2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FPS】Paladins part.79【F2P】

1 :UnnamedPlayer :2020/01/18(土) 17:15:38.53 ID:+p4SxW9g0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

Hi-Rez Studioが開発したF2Pの5vs5ヒーローシューター「Paladins: Champions of the Realm」のPC版スレです

公式サイト
http://www.paladins.com/
公式フォーラム
http://forums.paladins.com/forum.php
メンテ状況 ※PaladinsPC定期メンテナンス:毎週第二・第四金曜日、日本時間19:00〜(約1〜3時間)
http://status.hirezstudios.com/

Steamページ
https://store.steampowered.com/app/444090

海外wiki
https://paladins.gamepedia.com/Paladins
日本wiki
http://paladinsjp.wiki.fc2.com/

各種チャート一覧
http://paladins.guru/
http://masterpaladins.com/
タレント採用率一覧
https://www.thebettermeta.com/charts/

次スレは>>980が立ててください。立てられなかった場合は速やかに指名して下さい
また次スレを立てる人は「 !extend:checked:vvvvv:1000:512 」をスレ立て時の本文一行目に入れるようお願いします

※前スレ
【FPS】Paladins part.78【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1574500446/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

44 :UnnamedPlayer :2020/01/19(日) 23:17:33.46 ID:ODkvO/s5M.net
>>42
盾いないなら慈愛で。ダメフラのみじゃスナイパー以外立ち止まらないし遠方回復が都合いい
相手がヒーラー無しの場合は壊滅でボコボコにしてやってもいい

45 :UnnamedPlayer :2020/01/20(月) 00:04:04.61 ID:sh1tZY39H.net
>>43
pcのスペック足りてないんじゃね
流石にグラボ積んでないパソコンとかだと無理だよ

46 :UnnamedPlayer :2020/01/20(月) 00:21:35.14 ID:bnNSrS1F0.net
>>45
1080と8700kついでにメモリ16だから流石にスペックは十分だと思う
他ゲーは安定するのに明らかにこのゲームだけガクつくのよね

47 :UnnamedPlayer :2020/01/20(月) 00:34:39.95 ID:7MnhfcdD0.net
しばらくこのゲームやってなかったんだがSERIS弱体化くらった?

48 :UnnamedPlayer :2020/01/20(月) 00:42:13.13 ID:oJuEBRI20.net
このゲームは海外でも度々ネタにされてるけど
サーバーPC側の問題なのかフレームレートはかなり不安定だよ

49 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9128-MqWq):2020/01/20(月) 01:42:21 ID:a5i7GEqV0.net
タスクマネージャーとかで見てみるとCPUばっか異常に食っててGPUはほとんど使ってない

50 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cde6-A78j):2020/01/20(月) 01:47:18 ID:cz2alV290.net
サポやらフロントに八つ当たりするやつ多いからレポートしてたけど
ちゃんと対応されんだな
reportするって言われることもあるけど自分はまだなんも食らってないわ

51 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bd7b-otum):2020/01/20(月) 01:56:39 ID:dKpgcgGY0.net
一体型のシールドって張ってる時にダメージ軽減カード発動しても適用されないんだな
ラウムでイグニッション発動でシールドとダメージ軽減両立させてたけど、無駄だったわ

52 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 497b-VyS5):2020/01/20(月) 02:35:23 ID:QWfr1bvK0.net
>>50
2回に1回は放置するしレポート言われることも多いけど
何もされた事ないぞ

53 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6e71-pM8q):2020/01/20(月) 02:45:47 ID:sg9ZDhYx0.net
NVIDIAのGPU使っててCPUしか動いてない奴はNVIDIAコンパネから
3D設定→3D設定の管理→プログラム設定でpaladins追加してみて

54 :UnnamedPlayer :2020/01/20(月) 12:10:52.31 ID:jU1amW5RM.net
パラデン
ぱらでん

見た目は昔のゲームみたいなのに
やたら重い
無能集団が作ったゲーム
それが、ぱらでん

55 :UnnamedPlayer :2020/01/20(月) 16:08:18.31 ID:kI3NSwBO0.net
オバオのが重かったけどな

56 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f954-pJe4):2020/01/20(月) 16:45:39 ID:7+IWg5Pk0.net
オンボロノートでもPaladins動いたはずよ

57 :UnnamedPlayer :2020/01/20(月) 18:58:17.59 ID:GOWa6Yp50.net
20分待ってもマッチングしないオーバーウォッチw

