2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FPS】Overwatch Part744

1 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 12:43:28.20 ID:UrohF37IM.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立てする場合「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を3行入れてワッチョイすること。
次スレは>>950 が、無理そうなら>>980 が立てる。

※前スレ
【FPS】Overwatch Part743
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1577852019/


※御神体
https://i.imgur.com/CRrIQk7.jpg
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 12:44:22.47 ID:UrohF37IM.net
保守しなさい

3 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 12:45:18.30 ID:UrohF37IM.net
ソルジャーさんの良いところ

4 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 12:45:26.07 ID:UrohF37IM.net
でんでん太鼓

5 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 12:45:30.99 ID:UrohF37IM.net
でんでん太鼓

6 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 12:45:35.04 ID:UrohF37IM.net
でんでん太鼓

7 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 12:45:35.49 ID:zQOj3M01a.net
回復してくれるとこ

8 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 12:46:27.93 ID:UrohF37IM.net
急にゲイになるところ

9 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 12:47:37.07 ID:UrohF37IM.net
急にゲイになったり変な仮面被って非合法活動してる割には純情な乙女だったりするところ

10 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 12:47:58.21 ID:kgQKiDP4p.net
筋トレ出来るとこ

11 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 12:48:47.72 ID:UrohF37IM.net
チュートリアルで否応なしにゲイに触らせることでLGBTに対する偏見を解いてくれるところ

12 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 12:49:13.77 ID:UrohF37IM.net
ハッキングされるだけで走れなくなるところ

13 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 12:49:30.36 ID:ag5czE3Mp.net
貴様らヒヨッコと違ってプライド持って仕事してるとこ

14 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 12:50:26.45 ID:UrohF37IM.net
でんでん太鼓

15 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 12:50:33.34 ID:DXO+7FNSM.net
たておつ

16 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 12:50:53.26 ID:UrohF37IM.net
なんだかんだヘリックスは頼れるところ

17 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 12:51:21.90 ID:UrohF37IM.net
何度やられようが諦めないところ

18 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 12:51:55.24 ID:UrohF37IM.net
だいたい正体バレてるところ

19 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 12:53:33.63 ID:UrohF37IM.net
でんでん太鼓

20 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 12:54:03.77 ID:UrohF37IM.net
飲み物を用意してくれるところ

保守完了

21 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 12:55:14.14 ID:QLlo7V9N0.net
レート53億ごくろうであった

22 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 12:57:24.46 ID:UrohF37IM.net
噂だけどOW2のエンディングはマーシーのおかげでもとに戻ったレイエスとモイラの改造によりおっぱいが出来たモリソンの結婚式らしいぞ

23 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 12:57:34.58 ID:uPm8MXUp0.net
おつ

24 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 05fe-L+0I [180.27.73.127]):2020/01/09(Thu) 13:05:41 ID:wM3mAMmg0.net
ta1yoもうあっち行ってるのか
次出番あんのかな

25 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e361-7Xnq [115.36.8.254]):2020/01/09(Thu) 13:06:28 ID:vWCdHtYY0.net
信仰者ってわけではないけど、geguriってガンガンにシグマをフランカー気味に使うんよな
アサルト防衛とか待ち構える側なら分かるんだけど、攻撃側の場合相方タンクへの負担凄まじそうなんだが

26 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 13:19:16.24 ID:i6hHvLzkF.net
>>25
ゴリッゴリのAIMと動体視力と情報処理能力で味方への負担よりデカいリターン取ってくるプレイだから見ていて全く参考にならない
ただただドン引きすることが多い

27 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 13:43:29.50 ID:2DASmd+u0.net
>>24
d3がリンクしてるインタビュー見たけど
どうも長い間トライアウトやってたらしいし
評価されてるハンゾー以外でもそれなりの能力は見出されてるんじゃないかな?
Carterがヒットスキャン一本特化だから出番ないってことはないと思う…多分ね

28 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 13:45:14.55 ID:CMIypjprp.net
オーバーウォッチのハイライトで後ろの背景とかUI消して録画したいんだけど誰か方法知りませんか?

29 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 13:48:22.29 ID:6r2xiKh80.net
レートの境界線まじで魔鏡だな12人間での格差がやべえ

30 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 14:48:16.69 ID:5iwttMGF0.net
ブリザードの現状認識と今後の予定
・D.VAのブースターCD低下(3秒?)
・メイとバティスト強すぎナーフするわ
・ソルジャーとゲンジ弱すぎ

31 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 15:11:21.80 ID:jaFC5VY2a.net
ゲンジは紙忍者の方向に進化して欲しい
HP100にして火力二倍にしろ

32 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 15:12:11.43 ID:TogXo80W0.net
dpsはどんどんナーフしろ

33 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 15:14:12.38 ID:yDbyoysv0.net
ハルトにもfps要素強めりゃいいんだよ
fsを盾持ちながら片手でできりゃ随分違う

34 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 15:18:38.21 ID:GomZPVboM.net
ハンマーの代わりに槍持たせて頭一撃にすれば良い

35 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 15:20:51.77 ID:Opi86AnHM.net
ザリア豚しかやらないタンクはまじで死んでほしい
タンクからすると本当に負担
相手2盾で硬すぎてこっち1盾じゃ何もできんからハムだして荒そうにもゴリラだしたりもしないしずっとソロプレイ
dpsやってろ

36 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 15:27:58.02 ID:2NYypaNK0.net
メイは調整やってると言ってるが、メイ最強、ゲンジ最弱はブリザードが言ってる訳じゃない。
"プレイヤー達はメイ最強、ゲンジ最弱と言っているが、実際はピック率と勝率見ると両者に大差はないぞ"と言ってる。

37 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 15:40:15.00 ID:urHDx8u4d.net
ゲームなんだから好きにやらせろよ
待ち時間長いから豚ハム即ピ安定だわ

38 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 15:45:06.98 ID:hmMMk6Hpa.net
タンクは待ち時間短いだろ

39 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 15:49:34.27 ID:h6DOs5TS0.net
好きなもんやって強くなれ
クソピでもマスターどころかランカーになるやつわりといるんだからセオリーだのなんだの他人にアレコレ乞食してないで己と向き合えダイヤ以下のへなちょこどもよ

40 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 15:51:25.62 ID:TogXo80W0.net
野良でやってるかPTでやってるかで話変わるからな

41 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 15:52:12.94 ID:71SoJ35Ga.net
別にロールキューなんだから豚ハム即ピだろうと下手ならそのぶんタンクのレート下がってくだろうから好きにやれ

42 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 15:53:34.41 ID:2NYypaNK0.net
バティはどうすんだろうな?
ウワサだとイモのクールダウン開始をイモ終了後にするらしいけど、これだけだと現状と大差ないようにも感じるが。
いっそのこと味方単体のみに有効とかにするとどうだろう?

43 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 15:54:08.72 ID:MOZCuJRy0.net
頑なに修正を拒むドゥンピ
一体ジェフにいくら納めてるんだ

44 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 16:02:24.73 ID:h2oxYCwb0.net
弱体化ばっかでつまんねえな
おっこのキャラ弱体化された!またやろ!って絶対ならんでしょ※ドゥームウィドウ除く

45 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 16:06:18.55 ID:TogXo80W0.net
ダイブタンクなのにダイブしない
盾裏でチマチマ撃ってるDva多すぎんか
盾前提でdpsみたいな立ち回りするなら最初から自分でメインタンク出せばいいのに

46 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 16:12:08.04 ID:Opi86AnHM.net
バティスト最強キャラなのにやっててつまらん
前のブンブンしてるだけで最強だったエイムガイジ用ブリ返して

47 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 16:18:05.64 ID:2NYypaNK0.net
DvaのブースターCT3秒になったら物凄く楽しそうな気がする。
ハエみたいに飛び回って敵味方両方からうざがれそうだが。
ウィドハンゾーの天敵になると良いな。

48 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 16:20:38.14 ID:7vQGpsnb0.net
>>44
メイ弱体化されないとハルトやる気にならない

49 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 16:25:02.58 ID:1gf43RTo0.net
特に弱体化してないのにピックも勝率も低いゴリラ

50 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 16:28:30.55 ID:JvWE6i+tp.net
サポートヒーローがDPSにタイマン勝てる性能してるのが大概おかしい
キル取れるヒール出来る耐久もある黒人お前な
ロール間で欠点補い合うゲームではなかったのか?

51 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 16:30:07.28 ID:s5/uzjxJd.net
ゴリラは相方になり得るのがdvaしかいないのにそのdvaがクソザコナメクジだからしゃーない レキボは相方っていうか消去法で出されてる感じする

52 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 16:30:54.51 ID:1gf43RTo0.net
ブリギッテからバディストがdpsを引退に追いやってるじゃん

53 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 16:31:13.97 ID:s5/uzjxJd.net
>>50
DPSが単独でタンク処刑してるゲームでそんなこと言っても...

54 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 16:33:22.54 ID:7lO5qx+30.net
ドゥームがサポート引退に追い込んでるからお互い様だろ

55 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 16:33:45.15 ID:5iwttMGF0.net
ブースター強化で終わるわけない
またD.VAメタくるんやで
俺詳しいんだ

56 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 16:37:08.38 ID:TogXo80W0.net
今の2盾相手にダイブして何倒すの?
大抵後ろにメイとかリーパーがスタンバイしてるやん

57 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 16:38:09.20 ID:yDbyoysv0.net
絶対にゲンジマンにはぶっ刺さるで

58 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 16:39:11.80 ID:2NYypaNK0.net
俺も知ってる。
ultは自爆の代わりに戦闘機タイプに変形するようになって、ずっとブースターが使えてミサイルが打ち放題になるんだろ?

59 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 16:39:39.15 ID:qtf/ThPva.net
他のキャラ乗せて飛べるようにしたら乱戦に持ち込めるぞ

60 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 16:44:56.52 ID:Opi86AnHM.net
認定やばくね?
3-0か0-3しかないんだけど
クイマのほうがマシレベル
なんでこんな強さ分散してんの

61 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 17:00:26.47 ID:PZ3YNOt9M.net
>>45
盾とDVAでダイブしたらアホやろ

62 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 17:13:55.66 ID:TogXo80W0.net
数値受け出来る2盾が消去法で選ばれてるのにいくら小手先の調整しても無駄だと思うよ
リワークしてシグマみたいに盾を出し入れ出来るようにすれば良いんじゃないすかね

63 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 17:14:27.25 ID:HPSDjAEc0.net
盾を出し入れする穴なのだ

64 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 17:15:12.58 ID:QLlo7V9N0.net
頑張って合わせてる方が気の毒な展開になるケースが多いから
結果が伴わない忖度であるならすぐに止めるべき
2盾で突っ込んでくる相手なら潔くサレンダーというのもアリかなと

65 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 17:18:50.40 ID:QLlo7V9N0.net
つまり相手がオーバーウォッチをしてるかどうかが試合の判断基準で
味方がオーバーウォッチっぽい別な何かであるなら
諦めて次のマッチを期待しましょうということ

66 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 17:25:37.77 ID:ykamUVWG0.net
NAでやってたら稀に見る日本人いるなと思ったらいきなり暴言VC全開でワロタ
マナー欠落ゴミジャップはNA鯖くんなよ汚れるから

67 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 17:27:57.73 ID:71SoJ35Ga.net
諦めてるから低レートにいるんだよなあ
ちょうど昨日防衛でほぼストレートでペイロード運ばれたけどその後最終的に勝ったぞ

68 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 17:49:36.34 ID:TogXo80W0.net
まあ目的がそもそもズレてる人たちがこのゲームの層の大半だからな

69 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 17:50:30.87 ID:MOZCuJRy0.net
>>66
わざわざNA行く日本人って何でも人のせいにする他力本願野郎か韓国大嫌い右翼連中やろ
まともな日本人が居るわけない

70 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 17:54:07.95 ID:gtxrSj/Y0.net
プロはゴーツ一択で一般プレイヤーは色んな編成でやってた頃のが楽しかったわ
今のタンクって脳死で盾撃って、盾割りが早い側が押してくってワンパターン過ぎる

71 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 17:58:58.76 ID:UrohF37IM.net
NAも大概ハングルネーム見かけるしこのゲーム韓国とはどうやっても絶対切れないからガチの嫌韓マンは多分プレイできないぞ

全然関係ないけどNAのクイマで韓国人と辛ラーメンが辛すぎるって話してたらノグボナーラってやつ教えてもらったわ
結局クソ辛いんだけどそこそこ美味かったからお前らも食うといいぞ
カルディとかにある

72 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 18:06:51.13 ID:QLlo7V9N0.net
今となっちゃ味方同士が噛み合う編成になるまでマッチングを繰り返すのが一番合理的だと思う
ただ推薦制度の仕組み上で意図してるところでは、現構成でどうにか調節しろよっていう仕様なんで
それを真面目に守っている人間ほど、野良ではソイツにしわ寄せが集中しがちになる

ロールキュー実装による待ち時間が十分ペナルティみたいなもんだから
実態として推薦制度ももういらないんじゃないかな?とは思う

73 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 18:10:52.42 ID:6r2xiKh80.net
推薦は9割意味ないがBANされたやつが目で分かってあって困るものでもないからこのままだと思うわ

74 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 18:16:46.87 ID:TogXo80W0.net
3と4を行ったり来たりするのがウザいわ
クイックの終わり際の試合に参加させられて途中抜けしたら2に下がった事あるし鬱陶しいだけだわ

75 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 18:21:32.78 ID:IEX5KYwIa.net
推薦こだわってる奴それなりにいるっぽいからな
あったほうがいい

76 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 18:25:40.78 ID:zqTPRc3/p.net
>>74
途中抜けして下がるなら判定間違ってなくて草

77 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 18:27:04.86 ID:eXCjZzwW0.net
メイナーフはまぁいいけどゲンジ強化はいらんやろ・・・
しょっちゅう龍神で試合ひっくり返ってんぞ

78 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 18:30:12.48 ID:TogXo80W0.net
>>76
そもそも途中抜けした奴の尻拭いの為に途中参加させるのにペナルティがある事自体おかしいだろ

79 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 18:31:36.35 ID:Opi86AnHM.net
名指しで雑魚とか言われることある?
ハム多めでやってるけど、結構名指しで雑魚、変えろとか言われる
他のタンク使ってるときはほぼ言われない
ちなみにハムが一番使用時間長くて勝率75%くらい
刺さらない時は相方に合わせて2盾にしても、大体dpsが敵全くキルしてくれず、最初にハム使ってヘイト溜めたせいで暴言はかれる
初期ソンブラみたいに暴言タンクキャラなのは理解してるけど、ハム多めで使ってる人どう?
なんですぐハムのせいにするひとばっかなの?

80 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 18:33:27.38 ID:Opi86AnHM.net
ゲンジよりトレなんとかしたほうがよくね?
今の回復盾過多で何すんのってレベル
トレだすならドゥームだしたほうがいいし

81 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 18:35:09.44 ID:ykamUVWG0.net
>>79
アジアサーバーは暴言が日常用語の暴言猿しかいないからNAにいくことおすすめ
快適だぞ

82 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 18:37:41.30 ID:6r2xiKh80.net
>>81
NAの方がそこら辺はすぐ煽ってくる
これの解決策はテキストチャットミュートで大分ましになる

83 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 18:38:10.89 ID:vYIJGfS60.net
ハムとかブリギッテは
勝率高くて自信あるならミュートしてやったほうがいいと思う

84 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 18:38:12.92 ID:ykamUVWG0.net
クソアジアサーバーはすぐキレてすぐ暴言吐く人間として欠落したゴミの集まりだから

85 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 18:40:15.16 ID:IEX5KYwIa.net
ハムは何やってるか他のタンクに比べてわかりにくいから
キルログに出てないと「アイツ何やってんに?」ってなりやすい

86 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 18:40:20.90 ID:zqTPRc3/p.net
英語で暴言吐かれても理解できてないだけやろなぁ

87 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 18:40:32.43 ID:Opi86AnHM.net
>>83
ブリもピックしただけでチェンジ言われるなあ
ハムは一時何も言われなかったけど最近はたまに無言の圧力かけてくるやついるなあ
前にピックしただけでVCでハム?なんで?まあいっか…みたいに言われたときくっそうざかった

88 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 18:41:24.18 ID:Opi86AnHM.net
>>85
ソンブラもそのへんは同じなのになんで最近は暴言タンクじゃないんだろう
ソンブラチェンジとかほとんどみたことない
ULT強すぎるからか?

89 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 18:43:30.81 ID:vYIJGfS60.net
コールしないソンブラはゴミ

90 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 18:43:34.57 ID:ykamUVWG0.net
>>86
じゃあおまえ完璧に理解できるの?まさか他人には言っておいて自分は理解できないってことないよね?

91 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 18:45:20.65 ID:gtxrSj/Y0.net
盾持ち以外のタンク強化とルシオブリ強化はよ

92 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 18:45:49.88 ID:Opi86AnHM.net
>>85
ハムはキルするよりも敵を荒らしまくって前線あげるのが仕事だと思ってる
めっちゃダメージ与えて敵を引かせてるのにあんまり推奨も入らんな
パイルULTコンボ刺さったときはたまにもらえるくらい

93 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 18:47:26.08 ID:ag5czE3Mp.net
敵に回すとめっちゃ鬱陶しいのに味方にいると不安になるキャラ筆頭ハムちゃん

94 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 18:49:43.64 ID:JsiXi0Ah0.net
ハム開幕ピックするやつは絶対変えないのが多いからヘイト貯まる
メイブリいても頑なに変えないとかザラだしあいつの顔アイコン最初に見るだけでイラっとするようにまでなってしまった
あとキルログ出てないハムってただのULTタンクじゃねえのか味方に同行してパイルぶちかましてるとかならわかるが

95 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 18:50:31.56 ID:Opi86AnHM.net
>>93
使う人によって精度がかなり変わるキャラなのは分かるが
負けたらとりあえずハムのせいにするやつばっかだから腹立つわ
自分だけ燃えててキルダメ金でPOTGとってもハムトロールとか言ってくるからな

96 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 18:53:59.21 ID:ykamUVWG0.net
>>95
日本猿は四六時中他人に暴言吐くまさしく猿みたいな奴ばかりだからな

97 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 18:54:20.99 ID:Opi86AnHM.net
>>94
バリアでHP1000以上になればほぼ相手にULT貯めさせないし
逆にこっちはハルトの裏に固まってるやつに体当たり→パイルで20%くらいたまる

98 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 18:58:55.26 ID:urHDx8u4d.net
好きなの使えよ
dpsで試合が決まるんだから

99 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 19:00:08.35 ID:ykamUVWG0.net
こういうゲームほどクソ日本猿の性格の悪さというか悪質さが理解できるよな
すぐ暴言 すぐイジメ すぐナーフ
ガキならまだいいんだけど、大人になりきれないガキのような精神年齢の大人 これが一番性質が悪い

100 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 19:02:16.79 ID:TUkKFSdYM.net
メタ構成しか出来ないフィジカル足らないタイプからは嫌われても仕方ない
勝ってるならどんどん使うべき

101 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 19:02:42.55 ID:ykamUVWG0.net
日本人がキチガイなのを30分で理解できるゲーム 「オーバーウォッチ」

102 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 19:04:04.15 ID:2NYypaNK0.net
ハムはアンチが出てくるまでは暴れ放題なんだよね。なので初ピックでハムはありだと思う。特にアサルト攻撃側やコントロールの場合は。刺されば初ウエーブ取れるし、アンチが出たらすぐに他のキャラに変えられるし。

負けると文句言うやつは、実際の戦績などお構いなしに難癖つけているやつが大半なので無言でブロックするのが正解。

103 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 19:04:19.37 ID:ykamUVWG0.net
銀枠までやってよく理解できました
民度の低い国は北米>>>韓国>>>日本の順でした
もちろん日本が一番低かったです

104 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 19:06:42.24 ID:UrohF37IM.net
ハムあるあるとして、味方と歩調合わせないタイプはそんなに脅威じゃないからと敵に無視されて正面からの5VS6で味方が負け続けるってパターン
こうなるとハム自身は無視されてるぶんチーム内では火力も出せるしメダリストになれるが、結局自由に動けてるのはハムだけになるのでオブジェクトは踏めても全然進まない
要するに全然刺さってないけど成績だけはどんどん伸びてく状態
それに気付かず「ultタンクにもなってないし活躍してるし俺は悪くない」と思い込んでると知能が遺伝子改造前のハムスター並みまで落ちていく

ランクでやるからには勝敗が先で個人技は後だ
ハムでもなんでも出すのは勝手だが、好きなの出して負けたなら負けたなりに改善点はあるはず

105 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 19:10:51.69 ID:ykamUVWG0.net
韓国馬鹿にしてる日本のほうが民度低いって笑えるよな
まぁ民度低いからこそ他国をそこまで蔑んむんだろうけど

106 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 19:16:38.44 ID:Opi86AnHM.net
>>104
味方と合わせるのは大前提のことなので
そんなレート帯のこと言われてもわからん

107 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 19:17:26.79 ID:Opi86AnHM.net
ハングルしらないけど「「「「「
みたいなのは日本で言うwwwwなのはなんとなく理解した

108 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 19:19:38.40 ID:JsiXi0Ah0.net
>>104
これなんだよな
いくら荒らしてるつもりでも後ろが進めてない時点でハム出してる=5vs6になってるんだけどハムからすると味方は何やってるになる
味方の戦績上がらないんだからそりゃハムの戦績は上がる

109 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 19:21:43.52 ID:UrohF37IM.net
>>106
レート帯を知らんお前をわざわざ名指しで批判はしてないし、「だからハムは味方から嫌われやすい」というよくある一般論を述べたまでだぞ
そうカッカするなよ 普通にするんだ しっかりしろ

110 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 19:25:03.29 ID:pSfloAIop.net
ハムって瀕死の敵追いかけて殺す、環境キルとる、パイルからメインパンチで着地するまでにHP200削れるからキルログにたくさん出てくるはずなんだけど
ぐるぐるしてるだけで仕事した気になってるハムが多いと言うイメージ

111 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 19:26:01.41 ID:ajyI7z3T0.net
まあハムはダイヤ以下では使える人はそうそういないだろうな
サブ垢でシルバーからマスターまでいったけど
ただ拠点ぐるぐるしてるだけとか高低差利用したパイルもしないとかそもそも使い方知らないやつ多かったわ

112 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 19:27:05.37 ID:ykamUVWG0.net
ハムはうまいやつはクソうまい
批判してるやつはウマいハムに出会ったことすらない初心者だろ

113 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 19:29:41.60 ID:3V5Q6fC2p.net
本当にハモンド勝率75%くらいあるなら
文句言ってる側の方が間違ってる可能性も高いけど
実際は分からん

114 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 19:31:37.95 ID:ykamUVWG0.net
ハム上手い奴に一回出会ったことあるわ
一気にガタガタっと敵のグループ切り離してヒーラー2人はすぐ死んで
タンクも瀕死
極めつけにウルトで崩壊だったわ
あのローリングあてると滅茶苦茶強い

115 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 19:32:49.62 ID:Hz//NmBnp.net
ここでNAサーバー言ってる奴シンガポールでやってる自覚なさそう
vpn使わなきゃLAサーバー行かないぞ

116 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 19:34:45.45 ID:ykamUVWG0.net
>>115
馬鹿かな?VC聞けばわかるけどほとんど英語喋ってるぞ

117 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 19:37:56.62 ID:5iwttMGF0.net
めんどくさいからメッセージ来たらロシア語でオチンチンって返すと大体止まる

118 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 19:38:38.43 ID:12LK24tca.net
ファーカス君がVPN使う知能なんてあるんだろうか

119 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 19:39:38.42 ID:ykamUVWG0.net
>>118
知識もクソもVPNなんて言葉すら知らんわ
毎日毎日友達もいずに一人でゲームやっててVPNなんて単語目にすることすらないだろ

120 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 19:41:02.49 ID:12LK24tca.net
そうか…

121 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 19:41:41.07 ID:Hz//NmBnp.net
>>116
ものすごくマイルドに教えてやってるのに馬鹿すぎるだろお前
繋がったマップでctrl +shift+alt押してみ

122 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 19:42:13.91 ID:Hz//NmBnp.net
altじゃなくてnだった

123 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 19:42:25.07 ID:ykamUVWG0.net
>>121
はいはいどうせゲームが落とされるあれでしょ いいってそういうの

124 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 19:44:24.99 ID:yDbyoysv0.net
super君neroの汚い言葉での開発批判に対して批判してるけど、jakeポジ狙ってる?

125 :UnnamedPlayer (ラクペッ MM01-5jwA [134.180.3.87]):2020/01/09(Thu) 20:08:09 ID:ByhrWCNvM.net
メイ削除だってね
これで平和が訪れる

126 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 20:11:48.27 ID:2DASmd+u0.net
今週末seeding tournament
PACはまだ仮組みっぽい?Jupiterいるけど
https://liquipedia.net/overwatch/Overwatch_Contenders/2020/Season_1/Pacific/Seeding_Tournament

NAでたいよーのthird impactはaspenのいるrevivalが初戦
その次が恐らくenvy
上位4位まで残ればcontendersにストレートイン
ドベ2はODのプレーオフに回される
他8チームはcontenders trial
https://liquipedia.net/overwatch/Overwatch_Contenders/2020/Season_1/North_America/Seeding_Tournament

127 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 20:12:20.52 ID:l4HSwGZB0.net
メイは体重三倍になってタンクに転身だってよ

128 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 20:26:29.44 ID:uPm8MXUp0.net
>>126
みずいろさんが一番金出すところに枠売り払いそう

129 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 20:35:42.21 ID:1gf43RTo0.net
開発批判はあの界隈の人達ならやるよなって印象
格ゲープロの方がTwitterでも普通の性格してるぞ

130 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 20:37:27.72 ID:CELUDMqc0.net
いまダイヤ以下のレートに向けて解説動画を作っているんだけど、完成したらここに貼ってもいいかな?

131 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 20:40:43.59 ID:l4HSwGZB0.net
叩かれる覚悟があるならどうぞとしか

132 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 20:43:32.93 ID:MOZCuJRy0.net
エイムも無いうちに立ち回りの解説聞いてもしょうがない

133 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 20:50:04.88 ID:EoECEbXxd.net
aimがないって練習してないに等しいからな
やればクソゴミでもある程度は上達するのに
練習せずにうまくなりたい脳みそまでクソゴミなんだ

134 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 20:54:14.23 ID:EoECEbXxd.net
>>126
JupiterとGLはでない可能性が高いからほぼ確定でトライアル行きだよ

135 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 20:54:37.98 ID:/xvRZubj0.net
シュラウドですらaimだけだとダイヤが限界なんだからことこのゲームに関して立ち回りはかなりのウェイトを占めるぞ
どのレート帯から上を目指すにも両方必要だ

136 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 20:59:50.99 ID:TogXo80W0.net
ハムも一応メインタンク扱いなの忘れてる奴多いよな

137 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 20:59:58.55 ID:ZHyVOtg8p.net
>>108
相方のオリーサが慣れてねぇっぽいのにハムが一人で突っ込んで
オリーサとチームが追いついた途端にハムが逃げってって
5vs6で負け繰り返した時はハムやってたバカを回避入れて
妨害行為で通報した。

138 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 21:00:44.79 ID:CELUDMqc0.net
なるほど、ありがとう

139 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 21:02:13.35 ID:TogXo80W0.net
忘れてるっつーか触らないから知らないんだろうな

140 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 21:02:57.97 ID:vYIJGfS60.net
csgoのhikoはほぼアッシュ専で
シュラウドよろしく、あんまりタブ押さないでマスター行ってるよ
とにかく当てる当てる

141 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 21:08:11.56 ID:cex5DGGkM.net
Dvaちゃん長くメタに居てブイブイだったのに今出番ほぼ無し洋ナシで哀しい

142 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 21:10:45.88 ID:EoECEbXxd.net
pornhubで大活躍だからいいんだよ

143 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 21:23:31.18 ID:4PvJ8w8+0.net
言うほどハナちゃんで抜けるか?

