2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】MONSTER HUNTER WORLD Part 43【MHW】

1 :UnnamedPlayer :2020/01/22(水) 06:29:01.53 ID:bl5JWEyi0.net

■steam配信日:8月10日
■ジャンル:ハンティングアクション
■プレイ人数:1人(通信プレイ時:最大4人)

◆公式サイト
・モンスターハンターワールド
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/world/pc/
・モンスターハンターシリーズ
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/
・公式ファンクラブ「モンハン部」
http://www.capcom.co.jp/game/mhb/

【PC】モンハンワールドmodスレ part14【MHW】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1578640699/

※次スレは>>950を踏んだ人が立てましょう
・重複を防ぐために、必ず宣言してから立てましょう
・立てられない場合すぐに報告し、立てられると宣言した人の中で一番>>950に近い人が立てましょう
・ワッチョイは本文の先頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を記入
・Modなどの話やスクショはModスレへ。それでも無視する荒らしや、その荒らしに対してレスする人はNG推奨。

※前スレ
【PC】MONSTER HUNTER WORLD Part 42【MHW】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1577547065/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2020/01/22(水) 06:31:30.35 ID:bl5JWEyi0.net
保守

3 :UnnamedPlayer :2020/01/22(水) 06:40:16.09 ID:/mqclt88a.net
イベントスケジュール
http://game.capcom.com/world/steam/ja/schedule.html

4 :UnnamedPlayer :2020/01/22(水) 06:42:29.60 ID:/mqclt88a.net
保守

5 :UnnamedPlayer :2020/01/22(水) 06:44:29.73 ID:/mqclt88a.net
保守

6 :UnnamedPlayer :2020/01/22(水) 06:45:19.33 ID:bl5JWEyi0.net
保守

7 :UnnamedPlayer :2020/01/22(水) 06:46:11.62 ID:/mqclt88a.net
保守

8 :UnnamedPlayer :2020/01/22(水) 06:47:16.56 ID:bl5JWEyi0.net
保守

9 :UnnamedPlayer :2020/01/22(水) 06:48:13.61 ID:/mqclt88a.net
保守

10 :UnnamedPlayer :2020/01/22(水) 06:49:13.33 ID:bl5JWEyi0.net
保守

11 :UnnamedPlayer :2020/01/22(水) 06:50:00.14 ID:/mqclt88a.net
保守

12 :UnnamedPlayer :2020/01/22(水) 06:50:50.39 ID:bl5JWEyi0.net
保守

13 :UnnamedPlayer :2020/01/22(水) 06:51:45.22 ID:/mqclt88a.net
保守

14 :UnnamedPlayer :2020/01/22(水) 06:52:40.19 ID:bl5JWEyi0.net
保守

15 :UnnamedPlayer :2020/01/22(水) 06:53:33.83 ID:/mqclt88a.net
保守

16 :UnnamedPlayer :2020/01/22(水) 06:54:10.88 ID:bl5JWEyi0.net
保守

17 :UnnamedPlayer :2020/01/22(水) 06:56:30.54 ID:bl5JWEyi0.net
保守

18 :UnnamedPlayer :2020/01/22(水) 06:56:38.76 ID:/mqclt88a.net
保守

19 :UnnamedPlayer :2020/01/22(水) 06:58:58.86 ID:bl5JWEyi0.net
保守

20 :UnnamedPlayer :2020/01/22(水) 06:59:02.79 ID:/mqclt88a.net
保守

21 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e771-9xad):2020/01/22(水) 09:14:31 ID:kJF7nGPW0.net


22 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c754-q+Hf):2020/01/22(水) 14:52:39 ID:SEN2LlP30.net
スレ立てよくやった青い星
ところで三代目食いしん坊はどうした?

23 :UnnamedPlayer :2020/01/22(水) 15:10:45.94 ID:vmZgcCRlM.net
1乙

24 :UnnamedPlayer :2020/01/22(水) 17:39:10.95 ID:gHDz3jI4r.net
PC版本スレ
【PC】MONSTER HUNTER WORLD Part.113【MHW】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1579527440/

25 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a761-ZFKi):2020/01/22(水) 20:05:40 ID:ZwnbbTV00.net
三代目食いしん坊とかなに?ムッシュシエロの孫なの?

26 :UnnamedPlayer :2020/01/22(水) 20:27:08.32 ID:B4HU/3Tf0.net
>>1
う乙っしゃぁぁ!!かかってこい!大新スレぇっっ!!

27 :UnnamedPlayer :2020/01/23(木) 02:11:47.49 ID:+H8RRDgir.net
>>24の次スレ
【PC】MONSTER HUNTER WORLD Part.114【MHW】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1579709609/

28 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c754-q+Hf):2020/01/23(Thu) 11:59:48 ID:UaBLO+6T0.net
>>27
誘導ガイジなんなんだ、消えろよ

29 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM6b-TEu2):2020/01/23(Thu) 16:30:35 ID:vKPdn4nGM.net
導きの地についたけどおらよぐわがんね
とりあえず参加してホストと同じもんぶっ叩いておけばええんかのう?

30 :UnnamedPlayer :2020/01/23(木) 17:37:59.79 ID:ZFdvzQTK0.net
何やろうとしてもMR制限に阻まれるから
MR70になるまではほっといていいんじゃないか
しかし70はほんと遠いな・・・
エンディング前と変わり映えしないメンツを
エンディング時と変わらない装備で狩り続けるのが辛すぎる
多くの人はここで脱落するだろ

31 :UnnamedPlayer :2020/01/23(木) 17:50:32.63 ID:ajqdPvjD0.net
そんなんで脱落するやつはMH適正ないだろ
同じ装備で同じモンスター延々狩るのに耐えられなきゃレア素材集めできないじゃん

32 :UnnamedPlayer :2020/01/23(木) 17:56:58.22 ID:BSwq7IMh0.net
おっそうだな

33 :UnnamedPlayer :2020/01/23(木) 18:20:09.28 ID:8ryDwfRR0.net
ゲームやるのに適正がいるのか
遊びじゃないんだな・・・

34 :UnnamedPlayer :2020/01/23(木) 18:55:22.32 ID:CwSNi5Km0.net
いやいるだろ

35 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8754-9rwV):2020/01/23(Thu) 19:43:58 ID:aiaQvmYz0.net
フロンティアは適正がいるけどアイボンは大丈夫

36 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa4b-xYVW):2020/01/23(Thu) 19:48:11 ID:FxoYHZjpa.net
適性っていってるけど要は向いてるか向いてないかどうかだろ

37 :UnnamedPlayer :2020/01/23(木) 19:51:50.94 ID:sv4J8ytJ0.net
それを適性っていうんだぞ

38 :UnnamedPlayer :2020/01/23(木) 19:54:47.03 ID:FxoYHZjpa.net
>>37
だから適性って言い方すると「ゲームに適当って大袈裟な…」っていうやつが出てくるけど
単純に合ってるか合ってないかでしょって話だ

39 :UnnamedPlayer :2020/01/23(木) 20:06:40.32 ID:JwISqFty0.net
俺ドラクエ適正ゼロだ
ヨボヨボ歩いて敵と出会ってショボイ戦闘画面で選択肢でる所で寝る
選択したら演出エフェクトと数字が出るだけのアレの何が楽しいかわからん

40 :UnnamedPlayer :2020/01/23(木) 20:22:33.10 ID:4E+gOKbW0.net
人生適正ゼロです

41 :slip:checked :2020/01/23(木) 21:48:40.81 ID:TnQUtUUed.net
3大ワールド人気キャラ
受付嬢
おばさま

あとひとりは?

42 :UnnamedPlayer :2020/01/23(木) 22:08:09.39 ID:CBEQnKeWa.net
思ってたよりラスボス装備便利やん

43 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f88-XzN7):2020/01/23(Thu) 23:23:48 ID:xO5n/Fw40.net
老害プロハン()の言うことは真に受けるなよ・・・
やりたいときにやってのんびりやりゃいいだけ

44 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fff8-xYVW):2020/01/23(Thu) 23:26:06 ID:dvUumkjU0.net
>>41
アステラ集会嬢

45 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e7e8-Jq7D):2020/01/23(Thu) 23:32:27 ID:MbxnBcOl0.net
特殊照準て適正距離調整できたのか・・・

46 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f91-MRa8):2020/01/23(Thu) 23:36:14 ID:UgxzM62b0.net
マルチ初めてやったらお前らの動きに付いて行けず完全に足手まといだった
傷付ける→壁ドン→皆でウェーイ→怒るので大人しく狩る→怒りが収まったら最初に戻る
この流れでok?
俺傷付け一回組なのに2回組が傷付けまくってたんだがいろんな場所に傷付け更新して欲しかったってこと?

>>39
ドラクエ7やるとハゲるぞ
最初からヨボヨボ歩いて最初の戦闘に一時間かかる

47 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 07fe-8UX4):2020/01/23(Thu) 23:48:32 ID:ctPBaTeG0.net
弓だけどマルチじゃタゲブレて弱点部位ばっか狙えないから傷付けられるとこは全部付けてる
スリンガーも落ちるし壁ドン狙えるしな

48 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp7b-DDda):2020/01/24(金) 03:10:25 ID:XIiigtqHp.net
バゼルやジョーよりバフバロがクッソ鬱陶しい
なんで全ての地域にでてくるんや

49 :UnnamedPlayer :2020/01/24(金) 06:44:39.33 ID:KiTWOB5G0.net
楽しくは無いな
走って来る当たり判定を横に避けるだけ

50 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f76-Bfq8):2020/01/24(金) 07:27:31 ID:JKGuEKaM0.net
バフバロデケーから狩り対象にぶつけやすいのは良い
あと丸太持ち突進は意外と判定甘くてすり抜けやすい

51 :UnnamedPlayer :2020/01/24(金) 08:15:35.68 ID:o59rfjzp0.net
mhw買ったけど45FPSしか出ない
解像度最低で低設定でも4k最高設定でも45FPSしか出ないけど解決策ありますか?
GPUのドライバークリーンインストールして色々試したりXBOX関連のアプリ削除したけど解決に至らず
ryzen2700x
2080ti
mem 32GB
デュアルモニター
エリコン2使用
ストレージはSSD
他のゲームは問題ありません

52 :UnnamedPlayer :2020/01/24(金) 08:17:02.23 ID:CfZumEj+0.net
GPUのゲームごと設定とかにリミッター掛かってるんじゃないの

53 :UnnamedPlayer :2020/01/24(金) 08:23:50.77 ID:o59rfjzp0.net
>>52
GPUの設定は今見ましたけど問題無しです
本当に原因わからないです

54 :UnnamedPlayer :2020/01/24(金) 08:27:00.74 ID:/BlSNZQe0.net
モニター複数使ってると変になるって発売初期にそんなレスなかったっけ

55 :UnnamedPlayer :2020/01/24(金) 08:28:17.23 ID:o59rfjzp0.net
モニター試しに一枚にしたら今度は90FPS迄出るようになりました

56 :UnnamedPlayer :2020/01/24(金) 08:29:34.19 ID:o59rfjzp0.net
>>54
まさにそれでした
使わない方のモニターのDP抜いたら無事に144迄出るようになりました
ありがとうございます

57 :UnnamedPlayer :2020/01/24(金) 08:47:35.14 ID:JKGuEKaM0.net
Win+Pで画面出力変えられる

58 :UnnamedPlayer :2020/01/24(金) 09:56:31.02 ID:MtAm80hy0.net
>>57
知らなかった、これでhulu見る時無駄にサブモニタオンにしなくて済む
ありがとう!

59 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fcc-V1vN):2020/01/24(金) 13:38:53 ID:Z3H1FfCX0.net
近接でマスターのクシャルダオラ最悪、何これ、風圧完全無効が無いと近寄れないみたいだが
これ数回倒さないと手に入らないとは・・・、仕方なく慣れない弓でやってみてるが弓も中々良いな

60 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 47ac-9VUD):2020/01/24(金) 13:49:33 ID:awUwqHPM0.net
狩猟笛使ってて一番良かったと思える相手だな、仲間の風圧もカバーできるし

61 :UnnamedPlayer :2020/01/24(金) 14:03:26.35 ID:R4gMnvi10.net
悔しいけどへべぇ持ち出すしかねぇと思ってたが笛という選択肢があったか

62 :UnnamedPlayer :2020/01/24(金) 14:05:38.27 ID:JbTQzxCA0.net
睡眠壁ドン爆破繰り返せば楽に倒せるけど時間は掛かるな

63 :UnnamedPlayer :2020/01/24(金) 14:14:28.04 ID:Csdgd98W0.net
クシャは徹甲ライトが楽。早くはないけどクシャ相手に早いのプロハンくらいだろ
弾さえ当たればクリティカル距離も関係ないし、当てる場所もどこでもいいし
もちろん頭狙ってスタンとるもよし、クシャの頭が小さいのがまた腹立つけど
戻り玉で玉補充必要なのは愛嬌ってもんだ

64 :UnnamedPlayer :2020/01/24(金) 14:14:33.34 ID:VzFo4riRM.net
祭りきたけどやっとくべきイベクエある?

65 :UnnamedPlayer :2020/01/24(金) 14:28:46.55 ID:qUSgU7l90.net
アンイシュワルダまで上位装備でソロでなんとかやってきて
マルチちょっとやってみたけどやっぱ火力差痛感するわ
あと睡眠壁爆破置く位置がいまいち掴めなくてマルチ怖い

66 :UnnamedPlayer :2020/01/24(金) 15:17:17.49 ID:WGI8cky20.net
5000円もするボンを買うか悩む。無印くらいの量あるのかね

67 :UnnamedPlayer :2020/01/24(金) 15:53:30.77 ID:JbTQzxCA0.net
導きの地含めて今後のアップデート含めると同じくらいあるよ

68 :UnnamedPlayer :2020/01/24(金) 16:04:08.64 ID:EbnOilsB0.net
ボリューム的は同じくらいあるけど基本亜種の水増しとストレス祭りだから5000円がお得かと言われれば微妙だな

69 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f30-I+tr):2020/01/24(金) 16:24:57 ID:5xQ7x6my0.net
食材ってなくなったするもん?
具体的には特濃蜂蜜酒なんだけど

70 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c754-QrXC):2020/01/24(金) 16:38:10 ID:hfQGmlWj0.net
食材アンロックしてる人が部屋から抜けたのでは

71 :UnnamedPlayer (スッップ Sd7f-tMim):2020/01/24(金) 17:10:30 ID:+sSkNDbdd.net
怒り喰らうイビルジョーって同士討ちに使うと500ダメ連発とダウン取りまくって便利だね

72 :UnnamedPlayer :2020/01/24(金) 19:39:01.56 ID:JbTQzxCA0.net
誘き出したのに来ない時あるんだけどバグかね?
撒き餌返して!

73 :UnnamedPlayer :2020/01/24(金) 19:43:50.57 ID:xYA2VhtWa.net
誘きだして痕跡一個拾ったらネギに入れ替わったとかよくある

74 :UnnamedPlayer :2020/01/24(金) 20:13:40.64 ID:i7n9GhAt0.net
イベントの観察記録爺さんに話しかけても貰えないんだけど俺だけ?

75 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa4b-ZiJj):2020/01/24(金) 20:19:33 ID:uABwKFmqa.net
色々計算したら肉ハンマー思ってたより強くてワロタ
ネギハンマー作るまでの繋には十分な威力と使用感
切れ味ダメ補正弱いけどハンマーは頭しか殴らないから弾かれる事まずないしね、強いて言うなら無撃付けれたらネギハン超えるのにw

76 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fcc-V1vN):2020/01/24(金) 20:25:44 ID:Z3H1FfCX0.net
慣れない弓でクシャにやっと勝った、怒り喰らうイビルジョーが乱入してきてクシャが逃げても
こっちにどこまでも追いかけてくるから面倒だった、こいつだけは飛び道具じゃないとやる気がしないな

77 :UnnamedPlayer :2020/01/24(金) 21:23:23.02 ID:YsOeSC3D0.net
ソロで長引いてるならこやし使わないでおくといいよ
ひたすら縄張り争いでHP削ってくれるお助けモンスター化するから

78 :UnnamedPlayer :2020/01/24(金) 21:46:26.23 ID:JKGuEKaM0.net
>>75
ほう、作るか

79 :UnnamedPlayer :2020/01/24(金) 21:58:25.55 ID:ukmKFGLJ0.net
情けないことにアンイシュワルダで詰んでしまった
あいつ体力多すぎない?第一形態の爽快感に対して第二形態のやるせなさと攻撃力がやばい
落石使おうにもそもそもあいつ壁に寄る前にビーム撃ちやがるし打つ手がない

80 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e7e8-Jq7D):2020/01/24(金) 22:15:39 ID:Uxdk2iHu0.net
一形態は頭傷付けて殴るだけ
二形態も傷付けて殴り続けるだけだぞ
死亡する人は大抵ビーム食らって気絶してコンボ食らって死んでる

81 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f88-XzN7):2020/01/24(金) 22:19:02 ID:j/irY7qR0.net
アンイシュワルダは攻撃を覚えれば苦じゃないから頑張れ
簡単に避けられる

82 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4788-9rwV):2020/01/24(金) 22:23:47 ID:yP43M2pu0.net
観察記録やってみたがめんどくせぇ
連写しろいちいち保存しますかとか聞くな

83 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa4b-ZiJj):2020/01/24(金) 22:29:17 ID:uABwKFmqa.net
>>79
俺シリーズ通してハンマーしか使ってないから他武器は知らんけど2形態目からは後ろ足の爪辺り(尻尾側に体を向ける)攻撃してると8割りの攻撃は当たらないよ
ただダメージ通り難いから頻繁に傷付けは必須
後は直線のビームと起き上がりのビーム後は頭殴るチャンス

時間が気になるなら多分苦戦するのは開眼後(3形態)だと思うから、そこから後ろ足張り付きで攻撃してみると案外あっさり行けるから試してみて

84 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa4b-xYVW):2020/01/24(金) 22:35:01 ID:5coll3J7a.net
言うほど第一形態爽快感あるか?
ノロくてボコスカ殴れるってだけでは

85 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0794-Bijn):2020/01/24(金) 22:40:24 ID:ukmKFGLJ0.net
>>84
第二形態に比べたらの話で
一般的なモンスターに比べたら攻撃のバリエーション少ないし間合いもなにもないしただただ退屈な癖にステータスはバカ高いモンスターっていう印象

86 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8754-FkkX):2020/01/25(土) 00:27:54 ID:erIBuOCE0.net
この祭りでやっといた方がいいイベクエとかあります?

87 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e7e8-Jq7D):2020/01/25(土) 00:33:25 ID:mYC8zAkl0.net
ググレカス

88 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 47ac-klkx):2020/01/25(土) 00:43:29 ID:I02A04qw0.net
報酬で特別な素材がうんたらって説明に書いてるイベクエはとりあえず行っといた方が吉

89 :UnnamedPlayer :2020/01/25(土) 00:56:50.80 ID:pevQAHYE0.net
アンイシュワルダには沼渡珠みたいなのつけとけ

90 :UnnamedPlayer :2020/01/25(土) 01:32:31.41 ID:HxYnk5z00.net
風化した珠集めはヴォルイベントがいいのかな?

91 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 477b-fuq3):2020/01/25(土) 02:04:45 ID:EUMqTQAJ0.net
MR上げだるくないこれ?

92 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df3c-ufSd):2020/01/25(土) 02:28:06 ID:qWy/CKSk0.net
MRは導きでレベル気にしない全狩りしてればモンスターも弱いままでガンガン上がるな

93 :UnnamedPlayer (スッップ Sd7f-q+cV):2020/01/25(土) 02:59:57 ID:9N3lv9vKd.net
ショートカット調合の最大数量調合ってワールドからあったっけ?

94 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 077c-klkx):2020/01/25(土) 03:31:42 ID:3Vk2R3LC0.net
導きまだやったことないけどマルチどう?機能してる?

95 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8754-DDda):2020/01/25(土) 06:15:11 ID:hgO1PVXq0.net
導きはすぐ埋まる気がする
ただ外人多くてコミュはとりにくい

96 :UnnamedPlayer :2020/01/25(土) 06:26:54.37 ID:yCK04H5w0.net
金の錬金チケットのために燃料全部吐き出していいかな

97 :UnnamedPlayer :2020/01/25(土) 06:37:44.37 ID:qJ2Nj1LX0.net
みんなはえーな
まだティガに心折られてようやく上位防具からマスター防具に乗り換えたところだわ
防御150上がると別ゲーになるな

98 :UnnamedPlayer :2020/01/25(土) 07:24:47.73 ID:ya3KI0C20.net
俺なんてまだナルガだクルガ
任務やってて出たフリークエスト片っ端から潰してるし一日1時間くらいしかしてないから仕方ないけど
武器が未だに金王、レア6だよ…

99 :slip:checked (スップ Sdff-lMqy):2020/01/25(土) 11:10:33 ID:/wx3BaVLd.net
導きの地ってレベルアップダウンすんのかよ

100 :UnnamedPlayer :2020/01/25(土) 12:40:35.28 ID:8hdvW8Ef0.net
なんで全MAXにさせないんやろな無意味な縛りやでなにからなにまで

101 :UnnamedPlayer :2020/01/25(土) 13:01:41.95 ID:SqRyqVci0.net
導きの地解放したけど取りあえず大型倒しまくって全体のレベル上げてから
欲しい所のレベルを上げるようにすればいいのかな?

102 :UnnamedPlayer :2020/01/25(土) 13:14:56.14 ID:7WWW435T0.net
集会所の特別定食の海の幸まじでうまそう
この海老かぶりつきてぇ…

>>101
MR70まで放置でいいんじゃね?ってレス昨日あったからフリー埋めてるわ

103 :UnnamedPlayer :2020/01/25(土) 14:08:06.77 ID:9eiJYjD90.net
研究レベル?もマジで下がるのやめてほしいわ
久々のモンス痕跡から追うのだるいねん

104 :UnnamedPlayer :2020/01/25(土) 14:23:50.50 ID:G1OAcZez0.net
というか研究レベルが下がるって何が起きてんだよ
研究者と文献が抹消されてんのか

105 :UnnamedPlayer :2020/01/25(土) 14:33:47.59 ID:SqRyqVci0.net
>>102
ありがとう、と言うことは現状必須と言うわけではないんだね
寧ろマスターランクでイベント発生なら上がりやすいイベントこなした方が近道なのかな

今鉄壁U珠があっさり出たんだけどIBでは割とレア度下がってるんかね、
無印では3つそろえるのすら苦労したんだけど

106 :UnnamedPlayer :2020/01/25(土) 14:58:52.62 ID:pB+YcLqj0.net
導きやらんとカスタム強化できないから必須なんだよなあ

107 :UnnamedPlayer :2020/01/25(土) 15:08:31.50 ID:yCK04H5w0.net
取り敢えずMR100迄は珠集めしてればいいのかな

108 :UnnamedPlayer :2020/01/25(土) 15:21:52.80 ID:CdwHR32f0.net
珠集めは危険度3歴戦が解禁されるMR100からこそが本番
今回MR100までの虚無感が辛いわ

109 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 277b-tMim):2020/01/25(土) 15:31:28 ID:yCK04H5w0.net
危険度2しかなかったのはそういうことか、なら素直にクエスト埋めてくべきだね

110 :UnnamedPlayer :2020/01/25(土) 16:20:29.51 ID:HlFnsBlf0.net
ストーリー進行しながらフリークエ埋めてたら、クリアした頃にはMRてどれくらいまできてる?

