2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FPS】Paladins part.79【F2P】

1 :UnnamedPlayer :2020/01/18(土) 17:15:38.53 ID:+p4SxW9g0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

Hi-Rez Studioが開発したF2Pの5vs5ヒーローシューター「Paladins: Champions of the Realm」のPC版スレです

公式サイト
http://www.paladins.com/
公式フォーラム
http://forums.paladins.com/forum.php
メンテ状況 ※PaladinsPC定期メンテナンス:毎週第二・第四金曜日、日本時間19:00〜(約1〜3時間)
http://status.hirezstudios.com/

Steamページ
https://store.steampowered.com/app/444090

海外wiki
https://paladins.gamepedia.com/Paladins
日本wiki
http://paladinsjp.wiki.fc2.com/

各種チャート一覧
http://paladins.guru/
http://masterpaladins.com/
タレント採用率一覧
https://www.thebettermeta.com/charts/

次スレは>>980が立ててください。立てられなかった場合は速やかに指名して下さい
また次スレを立てる人は「 !extend:checked:vvvvv:1000:512 」をスレ立て時の本文一行目に入れるようお願いします

※前スレ
【FPS】Paladins part.78【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1574500446/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2020/01/18(土) 17:17:57.48 ID:+p4SxW9g0.net
Twitchと連携する方法
(Yingとかもらえるからやっとけ)

1.Twitchのサイトで垢作成
2.Paladinsgameで検索してPaladins公式チャンネルのページを開く
3.リンクアカウントと書かれたパネルを選択してHi-Rezのページへ行く
4.これでHi-Rez垢(Paladins垢)とTwtch垢のリンク完了
5.Paladinsを起動して貰えたか確認
6.できなければggrks

3 :UnnamedPlayer :2020/01/18(土) 17:18:30.87 ID:+p4SxW9g0.net
Q.Barikのヒーリングステーションの効果はタレットを2つ建てると2倍になりますか?
A.効果を受けられのは1つのタレットからのみです。
通常のタレット2つとアルティメットで3つまで設置できますが、受けられる回復は1つ分だけです。

Q.YingでRejuvenateをとっている人を見かけました。Rejuは回復されるタンクが取るものでは?
A.過去にYingの回復ビームだけなぜか回復量増加がying自身へも適用されるバグがあって、修正されたのを知らずに買っている可能性が高い

Q.ライフ・スティールやリロード速度増加の効果は重複しますか?
A.はい、ライフ・スティールやリロード速度の増加は重複します。
※アプデによりその他のバフやデバフもある程度重複するようになりました。
詳しくはwikiの「カードやアイテムの効果は重複しますか?」の欄を参照

4 :UnnamedPlayer :2020/01/18(土) 17:19:16.87 ID:+p4SxW9g0.net
Q.鯖の変え方&どこがいい?
A.ホームのPLAY→右端のREGION。
Southeast Asia が日本に最も近いのでpingが低い
※2019年10月に日本鯖が追加されました

Q.SIEGEのルールがわからない
A.マップ中央の拠点の上に立って100キャプチャーポイントを貯めると制圧。
制圧したらオブジェクトポイントが+1される。
ペイロード(巨大なカート)が現れるので、それをPUSH(側に立つ)して相手のリスポン地点まで押し込む。
時間内に押し込めたらオブジェクトポイント+1。
制圧されてしまった場合、自分は防衛側となる。
ペイロードの側に立つと進行を制止でき、敵が居ないとペイロードを押し返せる。
時間まで守りきったらオブジェクトポイント+1。
4ポイントを先取したチームが勝利する。
ただし、防衛側が3ポイントの状態で防衛を成功させても、点は貰えない。
3点をとり、リーチがかかったら、全力で拠点を取りに行け。

5 :UnnamedPlayer :2020/01/18(土) 17:20:08.70 ID:+p4SxW9g0.net
以下>>20まで保守

6 :UnnamedPlayer :2020/01/18(土) 17:20:40.55 ID:+p4SxW9g0.net
テレレー

7 :UnnamedPlayer :2020/01/18(土) 17:22:14.85 ID:+p4SxW9g0.net
テレテー

8 :UnnamedPlayer :2020/01/18(土) 17:23:51.66 ID:+p4SxW9g0.net
テレレーテー

9 :UnnamedPlayer :2020/01/18(土) 17:25:07.91 ID:+p4SxW9g0.net
テレテー↓

10 :UnnamedPlayer :2020/01/18(土) 17:32:00.78 ID:+p4SxW9g0.net
テレレー↑

11 :UnnamedPlayer :2020/01/18(土) 17:35:18.23 ID:+LOFd7iP0.net
1乙

12 :UnnamedPlayer :2020/01/18(土) 17:37:33.04 ID:+p4SxW9g0.net
テレテェー↑

13 :UnnamedPlayer :2020/01/18(土) 17:41:49.81 ID:+LOFd7iP0.net
ユーチャレンジマコーア!?

14 :UnnamedPlayer :2020/01/18(土) 17:43:07.02 ID:+LOFd7iP0.net
カモーン!!レッツファイッ!

15 :UnnamedPlayer :2020/01/18(土) 17:46:41.22 ID:+LOFd7iP0.net
リーチフォーザスカーイ!!

16 :UnnamedPlayer :2020/01/18(土) 17:48:27.99 ID:+LOFd7iP0.net
ビホールド!ザ・ドラゴンズフューリィー!

17 :UnnamedPlayer :2020/01/18(土) 17:53:23.21 ID:+LOFd7iP0.net
オンガー!

18 :UnnamedPlayer :2020/01/18(土) 17:53:53.72 ID:+LOFd7iP0.net
デスアワイツユーオー!

19 :UnnamedPlayer :2020/01/18(土) 17:56:07.42 ID:+p4SxW9g0.net
連投規制ウザいね

20 :UnnamedPlayer :2020/01/18(土) 17:57:42.15 ID:+LOFd7iP0.net
イグモア・フォンテ・ドラコン!!

21 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spd1-EYjd):2020/01/18(土) 18:04:49 ID:6kvWotm9p.net
保守おっぱい

22 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spd1-EYjd):2020/01/18(土) 18:05:32 ID:6kvWotm9p.net
×おっぱい
○おつ

23 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fe88-6zBS):2020/01/18(土) 18:11:52 ID:+LOFd7iP0.net
こういうセリフを和訳する人ってまじで大変だな
Reach for the skyとか日本語でどんなキメ台詞にしたら必殺技ボイスになるかぜんぜん想像できないわ

24 :UnnamedPlayer :2020/01/18(土) 18:29:05.23 ID:+p4SxW9g0.net
他のゲームを見るに会話と関係ない決め台詞とか掛け声は意訳が多い気がする
もし吹き替えがされたら「空は私のもの!」とかになるんじゃね

25 :UnnamedPlayer :2020/01/18(土) 18:32:40.12 ID:dH+C1yEA0.net
あなたはマコアと決闘する!

26 :UnnamedPlayer :2020/01/18(土) 18:34:48.99 ID:+p4SxW9g0.net
あなたはマコアに挑戦しますか?

27 :UnnamedPlayer :2020/01/18(土) 18:54:05.51 ID:0VpKSaBf0.net
barikをおじいちゃんと一緒に柱回復で全力介護してたら全然死ななくて笑うしかなかったわ
furiaほんと壊れたなあ

28 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fe88-6zBS):2020/01/18(土) 18:58:29 ID:+LOFd7iP0.net
おまえさんマコアに挑戦するってーのか!?

29 :UnnamedPlayer :2020/01/18(土) 20:34:44.86 ID:Q4rh64AE0.net
マコアはかかってこい!とかになるんじゃね

30 :UnnamedPlayer :2020/01/18(土) 21:02:58.51 ID:PMGT6sZH0.net
あなたはここに入っては行けません

31 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa49-6Lxe):2020/01/18(土) 22:25:02 ID:sDOtw+9ia.net
死がお前を待っている

32 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8d76-S7fX):2020/01/18(土) 22:29:35 ID:8r3mac5b0.net
このマコア様に挑もうってのか!?

33 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fe88-6zBS):2020/01/18(土) 22:44:20 ID:+LOFd7iP0.net
来てください。戦いましょう。

34 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e155-RFom):2020/01/19(日) 00:37:30 ID:CIMTd0wc0.net
真面目に考えるなら「ワシとやる気かっ!?」とかになりそう

35 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa05-scv7):2020/01/19(日) 03:41:10 ID:y13nSCwya.net
声といえばなんでナンド、ボムキンとエビーちゃんだけアナウンス声あるんだろね

36 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4638-OYRN):2020/01/19(日) 10:10:07 ID:Dmw7l6FH0.net
ワタスノトモダーチニアタコトガァリマスカァッ!?

37 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e96d-uPX8):2020/01/19(日) 10:11:15 ID:4GpOx2r/0.net
リアン様のアナウンス声欲しい(´・ω・`)

マコアさんは一人称私っぽい

38 :UnnamedPlayer (スププ Sd22-b4fT):2020/01/19(日) 10:30:08 ID:GwXYYPoxd.net
Ult時の掛け声はyingとnandのwe’re strong, together!とinaraのstrike now, friends!がバチクソかっこええ
仲間思いな感じ

39 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2d71-nHbY):2020/01/19(日) 14:13:18 ID:YJesteK30.net
strongerだから結束したら1+1で200になって10倍より強くなる感じするな

40 :UnnamedPlayer :2020/01/19(日) 15:25:32.03 ID:ktETpo+J0.net
タルスは日本語でも多分変わらないな

41 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a9fd-mpnV):2020/01/19(日) 18:30:57 ID:5P0U+war0.net
ランクマ40戦やってプラチナから抜けれてないんだけど上昇率下がったのかな
きついなあ

42 :UnnamedPlayer :2020/01/19(日) 20:53:05.38 ID:YJesteK30.net
柱投げまくるのやりたくてFuria試してるけどクイックとかでメイン盾がいない時でもSolar Blessing使ったほうがいいのかな?
他のタレントにして速い柱を投げまくるのも楽しそうだけど

43 :UnnamedPlayer :2020/01/19(日) 23:10:17.67 ID:i0VZG9tm0.net
このゲーム設定最低でもカクつくんだけどおま環?
何かいじった方がいい設定とかある?

44 :UnnamedPlayer :2020/01/19(日) 23:17:33.46 ID:ODkvO/s5M.net
>>42
盾いないなら慈愛で。ダメフラのみじゃスナイパー以外立ち止まらないし遠方回復が都合いい
相手がヒーラー無しの場合は壊滅でボコボコにしてやってもいい

45 :UnnamedPlayer :2020/01/20(月) 00:04:04.61 ID:sh1tZY39H.net
>>43
pcのスペック足りてないんじゃね
流石にグラボ積んでないパソコンとかだと無理だよ

46 :UnnamedPlayer :2020/01/20(月) 00:21:35.14 ID:bnNSrS1F0.net
>>45
1080と8700kついでにメモリ16だから流石にスペックは十分だと思う
他ゲーは安定するのに明らかにこのゲームだけガクつくのよね

47 :UnnamedPlayer :2020/01/20(月) 00:34:39.95 ID:7MnhfcdD0.net
しばらくこのゲームやってなかったんだがSERIS弱体化くらった?

48 :UnnamedPlayer :2020/01/20(月) 00:42:13.13 ID:oJuEBRI20.net
このゲームは海外でも度々ネタにされてるけど
サーバーPC側の問題なのかフレームレートはかなり不安定だよ

49 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9128-MqWq):2020/01/20(月) 01:42:21 ID:a5i7GEqV0.net
タスクマネージャーとかで見てみるとCPUばっか異常に食っててGPUはほとんど使ってない

50 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cde6-A78j):2020/01/20(月) 01:47:18 ID:cz2alV290.net
サポやらフロントに八つ当たりするやつ多いからレポートしてたけど
ちゃんと対応されんだな
reportするって言われることもあるけど自分はまだなんも食らってないわ

51 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bd7b-otum):2020/01/20(月) 01:56:39 ID:dKpgcgGY0.net
一体型のシールドって張ってる時にダメージ軽減カード発動しても適用されないんだな
ラウムでイグニッション発動でシールドとダメージ軽減両立させてたけど、無駄だったわ

52 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 497b-VyS5):2020/01/20(月) 02:35:23 ID:QWfr1bvK0.net
>>50
2回に1回は放置するしレポート言われることも多いけど
何もされた事ないぞ

53 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6e71-pM8q):2020/01/20(月) 02:45:47 ID:sg9ZDhYx0.net
NVIDIAのGPU使っててCPUしか動いてない奴はNVIDIAコンパネから
3D設定→3D設定の管理→プログラム設定でpaladins追加してみて

54 :UnnamedPlayer :2020/01/20(月) 12:10:52.31 ID:jU1amW5RM.net
パラデン
ぱらでん

見た目は昔のゲームみたいなのに
やたら重い
無能集団が作ったゲーム
それが、ぱらでん

55 :UnnamedPlayer :2020/01/20(月) 16:08:18.31 ID:kI3NSwBO0.net
オバオのが重かったけどな

56 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f954-pJe4):2020/01/20(月) 16:45:39 ID:7+IWg5Pk0.net
オンボロノートでもPaladins動いたはずよ

57 :UnnamedPlayer :2020/01/20(月) 18:58:17.59 ID:GOWa6Yp50.net
20分待ってもマッチングしないオーバーウォッチw

58 :UnnamedPlayer :2020/01/20(月) 19:10:18.29 ID:e9XT7Kr/0.net
オーバーウォッチは2出たらやる
今のはゴミ

59 :UnnamedPlayer :2020/01/20(月) 19:28:16.58 ID:x9FZ65qU0.net
paladinsはもう少しキャラ多くしてアイテムとかカードもいっぱい出して
ネタキャラ、ビルドでもうまくやれば戦える!みたいなバランスにすれば余裕で覇権取れそうなのにな

キャラ少ないのに強さのバランスよろしくないから萎えてる人多そう

60 :UnnamedPlayer :2020/01/20(月) 20:04:03.30 ID:PQYBCagB0.net
40以上のキャラがいてこんだけバランス保ててるFPSなんてpaladinsくらいのもんだぞマジで

61 :UnnamedPlayer :2020/01/20(月) 20:46:19.16 ID:qx55Lo/Q0.net
キャラ少なくはねぇだろw むしろこれより多いやつこそ少ないだろ

62 :UnnamedPlayer :2020/01/20(月) 20:51:24.86 ID:X4qCJBQZM.net
OW2はPVE要素が増えるだけで本体は変わらんぞ
今年は新作FPSイヤーだから過疎りそうだな

63 :UnnamedPlayer :2020/01/20(月) 21:01:15.37 ID:h8IPWKchM.net
過疎りそうと言われ続けてもつ3年経つな

64 :UnnamedPlayer :2020/01/20(月) 21:07:42.75 ID:sdtUm+Hl0.net
タレントシステムとドラフト制取り入れたのは本当に優秀だと思う
ぶっ壊れはBANすりゃいいし相手のとり方や構成で対応変える戦略性も生まれるし
キャラ性能も試合ごとに同じじゃないから脳死の対策っていうのも少なくない

65 :UnnamedPlayer :2020/01/20(月) 21:57:58.18 ID:j4MHEuNU0.net
>>44
慈愛と壊滅使ってデスマで試してみたわサンクス

66 :UnnamedPlayer :2020/01/20(月) 22:05:37.48 ID:GOWa6Yp50.net
トルバルトのULTがカエルマップで決まった
試合リプレイするくらいきもちよかった

67 :UnnamedPlayer :2020/01/20(月) 23:44:02.56 ID:x9FZ65qU0.net
FPSじゃないけど同じロール系のゲームだとやっぱりLOLやDOTAに比べると少ないなって思った

68 :UnnamedPlayer :2020/01/20(月) 23:53:34.88 ID:T9K1eph60.net
これmobaじゃねーしそこと比べるか?fpsとの相の子みたいなジャンルが一応あるからそこと比べてでしょ

69 :UnnamedPlayer :2020/01/20(月) 23:57:43.03 ID:IfVxX53E0.net
あくまで一要素なだけで、基本はFPSだもんな

70 :UnnamedPlayer (JP 0H4a-+4rL):2020/01/21(火) 00:30:16 ID:6xZhpH8HH.net
今の環境かなりバランスいいと思うし後はmapがもう少しいい感じになれば良さそう

71 :UnnamedPlayer :2020/01/21(火) 00:38:46.91 ID:3cVY5G7I0.net
ストリックスがおかしいと思うわ

72 :UnnamedPlayer (ワントンキン MM96-Z5AK):2020/01/21(火) 08:13:16 ID:GpCTTCvUM.net
最近ストリックス減ったな

73 :UnnamedPlayer (スップ Sd22-5TbV):2020/01/21(火) 08:15:42 ID:wrJZzczPd.net
TimberとFishMarketきらい
SerpentBeachとJaguar Fallsすき
Strix死すべし

74 :UnnamedPlayer :2020/01/21(火) 08:50:47.51 ID:sUSU5xObM.net
ストリクスは近づけば狩れるからいいよ
あとVGS治すってアナウンスあったぞ

75 :UnnamedPlayer :2020/01/21(火) 10:32:22.65 ID:LdHkp0V9M.net
可愛いキャラが少ないのは深刻的
アジアに媚び売らな廃れるぞ
萌えキャラがボンキンだけだなんて

76 :UnnamedPlayer :2020/01/21(火) 10:47:06.62 ID:nVRzI/ABr.net
マコアかわいいやろふざけんな

77 :UnnamedPlayer :2020/01/21(火) 11:13:01.76 ID:AVNiBmR/H.net
人間にしか欲情できないやつもおるんやぞ

78 :UnnamedPlayer :2020/01/21(火) 11:25:32.39 ID:9D/RnGCd0.net
tiberiusかわいい

79 :UnnamedPlayer :2020/01/21(火) 11:44:00.20 ID:euvDMyHp6.net
ピップ可愛いだろ

80 :UnnamedPlayer :2020/01/21(火) 11:55:28.52 ID:FBFCIwX+0.net
ピップはオスなのかメスなのか

81 :UnnamedPlayer :2020/01/21(火) 11:57:38.35 ID:vPxUXr6KM.net
パラディンズ幼稚園は今日も元気です

82 :UnnamedPlayer :2020/01/21(火) 12:20:57.32 ID:VIqOp8GF0.net
今使って気付いたけどmojiのバリア吸収がゴミに置き換わってるのな。耐久性カスすぎる

83 :UnnamedPlayer :2020/01/21(火) 12:21:20.03 ID:TqXBXYmuM.net
まぁ世の中、ヒエラルキー最下位のゴミ層(貧乏人、社会不適合者、池沼)の割合が多いからな。
ピラミッドの最下層な。
ぱらでんは、そういう連中が好むゲーム内容だから、中々人口が減らないんだわ。
せいぜいお前らは池沼同士遊んでろ。
レベルの低い者同士、お似合いだ。

高知脳の俺はオーバーウォッチ行くからよ。

84 :UnnamedPlayer :2020/01/21(火) 13:07:18.23 ID:h7kwovb10.net
>>63
OW行く行く言っている奴が、いつまでも残っているぐらい魅力的なゲームだしな

85 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 497b-z/qc):2020/01/21(火) 14:22:37 ID:XzT9fPzu0.net
おーばーうおっちはいつまでたっても対戦バランスクソゲだからな
あんなんプロ以外楽しんでない
パラでのがタイセンしてて楽しい

86 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9128-MqWq):2020/01/21(火) 17:22:53 ID:qPwSLped0.net
ワントンキンでその書き込みってブーメラン刺さってない?

87 :UnnamedPlayer :2020/01/21(火) 17:48:16.93 ID:FBFCIwX+0.net
Strixで近距離のフランクを中々落ち着いてスコープ覗けないんだけど無理してライフルで撃たなくていいかな

88 :UnnamedPlayer (スップ Sd82-zDf9):2020/01/21(火) 18:26:47 ID:oVS6V6p/d.net
前はそれでも良かったけど今だとサイドアームだけじゃ糞

89 :UnnamedPlayer (ワントンキン MM52-v59p):2020/01/21(火) 18:30:04 ID:TqXBXYmuM.net
まぁゴミゲの割にはしぶとく人口維持してるというだけで、
オワコンはオワコンなんだわ
パクリンズ

90 :UnnamedPlayer (スフッ Sd22-3cPM):2020/01/21(火) 18:36:28 ID:6EAA4MuGd.net
スコープ覗かずライフル乱射しろ
フロントもそれでぶっ殺せるぞ

91 :UnnamedPlayer :2020/01/21(火) 18:57:46.10 ID:3cVY5G7I0.net
オワコン同士仲良くしようぜ

92 :UnnamedPlayer :2020/01/21(火) 19:19:58.87 ID:IdcDQ7EXM.net
スコープ覗かないと明後日の方向に飛んでくぞ

93 :UnnamedPlayer :2020/01/21(火) 20:36:21.22 ID:AVNiBmR/H.net
rankedでskye選ぶ奴は絶滅してくれ

94 :UnnamedPlayer :2020/01/21(火) 20:41:58.19 ID:ApWUBtxi0.net
フリアの柱の回復量半分になってるやん・・・
連発できるけど

95 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bd7b-otum):2020/01/21(火) 23:00:28 ID:2TUfrF1U0.net
ヒールskyeとか言う自己満

96 :UnnamedPlayer (スップ Sdff-edK4):2020/01/22(水) 08:15:52 ID:TQuHuqdLd.net
ヒールスカイと言う害悪
機動力もヘルスも低くい、ダメージディーラーとしてもカスなスカイがフロントでヒールを巻きながら戦うなよ

97 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e718-Cms1):2020/01/22(水) 08:53:06 ID:6c8eGCt40.net
自己ヒールに使うなら分かるけどフロントの後ろに構えてるヤベーやつがたまにいる

98 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8737-607i):2020/01/22(水) 09:58:06 ID:s9GG8/To0.net
パトルパスのチャレンジ消化したいんやろなぁ...

99 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8788-kmtu):2020/01/22(水) 10:06:41 ID:V5cwdi2x0.net
トレーニングでやれと思うけど、開発も開発でタレントやカードで
自分好みの遊び方が出来るのを自ら縛るようなチャレンジを設定するなと

100 :UnnamedPlayer :2020/01/22(水) 14:35:16.32 ID:S9rAeAjO0.net
そもそもトレーニングで消化出来ることを知らなさそう

101 :UnnamedPlayer :2020/01/22(水) 15:22:28.10 ID:RjDWlileM.net
開発としては初心者あたりに向けたこのキャラはこんな使い方もあるんやぞっていう提示のつもりなんじゃないかな知らんけど

102 :UnnamedPlayer :2020/01/22(水) 16:47:22.15 ID:t2e+kiuN0.net
普段NAなんだけど日本鯖PTおおすぎないフルパばっかやんけw

103 :UnnamedPlayer :2020/01/22(水) 17:41:04.62 ID:TQuHuqdLd.net
そりゃぁ気の合う仲間とやった方が楽しいからね
関係ないけど、NAでやってたらpingゴミ過ぎて別ゲーになってそう

104 :UnnamedPlayer :2020/01/22(水) 17:57:54.24 ID:6c8eGCt40.net
日本鯖って全然マッチングしなくね?

105 :UnnamedPlayer :2020/01/22(水) 18:17:48.99 ID:DnlBlK/Z0.net
NAではBKつかえねぇよラグすぎて

106 :UnnamedPlayer :2020/01/23(木) 05:22:35.25 ID:7DxwMcC90.net
ログインボーナスってなくなったの?

107 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 476d-glq1):2020/01/23(Thu) 08:10:43 ID:Yvt42zNL0.net
バトルパス内に一纏めになりました

108 :UnnamedPlayer :2020/01/23(木) 09:20:27.08 ID:+I2xl5BM0.net
ふと思ったんだけどスカドリンのアッシュって阪神の矢野監督に似てね?

109 :UnnamedPlayer :2020/01/23(木) 09:47:30.04 ID:jpN/Jxc1M.net
バトルパスは元が取れると言ってもレベル上げ結構やってる人じゃ無いとキツくね?

110 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f88-cKaM):2020/01/23(Thu) 11:57:58 ID:aYUiDaqg0.net
OWはヒットボックスがシビアすぎてな
ぶっちゃけ反射神経衰えた人とかFPS初心者は叔母よりこっちの方が楽しめるからな
だからいまだにスマーフが絶えない・・・・

111 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f15-glq1):2020/01/23(Thu) 12:29:32 ID:YVyOyp1/0.net
クエストのバトルパスXPめっちゃ増えたからそれでレベル上げるといいかな
50000xpしか貰えんクエは破棄したりして

112 :UnnamedPlayer :2020/01/23(木) 17:31:57.17 ID:7XMdl+3M0.net
バトルパス元取れるけど欲しいアバターがないんだが

113 :UnnamedPlayer :2020/01/23(木) 19:07:41.33 ID:SV0NnQvv0.net
drogozってダイレクトダメージ持ってるんだな
ドラゴンパンチに無駄に設定されてて何か笑ったわ

114 :UnnamedPlayer :2020/01/23(木) 21:30:13.64 ID:jikrAi820.net
【緊急】今すぐハゲ使え コータ弱体化されたからかなり死にづらく、リカバリー中に速度アップのカードもありバルクアップだとさらに硬い
ネットタレがレジリで下げられても最低2秒、そうじゃないとスロウ時間中は常にダメージボーナスが乗るようになったから瞬間火力がクソ高い
強い

115 :UnnamedPlayer :2020/01/23(木) 21:42:33.14 ID:G3PGmmbU0.net
なんでゲームの中でもハゲなきゃならんの?
人の気持ちが分からない人は対人ゲームやらないでください。

116 :UnnamedPlayer :2020/01/23(木) 21:43:19.96 ID:EMRo9Ah60.net
実は修正前からバックは糞強い
誰も使わないけど

117 :UnnamedPlayer :2020/01/23(木) 22:01:30.97 ID:w+aesy0P0.net
本当に弱かったら、プロが大会で使うこともないしな

118 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f71-hcr3):2020/01/23(Thu) 23:14:30 ID:qtsB04ZZ0.net
でもイオとバックの見た目が逆だったら

119 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f83-FkkX):2020/01/23(Thu) 23:39:41 ID:3P+aPaq/0.net
勝率6割超えたから弱いといわれているチャンピオン使ってみようと思って
アトラス使ってみた。
マジ弱すぎだろこのチャンプ、一気に勝率5割切りそうだわ
どうやって使えばいいんだ・・・弱いとされてるフェルナンドの比じゃなかった

120 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM6b-Gc13):2020/01/24(金) 00:01:24 ID:1VbTZKnDM.net
>>119
え?

121 :UnnamedPlayer :2020/01/24(金) 00:33:33.82 ID:g+FeP/pZ0.net
日本人で一番上手いのは、
未だにユーチューバーござるさん?
他に上手い奴いねーのかよ。
俺だけかっ!

ランクマ予選で4勝1敗だったのにシルバー3スタートとか禿げるわ。
内訳は、
アンドロ26K6D(負)
イナラ14K0D(勝)
イービー31K2D(勝)
キネッサ22K1D(勝)
ダンバ6K1D(勝220Kヒール)
トッププレイ3回

前回は2勝3敗でもプラチナ4だったぞ。
どういう基準なんだ?