144 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 21:39:34.95 ID:xoCh3B9N0.net
アナ以外は抜けるだろ

145 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 21:39:37.86 ID:1gf43RTo0.net
シージのプロが日本の奴らいつまで経っても同じ戦法だしエイム信仰しすぎってたな

146 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 21:53:16.64 ID:ZHyVOtg8p.net
>>144
むしろ、金属パーツとか中身までゴツゴツしてそうなキャラばっかりで
全身生身のアナさんの方が優先的に誘いたいまである。

147 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 21:55:17.14 ID:5iwttMGF0.net
オリーサを性的な目で見るのやめろオ!

148 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 21:58:35.21 ID:ZHyVOtg8p.net
実は密かにオリーサの右手に装着する隠しアタッチメント群がですね…
一説には財団の予算の大半はそのために使われたという…

149 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 21:59:47.17 ID:TogXo80W0.net
dvaは色々あざとすぎて抜けない
やっぱりブリギッテがいいです

150 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 22:00:37.73 ID:7q4Jf7Ul0.net
もういい加減141にしろよ
それなら盾が無くても文句言わねえわ
ヒールだけ一丁前に持っていくクソサブタンクのせいでDPSにヒールが回ってこねえんだよ
141にすればDPSの待ち時間も今より短くなるしサポートも短くなるぞ
いいことしかねえわ
クソタンク専の無駄に大きい声のせいでOWはこんなことになってんだよ

151 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 22:03:04.18 ID:ZHyVOtg8p.net
>>149
しかし身長191cm
非公式だったけど、2の予告ムービーでのトレーサー、メイとの身長差すげぇ

152 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 22:06:44.61 ID:4PvJ8w8+0.net
141とオリーサのエロさについてしか語れないスレッド

153 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 22:07:56.96 ID:xoCh3B9N0.net
ブリギッテで抜くやつはほぼ間違いなくおねしょた好きだろ

154 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 22:13:31.15 ID:7Gg2mNIHa.net
GLってもう活動してないのか?
次のContenders普通に出るもんだと思ってたけど

155 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 22:15:28.74 ID:2NYypaNK0.net
俺はさっき2-4-2で8playerが入り乱れて戦っている夢を見た。皆が幸せそうだった。
そんな夢を見た。。。

156 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 22:48:49.04 ID:OQg97uOuF.net
今はレート2000以下はゲーム初心者

2000〜でOWのキャラとルールを一通り理解したゲーム中級者、2500以上でゲーム上級者

3000以上がランカー初級、3500〜ランカー中級、4000〜ランカー上級って感じ

157 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 22:55:10.94 ID:JeaYyrMW0.net
〜帯はクソとかよくいうけど
グラマスの奴はマスターの雑魚と組ませんなって言ってるし
どのレートでも格下がガイジに見えるだけだぞ

158 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 22:59:47.03 ID:Za7NwhBwM.net
人口分布的にダイヤ以上は上級者なんだよな

159 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 23:04:57.46 ID:DQ9R+yHo0.net
DPSは時間帯やレートによってはマッチング遅いっていうかしないからな
割とどうにかしないとゲームとしてやばい

160 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 23:06:09.12 ID:urHDx8u4d.net
dpsやるのが悪いんだろ

161 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 23:08:03.95 ID:UF0htNNjd.net
オリーサをヒットスキャンにするアタッチメントください

162 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 23:10:53.59 ID:TogXo80W0.net
今dpsメインの奴はどうやっても試行回数少なすぎるしどこで上手くなる気なの?

163 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 23:11:02.89 ID:8mjRz3iU0.net
ダイヤ帯なんだけどエイムボット増えた?
リプレイで戦闘と戦闘の間に数秒間硬直してるやつは怪しいと思ってるんだけど

164 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 23:17:09.63 ID:Giw+EMQ50.net
粘着してる訳じゃないんだけどULTで同じ人ばかりキルしてると申し訳なくなってくる
すまんマクリー

165 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 23:27:04.61 ID:4PvJ8w8+0.net
オリーサのメインほんとにつまらないよね
ショットガンかチャージショットかミサイルくらい積めよ

166 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 23:33:03.37 ID:IZGeU3f80.net
オリーサはストップ廃止してサブショット追加しろ

167 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 23:36:29.93 ID:2NYypaNK0.net
ブリザード公式のフォーラムでもエイムボット、トリガーボットがここ最近急速に増えているって話題になってるな。
最近のチートツールは進化しすぎて、ブリザードではソフトウェア的には検知できないらしい。
リプレイ見ればチートかどうかすぐに分かるんだけど、ブリザード社員がいちいち全部見て確認することは不可能だしな。
理論上はリプレイをAIで認識してチーターをBANすることは可能なので実装されることを願うしかないね。

168 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 23:41:16.27 ID:Lh70/hs4M.net
チーターも時々使うやついるしな
そういう奴はなんか試合中でも硬直すんだよ、たぶんソフト起動してるんだろ

169 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 23:49:07.79 ID:Opi86AnHM.net
チーターはマクリーが多い気がする
昔ルート66で全発HS、20秒ごとに俺は早いぜやってくるマクリーがいたけど
あれくらい潔いと面白いから好き

170 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 23:51:40.88 ID:EoECEbXxd.net
>>154
apexとかlolポケモン他ゲーしかやってなくね?って結構前から
出るならもうロスター発表してないとおかしーくね?
明日明後日だろ試合

171 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 23:59:01.45 ID:eGlPbu8HM.net
普通に金勘定したら国内でowやるプロなんて存在できないでしょ

172 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 00:07:26.29 ID:/niJ0e3c0.net
今から国内でやるならPUBGとかLoLじゃない?

173 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 00:18:12.88 ID:n0MyzujJ0.net
PACでロスター出てるチームまだゼロだよ
わかってるのは
a bangがメンバーまるごとMEGAのOW部門に合併したらしい(正式な発表はまだ)
FESは韓国人増えるけど代わりにアカデミーチーム増やすって言ってる
Talonはオプトがレンタルバックで
他のメンバーもキャリアアップ希望で多分どっかいった
CyC、GE、JUP、GL、ザビエルは全部わからん

174 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 00:19:22.79 ID:BSoHR6ki0.net
PAC消滅かあ?

175 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 00:24:46.46 ID:n0MyzujJ0.net
Liqupediaだとページができた時点でa bangのはずが知らないうちにMEGAになってるんだよな
ってことは恐らく出席予定なんだろこの8チーム

176 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 00:26:53.94 ID:qHrVhZubd.net
Jupiterさばごっど1人で出るんだろうな
godならやれる

177 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 00:33:54.26 ID:n0MyzujJ0.net
去年だかスレに書いたんだけど
今年から地域外枠が5人に増えて
その代わりリージョン内選手をシーズン中最低3人出すのがルールになったらしいんだよ
だからコリアン5個定+日本人3人(1枠で交代させる)ってのも
ぶっちゃけ可能性としてはやりかねない事もない

178 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 00:36:46.87 ID:n0MyzujJ0.net
ザビエルはfacebook見たら元旦にメンバー出してたっぽい。
まあ試合始まるまで割とわかんないんじゃね?
NAも今週末だけどまだポツポツ出てる程度で半分くらい判明してないし

179 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 00:39:15.14 ID:yQebO5E+r.net
テン君今季はまだGLでやるって言ってた
だからGLは恐らく出るよ

180 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 00:55:49.30 ID:qHrVhZubd.net
GLはシーディングは重要視してないのかな
トライアルで勝てばいいだけみたいだし

181 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 04:22:02.77 ID:775na5MG0.net
なんか敵側の一人が俺の住所等のプロフィールをチャットしてきたんだけど怖すぎるだろ
いったいどこからそんな情報持ってきたんだ……?

182 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 04:29:08.46 ID:/niJ0e3c0.net
>>181
もうすぐ近くにまで来てたりしてな

183 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 04:32:52.89 ID:B7ubDqB60.net
鰤のアカウント情報がVPN経由の通信で洩れてるか
IP紐づけした情報から探索されたかって感じやな

開始直後だけクラ落ちしたり不可解な現象起きてるから
こりゃ離れたほうがいいかもしれんね

184 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 04:44:20.83 ID:775na5MG0.net
住所なんかは数キロ圏内な感じだったし多分IPと名前検索からのTwitter情報だとは思うけど
対戦相手のIPとかどうやったら確認できるんだって話で

185 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 04:48:31.56 ID:A0uxuBlAd.net
ツイッターにあげてる写真の位置情報見たんじゃないの

186 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 04:55:07.78 ID:B7ubDqB60.net
数キロ圏内ってことはたぶん回線の中継局やな
いずれにしろこのゲームhackされすぎやで
内部でどんな通信してるかわからんし
vpnだって一切トラッキングしないなんて保障もないからな

187 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 05:27:19.21 ID:ssPG947U0.net
そこまでして特定したい気持ちがわからんな
そんなに恨む程価値のあるゲームでもないと思うんだが

188 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 05:29:15.02 ID:RN1aiVXj0.net
そもそも特定が目的じゃないだろ
トロールと同じく相手の反応を愉しむもの

189 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 05:32:08.60 ID:CqpA4dAn0.net
イキリチャットでうぜーから検索掛けたら

190 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 05:32:28.19 ID:CqpA4dAn0.net
ヒットしたってのはあった

191 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 07:05:50.89 ID:aKeQRXPD0.net
PTR来てるけどこれで環境変わる?

192 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 230a-hSRD [219.100.22.172]):2020/01/10(金) 07:14:09 ID:US13B39h0.net
ゴールドでオートエイムくさいの見かけたな
バス使ってて風斬りで裏回ったゲンジにコンマレベルで180度回転してジャストエイム合わせられるエイム力あったらゴールドなんかにいねえわ
リプレイ見てたらあまりにもあからさまで笑った

193 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db2f-bEKw [119.24.95.110]):2020/01/10(金) 07:15:11 ID:QdSyboVF0.net
ウィドウノータッチでハンゾーナーフのドゥーム強化の意味不明な調整あるんだがバティストとメイはこれでいい

194 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 07:25:03.09 ID:ydIxOTC60.net
ドゥームナーフだぞ
意味わからんのはオリーサ

195 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 07:30:36.45 ID:QdSyboVF0.net
ごめんドゥームナーフだったハンゾーもウィドウ対面辛くなるからやめてほしいわ オリーサはアーマー50とCT減少で硬すぎたから分からなくはない

196 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 07:38:04.41 ID:RN1aiVXj0.net
オリーサとドムゾーの修正はあってもなくても変わらん

197 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 07:50:17.59 ID:XrBktz/Lp.net
ハンゾーは高レート帯では
同じレンジドヒーローのソルジャーマクリーアッシュウィドウ
と比較しても頭一つ抜けてるからな

198 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 07:52:13.52 ID:srrqjgLu0.net
弾速とかいう根本の部分変えて大丈夫?
せっかく慣れてきたのに

199 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 08:06:54.35 ID:h/HoXfS2a.net
コンペサブの例の意見箱8000票以上集まってウィドウのウの字も出てこないんだから結局ユーザーの声聞けっていうなら手が入らないってのは当然の事になるんじゃないの?
メイはヘイトすげーし近いうちメタから消えるだろうな

200 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 08:15:27.87 ID:dc7hDE8J0.net
メイは弱くなる気あんましないな、やってみないと分からんけど壁分断どうにかしないと変わんないだろ

201 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 08:20:32.99 ID:eVzbsaVQH.net
メイずっと使ってる身からしたらそんな変わらんかな
フランカーとかハムとかにさらに逃げられやすくなったのはめんどくさいかも

202 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 08:21:03.41 ID:pcktezMK0.net
へたくそ死んだらいいのに
って散々書かれてても頑張る奴はえらいよ
でもへたくそは死んでほしい

203 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 08:25:32.54 ID:X49jEDmup.net
メイ弱体化って言うけどこれ別にタンクには関係ねえな?
あとこのdvaの強化はかなり大きいんじゃない?圧倒的機動力じゃん

204 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 08:36:34.09 ID:ntn85BVv0.net
>>167
エイムbotは見るけどトリガーボットは見るか...?
もしかしてキルカメラあんまり見ねぇから気付いてないだけかね?

205 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 08:44:35.83 ID:T8oRjGBp0.net
オリーサいじめんなよ
硬いだけがとりえだぞ

206 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 08:53:33.72 ID:bkYnQhtPM.net
dva意味あんのこれ?
トロールピックが加速するだけだろ

207 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 08:54:26.91 ID:pQ12rX+Ga.net
なんでこの内容で意味ないと思うんだ

208 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 08:58:23.66 ID:usJTdw/jd.net
超強化だとは思うが低レートに行けば行くほど増えるOTP系D.Vaにはどうせ使いこなせないからトロールの解消は期待するな

209 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 09:09:24.75 ID:fk8pMgeGM.net
凍らされる前に離脱できる のか?

210 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 09:09:42.46 ID:CChXmZkPM.net
なんかズレた修整だなぁ
ナーフしろナーフしろって言ってるからしてやったよ満足か?って感じ
環境変わるような感じではないな

211 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 09:11:15.16 ID:usJTdw/jd.net
ハムは楽になりそうだな

212 :UnnamedPlayer (ラクペッ MM01-xIxx [134.180.4.130]):2020/01/10(金) 09:15:39 ID:fk8pMgeGM.net
Comments like this do nothing and make the developers wanna communicate with the the community
and pros less and less because why would you wanna talk to someone who throws insults at
you publicly but go jump on the bandwagon and get those internet likes. They're on our team too.

213 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 05fe-L+0I [180.54.9.90]):2020/01/10(金) 09:30:58 ID:2xlRaJaz0.net
相変わらず目先だけの調整で草
メタから消したいならもうキャラBANすれば?

214 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa61-7q2y [182.251.129.189]):2020/01/10(金) 09:35:31 ID:pQ12rX+Ga.net
お前ら文句しか言わないよな

215 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa19-ixJq [106.129.0.175]):2020/01/10(金) 09:53:33 ID:xbrxb8b+a.net
調整自体は妥当
ハンゾーはワンチャンメタから落ちるかも
バティストはまだ強い
ウィドウのnerfがないのは謎

216 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b88-bCsu [121.109.189.242]):2020/01/10(金) 09:56:46 ID:NtXOwIul0.net
ブーストCT3秒のDvaすげー使いたい

217 :UnnamedPlayer (ササクッテロル Spf1-TRbB [126.233.25.210]):2020/01/10(金) 10:00:24 ID:+/vIRShMp.net
最早風物詩

218 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 10:07:42.00 ID:0wRiS66l0.net
メイみたいなメタ次第で消えてくような奴より潜在的に狂ってるドゥームやウィドウをさっさと弱くしろよ

219 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 10:30:56.24 ID:kmrUQhja0.net
メイとかはoverwatchらしいキャラで存在することは許せるけど、ウィドウドゥームはゲーム性に反するから消せ

220 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 10:38:20.71 ID:BSoHR6ki0.net
ハンゾー弱体化で太陽くんおわた?

221 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 10:39:58.43 ID:/MIJ+FVPr.net
ゲーム否定のソンブラも消そう

222 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 10:42:25.58 ID:lU7LTXsna.net
http://d3watch.gg/?p=12886#more-12886

現在6,500を越える意見要望が集まっており、これまでに以下のような調査結果が明らかになっている。

メイとバティスタの変更を望む声が非常に多く、
その割合はメイが16.8%で1位、次いでバティストの15.3%。

また、3位がハンゾーの10.3%、
4位がオリーサの7%、
5位がシグマの6.4%。

変更を望む声が多いスキル:

メイ:凍結スプレー
バティスタ:イモータリティフィールド
ハンゾー:ストームアロー
オリーサ:フォーティファイ(ストップとの差は僅か2%)
シグマ:シールド

メイの凍結スプレーについては貫通効果を廃止するかスロウ効果を弱体化すべきという意見で割れている。

追記:
サポートで唯一要望が多かったのがバティストで、
その数は全回答の12%を占めている。
次いでモイラが3%、その他は1-2%、ルシオだけは0.5%。

DPS通してナーフよりバフ要望が多く、
最も多いのがゲンジへの要望。

ゲンジの中で弱いとされるスキルが反射で回答の50%以上、その中で最も多い要望が反射ヒットボックスの増加。

要望の偏りが激しかったのがバティストのスキルで、
回答の90%以上がイモータリティフィールド。

バフという言葉は611回、
一方でナーフは852回使われている。

全体回答の~12%が特定の変更を元に戻せというものだった。
変更を求める声が最も多かったヒーローが”The Devil”
ことメイ。666は悪魔の数字。

223 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 10:47:04.62 ID:srrqjgLu0.net
ハンゾーはチャージボーナス変恋で弾速自体は変わらないのね
でも影響出るかなこれ

224 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 10:50:36.91 ID:n0MyzujJ0.net
8000overで終わったぞ
昨日Dva戻してって書いて送ったけどけど丁度パッチ来たタイミングだったな

225 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 10:54:07.05 ID:NJiM0cjCM.net
メイは貫通廃止の方が良いと思うな
だいたい貫通するスプレーっておかしいだろ

226 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 10:58:46.23 ID:dTE1miIs0.net
DvaのCT3秒はどんな感じだろうか?
単独で盾裏に飛び込んで
ブースター近接攻撃>DM出しながらミサイル>メイン撃ちながらブースター
で200族を一人は殺してかつ生きて離脱できるようになったのかな?
出来るんだったらメタが変わるかもしれない。

227 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 11:07:49.53 ID:usJTdw/jd.net
おさんぽホッグが許されない風潮的にそれやるDVaも許されないだろうな
結局はもう一人のタンクに負担が掛かるだけでフランクしたければDPSでいい

228 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 11:15:31.00 ID:18OyY3Njx.net
DVAヘタクソなやつはずーっと地上で弾打ってるだけだから
ダイヤ以下で増えたらくそみたいな試合増えそうだな

229 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 11:23:19.91 ID:8rOV21hva.net
正直、メイは壁の大きさor耐久とかウルト範囲を弄って欲しかった

2盾が健在(とされている)時点でDVaの一撃離脱も嫌われそうだな、何ならお散歩豚の方が確実性あるし
ファラに粘着しやすくなったとは思う

230 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 11:29:58.98 ID:/MIJ+FVPr.net
dvaが流行りだしたら豚も流行り出してタンクロールはアポカリプスになる

231 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 11:33:39.03 ID:dTE1miIs0.net
確かにフランカーは敵味方両方から文句言われるんだけど、キル取れればOKなんだよね。
盾構えて踏ん張ってるのも大事だけどそれ以上に1キルはこのゲームでは重いから、2盾構えてても後からヒーラ狩られたら結局は盾の意味が無いとなる。以前のダイブ全盛期のように。

今の2盾が絶対と言う風潮が消えるともう少しタンク人口が増えるんではないかと思う。というかそうなるように強く願っている。

232 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 11:39:39.21 ID:wnnAn9UfM.net
タンクは相方がめちゃくちゃ重要なのにフランカーモドキみたいなお○んぽタンクばっか増えたらメインタンクやる人消えるでしょ
メインタンクなんて要らないと言うならそれでもいいと思うけどね

233 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 11:51:13.93 ID:NAm1T/oHM.net
このゲームのDPSでランク差あったら勝ち目なくね?
敵のDPSマスターでこっちプラチナとこマジ勘弁してほしいんだけど
こういうパターンは大体ボロ負けするんだけど

234 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 11:53:06.74 ID:NAm1T/oHM.net
もうタンクはつかれたからやらんわ
ザリア豚即ピで相手2盾ノンストップで進んでるのに一向に変えないとか、ハムやってるだけで戦犯扱いしてくるやつとかストレスしかない
脳死マーシーやってたほうがよっぽど精神的にいい

235 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 11:55:52.79 ID:NAm1T/oHM.net
タンクは盾に強い構成作って
盾、ダイブ、もう一つの構成で3すくみにするのが一番いいと思うけどな
現状は2盾が強すぎ、ダイブ刺さるときもあるけど2構成はまずい

236 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 11:59:23.04 ID:2yfkpa9br.net
ドゥームのアッパー後プライマリが撃てるようになるまでの時間伸びるんだな
これならアナでスリープ当てるの間に合うようになるだろ

237 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 11:59:34.97 ID:/niJ0e3c0.net
今やメインタンクと耐久力も敵のウルトの回転効率も違いすぎるしブースターで荒らすだけなら正直ハムで良くないか

238 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 12:01:10.99 ID:bPRwSKVsr.net
ダイブでデスマラだけのアナとか、
ゴーツ相手にスナイパーやり続ける奴忘れてねーぞ
何が豚ザリハムが戦犯だよ
未だにナノブレイドしたいだけのパーティ臭いのいるしな

239 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 12:09:21.10 ID:/niJ0e3c0.net
圧倒的ヘルスを維持しながら突っ込んでくるのに悠長にチマチマ的当てゲームや手裏剣投げてる奴多すぎたな

240 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 12:10:45.22 ID:2yfkpa9br.net
そんなポンコツがいるランクに居る事を恨めよ

241 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 12:13:51.87 ID:RtEqEG0Wd.net
はなちゃんにウィドウの銃持たせたらいいじやん

242 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 12:16:11.08 ID:eVzbsaVQH.net
いかにゲンジやりたい奴やってる奴が多いかよく分かるね
今でさえバチクソ強いultで一瞬で試合ひっくり返ること多いのに強化とかいるかぁ?

243 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 12:16:26.03 ID:X49jEDmup.net
>>219
特にウィドウに関してはこれ

244 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 12:20:11.50 ID:pQ12rX+Ga.net
ゲンジの反射ヒットボックスの増加って言われても正直「はぁ」って感じだな

245 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 12:20:26.35 ID:QpiwiFp8p.net
DMいじった途端にDVA消えたし全てがDM依存だよな

246 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 12:20:30.20 ID:eoBFX2Tna.net
メイの変更内容がよくわからん
スロー効果自体が減少して、なおかつ一回スプレー掛けられた際のスロー効果継続時間も短縮されたってこと?

247 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 12:21:26.33 ID:X49jEDmup.net
DVAでウィドウ殺しに行くわよろしくな!

248 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 12:24:54.60 ID:pDjmBGh50.net
D.vaのPTR動画見たけど
想像以上に3秒が早くてフライングd.vaしてて笑える

249 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 12:31:49.53 ID:8rOV21hva.net
>>246
そういうこと
メイvsハモンドの状況で、スプレー→凍る・すぐスプレー→解けても即凍るのハメ技が出来なくなったんじゃないかと思う

250 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 12:32:12.94 ID:BSoHR6ki0.net
ファラマDVAメタくるか

251 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 12:35:58.70 ID:9r4rDz5h0.net
何故ゴリジャンプは3秒にならないのか
それが問題ですよ

252 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 12:36:13.91 ID:/niJ0e3c0.net
Jardioみたいに凍る直前に寸止め→氷柱繰り返す場合も耐性付くの?

253 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 12:38:46.30 ID:3k2eiSHRr.net
ゴリラも浮遊したらドラゴンボールウォッチが始まってしまうのでNG
それはそれで面白いかもしれんが

254 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 12:39:21.88 ID:r+gYISed0.net
>>233
まじ?
俺と考え逆だわ
ダメージのレートあがるにつれてタンクゲーになるように感じた
初めてダイヤ後半いけて、2600のプラチナがタンクに来て前線存在しなくてペイロードノンストップでゴールされてタンクの重要さ初めて理解したw
今ではタンク尊敬してる

255 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 12:42:05.88 ID:pw8obPqfp.net
フィールド結構弱くなったんじゃないかコレ、バチスト大丈夫か?

オリーサはストップの方修正して欲しかったなぁタンクなんだから硬化くらい許してよ〜

D.Vaは・・・相方タンクがハムピックした時に若干出しやすくなった感じかな、しゃーなしで

256 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 12:44:00.49 ID:QpiwiFp8p.net
>>254
同意
マスターDPSプラチナタンクよりプラチナDPSマスタータンクのが強いわ
他メンバーにレートの偏り無い前提だけど

257 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 12:44:05.60 ID:/niJ0e3c0.net
ジャンプ3秒になったらゴリハムファラマ強すぎるな
空中戦を眺めるヤムチャのようになりそう

258 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 12:44:07.88 ID:+/vIRShMp.net
ウィドウ消さくてもいいけどヘルス200ずるい
トレも200にして

259 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 12:49:47.15 ID:X49jEDmup.net
キルしたらジャンプ復活はどう?

