2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【バトロワ】APEX LEGENDS Part169【F2P】

1 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 11:57:33.40 ID:kgjVGdJc0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい

■概要
Respawn Entertainmentの新作、F2Pの60人対戦バトロワ
タイタンフォールと同じ世界観を共有し、キャラクター毎のクラス制が特徴

機種:PS4/XB1/PC(Origin専売)
リリース日:2019年2月5日
ジャンル:FPS

■公式サイト
日本公式 http://www.ea.com/ja-jp/games/apex-legends

■次スレ
>>950が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守を宜しくお願いします

■配信者大会選手達の話題及び実況は以下のスレで
【YouTube】Apex Legends総合スレ【Twitch】 Part.14
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1576476663/

■悪質なプレイヤーの報告・情報共有は以下のスレで
APEX LEGENDS 晒しスレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1550411494/

※前スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS Part168【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1578027281/

-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 11:58:34.27 ID:WNTDeqn30.net
まもれ

3 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 11:58:40.21 ID:WNTDeqn30.net
おら

4 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 11:58:49.25 ID:kgjVGdJc0.net
ケツの文字列消し忘れたけどまあいいよね保守

5 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 11:58:51.17 ID:WNTDeqn30.net
はよ

6 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 11:59:38.27 ID:E8szE2Hmd.net
そろそろランク終わるぞ、おまいら急げ

7 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 12:00:07.71 ID:kgjVGdJc0.net
>>5
誘導ありがとう

8 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 12:02:06.72 ID:kgjVGdJc0.net
保守

9 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 12:06:51.77 ID:v9YT4EoZ0.net
出勤前の保守!

10 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 12:13:16.34 ID:kgjVGdJc0.net
保守

11 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 12:15:58.46 ID:kgjVGdJc0.net
保守

12 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 12:18:19.30 ID:kgjVGdJc0.net
保守

13 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 12:21:54.25 ID:kgjVGdJc0.net
保守

14 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 12:22:08.94 ID:SLJ6KrWka.net
保守

15 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 12:25:06.31 ID:WNTDeqn30.net
かばーおそいよ

16 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 12:25:23.56 ID:WNTDeqn30.net
ほしゅみり!

17 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 12:26:15.30 ID:WNTDeqn30.net
ほしゅろー!

18 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 12:26:53.40 ID:WNTDeqn30.net
おら

19 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 12:26:56.81 ID:kgjVGdJc0.net
保守

20 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 12:30:19.45 ID:asivKEZma.net
保守

21 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 12:45:07.63 ID:sVPKBkdp0.net
このゲームもしかして民度低い?PUBGに移動しようかな

22 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 13:04:19.81 ID:kgjVGdJc0.net
>>21
無料ゲームだしそれなりに悪い
けどPUBGはスタートで爆発的に流行ったゲームだから有料の癖に決して良くない

23 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-ErPi):2020/01/08(水) 13:16:28 ID:sVPKBkdp0.net
>>22
だなぁ ちょっとガキっぽい奴多いよなこのゲーム
サドンアタックを思い出すレベルだった

24 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 13:36:40.93 ID:vOMkLgxX0.net
やっぱりバトロワ飽きるわ

25 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 13:40:07.16 ID:PH3jUTlhM.net
競技性も大会もないから飽きたら終わりなんだよな

シージcs は飽きたけど未だに大会だけは見てるわ

26 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 13:50:52.56 ID:E8szE2Hmd.net
そういや世界大会いつやんの?

27 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 13:59:57.48 ID:LQgMyfAga.net
lanケーブル抜いてたらプレデター余裕でした笑
でも、はたから見たらこれでも立派なプレデターバッヂ持ちなので、ダイヤ以下は黙って殺されてな〜
実力プレデターじゃないんだろうなぁ泣
KD3.9、DPM850あるけど笑

28 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 14:03:30.43 ID:Jrb2wfuw0.net
途中でサーバー変えたい時Apex落とさないで変更する方法あるですか

29 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 14:11:16.42 ID:CL4v4Mvi0.net
ちなKD12平均ダメ1500

30 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 14:15:10.22 ID:vD91GzqA6.net
>>28
originランチャーの上のタブの所のoriginから一度オフラインにしてオンラインに戻すと、ゲーム側が最初の画面に戻る

31 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 14:29:11.95 ID:wnMWSFKr0.net
回線抜きはBANされてたろ
ゴミが自分と同じ不幸な人間増やしたくて回線抜き推奨してんだろ
必死なのが透けて見える

32 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 14:34:33.80 ID:/QFWEguHp.net
どんだけ脳足らんのだろうなこういう奴は、減らねえなー

33 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 14:39:47.10 ID:Jrb2wfuw0.net
>>30
はぇ〜 サンクスコなのです

34 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 14:47:31.54 ID:wnMWSFKr0.net
真っ当な人間ならチートや回線抜きや代行使って得たプレデターなんかなんの魅力も感じないわな
そういうのに抵抗感じないどころか喜びを感じるのはやっぱり血筋の問題なんだと思う
DNAの問題だからこれはもうどうしようもない

35 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 14:47:34.18 ID:ksEJFtpt0.net
数日やらなかっただけで勝てなくなる(´・ω・`)

36 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 14:48:07.29 ID:DOOHKn800.net
回線抜きでBANとかマジ?キルレ0.7でプレいった俺はビンビンしてるで?

37 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 14:52:24.77 ID:E8szE2Hmd.net
俺の血筋舐めんなや!

38 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-6iFe):2020/01/08(水) 15:01:41 ID:wnMWSFKr0.net
いまだにレンタルサーバーも無いもんな
PUBGなんかはユーザーが勝手に大会始めて人気出ていったのに何で未だに無いか分からん

39 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df54-avVz):2020/01/08(水) 15:03:35 ID:sTrVqh040.net
レンタルサーバーあるとどうかわるん?

40 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 15:12:56.75 ID:5GdTokBQd.net
pubgもカスタムは二年目くらいから出始めたんじゃなかったっけ?
エペックスもこれからだと信じたいけど現状を見るとなぁ

41 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 15:34:10.13 ID:GumdP20Xd.net
ミラージュ→パスファ嫌い
パスファ→ブラハ嫌い

こういうのある?

42 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 15:36:19.18 ID:LQgMyfAga.net
別に?
バッヂの為にプレデター目指してる訳で、強くなりたいからやってる訳じゃない人なんて沢山いるでしょ。俺はバッヂの為に回線抜くで笑
みんな正々堂々がんばれな〜

43 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 15:43:49.79 ID:kgjVGdJc0.net
>>41
ミラージュのあれ嫌ってるわけじゃないんじゃないの?
クリプトとミラージュはトレーラー的に気が合わなそうだね

44 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 15:56:36.76 ID:NFxgxGzD0.net
ミラージュとパスファは割と出会って3秒で友達ぐらいの感覚だと思う

45 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 16:14:20.90 ID:WNTDeqn30.net
KinokoGenjiって偽物いる?
敵倒し終わってボックスから白アーマー取ったら?ってチャットしてそのまま切断したんだが

46 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 16:17:05.89 ID:wnMWSFKr0.net
PUBGでレンタルサーバーで盛り上がったという前例があるのになぜすぐ取り入れないのか分からん
フォトナはapexのピンとかリスポンとかいい部分すぐ取り入れたんでしょ

47 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 16:17:39.34 ID:cWkgMIxv0.net
でもフォトナもPUBGもわりと過疎ってるってことは同じことしてるせいともいえるのでは

48 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 16:22:27.01 ID:kgjVGdJc0.net
>>45
有名人の偽物なんて腐るほどいるよ
kinokoGennjiとかkinakoGenjiとかそんな感じのとやった事何度もある

49 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 16:24:26.43 ID:zLfbkNJi0.net
KinokoGenjin見たことある

50 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 16:29:25.77 ID:WNTDeqn30.net
てかチーム名入ってなかったから偽物確定だわ
すまん

51 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 16:31:06.70 ID:I7c8JO2j0.net


52 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff28-RLEM):2020/01/08(水) 16:41:44 ID:jJutm+d10.net
フレとランク同じでシーズン3のkdは大差ないけど俺だけダイヤプレデターマッチになってるわ
通算kdで分けられてるのかね

53 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-6iFe):2020/01/08(水) 16:41:45 ID:wnMWSFKr0.net
減り早すぎてゲームになってない
列車行ってエリア真っ直ぐ向かってただけなのに残り2部隊まで接敵しなかった
途中銃声すらしなかったし偏りすぎ

54 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 16:52:48.93 ID:E8szE2Hmd.net
おまいらクナイ持ってないの?

55 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 16:55:04.85 ID:kgjVGdJc0.net
クナイもってナイヨ

56 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 16:58:51.34 ID:WNTDeqn30.net
>>52
通算じゃなくて直近数試合の命中率とかダメージ、キルレらしい

57 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 17:10:25.53 ID:kgjVGdJc0.net
>>56
それも眉唾だけどな
下のマッチで無双してるのに上がらないやつもいるからよく分からん

58 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 17:20:29.49 ID:fXwhhEVOM.net
>>56
でもこれリアルだな調子いい試合が何試合か続いたと思ったらボコボコにされてまたちょっとすると調子良くなるし
低ランク帯に飛ばされて調子良く感じてるんなら泣けてくるけど

59 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 17:26:51.69 ID:g+IZ21WQ0.net
バトロワなのに隠れたらレート下がるってもうバトロワじゃなくていいんじゃね?

60 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 17:31:51.34 ID:vOMkLgxX0.net
気楽に遊べるのがバトロワの良いとこだったのに

61 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 17:32:47.36 ID:kgjVGdJc0.net
俺はこれ総合の勝率で振り分けてるように思えるんだけどな
って言ってもそれも全部憶測なわけで

62 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 17:35:55.54 ID:wnMWSFKr0.net
第1収縮終わる前に5部隊とかマジつまらん
カジュアル終わってるわ

63 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 17:39:45.38 ID:Jsy+320x0.net
終わってるのはつまらんゲーム続けてる君の頭の中

64 :UnnamedPlayer:2020/01/08(水) 17:42:53.55 ID:npfA+/Mz.net
途中抜けでブーストしてる奴マジでキモいな
相方共々IPバンしろよ

65 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 17:59:16.77 ID:fD5K1y+CM.net
途中抜けはペナルティあるけど、
もしかして回線抜きはペナルティ無いの?
だとしたらユーザーの問題じゃなくて運営の問題だと思うが

66 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 17:59:49.91 ID:PBRIJBEE0.net
あぁもう配信者からチーター多すぎって言われてるよ・・・

東京鯖やってられないだとさ

67 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 18:10:00.70 ID:PYuVi4Iad.net
俺なんかゴールド帯の雑魚でプレイ時間600くらいだけどAPEX面白くてしょーがねぇわ
しばらくぶりに戻ったら1日12時間とかやっちまう それも一人で。

PUBGとかは野良でやる気にならんけどこれは平気なんだよなぁ

前discordも行ったけど 初心者部屋でイキるヤツとかいたからもう行ってない

68 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 18:11:19.09 ID:fD5K1y+CM.net
プレデターTOP100位とかは文句言いつつもチーター倒して配信の見せ場作ってる感ある

69 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 18:14:32.54 ID:D7iI0CzWr.net
俺もそんくらいモチベあったけど
sbmmでカジュアルは絶望しかねえし
ランクもダイヤ上げてく腕も気力もフレンドもねえからもうプレイする場所がねえわ
辞め時なんだろうな

70 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 18:16:43.40 ID:E8szE2Hmd.net
そろそろランク終わるからプレデター言ってないやつは急げ!

71 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 18:22:07.63 ID:PBRIJBEE0.net
銅からプラチナのダブハン爪痕大体壁撃ってて草

72 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 18:23:05.01 ID:E8szE2Hmd.net
ダブハン爪痕持ってなくても、プレデターバッジ3つつけとけば様になるよな

73 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 18:27:01.15 ID:PBRIJBEE0.net
たまに仕分けのガラスがあるところでチラッてガラス越しに敵見たらものっそ撃ってくる奴もヤってんのかねぇ

ガラス抜けませんよって

74 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 18:33:13.64 ID:i9A24rRw0.net
>>45
ちょうど今マッチングした
こいつ?だとしたら偽物
https://i.imgur.com/FxHORXD.jpg

75 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 18:43:25.24 ID:i9A24rRw0.net
流石に二人スタートなら回線抜いても許されるよな

76 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 18:45:29.52 ID:9fU7vg8h0.net
ダメです
私のキルになりなさい

77 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 18:45:48.08 ID:KJN/x6Eaa.net
なんかもうアイテム集めたりって要素要らない気がしてきた
ただただめんどくさくて

78 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 18:51:21.80 ID:9fU7vg8h0.net
あてにされないかと言って落胆もさせないサブ垢用のちょうどいいバッジないかな

79 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 18:52:48.40 ID:i9A24rRw0.net
爪痕

80 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 18:53:21.57 ID:E8szE2Hmd.net
プレデターバッジ

81 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 18:55:13.14 ID:+Hd0Lg6g0.net
>>78
BP、部隊壊滅、破竹でええんちゃう

82 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 18:59:54.60 ID:9fU7vg8h0.net
>>81
やっぱそこらへんか

83 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 19:01:13.00 ID:i9A24rRw0.net
もうやってて全く面白くなくなってきたな

84 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 19:08:49.98 ID:KroDf9aCp.net
やべーなもうすぐダイヤの俺にとっては今モチベが凄い高いから飽きてくる気配なんてないわ
次のシーズンもチーターと上手い奴にボコられながらアヘアヘ言いながらダイヤ目指すつもりだがな

85 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 19:10:29.51 ID:+uT+QcpJ0.net
成長しない自分に飽きてるだけ定期

86 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 19:12:24.97 ID:KvP4ZYp5d.net
最近始めたんだけど辛すぎて草

87 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 19:17:20.41 ID:T0FYdono0.net
またnoobduoだぁ

88 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 19:19:56.81 ID:YnaSEQBi0.net
毎試合開幕カクつくんだけどGTX1060じゃスペック足りない?

89 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 19:24:08.89 ID:i9A24rRw0.net
ぶっちゃけこれ以上成長するために立ち回り勉強するのとかめんどくさいしな
500時間くらい野良で思考停止カジュアル回し続けた俺すごくね?

90 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 19:25:00.43 ID:ayF65JLp0.net
SBMMなくなった?

91 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 19:25:36.68 ID:5DNbAORk0.net
ウィングマン、ホロサイトつけるとクッソ当たらなくなるんだが
サイトなしのほうがマシ
HCOGは強いけど

92 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 19:26:19.82 ID:5DNbAORk0.net
命中率5%が0%になるくらい当たらんわ

93 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 19:50:04.35 ID:AIFrQJnK0.net
好戦的なのはいいんだけどさ
3on3で有利ポジ捨ててLスター持ちの敵が陣取ってる家に突っ込んで室内戦しなくてもいいじゃん…
案の定Lスターに一瞬で溶かされてイキられたよ

94 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 19:50:32.91 ID:PBRIJBEE0.net
10mくらい離れてるのにピスキ持ち替え即100ダメとかくっせえ・・・

95 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 20:08:53.57 ID:PBRIJBEE0.net
当たり前のように煙全無視WH

めちゃくちゃやな

96 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 20:13:02.14 ID:5DNbAORk0.net
10m後ろの味方が体力フルでカバー来るのに20秒かかるのホント草

97 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 20:20:37.09 ID:v5f84lwY0.net
先に撃たれたのに意気揚々と建物内に向かっていく
当然返り討ち
なぜわざわざ不利な状況で戦おうとするのか

98 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 20:58:42.81 ID:NFxgxGzD0.net
>>78
ハンマー

99 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 21:02:36.12 ID:0+WTwidX0.net
R99、ウィングマン、ピスキ以外ほんと使う価値がねぇなステージやキャラを追加したどころで使う物が同じじゃそら人が減るわ

100 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 21:06:55.82 ID:WNTDeqn30.net
でも撃ってて楽しいのってR99とWmだよね

101 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 21:09:38.57 ID:ZhlNqDpE0.net
死んでるレジェンド強化してやれ
特にミラージュ

102 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 21:19:37.97 ID:b5tWMw1v0.net
プロってもちろんエイムも凄いんだけど動きが別次元だな
何万時間やっても追いつくことはできないと悟るわ
結局IQなんよな

103 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 21:19:50.15 ID:NFxgxGzD0.net
r99 ウイングマン ピースキーパーはapexのアンホーリートリニティーだな

104 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 21:20:32.66 ID:PYuVi4Iad.net
もっと意思表示のラジオチャットあればいいんだがな くだらねぇセリフばっか毎回毎回飛んでる時に流すなハゲ!

105 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 21:21:57.99 ID:XkIGoccD0.net
>>78
Tier3のイベントバッジ
イベント毎の何をすればいいのかルールが理解できる頭があればそこそこ動いてくれると思う

106 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 21:35:20.30 ID:eDGzqy7d0.net
>>99
スカウトとかフララは?
ディボとか普通に強いとか思うんだが

107 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 21:39:59.03 ID:I5ss5yES0.net
昨日のデュオチーターまだいるんだけど運営なにやってんだよ

108 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 21:43:10.32 ID:PBRIJBEE0.net
普通の配信者もプロも東京はチーターまみれでやってられん言うとるがマジでまみれやなこれ

109 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 21:46:27.95 ID:+uT+QcpJ0.net
ダブハン爪痕チーターと隔離されてるから低レート帯は快適

110 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 21:47:53.93 ID:CA2PFUZT0.net
でてくるレイス全員ハゲで気が狂いそうや!!!

111 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 21:49:51.01 ID:XkIGoccD0.net
雑魚だからキルレ高いマッチには放り込まれないのでチーター見かけない
ゴールデンタイムに150〜200人くらい待機してても出撃しないでずっとロビーに取り残されてる
雑魚中の雑魚を厳選して出撃させてるっぽい

112 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 21:52:39.97 ID:WNTDeqn30.net
ダブハン様にあげるはずの紫アーマーブラハにとられて草
やめーや

113 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 21:53:35.13 ID:YnaSEQBi0.net
>>104
単純な「了解」「それは出来ない」とかを単体で言えるようになって欲しいね

114 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 21:55:59.03 ID:VY4RjGo9d.net
>>113
AVAのセリフだな

115 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 22:04:22.20 ID:km56OSZp0.net
自分もまずダブハン持ちとはマッチしない
その代わり普通のハンマーまみれの部屋にぶち込まれて何もできんが

116 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 22:21:00.26 ID:L03nrIaL0.net
ランク楽しい?
逃げ回って撃ったら文句言われて
チーターもおるし、、ただのかくれんぼやん

117 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 22:40:26.01 ID:0gCE3ooea.net
これって体出てる部分しか当たり判定ないの?
体とガストラップが重なってるんだけど
https://i.imgur.com/FQV6R9w.jpg

118 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 22:40:26.95 ID:iIlNZqzo0.net
>>116
複数部隊いるのに先に戦闘仕掛ける人がいなければ楽しい。

119 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 22:40:41.22 ID:b5tWMw1v0.net
東京サーバーのやつらは立ち回りもエイムも強いな連携はそんな取れてないし単独行動マン多いけど

120 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 22:44:14.26 ID:vM+0Dt140.net
もうランケーブル抜いても普通にランク減るけどな

121 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 22:44:32.02 ID:V9p9lFIa0.net
次の追加キャラはデブおっさんがいいな
ジブガスおじって選ばれたとき用に

122 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 22:50:28.76 ID:MQH1mtZl0.net
体の大きさは分からんけど普通サイズか小さいみたいだぞ

123 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 22:59:29.17 ID:Q4BjcDIo0.net
>>102
でも凸って即死して即抜けするけどね

124 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfec-G18V):2020/01/08(水) 23:12:27 ID:wmqVCojh0.net
AIM調子いい日は上級カジュアルでもタイマンで敵が逃げて行って気持ちいいわ
どうせ途中で連携取れたPTに瞬殺されるからそんな楽しみしかねえよこのゲーム
これだけ非難されてもSBMM撤廃する気はねえのか

125 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 23:16:11.51 ID:E6xitz5y0.net
>>106
スカウトは中盤までだけど強い
ディボとフララは自分の足が止まるから上級者は避けてると思う

まあマスティフの前ではどの武器もイマイチだけどな

126 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 23:18:31.47 ID:E6xitz5y0.net
>>124
SBMM避難してるのは相当に強い人だろうし、言うまでもなくそれは少数派

127 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 23:19:34.12 ID:i9A24rRw0.net
ランクマ全くやってなかったけどブロンズ潜ったらこれ4000余裕で出そうだな
10位で2000だったわ

128 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 23:21:13.04 ID:Q4BjcDIo0.net
>>126
少数派w

129 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 23:25:55.97 ID:WLD9SuPr0.net
>>117
モニタ壊れてんぞ

130 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 23:26:55.29 ID:i9A24rRw0.net
単独で突っ込んで即死まではもう諦めるけどカバー行ったときに速攻逃げて1vs3にしてくるのマジでやめろよ

131 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 23:27:26.60 ID:i9A24rRw0.net
>>129
これで爪痕取った俺すごくね?

