2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】Call of Duty: Modern Warfare #12【CoD:MW】

1 :UnnamedPlayer :2019/11/15(金) 23:19:22.79 ID:QvGIi3NL0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512


スレ立て時、↑を3行並べて立てて下さい、立てると1行消えます

2019年10月25日リリース
Call of Duty: Modern Warfare (2019) のPC版スレッドです。

Blizzard公式ショップ
https://us.shop.battle.net/ja-jp/product/call-of-duty-modern-warfare

※次スレは>>950かダメなら>>980が立てること
無理な場合は代わりの人を指定してください

※前スレ
【PC】Call of Duty: Modern Warfare #11【CoD:MW】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1573384053/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2019/11/15(金) 23:20:42.16 ID:QvGIi3NL0.net
保守

3 :UnnamedPlayer :2019/11/15(金) 23:22:39.69 ID:AX0eY0KEa.net
保守のクレイモアだ



4 :UnnamedPlayer :2019/11/15(金) 23:27:11.80 ID:TdH6LeHN0.net
このスレを保守してくれないか?
頼む…家族がいるんだ…

5 :UnnamedPlayer :2019/11/15(金) 23:28:37.83 ID:TdH6LeHN0.net
保守

6 :UnnamedPlayer :2019/11/15(金) 23:29:44.68 ID:TdH6LeHN0.net
保守

7 :UnnamedPlayer :2019/11/15(金) 23:30:15.42 ID:AX0eY0KEa.net
これは保守の725だ

8 :UnnamedPlayer :2019/11/15(金) 23:33:14.13 ID:TdH6LeHN0.net
保守のウィールソン



9 :UnnamedPlayer :2019/11/15(金) 23:39:50.51 ID:QvGIi3NL0.net
保守サンキュ

10 :UnnamedPlayer :2019/11/15(金) 23:40:15.04 ID:QvGIi3NL0.net
保守

11 :UnnamedPlayer :2019/11/15(金) 23:46:04.14 ID:TdH6LeHN0.net
VTOLにこのスレを保守させる


                  ,;-‐-、
                 _.!_,;-‐-、
               ,,;::,;':::i'   ,;O)、v
             ,;'´. (:::::| ,,,;;;;;;,;:' )、
        __,,;;-‐'"´ i'´、`、::!,;;;;;;;;;;;'_,ノ;;;;`丶、
    ___,,;;;;''i'´´  7´`、 |__i、,;;;;;;;;;;;;;;;;; ''´;;;;;;, ´ .ノ``7、,_
   !-‐!!‐‐! ̄||!_'  ,ノ____l| /|__ll _|__--y'´ ノへv-vZン
         .|| `、イ   `|/il_il:il|iノ`` .しイ.||
         .iii     . ``l! l!ll!!     iii
           ::::::::::::::      :::::::::: )     ) )
              :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  )  )   )
             :::::::::::    :::::::::::::::::::::( )  )   )
              ::::::::::::
            ::::::::::        ::::::::::: (  (   ) )
       (         )            )     )
 (   (      (    )      )          (
       (             (     (   )  )     )
               )  (     (   (     )  )
           (  )  (    )  (   (  )

12 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d1a2-6bjl):2019/11/15(金) 23:48:01 ID:TdH6LeHN0.net
                       r 、 
                       │ `l
                       │  `l
        ,、              │  │                     __,
        │`ヽ       ___,,、-‐´``>−┘、                 _,、-´,ゝ`ヽ, 
        │  l,   ,,、/`´ヘ 、、_  /     `丶、         _,,,、ー´´_,、-´´     ,ゝ 
        │  ├´´~ ヘ/ ̄``丶、こ、ヽ、   //´),ヾ        _>、,,,、-´´ =★=  ,,/ 
        │   l   ,,」      __\\ `<コ_ヾ、,__丿   __,,-´´  `      ,,、-´
         `ヽ、 l,--ー´ `ヽ、   ,´,) `ll    `丶 、 _,,、-~´         _,、<l、ヾ、ヽ 
          ヽJ       `ヽ丶、,ノノハ、      ヽ 、  o    _,,、-ヘd  `ヾ*ヾo 
                     ``` l>ー`、  `、 。   `゙z___ヽ` <,\  
                  ,,、─~~´´    `\ ヽ    \::::::`,>、ヽO 
         ,,,、-ー、─´~ ̄           _`_>\★   `、/ヽ:::ヽ、
    ,,、-ー´´~,,,、 -ー´´           ヽ、‐l‐´ヽ、。__>、     ` 、::::`:,、_ゝ、
  <´  `~´´      _,,,、、、-┬´ 、 `ヾd      ヽ、  r 、  `^´、丶ヽ 
   ヽ、  _,,,、、-‐┐´^ヽ\6 ヾ、丶 `ヽ ●        `ヽl l    ヽ、>ヽ 
    `´´ \    `丶、ヽ、   丶O              l_J>ヽ 、   l
               `へO                       ```−-<)               


                                                  <ブモモモォォォォォォオ!!!!!!!!!

13 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d1a2-6bjl):2019/11/15(金) 23:53:16 ID:TdH6LeHN0.net
保守サポートヘリ           
           、、、 
            !  /
            i /
  _ __───── ---- 、、、、、、__                __
  ゙''─-- 二ニ ─ュ'              ̄ ̄""''──---、、、、、、'─---='____
        <、::::: ヽ 、                          └r=ュ-'──── ̄─----、、、、、___
         ヽ ヽ、ソ                   , r''" ̄ ̄ "" ''''r,‐ュ─-、、-                 ̄ ̄""───--
          ヽ ヽ、                 ,' f!!! ,r─‐‐,─┴‐,r'=─,rx`゙'' ‐ 、‐ 、 - 、
           ヽ  ヽ、     _ ,,,.... 、、、、  --‐─,'     i'l'   :   .oi === ii::,j---_-___-`---_、
             ',     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `゙‐-、、、.,_,,r:゙ -‐'''"^__   r─、' ̄ヾ、 ヽ、
             `── 、 、 L        rュ    rュ      rュ    。  「 ̄l  「 ̄ ',、'" ̄ ̄`.、
                  ヽ、ヽ、      _,,.Ll 、、 --└ r─ 、.  _       L_l   ̄ ̄',`-、_     ',
                   ` ヘ、   ,.r ‐─ ─ ''''''' """  ̄ ̄`ヽ,ヽ   :  : -    ` ‐ `─rr-----,、、
                     _``ー、(、.,_______,,..、、、-''ソ:::::::::.. :. . . :      ノ二二フ::: ̄ ̄ ,)~
                     `────‐ r^、:::、────,r‐、::、───────‐ '''"‐ ,r-、:、'`'─ "´
                            `゚ ' ' '      `-' ' '              `゚-' ' '

14 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d1a2-6bjl):2019/11/15(金) 23:54:53 ID:TdH6LeHN0.net
保守ストリーク

15 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eee3-+iTV):2019/11/15(金) 23:56:02 ID:CvST+/ZT0.net
>>1乙

16 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0288-f9Up):2019/11/16(土) 00:02:02 ID:ICUiti5Q0.net
保守サンキュー

17 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0288-f9Up):2019/11/16(土) 00:02:24 ID:ICUiti5Q0.net
マッチやってると保守忘れるw

18 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0288-f9Up):2019/11/16(土) 00:02:47 ID:ICUiti5Q0.net
保守

19 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0288-f9Up):2019/11/16(土) 00:03:05 ID:ICUiti5Q0.net
保守

20 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d1a2-CJVI):2019/11/16(土) 00:03:15 ID:Wf++FD6Z0.net
言い忘れてたわ1乙

21 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0288-f9Up):2019/11/16(土) 00:04:41 ID:ICUiti5Q0.net
思い描け

22 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0288-f9Up):2019/11/16(土) 00:05:22 ID:ICUiti5Q0.net
終わってたサンキュー

23 :UnnamedPlayer :2019/11/16(土) 01:37:58.29 ID:ICUiti5Q0.net
誰も来ない

24 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0288-5gab):2019/11/16(土) 01:54:09 ID:X4QUUiim0.net
おれはいる

25 :UnnamedPlayer :2019/11/16(土) 05:30:12.33 ID:GiZhnzM90.net
CoD民の朝は早い

26 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fd88-0Bye):2019/11/16(土) 06:00:53 ID:61/7R7dd0.net
相変わらず、突然PC落ちて再起動する現象が発生する
マップロード前とかに。
アンインストールして再インストールすべき?

27 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1930-mggY):2019/11/16(土) 06:10:24 ID:AjXVoTnf0.net
FMJってダメージ上がるの?
パラメータは伸びてるけど説明は貫通力アップとしか

28 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 02bf-P8oI):2019/11/16(土) 06:13:25 ID:36rPIy6d0.net
この勢いだとそろそろ半値ぐらいになったかな?

29 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa45-xn7f):2019/11/16(土) 06:13:47 ID:/bAavKFBa.net
>>26
そういうのはメモリとか電源の問題かもしれない

30 :UnnamedPlayer :2019/11/16(土) 06:24:15.07 ID:vSZLyczV0.net
約束された紙ゲー

31 :UnnamedPlayer :2019/11/16(土) 06:32:24.67 ID:61/7R7dd0.net
>>29
BFVとかBO4は今日も正常に遊べているのに、
MWだけ落ちちゃうんだから、
ソフト側の問題だと思うんだがなあ

32 :UnnamedPlayer :2019/11/16(土) 06:36:09.80 ID:/bAavKFBa.net
>>31
昔の俺のPCもいろんなゲームが普通に出来てて
Warframeだけ起動後負荷がかかるとPCが落ちてた
結果メモリ入れ替えたら治ったんだよね

33 :UnnamedPlayer :2019/11/16(土) 07:00:05.75 ID:gcSisZixa.net
>>27
伝統的に武器パラメータは全くのデタラメ。人間には効果ない
人貫通後のダメージは分からんけど

34 :UnnamedPlayer :2019/11/16(土) 07:00:54.83 ID:UuZFuMZm0.net
またシェーダー君かぁ壊れるなあ

35 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e967-iGNt):2019/11/16(土) 07:25:46 ID:jso3x4wQ0.net
クレイモア設置したら死ぬんじゃねえよ
ハッキングしたいんだよこっちは

36 :UnnamedPlayer :2019/11/16(土) 08:52:07.34 ID:0JWwdxnm0.net
なんかM13強くなってね?
M4よりスコア出るわなぜか

37 :UnnamedPlayer :2019/11/16(土) 08:57:59.85 ID:vSZLyczV0.net
一発撃たれてSRでやられたと面白いキルカム見たらSMGで数発撃たれてる事ばかりだけど何なんだよ?
被弾したのけ反りモーション無しでやられると流石に萎えてくる。

38 :UnnamedPlayer :2019/11/16(土) 09:29:03.52 ID:hbLuYuyo0.net
>>37
なんか今作キル判定までクライアント側で判断してる気がするんだよな
普通のFPSって当たり判定だけクライアント判定な気がするんだが。

39 :UnnamedPlayer :2019/11/16(土) 09:31:28.27 ID:elkJ39YY0.net
キルタイムに関しちゃ元々かなり短いし、さらにHSによる短縮があるので人間の反応速度の限界超えてる
相手が外しまくってない限りSRでやられようがSMGでやられようが即死だよ

40 :UnnamedPlayer :2019/11/16(土) 09:44:24.09 ID:T5PIIc4qD.net
ハードポイントのリスと拠点もうちょい調整欲しいわ
20人マップだとマラソン始まるし初動露骨に有利不利ある

41 :UnnamedPlayer :2019/11/16(土) 10:01:57.41 ID:XWSXZSVO0.net
FMJを付けたMk2カービンでUAVが2発
カウンターUAVが3発 パーソナルが7発なんだが
射程距離を考えたらかなりおかしいよな
UAVってかなり高いところ飛んでそうなのに2発とか紙製品なのかな

42 :UnnamedPlayer :2019/11/16(土) 10:02:22.17 ID:kpPRpyfM0.net
ていうかね、6vs6のハードポイントなのにでかいマップぶち込んでくるのが頭おかしいんだよな
ハーポって順番決まってるからこそ、とんでもないランニングシミュレーターになる時があるのがヤベェ
テンポも悪いしランダムだけど、HQはデカいマップが出てこないから基本そっちやってるな…

43 :UnnamedPlayer :2019/11/16(土) 10:03:22.89 ID:kpPRpyfM0.net
>>41
今作もUAVちゃん、そもそも紙体力だからねぇ
ゴーストPerkも強いし不遇枠だと思うわ

44 :UnnamedPlayer :2019/11/16(土) 10:09:15.30 ID:elkJ39YY0.net
UAVなんてぶっ壊れだろ
根本的にコストが軽すぎるんだよ

45 :UnnamedPlayer :2019/11/16(土) 10:25:53.80 ID:UkzWy2QIa.net
20人マップも外周トリミングして対応すりゃいいのにな

46 :UnnamedPlayer :2019/11/16(土) 12:12:45.05 ID:Sec0WGrd0.net
無料プレイ中にちらっと遊んだんだけど、人口どんな感じ?他のプラットフォームとのマッチングはスムーズ?

47 :UnnamedPlayer :2019/11/16(土) 12:18:53.45 ID:XuadBOi30.net
やだ、サブマシンガン強すぎ…。

48 :UnnamedPlayer :2019/11/16(土) 12:19:16.62 ID:UkzWy2QIa.net
普通にCS勢とマッチングする

49 :UnnamedPlayer :2019/11/16(土) 12:26:18.84 ID:dEI43uOZ0.net
AUGって5mm積んでもSMGの機動力なのか?

50 :UnnamedPlayer :2019/11/16(土) 12:29:38.60 ID:bwwX2+ICa.net
今作pc版でやるとしてps4のフレンドとパーティ組めるの?

51 :UnnamedPlayer :2019/11/16(土) 12:33:30.06 ID:vDoKjkOd0.net
大橋のあるマップ消せよマジでC側不利すぎ、リスキルもひでーし
開発者マジでゴミ

52 :UnnamedPlayer :2019/11/16(土) 12:33:49.99 ID:YUQ6d8M6p.net
アプデしたら起動時にdisc read error出るようになったんだがどうすりゃいいんだよ

53 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6ea4-zGDE):2019/11/16(土) 12:49:55 ID:h7rjlAOZ0.net
discのread errorなんだからdiscをなんとかすればいいんじゃないかな(ハナホジ

54 :UnnamedPlayer :2019/11/16(土) 13:03:15.83 ID:YUQ6d8M6p.net
スキャンと修復ってやつやったら行けたわ
再インスコしなくてよかった

55 :UnnamedPlayer :2019/11/16(土) 13:04:05.85 ID:Bn3MxCox0.net
>>50
組めるけどVCを直接繋ぐ方法がない
オープンで垂れ流すかスマホで会話するかしか思い付かない

56 :UnnamedPlayer :2019/11/16(土) 13:04:58.61 ID:2L0JzN2W0.net
前スレの続きだけどCODの読みってどう考えてもコッドだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
シーオーディーとか言ってる奴頭おかしいって。アメリカじゃ100人中100人コッドだからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

こういうCODネタにされてることからも明らか。
https://i.ytimg.com/vi/5Ts4huwr3kw/hqdefault.jpg

57 :UnnamedPlayer :2019/11/16(土) 13:09:27.39 ID:yZCdFV/qM.net
CPU i5 7500
Mem 16GB
FHDモニターなんですが、
グラボはどれがおすすめ教えてもらえませんか?

レイトレとかなくても良いので、普通にプレイを楽しめる程度で。
予算2万くらいであると助かるのですが。

58 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d2ba-Ks/Y):2019/11/16(土) 13:23:25 ID:HejgEDtG0.net
>>57
ここで質問するってことはPCゲー初心者さんかな
普通を60Hz基準で考えるなら予算的にはGTX1650or1660あたりが良いけど
FPS的には144Hz以上が基準だと思うんで4万程度の出費はいるんじゃないかと個人的には思う

59 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0288-5gab):2019/11/16(土) 13:31:34 ID:bEdGVxPo0.net
>>56
ここ日本なんだが

60 :UnnamedPlayer :2019/11/16(土) 13:41:28.34 ID:YMMjpOHGa.net
>>56
どうでもいい
ピーユービージーなのかパブジーなのかのほうがまだ重要

61 :UnnamedPlayer :2019/11/16(土) 13:57:17.39 ID:N9ikPWhr0.net
いとこの姉ちゃんがアメリカ人と結婚して向こうに行った。
夫婦で日本に遊びに来た時に、コッド?シーオーディ?って聞いたら
「どっちでもええやん!」ってなぜか関西弁で言われたんでびっくりして唐揚げ落とした。

62 :UnnamedPlayer (ワントンキン MM15-911o):2019/11/16(土) 14:07:53 ID:yZCdFV/qM.net
>>58
COD4とMW2まではやっていたんですけど、それから全くやっていなかったものでして。。
CoD4とかはwhとBANされまくるくらいにはやりこんでいました。

モニター買うのもきついので、
とりあえず60fps動作目標で1650 1660を買ってみようと思います。

63 :UnnamedPlayer :2019/11/16(土) 14:31:00.36 ID:/oJCpalC0.net
マイクを認識しなくなってボイスチャットができず他の人の音声も聴こえなくなったバグを食らってたんだけど、サポートで見つけてきた解決策を貼りますね。

ドキュメントフォルダの「Call of Duty Modern Warfare」の「players」の「adv_options」を開いて「ConfigCloudStorageEnabled = 1」を「ConfigCloudStorageEnabled = 0」に変更して保存。

そして「adv_options」以外のフォルダ内のすべてのファイルを削除してからゲームを起動、これで治ってるはずです。
既出だったらごめんなさい。

64 :UnnamedPlayer :2019/11/16(土) 14:33:00.14 ID:dEI43uOZ0.net
get 60 kills using suppressed weapons ってタクティカルサプレッサーのみが対象かよ
マジで表記うんちすぎ、any modeとか言っておきながらサーチしか対象じゃないし

65 :UnnamedPlayer :2019/11/16(土) 14:45:59.58 ID:+bkyPBj4M.net
試しにモバイル入れてみたがMWより遥かにおもろいな

66 :UnnamedPlayer :2019/11/16(土) 14:50:55.10 ID:vSZLyczV0.net
>>65
それは無いが出来は良いのは確か

67 :UnnamedPlayer :2019/11/16(土) 14:58:27.72 ID:jiro9q++0.net
>>63
ドキュメントフォルダの「Call of Duty Modern Warfare」がそもそも無かった
自分で作っとけばいいのかな

68 :UnnamedPlayer :2019/11/16(土) 15:02:57.82 ID:hcVMP0e50.net
武器ステータスの操作性てなんですか

69 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3954-wiwb):2019/11/16(土) 15:19:40 ID:hcVMP0e50.net
解決しました

70 :UnnamedPlayer :2019/11/16(土) 15:21:03.51 ID:cDnxEY0S0.net
>>66
CoDモバイルをそのままPCに最適化すれば神ゲーレベルなんだよなぁ…
マップよし武器バランスもよしで何も文句がない仕上がりになってるから

71 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2e5e-qie2):2019/11/16(土) 15:38:30 ID:swj8/EfO0.net
>>65
スマホっていう時点で操作性が最悪
あんなものをおもしろいと思えるなんてすごいな

72 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd02-QBfy):2019/11/16(土) 15:41:01 ID:Ko/zdSOAd.net
バグ多すぎなんだよな

73 :UnnamedPlayer :2019/11/16(土) 15:48:03.60 ID:AkaaD4UhM.net
>>65
流石にそれは無いわ

74 :UnnamedPlayer :2019/11/16(土) 15:50:06.72 ID:ohUkc35F0.net
アシストだとか武器バランスだとかそんなのどうでもいいから
不安定なシステムどうにかしろと

75 :UnnamedPlayer :2019/11/16(土) 16:04:23.36 ID:q1IVi70f0.net
1週間ぶりくらいに起動したらなんかドミネ一切マッチングされないんだけど何これ?

76 :UnnamedPlayer :2019/11/16(土) 16:06:54.81 ID:q1IVi70f0.net
マルチのいくつかの選択肢がグレーアウトされてるからメンテでもしてるのかね
とりあえずまたしばらく離れるわ

77 :UnnamedPlayer :2019/11/16(土) 16:11:01.58 ID:Ko/zdSOAd.net
サーバ逝ってるらしい

78 :UnnamedPlayer :2019/11/16(土) 16:18:21.86 ID:2L0JzN2W0.net
質問させて下さい。コールオブデューティ モダンウォーフェア とはどんなゲームですか?

学校でネット対戦が流行っているとかで
子供が最近ものすごい欲しがるのですが
YouTubeなどで調べてみるとけっこう激しいシューティングゲームみたいです

アクション映画(例えばターミネーターとかSWATとか)は、多少戦闘・銃撃戦シーンはあっても、基本正義が仲間を守る為だし、全体のいろいろな人間模様の物語の一部として争いがあるだけだし、小学生でも、多少は子供が見てもいいかなと思うのですが

ゲームの世界とはいえ、架空の世界で自ら積極的に武器をもって
アカの他人を射殺したり爆弾で殺しまわるようなゲームは、あまりしてほしくないのですが
子供に言ったらそういうのは古臭い考えと言われてしまいました

教育的にこういうゲームってどうなんでしょうか
私はあまりこういうビデオゲームは遊ばないのですが、
もしもプレイしたことがある人いたらどんなゲームか教えて下さい。
何歳くらいからなら良いと思いますか??

79 :UnnamedPlayer :2019/11/16(土) 16:20:32.45 ID:1eH10ElG0.net
操作するときに流れる声がチタタプ、チタタプって聞こえる

80 :UnnamedPlayer :2019/11/16(土) 16:28:24.65 ID:xIR4pH9D0.net
>>78
小学校上がったら即プレイさせろ
自分の欲のために他人を攻撃するのは人間の基本だからな
早めにコルデュティプレイさせないと社会に出てからやってけないよ?
大丈夫お前の子供なんだから立派なロクデナシになるよ

81 :UnnamedPlayer :2019/11/16(土) 16:31:58.21 ID:YvimdMFo0.net
噛みそうな略し方してるのもやべーけど、アカって言ってるソ連かぶれもやべー

82 :UnnamedPlayer :2019/11/16(土) 16:34:26.96 ID:xIR4pH9D0.net
アカとナチスとゾンビとテロリストは人じゃないから何人殺してもセーフ
常識だろ

83 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2e5e-qie2):2019/11/16(土) 16:42:38 ID:swj8/EfO0.net
植松は正義

84 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e967-iGNt):2019/11/16(土) 16:43:24 ID:jso3x4wQ0.net
GUNFIGHTだめだleaverと文句垂れしかいねえ

85 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 897b-qz5w):2019/11/16(土) 16:44:39 ID:/oJCpalC0.net
>>67
C:&#165;User&#165;○○○&#165;Documents&#165;Call of Duty Modern Warfare

普通にインストールすればここにあるよ
○○○は自分のユーザー名ね

86 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 897b-qz5w):2019/11/16(土) 16:47:22 ID:/oJCpalC0.net
>>67
文字化けしたので
Cドライブ→Users→ユーザー名→Documents
ここです。
クイックアクセスのドキュメントってとこでも同じです。

87 :UnnamedPlayer :2019/11/16(土) 16:50:08.98 ID:UuZFuMZm0.net
またシェーダー君か壊れるなあ

88 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fd7b-eYTJ):2019/11/16(土) 16:56:50 ID:q1IVi70f0.net
シェーダー入れる前は全く問題なくぬるぬる動いてたのに
散々待たされてシェーダーダウンロード完了した後は頻繁にガクガクしてゲームにならないんだけど?
一週間前くらいのアプデからバグか何かで糞プレイヤーのブロックもできなくなってるし糞の詰め合わせすぎだろこのタイトル

89 :UnnamedPlayer :2019/11/16(土) 17:03:11.41 ID:fKAkrQE00.net
>>88
じゃあシェーダーキャッシュのリセットすればいいじゃん設定画面にあるんだから

90 :UnnamedPlayer :2019/11/16(土) 17:09:32.65 ID:kpPRpyfM0.net
チンパンジーかな?

91 :UnnamedPlayer :2019/11/16(土) 17:09:55.46 ID:q1IVi70f0.net
シェーダーダウンロードしないと毎回毎回ダウンロード中断するかどうか聞かれるゴミ仕様がなけりゃな
本当に世界のミリオンタイトルかよこれ

92 :UnnamedPlayer :2019/11/16(土) 17:11:35.18 ID:IjcT+LMk0.net
>>54
すまない、それどうやるのか教えてくれ!

93 :UnnamedPlayer :2019/11/16(土) 17:11:46.89 ID:1eH10ElG0.net
操作するときに流れる声がチタタプ、チタタプって聞こえる

94 :UnnamedPlayer :2019/11/16(土) 17:12:26.61 ID:DoeORT5k0.net
>>78
一応対象年齢は17歳以上になってますとしか言えません。
>>80みたいな人間に育っても責任持てませんから。

95 :UnnamedPlayer :2019/11/16(土) 17:15:20.72 ID:IjcT+LMk0.net
>>54
自己解決しました。すんません

96 :UnnamedPlayer :2019/11/16(土) 17:26:10.13 ID:bEdGVxPo0.net
>>80
コルデュティは草

97 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1930-mggY):2019/11/16(土) 17:59:27 ID:AjXVoTnf0.net
小学生でこういうゲーム持ってるやつは神だったな
今はどうなんだろ

98 :UnnamedPlayer :2019/11/16(土) 18:12:14.02 ID:MppUyHKB0.net
>>91
低スペおまかーん

99 :UnnamedPlayer :2019/11/16(土) 18:59:18.14 ID:Qo3/m+J9r.net
いまだにGTX770i74770kなんだが熱かなんかでWindows自体が落ちてしまう
オススメ構成キボンヌ

100 :UnnamedPlayer :2019/11/16(土) 19:23:21.84 ID:9lsEUzoi0.net
マウントの露出について考えてたが実戦だと壁際や角に立たないんだよな破片飛んできたりするから離れて覗けってイチローさんが言ってた

101 :UnnamedPlayer :2019/11/16(土) 19:25:57.95 ID:yZCdFV/qM.net
RadeonとGeForceのどちらが良いとかありますか?

102 :UnnamedPlayer :2019/11/16(土) 19:35:50.85 ID:oorF1Pa60.net
ラデとゲフォ両方使った俺からすると圧倒的にトラブルが少なかったのがゲフォ
ラデは安さだけが取り柄でした

103 :UnnamedPlayer :2019/11/16(土) 19:36:02.40 ID:Sec0WGrd0.net
>>99
俺の場合はオーバークロック切ったら治ったよ

104 :UnnamedPlayer :2019/11/16(土) 19:42:27.77 ID:yZCdFV/qM.net
>>102
あざっす!

105 :UnnamedPlayer :2019/11/16(土) 20:13:35.25 ID:qRAB1FrUd.net
金武器ってノーマルスキン全部クリアした後にすぐ開放??