111 :UnnamedPlayer :2020/01/25(土) 16:24:46.00 ID:a/gaNIc60.net
地帯レベルを伺いながらチョコチョコとモンスターに罠掛けの繰り返し
なんだこのゲーム

112 :UnnamedPlayer :2020/01/25(土) 16:48:24.25 ID:pevQAHYE0.net
罠掛けレベル上げなんて単調なことしてるから飽きるんじゃないか

113 :UnnamedPlayer :2020/01/25(土) 17:18:05.92 ID:HlFnsBlf0.net
今イベントで作れるベリオロスの大剣て強いのこれ?
PS4版は覚醒武器来てるから要らんて話らしいけど、Steam版はまだ未定だし使えるかなて思ってるんだが

114 :UnnamedPlayer :2020/01/25(土) 17:34:02.82 ID:DmGY06oRM.net
罠かけは自分で寿命縮めてるわな

115 :UnnamedPlayer :2020/01/25(土) 17:49:52.87 ID:qWy/CKSk0.net
とりあえず作れる物は作るタイプだからベリオ連戦で作った
なんでボウガンは極端な弾種ばっかりなんだろうな、通常貫通が普通に撃てるボウガンがこんなにも少ないとか

116 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM6b-9xad):2020/01/25(土) 18:07:51 ID:xNyQbldxM.net
うん地レベルの下がらないmodはよ

117 :UnnamedPlayer :2020/01/25(土) 18:16:50.94 ID:ASWaL2FJ0.net
自動で落とし物拾う機能がないのはおかしい

118 :UnnamedPlayer :2020/01/25(土) 19:07:07.93 ID:koNSuDVv0.net
導きの地はカスタム素材はもちろんだけど隠しモンス出すためにやること強いられてる気がする

119 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2788-q+cV):2020/01/25(土) 19:23:54 ID:BHdo+NhI0.net
猫に落し物拾わせてくれ
せめてオトモ装備で拾うやつとかあればよかったのになぁ

120 :UnnamedPlayer :2020/01/25(土) 20:00:20.19 ID:g/PkRt/l0.net
>>117
落とし物とか探索する時はパッドの連射機能使ってる
凄い快適

121 :slip:checked :2020/01/25(土) 20:57:35.39 ID:gGLRGZ+md.net
>>113
強さは微妙でそ
因みに俺は大剣とハンマーだけ作った
ハンマーは見た目かっこいいからオヌヌメ

122 :UnnamedPlayer :2020/01/25(土) 21:12:14.65 ID:pevQAHYE0.net
カッコいいよな、皮がべろーんてなってる辺りが特に

123 :UnnamedPlayer :2020/01/25(土) 21:17:35.20 ID:Xop5CzEP0.net
危険度3歴戦の救援全然ないんだけどみんな珠集めより導きでカスタム素材集めてるのかな

124 :UnnamedPlayer :2020/01/25(土) 21:22:48.38 ID:DmGY06oRM.net
皆MR上げに辟易して辞めたよ

125 :UnnamedPlayer :2020/01/25(土) 21:28:18.82 ID:HlFnsBlf0.net
>>121
次がカーナすら倒してないから、ストーリー終わってないんだけど、それでも使えん?

今はアギトU使ってる

126 :UnnamedPlayer :2020/01/25(土) 21:50:11.45 ID:ERQHI++Ha.net
そろそろマルチも本格的にやりたいなぁと思ってマスター装備作ろうと思ってスキシミュしてるんだけど、
本作のチャアクって砲術より会心とか上げて強化斧で殴ってた方が火力出るんかね
まだアイボーのモンスに慣れてなくて斧を最大限生かせる自信は無いけど

127 :UnnamedPlayer :2020/01/25(土) 21:52:05.96 ID:7WWW435T0.net
パンパン蝉でぐぐればそこにすべての答えがある

128 :UnnamedPlayer :2020/01/25(土) 21:54:35.08 ID:V2doQgYM0.net
蝉はスラアクや

129 :UnnamedPlayer :2020/01/25(土) 22:10:11.05 ID:WPtBWkRk0.net
パンパン蝉も蔑称かと思ったら強いのか

130 :UnnamedPlayer :2020/01/25(土) 22:10:19.41 ID:7WWW435T0.net
馬鹿でごめん

131 :UnnamedPlayer :2020/01/25(土) 22:29:24.27 ID:ERQHI++Ha.net
>>130
チャアクなんかよりスラアクやれって言われてるんかと思った

132 :UnnamedPlayer :2020/01/25(土) 23:14:55.31 ID:icP2m7uD0.net
上のイシュワルダで詰んでたものだがアドバイスにあった後ろ足サクサクし続けてわりとあっけなくくたばった
ありがとう
それにしてもなんでラスボスをこんなに味気ない戦闘にしたんだろう
印象に残ったのは中身人間なんじゃないかってレベルの執拗な車庫入れだけだぞ

133 :UnnamedPlayer :2020/01/26(日) 00:03:20.00 ID:5Yzp/FOi0.net
チャアクなんかよりスラアクなんてワールド時代には考えられんほど逆転したな

134 :UnnamedPlayer :2020/01/26(日) 00:38:12.02 ID:JlpMQom30.net
3GからXXまでスラアクサー僕
MHWからチャアクに鞍替えし無事スラアクの操作を忘れる
てかWのスラアク前作と別もんじゃない…?

135 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 077b-3rel):2020/01/26(日) 01:41:17 ID:7NzfcHV20.net
リロードの斧()、メインの剣から
機動力・ゲージ回復の斧、ステップ・火力の剣になったからな
IBで更に部位ダメージの斧、張り付きの剣と来たもんだ
ビンの差別化・モードの役割分担という点で過去最高の出来のIBスラアク

アン・イシュワルダの頭破壊に破壊王斧強化のスラアクで殴ってるが
やっぱガンナーやった方が楽かね

136 :UnnamedPlayer :2020/01/26(日) 02:23:28.42 ID:kFQGMfO10.net
>>132
アンイシュワルダやる理由って頭破壊で取れる素材のみだから
後ろ斬ってるだけじゃ取れないよ。
クリアするだけなら後ろ斬ってるだけでいいよ。

137 :UnnamedPlayer :2020/01/26(日) 03:08:55.39 ID:cXGxxyKY0.net
金レイアのサマーソルトどうなってんだあれ
近接て行く気がしないわ

138 :UnnamedPlayer :2020/01/26(日) 03:24:08.94 ID:Tgou737Y0.net
https://i.imgur.com/HGgzZCu.jpg

そろそろ寝ようと思ってたのに目が醒めたぞ…

139 :UnnamedPlayer :2020/01/26(日) 03:43:28.48 ID:cXGxxyKY0.net
装衣にスロつくのいつだろって調べたらMR150かよ、、

140 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a762-9rwV):2020/01/26(日) 06:17:55 ID:dueBmp5Y0.net
>>139
俺も冠するものがlv87で出て装衣が2つでてない
調べたら125と150らしい、それまでダラダラ導きやるの?

141 :UnnamedPlayer :2020/01/26(日) 09:03:44.49 ID:YO3s+MSM0.net
MR100まではチュートリアルらしいぞ

142 :UnnamedPlayer :2020/01/26(日) 09:55:33.14 ID:sk3KnHQ20.net
無印でジョーが来る前にもうやることなさすぎって叩かれたからキレたんだろう

143 :UnnamedPlayer :2020/01/26(日) 09:57:22.66 ID:YO3s+MSM0.net
俺は週末適当に珠集めに調査マルチやるぐらいで十分楽しかったのに
とにかくゲームやらせろって要望が多かったのか

144 :UnnamedPlayer :2020/01/26(日) 10:02:58.95 ID:8IWkuPRh0.net
無印のとき、チーム組むと露骨に敵が硬くなって(´・ω・`)てしたけど、今も同じなん?

145 :UnnamedPlayer :2020/01/26(日) 10:11:04.02 ID:iaM/pQ0ZM.net
今は改善されてた気がする

146 :UnnamedPlayer :2020/01/26(日) 10:14:15.86 ID:8IWkuPRh0.net
トン
どうすっかなあ・・・ PS4でやってたけど
PC版無印でとりあえずやってIB考えるか、IB含みで買ったほうがストレスなく遊べるのかなあ

147 :UnnamedPlayer :2020/01/26(日) 11:16:35.90 ID:iz7x0gyy0.net
マルチ楽しみたいならIB必須だと思う
救難出しても来てくれる人がスーパーサイヤ人で相手がサイバイマンみたいなもんやで、楽しめるわけがない

148 :UnnamedPlayer :2020/01/26(日) 11:42:17.75 ID:QrmpQEQS0.net
俺もPS4で無印やってて、PCでIBを最近買った。クラッチが追加されたおかげで戦闘がだいぶ変わってるので無印パートを再度始めからやっても楽しめてる。
PC版では不愉快な事をするプレイヤーをsteam
アカウントでブロックできるのが良いね。

PS4は本体もソフトも1年くらい前に全て売ってしまった。

149 :UnnamedPlayer :2020/01/26(日) 12:12:22.53 ID:3WYzy38va.net
steamのブロックってマッチングには無関係なんじゃなかったっけ?

150 :UnnamedPlayer :2020/01/26(日) 12:38:23.74 ID:bR6ejycf0.net
関係ないはず
チャットとかが見えなくなるだけで

151 :UnnamedPlayer :2020/01/26(日) 12:42:07.89 ID:8IWkuPRh0.net
そういや、ボス討伐→帰還までのあいだに剥ぎ取ろうとするとき
仲間がいやがらせで攻撃してくるせいで剥ぎ取りモーションキャンセルされて
剥ぎ取りできない、とかは今はもう防止されてるの?w

152 :UnnamedPlayer :2020/01/26(日) 13:02:40.59 ID:jAr8b3cT0.net
とっくにされてる

153 :UnnamedPlayer :2020/01/26(日) 14:04:57.24 ID:bR6ejycf0.net
それワールドの頃から怯まないようになってなかった?

154 :UnnamedPlayer :2020/01/26(日) 14:19:03.12 ID:7J56Tn9m0.net
2070sでWQHD144はどうやっても無理ですかね、、?

155 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp7b-dry8):2020/01/26(日) 15:30:30 ID:jG/L/2Ihp.net
>>154
fpsはCPUにも大きく依存するからそれだけじゃわからん。
設定落とせばいけるんじゃねーの?
高設定でとか都合のいいことは無理。

156 :UnnamedPlayer :2020/01/26(日) 15:54:12.76 ID:cXGxxyKY0.net
>>140
導きだるいから歴戦古龍にお邪魔してる

157 :UnnamedPlayer :2020/01/26(日) 17:07:39.84 ID:ri6GPRit0.net
剥ぎ取り中に敵からの攻撃はしっかり受ける

もしかしてプレイヤーの攻撃も受けるように修正されてねーか

158 :UnnamedPlayer :2020/01/26(日) 17:11:33.96 ID:ri6GPRit0.net
剥ぎ取り中のスーパーアーマーはクリア後だけなのね

159 :UnnamedPlayer :2020/01/26(日) 23:47:52.60 ID:bkKRwQCF0.net
>>110
ほぼ横道それずにクリア後フリクエ埋めて
70行かなかったと思う

160 :UnnamedPlayer :2020/01/27(月) 00:57:14.59 ID:snfH8ltsd.net
>>125
最終強化までしたら属性の影響あまり受けない武器種なら普通に強い
匠1から紫出るし会心率高いし無撃も乗る
大体はラスボス武器が最強候補の一つだけどギルドパレスシリーズは快適スキル構成でいくと更に上

161 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8754-DDda):2020/01/27(月) 06:28:38 ID:IRD9QlF+0.net
ラージャンよりムフェトジーヴァ先に実装して欲しい

162 :UnnamedPlayer :2020/01/27(月) 07:34:21.74 ID:xg/sEOoL0.net
覚醒武器とやらを早くください

163 :UnnamedPlayer :2020/01/27(月) 07:43:03.42 ID:Lta8hjH80.net
3000円になります。

164 :UnnamedPlayer :2020/01/27(月) 09:18:36.30 ID:pjTHx+X80.net
アプデ走った 何が変わったのかな?

165 :UnnamedPlayer :2020/01/27(月) 09:42:14.20 ID:3AZn3z/H0.net
https://steamcommunity.com/games/582010/announcements
アプデ情報は毎回ここに載る

166 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f9d-9rwV):2020/01/27(月) 09:54:04 ID:tKG4DEeE0.net
これMODしばらく全部つかえないよな?Strackloader導入したら起動しなくなるわ

167 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a791-iTpF):2020/01/27(月) 10:00:36 ID:fwGSlJF80.net
SpecialK開発者によるとCPU使用率が高くなってた原因のCRCチェックは削除された

168 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fda-M+mU):2020/01/27(月) 10:14:49 ID:STn4aU0s0.net
dx12なら関係ないしcpuは継続中ならなおさら関係ない

169 :UnnamedPlayer :2020/01/27(月) 11:17:12.91 ID:rxTmnIt/0.net
クリア後の剥ぎ取り妨害は無印にはあった。だから野良で「ひるみ防止」は必須だった。ボンは知らん

170 :UnnamedPlayer :2020/01/27(月) 12:19:36.39 ID:jjr2KpAoa.net
よっしゃ結構スキル盛れたわと思っても良く見たらひるみ軽減付け忘れてる
マルチ行って初めて気付くってのを何回かやってる

171 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fe6-m6Yn):2020/01/27(月) 14:16:12 ID:D2VmcY1i0.net
ちなみにローダー必須系modを抜けばローダー自体はあっても起動するぞ
cpu負荷的にも特に意味はないだろうけど

172 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fe6-m6Yn):2020/01/27(月) 14:16:40 ID:D2VmcY1i0.net
あっちとまちごうたわ

173 :UnnamedPlayer :2020/01/27(月) 18:25:44.25 ID:SsVPEGUT0.net
イシュワルダに体力増強3付けないで来ないでくんないかなぁ・・・
大体ワンパンでやられてんの体力付けてないやつなんだよな

174 :UnnamedPlayer :2020/01/27(月) 18:53:46.27 ID:AjULIiPR0.net
報酬全部受け取る押した後に
もう一回確認とる意味ってなんなの?
しかもカーソル「いいえ」に置いてあるし

175 :UnnamedPlayer :2020/01/27(月) 18:54:20.97 ID:3AZn3z/H0.net
>>169
PS4で剥ぎ取り妨害防止のアプデがあった後に出たPC版は無印の最初からひる軽つけていようがいまいが邪魔されないよ

176 :UnnamedPlayer :2020/01/27(月) 18:54:36.46 ID:xg/sEOoL0.net
体力増強3はどこ行くにしても必須スキルだからつけてない奴は地雷

177 :UnnamedPlayer :2020/01/27(月) 19:26:59.01 ID:I4rFU7J80.net
白ゲから紫ゲになっても倍率の変化はあんまりないらしいけど匠1から発動するなら匠付けた方がいいかな?

178 :UnnamedPlayer :2020/01/27(月) 19:41:15.45 ID:SsVPEGUT0.net
炎王龍の武技でビルド組むなら紫にして且つ火力盛るといいけどそれ以外なら特に紫にする理由ないかな

179 :UnnamedPlayer :2020/01/27(月) 19:43:42.49 ID:sTxuOcpSa.net
>>177
紫ゲージ出す為のスキル盛るよりも白ゲのまま火力upスキル盛る方が良いとか何とか

180 :UnnamedPlayer :2020/01/27(月) 19:46:06.69 ID:x/kiNMyx0.net
>>174
単なる嫌がらせだろう
売却ならまだしも受け取るのに確認いらんやろ

181 :UnnamedPlayer :2020/01/27(月) 20:37:01.81 ID:5fkUv72t0.net
ローダー更新したら起動するようになった

182 :UnnamedPlayer :2020/01/27(月) 20:43:45.69 ID:SsVPEGUT0.net
ローダー入れてると起動しない人結構居るみたいね

183 :UnnamedPlayer :2020/01/27(月) 21:13:35.29 ID:83900WUh0.net
普通に更新してないとか違うバージョン入れてるとかの本人のミスだと思う

184 :UnnamedPlayer :2020/01/27(月) 21:16:05.67 ID:JVSAQQfM0.net
>>174
あれうざいよな
全部受け取っても損なんかないのに何度も確認させるとか

185 :UnnamedPlayer :2020/01/27(月) 22:12:11.68 ID:VCRkaaAEr.net
>>27の新スレ
【PC】MONSTER HUNTER WORLD Part.116【MHW】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1580122629/

186 :UnnamedPlayer :2020/01/27(月) 23:06:05.56 ID:5UI0Pfead.net
アイスボーンになってから入力の反応悪くなったなぁ

187 :UnnamedPlayer :2020/01/27(月) 23:07:33.36 ID:SsVPEGUT0.net
殴ったつもりがヘヴィの特殊弾装填したりするんだよな

188 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 07fa-PsQ9):2020/01/27(月) 23:42:08 ID:Qk7+zLU50.net
ボウガンの殴りはまじで出しづらい

189 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa4b-19G1):2020/01/27(月) 23:43:53 ID:AO2I0Ne4a.net
ボウガン殴りよりスリンガー切り替え張り付こうとして特殊弾装填誤爆するのがやばい

190 :UnnamedPlayer :2020/01/28(火) 00:52:09.84 ID:fdoZRtpL0.net
クラッチしようとして特殊弾装填は結構やっちゃうな

191 :UnnamedPlayer :2020/01/28(火) 00:53:05.30 ID:VOr6+vaW0.net
敵の怯みに合わせてカウンタークラッチを構えるランス
俺です

192 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 477b-cq+A):2020/01/28(火) 01:40:28 ID:Wdj/aC2d0.net
このゲームのUIってベヨネッタ1の噛み合ってない多重人格が作った様なUIに似てる
各インフォメーションにまとまりが無い上にヘルプを見ても伝わらない日本語の不自由さも似てる

193 :UnnamedPlayer :2020/01/28(火) 02:19:48.50 ID:PziNpl7d0.net
クラッチ構えに切り替えるまでに若干ラグがあるせいか、あれ?切り替わってない?と思ってR3を何度も押し込んだあげく今どっちの状態になってるのか分からなくなる

194 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 077c-klkx):2020/01/28(火) 03:58:18 ID:07La28Gi0.net
印弾発射とかいらんから普通にクラッチうたせて

195 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8754-DDda):2020/01/28(火) 06:53:19 ID:RCfeK0gM0.net
導きで歴戦テオ呼んだらクッソ強かった
歴戦古龍の火力やべーな

196 :UnnamedPlayer :2020/01/28(火) 08:59:03.00 ID:Fatxm18J0.net
傷ガルルガ始めてやったけど、アイツ何回連続攻撃してるんだ??
ガードヘヴィだったからなんとか勝てたけど、近接でアレと戦える人すごいと思うわ

なんかカプの悪いクセが早くも出始めてる気がする
巧い人の声聞き過ぎて高難易度追加→後ろ振り向いてみたら一般層全滅
ワールドは外人も取り込みたいんだろーがこれじゃ着いて来れない人多いだろうな

197 :UnnamedPlayer :2020/01/28(火) 09:28:36.58 ID:sy0Hyff9p.net
傷ガルルガ初見はゾンビ構成の笛で殴り殺した。攻撃くらってよろけてる間にみるみるHPが回復するから脳が溶けるよ。

198 :UnnamedPlayer :2020/01/28(火) 09:58:48.99 ID:Ph2BDgeS0.net
レビューが一向に賛否両論からかわらないしCSに追いつく3月だっけ?まで様子見しちゃうレベル

199 :UnnamedPlayer :2020/01/28(火) 10:07:04.86 ID:+sdBE3R2a.net
4がそこそこ好評だったのに4Gでストレスマッハ仕様にしてクソゲー化したのを反省してないのかな

200 :UnnamedPlayer :2020/01/28(火) 10:10:29.90 ID:YJqorwWp0.net
傷ガルルガのターン長すぎだよなw
空中で火の玉連発とか初見の時思わず笑ったよ

201 :UnnamedPlayer :2020/01/28(火) 10:33:02.10 ID:x6oKhVKW0.net
近接でやってみると意外と攻撃差し込めることに気付くかもしれない

202 :UnnamedPlayer :2020/01/28(火) 10:48:43.63 ID:FLYuYcJT0.net
アイボーは全体的にターン長いの増えた気がする
遅い近接で行ってるとしんどいわ

203 :UnnamedPlayer :2020/01/28(火) 13:18:05.29 ID:CLcSIvEO0.net
3月の大霊脈玉が出やすいクエストが配信されるタイミングで
地質学修正されるかもな

204 :UnnamedPlayer :2020/01/28(火) 15:29:45.27 ID:HDftf4MS0.net
怒っていないのに距離をとって飛び跳ねて狂ったように動き回る敵多い
ワールドの時もそうだがアイボーンもストーリークリアしたら段々飽きてきた

205 :UnnamedPlayer :2020/01/28(火) 15:59:15.40 ID:vlTvNffj0.net
そんなあなたにランス
回復薬要らずである

206 :UnnamedPlayer :2020/01/28(火) 16:13:52.42 ID:NwxsvJ76a.net
てか今更カスタム見たけどガラッと変わったのね
しばらく一切カスタムつけられないんだが
回復つけたいときは古代樹のレベル上げてればいいですか?