132 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 23:28:01.80 ID:XoVg5j8d0.net
コースティック野良で使用禁止にしてくれ、敵にも味方にも居ると訳わからん

133 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 23:29:53.72 ID:sy2n3KWy0.net
クリプト「そういう時は俺を使え」

134 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 23:42:02.96 ID:r5TRx7ug0.net
クリプトって味方の罠解除出来るのか

135 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 23:43:09.83 ID:wnMWSFKr0.net
保管庫ピン指してんのに、いつまでもしょうもねー場所漁った挙げ句敵に絡まれてダウンしやがる
移動遅いマンまじで死ね

136 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 23:43:36.56 ID:b5tWMw1v0.net
デスマッチモード追加してくれ
もうみんな飽きてるだろ

137 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 23:43:54.12 ID:b5tWMw1v0.net
バトロワ楽しんでんのなんかプロとフルパだけだ

138 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 23:44:19.36 ID:Q4BjcDIo0.net
もう即死するのが楽しいと思ってる層がいるとしか思えない

139 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 23:50:42.90 ID:wnMWSFKr0.net
レベル20で300キルダブハンが味方に来たから切断

140 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 23:51:10.63 ID:E6xitz5y0.net
>>128
反論できないならレス付けなくてもいいのに

141 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 23:52:12.39 ID:5DNbAORk0.net
ダブハンのほとんどが性格破綻者としか思えない行動するから
味方にいても敵にいても迷惑だわ

142 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 23:53:29.60 ID:i9A24rRw0.net
久々にかじゅあるで2桁キルでたwq

143 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 23:55:38.34 ID:VIdfSEH8d.net
チーターとサブ垢まみれでぐっちゃぐちゃ

144 :UnnamedPlayer :2020/01/08(水) 23:58:23.89 ID:MQH1mtZl0.net
>>130
それを認識できたなら次から一緒に逃げればいいだけやろ

145 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 00:01:37.47 ID:uKsIp/oi0.net
東京鯖ほんとつまんねぇな雑魚マッチにも毎回2000〜2500ハンマーいてなえる
味方は雑魚しかいないのに

146 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-6iFe):2020/01/09(Thu) 00:15:28 ID:h/tqgVBF0.net
アンインストールした
さよなら

147 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f71-cKmB):2020/01/09(Thu) 00:16:56 ID:uKsIp/oi0.net
ああ、またな

148 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 00:28:24.27 ID:WNAF7vqX0.net
フラットライン絶対サイレントナーフされてるわ
もう信用できない
俺はヘムロックと共に生きていく

149 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 00:28:53.04 ID:UJxjZOc40.net
やっぱこのゲームエイムだわ
あと40くらいを削りきれずいつも負けてる
ほんと糞オートエイム使いてぇわ

150 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 00:30:24.05 ID:o407ZGsQ0.net
G7以外の武器はいい感じの調整に収まってると思う今

151 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df88-G4hF):2020/01/09(Thu) 00:36:52 ID:2zZyuPtu0.net
シンガポールどうしたー
マッチングされないぞー

152 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df88-G4hF):2020/01/09(Thu) 00:37:34 ID:2zZyuPtu0.net
しんごー

153 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f77-rY/a):2020/01/09(Thu) 00:38:07 ID:7MAeTc8t0.net
池沼タイム始まったわ

154 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f71-cKmB):2020/01/09(Thu) 00:39:16 ID:uKsIp/oi0.net
味方が弱いのに敵強いの修正しろや

155 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df06-G18V):2020/01/09(Thu) 00:41:33 ID:iiBQ6imC0.net
コアタイムの野良マジで地獄だな
凸って死ぬ奴しかいねえ

156 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df88-G4hF):2020/01/09(Thu) 00:41:38 ID:2zZyuPtu0.net
ワットソンのキャメルトゥー見ながら抜いて寝るわ

157 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff3c-lB9F):2020/01/09(Thu) 00:42:00 ID:Il3QzlS00.net
友達…作りませんか?

158 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 00:44:47.77 ID:2zZyuPtu0.net
友達?初めて聞いた言葉だ
なんかあったかそうだな

159 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 00:45:55.68 ID:7MAeTc8t0.net
池沼タイムじゃなくて切断タイムだったわ
すぐ切れる

160 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 00:46:23.68 ID:UJxjZOc40.net
凸って死ぬやつ、漁夫すらしないやつ、永遠にあさり続けるやつ、そして全員単純に弱い
もうどすりゃいいんだよこのゲーム
チーターになるしかないだろ

161 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 00:48:24.54 ID:/kzboHAV0.net
ダイアでポイント+になってる時に
鯖落ちはなかなかくるものがあるねえ

162 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 00:48:48.71 ID:ZQvJW0vV0.net
回線は仕様なんだから使わないのは損だよ
他のゲームみたく回線落ちも容赦なく減らせばいい

163 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 00:50:56.51 ID:eXCjZzwW0.net
何で毎度この時間らへんで落ち始めるの・・・

164 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 00:53:22.59 ID:7MAeTc8t0.net
降下場所指定しておいて自分は離れたところに降りて
のんびり装備整えてる間に残った2人が敵と鉢合わせして死亡
重役出勤で登場したゴミも普通に死亡
これがランクマ

165 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 00:55:39.41 ID:UJxjZOc40.net
野良のバカ共は自分から攻めるってこと一切できないからマジで無理だな
二階にいるやつらにガスグレ放ってヒットしたから瞬時に攻撃するピン押しても動きもしねぇや
そもそもその前から
家の中でガスグレくらって動き鈍ったアーマー無しと無傷二人すらすぐに倒せないからこいつらマジでやばいなと思ったんだよ

166 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 00:56:56.65 ID:acssAfFW0.net
12時すぎはまだ全然ピークタイム

167 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 00:57:39.22 ID:chW56aTH0.net
>>160
え?ノーフレンドでAPEXを!?

168 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 00:57:39.56 ID:acssAfFW0.net
>>165
そのガス味方も食らうんで

169 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 01:00:27.51 ID:jcjMbZ9+0.net
>>167
できらあ!

170 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 01:00:30.94 ID:7MAeTc8t0.net
JMに敵がいるって言わないゴミは何なんだよ
何も言わずにピンと違うところに降りたと思ったら敵パがいて終わり
毎回それ
あと大体わかってきたがパスファは全員池沼

171 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 01:01:11.47 ID:UJxjZOc40.net
常に1対3
まあ立ち回りが悪いと言われたらそりゃ1対1を作りながら戦うなんて猛者みたいなことできないけどさ
マジで真正面から凸るか微塵も動かないやつばっかなんだよな
>>168
俺が家の中で3人とやっててそいつらは後から来てるからな
場所的に階段から来れば打ち放題だしテルミット投げることだってできる
野良ってグレネードまったく使わねぇやそういや
使ってるとこみたことねぇ

172 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 01:01:31.62 ID:7MAeTc8t0.net
パスファは池沼
レイスは脳筋
それは毎回固定
ガスおじのほうがまだマシ説あるわ

173 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 01:01:43.42 ID:mMHJbEg40.net
>>160
いや、チーターなるしかないとはならないでしょw

エイムに限界感じてたら姿勢とか足の置き方とか
マウスパッドの位置とかキーを付け替えてみるとか
色々試してみるといいよ。
中々これだ!っての見つけるの難しいけど
俺はそれで思うように視点移動出来る様になったし
エイムも前よりか断然良くできた。
ちなみに俺は移動を"WASD"じゃなく平仮名の"せりれけ"にしてやってる。

174 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 01:06:30.64 ID:2zZyuPtu0.net
>>170
なぜわかった?

175 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 01:11:50.42 ID:lzDgzQ1o0.net
チーター オートAIM
https://i.imgur.com/JHEeTh8.jpg

176 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 01:13:14.56 ID:acssAfFW0.net
どうせダイア以上のサブ垢なんだろ

177 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 01:13:44.84 ID:5jnQ7ALX0.net
>>173
今どき平仮名つきのキーボードの話しされてもわからんからアルファベットで頼むわ

178 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 01:14:34.02 ID:acssAfFW0.net
PLあたり

179 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 01:18:18.42 ID:acssAfFW0.net
ランクなんだから開幕くらい1キルしてくれや
まじで即死のゴミ抱えて抜けらんねえ

180 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 01:18:28.09 ID:mMHJbEg40.net
>>177
Pを前進でその周り
spaceのかわりにctrl
親指で左右のキーも使えるしおすすめ

181 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 01:21:14.14 ID:lzDgzQ1o0.net
シルバーにいる雑魚ってあれランクマ始めたてなの?
マジでシルバーやゴールドで停滞してるヤツいるのか

182 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 01:21:41.00 ID:mMHJbEg40.net
追記:小指でも色んなキー押せる

183 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 01:27:47.66 ID:63b2/hZQ0.net
おいおい 低レベルで妙にキルが多く慣れ過ぎてる動きのサブ垢がフルパになってんぞ
Lv42 Lv42 Lv42 全員有名ストリーマーの偽物ネーム
サブ垢で無双→やる奴が多くなって無双出来なくなる→PT組みだす
完全に初期のチーターフルパ共と思考回路が同じやんけ

184 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 01:30:13.39 ID:UJxjZOc40.net
結局対戦ゲームなんて一部の選ばれた者の遊びなんだよ
スマーフとチーターがいない対戦ゲームなんてないからな

185 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 01:33:53.71 ID:acssAfFW0.net
チーターはいなくていいけどな
スマーフは別に遊び方の範疇やし・・・

186 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 01:34:08.89 ID:DjE3IF1s0.net
オクタンアンロックして初プレイ
最初は走り回って楽しい!って感じだったがリングが縮まるにつれてスキル使わなくなった
無事チャンピオン取れたけどミラージュ解除した方が良かったかもな

187 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 01:34:42.88 ID:7MAeTc8t0.net
野良ゴールドで楽に上がっていけてるからこんなもんかと思ったら
ここ数日で降下即死のゴミとばっかり組まされてゴールドの底辺まで落ちた
開幕即死なんて一番つまらないことなのになんで人が集まるところにばかり降りたがるんだ
さっきなんか3パで開幕殴り合いに巻き込まれた挙げ句他から来た装備揃えた連中に皆殺しにされたわ
警告出したら少し離れた場所に降りてくれ

188 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 01:39:55.16 ID:acssAfFW0.net
移動でスキル使うんじゃねえ
戦闘中に使うんだよ!!タココラ!

189 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 01:51:52.11 ID:DjE3IF1s0.net
えーでもHPガッツリ減るから気後れするんだよな
やっぱりそれが正しい使い方なんだな

190 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 02:07:25.27 ID:vLRWdCA/0.net
アンロックキャラ使わないのが正解だぞ

191 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 02:33:33.95 ID:lzDgzQ1o0.net
レイス以外全部ゴミ
パスは目線がダメ

192 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 02:36:13.14 ID:lzDgzQ1o0.net
パス目線直してくれれば使いたいのに直る見込みもないのが辛い

193 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 02:36:22.55 ID:TA13nKzj0.net
クリプトとかいうゴミアンロックしたせいでちょっと目を離した好きにクリプト自動選択されるのなんとかしたい

194 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 02:38:02.54 ID:lzDgzQ1o0.net
クリプトとブラハはもう一旦消して作り直したほうがいいレベル

195 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 03:03:02.05 ID:lzDgzQ1o0.net
ADS感度1のプロ多いけどあれだと通常時と同じ感度になるんだろ?
感度高すぎにならないか?

196 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 03:04:44.82 ID:UJxjZOc40.net
オレゴンSBMMないのか
過疎ってるだけなのか猛者と当たりまくるな
どんだけ流行ってないんだこのゲーム

197 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 03:26:30.34 ID:acssAfFW0.net
目線はブラハが最強
mjd

198 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 03:28:28.69 ID:acssAfFW0.net
>>195
満足にフリックすらできないでプロになれるとでも
ついでに入れ知恵してやるとフリックじゃないとこのゲームは難しい

199 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 03:41:58.73 ID:XgW/s8N/0.net
>>195
ならない

200 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 03:44:20.55 ID:lzDgzQ1o0.net
さっきから敵レイスがすげえ単独で無理矢理突っ込んでくる
負け込んで相当イライラしてるんだろうな ダウンしたらすぐ抜けてく

201 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 03:45:49.57 ID:lzDgzQ1o0.net
トラッキングよりフリックの方大事なのか?このゲーム
99使うかWMかで変わるのか

202 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 03:47:54.59 ID:acssAfFW0.net
レレレをトラッキング出来るか?
もう少し離れてるか当ててストッピング働かないと難しくないか?

203 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 03:49:51.87 ID:lzDgzQ1o0.net
レレレは神頼みや

204 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 03:52:34.55 ID:9Wymlx7t0.net
>>111
チーターしかいないからぶつけられないんやろうな・・・

205 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 04:02:20.55 ID:UJxjZOc40.net
イライラするならチート使おうぜ
無料開放してくれねぇかな

206 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 04:07:10.41 ID:UJxjZOc40.net
てかオワゴンマジで過疎りすぎて爪痕ダブハン10kキルのフルパばっかやんけ

207 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 04:18:41.36 ID:UJxjZOc40.net
状況判断できねぇカスばっかだな
ブラハオクタンの時点で嫌な予感しかしねぇわ
書き込んでるそばからブラハ来てワロタ
ゴミカス

208 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 04:29:52.48 ID:R5DAcLca0.net
今まで1万円くらいの最低性能の60hzモニター使ってきてkd1.6とかなんだけど明日144hzで0.6msのモニター届くんさ。kd2くらいにあがるかね

209 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 04:35:46.04 ID:UJxjZOc40.net
クソザコブラハンスカイフックの高いやつに一人で何も言わず突っ込んで無駄死に
ほんとアホだな

210 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 04:37:08.03 ID:UJxjZOc40.net
あの馬鹿突っ込む癖に400しかダメージ出てねぇし
しかも全部確殺というね

211 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 04:40:53.75 ID:UJxjZOc40.net
ちょっと待って合わせてから行けば勝てたのにほんとアホのせいで全部終わるわ

212 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 04:47:51.71 ID:lzDgzQ1o0.net
レイス使おうとしてるやついても気にせずレイスピック
レイス取られたそいつがブラハピックしたら拗ねてて抜けるつもりじゃないかとハラハラする

213 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 04:50:03.34 ID:lzDgzQ1o0.net
ブラハってだけでトロールだよな正直

214 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 05:02:33.26 ID:UJxjZOc40.net
R99全弾撃ってあと100すら削りきれないって糞AIMだよな
R99使って無理ってことは他の武器はもっと無理だ
ゴミカスですまない・・・

215 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 05:03:58.86 ID:TA13nKzj0.net
99当たらないなら301でも使え

216 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 05:08:41.62 ID:lzDgzQ1o0.net
糞AIMじゃないならR99であと100は削りきれるよ
1000m先で飛んでる敵でもね

217 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 06:22:24.30 ID:acssAfFW0.net
100すら削れなそうなのに全弾撃っちゃうならヘタクソかな

218 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 06:32:19.74 ID:83oc2ekda.net
4パ来てるキャピトル端のビルに突撃
紫アーマー拾うも何も出来ず即死
ピン&バナー連打
拾いに向かって敵に会ったところで切断

これもう嫌がらせだろ
雑魚が何も出来ないからって味方に押し付けんなやカスが

219 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 06:37:51.34 ID:acssAfFW0.net
それただの紫アーマー譲渡やろ

220 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 08:00:46.25 ID:96kVWrey0.net
apexやる時だけジーッっていうノイズが出るんですが解決方法ないでしょうか?

221 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 08:13:13.22 ID:63b2/hZQ0.net
サプライボックスに入ってた金アーマー横取りされた上に敵に突っ込んで一度も回復せず敵に譲与された事あるなぁ
サプライボックス他にもあるんだから仲間が開けた所に突っ込んでくんな
後はかなり遠距離でダウンした仲間が救援求むとか言ってるからわざわざランオフからバンカーまでダッシュしたんだが
ダウンしてた奴の近くに敵が潜伏してやがった お前見えてるんだから敵ピンぐらい打てよ・・・不意打ちの共謀でもしてんのかよ

222 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 08:35:50.95 ID:GEEJ/l9nd.net
爪痕とダブハンのバッジどっちがかっこいい?

223 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 08:44:15.45 ID:iiBQ6imC0.net
野良の味方って毎回同じ奴と組んでるのかと錯覚するくらい全員同じムーブで死んでいくけど
どっかにテンプレでもあるんだろうか

224 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 08:48:24.42 ID:JSAh0dsP0.net
>>222
爪痕の方が価値がある
第一エリア縮小で残り6部隊とかふざけた事になってる現状取るの難しいし

225 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 08:58:46.07 ID:Yl6c7AEJ0.net
ダメだ
今日ウィングマン当たらない日

226 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 09:04:49.79 ID:9XT8lpk/0.net
エイム練習したいけどオーバーウォッチ買った方がいいか?
ストッピングとかフリックとかどうやるのか分からない

227 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 09:49:10.15 ID:acssAfFW0.net
FPS用語くらい自分で調べろ

228 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 09:52:24.07 ID:tTZnL8Nq0.net
なんでAPEXのエイム練習するのに他のゲームやりたがるやついるのか目的がわからない
武器のリコイルも弾の落ち方もHPも違うのに

229 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 09:52:49.64 ID:y8gg9tq/0.net
無知って怖いな
人生においても人の数倍損してそう

230 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 09:53:30.99 ID:5y/oFS+AM.net
ストッピングってキャラコンの事かよ...
てっきりマウスをピタッと止める事かと思ってたわ

231 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 09:54:31.11 ID:tTZnL8Nq0.net
ストッピングて右に動いてたら左に一瞬入れて止まることだぞ

232 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 09:54:58.99 ID:iiBQ6imC0.net
多分射撃練習募集して訓練場で撃ち合うのが一番練習になるんじゃない

233 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 09:56:25.76 ID:tTZnL8Nq0.net
そりゃ練習相手いたほうがいろいろできるだろうけど
集めるのめんどくさいし普通の練習場で練習できることは山ほどある
でも全く活用せずに他のゲームとか言ってるんだろうけど

234 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 09:58:39.96 ID:JbibDWr3M.net
Spotify流しながらだらっーとR99ウイングマン打ちっぱなしするだけじゃあかんか...

235 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 10:18:19.97 ID:acssAfFW0.net
sbmmの頃はあのaiに普通に撃ち殺されてた
途中からめっちゃ当ててくるようになったよな
今は仕様変更あった?

236 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 10:37:14.38 ID:ELHPnAXU0.net
なんで町の角んとこばっかいきやがるこのボケら

237 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 10:44:54.03 ID:iVod7TQT0.net
レレレの適正幅がわからんな
いつも左に動くとこから始めるが
左押してるあたりで死ぬわ

238 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 10:58:47.01 ID:q0CUesON0.net
しゃがみ入れるといいよ

239 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 10:59:31.25 ID:GEEJ/l9nd.net
悲報 回線抜いてた奴全員BAN

240 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 11:03:53.68 ID:F5k7P7T5M.net
>>228
OWやったほうがいいかって質問してるその人個人の事情は知らんけど
一般的なことを言うなら敵が動く状態での練習ができないのが一番の問題
射撃場で一人で練習できるのはキャラコンと、静止した的に対してレティクルを合わせる・自分が移動しながらトラッキングする・リココンするといった基本的なマウスコントロールだけど、
このゲームキルタイムが長いから最終的には詰めたり詰められたりでface to faceの撃ち合いを要求されることが多くて
トレモではその時に必要な技術を学ぶことが全くできない
自分が動きながら的を撃つことで擬似的にトラッキングの練習をすることはできるけど、
それは例えるなら敵の動きを完全に予測しながらトラッキングしているようなもので
敵が動きを変化させたり、レレレしたりしたときの反応力やマウスコントロールの技術は全く身に付かない
体力や状況に応じた押し引きの判断とか遮蔽物を使った駆け引きがエイムに関係してくることも考慮すると
トレモでできることは本当に基本的なことだけだと思う
OWの元プロがこぞってこのゲームでブイブイ言わせてるのはその辺の判断力とエイム力が優れてるからじゃないかな
普段考えてることを書き出したら長文になったわすまんな

241 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 11:06:12.25 ID:XgW/s8N/0.net


242 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 11:11:49.58 ID:tTZnL8Nq0.net
>>240
基本的な練習だけでハンマーくらいは取れるようになるし
ある程度の力がついてきたら動く相手にはAPEXの本番またはAIM練習ソフトでいいと思う

243 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 11:12:17.66 ID:rtD7s5wNM.net
うーんなるほど

244 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 11:20:56.60 ID:OlN4wgwKp.net
>>220
ノイズ系は特定難しいぞ
マザボ直繋ぎか外付けか内蔵かでも変わってくる

245 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 11:36:30.95 ID:q0CUesON0.net
>>220
ゲーム中のみ鳴るならグラボが怪しい
コイル鳴きしてないか

246 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 12:04:07.97 ID:4W4QNu9N0.net
>>240
親切すぎて草

247 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 12:05:42.61 ID:4W4QNu9N0.net
とにかく早く上手くなりたい
→kovaakみたいなエイムソフトで練習しよう

楽しく上手くなりたい
→楽しい楽しいapexを楽しみながらゆっくり上手くなれ

248 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 12:06:25.51 ID:JSAh0dsP0.net
ストアにある黄色いPKとサイエンスマグええな
買うならこれ買う前に殺人光線だけど

249 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 12:19:22.99 ID:RrCPKNAid.net
>>240
俺もOW経由したことで相当上手くなったとは思うわ
基本的なエイム部分はapexとあまり変わらんしな
ずっとやらなくても、ある程度短期間ガッツリやるだけでも結構うまくなるもんだね

250 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd1f-wnbR):2020/01/09(Thu) 12:20:58 ID:OC+sh0YOd.net
ブラハ敵視する奴多いけどブラハ自体はキャラ性能弱いだけで悪くはないぞ
ただ上手い奴はブラハなんて使わないから結果ブラハ=トロールになるだけなんや…

251 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa53-FSsC):2020/01/09(Thu) 12:28:04 ID:G1BjHlrra.net
レイスパス以外で安定して使えるキャラを追加してくれ

252 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df06-G18V):2020/01/09(Thu) 12:30:37 ID:iiBQ6imC0.net
>>250
コースティックよりはまだマシ

253 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saa3-dfWX):2020/01/09(Thu) 12:31:03 ID:WqQbUjrfa.net
キャラ性能弱かったら悪くね?

