2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【BFV】Battlefield V Part79 【PC】

1 :UnnamedPlayer :2019/11/25(月) 15:24:24.03 ID:pHEt2lWiM.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この行を2行に増やしてスレ立てをして下さい。

■舞台は第二次世界大戦時の戦場
機種:PS4/XB1/PC
発売日:11月20日
ジャンル:FPSアクション

■公式サイト
日本公式 http://www.battlefield.com/ja-jp/games/battlefield-5
海外公式Twitter http://twitter.com/battlefield
EAJ公式Twitter http://twitter.com/Battlefield_EAJ

■次スレ
>>950が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守を宜しくお願いします

■関連スレ

■前スレ
【BFV】Battlefield V Part78 【PC】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1573135758/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :UnnamedPlayer :2019/11/25(月) 15:25:26.35 ID:pHEt2lWiM.net
スレなかったから建てたけどやり方合ってるよな
保守頼みます

3 :UnnamedPlayer :2019/11/25(月) 15:25:53.03 ID:hr2xBbIm0.net
>>1


4 :UnnamedPlayer :2019/11/25(月) 15:37:39.20 ID:jzOu9vCp0.net
保守やんなくてもこのスレの勢いなら平気だろ

5 :UnnamedPlayer (ワントンキン MMd3-3S3D):2019/11/25(月) 15:50:44 ID:A8mRMHTTM.net
保守
硫黄島で初手対空砲乗らないのは何なんだ...

6 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9d-qayA):2019/11/25(月) 15:58:05 ID:EhtkYDxLa.net
前スレ>>997マナー悪すぎだろ
だいたい打ち合いした後なんて目立って他の奴から狙われるんだからスライディングで射線切るのは普通にあるだろ
ムカついたからって死体撃ちするような精神性だから敵の一挙手一投足煽りに感じるんじゃないのか?

7 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9d-JMLK):2019/11/25(月) 16:05:03 ID:gFl8s2n5a.net
煽られてムカつくようなやつはチーターまみれのこのゲームやらないほうがいいよ

8 :UnnamedPlayer :2019/11/25(月) 16:15:21.48 ID:hr2xBbIm0.net
マジで一つの鯖に何人くらいチーターいるのか気になるわ

9 :UnnamedPlayer :2019/11/25(月) 16:26:59.96 ID:ZPAtv8630.net
>>8
かなりいるだろw  チート機能オンオフできるから ぱっと見わかりにくくやってるチーターから 極悪のチーターまでw

10 :UnnamedPlayer :2019/11/25(月) 16:28:53.48 ID:qIf6igsv0.net
ランク120になってまで隠せてると思ってチート使ってるゴミがいるしな
観戦したらkpmわかりやすいくらい下がるから苦笑いよ

11 :UnnamedPlayer :2019/11/25(月) 16:32:11.57 ID:hr2xBbIm0.net
この間200近いやつがいたから参考にしようと思って観戦しだしたら
リスしなくなったわ

12 :UnnamedPlayer :2019/11/25(月) 16:34:00.77 ID:50NwuVHg0.net
マジでアジアはハッカーいないほうが珍しいな

13 :UnnamedPlayer :2019/11/25(月) 17:13:27.69 ID:jzOu9vCp0.net
この惨状でアジア鯖でやってるやつが不思議だわ

14 :UnnamedPlayer :2019/11/25(月) 17:20:45.74 ID:sGafHx1/0.net
このゲームやってる時点で不思議だからアリ

15 :UnnamedPlayer :2019/11/25(月) 17:59:59.01 ID:MlLQHZLE0.net
ほしゅたりず

16 :UnnamedPlayer :2019/11/25(月) 18:00:59.16 ID:MlLQHZLE0.net
誰か援護して

17 :UnnamedPlayer :2019/11/25(月) 18:08:37.75 ID:RI+CTmXR0.net
ランク282と283の配信者が居た
競い合ってるんかなw

18 :UnnamedPlayer :2019/11/25(月) 18:08:50.96 ID:RI+CTmXR0.net
( ・∇・)

19 :UnnamedPlayer :2019/11/25(月) 18:09:44.80 ID:RI+CTmXR0.net
( ´_ゝ`)

20 :UnnamedPlayer :2019/11/25(月) 18:10:07.59 ID:RI+CTmXR0.net
( ´∀`)

21 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b88-dcwo):2019/11/25(月) 19:34:55 ID:1ztlrDNh0.net
>>1


22 :UnnamedPlayer :2019/11/25(月) 20:04:15.82 ID:x0R9k1O20.net
チートがいるとレポートが取得できませんでしたになるな

23 :UnnamedPlayer :2019/11/25(月) 20:16:21.00 ID:9A5H7RD20.net
まともな試合がなさすぎてつまらんわ
一方的な展開ばっかだもん

24 :UnnamedPlayer :2019/11/25(月) 20:29:03.73 ID:rsy2De9gd.net
>>23
逆転勝利もあるから楽しみにしとけ

25 :UnnamedPlayer :2019/11/25(月) 20:34:06.52 ID:jsYZjqAC0.net
>>24
それ味方にチーター来てるやんけ!

26 :UnnamedPlayer :2019/11/25(月) 20:51:23.17 ID:iuvvpWj70.net
ブレークスルー鯖が日本かドイツにしかなくて辛い

27 :UnnamedPlayer :2019/11/25(月) 20:54:45.52 ID:rsy2De9gd.net
>>25
チート問題関係なく
敵の奥地の陣営を攻めて続けると勝てる場合がある

28 :UnnamedPlayer :2019/11/25(月) 20:56:24.52 ID:x0R9k1O20.net
noob hacker lose

29 :UnnamedPlayer :2019/11/25(月) 22:34:32.88 ID:mCZr8nrw0.net
>>26
ウェーク島ブレイクスルーは日本軍側が駆逐艦座礁させて大砲代わりに使う展開が欲しいところ

30 :UnnamedPlayer :2019/11/25(月) 23:17:20.45 ID:+8E2iSJT0.net
硫黄島のブレークスルーで芋砂するやつ勘弁してくれー

31 :UnnamedPlayer :2019/11/25(月) 23:40:52.69 ID:qIPDYuB50.net
仮に中国鯖があったとしたら全員チーターとかあるんだろうか
64人全員が一切躊躇なしのフルチートしたらどんな試合になるんだろ

32 :UnnamedPlayer :2019/11/25(月) 23:53:24.04 ID:x0R9k1O20.net
最近はクソチートに慣れてきてPvEの感覚になってきたモンハンの感覚だな

33 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f928-qZD/):2019/11/26(火) 00:28:41 ID:gQ8LG9J20.net
アジアほんとゲームにならんな

34 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9d-i1YX):2019/11/26(火) 00:35:33 ID:o4I/KfuVa.net
KUSOGA

35 :UnnamedPlayer :2019/11/26(火) 02:00:32.78 ID:RklawnnRd.net
だめだ
戦闘よりFree HKって打つ方に精がでてしまった
こっちの方が援護射撃くるし・・・

36 :UnnamedPlayer :2019/11/26(火) 04:15:05.89 ID:v6rZriO+0.net
結局のところどれだけいいマップが来ようがモードが来ようがチーターがすべてを台無しにしているんだよなぁ
bf1までCS勢で今作からPCでやり始めたけど次作はPS5でやろうかな

37 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f188-+KCU):2019/11/26(火) 08:55:08 ID:fqnxyCcN0.net
CS版はマウス接続用のコンバーターに外部ツールが含まれて
反動0に出来るチートがあるとか

38 :UnnamedPlayer :2019/11/26(火) 11:35:29.16 ID:GIwJtgH9r.net
ふいに敵と出合って撃ち始めると弾づまりみたいなのが高頻度で起こって撃てなくなるのってバグ?
突撃の初期武器とトンプソンを使ってる

39 :UnnamedPlayer :2019/11/26(火) 11:35:29.30 ID:GIwJtgH9r.net
ふいに敵と出合って撃ち始めると弾づまりみたいなのが高頻度で起こって撃てなくなるのってバグ?
突撃の初期武器とトンプソンを使ってる

40 :UnnamedPlayer :2019/11/26(火) 12:39:52.31 ID:kMxbkbUoa.net
oOpsとかいうクランただのチャット荒らしやんけ
チーターに文句言うためなら何やってもいいと思ってんのか
精神はチーターと同じだな

41 :UnnamedPlayer :2019/11/26(火) 12:39:53.91 ID:8zfLpPtM0.net
戦車の三人称から一人称に切り替えた瞬間ズームすると
暗転しちゃうのは仕様なんですかね初期の頃からずっとあるんだけど

42 :UnnamedPlayer :2019/11/26(火) 12:39:57.53 ID:0y5lFJLBa.net
>>37
多分、 下にリコイル制御が動くだけじゃね
射撃ボタンと下にリコイルが同時に出来る製品は大分前から有るけどね

DUALSHOCK4はPCとかコンバーターで使うと壊れやすいからなw

43 :UnnamedPlayer :2019/11/26(火) 13:06:20.50 ID:aKrIBNJqa.net
>>37
スマン
マウス用のアンチリコイルコンバーターの事か
パッドのアンチリコイルのやつかと思ったw

44 :UnnamedPlayer :2019/11/26(火) 13:33:15.72 ID:/UBx02Up0.net
このクソゲーほんとうぜえ
最終攻略で支援砲撃使えねえわ武器に持ち替えられなくなるわまじで糞すぎ

45 :UnnamedPlayer :2019/11/26(火) 13:55:44.64 ID:u/UW0Hbf0.net
>>41
自分もよくなる
ワンテンポ遅れるからくっそいらつくわ

46 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8954-A23+):2019/11/26(火) 15:10:44 ID:ZWatd4qj0.net
久しぶりにBFやるか!からの1ゲーム目チーター遭遇で萎え落ちが定番ムーブになってきた
そのままBF1やるときもあるけどそっちでもチーター遭遇とかな
マウス公認になったら迷わずCS機に移行する

47 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 79ad-0t4o):2019/11/26(火) 15:14:52 ID:v5S/UXUC0.net
このゲームサーバー側でちゃんとダメージ計算できてないよなこれ
10m以内胴打ち4発でhp1残るのおかしいだろ

48 :UnnamedPlayer :2019/11/26(火) 15:33:32.57 ID:8zfLpPtM0.net
>>45
やっぱバグなのかな
ワンテンポ遅れるせいで見逃すことが割とあっていらつくよね

49 :UnnamedPlayer :2019/11/26(火) 16:21:14.06 ID:kLBnm8xI0.net
>>45 >>48
照準時の視野角がONになってないか?

50 :UnnamedPlayer :2019/11/26(火) 18:04:28.11 ID:5YJgLi9c0.net
4つサーバーに入って4つともチーターがむちゃくちゃやってるんだがなんなんこれ
リポートしようにもゲーム中はoriginがうまく立ち上がらない
なんでこんな状態を1年も放置してんのか理解できない
支那チーターのせいで完全にゲームが死んでるじゃん
安置チートが難しいなら遮断したり、ゲーム内機能として報告機能ぐらい付けろよ
1年経ってんのに何でその程度の事ができんのだ
APEXなんか1、2ヶ月で即実装したろ

51 :UnnamedPlayer :2019/11/26(火) 18:27:07.76 ID:Ue6eWTZB0.net
>>47
手とか足に当たってるんじゃね

52 :UnnamedPlayer :2019/11/26(火) 18:31:06.84 ID:v6rZriO+0.net
>>50
売上的にAPEX>>>>>BFVやからしゃーない
企業としては正しいかもしれないがユーザー的には糞やな

53 :UnnamedPlayer :2019/11/26(火) 18:36:02.42 ID:sLCoxRPa0.net
次作のBFは基本無料にして
Apexと同じ感じで売り出せば売上も増え、更にチートも減ること間違いなし

54 :UnnamedPlayer :2019/11/26(火) 18:55:44.63 ID:v6rZriO+0.net
いずれはそうなるんじゃないかな
時代の流れには逆らえない
ゲーム性的にも買い切りである必要がないし

55 :UnnamedPlayer :2019/11/26(火) 19:07:50.87 ID:YAqtggaJ0.net
F2Pにしたら常にマトモなサービス提供し続けなくちゃいけないじゃん

56 :UnnamedPlayer :2019/11/26(火) 19:08:06.97 ID:JRaUJIVp0.net
>>46
最近、新しいマウスコンバーターで銃を無反動化するのが売れてるらしい。CSも逃れられない・・・

57 :UnnamedPlayer :2019/11/26(火) 20:30:12.61 ID:Js9P458O0.net
CSはマウスにエイムアシスト付いてる時点でオートエイムみたいなものですしおすし

58 :UnnamedPlayer :2019/11/26(火) 23:48:48.83 ID:/CBG08qa0.net
遠距離SMG胴打ち1発かましてくる90キルチーターいて今日もTOW任務やる気失せたわ

59 :UnnamedPlayer :2019/11/26(火) 23:55:14.42 ID:zTpquttK0.net
なんでこれっぽっちも対策できないんだろな?

60 :UnnamedPlayer :2019/11/26(火) 23:58:14.03 ID:2wQWJU+30.net
対策はしているけどそんなの気づかないレベルで中華チーターがいるだけ説

61 :UnnamedPlayer :2019/11/27(水) 00:17:20.42 ID:m4vdrWJz0.net
アジアは両軍にチーター何人も居てもう誰もいちいち言うの面倒臭くなってるわな
キルログにHS乱立でそっ閉じ不可避

62 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1936-2xkp):2019/11/27(水) 01:16:23 ID:gp9xaAJ60.net
たまにチーターに負けるなって団結して勝てる時もある
ほんとたまに

63 :UnnamedPlayer :2019/11/27(水) 02:03:15.89 ID:HyDerBku0.net
透明化チート使ってるやつを倒して煽りまくったら
エイムボット&ウォールハック&ワンショットキルチート使い始めて手がつけられなくなったゾ…

64 :UnnamedPlayer :2019/11/27(水) 03:21:43.77 ID:Jsz0jrEr0.net
オセアニアor北米サーバー行ったら不可解な死が無くなってワロタ
やっぱあからさまなヤツ以外も大量にいたんだなぁ

65 :UnnamedPlayer :2019/11/27(水) 04:02:21.81 ID:QcU3F1VY0.net
最近始めてたんだけど戦闘機のレベル上げが大変過ぎる
いい方法はないだろうか?

66 :UnnamedPlayer :2019/11/27(水) 04:16:41.14 ID:gp9xaAJ60.net
この時間北米って鯖立ってる?

67 :UnnamedPlayer :2019/11/27(水) 06:18:52.13 ID:KvAvAfvi0.net
100ping前後の部屋は遊べる程度には

68 :UnnamedPlayer :2019/11/27(水) 06:23:54.52 ID:UQOC8+Ni0.net
個人的にはチーターよりクラッシュ何とかしてほしい
数試合すると必ずクラッシュ…

69 :UnnamedPlayer :2019/11/27(水) 07:20:23.63 ID:V1EhvuuS0.net
おま環

70 :UnnamedPlayer :2019/11/27(水) 08:57:14.39 ID:KvAvAfvi0.net
>>65
だろう?
さっき北米鯖でプレイしてきたけどスコアボードが明らかに日本のチーター部屋と違うからな
上位に50kill60kill超えとかないしキルログみてもHS連発なし
チャットも荒れていないからチーター皆無な試合だったわ最高

パシフィックストームのコンクエのスコアボード
https://i.imgur.com/WyHfeoj.png

硫黄島 ブレークスルー 防衛側 第2フェーズで防衛成功
こういう状況だとチーター部屋なら上位に明らかに50kill超えのHS連発がいるはず
https://i.imgur.com/ZNL1sSH.png


硫黄島 ブレークスルー 攻撃側 大勝
https://i.imgur.com/X9LYKGg.png

71 :UnnamedPlayer :2019/11/27(水) 09:20:26.43 ID:fME6KeZjM.net
すでにチートがmodみたいなもんだからあらゆる戦績がただのゴミと化して
SPMやキルレがなんの意味も持たなくなってイキリ太郎が消えたのは評価する

72 :UnnamedPlayer :2019/11/27(水) 09:47:22.96 ID:gp9xaAJ60.net
今んとこチーターには衛生兵が効くかも
飛行機で爆弾なしにキル取るみたいな糞野郎とか複数チーターいたが
スモークとゾンビアタックでいいとこまで行けた

73 :UnnamedPlayer :2019/11/27(水) 10:39:25.15 ID:D2JLCM2Xa.net
M1ガーランドのリロードモーションが毎回微妙に違うんだが
たまにしか出ないレアなモーションもあるのか?

74 :UnnamedPlayer (ラクッペ MMe5-cDUg):2019/11/27(水) 11:38:23 ID:eUQT/VvrM.net
>>73
BFシリーズは一万回に一回とかに出るレアリロードあるからそれかもね。

75 :UnnamedPlayer (オッペケ Src5-Yvbb):2019/11/27(水) 11:43:02 ID:wkf0nypkr.net
2回に1回レアリロードを引いている可能性

76 :UnnamedPlayer :2019/11/27(水) 11:59:53.87 ID:xQmYIaYD0.net
3人称視点で戦車操作してると時々砲塔が視点操作に追従しなくなる(動かない)んだけどバグ?打ち損じたりするから結構致命的なんだけど

77 :UnnamedPlayer :2019/11/27(水) 12:00:43.91 ID:V1EhvuuS0.net
5.2の大型アプデ来るまでやる気でないなぁ

78 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa55-P2FY):2019/11/27(水) 12:12:40 ID:D2JLCM2Xa.net
>>76
三人称視点で右クリックすると砲塔固定されるからそれじゃない?

79 :UnnamedPlayer :2019/11/27(水) 12:28:31.75 ID:tl9VKTcfM.net
>>73
残りの弾倉数によって変化するんじゃね
知らんけど

80 :UnnamedPlayer :2019/11/27(水) 12:32:50.22 ID:5QIKNGf70.net
M1ガーランドて撃ちきらないとリロード出来ない銃だと思っていたわ

81 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f188-tHl9):2019/11/27(水) 13:26:35 ID:yo39lsnD0.net
ガーランドのリロードは押し込むのと手動でレバーを引くパターンが基本で、指を挟むのがレアリロード
レアと言っても他のより明らかに確率高めだけど

82 :UnnamedPlayer :2019/11/27(水) 13:47:12.46 ID:Bg/O0PJk0.net
まだ指挟むの見たことねーわ
見たい

83 :UnnamedPlayer :2019/11/27(水) 13:54:02.60 ID:XCuHMQKgp.net
>>80
実際の戦場では弾がもったいないので、打ち切ってからリロードする事がほとんどだったらしいからね
まあそれはボルトアクションライフルも同じだが

84 :UnnamedPlayer :2019/11/27(水) 14:15:15.95 ID:xQmYIaYD0.net
>>78
まじか
結構やってたのに今まで知らなかったわサンクス

85 :UnnamedPlayer :2019/11/27(水) 14:21:09.04 ID:40tJ4gENr.net
>>84
右クリックし続けてるってもう少し力抜けよ

86 :UnnamedPlayer :2019/11/27(水) 14:39:45.51 ID:g0i7R+mz0.net
指はさんで怪我するのが当時あるあるネタだったらしいね

87 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a97b-0DuE):2019/11/27(水) 14:42:40 ID:UQOC8+Ni0.net
はぁ〜…DX12だと不安定になるのか
久々で全然気づかなかった

88 :UnnamedPlayer :2019/11/27(水) 15:33:30.54 ID:qCTmMigRx.net
>>86
ppshのドラムマガジンなんかは弾薬装填時に指切断事故が結構あったとか、怖いわ

89 :UnnamedPlayer :2019/11/27(水) 18:03:21.72 ID:UQOC8+Ni0.net
てかARが好きだからうおおおお!ってプレイしかしてなかったけどセミオートライフルにしてみたらあれ?って
特にMAS 44ってのが好きだから使ってるんだけど性能おかしくない?ほとんど一方的に瞬殺キルできるんだけどw
武器レベルが一気にグルグル回ってどのセミオートもすぐレベル10

90 :UnnamedPlayer :2019/11/27(水) 18:11:27.14 ID:fbDpmDQK0.net
弾速バカ早いからMAS当てやすいよね

91 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a97b-0DuE):2019/11/27(水) 18:16:56 ID:UQOC8+Ni0.net
弾速が早すぎてほぼ即着でしかもダメージでかい+連射でラグいBFVだと当たってる方は反応追い付かないよね
しかも反動がほぼ無い4倍スコープ(?)が付けられるから位置の把握をされた時点でほぼアウト

92 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7bcf-RCCh):2019/11/27(水) 18:17:55 ID:QHwSpz9p0.net
ガーランドのレアリロードは比較的出やすい気がする

93 :UnnamedPlayer :2019/11/27(水) 21:51:49.57 ID:KdRix3h60.net
チーター多過ぎで萎えた
これ金払って買った人はよく耐えられるな

94 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5162-bBO+):2019/11/27(水) 22:03:10 ID:28/togQa0.net
ワイはお空で高みの見物してるんでチーターとかどうでもええわ

95 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f188-QS5Z):2019/11/27(水) 22:11:00 ID:yo39lsnD0.net
そんな事書いてるとそのうち対物ライフルの弾丸になったMG42に撃墜されるぞ

96 :UnnamedPlayer :2019/11/27(水) 22:23:50.01 ID:E3ydpeSC0.net
FPSは殺るか殺られるのが面白いのに
チート使いはタイムスリップしてきた万能未来人と勘違いしてるよな

97 :UnnamedPlayer :2019/11/27(水) 22:24:52.79 ID:0ffIglN/0.net
なんでわざわざ金払ってクソゲーにするのかね

98 :UnnamedPlayer :2019/11/27(水) 22:46:35.85 ID:J1ap6PVN0.net
>>96
チーター曰くfpsじゃなくてチートていうゲームで楽しんでるから

99 :UnnamedPlayer :2019/11/27(水) 22:53:30.26 ID:UQOC8+Ni0.net
チーターの問題が解決しても今度はクソヌーの話題になるだけだという

100 :UnnamedPlayer :2019/11/27(水) 23:11:45.85 ID:HyDerBku0.net
チーターをあえて放置することで怒りの矛先をDICEから逸していた…?

101 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b28-QS5Z):2019/11/27(水) 23:25:53 ID:u26oygrd0.net
久々に日本鯖へ戻ってみたらチーターも躊躇しなくなってるのか288キルしてる奴いたわ
100キル超えチーターは何度も見たけどこのレベルは初めて見た

102 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a97b-0DuE):2019/11/27(水) 23:28:42 ID:UQOC8+Ni0.net
>>101
絶対北米かオセアニア鯖に行った方がいい
チーターほぼいない。韓国のInTFとかもよく見るしみんな逃げてる
ちなみにping120って大丈夫?って思う人多いと思うけどまったくおk

103 :UnnamedPlayer :2019/11/27(水) 23:30:34.37 ID:3xd7KkzO0.net
北米もチーター祭りでしたよ

104 :UnnamedPlayer :2019/11/27(水) 23:36:08.20 ID:BgKX4Xh40.net
昔はパパパパッドで(ry とか言われてたけど
もうバカにできんわ

チーターに蹂躙されるよりマシやな

105 :UnnamedPlayer :2019/11/27(水) 23:37:31.55 ID:/LanWi4H0.net
北米鯖も
日本時間の午前中はヤング系
夕方までは寝る前のエンジョイ系
夜はドランカー系ニートが多いと思う

106 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5562-/W+/):2019/11/28(Thu) 00:05:57 ID:YYSSFOjn0.net
>>104
まあ向こうには
対策不可能のアンチリコイルマウサーがいるからな

107 :UnnamedPlayer :2019/11/28(木) 00:09:42.11 ID:2po/B/+K0.net
実際はどうかわからないけど硫黄島でメリケン側が戦車をプカプカ海に流すのすごいな
くっそ重たいのにどういう原理なんだろう?

108 :UnnamedPlayer :2019/11/28(木) 00:12:40.79 ID:iiA0DymY0.net
>>85
ホールド設定だから

109 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5562-/W+/):2019/11/28(Thu) 00:35:00 ID:YYSSFOjn0.net
>>107
戦車じゃなくてAPCみたいなもんだから比較的軽いよ

110 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMb2-0/V6):2019/11/28(Thu) 02:01:58 ID:g4EYhK3kM.net
>>94
パイロットに必ずヘッドショット入れてくる
ガンナーチート使ってやつおるで

111 :UnnamedPlayer :2019/11/28(木) 02:19:16.39 ID:M8S1AGS/0.net
チート指摘されて鯖抜けるチーター居たわ
今までBFVやってきて初めてだわ

112 :UnnamedPlayer :2019/11/28(木) 03:28:44.65 ID:VELnX333d.net
北米別ゲーだ
というかゲームだ

113 :UnnamedPlayer :2019/11/28(木) 03:35:05.08 ID:4kzSuvBz0.net
チーター嫌だから買わずに人気なさそうなBF1で遊んでたら
爆撃機乗ってるのにハンドガンとかソードオフショットガンで頭抜かれんだけど

BFXもこんなんなの?

114 :UnnamedPlayer :2019/11/28(木) 05:08:00.73 ID:Bf0hEB/60.net
>>101
233zyhとかいう奴か?
あいつとは2回遭遇したけど本当にヤバイ、みんなで通報しまくろう

115 :UnnamedPlayer :2019/11/28(木) 06:14:25.64 ID:0IzM3Du50.net
>>51
このゲームってダメージ倍率は頭以外一緒なはずだからそれはない

116 :UnnamedPlayer :2019/11/28(木) 07:01:47.84 ID:SbAsCMQba.net
アジア鯖は本当にヤバいな
ヒャッハーチーターが居なくてもWH使ってる奴が多いわ 違和感を感じる死にか方が多いからストレスがヤバい

北米もチーター増えてきてるし

117 :UnnamedPlayer :2019/11/28(木) 07:03:15.95 ID:KZF10qBD0.net
なんで未だにBFVに固執してるん?

118 :UnnamedPlayer :2019/11/28(木) 07:10:15.90 ID:SbAsCMQba.net
bf以外にやりたいゲームが無いしbfがなかったらゲーミングPC PS4とか買ってないな

119 :UnnamedPlayer :2019/11/28(木) 07:55:25.58 ID:hnbAjjWo0.net
>>117
フォートナ→TPP、建築が面倒
PUBG→チートがBF以上?FPPソロが嫌いなMAPしかマッチしない(今は知らん)
OW→チーム戦の縛りがキツそうなイメージ
虹6→覚えることがありすぎて撃つ前に死んでそう
Apex→フルパにひき殺されるゲーム。新MAPがイマイチ。ソロかペアでたら考える
CSGO→日本人いなさそう。強い古参しかいないイメージ
CoD→いつものCoD。バランスも小規模のまま持ってきて大規模戦もBF以下の出来
タルコフ→ハードコアすぎる

120 :UnnamedPlayer :2019/11/28(木) 09:10:14.98 ID:BRrlIfP7M.net
>>115
日本鯖のことならそもそもパケロス出てるから、まともな撃ち合いなんてやりようがない
ネットグラフ見るみたいなオプション入れてると、ほとんど常に数%のロス出てるのが分かる
大人数鯖ならまだしも、比較的低負荷な分隊コンクエでも同じ

121 :UnnamedPlayer :2019/11/28(木) 10:13:31.04 ID:dN2Yg0BP0.net
>>113

通常運転だな

BFシリーズはゲームとしては悪くないんだがEAが糞過ぎて終わっている
ゲームの統計取っているのだからチーター排除なんて糞簡単なのにそれすらしない気違い会社だから

おまえ等も少し学習してEAからゲーム買うの止めたら?
金ドブに捨てているのと同義やで

122 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d955-EcXK):2019/11/28(Thu) 12:15:44 ID:H9JTAx150.net
豪米鯖チーターが少ないのはいいんだけど日米戦が出て以来弾ロスどころか
兵器の修理が無かったことになるくらいパケロスしてる

123 :UnnamedPlayer :2019/11/28(木) 12:44:11.10 ID:AGPoGAX50.net
たしかにアメ鯖ラグいね
全然違う所打ってるのに当たったりその逆もあるな

124 :UnnamedPlayer :2019/11/28(木) 12:45:47.60 ID:0QiEEVsSM.net
飛行機ぶんぶんとか後ろから床オナペチペチじゃなくて
まともに拠点取ったり前線で修理や蘇生で味方助けようとすると明確なチートで10デス
理不尽な爆死焼死10デスでいつも30デス7キルとかで終わるんだけどアンインストールすればいいの?

125 :UnnamedPlayer :2019/11/28(木) 12:58:50.88 ID:SCYjxLfz0.net
海外鯖行ってもチーターいるしもうこのゲーム自体が終わってるよ
プライベートゲームでどうなるかだな

126 :UnnamedPlayer :2019/11/28(木) 13:03:29.38 ID:F6VRnNXGM.net
>>107
アルキメデスの原理

127 :UnnamedPlayer :2019/11/28(木) 13:05:14.53 ID:TjLQOHCK0.net
サーバーがグラインドだらけ
延々とグラインドとかやってる時点で頭どうかしている奴とチーターしかもう残ってない

128 :UnnamedPlayer :2019/11/28(木) 13:05:35.05 ID:AGPoGAX50.net
アメ鯖も崩壊レベルはいないけど
ウォールハックはいるね
味方で壁をガン見して飛び出してる奴いて吹いたわ

129 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6914-j1nP):2019/11/28(Thu) 13:58:18 ID:dZ9qPTkU0.net
お、1のスレ復活したな

130 :UnnamedPlayer :2019/11/28(木) 14:01:15.96 ID:KBPIivik0.net
オリジンアクセス1ヶ月無料です
みたいな感じのメール来たけど
みんなそう?