58 :UnnamedPlayer :2020/01/20(月) 19:10:18.29 ID:e9XT7Kr/0.net
オーバーウォッチは2出たらやる
今のはゴミ

59 :UnnamedPlayer :2020/01/20(月) 19:28:16.58 ID:x9FZ65qU0.net
paladinsはもう少しキャラ多くしてアイテムとかカードもいっぱい出して
ネタキャラ、ビルドでもうまくやれば戦える!みたいなバランスにすれば余裕で覇権取れそうなのにな

キャラ少ないのに強さのバランスよろしくないから萎えてる人多そう

60 :UnnamedPlayer :2020/01/20(月) 20:04:03.30 ID:PQYBCagB0.net
40以上のキャラがいてこんだけバランス保ててるFPSなんてpaladinsくらいのもんだぞマジで

61 :UnnamedPlayer :2020/01/20(月) 20:46:19.16 ID:qx55Lo/Q0.net
キャラ少なくはねぇだろw むしろこれより多いやつこそ少ないだろ

62 :UnnamedPlayer :2020/01/20(月) 20:51:24.86 ID:X4qCJBQZM.net
OW2はPVE要素が増えるだけで本体は変わらんぞ
今年は新作FPSイヤーだから過疎りそうだな

63 :UnnamedPlayer :2020/01/20(月) 21:01:15.37 ID:h8IPWKchM.net
過疎りそうと言われ続けてもつ3年経つな

64 :UnnamedPlayer :2020/01/20(月) 21:07:42.75 ID:sdtUm+Hl0.net
タレントシステムとドラフト制取り入れたのは本当に優秀だと思う
ぶっ壊れはBANすりゃいいし相手のとり方や構成で対応変える戦略性も生まれるし
キャラ性能も試合ごとに同じじゃないから脳死の対策っていうのも少なくない

65 :UnnamedPlayer :2020/01/20(月) 21:57:58.18 ID:j4MHEuNU0.net
>>44
慈愛と壊滅使ってデスマで試してみたわサンクス

66 :UnnamedPlayer :2020/01/20(月) 22:05:37.48 ID:GOWa6Yp50.net
トルバルトのULTがカエルマップで決まった
試合リプレイするくらいきもちよかった

67 :UnnamedPlayer :2020/01/20(月) 23:44:02.56 ID:x9FZ65qU0.net
FPSじゃないけど同じロール系のゲームだとやっぱりLOLやDOTAに比べると少ないなって思った

68 :UnnamedPlayer :2020/01/20(月) 23:53:34.88 ID:T9K1eph60.net
これmobaじゃねーしそこと比べるか?fpsとの相の子みたいなジャンルが一応あるからそこと比べてでしょ

69 :UnnamedPlayer :2020/01/20(月) 23:57:43.03 ID:IfVxX53E0.net
あくまで一要素なだけで、基本はFPSだもんな

70 :UnnamedPlayer (JP 0H4a-+4rL):2020/01/21(火) 00:30:16 ID:6xZhpH8HH.net
今の環境かなりバランスいいと思うし後はmapがもう少しいい感じになれば良さそう

71 :UnnamedPlayer :2020/01/21(火) 00:38:46.91 ID:3cVY5G7I0.net
ストリックスがおかしいと思うわ

72 :UnnamedPlayer (ワントンキン MM96-Z5AK):2020/01/21(火) 08:13:16 ID:GpCTTCvUM.net
最近ストリックス減ったな

73 :UnnamedPlayer (スップ Sd22-5TbV):2020/01/21(火) 08:15:42 ID:wrJZzczPd.net
TimberとFishMarketきらい
SerpentBeachとJaguar Fallsすき
Strix死すべし

74 :UnnamedPlayer :2020/01/21(火) 08:50:47.51 ID:sUSU5xObM.net
ストリクスは近づけば狩れるからいいよ
あとVGS治すってアナウンスあったぞ

75 :UnnamedPlayer :2020/01/21(火) 10:32:22.65 ID:LdHkp0V9M.net
可愛いキャラが少ないのは深刻的
アジアに媚び売らな廃れるぞ
萌えキャラがボンキンだけだなんて