207 :UnnamedPlayer :2020/01/28(火) 16:17:16.08 ID:keUeZrNld.net
>>177
白ゲと比較して5%アップくらいだから無撃と同じくらい
達人芸があったり他に火力スキル積んだ前提で匠で紫にする意味はある
ただ昔みたいに紫でない武器はゴミとまではいかない
ダメシミュ回して比較するのが一番確実だわ

208 :UnnamedPlayer :2020/01/28(火) 18:34:28.50 ID:BiLNJlDA0.net
今回の祭りで追加された観察依頼を1個こなして元からある依頼を19個こなした時点で一流の観察記録師の実績解除されたわ
集会エリアのギンセンザル撮るだけだしこれは実績救済なんだな

209 :UnnamedPlayer :2020/01/28(火) 21:10:07.89 ID:CqfVRnVH0.net
1週間前に買って無印のメインクエスト終えたけど、IB今買うと無印クリア用の防具くれるんだな。お陰でスグにクリア出来た。
武器も始めから使い勝手良いのが作れるし。

ここからスグにIB始めるか、あるいは無印サブクエスト終わらせてある程度装備揃えるか迷ってる。
PS4で無印は一度終えてるんで正直もう1度やるのはダルいんだよな。

210 :UnnamedPlayer :2020/01/28(火) 21:16:08.90 ID:CqfVRnVH0.net
あと、FPSやって慣れてたのもあるけど、このゲームでもマウスとキーボードの方がパッドよりもやりやすいと感じた。

211 :UnnamedPlayer :2020/01/28(火) 21:36:39.51 ID:NdB61QT20.net
ちゃんとキーコンフィグとか設定すれば楽だな
まぁ近接はパッドでやってるけど

212 :UnnamedPlayer :2020/01/28(火) 22:15:25.18 ID:FLYuYcJT0.net
フロンティアやったことないし自然とパッドでやってたわ
PCゲーはだいたいマウスキーボードでやるけど

213 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a30-/fp1):2020/01/29(水) 01:48:35 ID:Nm0goyDz0.net
MHみたいな何種類もの同時押しを頻繁に使うゲームはキーボードではやりたくない…

214 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 79fe-+np5):2020/01/29(水) 01:53:38 ID:fgBll77J0.net
カプコンのPCげーはUIがゴミだからな
パッドのほうが楽

215 :UnnamedPlayer :2020/01/29(水) 07:00:12.48 ID:+5RqYN9P0.net
アイスボーン追加モンスターどいつもこいつも生息域広すぎだろ

216 :UnnamedPlayer :2020/01/29(水) 07:07:27.72 ID:s5009VYn0.net
キーボードだと1ボタンにパッドの同時押しアクションを割り当てできたような
まあそれを加味してもやりにくいと思ったけど

217 :UnnamedPlayer :2020/01/29(水) 07:45:32.29 ID:pB+qbfWk0.net
ショトカだけキーボードと併用でパッドでやってるわ
咄嗟にキー操作でショトカ使えるのはやっぱ便利

218 :UnnamedPlayer :2020/01/29(水) 11:55:24.31 ID:L++Y9gEj0.net
パッドの手元動画見たけどあんな器用なこと出来るならキーボード操作余裕だろうと思いました

219 :UnnamedPlayer :2020/01/29(水) 12:19:41.03 ID:2hzA+TKc0.net
一方、俺はエリートコントローラーを購入し
裏のトリガーを一回押すだけで一発でアイテム使えるようにしていた

220 :UnnamedPlayer :2020/01/29(水) 12:25:48.90 ID:AOP3V1kZ0.net
>>175
そうなのか。クリア後にハンマーでぶっ飛ばす嫌がらせを沢山見たので、
てっきり剥ぎ取りモーション中もFFありと思ってた

221 :UnnamedPlayer :2020/01/29(水) 13:15:18.85 ID:NQPlJbyEM.net
弓の操作感さえどうにかなればパッド使いたい

222 :UnnamedPlayer :2020/01/29(水) 13:39:56.27 ID:8VJTpaK10.net
弓の3トリガーだけはPCの入力判定は無理があるぞ
キーボードとマウス同時はラグがあるからムリだぞ
わかってんのかカプコン

223 :UnnamedPlayer :2020/01/29(水) 14:10:35.49 ID:aTMgpGx/0.net
弓が糞は同感だけど、それ以外は基本キーボードの方がやりやすいと思うけどなぁ
と言うかCSの配信とか見てると「視点操作ぎこちねーなー」とか「調合おっせーなー」って思っちゃうわ

224 :UnnamedPlayer :2020/01/29(水) 14:12:21.19 ID:P21DWXL10.net
今更無印やってるんだけどクリア後からのHR上げってこれかなり気が遠くなるんだけど何かいいクエストある?
5体狩猟するクエストクリアしても5%位しか上がらないけどこんなもん?

225 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ea16-i7CI):2020/01/29(水) 14:26:24 ID:EgrsjOJ/0.net
HR上げって意識したことないな
王とかヴォルのイベントあるときはそれやって、無いときはひたすら歴戦古龍でカスタム素材集め
気が付いたらHR99とかそんな感じ 要するに珠とか必要素材集めてりゃ勝手に上がる

226 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM81-AFcH):2020/01/29(水) 15:01:58 ID:+O/HU8UpM.net
キーボードマウスに移行したかったがワールドどっぷりパッドで慣れた手だとマジで無理だった
サイドボタン誤爆するから封印してるって言う個人的な理由もあるかもしれんけど

227 :UnnamedPlayer :2020/01/29(水) 17:32:12.52 ID:0eCh3Brp0.net
フロンティアが出た頃から自然とパッドでやってたせいかずっとパッドだ

アイスボーンはキーボードのほうがいいのか
今から操作覚えるの大変そうやな(´・ω・`)

228 :UnnamedPlayer :2020/01/29(水) 17:48:08.03 ID:kmfiLmiy0.net
どっちが良いとか無いと思うけどな

229 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa21-Dnz7):2020/01/29(水) 19:17:01 ID:Tgk5HMtIa.net
俺はショートカットに慣れないままMRまできてしまったわ
未だにアイテム使用はLRでカチャカチャ合わせてるし調合やスタンプはメニューからやってる…

230 :UnnamedPlayer (ブモー MMce-nulV):2020/01/29(水) 19:28:16 ID:HLYwuCXLM.net
>>224
イベントクエストでHR上げやすいクエストあるからそれ使ってみるといいかと

231 :UnnamedPlayer :2020/01/29(水) 20:52:07.51 ID:s5009VYn0.net
>>218
パッド操作も複雑化してるとは思うんだけど、マウキー操作は個人的に納得しがたいキーバインドになってて変えるのが大変なのも大きいかな

232 :UnnamedPlayer :2020/01/29(水) 21:02:51.04 ID:o/1CxbWV0.net
アイスボーンでモンハン持ちとショートカット両立できるようになったからパッド捨てる理由がなくなった

233 :UnnamedPlayer :2020/01/29(水) 21:09:19.45 ID:dgtrl7Q/a.net
>>232
アイテム操作タイプ4いいよね

234 :UnnamedPlayer (スッップ Sd0a-6m4/):2020/01/30(Thu) 00:00:45 ID:nVjUGUKSd.net
>>232
ゲーミングマウスでよく使うキーを割り当てれば楽よ

235 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a30-Gs0D):2020/01/30(Thu) 04:05:58 ID:WYthgzyx0.net
振動ないとなんか寂しくない?
ジャストラッシュとか振動頼りだ

236 :UnnamedPlayer :2020/01/30(木) 05:29:49.01 ID:d0MQ9zks0.net
アイスボーンのストーリーがやっとクリアできた

相変わらず面倒ごとは主人公に全部任せて勝手に盛り上がってる糞みたいな無能調査団sに終始イライラ
あれだけ調査団に貢献したのにラスボス戦ですら誰も助けに来ねーのかよと怒りを通り越して呆れ
よくこんな胸糞悪いシナリオが出せたな。ゴミで有名な新生FF14と同レベルの糞さだぞ
最後にウケツケジョー、なーにが相棒だちっとは働けクソニート便女が。イベント衣装だからキモさ倍増で不快指数マックスなんだよ




ネルギガンテ戦超楽しかったです

237 :UnnamedPlayer :2020/01/30(木) 06:02:37.95 ID:71VTwZBX0.net
ウケツケジョーつけてやったらだろ

238 :UnnamedPlayer :2020/01/30(木) 06:08:13.39 ID:MlnMqj5+0.net
ここはお前の日記帳だ

239 :UnnamedPlayer (スップ Sd0a-8HTr):2020/01/30(Thu) 08:07:34 ID:BTD5eZ9id.net
>>235
コントローラーは何使ってるの?

240 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7962-tjI3):2020/01/30(Thu) 08:27:20 ID:9aIJJChC0.net
最近買ったんだけど
衣装変更modって殆どイベント配布の重ね着が必要ぽいけど今からじゃ殆どこれらのmod使えないよね?
再配布とかあるの?

241 :UnnamedPlayer :2020/01/30(木) 08:43:36.06 ID:3qocfM3u0.net
>>240
今ちょうどイベントクエスト全開放してるからある程度は揃えられる
季節ごとの祭のみで配信してる重ね着はその季節にならないと取れないけどその季節が来れば再配信されるはず

242 :UnnamedPlayer :2020/01/30(木) 09:56:14.96 ID:/j3gC02j0.net
MR125になったのに金銀クエ出ないぞ

243 :UnnamedPlayer :2020/01/30(木) 10:01:52.07 ID:WYthgzyx0.net
>>239
ホリのEDGE 301
振動が止まらないバグがあるゴミコン

244 :UnnamedPlayer :2020/01/30(木) 10:41:56.54 ID:Nql4uete0.net
>>240
何のmod使ってるのか分からんけどtransmogとかcostume ammorなら重ね着そもそも必要ないぞ

245 :UnnamedPlayer :2020/01/30(木) 10:46:16.85 ID:mfxusww40.net
今costume ammor使えなくなってるよな
アプデはよツィツィエロ装備早く着させて

246 :UnnamedPlayer :2020/01/30(木) 15:25:08.60 ID:nietIXzH0.net
相棒をトーマスに変えるMODありませんか?

247 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdea-F/WQ):2020/01/30(Thu) 16:55:15 ID:iQT5W8+Pd.net
>>243
xbox のコントローラーがいいよ

248 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d55-Witc):2020/01/30(Thu) 18:57:14 ID:XOc+xEAF0.net
箱コンはDS4よりボタンが1個少ないのがなぁ

249 :UnnamedPlayer :2020/01/30(木) 19:03:57.28 ID:m65WkY5g0.net
そんなあなたにエリコン

250 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa55-w9jI):2020/01/30(Thu) 19:56:19 ID:hJDWfjHia.net
箱コンは十字とスティックが逆なら欲しい

251 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f1e8-unxX):2020/01/30(Thu) 20:02:00 ID:mfxusww40.net
むしろあの配置が最高に利便性上げてると思うんだが

252 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eabb-tjI3):2020/01/30(Thu) 20:02:28 ID:rMZzwZUg0.net
>>241
急いで進めるわありがとう

253 :UnnamedPlayer :2020/01/30(木) 22:55:17.85 ID:mfxusww40.net
よく死ぬ人ほどランスを極めてほしい
延々と攻撃しつつダメージ入らないから結果DPS高いし回復薬使わないから懐にも優しいのに

254 :UnnamedPlayer :2020/01/30(木) 23:53:53.22 ID:6qhwZEZj0.net
>>253
大剣とライト、ヘビーボウガンなんだが使ったことないし踏み出せないw

255 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMb5-Av59):2020/01/31(金) 00:28:46 ID:AjqL+qSuM.net
>>249 欲しいけど最安値で18000円か…
コントローラーにそこまでは出せないなぁ

256 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a988-W1Fq):2020/01/31(金) 00:49:08 ID:WXB/1sd30.net
ランスはいいぞぉ…
アイスボーンは他の武器使ったるわ!と意気込んだものの結局ランスに戻るくらいワールドからのランスは完成されている
大技なんてなくても敵の攻撃をいなし続ける快感を味わってほしい

257 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f1e8-unxX):2020/01/31(金) 00:52:20 ID:tAi1M5Iu0.net
カウンタークラッチクロウの快感味わったら戻れなくなるぞ

258 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0a21-E8RG):2020/01/31(金) 01:21:29 ID:gLskk7Sz0.net
ランス以外だと王ネギ一人で乙らず倒せる気がしない
Wのランスが快適すぎて他の武器ほとんど使わなかった
全武器満遍なく使いこなせるやつは本当にすごいと思う

259 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 36f8-z46d):2020/01/31(金) 01:24:23 ID:7Xa6Qecv0.net
>>256
その大技がないからかはたから見ててあんま楽しそうに見えないんだよな
安定性はあるんだろうけど

260 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7d54-/fp1):2020/01/31(金) 01:39:33 ID:rAzbOvWZ0.net
イベントできない〜〜〜って思ったらsteam落ちてるのね

261 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a679-dros):2020/01/31(金) 01:40:51 ID:kb3m07Qg0.net
全武器使えるけど結局ランスに帰ってくる
アイボーになってからマルチには担がなくなっちゃったけど

262 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ad38-unxX):2020/01/31(金) 01:49:50 ID:izxVU3Ez0.net
>>255
X BOX 360コントローラーは安く頑丈

263 :UnnamedPlayer :2020/01/31(金) 01:54:12.02 ID:huFnUJB90.net
>>260 セリエナ祭が開催されてなくね?バグったか?と思ったら落ちてたのか…

264 :UnnamedPlayer :2020/01/31(金) 02:30:41.16 ID:f8QRxmFH0.net
ランスは相対的に圧倒的火力不足って聞いた

265 :UnnamedPlayer :2020/01/31(金) 02:32:30.96 ID:1M00WGOD0.net
ランスめちゃくちゃ楽しいけどDPSが高いなんて表示される数字を見たら口が裂けても言えない

266 :UnnamedPlayer :2020/01/31(金) 02:48:14.53 ID:ELsh0kXb0.net
ibでのランスは傷つけと守勢前提の調整なのか相対的に火力下がってるし、ガード時に受けるダメージの大きい攻撃やジョーや金銀のスリップダメージ系攻撃も増えてるからなかなか厳しくなってるね

267 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a97b-8HTr):2020/01/31(金) 07:12:55 ID:NwiZVhWP0.net
ガ…ガンランスも良いでっせ…ほぼ放射一択だけど…
無印まではガイラ水が一番お気に入りだったから悲しいぜ

268 :UnnamedPlayer :2020/01/31(金) 07:30:18.69 ID:8kNPpjljd.net
クラッチと壁ドンマジでいらねえ
ib出るまで毎日ベヒで遊んでたけど
最近はバウンティ終わらせるだけで
もういいわってなるね

269 :UnnamedPlayer :2020/01/31(金) 07:39:06.23 ID:2RZAUDq20.net
転身殺しの技がランス殺しになってるから厳しい

270 :UnnamedPlayer :2020/01/31(金) 09:00:56.47 ID:B8fN9/tjd.net
ランスは安定してるんだけど瞬間的なな火力でないのがな
爽快感求める人には向かない

271 :UnnamedPlayer :2020/01/31(金) 09:08:17.85 ID:/AjAka8c0.net
爽快感、瞬間火力、派手さ、ロマン、そんなものを求めるあなた!
ガンランスがぴったりです!
さああなたもゾラマグナ一式を着込んでガンサーになろう!

272 :UnnamedPlayer :2020/01/31(金) 09:23:59.77 ID:YDJclwWp0.net
拡散ガンスはすべてを解決する

273 :UnnamedPlayer :2020/01/31(金) 09:28:30.18 ID:1yJylIme0.net
起爆竜抗とかいうゴミどうにかしろ

274 :UnnamedPlayer :2020/01/31(金) 09:34:45.66 ID:NwiZVhWP0.net
拡散5で突きも砲撃もどっちも使うほうが楽しいし全然戦えるんだけど、放射が強過ぎるよ

275 :UnnamedPlayer :2020/01/31(金) 10:05:15.02 ID:v6wQMo7x0.net
W以前はチクボンしかない拡散より何でもできる放射が楽しいとか言われてたのにな

276 :UnnamedPlayer :2020/01/31(金) 10:38:15.62 ID:K+fEX02er.net
オウガとかの捕食を後方ガードダッシュで避けた時の快感の虜になれ

277 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa21-Dnz7):2020/01/31(金) 11:56:33 ID:vjXZHUZaa.net
ガンランスは砲撃特化、突き特化、突き砲撃両立とプレイスタイル選べたのが楽しかったのにな
もう起爆竜杭つけて砲撃するだけの武器になってしまった
ヒートゲージで突き砲撃に縛ってきたX系列に似ている

278 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5d5f-AfBq):2020/01/31(金) 12:14:12 ID:FBTe2Pps0.net
W開発のガンス担当は優秀だったんだなとIBを見てしみじみ思う

279 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spbd-jURN):2020/01/31(金) 12:39:08 ID:F2bO72ZSp.net
というよりibは全体的に色んな調整がアレな気がするけど

280 :UnnamedPlayer :2020/01/31(金) 12:51:34.83 ID:NwiZVhWP0.net
>>277
どれも火力にそこまでの大差はなかったから相手と気分で選べてたのにね…

281 :UnnamedPlayer :2020/01/31(金) 12:53:06.72 ID:AeUYdDgP0.net
太刀の抜刀気刃斬りなんてカッコよさ全振りだからな
失敗したら

282 :UnnamedPlayer :2020/01/31(金) 12:54:30.34 ID:AeUYdDgP0.net
続)失敗したらゲージ一段階下がるし納刀が遅いし見切りで良くね?ってなっちゃう

283 :UnnamedPlayer :2020/01/31(金) 17:20:14.98 ID:V9C7Asp60.net
壁ドンいらないっていうかただ転倒取れるだけだったら選択肢の一つで良かったかもしれんが壁ドンのダメージがでかすぎるのがな
大ダメージ取れる上に転倒で追い討ち出来るから必須みたいな感じになっちゃってるのが良くない

284 :UnnamedPlayer :2020/01/31(金) 17:47:49.27 ID:T+Xa84cw0.net
疲労時限定でぶっ飛ばせるとかならな

285 :UnnamedPlayer :2020/01/31(金) 17:49:50.73 ID:tAi1M5Iu0.net
CSで抜刀気刃斬りがナーフされたとかなんとか聞いたけどそれはPC版も適用済みなのかな?

286 :UnnamedPlayer :2020/01/31(金) 19:03:44.38 ID:qnb4+qiKM.net
歴戦やってると救援くるランス系は大抵かなり総火力出してるのよ
なぐられて薬飲んでる時間のロスって結構でかいんだなって

287 :UnnamedPlayer :2020/01/31(金) 20:15:08.74 ID:/LUiGY8z0.net
ミニゲームのスロットなにこの糞
スペース押してるだけだから面白くもなんともないし
素材で燃料でるのうぜぇしないほうがマシじゃんこれ

288 :UnnamedPlayer :2020/01/31(金) 20:22:34.15 ID:tAi1M5Iu0.net
鎧玉貰えるしチケット貰えるから珠ガチャしまくれるぞ
ちなみにオート化するスクリプトMOD出てるからオススメ

289 :UnnamedPlayer :2020/01/31(金) 20:26:15.13 ID:rAzbOvWZ0.net
あんなスロット10分もやってたら頭おかしくなる
PC版で心底良かったって思うわ

290 :UnnamedPlayer :2020/01/31(金) 20:45:43.36 ID:qk8qwBmG0.net
CEデフォルトのスピードハック使えばさらに早く燃料消化できる

291 :UnnamedPlayer :2020/01/31(金) 21:08:58.63 ID:QUPbytqc0.net
大感謝の恵みで採集クエマラソンしてるけどspチケット全然でないな
だいたい10クエに一枚のペースだわクソ

292 :UnnamedPlayer :2020/01/31(金) 21:42:09.03 ID:NwiZVhWP0.net
>>291
普通にクエスト回してるだけでも期限内には集まりきるんじゃない?

293 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2a88-yNLo):2020/01/31(金) 22:16:10 ID:HQST7zMX0.net
無印を始めたんだけど
とりあえずイベントは無視して任務を終わらせた方が良いんだよね?

294 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fa2b-DoBj):2020/01/31(金) 22:30:09 ID:fGaG+m1x0.net
とりあえず任務最優先でいいよ
任務をクリアしないとHRやMRの上限解放されないから
イベントクエストによっては参加条件を満たせない

295 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2a88-yNLo):2020/01/31(金) 22:37:11 ID:HQST7zMX0.net
んじゃへっぽこなりにさっさと終わらせてくるだ

296 :UnnamedPlayer :2020/02/01(土) 16:31:44.67 ID:sqcwFOeQ0.net
意外と美人じゃない…?
https://imgur.com/XPO22Nu.jpg

297 :UnnamedPlayer :2020/02/01(土) 17:34:36.49 ID:bI5RsyA10.net
眼科いけ
いや心療内科いけ

298 :UnnamedPlayer :2020/02/01(土) 17:50:41.79 ID:RFkh1ocA0.net
>>296
グロ

299 :UnnamedPlayer :2020/02/01(土) 19:11:16.07 ID:pWFTpNu40.net
強力な属性を帯びてやっと…なキャラクターが一番出張ってくるゲーム

300 :UnnamedPlayer :2020/02/01(土) 20:20:46.07 ID:gq3Kn5Ht0.net
素材はいいんだよな受付嬢
目だけがアカンわ

301 :UnnamedPlayer :2020/02/01(土) 20:26:33.11 ID:fLrx3QcF0.net
>>296
ヴォエッ!!!!!!

302 :UnnamedPlayer :2020/02/01(土) 20:43:07.12 ID:7cON5i0AM.net
こういうのが男ウケするんだろ?ってパーツを集めた結果
不快さの際立つ顔になった奇跡の造形

303 :UnnamedPlayer :2020/02/01(土) 21:21:33.96 ID:CxC8bWT0a.net
>>300
あと中身ィ!

304 :UnnamedPlayer :2020/02/01(土) 22:34:15.27 ID:fLrx3QcF0.net
外と中に一部も褒める隙が無いのはすごいと思う

305 :UnnamedPlayer :2020/02/01(土) 22:39:22.08 ID:DJsOVrJa0.net
アイルー衣装はかわいいだろ!!

306 :UnnamedPlayer :2020/02/01(土) 23:24:39.05 ID:6Ld7N2sf0.net
ハロウィンのゴテゴテ化粧は顔の造形が分からなくなるからまだ見れる
聖飢魔IIやKISSみたいなもんだな

307 :UnnamedPlayer :2020/02/01(土) 23:35:13.60 ID:ydBBF4rjd.net
全モンスター地帯レベルの上昇する量が一緒で
メンバーが採取した痕跡も自分の地帯レベルに加算されるなら

4人で敵対されにくいモンスの痕跡を延々集めるのが一番楽で効率が良いって事か?
結局痕跡集めなんだね

308 :UnnamedPlayer :2020/02/02(日) 00:25:53.24 ID:8d8eGdg40.net
受付嬢は外人から
産まれた時から整形に失敗してたって言われたぐらいだし
そこまで言う?って思った

309 :UnnamedPlayer :2020/02/02(日) 02:56:13.13 ID:0j833EhA0.net
せっかくモンハンってゲームが世界に認知されて
フロムみたいにカプコンも評価される流れだったのに
クソdlcで全部終わりだな。

お疲れ様でした。
すげえ日本的なクソ仕様満載で
DLC 作成の陣頭指揮とった奴が
プレイヤーの方じゃなくて会社の方しか見てなかったのが丸わかり。

神ゲーの下地潰して満足か?ゴミ

310 :UnnamedPlayer :2020/02/02(日) 03:32:12.44 ID:h+ffDzSia.net
急になんだこいつw

311 :UnnamedPlayer (JP 0H2e-sXux):2020/02/02(日) 06:51:12 ID:xypQAOmrH.net
受付上の顔プレイヤーとして使いたいわ

312 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a988-W1Fq):2020/02/02(日) 09:00:06 ID:7hRjtkmC0.net
受付嬢の皮ペタMOD使いたいってこと?