260 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 12:55:03.60 ID:10xpg21vd.net
>>233
ほんとこれ
dpsゲーすぎる

261 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 12:55:06.80 ID:QdSyboVF0.net
>>254
これはまじタンクが1人上手いなら味方5人が超楽で勝ちやすいDPSならほぼフリーだしサポは余裕もってダメだしてヒール回せる

262 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 12:58:50.38 ID:Vdp943CSM.net
プラチナタンクとプラチナdpsなら多分プラチナタンク側が負けるけど
ダイヤdpsとダイヤタンクならダイヤdpsの方が負けると思う

263 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 13:07:01.15 ID:e6YBPGr7a.net
このスレでdva動画多いって言うからggったが股間に来るのは一つもなかった
オリーサで抜いてくる

264 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 13:10:43.79 ID:+/vIRShMp.net
〇〇ゲーなんて無いんじゃないかな
結局どのロール、レートだろうと適正に落ち着けば味方に左右されるからそこが適正でいいんじゃね
リーガーがいるような最上階は知らんけど

265 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 13:13:43.90 ID:1uryZdX20.net
どこのレートもタンク次第だぞ
DPSで決まるなら2盾相手に豚dvaで挑んでも勝てるだろ
同じ実力同士でマッチしたんだったらタンクだな
DPSがいなくても勝てるゲームだけどタンクがいないと勝てないゲームなのにDPSゲーとか言ってるゴミはDPSにキュー入れろよ

266 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 13:14:28.82 ID:X2m3hQoFp.net
いうほどプラチナタンク引いてもかてねえだろ

267 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 13:16:37.22 ID:fjwbKXqBM.net
>>249
もしそうなるならハムメインの俺は嬉しいけど地味にまずくないか?
ハムの抑止力担になってたのにうまいハム止まらなくなるぞ
ソンブラ誰もが使えるわけじゃないし

268 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 13:31:11.29 ID:QdSyboVF0.net
>>264
タンクのキャリー力とダイヤ辺りからタンクのマッチング崩壊するからそうなりやすい

269 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 13:31:33.43 ID:/MIJ+FVPr.net
現状メイでてきてもハム引っ込めるほどヤバイ感じはしない
むしろメインタンクの時のメイがムカツク

270 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 13:33:00.69 ID:xAAkZ1zYM.net
>>265
どこのレートもDPS次第だぞ
タンクで決まるなら2盾相手に豚dvaで挑んでも勝てるだろ

271 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 13:35:56.55 ID:1uryZdX20.net
>>270
こいつ頭悪すぎだろ
こんな奴が222にしろとか言ってたのか?
お前達のせいでOWは過疎ってるんだよ分かるか?
141してればこんなことにならなかったわ

272 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 13:42:13.39 ID:/niJ0e3c0.net
GOATs時代ならまだしも今となってはキャラ数倍近くいるDPSの方に分があると言うか
タンクがDPSに対して手段が限られすぎでしょ

273 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 14:03:39.50 ID:vXdzYDsr0.net
DPSはエイムボット一人居れば試合ぶっ壊せるからな
タンク1人で何人も抜くのは無理

274 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 14:04:22.86 ID:X2m3hQoFp.net
>>270
ゲェジ

275 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 14:06:09.80 ID:uakehyo9d.net
敵ウィドウとかタンクじゃ対処するのきついしな
dvaは論外だしゴリは正面の当たり合い弱くなるしハムもあんまり

276 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 14:08:58.09 ID:4CNruOPAM.net
>>273
タンクがうまければaimbotにも勝てるゲームだぞ

277 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 14:29:52.84 ID:ggwVIf8Va.net
ゲンジの反射ヒットボックス拡大とか指示してるやつは正気とは思えない
トレーサーのリコールやドゥームのultに並ぶ強判定だろ、敵として戦ってて不快で不可解な判定がおおい筆頭なのに

278 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 14:30:52.33 ID:10xpg21vd.net
やっぱりdpsなんだよな

279 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 14:32:04.06 ID:/niJ0e3c0.net
でも実際豚ハムとかに合わせろって言われたらDPSも選択肢無いからキャラ数はあんま関係ないな

280 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 14:33:16.60 ID:vXdzYDsr0.net
>>276
エイムボットにフォーカスしてる間に他を落とされるから試合には負けるわ
それでも勝てるなら単純にタンク以外も相手より強いだけ

281 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 14:46:53.27 ID:2yfkpa9br.net
ゲンジの反射範囲広げるのは無いな
ランク関係なく集めたらこんな意見になるのかね?

282 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 14:53:35.76 ID:/MIJ+FVPr.net
前に狭くしたのを戻せって感じじゃね?

283 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 15:19:19.11 ID:A0uxuBlAd.net
これドゥームバフじゃないの? リカバリータイムってアッパー時の敵の硬直のことじゃないのか

284 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 15:20:53.85 ID:i+UZA038a.net
反射が見た目以上に判定が大きかったのが不快だったし戻したところでとは思う

285 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 15:25:17.79 ID:1J60dR7ra.net
DPSゲータンクゲーの話でaimbotの話持ち出すガイジがいるとは思わなかった

286 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 15:25:27.59 ID:2yfkpa9br.net
>>283
d3にPTRの動画上がってる
ドゥーム自体が動き始めるまでの時間

287 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 15:28:59.29 ID:vXdzYDsr0.net
DPSが上手ければ単独キル取ってキャリーできるって例えを理解できないガイジが居るとは思わなかった

288 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 15:31:51.77 ID:CpIJMDQpd.net
豚ハムに合わせろとか言われたらもうビールとか持ち出してくるしかないで実際

289 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 15:33:45.51 ID:vXdzYDsr0.net
合わせる必要ないでしょ
ハンゾウィドーみたいな自己完結してるキャラがDPSにはいるんだから

290 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 15:43:09.13 ID:/niJ0e3c0.net
いやだから豚ハムみたいなメタ放棄した構成なら実質メイとかウィゾーみたいな生存能力そこそこのDPSキャラしか選択肢ないよねって話

291 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 15:46:06.94 ID:ydIxOTC60.net
好きなの使え
生存力とか立ち回りが全て

292 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 15:46:37.39 ID:xAAkZ1zYM.net
メタキャラなら分かるけど、1ロールでキャリーできる・できないって考え自体ナンセンスなギャグだが
ここで汚く言い争っててもジェフすら笑わない

293 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 15:48:35.66 ID:vXdzYDsr0.net
実際DPSは1ロールでキャリーできるだろ
タンクゲーかDPSゲーかで言えばDPSの方が試合動かせるって話

294 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 15:53:30.50 ID:AeD2c6UQM.net
試合を一番動かしやすいのはDPSだけど試合になるかどうかを作れるのはタンクとサポじゃないかな
今はタンクでも膠着状態を変えられるだけのパワーあるキャラ増えたけどサポは不憫だわ

295 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 16:00:35.34 ID:10xpg21vd.net
>>293
これ

296 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 16:07:37.54 ID:vhoMgRZqM.net
タンクは強ければ当たり合いの勝率を常に半分以上に出来る感じ
DPSは2〜3人抜いて一人でそのウェーブを持って行けるって感じかな

297 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 16:12:03.97 ID:S5szLWSd0.net
ドゥームもオリーサも調整の仕方下手すぎて草

298 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 16:13:29.06 ID:NtXOwIul0.net
試合を作るのがタンク
試合を決定づけるのがdps

敵味方どっちかのタンクがアレだとまともな試合にならずワンサイドゲームになる
お互いのタンクがまともな場合、勝敗を決定するのはdpsって感じだと自分は思う

299 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 16:15:20.80 ID:4fTMGHJ6a.net
ピックプール広いグラマスDPSにウィドウにnerf必要かどうかって聞いたら、必要ないって返された
「W砂時代はクソだったけど今や2盾の時代」
「トップクラスで扱うにはAIMだけでなく位置取りやアンチキャラへの対処が大事だ」とのこと
それで、チーム6人中4人を一撃死させれるのはゲームデザイン的に不適切じゃないかって話したら首を傾げられたな

300 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a57d-sNFH [222.144.21.36]):2020/01/10(金) 16:22:47 ID:vXdzYDsr0.net
タンクは味方依存度がDPSより高い
DPSは単独でキル取れるしキャリーできる
タンクは味方がしっかりしてなきゃ勝てないけどDPSは味方がゴミでも技量次第で勝てる
これはエイムボットが証明しているのでQED
サポタンは結局土壌作りに過ぎない土壌依存度が低いDPSキャラも居るので負けをサポタンに責任転嫁するのは甘え
実際に土壌がゴミで嫌になるのはタンサポであるDPSはどのような環境でも黙々とキルを取れば良いのである

301 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e388-TCng [115.163.69.45]):2020/01/10(金) 16:29:46 ID:ydIxOTC60.net
>>299
タンクいじったら即壊れになるって事やん
さすがDPS専は言う事違うわ

302 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 16:36:44.76 ID:IXIhHrN7M.net
負けにくくするのがサポタン
勝ちやすくするのがDPS

みたいな方向性の違いはあれど責任は基本1/6だぞ
ただメインタンクに関しては駄目だとチーム全部駄目になりやすいという意味で負の方向に振れ幅がめちゃくちゃ大きいが

303 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 16:40:24.99 ID:YBiQh7hXa.net
単純に負けてる試合のタンクつまんね

304 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 16:43:11.85 ID:4fTMGHJ6a.net
そのアメリカ人の配信者やそこのチャットの感じだと、buff・nerfは相対的な立ち位置によって行うものって考えてそうだった
こっちは能力の絶対値について話してるから噛み合わなさそうだなって思ってこれ以上は尋ねなかった

305 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 16:43:20.64 ID:8hH5AKHrM.net
早くDvaを試したい。

このゲームはレートによって全く違うゲームなので一纏めにして語っても話が噛み合わないだろ。
平均以下の、ヒーロー単体のアビリティや立ち回りさえ怪しいプレイヤー達がシナジーや連携を意識してプレイするのは無駄。素直に単体で生き残れるキャラを使うべき。
確かゴールド帯でも平均以下のプレイヤーでプラチナの半ばぐらいでやっと50%パーセンタイル超えるぐらいだったはず。
あと連携考えるならVC有り無しでも別ゲーになる。
なのであんまりメタにとらわれず、やりたいようにやれば良い。

306 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 16:47:15.25 ID:p/QfQkgE0.net
タンクやってて一番萎えるのが開幕調子乗って前に出て即死するdps
お前開幕じゃウルトで誤魔化して時間稼ぐことすら出来ねぇだろアホかよ

307 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 16:55:53.34 ID:usJTdw/jd.net
マクリーに多いよな

308 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 16:56:04.98 ID:srrqjgLu0.net
タンクはオリーサが強すぎんのがなあ
誰もピックしたくねえよ、サポやったほうが楽しいぜ

309 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 16:59:14.16 ID:6X7MJrdHa.net
ハルトやりゃええやん

310 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 17:09:04.78 ID:qYyB/y+9d.net
一人で試合壊せるのはdpsだけど拮抗した試合で勝敗決めるのはタンク

311 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 17:13:38.45 ID:gLiE1LPzM.net
マスター帯ならオリーサに楽しみ見いだせて積極的にプレイしてるけど
ダイア帯だとストップに合わせない相方が前でてリキャストまで繋いでくれないでストレスしかないからサブタンで楽しく遊んでるわ

312 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 17:18:56.91 ID:Yy8TvAJya.net
オリーサは味方と連携できるとストップ一つで試合の流れ変えられるから最高に楽しいな
正直耐久力よかストップのが問題だと思うけどノータッチなんだよな

313 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 17:20:42.98 ID:/niJ0e3c0.net
引力と鈍足とかシグマ持つべきスキルだろ

314 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 17:46:33.72 ID:fjwbKXqBM.net
ブリまた調整なしかよ
今の環境じゃマジ出番ないわ
バティストだしたほうが縦割りもできて火力あってULTも防げるっていう
バティストナーフは火力ナーフも必要でしょ
もういっそビーム弾にして盾にダメージ与えられないようにすればいいのに
3点バーストだから火力高いのはわかるけど盾は全弾あたりやすいこと考慮してねえだろこの開発

315 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 17:52:39.02 ID:fjwbKXqBM.net
dpsって、タンクやサポに俺にあったキャラピックしろとかいうわりに
なんで自分はサポやタンクに合わせたピックしないの?
例えば上でも出てるけどハムゴリ豚ザリみたいな盾なし構成ならドゥームゲンジトレヴィゾーメイ使うとか、
味方がバティストならフランカーだとヒールしづはいからソルマクにするとか
盾なしに文句言ったりアナプリーズ言うくせに自分はピック合わせずソルマクアッシュでデスマラしてんの笑うわ
dpsは勇者なの?

316 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 17:53:57.71 ID:NJiM0cjCM.net
ストップ弱体化したら誰もオリーサやらなくなるぞ
あれがオリーサ唯一の楽しみなんだから

317 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 17:56:13.31 ID:ilPAJQeb0.net
>>315
だってDPSだもん
そんな知能持っとるやつおらん

318 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 17:57:42.34 ID:pDjmBGh50.net
DPSが一番ヒーロー数多く取れる戦略の幅が広いから
DPSのピックにタンクサポートが合わせるのが合理的
もっともメタがガチガチに固まってしまうと
ダメージヒーローも取れる選択肢は限られてくるけど

319 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 17:59:00.51 ID:QdSyboVF0.net
縦無しはサポやっててもさすがに言うわ今2盾メタだぞ

320 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 18:02:22.70 ID:fjwbKXqBM.net
今は2盾メタだから2縦にしろよカスとかいうの?w
さすがオーバーウォッチ

321 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 18:14:51.09 ID:fjwbKXqBM.net
タンクに2盾強制するけどdpsやサポは強制しない
こんなんで誰がタンクやるのかね?

322 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 18:16:23.15 ID:n4A2z9Htd.net
二盾出す=DPS依存
二盾出さない=タンク依存
QED

323 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 18:16:24.90 ID:Ny2kvdiF0.net
マクリーゲンジアナブリギッテ「2盾にしろよカス」

324 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 18:20:47.15 ID:reYRB5ON0.net
DPSが一番ヒーロー数多いしタンクサポートのピックにDPSが合わせるのが合理的なのでは?

325 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 18:20:47.45 ID:fYgN42jG0.net
タンクの択は少ないけどDPSの択は多いからな
DPS的には盾もヒールも2倍もあって悪くない環境だしサポ的にも火力キャラ使えて不満要素それほどない

326 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 18:25:31.39 ID:n0tG2MrV0.net
>>315
もちろん自分もやれる範囲で持ち替えてるよな?まさかハムスターやり続けてそれ言ってるってことはないと思うけど

327 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 18:28:44.91 ID:C07Mbucld.net
まずロール別のキャラ数統一しろっていう話
これならディフェンスロール復活しても良くないか?

328 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 18:34:24.40 ID:4GjGtL6ud.net
使えるタンクが少なすぎるからな
dvaは現環境では産廃だし豚はタンクじゃないしゴリハムも出せる場面限られる

329 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 18:42:02.21 ID:A0uxuBlAd.net
ハム専はだいたいカスだよ

330 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 18:42:40.55 ID:/niJ0e3c0.net
択が多いからdpsが合わせろって最もに聞こえるけど2盾相手に豚ハムアナ護衛する事を強要してどうすんだって話だからな

331 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 18:49:36.14 ID:IXIhHrN7M.net
全員がちょっとずつピックか立ち回りを合わせるだけで解決するのにどうして君たちは争い合うのか

332 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 18:50:28.86 ID:n0MyzujJ0.net
知ってた
まあトライアルの枠が1個空いただけ
https://i.imgur.com/OClqgz2.jpg

333 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 18:59:02.93 ID:Ny2kvdiF0.net
こんな味方に暴言ところかsmsしてようならそこでも粘着されるゲーム他にある?
シージならタチャンカotpしても文句言われない?

334 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 19:11:14.79 ID:n0MyzujJ0.net
うわwaterこっちに戻ってきやがった

https://twitter.com/GlobalEsportsIn/status/1215575953637662721/photo/1
(deleted an unsolicited ad)

335 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 19:11:23.53 ID:qLiBxA0f0.net
このスレにでてたが、タンクが他のプレーヤーを選ぶようにはできんのか

336 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 19:13:58.68 ID:RN1aiVXj0.net
DPS様をもてなすゲーム

337 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 19:14:14.28 ID:pQ12rX+Ga.net
正気で言ってる?

338 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 19:15:31.40 ID:pw8obPqfp.net
dpsの5倍くらいの速さでマッチするぐらい人気ないタンク様をやってあげてるんだから他が合わせるのは当然だよなぁ???????

339 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 19:16:00.11 ID:BSoHR6ki0.net
>>334
つよくね??

340 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 19:16:12.48 ID:c6smekiHr.net
cycはリキペディアにメンバー出てるね
ロスター分からないのあとタロンとGLだけかな?

341 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 19:24:25.78 ID:Kn4yKv++M.net
タンク2dps1ディフェンス1サポート2とかならWスナも出ないし面白そうなのにね
旧ディフェンス勢がコンセプト変わっちゃったからなぁ

342 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 19:27:22.59 ID:n0MyzujJ0.net
>>339
Kehpriiも今のメタなら普通に活躍するだろうしな
それでも現状はこの2人よりpatiの方がチートだからなあ
タロンにpatiが残ってたらまたタロン優勝やろ

343 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 19:28:24.62 ID:US13B39h0.net
ゴールドの雑魚が語るんじゃねえって言われそうだけどさあ
シルバーと結構マッチするんだけどハムDVA即ピほんと多くてシルバーの腕前で使えるキャラじゃねえだろっていつも思う
大抵ULTタンクにしかなってないけど相方タンクとしてはストレスやばい

344 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 19:33:34.47 ID:r3cWvJda0.net
ヤマトン久しぶりに見てるけどプラチナ帯ってほんとパラリンウォッチだな
酒の肴にちょうどいいわ

345 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 19:35:32.10 ID:2Ge6KM0W0.net
Kephriiラグラグじゃん

346 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 19:45:35.28 ID:n0MyzujJ0.net
前PACにいた時は韓国に滞在してたみたいだけど
なんか200msがどうかとか言ってるしクソラグやろね

347 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 20:00:06.52 ID:QdSyboVF0.net
>>343
ハムスターはTwitterでchipsaも全員回避したいって言ってたぐらい全部で嫌われてるから安心しろ

348 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 20:03:18.72 ID:wvpyfQSMd.net
まぁ実際このゲームはハムヒールしてる時が一番虚しいわ
自分でやるのは楽しいけど

349 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 20:03:52.59 ID:qHrVhZubd.net
1人でブラブラして味方が前線あげるの辛くなるように5vs7にしてるから
相手の役にはたってる

350 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 20:04:39.76 ID:LFWB1Y7bd.net
GEのメンバー凄いな

351 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 20:05:38.50 ID:o5pre7360.net
上手いハムスターは何が違うのかを考えよう

352 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 20:07:51.15 ID:YBiQh7hXa.net
ハム刺さった時やってる側くそたのしい

353 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 20:09:49.35 ID:qHrVhZubd.net
わかる、味方に刺さると試合を動かしてる感じがして震える

354 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 20:14:23.64 ID:HCrTd7EYd.net
初手からハム出してる奴とか何言ってもハム変えない奴は最初からチームファイトする気のないガイジだから嫌われるのは当たり前なんだよなぁ
ただハム自体は使い所選べば思考停止して盾出してるより強い時あるから練習しないのは損

355 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 20:16:19.60 ID:+bJdc+d+0.net
ドゥームの射撃当てんのけっこうムズイのにAIMないプラチナ以下はもう無理そう

356 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 20:22:19.99 ID:1uryZdX20.net
刺さってると思ってるのはお前だけだから大人しく盾出しとけやクソタンク

357 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 20:24:43.60 ID:o5pre7360.net
勝ったら刺さった負けたら刺さらなかっただぞ

358 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 20:26:26.30 ID:HCrTd7EYd.net
さすが141おじさん
視野の狭いこと狭いことw

359 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 20:30:45.93 ID:wvpyfQSMd.net
まあそこそこのピック率で50%切ってんだから豚ハムもゲンジもマクリーもアナも全部等しく刺さらない変えない奴はトロールだわ

360 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 20:31:19.62 ID:10xpg21vd.net
それハムじゃなくてキルできないdpsが悪いんでしょ

361 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 20:36:13.48 ID:sqJ8OaTO0.net
これでドゥームは死滅してしまうん?

362 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 20:42:18.95 ID:1uryZdX20.net
>>358
クソハムは盾を出したくないならDPSでキュー入れろ

363 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 20:44:46.64 ID:Ny2kvdiF0.net
ドゥームのプライマリ当てづらいのを良いことに全部食らったら300ぐらい持ってかれる

364 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 20:46:28.92 ID:10xpg21vd.net
>>362
30分待つから嫌に決まってるだろ
ゲームにマジになってる人ほど暇じゃないんだし

365 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 20:48:51.28 ID:1uryZdX20.net
>>364
これがクソタンクの意見な
多分こいつはロールキュー実装前にタンク、ヒーラーが足りない状況でもDPSをピックしてたクソプレイヤー

366 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 20:50:45.91 ID:XsoUHl7l0.net
DIVEって強いの?
ポイントまで一直線につっこむってこと?

367 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 20:53:21.24 ID:10xpg21vd.net
>>365
クソクソって…
俺は決められたルールの中で自由にプレイしてるだけだが
何も違反してないし
そんなに嫌なら辞めればいいじゃん

368 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 20:53:23.20 ID:YBiQh7hXa.net
俺はハム豚ゴリラが楽しいからタンクやってるだけでそいつらがdps枠になるならdpsでキュー入れるよ

369 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 20:54:27.05 ID:Ny2kvdiF0.net
ダイブはチョークや盾飛び越してサイドかバックラインで戦うdps専が騙る究極のメタだぞ

370 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 20:59:22.42 ID:wvpyfQSMd.net
豚ザリは体力300と350のdpsにリワークしろ
メインタンクのキャラを増やせ

371 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 21:03:31.67 ID:/Jym/eDS0.net
dvaやゴリラみたく敵陣荒らして帰ってくるの下手すぎて無理だわ
ハムちゃんは硬いから帰ってこれるけど他だとしょっちゅう死ぬ・・・

372 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 21:03:34.54 ID:Ny2kvdiF0.net
スナイパーをスナイパーロールに分けたら?
ウィゾーアッシュマクリーメイバスティ使ってていいよ

373 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 21:08:39.71 ID:g0BXs38j0.net
タンクはハルトシグマオリーサの3種だけで良いよ
ゴリラdvaハムみたいな半分フランカー、豚ザリアみたいなヘルス高いdpsはタンクじゃない

374 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 21:10:32.20 ID:o5pre7360.net
3種類しかいないタンクとか誰がキュー入れるんですかね…?

375 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 21:10:46.25 ID:p/QfQkgE0.net
dpsが後ろ見る余裕ある状況だと帰ってくるのは難しいかもな

376 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 21:14:29.09 ID:X2m3hQoFp.net
タンク代わり映えしねーから飽きた
もうこのゲームも終わりやね

377 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 21:19:07.25 ID:YBiQh7hXa.net
タンクは盾奴隷だけしてて欲しいんだろうけどそこに待つのはマッチング時間の増加だけだぞ

378 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 21:20:34.31 ID:+bJdc+d+0.net
どう考えてもow2が本番だからそれまでは前戯

379 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 21:25:31.53 ID:US13B39h0.net
考えてみると機動力もCC系ないタンクってハルザリだけなのか基本に忠実と言えばそうなんだけど
ハルト強いんだけどFS以外に正直何かほしい

380 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa61-8whf [182.251.241.45]):2020/01/10(金) 21:30:10 ID:48LFlo7Fa.net
ハンゾーの調整意味あんのこれ

381 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db41-G18V [103.108.233.38]):2020/01/10(金) 21:31:10 ID:p/QfQkgE0.net
チャージ中になんか派生技が欲しい

382 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1554-CCy/ [60.96.4.56]):2020/01/10(金) 21:32:40 ID:g0BXs38j0.net
>>374
俺は相方が盾持ちだけになるタンクキューなら喜んで入れる!

383 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b7a-H7JQ [153.185.81.3]):2020/01/10(金) 21:41:57 ID:BSoHR6ki0.net
>>379
チャージで敵陣に突っ込もうぜ

384 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 21:58:55.84 ID:sHm61W2h0.net
ヒールが足りないって文句言ってくるDPSリプレイ見ないのかな?キル取れないピック変えないってトロール案件だろ

385 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 21:59:19.70 ID:dLbjsiLo0.net
例えタンクが盾持ち3キャラだけになったとしてもその中で2キャラがメタになった残り1つのキャラ出した奴のせいで負けたって愚痴で溢れる

386 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 22:06:32.33 ID:1uryZdX20.net
>>384
DPSが全くキル取れない時ってほとんどの場合タンクが悪いからな
1人で倒すって今の回復量じゃなかなか出来ないから普通は全員で同じ敵を攻撃して倒すワケ
でもタンクとサポが自分もキルしまくってやるくらいの気持ちで動いてないとそんなこと出来ないから負けるんだよ
分かるか?
俺はタンクをやる時はほとんどキルとダメージ金だしサポでも攻撃しまくってる
ちなみにブリギッテとモイラな
それで60%以上勝ててるから負けた時にDPSのせいにするのは下手な奴だけだぞ

387 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 22:18:16.34 ID:+hl5mcf6a.net
まあDPSの方がワンチャン力は高いけどサポタンにワンチャンあるっちゃあるって感じ

388 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 22:20:48.10 ID:iUDiVMqop.net
>>386
君みたいに仲間におんぶでだっこのマッチばっかりになるにはどうしたらいいんだろう?
推薦Aとかだとお守りマッチされる側になれるのかな?とも思ってるんだけど。

389 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 22:22:18.31 ID:v+aiIMo8d.net
今のタンクとサポートにワンチャンなんてあるか?
前はブリギッテとかマーシーがヤバかったけど今ではかなり弱体化されてますやん

390 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 22:24:22.42 ID:ydIxOTC60.net
平均レートのプラチナから離れた話するならレート書いてくれ

391 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 22:30:34.35 ID:1uryZdX20.net
>>388
プレイ回数が少ないんだろ
タンクがクソなマッチが圧倒的に多いから文句言ってんだろカス
俺がタンクをやらない理由もゴミがサブタンク即ピックするからだぞ

392 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 22:35:19.13 ID:RN1aiVXj0.net
チャージの勢いのままハンマーダウン
うわっ、私のコンボかっこよすぎ・・・?

393 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 22:48:08.90 ID:wvpyfQSMd.net
それ俺もよくやる

394 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 22:52:49.17 ID:zCsUEuNzM.net
メイさえいなければまだタンクには多くのチャンスあるだろう
あの悪魔さえいなければ

395 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 22:53:24.31 ID:P+gL8tZW0.net
は?
裏どりミテマスヨがあんじゃん
エイム良ければ2キルぐらいイケるぞ

396 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 23:05:22.17 ID:X49jEDmup.net
サブタンク即ピ絶対変えないマンはタンクから除外するとして
まあまともなタンク2人なら一方的に押し負けると言うことはそれほど無いけど
それでも敵メイリパドゥムが暴れまくってんのにこっちがゲンジとかソルジャーとかから一生変えませんとなるとどうすりゃいいかわかんないね

397 :UnnamedPlayer :2020/01/10(金) 23:12:27.69 ID:X49jEDmup.net
そういやゲンジやソルジャーの勝率は言うほど悪くないってブリザードが言ってたみたいな話聞いたんだけど
ピック率激低勝率最低クラスのウィンストンには強化入らないんだろうか

398 :UnnamedPlayer (スッップ Sd43-BG2R [49.98.160.10]):2020/01/10(金) 23:49:24 ID:wvpyfQSMd.net
久しくDPS再開したらもうタンクはしばらくやる気起きんな
どんな遊び方しても楽しさよりストレスや徒労感が上回るわ

399 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 00:03:58.54 ID:kT+dpDsa0.net
タンクの調整は環境ぶっ壊す可能性が高いから慎重にもなろう
俺だったらお前らに叩かれるのも含めて嫌だから単純なバフは絶対にしたくない

400 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 00:14:19.12 ID:3nb5OhjAd.net
まあ実際シグマを皮切りに2盾が流行った訳だしな

401 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 00:17:25.03 ID:AdZ4CADZd.net
サポートではぶっ壊れを出したこともあるんだしタンクでもぶっ壊れを出してもいいと思うけどね
適性がブロンズの人ですらグラマスまで行けたのはあのときくらいだぞ

402 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 00:20:08.27 ID:+12x27xyM.net
このゲームでチームの連携やカウンターピックという概念が登場するのはプラチナ帯から。
ゴールド以下の場合は味方に何も期待してはいけません。
とにかくサッサとゴールドを抜けること。
そのためにはタンクなら基本は豚、ヒーラーはバスティ、フランカーにやられる場合モイラをピック。
そしてゲームの勝敗よりも個人の戦績を重視して立ち回る。
それが一番の近道。

403 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 00:22:39.94 ID:JvNwhEWy0.net
流石に適性ブロンズがグラマスはねーよ
ブロンズ配信見たことあるか?