131 :UnnamedPlayer :2019/11/28(木) 15:10:07.80 ID:jo95+Wmaa.net
>>130
今見たら迷惑メールでゴミ箱にあったわ

132 :UnnamedPlayer :2019/11/28(木) 15:18:42.89 ID:M+jB+Ax6d.net
鉄橋グラインドで川潜って移動してたらHEROタグにヘッショで殺されて草
もうだめね

133 :UnnamedPlayer :2019/11/28(木) 15:48:51.78 ID:Bf0hEB/60.net
>>130
なんかニ段階認証を有効にすると1ヶ月無料になるらしいが

134 :UnnamedPlayer :2019/11/28(木) 16:37:14.93 ID:2po/B/+K0.net
アメ鯖やオセアニア鯖にもチーターはいるがアジア鯖が酷過ぎて「あ、チーターいた。ほ〜ん」
ぐらいにしか感じなくなってきた。完全に末期症状です

135 :UnnamedPlayer :2019/11/28(木) 16:42:59.88 ID:gsbfOmbE0.net
手が冷たいゲーミングホッカイロが必要

136 :UnnamedPlayer :2019/11/28(木) 16:43:34.04 ID:Bf0hEB/60.net
チーターいるけど今日は一人だけか、良かったとか思っちゃうけど
冷静に考えたらチーターがいること自体が異常なんだよな、本当は

137 :UnnamedPlayer :2019/11/28(木) 17:04:22.39 ID:gxx+zW9f0.net
64人だから遭遇率が尋常じゃないうえに中華と一緒くたにされてるからほぼ毎試合に1〜2人はいるよな
しかもこれがアフィリエイト特有の誇張じゃなくてマジ話だから笑えない
隠す気のない80k0dがタグつけて2人セットでいたりとかスコアだけ異常にぶっとんでるスポットチーターとか当たり前
アメ鯖でやってて気持ちよくやってるときにチーター混じってくると一瞬で空気かわるからすぐわかる

138 :UnnamedPlayer :2019/11/28(木) 17:47:47.78 ID:Iqvq42/F0.net
フレア奴隷やってるとブレスルとかグラインドならスコア30000とかいったりするから全員がスポットチーターってわけじゃないと思うよ

139 :UnnamedPlayer :2019/11/28(木) 18:09:58.09 ID:lrIaIpv1M.net
プレイヤーがゲームを止める原因は一方的なキルや短距離武器に遠距離キルされたときだってさ
チートは関係ありません!

140 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6588-Hgcx):2019/11/28(Thu) 18:18:25 ID:IqPOY3KZ0.net
その程度で萎え落ちなんか滅多にしないわアホかよ
チーターかクランが鯖破壊してるか開始時のとんでもない人数差が殆どだろ

141 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5eda-/W+/):2019/11/28(Thu) 18:22:48 ID:H61yqmjL0.net
チーターからアサルトライフルで遠距離狙撃されるんだが

142 :UnnamedPlayer :2019/11/28(木) 18:38:56.99 ID:lrIaIpv1M.net
>>140
DICEの公式見解なんだからチーターなんていないんだ間違いない!

マジな話クランの鯖荒らしは一応一方的なキルに含まれるんじゃないかな

143 :UnnamedPlayer :2019/11/28(木) 19:05:26.04 ID:2po/B/+K0.net
PUBG<チーターの90%以上は中国人!
サイコロ<チーター報告の90%以上は私怨による通報!

同じ90%でも意味が違う

144 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ede-Nb2s):2019/11/28(Thu) 21:25:40 ID:PkXYIMvb0.net
次のtowすっぽんか

145 :UnnamedPlayer :2019/11/28(木) 21:42:25.84 ID:VELnX333d.net
サイコロ対策する気ねえのか
対策ぬるいかったら実力なのかチーターなのかわかるわけねーじゃん

146 :UnnamedPlayer :2019/11/28(木) 21:45:50.29 ID:iiA0DymY0.net
レベル92でping7のチーター居たんだが
やっぱり日本人でもやってるんだな

147 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 41e0-3RYV):2019/11/28(Thu) 23:04:46 ID:TjLQOHCK0.net
チートツールにはPING偽装機能もあったりするから
チーターのPINGからは判断できない

148 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5190-R3ru):2019/11/28(Thu) 23:46:09 ID:+UIyLi2h0.net
チーターに国境も人種も関係ないでしょ

149 :UnnamedPlayer :2019/11/28(木) 23:59:47.54 ID:3G7WBStp0.net
GENていう4からもいたチーターがサイコロ関係者のドッグタグ付けていたのだがハックで解除できるのかあれ?
外人も騒いでいるし観戦しても何度も不可能な距離でワンパンに壁越しAIMまでやらかしていて真っ黒なんだが

150 :UnnamedPlayer :2019/11/29(金) 00:01:17.40 ID:BzFALBNL0.net
数は違う

151 :UnnamedPlayer :2019/11/29(金) 00:35:04.70 ID:RLvh5y0l0.net
アプデ5.2は
結局どういう内容?

152 :UnnamedPlayer :2019/11/29(金) 00:42:10.93 ID:BzFALBNL0.net
北米にチーターがいないとは言わんが少ないし内容がささやかだわ
中華は全スポットとかやってると思う

153 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 517b-8b9h):2019/11/29(金) 01:06:48 ID:U2p8bWKs0.net
>>149
[GEN]なんちゃらTVとかの事だろ?あれ100%チーターな
あいつらが来るとあいつらが来ると50k3dとかで間違いなくベースに押し込まれてレイプ始まるから確定

154 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5562-/W+/):2019/11/29(金) 01:09:13 ID:94fUdu9s0.net
Genって最近見ねえから絶滅したと思ったんだがまだ荒し回ってんのか

155 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8154-zx3R):2019/11/29(金) 01:40:21 ID:YuR4fCqS0.net
キル音がbf1みたいになるみたいよ

156 :UnnamedPlayer :2019/11/29(金) 02:11:40.53 ID:7olun59g0.net
SteamのHALOのマルチが人多く集まるようならBFは次回作までおさらばするかも…

157 :UnnamedPlayer :2019/11/29(金) 02:17:53.10 ID:CGAcfcJNM.net
一部航空機の風防が割れる音が好きですね

158 :UnnamedPlayer :2019/11/29(金) 02:21:00.80 ID:h2TGzLQh0.net
GENが荒らしてるときに「世界有数のトッププレイヤーで配信もしてるんだよ」とか擁護のチャットが飛び交ってたけどあれ本当か?
皮肉ならわかるけど、あのゴミ共に不可解な殺され方ばかりされてるんだよな

159 :UnnamedPlayer :2019/11/29(金) 02:35:12.60 ID:3T+WAw0h0.net
グラインドはほぼ脳死で撃ち合えて楽しかったんだけどな
チーターいても分かり易いから即抜けできるし
WHだけの分かりづらいチーターもあんまり意味無いし

160 :UnnamedPlayer :2019/11/29(金) 02:42:06.87 ID:ZKD8RX4W0.net
このクソゲーついにコンソールさえ解除できなくなってるじゃん、言語切り替えもできないクソゲー

161 :UnnamedPlayer :2019/11/29(金) 02:46:37.25 ID:U2p8bWKs0.net
グラインドはレイプほぼ無いしお互い完全な協力プレイだったのに廃止になったの!?
そういえばいくら検索しても出てこない
BF4のロッカーを最低限楽しむことが出来てうれしかったんだけどなぁ

162 :UnnamedPlayer :2019/11/29(金) 03:46:56.53 ID:OYB26I9m0.net
硫黄島とパシストで飛行機に乗ってると結構な頻度でプチフリーズを起こすんだけど、おま環?

多分だけど誰かがフリーガーファウストを当てるたびに起きてる感じで

163 :UnnamedPlayer :2019/11/29(金) 05:35:17.90 ID:BzFALBNL0.net
チーターじゃね

164 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8154-PQ6z):2019/11/29(金) 05:46:39 ID:yuRMsPCw0.net
>>119
今APEXデュオあるぞ

165 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7259-Ea1A):2019/11/29(金) 05:47:05 ID:Cd0ARdwS0.net
もう北米鯖も言うほどチーター少なくないよな
もはや入ると白人様のアジアにブチギレチャットが既に流れてるし
pingもアジアっぽいのだらけだし

166 :UnnamedPlayer :2019/11/29(金) 06:48:04.57 ID:Ny4mwoBQ0.net
BF4のGuilin PeaksかPearl Marketで遊んでごらん探せばまだ鯖あるから
こういう歩兵の撃ち合いがしたかったんやってのが詰まってる

167 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 320b-5rkv):2019/11/29(金) 07:07:17 ID:BzFALBNL0.net
でもアジアよりはまし
北米では撃ち合いになるもん

168 :UnnamedPlayer :2019/11/29(金) 07:44:57.36 ID:coX2+Cria.net
GENの奴は上手いけどチートを疑うほどでもないだろ配信で手元も晒してたしフレ分隊で凸ればあれくらいの内容になるわ

実力も有ってaimbotも混ぜてる日本人はこういう奴でしょ 芋ネオ

https://youtu.be/bmThspVwiQM

169 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ad55-pbWU):2019/11/29(金) 07:57:46 ID:CODZAoaE0.net
そもそもの話チーターのせいで純粋に上手い奴=チーター? ってなること自体が異常なんだよなぁ
チーターのせいでみんな疑心暗鬼になっとる

170 :UnnamedPlayer (スップ Sd12-8kB4):2019/11/29(金) 07:59:40 ID:fP6NNrlQd.net
ウェイク島は13日か

171 :UnnamedPlayer :2019/11/29(金) 08:21:38.33 ID:sj8K7b+m0.net
レン鯖も13日になるのか?

172 :UnnamedPlayer :2019/11/29(金) 09:24:50.58 ID:88idyPBQ0.net
>>165
北米でチーター騒ぎが大きくなればさすがにクソEAも
チート対策に金をかけるようになるだろう…か

173 :UnnamedPlayer :2019/11/29(金) 09:59:45.28 ID:UgeyK4+oM.net
>>172
EA中国じゃないしそれはさすがに対応するでしょ
もう全米最悪企業にはなりたくないだろうし

174 :UnnamedPlayer :2019/11/29(金) 10:28:19.36 ID:rDPk5l83M.net
bf2からやってるがウェーク島って
そんなにおもろいか
何処からでも上陸出来るんで戦闘が散漫で
たまに空港の取り合いが熱くなる位の思い出
1942だと違ったのかね?

175 :UnnamedPlayer :2019/11/29(金) 10:28:24.76 ID:88idyPBQ0.net
>>173
チート対策できないなら中国本土かごく近いところに中国人用鯖を用意して
そこに中国人プレイヤーを隔離してほしいね、チーター根絶はできなくても9割以上のチーターが減るだろう
代わりに日本鯖がガラガラになるだろうけどなあ

176 :UnnamedPlayer :2019/11/29(金) 11:04:19.88 ID:jWdRTcQpM.net
>>172
はいレン鯖
apexに忙しいんで勝手にやってくださいスタンスやと思うわ

177 :UnnamedPlayer :2019/11/29(金) 11:06:27.28 ID:8b9+yyega.net
WH疑惑対策で手元だけ配信してチート使ってませんってどういう理屈なんだ??
WHってオーバーレイだから画面直撮りしないとダメだよね

178 :UnnamedPlayer (ワントンキン MM62-Wv4e):2019/11/29(金) 11:16:40 ID:UgeyK4+oM.net
レンタルサーバーは夏以降に出す!
出すが・・・今回まだその詳細な時の指定まではしていない

179 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMa6-Ea1A):2019/11/29(金) 11:20:26 ID:jWdRTcQpM.net
whは分かりづらいからレン鯖でも生き残るんだよな

180 :UnnamedPlayer :2019/11/29(金) 11:30:21.66 ID:CdM9xNbYd.net
>>146
在日だよ

181 :UnnamedPlayer :2019/11/29(金) 11:36:12.05 ID:yEB0q7EX0.net
久しぶりにやりたいと思ってるんやけど、accessPremiereだとyear2エディションも無料?

182 :UnnamedPlayer :2019/11/29(金) 11:40:13.47 ID:T0wXA8VXa.net
もうキルマシーンは皆チーターでいいやんw

183 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5eda-/W+/):2019/11/29(金) 12:02:35 ID:EDhzRarn0.net
https://www.gamespark.jp/article/2019/11/28/95007.html
しっかりしろよ

184 :UnnamedPlayer :2019/11/29(金) 12:31:16.82 ID:VL7kYnTjM.net
>>183
BF1から数年間かけてしっかりできないのに、今更何とかなると思うか?

185 :UnnamedPlayer :2019/11/29(金) 12:39:39.31 ID:3nTp78C5M.net
>>174
1942はスポットが無いから裏取り警戒に防衛担当の人が必要だったり
旗が全部取られて最後の一人が死んだら終わりシステムなんで防衛が本当に重要だった
防衛側の最後の一人が単身飛行機で突っ込んで旗を取り返すなんて熱い展開もあったよ

186 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5190-R3ru):2019/11/29(金) 12:50:21 ID:2FArNbtu0.net
レンタルサーバーきても埋まって入れないか
過疎っててまともな人数埋まらなくて
結局オフィシャル鯖で遊ぶって流れになりそう

187 :UnnamedPlayer :2019/11/29(金) 13:16:53.78 ID:9/V7w+HK0.net
なりそうってなんだよ。極一部の配信者鯖だけ盛況であとは過疎に決まってるやん

188 :UnnamedPlayer (アークセー Sx79-5AHR):2019/11/29(金) 13:20:59 ID:toZf2Xkrx.net
>>175
中国鯖あったけど大量の中国人がVPNで余所鯖でチートプレイしてたゲームがありまして

189 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 928c-9yVr):2019/11/29(金) 13:28:06 ID:cgjj0cpU0.net
マジで中華チーターはあらゆるゲームでイナゴ見たいにやって来るな
まぁチーターは他のチーターがいたら自分だけが無双出来ないからわざわざ遠征するんだろうなぁ

190 :UnnamedPlayer :2019/11/29(金) 13:47:08.04 ID:snKGND6YM.net
>>189
イナゴってその言葉がピッタリだな

俺が昔やってた対人MMOとかでも日本人や他の人種は自国民同士とか関係なく戦いあってたけど中国人は中国人だけで群れって超一強で嫌われまくってたなぁ。
苦しくなったら速攻で大量に人呼んでゲーム壊すことばかりしてて全くチーターでも何でも無いのにめっちゃ嫌われてたわ

自分はその時に中国人とゲームやっても本当につまらないと心底悟ったわ。どんなジャンルでも対人系は鯖分けして中国人隔離してほしい

191 :UnnamedPlayer :2019/11/29(金) 13:53:30.00 ID:UgeyK4+oM.net
共産党のゲーム規制が上手く働いてくれるとチーターも減りそうだけど
そううまくはいかないんだろうな

192 :UnnamedPlayer :2019/11/29(金) 14:29:15.76 ID:VL7kYnTjM.net
>>190
人数じゃなくて業者がいるかの違いだろ実体験としてRoとFFはbotと人力両方の中華業者が本当に酷かった

193 :UnnamedPlayer :2019/11/29(金) 14:38:58.36 ID:92bxxl9tr.net
動画付で通報したランク100越えのチーターは無事banされました
露骨系じゃないが数戦録画してまとめて送ったからボロが出れば終わりよ
BFVの凄い所は100オーバーのチーターわんさかといるところよな

194 :UnnamedPlayer :2019/11/29(金) 14:48:03.36 ID:I07KX4iU0.net
香港人も今じゃ共産党と戦う自由の戦士!みたいになってるけど
全く変わらない民度だったなギアーズとか香港特別行政特区はクソ扱いだった

195 :UnnamedPlayer :2019/11/29(金) 16:11:45.82 ID:CODZAoaE0.net
>>193
あーやっぱ動画付で送ったほうがええんかね
通報するときは英語?それとも日本語でいい?

196 :UnnamedPlayer :2019/11/29(金) 16:22:43.14 ID:88idyPBQ0.net
e-sportsの大会かなんかで中国代表がチート使ってて
国の恥さらしになれば中国政府の顔に泥を塗ることになって
ほんの少しは改善されるかも…しれない

197 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sacd-vhkP):2019/11/29(金) 16:33:14 ID:BsOQCnRFa.net
ならんでしょ。サーッカーワールドカップでエグいくらいラフプレーした国が隣に居るけど国の恥晒しどころか自国民は讃えてたくらいだし、根本的に国民性が違うとどうしようもない

198 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 761c-3RYV):2019/11/29(金) 16:36:35 ID:M+4Mm5Cv0.net
TOW終わったから次の更新までもうやらねえ

199 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 517b-8b9h):2019/11/29(金) 16:39:50 ID:U2p8bWKs0.net
シナチーターうぜぇとは思うがCOOPゲーで出会うシナよりははるかにマシだという
あいつらの真の糞っぷりが体験したい奴はL4D2とかPAYDAYシリーズオススメ

200 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 098c-WKXI):2019/11/29(金) 16:52:00 ID:88idyPBQ0.net
なんだよチーターかよと思ったら日本鯖だった…
北米豪鯖は快適だわ

201 :UnnamedPlayer :2019/11/29(金) 17:20:25.38 ID:bXbxpbmor.net
>>193
通報後について聞きたい
スレで紹介されてた方法で動画付で通報したら「チーターに出くわした日時とその時のSSを送ってほしい」というテンプレメールが返ってきたんだが>>193もこんな流れだった?
通報したときに日時に加えて鯖やマップも記載してたんだがな

202 :UnnamedPlayer :2019/11/29(金) 17:35:32.98 ID:f0Yvi9Vo0.net
ダウン画面に通報するってキーがあるゲームあって手持無沙汰でつい押しちゃうんじゃねーかこれって思ったけど
このゲームにはあっていいと思う

203 :UnnamedPlayer :2019/11/29(金) 17:55:57.57 ID:WgAiXnA8a.net
KD120/2みたいなのは論外として
上位に入ってる53/10よりも
下位にいる16/0みたいなやつのほうが怪しくない?

204 :UnnamedPlayer :2019/11/29(金) 17:56:54.80 ID:snKGND6YM.net
>>192
人数じゃなくてて、やってたそのゲーム人数が全てみたいなゲームの話だからMMOってだけで一緒くたにしない方がいい。

しかもレアなんか殆ど出るゲームじゃなく業者だのRMTだのが入る余地の無いゲームの話だからね。
業者、BOT、チートなんかが絡まなくても中国人は嫌われてた話をしたかっただけ

205 :UnnamedPlayer :2019/11/29(金) 18:03:43.79 ID:LMoFsL4p0.net
>>196
不正が恥ずかしいという概念がないから無理だな
優勝できないのは恥ずかしいのでチート使って優勝しようという思考だぜ

206 :UnnamedPlayer :2019/11/29(金) 18:05:12.56 ID:U2p8bWKs0.net
>>203
初リスポン時からのkpmがどれくらいだったのかによると思う
試合開始あたりから参加してたのであればただの糞芋かと

207 :UnnamedPlayer :2019/11/29(金) 18:09:56.71 ID:UgeyK4+oM.net
>>193
EA中国がそんなもの送りつけられてわざわざ確認するかいな

208 :UnnamedPlayer :2019/11/29(金) 18:10:57.64 ID:pS4bDMVO0.net
>>196
共産圏はドーピングの醜聞やたらと多いし、チートで大恥かいてもバレた奴が悪い程度の認識じゃないの

209 :UnnamedPlayer :2019/11/29(金) 18:11:26.52 ID:U2p8bWKs0.net
>不正が恥ずかしいという概念がないから無理だな
奴らは勝利至上主義者だからなぁ。勝てばよかろうのDIO様に何言っても無駄無駄

210 :UnnamedPlayer :2019/11/29(金) 18:14:23.46 ID:BsOQCnRFa.net
APEXでチートをハードウェアBANするって話出た時に俺達はただチート使って楽しんでるだけなのにBANするなんてひどい!とか被害者ヅラする中国人の声も多かったらしいしもう考えが違い過ぎて無理だよw

211 :UnnamedPlayer :2019/11/29(金) 18:18:20.26 ID:U2p8bWKs0.net
>>210
端的に言うと「俺が買ったゲームで俺がどう遊ぼうと勝手だろ?」ってな
だから良いとか悪いとかっていう概念がない
昔学生がプロアクションリプレイで好き勝手に改造して遊んでた心境に近い

212 :UnnamedPlayer :2019/11/29(金) 18:20:09.95 ID:L3plJirnM.net
中華なんて人口は多いんだからおま国しとけよ
内部的にver違いにして全くマッチせんようにしろや

213 :UnnamedPlayer :2019/11/29(金) 18:22:50.70 ID:L3plJirnM.net
>>211
普通つまらなくなってやらなくなるのにやり続けるところに
中華ネカフェ日雇い若者難民の闇を感じるな

214 :UnnamedPlayer :2019/11/29(金) 18:30:52.17 ID:eaBRtBuE0.net
オージーも普通にチート使ってるやんwww

215 :UnnamedPlayer :2019/11/29(金) 18:50:34.71 ID:yIEvN/IAd.net
数とか質が違うねん明らかに
一人二人ならリアルな戦争の歩兵対機関銃とか歩兵対戦車ぐらいの差でそれはそれでまだロールプレイもできる

アジア系の鯖はゲーム自体破壊される

216 :UnnamedPlayer :2019/11/29(金) 19:12:09.15 ID:3VY5jieOr.net
>>195>>201
基本的に動画のリンクだけで大丈夫だぞ
それが1番の証拠だから他何も要らない

217 :UnnamedPlayer :2019/11/29(金) 19:40:14.23 ID:Oj08yuxS0.net
EAサポートからBFV選んで、迷惑行為等アカウントの報告、みないなの選んで
題名にhackerだけ書いてyoutube(限定公開)のリンク張って送ってる。
一日で何件も送るつもりなら一つにまとめてるわ。
EA側の対応として、未処理の件が3件くらいたまると新しい案件が送れないみたい。で、今はヘルプ落ちてるのかね。

218 :UnnamedPlayer :2019/11/29(金) 19:43:39.05 ID:Oj08yuxS0.net
あ、ヘルプ復活してた。
https://help.ea.com/jp/contact-us/?product=battlefield-v&platform=pc&category=report-concerns-or-harassment&issue=report-player&isContactForm=true
ここに動画送ってる。

219 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 098c-WKXI):2019/11/29(金) 20:13:43 ID:23eiS3XQ0.net
日本鯖で今も開き直ってチート全開の中国人いたわ
それでごみチームEZ〜とかほざいてるw
やっぱりこの民族は中国専用鯖で遊ばせるべきだわ
バカのレベルが高すぎて手におえん

220 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 098c-WKXI):2019/11/29(金) 20:15:36 ID:23eiS3XQ0.net
WHのキルは全部ヘッショのクソ中国人プレイヤーしかいないぞ日本の鯖
こんなクズを放置してるEAは処罰が必要だ…

221 :UnnamedPlayer :2019/11/29(金) 20:32:57.16 ID:yIEvN/IAd.net
そういうときは
tien an menとか
free tibetとか
free HKとか
taiwan is not PRCとかチャットすると効果的

222 :UnnamedPlayer :2019/11/29(金) 20:36:12.29 ID:7WNQTh8D0.net
>>216, >>217
ありがとう
次に動画付で通報するときはURLだけにしとく

223 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 762a-R8M+):2019/11/29(金) 20:51:42 ID:pS4bDMVO0.net
明確にBANされたとプロフィールに出ないゲームだと思ったが
時々見かける、あいつしばらくログインしてないからBANされてるはず君じゃないよな?

224 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 51b1-GbPz):2019/11/29(金) 21:05:47 ID:I6OfjCI30.net
グラインド無くなったのか
チーターのいないグラインドが唯一の楽しみだったのに

225 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8154-WKXI):2019/11/29(金) 21:09:16 ID:3u/bKL+S0.net
チーターに向けてfree HKとか見るけどさ
単純に罵倒ならまだしも、政治的なチャットで相手は顔真っ赤になるん?

226 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 517b-8b9h):2019/11/29(金) 21:09:21 ID:U2p8bWKs0.net
>>224
仮にチーターがいたとしても圧倒的ぶっぱの中勝手に死んでたな
そういう意味では良いモードだった…復活してくれぇ

227 :UnnamedPlayer (ワントンキン MM62-Wv4e):2019/11/29(金) 21:09:26 ID:UgeyK4+oM.net
>>220
責任を感じたEA日本は亡くなりました

228 :UnnamedPlayer :2019/11/29(金) 21:34:45.60 ID:eaBRtBuE0.net
オージー鯖でランク234の現地民がルイスでエイムボットやってたから通報意味ねぇわ

229 :UnnamedPlayer :2019/11/29(金) 21:55:21.10 ID:mEHODoXV0.net
兵器が壊れすぎてつまんねー。特に太平洋MAP
チートいなくてもつまんない説ある

230 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 517b-8b9h):2019/11/29(金) 22:12:57 ID:U2p8bWKs0.net
>>229
言いたいことなんとなくわかる
Pacific Stormとか航空機が一方的に射撃or草むらに芋=最強でマジつまんねー
まぁHAMADAの何もない→動いたら負けよりはマシだけど

231 :UnnamedPlayer :2019/11/29(金) 22:22:55.73 ID:KDZoZyiW0.net
細長いフィールイドだけのコンクエサーバーなくなっちゃったの?

232 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 36e7-Wv4e):2019/11/29(金) 23:05:24 ID:UABdZOao0.net
バトルフィールドアップデートしてたらoriginランチャーだ100%以上ダウンロードし始めた
俺のBF5は限界を突破した

233 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9e55-sbXg):2019/11/29(金) 23:06:27 ID:DfSG6K0M0.net
>>209
勝てばよかろうはカーズ

234 :UnnamedPlayer :2019/11/29(金) 23:53:38.21 ID:3T+WAw0h0.net
>>224
分かる、グラインドをまたやりたい

235 :UnnamedPlayer :2019/11/30(土) 00:11:10.28 ID:8eR9mgWE0.net
居場所バレすぎもう終わってんな

236 :UnnamedPlayer :2019/11/30(土) 00:30:57.02 ID:nnsUMf7lM.net
それでレン鯖延期は分かったんだけど
アプデはいつですかね…

237 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ad55-pbWU):2019/11/30(土) 06:36:41 ID:9bksfqs70.net
>>231
なくなったよ
また復活するんじゃない?いつかはwwwww
まあコンクエに一マップくらいああいうのがあってもいいと思うけどなぁ

238 :UnnamedPlayer :2019/11/30(土) 09:21:16.04 ID:E9NqQ+J0a.net
>>225
ならないしなんの効果もない
ここ見て信じちゃった人がゲーム内で連発して恥かくだけ
oOpsとかいうチャット荒らしクランとかがね

239 :UnnamedPlayer :2019/11/30(土) 09:29:11.68 ID:MPQmUi2c0.net
CoD:MWもネット対戦の世界大会予選だかで今どきDDoS使って妨害してた見たいね
報告が複数あるらしいし流行ってるのかもしれん

これからはむしろもうそういう土俵で勝負する時代なのか?

240 :UnnamedPlayer :2019/11/30(土) 10:05:02.77 ID:J9/pRkBq0.net
>>238
中国人発狂してたぞ

241 :UnnamedPlayer :2019/11/30(土) 10:15:34.06 ID:jSkUJRHd0.net
適当に焚き付けると香港人と中国人と台湾人で争いが始まるから面白い

242 :UnnamedPlayer :2019/11/30(土) 10:25:01.14 ID:FL9dG6hi0.net
>>241
日韓どころの話じゃないからなw
対戦型FPSゲーでレスバとか草生える

243 :UnnamedPlayer :2019/11/30(土) 11:55:58.49 ID:4Kwd5CTxa.net
レン鯖いつなんだよおおおお
最初9月とか言ってなかったか?

244 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sacd-iHj8):2019/11/30(土) 12:05:56 ID:XkNHOiNra.net
FPSでチートってどこが面白いのかわからないな
反射神経と状況の把握と地形の把握を楽しむものだと思うんだが

245 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f6ee-8b9h):2019/11/30(土) 12:10:17 ID:LWViPHNl0.net
>>244
日本のゆとりもそうだけど中国人は結果が全てで経過はどうでもいいからね
手段はともかく俺様TUEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEできれば満足なんだよ

あと基本的に中国人は自分より優れた人間が許せない
どんな手段を用いても相手を屈服させないとならない精神病だから

246 :UnnamedPlayer :2019/11/30(土) 12:26:51.09 ID:1TXO75ybd.net
戦場は塹壕からテーブルへ。対話型FPSゲーム!BF5!

本製品におけるチート行為は黙認されております。チートをして存分にテーブルへの火種を提供しましょう!

247 :UnnamedPlayer :2019/11/30(土) 12:49:54.67 ID:z1Imi/T70.net
>>245
おじいちゃん、お薬の時間ですよ

248 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 09e4-Hu9A):2019/11/30(土) 13:46:36 ID:ZfaI2zpn0.net
セールだからoriginで買おうと思ってるんだけどスタンダード買えばいいのかな?