313 :UnnamedPlayer :2020/02/02(日) 09:40:14.63 ID:798wGRLT0.net
顔パーツ使いたい

314 :UnnamedPlayer :2020/02/02(日) 10:10:58.43 ID:5W32z5sA0.net
いうて俺は受付嬢すきやけどな
元気な子は見てて気分が良いもんだ

315 :UnnamedPlayer :2020/02/02(日) 12:02:09.88 ID:QjX1+ctw0.net
まじ?じゃあこっちのクソアマ引き取ってや

316 :UnnamedPlayer :2020/02/02(日) 12:15:17.81 ID:cMkMzRfuF.net
勝ち気な受付嬢とトレードさせてくれや

317 :UnnamedPlayer :2020/02/02(日) 12:22:22.83 ID:Z+c4/v6pd.net
多分デスマーチで目の下にくまが出来た疲れたスッピンの同僚女性しかモデルがなかったんやろ…

318 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3de8-unxX):2020/02/02(日) 12:51:23 ID:WNh+TrKZ0.net
早くこの美少女実装してよ
いつ出てくんの
https://dotup.org/uploda/dotup.org2053263.jpg

319 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ea4-/fp1):2020/02/02(日) 13:07:30 ID:3SLN4lSp0.net
写真と実物が違うなんてMHWはリアルにこだわりすぎなんだよな

320 :UnnamedPlayer :2020/02/02(日) 16:18:12.76 ID:Y9En34WB0.net
どうして・・・どうして・・・

321 :UnnamedPlayer :2020/02/02(日) 16:51:50.23 ID:Jglwk88M0.net
相棒ポジならアイルーがやればよかったのに

322 :UnnamedPlayer :2020/02/02(日) 16:52:49.52 ID:gHmvI5aX0.net
目の周りの肌質が爬虫類じみてて気持ち悪いんだよね
長年モンスターばっか作ってるからあんなの作っちゃうのかな
嫌われっぷりがSWのジャー・ジャー・ビンクス思い出した

323 :UnnamedPlayer :2020/02/02(日) 16:53:00.59 ID:/3qC9V1M0.net
キャラデザと3Dモデラーの間に致命的な齟齬があったんだなぁ・・・

324 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3de8-unxX):2020/02/02(日) 17:47:11 ID:WNh+TrKZ0.net
(´・ω・`)カレーは豚と相性がいい
(´・ω・`)硬いものは合わない

325 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 79fe-+np5):2020/02/02(日) 17:47:31 ID:1gPYbWUB0.net
DLCでウケツケジョー変更でたら売り上げ伸びそう

326 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 66ac-/fp1):2020/02/02(日) 18:00:49 ID:JddZK3ZR0.net
3Dの可愛いらん豚ください

理想の3Dらん豚
 _9___
 (   ,、ヽ_,、
 し、(´・ω・`)
   `u――u

豚小屋の出した答え
   ___
  /   /)
 (´・ω・`)/
   ̄ ̄ ̄

327 :UnnamedPlayer :2020/02/02(日) 20:08:37.76 ID:KhWpx8xo0.net
カティちゃんに返られたらいくらまで出せますか?

>>326
お歳暮はやっぱこれね

328 :UnnamedPlayer :2020/02/02(日) 20:46:07.45 ID:U6LSWLSv0.net
集会所の露骨なキレイどころやら拠点のnpcやらを見るに普通に綺麗な顔は作れるんだろうから意図的にああしたっぽいよな受付嬢
ちょっと鼻の主張と口がでかすぎるのを同にかすれば顔は見れるようにはなれそう

329 :UnnamedPlayer :2020/02/02(日) 20:52:41.04 ID:hwEgHhXy0.net
海外市場に向けるってことでポリコレ意識でもしたんだろうか

330 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ad38-unxX):2020/02/02(日) 21:01:27 ID:XClFChTU0.net
相棒はトーマスよりでも

331 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2a54-i7CI):2020/02/02(日) 21:05:03 ID:vVxRhawq0.net
前からあえて声優ボイスではなく素人ボイスを使うとか意識高い事やってたからその流れでしょ

332 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f19d-Witc):2020/02/02(日) 21:21:51 ID:C74A2/PG0.net
受付嬢は秋イベ衣装をがデフォになるなら見た目はマシ
頭の悪さは治らないからキャラとしてはどうしようもない

333 :UnnamedPlayer :2020/02/02(日) 23:31:50.34 ID:23PyUKHsD.net
でも受付嬢のおっぱいがチラチラ見えたら急に可愛く見えちゃうんでしょ?

334 :UnnamedPlayer :2020/02/02(日) 23:47:13.95 ID:5W32z5sA0.net
そんな童貞おらんやろ

335 :UnnamedPlayer :2020/02/03(月) 00:20:08.97 ID:J1YrZ2X70.net
おっぱいなんてありましたっけ?

336 :UnnamedPlayer :2020/02/03(月) 00:44:28.96 ID:9Os+AdX9d.net
無ければ作れるのがPCの利点さ、受付嬢巨乳化modの出番だ

337 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3de8-unxX):2020/02/03(月) 02:10:32 ID:oAo5eKIb0.net
猫嬢MODはよ

338 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7d54-rDOO):2020/02/03(月) 04:03:01 ID:FreiWzKl0.net
おおアイスボーンにも2Bきたな

339 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7d54-/fp1):2020/02/03(月) 08:16:46 ID:TfslIOVb0.net
相変わらず最適解考えると同じ武器ばかりになるなあ

340 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6dfe-X9OM):2020/02/03(月) 08:50:34 ID:9yMhosPL0.net
やっとアンイシュワルダまで終わったけどこいつ中身キモすぎやろ

341 :UnnamedPlayer :2020/02/03(月) 11:32:19.78 ID:szEK9zLc0.net
きもいのもそうだが時間かかりすぎるな
事前にネギ出るよって大団長が言うから雷武器で行ったら
初見連戦であいつの方は雷効かないとかどんな嫌がらせだよ
フリーの方でも頭割って倒そうとすると30分くらいかかる

342 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM8e-liN8):2020/02/03(月) 12:26:26 ID:b8Phfre0M.net
破壊王とKOつけたハンマーでひたすらかち上げ食らわしてたらそんなに時間はかからんぞ

343 :UnnamedPlayer (スップ Sd0a-8HTr):2020/02/03(月) 13:17:25 ID:jV7mu2jQd.net
どの敵も一貫して放射ガンスで溜め砲撃連打するのが死なないしタイムも早い、でも楽しくはない

344 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a5ac-ol1H):2020/02/03(月) 15:00:14 ID:2p7gxEFJ0.net
そのネルギガンテも龍弱点雷そこそこになった模様

345 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6dfa-/vCx):2020/02/03(月) 16:52:33 ID:ehFxGQ+Y0.net
ポンポンガンス、調和砲、セミスラアクは三種の神器

346 :UnnamedPlayer :2020/02/03(月) 17:31:10.68 ID:12J2dcc10.net
イシュワルダの頭に張り付くと絶対に失敗させようと
噛みつきに派生するのがあからさまで笑える

347 :UnnamedPlayer :2020/02/03(月) 18:11:48.05 ID:oAo5eKIb0.net
強い代わりに楽しくない武器が多いんだよな
戦ってて楽しいのが片手剣とか太刀くらいかな

348 :UnnamedPlayer :2020/02/03(月) 18:33:09.93 ID:2p7gxEFJ0.net
笛、ランス、ハンマーもいいぞ
ハンマーは普通に強武器だし

349 :UnnamedPlayer :2020/02/03(月) 18:34:37.50 ID:35CN/fPn0.net
今アフリカで流行ってるしみんなでバッタになろうや

350 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a88-/fp1):2020/02/03(月) 19:19:05 ID:Axj56VH60.net
簡単で強い武器無いとライトユーザーは火力高い、動き速いモンスターあたりで挫折するんじゃないの

351 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a988-W1Fq):2020/02/03(月) 19:27:09 ID:Fgv9wunT0.net
マップ上の石ころとか種火石とかを目立たせるMODないんすか
導きの地以外だと必要な時に探してもすぐ見つからなくてやきもきする

352 :UnnamedPlayer (ワイエディ MM12-/fp1):2020/02/03(月) 19:28:16 ID:/8pvvL+wM.net
片手剣のクラッチアッパーに傷つけ1/2効果とかジャストラッシュ強化とかはPC版では未実装なの?

353 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3de8-unxX):2020/02/03(月) 19:57:57 ID:oAo5eKIb0.net
>>351
あるよ
Natural slinger color changeでググってごらん
マムの破片みたいにピッカピカになるで

354 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c57b-Ice+):2020/02/03(月) 20:16:02 ID:66kRnp+k0.net
外人がゴリラ女好きなら2Bはあんなに売れない
デブと筋肉質は違うんだよ

355 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 66ca-jQ0s):2020/02/03(月) 20:37:43 ID:m6EPmvT70.net
アイボン買ったけど最初の氷魚に勝てず詰みました

356 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 69e8-qTIc):2020/02/03(月) 20:57:14 ID:GKuDsjOG0.net
クラッチとかおぼつかない状態で戦うそいつが一番強いぞ

357 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7d54-/fp1):2020/02/03(月) 21:35:47 ID:TfslIOVb0.net
マスターランクだから
最高難易度帯だから
スムーズに上位まで来た初心者が開幕で10回20回死ぬのは当然でなーんも恥ずかしくない
救援を出して同志を呼ぼう!
10分すぎてると誰も来てくれない時あるけど暇なプロハンがたまにきて
意味わからない速度で討伐してくれるぞ!

358 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3de8-unxX):2020/02/03(月) 21:37:16 ID:oAo5eKIb0.net
取り繕っても仕方ないぞ
魚で死ぬならこのゲーム向いてないからぷよぷよやってたほうがいい

359 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa21-NxU/):2020/02/03(月) 21:39:17 ID:7oB500Gda.net
いや実際あの魚はクラッチしにくいし氷やられもキツイし難敵だと思うぞ
正直その後のバフバロの方がめちゃくちゃきつかったが

360 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2588-/fp1):2020/02/03(月) 21:44:47 ID:szEK9zLc0.net
>>342
片手オンリーだけどハンマー参考に抜刀装備で行ったらタイム縮んだわ
しかし壁ドンタイミングで2回目の頭部破壊発生すると剥ぎ取り出来ないのかな
頭の向かって左側紫になってるし破壊したはずだが見当たらなかった

361 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ad7b-qWB2):2020/02/03(月) 21:46:33 ID:6011xm5K0.net
あの部位、尻尾みたいにマップに表示されないからな…

362 :UnnamedPlayer (スップ Sd0a-8HTr):2020/02/03(月) 22:35:38 ID:jV7mu2jQd.net
溜め放射ボンボンしてたらコイキングみたいにびったんびったんしてた思い出

363 :UnnamedPlayer :2020/02/03(月) 22:43:33.84 ID:4JhcYym60.net
破壊王付けて救援出したらみんな頭狙ってたけど第一破壊が限界だった
でも目当ての素材出たから満足

364 :UnnamedPlayer :2020/02/03(月) 23:08:16.53 ID:LMALx5Utr.net
アンジャナフのヘビィってめっちゃ強くね?
LV3徹甲が自動装填でスタンとりやすいし反動パーツ三個でLV3通常弾が反動小で撃てるし
なによりアイスボーン上がりたてでも作りやすいってのがめっちゃ良くね?

365 :UnnamedPlayer :2020/02/03(月) 23:23:34.44 ID:fRyqWsgK0.net
通常弾弱くない?
ソロなら散弾 マルチなら貫通か散弾
すぐ作れて強い武器ならベニカガチノシシがいい

366 :UnnamedPlayer :2020/02/03(月) 23:25:30.90 ID:6011xm5K0.net
通常弾は単発な分回復カスタムと合わせれば…

367 :UnnamedPlayer :2020/02/04(火) 00:05:51.39 ID:RiqSw6CE0.net
自動装填は回避行動がとっさにとれないから使いにくい

368 :UnnamedPlayer :2020/02/04(火) 00:32:06.12 ID:zaRfmQwo0.net
ナルガクルガが怒るとネコの喧嘩みたいに激しく動くから嫌い
ベリオロスも頻繁に飛ぶ距離がすごく狂ったように暴れるから嫌い

369 :UnnamedPlayer :2020/02/04(火) 00:42:32.26 ID:68CcUmLT0.net
ナルガは隙の多い尻尾攻撃とかあるし当たり判定も優しいから良い奴
ベリオはガンナー以外でやる気にならないうんこ

370 :UnnamedPlayer :2020/02/04(火) 00:46:20.31 ID:zZmtSlFE0.net
ベリオはラブレターやってると全然当たらない距離にすっ飛んでいくことが多々あるけどなんなんだ

371 :UnnamedPlayer :2020/02/04(火) 00:46:24.91 ID:xHw+nys00.net
無印のモンスターのモーション表現がハリウッド映画的なのに対して
IBのモンスターは香港映画的なんだよな。物理表現、何それ、美味しいの?状態
MHWワールドワイド展開の主戦場が中国だから、マーケティング的には正しいのかもしれないが

372 :UnnamedPlayer :2020/02/04(火) 00:59:53.27 ID:Amfn0He80.net
>>355
なりふり構わずなら徹甲弾HBGで
ワイワイやりたいなら救援よべ。

373 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a988-W1Fq):2020/02/04(火) 01:10:11 ID:ex9c7JlO0.net
>>353
見やすくなりやしたアリガトウ!

374 :UnnamedPlayer :2020/02/04(火) 01:20:07.80 ID:SR9+yAua0.net
ナルガクルガすき
ベリオロスきらい
ディノバルド亜種つよい
でもウラガンキンがいちばんきらい

375 :UnnamedPlayer :2020/02/04(火) 01:46:41.62 ID:O1Zc3P/V0.net
IBモンス追いかけて近接当てようとした瞬間バクステされること多いから
ガンナー優勢になる。
怒りジョーバクステしすぎやろ。

376 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a88-/fp1):2020/02/04(火) 02:34:47 ID:IyoQHOPD0.net
一部の武器の事まるで考えないでモーション作ってるんじゃないかとは思うね

377 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7962-tjI3):2020/02/04(火) 03:08:37 ID:X22a6Y140.net
appearance editorってアイスボーンじゃ使えないと説明にあるけど
今の無印でも無理?
無印のセーブデータ読み込むと文字化けしてるし数字もデタラメなんだけど
やり方が悪いだけなのかな

378 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a5ac-2G11):2020/02/04(火) 04:02:05 ID:r0i/hxeT0.net
今の無印って言ってもIBプレイヤーとマルチプレイ出来る様に中身はIBとほぼ同じだぞ

379 :UnnamedPlayer :2020/02/04(火) 04:27:42.36 ID:0JwW04R60.net
遅レスだが使ってて楽しい武器なら虫棒もええぞ
いろいろやれるのはやっぱり楽しいクラッチ死ぬが

380 :UnnamedPlayer (オッペケ Srbd-HwEv):2020/02/04(火) 06:54:22 ID:jP1TQg7Lr.net
棒はスリンガー落とさせる以外に使い道無さ過ぎて笑う

381 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 669d-Witc):2020/02/04(火) 07:14:04 ID:xHw+nys00.net
棒はイヴェルカーナ、ネロミエール、アンイシュワルダ戦において
近接武器中、そうとう楽な武器だと思う。ただ空中戦は空中クラッチ含め
かなり慣れが必要かな(酔いやすい人には向かない)

382 :UnnamedPlayer :2020/02/04(火) 08:56:13.55 ID:oe1MpD9w0.net
上位フリーにクリアマーク付いてないのが気になってベヒクエ全部やったけど
なんなんだあの難易度はw

フリーと特殊任務の普通の難易度だと思うけどすげぇ強かった
IB以前に上位装備でクリアした人はほんと尊敬するわ

しかし、コラボとしてはどうなんだろ・・・FF14のイメージ悪くなってないか?w

383 :UnnamedPlayer :2020/02/04(火) 09:10:13.44 ID:irG1uJ9B0.net
元から悪くね?

384 :UnnamedPlayer :2020/02/04(火) 09:13:36.52 ID:bdEZKu870.net
AMDが悪いんですとかTwitterで呟いたら
初耳なんですけどって返されたのがFF14だっけ

385 :UnnamedPlayer :2020/02/04(火) 09:52:36.44 ID:GHzQ38r10.net
ベヒってソロでもマルチ用の体力設定されてるとかじゃなかったっけ

386 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 36f8-z46d):2020/02/04(火) 10:35:30 ID:zZmtSlFE0.net
ベヒはソロでもマルチ体力だな

てかベヒクエは最初のクルルヤックが謎火力すぎて笑ったわ

387 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2588-/fp1):2020/02/04(火) 12:41:15 ID:0Ul9Qrc90.net
救難入ると油断して後半ワンパンされてる人よく見たわ
20分過ぎててクエスト離脱が並んでたりすると色々察するw

388 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eae8-unxX):2020/02/04(火) 20:27:15 ID:9q9jerJC0.net
ホライゾンコラボどうなるんだろ
ないにしても代替品来てもらわんと

389 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 66ac-/fp1):2020/02/04(火) 20:45:01 ID:7jpkWvs80.net
ストスリは替えがきかんからなあ
てかなんでそんなもんをコラボで実装してんだよ

390 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3939-unxX):2020/02/04(火) 20:54:09 ID:sF+KkAOh0.net
小型モンスってマルチで位置同期してる?
俺ばっか襲われる気がすんだけど

まさかシステムもネットワークまわりも進化したこの時代に大型しか同期してないなんてことないよな
それぞれのクライアントにいるエリア内の小型モンス全員が
各プレイヤーに個別に襲って邪魔しようとするクソカス仕様じゃないよな

391 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6dfa-/vCx):2020/02/04(火) 21:32:38 ID:V3H1TLJJ0.net
同期されてるよ

392 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fe8-56gX):2020/02/05(水) 01:09:25 ID:W3KdAfDF0.net
チャアク弱体化でクソ雑魚なったとか聞いてたけどまだまだいけるやん
個人的に超高出力よりも斧強化切り上げ連打をおすすめしたい

393 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa6b-BkNI):2020/02/05(水) 01:52:46 ID:u/h+Qk8ja.net
ラスボスの頭殻破壊したくても野良じゃ全く成功しないな
大抵1段壊したら瀕死でそのままお亡くなりになるわ
1回だけ中国人のハンマーが第1段階5分で終わらせて第2段階開幕即クラッチしてそのまま頭殻破壊討伐達成して5分半で終わったことあるけどこれはさすがにチーターだよな…?

394 :UnnamedPlayer (ブモー MMcf-OWPu):2020/02/05(水) 02:57:47 ID:liA5WJ4gM.net
チャアクの無撃超出ぶっぱはソロならまだ現役じゃない?
ソロだと全身傷だらけにするのは一苦労だし
肉質無視でダメ与えられるのは大きいと思うわ

395 :UnnamedPlayer :2020/02/05(水) 04:56:41.83 ID:+tUw0iDu0.net
MR100まで到達したんだけど
チャアクみたの一回しかない
笛より見ない

396 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17ac-uvZY):2020/02/05(水) 06:31:07 ID:Kp1VvAG30.net
あれ明日ラージャン追加なのか全然知らなかった

397 :UnnamedPlayer (スフッ Sdbf-7k6C):2020/02/05(水) 08:21:55 ID:Ag0yTtKud.net
>>394
氷属性通るやつには超出ぶっぱありだな
斧強化はマルチで少し油断するとカチ上げてしまう

398 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr0b-7a/B):2020/02/05(水) 11:03:30 ID:OgR0ixyYr.net
チャアクはデフォの強化時間もうちょっと長くても良いと思う
なんやかんや準備してる内に剣強化終わってたりするし
もうエネルギーブレイドさせてくれたほうがいいだろ

399 :UnnamedPlayer :2020/02/05(水) 13:29:50.00 ID:sFPoNV7e0.net
>>398
剣解放と斧解放が併用し辛いのが個人的に辛いな
斧解放メインだと心眼が手放せなくて常に珠スロット一枠取ってるし

>>397
俺もたまにやってしまうわ

400 :UnnamedPlayer :2020/02/05(水) 13:35:49.09 ID:YWZBkCVz0.net
斧強化練習してるけどやっぱ切れ味と瓶消費がなぁ
盾強化維持しながら使うのがストレスすぎる

>>399
斧って心眼いるんか?

401 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f54-3u8R):2020/02/05(水) 17:04:28 ID:gUVHXlrI0.net
ほんと斧強化はかち上げがなければ…

402 :UnnamedPlayer :2020/02/05(水) 18:28:32.22 ID:liA5WJ4gM.net
>>400
亀だけど瓶貯めるのに剣振り回すために使ってるわ
超出ぶっぱ狙いならチャージついでに剣解放すればいいけど
斧解放の方は平行して盾解放し続けなきゃならんし正直疲れるわ

403 :UnnamedPlayer :2020/02/05(水) 19:23:33.47 ID:W3KdAfDF0.net
斧強化火力凄まじいんだけどマルチだとどうあがいてもぶっ飛ばしちゃうんだよな
ソロ専武器になって倉庫で泣いてるの見ると悲しい

404 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9b-sm4T):2020/02/05(水) 19:39:57 ID:Dv/kXZxya.net
むしろ傷つけまくれるマルチの方がよさそうだけど

この前マルチで斧強化しようとしたら仲間の攻撃にGP入って全然強化入れられなくて笑った

405 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9b-dEVI):2020/02/05(水) 20:52:18 ID:gZbCWM9ca.net
明日ラージャン来るってマジかよ
まったりペースでやってるからまだネロミョール狩ったとこだわ
みんなペース早いんだな

406 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9754-xJrm):2020/02/05(水) 20:53:41 ID:dtqSn5610.net
1日に任務一個消化するとしても遅すぎね

407 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fe8-56gX):2020/02/05(水) 20:53:44 ID:W3KdAfDF0.net
やっと現行定番装備に近づけるのか
ラージャン防具ないとスロがかつかつ過ぎるんだよな

408 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffac-Zca7):2020/02/05(水) 20:54:13 ID:vVoru+Ci0.net
皮ペタも更新できるぞ

409 :UnnamedPlayer :2020/02/05(水) 21:10:47.54 ID:dm1HhVgga.net
もしかしてアイスボーン新規だけどストリートファイターとかのコラボクエストはpcだとない感じ?
ウィッチャーとかアサクリは別枠なのかな

410 :UnnamedPlayer :2020/02/05(水) 21:21:58.45 ID:Dv/kXZxya.net
>>405
ネロミョールかわいい

411 :UnnamedPlayer :2020/02/05(水) 21:22:03.85 ID:yUKyVIL20.net
Steam版にストームスリンガーがないのは酷い

412 :UnnamedPlayer :2020/02/05(水) 21:24:28.51 ID:gBFDF6940.net
結構急いでたつもりだけど導きの地のやり残しがあるわ

413 :UnnamedPlayer :2020/02/05(水) 21:29:57.50 ID:MQKeftHq0.net
片手アプデも同時にこないかな
3月になるのかな

414 :UnnamedPlayer :2020/02/05(水) 21:39:57.73 ID:vHrcNXDf0.net
片手剣アプデ早くきてほしい
傷つけ一回が羨ましくて大剣スラアクと浮気したがやっぱり片手剣がいいんだよ...