106 :UnnamedPlayer :2019/11/16(土) 20:14:12.97 ID:ui5F7VTS0.net
>>71
みんなスマホにコントローラーをBluetooth接続させてプレイしてるんじゃないのか?

107 :UnnamedPlayer :2019/11/16(土) 20:20:22.80 ID:Z+mh3E7z0.net
4本指でやればできなくはない
友達とワイワイ騒ぎながらやる用だわな

108 :UnnamedPlayer :2019/11/16(土) 20:22:44.82 ID:9lsEUzoi0.net
>>107
スマホならローカルで対戦できるよな

109 :UnnamedPlayer :2019/11/16(土) 20:39:41.35 ID:eKRL3c6Nd.net
スナイパーライフル本作どれも
ゴミすぎじゃね?

110 :UnnamedPlayer :2019/11/16(土) 20:58:28.41 ID:oorF1Pa60.net
M4が実質SR

111 :UnnamedPlayer :2019/11/16(土) 20:59:32.85 ID:tav8IhMM0.net
cpu使用率最適化されたか?

112 :UnnamedPlayer :2019/11/16(土) 21:00:50.22 ID:Qo3/m+J9r.net
>>103
あーすっかり弄ったの忘れてたわ!ありがとう

113 :UnnamedPlayer :2019/11/16(土) 21:22:31.02 ID:dah3Xw3x0.net
>>105
せやで

ちなみにSRとマークスマンは両方全部金出さないとプラチナ出ないから気をつけなはれや

114 :UnnamedPlayer :2019/11/16(土) 21:23:06.67 ID:KAKcXfG+0.net
>>111
多少改善されたけどまだ100%張り付く人は居るみたい
俺の場合はまだ重いけど最初ほど100%までは行かなくなった

115 :UnnamedPlayer :2019/11/16(土) 21:27:19.70 ID:kdR+LZNp0.net
>>109
アシストもあって全距離M4のレンジという仕様。
武器追加決定したけどゴミ追加しても現状変わらないからやめてくれや。

116 :UnnamedPlayer :2019/11/16(土) 21:27:19.96 ID:tGJ0TN9m0.net
PC版のアプデのダウンロードがインストール中のまま終わらないんだけどどうしたらいい?

117 :UnnamedPlayer :2019/11/16(土) 21:31:43.43 ID:rYGcb3By0.net
ax50だっけ?あれ評価高いけどHDRの方がレンジ長い気がするのは気のせい?

118 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8288-9qGC):2019/11/16(土) 21:35:26 ID:q7oJwlrg0.net
もう725消そうや
調整出来そうにもねぇし

119 :UnnamedPlayer :2019/11/16(土) 21:42:09.64 ID:tGJ0TN9m0.net
スペシャルオプスクラシックやってたら有効なホストではありませんとかでてゲーム終了したんだが

120 :UnnamedPlayer :2019/11/16(土) 22:01:54.44 ID:HROOGguR0.net
なんか飽きたなぁ

121 :UnnamedPlayer :2019/11/16(土) 22:29:56.89 ID:EO+QDELD0.net
OdenのADS速度なんとかしろ

122 :UnnamedPlayer :2019/11/16(土) 22:37:49.10 ID:jso3x4wQ0.net
なんだろう突然ガクッと飽きがきた

123 :UnnamedPlayer :2019/11/16(土) 22:45:51.76 ID:ca64iNbI0.net
>>101
ドライバがゴミ
数ヶ月で修理出した友人もいたしRadeonは信頼してない

124 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3954-9NyB):2019/11/16(土) 23:11:07 ID:9I+HLVjf0.net
アプデしたら起動時にdisc read error出るんだけど、どうすりゃいいの?

125 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2e77-iGNt):2019/11/16(土) 23:25:42 ID:00OMLtCe0.net
>>117
50はなんかカス当たりが多い気がする

このゲーム弾道落下あるんだっけ?

126 :UnnamedPlayer :2019/11/16(土) 23:51:55.67 ID:hU0SRs9s0.net
SDで爆弾持って敵陣で落とす池沼は何しに行ってるんだ

127 :UnnamedPlayer :2019/11/16(土) 23:56:57.37 ID:kpPRpyfM0.net
ルールあんま知らずにクイックマッチやってる奴もいるからな
まぁそもそもCoDだし…

128 :UnnamedPlayer :2019/11/16(土) 23:59:57.54 ID:XqiMs3nf0.net
このゲームほんとクソゲーだわ
マジでゴミすぎ

129 :UnnamedPlayer :2019/11/17(日) 00:07:35.88 ID:dh9zX0bh0.net
今インしたら名前がanoなんちゃらにもどってて、アカウント設定で名前元に
戻しにいったらja.PROFANITYって出たんだがどういうこと?

130 :UnnamedPlayer :2019/11/17(日) 00:08:24.97 ID:QBwO93BYp.net
>>129
特定しました

131 :UnnamedPlayer :2019/11/17(日) 00:22:22.23 ID:PjoGxkfZa.net
FAL蓮根めっさ増えたなぁ

132 :UnnamedPlayer :2019/11/17(日) 00:23:31.97 ID:9zG9yTKG0.net
ピカデリーで開幕グレポン5キルとかひでーもんを見た

133 :UnnamedPlayer :2019/11/17(日) 00:25:07.07 ID:h/qk9Okh0.net
>>64
まじ?こないだ何度もやってもダメだったからキレてたわありがとう

134 :UnnamedPlayer :2019/11/17(日) 00:27:11.39 ID:oKqmoOmUd.net
>>123
radeonのドライバはマジでひどいからなー
修理に関してはRTXもあったし対して変わらんけどゲーム用ならGeForceでいいじゃろ

135 :UnnamedPlayer :2019/11/17(日) 00:30:02.99 ID:h/qk9Okh0.net
>>125
あるよ
遠い場合は2〜3メモリくらい上にして撃たないと足とかに当たってるっぽい

136 :UnnamedPlayer :2019/11/17(日) 00:38:57.61 ID:6kZrDfbe0.net
つまらな過ぎて消したわ
ついでに鰤のアカウントも消したぞクソ鰤

137 :UnnamedPlayer :2019/11/17(日) 00:46:12.92 ID:PXgV7xyH0.net
>>131
そもそも実銃がフルオートなのにセミオートなのがおかしいんだよなあ
それだって実銃のレート700にしかならないし実銃ファンはつらい
せめて武器パークにフルオート化くれよって

138 :UnnamedPlayer :2019/11/17(日) 00:54:40.68 ID:+Z/Cg75u0.net
>>136
じゃあそのままスレも閉じて消えていいよ
じゃあな

139 :UnnamedPlayer :2019/11/17(日) 01:05:49.20 ID:nJXXWQPX0.net
MG34鍛えます

140 :UnnamedPlayer :2019/11/17(日) 01:17:29.95 ID:ikXL/3Dy0.net
FAL最高レートで安定したエイムしてるやつは全員通報してる
最高レートでミドル正確に抜くのは普通無理だとおもっている

141 :UnnamedPlayer :2019/11/17(日) 01:18:25.21 ID:5KGPdbj60.net
まぁなんでも差別化せずに実銃同様にフルオートだと、ゲームとして面白くないっていう判断なんだろうね
FALより俺はFAMASをフルオートで使ってみたかったな、バーストでも普通に強いけどさ

142 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 05e6-iGNt):2019/11/17(日) 02:19:23 ID:TnDVhRAF0.net
>>86
ありがと

143 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eeb7-6HYk):2019/11/17(日) 02:21:36 ID:PXgV7xyH0.net
>>140
500レート程度だから普通に人力でも余裕だけどな
COD4の頃みたいに1200レートとかで連射してるやついたらマクロだろうが

144 :UnnamedPlayer :2019/11/17(日) 02:52:20.74 ID:p27UeTGB0.net
そういえばBO2ではSA58ってフルオート化できてたな
すぐ弱体化されたけど

145 :UnnamedPlayer :2019/11/17(日) 02:53:00.49 ID:lX5zkg7Q0.net
そういえば今までマクロ使ってきたけど一回もBANされた事ないな
まぁ致命的なハッカーの対処ですら遅い所が無駄な作業したりする訳ないか

146 :UnnamedPlayer :2019/11/17(日) 03:07:40.71 ID:uC+aFAw50.net
>>101
ゲフォはありえない。
3Dmarkに最適化した不正ドライバを
出した会社の製品は無いわ

147 :UnnamedPlayer :2019/11/17(日) 03:11:13.31 ID:ikXL/3Dy0.net
>>143
パッドだったり中距離エイムきれいだったりしたらマクロだろうなあってレベル
一瞬なら出せるけど継続しては無理だし中距離はマウスプルプル

148 :UnnamedPlayer :2019/11/17(日) 03:27:28.06 ID:nYw0Q8Ra0.net
たまにキルストリークが他人の?に変わるのバグ??
実害なかったから無視してたけど今日15キルしたのにジャガノ呼べなかったのクソ腹立った

149 :UnnamedPlayer :2019/11/17(日) 03:36:34.45 ID:Sk6SXuVx0.net
マークスマンライフル息してないからどうにかして
覗き込みもっと速くしてよぼくの14ちゃんを救ってください
このまえちょっと速くなったみたいだけどまだ足りない
連射の上限も上げてくれ
MRまともに使えるのkar98だけじゃん
IWはナチスのシンパなのか?

150 :UnnamedPlayer :2019/11/17(日) 04:44:45.36 ID:nnTCvaY4d.net
やっぱりM4強いは、ARはM4以外選択肢が無い

151 :UnnamedPlayer :2019/11/17(日) 04:53:17.06 ID:0d1SNy3Ja.net
M16化したいけど3点バーストにするメリットが見つからない

152 :UnnamedPlayer :2019/11/17(日) 05:09:09.90 ID:4k4dHOmC0.net
FALのフルオート、射撃マウスホイール上下にしたら止まらずにマガジン撃ち切れて草
エイムもブレないしこれ使うわ

153 :UnnamedPlayer :2019/11/17(日) 05:14:31.94 ID:HanH024i0.net
敵装備ハッキング遅すぎてeod付けててもハッキングしないの納得した

154 :UnnamedPlayer :2019/11/17(日) 05:15:17.78 ID:pGffxwHE0.net
G13使ってるから左手に射撃割り当てて左クリックは近接にしてるけどなかなか良いぞ

155 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa45-WtLT):2019/11/17(日) 05:54:48 ID:AMyJlXvna.net
>>149
M14使いたきゃHCモード行けば幸せになれるぞ
あとKar98よりMk2のが優秀だろ

156 :UnnamedPlayer :2019/11/17(日) 06:47:58.97 ID:Hkm1Xh1V0.net
他のモードあそんでみたらGWがつまらなくなった
あとTDMもキャンパーがいて微妙
それ以外のモードおもしろい

157 :UnnamedPlayer :2019/11/17(日) 06:58:24.25 ID:EW0YFft30.net
昨日ダウンロードして始めたんだけど、
エイムを長押しから切替に変更したのに右クリック長押しから変わらないのは仕様なんですか?
右クリック長押しエイムはチャタる原因になるから嫌なんですよね。

158 :UnnamedPlayer :2019/11/17(日) 07:06:54.08 ID:vkcYqJx10.net
シューティングってなんで必ずバグ実装してくるんだろうね

159 :UnnamedPlayer :2019/11/17(日) 08:15:41.48 ID:uC+aFAw50.net
マルチプレイのメニューの
兵舎タブを押したとき
「バタン!」とでっかい音が鳴るの止めてほしい。
家か近所のドアが空いたのかと勘違いする

160 :UnnamedPlayer :2019/11/17(日) 08:20:06.52 ID:uC+aFAw50.net
アンインストール再インストールしたら
ソフトの容量が5GB減った気がするのだが
気のせいかな。。。?

161 :UnnamedPlayer :2019/11/17(日) 10:42:49.63 ID:ODX9SrQr0.net
>>155
Karは全距離戦えるでしょ
mk2は20m程度で胸即死にならないからほぼ近距離用

162 :UnnamedPlayer :2019/11/17(日) 10:47:10.34 ID:5KGPdbj60.net
ウィンチェスターはロマン武器だよなぁ、あれこそエイムいいやつが突っ込んで使ってくる印象
正直アレ使うなら725持った方が安定するんだよね

163 :UnnamedPlayer :2019/11/17(日) 11:05:31.57 ID:bEnGv+zj0.net
距離で弾道オジキするのトライアルで知ったわ
そりゃ当たらんわ

164 :UnnamedPlayer :2019/11/17(日) 11:06:05.85 ID:ODX9SrQr0.net
ロマン武器じゃなくて普通に強いでしょ
そりゃ近距離は脳死ぶっぱ出来る725の方が強いだろうけどSMG相手でも撃ち勝てるし
725と違って中遠距離も行けるし
ちなみに凸るにしてもアイアンサイトだとさすがに遠距離が運ゲーになるので等倍付けたほうが良い

165 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2154-wwtx):2019/11/17(日) 11:42:34 ID:97+JVamd0.net
bo2ぐらいの過去作からずっと思ってることだけど
キルできるかできないかってゲーム側でコントロールしてると思うんだよね
プレイヤー数を増やすために上手い人が勝ちすぎないようにとか初心者が負けすぎないようにとか 同じことをBFでも感じるけどなんか遊ばされてるように感じるわ
あくまで俺の私見だが

166 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0288-f9Up):2019/11/17(日) 11:51:05 ID:aEdrCu/B0.net
ここ最近M13使ってたらM4使えなくなってた
反動カスタムいくらかいれないと遠距離ブレッブレじゃんM4
初期こんなんだったっけ?じゃなかったらいい感じにナーフできてるのではなかろうか

167 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 716d-zGDE):2019/11/17(日) 11:51:36 ID:9TcO30uP0.net
ウインチェスター使ってると現代戦の中1人だけRedDeadRedemptionのカウボーイやってる気分になる

168 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0d91-tBZa):2019/11/17(日) 11:52:26 ID:5KGPdbj60.net
>>164
いやいや、強いわねーよ
胸部でしか1発で死なないって時点で安定もしないし
そもそも強いなら皆使っとるわな

169 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0288-f9Up):2019/11/17(日) 11:54:21 ID:aEdrCu/B0.net
ワンショット有る時点で全部強い
357も強い

170 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0d91-tBZa):2019/11/17(日) 11:58:45 ID:5KGPdbj60.net
ウィンチェスターより、357をスネークショット化したほうがよっぽど使えるのは事実だね
あっちは射程12mまで1ショットだし

171 :UnnamedPlayer (スフッ Sda2-CFRp):2019/11/17(日) 11:59:18 ID:au2+Q0BRd.net
ハイピンの方がかなり有利ぽいのは気のせい?
ネットコードだめなんかな

172 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2154-F6FN):2019/11/17(日) 11:59:33 ID:Tv81NGv80.net
昨日からカクカクしてゲームができないんだけど自分だけ?
急にガクッとFPSが下がる

i7-7700 メモリ8 gtx1060 3GB限界かな

173 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0d91-tBZa):2019/11/17(日) 12:00:50 ID:5KGPdbj60.net
>>171
βの時点でネットコードカスだってバレてるから、その辺気にしてはいけない

174 :UnnamedPlayer :2019/11/17(日) 12:09:28.90 ID:ro0K9AI50.net
>>172
スペックはハイスペックのゲーミングPCだけど昨日は俺もガクガクだった時があったな

175 :UnnamedPlayer :2019/11/17(日) 12:12:12.25 ID:YV/CeDlq0.net
キャンペーンの弾薬補充のシステムがいまいちわからん
同種の武器の上を通れば自動補充かと思えば必ずしもそうじゃないみたいだし
鹵獲武器は対象外なの?

176 :UnnamedPlayer :2019/11/17(日) 12:13:23.70 ID:R8SI8zqB0.net
172
メモリが足りて無さそう
自分4kでやってると2070s VRAM8GBめいっぱいとメインメモリ使用量が16GBくらい使ってるし

177 :UnnamedPlayer :2019/11/17(日) 12:22:14.88 ID:5KGPdbj60.net
今時のタイトルじゃメインメモリは最低でも12GBないと、他のタスク消しても辛いことがあるだろうね

178 :UnnamedPlayer :2019/11/17(日) 12:43:59.52 ID:bzh+l9Am0.net
>>172
設定を低にすれば問題無いよ
中やら高があるとvram3g超えるでそ
後メモリは最低16gはいるよぉ

179 :UnnamedPlayer :2019/11/17(日) 12:48:45.00 ID:R8nEyZpz0.net
>>171
あるよね。
隠れたのに相手側だとまだ残ってたり
複数人相手に突っ込んで生きてるラガーとか糞

180 :UnnamedPlayer :2019/11/17(日) 13:39:55.96 ID:ER4za3zgd.net
なんか今日フリーズしまくって遊べないんやが

181 :UnnamedPlayer :2019/11/17(日) 13:41:50.53 ID:09+QipOh0.net
俺はハイピンだと明らかに撃ち負けるわ
725同士の撃ち合いなんてハイピンだとまず勝てない

182 :UnnamedPlayer :2019/11/17(日) 13:43:44.92 ID:crpdVsMA0.net
このゲーム、めちゃくちゃ3D酔いする。長時間は無理だわ。吐き気がする。FPSは久しぶりだからかなー。

183 :UnnamedPlayer :2019/11/17(日) 14:26:53.03 ID:cJ8Lf7Pvd.net
立ち回りが重要なFPS嫌いじゃないぜ
codやってて初めてオーバーキル使ってるけど
M4とMP7、オーバーキル、下痢裸、暗譜で結構立ち回り重視で楽しいぜよ

184 :UnnamedPlayer :2019/11/17(日) 14:29:55.42 ID:ro0K9AI50.net
お前らはやっぱ盾構えてる奴に投げナイフでやられるとムカつく?

185 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a24a-iGNt):2019/11/17(日) 14:40:23 ID:BeDX7Xow0.net
>>184
Bを開幕からずっと定点観測してるスナイパーに比べたら橋本環奈なみの可愛ささ

186 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0d28-iGNt):2019/11/17(日) 14:43:21 ID:6Q5br43b0.net
ムカつきはしないけど対盾用にロードアウト編集しなければならないから面倒くさいなとは思う

187 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ee47-JglR):2019/11/17(日) 14:45:32 ID:HW50NKnz0.net
パットからマウスとキーボードに変えてレートが1.0程度から0.4超えん程度しか取れなくなったわ…
操作慣れないでぎこちないから仕方ないにしてもキツイ

188 :UnnamedPlayer :2019/11/17(日) 14:52:57.39 ID:ro0K9AI50.net
>>185>>186
盾が好きだからそれで戦ってるんだけど不快にさせたいわけじゃないからそんなムカつかないみたいで良かった
答えてくれてありがとう

189 :UnnamedPlayer :2019/11/17(日) 14:53:03.12 ID:09+QipOh0.net
>>184
盾なんて使っているやつは恥さらし

190 :UnnamedPlayer :2019/11/17(日) 14:53:10.65 ID:0pq3JaNJ0.net
>>187
頑張れ

191 :UnnamedPlayer :2019/11/17(日) 14:53:44.69 ID:09+QipOh0.net
>>188
いや、不快だぞ
特にサイバーアタックやサーチで盾なんて使っている奴はリアルでぶち殺したい

192 :UnnamedPlayer :2019/11/17(日) 14:56:11.66 ID:4EXriphN0.net
縦ナイフのシュートハウスめっちゃ強いな

193 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 897b-3oOF):2019/11/17(日) 15:02:56 ID:wrTKbQiq0.net
先に250ポイント貯めたのにゲーム終わらずに戦術核で負けるのおもんない

194 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e9ca-5gab):2019/11/17(日) 15:04:42 ID:bzh+l9Am0.net
domの旗下では必ず盾拾うは、いつも丁度良い所に落ちてて始めから装備する必要が無い

195 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c281-+iTV):2019/11/17(日) 15:05:26 ID:xT8TUT4e0.net
盾なんて火炎瓶とか燃焼のカモじゃん
最適解があるのにそれせずにリアルでぶち殺したいとかクソオブクソ

196 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2e5e-qie2):2019/11/17(日) 15:08:59 ID:09+QipOh0.net
>>195
出会ったら速攻でナイフ食らうのに火炎瓶も何もあるかよ
FPSに盾なんていらねえんだよ
不快なだけなんだよアホ
てめえがクソオブクソだわ

197 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1904-a+qP):2019/11/17(日) 15:09:13 ID:vkcYqJx10.net
モロトフ強いルート潰せるし

198 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eed0-uRvB):2019/11/17(日) 15:12:42 ID:AuTOGS4P0.net
ごめんね、盾&スネークショット.357&トロフィー&投げナイフの鉄壁装備でB旗警備しててごめんね

199 :UnnamedPlayer :2019/11/17(日) 15:18:11.58 ID:HW50NKnz0.net
>>190
マウスってやっぱり広いスペースで大きく動かすもんなのかね?
どうも手首で軽く動かすだけで済まそうとしてしまって敵を追いきれなかったりするんだわ

200 :UnnamedPlayer :2019/11/17(日) 15:22:30.40 ID:xT8TUT4e0.net
>>196
なんだよトーシロかよ精進するんだな

201 :UnnamedPlayer :2019/11/17(日) 15:26:30.59 ID:9SEyIgImd.net
マウスはエイムアシストないからパッドより戦績下がるのは当たり前
チート使ってる配信者とかみて勘違いしてないか

202 :UnnamedPlayer :2019/11/17(日) 15:27:47.38 ID:rUzxcsVG0.net
>>199
いろいろスタイルがあるからなんとも
ローセンシ、ハイセンシ
手首支点派、肘支点派
マウスの持ち方も人によって変わるから
自分の最適を見つけるしかないな

203 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ee03-UbT9):2019/11/17(日) 15:39:23 ID:9wpjP4IM0.net
GW新MAP陰キャセットで芋掘りしてたら中央の集落からWHにスナイプされ始めたわ
GWに戦車いらないでしょ
あっても装甲車でいいな

204 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2e5e-qie2):2019/11/17(日) 15:39:36 ID:09+QipOh0.net
>>200
サーチで出会い頭に盾に勝てる上級者さんちーっす!w

205 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e967-iGNt):2019/11/17(日) 15:42:02 ID:BC42In4J0.net
そういやMW2のときチーター相手に盾でキルしたら同部屋の観戦してた外人が大盛りあがりした
あの頃のオートエイムはモロに機械的に頭部を狙うからガードもしやすかった

206 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2154-b62Z):2019/11/17(日) 15:47:00 ID:HanH024i0.net
mw2の時に敵味方まぜこぜでチーターを盾で囲んで全く動けなくしてたの思い出した

207 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd02-gFDW):2019/11/17(日) 15:55:37 ID:81fOZpSEd.net
進め方を理解している仲間とcoopしたいよぉ…

208 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ee47-JglR):2019/11/17(日) 16:09:44 ID:HW50NKnz0.net
>>202
ありがとう色々あんのね
手首支点だとは思うんだけど感度が決まらんね…

209 :UnnamedPlayer :2019/11/17(日) 16:20:53.40 ID:9SEyIgImd.net
>>208
感度は最大にして徐々に下げてくのがいいよ

210 :UnnamedPlayer :2019/11/17(日) 16:24:19.44 ID:U2U98pMa0.net
>>207
トモ…ダ…チ

211 :UnnamedPlayer :2019/11/17(日) 16:27:07.47 ID:ikXL/3Dy0.net
不快なだけでモロトフとかいうゴミ威力ゴミモーションゴミ範囲採用するかよ
ガスグレのがよっぽど有意義

212 :UnnamedPlayer :2019/11/17(日) 16:36:48.55 ID:ukJzMBqIr.net
盾なんて弁当ポーイで一発よ

213 :UnnamedPlayer :2019/11/17(日) 16:38:57.66 ID:0pq3JaNJ0.net
>>208
俺は手首支点の振り向き5センチぐらいだけどあわないときはあわないし自分の楽な姿勢でできるぐらいにあわせて楽しむのが一番さ

214 :UnnamedPlayer :2019/11/17(日) 16:41:41.52 ID:l50uHTTm0.net
プロの動画見てたけど なんで皆フラグじゃなくてセムテなの?誰かおしえて

215 :UnnamedPlayer :2019/11/17(日) 16:41:54.74 ID:hJJQ56FTa.net
coopをクリアする条件は全員メディックでセントリーガン1人1個以上

216 :UnnamedPlayer :2019/11/17(日) 16:44:07.09 ID:4EXriphN0.net
>>215
野良でもせめてメディックぐらいは持ってきて欲しいよな

217 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1904-a+qP):2019/11/17(日) 16:54:08 ID:vkcYqJx10.net
コープやりたくねーよ

218 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e9ca-5gab):2019/11/17(日) 17:28:23 ID:bzh+l9Am0.net
>>217
クープって呼んでたけどコープなんか?
コープって生協じゃないの?

219 :UnnamedPlayer :2019/11/17(日) 17:32:15.35 ID:aEdrCu/B0.net
>>214
転がらないし起爆早いから扱いが楽

220 :UnnamedPlayer :2019/11/17(日) 17:37:27.86 ID:o5N7BU1za.net
1週間苦行に耐えてスネークショット解禁したけど強すぎわろた
複数相手にもいけるしSRや盾のお供に最高だわ

221 :UnnamedPlayer :2019/11/17(日) 17:40:50.70 ID:BBePuowz0.net
今作ダッシュしてもリロキャンできないんだけど設定ある?

222 :UnnamedPlayer :2019/11/17(日) 17:42:23.90 ID:KpRFYbJn0.net
フレが欲しいー野良狩りしたいー
昔2chってクラン結構いたなぁ

223 :UnnamedPlayer :2019/11/17(日) 17:52:51.72 ID:boapH4HE0.net
>>218


224 :UnnamedPlayer :2019/11/17(日) 17:53:28.68 ID:WpgXzJGCd.net
ランクマやってるやつは混合に移ってきてくれ
たのしいぞ

225 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1904-a+qP):2019/11/17(日) 17:57:16 ID:vkcYqJx10.net
生協のコープと同じだろ

226 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eed0-uRvB):2019/11/17(日) 17:57:48 ID:AuTOGS4P0.net
>>220
むしろ.357のサブとして盾とかSR担ぐレベルで強いよねこれ

227 :UnnamedPlayer :2019/11/17(日) 18:20:48.78 ID:7DhNXJxQr.net
今作ak47がゴミな気がするけど気のせいだよね?m4に負けるとかないね

228 :UnnamedPlayer :2019/11/17(日) 18:29:35.65 ID:jqYk/f8oM.net
>>218
同じ綴りだからコープとしか読めない

229 :UnnamedPlayer (エムゾネ FFa2-5gab):2019/11/17(日) 18:41:12 ID:iYG9molfF.net
357鍛えるのが辛い

230 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eed0-jC0H):2019/11/17(日) 18:42:46 ID:BQi2H0kR0.net
arの順位つけるとしたらどうなるアフィ?
M4>

231 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 897b-zGDE):2019/11/17(日) 18:43:16 ID:Yf2tFe6Q0.net
>>207
PAYDAY2でもやったら?
効率厨しかおらんしおすすめやでw

232 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd02-gFDW):2019/11/17(日) 18:46:33 ID:81fOZpSEd.net
coopは分かってる奴らだけで行くならセント君もメディもいなくて平気
むしろジャガノとヘリ対策でアサルトが2人くらい欲しい
試せてないけどクヴァルダのルーター設置場所に陣取ってるジャガノはサイレンサー付きオリジンSGを全員で同時に撃ち込みまくればステルス状態で進行出来るのだろうか?