249 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b596-WKXI):2019/11/30(土) 15:33:54 ID:I+rP8ySR0.net
>>241
わかるw
そしてそれを黙ってみてる日本人的なw

250 :UnnamedPlayer :2019/11/30(土) 16:41:50.04 ID:Xlshtz5v0.net
最近はアメ鯖もチーター増えてきてせっかく疎開した意味が無くなってるわ
チャット欄も中国語がやたら増えて現地勢がチートゴキブリ野郎だの人類が使う言語でチャットしろ的な感じでブチギレしてるし

251 :UnnamedPlayer :2019/11/30(土) 16:52:23.84 ID:WUlJe4Yl0.net
久しぶりにチャットでhacker呼ばわりされた
わりと嬉しい

252 :UnnamedPlayer :2019/11/30(土) 17:06:25.05 ID:BkPHTzG40.net
上手いんだな

253 :UnnamedPlayer :2019/11/30(土) 17:13:53.94 ID:lm6teUi60.net
チーターで分隊組むとかもはや鬼畜すぎるわ

254 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ad55-pbWU):2019/11/30(土) 17:28:36 ID:9bksfqs70.net
>>251
ソバルトかな?

255 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 761c-3RYV):2019/11/30(土) 17:29:25 ID:TrvKOVIk0.net
今日の豪鯖がすごい快適だわチーターがいないって素晴らしい

256 :UnnamedPlayer :2019/11/30(土) 17:59:44.51 ID:E7+m+6c90.net
グラインド無くなってからこコンクエすごく感じるのは不可解な死に方めっちゃ多い

257 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sacd-KPDH):2019/11/30(土) 19:15:51 ID:ltKBGTqIa.net
>>244
嫌がらせ目的、やることなくなったからシングルでMOD使う感覚でチート、武器と金スキンアンロックするまで育てて眺めて楽しんだ後垢転売とかじゃない?知らんけど

258 :UnnamedPlayer :2019/11/30(土) 20:23:15.47 ID:Obkf1A6b0.net
教えてアルクレア先生!

259 :UnnamedPlayer :2019/11/30(土) 20:57:38.76 ID:mfVUEeWi0.net
>>258
あの動画のクラン?ってまだやってるん?
競技シーンがとかクラン戦がとかいってたけど…
こんな環境じゃ出来ないでしょ

260 :UnnamedPlayer :2019/11/30(土) 20:59:50.55 ID:LWjhC5kd0.net
クラン同士ならプライベートマッチが来れば何とかなるんじゃないの
導入夏以降とかいつのことなのか知らないけど

261 :UnnamedPlayer :2019/11/30(土) 22:05:44.89 ID:x2hz442o0.net
TOW進めると貰えるハンドガン取った人どんな感じ?
あれチャプター終わった後だともう入手手段無くなるのかどうなのか・・・

262 :UnnamedPlayer :2019/11/30(土) 22:08:37.25 ID:8eR9mgWE0.net
どうせ1700Pで買える
チーター相手に無理して取る価値なし

263 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8154-xYND):2019/11/30(土) 22:34:08 ID:8aKmgHto0.net
チーター避けか知らんが野良分隊に天安門の戦車をアイコンにしてる奴居たわ

264 :UnnamedPlayer :2019/11/30(土) 23:05:02.09 ID:4nrBCVAv0.net
逆に考えてお前ら自分が無双してるときに敵チームから原爆(笑)とか慰安婦とか言われても全然気にしないでしょ
伏せ字にされるらしいし
ゲーム内に政治やら思想やら持ち込んで煽ってるほうが民度低いって思われそう

265 :UnnamedPlayer :2019/11/30(土) 23:12:21.15 ID:pACDqWyI0.net
煽り目的じゃなくてそういう文言がPC上に表示されてることが中国当局的にマズい事になるからなんだと思ってたわ

266 :UnnamedPlayer :2019/11/30(土) 23:45:07.87 ID:BkPHTzG40.net
>>261
44マグナムみたいなヤツ?

267 :UnnamedPlayer :2019/12/01(日) 00:26:50.20 ID:A8yA2EESM.net
中共がいつでも閲覧できるのはガチだよ
bfvのチャット

中国でサービスインする条件

268 :UnnamedPlayer :2019/12/01(日) 00:49:36.84 ID:FBnawMk+0.net
>>264
なに言ってんだお前
新参か?

269 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 92d6-R3ru):2019/12/01(日) 00:53:58 ID:kMxbDHVh0.net
>>266
リボルバーの方が気になってる
その前にアンロックされる日本軍のハンドガンは弱いんやろなぁってのはなんとなくわかる

270 :UnnamedPlayer :2019/12/01(日) 01:58:50.60 ID:0vQQPZic0.net
九四式は威力低いしアイアンサイトが見づらい

271 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 657b-j1nP):2019/12/01(日) 04:12:03 ID:k+WfE+pV0.net
リボルバーの方は持ち替えたときに手の中でクルって回したりリロードがカッコ良かったりで見てて楽しい

銃としての性能はよくわからん
英マグナムと比べてレートが低くて減衰が遅い印象

272 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 517b-8b9h):2019/12/01(日) 05:40:39 ID:rEVU1jhM0.net
>>250
今熱いのはオセアニア(豪)全然チーター居ない
居たこともあるけどほ〜んってぐらい。そのうち侵食されるんだろうけど

273 :UnnamedPlayer :2019/12/01(日) 07:26:04.08 ID:9g+Md5S00.net
>>245
ゆとりはどっちかというと逆じゃないのか

274 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a954-yoDZ):2019/12/01(日) 07:36:07 ID:1hyL2mhG0.net
チーターもいい客と思ってるのか、アジア鯖に隔離してるかどっちかだな

275 :UnnamedPlayer :2019/12/01(日) 08:04:42.93 ID:ILNWXZF80.net
支那チーターは米国に加担してろよ
日本兵になってんじゃねえチーム変えろ

276 :UnnamedPlayer :2019/12/01(日) 10:47:24.89 ID:AOYeBorF0.net
>>250
はよEAに苦情殺到して中国人プレイヤーが隔離されないかと
楽しみにしてる

277 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 322c-nvwQ):2019/12/01(日) 11:42:29 ID:d1yN6XOK0.net
>>264
おまえんとこの首相低IQって煽られたぞ
その通り過ぎて悔しい

278 :UnnamedPlayer :2019/12/01(日) 12:58:51.01 ID:/4EEq3Ls0.net
中国人が資本主義社会のお金持ってる以上
資本主義社会はこいつらの靴を舐め続けなければならないのでどうにもならないだろうな

279 :UnnamedPlayer :2019/12/01(日) 13:12:19.48 ID:obCs2r5e0.net
中国人にだって普通にプレイしたい奴はたくさんいるだろうに
もし同じ日本人がこんなチートばかりして世界中で不評買ってたらたまらんだろうな

280 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d929-Qa6q):2019/12/01(日) 14:09:01 ID:s7jB254d0.net
刀って馬鹿武器だな

281 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMb2-Ea1A):2019/12/01(日) 14:20:11 ID:OWi0AAwjM.net
刀って聞くとスズキのバイクしか思い浮かばないから板間違えたかと思ったわ

282 :UnnamedPlayer :2019/12/01(日) 14:30:53.46 ID:s7jB254d0.net
米兵ブッタきたけどちゃんばらみたい

283 :UnnamedPlayer :2019/12/01(日) 15:31:09.40 ID:ywE0iVLw0.net
細長フィールドでコンクエしたいよう!

284 :UnnamedPlayer :2019/12/01(日) 16:30:54.96 ID:HDIK/5CP0.net
グラインドを楽しさを覚えちゃうと
クソ広平坦ビークルマップなんてやってらんないね

285 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7259-Ea1A):2019/12/01(日) 16:42:41 ID:LO5EPcWK0.net
たまに分隊ごと抜ける間違って押したらしく一緒に退室させられるの笑うわ

286 :UnnamedPlayer :2019/12/01(日) 17:18:41.21 ID:rEVU1jhM0.net
>>284
クソ広平坦ビークルマップとなると芋とアイテム配りすら出来ない池沼に巻き込まれるもんな
スモークしないで蘇生に入ってぶち抜かれる奴とか草も生えん

287 :UnnamedPlayer :2019/12/01(日) 17:46:54.95 ID:CelXMv6S0.net
地面のテラインて銃弾貫通するのか?
小山に隠れてるのに撃たれるとかこのゲームどうなってんだ?
くっだらねえ

288 :UnnamedPlayer :2019/12/01(日) 18:10:54.23 ID:LO5EPcWK0.net
毎日だけど良い鯖でもあっという間にチートだらけだな

289 :UnnamedPlayer :2019/12/01(日) 18:36:38.35 ID:ywE0iVLw0.net
ファイアーストームプレイまでに時間かかるわフィールド広すぎだわすぐ死ぬわで面白くねええええええええええ

290 :UnnamedPlayer :2019/12/01(日) 19:08:15.70 ID:0vQQPZic0.net
やっぱり土日はチーターだらけだな

291 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sacd-KPDH):2019/12/01(日) 20:26:49 ID:RUaOhDZ+a.net
>>287
場所によってするみたい
ツイストの橋の床とロッテルダムのE、アルサンダンかどこかの山の一部でもチーターが抜いてくる

292 :UnnamedPlayer :2019/12/01(日) 21:48:43.39 ID:QYoexPRh0.net
>>291
どこでも沸いてるから気にするな。
気にならないチーターならどうでもいい。
観戦プレーヤーの俺が言う。

そこで強くなれれば本物になれるだろう

俺はなれない

293 :UnnamedPlayer (スッップ Sdb2-MzyV):2019/12/01(日) 21:52:06 ID:yz0fMqj9d.net
bf初心者で始めたけどチート多すぎて震えるんですけど
露骨なやつだと遠距離の意味不明な壁抜きのヘッド連発、近距離ではその壁の向こうに敵がいるかのようなエイム合わせといい
デス時の相手視点なしだからわざわざ抜けて観戦してやっぱそうなんだねっていうゲームになってるんだけど

瀕死時のスキップがあっても冗長だと感じるし兵科や武器の進行要素とか面倒等悪い点が上がる中、良い点も見つけようとしてるんだが抽象的な例(ビーグルや多種の武器があり面白い!)とか今のところ出なくて辛いからこのゲームの良い点挙げて下さい

294 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6988-R3ru):2019/12/01(日) 21:52:58 ID:K8FaE9V50.net
TOW任務に兵器でキルしろという項目止めろと何回サイコロに言えば良いんだよ
数が限られているから取り合いになるわ任務解除の為に乗れない奴が乗って戦況大惨事で地獄
降りろ連呼する糞味方殺したい

295 :UnnamedPlayer :2019/12/01(日) 22:27:33.94 ID:t9GYDB4H0.net
あれTOWでクリアできるけどね・・・

296 :UnnamedPlayer :2019/12/01(日) 22:27:51.38 ID:t9GYDB4H0.net
間違えたコロンバインドアームズだった

297 :UnnamedPlayer :2019/12/01(日) 22:35:29.95 ID:R6kfhEHa0.net
戦車乗ってると航空機にワンパンされるんだけどどうすればいい?
飛んできたら撃って牽制したり動いてるけどあんま意味ない気がする

298 :UnnamedPlayer :2019/12/01(日) 22:38:34.77 ID:QYoexPRh0.net
逆に言いたい。スポットされてる戦車くらい航空機でつぶしてくれよ。

299 :UnnamedPlayer :2019/12/01(日) 22:48:16.85 ID:Oicm9LV5H.net
僕みたいに怒りに任せてCubase 買ってみたらbfより遥かに面白くて人生有意義になればいいんですよ

300 :UnnamedPlayer :2019/12/01(日) 23:25:05.09 ID:Rxnct0fk0.net
日米航空機のレベル上げで焼夷爆弾一択だと兵士キル稼げても戦車に焼け石に水なんだよな
ロケット弾も効き目無さそうだがコツかチートかな?

301 :UnnamedPlayer :2019/12/01(日) 23:29:16.03 ID:K8FaE9V50.net
戦車は航空機に降下爆撃受けそうになったら前進したりせずに後ろに下がれって戦車乗りから聞いた

302 :UnnamedPlayer :2019/12/01(日) 23:52:03.95 ID:94M1/g34M.net
クソ硬タイガーくん以外
ワンアプローチで殺せるぞ
モスキート

303 :UnnamedPlayer :2019/12/01(日) 23:59:20.70 ID:6KrOOpeE0.net
>>297
制空権を確保できてない戦場なら仕方ない
味方の戦闘機に期待するしか

304 :UnnamedPlayer :2019/12/02(月) 00:06:32.55 ID:9Cot85G/0.net
>>297
戦車をワンパンできる飛行機なら戦闘機で落とすのは簡単だから自分も戦闘機にのる
これがうまい戦闘機乗り相手の場合どうしようもないからな

305 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMb2-0/V6):2019/12/02(月) 00:42:10 ID:iX4cy98rM.net
>>304
制空ガン振りの戦闘機の前に
対地ガン振りの爆撃機なんて
まあ餌だな

306 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMb2-0/V6):2019/12/02(月) 00:44:00 ID:iX4cy98rM.net
>>297
戦車殺すマン航空機がいるなと思ったら
フライがー担いで味方の戦車の近くで空見てるも
必ず寄ってくる

307 :UnnamedPlayer :2019/12/02(月) 01:08:04.27 ID:UOZ1rZ/t0.net
航空機レベル上げで戦車絶にぶっ殺すマンしてたけどようやく全機レベル6になったからもう安心していいぞ

308 :UnnamedPlayer :2019/12/02(月) 01:37:41.01 ID:tf4gj/Qma.net
>>293
分隊行動できる人と出会えると楽しい
山の上から双眼鏡でスポットだけしまくってチームが勝つと楽しい
チーターをキルして全力で屈伸煽りすると楽しい
蘇生スキップは短くなってこの長さだし、チーターは一年経っても変わってないのであきらめて

ショートカットキット売ればアンロック目的のチーターは減りそうだけどBF1の状況を聞くと意味なさそうなんかな

309 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d9fa-/+gM):2019/12/02(月) 01:57:36 ID:e9Uhs4uG0.net
>>301
後退の方がいいんですね
盲点でした

>>304
航空機はよく分からんので使えません

310 :UnnamedPlayer :2019/12/02(月) 02:14:50.81 ID:jhPq5kPx0.net
後退というより相手に向かうように動いた方が射線にいる時間短い

311 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0954-R3ru):2019/12/02(月) 02:30:25 ID:OtQtXEEU0.net
ロシア来ても雪マップだらけの悪寒しかしないな
なんか雪マップてテンション下がるんだよなぁ

312 :UnnamedPlayer :2019/12/02(月) 03:18:30.86 ID:DFlFMr910.net
MMG以外のバイポッドって効果どれくらいあるんだろ
横反動は減ってないよね?

313 :UnnamedPlayer :2019/12/02(月) 07:05:24.43 ID:02tuC4J90.net
>>311
えー赤の広場とか最高じゃんよ

314 :UnnamedPlayer :2019/12/02(月) 07:08:59.28 ID:mV7DdHBL0.net
「E、戦車の上にしがみつく」でモーションがあれば文句ありません!

315 :UnnamedPlayer :2019/12/02(月) 07:15:00.45 ID:a7Qqrn6i0.net
確かダイスって「硫黄島マップはHamadaより広い」とかでドヤってなかったか
今のダイスは妙に大きなマップ作りたがるから
東部戦線来てもクルスクの戦いみたいな戦車が基準のマップ作りそう

316 :UnnamedPlayer :2019/12/02(月) 08:45:47.16 ID:etzewOWO0.net
オマハビーチまだか!
海岸のトーチカでMMG持って待ち受けたい

317 :UnnamedPlayer :2019/12/02(月) 09:00:15.12 ID:Y1qUFHoAr.net
分コンの西海岸サバと日本サバで初心者と猛者位、ランク同じで差があるのはなんでなの?

318 :UnnamedPlayer :2019/12/02(月) 09:03:21.43 ID:ZfURkeKR0.net
ランクなんぞただの数字でしかないからじゃね
プレイしてれば勝手に上がってくもんだし

319 :UnnamedPlayer :2019/12/02(月) 09:26:14.08 ID:ZpEO+oOk0.net
安くなったんで買ってみたけどオセアニアで遊べばチーター遭遇率は下がる感じ?

320 :UnnamedPlayer :2019/12/02(月) 09:27:04.62 ID:UOZ1rZ/t0.net
下がるよ(いないとは言っていない)

321 :UnnamedPlayer :2019/12/02(月) 10:04:28.09 ID:ZfURkeKR0.net
下がるけどいないわけではない

322 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr79-TxZu):2019/12/02(月) 10:21:11 ID:Y1qUFHoAr.net
上手い人はなんであんなにキャラが早くきびきび動いてスライディングしながら、ヘッショ決めてきたりするんでしょう、、

323 :UnnamedPlayer :2019/12/02(月) 10:24:03.14 ID:Y1qUFHoAr.net
>>318
きにしたら、だめなんですねあせ

324 :UnnamedPlayer :2019/12/02(月) 11:21:03.52 ID:Pso/rumT0.net
>>315
硫黄島コンクエ作った奴はまじで頭逝ってるなと思うわほんと
なんであんな配置にしたの?とつくづく疑問

325 :UnnamedPlayer :2019/12/02(月) 12:25:33.68 ID:Pso/rumT0.net
>>322
ゲーミングマウスにいろいろボタンを割り当ててるのさ
俺もマウスの横ボタンでしゃがむ設定にしている

326 :UnnamedPlayer :2019/12/02(月) 12:53:51.55 ID:02tuC4J90.net
スコアぼろぼろだったのにルイスガンにしたらスコア一番上にきちゃった・・・
なんだこのオーバーパワー武器は・・・

327 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8154-xYND):2019/12/02(月) 13:11:42 ID:vMS7nV2p0.net
ビークルメインのマップ作るなら全員分のビークル用意しろよ

328 :UnnamedPlayer :2019/12/02(月) 13:44:02.38 ID:QB7m+u9i0.net
>>326
高速
反動
拡マガ
反動
かな?

329 :UnnamedPlayer :2019/12/02(月) 15:00:16.39 ID:yKZGsDMid.net
>>324
せめてアサルトルールにしてほしかった

330 :UnnamedPlayer :2019/12/02(月) 15:06:20.01 ID:Y1qUFHoAr.net
>>325
そんな発想ありませんでした!まねしてみようかな\(^o^)/

331 :UnnamedPlayer :2019/12/02(月) 15:08:05.93 ID:KxSjh2QWa.net
コンクエ硫黄島はABC消していいよ

332 :UnnamedPlayer :2019/12/02(月) 15:09:04.50 ID:Y1qUFHoAr.net
みなさんどっち派ですか?マウスadsホールドか、切り替え

333 :UnnamedPlayer :2019/12/02(月) 15:48:33.10 ID:7oMRRIVq0.net
>>331
兵器厨か

334 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ad55-pbWU):2019/12/02(月) 16:00:03 ID:Pso/rumT0.net
たまに殺されたあと出撃画面に戻らなくなるときってあるよな
3分くらい待ってたら解消したけどあれなんなん?

335 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sab1-W09L):2019/12/02(月) 16:05:17 ID:QPMYJh0la.net
硫黄島はブレイクスルーだけ残して消すか改修しろ

336 :UnnamedPlayer :2019/12/02(月) 16:16:12.89 ID:r8KAkqbmd.net
>>308
ありがとう
分隊然り衛生兵で立て直して拠点取れたときとかの連携とかは面白みある
今いる人たちはこの環境に鍛えられてる感じなんですね
自分も許容出来る寛容なプレイヤーになれたらいいなあ
でもそれ以前に運営がちょっとよくない気がする(反転)

337 :UnnamedPlayer :2019/12/02(月) 17:28:51.99 ID:aLK9d+EMa.net
>>334
結構前からあるバグ
逆に3分待てば良かったのか。いつも抜けてたわ

>>336
やりたくない任務やるよう誘導したりチーターを放置したりして兵士を技術面精神面で鍛える有能運営やぞ

338 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6e88-qpK+):2019/12/02(月) 18:08:45 ID:UOZ1rZ/t0.net
未だに操作できる大型爆撃機やら戦艦や空母が出てこないのはなんでだろ
固定兵器はただのデコイだし歩兵とか戦車でただペチペチしてるだけならBFである必要がないんだが…
ウェーク島ならワンチャン期待してもいいか?

339 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f6e2-u28C):2019/12/02(月) 18:12:51 ID:6yOfZ7i70.net
BFVはゴミチーターまみれだけど4はチートいるの?
てかまず人いる?

340 :UnnamedPlayer :2019/12/02(月) 18:24:10.68 ID:SJ+lGtu2M.net
久々にプレイしたけど1鯖1チーター状態でゲームにならんかったわ
マジで疑問なんだが今だにこのゲーム続けてる人は何がそんなに面白いんだ?

341 :UnnamedPlayer :2019/12/02(月) 18:25:46.18 ID:pxchC7K60.net
レンタルサーバーって結局いつ来るの?

342 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 517b-DoNY):2019/12/02(月) 18:34:51 ID:mV7DdHBL0.net
うちのじいちゃんが
プライベート鯖硫黄島チートなし軍刀無双を体験するまで成仏できないってうるさいから
はやくしてDICE

343 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sacd-t7xX):2019/12/02(月) 18:37:29 ID:Uje/wSB4a.net
レン鯖来ないの運営の怠慢もいいとこだよなぁ

344 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6988-W09L):2019/12/02(月) 18:47:56 ID:9detnRQ80.net
レン鯖来てもぼったくり料金と糞システムでチーター排除出来なくて余計過疎るだけだろ

345 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 098c-WKXI):2019/12/02(月) 18:53:17 ID:7oMRRIVq0.net
コンクエにブレークスルー混ぜんなよクソサイコロ

346 :UnnamedPlayer :2019/12/02(月) 19:00:14.96 ID:Ikwp9lqD0.net
逆に俺はブレークスルーにコンクエ混ぜるなと思うんだが

347 :UnnamedPlayer :2019/12/02(月) 19:07:46.38 ID:cL80o+iU0.net
TOWの固定武器でキルってやつコンバインドアームズで試してみたけど
市場の掃討で途中に置いてある固定武器じゃカウントされずラストの固定機銃だと何故かカウントされる・・・何か違いがあるのかな

348 :UnnamedPlayer :2019/12/02(月) 19:07:52.32 ID:7oMRRIVq0.net
今のTHE PACIFIC WARのリストが
IWO JIMAコンクエ
PACIFIC STORMコンクエ
IWO JIMAブレークスルー
IWO JIMAブレークスルー
PACIFIC STORMブレークスルー
PACIFIC STORMブレークスルー
になってるんだよね

349 :UnnamedPlayer :2019/12/02(月) 19:49:40.07 ID:oENd9AY/M.net
>>341
いつからレンタルサーバーだと錯覚していた?

350 :UnnamedPlayer :2019/12/02(月) 20:21:35.32 ID:fq6fEWUn0.net
攻守切り替わってのブレイクスルーいらんねん

351 :UnnamedPlayer :2019/12/02(月) 20:29:47.54 ID:ZkChiOJs0.net
ブレークスルーとか前しか見えない人用
何が面白いのかわからん

352 :UnnamedPlayer (スッップ Sdb2-llE+):2019/12/02(月) 20:42:49 ID:xrV4ZGHYd.net
ブレイクスルーは攻撃勝ち組だとモードの面白さが分かる

353 :UnnamedPlayer :2019/12/02(月) 20:59:03.72 ID:7oMRRIVq0.net
>>352
米軍で硫黄島の頂上に上り詰めた時の謎の高揚感だよな
あの有名な写真と同じことしたくなったww

354 :UnnamedPlayer :2019/12/02(月) 21:56:02.10 ID:W/U6bIRh0.net
ブレイクスルーみたいに熱いけどブレイクスルー程泥沼の膠着しなくて、グラインドみたいに正面から撃ち合えるけど移動が必要なおかげで程よく一方的にもならず、一方的な時はグラインドよりすぐ試合終わって次に行けるいいモードがあったんですよ。
フロントラインって言うんですけど

355 :UnnamedPlayer :2019/12/02(月) 22:58:13.77 ID:pkAJn5bE0.net
いつから新しいアンチチートシステム導入するんや

356 :UnnamedPlayer :2019/12/02(月) 23:00:13.30 ID:b1Tg3fNJ0.net
>>354
フロントラインの楽しさもわかるけど要はメンバーなんだよな
チート抜きにしても芋思考の和鯖だと面白くない

357 :UnnamedPlayer :2019/12/02(月) 23:02:43.32 ID:hsHpX0Ii0.net
次のTOWはフロントライン関係じゃなかったか

358 :UnnamedPlayer :2019/12/02(月) 23:09:01.17 ID:UpwT3yJi0.net
フロントラインも面白いが泥試合で1時間以上戦ってたこともあってさすがに疲れたなw
グラオペでやるフロントラインとラッシュの規模が好きだ

359 :UnnamedPlayer :2019/12/02(月) 23:19:21.54 ID:wIUENtiq0.net
俺はレンタルサーバー来てチーターとの戦いが終わったら、良マップ回して楽園生活を送るんだ…

360 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d9fa-/+gM):2019/12/02(月) 23:28:23 ID:e9Uhs4uG0.net
硫黄島の米軍20戦はやってるけど未だに頂上行ったことないわ
大体洞窟のとこで膠着して終わる

361 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9288-llE+):2019/12/02(月) 23:42:40 ID:b1Tg3fNJ0.net
>>360
頂上の取り合いは面白いぞ
だいたいルールわかってる分隊長が多いらしく誘導爆弾の嵐だが

362 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a262-3OFi):2019/12/02(月) 23:45:41 ID:zUN1qpDX0.net
チーターだらけでゲーム成立してねぇぞ
運営こんなクソだったっけ?

363 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5eda-/W+/):2019/12/03(火) 00:06:35 ID:7ovi+UYc0.net
ゲームとしては破綻するけどリスポン位置をチーター位置から変えたらそれなり楽しめる

364 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5e28-R3ru):2019/12/03(火) 00:08:42 ID:oL0htmL30.net
せっかく日本鯖がチーターの受け入れ先になってるのにわざわざオセアニア鯖やアメリカ鯖まで来る中国人チーターは何考えてるんだろ
避難してるプレイヤーに対する嫌がらせ目的か別のチーター多すぎて俺TUEEE出来なくなったからか…

365 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b2a4-wDlt):2019/12/03(火) 00:09:21 ID:RBrMOwa00.net
レン鯖が実質アンチチート

本チャンのアンチチートはレン鯖が来ると同時に開発終了

366 :UnnamedPlayer :2019/12/03(火) 00:29:47.35 ID:GjQUxunE0.net
チート以外の話してるヤツはPC版じゃないんだろうな
マジでチート以外の感想が思いつかんわ
オレのMMGにやられたヤツだけは真面目にやってそうw

367 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 72ed-nvwQ):2019/12/03(火) 00:48:54 ID:eJgl0iAF0.net
>>349
レンタルしないサーバーったっけ
あと雑談するのにホワイトノイズが薄すぎるから、
深層学習AIでも投入してスレッドスピード一桁上げておいて欲しいw

368 :UnnamedPlayer :2019/12/03(火) 01:22:54.81 ID:sIOsSgAt0.net
硫黄島で150キルもハッカーがしたのに、ハッカー側がボロ負けしててワロタ
お得意のルイスガンも戦車と航空機に完封されて泣く泣く突撃兵に切り替えるもキル重ねまくる哀れなハッカー見てすごいスッキリしたわ

369 :UnnamedPlayer :2019/12/03(火) 01:30:11.65 ID:qghPI03c0.net
>>364
複数人のチーターが湧くと他のプレイヤーは萎え落ちして、獲物が居なくなるからだと思う。
皮肉なことにどんな高いチートでも、そのチートのせいで付き合ってくれる相手が居なければ使い道が無くなるゴミと化す。
相手が居るからこそ楽しめるということを、いつまでたっても理解できない。それが中国人。

370 :UnnamedPlayer :2019/12/03(火) 01:37:25.65 ID:huaB5uRU0.net
>>360
防衛側の戦車がAの洞窟に居なければ余裕
>>364
チーターもチーター避けしてるじゃない?チーター対チーターの試合も少なくないしチーターのいないドイツとか海外鯖なら俺TUEEEできると気付いたんだろう

371 :UnnamedPlayer :2019/12/03(火) 01:42:24.18 ID:3+zhV3Iv0.net
PC勢がチーターのせいで糞ゲー化して萎えて人気無いのは分かるけど、チーターとは無縁のはずのPS4版が投げ売りされてるのはなんでなん…

372 :UnnamedPlayer :2019/12/03(火) 02:32:33.67 ID:8bUYCOLt0.net
分隊ごと抜けるボタンの謎
なぜ野良で出会った隊員と運命を共にしないといけないのか

373 :UnnamedPlayer :2019/12/03(火) 02:36:14.63 ID:h3Khl+JL0.net
レン鯖言っとけば可能性を信じた客層がプレイしてくれるので
次回作が出るまで「レン鯖実装予定(嘘)」が続くぞ

374 :UnnamedPlayer :2019/12/03(火) 02:39:23.81 ID:ZuM/KAqq0.net
BF1のレン鯖も遂にβ取れなかったんじゃなかったか

375 :UnnamedPlayer :2019/12/03(火) 03:06:35.95 ID:xzXsE2eR0.net
>>339
4は管理者キックができるから良いよまだまだ遊べる
ここ最近やってるけどVの様な酷いチーターとは遭遇していない

376 :UnnamedPlayer :2019/12/03(火) 03:07:33.35 ID:MEsybOjc0.net
ゲームシステムとかUIの不便さに文句もあるけど一番は運営の姿勢がひどい。売れなかったのもわかるけど余りにもユーザーを馬鹿にしてる。

377 :UnnamedPlayer :2019/12/03(火) 03:10:02.94 ID:/XzKqdRE0.net
次回作は対人ゲーにしないでグラと演出とトレーラーだけのソロゲーにしたほうが幸せになれそう

378 :UnnamedPlayer :2019/12/03(火) 03:51:08.45 ID:tbVo+ZpS0.net
>>372
フレンドとかいらっしゃらないのですか?