404 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 00:29:07.02 ID:JHFg4nJT0.net
モデルやってる女がツイッチで配信してるの見てゴールドとシルバー行ったり来たりして たけど別に致命的にエイムが悪いとか立ち回りが悪いって訳でも無かったな
パーティ組む事から始めたら良いんじゃね

405 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 00:29:47.77 ID:UtumrcOh0.net
ブロンズは全員泥酔しながらやってる感じ

406 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 00:32:29.43 ID:jugWc9UjM.net
やってりゃゴールドまでは上がる
SR1000とか単純にプレイ時間少ないかガイジ

407 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd43-3KZm [49.98.10.234]):2020/01/11(土) 00:53:35 ID:AdZ4CADZd.net
>>403
それが出来るくらいだったのがマーシーメタだったんだよ

408 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8da4-Ixcs [114.156.234.9]):2020/01/11(土) 01:00:25 ID:tNdFRBa50.net
意味不で草
相手のグラマスマーシーとの差はどう埋めるの?
ブロンズガイジ舐め過ぎ

409 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cd48-7q2y [210.139.216.216]):2020/01/11(土) 01:00:40 ID:JvNwhEWy0.net
>>407
いやそのときのマーシーメタはよく知ってつがブロンズでもできない
ブロンズのマーシー見たことあるか?
GAで敵に突っ込んでるんだぜ

410 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 01:03:51.46 ID:7jS5uoJ0a.net
マーシーメタはそもそもマーシーがOPすぎるから少なくともプラチナダイヤ帯以上からはほぼ使用率100%で敵味方両方マーシーが出るのでもろに試合の勝敗ひマーシー差が出た
だからブロンズ適正がグラマスに行くことはない

411 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 01:05:54.61 ID:Orw52baSa.net
勝率40でもレート盛れる大量蘇生マーシーが去ったと思ったらピック率ほぼ100%の蛾が戦場を飛び回るようになったあの頃は本当にクソゲーだった

412 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 01:10:05.95 ID:AdZ4CADZd.net
>>409
そこまでとは思わなかったわすまん
普通にやってたら大量蘇生で負けてもレートがあまり下がらず勝てばガンガン上がっていくからいけると思ってた

413 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 01:14:08.39 ID:6c9SfbW3d.net
脳みそまでブロンズで草

414 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 01:33:12.28 ID:8HyP5PjN0.net
勝率20%台でGMにいるマーシーのスクリーンショット見たことある
まあ異常だったなあの頃は

415 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 02:04:07.31 ID:6c9SfbW3d.net
taiyoとhakuは日本のOWの期待を全て背負ってんな
一方、才能の塊であるsabagodは英語を避けてユーチューバーになり、Tenは英語をはじめたもよう

416 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 02:11:28.44 ID:6FfgYEZ8a.net
ML7の配信見てたらta1yoいるじゃねーか

417 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 02:12:27.13 ID:vX2YbUPM0.net
アトランタアカデミーか
がんばってほしいものです

418 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 02:40:40.10 ID:TNvSL/tN0.net
hakuは大坂なおみパターンだと思ったらバリバリ日本語喋れてビビったわ

419 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 04:09:08.44 ID:P9WGw8DY0.net
owでプロになる必要最低条件が英語が喋れる事ってなかなかだな

420 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 04:24:21.17 ID:6c9SfbW3d.net
日本のプロ(笑)はゲームの練習すらしないって他のゲームでも言ってたけれど
更にハードルの高い英語の勉強なんてやれるわけねーなw

421 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 04:36:38.08 ID:Y3TwBmJX0.net
N高みたいな既得権益をつくるために
便宜上プロと定義するしかないんだから
内容が伴ってないのはしゃーない

422 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 04:37:41.97 ID:BeCGiEuC0.net
Haku君アトランタアカデミーか!
Kodakがどこ行ったのか知らんけどXL2より更にリーグに近づいたようで何より

423 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 06:55:28.29 ID:jYlORA3pa.net
同じATLアカデミーのperfact未だに韓国から出られてないっぽくてかわいそう

424 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 07:46:01.90 ID:3nb5OhjAd.net
あーオフタンク二枚延々ヒールして仕事した気になってるカスやめねーかな
トロールをヒールしたってトロールでしかねーのに

425 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 07:55:57.02 ID:Xdur+6ct0.net
T2シーンに下るリーガー増えてきたし新しい才能見つける楽しみもあるし
リーグよりある意味楽しみだわ

426 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 08:24:43.72 ID:/GaQG6k40.net
意外と下位Tierやら非プロから新らしい発想が生まれたりするってのは対人ゲームだとままあるしね

427 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 08:55:10.00 ID:JHFg4nJT0.net
普通にマスターでも豚ハムDvaめちゃめちゃ見るようになったんだがこれは過疎すぎてレート差マッチしてるってことなんか?

428 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 09:36:10.21 ID:5EPvm+JQ0.net
タンクだけは過疎だからそこもレート差マッチしてるよtaimouは4.5kと3.8kのタンクがマッチングするとか言ってたからな

429 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 09:38:58.77 ID:JHFg4nJT0.net
700とかもはやゲームシステム完全否定じゃん
こいつらってなんで口を揃えてヒールが少ないだのゴールドメダルだの的外れな事言ってんの

430 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 09:49:42.37 ID:JHFg4nJT0.net
相手シグハルこっちシグザリで火力は足りてると思ったからメイで毎ウェーブハルト粘着して分断と凍結して盾1の状況作り続けてたのに全然キルしやしねーし
やっと変えたかと思ったら豚だし意味不明だわ

431 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 09:53:45.31 ID:FC0eHyT10.net
シグオリハルトはやってる側からするとさすがにもう飽きた感ある

432 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 10:08:56.25 ID:r+HVn8c+0.net
サポに来いよ、タンクは俺も飽きた感じある

バティストでイキりまくれるのもそろそろしまいだけど、相対的にブリギッテがピック高くなりそうな気がしてまた面白くなりそう

433 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 10:10:14.58 ID:0CWgGjE1M.net
ダイブの時も同じこと言ってたぞ

434 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 10:10:40.15 ID:Y3TwBmJX0.net
レート差700を否定とみなすか
存在するだけまだ肯定とみなすかで大分違うな

435 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 10:10:54.30 ID:A6Jp0zlK0.net
サポですらランクは常時10minだから

436 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 10:16:26.87 ID:JHFg4nJT0.net
別に好きなオフタンクだそうが勝てりゃいいんだわ
オフメタを技量でカバーできてない奴が負担かけてる癖にスコアマウントや責任転嫁だけは一丁前とかクソすぎ

437 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 10:19:15.19 ID:1OWqiX+2p.net
ゴールド〜プラチナあたりでタンクがシグオリで
かつオリーサのストップにシグマがしっかり合わせたらマジで負けない
シグオリタンクduoだったらソロプレイよりレート500くらい上に行けそう

438 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 10:20:22.06 ID:JvNwhEWy0.net
サポ別にマスターでも10分も待たないけどな

439 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 10:21:21.27 ID:vQowrvlc0.net
マジでチート増えてるなtriggerbot多い

440 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 10:23:08.29 ID:Xx/ZsLPJ0.net
ダイヤとかでも4 goldとか行ってくるデフやモイラいる?

441 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 10:44:48.41 ID:Q4Cp/bZn0.net
我輩がダメ金取ったときはイキってええか?

442 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 11:07:04.73 ID:6XOSzR72p.net
殴ってないで盾貼れって言われそう

というかもはや盾貼りながら殴れてもいいんでは?

443 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 11:23:15.78 ID:1/hzDAr70.net
二枚盾つまらんからタンクとサブタンクに分ければいいのに
1-1-2-2

444 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 11:26:06.43 ID:r+HVn8c+0.net
2盾はリーグでカウンターメタ出なかったらロール分ける可能性あるかもな
goatsレベルの強さでしょこれ

445 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 11:34:30.36 ID:5EPvm+JQ0.net
昔のgoatsと変わらんからな2盾出せばそれ以外に有利で勝ちたければミラー安定

446 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 11:49:21.92 ID:ttfQd7z50.net
来月からOWLはじまるけどtwitchどうなるかまだわからんの?

447 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 12:07:08.49 ID:BeCGiEuC0.net
契約更新しないかもって話?
mixerみたいにストリーマー強奪してくるプラットフォームも出てきたし自分から手放すような真似はしないんじゃないかなぁ
そのままtwitchじゃないかな
MLGとかなんか使いにくいし

448 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 12:16:45.13 ID:8HyP5PjN0.net
なんだかんだ更新する気がするし
しなくても勝手に配信は出来るだろう
ただ更新無しだとオールアクセスパスみたいな特殊な視聴方法は無くなるんじゃないか

449 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 12:25:20.64 ID:6c9SfbW3d.net
Jupiter棄権してる
GLロスターなし
試合は今日19時?

450 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 12:28:24.71 ID:BeCGiEuC0.net
PACは20:00から
同時開始だから配信はもしかしたら見れないかも
まだロスター出してないのは実質タロンとGLだけ

451 :UnnamedPlayer (スップ Sd03-R2ju [1.72.9.187]):2020/01/11(土) 12:53:12 ID:Zl9fGpwtd.net
>>438
平均すればそれくらい待つぞ

452 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6554-12rR [126.21.232.76]):2020/01/11(土) 12:54:44 ID:Kcpv4gCr0.net
散々叩いたダイブメタが恋しくなってきた
メタが叩かれるのって結局ユーザーが飽きるからなんだよな

453 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9588-9i1q [124.214.94.185]):2020/01/11(土) 12:58:49 ID:ZfUv0Xbm0.net
lolみたいにメタがころころ変わればいいんかね

454 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cd48-7q2y [210.139.216.216]):2020/01/11(土) 12:59:15 ID:JvNwhEWy0.net
>>451
10分以上かかったことないよ

455 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 13:01:00.60 ID:5EPvm+JQ0.net
野良ランクマ的にはそれが一番いい大きなパッチの後は正解ないからランクでのtoxicも減って何出してもいい雰囲気だった

456 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 13:17:32.28 ID:Zl9fGpwtd.net
>>454
それは運がいいな

457 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 13:18:45.81 ID:A6Jp0zlK0.net
>>454
うらやま
シルバー帯は常に10分で運良くないと緑ない

458 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 13:20:21.55 ID:mXgiLalH0.net
ハッカーが使うようなキャラリワークさたら?
gmですら銅枠じゃ人狼ウォッチ始まるし

459 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 13:35:03.11 ID:Bj4d6Pva0.net
今DPSでランク上げようとするとかなりの勝率じゃないと上がらないからチーターが増えるのも仕方ないな
今のDPSなんて1時間に3回くらいしか出来ないだろ
下手したら2回とかな
まあチートを使っていい理由にはならないが

460 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 13:50:16.68 ID:1OWqiX+2p.net
ちょうどサポートで2000を反復横跳びしてるけどタンクとdpsとサポート全部にキュー入れても2,3割はサポートになることある程度にはマッチ早いと思うけど
ちなみにdpsはマジで一切来ない

461 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 13:54:57.62 ID:A6Jp0zlK0.net
まじか
PC壊れたせいでここ一週間やってないから変わっているのかもしれない

462 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 14:05:28.52 ID:1SqAD4+x0.net
認定の時くらい優先しろと思うわな

463 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 14:20:56.06 ID:6XOSzR72p.net
1400〜1500のクソゴミカスだけど全キューだとサポ全然来ないなぁ、タンクばっかりだ

464 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 15:03:01.20 ID:42GoAXL7a.net
上手いバトルマーシーってブラスターよく当てる以外にもなんかあんのかな

465 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 15:05:39.91 ID:vX2YbUPM0.net
うねうね飛びながら当てられるとか?w

466 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 15:07:21.31 ID:n+Kr2z4u0.net
視聴人数多かったから低レート帯の配信見たが配信者も視聴者も自分が勝った時は自分のおかげ自分が負けた時は味方のせいか相手にスマーフいるせいにしてて恐ろしいな
明らかに適正レートかちょっと上手いくらいの奴を高レートからのスマーフと断定して精神保ってんの観ると一生上手くなる事ないんだろうなと思う

467 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 15:12:33.25 ID:6c9SfbW3d.net
観てる視聴者も低レートの傷のなめあい
悲しくなってそっ閉じ

468 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 15:25:35.04 ID:u0dKTaDOM.net
2盾バスマーシーバディストみたいなゲーム放棄脳死うんちっちゲー早く治らないかな?

469 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 15:29:10.96 ID:W3iPFByld.net
上のレートのやつらが下に遊びに来てるから適正レート下げようとしてる人間が増えてきてるな

470 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 15:33:43.90 ID:u0dKTaDOM.net
なんかシーズン変わってからほとんど勝てなくなった
今までリプレイで最近の10戦の戦績見れるけどほぼ勝利だったのに

471 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 15:36:21.56 ID:u0dKTaDOM.net
実際のところ2盾バスバティストマーシーってどうしたらいいの
ダイブで一気に畳み掛けるのがいいんだろうけどvcないときつくね?

472 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 15:42:02.05 ID:jugWc9UjM.net
盾割るだけだろ

473 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 15:54:18.22 ID:u0dKTaDOM.net
えっ

474 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 15:56:55.74 ID:53AQulHD0.net
2盾バスミテマスヨゼンダンブチコメより早く盾を割る方法はあるのか

475 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 16:02:13.47 ID:6c9SfbW3d.net
ないよ
同じ構成にするか
メイでも使って距離つめるか
ハムこみで荒らして相手の陣形崩して戦う
選べ
選んでもレートが低いと頭が追い付かなくてできないけどwww

476 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 16:02:13.83 ID:u0dKTaDOM.net
>>474
これ
同じ構成でも理論上はこっちが上とは言えない
この構成にかてる盾割構成って何?

477 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 16:04:06.52 ID:u0dKTaDOM.net
バティストのなんたらフィールドはULT化するべきでしょ
あの黒人顔見るとイライラする

478 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 16:04:34.31 ID:nbA8w9tZ0.net
マップ次第だけど、タンク陣・ジャンク・ハンゾーのult一斉射だったり、DVaで弾消ししながらリーパーやらフランカー突っ込ませたり
リーパーが上手けりゃ相手にイモータルを使わせるし、その後どういう勝負するかでしょ

479 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 16:12:48.82 ID:YnjmzFg80.net
ジャンクハンゾーファラあたりで一方的に盾削れるだろ

480 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 16:15:40.29 ID:NvTtwnID0.net
ピック率低くて出すとトロール扱いされるけどブリギッテて今でも相当強い。
2盾ミラーで盾壊し競争メタとの相性が悪いせいで出番少ないけど、遮蔽物が多くてポイントまで簡単に辿り着けるナイトマーケットなんかでは必須ピックだと思う。

481 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 16:16:19.21 ID:0KEd/+yGr.net
イモータルが本体のキャラで良かったのでは?
盾弱体化と銃精度がソルジャー以上だけら環境に入り込めたのに

482 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 16:19:59.62 ID:Y8PgBT1WM.net
>>477
ン..ミテマスヨ!!!

483 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 16:25:10.89 ID:O+gzyP3za.net
今のメタバスティオン雑魚過ぎて出ないだろ
別ゲーしてる?

484 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 16:25:56.71 ID:TxZhwMXyr.net
今のバス停全員で殴って耐えれるほどのシールド無いんだからひたすら殴れ
もちろん障害物使えよ正面から打ち合って勝てるわけ無いとか頭使え
一番いいのは自分でバス使ってされたら嫌な事をする

485 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 16:31:33.05 ID:NvTtwnID0.net
動けないバスに全員でフォーカスという、一見初心者でも出来そうな連携プレイが安定して出来るのはプラチナから。
ゴールド以下では連携やアンチピックを期待してはいけない。

486 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 16:32:27.79 ID:VhyaWn16r.net
シグマとハンゾー出してれば味方が余程じゃない限りなんとかなる

487 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 16:33:09.22 ID:LRZlhBFq0.net
前はともかく今の環境で2盾バスティオンガーというのはどこのレートなんだろ
上の方はあり得ないとして下の方は下の方でそもそもそんな構成になることがありえないだろうし

488 :UnnamedPlayer (ワンミングク MMa3-Yaww [153.235.215.221]):2020/01/11(土) 16:38:37 ID:mzsyY2zDM.net
バティストのいいとこはいかにもduoのポケットマーシー狩れることだな
サポでこんだけ火力あると甘い動きしてる奴がすんごい目立つ

489 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 17:03:06.87 ID:6XOSzR72p.net
ブロンズシルバーだと割とちょくちょく見るよ
恥ずかしながらみんな対応できてない

490 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 17:11:51.92 ID:NvTtwnID0.net
前も誰かが書いてたけど、タンクでブロンズシルバーから抜けたいんだったら自分でキル取らないと厳しい。
プラチナ行くまではチャット切って、豚で単独でキルだけ狙ってたほうが効率が良いと思う。

491 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 17:12:34.07 ID:istFMtzJ6.net
ロードホッグ退院〜

492 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 17:14:20.12 ID:5EPvm+JQ0.net
最近スマーフに遭遇したらレート聞くんだけど予想と外れないこのゲームロールキャラ問わず1w戦った瞬間相手のレート分かるのなんなんだろう
例えスマーフでもT500とGMで全く違うんだよな

493 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 17:35:10.02 ID:by+P/eiF0.net
バスティオンはハムとか豚から変えないやついるとかなりきつい

494 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 17:50:27.97 ID:u0dKTaDOM.net
味方や敵から見て自分がどう見えてるかとか見るの好きでリプレイよくみるんだけど
スマホでも見れるようにしてほしいな

495 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 17:53:00.39 ID:u0dKTaDOM.net
>>493
ハムはいいだろ
荒らせるし、イモータリティフィールドから敵まとめて強制的に出すことできるし
イモータリティ吐き出させたあとならULTが決定力になる
2盾&バスでノンストップできてるのに
こっちも2盾でバスなしサポートもアナとかいるってのが最悪のパターン

496 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 18:07:53.37 ID:u0dKTaDOM.net
>>478
こういう連携が必要だけど野良では厳しい
逆に2盾バスマーシーバティストは脳死でもできるからバランスとれてない
ジャンカータウンとかどうなるんだろうな
まあその前にバティストのナーフ来るけど、それでも5秒死なないのはでかすぎ

497 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 18:09:49.88 ID:aIm1sQmPM.net
>>494
オーバーウォッチ4あたりまで出たらできるようになりそう

498 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 19:08:34.36 ID:Clq02cWO0.net
もうブチギレた
バティストのケツにあるイモータリティフィールドにフォーティファイで固くなったフュージョンドライバーブチ込んで公衆の面前でブチ犯してやるからな
「ミテマスヨッ……♥ミテマスヨッ……♥」ってなるまで三砲身全部使ってピョコピョコピョコピョコ150連発ピストンをキメてやる

499 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 19:18:35.33 ID:1OWqiX+2p.net
上手いハムスターはバス構成を潰せるけど
下手なハムスターは完全にただのULTタンクと化す

500 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 19:22:39.02 ID:TNvSL/tN0.net
ヒーラーに介護されるDPS気持ちいいな
医者要請連打する気持ちがわかるわ

501 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 20:06:53.81 ID:BeCGiEuC0.net
シーディングは配信なしっぽいかなぁ
多分試合始まってる時間だけど

502 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 20:07:23.78 ID:8emvbMjG0.net
リプレイはグループでタイムラインを同期して同時に観れるようにして欲しい。カメラマンはリーダーのみでもいいから

それだけで2倍楽しめるのに

503 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 20:17:19.45 ID:BeCGiEuC0.net
GEとxavierやってる
https://www.twitch.tv/watertv

504 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 20:18:10.56 ID:5EPvm+JQ0.net
リプレイはワークショップみたいにID振って呼び出せるようにしてほしいわそれでT500帯の戦い俯瞰で見たい

505 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 20:31:38.37 ID:hRbrAEZL0.net
kephriiのping200超えてて草

506 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 20:44:50.87 ID:tRkcW1k5a.net
Water一生無双してる

507 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 20:56:13.17 ID:/soQRFv40.net
やっぱGE練習してねえんだw
GL行けるだろこれ

508 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 20:58:26.60 ID:BeCGiEuC0.net
ながら見だったけどザビエル瞬殺やったぞ
他どうなってんだか

509 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 21:01:51.79 ID:vX2YbUPM0.net
GLは本当に出てるのだろうか

510 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 21:04:20.97 ID:6c9SfbW3d.net
メンバーのTwitterみてる感じ出てなさそうだけど
映画見に行ったりしてるし

511 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 21:09:49.39 ID:BeCGiEuC0.net
さばごっど侍でてる

512 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 21:10:32.89 ID:Z30lbW9G0.net
ドゥームのナーフやばすぎじゃね
イモ置いたバティストキルできねーじゃんゴミゴミ
スタンもフォーカスも浴びる時間増えてゴミゴミ

513 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 21:18:41.95 ID:6c9SfbW3d.net
鯖god大好きは相手が二日続けておもろそうだ

514 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 21:21:23.32 ID:8Ogkszioa.net
GLは昨日Tenが配信で出るって言ってたよ
てかチームに対してseeding大会の開催日程が知らされたのは数日前だったらしい

515 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 21:27:59.84 ID:BeCGiEuC0.net
ゴミ
https://i.imgur.com/1fAdRpC.jpg

516 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 21:28:40.66 ID:AzqAW7Ipa.net
だめみたいですね

517 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 21:41:52.55 ID:9SmZbW3OM.net
これ試合の動画だな
まあ普通にMEGAが強い可能性もある
https://twitter.com/Sonair0/status/1215974896322244610?s=19
(deleted an unsolicited ad)

518 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 21:43:31.73 ID:6c9SfbW3d.net
わかっちゃいたけどメンバー変更なしか
ダメだなこりゃ

519 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 21:47:20.17 ID:NvTtwnID0.net
今twitchでゴリラ専見てたけどゴリラでもリーパーにタイマンで勝ってた。
やり方次第でどうにでもなるんだな。
因みにダイヤ帯のプレイヤーだった

520 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 21:48:39.64 ID:cxGuSBe00.net
ハンゾーとメイよりドゥームのナーフがきついよな。使うの難しいんだからこれ以上ナーフすんな。全盛期よりだいぶ弱くなってて昔の動画見ると悲しくなるわ

521 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 21:53:14.71 ID:5dGB9PFH0.net
shockだろ?ダイヤ帯のプレイヤーってかウィンストオンリーでアンランクからGM目指してる奴

522 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 21:55:57.00 ID:nulw3dyi0.net
日本の2チームもそうだけど他チームもやる気ないのすげー感じるないよいよ終わりだな

523 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 21:58:01.42 ID:NvTtwnID0.net
そうそいつ。
有名なやつだったんだな。
ゴリラでダメ金キル金で無双してる感じで凄い。
シグマってゴリラに弱いんだなってのが良くわかった。

524 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e388-TCng [115.163.69.45]):2020/01/11(土) 22:11:08 ID:hXqaxciv0.net
ゴリラでタイマンで勝ったってそれタイマンじゃないだろ
なにかしらサポートあったかリーパーが雑魚だったか

525 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spf1-TRbB [126.33.32.119]):2020/01/11(土) 22:11:23 ID:WQtKX0Rzp.net
>>522
ボジョレーやめろ

526 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 22:29:39.33 ID:1OWqiX+2p.net
シグマはゴリラきついのわかってくれる人いたか
身内でその話したらメタキャラでゴリラに勝てないの雑魚みたいに言われたけど
いやお前タンクやってないだろと思った

527 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 22:45:04.19 ID:mXgiLalH0.net
身内OWあるある
dps専がタンサポを語る

528 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 22:46:27.44 ID:4jzBv9Rr0.net
10分待ちなのにまだDPS専とか居るのか?

