2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【バトロワ】APEX LEGENDS Part168【F2P】

1 :UnnamedPlayer :2020/01/03(金) 13:54:41.77 ID:AwDbaLtK0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい

■概要
Respawn Entertainmentの新作、F2Pの60人対戦バトロワ
タイタンフォールと同じ世界観を共有し、キャラクター毎のクラス制が特徴

機種:PS4/XB1/PC(Origin専売)
リリース日:2019年2月5日
ジャンル:FPS

■公式サイト
日本公式 http://www.ea.com/ja-jp/games/apex-legends

■次スレ
>>900が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守を宜しくお願いします

■配信者大会選手達の話題及び実況は以下のスレで
【YouTube】Apex Legends総合スレ【Twitch】 Part.14
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1576476663/

※前スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS Part167【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1577737467/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2020/01/03(金) 14:00:46.85 ID:XDfD46Yj0.net
>>1


3 :UnnamedPlayer :2020/01/03(金) 14:02:35.67 ID:AwDbaLtK0.net
パンとサーカス

4 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 425f-W/+2):2020/01/03(金) 14:05:52 ID:gUZUqGRZ0.net
we land here!

5 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dd7b-E95m):2020/01/03(金) 14:05:54 ID:AwDbaLtK0.net
保守

6 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 92cf-e0Yl):2020/01/03(金) 14:08:00 ID:G5Jq5H8N0.net
保守

7 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dd7b-E95m):2020/01/03(金) 14:09:13 ID:AwDbaLtK0.net
im going up and youre goin down

8 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8154-Fu3+):2020/01/03(金) 14:10:22 ID:XDfD46Yj0.net
ApexToons: Path's Resolution
https://www.youtube.com/watch?v=CV1uKm2278A

9 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dd7b-E95m):2020/01/03(金) 14:11:32 ID:AwDbaLtK0.net
last one down and a boom boom!

10 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dd7b-E95m):2020/01/03(金) 14:16:37 ID:AwDbaLtK0.net
im flying!

11 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dd7b-E95m):2020/01/03(金) 14:21:20 ID:AwDbaLtK0.net
保守

12 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 425f-W/+2):2020/01/03(金) 14:33:18 ID:gUZUqGRZ0.net
>>8
omosirosa wakaran

13 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dd7b-E95m):2020/01/03(金) 14:37:17 ID:AwDbaLtK0.net
last one down and a boom boom!

14 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9954-LZCW):2020/01/03(金) 14:43:20 ID:4vD22kdJ0.net
Mozambique here!

15 :UnnamedPlayer :2020/01/03(金) 14:48:05.38 ID:4vD22kdJ0.net
I need a weapon.

16 :UnnamedPlayer :2020/01/03(金) 14:49:30.94 ID:l0q9sCYr0.net
g7のチーター多い

17 :UnnamedPlayer :2020/01/03(金) 15:00:00.88 ID:4vD22kdJ0.net
今に始まった話じゃない

18 :UnnamedPlayer :2020/01/03(金) 15:09:46.48 ID:AwDbaLtK0.net
last one down and a boom boom!

19 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 92cf-e0Yl):2020/01/03(金) 15:30:29 ID:G5Jq5H8N0.net
保守

20 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dd7b-E95m):2020/01/03(金) 15:33:39 ID:AwDbaLtK0.net
last one down and a boom boom!

21 :UnnamedPlayer :2020/01/03(金) 18:47:54.93 ID:Yu14WMyhM.net
降りたいとこあるならジャンマスなれやカス

22 :UnnamedPlayer :2020/01/03(金) 19:03:29.52 ID:eb0Zojtya.net
野良ガイジ過ぎねえかこれ
降りて少し離れたところで漁ってるなーと思ったら秒で箱になって抜けてった

23 :UnnamedPlayer :2020/01/03(金) 19:19:42.92 ID:y8P90AtBa.net
キャピトルで別の建物で味方死ぬと99%即抜けするよな

24 :UnnamedPlayer :2020/01/03(金) 20:46:38.99 ID:10ogdgPk0.net
CODみたいに猛者しか残ってない
なんでキル一桁の俺が総キル1Kオーバーとマッチしなきゃいけないんだ
クロスプレイはやくきてくれー

25 :UnnamedPlayer :2020/01/03(金) 20:48:22.07 ID:VNFnQmty0.net
限定スキン聞きたいんだが。
レイスのヘルメット付けたやつ。あれはイベントのみ入手可能?
あとブラッドハンターの敵の痕跡にカラスがいるやつ

26 :UnnamedPlayer :2020/01/03(金) 20:51:07.58 ID:TU3/VWSkd.net
壁ジャンプが出来ないじゃが

27 :UnnamedPlayer :2020/01/03(金) 21:33:12.72 ID:4vD22kdJ0.net
>>24
お前も雑魚狩りだけが楽しみな奴か

28 :UnnamedPlayer :2020/01/03(金) 22:10:05.95 ID:XDfD46Yj0.net
>>26
左手を全て離すのじゃ

29 :UnnamedPlayer :2020/01/03(金) 22:20:59.29 ID:CL3pCDC2a.net
sbmmで相手がダブハン爪痕でも撃ち合った感じシーズン1で雑魚マッチに入れられて取ったやつかなみたいな感じならいいんだけど
明らかにエイムに実力差あるしつらいわ
こっちが50削る頃に相手は150削ってくる

30 :UnnamedPlayer :2020/01/03(金) 22:43:11.35 ID:dgJauZCi0.net
シーズン1で爪痕とったとしても相当レベル高いぞ
今よりちょっと取りやすかっただけで

31 :UnnamedPlayer :2020/01/03(金) 22:44:39.25 ID:CGpK3op00.net
1があぼーんで草

32 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e555-F5eH):2020/01/03(金) 23:05:37 ID:RcIEGuN90.net
リリースからずっとウィングマン毛嫌いしてたがなんとなく使ってみるとまあ強いそして楽しい
もっと早いうちに使えばよかった

33 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aea4-hpnl):2020/01/03(金) 23:07:21 ID:knILMEOy0.net
野良ランクマでここまでバランスよくチャンピオン取れると気持ちいい
https://i.imgur.com/2pjXCK2.jpg

34 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e555-F5eH):2020/01/03(金) 23:07:59 ID:RcIEGuN90.net
初心者狩るだけならフラットラインのほうが捗りそうだけどSBMMきついしウィングマンのほうがフラットラインより好きになりそう

35 :UnnamedPlayer (ワッチョイ be88-pIXJ):2020/01/03(金) 23:21:28 ID:7YGwD7Hz0.net
ハボックって結構強いな

36 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saa5-F5eH):2020/01/03(金) 23:22:51 ID:7vdqmtGDa.net
ハボックはPK並みに当たる時と当たらないときのムラが激しい

37 :UnnamedPlayer (オッペケ Srf1-XLHA):2020/01/03(金) 23:23:15 ID:K21CqAcsr.net
何故noob共は一人で突っ込んで昇天していくのか

38 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 49fe-0JVW):2020/01/03(金) 23:31:06 ID:GnJN6Zl00.net
番犬の適正距離ってどのくらい?

39 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 49fe-0JVW):2020/01/03(金) 23:31:51 ID:GnJN6Zl00.net
>>24
おまえが爪痕になるんだよ

40 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c67e-E95m):2020/01/03(金) 23:32:47 ID:QkryYrvf0.net
今日正月のせいか動きが可怪しいやつ多すぎる

41 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c906-E95m):2020/01/03(金) 23:35:04 ID:Q9K84/nR0.net
>>37
それが面白いんだろうけど、正直理解できんね

42 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8154-Fu3+):2020/01/03(金) 23:35:32 ID:XDfD46Yj0.net
一昨日はオレゴンと香港で一人ずつチーター確認した
昨日ランクマの配信見てたら同じやつだけどずっと暴れてたな

43 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 00:05:20.80 ID:UaUTwuu30.net
今の時間からランクやるならフランクフルトだな
マッチングが早すぎる

44 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 00:20:50.51 ID:Mmaex43G0.net
残り4部隊で仲間いないから三つ巴になってる戦場のど真ん中をヤク打って走り回る遊びしてたら暴言吐かれたわ

45 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 00:29:03.80 ID:h+qPUXbL0.net
どんだけラグあるんだろう

46 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 00:32:27.53 ID:irPEakb/0.net
なんか急にピースキーパーを当てられるようになってめっちゃ撃ち勝てて楽しいのだが

47 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 00:34:18.24 ID:d53FVCvJ0.net
ピースキーパー二丁持ちで一回だけ連射できんだな
何使えるかわからないけど

48 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 00:34:57.95 ID:Mmaex43G0.net
PK少し当たりやすくなってるよなやっぱ
以前ほどじゃないけど

49 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 00:52:08.97 ID:gjsVDH4c0.net
流石に弱くしすぎたんやな

50 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 01:00:30.49 ID:irPEakb/0.net
立て籠もってる敵の周りにわっちゃんでフェンス張るの楽しい

51 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 01:43:43.68 ID:nD36hI1m0.net
チーターパーティにボコされる悲しい

52 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 01:52:54.41 ID:rsUQ/eVj0.net
某女格ゲプロが配信してたけどとんでもなく下手だったな
よくあれでプレデターいけたな

53 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 01:59:55.96 ID:zgOVdos00.net
キャリーしてもらってプレデター行ってる女何人かいる
爪痕も4000も両方ないようなヤツ
人脈も実力のうち………なのか?

54 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 02:02:33.39 ID:nNJtcbFv0.net
EVAはナーフのままなのにPKは多少もどされてるんか

55 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 02:03:15.50 ID:VWYrZ+A/0.net
チームゲーは人脈ゲーだよ

56 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 02:03:26.97 ID:OJMm33Sz0.net
人脈も諸々環境整えるのも実力のうちなのね

57 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 02:04:05.78 ID:oVx4Q0rc0.net
少なくとも弱い人とずっとやるよりは強い人とやる方が成長は早いよ

58 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 02:08:57.12 ID:kxyHD9NDa.net
結果が全て
ここにいる人脈0で野良に文句ばっか言ってるヤツが野良だけで必死に頑張ってRP10000の野良プレデターになったとしても
人脈を活用してプロ級のやつ二人にただただキャリーして貰ってRP10001になったヤツのほうがランキングは上になる
俺は前者のほうがかっこいいと思うけど

59 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 02:15:05.95 ID:6HVBfsx40.net
いや実力が伴ってないのに上のランク行くのはトロールと何も変わらないだろ
野良でやらねーなら文句言わねーけど野良でやるなら暴言言われてもしゃーない

60 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 02:17:05.42 ID:zgOVdos00.net
>>57
そうかな?
ただキャリーされるだけだと脳ミソ溶けるだろ

61 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 02:19:21.57 ID:rsUQ/eVj0.net
まああれは一生上手くならないだろうな

62 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 02:20:25.82 ID:dkKHicMUH.net
プレデター嫉妬民イライラで草

63 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 02:20:47.44 ID:zgOVdos00.net
いややっぱ強い人に近づくと言うか動き合わせたり教えてもらったりはできるし思考停止で野良回して即抜けRTAするよりは絶対上達しやすいか…

64 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 02:32:50.77 ID:h+qPUXbL0.net
キャピトル降りて3,4人殺して死ぬみたいなゲームを延々やらされてるんだけど
世間の人はこれが楽しいんか

65 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 02:34:20.86 ID:irPEakb/0.net
なんで味方のキャラセレクトの時に味方のスキン表示させなくしたんだ?
レジェスキンまともに見せる機会なんてあそこしかないのに

66 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 02:36:57.99 ID:rsUQ/eVj0.net
姫囲イライラで臭

67 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 02:42:00.46 ID:h+qPUXbL0.net
てかシーズン3勝利数4とかのやつがよくキャピタル降りようなんて思うよな
そんなんだから勝てないんだろうが

68 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 02:51:23.91 ID:lxVfg+m90.net
JMやって好きな場所に降りればいいだけだろ

69 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 02:56:14.72 ID:lEGmrprYd.net
バッジ3つ同じのつける方法教えてクサイ人

70 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 03:16:23.84 ID:OJMm33Sz0.net
遅延の多いサバに繋いでバッチを素早く付け替えるとラグで同じバッチを付けられるよ

71 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ed77-BfT8):2020/01/04(土) 03:48:58 ID:px4ZKKEk0.net
初動で特攻して即死するやつって何考えてんの?
勝てないなら引けよ

72 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 04:34:04.38 ID:xb+NvjbJ0.net
何も考えてないに決まってるだろ・・・

73 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 04:34:43.08 ID:JmRrKYYk0.net
敵レイスとタイマンなった時の緊張感というか負け確感がぱないな

74 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 04:43:19.05 ID:uo1A14Tfa.net
ダイヤとかプレデターまで生き残ってるチーターはなんなんだろうな
レベルも普通に高いし謎

75 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 04:54:33.56 ID:1AdPdhWe0.net
>>73
遮蔽挟んで近距離で撃ち合う分には同サイズのライフラとか鉄壁アームシールドのあるジブあたりは結構勝ち目あるんじゃない
交戦距離と武器チョイス次第で有利不利は出るだろうけど

76 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 05:17:28.55 ID:V7yoyl+va.net
最近できた友達に誘われて始めたんですがこのゲーム難しいですね
いつもはcodで遊んでいてキルレも2.3あるので多少自信があったのですがcodと違って敵に弾を当てるのがすごく難しいです
射撃訓練で練習もしてみたのですがやっぱり実践だとなかなか弾が当たらないです
皆さんはエイムする時に気をつけている事ってありますか?
長文失礼しました

77 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 05:26:25.29 ID:dcv/5yAI0.net
礼儀正しくてなんか草

78 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 05:27:29.95 ID:aL92Nbl10.net
コピペじゃないよね?
スポーツ系は体力多いから俺も苦労した
トラッキングがここまで強要されるゲーム初めてだったから他ゲーで上位でも全然勝てんかったわ

79 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 05:35:05.16 ID:V7yoyl+va.net
>>78
すいません普段書き込まないので変な文章になってしまいました
良ければ練習した事とか教えていただきたいです

80 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 05:39:54.59 ID:bmTYgYeK0.net
射撃場の上のロープを横一直線に撃つ

81 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 05:40:06.79 ID:xb+NvjbJ0.net
射撃場で人形の的が動かせるイースターエッグがあるからそれで適当に練習すればいいと思うよ

82 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 05:40:19.02 ID:JmRrKYYk0.net
練習は他と一緒で頭狙いやろ
このゲームの変な癖は押した瞬間弾が当たって敵が死なないってことくらい
当て始めてから追いエイムで倒せる

83 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 06:33:28.96 ID:pp8tIhEx0.net
CSの子供おもろー大した腕もないし立ち回りもゴミでソロランクやって味方に文句ウダウダVC付けながらやってるの見てると腹痛くなるw

84 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 06:34:28.79 ID:O51yxnTI0.net
色んな武器使ってみて武器ごとの適正な交戦距離とかリコイルの癖覚えて自分が当てやすいやつ使うといいんじゃないかな。
上手い人の真似するのは当然だし実践あるのみなのは言わずもがな。低ランク帯下位マッチでしこしこ撃ち合いまくってたら自然に当てられるようになるとは思うけど

85 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 06:35:10.08 ID:aL92Nbl10.net
>>79
え〜なんだろうか…慣れかな
アドバイスなってないのは重々承知之助だけどそのキルレなら基本的なaimは絶対あるからゲーム毎のくせに慣れれば行けると思うけど
俺はAIMよりむしろヘッショゲーならではのフリックヘッショゴリ押しの立ち回り染み付いてたからそれ矯正して安定したけどね
瞬殺して次の敵に備えて、瞬殺して…っての通用しなくて頭抱えたよ
殺伐としたスレに紳士が現れたから長文マジレスしてしまったよ…

86 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 06:42:34.71 ID:aL92Nbl10.net
でもバトロワゲーって撃ち合う機会がcodとかに比べてバリバリ少なくて慣れるのも時間かかるから、フレいるなら射撃訓練場でFFオンにしてタイマン張るのが1番効率的じゃない?
あともう数日しか無いけどイベントのウィンターエクスプレスは武器揃ってるし回転早いからいいかもね

87 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 06:42:53.56 ID:6HVBfsx40.net
コツは他ゲーと一緒で変な癖付けないことじゃね

88 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 06:44:32.77 ID:m5jjhcSh0.net
>>76
まず止まって1マガで200ダメ出せるようにする
それができるようになったらレレレしながらで1マガで200ダメ出せるようにする

89 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 07:08:11.13 ID:rdutCeMQ0.net
自分も勝てなくてCODやOWに逃げる時あったけど戻ってくると結構撃ち勝てるようになってたな
バトロワはやっぱ戦闘時間少ないよね

90 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 07:31:02.96 ID:HbYmG3+Yr.net
なんかこーバトロワとチーデスの中間みたいなFPSだしてほしいわ
バトロワにもそろそろ飽きてきてるだろ

91 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 07:33:03.63 ID:htMEeybP0.net
oTIMPO_G7て名前の奴勝手に突っ込んで死んでおせえってチャット打って即抜け
レベル250超えでハンマーすらない雑魚ww

92 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 07:40:10.55 ID:pp8tIhEx0.net
名前下ネーとかそれだけで俺の中じゃ精神年齢8歳の大人子供か中高生 覚えたての小学生がうんこちんこ言ってるのと全く一緒意味不明

93 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 07:46:25.48 ID:m5jjhcSh0.net
あと3キャラで全部ハンマー

94 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 07:53:14.77 ID:htMEeybP0.net
なんかWH使ってる奴多い気がする
銃声もしないのにエリア外に向かったり、不規則に走り回ったりして行く先々に敵がいる
そして必ず先手取ってる

95 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 08:04:38.10 ID:qgla52dx0.net
ワイFPS歴10か月にしてプレデター行ったわ。天才かもしん

96 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 08:20:09.03 ID:UaUTwuu30.net
俺もソロダイヤでプラスになり始めた
今ダイヤ2
強い奴らは皆転生してブロンズ帯におるんかな

97 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 08:21:24.14 ID:ey7T6boZ0.net
プレデター審査員がサーバーと組んだ味方の強さと自分の強さを訊ねています

98 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 08:24:05.68 ID:fwbLi01/0.net
天才だな
俺も去年の3月半ばから初めてやってるからFPS歴10か月くらいだけどKD0.23のゴールドVだわ
障害かもしん

99 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4685-2YAX):2020/01/04(土) 08:34:03 ID:ey7T6boZ0.net
>>76
前提として人数不利の状況や不利な位置関係ではなるべく撃ち合わない
その上で平地を移動中の敵やこっちに気付いてない敵など当てやすい敵を狙う
頭を狙うのは静止してる敵のみ、プロ上位レベルの才能があるなら別
KovaaKで動く的を相手に、様々な距離、様々な動き方でトラッキング練習
トレモでR99・ウィングマンを使ってレレレ撃ちや屈伸レレレ撃ちの練習
腰だめとADSの感度を自分のやりやすいように調整して、二つの感度が違う場合はどちらでもトラッキングできるように慣れる
激戦区降下か即降下を繰り返してとにかく交戦に慣れる
もしくはイベントモードをひたすら回す
レイスを使う
Aimer7のテキストを読む
そんなことをやってたらKDは1くらい上がった

100 :UnnamedPlayer (スフッ Sd62-FP2q):2020/01/04(土) 08:34:52 ID:lEGmrprYd.net
初めて1週間ちょいでプレデターのアカウント買ったわ…神かもしれん

101 :UnnamedPlayer (ワッチョイ be88-mO7h):2020/01/04(土) 08:36:51 ID:NXeNc9EL0.net
EVAの強さに最近気づいた

102 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3188-olRn):2020/01/04(土) 08:38:28 ID:qgla52dx0.net
>>97
サーバーは最初オレゴンだったけどダイア2くらいで日本に変えた。
組んだ味方は4000ハンマー持ち。俺は4000爪痕ミラージュ戦だけど流石にランクはジブとかパス使った。

103 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4685-2YAX):2020/01/04(土) 08:39:46 ID:ey7T6boZ0.net
それは天才ですね
お見それしました

104 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 08:41:22.02 ID:qgla52dx0.net
>>103
普通にうれしいです

105 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 08:42:28.72 ID:8ISovYsd0.net
残り3部隊圧倒的有利位置 リング収縮まで残り1分
おまけにリング外崖下で敵同士やり合う理想的状況 勝ったな ここを防衛ピン
何故か崖から頭出して1部隊を攻撃しだす味方二人
有利な撃ち下ろしに夢中になって部隊の位置把握すらしない
俺が回り込んでる1部隊を発見して敵発見ピン連打 前に出過ぎて囲まれそうになってるのに気が付き撃ち下ろしをやめオロオロ
攻撃が止んだ隙に撃ち下ろされてた部隊も移動を開始 生き残りを迎え撃てば良いだけだった状況が2-2(味方)-3-俺(リング内)
辛うじて勝ったけどマジ脳死は勘弁してくれって思ったわ・・・

106 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 08:45:46.19 ID:Mmaex43G0.net
こちとら2000ダメージ狙ってんだよ!

107 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 08:52:43.32 ID:uDq68sT8a.net
爪痕とバブハンどっち信用してくれる?

108 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 08:53:50.03 ID:oVx4Q0rc0.net
バブハンはちょっと信用出来ないな…

109 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 08:54:56.46 ID:dsC20MsX0.net
>>104
上位1%以内の才能

110 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 09:02:04.77 ID:Mmaex43G0.net
ダイヤは上位10〜12%くらい?適当言ってるけど、なんとなくそんな気がするわ

111 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 09:03:57.38 ID:d53FVCvJ0.net
そもそもプレデターが0.2%じゃん
同レベルの才能ってかわせくらいじゃない
若さか妬ましい

112 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 09:04:24.31 ID:aL92Nbl10.net
ダイヤは2%ってこのスレで見た気がする
違ったらめんご
そう考えるとソロプレデターってマジでFPS最上位層だな

113 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 09:05:06.99 ID:d53FVCvJ0.net
>>110
2%
シーズン3で増えてるかもしれんけど

114 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 09:09:55.71 ID:oVx4Q0rc0.net
ダイヤ2%は前シーズンだね
今シーズンは5%くらいは行ってるんじゃない?
今シーズンはプラチナ帯とダイヤ帯でマッチ分かれるからプラチナは抜けやすいし

115 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 09:11:46.05 ID:qgla52dx0.net
>>109
プレデター行くのにデュオ組んで一週間かかったか言うてまだまだうまくないから練習しますわ

116 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 09:20:46.28 ID:qgla52dx0.net
ランクマの~帯に〜%いるとかどこでわかるん

117 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 09:30:34.18 ID:oVx4Q0rc0.net
>>116
シーズン2(ランクシーズン1)が終わった後に運営が発表してた

118 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 09:33:32.52 ID:dsC20MsX0.net
前はスタッツ見れるサイトでわかったね
今は見えないみたい
あと公式が公表してたよ確か

119 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 09:44:31.14 ID:htMEeybP0.net
マッチングおせえ
ここの運営はとにかく行動が遅い
不評ならさっさと戻せばいいのに何を待ってるんだ

120 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saa5-STzf):2020/01/04(土) 09:50:56 ID:uo1A14Tfa.net
俺もFPSはこれが初めてだけど今ダイヤ4でランクマKD1.1が限界だわ
プレデターになれる気がしない

121 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 10:00:35.84 ID:NXeNc9EL0.net
一週間前からpc版始めたけど、k/d0.6超えていい感じ

122 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 10:07:54.39 ID:bgIOcj/a0.net
前シーズンのランクマは単純に芋るだけのゲームで面白くなかったからやってなかったな

123 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 10:29:55.75 ID:UzioPxdI0.net
死ぬほど必死こいてコソコソしてプレデター行けたとしてもこの実力じゃ恥ずかしくてバッジつけれんわ

124 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 10:45:23.61 ID:ey7T6boZ0.net
何の判断材料も無い人よりは合わせやすくなるから取りあえず付けときなよ
バッジ付けてるのに即死wwwみたいなことを言うイキリマウント太郎は無視していい

125 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 22f7-b+7A):2020/01/04(土) 11:08:07 ID:+o518UZe0.net
144HZモニター使ってるんだけど
垂直同期無効にするとティアリング出ちゃうからトリプルバッファにしてる
FPSは垂直同期無効が普通らしいがティアリング出さずに出来るの?