76 :UnnamedPlayer :2020/01/21(火) 10:47:06.62 ID:nVRzI/ABr.net
マコアかわいいやろふざけんな

77 :UnnamedPlayer :2020/01/21(火) 11:13:01.76 ID:AVNiBmR/H.net
人間にしか欲情できないやつもおるんやぞ

78 :UnnamedPlayer :2020/01/21(火) 11:25:32.39 ID:9D/RnGCd0.net
tiberiusかわいい

79 :UnnamedPlayer :2020/01/21(火) 11:44:00.20 ID:euvDMyHp6.net
ピップ可愛いだろ

80 :UnnamedPlayer :2020/01/21(火) 11:55:28.52 ID:FBFCIwX+0.net
ピップはオスなのかメスなのか

81 :UnnamedPlayer :2020/01/21(火) 11:57:38.35 ID:vPxUXr6KM.net
パラディンズ幼稚園は今日も元気です

82 :UnnamedPlayer :2020/01/21(火) 12:20:57.32 ID:VIqOp8GF0.net
今使って気付いたけどmojiのバリア吸収がゴミに置き換わってるのな。耐久性カスすぎる

83 :UnnamedPlayer :2020/01/21(火) 12:21:20.03 ID:TqXBXYmuM.net
まぁ世の中、ヒエラルキー最下位のゴミ層(貧乏人、社会不適合者、池沼)の割合が多いからな。
ピラミッドの最下層な。
ぱらでんは、そういう連中が好むゲーム内容だから、中々人口が減らないんだわ。
せいぜいお前らは池沼同士遊んでろ。
レベルの低い者同士、お似合いだ。

高知脳の俺はオーバーウォッチ行くからよ。

84 :UnnamedPlayer :2020/01/21(火) 13:07:18.23 ID:h7kwovb10.net
>>63
OW行く行く言っている奴が、いつまでも残っているぐらい魅力的なゲームだしな

85 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 497b-z/qc):2020/01/21(火) 14:22:37 ID:XzT9fPzu0.net
おーばーうおっちはいつまでたっても対戦バランスクソゲだからな
あんなんプロ以外楽しんでない
パラでのがタイセンしてて楽しい

86 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9128-MqWq):2020/01/21(火) 17:22:53 ID:qPwSLped0.net
ワントンキンでその書き込みってブーメラン刺さってない?

87 :UnnamedPlayer :2020/01/21(火) 17:48:16.93 ID:FBFCIwX+0.net
Strixで近距離のフランクを中々落ち着いてスコープ覗けないんだけど無理してライフルで撃たなくていいかな

88 :UnnamedPlayer (スップ Sd82-zDf9):2020/01/21(火) 18:26:47 ID:oVS6V6p/d.net
前はそれでも良かったけど今だとサイドアームだけじゃ糞

89 :UnnamedPlayer (ワントンキン MM52-v59p):2020/01/21(火) 18:30:04 ID:TqXBXYmuM.net
まぁゴミゲの割にはしぶとく人口維持してるというだけで、
オワコンはオワコンなんだわ
パクリンズ

90 :UnnamedPlayer (スフッ Sd22-3cPM):2020/01/21(火) 18:36:28 ID:6EAA4MuGd.net
スコープ覗かずライフル乱射しろ
フロントもそれでぶっ殺せるぞ

91 :UnnamedPlayer :2020/01/21(火) 18:57:46.10 ID:3cVY5G7I0.net
オワコン同士仲良くしようぜ

92 :UnnamedPlayer :2020/01/21(火) 19:19:58.87 ID:IdcDQ7EXM.net
スコープ覗かないと明後日の方向に飛んでくぞ

93 :UnnamedPlayer :2020/01/21(火) 20:36:21.22 ID:AVNiBmR/H.net
rankedでskye選ぶ奴は絶滅してくれ

94 :UnnamedPlayer :2020/01/21(火) 20:41:58.19 ID:ApWUBtxi0.net
フリアの柱の回復量半分になってるやん・・・
連発できるけど

95 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bd7b-otum):2020/01/21(火) 23:00:28 ID:2TUfrF1U0.net
ヒールskyeとか言う自己満

96 :UnnamedPlayer (スップ Sdff-edK4):2020/01/22(水) 08:15:52 ID:TQuHuqdLd.net
ヒールスカイと言う害悪
機動力もヘルスも低くい、ダメージディーラーとしてもカスなスカイがフロントでヒールを巻きながら戦うなよ

97 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e718-Cms1):2020/01/22(水) 08:53:06 ID:6c8eGCt40.net
自己ヒールに使うなら分かるけどフロントの後ろに構えてるヤベーやつがたまにいる

98 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8737-607i):2020/01/22(水) 09:58:06 ID:s9GG8/To0.net
パトルパスのチャレンジ消化したいんやろなぁ...