529 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b57c-lZna [118.9.186.162]):2020/01/11(土) 22:56:52 ID:8HyP5PjN0.net
>>523
×やり方次第でどうにでもなる
○グラマスが低ランクを荒らしてるだけ

530 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a33d-G18V [157.14.180.180]):2020/01/11(土) 22:58:22 ID:5dGB9PFH0.net
>>524
いや、意外に思うかもしれないがバリアを上手く使えればリーパー相手でもタイマンは勝てる
ある程度のレベルのタンクメインなら大体知ってる事だけどな

531 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa61-elwi [182.251.135.219]):2020/01/11(土) 23:00:56 ID:42GoAXL7a.net
さばげー韓国のランカー連中倒してるし普通に強いじゃん
ろくに練習してないGL連中より強そう

532 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0be6-JYd7 [153.168.88.144 [上級国民]]):2020/01/11(土) 23:01:57 ID:LRZlhBFq0.net
なぜ日本代表から漏れたのか謎

533 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spf1-QH7m [126.33.156.21]):2020/01/11(土) 23:03:50 ID:+j85PLAMp.net
>>528
むしろdpsのみにチェック入れてないとdpsにならないから
来てるdpsってあれ全員dps専では?🤔

534 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 23:12:17.49 ID:BeCGiEuC0.net
>>533
Hakuは今やNAのtier2で1番強いチームに入団したサポートだから…競争相手としては厳しい

さばげーはともかく
ニコとろくは配信も頻繁にしてるしこの国内情勢でもモチベーション高そうだから
クレアの代わりが見つかればね
多分contendersまで行くと出てこないっしょあいつ

535 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 23:12:51.43 ID:hXqaxciv0.net
>>530
ダメージ計算したけどジャンプパンチ当ててバリアで5発防げば倒せるけどそんなリーパーはやっぱり弱いわ

536 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 23:26:03.44 ID:6c9SfbW3d.net
>>531
さばげーは間違いなく日本在住で一番うまいよ
ただし、hakuも同じようにうまい

537 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 23:41:45.42 ID:/soQRFv40.net
hakuはGauntletでプレイヤーブースの後ろに座ってたから
たぶんキャプテンとか司令塔だし、テン選手も大リスペクトだから
高いスキルだけじゃないんだろうな

538 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 23:43:14.12 ID:u0dKTaDOM.net
ドゥームはとにかく不快だから削除でいいよ
さくっとラッキーショットで即死してくるハンゾーより腹立つ
見た目と池沼みたいな叫び声がきもい

539 :UnnamedPlayer :2020/01/11(土) 23:45:06.30 ID:f8T2ryz7r.net
サバゲーはプラクティスの時に
ここまで勝ち進めるなら真面目にスクリムやっておけば良かったって言ってたよ
結局モチベの有無って金よりもそこでしょ
GLもコンテンダーズ進出決めたところがピークで
本戦の試合内容は下り坂でみんなやる気なくしてったように見えた

540 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 00:03:28.73 ID:k9kFgZmG0.net
>>530
調べたらあれはbabble danceて言うテクらしいな。
メイにも通用しそうだし、これが出来るゴリラはどんな場面でも刺さりそう。
ただ豚とブリギッテはタイマンでは勝てなそうだった。

541 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 00:09:34.21 ID:yYaOs40JM.net
ウィンストン使うならkarqの解説動画くらいは見ておいたほうがいい

542 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 00:35:13.29 ID:QTvXXkWT0.net
若くて有能な選手がバラバラでやってんのもったいねえな

543 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 00:42:01.64 ID:w1zTSjRl0.net
まぁ倒せるんならリーパーの相手してくれていいんだけど
>>541この動画に出てくるリーパー2年前のだよ

544 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 00:49:40.33 ID:TGTfbqwv0.net
バリアとジャンプがあって可能性が出るレベルだから豚メイリーパーは目があった瞬間逃げるくらいでいいよ

545 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 00:52:04.68 ID:kxPzReCP0.net
テクとかどうでもいいからまじで頼むからウィンストンでリーパーメイに挑まないでほしい

546 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 00:53:38.86 ID:jcQT0amt0.net
今やってるPACOD
2019シーズンの韓国OD4位5位6位がチーム名そのままで乗り込んで来てるの露骨すぎて笑う
V3は先週4位に勝ったけど5位のUNDに叩き潰された
今日さばげーの試合も韓国の暇そうな猛者集めて乗り込んできてるみたいだし
結果次第ではまたコリアンウォッチかも

547 :UnnamedPlayer (オッペケ Srf1-K7GD [126.255.106.65]):2020/01/12(日) 01:00:11 ID:ssnAPJU3r.net
韓国でギリギリ進出できない実力ならpac移ればヨユーやろって感じなのかな

548 :UnnamedPlayer (スッップ Sd43-S9kX [49.98.166.124]):2020/01/12(日) 01:00:19 ID:eVAmt4C5d.net
>>546
言うて去年のGLはプレイオフで韓国勢5チームくらい全部下してOD優勝したときもあったし
やれないわけではないよ

549 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 01:09:10.26 ID:jcQT0amt0.net
>>548
GLがプレーオフで韓国全部倒したのは2018年の最後だっだかな?
T3なら韓国と日本上位でも
勝てないほどの差は無いとは思うけどね…リージョン制限かけないと
海外でも韓国のサブリーグだの揶揄されてるの見るからなぁ

550 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 01:14:43.33 ID:eVAmt4C5d.net
>>549
wiki見たら去年だったな
日本チームも上位は韓国とスクリムしてるし、100-0でボコられて蹂躙されるってことはないと思う
ODプレイオフとトライアルならコリアもパシフィックも飛び抜けたチーム以外はあんまり変わらんぽい

551 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 01:28:57.00 ID:aOFZhXMc0.net
OWで神パッチだと思ったのある?
今まで思い返してキャラ追加パッチ含めて一個もない気がする・・・

552 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 01:28:59.74 ID:rBQKzlu30.net
稀に状況次第では相手できるがそれで運用し続けられんのかって話
大抵はキルできないは勿論一発でも被弾すれば大幅にキルタイム遅れてしねるし、死なないようにしようとしたら空中で被弾せず着地も撃たれずノックバックで距離とってバリアをそこだけのためにつかってカイトして前と後ろの二枚つかってCD待ちしないと安定しない
着地位置もシールドも選択肢大幅に狭められている時点で負けみたいなもん
ズレた評価だわ

おまけに例示がスマーフだったりソウルスティールもないリーパーだったり…
あと低レートでない適正レートでの無茶な運用 OTPとかしてる連中はそういう天敵は相手せず先に仕事するか意識させて無駄足とらせるとかの立ち回りに重点置いてるから

553 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e32a-qn5Y [211.132.32.12]):2020/01/12(日) 01:36:22 ID:CBUZNYlP0.net
ながい、産業で

554 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fdd9-Z6W6 [122.222.187.245]):2020/01/12(日) 01:46:07 ID:eOQGy2Sw0.net
ゴリラで
リーパー相手は
つらい

555 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e3dc-alJZ [147.192.1.96]):2020/01/12(日) 01:46:50 ID:rBQKzlu30.net
ほんのイチ場面提示でゴリラに人権があるかのようなミスリードをするな
『ある程度のタンクメイン』とやらの言もしくは行動を恣意的な引用して知ったかぶりするな
専やらOTPやらはそんな小手先だけで人間レート維持してないからお前はピックするな俺がする

556 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 02:06:04.51 ID:jw+VwwfR0.net
GMプレイヤーのウィンストンプレイ見て感動した
リーパーにも勝てたりするんだすげぇ
って言ってるだけの人にそんな顔真っ赤にして
長文書かんでもええやん

557 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 02:17:53.89 ID:SkG9Bs3M0.net
イライラしてきました...!

558 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 02:21:55.74 ID:o4cQjyPtp.net
俺のウィンストンみたいなイエティはメイちゃん五人にもたまに勝てたり負けたりするんだ

559 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 03:07:00.72 ID:w1zTSjRl0.net
バブルダンス?名前は初めて聞いたけどウィンストンの初歩の初歩みたいな技でマウント取りに来られたらゴリラ専はブチギレやろ

560 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 03:27:59.05 ID:kxPzReCP0.net
GMウィンストンがダイヤリーパーを殺しただけで感動したり使い古されたテクを誇られたら長文出したくなる気持ちも分かる

561 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 04:08:11.45 ID:AM8gQrnC0.net
良く分からないな、ウィンストンはリーパーにタイマンでは勝てないという意見に対して
一応はタイマンでも勝てるという事を証言したに過ぎないのに、それがどうしてマウントだのミスリードだのになるのか
これは単純な事実であり画策する所も意図する所も何もない
俺はウィンストンでリーパーやメイに対して絡むよう助言したり提案した事実は無い、全て妄想だ
ただし一言添えるならオフメタだろうが勝率最下位だろうが、刺さる時は刺さる

562 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 04:27:07.97 ID:mz7Zq9zup.net
オリーサの盾裏表して戦うのも「シールドダンス」とか
カッコイイ名前で呼んで欲しいです><

563 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 04:48:31.51 ID:6gYNK7xqa.net
いや、意外に思うかもしれないがdvaザリアソルジャートールブリギッテマーシーを上手く使えればシグマオリーサハンゾーメイバティストゼニヤッタ相手でも勝てる
ある程度のレベルのプレイヤーなら大体知ってる事だけどな

564 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 07:09:41.06 ID:FDDKWFZg0.net
今Dva出すメリットって何?
味方の陣営でDM出したり散弾撃つだけならオリーサ出せば良いし
敵陣荒らしたり200属とか強引に狩りに行くならウルト溜まり辛いハムで良くね

565 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 08:00:19.63 ID:cmJNeYB40.net
うまくやればマーシーでkd18だすことも可能でしたよ
そうクイックならね

566 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 08:31:05.75 ID:zSf+gx7n0.net
上手くやれば可能とかしょーもないねん。二盾にハンゾーとメイ出せば上手くやれなくても勝てるんだよアホか

567 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 08:42:51.43 ID:FDDKWFZg0.net
2盾もGOATsの時も共通して高いヘルス維持しながら混戦を仕掛けてくる相手にオフタンクでサンドバックになったりゲンジだとかヒットスキャンでチマチマエイム練習してる奴が多すぎ
今はもう一人で全くやる気起きねーゲームだわ

568 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 08:43:47.14 ID:chIJ2Bom0.net
俺の使うキャラは刺さる お前は無理
im main grand master

569 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 08:44:05.75 ID:Qm3oZyKwM.net
リーグ見れば分かるが、実力が拮抗すればするほど各ヒーローごとじゃんけんは固定化される
でも野良は勝てる場合も多いのは事実で、それがこのゲームの面白いとこ
何かがぴたっとハマるんだよな

ただ長い目で見るとどっかで頓挫する、いずれ格上と当たるから

570 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa61-H9u6 [182.251.135.219]):2020/01/12(日) 09:00:32 ID:trfCq+3ta.net
Ta1yoのデビュー戦見れないのか
勝ってくれえ

571 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db5a-BG2R [39.111.21.59]):2020/01/12(日) 09:04:14 ID:FDDKWFZg0.net
まあ野良だから押し付け問答が始まるんだよな

572 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 09:16:59.35 ID:Kh6JpRYnd.net
メタにはメタ、オフメタにはオフメタでもいいって言う認識を個々人が持つだけで終わる話なんだよな
◯◯しか出来ない やりたくないっていう人間がいるからメタが生まれる訳で
偏った遊び方しか出来ない人が勝率に大きく寄与するのはロールキューの前も後も同じだし
プロシーンにも顕著に表れてる

573 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 09:17:41.91 ID:jcQT0amt0.net
初戦負けたみたいだね…0-3
https://liquipedia.net/overwatch/Overwatch_Contenders/2020/Season_1/North_America/Seeding_Tournament

574 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 09:25:40.66 ID:trfCq+3ta.net
Ta1yo出たのかなあ

575 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 09:34:00.78 ID:jcQT0amt0.net
だめそうですね
https://twitter.com/ta1yo_ow/status/1216154916596654080
(deleted an unsolicited ad)

576 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 10:04:01.99 ID:7+fH7j6x0.net
クイックのdps5分ぐらいでマッチするから最近いいわ
しかもチンパンしかいないから無双できるし

577 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 10:54:03.43 ID:CpWCEXMZp.net
OWL早く...。

578 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 11:44:18.07 ID:WaxMr1Pe0.net
ブーストまんさんにお願いです
ソロでランクを回さないで下さい

579 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 12:00:30.55 ID:trfCq+3ta.net
JakeがヒーローBANについてなんか言ってたらしいけど英語詳しいニキ誰か訳して

580 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 12:02:27.17 ID:FDDKWFZg0.net
女に関わらず今でも国内のRMTサイトでアカウント売買されてたりブースト代行やってるからな

581 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 032b-vCMi [133.218.15.34]):2020/01/12(日) 12:19:44 ID:m8W3dPt70.net
戦績強制オープンで各ロール2キャラバンとか面白いかもな

582 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 12:24:42.26 ID:BsWxcVEFa.net
GOATSメタのときBANpick大会プロでやってたけどさ
最終的にアンチGOATSキャラbanしてお互いGOATSになってたんですよね

583 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 12:27:46.73 ID:FDDKWFZg0.net
banするにもキャラ少なすぎだろ
特にタンク

584 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 12:36:18.51 ID:L1+LESZV0.net
オリーサ削除すればみんな幸せだぞ

585 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 12:37:19.99 ID:ssnAPJU3r.net
TI負けたんかーい‥
まぁ明日勝てば大丈夫やろ
大丈夫だよな?

586 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 12:40:08.71 ID:rBQKzlu30.net
BANできてもみらーできちゃあんま意味ないしそもそもんなことしてたらキャラが足りん
131なゲームならできるかもしれんが

587 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 12:41:41.75 ID:w1zTSjRl0.net
BANピックしたところでメタそんな変わらなさそうなのがね
今のままだとヒーロー差があるから強いヒーロー封じるためだけの物になっちゃって、それならナーフすればいいじゃんってなる

588 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 12:48:07.25 ID:eRMQKEhpM.net
ヒーローが数いれば 4人ぐらいバンしたらミラーマッチじゃなくなりそう感

589 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 13:02:47.83 ID:rBQKzlu30.net
BANありミラー無しのMOBA風3Dアクションシューティング神ゲーはRiotが作ってくれるから楽しみにしておけ

590 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 13:06:33.15 ID:8dSig6Gb0.net
結局ミラー有りのせいで詰まらなくなってるんだよな
まあこのゲームそもそも浅いしそんなもんだろうが

591 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 13:09:23.37 ID:h6PlvWBKr.net
オーバーウォッチvsタロンvsブラックウォッチvsデッドロックギャングvsジャンカータウンにするしかないな

592 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 13:12:27.04 ID:ol1p9KOH0.net
数年前のOWおすすめグラボは1070、1080、1080tiだったけど。最近新しいグラボでおすすめのやつある?いろいろ出ててコスパが良さそうなとこ探してる

593 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 13:21:13.71 ID:k9kFgZmG0.net
現在1070から1080tiレンジのグラボ使ってるのなら最低でも2070S買わんと変える意味ないだろさ。

594 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 13:22:34.54 ID:jcQT0amt0.net
>>590
ミラーを無くせば面白くなるはずだな
ところでDbDってゲームがありましてね…

595 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 13:28:58.45 ID:8dSig6Gb0.net
大体グラボなんて数百種類も選択肢があるわけじゃないのにこんなところに聞きに来るとかアホかよ
ちなみに1660tiがコスパいいからそれにしろよ

596 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db5a-BG2R [39.111.21.59]):2020/01/12(日) 13:55:13 ID:FDDKWFZg0.net
メイのナーフ結構辛いな
凍結が1.5秒から1秒で鈍足が10パーダウンか

597 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db48-lB9F [39.110.16.205]):2020/01/12(日) 13:58:39 ID:wSFcj0Sb0.net
>>592
ミドルハイから乗り換えるのならRTX3xxxを待ったほうがいいね
2xxxだと2080でも十数パーセント程度しかかわらん

598 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 051f-Q4Rr [180.32.209.85]):2020/01/12(日) 14:00:21 ID:A6XOmEOI0.net
ptrのドゥームハナちゃんすら倒せないらしくてワロタ
鰤やる気ないだろw

599 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 14:14:17.66 ID:rBQKzlu30.net
ドゥームは大人しくサブタンク化しろ

600 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 14:22:18.87 ID:SGSiwE4pr.net
chipsaのwhy!!!!の頻度が増えそうでなにより

601 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 14:22:29.37 ID:tkMSL1hI0.net
OW2は低スペのままでもいけるんだろうか
とりあえず1060じゃfps落ちそうだなぁ

602 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 14:22:47.61 ID:p5qkXczha.net
不満ならPTRなんだからフォーラムに書け

603 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 14:36:52.42 ID:ol1p9KOH0.net
1080使ってたけど、中途半端に3年でぶっ壊れて買い替えに困ってる。やっぱ簡易水冷とgigabyteは駄目だな

604 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 14:49:58.87 ID:XdgQtw+jp.net
ハナちゃん殺せないってどういうことだよ
鈍足かかってない通常状態ですらハナちゃんとタイマンしてスプレー1秒間丸々当てられないは流石にありえないだろ
そんで凍ったらつららで終わりでしょ?負ける要素なくね

605 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 14:51:19.47 ID:k9kFgZmG0.net
もし俺のグラボが今壊れたら、たぶん中古の1050tiを8000円くらいで買ってOW2が出るまではこれでしのぐと思う。その頃にはAMDの次世代の評価も固まってるだろうしそれを見て決める。
今OWしかプレイしてないんで1050tiでも何とかなる。

606 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 14:51:38.76 ID:ujHO4W3s0.net
>>604
よくわからんけどドゥームとかいてある気がする

607 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 15:14:01.00 ID:XdgQtw+jp.net
ほんとだ
俺は何をトチ狂ってドゥームとメイを間違えたのか

608 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 15:14:36.36 ID:chIJ2Bom0.net
ミラー無しにしたいなら、それこそオフェンスディフェンス復活して
ラウンド毎にお互い入れ替わるしかないよな

609 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 15:20:40.72 ID:HkcO9V3z0.net
ゲンジOTPが味方に二人来た時ずーーーっと喧嘩しててかわいい

610 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 15:39:37.00 ID:0bZxPDfXa.net
何とかしてドゥームが生き残る方法はないのか

611 :UnnamedPlayer (ワンミングク MMa3-Ichw [153.249.232.90]):2020/01/12(日) 16:05:10 ID:nX4ecaylM.net
メイナーフはハムが逃げ切れるようになるなかが重要だ
現状では少しでもスプレー食らったら終わりだからな

612 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 16:45:59.53 ID:2NZt1i+W0.net
タンク不足だからって500近く下と組まされるのはないわ。
尚更誰もやらなくなるわけだ。

613 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 16:47:41.29 ID:nX4ecaylM.net
このゲームマジで盾問題なんとかしたほうがいいと思う
盾強すぎてどんなに2盾の相手が止まらなくてもサブタンしかやらないやつが味方にいると絶対に勝てないし
盾強すぎなせいでブリがほぼ死んでて盾割強いバティストが有利すぎる
もういっそ盾の3キャラ削除してくれ

614 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 16:52:11.90 ID:eUgpAc3Fp.net
盾のせいでブリが死んでるってのが良くわからないけどまあ2盾強いよね

615 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 16:52:33.76 ID:D5G+iDjj0.net
ブリは全く死んでない
訂正したまえ

616 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 16:54:13.85 ID:6no+sbOVM.net
盾いらねぇつってるのはサブタンク専かヒットスキャン使いだけだと思ってる
ヒラタンやってたら盾無しの方がいいなんて考えられない

617 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spf1-JYd7 [126.35.4.248 [上級国民]]):2020/01/12(日) 16:58:57 ID:eUgpAc3Fp.net
メインタンク1(盾1)サブタンク1の構成が理想なのは分かるけど盾いらないってのはなんでオーバーウォッチやってるのか謎だな

618 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1554-/NLy [60.109.170.117]):2020/01/12(日) 17:02:34 ID:chIJ2Bom0.net
豚ハムdvaのメタが来ても更にヒットスキャン辛いだろ

619 :UnnamedPlayer (ワンミングク MMa3-Ichw [153.249.232.90]):2020/01/12(日) 17:02:37 ID:nX4ecaylM.net
3ロール中一番ストレスたまるのはぶっちぎりでタンク。
dpsは相方との相性とかほとんど関係ないしサポは相方よりもdpsやタンクに合わせてピックするが
タンクは相方が絶対にサブタンしかやらないマンがいると無駄な時間過ごすだけになる
しかもdpsの待ち時間長すぎるせいで豚かザリアしかできませんってやつ本当多すぎ
完全なるロールキューの弊害だな

620 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 03ba-gAfX [133.123.27.112]):2020/01/12(日) 17:03:33 ID:MJqijV7n0.net
ヒール忙しいから盾使ったら?って言ったらオフタンクが消滅する不具合見つけた

621 :UnnamedPlayer (ササクッテロル Spf1-CCy/ [126.233.172.79]):2020/01/12(日) 17:03:57 ID:yulqCsBgp.net
ヒットスキャンこそ盾介護を求めるものだと思っていたが違うのか

622 :UnnamedPlayer (スップ Sd03-R2ju [1.75.0.83]):2020/01/12(日) 17:04:09 ID:GlmhKabpd.net
そうやって人のピックに文句つけるから思うようにレート上がらないんでしょ
上手い人は豚ハムだろうが上がってくよ

623 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 17:07:21.22 ID:shY9JXEHd.net
>>619
それな
NA来てまで豚ザリハムしかしませんみたいなジャップコリア多すぎなんだよ
アジアに帰れ

624 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 17:16:59.45 ID:rBQKzlu30.net
豚ザリとか盾無し構成になったらサポどもはルシオでさっさと押し込むか他の射程あるヒーローで散開して戦え
くっついてないと落ち着かないホモ野郎に居場所などない

625 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 17:18:28.36 ID:rBQKzlu30.net
てかDvaのブースト強化楽しみだわ
ハムDvaとかのダイブになったらマーシーが楽しくなるかもしれん

626 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 17:19:23.71 ID:nX4ecaylM.net
ブリは遠距離当てないとヒール十分にできないけど2盾あったらそもそもあてれない
盾割りにも参加できない
異次元レベルのトップの人たちは知らないけど
その他の殆どのレートではブリ使いこなしてる人なんてほとんどいない

627 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 17:20:58.45 ID:1ToClo+3a.net
相手ハムゴリラトレーサーで誰もカバーしないから、モイラ(と相方ルシオ)出してたら、味方ドゥームにヒール足りねえってほざかれたんだが
挙句に他味方はバティ出せって言い始めるし、どんなゲームやってんだアイツら

628 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 17:22:56.49 ID:xxiae2hV0.net
よっしゃサブタン系の自分にかかるバフは全て自分じゃなく相方にかかるようにしよう!
胃連結ロードホッグだ!

629 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 17:22:58.98 ID:R/X/2uTf0.net
行列に並んでDPSやりゃいいじゃない、みんながこのロールキュー望んだんだから仕方がない

630 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1554-/NLy [60.109.170.117]):2020/01/12(日) 17:34:43 ID:chIJ2Bom0.net
ハルトが勝率20%でもGMになれるようにすればタンクに行列できるよ

631 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spf1-JYd7 [126.35.4.248 [上級国民]]):2020/01/12(日) 17:35:20 ID:eUgpAc3Fp.net
今の2盾なら普通にウィップ当てられなくない?

632 :UnnamedPlayer (スッップ Sd43-S9kX [49.98.166.124]):2020/01/12(日) 17:36:27 ID:eVAmt4C5d.net
>>627
脳みそ空っぽのナチュラルトロールが一番たちが悪いからねえ

633 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e32a-qn5Y [211.132.32.12]):2020/01/12(日) 17:39:31 ID:CBUZNYlP0.net
胃連結とかいう奇作はマジでキツいからやめろ

634 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 17:47:15.26 ID:nX4ecaylM.net
>>631
無理だねえ
盾割れれば当てられるけど、味方に割ってもらうのまつくらいならバティ出して自分も貢献したほうが早いし
2盾相手にブリはトロールレベル
ゴリdvaハムとかなら出番あると思うけど

635 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spf1-TRbB [126.33.32.250]):2020/01/12(日) 17:48:36 ID:CpWCEXMZp.net
昔マーシーピックすれば負けても少しづつレート上がる時代なかったっけ
第1次リワーク直前

636 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23f7-K6VO [125.30.117.127]):2020/01/12(日) 17:53:44 ID:R/X/2uTf0.net
ネクロマンサーの内部評価が高かった時代だったっけか?

637 :UnnamedPlayer (ワンミングク MMa3-Ichw [153.249.232.90]):2020/01/12(日) 17:57:31 ID:nX4ecaylM.net
タンクずっとやってると体感
2盾構成だと勝率60%くらい
相手が2盾でこっちの相方がサブタンしかやらないマンだとほぼ負ける

638 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 18:33:10.04 ID:mz7Zq9zup.net
>>616
「盾に頼る弱い奴が〜」とか寝言いう奴がたまに湧くけど
一方的に攻撃通って全力で撃ちまくれるシールド存在してんだから
そら使わねぇ奴がアホウでしかねぇよなぁ

639 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 18:44:48.44 ID:FDDKWFZg0.net
Harbleuですら豚ザリよりシグマ使ってることの方が多いのになんで盾相手に使いたがるんだろうな

640 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 18:47:07.44 ID:tkMSL1hI0.net
2盾が基本ピックになるのなんてマスター以降じゃん
それまでどうやって上がればいいのか教えてたもれ

641 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 18:53:03.86 ID:mz7Zq9zup.net
むしろ「あ、相方の方が格下っぽいな…仕方ないオリーサ!」って選ぶと
なんで「じゃあ、豚!」って豚なんかを選ぶのか
だれかにあの手の豚の思考ルーチンを解説して欲しいわ

642 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 18:57:26.59 ID:XYgVdOlB0.net
相方の方が明らかにレート下ならシグマピックした方がよくね?
オリーサが簡単とは言わんがシグマの方がスキル差出るじゃん

643 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 18:59:53.27 ID:7uINJZBWd.net
ゲームなんだから豚だろうが好きなの使わせろよ

644 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 19:02:31.89 ID:mz7Zq9zup.net
>>643
なにも攻撃が通ってないのになんで豚選んでんの?
わざと負けようとしてんの?トロール行為で通報しておきますね。

645 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 19:03:12.50 ID:wSFcj0Sb0.net
トロールピックの思考をトレースとか
なかなか無茶をおっしゃりますな
あえて言うなら何も考えてないはずだぞと

646 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 19:13:05.17 ID:mz7Zq9zup.net
オリーサだと豚、ハルトだとメスゴリラ出してきて
だいたい必要な動きができてないからどこかでテンプレが流布されてて
それを無思考で鵜呑みにしてるっぽいんだけど
盾割らねぇフック遠らねぇ、交戦距離遠くてファラに撃ちまくられてもメスゴリラ
意味がわかんねぇ。だれがどこで吹き込んでんだあれ。

647 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 19:13:21.23 ID:EYowynOv0.net
1-3-2にならん限り、世界は変わらんよ。

648 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 19:18:05.09 ID:wSFcj0Sb0.net
無思考試合を捨てる勇気も必要
脳死サブタンなら脳死サブタンで合わせったらええんや
いちいち野良に忖度してたら己の髪の毛が先に尽きてしまうで

649 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 19:20:39.39 ID:D5G+iDjj0.net
ソンブラやアナを出されて許せる者のみサブタンクを出しなさい

650 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 19:25:37.80 ID:UIDhDfwdp.net
エアプか?
アナなんかどこでもおるやろ

651 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 19:26:31.61 ID:rBQKzlu30.net
脳死で責任転嫁できるよう無意識下で共通思想を作り上げてるんだよ
現実を見たら自我が崩壊するから心もOWも弱い人は定形だのメタだのに縋り付く

652 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 19:27:31.27 ID:tDdDmPGCd.net
下手糞がオフタンク出して勝てない位なら盾に頼らないといけない奴が居るってだけの話だぞ

653 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 19:29:05.62 ID:k9kFgZmG0.net
色々な配信みて思ったんだけど、結局は上に行くには現在いるレベル帯では一人で勝敗を決められるくらいにならんと厳しいってことだな。
昨晩Shockってやつがプラチナからマスターまでゴリラのみで一気に駆け上がったのを見たんだけど、ほぼ全てのゲームでキル金ダメ金で10連勝以上してた。
他の奴の豚の配信でもほぼ一人で敵チーム蹂躙してたし。
味方のスキルに勝敗が左右されるようだと勝率が半々くらいでずっと停滞してしまう。言い換えればそこが適正レベルってことかと。

654 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 19:30:16.81 ID:chIJ2Bom0.net
ダイブでもマーシーメタでもブリギッテopですらアナはマッチの8割はいた

655 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 19:31:14.19 ID:yYaOs40JM.net
勝率的にアナマクリーの方が害悪なのに
何故タンクだけ文句言われるのか

656 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 19:36:34.02 ID:2NZt1i+W0.net
>>653
ゴリラのみでマスターまでいけるのかマジで?
豚、リーパー、メイ出てくると変えてるけどその配信でもアンチ無視して勝てたの?

657 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 19:42:31.99 ID:D5G+iDjj0.net
>>650
アスペか?
勝率基準の話してるのにピック率の問題だと思いこむ奴健常者にはおらんやろ

658 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 19:42:44.06 ID:PmcQppJ70.net
豚ハムで上がれるっていうのはゴリゴリソロキル取ってるならまあわかるけど
そうじゃないなら相方にすごい負担かけてるのだけは自覚しておいてくれよ

659 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 19:43:24.56 ID:7uINJZBWd.net
>>644
雑魚まみれの中でキャリーできるからな
勝手に通報しとけよ

660 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 19:49:56.70 ID:mz7Zq9zup.net
豚がキャリーしてるのDVAがキャリーしてるのより見たことないな。

661 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 19:50:59.68 ID:yulqCsBgp.net
一番キャリーできるタンクって何だろうシグマあたりかな?