122 :UnnamedPlayer :2020/01/24(金) 00:34:09.50 ID:h7J3ATeC0.net
ヒールスカイ強く根
死なないしダメージも稼げるキルも取れるポイントも踏める最強では

123 :UnnamedPlayer :2020/01/24(金) 01:57:09.88 ID:TYjwZ9sW0.net
AtlasはLMBが今回のアプデでダメージの入り方が変わったから
基本的に毎回全てチャージされてから放つようにする
チャージしなくても良い時は武器の反動があっても全弾ヘッショが狙えるほどの近距離や
視認範囲で死にかけの敵がいる時に沈めきれそうな場合などを心がける

ULTを使うタイミングはシールドも無しに前線を押してきた敵ダメージを張り付けて味方で一斉攻撃して沈めたり
FernandoのULTで守られている敵ダメージをFernandoULTが切れるまで張り付けたり
ヒーラーを張り付けて回復を阻害させたり敵スナイパーを張り付けて味方ダメージを守ったり
キャプチャー中に敵の復帰で走ってくる馬に撃ってキャプチャーを死守したり見極めが難しい
戦況や自分の体力に応じて既にULTを当てた敵が解除されたタイミングに合わせて2回を撃ち込んで更に張り付ける戦法も有効

124 :UnnamedPlayer :2020/01/24(金) 01:58:13.56 ID:TYjwZ9sW0.net
タレント別Atlasの使い方講座

UNSTABLE FISSURE
シールドを貼りつつ顔を出す敵ダメージへセカンドチャンスで発生する爆発のスパムを敷きに行く
AshやBarikなどのシールド移動が限定的なチャンプのシールド裏に爆発のスパムを敷いて敵シールドから切り崩す
どちらもセカンドチャンス後のヘルス管理がカツカツになるから味方ダメフラと足並みを揃えてなるべく慎重に使う必要がある

TEMPORAL DIVIDE
味方ダメヒラが敵フランクと接敵した時、味方フランクが敵スナイパーと接敵した時に
その地点を横切るように角度を調整しながらシールドを貼る
また、スピードブーストカードを抱えて敵の集団方向へ向かって垂直(とはいえちゃんと味方のダメージが守られるような角度)にシールドを貼り
敵ダメヒラを一気に切り崩す(突撃は状況によってセカンドチャンスをちゃんと残したうえで行う)

DEJA VU
敵フロントが多い場合や、味方ダメージに味方ヒーラーを守れるだけの火力や能力が無かったり
敵にRaumやKhan、Terminus、Grohk、Moji、Koga、Vivianがいる時や
敵がシールドを突破してくるだけの機動力を多く持つ場合などに選ぶ
しっかりと敵フロントに対してSetbackがシールドの裏から当たるように着弾地点を調節したり
ヒール後などのライフ回復後にSetbackが当たるようにタイミングを調整する

125 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 277b-FkkX):2020/01/24(金) 03:24:44 ID:ewDeWXHp0.net
buck使うならkogaやzhinの方がお手軽じゃね
atlasもナーフされてウンチだしわざわざ使う必要あるかと言われると微妙

126 :UnnamedPlayer :2020/01/24(金) 03:58:28.47 ID:Mp+9RBWN0.net
まぁ強いけどバックはお手軽じゃないしな
HSを取れないとすぐ火力不足に陥るSGにフランクには似つかわしくない巨体だしね
ただ使いこなせればヒールにスロウ、リープ、高火力SGとフランクのお手本見たいなキャラでPTでもソロでも万能なんだけどね

127 :UnnamedPlayer :2020/01/24(金) 08:00:59.68 ID:lh4cw2YKM.net
ハゲは残念ながら見た目で皆使わないよね
基本飛び込んでからの〜で使ってて面白くないし

128 :UnnamedPlayer :2020/01/24(金) 11:27:48.21 ID:VlG8JMLId.net
それはリープタレントに限った事でリープ以外は飛び込んでからのは滅多にないんじゃない

129 :UnnamedPlayer :2020/01/24(金) 11:42:19.85 ID:gYps2yla0.net
>>123 124
かなり詳しくありがとう!精進します

130 :UnnamedPlayer :2020/01/24(金) 11:45:48.28 ID:ILkxkjQI0.net
ハゲはジャンプに慣れたらネットタレントなんてもう使ってられんわ
まあ現状ならzhin使ったほうが遥かにお手軽だけど

131 :UnnamedPlayer :2020/01/24(金) 11:48:04.64 ID:ZRNNW1SU0.net
ネットも強化されたしつえーと思うけどね

132 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f99-0VzO):2020/01/24(金) 11:55:53 ID:sFg+SDvq0.net
flank serisと言い出すやつはたまにいるけどflank torvaldと言い出したやつがいて笑った

133 :UnnamedPlayer :2020/01/24(金) 12:11:24.56 ID:lh4cw2YKM.net
ハゲと言うかアプデでフランクが強くなっちゃったよね
mojiだけ強さも見た目も微妙な感じがするけどw

134 :UnnamedPlayer :2020/01/24(金) 12:20:06.47 ID:EzqYRj/NM.net
モジは回復カードがなくなったので無茶ができなくなった

135 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f88-klkx):2020/01/24(金) 14:48:44 ID:ILkxkjQI0.net
バリア被弾回復がバリア終了後ダメ軽減とかいう意味不明なのになったからな

136 :UnnamedPlayer :2020/01/24(金) 16:37:28.16 ID:VlG8JMLId.net
カウンタージンもだったし、何かあるのかもね

ハゲは断然リカバリー!何故か強化されたリカバリー

137 :UnnamedPlayer :2020/01/24(金) 16:55:50.02 ID:UZ3r0i6wM.net
ジャンプタレ1択
ダメフラ秒で狩れる

138 :UnnamedPlayer :2020/01/24(金) 17:51:16.21 ID:VlG8JMLId.net
どれも秒でかれるだろ・・・

139 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2788-XXGv):2020/01/24(金) 18:02:03 ID:stK0OiX20.net
意味不明ではねーが今までの感覚でバリア貼ると逃げる前に死ぬな というか今までがしぶとすぎたとも言えるので集中攻撃受けそうなのを察知して張るって感じだな

140 :UnnamedPlayer :2020/01/24(金) 19:42:41.33 ID:UZ3r0i6wM.net
>>138
リカバリーじゃ無理w

141 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f88-klkx):2020/01/25(土) 12:15:55 ID:s20K6ZIk0.net
ハゲジャンプは処理スピードもあるけど移動手段が攻撃を兼ね備えてるって当てやすさとノックアップがね
特にノックアップ、移動スキル無しの連中一方的に無防備にして攻撃できるの割とひどい

>>139
代替カードとしては意味不明もいいとこでしょ。緊急回避が予期になるって180度逆やん

142 :UnnamedPlayer :2020/01/25(土) 12:31:23.41 ID:RSryPp7O0.net
同じ目的で作ったカードなわけねーだろ別のもんになることが意味不明ってどんな理屈だよ

143 :UnnamedPlayer :2020/01/25(土) 14:46:45.50 ID:SRySy3SI0.net
ランクマ行きたいんだけどどこで募集すれば人くるんだ?

144 :UnnamedPlayer :2020/01/25(土) 14:59:14.31 ID:0SRVjya1d.net
ダイナミック!ランクマ〜

145 :UnnamedPlayer:2020/01/25(土) 16:16:53.55 ID:bmu45RQnQ
関東ローカルやめーや

146 :UnnamedPlayer :2020/01/25(土) 17:40:54.55 ID:s20K6ZIk0.net
>>142
いやだから置き換わったもんがクソだって話で突っかかんなよ文盲かよ

147 :UnnamedPlayer :2020/01/25(土) 17:50:04.79 ID:RSryPp7O0.net
180度逆の意図は?使い道もない糞と言えば良かったろ
いちいち人を貶さねえとレスもできねえのかお前は

148 :UnnamedPlayer :2020/01/25(土) 17:52:26.23 ID:lU04CCetd.net
オナホのカードのことで喧嘩すんなよ

149 :UnnamedPlayer :2020/01/25(土) 18:09:23.35 ID:RSryPp7O0.net
そうだなどうでもよかったわ

150 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a791-hSsl):2020/01/25(土) 19:14:28 ID:pVoB6mp+0.net
ryzen5 3400Gでグラボ増設無しだとキツイですか?

151 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-9rwV):2020/01/25(土) 20:43:32 ID:TLE06qF30.net
できるんじゃない?
やってみたら?

152 :UnnamedPlayer :2020/01/25(土) 20:53:17.06 ID:XAvs+7ZVM.net
kabylakeのグラフィックチップでも低設定なら動いたからまぁ行けんじゃね、このゲームはどっちかって言うとメモリの方が大事な気がする

153 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 47fd-sV75):2020/01/25(土) 22:45:56 ID:SRySy3SI0.net
>>150
グラフィックの設定最低ならおんぼでも余裕で動くよ
びっくりするくらいのローポリだけど

154 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a791-hSsl):2020/01/26(日) 08:30:36 ID:znVQZMl60.net
>>151
いやまだ組んで無いので3400Gで組むか3600+グラボで組むかで悩んでる
3万近く変わるので

>>152-153
とりあえず動くて感じですかね
32GB搭載予定なのでメモリは大丈夫と思う

155 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e718-Cms1):2020/01/26(日) 08:58:57 ID:2CI6s1290.net
金出せるなら3600とグラボ買う方が絶対良い
3400gでも大丈夫だろうから予算と相談だな

156 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 47fd-sV75):2020/01/26(日) 09:10:13 ID:7vV9/d4q0.net
1万で買えるgtx970とか積んでもいいと思うけどね

157 :UnnamedPlayer :2020/01/26(日) 10:58:22.41 ID:oYIqBq0v0.net
ぶっちゃけPaladinsプレイしたいだけならオンボでも動く

158 :UnnamedPlayer :2020/01/26(日) 12:07:27.58 ID:v/Ewbzgh0.net
グラボなんて安いのは安いんだから
買っとけ
メモリなんて16でいいから

159 :UnnamedPlayer :2020/01/26(日) 12:08:09.92 ID:SB6FA80P0.net
16積んだら32欲しくなるぞ

160 :UnnamedPlayer (JP 0H4f-tS5/):2020/01/26(日) 13:55:26 ID:v/oJTY6xH.net
どうせほかのゲームもやりたくなるからグラボ積もうぜ
後から性能いい奴で積む直す方が高くつく

161 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 47fd-sV75):2020/01/26(日) 16:32:25 ID:7vV9/d4q0.net
Bugzyすごいなキルレ1の嫁抱えてコンペ潜ってんのかよ
しかもそれなりに勝ってるし

162 :UnnamedPlayer :2020/01/26(日) 18:25:46.12 ID:oYIqBq0v0.net
マッチメイキング壊してそう

163 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMcf-pW//):2020/01/26(日) 19:05:31 ID:4I7afj0PM.net
カジュアル荒らしの廃人evieを無効化おじいちゃんと一緒にグリップタレで粘着したった
普段クッソキモい動きしてる奴がボロキレみたいにデス数増やしてくの面白すぎる

164 :UnnamedPlayer (スッップ Sd7f-9hR+):2020/01/26(日) 23:12:08 ID:/SArDot8d.net
取り巻きもクッソ強いよなその廃人イヴィー

165 :UnnamedPlayer :2020/01/27(月) 01:48:57.16 ID://thMPX50.net
範囲二倍はエグイ
絶対フランク殺すマンじゃん

166 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 47fd-sV75):2020/01/27(月) 07:23:49 ID:/ksnob4c0.net
東南アジア鯖?
パーティで荒らしてるうまいEvieなんていたっけ

167 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdff-edK4):2020/01/27(月) 12:00:38 ID:XDuGnZ7bd.net
evieはパーティー運用じゃないと粗大ゴミだからパーティー以外で使いたくないな
同じくタロスもね
やっぱりハゲジンコガが安定だな

168 :UnnamedPlayer :2020/01/27(月) 17:19:34.59 ID:cACXuhYoF.net
日本鯖はping低くてありがたいんだけど、5人PTとか勝率70〜80%近いヤバい人と当たりまくるのが疲れすぎる

169 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a776-oHyM):2020/01/27(月) 18:41:51 ID:V99BTteB0.net
pingバグありでもseaでやった方がいいわ、さっきダウンロードした位のニュービーとマスターグラマスPTじゃゲームにならん

170 :UnnamedPlayer :2020/01/27(月) 20:14:13.86 ID:/ksnob4c0.net
たまにきくゲーム用VPNってどうなのかな
月1000円くらいなら全然課金するんだが

171 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa4b-S7q7):2020/01/28(火) 02:23:23 ID:klycV4u1a.net
試合中チャットするのって操作キーボードにしないと無理なやつ?

172 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e728-TbUn):2020/01/28(火) 11:03:36 ID:yH/4kHpV0.net
>>170
あれは日本から繋げない海外鯖に繋ぐためにあるんじゃないの

OWとか
パラディンズには必要なさげ

173 :UnnamedPlayer :2020/01/28(火) 12:19:15.06 ID:AnVzQ+1sM.net
パクラレている
たすけて下さい
このゲームわるいゲーム

174 :UnnamedPlayer :2020/01/28(火) 13:19:05.07 ID:ppHE0K5gH.net
vpnやるくらいならスキンにお布施しろ

175 :UnnamedPlayer :2020/01/28(火) 15:33:33.19 ID:I+qB50wcp.net
フルパと初心者狩りのせいで誰も環境自体は快適な日本鯖使わないの笑うわ
人口減らすって意味じゃマッチメイキング以上の癌やな

176 :UnnamedPlayer :2020/01/28(火) 15:36:58.57 ID:jJ+bf1lyM.net
マッチング抜けられないんだから
始めにPTってわかるようにすれば良いのにな
そうすれば使い慣れてるキャラ使うのに
わからんから
お試しキャラで状況が更に悪くなるw

177 :UnnamedPlayer :2020/01/28(火) 15:44:21.41 ID:wlyDSq8Wd.net
パーティーで遊ぶこと自体はチームゲームだから全然良いんだけどね
問題なのはマッチメイキングがマッチ速度優先で闇鍋状態になってることだなぁ

178 :UnnamedPlayer :2020/01/28(火) 15:51:25.23 ID:n8vLrKAMd.net
>>175
初心者狩りっていうのは複垢でわざとステータスリセットすることで初心者に紛れ込んで初心者を狩る事だけど、そんな奴いるか?
ただ単にマッチングが糞で初心者と上級者が当たってしまうだけのような

179 :UnnamedPlayer :2020/01/28(火) 15:54:51.86 ID:I+qB50wcp.net
マッチメイキング自体は実はまともなんだよな
人が少なくてマッチメイキング時間が長引くとマッチ条件が緩和されていって結果滅茶苦茶になる仕組み

180 :UnnamedPlayer :2020/01/28(火) 15:55:46.04 ID:hv8mHu1Op.net
そんで格差プレイヤーやフルパとかとマッチするからどんどん人離れて今の状態に

181 :UnnamedPlayer :2020/01/28(火) 16:00:40.63 ID:Z+tSG+V10.net
野良じゃフルパにまず勝てないのがね
パーティ組むならもっとマッチ基準高くして

182 :UnnamedPlayer :2020/01/28(火) 16:33:49.62 ID:Zc1p1QVW0.net
糞ジャップ鯖でやるからやろ
ping高くてもいいからソロならアジアかNAの方が楽しめる
所詮ジャップ民度は糞だからな

183 :UnnamedPlayer :2020/01/28(火) 17:45:37.80 ID:hv8mHu1Op.net
北米アジア鯖こそdps即ピ多くてうんざりしてる

184 :UnnamedPlayer :2020/01/28(火) 18:30:46.02 ID:YUsIVyOT0.net
ランクの枠っていつもらえるの?3シーズン終わったら?

185 :UnnamedPlayer :2020/01/28(火) 18:53:42.17 ID:J0iIndnL0.net
そもそも日本人のプレイ人口で和鯖が過疎らないわけがない
フルパとかは後付け

186 :UnnamedPlayer :2020/01/28(火) 19:42:52.23 ID:71TZwdmS0.net
>>184
そうだよ
あと330日ぐらい先

187 :UnnamedPlayer :2020/01/28(火) 19:50:23.30 ID:YUsIVyOT0.net
>>186
やばすぎわろた

188 :UnnamedPlayer :2020/01/28(火) 20:57:41.04 ID:jP6DCD5I0.net
下手したらシーズン4のあとかもしれないシーズン3フレーム

189 :UnnamedPlayer :2020/01/28(火) 21:12:56.39 ID:Av8DE5E+0.net
PCでパッドのジャイロて使える?
今switchなんだけどあれのジャイロかってに動くからスナイプできん

190 :UnnamedPlayer :2020/01/28(火) 21:18:04.31 ID:71TZwdmS0.net
使えるっていうのは使用できるかってこと?実践で使えるかってこと?

191 :UnnamedPlayer:2020/01/28(火) 21:51:51.66 ID:P5BTnuoaQ
初心者だからある程度は仕方ないってのはあるけど
逆にチュートリアルぐらいやってこいっていう奴もいるよね

192 :UnnamedPlayer :2020/01/28(火) 21:22:30.64 ID:Av8DE5E+0.net
>>190
取り敢えずswitchの勝手に動く病気が無いならPCへ移行も考えようかなと
まぁマウスで試してからの方が良いだろうけど

193 :UnnamedPlayer :2020/01/28(火) 22:02:38.04 ID:ymLhS3tA0.net
>>185
ただでさえ少ないところへフルパで荒らせば更に少なくなる悪循環って話だろ

194 :UnnamedPlayer :2020/01/28(火) 22:04:28.42 ID:RNGKp/ymd.net
クソ定型文治ってくれないとできない

195 :UnnamedPlayer :2020/01/28(火) 22:18:07.21 ID:+CTTNyTy0.net
PC版だと過去VGSオプション追加されてるけど家庭用機は任天堂やソニーとかに許可取らないとアプデ出来ない
今の所はサポチケに苦情言うぐらいしかできない

196 :UnnamedPlayer :2020/01/28(火) 22:35:06.71 ID:uAU/Hc1x0.net
もうオプション追加されたの?

197 :UnnamedPlayer :2020/01/28(火) 22:47:36.91 ID:Ry7Kj5JU0.net
されたぞ

198 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a97b-0Ybi):2020/01/29(水) 01:48:41 ID:pDTlcwbR0.net
>>193
フルパで荒そうが大して変わらんて話なんだが

199 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7d54-PXjH):2020/01/29(水) 02:01:11 ID:IFv8nDlc0.net
>>198
日本鯖実装当時それなりに人がいた事知らないのか

200 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ea83-0Ybi):2020/01/29(水) 02:03:10 ID:L295CtmM0.net
フルパやら上級者とあたるのはしゃあないと思うけど
高レベのフルパがシージ放置して相手の陣地封鎖してひたすらキルとってるのを見たときは
過疎ってもしゃあないなっておもったわ

201 :UnnamedPlayer :2020/01/29(水) 02:17:18.60 ID:pDTlcwbR0.net
>>199
そら目新しいんだから始めのうち人来るだろ
まぁ自分も当初キュー入れてみたけどマッチ時間かなり長めだったから、その人が居たってのも怪しいもんだけどな

202 :UnnamedPlayer :2020/01/29(水) 02:42:08.75 ID:KzfNA7yvp.net
逆張りされちゃキリがないなこれ
お望み通りこのまま過疎れば良いな

203 :UnnamedPlayer :2020/01/29(水) 02:52:49.26 ID:pDTlcwbR0.net
突っ込み入れたら逆張りなのか・・・
レッテル張りしてまで否定的なレスが嫌ならもうこういう所見ない方が良いぞ

204 :UnnamedPlayer :2020/01/29(水) 04:13:41.77 ID:tVKJULo60.net
そもそも既に過疎ってるし

205 :UnnamedPlayer :2020/01/29(水) 07:20:52.39 ID:7h1dyuEn0.net
爆速マッチするアジアって神だわ

206 :UnnamedPlayer :2020/01/29(水) 13:08:29.60 ID:ZHPXu1jO0.net
>>198
フルパでリス狩りされてから日本鯖やってないな
回線抜きで対策すればよくね

207 :UnnamedPlayer :2020/01/29(水) 15:35:28.48 ID:EldJOArIp.net
Evieとかでキャリーしたら別にフルパに頭悩まされる事無いんだけどな

208 :UnnamedPlayer :2020/01/29(水) 16:42:00.65 ID:P3vnR7Fnd.net
>>205
尚pingがゴミとダメフラ即ピ民でまともな試合がない模様

209 :UnnamedPlayer :2020/01/29(水) 17:00:26.58 ID:7h1dyuEn0.net
日本の次にはマシだから…日本鯖がどうしようもねーんだ

210 :UnnamedPlayer :2020/01/29(水) 18:20:10.92 ID:EldJOArIp.net
過疎目の5chでもこれだしTwitterじゃ更に立ち悪い悪意マシマシのプレイヤーばかりで益々過疎化が進行

211 :UnnamedPlayer :2020/01/29(水) 18:32:48.81 ID:w1+n/qdIM.net
バトルパスの必要ポイントって前回と同じなのか?
なんか前回よりきつい感じがする
最後までいけるだろうか

212 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e56d-JjUF):2020/01/29(水) 19:31:57 ID:8/AwTtQ40.net
クエストで貰える経験値爆上げの分必要な数字自体はふえてんじゃないかな
毎日ちょっとずつスタイルのが楽にいけると思う
まあもう40日残して完走しちゃったけど

213 :UnnamedPlayer :2020/01/30(木) 02:20:27.44 ID:uA9ej0Ue0.net
ラグは慣れたらいけると思うわNAだけど俺は余裕
いろんなとこ試してみようかなJP以外w

214 :UnnamedPlayer (ワントンキン MMae-XCQm):2020/01/30(Thu) 06:51:54 ID:+RvEDOhfM.net
バトルパスはキツイな
まだ半分レベルだわ

知らない間に経験値2倍とかやられるしw

215 :UnnamedPlayer :2020/01/30(木) 12:57:32.25 ID:9OrK3/ei0.net
ブラスト系のキャラJPで練習しようにも民度低いしダメフラ即ピ多すぎて結局NA戻ってるわ

216 :UnnamedPlayer :2020/01/30(木) 13:09:56.56 ID:j2mUb11ap.net
即日はどこの鯖行こうが変わらんわ

217 :UnnamedPlayer :2020/01/30(木) 15:04:02.79 ID:KOQ8FKimH.net
sea安定じゃないのか

218 :UnnamedPlayer :2020/01/30(木) 15:07:18.53 ID:FqlORS9sd.net
NAやASIAの方がダメフラ糞構成多すぎ
即着系も相手の移動速度が早いと当たらないぞ

219 :UnnamedPlayer :2020/01/30(木) 15:25:55.32 ID:RN7NPNM50.net
ゲーム下手くそ順にダメフラ即ピしていくいつもの光景

220 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6671-fwne):2020/01/30(Thu) 16:35:33 ID:gvdyZ5U60.net
こっちもロールキュー導入しようぜ

221 :UnnamedPlayer :2020/01/30(木) 17:22:38.42 ID:2T8nJGRdd.net
>>220
いやまじでやめて
あれはないわ

222 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spbd-cRfW):2020/01/30(Thu) 18:15:32 ID:/TLTpOnbp.net
ロールキューのせいで全くowやらんくなったわ
ずっとタンク専だったからマッチ速度はいいけど
それでもたまにdpsやりたくなったときや味方のdpsがヤバそうなとき2タンク潰してフォロー回ってたのに
十分くらいマッチ待ちすればdpsできるけど、メインがタンクだったから
「そんなに待つなら一分でマッチする得意なロールでやったほうがよくね」みたいな心理が働いて
ほぼヒラタンしか出来ないゲームみたいになって純粋に飽きるわ

223 :UnnamedPlayer (バッミングク MM7a-+HAD):2020/01/30(Thu) 18:25:33 ID:HJ2YK1JxM.net
そういえばBANシステムが追加されるらしいな、今更何も思わないけど

224 :UnnamedPlayer :2020/01/30(木) 19:23:25.12 ID:j2mUb11ap.net
メタメタうんちゲーにBANピック輸入したら面白そうだよな悪い意味で
ゲーム性全然違うのに上澄みだけパクってもロクな事にならなさそう

225 :UnnamedPlayer :2020/01/30(木) 19:43:43.65 ID:WyXDLk8jF.net
ダメフラやりたい、楽しいってのはわかるんだけど
それしかできない下手なやつがダメージ選んで
全体のバランスとるために上手いやつがサポタンして負ける試合の多さよ

226 :UnnamedPlayer:2020/01/30(木) 20:23:33.49 ID:4U8G2Dnmu
ダメフラがポンコツでも怒らないように気を付けてても
チュートリアルすらやってないような人とか
キャラのレベルがすごく高いのに初心者と同レベとかだとつい怒ってしまう

227 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spbd-PXjH):2020/01/30(Thu) 19:56:27 ID:j2mUb11ap.net
というかダメフラ即ピマンはフロサポやっても悲惨な結果になるから...

228 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a5fd-YnAr):2020/01/30(Thu) 20:09:41 ID:VQ1GmpDZ0.net
SEA鯖ってどこのことなん?

229 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ea83-0Ybi):2020/01/30(Thu) 20:14:00 ID:TZeSlep30.net
ダメフラがフロサポ選んでも、役割一切果たさないでひたすら攻撃するよな
生粋のアタッカーなんだよ、あきらめよう。

230 :UnnamedPlayer (スププ Sd0a-1Ieb):2020/01/30(Thu) 20:20:24 ID:Y+C7Ynx4d.net
これも多少のメタは存在するけど
同程度の実力の場合どうあがいても対策できないなんてキャラ相性はほぼない上に数少なく存在したとしてもそれらもアイテムやタレント制で緩和されるのは素晴らしい
だからといってキャラ性能が面白みがないわけでもないし

231 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7d55-+HAD):2020/01/30(Thu) 20:21:29 ID:I2cd/CzH0.net
>>228
South East Asia

232 :UnnamedPlayer :2020/01/30(木) 21:59:37.65 ID:VQ1GmpDZ0.net
>>231
ありがとう
そういう意味だったのね

233 :UnnamedPlayer :2020/01/30(木) 22:22:48.16 ID:TZeSlep30.net
Sea鯖はほんと安定するね、強い人多いけど味方もちゃんと強いし
ゲーム中にチャットで連携取りまくるのもいい感じ、負けても腐るやつがほとんどいないのもやってて楽しい。

一方でアジア鯖はゲーム内の活気がほとんどないよね、味方を初心者呼ばわりしたり煽ったり
リザルトチャットで文句いうやつがチャット使う程度だし
人少ないからか、あきらかにレベル低い初心者Vs1000時間超えてる奴数人いるフルパみたいなカオスなところに放り込まれることも多い

234 :UnnamedPlayer :2020/01/30(木) 22:24:37.66 ID:VQ1GmpDZ0.net
東南アジア夜PINGが安定しないんだよね
100超えるとメイヴの強襲が戻ったりするしむちゃくちゃ

235 :UnnamedPlayer :2020/01/30(木) 22:26:22.16 ID:VQ1GmpDZ0.net
アキくん大好きだよ
そろそろプレミア入ろうかな

236 :UnnamedPlayer :2020/01/30(木) 23:10:51.62 ID:kFvuBHnO0.net
>>233
西アジア鯖か何かか?

237 :UnnamedPlayer :2020/01/30(木) 23:43:31.93 ID:a8NcsBD50.net
Seaをどこだと思ってんだ

238 :UnnamedPlayer :2020/01/31(金) 00:06:50.54 ID:05sqTNsS0.net
アジア鯖じゃないわ日本鯖だ
そしてSeaって書くとわかりづらいな。SEA鯖ね。

239 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a97b-0Ybi):2020/01/31(金) 00:13:50 ID:wG7me/Vh0.net
ヒールスカイとかいうゴミ多過ぎてマジでタレント削除して欲しいわ
2tank相手でも使う馬鹿いるし、こいつがいるチームでやりたくないわ

240 :UnnamedPlayer :2020/01/31(金) 02:24:25.98 ID:5kgUi0Ffp.net
メイヴの新スキンなんでケモナーなの

241 :UnnamedPlayer :2020/01/31(金) 02:30:50.58 ID:x9CYfA0k0.net
>>220
ダメフラ20分待ち!

242 :UnnamedPlayer :2020/01/31(金) 02:42:45.43 ID:x9CYfA0k0.net
>>239
でも無敵感は半端内

243 :UnnamedPlayer :2020/01/31(金) 09:57:28.45 ID:mOhqgkvCH.net
ヒールスカイ許せるのはhealerがjenosのみでタンクがinaraかtermのとき

244 :UnnamedPlayer :2020/01/31(金) 11:33:10.72 ID:BIlKG8ZEd.net
どうしてフランクに回復配布なんか持たせたのか
モジ見たくキル前提で配布できるってならまだしも

245 :UnnamedPlayer :2020/01/31(金) 12:32:59.13 ID:TTsAOLs6M.net
うしゃしゃしゃしゃ
バカvsバカ
ぱらでんスレの日常

争いは、同じレベルの者同士でしか発生しない!!

246 :UnnamedPlayer :2020/01/31(金) 14:11:10.33 ID:cXjxYhOp0.net
バトルパスチャレンジの為に仕方なく使ってる人をよく見かけるな

247 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spbd-PXjH):2020/01/31(金) 15:41:11 ID:NK5qXnL9p.net
煙回復カード5積みして煙とダガータレントで普通に強いヒーラーになれるんだが?