415 :UnnamedPlayer :2020/02/05(水) 22:12:04.80 ID:+tUw0iDu0.net
歴戦傷ガルルガでてこなくて導き森卒業できん…

てか片手のクラッチクローアッアー強化ってまだなのね
マスター100以上でも傷ツケしてくれる人って少ないから
いつも必死こいて傷つけてて整備はずせないんだよね
巻きで1組増やしてほしい

416 :UnnamedPlayer :2020/02/05(水) 23:04:49.88 ID:R9FQ4gSe0.net
しかしなんでPS4と同じタイミングで出せないんだろうなぁ
この前の土曜日に買って今エンディングながれてるわ。
値段相応、モンハンの世界観は完成したなって感じ。

モンスターの動きやモーションについては、開発者側も手詰まり感もってそう。
4足歩行な時点で動き縛られるしな。

417 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fe8-56gX):2020/02/05(水) 23:27:11 ID:W3KdAfDF0.net
ストームスリンガーの代わりみたいなの実装とかしないんだろうか

418 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f771-dgr4):2020/02/06(Thu) 00:01:15 ID:hiRzANXf0.net
1回で傷つけが起きないバグを直すmodなかったっけ

419 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffac-Zca7):2020/02/06(Thu) 00:12:50 ID:5gyMg/QJ0.net
バグじゃなくて仕様だよ

420 :UnnamedPlayer :2020/02/06(木) 01:04:39.61 ID:JNWNCDsv0.net
>>405
今見たら今日のバウンティに導きの地での狩猟ってのがある
もう大半がストーリーまではクリアしたってことだと予想される

421 :UnnamedPlayer :2020/02/06(木) 02:57:50.69 ID:Fdjg2cAg0.net
もしかして飛竜種のバウンティって金銀はノーカンだったりする?
2匹狩ってもカウント進まねーす

422 :UnnamedPlayer :2020/02/06(木) 04:40:48.23 ID:fSughk9n0.net
導きの地での飛竜種の狩猟だからね

423 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f76-h06E):2020/02/06(Thu) 07:09:25 ID:Zo9CksS40.net
コロナウイルスの影響でアプデ第3弾の発表延期したな

424 :UnnamedPlayer :2020/02/06(木) 09:22:53.29 ID:AHUxDNjn0.net
片手アプデ無かったか
3月までモチベもたねーよ…

425 :UnnamedPlayer :2020/02/06(木) 09:32:46.54 ID:2PbYmHtG0.net
ラッシュ強化されてもどうせ届かないし使わんなぁ
頭も尻尾も動きすぎて旋回ですら当てにくいことが多い
アッパーはせめて武器出してなくても使用可なら・・・
強化撃ちも武器しまうと解除されたり新しい要素はどうにも快適に使えんね

426 :UnnamedPlayer :2020/02/06(木) 10:22:09.82 ID:AHUxDNjn0.net
今の器用貧乏のままなら封印だな片手は
3月にアプデ来た頃には間違いなく飽きてるし
なんていうか学ばない運営運営だよな

427 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM3b-4cqo):2020/02/06(Thu) 11:03:21 ID:A0HpF5svM.net
ラージャンて体力少ない?
ソロ笛だったもんでまともに攻撃あてられなくて時間足りないかと思ったけど30分くらいでいけた。
この手の常時動き回ってるやつだと初動遅い武器だとしんどいね。

428 :UnnamedPlayer :2020/02/06(木) 11:29:51.36 ID:lUukh1A00.net
ラージャンすばしっこいから笛なら赤空旋律おすすめ

429 :UnnamedPlayer :2020/02/06(木) 11:40:20.60 ID:3yT6Ohzt0.net
ttps://store.steampowered.com/app/1211174/

「The Handler's」…

430 :UnnamedPlayer :2020/02/06(木) 11:43:39.12 ID:vGmcox2i0.net
ありがとう300円

431 :UnnamedPlayer :2020/02/06(木) 12:23:21.27 ID:vGmcox2i0.net
クラッチアッパーはまだ修正されてない?

432 :UnnamedPlayer :2020/02/06(木) 12:24:36.37 ID:pRufokRca.net
ベリオロスって奴強すぎワロタ
動き回ってどうしようもないわ

433 :UnnamedPlayer :2020/02/06(木) 12:32:43.08 ID:WqaB4J4la.net
ベリオロスとウラガンキンは絶滅しろ
3系統のモンスターは楽しくないの多いわアグナコトルとか居なくて良かった

434 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d754-Zca7):2020/02/06(Thu) 13:08:45 ID:M35j+hFF0.net
笛ソロでいけたなら楽勝かなって思ったら
ボッコボコにされた
あれでサイズでかいの来たら金銀の絶望感と同じくらいだわ

435 :UnnamedPlayer :2020/02/06(木) 13:48:59.72 ID:vGmcox2i0.net
受付嬢のフェラチオMOD出てて草
誰得だよこれw

436 :UnnamedPlayer :2020/02/06(木) 14:06:12.05 ID:JNWNCDsv0.net
>>429
めっちゃいいな

437 :UnnamedPlayer :2020/02/06(木) 14:54:27.98 ID:Pp+xb6NG0.net
nexus開くたびに>>435のMODがGIFで動くから鬱陶しくてしょうがない
どうせならアステラ集会場受付嬢でやってくれませんかね

438 :UnnamedPlayer :2020/02/06(木) 15:01:52.10 ID:IbXmGcUU0.net
傷イャンガルルガ狂って暴れまくりすぎ、耐性の火と毒と耳栓どれか削らないと攻撃力が無くなるから
1乙20分の調査は時間気にして焦りすぎて全部失敗した、古代樹の森が段差だらけで狭すぎるんだよ

439 :UnnamedPlayer :2020/02/06(木) 15:08:08.72 ID:Pp+xb6NG0.net
毒はいらん 火は耐熱装衣で
耳栓はつけたほうがいいかもな

440 :UnnamedPlayer :2020/02/06(木) 15:23:34.30 ID:RruBR/+P0.net
ゾンビつええー!

441 :UnnamedPlayer :2020/02/06(木) 15:38:35.58 ID:i21mvZLL0.net
滞空中のガルルガははじけクルミを二回当てると落ちてくるぞ

442 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1788-Zca7):2020/02/06(Thu) 17:04:26 ID:l/AckF/i0.net
やっと支給品が異次元に消えるの修正されたのか
こんなのゲーム初日に気づくレベルなのになんで今まで

443 :UnnamedPlayer :2020/02/06(木) 17:15:55.85 ID:AHUxDNjn0.net
てか不具合とか武器調整とかは常時アプデで最新の状態にしておけよ…
アプデの目玉みたいになってるの笑えるわ

444 :UnnamedPlayer :2020/02/06(木) 17:29:15.90 ID:WYsG2H5R0.net
ほんとに笑ってるか?

445 :UnnamedPlayer :2020/02/06(木) 17:54:42.64 ID:KfhmZCvP0.net

大爆笑

446 :UnnamedPlayer :2020/02/06(木) 18:00:53.75 ID:vGmcox2i0.net
フランかな

447 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b74b-56gX):2020/02/06(Thu) 18:23:10 ID:3yT6Ohzt0.net
なんかデカイパッチ当たってるから調べたらついにラージャンきたか
無印の俺んとこには来てないが。てかラージャン自体知らんし

448 :UnnamedPlayer :2020/02/06(木) 18:33:08.82 ID:qxrR2GdE0.net
ローダーのせいか起動しないっぽいんだけど同じ症状の人いる?
MOD全部切ってもキャラ選択後にしぬ

449 :UnnamedPlayer :2020/02/06(木) 18:47:00.27 ID:V7ne6ubAa.net
どういう原理で動いているのか理解してません宣言されてもなぁ

450 :UnnamedPlayer :2020/02/06(木) 18:52:03.54 ID:ElD6jOi80.net
ローダーのせいならローダー切ればいいだろw

451 :UnnamedPlayer :2020/02/06(木) 18:53:06.75 ID:G3fvIP6H0.net
キャラにMODの残り香でも付いてて読み込めないんでしょ

452 :UnnamedPlayer :2020/02/06(木) 18:55:08.44 ID:G9wQWlOr0.net
アプデの度にどうだのこうだのなるからmodとか入れたくないんだよ

453 :UnnamedPlayer :2020/02/06(木) 19:07:19.71 ID:OOmRDPOy0.net
mod入れてなくてもアプデしたら起動しなくなった・・・

454 :UnnamedPlayer :2020/02/06(木) 19:23:08.80 ID:OOmRDPOy0.net
公式からAMDユーザーに対してクラッシュの問題告知きたけどGTXでもなる
ちなみに980でドライバは以前遊んでたときと同じ
遊べてる人ええなぁ

455 :UnnamedPlayer :2020/02/06(木) 19:36:50.30 ID:l/AckF/i0.net
珠の並びが変わって属性耐性3珠の存在に気づいた
いつから持ってたんだろう

456 :UnnamedPlayer :2020/02/06(木) 19:44:57.19 ID:lYJm151GM.net
>>454
先日IBクリアしたけどその間High Resolution Texture Pack未導入の980でクラッシュしたの三回だな
最低設定にしてからは今のとこ安定してる

457 :UnnamedPlayer :2020/02/06(木) 19:49:09.29 ID:JNWNCDsv0.net
そりゃ支給品しまったらなくなるよな、と納得してたけど改善してくれて嬉しい

458 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fe8-56gX):2020/02/06(Thu) 20:32:56 ID:vGmcox2i0.net
てかなくなるのバグだったのかよ
てっきり仕様だと思ってたわ

459 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5788-4dPi):2020/02/06(Thu) 20:42:40 ID:YpMJT50p0.net
ラージャンも動き速いなぁ

460 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b776-Zca7):2020/02/06(Thu) 21:26:44 ID:RruBR/+P0.net
ハイレゾテクスチャにしたら起動直後で9Gキャッシュしてる
これは古めのGPUだとトラブル起こしそう

461 :UnnamedPlayer :2020/02/06(木) 21:46:10.56 ID:G3fvIP6H0.net
970「9GB!!?」

462 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fe8-56gX):2020/02/06(Thu) 21:58:06 ID:vGmcox2i0.net
ギッチギチですよお兄さん

463 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-1Al0):2020/02/06(Thu) 22:45:37 ID:OOmRDPOy0.net
あぁこれDirectX12だとクラッシュするのかもしれん
steamのスレッド漁ってたら11なら起動するみたいなことかいてあらぁ

464 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffda-m9AU):2020/02/07(金) 00:08:47 ID:69Gtvnyk0.net
970とか4Gだからそもそも対応してないんじゃないの?

465 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 00:18:34.57 ID:HTpOuOcc0.net
>>464
4Gじゃないぞ3.5Gだぞ(遠い目
当然ハイレゾなんて入れてない入れれない

466 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 03:49:07.47 ID:LQlvUwy00.net
ラージャン呆気なく倒したが動きはゴリラそっくり、でも落ち着きもなく狂ったように動き回るがパターンが単調のような気がする
その前のキリン戦もちっちゃくて動き回るから嫌だったな、IBになってキチガイみたいに狂ったように動き回る敵に慣れてきたよ

467 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 05:34:47.46 ID:b5p8yOiX0.net
マウスのバグ治ったみたいだからやろうとしたらこれ近接と遠距離でクラッチクロー中の操作一緒にできねえのかよ
やろうと思えばできるけど...暴発事故多発すんじゃねえのこの仕様

468 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa6b-Estu):2020/02/07(金) 06:34:22 ID:Xk0wC4zWa.net
何がしんどいって見た目ゴリラなせいでアレな人が暴れてるように見えてキツい

469 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 08:38:41.64 ID:3ulsdiKd0.net
溶岩地帯でブラキ誘きだして東キャンプから溶岩地帯に行くとガストドンが三匹いるけどブラキ出てきてからガストドン倒すと死んだ瞬間に補食痕になるのな

470 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 09:55:39.52 ID:qCZIj1Eb0.net
ラージャンはモーションがいちいち懐かしかったけど飛鳥文化アタックはなんかぬるっとしてて面白かった

471 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 12:35:46.91 ID:DCcAEVZUM.net
導き素材がメインって感じだけど
全く息してねーじゃんこれ
検索しても純粋に狩り楽しんでるような、だらだら周回してる部屋がいくつかあるくらい

472 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 12:45:42.42 ID:KwDc2tpMr.net
これもしかしてアップデート内容ってps4の奴を丸々なぞって実装してんの?
細かい不具合の修正とか機能とかって最初からつけててほしかったわ

473 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 13:54:24.76 ID:gCiPNKuF0.net
コラボ実装されないのあるから実質PC版は劣化してるよな
まぁMODがあるからいいんだけどさ

474 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 15:47:04.59 ID:Nw+UNFfIx.net
>>472
リリース前に不具合を先行で修正しました!って得意げに告知するあたりお察し

475 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-1Al0):2020/02/07(金) 23:40:01 ID:kLL9DlN90.net
タイラントコスgj

476 :UnnamedPlayer :2020/02/08(土) 00:13:05.07 ID:MCC9gHAW0.net
蒸気機関をマクロ放置したいなって思うんだけどいい感じのソフトある?

477 :UnnamedPlayer :2020/02/08(土) 00:32:30.94 ID:mEqvJ+a6a.net
nexusにあるで

478 :UnnamedPlayer :2020/02/08(土) 00:47:08.26 ID:Nmd4JAwS0.net
紫クエの時点で難易度やばいな。
乱入がエグすぎてうんこくさいヤツがいないと終わるやんけ

479 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9b-sm4T):2020/02/08(土) 01:00:20 ID:mEqvJ+a6a.net
バイオコラボやってみたけどゾンビ強すぎてわろた
全然死ぬ気せんかったわ
エリア移動以外解除するメリット分からなかった

480 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f755-icCT):2020/02/08(土) 01:06:24 ID:4dcY/PQP0.net
ゾンビになれば瘴気当たろうがブレス当たろうが関係なく攻撃できるからな
逆に気持ちよくなりすぎて適当プレイして死ぬやつ

481 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3791-6DQV):2020/02/08(土) 01:30:46 ID:QwyYijTP0.net
>>476
nexusにスクリプト結構上がってる
CEのスピードハックと組み合わせるとさらに効率が良い

482 :UnnamedPlayer (ブモー MMcf-OWPu):2020/02/08(土) 01:42:09 ID:BB2m/pH4M.net
自分はロジクールの奴でawdスペースを延々押し続けるマクロ組んだけど
アイルーの手助けとかも正確にやってくれる感じなのかね、少し興味あるわ

483 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9754-Nawl):2020/02/08(土) 01:52:46 ID:MCC9gHAW0.net
皆いろいろ教えてくれてありがと、チュ♡

484 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ff8-sm4T):2020/02/08(土) 01:56:30 ID:y88qqpMy0.net
>>482
さすがに無理やな

485 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f791-Rcub):2020/02/08(土) 03:48:04 ID:iSCRzOe40.net
蒸気機関自動化するのにそんな大層なのいらないよ 連打ツールをスペースキーに割り当てるだけでいい
1周だけでいいならスペースキー文鎮でおk

486 :UnnamedPlayer (ブモー MMcf-OWPu):2020/02/08(土) 04:09:29 ID:BB2m/pH4M.net
>>484
ありがとう、それなら現状のマクロのままでいいかな

487 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5738-56gX):2020/02/08(土) 05:19:51 ID:lu9XPoug0.net
https://steamcommunity.com/id/ki-kunn/

steamID
copy to clipboardSTEAM_0:0:119998815
steamID3
copy to clipboard[U:1:239997630]
steamID64
copy to clipboard76561198200263358
customURL
not set
profile state
public
profile created
June 7, 2015
name
daiki0715.nz
location
not set
status
in-game: 7 Days to Dieprofile
http://steamcommunity.com/profiles/76561198200263358

お前らがチート広めるから 気に食わない奴にはバグまで使わないと何もできない雑魚鯖がうまれたやろ

488 :UnnamedPlayer :2020/02/08(土) 06:16:20.56 ID:e8A0YwYD0.net
上位装備の重ね着なんて悔しくて仕方無かったろうに…
頑張ったな

489 :UnnamedPlayer :2020/02/08(土) 07:59:17.96 ID:y88qqpMy0.net
この前もこのスレでつまんないと感じた敵はチートで倒してるって公言してたバカいたしな
最近の任天堂のゲームにはキッズサポートついてるものも多いし一般的なゲームはキッズにはきついのかも知らんな

490 :UnnamedPlayer :2020/02/08(土) 08:25:44.21 ID:OGq4nU6i0.net
無印(追加コンテンツを除く)と違って質量もサイズも無視した大暴れモンスターだらけなんだから
つまんないと思う人も出るだろう。普段からリアルな物理世界を脳が見せている人なら尚更
1500万本出てしまったソフトのアップデートがこれでは
チートで暴れて溜飲下げてアンインストールという選択も出てくるよ

491 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3791-6DQV):2020/02/08(土) 08:35:05 ID:QwyYijTP0.net
操虫メインビルド試してるがダメ安定して稼げる上に防御支援に特化したスキル構成出来るから野良で強いけど荒らしだと勘違いされるのかだいたいのクエストで誰か抜けるわ

492 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ff8-sm4T):2020/02/08(土) 08:43:06 ID:y88qqpMy0.net
あほくさ
まともな奴ならそんな選択肢出ねーわ
つまらんと思うやつはさっさとアンスコすればいいのに

493 :UnnamedPlayer :2020/02/08(土) 09:07:07.10 ID:4ek4UCvy0.net
唐突な任天堂がー

494 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5755-apM4):2020/02/08(土) 10:02:35 ID:dOaCxNvd0.net
https://steamcommunity.com/games/582010/announcements
AMDグラボバグにマイハウス入室失敗バグですか
アプデのたびに毎回やらかしてるな

495 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ff8-sm4T):2020/02/08(土) 10:04:04 ID:y88qqpMy0.net
え?唐突だった?
なんかごめんな

496 :UnnamedPlayer (スフッ Sdbf-2OfA):2020/02/08(土) 12:42:48 ID:m/fNiKGHd.net
チーターの話なら2Gで改造猫
4でかいぞうくえはってとか10年程昔からじゃん
やる奴はやる。それだけよ

497 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fe8-56gX):2020/02/08(土) 12:51:52 ID:6Ae1kQCm0.net
中華も意外とマナー守ってるのか改造装備で来てるやつほとんど見たこと無いぞ

498 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMcf-dgr4):2020/02/08(土) 14:05:42 ID:bt/5OV1UM.net
そもそもPvEでチート突き詰めたらやることなくなるから純粋な荒らし目的の奴に限られるし、極わずかでしょ
せいぜい出ないアイテムを出すとか見た目変えるとか自己満程度のもの

499 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f79d-apM4):2020/02/08(土) 14:32:56 ID:o/+YAVJs0.net
メーターがチートだチート騒ぎ立てるのもなんだかな

500 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d754-Zca7):2020/02/08(土) 14:42:45 ID:uBo5c72u0.net
タイラントのDLCめっちゃ好評で草

501 :UnnamedPlayer :2020/02/08(土) 15:25:42.54 ID:fT8grRqSM.net
ソロ歴戦危険度3そこそこ安定するようになったけどマルチいくの怖いな。
野良マルチの成功率どんなもんなんだろ。

502 :UnnamedPlayer :2020/02/08(土) 15:25:43.82 ID:xIeunwJx0.net
導き簡単になってて良かったわ
溶岩上げてちょっと調整したら777できた

503 :UnnamedPlayer :2020/02/08(土) 16:01:08.74 ID:8d0Pfus70.net
>>499
本来見えない物を見えるようにしてるのはチート扱いされても仕方ないと思うが

504 :UnnamedPlayer :2020/02/08(土) 16:04:00.32 ID:wI7elKKC0.net
太刀もクラッチ攻撃一回で傷が付くようにしてくれんかのう

505 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fe8-56gX):2020/02/08(土) 17:38:21 ID:6Ae1kQCm0.net
太刀が軽量武器扱いってのもおかしいよな

506 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 57a2-kbB0):2020/02/08(土) 17:48:35 ID:/3tDIxOf0.net
見た目はでかいけどダメージ的には軽量武器

507 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17ac-QQjh):2020/02/08(土) 17:57:50 ID:DuAmlrSB0.net
最初は2回以降は1回とかでいいのに

508 :UnnamedPlayer :2020/02/08(土) 19:30:50.56 ID:XLTZDnsB0.net
全部一回でいいだろ
無駄に格差をつける意味が分からない

509 :UnnamedPlayer :2020/02/08(土) 19:51:13.19 ID:8d0Pfus70.net
そもそも傷つけがいらない

510 :UnnamedPlayer :2020/02/08(土) 20:45:20.14 ID:15GNNvh40.net
そろそろ乗りもいらんかな

511 :UnnamedPlayer :2020/02/08(土) 21:02:09.36 ID:6Ae1kQCm0.net
ミラボレアス来るんかね
今までのモンハンシリーズでミラボレアス枠出てこなかったことないよな?

512 :UnnamedPlayer :2020/02/08(土) 21:05:15.95 ID:gQQtzyBQ0.net
>>507
スリンガー弾のばらまき役やれるぞ

513 :UnnamedPlayer :2020/02/08(土) 21:13:55.64 ID:iTsKVH4P0.net
錆クシャと激昂ラージャンがきて使いまわしできそうなアルバトリオンあたりだろう来るのは

514 :UnnamedPlayer :2020/02/08(土) 21:36:30.07 ID:xS1qCmJ20.net
>>509
そもそも傷つけを知らない

515 :UnnamedPlayer :2020/02/08(土) 22:11:43.50 ID:+7z1crKQ0.net
大人気のあのモンスター追加がフルフルだったら・・・

516 :UnnamedPlayer :2020/02/08(土) 22:20:55.34 ID:g7R0fgpYa.net
>>513
歴戦王クシャが錆びみたいな色してたけどな

大人気新モンスターはPS4と同時なんだっけ?
バルファルクお願いします^o^

517 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr0b-ZvhR):2020/02/08(土) 22:36:56 ID:Ktot7+zWr.net
本スレの新スレ
【PC】MONSTER HUNTER WORLD Part.121【MHW】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1581163716/

518 :UnnamedPlayer :2020/02/08(土) 23:40:01.78 ID:BfFrWqbA0.net
>>516
おそらくミラボレアスソースは
https://www.meganeichiba.jp/brand/monsterhunter/

519 :UnnamedPlayer :2020/02/09(日) 00:32:42.85 ID:TMR92wNr0.net
だからmeganeichibaコラボ草ぁ

520 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ff8-sm4T):2020/02/09(日) 01:34:21 ID:bdikWpNh0.net
>>518
バレバレやないかい!