662 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 19:51:03.82 ID:W2/0QRzR0.net
好きなキャラ使って勝ちたいやつと勝ちたいやつがいるからこうなるんだよな低レほどその傾向がある

663 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 19:52:12.79 ID:tkMSL1hI0.net
マクリーゴミって言うけどとりあえずマクリー出せって言われること結構あるからなぁ

664 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 19:53:49.52 ID:DolxY4+Rp.net
スマーフが低レートから上げ始めるのに一番向いてるのは豚

665 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 19:53:58.33 ID:tDdDmPGCd.net
今一番対空しやすいの割とバティストなんじゃないかw
ウィドウで頭抜けるならそっちの方が良いけど

666 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 19:55:16.78 ID:rBQKzlu30.net
いいこと思いついた
メイに凍らされても盾解除されないようにすれば我輩やりたがる奴数人増えるぞ

667 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 19:56:49.64 ID:L1+LESZV0.net
ウィドウと目が合うやいなや芋出してイキってたら俺だけど叩かないでね

668 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 19:58:31.94 ID:AM8gQrnC0.net
少なくともダイアまではザリアが勝率とピック率共にトップクラスなんだけどね
マスター以降はピック率が一気に下がるけど、勝率はぶっちぎり

669 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 19:59:38.69 ID:OMp6Ewpca.net
>>661
自分より低レートなら豚、周りが同じぐらいならシグマが一番キャリーしやすい

670 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 20:01:54.94 ID:ujHO4W3s0.net
ほんとタンク不足なんだな
ボリュームゾーンのプラチナでもサポートDPS10分以上待ちってどうなってんだ
終わるんじゃねえかこのゲーム

671 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 20:02:17.32 ID:IVcGzItRd.net
>>661
我輩が一番キャリーしやすいぞ

672 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 20:04:13.42 ID:nX4ecaylM.net
dvaってブースター3秒になることで役割持てるとは思えないんだけど
荒らすならハムのほうが性能高いし
ハムの体当たり並みに敵が吹っ飛ぶなら面白いけど

673 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 20:07:23.69 ID:nX4ecaylM.net
もうサブタンにメトラみたいにシールドにだけ攻撃力アップとか弾数無限とかつければいいじゃん

674 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 20:10:30.70 ID:nX4ecaylM.net
メトラを2盾アンチに改良すればいい
今は盾攻撃してると至近距離でこっちもリスクあるから
モイラのフェードみたいなスキル追加するか、攻撃するたびに回復するとか
あとULTもロールキューになったんだから攻撃ULTに変えてくれ

675 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 20:10:55.53 ID:k9kFgZmG0.net
>>656
ゴリラのみでダイヤ帯全勝でマスターまで上がった。プラチナで一敗してたみたいだけど俺は見てないので理由は分からない。
リーパーメイにはマスターランクでもタイマンで勝ってた。
豚、ブリギッテには勝てなそうだったので味方にヘルプを依頼してた。

676 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 20:15:12.30 ID:jcQT0amt0.net
GEvsCyC
https://www.twitch.tv/kephrii
https://www.twitch.tv/watertv

677 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 20:16:44.36 ID:tDdDmPGCd.net
盾に対してだけダメージ倍率高くなるキャラ出てきても良いと思うわ

678 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 20:18:28.51 ID:yjQ/hBosM.net
>>669
自分より下のレートならキャリーしやすいのは機動力あるハムゴリ
よく言ってるやついるけど豚がキャリーしやすいは幻想だぞ

679 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 20:19:29.16 ID:2NZt1i+W0.net
>>675
マジかーありがとう。
今夜もタンク頑張るわ。

680 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 20:24:39.89 ID:PmcQppJ70.net
あと銀枠にもなってアンチピックを全く理解してないDPSも本当に勘弁してほしい
相手ゴリブリモイラで敵DPSがメイウィドウなのにそのトレーサーで誰狙うつもりなの言っても変えないし

681 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 05b0-Z6W6 [180.19.137.72]):2020/01/12(日) 20:26:09 ID:VNzHYDAF0.net
スマーフしてる時のキャリーのしやすさなんてほぼ自分の使い慣れてるキャラかどうかに依存してるな気がするけどな
味方のシナジーをガン無視しても1人でゴリゴリいける自信があるキャラでいいやろ

682 :UnnamedPlayer (スップ Sd03-R2ju [1.72.9.223]):2020/01/12(日) 20:26:35 ID:7uINJZBWd.net
>>670
豚ハムおすすめ
待ち時間ほぼないしキャリーできる

683 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e3ba-8NSa [115.30.218.100]):2020/01/12(日) 20:33:09 ID:EVmTpcaO0.net
>>670
比率の問題なのでアクティブプレイヤーが1億人いてもDPSの待ち時間は変わらんぞ

684 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 20:57:35.77 ID:trfCq+3ta.net
kephrii ping高すぎて全然あたってなくない?

685 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 21:12:49.04 ID:tDdDmPGCd.net
相方豚即ピで盾1枚だと負担が半端ないのでハムにしてます
よく言われる豚ハム構成の裏事情はこうなってます

686 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 21:26:31.89 ID:aFmQAlNFM.net
プラチナ未満で豚で遊ぶなら、裏でサポートリスキルずっとしてても誰も来ないから楽しいぞ
すぐレート上がるけど

687 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 21:32:55.50 ID:jcQT0amt0.net
GE負けたね
これじゃ実質5人か

688 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 21:38:09.93 ID:eUgpAc3Fp.net
さばげーのOD見てるけどグラマスのゼニはこんな火力出てULT貯まるのか
これはそりゃグラマスとゴールドじゃメタ変わるわ

689 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 21:39:31.12 ID:tkMSL1hI0.net
豚ハムでハムやっててもneed shieldとか言われても普通に考えて豚が変えろよとしか思わん
こうしてno shield trash tank とか言われます

690 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 21:49:15.82 ID:eVAmt4C5d.net
>>688
グラマスって言ってもあいつのサポは4500越えるよ
グラマスとはまた更に二つは違う

691 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 21:55:14.48 ID:L1+LESZV0.net
いまshockのゴリラやってるけど、ゲンジorスナマン+アナに無双してた
ゴリラ暴れてんだからリーパーフィストなりでいいと思うんだがなー、ポイント到達する前に延々挟み撃ち

692 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 22:00:25.72 ID:CBUZNYlP0.net
勝率じゃなくて感覚的にはアナ強いと思うけどみんな嫌いなんだな
バディスト使えないからアナ使ってたけど練習してみる

693 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 22:08:44.94 ID:o4cQjyPtp.net
二盾相手じゃなかったらゼニヤッタ使ってもいい?
有識者教えてくだせえ

694 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 22:09:04.28 ID:chIJ2Bom0.net
ナノブが弱い
ミテマスヨの火力がずっと高いし、
ナノブレイドしたいならマーシーでダメブが安上がり

695 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 22:12:02.60 ID:TpeVt1/T0.net
二盾だろうと自信あるなら使っていい
ないなら二盾じゃなくても別のにしろ

696 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 22:14:32.15 ID:jw+VwwfR0.net
>>693
むしろ相手が盾出してくるから
オリシグハンゾーバティストとゼニヤッタで
盾割り火力強いポーク構成やる意味がある訳で
相手がダブルシールドじゃないとか味方に相性良いヒーローいない時は
他のヒーローでもいいと思う

697 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 22:17:14.72 ID:8PxXYHQ8r.net
CC要員としてサブヒーラー枠のアナならいいけど大抵メインヒーラー顔してるから嫌い

698 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 22:17:31.10 ID:FDDKWFZg0.net
高pickrate低winrateのトロール御三家は豚マクアナ

699 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 22:19:56.51 ID:R/X/2uTf0.net
アナは安全な場所をキープしつつ何かアクションを起こした相手にスリープ当てる実力があるかどうか
相手のウルト潰せると楽しいぞ

700 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 22:34:41.43 ID:zSf+gx7n0.net
7人のタンクのうちオリーサシグマラインしか選択肢ないんだからクソゲーすぎる。それでユーザーが煽りあうんだからひでえもんだ。

701 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 22:37:30.36 ID:TpeVt1/T0.net
ハムも使用率勝率的には実用範囲内でしょ

702 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 22:38:44.70 ID:DZMp7tDt0.net
Mega棄権したのか

703 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 22:39:23.14 ID:W2/0QRzR0.net
オリーサシグマハルトの選択肢の中であえてハムスターやってるのは普通にトロール

704 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 22:39:36.81 ID:ujHO4W3s0.net
パシフィックどこもかしこもボロボロだなw
やる気ある空き巣コリアンに制圧されるぞ

705 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 22:40:24.72 ID:jcQT0amt0.net
>>702
1人時間に間に合わないやつがいて強制不戦敗になったらしい

706 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 22:43:56.41 ID:eUgpAc3Fp.net
ザリアもダイヤまでなら勝率あるんじゃなかった?

707 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 22:46:10.28 ID:jcQT0amt0.net
ガチ寝坊で草
>MEGA Esports forfeits the match after one of their players failed to wake up on time.

708 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 22:46:37.78 ID:TpeVt1/T0.net
ハムもGMは勝率使用率でハルトより高いぞ

709 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 22:49:28.90 ID:0/+VuDLf0.net
ダイブ生きてたのか

710 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 22:54:58.44 ID:AM8gQrnC0.net
>>706
勝率で言えばゴールド以降ずっとザリアの勝率はTOPだよ、それもブッチギリ

711 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 22:55:40.89 ID:eUgpAc3Fp.net
結局相応のスキルがある人が出すべき場面で出すなら良いんだよね

712 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 23:03:03.38 ID:w1zTSjRl0.net
なぜ自分でオバフ出して調べないのか

713 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 23:11:34.75 ID:FDDKWFZg0.net
>>711
だからブリの勝率高いんだよな

714 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 23:11:37.47 ID:pSfMXuQ6a.net
勝率70%だろうと今が30%の方なら変えるべき

715 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 23:12:39.39 ID:VFufJn5/0.net
GEは言葉の壁がちょっとあるっぽいね

716 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 23:13:01.04 ID:AM8gQrnC0.net
メタなんて実は単なる流行りが大半を占めてる
そもそも人間には適正やら相性やらあるのだから
それを無視して最適なピックというものはあり得ないと思う

717 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e388-TCng [115.163.69.45]):2020/01/12(日) 23:26:24 ID:w1zTSjRl0.net
いつも流行ってるマクリーがメタじゃないからある程度意味はあるんだろう

718 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 23:32:24.04 ID:2qU3kcOxa.net
格ゲーでコンボが繋がらないクソゲー!
波動拳出せないクソゲー!って愚痴ってる初心者が
強キャラ扱っても無意味でしょ
それが低レートの環境

719 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 23:32:36.34 ID:B4/cz8md0.net
>>680
その場合だと何がアンチとしてベストなんだ
ウィドウとリーパーかジャンクラあたり?

720 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 23:37:56.32 ID:5whEqFD+a.net
メタは実現可能な理論の話だろ
その理論を達成できるのがグラマスやOWL選手で、人の適性云々はその次の段階の話だろ
303構成がGoatsとして完成したのも、ルシモイの範囲回復とブリの範囲回復・アーマーパックっていう材料が揃ったからだし

721 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 23:38:10.45 ID:nX4ecaylM.net
goats潰せなくて222無理やり導入したくらいだから
2盾問題は、そのうち盾持ちタンクは一人しか選べませんとかやってきそう

722 :UnnamedPlayer :2020/01/12(日) 23:56:20.15 ID:k9kFgZmG0.net
ブリザードとしてはタンクは盾か機動力か高火力の3つを用意してるので状況に応じて使い分けろと言っている。
問題は盾が安直でそれなりに強いのでこれが強制されている。

対策としてハルト以外の盾の持続時間を極端に短くするのも有りだな。2-3秒とか。シグマのは旧メトラ盾みたいなのでも良い。その代わりもっと固くする。ここぞという時に出すのみにして、延々と盾を出し合って裏から撃ち合うスキルも戦略も関係ないマンネリゲーをやめる。
ハルトは盾出しながら攻撃できないので今のままでも良いと思う。

723 :UnnamedPlayer :2020/01/13(月) 00:05:57.21 ID:5SFPbJa6a.net
なんとなくオーバーウォッチのmontage動画見てたら最初にカッコ良さげに流れてくる文字がなんの意味もないカタカナの羅列で草生えた

724 :UnnamedPlayer :2020/01/13(月) 00:06:43.13 ID:5SFPbJa6a.net
なんとなくオーバーウォッチのmontage動画見てたら最初にカッコ良さげに流れてくる文字がなんの意味もないカタカナの羅列で草生えた

725 :UnnamedPlayer :2020/01/13(月) 00:16:25.30 ID:WST8cDDhd.net
v3はだめねー
応用力と対応力がない

726 :UnnamedPlayer :2020/01/13(月) 00:20:00.55 ID:/Ivk5Pex0.net
洋画のマトリクスで寿司のネタの文字列が流れてるようなもんだろ

727 :UnnamedPlayer :2020/01/13(月) 00:25:08.13 ID:MPf6GyM/a.net
戦略関係ないってマジ?

728 :UnnamedPlayer :2020/01/13(月) 00:40:59.75 ID:4GkbgRah0.net
ゴリラ見たけどこれビリビリ着地パンチで200属瞬殺なのか
本当一瞬で溶けるのななんかすげーな

729 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6554-unRQ [126.217.57.222]):2020/01/13(月) 00:47:15 ID:VPIy99Nn0.net
ハリウッドのアスレチックのコードしってるひといますか?

730 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd43-3KZm [49.98.10.234]):2020/01/13(月) 00:47:42 ID:T9qrNmMud.net
上手くないとただのULTタンクだけどな

731 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 230a-hSRD [219.100.22.172]):2020/01/13(月) 00:54:43 ID:2WZZ80720.net
>>719
ウィドウかリーパーメイあたりを想定していたというかこの場合は相手の編成に対してトレーサー何もできないのに
なんで頑なにトレーサーから変えないのかって意味だったんだオリゴリメイウィドウブリモイ相手にトレーサーができること教えてくれよ・・・という気分だった

732 :UnnamedPlayer :2020/01/13(月) 01:47:47.14 ID:W243qAHu0.net
ゴールド帯なんだけど、下のレート帯ってなんでクソガキみたいなやつ多いの?
上のレート帯に行ってもこんなのばかりなの?
正直チャット機能とか、楽にVCできる分PS4より民度低くて驚くんだけど

放置とかハルトで単体リスキルしに行ってるやつがチャットで味方に文句言い始めて引いたんだけど
上のレート帯でもこんなのだったらやばいよさすがにこのゲーム

733 :UnnamedPlayer :2020/01/13(月) 01:53:58.73 ID:6audNvk10.net
グラマス、マスター帯まで上がればそんなの滅多にいないぞ。つまりはお前の実力不足。

734 :UnnamedPlayer :2020/01/13(月) 01:55:30.05 ID:W243qAHu0.net
めったにってことは一定数いるのか すごいな
いや、このレート帯にいるのはまあアレだけど本当のガイジが多くてびっくりするわ

735 :UnnamedPlayer :2020/01/13(月) 02:01:15.55 ID:K5YrEhGx0.net
PTRがリリースされると
パッチリリースまでどこぞの会員制ツールが無償大公開されるからな
逆にパッチリリース後にはそういうのが綺麗さっぱり居なくなり、レベルも極端に下がる

736 :UnnamedPlayer :2020/01/13(月) 02:04:11.12 ID:7RSqxRtm0.net
S1からやってるからMMRのボーナス分も含めてスタートダッシュ出来てプラチナ開始でそこより下に行った事ないから知らんけど
ゴールドってそんなに酷いのか、今新規垢でやればブロンズスタートになるんだっけ?やってみようかな

737 :UnnamedPlayer :2020/01/13(月) 02:22:54.68 ID:o22jrcRJ0.net
シグマがGo to quickっていうのが低ランク
それもマシな方

738 :UnnamedPlayer :2020/01/13(月) 02:47:56.00 ID:P6i3dZwl0.net
APEXとかでもそうだけど単独で突っ込んだやつが文句言うのなんなんだろうな
頭の中でどういう勝ち筋が見えてるんだろう・・・

739 :UnnamedPlayer :2020/01/13(月) 03:10:07.57 ID:dJaCpn0W0.net
自称グラマスのサブ垢が煽って捨てゲーがいるのがダイヤ帯

740 :UnnamedPlayer :2020/01/13(月) 03:34:35.55 ID:sz72Veil0.net
アナ回復めんどくさいからって雑にナノブ付けるのやめてくれませんか
付けられたこっちだって困るんですよ

741 :UnnamedPlayer :2020/01/13(月) 03:44:16.69 ID:KOaa5BrS0.net
>>738
最終的に突っ込んだ奴が悪いのかカバーしない奴が悪いかは動画見ないとわからんが
カバーしない奴は文句言われても仕方ない天然トロールだよ

742 :UnnamedPlayer :2020/01/13(月) 03:57:04.71 ID:KOZDxBXja.net
>>738
マスターとかグラマスでもプロからしたら何で今スキル使ったんだよ無理だろとかあるんじゃない
判断間違いはどのレベルでもありうる

743 :UnnamedPlayer :2020/01/13(月) 04:01:25.53 ID:yF1wehRt0.net
結局の所見捨てるっていう選択肢無いんだよね
延々6対5じゃほぼ確実に負けるのは確定してるわけだし
どんなに無茶な立ち回りをしてる奴でも何とか援護してやるしかない

744 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa61-7Xnq [182.250.251.2]):2020/01/13(月) 04:50:32 ID:5SFPbJa6a.net
フリスビーが届く前に死んじゃうレベルのロングチャージマンの援護は流石に諦めていいですかね

745 :UnnamedPlayer :2020/01/13(月) 04:59:04.21 ID:/Ivk5Pex0.net
no charge

746 :UnnamedPlayer :2020/01/13(月) 05:00:14.96 ID:h3mxCY270.net
バティストのウルトってジャンクの投げ爆弾とかモイラのヒールとかも威力上がるん?

747 :UnnamedPlayer :2020/01/13(月) 05:22:42.07 ID:/Ivk5Pex0.net
チュンチュン鳴らなければ強化されない

748 :UnnamedPlayer :2020/01/13(月) 05:37:51.12 ID:0HDaNFT/0.net
あんま機会ないけどチュンしたダイナマイト気持ちいい

749 :UnnamedPlayer :2020/01/13(月) 05:44:42.58 ID:6audNvk10.net
正直ハルトしかできないやつも大概ひどいと思うわ。下手くそで仕事してる気になるから余計

750 :UnnamedPlayer :2020/01/13(月) 05:58:01.17 ID:bkRnUCC90.net
ShockもうウィンストンだけでGM到達したのか
早すぎる

751 :UnnamedPlayer :2020/01/13(月) 08:16:44.26 ID:OzxC6mNf0.net
Taimou結局ベンチで草

752 :UnnamedPlayer :2020/01/13(月) 08:18:12.21 ID:/Ivk5Pex0.net
ベンチでもそこそこ貰えるんやろ?

753 :UnnamedPlayer :2020/01/13(月) 08:27:17.78 ID:/pGQ39mG0.net
コーチがtalespinだからなそりゃベンチよ

754 :UnnamedPlayer :2020/01/13(月) 08:33:40.75 ID:OzxC6mNf0.net
>>753
あぁそういえば図らずもまた同じチームになってしまったのかあの2人w

755 :UnnamedPlayer :2020/01/13(月) 08:58:35.52 ID:p2aR0+UM0.net
ta1yoのチーム勝ってますね

756 :UnnamedPlayer :2020/01/13(月) 09:06:06.64 ID:OzxC6mNf0.net
TI勝ったね
これでOD落ちはなくなった、best4まで行かないとトライアル配置だけど
https://i.imgur.com/HWR4QwV.jpg

757 :UnnamedPlayer :2020/01/13(月) 09:15:17.91 ID:NISQs9lH0.net
20試合くらい連続でダメージメダル金取り続けてキルメダルも銀~金コンスタントに取り続けてレートが下がり続けるなんてありえるの?
アジアサーバーでやっててこんなこと一度もなかったけどNAだと一人で6キルしないと勝てないレベルじゃない?

758 :UnnamedPlayer :2020/01/13(月) 09:25:19.10 ID:NISQs9lH0.net
やべぇ、オーバーウォッチのせいで外人嫌いが増しそうだわ
街で会ったら怒鳴りつけて帰国させたるわ

759 :UnnamedPlayer :2020/01/13(月) 09:32:12.36 ID:NISQs9lH0.net
NAサーバーのクソ外国人共も息を吸って吐くかのように暴言連発やな
どこの国も底辺は一緒だなぁ

760 :UnnamedPlayer :2020/01/13(月) 09:33:40.19 ID:NISQs9lH0.net
キルダメ金取って俺のおかげでかってても自分がキャリー 負けたらDPSのせい
ほんとゴミみたいなタンクがチーム入るとゲームにならんわ

761 :UnnamedPlayer :2020/01/13(月) 09:36:48.33 ID:NISQs9lH0.net
というかこっちのチームが瞬溶けしてるのに何がなんでもオリーサハルト出さない時点で
勝てないってわからないもんかねぇ
このレベルの馬鹿外国人が普通にパーティ組んで負けを全部DPSのせいにしてくるから困るわ

762 :UnnamedPlayer :2020/01/13(月) 09:38:51.98 ID:NISQs9lH0.net
よっぽど実力差無い限りハルトとザリアが鉄板だろうと普通は

763 :UnnamedPlayer :2020/01/13(月) 09:41:56.27 ID:NISQs9lH0.net
なんでゴリラとシグマ出してるせいでチーム崩壊してるのに気づかないで負けてるシルバータンクの雑魚にDPSのせいにされなきゃいけないのか意味不明

764 :UnnamedPlayer :2020/01/13(月) 09:51:07.84 ID:NISQs9lH0.net
どうせまたセフレ見つけたら数か月配信停止して、またセフレ探しにtwitchしに戻ってくるに違いないww
出会い系サイトかよww

765 :UnnamedPlayer :2020/01/13(月) 10:02:10.74 ID:Cde9lvwN0.net
キチガイはNGで

766 :UnnamedPlayer :2020/01/13(月) 10:04:54.74 ID:OzxC6mNf0.net
Hakuも勝ったけどSkyfoxesがTIのとこ落ちて来ちゃったな
きつそ

767 :UnnamedPlayer :2020/01/13(月) 10:16:21.09 ID:NISQs9lH0.net
しっかしゴリラだけでマスターいくとか正気の沙汰じゃないな
誰それ?

768 :UnnamedPlayer :2020/01/13(月) 10:38:57.50 ID:/Ivk5Pex0.net
PTRのメイ結構辛くないかコレ

769 :UnnamedPlayer :2020/01/13(月) 11:05:20.83 ID:XQDjRDEs0.net
>>731
言っとくけどトレーサーってゴリラのアンチだぞ
ウィドウにも絡みいけるしそんな悪いピックじゃないと思うけどな

770 :UnnamedPlayer :2020/01/13(月) 11:20:42.64 ID:b4arafVm0.net
昔の話だけどゴリラといったら韓国のミロしか知らないけどゴリラ可能性凄いんだな。

771 :UnnamedPlayer :2020/01/13(月) 11:21:53.65 ID:NISQs9lH0.net
>>770
いや単純にそいつらが強すぎるだけだろ
結局はマクリー使おうがゲンジ使おうがハルト使おうがザリア使おうが強いんでしょ
使う脳みそは一緒なんだから

772 :UnnamedPlayer :2020/01/13(月) 11:27:51.21 ID:/Ivk5Pex0.net
OW2のPVでも活躍した主人公()やぞ

773 :UnnamedPlayer :2020/01/13(月) 11:32:26.38 ID:NISQs9lH0.net
もうなんかどうせfuckDPSだとかnever uselessDPSだとか言われすぎて逆にトロールかましても気にならなくなってきたわ
ありがとうジェフ

774 :UnnamedPlayer :2020/01/13(月) 11:37:29.94 ID:lxtO4kqW0.net
>>770
中国ではゴリDVAがメタ入りしてるようだが、
このスレでゴリラ推してる奴は4.6kタンクがsmurfで低レート狩りしてるのを見てゴリラ凄い!って言ってるだけだぞ

775 :UnnamedPlayer :2020/01/13(月) 11:39:38.52 ID:/qcVYsPO0.net
ゴリラオンリーで2晩でプラチナからGMまで到達したShockが配信中に視聴者の質問に答えてたんだけど、Dvaやハルトではキャリーできないと言っていた。
あと、Dvaは次のバフ後でも最弱タンクのままだろうねとも言っていた。
ちょっと残念。
メイのナーフでダイブが復活したとしても、ゴリラハムってことになるのかな?