233 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd02-gFDW):2019/11/17(日) 18:47:49 ID:81fOZpSEd.net
>>231
もちろんやってたで、さすがにもう飽きた

234 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e947-f9Up):2019/11/17(日) 18:51:18 ID:R8nEyZpz0.net
>>227
ttk短いなら連射高いほうが強いのは仕方ない。
近距離SGの即死以外m4が万能過ぎて嫌だね。

235 :UnnamedPlayer :2019/11/17(日) 18:59:19.67 ID:sc9K6BSFa.net
AKのロウメニアンカスタムはARすべての中で最強だとおもう
35メートルまで3発いけるし、ブレ少ないし

236 :UnnamedPlayer :2019/11/17(日) 19:06:29.02 ID:0pq3JaNJ0.net
コープやったことないわキャラ開放したいからやりたいけどw

237 :UnnamedPlayer :2019/11/17(日) 19:23:42.57 ID:4k4dHOmC0.net
>>232
車ロードキルで一撃やで

238 :UnnamedPlayer :2019/11/17(日) 19:24:56.42 ID:4k4dHOmC0.net
>>237
すまんステルスでの話か良く見てなかった

239 :UnnamedPlayer :2019/11/17(日) 19:25:49.09 ID:sc9K6BSFa.net
>>235
総合的に、な

240 :UnnamedPlayer :2019/11/17(日) 19:28:22.39 ID:hb4HRHWp0.net
あの車乗り捨ててたけど強いのか

241 :UnnamedPlayer :2019/11/17(日) 19:37:18.55 ID:KpRFYbJn0.net
>>218
それ、クーデターって意味になるで

242 :UnnamedPlayer :2019/11/17(日) 19:48:51.76 ID:6Q5br43b0.net
縦反動を抑えたFRいいな。ADS激遅だけどほぼワントリガーで沈むし

243 :UnnamedPlayer :2019/11/17(日) 20:07:20.25 ID:QBwO93BYp.net
発音は「コー・オプ」やね

244 :UnnamedPlayer :2019/11/17(日) 20:12:51.75 ID:FJUt5eHe0.net
>>168
頭と胸って結構範囲広いぞ。等倍遠距離でも狙える程度には広い
全距離一撃がある武器が弱い訳ないでしょう
まあハンショ連戦外した時用にアンプは必須だけどね

ストリークあるから参考にならんけど、
自分M4のKDが2.5くらいで、等倍凸karが2.8くらいだから、karの方が得意だわ

245 :UnnamedPlayer :2019/11/17(日) 20:13:53.87 ID:6KxenYW2r.net
キャンペーンのイントロムービーでフリーズするのが治らないんだけど
解決法ってもう出てる?
動画は止まるがスキップはできる

246 :UnnamedPlayer :2019/11/17(日) 20:19:41.67 ID:0eMiXLbp0.net
200人バトロワリーク情報あるな

247 :UnnamedPlayer :2019/11/17(日) 20:22:50.79 ID:YZKas5cF0.net
200人バトロワとか今以上にバグだらけになりそう

248 :UnnamedPlayer :2019/11/17(日) 20:23:31.02 ID:FJUt5eHe0.net
クロスプレイあるなら過疎りにくいだろうしバトロワやってみたいけど
さすがに200人は要らんわ

249 :UnnamedPlayer :2019/11/17(日) 20:33:34.60 ID:Rm/5dzzx0.net
200人ってことはマップも相応に広いだろうし移動だるそう

250 :UnnamedPlayer :2019/11/17(日) 20:35:10.46 ID:HiknlvZs0.net
時間で範囲狭くなるのかな?
PUBGはマラソン大会してるだけでつまらなかったな
面白さも感じぬまま速攻アンインストールしたな
上手い人の実況は観てて面白かったけど

251 :UnnamedPlayer :2019/11/17(日) 20:36:20.38 ID:ZVXzrdjA0.net
なあ、前々回のアプデからブロック一切できなくなってるのって俺だけ?
battle.netのブロックプレイヤーリストも誰も登録されてないって表示されるしこれバグなの?

252 :UnnamedPlayer :2019/11/17(日) 20:41:35.51 ID:A5S9jyqi0.net
CS版の実況者の動画見てると視点置いてるとこみんな下すぎん?
ヘッショラインとかあんま関係ないんかな?

253 :UnnamedPlayer :2019/11/17(日) 20:43:36.52 ID:bUR8VZ350.net
DOMでB取らないやつ多すぎてチャットでキレまくってる
対空もろくにしないわキルストも大していいの出さんわ
何でDOMに来てんだよTDMに籠ってろ

254 :UnnamedPlayer :2019/11/17(日) 20:45:35.90 ID:Rm/5dzzx0.net
チャットしても気づきづらいから終わるまで気づかんし気づいてもキチガイと思われるだけやぞ

255 :UnnamedPlayer :2019/11/17(日) 21:01:45.94 ID:81fOZpSEd.net
>>237
確かに楽だけどそれだと警戒状態回避出来んのよねぇ
ジャガノはストッパ付与したオリジン8発でキル出来たはずだから4人全員が持ってけば0.5秒くらいで溶かせるはず
ルーター置いた瞬間強制で警戒状態になりそうな予感もするけど試してみたい

256 :UnnamedPlayer :2019/11/17(日) 21:03:50.93 ID:lX5zkg7Q0.net
ワイ自分がカスプレイヤーやと思っとるからVCもテキストチャットも全部オフにしとるで
態々ゲーム内でナイフ切りとかしてきたら始終近くでLMG撃って位置バラす嫌がらせしてやっとるわ

257 :UnnamedPlayer :2019/11/17(日) 21:13:38.82 ID:9TcO30uP0.net
ところでFPSやりながら飲み食いするものって何がおすすめ?
マクドナルドでテイクオフしてきたポテトとかさ、
結局FPSに集中しちゃって冷めちゃうんだよね。手に油つくし。
ナッツ食いながら両手はマウスとキーボードで、死んだときにコーラ飲む位?

258 :UnnamedPlayer :2019/11/17(日) 21:15:18.58 ID:kq/zGeiy0.net
マックのポテトは離陸するのか…

259 :UnnamedPlayer :2019/11/17(日) 21:15:46.82 ID:FsmB88eE0.net
チャットは見辛いし、VCはやかましい奴いるから両方常にオフだな

260 :UnnamedPlayer :2019/11/17(日) 21:16:19.82 ID:l50uHTTm0.net
>>219
ありかとー

テイクオフすき

261 :UnnamedPlayer :2019/11/17(日) 21:17:16.81 ID:iIY6ynC4p.net
アウトやね

262 :UnnamedPlayer :2019/11/17(日) 21:19:37.21 ID:HeDB0gI50.net
これがホントのフライドポテトつってな

263 :UnnamedPlayer :2019/11/17(日) 21:21:44.12 ID:kq/zGeiy0.net
ちゃんと話を拾うなら、咀嚼音とか垂れ流したら不適切な表現とかで通報されるから食うのは止めとけ

264 :UnnamedPlayer :2019/11/17(日) 21:43:28.83 ID:6Q5br43b0.net
武器レベル上げが果てしなくめんどい
何か上げようと思っても初期は糞雑魚で辛いからやる気が起きない

265 :UnnamedPlayer :2019/11/17(日) 21:49:04.30 ID:Rm/5dzzx0.net
武器のレベル半分くらいでいいわ

266 :UnnamedPlayer :2019/11/17(日) 22:12:12.19 ID:OM/o/3Wd0.net
左クリックに連射マクロ出来て内蔵オンボードのゲーミングマウス
教えて

267 :UnnamedPlayer :2019/11/17(日) 22:17:47.42 ID:Xe1b9k3y0.net
LMGはどう調整すればいいんだこれ
覗くの遅すぎて微妙過ぎる

268 :UnnamedPlayer :2019/11/17(日) 22:29:04.86 ID:5KGPdbj60.net
>>244
いやさ、悪いんだけど俺が最初から言ってんのはウィンチェスターの方なんだよね
Karのことなんか言ってないよ

269 :UnnamedPlayer :2019/11/17(日) 22:31:04.53 ID:R2g2+Yoj0.net
武器レベルはBO4くらいでいいのに

270 :UnnamedPlayer :2019/11/17(日) 22:33:24.36 ID:5KGPdbj60.net
>>264
今作武器育てるのは皆ダルいと思ってるから安心していいぞ
お気に入りじゃなかったり使ってて楽しくないと、ある程度アタッチメント出すのすら苦行だよな…

LMGは覗きさえしていればめちゃめちゃ強いんだけどね…
SMGやARに慣れきった体にはキツいのが問題、育てないとエイム速度も上げられんし

271 :UnnamedPlayer :2019/11/17(日) 22:57:08.94 ID:BQi2H0kR0.net
LMGはfmjまで遠すぎるんじゃ...
なんだよ55レベルで解禁って...

272 :UnnamedPlayer :2019/11/17(日) 23:01:15.02 ID:vkcYqJx10.net
楽ではないけど設計図の武器が強いからチャレンジクリアすれば初期武器は回避できる

273 :UnnamedPlayer :2019/11/17(日) 23:11:54.04 ID:kq/zGeiy0.net
ミッションチャレンジの設計図、単純にアタッチメントが早期にアンロックできるってだけなのな

274 :UnnamedPlayer :2019/11/17(日) 23:13:15.51 ID:5KGPdbj60.net
>>272
あー一応その手はあったんだな
見てみるか、サンクス!

275 :UnnamedPlayer :2019/11/17(日) 23:15:32.38 ID:VIti5t7F0.net
ころころ武器ナーフするくせに武器変えようとしたら今度はレベル上げからだからな
頭わりーわ

276 :UnnamedPlayer :2019/11/17(日) 23:31:04.52 ID:9pmdeK080.net
>>263
PUBGの待機画面でわざとラーメン食う奴いたなw
外人切れ散らかしてた

277 :UnnamedPlayer :2019/11/17(日) 23:35:00.80 ID:aEdrCu/B0.net
>>273
見た目が一応ユニークになるな
M4OGでベトコンプレイしてるわ

278 :UnnamedPlayer :2019/11/17(日) 23:58:12.97 ID:PXgV7xyH0.net
>>253
今回チェック外さないと自動でマッチするからルール知らないやつが大量に入ってくるんだよね
チュートリアル入れないとダメだろ

279 :UnnamedPlayer :2019/11/18(月) 00:15:46.58 ID:LcKQm7zt0.net
マクドナルドでテイクオフしてきたポテト

最高にイカスww

280 :UnnamedPlayer :2019/11/18(月) 00:37:51.05 ID:OX4/+5r90.net
腰だめ特化LMG作ったらゴミができたわ
減衰弱めだから遠くの相手当てられるようにカスタムした方が強い

281 :UnnamedPlayer :2019/11/18(月) 01:04:48.67 ID:gHmHv5Kg0.net
AKもグリップが木じゃ無くなるからAK-12に出来るね

282 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fd7b-ziEd):2019/11/18(月) 01:25:02 ID:G0Jy/h390.net
M91いいね
勝率、キルレがグングン上がってく

283 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr11-WtLT):2019/11/18(月) 01:25:21 ID:ey5hLvlBr.net
俺のFAL二発キルできないんですが

284 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c281-+iTV):2019/11/18(月) 02:00:07 ID:/uHOA0ZW0.net
今GWで初めて引き分けなった!!!

285 :UnnamedPlayer :2019/11/18(月) 02:21:35.94 ID:8WSJTxJG0.net
GPU使用率がやたら低いのは直らんのかね

286 :UnnamedPlayer :2019/11/18(月) 02:40:44.69 ID:u6uc1HN70.net
FALの2発キルの射程がオデンより短いってまじ?

287 :UnnamedPlayer :2019/11/18(月) 02:55:43.69 ID:sfy2G5wV0.net
FAL面白いわ。
玄人っぽさを味わえる。

288 :UnnamedPlayer (ラクッペ MM81-32o/):2019/11/18(月) 03:24:15 ID:9iUxZvB/M.net
リス有りのオブジェクトルールって微妙だよな
リス有りじゃ戦略立てるにも限界があるし
純粋な撃ち合いしたいならtdmで良いし立ち位置が半端
ただの撃ち合いはつまらないけど責任が大きいリス無しルールま嫌とかいう半端者が多そう

289 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3954-S0sv):2019/11/18(月) 03:47:45 ID:3U/BU2W40.net
SRを除いてどの銃もアタッチメント全部ADS速度に振ったらSMGになる
PKM強すぎ

290 :UnnamedPlayer :2019/11/18(月) 04:03:57.11 ID:lK9IXhvW0.net
なんなんこのゲーム
死んだらキルカメの時にたまにフリーズするからロードアウト変えたら復帰早いと思ったんだけどシュートハウスとか狭いマップだとその復帰の間に死んでるんだけど、はぁああああ???
グラ下げればいいんですか?はああああ??

291 :UnnamedPlayer :2019/11/18(月) 04:07:05.36 ID:sFrt/2+g0.net
マップ選ばせてくれよ・・

292 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1904-a+qP):2019/11/18(月) 04:21:43 ID:HoquNHBd0.net
ガンファ一度でも死ぬような雑魚がいたら泥試合だから速攻抜けるお前が弱いのが悪い

293 :UnnamedPlayer :2019/11/18(月) 04:42:10.65 ID:pw2bvtqOp.net
>>175
マルチもそうだけどサプレッサーついてたり別種の弾薬カスタム出来る銃だとパッと見同じ銃でも拾えなかったりするよ

294 :UnnamedPlayer :2019/11/18(月) 04:57:45.18 ID:vFn20REad.net
3戦連続でバスマップDOMの時は己の引きの悪さを呪った

295 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1930-mggY):2019/11/18(月) 05:07:53 ID:KS/19FRU0.net
ランキングにフレンドが表示されないんだけど対策わかるやついる?

296 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa89-LbeV):2019/11/18(月) 05:37:13 ID:DfqcgA/ta.net
他のfpsだと得意なマップ1つ2つあるけどこのゲームどのマップ来ても「ここかよ…」てなる

297 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e9ca-5gab):2019/11/18(月) 05:42:52 ID:LcKQm7zt0.net
>>296
テンションが上がるマップがひとつもない

298 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 46a4-zGDE):2019/11/18(月) 07:41:17 ID:6WMeVf510.net
>>292
一度も死なないって無理有りすぎだろ。KD100か何か?
あとガンファイトで抜けるクソは死ね

299 :UnnamedPlayer :2019/11/18(月) 08:07:13.52 ID:cchxncd50.net
>>288
0.1秒でも早く敵を倒してレベルを上げたいから、
リス無しで待ち時間が発生するモードや、
無駄な歩き時間のあるバトロワなどは
なるべく遊びたくない

300 :UnnamedPlayer :2019/11/18(月) 08:13:28.51 ID:r63jjZXbd.net
>>299
わかるわぁ
待ち時間勿体ない

301 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bd88-maI/):2019/11/18(月) 08:35:07 ID:pf67g3FJ0.net
リスなしならRS6とかCSGOの方が楽しいし…

302 :UnnamedPlayer :2019/11/18(月) 09:39:49.95 ID:OW1Wq7fc0.net
ランク上げたいならハーポが一番いいと思う
オブジェクト絡むだけで5000点は固いし

303 :UnnamedPlayer :2019/11/18(月) 09:44:47.49 ID:LBDQwHto0.net
武器レベル上げなら実はサイバーアタックが一番効率いい

304 :UnnamedPlayer :2019/11/18(月) 09:45:31.99 ID:qnRzaWQua.net
>>303
え、なんで?

305 :UnnamedPlayer :2019/11/18(月) 09:52:05.70 ID:GUfOIzuQ0.net
レインボーシックスシックスってなんだよ

306 :UnnamedPlayer :2019/11/18(月) 10:29:01.55 ID:r63jjZXbd.net
>>305
レインボーシージシックスってなんだよ(笑)

307 :UnnamedPlayer :2019/11/18(月) 11:02:29.39 ID:cUJ2WlyEa.net
過去作もサーチだけキル毎の経験値ほかより高い

308 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d130-X2cy):2019/11/18(月) 11:15:01 ID:FoIxDTiG0.net
サーチとサイバーは純粋に1キル辺りの経験値が500だから
武器経験値もそのまま入るから効率いい

309 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3954-Cmr4):2019/11/18(月) 12:08:47 ID:GUfOIzuQ0.net
サーチは精神的にキツいし武器格差あるからあんまりやらんけど経験値量はサーチとかの方がむしろ多いレベル

一瞬で終わったり長引いたりでまちまちだけど

310 :UnnamedPlayer:2019/11/18(月) 12:23:54.32 ID:hE1HYcIRt
>>296
アプデで追加されたマップはCODらしくて嫌いじゃないけど
手放しで褒められる程じゃないしな
デフォのマップが微妙とクソしかないから相対的にマシなだけかもしれない

311 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa45-+iTV):2019/11/18(月) 12:22:52 ID:8JyOcfPwa.net
HCでやるのがええやろ
ハンドガンとか育てるなら

312 :UnnamedPlayer :2019/11/18(月) 12:43:25.93 ID:6WMeVf510.net
サーチやるならCSGO,R6Sとか言い出す人ってその辺のゲームやったことなさそう

313 :UnnamedPlayer :2019/11/18(月) 12:49:05.59 ID:LhS5Q+rZp.net
サーチはみんな上手くて申し訳なくなる
他のモードだとそこそこ戦えるんだけどなあ

314 :UnnamedPlayer :2019/11/18(月) 12:55:59.17 ID:O2ZDpue70.net
>>289
smg運用ならMG34の方が強くね?
拡張マガジン欲しいけど……

315 :UnnamedPlayer :2019/11/18(月) 12:57:24.35 ID:BaTtdEBw0.net
PS4のフレンドがPSVR使ったら少しだけ戦績が良くなってた
でもフラッシュバンが眼球にダイレクトアタック仕掛けてくるって言って外してた

316 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa89-xn7f):2019/11/18(月) 13:02:18 ID:zO0yUDQja.net
PS4勢の動画みたらFPSど素人みたいな動きでガンガンキルしてたんだが
敵の反応めっちゃ遅いし別ゲーかと思ったわ

317 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eeb7-6HYk):2019/11/18(月) 13:10:14 ID:VKK6huTh0.net
>>316
PS4はエイムアシストのあるパッド操作が主流なのでPCとは違うよ
エイムアシストでロックして撃ち殺すのが基本だからガンガンキルできる

318 :UnnamedPlayer :2019/11/18(月) 13:12:01.59 ID:LhS5Q+rZp.net
初心者だけどここまで遊んだ感想
芋が少ないモードの方が楽しい
でもショットガンばっかりだとつまらない
クレイモアも少しつらい
撃ち合いはとても楽しい

319 :UnnamedPlayer :2019/11/18(月) 13:16:17.88 ID:P9KpLWjC0.net
シージ面白いと思ったけどヒーロー制が好きじゃなかった&難しすぎて挫折した自分は
このゲームのS&Dとサイバーアタックいい感じに合って楽しめてるわ
武器カスタマイズも豊富だし

320 :UnnamedPlayer :2019/11/18(月) 13:16:31.38 ID:LBDQwHto0.net
さっきPC2人しかいないサーチ入ったけど20k3dだったわ
ほんと別ゲーなんだなと

321 :UnnamedPlayer :2019/11/18(月) 13:25:13.73 ID:Mi/a8L5U0.net
>>312
やった事ある奴は大抵サーチ?ってなるし
パクりの癖にデモリッションルールを変な呼び方するのやめない?とか言われる
R6Sは知らん

322 :UnnamedPlayer :2019/11/18(月) 13:25:38.37 ID:rA2oeRw4a.net
>>313
家ゲ率が高い部屋はレベル低いから安定してキル稼げるよ
>>316が言う通り彼等は明らかに反応がワンテンポ遅い
気をつけるのは角待ちSGと敵のPC民ぐらいだからウハウハやで
あとなるべくボムは自分で持った方が良い。さっさと設置して後は稼ぐだけ

323 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d140-ZIyd):2019/11/18(月) 13:52:36 ID:x+7Umj7V0.net
チャレンジも殆ど終わって虚無りそう
11月下旬には大型アップデートって言ってたけど何か続報あった?

324 :UnnamedPlayer :2019/11/18(月) 14:40:15.76 ID:GUfOIzuQ0.net
ウォーリアコードとその一個上のミッションがバグって進まないから実質ミッション全部終わった

325 :UnnamedPlayer :2019/11/18(月) 14:47:36.75 ID:UFxQXJ64p.net
>>324
ウォーリアーコードはさっちゃんデストロイですすむよ
実際カンストさせてるし

326 :UnnamedPlayer :2019/11/18(月) 15:01:30.69 ID:Mi/a8L5U0.net
>>199
CoDはカジュアルゲーって聞いてたけど、結構ヒデーな
マウスに限らないが、何かを狙うために視点を動かす動作を手に命令して発生する誤差が一定とすると
純粋にセンシが高いと上記の誤差も大きく反映される
1mmの誤差が10°の誤差増幅される
センシが低ければ誤差の倍率も下がる
1mmの誤差が1°の誤差
視点の角度の変化をマウスの移動距離という形で一括入力できるのがマウスの強み
スティックだと角速度を入力して臨む視点の角度変化をスティックの傾きと時間で表現する形になるため複雑になり脳味噌に優しくない

センシは下げすぎると問題だから、絶対に充てられるセンシと索敵のセンシのバランスを取る事になる
マウスパッドというか動かせる範囲が30cm程度なら180°振り向きが15cm程でないと困るわけで
環境の整備の必要が出てくるわけだが
結局、自分で考えて工夫し続けるしかない

以上AIMはメンドイ 終了 (早口)
手を動かせる範囲が狭いのは純粋なハンデ

327 :UnnamedPlayer :2019/11/18(月) 15:16:16.25 ID:HoquNHBd0.net
>>299
弱いから戦いたくないんでしょ敵前逃亡だよ

328 :UnnamedPlayer :2019/11/18(月) 15:18:22.41 ID:GUfOIzuQ0.net
>>325
そこ7じゃん
なんか6クリアしてるのに7に行かないからそういう問題じゃなかった

329 :UnnamedPlayer :2019/11/18(月) 15:18:43.76 ID:HoquNHBd0.net
>>311
馬鹿な奴ってわざと流行ってないモードが面白いとか弱い武器を強いとか言い出すから信用してない

330 :UnnamedPlayer :2019/11/18(月) 15:24:53.48 ID:FqOU09Xtd.net
>>329
ハードコアはダメージでかいから威力弱い武器や初期武器とかでも瞬殺出来て意外とありだぞ

331 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d130-X2cy):2019/11/18(月) 15:34:50 ID:FoIxDTiG0.net
>>329
ハンドガンのダブルキルとか腰うちとか
HCじゃないと厳しいからお世話になるよ

332 :UnnamedPlayer :2019/11/18(月) 15:57:23.92 ID:HoquNHBd0.net
人のいないとこに誘導するのが馬鹿だと言っている

333 :UnnamedPlayer :2019/11/18(月) 15:58:26.20 ID:0D9KCS7kd.net
みんな仲良くサーチしようよ

334 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c2d1-L/96):2019/11/18(月) 16:00:07 ID:gHmHv5Kg0.net
>>332
ププークスクス

335 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa89-5gab):2019/11/18(月) 16:03:55 ID:k6IVr1Xla.net
FALのオススメカスタム教えてください

336 :UnnamedPlayer :2019/11/18(月) 16:12:44.17 ID:EZ/aSc4Q0.net
エイムアシスト付かないか
PS4買うか

337 :UnnamedPlayer :2019/11/18(月) 16:22:18.94 ID:tidy+ByP0.net
家ゴミとマッチするとやたらフレームレート下がるんだがクソ回線多いのか?

338 :UnnamedPlayer :2019/11/18(月) 16:26:36.86 ID:33VO+OgA0.net
盾スネークまでの道が長いツライ

339 :UnnamedPlayer :2019/11/18(月) 16:34:50.13 ID:LBDQwHto0.net
>>337
なんで回線とフレームレートが関係あると思った?

340 :UnnamedPlayer :2019/11/18(月) 16:37:11.79 ID:U+TNyPnZ0.net
ミニマップの大きさ変えれないの?
もしくは移動できない?
画面がちとでかいから見るのが億劫なんだけよ

341 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a2a4-SD0M):2019/11/18(月) 17:17:35 ID:rm2yi9dV0.net
ほしいんだけどどこで買うのがオススメなんですか?
これsteamじゃないんですね

342 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa89-rTS1):2019/11/18(月) 17:18:53 ID:QIU/DmFRa.net
>>327
弱いから経験値稼ぐためにリス有ルールやるってのは別に間違ってないと思うけど

343 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fd88-0Bye):2019/11/18(月) 17:23:03 ID:cchxncd50.net
>>302
ランク上げもあるけど、〇〇で30キルしろとか
そういうチャレンジとかデイリーミッションを進めるためには
リス無しだと圧倒的に効率が悪いからねえ

344 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c281-+iTV):2019/11/18(月) 17:53:34 ID:/uHOA0ZW0.net
>>338
昨日1日でゲットしたわ社会人なのに
すまんな

345 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd02-gFDW):2019/11/18(月) 17:58:53 ID:FqOU09Xtd.net
>>341
公式はbllizard
GreenmanGamingとか鍵屋でも安く売ってる

346 :UnnamedPlayer :2019/11/18(月) 18:11:12.22 ID:Pvbtl3AK0.net
https://i.redd.it/zqb8878wrbz31.jpg
リングサイトでも光るらしい

347 :UnnamedPlayer :2019/11/18(月) 18:26:06.08 ID:qjO9dzmNd.net
武器2つ持てるパークつけてM4とR9担いでするとキル出来るから楽しい

348 :UnnamedPlayer :2019/11/18(月) 18:36:55.63 ID:LcKQm7zt0.net
>>334
女神様?

349 :UnnamedPlayer :2019/11/18(月) 18:56:43.29 ID:voZSwPSk0.net
CSはエイムアシストが強力すぎてシュラウド曰く誰でもCSGOのプロトップレベルのエイムになれるってさ

350 :UnnamedPlayer :2019/11/18(月) 19:03:33.49 ID:jKHl/aN+0.net
CS版と戦うの嫌ならクロスプレイオフにすればいいだけなんじゃないの?