スカイでそれをやる必要はないしサポートチャンピオンじゃねぇから回復ボーナスクレジットも貰えねぇけどな!

248 :UnnamedPlayer :2020/01/31(金) 16:52:42.06 ID:EmGQGO2k0.net
Smoke Screenダメージになるタレント返してくれあとviktorのfirefight
TDMにかぎってはこの2つはバランス壊してるだろってくらい強かったから気分転換になったのに

249 :UnnamedPlayer :2020/01/31(金) 17:15:02.06 ID:XrRmVxWfM.net
語るに落ちたな

250 :UnnamedPlayer :2020/01/31(金) 17:15:19.39 ID:dDEv1HIE0.net
壊してるから消されたんだろ(´・ω・`)

251 :UnnamedPlayer :2020/01/31(金) 18:02:22.78 ID:MSVH4LI9d.net
スカイに強い時なんかあったっけ?

252 :UnnamedPlayer :2020/01/31(金) 19:40:57.61 ID:NK5qXnL9p.net
最初期のダメージ減衰無し爆弾ぐらい

253 :UnnamedPlayer :2020/01/31(金) 20:18:18.49 ID:XrRmVxWfM.net
初期は秒間1000ダメージ与える毒爆弾とかいうクソ壊れだぞ

254 :UnnamedPlayer :2020/01/31(金) 21:09:25.18 ID:DrOi0iQ90.net
Jenosのスキン欲しくて箱開けてたらJenos以外全て揃ったところで石尽きて笑った
Buckのスキン見るために試しに使ってみるか……

255 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ea88-Y6bJ):2020/01/31(金) 22:08:12 ID:x9CYfA0k0.net
>>254
俺もその被害あったことあるわ
メカボックスみたいなのでアバター以外全部出たあれいらん物からでるな

256 :UnnamedPlayer :2020/01/31(金) 23:21:31.81 ID:ePT/Jo+Gd.net
Barikの海賊スキンがどうしても欲しくて回してたら海賊スキンだけ残ってあと全部手に入ったことならあった

物欲センサーはもうちょっと人の為になるために使え

257 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7d54-PXjH):2020/02/01(土) 01:25:09 ID:2WJxeMb+0.net
ソシャゲと違って途方もない回数試行させられないだけまだ温情的

258 :UnnamedPlayer :2020/02/01(土) 01:43:05.55 ID:/uAXQK9Ea.net
あの最近始めたんですがサポートなのに突撃していって回復しない人はなにをしているんでしょうか?

259 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa21-25rf):2020/02/01(土) 03:38:43 ID:oxKNRVeKa.net
シージで自陣側のゴールの円の中心を延々と撃ち続けてるvicになら遭遇したことあるな
見慣れたbotの挙動とも違うしすごく怖かったわ

260 :UnnamedPlayer :2020/02/01(土) 06:46:35.66 ID:vq3VWTTyM.net
>>254
価値の無さそうな物から引くからなw
スキンは最後だぞw

261 :UnnamedPlayer :2020/02/01(土) 07:36:44.40 ID:oLXOwyzS0.net
>>258
サポキャラてことを知らない
とにかく攻撃したいマン

>>259
的だと思ってたとかw

262 :UnnamedPlayer :2020/02/01(土) 12:48:50.65 ID:j3qPhO3Ad.net
ラウムのロールアップ後3秒のカードってシールドとダメ軽減どっちがいいんだろ
15%はどうもって気がして

263 :UnnamedPlayer :2020/02/01(土) 16:55:02.85 ID:x/JwNoAvH.net
少しは計算しようか

264 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b688-/fp1):2020/02/01(土) 18:02:21 ID:JHCnamZ50.net
自チームにRaumが居るとそれだけで絶望する

265 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a5fd-YnAr):2020/02/01(土) 20:08:46 ID:JXzlv+hH0.net
タイラがいない試合だと暴れられるけど使いこなせるやつがまったくいない

266 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d41-woro):2020/02/01(土) 20:15:32 ID:NjHamPm70.net
Buckってこれジャンプタレでがんがん攻めたほうがいいのかね?
lv8になってバルクアップから変えて試したらバルクアップみたいな感覚で被弾しすぎて死にまくったわ
自分でノックアップさせた敵を若干見失ってしまう

267 :UnnamedPlayer :2020/02/01(土) 20:58:19.70 ID:yXRmmFyG0.net
RAUM、ヒールスカイはほとんど理解できてない初心者にはめちゃくちゃ強いのに
対策理解されるとほとんど空気なのが面白いよね

268 :UnnamedPlayer :2020/02/01(土) 22:07:01.34 ID:PXnVovKU0.net
skyeって味方の回復もできるし強い?

269 :UnnamedPlayer :2020/02/01(土) 22:08:26.48 ID:JXzlv+hH0.net
よわい

270 :UnnamedPlayer :2020/02/01(土) 23:16:47.81 ID:yXRmmFyG0.net
裏取りうまいやつなら弱くはないけどそれならほかのキャラ使ったほうがもっと強いよね

271 :UnnamedPlayer :2020/02/02(日) 02:53:48.53 ID:+9xOOkW/0.net
言う程ラウム弱いか?
スタンやクリップル持ちが何人も居たら流石にキツイが、1、2人くらいならエンフォーサーでもどうとでもなるし、
サブタンクとしては優秀な方でしょ

272 :UnnamedPlayer :2020/02/02(日) 03:07:16.31 ID:r8Hq4TJT0.net
運の要素が強すぎるんだよ
例えばRaumが敵の裏へ回り込んだとして2人以上が気づいたら
前線を張ってる奴らはRaumをカバーに行けない
Raumは一人で勝手に沈む

しかも相手にClippleがあまりに多くてエンフォーサーが通じそうにない時の代替案が無い
サブタンクとしての仕事はろくにこなせなって味方陣地でヒールを吸うだけのお荷物に成り下がる

273 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a97b-0Ybi):2020/02/02(日) 03:21:30 ID:+9xOOkW/0.net
裏まで行った奴のカバーなんてどのチャンピオンでも大変だと思うが
ジャガー止めそうな相手が多いならアーススプリッターにして、普段より引き気味に戦うだけでしょ

274 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6671-fwne):2020/02/02(日) 03:54:41 ID:/C5AnvyV0.net
スカイにドッジロールください
CT8とかでいいから

275 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa21-25rf):2020/02/02(日) 04:00:45 ID:9edNwikDa.net
ストリートスタイルの1200ダイヤのやつて4人分のスキンと武器だけが入ってる感じ?
エモートとかは当時のイベントやってないと無理なのかな

276 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5dc0-unxX):2020/02/02(日) 04:16:39 ID:HisqD4dh0.net
今日はSEAが変にPingキツくて久々にJPで練習がてら遊んでたけど
過疎ってるせいか試合後に暴言吐く幼稚なキッズに複数回当たって失笑した
アカ名見た感じ少なくとも2年前からやってるんだろうけど
どれだけ長くやっててもクズの中身って成長しないんだろうな

277 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7d54-zhgu):2020/02/02(日) 04:38:31 ID:Xq/hsfzT0.net
>>272
裏でヘイトとってある程度粘ってるだけでも仕事してると言えない?

278 :UnnamedPlayer :2020/02/02(日) 04:43:04.59 ID:H3czAdxb0.net
ラウムもスカイも強いが
このゲームバランスは良い

279 :UnnamedPlayer :2020/02/02(日) 04:44:49.72 ID:Xq/hsfzT0.net
>>276
晒せよ

280 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5dc0-unxX):2020/02/02(日) 04:55:59 ID:HisqD4dh0.net
あんだけ暴言連発してたら名前に2018が入るってだけでJP鯖住民はピンと来るだろうし晒すまでもない
それにどうせスレ住民は滅多にJP行かないだろ

281 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b688-/fp1):2020/02/02(日) 05:06:16 ID:r8Hq4TJT0.net
>>273
他のフランクとして使えるタンクなら前線までガードしながら帰ってこれるけどRaumには無理だわ

>>277
ヘイト無視されて前線崩されて終わるだけだと思うが
高レベル帯になるとRaumを処理するタイミングをちゃんとチームメンバーの動きを見ながら対処してくる
それに戦力を削れないサブタンクなんてほとんどの場合必要とされない

282 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5dc0-unxX):2020/02/02(日) 05:32:03 ID:HisqD4dh0.net
ダイアだとタンク人数に関係なくRaum自体滅多に使われないな
編成次第で無双出来るから成功体験として良い印象持ってる人は多いと思うけど相性悪い相手が多すぎる
Barik、Makoa、Terminus辺りが無難に優秀なのもあるし

283 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a5fd-UkOh):2020/02/02(日) 09:03:00 ID:v3QkW45F0.net
ラウムで裏取りにいくのはポイント取るまででいいし沈もうがそれはそれでいいんだよ
ヘイト無視っていうけど真っ先にヒーラー殺しにいけばポイント見てるダメフラ釣れるぞ
ぶっちゃけマスターダイヤ帯でも天敵いなけりゃキャリーできてる

284 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a5fd-UkOh):2020/02/02(日) 09:08:07 ID:v3QkW45F0.net
次のスキンメイヴ虎とこいつだれだ
https://pbs.twimg.com/media/EPst_qhXsAAvt8v?format=jpg

285 :UnnamedPlayer :2020/02/02(日) 09:57:44.78 ID:exFNEDtf0.net
どろごず?

286 :UnnamedPlayer :2020/02/02(日) 10:17:37.49 ID:ecXOyDkT0.net
足の形はラウムさんにも見えるぞ

287 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a5fd-YnAr):2020/02/02(日) 11:15:37 ID:v3QkW45F0.net
あーラウムっぽいなたしかに
羽ないからどらごずではないだろうし

288 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6df1-/fp1):2020/02/02(日) 15:03:25 ID:+8jJ06w50.net
セールしてたから勢いで紫箱全部揃うまで買っちまったけど
欲しいの既に手に入れてたという

289 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ede-woro):2020/02/02(日) 15:34:00 ID:NjEGsCBX0.net
Groverであんまり回復スコア出せなくて貢献出来てるか不安になってきた
斧である程度プレッシャーかけつつ味方の交戦に合わせてQキー押してるつもりなんだけどな

290 :UnnamedPlayer :2020/02/02(日) 15:58:16.27 ID:2kFOXpFFd.net
>>283
ラウムさん天敵だらけなんですがね
さらにダイヤ帯でラウムの天敵がいないってそれラウムじゃなくても余裕じゃん

291 :UnnamedPlayer :2020/02/02(日) 16:08:03.54 ID:yKKuY0Ne0.net
なぜお前らはキャラクターのポテンシャルをすべて知り尽くしているかのような語り方をしてしまうのか、それがわからない

292 :UnnamedPlayer :2020/02/02(日) 16:30:23.05 ID:NXdHUQWH0.net
アッシュとラウムは移動スキルのダメージ軽減消えて良いからCC耐性が欲しい

293 :UnnamedPlayer :2020/02/02(日) 16:42:36.67 ID:ecXOyDkT0.net
有利不利はっきりしてんだから苦手なやついないとき使えばいいんだよ

294 :UnnamedPlayer :2020/02/02(日) 17:13:13.40 ID:v3QkW45F0.net
>>290
まあ立ち回り上手くなればラウムの魅力に気づけると思うよ
天敵が一人いるだけで機能しなくなるようなラウムだったらピックしないほうがいいし

295 :UnnamedPlayer :2020/02/02(日) 17:37:54.98 ID:Xq/hsfzT0.net
ラウム弱い論者はどうせ何も考えず脳死で走ってジェノス辺りにcc入れられてそのまま落とされるようなお粗末プレイしてぎゃーぎゃー言ってるだけなんだろうな

296 :UnnamedPlayer :2020/02/02(日) 17:50:49.80 ID:8ekN4ID50.net
フロントは全キャラ弱くないしRaumが刺さる編成があるのは事実かつ、その時の無敵感もエグいけど
高レート帯のランクマでRaum殆ど見ないのもただの事実だし
現環境でProが付けたTierでもAshとRaumはフロントのワースト2体だから他が無難なのも間違いない

297 :UnnamedPlayer :2020/02/02(日) 21:24:03.91 ID:DIxceofrM.net
車輪のサイレンスタレントってどうなの?
正直サイレンスになってんのかも分からんくらい
効果を実感できなかったんだが

298 :UnnamedPlayer :2020/02/02(日) 21:35:30.40 ID:K17iIyBj0.net
Raumは初心者相手ならガトリング当て放題で無双できるけど
対応に慣れてくると他フロントに比べて脅威度が低いんだよね。
他のフロントは放置すると周りとのシナジーでかなりやばくなるけど
RAUMだとチームの行軍に合わせて臨機応変に動きづらいのが致命的

299 :UnnamedPlayer :2020/02/02(日) 23:59:12.71 ID:fGy4HsHqd.net
解禁直後はポイントで一向に死なんラウムに押し切られてにキレてたけどシールド張るか距離取るだけで大丈夫ってわかってからはちょっとウザいくらいの印象やな
ナンドでシールド張りながら味方とじりじり詰め寄るとみんな焦り出してかわいい

300 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a97b-0Ybi):2020/02/03(月) 02:19:19 ID:AC/16Wt/0.net
どんだけプロのラウムの評価低いのかと思ったら、一応カーンラッカスフェルナンドと横並びじゃん
まぁそれでも低い事には変わらんけど
それよりアッシュが滅茶苦茶評価低くて可哀そう

301 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7d54-PXjH):2020/02/03(月) 02:21:00 ID:V2pMJQvV0.net
アッシュは器用貧乏な性能だったのにメイン武器不必要に弱体化されたのが

302 :UnnamedPlayer :2020/02/03(月) 02:30:09.70 ID:16AIss+40.net
なんか化ける要素でもあればね…
崖外以外に敵を弾き飛ばせたところでその後どうすんのって感じだし

キャラ的にはフロントの中でも一番格好いいだけに勿体無さ過ぎる

303 :UnnamedPlayer :2020/02/03(月) 02:51:17.29 ID:Beh0jM9j0.net
>>297
わかる
だから時間短縮の奴つけてる

304 :UnnamedPlayer :2020/02/03(月) 02:53:11.36 ID:Beh0jM9j0.net
俺はラウム壊れてると思うけどな

305 :UnnamedPlayer :2020/02/03(月) 03:00:02.66 ID:V2pMJQvV0.net
>>297
移動とメイン攻撃は使える状態だからフランクか逃げてる敵以外には効果は薄い

306 :UnnamedPlayer :2020/02/03(月) 19:09:16.16 ID:ARnqOR4/0.net
日本鯖試しにやってみたけど人少ないね だからか半分くらいは全員経験者の試合があってすげぇ面白かった 一番の問題は時間だな全然マッチングしない

307 :UnnamedPlayer :2020/02/03(月) 19:31:34.36 ID:MiFsAfGi0.net
日本鯖はPingが神だから暫く入り浸ってたけどマジで人少なすぎて当たる奴等の名前すぐ覚えちゃう
しかも味方にも相手にも暴言撒き散らす障害者レベルの有名プレイヤーがいるから自然と足が遠のく

308 :UnnamedPlayer (スップ Sdea-mxUA):2020/02/03(月) 20:33:14 ID:otqzNhiid.net
>>301
アッシュはマップによってめちゃくちゃ強かったからね
全大会でもそこそ使われてる

まぁプロの評価はそれこそプロのパーティープレイが基準だから通常のランクやノーマルだと全く違うんですけどね

309 :UnnamedPlayer :2020/02/03(月) 23:52:30.37 ID:+6wl6AoG0.net
過疎過ぎて当たる奴の名前覚えちゃうのマジで分かる
気まずい

310 :UnnamedPlayer :2020/02/04(火) 00:24:47.55 ID:kIPRfttj0.net
チャットして仲良くなってフレンドになれば良いですやん

311 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a5b8-0Ybi):2020/02/04(火) 01:41:32 ID:wkWPfg310.net
盾へのダメージって総ダメージ量に載ります?

312 :UnnamedPlayer :2020/02/04(火) 04:47:35.09 ID:adSbYZGG0.net
のらない

313 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMb5-cY0Y):2020/02/04(火) 09:04:53 ID:8IcL7xuFM.net
乗る

314 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6af4-JOpB):2020/02/04(火) 11:59:20 ID:axFUl4J50.net
今夜は、どっち?!

315 :UnnamedPlayer (スップ Sd0a-KBmY):2020/02/04(火) 12:17:56 ID:IAhvlnIRd.net
クエスト分には載るけどリザルトには載らない

316 :UnnamedPlayer (ワントンキン MMb1-B6tT):2020/02/04(火) 12:22:55 ID:s8I+Fpf0M.net
ぱらでんプレイヤーのコミュ障は、
同じ奴とマッチングすると気まずくなるんだな(笑)
まぁ、どこに行っても社会のお荷物。
生きてて申し訳なくなるレベルだもんな、お前らの実態って。
そりゃ気まずくもなるか。

そんな奴らが集まるオンラインゲームなんて、
あぁ、きめー。

317 :UnnamedPlayer :2020/02/04(火) 13:26:58.12 ID:9H89PhIYM.net
英語で文句言われても笑えるけど日本語で言われるとイラッとする

318 :UnnamedPlayer (JP 0H2e-o8y0):2020/02/04(火) 13:48:29 ID:9asEhl0XH.net
暴言吐かれたら適当に言い返して即ミュートは気持ちいいぞ

319 :UnnamedPlayer (スフッ Sd0a-1Ieb):2020/02/04(火) 14:07:29 ID:8G3iy4Red.net
日本語でブチ切れてるやつに切れられてるのとは別の外人が困惑してたときはちょっとだけ笑った

320 :UnnamedPlayer :2020/02/04(火) 15:02:08.02 ID:pOdAPFuw0.net
>>316
この人こそ日本鯖の被害者
鯖無くそう

321 :UnnamedPlayer :2020/02/04(火) 15:03:51.04 ID:BX8s2pgCM.net
>>320
日本鯖できる前からずっといるよ

322 :UnnamedPlayer :2020/02/04(火) 15:06:09.07 ID:pOdAPFuw0.net
>>321
ぼこられてキレてる訳じゃないのか

323 :UnnamedPlayer :2020/02/04(火) 15:12:55.88 ID:BX8s2pgCM.net
>>322
そうだよ、ずっと前から常駐してるキチガイ
ワントンキンでNGしときな

324 :UnnamedPlayer :2020/02/04(火) 15:17:24.45 ID:axFUl4J50.net
自分は大丈夫と思っていたいんだろうね
ところで1年以上やってないんだけど、大きなシステムの変更とかあった?

325 :UnnamedPlayer :2020/02/04(火) 15:32:30.78 ID:pOdAPFuw0.net
>>323
うおおおおスッキリ!

326 :UnnamedPlayer :2020/02/04(火) 15:51:34.19 ID:wFHdBlBUd.net
空飛ぶイマニにやれてるドラゴズいてワロタ

327 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7d54-zhgu):2020/02/04(火) 16:29:03 ID:HITYUQRz0.net
実際ドラゴズには強く出れるんじゃない今のイマニ

328 :UnnamedPlayer (スフッ Sd0a-1Ieb):2020/02/04(火) 17:22:45 ID:8G3iy4Red.net
流石ドラゴン使いだな

329 :UnnamedPlayer :2020/02/04(火) 17:51:02.95 ID:VCJEUWROp.net
日本鯖も人口やパーティレイプさえ無けりゃ最高の立地なんだけどなぁ

330 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMb5-cY0Y):2020/02/04(火) 18:23:24 ID:9H89PhIYM.net
>>324
一年前と比べたらLC全く別のものになってるキャラ多いよ

331 :UnnamedPlayer (ワントンキン MMb1-B6tT):2020/02/04(火) 18:25:03 ID:s8I+Fpf0M.net
ぱらでん

ドラゴズ?
あー、あれね
ファラのパクリね

332 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spbd-PXjH):2020/02/04(火) 18:50:21 ID:AGH485bnp.net
>>324
一応チャンピオンのスキル欄の「上級」ってタブでスキルの詳しい説明見れる
あとは射撃場

333 :UnnamedPlayer :2020/02/04(火) 19:35:22.73 ID:EiBP/Id20.net
一年前と比較するなら一番の変更点はアイテ厶関係じゃね、同色購入可でレッカーコータブルドーザー弱体とか当時なら信じられないだろ

334 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8adc-woro):2020/02/04(火) 21:28:35 ID:G4nfMTPI0.net
防衛に回ってうまいこと敵をすべて撃退できた時にめっちゃ前に出ていって敵のスポーンに寄っていくやつは合わせて前に出たほうがいいんだろうか
Grover使ってたから寄らないと回復できないけど皆バラバラに前に詰めていってたから各個撃破されてしまっていた
あとシージの開幕でポイント付近で競り勝った後にも置いてきぼりになるときある

335 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a688-0Ybi):2020/02/04(火) 22:23:26 ID:tOA8I+g10.net
クロノスラムウの走りっぷりは異常だな
CCで止めれる奴いないとずっと走ってんな

336 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 797c-25rf):2020/02/04(火) 22:50:59 ID:YH2sOlkU0.net
グロークにトーテムおいてもらえばその範囲内でずっと走りまわれるのかね?w

337 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a97b-0Ybi):2020/02/04(火) 23:02:54 ID:Q82JWQb20.net
エンフォーサーにCC無効付けてぶっ壊れにして欲しい

338 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6af4-JOpB):2020/02/04(火) 23:25:38 ID:axFUl4J50.net
上級タブとアイテム関連か、時間が出来たらみてみるよthx

339 :UnnamedPlayer :2020/02/05(水) 00:46:36.31 ID:uVpp4kzg0.net
エンフォーサーにCC無効付いたらマジでドラパンで倒すしかなくなる

340 :UnnamedPlayer :2020/02/05(水) 00:57:31.72 ID:qf464F/H0.net
サブサヴィエンスにCC無効の方がいいんじゃ

341 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17fd-ugir):2020/02/05(水) 07:26:34 ID:nM/QPnLM0.net
開発ブログ読んでて思い出したんだけど課金でカード強化する時代もあったな

342 :UnnamedPlayer :2020/02/05(水) 08:00:58.47 ID:R0lmfRPI0.net
以前はペイロードなるモードがあってな
あれに使われてたステージシージに利用できんかったんかな

343 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9b-HeMo):2020/02/05(水) 10:02:04 ID:y3CHNtyea.net
ペイロード面白かったよな
ただ人工の分散は感じたからやむなしなのかもしれん

344 :UnnamedPlayer :2020/02/05(水) 11:55:43.41 ID:Yte2CVPxd.net
デスマッチェ

345 :UnnamedPlayer (ワントンキン MMdb-LcJv):2020/02/05(水) 12:17:48 ID:qgvHk7+jM.net
ぱらでんのペイロードはクソだった
なんの盛り上がりもなくバトルが終わる
ペイロードというモードをあそこまでクソにするなんて、
どこまで無能集団よ
tf2やOWから何も学んでない
ただパクっただけ
だからパクリンズって言われちゃうの

346 :UnnamedPlayer :2020/02/05(水) 12:35:49.92 ID:2NGX3Ko20.net
気のせいだったら悪いけどOWよりPALADINSのが先じゃないっけ?

347 :UnnamedPlayer :2020/02/05(水) 12:40:05.99 ID:y3CHNtyea.net
>>346
OWがーとか急にどうした

348 :UnnamedPlayer :2020/02/05(水) 12:53:33.99 ID:2NGX3Ko20.net
>>347
ああ、すまん便器に向かって独り言呟いてたようだ

349 :UnnamedPlayer :2020/02/05(水) 13:11:48.62 ID:ghP1E5Hvp.net
>>346
開発はこっちの方が先よ

まあこの記事と記事のリンク先のreddit投稿見れば猿でも分かる

https://automaton-media.com/articles/newsjp/overwatch-director-suggests-to-players-not-to-compare-with-paladins/amp/

350 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-RXZG):2020/02/05(水) 13:33:05 ID:E0OO3NeQ0.net
>>349
逆だったのか知らんかった

351 :UnnamedPlayer :2020/02/05(水) 17:29:38.63 ID:+bO5U3Se0.net
>>329
逆に言うとPing以外のメリットが一つもないんだよねぇ…まあPingは巨大なメリットだけどw
日本鯖のカジュアルのPTなんて初心者やエンジョイ勢が殆どだし全然気にならないけど
総人口が少なすぎてマッチングするの常に20人いるかどうかってのだけで微妙なのに
その中に民度が終わってる奴がいるのが過疎化の悪循環て感じ

352 :UnnamedPlayer :2020/02/05(水) 17:45:27.86 ID:E0OO3NeQ0.net
つまんない日本鯖の話はやめますかきりがない

353 :UnnamedPlayer :2020/02/05(水) 17:47:35.09 ID:Yte2CVPxd.net
まるで海外鯖が民度高いと言いたげだけど、実際は海外鯖もスラングと罵声にダメフラばかりの糞構成に高pingで日本鯖より終わってるんだよなぁ

354 :UnnamedPlayer :2020/02/05(水) 17:48:43.87 ID:E0OO3NeQ0.net
>>353
人が少ないとその気持ち悪いのが濃縮されるからな

355 :UnnamedPlayer :2020/02/05(水) 17:53:19.04 ID:EbLuULEa0.net
例え同じ10%でも1/10と100/1000では雲泥の差

356 :UnnamedPlayer :2020/02/05(水) 18:09:14.64 ID:Yte2CVPxd.net
>>355
海外は95%超えまっせー

357 :UnnamedPlayer :2020/02/05(水) 18:35:38.69 ID:qgvHk7+jM.net
開発が先?
あのさー、明らかに人気の出たOWに寄せてきたやんけ

なんの悪気もなく自分達を正当化
まるで中国人の思考やな
パクリンズ
よるな、コロナうつるやん

358 :UnnamedPlayer :2020/02/05(水) 19:33:51.50 ID:2NGX3Ko20.net
日本鯖でよくみかける暴言キッズは
仕様理解しないでブチ切れてる奴が多いね
例えば焼灼ガン積みしてる相手にライフリップ買って、ヒール来ねえ!ヒーラーくそ!とかいってるやつとか
ダメフラがほとんど攻撃できない状態で、フロントはサークル乗って!とかいってるやつとか
サポートなんだから守ってよ!一人じゃ無理だよ!みたいなやつ。

359 :UnnamedPlayer :2020/02/05(水) 19:38:51.04 ID:hlVe3/PZM.net
キルカメ、トッププレイ削除か
削除理由が技術的に無理って言うのがなんともハイレゾらしい

360 :UnnamedPlayer :2020/02/05(水) 19:40:35.57 ID:f5wp92Zvd.net
キルカメは困るな、トッププレイはいらないから良かったけど

でもトッププレイ用のモーションどうすんだろ

361 :UnnamedPlayer :2020/02/05(水) 19:47:14.81 ID:nM/QPnLM0.net
あれ鯖に負担かけて再現してたらしいからこれでラグ解消されるんじゃねえか
前もトッププレイ削除されてた時期あったよね

362 :UnnamedPlayer :2020/02/05(水) 19:50:35.07 ID:GRRatvO2a.net
遠距離からペチペチするフロントラインちょっと笑ったw

363 :UnnamedPlayer :2020/02/05(水) 20:06:53.08 ID:Ut743FT20.net
一時的に削除ってことじゃないの知らんけど

364 :UnnamedPlayer :2020/02/05(水) 22:58:55.04 ID:nM/QPnLM0.net
あそうなんだ
じゃあ前と一緒か

365 :UnnamedPlayer :2020/02/05(水) 23:08:24.17 ID:qf464F/H0.net
言うてトッププレイの実装からもう3年以上経ってるが

存在自体はどっちでもいいけどいきなりバグの為に全部消しますってのはちょっと乱暴じゃね感ある

366 :UnnamedPlayer :2020/02/06(木) 04:22:57.85 ID:a+yodOfm0.net
トッププレイは廃止してnoobプレイを導入して欲しい
一番くそな動きしてた奴を最後にみんなで10秒鑑賞!!!!