379 :UnnamedPlayer :2019/12/03(火) 07:23:53.18 ID:Grw9yMHE0.net
ver5.2ってもう来た?

380 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sacd-3/Yl):2019/12/03(火) 08:02:04 ID:RnwRt7I2a.net
>>332
ホールドから切り替えに変えたけどホールドはロケランとか指を離せばリロードが入るから楽だね
切り替えはロケランのリロードでもう1回押すのがウザイし切り替えが上手くいかずに死ぬとイライラするわw

381 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sacd-3/Yl):2019/12/03(火) 08:05:56 ID:RnwRt7I2a.net
>>379
まだ来てない

382 :UnnamedPlayer :2019/12/03(火) 10:03:09.22 ID:2gY+311Sr.net
>>380
たしかに(笑)スナイパーのコッキングも面倒ですね^^

383 :UnnamedPlayer (スップ Sdb2-iiDQ):2019/12/03(火) 10:35:29 ID:rE9jweMDd.net
戦車の照準がカックンカックンなったり、暗転したりするバグいつになったら治るんだろ

384 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 517b-DoNY):2019/12/03(火) 10:38:14 ID:XU4TIAhb0.net
まだオープンベータだからね
早く正式サービス始まらないかな〜〜〜

385 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b17c-Ea1A):2019/12/03(火) 10:39:29 ID:GKZOK4vl0.net
チーターが湧く→萎え落ちで鯖崩壊他の鯖にチーターが移動
これが繰り返されてチーター濃度の濃い鯖が出来上がるんだよな

386 :UnnamedPlayer (スップ Sd12-j1nP):2019/12/03(火) 10:56:04 ID:0TYu/oCxd.net
チーターに試合を壊されて20人くらい抜けると大抵の場合チーターも一緒に抜けてくれるから平和になるのに…
人数少ないのが寂しいけど

387 :UnnamedPlayer (アークセー Sx79-5AHR):2019/12/03(火) 11:13:59 ID:mUVtrE8cx.net
>>360
逆に頂上まで行ったら米軍で負けた事無いな

388 :UnnamedPlayer :2019/12/03(火) 11:22:33.75 ID:9qYtReRha.net
シュラウドが言ってたな
個人で作るチートは絶対に無くならない
でもチートを販売してる業者は何とか出来るだろ

そりゃあ販売業者が居る限り増える一方だわな

389 :UnnamedPlayer :2019/12/03(火) 14:14:09.41 ID:BbMu8Qx80.net
チートよりも最近は他力本願の芋野郎がうぜえわ
ブレークスルー攻撃側で芋しかいないと勝てるわけねえ

390 :UnnamedPlayer :2019/12/03(火) 14:49:10.89 ID:GKZOK4vl0.net
チーターを煽る目的ではなく「台湾 国家」とチャットし続ける事によって
中国の当局にいつか見つかってbf5禁止
を期待する方がええな

391 :UnnamedPlayer :2019/12/03(火) 15:00:10.14 ID:huaB5uRU0.net
Disneyとコラボしてプーさんスキン出せば良いんだよ

392 :UnnamedPlayer :2019/12/03(火) 15:03:03.28 ID:GKZOK4vl0.net
無料期間に適当な垢作ってチャット欄に「台湾 国家」て書いてss撮って
微博に貼るんだよ!

393 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 657b-3RYV):2019/12/03(火) 15:13:01 ID:7E18cCzn0.net
10代の青年が『Counter-Strike: Global Offensive』のチート行為を検出するAIツールを開発。
1万5000人以上のチーターをBANに追い込む
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20191128-107650/

394 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr79-TxZu):2019/12/03(火) 15:30:16 ID:2gY+311Sr.net
>>393
これすごい!bf5でもやってくれー!

395 :UnnamedPlayer:2019/12/03(火) 15:53:08.96 ID:6I3zvPnJ4
>>394
EAは全くやる気ないからどんなに通報しようとも無理じゃね?

396 :UnnamedPlayer :2019/12/03(火) 15:47:44.58 ID:AzItxloha.net
1万五千人ほぼ全てシナチョンなんだろうな
steamも糞originも中華断絶するのが最適解

397 :UnnamedPlayer :2019/12/03(火) 16:28:12.48 ID:0AYHyfrwa.net
10代に負けるEADICEのスペシャリスト(笑)共は給料返上しろ

398 :UnnamedPlayer :2019/12/03(火) 16:54:30.29 ID:mhWtjB9oa.net
アンチチート部門はしょうもないプライド捨ててとっとと敗北宣言してくれや


そしたら次回から買わねえからw

399 :sage:2019/12/03(火) 17:09:25.97 ID:6I3zvPnJ4
>>395
さすがにそんな事は無いだろ・・・
俺の予想では
中国・・・60%
韓国・・・25%
台湾・・・10%
その他・・5%

400 :UnnamedPlayer :2019/12/03(火) 17:23:01.87 ID:6rQl9ksWM.net
この手のチート検出ってのも最終的に行動がチートかどうかってのを判断してるみたいだけど
チートツール自体の検出ってのはやっぱ難しいもんなんかね

401 :UnnamedPlayer :2019/12/03(火) 17:35:53.28 ID:huaB5uRU0.net
もう空母とか戦艦とかB17とか出してチーター粉砕させてくれよ

402 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr79-TxZu):2019/12/03(火) 18:00:21 ID:qcuGNKV3r.net
ディープランニングにチーターの動きを学習させればさせるだけ、賢くなるわけだから、チーター絶滅するかも?

403 :UnnamedPlayer :2019/12/03(火) 18:40:30.84 ID:UTF0N8wz0.net
bfってプレイヤーの動作ログ取ってたっけ。
csgoは取ってるからそれが可能だった訳だけど

404 :UnnamedPlayer :2019/12/03(火) 19:02:29.07 ID:v3Zvqyu1d.net
発砲、キル、デス分布は取ってるけど、エイムの視点動作はどうだろうね

405 :UnnamedPlayer :2019/12/03(火) 19:18:47.45 ID:4poltwY+a.net
BF4みたいに司令官システム導入してやばいやつ常時スポットできるようにしてくれ
そしたらチーターいてもやりようがあるからさ

406 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd12-JE02):2019/12/03(火) 19:47:59 ID:YvJZTHAod.net
このスレで散々宣伝されてたツールだけでも検出すればいいんじゃね

407 :UnnamedPlayer :2019/12/03(火) 19:59:25.19 ID:wFem5ZUc0.net
>>393
チーターの人数多すぎワロタ

408 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d988-vhkP):2019/12/03(火) 20:11:12 ID:3+zhV3Iv0.net
でも多分アクティブユーザー数とチーターでの比率で言ったらBFの方がチーター率は上だろw

409 :UnnamedPlayer :2019/12/03(火) 20:35:55.50 ID:fjeSXUlm0.net
>>407
オーバーウォッチなんか韓国だけで二万とかBANされた事無かったっけ
それに比べたらトータルでこんだけってのが少なく錯覚してしまう

410 :UnnamedPlayer :2019/12/03(火) 20:36:49.97 ID:GzQs251s0.net
爆撃機全盛期のブレイクスルーはおもろかった
https://youtu.be/DzGbu2IVmI0

411 :UnnamedPlayer (スッップ Sdb2-llE+):2019/12/03(火) 21:03:53 ID:LpLBINzmd.net
>>384
ウェーク島でDEMO版完成だから
製品版にはまだまだ程遠い

412 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9e55-EcXK):2019/12/03(火) 21:06:23 ID:h3uxK0AZ0.net
せめてBF4のデフォルト程度にガジェット増やせ

413 :UnnamedPlayer :2019/12/03(火) 21:17:53.44 ID:KCkm5ldw0.net
>>410
この時にフリーガーがあればなぁと、つくづく思う
こんな低空のナメた機動なんてできないわ

414 :UnnamedPlayer :2019/12/03(火) 21:18:20.61 ID:BbMu8Qx80.net
さっき変なサーバーがあったんだがあれはなんだ?
TOWの進行が無効になってる鯖

415 :UnnamedPlayer :2019/12/03(火) 21:35:13.49 ID:GpOUQOg80.net
それがレン鯖
DICEがミスって先走ったらしい

416 :UnnamedPlayer :2019/12/03(火) 21:52:19.30 ID:VYhArre/a.net
モスキートに向かって連射してくるIV号対空好き
位置バレバレじゃけん4000ポンド爆弾落としましょうね〜

417 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d928-d0qP):2019/12/04(水) 00:13:47 ID:D2LddbVN0.net
隠密で移動したいのに撃ちまくる同乗者マジ射出したい

418 :UnnamedPlayer :2019/12/04(水) 00:30:51.10 ID:gglrEMKJ0.net
>>393
はえーチート検出もディープラーニングの時代か
オートエイムだけでも潰せるのはでかいな

419 :UnnamedPlayer :2019/12/04(水) 01:02:38.16 ID:6BfDxmntr.net
分コンすきでやってるけど、くそ上手い人と、チート部分的に使ってるような人との差がわからないから、くそ上手いなら、勉強させて貰いますっておもえるんだけど、チートだとしたら、時間の無駄だから、早くディープランニングで成敗してほしいわ、、

420 :UnnamedPlayer :2019/12/04(水) 01:04:25.30 ID:NGEX/Dhu0.net
セールで買ったけど半分チーター部屋で楽しめってこれ無理じゃないか?

421 :UnnamedPlayer :2019/12/04(水) 01:08:01.94 ID:cNRyVG+l0.net
いまどき下調べせずに買うとかどれだけ幸せなゲームライフを送ってきたんだ…

422 :UnnamedPlayer :2019/12/04(水) 01:15:14.93 ID:NGEX/Dhu0.net
チーター居るのは知ってたが常識的に考えてAAAタイトルみたいな面してるのにここまで放置するとは思わんでしょ

423 :UnnamedPlayer :2019/12/04(水) 01:32:15.69 ID:A7i9lmyz0.net
残念ながらEA的にはAPEXのヒットによりBFはトップコンテンツの座から降ろされてしまったのだ…
ここまで放置されてるから有名な配信者は皆消えてったし、過疎りまくってるんやで

424 :UnnamedPlayer :2019/12/04(水) 01:36:20.22 ID:L1QL5Izp0.net
>>422
一週間ほど前の自分を見てる気分だ…

現状は日本鯖が実質中国人チーターの植民地で米豪鯖にも溢れてきてる感じ
深夜3〜5時あたりの米豪鯖が一番チーター少ないと感じるけど時間的に厳しいのがなぁ

425 :UnnamedPlayer :2019/12/04(水) 01:42:33.71 ID:HRMv4rEA0.net
>>403
ヒートマップでドヤリングしてたから、少なくともベータでは取ってた
問題はデータをまともに分析できる脳みそ積んでる人間がいないこと
ポリコレ発言しかり退出する理由発言しかり、データは自分の都合のいいように解釈するものだと思ってる

426 :UnnamedPlayer :2019/12/04(水) 02:58:05.69 ID:w9+fQ1Qd0.net
アジアのピーク時間帯はチーターまみれだしかと言ってほかの時間は過疎だしドイツに遠征しても当然のようにチーターいるし今度のレンサバもどきでだめだったらもう引退するかも

427 :UnnamedPlayer :2019/12/04(水) 03:16:30.11 ID:Wq79fDPD0.net
APEXにしろPUBGにしろFortniteにしろ、バトロワゲーってあんま面白くないのに流行ってるのが謎

428 :UnnamedPlayer :2019/12/04(水) 05:01:21.22 ID:EebExfjRa.net
目標はっきりしててやること少ないしサイクルも早いからカジュアル層にウケてるんじゃない?ソシャゲと似たようなもんでしょ

429 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6e88-qpK+):2019/12/04(水) 05:30:18 ID:w9+fQ1Qd0.net
>>427
サクッとやって終わるからね
死んだら死んだで次にすぐ行けるし
BFVは時間拘束が長い上に勝っても負けてもあんまりうれしくないだろ

430 :UnnamedPlayer :2019/12/04(水) 06:43:17.01 ID:uWZJpWwOa.net
>>427
PUBGしかやったことないけど
突撃バカの俺にはプレイスタイルが合わない
様子を伺いながらコソコソ移動
せっかく装備品集めてあっさり死亡
気が狂いそうになるわ

431 :UnnamedPlayer :2019/12/04(水) 07:14:20.77 ID:Pq5YJExOa.net
>>414が言ってるがレン鯖ってTOW無効なの?


TOW進めんのにまたチーターの被害に晒されんの?
というかこのゲームにTOWを進める以外でやってもらえる魅力があるとDICEは本当に思っているの?

432 :UnnamedPlayer :2019/12/04(水) 08:45:44.71 ID:36WEOqkgd.net
>>427
あれなんで流行るかと言うと、ユーチューブ映えするからっていうのは大きい
bfみたいな多人数戦って個人〜少人数のゲームと違って映えにくいし、ゲームを見る方もある程度知識がいる
その点バトロワはルールが単純だから見る方も特に知識不要だし、基本個人or極少人数の戦いが基本だから映えやすい
そんで、色んなやつがこぞって配信するからそれみた視聴者もやるループ、ルール簡単でワンチャンありそうでパクリ無料ゲーもあるしそりゃ流行るよ
あと、興行的にもeスポーツ流行らせたい勢はbfみたいな多人数戦は忌避されてるのよね
理由は単純に興行として誰見ればどこをみればいいかわかりにくいから盛り上がりに欠けるんだって
ゲームのeスポーツビジネスセミナーでそれっぽい事言ってた

433 :UnnamedPlayer :2019/12/04(水) 08:49:07.23 ID:36WEOqkgd.net
あとなんだっけ、フォートナイトとかだとゲームというよりある種のコミュニケーションツールになってるっても言ってたな
そこまで来ると単純なゲームとして面白いとかの次元じゃなくなりそう

434 :UnnamedPlayer :2019/12/04(水) 09:10:29.03 ID:8WbHOV9A0.net
>>427
たまにでいいんです。たまにで
H1Z1の事、思い出してあげてください

435 :UnnamedPlayer :2019/12/04(水) 09:14:39.75 ID:qjl8VIUi0.net
ゲームではなくそれの話をする事が楽しいのね
ソシャゲみたいなゲームモドキと同じか

436 :UnnamedPlayer :2019/12/04(水) 10:38:16.66 ID:UN/3ZkcM0.net
家で芋ってるの奴を家ごと破壊するのが
このゲームの醍醐味です

437 :UnnamedPlayer :2019/12/04(水) 10:52:22.59 ID:gOrzdYhwM.net
バトロワはシチュエーションも多彩だからの配信向きだよな
正直配信的にはBFは見ててもつまらんのよなぁ。

438 :UnnamedPlayer :2019/12/04(水) 10:55:18.24 ID:8WbHOV9A0.net
そもそもチーターが多過ぎて配信どころではないという

439 :UnnamedPlayer (アークセー Sx79-Ql8R):2019/12/04(水) 11:38:39 ID:1gki2Svhx.net
なにがビークルと歩兵のシームレスな戦闘だよ
そんなこと言ってるから人がいなくなるんだろ
乗り物ゲーじゃなくて打ち合いがしたいんだよ
だからAPEXやR6Sに人が流れるんだよ
BFなんてメトロやロッカーが受けたから流行っただけなのに

このままじゃ絶対に次は買わない

440 :UnnamedPlayer (ササクッテロル Sp79-/W+/):2019/12/04(水) 11:47:42 ID:0Al7l6yAp.net
じゃあapexやR6行っとけやw

441 :UnnamedPlayer :2019/12/04(水) 11:53:45.19 ID:vhEO5hLCd.net
時間めちゃくちゃかけたしレンタルサーバーの機能は充実してるんだろうなータノシミダナー

442 :UnnamedPlayer :2019/12/04(水) 12:13:50.58 ID:8WbHOV9A0.net
別に兵器はあっても良いと思うぞ
問題はパンツァーストームみたいなざっけんじゃねぇよ!ってマップてんこ盛りなのが悪い
ロッテルダムや教会みたいなマップ増やせよ

443 :UnnamedPlayer :2019/12/04(水) 12:20:54.47 ID:KIcapuL2M.net
飛行機から飛び降りるの遅くした意味をそろそろ説明してくださいよぉ!

444 :UnnamedPlayer :2019/12/04(水) 12:30:56.17 ID:HkCGl90+0.net
バトロワは日本でもおねショタがある事を証明してしまったからな…
てか結婚システムとか載せだしたからもはや同じシューティングゲームとは言えんわな

445 :UnnamedPlayer :2019/12/04(水) 12:48:18.66 ID:kKTsUaXcM.net
ディティケットサーバーもない
ユーザーSDKもない
そんな公式任せのゴミゲー飽きられるだけ

446 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ad55-pbWU):2019/12/04(水) 12:54:09 ID:oxNYiUxH0.net
ファイアストームとかいうバトロワが流行ってるからとりあえず作ってみましたモードwwwww
もう誰もやってる人いないからマッチングしないやん
BFVから削除してAPEXと統合しろよ、容量食うだろうし

447 :UnnamedPlayer :2019/12/04(水) 13:36:59.56 ID:NGEX/Dhu0.net
単純にファイアストームとか1試合始まるまで長すぎる
純然たる待ち時間よりプレイ出来ないとか耐え難い

448 :UnnamedPlayer :2019/12/04(水) 14:16:37.39 ID:Nj0r2dPD0.net
>>439
流石にエアプすぎ
他ゲーにはようつれや

449 :UnnamedPlayer :2019/12/04(水) 14:57:24.33 ID:NCrhSZzma.net
メトロってそんなに良マップなの?
普通にやりたくないマップなんだけど

450 :UnnamedPlayer (アークセー Sx79-5AHR):2019/12/04(水) 15:07:17 ID:ZFGlJPQ/x.net
バトルログがあった頃にスコア至上主義のチョンゲあがりが
SPM伸ばすためにずーーーーーっとメトロッカーばかり脳死プレイしてただけで
普通は>>449の認識で正しい

451 :UnnamedPlayer (ササクッテロル Sp79-/W+/):2019/12/04(水) 15:58:04 ID:0Al7l6yAp.net
あと前ばかりしか見れない、爆発物でしかキルできないヌーブが好むマップでもある

452 :UnnamedPlayer :2019/12/04(水) 16:19:48.75 ID:8WbHOV9A0.net
>>450
ASPMで爆散したのがなつかしいw
完全にボロ出して言い訳無用だったよな

453 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 41e0-3RYV):2019/12/04(水) 16:33:29 ID:VZTbBRM50.net
戦車には戦車で応戦
航空機には航空機で応戦
これが出来ないのがBF

歩兵とビークルが混在して戦うこと自体はそれはそれでいいんだよそういうゲームだから
どんなに敵ビークルが暴れていてもいいんだよBFだもん

ただしビークル枠が無いと味方がやられない限りその反撃手段を選択できないという過大なストレスを押し付けてくるそれがBF

全く仕事が出来ないのにただ自分が生き残ることだけしか考えてない味方のビークル乗りはその存在自体が一番のストレス
その結果味方のビークル乗りがクズばかりなのを良いことに好き放題やりたい放題やってる敵ビークルも連鎖ストレス

メトロはそんな味方からのビークルハラスメントが無い数少ないマップ

454 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 624d-j1nP):2019/12/04(水) 17:00:38 ID:AjH7qcz+0.net
BF4のGuilin PeaksとPearl Marketは楽しい歩兵マップだったな〜
程よい広さとストレスにならない拠点間のアクセスの良さがあった
回遊魚するもよし、手薄な拠点奪取に専念するもよしで中々飽きなかった

455 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 761c-3RYV):2019/12/04(水) 17:08:53 ID:RGTfpoyC0.net
このゲームの戦車は挙動が糞杉な
照準ガクガクもそうだけど戦車に体当りされて横転して何も出来ずにやられたり
下に潜り込まれて一方的にやられたり戦車が軽すぎんだよ

456 :UnnamedPlayer :2019/12/04(水) 18:09:44.73 ID:vcZQYrAh0.net
軽いのに重心高いから簡単にひっくり返るんだよな すぐ元に戻るけどイラつくわ

457 :UnnamedPlayer :2019/12/04(水) 18:10:57.21 ID:45t5VLPo0.net
ひっくり返り戻りながら進むよねw

458 :UnnamedPlayer :2019/12/04(水) 18:13:06.67 ID:p/YdFvod0.net
航空機に関してはどのマップでも戦術爆撃機一機と爆撃できない制空戦闘機5機ぐらいが適当だと思う。
戦闘機が多ければ爆撃機が暴れまわれるぬるい環境も無いし。
勿論、制空権が無くなったら爆撃にさらされることになるけどそれは空軍が勝った結果として受け止めてね。
現状の空は戦闘機の割り当て数が少なすぎると思う。まぁマップが小さいって原因もあるんだろうけど。

459 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ad55-pbWU):2019/12/04(水) 18:23:27 ID:oxNYiUxH0.net
次作は100人対戦くらいにしないとこれ以上マップを広くしたら芋戦車&芋砂&爆撃機&チーターの餌食にしかなんない

460 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 72ed-nvwQ):2019/12/04(水) 18:38:04 ID:JXNE7ZdV0.net
息抜きにごっこ遊びしてたらなんか怒られてるような気がする・・・
解せぬ。。。

461 :UnnamedPlayer :2019/12/04(水) 18:50:23.24 ID:CKzvxglx0.net
たまーに浜田やパンツァーストームとかの開けたマップで
ひたすらスコープでスポッターしていることがある

462 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMa6-Ea1A):2019/12/04(水) 19:02:14 ID:ca29nnlUM.net
>>461
やるやる

463 :UnnamedPlayer :2019/12/04(水) 19:16:51.17 ID:Rtf0u6pl0.net
あの索敵スコープって光らんよね?
1のは光ってたような記憶があるけど

464 :UnnamedPlayer :2019/12/04(水) 19:18:47.41 ID:my/JpBqb0.net
>>463
多分光ってる
割と遠くから見てても敵のスナイパーにバレて撃たれることあるし

465 :UnnamedPlayer :2019/12/04(水) 19:24:22.86 ID:vcZQYrAh0.net
光らないぞ

466 :UnnamedPlayer :2019/12/04(水) 19:32:40.48 ID:iqvh5vraM.net
ラグやばすぎでしょ
サーバー選ぶ画面でping表示されないけど
日本のとこ選んだのにゲーム始まったら1700とかエグい数字出るぞ
試合にならへん

467 :UnnamedPlayer :2019/12/04(水) 19:47:38.20 ID:Sawf5SCh0.net
999以上の表記は見たことないが

468 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 694d-Qa6q):2019/12/04(水) 20:50:45 ID:rQjWjcDF0.net
ゼロ戦の絨毛爆撃が強すぎると終わる

469 :UnnamedPlayer :2019/12/04(水) 21:00:32.70 ID:KujwQ7bW0.net
久しぶりにスレ見てチーター多いみたいだから久しぶりに観戦モードで適当にサーバーに入って見てみたけど
マジでやばいことになってるなw
透明チートみたいなのいるじゃん。銃とか表示されてなくて照準だけ表示されてて、ワンクリックで一撃ヘッドショットみたいなことしてるやついたぞ

470 :UnnamedPlayer :2019/12/04(水) 21:03:56.61 ID:8J6DBfegF.net
>>457
シャーマンたん
チハたん

の可愛い一面

471 :UnnamedPlayer :2019/12/04(水) 21:08:54.02 ID:nq6IJPsZ0.net
>>464
WHやぞ

472 :UnnamedPlayer :2019/12/04(水) 21:26:10.24 ID:36WEOqkgd.net
bfって死んでも面白くないんだよなぁ
risingstormとかなんか死んでも面白いし真面目なのにバカっぽいとこもあるし

473 :UnnamedPlayer :2019/12/04(水) 21:29:41.18 ID:qm6x6PQp0.net
>>472
たしかにBFのデスは怒りしかでてこない
理不尽な撃ち負け方ばっかりだし

474 :UnnamedPlayer :2019/12/04(水) 21:42:11.01 ID:D2LddbVN0.net
今日むちゃくちゃ接続切れるんだけど強風のせい?それとも鯖?

475 :UnnamedPlayer :2019/12/04(水) 21:51:09.32 ID:KujwQ7bW0.net
だいたいどこのサーバーでも隠れチーターいるね
観戦者モードで眺めてたら急に動かなくなるし
その後めちゃ弱くなるし、ONとOFF切り替えてるわ
透明チート野郎には直接チャットで言っといたけど。
まぁ・・・・あとはおまえら頑張れw環境よくなるまでやる気でない。

476 :UnnamedPlayer :2019/12/04(水) 21:52:30.46 ID:PmcJSGLj0.net
次のBFはいっその事ブレードランナーみたいな世界観にしてくれよ
そのころまでFPSやってるかどうかわからないけど

477 :UnnamedPlayer :2019/12/04(水) 21:55:46.36 ID:8tRqXoe10.net
普段チャットなんかほとんど誰もしてないんだけど
あまりにもオートエイムで一撃2ヘッショみたいなひどいやつがいたから
こいつチーターだろって書き込んだら
そいつや他のやつが大騒ぎし始めてワロタ
You Tubeでそいつの動画見たけどオートエイムだぞとか
俺はチーターじゃないよグッジョブなだけだとか

478 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5190-R3ru):2019/12/04(水) 21:56:24 ID:w4mVJzpK0.net
2142でいいんだよ
戦艦とか言わねーからタイタン動かさせろ

479 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9e55-EcXK):2019/12/04(水) 21:59:36 ID:cNRyVG+l0.net
テーマや舞台がどうとか言ってるレベルじゃないわ
チーターとかバグとかコンテンツ不足とかまずまともなゲーム出してくれないと

480 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 517b-R3ru):2019/12/04(水) 22:01:59 ID://0VavQ/0.net
フレア弱体化して良かったな
カービン持ったら無双余裕で壊れすぎ

481 :UnnamedPlayer :2019/12/04(水) 22:08:42.85 ID:8tRqXoe10.net
CPU使用率100%のせいか通信が駄目なのか知らんけど
フリーズしてそのままセッション切れる
WINDOWSの電源プランでCPU使用率上限90%にしたら
フリーズはするけど復帰してセッション切れない率が上がった気がするが
2200Gじゃパワー不足かね
グラフィックはAPUじゃなくてRx470の8GBなんだけど

482 :UnnamedPlayer :2019/12/04(水) 22:16:21.19 ID:oxNYiUxH0.net
結局のところ純粋に楽しむならPS4に移るしかないのら

483 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d955-WKXI):2019/12/04(水) 22:31:13 ID:HqrQ+SnG0.net
レン鯖がダメだった時の為に、俺は血反吐を吐きながら
パッドAIMの練習をしてるぜ

484 :UnnamedPlayer :2019/12/04(水) 22:42:13.45 ID:45t5VLPo0.net
クソチーターを1キルでも取れれば満足なんだけどなぁ

485 :UnnamedPlayer :2019/12/04(水) 22:55:06.26 ID:9SB+hS8h0.net
>>483
家庭用にはチーターはいないけどコンバーター使ってマウスでやってる奴もいるし、
最近はリコイル軽減もついてるコンバーターもできて、
アンチリコイルチーターみたいなもんだし
わざわざパッド練習して家庭用でいわゆるマウサーにボコられにいかなくていでしょ
配信者とかパッド勢とボイチャしながらやるなら別だけど

486 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6988-R3ru):2019/12/04(水) 23:05:12 ID:pMqrxEsC0.net
光るのって3倍スコープからだろ?

487 :UnnamedPlayer :2019/12/04(水) 23:11:14.62 ID:+8+Hs9Q70.net
>>475
観戦してたら相手にも通知行く?

488 :UnnamedPlayer :2019/12/04(水) 23:17:49.10 ID:1kKUp/Jd0.net
>>487
行かないと思うけど、チートツールに組み込まれてる。
観戦してたらチーターに名指しで煽られた事何度かある

489 :UnnamedPlayer :2019/12/04(水) 23:23:49.42 ID:45t5VLPo0.net
基本クソチーターって一回発砲したら感知するのかチュチュチュチュンなんで裏取りしかないのかなぁ

490 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3125-R3ru):2019/12/04(水) 23:34:56 ID:Wq79fDPD0.net
なんだかんだウェーク島楽しみだわ
猿のようにデモ版をやりまくった覚えがある。砲撃システムが独特で楽しかったな
どっち攻めになるんだろ米軍?日本軍?