351 :UnnamedPlayer :2019/11/18(月) 19:11:15.35 ID:8Um1KQAK0.net
もともとbo4みたいなゲームじゃないと話にならんけどな
同等の腕前なら厨武器使わないと勝てない

352 :UnnamedPlayer :2019/11/18(月) 19:12:51.50 ID:rm2yi9dV0.net
買おうか迷ってるんだけど
マルチよりキャンペーンやcoopメインで買いたいんですが、評判は良くないんですか?

353 :UnnamedPlayer :2019/11/18(月) 19:31:37.10 ID:B6+TZ0qEa.net
別に良いと思うよ
キャンペーンは粗は多いけど最近の他CODより良かった
coopも味方ガチャに依存してる所あるけど過去シリーズのゾンビとかサバイバルより変化やシチュエーションに富んでて難易度も歯応えあっていい感じ

354 :UnnamedPlayer :2019/11/18(月) 19:39:52.91 ID:SoHThcpz0.net
体感だけどCS多い方がキルレ上がるからクロスプレイはオンにしてる
アシスト使ったことないけどマウスには勝てないと思うよ
同等になれるくらい?
スモークの中とかは強いよね

355 :UnnamedPlayer :2019/11/18(月) 19:47:11.20 ID:c7mOI2a7a.net
AKにストッピングパワー付けたら25mくらいまで2発キルになるんだな、ロンバレ付けたらスナも抜けるし拡マガ付けたら完全LMGになった

356 :UnnamedPlayer :2019/11/18(月) 20:10:21.13 ID:AS5FXkap0.net
英語話してる人達が 自分と同じくらいのpingなんだけど
サーバーはどこにあるの?
英語話してる人達は在日米軍の人達?

357 :UnnamedPlayer :2019/11/18(月) 20:10:45.63 ID:iPdFgYd4d.net
>>354
コンシューマ環境もあるけどパッドのほうが圧倒的に強いよ
今回プレステでもマウス操作可能だがエイムアシストなくなって不利だから誰もやってないもん

358 :UnnamedPlayer :2019/11/18(月) 20:12:18.77 ID:iPdFgYd4d.net
>>356
韓国人や中国人じゃね?
英語が公用語だからね

359 :UnnamedPlayer :2019/11/18(月) 20:13:27.60 ID:wQY1+eISr.net
>>356
オーストラリアとか?頑張っておっさんぽい声で話してる日本赴任についてきたキッズかもしれんよ
デュードデュードうるさい

360 :UnnamedPlayer :2019/11/18(月) 20:16:25.29 ID:rw+GcCeed.net
>>354
CSのやつらだけの部屋とか入ったときラッキーだよな。狩りまくりなんじゃ〜

361 :UnnamedPlayer :2019/11/18(月) 20:17:15.22 ID:iPdFgYd4d.net
それとコンシューマのほうが人口多いからクロスプレイ切っても困らない
オンにしてるのはパソコンのマウスはカモだと思ってるからなんだな

362 :UnnamedPlayer :2019/11/18(月) 20:17:21.30 ID:j2UVp/qCH.net
>>356
韓国のフレンドとやる時はお互いの母国語話せないから英語で喋りながらやってるよ

363 :UnnamedPlayer :2019/11/18(月) 20:30:50.01 ID:FqOU09Xtd.net
ぼ、ぼくは、お、おむすびが、好きなんだな

364 :UnnamedPlayer :2019/11/18(月) 20:37:12.88 ID:rNjKAL4z0.net
拾った725が強くて初めて自力でVTOL出せました
ありがとう^^

365 :UnnamedPlayer :2019/11/18(月) 20:38:50.22 ID:iPdFgYd4d.net
>>364
725を拾わないでもキルされたらロードアウトコピーできるよ

366 :UnnamedPlayer :2019/11/18(月) 21:00:12.98 ID:1Ip0jg3hr.net
>>365
試せばわかることを聞いて悪いが出先のもので、
キルカメラで相手の武器セットコピーした場合って自分の解放状態に寄らず全てコピーされるのかな?

367 :UnnamedPlayer :2019/11/18(月) 21:01:13.13 ID:UBDm5JOD0.net
>>245
ワイもやわ。
いまだにキャンペーンのイントロムービーでふりーずするんだけど。
再インスコしたらええのかな?

368 :UnnamedPlayer :2019/11/18(月) 21:05:06.34 ID:2IW3ZmHj0.net
CSパッド部屋にあたったら雑魚がりタイムだーって脳死凸してるけど

369 :UnnamedPlayer :2019/11/18(月) 21:09:12.99 ID:LBDQwHto0.net
HCでkar使うのめっちゃ楽しいわ

370 :UnnamedPlayer :2019/11/18(月) 21:25:17.47 ID:pw2bvtqOp.net
>>366
2回しかやってないけどアタッチメントに関しては武器経験値問わず完全コピー出来てたっぽい

371 :UnnamedPlayer :2019/11/18(月) 21:43:37.58 ID:xuvCXMhN0.net
シールド使ってるチキン多すぎだろ脂ね

372 :UnnamedPlayer :2019/11/18(月) 21:45:30.13 ID:rJHgW9Vi0.net
シールドはセムテックで張り付けてると面白い
諦めてこっち突っ込んできてこっちも逃げるのわらえるわ

373 :UnnamedPlayer :2019/11/18(月) 22:01:30.85 ID:3YdKS8lea.net
scarがAKより優れてるところってある?

374 :UnnamedPlayer :2019/11/18(月) 22:28:25.55 ID:6WMeVf510.net
レートがちょっと早い
AKよりクール

375 :UnnamedPlayer :2019/11/18(月) 22:35:08.89 ID:c7mOI2a7a.net
>>373
反動がAKより少ない
(正直マウスなら簡単に制御出来る)
レートが少し高くてTTKも少し早い
(けどADS速度がAKの方が早いからTTKも遭遇戦ではAKのが強い)

コレが全てな気がする

376 :UnnamedPlayer :2019/11/18(月) 22:40:34.16 ID:IQsDxmdJ0.net
ぶっちゃけARは割と全部まともに使えるからなんかあれよな
mw2のF2000みたいな変態もってこいや

377 :UnnamedPlayer :2019/11/18(月) 22:43:25.69 ID:f8xFMRfj0.net
scarってレベル上げてもLにはできないんだね

378 :UnnamedPlayer :2019/11/18(月) 22:43:43.87 ID:GOT0oTnh0.net
フィールドアップグレードが使えないバグある?
今日初めて1戦丸々使えなかったわ
その前後の試合は使えたのに

379 :UnnamedPlayer :2019/11/18(月) 22:54:30.69 ID:6WMeVf510.net
このゲームバグまみれで唐突に細かい変なバグが起こることがあるから気にしない方がいいよ
自分は光源がおかしくて空が真っ白になるバグとか
単発バーストの表記がどっちも同じになるバグは確認した

380 :UnnamedPlayer :2019/11/18(月) 23:20:18.96 ID:3YdKS8lea.net
>>374
>>375
やっぱそんなもんだよな
scar好きだから悲しみ

381 :UnnamedPlayer :2019/11/18(月) 23:22:10.34 ID:5PyWawRc0.net
ようやく野良でクヴァルダ作戦クリアした

382 :UnnamedPlayer :2019/11/18(月) 23:34:14.55 ID:x+7Umj7V0.net
戦闘がだいぶシビアだから弱武器使うとかなり疲れる

383 :UnnamedPlayer :2019/11/18(月) 23:43:04.95 ID:yBGceRmg0.net
連射してると音が途切れる

384 :UnnamedPlayer :2019/11/18(月) 23:55:33.27 ID:IQsDxmdJ0.net
俺のチームにゴミしか来ないバグ

385 :UnnamedPlayer :2019/11/18(月) 23:57:51.62 ID:DDizGS6H0.net
味方が弱いとマッチは負けるけどキル稼げるじゃん

386 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e9a6-Hs/C):2019/11/19(火) 00:07:29 ID:NnHCFmnx0.net
なんだこのクソゲー
馬鹿みたいな所に芋ってキルスト出す奴が正義なのか?

387 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 897b-iGNt):2019/11/19(火) 00:07:35 ID:yMvDcP+10.net
DOMIってBとったら、AかC片方で良いんだよね?

388 :UnnamedPlayer (ラクッペ MM25-d/NV):2019/11/19(火) 00:18:01 ID:dzduCPOoM.net
>>373
カッコいい

それ以外無いかもw
SCARの上位互換は色々あるけど、別にSCARが使い物にならないレベルのゴミというわけではないよ。
自分はSCARにサーマルハイブリッド付けて使ってるけど、中距離以降はなかなか使えると思う。
近距離は経験と勘で敵いそうな位置に照準合わせとくw

389 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d1a2-fdtJ):2019/11/19(火) 00:18:40 ID:vp/eQXCR0.net
>>378
ある
一度死ぬと使えるようになったり
あとダブルで設定してるのに洗濯できず片方しか発動出来ない事もしばしば

390 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c281-+iTV):2019/11/19(火) 00:19:02 ID:hVrUcXrl0.net
タックレーザー今さらリフレックスサイトとかと一緒に使うもんだと知ったわ
アイアンサイトで使ってて意味ねーなとか思っててずんません

391 :UnnamedPlayer :2019/11/19(火) 00:25:23.28 ID:SFGuFEBi0.net
Granza RaidでDOMやるとC側きつくね?
A側からなら援護出来るけどC側からだとBの壁が邪魔
抜けないし

392 :UnnamedPlayer :2019/11/19(火) 00:25:33.23 ID:k/d5US490.net
意味がないのかは知らんが効果を最大限発揮するなら他つけるほうがいいな

393 :UnnamedPlayer :2019/11/19(火) 00:27:31.70 ID:k/d5US490.net
>>391
初動は明確に不利だけどA側は中央付近からのロックあるからなんともって感じやな

394 :UnnamedPlayer :2019/11/19(火) 00:28:19.06 ID:39dBwbcC0.net
飽きてきた。萎える理由は武器レベル上げ、糞マップ、カメラ問題
武器レベルはどうせ課金アイテムで緩和されるんだろうけどあと2つはすぐ改善できるものじゃないから諦めてる
月末に大型アップデートがあるらしいけどそこである程度変わらなければアンスコかな

395 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2154-iGNt):2019/11/19(火) 00:53:43 ID:l3QzNHF10.net
皆辞めていく前に自己紹介とかしていくの好きだなぁ(笑)

396 :UnnamedPlayer :2019/11/19(火) 01:27:04.21 ID:XR3KdBJY0.net
何も言わずに去ればいいのに謎の報告は草

397 :UnnamedPlayer :2019/11/19(火) 01:28:36.43 ID:TIlkTAya0.net
パーティー組んで1ゲーム遊んで終わるとパーティー内のフレンドが知らない誰かに入れ替わってるバグマジでやめろ

398 :UnnamedPlayer :2019/11/19(火) 01:29:49.34 ID:grRRaFwMa.net
>>386
そうだよ

399 :UnnamedPlayer :2019/11/19(火) 01:49:29.15 ID:P5lTvVFe0.net
クリアリング下手くそと言われてから動画見たりして今までより意識してやり始めたが少しずつエイム置いてる所に敵がでて来たり先撃ちできる場面が増えてきたわ
上手い人らの評判は分からんが、ちょっと上達できた気がすると楽しいわ

400 :UnnamedPlayer :2019/11/19(火) 01:51:37.58 ID:F4yq2mQl0.net
良かったじゃん
頑張れ

401 :UnnamedPlayer :2019/11/19(火) 02:24:56.54 ID:mBScGSj/0.net
マークスマンライフルに5つアタッチメント付けて70キルのチャレンジって武器レベル上がれば5つ付けれるようになるの?

402 :UnnamedPlayer :2019/11/19(火) 02:35:52.34 ID:wGxSU3YKp.net
>>401
最初から五つつけられるだろ

403 :UnnamedPlayer :2019/11/19(火) 02:48:50.13 ID:plZ/oVfu0.net
>>402
いや、まだ武器レベル低いから解除されてないんだろ

>>401
武器レベル上げれば色々解除して付けれるようになるよ。
もしどんなアタッチメントがその武器で解除されるか知りたかったらカスタムマッチ選択すると良いかも。
カスタムだと全武器全アタッチメント解除された状態やから色々ボット撃ちで試してみることオススメ

404 :UnnamedPlayer :2019/11/19(火) 03:33:39.62 ID:hLOJWITV0.net
>>397
これ俺もある
ロビーから退出押しても出れなかいからゲーム再起してるんだが

405 :UnnamedPlayer :2019/11/19(火) 03:37:34.82 ID:mBScGSj/0.net
>>402
全く使ってなくてMK2で4つだった
>>403
カスタムマッチってこんな機能もあったんだねありがとう
頑張って武器レベル上げるわ

406 :UnnamedPlayer :2019/11/19(火) 05:17:49.39 ID:eGakwomk0.net
>>257
グミ

407 :UnnamedPlayer :2019/11/19(火) 05:50:38.86 ID:GmsVXPDZ0.net
>>257
チップスターの塩味と小岩井のカフェオレ

408 :UnnamedPlayer :2019/11/19(火) 06:56:39.62 ID:s6MhBYya0.net
>>257
タピオカミルクティー

409 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d140-ZIyd):2019/11/19(火) 07:50:34 ID:y0H223ja0.net
大型アップデートはよ

410 :UnnamedPlayer (ササクッテロレ Sp11-maI/):2019/11/19(火) 07:52:05 ID:wth1ZYwZp.net
>>367
再インスコ、インストールドライブ変更、スキャンと修復では直らず。
症状出てるのが自分だけじゃなくて安心した

411 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e138-zGDE):2019/11/19(火) 07:52:40 ID:SgI3DZZd0.net
GWのいなかマップでは90%以上の割合でスナイポーに殺られるわww

412 :UnnamedPlayer :2019/11/19(火) 07:58:03.91 ID:72zFiAJS0.net
農場になったら.458積んだゴテゴテM4でセミ撃ちマークスマンプレイするのにハマってる

413 :UnnamedPlayer :2019/11/19(火) 08:37:42.49 ID:bjUhkTVi0.net
農場は芋側が圧倒的に被弾面積で有利だから精度いい武器じゃないとな

414 :UnnamedPlayer :2019/11/19(火) 08:39:47.31 ID:ZE8k6r8Ba.net
>>390
どういうこと?
m4の除き込み最速にしたくてアイアンサイトでタック付けたりしてたんだけど無意味だった?

415 :UnnamedPlayer :2019/11/19(火) 08:58:44.13 ID:t0Qj0Hyjd.net
このゲームなんでこんなクソゲーなの?
ゴミすぎなんだけど

416 :UnnamedPlayer :2019/11/19(火) 09:54:17.95 ID:aroy4VJt0.net
グリップでも種類によってADSタイムの速度変わるんだな
コマンドグリップよりアングルのが速かった

417 :UnnamedPlayer :2019/11/19(火) 10:03:06.50 ID:plZ/oVfu0.net
今作のUZIが他SMGに勝ってる部分有る?
SMG強化と同時にUZIの射程伸びたらしいけど息してない気がする

418 :UnnamedPlayer :2019/11/19(火) 10:29:03.85 ID:sSKJhh430.net
>>417
通ぶれる

419 :UnnamedPlayer :2019/11/19(火) 10:31:07.37 ID:0HezbPGGd.net
珍しい武器をカスタマイズして使ってる人みると歓心する

420 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 897b-gGbl):2019/11/19(火) 10:38:50 ID:FbqW18sR0.net
プレステの方がバグ少ないとかある?

421 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0550-zGDE):2019/11/19(火) 10:39:40 ID:Yg84W/Av0.net
BO4やったらこれがCoDなんだなって心が洗われたわ
GやIWの時すら過去作には戻らなかったけど今作はもう無理

422 :UnnamedPlayer (スフッ Sda2-VXpa):2019/11/19(火) 10:43:02 ID:0HezbPGGd.net
ピストルに大きい木のストック付けてる人いて珍しいと思った

423 :UnnamedPlayer (JP 0Hca-9qGC):2019/11/19(火) 10:43:32 ID:0+Vh8AmHH.net
マイオナ厨の俺からしたら大好物やぞUZI
お前らUZI使ってる俺なんかにキルもスコアも負けてるんかって味方に対しても優越感持てるし

424 :UnnamedPlayer :2019/11/19(火) 10:45:18.41 ID:bsvMaahxa.net
コンバットナイフと投げナイフの昔ながらのナイファーも今作珍しい気がする

425 :UnnamedPlayer :2019/11/19(火) 10:54:36.90 ID:rHZ5Rbv50.net
>>421
さよおなら
俺はこの現代武器をカスタムできるのを楽しんでるからまだしばらくやめれないなぁ
M4 9mm化とかな

426 :UnnamedPlayer :2019/11/19(火) 10:56:53.37 ID:iC2hzNG50.net
COD4とかMW2からやってないんだけど楽しめる?
できればcoopやキャンペーン楽しみたい

427 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa45-ZUpt):2019/11/19(火) 11:17:47 ID:P5KFnUSza.net
チックレート20がマシに感じるならもうBO4以外何やっても身体が受け付けないと思うの

428 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr11-CPZv):2019/11/19(火) 11:41:41 ID:vbftga3Vr.net
>>418
大事。

429 :UnnamedPlayer :2019/11/19(火) 12:12:28.74 ID:ESZ1W2gK0.net
uziはマイオナ厨の俺でも逃げ出すレベルでクソ

430 :UnnamedPlayer :2019/11/19(火) 12:13:52.88 ID:AxjLLopSa.net
過去作よりは面白い

431 :UnnamedPlayer :2019/11/19(火) 12:16:25.58 ID:DcHR4SjK0.net
pcでコンバーター使うとエイムアシスト付くけど、ps4でコンバーター付けてマウスやってもエイムアシスト付かない?

432 :UnnamedPlayer :2019/11/19(火) 12:37:15.74 ID:DURT1sYZa.net
>>414
あーそういうことなら意味あるかも
タックレーザーでリフレックスサイトとかつけるとリードラインが出てくるじゃん
それ知らなかったってこと

433 :UnnamedPlayer :2019/11/19(火) 12:38:27.72 ID:t0Qj0Hyjd.net
このゲームなんでこんなクソゲーなの?
ゴミすぎなんだけど

434 :UnnamedPlayer :2019/11/19(火) 12:43:54.71 ID:5fgq5k4Ja.net
>>426
ほぼ同じ経歴だけどおすすめ出来ない。今はMWを買ったことを後悔している
COOPは過疎ってるしキャンペーンだけにフルプライス払うのはもったいないしプレイ動画で満足した方がいい

435 :UnnamedPlayer :2019/11/19(火) 12:45:23.77 ID:uzsmvmoEp.net
キャンペーンは楽しめるの?
coopはリア友とやるなら内容は楽しい?
マルチがダメなだけかな?

436 :UnnamedPlayer :2019/11/19(火) 12:47:28.97 ID:DURT1sYZa.net
楽しいよ
楽しい
ダメじゃないよ
これでええか?

437 :UnnamedPlayer :2019/11/19(火) 12:49:10.06 ID:0+Vh8AmHH.net
逆にキャンペーンとマルチだけ楽しんでてco-opは好きじゃない俺もいるし人によるとしか

438 :UnnamedPlayer :2019/11/19(火) 12:51:15.20 ID:lweSefAKd.net
足音聴こうとすると爆音でだるいんだけど
みんなは5.1/7.1?でやってる?

439 :UnnamedPlayer :2019/11/19(火) 12:55:06.53 ID:plZ/oVfu0.net
UZIの良い所一つは有ったは
ADS速度がSMG内最速
一応2位のADS速度との差が0.03

440 :UnnamedPlayer :2019/11/19(火) 12:56:44.44 ID:uzsmvmoEp.net
>>436
それでええ!

441 :UnnamedPlayer :2019/11/19(火) 13:02:11.95 ID:U9qA7kgLM.net
PC版はキャンペーンの動作不安定だしキャンペーン目当てなら中古でCS版買った方がいい

442 :UnnamedPlayer :2019/11/19(火) 13:03:40.85 ID:reyY/Ifsa.net
俺はマルチもcoopもキャンペーンも普通に楽しめてるけどな

ボダセム76リコンと地雷を渡り歩いて来た俺にはこの程度のバグやらマップが酷いやらなんて痛くも痒くもない。めっちゃ楽しんでプレイしてる

443 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 46a4-zGDE):2019/11/19(火) 13:21:21 ID:0mu6c59h0.net
味方に合わせないと戦線上げられないから、動いてくれないと凸るのがかなりつらい
かといって自分も動かないとTDMなのに時間切れとかいうクソしょぼい試合になるから動かざるを得ない
スモークとデッサで無理やり裏取るしかない

444 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 897b-gGbl):2019/11/19(火) 13:23:27 ID:FbqW18sR0.net
>>438
ゲーム内ではさわらずヘッドセットのソフト使ってる
足音と射撃航空機の音域がかぶり気味だからうるさいけど
ゲーム内設定だとすべてが大きくなるからそれよりマシ

445 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 897b-NkyF):2019/11/19(火) 13:29:55 ID:gCFi/P6D0.net
>>438
7.1でやってるけど、自分の足音で
相手の足音がかき消されて、聞こえづらい

446 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa89-zSCU):2019/11/19(火) 13:30:29 ID:QL2gh35Ua.net
mp5をSDモデルにするのとか楽しい
強さよりもカスタムの楽しみ重視になってる…

447 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa89-xn7f):2019/11/19(火) 13:41:17 ID:AxjLLopSa.net
基本HCしかやらんから武器差は気にならん

448 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa45-ZUpt):2019/11/19(火) 13:42:48 ID:P5KFnUSza.net
7.1ch再生環境があるなら使えばいい
ヘッドホンやイヤホンなら音濁るだけ

449 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8261-5gab):2019/11/19(火) 13:44:43 ID:JIVIEg3r0.net
これさ、全てのマップがバトルロワイヤル前提で作られてるからクソなんだね。だめだこりゃ。

450 :UnnamedPlayer :2019/11/19(火) 13:58:19.72 ID:0+Vh8AmHH.net
M13をハニーバジャーっぽくするのもいいぞ

451 :UnnamedPlayer :2019/11/19(火) 13:59:17.71 ID:0mu6c59h0.net
特にサンクトなんちゃらとかいう市街地マップ、
二階にm4 725持ってクレイモア仕掛けるクソキモマンが大量発生してどこのポチンキだよって感じ
むしろ攻め込みにくいからポチンキより酷い
でもそういうマップで突っ込んで大量キル取ると気持ちが良い

452 :UnnamedPlayer :2019/11/19(火) 14:08:33.02 ID:uGqXXKTwa.net
ハードコアばっかりやってると通常モードが苦痛だ

453 :UnnamedPlayer :2019/11/19(火) 14:38:52.29 ID:SbUI9HK8p.net
>>417SMG専で全部レベルマックスにしたけどまぁ使えないことはないってレベル 弱くはないかな
mp7が圧倒的過ぎて比べるのは難儀だけど

454 :UnnamedPlayer :2019/11/19(火) 14:39:34.13 ID:wWukVzOwM.net
>>450
ハニーバジャーじゃなくてもろにMCXでしかないじゃん

455 :UnnamedPlayer :2019/11/19(火) 15:02:52.94 ID:AxjLLopSa.net
籠ってるやつはルールに絡まないんだから無視しとけばいあのに

456 :UnnamedPlayer :2019/11/19(火) 15:13:01.90 ID:PQcfQ5hd0.net
地雷だとかセントリーガンって流れが悪くなるだけな気がする

457 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eef7-Cmr4):2019/11/19(火) 15:27:25 ID:k/d5US490.net
ハニバっぽさはあるんだけどレシーバー周辺が糞

458 :UnnamedPlayer (JP 0Hca-9qGC):2019/11/19(火) 15:28:35 ID:0+Vh8AmHH.net
>>454
バレルを内蔵サプにするカスタムの事言ってるんだけど

459 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa89-+iTV):2019/11/19(火) 15:51:08 ID:bsvMaahxa.net
止まったら死ぬ回遊魚ルール追加しろハゲ

460 :UnnamedPlayer (アウアウクー MMd1-qie2):2019/11/19(火) 16:04:35 ID:wWukVzOwM.net
>>458
だからそれMCXだよ

461 :UnnamedPlayer :2019/11/19(火) 16:11:44.10 ID:UoEzvW8ia.net
やっぱさ、建造物は破壊されないとダメだわ
壊れる時は中にいる奴巻き添えでさ
それならリアルだし芋も多少は減る

462 :UnnamedPlayer :2019/11/19(火) 16:21:23.04 ID:Wr8mPj3aM.net
射程距離とエイム速度上げたP90で他の武器相手に頑張ってきたけどやっぱつれぇわ…

463 :UnnamedPlayer :2019/11/19(火) 16:22:20.18 ID:/98ZD1rYa.net
どうマルチ?まだ糞?

464 :UnnamedPlayer :2019/11/19(火) 16:43:21.60 ID:y5k9l+Osp.net
上手い人ってジャンプで飛び出しながらエイム構えて角の敵とか倒したりするじゃん
真似して練習してるんだけどいるのわかっててもエイムブレて撃ち勝てない
上手い人と俺の反射神経の差なんかね

465 :UnnamedPlayer :2019/11/19(火) 16:47:58.91 ID:AxjLLopSa.net
パッド使ってんの?

466 :UnnamedPlayer :2019/11/19(火) 16:49:54.11 ID:rgpNaSejM.net
ジャンプの軌道なんて固定なんだし覚えるだけ
伏せながら撃ちも強いから覚えた方がいい

467 :UnnamedPlayer :2019/11/19(火) 17:01:48.18 ID:F4yq2mQl0.net
パッドでもできるよ
飛び出した時の敵がいるであろう位置を覚えてそこに合わせるだけだし

468 :UnnamedPlayer :2019/11/19(火) 17:05:33.95 ID:bs0wBLvn0.net
パッドでやるにはモンハン持ちしないといけないんじゃね?
やったことないから分からないけど

469 :UnnamedPlayer :2019/11/19(火) 17:07:53.58 ID:F4yq2mQl0.net
そんなことないよ
特別な持ち方しなくても普通にできるよ
マウスと比べてどうかはまた別の話になるけど

470 :UnnamedPlayer :2019/11/19(火) 17:20:07.29 ID:MtNE85h2M.net
R9使ったが糞強過ぎ。

471 :UnnamedPlayer :2019/11/19(火) 17:40:22.03 ID:bsvMaahxa.net
357の方が使ってて強く感じたけど人それぞれか

472 :UnnamedPlayer :2019/11/19(火) 17:47:19.94 ID:PQcfQ5hd0.net
>>461
芋なんかこうしてやりたいね
https://youtu.be/_-vB-bie_Oo?t=99

473 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7e88-v1PO):2019/11/19(火) 18:25:54 ID:Mu5FtFXx0.net
神ゲーなの?