126 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2e9d-uJrD):2020/01/04(土) 11:09:18 ID:ADKHdKuY0.net
パスファメインだけどグローブ買うか迷うな
パスファらしいと言えばそうなんだけど、楽しみにしてたのに想像と違って魅力的に感じない

127 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMb6-lo2Y):2020/01/04(土) 11:09:20 ID:Zy+GnnZFM.net
クレーバー全弾外して使い切ったー

128 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 92cf-e0Yl):2020/01/04(土) 11:13:13 ID:8QNNeYfw0.net
ロケットパンチええやん

129 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 11:21:41.49 ID:8Lm2k8hjM.net
>>125
GPUのFPSが144で張り付いていれば理論上ティアリングは起こらない
多少のFPS低下でもほぼ起こらない
とはいえちょっとは起こるけど気になるほどではない筈
FPSが下降しまくる環境では起こりやすいからグラボをいいものに替えよう

130 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 11:23:37.47 ID:NXeNc9EL0.net
垂直同期ってオンにすると何が変わるの?

131 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 11:24:19.18 ID:fwbLi01/0.net
>>126
後で欲しくなったら困るから一応買った
要らなかったら外せばいいだけだし

132 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 11:24:20.26 ID:PJv40xRJ0.net
>>126
画面の大部分を覆うからアイテム拾う時見づらいよ

133 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 11:34:20.60 ID:d53FVCvJ0.net
>>130
弾が当たらなくなる

134 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 11:38:47.81 ID:RW5K384Ha.net
シーズン長すぎてダイヤとか価値なくなってるやん。4日でプラチナから上がったのに1週間1ヶ月単位もしくはpt組んで上がった人と同じ扱いだもんなとか愚痴ってみる。ソロプレデター目指すほどマゾになれないしとりあえずもう新シーズン来てもいい頃じゃないか

135 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 11:40:52.61 ID:bgIOcj/a0.net
価値が無いことはない
これでダイヤいってないやつは雑魚って言い切ることができるようになったからな

136 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 11:57:12.94 ID:+o518UZe0.net
>>129
FPSは垂直同期無効にすると練習場で常時190くらいなんだけどティアリング出ちゃってるわ
モニターの周波数より高くても起きるの?

137 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 12:09:47.61 ID:i+pfJQRK0.net
年末から野良でランク回し始めて1週間ほど、ゴールド2で失速してきた
ダイヤすら行ける気がしねぇわ

138 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 12:10:28.19 ID:3Az5zxw00.net
助けようとしてて抜ける奴は死ねよ

139 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 12:11:13.76 ID:lEGmrprYd.net
チンカスみたいなエイムしてる奴どうにかせえ

140 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 12:13:17.06 ID:oVx4Q0rc0.net
>>129
それはスタッタリング

>>136
そんなに気になるほどなのか
ほんとにテアリング?テアリングと残像を勘違いしてるわけではないよね?
とりあえず、起動設定に+fps_max ***(***は任意のfps値)でfps上限を設けると改善するかもね
あとは効果あるか分からないけど、NVIDIAのコントロールパネルの垂直同期を「高速」にするといいかもね

141 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 12:19:08.18 ID:V7yoyl+va.net
おはようございます朝にエイムに関して質問したものです
沢山の回答ありがとうございます皆さんのアドバイスを参考に練習頑張ってみます٩( 'ω' )و

142 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 12:22:03.02 ID:UzioPxdI0.net
下ネタネームはそこそこ上手いんかなと思いきやほんまもんのゴミも結構居て本当可哀想になるな

143 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 12:26:30.88 ID:8QNNeYfw0.net
>>137
ゴールド抜けられないのはやばくない?

144 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 12:39:16.07 ID:Zy+GnnZFM.net
俺もゴールド
最下層から抜けられん下手っぴよ

145 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 12:40:10.69 ID:+o518UZe0.net
>>140
コントロールパネルから高速にしたらティアリングか残像かわからんけど出なくなったわ
トリプルバッファと違いあるかわからんけどしばらくこれでやってみるわ

146 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 12:41:02.38 ID:NXeNc9EL0.net
慣れてきたからランクマ始めてみようか

147 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 12:44:41.75 ID:i+pfJQRK0.net
>>143
あと数時間で抜けられるとは思うけどプラチナ帯が不安だなと

148 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 12:47:33.04 ID:UzioPxdI0.net
ゴールドから抜けられんって抜ける気がないか本物の知障じゃん

149 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 12:48:16.43 ID:VWYrZ+A/0.net
>>137
シーズン3から復帰した俺でもすぐダイヤまではソロで行けたからいけるよ
俺がランクしてた時よりサブ垢多くてレベル高いとかならどんまいだけど

150 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 12:48:46.30 ID:Zy+GnnZFM.net
俺と野良で組んだら大ハズレよ
すまんな

151 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 12:49:07.23 ID:8QNNeYfw0.net
>>147
プラチナもそんな強くないぞ
ただフルパだらけだから野良はそこそこ難しい
俺が雑魚だからだけど

152 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 12:54:57.28 ID:x2y1qB5Ar.net
>>126
グローブ画面覆って邪魔やでw

153 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 13:08:28.97 ID:NXeNc9EL0.net
ピコンピコンうるさくないのかな?あのグローブ

154 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 13:15:46.16 ID:i+pfJQRK0.net
>>151
味方もマシになるだろうし頑張るわありがとう

155 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 13:16:10.10 ID:RBHaqUxh0.net
パスファは白いヤツ気に入ってるからグローブはやめた

156 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 13:17:33.48 ID:KJyB8Z5s0.net
プラチナに前回プレデター混じりが2チームもいて草も生えん

157 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 13:26:20.13 ID:RJpwItDr0.net
ソロでゴールドで一か月停滞したけどプラチナいけた
ここからは上がれる気がしない

158 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 13:26:33.71 ID:RBHaqUxh0.net
プラチナってマジで魔境だよな
雑魚が時間かければギリギリ上がれるランクだからプラ4にヤベー奴が集まってしかもランクもう落ちないから平気で脳死直下降りとかする

159 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 13:26:39.92 ID:LtwHhbgU0.net
今配信してる日本人の視聴者数トップのひとってPSなん?すごくキビキビしてるけど

160 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 13:31:59.60 ID:htMEeybP0.net
プラチナはdiscordで組むとマイナス食らうこと多くてひどかった
自力で上がれない奴が集まってるから足の引っ張り合いになってる
練習と思って野良でやった方がいい

161 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 13:33:19.25 ID:jMmKUMH80.net
Discordで組むにしてもKDかハンマーで足切って募集かければ大丈夫だろ

162 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 13:34:20.22 ID:AtqpoENh0.net
友達いないから野良でなんとかプラチナまで来たけどこれダイアに上がれる気しないわ…

163 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 13:35:10.26 ID:iOMHAFsP0.net
前シーズンからずっと言われてるぞ
「プラ4止まりが1番ゴミ」

164 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 13:36:17.58 ID:pp8tIhEx0.net
学生休みの期間が来る前に登っておかなかった奴が悪い現時点でのプラとか猿以下

165 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 13:36:28.25 ID:RBHaqUxh0.net
プラチナ2の時プラ4のやつだけ訳分からんとこで突っ込んで死んで状況的にダイヤのやつと一緒に逃げたら逃げることしか能のないゴミがってチャット飛んできて笑ったわ

166 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 13:36:44.61 ID:6CuVLdP80.net
>>160
地獄絵図やな

167 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 13:43:22.22 ID:MQFG6p6sd.net
OWで大体ダイヤたまにマスターなのにapex始めて1ヶ月でもうプレデター行けたわ
ぶっちゃけ強いフレと組めるかどうかっぽいな

168 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 13:44:56.91 ID:Mmaex43G0.net
プラチナまでは勝手に上がるからな。KD0.3の時にいけたわ
あれからKD1.1になったけどプラチナ4から抜け出せんわ

169 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 13:49:05.58 ID:IvweJAJdr.net
owマスターならソロでも十分通用するだろ

170 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 13:49:34.30 ID:BVHPfjl+0.net
>>165
まさに同じ状況で複数部隊いるのに突っ込んで死んで文句言い続けるバカプラ4いて
他2人でやり過ごしてから10キル近くしてチャンプとったときめっちゃ気持ちよかったわ

171 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 14:04:39.17 ID:htMEeybP0.net
逃げの判断できない奴はプラチナ止まりやね
奴らは逃げを敵前逃亡と思ってる
引くこと覚えろカスって話

172 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 14:05:42.60 ID:WmGnnEQZ0.net
OW強いやつはどのゲームでも通用する感あるな

173 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 14:07:01.60 ID:AtqpoENh0.net
敵がいないと思って漁ってる最中に味方1人が奇襲されて落とされた時とかってどう動くのが最適なん?

174 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 14:08:42.04 ID:hh3hgAtt0.net
>>159
なんで日本人とか観るの?
TSMが配信してるのに

175 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 14:11:51.10 ID:jMmKUMH80.net
>>173
2:3になったら2:1を3回作るのがセオリー
としか言えない
不利は不利なんだから出来なきゃ諦めて逃げる

176 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 14:19:20.48 ID:+o518UZe0.net
apexからPCでFPSデビューしたんだけど
473時間やってキルレ0.6プラチナ4止まり
平均以下だよな
PS3でBF3を200時間程やってたことはあるが

177 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 14:19:27.88 ID:dkKHicMUH.net
味方ゲーの野良とかガイジの世話をするの目に見えてるんだからそれを嫌うのはやるゲームを間違ってるで

178 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 14:21:29.87 ID:dP6oKlgV0.net
niruってバケモノだな

179 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 14:21:49.57 ID:htMEeybP0.net
プラチナ行ってるなら平均はあるでしょ
カジュアルオンリー勢が結構いるだろうし

180 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 14:24:39.07 ID:Mmaex43G0.net
ゴールドまではマジでカジュアルの方が雑魚だから
複垢使って延々と遊ぶやつの気持ちもわからんでもない

181 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 14:33:30.41 ID:hh3hgAtt0.net
>>178
自演乙

182 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 14:35:05.81 ID:NXeNc9EL0.net
>>180
言ってること逆でしょ...

183 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2e7c-bzEW):2020/01/04(土) 14:45:23 ID:AtqpoENh0.net
撃ち合いが強いかよりも勝ちにこだわって漁夫メインのチームが増えるからランクの方が勝ち上がるの辛いような…

184 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4255-h51Y):2020/01/04(土) 14:47:05 ID:dcv/5yAI0.net
>>178
雑魚の名前は出さないで

185 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 468e-pIXJ):2020/01/04(土) 14:54:15 ID:JXriipxc0.net
バレルまじで落ちてないんだけど捨ててるやついるだろ

186 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ed47-QlGN):2020/01/04(土) 14:54:36 ID:LtwHhbgU0.net
>>174
判断について知りたかったから見てみたんだけどパッドっぽいんだけど

187 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 45e8-oE39):2020/01/04(土) 14:56:32 ID:hh3hgAtt0.net
>>186
人生で息するより無駄な時間過ごすなよ

188 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 79f7-GW30):2020/01/04(土) 15:00:20 ID:i+pfJQRK0.net
>>159
ニルならpcでパッドだと思うよ

189 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2e7c-p9tu):2020/01/04(土) 15:05:25 ID:jMmKUMH80.net
>>187
ゲームスレでそんなこと言うなよな

190 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ed47-QlGN):2020/01/04(土) 15:05:29 ID:LtwHhbgU0.net
>>188
ありがとう 珍しい人もいるんですね

191 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 45e8-oE39):2020/01/04(土) 15:06:04 ID:hh3hgAtt0.net
>>189
何よりも無駄

192 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c2d6-O6nZ):2020/01/04(土) 15:06:47 ID:nmrmry/90.net
また糞noobduoだぁ

193 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2e7c-p9tu):2020/01/04(土) 15:11:57 ID:jMmKUMH80.net
>>191
5ちゃんねるでそんなこと言うなよな

194 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2e7c-p9tu):2020/01/04(土) 15:12:41 ID:jMmKUMH80.net
duoでnoobでも一生懸命連携しようとする子たちは好きよ

195 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 15:17:04.31 ID:XVBBqQxP0.net
逃げ足だけいっちょまえの腰抜け隠れんぼduoは上行くほど多いからなぁ
こういうのが大体雑魚プレになる

196 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 15:17:58.25 ID:NXeNc9EL0.net
カジュアルで開始前に抜けるやつは2度とapexやるな

197 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 15:18:07.15 ID:hh3hgAtt0.net
>>193
何よりも無駄

198 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 15:18:31.67 ID:hh3hgAtt0.net
ゴミカスの売名やめろよな

199 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 15:26:33.18 ID:+o518UZe0.net
ヘムロック一発も当たらないな
レレレされたらもう無理だろこれ

200 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 15:40:03.69 ID:i863o4sgF.net
ヘムロック威力がゴミすぎる

201 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 15:44:20.39 ID:Eft45Wax0.net
開幕強いっていう謎の言葉となえろ
もっと強い武器使えば開幕もっとつえーだろってツッコミはすんじゃねえぞ

202 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 15:50:26.05 ID:NXeNc9EL0.net
開幕のEVAとスピットファイアは心強いぞ

203 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 15:54:46.91 ID:Mmaex43G0.net
比較対象がモザンビークだからな
何でも強い

204 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 15:59:18.97 ID:TSdpTnFW0.net
でもハンマーポイントモザピとヘムロックならモザピ選ぶ

205 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 16:00:04.57 ID:Eft45Wax0.net
モザンビークつーかショットガン系の打ち始めた時の間みたいなのいらんわ
タイタンフォールもそうだったけどスライディング中以外で移動中にショットガン打とうとすると打ち始めるまでに変な間があって気持ち悪い

206 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 16:05:58.05 ID:JmRrKYYk0.net
開幕r99なんて2020以下のゴミもいいとこやぞ

207 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 16:12:25.33 ID:irPEakb/0.net
弾さえあればな…

208 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 16:13:34.42 ID:zgOVdos00.net
フラットラインは序盤から終盤まで優秀

209 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 16:15:30.06 ID:+o518UZe0.net
ガバエイマーだからピースキーパートリプルテイクR99以外持たない
フラットラインに至ってはいままで合計命中率2%くらいだと思う

210 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 16:18:25.94 ID:6Dud1hOO0.net
単発武器はむしろ持っちゃだめだろ

211 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 16:22:21.66 ID:NXeNc9EL0.net
>>206
室内だとなんも見えんしな

212 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 16:26:02.70 ID:+o518UZe0.net
あとG7も強い強い言われてるけどまったく当てられないわ
フラットラインG7使いこなせる人は敵がみるみる溶けて楽しいだろうな

213 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 16:36:10.78 ID:nmrmry/90.net
またチーターだぁ

214 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 16:40:04.16 ID:50tkjgUUp.net
年始でチート販売業者が割引キャンペーンやってるみたいだな

215 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 16:41:13.54 ID:Eft45Wax0.net
g7もだけど遠距離クソ苦手だわ
ねらって打つより大体この辺だろって適当に撃ってるときのほうが当たるレベル

216 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 16:43:35.51 ID:Mmaex43G0.net
ずっとやってきたけど初めてチーター見たわ
バンガが意味不明なモク炊いてるなと思ったら301でクッソ撃ち抜かれた
でも思ってたより即死しなかったからADSすらしてない感じだろうな

217 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 16:58:02.76 ID:jMmKUMH80.net
ヘムロックはワンクリック胴体66ダメージ×ワンマガ6発だぞ!強いぞ!
腰だめ精度良いからよく当たるぞ!強いぞ!

218 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 17:16:15.87 ID:GnhW0CAeM.net
朝からまともなミラージュ1人も居ないんだが…

219 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 17:21:56.89 ID:jMmKUMH80.net
まともなやつはミラージュつ

220 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 17:22:16.99 ID:tI79Od2a0.net
募 ワットソンのサイバーセキュリティに合うフレーム

221 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 17:33:55.34 ID:k98auMwy0.net
チーター連れてってるやつをBANしないとチーターいつまで経っても消えねーよ
流石にまた増えすぎてる

222 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 17:45:34.27 ID:htMEeybP0.net
最近キャピタルよりも仕分けの方が武器ガチャ勢多い気がする

223 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 17:48:46.07 ID:9ykuGho+0.net
垢作り放題なんだから何回BANしようが無駄なんだよなあ
せめてランク参加するレベルを30とか50にしたら相当減る
カジュアルはまあ犠牲になってくれ

224 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 17:52:52.16 ID:irPEakb/0.net
すごい今更だけど、スキンがレジェンダリー以外全部ゴミなのなんとかならんのか
EPICスキンとか確率の割にダサすぎる

225 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c988-CwpI):2020/01/04(土) 17:56:11 ID:w/sw4tex0.net
レイスのヒートシンクは好き
おっぱい大きく見えるし

226 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6e74-pIXJ):2020/01/04(土) 17:57:45 ID:Eft45Wax0.net
レイスのHP50くらいになんねーかな

227 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 18:24:19.51 ID:XYkvEx2Q0.net
プレデターのチータなんとかしてー

228 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 18:26:12.52 ID:M7ILu4Bo0.net
Night_Lovelllll ブロンズ1

ロングボウジャンプ撃ちで全部頭に当ててくるインチキ野郎

229 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 18:30:58.94 ID:o60nXmYKd.net
正月でチーターも復帰したんか?ってくらい新年早々チーターに当たる

230 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 18:33:27.95 ID:fwbLi01/0.net
オートエイムなんて存在しないってバンガさんが言ってる

231 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 18:37:56.77 ID:VWYrZ+A/0.net
多分駆け足ブーストでランクチーター増えた

232 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 19:00:53.37 ID:hh3hgAtt0.net
15日からの大会って誰でもでれんの?

233 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 19:03:10.40 ID:9ykuGho+0.net
EACは自動BAN以外機能してないからな
適度に外してたら長生きするみたいなことチーターフォーラムに書かれてるし

234 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 19:06:14.97 ID:yJXHNcH30.net
ピスキで3倍つけられるバグある?
観戦してたらそれっぽかったんだよなぁ

235 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 19:16:00.90 ID:EBBMy8vk0.net
>>234
チートやグリッヂだとしたら地味過ぎて草

236 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 19:17:19.81 ID:fG9Hw9lD0.net
オクタン多いな
そんなに楽しいかね
エイム自信ニキなのかな

237 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 19:19:39.95 ID:6CuVLdP80.net
お前らチーターいすぎって言いすぎやろって思ったけど、マジで多いな

238 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 19:20:51.69 ID:WLhFqSEQ0.net
昨シーズンのプラ4は今シーズンダイヤ4ぐらいまでいけると思う
アシスト入る分楽になった

239 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 19:24:17.58 ID:8QNNeYfw0.net
>>176
俺も似たようなもんだよ

240 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 19:49:44.34 ID:htMEeybP0.net
ダウンした直後って無敵時間あるけどあれは仕様なんか?
ダウンしたパスファのケツに99ワンマガ撃ち込んでもダメージ入らなかった
あとジブでウルト握ってポータル出た直後に投げようとしても1.5秒くらい反応しなかった

241 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 20:07:12.48 ID:Lk35PkIF0.net
>>201
弾とかアタッチメントが貧弱で建物の多い場所での戦闘だと話が変わってくんのよ

242 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 20:08:53.02 ID:NXeNc9EL0.net
レイスの虚空が発動するまでのラグ長くなった?Q押しても間に合わずダウンすることが増えたんだが

243 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 20:14:45.42 ID:6Dud1hOO0.net
ダウンシールド連打すると弾消えないか?

244 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 20:16:02.78 ID:Mmaex43G0.net
はぁ?なんかプレデターとかいるマッチに放り込まれるようになった
ふざけんなよ!!!!!!!!!!!!!!!!

245 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 20:16:15.70 ID:UaUTwuu30.net
シコシコプレイしてきたけど、ソロダイヤ2が限界かもしれんな
プレイ時間的な意味で
ダイヤからはソロで100上げるのに2時間くらいかかる

246 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 20:22:45.83 ID:JmRrKYYk0.net
プラチナからは積極的に殺さないとプレイ時間ばっかりかかるな
やはり先人の激戦区降りてそっこう戦えというお言葉は正しかった

247 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 20:32:21.71 ID:n4mf1QxEr.net
プレデターが混ざるダイヤ帯で並プレイヤーにそれはできん
武器ガチャもあるしリスクの方が高いイメージ

248 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 20:48:14.51 ID:irPEakb/0.net
ウィンターエクスプレス 、途中抜けカス多すぎやろ

249 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 20:59:54.52 ID:fG9Hw9lD0.net
ヘムロック3倍4倍スコープつけてSRっぽく使うと無敵なのでは

250 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 21:02:21.53 ID:Ipm5bEand.net
BANされたアカウントが何故か使えるようになってたけど、3部隊でゲームスタートするチーター隔離鯖出来てるかもしれんぞ

251 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 21:07:03.30 ID:GAI5jMGx0.net
>>250
何でわかるの?

252 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 21:10:31.22 ID:EBBMy8vk0.net
>>249
SRにしてはダメージ低すぎてな

253 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 21:11:16.82 ID:Ipm5bEand.net
>>251
俺もAlt+F4グリッヂでBANされたから

254 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 21:17:24.86 ID:dsC20MsX0.net
>>249
3倍の距離ならg7使う
近距離なら99
301持つならヘムロック使うけど

255 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 21:19:26.95 ID:UYeYmZ1jd.net
なんかカジュアルよりもランクマの方が勝てるんだけど、ゴールド帯だからか

256 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 21:26:33.66 ID:xZMHn7/A0.net
ゴールドは俺1人居たら優勝出来る
カジュアルは俺3人居たらどのチームにも勝てずに死ぬ

257 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 21:30:42.67 ID:htMEeybP0.net
この時間のカジュアル過酷すぎる

258 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 21:37:44.26 ID:NXeNc9EL0.net
>>249
縦に弾が分散するからダメージ全然出ないぞ

259 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 21:52:47.32 ID:PJv40xRJ0.net
開幕直下で俺が2人倒してる状態で即抜けする味方二人ほんま・・・
一度もダウンせずに無双してチャンピオンになるビジョンでも抱いてるのかよ

260 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 22:02:17.52 ID:A1RPe9xZ0.net
ジャンプは軌道読まれるから弱いと思って使うのやめてたんだが、
sellyの動画見たら使いこなしてた
ジャンプ後スライディング(ジャンプ中は視点振ってヒットボックス動かす)とか、
相手に走って行ってジャンプ直角移動で相手の真横とったりとか

261 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 22:02:36.29 ID:9ykuGho+0.net
そうだが?
嫌ならフルパでやれ

262 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 22:04:34.55 ID:oe+B8ehI0.net
フラットラインをコルセアのキーボードのマクロでノーリコイルになるようにしたらめちゃくちゃ強くなった

263 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 22:09:45.21 ID:6CuVLdP80.net
マクロで私は雑魚です宣言して楽しいか?