367 :UnnamedPlayer :2020/02/06(木) 04:42:14.27 ID:ZGH8so8j0.net
暴言吐きまくってた奴がnoobプレイに選ばれて顔真っ赤になる未来が見える

368 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f718-KMsO):2020/02/06(Thu) 07:12:35 ID:8rJ9nS210.net
Hilezならやりかねない

369 :UnnamedPlayer :2020/02/06(木) 08:46:20.87 ID:wfroQzH00.net
お前の腕だ!
お前の脚だ!
もっと見せてやる!

370 :UnnamedPlayer :2020/02/06(木) 08:56:15.32 ID:oQhjGXsiH.net
grohkナーフか

371 :UnnamedPlayer :2020/02/06(木) 09:51:57.44 ID:Gzk8O9pNd.net
トーテム置きまくれるというにんしきでいいのか?

372 :UnnamedPlayer :2020/02/06(木) 10:23:17.85 ID:IVSMf78X0.net
またナーフ祭りか

373 :UnnamedPlayer :2020/02/06(木) 10:33:16.28 ID:DjfjldH90.net
トッププレイはダメフラばっかで他のロールが面白くないからやろ
ダメフラキッズばかりだしな
OWと違ってキルダメ表示されるから、フロサポよりキルダメ低いダメフラとか本当死んでほしい

374 :UnnamedPlayer :2020/02/06(木) 10:33:16.54 ID:DjfjldH90.net
トッププレイはダメフラばっかで他のロールが面白くないからやろ
ダメフラキッズばかりだしな
OWと違ってキルダメ表示されるから、フロサポよりキルダメ低いダメフラとか本当死んでほしい

375 :UnnamedPlayer :2020/02/06(木) 10:58:02.29 ID:v4EBqTMB0.net
ダメグロは強くならん?

376 :UnnamedPlayer :2020/02/06(木) 11:19:25.51 ID:+jVqR4X0a.net
どっちだよ

377 :UnnamedPlayer :2020/02/06(木) 11:33:42.65 ID:8115svH0p.net
>>375
据え置き

378 :UnnamedPlayer :2020/02/06(木) 12:04:12.95 ID:Gzk8O9pNd.net
ゴーストウォークの時間延長はダメグロ的に追い風なのでは?

CC無効剥奪かぁ…
あと杖回復弱体するぐらいならまじで変えてよ

379 :UnnamedPlayer :2020/02/06(木) 12:31:43.18 ID:7j5SMTYvM.net
パラデン
パラデン
ダーレガ
パクッタ

380 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMeb-KYux):2020/02/06(Thu) 12:53:07 ID:m85e865IM.net
弱体はいいからセリスみたいに味方内で反射するようにしろ

381 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM4f-LBpC):2020/02/06(Thu) 14:25:22 ID:Gi1hLLmeM.net
cc無効消えるのかよ
初期からこの効果だけは
他のチャンピオンに無い強みだったのに

一時カーンに奪われてたけど

382 :UnnamedPlayer :2020/02/06(木) 14:51:52.89 ID:1yhagaJN0.net
ただでさえ空気なのに残った強みだけ剥奪するとか何考えてんだよ これじゃこいつ使う意味ないじゃん

383 :UnnamedPlayer :2020/02/06(木) 16:08:26.41 ID:8rJ9nS210.net
ダメージとして使えってことだな!

384 :UnnamedPlayer :2020/02/06(木) 16:19:04.01 ID:W8SZl5uhd.net
大分使い勝手が上がって強くなるな

385 :UnnamedPlayer (スフッ Sdbf-8WuX):2020/02/06(Thu) 16:59:16 ID:Gzk8O9pNd.net
多分だけどトーテムの回復効果は重複しないよな

もうトーテムタレ取る意味ないじゃん

386 :UnnamedPlayer :2020/02/06(木) 17:26:43.98 ID:ZGH8so8j0.net
トーテムのCD減少、3回チャージ、回復範囲増加だから前よりは大分使い勝手良くなって良いじゃん
今みたいにCC無効と高い回復量があっても、現実的に同時に一つしか置けない上に糞長いCDと狭い回復範囲でゴミだったし
それよりラウムが諸々ナーフされてるのにバフが全く無いのが酷いわ
エンフォーサー以外のタレント地味なのに

387 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b788-1sZ6):2020/02/06(Thu) 18:17:29 ID:1yhagaJN0.net
昔の素の体力2700くらいあった頃はタンクと同伴してポイントに居座れるくらい硬かったのに… あの頃のムキムキオークはもう居ないんだ…

388 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b788-uvZY):2020/02/06(Thu) 20:04:23 ID:dLp7nZF30.net
セリス強くない?裏取りのダメフラと正面から戦っても撃ち勝てる

389 :UnnamedPlayer (JP 0H4f-Ifwc):2020/02/06(Thu) 20:13:54 ID:oQhjGXsiH.net
いや無理でしょ

390 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f54-Zca7):2020/02/06(Thu) 20:15:32 ID:c224K7eg0.net
強く、ない

391 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b788-uvZY):2020/02/06(Thu) 20:41:32 ID:dLp7nZF30.net
敵があれなだけねごめんなさい

フロントラインってどこが楽しいの?5人から集中砲火されてるのに敵が1人も減らないことあってただのデカい的になってる…

392 :UnnamedPlayer :2020/02/06(木) 21:03:06.78 ID:esnJizib0.net
フロントラインは慈善事業だから

393 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 01:22:21.01 ID:o4LSaaRD0.net
ダメージセリスはダメフラピックマンばかりの時に自分の癒しになる

394 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 05:08:15.42 ID:GcxxyToY0.net
ボムキング強すぎないかジンコウガよりやばくない?

395 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 07:37:38.88 ID:bYayJBrZ0.net
ボムキンは開発のお気に入りだからなぁ
Paladinsもう2年以上やってるけど知ってる限りTOP Tierから落ちたことがほぼ無い

396 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17fd-ugir):2020/02/07(金) 08:07:22 ID:6d6DNDc70.net
ボムキングアンドロクサスメイヴはお気に入り三銃士だからいつ使っても強いよ

397 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 09:21:46.88 ID:BoafrkNod.net
その割に大会での出場率は良くない三銃士

398 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 57fe-tX+c):2020/02/07(金) 09:59:18 ID:XCqGk+YT0.net
ずっと北米でやった後にちょっと東南アジアでやってからまた北米に戻ったら照準とかだけじゃなくて自キャラの移動すらひっかかる感じしてビビった
pingもそれなりに大事なんだな

399 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 10:34:50.36 ID:aZdWhbOR0.net
今更気づいたけどカーンのウルト、恐ろしい弱体食らってない?
場外に落とせなくなってる

400 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 11:26:59.34 ID:oPSZUm/00.net
極普通に落とされたよ?

401 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 11:37:52.74 ID:Ge1t2HeB0.net
どうせ崖端の柵とかに引っ掛けて落とし損ねているんでしょ

402 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 12:05:30.36 ID:22UcOBmcM.net
レジリエンスに気づいてない可能性

403 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 12:19:30.15 ID:Xo0uLoHuM.net
パクラレている
たすけて下さい
このゲームわるいゲーム

404 :UnnamedPlayer (ワントンキン MMdb-LcJv):2020/02/07(金) 12:35:08 ID:Xo0uLoHuM.net
パクラレている
たすけて下さい
このゲームわるいゲーム

405 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-RXZG):2020/02/07(金) 15:49:46 ID:GcxxyToY0.net
やっぱボムキング強いよなBANするわ

406 :UnnamedPlayer (スッップ Sdbf-2OlE):2020/02/07(金) 16:21:53 ID:BoafrkNod.net
おう、いったれいったれ!
ボムキンの命とったれ!

407 :UnnamedPlayer (スププ Sdbf-LruC):2020/02/07(金) 16:28:05 ID:tha7T7U8d.net
現バージョンでのBAN筆頭
Torvald, Zhin, Strix, Koga, BombKing
次点で
Barik, Raum, Willo, Jenos

408 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-RXZG):2020/02/07(金) 17:41:56 ID:GcxxyToY0.net
>>407
willo強かったのか
mojiBANしてってたまに言われるけどマップ次第であり?
ってかmutuのラウムやばいなうまく運転できれば最強w

409 :UnnamedPlayer (JP 0Hdf-Ifwc):2020/02/07(金) 17:45:28 ID:+pRfDxqYH.net
mojiはジャガーフォールとかだと暴れることがある

410 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 18:40:07.65 ID:I26aPdaQd.net
禿爺と亀だけBANすればあとはどうでもいいや

411 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 18:49:43.79 ID:xPHAdsSFd.net
爺配布シールドの耐久半減とか弱体化するとこ間違ってません?

412 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ff4-Rknn):2020/02/07(金) 19:37:23 ID:oPSZUm/00.net
キャラピックの時にゲーム内の謎bgmを流されるとうるさくてかなわn

413 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 19:58:30.44 ID:6d6DNDc70.net
亀弱くね
もうバンしてるやつ見たことないわ

414 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 20:33:10.22 ID:ZAMoLKqK0.net
マコアはみた感じそこまでと思ったけど
使ってみると全然ダメージでなくて驚く

415 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 20:42:51.84 ID:T4mG+dR90.net
ジェノスって今単独だとキツイよね?
味方がピックしたら何かサブヒーラー選んだ方が良いのかな

416 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 20:46:53.21 ID:I26aPdaQd.net
爺はサイレンスとシールド、亀はフックでフランク的に攻めにくくなるからね
あとは自分的にそんなに驚異でもない

日本鯖だとふっ飛ばしで敵を逃してくれる優しいボムキンだらけだし

417 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 20:54:54.83 ID:6d6DNDc70.net
>>415
ジェノスがきついのは1タンクの時だよ
そうじゃなかったら普通に回せる

418 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 20:56:06.69 ID:GcxxyToY0.net
>>409
たしかに

419 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 21:19:27.12 ID:GcxxyToY0.net
ジンコウガ弱体化わろた

420 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 21:59:40.66 ID:gnx9jO8GM.net
爺のシールド完全に終わったな
これだったらCDカード戻してやるべき

421 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 23:16:52.40 ID:TNsWO8F7a.net
Kogaは連続で使える右クリ回避がOPすぎる
毒もスロウも燃焼もmojiの星スタックもmaeve,strixのUltも一瞬で無効化できるのはさすがにつよすぎる

422 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b788-uvZY):2020/02/07(金) 23:43:00 ID:vkfSbFWd0.net
無料お試しでイナラ増えてるけど壁ただの邪魔にしかなってないw

423 :UnnamedPlayer :2020/02/08(土) 01:49:56.01 ID:02FhTdjP0.net
evie使ってみたらbotみたいなクレジットしか稼げてなくて泣いた

424 :UnnamedPlayer :2020/02/08(土) 02:47:39.89 ID:F6h2kGfD0.net
自分で使うと弾当たらないし瞬殺されるし機動力も低くて笑っちゃうほどザコくて泣く

425 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 57fe-tX+c):2020/02/08(土) 03:07:30 ID:02FhTdjP0.net
動画だとわりと下がってちょっかい出してる時間も多いように見える気がする
攻め時わきまえてるからむやみに突っ込みすぎてない感じ

ブリンク後にちゃんと当てるのとなるべく死なずに嫌がらせし続けることをとりあえず目標にしてえわ
アイスブロックもめっちゃもたついてしまって全然スマートに扱えない

426 :UnnamedPlayer :2020/02/08(土) 05:58:41.64 ID:uggKzo52a.net
初めてランク戦行ったけど何千時間やってる人と当てられた
完全にお荷物だしもういきませんごめんなさい

427 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ff4-Rknn):2020/02/08(土) 13:39:49 ID:QkzTlxHB0.net
groverのGentle Breezeカードってさ、
Qで発動した時だけ発動であってる?

428 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d754-zxvI):2020/02/08(土) 13:58:28 ID:77zPBI5v0.net
>>426
認定戦は実力関係無くみんな平等に参加させられるからある意味一番マッチバランス悪い

429 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17fd-ugir):2020/02/08(土) 16:10:35 ID:WPJakz620.net
サブアカで遊んでるんだけど毎試合20kill以上は安定してて上手くなったんじゃねえかって錯覚してる

430 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 37c0-56gX):2020/02/09(日) 06:05:46 ID:nZO3yiS70.net
殆どのゲームにおいて初心者狩りはストレス発散等には良いけど
3試合もやると逆に虚しくなる上にプレイが雑になっていくので
本アカに戻った時に下手糞になってるという何のメリットも無い行為

431 :UnnamedPlayer :2020/02/09(日) 13:44:17.55 ID:eLitoqBE0.net
初心者狩りは素晴らしい事だと思う。
負け犬の涙を踏みにじる事は、どんな分野でも快感。
クズどもを掃除して淘汰するって感じ?
そして、俺が最強だと分からせる。
いかに、技術を磨いた人間が優れているか?を分からせる。
そして己の未熟さ、無力さを分からせる。
でもそれって人類には大事なことだと思う。
そうやって文化というものは進歩してきた。

432 :UnnamedPlayer :2020/02/09(日) 14:52:55.29 ID:vzn7kqzP0.net
パッチ毎にptsて開くもんなの?

433 :UnnamedPlayer :2020/02/09(日) 15:05:04.38 ID:TtTNvhfyd.net
このゲームでわざわざ複垢作ってレベル1から初心者狩りしてる人なんかいるの?

434 :UnnamedPlayer (スフッ Sdbf-xMUK):2020/02/09(日) 15:43:35 ID:XZ7SScJxd.net
どんなゲームにもそういうクズは一定数いるよ

435 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ff4-Rknn):2020/02/09(日) 15:44:35 ID:o+B4R7Nh0.net
くずというか、暇人としか思えん

436 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f55-bjy4):2020/02/09(日) 15:47:25 ID:1qZqw/850.net
違反行為してるんだからクズで正解

437 :UnnamedPlayer :2020/02/09(日) 16:41:16.07 ID:P6mI3OQ40.net
複垢でもキルレや勝敗でマッチメイキング上昇するから何の意味もないんやで

438 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-RXZG):2020/02/09(日) 18:18:14 ID:i8LqtJnE0.net
でも初心者狩り垢作らないとだめな人は腕がそもそもあれだからいいのかもねw
そんなのやらなくても狩れる

439 :UnnamedPlayer :2020/02/09(日) 18:50:49.52 ID:pRn9EwFx0.net
サブアカのELO2000超えたけどいまだに半分初心者の試合多いわ

440 :UnnamedPlayer :2020/02/09(日) 19:34:39.11 ID:pRn9EwFx0.net
ラウムで突っ込んで無理やり裏取るだけで相手のダメサポ味方にケツ向けてくれるんだからちょろすぎる

441 :UnnamedPlayer :2020/02/09(日) 22:33:50.63 ID:RdImaZJP0.net
なにこのサブ垢初狩りイキリの流れw

442 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f83-VM48):2020/02/10(月) 00:25:31 ID:n9xHI43W0.net
というかそもそも低レートでやってると仲間も初心者だからストレスたまりそうだけどね
高レートなら仲間もちゃんと仕事してくれるから負けても不満のない試合が多いし。
初心者狩りするようなやつはキルとかダメージの数字しかみてなさそうだから勝てなくても問題ないのかな

443 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b788-uvZY):2020/02/10(月) 00:55:09 ID:D0IOB0C00.net
グローバーの遠距離チクチク楽しい
みんな怒ってすごい追いかけてくるw

444 :UnnamedPlayer (ワントンキン MM7f-9+x5):2020/02/10(月) 09:11:23 ID:5/oDv5IYM.net
次のアプデっていつ?

445 :UnnamedPlayer :2020/02/10(月) 12:14:01.37 ID:uaHRAramM.net
お前ら、何か勘違いしてないか?

ぱらでんというゲーム自体が、
初心者狩りゲーだわ(笑)

446 :UnnamedPlayer :2020/02/10(月) 12:26:08.83 ID:uaHRAramM.net
まぁ、少しマジメに話すとだな

ぱらでんとかいうパクリン・マイナー・特殊競技を極めたところで何ともならん(笑)
考えてもみろ、
陸上競技には競歩という種目がある。
ぱらでんは競歩みたいなもんなんだわ。

まぁ、オーバーウォッチは花形種目の100M走とかマラソンに該当するよねー

競歩がいくら上達しても無駄。
100M選手の前に平伏せ。

447 :UnnamedPlayer :2020/02/10(月) 13:43:44.37 ID:TJRc7gVa0.net
こういうのが選民思想に発展していくんだろうなあ
警察沙汰になっても俺らの名前は出すなよ

448 :UnnamedPlayer (スフッ Sdbf-xMUK):2020/02/10(月) 15:06:12 ID:a1dL9Lmvd.net
教祖様が憎き邪教のパクリ堂々とやります宣言して頭おかしくなっちゃったんでしょ

449 :UnnamedPlayer (ササクッテロレ Sp0b-zxvI):2020/02/10(月) 15:22:01 ID:Wb/KFe9Sp.net
教祖?

450 :UnnamedPlayer :2020/02/10(月) 17:04:40.86 ID:JliKDGyM0.net
この会社のすごいところはlol,フォトナのパクリも取り揃えてるところよ

451 :UnnamedPlayer :2020/02/10(月) 17:13:47.74 ID:JkKFDcMoM.net
ガンダムフルメタからもデザインもらってるしな

452 :UnnamedPlayer :2020/02/10(月) 17:18:20.73 ID:Wb/KFe9Sp.net
パクリっていうか意図的に判らせるためにデザイン似せてるんじゃないの
パロディの域

453 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM0b-1sZ6):2020/02/10(月) 18:18:05 ID:nOAC2aqSM.net
よせ触れるな しかし今回のパドルパスぬるいな やばいかと思って早々に買ったらもうlv74なんだけど

454 :UnnamedPlayer :2020/02/10(月) 19:25:49.70 ID:HqsjygYKM.net
スカイはソンブラのパクリらしいぞ、おばお民がドヤ顔で言っとったわ

455 :UnnamedPlayer :2020/02/10(月) 19:31:48.78 ID:PF/HubUr0.net
ついにPCの北米鯖のカジュで5試合とか連続で同じ奴にあたるようになった。
ものすごくきまづい。
過疎化やばいのか?
去年まで一緒にやってた外人のフレンズも今年に入ってほぼ全員ログインが皆無に近い
やっぱティベ追加のせいかな?

456 :UnnamedPlayer :2020/02/10(月) 19:50:38.78 ID:PF/HubUr0.net
>>446
まあ、ぱらでんより人口が多いOWですら日本人プロの年収は30万とかって話だから
プロゲーマーとか目指そうって人はこのゲームやるべきじゃないってのは正しいな

でもこのゲームはそういうのは抜きで楽しかった、、、
まあそれもティベが出るまで
射線切ってても殺してくるティベがイキってるのは正直やる気をそがれるし
あんなクソキャラを送り出す運営は終わってると痛感させられる

457 :UnnamedPlayer :2020/02/10(月) 20:06:30.40 ID:Uk59hj7w0.net
(ティベリウスがOP...?)

458 :UnnamedPlayer :2020/02/10(月) 20:21:28.75 ID:PF/HubUr0.net
>>457
ティベがちっとも強くないって思うのはあんたが上級者だからやで
俺のような庶民レベルではとんでもない強さ

459 :UnnamedPlayer :2020/02/10(月) 20:26:55.64 ID:Uk59hj7w0.net
コンバットトランスのdps爪コウガと同じぐらいの筈だけど

460 :UnnamedPlayer :2020/02/10(月) 20:30:30.05 ID:Uk59hj7w0.net
撃ち合い苦手ならキャシーで遠くから芋ると良い
接近時やスロー絡めもロールで逃げやすいし

461 :UnnamedPlayer :2020/02/10(月) 20:35:23.47 ID:PF/HubUr0.net
>>460
キャシー使いこなせる前提がまずおかしいやん
上級者すぎるわ

462 :UnnamedPlayer :2020/02/10(月) 20:36:37.70 ID:Uk59hj7w0.net
下手なヒットスキャンより当てやすいのに...

463 :UnnamedPlayer :2020/02/10(月) 20:54:42.68 ID:HqsjygYKM.net
上に合わせたら下が騒いで下に合わせたら上が騒いで真ん中に合わせたら誰もやらなくなる

464 :UnnamedPlayer :2020/02/10(月) 20:58:48.04 ID:LcwYawcE0.net
虎が脅威ってエイムアシスト付かないパッド勢だけでしょ
いまだにむちゃくちゃうまいって人見たことないわ

465 :UnnamedPlayer :2020/02/10(月) 21:04:42.63 ID:D0IOB0C00.net
サポートはもうちょっと逃げ性能強くしてほしい
1体1なっても逃げれない

466 :UnnamedPlayer :2020/02/10(月) 23:03:30.00 ID:Uk59hj7w0.net
ぶっちゃけフランク相手だと被弾してから逃げても遅い事多い

467 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f718-KMsO):2020/02/10(月) 23:44:05 ID:XT6ZnKzw0.net
追撃が難しいのセリスの爆速逃げだけだな他は直線的なのばかりでやりやすい

468 :UnnamedPlayer :2020/02/11(火) 00:48:40.78 ID:ZC/Y1RdF0.net
ランクの飛び級ってタンク専よりキル取れるダメフラの方が効率いいの?
もちろんタンクもダメフラも上手い仮定の話で

469 :UnnamedPlayer :2020/02/11(火) 07:45:17.33 ID:cZAtZtow0.net
結構プレイしてみたけど、なんか日本のサーバーが一番陰湿だな

470 :UnnamedPlayer :2020/02/11(火) 08:22:25.79 ID:m7LiljYga.net
たまにキル後にスタンプみたいなのしてくる人けど幼稚すぎて笑える

471 :UnnamedPlayer :2020/02/11(火) 08:34:53.90 ID:u5NJKcD80.net
飛び級は連勝してることが条件だから個人のスコアとか関係ないよ

472 :UnnamedPlayer :2020/02/11(火) 12:25:07.33 ID:s5ItzrN50.net
キル後エモートやスタンプはチャレンジになるくらい推奨されてんだ

473 :UnnamedPlayer :2020/02/11(火) 13:06:18.68 ID:cpfGkaZhp.net
煽られてやめろって愚痴るぐらいならもっと強くなれ

474 :UnnamedPlayer :2020/02/11(火) 13:14:43.23 ID:gnKbJfh90.net
どこに愚痴?

475 :UnnamedPlayer :2020/02/11(火) 13:32:20.09 ID:uTpllHmRa.net
そら強がった粋がりも愚痴のうちやろ
配信プレイだとかで見る行為を笑えるとか普通言わんわな

476 :UnnamedPlayer :2020/02/11(火) 14:01:29.08 ID:ZvsVtFUW0.net
倒した後スタンプは気持ち悪いだけだけど
まぁゲームだし好きなようにしたらいいんでないの
自分はそいつ狙ってクソぼこぼこにしてやったわ

477 :UnnamedPlayer :2020/02/11(火) 14:24:12.22 ID:u5NJKcD80.net
トッププレイ取れるなって思ったらエモーションするわおれも

478 :UnnamedPlayer :2020/02/11(火) 14:40:05.77 ID:+lIvl4nr0.net
ダサいのはトッププレイに映したすぎてキル取るたびにスプレーするヤツと、
スプレーとかエモした隙に殺されるヤツ

479 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 177b-zPLg):2020/02/11(火) 16:43:08 ID:vom0bmz60.net
何で皆自分を倒した相手をそう悪く陰口叩くの?

480 :UnnamedPlayer :2020/02/11(火) 18:20:43.62 ID:u5NJKcD80.net
敵に狩られ続けて発狂するキッズってレアなのかと思ってたんだけど結構多いんだな
ほかのゲームでもそうなんだろうな・・

481 :UnnamedPlayer :2020/02/11(火) 18:43:32.22 ID:XxAt4hWt0.net
今の人らはピネガキとか知らんのか?

482 :UnnamedPlayer :2020/02/11(火) 18:51:33.84 ID:YPEcPaIBd.net
今の人っていうほどあの動画も古くないだろ

483 :UnnamedPlayer :2020/02/11(火) 18:52:05.81 ID:dMjbj3x30.net
>>463
上級者には俺らのようなエンジョイ雑魚レベルで遊んでる気持ちはわからんのですよ

プロとか目指すようならこのゲーム選ばないし、気軽に遊べるような庶民に優しい環境にしてほしい
キャシーを極めるとか気が遠くなる苦行
まあ俺が虎とかタルス使えばいいんだけどああいうキャラで脳死プレイも好きじゃないのがいけないんだよなあ

484 :UnnamedPlayer :2020/02/11(火) 18:56:14.14 ID:u5NJKcD80.net
庶民に優しい環境っていうなら北米鯖いけ
たぶん楽しめるぞ

485 :UnnamedPlayer (バッミングク MM2b-bjy4):2020/02/11(火) 19:48:17 ID:hxAGhG9nM.net
エンジョイ雑魚レベルの自覚があるのにこだわりが強くてかつゲーム側が俺に合わせろと…どうぶつのもりでもやってれはええんとちゃいます?

486 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f91-yBrj):2020/02/11(火) 20:16:19 ID:S/JcpIBg0.net
>>485
おっしゃる通りだわ
合わない、現環境がよくないと思うならこんなところで愚痴はかずに他ゲーいけで合ってる
愚痴吐いてごめんなさいでした

487 :UnnamedPlayer :2020/02/11(火) 20:52:11.80 ID:lURhOhM30.net
ダメフラ即ピばっかりでサポートばっかりレベル上がる

488 :UnnamedPlayer :2020/02/11(火) 21:13:31.24 ID:cpfGkaZhp.net
>>486
引退して❤️

489 :UnnamedPlayer :2020/02/11(火) 21:16:45.53 ID:S/JcpIBg0.net
>>488
さっそくぱらでんアンインストールしたよ!
半年くらいやったパラデン引退するか悩んでたけど背中押してくれてありがとう
このゲーム&運営にまじで将来性全く感じないけど、結構長くやってたから愛着あって引退するか悩んでたんだ

490 :UnnamedPlayer :2020/02/11(火) 21:21:17.04 ID:gnKbJfh90.net
>>488
読めない

491 :UnnamedPlayer :2020/02/11(火) 21:35:22.38 ID:EakcbgF00.net
他ゲーに移る度に元居たゲームのスレでアンインストール報告してそう

492 :UnnamedPlayer :2020/02/11(火) 22:37:30.84 ID:4eeRQ/CEH.net
こういう愚痴吐く奴に限ってフレンドで固めて野良狩って喜んでるイメージある

493 :UnnamedPlayer :2020/02/11(火) 22:47:45.25 ID:VznHbsjy0.net
つーか上手い奴とドヘタな奴の落差が激しすぎて北米鯖以外に選択肢が無い
日本も東南アジアもMOBAを理解していない奴があまりに多すぎる

494 :UnnamedPlayer :2020/02/11(火) 23:08:17.09 ID:hxAGhG9nM.net
>>491
ワロタ

495 :UnnamedPlayer :2020/02/11(火) 23:55:45.79 ID:S/JcpIBg0.net
>>491
>>494
引退しろって書かれたから素直に引退したって書いたんだが
自分から書いたわけじゃない
ほんと性格悪いな

496 :UnnamedPlayer :2020/02/12(水) 00:01:07.81 ID:77EGJqDs0.net
性格良い奴はまず相手の性格を非難したりしない

497 :UnnamedPlayer :2020/02/12(水) 00:04:10.48 ID:EaB7QAoi0.net
そこまで言わなくても
みんなギスギスしすぎ
_(:3 」∠)_

498 :UnnamedPlayer :2020/02/12(水) 00:08:12.24 ID:pE0JCc2h0.net
>>496
お前の中の性格のいいやつは
引退しろって言われて、はいわかりましたって言ったら
それですら文句を言われて
それでも黙っているほどの聖人なの?
ハードル高いなあ。。。

499 :UnnamedPlayer :2020/02/12(水) 00:15:36.76 ID:yb334t2M0.net
煽り抜きでパラディンズより5chを引退したほうがいいと思うの

500 :UnnamedPlayer :2020/02/12(水) 00:27:56.51 ID:84Ci8qlR0.net
タンクが柔らかくなったからってイライラしちゃダメだ まだイナラは硬いぞ頑張ろう あとターミナスも弱体喰らわなかったから強い

501 :UnnamedPlayer :2020/02/12(水) 00:28:00.35 ID:ZDLFtnDm0.net
お前は好きなこと書いていいしお前にボロカス言うのもそれに言い返すのも自由だぞ
あんまりうるさいとNG入れればいい

502 :UnnamedPlayer :2020/02/12(水) 00:38:28.68 ID:AehgPiGVa.net
サポートがどこかお散歩してるとフロントライン放置したくなる

503 :UnnamedPlayer :2020/02/12(水) 01:30:53.02 ID:MluQekCg0.net
シージモードが始まった直後4人が別々のフランクを即ピ。
俺も半ばあきらめつつ空気を読んでフランクをピックしてみたらら圧勝できてわろた
日本鯖はこういう開き直った遊び方できるのだけはいいな

504 :UnnamedPlayer :2020/02/12(水) 05:50:06.17 ID:3CkAA/Mo0.net
16連勝達成したけど糞疲れた
達成した時は気持ち良かったけど、カジュアルだから別にランクが上がるわけでもないし何かもう寝るわ

505 :UnnamedPlayer :2020/02/12(水) 06:26:05.78 ID:EaB7QAoi0.net
フロントラインもうちょっと強くしてほしい
味方があれだとただのデカい的でちっとも楽しくない

506 :UnnamedPlayer :2020/02/12(水) 06:57:43.60 ID:24EBUgBU0.net
フロントはフォーカスコントロールできる奴じゃないとまともに扱えないと思うわ
ミドルを守ってる間に後衛が潰されるのを黙って聞いている様じゃフロント失格

507 :UnnamedPlayer :2020/02/12(水) 08:19:36.10 ID:J+K3/Q+S0.net
短期的シェアハウスする事になって同居人と別アカウントでプレイしたいんだけど
Steamアカウントから分けないと無理?