99 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8788-kmtu):2020/01/22(水) 10:06:41 ID:V5cwdi2x0.net
トレーニングでやれと思うけど、開発も開発でタレントやカードで
自分好みの遊び方が出来るのを自ら縛るようなチャレンジを設定するなと

100 :UnnamedPlayer :2020/01/22(水) 14:35:16.32 ID:S9rAeAjO0.net
そもそもトレーニングで消化出来ることを知らなさそう

101 :UnnamedPlayer :2020/01/22(水) 15:22:28.10 ID:RjDWlileM.net
開発としては初心者あたりに向けたこのキャラはこんな使い方もあるんやぞっていう提示のつもりなんじゃないかな知らんけど

102 :UnnamedPlayer :2020/01/22(水) 16:47:22.15 ID:t2e+kiuN0.net
普段NAなんだけど日本鯖PTおおすぎないフルパばっかやんけw

103 :UnnamedPlayer :2020/01/22(水) 17:41:04.62 ID:TQuHuqdLd.net
そりゃぁ気の合う仲間とやった方が楽しいからね
関係ないけど、NAでやってたらpingゴミ過ぎて別ゲーになってそう

104 :UnnamedPlayer :2020/01/22(水) 17:57:54.24 ID:6c8eGCt40.net
日本鯖って全然マッチングしなくね?

105 :UnnamedPlayer :2020/01/22(水) 18:17:48.99 ID:DnlBlK/Z0.net
NAではBKつかえねぇよラグすぎて

106 :UnnamedPlayer :2020/01/23(木) 05:22:35.25 ID:7DxwMcC90.net
ログインボーナスってなくなったの?

107 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 476d-glq1):2020/01/23(Thu) 08:10:43 ID:Yvt42zNL0.net
バトルパス内に一纏めになりました

108 :UnnamedPlayer :2020/01/23(木) 09:20:27.08 ID:+I2xl5BM0.net
ふと思ったんだけどスカドリンのアッシュって阪神の矢野監督に似てね?

109 :UnnamedPlayer :2020/01/23(木) 09:47:30.04 ID:jpN/Jxc1M.net
バトルパスは元が取れると言ってもレベル上げ結構やってる人じゃ無いとキツくね?

110 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f88-cKaM):2020/01/23(Thu) 11:57:58 ID:aYUiDaqg0.net
OWはヒットボックスがシビアすぎてな
ぶっちゃけ反射神経衰えた人とかFPS初心者は叔母よりこっちの方が楽しめるからな
だからいまだにスマーフが絶えない・・・・

111 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f15-glq1):2020/01/23(Thu) 12:29:32 ID:YVyOyp1/0.net
クエストのバトルパスXPめっちゃ増えたからそれでレベル上げるといいかな
50000xpしか貰えんクエは破棄したりして

112 :UnnamedPlayer :2020/01/23(木) 17:31:57.17 ID:7XMdl+3M0.net
バトルパス元取れるけど欲しいアバターがないんだが

113 :UnnamedPlayer :2020/01/23(木) 19:07:41.33 ID:SV0NnQvv0.net
drogozってダイレクトダメージ持ってるんだな
ドラゴンパンチに無駄に設定されてて何か笑ったわ

114 :UnnamedPlayer :2020/01/23(木) 21:30:13.64 ID:jikrAi820.net
【緊急】今すぐハゲ使え コータ弱体化されたからかなり死にづらく、リカバリー中に速度アップのカードもありバルクアップだとさらに硬い
ネットタレがレジリで下げられても最低2秒、そうじゃないとスロウ時間中は常にダメージボーナスが乗るようになったから瞬間火力がクソ高い
強い

115 :UnnamedPlayer :2020/01/23(木) 21:42:33.14 ID:G3PGmmbU0.net
なんでゲームの中でもハゲなきゃならんの?
人の気持ちが分からない人は対人ゲームやらないでください。

116 :UnnamedPlayer :2020/01/23(木) 21:43:19.96 ID:EMRo9Ah60.net
実は修正前からバックは糞強い
誰も使わないけど