491 :UnnamedPlayer :2019/12/04(水) 23:43:00.67 ID:x3TWVkMt0.net
>>490
日本軍は島の南岸に駆逐艦座礁させて拠点化
米軍は島の西方沖から空母展開でしょう

492 :UnnamedPlayer :2019/12/05(木) 00:13:31.51 ID:X0oPj3SN0.net
https://www.reddit.com/r/BattlefieldV/comments/e5zqzp/battlefield_v_update_52/
でたぞーー

493 :UnnamedPlayer :2019/12/05(木) 00:28:25.08 ID:vphB0lGI0.net
ウェーク島もレンサバもなしw

494 :UnnamedPlayer :2019/12/05(木) 00:31:43.18 ID:5sJ4o5wP0.net
その角度から当たるわけねーだろ!って1試合に10回くらい叫んでる

495 :UnnamedPlayer :2019/12/05(木) 01:00:22.68 ID:4eFrot/Ir.net
>>492
どれが強くなったのか見ててもわからん(笑)

496 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb55-TCJi):2019/12/05(Thu) 01:10:05 ID:yRDDwYKc0.net
・配信者部屋とマップは月末
・プライマリの全体的な弱体化
・フリーガー調整

自動で頭上に赤点がでるやつはさすがに非難轟々でやめたんかな

497 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b28-V35x):2019/12/05(Thu) 01:17:00 ID:RGrBsEcI0.net
太平洋マップではフリーガーの射程外から20mm掃射してくる戦闘機共が厄介だったから射程延長は助かる

498 :UnnamedPlayer :2019/12/05(木) 01:28:52.95 ID:Mx11XPpk0.net
wake島12日って聞いてたけど延期したのか

499 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb55-TCJi):2019/12/05(Thu) 01:42:19 ID:yRDDwYKc0.net
later this monthだからこれはもういつもの月末パターン
12日ならnext weekっていうだろうしなあ

500 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saa9-92Af):2019/12/05(Thu) 02:33:08 ID:xiLcO+rsa.net
来週のToW刺突爆雷だったんだけどロックされてるな
調整間に合わなかったか

501 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b24-AIHr):2019/12/05(Thu) 03:48:14 ID:hSR59LXE0.net
>>492
MAS44 3発キル距離なくなるとかAG42の下位互換化してんじゃねーか

502 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6359-r/oe):2019/12/05(Thu) 06:44:24 ID:DdLST11g0.net
>>483
少しだけマウサーでやってたけど強すぎるから辞めた
エイムアシスト切っても余裕で勝てるしアレは嫌われるわ

503 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b88-gVrS):2019/12/05(Thu) 06:47:04 ID:XZw1iJ990.net
6倍スコープって持ってるだけでも光が反射するのな
スナイパー持って走ってる敵兵のスコープがちょうどこっちに向いて光ったわ

504 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb55-zO6f):2019/12/05(Thu) 06:47:51 ID:UHxVHvrR0.net
バランスなんかはどうだっていいからご自慢の特許アンチチートとレン鯖実装しろ

505 :UnnamedPlayer :2019/12/05(木) 06:54:48.69 ID:Ax017gGZa.net
マジで今作の開発に関わってる連中能力低すぎだろ……

506 :UnnamedPlayer :2019/12/05(木) 07:16:17.01 ID:FOVXVFim0.net
>>504
マジこれだけなんだよな

507 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saa9-SieI):2019/12/05(Thu) 07:17:35 ID:Ax017gGZa.net
だからそれもう実装されてるってよ

508 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d57b-Zff/):2019/12/05(Thu) 08:16:09 ID:CS39SwCG0.net
ほんと死んだ時どんだけHSのどくろマーク出るねん
統計は見てるはずなんだからおかしいと認めろよな
CS:GOとかずっとやってる変態エイマーだらけなのかと言いたくなる

509 :UnnamedPlayer :2019/12/05(木) 08:48:58.06 ID:V9hMyVI80.net
>>427
まったくで、あんなの好むのはシナチョン根性なわけで、


正体ばれるわ〜wwwww

510 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM39-RWs+):2019/12/05(Thu) 09:49:37 ID:vwiibaSaM.net
キルサウンドの調整って何だろう。
もっとBF1に寄せた音にしてほしい。というかBF1の音になるなら課金してもいい。

511 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2388-XDIM):2019/12/05(Thu) 10:28:55 ID:i84GZdBq0.net
https://www.reddit.com/r/BattlefieldV/comments/e2yyu0/battlefield_1_headshot_sound_is_coming_back_with/
課金できそうで何よりです。

512 :UnnamedPlayer :2019/12/05(木) 11:10:07.13 ID:XZw1iJ990.net
HSチーターが喜ぶだけだろ
俺たちにはシュパシュパ頭を撃ち抜かれる音だけが聞こえる

513 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2d42-RWs+):2019/12/05(Thu) 11:36:18 ID:fd6VTCgn0.net
>>511
マジか。素直に嬉しい。チャキーンさせたい

514 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b6c-iWPj):2019/12/05(Thu) 11:38:21 ID:05wI7G2R0.net
>>508
集めた情報を元に統計を取ったとしてもこれだけチーターが居るとデータ上チートによる特異が無くなる件
もう終わってんだよ

515 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7554-zAlO):2019/12/05(Thu) 11:49:05 ID:ocGpI5wn0.net
BOT大量導入してチーター成分を薄めよう

516 :UnnamedPlayer :2019/12/05(木) 12:24:12.75 ID:CS39SwCG0.net
>>514
フェアファイトだっけ?が統計も見て判断してるって言ってたような気がするけど
チーターが多過ぎて統計が崩れてるから判断できないってかwどうしようもねーな

517 :UnnamedPlayer (ササクッテロレ Spc1-1ucL):2019/12/05(Thu) 12:36:23 ID:jMD0izjep.net
間違って有名配信者を誤banしたら
ネガキャンされるから設定緩くしよとなったのがbf1

518 :UnnamedPlayer :2019/12/05(木) 12:44:15.45 ID:BedebNcnM.net
真面目に歩兵やると毎回ビークルの爆死焼死10デス、チート死10デスで嫌気がさしてアンインスコした

519 :UnnamedPlayer :2019/12/05(木) 13:06:12.74 ID:Ax017gGZa.net
>>517
ガバガバでチーター天国よりキツキツで誤BANの方がまだ評判には良いけどな

520 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dd55-Mb3h):2019/12/05(Thu) 13:32:50 ID:2L44gC5U0.net
俺「今日はチーターがいなくて平和だな、ちゃんと打ち合いしている」

? ? ?「キキキキキキィンwwww」

hacker ▄︻┻┳═一  [Lewis Gun] 💀 ore
hacker ▄︻┻┳═一  [Lewis Gun] 💀 mikata1
hacker ▄︻┻┳═一  [Lewis Gun] 💀  mikata2
hacker ▄︻┻┳═一  [Lewis Gun] 💀 mikata3
(キルログがHS連発の真っ赤に染まる)

521 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dd55-Mb3h):2019/12/05(Thu) 13:36:54 ID:2L44gC5U0.net
俺「今日はチーターがいなくて平和だな、ちゃんと打ち合いしている」

? ? ?「キキキキキキィンwwww」

hacker ▄︻┻┳═一  [Lewis Gun] 💀 ore
hacker ▄︻┻┳═一  [Lewis Gun] 💀 mikata1
hacker ▄︻┻┳═一  [Lewis Gun] 💀  mikata2
hacker ▄︻┻┳═一  [Lewis Gun] 💀 mikata3

(キルログがHS連発の真っ赤に染まる)

522 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dd55-Mb3h):2019/12/05(Thu) 13:37:52 ID:2L44gC5U0.net
文字化けしたごめん

523 :UnnamedPlayer :2019/12/05(木) 13:54:07.44 ID:yRDDwYKc0.net
・Enemy soldiers being directly looked at within 25m now show a simple nametag including
their class icon in a red diamond icon in the world and their health bar. This system was
previously active up to 12m before but won’t show the full name anymore unless the target is spotted.

・Enemy soldiers directly in the player view and not occluded within 10m now show a semi-transparent
simple red diamond icon in the world to help with CQB visibility.


よく読んだらあった。くだらねーわこれ

524 :UnnamedPlayer :2019/12/05(木) 14:36:09.90 ID:/LtIj3EV0.net
なんか、UIがチートに寄ってきてんだね

525 :UnnamedPlayer :2019/12/05(木) 14:37:28.90 ID:PG4XfiIN0.net
とりあえずチートが暴れてる間は武器兵器バランスとかの話はあんまり言われないから最早わざと放置してるんじゃないかって感じだな
はやく中国隔離してくれ…

526 :UnnamedPlayer :2019/12/05(木) 14:45:11.81 ID:CS39SwCG0.net
隔離だと!?普通にプレイしてる中国人もいるんだぞっていう奴いるけど
もう中国人同士で解決してくれねーかなって話よな
PUBGは差別的なので駄目だ→結局隔離でだいぶ収まったし

527 :UnnamedPlayer (アークセー Sxc1-R2i2):2019/12/05(Thu) 15:06:11 ID:cmH/KF+Bx.net
数だけは多いんだから隔離されてもプレイヤー人口に困ることは無いし
シナ以外のプレイヤーも大半のチーターが消えて誰も困らない
隔離しない理由が無い

528 :UnnamedPlayer :2019/12/05(木) 15:40:45.39 ID:a1ctcA710.net
台湾鯖と香港鯖作ってヘイトを向けて犠牲にするのどうよ

529 :UnnamedPlayer:2019/12/05(木) 16:16:04.69 ID:Ikh0v81JH
>>526
>隔離だと!?普通にプレイしてる中国人もいるんだぞ
(ヾノ・∀・`)ナイナイ

530 :UnnamedPlayer :2019/12/05(木) 16:11:48.33 ID:CS39SwCG0.net
チーターは置いといて、ここまで盛り上がらないのは初心者バイバイ仕様にしたからだろうね
過去作に比べて視認性くそ悪いしクリアリングしまくりだし武器の性能高すぎて瞬溶け
Eスポーツとかそういうの意識しすぎてるんじゃないの?

531 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4ba4-SieI):2019/12/05(Thu) 16:39:57 ID:eRfqRMJ40.net
だからDICEとチーターは裏で繋がってんだって

ここまで対策しない理由がないじゃん

532 :UnnamedPlayer (ラクペッ MM51-FVg7):2019/12/05(Thu) 16:42:03 ID:yn6a+K+uM.net
販売業者とのマッチポンプか
🎲は賢いな

533 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dd55-Mb3h):2019/12/05(Thu) 16:47:30 ID:2L44gC5U0.net
EスポーツつったってBFVは全然盛り上がってないんだよなぁ

534 :UnnamedPlayer :2019/12/05(木) 17:04:43.51 ID:Im14RbJ40.net
こんなチートが蔓延してるゲームがeスポに採用されるわけがないじゃん

535 :UnnamedPlayer :2019/12/05(木) 17:52:07.71 ID:eRfqRMJ40.net
ベータの時点でチーターがいたんだから
・セキュリティを全部漏らしてるプログラマーがいる
・BF1から何もしてない

どっちにしろDICEは終わりだよ

536 :UnnamedPlayer :2019/12/05(木) 18:05:17.76 ID:Gg0SkIs70.net
アプデきてた〜

537 :UnnamedPlayer :2019/12/05(木) 18:19:12.52 ID:fYNYtV1m0.net
レンサバキタワァ━━━━━━(n'∀')η━━━━━━ !!!!

538 :UnnamedPlayer :2019/12/05(木) 18:23:10.67 ID:i84GZdBq0.net
https://www.reddit.com/r/BattlefieldV/comments/e61ha6/community_games_is_now_due_on_the_9th_december/
12/9みたいよ。
皆さんかなり懐疑的ではあるけれども。

539 :UnnamedPlayer :2019/12/05(木) 18:26:01.02 ID:Gg0SkIs70.net
約12GB ダウンロードのサーバー Akamaiなんだな

540 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 25fe-hAwM):2019/12/05(Thu) 18:54:30 ID:bJGM0szA0.net
クッソダウンロード遅いわ

541 :UnnamedPlayer :2019/12/05(木) 18:56:59.02 ID:YwwWg1Ol0.net
>>535
今作はクライアントアンチチートがないからセキュリティもクソもないだろう

542 :UnnamedPlayer :2019/12/05(木) 19:02:54.38 ID:ruoGU5nt0.net
スポットされた
文字が出るんだなw

543 :UnnamedPlayer :2019/12/05(木) 19:08:39.93 ID:3PQ3Iecc0.net
ようやくアプデ終わったと思ったらなんだよこれwww
https://imgur.com/MlVQujE

544 :UnnamedPlayer:2019/12/05(木) 19:27:14.60
>>543
おれも同じ症状になってる、、、、

545 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e5c9-sNma):2019/12/05(Thu) 19:12:55 ID:ruoGU5nt0.net
>>543
それなったけど適当に押したらなおったよ

546 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2588-V35x):2019/12/05(Thu) 19:16:48 ID:J2FN2BRO0.net
TOW延期?

547 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a5fe-Nmn2):2019/12/05(Thu) 19:24:37 ID:YwwWg1Ol0.net
タイトルバグりまくりで草

548 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e58c-zAlO):2019/12/05(Thu) 19:27:27 ID:Im14RbJ40.net
アプデしたら文字化けしてわけわからん

549 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4d55-/Uai):2019/12/05(Thu) 19:31:16 ID:NAXHtYs20.net
画面がバグってる

550 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b9c-V35x):2019/12/05(Thu) 19:32:51 ID:XHSO+XR50.net
>>546
日帝産対戦車ラバーカップがバグまみれで実装延期になって代わりにToWのレベルが1個上がるのに置き換わった
その次はBARだからそこだけかな

551 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e58c-zAlO):2019/12/05(Thu) 19:34:31 ID:Im14RbJ40.net
最初にボタンが2つ出てくるところで左のボタンをクリックすればアプデされて文字化け治るみたい

552 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b1c-Fgt1):2019/12/05(Thu) 19:38:56 ID:42zSBof40.net
相変わらずクソみたいな試合が量産されてるな
もう大差がつく試合しか最近見てないわ

553 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4bda-j5An):2019/12/05(Thu) 20:16:31 ID:FOVXVFim0.net
なんか難しくなってない?

554 :UnnamedPlayer :2019/12/05(木) 20:28:43.93 ID:XHSO+XR50.net
BTK変わったから適正距離の外で戦ってたってことなんじゃね

555 :UnnamedPlayer :2019/12/05(木) 20:30:54.66 ID:+yNlhTXP0.net
プレイできる週末までチーターがいないままでいてほしい



うんそれが奇跡なのは知ってる

556 :UnnamedPlayer :2019/12/05(木) 20:38:35.76 ID:FOVXVFim0.net
このフロントラインてのやったことなかったけどオモロイ気がする

557 :UnnamedPlayer :2019/12/05(木) 20:43:12.67 ID:42zSBof40.net
なんか死ぬスピード早くなってね
すぐ溶けるんだが

558 :UnnamedPlayer :2019/12/05(木) 20:48:10.85 ID:kEVbKjvgM.net
フロントラインとかやりたくねぇ

559 :UnnamedPlayer :2019/12/05(木) 20:51:37.04 ID:kEVbKjvgM.net
フレア口径が大分小さくなったな
密集エリアなら問題ないけど、この口径だと裏通りする奴らの索敵洩れする場合もありそう

560 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b81-nMwz):2019/12/05(Thu) 21:00:02 ID:bJcxbIFL0.net
左押しても反応しないかと思ったらボタンじゃなくて文字押したら治りました()

561 :UnnamedPlayer :2019/12/05(木) 21:03:25.57 ID:8dN/mafSM.net
アプデ中
38.79GBもあるのか

562 :UnnamedPlayer :2019/12/05(木) 21:03:57.94 ID:A5Dlo81f0.net
>>427
フォートナイトは確かに支那の販売だし向こうが絡み
同じくPUBGのほうも朝鮮絡み
ただAPEXは日米寄りの内容、制作、販売で人気が出てると思うけどね
あれは純粋に面白いよ、まずしっかり打ち合いになるのがいい
たとえ打ち合いに横入りされても不思議と納得できるデザインになってる
プレイしててつっかかるところがない
シンプルなプレイをしてもらうためにしっかり作りこんであるよ

563 :UnnamedPlayer :2019/12/05(木) 21:05:30.05 ID:cT/OnZF90.net
おう
アプデしてんだけどずっと準備中で終わらんぞ
金返せ!

564 :UnnamedPlayer :2019/12/05(木) 21:13:40.08 ID:KYewWKy20.net
アップデートしたらバグでおかしくなった。
文字の羅列だらけで進まん

565 :UnnamedPlayer :2019/12/05(木) 21:15:37.51 ID:bl6yQpaN0.net
>>564
>>551
でなおるらしいよ?確かにそうしたらちゃんと文字表示された

566 :UnnamedPlayer :2019/12/05(木) 21:17:59.91 ID:zL6sdFOW0.net
死んだら、リスポン画面に行けなくなったし・・・

567 :UnnamedPlayer :2019/12/05(木) 21:31:57.81 ID:gwwaOEsr0.net
UIアップデートの文字が表示されないということかな?
さすがに何もテストしないでロンチしてるとしか言いようないな

568 :UnnamedPlayer :2019/12/05(木) 21:35:08.56 ID:Wv0KaR940.net
MWといいBFVといい最近はキルタイム速いゲームが死んでるわね

569 :UnnamedPlayer :2019/12/05(木) 21:45:17.02 ID:vphB0lGI0.net
suomiやM1907SFは、中距離以降だと頭狙ってもって感じになったな
ちょっとしか触ってないから詳しくは解らんが

570 :UnnamedPlayer :2019/12/05(木) 21:48:49.88 ID:fYNYtV1m0.net
死なないんだが
スオミ弱体化?

571 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b24-AIHr):2019/12/05(Thu) 21:55:43 ID:hSR59LXE0.net
>>570
超弱体化、30m以遠では1発8ダメとか

SMGはまさかのMAB1強時代になった

572 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e57a-fA39):2019/12/05(Thu) 21:58:04 ID:1J1U0Vhz0.net
寧ろ中距離で戦えてた事がおかしいんだよなぁ

573 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d57b-Zff/):2019/12/05(Thu) 22:05:23 ID:CS39SwCG0.net
suomiって以前の仕様だとよっぽど離れていない限りARより強かったよね

574 :UnnamedPlayer :2019/12/05(木) 22:08:29.04 ID:OSGBGRq00.net
つまんねーゲームモード強制やめろよ 全部のゲームモードでいいじゃん

575 :UnnamedPlayer :2019/12/05(木) 22:10:21.10 ID:eRfqRMJ40.net
でもせっかく作ったモードやってもらえなかったら悔しいじゃないですかw

576 :UnnamedPlayer :2019/12/05(木) 22:26:27.27 ID:hSR59LXE0.net
近距離5発キル、遠距離11発キルの劣化SMGと化したFG-42使いの皆さん、今どんな気持ち?

577 :UnnamedPlayer :2019/12/05(木) 22:27:56.24 ID:6q8HRv/S0.net
なんかstg44気のせいか強くなってね?一瞬で溶けるんだが

578 :UnnamedPlayer :2019/12/05(木) 22:29:04.09 ID:3C4jT0Xla.net
武器弱体化したところでチーターはワンパンキルでしょ?
なのにこっちは今まで以上にチーターキルしづらくなるやん
チーターだらけの現状を知ってて距離減衰増やすってやっぱり業者との癒着があるってことじゃん

579 :UnnamedPlayer :2019/12/05(木) 22:30:06.97 ID:6q8HRv/S0.net
アンサルトがかなり強いのか知らんが
殺されるのはアンサルト持ちばかり

580 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4bda-j5An):2019/12/05(Thu) 22:35:22 ID:FOVXVFim0.net
スオミはキルタイム長くしてもいいと思う

581 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb7d-WBaP):2019/12/05(Thu) 22:35:53 ID:KYewWKy20.net
>>565
ありがとう!うまくいった

582 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d57b-V35x):2019/12/05(Thu) 22:39:34 ID:zL6sdFOW0.net
もうチータいたw
遠距離で瞬コロされたら、2〜3分で18k1dなってたし

583 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b40-8zXz):2019/12/05(Thu) 22:40:29 ID:fYNYtV1m0.net
チート居ないとコンクエストでTOPスコアが25killから30killぐらい

これが平和って奴か…

40超えたらBANでいいよ、ソバルトも怪しいわ

584 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7554-gtDi):2019/12/05(Thu) 22:40:58 ID:OSGBGRq00.net
次回作からDICE外してくれよ ぜったいチート業者と癒着してるやついるだろ

585 :UnnamedPlayer :2019/12/05(木) 22:51:20.66 ID:FOVXVFim0.net
クソチートばかり混じってるのかレポート取得一回もできない

586 :UnnamedPlayer :2019/12/05(木) 22:52:42.10 ID:CS39SwCG0.net
いらないって言われたけどバトログってやっぱり必要だよな
やらかした奴は基本言い訳出来なかったし。通報も楽チンだった

587 :UnnamedPlayer :2019/12/05(木) 22:54:43.25 ID:J2FN2BRO0.net
鯖一覧で鯖のプレイヤー見れないから入ってチーターいるか調べないといけない糞
何でこの機能まで消したんだよ

588 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b24-AIHr):2019/12/05(Thu) 23:00:57 ID:hSR59LXE0.net
マジで今回の調整ワケ分からん
レート300だった武器が257になってるんだが表記ミス?
M1ガーランドの専門技能3列になって銃剣つけれるようになってるけど、これそこまで必要だった?
尖った武器が弱体化したせいで中途半端で器用貧乏だった武器が万能化してるけどこれが狙い?

分からん・・・情報待ちだ

589 :UnnamedPlayer :2019/12/05(木) 23:39:56.92 ID:t/24T7XU0.net
リコイルコントロールする気ないクソエイムボットくんみるとため息しか出ねぇ

590 :UnnamedPlayer :2019/12/05(木) 23:48:50.07 ID:bS11U75J0.net
スモーク炊いても全弾HSじゃん
何も変わらん

591 :UnnamedPlayer :2019/12/05(木) 23:54:01.13 ID:eRfqRMJ40.net
ほんまに終わったなコレ

592 :UnnamedPlayer :2019/12/05(木) 23:54:03.13 ID:t/24T7XU0.net
というか今回のアプデなんてチート判別しやすくなっただけでメリットないじゃん
何がしたかったんだ

593 :UnnamedPlayer :2019/12/05(木) 23:54:28.94 ID:r3vIA/IiM.net
なあ弾箱使用可能時間伸ばした意味は??

594 :UnnamedPlayer :2019/12/06(金) 00:03:40.70 ID:oZJtNDFC0.net
100式も強いな

WHっぽいのも多くて試合にならん

595 :UnnamedPlayer :2019/12/06(金) 00:14:36.35 ID:E/gVM2gc0.net
スオミ弱くなりすぎじゃね?ショットガンの距離じゃん

596 :UnnamedPlayer :2019/12/06(金) 00:18:38.14 ID:kqWlIl+40.net
suomiはしんでいい

597 :UnnamedPlayer :2019/12/06(金) 00:23:16.62 ID:q3amhrE70.net
スコープ付きStg44が強い

598 :UnnamedPlayer :2019/12/06(金) 00:26:48.61 ID:s4bV/TDu0.net
近距離微妙、中距離まぁまぁだった武器が軒並み強くなってる

599 :UnnamedPlayer :2019/12/06(金) 00:35:04.38 ID:61gQzQBG0.net
empとかmp34がひょっとして活躍する時か!

600 :UnnamedPlayer :2019/12/06(金) 00:40:03.69 ID:WSvCT/ppr.net
分コンやったら、ヘッドショット、モクヌキ、体出す前に撃たれる、、、引退かな、、(笑)

601 :UnnamedPlayer :2019/12/06(金) 00:44:31.86 ID:QU83qKiK0.net
P08カービン豆鉄砲以下だな
ハンドガン使ったほうがダメージ通るわ

602 :UnnamedPlayer :2019/12/06(金) 00:44:34.15 ID:tepDGn4q0.net
シモヘイヘも草葉の陰で泣いているぞ

603 :UnnamedPlayer :2019/12/06(金) 00:46:56.97 ID:2gLydL040.net
練習場でグリスガンと試製一式使える
どこかのサーバーで衛生兵の状態で抜けた後練習場入ればいい
グリスガンはMP40ぽい、試製一式はスオミやトンプソンよりレート高いかも

604 :UnnamedPlayer :2019/12/06(金) 00:51:22.32 ID:2gLydL040.net
グリスガンはサプレッサーつけれるぽいな

605 :UnnamedPlayer :2019/12/06(金) 00:56:56.83 ID:tX/rxxb50.net
みな衛生兵の武器はレート低めダメージ高めのヤツばかり使うようになってるね
もしかしてレート高いのじゃ打ち負けるから嫌気さしてるのかな

606 :UnnamedPlayer :2019/12/06(金) 01:17:07.51 ID:2gLydL040.net
97式とBARも使えたわ
97式ってLMGだったのな、まあMMG飽和気味だし当然か

607 :UnnamedPlayer :2019/12/06(金) 01:21:34.76 ID:3wH9gpwY0.net
なにこれ
https://i.imgur.com/e08930Q.png
https://i.imgur.com/TsAPFuy.jpg

608 :UnnamedPlayer :2019/12/06(金) 01:21:57.25 ID:lXVuqjCM0.net
あからさまチート居たわ。数時間しか持たないとかヤバない?
ってか面白くないなこのパッチ
数で押されたら近距離のTTK減ってるから殺しきれない
セミオート、ピストルカービンが糞ゴミになって、おもんねー

あと弾薬箱取るスピード下がって、兵器無双が加速
しかも戦車強化されたんだっけ?

609 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 450a-Fgt1):2019/12/06(金) 01:33:08 ID:HrtZIROc0.net
またリザルト画面でスコアボードとかタイドオブウォーの進捗が見れなくなってるじゃん
一時的なものなのかパッチ5.2での不具合なのか

610 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb55-TCJi):2019/12/06(金) 01:46:57 ID:JMYtB1Uv0.net
日米戦に限っては飛行機強化で戦車瀕死だから安心しろ

611 :UnnamedPlayer :2019/12/06(金) 02:02:31.09 ID:1G/oEk4+0.net
え、ピストルカービン強くなりすぎじゃないか
唯一の欠点だったROFにバフ入ってすごいキル取れる

612 :UnnamedPlayer :2019/12/06(金) 02:03:48.13 ID:zm8NgTnMa.net
オリジンアクセス限定だった金ピカM1911も練習場で使えるやん
これはダイス君やらかしかな

613 :UnnamedPlayer :2019/12/06(金) 02:05:36.14 ID:UGzNYrUr0.net
突撃しやすくなったけど仕留め損ねることが増えたなぁ

614 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d57b-zAlO):2019/12/06(金) 02:31:21 ID:vOBRfr9c0.net
>>607
俺も似たような症状が出ている

この間のセールでBF5かってアクセス解約したからか?

615 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2388-+wwF):2019/12/06(金) 02:38:48 ID:K2XTAZLG0.net
>>607
>>614
少し前のレスくらい見よう
>>551

616 :UnnamedPlayer :2019/12/06(金) 03:26:45.73 ID:rNvAiTkuM.net
ブレイクスルーの硫黄島やったら超飛行機レイプゲーになったわ

フリーガー3本から2本になっただけで全く落とせなくなった。二人フリーガー持ちいて当てまくっても落とせんとは
もはや持とうが居ないのと一緒だわ

ダイスの調整どうなってんだよ酷いぞ

617 :UnnamedPlayer :2019/12/06(金) 04:22:09.78 ID:cxNnCUTK0.net
DF中に撃たれるのはウザいけど
対地なら元々フリーガーなんて一撃離脱すれば一人二人じゃ7割削られるのが精々だし航空機乗りとしては放置しててもいいやぐらいにそこまで脅威に感じなかったな
それよりも対空砲乗れよお前ら

618 :UnnamedPlayer (ラクッペ MMa1-YGq2):2019/12/06(金) 04:36:10 ID:rNvAiTkuM.net
よく落ちるから二発されたわけだし
それはない

619 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b88-3D6L):2019/12/06(金) 04:44:17 ID:cxNnCUTK0.net
対空砲乗れよ

620 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b28-V35x):2019/12/06(金) 05:25:18 ID:EHmQlBfZ0.net
対空砲乗れよ(便乗)

…実際ブレイクスルー硫黄島の日本サイドなら対空砲でコルセアなぎ倒して制空権確保できるからな
一方でアメリカ側は対空砲が少なすぎるわ

621 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 452f-omze):2019/12/06(金) 06:26:54 ID:ZKNioqDr0.net
自分は中遠距離ではなかなか倒せないが
自分が撃たれる側になると今までと変わらんスピードで倒されるな
どういう調整してんのか…

そもそも論としてだけど、これだけTTK、TTDが短いのに
蘇生やリスポーンに時間が掛かる仕様になっていること自体
すごくちぐはぐなデザインになってると思う
キルデスが多くなる仕様なら蘇生やリスポンももっとスムーズにして
ゲームの回転を上げないとバランスが取れない
蘇生やリスポンに何秒も掛けさせたいなら、体力多くしてTTKをもっと伸ばさないといけない
APEXやPUBGの回復や蘇生が時間掛かる仕様なのは
1キル1デスがでかいゲーム性だからで、かっこうつけでやってるわけじゃないんだが
その辺り、BFのスタッフは理解しているんだろうか

BFVは蘇生に無駄なモーション入れるようになったのに
TTKは短くなっているから、プレイしてると倒れてる時間のほうが長く感じる
それで皆離れていくんだと思う
要するに蘇生モーションを1までの仕様に戻すべき

622 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a554-7MXW):2019/12/06(金) 07:52:21 ID:as3hqMtN0.net
>>621
ヤダ、かっこいい
濡れちゃうからやめて

623 :UnnamedPlayer (オッペケ Src1-mKpt):2019/12/06(金) 07:55:00 ID:ZHrkCGG8r.net
蘇生のテンポ悪さがね
bf4みたいにミリ蘇生でもいいから一瞬で起こさせてほしい
いちいち蘇生待ちの時の右クリック押す操作とか、諦めて死ぬ場合でもリスポーン時間が長いとか、細かなところでストレス溜まる設計なのがBFVの悪いとこ

624 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2304-zAlO):2019/12/06(金) 08:36:34 ID:35fX9Lfv0.net
このゲーム、拠点から拠点の距離が遠すぎねえか?
走ってる間につまんねえってなって本日終了になるんだが

625 :UnnamedPlayer :2019/12/06(金) 08:42:27.54 ID:6Xc+aRKO0.net
今回の調整きっついなあ
砂以外ろくに遊べない

626 :UnnamedPlayer :2019/12/06(金) 09:07:59.68 ID:rG0cIIT30.net
>>600
体出す前に撃たれるはむしろ笑えることがあるぞ
遮蔽物から体出すように動いてギリギリで止まると
WHチーターがつられて撃ち出すから

627 :UnnamedPlayer :2019/12/06(金) 09:08:52.66 ID:XC6s48g+d.net
>>616
感知半径が減ったからちゃんと狙えてないだけ
射程は倍になってるしちゃんと偏差取れる人なら
前より長距離の航空機を狙えるぞ

628 :UnnamedPlayer :2019/12/06(金) 10:18:00.37 ID:3eusJYRk0.net
スタート画面文字化けするんだけどどうしてですかね 対処法を教えてください

629 :UnnamedPlayer :2019/12/06(金) 10:19:11.58 ID:xIykKWGhp.net
SF君とFG42君ほんと豆鉄砲で笑えない
BB弾でも発射してるのかあれ(

630 :UnnamedPlayer :2019/12/06(金) 10:20:30.25 ID:4Dlbgbwj0.net
>>583
メトロとか歩兵中心のマップを除いたらチーターがいないと>>70みたいな結果になるからね

631 :UnnamedPlayer :2019/12/06(金) 10:23:39.08 ID:8nEhk5rl0.net
お気に入りの武器ほとんど弱体化されてた

632 :UnnamedPlayer :2019/12/06(金) 10:32:53.42 ID:oPqeqTHhM.net
北米鯖ってpingアレだと思うけどそれ差し引いても良いの?