508 :UnnamedPlayer :2020/02/12(水) 08:25:14.61 ID:9cVygHdg0.net
>>506
まさにそれだぁ

509 :UnnamedPlayer :2020/02/12(水) 14:58:45.92 ID:0cgAqEFYM.net
煽りとかはどうでもいいが明らかに
ban回避いれてAIM hakcツール入れてるやつは
ほんと死んで欲しいわ

510 :UnnamedPlayer :2020/02/12(水) 15:13:14.25 ID:S3SAXaJC0.net
>>509
誰でもダウンロードできちゃうしHackはなくならんだろうね

511 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spc7-VKUZ):2020/02/12(水) 17:19:01 ID:1zSLcH6ap.net
サポートチケット使ってチクらないと永遠に対処されないぞ

512 :UnnamedPlayer (スップ Sd52-mUtw):2020/02/12(水) 18:15:16 ID://2cl0bdd.net
>>503
尚海外鯖はフロントとサポは絶滅危惧種な模様

513 :UnnamedPlayer :2020/02/12(水) 20:30:43.24 ID:lnZZPr8c0.net
北米はサポート出せばタンク出す奴いるしタンク出せばサポート出してくるぞ

514 :UnnamedPlayer :2020/02/12(水) 22:23:25.93 ID:1kdOyUDG0.net
東南アジアでも同じく

515 :UnnamedPlayer :2020/02/12(水) 22:48:09.01 ID:lnZZPr8c0.net
>>507
hirezのホームページにログインしてリンク切ればできるよ
ただログインしたときに再リンクされるからスチームのアカウント切り替えたほうが楽かもね

516 :UnnamedPlayer :2020/02/12(水) 23:43:13.73 ID:q4TAUQXM0.net
日本もタンク出せばまあまあ誰かがサポやってくれるイメージ
逆は…

517 :UnnamedPlayer :2020/02/12(水) 23:50:14.09 ID:nci5HK+m0.net
タンクやサポートが既にいるのに、何故か後々になって被せてくる奴もいるけどな
あれは本当に不思議
2タンクはむしろ下手にダメフラやられるよりありがたいんでいいんだけども

518 :UnnamedPlayer :2020/02/13(木) 01:36:29.28 ID:E+fqTwAu0.net
サポやりたいなと思って選んだ時に限ってサポ被せられて火力不足な感じになることが多い

519 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 337b-BDVY):2020/02/13(Thu) 02:27:07 ID:UbcKrqeF0.net
ダメージグロークとピップ以外でサポート被せてくるのいると試合放棄したくなるわ
やってる本人は楽しいんだろうけどさぁ

520 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83c0-OxJ8):2020/02/13(Thu) 03:47:50 ID:VztrPeHq0.net
サポート被ったときでもダメージ出せるビルド使ってくれるなら2人いても何の問題もないけどねぇ
即ピックで無言のままヒール全くしないサポートや、同じくサポートよりダメージ出せないフランク&ダメージなんかも
どの鯖でも大量に居るからそっちのほうがよっぽどチンカス

521 :UnnamedPlayer :2020/02/13(木) 04:58:33.09 ID:UbcKrqeF0.net
ダメージビルドでも二人もいらんわ
グロークとピップ以外ダメフラの劣化な上に、ヒールもコータ積まれて時間たつほどお荷物にしかならんぞ

522 :UnnamedPlayer :2020/02/13(木) 06:22:05.91 ID:VztrPeHq0.net
理想を言うなら当然いらんが、それだとグロークもピップもダメフラとしてみたらゴミだからな
ま、それ以下のお荷物だらけだから現状じゃ2ヒーラー程度なら全然マシだって話だから論点違うが

523 :UnnamedPlayer :2020/02/13(木) 06:32:22.38 ID:UbcKrqeF0.net
いやダメフラ並みにダメージ稼げるダメージグローク、ピップがゴミとか無いわ

524 :UnnamedPlayer :2020/02/13(木) 06:35:33.89 ID:PE6IRKlkM.net
俺の理想に沿わないヤツはゴミ!って人は一定数いるからな

525 :UnnamedPlayer :2020/02/13(木) 06:37:52.71 ID:VztrPeHq0.net
理想的な編成の話なんだからピップとグロークが他のダメフラに勝ってるかどうかが論点
アンドロ、ボムキン、ジン、コガあたりが今のOPだと思うけどピップとグロークはこいつらにダメフラとして勝ってるか?
まともなヒーラーが他にいるならピップもグロークもいらねえよ

526 :UnnamedPlayer :2020/02/13(木) 06:45:38.33 ID:bnVnLnc3M.net
ちゃんとダメージ出せて動けるならサポートでダメフラやっても良いけど
後ろからペシペシやってるだけじゃいらんぞw

527 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83c0-OxJ8):2020/02/13(Thu) 06:53:01 ID:VztrPeHq0.net
繰り返しになるけど俺が言いたいのは
ゴミみたいなダメフラやヒールしないヒーラーすらそこら中にいるのが現実なんだから
ダメージビルドの2ヒーラーくらいなら問題なく許容できるって事と
ダメージビルドであろうと2ヒーラーなんてゴミだと言うようなレベルの話ならグロークもピップも同様にいらないって事だからね

528 :UnnamedPlayer (バッミングク MMff-0uM2):2020/02/13(Thu) 06:58:51 ID:PE6IRKlkM.net
要するにお前の理想と現実目線で話してるだけじゃん?
記録に残ってる事実としてダメージグロークとかフランクピップはプロでも通用するレベルの運用方法なんですわ
お前の野良事情とか理想とするピックの話しされてもあっそーとしか言えないから困るんだわ

529 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 337b-BDVY):2020/02/13(Thu) 07:01:53 ID:UbcKrqeF0.net
>>525
そら現環境で強いチャンプと比べたら何だって微妙になるわ
あくまで並のダメフラと同等くらいグロークピップはダメージ出せるから全然ありって話であって、
勝手に理想の編成の話にすり替えられても困るんだが

530 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83c0-OxJ8):2020/02/13(Thu) 07:03:01 ID:VztrPeHq0.net
わざわざ自演してまで反論せんでいいよ
幼稚なレスバしたいわけじゃないんだからさ

531 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 337b-BDVY):2020/02/13(Thu) 07:11:09 ID:UbcKrqeF0.net
そうやって話逸らすのは勝手だが、
お前さんの言う事がが正しいなら自演()だろうが何だろうが反論すれば良いだけじゃね

532 :UnnamedPlayer :2020/02/13(木) 07:25:38.33 ID:C+4LsIL40.net
終盤ヒーラーがお荷物になるからヒーラーなんて要らない理論でヒラ無し編成流行らせよう

533 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa6f-jJO6):2020/02/13(Thu) 08:04:15 ID:NzrxdASxa.net
最近始めたけどやっぱりアンドロなんたらっていう空飛ぶやつ強いんだ
銃数発ばんばんされただけで殺されてつまんない(´・_・`)

534 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1270-uH92):2020/02/13(Thu) 08:22:04 ID:MbMkCz460.net
コタが75パーに弱体されたのでお荷物は無い
ピップもグロークも今プロでは使われてないしメタでは無い
でもカジュアル目線だったら何でもいいよ

535 :UnnamedPlayer :2020/02/13(木) 08:33:54.07 ID:LzcKJCDf0.net
ピップは寧ろ曲芸師の技で普通に使えるヒーラーになってるのにやっぱ情報出回ってないのかな日本は

536 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM0f-kxmD):2020/02/13(Thu) 09:28:45 ID:M2cullNWM.net
ヒーラーとしては弱いし

537 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac3-lvuS):2020/02/13(Thu) 09:34:17 ID:ycqInxp0a.net
純粋なヒーラーとして期待し難くはあるな

538 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1e38-vDU9):2020/02/13(Thu) 09:41:13 ID:JwhOwQEt0.net
今のバージョンだと少しナーフされてpipのダメフラ運用はちょっと微妙になったよ
ヒーラーとしては上手く当てれる人ならクソ強

539 :UnnamedPlayer :2020/02/13(木) 09:44:42.61 ID:rd1rg04j0.net
pipを使いこなせる気がしない

540 :UnnamedPlayer (ラクペッ MMdf-0Sfm):2020/02/13(Thu) 12:08:50 ID:MweRwHN2M.net
androのメインだけじゃなくてパンチも案外当てやすくて使いやすいな
ネザーステップが思ったよりCD長いけどうまくリバーサル当てるしかないのか

541 :UnnamedPlayer (バッミングク MMff-0uM2):2020/02/13(Thu) 12:12:02 ID:PE6IRKlkM.net
そもそもヒーラーなんて職ないから

542 :UnnamedPlayer (スフッ Sd32-W2sV):2020/02/13(Thu) 12:19:31 ID:rJPs266Wd.net
ピップは普通にフランクばりの性能はあると思う、ult強いし
グロークは相手がYingやらBarikやら設置物置きまくる連中がいればult回転率込みでそこら辺のダメとタメ貼れると思うけど単体でダメ並とかは流石にない

543 :UnnamedPlayer (ワントンキン MMb3-5v2Q):2020/02/13(Thu) 12:36:50 ID:2UpqAr8qM.net
ピップ?

あー、バティストのパクリね。
イモータルフィールドがないから微妙だわ。

544 :UnnamedPlayer :2020/02/13(木) 12:40:40.28 ID:L0kv0Dd0a.net
もっと日本にも情報回してくれ
てか初心者指南みたいなのくれ
どのチャンプが強いとかロードアウトが強いとか全くわからん

545 :UnnamedPlayer :2020/02/13(木) 12:47:04.25 ID:Ia4hIl3n0.net
配信でプロの見ればいい
気に入ればロードアウトまるぱくり

546 :UnnamedPlayer :2020/02/13(木) 13:55:35.15 ID:qRh6WVcoa.net
>>544
指南動画とか何度か考えたことあるけど、バージョン毎でキャラ性能が微妙に変わるからなぁ
下手したら最近のアイテム性能修正もあって余計ややこしくなる

547 :UnnamedPlayer :2020/02/13(木) 14:05:36.54 ID:6iT3kkX10.net
このゲームは勉強しづらいよね
英語わかんねーからつれーわ

548 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spc7-VKUZ):2020/02/13(Thu) 15:27:28 ID:89df9+/op.net
日本語表記の設定に辿り着けてない時点でそりゃ理解は難しいだろうなって

549 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb18-KtR5):2020/02/13(Thu) 15:46:18 ID:UGei1Sn00.net
公式wikiで英語の勉強するんだよ
動画とかのヒアリングは無理

550 :UnnamedPlayer :2020/02/13(木) 16:20:53.79 ID:rd1rg04j0.net
このゲームの日本語は意味ぷ訳が多くて逆に分かりづらい
効果が正確に記載されてないカードすらある


このゲームでてぇも使いたい

551 :UnnamedPlayer :2020/02/13(木) 17:28:25.00 ID:rJPs266Wd.net
そうか?割とゲーム上で性能しっかり書いてると思うけどなぁ(カードはゴミゴミゴミーだけども)

552 :UnnamedPlayer :2020/02/13(木) 18:20:39.97 ID:2UpqAr8qM.net
ぱらでんプレイヤー知能低すぎ

あのさー
義務教育で何年英語勉強したよ?
ゴミな頭してるなぁ

俺の周りで英語喋れないやついないわ普通に

553 :UnnamedPlayer :2020/02/13(木) 18:26:56.53 ID:M2cullNWM.net
久しぶりにツイッター見たら死体うちがどうとかスプレーがどうとかで怒ってる人多くてわろた
パッド界隈そんな民度低いのかよ

554 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 637c-uSTj):2020/02/13(Thu) 19:03:26 ID:MWrt49iU0.net
誤訳だか誤植だかわからんけどほんとひどいわ
termのアボミネーションなんて効果まったく違うし

555 :UnnamedPlayer (JP 0H6e-YSrh):2020/02/13(Thu) 19:07:45 ID:rK6EyrwuH.net
日本語でプレイしてる小学生そんなおるん?
普通に英語でやればいいじゃん

556 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spc7-VKUZ):2020/02/13(Thu) 19:10:02 ID:3z7eIA0zp.net
てもサポチケやバグ報告フォーラムは日本人全然使わないんだよね
英語の出番だぞ

557 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac3-kyrK):2020/02/13(Thu) 19:12:58 ID:4Cnq5yaIa.net
>>555
アスペ

558 :UnnamedPlayer :2020/02/13(木) 20:08:13.35 ID:bUFO8qYb0.net
なお、日本人が使わないソースは無い模様

559 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 92f4-HtuV):2020/02/13(Thu) 22:03:22 ID:rd1rg04j0.net
国籍サーバーによって内部レートってかわるんかな?

560 :UnnamedPlayer :2020/02/13(木) 23:33:46.29 ID:UbcKrqeF0.net
味方にevieとstrixとdrogozが揃ったけど、
長距離の射線と上空とケツ気にしながら戦うって素直にハゲそう

561 :UnnamedPlayer :2020/02/14(金) 00:07:37.51 ID:2WOmxgbX0.net
ダンバ「逆に考えるんだ、いっそつるつるにしちゃえば良いさと」

562 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 637c-uSTj):2020/02/14(金) 01:50:47 ID:6ozQuIAJ0.net
なんか今日1試合ごとに落とされるんだけどおま環??

563 :UnnamedPlayer (ワッチョイ de2e-0Sfm):2020/02/14(金) 02:41:43 ID:fzwUD5mX0.net
今ちょっとプレイしてたけど自分も似た感じの症状起きてるわ

564 :UnnamedPlayer (ワントンキン MM42-ipoE):2020/02/14(金) 06:52:09 ID:PlwZiKl9M.net
ボムキン、ドレッジが連続でいて困るw
人は違うのにいる時はいるよな

565 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1e81-oncu):2020/02/14(金) 14:14:55 ID:mmJZsNgL0.net
久々にやってみたら新しい定型文が使いにくすぎるな…
せめてキー入力を自分でカスタマイズできればいいのに

566 :UnnamedPlayer (JP 0H6a-YSrh):2020/02/14(金) 14:56:08 ID:w5tObkQiH.net
オプションに昔の奴に戻せる項目追加されたの

567 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spc7-VKUZ):2020/02/14(金) 15:16:13 ID:UTSNxqo4p.net
そのオプションも静かにとかのボイス削除されてるんだよね

568 :UnnamedPlayer :2020/02/14(金) 15:32:20.38 ID:t9oXvas9a.net
まぁ黙れってワードは角が立ちやすいしなぁ、NOかmuteを使う方が(表向きは)揉めなくて済むし

569 :UnnamedPlayer :2020/02/14(金) 16:24:32.79 ID:8Xe3wIzf0.net
vvpとかvvvbとか必要なものまで削除されてるから前より使い勝手悪くなってしまった 特に定型分は気持ちの強弱が伝えづらいから味方が全然気がついてない状況とかでもう一押ししたいのに伝わってない状況がもどかしい

570 :UnnamedPlayer :2020/02/14(金) 16:44:03.67 ID:1ifgI6SwM.net
ラジオチャット戻せたんかいいじゃん
まあquietは使う場面うるさい奴限定だしな

571 :UnnamedPlayer :2020/02/14(金) 17:11:00.21 ID:iKw9NSUb0.net
チーム組んだのにリーダーだけ試合に行っちゃってメンバーが取り残されるみたいなのが時々あるけど
リログする以外で対処法ないんかね

572 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM0f-kxmD):2020/02/14(金) 19:06:23 ID:nHTzF6VGM.net
vvbもvbeになったよな

573 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1254-tiij):2020/02/14(金) 20:17:18 ID:XVEEIVBL0.net
日本鯖で10回プレイして10回とも
こんなのばかりなのだが
嫌がらせか?

https://i.imgur.com/Sc9l6v4.jpg

574 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spc7-VKUZ):2020/02/14(金) 20:24:40 ID:UTSNxqo4p.net
敵にもbot居るし文句言うな

575 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1671-59if):2020/02/14(金) 20:42:22 ID:rzU515Vu0.net
TDM襲撃だとヤバいマッチ率が5割増しぐらいになるよな

576 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa6f-jJO6):2020/02/14(金) 21:04:11 ID:pVn8bP1ha.net
ロードアウト見れてないのはbot?

577 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 776d-F5rJ):2020/02/14(金) 21:16:19 ID:GEaRYTEX0.net
開幕エラー落ちしたやつかロードアウト選ばなかった馬鹿かのどっちか

578 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d281-BDVY):2020/02/14(金) 23:58:35 ID:iKw9NSUb0.net
>>573
今ってデフォでアイテム自動購入ってなくなったのかな?

579 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df37-75bS):2020/02/15(土) 02:21:09 ID:1Yp/beS/0.net
タレントとロードアウト選ばずに開始できてしまうのは本当に良くないわ

580 :UnnamedPlayer :2020/02/15(土) 03:09:22.41 ID:xH9LX/wn0.net
敵にnypheのいる試合で勝てたわ
嬉しくてスクショ撮ってしまった

581 :UnnamedPlayer :2020/02/15(土) 14:36:56.62 ID:Dy31vB0Y0.net
あいつ強いよな

582 :UnnamedPlayer :2020/02/15(土) 17:22:17.39 ID:Wm4kLeah0.net
笑った
https://i.imgur.com/aEMmDOb.png

583 :UnnamedPlayer (ワッチョイ efd9-BDVY):2020/02/15(土) 17:30:55 ID:YQ5/uDdY0.net
>>568
あれって実装した意図としては「音を立てずに待ち伏せしよう」的なニュアンスだったんだと思うんだけど
実際はニーヒー連打マンとかエモート連打マンにうるせぇ黙れ以外の意味でほぼ使われてなかったしなぁ・・・
このゲーム相手の立てる音はめちゃくちゃ大きく聞こえる仕様だけど全然音で位置バレするとか
気にせずに無駄に移動スキル連打とかしてる人多くて逆にえっ気にしてるの俺だけ!?なるわ

584 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 92f4-HtuV):2020/02/15(土) 18:41:11 ID:lkxi6IvL0.net
トッププレイヤーのtier listと見解が知りたいんだけど、
大会とか見ないから何を参考にしたらいいのか分からないや

585 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1e8f-BDVY):2020/02/15(土) 19:28:08 ID:Y4yuzfm20.net
アイテム買わないのはキャラクターを開放するのにゴールドがかかるから
アイテムを買わずにゴールドを節約してお金を貯めたいと思っているのかもしれないという可能性を考えて
キャラを開放するゴールドと戦闘中のゴールドは別なんだよというアドバイスをしてる人を1回も見たことがない

586 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d281-BDVY):2020/02/15(土) 20:52:22 ID:kMcLdeJt0.net
>>585
そんな初歩的な勘違いするか!って怒られるのが怖い。

587 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spc7-VKUZ):2020/02/15(土) 21:31:51 ID:KgDatXYup.net
>>585
正確にはゴールドじゃなくてクレジットって名前もあるし買わないのはただの馬鹿に過ぎない

588 :UnnamedPlayer :2020/02/15(土) 23:58:28.28 ID:CO1GYMQX0.net
PTS来てるぞ

589 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d281-BDVY):2020/02/16(日) 02:34:47 ID:O3uu1Kz00.net
paladinsguruここ最近めっちゃ重い。頻繁に504エラー
戦績も24時間ぐらい更新されないしこまっちゃうわー

590 :UnnamedPlayer (ワッチョイ efa6-/LT8):2020/02/16(日) 14:23:50 ID:y9Xu+K2b0.net
最近始めたんだけど、
ござるって人のyoutube見つけたんだけど、
色々解説してるっぽいけど、普通に参考になる?
他にいいのある?
別に海外のでもいい

591 :UnnamedPlayer (オッペケ Src7-+UrP):2020/02/16(日) 14:40:38 ID:sDpW4r/rr.net
ござる数カ月前は参考になった
ござるが頻繁に動画上げてた時と今はキャラの仕様がかなり違うから参考にしない方がいいと思う
40日以内ぐらいに動画見ながら適当にロードアウトパクって調整していけばいいと思うよ

592 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a754-IGGe):2020/02/16(日) 14:43:16 ID:pb9MMflS0.net
>>590
まっちゃとかっていう外人動画を訳しつつ解説してるのは知ってる

593 :UnnamedPlayer (ラクペッ MMdf-uH92):2020/02/16(日) 17:51:24 ID:nu5e859YM.net
プロのroster変更してると思ったらプロチーム撤退してて草
これは終わりの始まりか

594 :UnnamedPlayer :2020/02/16(日) 17:56:22.43 ID:iol2LdfSd.net
meave使いたいんやけどダガー全然当てれん
どうやって練習したらいいの教えて上手い人

595 :UnnamedPlayer :2020/02/16(日) 18:13:53.37 ID:Gw61Nt5M0.net
>>593
最初から始まってなどいない

596 :UnnamedPlayer :2020/02/16(日) 18:36:48.58 ID:7BXSugu30.net
名前の横に✓ついてるのがプロ?

597 :UnnamedPlayer :2020/02/16(日) 18:37:51.65 ID:7BXSugu30.net
ああチェックマークナリ

598 :UnnamedPlayer :2020/02/16(日) 18:42:46.35 ID:ooB2Ul8kM.net
終わりも何も前からプロチームは入れ替わり激しいぞ
ブリートとかフナティックなんて鬼のように強かったけどだいぶ前に解散した
その中には未だに現役で活躍してる選手いるし大した問題でもないと思う

599 :UnnamedPlayer :2020/02/16(日) 18:46:23.78 ID:yEopVagk0.net
チェックマークとか出会ったことねーや
マスター行ったら会えんのかな

600 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7fd-dcrH):2020/02/16(日) 19:11:20 ID:QIrSBYsA0.net
アジア鯖にはいないんじゃねえかな

601 :UnnamedPlayer (JP 0H6a-YSrh):2020/02/16(日) 21:28:26 ID:uQWg/TzoH.net
NAとかEUしかいないんじゃね

602 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d281-BDVY):2020/02/16(日) 23:06:36 ID:O3uu1Kz00.net
タレントとロードアウト選ばずスタートってそんなやつおるんかいって思ってたけど
ここ3日で5人みっけたけど急激に新規参入したんかな。

603 :UnnamedPlayer :2020/02/17(月) 00:26:55.45 ID:35MF6ouw0.net
PPLなくなってなんとかサーキットになってるけどなんだあれ

604 :UnnamedPlayer :2020/02/17(月) 00:56:12.97 ID:pzmhxF7M0.net
>>593
そもそもプロの試合ツイッチの閲覧者500人とかだぞ
lolは国内試合ってだけでも数千人は閲覧者
そもそもこの人気のなさでなぜプロのリーグが維持できてるのか不思議なレベル
いつ終わってもおかしくない
ツイッチのプロの配信でも50人とかしか集まらないし
lolはシルバー日本人配信者とかでも300人集まったりする
パラディンなぜここまで人気がないのか

605 :UnnamedPlayer :2020/02/17(月) 00:58:05.24 ID:GZTNjNNq0.net
VivianのSuspect Everyone使ってみてもそこまでシールドで防いだダメージの数値が出せない
シールドの回転が良くなるのを加味してもっと強気で殴ったほうがいいのかな

606 :UnnamedPlayer :2020/02/17(月) 00:58:06.03 ID:Fy9qji3o0.net
>>604
mixerの視聴者数は万単位だぞ

607 :UnnamedPlayer :2020/02/17(月) 01:38:18.40 ID:pzmhxF7M0.net
>>606
なぜかそっちでは人気あるんだな
youtubeでの再生回数もプロの試合でも少ないから今後やばいんじゃないって思ってた

608 :UnnamedPlayer :2020/02/17(月) 03:32:09.85 ID:mTtNcBGh0.net
新しいグロークはトーテム複数置くと回復重複するっぽいな
ヒーラー運用も悪く無さそう

609 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a391-9x07):2020/02/17(月) 08:13:04 ID:1j9WBRsO0.net
>>602
アプデ後キャンセルしたらそのまま次に進んで待機状態になるようになったから
それからどうやって選択し直すのかわからんのとちゃうか?
俺も2回それやって再選択の方法わかってから解決したけど

610 :UnnamedPlayer :2020/02/17(月) 12:20:54.69 ID:0O+9zbMRM.net
ぱらでんはプロリーグとかそういうもんじゃないだろ(笑)
単なるパロディーパクリンゲー
冗談はよせ

本格的なハイクオリティなコンテンツを求めるユーザーはオーバーウォッチを観る

明らかに数字に出てる

611 :UnnamedPlayer :2020/02/17(月) 12:21:16.94 ID:U4d9EGerd.net
トーテムと幻影とタレットが乱立する世界

612 :UnnamedPlayer :2020/02/17(月) 12:31:52.82 ID:H9Zdk2i00.net
ロードアウト選択戻れないのバグだろうから早く直してほしいな

613 :UnnamedPlayer :2020/02/17(月) 12:38:10.97 ID:0O+9zbMRM.net
ぱらでんとオーバーウォッチ
スキルキャップが全然違うわな

味方と敵のULTの把握
シャッターの読み合いとかさー
マジ熱いぞ?
相手のグラビトンサージ警戒したりさ
前線の緊迫感がまるで違う

あとさ、オーバーウォッチは状況によってキャラクター変更できるしさ
場合によってはメトラとかが刺さったり色んな戦法あるよね
ピック幅や状況適応力が問われるよねー
チームとの連携もぱらでんと比較にならないよね
当然観てる方もハラハラするよねー

一方ぱらでんは?
タンクとかが中央でウホウホ相撲とってる間にフランクが適当にキルできたチームが勝つシンプルゲームでちゅねー(笑)

614 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spc7-VKUZ):2020/02/17(月) 13:41:51 ID:ncOCWuIxp.net
グロークはトーテムが脆すぎるのが問題なのに乱立出来るようにしても意味ないだろっていう感じ
アウトリーチも効果変わったせいで物陰に置くのも無駄になったし

615 :UnnamedPlayer :2020/02/17(月) 18:24:23.64 ID:P4UEDDkl0.net
TPSさわったけど車輪使いやすくなってるな

616 :UnnamedPlayer :2020/02/17(月) 19:45:32.05 ID:t8JSWz1mM.net
>>607
mixerポイントでスキン貰えるからだよ

617 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8391-pBRi):2020/02/18(火) 01:34:46 ID:ldWoFBqz0.net
まあそりゃ有料のOWの方が出来がいいけど
パラデンは無料だからいいじゃん・・・
お金払うほどのガチなゲーマーならOWやればいい

618 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df54-VKUZ):2020/02/18(火) 01:49:08 ID:gTyu9p8m0.net
ワンキントンはずっと前から居るキチだから気にせんで良いよ
匿名掲示板外じゃ何も出来てないし

619 :UnnamedPlayer :2020/02/18(火) 12:36:26.08 ID:NACqD4h5M.net
みんなランクいくつ?