117 :UnnamedPlayer :2020/01/23(木) 22:01:30.97 ID:w+aesy0P0.net
本当に弱かったら、プロが大会で使うこともないしな

118 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f71-hcr3):2020/01/23(Thu) 23:14:30 ID:qtsB04ZZ0.net
でもイオとバックの見た目が逆だったら

119 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f83-FkkX):2020/01/23(Thu) 23:39:41 ID:3P+aPaq/0.net
勝率6割超えたから弱いといわれているチャンピオン使ってみようと思って
アトラス使ってみた。
マジ弱すぎだろこのチャンプ、一気に勝率5割切りそうだわ
どうやって使えばいいんだ・・・弱いとされてるフェルナンドの比じゃなかった

120 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM6b-Gc13):2020/01/24(金) 00:01:24 ID:1VbTZKnDM.net
>>119
え?

121 :UnnamedPlayer :2020/01/24(金) 00:33:33.82 ID:g+FeP/pZ0.net
日本人で一番上手いのは、
未だにユーチューバーござるさん?
他に上手い奴いねーのかよ。
俺だけかっ!

ランクマ予選で4勝1敗だったのにシルバー3スタートとか禿げるわ。
内訳は、
アンドロ26K6D(負)
イナラ14K0D(勝)
イービー31K2D(勝)
キネッサ22K1D(勝)
ダンバ6K1D(勝220Kヒール)
トッププレイ3回

前回は2勝3敗でもプラチナ4だったぞ。
どういう基準なんだ?

122 :UnnamedPlayer :2020/01/24(金) 00:34:09.50 ID:h7J3ATeC0.net
ヒールスカイ強く根
死なないしダメージも稼げるキルも取れるポイントも踏める最強では

123 :UnnamedPlayer :2020/01/24(金) 01:57:09.88 ID:TYjwZ9sW0.net
AtlasはLMBが今回のアプデでダメージの入り方が変わったから
基本的に毎回全てチャージされてから放つようにする
チャージしなくても良い時は武器の反動があっても全弾ヘッショが狙えるほどの近距離や
視認範囲で死にかけの敵がいる時に沈めきれそうな場合などを心がける

ULTを使うタイミングはシールドも無しに前線を押してきた敵ダメージを張り付けて味方で一斉攻撃して沈めたり
FernandoのULTで守られている敵ダメージをFernandoULTが切れるまで張り付けたり
ヒーラーを張り付けて回復を阻害させたり敵スナイパーを張り付けて味方ダメージを守ったり
キャプチャー中に敵の復帰で走ってくる馬に撃ってキャプチャーを死守したり見極めが難しい
戦況や自分の体力に応じて既にULTを当てた敵が解除されたタイミングに合わせて2回を撃ち込んで更に張り付ける戦法も有効

124 :UnnamedPlayer :2020/01/24(金) 01:58:13.56 ID:TYjwZ9sW0.net
タレント別Atlasの使い方講座

UNSTABLE FISSURE
シールドを貼りつつ顔を出す敵ダメージへセカンドチャンスで発生する爆発のスパムを敷きに行く
AshやBarikなどのシールド移動が限定的なチャンプのシールド裏に爆発のスパムを敷いて敵シールドから切り崩す
どちらもセカンドチャンス後のヘルス管理がカツカツになるから味方ダメフラと足並みを揃えてなるべく慎重に使う必要がある

TEMPORAL DIVIDE
味方ダメヒラが敵フランクと接敵した時、味方フランクが敵スナイパーと接敵した時に
その地点を横切るように角度を調整しながらシールドを貼る
また、スピードブーストカードを抱えて敵の集団方向へ向かって垂直(とはいえちゃんと味方のダメージが守られるような角度)にシールドを貼り
敵ダメヒラを一気に切り崩す(突撃は状況によってセカンドチャンスをちゃんと残したうえで行う)

DEJA VU
敵フロントが多い場合や、味方ダメージに味方ヒーラーを守れるだけの火力や能力が無かったり
敵にRaumやKhan、Terminus、Grohk、Moji、Koga、Vivianがいる時や
敵がシールドを突破してくるだけの機動力を多く持つ場合などに選ぶ
しっかりと敵フロントに対してSetbackがシールドの裏から当たるように着弾地点を調節したり
ヒール後などのライフ回復後にSetbackが当たるようにタイミングを調整する