521 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9754-oId1):2020/02/09(日) 06:23:05 ID:CA9cWmYa0.net
他ゲーやっててアイスボーンまだ買ってないんだけど、いずれ手をつけるとしてもう既存のMODってマネージャーから何から何まで全部消しちゃっていいんかな?

522 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d754-Zca7):2020/02/09(日) 06:35:47 ID:BYlsRuFo0.net
全部消さないとね
あとローダー最近の更新で死んだままだから
あれ依存のmodはしばらく我慢だね

523 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9754-oId1):2020/02/09(日) 06:55:29 ID:CA9cWmYa0.net
サンクス
目に映るもの全て消し飛ばす

524 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f76-h06E):2020/02/09(日) 07:09:04 ID:fK/QHvYR0.net
ウィッチャーがダンテの魔剣を担ぎながら
アサシンの装具を着てベヒーモス戦でゾンビ化

525 :UnnamedPlayer (スッップ Sdbf-uWcT):2020/02/09(日) 08:02:14 ID:j7+36VrXd.net
>>524
割といろいろコラボしてるから変なシチュエーションも出来るなw

526 :UnnamedPlayer :2020/02/09(日) 09:00:48.97 ID:tHeGr82M0.net
>522
こういう奴が情報商材とかのカモにしやすい

527 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5755-apM4):2020/02/09(日) 12:27:23 ID:JKebLBsH0.net
>>512
スリンガー弾のばらまき役(ばらまけるのは各モンスターにつき3回まで)

528 :UnnamedPlayer :2020/02/09(日) 13:58:06.11 ID:Dif6Pf/U0.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org2058635.jpg
初遭遇記念

529 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fd3-XOcf):2020/02/10(月) 02:53:13 ID:19bJDp4T0.net
>>472
本当これ
MHWの頃からさんざん言われてたのに

530 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7e8-MO40):2020/02/10(月) 08:32:21 ID:gYvOmIwM0.net
一部は先行導入されてるんだけどな

531 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fe8-56gX):2020/02/10(月) 13:22:21 ID:2C7obKN30.net
ギルドパレスガンスの突き砲撃強いな
ニキビ付けて突きと砲撃だけで200以上入るから楽過ぎる・・・

532 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b788-6Z62):2020/02/10(月) 13:42:42 ID:xaK917rg0.net
蒸気自動スクリプトで満タンまで貯めたあとムービースキップしたのに声だけ流れ続けるようになった
ジョーの高笑いが背後で流れ続けるの勘弁して

533 :UnnamedPlayer :2020/02/10(月) 17:39:50.10 ID:ITyn9kP0r.net
>>517の次スレ
【PC】MONSTER HUNTER WORLD Part.122【MHW】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1581322156/

534 :UnnamedPlayer :2020/02/10(月) 20:09:13.67 ID:QVWmpOIf0.net
いつまで張ってんだこいつ

535 :UnnamedPlayer :2020/02/10(月) 20:21:25.85 ID:Dq6DS1Lja.net
ギルドパレスガンスで拡散型lv6が二本になったんだよね
攻撃力では劣るけど初期で会心15だから会心率盛って回復カスタムで戦うとラージャンのガンスより安定するかも

536 :UnnamedPlayer :2020/02/10(月) 22:40:58.08 ID:xYkqd7Gg0.net
初期鳥槍の会心25%なんだけどw

537 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3739-56gX):2020/02/11(火) 07:12:13 ID:jlsckfEW0.net
MR99まで使える最強槍だぞ
クルルヤックをなめてはいけない

538 :UnnamedPlayer :2020/02/11(火) 09:38:13.83 ID:Z3y4+U330.net
クルル槍はムフェトまで一線級やぞ
属性解放つけるだけで属性値480だし

539 :UnnamedPlayer :2020/02/11(火) 14:20:11.98 ID:jN/72XovM.net
太刀使ってたんたけど
槍つかって世界変わったわ
ブレイブ太刀みたいな楽しさがある

540 :UnnamedPlayer :2020/02/11(火) 14:58:27.92 ID:2DBymreH0.net
GPUがサボって50%前後しか使ってくれないからfps上がらねえわ
何やこのクソゲー

541 :UnnamedPlayer :2020/02/11(火) 16:39:47.21 ID:CD5dZsRE0.net
CPU使用率かなり多いからそっちで頭打ちしてるんじゃない

542 :UnnamedPlayer :2020/02/11(火) 16:43:12.21 ID:3HzpRQAi0.net
ランスは昔に比べると突進が格段に使い勝手良くなって楽しい
でがかりのもたつきも消えたしちょっと離れただけの敵にも気軽に使っていける

543 :UnnamedPlayer :2020/02/11(火) 16:48:44.41 ID:4Iw6PIBp0.net
槍も良いのか、剣類は色々試したが太刀が一番使いやすかったからずっと使ってる
斧とか槍とか他のゲームで使ったこと無いからどうしても剣類を選択してしまう、これだけは好みの問題か

544 :UnnamedPlayer :2020/02/11(火) 16:52:26.71 ID:jFlKnX+c0.net
ランスはどうしても勝てない時に使うリーサル・ウェポン枠だわ
ランス使っとけば絶対に勝てるくらい強い

545 :UnnamedPlayer :2020/02/11(火) 19:58:55.65 ID:oqGZp9VP0.net
ギルカみてると一種類しか使ってない人いるけど
飽きないんだろうか

546 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5788-4dPi):2020/02/11(火) 21:37:27 ID:9fUWKKdT0.net
>>545
飽きるとか飽きないとかじゃない
縛られてるだけなんだよw

547 :UnnamedPlayer :2020/02/12(水) 02:59:15.47 ID:usanzAci0.net
盾がないと生きていけない身体にされてしまった

548 :UnnamedPlayer :2020/02/12(水) 03:03:33.42 ID:Pd5JLxuc0.net
>>547
天天作るときランスにはお世話になりました

549 :UnnamedPlayer :2020/02/12(水) 10:16:07.62 ID:I6fe4tAl0.net
MR175クエ、マジで最悪だった
古代の森でクシャ、ハザクでストレスmaxは予想してたけど、体力が多頭クエじゃないとか・・・
何とか1乙で30分ちょいでクリアしたけど、ハザクの寝床で事故って3乙とかしたら発狂するわな

550 :UnnamedPlayer :2020/02/12(水) 10:57:49.45 ID:kzCxR4x+0.net
森クシャは悪い文明

551 :UnnamedPlayer (ワッチョイ af7b-RD7c):2020/02/12(水) 11:49:42 ID:LyQs7opM0.net
森クシャで乙らなかったのにハザクで瘴気耐性付けずに2乙されるとかいう野良の魔境
テオ笛持ち出しましたよええ

552 :UnnamedPlayer (スップ Sd32-Uq4v):2020/02/12(水) 12:43:36 ID:v2CYKWSzd.net
それぞれのクエストを別に行くのと何ら変わらないし、ソロで普通に終わらせちゃったけどなあ

553 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac3-RPnb):2020/02/12(水) 13:09:32 ID:z7Xm6b+Wa.net
野良マルチには文句言ってもキリないな
この前2回ぐらいふっとばしで壁に当てるの失敗して怒らせてた野良が拗ねたのか急にいなくなっててかわいかったわ

554 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa6f-ZpVp):2020/02/12(水) 13:33:35 ID:7knzyXija.net
200時間もやってるのに何度も壁ドン距離見誤るフレンドいるんだが

555 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb9d-VJ1p):2020/02/12(水) 13:46:19 ID:wd15T2cd0.net
手取り足取り教えてやれよ2000時間やっている廃人とは違うんだ

556 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ebe8-OxJ8):2020/02/12(水) 13:52:13 ID:h+434KOW0.net
何度も失敗するならちょっとあれ入ってそうだな

557 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac3-RPnb):2020/02/12(水) 14:08:31 ID:z7Xm6b+Wa.net
なんかクエストを取得できませんみたいなの出てイベント出来ないの俺だけ?
フレの部屋とかには入れるけど

558 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef55-VJ1p):2020/02/12(水) 14:12:34 ID:RmkegflF0.net
他人の集会所には普通に入れるけどログインボーナス来ないしイベクエもエラーで出てこない
誰も話題にしてないがもしかしてこうなってるの俺だけ?
集会エリアが通常モードになってて昨日で祭が終わったのかと思ったわ

559 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef55-VJ1p):2020/02/12(水) 14:13:35 ID:RmkegflF0.net
リロードし忘れて被っちゃった
やはり俺だけじゃないようで安心した

560 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM07-6IZH):2020/02/12(水) 14:26:37 ID:sdgjBPN2M.net
祭りは9時で終わりじゃない?12日までだった気がしたけど

561 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 77fe-3k0C):2020/02/12(水) 14:28:39 ID:fITd1B6J0.net
パブリッシャーセールなのにアイボンは安くなってないし
せっかくの休みなのにイベクエできないとかひどい

562 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef55-VJ1p):2020/02/12(水) 14:28:41 ID:RmkegflF0.net
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/world-iceborne/pc/topics/2nd-anniversary/
金曜の8:59までだよ

563 :UnnamedPlayer :2020/02/12(水) 14:41:55.27 ID:sdgjBPN2M.net
あ、金曜まであったのかすまんかった。
時間的に実質遊べるのが12日までだなってのが頭にあったから混同してた。けどそうなると既に終わってるから祭情報の同期取れてないとかじゃないんだな...

564 :UnnamedPlayer :2020/02/12(水) 14:44:47.02 ID:z7Xm6b+Wa.net
バレンタインまでなんだと記憶してたからまだや
バウンティできないのめんどくさいな〜

565 :UnnamedPlayer :2020/02/12(水) 15:45:07.75 ID:hryLsgoEa.net
PC版本スレ
【PC】MONSTER HUNTER WORLD Part.123【MHW】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1581489201/

566 :UnnamedPlayer :2020/02/12(水) 16:39:07.83 ID:+05p5UDV0.net
やっとこさ無印でHR50になったんだけど
痕跡集めって要は調査クエのリスト出しと
受注回数の補充とか更新の為にやる
そうしてようやっと任意のモンスターを狩れます
って認識で有ってる?

567 :UnnamedPlayer :2020/02/12(水) 17:38:45.34 ID:hVdKYlnUr.net
紅蓮滾るゼウスとか死を纏うハザクとかって纏めてなんて言ってる?
分かんなくて指すときに二つ名ってフレの間で言ってるけど二つ名ともなんか違うよな

568 :UnnamedPlayer :2020/02/12(水) 17:40:21.48 ID:S6/IO+sE0.net
たぶんあってる
そんなきがするんだ

569 :UnnamedPlayer :2020/02/12(水) 17:50:11.36 ID:I6fe4tAl0.net
IBには形容詞付きのしか出ないので、IBバゼル、IBハザクでいいんじゃね
つか、ゼウスって全能の神かよ

570 :UnnamedPlayer :2020/02/12(水) 17:59:59.63 ID:1xHYSycpM.net
紅蓮うんこ
死ハザク

571 :UnnamedPlayer :2020/02/12(水) 18:22:58.34 ID:h+434KOW0.net
パープルウンコで

572 :UnnamedPlayer :2020/02/12(水) 18:48:25.31 ID:LyQs7opM0.net
ハゼルギウス
実際爆ぜるのは別のだが

573 :UnnamedPlayer :2020/02/12(水) 18:51:26.28 ID:RmkegflF0.net
https://steamcommunity.com/games/582010/announcements/detail/1694979421812221870
ようやく今回の件について発表があったね
valve社と協力して調査って言ってるけどどうせカプ側のミスだろぉ?

574 :UnnamedPlayer :2020/02/12(水) 19:46:21.57 ID:z7Xm6b+Wa.net
>>567
よく言われるのは二つ名あーだこーだだろうな
語呂がいいのはたぎるギウスとか傷ガルルガとか呼んでる

575 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa6f-3TLp):2020/02/12(水) 22:32:25 ID:FUY45amga.net
アイスボーンになってからボタンの反応が悪いんだけどおま環?
アクション関連どころか装備選択の時も反応悪い時がある

576 :UnnamedPlayer :2020/02/12(水) 22:47:36.23 ID:bzMU1VUkM.net
>>575
やっぱ俺だけじゃなかったのか
戦闘中も何かレスポンス悪い気がするし蒸気機関とかで特にそう感じたけど他のゲームじゃ普通なんだよな

577 :UnnamedPlayer :2020/02/12(水) 22:51:40.12 ID:ARcaYcv30.net
ゲフォでDX12にしてるとか

578 :UnnamedPlayer :2020/02/12(水) 22:52:08.88 ID:+6NmXDLXF.net
クラッチしようとして変なのが出たり蒸気でミスしたり
参加しようとして自発選んで戻って参加しようとして自発で何度も手帳開いて閉じて
反応しない遅延が一定なら慣れるけどめっちゃ不安定だから全然慣れないわ

579 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ebe8-OxJ8):2020/02/12(水) 23:26:58 ID:h+434KOW0.net
笛やってると遅延が気になって気になってしょうがない
演奏ミスると最初からとかやってられんわ

580 :UnnamedPlayer :2020/02/13(木) 00:25:02.93 ID:fNPj6QT00.net
まだ直ってねえのかよ!

581 :UnnamedPlayer :2020/02/13(木) 00:35:34.58 ID:JMfPh8ec0.net
アイボーになってボタンの反応がナーフされたのはPS4版でも言われてる
窓口で植生か交易船を選んだ後の反応が特に悪い気がする

582 :UnnamedPlayer (ブモー MMce-oW4J):2020/02/13(Thu) 01:15:13 ID:8VVb6agWM.net
笛で旋律組むのミスったりチャアクでチャージやGP入力失敗が多くなったから
マウスがダメになったのかと思ったけど遅延あるのね

583 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a754-FH+E):2020/02/13(Thu) 02:36:24 ID:MF6R49mI0.net
ボタンの調子悪いのかなとか漫然と思ってたけど割と皆感じてたのか。柄攻撃が反応しなかったり左ぶんまわしが暴発したりで困るわ。

584 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3788-GUQA):2020/02/13(Thu) 02:59:46 ID:8c49iyk40.net
>>581
あれおま環じゃなかったのか毎度受け取る時地味にストレスだよな

585 :UnnamedPlayer (オッペケ Src7-8gI4):2020/02/13(Thu) 07:38:18 ID:ePWKL0V1r.net
もしかしたらこれは仕様なのかもしれんがボウガンとかのクラッチ切り替えが一番レスポンス悪く感じる

何回間違って特殊弾装填したか分からん

586 :UnnamedPlayer :2020/02/13(木) 08:21:01.66 ID:cgCOtzRN0.net
ランスのクラッチもくっそ切り替え遅い
なんとかしてくれ

587 :UnnamedPlayer :2020/02/13(木) 08:28:44.49 ID:NUGGav9ga.net
ガンランスの起爆竜杭装填も入力シビアなのか3回に1回くらい失敗するわ

588 :UnnamedPlayer :2020/02/13(木) 08:33:42.90 ID:wG4V7fDYr.net
>>567
「特殊個体」って公式に付いてる
「二つ名」も公式にあるけどこれはまた別
特殊個体は狩猟数が通常個体と混ざってカウント
二つ名は別モンスとして分けてカウントという違いがある
二つ名は鏖魔ディアブロスとか黒炎王リオレウスとかあいつらのこと

589 :UnnamedPlayer :2020/02/13(木) 08:35:39.17 ID:+UTs+67Wx.net
>>581
ナーフってか完全に不具合の範疇では
簡悔精神でランダムで入力レスポンス悪くする事で難易度を上げましたとか流石にアホな事するとは思えんし

590 :UnnamedPlayer :2020/02/13(木) 08:38:42.08 ID:UiDWpdp00.net
>>582
GPの出し辛さは特には感じないけど
チャージは明らかに遅くなってる
単純にナーフかと思ったわ

591 :UnnamedPlayer :2020/02/13(木) 08:47:37.47 ID:qP6hEpEi0.net
片手やってるけど押すボタンが変わるコンボが特に反応悪く感じる
コンボ途切れて棒立ちになった?と思ったような挙動をしたことも何度か

592 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7b0-vLbE):2020/02/13(Thu) 12:37:43 ID:wBwExeTi0.net
スロットのスペース長押しがコントローラでRT長押しより遅いのがすげー気になる

593 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 73e8-daRf):2020/02/13(Thu) 12:43:29 ID:ryH1RsLF0.net
それやっぱ遅いよな

594 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ff4-oW4J):2020/02/14(金) 07:54:35 ID:VrNvD70L0.net
マイハウスの公開出来るようになったみたいだね、
いつからできるようになったのかは知らないけど

595 :UnnamedPlayer (ワッチョイ af7b-RD7c):2020/02/14(金) 08:14:58 ID:+XLlHhFc0.net
それはアプデ情報くらい見ようやと…

596 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3788-GUQA):2020/02/14(金) 08:37:04 ID:xFEyAdvP0.net
集会所からマイハウス入るのに無駄に選択肢増えて不便になっただけだよね
そもそも集会所に探検隊窓口ない&ハウス入っても遠くて一番上の選択肢が模様替えって
そんな頻繁に模様替えしないだろ

597 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5e55-gRil):2020/02/14(金) 08:38:49 ID:c+X9WMTx0.net
今後IBの伸びしろはなさそうだから
MHWエンジン使ってドグマ作ってくれ

598 :UnnamedPlayer :2020/02/14(金) 09:28:40.81 ID:vLi82uZI0.net
>>596
自由にモノを配置できない家なんて自分のすら興味ないのに他人のマイハウスなんてもっと興味ないからオプションでオンオフさせてほしいよね
行先で自分のマイハウス選んでもう1回はいいいえが出てくるなんてバカみたい
あと選択肢最上段が模様替えなのもヤバいんだけど模様替えと環境生物が隣接してないのもかなりヤバいと思う

599 :UnnamedPlayer :2020/02/14(金) 09:54:45.88 ID:9bY9OGnQ0.net
小さな問題でもUI関連だと
次のDLCまで放置とか平然とやるのすごいよなカプコン

600 :UnnamedPlayer :2020/02/14(金) 10:02:52.35 ID:XgGVFZJe0.net
>>597
開発期間長くて、カプコン内でも旧エンジンなんだから
こんなの使わせるの止めろよ
そもそも元から同じエンジンだ

>>599
PC開発慣れてないところは、こまめにアップデートするって事が出来ないからな
コンソールと同じ感覚で修正して、嫌気をさした人がどんどん辞めていく

601 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f71-IGGe):2020/02/14(金) 10:08:04 ID:WTSqlSF30.net
>>597
バイオハザードのエンジンの方が優秀なんじゃなかったっけ?

602 :UnnamedPlayer :2020/02/14(金) 11:36:38.49 ID:b8IQvAaDa.net
re2のエンジンで作ってほしいな

603 :UnnamedPlayer (ワッチョイ effa-4Xob):2020/02/14(金) 17:17:59 ID:vn/lQwjR0.net
祭りの詫びって何が来るんだろう

604 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 16ac-GUQA):2020/02/14(金) 17:18:15 ID:iXXw3tT00.net
祭り

605 :UnnamedPlayer :2020/02/14(金) 18:38:07.89 ID:oZThQw3yd.net
詫び祭

606 :UnnamedPlayer :2020/02/14(金) 18:50:55.02 ID:vLi82uZI0.net
https://steamcommunity.com/games/582010/announcements/detail/3585365461713362518
※2.5GB程度のダウンロードが発生する見込みです。総容量に大きな変化は生じませんが、ご了承ください。

2.5GBの追加を大きな変化は生じないとは言わないはずだからこないだ追加されたchunkG1が新たなものに上書き更新されるってことかな

607 :UnnamedPlayer :2020/02/14(金) 19:28:15.15 ID:h+7Dz+5nr.net
最近IB買って、イベクエ全然やれてないから詫びは普通に1週間延長が一番ありがたいや

608 :UnnamedPlayer :2020/02/14(金) 19:28:28.91 ID:r+CalMwS0.net
まーたMOD入れ直しか

609 :UnnamedPlayer :2020/02/14(金) 19:37:37.82 ID:kxSudyppr.net
受付嬢からの詫び本命チョコやぞ、皆良かったな

610 :UnnamedPlayer :2020/02/14(金) 20:03:31.20 ID:lp6XU02A0.net
>>606
DX12のfixありがたい
早くしてくれ

611 :UnnamedPlayer :2020/02/14(金) 20:29:19.72 ID:TQ56ZfOma.net
近日中ってなんだ
金曜の終わりに完成したけどけど月曜にやればいいかって感じか!

612 :UnnamedPlayer :2020/02/14(金) 21:29:23.66 ID:gEq6/4Ga0.net
スラアクやろうって思って金レイア狩ってるけどこいつの尻尾切れなさすぎん?
普通のレイアとなんか仕様違うんやろか
耐久はバカ高いらしいけど

613 :UnnamedPlayer :2020/02/14(金) 21:46:04.45 ID:r+CalMwS0.net
金レイアの尻尾は3倍くらいなかったっけ

614 :UnnamedPlayer :2020/02/14(金) 22:21:28.92 ID:lp6XU02A0.net
秘棘はふつうに狩って集めた

615 :UnnamedPlayer :2020/02/15(土) 00:12:16.91 ID:ROkRHPLwM.net
導きの地で救援出したことも入ったことも無いんだけど
出した側入った側双方で何か気をつけないといけないこととかってある?

616 :UnnamedPlayer :2020/02/15(土) 00:17:24.10 ID:lWEL+0ib0.net
目的設定で嘘をつかない
以上

617 :UnnamedPlayer :2020/02/15(土) 00:49:12.81 ID:wqmaBRxQ0.net
レイア類は尻尾攻撃がアイデンティティだから金だけじゃなく原種も亜種も尻尾の耐久高めだね
普通のレイアは先っぽ以外も柔らかいから割と簡単に切れるけどレウスに比べればはるかにl高耐久

618 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7ac-dJav):2020/02/15(土) 01:49:09 ID:hpoX9hrM0.net
マップからマイハウスに移動を二回すると二回目で何故かマイハウスに入れる
マイハウスに入ると自分は中空に浮いていた

619 :UnnamedPlayer :2020/02/15(土) 06:40:42.69 ID:gDKcA1Qm0.net
>>616
ありがとう、取りあえず嘘をつくつもりはないからその辺は大丈夫かな

今までのクエと違って明確な目的が設定されてないから救援が使いにくくて

620 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5376-GUQA):2020/02/15(土) 07:56:03 ID:K5PVBbyh0.net
大剣さんに斬れぬもの無し

621 :UnnamedPlayer :2020/02/15(土) 09:10:26.21 ID:8m4bf0lz0.net
オンになると亜種と金のしっぽマジで斬れなくてつかれる
オフだとボッコボコにされるジレンマ

622 :UnnamedPlayer :2020/02/15(土) 10:08:41.77 ID:vI7sYZmaa.net
闘技場クエをソロでやってたら割とすんなり切れたのに導きとか調査クエやってたらまぁ切れないこと
野良マルチはラスボス頭並みに無理だと諦めてソロでやってるわ
調査クエなら金枠あれば尻尾背中破壊しなくてもいいのか

623 :UnnamedPlayer (アークセー Sxc7-BPvu):2020/02/15(土) 20:12:37 ID:6EX9iIWux.net
やっとMHW一周してバゼル2頭の前に
バゼルと戦ってなかったのでやったら
なんだよあの爆撃機は…
武器 雷太刀で行ったけど回避下手なせいか
すぐ気絶してしまう。2頭とかやれる気がしない。
爆破耐性の防具で行ったほうがいいのかな?