264 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 22:15:13.00 ID:PJv40xRJ0.net
あと39ぅうううううううううううううう
バンガロール2500届かにぃいいいいいと

265 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 22:15:16.02 ID:ADKHdKuY0.net
野良でも銃声聞いたらすぐ駆け付けてくる味方を引くだけでもフルパみたいに勝てるな
殆どは戦闘しててもシコシコファームしてたり明後日の方向見てる難聴者だらけだ
1人の装備を整えるより数で押した方が楽にキルできんのに

266 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 22:15:53.61 ID:CUqMQBdO0.net
ゴールドランク楽しいな
まず近距離は撃ち負けないし
まるで自分がヒーローになったのかと錯覚する

267 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 22:20:04.72 ID:h+qPUXbL0.net
>>265
カバーできないくらいの距離で一人で戦闘始めるやつはガン無視してファームするけどね

268 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 22:21:02.22 ID:9a0aEXwAd.net
>>266
偽りのキルレもプラチナの洗礼で下がる

269 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 22:23:04.13 ID:m5jjhcSh0.net
2000出す気があるやつとないやつで全然動き方が違うからな

270 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 22:25:22.30 ID:6Dud1hOO0.net
プラチナはすぐおわったわ

271 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 22:34:42.92 ID:xZMHn7/A0.net
マッチ遅すぎ
人いねーならSBMMなんざ走らせんなゴミカスリスポン

272 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 22:44:44.49 ID:8QNNeYfw0.net
>>265
敵いるならピンたてろや
撃ち合い始まってから行ったって大抵死んでるだろうが

273 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 22:56:43.36 ID:NXeNc9EL0.net
apexってかなりストレスフリーにできる部類のFPSだよな
ここまで長時間できるゲームなかなかないわ

274 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 22:57:04.44 ID:WNYoP5ma0.net
>>262
普通にチートで草

275 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 22:58:07.23 ID:irPEakb/0.net
敵いるって言ってんのに無反応で漁り続ける奴は、「ああアホなんだな」って納得できるけど、了解のアクションだけして、全然カバーに来ないのはマジで謎

276 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 23:01:08.44 ID:e+V4bwrda.net
東京鯖マッチしねーわ
過疎り過ぎ

277 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 23:03:45.73 ID:Mmaex43G0.net
>>275
了解(次のマッチ行っていいよ)

278 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 23:05:03.10 ID:Mmaex43G0.net
アホみたいにダウン取り捲ってたら急にラグくなったんだが
通報されたらラグるとかあったりするのか?

279 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 23:05:52.04 ID:VmFJo+n70.net
>>275
了解そっちには近寄らないわw

280 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 23:07:13.39 ID:XFwrsqa40.net
>>275
ここ漁ってから行こう、からのこっちも漁れるやんけ漁っとこだからな
野良に素早い行動を求めるな

281 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 23:12:53.94 ID:zgOVdos00.net
序盤から一人死んだり武器なかったりしたら即虚空入って抜けるようにしたらストレス大分軽減できるな

282 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 23:15:42.17 ID:2BJf1Edv0.net
カジュアルは格闘技で言う無差別級
ランクは階級別

カジュアルと言う名前を変更した方がいいよ 初心者さんがみんな辞めてくよ
運営は初心者を如何に取り込むかが需要なのを分かっているのか?

283 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 23:18:21.33 ID:2BJf1Edv0.net
>>273
エンジョイ勢、初心者さんが多かった時期はどのゲームよりも面白かった

今は野良でやるとなぜか自分より下手な人と組まさせるのがかなり苦痛

284 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 23:22:38.90 ID:EBBMy8vk0.net
>>282
別に元々カジュアルって名前じゃないんですけどね

285 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 23:24:31.37 ID:nNJtcbFv0.net
>>282
無理無理、リスポンがそんな事理解してるならEAC更新と複垢禁止くらいの措置はやってるはず
このゲームは既に初心者狩り楽しむ末期だよ

286 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 23:37:32.85 ID:h+qPUXbL0.net
一人で勝手に戦闘はじめんのはいいけどせめて勝てよと思う

287 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 00:00:01.57 ID:r2+ItTV20.net
ほんとアイテム集め好きなヤツ多いよな

288 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 00:00:30.13 ID:jrG23lf80.net
全鯖250ping以上 今 鯖おちかけかな

289 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 00:08:21.45 ID:RY5mddSW0.net
チーター量産されてんな
排除さぼってんのか

290 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 00:11:36.78 ID:9DEB20H20.net
なんか上級マッチに分不相応なデュオ来るんだけど死んでくれないかな
1枠雑魚ならまだしも2枠雑魚だとどうしようもねえよ

291 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 00:21:07.33 ID:ZxGmNWO60.net
>>289
新年だからBAN担当者が休暇取ってるんじゃね

292 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 00:31:53.39 ID:+FXRjrxW0.net
正月といえば数年前の旧正月のPUBGすごいことなってたな
毎試合数十人のチーターがいた

293 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 00:39:59.76 ID:DhbhScme0.net
パシュパシュ音がすると思ったら壁に弾が当たる音で
しかも弾道がこっちの頭の位置をキープしてて
面白いから左右に歩いてついてくる弾道を見てたらはみ出して即死

294 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 00:48:05.90 ID:X1htHiA+0.net
>>286
ここに敵がいる!
撃っている
撃たれている!
ダウンした・・・

295 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 01:07:31.93 ID:48Ips06a0.net
>>294
救助頼む!
ここに敵がいる!敵を発見!ここに敵がいる!敵を発見!
チーン
即切断

296 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 01:27:53.67 ID:HUc5GKYg0.net
ラグ酷いけどこの時間のオレゴン過疎過ぎて3回チャンピオンになってもSBMMにならないわ

297 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 01:29:58.17 ID:KmoIrM6Y0.net
タボチャがあるとハボック強いな
ないとうんち

298 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 01:31:59.70 ID:02PZWcFW0.net
日本語版と英語版の差を感じた
英語にしてみ少しイライラしなくなる

299 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 01:34:47.60 ID:8jIrfsjq0.net
下手なやつってなんで航路の直下に降りたがるの?
人集まるに決まってるだろ

300 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 01:37:11.75 ID:02PZWcFW0.net
もうこれオフラインモードいるやろw

301 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 01:55:19.91 ID:6EIXyEm20.net
>>286
自殺が趣味のやつ多すぎ問題

302 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 01:55:40.60 ID:Wi6cTYZb0.net
今日ダイヤかプレデターでランクやってた奴いない?
なんか昨日までに比べて異常にチーターいなかったか?

303 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 01:57:42.83 ID:+2q/H10p0.net
無理ぞこのゲーム
カジュアルのレベルたけえ〜

304 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 01:59:30.57 ID:HUc5GKYg0.net
鯖転々としなされ
少なくとも今さっきまでのオレゴンは野良で毎試合残り3部隊になれた

305 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 02:01:42.66 ID:MO/GvGRy0.net
ラウンド2で残り3部隊とかそんな試合ばっかりなんだが糞つまんね先月辺りから急激にゲームスピードが上がった気がする

306 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 02:03:37.01 ID:UPgiso9D0.net
>>302
何鯖かやったけど東京で2人は見たな
露骨なやつ

307 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 02:09:52.19 ID:/f8XZw4p0.net
SBMMの上位帯はラウンド2で5部隊くらいがデフォだな
そっからわざと銃声鳴らして敵呼ぶのが多々ある

308 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 02:15:32.66 ID:02PZWcFW0.net
ランクで負け続けたやつが下のランクのマッチに混ぜられたり
チャンピオン取れたやつや強そうなのを積極的に組ませるのはやめにして
ランク下げてくれや
真正ガイジなんだと気づかせてくれ

309 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 02:16:34.52 ID:tx677iMda.net
台湾サーバーで遊んでたらチーターとマッチしたわ
開幕箱化したダブハンパスをリスしてたら、いつの間にかレベル1桁ブラハがキャピトルに単独特効
すぐ死ぬだろ何やってんだと思いきや射撃始めボイスの5秒後くらいに部隊壊滅
サブアカかな、と思ったけど明らかにキルスピードおかしいから観察してたらエピセンの上にいる敵を即キル
確信したからその後ボディブロックで射線強引に切ったら裏取った敵がダウン取ってくれた
パスには申し訳ないなと思って観戦入ったらこいつもチーターで草

310 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 02:25:31.81 ID:u9GS+6x70.net
このゲームってSLI対応してる?

311 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 02:30:10.60 ID:vxNB2TOY0.net
何か皆んな自分と同じスキンだなと思ったらバグか、前からだっけか?

312 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 02:30:53.24 ID:8m5euoKt0.net
クソまんこの宣伝きめえ
整形して出直してこいやブス

313 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 02:42:17.93 ID:2K7jzazRa.net
スレ間違えてますよ

314 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 02:46:35.82 ID:UAWz3YQ6a.net
自演しまくり底辺乞食馬鹿まんこ

315 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 02:55:57.38 ID:LnVsrcfw0.net
病気の人きてんね

316 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 02:56:02.25 ID:LCl6XSus0.net
こいつマジ障害者
最近この時間帯に3回くらいマッチングしたけど単独で突っ込んで死んで抜ける
しかも1人相手に突っ込んで返り討ちされるガイジ
https://i.imgur.com/MS77Nsz.jpg

317 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 03:02:40.74 ID:+H0O9du30.net
>>316
なにも晒さんでも...

318 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 03:07:35.37 ID:NSeRQ/2H0.net
>>294
HP見てるとほんまおもろい
味方が「撃っている!」からの

ブリ・・・ブリョリョリョリョリョリョリョリョリョリョリョリョ!チーンダウンシチャッタ

さすがに見慣れたけどやりはじめの時は何事かと思ったわ
こんなキルタイム長いゲームなのに

319 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 03:07:49.33 ID:2Nr9kMI90.net
状況知らんからなんともいえんけど単独特攻で500ダメ1キルしてるなら上出来では

320 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 03:11:19.94 ID:8m5euoKt0.net
カバー入れたらストレスなさそうだけど単独って一人だけ別のとこ降りるとかかね

321 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 03:11:21.99 ID:KmoIrM6Y0.net
とりあえず武器と防具みつけてよっしゃ敵アソコにいるってピンまで指してるのにちんたら行く味方は文句言えねえわな
なんもないのに勝手に突撃行って死んだらただの馬鹿だが

322 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 03:11:31.98 ID:LCl6XSus0.net
上出来なわけないだろ
迷惑極まりない

323 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 03:12:03.86 ID:LCl6XSus0.net
YaSaiTV_831831
野良で一緒になったら切断推奨

324 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 03:13:03.52 ID:NSeRQ/2H0.net
>>316
これだからビーガンは

325 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 03:14:18.62 ID:02PZWcFW0.net
味方の寄りが遅すぎると感じることはかなりある

326 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 03:16:16.06 ID:02PZWcFW0.net
単純な移動速度なら待つ人は多い
問題なのは漁ってる時間で
いつもこの漁り時間ならこのくらい装備整ってるなってわかるんだから
無きゃないでさっさと味方の側に寄ってさあどうするかとなるわけだが

327 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 03:17:04.81 ID:8m5euoKt0.net
晒しスレなかったっけと思ってapexで検索かけたら変なスレが乱立してた

328 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 03:19:15.90 ID:02PZWcFW0.net
4分で558ダメージいれてかつ1キル取ってるなら好調なスタート
併せられないガイジが常に迷惑をまき散らす

329 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 03:22:48.59 ID:KmoIrM6Y0.net
ミラージュみたいに降下中毒落とせたらな

330 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 03:24:06.32 ID:HLgHsasD0.net
その障〇者さんと頻繁にマッチングする同レートの>>316さん笑
思い通りにいかない味方を掲示板にさらしちゃうほど連携にこだわっているのに
単騎で突っ込む人と成績同じ…笑

331 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 03:36:16.70 ID:LCl6XSus0.net
>>328
じゃ体感1キル500ダメージになったら単独で突っ込むわよろしくな
負けたら味方が悪い全部

332 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 03:38:02.96 ID:LCl6XSus0.net
>>330
ほえー高レート帯って野良でやっても単独で突っ込むガイジいないんだな
深夜帯でもそんなガイジいないならさぞ快適だろう

333 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8291-hZl1):2020/01/05(日) 03:40:40 ID:PI+tHWUG0.net
この人プレデターじゃん
ttps://www.apexlegends-entrance.com/profile/index?id=15868

334 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e555-F5eH):2020/01/05(日) 03:48:55 ID:LCl6XSus0.net
しんでら 一番した
https://i.imgur.com/ldB7f3B.jpg

335 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e555-F5eH):2020/01/05(日) 03:49:41 ID:LCl6XSus0.net
プレデターでこれっすか????

336 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 03:51:17.01 ID:PI+tHWUG0.net
この感じだとランクマですらなさそうだし深夜帯で人がいないせいで
普段ランクマとSBMMで隔離されてる上位層と野良カジュアルガチ勢の下位層が混ぜられちゃったパターンか

337 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 03:51:44.41 ID:NSeRQ/2H0.net
>>330
プレデターだったねw

338 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 03:52:24.64 ID:LCl6XSus0.net
初動紫アーマー拾って301も拾っといてオルタネーターと20秒撃ち合って負ける障害者
即抜けは言うまでもなし
見つけたら抜けよう
https://i.imgur.com/Pqcb4N4.jpg

339 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 03:53:31.91 ID:NSeRQ/2H0.net
世の中のすべてを憎んでそう

340 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 03:55:40.53 ID:LCl6XSus0.net
紫301でオルタに撃ち負けるとか障害者でしょ
強い相手でもないのに脳に障害ないとこんな結果にならないはずなんですけど

341 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 03:56:11.76 ID:z+PdE8Rg0.net
>>338
障害者はつらいよね

342 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 03:56:31.20 ID:iZ8WcF3z0.net
>>339
強そうだけど弱そう

343 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 03:58:25.83 ID:PI+tHWUG0.net
5chってこういう話が全く通じないけど重度の精神病とまではいかない感じの人がたまに現れるけど現実ではどんな人なんだろ
単に育ちの悪い子供なのかそれとも普段会うことのないような階層の人なのか

344 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 04:00:17.51 ID:NSeRQ/2H0.net
自分の成績を出さないのがそれっぽくていいね
やっぱ無料FPSのスレッドはこうじゃないとな

345 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 04:06:39.67 ID:I6BWTKoM0.net
20秒も撃ち合ってるのにカバー行けないのか・・・

346 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 04:10:14.58 ID:LCl6XSus0.net
行くわけねえだろ
紫で負けるとか考えられないし負けてたら晒そうとしか考えてなかったもん

347 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 04:10:46.78 ID:8m5euoKt0.net
スレ乱立させてるキチガイの末尾もF5eHだった…

348 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 04:13:58.51 ID:dkhqAIRl0.net
今更だけど今のマップの最終安置トンネルになるとクソだね

349 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 04:16:29.42 ID:+FER7ghWp.net
カジュアルクソすぎ。こちとら初心者なのに敵全部ハンマーだわ。終わってるわほんと。スキルマあったころは初心者部屋で楽しかったのに倒される敵が九割ハンマー。勝てるわけねーよしねクソゲーが

350 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 04:16:57.83 ID:02PZWcFW0.net
エピセンスカイフックのとこ?
あれもひどいが列車庫のわきの広場もクソすぎる

351 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 04:18:47.72 ID:+FER7ghWp.net
プラチナより強いわカジュアル。ふざけんなよゴミがkd0.2になるわ

352 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 04:22:29.41 ID:4c3cxgko0.net
ガイジ発狂で草
一生ソロでやってろよぼっち雑魚w

353 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 04:23:07.27 ID:+FER7ghWp.net
スキルマなくせとか言った池沼上級者様のせいでプロがしょ狩りするだけのゴミげーに逆戻り

354 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 04:23:14.38 ID:dkhqAIRl0.net
>>350
いや展望の西のトンネル
地上と地下で別れると嫌でも耐久になる

355 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 04:24:26.34 ID:+FER7ghWp.net
スキルマは正しい。文句言う奴は初狩りしたいだけのゴミ

356 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 04:31:41.02 ID:UPgiso9D0.net
>>338
ここで晒してるあなたも相当あれよ

357 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 04:33:45.27 ID:9DEB20H20.net
下級マッチから抜けられない雑魚は味方に文句言う権利ねえから

358 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 04:47:11.76 ID:LCl6XSus0.net
あと1ダメージ…………
https://i.imgur.com/ApJzCbW.jpg

359 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 05:31:00.16 ID:6tQjSYVr0.net
このバナーにピンと来たら!
抜けて通報しましょう

360 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 05:34:10.62 ID:+H0O9du30.net
>>349
ランクマいけ。

361 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 05:35:40.86 ID:ltW7qeaDr.net
sbmmあろうが人いなくてマッチングに時間かかるときは闇鍋マッチングになるだけだからな
ランクに降格システム入れてブロンズ-ゴールド帯で反復横飛びさせておくのが一番楽なのになぁ

362 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 05:41:39.86 ID:UPgiso9D0.net
ティアの降格ありにするとダイヤがいなくなってプレデターがマッチングしないんでない?

363 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 425f-W/+2):2020/01/05(日) 06:05:05 ID:02PZWcFW0.net
プレデターからどtっとおちるから

364 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e555-F5eH):2020/01/05(日) 06:07:04 ID:LCl6XSus0.net
どt

365 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 06:13:17.11 ID:P4xFhi/Sa.net
チーター増殖してんぞ

366 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 06:36:23.76 ID:/f8XZw4p0.net
GSX1000使ってるんだけどやたら足音が聞こえない
使ってる人いないかな?固定組んでやってると俺だけ足音聞こえないんだよな
でも銃声はめちゃデカいです

367 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 06:52:21.12 ID:4c3cxgko0.net
まずさあ環境全部書けよ
話はそれからでは?

368 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 46f5-bzEW):2020/01/05(日) 07:04:12 ID:+H0O9du30.net
プラチナ4なのにプレデターとマッチするのは
人がいないからなんですかね...?
それともいつもこう?

369 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 07:21:15.32 ID:nMzQqd260.net
>>360

ランクまもさぶあかだらけw

370 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 029e-UAPS):2020/01/05(日) 07:57:38 ID:OOobFM7t0.net
プロ募集してるやん、このスレのプレデターさん達参加したら?

371 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 08:17:31.55 ID:WFHeHjK7a.net
このスレにプレデター居るのか?

372 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 08:48:02.95 ID:qCZjEK/b0.net
>>327
中島隆っていう有名なガイジが色んなところにスレ乱立させてるんかだよ

373 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 10:40:33.66 ID:+FXRjrxW0.net
>>323
そいつ買ったアカウントでいきってるカジュアルオンリーのクソガイジ
俺もそいつの暴言チャット保存してる
たぶん中身は前騒がれてたチクワガイジだと思う

374 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 10:45:58.17 ID:6tQjSYVr0.net
スレ乱立ガイジに餌やらないでくれる?

375 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 10:49:54.68 ID:OrtoJBXz0.net
>>366
多分足音は重低音を上げないとダメかも
astro mixampはイコライザーいじれるからお薦め

376 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 10:57:49.66 ID:5RqI4Amz0.net
winの標準イコライザでもいじると変わるからおすすめ設定調べてやってみると良いよ

377 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 11:04:53.59 ID:LRLD51KAM.net
>>373
ちくわは即抜けのザコだけど暴言とか吐かんやろ

378 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ed91-Blr6):2020/01/05(日) 11:14:39 ID:v3mLqyaa0.net
>>343
内向き俺最強な人

379 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0688-Ueop):2020/01/05(日) 11:22:05 ID:+FXRjrxW0.net
>>377
暴言だらけ

380 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 11:33:30.55 ID:8m5euoKt0.net
大会近いから土曜もスクリムやってすごいな

381 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 11:40:59.66 ID:GQAAG5O40.net
>>366
7.1chの設定やってる?

382 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 11:49:45.37 ID:nETSakMLp.net
https://vanillaice-fps.com/apex-legends/apex-legends-equalizer

足音についてはこのサイトに詳しく書いてあるからここを参考にイコライザ設定いじくるのがいいと思う

383 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 12:00:11.86 ID:+FXRjrxW0.net
>>366
俺もGSX使ってたけど、このゲームだけ音おかしいよ
PCの設定弄ってもどうにもならなかったから諦めて売ってヘッドセット買い直した

384 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 12:06:22.49 ID:6m2if+220.net
0x00のエラー多すぎ
対策調べてやってみたけど直らんしみんなならないの?

385 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 12:06:28.89 ID:TpDLi7Iq0.net
足音聴きたいならcfg弄ればいいよ
たまにゲームのバグで無音の奴いるけどそれ以外はしっかり聴こえるから

386 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2e7c-p9tu):2020/01/05(日) 12:13:09 ID:5RqI4Amz0.net
>>384
Geforceのバージョン更新した直後によく起こる気がするからすぐバージョンアップするのをやめたら減った
ような気がする

387 :UnnamedPlayer (アウアウクー MMb1-QlGN):2020/01/05(日) 12:16:22 ID:cws3LqBiM.net
>>384
PC構成とクライアントの相性じゃないかな ユーザーレベルではできることないと思うわ

388 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 12:34:29.67 ID:6m2if+220.net
年末にPC変えてからまた高頻度でなりだしたから何かと思ったけどみんな対策してもなるならゲーム側の問題なんですね
ありがとう

389 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 12:41:45.88 ID:eDRxrt/sd.net
ランクマで敵の戦場ど真ん中でリスポーンする味方○したくなるわ

390 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 12:45:48.83 ID:5RqI4Amz0.net
>>389
いや…リスポーン待ちで手空いてるならチャットしろよw

391 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 12:48:36.24 ID:lycK9MOs0.net
味方に爪痕ダブハンきても瞬殺されるこのカジュアルやべえよ
勝てる気がしない

392 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 12:50:42.81 ID:C6M+oDj50.net
昔は味方に3000以上一人引いたらほぼ勝てたからなぁ

393 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 12:54:38.25 ID:+FXRjrxW0.net
そういえば買ったアカウントでやってる連中って上位マッチにぶち込まれてんのかね
雑魚共が見栄はるために金出してアカウント買ってしゅんころされまくってるの想像したら笑える
ダブハン付けて初心者マッチとかにぶち込まれてるならそれはそれで笑える

394 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 12:54:50.59 ID:ifWk6aNs0.net
>>385
apexの音関係のcfgってどう設定してるの?

395 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 13:01:07.47 ID:KzRFEWnb0.net
>>316
コレ見て思ったわ
やっぱり雑魚とそれなりの奴とはカジュアルの捉え方全くちがうんだなw

396 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 13:03:52.74 ID:ifWk6aNs0.net
雑魚マッチに限った話だが味方のカバーは絶対行かない方がいいな
Lowになって敵が血眼になってダウン取りに来るってなった時だけ行く
じゃないとカバー行ったら「おっこいつ餌にして逃げ切ったろw」みたいな動きをほぼ100%するから

397 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 13:05:00.77 ID:Q7hUnt9Xd.net
チート3万で買えるらしいぞ、買うべ

398 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 13:06:46.13 ID:ifWk6aNs0.net
チート使って勝って何が楽しいんだよ
むしろ負けた時発狂もんだろ

399 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 13:11:23.65 ID:WFHeHjK7a.net
シンガポールさっき1マッチに3人居たわ
また暗黒プロゲーマーに支配される時代来るか

400 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 13:14:50.80 ID:+FXRjrxW0.net
画像のあげかた知らんけどこれでできてるかな?
https://i.imgur.com/qigIBVx.jpg
https://i.imgur.com/9iA62rc.jpg

状況はカジュアルで自分がJMで精錬所狙い、敵は2組
まあカジュアルだし許容範囲内かと思ったらこのチャット
着地後ヤサイだけ紫アーマー取るも速攻死んで切断

401 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 13:18:41.48 ID:KmoIrM6Y0.net
ここ晒しスレじゃないぞ
しかも暴言でもなんでもないし

402 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 13:18:48.54 ID:+FXRjrxW0.net
こんなバッヂつけて精錬2組だけで逃げ腰っておかしいなと思ってたんだよ
その時は見栄のためにアカウント買う人間がいるなんて考えもしなかったから
スキルベースになってからさすがに恥ずかしくなってバッヂ外したのかなww

403 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 13:19:37.80 ID:KzRFEWnb0.net
>>400
もう直接言ってこいよ@sekunyam_jp
暴言でもなんでもねー上にこいつプレ帯で何度か見たことあるからそれなりに強いはずだぞ

404 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 13:21:09.51 ID:ifWk6aNs0.net
東京サーバー トップ層は比較的弱いけど平均のレベルが高すぎだろ
全員カバー使うし
レレレしても100ダメ余裕で弾は当ててくる
出会いがしらのピスキは絶対はずさない
中距離以遠は油断してればG7ヘッショで秒でダウン

405 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 13:25:31.43 ID:lycK9MOs0.net
>>400
ここまでイキってると可愛くみえてくるな

406 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 13:30:49.36 ID:qKhyEAcv0.net
おいおいやる気あるのか

407 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 13:31:48.36 ID:+FXRjrxW0.net
ちなみにこれジャンプ中ね
https://i.imgur.com/RjS7M2l.jpg
前シーズンはプレデターでもダイヤでもなかったみたい
今シーズン突然覚醒したんかね

408 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 13:31:58.74 ID:5RqI4Amz0.net
おいおいやる気あるのかとかいう日本語チャットはたしかにダサくてしかし可愛い
そして晒しはダサいしカッコワルイネ

409 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 13:33:44.13 ID:NDfHQg12p.net
>>404
まぁWH率すごいらしいからな
チート買う日本人はWHだけ売ってくれって業者に依頼するんだと

410 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 13:38:35.57 ID:6tQjSYVr0.net
晒しスレあるからそっちで頼む

411 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 13:41:10.57 ID:5RqI4Amz0.net
晒しスレあるの?
まあなくても晒しなんか目に入れたくないからやめて欲しいけど

412 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 13:41:28.27 ID:8DoDWeNcp.net
ダブハン爪痕に何夢見てんだこのガイジ

413 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 13:44:26.90 ID:Q7hUnt9Xd.net
WHだけ買うと、3万が1万らしいぞ忙げ

414 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 13:45:47.28 ID:nETSakMLp.net
次は晒しリーダーかよ

415 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 13:46:19.23 ID:02PZWcFW0.net
>>400
それ「まぁカジュアルだし」って言い訳がないと成立しないよね
やさいの言ったとおり行く場所が無かったんじゃない
馬鹿かよお前

416 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 13:48:17.13 ID:qKhyEAcv0.net
晒すときはおてての時みたいな動画でもないと支持は得られんぞ

417 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 13:48:32.11 ID:+FXRjrxW0.net
WHて味方にいる方が気づきやすいよな
ダメージ出したいからあいつらひたすら敵にむかって走ってる
銃声すらないのに行く先々に敵いるからバレバレなんだよ
敵からすればたまたま鉢合わせたとしか思わんだろうが

418 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 13:50:09.34 ID:lBWZh3oF0.net
WHが一番バレにくいチートだから色んな奴が使う

419 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 13:51:20.10 ID:KzRFEWnb0.net
やっぱ晒しリーダーってアホやわ

420 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 13:54:25.07 ID:+FXRjrxW0.net
>>415
JMはある程度場所絞るだけで行く場所なんか敵見ながら自分で探すしかないだろw
何言ってんだお前?お前最後までJMに付いてくるあの邪魔くさい奴らの1人か?
それにヤサイは初手で紫アーマーも武器も取ってて雑魚死してるからな
実際物資取れてんのに負けてんだよw

421 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 13:54:33.40 ID:WFHeHjK7a.net
ランクマで二人死んでトップ3入り目指して芋ってたら足音たててないのにエイムした状態で来るやつ何人か見たわ
悲しいことに日本人ネームも居た

422 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 13:57:05.80 ID:iZ8WcF3z0.net
>>421
芋ポイントのクリアリングじゃなくて?