474 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr11-CPZv):2019/11/19(火) 18:35:14 ID:vbftga3Vr.net
>>452
そうやってHCの沼に沈むんやで
フレが嫌がっても引きずり込んで、HCもりあげよう

475 :UnnamedPlayer :2019/11/19(火) 18:40:06.37 ID:tLV/ykZO0.net
無料バトロワ実装して、そこからどれだけ有料コンテンツに誘導して稼ぎながらプレイ人口増やせるか

476 :UnnamedPlayer :2019/11/19(火) 18:40:51.25 ID:0115HUGp0.net
mp5とmp7どっちが強いんかな

477 :UnnamedPlayer :2019/11/19(火) 18:42:57.88 ID:i8Pz0DmX0.net
スナイパーのタックレーザーってこれADSしないと光らないのか?
それとも自分視点じゃ表示されてないだけ?

478 :UnnamedPlayer :2019/11/19(火) 18:54:33.94 ID:jzWuNFNO0.net
>>476
近距離のみmp7のが強い

479 :UnnamedPlayer :2019/11/19(火) 19:06:49.05 ID:39dBwbcC0.net
今更バトロワ出しても二番煎じでApexやFortniteから移民は見込めないし劣化PUBG確定だからコケると思う
無料ゲーやってる奴は無料ゲーしかやらないしわざわざ8000円出して出来損ないのMW本体を買うとは思えない

480 :UnnamedPlayer :2019/11/19(火) 19:15:50.39 ID:rGquL3oHd.net
このゲームなんでこんなクソゲーなの?
ゴミすぎなんだけど

481 :UnnamedPlayer :2019/11/19(火) 19:16:12.36 ID:bZO9pJrEd.net
>>136
アカウントくれ!!

482 :UnnamedPlayer :2019/11/19(火) 19:21:22.05 ID:0HezbPGGd.net
>>474
ノーマルモードの方が難しい現実

483 :UnnamedPlayer :2019/11/19(火) 19:23:03.01 ID:tLV/ykZO0.net
下手な人がクソゲとかよく憂さ晴らしに来るけどまだ1ヵ月だからな。確かにバグや未調整な部分はあるけどクロスプレイがある分従来の早く過疎るpc版とは一線を画すな

484 :UnnamedPlayer :2019/11/19(火) 19:28:19.81 ID:rHZ5Rbv50.net
ていうかね、クロスプレイもそうなんだろうけどクイックプレイで希望モードを複数選んでマッチング掛けられるようになったのが効いてるんだよね
TITANFALL2にも同じようなシステムがあって、これがCoDにもあればいいのに…って思ってたからさ
そのおかげで、今作はとりあえずオブジェクティブモードにチェック入れとくかって人も増えたと思うわ
もちろん人気がなくてマッチしなくなるモードはあると思うが

485 :UnnamedPlayer :2019/11/19(火) 19:41:26.25 ID:rHd0gar10.net
マップフィルタくれ!
ピカデリーやりたくない!

486 :UnnamedPlayer :2019/11/19(火) 19:48:09.71 ID:f9qgm3vJ0.net
人気ない糞マップが過疎らないようにマップ投票は廃止されました

487 :UnnamedPlayer :2019/11/19(火) 20:15:02.06 ID:tLV/ykZO0.net
>>484
なるほどね

まぁ俺も気持ちが乗らないとピカデリーできない
人気は大事だよなー

488 :UnnamedPlayer :2019/11/19(火) 20:15:35.87 ID:XBuPa2iD0.net
キルチェーンでキルスト25キル面倒くさい

489 :UnnamedPlayer :2019/11/19(火) 20:20:21.43 ID:f9qgm3vJ0.net
スプレーってほかのプレイヤーに見えてる?スプレーしても他のプレイヤーから反応ないし自分以外の落書きも見たことない

490 :UnnamedPlayer :2019/11/19(火) 20:23:27.24 ID:rHZ5Rbv50.net
>>485
それはわかるよ、ていうかマップ投票すりゃあればかなりマシなのにな

491 :UnnamedPlayer :2019/11/19(火) 20:25:54.24 ID:s6MhBYya0.net
ピカデリー楽しいよ

492 :UnnamedPlayer :2019/11/19(火) 20:30:46.62 ID:HnlaK6XOa.net
>>478
いや逆やろ
MP5の方がTTK速いから近距離向け、中距離もMP5の方が威力減衰少ないけどMP7は連射でもブレが少なく正確に当て続けれる分中距離はMP7

どちらも万能だから好きな方使うのが良いけど
ガンガン攻めて近距離戦をするならMP5
幅広い場面で活躍するならMP7

493 :UnnamedPlayer :2019/11/19(火) 20:34:02.91 ID:V74O1FR70.net
シュートハウスオンリーモード一戦終わる事に休憩挟まないときついな…

494 :UnnamedPlayer :2019/11/19(火) 20:36:41.85 ID:vbftga3Vr.net
>>482
立ち回りが違うとしか言えん
ノーマルのが人口多いから、上手い人も多いけどね!

495 :UnnamedPlayer :2019/11/19(火) 20:51:34.16 ID:53qtY4g30.net
ウォリアーズコード(AKのチャレンジ)6から進まんやつおらん?
サーチいくらやっても進まんと思ったらなんかミッション1が進捗0になったまま進まないんだよね
表記ゆれとかじゃなく完全にバグってるんだがおま環なら運営に言うしかないのかなぁ

496 :UnnamedPlayer :2019/11/19(火) 21:08:02.73 ID:k/d5US490.net
>>495
俺もそーなの
ウォーリアコードの一個上(perk関連のやつ)もバグって進まん

497 :UnnamedPlayer :2019/11/19(火) 21:27:04.48 ID:Q9bBY59g0.net
あのAKバレル変えるとリアサイトのテクスチャがバグるから使えん

498 :UnnamedPlayer :2019/11/19(火) 21:41:59.37 ID:39dBwbcC0.net
あのバグまだ直ってなかったんだ

499 :UnnamedPlayer :2019/11/19(火) 22:19:26.93 ID:xiDeHoQf0.net
GWで白リン弾出す為だけにこのゲームやってるわ

500 :UnnamedPlayer :2019/11/19(火) 22:27:52.68 ID:f9qgm3vJ0.net
dom20のgraznaraid以外やってない20人が最低ラインそれ以下のマッチは人数差や装備差で簡単に負ける

501 :UnnamedPlayer :2019/11/19(火) 22:38:58.17 ID:0mu6c59h0.net
oden使ってみようとカスタムゲームで見たら2点バーストなんてあるんだな
odenの2点バーストってどうなの

502 :UnnamedPlayer :2019/11/19(火) 22:40:35.82 ID:39dBwbcC0.net
糞雑魚

503 :UnnamedPlayer :2019/11/19(火) 22:47:04.86 ID:f9qgm3vJ0.net
どちらが強いかと言われたらm4だけどバースト3発でキルとれるから弾が減らないんだよねそこがメリット

504 :UnnamedPlayer :2019/11/19(火) 22:57:46.05 ID:0mu6c59h0.net
>>502
マジで
フルオート2発とTTK変わらない?

505 :UnnamedPlayer :2019/11/19(火) 23:04:19.27 ID:39dBwbcC0.net
>>504
近距離終わる、スプレーが難しい、そもそも1発でも外せばFRと同じくTTK激下がり
3点バーストならまだ救いようがあったかもしれないけど

506 :UnnamedPlayer :2019/11/19(火) 23:04:37.79 ID:XR3KdBJY0.net
おでんの金スキン開放おわった

507 :UnnamedPlayer :2019/11/19(火) 23:14:29.20 ID:m1cfJtIJ0.net
>>506

金武器も頻繁に見るようになってきたな

バトロワいらねぇーーーー!!!

508 :UnnamedPlayer :2019/11/19(火) 23:17:27.49 ID:m1cfJtIJ0.net
ジャガーノートやガンシップ呼びたいけど、一生呼べる気がしない・・・
NPC相手でも良いから呼んでみたい・・・

509 :UnnamedPlayer :2019/11/19(火) 23:20:43.54 ID:ho066+Sm0.net
ShootHouseでスモークやら爆発物やら使いまくってると敵味方みんな使いだして荒れ模様になると賑やかになって楽しい

510 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7e88-rTS1):2019/11/19(火) 23:35:45 ID:xiDeHoQf0.net
Rammaza糞つまんねえ
誰が取りに行くんだよあんなB旗

511 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e237-uGrh):2019/11/19(火) 23:36:45 ID:8u0LYdYr0.net
ポート開放できない
ストリクトでやるのちゅらい

512 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 897b-gGbl):2019/11/20(水) 00:07:12 ID:cfeDt1mM0.net
少し使ってるかな?って一時期ましだったけど
今日重過ぎね?って確認したらGPU使ってねーじゃん
ゴミゲー

513 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d1a2-fdtJ):2019/11/20(水) 00:07:24 ID:T1HUkpas0.net
>>511
なんか実害あるの?

514 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3954-S0sv):2019/11/20(水) 00:08:31 ID:TFMbrM2p0.net
4発キルのTTKだけ見てMP7使ってみたけど近接戦じゃ腰だめ精度低いし遠距離じゃ減衰激しすぎて倒しきれないしチグハグだな

515 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp11-CJVI):2019/11/20(水) 00:11:15 ID:V55dDTDip.net
>>508
カスタムでクソ雑魚ボットくん召喚すればいくらでも呼べるぞ
対人ならケアパケガチャとか
正攻法で出すならキルチェーン付けて巡航ミサイルからのVTOL召喚がオススメ
連続キルのコツは有利ポジを転々とすること
レーダーで味方の位置見て敵のリスや位置を予測してそれに対応したポジションで芋れ
1箇所に長時間いると普通に殺されるから3キルくらいしたら場所変えろ

516 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e237-uGrh):2019/11/20(水) 00:16:50 ID:MX8ZwOoZ0.net
>>513
いや普通にIP固定、ルータ、FW、ウィルスバスターのポート開放やったけどできないんや
なんか足りないのある?

517 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM0d-2sFi):2019/11/20(水) 00:19:55 ID:9l7mtptoM.net
MP7の最大の利点はアイアンサイトが神ってこと
MP5がもう少し見易ければMP5使うんだけどな

518 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 46a4-iGNt):2019/11/20(水) 00:23:25 ID:iu3VWod20.net
>>505
TTK上がるなら使う利点はありそう
>>516
スクリプトが出来るなら手動で出来ないわけないだろ

519 :UnnamedPlayer :2019/11/20(水) 01:07:07.19 ID:V55dDTDip.net
なんかそろそろ新武器欲しくなってきたわ
マークスマン枠が寂しすぎるからHK417とかSKSあたり投入してほしい
ARはG36とSG5シリーズの何かが欲しい

520 :UnnamedPlayer :2019/11/20(水) 01:11:27.67 ID:1WWqjo3va.net
はいクロスボウ

521 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp11-CJVI):2019/11/20(水) 01:17:04 ID:V55dDTDip.net
ごめん、言い方変えるわ
そろそろ新銃が欲しい
クロスボウとか弓とかパチンコとか追加されても反応に困る
ガンスミスで弦の種類とかカスタムできたら笑えるけど

522 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2154-F6FN):2019/11/20(水) 01:19:12 ID:XOeM2Cas0.net
>>508
エアパケからジャガー出たからいつか使えるよ

523 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2137-CzTs):2019/11/20(水) 01:20:57 ID:4Ca9VZsf0.net
ホイール上下で連射するの楽しいな
ただこれフルオートの武器拾うと糞雑魚化するんだけど、一瞬で設定切り替える方法とかないかな?

524 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp11-CJVI):2019/11/20(水) 01:28:18 ID:V55dDTDip.net
射撃動作って2つのキーに同時に割り当てられなかったっけ?
マウスホイールと左クリックの両方に設定すれば良いんじゃね

525 :UnnamedPlayer :2019/11/20(水) 01:37:52.27 ID:44TZAbZD0.net
とどめの一撃チャレンジとキャラおわた
ナイフ以外と行けてわろた

526 :UnnamedPlayer :2019/11/20(水) 01:39:19.97 ID:44TZAbZD0.net
シュートハウスでナイファー1位とか
時代来るで

527 :UnnamedPlayer :2019/11/20(水) 01:51:31.58 ID:4Ca9VZsf0.net
>>524
ホイール上と下で2つ埋まっちゃってるのよね
でも転がし具合によってはバースト射撃みたいにできるみたいだしクリックも残しといたほうがいいかもね、ありがとう

528 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3954-S0sv):2019/11/20(水) 03:21:53 ID:TFMbrM2p0.net
なんかメンテ入った

529 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3954-zGDE):2019/11/20(水) 03:22:34 ID:MQe84A3J0.net
エイムボットはTTK短いからそこまで脅威にならんけどウォールハックあからさまな奴多すぎる
隠す気全くない連中ばっかやんけ

530 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fd88-jvSr):2019/11/20(水) 03:22:40 ID:kcepu9Rv0.net
https://www.reddit.com/r/modernwarfare/comments/dyo8gj/111919_patch_notes/
新パッチくるってよ

531 :UnnamedPlayer :2019/11/20(水) 03:28:45.79 ID:bto+OvAJ0.net
>>530
725nerfでaugバフみたいだね

532 :UnnamedPlayer :2019/11/20(水) 03:35:18.89 ID:iu3VWod20.net
680も弱体化で草

533 :UnnamedPlayer :2019/11/20(水) 03:37:12.83 ID:krdIGiLN0.net
毎回バグてんこ盛りのクソアプデしかこねーななめてんのかこの糞ゲw

534 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 05b7-6HYk):2019/11/20(水) 03:47:20 ID:9duywG1Z0.net
公式のアプデやバランス調整に一貫性がないから不信感が・・・

535 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0291-iGNt):2019/11/20(水) 03:53:03 ID:u5R2xhYh0.net
AUG強化とか書いてるけど表示より威力が低かったバグを修正しただけだろ

536 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM0d-2sFi):2019/11/20(水) 03:57:17 ID:9l7mtptoM.net
そろそろ725卒業するか

537 :UnnamedPlayer :2019/11/20(水) 04:18:43.00 ID:krdIGiLN0.net
久々にレベルマックスまでやったAUG使ってみたけど打ち負けしまくって外したわ
何処が強化やねん

538 :UnnamedPlayer :2019/11/20(水) 04:22:14.55 ID:TFMbrM2p0.net
強化はしたけどTTKは結局変わってないとかいうオチ

539 :UnnamedPlayer :2019/11/20(水) 06:23:20.85 ID:u5R2xhYh0.net
先に撃った方が勝つんだから武器性能とか大差ないねん

540 :UnnamedPlayer :2019/11/20(水) 06:25:13.98 ID:MX8ZwOoZ0.net
アホみたいな発見報告なくなったのに今気づいた

541 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 066d-G967):2019/11/20(水) 06:49:50 ID:rLOA7FEa0.net
BOT戦で遊んでたらBOTがドアからストレイフジャンプでエントリーしてきて笑ったわ
今作のBOTは有能だな

542 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa89-vlUd):2019/11/20(水) 07:05:21 ID:Qndz7hOfa.net
>>489
公式で用意された絵しか使えないスプレーとかゴミすぎて誰も使わんのじゃない?

昔のhalf-life系みたいに自分でネタ絵とか取り込んで遊べたらいいんだけどな

543 :UnnamedPlayer :2019/11/20(水) 07:11:08.15 ID:mZG6RZqap.net
>>539
それが普通だし、おもちゃのナーフで撃ち合ってれば一生負けないよ。武器性能大差なければ偏りがなくなるからいいことだ

544 :UnnamedPlayer :2019/11/20(水) 07:18:51.77 ID:P8cPEQ7x0.net
ウォリアーズコード直ったってマジ?
よっしゃ今日も仕事頑張るか

545 :UnnamedPlayer :2019/11/20(水) 07:21:52.16 ID:rFc2+M0h0.net
>>527
ホイールが慣性で回るやつにしたらいいよ

546 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 897b-zGDE):2019/11/20(水) 07:24:12 ID:JB0hVMmN0.net
>>540
コンタクトォ↑!!!

547 :UnnamedPlayer (エムゾネ FFa2-5gab):2019/11/20(水) 07:26:52 ID:oDG1U+A/F.net
俺をうつな!!

548 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa89-vlUd):2019/11/20(水) 07:30:53 ID:Qndz7hOfa.net
敵はバスにいる!

549 :UnnamedPlayer :2019/11/20(水) 07:40:23.81 ID:xXkPQEmga.net
敵が敷物屋にいる!

550 :UnnamedPlayer :2019/11/20(水) 07:42:11.65 ID:HVgJ8YI4H.net
敵がニワトリ小屋にいる!

551 :UnnamedPlayer :2019/11/20(水) 07:42:30.95 ID:GZf1vWCwa.net
リロードするぅ

552 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0255-d/NV):2019/11/20(水) 07:51:13 ID:8Z5tKs8p0.net
撃たれたぁwww

553 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2154-F6FN):2019/11/20(水) 07:51:40 ID:XOeM2Cas0.net


554 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0db8-f9Up):2019/11/20(水) 07:52:26 ID:HTSC5Y1f0.net
ン関係ナァイ!

555 :UnnamedPlayer (エアペラ SDcd-Vp63):2019/11/20(水) 08:04:43 ID:5YoG5JDYD.net
サポートヘリ君なんであんな高度低いの
対空意識低い奴でも流石に撃つから活躍してるの見たことない

556 :UnnamedPlayer :2019/11/20(水) 08:19:25.82 ID:VDGJyxxWr.net
サポートヘリと戦車とジャガーノートが活躍してるところ誰も見たこと無い説
ジャガーノートはもっと機動力と耐久力上げてくれ
戦車は通常モードではもうちょい耐久上げてくれ
サポートヘリはフレア三回くらい炊いてくれ

557 :UnnamedPlayer :2019/11/20(水) 08:23:25.63 ID:FZgKOa67d.net
RADEON 5700XT 4k最高画質設定で
フレームレート40きりますかね?

RTX2070S付近の方も
いらっしゃいましたら
教えてくダサい。

558 :UnnamedPlayer :2019/11/20(水) 08:29:55.86 ID:8Z5tKs8p0.net
夜勤明けでリボルバーのレベルあげしようとしたらマッチングしねーじゃねーか。
おまえら働いてる場合かよw

559 :UnnamedPlayer :2019/11/20(水) 08:59:06.26 ID:cajwGnKgd.net
>>558


560 :UnnamedPlayer :2019/11/20(水) 09:04:01.39 ID:9C1n5SmV0.net
スネショは弱体しないのか
手に入れるまで超苦行だから許された?

561 :UnnamedPlayer :2019/11/20(水) 09:09:09.20 ID:wb33W7rH0.net
スネークショットはたしかに強いけど
持ってる人が少な過ぎるし
m4.725とかみたいにみんながみんな使ったらナーフされそう

562 :UnnamedPlayer :2019/11/20(水) 09:18:19.32 ID:+/U8+dLD0.net
>>529
煙上がってる中、スナイパーがこっちの位置がっつり狙ってきたり

563 :UnnamedPlayer :2019/11/20(水) 09:31:25.03 ID:rnIpzbn/M.net
680に調整入れてR9はそのままかい

564 :UnnamedPlayer :2019/11/20(水) 10:29:33.15 ID:u9w/Fp4up.net
DLCのあれって何がもらえるの?

565 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eef7-Ks/Y):2019/11/20(水) 10:40:07 ID:kax9M2Sn0.net
R9はディレイをもう少し伸ばしていただければいいんですけどね…
パッドだとSGがそもそも弱い(ADS中にアシストが強く入る関係で腰だめゴリゴリがむずかしい)から弱体化されるか微妙

566 :UnnamedPlayer (ラクッペ MM81-32o/):2019/11/20(水) 10:42:40 ID:bo31YPIWM.net
ランクマって実装されないの?
数字で見える何かがないとモチベ出ないんだけど

567 :UnnamedPlayer :2019/11/20(水) 11:18:14.99 ID:JEW+Px07a.net
今回のaug強化で間違いなくaugが最強武器になったよな?

568 :UnnamedPlayer :2019/11/20(水) 11:18:22.34 ID:oi2z+Ic90.net
俺もスコア稼いでランキング上がっていくのが目標なのに全体のランキング見れない
次のアプデで直るのかなぁ

569 :UnnamedPlayer :2019/11/20(水) 11:30:57.12 ID:IKus1PQm0.net
>>556
戦車は主砲のキル範囲かなり広いから活躍するぞ
ミサイル?知りませんね

570 :UnnamedPlayer :2019/11/20(水) 12:07:55.59 ID:cZ6qxpeQd.net
>>566
マクドでポテトでもテイクオフしてRS6でもやってれば良いだろ!!

571 :UnnamedPlayer :2019/11/20(水) 12:27:12.42 ID:lJp7CEPt0.net
シングルのムービーガクガクなのはまだ治らない?

572 :UnnamedPlayer :2019/11/20(水) 12:33:41.47 ID:kvwlqroA0.net
階段でしゃがめないのほんと訳わからんのだけど
センサーマインどうしろっちゅうねん

573 :UnnamedPlayer :2019/11/20(水) 12:39:41.51 ID:V7dhxv2fd.net
武器レベルあげるためにHCTDM籠ってるけど立ち回りがうまくできねぇ...

574 :UnnamedPlayer :2019/11/20(水) 12:43:31.78 ID:4lKNTUX90.net
ゲーム買ってみたんだけどGTX1050だとやっぱりかくつくね…

575 :UnnamedPlayer :2019/11/20(水) 12:44:46.36 ID:IoZWvlaba.net
bナイフ追加して欲しい

576 :UnnamedPlayer :2019/11/20(水) 12:58:38.01 ID:HDKi/Pur0.net
HCてキルカメラ無いのをいいことにチーターばっかりだったりせんの

577 :UnnamedPlayer :2019/11/20(水) 12:59:30.08 ID:4L/p3pZhd.net
>>576
シアターも観戦もないからやろうと思えばやりたい放題よな

578 :UnnamedPlayer :2019/11/20(水) 13:00:05.22 ID:Errrpldja.net
ほぼHCでやってるけど露骨な奴は見たことない

579 :UnnamedPlayer :2019/11/20(水) 13:07:58.41 ID:+/U8+dLD0.net
>>576
カメラあってもチーターばかりだし

580 :UnnamedPlayer :2019/11/20(水) 13:16:47.65 ID:VPsgDCPV0.net
>>574
そうなん?
フレがGTX970で普通に何もなくプレイ出来てる言ってたから設定下げれば大丈夫なんやない?

581 :UnnamedPlayer :2019/11/20(水) 13:21:33.77 ID:9lXzHUwR0.net
アップデートってPCだけまだ?バージョン1.07のままだけど。

582 :UnnamedPlayer :2019/11/20(水) 13:25:35.10 ID:kax9M2Sn0.net
あのアプデはホットフィックスだからパッチはまだ
今週末くるらしいですよ

583 :UnnamedPlayer :2019/11/20(水) 13:29:48.49 ID:9lXzHUwR0.net
そうなのかありがとう

584 :UnnamedPlayer :2019/11/20(水) 13:45:56.24 ID:PKgXAsUz0.net
>>571
なおっとるよ

585 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0288-agBT):2019/11/20(水) 13:53:25 ID:4lKNTUX90.net
>>580
最低にしてもFPS20くらいのままなのよね〜…

何故かレンダリング解像度をMAXに上げて、最低に戻したらFPSが安定するけどポリゴン酷すぎてまともにできない…かなしい

586 :UnnamedPlayer :2019/11/20(水) 14:04:12.46 ID:4n8loyyja.net
それマザボのチップ使ってね?バグであるらしいぞ
俺1080tiだけど低設定レンダリングスケール150で130そこいら出てるぞ

587 :UnnamedPlayer :2019/11/20(水) 14:12:33.38 ID:iu3VWod20.net
ランクとか勝率とかキルレとかHS率とか
何かしら数字追ってないとやる気続かないよね
大人数でワチャワチャやってるだけで楽しいという人すごいと思うわ

588 :UnnamedPlayer :2019/11/20(水) 14:17:32.35 ID:qb3hZFd+p.net
自分は初心者だからわちゃわちゃやってるだけで楽しいよ
だいたい他人の方が上手だしな
平均より上手くなってきたら目標とか欲しくなるかもしれん

589 :UnnamedPlayer :2019/11/20(水) 14:25:21.32 ID:5YoG5JDYD.net
白燐弾の使い道がわからん
重い割にそんなにキル取れなさそうだし

590 :UnnamedPlayer :2019/11/20(水) 14:26:13.93 ID:378x/haTa.net
ブリザードで表示される名前変えてブリザード上だと反映されてるのにCOD上だと前のまま名前変わってないのバグ?

591 :UnnamedPlayer :2019/11/20(水) 15:06:36.70 ID:0vuOs7Vr0.net
ActivisionのサイトでActivisionアカウントの名前を変える必要があります

592 :UnnamedPlayer :2019/11/20(水) 15:12:49.07 ID:UX2AJ3NT0.net
RTX2080積んだ16GB RAMのマシンでやってるけど俺だけマルチでアンダーバレルグレラン撃つとたまにフリーズするのなんで…
ドミネで使うスモークこれにしたいのに

593 :UnnamedPlayer :2019/11/20(水) 15:13:24.04 ID:8hOrxgYF0.net
プレイヤー側での無力化が不可能なキルストを
敵リスと競合旗目掛けてばら撒くとどうなるかって話よ

594 :UnnamedPlayer :2019/11/20(水) 15:26:01.97 ID:VMD6SPEud.net
そろそろ半額セールかな??

595 :UnnamedPlayer :2019/11/20(水) 15:27:17.71 ID:JEW+Px07a.net
m4一強なのが非常に気にくわないです。
自分があまりいろんな武器を知らないせいかもしれないので
だれかm4に勝る武器を教えてもらえませんか?

596 :UnnamedPlayer :2019/11/20(水) 15:30:52.33 ID:Errrpldja.net
MP5は基本的にM4より強い

597 :UnnamedPlayer :2019/11/20(水) 15:31:32.81 ID:JEW+Px07a.net
>>596
え、そうなんですか
ロングレンジだけm4の方が強いってことですか?