624 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a754-FH+E):2020/02/15(土) 20:31:05 ID:eJQ0JvTK0.net
爆破耐性は爆破やられを抑制するもので爆発によるダメージは火属性
歴戦バゼルの爆麟はまともに喰らえば即死レベルの攻撃力だから耐性より立ち回りで喰らわないのが前提
まずは通常バゼル相手にして立ち回りを覚えた方がいい

625 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cbe6-Ek3S):2020/02/15(土) 20:31:58 ID:hhl7eAIx0.net
質問
とりあえず始めてヘビィボウガン選んでトレーニング場に来たんだが操作アイコンの意味がつかめない
照準にはマウスの右ボタンに色がついている絵が、発射にはマウスの左ボタンに色がついている絵が
表示されてて、これは分かるんだが、特殊弾装填とリロードのアイコンがどのボタンを言っているのかが分からん
マウスの左端に上下ボタンみたいのがついているような絵なんだが、側面にボタンついているマウスじゃないとあかんの?

626 :UnnamedPlayer (ブモー MMce-oW4J):2020/02/15(土) 20:48:22 ID:3bK1uctJM.net
ボタン配置変えれば解決するんじゃない?

この先もPCゲームやるならサイドボタンある物選んだ方がいいとは思うけど

627 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 16da-N50K):2020/02/15(土) 20:56:25 ID:a/fQqQu90.net
G402推奨

628 :UnnamedPlayer :2020/02/15(土) 21:24:03.16 ID:0hgTkjwK0.net
>>623
武器にこだわりが無いなら射撃するのが楽だよ

629 :UnnamedPlayer :2020/02/15(土) 21:32:02.87 ID:E/SNP21T0.net
歴戦バゼル2頭クエって逃げ回ってたら互いの爆発で自滅してた気がする
どうしても事故は避けられんだろうし気絶無効は積んでおいた方がいいね

630 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f284-BPvu):2020/02/15(土) 22:08:29 ID:u80hjkBA0.net
>>624>>628
ありがとうございます。
まずは何回もやって慣れていきます。

631 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 46f8-RPnb):2020/02/15(土) 22:09:40 ID:PCmuV5WK0.net
バゼル2体クエって絶対このタイミングじゃねぇだろって段階で依頼されるよな

632 :UnnamedPlayer :2020/02/15(土) 23:30:06.29 ID:xiMsY02x0.net
あれは多分相打ち推奨だろうな
2頭集めてわちゃわちゃやらせてたら片方勝手に死んで残った方も瀕死になるし
まともに狩るのはあの段階じゃ相当しんどい

633 :UnnamedPlayer :2020/02/16(日) 04:01:16.54 ID:qavGOasF0.net
救難出すとボウガンばっかり来るな
すぐ終わって楽だが代わり映えがなく飽きて続かないのが辛い所

634 :UnnamedPlayer :2020/02/16(日) 09:25:33.42 ID:GbwMRSoo0.net
アップデートの頻度が高い割に
クラッチ傷付け周りは全然バランス調整する気無いな
これ以上は期待できなさそう

635 :UnnamedPlayer :2020/02/16(日) 09:31:23.27 ID:heya+mGS0.net
救援出しといて映えを気にするのか…

636 :UnnamedPlayer :2020/02/16(日) 09:58:09.69 ID:kr5oRAE90.net
バゼル2頭懐かしいな
初めは近接爆弾ヤベェと思って貫通ヘヴィ担いで行ったら倒せた

637 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ebe8-OxJ8):2020/02/16(日) 10:07:01 ID:rgXh3+H30.net
バゼルって柔らかいから戦ってて気持ちいいしHPもそこまで多く感じないんだよな

638 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1218-75bS):2020/02/16(日) 10:10:19 ID:fHMAmsOY0.net
盾持ち武器でやってたらガッチリガード固めてるのに後ろでうんこ爆発して食らうしハゲるわ

639 :UnnamedPlayer :2020/02/16(日) 10:13:58.31 ID:eHjLFwLR0.net
ローダーの人がクラッチ関連バランス変更mod出したね
普段の傷つけ・方向転換・ぶっ飛ばしは無効でクラッチ怯みの時だけそういうアクションができてどの武器も1回で傷つけってことかな
使ってみたいけど全く別ゲーになって戻れなくなりそうだから保留

640 :UnnamedPlayer :2020/02/16(日) 15:59:47.00 ID:RT+7hItp0.net
爺さんに聞いたら今はこんな感じだった14往復は面倒だった

1:太刀 2:弓 3:チャアク 4:大剣 5:双剣 6:操虫棍 7:ヘビィ 8:ハンマー
9:スラアク 10:ライト 11:片手 12:ランス 13:ガンス 14:ふえ

641 :UnnamedPlayer :2020/02/16(日) 16:01:10.73 ID:Mmv3dA3y0.net
チャアク人気がイマイチ分からん

642 :UnnamedPlayer :2020/02/16(日) 16:12:20.77 ID:9h4ONHmt0.net
変形合体のロマン

643 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9230-GUQA):2020/02/16(日) 16:24:05 ID:wKHxI5Pg0.net
双剣と棍の高さの方が気になる
ヘヴィより多いとかマジか?マルチじゃランス族より絶滅危惧種に感じるが

644 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa6f-3TLp):2020/02/16(日) 16:27:03 ID:VXrT0s/ka.net
ガンスはそれなりに見かけるけどそんな物なのか

645 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 977b-oncu):2020/02/16(日) 16:28:28 ID:RT+7hItp0.net
パーセントまで調べる根気はなかった

646 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d254-bbsC):2020/02/16(日) 16:28:59 ID:E5HQwuP30.net
チャアクはソロなら強いよ

647 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 73e8-daRf):2020/02/16(日) 16:32:45 ID:MJHeeSh70.net
爺さんランキングは体感と違うって意見をわりと見る
W時代の数字を一部引き継いでるんかな

648 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9288-GUQA):2020/02/16(日) 16:33:16 ID:/mKHF9qC0.net
IBチャアク触ってないから知らなかったが、そんな変わってるのか
以前はマルチの方が得意な武器だったよね

649 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a754-zeWM):2020/02/16(日) 16:37:47 ID:gI2vzTLG0.net
ワールドのランキングと言われても違和感無いな
ギルカの累計使用回数で統計取ってんのかな?

650 :UnnamedPlayer :2020/02/16(日) 16:39:47.59 ID:iZkdhiyEM.net
どう見てもワールドのランキングだな

651 :UnnamedPlayer :2020/02/16(日) 16:45:38.35 ID:rgXh3+H30.net
ランス低すぎて草
攻守最強なのに

652 :UnnamedPlayer :2020/02/16(日) 16:55:41.53 ID:RT+7hItp0.net
MHW買った奴が全員IB勝ってるわけじゃないもんな
MHWだけなら安いし

653 :UnnamedPlayer :2020/02/16(日) 17:57:58.24 ID:oXEvYlK9p.net
雪合戦ってシナリオ進めてアイスボーンに行かないとできない?

654 :UnnamedPlayer :2020/02/16(日) 18:06:48.69 ID:Uj/wNWJZ0.net
【PC】MONSTER HUNTER WORLD Part.125【MHW】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1581825129/

655 :UnnamedPlayer :2020/02/16(日) 21:11:15.03 ID:8l4YJFRaa.net
>>654
もう移動してる人はしてるだろうしいちいち貼らなくていいよ

656 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef28-4tWa):2020/02/17(月) 01:57:08 ID:eP1v+kFN0.net
>>655
触れない方がいい
こういう奴が荒らしになるんだよ
相手のことを考えずに自分の考えを押し付ける奴
本人は自分が正しいと思ってるから一番たちが悪い

657 :UnnamedPlayer (オッペケ Src7-Cu4P):2020/02/17(月) 02:43:18 ID:JZ11Ed/Tr.net
>>656
それな、CoDやってる奴らと誘導厨はキモいからスルー推奨

658 :UnnamedPlayer (ワッチョイ effa-4Xob):2020/02/17(月) 11:19:26 ID:FTkfN3EZ0.net
さりげないCOD民ディスで草

659 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9e41-OxJ8):2020/02/17(月) 13:57:04 ID:Z7BjlLu/0.net
同じ部位に二人張り付くとどっちか降ろされるよな?
でもたまに二人張り付いたままクロー攻撃出来る時ないか?
片方が左に首降らせてもう片方が右に首降らせて
結局壁ドン出来ずに怒らせたことあったんだが

660 :UnnamedPlayer (ワッチョイ effa-4Xob):2020/02/17(月) 14:34:28 ID:FTkfN3EZ0.net
同じ部位でも反対側ならいけるよ

661 :UnnamedPlayer :2020/02/17(月) 15:04:42.56 ID:9Mfz4W/Z0.net
両側それぞれなら行けるな
一度だけ片側二人もできた

662 :UnnamedPlayer :2020/02/17(月) 19:16:52.17 ID:0h8OqM2cM.net
闘技場完全ソロでようやく天天天作れた
あれのソロはマジで悪意の塊だな
武器とスキルとアイテムがクソ過ぎるんだよ
クッソストレス溜まったわ、二度とやりたくねぇ

663 :UnnamedPlayer (ブモー MMce-oW4J):2020/02/17(月) 22:13:07 ID:yaj0ayvRM.net
IBになってから龍風圧がキツく感じるようになったわ
ナナのデスフレアとかで乙る事増えたし、対策何か考えないといけないかね

664 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5376-GUQA):2020/02/18(火) 02:08:15 ID:TM4jUhf80.net
ナナが落とすスリンガー弾で龍封しちゃう

665 :UnnamedPlayer :2020/02/18(火) 07:08:32.04 ID:lFAUiHnP0.net
久しぶりに起動したら毎回毎回アイボーver11.50のアプデ概要が表示されて超ウザいんだけどこれ消せないん?
アイボーは買ってない

666 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM07-QxTq):2020/02/18(火) 08:52:23 ID:BWmQfi6rM.net
>>665
アイボー買えば消えるぞ

667 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac3-VvGx):2020/02/18(火) 08:55:47 ID:LDjNssSDa.net
アイボーを買う

668 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac3-gnv9):2020/02/18(火) 09:25:57 ID:PAv7f/Q9a.net
金を落とさない奴はいくら蔑ろにしてもよい

669 :UnnamedPlayer :2020/02/18(火) 09:51:50.72 ID:n3MJtn2u0.net
>>640
ガンスが最下位でないのが不思議でしょうがない
放射ゾゾゾシルソルで全部位呪われるとか笑うしかない
なによりハナクソつけて溜め砲撃うつだけのお仕事が最高につまらん
あんだけ強化されて最下位から微動だにしない笛がスゲーよ

670 :UnnamedPlayer :2020/02/18(火) 10:09:16.97 ID:jcCDSRjoa.net
ガンランスは装備どころか武器も戦法も呪われてる
人によって装備、スキル選びが色々あったのが面白かったのに…

671 :UnnamedPlayer :2020/02/18(火) 10:16:35.25 ID:yEbVHNy5r.net
ゾゾガゾガ作っとけばええねん

672 :UnnamedPlayer :2020/02/18(火) 12:27:27.31 ID:YJR4TEnRd.net
他武器はクラッチに呪われてるからイーブン

673 :UnnamedPlayer :2020/02/18(火) 12:42:31.90 ID:8AWWIPvQ0.net
武器を使うきっかけは強武器だから/かっこいいからだけど笛はどっちもないからな
実際はどうあれガンスの見た目性能は超高いし

674 :UnnamedPlayer (スッップ Sd32-zV/8):2020/02/18(火) 12:54:56 ID:sozpYBdhd.net
拡散も1、2分くらい放射よりかかるくらいで全然戦える…ただ防具はね…

675 :UnnamedPlayer (オッペケ Src7-8gI4):2020/02/18(火) 13:45:26 ID:yEbVHNy5r.net
ていうかどの武器も一分一秒とかそういうレベルで争わなければ戦えるでしょ
だから好きな武器で好きな戦い方すればええねん

676 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b2a5-gUlR):2020/02/18(火) 14:18:09 ID:qXCHqcLS0.net
テオの爆発する粉塵と虫棒の鱗粉?が紛らわしい

677 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df54-GUQA):2020/02/18(火) 14:19:14 ID:ciRFq5wh0.net
アイボー導きはモチベ維持が一番きついから
自分が脳汁でる武器以外つかったら即飽きるぞ〜

678 :UnnamedPlayer :2020/02/18(火) 14:50:42.33 ID:P/tDnSgp0.net
笛も強化されたけど敵も強化されたから…相変わらず攻撃速度は遅いし…
無印から笛やってるならアイボーでの進化が実感できるだろうけどアイボーから始めても
敵の超スピードに翻弄されていつ演奏していいのかわからずやめていくだけだと思う
ガロン亜種とか飛び回る奴とかまともに演奏攻撃当てる隙なんてほとんどなくない?

679 :UnnamedPlayer :2020/02/18(火) 14:55:36.93 ID:V+JeRaH70.net
演奏攻撃は無理に狙わずエリア移動の際に旋律吹いて更新しとくだけでも十分だよ。ガロン系は明確な隙自体はあるし、飛ぶ奴も右ぶんが大体頭に当てられるし、初見だと頭狙いにくいブラキとかは苦戦したな。

680 :UnnamedPlayer :2020/02/18(火) 14:59:51.29 ID:yEbVHNy5r.net
マルチなら装衣きて傷付けするだけで大分助かると思う
傷付け攻撃自体の火力もあるしすぐ傷付けれるから居てくれると本当に楽でいい

681 :UnnamedPlayer :2020/02/18(火) 15:04:31.08 ID:8AWWIPvQ0.net
笛は何もないとか言っといてなんだけど自分も笛使いなのよ
ガロン原種は閃光で肉を食わせなければなんとでもなる
ガロン亜種は水属性武器(笛ならラグーナドラム)で特殊ダウン狙い

682 :UnnamedPlayer :2020/02/18(火) 15:06:26.88 ID:jcCDSRjoa.net
アイスボーンになってからふえふえた気がする
無印の頃はほんと数える程しか見てない

683 :UnnamedPlayer :2020/02/18(火) 15:49:18.08 ID:AZtuvO/6M.net
飽き性でいろんな武器に手を出すが唯一笛だけ使ったことない

684 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 73e8-daRf):2020/02/18(火) 16:36:14 ID:u+3GU4On0.net
メインとはいかんけどソロでもたまに笛担ぐようになった
強化幅で言えば1、2を争うレベルだしな

685 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1684-dJav):2020/02/18(火) 16:41:09 ID:lD8ILDYr0.net
ずっと同じ武器使ってて飽きてきそうになったから先日から笛を触ってる
コトネギ行ってみたら頭当たらんダイブは避けれんでぼこぼこにされて危うく時間切れだった
ダウン取ってガンガン攻めてる笛使いはすごいな

686 :UnnamedPlayer :2020/02/19(水) 02:08:36.56 ID:DSPyZFKX0.net
純粋な疑問なんだけど、リーダーが誰かをキックしたらそのプレイヤーからってどう見えるの?
他3人が急に抜けたように見えるんかな?

687 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fffc-OARt):2020/02/19(水) 03:52:03 ID:xWhnIscC0.net
クエストから離脱しましたって画面中央に表示がでるから蹴られたって分かる
エラーコードうんぬんが表示されるのは回線エラー

688 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8ff8-N2C8):2020/02/19(水) 09:30:42 ID:DSPyZFKX0.net
>>687
そうなんだ、ありがとう

689 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9371-hZJe):2020/02/19(水) 13:20:41 ID:39S5DizH0.net
敵によって武器変える人間て少数派なんだろうか
今作チャアク弓以外まんべんなく使ってるわ、この2つもそのうち作る予定だが

690 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 73ae-Nz9x):2020/02/19(水) 13:37:13 ID:7JCh38WU0.net
あれこれ武器つかうとクリア後のカスタム強化で地獄と虚無を見るぞ
マルチはガード武器とボウガンだけにしてるわ

691 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 13e8-Nz9x):2020/02/19(水) 13:39:45 ID:nlmyir+A0.net
好きな武器使って導き通えばええんや

692 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM47-c23x):2020/02/19(水) 14:04:50 ID:AKX3Ns5HM.net
水気錬成抜刀大剣がなんだかんだ一番汎用性あって使いやすいと感じるな

693 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf71-IdAT):2020/02/19(水) 15:30:30 ID:TlA8IMuk0.net
カスタム強化?ムヒョ武器以外いらなくなるんだろ?

694 :UnnamedPlayer :2020/02/19(水) 15:51:01.87 ID:aokEBpLP0.net
クシャルダオラは専用装備作らないと時間がかかりすぎた

695 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr07-Mw5k):2020/02/19(水) 17:17:24 ID:/GM0b0Cyr.net
アイボーになってから初めて弓使ったけどダブルクロスまでの弓しか知らなかったからすげー爽快で楽しかったわ
気付けめっちゃかっこいいしちゃんと傷の所にダメージ入るから気持ちよかった

696 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a354-IdAT):2020/02/19(水) 17:46:33 ID:kIBGAWcB0.net
最初は弓も快適なんだけど
ベリオロス当たりで無理ゲー感でてくる

697 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 13e8-Nz9x):2020/02/19(水) 17:50:19 ID:nlmyir+A0.net
ガンナー系は結局敵の動きわかるかどうかだから辛いの初見だけだと思う
近接は張り付く以上動きグッチャグチャなモンスターに翻弄され続けるの糞

698 :UnnamedPlayer (ワントンキン MM9f-k93y):2020/02/19(水) 17:55:02 ID:JN/JUUNaM.net
近接で翻弄されるのは全く敵のムーブがわかってないだけ

699 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM47-c23x):2020/02/19(水) 18:13:18 ID:AKX3Ns5HM.net
飛びまくるクソモンスだけはガンナーになれば解決
他近接で極端に辛いのいたっけか

700 :UnnamedPlayer :2020/02/19(水) 18:18:59.07 ID:/GM0b0Cyr.net
パオウルムー亜種にブチ切れてるフレンドならいたぞ

701 :UnnamedPlayer :2020/02/19(水) 18:23:28.44 ID:0gFhRQvF0.net
プロハン様でもなけりゃ大体のモンスはガンナーの方が楽
パオウルムー亜種は睡眠耐性つけろ

702 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f341-qdXs):2020/02/19(水) 19:51:29 ID:DYPATWBk0.net
弓でベリオはイベクエで何回もしたから苦手だったけど楽に狩れるようになった

703 :UnnamedPlayer :2020/02/20(木) 01:24:20.45 ID:rGDsSTe30.net
ホストヘビィの部屋になぜかガンランス3人集まってバコバコ爆発してめっちゃ楽しかったわ
いつか4人でやってみたいな画面見えなさそうだけど

704 :UnnamedPlayer :2020/02/20(木) 09:49:37.08 ID:A+Y4K4TP0.net
・PC環境により、マイハウスに入れない不具合を修正しました。
PC環境のせいじゃねえだろw
ソロ集会所の時は絶対に入れたけどフレの集会所だと絶対に入れなかったわ

補填の内容も出たけど丸1日イベクエできなかったのに次の宴をちょっと延長するとかはないのね

705 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff18-N2C8):2020/02/20(Thu) 14:52:55 ID:XKvOpT5p0.net
ずっとチャアクやってて、他のもガッツリやってみたいと思ってるんだけどチャアク並に色々出来て火力もそこそこある武器って何かありますか?

ちなみにスラアクと太刀は汎用装備作ってたまに使ってるぐらい
ヘビィも散弾貫通作ってやる気がないときに使ってる

706 :UnnamedPlayer :2020/02/20(木) 15:08:10.47 ID:tf9ffRvb0.net
生存力と火力を考えた場合なら
ガードランス: カウンターを駆使して傷付け張り付きガードなんでもござれ、延々と攻撃ができるので見た目に反してDPSは高め
抜刀大剣: 敵の大きさに囚われず頭に当ててヒッド&アウェイ、ダウンしたら真溜め切りと安全に臨機応変に動ける
猟虫強化【力、気】急襲操虫棍:赤白維持してひたすら急襲、ダウンしたら地上攻撃コンボで安全に火力を維持できる

707 :UnnamedPlayer :2020/02/20(木) 15:11:03.46 ID:JZxaERz+0.net
ガシャンガシャンいってロマンある武器なら
ガンスでしょ

708 :UnnamedPlayer :2020/02/20(木) 15:21:09.16 ID:q4N9BoHv0.net
やる事が多い点で言えばデバフ入れまくるライトとか旋律維持しながら戦う笛かなぁ

709 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr07-Mw5k):2020/02/20(Thu) 16:12:52 ID:LiSYIiPCr.net
虫棒はめっちゃ軽快に動けるし虫使って遠距離攻撃とか会心率上げたときのエフェクトとあいまって爽快だしかなり自由に動かせるから使ってて楽しいぞ

710 :UnnamedPlayer :2020/02/20(木) 17:51:57.99 ID:tf9ffRvb0.net
ローダーアプデはよ

711 :UnnamedPlayer :2020/02/20(木) 18:14:49.46 ID:np5x0H6lM.net
mod無しじゃプレイできない体にされてる事に気付いたわん

712 :UnnamedPlayer :2020/02/20(木) 18:39:37.28 ID:aJdFV96B0.net
その代わりアプデ入って不具合出ても文句言うなよ

713 :UnnamedPlayer :2020/02/20(木) 18:42:19.76 ID:tf9ffRvb0.net
鬼神化MODの人更新してくんないかなぁ

714 :UnnamedPlayer :2020/02/20(木) 18:53:23.12 ID:Gh8kt6OQ0.net
csに追いつくまでアプデ何度も入るから
寝かせるのも手だな
導きつまらんし

715 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sae7-N2C8):2020/02/20(Thu) 19:51:21 ID:szksTtbQa.net
ガンスが結構推されてるみたいだな
闘技大会ぐらいでしか使ったことないけどやってみようかしら
虫はノーコンすぎて摂りたいエキス取れなさすぎて諦めたけど
スキルは自由そうで楽しそうだな
ありがとうございます2つ触ってみます

716 :UnnamedPlayer :2020/02/20(木) 22:52:39.19 ID:EI0eIxH2a.net
ガンランスは色々できないぞ
基本的に弾拾って起爆竜杭着けてひたすら溜め砲撃するだけの武器だ
ただ装備のテンプレが6部位決まっててそれさえ作れば他いらんから色々作る手間はないかな

717 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b3e8-z9i6):2020/02/20(Thu) 23:08:49 ID:m6QzIKUV0.net
可能かどうかで言えばまあ複雑で入り組んだコンボルートあったり色々できはする

718 :UnnamedPlayer (ブモー MMff-QgN/):2020/02/20(Thu) 23:48:02 ID:/s1q0VoqM.net
最近ガンス増えてるけどは振り回して尻餅つかせる印象強いな
チャアクで超出ぶっぱしたり味方カチ上げたりしてる自分が言えたことじゃないけど

719 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b3e8-z9i6):2020/02/20(Thu) 23:55:50 ID:m6QzIKUV0.net
起爆尻餅は修正済み、なぎ払い尻餅もたぶんないような気がする
尻餅つかせる攻撃無いと思う

720 :UnnamedPlayer :2020/02/21(金) 00:44:54.96 ID:QNMfM6phr.net
竜撃砲だけじゃね気を付けんの

721 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b3e8-z9i6):2020/02/21(金) 02:13:32 ID:RGCXMuoC0.net
DX12モードでウィンドウ切り替えると落ちてたのアプデで直った

722 :UnnamedPlayer :2020/02/21(金) 08:51:42.01 ID:BQXAWOKW0.net
https://youtu.be/Yg4iyW66Ays
武器をオリジナルデザイン化modを公式に取り混んでほしいわ

723 :UnnamedPlayer :2020/02/21(金) 09:08:36.86 ID:zyfSQBKFd.net
虫棒はスピード遅い虫使って急襲するときに多段ヒットするのが気持ちよくてハマってしまった
大した火力じゃないけども

724 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sae7-mKba):2020/02/21(金) 13:48:16 ID:ExEzpcsla.net
万能の代名詞なはずの片手剣が挙がってなくて泣いた
斬、打、スタン、乗り、強化撃ち、広域サポとだいたいなんでもできるぞ!
最大金冠だけは勘弁な!