423 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 13:57:42.36 ID:vxNB2TOY0.net
コイツが単独行動即死切断した!画像!って言ってもこのゲームだと日常茶飯事だしなぁ
スレ的にも、で?って感じで詰まらんし、動画なりもうちょい捻りが欲しい所

424 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 13:59:17.29 ID:5RqI4Amz0.net
>>421
ランクにもよるが円も小さくなってきたら隠れやすい場所のクリアリングくらい誰でもやってるよ…

425 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 14:04:27.03 ID:U6i57cRra.net
>>421
こういうのがチート多いチート多い!って言うとるんやろ?ランクマでもカジュアルでもチートなんか滅多に見かけなくないか?

426 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 14:06:01.65 ID:+FXRjrxW0.net
ダブハンつけて敵2組にビビってイキリチャットして初手最強装備拾って雑魚死切断てのが最高にウンコだなって思った
このくらいにしとくわ

427 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 14:07:46.36 ID:5RqI4Amz0.net
>>425
ランクだとオートエイムや連射グリッヂみたいなのはいるよ実際
Twitterとかでちょっと探すと動画出てくる

428 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 14:07:49.20 ID:kKKvtq37d.net
>>425
普通に分かりやすいエイムボットのチータークソ多いんですが
動画もアホみたいに上がってるし
お前がクソ雑魚なだけだろ

429 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 14:09:29.13 ID:KzRFEWnb0.net
>>426
動画さっさとしてくれよー
死ぬ前のおいおいやる気あるのかじゃないならお前がクソみたいなジャンプかましてる可能性濃厚なんだよなー

430 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 14:10:18.33 ID:qKhyEAcv0.net
>>425
正直ランクはブーストでやってるクズどもがくそほどいる

431 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 14:11:02.99 ID:02PZWcFW0.net
>>426
よし認めてやろう

432 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 14:15:03.29 ID:C6M+oDj50.net
ダイア以降はマジでブースト多いな
あからさまなブロンズシルバーとか連れてくるやつはBANしろ

433 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 14:25:15.46 ID:58HZulNia.net
ブーストはよくないけどダイヤ以降は天上マッチだしあんまり関係なくない?それともダイヤでも多少低くなるのかな

434 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 14:29:49.40 ID:iZ8WcF3z0.net
日本語でOK

435 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 14:32:03.78 ID:02PZWcFW0.net
久々にパスファインダーやったらトリプルトリプルが1個溜まった
苦手意識あるけど強い
全く当たらない

436 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 14:37:35.94 ID:NSeRQ/2H0.net
>>426
めだか師匠じゃん

437 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 14:41:25.85 ID:NH8VwoWEa.net
yasaiディスコにいたわ…………

438 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 14:53:56.26 ID:GT3JB6opM.net
ランクマだとはよ復活させろおじさんいるからしゃあない

439 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 15:01:26.83 ID:5RqI4Amz0.net
>>435
トリプルトリプルが溜まるって何?

440 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 15:03:27.64 ID:WFHeHjK7a.net
ええ…
お前らまだ8,9パぐらい残ってる状態でキャピトル間欠泉方面の橋下の隅とか燃料庫とかの部屋の中のトイレにエイム合わせながら入ってくんの?

441 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 15:16:26.58 ID:LCl6XSus0.net
yukaperomasterくん前スレで晒した途端にID変えてる
こいつとディスコで遊んだことあるが糞雑魚 
そのくせSelly煽ってる これ以外にも煽りコメント多数
通話した感じ性格も気難しそうで通話空気最悪
ブロック推奨
https://i.imgur.com/pvDhYGm.jpg
https://i.imgur.com/Nwx5MNR.jpg

442 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 15:17:03.17 ID:ifWk6aNs0.net
ランクマでラウンド3以降なら当たり前だろ

443 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 15:19:07.28 ID:C6M+oDj50.net
武器切り替え音とか出してるやついそう

444 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 15:20:54.31 ID:iZ8WcF3z0.net
>>440
その状況の動画が無いと判断は出来ないけど、前シーズンのプラチナ〜プレデター帯とかマップのどこに隠れててもクリアリングされたしクリアリングしたぞ
上位層ほど芋ポイントを熟知してたし

445 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 15:26:54.92 ID:4kjMyZFe0.net
トイレは見るだろ

446 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 15:31:34.56 ID:5RqI4Amz0.net
トイレは見る
特に部隊残数と残り人数見て欠け部隊が多い時はそういう芋をキルするのが大事だからクリアリングはしっかりする
もちろん見落とすことも多々あるけどね

447 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 15:35:53.53 ID:WFHeHjK7a.net
なるほどなぁ
クリアリングもっとちゃんとするようにするわ
皆ありがとう

448 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 15:36:02.68 ID:nETSakMLp.net
(トイレってどこだ...?)

449 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 15:36:07.10 ID:C6M+oDj50.net
大体部隊数多いわりに人数少ないからなぁ

450 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 15:43:48.02 ID:OpuvgjQd0.net
>>448
2階建ての建物についてるやつだろ

451 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 15:45:19.80 ID:iZ8WcF3z0.net
勝てる流れで有利な安置だったとしても、芋に後ろから刺されるだけで総崩れとか良くあるし芋はそれを狙うわけだし

452 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 15:52:36.49 ID:5RqI4Amz0.net
>>449
まぁランクマはほとんどそういうケースにはなるなw

453 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 16:01:24.59 ID:Csv7O3TS0.net
そもそも足音たててないってのが信用出来ない

454 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 16:04:21.16 ID:UiTjEMlq0.net
エイムなさ過ぎて全然撃ち勝てないわ
エイム練習てソロカジュアル激戦区降り即負け即抜けしかないよな?

455 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 16:08:47.72 ID:mva/5miH0.net
Kovaakしろ

456 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 16:09:11.26 ID:iZ8WcF3z0.net
むしろ激戦区降りはAIMや立ち回りが雑になるかと
激戦区は考えること多いしセオリー通りに立ち回れないから立ち回り学べないし

457 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 16:11:50.99 ID:vxNB2TOY0.net
>>454
とりあえず基本は射撃場、激戦区即降りは雑魚が行っても養分になるだけ
オススメは激戦区近くに降りて基本装備を揃えたら漁夫、まず綺麗に漁夫が出来なければタイマンなんか無理

458 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 16:19:57.99 ID:KmoIrM6Y0.net
>>454
激戦区即降りとか撃ち勝てないならなんの意味もないぞ
あれは訓練場がヘボかった時代にみんな下手だったからまだ通用してたけど
特にAIM鍛えるなら訓練場でどれだけやるかにかかってる
訓練場でできないことは実践でもできない 訓練場でできるまでやる

459 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 16:21:49.88 ID:nETSakMLp.net
>>450
あああのクローゼットみたいなところか
ありがとう

460 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 16:24:13.03 ID:NSeRQ/2H0.net
>>450
あの家労働者の簡易宿泊施設感すごい出てるよな
各階にドアが2つある謎の構造だけど

461 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 16:36:17.60 ID:UiTjEMlq0.net
訓練場で鍛えるのが一番の近道なの?
実戦と訓練場全く別物に感じたけど

462 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 16:39:17.23 ID:KmoIrM6Y0.net
>>461
間違いなく近道

463 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 16:40:25.97 ID:2Nr9kMI90.net
やっとウィンターエクスプレス 75終わった…。正月休み毎日これに費やすの苦痛だった。
敵全滅だとカウントされないし

464 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 16:41:15.17 ID:C6M+oDj50.net
この手のバッジ苦痛に感じてまでとる意味あるのか?

465 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 16:41:17.47 ID:2Nr9kMI90.net
訓練場でレレレしながら紫マガだけの99をひたすらダミーに撃つといいぞ

466 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 16:42:05.46 ID:KmoIrM6Y0.net
即おりで意味のないアイテム集めしてぶっ殺される無駄な時間15分を訓練場にあてて2週間続けてみ

467 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 16:56:49.94 ID:HUc5GKYg0.net
足音しないバグふざけんなぁああああ
一番分かり易いオクタンが真後ろにいるとかありえん

468 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 16:59:31.44 ID:UiTjEMlq0.net
ノーマルR99で訓練場やったけど移動撃ちはおろかリココンすらできてないわ
小1時間撃つわ

469 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 17:01:48.42 ID:bcmTk0230.net
プレデターって意外と簡単になれるもんだな

470 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 17:03:57.14 ID:DhbhScme0.net
時間さえかければ誰でも

471 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 17:23:09.93 ID:I6BWTKoM0.net
あまりにもJM中味方が切り離してくれないから、わざとW押すのやめたらどうだろうと思って試しても全く離れなくて笑った
脳みそないだろこれもう

472 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 17:25:42.66 ID:kKKvtq37d.net
エイムなんてどう考えても他ゲーに鍛える方が早い

473 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 17:32:51.79 ID:iZ8WcF3z0.net
他ゲーもずっとやるならいいけど、いちいち設定合わせたり、合わせないにしても他ゲーの操作覚えたりゲームルール覚えたりするの面倒だろ
求められるAIMも違うし

474 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 17:36:01.58 ID:TvmLr9nN0.net
>>473
>求められるAIMも違うし

今のAPEX世界トップ層って、殆どがカウンターストライクのプロリーグ落伍者じゃなかった?
まるでゲーム性が違うけど、Aimは通用するんだろう

475 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 17:40:16.64 ID:kKKvtq37d.net
エイムの基礎すらできてないのにあの訓練場でエイム鍛えるとかギャグでしょ…
このゲーム癖があまりないし、他ゲーで鍛えたエイムをすぐに転用できるよ
そもそもcsgo,owの連中が即通用してる時点でね

476 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 17:41:23.54 ID:bQLecv6MH.net
ポイント重視のチキンプレイで撃ち負けするプレデターならわりと簡単にできあがる

477 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 17:43:10.45 ID:6tQjSYVr0.net
OWのプロ崩れがだいたいこのゲームの上位を占めてるからOWのデスマッチとかいいんじゃないの
的相手に動きながら撃つのは基本的な練習にはなっても実戦は相手も動くわけで、
動き合いながら撃つときにはまた別のエイム技術や読みが必要だからね
って某エイムコーチのテキストを読んで思った

478 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 17:47:57.83 ID:dkhqAIRl0.net
キャラコン練習したいからお散歩モード欲しい

479 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 17:48:46.61 ID:+2q/H10p0.net
BOTがランダムで動いてくれたら練習になるんだけどな

480 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 18:03:51.73 ID:HUc5GKYg0.net
初心者サーバー止まってるプレイヤーだらけでワロタ
ジャンマスに近場に下りるよう言っときゃ良かった・・・まさか一番端に行ってしまうとは

481 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 18:19:52.00 ID:6tQjSYVr0.net
そりゃ何の情報もなしに始めた本当の初心者なら
あんなチュートリアルだけで降下ファーミング戦闘の流れを滞りなくできるようにはならないよ

482 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 18:25:09.42 ID:+FXRjrxW0.net
ほんま武器ガチャガイジ共しねよ
シューターで殴り合うことの何がおもろしろいんじゃ

483 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 18:26:57.86 ID:aplBKxVe0.net
なんで敵さんは3人固まって動けるの

484 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 18:35:53.92 ID:bQLecv6MH.net
PT組んでるから

485 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 18:40:08.79 ID:4c3cxgko0.net
悔しかったらお前もPT組め

486 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 18:42:07.18 ID:LCl6XSus0.net
みんなどこでフレンドとか固定作ってるんだ?
ツイッター見てると2000ハンマーとかの雑魚が何百人もフォロワーいて毎日フレンドと遊んでたりする
2000ハンマーのゴミなんかと一緒に遊びたがるヤツいるの謎すぎるでしょ…

487 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 18:45:27.59 ID:4c3cxgko0.net
同じやつ同士集まってやってんだろ自分もそうしたら?

488 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 18:45:41.47 ID:LCl6XSus0.net
性格なんかもネットでわかるわけないし
2000ハンマーにフレンドできるのわけわからん
ゴミがパーティ組んでるの見ると反吐が出る

489 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 18:47:15.46 ID:LCl6XSus0.net
>>487
やりかたわからんわ
遊んでも一回きり 

490 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 18:49:08.14 ID:KzRFEWnb0.net
そら晒してるゴミにフレンド出来るわけないやろ
自覚しろ

491 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 18:49:32.37 ID:+FXRjrxW0.net
武器ガチャガイジ共はもうキャピタルと仕分けだけでチーデスやらせとけばいい

492 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 18:52:27.14 ID:1L1Klj//0.net
一番組みたくない奴は下手糞よりVCの空気悪くする奴な

493 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 18:53:02.25 ID:LCl6XSus0.net
>>490
晒されるガイジに問題があるからな

494 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 18:53:53.66 ID:LCl6XSus0.net
>>492
下手糞がいるだけで空気悪くなるよね

495 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 18:55:58.83 ID:KzRFEWnb0.net
>>493
雑魚で狭量で晒しカスがガイジ扱いとかほんまおもろいやん

496 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 18:57:31.71 ID:4c3cxgko0.net
ディスコやSNSで気に入ったやつに自分から声かけるだけじゃん…
待ってるだけで呼んで貰えるようになるのなんて超絶人気配信者でも無い限り有り得ないと思え

497 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 19:00:50.62 ID:2Nr9kMI90.net
射撃訓練でダミーが動くやつクソの役にもたたんなこれ…
せめて走ったりしてくれれば

498 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 19:01:14.38 ID:lycK9MOs0.net
https://i.imgur.com/lTGfawn.jpg
煽りとか抜きでマッチングどうなってるの
これでチャンピオンがプレデターのフルパだしどう勝てばいいんだ

499 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 19:02:53.85 ID:aplBKxVe0.net
本当のカジュアル勢はもうやめて棒立ち倒して喜んでた人達が底辺になってるよね

500 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 19:04:26.52 ID:4c3cxgko0.net
どう勝つも何もプレデターフルパ様が開幕事故で死ぬ以外はプレデターフルパ様が優勝するマッチなんだから諦めろ

501 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 19:05:57.51 ID:LCl6XSus0.net
>>495
まじでいってんの?

502 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 19:06:44.38 ID:aplBKxVe0.net
pt別マッチでいいやろ適当

503 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 19:08:03.22 ID:LCl6XSus0.net
お前みたいなゴミがSNSでメッセージ送ってきてもブロックだわ

504 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 19:08:07.77 ID:NSeRQ/2H0.net
>>502
永遠にマッチしない時間帯が来るけどそれでもいいならいいんじゃない

505 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 19:09:07.36 ID:4c3cxgko0.net
じゃあ一生一人で遊んでろよ可哀想なやつだなあ
俺はフレのプレデターとフルパで今日も野良狩りするから

506 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 19:11:22.88 ID:ifWk6aNs0.net
3000ハンマーでイキれるのすげぇよな KD1未満でも取れたわ

507 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 19:12:39.90 ID:/u2ViPrS0.net
ドラマとか漫画とかでもさ
プライドばっかり高くて他人を見下すキャラクターってのは悪役キャラだよね
自分が世間一般の倫理に沿ってるかどうかちょっと考えてから理屈こねてみなよ

508 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 19:12:53.30 ID:KzRFEWnb0.net
>>501
爪痕やらダブハン持ってたらカジュで開幕ソロ凸して切断する奴とかどうとも思わんわ
それをピキって晒してる時点でお前は雑魚確定な上に晒しカスでボッチ暴露とか社会性の欠片もなさそうやな

509 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 19:13:11.56 ID:/u2ViPrS0.net
>>506
見事に3000ハンマーでイキってて草

510 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 19:15:04.60 ID:NSeRQ/2H0.net
>>508
反論しようがない言葉の暴力草

511 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 19:15:20.44 ID:nIQFoWbZp.net
2000ハンマー持ちでPT組んでてごめんね

512 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 19:15:30.10 ID:LCl6XSus0.net
>>508
じゃあええわ

513 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 19:17:25.24 ID:TvmLr9nN0.net
協調性ゼロのキチガイ陰キャは、ワッチョイで透明あぼーんしとけ
こういうのは自己顕示欲も異常に強いから、構えば喜ぶだけやぞ

514 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 19:20:09.46 ID:vxNB2TOY0.net
まあ最低限バッジとして付けられるのは3000からだなぁ
2000、2500はあっても無くても変わらんし、狙って取る価値も無い

515 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 19:20:39.77 ID:dkhqAIRl0.net
JMパスして単独降下するデュオはこのゲームめろ

516 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 19:22:38.04 ID:bQLecv6MH.net
バッジ嫉妬民イライラで草

517 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 19:22:47.91 ID:NSeRQ/2H0.net
>>513
彼は明日から学校始まるんだろうし今日くらいは相手してやんなよ

518 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 19:23:39.38 ID:LCl6XSus0.net
学校6日に始まるとかヤッバ

519 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 19:28:37.86 ID:nIQFoWbZp.net
まともに話できたらディスコード鯖でフレンド集まると思うんだけどな

520 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 19:36:21.56 ID:qCZjEK/b0.net
>>508
そんな奴腐るほどいるのに今更なに発狂してんだろうな

521 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 19:36:37.45 ID:iZ8WcF3z0.net
リア友が10人くらいゲーム好きなおかげでフレンドには困らなくて良い
でも野良の方が気が楽だ

522 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 19:40:18.78 ID:qCZjEK/b0.net
仲良くても気張らなきゃいけんからねえ

523 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 20:01:52.45 ID:Wb/N4QuW0.net
>>504
野良の方が圧倒的に多いんだから困らんだろ
PT組んでる奴が損するだけ

524 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 20:11:54.50 ID:Ssz6RAb30.net
PS4コントローラーのイヤホンジャックにイヤホン繋いでやってるんだけど確殺された時とapexのホーム画面に戻ると音消えてその度に音量弄らないとならんわ
なんか設定すれば治るんかなぁ

525 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 20:24:08.15 ID:HUc5GKYg0.net
selly未だにKD9.64あって草
SBMMでもアホみたいに突っ込んでるのにこれか

526 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 20:27:03.18 ID:aplBKxVe0.net
selly結構雑魚死多いのにすごいな

527 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 20:30:51.41 ID:KmoIrM6Y0.net
アホみたいに突っ込んでる方がKDは増える
それだけ殺せるんだから
しかもこのゲームだと生き返るし

528 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 20:31:29.26 ID:Ssz6RAb30.net
おそらく最底辺のマッチに放り込まれてるんだろうけど全然勝てない
自分で動いてて自分で今酷い動きしてんなって思う

529 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 20:33:27.51 ID:e3KiX0a30.net
お前は俺か

530 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 20:37:46.28 ID:KmoIrM6Y0.net
>>528
自分が弱い場合はうまいやつについていく
ていうか強いチームほどくっついて動いてるのはわかるはず

531 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 20:45:07.33 ID:+H0O9du30.net
プラチナ野良でやってるけど
あきらか別チームいて先に戦闘始めたら不利なのに
気にせず走り回る人多すぎない...?

まぁパーティ組めばいいんだけどさ

532 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 20:53:33.94 ID:Ssz6RAb30.net
はあ勝てない勝てない勝てない勝てない
フレンドもいないし
チート使う気持ちも正直わかるよ
まあ今のチーターは自力でやったら俺より強いやつばっかだろうけどほぼランクマにしかいないから

533 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 21:07:40.86 ID:+FXRjrxW0.net
>>531
プラチナはそういう奴を見捨てる強い心を育む場所だ
そういうのに情けかけてるとマイナス食らうだけ

534 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 21:08:44.32 ID:UPgiso9D0.net
>>531
前シーズンのプラチナ4とかまさにそれだったな
降格保護ついてるからやりたい放題のやつが結構いた

535 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 21:09:35.23 ID:Ssz6RAb30.net
強いやつに付いていくっていってもSBMM以来
ほぼ毎回俺が一番ダメージ出してるよ
強い人味方にしてくれよほんと

536 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 21:10:17.42 ID:t4ySX7k10.net
俺でよければフレになるぞ

537 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 21:11:05.64 ID:5ro3PE4kM.net
俺下手だけど今ダイヤだから
そこまではリココンできたらいける
ただダイヤは無理だな

538 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 21:24:52.01 ID:LRLD51KAM.net
撃たれながらでもデスボ漁れるようになったんじゃなかったっけ?
めっちゃ画面閉じてマスティフ拾えなかったわ

539 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 21:26:34.12 ID:4c3cxgko0.net
設定で変えれるから嫌ならかえろ

540 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 21:40:09.00 ID:tbvvmP/E0.net
落下先で1部隊とカブりました
相手は同じエリアだけどバラバラになってます
「まずは3人で1キルすれば有利やな」と思いました
直前で味方もバラけました

なんなのこいつら ジャンプの主人公達なの?

541 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 21:47:06.87 ID:zlERcgQb0.net
いつからここ晒しスレになったんだよ

542 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 21:52:18.67 ID:1L1Klj//0.net
味方に文句言ってんのてランクの話だよな
カジュアルでまでそんな事言ってんならゴミ雑魚

543 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9954-E95m):2020/01/05(日) 21:56:57 ID:UPgiso9D0.net
VCしてても意見割れることがあるのに意思疎通しないで行動を統一できるわけがない

544 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e97b-UAPS):2020/01/05(日) 22:06:26 ID:lyAkG/vA0.net
過疎ってるから同じ雑魚と一緒になり続ける地獄始まっとる

545 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4288-qT6r):2020/01/05(日) 22:08:19 ID:sjRb9Jdu0.net
誰かプラ4止まりの雑魚の俺と一緒にやってくれる方いませんか?