254 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 12:33:51.26 ID:4W4QNu9N0.net
存在悪であるか否かを問われるまでになったか

255 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 12:33:51.66 ID:Fkbx812J0.net
2月までアプデないってマジ?

256 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 12:34:20.26 ID:Dc3gz4pc0.net
索敵レーダーが敵にも見えるのがひど過ぎると思う

257 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 12:36:35.79 ID:WqQbUjrfa.net
しかもたいして強くもないウルトなのに発動までいちいち唸って時間かけなきゃいけないのも謎

258 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 12:39:27.42 ID:ZiUPYCaQM.net
キャラ性能が弱いのに高確率で初心者に毛が生えたような人ばっかり

259 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 12:50:04.64 ID:xYqaxIBb0.net
どっかのwiki「初心者はブラハを使え」

260 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df88-lB9F):2020/01/09(Thu) 13:00:12 ID:4GFUULF00.net
ブラハは上級者が使うとエグいぐらい強いんだが雑魚が使うとエサにしかならんから悪目立ちするのかね
99orハボックとピスキ持ったブラハがウルト使って突っ込んでくるの割と怖いんだけどエイムが悪かったら怖くないからな

261 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saa3-dfWX):2020/01/09(Thu) 13:01:17 ID:WqQbUjrfa.net
どこの世界線の話だよ

262 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 13:15:00.59 ID:4W4QNu9N0.net
そんな限定的なブラハがしょっちゅう突っ込んできてたまるか

263 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 13:16:54.77 ID:PA+Aafo+0.net
>>240
毎回他ゲーやら射撃場に勧める人に対して言語化するの面倒だなーって思ってた事を書いてくれててワロタ

264 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 13:18:10.74 ID:WqQbUjrfa.net
ブラハがえぐいくらい強かったらパスはチーターか何かかよ

265 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 13:27:12.61 ID:7Dm2CfYUM.net
動き駄目でも鬼エイムなら勝てるぞ

266 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 13:30:36.95 ID:vLRWdCA/0.net
パスファ未だにレイスより当てるに苦手だわ

267 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 14:05:45.40 ID:+GTRBGGUp.net
>>250
ロートルね

268 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 14:09:48.78 ID:9Wymlx7t0.net
トレモはチーム内対戦やって初めて実戦力付くんだよな

269 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 14:11:23.54 ID:tTZnL8Nq0.net
トレモはいろんなやつのいろんなトレーニング動画出てるからいろいろやりまくったら確実に上達する

270 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saa3-Ixcs):2020/01/09(Thu) 14:13:35 ID:E6+b6DvMa.net
検知した敵の動きを5秒間把握できるくらいにしてくれんと虚空よりクールダウン長いの納得できんわ

271 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df88-G18V):2020/01/09(Thu) 14:23:26 ID:qKi9y/AX0.net
パス当てにくいって人よく見るけどPKとかめちゃ当てやすいと思うんだけど
他キャラじゃカス当たりでもパスだと70とか入るし

272 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 14:29:28.52 ID:GEEJ/l9nd.net
おまいら今から回線抜きしたらBANされるぞ!

273 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 14:31:21.12 ID:HqyjtGFFd.net
トレモで上達とか言ってんのは確実にapexが初めてのFPSだろ

274 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 14:32:58.98 ID:sp6FR10j0.net
>>272
キルレ0.7alt+F4派プレデターの俺に死角はないわ

275 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 14:33:40.94 ID:+cHStoqwa.net
プレイヤーの何割がハンマー持ってるんだろうな
二千とかなら3割の人は持ってんのかね

276 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 14:34:24.40 ID:tTZnL8Nq0.net
>>273
めんどくさいバカだな

277 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 14:37:53.32 ID:AwG85Ka10.net
切断グリッチ利用者処罰されるらしいな

278 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 14:43:58.91 ID:ELHPnAXU0.net
俺は最速だ この中でも一番だろうな 何がって?



やられてから抜けるまでだよ

279 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 14:45:13.83 ID:i3X2As4Yr.net
クリプト最初強いと思ったんだけどな
別視点にならずドローン飛ばさせてくれよ

280 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 14:47:29.00 ID:/wQkQcF90.net
不正切断者のランク初期化とBANするなら
チーターを利用した被ブースト垢も粉微塵にするよな

281 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 14:48:31.87 ID:KmeTyWO/0.net
クリプトはなー、ドローン出してないとスキル恩恵一切ないただの一般人だからな

282 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 15:10:26.89 ID:23c9jbj5d.net
>>276
FPS初心者に対して言ってんのかと思ったわ
流石にそこまでバカじゃないよな、ごめんごめん

283 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 15:15:34.54 ID:tTZnL8Nq0.net
だいたい上級者だってやる前にaim練習するのは当たり前

284 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 15:17:26.21 ID:ELHPnAXU0.net
ドローンで見られた敵にデバフつけるくらいじゃねぇとあんま意味ないよな

285 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 15:20:15.54 ID:23c9jbj5d.net
>>283
それエイム調整な
マッスルメモリー起動させるためにやるの
やっぱ何も分かってなさそう

286 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 15:27:38.07 ID:fos5Ursmr.net
>>275
それはちょっと多すぎない?
ここにいるとライト層の存在が透明だから難しいけど

287 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 15:30:26.02 ID:tTZnL8Nq0.net
>>285
そんくらいでわかった気になっててワロタ

288 :UnnamedPlayer (スププ Sd9f-H9u6):2020/01/09(Thu) 15:34:31 ID:23c9jbj5d.net
>>287
図星じゃねえか
もしかして本気で初心者にトレモ篭ったらハンマー取れるって言ってたの?まぁ>>240への返しがチンプンカンプンな時点で薄々気付いてたけど

289 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f81-G18V):2020/01/09(Thu) 15:36:34 ID:tTZnL8Nq0.net
>>288
逆に初心者がトレモに籠もることもなしにハンマーとか取れると思ってんのかね?
これだかいちいちレスマウントとってくるやつはなんの役にも立たないゴミなんだよ

290 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfc6-ZAB3):2020/01/09(Thu) 15:36:56 ID:5C9msfbo0.net
>>267
トロールだろ???

291 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-0WuW):2020/01/09(Thu) 15:37:34 ID:iVod7TQT0.net
ドローンは音消せばいいだけだと思うが
フォォオオーン!!!って大爆音で飛んできたら
秒でショットガンで叩き落とされたうえに敵がここにいますよーと教えてるだけだわな

292 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f88-lX8C):2020/01/09(Thu) 15:38:54 ID:hG7jTGDv0.net
初心者なんて接敵したらビビってるレベルだろ
それに慣れるには実戦で殺されまくるしかない
ある程度リコイルキャラコン覚えたらまず殺されろ

293 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 15:43:48.87 ID:L6zaCOVk0.net
止まった的を意識的に狙わなくても無意識で勝手に照準が合うレベルまでは射撃訓練場でのトレーニングは効果あるよ
無意識で照準が合うようになれば、実戦でいちいちAIMに思考を割かなくて済むようになるので、敵の動きを読んだり、立ち回りのことを考えられる
元々思考力がある人なら、AIMに思考を割けるので、実戦だけでぐんぐん実力が上がる

294 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 15:53:08.83 ID:lzDgzQ1o0.net
カジュアル猛者ばっかやな
ここ数日でDTNクランだのTIEクランだのと何回マッチングしたか

295 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 15:57:49.40 ID:ELHPnAXU0.net
すげえな みんな上手い上手い

296 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 16:00:36.83 ID:G6+SofJpd.net
FPSのプロ的には雑魚だけど一般人からしたらクソ上手いプロに狩られるようになったゲーム

297 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 16:00:54.21 ID:9iUu9FNF0.net
初fpsアペックスだしトレモやってないけど400時間くらいやったら2000ハンマーとれたよ
そっから一向に取れないけど

298 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 16:02:53.22 ID:RDHk79G/0.net
2000を数回だけ出したことある奴と2000をコンスタントに出せる奴じゃ天と地の差があるからなぁ

299 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f61-lZna):2020/01/09(Thu) 16:08:56 ID:sp6FR10j0.net
2000取ってチュートリアル終わりやしな

300 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff9d-///2):2020/01/09(Thu) 16:14:24 ID:ELHPnAXU0.net
まぁ 皆そうやって真面目にやるほど面白いってこったな

301 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 16:21:15.98 ID:lzDgzQ1o0.net
部屋寒いときにやるとエイム悪くなるなこれ

302 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 16:22:41.49 ID:G6+SofJpd.net
サブ垢チーターだらけのゲームで皆真面目とか

303 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 16:23:13.95 ID:MaX3KfGaa.net
あと100で念願のダイヤや
apexおもろすぎな!
チーターはくたばれ

304 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 16:26:24.28 ID:Yr+egSnG0.net
3000一回、2500は複数回くらいの俺は一向に4000とれる気がしない

305 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 16:37:39.22 ID:9iUu9FNF0.net
スキルマッチって完全に死んだの?
ダブハン爪痕と普通に当たるから勝てる気がしない

306 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 16:37:53.34 ID:BPTrgYT10.net
回線抜きデターの俺は垢BANされる運命なのか
よしランクでトロールしまくるか

307 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 16:38:28.30 ID:j4w1VPY4a.net
チャーライで取ったバッジは無効な

308 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 16:40:23.80 ID:iVod7TQT0.net
4000行くときは8-10キルした段階で10部隊以上残ってるときだな
g7の弾幕撃ちになれて後は運次第
チーターやハンマーフルパがいるマップだと残部隊がすぐに5くらいになってどうにもならん

309 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 16:42:37.86 ID:ELHPnAXU0.net
ランクってキルポイント大きいよね 普通のだとトドメささずに戦い続けるけどランクだと
とりあえず倒しといたほうがいいのかなぁ

310 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 16:47:58.41 ID:OamXq3Mvd.net
回線抜きどうにかするのもいいんだけどその前にチーターどうにかしてくれ

311 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 16:50:47.70 ID:GEEJ/l9nd.net
悲報 BAN対象は今までの回線抜きが対象

312 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 16:54:00.71 ID:9iDc5j3N0.net
マジでなんでワトソン被ダメ増なんだよ

313 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 17:07:24.59 ID:mzOAEi9K0.net
>>312
なんだそれwwwマ?

314 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 17:07:49.15 ID:mMHJbEg40.net
>>311
そうなん!?
姑息な事するからだよざまぁwww

315 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 17:27:56.87 ID:9iUu9FNF0.net
ハボック強くね?
めちゃくちゃ当てやすいんだけど気のせいかな

316 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 17:32:31.92 ID:Twrh4eS1a.net
>>272
>>274
もうまとめられてて草

317 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 17:49:15.15 ID:UJxjZOc40.net
今作列車庫仕分けキャピトル製錬所と地雷スポット多くね

318 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 17:58:53.43 ID:DEsI5kza0.net
あー…ようやくわかったわ

ランクマはいかに勝つかじゃなくて
負けた時のマイナスポイントをどれだけ減らせるのかってゲームだわ

319 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 18:00:10.14 ID:yBqksq0fM.net
>>298
2000コンスタントなんて4000ハンマー持ってるから違って当然では

320 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 18:21:50.08 ID:ayNZGyAH0.net
この時間帯ってどこのサーバーがおすすめ?

321 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 18:23:21.94 ID:9iUu9FNF0.net
東京

322 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 18:27:22.59 ID:uKsIp/oi0.net
徐行してる車のサイドミラーにぶつかって走行妨害するな殺すぞとか言われて土下座させられたわ
辛いのでApexやります

323 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 18:30:39.20 ID:Fkbx812J0.net
ここはお前の日記帳

324 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 18:33:16.93 ID:BPTrgYT10.net
徐行してる車のサイドミラーにぶつかって走行妨害するな殺すぞとか言われて土下座させられたわ
辛いのでApexやります

325 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 18:33:41.81 ID:VxtYP8FC0.net
コードnetで落ちまくる
なんじゃこら

326 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 18:33:54.96 ID:ELHPnAXU0.net
そんなに大事な事か?

327 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 18:34:27.82 ID:uKsIp/oi0.net
東京もシンガポールも香港もダメ
なんだこれ?

328 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 18:38:24.69 ID:Z5HfEmH50.net
東京とかチーターしかおらんし無理無理

329 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 18:39:37.74 ID:ifHz/cmf0.net
鯖腐ってる?

330 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 18:40:53.33 ID:VxtYP8FC0.net
4連続で落ちたわ今日はやめとくか
まじでくそ鯖

331 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 18:44:57.64 ID:ELHPnAXU0.net
おま環じゃね?シンガポールでずっとやっとるで

332 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 18:47:11.43 ID:o407ZGsQ0.net
俺もフリーズ落ちしまくる

333 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 18:47:31.35 ID:cKKbhz5g0.net
シンガポールも落ちるわ

334 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 18:48:32.89 ID:uKsIp/oi0.net
さすがにping100超えるオレゴンでやる気にはならんな
中遠距離が異常にあたらないんだよな

335 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 18:50:01.47 ID:Z5HfEmH50.net
オレゴンおっこちた

336 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 18:50:19.91 ID:Nfr+VUKs0.net
ヘタクソなフレとでも気楽に遊べるCOOP追加してくれー

337 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 18:50:43.91 ID:ELHPnAXU0.net
マジでか シンガポールGCE1でまったく落ちてないけどなぁ

338 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 18:55:25.27 ID:Z5HfEmH50.net
なんか東京チーター街のせいでオレゴンもシンガポも日本人が溢れてるってことだがそれで鯖圧迫されてる・・・とかないか

そもそも負荷で落ちてるのか?年末年始あたりから落ち方酷いが
まさかまだ休みなのかチンカスポーン

339 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 18:58:12.31 ID:Uo8Z/pTq0.net
日本人のプレイヤー人口って他の国と比べたら少ない方なんじゃないの
それが分散して別鯖に移ったところで他鯖がピークの人口を超すほどにはならないと思う

340 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 19:00:44.46 ID:uKsIp/oi0.net
アジア諸国に金を割くのもアホらしいからクソみたいなサーバーしかなかったりしてな

341 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 19:03:37.64 ID:4W4QNu9N0.net
俺も徐行してる車のサイドミラーにぶつかって走行妨害するな殺すぞとか言われて土下座させられたんでApexやりますね

342 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 19:03:55.71 ID:ELHPnAXU0.net
日本人プレイヤー少ないの?その割にローマ字プレイヤー名毎回いるよなw

343 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 19:05:35.30 ID:hdrEIgPSd.net
サブ垢作ったらサブ垢とチーターしかいなくて草
初心者いるのかこれ

344 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 19:06:38.86 ID:ELHPnAXU0.net
2月4日で1周年!? もう数年やってるイメージだったわ・・・

345 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 19:07:03.55 ID:ELHPnAXU0.net
ちゃうわ 古い記事みてたw

346 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 19:07:34.07 ID:ELHPnAXU0.net
いや あってんのか

347 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 19:13:11.73 ID:swWGKkZDa.net
https://i.imgur.com/CqIttQc.jpg
回線は抜いてはいけない

348 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 19:16:43.69 ID:4W4QNu9N0.net
昨日回線抜いてイキってる奴がいたところからこのギャグ漫画は始まっていたのか

349 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 19:19:47.70 ID:AwG85Ka10.net
回線ブチデターは姑息すぎるから当然の罰

350 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 19:24:12.46 ID:mMHJbEg40.net
>>324
走行妨害かは知らんけど
ぶつかったほうが悪いのでは
まぁ相手も迷惑極まりないけどさ

351 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 19:24:25.43 ID:ELHPnAXU0.net
落ちないと思ってたらやられたとこでフリーズした 回線切りだと思われないだろうなw
あぁいうとき皆落ちてんだよな?

352 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 19:27:24.99 ID:Z5HfEmH50.net
まぁさすがにオレゴンとかはラグやばいか
隠れて画面に壁しか映ってない状態でも1秒弱は判定外にあるからすごい微妙な死に方するわw

353 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 19:36:02.06 ID:7MAeTc8t0.net
特攻馬鹿が自分だけ生き残ってggとかチャット打ってたんだが
どういう思考回路なんだろうな
お前が数的不利作って死んだ人間に向かってよく言えるわ

354 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff9d-///2):2020/01/09(Thu) 20:04:47 ID:ELHPnAXU0.net
すげえ事に気が付いた オクタンがさ 『オクトレイン出発進行!』 とか言うじゃん

てことはオクが名前でタンは愛称なんじゃ・・・・

355 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 20:16:06.03 ID:96kVWrey0.net
>>244
>>245
ありがとうございます

356 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 20:19:37.97 ID:WkV2dyLed.net
ぶっちゃけもう詰んでるよなこのゲーム

357 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 20:20:56.84 ID:OlbNzc+m0.net
下っていくだけだな

358 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 20:21:41.01 ID:uKsIp/oi0.net
バトロワだしそんなもんだろ
次の面白いゲームまでのつなぎ

359 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 20:25:03.14 ID:chW56aTH0.net
フォトナが異常なだけ定期

360 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 20:27:50.17 ID:mzOAEi9K0.net
アプデいつ?

361 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 20:30:07.32 ID:7MAeTc8t0.net
もうゴミしかいねえわ

362 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 20:33:35.63 ID:MHLIjBe80.net
全然アプデ来ないから飽きそう
少なくとも月一で頼むわ

363 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 20:35:21.54 ID:Z5HfEmH50.net
爪痕ダブハンでキルとか全隠し・・・



あっ

364 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 20:44:03.65 ID:uRcyGW2Pa.net
回線切れどうすんだろう
結構な頻度でコネロスするけど

365 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 20:45:28.05 ID:ZIvynoxJd.net
三回に一回くらい回線落ちるわ
全員落ちてんのかなこれ

366 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 20:46:57.91 ID:9Wymlx7t0.net
steam版まだ?

367 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 20:53:16.02 ID:acssAfFW0.net
ゲームそのものが起動できんのだが

368 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 20:56:28.22 ID:lzDgzQ1o0.net
撃ってる途中に相手が抜けたらキルに入らないんだなこれ
初動武器なかったらどんどん使えるな
撃ってきた敵にもキルはいらない裏技

369 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 21:00:48.33 ID:acssAfFW0.net
たった3人しかいないフレンドのひとりを削除するはめになった

370 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 21:02:05.47 ID:lzDgzQ1o0.net
招待ガイジか?

371 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 21:10:11.21 ID:GEEJ/l9nd.net
最近なんも変化ないから飽きてきた

372 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 21:10:12.82 ID:Cf1O+O4h0.net
キルレ上がってるのに味方弱くなってくんだけど
開幕過疎地降りで同じ場所降りてきて武器がない言い出すとかギャグかよ

373 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f55-9/qV):2020/01/09(Thu) 21:14:26 ID:lzDgzQ1o0.net
最近序盤死んでも回収待ってる奴の方が何考えてるのか分からなくて怖い

374 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f09-EtUE):2020/01/09(Thu) 21:14:31 ID:MknGSnf60.net
武器スキンを変えると視認性があがる又はエイムがしやすくなる武器とその迷彩名教えて下さい
ウィングマンとR99は調べたら出てきました

375 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f77-alJZ):2020/01/09(Thu) 21:16:54 ID:7MAeTc8t0.net
下手な奴はいてもマイナスにはならないけど
単独行動はそいつがいくら強くてもチーム的にはマイナスしかないことを理解してほしいわ
そういう奴に限って勝手に進んでいって死ぬ

376 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f55-9/qV):2020/01/09(Thu) 21:17:02 ID:lzDgzQ1o0.net
その二つだけじゃね
99は今はマズフラ強くなりすぎてキルスイッチとかでも意味なし

377 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd1f-elwi):2020/01/09(Thu) 21:18:07 ID:iD4z9aN7d.net
リング外にわざと残るのはいいよ
でも生き延びれないなら出るなよ…自分のスタイルでやれよな

378 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 21:25:53.10 ID:lzDgzQ1o0.net
やっぱ無線にしてから急激に弾抜け増えた気がする
有線にするまでやらんほういいかな

379 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 21:29:56.15 ID:uKsIp/oi0.net
ラグると弾速おかしくなる ping200くらいのとこでやってみたらわかる

380 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 21:34:38.02 ID:Z5HfEmH50.net
ジップの無音きっついわマジで

381 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 21:46:38.48 ID:ntcQj53g0.net
俺がバナー拾いにリング外出た瞬間抜けんな

382 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 21:46:48.54 ID:a/BQ5B2S0.net
なんか今日から猛者マッチに紛れ込むようになったわ
恥ずかしいからそっと2000ハンマーを外した

383 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 21:48:26.10 ID:uKsIp/oi0.net
なんで敵は毎回ハンマーなのに味方は毎回雑魚なの?

384 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 21:55:00.96 ID:L6zaCOVk0.net
倒した敵のバッジはなかなか見れないからな

385 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 22:11:30.08 ID:AP1NElcp0.net
回線抜きボッチダイアだけどバンもリセットもされてなかったわ
10試合に1回くらいかつ、土日の2日間のみだったから回数的にセーフ判定っぽい

386 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 22:13:58.55 ID:P2M+7MeR0.net
スランプになった時どうしてる?
弾は当たるんだけど勝てるが気しないし
戦い方があれ?こんなんだっけ?みたいなそして結局負ける

387 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 22:14:12.94 ID:ep9GCAjF0.net
>>382
2000は恥ずかしいからつけるなしw

388 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 22:15:00.97 ID:56GaczhK0.net
クリプトって馬鹿にされてるけど、大会レベルになると強いんじゃないか

389 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 22:28:32.42 ID:MHLIjBe80.net
スクリム見てるとみんな家でワトソン籠もって動かんからクリプト刺さりそうではある

390 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 22:32:02.17 ID:EyXFD+1I0.net
サブ垢ダイヤになってしもうた
さすがにこっからはメインと大差ないからもう一回作るか

391 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 22:34:38.96 ID:Z77RGuSV0.net
>>385
近いうちにBANするよーって話でまだされてないんじゃね
俺も確か10回くらいはやったろうけど今は普通にプレイできる

オレゴンだとみんな最初にダウンしたやつが抜けてくれるから
あっここではそういうルールなんだ、と思って無敵の人時代にもバンバン抜けちゃったぜ…

392 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 22:37:15.04 ID:iVod7TQT0.net
サウンドブラスターの10年前のサウンドカード使ってるんだが
最新のに変えたら結構変わるもん?