620 :UnnamedPlayer :2020/02/18(火) 12:38:09.29 ID:ZpmYqUsTM.net
どっちがキチ?
俺はスレタイ通り
ぱらでんについて、素直な意見を言ってる

どっちがキチ?
分かるやつには分かるはずだ
パクリンプレイヤー

621 :UnnamedPlayer :2020/02/18(火) 12:40:53.21 ID:ZpmYqUsTM.net
ランク?
俺か?
確かキネッサがマスターだったわ
で、オープンベータ以来ランクマッチはやってない

622 :UnnamedPlayer :2020/02/18(火) 12:41:19.20 ID:CBPHRceb0.net
ランク992

623 :UnnamedPlayer :2020/02/18(火) 12:42:13.82 ID:NACqD4h5M.net
キャラごとにランク決まるゲームじゃないけど...

624 :UnnamedPlayer :2020/02/18(火) 13:00:43.33 ID:HOuNVf0E0.net
今回はまだやってないわ
コンペってbotいるとすごい萎える

625 :UnnamedPlayer :2020/02/18(火) 13:20:12.70 ID:ugrt18Sop.net
>>623
ベータ時代前半はチャンピオン毎にキャラのランク上下してキャラアイコンにフレームが付いてた

そんな前の時代からやってるなら尚の事オバウォのパクリと叫び続けてるのが滑稽だけど

626 :UnnamedPlayer :2020/02/18(火) 13:30:15.00 ID:zkH76VJ00.net
でも不意にワントンキン居なくなったらちょっと寂しい

627 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 337b-BDVY):2020/02/18(火) 14:12:34 ID:yfyU0Kdx0.net
こうやって定期的に誰かが構ってしまうから嬉しくなって彼はここに縛られてしまうんだ
彼を解放する為に完全スルーしてあげないと

628 :UnnamedPlayer :2020/02/18(火) 15:03:49.56 ID:Pdb5O47bd.net
パクリウォッチがタレントまでパクりだしたから元から腐ってた脳みそが終わったんだろ、かわいそうに

629 :UnnamedPlayer (バッミングク MMb3-0uM2):2020/02/18(火) 15:27:26 ID:rIxYqtaPM.net
その頃からいる荒らしって事はこいつtomohikoじゃねーの

630 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb18-KtR5):2020/02/18(火) 15:46:41 ID:HOuNVf0E0.net
中二病はりぃみたいな名前のしょーもない奴いたけどあいつじゃね?

631 :UnnamedPlayer :2020/02/18(火) 16:01:39.68 ID:ugrt18Sop.net
>>629
懐かし過ぎる

632 :UnnamedPlayer :2020/02/18(火) 16:54:08.03 ID:Jaa881oed.net
>>614
トーテムは脆くない
クールが長く欲しい時に出せないのが問題だった

633 :UnnamedPlayer :2020/02/18(火) 18:19:06.31 ID:kj6pMIMn0.net
だいたいこのスレでOWの方がいい!!!とかいってるやつだいたいPALADINS信者

634 :UnnamedPlayer :2020/02/18(火) 18:58:55.48 ID:v1eNj8vz0.net
それ信者て呼ばないだろ(´・ω・`)
ワントンキンがいなければ誰もOWなんて話題にしないだろ

635 :UnnamedPlayer :2020/02/18(火) 19:18:44.93 ID:wGFp7cCj0.net
してるじゃn

636 :UnnamedPlayer :2020/02/18(火) 19:24:21.74 ID:kj6pMIMn0.net
未練たらたらPALADINSプレーヤーの間違えでしたすみません

637 :UnnamedPlayer :2020/02/18(火) 20:38:21.64 ID:gTyu9p8m0.net
そういうのはTwitterに多い印象
北米でプレイした挙句マッチング糞って愚痴った挙句Paladinsのネガ吐きながら他ゲー持ち上げてるのは良く見る

638 :UnnamedPlayer :2020/02/18(火) 20:53:15.31 ID:B082l+HF0.net
挙句って単語を二回も重ねて使うとか日本語覚えたての在日かなんか?

639 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8391-pBRi):2020/02/18(火) 21:50:01 ID:ldWoFBqz0.net
俺はゲームにお金使いたくないからパラディンやってるけど
ゲームにお金使っても構わないって人はOWやらないでパラディンやってるのは
OW以上に何か楽しいところがあるからじゃない?
ただプロとか目指すなら日本にプロチームあるOWやったほうがいいとは思うけど・・・
まあ俺はプロを目指すわけじゃないからお金かからないパラデン一択

640 :UnnamedPlayer (ササクッテロレ Spc7-VKUZ):2020/02/18(火) 21:54:41 ID:Cz1kQUFqp.net
ロールキューとかトチ狂ったシステム持ちのパクウォよりロードアウト組めるこっちの方が楽しいと思う

641 :UnnamedPlayer :2020/02/18(火) 23:03:26.81 ID:rIxYqtaPM.net
カスウォッチ10本以上買えるくらいには課金してるけど全く後悔してないくらいには面白いぞ

642 :UnnamedPlayer :2020/02/18(火) 23:05:43.69 ID:B082l+HF0.net
OWってPaladinsみたいにクラ落ちとか意味不明なバグ盛りだくさんなの?

643 :UnnamedPlayer (バッミングク MM67-EpdG):2020/02/19(水) 00:38:55 ID:Hr0yu1TsM.net
検索したらバグだのグリッチだの山ほど出てきたわ
下手したらパラよりバグの種類豊富なんじゃね?

644 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a354-4VvF):2020/02/19(水) 00:45:30 ID:gxZAtyDh0.net
開発チームや予算の規模はオバウォのほうが遥かに大きいのにね

645 :UnnamedPlayer (スフッ Sd1f-aXRG):2020/02/19(水) 01:00:08 ID:9bku/MXOd.net
Hirezは規模の割にはほんとに優秀だと思うの

646 :UnnamedPlayer :2020/02/19(水) 01:18:17.22 ID:CknJMh2KM.net
ま、猿が楽しむには良いゲームかもな
ぱらでん

くだらねースマホゲーにハマって課金するバカいるじゃん?
それと似たようなもん

647 :UnnamedPlayer :2020/02/19(水) 01:26:08.51 ID:gxZAtyDh0.net
ぶっちゃけ仮に上位互換のPaladins無くても虹六やバトロワの存在のせいでオバウォ死に体だよね

648 :UnnamedPlayer :2020/02/19(水) 02:32:59.07 ID:LQ8NAmfr0.net
オバウォですらやばいのか・・・
ほんとゲームの流行り廃りすごいな
プロゲーマーは大変だ一生食べていけない
オバウォのプロゲーマー他ゲームでやっていけるんだろうか

649 :UnnamedPlayer :2020/02/19(水) 03:08:20.32 ID:fqEI7Foo0.net
ヒーロー系FPSってあんまり無いから潰しきかなそう

650 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-p4c1):2020/02/19(水) 03:46:35 ID:QNVkHQDP0.net
owやったことない人は無料期間にやればいいよ
俺はぱらでぃん派

651 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff81-IPX/):2020/02/19(水) 07:38:26 ID:wmQeMpub0.net
みんなはキッズだらけのクソマッチングでぼろ負けしても自分だけ活躍できてれば納得できる?なんの慰めにもならない?

652 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4354-yKe9):2020/02/19(水) 10:07:20 ID:Ba8AXDlv0.net
owはスキルキューのせいで気楽にカジュアル回せない

653 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4354-IdAT):2020/02/19(水) 12:54:00 ID:GeglkFDF0.net
Paladinを本気でやってる奴なんていないから
自分が活躍できてればいいんじゃないの

654 :UnnamedPlayer :2020/02/19(水) 13:37:53.24 ID:RMEW7r/0d.net
OWはFPS風ターン制カジュアルRPG

655 :UnnamedPlayer :2020/02/19(水) 13:49:52.82 ID:pHvWqpoZp.net
>>651
時間帯と鯖によるとしか言えない
東南アジアでずっと回してるけど7〜9時帯はキッズ多め、それ以降は割とまともにプレイできる

日本鯖ほんともったいないわあれ

656 :UnnamedPlayer :2020/02/19(水) 13:59:22.14 ID:uBg+dQX0M.net
北米でも放置とPT多い時間帯ってあるよな
連続で放置に当たると流石に萎えるw

657 :UnnamedPlayer :2020/02/19(水) 14:41:26.77 ID:WKe+0Wz20.net
たまにやるといまだに同じメンツが野良ボコるためのみにパーティ組んでてまともにできん
せっかく面白いゲームなのになぁ

658 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1318-2/Ge):2020/02/19(水) 15:08:48 ID:RTzxTbFF0.net
コンペやれってことだよ

659 :UnnamedPlayer :2020/02/19(水) 16:40:07.28 ID:QNVkHQDP0.net
>>651
どんだけダメフラでキャリーしても負けたらダメだと思ってる全力で勝ちを狙ってる

660 :UnnamedPlayer :2020/02/19(水) 16:41:01.07 ID:QNVkHQDP0.net
>>657
NA鯖オヌヌメw

661 :UnnamedPlayer (ササクッテロレ Sp07-4VvF):2020/02/19(水) 17:14:10 ID:pHvWqpoZp.net
NAはラグ酷くて論外

662 :UnnamedPlayer :2020/02/19(水) 18:51:33.88 ID:LQ8NAmfr0.net
>>661
ほんとNAのラグの酷さはなんなの?
回線速度うち結構でてるのに酷いラグなんだよな

663 :UnnamedPlayer :2020/02/19(水) 18:54:33.72 ID:B5/YktrVM.net
>>662
ホストが海外だからに決まってんだろ
どんだけ距離あると思ってんだ

664 :UnnamedPlayer :2020/02/19(水) 18:59:47.24 ID:GeglkFDF0.net
OWのNAはほとんどラグを感じないのに
Paladinsだとダメダメなのはどういうことなんだ
ネットワーク技術者の差?

665 :UnnamedPlayer :2020/02/19(水) 19:02:50.03 ID:LQ8NAmfr0.net
>>664
設備の差なんじゃね

666 :UnnamedPlayer :2020/02/19(水) 19:12:40.45 ID:QNVkHQDP0.net
JPのレベル低いのとやりたくないんだ・・・

667 :UnnamedPlayer :2020/02/19(水) 19:17:44.47 ID:LQ8NAmfr0.net
>>666
北米でもカジュアルはめちゃくちゃだからおんなじだよ
なおランクマでも格差マッチは常識だから

668 :UnnamedPlayer :2020/02/19(水) 19:23:58.07 ID:CnCBbBzNp.net
日本鯖がマッチング雑になるのはマッチング時間長引くとマッチ条件緩和されてレベル格差が開くから
早い話が過疎が原因

669 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MM7f-YjCf):2020/02/19(水) 19:47:51 ID:RCVci/RVM.net
>>664
あれはシンガポール鯖だから
実際にNAに繋ぐならVPNが無いと無理な仕様になってる

670 :UnnamedPlayer :2020/02/19(水) 20:20:53.56 ID:TpM+eMXb0.net
カジュアルはレートないんじゃねえかと思ってる
配信者とスナイプマッチングできるし

671 :UnnamedPlayer :2020/02/19(水) 20:26:53.40 ID:QNVkHQDP0.net
>>667
JP鯖の特にチャットはレベルが低いって事すまんな

672 :UnnamedPlayer :2020/02/19(水) 20:29:36.39 ID:QNVkHQDP0.net
JPはマッチングがくそすぎだと感じた
色んな鯖触るのが一番いいと思うわJPで楽しめるならそれもよき

673 :UnnamedPlayer :2020/02/19(水) 21:23:26.53 ID:XiMUg9YL0.net
JPのカジュアルってほんと誰も喋らんよな…

674 :UnnamedPlayer :2020/02/19(水) 21:31:29.82 ID:gxZAtyDh0.net
ていうか地理的に一番近いから露助のユーザーも居る

675 :UnnamedPlayer :2020/02/19(水) 21:40:24.54 ID:ebJuqiYRd.net
ロシア語でガチギレしてるのを
英語で頼むと困惑する

676 :UnnamedPlayer :2020/02/19(水) 22:01:49.39 ID:kYwspxur0.net
JP鯖では日本語で喋ってもええんか?

677 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-p4c1):2020/02/19(水) 23:02:39 ID:QNVkHQDP0.net
>>676
暴言吐かれてもいいなら

678 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a354-4VvF):2020/02/19(水) 23:10:16 ID:gxZAtyDh0.net
大半がパッドだからタイピングもできないんじゃね

679 :UnnamedPlayer :2020/02/20(木) 00:12:14.10 ID:yRK46mR60.net
日本鯖はマッチングくそ。
だけど他鯖のパイピング環境の方がもっとくそ。

680 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f391-0ZEa):2020/02/20(Thu) 00:19:12 ID:37gVMEMX0.net
NA鯖は酷いラグだけどランクマは実質NAでやらないといけないんだけど。
みんなどうしてるのかな。
ラグが酷くてもなんとかできるキャラだけで回してるの?

681 :UnnamedPlayer :2020/02/20(木) 01:24:20.47 ID:rvXk3VdY0.net
日本鯖はvivianで適当に横から突くだけで勝てる良鯖

682 :UnnamedPlayer :2020/02/20(木) 02:24:08.65 ID:YJiCu+7+0.net
>>680
東南アジアじゃないとキャシーやマコア使えないままやで

683 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf71-6PnX):2020/02/20(Thu) 03:16:18 ID:Hf+FpNX10.net
日本鯖は超強いか超弱いかの2極
中間層がほぼ居ない

684 :UnnamedPlayer :2020/02/20(木) 03:24:48.68 ID:kqQbswjs0.net
普通か弱いの二極だろ
ほぼPTだから強いように感じるだけで

685 :UnnamedPlayer :2020/02/20(木) 04:12:11.55 ID:o4c9BiAu0.net
>>684
フルパ相手でもいいんだけどな
同じレートなら

686 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e318-g77E):2020/02/20(Thu) 07:39:52 ID:cAuRkMDL0.net
PTSってクリスタルの付与って無かったっけ?
本鯖のもともとのクリスタルの手持ちが無かったからバトルパス買えないわ

687 :UnnamedPlayer :2020/02/20(木) 12:27:12.13 ID:evSfmsI5M.net
ぱらでんのプレイヤー?
「ゴミみたいに弱い」か「カスみたいに弱い」
の2択だと思うぞ

688 :UnnamedPlayer :2020/02/20(木) 12:42:19.11 ID:h3RJA/CD0.net
ヨーロッパ鯖でも普通に出来るでランク

689 :UnnamedPlayer (スッップ Sd1f-B9M6):2020/02/20(Thu) 14:25:54 ID:QrJ6QSPXd.net
アジア鯖はランクマッチでも知的障害者が多すぎる
あとアジア鯖で強い人が日本人だらけなのもうける
そしてランクマでもBOT多すぎ

690 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f391-0ZEa):2020/02/20(Thu) 16:27:14 ID:37gVMEMX0.net
>>689
韓国とかFPS強豪国なのにww
ぱらでんやってないのかな

691 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sae7-Uarg):2020/02/20(Thu) 16:37:52 ID:L6If+WdXa.net
韓国も日本と同じでピンキリやからねぇ

692 :UnnamedPlayer :2020/02/20(木) 17:33:06.83 ID:YJiCu+7+0.net
‪@stbluedevil63‬
韓国のPaladins絵師はいるし一応0ではない
ただ日本語と違ってハングル対応してなかったはず

693 :UnnamedPlayer :2020/02/20(木) 17:46:31.23 ID:of7NOlLtM.net
元EnvyのTulkyが韓国人じゃなかったっけ

694 :UnnamedPlayer :2020/02/20(木) 17:57:44.39 ID:37gVMEMX0.net
>>693
ぐぐったら、元OWプロでパラデン転向した韓国人だね
韓国サーバーとかないのにどういうルートでプロになったんだろ
東南アジアサーバーで無双してたら声がかかったのかな

695 :UnnamedPlayer :2020/02/20(木) 18:02:32.58 ID:37gVMEMX0.net
Tulkyさん22歳だけどツイッター見たらもう引退するらしい、、、
やっぱ選手寿命短いんだね、、、
俺は大学生だけど年近い選手が引退ってなんか夢ないなあってショック受けた

696 :UnnamedPlayer :2020/02/20(木) 18:19:44.28 ID:evSfmsI5M.net
ぱらでんに飽きただけだろ
こんな底が浅いゲーム、しかもオーバーウォッチのパクリ、
仕事として毎日プレイするとか拷問
しかも給料安いだろ、どうせ
ぱらでんのプロとか公言するのも恥ずかしくなっちゃうよ

まだ便所掃除や介護の仕事の方が全然マシ

697 :UnnamedPlayer :2020/02/20(木) 19:07:32.33 ID:+KPGeLwNM.net
esportsとしては将来性低いからね
逆にOWやフォトナは十代の化け物だらけで賞金額も知名度も高い
そりゃスポンサーも撤退しますわ

698 :UnnamedPlayer :2020/02/20(木) 19:08:51.98 ID:YJiCu+7+0.net
オバウォもプロリーグで一年以上GOATsゲーの冬続きまくったせいで冷え冷えだぞ

699 :UnnamedPlayer :2020/02/20(木) 19:15:24.67 ID:37gVMEMX0.net
くっそ・・・やっぱプロやるならフォトナなのか・・・
エイペは将来性は感じるけどまだ賞金低い
dotaは1試合1時間とかいう狂った世界だし
lolもなんか日本だとぱっとしないし

700 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f391-0ZEa):2020/02/20(Thu) 19:36:04 ID:37gVMEMX0.net
lolはでもケインコスギとかが配信で頑張ってるらしいね
配信で稼ぐにはまだlolは旨みがあるみたいだ
お笑い芸人もlol配信で頑張るとかいう話あるね
lolにはまだ夢があるかもしれない
lolは暴言きついし大変だけど

701 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f56-aXRG):2020/02/20(Thu) 20:34:22 ID:NCwEv/5U0.net
日本でeスポ自体が無理だと思う
下らねえのが利権目当てにのさばってるし

702 :UnnamedPlayer :2020/02/20(木) 21:15:43.48 ID:YJiCu+7+0.net
荒野行動を本気でe-sportsにするような国だぞ

703 :UnnamedPlayer :2020/02/20(木) 21:41:36.83 ID:rvXk3VdY0.net
毎回味方にボットが混じってランク落ちたんだけどどうすりゃいいんだよこんなの…

704 :UnnamedPlayer :2020/02/20(木) 22:19:45.91 ID:QuU/yimm0.net
マッチングが機能してなくてカス、Botが多く入ったほうが負ける構造になってるから
ランクを上げることに意味なんてない
適当に遊べ

705 :UnnamedPlayer :2020/02/20(木) 22:20:11.27 ID:37gVMEMX0.net
>>703
最近ほんと酷いよな
カジュですらボットや放置が毎試合のようにいる
このゲーム続ける限りもう仕方ないよ
運が悪かったと思って

706 :UnnamedPlayer :2020/02/20(木) 22:26:06.77 ID:+Wsqm0FH0.net
このゲーム面白さだけで保ってるようなもんだからなbotいたらまず勝てないのどうしようもねえわ

707 :UnnamedPlayer :2020/02/20(木) 22:36:45.32 ID:37gVMEMX0.net
放置野郎は毎回通報してるのに全然減らない
5000ぐらいダメージ出して放置とかいう姑息なマネを毎回してるのほんと腹立つ

708 :UnnamedPlayer :2020/02/20(木) 22:36:47.87 ID:o4c9BiAu0.net
NAだがボットいないなJPそんなあかんのか

709 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b37b-IPX/):2020/02/21(金) 03:03:44 ID:GEOvC67W0.net
botはトンデモ糞編成に呆れてソフト終了させてそう
こんなスレですらサポ複数でもダメージタレントなら悪く無いとか言ってるの居たし、
何も考えずにプレイしてそうな輩は本当に多い

710 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf2b-/zFm):2020/02/21(金) 08:21:21 ID:t/+/PDHc0.net
別にカジュアルならサポ5人で組んでも勝てるし
ランクでやるのはどうかと思うけど

711 :UnnamedPlayer :2020/02/21(金) 09:00:48.79 ID:SLvchLyoM.net
放置にbotは確かに多くなったな

北米よりヨーロッパの方が人いる?
連続でやってると北米はまたお前かが多いんで

712 :UnnamedPlayer :2020/02/21(金) 09:26:14.82 ID:CwWuJXzb0.net
北米サーバーのpingストレスより日本鯖の味方から受けるストレスの方が遥かにデカいことに気付いた
北米だとアイテム買わない奴なんて滅多にいないけど日本鯖は魔境すぎるわ

713 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sae7-Taps):2020/02/21(金) 11:21:14 ID:Ites8rFDa.net
ナンドでコータ買わんとかな
維持でも買うたらん!ってか

714 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM47-QZ8X):2020/02/21(金) 11:54:08 ID:CezSD7lSM.net
よくそんなつまらないこと言えるな

715 :UnnamedPlayer (ワントンキン MM67-zrhz):2020/02/21(金) 12:18:45 ID:FteZHglHM.net
「ぱらでんなんて適当にやったろ」って人が圧倒的多数だよね

真面目にやるゲームではない

716 :UnnamedPlayer :2020/02/21(金) 12:31:45.66 ID:ENhIADOo0.net
俺は面白いと思ったよ

717 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a354-4VvF):2020/02/21(金) 13:47:41 ID:XMJNPB7h0.net
日本鯖建てる割には日本プレイヤーの不満に対しては塩対応だよなここの運営

718 :UnnamedPlayer (スップ Sd1f-B9M6):2020/02/21(金) 13:47:59 ID:fg4FoQn7d.net
北米サーバーとかping150超えるんじゃね?
それでストレス感じないって頭がおかしいとしか思えない
でもってそんなんで勝てるならNAの連中はBOT並の雑魚なのか?
BOTもアイテムだけは買うしな

719 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MM7f-2/Ge):2020/02/21(金) 14:28:25 ID:ghvBjeg3M.net
日本鯖は人いないことをどうにかしねーとな
なんで別けたんだろ

720 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fff4-rfaG):2020/02/21(金) 14:34:37 ID:dtAEV1uS0.net
中華や韓国のチーター軍団と同じくされても正直困る

721 :UnnamedPlayer (ワントンキン MMa7-OeYy):2020/02/21(金) 15:01:00 ID:wyp4bOQNM.net
新しいコマンドチャットに慣れないんだけど前に戻す方法ある?

722 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-p4c1):2020/02/21(金) 15:01:05 ID:UCWcT8Fh0.net
たまにはJP鯖もやってみるか・・・

723 :UnnamedPlayer :2020/02/21(金) 15:11:54.16 ID:CwWuJXzb0.net
>>718
pingストレス感じないとは一言も言ってないが
頭出したら瞬殺されるわけでもないから0.1秒のズレ詰めるよりマッチメイキングが適切に働くサーバーの方が個人的には楽しめたよ
まあ0.1秒で勝敗分けるようなハードコアパラディンズやってる君には関係ない話かもしれないが😅

724 :UnnamedPlayer :2020/02/21(金) 15:14:27.64 ID:ghvBjeg3M.net
>>721
設定のゲームプレイのとこにVHSチャットの欄があるからそこ弄るとできる

725 :UnnamedPlayer :2020/02/21(金) 16:45:26.24 ID:XMJNPB7h0.net
キャシーやイヴィーでキャリーすれば最悪フロサポなしのチームでも勝敗に関係ないよね

726 :UnnamedPlayer :2020/02/21(金) 17:55:46.82 ID:/XrwJujp0.net
このゲームのいいところは良くも悪くもカジュアルはほんと遊び気分でみんなやってるので
お遊びでやるなら最高の無料ゲーム。暴言とかほぼないし

悪いところはbot多いし放置多いのでめちゃくちゃになることが多い
あとプロとか目指すならちょっと将来の期待が持ちにくい感じがする
(給料めっちゃ安そう、賞金安そう、日本にプロチームない、選手寿命はそれほど長いわけじゃない)

lolとかdotaは賞金高いから夢あるけど暴言半端ないからエンジョイ勢はツライ
フォトナは建築覚えるのめんどい

727 :UnnamedPlayer :2020/02/21(金) 22:13:57.39 ID:CTYcggQB0.net
>>724
サンクス

728 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b37b-IPX/):2020/02/22(土) 01:18:27 ID:ldqOAlx50.net
>>718
北米どころか東南アジアですらたまに180いくぞ
それでもやってれば案外慣れるし、PTとガチ初心者しかいない日本鯖よりはまぁ

729 :UnnamedPlayer :2020/02/22(土) 02:49:36.40 ID:V6BA0Xss0.net
東南アジアのping毎回70〜 酷くても90くらいじゃね

730 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf88-p4c1):2020/02/22(土) 04:08:25 ID:ilDrcbJ/0.net
割と前のどっかのパッチ以降200前後がデフォになっちゃったな
たまーに80ぐらいの時があって快適さが全然ちげぇ

731 :UnnamedPlayer :2020/02/22(土) 11:54:51.71 ID:si/QtORw0.net
クイックで遊んでる時のフロントラインどう動いたらいいのかわからんな〜………
開幕にポイントに突っ込んでも無駄死にしそうなときはサイドとかに向かうようにしてるけどサポ・ダメの援護が上手く来なくてと一人でなぎ倒すのは難しいし
Makoa練習中だからもっとフック当てられればより敵を狩れるようになるのかね

732 :UnnamedPlayer :2020/02/22(土) 12:09:08.71 ID:vU5Kv+eGH.net
カジュアルでoffタンクの練習のためにタンクピックしてポイント狙わずにやってるとダメフラが発狂するの面白いよね

733 :UnnamedPlayer :2020/02/22(土) 12:28:59.30 ID:sm6wlqJ5M.net
>>731
マカオでキル「30超え」とかたまに居るけどマグレじゃねって思うw

大体バリアがゴミ過ぎてキャラ好きが使ってるイメージ

734 :UnnamedPlayer :2020/02/22(土) 13:46:59.14 ID:LSxoGmefa.net
ダメフラが弱いと敵が減らず集中砲火ですぐ溶ける
そういう時どうしたらいいのかわからない

735 :UnnamedPlayer :2020/02/22(土) 14:07:08.28 ID:o7NWsBRS0.net
死ぬのはだめ

736 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4354-IdAT):2020/02/22(土) 15:02:04 ID:yOzij5nb0.net
何しても無駄だからさっさと抜けてしばらく別ゲーやってるのがベスト

737 :UnnamedPlayer :2020/02/22(土) 15:14:41.76 ID:rrkDt/CE0.net
編成によって勝ちそう負けそうってのがわかってくるとだいぶ気が楽

738 :UnnamedPlayer :2020/02/22(土) 15:19:17.08 ID:+ST+oo1A0.net
ダメフラが役に立たない時のフロント程辛いものは無い

739 :UnnamedPlayer :2020/02/22(土) 15:21:00.52 ID:ldqOAlx50.net
>>732
リザルトでキルもダメージもタンクの2/3とかで静かに抜けてくまでが一連の流れ

740 :UnnamedPlayer :2020/02/22(土) 15:59:36.81 ID:sm6wlqJ5M.net
マッチしたら抜けられないシステム良くないよな
キャラ決定後ならわかるけど負けそうなメンツの時くらい抜けたいw

741 :UnnamedPlayer :2020/02/22(土) 16:42:20.82 ID:qZbOzG/T0.net
ファストピック1「俺ダメージやるからお前らタンクやれよ」
ファストピック2「俺フランクな」
3「タンクやったことないからダメフラやるわ」

全員「(何で誰もタンクサポやらねえんだよクソゲか?)」

742 :UnnamedPlayer :2020/02/22(土) 17:53:20.57 ID:wIRKdycM0.net
日本鯖新規以外ほとんどいなくなっちまったのかな。
自分以外プレイ時間20分とか長くても40時間とかそういうのに囲まれる試合がほとんど。

743 :UnnamedPlayer :2020/02/22(土) 18:07:47.51 ID:FD0dIx8Vd.net
>>741
それで上二人がブチ切れだして3人目と喧嘩してるのを下二人が呆れるパターン何回も見たわ

744 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f91-0ZEa):2020/02/22(土) 19:27:10 ID:NHVbYBQV0.net
一番多いパターンはダメフラ即ピックしておいて他の奴にタンク要求するやつ
だったら自分がやれよ

745 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 037b-vhPB):2020/02/22(土) 20:11:02 ID:HUtusSdN0.net
クラ落ち放置、タレントロードアウト未選択状態バグ放置etc...