546 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 22:34:26.68 ID:zlERcgQb0.net
プラ4に人権はないぞ!

547 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 22:39:59.25 ID:lyAkG/vA0.net
プラ4とか下手糞でも長時間やってるだけでいくからな

548 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 22:49:40.73 ID:+FXRjrxW0.net
列車行ってスカイ独り占めでガッツリ漁って全員紫以上なのになんで漁られた後の集落漁って回ってんだよ

549 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 23:08:05.27 ID:2Nr9kMI90.net
RE45もう少し強くしてくれ

550 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 23:26:58.73 ID:48Ips06a0.net
はい、ディスラプター!
やってて思ったけどダブルタップってセレクトファイヤに統一してもいいような

551 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 23:30:19.29 ID:Ssz6RAb30.net
なんかもう上手い人しか残ってないな
下手くそだけどずっとFPSやってる俺みたいなの減ったんだろうな

552 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 23:33:43.16 ID:KmoIrM6Y0.net
よし最後のキャラでハンマーとった
これで全キャラハンマー
もう中級者でいいだろこれ

553 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 23:52:06.34 ID:2Nr9kMI90.net
>>550
これすぎる

554 :UnnamedPlayer :2020/01/06(月) 00:05:11.60 ID:68gLvsjX0.net
新規アカウント作ってすぐは敵が弱いな
初心者とかじゃなくて、レベルが高いだけで頭が働いてない感じの

555 :UnnamedPlayer :2020/01/06(月) 00:14:24.49 ID:7BT5ALwO0.net
2部隊いるとわざわざその間に入っていく奴が8割ぐらいな気がするわこのゲーム リアルでも視野が狭いんやろなぁ・・・

556 :UnnamedPlayer :2020/01/06(月) 00:58:26.01 ID:cQNTe3700.net
>>551
キルレ1切ってたら完全にしゃぶられ役だし普通やめるでしょ

557 :UnnamedPlayer :2020/01/06(月) 01:01:52.76 ID:9zGxy67u0.net
ID:ii4ki
チーターくん必死に上級者アピールしてて草
はぁ...

558 :UnnamedPlayer :2020/01/06(月) 01:10:07.80 ID:b/1WgTSF0.net
ウィンターエクスプレスやってみたけど漁夫チキンレースで草

559 :UnnamedPlayer :2020/01/06(月) 01:12:48.25 ID:IJNsHlFa0.net
>>557
こいつ仲間にもなったし敵にもなったわ
たぶん外国人だけどハローハローもしもしとかvcされたわ

560 :UnnamedPlayer :2020/01/06(月) 01:17:14.45 ID:9zGxy67u0.net
>>559
ランクマで仲間になった人は気の毒だな。
チーター嫌で抜けたらペナルティとかクソすぎるわ。

561 :UnnamedPlayer :2020/01/06(月) 01:20:51.25 ID:CHIiwM/G0.net
最近遭遇するチーターは胴撃ちがメインだな
初期はHSで瞬殺されたが今は撃たれてから物陰に隠れる猶予はあるな、だから何だよって話だが

562 :UnnamedPlayer :2020/01/06(月) 01:34:01.27 ID:qbUop6ak0.net
オートエイムだと胴撃ちでも命中率が高いから1秒未満でもごっそり持ってかれるよな
ただヘッドショット中心のチートとも今日遭遇したんで
安物のチーターがBANされてた後新アカが高レートに上がるまでに時間が掛かってるだけかもしれない

563 :UnnamedPlayer :2020/01/06(月) 01:45:38.99 ID:XHFeQoqr0.net
>>560
味方で疑惑の状態のまま鯖落ちして次の試合で轢き殺されたわ

564 :UnnamedPlayer :2020/01/06(月) 02:01:03.68 ID:NoB7vs320.net
ディポーションで瞬解けさせられると一瞬チートを疑うけど、多分違うんだろうなあ…

565 :UnnamedPlayer :2020/01/06(月) 02:01:16.02 ID:NoB7vs320.net
「ボ」

566 :UnnamedPlayer :2020/01/06(月) 02:01:58.29 ID:TMTUHOM10.net
最近のチーターはWH使ってるな
WHだけでもクソゲーになるからな

567 :UnnamedPlayer :2020/01/06(月) 02:13:34.02 ID:QZPxHp5S0.net
後ろ歩いて仲間に付いて行って攻撃し始めたと思ったら俺以外の味方ガン逃げして遠距離からスナイ撃っててちょっと笑った
カバーしてくれるかと思ったら完全にデコイと化したわ

568 :UnnamedPlayer :2020/01/06(月) 02:13:35.48 ID:9zGxy67u0.net
>>566
このゲームWHしてても赤ピンあるし
あからさまなことしないとまず気付かれないから
WHは野放しなんだろうなぁ...

569 :UnnamedPlayer :2020/01/06(月) 02:24:39.85 ID:9+ZRrDeu0.net
プラチナ1二人を開幕即降りでポイント溶かしてやったざまーwwwwwww
4800の無敵の人だからこわくないもんねーwwwwwww

570 :UnnamedPlayer :2020/01/06(月) 02:24:56.17 ID:9+ZRrDeu0.net
ハンマー取れない障害者何で味方の足ひっぱりまーすwwwwwwww

571 :UnnamedPlayer :2020/01/06(月) 02:36:32.12 ID:tLtBM5nr0.net
チーターでチーム組むのやめろ

572 :UnnamedPlayer :2020/01/06(月) 02:39:55.43 ID:wRGn42h/0.net
チーターっぽいの3日で一匹くらいしか見てないけどな

573 :UnnamedPlayer :2020/01/06(月) 03:03:04.82 ID:9+ZRrDeu0.net
カジュアルもランクも敵は全部フルパハンマー
頭を使ってプラチナまで上がったのに何もできない
クソゲー
練習する場所すらない

574 :UnnamedPlayer :2020/01/06(月) 03:03:56.29 ID:DblnHhki0.net
敵のカバーが速すぎる

575 :UnnamedPlayer :2020/01/06(月) 03:08:20.70 ID:9+ZRrDeu0.net
初心者部屋に隔離してくれ〜wwwゴミすぎる〜ww
何でKD0.2のチンカスがハンマー部屋に入れられなあかんのやw−w−w−w−w−

576 :UnnamedPlayer :2020/01/06(月) 03:08:43.77 ID:9+ZRrDeu0.net
せっかくげーみんぐpcと144fpsモニターかったのに!!!!!!!!!!
無ダムダムダムだァ!!!!!!!!1

577 :UnnamedPlayer :2020/01/06(月) 03:15:56.08 ID:9+ZRrDeu0.net
プラチナのゴミども俺と組んだらマイナスに叩き落してやるからな

578 :UnnamedPlayer :2020/01/06(月) 03:17:30.18 ID:9+ZRrDeu0.net
ハンマー取れない奴はゴミってばかにしたおまえらがわるいんだおーwwww

579 :UnnamedPlayer :2020/01/06(月) 03:21:35.20 ID:T+L1cI8X0.net
>>366です
レスしてくれた方ありがとういろいろ試してみます

580 :UnnamedPlayer :2020/01/06(月) 03:26:59.52 ID:bWX17fkD0.net
マッチングした野良のID女の子ぽかったからググったらツイッター出てきてやっぱり女の子だった!!!
ツイッターに上がってた自撮りの顔も可愛いし最高だった
女の子なら雑魚でも許せるわ 
しかもやっぱ女の子って単独で突っ込んだりしない 健気に俺の背中追いかけてる
そんな女の子ですら2000バッジ持ってるんだよ?もってないゴミはそろそろやめ時

581 :UnnamedPlayer :2020/01/06(月) 03:36:50.89 ID:V4L0N7ft0.net
女の話してる奴毎日いるな

582 :UnnamedPlayer :2020/01/06(月) 03:38:41.22 ID:9+ZRrDeu0.net
ふう

583 :UnnamedPlayer :2020/01/06(月) 03:40:33.65 ID:bWX17fkD0.net
箱になってもバナー回収待ってくれる優しい可愛い女の子だいすき

584 :UnnamedPlayer :2020/01/06(月) 03:42:35.42 ID:9+ZRrDeu0.net
ガイジプレイしようと突っ込んだらキャリーしちまったから寝る

585 :UnnamedPlayer :2020/01/06(月) 04:16:45.87 ID:V4L0N7ft0.net
ランクでキャピトルと仕分けに降りるメリットを教えてくれ
降りる意味ないだろあんなところ

586 :UnnamedPlayer :2020/01/06(月) 04:30:06.88 ID:V4L0N7ft0.net
キャピトル3連続で即死
降りるところ考える知能がないならJM譲れや
そういうゴミに限って武器残していかねえし
なんで素手の俺がいちばん最後まで生き残ってんだよ

587 :UnnamedPlayer :2020/01/06(月) 04:37:24.95 ID:T+L1cI8X0.net
様子見してから降りてる部隊少なかったら降りるよ

588 :UnnamedPlayer :2020/01/06(月) 04:45:11.60 ID:Z+M/WaKr0.net
>>508
辛辣すぎて草

589 :UnnamedPlayer :2020/01/06(月) 04:47:19.67 ID:V4L0N7ft0.net
そんなことチェックして降りる連中ばっかりだったらこんなにイライラしないんだけどな
なぜかあの南西のビルばっかり群がるし

590 :UnnamedPlayer :2020/01/06(月) 05:18:48.62 ID:YxZHX1gZ0.net
ハイティアゾーンに降りて残れるなら物資取れるし
仕分け工場は敵が1部隊くらいだったら行くメリットのほうがでかい
キャピトルは大体地獄だからよっぽど来ないとき以外は避けるね

591 :UnnamedPlayer :2020/01/06(月) 05:22:04.23 ID:V4L0N7ft0.net
3時間で250RPぐらい失ってるわ
激戦区に降りないだけでも10位以内なんか余裕なのに
カジュアルはカジュアルで初動ガチャみたいなことされるしどうすりゃいいんだ

592 :UnnamedPlayer :2020/01/06(月) 05:55:28.19 ID:X0gO0YIt0.net
仕分けはハイティアだしその後のいろいろ展開させやすいし広いからそこそこ装備整えやすいし普通に有りだと思うが

593 :UnnamedPlayer :2020/01/06(月) 06:11:36.37 ID:3jOT1Cy90.net
まだ30レベだけど今日はハンマー三回も取っちまったぜ

594 :UnnamedPlayer :2020/01/06(月) 06:12:46.23 ID:T+L1cI8X0.net
それが本当ならひと月後にはダブハンとってそうだな
すげー才能

595 :UnnamedPlayer :2020/01/06(月) 06:14:41.41 ID:3jOT1Cy90.net
まぁfps慣れしてるからレベルなんて関係ないと思うけどね

596 :UnnamedPlayer :2020/01/06(月) 07:03:23.83 ID:4F0NWeNw0.net
新しくキチガイ2人をNGしたら虫食いだらけになって草も生えない
しかし練習効率の良かった列車がもうすぐ終わると思うと憂鬱だ
いい加減ソロでもコンクエでもいいからテンポの良い少人数モードを常設しろよ

597 :UnnamedPlayer :2020/01/06(月) 07:31:28.68 ID:YxZHX1gZ0.net
社畜新シーズンの幕明けだ
リスポーンもbanする仕事しろ

598 :UnnamedPlayer :2020/01/06(月) 08:05:05.09 ID:htkoLspB0.net
そもそもアジアの現状分かってるのかね運営は
香港台湾シンガポのランクはほぼ毎試合Cに犯され東京も増えまくってるし

599 :UnnamedPlayer :2020/01/06(月) 08:35:22.66 ID:jgK4E/IWd.net
皆さんお仕事ですよ

600 :UnnamedPlayer :2020/01/06(月) 08:41:06.13 ID:S/gHdFP00.net
>>598
割とどこの開発も「黄色い猿共を中華猿の生贄に捧げれば他鯖荒らされにくくなる」くらいしか思ってないだろうて
欧米からしたらアジアの扱いなんて悲しいがその程度、日本あたりは黙ってても金を落とす鴨にしか見えてないと思う

601 :UnnamedPlayer :2020/01/06(月) 08:45:09.90 ID:gJUp4e0zd.net
楽しかったAPEX三昧の連休はもうないんだ…
仕事やめてAPEXだけやっていたいわ

602 :UnnamedPlayer :2020/01/06(月) 08:55:21.04 ID:mrnZTN9F0.net
この時間日本サーバーマッチングしないんだけどどこのサーバー行けばいいんだ

603 :UnnamedPlayer :2020/01/06(月) 09:12:14.48 ID:eyV7GKWZ0.net
するぞ

604 :UnnamedPlayer :2020/01/06(月) 10:09:23.60 ID:r4zmNBHJ0.net
ランクじゃない?

605 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2e7c-bzEW):2020/01/06(月) 11:19:43 ID:fu80ilwV0.net
サーバーとの通信がタイムアウト〜みたいなので切断された時って自分だけが落ちてるの?それともそのマッチ自体落ちてるの…?

606 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9954-CwpI):2020/01/06(月) 12:32:31 ID:dlPMC1gC0.net
本人だけですね

607 :UnnamedPlayer :2020/01/06(月) 12:43:46.24 ID:IN/ecM5H0.net
やっぱPKウイングマンきっついわ
これできる人達のエイム力凄い5キルで2000超えてたからダメは凄い出るけど

608 :UnnamedPlayer :2020/01/06(月) 12:44:35.86 ID:x7n5ZCGja.net
ウイングマンを当てまくるプロ達はどうやってるんだろう

609 :UnnamedPlayer :2020/01/06(月) 12:48:13.68 ID:tPRoL61Fd.net
シンガポールはチーターだらけ
オレゴンはpingで撃ち合いに勝ちにくい
日本がやっぱり1番いいな
相手も強いけど楽しいわ

610 :UnnamedPlayer :2020/01/06(月) 12:56:51.87 ID:jAK0ChXTa.net
SBMMって負けまくったらクソ雑魚マッチに入れられる感じ?
昨日強くて全然勝てなかったのにさっきやったらクッソ弱くてめちゃ撃ち勝てたんだけど

611 :UnnamedPlayer :2020/01/06(月) 12:58:47.27 ID:Nb6Gzfyi0.net
SBMMなれてきて結構協力的なプレイヤー増えてる
一人じゃどうしようもないからな

612 :UnnamedPlayer :2020/01/06(月) 13:06:04.08 ID:UDHIgnG80.net
>>607
交戦数次第だけど十分では?

613 :UnnamedPlayer (ワンミングク MM92-I7so):2020/01/06(月) 13:19:03 ID:NrxrkqyzM.net
近距離レイスのナルト走りほんとクソだわ
小柄ダメもっと上げろと

614 :UnnamedPlayer :2020/01/06(月) 13:21:01.02 ID:T4iWPQYOF.net
ウィングマンを当てるだけなら簡単だぞ、身体出しすぎ&棒立ちで打ち負けるだけだけど

615 :UnnamedPlayer :2020/01/06(月) 13:33:55.85 ID:dlPMC1gC0.net
カニしながらウイングマン当ててくるプレデターほんと怖い

616 :UnnamedPlayer :2020/01/06(月) 13:38:47.40 ID:M6V9CZWw0.net
ウイングマンはウイングマンの練習だけしてたら当てられるんだけど
r99の感覚が狂って雑魚になる
単発と連射の使用感の違いがヤバい
P2020とかも当たらないわ

617 :UnnamedPlayer :2020/01/06(月) 14:00:44.35 ID:yoggYdW40.net
p20はテキトー乱射でお祈り腰打ちがいい何より音がいい

618 :UnnamedPlayer :2020/01/06(月) 14:02:22.23 ID:ZK5f/vXzp.net
クラフトメタル30個ほしい(´・ω・`)

619 :UnnamedPlayer :2020/01/06(月) 14:38:03.93 ID:bWX17fkD0.net
2020はテキトーに撃てば当たる

620 :UnnamedPlayer :2020/01/06(月) 15:00:06.45 ID:bWX17fkD0.net
募集探してたらやべえのおった
フィニキャン煽りしたら自殺しそう
https://i.imgur.com/3TKx5Dr.jpg
https://i.imgur.com/PywDbsR.jpg

621 :UnnamedPlayer :2020/01/06(月) 15:02:02.57 ID:UDHIgnG80.net
>>620
グロ
スレ荒らしもいい加減にしろよお前

622 :UnnamedPlayer :2020/01/06(月) 15:04:51.34 ID:OcRPgqIh0.net
>>620
顔だけは可愛い可能性あるぞ、顔だけ

623 :UnnamedPlayer :2020/01/06(月) 15:05:09.84 ID:2C+ifPiP0.net
>>620
やべえのはお前だよ
お前精神病だよ

624 :UnnamedPlayer :2020/01/06(月) 15:05:58.19 ID:nTAhjdrj0.net
そういうのは拾い画で目立ちたいだけのガイジだと思うわ

625 :UnnamedPlayer :2020/01/06(月) 15:07:07.74 ID:htkoLspB0.net
本日のNGまとめ

626 :UnnamedPlayer :2020/01/06(月) 15:08:04.67 ID:bWX17fkD0.net
リスカ女子と遊びたい

627 :UnnamedPlayer :2020/01/06(月) 15:26:51.99 ID:2C+ifPiP0.net
こういうキチガイって現実ボロボロそう

628 :UnnamedPlayer :2020/01/06(月) 15:31:48.99 ID:UDHIgnG80.net
PC版って晒しスレが無いのか?
テンプレ作り直そうとしたけど誘導先がねえや

629 :UnnamedPlayer :2020/01/06(月) 15:37:04.15 ID:UDHIgnG80.net
【以下テンプレ】
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい

■概要
Respawn Entertainmentの新作、F2Pの60人対戦バトロワ
タイタンフォールと同じ世界観を共有し、キャラクター毎のクラス制が特徴

機種:PS4/XB1/PC(Origin専売)
リリース日:2019年2月5日
ジャンル:FPS

■公式サイト
日本公式 http://www.ea.com/ja-jp/games/apex-legends

■次スレ
>>950が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守を宜しくお願いします

■配信者大会選手達の話題及び実況は以下のスレで
【YouTube】Apex Legends総合スレ【Twitch】 Part.14
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1576476663/

■悪質なプレイヤーの報告・情報共有は以下のスレで
APEX LEGENDS 晒しスレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1550411494/

※前スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS Part167【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1577737467/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

630 :UnnamedPlayer :2020/01/06(月) 15:43:24.03 ID:YsaAawmt0.net
>>628
ネットウォッチ板にある

631 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2e7c-p9tu):2020/01/06(月) 15:46:54 ID:UDHIgnG80.net
>>630
ありがとう見つけて作ってみたわ

度々言われてるから立てるのも950にした
問題なかったら使ってほしいけどあまり自治厨くせーのも嫌だから使われなくても別にいいわ
>>900が判断して

テンプレ→>>629

632 :UnnamedPlayer (ワッチョイ be88-mO7h):2020/01/06(月) 15:51:10 ID:OcRPgqIh0.net
900でも950でも建てる奴は建てるし建てない奴は建てない

633 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2e7c-p9tu):2020/01/06(月) 15:54:24 ID:UDHIgnG80.net
>>632
立てる立てないより保守をしないから…
まあそれも同じかもしれんけど

634 :UnnamedPlayer :2020/01/06(月) 16:20:05.83 ID:nTAhjdrj0.net
このスレは昔から荒らし居着いてるからみんなスレがなくてもどうでもいいんだよな

635 :UnnamedPlayer :2020/01/06(月) 17:18:09.60 ID:zzCSTYuc0.net
>>620
拾いでもなんでも
実際にこういうやつがおるってやべえな

636 :UnnamedPlayer :2020/01/06(月) 17:20:15.42 ID:LS9+/Sz9p.net
pcアクション板って保守必要なんだ
知らんかった

637 :UnnamedPlayer :2020/01/06(月) 17:23:46.32 ID:yDu2EnGQM.net
サブ垢フルパでランクマ轢き殺し配信流行ってんな
厨ゲーだからしゃーないがな

638 :UnnamedPlayer :2020/01/06(月) 17:32:54.05 ID:IeoNhnRT0.net
東京サーバーのマッチングって不公平すぎね?
人がいないだけ?

639 :UnnamedPlayer :2020/01/06(月) 17:38:11.97 ID:Sqyg1h/bM.net
ネットリテラシーのない馬鹿はそのうちネットで失敗するから放っておきな

640 :UnnamedPlayer :2020/01/06(月) 17:54:54.10 ID:IN/ecM5H0.net
例のダウンローダーに定期的に昔の円光動画上がって可哀想だとは思う

641 :UnnamedPlayer :2020/01/06(月) 17:59:12.94 ID:IN/ecM5H0.net
誤爆

いい加減削除しろよってネットの情報 [726590544]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1578299687/

642 :UnnamedPlayer :2020/01/06(月) 18:10:51.24 ID:ovWdZcFO0.net
ダイヤ帯チーター大杉ワロタ

643 :UnnamedPlayer :2020/01/06(月) 18:15:34.53 ID:Lwscm7PR0.net
>>640


644 :UnnamedPlayer :2020/01/06(月) 18:23:25.66 ID:zzCSTYuc0.net
明らかに上回ればってことは上級国民は削除申請するまでもなく忖度
もう消えてるよな
自民党に都合が悪いとすぐスレ停止する

645 :UnnamedPlayer :2020/01/06(月) 18:33:01.96 ID:zzCSTYuc0.net
ちょっと横見たら恐ろしい広告
人生の半分がシルクロードで出来ている
MMOヤベーw

646 :UnnamedPlayer :2020/01/06(月) 18:58:06.33 ID:VO6Ps0LM0.net
フラットラインの腰だめの拡散増えたか?
当たらない

647 :UnnamedPlayer :2020/01/06(月) 19:11:19.00 ID:IeoNhnRT0.net
ねー勝てない('ω'`)

648 :UnnamedPlayer :2020/01/06(月) 19:20:37.27 ID:WWwlNL5S0.net
まだちょくちょく目が合った瞬間に殺される奴いるなぁ

649 :UnnamedPlayer :2020/01/06(月) 19:20:43.48 ID:hIN/YLJY0.net
ゴールド帯全キャラハンマーできそう

650 :UnnamedPlayer :2020/01/06(月) 19:23:52.50 ID:IeoNhnRT0.net
なんで俺はFPSが弱いのか('ω'`)
それは俺だからだろ('ω'`)

651 :UnnamedPlayer :2020/01/06(月) 19:25:42.72 ID:M6V9CZWw0.net
環境じゃね

652 :UnnamedPlayer :2020/01/06(月) 19:27:32.27 ID:IeoNhnRT0.net
144hzモニターに自分にあった無線マウスと足音しっかり聞こえるサウンド環境あるが雑魚だは('ω'`)

653 :UnnamedPlayer :2020/01/06(月) 19:28:03.31 ID:htkoLspB0.net
気持ち悪い顔文字やめろ雑魚

654 :UnnamedPlayer :2020/01/06(月) 19:29:18.52 ID:Iuy16gS/M.net
ミュートでやってるんだろうかって仲間がたまにいるよな

655 :UnnamedPlayer :2020/01/06(月) 19:36:19.71 ID:WWwlNL5S0.net
R99でど近距離まで突っ込むようにしたら勝てるようになってきたよ

656 :UnnamedPlayer :2020/01/06(月) 19:37:34.80 ID:gmx+qDw20.net
落ちた?