393 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 22:38:23.42 ID:uKsIp/oi0.net
Xonarはマジでやめとけ

394 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 22:42:16.70 ID:UJxjZOc40.net
東京サーバーって絶対弾抜けしまくってるよね?
敵が一直線にきてんのに弾がマトモにヒットしないんだけどおかしいだろ

395 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 22:43:03.02 ID:EyXFD+1I0.net
一直線に来てもAimズレてたら当たらないよ

396 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 22:44:08.01 ID:6qtt1r210.net
弾抜けはヒット音だけ鳴ってダメージが表示されないからわかる
音しないのは単に当たってない

397 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 22:44:10.71 ID:MHLIjBe80.net
むしろ東京GCEで当たらんってなんぞ
もしかして国に住んでない?

398 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 22:45:39.04 ID:uKsIp/oi0.net
前回2位でもチャンピオン扱いされる事たまにあるんだがバグ?

399 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 22:47:32.33 ID:EyXFD+1I0.net
PA内入るとボーン失った物理演算モデルみたくなるの草

400 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 22:49:35.32 ID:UJxjZOc40.net
はぁガチ初心者っぽいやつにウイングマンで負けたわ
ほんとクソエイムだな
なんなんだよこのエイムゲー

401 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 22:50:09.00 ID:UJxjZOc40.net
オートエイム使えば一瞬でプレデター行けるから
このゲームキャラコンだの立ち回りだのがいかに無意味かってことがわかる

402 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 22:54:08.32 ID:UJxjZOc40.net
オルタネーターとかいうゴミ何発当てりゃ敵が死ぬんだよ
糞すぎだろ

403 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 22:55:28.91 ID:lzDgzQ1o0.net
REとかロングボウみたいな初動見つけても取らない武器除いたなかでは一番弱いからしゃーない

404 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 23:08:33.28 ID:ChggFwBP0.net
>>388
クリプトはドローンぽちぽちの時点でゲームスピードについていけない
EMP当てただけでフェンスまみれの家に突っ込む訳にはいかないし、ドローン破壊されたら何も出来ない

405 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 23:09:34.02 ID:Dc3gz4pc0.net
またログインゲーかよー

406 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 23:09:46.56 ID:UJxjZOc40.net
レイスとワトソン以外ゴミ
一生こいつらだけしか使われないでこのゲームは終わる
こいつら以上はゲーム性崩壊でこいつら以下はゴミスキルにしかならない

407 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 23:10:32.46 ID:UJxjZOc40.net
糞デュオが付いてこねぇで2対1負けててワロタ
雑魚の癖にイキルなや俺は1パ潰したわボケ

408 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 23:10:47.83 ID:lzDgzQ1o0.net
連続落ち

409 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 23:11:14.28 ID:lzDgzQ1o0.net
EAマジで終わってるな

410 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 23:11:40.89 ID:vs6GmM3T0.net
二連続キタ
これはしばらくダメか

411 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 23:12:17.91 ID:lzDgzQ1o0.net
面白い別ゲー紹介して

412 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 23:12:18.03 ID:uKsIp/oi0.net
海外コミュ見てても外国人は落ちた落ちたって騒がないの不思議だわ

413 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 23:25:42.81 ID:4W4QNu9N0.net
>>374
◎スピットファイア
△ピースキーパー

414 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 23:34:25.85 ID:MdYnURqVd.net
いつまで安鯖使うんだよ
チーターでも弾抜けてたりするしウケるんだよなぁ

415 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 23:35:09.47 ID:NzGlol5M0.net
野良でやるなら台湾香港シンガポール鯖はチーター多いけど日本鯖よりましだな
チーターと組めればチャンピオン可能だが日本はプリセット多すぎ、基本野良で勝てね

416 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 23:40:18.71 ID:uKsIp/oi0.net
ようやく全キャラの2000ハンマー揃った
もうこのゲームやってても嫌な思いしかしないし引退するわ

417 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 23:44:26.51 ID:PfbLFQ7I0.net
ゴミカスSBMM消えるまで引退だわ

418 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 23:45:05.68 ID:MdyQgRYsd.net
終わりが見えてるよなこのゲーム

419 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 23:47:16.64 ID:+GTRBGGUp.net
>>290
日本のスポーツの世界では、しばしばロートルという言葉が使用された。意訳して「役立たず」「時代遅れ」等の否定的な意味合で使われる。

北欧ではトロルド、トロールド、トラウ、トゥローと呼ばれる。当初は悪意に満ちた毛むくじゃらの巨人として描かれ、それがやがて小さい身長として描かれている。変身能力があるのでどんな姿でも変身できる。

まあ、言いたいことは伝わるけどね。

420 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 23:48:55.18 ID:qKi9y/AX0.net
フレンドが3000ダメとか出してるのに雑魚マッチにいるのはなぜなの
なんで俺が上位マッチで500ダメから1000ダメのしょうもないゲームやらされるの

421 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 23:54:08.71 ID:AP1NElcp0.net
>>419
trollはもともと「流し釣りをする」という意味を持つ英単語でした。そこから「人の感情(怒り)を釣り上げる」と発展し、荒らしを表すスラングになりました。
だそうよ

422 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 23:58:01.29 ID:Uo8Z/pTq0.net
ロートルとトロルは別の単語だよ 由来も意味も違う

423 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 00:00:00.04 ID:nxHNCkVbp.net
>>421
その意味だと文脈と合わないけど、そうなら、それで良いんじゃない。
スレ違いでした。失礼。

424 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 00:00:51.13 ID:hBGoI3dGM.net
ゴールデンタイムの弱いほうのマッチングに爪痕4000のフルパいたんだけど
均等化を図るならノーマルマッチは固定禁止にしてこういう連中を分散させるようにしろよ
そもそも1マッチング内の各部隊の戦力バランスの偏りを修正すればSBMMなんて要らないだろ

425 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 00:02:23.07 ID:JulyID8u0.net
最後まで二丁モザンビークをしたりブラハ選んだり味方を毒ガスで殺すのがトロール
気が付いたら死んでるのがロートル

426 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 00:07:27.97 ID:yTOCsKpcd.net
リスポンにそんな難しい事分かるわけないだろ

427 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 00:09:56.28 ID:sAofPzq30.net
>>423
やっと言いたいことが分かったよ
殆どの人が話してるのは「ブラッドハウンドは明らかに弱いので選ぶのは試合を真面目にやらず壊して喜ぶプレイヤー=troll」と言うプレイヤーに対しての話であって
あなたの認識してるであろう「ブラッドハウンドは過去強かったけど今は時代に取り残された遺物、もしくはそれを未だに強いと思ってピックしているプレイヤー=ロートル」という話ではない
あとブラハが強かった時期自体ないからロートルという単語は適していないと思う

428 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 00:12:28.26 ID:qaxBep/l0.net
頭Apexは言葉を理解できないんだな
道理でプラチナランクマで武器ガチャJM遭遇率5割を超えるわけだ

429 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 00:17:00.30 ID:iE663Mynd.net
業者に聞いたら今断トツでapexのチート買うのは日本人らしいぞ
WHばかりらしいけど

430 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 00:27:37.53 ID:rJFIWfMN0.net
引退決意して最後記念に適当にやったらエイム覚醒した
明日もやろう

431 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 00:28:33.82 ID:DugIeZ8Z0.net
キャピトル晒しスレ作ったらすごい勢いで埋まりそうなレベルで降りるな
作りかけのビルが好きなのか

432 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 00:29:31.54 ID:/B+EYX3z0.net
SBMM以来異様にサブ垢増えたのも東京鯖だけで
現地のゴールデンタイムにオレゴンやらバージニアサーバー行ってもサブ垢っぽいのまったくいないし
日韓はガチで負けず嫌いなんだろうな

433 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 00:33:15.93 ID:rJFIWfMN0.net
初動は完全に武器ガチャゲーだな
強い武器取った奴が勝つそれだけ

434 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 00:36:13.64 ID:6rJX+hpZd.net
>>431
てか減るの早過ぎてキャピトルらへん行かないとまともに接敵しない時あるし
悪循環だな

435 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 00:37:29.20 ID:GJd2S6gI0.net
わりと激戦区や近辺降りないと1収縮時点で7部隊とかだからなぁ

436 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 00:38:11.38 ID:+OlJCtaXM.net
使って楽しいのがブラハウなんだよな
火の海にしてあそべるしな

437 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 00:41:02.20 ID:rJFIWfMN0.net
火の海って何

438 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 00:43:03.17 ID:hJGbAuXn0.net
今どきのブラッドハウンドは火吐くからな

439 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f4d-elwi):2020/01/10(金) 00:46:58 ID:OObqGHX50.net
初期マップが懐かしい

440 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f5f-lB9F):2020/01/10(金) 00:50:36 ID:nF0gbDbs0.net
こっそりサブ垢作って初心者帯で無双してオナニーするのはまぁわからんでもないが
配信してまでサブ垢無双してるやつは意味わからんわ

私はスマーフ行為を楽しむクソ野郎です、って自分で言ってるようなもんじゃろ?

441 :UnnamedPlayer (スププ Sd9f-nJz/):2020/01/10(金) 00:53:20 ID:cwsUAaRTd.net
日本人が初心者狩り好きなのってほんと昔から変わらんな
悪いとも思ってないから平気で募集して配信してるしな

442 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f5f-Hp8P):2020/01/10(金) 00:53:31 ID:cKtaUOb90.net
さいこうやんけ!

443 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 01:00:03.39 ID:qaxBep/l0.net
デトのあれも雑魚狩りやってた口だしな 雑魚狩り好きなやつがApexやるんだろ

444 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 01:04:49.20 ID:TmXTYu680.net
雑魚狩りの方が映えるからね
狩られる方も雑魚より強い奴相手した方が身になるしな

445 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 01:05:57.06 ID:hJGbAuXn0.net
わしゃ雑魚だからウマイのかチートなのかわからんわ

446 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 01:07:27.04 ID:GJd2S6gI0.net
レイス使ってて思うのはレイス使えないと抜けるヤツが少なくない数見て
レイス使いってクソだわって思う

447 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 01:10:42.88 ID:nF0gbDbs0.net
>>443
DTN?のあれがどいつだか分らんが、DTNのプロチームのやつでさえスマーフ配信してて完全に興味失せたわ
好評だからまたやります!って言ってて、チーム内の誰も注意してないっぽいからあそこはもうダメやな

448 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 01:14:12.11 ID://FjWMPS0.net
簡単にID作れるから初狩りがひどい
レベル10でキル100超えてる奴とか絶対初心者ちゃうやろと
カジュアルマッチも初心者狩りばかり

雑魚はどのモードでやればいいんだ

449 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 01:14:22.55 ID:pJMzCWnwd.net
サブ垢はなぁ
一昨日から一切やってないランクマに潜ってるけどサブ垢率高すぎてハンマー持ちの低レベルが目立つ感じだな
一応シルバーまで来たけど同じレベルで戦ってる感じがまるで感じないや

450 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 01:16:24.62 ID:G+TgxSWc0.net
2週目やるくらいしかやることの無いゲームだからなぁ…

451 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 01:18:16.10 ID:Gyk0upHH0.net
SBMMへの抗議としてサブ垢スマーフ野郎を応援するわ
完全にこっちを舐め腐ってるクソカスリスポンに正義の鉄槌をくれてやれ
そんなに初心者とクソザコを守りたいならサブ垢で全員ボロカスにしてやるわ
こんなゲームやめておけと言う先人からの忠告でもある

452 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 01:34:25.82 ID:cKtaUOb90.net
フォトナに負けてっからな
再起は無理

453 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 01:38:51.65 ID:DugIeZ8Z0.net
まあ被らないだろうなって降下地点にピン刺したからOK出してやったら次の瞬間全く違うところにピン立てて降下して即死
池沼以外の何物でもない

454 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 01:48:59.44 ID:D0kGtjGna.net
まーたG7シコり部隊にやられたわ
SR使ってる奴なんてどうせ最後に負けてるだろ

455 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f77-alJZ):2020/01/10(金) 01:52:42 ID:DugIeZ8Z0.net
撃たれたら敵がどこにいるのか言えや池沼
池沼はゲームなんかやってねえで病院いけクソが

456 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f71-cKmB):2020/01/10(金) 01:54:47 ID:qaxBep/l0.net
G7でぺしぺし当て続けるクッソ面白いからな

457 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffa4-Qluc):2020/01/10(金) 02:00:11 ID:zIrG22J10.net
ほぼ自分のクソAIMのせいで2位になったときとか、野良でも申し訳なさすぎてしばらくやる気なくすぜ

さっきの話なんですけどね

458 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffa4-Qluc):2020/01/10(金) 02:00:32 ID:zIrG22J10.net
G7、バレルめっちゃ重要じゃない?

459 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df06-G18V):2020/01/10(金) 02:02:31 ID:9B8rptNh0.net
池沼とまでは言わんけど戦闘中にピン刺す作業がそんなに難しいのかと思う
BFのときもスポットしない奴いたけどたぶん同一人物だろうな

460 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 02:15:23.70 ID:2z1zjg5md.net
ブラハ敵視する奴多いけどブラハ自体はキャラ性能弱いだけで悪くはないぞ
ただ上手い奴はブラハなんて使わないから結果ブラハ=トロールになるだけなんや…

461 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 02:15:51.52 ID:G+Y/WfE/0.net
プラチナからダイヤに上げるのに5日掛かった
先が思いやられるわ

462 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 02:18:59.44 ID:o3mhgI080.net
>>460
デジャビュ

463 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fb8-G18V):2020/01/10(金) 02:53:45 ID:R40GqMQG0.net
G7シコり部隊

464 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f5f-Hp8P):2020/01/10(金) 02:56:43 ID:cKtaUOb90.net
G7のスコープ2倍だと短いけど3倍だと扱いづらい

465 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f85-G18V):2020/01/10(金) 02:57:57 ID:RkiaYFvl0.net
>>459
JMでピン使えないやつなんかもそうだがある種の池沼と言っても過言ではないと思う

466 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fec-Z0sR):2020/01/10(金) 03:02:03 ID:/B+EYX3z0.net
レベル一桁は99.9%サブ垢だな
新規入ってくる要素ねぇし
オワコンドブゲ時間の無駄
アンイストールしたわ

467 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f09-EtUE):2020/01/10(金) 03:03:12 ID:ldJQPqeG0.net
https://i.imgur.com/PTsigU8.jpg
Apexだけこんな感じの変な比率になっちゃう誰か助けて

468 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 03:07:18.63 ID:QnKRrleE0.net
なんか新モードいっぱい来るのか?
live die liveあたりがガンガン撃ち合えそうだから期待しておく
クリスマスモードの二の舞はやめてくれ

469 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 03:08:10.79 ID:TXEin4bZa.net
多分7つの新モードを2日ごとに回すって書いてある

470 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 03:13:18.26 ID:ldJQPqeG0.net
すみません解決しました

471 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 03:13:58.20 ID:rJFIWfMN0.net
ブロンズで雑魚狩りしてて思ったがブロンズの雑魚ってあれ新規なの?
上でも言われてるが新規入ってくる要素ないし
ガチで才能ないやつらなのか
今この時期にあそこまで弱いの謎すぎる

472 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 03:15:45.10 ID:rJFIWfMN0.net
フレンドにいるはじめて2ヶ月のハンマーなし女の子より弱いあいつら
BOTなんじゃないかと本気で疑うレベル

473 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 03:16:39.08 ID:GJd2S6gI0.net
くそPCでやってる人も沢山いるんだと思うぞ

474 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 03:18:28.72 ID:yPmO1CRt0.net
他ゲーに比べてスキンは頑張ってるからちょいちょい御布施するけど、微妙に高いんだよなこのゲーム

475 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 03:18:52.17 ID:rJFIWfMN0.net
それであんな弱いのか 親のPCで遊んでる中学生とかかな
棒立ちで撃ってきて全然当ててこなくて笑ったわ 
PS4のカジュアルもあんな感じなんだろうな

476 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 03:23:13.94 ID:/B+EYX3z0.net
雑魚刈りしかできないカス以下が偉そうにかたるな

477 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 03:26:41.43 ID:OCP23ESCd.net
回線抜きは全力でBANする癖にチーターはBANしないの?
ここの運営はどこに力入れてんのかね

478 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 03:28:18.74 ID:rJFIWfMN0.net
>>476
狩られる側の人間か?w

479 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 03:28:22.43 ID:UttfM99Pd.net
>>404
EMPでフェンス壊れるぞ

480 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 03:37:27.26 ID:WWuhWPxz0.net
俺はあまりにも弱すぎるから毎回10レベルくらいばかりの部屋に入れられる
そしてそこでそこそこいい勝負をしてやられる
時間によってはハンマー部屋にぶち込まれる
よくわからない

481 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 03:48:50.34 ID:5YFYE4lc0.net
散々既出だろうけどヘムロックめっちゃ強くなってんのな
俺の記憶だとヘムロックって単発13ダメだったと思うんだが今22になってるじゃん
全部胴体に当てれば2タップでシールド割はなかなかえぐいな

482 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 04:09:17.53 ID:1vqw95z00.net
公式に新しいイベントトレーラー来てた
https://www.youtube.com/watch?v=8olAgQMiqb0
1/14(日本だと1/15?)から7つの新モード
・ゴールドラッシュディオ 金武器おちまくってる?ディオ
・3人称モード
・アーマー無しモード?(ワールドエッジマップ)
・キングキャニオンの夜モード
・ダミーが敵のモード
・LIVE.DIE.LIVE よくわからない
・ALWAYS BE CLOSING

483 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 04:10:44.33 ID:1vqw95z00.net
二日ごとに切り替わるみたい
キングキャニオンは1/24-25だけ

484 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 04:14:50.02 ID:fL5LH2b50.net
今の時間のランクチーターだらけだな....
もりもりポイント減るわ...もうやめよ。

485 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 04:15:05.99 ID:RkiaYFvl0.net
>>481
現在の武器バランスは初期に比べるとだいぶ良くなったと思う、どの武器もそこそこ使える感じ
最近プラウラーバーストで使って遊んでるけど思いの外使えてびっくりしてるわ、弾すぐなくなるけど

486 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 04:18:24.90 ID:nF0gbDbs0.net
>>483
二日ごとの切り替えだと週末ゲーマーは厳しそうだな
土日に糞モード当てられたらかなり萎えそう

487 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 04:22:20.31 ID:1vqw95z00.net
>>486
予定表がもう公式にあがってるけど
キングキャニオンと3人称が土日だからマシかな?
https://i.imgur.com/BWyn0zj.jpg

488 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 04:29:02.34 ID:/B+EYX3z0.net
プレイ時間がそろそろ1000時間だぜ
プレイ時間と実力が世界で一番反比例してるのは俺だろ

489 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 04:39:38.64 ID:cKtaUOb90.net
どんどん下手になっていくんか?

490 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 05:03:11.87 ID:RkiaYFvl0.net
>>482
した2つはフェーズごとに自動リスポンするやつと常にリングが動いてるモードっぽい?

491 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 05:10:51.32 ID:QnKRrleE0.net
三人称とか何が面白いんだろ
壁越しクソクリアにイラつくだけだと思うんだが

492 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fe8-RQzO):2020/01/10(金) 05:15:33 ID:+QHjqyi40.net
>>482
でも、これで調整なしでスキン販売が目的ならただのお金回収イベントって言われてるね

493 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f5f-Hp8P):2020/01/10(金) 05:16:03 ID:cKtaUOb90.net
フォトナコンプありそうやし建築もいれちまえばいいよ

494 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 06:02:17.00 ID:vOPQyBNw0.net
飽きてきたのに他のFPS柔すぎて結局apexに戻ってきちまう
普通にバトロアじゃなくデスマッチ実装して

495 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f81-G18V):2020/01/10(金) 06:45:26 ID:zT9dY9yK0.net
無料だから常に新規はある程度入ってきてるし
低レベルだからサブ垢ということもなくほとんどはド素人の動き

496 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 06:56:08.93 ID:pKpW+S0C0.net
デスマやりたいよな
てことでタイタン無しのTF3頼む

497 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 06:59:27.27 ID:sAofPzq30.net
TiF3が出て売れるなら今頃TiF2は大賑わいですよ…

498 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 07:12:06.71 ID:t2wSlzZw0.net
>>447
本当にスマーフなら親元に報告すれば注意かクビでしょ
あそこ厳しいし

499 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 07:25:26.94 ID:lgqgIa230.net
名前出していいのか知らんがやってるのはspygeaでしょ

500 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 07:52:37.20 ID:t2wSlzZw0.net
また危険武装やるのか…

501 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 07:56:55.80 ID:9B8rptNh0.net
>>499
しかも基本ノーVCでコースティック縛り
チームメイト悲惨すぎて笑う

502 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 08:01:13.36 ID:t2wSlzZw0.net
翔丸もだめじゃん
配信スレあるからこれ以上は触れないけど

503 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 08:02:35.00 ID:+OeN8MEPd.net
そろそろランク終わるぞ!プレデター行ってない奴は急げ!