776 :UnnamedPlayer :2020/01/13(月) 11:41:23.90 ID:4aqFL0dO0.net
PTR時点ではトッププロでもメタの予想はまったく参考にならないと今までの実績が物語っている

777 :UnnamedPlayer :2020/01/13(月) 11:44:08.18 ID:yHa5mdPZr.net
taiyoのとこ負けそうやね
hakuもskyfoxes結構強いっていってたわ

778 :UnnamedPlayer :2020/01/13(月) 11:47:13.63 ID:OzxC6mNf0.net
一本取り返したぽい

779 :UnnamedPlayer :2020/01/13(月) 11:58:16.90 ID:NISQs9lH0.net
ゴールドがウィンストン使ってダイヤに行けるわけじゃないしな

780 :UnnamedPlayer :2020/01/13(月) 12:01:55.33 ID:VOYYcqQQ0.net
○○からGMに行った〜とかいう話(とかそういうチャレンジ)あるけど
それ普通にスマーフ行為だよな?何故それがまかり通ってるのか理解出来ない

781 :UnnamedPlayer :2020/01/13(月) 12:03:38.60 ID:NISQs9lH0.net
ていうかマクリーさえつかればハンゾーもジャンクラもファラもソルジャーも使う意味あまりないよなこのゲーム

782 :UnnamedPlayer :2020/01/13(月) 12:06:11.80 ID:Z8dHAhiR0.net
一応shockは最初プラチナだし、トロールしてブロンズ垢作ってる連中とは違うんじゃないかな
otp自体はやめてほしいけど

783 :UnnamedPlayer :2020/01/13(月) 12:06:45.62 ID:TXjdUbQDM.net
skyfoxesってasking speedilyのところか

784 :UnnamedPlayer :2020/01/13(月) 12:07:34.18 ID:cKRH1SrX0.net
ゴリラは敵集団と自分の物理的な立ち位置によるダメージ効率とか敵味方ヒーラーとの位置関係の把握とか立ち回り面で死ぬほど差がつくよな
小手先の技術でどうにかできないからこそ習得が難しいし
ニ盾じゃ味方からの援護が届かないのもあってオフメタになってるけど、もとからマップ支配力の高いヒーローだから下手なバフできないだろうなとは思う

785 :UnnamedPlayer :2020/01/13(月) 12:10:10.54 ID:Hza7NgDYF.net
ハルトはヒーラーの影響や連携うけるからな

ゴリラはわりと一人でとんで自滅してる間に、みかたのdpsとかが、残党狩りしてくれる
連携とれないひとはゴリラでヒーラにとんでるだけでええよ

786 :UnnamedPlayer :2020/01/13(月) 12:11:07.18 ID:OzxC6mNf0.net
負けたねおつかれ
まあ月末のトライアル頑張ってください

787 :UnnamedPlayer :2020/01/13(月) 12:18:01.32 ID:lxtO4kqW0.net
>>782
故意に負けてレートを下げる行為
サブ垢作って低レート狩りする行為
ランクマッチにおいて害悪でしかないと言う点で何ら変わりは無い

788 :UnnamedPlayer :2020/01/13(月) 12:19:26.52 ID:Z8dHAhiR0.net
ハルトも盾持ってなんか攻撃できたらたぶんキャリーできると思う、というかしてくれ
たぶんメタが激変してタンクやりたい奴増えると思う

789 :UnnamedPlayer :2020/01/13(月) 12:19:37.36 ID:TvDObba0p.net
前回の予想は当たってたけどな
オリシグメイハンバティゼニって

790 :UnnamedPlayer :2020/01/13(月) 12:20:51.78 ID:NISQs9lH0.net
いやグラマスレベルだとハルトでもダメキル金メダルなんでしょ
関係ないだろゴリラとか

791 :UnnamedPlayer :2020/01/13(月) 12:32:31.74 ID:5plJkWZQ0.net
スマーフって巻き込まれる方からしたらやってることチーターと変わんねえからな
永久BANの対象になってないのが不思議なくらいだわ

792 :UnnamedPlayer :2020/01/13(月) 12:38:35.28 ID:NISQs9lH0.net
そういうこと言ってる奴に限ってサブ垢持ってんだろなぁ

793 :UnnamedPlayer :2020/01/13(月) 12:38:44.65 ID:/qcVYsPO0.net
ブリザードが以前コメント出してたけど、もう一つアカウントを購入してプレイするのは問題ないって言ってた。
そりゃブリザードに金が落ちるわけだから反対する理由がないわな。
違反レポートする際の理由の中に、トロールプレイはあるけど、スマーフはないし。

ランキングのマッチングの対策としては、実力が現在のランク帯よりもかけ離れているプレイヤーはランクの変動幅を大きくする事で対応しているとのこと。
実際にShockはわずか6戦でダイヤ帯を素通りしてマスターまで上がってた。
配信者だって、わざわざアカウントを新規に買うよりも、トロールでランク下げたほうが安上がりだろうけど、違反事項なのでそれはやらない。

794 :UnnamedPlayer :2020/01/13(月) 12:41:53.18 ID:NISQs9lH0.net
マクリーで47%くらいあててもゴールドなんだけど
一体何をどうやったらグラマスなんてなれんだよ

795 :UnnamedPlayer :2020/01/13(月) 12:44:28.62 ID:PlmnMsgL0.net
意図的に下げてそっから無双とかいうiddqdみたいなことやってるやつが問題なだけでそれ以外は↑みたいに数戦ですぐ消えるからな

796 :UnnamedPlayer :2020/01/13(月) 12:46:55.69 ID:nsrRq7PGa.net
新垢作ると勝手にスマーフになるしどうしようもねえからな
対策しようがまず無い

797 :UnnamedPlayer :2020/01/13(月) 12:53:00.77 ID:16yft/U20.net
>>794
なんか見えないパラメーターがあって、
そのパラメーターが「こいつゴールドやんけ」
って評価になっているのだろうか

798 :UnnamedPlayer :2020/01/13(月) 13:02:12.51 ID:ZttjDpbAd.net
15分待ってマッチングして一人即抜けでマッチ中止

アホかいな
はよマッチング対策しないとゲーム終わるで

799 :UnnamedPlayer :2020/01/13(月) 13:02:47.77 ID:/Ivk5Pex0.net
タンクなら爆速だぞ

800 :UnnamedPlayer :2020/01/13(月) 13:05:12.45 ID:ZttjDpbAd.net
>>799
タンク飽きた

801 :UnnamedPlayer :2020/01/13(月) 13:05:33.78 ID:+QTGT0VU0.net
DPSやめてメインタンクになればいいじゃん

802 :UnnamedPlayer :2020/01/13(月) 13:07:10.78 ID:ZttjDpbAd.net
>>801
タンクが一番プレイ長いから飽きた

803 :UnnamedPlayer :2020/01/13(月) 13:15:04.24 ID:ZttjDpbAd.net
つかいろんなキャラ使いたい
現状のマッチングじゃ2発表しても新規参入は全く期待できんね
15分待ちのゲームとかありえない

804 :UnnamedPlayer :2020/01/13(月) 13:15:47.31 ID:KOaa5BrS0.net
>>794
何撃って47%なのかによるだろ
そんなんだからゴールドなんだよ

805 :UnnamedPlayer :2020/01/13(月) 13:21:08.50 ID:/kPRwI3dd.net
dpsやるのが悪いんだろ

806 :UnnamedPlayer :2020/01/13(月) 13:28:15.70 ID:ZttjDpbAd.net
>>805
オーバーウォッチ終わってんな

807 :UnnamedPlayer :2020/01/13(月) 13:32:04.43 ID:NISQs9lH0.net
>>804
いやもちろんDPSやヒーラー狙いで47%だよ
当たり前じゃないか

808 :UnnamedPlayer :2020/01/13(月) 13:32:53.68 ID:/Ivk5Pex0.net
現状2盾ミラーだとゲーム動かせるウェイトがDPSに偏りすぎなんだよ

809 :UnnamedPlayer :2020/01/13(月) 13:33:53.15 ID:NISQs9lH0.net
マクリー 命中率47%
相手のドゥームやらモイラやらルシオやらガンガン倒してキルダメゴールド
これでゴールド帯で負けるからな
アホらしすぎ

810 :UnnamedPlayer :2020/01/13(月) 13:35:25.54 ID:NISQs9lH0.net
ドゥーム倒してシンメトラーをパッシブで倒してルシオ削ってモイラ倒してバリアを右クリ連発で壊して
ヒールちゃんともらいながらキルダメゴールドで負け

811 :UnnamedPlayer :2020/01/13(月) 13:35:52.87 ID:NISQs9lH0.net
そういう試合が少なくとも50試合くらい続いてるわ

812 :UnnamedPlayer :2020/01/13(月) 13:36:47.38 ID:NISQs9lH0.net
ゲンジで15キル2デスで負けとか普通にあるし そんで最後はDPSnoobGG
なんだこのつまらないゲーム

813 :UnnamedPlayer :2020/01/13(月) 13:38:27.67 ID:NISQs9lH0.net
マジで自分のチームにトロール2~3人いるか疑うレベル

814 :UnnamedPlayer :2020/01/13(月) 13:43:29.29 ID:xWy9tfeP0.net
DPSnoob言われてる程度に活躍してないってことはそこが適正なんだ

815 :UnnamedPlayer :2020/01/13(月) 13:43:55.49 ID:NISQs9lH0.net
いい加減チーム貢献率みたいな成績表つくれよ
なんでウルト貯めるの一番はやい俺がトロール扱いなんだよボゲが

816 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM71-8NSa [36.11.225.111]):2020/01/13(月) 13:44:46 ID:BCAEAqh4M.net
DPSのマッチ時間減らすにはロール毎のキャラ数揃えるしかない

817 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb88-tgR8 [113.148.238.26]):2020/01/13(月) 13:59:04 ID:NISQs9lH0.net
タンクもヒーラーもDPS並みの火力まで上げていいだろもう
どうせロールキューでアレしてアレなんだから

818 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2385-Qluc [125.1.193.126]):2020/01/13(月) 13:59:36 ID:uIXxXAbH0.net
キル数30、オブジェクトキル10、オブジェクトタイム50秒、ダメージ15000以上、命中率47%、デッドアイ3、デス数8以下を常に維持してるならレートは上がってくぞ
メダルはほぼ関係ない

819 :UnnamedPlayer :2020/01/13(月) 14:03:02.19 ID:NISQs9lH0.net
>>818
余裕余裕 45キル10デス キルダメゴールド これでふっつうに負けるよ
おかしいでしょ流石に

820 :UnnamedPlayer :2020/01/13(月) 14:04:45.20 ID:NISQs9lH0.net
まずアジアサーバーだと一人死んでも5人で取り返してくれたりするけどNAサーバーだとまず俺が死んだら
10秒以内に残り5人も全員死ぬからね
取り返しとか一切なし
しかもタンクはシールド貼らないうえに即溶けるわ何なのかとほんまに

821 :UnnamedPlayer :2020/01/13(月) 14:05:59.68 ID:NISQs9lH0.net
こっちシールド無し 相手オリーサでガンガンシールド貼って俺だけシールド壊しに必死になってシールド壊してるのに永遠にシールド壊れない
いやいやどうしろと

822 :UnnamedPlayer :2020/01/13(月) 14:06:58.46 ID:16yft/U20.net
ヘタクソの俺でも、15キル2デスやろうと思えば、いくらでもやれる。
チームは負けるだろうが

823 :UnnamedPlayer :2020/01/13(月) 14:09:30.56 ID:uIXxXAbH0.net
負けるのは別に気にすることじゃない、活躍したならその分下がるレートが抑えられるんだから
レート算出システムが、負けた試合でパフォーマンス出てると判断すればその次あたりで勝てる(レートを上げさせようとする)試合が組まれる
大事なのは稀にある、今の適性レート以上の相手と当たってボコボコにされる試合でどれだけいい成績を出せるか

824 :UnnamedPlayer :2020/01/13(月) 14:14:41.84 ID:NISQs9lH0.net
とりあえずNAサーバーのクソ外国人共はアジアの猿共よりはるかに性質悪い
こっちの一挙一動全てにいちいちバカにしてくる

825 :UnnamedPlayer :2020/01/13(月) 14:17:35.65 ID:NISQs9lH0.net
おい誰か韓鯖に入る方法教えてくれ

826 :UnnamedPlayer :2020/01/13(月) 14:20:03.94 ID:NISQs9lH0.net
>>822
いやわかるやん?そこそこやってれば味方がどれだけ貢献してて敵がどれだけ強いかってさ
自分がトロールしてるなら認めるけど明らかタンクもヒーラーも仕事しないマジで味方がゴミな時って目に見えてわかるときあるでしょ
NAサーバーに移動してからここ100試合くらいずっとそんな感じなんだけど
もうなんていうかね、クソゴミレベル

827 :UnnamedPlayer :2020/01/13(月) 14:22:43.31 ID:6aVKSAkjM.net
嫌ならNA鯖いかずに普通にやってればいいのに

828 :UnnamedPlayer :2020/01/13(月) 14:22:44.26 ID:p2aR0+UM0.net
回復要請連打してそう

829 :UnnamedPlayer :2020/01/13(月) 14:23:03.72 ID:NISQs9lH0.net
だいたい味方5人いて誰かしら強いやつの一人くらいおるやろと
NAサーバーだとそれが無い 一切無い
全員俺より雑魚くてガッツリ足引っ張ってくるのになぜかレートが落ちるのは俺だけ

830 :UnnamedPlayer :2020/01/13(月) 14:24:27.99 ID:NISQs9lH0.net
>>828
別にしないよ?明らか回復要因が俺のことを見てない時だけ連打するけどね
それは回復要因を責めてるというよりハプ減ってることに気づけって意味だから意味合いが違うでしょ

831 :UnnamedPlayer :2020/01/13(月) 14:37:27.59 ID:y9nOB2XX0.net
そんなに言うならリプレイ見せてくれ
同じゴールドだがそんな試合あんまみねーわ

832 :UnnamedPlayer :2020/01/13(月) 14:39:07.86 ID:QmKASqq4F.net
ドゥーム、メイ、微弱体にd.va微強化と急に鰤がプレイヤーシーンを理解した修正するようになってきたな、OW2に向けて頑張ってんのか?

833 :UnnamedPlayer :2020/01/13(月) 14:42:51.98 ID:/MLkVos10.net
DPSが悪いって言うタンクはまず自分のピックを相手より有利に立ち回れるようにしたらいいだろ
サブタンク選んでDPSが悪いなんて言ってないだろうな?カスが

834 :UnnamedPlayer :2020/01/13(月) 14:44:45.87 ID:PxZaQUf00.net
低レートでの立ち回りは場が作られたタイミングで死角からサポ落として味方と挟み撃ちして合流そのままスノーボールに持ってくある種ワンパターンでいい
スマーフ垢はみんなそうしてるし

立ち位置わかってない味方守りながら盾挟んでの勝負はギャンブルに近い

835 :UnnamedPlayer :2020/01/13(月) 14:53:59.67 ID:hDQLawZv0.net
2盾出なきゃまずGGなのは気が楽な面もあるな
もうタンクにはキュー入れんが

836 :UnnamedPlayer :2020/01/13(月) 15:00:22.68 ID:VOYYcqQQ0.net
ザリアの勝率ずっと高いしこのスレでもなんども言われてるのに未だに2盾以外はダメって言ってる人はなんなんだ
グラマスなら別だけど

837 :UnnamedPlayer :2020/01/13(月) 15:07:15.48 ID:NISQs9lH0.net
2盾出せとは言わん、ホッグandザリアみたいなのが一番性質悪い
ホッグでDPSかヒーラー釣ってキル取ってくれるならまだしも無駄にうまいから無駄に生き残って相手のウルト貯めまくる奴が一番性質悪い

838 :UnnamedPlayer :2020/01/13(月) 15:09:02.49 ID:dJaCpn0W0.net
俺がマッチで引くザリアはその勝率以下だが?

839 :UnnamedPlayer :2020/01/13(月) 15:19:48.37 ID:nfKoJZ1Fd.net
マスターあたりからザリアのピックレートがガクっと落ちるから要は雑魚狩り用のキャラなんだよ
プラチナダイヤあたりまでは偏った構成ばっかだしエネルギーも維持しやすいんじゃない?

840 :UnnamedPlayer :2020/01/13(月) 15:21:42.56 ID:NISQs9lH0.net
おいyamatonとかいう雑魚ゴールド帯じゃん
あれだけプロがどうとか語ってたやつがゴールドっていいの?

841 :UnnamedPlayer :2020/01/13(月) 15:22:50.94 ID:NISQs9lH0.net
俺ですらDPSタンクヒーラー全部2500いったことあるけど
まがいにもスポンサーついて飯食ってる奴がゴールド帯って・・・

842 :UnnamedPlayer :2020/01/13(月) 15:22:51.52 ID:nqZ3g84R0.net
相手にファラいるから狙ってても
地べたの敵どうにかしてくんないと無理だね

843 :UnnamedPlayer :2020/01/13(月) 15:24:45.37 ID:nfKoJZ1Fd.net
例えブロンズだとしてもプロシーンを語るだけなら可能ってアキラさんが証明してる

844 :UnnamedPlayer :2020/01/13(月) 15:26:57.43 ID:PlmnMsgL0.net
ウィンストンとDvaとハムスターさえ選ばなければまだこっちで調整できるわハムスターは本人やった気になってるから最悪

845 :UnnamedPlayer :2020/01/13(月) 15:29:00.80 ID:NISQs9lH0.net
yamatonとかいう雑魚もうプロ名乗っちゃダメだろこれ
どうせapexも中の下くらいだろうし こんな奴腐るほどゴロゴロいるレベル

846 :UnnamedPlayer :2020/01/13(月) 15:30:16.20 ID:NISQs9lH0.net
下手こいたらそのへんでマッチしたゲンジのほうが上手いんじゃねえかこれ

847 :UnnamedPlayer :2020/01/13(月) 15:31:21.38 ID:CylR/+Qpd.net
最初からハム出すやつほんとゴミ率高い、完全に負けてる状態で盾持ちがハム出して諦めたかなーて思ってたら巻き返せたりするからハム自体は弱くないと思うけど

848 :UnnamedPlayer :2020/01/13(月) 15:31:50.34 ID:I82dRz0Pa.net
やまとんはOW全盛期でも台湾大会の選手紹介で1人だけ最高レート省かれた男だからな
スタヌとかスパイギアでも一応グラマスだったあの頃でだぞ

849 :UnnamedPlayer :2020/01/13(月) 15:33:21.30 ID:NISQs9lH0.net
>>848
ゴールドはゴールドでも2200とかやで?wまがいにも☆4つまでやってる男がw
流石にヒドいやろこれはw

850 :UnnamedPlayer :2020/01/13(月) 15:34:10.38 ID:yHa5mdPZr.net
あれ実際いくつだったん
ダイヤも怪しかったんだっけ?
プラトンとか言われてたのは知ってる

851 :UnnamedPlayer :2020/01/13(月) 15:34:32.64 ID:NISQs9lH0.net
いや正直PUBG時代からうすうす感づいてた、yamatonって雑魚くね?wいやもはやnoobと言われても仕方ないレベルw

852 :UnnamedPlayer :2020/01/13(月) 15:34:44.83 ID:nfKoJZ1Fd.net
ハムはレイコーとかネパールみたいな混戦前提のマップだとめちゃめちゃダメージ出るんだけどな
他はオーバータイム粘る位にしか出せない

853 :UnnamedPlayer :2020/01/13(月) 15:38:53.04 ID:NISQs9lH0.net
yamatonはきっとoverwatchやりたくて仕方なかったけど雑魚がバレるからやらなかったパターンだな

854 :UnnamedPlayer :2020/01/13(月) 15:40:34.20 ID:KOaa5BrS0.net
AVAでエイムゴリラとか言われてたのやまとんだっけ?
あっちは反射神経良ければなんとかなるけどオバッチは立ち回りのウェイト大きいからな

855 :UnnamedPlayer :2020/01/13(月) 15:42:15.97 ID:NISQs9lH0.net
そうかなぁ
overwatchこそAIM至上主義な気がするけどまぁグラマスレベルのプロがそういうならそうなんだろうな
立ち回りって何やろ?盾壊せなかったら終わりのゲームじゃないか?それかホッグかリーパーで裏取るかしか選択義ないし
立ち回りって何や?って感じ

856 :UnnamedPlayer :2020/01/13(月) 15:48:15.65 ID:VOYYcqQQ0.net
dps2200って俺と同じくらいじゃん
俺はプロだった…?

857 :UnnamedPlayer :2020/01/13(月) 15:54:30.18 ID:NISQs9lH0.net
>>856
ヤマトンとかいう雑魚とタイマンはってみ?たぶん君なら勝てるよ

858 :UnnamedPlayer :2020/01/13(月) 15:56:50.83 ID:KOaa5BrS0.net
>>855
地上ぼったちで勝てるならエイムゲー
それ以外の要素は立ち回りや

859 :UnnamedPlayer :2020/01/13(月) 15:57:06.74 ID:NISQs9lH0.net
ゴールド帯ってこのゲームじゃ初心者ゾーンって言われるレベルだぞ?
いいのかまがいにも日本代表で台湾にいったやつが初心者狩りなんかしてて いや狩れてすらいないか

860 :UnnamedPlayer :2020/01/13(月) 16:02:41.59 ID:eQBDW4fld.net
なんか最近マスター帯dva専多いけど何なんだ どっから湧いてきたってくらい見かける
トロールかと思ったら結構使用時間長いし

861 :UnnamedPlayer :2020/01/13(月) 16:06:36.33 ID:PlmnMsgL0.net
OWはAIMゲーだぞAIMがあってやっと立ち回りが重要になる立ち回り良くてもAIMが悪かったら意味がない

862 :UnnamedPlayer :2020/01/13(月) 16:09:10.96 ID:TvDObba0p.net
すげー見えないレスが多いな

863 :UnnamedPlayer :2020/01/13(月) 16:12:37.85 ID:KOaa5BrS0.net
>>861
そういうのはAIMゲーとは言わん
AVAとかは極端な事言えばAIMと反射神経だけでトップ目指せるんや

864 :UnnamedPlayer :2020/01/13(月) 16:32:32.34 ID:bLojE2/vd.net
>>854
いやそれは別の人

865 :UnnamedPlayer :2020/01/13(月) 16:35:11.70 ID:B5DXldRr0.net
敵がある程度いつどこから来るか予想できて、動きも遅いFPSでのAIMと
マップ構造が3次元に複雑で奇襲されやすく、機動力で複雑な動きができるFPSでのAIMはまた別物じゃない

866 :UnnamedPlayer :2020/01/13(月) 16:35:19.26 ID:NISQs9lH0.net
あぁAIM戦車だったっけ?それならサドンアタックにおったな

867 :UnnamedPlayer :2020/01/13(月) 16:37:44.63 ID:Un+LyFpjM.net
Dvaよかゴリラめっちゃ見たな
shockの配信の影響だろうけど

868 :UnnamedPlayer :2020/01/13(月) 16:44:05.13 ID:dJaCpn0W0.net
アナがいつでもいるのはml7キッズ?ryujehon?

869 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3d5-ZwsG [221.191.73.251]):2020/01/13(月) 16:56:04 ID:p2aR0+UM0.net
CNでウィンディが結構プレイされてたってのもありそう

870 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8da4-Ixcs [114.156.234.9]):2020/01/13(月) 17:21:43 ID:FQjs9oCa0.net
アナは勝敗を抜いて見たらサポ比でトップクラスに楽しいからね

871 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b52a-Yaww [118.241.149.78]):2020/01/13(月) 17:26:38 ID:Z8dHAhiR0.net
俺はミテマスヨ派だなー、マーシー苛めるの最高

872 :UnnamedPlayer (スッップ Sd43-S9kX [49.98.166.124]):2020/01/13(月) 17:43:27 ID:WST8cDDhd.net
>>848
よく覚えてるなw
言われて思い出したわw

873 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5555-kem9 [220.108.176.24]):2020/01/13(月) 17:49:07 ID:pZxFVJMo0.net
サポートで10分ぐらいマッチしないのって普通?
それとも家の回線がおかしいの?

874 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa19-OIya [106.130.127.247]):2020/01/13(月) 17:50:34 ID:j3QEXVN5a.net
タンクキューして確かめればいいさ

875 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5555-kem9 [220.108.176.24]):2020/01/13(月) 17:51:49 ID:pZxFVJMo0.net
タンクキューは2分半ぐらいだな

876 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c57b-QspH [14.11.5.160]):2020/01/13(月) 17:59:43 ID:BL7sNX2C0.net
2か月ぶりくらいにやったけど今のメタどうなってんだ?全然シグマ見ないしバティストはどこにでもいるし

877 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c57b-QspH [14.11.5.160]):2020/01/13(月) 18:04:03 ID:BL7sNX2C0.net
全体的にタンクがすごい死にやすくなってる気がするんだけどなんだこれ、ハルトとか紙じゃん

878 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b52a-Yaww [118.241.149.78]):2020/01/13(月) 18:04:22 ID:Z8dHAhiR0.net
2cp削除してくれ、ひっさびさに最終まで行ってもうやる気せん
勝ったからいいけど負けとか最悪だったわ

879 :UnnamedPlayer :2020/01/13(月) 18:11:04.84 ID:vs0YocaVM.net
ゲンジはアナとのセットでULT一発屋みたいなところあるから
ULTの性能変更して通常時もっと強くしてほしい
ナノ龍神したいだけのオナニーゲンジアナが多すぎる
他のdpsならもっとスムーズに進むのに、火力不足で味方に迷惑かけてるのにも気づかず
ナノ龍神の瞬間だけはキルしてオンファイアになるからは?活躍してるし?みたいな態度とってくるし本当害悪

880 :UnnamedPlayer :2020/01/13(月) 18:11:10.75 ID:PlmnMsgL0.net
相変わらず2盾でオリーサシグマハルトから選んでそれ以外はトロールサポはバティストが一つ抜けてるDPSはメイとハンゾーって感じ

881 :UnnamedPlayer :2020/01/13(月) 18:11:34.31 ID:fQ3swi7Qd.net
>>873
普通
ヒーラーは人数だから

882 :UnnamedPlayer :2020/01/13(月) 18:11:48.25 ID:fQ3swi7Qd.net
>>881
人気

883 :UnnamedPlayer :2020/01/13(月) 18:15:07.87 ID:vs0YocaVM.net
バリアが弱くなったから余計に2盾必須になって1盾がトロールになったんだよね
前よりもサブタンしかしないやつにヘイトたまるようになった
本当ここは調整下手くそだな
1盾vs盾なしではそこまででもないけど、2盾vs盾なしでは前よりずっとサポの負担がでかいんだよね
こんなにタンクに責任重くされたんじゃそりゃ誰もやらなくなるよ

884 :UnnamedPlayer :2020/01/13(月) 18:17:36.32 ID:BL7sNX2C0.net
>>880
色々調整入ったみたいだけどあんま変わってないのね、リーパーはまた使われなくなってしまったのか
トレーサー強化入ったって聞いたけど使われず?

885 :UnnamedPlayer :2020/01/13(月) 18:19:08.75 ID:hDQLawZv0.net
もうソロでやるゲームじゃないね
回避枠足りない

886 :UnnamedPlayer :2020/01/13(月) 18:24:05.01 ID:BL7sNX2C0.net
ロール導入から何か違うんだよなあ、2-2-2の良構成で劣勢になって、怒ったサポタンがdpsになって5dps1サポで何故か逆転する時が最高に面白かったのに今は逆転ほぼ無理や、構成大きく変えれんから力負けする

887 :UnnamedPlayer :2020/01/13(月) 18:24:59.30 ID:B2J+qEK4d.net
いい加減ドロー無くせや

888 :UnnamedPlayer (ワンミングク MMa3-Ichw [153.249.232.90]):2020/01/13(月) 18:29:56 ID:vs0YocaVM.net
あとさ、リプレイ見てて味方全体みてると気づくんだが
当たり前だけど2盾だらけだからフランカー以外のdpsはULTたまりにくくて、サポはたまりやすいままなんだよね。
この辺ブリはわかってるんだろうか
もうソルジャーに盾に対して攻撃力1.2倍、ULTもたまるような特性つけとけよ

889 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa61-8Q6/ [182.251.241.7]):2020/01/13(月) 18:31:22 ID:DJFMRVU/a.net
盾ないとまともに展開できないマップ全部消せばいいよ

このゲームはマップがゴミ

890 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6554-Vz4S [126.75.168.54]):2020/01/13(月) 18:34:33 ID:6r+qG87j0.net
10分以上マッチングいい感じに休憩できていいな

891 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1554-/NLy [60.109.170.117]):2020/01/13(月) 18:40:10 ID:dJaCpn0W0.net
ソルジャーはスプリントがゲージ式になってすごく早くした程度の調整で終わるか、このままOW2

892 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a33d-G18V [157.14.180.180]):2020/01/13(月) 18:45:48 ID:yF1wehRt0.net
バリアに対してダメージ与えた場合でもある程度ウルト溜まるようにすればいいんじゃないかな

893 :UnnamedPlayer :2020/01/13(月) 18:49:43.24 ID:9TcfjmYNp.net
そうやってタンク人口を減らそうとするのはやめろ!