598 :UnnamedPlayer :2019/11/20(水) 15:35:20.71 ID:iu3VWod20.net
>>588
むしろ初心者の方が伸びやすいから数字見るの楽しいと思うけどね

ところで観戦の次プレイヤーのロードがクソ遅いバグいつになったら直るんだよ

599 :UnnamedPlayer :2019/11/20(水) 15:36:16.51 ID:zD+00p/80.net
1060で最低設定のHDで普通にできてるけどグランドウォーだとマップによっては重いね
アプデ繰り返すうちにマッチ画面やリザルトでフリーズが増えた

600 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa89-xn7f):2019/11/20(水) 15:37:55 ID:Errrpldja.net
>>597
まず有効射程18m(?)では同じレートで
M4は4発に対してMP5では3発
MP5の4発レンジはM4と大体同じ
遠距離については動画みて貰えばわかると思うけど10mm弾にすることでM4に並ぶ
レートの低下もたった10rpmで誤差
ということで俺はM4よりもMP5を推す

https://youtu.be/CNT36bjKkEc

601 :UnnamedPlayer (スフッ Sda2-5gab):2019/11/20(水) 15:39:16 ID:5+LO3XfQd.net
>>592
可哀想wwww

あえて言おう


おま環wwww

602 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eef7-Ks/Y):2019/11/20(水) 15:40:19 ID:kax9M2Sn0.net
もともとM4がぶっ壊れ扱いだったのは射程距離と無反動が理由だったから今はどれもそこまで格差ないと思うけどなあ
AKがちょっと弱いかなって思うけど

603 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa45-ZUpt):2019/11/20(水) 15:45:48 ID:4n8loyyja.net
バグなのかどうかわからないけどM4って被弾ブレ無かったよね

604 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 46a4-iGNt):2019/11/20(水) 15:50:16 ID:iu3VWod20.net
エイム時間短縮とか書いてあって逆に長くなるアタッチメントもあったし
バグか仕様かわからんわ

605 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa89-xn7f):2019/11/20(水) 15:50:18 ID:Errrpldja.net
あとはADS速度のベースが
M4が0.199
MP5が0.166
だからM4一強は過去のもの

606 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa45-ZUpt):2019/11/20(水) 15:54:50 ID:4n8loyyja.net
まぁ10mm弾つけてようやくMP5がM4と並ぶとか言ってる間にM4は60発マガジンつけられるんですけどね

607 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0d91-tBZa):2019/11/20(水) 15:59:34 ID:vXl7m9r60.net
今はM4一強ってことはないだろうね
MP5やMP7、AK辺りもあるしな…猛者のSCARのストック無しに叩き潰された時にはビックリしたけど

ちなみにパッチノート訂正されてるから言っておくと、今回のHotfixでBuffされたAUGは5.56化したときのことだよ
今まで5.56化しても微妙なところあったからね

608 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fd88-5gab):2019/11/20(水) 16:07:25 ID:VPsgDCPV0.net
M4やMP5に少しでも勝てる要素のユニークなアタッチメントがUZIでも開放されると思ってた時期が僕にもありました

そしてUZIのレベルMAXにしてから別武器使うと全てが強武器に感じれる不思議。
えっ!今ので敵倒せるの!マジか…って声が素直に漏れてしまう

609 :UnnamedPlayer :2019/11/20(水) 16:11:57.51 ID:vXl7m9r60.net
俺もAUGをHotfixで直すくらいなら、とっととUZIなんとかしてよとは思った

610 :UnnamedPlayer :2019/11/20(水) 16:16:56.94 ID:UGyx0D+da.net
最近AK使ってる人が凄い増えてきてるよね。
ところでAKの5.56マガジンってどうなん?

611 :UnnamedPlayer :2019/11/20(水) 16:18:33.69 ID:cajwGnKgd.net
何故かアサルトカスタムすると全部SMG化する(笑)

612 :UnnamedPlayer :2019/11/20(水) 16:18:59.09 ID:JEW+Px07a.net
>>600
なるほどぉ!!!
詳しくありがとうございます!

mp5はどういう方向性でカスタマイズするのがオススメですかね?
10ミリ弾はもちろんだということは分かるんですが、

613 :UnnamedPlayer :2019/11/20(水) 16:20:27.03 ID:JEW+Px07a.net
>>607
てことは今回のパッチでAUGの5.56が最強候補になったとかはないの?

614 :UnnamedPlayer :2019/11/20(水) 16:26:00.82 ID:vXl7m9r60.net
>>610
AKの小口径化はネタだよ、レートは上がるけどダメージも下がるのでAKの良さが消える

615 :UnnamedPlayer :2019/11/20(水) 16:29:09.66 ID:4lKNTUX90.net
>>586
となるとマザボのアップデートか…

616 :UnnamedPlayer :2019/11/20(水) 16:30:31.43 ID:cfeDt1mM0.net
グラボ使わないバグ?ってげーむの問題?ユーザーのPCの問題?

617 :UnnamedPlayer :2019/11/20(水) 16:33:43.29 ID:4n8loyyja.net
Nvidiaコントロールパネルでアプリケーションごとに使うメモリを強制的に指定出来たはず
デフォルトだと自動でGPUを検索するけどグラボに固定すればマシになるかもしれない
あとアンチエイリアスの設定によってはなんかチップ参照しちゃうバグとか他ゲーにあった

618 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 46a4-iGNt):2019/11/20(水) 16:49:27 ID:iu3VWod20.net
スネーク357増えてきてるな
725の次はこれってどんだけ撃ち合い拒否したいんだこいつら

619 :UnnamedPlayer (スッップ Sda2-ji9w):2019/11/20(水) 16:53:54 ID:yXI4M57vd.net
ごめん 357はSRのお供でサーチに持っててる
スネークとかっこいいからスコープ付けてる

620 :UnnamedPlayer (スフッ Sda2-CzTs):2019/11/20(水) 16:55:47 ID:4L/p3pZhd.net
他のハンドガンが弱すぎるんだよなあ
だったらせめて遭遇戦くらいは勝てる375使いますわ

621 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa89-akz7):2019/11/20(水) 17:13:04 ID:foXYfm8Oa.net
フラジャケとマスクもうちょっと強くならんのかこれ
あんまり装備してても役に立ってる感じがしないわ

622 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd02-maI/):2019/11/20(水) 17:15:22 ID:Q6D/BIhid.net
ak74が好きだからネタと分かっていても545弾にしちゃう

623 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0d91-tBZa):2019/11/20(水) 17:15:31 ID:vXl7m9r60.net
フラジャケはうーんって感じだよね

624 :UnnamedPlayer (エアペラ SDcd-Vp63):2019/11/20(水) 17:25:15 ID:5YoG5JDYD.net
>>593
煙たいの全員だし焼夷弾は散漫すぎる
正直コスト5にしても選ぶ奴少なそう

625 :UnnamedPlayer :2019/11/20(水) 18:12:23.25 ID:al4hkbCDd.net
C4ぽいぽい楽しいなー

626 :UnnamedPlayer :2019/11/20(水) 18:40:52.72 ID:9C1n5SmV0.net
725キル数50もないけどスネショは2000超えたわ

627 :UnnamedPlayer :2019/11/20(水) 19:04:14.14 ID:Q98EdX+L0.net
最近スネショって書き込みよく見るけどなにそれ

628 :UnnamedPlayer :2019/11/20(水) 19:22:12.09 ID:u5R2xhYh0.net
ゴミだからきにするな

629 :UnnamedPlayer :2019/11/20(水) 21:23:42.87 ID:uF2X2iHE0.net
M4以外を使うメリットが無いんだけど

630 :UnnamedPlayer :2019/11/20(水) 21:35:10.02 ID:BqheDTuH0.net
早く3000円くらいにならないかな

631 :UnnamedPlayer :2019/11/20(水) 21:38:44.65 ID:cfeDt1mM0.net
>>617
このゲーム始めるときに設定してる
これがなるならないでバラケてるの謎

632 :UnnamedPlayer :2019/11/20(水) 21:45:02.69 ID:snVA+gSC0.net
やっと野良VC聞こえないバグ治ったわオンボだとダメな奴あんだな

633 :UnnamedPlayer :2019/11/20(水) 21:46:25.80 ID:4lKNTUX90.net
俺の場合は未だゲーム内でレンダリング解像度をMAXにして保存、そのあとまた70とかに設定してあげないとFPSが50でないな 色々やったけど諦めるかな〜…

634 :UnnamedPlayer :2019/11/20(水) 21:57:00.48 ID:yXI4M57vd.net
そろそろ357まとめられそう

635 :UnnamedPlayer :2019/11/20(水) 22:02:33.94 ID:5iibzzto0.net
なんかいつの間にかマッチ戦績見せてくれなくなったな

636 :UnnamedPlayer :2019/11/20(水) 22:51:26.17 ID:T1HUkpas0.net
頼むから途中抜けだけはやめてくれ
たかだかゲームだろうよ

637 :UnnamedPlayer :2019/11/20(水) 22:55:55.71 ID:ZreJiqe10.net
たかがゲームだから抜けるんだろ
つまんねと思っても仕事だったら抜けれないわ

638 :UnnamedPlayer :2019/11/20(水) 22:58:50.30 ID:urnD1fFl0.net
>>632
どうやって直した?

639 :UnnamedPlayer :2019/11/20(水) 23:13:36.04 ID:vesCg41Z0.net
>>632
いつまでたっても直らない

640 :UnnamedPlayer :2019/11/20(水) 23:36:00.10 ID:3EWVBcvx0.net
>>586
>>585とは別人だけど、そのバグについて
kwsk
おれも一旦最高解像度にして下げないと
FPSが落ち着かない

641 :UnnamedPlayer :2019/11/20(水) 23:37:27.63 ID:3EWVBcvx0.net
すまん、書いてあったな

642 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 81f2-6EdU):2019/11/20(水) 23:47:26 ID:44TZAbZD0.net
エキスパートガンスミスのアタッチメント5個付けたスナイパーライフルで10キルすすまないんだが

643 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d1a2-fdtJ):2019/11/20(水) 23:58:11 ID:T1HUkpas0.net
>>637
腐ってんな
ボット撃ちおすすめ

644 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 81f2-6EdU):2019/11/20(水) 23:58:23 ID:44TZAbZD0.net
解決したドラグノフだけかよ

645 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9191-PhMZ):2019/11/21(Thu) 00:01:30 ID:KEOqkCzX0.net
CoDに途中抜けやめろって言ったって無駄なのに、なに熱くなってんだ
ペナルティーが敗北扱いぐらいでずっと放置してるってことはそういうことだよ
俺は別に抜けないけど、抜けるような奴はとっとと新しい奴と入れ替わってくれていいわ

646 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f17b-u75m):2019/11/21(Thu) 00:11:01 ID:pkyaG4YQ0.net
oden使ったけど強くね?

647 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9d-4YuP):2019/11/21(Thu) 00:17:35 ID:9YaHAEmPa.net
ガンシップ巡航で即落ちするし当てやすいから雑魚
ヘリガンナー巡航当てにくいしコールドブラッド付けてもバレるから強い

648 :UnnamedPlayer :2019/11/21(木) 00:29:54.63 ID:7mhyv85j0.net
全画面に設定して再起動するとウィンドウに戻ってる小賢しいバグに悩まされてる

649 :UnnamedPlayer :2019/11/21(木) 00:32:51.70 ID:rasHTHLI0.net
マップえらばせてほしいね

650 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3984-KVFf):2019/11/21(Thu) 00:53:53 ID:h+vV43BZ0.net
>>648
アプデ後の再起動とかウザいよな
どうにかしてほしい

651 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8bf7-0DuE):2019/11/21(Thu) 01:04:03 ID:oxhf1jRS0.net
サーチとガンファは経験値効率めっちゃよくして途中抜けにペナルティつける仕様がよかった
ガンファはまずすぎてやる理由がないしサーチも微妙

652 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8bf7-0DuE):2019/11/21(Thu) 01:06:33 ID:oxhf1jRS0.net
>>646
ロングカスタムでストパつければ胸下2発を20mくらいまでぶちかませる

653 :UnnamedPlayer :2019/11/21(木) 01:09:40.95 ID:rz/fsKgA0.net
途中抜けにペナルティとかつけたら余計人口減るだろう
ペナルティが無い以上は無理せずさっさと抜けた方がいいよ

654 :UnnamedPlayer :2019/11/21(木) 01:15:21.34 ID:8l/uR82Y0.net
ストパって言ってるやつおるけどそんなん無くない?今作
ストッピングパワーの略だよな?

655 :UnnamedPlayer :2019/11/21(木) 01:21:31.82 ID:Dr9+AAPI0.net
ストレートパンチだぞ

656 :UnnamedPlayer :2019/11/21(木) 01:26:32.18 ID:pkyaG4YQ0.net
>>652
scarと比較すると、低レートの分高威力という認識であってる?

657 :UnnamedPlayer :2019/11/21(木) 01:29:32.90 ID:6ZCcvQ5/0.net
動力を止めろだぞ

658 :UnnamedPlayer :2019/11/21(木) 01:34:49.07 ID:k6a6pe3D0.net
戦術家をポイントマンに変えたんだから、ゲリラもゴーストに直せよ

659 :UnnamedPlayer :2019/11/21(木) 01:44:42.42 ID:rz/fsKgA0.net
直ってるぞエアプ

660 :UnnamedPlayer :2019/11/21(木) 01:48:30.93 ID:k6a6pe3D0.net
まじかよ全然見てなかったわ

661 :UnnamedPlayer :2019/11/21(木) 02:01:17.88 ID:DH3wHHen0.net
このグラと音でIronsightやりてぇ

662 :UnnamedPlayer :2019/11/21(木) 02:26:22.77 ID:k37We1VB0.net
もっとGPU使ってfps出してほしいな
GTX1080tiでオール低設定で150くらいしか出ないから240hzモニタの意味がない

663 :UnnamedPlayer :2019/11/21(木) 02:44:10.80 ID:n5/t+gLs0.net
昨日のメンテ後からクイックマッチでマッチングしなくなったんだがただ単に人がいないだけ?

664 :UnnamedPlayer :2019/11/21(木) 02:50:32.74 ID:Nh5iis9P0.net
普通にマッチングするからおま環

665 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9990-1SIg):2019/11/21(Thu) 03:02:43 ID:n5/t+gLs0.net
>>664
やっぱりそうかありがとう
他人のゲームには入る事は出来る

666 :UnnamedPlayer :2019/11/21(木) 05:19:30.69 ID:o/8X6PSqM.net
圧倒的な差がついたゲームは嫌になるだけだから抜けるわ。
敵のキルストが落としきれないほど出て、ダブルスコアついてる試合をどう楽しめとw

667 :UnnamedPlayer :2019/11/21(木) 05:50:34.98 ID:mA2bErFG0.net
パーティとか気にならなくなったとこは良い

668 :UnnamedPlayer :2019/11/21(木) 06:16:23.22 ID:RkrUbM+v0.net
赤点とマップ投票の話どうなったんってくらい何の音沙汰もないな

669 :UnnamedPlayer :2019/11/21(木) 06:21:40.04 ID:/VnuG9Ee0.net
>>668
そもそもそんな話は存在しないが

670 :UnnamedPlayer :2019/11/21(木) 06:55:39.36 ID:rz/fsKgA0.net
>>668
あれは嘘だ

671 :UnnamedPlayer :2019/11/21(木) 06:56:26.01 ID:I6S9vMUc0.net
>>653
無理せず?
サッと抜けるのが良い?
ガンファイトにそもそも来るなよ
PTならオッケー
野良だと相手の野良が不利になるだろ
精神的雑魚はFFAだけしてろよな

672 :UnnamedPlayer :2019/11/21(木) 07:02:21.34 ID:I6S9vMUc0.net
>>645
SBMで途中抜けする奴はする奴で集めてほしいな
最後は対戦相手いなくなれば勝利
まさにサバイバル
勝者は一人だけ

673 :UnnamedPlayer :2019/11/21(木) 07:03:20.23 ID:RJifuE1L0.net
>>662
意味がないとか言っちゃって理解してない奴はそもそも240もモニタなど意味ないよ

674 :UnnamedPlayer :2019/11/21(木) 07:23:09.79 ID:/VnuG9Ee0.net
XPトークンさあ
開始したらロビーの待ち時間でも
時間が減ってくの
止めてくれないかな

675 :UnnamedPlayer :2019/11/21(木) 07:23:41.11 ID:I6S9vMUc0.net
真バトロワ
途中抜け常習者をSBMで集める
萎え抜け奴は安定の敗北
萎え抜け我慢したやつが勝者
面白そう

676 :UnnamedPlayer :2019/11/21(木) 07:25:33.94 ID:I6S9vMUc0.net
>>674
確かにやり方がせこすぎるよなぁ

677 :UnnamedPlayer :2019/11/21(木) 07:25:52.17 ID:UXLkEJITD.net
VTOL落とさん奴多くて助かるわ
籠もってりゃヘリガンガンシップ簡単に繋がる

678 :UnnamedPlayer :2019/11/21(木) 07:26:08.85 ID:+HoPcg+1F.net
>>675
うーん意味深だなぁー

679 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa55-yFLN):2019/11/21(Thu) 07:35:06 ID:/OytPc8ka.net
>>677
俺は装備変えてでも嬉々として落しに行くけどなー
即落としザマァ〜ウヒャヒャしたいもん

680 :UnnamedPlayer :2019/11/21(木) 07:48:25.91 ID:z8Mft95t0.net
せっかくのキルスト無駄になってざまぁw
って溜飲を下げるために出現知ったら自殺してでも落としに行くw

681 :UnnamedPlayer :2019/11/21(木) 08:02:34.19 ID:rWTwx0xAH.net
>>671
ガンファイトとかそもそもやってねーからw

682 :UnnamedPlayer :2019/11/21(木) 08:06:40.31 ID:/OytPc8ka.net
お空のキルストは待ってましただけど
ウィールソンお前はダメだ

683 :UnnamedPlayer :2019/11/21(木) 08:10:47.49 ID:I6S9vMUc0.net
>>681
なんで?
何のモードやってるんだ?

684 :UnnamedPlayer :2019/11/21(木) 08:17:19.37 ID:VGPSfHr2d.net
航空系はいくらでも回避出来るけどウィールソンはどこでも入って来るからな
TPS視点だから見える範囲も広いしそのままガンシップも呼んでくるし

685 :UnnamedPlayer (スフッ Sd33-cpgo):2019/11/21(Thu) 08:22:12 ID:z0i8rST7d.net
今回の航空系キルストは銃撃で簡単に壊せちゃうから良いのか悪いのか分からない、ロケットランチャーの有り難みが薄すぎる気がする。

686 :UnnamedPlayer :2019/11/21(木) 08:35:43.74 ID:cZDPV5fzr.net
やっぱ途中参加しない
というオプションつけよう

687 :UnnamedPlayer :2019/11/21(木) 08:54:31.55 ID:tofZ3dhM0.net
サーチですら待ち時間がやだと言いつつ本当は全員に見られながら責任負ってプレイするのが怖いだけなプレイヤーが
2人で自分の腕にすべてかかってるモードとかやるわけないだろ

688 :UnnamedPlayer :2019/11/21(木) 08:58:56.47 ID:Rl+NfR3Wd.net
>>687
つまり雑魚ですって話だろ?
プレイも雑魚 精神的にも雑魚

689 :UnnamedPlayer :2019/11/21(木) 09:03:20.43 ID:jMu+sceT0.net
>>686
それだけじゃ誰も途中参加ONにしないから
途中参加手当で経験値1.5倍にしよう

690 :UnnamedPlayer :2019/11/21(木) 09:04:44.40 ID:LFQ7331ea.net
VTOLとか見方うんぬんより自分自身の不意な死でキル連途切れるの嫌やから速落としてるなぁ

巡航でキルするの下手やからいつも対空用に抱えてるは、多分勿体無いんやろうけど

691 :UnnamedPlayer :2019/11/21(木) 09:04:44.89 ID:cZDPV5fzr.net
>>689
それもいいね!

692 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 117d-1fKy):2019/11/21(Thu) 09:13:46 ID:UT5eZeje0.net
CoDMWのエイムアシスト完全にぶっ壊れ性能だな
建物クリアリングすんのに
とりあえずエイム向けたら感度激変するから敵が居るいないが判って
近くまで行くと壁越しの敵に照準が自動で合ってるから
飛び出しで敵を探す認知行動が必要なく
スモーク 茂み 爆撃の揺れ フラッシュなど一切関係なく
自分の目や頭で敵の位置を認識できなくても
アシストかかった状態で飛び出して撃つだけ
しかもアシストで減速する分リコイルの跳ねがないから10発以上無反動
GWでクロスプレイ切れないのはどう考えてもおかしいわ

693 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a97b-k78I):2019/11/21(Thu) 09:15:36 ID:hzKhDUx80.net
途中参加してキルストで敵が飛んでたりすると
糞の後始末感すごい

694 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ba4-QS5Z):2019/11/21(Thu) 09:19:13 ID:tofZ3dhM0.net
過疎るよりは全然マシだからどうでもええわ
仮にアシストの方が強いとしても強化人間相手にしてるとでも思えばいいじゃん

695 :UnnamedPlayer :2019/11/21(木) 09:28:22.21 ID:UT5eZeje0.net
>>662
リフレッシュレートとフレームの周期のタイミング次第では効果があるから
そもそもフレームレートでなくても効果ある

>>578
BFVのチート歴10年以上のベテラン中台韓国チーターがランク上位独占してるから
その時点でだいたいおかしい事に気づこう

696 :UnnamedPlayer :2019/11/21(木) 09:30:50.39 ID:Lghx/XJ20.net
>>687
いや普通に地雷置いてこもるけど死んだ奴にごちゃごちゃ言われたくないね

697 :UnnamedPlayer :2019/11/21(木) 09:32:32.80 ID:UXLkEJITD.net
ウィルソンはランチャーなら二発で壊れるからスポッター付けて遮蔽使えば速攻壊せる
銃弾だと謎に硬いから素直に引いた方が良い

698 :UnnamedPlayer :2019/11/21(木) 09:32:59.02 ID:UT5eZeje0.net
アシスト効かせる状況で相手に一切反撃されずに
キル確定する条件が多発することがゲームバランス上おかしいからな
上記の通りスモークや茂みも一切関係なしでアシスト効きっぱなしだから
マウス同士では待ち構える側が圧倒的に優位でも
パットは視界0でも相手の位置がまるわかりだし
エイムアシストどころのアシストじゃなくなってる

699 :UnnamedPlayer :2019/11/21(木) 09:42:44.54 ID:tofZ3dhM0.net
>>696
サーチで地雷置いて籠もるってあんまり有効じゃない場面が多いんだが

700 :UnnamedPlayer :2019/11/21(木) 09:45:37.45 ID:Lghx/XJ20.net
>>699
有効とかしらねーよ死んだくせに

701 :UnnamedPlayer :2019/11/21(木) 09:45:58.29 ID:0ct25bDFa.net
>>687
俺は待ってられんだけで見られてても平気だなー
noobなりなんなり勝手に言ってろって感じ
まあボイスoffだし聞こえねえけど

702 :UnnamedPlayer :2019/11/21(木) 09:46:26.18 ID:tofZ3dhM0.net
死んでねーよ平熱だしピンピンしとるわボケが

703 :UnnamedPlayer :2019/11/21(木) 09:48:40.86 ID:6VmfanM/0.net
健康状態の話じゃねーだろ

704 :UnnamedPlayer :2019/11/21(木) 09:49:51.18 ID:Rl+NfR3Wd.net
YouTubeの暴言厨は先に死んどいて一丁前なこと言うから総じて糞
弱い犬ほど良く吠える

705 :UnnamedPlayer :2019/11/21(木) 09:52:01.60 ID:Dr9+AAPI0.net
天国カメラの切り替えロード遅くね

706 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1309-EAoz):2019/11/21(Thu) 10:19:52 ID:Pv5su15u0.net
健康状態報告で吹いた

707 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5155-TfUm):2019/11/21(Thu) 10:28:28 ID:RkrUbM+v0.net
オーディオのボイスチャット有効にして音量も100.00にしてるのにボイチャ聞こえないんだけどなんで?

708 :UnnamedPlayer :2019/11/21(木) 10:32:41.66 ID:uQ1EJ3zoa.net
ドミネで2拠点取られてるのに旗に絡まない位置でガン待ちしてる奴らはなにがしたいの?
一向に敵が攻めてこないから自分から攻めにいったら常識では考えられないところに敵が匍匐してて苦笑いするしかない。
こっちは武器レベル上げたいんだからもっと突っ込んで来てくれや。

709 :UnnamedPlayer :2019/11/21(木) 10:40:48.19 ID:IfSTDSqVp.net
自分のKDにしか興味無いんじゃない?

710 :UnnamedPlayer :2019/11/21(木) 10:41:55.35 ID:fapQAF3Nd.net
mw2からboの流れが強烈に面白かった記憶がある
mw3からbo3は最悪だった、iwからは黒歴史で
mw2019からはたしてcodは変われるのか?

711 :UnnamedPlayer :2019/11/21(木) 10:45:19.12 ID:PKZx2pQna.net
ゴースト一強だと思ってたけど案外uav映るからみんな別のパーク持ってきてるのかな?

712 :UnnamedPlayer :2019/11/21(木) 10:59:43.30 ID:ptX0ChxQa.net
>>710
過去作よりは面白い

713 :UnnamedPlayer :2019/11/21(木) 11:20:45.21 ID:RkrUbM+v0.net
>>711
キルチェーン派

714 :UnnamedPlayer :2019/11/21(木) 11:24:56.50 ID:vpwoaHIg0.net
パーク2は欲しいのばっかり

715 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ba4-QS5Z):2019/11/21(Thu) 11:39:24 ID:tofZ3dhM0.net
ガンファイト、序盤数戦落としたからって抜ける奴多すぎ
相手の癖掴んでからが勝負なのにな
普段リスポン無ルールやらない人って、癖の読み合いを理解してない人多いんかな

716 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9d-495B):2019/11/21(Thu) 11:41:13 ID:4Wl09RXba.net
gwとかマップ広すぎてゴースト意味ねーわ

717 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4904-QSll):2019/11/21(Thu) 11:42:12 ID:Lghx/XJ20.net
ただですら長いのに延長戦までやって負けるなら最初から負けでいいよ

718 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ba4-QS5Z):2019/11/21(Thu) 11:45:28 ID:tofZ3dhM0.net
あれで長かったら普通の試合できねーだろw

719 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4904-QSll):2019/11/21(Thu) 11:52:42 ID:Lghx/XJ20.net
>>718
お前どうせずっと死んでて観戦モードだろ?ゲームしてねーじゃんお前

720 :UnnamedPlayer :2019/11/21(木) 11:58:47.88 ID:a2Q0anCB0.net
ロードアウトこれだけあったら十分かと思ってたけど
クイック以外に、GW、Coopとかもやりだすともっと欲しくなるな
欲を言うと各ロードアウトごとにキルストフィールドアップグレード設定したい

721 :UnnamedPlayer :2019/11/21(木) 12:07:16.08 ID:uQ1EJ3zoa.net
ガンファイト好きだけど、srのサブにsmg持たせたりてロードアウトにセンスがない

722 :UnnamedPlayer :2019/11/21(木) 12:08:20.36 ID:FsQP7xcgd.net
いやでもサーチ長いのわかるわ
もっとマッチ少なくしてどんどん回したい

723 :UnnamedPlayer :2019/11/21(木) 12:09:40.90 ID:ZBFGS8eVa.net
エイムアシストが強すぎて、Aimbotかどうか判断つかん
だから臭いやつは全員通報してる
キルカメにコントローラのマークが出てれば多少マシになるが

724 :UnnamedPlayer :2019/11/21(木) 12:17:55.15 ID:VGPSfHr2d.net
実際のプレイ画面と当たり判定とキルカメが微妙にズレてるから何の当てにもならんぞ
ファイナルキルで全く当てられなかったのに何故かキル出来てキルカメ流れたら俺の画面とは少し違う吸い付きでキルしたことになってたわ
観戦モードで見たエイムとキルカメが合ってないのはラグかもしれんがよくあるな

725 :UnnamedPlayer :2019/11/21(木) 12:24:16.31 ID:tofZ3dhM0.net
このゲーム、ガンファイトで1vs2で勝つのが一番気持ちいいな
相手がkd1未満の雑魚タッグでもないとなかなか出来ないけど

726 :UnnamedPlayer :2019/11/21(木) 14:01:40.12 ID:MEBiM4sw0.net
AX-50のスプリンターカモチャレンジバグってないか?
アタッチメント全部つけてるのに一向に進まない

727 :UnnamedPlayer :2019/11/21(木) 14:09:27.33 ID:xYyNsZEid.net
こんにちは。
codはブラックフライデーで安くなります?