504 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 08:14:26.54 ID:g7m4hnZu0.net
144hzモニターに変えたらびっくりするくらいR99当たって草
こりゃ今まで縛りプレイしてたようなもんだな

505 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 08:23:20.43 ID:BjBN30dU0.net
まだダイア4だからここにプレデター様キャリーして

506 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 08:27:06.65 ID:wctHMYPj0.net
>>499
DTNならLEIAって奴もな

507 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 08:31:54.71 ID:m9YNcrkF0.net
またショットガンとスナイパーのみのイベント持ってくるの草
なんであのモードがお気に入りなんだいリスポン?

508 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 08:37:59.88 ID:NLoSAlQ9M.net
あのイベントが一番やらなかったなー

509 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 08:39:08.72 ID:pE7Ox8mN0.net
バンガ頭ハゲて小さくなっとるやん人権スキンか?

510 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 08:44:58.15 ID:7Oyn7Ii8r.net
まぁ今回は2日毎にイベント内容変わるお試し感強いモードだから良いんじゃね
ただSGSRモードアーマー出づらいモードのはずだからチャーライピスキG7スカウトで前より糞ゲー化しそうだけど

511 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 08:55:41.01 ID:dt17QIlEd.net
数週間同じモードは飽きるけど、2日で変わるのは短すぎない?
シーズン終わるから仕方ないけどさぁ

512 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 08:58:23.60 ID:wJENlf+K0.net
集中してログインさせたい意図を感じる

513 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 09:01:03.78 ID:5QxSCOl10.net
リングが移動していく奴は評価によっては今後普通に導入しそうだがな
フォトナのパクリだが

514 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 09:08:39.25 ID:6k56g1mZM.net
5年ぶりに自作してryzen3600+gtx1600superにしたら弾当たる様になって良かった
弱くなったと思ったけど歳のせいじゃなかったんや

515 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 09:14:33.07 ID:5QxSCOl10.net
>>514
fps下がると全ての動きが劣化するからな

516 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 09:43:19.48 ID:vi7RiqsUH.net
リング移動モードはパスレイスが確定ピックになりそう
危険武装はスナSGじゃなくて別の武器にして欲しかった

517 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 10:01:47.16 ID:+QHjqyi40.net
apex公式よくタグもついてない検索に引っ掛からないような腐のイラストRTするけどどうやって見つけてんだ?

518 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 10:06:38.81 ID:cKtaUOb90.net
集弾率最悪だけど装弾数三桁のライトLMG来ないかな
紫マガジンで180くらいの

519 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 10:10:55.65 ID:q6D/FrGLa.net
雑魚過ぎて恥ずかしくなって、2000ハンマー 外したわ
今期はダイヤ帯無理そうやなー

520 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 10:14:09.26 ID:HeC/s2GN0.net
エヴァとかウイングマンみたいな単発系を撃つ瞬間だけ敵にエイム合わせるのってなんか決まった名前あるんかな

ウイングマンはほぼ使ったことないからアレだがエヴァこれやるとクッソ当たるわ

521 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 10:15:28.73 ID:wJENlf+K0.net
フリックエイムとかそんな名称だった気が

522 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 10:33:25.89 ID:wgzpvAQN0.net
>>507
またやるのかあれ
自分は割と好きだけどやるならハンドガンオンリーにしてほしいわ
両手G7で近中遠全てカバーできちゃうしバランス悪い

523 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 10:38:19.69 ID:Vx9yVnUV0.net
RE45とオルタのアキンボ使ってる夢見た
その内実現したりするんだろうか

524 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 10:41:15.25 ID:m9YNcrkF0.net
全部金武器イベントとかいう弱者ノーチャンイベントが一番楽しみだわ

525 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 10:42:09.61 ID:HeC/s2GN0.net
>>521
サンクス

526 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 10:44:28.27 ID:0Pqk3opCa.net
60fpsはやっぱ論外か?

527 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 10:44:42.57 ID:HeC/s2GN0.net
シンガポ当然のようにWHおるの草

528 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 10:48:10.02 ID:wgzpvAQN0.net
>>487
3人称視点モードやっぱやるんだね
スキン色々持ってる人は楽しめるだろうな

529 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 10:59:54.86 ID:+OeN8MEPd.net
しかも今回、爪痕ダブハン取得できるらしいぞ!

530 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 11:01:27.52 ID:vgyrJW5wM.net
訓練所でサブ垢サブpcでレレレマクロ組んで本垢と練習したらBANになる?

531 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 11:12:19.62 ID:q6RKn38P0.net
自動マクロの使用が規約で禁止されてる以上大丈夫だよとは言えないな
バイトやとってレレレしてもらうなら大丈夫だけど

532 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 11:13:27.63 ID:48XszHm2M.net
女キャラにエロカワスキンを徹底して実装しない開発の硬派っぷり

533 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 11:14:16.34 ID:vURbzypOM.net
>>531
アンチチートに引っかかるのかな?

534 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 11:18:59.50 ID:q6RKn38P0.net
>>533
logi系のソフトウェアなんてマクロガンガン組めるしみんな使ってるだろうけど引っかかることはないから行けるとは思うけど
規約に書いてあるものを無責任に大丈夫なんて言えないよって話

535 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 11:23:22.99 ID:hBGoI3dGM.net
>>520
フリックはやめたほうがいいって某コーチ二人が言ってたよ。一人はその癖が付いてしまったことを嘆いてた
撃つたびにレティクルを大きく外して敵に合わせ直すんだから確実性が下がる
キルタイムが長いゲームでは単発武器でも基本的にトラッキングと相手の動きを読んでの置きエイムが大事だと思うよ

536 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 11:31:12.54 ID:q6RKn38P0.net
aimって筋トレ方法ばりに通説変わるよな

537 :UnnamedPlayer (バットンキン MMdf-p+kg):2020/01/10(金) 11:41:40 ID:hBGoI3dGM.net
あと単発系は1発あたりのダメージが大きいから身を隠しながら撃つ動きが強い
なのでそもそも体を晒しながら撃ち合う状況をできるだけ避けたい
敵と向かい合ってる状況での上手い人のWMやPKの使い方を見ると、状況によって敵の出てくる場所に置きエイムしたり
弾を撃った瞬間に遮蔽物のほうへ視点移動して最大速度で隠れたりして状況に応じてエイムの仕方を使い分けてる
そうやって被弾しない動きを取りつつも大きなダメージを与えたら詰める
こういう動きを最適化していくと場合によっては1on3をまくれるようになるんだろうなぁと思う

538 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 11:49:20.71 ID:cwsUAaRTd.net
フリックに頼るのがダメであってフリック出来ないとうまくなれんぞ
あとトラッキングは才能の部分も大きいからな
海外のプロで恐ろしいほど綺麗なトラッキングするやつとかいるけど、日本では見たことない

539 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 11:51:24.15 ID:hBGoI3dGM.net
>>536
エイムトレーニングについての情報を探すためにいろいろな配信や動画や個人ブログを見たけど
個人の成功体験を根拠にしたふわふわした説明だったり、そもそも理論的に説明してる人や情報公開してる人がほとんどいないのが大きいと思う
今後も競技として定着すれば方法論が確立していくんだろうけど、いかんせんまだ歴史が浅いから仕方ないんだろうな

540 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 11:59:59.24 ID:HeC/s2GN0.net
追いエイムは無理です

R99も投げ捨てました

541 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 12:03:23.37 ID:HM4QK3bFa.net
オクタン使ってるやつの圧倒的ゴミ率の高さの謎を誰か説明してくれ
足が早いから単独行動ってのはわかるけどVC暴言だったりチャットでnoob煽りだのしてるのほとんどオクタンかパスファ

542 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 12:11:44.16 ID:QdTRhOzld.net
5キル初めてするのに1000試合かかったぜ

543 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 12:16:12.85 ID:m9YNcrkF0.net
エイム良くなってきたけどR99だけは無理
どうやってもフラットラインの方がダメージ出る

544 :UnnamedPlayer (オッペケ Srb3-Uq5u):2020/01/10(金) 12:18:52 ID:7Oyn7Ii8r.net
野良にまともなやつが残っているという幻想を捨てろ

545 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff7c-uCtg):2020/01/10(金) 12:22:13 ID:m9YNcrkF0.net
>>541
スキルのメリットデメリットが馬鹿でも分かりやすくて使いやすい
だから馬鹿の使用率が相対的に高いのかなと思う
もちろん馬鹿じゃなくともご利用いただけます

546 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 12:26:54.08 ID:ouq7qicE0.net
>>539
エイムって反射神経や動体視力が関係してると思うわ動く的当てるときは特に
俺は頭の回転がナメクジだから瞬間的にエイム出来る練習しても的に動かれるとトラッキングするという判断が遅くてなんもないところ撃ち続けちゃう
反射神経がよければ多少のエイム悪くてもズレたら直ぐ修正できるからやっぱ産まれもった才能なんだろなあとはいつも思う

547 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 12:27:13.73 ID:fL5LH2b50.net
そろそろランクが終わるとのことですが
具体的にいつ終わるかの情報ってありますか?
シーズン3が2月5日はわかるんですが...

今プラ1だから終わるまでにダイヤにしておきたい。

548 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 12:30:43.47 ID:QdTRhOzld.net
最近寝てても夢の中でFPSしてるから朝起きたらめっちゃ疲れてる

549 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 12:31:00.49 ID:wgzpvAQN0.net
今まで色々なチーター見てきたけど一発目HSでその後胴体に入るのがいて驚いたわ
どんだけ精度たけぇんだよ

550 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 12:31:09.18 ID:+QHjqyi40.net
スクリム配信みてるけどクラッシュしまくりだな

551 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 12:32:02.58 ID:v4lz33rjd.net
>>539
エイムトレーニングについて調べると確かにその通りだけどエイム練習に応用できる・できそうな学習理論なら結構沢山エビデンス転がってる
自分の知ってる範囲の話だけど理論に基づいて練習してる人なんて極一部で、その人たちもわざわざ周りをが強くなるような事広めたくないから公開しないだろうな

552 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 12:32:26.02 ID:4DFz2Hwxd.net
俺のモザンビークだけアークスターがでてこねぇかなぁ!

553 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 12:43:22.59 ID:m9YNcrkF0.net
プロが「練習はゆっくり正確にやれ」って言うからやってるけど実践でそれに速さが伴うのか不安

554 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 12:45:56.96 ID:QaZ1rpUOa.net
トラッキングが下手って言ってる奴は確実に感度が合ってないぞ 高すぎず低すぎずの所見つけるのが1番上達する

555 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 12:46:30.28 ID:vWIWZiDw0.net
この世で方法論とか理論が唯一一つ確立してるものなんてないでしょ

556 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 12:48:37.15 ID:HeC/s2GN0.net
味方にプレデターきたと思ったら6パ降りてるとこに遅れて降りて即死即抜け

どうやってプレデターになったのん?

557 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 12:51:52.53 ID:fQAKkohT0.net
このゲームでエイム身につけるのは遠回りじゃない?
初心者ならcodとかのシナリオやりまくるとかの方が上手くなるよ
ある程度慣れてきたくらいから対人練習すればいいと思う
キルされまくっても楽しくやれるなら最初からこれやってもいいけど

558 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 12:55:36.57 ID:hTCfgb++0.net
>>556
カジュアルでの話だろ
プレデター爪痕ダブハンに夢見てんじゃねーよw

559 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 13:04:22.30 ID:q6D/FrGLa.net
99ワンマガ一人ダウンを3回繰り返した時には脳が震えたなあ

560 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 13:06:44.48 ID:msgb2Bae0.net
味方撃たれてるのにのんびり漁ってる奴池沼だろまじで
アーマー紫のくせに開幕さっさと殺しにいかないで何か他にやることあるんですかね

561 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 13:09:38.13 ID:Ewz4L/usr.net
その逆にまだ漁ってるのに1人で突っ込んでるやつなんなの!?って騒ぐやつもいるからなんともいえないね開幕ならアーマー拾えてても武器拾えてないとかもあるし

562 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 13:12:23.07 ID:5070pxzRd.net
>>551
ここだけの話にするんで教えてください

563 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 13:13:48.52 ID:fQAKkohT0.net
開幕死したらリスポーン切れるまで待機してて欲しい
速抜けはマジで萎える
武器無し弾無しとかあるから即応戦はなかなかできんよ

564 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 13:15:34.45 ID:m9YNcrkF0.net
>>560
>>561
なるほど要はプレイヤーのスキルに差があるから揉めるわけですね
ではプレイヤーのスキルを分析してよりスキル差のないマッチングを実現しましょう!

565 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 13:22:03.43 ID:hBGoI3dGM.net
>>546
反射神経は予測や慣れで向上するから後天的に十分鍛えられると思うよ

>>551
誰かがFPSプレイヤーは特に情報を隠す傾向があるって言ってた
自分は格ゲーもやってたから研究や情報の差に結構驚く
格ゲーのほうが理論化しやすいという事情はあるにせよね

566 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 13:22:43.17 ID:+OeN8MEPd.net
ハードウェアBanってアカウント変えても全部出来ないんだよな?

567 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 13:24:09.93 ID:9B8rptNh0.net
>>566
できないよ(できる)

568 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 13:24:46.88 ID:hTCfgb++0.net
>>566
チーターに対してのHWIDBANの事なら一般的にログインできないはず

569 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 13:29:35.24 ID:fL5LH2b50.net
どの配信者もマウス操作は撮るけど
キーボード操作を撮ってる人ってほぼいないよね。
需要ないのかね。

570 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 13:34:47.42 ID:msgb2Bae0.net
>>564
最近プレデターマッチに入れられるの嬉しくなってきたわ
こいつらのマッチに入れられるくらいには評価されてるってことだし
500ダメ〜1000ダメばっかりだけど

571 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 13:55:04.24 ID:5YFYE4lc0.net
野良マッチマジで開幕激戦区降りしてアーマーも武器もない状態で
どこに味方がいてどれが敵か分からん状態で殺されるパターン多すぎるんだが
キャピトル降りて即死するのって楽しいの?俺がおかしいの?

572 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 13:59:24.05 ID:kIKGrQup0.net
>>488
プレイ時間ってどこで見れんの?

573 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 14:04:09.73 ID:v4lz33rjd.net
>>562
個人の力量や思考の傾向、費やせる時間、具体的に何の向上を求めるかによってそれが有効的なエビデンスとなり得るか決まるし無理
自分で探すしかないよ

574 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 14:04:16.39 ID:m9YNcrkF0.net
>>570
ポジティブに捉えられることは素敵なことだとおもう
>>572
originでapexの詳細ページ(起動前のページ)開くと書いてあるよ

575 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 14:04:58.28 ID:1vqw95z00.net
>>572
オリジン ゲームライブラリでapex選べばプレイの左下にでる

576 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 14:10:47.52 ID:kIKGrQup0.net
>>574 >>575
サンクス

577 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 14:14:13.61 ID:5YFYE4lc0.net
JMなって敵が薄そうなところにピン刺す→接続切り
JMなれなくて野良がキャピトルに降りる→勝手に突っ込んで勝手に死んで接続切り

今の野良これの2択ばっかりでツライ ゲームにならん
前者のやつマジで悪質だからブラックリスト機能実装して
リストに入れたやつとマッチングしないようにしてほしい

578 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df88-G18V):2020/01/10(金) 14:23:00 ID:msgb2Bae0.net
間欠列車掘削展望ツリー溶岩降りは抜けられてもしょうがないわ
死ぬほどつまんねーもん

579 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 14:24:40.26 ID:mqeQhrPcr.net
あそこはだめあそこもだめ
じゃあどこに降りろってんだ

580 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 14:25:17.88 ID:sxp349sn0.net
>>578
過疎降りはほんとつまらんな

581 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 14:31:04.80 ID:nv6iOeez0.net
カジュアルなんて適当でいいんだよ

582 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 14:31:39.67 ID:W0rZvuhX0.net
スカイフックだろ

583 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 14:32:29.30 ID:BjBN30dU0.net
ツリーて過疎か?

584 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 14:32:57.78 ID:kIKGrQup0.net
んー弾抜けしてる気がする
当たってる音するのにダメージ入らないことちょくちょくない?

585 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 14:33:53.36 ID:cSur0tLQa.net
列車庫以外ならどこでもいいぞ
列車庫だけは許さん

586 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 14:33:59.26 ID:uakehyo9d.net
正直激戦区に割とすぐ行ける場所じゃないと過疎地降りは抜けられてもしょうがないと思うわ
カジュアルで戦闘ないのとかつまんないし中盤になってやっと戦闘あったと思えば猛者に物資献上とか嫌だし

587 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 14:34:31.05 ID:F6XIihaf0.net
溶岩とかけっこう降りるだろ

588 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 14:39:43.85 ID:m9YNcrkF0.net
>>577
前回マッチからの招待オンにしてる奴ならブロックできるよ
とんでもなく面倒だけどoriginのプロフィールページ開いてブロックが選べる
やっとけば多分仲間にならないと思うけど悪魔の証明だから実情はわからん

589 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 14:45:12.80 ID:+OeN8MEPd.net
アカウントBAN祭きたああああああああああああああああああああああああああああ

590 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fb8-lZna):2020/01/10(金) 14:56:42 ID:R40GqMQG0.net
回線抜きデターBANされてて草

591 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa53-FSsC):2020/01/10(金) 14:57:40 ID:a0JDCZLda.net
マジでBAN祭り?

592 :UnnamedPlayer (アウアウクー MMb3-y51M):2020/01/10(金) 15:00:01 ID:NLoSAlQ9M.net
カジュアル専だけど俺はどこでもいいわ
降りた場所で自分のベストを尽くすだけ

593 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 15:11:24.55 ID:+OeN8MEPd.net
プレデターの1部がBANされとるゾ

594 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 15:12:21.04 ID:GJd2S6gI0.net
ツイッターで検索したけどこれ単純に昔チート使ったやつがHWIDBANになって回避できる技術がないから
新アカでもBANされてるだけじゃないの

595 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 15:32:33.21 ID:qL+tuieB0.net
今更だけど訓練場のTPSモード良いな
ワトソンの後ろ姿見ながらウイングマン撃ってるだけで幸せな気持ちになれる

596 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 15:42:21.40 ID:rJFIWfMN0.net
開けた場所で頭出しの相手に不意討ちで撃たれて撃ち返す味方ガイジなの?
勝てると思ってるの?

597 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 15:42:30.20 ID:bqk+7quZ0.net
>>447
DTNでそんな配信してる人いたっけ?

598 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 15:48:12.06 ID:jm+neHDpd.net
始めて20時間なんだけどさこのゲームレイスとパスファでゲームボーイバランス崩れてね
機動力ありすぎだろ

599 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 15:49:16.54 ID:rJFIWfMN0.net
スマーフなんて当たり前
この問題はスキルマッチとかいうゴミ実装したEAへの妥当な罰
このままサービス終わっても別にいいしな

600 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 15:49:52.91 ID:pwptlsoM0.net
俺の好きなDTNの人も野良だけでプレデターって言ってサブアカやってるよ
最初の方は武器縛りやってたけどそれでも圧倒的に強かったな
あと終盤の敵はブロンズでも普通に強いやつばっかりでどんだけサブアカいるねんって思った

601 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 15:51:32.61 ID:hJGbAuXn0.net
動画眺めてたらさ Tab押して武器でるじゃん?武器の右上のマークを押してるシーンを見たんだけどアレなに?