894 :UnnamedPlayer :2020/01/13(月) 18:50:07.73 ID:BL7sNX2C0.net
タンクもすごい溜まりづらい、シールドでダメージ防いだら少しultに還元されてほしいわ

895 :UnnamedPlayer :2020/01/13(月) 19:03:07.53 ID:dJaCpn0W0.net
バリアでult、タンクにオンファイアとスタッツレートでお互いwinwinで行こう

896 :UnnamedPlayer :2020/01/13(月) 19:03:57.28 ID:jB41W9AH0.net
盾持ちもULTタンクって言われるようになるのか

897 :UnnamedPlayer :2020/01/13(月) 19:05:14.94 ID:IWf58/Zxa.net
>>890
マッチ時間長いと短編小説読めるから最近読書の楽しさを思い出せたわ
オーバーウォッチに感謝

898 :UnnamedPlayer :2020/01/13(月) 19:17:32.25 ID:yF1wehRt0.net
サブタンク陣が現状ultタンク呼ばわりされているからな
それを是正というか公平にするならそうするしか無いと思うが
別に全てのキャラがバリアでウルト溜められるようにする必要は無く
一部のキャラ、シンメトラとか、あるいはサブタンクを出す意味合いを大きくする為に
ザリアDVAあたりに与えるのもいいかもしれない
もちろん細かいバランス調整を必須だとは思うけれども

899 :UnnamedPlayer :2020/01/13(月) 19:33:11.23 ID:iDconbkxp.net
ただでさえ少ないタンクによりヘイトが溜まるような提案をするのはどうなんだ

900 :UnnamedPlayer :2020/01/13(月) 20:15:03.59 ID:uGROdu7h0.net
ソルジャーはスプリント中にリロードしろ テンポ悪いんだよハゲ

901 :UnnamedPlayer :2020/01/13(月) 20:26:47.38 ID:vs0YocaVM.net
>>903
dva、ハム、ブタみたいな現状トロール扱いされてるキャラの地位は上がるだろ
現状は盾が強すぎ

902 :UnnamedPlayer :2020/01/13(月) 20:29:29.56 ID:2WZZ80720.net
ウィドウの射線をシグマで塞いだ時に思ったんだけどあいつの連射モードバリア割り結構早くねえ?
ウィゾーはバリアに対してダメージ半分とかになっても許されるだろ正直

903 :UnnamedPlayer :2020/01/13(月) 20:29:48.80 ID:/MLkVos10.net
サブタンクの地位を上げたいならOWの攻撃したらウルトゲージが溜まるシステムを廃止したらいいだろ
時間でしか貯まらないようにしたらいい

904 :UnnamedPlayer :2020/01/13(月) 20:38:04.42 ID:QQePc4wl0.net
被弾で貯まるようにすれば負けてる側が逆転チャンス増えていいんじゃね

905 :UnnamedPlayer :2020/01/13(月) 20:42:02.11 ID:yF1wehRt0.net
>>904
サポートがすでにそういう機能を持ってるだろう

906 :UnnamedPlayer (スッップ Sd43-Cx3g [49.98.209.39]):2020/01/13(月) 21:02:08 ID:cs7cn78Nd.net
Q.throwingやtrollなどがいても途中抜けしてはいけない理由は何ですか?
数十分間耐え続けろということでしょうか?

A.まず、私もお客様と同じような経験をしたことはございますが、
Blizzardではお客様の快適なゲームプレイのため、
そういったプレイヤーを取り締まるべく、通報機能が存在しております。

もちろんすぐにそのマッチングから抜けさせるなどにつきましては、
代わりのメンバーがないライバル・プレイではできない仕様などであるため、
お客様から対戦後に必ず通報していただきますと、
オーバーウォッチのストライク・チームからお客様の通報を精査していただき、
アカウントにペナルティを科すようにしております。

Blizzardでは善良なプレイヤーが被害を受けたり、
泣き寝入りすることなく、悪質なプレイヤーがいなくなるように、
強いペナルティを科すようにしており、
それでもなお悪質な行為を続けるプレイヤーがいた場合、
『オーバーウォッチ』の健全なコミュニティメンバーになる意思がないものと判断し、
恒久的に『オーバーウォッチ』で遊ぶことを禁止する場合もございますので、
引き続き私からお伝えいたしました内容のように通報機能や回避機能をご利用いただきながらプレイしていただけますと幸いです。



サポートに質問したんだけどこれ答えになってるか?

907 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 230a-hSRD [219.100.22.172]):2020/01/13(月) 21:03:50 ID:2WZZ80720.net
テンプレじゃねえのそれ
強いペナルティ(期限BAN) 話にならないんだよなぁ・・・

908 :UnnamedPlayer (スッップ Sd43-Cx3g [49.98.209.39]):2020/01/13(月) 21:07:39 ID:cs7cn78Nd.net
>>907
テンプレか

「あけましておめでとうございます!」とか「この世界は〇〇様を必要としている!」とかマジで喧嘩売ってるようにしか見えない

909 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e3ba-8NSa [115.30.218.100]):2020/01/13(月) 21:12:58 ID:wUqrBdx10.net
聞けばなんでも答えてもらえると思ってガキがいるってマジ?

910 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b57c-lZna [118.9.186.162]):2020/01/13(月) 21:13:40 ID:lxtO4kqW0.net
答えにはなってるんじゃない?
・代わりのメンバーが補充されない仕様上しかたない
・通報してくれたら精査して対処するから数十分我慢してね
てことでしょ

911 :UnnamedPlayer :2020/01/13(月) 21:14:26.47 ID:cs7cn78Nd.net
>>909
サポートに質問したらガキとか草
次はクレーマーか?

912 :UnnamedPlayer :2020/01/13(月) 21:18:29.27 ID:iG3lIAJT0.net
サポやってて敵のドゥーム、リーパーが止まらない時、ブリギッテ(かモイラ)だしてるんだけど普通にしばかれるんだよね
ドゥームからしてこんな感じの対応されたら嫌だなとかある?

913 :UnnamedPlayer :2020/01/13(月) 21:23:08.83 ID:wUqrBdx10.net
質問してる内容がガキ臭えんだよ

914 :UnnamedPlayer :2020/01/13(月) 21:24:26.56 ID:cs7cn78Nd.net
>>913
ガキ臭えのはお前だよ
正当な権利なんだわ

大好きなOWに文句言うなってか?
感情論むき出しのガキで草

915 :UnnamedPlayer :2020/01/13(月) 21:26:06.68 ID:KOZDxBXja.net
ガキやなあ

916 :UnnamedPlayer :2020/01/13(月) 21:26:41.57 ID:wUqrBdx10.net
お、食いつき凄いな
その反応がまさにガキのそれだよ

917 :UnnamedPlayer :2020/01/13(月) 21:31:08.36 ID:UQfCXrEL0.net
トロールだと思ったやつがいるマッチ抜けれるようにしてたらゲーム自体成り立たなくなるよね
そもそも味方妨害するレベルのトロールなんかほぼ会ったこと無いしトロールレベルの動きしてるならそれ相応のレートまで落ちるよ

918 :UnnamedPlayer :2020/01/13(月) 21:32:08.46 ID:5wRf6gly0.net
煽りカスのお前もガキのそれだけどな
安価もつけれなさそうだし

919 :UnnamedPlayer :2020/01/13(月) 21:34:04.16 ID:cs7cn78Nd.net
>>917
なんでTrollの前にThrowingって書いてるかわかるか?
Throwingなんていくらでもいるが
タンクやってるとよく見るわ

920 :UnnamedPlayer :2020/01/13(月) 21:37:32.65 ID:5wRf6gly0.net
ブリザードとかいう近年稀にみるクソが対応してくれるわけないからアキラメロン

921 :UnnamedPlayer :2020/01/13(月) 21:45:05.83 ID:FQjs9oCa0.net
気に入らないだけで○○report plzとか毎試合のようにやってたらそういう機能もほとんど意味を無さなくなるわな
ユーザーも大概クソだよ

922 :UnnamedPlayer :2020/01/13(月) 21:47:39.47 ID:dJaCpn0W0.net
友達と一緒にやればマッチは快適になりますと書いてないじゃん
まあパーティー組まないから自己責任な

923 :UnnamedPlayer :2020/01/13(月) 21:53:11.27 ID:YnAwbRKq0.net
味方にトロールがいて負ける試合もあれば、敵にトロールがいて勝つ試合もある
みんなに平等に降りかかる災厄なんだから仕方ないさ


俺は味方に来たらブチ切れるけどな

924 :UnnamedPlayer :2020/01/13(月) 21:59:26.65 ID:KOaa5BrS0.net
>>912
スラムの着地寸前にずらされるとその後のコンボが迷子になる
あとはアッパー使ったあとストップで地面に落とされる

925 :UnnamedPlayer :2020/01/13(月) 22:00:19.48 ID:yF1wehRt0.net
バッシュってドゥームとゴッツンコするの好き

926 :UnnamedPlayer :2020/01/13(月) 22:00:57.63 ID:lxtO4kqW0.net
throwもtrollも結局その通報の正当性を即座に判定する技術が無いんだから事後対応になるのは仕方ないだろう
途中抜けせず我慢して通報してそういう輩が淘汰されていくのを待つしかないよ

927 :UnnamedPlayer :2020/01/13(月) 22:05:54.48 ID:4aqFL0dO0.net
throwingだって主観だしな
自分からみて活躍してないと思ったらthrow,troll言ってるの低レート山ほどいるでしょ

928 :UnnamedPlayer :2020/01/13(月) 22:11:22.00 ID:5wRf6gly0.net
throwを主観っていうのは違うな
ハムとかソンブラで散歩してたり、タレットおじさんでハンマー攻撃しかしなかったりそういうのたまに見かけるし
trollとfeed?は明らかに主観が多いけど

929 :UnnamedPlayer :2020/01/13(月) 22:11:24.27 ID:hDQLawZv0.net
メタ外の弱キャラ使って全然機能してないけど懸命にプレイしてるからセーフが公式だし
放置や妨害なんて滅多に居ないね

930 :UnnamedPlayer :2020/01/13(月) 22:16:44.61 ID:FQjs9oCa0.net
キャラ否定は絶対にしないから前のメタでdva専がthrowだから抜けさせろなんて言っても無意味だろうね

931 :UnnamedPlayer :2020/01/13(月) 22:19:29.89 ID:KOaa5BrS0.net
クイックで文句言う奴が抜けて新しい人が入るとあら不思議!
それまでの試合が嘘だったように勝ち始めます

932 :UnnamedPlayer :2020/01/13(月) 22:34:46.34 ID:C9pNZ+mAp.net
クイックは勝ち負けなんてないと言っていいが
>>931コレ本当不思議
文句言うやつが雑魚とは限らないのに新しい奴入ってきたらほぼ勝ててるよな
ult差だってハンデあるのに

933 :UnnamedPlayer :2020/01/13(月) 22:53:07.89 ID:nfKoJZ1Fd.net
そんだけレート差マッチが酷いんだろ?
ブースターのCT減った所でメタ入りは無いと思うぞ

934 :UnnamedPlayer :2020/01/13(月) 23:02:09.16 ID:/Ivk5Pex0.net
メイドゥームが割と産廃レベルになってるけど
DPSはなによりも先にウィドウナーフしろよ
こんなバンバン盾割れる環境で遥か遠方からタンクロールのヘルスを80%前後持っていけるとかどう考えてもおかしい

935 :UnnamedPlayer :2020/01/13(月) 23:12:26.47 ID:iDconbkxp.net
>>906ってトロールとスロー行為をどう正確に判断する気なんだろうな
ボタン1つポチッと押したらAIがリアルタイムで正確な判定を下せるとでも思ってるんだろうか

936 :UnnamedPlayer :2020/01/13(月) 23:24:36.21 ID:+4c7+8FXM.net
開幕の準備で文句を言わない癖にマッチの途中で味方を急に罵るやつとマッチ後にぐちぐちと言うやつ
それとキャラを変えれないかのコミュニケーションを延々と無視してるやつは勝ち負けに関わらず通報してるわ

937 :UnnamedPlayer :2020/01/13(月) 23:34:39.65 ID:NZq3bYoq0.net
ttps://i.imgur.com/Wx9SNpJ.jpg

938 :UnnamedPlayer :2020/01/14(火) 00:05:40.61 ID:GIQyKRmHd.net
>>935
スロー行為とかわからないとかただのガイジやろw
回線落ちでも同じだけど明らかに負けるって試合やり続けさせる意味がわからないってこと

こんなにも読解力ないやつ多いとは思わなかったわ
トロールだけに反応してるバカもいたし

939 :UnnamedPlayer :2020/01/14(火) 00:16:04.21 ID:2V77WS6Pd.net
トロールガー、味方ガーを見るのすげえ久しぶりだな
もう4年目なのにまだまだ新規っているんだね

940 :UnnamedPlayer :2020/01/14(火) 00:17:23.80 ID:dWnJf1Rd0.net
ふう今シーズンもなんとかプラチナにたどり着いたわ

941 :UnnamedPlayer :2020/01/14(火) 00:20:45.30 ID:nuQf12Im0.net
これクイックの成績もランクマに影響するの?

942 :UnnamedPlayer :2020/01/14(火) 00:21:34.53 ID:YiVDKB05d.net
新規じゃなくてファーカスがスイッチ入ってここで暴れてるだけでしょ

943 :UnnamedPlayer :2020/01/14(火) 01:15:35.41 ID:C5Td3nGc0.net
文脈と連動具合で察するよな

944 :UnnamedPlayer :2020/01/14(火) 04:00:00.89 ID:1vPJynE+0.net
サレンダーvote機能はあっても良いと思うけど、実装すると次はkick導入しろって言われそうだしな
労力かけて結局ギスるならこのまましかない
だから回避枠20ぐらいくれ

945 :UnnamedPlayer :2020/01/14(火) 04:07:12.95 ID:Mz4cUoZk0.net
アサルトのルール改正アプデ前にあったけど
まだ足りてないと思う
もう少し早く試合終わるようにしてくれジェフ

946 :UnnamedPlayer :2020/01/14(火) 04:44:34.52 ID:PuB+U+tL0.net
途中抜けで試合崩壊した時だけサレンダーvoteが欲しいね
ult状況不利で当たって負けているときに
やる気無くす馬鹿居るからな

947 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM21-zMfg [150.66.84.59]):2020/01/14(火) 06:52:38 ID:AZv/tr8jM.net
patiphanがパリアカデミー
http://d3watch.gg/?p=12919

948 :UnnamedPlayer :2020/01/14(火) 07:02:00.76 ID:FTaPmtXO0.net
余計なシステム入れないでレートが高い=強いってしとけばもうちょっとマシなゲームだった

949 :UnnamedPlayer (ラクペッ MM01-5jwA [134.180.7.99]):2020/01/14(火) 08:00:26 ID:TaIdPPoJM.net
Bdosin

これなんて呼んでる?

俺はブードゥーシン

950 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3d5-ZwsG [221.191.73.251]):2020/01/14(火) 08:00:57 ID:Rq83O6XR0.net
スパークルがパリ、パチパンがパリアカデミー
パリ安泰だな

951 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c57b-H9u6 [14.11.130.160]):2020/01/14(火) 08:12:16 ID:7CNm+Edm0.net
Talonの残ってた3人全員パリアカデミーか
でもここからじゃまともプレー出来ないし現地住みになるのかね

952 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3d5-JQ6m [221.191.73.251]):2020/01/14(火) 09:01:15 ID:Rq83O6XR0.net
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1578957457/

953 :UnnamedPlayer :2020/01/14(火) 09:22:02.38 ID:/GUU2Cjx0.net
最近shockの影響かゴリラよく見るんだけど、サポにできることってルシオモイラブリギッテでええ?
ゲンジマンにchange言えってのはなしで、サポだけでできることを知りたい

954 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa19-H9u6 [106.180.36.157]):2020/01/14(火) 10:13:06 ID:mkMEQqLya.net
おはようみんな!
オリーサ専母乳妻だけど、旦那と子供に吸われすぎて乳首ピンク色!マジ嬉しいんだけど、乳首伸びてきた

ねぇねぇ最近さ私のプレイで良く言われる言葉があるの!

GOD orisa!私マジ濡れて吹くわ!ヒーラーに良く言われるわね嬉しい、キル金ダメ金取った時言われるわね

TRASH orisa!この言葉言われた時ショックで母乳止まったわ、DPSに言われるわ、私がキル金ダメ金取った時に言われた、

なぜかしら?

 

955 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e3ba-8NSa [115.30.218.100]):2020/01/14(火) 10:22:24 ID:YrUa0+UR0.net
このスレのオリーサ信仰が生み出した怪物

956 :UnnamedPlayer :2020/01/14(火) 10:39:12.83 ID:DilMMfaQ0.net
「俺は活躍してるのに不幸にも弱い味方を連続で引くせいでレートが上がらない」って主張してる奴に「実はお前は活躍してないんやで」って分からせるいい指標無い?

957 :UnnamedPlayer :2020/01/14(火) 10:43:30.25 ID:RLUBUxmrM.net
別プレイヤー視点からのリプレイを見せる

958 :UnnamedPlayer :2020/01/14(火) 11:01:10.46 ID:FZbo+cXb0.net
そんな確かな指標はゲーム内にないただ毎回キル2種とダメ金だったら勝手にレート上がってくからそれぐらい

959 :UnnamedPlayer :2020/01/14(火) 11:17:51.17 ID:IHG+xd8k0.net
>>956
プラチナあたりで燻ってる障害者層にありがちよね
未だにプラチナからゲームわかってくるみたいな認識に違和感を覚えるわ

960 :UnnamedPlayer :2020/01/14(火) 11:24:29.21 ID:ckaLGsY50.net
>>956
オバフ見る

961 :UnnamedPlayer :2020/01/14(火) 11:44:25.35 ID:CCrht8tmM.net
モイラって粉かけた分だけ回復するわけじゃなく
ひとふりでもすれば3秒だか4秒持続回復するのに
無駄にずっとかけてるやつ多くない?

962 :UnnamedPlayer :2020/01/14(火) 12:00:23.05 ID:B0OX1II50.net
>>961
粉かけてるときのヒール量は65/s
止めると16.25/sが4秒持続

963 :UnnamedPlayer :2020/01/14(火) 12:01:27.51 ID:zLOD/rZF0.net
レートが全てでしょ

964 :UnnamedPlayer :2020/01/14(火) 12:04:07.30 ID:C5Td3nGc0.net
活躍してるかどうかの基準をスコアで考えてもしょうもない
メダルなんて味方に対して多いかどうかでしかない
最終的にオブジェクト周りでキルを取れるかどうかのゲームだぞこれ

965 :UnnamedPlayer :2020/01/14(火) 12:08:57.18 ID:C5Td3nGc0.net
防衛でカバー出来ない位置まで突っ込んだりオフタンクで袋叩きになってウルト溜めさせて要らぬリスクを取るより
オブジェクト近くで堅実にキル取って抑えようとしてる奴の方がスコアは出ずとも仕事してると思うぞ

966 :UnnamedPlayer :2020/01/14(火) 12:13:33.44 ID:FZbo+cXb0.net
メダル3種獲得=活躍は違う場合もあるが10戦やって全部3種が金と5戦が金だったらレート上がってるのは前者だろ

967 :UnnamedPlayer :2020/01/14(火) 12:17:02.34 ID:ckaLGsY50.net
キャラや試合内容によるだろ

968 :UnnamedPlayer :2020/01/14(火) 12:23:26.58 ID:B0OX1II50.net
現実の会社組織ほどじゃないにしろOWのレートにもピーターの法則があると思ってる
同じ職位でも有能な社員もいれば無能も社員もいるように数値的に同等のレートでも有能・無能の差は確実に存在する

969 :UnnamedPlayer :2020/01/14(火) 12:25:30.53 ID:5q4yGCYyd.net
あいつがローだこいつがローだ言うだけで
キルに全く関与しなかったウィドウが
試合途中で俺仕事してるのにお前ら何してるの?ってわめいてたんだけど

仕事してなくね?

970 :UnnamedPlayer :2020/01/14(火) 12:25:59.07 ID:C5Td3nGc0.net
他人と対比する為の要素がメダルしか無いってのがな
スコアで語るなら12人全員被弾ダメージまで公平にリザルトで見れるようにすべきだよ

971 :UnnamedPlayer :2020/01/14(火) 12:27:27.31 ID:PuB+U+tL0.net
誰もが常に100%の実力出せるわけではないからな
その揺らぎを有能無能って感じるだけだろう
あとはブースティングとかあるしな

972 :UnnamedPlayer :2020/01/14(火) 12:28:31.40 ID:0NMoZXyp0.net
二盾環境で盾から漏れた相手に当てられてる所は褒めつつ頭抜けボケ相手のタンクが体力ある状況で盾裏に飛び込んでもこっちの全線崩壊するだけだカスと罵れ

973 :UnnamedPlayer :2020/01/14(火) 12:29:06.83 ID:GeRoK3gip.net
「ひゃー俺様やっぱりすげー!」って自分で言いながらプレイしてる奴がいて笑ったけど
うん、そいつはチームで活躍度3番目ぐらいで
あきらかにケタ違いに強いタンクとdpsが味方に2人いたからだったね。

974 :UnnamedPlayer :2020/01/14(火) 12:31:19.56 ID:joDCPinAM.net
自分を鼓舞するのはゲームでもスポーツでも良い事だよ
ネガティブだと実力を出しきれない

975 :UnnamedPlayer :2020/01/14(火) 12:35:58.39 ID:C5Td3nGc0.net
スコアが絶対に正しいっていうなら俺だってオフタンクやサポートで殴る事に専念してデスマラするわ

976 :UnnamedPlayer :2020/01/14(火) 12:44:32.10 ID:RLUBUxmrM.net
結果として俺様のおかげで士気とか上がってるんなら俺様すげーでいいだろ
お前こそが陰キャの王か?

977 :UnnamedPlayer :2020/01/14(火) 12:48:31.34 ID:HK33HnNNp.net
俺様スゲーは周りが雑魚〜っていう奴より遥かにいいと思う

978 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 75eb-G18V [150.249.188.240]):2020/01/14(火) 12:54:08 ID:PuB+U+tL0.net
>>977
それは言えてる気がする

979 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b7a-NfKB [153.185.81.3]):2020/01/14(火) 12:56:35 ID:dWnJf1Rd0.net
しかし俺様スゲーは高確率で周りが雑魚とセットになっておるのじゃ

980 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 75eb-G18V [150.249.188.240]):2020/01/14(火) 12:57:40 ID:PuB+U+tL0.net
俺凄いのに勝てない
味方が悪い
まぁ確かにそうかもしれない

981 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa61-7Xnq [182.250.251.11]):2020/01/14(火) 12:57:40 ID:MkEzVlNka.net
smurfってわけでもない味方リーパーが一人で荒らしすぎて、自分含め味方が何もしてない時でも「My team so strong!!」とか叫んでる奴いたら、微笑ましいしやる気も出るだろ

982 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa61-DK4A [182.251.126.55]):2020/01/14(火) 12:59:52 ID:17cdug4ba.net
my badおじさんは私です

983 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db5a-BG2R [39.111.21.59]):2020/01/14(火) 13:02:24 ID:C5Td3nGc0.net
パーティでやってると野良の人が急にezとか言い始めるのほんと恥ずかしいからやめてほしい

984 :UnnamedPlayer :2020/01/14(火) 13:26:36.29 ID:EZaBhWjcM.net
俺のザリアが4金取ってるのにDPSが自画自賛し始めるとモヤッとする

985 :UnnamedPlayer :2020/01/14(火) 13:37:19.39 ID:1AAzqCU5d.net
メインタンクやってあげてんのに的外れな文句付けてくるゴミdpsとサポのduoキモすぎだろ
群れた途端イキりだすゴミ日本人と当たると勝っても負けてもムカつくわ

986 :UnnamedPlayer :2020/01/14(火) 13:50:00.00 ID:d/czffm40.net
なにがやってあげてるだよボランティアがしたいならNPO団体んとこでもいってこい

987 :UnnamedPlayer :2020/01/14(火) 13:52:48.67 ID:K2eAcIrd0.net
イキりパーティはそいつらの働き見て悪かったらまとめて回避出来るから楽だろ
働いてたらイキっててもいいや

988 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2385-Qluc [125.1.193.126]):2020/01/14(火) 14:04:12 ID:wrdZ99iH0.net
>>975
残念だったな、デス数もヒール量もちゃーんとレート算出のために計測されるぞ

989 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9d4b-G18V [128.22.79.174]):2020/01/14(火) 14:16:42 ID:GHW1c5xv0.net
ロールキュー前なら「やってあげてる」も多少通用したけど今タンクやってるのって単純に本人がタンク好きか待ち時間長いのが嫌なだけだからな

990 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1554-/NLy [60.109.170.117]):2020/01/14(火) 14:22:32 ID:ishFusaL0.net
群れイキリするとレートあげれるからな

991 :UnnamedPlayer :2020/01/14(火) 14:32:35.10 ID:hAanuEDf0.net
superの配信よく見てるけどduoするだけでも勝率違いすぎて笑う

992 :UnnamedPlayer :2020/01/14(火) 14:35:45.14 ID:RLUBUxmrM.net
チームゲーなのにグループでやると叩かれるの割と5chのトラディショナルなダメなところ感じられて風情がある

993 :UnnamedPlayer :2020/01/14(火) 14:50:08.05 ID:zLOD/rZF0.net
グループでやるのは別にいいんだけど、それならソロと分けろって思ってる人が多いと思う

994 :UnnamedPlayer :2020/01/14(火) 14:55:28.89 ID:+uXuxL2P0.net
ソロとグループは分けてほしいわな
あといい加減グループ組んでるかどうかはちゃんと表示してほしいわやべえグループだった場合まとめて回避できるのに

995 :UnnamedPlayer :2020/01/14(火) 14:57:22.02 ID:IHG+xd8k0.net
>>985
これはマジである
群れた途端イキりだすよな

996 :UnnamedPlayer :2020/01/14(火) 15:01:53.10 ID:v18UArwUM.net
ソロでやってて2dps+サブタンク+ゼニブリ使いのサブヒーラーとかいう悪魔みたいな四人パーティーに遭遇した時はマジで萎えた
四人全員自分勝手のオナニーマンで人にはメインタンク要求して自分達は好き勝手動いてデスマラ
各々がお散歩してんのにヒール来ないとか言ってチャットで暴言吐いてるし
ヤバすぎだろ

997 :UnnamedPlayer :2020/01/14(火) 15:59:20.65 ID:ST8likuwr.net
グループ相手だと煽り合戦のときに勝てないわ

998 :UnnamedPlayer :2020/01/14(火) 17:14:39.67 ID:Viti67Oi0.net
>>992
思い当たる節があって頭キューッとなちゃったのかなw
態度悪いグループしか叩かれてないからね

999 :UnnamedPlayer :2020/01/14(火) 17:26:29.35 ID:C5Td3nGc0.net
PT云々の僻みはCod民並みだな
こっちはある程度区分けされてるのに

1000 :UnnamedPlayer :2020/01/14(火) 17:28:03.36 ID:O+yNf+o20.net
>>953
レートによる。
プラチナ以下の場合味方に合わせて、メタやシナジー、連携を期待するよりも、敵のヒーローに合わせて自分で生き残れてキルを取れる自分の得意キャラを使うべし。
ダイヤ以上の奴はこんなところで質問しなくても、状況次第でどんなキャラが刺さるか自分で考えられるはず。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
197 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200