728 :UnnamedPlayer :2019/11/21(木) 14:12:10.85 ID:eBuq/+5Ip.net
名前的には安くなりそうやけどな

729 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa55-cpgo):2019/11/21(Thu) 14:32:58 ID:N4qsci8qa.net
mp5の10mm弾とm4のロングレンジのダメージが一緒って絶対うそだよなw

730 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM45-wp0M):2019/11/21(Thu) 14:36:03 ID:LsprLlfbM.net
SMGは手足でダメージ下がるんやろ?

731 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9d-Ylma):2019/11/21(Thu) 14:50:55 ID:laxmNK4wa.net
M4(5.56mm) ダメージ28-23-18 レンジ28-51m
MP5(10mm) ダメージ34-26-21 レンジ12-25m
遠距離だけで言えば10mmMP5の方が強い
ただ35mくらいまで4発でどこ当てても倒せるM4に対して17mか18mそこいらまでしか4発じゃない上に腰胸頭に当てないと威力ガク下がりするMP5に俺は特にメリット感じないな

732 :UnnamedPlayer :2019/11/21(木) 14:57:37.47 ID:Pv5su15u0.net
そこにブレ制御と機動力、ADS速度が加わるから好みで良いのでは
アンダーバレルにランチャーつけるの楽しいから俺はM4だし

733 :UnnamedPlayer :2019/11/21(木) 15:12:07.04 ID:laxmNK4wa.net
まあM4優位は変わんないけど好きなので良いと思うよ
俺も5.56mmのHS倍率低下でガン萎えして今AKかLMGばっかだし

734 :UnnamedPlayer :2019/11/21(木) 15:19:29.25 ID:EhNv4rQpM.net
>>731
腹が含まれていないけど、腰はダメージ高いのに腹はダメージ低いの?

735 :UnnamedPlayer :2019/11/21(木) 15:22:15.10 ID:N4qsci8qa.net
今知ったんだけど、ARは手足ダメージ減衰なしでSMGはダメージ減衰ありなん?

736 :UnnamedPlayer :2019/11/21(木) 15:26:06.12 ID:myf61Ons0.net
買いたいのに安いところないのかよー

737 :UnnamedPlayer :2019/11/21(木) 15:26:22.60 ID:laxmNK4wa.net
SMGで倍率あるのは手足だけだから腹でも別にいい
ARに手足補正は無い

738 :UnnamedPlayer :2019/11/21(木) 15:29:54.84 ID:N4qsci8qa.net
そうなんか、
そりゃロングレンジでm4に打ち負けるわ

739 :UnnamedPlayer :2019/11/21(木) 15:40:54.80 ID:HaZJ48IBd.net
誰も撃ち落とさないから飛行機に対空撃ったらフレア焚かれたけど、対空ランチャーじゃない方がいいの?

740 :UnnamedPlayer :2019/11/21(木) 15:41:44.95 ID:SYx8w/exd.net
みんなもハードコアでM4パラベラムにしようよ、楽しいよ

741 :UnnamedPlayer (JP 0H65-JMLK):2019/11/21(Thu) 15:49:39 ID:W9mcDiTtH.net
頭に布被った変態増えてきたな

742 :UnnamedPlayer :2019/11/21(木) 16:09:38.00 ID:iDyBIG5pp.net
なんかクソ足速いヤツいたんだが
なんかテクニックでもあるのか?

743 :UnnamedPlayer :2019/11/21(木) 16:10:52.29 ID:Nh5iis9P0.net
タクティカルダッシュのこと?

744 :UnnamedPlayer :2019/11/21(木) 16:13:58.46 ID:iDyBIG5pp.net
いやそれ以上に速いヤツだったの

745 :UnnamedPlayer :2019/11/21(木) 16:18:53.80 ID:0Uatfqe9d.net
デッドサイレンス

746 :UnnamedPlayer :2019/11/21(木) 16:22:34.37 ID:a2Q0anCB0.net
ナイフデッサにダッシュ長くなるやつとか?

747 :UnnamedPlayer :2019/11/21(木) 16:30:57.37 ID:gyL9x1U9p.net
速いパークに速いアタッチメント

748 :UnnamedPlayer :2019/11/21(木) 16:37:26.85 ID:iDyBIG5pp.net
色んな組み合わせで足早くなるのか
さんきゅ

749 :UnnamedPlayer :2019/11/21(木) 16:48:50.00 ID:Pv5su15u0.net
最速はナイフダッシュだろうからナイフ持ってパークにダブルタイムかな?

750 :UnnamedPlayer :2019/11/21(木) 17:44:45.46 ID:uQ1EJ3zoa.net
ダブルタイムは距離だけでしょ
バグかラグで高速移動するときあったけどまだあるのかね

751 :UnnamedPlayer :2019/11/21(木) 18:03:20.14 ID:dQhEVtJu0.net
>>733
俺もそれ以来AK派になったなぁ、てか外人達もあれからAK増えて来てるし

やっぱり取り回し良くてヘッショ2発キルはARらしい立ち回り出来るから強い、問題のリコイル制御はマウスなら言うほど難しくないしね。パッドはAK辛そうだけど

752 :UnnamedPlayer :2019/11/21(木) 18:12:07.49 ID:z8Mft95t0.net
サーチとかガンファイトの面白さがわからん。
どうせすぐ死ぬし、かくれんぼみたいに変なところから撃たれるの嫌だし、そもそも下手くそだし。
ドミネとかGWみたいにごちゃごちゃルールで勝った負けたと騒いでる方がいいわ。

753 :UnnamedPlayer :2019/11/21(木) 18:13:48.31 ID:Nh5iis9P0.net
ぶっちゃけ大半の人がそうだと思うよ

754 :UnnamedPlayer :2019/11/21(木) 18:19:51.57 ID:Lghx/XJ20.net
680弱すぎだろまともに戦えないぞ

755 :UnnamedPlayer :2019/11/21(木) 18:20:23.32 ID:Lghx/XJ20.net
まともに戦えない武器はゴミ認定していこう

756 :UnnamedPlayer :2019/11/21(木) 18:20:31.75 ID:6w6JIHlod.net
よしっpc版にはエイムアシスト、cs版にはfov100を
これでおあいこだ仲良く喧嘩したまえ

757 :UnnamedPlayer :2019/11/21(木) 18:29:51.91 ID:Lghx/XJ20.net
680はありえない

758 :UnnamedPlayer :2019/11/21(木) 18:36:48.73 ID:oxhf1jRS0.net
謎の弱体化をくらう680君

759 :UnnamedPlayer :2019/11/21(木) 19:25:14.71 ID:oMTbY3800.net
安くなったら買う

760 :UnnamedPlayer :2019/11/21(木) 19:52:49.19 ID:8l/uR82Y0.net
どれだけザコくなってもワンショットキルがある限りSGはウザいだけだから何の憂いもない

761 :UnnamedPlayer :2019/11/21(木) 19:54:54.10 ID:z8Mft95t0.net
死亡時の『ドーン!』ってなくせないかね?
俺は喪黒の顧客になった覚えはないんだが。

762 :UnnamedPlayer :2019/11/21(木) 20:15:10.39 ID:tofZ3dhM0.net
>>752-753
でもFPSの長寿作はすべて爆破系、主流もバトロワ系でリスポーンないタイトルの方が人気あるよね

763 :UnnamedPlayer :2019/11/21(木) 20:26:46.53 ID:Lghx/XJ20.net
戦わなくていいからじゃないの

764 :UnnamedPlayer :2019/11/21(木) 20:36:17.50 ID:7mhyv85j0.net
>>759
収入そんなに低いの?

765 :UnnamedPlayer :2019/11/21(木) 20:52:35.46 ID:bcMVzmxG0.net
度重なるエラーでまともにゲームできんわ

返金しろや詐欺会社

766 :UnnamedPlayer :2019/11/21(木) 20:56:29.94 ID:mA2bErFG0.net
>>765
返金させろやの間違いではないでしょうか

767 :UnnamedPlayer :2019/11/21(木) 21:00:12.42 ID:87nLPOxV0.net
一回もあの演出モーション出してないのにとどめの一撃チャレンジが進んでいる
ただナイフで切ればいいのかと思ったがそうでもない
条件が分からん

768 :UnnamedPlayer :2019/11/21(木) 21:00:13.58 ID:Nh5iis9P0.net
>>762
FPSの話しならそうだけどCODの話しでしょ?

769 :UnnamedPlayer :2019/11/21(木) 21:00:54.29 ID:Lghx/XJ20.net
680すげーよちょっと広いマップで使ったらダメージすら入らない

770 :UnnamedPlayer :2019/11/21(木) 21:10:07.61 ID:FsQP7xcgd.net
680の方が725よりイケメンだから差別だな

771 :UnnamedPlayer :2019/11/21(木) 21:13:50.65 ID:j1xAybu70.net
ショットガンはバグか仕様か遠距離だと弾が消滅してるかんじ

772 :UnnamedPlayer :2019/11/21(木) 21:19:30.58 ID:Ge3pRSoM0.net
エイム時マウス感度のレガシーとレラティブってなんか変わってるの?
体感わからん…

773 :UnnamedPlayer :2019/11/21(木) 21:29:14.31 ID:Lghx/XJ20.net
弱い武器広いマップ糞ルール不便な仕様これ全部無駄死に要素

774 :UnnamedPlayer :2019/11/21(木) 21:29:45.86 ID:laxmNK4wa.net
レラティブでモニター距離スケールを0にすれば分かる

775 :UnnamedPlayer :2019/11/21(木) 21:50:19.20 ID:FsQP7xcgd.net
>>772
fov変えてなければあんま意味ない

776 :UnnamedPlayer :2019/11/21(木) 21:56:18.07 ID:Lghx/XJ20.net
橋と農場ほんといらね

777 :UnnamedPlayer :2019/11/21(木) 22:20:04.19 ID:Ge3pRSoM0.net
>>774
>>775
さんくす!
FOV変えてスケールの数値いじいじしたら体感できたw
レガシーですることにします

778 :UnnamedPlayer :2019/11/21(木) 22:49:18.83 ID:6VmfanM/0.net
わかった上でレガシーにするのか・・・(困惑)

779 :UnnamedPlayer :2019/11/21(木) 22:53:51.11 ID:87nLPOxV0.net
何も無い地べたで伏せてると割と気づかれないな

780 :UnnamedPlayer :2019/11/21(木) 23:31:30.06 ID:GBBrdvHg0.net
>>638
USBのアンプ付けたたら普通に聞こえた

781 :UnnamedPlayer :2019/11/21(木) 23:37:19.13 ID:7mhyv85j0.net
FALはんぱないレートで撃っとるやつおった、、、怖すぎ

782 :UnnamedPlayer :2019/11/21(木) 23:40:53.33 ID:j1xAybu70.net
FALはげーム内で上限500ぐらいだからチートだろうね

783 :UnnamedPlayer :2019/11/21(木) 23:45:49.21 ID:GtZMCLqN0.net
AK47の錆びてないマガジンかペイントでマガジンも塗ってくれ、ダセェ

784 :UnnamedPlayer :2019/11/21(木) 23:46:02.95 ID:umplYoEd0.net
なんてやつ?

785 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 00:02:32.75 ID:9V0x/Nee0.net
FALはホイール上下に射撃振ってグリグリするだけ
パッドだったら蓮根なので通報

786 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 00:04:33.79 ID:pULv7Bkt0.net
CODってこれまで10作品以上は出てると思うけど
未だに銃に発射制限つけないのはマジで謎や
毎回スタッフ総入れ替えでもやってんのかよガイジ

787 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 00:10:25.99 ID:wAp955B50.net
>>767
バックスタブでおkっぽい
俺は無駄にとどめの〜でやってたけど

788 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 00:11:00.96 ID:wAp955B50.net
>>765
そんな糞スペPC窓からぶん投げちゃえよ

789 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 00:21:33.18 ID:tbMRkuag0.net
リスポン後一瞬カクつくクソゲー

790 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 00:32:45.45 ID:Kdt+/7sep.net
発車制限ってなに?

791 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 01:11:16.23 ID:GwPrCbF80.net
制限は有るみたいだぞ
連射マクロで速めに設定すると、異常な入力がされたとか出て強制終了する

792 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 01:53:15.43 ID:ADJ9BT2R0.net
mp5ってミッション達成の設計図でもらえるやつアイアンサイト違うみたいやけど、設計図の方が見やすい?
持ってる人教えて

793 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 03:23:35.43 ID:bbWYPOQR0.net
一番ガイジなのはプレイヤーが攻めあうこと、ルールに従うことを助長するように作られてないゲームデザインでしょ

B旗とか入ってもちょっとしか点が入らない上に超絶不利ポジになってて
しかもスキルベースマッチングだから勝利を目指す意味自体がなくなってしまってる

それよりも旗の周りで敵を勝ってた方がスコアも美味しいしキルストも呼べて面白いというルール無視を推奨するかのようなゲームデザイン
昔っからポイント設定周りがおかしいけどなぜ直さないのか本当に謎

794 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 03:29:18.05 ID:IOwV449D0.net
リスをなんとかして欲しい
昨日とか数歩歩いて殺されるってのが5連続起きたよ

795 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 04:10:16.69 ID:K10ll77EM.net
codとbfは真面目にやるゲームじゃないよ

796 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9191-PhMZ):2019/11/22(金) 05:06:54 ID:/8X45J9I0.net
キルスト貯めてうおー楽し〜とか、今作なら武器を好きな形にカスタマイズして楽しむのもいいと思うわ
真面目にやるなら、まず真面目のやってくれる奴とPT組むところから始めたほうがいいだろうね

797 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8bf7-U9UR):2019/11/22(金) 05:54:48 ID:9V0x/Nee0.net
mw2の頃はマラライコマンドー ケアパケナイフ アキンボ ストパウンピとか頭悪い装備のおかげで近距離多かったようなもんな気がせんでもない
今のこの形態もperkや武器の問題だろうなと思う

798 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd33-C+tk):2019/11/22(金) 06:08:22 ID:VNONHXp+d.net
少なくともmw2はリス後一歩前出ただけで死ぬことは無かったからまだ理不尽感は無かったな
リスする度糞リロードモーションするの何なんだよ

799 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 06:28:40.85 ID:IOwV449D0.net
稀にだけど敵と一緒に同じ位置にリスする時があってリス直後真後ろに敵がいたとかもあるし
そこら辺なんとかならないかなー

800 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 06:38:03.57 ID:wbam2kCi0.net
そもそもMW2って攻め側が滅茶苦茶有利だったじゃん
不利ポジに押し込んだら、後はひたすら狩るだけになるから、その状況作りが重要なわけだし
そういう数少ないタクティカルな部分すらないからなMW2019

801 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 06:50:06.24 ID:TVCkYx2I0.net
俺はお前のフレンドじゃないしデイリー消化と武器アンロックが目的でやってるだけだから芋るなとかいわれてもちょっとなに言ってるかわかんないです。

802 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 07:05:24.47 ID:GESxbDNX0.net
>>800
わたしはリスキルできる状況じゃないとキルできませんってこと??
そういう追い込まれてリスから出れないって状況は改善されてるんだから喜ばしいことじゃん

803 :UnnamedPlayer (スフッ Sd33-cpgo):2019/11/22(金) 08:24:41 ID:UytUv05qd.net
リスして直ぐ隣に居た奴をずっと味方だと思って一緒に行動してたww

804 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8954-U9UR):2019/11/22(金) 08:34:32 ID:ChCAj7X+0.net
そもそも橋デリー以外のマップがリスハメするとすぐリス変わるしその2つが糞扱いされてるあたりもうリスキルは歓迎されてないよねって

805 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8954-U9UR):2019/11/22(金) 09:59:43 ID:ChCAj7X+0.net
https://twitter.com/dexertointel/status/1197551744047292417?s=21
(deleted an unsolicited ad)

806 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 10:09:50.54 ID:ToGd7oyqd.net
サーチいってたけど みんな強くてやめちゃった

807 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 117d-1fKy):2019/11/22(金) 10:35:15 ID:kcE5Tw310.net
CoDで強い=単に反応が早いというだけで
視覚や聴覚や立ち回りの先読みとか
そういう根本的にFPSで重要な部分が全くないからな
視覚は演出過剰で揺れまくり白飛びしまくり
音も航空機やヘリが飛ぶと足音強制的に消音化
人間が処理すべきところをシステム面で強制カットしてるから
反応の速さ競ってるだけのゲームに成り下がってる

808 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c1b7-pyDD):2019/11/22(金) 10:47:03 ID:bbWYPOQR0.net
https://youtu.be/XfympcIGDZY?t=69

本来このゲームでやらせたかったのって多分こういう映画みたいな戦闘だと思う

しかし武器マウントが体丸出しで弱い=リーン不能だったり
フルオート銃がセミオートに切り替える意味がないぐらい反動が弱くて制圧射撃が機能してない&体力が自動回復するとかの複合的な要素で失敗してる

809 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9d-495B):2019/11/22(金) 10:48:55 ID:bSfe2m0ja.net
>>807
SDとかやれや
けなしたいがために過剰な表現になって同意できなくなってるぞ

810 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa55-w0Mq):2019/11/22(金) 10:55:55 ID:ydKERPK3a.net
>>808
武器マウントは垂直な壁を向いてからやるもんだぞ

811 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 11:03:04.17 ID:2w2PWL1bp.net
>>808
リスポン有りのクエイクみたいなルールと、リスポン無しのカウンターストライクみたいなルールが共存してて、敷居の低いクエイク側の住民が幅を利かせてるから中途半端なゲームになるんよな。
どうせやるなら全部リスポン無しルールにしないとこういう雰囲気にはならんよね。
キルストもリスポン有りきの設定だし中途半端だわ。

812 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 11:05:44.25 ID:UwXv+Twfr.net
>>807
ヘリや航空機を見たことあるの?もう、何も聞こえないぞ
実銃撃ったことある?銃声でしばらく何も聞こえないぞ
ゴーグルも付けずにフルオートぶっ放したら硝煙で目も開けられないぞ

十分にゲームとしてクレンジングされた環境だと思うけどな
立ち回り重視ならオブジェクトありきのモードやればええんちがう

813 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 11:06:26.68 ID:8eB8z8s/0.net
上手く立ち回りができないのは相手の先読みや立ち回りが上手なだけ
こっちが先撃ちしてるのに後から撃たれてデスする方がストレス溜まるわ

814 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 11:12:01.49 ID:bbWYPOQR0.net
ドアの開け方が複数パターンあったり最初はミニマップがなかったり
武器にセミオート切替があったりタクティカルな雰囲気を目指した残骸があっちこっちにみられるだけに悲しい

元々新エンジンですげーリアルに作ってて中途半端になっちゃったのかな

815 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 11:32:50.39 ID:3eMUFixC0.net
ドアとか死角増やしてるだけの全く不要なシステム
R6Sにすら実装されてないのにCoDで上手く活用される訳がない

アタッチメント50個とかいうガンスミスもだし夜戦もだし、
ゲームとして面白くするためじゃなくて付けたいから付けたっていう感しか伝わってこねぇ

816 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 11:36:38.56 ID:2w2PWL1bp.net
ドアのちょい開けがデメリットしかないからな。
ジャンケンポンぐらいの気持ちで突入するしかない現状

817 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 12:10:16.21 ID:HcOqS+b+0.net
リス無しのみにしたら大半のプレイヤー消えるでw

818 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 12:19:28.04 ID:fpb8g34ma.net
すまん教えて欲しい
パークのスポッターが機能させれてない気がする、説明には照準合わせたらマークするみたいな事書いて有るけど出来る感がない

819 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 12:19:58.94 ID:RULGHE44a.net
ドアクレイモアしても壊れないドア
10年以上前のMGS3ですらドア壊れるぞ

820 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 12:22:37.57 ID:bSfe2m0ja.net
しかしここで文句言ってる奴どんだけヘタクソなんだろ
ドアだって開けたまんまと閉めた状態じゃ旗とりの時のリスク変わってくるのにね
自分のクソ立ち回りをオブジェクトのせいにすんなってことよ

821 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 12:30:33.09 ID:AVhejyhda.net
盾担いでる時理不尽な死に方したからキルカメ見たら盾壁からはみ出てるじゃん
開発うんち

822 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 12:35:01.66 ID:QSxbTTtu0.net
scarのタイガー迷彩が全然進まないんだけど、アタッチメントスロットを全て埋めた武器でキルって5箇所埋まってるだけじゃだめなの?

823 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 12:38:43.21 ID:fhgUGaYUd.net
なんでこれこんなクソゲーなの?
ゴミすぎてマジでクソすぎなんだけど?

824 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 12:39:38.40 ID:u4OwqrZ3a.net
scarって強いん?

825 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 12:41:45.87 ID:UKXp9y6p0.net
金迷彩のミッションってどこにある?
何度探してもない…
m4はカンストしたけどそれだけじゃだめなのか?

826 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 12:50:36.12 ID:LvdHWpQBp.net
アタッチメントだからチャームとかも含まれるのかもな、ようわからんけど

827 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 12:52:23.46 ID:3ugXajgEa.net
マウスとキーボードすすめてもらったり、クリアリングについて指摘してもらったお陰で酷い負け方する事もあるけどやる度楽しいわ
ドミネピカデリーだけどA旗夢中で一人で防衛して初めて30キル超えたわ

828 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 13:05:49.05 ID:KMol0RjYM.net
>>821
盾どころかランチャーも、オーバーキルで担いでる銃もはみ出るぞ

829 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 13:07:48.48 ID:fpb8g34ma.net
>>825
迷彩で下にスクロールすると有る枠がそれ
全迷彩解除したら出る

830 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 13:40:47.68 ID:vSgm+GhV0.net
>>822
進まないバグがあるっぽい
俺はアタッチメント一つ変えてやったら進んだ
ちなみにストック

831 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 13:47:27.30 ID:hcUAbrJq0.net
マッチングいいからアジアでグランドウォーやってたけど
サーバーを南北アメリカに変えたら倒せまくってすげー楽しかったんだが
やっぱチーター多いんかな中国韓国がいるアジアはw
アジアは前線拠点にいたりちょっと前出るとわけわからん速度で殺されまくる

832 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 13:55:29.96 ID:ydKERPK3a.net
サーバーは変わらんよ

833 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8ba4-QS5Z):2019/11/22(金) 14:02:47 ID:drDy/0kC0.net
攻撃系ストリーク無しで30キル行けたわ
調子良い時の等倍karはやっぱり最強だな
エイム調子悪いと完全にカスになるけど

834 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 117d-1fKy):2019/11/22(金) 14:07:56 ID:kcE5Tw310.net
>>812
だから
聞こえる聞こえないは人の聴覚次第であって
音を細かく分析できる人間もいるのにそれを強制カットしてるということがおかしいわけ
はるか後方の航空機の轟音より全力疾走で3m以内を走る音のほうが人間にとっては認識しやすい

835 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1388-jqGw):2019/11/22(金) 14:11:01 ID:C0KmSr+c0.net
>>814
セミ切り替えはキャンペーンの流用かGW用なんじゃない?
GWでも使ったことないけど

836 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa55-D2M4):2019/11/22(金) 14:13:44 ID:vFXimKmYa.net
>>830
ありがとう、いろいろ試してみます
進んだら報告する

837 :UnnamedPlayer (オッペケ Src5-dWLu):2019/11/22(金) 14:56:24 ID:UwXv+Twfr.net
>>834
まぁ確かに強制カットはねー

ただ、神奈川いたときにだいぶ上空をF18飛びまくってたけど、室内でも大声で喋らないと何も聞こえなかったわ
あれが低空だと振動もすごそうだ

838 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spc5-WL59):2019/11/22(金) 15:00:12 ID:Kdt+/7sep.net
200人バトロワが12月に来るらしいね

839 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9d-nI3n):2019/11/22(金) 15:03:23 ID:Crdxr4oWa.net
200人GWのほうがいいなあ

840 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd33-C+tk):2019/11/22(金) 15:03:52 ID:eDqrZhKQd.net
BFもそうだけど誰もやらないバトロワなんて出す暇あったらまともな調整しろと

841 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spc5-WL59):2019/11/22(金) 15:08:09 ID:Kdt+/7sep.net
クロスプレイだから結構流行りそうとか

842 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 15:19:22.01 ID:2w2PWL1bp.net
節操なくルール増やしすぎなんよな。
どれもゲーム性違うのに同じベースでやるのが無理ある。

843 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 15:20:48.41 ID:mnZrTs61d.net
>>816
隙間からフラッシュみたいなやり方させたかったのはわかる

844 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 15:21:49.58 ID:mnZrTs61d.net
バトロワは最初から武器所持、基本無料にすりゃ流行るよ
武器拾うのは飽和しすぎ

845 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 15:35:31.85 ID:drDy/0kC0.net
200人は多すぎる
人数が多いほど競技性は薄れるし、単純に勝率も落ちるんだからつまらなくなるわ
apexは60人で3人チームだから1/20で勝てるわけだし

846 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 15:43:58.95 ID:8eB8z8s/0.net
mwが成功したら来年新作出ないかもしれんな
フォトナ方式を取るかもな
購入躊躇してる人は早く買った方がいいぞ
1ヵ月700円ぐらいで1年は遊べるぞ
ああもう1ヵ月過ぎたか

847 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 16:38:36.82 ID:flWlKkdip.net
ランチャーの金迷彩だるすぎるだろ
rpgで有人の航空機落とせとか
UAV系落とせとか
ましてや50回落とさんと終わらんし
せめて5回とかにしろよ

848 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 16:51:47.57 ID:4Em7ixjC0.net
聞こえる聞こえないが人次第なら、銃の反動も人次第だと思う。
反動とかちゃんと物理演算してるなら良いけど、ランダムに反動させてコントロールできなきゃ同じ。

849 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 17:00:20.40 ID:uf53E7gca.net
バトロワ最後の1人以外ゴミだし
ラスト10人くらいまで報酬とか美味しくないと
やる気はナシ

850 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 17:00:29.04 ID:ydKERPK3a.net
金のランチャー背中に付けてたらクッソ目立つやん

851 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 17:00:37.50 ID:WHeIRXs8a.net
GWなんか今でも動いたらすぐ死ぬのにどうすんだ

852 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 17:00:39.34 ID:2w2PWL1bp.net
>>847
だるいから価値あるんやろ。

853 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 17:23:26.48 ID:flWlKkdip.net
>>852
他のは航空機ロックオンできたり
弾速早いから当てられるし
RPGそもそもの使い方じゃないチャレンジはだめだろって言いたいんだが

854 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 17:32:46.25 ID:zISWuqQXd.net
バトロワいらね〜

855 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 17:42:35.09 ID:8QzoK7exa.net
https://www.reddit.com/r/modernwarfare/comments/dzy5uc/112219_patch_notes/

アプデ
パッチノート

856 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 17:49:00.98 ID:tKgXOPMCM.net
RPGで航空機落とす迷彩チャレンジってbo2からなかったっけ。回数は少なかった気がするけど

857 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 18:12:59.63 ID:fAtcGxOv0.net
今度は武器の経験値が入らなくなってない?