657 :UnnamedPlayer :2020/01/06(月) 19:38:43.55 ID:Bp/0yrr7M.net
突撃が一番強い戦術だからな

658 :UnnamedPlayer :2020/01/06(月) 19:42:19.01 ID:gmx+qDw20.net
>>656
こっちの問題だったわ

659 :UnnamedPlayer :2020/01/06(月) 19:42:23.67 ID:IeoNhnRT0.net
死ねや10レベル80キルの糞サブ垢野郎('ω'`)
二度とこのゲームやるんじゃねぇ('ω'`)

660 :UnnamedPlayer :2020/01/06(月) 19:46:35.93 ID:KIGVkOd40.net
R99持ってても自信のなさから腰が引けて突っ込まれて死ぬ

661 :UnnamedPlayer :2020/01/06(月) 19:51:53.10 ID:WWwlNL5S0.net
またクソチートだわこんちくしょう。
そういや射撃場で 赤い人型の奴 こっちがシールド着ると同じ耐久になんのな
知らぬ間に進化してんだねぇ

662 :UnnamedPlayer :2020/01/06(月) 20:04:53.99 ID:IeoNhnRT0.net
マジで勝てない('ω'`)
マスティフが全然当たらん('ω'`)
ほんと駄目だわもう('ω'`)

663 :UnnamedPlayer :2020/01/06(月) 20:05:51.67 ID:vvMM8ntsa.net
晒しスレ魔境だったわ
即死、ダメ少ないだけで晒されるとか怖すぎるだろ

664 :UnnamedPlayer :2020/01/06(月) 20:07:17.60 ID:BH2AjogC0.net
FPSは遊びじゃないから当然

665 :UnnamedPlayer :2020/01/06(月) 20:09:59.07 ID:kkDwuetf0.net
>>663
割と暴言吐きまくってる俺は晒されてないからほんとに少数なんやろな

666 :UnnamedPlayer :2020/01/06(月) 20:10:09.42 ID:FpDCHLTj0.net
>>528
インスタントリプレイで死ぬ前の5分間見せてくれよ
KD1未満で3000ハンマーとった俺が教えてやる

667 :UnnamedPlayer :2020/01/06(月) 20:14:22.25 ID:iduf1Ksrp.net
ワイソロおじさん、一週間もかかったがプラチナ4からプラチナ2まで行けた
色んな鯖でやってきたが東京が一番上がりやすいと感じたわ
マイナス試合は大体味方切り捨てて最終まで粘ってるから-16〜0に抑えるようにするのがええな
序盤キル取れたら勢いでチャンピオンも数回いける、時間かければダイアまで行けそうだな

668 :UnnamedPlayer :2020/01/06(月) 20:21:14.95 ID:5H3eFytCd.net
こっちもソロだったけど3日でプラチナからダイヤまでいけたぞ
チナ、kd1.5でシンガポール

669 :UnnamedPlayer :2020/01/06(月) 20:22:57.79 ID:awbMe04Sd.net
ソロダイヤで1時間あたり50ポイント増えてダイヤ2まで到達した
ソロプレデターも行きたいけど、ソロダイヤ休暇でも取得しないと、もうこれ間に合わねえな

670 :UnnamedPlayer :2020/01/06(月) 20:24:12.93 ID:I9yW/LSpp.net
キミらシーズンパスのレベルカンストしたの?
さいきんに

671 :UnnamedPlayer :2020/01/06(月) 20:25:56.19 ID:I9yW/LSpp.net
なんか途中で投稿しちゃった

672 :UnnamedPlayer :2020/01/06(月) 20:30:36.34 ID:ijUqAqnl0.net
プラチナWのやつ初動で引くという判断まずないな

673 :UnnamedPlayer :2020/01/06(月) 20:33:29.16 ID:V4L0N7ft0.net
今日も元気にキャピトル即降り即死から開始
キャピトル即死晒しスレが欲しいレベル

674 :UnnamedPlayer :2020/01/06(月) 20:33:42.42 ID:FpDCHLTj0.net
ダイヤだとか言うけどクリプトで3000ハンマー持ってんのかよ
プラチナ4なめんなよ

675 :UnnamedPlayer :2020/01/06(月) 20:40:37.88 ID:kkDwuetf0.net
>>673
もうそろそろキャピトル降りただけで晒されるから

676 :UnnamedPlayer :2020/01/06(月) 20:43:53.84 ID:3MMefg5p0.net
プラチナ4もダイヤ4も引かれるポイント持ってないやつはワンチャン狙って突撃してるイメージあるわ
それで味方が合わせないとキレてる

677 :UnnamedPlayer :2020/01/06(月) 20:52:22.10 ID:GLVFKuFQ0.net
昨日味方の外人二人が開幕やられて俺一人遠くへ逃げたらWTF連呼の暴言祭りされて
まだ敵3人が味方の死体の周りウロウロしてたから撃ってこっちに寄せたらまた暴言祭りされて
うまーく敵を引き寄せてビーコン終了3秒前にオクタンダッシュで回収してやって
二人リスポンさせたらお前はヒーローだみたいな賞賛受けて
これで勝てたらサイコーだなみたいなチャットしてて
五分後いとも簡単に全滅しました(´・ω・`)
もっと上手くなってこういう時しっかり勝てるようになりたいな、と思いました(大波感)(´・_・`)

678 :UnnamedPlayer :2020/01/06(月) 20:57:33.53 ID:fjpd4sHu0.net
おててアレルの配信でワトソン使って無双しとるやん

679 :UnnamedPlayer :2020/01/06(月) 21:00:49.68 ID:kkDwuetf0.net
>>678
え・・・あれるってアレとつるんでんの・・・?
引くわ

680 :UnnamedPlayer :2020/01/06(月) 21:02:00.95 ID:V4L0N7ft0.net
キャピトル仕分け単独行動の繰り返し
池沼タイムか

681 :UnnamedPlayer :2020/01/06(月) 21:03:10.68 ID:GktOSTA50.net
キャピトルに降りないで下さい〜って言えばいいじゃん口ついてるんだから

682 :UnnamedPlayer :2020/01/06(月) 21:03:30.35 ID:FpDCHLTj0.net
何がイラつくって敵は即効カバーの連携取ってくる事

683 :UnnamedPlayer :2020/01/06(月) 21:04:21.54 ID:FpDCHLTj0.net
>>681
前それ言ったら降りる前から無言抜け
ほんまガイジばっかり

684 :UnnamedPlayer :2020/01/06(月) 21:04:49.53 ID:fjpd4sHu0.net
>>679
おててはアペスレリーダー

685 :UnnamedPlayer :2020/01/06(月) 21:06:40.85 ID:GktOSTA50.net
>>683
言ったんかw
ウケるなw

686 :UnnamedPlayer :2020/01/06(月) 21:15:41.35 ID:kkDwuetf0.net
昔野良スカル降り即死即抜けキッズに「なんでスカル降りんの?すぐ死ぬのに」って聞いたら

「武器が沢山あるから」

っていう返答を頂いてなんとも言えない気持ちになった
キャピトルに降りる理由もたぶんこんなんだろう

687 :UnnamedPlayer :2020/01/06(月) 21:34:56.63 ID:1fIzAMhqH.net
>>682
そりゃソロは無給でやられ役やるゲームシステムだし
それでk/d1切ってたら本当に他人を楽しませるだけの存在やで

688 :UnnamedPlayer :2020/01/06(月) 21:39:05.58 ID:NztaDpuZM.net
ダイヤじゃ勝てないしかと言って雑魚じpt組みようもないしもうやる意味ないわ

689 :UnnamedPlayer :2020/01/06(月) 21:40:21.65 ID:eGcd6QjHd.net
基本キャラ被りしたら、ランダムで選ばれるようにしてるけど、クリプトだけはマジで触りたくない

690 :UnnamedPlayer :2020/01/06(月) 21:46:09.43 ID:RYOmOqWc0.net
>>689
クリプトとコースティックはアンロックしなきゃ良かったわ
ロックしたい

691 :UnnamedPlayer :2020/01/06(月) 21:48:01.27 ID:FpDCHLTj0.net
>>687
ランクマでダイヤ取れないのはわかったから
ハンマー取るゲームにしたからな キルレなんかどうでもいい

692 :UnnamedPlayer :2020/01/06(月) 22:00:14.96 ID:eGcd6QjHd.net
>>690
コースティックは強いぞ。
唯一クソaimでも1:3に勝つポテンシャルある

693 :UnnamedPlayer :2020/01/06(月) 22:01:42.69 ID:RYOmOqWc0.net
>>692
味方の邪魔になるから使いたくない
そこが難しすぎる

694 :UnnamedPlayer :2020/01/06(月) 22:06:02.84 ID:u3t6wxT50.net
レイスでSR持つ奴は信用ならんな

695 :UnnamedPlayer :2020/01/06(月) 22:08:49.86 ID:bgWeIspD0.net
>>690
俺はミラージュとクリプトかな
ワトソンも使いこなせてないからロックされててもいいかなって

696 :UnnamedPlayer :2020/01/06(月) 22:12:45.96 ID:M6V9CZWw0.net
野良のレイスなんか誰も信用できないぞ
自分だけ逃げる屑ばかり

697 :UnnamedPlayer :2020/01/06(月) 22:14:36.99 ID:wRGn42h/0.net
常に最強は俺

698 :UnnamedPlayer :2020/01/06(月) 22:15:11.39 ID:80k4Hvs20.net
https://i.imgur.com/vMLG19v.jpg
こんなブラハ初めて見たわ

699 :UnnamedPlayer :2020/01/06(月) 22:15:36.39 ID:8ArrRvsq0.net
キャピトルの端の建物行くのは本物のガイジやな
あんなもん生き残れるわけがない
建物勝ち取っても周辺に降りた奴らに漁夫られて絶対しぬ

700 :UnnamedPlayer :2020/01/06(月) 22:19:53.30 ID:OcRPgqIh0.net
>>699
むしろ真ん中の方行くと漁夫られやすくない?

701 :UnnamedPlayer :2020/01/06(月) 22:20:48.45 ID:nTAhjdrj0.net
オテガイが世界大会でるってま?

702 :UnnamedPlayer :2020/01/06(月) 22:21:55.50 ID:bWX17fkD0.net
オテテの顔けっこうかわいいから好き

703 :UnnamedPlayer :2020/01/06(月) 22:24:20.42 ID:WWwlNL5S0.net
なんでどのチームもウチより早く降下しやがんだこんちくしょう

704 :UnnamedPlayer :2020/01/06(月) 22:25:12.48 ID:M6V9CZWw0.net
>>700
戦うにしても不利なとこでは戦いたくないからみんな端の高所とって戦闘するだろ

705 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fd71-MDg/):2020/01/06(月) 22:28:47 ID:FpDCHLTj0.net
シンガポール鯖の雑魚マッチやばすぎやろ
即降りガイジが10チームいて皆殴り合ってたわ
ここまでいけば面白いから許せるわ

706 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dd7b-E95m):2020/01/06(月) 22:31:18 ID:eyV7GKWZ0.net
ゴールデンタイムは脳みそがbot以下のやつがいっぱいいるな

707 :UnnamedPlayer :2020/01/06(月) 23:30:59.85 ID:7QM8JdXN0.net
スピファ修正入った?
腰ダメやばいくらい当たるんだが

708 :UnnamedPlayer :2020/01/06(月) 23:34:42.28 ID:FpDCHLTj0.net
なんかちょこちょこ使う奴見掛けるようになったと思ったらそういう事か

709 :UnnamedPlayer :2020/01/06(月) 23:37:49.07 ID:zzCSTYuc0.net
>>706
ゴールデンタイムはどのランクも上位サブアカとbotのクソ試合だらけ
深夜やったらお互いが五分の本当にいい試合になる

710 :UnnamedPlayer :2020/01/06(月) 23:41:16.14 ID:RYOmOqWc0.net
お前ら使ってなかったから知らんかもだがシーズン3開始頃からスピファの腰だめはよく当たる
ダメージ低すぎてアレだけどな

711 :UnnamedPlayer :2020/01/06(月) 23:47:01.43 ID:7eGSk1Kf0.net
スピファはおなじLMGカテゴリのディボに差つけられすぎやねん
単発もそんな高くないくせに激おそレートでDPS超絶低い反動でかい

次の武器調整で単発火力20〜22くらいにして反動もやや大きめにして
ホップアップ追加バイポットで窓際とか高さが合致してる障害物の付近限定で反動0で撃てる
とかにせんとLMGらしさのかけらもない

712 :UnnamedPlayer :2020/01/06(月) 23:50:55.74 ID:CoC9PtjTM.net
強いと思うならずっとつかつとけよ

713 :UnnamedPlayer :2020/01/06(月) 23:56:57.73 ID:YxZHX1gZ0.net
LMGってゲームでは産廃の代名詞っていう印象

714 :UnnamedPlayer :2020/01/07(火) 00:03:53.68 ID:ECupwTo3a.net
ソロはパーティのおやつ
はーしょーもね

715 :UnnamedPlayer :2020/01/07(火) 00:08:43.89 ID:bKa76l3A0.net
にゃ〜スキルマッチ以降勝てんくなった〜俺はここまでか〜

716 :UnnamedPlayer :2020/01/07(火) 00:14:15.23 ID:/1zudY4d0.net
SBMM世紀末マッチでも1位になるにはなるけど
全員1000〜1500ダメで勝っても何も楽しくねえんだよ
9割雑魚死だしこんなつまんねえゲーム他にねえよ
でも1年間必死に頑張って練習して来たから捨てきれねえんだ・・・

717 :UnnamedPlayer :2020/01/07(火) 00:19:12.36 ID:7HTfR/e5M.net
SBMMしんどいしシーズン4くるまで休止しようかな
他のFPSと違って面白いのに休止するって初めてだわ

718 :UnnamedPlayer :2020/01/07(火) 00:25:58.05 ID:rTeM8s5O0.net
最近CSGOやってる

719 :UnnamedPlayer :2020/01/07(火) 00:35:23.78 ID:VTYj/0qT0.net
銃声が大きい、弾がヒットした時の効果音が大き過ぎる
どなたか改善策ご存知ないですか?設定欄にある効果音は足音にも関係してるのでできる限り下げたくないです

720 :UnnamedPlayer :2020/01/07(火) 00:40:30.29 ID:VTYj/0qT0.net
あ、ちなみにGSX1000とGSP600使ってます

721 :UnnamedPlayer :2020/01/07(火) 00:47:37.84 ID:BvqsCFbla.net
>>701
北朝鮮代表で出るのか

722 :UnnamedPlayer :2020/01/07(火) 00:50:44.17 ID:wkt31nIX0.net
なーんかLv20で100キルとかあからさまなのが増えた気がする
グラップルの使い方が慣れ過ぎてる アイテムの取捨選択に迷いが無い
色んな所からあからさまなapex経験者だとわかるんだけどこいつら僅か5〜6戦?程度の低位マッチの為に作り直してんだな・・・w
俺の居る所2500〜3000ハンマーが多い中級マッチだからLv20でもう中位マッチに放り込まれてんぞ

723 :UnnamedPlayer :2020/01/07(火) 01:34:40.61 ID:vz/eMYaZ0.net
これで新規ユーザー急増中とか宣伝するんだしリスポーンも雑魚狩り歓迎してんだろ

724 :UnnamedPlayer :2020/01/07(火) 01:37:36.90 ID:+/b0EkyZ0.net
サブ垢まみれなの東京サーバーだけだよ
アジア人は卑怯者

725 :UnnamedPlayer :2020/01/07(火) 01:52:08.31 ID:UNxWChbJ0.net
逃げる前提の動きしてるプレデター見るとどうやってポイント稼いできたかわかるね

726 :UnnamedPlayer :2020/01/07(火) 02:03:16.99 ID:K3NcN9pQ0.net
>>692
毒まくより早く参戦してくれよって言うヤツが多すぎて、仲間に来ると一番いやになった

727 :UnnamedPlayer :2020/01/07(火) 02:10:58.21 ID:s7zNYa+l0.net
うっかり過疎ってるところに降りると全然敵に会わないんだけど
こんなゲームだったか

728 :UnnamedPlayer :2020/01/07(火) 02:11:03.59 ID:wWiHvxMJ0.net
世界一卑怯な民族だしなジャリア

729 :UnnamedPlayer :2020/01/07(火) 02:16:54.12 ID:ZAorylHx0.net
というか東京サーバーしか人いないんじゃ…

730 :UnnamedPlayer :2020/01/07(火) 02:17:01.47 ID:MglKznGi0.net
シーズン4まであと1ヶ月か
なげえ

731 :UnnamedPlayer :2020/01/07(火) 02:17:02.63 ID:+ubheThG0.net
今日20試合して15試合くらいAIMBOTがいる
なんだこれ

732 :UnnamedPlayer :2020/01/07(火) 02:19:54.74 ID:7ZXtp9Oc0.net
唐突に敵に突っ込んで慌ててカバーに入ったワイに敵三人の敵意を全部押し付けて逃げる奴なんなの
銃口が急に全部こっちに向いて一瞬で死ぬんだけど

733 :UnnamedPlayer :2020/01/07(火) 02:20:51.42 ID:+/b0EkyZ0.net
グレポン持ってれば誰でも遊べるBF3BF4に比べて
このゲームって息抜きにすらならんでしょ
プロがフルパでカジュアル行くくらいだろ息抜きって言えるの

734 :UnnamedPlayer :2020/01/07(火) 02:23:51.30 ID:MglKznGi0.net
>>732
自分で答え言ってんじゃん
慌ててカバー入るからだよ
野良なんて動くデコイと弾撃つデコイぐらいに思ってろよ

735 :UnnamedPlayer :2020/01/07(火) 02:28:54.14 ID:9puifu3y0.net
BF3で始めてやったゲームが鯖缶のリスキル鯖だったの今も覚えてるわ
世界ランカー()様が片方に強いの集めてスコア稼ぎ
apexのチートより理不尽だった

736 :UnnamedPlayer :2020/01/07(火) 02:36:31.82 ID:+ubheThG0.net
チート一人ならまだ可愛いもんだよ
一人撃ってる間に横から撃って貰えばいいだけなんだし
三人PTでしっかり動いてくるチートが最近増えすぎやねん
そこまでされるとチート大戦争でボロボロになって勝った方やアイテム漁り中の棒立ちを漁夫らないと基本的には無理やろ

737 :UnnamedPlayer :2020/01/07(火) 02:38:35.89 ID:UNxWChbJ0.net
うるせぇ!全弾ヘッドショット!

738 :UnnamedPlayer :2020/01/07(火) 02:39:52.67 ID:nx5qfO7s0.net
キャラ選択時のスキンってその人のじゃなかったっけ?なんか俺のスキンで仲間が表示されてる

739 :UnnamedPlayer :2020/01/07(火) 02:50:42.48 ID:9ysDkw4E0.net
変化が無さ過ぎて話題が…

740 :UnnamedPlayer :2020/01/07(火) 02:55:07.32 ID:9puifu3y0.net
アプデ頻度もう少し多くならんかね
開発力的にきついのかな
そうすりゃもっとゲームが盛り上がりそうなもんだが

741 :UnnamedPlayer :2020/01/07(火) 02:59:40.43 ID:JsEs4PgG0.net
そろそろ小さくて武器たくさん落ちてるマップが欲しいところ

742 :UnnamedPlayer :2020/01/07(火) 03:32:58.65 ID:Kb1mv5o50.net
>>720
昨日か一昨日俺も同じ質問したけどGSX1000が相性悪いみたいだぞ
真相はしらんけどな
足音聞こえるくらい効果音上げるとR99の音で鼓膜敗れるよな

743 :UnnamedPlayer :2020/01/07(火) 03:33:46.14 ID:PVk4AGOn0.net
イヤホン付けないと近所にも聞こえる大音量でやってるんだが?

744 :UnnamedPlayer :2020/01/07(火) 03:40:42.41 ID:nx5qfO7s0.net
開幕 音声連打厨むかつく

745 :UnnamedPlayer :2020/01/07(火) 03:47:29.64 ID:+/b0EkyZ0.net
はっきりいってチーターとサブ垢どちらも害悪だな、サブ垢のほうが多いからサブ垢のほうが酷いまである
面倒だからランクマは申告制にしてダイヤ以下の好きなランクから始められるようにしていいと思う

746 :UnnamedPlayer :2020/01/07(火) 04:45:37.34 ID:9F1pXDMx0.net
ランクマは携帯電話で認証したやつのみ参加でいい

747 :UnnamedPlayer :2020/01/07(火) 04:48:06.53 ID:DJkeLROF0.net
猿だけ隔離できたらそれでいいかな、単に下手なのはしゃーないし

748 :UnnamedPlayer :2020/01/07(火) 05:05:53.21 ID:y8JYnRDx0.net
ブロンズでレレレ屈伸打ちしてる奴おって沼

749 :UnnamedPlayer :2020/01/07(火) 06:04:29.64 ID:Nmt2eU+Dd.net
いまからダイヤ4からプレデター間に合うかな…

750 :UnnamedPlayer :2020/01/07(火) 06:09:37.72 ID:PVk4AGOn0.net
なんにせよチームゲーム推奨するならもっと味方の状況が見えるようにして欲しい
持ってる武器が分かるようになったというけど弾の種類だけだしインベントリの中身も分からない
これで連携が取れるかっての
これ自体がチート対策にもなるし早くしてくれ

751 :UnnamedPlayer :2020/01/07(火) 07:08:53.84 ID:BRXJlsHI0.net
あきた

752 :UnnamedPlayer :2020/01/07(火) 07:09:50.19 ID:YqlXtMoE0.net
>>749
一週間あれば間に合う

753 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4255-h51Y):2020/01/07(火) 07:44:58 ID:OPnvWx2A0.net
ワイプレデターの2500ハンマー持ちダイヤ4フレ2人でランク回してるけどとにかく撃ち合い弱すぎて無理やな
最低でも3000ないと今きついやろ

754 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2e9d-hqVv):2020/01/07(火) 07:48:14 ID:nx5qfO7s0.net
セリフセット順番に流されたら抜けるわ

755 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 45e8-oE39):2020/01/07(火) 08:02:49 ID:At55zFqK0.net
チータースクリムにもいたらしいから番してる人が休みなんやね

756 :UnnamedPlayer :2020/01/07(火) 08:54:07.98 ID:iD82N/790.net
>>720
gsxは無理
使ってたけどどうにもならんかった
2万出せばサウンドカードいらないヘッドセットが買えるからgsx売って新しいの買いな

757 :UnnamedPlayer :2020/01/07(火) 09:01:44.57 ID:K5OVViij0.net
>>750
今更すぎて要求するのも馬鹿馬鹿しいけど
一番欲しいのは味方が敵のアーマーを削ったときの自動報告か、味方が敵に与えたダメージの表示
これができるだけで簡単にフォーカス合わせられるし固まってプッシュができるから固定との不公平が多少は埋まる
別部隊の報告機能ができるならやろうと思えば出来そうなもんだけど

758 :UnnamedPlayer :2020/01/07(火) 09:05:32.62 ID:K5OVViij0.net
>>719
その環境で有効か知らんけどEqualizer APOを導入してLoud Maxを使う
大きい音を小さく、小さい音を大きくできる
定位が悪くなるけどDolby Accessを併用したら改善した

759 :UnnamedPlayer :2020/01/07(火) 09:08:49.12 ID:PVk4AGOn0.net
ランクはじまんなすぎ
この時間にもやってる人はGCEとか数字付いてないとこで統一せんか?