633 :UnnamedPlayer :2019/12/06(金) 10:36:11.91 ID:P9Abs+eh0.net
mp34がとうとう活躍できるアプデみたいだな!

634 :UnnamedPlayer :2019/12/06(金) 11:19:36.94 ID:xIykKWGhp.net
ボルト砂以外全カテゴリの低レート、中長距離対応武器は大体使いやすくなったよね
SMGもsuomiとトンプソン以外の選択肢増えていいぞ〜
ただしM1907SFとFG42はあれどうにかならんかね…
あと戦車硬くなりすぎ

635 :UnnamedPlayer :2019/12/06(金) 11:19:40.12 ID:q5UC992K0.net
遊べんこともないけどさすがに和鯖に比べたら遅延凄いから出会い頭やロングレンジは打ち負けやすいしストレス溜まる
それでもいいならアメ鯖か豪鯖お好きな方でどうぞ

636 :UnnamedPlayer :2019/12/06(金) 12:36:54.09 ID:4Dlbgbwj0.net
PS4版のBFV、Amazonの価格がいつのまに1400円になってるってね
前は800円だったってのに
太平洋戦争アプデでそれなりに買うやついたんだなぁ

637 :UnnamedPlayer :2019/12/06(金) 12:48:20.46 ID:s4bV/TDu0.net
メディックのSMG、確かにsuomiが頭3つ位抜けて強かったが
他のSMGでも好きなら使っても良いんじゃねレベルで収まってた物を
一部を産廃にしたあげくに、距離減衰の少ない武器を使わざるを得ない状況はどうなのかと

638 :UnnamedPlayer :2019/12/06(金) 12:50:22.04 ID:SjWTvgIEM.net
>>636
ライジングストームから流れてきてっから

639 :UnnamedPlayer :2019/12/06(金) 12:52:48.90 ID:SjWTvgIEM.net
>>637
あたりめえだよ
そもそも衛生兵ごときに撃ち負けてたアサルトとか有りえんからな
おとなしく蘇生だけしてやがれや
衛生兵ごときが2度と調子こくんじゃねえぞ

640 :UnnamedPlayer :2019/12/06(金) 13:22:20.55 ID:4S4A8/l5M.net
昔から蘇生も自己回復も出来て、戦っても強い看護兵には違和感あったんだよ

641 :UnnamedPlayer:2019/12/06(金) 13:41:33.47 ID:OkMlUo75p
前から思ってたんだが
高角砲もうちっと威力と連射時間どうにかならないもんかねぇ・・・

642 :UnnamedPlayer :2019/12/06(金) 13:34:59.50 ID:+CeqvAq9d.net
ここまで高レートが弱いBFって初?
FPSってどうしても高レートが強くなるから
豆鉄砲の最低ダメージだけ調整すれば今のままで良いと思う

643 :UnnamedPlayer (ドコグロ MM31-Cgk5):2019/12/06(金) 13:46:46 ID:3vwci7ZXM.net
今来た
棒爆弾みたいの延期になったの?
それなら今週もヤラないんだけど

644 :UnnamedPlayer :2019/12/06(金) 13:59:05.93 ID:cl1awdM00.net
MAS、4発キル辛いな

645 :UnnamedPlayer :2019/12/06(金) 14:11:24.09 ID:4Dlbgbwj0.net
対戦車地雷が6個も撒けるのはいいね

646 :UnnamedPlayer :2019/12/06(金) 14:25:17.97 ID:tBndmXe4a.net
スネークランチャーが野戦修理並に重要になったら笑う

647 :UnnamedPlayer :2019/12/06(金) 14:25:27.70 ID:P9Abs+eh0.net
軽歩兵コンバットロールのライフの自然回復量が大きい気がしていただけだった不具合

sekiroみたいなバグだな

648 :UnnamedPlayer :2019/12/06(金) 14:27:44.88 ID:P9Abs+eh0.net
Pacific Storm:一部の建物が雨漏れしていたため補修。

そんな家の修理みたいなの言われましても…

649 :UnnamedPlayer :2019/12/06(金) 14:29:47.51 ID:Eo1j0R3/a.net
>>644
ほんとこれ

650 :UnnamedPlayer :2019/12/06(金) 14:40:25.28 ID:rG0cIIT30.net
maritaってCDを取るゲームなんだがそれをわかってないやつが多いと負けるよね
のんきに自拠点取ってる馬鹿が多数だとその時点で負け確定

651 :UnnamedPlayer :2019/12/06(金) 15:32:41.75 ID:J8Rjp9sF0.net
ブレークスルー攻めで後方芋ばかりなのにそんなこと言っても仕方ない

652 :UnnamedPlayer :2019/12/06(金) 15:46:29.84 ID:XFWr8OPZM.net
下手くそなのに前に出るから2K20Dとかになって分隊からキックされちゃいましゅう༎ຶ‿༎ຶ

653 :UnnamedPlayer:2019/12/06(金) 16:07:37.84 ID:OkMlUo75p
>>645
マジ?
今まで最大三個だったから戦車の阻止線独りじゃ作り切れなかったけど
六個撒けるのは良いね

654 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM6b-y02c):2019/12/06(金) 16:16:03 ID:GihUdHgKM.net
>>650
最初の真ん中の拠点ラッシュなり
重要拠点初期ラッシュの数でだいたい
勝敗わかるわな

655 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d57b-V35x):2019/12/06(金) 16:18:23 ID:lXVuqjCM0.net
下手くそは衛生兵使っておけ

656 :UnnamedPlayer :2019/12/06(金) 16:37:32.92 ID:HT5Nrs/x0.net
>>655
全くこれだよしかもチームには必須だし結構強いし

657 :UnnamedPlayer :2019/12/06(金) 16:53:38.66 ID:IFb6WmbL0.net
硫黄島の空が白すぎて地上からなかなか飛行機が見えない

658 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9bcf-PGA2):2019/12/06(金) 18:30:32 ID:6Xc+aRKO0.net
無限に回復できるしSMGブッパもカービンスナイプもできる優れもの
使わない理由がない

659 :UnnamedPlayer:2019/12/06(金) 18:37:24 ID:nmnGFD2r0.net
近々ps4から移行する予定なんだがこの構成で100FPS安定で出来るか?

Ryzen 7 3800X
32GB(16GB×2)
RTX 2070 SUPER8GB
APEXと違ってBFVは重い重い聞くから少し不安だわ

660 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d57b-V35x):2019/12/06(金) 18:40:38 ID:lXVuqjCM0.net
先行フレームをオンにすれば余裕

661 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d57b-zAlO):2019/12/06(金) 18:42:35 ID:sPYckmSe0.net
ps4でやってたほうが髪の毛には優しいんじゃないかな

662 :UnnamedPlayer:2019/12/06(金) 18:48:36 ID:nmnGFD2r0.net
いや、チーター対策してきたって言うしレンサバも来たんだろ?
折角PC買ったんだしPCでやろうかと

663 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4bde-uLMX):2019/12/06(金) 18:51:01 ID:u02i7TuB0.net
そんなものあるわけないじゃんピュアかよ
ずっとそのままの君でいてね

664 :UnnamedPlayer :2019/12/06(金) 19:02:49.25 ID:h7ct2K8k0.net
冗談抜きでPS4に帰った方がいい

665 :UnnamedPlayer:2019/12/06(金) 19:04:05.25 ID:nmnGFD2r0.net
APEXはチーター排除成功してんぞどうなってんだ🎲

666 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saa9-W1wJ):2019/12/06(金) 19:15:19 ID:nmkO5SmGa.net
みんな思ってるんだわそれw

667 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b53-WBaP):2019/12/06(金) 19:23:48 ID:O6B7w01t0.net
EAはPC版ユーザーにPS4本体とソフト送ってほしい

668 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6359-r/oe):2019/12/06(金) 19:25:11 ID:61gQzQBG0.net
>>665
まぁやって「なんでpcきちゃっだろう…」てなるといいと思うよ

669 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7554-qsxE):2019/12/06(金) 19:26:45 ID:SKtA3v4u0.net
もしかしてSTENが強くなった感じか

670 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b88-pf4p):2019/12/06(金) 19:27:14 ID:wkbqPpy/0.net
どれもこれも全部Frostbiteエンジンってヤツが悪いんだ

671 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6359-r/oe):2019/12/06(金) 19:27:27 ID:61gQzQBG0.net
>>665
両方やった俺の感想はcs版は純粋にbf5楽しめていいなぁ…だからな
とはいえ操作感がしっくりこないからpcしかもうやっとらんけど

672 :UnnamedPlayer:2019/12/06(金) 19:34:37.30 ID:nmnGFD2r0.net
どういう事だよ…
ps4もリココンコンバーター出てきたし丁度PC買ったしレンサバもアンチチートシステムも導入されるって聞いたから楽しみにしてたのに…

673 :UnnamedPlayer :2019/12/06(金) 19:38:54.79 ID:61gQzQBG0.net
>>672
ちなみにアンチチートは導入されるんじゃなくて実はとっくに導入されていてもはや突破されているというね

674 :UnnamedPlayer :2019/12/06(金) 19:40:32.20 ID:sPYckmSe0.net
最後の希望がレンサバってだけよ
レンサバが糞だったら終わり

675 :UnnamedPlayer:2019/12/06(金) 19:45:35 ID:nmnGFD2r0.net
>>673
どういう事だよ…

676 :UnnamedPlayer :2019/12/06(金) 19:59:25.27 ID:lXVuqjCM0.net
メトロ、ショットガンゲーすぎないか・・・?
連射武器、近距離のTTK減ってきついわー

677 :UnnamedPlayer :2019/12/06(金) 20:03:39.10 ID:gli0GFyha.net
レン鯖なんてくるわけないだろいい加減にしろ
チート売れたらEAやDICEにも金が入るんだろうな
発売日に1万出して買った俺らよりチートとセットで大量に買ってくチャイナの方が大事なんだよ
だからレン鯖なんて今後絶対実装しないし、まともなプレイヤーがまともに楽しめる日は一生来ないよ

678 :UnnamedPlayer :2019/12/06(金) 20:07:28.23 ID:iPuRXFpb0.net
レン鯖なら鯖缶さえいればチャットで教えればチーターその場でBANしてくれんだろ
ずっと鯖にいてくれる鯖缶なんていないだろうけど

679 :UnnamedPlayer :2019/12/06(金) 20:34:30.51 ID:E/gVM2gc0.net
>>675
昨日アプデあったのは知ってるとは思うけどその後10時頃からチーターがまた沸き始めて
多分90%以上のサーバーで分かりやすいチーターが沸いている。今日暇だったから観戦してた。
分隊コンクエが比較的チーターが少ないが、糞クランとおそらくVC猛者でレイプゲーがいつものパターン
最後尾で芋砂か、対空砲がビークル乗れない俺の最適解。

680 :UnnamedPlayer :2019/12/06(金) 20:41:52.73 ID:zm8NgTnMa.net
空が晴れてると敵フレア見えなくてキレそう

681 :UnnamedPlayer :2019/12/06(金) 20:42:34.30 ID:2UUO2wgk0.net
チャイナチーターはパスワードで弾くしかない
日本語分かる人しか推測出来ないパスワードにするとか

でも、結局日本人にもチートツールに月額課金してる隠れチーターは居る訳で
平和な時間はバージョン更新された直後の数時間しか訪れない

でも、レンサバが導入されたら、普段ブイブイ言わせてる奴が、バージョン更新された直後の数時間、いつも姿を見せなくなる
とかが今より目立つようになるかもしれない

そういう日本人同士の疑心暗鬼の泥沼が楽しみではある笑

682 :UnnamedPlayer :2019/12/06(金) 21:05:15.42 ID:s4bV/TDu0.net
最初の情報通り実装なら、管理者キックは後日予定だからチーターの遊び場には変わらんぞ

683 :UnnamedPlayer :2019/12/06(金) 21:07:43.01 ID:G85asPMkd.net
プログラミング初心者が開発してるとしか思えない

684 :UnnamedPlayer :2019/12/06(金) 21:08:28.56 ID:/BWDoBV10.net
パスワードTENANMONにしちゃえばいいんじゃね?

685 :UnnamedPlayer :2019/12/06(金) 21:08:58.51 ID:E/gVM2gc0.net
>>682
キックは実装同時でBANが後日じゃなかったけ?
まーDICEだから何も期待しちゃいかんが。

686 :UnnamedPlayer:2019/12/06(金) 21:15:17.27 ID:nmnGFD2r0.net
>>679
ひえぇ

687 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0d55-MVf8):2019/12/06(金) 21:26:54 ID:QDfCRSM30.net
TIANANMENな

688 :UnnamedPlayer (ラクッペ MM69-YGq2):2019/12/06(金) 21:32:16 ID:hsgbeMQ0M.net
BFVってテストプレーもせず調整してそう。
声がデカイ奴の意見ほいほい受け入れてるだけみたいな

689 :UnnamedPlayer :2019/12/06(金) 21:49:48.54 ID:lXVuqjCM0.net
雪山やべぇ。航空機無双ゲー
フリーガーファースト弱体化いらなかっただろ
うまい奴は普通にキル取れてたし。
戦車も謎の強化。雑魚共の声がでかすぎた
っていうか雪山に航空機がいらない
ドックファイトしろよ。爆撃機が癌すぎる

690 :UnnamedPlayer :2019/12/06(金) 21:52:21.42 ID:SKtA3v4u0.net
声がでかいやつの意見取り入れてたらフリーガーの弱体化なんかしないよ

691 :UnnamedPlayer :2019/12/06(金) 21:57:45.31 ID:hsgbeMQ0M.net
反飛行機厨が騒いでるしフリーガー導入したが

今度は飛行機厨の声が文句言い出したから弱体化させただけの話
まっゴミだね

692 :UnnamedPlayer :2019/12/06(金) 22:02:44.80 ID:XWKnmQ7V0.net
今度はフリーガー当てられない雑魚の意見を聞けばいいだけ

693 :UnnamedPlayer:2019/12/06(金) 22:17:58.89 ID:twchRurje
スキン弄ってたらフリーズして
オプションの設定全てリセットされた
くそが

694 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7554-qsxE):2019/12/06(金) 22:21:21 ID:SKtA3v4u0.net
>>692
対空ミサイル実装かな

695 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d57b-QX1D):2019/12/06(金) 22:26:43 ID:/BWDoBV10.net
>>692
スティンガー「呼んだ?」

696 :UnnamedPlayer :2019/12/06(金) 22:34:29.02 ID:E2sBI1nP0.net
普通に対空砲一杯生やしてくれるだけでいいんだが・・・

697 :UnnamedPlayer :2019/12/06(金) 22:38:27.95 ID:E/gVM2gc0.net
防御力ちょっとほしいのと、できればポイントも欲しい。一試合乗ってもKD1なかなかいかないし、ボードも下から数えたほうが早いくらいだし
今、完全ボランティア。でも、俺は乗る、対空砲。

698 :UnnamedPlayer :2019/12/06(金) 22:54:36.93 ID:mYrCKOKD0.net
レンサバ結局9日かよ。12月後半ってなんだったんだ

699 :UnnamedPlayer :2019/12/06(金) 22:55:20.81 ID:u02i7TuB0.net
お車で対空砲牽引できりゅううううっっwってこと売りにしすぎて拠点に対空砲無いの最高にクソ
しかも対空車両も対空砲も弱いしボーナスかな?

700 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1502-8XN2):2019/12/06(金) 23:06:17 ID:mYrCKOKD0.net
wake島結局12日だったな。
望んでた海戦は駄目でした
https://youtu.be/71Kthe0xmmA

701 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0d4a-v5QR):2019/12/06(金) 23:10:19 ID:qsFduTid0.net
ドッグファイトとかやっても煩わしいのが今作だし暗黙の不戦協定で対地やってる方がスコアも稼げて楽だからね

702 :UnnamedPlayer :2019/12/06(金) 23:25:09.47 ID:EHmQlBfZ0.net
ブレイクスルーは雨後の筍レベルでそこら中に対空砲生やせるようにしてほしいわ

703 :UnnamedPlayer :2019/12/06(金) 23:26:56.37 ID:HT5Nrs/x0.net
レポートは取得しろよ

704 :UnnamedPlayer :2019/12/06(金) 23:27:24.83 ID:/BWDoBV10.net
>>700
とうとうPV班すらしょぼくなったか。全然面白そうに見えない
過去を見習えや↓
https://www.youtube.com/watch?v=8mrL-SfX2vg

705 :UnnamedPlayer :2019/12/06(金) 23:29:43.65 ID:lXVuqjCM0.net
あれsymってサイト、いつの間にか復活してたんだな

706 :UnnamedPlayer :2019/12/06(金) 23:40:32.11 ID:rf4/csiM0.net
ゲーム始まった瞬間から「スポットされた」表示出てレイプされて終了まで消えなかったんだがこれ完璧にチートだよな?
アプデ直後なのに5回中3回あったからもう何時ものチートフィールド始まってんな

707 :UnnamedPlayer :2019/12/07(土) 00:00:17.01 ID:Rrhyxrrb0.net
レンサバは日本人にしかわからないパスワードかけて説明欄でヒント出して、鯖立てるごとに変更すれば良さそう

708 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4555-1ucL):2019/12/07(土) 00:12:25 ID:kSf1NeYQ0.net
メデック的にはハイレートsmgが死んだだけのアップデートだね

709 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dd55-Mb3h):2019/12/07(土) 00:24:11 ID:NRekwrn/0.net
200kill超のルイスガンチーターがいたときはやばかった
ブレークスルー防衛側にそういうやつがいると負け確
ちなみにそいつが攻撃側のとき200kill超えを果たしてたが摺鉢山トンネルで無事防衛成功、チャットがnooooobの嵐だったなwwwww
233zyhとかいうハッカー、いまも活動してるかな

710 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d57b-V35x):2019/12/07(土) 00:31:25 ID:U8NzgkIE0.net
>>708
まだ使ってないけど、データ見る限り100式は生き残ってそう

711 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b24-AIHr):2019/12/07(土) 00:32:40 ID:ngeLMdVE0.net
高レートMMG弱体化してるのになんでM1922のレートルートは手付かずなんですかね・・・?

これもうコイツ一強だろ

712 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b24-AIHr):2019/12/07(土) 00:35:47 ID:ngeLMdVE0.net
>>710
喜べsuomi、トンプソンよりは生きてるぞ

まぁ結局すべてのsmgはMABの下位互換化しちゃってるんですけどね・・・

713 :UnnamedPlayer :2019/12/07(土) 00:47:27.78 ID:nr/if8NEr.net
気づいてしまったんだけど、、stg44が、まったくもって最高だぁー

714 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b24-AIHr):2019/12/07(土) 01:20:02 ID:ngeLMdVE0.net
今回のアプデでTTK的に「完全に」死んだ武器たち↓

Sturmgewehr1-5 ←STG44の完全下位互換
M1907 SF ←15m(笑)までSTG44より強い、以降STG44以下
MAS 44 ←AG M/42の完全下位互換
MAB、MP34以外のSMG ←700rpm↑高レートSMGは10m(笑)までMABより強い、以降MAB以下
FG42、LS26 ←MAB以下のTTK(笑)ゴミっ!
MG42、VGO ←15m(笑)まではレートルートM1922より強い、以降はレートルートM1922以下
M30以外のショットガン ←確殺距離さらに2m減らされるとかダイスはこのゲームをMWと勘違いしてるのか?


結論MAB38が強い

715 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cbc5-8zr5):2019/12/07(土) 01:25:09 ID:S3hinYvf0.net
相変わらず糞チーターばっかりでマジ萎える

716 :UnnamedPlayer (スップ Sd03-F5G1):2019/12/07(土) 01:25:12 ID:NIznnSjbd.net
なんか並べないんだけど俺だけ?

717 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4bda-j5An):2019/12/07(土) 01:27:32 ID:+T2XnplA0.net
>>714
もうちょっと整理できないものかな

718 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cbc5-8zr5):2019/12/07(土) 01:30:19 ID:S3hinYvf0.net
糞チーターたちは何が面白いんだ??理解不能だぜ

719 :UnnamedPlayer (オッペケ Src1-WuTO):2019/12/07(土) 01:34:13 ID:nr/if8NEr.net
>>718
アプデしたら、少しはいないとかってもはやきのせいだよね

720 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 834d-R7sg):2019/12/07(土) 01:54:28 ID:+Ea1EzDG0.net
デットスペースやBFHを手掛けたEAの子会社スタジオVisceral Gamesは2017年に解体されてるのよね
AAAタイトルは作るのに金かかるしH1Vと不評続きだとダイス君もいよいよ危ないかもな

721 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e5e4-27nM):2019/12/07(土) 01:59:51 ID:wz/Jwa7Y0.net
スポットフレアって味方のも撃ったら壊れる?

722 :UnnamedPlayer :2019/12/07(土) 02:13:25.26 ID:/KBhtM0r0.net
牽引のやり方教えて
接続も取り外しもわからん

723 :UnnamedPlayer :2019/12/07(土) 02:15:06.00 ID:I91Ge+nD0.net
アプデ前は壊れたな

724 :UnnamedPlayer :2019/12/07(土) 02:28:57.97 ID:p15uq+ku0.net
戦績上げだけがモチベなのにレポート取得しないバグで過去一冷めた

725 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d57b-V35x):2019/12/07(土) 03:21:40 ID:U8NzgkIE0.net
フレア壊れやすくなったなぁ
でも青くて見ずらい

726 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b40-8zXz):2019/12/07(土) 03:25:46 ID:DIKPy1tR0.net
パスワードは「鎌倉幕府」「日英同盟」の八桁で

とかにすれば、普通のチャイナは弾けるんじゃね?
在日は無理かもだが

もうすっかりチーター塗れだな、本当にクソだこのゲーム
ダイス技術者の小遣い稼ぎか、企業ぐるみか、EAもグルか
対応早すぎだろ

727 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7554-qsxE):2019/12/07(土) 03:44:46 ID:eLHoplBU0.net
パスワードか鯖名を共産党を批判するようなのにすれば良いんじゃない

728 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 45d1-YGq2):2019/12/07(土) 03:50:11 ID:7Q0WI+rh0.net
m1ガーランドも弱体化されダメージ減らされてるんだな。もう使うことないな

729 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a554-mKpt):2019/12/07(土) 03:56:39 ID:Rrhyxrrb0.net
中国人がローマ字読みコピペしてググっても出てこないようなド日本ローカル単語がいいかもな、有名な国民的テレビ番組とか

730 :UnnamedPlayer :2019/12/07(土) 04:02:39.17 ID:ngeLMdVE0.net
PING50↑AUTO BANってサーバーにすればそもそも中華Ping即BAN出来るから問題ない

731 :UnnamedPlayer :2019/12/07(土) 04:04:38.21 ID:ngeLMdVE0.net
オセアニアでフロントライン10戦やったがチーターいなかった

チーターにはフロントライン人気ないのかな?

732 :UnnamedPlayer :2019/12/07(土) 04:13:04.87 ID:e6cnQ6yZ0.net
プラベ鯖 サーバーの名前はランダムで変更不可とか言い出して草

733 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ed7b-Fgt1):2019/12/07(土) 04:46:37 ID:OynsBc+w0.net
https://forums.battlefield.com/en-us/discussion/197401/community-broadcast-first-look-at-community-games/p1?new=1

734 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b28-V35x):2019/12/07(土) 05:00:17 ID:7AYOH+3X0.net
>>730
ping偽装チートってのもあるんじゃなかったっけ

735 :UnnamedPlayer :2019/12/07(土) 06:09:29.79 ID:iOAnAscX0.net
名前は将来的にカスタムできるようになる予定ではあるみたいだぞ
つーな「ランダムな名前なサーバー名」を機能の一つであるかのような書き方してるが、ただの未実装要素だろうに
撤退を転進的な言い換えが企業文化根付いてそうで気持ち悪い

Ban and manage banned players (session only)
キックじゃなくてBanだから一定時間チーター弾けるが、一方で最大20ラウンドとか言い始めてて
かつBanリスト保存も複数の管理人よる管理も実装予定にないから、毎回一人が手動でBANだなこれ

736 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b28-V35x):2019/12/07(土) 06:23:11 ID:7AYOH+3X0.net
>>731
北米・オーストラリアメインでフロントラインやってるけど普通にチーター湧きまくってるよ
一試合が短いから異常なキルデス値がよく目立つんだわ…

737 :UnnamedPlayer :2019/12/07(土) 07:06:58.79 ID:ZjGKBgXmH.net
素朴な疑問なんですけどチーターまみれなのになんでプレイするの?定価で買っちゃったから?機会損失って言葉知ってる?

738 :UnnamedPlayer :2019/12/07(土) 07:08:34.92 ID:OTqaIB0p0.net
やりたいFPSがこれしかないからってのが大きいんじゃないか

739 :UnnamedPlayer :2019/12/07(土) 07:09:20.26 ID:HadaOTXH0.net
他のゲームがチーターフィールドよりもつまらないから。以上

740 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ed7b-Fgt1):2019/12/07(土) 07:30:34 ID:Jay3Kj370.net
おう
暇なゴミニートども
ウイキの銃説明書き換えとけよ
こっちは忙しいから無理

741 :UnnamedPlayer :2019/12/07(土) 07:33:55.21 ID:5FUaXzOCa.net
>>724
まじで試合後の徒労感がすごい

742 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1dda-Ao5a):2019/12/07(土) 08:09:12 ID:mVX6w8Tz0.net
wikiなんてあるのこのゲーム

743 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83ba-V35x):2019/12/07(土) 08:12:33 ID:PmydS7OC0.net
プレイしようとしたら英語のIDなんちゃらって文字出て最初の画面から進まないんだけど
ゲームのアプデ、修復したけど意味なし
同じ症状の人いる?

744 :UnnamedPlayer :2019/12/07(土) 08:28:44.49 ID:Av1G4so00.net
https://www.youtube.com/watch?v=bR_zSbQvnhc
もっといいの探したけどなかなか見つからないからこれで。
PCでも同じ。UIの更新すれば治る。

745 :UnnamedPlayer :2019/12/07(土) 08:33:47.46 ID:I1Z6yxZMa.net
上、上、下、下、左、右、左、右、B、AでOK
改善されないなら
上、下、B、A、B、A、B、A、B、A
でコンティニューしてやり直し

746 :UnnamedPlayer (スフッ Sd43-iF/K):2019/12/07(土) 09:39:37 ID:lJLp1L6ld.net
なんか対空砲強化された?
遠距離やりやすくなった気がする

747 :UnnamedPlayer :2019/12/07(土) 10:28:17.81 ID:QT6edTmq0.net
アプデ後に文字化けしてる人は>>551をみれ

748 :UnnamedPlayer :2019/12/07(土) 11:17:46.78 ID:9R/mR+BMa.net
ブレークスルーとかいう糞モードさっさと消せよ
たった2拠点の範囲に何両戦車出してんだよアホか
このゲームモード考えた奴頭にウジわいてんだろ

749 :UnnamedPlayer :2019/12/07(土) 11:21:08.75 ID:9KxLUFnKp.net
そもそもクソモード消せと言うならコンクエ以外残らないぞこのゲーム

750 :UnnamedPlayer :2019/12/07(土) 11:39:54.32 ID:FvGFxmyo0.net
コンクエも糞だから何も残らないぞ

751 :UnnamedPlayer :2019/12/07(土) 11:40:04.83 ID:Cx+C8AU60.net
再出撃できなくなるバグの発生頻度増えてないか

752 :UnnamedPlayer :2019/12/07(土) 12:00:22.27 ID:NRekwrn/0.net
肝心の硫黄島のコンクエがクソマップなんですがそれは
俺はブレークスルー好きよ

753 :UnnamedPlayer :2019/12/07(土) 12:11:37.45 ID:6IrYZ0N+0.net
ウェーク島は1942の二倍サイズらしいけどハマダ級の糞マップな予感がする
もうマラソンゲーはやめてくれぇ〜!!!