ぶっちゃけOWを比較対象にするのも憚られる位のゴミゲーだわ

746 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f91-0ZEa):2020/02/22(土) 20:18:04 ID:NHVbYBQV0.net
>>745
OWですら微妙な感じ
賞金額とかフォトナが群を抜いてるから意識高い奴はフォトナやるよ
フォトナはチーター対策も進んでるし

747 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf09-oBXE):2020/02/22(土) 20:24:17 ID:heVeTS940.net
ダメフラキッズか無気力フロサポしかいないゲームで何を今更
その上でフロサポ、特にフロント弱体化とかいう狂気

748 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr07-k0cJ):2020/02/22(土) 20:36:46 ID:kYcvntCwr.net
この手のゲームでサポタンやる人が離れていくようなアプデやってたら廃れるよなあ

749 :UnnamedPlayer :2020/02/22(土) 20:40:24.37 ID:yOzij5nb0.net
OWも最近はPaladins並みにチーターまみれだからなぁ
ログインするたびに通報ありがとう、BANしましたのメッセージが来るし

750 :UnnamedPlayer :2020/02/22(土) 20:51:52.38 ID:qZbOzG/T0.net
対応してくれるだけいいじゃn
基本放置の姿勢が世に跋扈してるんだぞ。でもパンクバスターは許さない

751 :UnnamedPlayer :2020/02/22(土) 21:06:38.85 ID:NHVbYBQV0.net
ひかきんも乗っかるフォトナ
残念だが今の時代はフォトナだな
でもパラデンはやめないぜ

752 :UnnamedPlayer :2020/02/22(土) 21:11:49.48 ID:NHVbYBQV0.net
まあ本音を言うとフォトナめっちゃやりたいんだけど
うちのPCが低スペックだからパラデンなんだけどね・・・
無料ゲーで低スペックでサクサク!やっぱパラデンだな

753 :UnnamedPlayer :2020/02/22(土) 21:21:15.53 ID:xJHDwGHGa.net
hi-rezにもフォトナみたいのなかったっけ?w

754 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a354-4VvF):2020/02/22(土) 21:44:44 ID:V6BA0Xss0.net
レルムロイヤルはフォトナ以上に面白いけどもう死んでる

755 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f91-0ZEa):2020/02/22(土) 21:49:32 ID:NHVbYBQV0.net
レルムは・・・まああれだよ・・・

756 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-p4c1):2020/02/22(土) 21:52:00 ID:o7NWsBRS0.net
今からフォトナは狩られるだけだぞw

757 :UnnamedPlayer (スフッ Sd1f-aXRG):2020/02/22(土) 21:58:33 ID:3hsj4LYOd.net
レルムもシステムはいいんだよシステムは

758 :UnnamedPlayer :2020/02/22(土) 22:35:29.13 ID:NHVbYBQV0.net
>>756
フォトナは敷居高いよなPCの性能やスキル、建築の勉強とか
でも賞金半端ないぞ本気でやるならあっちだろ
億万長者目指せるとか夢あるよ
本気でプロで稼ぎたいとかなら絶対あっちがいい
まあフォトナのためにPC買い替える気が俺が言うのもなんだがww
俺にはパラデンでダメフラで脳死プレイしてるくらいがちょうどいいんや・・・

759 :UnnamedPlayer :2020/02/22(土) 23:49:10.78 ID:Pk74TwOt0.net
ダンバ使いが糞過ぎる

760 :UnnamedPlayer :2020/02/22(土) 23:58:27.60 ID:V6BA0Xss0.net
ゴード型増えたせいで回復の精霊飛ばさない地雷率上がった

761 :UnnamedPlayer :2020/02/23(日) 00:01:10.13 ID:Ep2RhfPl0.net
>>759
ダンバ・キャシー・イビーほぼ地雷たまに無双するほどの凄腕
難しいキャラやりたいさかりのイタい子が多い

762 :UnnamedPlayer :2020/02/23(日) 00:15:39.17 ID:kpTrlN7p0.net
ダンバは難しくて忙しいキャラだけどポテンシャルはクソ高い

763 :UnnamedPlayer :2020/02/23(日) 02:10:04.33 ID:8yAfMFK50.net
>>761
難度高いキャラへのチャレンジ精神否定するくらいならオフゲやってろ

764 :UnnamedPlayer :2020/02/23(日) 03:01:25.09 ID:YmdLHfGt0.net
サポ選んでくれるだけまだありがてぇ
プレイヤーの8割ダメフラ即ピからのフロントの半分のダメージみたいなやつばっかだからな

765 :UnnamedPlayer :2020/02/23(日) 06:39:53.00 ID:8B27j8mW0.net
まずこのゲーム練習しづれーんだよ
クイックは中々まともな編成にならんし

766 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MM7f-2/Ge):2020/02/23(日) 07:39:21 ID:GbxKyesBM.net
ダンバのいいとこはフランクに牽制できるとこだな
味方が前しか向いてなくても最悪時間稼ぎはできる

767 :UnnamedPlayer :2020/02/23(日) 10:37:30.41 ID:OYvA7sD90.net
>>763
ほんそれ

768 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-p4c1):2020/02/23(日) 12:32:38 ID:XpPxzjoW0.net
>>758
俺が今15なら考えたかもw

769 :UnnamedPlayer :2020/02/23(日) 18:47:22.95 ID:Ep2RhfPl0.net
>>563
チャレンジ精神は否定してないぞ
イタい子になればいいじゃんww
どうせこのゲームイタい子だらけだから

770 :UnnamedPlayer :2020/02/23(日) 19:24:29.49 ID:SEU6kWHP0.net
なんかスキン格差酷くね?初期のキャラとかローテとか把握してないけど多いキャラと少ないキャラの差がすごい

771 :UnnamedPlayer :2020/02/23(日) 19:32:44.90 ID:xl0B1dzQ0.net
どこに安価飛ばしてんだ

772 :UnnamedPlayer :2020/02/23(日) 19:38:50.96 ID:IYU2KwnK0.net
イタい子が多い(ソース無し

773 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf09-oBXE):2020/02/23(日) 20:56:44 ID:/CsiaNdD0.net
ダメフラキッズをイタいって言えばそうなるかもな あいつら即ピしてフロサポ押し付けてKDA壊滅しててフロサポより常に貢献度低いからな

774 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffe3-Taps):2020/02/23(日) 21:19:16 ID:FsFbsc6H0.net
>>773
更に味方のサポに対して地雷だのイタい子だのと難癖をつける始末

775 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1318-2/Ge):2020/02/23(日) 21:25:25 ID:+NzeqzZd0.net
FLはサポ以上にスコアが味方依存になるからつれえわ
もっと移動スキルか瞬間火力出せるようにならんと苦行

776 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7381-IPX/):2020/02/23(日) 21:28:17 ID:mfaaeo/U0.net
ガチの初心者キッズがたくさんいらっしゃるから、怒らず優しく教えてあげたいけど負けが続くとだんだんイライラしてくる;;
ごめんね少年たち。

777 :UnnamedPlayer (スフッ Sd1f-aXRG):2020/02/23(日) 21:28:34 ID:zu6NP3kHd.net
フロの耐久と火力一緒に下げたのはまじで悪手だったな
耐久下げるなら火力は維持すべきだったし
火力下げるなら耐久挙げねえとプロはともかくその他大勢のプレイヤーがフロやろうと思うわけない

778 :UnnamedPlayer :2020/02/23(日) 21:50:59.90 ID:GJCjzWjH0.net
Nypheってどこの国の人なんだろう
ping125でよーやるわ

779 :UnnamedPlayer :2020/02/23(日) 22:31:35.45 ID:1POAnFvo0.net
>>769
ちゃんと安価飛ばせやアホか

780 :UnnamedPlayer :2020/02/23(日) 22:46:58.08 ID:74G+9WOxa.net
ターミナスの吸収にずっと攻撃してる100レベ超えのビビアン恐ろしあ

781 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffe3-Taps):2020/02/23(日) 23:26:50 ID:FsFbsc6H0.net
タミのは張らせてる分ゲージ使わせてるからまぁ…
吸収ダメージの割合分回復するカードとか積んでたら勘弁して欲しいが

782 :UnnamedPlayer :2020/02/24(月) 00:06:40.27 ID:yTWCfkhM0.net
そもそも撃つ事自体が利敵行為

783 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f2b-AX3n):2020/02/24(月) 06:17:45 ID:JUat928S0.net
ソロ(野良)でランクやってるんですが、なんの手応えもなく4-0で6連勝した後に、全く歯が立たず0-4で6連敗しました。

やっぱり勝率5割に設定されてるんでしょうか?

サーバーは北米で、ディビジョンはシルバーIIです。

プレイ歴は1ヶ月でランク戦は一週間程です。

他のオンラインFPSゲームの経験はないです。(オフラインのFallout4のみ有り)

フロント>ヒーラー>ダメ>フラの使用頻度で、
ダメフラについては敵味方がkogaやvivianやtyraやskye等ををバンしなかったときだけ使うだけで、フロントの使用頻度が一番高いです。

terminusのサイフォンビルドの利点や対処を始めとした各強キャラの対処については、wikiのお陰で理解できています。

蛇足な質問なので答えなくてもいいですが、負けそうな試合でのggは皮肉や煽りと認識していいですよね?

784 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83fd-ZQ3O):2020/02/24(月) 08:05:12 ID:SfalGjIq0.net
もちろん煽りだよ
あとプラチナ未満でフロントはやらんほうがええぞ間違いなく味方カスだから
何言われようがダメフラ即ピでいい
相手もカスだから勝率八割は超える

785 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1318-2/Ge):2020/02/24(月) 08:05:12 ID:/dqIwmF80.net
eloってのは適正ランクになると勝率五割になるからなにもおかしくない

786 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f2b-AX3n):2020/02/24(月) 09:21:57 ID:JUat928S0.net
>>784そうだったんですか、回答ありがとうございました、これからはダメフラピックしようと思います。

787 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f2b-AX3n):2020/02/24(月) 09:24:54 ID:JUat928S0.net
>>785
回答ありがとうございます、ただ同じ勝率5割でも、12試合中6連続ずつ勝ち負けが来るのが気になったもので。運が悪かったと思い、ダメフラでやってみます。

788 :UnnamedPlayer :2020/02/24(月) 10:01:28.88 ID:Lm/YM9jc0.net
そして味方が回復してくれないと文句を言うまでがテンプレ
更にそのヒーラーが馬鹿みたいな回復量を出しても、
ダメフラが碌に活躍せず前線を押せずに負けると無言退出するのが時々ある

789 :UnnamedPlayer :2020/02/24(月) 10:26:57.42 ID:GGFUA/+M0.net
タンク出来るなら今ならバリクでいいと思うけどな
次で弱体化するからそれまでの話だけど

790 :UnnamedPlayer :2020/02/24(月) 10:48:11.91 ID:JUat928S0.net
>>788
気をつけます。

791 :UnnamedPlayer :2020/02/24(月) 10:50:19.61 ID:JUat928S0.net
>>789
バリクいいですよね。wiki見ると酷評だったんですが、下手なraumやkhanやterminusより強いですよね。
弱体化するの知りませんでしたが、とりあえずフロとダメフラで勝率高い方がんばります。回答ありがとうございました。

792 :UnnamedPlayer :2020/02/24(月) 10:55:07.35 ID:JUat928S0.net
>>788
どこで見たか忘れましたが、jenosや2ヒーラーでもない限りヒーラーはフロントをサポートするのを優先したほうが良いと書いてあったので、個人的にはダメフラでヒールしてくれなくてもしょうがないかなと思ってます。

793 :UnnamedPlayer :2020/02/24(月) 11:04:33.89 ID:JUat928S0.net
皆さん回答ありがとうございました。

また何かあればよろしくお願いします^^

794 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83fd-frX7):2020/02/24(月) 11:59:06 ID:SfalGjIq0.net
日本のwiki死んでるでしょ
チャンピオン詳細とかぜんぜん更新されてないイメージある

795 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a354-4VvF):2020/02/24(月) 12:08:13 ID:yTWCfkhM0.net
やる気ないんだろうねみんな

796 :UnnamedPlayer :2020/02/24(月) 12:48:59.51 ID:qzvWpsib0.net
久々にINしたけど、
何や虎みたいな新キャラ
糞強すぎやんけ
こっちガチ編成でも、相手の虎が一人で無双しまくるやんけ
全然HP減らんし距離減衰ないし。
何やねん40万超ダメージって!
チート並みやんけ
そりゃあ過疎るのもわかるわ

797 :UnnamedPlayer :2020/02/24(月) 12:52:11.29 ID:VunDJ/JY0.net
このゲームでバランス取れてた時期なんてあったか?
壊れがいるのはいつものことだろ

798 :UnnamedPlayer :2020/02/24(月) 13:44:32.02 ID:yKFvRUwN0.net
2000時間遊んだけど強制終了バグとマッチング格差(マスタークラス5人VSほぼ初心者)直せば完璧なゲームでした
さようなら

799 :UnnamedPlayer :2020/02/24(月) 14:11:33.25 ID:VqP+cTKk0.net
おう、また明日な

800 :UnnamedPlayer :2020/02/24(月) 14:12:12.03 ID:SfalGjIq0.net
ブロンズかBOTをより多く引いた方が負けるゲームだからな

801 :UnnamedPlayer :2020/02/24(月) 14:13:54.77 ID:yTWCfkhM0.net
日本コミュニティはいっそ廃れた方がマシなまである

802 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 037b-vhPB):2020/02/24(月) 14:31:30 ID:Pv9IaWKS0.net
>>800
相手にBOTが混じってても面白くなくなるわ

803 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b388-lwO2):2020/02/24(月) 14:32:24 ID:JL0rpuha0.net
虎さんやっぱり強いんだ
なんか適当に投げられただけで壁跳ね返って殺される

804 :UnnamedPlayer :2020/02/24(月) 17:36:29.02 ID:2zSINEMY0.net
アイテム弱体化したせいでランクマ以外クソすぎ
wecker CCの影響がでかすぎてtorvald jenosが強過ぎるんだよ
torvald,jenos,kogaとかでカジュアル出会ったら無双で止めれないし近づけない
大抵そうゆう組み合わせするPTにはstrix,raumもついてくるし終わってる
3PT以上の連中はPTだけでマッチにしてほしいわ 構成からして不利すぎなんだよ

805 :UnnamedPlayer :2020/02/24(月) 18:35:28.72 ID:3Q4B+iama.net
どのゲームもPTがゲームバランス破壊よ

806 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf09-oBXE):2020/02/24(月) 19:55:35 ID:j2moROfR0.net
PT組んで初狩りしてスプレーして煽るのが一種の様式美になってるから仕方ない
イキリスプレー太郎は次パッチのキルカメトッププレイ廃止で顔面真っ赤だろうけどね

807 :UnnamedPlayer :2020/02/24(月) 20:52:27.21 ID:SfalGjIq0.net
全員がそうってわけじゃないんだけどボイチャやってると敵味方関係なく罵るやつが多くてびっくりする
受験とか言ってるし学生なんだろうけど最近の中高生ってあんなに幼いのか

808 :UnnamedPlayer :2020/02/24(月) 21:02:04.47 ID:mQr+Uopb0.net
最近もクソもないだろ

809 :UnnamedPlayer :2020/02/24(月) 21:17:30.26 ID:Lm/YM9jc0.net
寧ろ大人ぶってる子供の方が問題ありそう
将来に悪影響を受けてそうだ

810 :UnnamedPlayer :2020/02/24(月) 21:20:48.79 ID:SfalGjIq0.net
それもそうか
自分が学生だった頃はネトゲやってる人なんて成人してる人がほとんどだったから合わせてたわ
年齢層自体が下がってるのね

811 :UnnamedPlayer :2020/02/24(月) 21:24:25.86 ID:/CIQ8Jat0.net
cassie、ダンバ、レックス、ゴミ率高し

812 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a354-4VvF):2020/02/25(火) 00:09:29 ID:gmjsUVJe0.net
寧ろ中々死なない筆頭3人に思えるけど

813 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f88-WDgV):2020/02/25(火) 02:11:21 ID:R6oDlBeE0.net
>>801
公式が正式にコミュニティ作って管理してくれればいいんだけどな
プレイ人口も減ってるし、そこまでする価値ももうないがな

814 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-p4c1):2020/02/25(火) 02:59:02 ID:6fLtz8Wn0.net
笑えよベジータ

815 :UnnamedPlayer :2020/02/25(火) 06:51:04.73 ID:7ir5DwyaM.net
>>805
なんで別けてルール作らないんだろうなw
人気あって人がいるようなら問題無さそうなのにな

816 :UnnamedPlayer :2020/02/25(火) 10:45:59.71 ID:gmjsUVJe0.net
>>813
ここ数年は人口減少は抑えられてる
ただ知名度が

https://steamcharts.com/app/444090

817 :UnnamedPlayer :2020/02/25(火) 12:01:51.85 ID:9ZsKwAVu0.net
なんだかんだこのゲーム飽きずにやってるから魅力はあんだよ
マッチングはずーっと悩みの種で終わりそう

818 :UnnamedPlayer :2020/02/25(火) 12:24:14.50 ID:Rmaa0qIeM.net
パラデン
ぱらでん

昨日久々ぱらでんプレイしたけどさ、
2戦しただけで飽きちゃったわ。
その後オーバーウォッチは20戦ぐらい遊んだ。

819 :UnnamedPlayer :2020/02/25(火) 12:31:17.22 ID:CUiYq6xOp.net
オバウォはオフパコ目的以外には使えない

820 :UnnamedPlayer :2020/02/25(火) 12:40:08.68 ID:Rmaa0qIeM.net
ぱらでんには、
日本コミュニティなんて臭そうなコミュニティがあるんだね。

このスレを眺めてると容易に想像できるわ、
オタクみてぇな奴らが集まってる光景がな。

821 :UnnamedPlayer :2020/02/25(火) 12:40:18.31 ID:0jUsVwZNa.net
PTに文句を言う奴は固定を組む努力を怠っている

822 :UnnamedPlayer :2020/02/25(火) 12:45:51.61 ID:FFPL1Uuqd.net
頭魚民みたいなこと言うのやめろ

823 :UnnamedPlayer :2020/02/25(火) 12:47:22.69 ID:Rmaa0qIeM.net
ま、根がコミュ障なんだろうな
ぱらでんプレイヤーは

わざわざぱらでんとかいうゲームに迷い込んで来るような奴は、そういう奴らだ

824 :UnnamedPlayer :2020/02/25(火) 13:28:03.16 ID:o0uxy25e0.net
何回ng登録させんねん。同じidで出てこいやボケ

825 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7376-9j9a):2020/02/25(火) 13:57:50 ID:SabwzqL70.net
NGNameで登録

826 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM47-QZ8X):2020/02/25(火) 15:33:25 ID:0vFNMYgAM.net
>>821
国2から逃げるな

827 :UnnamedPlayer :2020/02/25(火) 18:12:09.13 ID:iIMAJYUr0.net
北米鯖で5戦連続で同じやつと当たった
しかもまた会ったねって声かけられた。
気まずい
過疎ってるのかな
時間帯によるのかもしれないけど

828 :UnnamedPlayer :2020/02/25(火) 18:19:03.07 ID:N22GBTXuH.net
ランクで即次キュー入れてたらよくある光景

829 :UnnamedPlayer :2020/02/25(火) 18:29:55.88 ID:Rmaa0qIeM.net
あのさー
前も言ったけどさー
再開して気まずくなるってことは
人格に障害があるんだわ

そりゃそうだよなー
お前らみたいなオタクは生きてて申し訳なくなるレベルだもんなー
後ろめたい事ばかりの人生歩んでるもんなー

830 :UnnamedPlayer :2020/02/25(火) 18:56:05.38 ID:uvvynQLL0.net
なんならカジュアルでも3連続ぐらいならよくある

831 :UnnamedPlayer :2020/02/25(火) 19:31:18.42 ID:iIMAJYUr0.net
>>829
気まずいのは俺が下手だからww

832 :UnnamedPlayer :2020/02/25(火) 19:40:15.46 ID:vntxNfJB0.net
あっそ

833 :UnnamedPlayer :2020/02/25(火) 20:02:29.36 ID:D1PidriHa.net
ひらがなキッズが北米くるね

834 :UnnamedPlayer :2020/02/25(火) 21:57:52.63 ID:ZqMa+3JE0.net
switch勢はラグとかわからんのかもしれんでな

835 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4354-IdAT):2020/02/25(火) 23:24:50 ID:D+4qf4Ck0.net
コンソールは超補正でそっち向いてれば当たるからな

836 :UnnamedPlayer :2020/02/26(水) 06:49:54.27 ID:naWcpG1nM.net
>>827
連続の時は別鯖に変えれば良いんだなw

837 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4acb-44B6):2020/02/26(水) 23:14:24 ID:7J6+qB8a0.net
サポート大好きマンって結構いるよね
大体が下手くそだよね

838 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f91-8puB):2020/02/27(Thu) 01:15:32 ID:LnlrtVhV0.net
下手だからサポートするんだろ
使えないのにダメフラピックするよりマシ

839 :UnnamedPlayer :2020/02/27(木) 04:19:16.40 ID:hoTOBRuo0.net
次のアプデって3月何日?

840 :UnnamedPlayer :2020/02/27(木) 05:02:29.87 ID:lJcc40Yr0.net
ダメフラ大好きマンがユーザー層の8割を占めてるんだが????

841 :UnnamedPlayer :2020/02/27(木) 05:05:14.28 ID:Dp5HBP/V0.net
ランクマはどうか知らないけどカジュアルは味方ガチャだから何選んでも勝つときは勝って負けるときは負ける。
そんなときにストレスたまるフロントとかしたくない。

842 :UnnamedPlayer :2020/02/27(木) 05:20:23.06 ID:YA7dpCJt0.net
カジュアルは一番下手な人から順にダメフラ即ピするところから始まるからな

843 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 03fd-2YO/):2020/02/27(Thu) 08:08:47 ID:NYurgwJd0.net
カジュアルは勝ち負けこだわってないわ
ダメフラ即ぴでキルレ稼ぐだけ

844 :UnnamedPlayer (ワントンキン MM3a-serU):2020/02/27(Thu) 08:32:55 ID:oM2e2j66M.net
クイックは放置に捨てゲーがよく混じるから一方的な展開になりやすくて困る

ランクはランクで時間掛かるしな

845 :UnnamedPlayer :2020/02/27(木) 08:47:31.96 ID:HQQxDHvAM.net
だーかーらー、
みんな、ぱらでんなんてマジメにやってねーっつーの

846 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdea-gX+1):2020/02/27(Thu) 09:45:35 ID:RAko2D90d.net
カジュアル専だから文句でるのよ
ランクマの練習だと思えばまあ半減はする

847 :UnnamedPlayer (ワントンキン MMdf-LicR):2020/02/27(Thu) 12:38:18 ID:HQQxDHvAM.net
いいか?
当たり前な話だが
ぱらでんは「オバウォの劣化バージョン」の「無料ゲー」よ?

暇人が時間つぶしにプレイしたり、
海外では5歳児のガキとかがプレイするものよ?

お前ら、ぱらでんに何を求めてんだ(笑)

848 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa2f-TkT8):2020/02/27(Thu) 12:45:22 ID:4fPgidQ3a.net
お前らだってガチャの景品だろうに

849 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b354-QkjR):2020/02/27(Thu) 14:35:49 ID:IeAJ9cUK0.net
体感だとカジュアルよりランクマの方が地雷多い気がするけどどうなんだろ

850 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 03b8-X91k):2020/02/27(Thu) 18:05:36 ID:ONSbhXQ30.net
久々にやりたくなったんだけど
今って誰BANすればいいの?

851 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMeb-LTRI):2020/02/27(Thu) 18:27:29 ID:R/IxxvGyM.net
ジントルバはほぼ固定でマップによってストリクスキネッサコガジェノスが多いかな

852 :UnnamedPlayer :2020/02/27(木) 18:33:04.38 ID:ONSbhXQ30.net
ありがとう
マコアとかアトラスは今そうでもないのか

853 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e88-ZhQ4):2020/02/27(Thu) 19:49:48 ID:IxSJqjme0.net
マコアは攻撃力下がってフックの回転も遅くなってシールドも6割にまで減って
前ほど安定性が無くなって使える場面が限られてきたから対策が簡単になった
固まった敵を倒すのに向いたチャンピオンが増えたことも大きい

アトラスは攻撃の弱体化で自分のターン中に自分だけで相手を削りきることができなくなった
ショートレンジが死んでポイントに立ち続けられないしミドルを守るためのシールド性能はCT長くて中途半端だし
チームでの行動が重要になった割りに回転速度がイマイチで脅威は無くなった

854 :UnnamedPlayer :2020/02/27(木) 21:30:17.84 ID:LRp888N50.net
友人に誘われてdota2やったら覚えるのが多くてしんどい上に外人にめっちゃ煽られてやめた
ほとんど何も覚えなくていいしほとんど煽られない、ぱらでん最高

855 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb54-9/xO):2020/02/27(Thu) 21:59:28 ID:d6WhfvFE0.net
このゲームMOBAジャンルの中じゃ相当に甘いゲームだよね

尚それでも発狂するのが日本人

856 :UnnamedPlayer :2020/02/28(金) 01:19:06.79 ID:QC27NpWB0.net
外人の発狂のがよく見るけどなぁ...

857 :UnnamedPlayer :2020/02/28(金) 06:04:08.06 ID:SXyI6XO10.net
OW民だけど基本的にどのロールもFPSすることが前提のPALADINSの考え方は好きよ
OWだとヒラタンの専門性が高すぎてDPS勢がやりたいと思えないんだよね

858 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b354-ZhQ4):2020/02/28(金) 11:35:37 ID:g5gGPoSs0.net
人種問わず子供がFPSやると発狂するよ
F2PのPaladinsは中高生向けなんだから諦めて

859 :UnnamedPlayer (ワントンキン MMdf-LicR):2020/02/28(金) 12:32:46 ID:ry5BBHH2M.net
わかってねーなぁ(笑)
オーバーウォッチはコミュニケーションゲーム。
で、RPG、役割分担なの
チームで「お前は盾担当、お前は攻撃担当、お前は回復担当」とやる。

日々コミュニケーションをとってチームワークを培い、信頼関係を結んだ仲同士チームを組んでるから、
信頼して役割分担するの。
で、足りないところを補いながら戦うの。
そして、ULTを合わせ勝利に導く。

「チームで目標に向かう。」事
人間にとって、社会にとって、一番大事なこと。
それが集約されてるから、世界で人気があるの。

だーかーらー
オーバーウォッチに馴染めないコミュ障、社会不適合者、オタクはぱらでん選ぶの。
で、いつまでたっても自己中FPSプレイングしてるんだろ?
だから、軽蔑されちゃうの。

俺が前から言ってる事だけどさー。

860 :UnnamedPlayer :2020/02/28(金) 13:21:03.94 ID:zCF8XJl30.net
次バリク弱くなったらタンク何やろ
イナラつまらなくてやりたかない

861 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr03-zt+k):2020/02/28(金) 14:29:10 ID:IVazEJzfr.net
現仕様バリック楽しかったなあ

862 :UnnamedPlayer :2020/02/28(金) 15:00:19.48 ID:mE5331BEM.net
タミナもイナラ並みにカチカチにできるから面白いぞ

863 :UnnamedPlayer :2020/02/28(金) 15:01:13.75 ID:t3gwfmVB0.net
フロントナーフは本当に心が折れるからやめてほしい

864 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0718-21of):2020/02/28(金) 15:24:36 ID:K69JVoLP0.net
ナーフされる度にやりたいフロントが消える恐怖よ

865 :UnnamedPlayer :2020/02/28(金) 18:20:11.08 ID:PekMPTSq0.net
本気でやりこむとかプロを目指すとかそういう人はこのゲーム向いてないし、このゲームにそこまでの将来性はない
ただカジュの民度はあまり暴言とかないし簡単で楽しいのは非常に評価できる
つまりダメフラで気軽に遊ぶ層には最高
運営もそのあたりの人の呼び込みを狙ってるんじゃないかな

866 :UnnamedPlayer :2020/02/28(金) 20:11:32.96 ID:3k+DibvP0.net
>>863
CC無いと轢殺し放題のラウムや速度ブーストとセカンドチャンスでピンポキルしまくるアトラス、タレットで回復し放題だったバリックとかナーフされて当然では

867 :UnnamedPlayer :2020/02/28(金) 20:26:22.23 ID:UlZqNruA0.net
フェルナンドのチャージってさ
あのガタイで相手突き抜けるほどなのにダメージ低すぎない

868 :UnnamedPlayer :2020/02/28(金) 21:02:17.97 ID:8CQsSy+rH.net
vikのバーストモードの一発の方が重い事実

869 :UnnamedPlayer :2020/02/28(金) 21:18:02.39 ID:xkFjIH450.net
来年の今頃にはキッズたちも育ってクソマッチ減るかな・・・

870 :UnnamedPlayer :2020/02/28(金) 23:19:34.07 ID:3k+DibvP0.net
>>867
最初期に実装されてからずっと能力値が変わってない希少なスキル

ナンドは本当に強化して欲しい

871 :UnnamedPlayer :2020/02/28(金) 23:29:40.80 ID:nCadL6uWd.net
新しいキッズの補充がなされるので変わらないです

872 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ce91-wukS):2020/02/29(土) 00:37:15 ID:pbb789IU0.net
発想を変えるんだよ、自分もダメフラキッズになっちゃえばいいんだよ

873 :UnnamedPlayer :2020/02/29(土) 01:04:30.51 ID:nOvrqy6mp.net
キッズはサポタン取っても弱いからな?