760 :UnnamedPlayer :2020/01/07(火) 09:33:10.18 ID:iD82N/790.net
>>750
このゲームはその辺めっちゃ親切にできてるぞ
武器なんかキャラが何持ってるか見ればいいし、何なら見なくても銃声で判断できるだろ

761 :UnnamedPlayer :2020/01/07(火) 09:37:17.94 ID:pVzsfP1pM.net
ダメージの報告も欲しいけど、VCでいいしな

762 :UnnamedPlayer :2020/01/07(火) 09:40:06.60 ID:PVk4AGOn0.net
銃声がしてからじゃおせーだろクソガイジ

763 :UnnamedPlayer :2020/01/07(火) 09:49:35.48 ID:k3uwiP9rr.net
>>748
プレデターになった配信者がサブ垢で企画やり始めたからこれから増えるかもな

764 :UnnamedPlayer :2020/01/07(火) 09:50:53.65 ID:Tt8BQVWD0.net
そもそも複数人チームのFPSは基本的に 野良でやりましょう→固定でも出来ますよって発想じゃなくて
チーム人数分集める必要があります→でも一応人を集められない人でも自動マッチで遊べますよという考えが基本だから
開発からしてみれば真面目にやりたいならちゃんと人集めてねとしか思われてないんじゃない

765 :UnnamedPlayer :2020/01/07(火) 09:53:46.29 ID:iD82N/790.net
>>762
じゃあ見るなりVCで聞くなりしろよクソ陰キャ
味方の武器が分からんと戦えないような雑魚は存在が迷惑だからもう止めとけ
どうせピンも使いこなせない雑魚だろ

766 :UnnamedPlayer :2020/01/07(火) 09:59:50.34 ID:1Wf71Zaw0.net
過疎地に降りて戦いを避けてチャンピオンになっても嬉しくもなんともない
キャピトルに降りて街に敵がいなくなったら真のチャンピオンって感じだわ

767 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 621e-wRQ7):2020/01/07(火) 10:14:30 ID:072ACp0Y0.net
自分で出来る事を全てやり尽くす前に文句に暴言、そら一緒にプレイする友達もおらんし近所迷惑の音量でゲームやっちゃう訳だわ納得納得

768 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saa5-VX4w):2020/01/07(火) 10:18:38 ID:CmdzoBK+a.net
相手2人と味方2人ダウンして俺HP20くらいしか無かったからフェニキ使ってたら日本人にVCでここにいるぞ!!行けよ!行けって!!!ってぶちギレられて草 その後撃ち負けました

769 :UnnamedPlayer :2020/01/07(火) 10:30:03.59 ID:nJjyomBn0.net
俺もそんな熱いやつと組んでみたいな
最近は必死にピン連打する人も減ったし勝ってもggか無言で終わって寂しいよ

770 :UnnamedPlayer :2020/01/07(火) 10:31:39.08 ID:EH5a1GQNM.net
全員死んだ目でレジェンズを掃討してる

771 :UnnamedPlayer :2020/01/07(火) 10:31:43.82 ID:2uhI4CWeM.net
戦闘中フェニキは金アーマーじゃ無い限り微妙やけどな
10秒あったら味方二人確殺されてアーマーと弾取られるか一人起こされて1on2
ただバッテリーない時は判断難しい

772 :UnnamedPlayer :2020/01/07(火) 10:48:22.23 ID:pVzsfP1pM.net
まあリスキー

773 :UnnamedPlayer :2020/01/07(火) 11:25:34.73 ID:VTYj/0qT0.net
>>742
そうなんですか‥99のヒット音やばいですね

>>756
どうしても駄目そうなら検討しますありがとうございます

>>758
ありがとうございます!試してみます

774 :UnnamedPlayer :2020/01/07(火) 11:37:35.68 ID:H9ojZHHR0.net
EACの更新8月からずっとないからな
大きなBANwaveもないし現状チーター天国

775 :UnnamedPlayer :2020/01/07(火) 11:45:26.26 ID:cR3WlLHt0.net
デイリーって皆んな共通なのか?毒おじデイリーやりたいけど5連続先に取られてクリアできない

776 :UnnamedPlayer :2020/01/07(火) 11:51:11.11 ID:nx5qfO7s0.net
>>775
デイリーは ジブ オクタン になってるなぁ 俺は

777 :UnnamedPlayer :2020/01/07(火) 11:52:45.45 ID:iD82N/790.net
>>773
宣伝みたいで叩かれるかもしれんけど、俺はlogiのg933sにした
全く問題も無いし比べても音質も劣ってるとは思わない
今ならまだgsx1万くらいで売れると思うから価値が下がる前にそれ売って買い直した方がいいよ

778 :UnnamedPlayer :2020/01/07(火) 11:56:47.34 ID:iD82N/790.net
>>775>>776
デイリーは共通じゃなかったはず
あとデイリーはレジェンダリートークンで変えられるから自分がよく使うキャラとか武器のチャレンジ出るまで変えた方が早く消化できる
トークンの使い道他に無いしドンドン変えてった方がいいよ

779 :UnnamedPlayer :2020/01/07(火) 11:56:47.38 ID:McBVzTua0.net
>>775
嫌なら変えられる

780 :UnnamedPlayer :2020/01/07(火) 12:08:22.03 ID:Zxg6HuVXM.net
むしろデイリーをやる意味がなくなってしまっている

781 :UnnamedPlayer :2020/01/07(火) 12:22:36.08 ID:LRBehAou0.net
デイリー意味ないよな
バトルパス終わってる人にもデイリー3個やったらクラフトメタル5枚くらいくれ

782 :UnnamedPlayer :2020/01/07(火) 12:23:10.94 ID:IqVBtyaK0.net
しかしジブ使っときながらめちゃくちゃ引き気味な奴は何でジブ使ってんだろ
1ダウンとってもう1人ロウにしてんのにすぐ後ろでシールド張って様子見とかやばすぎだろ
そのくせ1人になった途端急に前線に出始めて瞬溶けってやる事逆だろ

783 :UnnamedPlayer :2020/01/07(火) 12:52:01.84 ID:LRBehAou0.net
まあジブに限らずカバーはさっさとしてくれというだけの話ですね

784 :UnnamedPlayer :2020/01/07(火) 12:54:46.79 ID:rSrzzm02M.net
フォロミーボイスボタンもあればいいんだけどな

785 :UnnamedPlayer :2020/01/07(火) 12:55:37.46 ID:1Wf71Zaw0.net
360hzのモニターが発売されるようだが
レイスのレレレも止まって見えちゃうのかね

786 :UnnamedPlayer :2020/01/07(火) 12:56:57.89 ID:HB9xk5QtH.net
まず360fps出せるんかな

787 :UnnamedPlayer :2020/01/07(火) 12:57:38.54 ID:YnB1Pf/e0.net
今シーズンのランク報酬発表された?
もしかして昨シーズンと同じなのか?

788 :UnnamedPlayer :2020/01/07(火) 13:11:42.15 ID:BlX8jYJHa.net
プレデター間に合うかなぁ…夜だけやるけど…

789 :UnnamedPlayer :2020/01/07(火) 13:13:27.72 ID:6AghoZ050.net
最近ジブ使ってたけど撃ち合いも強いし爆撃やシールドで立て直し
野良でもかなり使えるわ

790 :UnnamedPlayer :2020/01/07(火) 13:25:49.60 ID:pVzsfP1pM.net
ジブは立ち回り気をつけないとG7に瞬殺されるからなあ
前線には行かないけどピン立てまくってムーブのコントロールはしたい

791 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdc2-h51Y):2020/01/07(火) 13:31:02 ID:eJd7XV3md.net
オレゴンまだマシだな
チーター3回に1回くらい

792 :UnnamedPlayer :2020/01/07(火) 13:42:50.73 ID:a/S7mD5ad.net
>>390
英語わからん

793 :UnnamedPlayer :2020/01/07(火) 13:46:37.07 ID:Zxg6HuVXM.net
>>782
別にジブ関係ない話だな

794 :UnnamedPlayer :2020/01/07(火) 14:01:53.34 ID:ffFcryav0.net
>>789
シールドある上に被ダメカットできるから
ADSして狙う距離でのタイマンはマジで強いよなぁ
ウルトも油断してると急に降ってくるし

795 :UnnamedPlayer :2020/01/07(火) 14:04:57.15 ID:EH5a1GQNM.net
足音もだけどジブultのビヨーン音が消えるのは本当に勘弁

796 :UnnamedPlayer :2020/01/07(火) 14:19:23.51 ID:ffFcryav0.net
>>795
ああ...やっぱ消える時あるのか...
ちゃんと聞いてなかっただけかな?
と思ったりもしたけど、あまりにも唐突に降ってくるから不信感はあった。

797 :UnnamedPlayer :2020/01/07(火) 14:23:42.40 ID:pVzsfP1pM.net
>>795
消えてるよな

798 :UnnamedPlayer :2020/01/07(火) 14:40:41.63 ID:pVzsfP1pM.net
アルブラみたいに対空時間長く遠くに飛ぶコツってある?
10mくらいしか飛べないんだが

799 :UnnamedPlayer :2020/01/07(火) 14:42:28.93 ID:hXvBaiUFa.net
甘い動き許されないから、最近スゲー疲れる
脳死で2000ダメでるペックスしてーよ

800 :UnnamedPlayer :2020/01/07(火) 14:43:46.82 ID:6AghoZ050.net
プロとか配信者や動画作ってる人ですらスマーフして遊んでるからな…

801 :UnnamedPlayer :2020/01/07(火) 14:52:29.09 ID:EH5a1GQNM.net
音消失系バグって新マップになってからだよね
ゲームの根幹に関わるバグなのにいくらなんでも放置しすぎでしょこの会社
同人ゲームじゃないんだから

802 :UnnamedPlayer :2020/01/07(火) 15:08:13.66 ID:ddnY0Rzca.net
来シーズンは2/5からだゾ

803 :UnnamedPlayer :2020/01/07(火) 15:25:24.09 ID:LRBehAou0.net
辛かったらスマーフしてぃぃょ?

804 :UnnamedPlayer :2020/01/07(火) 15:56:28.08 ID:EYyMLyuC0.net
>>798
アルブラってなに?

805 :UnnamedPlayer :2020/01/07(火) 15:59:00.34 ID:Yh+q5RqM0.net
野良でプラ1まで来たぞ!
ダイヤモンド行きてぇ(´・ω・`)

806 :UnnamedPlayer :2020/01/07(火) 16:01:40.83 ID:wWiHvxMJ0.net
プラチナW味方がぶりぶりすぎて垢作り直します()

敵の強さはブロンズからあんま変わらないの草だわ

807 :UnnamedPlayer :2020/01/07(火) 16:15:22.35 ID:lPlWkMN90.net
>>798
アルブラのグラップル滞空時間はマジで異常なレベルだから一朝一夕で何とかなるもんじゃないと思うわ
とにかく視点移動が上手いんだろうけどひたすら動画を見返して練習するしかない

808 :UnnamedPlayer :2020/01/07(火) 16:35:49.57 ID:UNxWChbJ0.net
低レベダブハンサブ垢で遊んでると外人にチートやめろって言われるの草

809 :UnnamedPlayer :2020/01/07(火) 16:42:06.20 ID:ddnY0Rzca.net
ここプラチナくらいの人多そうやな、ブレデターなりてぇよ

810 :UnnamedPlayer :2020/01/07(火) 16:43:49.21 ID:LHKTjt1d0.net
これのせいでホームポジション狂ったった

811 :UnnamedPlayer :2020/01/07(火) 16:44:18.81 ID:LRBehAou0.net
>>808
まあその層から見たらチートと大差ないから仕方ないね

812 :UnnamedPlayer :2020/01/07(火) 16:52:56.49 ID:wWiHvxMJ0.net
俺で野良プラチナだからここがプラチナは絶対無い

色々聞いてるとダイヤ5プレデター4くらいだと思う

813 :UnnamedPlayer :2020/01/07(火) 16:54:03.75 ID:6AghoZ050.net
そろそろダイアプレデターランカーに轢き殺されるほど過疎じゃなくなった?

814 :UnnamedPlayer :2020/01/07(火) 16:55:15.24 ID:lPlWkMN90.net
まぁ一般層多そうだからここにおるのは大多数がダイア4だろうな
プレデターマッチにぶちこまれるダイアでプラスに出来るやつはマジで少数やと思う

815 :UnnamedPlayer :2020/01/07(火) 17:00:54.28 ID:7HTfR/e5M.net
>>813
昨日プレデターの日本人配信見てたけどチーターがクソ増えててフルパでやってる配信者雰囲気最悪になってた
rasもTwitchタイトルにチーター増えたって英語で書いてた

816 :UnnamedPlayer :2020/01/07(火) 17:01:03.42 ID:rTeM8s5O0.net
>>812
プラチナ以下6ダイヤ3プレデター1だよ

817 :UnnamedPlayer :2020/01/07(火) 17:01:39.81 ID:gTW+21xY0.net
ソロでダイヤからポイント積んでいけるのは大分上手くないと無理だろうなあ
フルパ率上がりまくる上にマッチング制限消えるから3桁ランカーと普通に当たるしチーターも居る

818 :UnnamedPlayer :2020/01/07(火) 17:19:57.82 ID:G5g581A/a.net
プラチナでもめちゃくちゃ強いやついるし雑魚狩横行してるな
いつもハンマー部隊に引き殺されてるわ

819 :UnnamedPlayer :2020/01/07(火) 17:28:05.94 ID:qIjbL/ZB0.net
いざというときに殴りキー押せないわ

820 :UnnamedPlayer :2020/01/07(火) 17:34:02.93 ID:G5g581A/a.net
>>819
マウスのサイドボタンおすすめ
それで止めさして買ったことあるし出せるようにしといた方がいいぞ

821 :UnnamedPlayer :2020/01/07(火) 17:36:28.88 ID:cnTDHkd8d.net
>>807
大事なのは視点移動の際にキャラコンを混ぜる事
最初だけ左右とか後ろに入力するとその後のグラップル巻き取りの時の最大スピードが上がる
その勢いで上に飛べば対空時間が伸びるよ

822 :UnnamedPlayer :2020/01/07(火) 17:39:10.60 ID:/bmDSJaT0.net
一周年にキングスキャニオン帰ってきてくれ
あとソロランクマ

823 :UnnamedPlayer :2020/01/07(火) 17:41:26.94 ID:6AghoZ050.net
キングスキャニオン過大評価されすぎじゃない?

824 :UnnamedPlayer :2020/01/07(火) 17:42:31.48 ID:wWiHvxMJ0.net
相手が糞すぎるから相対的にね?

825 :UnnamedPlayer :2020/01/07(火) 17:42:52.13 ID:9puifu3y0.net
>>800
ソロプレデターチャレンジとかいってランクで初狩りしてる糞tuberどもね

826 :UnnamedPlayer :2020/01/07(火) 17:55:54.28 ID:qIjbL/ZB0.net
アルブラキッズの俺を怒らせたな

827 :UnnamedPlayer :2020/01/07(火) 17:56:29.06 ID:EH5a1GQNM.net
グラップルの解説動画をだいぶ前にaceuが紹介してたと思う

828 :UnnamedPlayer :2020/01/07(火) 18:22:12.15 ID:ECupwTo3a.net
プレデターはプレデターでマッチさせろ
ほんとおもんない

829 :UnnamedPlayer :2020/01/07(火) 18:25:10.50 ID:o+JYlswq0.net
>>825
そいつらはすぐダイヤまであがるじゃん

830 :UnnamedPlayer :2020/01/07(火) 18:26:58.78 ID:ZBuaTWHAM.net
>>825
ソロでプレデターマッチやればいいのに、新規垢で雑魚狩りしてるの見てて腹立つ

831 :UnnamedPlayer :2020/01/07(火) 18:35:31.73 ID:MdpLfMLv0.net
OWみたいに内部レートで最初のランク決まるようにすればいいのに
ブロシルはサブ垢だらけ

832 :UnnamedPlayer :2020/01/07(火) 18:38:25.98 ID:o+JYlswq0.net
サブアカ配信見てたけど終盤は結局強いやつばっかりでどんだけサブアカいんだよってなってたな

833 :UnnamedPlayer :2020/01/07(火) 18:50:43.78 ID:UcN8ji4Tr.net
カジュアルプレイ不能にすりゃそらそうなるわ

834 :UnnamedPlayer :2020/01/07(火) 19:05:34.46 ID:4xQywoo70.net
つえーやつはどうでもいいからチーターマジで何とかしてくれ
まじで毎マッチいるからこのゲームの終わりを感じてるわ

835 :UnnamedPlayer :2020/01/07(火) 19:06:31.30 ID:EbnMIEIFM.net
サブアカで〇〇はもう少し叩かれるべきだけど
実際結構参考になるんだよなぁ

836 :UnnamedPlayer :2020/01/07(火) 19:07:47.82 ID:z4MvN23up.net
ランクマは本当に増えてきた感じあるね
多分チーターに対して通常プレイヤーが少なくなったからなんだろうが萎えるわ

837 :UnnamedPlayer :2020/01/07(火) 19:24:54.54 ID:5gj0fL7a0.net
>>835
有料のowでもブロンズからグラマスへの道みたいなの流行ってるからな無料ゲーはさらに多いはず

838 :UnnamedPlayer :2020/01/07(火) 19:40:42.56 ID:k3uwiP9rr.net
OWのBtoGはさすがに垢BANされてたけどな

839 :UnnamedPlayer :2020/01/07(火) 19:46:00.34 ID:WmFK+odx0.net
unranked to gmだねいまは

840 :UnnamedPlayer :2020/01/07(火) 19:49:30.61 ID:vz/eMYaZ0.net
クッソ1930ダメだったわ
しかしウィングマンだけでここまで稼げるってことは雑魚マッチ上位勢には入れたようだな

841 :UnnamedPlayer :2020/01/07(火) 19:50:28.52 ID:f2AeRJGJ0.net
わざわざフルパで北米の過疎鯖来る日本人きも過ぎワロwマジでフルパで蹂躙オナニーゲーですわ お疲れー

842 :UnnamedPlayer :2020/01/07(火) 19:52:23.40 ID:K5OVViij0.net
>>833
ユーザーが勝手にカジュアルモードだと思ってるだけで
開発側はカジュアルなんて一言も言ってないんだよな
Play Apexモードだぞ
リスポーンに従え

843 :UnnamedPlayer :2020/01/07(火) 19:52:33.29 ID:f2AeRJGJ0.net
シコシコきもちいんね?でも一人じゃイキれないし集まってもアジアじゃイキれんから北米サバ来るんか?イキるのはかまわないけどJPタグは外そう

844 :UnnamedPlayer :2020/01/07(火) 19:53:05.92 ID:XZf+A//5d.net
まぁOWはどんなキャラでも実力さえあればグラマスなれるっての分かって良かったけど、このゲームでサブ垢でイキるのは痛過ぎる

845 :UnnamedPlayer (スッップ Sd62-/8Nr):2020/01/07(火) 20:13:17 ID:YH4HpPDcd.net
ソロプレデター行ったからサブ垢作って無双しようと思ったけど、立ち回りがキングオブ陰キャになってて無双できんわ

846 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3db8-E95m):2020/01/07(火) 20:22:06 ID:H9ojZHHR0.net
さーて今日もフルパで雑魚狩りするか〜草w

847 :UnnamedPlayer :2020/01/07(火) 20:38:08.93 ID:SO5a5Fmf0.net
このゲーム人口ってどんぐらいいんの?
見た名前多すぎ

848 :UnnamedPlayer :2020/01/07(火) 20:39:45.70 ID:AxcD3VdO0.net
>>813
こないだは2桁ランカーに轢き殺されたぞ
3桁はそこそこいる
チーターに殺されることの方が圧倒的に多いけどな

849 :UnnamedPlayer :2020/01/07(火) 20:43:20.86 ID:Pf7gBdyu0.net
ゲーム終了無しでサーバーを変えられますか

850 :UnnamedPlayer :2020/01/07(火) 20:46:05.20 ID:vMeaeIMl0.net
昔このスレで6コア以上cpuだとapexバグるとかそんな見たけどどうなんですかね?
Ryzen7か9買いそうになってるんだけど…

851 :UnnamedPlayer :2020/01/07(火) 20:48:07.19 ID:K5OVViij0.net
チームプレイをしてその意図を理解してないのに文句言ってくる奴がいると萎えるな
ダウンしてリングで削られて死にそうな味方をリングの中に連れていくために早めにポータル切り上げたのに
なぜか体力に余裕があって自力でリング内に入れたはずのもう一人もリングで死んで
そいつがポータルが短いって笑ってくるんだもん
いや何を人のせいにしてるんだよ

852 :UnnamedPlayer :2020/01/07(火) 20:55:56.36 ID:Pf7gBdyu0.net
自力でリング内へ到達したのにポータル云々言ってくるのはなんで

853 :UnnamedPlayer :2020/01/07(火) 21:05:06.02 ID:AxcD3VdO0.net
>>851
そういう奴は一緒にプレイするフレンドがいなくて戦略の幅になるインプットが少ないし、どういう意図で行動しているかを想像せず、全てが自分の都合のいい想像通りに展開されることしか期待してないモンスターなんだろうなと思ってる

854 :UnnamedPlayer :2020/01/07(火) 21:06:24.89 ID:QdlokZyV0.net
>>851
主旨と逸れるけど
既にダウンしてるならポータル短く切り上げる意味なくね?
むしろハイハイしてるやつよりポータルレイスの方が移動速度早いんだからリング外に出口作った方が良いと思うんだが

855 :UnnamedPlayer :2020/01/07(火) 21:06:46.89 ID:K5OVViij0.net
>>852
リングに入ってないよ
自力で入れたけどもたついて入れずに死んでポータル使って移動してきた

856 :UnnamedPlayer :2020/01/07(火) 21:08:26.01 ID:UNxWChbJ0.net
じゃけんフレンド作りましょうね〜

857 :UnnamedPlayer :2020/01/07(火) 21:09:29.91 ID:K3NcN9pQ0.net
相手が理解できるかちゃんと味方のレベルを把握していないのが悪い
なんでも理解されると思うな

858 :UnnamedPlayer :2020/01/07(火) 21:10:45.51 ID:FcX8X07Ld.net
まずダウンを死んだって表記するのをやめろ

859 :UnnamedPlayer :2020/01/07(火) 21:14:21.82 ID:3YNeMEeA0.net
意味はわかるけどもうちょい分かりやすく書いてあげて?