754 :UnnamedPlayer :2019/12/07(土) 12:14:48.81 ID:oGq9BxRL0.net
ブレークスルーは対空LVTで歩兵蹂躙するの楽しいから消さないで

755 :UnnamedPlayer :2019/12/07(土) 12:18:55.81 ID:J2oZjyFg0.net
レン鯖、TOWは未対応!

よっしゃ!アンインスコや!

756 :UnnamedPlayer :2019/12/07(土) 12:20:16.34 ID:c/PJQF5u0.net
硫黄島は絶対コンクエアサルトでやるべきだったよな
コンクエアサルト自体が無いわけだが

757 :UnnamedPlayer (ササクッテロレ Spc1-1ucL):2019/12/07(土) 12:30:57 ID:WtVIJQ+qp.net
レン鯖は、週末にフレンド達の憩いの場に使うしかないね

758 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2588-V35x):2019/12/07(土) 12:41:36 ID:3G6U4g0K0.net
試合そっちのけでMAP隅でフレや糞クランで談合アンロックされるのもウザかったからレン鯖はTOW非対応でいいわ

759 :UnnamedPlayer :2019/12/07(土) 12:55:47.62 ID:9KxLUFnKp.net
>>756
浜田にはあったやん

760 :UnnamedPlayer :2019/12/07(土) 13:23:05.80 ID:/KBhtM0r0.net
鯖名は 肉まんプーさん習近平 だな

761 :UnnamedPlayer :2019/12/07(土) 14:02:06.21 ID:c/PJQF5u0.net
しかし試製一型って本当に実装しても良いのだろうか
レート1000オーバーで縦反動少ない+拡張マガジン可能って新武器を利用したサイコロお得意の話題作りか?

762 :UnnamedPlayer :2019/12/07(土) 14:10:31.66 ID:FvGFxmyo0.net
安物色付きBB弾発射するおもちゃがどうとかって言われそうではあるけど

763 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0d55-MVf8):2019/12/07(土) 14:29:13 ID:gcaYqXcV0.net
DICEのことだから近距離8発キルとかにしてきそうだな

764 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23d6-V35x):2019/12/07(土) 14:33:37 ID:nA22lkZH0.net
うわぁ今週のTOW分隊蘇生がカウント35もあんのか・・・あれ稼げない時は全然稼げないから大嫌いなんだよな
せめて他の分隊員同士の蘇生もカウントしてくれ

765 :UnnamedPlayer :2019/12/07(土) 14:40:52.73 ID:SjGQ9wOO0.net
分隊蘇生任務あると分隊員が死ぬとみんな飛んでくるからマジで苦行

766 :UnnamedPlayer :2019/12/07(土) 14:47:28.26 ID:ngeLMdVE0.net
みんな結構真面目にTOWやってるんだな

767 :UnnamedPlayer :2019/12/07(土) 14:48:59.31 ID:6s2T66K5d.net
パスワードについては説明欄にserver name raccoonとかでサバ名から「た」抜き程度のパスワードでええんちゃうか

raccoon→狸→「た」抜き→TとAを省く
みたいなとんちは日本語に堪能でないと難しいし、日本人でもワードによってはネットで調べても出てこないから外国人には尚更わからんやろ

768 :UnnamedPlayer :2019/12/07(土) 14:56:58.55 ID:Av1G4so00.net
https://fpsjp.net/archives/345513
ざんねんだったな。鯖名は自動生成というとっても親切設計!!説明なんか要らない!とシンプル イズ ザ ベストな実装なんだぜ

769 :UnnamedPlayer :2019/12/07(土) 15:01:42.07 ID:D0J4n5pL0.net
どこ行ってもチーターしかいなくて泣けてくる…

770 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e58c-zAlO):2019/12/07(土) 15:10:10 ID:QT6edTmq0.net
硫黄島コンクエやりたいのにブレークスルーばかりで
萎える

771 :UnnamedPlayer (アークセー Sxc1-9Q0c):2019/12/07(土) 15:22:03 ID:nVN/HIqex.net
クナイが付けられないんですけど。
バグって言うよりバカだなw
なんつってwww


はぁ…もうね…

772 :UnnamedPlayer :2019/12/07(土) 15:41:34.13 ID:YsqGb8j10.net
ブレークスルーの攻め側で芋ってるタンクは正気か!?

773 :UnnamedPlayer :2019/12/07(土) 16:09:20.04 ID:I91Ge+nD0.net
太平洋マップは実装時のようにモード分ければいいのにな

774 :UnnamedPlayer :2019/12/07(土) 16:09:20.11 ID:I91Ge+nD0.net
太平洋マップは実装時のようにモード分ければいいのにな

775 :UnnamedPlayer :2019/12/07(土) 16:11:11.25 ID:oh24T0C1M.net
>>767
少なくともリリース初期はサーバーの名前決められないぞ

776 :UnnamedPlayer :2019/12/07(土) 16:15:29.08 ID:fJQ71M5E0.net
もうマジでレンサバに天安門事件とか熊のプーさんとか書いておく時代来るかな

777 :UnnamedPlayer :2019/12/07(土) 16:15:43.57 ID:SjGQ9wOO0.net
フロントラインはチーターに拠点入られたら終わりだな
グラインドなら数の暴力でなんとかなるときあったけどフロントラインは詰む

778 :UnnamedPlayer :2019/12/07(土) 16:41:23.32 ID:F0Vx7EUN0.net
スコアボード出なくなってない?

779 :UnnamedPlayer:2019/12/07(土) 17:57:19.50
パスワードは数字の語呂合わせで、いいくに=1192
とか日本人ならわかりやすいやつで教えあうとかはどう?

780 :UnnamedPlayer :2019/12/07(土) 17:08:00.38 ID:c/PJQF5u0.net
PVPで1ラウンド中に10キル以上する
うおおおお解除されねええええ

781 :UnnamedPlayer :2019/12/07(土) 17:15:03.28 ID:okKG2P7ld.net
>>638
流れねぇだろ…
そもそも人いないしゲームがまるで違う

782 :UnnamedPlayer :2019/12/07(土) 17:29:51.50 ID:Rrhyxrrb0.net
BAN機能あるだけでも助かった

783 :UnnamedPlayer :2019/12/07(土) 17:29:57.99 ID:eTMNpmyV0.net
硫黄島ブレークスルー防衛で敵戦車全4台生存したままの最終決戦はやばかったわ
結果は残り時間55分でチケット残り300以上という熱い戦いだったぜ

784 :UnnamedPlayer :2019/12/07(土) 17:36:33.63 ID:MAcfERAV0.net
>>780
ブレークスルー民だけどいけるよ
チーターやそれに思しきキルしまくるヤツが居る鯖だと、獲物が居ないからチャンス少ないからやり辛いが、
適度に拮抗する戦力差で最後まで行くパターンだと長く戦えるから、キル条件は達成しやすい。
やっとアサルト攻撃側で20キルいけたわ。

785 :UnnamedPlayer :2019/12/07(土) 17:42:37.00 ID:F0Vx7EUN0.net
フロントライン一方的な試合にしか入れないし全く勝てんわ

786 :UnnamedPlayer :2019/12/07(土) 17:51:21.46 ID:NRekwrn/0.net
>>754
なんかアプデで前ほど無双できなくなったような気がするが気のせい?

787 :UnnamedPlayer :2019/12/07(土) 17:59:25.05 ID:wv3tudKla.net
>>786
なんかビークルは対空と対地でダメージモデル分けたとか書いてあったような

788 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dd55-Mb3h):2019/12/07(土) 18:20:54 ID:NRekwrn/0.net
>>787
ああやっぱり
まあそうしないといかんわな、今までが強すぎた

789 :UnnamedPlayer :2019/12/07(土) 18:37:49.75 ID:PQo8J8Jt0.net
>>700
なんで初代1942より劣化するんだろな

790 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b9c-V35x):2019/12/07(土) 19:22:19 ID:oShKhJZ40.net
frostbiteが癌なんだろ
ところでフロントラインアプデ以降シャレ抜きで一勝もしてなくてキレそう

791 :UnnamedPlayer :2019/12/07(土) 19:28:07.16 ID:eLHoplBU0.net
DICEよりチート販売業者の方がfrostbiteについて詳しそう

792 :UnnamedPlayer :2019/12/07(土) 19:28:13.99 ID:c/PJQF5u0.net
Frostbiteは2.0まで良かったけど3.0以降は更新が無いせいか穴だらけだな
BF4のエンジンを未だにそのまま採用するとかそりゃハックされるわ

793 :UnnamedPlayer :2019/12/07(土) 19:29:21.11 ID:8gL3Oej+0.net
フロントライン推しなら64人でやらせてくれよ

794 :UnnamedPlayer :2019/12/07(土) 19:33:03.04 ID:6IrYZ0N+0.net
マップ広くするなら128人対応しろ
ビークルもケチケチせずに出してリスポーンさせろ
置物の空母と駆逐艦も操縦させろ

795 :UnnamedPlayer :2019/12/07(土) 19:37:01.31 ID:clsVJ9cU0.net
>>793
昔バグなのか分からんけどフロントライン64人のサーバあったけどクソゲーだったよ。
膠着して全然ゲーム動かない

796 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b24-AIHr):2019/12/07(土) 19:38:57 ID:ngeLMdVE0.net
正直32人フロントラインの制限されたマップはグラインドっぽくて好き

797 :UnnamedPlayer (アークセー Sxc1-+J45):2019/12/07(土) 19:46:17 ID:nVN/HIqex.net
歩兵戦のみに特化したら相当面白いモードだと思う

798 :UnnamedPlayer :2019/12/07(土) 19:51:02.45 ID:c/PJQF5u0.net
今回の修正は何考えてるんだ…って内容ばかりだがいい点が1つだけある
セミオートの弱体化。アホみたいに速い弾速でペチンペチン一方的に撃たれるのがすっげぇ減った

799 :UnnamedPlayer :2019/12/07(土) 20:06:19.02 ID:ngeLMdVE0.net
AR、SARで遠距離攻撃してもカスダメ過ぎて完全に見逃すようになったわ

今遠距離は砂とジャングルカービン、マドセン以外人権無い

800 :UnnamedPlayer :2019/12/07(土) 20:09:17.65 ID:Jay3Kj370.net
おう
アプデしてからマップ終了後の経験値画面ずっとでねーよ
金返せや

801 :UnnamedPlayer :2019/12/07(土) 20:17:14.56 ID:xBqtzuJAd.net
アクセス一ヶ月無料貰ったから始めてみたんだけどその辺うろついてる車両にはどうやって対抗したらいいんですかね…
突撃兵で壊そうとしても直ぐ回復されてしまう

802 :UnnamedPlayer :2019/12/07(土) 20:19:43.67 ID:c/PJQF5u0.net
てか第二次世界大戦って言うと硫黄島だったらプライベートライアンごっこみたいなのをみんな望んでいたのでは?
理想:米「いけいけいけえええ!上陸完了!!!」日「海岸を守れええええ」
現実:米「とりあえず上陸すっべw」日「俺たちの領域なのにマラソンンンあっ死んだわw」

803 :UnnamedPlayer :2019/12/07(土) 20:21:56.38 ID:ngeLMdVE0.net
>>802
硫黄島にブレイクスルーあるよ

804 :UnnamedPlayer :2019/12/07(土) 20:27:09.56 ID:DrqVf7P10.net
>>798
リペアツール、Sマイン、フレア、FFの調整は好き
あとスポットされてる表示

805 :UnnamedPlayer :2019/12/07(土) 20:37:31.73 ID:jTdp/p42a.net
>>789
言うて2の頃からもう戦艦も潜水艦も無くて
空母もただの地形になってたわけで
初代の1942がただ伝説の始まりで終わりなだけなのでは

806 :UnnamedPlayer :2019/12/07(土) 20:40:38.06 ID:oGq9BxRL0.net
>>786
それでも十分強いけどね

807 :UnnamedPlayer :2019/12/07(土) 20:45:23.05 ID:QT6edTmq0.net
ブレークスルーは爆撃レイプ凄まじいな
現実感あるけどバランスブレイカーすぎて
硫黄島の洞窟はいるまでに100キルはしてるだろ
味方の戦闘機はといえば
同じことしてて制空権どうなっちゃってるの

808 :UnnamedPlayer :2019/12/07(土) 20:47:03.40 ID:QT6edTmq0.net
フリーガーがBF2レベルで仕事してないな
高射砲もすぐ死ぬからかいつも空いてる

809 :UnnamedPlayer :2019/12/07(土) 20:47:31.10 ID:QT6edTmq0.net
コンクエだけのリスト復活してくれ

810 :UnnamedPlayer :2019/12/07(土) 20:49:40.55 ID:JbBVs9do0.net
ラウンド終了後のレポート全然見られなくてやる気半減なんだけど

811 :UnnamedPlayer :2019/12/07(土) 20:53:22.68 ID:6IrYZ0N+0.net
鯖入って5分ぐらいでああもう良いやってなる
プレイ中もため息しか出ない

812 :UnnamedPlayer :2019/12/07(土) 20:57:06.30 ID:ijZpPJnq0.net
日米ブレイクスルーはマップの構造と機体の性能差で基本的にアメリカは制空取れないよ
日本側がNOOBしか航空機を出さないとか、アメ側にカバー意識の高いやつ3機集まるぐらいないと
各個撃破されるだけ
制空取られてる状態の対空砲とかただの棺桶でしかないし
フリーガーが取り上げられた今、対抗手段はないです…という私見
異議は認める

813 :UnnamedPlayer :2019/12/07(土) 20:58:13.55 ID:eTMNpmyV0.net
フロントラインが糞試合すぎてやる気起きんわ
萎え落ちクソ芋ばっかでまともな試合がねえわ

814 :UnnamedPlayer :2019/12/07(土) 20:58:58.28 ID:6IrYZ0N+0.net
最後までやって勝っても負けてもどうせ味方/相手チームにハッカーがいたんだろ?ぐらいにしか思わないし極めつけににレポート取得失敗で激萎え

815 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6359-r/oe):2019/12/07(土) 21:09:28 ID:F0Vx7EUN0.net
フロントライン手も足も出ないのが多すぎるんやけど何なのこれ?
一方的な試合にしかならない

816 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23d6-V35x):2019/12/07(土) 21:14:17 ID:nA22lkZH0.net
ルールわかってる勝つ気のある奴が多い方が一方的に勝つモードだから仕方ない

817 :UnnamedPlayer (バッミングク MM49-8zXz):2019/12/07(土) 21:15:16 ID:q5m+ay78M.net
沖縄戦でひめゆり部隊のエリート兵出せば買うわ
サザエにはウンザリしてる
もっと可愛いのにしてくれ

818 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2327-cNAW):2019/12/07(土) 21:17:27 ID:+9r8nPzQ0.net
太平洋マップ航空機やべえな
フリーガー弱くなってからキル取り放題だわ
フリーガー元通りになるまでアメリカ側は抜けるべきだよこれは

819 :UnnamedPlayer :2019/12/07(土) 21:20:21.68 ID:ngeLMdVE0.net
遠距離ダメージが減ったせいで遠目の撃ちあいに意味がなくなって
フロントラインは拠点の混戦を制したチームが勝つようになった

とりあえずスモーク焚いて混戦に持ち込むのが定石になってるわ
それを理解して拠点になだれ込んできてくれるチームなら普通に圧勝できる
今まで見たいに拠点を狙える遠目の強ポジに居座ろうとするチームだと負けるな

820 :UnnamedPlayer :2019/12/07(土) 21:24:11.80 ID:c/PJQF5u0.net
もう一度GGExみたいな鯖できねーかな
糞noobキック、統計で怪しい奴全部キック、一定以上芋してると探知してキック
無理だろうな

821 :UnnamedPlayer :2019/12/07(土) 21:59:18.38 ID:f7IIiFWT0.net

→  箱


こういう風に攻められるのに

→→→  箱

こういう風になってると絶望しかない

822 :UnnamedPlayer :2019/12/07(土) 22:00:57.83 ID:7Q0WI+rh0.net
>>818
フリーガー二発化もそうだが補給品の再補充時間延長もかなりエグいと思う

硫黄島米軍側の洞窟前焼夷弾レイプが洒落にならんね

823 :UnnamedPlayer :2019/12/07(土) 22:10:33.79 ID:E9p6D65O0.net
概要 統計 タイド・オブ・ウォー スコアボード

何も表示されません

このゲーム開発会社デバッグしてないだろ・・・

824 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d57b-V35x):2019/12/07(土) 22:46:11 ID:U8NzgkIE0.net
パンツァーファーストの攻撃→9ダメww
反射してないのに糞ダメすぎだろ
しかも反射能力高くなってるわ、箱のリロードは長いわで壊せる気せんわ
戦車にかまうだけでデス増えるだけ。完全ボランティア

825 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0362-miCc):2019/12/07(土) 22:58:26 ID:MeO2dAZm0.net
対空弱くなった?

826 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 157c-KonV):2019/12/07(土) 23:13:46 ID:hsEvgugL0.net
ずっとm1907sfしか使ってこなかったけど、もうこれ産廃?
なんか予備の弾は異常に増えたんだけど、中距離が弱くなった気がする

827 :UnnamedPlayer :2019/12/07(土) 23:15:13.01 ID:mWHqWqGi0.net
なんで硫黄島の戦いでB1がdで来るんだよアホか

828 :UnnamedPlayer :2019/12/07(土) 23:44:21.66 ID:yuV5Rb4Y0.net
さっそくフリーズして落ちた
てかmas連射落ちてるやんけ…個人的には頭一つ抜けた強武器だったのに

829 :UnnamedPlayer :2019/12/07(土) 23:54:01.38 ID:c6VBSayZ0.net
米鯖ブレークスルー少なくて悲しい

830 :UnnamedPlayer :2019/12/07(土) 23:54:05.77 ID:JMCcZFvw0.net
マップも微妙にエリアが狭まって裏取りしづらくなってるね

831 :UnnamedPlayer :2019/12/08(日) 00:02:23.48 ID:xcvah/mu0.net
ゲームとはいえ飛行機硬すぎる
A-10より硬いんじゃねーか?

832 :UnnamedPlayer :2019/12/08(日) 00:09:56.33 ID:3EEc5Av40.net
M1907SF、Sturmgewehr1-5、MAS44、LS/26、FG-42、MG42、VGO

この辺の武器は酷いナーフor明確な上位互換が存在で使用価値がほとんどなくなってるから乗り換えたほうがいい
たださすがにM1907SF、FG-42、MG-42、VGOは修正来ると思うけど

833 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d57b-V35x):2019/12/08(日) 00:28:23 ID:/I7wd6ce0.net
戦車が硬くなってるの、やっぱバグかよ
パッチごとにバグが増える

834 :UnnamedPlayer :2019/12/08(日) 00:38:32.91 ID:yuUVEiCq0.net
俺のFFだけダメージ1.5倍にしてくれ
雑魚すぎてカスダメしか与えられない

835 :UnnamedPlayer :2019/12/08(日) 00:48:59.15 ID:Rp7Fm/1R0.net
毎度お馴染み
DICEの改良と見せかけてのバグ付けアップデートで御座います

836 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ed7b-R7sg):2019/12/08(日) 00:57:15 ID:dOfxsbcE0.net
ワイのLSちゃん返して…返して…
唯一無二の相棒なの…

837 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7554-qsxE):2019/12/08(日) 00:57:35 ID:wQMP5RFk0.net
なんか良くなった点も遅すぎて今更感強いんだよなぁ

838 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dd55-uQnE):2019/12/08(日) 01:13:57 ID:VspR8tqf0.net
>>824
動き合わせてくれる人さえいれば1両くらいどうにかなるんだけどな
最近対空なら固定砲台横でフリーガ撃つ有効性に味絞めてる

839 :UnnamedPlayer :2019/12/08(日) 01:47:27.03 ID:dS3yx40m0.net
補給所破壊⇒修理で再補給制限無視して補給できるぞ()

840 :UnnamedPlayer :2019/12/08(日) 01:49:23.90 ID:YYWWQlUtx.net
ランクアップしても武器が解放されないんだが…
俺は一生stg44を使えないのか?
チーターに耐えてやっとランクアップしたのに…
ps4に戻るか

841 :UnnamedPlayer :2019/12/08(日) 02:02:32.48 ID:qQtAAwz00.net
くないも開放されてないもんな

842 :UnnamedPlayer :2019/12/08(日) 02:04:49.22 ID:zcGkjbSJ0.net
SFは銃剣突撃専用の何かになってしまった
そんなことよりパンツァーファウストよりPIATのほうが戦車にダメージ出る気がする

843 :UnnamedPlayer :2019/12/08(日) 02:46:23.23 ID:pcaLYBy/a.net
それは前からでは

844 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e554-V35x):2019/12/08(日) 02:52:30 ID:Fg6Klvk10.net
詳細設定に照準アシストと照準比率ってあるんだな
これみんな使ってるの?
比率いじってみたらなんとなーくキルしやすくなったような気はするけど

845 :UnnamedPlayer :2019/12/08(日) 03:10:57.77 ID:wTVhw3+t0.net
パッドの奴は使ってるだろ

846 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM43-y02c):2019/12/08(日) 03:53:31 ID:6RF2c/lnM.net
>>839
クソみたいな解決策が最適解か…

847 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 25fe-hAwM):2019/12/08(日) 04:13:48 ID:u0jIANJB0.net
チーター多すぎて萎えるわ
apexとかcodはまだ百万歩歩み寄って使いたい気持ちもわからんでもないがbfってそういうゲームじゃないやろ

848 :UnnamedPlayer :2019/12/08(日) 05:30:37.23 ID:0R0zjQff0.net
別にどんなゲームだろうが勝ち負けがある以上がきんちょがチート入れる動機なんていっくらでもあるでしょ
勝ち負けないゲームですらチートで嫌がらせしてるの散々見てきた

849 :UnnamedPlayer :2019/12/08(日) 05:37:58.29 ID:nS1FYvzB0.net
SFなんざよりもStrumGewehr1-5の近距離6発のが酷いだろ
使う意味完全になくなったし

850 :UnnamedPlayer :2019/12/08(日) 05:47:14.25 ID:jd4lYnhy0.net
焼夷弾使ってもMMGで航空機にダメージ入らないの草
ただでさえ1か2しか入らなかったのが余程近くないとヒットマークしか出なくなってるわ

851 :UnnamedPlayer :2019/12/08(日) 08:06:40.76 ID:pqYAO1yu0.net
超絶上手い人なら例え1000000000000000m先からHSされても納得できるけどチーターには例え100mだろうが1pだろうがシュパパパってやられたらクッソ萎える
交戦距離が長いので武器調整しまーす←こんなことする暇あったらフル機能レンサバさっさと実装してチーター排除させろクソゴミカスDICE

852 :UnnamedPlayer :2019/12/08(日) 08:28:06.96 ID:tJ8uTJ4Q0.net
>>851
間違いない
レーザー照射にたいして距離減衰もクソもないわ

853 :UnnamedPlayer :2019/12/08(日) 08:30:57.62 ID:8Xwfn9bN0.net
>>851
ほんとそれ
いま開発中(であろう)のバランス調整やら新武器やらをすべて停止して
個人鯖の機能充実に全力を注ぐべき ぶっちゃけ今回の調整もいらなかったレベル

854 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b521-nzNu):2019/12/08(日) 08:44:33 ID:8Xwfn9bN0.net
しかし、個人鯖の仕様を見てみると、PING制限がなかったりBANリストもセッションごとにリセットと
チーター排除機能はまったく弱いんだな。ここが一番肝心なのに、ガッカリだ。
こりゃ完全にDICEはチーターも客として見てるな・・・多分、収益的にチーター(≒中国人)を排除する
わけにはいかないんだな。もはやBFシリーズには期待できないのかも知れん・・・

855 :UnnamedPlayer :2019/12/08(日) 09:00:21.75 ID:eam0UPzEd.net
パッチノート見て交戦距離が過去作と比べて圧倒的に長いって言われても、でかいマップを売りにしてたら交戦距離が大きく伸びるのは当たり前なのでは?
それともツッコミ待ち?

それにHSワンパンチーターいたらキル数比較しても嫌でも伸びると思うんだけど

856 :UnnamedPlayer :2019/12/08(日) 09:13:08.82 ID:i0zgdF0jH.net
もうやめたけどチーター対策どうなってるか気になるのでスレ覗いてます
まっっっったく改善されないのねナーフだのバフだのチーターのせいで全部無意味なのにね
プレイ人数ゼロにならんと事の重大さがダイスには通じんのじゃないか
文句言いながらやるのは大好きなbfのためにならない気がするよ

857 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d590-V35x):2019/12/08(日) 09:23:08 ID:lX2NeFpQ0.net
引退したのにわざわざありがとう

858 :UnnamedPlayer :2019/12/08(日) 10:03:45.63 ID:YGfJs5tE0.net
復帰勢なんだけどいい武器ある?M1907SFとかFG42使ってたんだけどこの前使ってみたら微妙で悩んでる

859 :UnnamedPlayer :2019/12/08(日) 10:07:22.83 ID:fvIg69DQa.net
試製一式はどんな調整になるんだ
レート1000超えだから近距離11発か?

860 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d57b-mY+i):2019/12/08(日) 10:11:04 ID:vFJ9i20o0.net
誰がなんと言おうと看護兵は100式で援護兵はBrenだ

861 :UnnamedPlayer :2019/12/08(日) 10:46:52.05 ID:UIva3zDZ0.net
suomiとLewisじゃないの?

862 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 450a-Fgt1):2019/12/08(日) 11:02:32 ID:DjIsGIF50.net
所感だが、今回のパッチで歩兵はつまらなくなったな
今回のパッチをコミュニティから要望されていたか?

863 :UnnamedPlayer :2019/12/08(日) 11:15:26.70 ID:zLfvWeHc0.net
>>854
DICE的にはチーター対策なんて金にならんから嫌ならPS4かXBOXでやれってことだろう

864 :UnnamedPlayer :2019/12/08(日) 11:22:11.53 ID:HcBDiJhG0.net
産廃増え過ぎて使える武器の数は以前より減った
選択肢は増えるどころかむしろ減ってる
本当に何やってるのこの人たちは

そもそも事の元凶はマラソン糞マップのせいなのに
今更作り直せないからって武器性能に責任転嫁して
どうでもいいところのバランスがどうこうアホなこと言ってチーター対策は何も無し
結局また糞みたいなビークルゲーに逆戻りしている
やることがいちいち的外れでアホすぎる
仕事の優先順位とか考える知能が無いんだろうな

865 :UnnamedPlayer :2019/12/08(日) 11:42:56.04 ID:EIa/1eA10.net
硫黄島の端から端まで行けない時点でかなり萎えた

866 :UnnamedPlayer :2019/12/08(日) 12:12:08.80 ID:zLfvWeHc0.net
今日は太平洋戦争の開戦日やな

867 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b28-Fgt1):2019/12/08(日) 12:52:02 ID:vyHo7wPG0.net
やっぱりチーター実質放置か
起動する前で良かった
イライラしなくてすむ

868 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2538-V35x):2019/12/08(日) 13:00:10 ID:XNE05jVX0.net
チーターは交戦距離でキル速度変わらんからマップ広くなったらクソ化するのが目に見えてる

869 :UnnamedPlayer :2019/12/08(日) 13:11:40.36 ID:rKP92lNr0.net
なんかキル速度落とそうとしてんのか知らんが、ルイスを単射してヘッドに当ててくるチーター見たわw

870 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4d96-zAlO):2019/12/08(日) 13:43:06 ID:TNYv5v5U0.net
フリーガーなんたらがかなり弱くなったな
代わりにもうちょっと発射スピード上げてほしいなぁ

871 :UnnamedPlayer :2019/12/08(日) 13:59:35.49 ID:qQtAAwz00.net
代わりに対空戦車が強くなってたな。いつからかしらんけど

872 :UnnamedPlayer :2019/12/08(日) 14:24:00.53 ID:LPpD1J+g0.net
キル音はどうやったらBF1の音に切り替えられるの?
オプション見たけどそれらしい項目なくて
あのチャリーンがテンション上がる

873 :UnnamedPlayer :2019/12/08(日) 14:41:03.39 ID:ynTTveK20.net
設定あるの?自分は何もしてないけどチャリーン鳴るよ

874 :UnnamedPlayer :2019/12/08(日) 14:52:33.64 ID:DMjLK8Zq0.net
自分でチャリーンって言わないのは甘え
みんなやってるよ

875 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7554-Fgt1):2019/12/08(日) 14:55:07 ID:W9PAQ/Dy0.net
TTK調整のせいでハンドガンでめっちゃ撃ち勝てるようになったわ
相対的にめっちゃ強くなってる

876 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0d4a-v5QR):2019/12/08(日) 15:39:15 ID:nS1FYvzB0.net
フロントラインで拠点取らずわけわからんことしてる池沼どうにかならんのか

877 :UnnamedPlayer :2019/12/08(日) 15:53:46.66 ID:CXc1quHe0.net
爆薬解除の任務なんかクリアできねえわクソサイコロが

878 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d57b-QX1D):2019/12/08(日) 16:15:03 ID:6nNEiNK00.net
>>876
昔のプレイヤーはよくこうつぶやいていた
真の敵は味方の糞noobだと

879 :UnnamedPlayer (ササクッテロレ Spc1-1ucL):2019/12/08(日) 16:19:24 ID:oy8KjLJDp.net
フロントラインで遊撃に出るのは一部のエースだけで良い
一般人はまず拠点に入って旗を上げてくれ

880 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b24-AIHr):2019/12/08(日) 16:37:56 ID:3EEc5Av40.net
ナルヴィクのフロントライン連合側で枢軸側の対戦車砲乗っ取って敵後方から敵戦車破壊&敵兵鏖殺してくれた名も無き遊撃くんだけは評価する

881 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d57b-V35x):2019/12/08(日) 16:54:53 ID:/I7wd6ce0.net
パッチ後、こんな感じか?
突撃兵(AR)、STG44
衛生兵(SMG)、100式、MAB38
援護兵(LMG)、KE7、ブレン、マドセン(見にくいから使いたくない)

882 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b24-AIHr):2019/12/08(日) 17:02:13 ID:3EEc5Av40.net
>>881
援護は相変わらずルイス一択

883 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dd7c-vnGC):2019/12/08(日) 17:03:03 ID:oZZXtyXW0.net
アプデ後面白くなった?
数カ月やってないわ

884 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d57b-V35x):2019/12/08(日) 17:05:19 ID:/I7wd6ce0.net
あ〜、ルイス入れようか悩んだけど、やっぱ47発は強味か

885 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e325-vn/0):2019/12/08(日) 17:06:32 ID:ecGKhJDn0.net
チーターフィールドすぎて悲しい

886 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d57b-mY+i):2019/12/08(日) 17:06:52 ID:vFJ9i20o0.net
noobだからルイス当たらないのねん
やっぱりブレンがナンバーワン!