602 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 15:52:28.29 ID:msgb2Bae0.net
自分のスキンに変更

603 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 15:53:40.01 ID:jm+neHDpd.net
このゲームはレイスとパスファなくすか
レイスとパスファしか選べなければバランス取れると思うわ

604 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 15:56:58.07 ID:rJFIWfMN0.net
ブラハとかクリプトとかなんとかならんもんかな

605 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 15:59:54.14 ID:GJd2S6gI0.net
やっぱ野良ならパスファだなぁ

606 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 16:02:13.76 ID:Ewz4L/usr.net
ブラハはスキルの回転率もっと上げで良いデメリット付きなのに回転率悪すぎる
クリプトは何をするにもドローン頼りでドローン操作するときに本体が置物と化すからピン指した位置にドローン飛ばすとかもうちょいドローンと本体を同時に動かせる調整がほしいな

607 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 16:10:02.35 ID:rJFIWfMN0.net
ブラハは…スキル回転率あげたところで無駄だろ…
無敵状態で味方つれて30秒高速飛行できるようになったら使うんだけどな

608 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 16:10:52.74 ID:m9YNcrkF0.net
目からビーム出して敵を殺せるなら俺も使うんだけどな

609 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 16:12:03.50 ID:rJFIWfMN0.net
ビームは速達dps99999999で

610 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 16:15:35.63 ID:zT9dY9yK0.net
このゲームは特に速さよりゆっくり正確に当て続けるAIMが大事
HPが大きいので

611 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f81-G18V):2020/01/10(金) 16:17:43 ID:zT9dY9yK0.net
サブ垢でプレデター垢量産は無害
どーせすぐ上に上がっていくので

612 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f55-9/qV):2020/01/10(金) 16:18:18 ID:rJFIWfMN0.net
虚空でロビー戻るの強すぎ
敵にキル与えず離脱できる

613 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fae-UkkR):2020/01/10(金) 16:22:01 ID:Vx9yVnUV0.net
ブラハはウルト中自分の視界に入ってる敵にたいして味方にも分るようにするとかでいいんじゃない

614 :UnnamedPlayer (アウアウクー MMb3-y51M):2020/01/10(金) 16:25:12 ID:NLoSAlQ9M.net
ガスマスクしてるんだから常時ガスと煙無効でとかどうよ
もしくはガス煙全部吸っちゃえ   

615 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f55-9/qV):2020/01/10(金) 16:26:06 ID:rJFIWfMN0.net
ブラハを救いたい

616 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f55-9/qV):2020/01/10(金) 16:26:38 ID:rJFIWfMN0.net
なんかデブ並みにデカイ
敵がブラハだとそれだけですげえ安心する

617 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 16:29:53.20 ID:jOvB+uB2M.net
ブラハはウルト中ウォールハックにしたらみんな使うんじゃね
強すぎるけど

618 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 16:30:48.86 ID:3lVLP+t0a.net
ブラックリストとか実装してほしい
あったら誰よりも使う自信ある

619 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 16:30:59.14 ID:FyP50Ytz0.net
配信者がサブ垢でランクやり直すのは別に良くね?
フルパならなんだかなと思うけど大体ソロだし

620 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 16:31:34.64 ID:F6XIihaf0.net
ブラハはダイエットして当たり判定小柄にしたら使うわ

621 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 16:33:26.83 ID:Vx9yVnUV0.net
ポテッとしててなんか可愛いんだけどな
ライフライン降下中のお団子がプルプル震えてる次くらいに愛らしい

622 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 16:38:02.57 ID:rJFIWfMN0.net
可愛さはダントツ
武器もってないライフライン棒立ちの無気力な感じもかわいい

623 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 16:39:36.83 ID:48XszHm2M.net
>>571
9割は脳死の池沼だろうけど
aceuなんかがアーマーもないゴミ糞装備で生き残るの見ていかにして生き残るか瞬間瞬間の判断力を磨くのには最適だとは思う
俺と同じく鼻から馬鹿にした姿勢だと思うけどちょっと違う見方もしてみては

624 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 16:41:46.27 ID:48XszHm2M.net
ブラハはウルトを闇の軍勢に変身させるだけで良い
2回殴ればダウン

625 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 16:44:44.03 ID:m9YNcrkF0.net
ブラハの判定でデカイのは頭だけ
全体では中の小くらいの部類なんだよなぁ
だから何だ頭痩せろデブ

626 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 16:50:21.32 ID:+OeN8MEPd.net
正月の鯖落ちしてた人も誤BAN食らってるらしいゾ

627 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 16:59:34.13 ID:gA4lfnoda.net
漁夫っただけだけどあれる倒した個人的に嫌いだから気分いい

628 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 17:04:00.81 ID:BjBN30dU0.net
>>623
aceuの開幕キャピトルは側面登りやdizzyジップからのエイム合わせとかの技術面が凄いのもちろんだが
とにかく判断力がハンパじゃないよね、観てる時は何か真似出来そうな気持ちになるのに実際はまるで出来ん

629 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 17:13:31.64 ID:JZsBUodXp.net
何年もFPSやってるのに称号とかそれ系気にしたことなかったから分からんかったけど
このゲームプレデターとかハンマーみたいなマウント称号みたいなのがあるんだな
今まで一人でバカみたいに突っ込むバカ何人も観てきて謎だったけど
今日初めてスレ見て称号の存在に気付いて納得したわ

630 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 17:15:32.89 ID:m9YNcrkF0.net
>>629
ゲームやってて仲間のバナー見て何も気づかなかったのか…
でもそういうの気にしない方が楽しめるって人もいるかもしれんね

631 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 17:19:26.74 ID:JZsBUodXp.net
>>630
最初はなんかdbdのスキルアイコンみたいなのあるからそんなんあるんかなーと思ってた…久々に起動したBF5とかにも似たようなアイコンのスキル追加されてたし…
効果自体はないんかと気づいてプロフィールカスタマイズみたいなんかと思ってたw
そういうの知っちゃうと確かに今までみたいに楽しめなくなるかもなあ

632 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 17:21:02.10 ID:t2wSlzZw0.net
ハンマー爪痕のせいでイキリFPSゲーマーやストリーマーが雑魚狩り競争に味を占め
Apexはリスポーンの想定と違う遊ばれ方をしてしまった
SBMMを導入してハンマー爪痕を隔離して殺し合いをさせているのは
俺達の思い通りに遊んでほしいというリスポーンの願いが生んだApex浄化作戦に違いない

633 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 17:28:23.72 ID:t2wSlzZw0.net
>>631
でもこのゲームダメージやキルのスコアのためにバリバリ撃ち合ったほうが絶対楽しいと思うんだよね
サバイバルやチームゲーとして遊びたいならランクがあるから一応住み分けはできてる
マップやシステムの調整の劣悪さのせいでそれぞれ問題が山積してるけど

634 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 17:29:09.50 ID:rJFIWfMN0.net
当たるときと当たらないときあるのマジで不快なんだけど何が違うの

635 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 17:30:32.57 ID:w37odAfUa.net
クナイ当たったアカウントがBAN対象れててウケる

636 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 17:41:47.74 ID:H3P9lu4A0.net
>>634
pcのスペック上げれば当たるようになる
gtx1080に変えてr-99撃ったら
ブボボボボボ!!って気持ちよく瞬殺できる

637 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 17:52:11.06 ID:kIKGrQup0.net
>>635
2回目って書いてあるけど、1回目なにしたんだろうな

638 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 18:03:02.05 ID:rJFIWfMN0.net
>>636
回線も関係あるのか?
諸事情で無線になってから当たりかた全然違うんだけど

639 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 18:07:52.47 ID:m9YNcrkF0.net
>>638
パケロスやないの

640 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 18:08:38.51 ID:kIKGrQup0.net
今更なんだけどリザルトで味方のバナーに斜めの←→表示されてるのってなんなの?

641 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 18:15:37.31 ID:OSIShNDAa.net
配信見ててカチカチ音したからマウスですか?って聞いたら「違うわ、パソコン弄ってただけ!」ってps4配信してるのに嘘ついてるの丸わかりで笑ったわ

642 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 18:17:29.21 ID:vOPQyBNw0.net
>>603
キャラ固定バトロワは一回でいいからやってみたいわw

643 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 18:19:34.52 ID:B0kYV7j40.net
やっと新イベントくるのか
https://twitter.com/PlayApex/status/1215332645959172096
(deleted an unsolicited ad)

644 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 18:23:31.95 ID:Qkox6R9qr.net
こんだけ複数のモードできてるなら年末からの小出しで1週間サイクルにしてくれたほうが飽きなかった

645 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 18:24:15.32 ID:zT9dY9yK0.net
カジュアルは普通に爪痕とハンマーと0キルの初心者が組まされてるからSBMMはもはや機能してないレベルに落とされてる

646 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 18:54:43.45 ID:msgb2Bae0.net
>>645がどのマッチ帯に入れられてるか知らんけどそれ過疎時間の話でしょ
ゴールデンタイムはそんなこと言ってられなくなるけど

647 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 18:56:47.55 ID:8ENdS0oNa.net
SBMMのせいなのかチーターがBANされたからなのかはわからんけど糞雑魚の俺は最近のカジュアルがいい湯加減で楽しんでる
以前のカジュアルは俺みたいな雑魚だとホント狩られるだけで上達もクソもねえって感じだった

648 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 19:07:11.22 ID:RRDUWguW0.net
ブラハのultもアビもバンガとかミラージュのアビみたいに撃ちながら回復しながらでも使えるか
硬直が短ければまだやれそうな気がするんだけどな
硬直長すぎで咄嗟に発動できないのが乱戦なったりした時不便

649 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 19:11:35.78 ID:rJFIWfMN0.net
キングスキャニオン期間限定ってマジで頭おかしいだろ
なにが理由で期間限定なんだ
もうこのゲームにはなにも期待できないな

650 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 19:12:21.01 ID:rJFIWfMN0.net
しかもわざわざ夜マップにするのも理解不能
EAの社員全員知恵遅れなんじゃないか
無意味なことしてなにが楽しいんだ…

651 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 19:18:51.11 ID:rJFIWfMN0.net
期間限定でイベントを短期間で複数回すなんて滑ったことしてんのこのゲーム以外である?

652 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 19:19:45.83 ID:HHJ+jZpY0.net
年末から1週間ずつとかで良かったな

653 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 19:20:43.32 ID:kIKGrQup0.net
まだ始まってもねえイベントに文句言ってどうすんの?

654 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 19:21:11.60 ID:ePmcF8GJ0.net
ブラハクリプトミラージュとかいう逆キャリー軍団

655 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 19:22:07.55 ID:zMFspTXE0.net
レスリガイジか

656 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 19:22:53.08 ID:wVd92oql0.net
>>654
正直言って私もなりたい

657 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 19:22:57.87 ID:rJFIWfMN0.net
キングスキャニオンで毎日遊ぶのを心待にしてたのにこの仕打ちはないわ
心底失望した

658 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 19:23:30.76 ID:PSaQZQPj0.net
ミラージュじゃなくて質量をもって分身して銃撃てるようになれば多少はマシですね

659 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 19:30:54.66 ID:UMFSNM/40.net
来週火曜から金曜まで出張なんだけど、イベントアイテム獲得できるんかこれ

660 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 19:37:36.97 ID:F6XIihaf0.net
アーマーなしモードは即死するだけだからいらないのだが
他のモード2日は短すぎる

661 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 19:39:45.25 ID:qaxBep/l0.net
>>519
更に雑魚に見えるだけじゃんそれ

662 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 19:42:51.53 ID:OObqGHX50.net
クリスマス前:メリークリスマス!
クリスマス:メリークリスマス!
大晦日:メリークリスマス!
年明け正月:メリークリスマス!

663 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 19:44:08.70 ID:qaxBep/l0.net
グラボ何がええの?GTX970もう無理だわVRAM足りないし

664 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 19:51:51.88 ID:nXg3YnXi0.net
東京でもカジュアル瞬間マッチングしなくなってきたし過疎か
敵は強くなってきた気がするけど味方は降下すら下手くそすぎて泣ける

665 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 19:55:32.29 ID:qaxBep/l0.net
雑魚マッチで強い味方とか見たことないんだよな
稀にイキりバッジ付けてるやつ見ても物資片っ端からさらっていって
挙句の果てに一人で突っ込んで勝手にダウンして出て行くだけの雑魚未満だし

300回に1回くらいはあれ?こいつなんか勝手に死なないしキルとってんじゃんってやつは見るけど
ソシャゲのスーパーレア並みにレアだわ

666 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 19:56:33.95 ID:rJFIWfMN0.net
サブアカ作りまくるのマジでめんどくせえ
ただでさえEA無能なんだからせめてその辺くらいやり易くしてくれyl

667 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 20:06:40.97 ID:qaxBep/l0.net
ランクマで間違って即抜けしてもうたわ 1時間も待たせるとかなんだよ
せっかくの週末なのにキレそう

668 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 20:13:35.50 ID:PSaQZQPj0.net
>>667
切断ペナルティはまともな人なら初犯で5分くらい…妙だな…🤔

669 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 20:22:10.69 ID:gSJOJs4I0.net
>>662
外国じゃ11月終わりから年始までクリスマス飾りつけっぱらしいからそれで正解

670 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 20:43:02.70 ID:ZfiSlwjQa.net
初犯、若しくは前回の切断から長期間空いた場合の切断は5分ペナのはずだがお主まさか…?

671 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 20:51:17.30 ID:HHJ+jZpY0.net
カジュアルにも5分くらい固定でペナルティ付けろ

672 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 21:06:12.38 ID:SDFpciS3d.net
カジュアルなんかにペナ付けろとかカジュアルガチ勢か?

673 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 21:06:44.73 ID:rJFIWfMN0.net
さっきツイッターで女子っぽいアイコンと名前でVCなしで募集かけたら2分で埋まったwwwww
この前初期アイコンに適当な名前で募集しても一人も来なかったのにこれは流石にワロタ

674 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 21:11:12.60 ID:rJFIWfMN0.net
キャピトルで即死するガイジも女の子大好きなんだろうな
マジで笑える

675 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 21:16:37.87 ID:cKtaUOb90.net
>>663
メモリサイズが10GB超えてるrtx

676 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 21:21:40.19 ID:tc7SzY+J0.net
比べるのもアレだが大音量で中国語ラップ聴かされて
デュオソロスタート当たり前かつ毎試合チーターいた時よりはマトモにゲームできてるから良いわ
まあSBMMも敵強くてキツいけど

677 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 21:24:10.34 ID:R7q6VtTk0.net
女っぽい名前にすると招待増えるのはあるある

678 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f55-9/qV):2020/01/10(金) 21:34:14 ID:rJFIWfMN0.net
レイスじゃないとアークスター刺さるの無効化できないのマジで無理
無効化できないようにするか刺さらなくしろよ
レイス以外糞すぎる

679 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df88-G18V):2020/01/10(金) 21:37:43 ID:KI31hpxX0.net
2か月ぐらい触ってないけど、SBMM無くなった?

680 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f55-9/qV):2020/01/10(金) 21:41:28 ID:rJFIWfMN0.net
無くなってないからやらない方がいい

681 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 21:48:13.75 ID:+OeN8MEPd.net
このゲームはやらない方がいい

682 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 21:48:27.51 ID:B0kYV7j40.net
フォトナもOWもsbmm導入してるんだから
このパクリゲーで無くなるわけがないんだよなあ

683 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 21:49:21.80 ID:+QHjqyi40.net
>>669
これ認知されてないよな
クリスマスツリーとか25日で終わりだし日本は

684 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 21:50:44.87 ID:F/F7nfXi0.net
fov110至近距離戦クッソ強いけど近中距離戦クッソ弱いな
やっぱ104くらいがちょうどいいんかな

685 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 21:52:47.62 ID:qaxBep/l0.net
強いやつの110率高すぎじゃね

686 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df68-alJZ):2020/01/10(金) 21:56:12 ID:F/F7nfXi0.net
110インファイトが段違いで強くなるからな
ただ平原とかの中途半端な距離の撃ち合いで敵小さいんだよなぁ

687 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df54-tgR8):2020/01/10(金) 22:01:29 ID:W0rZvuhX0.net
110にしたら近距離当てやすくなるんか

688 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f49-zdCy):2020/01/10(金) 22:02:37 ID:mkDO0Vjz0.net
>>667
金盾でミスるのあるある ランクマは二重チェックにしてほしいわ

689 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f55-9/qV):2020/01/10(金) 22:02:42 ID:rJFIWfMN0.net
fov高いほう当てやすい
90から104にするだけでもかなりちがったwq

690 :UnnamedPlayer (スフッ Sd9f-d/s9):2020/01/10(金) 22:08:06 ID:+OeN8MEPd.net
俺90だけど、めっちゃ当たる!

691 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 22:11:47.35 ID:qaxBep/l0.net
110やってみたけどクレーバー10発撃ってダウン中の敵に1発しかあたらんかったわ
でも元々そんなもんだから大して変わらんわ

692 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 22:19:19.06 ID:+hl5mcf6a.net
強いやつってfov90が多い気がする

693 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 22:23:50.47 ID:PSaQZQPj0.net
親がチャージライフルに殺された

694 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 22:27:35.63 ID:F/F7nfXi0.net
fov90で超強いのってrasくらいじゃないの

695 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 22:31:01.43 ID:pI8ShNVY0.net
fov上げるとfps落ちゃうから悩ましいところ

696 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 22:32:47.79 ID:w37odAfUa.net
sellyとかaceuはいくつ

697 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 22:34:45.77 ID:+QHjqyi40.net
90

698 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 22:46:49.69 ID:rHdD+PZI0.net
fovは102あたりにしてる

699 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 22:55:04.98 ID:nXg3YnXi0.net
ランクマやばすぎ
全滅しても絶対に敗北免除なるんだけど
切断多すぎだろ

700 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 22:57:33.29 ID:rJFIWfMN0.net
さっきからラグと装備差でずっとまともに遊べてない
装備拾ってラグって抜けて装備ないからあきらめてやめるの繰り返す地獄

701 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 22:59:22.25 ID:2fRxONTN0.net
Fovなんて本人に合うかが重要なんだから自分でみつけろ

702 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 22:59:42.20 ID:rJFIWfMN0.net
110にしたけど装備落ちてないからやめるわ 

703 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 23:13:43.71 ID:rJFIWfMN0.net
当てて来る奴PKで殺して煽りまくるの楽しい

704 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 23:18:10.73 ID:fL5LH2b50.net
とりあえず野良でダイヤまで上げた!
これってプラチナに降格はしますか?
するんだったらもう上がる気しないし
カジュアルだけやろうと思ってるんですが

705 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 23:18:48.72 ID:1ZJDbpdM0.net
4:3の引き伸ばしとか16:10の引き伸ばしでやってる配信者がいるけどなんで?
当てやすいのか?

706 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 23:25:34.83 ID:R40GqMQG0.net
好み

707 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 23:29:04.88 ID:poVvFFEV0.net
そら無理矢理画面を横に引き延ばしたら
当然敵キャラが横にでかくなるからaimし易い
レレレ早くなるからやる奴の気が知れないけど

708 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 23:39:14.27 ID:cKtaUOb90.net
110のオクタンは本当にオクトレイン
パスファインダーは早すぎてもうわからん

709 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 23:41:21.30 ID:rr53Lk840.net
平均ダメってどのぐらいのもんなの

710 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 23:47:11.15 ID:cKtaUOb90.net
700くらいあったら戦力なるかな

711 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 23:47:45.82 ID:qaxBep/l0.net
平均200でも全キャラハンマーとれるで

712 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 00:20:38.79 ID:WO2Wy32D0.net
チーター観戦してたらbanされたかも

713 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 00:21:19.19 ID:8iIzTpUB0.net
もしかして短期間で何度もゲームが更新されるならチートも減るのか

714 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 00:24:28.44 ID:YEp/L+G30.net
そんなコストかかることやるわけないじゃん

715 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fa4-Ixcs):2020/01/11(土) 00:37:45 ID:tNdFRBa50.net
プラチナもはや低ラン高キルっかじゃん
週末だからって遊んでんじゃねーぞ

716 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f71-cKmB):2020/01/11(土) 00:39:24 ID:QHQZYsvw0.net
チーター二人にキャリーされたわ5キルもとれたし最高

717 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f55-9/qV):2020/01/11(土) 00:47:10 ID:eGp6VJeC0.net
マジで二人スタートやめろよ
これが一番ストレスになる

718 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 00:57:09.75 ID:bw/fm1z70.net
下手入れて無理に3人でやるよりかは2人のほうがうまくいく

719 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 01:01:46.42 ID:f1anx0AJ0.net
SBMMってもう機能しなくなったの?

720 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 01:05:25.01 ID:eGp6VJeC0.net
>>718
普通の奴三人のほうがもっとうまくいくけど?

721 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 01:08:59.59 ID:YEp/L+G30.net
KD高い連中からしたらSBMM入ってるカジュアルよりプラチナ以下のランクの方がよっぽどヌルゲーだからな

722 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 01:11:19.61 ID:TBBoHcqW0.net
めっちゃいい感じのチームだったのに落ちたわ
なんかラグひどくない?

723 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 01:39:12.39 ID:QHQZYsvw0.net
ガイジパス Do not shoot連呼しながら建物の隅っこから動かずリング死

724 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 01:41:35.49 ID:gxBImOrS0.net
今日チーターいる?全然見かけない

725 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 02:01:53.95 ID:WWRtgAtk0.net
チャンピオンなった時の
3人並ぶ時の背景持ってる人いません?
誰も写ってないかせめて真ん中1人でもOKですが

726 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 02:06:02.67 ID:tNdFRBa50.net
>>723
想像したら草

727 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 02:24:57.95 ID:QHQZYsvw0.net
ランクで後から着地しといて雑魚ダウンして叫びだすのやめろや
なんでこんなガイジばっかなんだよ

728 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 02:27:57.41 ID:FgtYkfAx0.net
ブロック機能ほしいな
暴言キッズきついわ

729 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 02:46:54.75 ID:GRXdwOmm0.net
めんどくさいから音声全部消してる

730 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f07-NiG0):2020/01/11(土) 03:00:19 ID:Q8Izc+ld0.net
少人数のゲームでtick220とか行ってるのあるしいい加減tickrateあげて欲しいわ

731 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 03:41:43.08 ID:PyERCFP20.net
うにんぐまんちゅよすぎ

732 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 03:42:00.96 ID:4QChG51H0.net
リココンってただマウス下に動かすだけじゃ駄目なんだな
武器によっては数発後に下げるとかすぐ下げるとかちょっと時計回り反時計回りにするとか
意識したらだいぶ当てられるようになったわ
まあ感度によるんだろうけど

733 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 04:01:15.19 ID:G2mywH4X0.net
やっぱr99ダメだわ当てられない金バレついてるのに・・・

734 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 04:09:00.13 ID:siGzUzVM0.net
>>733
オルタネーターなら当たって楽しいゾ

735 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 04:15:11.70 ID:G2mywH4X0.net
>>734
もうでぼーしょんと301でいいやぁ・・・

できれば毎試合クレーバーをください

736 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 04:20:35.79 ID:G2mywH4X0.net
シンガポールだめだ4連続チーター

オレゴンにしとこ

737 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 04:34:52.78 ID:YwrAkTjF0.net
>>723
さっきI'm scaredっつって部屋で震えてるパスいたけど同じ奴っぽそうな雰囲気ある

738 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 04:49:45.05 ID:cpHbZBHR0.net
>>566
余裕でできます

739 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 05:52:26.94 ID:bw/fm1z70.net
寝て起きて30分以内くらいが一番成績いいな

740 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 05:58:21.26 ID:Wv9y7CAD0.net
いいかげんソロモード追加しろよ
こんなかんたんなアイディアすら実装できないとかリスポーンは頭湧いてる

741 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 07:09:25.43 ID:CB6jaSV10.net
スキンワトソンダサい
クリプトも韓国人なら普通に流行りのアイドルみたいにすればいいのに金髪のラッパーみたいにするのなんなの

742 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 07:09:49.21 ID:PyERCFP20.net
指が冷えまくってうまくできない

743 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 07:14:21.55 ID:FEBoSTib0.net
このゲームのスキンのセンスかなり・・・独特だよね(最大限の配慮

744 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 07:16:34.36 ID:Jl9CvMAn0.net
世間から見て独特(厨二)なのは他のゲームのスキンだけどね

745 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 07:17:19.44 ID:CB6jaSV10.net
レイスも金髪にされたしアジア人は白人コンプでブロンド信仰ありそうとか思ってそう
ポリコレどうとかよりセンスないよね

746 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 07:40:25.24 ID:Jl9CvMAn0.net
坊主のほうが多いじゃん

747 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 08:20:40.10 ID:JUeg+/LO0.net
サービス開始直後に始めて業者と一緒にしばらく楽しんだらやめちゃった勢なんだけど
まだチーターだらけなんかい
ソロ正式実装とかだったらちょっと復帰してみようかと思ったんだけどホントもったいないゲームだなあ…

748 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 08:24:26.97 ID:CB6jaSV10.net
banしてる人が休みから帰ってきたらban祭中だよ

749 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 08:42:18.70 ID:Jl9CvMAn0.net
お前やってなくてもにぎわってるからお前みたいのはいないほうがいいのかもな

750 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 08:51:17.65 ID:PyERCFP20.net
風呂につけて指溶けたから殺せる

751 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 10:11:34.05 ID:zqX22v/Ea.net
レイスアジア人ってどこ情報だよ

752 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 10:29:57.18 ID:+s13I1wW0.net
>>733
金バレ99とか、レーザービームやん

753 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 10:31:17.38 ID:/V543gqP0.net
クリプトって発言見てたら統失にしか見えないよな「奴らが見てるぞ」とか
まぁ国籍がアレなキャラだからよく表現されてると言えばされてるのかもしれないけど

754 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 10:33:54.79 ID:Jl9CvMAn0.net
てかお前らっていうかここにもたくさんいる陰キャイキりそのままじゃん

755 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 10:40:19.71 ID:KN9fOxTCd.net
apex 用のサウンドブラスターG5のオススメ設定ありますか?