860 :UnnamedPlayer :2020/01/07(火) 21:14:28.04 ID:K5OVViij0.net
>>854
終盤だったからそうしないとポータルを繋ぎ終わる前に味方が箱になる

861 :UnnamedPlayer :2020/01/07(火) 21:14:41.97 ID:aghh9Mh/0.net
ダウンした味方は見捨てろ

862 :UnnamedPlayer :2020/01/07(火) 21:15:52.04 ID:K5OVViij0.net
プレイの待ち時間中に書いて焦ってたから丁寧に説明できなくてすまんな

863 :UnnamedPlayer :2020/01/07(火) 21:16:44.03 ID:3R/JqIwSd.net
終盤でリング外ダウンされたら諦めちゃうな

864 :UnnamedPlayer :2020/01/07(火) 21:18:19.09 ID:QdlokZyV0.net
>>860
なるほどね
終盤だと起こす時間あるかって思うけど、ポータル作成中に入り口で待ってた味方が回復足りなくてダウンしたから、その辺で切り上げたって感じか
そもそも終盤のクソ遅パルスにポータル使わないと死ぬって時点で何か全体的にトロい味方ばっか当たったな

865 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9954-s+Pb):2020/01/07(火) 21:22:33 ID:Pf7gBdyu0.net
>>855もう一度読み直して理解した
自分でも体力有り余ってる野郎よりダウンを優先のポータルを開くな

866 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c6fc-kcgd):2020/01/07(火) 21:26:29 ID:aghh9Mh/0.net
序盤に何部隊も捌けたからって調子乗ってリング外まで戦いに行くな
エリア優先して移動してる俺がカバーする気ないみたいじゃないか

867 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e555-E95m):2020/01/07(火) 21:28:05 ID:wWiHvxMJ0.net
>>866
いるいる

100%死ぬんだよねそういう人
いくら敵倒せてもリングは物理的にどうしようもないっつーに

868 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fd71-MDg/):2020/01/07(火) 21:31:03 ID:vz/eMYaZ0.net
そりゃ調子いいんだからダメージ稼ぎに行くだろ

869 :UnnamedPlayer :2020/01/07(火) 21:45:18.57 ID:LPrGRlTc0.net
>>849
ランチャー側で一度オフラインにするとタイトル画面に戻るから再度オンラインにして鯖選択

870 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saa5-8h86):2020/01/07(火) 21:57:39 ID:S1XybdDka.net
>>866
それも何部隊も処理したのはほとんど自分なのに何もしてない味方二人がイキって戦闘始めやがる
こっちへ行こうじゃねぇよ黙ってついてこい
パルス2以降はリング内に移動すること優先してほしい
案の定パルス死して切断してくし
そいつらがレイスとパスファってのがね

871 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c6fc-kcgd):2020/01/07(火) 22:03:56 ID:aghh9Mh/0.net
>>870
そうなんだよ!1番ダメージ出してるの俺なの!
こっちも何キルもできて気持ちいいしテンション上がるけど、それは違うだろと

872 :UnnamedPlayer :2020/01/07(火) 22:34:09.23 ID:6AghoZ050.net
チーターカジュアルにも出てきてるじゃん

873 :UnnamedPlayer :2020/01/07(火) 22:34:35.62 ID:K5OVViij0.net
理由は分からんけど稀に何をするにしても息が合う人が二人味方に来ることがあって
そういう時はだいたい戦闘が起きても生き残れるし当たり前のようにチャンピオン取れる
まるで自分の手足が増えたような気分になって本当に気持ちいい

874 :UnnamedPlayer :2020/01/07(火) 22:41:04.09 ID:wkt31nIX0.net
野良の醍醐味だな

875 :UnnamedPlayer :2020/01/07(火) 22:42:21.94 ID:PVk4AGOn0.net
>>870>>871
これものすごい思うところだけどそういうゴ味方に黙って付いていくのが一番安定してダメージ出せる事実に気付いた
一般的なもんじゃないと思うが突っ込み癖や引っ込み癖が無くなるし
何よりその時必死で考えて行動している気がする

876 :UnnamedPlayer :2020/01/07(火) 22:45:32.57 ID:U0sv1QW20.net
ただウイングマンを撃ちたいがためにこのゲームを起動してる

877 :UnnamedPlayer :2020/01/07(火) 22:58:06.88 ID:+/b0EkyZ0.net
冷静に考えてこのゲームって滅茶苦茶難しいよな
FPSなのにLOLとかと同じくらい敷居高い

878 :UnnamedPlayer :2020/01/07(火) 23:12:41.33 ID:kk2cSjxq0.net
仕分けとキャピトルの間の窪地にいつまでいんだよ
馬鹿じゃねーの
案の定上から撃たれて死ぬし

879 :UnnamedPlayer :2020/01/07(火) 23:15:38.06 ID:UX1G+pME0.net
クソ雑魚だけど200時間プレイしてようやく満足できるキャラコンが出来るようになってきたわ
でも満足して止めそう

880 :UnnamedPlayer :2020/01/07(火) 23:25:40.22 ID:lO7xmGt1d.net
>>877
スポーツ系やってたら大してこのゲーム難しくないだろ

881 :UnnamedPlayer :2020/01/07(火) 23:35:41.44 ID:0xb6z//lp.net
雑魚死した味方見捨てて隠れながらリング内移動してるだけでシコシコポイント稼げて草
後400ポイントでダイヤっすわ
もちろん勝てそうな状況なら味方に動き合わせてキルも取りに行くけど勝手に突っ込む野良が多すぎて隠れるスキルの方が上回っちゃったよ

882 :UnnamedPlayer :2020/01/07(火) 23:36:22.06 ID:AANtTAu50.net
キルレ0.5だわ
最初に強いパーティーに当たったら即死だから2戦に一度くらいなんだな
1以上ある人は即死しないのかな

883 :UnnamedPlayer :2020/01/07(火) 23:37:48.73 ID:QUON+H4w0.net
降り始めてから降下地点拒否する奴は拒否した後にどこに降りたいのか言えよ
自分の行動に責任持てやゴミ

884 :UnnamedPlayer :2020/01/07(火) 23:42:08.64 ID:maE5ZerD0.net
もう最初に武器拾ったりアーマー拾ったりってのもいらないよな
最初から全員が好きな装備もってるとかでいい

885 :UnnamedPlayer :2020/01/07(火) 23:42:12.78 ID:QUON+H4w0.net
マジでゴミと池沼しかいねえ
パーティ組めない日にやるゲームじゃねえな

886 :UnnamedPlayer :2020/01/07(火) 23:55:56.71 ID:cafv/huD0.net
>>885
冬休みのせいかガイジムーブする奴多すぎて萎えるわな

887 :UnnamedPlayer :2020/01/07(火) 23:59:14.51 ID:ImqDVuZO0.net
>>>880
スポーツ系やってる奴なんてあまりいないからな自覚しろよ老害

888 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 00:09:03.25 ID:9fU7vg8h0.net
みんな負けこんでるのかイライラで草

889 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 00:10:33.33 ID:5/oo8/Y50.net
スカイフックから洞窟通って出る時に、先行してた味方が2人やられて、さらに漁夫来て最悪だったんどけど、ワトソンで回り込んでから、出口フェンスで塞いだら3:1でも勝てたわ。円来てたし負ける気がしなかった

890 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 00:11:17.10 ID:zT/GNWz1d.net
>>887
意味分からん
BFしかやったことなさそう

891 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f88-H9u6):2020/01/08(水) 00:15:33 ID:sEGcPJF+0.net
FPS初心者ならともかくこのゲームに難しい要素は少ないような
覚えることもほぼないし基本的なエイムだけあれば誰でもダイヤには行けるゲーム

892 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff77-NvtQ):2020/01/08(水) 00:17:38 ID:wCH/JXLC0.net
FPS慣れしすぎて忘れてるだけで基本的な立ち回りも覚えること多いと思うぞ
試合展開も早いし

893 :UnnamedPlayer (スフッ Sd9f-nJz/):2020/01/08(水) 00:20:34 ID:dhoNmc3md.net
比較対象にlolとか持ってくるからおかしなことになる

894 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f55-9/qV):2020/01/08(水) 00:21:08 ID:i9A24rRw0.net
敵にフィニキャンしてたら残りの二人に不意討ち食らって全滅してワロタ
Fuckって言われた

895 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 00:32:07.18 ID:VJ0uTApg0.net
>>890
スポーツ系の定義がバグってそうだな
fortniteもスポーツ系とか言いそうw

896 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 00:33:39.22 ID:5/oo8/Y50.net
カジュアルよりもゴールド帯がマジでぬるま湯だったわ
毎回序盤で勝てるから、イキって終盤で突っ込んで自滅してしまうのでチャンピオン全然取れなかったけど
明日からソロプラチナ

897 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 00:39:21.34 ID:VJ0uTApg0.net
FPSとしての敷居の話をしてるのにQL系・TF2・haloやってたらこのゲーム簡単やろってやっぱあの手のスポーツ系かアリーナ系やってる奴って選民思想あるんだなぁ

898 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df54-hIUq):2020/01/08(水) 00:39:33 ID:35dixW9y0.net
プレデターって世界と日本に何人いるの?

899 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df7b-Uq5u):2020/01/08(水) 00:41:08 ID:TXRZbdYL0.net
何かダイブ軌道見にくくなったか?ちょいちょい見逃しが増えた

900 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df7b-lB9F):2020/01/08(水) 00:44:14 ID:9fU7vg8h0.net
少なくはないでしょ大して上手かったわけじゃない俺でもプレデターなれたし
万いってんじゃね

901 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 00:58:50.49 ID:35dixW9y0.net
2週間前位にプレデター底辺のフレが7千とかだったから軽く一万は超えてそうだよね。俺今11000とかで国内200位以内なんだけど底ペロが多いだけなのかな

902 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 01:02:37.93 ID:b6LTnQWI0.net
>>850
3900Xだけど全く問題ない

903 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f09-eFvz):2020/01/08(水) 01:07:24 ID:b6LTnQWI0.net
ソロダイヤ4で詰みSBMMで詰み
板挟みなのは仕事だけにしてくれよ

904 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f09-0nyV):2020/01/08(水) 01:12:24 ID:eSP7uwGR0.net
>>850
ちょうど昨日3700xが完成してやってたけど今のところ快適だよ

905 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df54-Nbn/):2020/01/08(水) 01:13:20 ID:kUzpM9vl0.net
トリプルトリプルと3000ハンマー取ってダイヤくらいなら余裕だろとイキってランクマ行ったがプラチナからあがらん…ゴミだわおれ…

906 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dffe-j7PF):2020/01/08(水) 01:13:58 ID:Zogcyso60.net
訓練場行こうとしたのにカジュアル行かされて
勘違いかなと思ってもう一度準備完了押したらまたカジュアル行かされて草
表示バグ系治せよマジで

907 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 01:23:50.24 ID:Y0rb0vGS0.net
>>905
プラチナ〜ダイヤは全く別のゲームだから今までと考え方変えていかないとなかなか上がれない
プレデターになればまた純粋な撃ち合いができる
フルパ組まずに野良でポイント考慮した立ち回りしてるやつは何が楽しいのか
このゲームはカジュアルで適当に遊ぶのが正解だと思うよ

908 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 01:30:43.98 ID:9fU7vg8h0.net
2人で始まるバグも未だに直せないし無理やろね

909 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 01:31:39.37 ID:kUzpM9vl0.net
なるほどなぁパーティ組めばもう少しランク上がりやすくなるか

910 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 01:50:32.29 ID:8t32O2T+0.net
プラチナ少しずつポイントプラスになり始めて嬉しい
今日は5戦やって10増えたわ


ダイヤいけるわけねーだろ!

911 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 02:10:30.95 ID:+DP/hiQh0.net
確かにウィングマン6発以内に殺すのが楽しいだけのゲームだなこれ
r-99で殺しても実力じゃなくて銃の性能で勝ってる気しかしない

912 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 02:13:53.77 ID:b5tWMw1v0.net
ワンマグで倒せる俺かっけえ・・・・

913 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 02:17:08.89 ID:PEqBS3ZS0.net
チーター増えてるのかTop10にも行けずドロップが多い
超遠距離からハンドガンでヘッドショット六発とかこれどうなってんの
実況でも見たことないぞ

914 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 02:31:27.90 ID:5DNbAORk0.net
ウィングマン20発くらいでアーマー割れるようになってうまくなってきたのを実感する

915 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 02:32:31.31 ID:Q4BjcDIo0.net
>>914
文章にコースティック感あるな

916 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f5f-Hp8P):2020/01/08(水) 02:56:32 ID:MQH1mtZl0.net
コステリーダーもいるのか

917 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f55-9/qV):2020/01/08(水) 03:14:26 ID:i9A24rRw0.net
レイス使うとマジでレイス以外ゴミに思える
バンガとかマジゴミ

918 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f55-9/qV):2020/01/08(水) 03:15:08 ID:i9A24rRw0.net
パスファ目線高いのゴミ過ぎる
あれだけなんとかしてほしい

919 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 03:42:12.04 ID:5zigOyHP0.net
>>915
初笑いしちゃった

920 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 03:43:01.17 ID:wnMWSFKr0.net
カジュアルなのに戦闘避けてやたらと安地取りたがる奴いたからついていったんだけどさ
かと思ったら収縮にのまれる場所で戦闘始めて、エリアのまれて2人とも死にやがった
一度起こしたけど回復間に合わずにまたダウン
自分は安地いけたけど目の前で切断してやったわ

921 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df06-G18V):2020/01/08(水) 03:50:42 ID:Q4BjcDIo0.net
>>920
いるいる
最後まで戦闘無しで完璧に漁夫チャンポン狙うのかと思ったらただ芋るだけのゴミだろ
チーミング疑うレベル

922 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f55-9/qV):2020/01/08(水) 03:51:30 ID:i9A24rRw0.net
最後まで戦闘なしとかよく耐えられるな
発狂して切断する

923 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f77-rY/a):2020/01/08(水) 03:54:00 ID:v5f84lwY0.net
降下中に回り見渡して敵がいたら知らせるって常識じゃないのか?
マジで池沼しかいねえ
何ができるんだよこの池沼の集まりは

924 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f55-9/qV):2020/01/08(水) 03:55:32 ID:i9A24rRw0.net
最初の降下で同じ家降りてくるヤツいたらもうその時点で抜けたほうがいいな
同じ家降りてくるやつで強いヤツまじで一人も見たことないから

925 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 04:01:25.32 ID:wnMWSFKr0.net
名前にtwitchつけてる奴って配信してるんだろうけど、即降り雑魚死切断というクソみたいなプレイよくできるな
そんなんで人気者になれるとでも思ってんのかね?
仮にその時配信してなくても自分勝手なクソプレイヤーって悪評広まるだけだろうに

926 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 04:02:11.12 ID:v5f84lwY0.net
降りたら降りたで敵がいるともいないとも言わないし
完全に池沼しかいねえ
1人で引きこもってファミコンでもやってろカス

927 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 04:05:29.66 ID:i9A24rRw0.net
TwitchIDガイジは絶対煽るようにしよう
Twitchついてるだけでイキッてるように見えてムカつくから煽って配信の空気悪くしてやってるわ

928 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 04:08:05.77 ID:nO6wuR8J0.net
>>925
他の奴に対する「クソプレイしたら配信で晒されるぞ」という牽制や
クソプレイしてるやつのIDで検索しても存在してないことなんて多々ある

929 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 04:19:14.04 ID:wnMWSFKr0.net
牽制ならいいけどそいつ自身がクソプレイしてるからな
前はランクマでチーミング配信してる中国人がいたし

930 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 04:21:03.54 ID:QQLk4FSp0.net
列車終わっててワロタ
場所取りはもうやりたくないけど同じくらいの撃ち合いはやりたいね
war modeみたいなの追加してくれ

931 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 04:24:31.27 ID:5DNbAORk0.net
ふと思ったけどツイッチタグ付けとけば暴言防げるんじゃね?

932 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 04:27:08.19 ID:i9A24rRw0.net
あ たしかに味方に圧かけられるか
いいかもな

933 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 04:30:22.66 ID:wnMWSFKr0.net
マッチング時間かかりすぎだろ
スキルマッチの一番の弊害はこれだわ

934 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 04:32:53.05 ID:i9A24rRw0.net
なんで初心者味方に来たんだよ…2vs1負けるって人間じゃないでしょ

935 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 04:34:20.79 ID:i9A24rRw0.net
あまりにも腹立ったから戦闘放棄してそのまま抜けたわ
相手弱ってたし一発くらいで死んだんだろうが勝てる勝てないの問題じゃねえよ

936 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 04:36:12.54 ID:v5f84lwY0.net
キャピトル即降りのゴミのID検索したら他のゲームでも晒されてたわ
池沼は何やっても池沼
実生活でも池沼なんだろうな、間違いなく無職

937 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 04:37:29.92 ID:i9A24rRw0.net
野良がタイマンで負けてるだけでもう無理

938 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 04:38:13.74 ID:i9A24rRw0.net
>>936
そいつのID教えろよ

939 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 04:38:30.20 ID:wnMWSFKr0.net
武器ガチャガイジ共を隔離するためにwarmode的なのは必要だと思うわ
列車はリスポン遅すぎてガイジ共を満足させられない
codくらい早くていいよ

940 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 04:42:18.42 ID:wnMWSFKr0.net
列車降りてすぐ戦闘中のとこに突っ込む奴多いけど、紫アーマーあっても列車だけじゃ弾と回復足りないからただ負けてアーマー献上するだけなんだよ

941 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 04:45:46.64 ID:Q4BjcDIo0.net
別にキャピトル降りんなとはいわんけど
ノーVCの野良マッチで次から次に来る漁夫の対処なんて無理だという発想が無いのが痛い

942 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f85-G18V):2020/01/08(水) 04:51:25 ID:Zx2/p2HF0.net
ガイジ隔離するなら投票みたいな評価機能つけて評価の悪いやつらだけ集めた隔離マッチに飛ばすような形にして欲しいわ
ガイジ同士ガイジプレイしてりゃ両得だろうし

943 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f77-rY/a):2020/01/08(水) 04:53:25 ID:v5f84lwY0.net
4戦連続即死って頭おかしいのか
JM取ったら取ったで従わねえ奴までいるし
クソゴミカスの池沼集団は二度とやるな

944 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df06-G18V):2020/01/08(水) 04:53:52 ID:Q4BjcDIo0.net
>>942
互いにガイジ煽りして終わりだから平和な世界だな

945 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f71-cKmB):2020/01/08(水) 04:55:41 ID:5DNbAORk0.net
フレンドいない奴はガイジか雑魚の二択だもんな

946 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 05:04:39.62 ID:wjcI0Zl/0.net
この時間どこならマッチする?

947 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 05:06:14.64 ID:v5f84lwY0.net
味方が2人ダウンしてるところで遅れてきた1人が撃ち勝ったまではいいが
起こしもせずアイテムを漁り始めてエリアに飲まれて目の前で死んだ
3日でRP500ぐらい失ってるけどそりゃこんな池沼が混じってれば勝てるわけないわな
かと言ってカジュアルなんかやる気もしないし
1人で全滅させるぐらいの腕にならないと無理だなこのゲーム
初めて2ヶ月ぐらいだけどもう見限るか

948 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 05:14:19.41 ID:Q4BjcDIo0.net
>>939
ソロあるときも単騎特効即死レイス普通にいたし
なんかもうそういう人種なんじゃないの

949 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 06:04:18.08 ID:v5f84lwY0.net
キャピトル南東にピン刺した直後に降下
見ただけでも6パーティぐらいいるので警告出しまくるが無視して直行
遅れて降ろされ当然即死
死ねよ池沼

950 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 06:05:03.67 ID:v5f84lwY0.net
南東じゃねえわ南西だわ
キレすぎて頭おかしくなるわクソガイジの池沼のせいで

951 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 06:16:39.01 ID:Q4BjcDIo0.net
そんなキレちらかす情熱も失ったわ
逆に羨ましいくらいだ

952 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 06:19:22.06 ID:eDGzqy7d0.net
>>950
落ち着け落ち着け今何時だと思ってんだよはよ寝ろ

953 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 06:42:58.13 ID:5zigOyHP0.net
次スレは?

954 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df54-Tk4Y):2020/01/08(水) 07:48:26 ID:KG+Dktbv0.net
ダイヤ2とかでもみんな普通に抜けてくけどこれまさか回線落としてランクポイント減らないようにしてるのか
もしそうならプレデターに価値全く無くなるな

955 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 07:57:03.95 ID:0io77uWMd.net
回線落ちはランクポイント変動しないんか

956 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 08:01:11.76 ID:JoUf8fdxM.net
>>954
みんな普通に自分より強いとは考えないんだな

957 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 08:02:00.47 ID:qWGIUjiE0.net
alt+f4ね やりすぎるとban食らう

958 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 08:07:07.32 ID:zLfbkNJi0.net
イライラしながらも辞められないのは典型的なゲーム中毒でスレ

959 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 08:08:47.84 ID:AmTlUGOFp.net
>>956
自分はプレデターいける実力無いと思ってるよ
でもそんな雑魚でも回線落ち使いまくれば絶対プレデターいけるし価値無くなるってことだよ

960 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 08:11:30.63 ID:+jZXiTK30.net
>>952
また踏み逃げかよ、次スレはお前が責任持って立てろ

961 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 08:12:01.71 ID:P2i7LMmR0.net
回線落ち使っても、今のダイヤ帯はパーティ猛者チーター相手やからめんどい

962 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 08:14:04.05 ID:zLfbkNJi0.net
こんな暴言吐きまくってる奴がスレ立てられるとは思えん

963 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 08:29:22.78 ID:kgjVGdJc0.net
いや今回は900が立てろよw

964 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 09:04:12.44 ID:QtBJAlsN0.net
この時間チーターばっかりやな・・・

965 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-Iji7):2020/01/08(水) 09:22:12 ID:7zfdjRT+0.net
晒しスレ晒されてた笑笑

ん〜きもぢい〜

966 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 09:25:45.58 ID:rfW89lWtp.net
消えろゴミ

967 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 09:56:00.70 ID:JoUf8fdxM.net
自分がプレデターになってたらプレデターを誇るようなヤツだよお前は

968 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 10:05:47.31 ID:LQgMyfAga.net
なんでlanケーブル抜かないの?
なんで?
なんでoriginオフラインにしないの?
勝ちに貪欲なら使うべきだし、使わないなら、プレデターの実力に懐疑するな
だって抜いたらコスト無効になる仕様なんだから仕様使わないと損だよ

969 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 10:10:34.61 ID:ClGERlYPd.net
昨日シーズン1のバトルパスバッジつけたデュオチーターいたよ
ダイヤプレデター帯は地獄か

970 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 10:11:36.42 ID:NBv2ZJNBM.net
実力で負けるからダイア4が適性って考えはないのか

971 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 10:22:41.82 ID:5GdTokBQd.net
オレゴンまでチーターいるからしばらくプレデター帯はランクやらないほうがいい

972 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 10:24:05.24 ID:nSHQfBhq0.net
大陸の勝利至上主義か
国へ帰れ!

973 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 10:31:32.85 ID:E8szE2Hmd.net
ダイヤ4からプレデターいくしん!

974 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 10:39:32.11 ID:5zigOyHP0.net
未だにダイヤ4の奴はプレデターいけないから諦めるしん!

975 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 11:11:03.84 ID:oEtSLwkp0.net
クリプトの カメラの音小さくしてほしいなぁ

976 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 11:22:41.41 ID:v9YT4EoZ0.net
最近最後の味方がダウンする前に部隊が全員倒れたBGMが鳴るけどラグってるのかな

977 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 11:26:59.84 ID:oEtSLwkp0.net
毎回?そりゃおかしいな

978 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 11:29:28.07 ID:v9YT4EoZ0.net
毎回ではないけどほんと最近ちょくちょくある
日本より台湾とかオレゴンにいるせいだとは思うけど
でも先月まではそんな事もなかったし謎だ

979 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 11:35:51.13 ID:cWkgMIxv0.net
味方があまりにもバカすぎるとゲームにならないな

980 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 11:45:40.68 ID:6BxJnVvD0.net
年末から野良ランクマ初めてようやくプラチナ4になったけど、ダイヤいけるかな…

981 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 11:56:20.40 ID:kgjVGdJc0.net
建ててくるわ
たぶん建てたら規制くらって誘導出来なくなるから検索して保守よろしく

982 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 11:58:16.25 ID:WNTDeqn30.net
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1578452253/
立ててくれてる

983 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 12:02:21.04 ID:W7dIcT1O0.net
まだやってんのか
なしでいいやろがい!

984 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 12:15:12.60 ID:1cASKFAw0.net
サブ垢と顕示欲バカのツイッチ野郎しかいねえwなんだこのゲームアホくっさw

985 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 12:22:20.23 ID:cWkgMIxv0.net
ゲームでもなんでも崩壊させるのはバカなんだよな

986 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 12:25:51.51 ID:E8szE2Hmd.net
ダイブ軌道変わらないらしいな

987 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 12:29:30.90 ID:N5Apr6KN0.net
>>183
最終円なのに6〜8pt残ってる事とか割と有るのがカオス

最後の収縮でグチャグチャwこうなるとガスおじ覚醒するんよな

988 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 12:45:54.71 ID:GLs/vhiqM.net
ガスおじ強いよな

989 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 12:48:20.74 ID:O7V48JEn0.net
チーターしかいねえわw
チーター倒したらランクポイント500位獲得できるようにしようぜww

990 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 13:02:18.65 ID:sVPKBkdp0.net
ほんと最初はアイテム採取の楽しみを感じるけど段々作業になってくるんだよな
ほんとにアイテム運が左右されるのって降りてすぐの時だけだし
ゲーム中盤以降になるとだいたいどのチームも装備に差がなくなってくる
なんでこんなゲームが流行ってんだろうな

991 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 13:02:37.83 ID:wnMWSFKr0.net
作りたてのアカウントの奴とかそいつらだけでやらせとけばいい
何年も使ってて金使ってる信用のあるアカウントだけでマッチングさせればチーターとかサブ垢ガイジ排除できる

992 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 13:04:55.20 ID:sVPKBkdp0.net
もっとランダム性というか装備やアイテムが運に左右される要素がでかいほうがこのゲームの意味合いがある気がするんだけどな

993 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 13:06:12.22 ID:sVPKBkdp0.net
結局のところ誰かが文句言うからって装備差が均等になるようなゲームバランスにするならもう最初から装備着とけよと

994 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 13:10:20.81 ID:kgjVGdJc0.net
金アイテムをワンマッチ各3個くらいまで絞ったらそんな感じになるかね
文句が吹き出しそうだけど俺は嫌いじゃないなそういうの

995 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 13:10:26.37 ID:wwvQRNv2d.net
保管庫で紫金装備ばらまいてるのがよくない

996 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 13:10:50.23 ID:D7iI0CzWr.net
サブ垢で初心者皆殺しにし続けろ
それが今俺たちに出来るsbmmへのたった1つの抗議方法だ

997 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 13:13:49.92 ID:wnMWSFKr0.net
起動したらTwitterをフォローして最新情報をゲットしようみたいなの出てきたけど大した更新もしないくせに何言ってんだ

998 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 13:25:50.48 ID:NwtstGXb0.net
質問いいですか?

999 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 13:27:02.19 ID:EpaP3GIba.net
999

1000 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 13:27:45.94 ID:a/yyDDY2r.net
質問どうぞ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
184 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200