887 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b24-AIHr):2019/12/08(日) 17:08:06 ID:3EEc5Av40.net
ルイスはアプデで横反動減って実質バフ掛かってるぞ

888 :UnnamedPlayer :2019/12/08(日) 17:11:03.27 ID:Xq6G/AoDa.net
なんだかんだでスオミに殺されること多い気がする

889 :UnnamedPlayer :2019/12/08(日) 17:11:12.06 ID:VpXc1Sv70.net
ルイスより確実に当たるブレンの方が何倍も強い気がする

890 :UnnamedPlayer :2019/12/08(日) 17:14:28.70 ID:VpXc1Sv70.net
というかLMGは中遠距離でブレンが強すぎて他いらないまである
近距離戦するなら看護兵でMAB、又は凸兵
中距離のレンジなら汎用性高いSTG or リベロイで3倍スコープつければ良し

891 :UnnamedPlayer :2019/12/08(日) 17:15:03.24 ID:3EEc5Av40.net
中距離性能もブレンは結局マドセンに食われちゃってるしなぁ

892 :UnnamedPlayer :2019/12/08(日) 17:19:51.58 ID:VpXc1Sv70.net
>>891
個人的には体感マドセンよりキルタイム早くない?あと陣地転換頻繁にするプレイスタイルなら、より取り回しの良いブレンの方が強いと思う。マドセンは遠距離が強いけど正直ブレンも強いから実質マドセンはブレンの下位互換みたいな。プレイスタイルで変わってくるのかな

893 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d57b-ejxW):2019/12/08(日) 17:31:08 ID:96k0Vdf10.net
任務でPVPで50人キルしろとかあるけど、PVPって何?

894 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d4b-V35x):2019/12/08(日) 17:34:15 ID:OxujUWhd0.net
>>883
最初から面白いけどチーターがうざい

895 :UnnamedPlayer :2019/12/08(日) 17:50:57.59 ID:zLfvWeHc0.net
>>883
航空機が下手くそでもキルしやすくなったから歩兵と戦車乗りにとってはやべえよやべえよ
アプデ後格段に航空機にキルされるようになった
戦車は棺桶よそら

896 :UnnamedPlayer :2019/12/08(日) 17:59:32.87 ID:3EEc5Av40.net
>>893
プレイヤーVSプレイヤー
対人戦なら何でも解除される

897 :UnnamedPlayer :2019/12/08(日) 18:14:29.14 ID:UIva3zDZ0.net
ブレンが話題に出てたから使ってみたけどルイスに比べて仕留め損ないが多い気がした

898 :UnnamedPlayer :2019/12/08(日) 18:17:01.86 ID:0QPfWXyM0.net
1年ぶりくらいにXやったけどBF1みたいで何かもっさりしてつまらないような
BF1も5も買ったけどほとんどやってなくて4ばかりやってる

899 :UnnamedPlayer :2019/12/08(日) 18:21:03.33 ID:UIva3zDZ0.net
>>898
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1573583003/

900 :UnnamedPlayer :2019/12/08(日) 18:45:54.16 ID:6nNEiNK00.net
>>896
それが今解除の対象にカウントされなくなってる
おそらくバグ

901 :UnnamedPlayer :2019/12/08(日) 19:20:55.52 ID:o1Gg1V7ha.net
スコアボードが出ないおかげでチーターが通報されにくくなったぞ
良かったな

902 :UnnamedPlayer :2019/12/08(日) 19:32:05.26 ID:96k0Vdf10.net
>>896
かたじけない
理解した

903 :UnnamedPlayer :2019/12/08(日) 20:28:52.74 ID:zLfvWeHc0.net
なんでスコアボードでないの?

904 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7554-qsxE):2019/12/08(日) 21:13:59 ID:wQMP5RFk0.net
もしかしてヘッショ倍率変わった?

905 :UnnamedPlayer :2019/12/08(日) 21:16:21.04 ID:P3sR1RCF0.net
>>904
それは変わってないって言ってたとおもう。

訓練場の兵科が前回使った兵科しか使えなくて面倒くさいんだけど、全く話題になってないじゃん、みんな訓練場使ってないの?

906 :UnnamedPlayer :2019/12/08(日) 21:24:11.50 ID:vFJ9i20o0.net
訓練所の車両って4種類くらいしか選べないの?

907 :UnnamedPlayer :2019/12/08(日) 21:25:42.79 ID:/I7wd6ce0.net
分隊コンクエ、チート居なくてもゲームになってないなぁ
最初の人数ぐらい合わせようぜDice

908 :UnnamedPlayer :2019/12/08(日) 22:11:24.04 ID:tdU56Ah/0.net
敵に戦闘機上手いやつがいたらどうすればいいかな? フリーガーファウストで牽制?

909 :UnnamedPlayer :2019/12/08(日) 22:14:26.35 ID:LRALkyR80.net
ファイアストームも人いないしな

910 :UnnamedPlayer :2019/12/08(日) 22:15:28.42 ID:NHxwD+y30.net
しかしキル音いいな
こんくらいの地味な変更でも結構テンション上がる

911 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb55-TCJi):2019/12/08(日) 22:20:06 ID:qQtAAwz00.net
>>908
フリーガーよりは固定の対空砲のがぜんぜんいい
対空砲と対空戦車とか二人組みで対空できるならもっといい

912 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d57b-mY+i):2019/12/08(日) 22:20:24 ID:vFJ9i20o0.net
フロントライン、いうても下手くそな俺でも14キルくらいいけるから楽しい
なおデスは

913 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ddd-MVf8):2019/12/08(日) 22:25:40 ID:dS3yx40m0.net
>>908
味方のケツついたところを狙うしかない
追いかけてる/追いかけられてる状況のみ対空砲が有効
それ以外の対空砲は棺桶だから牽制でも撃たないほうがいい
フリーガーナーフで歩兵での対策ほぼなくなった

914 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b1c-Fgt1):2019/12/08(日) 22:27:55 ID:CXc1quHe0.net
ビークルゲーが加速し過ぎでクソつまらんわ
歩兵で出る意味ないなこれ

915 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d57b-CoCk):2019/12/08(日) 22:40:10 ID:DMjLK8Zq0.net
味方戦車と交戦中に、ちょこっとエンジン壊してあげるだけで結構落ちてくれるよ
へたっぴはそのまま投棄して逃げるまである
こっそり忍び寄ってニコニコしながら茂みで待ってると良い

916 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2538-V35x):2019/12/08(日) 22:42:52 ID:XNE05jVX0.net
アジアはTTK変わってませんおわり

917 :UnnamedPlayer :2019/12/08(日) 22:44:29.74 ID:UIva3zDZ0.net
戦闘領域外に居座るクソハッカー確認

918 :UnnamedPlayer :2019/12/08(日) 22:45:57.71 ID:7kNZQ81FM.net
>>907
分隊コンクエはプリメイド分隊強制解除、ゲーム中だろうとオートバランス発動とかにしないとゲームにならんよ
eスポーツ市場への未練から作ったんだろうけど、今時ガチ系のFPSはどこもスキル帯ごとの自動マッチだし
雑に食えるのが売りのファミレスチェーンがミシュラン狙うぐらい目標も内容も的外れ

919 :UnnamedPlayer :2019/12/08(日) 22:47:59.82 ID:dS3yx40m0.net
>>917
かわいいもんじゃん(思考停止

920 :UnnamedPlayer :2019/12/08(日) 22:50:56.41 ID:LRALkyR80.net
タイドオブウォーって一週間で更新されんの?

921 :UnnamedPlayer :2019/12/08(日) 22:51:59.70 ID:H27XCKdy0.net
アップデート入って零戦やコルセアに爆撃照準器ついちゃったから
スポットしたらバンバンキルできるようになっちゃったけど大丈夫なのこれ

922 :UnnamedPlayer :2019/12/08(日) 22:54:25.08 ID:zLfvWeHc0.net
>>921
全然大丈夫じゃない
LVTなんてもう紙装甲同然
対空LVTも一瞬で破壊される

923 :UnnamedPlayer :2019/12/08(日) 23:08:55.65 ID:H27XCKdy0.net
>>922
だよなぁ…
今まではフリーガーファウストが厄介で
遠くから落とせる技術があればと思ってたところに
降って湧いた補助。さらにフリーガーの弱体化…

上手い人が飛行機で100キルしててチーター呼ばわりされてたが
今の環境だとチートじゃなくてもできるんじゃないの、これ

924 :UnnamedPlayer :2019/12/08(日) 23:11:09.89 ID:FZf8pikx0.net
調整で航空機が強くなりすぎたからフロントラインしか人いないだろ
問題はそういう状況を運営側が理解してるのかってこと
自分達の調整失敗に気付かず、
「なんでフロントラインやる人が増えたんだろう?」とか思ってそう

925 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 834d-R7sg):2019/12/08(日) 23:28:56 ID:RY1F3sID0.net
https://youtu.be/ypAbhRnsIEs
毎度お馴染みのジャック君も必要のない変更だったと嘆いとるね

926 :UnnamedPlayer :2019/12/08(日) 23:47:35.39 ID:yuUVEiCq0.net
爆撃一回でシャーマン破壊されて泣いた

927 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b9c-V35x):2019/12/09(月) 00:35:27 ID:NNagKpS10.net
>>892
近距離ならブレンガンのほうがTTK上だけどマドセンは威力が全距離均一でどれだけ離れてようが威力低下しないから
遠距離でバイポッド立てての打ち合いならマドセンのほうが圧倒的に有利だよ

928 :UnnamedPlayer :2019/12/09(月) 01:00:24.13 ID:QxOeZLZlr.net
>>907
ひらけたマップだとマドセンばかりでめちゃつまんない(笑)

929 :UnnamedPlayer :2019/12/09(月) 01:01:34.72 ID:QxOeZLZlr.net
>>914
フロントラインで戦車無双してる人ばっかりだね(´・ω・`)

930 :UnnamedPlayer :2019/12/09(月) 01:03:33.51 ID:ideV8c3i0.net
>>925
今回の変更に肯定的4400に対して、否定的なのは2.6万か。こんだけ雑な調整してたら仕方ないよな

931 :UnnamedPlayer :2019/12/09(月) 01:03:41.43 ID:QxOeZLZlr.net
>>918
基本レイプになって片方拔けちゃうもんね(汗)

932 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b03-GdEi):2019/12/09(月) 01:21:03 ID:1uD3pz2b0.net
調整入ってから初めてったけどこれひどいな

流石にクソゲーが加速してる

933 :UnnamedPlayer :2019/12/09(月) 01:34:38.46 ID:TMIgnJxI0.net
照準なくても当てやすい8連ロケットで戦車に80ダメでるようになったからな
フリーガー弱体化と飛行機強化同時にやるってさすがダイスですわ

934 :UnnamedPlayer :2019/12/09(月) 01:37:13.46 ID:TMIgnJxI0.net
ちなみに固定の対空砲も相手の射程外からロケットで一方的に殺せるようになった

935 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a33d-vnGC):2019/12/09(月) 02:22:54 ID:AKQ3umul0.net
相変わらず落ちやすいんだが
これソフトが悪いのか、じぶんのPCが不安定なのかわからんな

936 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7554-qsxE):2019/12/09(月) 02:41:24 ID:bjenBZU20.net
作った土嚢に分隊員がバイポッド立ててキルしたらポイントはいるようになったな

937 :UnnamedPlayer :2019/12/09(月) 02:55:36.79 ID:r2SWhgWN0.net
>>935
おま環。最近だと落ちたことほとんどない

938 :UnnamedPlayer :2019/12/09(月) 03:30:35.67 ID:ySgzcE49a.net
この改悪バージョンをマンセーしてたアホは世間の趨勢を読めない奇行種、という事でFA?

939 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 238c-pdGo):2019/12/09(月) 06:21:55 ID:y0CUJ3ne0.net
ワンマッチワンチーターならまだ分かるが
ワンマッチツーチーターが普通にホイホイある
ここまで来るとチーターですら楽しめないだろうに

940 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a554-mKpt):2019/12/09(月) 06:21:56 ID:uysok1GD0.net
戦闘機はクソだが歩兵戦のみで考えたら良アプデ

941 :UnnamedPlayer :2019/12/09(月) 06:53:56.64 ID:Cn6s3JIZ0.net
レン鯖みんな期待してたのに詳細来たら一気にお通夜モードでワロタ
名前さえ付けられないクソ仕様でイベント開催中止宣言してる人も多いし
一方DICEはBTKについて再調整に向けて会議するらしい
そんなのどうでもいいからはよフル機能レン鯖実装しろクサイコロ

942 :UnnamedPlayer :2019/12/09(月) 07:03:46.41 ID:4J3lBsbD0.net
ビークルを使える枠が少ないからようやく乗れたときに弱いと萎えるって理屈は分からないでもないが
逆に言えばビークルに乗れる数人以外の数十人は歩兵でずっと戦うんだから、歩兵が楽しく戦える戦場でビークルはフレーバーって方のがいいんでねーの

943 :UnnamedPlayer :2019/12/09(月) 07:08:43.79 ID:uysok1GD0.net
バランスが悪すぎんだよな。特に太平洋マップの飛行機は強すぎて、野良でも複数人対空砲やフリーガーに着いてくれないと落とせないし、逆に相手は一撃で戦車を屠れる火力。それに比べたらまだ戦車がマシに見える。

944 :UnnamedPlayer :2019/12/09(月) 07:15:02.88 ID:y0CUJ3ne0.net
ロッテルダムのドイツ側で対空戦車出して芋ってる子は何が狙いなのか

945 :UnnamedPlayer :2019/12/09(月) 08:00:48.22 ID:offADcV7M.net
>>913
飛行機乗りは慣れると味方のAA使ってるところに
誘導してくるぞ

なお誰も乗らないので空で静かに死ぬ模様

946 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM69-y02c):2019/12/09(月) 08:05:49 ID:offADcV7M.net
>>944
最早敵のスパイでは?

947 :UnnamedPlayer :2019/12/09(月) 08:25:01.81 ID:0KdZtt+Q0.net
ただでさえチーターしかいないゴミゲーなのにTTK長くして爽快さまで抜きやがって

948 :UnnamedPlayer:2019/12/09(月) 09:01:22.79 ID:NrUSq4pHx
威力よりも命中精度を落とせと思う

949 :UnnamedPlayer :2019/12/09(月) 08:47:34.01 ID:FEu+uTkD0.net
pvp任務カウントされないし育てようと思った武器も経験値入らないしリザルト出ないからコインも貯まらない
やる意味皆無すぎ

950 :UnnamedPlayer :2019/12/09(月) 08:51:23.93 ID:Cn6s3JIZ0.net
ダメージ弄ったチーターには意味ねぇしな
壁抜きハンドガンで200ダメージとか

951 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d57b-V35x):2019/12/09(月) 09:27:46 ID:r2SWhgWN0.net
近距離もハンドガン以下の武器が多すぎる。意味わからん
中〜遠距離のTTKだけ落とせよ

952 :UnnamedPlayer :2019/12/09(月) 09:31:28.61 ID:/vGhiY7L0.net
フリーがーファウスト弱体化で歩兵の所持率減
航空機強化
対空砲も対空LVTも射程外から一瞬で破壊される

空から無慈悲な死ばかりよそりゃ
んでパイロットが複数いる分隊となりゃその分隊長はロケット、支援爆撃ガンガン使い放題よ

953 :UnnamedPlayer :2019/12/09(月) 10:04:09.11 ID:Dl54dBJq0.net
久しぶりにBFやったらマウスの動きに対して照準の追従がもっさり気味なんだけどアプデで変わった?
設定は特にいじってない

954 :UnnamedPlayer :2019/12/09(月) 10:11:30.18 ID:y6gwD/e50.net
btkが〜ttkが〜てずっとアナウンスしたりインタビュー答えてたのにいきなり乗り物調整しまくってるの馬鹿なの?
僕の考えた最高の調整で余計なことしまくって1番必要な調整サポタージュするのいい加減やめてくれませんかね

955 :UnnamedPlayer :2019/12/09(月) 10:17:26.61 ID:Q4OrJdUF0.net
BFVでバランスのいい武器ってショットガン?
近づいたらこっちのもんだぜ!って感じで唯一好き

956 :UnnamedPlayer :2019/12/09(月) 10:36:05.84 ID:13hAtGqoM.net
このシリーズって昔からやたら固いヘリ出して無双させたり航空優遇は酷いよな。
Diceにバランス調整能力なんか期待しちゃいけない

957 :UnnamedPlayer :2019/12/09(月) 10:53:43.25 ID:Q4OrJdUF0.net
>>951
ハンドガンってある程度近ければそのまま腰だめでパンパンパンパン→キルってなるよね
にも拘わらずフルオート武器がADS状態なのに横にぶれて殺されるジレンマ

958 :UnnamedPlayer :2019/12/09(月) 11:39:45.01 ID:vkzbmF1qa.net
まあ近距離戦で取り回し良くてフルオートの銃より威力高いってのはハンドガン的に当たり前ではある

959 :UnnamedPlayer :2019/12/09(月) 12:12:44.40 ID:LadFO0jxM.net
航空機なんて一部のエリートがやってりゃいいのに
今回のアプデで下手くそでもガシガシキルできるようになったからもうね
航空機下手くそな俺でも30killしてしまったわ、ガンガン戦車を破壊したからなんか逆に申し訳ない

960 :UnnamedPlayer (ドコグロ MM31-Mb3h):2019/12/09(月) 12:16:32 ID:LadFO0jxM.net
あ、次スレ立てようと思ったらpart79重複あるけどこっちでいいの?
それとも立てる?


【BFV】Battlefield V Part79 【PC】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1574689227/

961 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d57b-WBaP):2019/12/09(月) 12:36:25 ID:mI2IupWJ0.net
重複を再利用でいいんじゃない

962 :UnnamedPlayer :2019/12/09(月) 12:51:25.47 ID:qEMOCZsT0.net
M1907 SFで敵が全く死ななくなったと思っていたら弱体化喰らっていたのかよ
まじでハンドガンかよとぶん投げたくなるほど威力落ちてやがる
他に使いたい武器ねぇな、面白くねぇー

963 :UnnamedPlayer :2019/12/09(月) 12:57:42.36 ID:Q4OrJdUF0.net
>>962
じゃあSTG使えとってなるけど突然横にぶれるしレート600のARって面白くないよな
基本的にSMG以外つまんねーんだよなこのゲーム

964 :UnnamedPlayer :2019/12/09(月) 13:22:25.86 ID:dOLeByQZM.net
看護兵でミニ電動ガンみたいなのをシパパパパって撃ってればいい

965 :UnnamedPlayer :2019/12/09(月) 15:16:22.70 ID:T91694lj0.net
>>953
自分はちょっと前にPUBGでなってた、もっさりし過ぎて序盤ゲームにならんぐらい
ドライバー更新、再インストール、GPUファンいっぱい回す
でなんとかなった

966 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d57b-QX1D):2019/12/09(月) 17:18:45 ID:Q4OrJdUF0.net
中遠距離大弱体化が原因でとにかくMABか100式持ちの看護兵つえーな
誰でも蘇生できるからBF3のごとくゾンビアタックチームにほぼ勝てない
逆に援護兵が多いチームは負ける、所持段数倍になったからいらんねん

967 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dd55-uQnE):2019/12/09(月) 17:23:39 ID:mZ24Hglu0.net
>>929
無双しない戦車も問題だが突兵で即対応しない自軍も問題

968 :UnnamedPlayer :2019/12/09(月) 17:35:03.73 ID:H4eJtejD0.net
>>911
>>913
状況によって対空兵器か ありがとう

969 :UnnamedPlayer :2019/12/09(月) 17:39:29.44 ID:1vxIrf5t0.net
今更だけど近接武器って種類によって威力とか変わるBF1仕様と同じだったのか・・・
大分前にここでどれ使っても威力同じとかいう話聞いてずっと信じてた

970 :UnnamedPlayer :2019/12/09(月) 18:08:49.39 ID:mI2IupWJ0.net
レンサバ実装って明日になるのか?

971 :UnnamedPlayer :2019/12/09(月) 18:13:14.88 ID:vDv+APur0.net
100式って連射速いから強そうに思われるがダメージ少なく打ち負けるってネットで見たわ
なのに敵が持ってると強く感じる

972 :UnnamedPlayer :2019/12/09(月) 18:16:44.49 ID:Cn6s3JIZ0.net
>>970
きたぞ

973 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d57b-WBaP):2019/12/09(月) 18:22:39 ID:mI2IupWJ0.net
>>972
さんくす
レンサバの名前は立てた人の名前になってるのか

974 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0d55-MVf8):2019/12/09(月) 18:29:05 ID:xKFXpw0S0.net
>>971
反動がほぼないから中距離だと最強だよ

975 :UnnamedPlayer :2019/12/09(月) 18:34:23.22 ID:1vxIrf5t0.net
100式は他の高レートSMGだと中距離で当たれって感じに撃つところが
当たるって感じに使えるのが好き

976 :UnnamedPlayer:2019/12/09(月) 18:38:21.83 ID:Dt2wdMfH0.net
レンサバでチーター対処出来そう?

977 :UnnamedPlayer :2019/12/09(月) 18:45:18.98 ID:DKm6R4KNM.net
あからさまな壁貫hs連発は減るけどwhとかは残るやろうね

978 :UnnamedPlayer :2019/12/09(月) 18:53:39.88 ID:Q4OrJdUF0.net
>>974
中距離レーザーで腰だめぶっぱも強いから万能だね

979 :UnnamedPlayer :2019/12/09(月) 19:09:17.30 ID:z9TS9OieM.net
どんくらい管理できるか知らんけど
ダイス公式鯖よりよっぽどマシやろ…

980 :UnnamedPlayer :2019/12/09(月) 19:10:43.85 ID:TMIgnJxI0.net
PCA鯖を常時立てろ

981 :UnnamedPlayer :2019/12/09(月) 19:17:19.30 ID:z9TS9OieM.net
>>980
サバ名が立てたやつの名前になるっぽい

982 :UnnamedPlayer :2019/12/09(月) 19:18:33.30 ID:Cn6s3JIZ0.net
>>977
BTK変更でWHされても歩兵戦なら反撃する余地が残ったから今回の変更は意外にありなのかも知れない

983 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b9c-V35x):2019/12/09(月) 19:25:51 ID:NNagKpS10.net
お前ら部屋立てたら疑わしきは即キックで行けよ
WHにも容赦するな

984 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4555-zAlO):2019/12/09(月) 19:28:15 ID:n0XLI6LH0.net
色々武器を使わせたいようだったが
メディックはsuomi・トンプソンが100式・MAB38になっただけっていうね

985 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b88-3D6L):2019/12/09(月) 19:28:36 ID:Cn6s3JIZ0.net
結構ゆるい感じだからどんどんキックやBANしちゃっても良さそうだね
誤BANしてもどうせ鯖缶抜けたらリストから消えるんだし

986 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d57b-QX1D):2019/12/09(月) 19:29:13 ID:Q4OrJdUF0.net
[HERO]、xiao、、douyou、〇〇TV、バーコードネーム 例:lIIIllIIは全部即キックでおk。誰も文句あるまい

987 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b9c-V35x):2019/12/09(月) 19:31:23 ID:NNagKpS10.net
お手軽な分こっちがキック食らっても勘違いされたわーで終わるからな
4の頃みたいなRSPあるのが理想だけど無いから仕方ない

988 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dd55-Mb3h):2019/12/09(月) 19:34:05 ID:/vGhiY7L0.net
HS連発時点で即BAN

989 :UnnamedPlayer :2019/12/09(月) 19:41:06.75 ID:Q+Ss10T70.net
たまたま覚醒しただけなんです

990 :UnnamedPlayer :2019/12/09(月) 19:47:17.31 ID:N5yp1k7T0.net
>>986
10桁くらいの数字の羅列も追加で

991 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 45fa-FVg7):2019/12/09(月) 19:49:31 ID:+Wt6EI8X0.net
鯖閉じたらBANリストも消えるのか
意味ないやんけ

992 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dd55-Mb3h):2019/12/09(月) 20:09:14 ID:/vGhiY7L0.net
レンサバ部屋でやってるけど久々純粋な気持ちで日本鯖を楽しんでるわ
今まではスコア上位=チーター?みたいな糖質思考だったからなんか新鮮

993 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d57b-mY+i):2019/12/09(月) 20:09:54 ID:PXkqPdzP0.net
試合中フリーズしてセッション切れまくるんだけどcpuがパワー不足なのかね
2200Gなんだけど
グラボはRX470

994 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d57b-QX1D):2019/12/09(月) 20:11:16 ID:Q4OrJdUF0.net
>>993
お前以前も同じ書き込みしてなかったか?
さっさとそのゴミ捨てろ

995 :UnnamedPlayer :2019/12/09(月) 20:13:01.51 ID:TMIgnJxI0.net
>>981
名前をPCA official serverに変更して立てろ

996 :UnnamedPlayer :2019/12/09(月) 20:13:14.50 ID:CDYO0qnz0.net
おいなんでカスタムサーバーがTOW禁止とか意味不明なことになってんだ???

997 :UnnamedPlayer :2019/12/09(月) 20:13:43.46 ID:b5/BMdUca.net
ToWとチャプターランク進まないのは知ってるんだけど金武器解除の任務とかは達成できそう?

998 :UnnamedPlayer :2019/12/09(月) 20:14:32.35 ID:8nZQu8nS0.net
レンサバ来たかあ
どれだけチート対策が出来るか分からないけど取り合えず喜ばしい

999 :UnnamedPlayer :2019/12/09(月) 20:15:46.40 ID:PXkqPdzP0.net
>>994
つまんねーとか言ってるお前が辞めろ

1000 :UnnamedPlayer :2019/12/09(月) 20:20:15.94 ID:Cn6s3JIZ0.net
>>993
メモリは何ギガ?

1001 :UnnamedPlayer :2019/12/09(月) 20:25:35.38 ID:p6kZBdcO0.net
>>990
数字の羅列わかるわw

1002 :UnnamedPlayer :2019/12/09(月) 20:28:20.05 ID:9zU2Gb/Kd.net
>>993
3950x買えば解決するで

1003 :UnnamedPlayer :2019/12/09(月) 20:34:38.28 ID:PXkqPdzP0.net
>>1000
24GB

1004 :UnnamedPlayer :2019/12/09(月) 20:34:38.89 ID:PXkqPdzP0.net
>>1000
24GB

1005 :UnnamedPlayer:2019/12/09(月) 20:38:49.84 ID:4C8StbXY0.net
零で無双したあと歩兵になって遊んでたらイキナリキックされるんです????

1006 :UnnamedPlayer :2019/12/09(月) 20:45:18.78 ID:Cn6s3JIZ0.net
>>1003
俺も24GBだわメモリは十分だな
やっぱりCPUをBFV推奨レベルに近いのに買い替えたほうが良いと思う

1007 :UnnamedPlayer :2019/12/09(月) 20:54:53.22 ID:/vGhiY7L0.net
次スレ

【BFV】Battlefield V Part79 【PC】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1574689227/

1008 :UnnamedPlayer :2019/12/09(月) 20:57:42.18 ID:Q4OrJdUF0.net
>>999
人に辞めろとか言う前にそのゴミ捨てろ

1009 :UnnamedPlayer :2019/12/09(月) 20:58:27.40 ID:CDYO0qnz0.net
TOW出来ない上にTOW解除出来る公式鯖にチーターが密集して酷いことになってる…
ただ鯖ガチャの選択の幅が狭まっただけじゃんこれ

1010 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1010
200 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200