858 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1954-KRH9):2019/11/22(金) 18:28:01 ID:r7yYybXk0.net
どこが大型アップデートだよ
やっぱり開発者池沼なんだな
表に出てくるのがジョーとかいういかにも無能そうな奴とわけの分からないビッチ女じゃこうなるか

859 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d9b2-3IAb):2019/11/22(金) 18:39:55 ID:WKexiOc70.net
>>857
普通に経験値が入らんからランク上がらんぞ

860 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 18:50:01.76 ID:TVCkYx2I0.net
終了。

861 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 19:02:55.34 ID:BOlixGSZ0.net
素材はだけ用意されて
ミニゲームやらされてる感

862 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 19:05:37.02 ID:fAtcGxOv0.net
>>859
自分だけじゃなくてよかった
終了。

863 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 19:12:43.78 ID:drDy/0kC0.net
みんなピカデリーが嫌いみたいだけど
rammazaの方が全員屋上にいてクソマップ

864 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 19:39:54.25 ID:UQz7n85y0.net
武器経験値が入らなくなったのですが同じ現象の人います?

865 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 19:40:28.21 ID:qAdG/3RK0.net
アプデキタアアア

866 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 19:45:00.08 ID:vr2jcZu0M.net
部屋抜けたら3連続で途中参加のピカリー
やっぱksマップなんすねぇ

867 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 19:45:59.63 ID:8eB8z8s/0.net
20gbもあるからマップが入ってると見た
宮殿マップかな

868 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 19:48:51.11 ID:P9PVBamxa.net
アプデ内容全部読んだけど意味不明
誰か簡潔に教えて

869 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 19:51:28.26 ID:+uTHRKQs0.net
また巨大パッチかよ

870 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 19:52:04.17 ID:Rq+LN3D20.net
シェーダーのインストールって毎回やらなくちゃいけないの?

871 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 19:53:19.40 ID:WKexiOc70.net
>>868
SCARがなぜかADSが増加
GWの戦車弱体
GANGAME追加
あとは経験値が入らないバグ発生

872 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 20:01:24.56 ID:nueQFOlkd.net
毎回新しいバグ実装してくるよな

873 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 20:03:43.33 ID:7KXB0aOv0.net
ダウンロードが最後の数MBで止まる実装

874 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 20:03:46.32 ID:TVCkYx2I0.net
糞アプデはいらないからバグ取ってほしい

875 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 20:05:13.73 ID:WKexiOc70.net
現状スコア変動するだけのカスタムマッチ状態だからな
経験値入らないんじゃあマジ迷彩解除ゲー

876 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 20:08:03.53 ID:Kdt+/7sep.net
アプデのたびに謎のリスタとシェーダーインストール

877 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 20:08:27.41 ID:0wwTPIEea.net
SCARは素のADS少し遅くなった代わりにバレルとバイポグリップのペナルティ減少

878 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 20:11:36.39 ID:TVCkYx2I0.net
こういうバグって固定されそうで怖いんだけどプレイしても大丈夫?

879 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 20:12:31.34 ID:Kdt+/7sep.net
毎回思うけどシェーダーのインストールってなんでこんな遅いんだろうな

880 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 20:13:17.48 ID:TVCkYx2I0.net
>>879
なんでアプデと別にしてんのか謎だよな

881 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 20:23:47.82 ID:JCVnfG4M0.net
3分くらいだけど遅いか?

882 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 20:28:02.13 ID:gqUTqrNC0.net
え?武器レベルあがらんの?

883 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 20:32:10.89 ID:kuzuHX6r0.net
スターウォーズバトルフロント2も起動するたびに2、3分シェーダインストールしてたからなぁ
まあこのゲームに限った話ではないな

884 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 20:33:46.42 ID:H8OLBGWW0.net
またシェーダーか
ゲーム所かPC操作できなくなるのマジ勘弁
なんでこんな高負荷掛かるの??

885 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 20:41:16.42 ID:reO9hu/I0.net
>>884
シェーダーインストールでPC操作出来なくなる程ってクソスペかよ

886 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 21:03:08.07 ID:GESxbDNX0.net
毎回毎回アプデして起動したら再起動が必要ですってめんどくせえな

887 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 21:05:20.40 ID:CKkszTUz0.net
ガァーデェエエムッ

まじで経験値入ってないやないかーい

888 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 21:05:38.33 ID:Kdt+/7sep.net
俺がやってる他のゲームではアップデートの度に謎のリスタート要求したり
クライアント起動状態で毎回シェーダーをダウンロードしたりするようなゲームは他にないな

889 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 21:19:40.72 ID:qAdG/3RK0.net
ぐらんどうぉーがなぜかタイムアウト

890 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 21:24:05.91 ID:WKexiOc70.net
経験値入るようになったで

891 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 21:38:24.39 ID:H8OLBGWW0.net
>>885
9700k2070s

892 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 21:44:15.43 ID:bbWYPOQR0.net
>>835
BO2だかはセミオート銃にアタッチメントでフルオート化すると威力落ちるとかあったよね

同じようにセミオート切り替えしたら威力上がるとかのメリットがあったら遠距離はセミオート、近距離はフルオートみたいな使い分けができて面白いと思うんだが
公式にはその程度の発想すらないんだろうか?

893 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 21:46:05.45 ID:bbWYPOQR0.net
逆だった
bo2はセミオートのFALをフルオートにすると威力が落ちるんだった

MWは開発違うのは分かってるけど
せっかく切替システムがあるんだから威力も変えればよかったのにな

894 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 21:49:37.85 ID:r7yYybXk0.net
ゴーストの頃は威力高くなってたけど
もう池沼しか残ってないからそういう発想も全く無いんやろなあ
京アニじゃなくてIWの社員が生きたまま火に焼かれれば良かったのに

895 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 21:54:46.34 ID:gqUTqrNC0.net
>>891
前も出てたけど、9700kのせいかもしれない

896 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 21:58:13.35 ID:M+fhBkHx0.net
scar弱体化ひどくないかw悪さしてなくね?

897 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 21:58:21.92 ID:reO9hu/I0.net
>>891
すまん。全然クソスペじゃなかったな
俺はRyzen3700Xと2070だけど普通にシェーダーインストール中もPC操作出来るぞ。
インストール先はもちろんSSDだよな?

898 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 22:00:29.52 ID:H8OLBGWW0.net
500GBm2RAM16GBでっせ?ヒドない?

899 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 22:01:26.38 ID:H8OLBGWW0.net
>>895
なん・・・だと・・・

900 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 22:02:35.41 ID:CmVUCge9M.net
スカーはイケメンだから妬まれてる

901 :UnnamedPlayer:2019/11/22(金) 22:48:38.61 ID:8+926OGGW
今作って初期の頃は異様にDev Memory Error落ち多かったけど
BO4と開発元違うのか?BO4じゃそんなこと全く起きなかったが

902 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 22:20:02.44 ID:0iNYbZC60.net
パッド勢相手には走り回りながらサブマシンガンでボコボコにできてくっそ楽しいわ。

903 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 22:22:08.63 ID:gDeint030.net
>>896
使えばわかるが、実際はADS速くなってるから存分に撃て

904 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 22:23:32.13 ID:M+fhBkHx0.net
>>903
あらそうなの、凸乱射してくる

905 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 22:25:39.29 ID:CKkszTUz0.net
>>899
9700は超問題児

906 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 22:25:50.81 ID:gDeint030.net
>>904
typoというか、表現があいまい
ADS timeならdecreaseだし、ADS speedならincreaseだろうけど、コメント欄で突っ込まれてるわ

907 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 22:29:23.19 ID:9V0x/Nee0.net
FALの時もそうだけど表現がガバガバすぎる
もちっとマシな英語選んでくれよな

908 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 22:32:50.29 ID:pzxSnvv30.net
え、うちも9700Kだけどたしかに重くなるわ

909 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 22:34:46.06 ID:jJLhXCQf0.net
ヘリぶっ刺さってる訓練場のドミネがワチャワチャして一番楽しいな。

910 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 22:38:57.81 ID:ZcuARgbT0.net
今どきintel使ってる情弱おる笑

911 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 22:41:50.09 ID:gDeint030.net
時代はryzenだぞ

912 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 22:42:19.01 ID:7KXB0aOv0.net
そんな時代なかった

913 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 22:45:12.66 ID:7KXB0aOv0.net
https://realsport101.com/wp-content/uploads/2019/11/jpg-2-1-500x500.jpeg

914 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 22:51:18.81 ID:H8OLBGWW0.net
>>905
ま?このゲームにおいて?
それともゲーム全般的に?

915 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 22:54:27.43 ID:CKkszTUz0.net
>>914
i7 9700/9700kでゲームとの相性が悪いとCPU使用率が100%になりフリーズする問題

916 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 23:00:33.69 ID:wHOqU31la.net
>>913
coopでさえ移動めんどくさいのにダメだわこれ

917 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 23:02:18.64 ID:WKexiOc70.net
DOMで防衛って概念無いのなんでなん?

918 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 23:05:13.11 ID:9V0x/Nee0.net
レーザーサイト浮いてるんですけど...

919 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 23:20:05.66 ID:wztJx76S0.net
オーバーキルは二個目の武器のアタッチメントなしにしないと オーバーキル強すぎる

920 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 23:23:08.69 ID:gDeint030.net
overkillが強いんじゃなくて、perk1の他のが微妙なのがいけないんじゃ

921 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 23:24:57.80 ID:MsEcLGKl0.net
redditでCPU100%問題が熱いし次のパッチで治るんじゃねえの

922 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 23:27:49.85 ID:6ELWgVV20.net
PC固有のバグの優先度は限りなく低い

923 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 23:44:07.41 ID:H0pOGYdb0.net
まじかよ・・
俺もたまに不具合報告書いていたけど
9700k+2070sだ

924 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 23:48:18.68 ID:k3AWVY/h0.net
うちはRyzen7 3700Xだけどシェーダーのインストールで重たくなる?全くそんな現象ないな

925 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 23:49:20.97 ID:TVCkYx2I0.net
なんで9700買ったんだよ虎鉄で冷えないってのはもはや業務用だろ

926 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 23:49:39.96 ID:PGzprh880.net
アップデートが残り36バイトになってから数十分経っても終わらない
どうすればいいんだこれ

927 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 23:59:28.59 ID:M+fhBkHx0.net
9700k/2060だけどcpuもなにも問題なく快適プレイしてるよ。

928 :UnnamedPlayer :2019/11/23(土) 00:00:29.25 ID:SlQbzV0v0.net
一旦停止して再開

929 :UnnamedPlayer :2019/11/23(土) 00:04:08.76 ID:ah7kF/BZ0.net
>>928
一時停止は不具合があるとか過去に話があって不安だったけど思い切ってやってみた
ありがとう

930 :UnnamedPlayer :2019/11/23(土) 00:04:19.83 ID:RZpG783a0.net
>>845
200人で10人チーム
発明かと思いました

931 :UnnamedPlayer :2019/11/23(土) 00:15:26.10 ID:wBOxra+c0.net
アプデしたらaltのしゃがみができなくなっていた…

932 :UnnamedPlayer :2019/11/23(土) 00:23:47.94 ID:stWDWo0m0.net
パッド判定でエイムアシスト付かないバグは治ったのか?今回のパッチで。
治ってないならPS4本体買っちゃうぞ
給料日前だし

どっちなんだよ

933 :UnnamedPlayer :2019/11/23(土) 00:28:20.89 ID:b3duqdSg0.net
apexでも9700KはCPU使用率100%になってフリーズする問題あったし高い金払って買ったやつかわいそう

934 :UnnamedPlayer :2019/11/23(土) 01:20:28.73 ID:8fkd7LIW0.net
今までCPU妥協して一つ落として買ってたのを
今回奮発してi7ならイケルッショって思ってたのに
9700だめだわ2070S使わないゲームだわで

なんて日だ!

なんかDLしたぞ?なんぞ

935 :UnnamedPlayer :2019/11/23(土) 02:14:32.59 ID:JxrF0Ns90.net
>>933
変えたいけど9900だとクーラーもだからなぁ
>>934
とりあえずタスクマネージャーからCPUの優先度を通常に
あとnVidiaのコンパネからGPU使うようにしてゲーム内のCPU食いそうな設定使わないとかしてるわ
これでなんとかゲームは落ちない

936 :UnnamedPlayer :2019/11/23(土) 02:23:16.12 ID:t5rIscWsa.net
まあ、あと5年はintel、しんでる

937 :UnnamedPlayer :2019/11/23(土) 04:50:54.74 ID:xm46FFSg0.net
アップデートでクイックで選択してるゲームのアイコンだけじゃわからんし、別にいらないし。無駄なことして無能だってバレちゃうな。

938 :UnnamedPlayer :2019/11/23(土) 04:58:52.61 ID:cBWWLAud0.net
バグ作りの天才だな

939 :UnnamedPlayer :2019/11/23(土) 05:02:00.42 ID:cBWWLAud0.net
apexも同じエンジン改造してるからcpu問題起きてたりして

940 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9191-PhMZ):2019/11/23(土) 05:17:53 ID:M81GsjHE0.net
???

941 :UnnamedPlayer (エムゾネ FF33-cpgo):2019/11/23(土) 05:59:54 ID:VBUT7ousF.net
>>939
起きたんだろ

942 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1954-binj):2019/11/23(土) 06:40:15 ID:aZtnmZMF0.net
アップデートの度に再起動とシェーダーダウンロードうざいなあ
アップデートと一緒にやれや

そういやbfも同じようなことさせられてたな…

943 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa55-yFLN):2019/11/23(土) 07:07:45 ID:SFq4msOUa.net
>>932
パッドでやりたきゃ普通にps4買っとけば?
てかCoDのためにps4買うとか…ないわ〜

944 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fbe2-8Aue):2019/11/23(土) 07:08:23 ID:dRNMxzY+0.net
HQとかいうカスルール死んだ場所にリスするんだけどwゴミすぎw

945 :UnnamedPlayer :2019/11/23(土) 08:20:41.73 ID:aqViI86Y0.net
今頃キャンペーンクリアしたけど
なんだ3年後MW2出るなら買っても良いね

946 :UnnamedPlayer :2019/11/23(土) 08:21:34.35 ID:b3duqdSg0.net
9700kと迷ったけどちょっとケチってryzen3700xにしたのは正解だったかもしれない

947 :UnnamedPlayer :2019/11/23(土) 08:25:37.27 ID:qK1E6Hwdd.net
intelはシェアが大きいのでゲームとの相性の点で優れてるんだよなぁw

948 :UnnamedPlayer :2019/11/23(土) 08:29:35.49 ID:6HM+hFJ30.net
8700kサイキョ

949 :UnnamedPlayer :2019/11/23(土) 08:36:17.74 ID:2TAOnSlld.net
ryzen 3900x にrtx2080ti じゃない奴とかいるの?

950 :UnnamedPlayer :2019/11/23(土) 08:38:24.12 ID:+1RBmlFL0.net
今立ち上げたら130Gのアップデート始まったんだけど。2、3日前にも大きめのアプデあった様な。

951 :UnnamedPlayer :2019/11/23(土) 08:46:44.73 ID:6HM+hFJ30.net
>>950
えっ?

952 :UnnamedPlayer :2019/11/23(土) 09:03:43.82 ID:aEpFx+/1a.net
君た

953 :UnnamedPlayer :2019/11/23(土) 09:13:28.43 ID:xt64wwY10.net
>>951
0が多いと察して差し上げろ

954 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8be6-ZBYE):2019/11/23(土) 09:28:52 ID:zGK8jRsZ0.net
アプデしたら起動しなくなったわ
ホントもうちょっと安定してくれないかな、早期アクセスゲーみたいだ

955 :UnnamedPlayer :2019/11/23(土) 09:40:43.25 ID:vO2TiBM40.net
>>954
俺たちのpcは無問題だぜ

ryzen

956 :UnnamedPlayer :2019/11/23(土) 09:45:29.46 ID:r55ZOfRE0.net
俺もアプデしたら特定のマップでディスクエラー起こすようになって
再インストールしたら起動すらしなくなったわ…さよならMW

957 :UnnamedPlayer :2019/11/23(土) 09:46:56.47 ID:vO2TiBM40.net
どんなスペックpcでやってるか気になる

958 :UnnamedPlayer (スッップ Sd33-ZBYE):2019/11/23(土) 09:52:26 ID:i63Gj/kAd.net
PCの構成は関係ないと思うわ
アプデが残り36バイトで止まったからしゃーなし一時停止再開で進めたら起動しなくなった

959 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 81e8-kRpS):2019/11/23(土) 09:55:05 ID:r55ZOfRE0.net
うちのは
i5-6600 3.3GHz
GeForce GTX970
メモリ8GB
Win10 64bit

メモリが少ないのは確かだけど、アプデ前は普通に遊べてたんだけどね…

960 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1391-w0Mq):2019/11/23(土) 09:57:31 ID:6d0CT7Yi0.net
SCAR弱体化なんか入ってねーじゃん
パッチノートは記載ミスか

961 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8ba4-QS5Z):2019/11/23(土) 09:59:26 ID:M1qYh3u80.net
なんちゃらプロ付けてないのに
フィールドアップグレード選択肢が表示され続けるバグに遭遇したわ
選べないしデスしても表示され続ける
アプデする度にバグが増えるな

962 :UnnamedPlayer :2019/11/23(土) 10:16:45.98 ID:KmJSwlaS0.net
>>961
元からあったぞ
修正されてないだけ

963 :UnnamedPlayer :2019/11/23(土) 10:31:52.14 ID:LAwfHh3C0.net
RAM16G VRAM12Gだけどテクスチャ解像度を最高にするとすぐ落ちる
仮想メモリはSSD4G

964 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb88-V3Iz):2019/11/23(土) 10:54:14 ID:incaKhgr0.net
357スネショ解放まで使ったけどヘッド意識が格段に上がった
結局使ってないけど

965 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b55-pyDD):2019/11/23(土) 10:55:20 ID:4WLuSGAK0.net
HQで対空してるだけの人畜無害な俺を殺すとは不届きな奴もいたものだ

966 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d3a5-3IAb):2019/11/23(土) 11:03:58 ID:OsfiJ0yB0.net
>>963
俺の(RAM16G VRAM8G)が落ちるのは、OSの仮想メモリ無しにしてるのが原因かもと思ってたけど
仮想メモリ確保しててもダメなのね。。

967 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5155-TfUm):2019/11/23(土) 11:04:22 ID:b3duqdSg0.net
アプデでマッチングの方式変わった気がするの俺だけ?
高ランク多めの部屋がふえた気がする

968 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 132d-3IAb):2019/11/23(土) 11:10:29 ID:4Icrz0ux0.net
武器アタッチメントについて詳しく記載されてるサイトとかないかな?
日本語のサイトはフレーム数とリフレッシュレートをごちゃまぜにしてるのか、日本語がおかしくて参考にならない。

969 :UnnamedPlayer :2019/11/23(土) 11:10:51.19 ID:LAwfHh3C0.net
てかリスポンカクツキなおってんね

970 :UnnamedPlayer :2019/11/23(土) 12:15:13.15 ID:cBWWLAud0.net
アプデしたらうんこ出なくなった

971 :UnnamedPlayer :2019/11/23(土) 12:33:45.51 ID:LekUQQ5t0.net
>>963
ためしにその倍以上取ってみたら?
うちは8G設定してるけど落ちたりしないぞ
原因が仮想メモリなら、だけど

972 :UnnamedPlayer :2019/11/23(土) 12:36:09.16 ID:LekUQQ5t0.net
>>965
上空に気を取られてランチャー構えてる奴を後ろから撃つ時「ごめんなー」って心の中で言ってるw

973 :UnnamedPlayer :2019/11/23(土) 12:39:16.99 ID:PmCPm1Ha0.net
ごめんなとか言いつつ近接でいやらしく殺すよな!

974 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9191-PhMZ):2019/11/23(土) 13:27:13 ID:M81GsjHE0.net
>>963
そもそも最近のゲームで仮想メモリなくしたり絞るのは良くないよ

975 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 132d-3IAb):2019/11/23(土) 13:31:27 ID:4Icrz0ux0.net
CODって伝統的に仮想メモリ切ってると不具合あるんでしょ?
BO4のときに知ったくらいだけど

976 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa55-KrGd):2019/11/23(土) 13:34:02 ID:Cbk0m5goa.net
ODENいかれてんなこれ
キル数爆上げだわ

977 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b2f-4eZD):2019/11/23(土) 14:00:27 ID:f9TeVVW30.net
>>965
閃いた!
トドメの一撃チャレンジ苦戦してたんだよなー

978 :UnnamedPlayer :2019/11/23(土) 14:14:29.43 ID:uxv7jqfr0.net
ミッション報酬でもらえる設計図のMP5ってアイアンサイト見やすいですか?
どなたか教えてもらえると嬉しいです

979 :UnnamedPlayer :2019/11/23(土) 14:31:34.77 ID:hMSSY8a10.net
スナイパーライフルの弾消えてない?何回撃っても当たらないんだけど下手なだけかな?どこに着弾してるのかもわからない当ててるつもりなんだけど

980 :UnnamedPlayer :2019/11/23(土) 14:35:46.13 ID:hMSSY8a10.net
狙ってる場所300m〜350mで着弾したのがわからないそれより先の400m〜450なら着弾したのが見えるけど

981 :UnnamedPlayer :2019/11/23(土) 14:38:28.64 ID:hMSSY8a10.net
バレル変えたら当たんなくなったわ

982 :UnnamedPlayer :2019/11/23(土) 14:38:29.99 ID:MkNHFkN+0.net
GWだけラグくて出来ないんだけど何が原因なんだろ
フレームレートは大丈夫なんだけど人や乗り物がワープするんだよね
GW以外は何も問題なく出来てるんだけど
i5 6500,RTX2060S,16GB

983 :UnnamedPlayer :2019/11/23(土) 14:43:23.77 ID:4Icrz0ux0.net
ラグくてって自分で結論だしてるやん
マザボによるけどおまじないでLANカード追加してみれば?

984 :UnnamedPlayer :2019/11/23(土) 14:44:56.43 ID:hMSSY8a10.net
糞マップ連続とかやめろよアプデとかいらねーからまずそういうとこ直せよ

985 :UnnamedPlayer :2019/11/23(土) 14:47:10.75 ID:MkNHFkN+0.net
>>983
やっぱりネットワーク周りなのかな
通常のモードでも平気だしBFでもこんなこと無かったからまさかとは思ってたけど
ネットコードがクソって話があったらしいからそれが原因で大人数だとネットワーク負荷がすごいのかね

986 :UnnamedPlayer :2019/11/23(土) 14:58:14.06 ID:SFq4msOUa.net
>>984
1試合毎にマッチングだから運悪いと糞マップ連続は仕方ないね
BFみたいに同じサーバでマップローテならいいんだけどな

987 :UnnamedPlayer :2019/11/23(土) 15:00:24.87 ID:iMDFSZxvd.net
>>986
bfみたいな方式はスキルベースマッチングが働かないからスキル差が激しくなる
強い奴が三人くらいいるだけで試合が一方的になるのよ

988 :UnnamedPlayer :2019/11/23(土) 15:05:29.18 ID:hMSSY8a10.net
>>986
BFもcodもなんで人気ないマップを強制するのか理解出来ないな

989 :UnnamedPlayer :2019/11/23(土) 15:06:48.18 ID:M81GsjHE0.net
CoDくらいマップがあれだったらマッチ開始前に抜けるとか、途中抜けすりゃええやん?
やりたくないならやらない方がいいだろう、俺は基本抜けないけど

990 :UnnamedPlayer :2019/11/23(土) 15:10:22.16 ID:hMSSY8a10.net
もちろん抜ける当たり前

991 :UnnamedPlayer :2019/11/23(土) 15:21:36.90 ID:LAwfHh3C0.net
仮想メモリ4G足りねえかと、思い切ってSSDに16G設定したら確かにテクスチャ高でも落ちなくなった

992 :UnnamedPlayer :2019/11/23(土) 15:23:45.04 ID:SFq4msOUa.net
>>987
いったんマッチングしたらそのまま次マップ行けばいいのにってこと
解散する必要がない

993 :UnnamedPlayer :2019/11/23(土) 15:25:38.23 ID:iMDFSZxvd.net
>>992
それやるとレベル低いロビー厳選されるんだよ

994 :UnnamedPlayer :2019/11/23(土) 15:26:25.81 ID:SFq4msOUa.net
んで、VoteMapも導入すりゃ良いの

995 :UnnamedPlayer :2019/11/23(土) 15:28:14.86 ID:StT6nd370.net
ノーマルエディション割引しろや無能

996 :UnnamedPlayer :2019/11/23(土) 15:28:28.19 ID:SFq4msOUa.net
>>993
そーゆーこともあるか
俺はヘタクソだしそこら気にしないしわかんね

997 :UnnamedPlayer :2019/11/23(土) 15:30:32.75 ID:SFq4msOUa.net
まぁ全部その方式でなくて選べりゃいいんだけどな

998 :UnnamedPlayer :2019/11/23(土) 15:31:36.61 ID:iMDFSZxvd.net
>>996
海外実況者がよくやった手口で雑魚初心者のロビー探すために退出検索繰り返すんだよ
マークオブジェイなんてキルレ2以上で勝率25パーセントだったからな
無双動画撮影のためにやりすぎた

999 :UnnamedPlayer :2019/11/23(土) 15:36:21.89 ID:StT6nd370.net
次スレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1574490897/l50

1000 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa55-yFLN):2019/11/23(土) 15:38:38 ID:SFq4msOUa.net
>>998
ああ、ワザとそういうとこ選ぶんね
配信者やプロゲーマーとか仕事の連中は大変だな
あとキルレ厨戦績厨もか

1001 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8bf7-0DuE):2019/11/23(土) 15:38:43 ID:StT6nd370.net


1002 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa55-yFLN):2019/11/23(土) 15:39:16 ID:SFq4msOUa.net
埋め

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
192 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200