874 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f7b-X91k):2020/02/29(土) 02:11:41 ID:oDnKbgMM0.net
ここだけの話、サポタンやると新型コロナの予防になるらしい

875 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 03fd-2YO/):2020/02/29(土) 10:23:52 ID:rvvwjYEA0.net
フン..興味ないね!

876 :UnnamedPlayer (スップ Sd8a-r+hr):2020/02/29(土) 11:03:08 ID:BDbtBl/4d.net
サポートは敵と味方のヘイトが集まりやすいロールだから。本当に役回りが好きな紳士かキャラの見た目が好きな変態か両属性変態紳士の3パターンしか生きてられないのでキッズが好んでやるわけないんやで。
あと下手くそはサポタンやってろ的なDPS至上主義思想やめれ。敵を倒してナンボなのはわかるがお前らを奇襲から守ったりトッププレイ取れる土台作るのも骨が折れるんだぞ。

877 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b354-ZhQ4):2020/02/29(土) 12:57:42 ID:sGWUhbH80.net
糞キッズが嫌なのにキッズゲーやってるほうが悪い

878 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ce91-wukS):2020/02/29(土) 16:17:25 ID:pbb789IU0.net
このゲーム、キャラの見た目からしてキッズ向け(というか小学生から中学生向け?)
キッズ用のゲーム感あるな
いい大人は本格的なFPSのCSGOでもやったらいいのでは・・・

879 :UnnamedPlayer :2020/02/29(土) 17:16:11.65 ID:N9fzeLlF0.net
なんで人の目気にしてゲームする必要があるんだか、好きなのやればいいじゃん

880 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ce91-wukS):2020/02/29(土) 17:30:49 ID:pbb789IU0.net
このゲームのカジュはみんなお遊び感覚でやってるからいい
他ゲームとかノーマル(カジュみたいな練習ゲーム)でも少しでもミスすると味方や相手チームから暴言飛んでくる
プロ目指すならともかく、そうじゃない奴はよくそんなゲームやってられるって思う
ストレスたまるだけの苦行じゃん

881 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd8a-8Oi+):2020/02/29(土) 17:31:00 ID:23gEmrewd.net
その本格的なFPS(笑)が飽きられてキッズと老害ばかりになったからmova系やバトロワ系に人が流れたんやで…
あとパラのキャラはキッズ向けじゃないだろ・・・
かろうじてピンクの妖精がキッズ向けだろうけど

882 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ce91-wukS):2020/02/29(土) 17:42:14 ID:pbb789IU0.net
>>881
そっか・・・
アンドロとか外国の子供向けっぽい感じするけど
CSGoとかはまあ・・・
やったらやったで楽しいじゃないの悪い噂かなり聞くけど

883 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0371-3Gcq):2020/03/01(日) 00:03:22 ID:tupa60PZ0.net
フルパやろうぜ!
当方ダメフラ、サポタン募集!

884 :UnnamedPlayer :2020/03/01(日) 22:15:26.99 ID:nPtlEia10.net
最近配信しながらパーティ募集してる人のところに参加してるんだけど楽しい
ツイッターとかしようかな

885 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa2f-Dga3):2020/03/02(月) 02:09:08 ID:orJ4EeU4a.net
フランク以外は人並みにします
そろそろフレンドが欲しいです

886 :UnnamedPlayer :2020/03/02(月) 10:07:13.28 ID:mm+Z4Bwgd.net
フランクじゃないからフレンドができないんだろうな

887 :UnnamedPlayer (スッップ Sdea-kvyn):2020/03/02(月) 10:41:13 ID:fPP3xWrkd.net
>>884
詳しく

888 :UnnamedPlayer :2020/03/02(月) 12:27:44.77 ID:D1neSezvM.net
せいぜい
ヒエラルキー最下層の者同士、楽しくやってろ

ぱらでんに集まってくる人間はどういう人間か?
そして、ぱらでんを配信する人間はどういう人間か?
ちょっと頭使って考察すれば色々みえてくるだろ

889 :UnnamedPlayer :2020/03/02(月) 12:37:58.39 ID:e3UwOB5L0.net
よく考えたらPaladinsの5人チームでも余裕で編成事故起きるのに6人チーム組まされるオバウォってゲーム破綻してそう

890 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b354-ZhQ4):2020/03/02(月) 13:26:20 ID:pzWCfy4U0.net
今のOWは2-2-2固定だからPaladinsみたいに全員ダメフラみたいなことは起こらんよ

891 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp03-9/xO):2020/03/02(月) 13:53:28 ID:XBTFX9nxp.net
ロールキュー化で申し訳程度のMOBA要素すら捨てたゲーム

892 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ca88-oL1e):2020/03/02(月) 14:01:50 ID:ttq3Z2kE0.net
owは待ち時間がなあ
パラディンはカジュアルが自由でいいランクではガチれるし

893 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ca88-Vm4s):2020/03/02(月) 14:10:32 ID:kI7OwuSB0.net
ロールキューってMOBAから輸入してきたやつじゃないの?

894 :UnnamedPlayer (バッミングク MMdf-ff41):2020/03/02(月) 15:41:38 ID:vIs+4YBAM.net
OWはバランス調整もセンスないしロールキューとかいうクソクソオブクソ導入しちゃうような運営だからもうやりたくない
金かけてるわりに芯がないんだよなぁ

895 :UnnamedPlayer (スップ Sd8a-r+hr):2020/03/02(月) 16:00:24 ID:GsR31Zqxd.net
フランクの立ち回りがわからんわ。
裏とってる間にタンク溶けたりサポート死んだりで手遅れになることが多いし。かと言ってタンク近くを通れば相手ダメージに蜂の巣にされるし。どっちに転んでもnoob frank gg just reportやんけ
誰か教えてクレー

896 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0718-21of):2020/03/02(月) 16:22:12 ID:8GXgc0WG0.net
馬乗ってるならできるだけ裏取りする
敵が複数集まりそうなら即逃げる
味方が溶けるのはフランクがヘイト稼げてないのもある
敵フランクに味方がやられるならその分こっちも動きやすい訳だから頑張れ

897 :UnnamedPlayer :2020/03/02(月) 17:39:12.37 ID:Svi1ldiT0.net
フランクは裏取りも仕事なんだけどあまり移動力ないやつは長距離の裏取りは失敗する可能性が高いので敵フランクの迎撃とか後方警戒とかやって貰えると前に出てるものとしてはすごく助かる

898 :UnnamedPlayer (ワントンキン MM36-LicR):2020/03/02(月) 18:12:53 ID:D1neSezvM.net
オーバーウォッチの
クイックプレイクラシックしらないんでちゅかー?

無知なくせに分かったようなツラして語り、
ドヤ顔(笑)
一番馬鹿な人間の特徴だよね

899 :UnnamedPlayer (ワントンキン MM36-LicR):2020/03/02(月) 18:19:31 ID:D1neSezvM.net
ぱらでんと掛けまして
コロナウイルスと解きます。

そのココロは?

無料でバイキンを配布してまーす(笑)(笑)(笑)

900 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb54-9/xO):2020/03/02(月) 18:26:40 ID:e3UwOB5L0.net
>>895
機動力生かしてダメージについて行って援護、合間見て裏取り狙う感じでやってる

901 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMeb-LTRI):2020/03/02(月) 18:28:57 ID:asqPNM7dM.net
サブタンクと一緒にぱぱっと裏取ってサポートダメ殺せ!

902 :UnnamedPlayer :2020/03/02(月) 19:08:35.66 ID:DGHU3AIUM.net
基本的に歩きながら裏取りは難しいから1回裏取りしたら味方と合流して前に出過ぎず押してく方がいいと思う

903 :UnnamedPlayer :2020/03/02(月) 19:38:13.89 ID:2Lqii2qG0.net
>>887
youtubeでpaladins ライブで検索すると参加型で配信してる人がたまにいるから混ざるだけ
単純にパーティ組めるのが楽しいわ

904 :UnnamedPlayer :2020/03/02(月) 20:15:27.09 ID:r2Rqaqhl0.net
馬のアイテム強いよな
あれをコータの次に買うやつは信用できる

905 :UnnamedPlayer :2020/03/02(月) 20:51:52.65 ID:ttq3Z2kE0.net
>>901
これ
まじでフランクは強襲

906 :UnnamedPlayer :2020/03/02(月) 21:24:48.54 ID:fPP3xWrkd.net
>>903
あざ
今度やってみよかな

907 :UnnamedPlayer :2020/03/02(月) 22:29:06.02 ID:fPP3xWrkd.net
ワイterminus、victor、vivian、raumの三人の敵視を集め必死に吸収し続けるも味方が一向に来ず無事敗北

なお味方kogaは7K22D。与ダメはワイの半分。yingの幻影で爆死するのを何度か見た。

なえる。

908 :UnnamedPlayer :2020/03/02(月) 22:54:02.51 ID:EJLf2X7Lp.net
無理に尻拭いしないで放置でええやん

909 :UnnamedPlayer :2020/03/02(月) 23:41:08.52 ID:OYmu37eL0.net
おお、frankアドバイスサンクス。参考に頑張るわ

910 :UnnamedPlayer (ワントンキン MM3a-serU):2020/03/03(火) 08:02:35 ID:z7LFn2i/M.net
>>907
ビク、ビビ「吸収されないように後ろの敵に撃ってたんだなw」

911 :UnnamedPlayer (ワントンキン MM36-LicR):2020/03/03(火) 12:43:07 ID:OIi5olFIM.net
パラデン
ぱらでん

youtubeで「paladins ライブ」と検索???
わざわざYouTubeでそんなことして辿り着く暇人の集まり(笑)
オタクニート同士集って、いったい何をするつもりよ(笑)

912 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sacb-Feem):2020/03/03(火) 16:24:07 ID:9KHEVQD+a.net
スナイパー放置してるダメフラに追撃して!って言いたいけどそんなチャットないよね

913 :UnnamedPlayer (スププ Sdea-kvyn):2020/03/03(火) 16:25:23 ID:OERJ6sh4d.net
>>910
だとしたら
うん
精進します...

914 :UnnamedPlayer :2020/03/03(火) 16:52:05.72 ID:Efh7jDr/0.net
Follow me
Set up an ambush here
Behind us
Nice job
Save yourself
Be careful right flank

VGSからここらへん無くなったのがまじで不便すぎる

915 :UnnamedPlayer :2020/03/03(火) 16:54:44.74 ID:4B0K4OClH.net
VSAGとか何でなくなったんだろうか

916 :UnnamedPlayer :2020/03/03(火) 17:35:04.20 ID:Ug1QHtEC0.net
古いコマンドも外人が文句言い続けてやっと戻したから文句言うの大事だわ

917 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMeb-LTRI):2020/03/03(火) 18:15:43 ID:8IZ2Bst/M.net
>>914
変わっただけで全部あるぞ

918 :UnnamedPlayer :2020/03/03(火) 18:23:31.47 ID:Ug1QHtEC0.net
>>917
新式のコマンドでも旧コマンドでも消えてて使えないんだが

919 :UnnamedPlayer (ワントンキン MM36-LicR):2020/03/03(火) 18:30:57 ID:OIi5olFIM.net
ぱらでんプレイヤー
悲しくなるぐらい貧乏、低能やな

ネトゲやるんなら、ヘッドセットくらい買え
そして、ネトゲやるんなら英語ぐらいマスターしてからにしろ
そしてVCで喋れ

ま、そんな次元の事すらクリアしてない奴らがプレイするようなゲームなんだろうな、ぱらでんって(笑)

920 :UnnamedPlayer :2020/03/03(火) 19:00:37.69 ID:wLd9T6bC0.net
最近かまってもらえるから生き生きしてるね
この調子で盛り上げてほしい

921 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8669-ZhQ4):2020/03/03(火) 19:19:50 ID:+6wT11UK0.net
need healingとhelpを一緒くたにするセンス

922 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 03fd-2YO/):2020/03/03(火) 19:24:03 ID:wLd9T6bC0.net
>>918
旧VGSも場所変わってるのあるから探せばあるんじゃないの
うしろに敵はVBEとかだった気がする

923 :UnnamedPlayer :2020/03/03(火) 20:37:59.25 ID:xABieajh0.net
イナラっておっさんなの?声がごついじじいなんだけど

924 :UnnamedPlayer :2020/03/03(火) 21:14:10.53 ID:Efh7jDr/0.net
>>922
むしろそのVBEしか無い
他のボイスは代替が無い

Pleaseとかまで無くなってるしろくに前のVGSの代替にならない糞

925 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 00:11:26.26 ID:AQdmpQtm0.net
アプデ前サーバーが地獄みたいになってんだが

926 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp4f-8j/J):2020/03/04(水) 14:25:42 ID:qf5u3hycp.net
今日アプデか?

927 :UnnamedPlayer (ワントンキン MMbf-zJqs):2020/03/04(水) 15:19:49 ID:KXFMRQibM.net
アプデって何時頃だっけ?

928 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMcf-Iegg):2020/03/04(水) 15:32:38 ID:mHlXDPkBM.net
21時から朝までだお

929 :UnnamedPlayer (ワントンキン MMbf-zJqs):2020/03/04(水) 15:42:42 ID:KXFMRQibM.net
>>928
サンキュウ!

そう言えば寝る頃にはおわってなかったよな

930 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b28-T7EF):2020/03/04(水) 16:06:32 ID:U2grEMhF0.net
二時くらいにはできるイメージあったけど
朝までだったか

931 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMcf-Iegg):2020/03/04(水) 17:14:20 ID:mHlXDPkBM.net
朝までかかるかはしらんらん

932 :UnnamedPlayer (ワントンキン MM7f-mA3m):2020/03/04(水) 18:27:00 ID:p1XRQgavM.net
ぱらでんプレイヤーども

深夜はさっさと、ねろ

あ、どうせニートか、
お前らなんて

933 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 18:48:27.30 ID:vw5+2HXh0.net
優しくて草

934 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb88-yinY):2020/03/04(水) 21:03:33 ID:vGcpm+Ia0.net
ランクマでその雑魚より俺の方がヒーラー上手いとか言われたセリスが怒りのトロールプレイ始めてわろた
アプデ来なかったら死んでた

935 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 21:32:38.58 ID:LiZbHGdf0.net
救われたな

936 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb54-8j/J):2020/03/04(水) 22:06:25 ID:pXI91j+k0.net
>>934
念の為サポートチケットにチクッとくと良し

937 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef69-Lqe9):2020/03/04(水) 23:46:22 ID:lF07g/DW0.net
開いてた

938 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef69-Lqe9):2020/03/04(水) 23:47:31 ID:lF07g/DW0.net
と、書いた途端に緊急リスタート

939 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb54-8j/J):2020/03/05(Thu) 02:30:51 ID:5hQmEgo00.net
今回のはバグは流石にやべーわ
なんかサーバーの通信速度改善やってたらしいけどその代償か

940 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 03:57:41.18 ID:tec2Hc220.net
ログインできたけどたぶん入っちゃいけないタイミングだったんだろう
マッチングしたけどいろいろ表示がおかしかったりロードに時間がかかったりした。
やられると自分を倒した奴のアイコンと「あなたは死んだ」というコメントがポップする
いるか?

941 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 05:31:49.21 ID:KUTppdyJ0.net
自分が死んだ事を理解出来ない人もいるかもしれない

942 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b76-W1fd):2020/03/05(Thu) 08:58:15 ID:mJDnFBXA0.net
VGSとアナウンサーのボイス聞こえないんだけどおま環?

943 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 09:23:12.08 ID:5hQmEgo00.net
いやバグ
さっさと直して欲しいぜ

944 :UnnamedPlayer (ワントンキン MMbf-zJqs):2020/03/05(Thu) 10:12:29 ID:cVD3tHBBM.net
バトルパスのスキンはどんな感じ?

945 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef52-vCbg):2020/03/05(Thu) 10:54:38 ID:W4GcHP/w0.net
なんかptsのときもだったんだけどチャンピオン選択の時にクリックしても全然反応しないんだが

946 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 11:34:03.29 ID:jrickWjt0.net
キャラ選択できないのも
VGSが無音なのも
PTSでずっと確認できてた問題なんだが

もしかしてPaladinsってサービス終了するのか・・・?

947 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa0f-nJRc):2020/03/05(Thu) 11:52:51 ID:pVH6M6+Ha.net
>>946
サービス継続をイヤイヤやってるって所を隠そうともしないのがな…

948 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 12:15:49.21 ID:1AtkUFF00.net
気まぐれで日本鯖でちょっとやってみたけどレベル低すぎてわろた

949 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 12:25:53.98 ID:BQs+ITC+M.net
内部レート鯖ごとにあるっぽいよ
俺も北米行ったらしばらく無双できたし

950 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 12:36:32.28 ID:SQ1UA7T2M.net
ぱらでん、もう十分だろ
永遠に眠れ

オーバーウォッチのおかげで
「オーバーウォッチみたいなゲーム」として注目されたけどさ、
2020年にもなってまだ続いてるとなると、もう流石に目障りじゃん?

951 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 12:36:44.39 ID:Bn4bqVhG0.net
ptsのバグそのままかーいw

952 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 12:39:26.69 ID:QSQA6m5B0.net
このゲームいつもアプデ開けバグ起こしてんな

953 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb54-8j/J):2020/03/05(Thu) 13:04:54 ID:5hQmEgo00.net
Twitterで見たけどサーバー弄ったのが原因らしい

954 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 14:34:19.47 ID:jrickWjt0.net
3つ前のアプデでサポチケ送った深刻なバグも未だ直ってないし調査段階にすら進んでない
動画まで録画してバグレポート送り付けたのに真面目にレポートを作ったのが馬鹿みたいだわ

955 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b18-ov0T):2020/03/05(Thu) 17:17:48 ID:QSQA6m5B0.net
steamアプデ来てないんだがどういこっちゃ

956 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f91-TJPv):2020/03/05(Thu) 17:43:55 ID:gcDC3/Dm0.net
パラデンは俺のPCのスペックで出来る数少ないFPSだから頑張ってほしい
フォトナやりたいけどPC買い替えてまではやりたくないんだよなあ・・・

957 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b7c-1b5p):2020/03/05(Thu) 18:41:48 ID:Bn4bqVhG0.net
そこにレルムロイヤルがあるじゃろ

958 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb54-8j/J):2020/03/05(Thu) 19:44:34 ID:5hQmEgo00.net
Paladins以上の過疎ゲーはNG
面白い事には面白いが

959 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 20:24:57.64 ID:iVIA2OX/0.net
タダゲーだし今更金を落とす気なんて更々ないけどさ、
キャラ選択出来ないまま脱走兵扱いされたら流石にやる気無くすわ

960 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 20:48:19.21 ID:tec2Hc220.net
チャンピオン選択画面攻略できない・・・
何選んでもボタン反応しないし、慈悲深いのかタイムアップしそうになるとカウント追加で結局3分ぐらい選ばせてくれたけど
結局勝手にスカーイを使わせてくれて助かった。ありがとう;;ありがとう;;もういやや

961 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b2c-Inmc):2020/03/05(Thu) 21:08:02 ID:i4sP5oSo0.net
エンター押すといいよ。

962 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef52-vCbg):2020/03/05(Thu) 21:17:10 ID:W4GcHP/w0.net
グロークのFスキル使ってる間に回復するカードがPTSでも適用されてなかったけど未だに治ってないな
チケット送ったほうがいいのかなと思ったけどHi-Rezログインしようとしたらなんか回数オーバーとか言って弾かれるし……

963 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb7b-o1n2):2020/03/05(Thu) 21:23:59 ID:KUTppdyJ0.net
ピック出来ないの今までのバグで一番酷いんじゃないか
何の為のPTSだよ

964 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 21:36:02.06 ID:i4sP5oSo0.net
甘い会社だよねここ

965 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 21:37:14.97 ID:AWR0wJfe0.net
ピック不安定だよね
にしてもこのゲームいつもバグってんな
さっきの試合、透明武器でアナウンスなしボイスなしSEもおかしい状態で逆に新鮮だったわ

966 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 22:41:25.03 ID:HFlC4f170.net
サーバーやばいな
ゲーム落ちてないのにマッチが強制終了した
ランクマでなくて良かったわ

967 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 23:03:56.19 ID:kxIyq9Rc0.net
売れないパクリゲーしか出してない会社なんだから
社員の質もそれなりなんだろうしバグはしょうがない

968 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb7b-o1n2):2020/03/05(Thu) 23:25:24 ID:KUTppdyJ0.net
アプデ延長したと思って数日やらない方がストレス溜まらなそうだな

969 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb54-8j/J):2020/03/05(Thu) 23:43:04 ID:5hQmEgo00.net
トレーニングは普通に遊べるから一応クエ消化はできる

970 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef69-Lqe9):2020/03/05(Thu) 23:47:56 ID:fAckczXl0.net
で、Queen Pepperのスキン実装はマダー?

971 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0bc1-fs5r):2020/03/06(金) 00:38:52 ID:Wa7MfS/S0.net
アプデ出来ないんだが…

972 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f88-Ff7g):2020/03/06(金) 00:47:12 ID:fPvyXDaY0.net
こりゃひでぇ
なにを考えてこのままで実装していいと思ったんだか

973 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 00:59:59.14 ID:BS8it6+W0.net
結局これだよ

974 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 01:18:40.37 ID:oZqaFmCVp.net
運営はこんなところ見ないから何言っても無駄だよね

975 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b91-InCm):2020/03/06(金) 02:17:12 ID:Zeqtm3fd0.net
称賛システムええな
重くてそれどこじゃないけど

976 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb7b-o1n2):2020/03/06(金) 02:19:31 ID:0SqHdKc00.net
>>974
リアルでちょっとした愚痴にも説教してそう

977 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f88-Ff7g):2020/03/06(金) 02:28:43 ID:fPvyXDaY0.net
そもそも直接言って治るんだったらこんなやばいバグとっとと直してるだろうしなあほすぎる

978 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 07:31:47.20 ID:w3iCi4i00.net
寝起きにちょっとやってみたけど酷いっすな
ブースト使えないしキャラ全然選ばしてくれん
待ってる時トイレくらい行かせてくれ

979 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 17:01:43.18 ID:2joZHfLH0.net
アップデート後、勝手にスコープ感度が-20に変わってた

980 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 18:07:49.63 ID:JiX6dP49a.net
steamアップデート出来ないんだが どうすればええん…

981 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MM7f-ov0T):2020/03/06(金) 18:26:34 ID:x56GFBIuM.net
アプデそのものが来ないってどういうことなんだろうな
おま環か?

982 :UnnamedPlayer (バットンキン MMcf-qWno):2020/03/06(金) 19:25:31 ID:FvbtPSK7M.net
steamの再起動とかアプデ関連の設定いじったりしたか?
スチクラは昔からその手のバグ抱えてるから調べればいくらでも対処方法出ると思うぞ

983 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9bed-Mcnk):2020/03/06(金) 20:29:54 ID:3nYgXqtr0.net
称賛ってどうやってやるの?

984 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 20:47:31.94 ID:2cdO2Ugc0.net
称賛はリザルト画面で♦みたいなのクリックしたら3種類の中から選べるんやで。
回数が決まってるんだけどそれは右下の♦の中の数字でわかる

985 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 20:50:31.18 ID:gVhWNnJY0.net
ヒーラーで称賛されると気持ちがええな

986 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 21:29:11.01 ID:2cdO2Ugc0.net
>>984が文字化けしちゃった。ごめんね。
まぁなんとなくわかるでしょう。

987 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 21:43:14.29 ID:8jppiY620.net
>>985
賞賛システムの追加は素直に良い要素

なおサーバー

988 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa0f-fs5r):2020/03/06(金) 22:43:28 ID:3CJQsrvLa.net
やっぱダメだ
steam再起動しても アップデート設定弄ってもアプデそのものが来てない
macだからか?

989 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb7b-o1n2):2020/03/07(土) 01:38:16 ID:ueu9Jt1r0.net
ピックバグ治ったんだな
hirezの事だから2,3日くらいは掛かると思ってたわ

990 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df23-AZDo):2020/03/07(土) 02:05:59 ID:YO6q2Wea0.net
キネッサとかストリクスでスコープ覗くとスコープの位置で固定されて視点振れなくなるのおま環?

991 :UnnamedPlayer :2020/03/07(土) 02:15:46.04 ID:RVnqq+hi0.net
>>979のせいでは?

992 :UnnamedPlayer :2020/03/07(土) 02:21:59.49 ID:vpso38cj0.net
同じ報告で気になってスコープ感度気になって見たけど全く変わってなかったから数値変更は人によるっぽい

993 :UnnamedPlayer :2020/03/07(土) 02:22:59.78 ID:vpso38cj0.net
文章滅茶苦茶で草

取り敢えずアプデした人はスコープ感度設定見ておくほうが良さそう

994 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b84-w/Mo):2020/03/07(土) 03:00:13 ID:+ybxZgKY0.net
起動する気起きないんだけど称賛ってオバウォの奴とほぼ同じな感じか?
だったらかなりええな

995 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb54-8j/J):2020/03/07(土) 04:43:57 ID:vpso38cj0.net
オバウォっていうかSmiteから引っ張ってきた機能だと思う

試合終わった時にチーム全員が並んでる画面になるから称賛したい人に付いてる菱形(?)アイコンを選ぶと出来る

996 :UnnamedPlayer (ワントンキン MMbf-zJqs):2020/03/07(土) 06:45:35 ID:h+ExvCbHM.net
称賛って回数制限あんの?
どうやって増やすん?
2〜3試合で使ったらその後使えなくなったぞ!

997 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b91-jabq):2020/03/07(土) 06:55:14 ID:92tXRuqo0.net
>>990
俺もそれで慌てたけどスコープ感度が変わってた

998 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb54-o1n2):2020/03/07(土) 12:06:55 ID:Cn8xSJjy0.net
称賛する側にもメリットを設けないと誰もしないと思うんだけど・・・

999 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b18-ov0T):2020/03/07(土) 12:13:38 ID:C7sqFiqm0.net
https://www.paladins.com/news/developer-update-macos-support-for-paladins
↑MACユーザーはサポート終了らしい

1000 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa0f-nJRc):2020/03/07(土) 12:42:33 ID:K5bCcCcia.net
>>998
メリットを求める称賛ってなんだよ…

1001 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb54-o1n2):2020/03/07(土) 13:01:08 ID:Cn8xSJjy0.net
>>1000
この機能を自ら進んで使う人なんて少数派だろうし、そうでもしないと腐りそうだなって思っただけ

1002 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b18-ov0T):2020/03/07(土) 13:18:05 ID:C7sqFiqm0.net
称賛の数が分かるとか?パーティ内で押せないようにしないといけないけど

それと次スレ
【FPS】Paladins part.80【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1583554552/

1003 :UnnamedPlayer (スップ Sdbf-dyHz):2020/03/07(土) 13:22:13 ID:Hf655yktd.net
保守しないと落ちるぞ

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
185 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200