125 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 277b-FkkX):2020/01/24(金) 03:24:44 ID:ewDeWXHp0.net
buck使うならkogaやzhinの方がお手軽じゃね
atlasもナーフされてウンチだしわざわざ使う必要あるかと言われると微妙

126 :UnnamedPlayer :2020/01/24(金) 03:58:28.47 ID:Mp+9RBWN0.net
まぁ強いけどバックはお手軽じゃないしな
HSを取れないとすぐ火力不足に陥るSGにフランクには似つかわしくない巨体だしね
ただ使いこなせればヒールにスロウ、リープ、高火力SGとフランクのお手本見たいなキャラでPTでもソロでも万能なんだけどね

127 :UnnamedPlayer :2020/01/24(金) 08:00:59.68 ID:lh4cw2YKM.net
ハゲは残念ながら見た目で皆使わないよね
基本飛び込んでからの〜で使ってて面白くないし

128 :UnnamedPlayer :2020/01/24(金) 11:27:48.21 ID:VlG8JMLId.net
それはリープタレントに限った事でリープ以外は飛び込んでからのは滅多にないんじゃない

129 :UnnamedPlayer :2020/01/24(金) 11:42:19.85 ID:gYps2yla0.net
>>123 124
かなり詳しくありがとう!精進します

130 :UnnamedPlayer :2020/01/24(金) 11:45:48.28 ID:ILkxkjQI0.net
ハゲはジャンプに慣れたらネットタレントなんてもう使ってられんわ
まあ現状ならzhin使ったほうが遥かにお手軽だけど

131 :UnnamedPlayer :2020/01/24(金) 11:48:04.64 ID:ZRNNW1SU0.net
ネットも強化されたしつえーと思うけどね

132 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f99-0VzO):2020/01/24(金) 11:55:53 ID:sFg+SDvq0.net
flank serisと言い出すやつはたまにいるけどflank torvaldと言い出したやつがいて笑った

133 :UnnamedPlayer :2020/01/24(金) 12:11:24.56 ID:lh4cw2YKM.net
ハゲと言うかアプデでフランクが強くなっちゃったよね
mojiだけ強さも見た目も微妙な感じがするけどw

134 :UnnamedPlayer :2020/01/24(金) 12:20:06.47 ID:EzqYRj/NM.net
モジは回復カードがなくなったので無茶ができなくなった

135 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f88-klkx):2020/01/24(金) 14:48:44 ID:ILkxkjQI0.net
バリア被弾回復がバリア終了後ダメ軽減とかいう意味不明なのになったからな

136 :UnnamedPlayer :2020/01/24(金) 16:37:28.16 ID:VlG8JMLId.net
カウンタージンもだったし、何かあるのかもね

ハゲは断然リカバリー!何故か強化されたリカバリー

137 :UnnamedPlayer :2020/01/24(金) 16:55:50.02 ID:UZ3r0i6wM.net
ジャンプタレ1択
ダメフラ秒で狩れる

138 :UnnamedPlayer :2020/01/24(金) 17:51:16.21 ID:VlG8JMLId.net
どれも秒でかれるだろ・・・

139 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2788-XXGv):2020/01/24(金) 18:02:03 ID:stK0OiX20.net
意味不明ではねーが今までの感覚でバリア貼ると逃げる前に死ぬな というか今までがしぶとすぎたとも言えるので集中攻撃受けそうなのを察知して張るって感じだな

140 :UnnamedPlayer :2020/01/24(金) 19:42:41.33 ID:UZ3r0i6wM.net
>>138
リカバリーじゃ無理w

141 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f88-klkx):2020/01/25(土) 12:15:55 ID:s20K6ZIk0.net
ハゲジャンプは処理スピードもあるけど移動手段が攻撃を兼ね備えてるって当てやすさとノックアップがね
特にノックアップ、移動スキル無しの連中一方的に無防備にして攻撃できるの割とひどい

>>139
代替カードとしては意味不明もいいとこでしょ。緊急回避が予期になるって180度逆やん

142 :UnnamedPlayer :2020/01/25(土) 12:31:23.41 ID:RSryPp7O0.net
同じ目的で作ったカードなわけねーだろ別のもんになることが意味不明ってどんな理屈だよ

143 :UnnamedPlayer :2020/01/25(土) 14:46:45.50 ID:SRySy3SI0.net
ランクマ行きたいんだけどどこで募集すれば人くるんだ?

総レス数 1004
185 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200