756 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 10:45:23.29 ID:hIkEOWzed.net
>>753
お前が一番糖質に見えるんだが

757 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 10:46:03.49 ID:OerrjPhla.net
>>746
ジブをスキンヘッドにして袈裟着せたいわ

758 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 10:46:45.43 ID:8nlMLIHBr.net
そりゃたまたま極秘のファイル発見した翌日に家族と思っていた奴が失踪するわ自分は指名手配犯になって追われるわを経験したら「奴らが見てるぞ」とか言い出すわ国籍関係なく

759 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 10:47:51.04 ID:cpHbZBHR0.net
ジブのちょんまげふんどしスキンはまだですか…?
チン毛はみ出てるとなおよし

760 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 11:02:06.83 ID:/V543gqP0.net
>>758
設定上はそうなんだな
極秘の情報とか奴らに見つかるとか要素が揃いすぎてもうね

761 :UnnamedPlayer (スププ Sd9f-H9u6):2020/01/11(土) 11:08:01 ID:vo9uSG3Yd.net
2人からスタートしてマッチ免除にならないってやばくねえかのこのクソゲー

762 :UnnamedPlayer (オッペケ Srb3-elwi):2020/01/11(土) 11:10:16 ID:SVAL3GTjr.net
設定が正しい場合は正常
設定自体がクリプトの妄想なら糖質確定
たぶん設定通りなんだろうけど、下の可能性が0ではない

763 :UnnamedPlayer (オッペケ Srb3-elwi):2020/01/11(土) 11:12:34 ID:SVAL3GTjr.net
>>760
映画のビューティフル・マインドが好きそう

764 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff7c-uCtg):2020/01/11(土) 11:13:33 ID:Rpldn5Ew0.net
シーズン3のトレーラー飛ばしたんだろうけど見てきなよ
結構よく出来てたよ

765 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff7c-uCtg):2020/01/11(土) 11:14:17 ID:Rpldn5Ew0.net
ティザームービーだったかも

766 :UnnamedPlayer (スププ Sd9f-H9u6):2020/01/11(土) 11:15:04 ID:vo9uSG3Yd.net
頭いかれてるキャラにレイスいるのにキャラ被せてこないだろ

767 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff28-RLEM):2020/01/11(土) 11:20:32 ID:l+1cYAdm0.net
ネトウヨ怒りのクリプト下げ

768 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 11:36:22.70 ID:CB6jaSV10.net
apex公式がまた腐垢晒してて草
だからタグも付けてないような隠れてやってる腐垢どうやって見つけてんだよ

769 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 11:41:00.55 ID:bw/fm1z70.net
お前ら正常なやつを批判したがるよな

770 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 11:44:08.81 ID:5J2qvK/f0.net
休日はクソみたいな味方しかいねえ
やっぱ信じられるのはニートだわ

771 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 11:50:04.47 ID:uzffMOeiM.net
日替わりてフオトナのぱくりだろ
ぱくりしか作れねえのかよ

772 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 12:07:17.76 ID:Qrgirkb7p.net
カジュアルでジャンマスパスされたら即降り安定だな
ランクマじゃない分気楽に武器ガチャできる

773 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 12:20:08.01 ID:iKTCSCVc0.net
一人スタートされたわ
もう次のマッチに自動で回してくれよ

774 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 12:23:46.48 ID:AanQlPB+d.net
日本人サブ垢大好きだな
マジで日本人ばっか

775 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 12:25:31.30 ID:wYbfc5c70.net
ランクマペナルティーBANが実行されたらもっと増えそう

776 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 12:26:03.48 ID:Gs3tEI1Xd.net
g7めちゃくちゃ強いな

777 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 12:28:18.42 ID:YwrAkTjF0.net
g7のしょうもなさに慣れるとロングボウマジでやってられん

778 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 12:49:20.46 ID:dV5RUcL60.net
全員パスファのモードとかやったらたのしそう
人間vsパスファモードとか

779 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffa4-Qluc):2020/01/11(土) 12:56:17 ID:dV5RUcL60.net
ホロサイトとHCOGってなんで分かれてるの?
明らかにホロサイトが無駄アイテムな気がするんだけど、ホロサイトのほうが沸き多い気がするし、用途に違いあったりするんか

780 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff9d-iC0Y):2020/01/11(土) 12:58:17 ID:0cBnngcq0.net
G7以外のSRがゴミだからな、初動のトリプルテイクは好きだけど
最近R99G7セットしか使ってない

781 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff79-fa9z):2020/01/11(土) 12:59:08 ID:HQE+K2pv0.net
このゲームって3人バラバラに動いたほうが良くない?
いっつもほか二人が固まるから一気に全滅して萎えるんだけど

782 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f55-9/qV):2020/01/11(土) 12:59:39 ID:eGp6VJeC0.net
じゃあ孤立して動きなよ

783 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 13:03:48.29 ID:Q8Izc+ld0.net
>>781
フルパならバラバラに動いてもフォロー効くけど
実際の野良は様子見しようとしたら勝手に突っ込んでフォロー無理なところで勝手に死ぬのが普通だ

784 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 13:08:12.03 ID:B6XLc7vG0.net
位置を敵に特定されていたら何人いても弱い
団子になってるとこれが起きる

785 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 13:13:17.61 ID:PyERCFP20.net
レイスの無敵対策とパスファの移動速度が大幅制限でもされないとバラけると一人枠が足りない

786 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 13:15:41.40 ID:sW/PbGF7r.net
>>740
賢くて偉いねー

787 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 13:16:57.06 ID:A6Jp0zlK0.net
いやソロモードはパスかレイス最強でミラージュとブラハ人権なしだぞ
そんな状況で追加できないだろ

788 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 13:23:34.57 ID:NSCrTRqX0.net
ライフラインでしこれ

789 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f1c-j7PF):2020/01/11(土) 13:28:09 ID:7si+J6oA0.net
kd2、ダメージ3000はある程度出せてダイアくらい余裕だろっておもってランク始めたらプラチナ?からあがらん、、、敵強すぎだろ
アドバイス下さい

790 :UnnamedPlayer (スッップ Sd9f-88rQ):2020/01/11(土) 13:29:01 ID:Gs3tEI1Xd.net
g7気持ちよすぎるからどうしようもねーなこれ
ブレがなさすぎるから連射出来るし

791 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f71-cKmB):2020/01/11(土) 13:29:20 ID:QHQZYsvw0.net
G7もヘッショ入らなかったら雑魚
この武器雑魚武器しかない

792 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dff7-RH9I):2020/01/11(土) 13:29:22 ID:JRbLegRH0.net
>>757
織田無道みたいになりそう

793 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f71-cKmB):2020/01/11(土) 13:30:27 ID:QHQZYsvw0.net
プラチナ3まで上がったけどすぐ落ちたわ
JMがキャピトルのビルに2PTの後から降りたりしてゲームにならない

794 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff7c-uCtg):2020/01/11(土) 13:32:08 ID:Rpldn5Ew0.net
味方3人バラバラに動いてて敵3人に出会ったらどうするつもりなんだろう

795 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f4d-elwi):2020/01/11(土) 13:33:20 ID:wYbfc5c70.net
>>789
マイナス確定になりそうなら回線抜くのが今の流行やぞ
真面目なアドバイスだと、2Kill以上取った状態で味方を見捨ててでもTop8位以内に入るよう立ち回ればボッチでもダイヤに上がれる

796 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dff7-RH9I):2020/01/11(土) 13:34:02 ID:JRbLegRH0.net
>>789
プラチナから参加費キツくなるよね
突っ込む味方を割り切って見捨てて初動死減らすように心がけたらジワジワポイント上がりだしたよ

797 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df54-lZna):2020/01/11(土) 13:34:56 ID:Nk0VDzNW0.net
>>789
ダイヤまでは敵の強さは関係ない
終盤までちゃんと生き残ってちょっと漁夫って仲間が強ければチャンピオンを繰り返すだけ
自分もKD2、3000ハンマだから実力は問題ないと思う
味方が開幕雑魚死するようなら即見捨てて一人だけ生き残った方が良いよ
実際終盤にソロのパスファインダーが結構いた

798 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff4b-5ToH):2020/01/11(土) 13:35:01 ID:m3Bl9dWH0.net
全ノックダウンからのチームキル気持ちいいな

799 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f91-VpI/):2020/01/11(土) 13:35:44 ID:jtuoJJqh0.net
>>789
今のランクマはチーターとサブアカ祭りで1ヶ月前より明らかにレベルが高い
もう少し早くやってれば楽々上がれたのに

800 :UnnamedPlayer (スププ Sd9f-H9u6):2020/01/11(土) 13:38:53 ID:xIiyysNDd.net
ランクマ回してたらサブ垢で一緒にブロンズからやりませんかって誘われたわ
クズすぎ

801 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 13:42:20.31 ID:G2mywH4X0.net
東京はチーターまみれだから論外として他もカジュアルだとみんな脳死すぎる
まさか2時間やって1回も3人行動できないとは思わなかったぜ

なんでプレデターが向かってる列車に遅れて降りようとするねん

802 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 13:43:23.45 ID:YEp/L+G30.net
カジュアルなんでね

803 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 13:49:06.46 ID:pnJx1DFu0.net
オレゴンも日本人サブ垢フルパだらけ
ぶっちゃけチーターよりうぜえわ

804 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 14:11:31.96 ID:+BwVoihLa.net
>>789
回線切れや!

805 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 14:19:47.87 ID:W61OoP/30.net
バトルパス報酬の進化式ピースキーパースキンて
あの結晶の部分が変化するのか
進化式とか書かれても分かるわけねえだろ…
やっと手に入れたけど意味分かんなくて最終的に英語で検索したら外人も悩んでたし

806 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 14:28:58.43 ID:+BwVoihLa.net
ダイヤからプレデター辛すぎワロタ
-48スタートとかキツいんじゃボケ!

807 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 14:52:31.28 ID:PyERCFP20.net
単純に3回に1回は+96ポイント以上で終わらないと上がらないからな
それでも2回雑魚死しただけでパー
プラチナだと72ポイントでこれもなかなかのもん
ゴールドは48だから何してても上がれるはず

808 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffa4-Qluc):2020/01/11(土) 15:05:40 ID:dV5RUcL60.net
野良で攻撃せども攻撃せども敵が死なず、結局全滅終わってみたらほとんど自分だけしかダメージ入れてないパターン辛すぎる
決定力欲しいな

809 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df54-rcOA):2020/01/11(土) 15:12:04 ID:W61OoP/30.net
俺は雑魚だけど俺以下の雑魚と組まされたらもうゲームにならんねん
そういった意味ではレベルが下がる休日は逆に遊びにくくなる

810 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 15:19:03.97 ID:oKuGtiea0.net
>>808
味方が狙ってる敵撃つようにしたらいいぞ
俺も決めきれない病だったけど大分変わった
もちろん途中で任せて大丈夫だと思ったら別の敵撃ってもいいけど

811 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 15:24:47.40 ID:yLyHqmzN0.net
ランクマだけど露骨に敵から逃げ回るタイプのデュオと組むと本当つまらんわ
雑魚だからそうしてるんだろうけど接敵したらほぼ負けるし

812 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 15:30:46.41 ID:eGp6VJeC0.net
レレレしながらロビー戻れる最強の技習得した

813 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 15:32:09.46 ID:Ligg0BFH0.net
>>811
わかる。状況によっては逃げるけど
遭うたび遭うたび逃げ回るのはまじ勘弁してほしい。
まぁポイント上げたいんだろうし気持ちだけはわかるけど

814 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 15:35:11.28 ID:eGp6VJeC0.net
ランクマでそういうのと当たるとマジでストレス貯まって死にそう 
カジュアルみたいに見切りつけて抜けれないし絶対発狂するわ

815 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 15:36:31.09 ID:+BwVoihLa.net
男なら戦ってなんぼだろ!

816 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 15:39:33.93 ID:0cBnngcq0.net
ランクマは野良でやるゲームじゃないだろ、フルパじゃないとやる価値無い
野良ランクマやるぐらいならカジュアルでキルムーヴした方が上手くなるし、まだ楽しいぞ

817 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 15:41:25.87 ID:bw/fm1z70.net
ランクマは抜けれなくなってからやらなくなった
ペナ時間が長すぎて糞

818 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 15:44:06.01 ID:+D6398+GH.net
キャリーしてくれるパーティとかどこで入れるんだよ

819 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 15:46:27.72 ID:UouzDjc00.net
つまんないけどある程度パルス優先しないと勝てないのに漁夫に必死で最終的に漁夫られるのしょうもないなぁ

820 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 15:52:45.24 ID:+BwVoihLa.net
ダイヤ帯でプレデターまでキャリーしなさいよ!

821 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f55-9/qV):2020/01/11(土) 16:06:15 ID:eGp6VJeC0.net
pingと有線無線に詳しいヤツいる?
無線でも22msとか30msとかなら遊んでも不利にならない?

822 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 16:20:49.04 ID:OMtHgWnP0.net
このゲーム、チャットオフにできんのか
暴言がひでえ

823 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 16:23:24.12 ID:AEfTcP92M.net
電話番号連携とかしてサブ垢作れないようにしろよ
チーターふえるいっぽうじゃんあ

824 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 16:24:42.58 ID:TX6SdqUE0.net
>>792
小田無道がサーフィンしてるシーンを思い浮かべてしまった

825 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f4d-elwi):2020/01/11(土) 16:34:29 ID:wYbfc5c70.net
>>822
キャラ選択の時点でFキー押すとチャットやinGameVCがミュートになる

826 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f55-9/qV):2020/01/11(土) 16:41:34 ID:eGp6VJeC0.net
2階から1階にLANケーブル繋いでる人どうやって繋いでる?

827 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df7b-wSyU):2020/01/11(土) 16:42:17 ID:OMtHgWnP0.net
>>825
ありがとう
ただVCの方でなく文字なんだ……
日本人と見るや日本語で暴言吐くから日本人ってわからないようにしてる

828 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df7b-wSyU):2020/01/11(土) 16:44:29 ID:OMtHgWnP0.net
>>826
20mくらいまでは普通に売ってるはずケーブル
業務用ならもっと長いはず

829 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f55-9/qV):2020/01/11(土) 16:47:41 ID:eGp6VJeC0.net
>>828
ドアの下通してそのまま適当に繋いでるの?
足引っ掻けて転ぶの嫌だから固定したいけどなんかで固定してる?

830 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa7f-d/s9):2020/01/11(土) 16:48:44 ID:+BwVoihLa.net
来シーズンって同じマップじゃねーだろうな?

831 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 16:54:06.27 ID:u7KNvtBeH.net
このゲームアプデする部分が尽くズレてるよな
そりゃ人も離れるわって感じ

832 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 16:57:54.68 ID:T/euKGCDr.net
>>470
どうやったんや!
設定で毎回フルスクリーンになおすのめんどいんやが

833 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 17:01:08.92 ID:wf4kxEp50.net
プラチナでJMパス✖️2
1人切断もう1人は単独降下で即死切断
なんなんだよ一体…

834 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 17:03:00.40 ID:BvokR4ILd.net
マップ変わんなかったらサ終の前触れとしか思えない

835 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 17:09:07.32 ID:wYbfc5c70.net
>>827
あれ?文字の方も一緒に非表示になってない?
中国の数字チャットスパムと音声スパムをブロックしてくれる機能として追加されだから文字も見えないはず

836 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 17:10:01.91 ID:Qd495HgLd.net
エゲツない弾抜けしやがる
鯖もう少しマシなのしろや、2020年のゲームじゃねえぞこれ

837 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 17:10:32.97 ID:UouzDjc00.net
野良勝率なん%?

838 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 17:16:01.20 ID:eGp6VJeC0.net
マップ今のままなら流石にアンインストールだわ

839 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 17:19:30.83 ID:OMtHgWnP0.net
>>829
固定してる
よくあるケーブル止め

>>835
そうなのか
やってみる

840 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 17:21:58.38 ID:eGp6VJeC0.net
やっぱ無線にしてからダメだこれ不自然な被弾増えすぎ
有線にするまでマジで控えるわ お前らも無線はマジでやめとけ

841 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 17:22:46.38 ID:OMtHgWnP0.net
無線でオンゲはやめた方がいいよ

842 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 17:23:11.59 ID:Rpldn5Ew0.net
今日日無線だからダメというもんでもないけどな
ルーター周りの問題かもしれないね

843 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 17:31:43.41 ID:bbHxpdCb0.net
あまり書き込みすぎると情弱になるわよ

844 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 17:33:52.45 ID:TX6SdqUE0.net
>>827
せっかく紫アーマーとか、漁られていない場所があるのに
無視して敵に突っ込んで死んだ挙句にNoobとか言われると切なくなる
その後、そのスクワッド一人で全滅させたけど…

845 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 17:36:44.81 ID:7/b7M7Cya.net
5Gって有線より最強なんだろ
早くしろ

846 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 17:37:42.70 ID:3vZtkvh90.net
エピ降りてキャピタルで1PTと戦闘したら残り3PTになってたんだけど
このゲーム頭おかしいわ

847 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 17:37:58.38 ID:OMtHgWnP0.net
ベストエフォートって魔法の言葉

848 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 17:38:33.71 ID:eGp6VJeC0.net
5Gはよ

849 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 17:42:55.35 ID:eGp6VJeC0.net
今日日の回線じゃないからな俺の
10年前の光

850 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 17:47:20.31 ID:YEp/L+G30.net
ダイヤ以上でIGLした上でキャリー出来るような日本人なんて
現プレの1割ぐらいしか居なさそう

851 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 17:57:48.58 ID:wYbfc5c70.net
マンション・アパートに住んでいて今までずっと光回線だと思ってたのに実はVDSLでしたーなパターンはよく見る

852 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 17:58:55.78 ID:7/b7M7Cya.net
IGLって何?

853 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 17:59:12.32 ID:UEaPBYJla.net
有線でping低くても鯖のチックレートがだめだからあんま意味ないってここで言われました

854 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 18:01:50.87 ID:DYcORWj90.net
逆によくゲームpcで無線付いてるな
それともノートなんか

855 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 18:02:40.23 ID:OMtHgWnP0.net
今光っても工夫しないと糞遅いけど
特にフレッツ

856 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 18:02:51.47 ID:dV5RUcL60.net
野良が交戦してるからカバーしに行ったら、なんの合図も無く野良2人が引いてた時の虚しさ。しかもそこまで不利でもなく…

857 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 18:03:06.51 ID:Jl9CvMAn0.net
このゲームは変なモードを増やさない、殴りもカスダメ制にする、AIMアシストをなくす、調整やアップデートを頻繁にしない、これくらいを守ってればいい感じに続くだろうな

858 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 18:03:24.67 ID:Ctvo7Q3M0.net
>>832
Alt+Enter

859 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 18:04:11.18 ID:eGp6VJeC0.net
>>854
3000円くらいのUSBの子機で無理矢理繋いでる
言っておくがマジでおすすめしないからな

860 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 18:04:45.91 ID:eGp6VJeC0.net
最高にごみこれ
急に接続切れることもあるし
https://i.imgur.com/cmWIXyM.jpg

861 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 18:05:35.95 ID:Jl9CvMAn0.net
無線でゲームするやつがいなくなればチックレートもばんばんあげれるんだよ

862 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 18:06:46.23 ID:OMtHgWnP0.net
どちらかというと本流の問題だけどな……
NTTマジ増設しない

863 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 18:09:30.26 ID:dV5RUcL60.net
>>860
こんなん使っておいて無線が全てクソみたいな言い方しないほうがいいよ

864 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 18:13:08.06 ID:wYbfc5c70.net
2.4Ghz帯で使ってて電子レンジ動くたびにぶつ切りされてそう()
ちゃんと5Ghz帯使って、2階用にメッシュルーター用意するんやで

865 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 18:13:36.61 ID:Ligg0BFH0.net
フラットラインが強すぎる

866 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 18:23:29.88 ID:OMtHgWnP0.net
プラチナにNIRUがいるんだが
どうしろと

867 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 18:24:02.01 ID:iKTCSCVc0.net
>>860
もうちょっといいもの使おうぜ
無線でやってるけど最新でやれば有線とそんなに変わらん
距離が遠いとかはダメだけど

868 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 18:24:19.40 ID:O2Klw+old.net
今野良プラチナやるとプラ4で行き止まってるやばいのしかいなくて無理だ

869 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 18:31:13.66 ID:l7+kKVL60.net
なんかもうチーターみたいなやつばっかだな
チートだかなんだかわからんわ

870 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 18:31:20.10 ID:eGp6VJeC0.net
>>867
ルーター1階PC2階
両方同じだったら有線にできてるわ
縦の直線距離はそんなだと思うけど床あるしな
普通より家にドア多いからこの季節閉めるし
無線だとどんなルートでPCとルーター繋がるのかわからんが
子機が糞なのもあって回線速度はスマホより遅い
まともな子機あるんか

871 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 18:33:20.22 ID:eGp6VJeC0.net
就職しないと有線にできないって言われたから就職するしかないんかこれ…
kovaakしかやることない

872 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 18:35:53.39 ID:oKuGtiea0.net
ここっていつからTwitterになったの

873 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 18:36:13.36 ID:AbdCz9X80.net
ここはお前の日記帳

874 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 18:41:32.80 ID:OMtHgWnP0.net
なんで一回蘇生させて最終安置前でバナー拾わんだけで暴言吐くん……
ランクマッチやぞ
理解不能

875 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 18:44:37.91 ID:F4OD0OYV0.net
NIRUてなに?

876 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 18:45:00.91 ID:QHQZYsvw0.net
プラチナからダイヤまでキャリーしてくれや1000円くらいならやるからよ

877 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 18:45:52.50 ID:F4OD0OYV0.net
>>821
無線でFPS奴(プ)

878 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 18:45:59.46 ID:bbHxpdCb0.net
>>872
新しいレスリーダーだ

879 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 18:48:55.38 ID:QHQZYsvw0.net
Apexにも音声ネタ一覧みたいなのあればいいんだけどな

880 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 19:05:48.46 ID:FgtYkfAx0.net
オルタネーター打つ意味ないわ

881 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 19:08:18.63 ID:WO2Wy32D0.net
10レス以上してる奴はNGしてるよ

882 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 19:09:29.72 ID:eGp6VJeC0.net
20レスハンマー今日中に取れそう

883 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 19:09:41.06 ID:doHYI7Tw0.net
reddit見てたらSBMMでKD倍になりました!みたいな奴多くて草

884 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 19:13:41.60 ID:AbdCz9X80.net
多重レスで保守してる奴に謝れw

885 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 19:17:03.68 ID:Jl9CvMAn0.net
NGアピールするやつは知らない自慢するバカと同じ

886 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 19:19:16.05 ID:WO2Wy32D0.net
>>885
お前本物のガイジレスリやん
頭悪そうなレスしかしてないもんなじゃあな

887 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 19:21:46.51 ID:AbdCz9X80.net
すまんなレスリまでは庇えない

888 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 19:22:24.97 ID:oKuGtiea0.net
SBMMあっても何も変わらないんだけ少数派なんだろうか
もちろん低い次元で安定してるだけだが

889 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 19:24:49.74 ID:2b7qSSDGp.net
一時消えてたのにまた現れたなガイジレスリ

890 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 19:27:39.96 ID:doHYI7Tw0.net
レスリ連呼の糖質わいてる?

891 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 19:45:38.39 ID:Jl9CvMAn0.net
自分だけ見えてないことを自慢してるんだからバカに決まってるだろ
レスリとか言ってる時点で頭悪い

892 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 20:15:12.75 ID:Q8Izc+ld0.net
>>836
tickレート三倍は欲しいよなあ
ラグテストでもタイタンフォール2は微妙目って感じのテスト結果だったしネットコード作るの苦手なんだろうけどね・・・

893 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 20:40:13.69 ID:4QChG51H0.net
パリンパリン(ノーダメ)
ブポポポポ(ノーダメ)

894 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 20:50:12.09 ID:NSCrTRqX0.net
ウィングマンの性能いぶし銀でいい…

895 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 20:59:09.04 ID:oKuGtiea0.net
味方がアホみたいなとこ行くときってカバーしてる?
野良だと連携とれなくてはげそう

896 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 21:05:34.98 ID:lOX/VSTbd.net
俺のパスファインダーのグラッブル飛ばねえんだけど、バグ?

897 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 21:10:11.07 ID:JmYzxrD20.net
モンハンに引かれて仲間が去っていった

898 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 21:11:19.17 ID:f1anx0AJ0.net
>>895
自分が不利にならない位置でカバーできるなら極力してる
無理なら遠くからテルミットやアークスター投げた後、引くように後ろにピン連打
ダメなら見捨てる

899 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 21:13:52.79 ID:Nk0VDzNW0.net
>>897
何かでかいアプデが来たのかと思ったらsteam版のモンハンが出たのか
一つのゲームやり続けるのも不健康だし気分転換にええやん

900 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 21:14:26.99 ID:5am8JaxEa.net
ゲームやってる韓国人良い奴多いな
KR?って聞かれてJPって言って抜けられるかと思ったらGoodって言ってきて感動した

901 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 21:16:38.96 ID:JmYzxrD20.net
>>899
モンハンやってもモンハンしか上手くならんからなあ

902 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 21:17:59.53 ID:eGp6VJeC0.net
>>901
どんだけApex脳なの?

903 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 21:23:12.50 ID:oKuGtiea0.net
>>898
やっぱそうだよなぁ…
カジュアルだからいいやとは思うんだけどなんかモヤモヤするんだよなぁ

904 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 21:26:07.30 ID:kf+P9sQ4d.net
>>900
たまに変なのもいるけど若い人は日本に好意的な人多いよ
apexはあまりないけどOWの時はよく絡んでたわ

905 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 21:31:30.50 ID:BvokR4ILd.net
オタク文化とかもあるし若い層はそうだろうね
頭おかしいのも居るだろうけどそれはどこの国でも一緒だし

906 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 21:33:54.59 ID:0cBnngcq0.net
アイボーは糞ゲーだから一カ月ぐらいしたら戻ってくるぞ

907 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 21:35:02.85 ID:eGp6VJeC0.net
>>904
全員が反日魂燃やしてると思ってたからなんか嬉しいわ

908 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 21:37:51.34 ID:5nBX0XVc0.net
次シーズンまでのつなぎになれば十分なんだ

909 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 21:53:31.20 ID:iKTCSCVc0.net
>>870
距離離れるなら無理 中継器でもおいてみるぐらいしかない

910 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 22:02:32.46 ID:eGp6VJeC0.net
>>909
直線距離はそんな長くないと思う
ただ直線距離だと床あるんだけどこの場合子機変えても無駄か?

911 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f61-tgR8):2020/01/11(土) 22:12:58 ID:tqiUgRn20.net
ランクマにフルパチーターいすぎだろ
遠距離からディボーションで二人相手に交互にヘッドショットかましてて草生えるクソゲー

912 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saa3-kyap):2020/01/11(土) 22:20:36 ID:+HzIkuq4a.net
プラ4闇深過ぎ
全くポイント増えねーし
ちょっと稼いだら、二回開幕死で溶けるしきつすぎるわ

913 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 22:25:26.17 ID:wYbfc5c70.net
>>910
中継タイプじゃなくてメッシュタイプに変えたほうが2階建は安定する。ただ素直に20mのLANケーブル買った方が安い

914 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 22:28:43.75 ID:dV5RUcL60.net
ヘムロック全然あたんね

915 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 22:37:54.27 ID:8iIzTpUB0.net
フララが当たらない日はヘムがよく当たり、フララが当たる日はヘムが全然当たらない

916 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 22:40:47.04 ID:lOX/VSTbd.net
ダイヤからプレデター目指したろ、思ったけど、これは無理だわw
ダイヤのダイブになるけど仕方ないか…

917 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 22:41:06.64 ID:+MP5Tmfs0.net
リトライばかりでるんだけどゲームできないのワイだけ?

918 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 22:45:03.23 ID:oKuGtiea0.net
>>915
わかる
r99ダメな日はウイングマン当たるしその逆もある

919 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 22:46:34.46 ID:tNdFRBa50.net
まーたオクタン君がptで真っ先に死んでる
もうちょっと役に立つキャラ選んでよ

920 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 22:48:40.91 ID:4QChG51H0.net
オクタンがカバーしてくれてオクタンと共闘してると涙出るわ
自分は今人間とやってるんだって

921 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 23:01:16.97 ID:QHQZYsvw0.net
ガイジは何選んでもガイジ
オクタンピックするなら「これからガイジプレイングします」と宣言したようなものだし、
むしろガイジ相手に怒っても無意味だなとエネルギー節約できる

922 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 23:28:38.76 ID:IKHXYvUJa.net
ランクマようやくシルバー1までこれたんですがゴールドになるとプラチナとマッチングするようになるんですか?

923 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 23:30:38.43 ID:QHQZYsvw0.net
プラチナもシルバーもKD1未満で勝てるガイジしかいないからマッチング関係ない

924 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 23:31:22.27 ID:oKuGtiea0.net
時間帯によるけどあんまりしないんじゃない?
ゴールドの人数が少ないとプラチナに入れられたりすると思うけど

925 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 23:33:31.64 ID:IKHXYvUJa.net
なるほど、ゴールド上がったら即死ばっかりになるかと心配したけど頑張って上げてみます

926 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 23:36:57.54 ID:bz6aNb3+0.net
>>918
その二つはマジわかる

927 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 23:38:50.52 ID:Q8Izc+ld0.net
ゴールド以下はマジものの雑魚しかいないからな
プラチナがちょっと前のカジュアル近い感じで居心地はいい
その代わりハンマーもたくさんいる

928 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 23:46:30.59 ID:SVAL3GTjr.net
結局ランクマって期間いつまでなん?

929 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 23:51:49.45 ID:IsOjOAcV0.net
シーズン3からapexはじめて今日2000ハンマー取れました!
fpsもはじめてだったし、ここで馬鹿にされたりもしたけど色々答えてくれた人ありがとうございました。

930 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 23:53:20.70 ID:tNdFRBa50.net
戦いはこれからだぞ
励むがよい

931 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 23:56:12.91 ID:QHQZYsvw0.net
オクタンは雑魚だからガイジみたいなプレイングするだけで
レイスは素でガイジムーブするからキーボードぶん殴りたくなるわ
ランクで突っ込んでダウンとかいい加減にしとけよ

932 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 00:09:44.79 ID:RFeduV960.net
ランクで一部隊も壊滅させれないのなら、そこが適正ランク

933 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 00:19:39.87 ID:AxurX++F0.net
>>929
一回ハンマーとれたら全キャラいけるぞ

934 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 00:24:25.81 ID:31uaA/6q0.net
なんとかJEDIって有名ストリーマーのアカウント名だっけ?
さっき見かけたんだけど思い出せない

935 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 00:25:46.75 ID:9sUsZnd60.net
May the force be with you.

936 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 00:43:53.49 ID:doRkpcpW0.net
>>934
そんなストリーマー聞いた事無いから大した奴じゃないだろ

937 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 00:44:24.11 ID:LNypGRxu0.net
しかしPUBG位から始まったバトロアFPSの流れ完全に終わったな

938 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 01:02:54.19 ID:ByMGoavD0.net
野良ランクマでプラチナから上がるには戦闘避けるしかない気がしてきた。2キルして10位以上でもマイナスとは…

939 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 01:11:42.37 ID:1eOaSDsu0.net
バトルパスのレベル達成した
初めてこういうの課金したけど楽しかった

940 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 01:19:38.11 ID:gNwBBC1N0.net
>>870
電線使ったコンセントLANでも導入しなさい

941 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 01:36:05.76 ID:AxurX++F0.net
やっとプラチナ2になったわ
なんだダイヤ余裕じゃん!やっぱKD1未満でも野良ダイヤは余裕

942 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 01:36:46.72 ID:ByMGoavD0.net
>>941
マジならどうやってるのか教えてくれ…
いもるだけでええんか

943 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 01:39:02.88 ID:AxurX++F0.net
>>942
パスで味方を盾にして逃げ続けて、なんかいけそうじゃん!ってなったらG7で横からペチペチしてキルスチール
開幕着地あわせるガイジがきたらキーボード殴って気持ちを切り替える

944 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 01:56:40.29 ID:ByMGoavD0.net
丸一日ランクマやって4800に戻った。キルしても上がらんし明日は逃げ腰でいこうかな

945 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 02:28:38.10 ID:cjMZg08f0.net
カバーに入って後ろ向いたら味方が消えてる現象何て言うの?

946 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 02:33:24.40 ID:cPduOA860.net
カバーといいつつ突っ込んでるだけでは

947 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 02:37:36.96 ID:gNwBBC1N0.net
>>945
人身御供

948 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 02:38:27.44 ID:Ovhx6Xze0.net
バナー拾ったのに切断する現象の名前も頼むわ

949 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 02:50:32.09 ID:BcoDMkmO0.net
リスポーン可能場所みて
そこでリスポーンされたら確実にリスキルされるしお前らも死ぬってときは
バナー拾われたら抜ける

950 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 02:57:30.65 ID:ByMGoavD0.net
>>945
今日まさにあって悲しすぎて泣きそうになったわ
まあ後から見返すと明らかに味方引いてるから味方の動きよく見とけって話だな…
https://streamable.com/hnbyd

951 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 03:03:04.42 ID:cPduOA860.net
>>950
完全に950悪くて草

952 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 03:05:27.49 ID:ByMGoavD0.net
立てた

【バトロワ】APEX LEGENDS Part170【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1578765610/

953 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 03:06:58.55 ID:88ahTsh70.net
まぁ正直突っ込んだ味方が即引くの気付かないわ

けどこれはそもそもエリアが・・・w

954 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 03:10:42.92 ID:ByMGoavD0.net
>>953
俺も最初はエリア見てエリア向かってたのに、交戦始まった風だから戻ったのよ
客観的に見ると明らかに味方引いてるって分かるからちゃんと見とかないとあかんね

955 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 03:15:45.05 ID:88ahTsh70.net
>>954
まぁでも味方が引いてるの見えた位置からだとワトソンじゃ引くのきつそう
バレてなかったからいけそうかな?

最初無視してエリア優先もしづらいんだよね野良だと・・・そのまま死なれること多いし

956 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 03:28:39.84 ID:5E7L9IeW0.net
>>945
かくれんぼで鬼が勝手に変えると監禁罪になるらしい

957 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 03:32:15.87 ID:hjraIdV50.net
>>952
産休保守頼むで

958 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 03:34:42.01 ID:cPduOA860.net
VCしてないなら結局味方の動き見てあわせられるのもスキルのうちだからなぁ

959 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 03:35:41.20 ID:7MEZp6Be0.net
サブ垢の9割はジャップだよな

960 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 03:51:14.88 ID:KbCI4tBd0.net
これ950が悪くないか?

961 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 03:55:23.63 ID:Zm7v+FpS0.net
味方もピンささずに後退してるし、どっちもどっちだろ
誰が悪いとかじゃなくて野良の日常茶飯事だと思う

962 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 04:10:14.94 ID:AxurX++F0.net
どうでもいいけどトリプルテイクとかいうゴミ使ってるの何の縛りプレイだよ

963 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 04:14:51.40 ID:Ovhx6Xze0.net
>>954
良いか悪いかどうかってなるとなんとも言えないけど
悲しいか悲しくないかだと悲しいな

964 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 04:15:02.13 ID:nh6dflqBp.net
>>962
金だったものでついさっき

965 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 04:15:26.53 ID:bTpPMMrKd.net
>>952

俺が野良ランク回してた時はエリア最優先で味方がパルス外れて戦闘して箱化したら やられてて草くらいにしか思ってなかったなあ
自分が逆の立場なら逃げて欲しいし

966 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 05:05:50.95 ID:7MEZp6Be0.net
東京鯖ほんと強えわ
当てすぎだろまじで

967 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 05:16:45.99 ID:zeDGInCG0.net
ダイア帯切断増えてきて敗北免除にしかならねぇ
半分以上の試合敗北免除で下がりようが無いんだが

968 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 05:20:31.47 ID:u3H3OeBl0.net
猛者は切断を使わないって?私は大砲よ(´・ω・`)

969 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 05:30:49.93 ID:+EsLGiUZ0.net
スキンのセンスだけはFortniteを見習ってほしいよ
誰に受けるんだよ

970 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 05:40:41.76 ID:KbCI4tBd0.net
回線抜きデター

971 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 05:45:24.40 ID:7MEZp6Be0.net
オレゴンラグすぎて糞だな
昔より酷え

972 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 06:34:31.23 ID:Ovhx6Xze0.net
>>969
わざとやってんのかねアレ
映画のチャッピーとコラボするみたいな話もどっか行っちゃったし

973 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 06:55:22.25 ID:tSeGRHJl0.net
>>950
まぁエリアが近いか遠いかにもよる。

974 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 07:32:32.05 ID:CNDieiwg0.net
黒金のパスファいいな
白のときやってなかったからあれほしい

975 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 07:34:00.98 ID:lYz26UP30.net
>>974
フォルムはかなり良いんだけどヒゲを愛嬌とみるか余計なものと見るかだな
ヒゲと蝶ネクタイ外したバージョンも見てみたい

976 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 07:58:52.07 ID:H8+bQZYJ0.net
950の動き悪すぎて草
ジップで引いてる味方見えないのかな

977 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 08:23:35.76 ID:+2VCIiXR0.net
フルパでスマーフしてる配信者って何がしたいんだ

978 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 08:33:27.15 ID:zGTKbuxp0.net
>>962
列車によく金がある
放置もされてることあって笑う

979 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 08:40:39.95 ID:Yn0WZLYx0.net
常時チョーク状態のピスキだと思って使え

980 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 09:19:58.38 ID:Ce0quX8A0.net
>>889
それにしては腰だめ精度が酷すぎる

981 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 09:20:16.46 ID:Ce0quX8A0.net
>>980
>>979
安価ミス

982 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 09:36:20.46 ID:olscGo2+M.net
下手なやつて体晒しすぎだからすぐ分かるわ俺も下手だけど

983 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f88-0GOu):2020/01/12(日) 09:54:56 ID:AzyVArFo0.net
カジュアルで暴言吐く奴って暴言吐くから一緒に遊ぶ友達もいないんかね

984 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 10:46:50.92 ID:JHcRW/K40.net
フラットラインよりヘムロック派
近距離はフララよりは頼りにならんがラッキーヘッショが結構でる

985 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 10:52:04.68 ID:5E7L9IeW0.net
ヘムフルヒットしたときの相手の反応好き、あとチョークトリプルテイクのHS

986 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 11:04:22.29 ID:Ce0quX8A0.net
「遠距離最強のアサルトライフル」

987 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 11:21:52.12 ID:Z67wMcuS0.net
テイクはレジェスキン当たったから無理して使ってたけどチャライの方が百倍使いやすかったわ

988 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 11:27:10.47 ID:hjraIdV50.net
時間帯のおかげなのか
身の丈に合う雑魚マッチ入れてもらえる
久しぶりにほどほどキルできて楽しいわ

989 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 11:28:37.52 ID:IzGOo+Csa.net
コントローラーでやる時、エイムアシストが働く武器ってどれ?

990 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 11:29:54.44 ID:ByMGoavD0.net
>>976
割とマジで身体出しすぎて瞬解けすること多いからアドバイスほしい

991 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 11:43:59.98 ID:doRkpcpW0.net
>>950
動画も上げずに味方批判してる奴ばかりだからそこは褒めたい
味方は冷静に敵ピンして牽制した後にすぐにジップで移動してるから突っ込む場面じゃ無かったな、交戦してないし
身体出し過ぎというか敵2人以上同時に撃たれたらプロでも即死だから、そういう状況を作らない事じゃね?

992 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 11:51:40.22 ID:Ce0quX8A0.net
チャライは瞬間瞬間は未だに強いけど弾が足りなくなるからトリテのほうがいいな…
G7持つね

993 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df54-zBUH):2020/01/12(日) 12:01:13 ID:T73CsGew0.net
トリプルテイクはゴミだと思うけどロングボウ言うほど弱いか?

994 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f5f-Hp8P):2020/01/12(日) 12:02:05 ID:A3NKiqzd0.net
チャージライフルは1ゲームで1枠あれば十分やろ
ちょっかい出しだけのカスは何もっても弾が足りないとほざく

995 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fff5-elwi):2020/01/12(日) 12:04:11 ID:tSeGRHJl0.net
>>976
言うほどでもないだろ。
単純に交戦するのかと思ってカバーに戻ったら
味方が引いてやられただけ。
まぁ味方との位置関係が悪かったかな〜
味方は敵より有利ポジにいるけど主は引いたところでやられてた。

996 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df54-lZna):2020/01/12(日) 12:10:12 ID:k1Ads7lt0.net
>>950
急いでカバーにいく姿可愛い

997 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 12:18:40.04 ID:hjraIdV50.net
敵見た瞬間ウルト投げる
バンガロール本当に邪魔だな

998 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 12:32:07.37 ID:3I95aoIB0.net
なぜ何も出来ないのにキャピトルに行きたがるのか
100回行っても無双出来ないレベルの雑魚が上手くいった配信見て夢見てるのか?

999 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 12:46:33.11 ID:YCJMM0ED0.net
>>956
小学校ではウケるんか?

1000 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 12:46:44.46 ID:bgenjUBba.net
あの質問

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
178 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200