725 :UnnamedPlayer :2020/02/21(金) 14:05:16.77 ID:nN7z7Lzja.net
万能という名の器用貧乏が付いて回る片手剣さん
アプデで化けるらしいけどどうなんじゃろうなあ

726 :UnnamedPlayer :2020/02/21(金) 14:50:37.59 ID:1nb4NmqwH.net
デカい敵だなーと思ってたらそっと去る剣士さんが…

727 :UnnamedPlayer :2020/02/21(金) 19:21:13.32 ID:Mi+fTaIV0.net
でかい相手だとリーチ短いから頭狙うとスカるんだよなぁ
その結果DPS下がるし片手使うならジャストスラッシュ強化来てからでもいいかね

728 :UnnamedPlayer :2020/02/21(金) 20:54:08.56 ID:Yj+48TmR0.net
ヘビーボウガン作ろうとしたらレア5のウォーターキャノンTの上位素材の泥魚竜の堅殻の所が
レア9のマスター素材の泥魚竜の厚鱗に入れ替わってる・・・これがバグでもマスターやってるから別に良いんだけど初心者にはかわいそう

729 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b3e8-z9i6):2020/02/21(金) 21:50:02 ID:RGCXMuoC0.net
やっちゃいけねえミス…と思ったけど一発生産のときだけか
強化は正常にできるようだ

730 :UnnamedPlayer (ブモー MMff-QgN/):2020/02/22(土) 01:19:52 ID:9CRIa65lM.net
ライトボウガン使ってるんだけど
属性の会心上げるのってシリーズスキルの属性会心等だけ?

調べたら超会心が乗らないのは分かったけど
属性会心等以外にも見切りや弱点特効でも上げる方法あるのかな?

731 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf71-IdAT):2020/02/22(土) 01:23:01 ID:7anKm6+R0.net
一発生産は要求素材上がるの当然じゃねえのか

732 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfac-IdAT):2020/02/22(土) 01:36:01 ID:MSp+oCWQ0.net
>>731
とりあえずお前がアホなのはよく分かった

733 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e37b-hITp):2020/02/22(土) 01:42:44 ID:q/8qiYfB0.net
>>730
属性会心は会心が発生した際に属性値を強化する効果な
属性の会心率上げる効果じゃねえからな

会心0%に属性会心乗っけても会心発生しねえから属性会心も発生しねえよ

734 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf84-icXw):2020/02/22(土) 02:04:40 ID:ViYzH3+J0.net
>>728
生産が追加されたのがアイスボーンからだからそうなってる・・・らしい
他の武器でもあるらしいけどいまいち納得できんなぁ

735 :UnnamedPlayer (ブモー MMff-QgN/):2020/02/22(土) 02:24:04 ID:9CRIa65lM.net
>>733
ありがとう、
今まで特に考えずライトで会心と属性会心乗せてて
近接で属性武器扱うようになってその辺り正確に知っておきたかったんだ

736 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 73fe-vaAG):2020/02/22(土) 04:40:14 ID:jWfHJNgn0.net
カプコンの開発の人はIBがバニラの拡張だってことを理解できなかったんだろう

737 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83ac-icXw):2020/02/22(土) 07:58:13 ID:z0WdFCm50.net
野良導きの歴戦ラージャンハチャメチャで楽しいな
自分も味方もバンバン溶けてカオスw

738 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 13e8-Nz9x):2020/02/22(土) 11:43:32 ID:ha5P3bPz0.net
野良イシュワルダとラージャンは魔境だな

739 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f6a-9j9a):2020/02/22(土) 11:54:31 ID:BphwqtaS0.net
その辺はもう報酬金保険が出た時しか行かないようにしている

740 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff30-IdAT):2020/02/22(土) 12:09:21 ID:Lo51On3m0.net
ラージャンは正直言うほどでもない
クシャとは心底やりたくない

741 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a354-Nz9x):2020/02/22(土) 12:16:19 ID:cj8KhqZl0.net
ナナの方がヤバい印象

742 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83ac-icXw):2020/02/22(土) 12:16:45 ID:z0WdFCm50.net
クシャは死なないけどクソ

743 :UnnamedPlayer :2020/02/22(土) 14:08:56.47 ID:rOGUtgord.net
>>736
そもそもIBなしじゃ一発生産できなくなってんじゃねえの

744 :UnnamedPlayer :2020/02/22(土) 14:16:23.34 ID:cMaDsH5X0.net
クシャは初見3人だったら
1人で3匹狩ってるのと変わらんもん

745 :UnnamedPlayer :2020/02/22(土) 14:55:14.32 ID:2IPXuN6Sa.net
ラージャンよりラスボスのが失敗率高い気がする
ホストより救難参加者が乙る事も多い事故多発地帯

746 :UnnamedPlayer :2020/02/22(土) 15:01:42.21 ID:AwM8Uqjz0.net
ラスボスは水場適応付けてれば死ぬ事なんて滅多にないんだがな

747 :UnnamedPlayer :2020/02/22(土) 15:38:42.84 ID:ha5P3bPz0.net
ハンマーや双剣の坂攻撃に飛燕乗るんか
付けといたほうがいいかね

748 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f87-IdAT):2020/02/22(土) 16:54:26 ID:RbgBzCPR0.net
ハンマーの飛燕は強いけど双剣の空中回転乱舞は飛燕乗らないよ
たしか乗り値なかったら空中攻撃でも飛燕対象外だったと思う

749 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 13e8-Nz9x):2020/02/22(土) 17:40:36 ID:ha5P3bPz0.net
>>748
そういう区分けなんだ
ありがとうハンマーに付けとく

750 :UnnamedPlayer :2020/02/22(土) 18:00:48.19 ID:q/8qiYfB0.net
>>746
赤空笛「よっしゃ水場適応吹けば事故らないやろ」

751 :UnnamedPlayer :2020/02/23(日) 00:10:05.37 ID:A6LN51lI0.net
トビカガチ亜種の捕獲でイビルジョーが乱入してきて、トビカガチを加えてぶん回してトドメさされて失敗に良くなるんだが
調査何度挑戦しても必ずトビが弱りそうな時にジョーが乱入してきて口に加えてトドメを刺される・・・同じパターンで理不尽すぎる
ジョーとラージャンだけはテントの入口までしつこく追ってくるから嫌い、異常だよ

752 :UnnamedPlayer :2020/02/23(日) 00:14:05.48 ID:QmPnjH0K0.net
クソ玉

753 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8ff8-N2C8):2020/02/23(日) 00:56:23 ID:uLS4Baeh0.net
ジョーのくわえってとどめさすんだな
縄張り争いとかって1は残るもんだと勝手に思ってたわ
まぁそういうところにイラッとするのもモンハンの醍醐味だな

金レイアを打ち落としてチャンス来た瞬間にディアブロスが突進でガガガガッて遠くまでダウンした金レイア運んで行った時はうざい通り越して笑った

754 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83ac-icXw):2020/02/23(日) 08:15:21 ID:JO0RJhYe0.net
イヴェルカーナの氷3部位破壊の3部位目は前足のほかに良い部位ありますか?
1部位目は頭、2部位目が翼でやってます

755 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9371-hZJe):2020/02/23(日) 08:15:52 ID:FFqTdh4m0.net
閃光浴びせれば一旦離さないか?
それかワナを2つ持ってって一旦ジョーにかけるとか

756 :UnnamedPlayer :2020/02/23(日) 11:10:28.39 ID:F1XpHujy0.net
でも今回乱入多すぎだよ
翼竜からの落下といい、ああいうハプニングって面白がる人達いるんかな
導きの地なんか乱入見守ってるだけでドクロマーク出るからw

757 :UnnamedPlayer :2020/02/23(日) 11:24:31.66 ID:2JS+Uu170.net
目的モンスターと飢餓ジョー、バフバロが入り乱れてんのしょっちゅう見るわな

758 :UnnamedPlayer :2020/02/23(日) 11:44:54.37 ID:rNPn6p/50.net
ソロなら縄張り争いでHP削ってくれるイケメンよジョーは
くわえたらうんこだけど
基本どっちかが逃げるから放置でいい
利用できるもんは全部利用しよう

759 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e355-L8iH):2020/02/23(日) 12:33:34 ID:bQ6vzA5z0.net
水属性少なすぎだって叩かれてたのに双剣にはネロもプケ亜種も追加されなかったんだね
1つの武器種に全てのモンスター由来の武器が揃っていないというクソみたいな状況はいい加減にやめてもらえないだろうか

760 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 13e8-Nz9x):2020/02/23(日) 12:40:49 ID:1MDMzJce0.net
スラアクの皮ペタも酷いな
ネタ動画大量に作られるくらいMHWのスキンは酷い

761 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfac-uQ9S):2020/02/23(日) 14:31:31 ID:dy2XvkoB0.net
ワールドが初モンハンだが、よく言われる皮ペタて何?

大剣使ってると、デザイン凝ってるなて印象だけど

762 :UnnamedPlayer :2020/02/23(日) 14:39:50.67 ID:KHyW9y6y0.net
>>761
部分的に共通のパーツが使われてるやつ
IBならパーツ強化できるやつな

皮をペタッと張り替えたら別武器になるから皮ペタ
パーツ強化なんてまさにそう
どうせなら半分だけ張り替える方がよかった…

763 :UnnamedPlayer :2020/02/23(日) 14:39:50.94 ID:OkUm7CVM0.net
狩猟笛のこち亀コラ見れば一発でわかる

764 :UnnamedPlayer :2020/02/23(日) 14:43:30.18 ID:QiPOo8qU0.net
せめて金属製の刃で色合いを皮に合わせて変えたりしてくれれば随分印象も違っただろうにな

765 :UnnamedPlayer :2020/02/23(日) 14:56:00.70 ID:Q9+ItT0p0.net
過去作のオリジナルなデザインをそのまま持ってきちゃえばよかったのにってくらい今作の武器は酷い

766 :UnnamedPlayer :2020/02/23(日) 15:12:02.44 ID:2JS+Uu170.net
パーツ強化で好きな皮が選べるとかいう謎の配慮

767 :UnnamedPlayer :2020/02/23(日) 15:13:59.61 ID:KMQ6RnW20.net
弓とか全部金レイアになってるからマジで見分けがつかん

768 :UnnamedPlayer :2020/02/23(日) 15:14:26.68 ID:w6yBJbP10.net
実際は好きな皮なんて選べてないわな
なんかしらに特化するだろうし

769 :UnnamedPlayer :2020/02/23(日) 15:19:25.20 ID:KHyW9y6y0.net
笛「特化より音色を選ぶぜ!」

770 :UnnamedPlayer :2020/02/23(日) 16:53:04.15 ID:XrL3i2gA0.net
俺MR170なんだけど野良マルチで初めて迷惑な奴に当たった
ずっと歌の歌詞みたいな意味不明なチャットでスパムしてログ流してる奴
気絶したとか罠置いたとかわからなくしログ流れっぱなしで気になってやりにくかったわ
こういう奴に当たるってレアだよね?

771 :UnnamedPlayer :2020/02/23(日) 16:54:25.84 ID:2JS+Uu170.net
集会所でオウム真理教の勧誘してる麻原彰晃って名前のヤツなら前に見た

772 :UnnamedPlayer :2020/02/23(日) 18:08:51.92 ID:jjjeFPZo0.net
MHW始めたばっかりの時に救難出したら高HRの奴らに爆弾で追い回された事ならある

773 :UnnamedPlayer :2020/02/23(日) 19:37:21.03 ID:P049RWxva.net
寝たから壁に爆弾置いたらわざわざ別の方向に向けてぶっ飛ばしした人とかいたわ
押し間違えたんかな

774 :UnnamedPlayer :2020/02/23(日) 19:39:25.88 ID:1MDMzJce0.net
寝た状態から張り付くと何故か逆方向にくっつく事あるんだよな

775 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f362-IdAT):2020/02/23(日) 23:19:17 ID:SLQ3SMff0.net
ラージャン・傷ガル・ナルガクルガ、なんか皆一緒だね
俺様ターンが多くて萎えるわ、、、

776 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8ff8-N2C8):2020/02/23(日) 23:22:44 ID:uLS4Baeh0.net
ナルガクルガはいうて隙ありまくりだけど

777 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a354-IdAT):2020/02/23(日) 23:40:01 ID:rNPn6p/50.net
ガルもサマソはガッバガバ

778 :UnnamedPlayer :2020/02/23(日) 23:59:43.11 ID:SLQ3SMff0.net
Fでも最後はインフレしちゃったけど
mhwはもう少し、耐性とかスキルでやりたかった
今は「的当てゲー」になってる

779 :UnnamedPlayer :2020/02/24(月) 00:13:30.41 ID:0sdEYPm50.net
もう少し遊びが欲しかったな
ランスとか種類によって長さ変わってほしかった

780 :UnnamedPlayer :2020/02/24(月) 10:19:26.02 ID:nFuiwxQs0.net
結局ヒット&アウェイで削ってってなるからな
カウンターとか受け流しみたいなのが全武器あればもっと楽しかったと思う

781 :UnnamedPlayer :2020/02/24(月) 10:34:55.63 ID:AYIKvqJT0.net
MHWの時より更に入力ウエイトが掛けてあるのがなぁ
スリンガー照準からクラッチ照準に切り替えても暫くクラッチ入力入らないし

782 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f3b6-OtDN):2020/02/24(月) 11:30:18 ID:AGJEhKU60.net
珠をガチャにしてテンプレなくしてアクション寄りにしたのなら、遅延とか操作性が、、、

783 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e355-L8iH):2020/02/24(月) 12:22:37 ID:ux9TiNrn0.net
このゲーム、アクション自体は本当に神レベルだと思うし何時間でも遊べちゃうけど許しがたい不満点も山のようにあるわ

784 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sae7-N2C8):2020/02/24(月) 12:56:37 ID:aAD4lpZwa.net
ほんとに遅延はイライラするな
戦闘中だけじゃなくメニューの項目選択とかも何度もやり直してるわ

785 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-IdAT):2020/02/24(月) 13:43:55 ID:R4H+Ek4W0.net
>>783
すげーわかる。最高の食材を調理でマズ飯にしてる感じ

786 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfac-IdAT):2020/02/24(月) 14:02:52 ID:Z+gPHK1f0.net
アイスボーンで良くなったとこもあるんだけどそれ以上に悪くなったとこが多い

787 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sae7-mKba):2020/02/24(月) 14:29:15 ID:3HCrmzEUa.net
やっぱりそのあたりは次回作以降に期待したいところだな個人的には
採集周りとかキャンプの機能の充実とかスキルシステムの見直しはすごいよい試みだと思うけどやっぱり至らないところも多いし

788 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 13e8-Nz9x):2020/02/24(月) 14:36:58 ID:0sdEYPm50.net
最高の食材でおままごとをしたANTHEMとかいう神ゲーがありましてね

789 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f97-IdAT):2020/02/24(月) 14:39:35 ID:tY//RM9Z0.net
PCがPS4のアプデに追いついてから買おうと思ったけどフエの新モーションに惹かれて買ってしまったぜ

790 :UnnamedPlayer :2020/02/24(月) 15:05:37.86 ID:lnEok1C5a.net
なんていうか4→4G,X→XXもそうだけど追加された新要素のせいでプレイスタイルが狭められてるのが難点
別に使わなくてもクリアはできるけど時間が倍近く違ってきたりするし
あとG級相当でガード性能MAXでもノックバック、削り大とかガード強化すら無効の攻撃とかガード武器がしんどくなるのも気になる

791 :UnnamedPlayer :2020/02/24(月) 16:18:31.64 ID:B2uNCKJ60.net
もう乗りいらん
クラッチ関連とどっちかにせい

792 :UnnamedPlayer :2020/02/24(月) 16:30:33.11 ID:/ZlN2/d10.net
散弾も最速で撃ってると
クリック連打してないと連射止まるのイラっとする
全部取得で何度も確認するのに
全部捨てるで確認とらないし
あとクラッチの判定ガバすぎ

793 :UnnamedPlayer :2020/02/24(月) 17:23:37.75 ID:OPi9ASiQM.net
蒸気機関では取得上限に達したアイテムはわざわざ確認せず売却してくれるのに
クエストや探索では一々確認させる面倒くささ

794 :UnnamedPlayer :2020/02/24(月) 17:48:03.29 ID:5qXMIU3x0.net
ソロだと使わない支給弾も地味に回収してるケチっぷりなんだけど
倉庫に9999あるとマイセットで収納する時売却してくれるね
最初なんでチャリーンって鳴ってんのかと思った

795 :UnnamedPlayer :2020/02/24(月) 18:19:50.92 ID:r52xCgEc0.net
俺もケチだから知ってた

796 :UnnamedPlayer :2020/02/24(月) 19:12:48.07 ID:5qXMIU3x0.net
鬼人薬グレートとかもソロだと満足感極意と早食いつけて飲んでから着替える
救難とかだとモンスターの前に落とされてなんであいつ一回帰るんだって思われそうでやんないけど

797 :UnnamedPlayer :2020/02/24(月) 22:19:36.97 ID:cwWpDvJe0.net
祭り終わってから金銀チケどころか鋼チケすら見てないと思ったら
地味に貰えるリストから消えてるのな、以前から無かったっけか

798 :UnnamedPlayer :2020/02/24(月) 22:44:02.98 ID:0sdEYPm50.net
ライザのツルハシMODクオリティ高っ

799 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e355-L8iH):2020/02/25(火) 00:34:46 ID:/tHJQHqA0.net
>>796
飯食わずに来て落とされて飯食いに戻る人よく見るよ
気にせず戻ればいい

800 :UnnamedPlayer :2020/02/25(火) 03:06:24.18 ID:nA7952mU0.net
歴戦の大連続狩猟って報酬すごいのな
チケット使って50万近く貰えるのもあんのね
大連続って時点で問答無用でスルーしてたから気が付かなかった
つかロクに金策もできない封じられた珠も出ないエンドコンテンツってなんなの
無限獄見習ってほしい

801 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffcc-p4c1):2020/02/25(火) 03:42:01 ID:2d1guu5H0.net
達人の煙筒・改のクシャルダオラ(歴戦)と死を纏うヴァルハザク(歴戦)の討伐がソロでキツかった・・・残り時間3分でギリギリだった
クシャルダオラが難関で時間がかかる、1乙してて2戦目のヴァルハザクで1乙やっと弱らせて寝床に帰って行ったから後は爆弾と追加攻撃で勝ったなっと思ったが・・・
え?寝床が四畳半の部屋みたいに狭くて驚愕した、ヴァルハザクここで爆弾使って起きたらヤバいじゃん、こんな狭い囲まれた逃げ道が無い寝床は初めてだよ

802 :UnnamedPlayer :2020/02/25(火) 10:42:47.00 ID:2ZI0tU6A0.net
>>801
あのクエ作った人頭いかれてるよね 難しいというよりもひたすらストレスで禿げる
ハザクの寝床とか狂ってる

803 :UnnamedPlayer :2020/02/25(火) 11:23:29.79 ID:WgAVPGf90.net
時間はまぁかかったけどそこまでストレスには感じなかった

804 :UnnamedPlayer :2020/02/25(火) 21:10:29.75 ID:ocz7cyRv0.net
ソシャゲの方はドスケベ防具たくさんあるのになんでMHWは露出無いんだ
海外フェミ対策か

805 :UnnamedPlayer :2020/02/26(水) 00:12:53.21 ID:AxxVGKX/d.net
クロー攻撃で傷付けられるって今頃知ったんだけど、例えば怒り時にクロー攻撃×3回やったとして怒り値みたいなのは蓄積されて怒り時間延長されたりする?
あと味方が乗り中にクロー攻撃した場合も怒り値蓄積されるのかな?

806 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b7c-/0SP):2020/02/26(水) 03:49:30 ID:B+vP8lBT0.net
怒り時に狙ってクロー攻撃することはないし
誰かが乗ってるときにクロー攻撃することもないから気にしなくていいよ

807 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a30-ZhQ4):2020/02/26(水) 07:54:38 ID:lkP65O800.net
乗ってる時にクラッチしないってマ?傷つけタイムやんけ

808 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sacb-QBaS):2020/02/26(水) 08:03:24 ID:E62Mli4Da.net
そもそも平常時にクロー攻撃しても頭以外なら怒らないから恐らく振り向きさせなければ怒らないと思う
怒り時も武器攻撃が間に合わないちょっとした隙にクロー攻撃入れていくと蓄積出来ていいね

809 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2a84-c8Yz):2020/02/26(水) 10:11:43 ID:rjpUpXOs0.net
以前バゼルに苦労してるとカキコした者です。
気絶無効と火耐性装備強化して
ライトボウガン担いで行ったら時間は太刀と
変わりませんでしたが、格段に楽に倒すことできました。
でも歴戦2頭は対策考えないといけないと思います。

テオ・テスカトルもめんどい…
水か氷属性武器作ったほうがいいでしょうか?

810 :UnnamedPlayer :2020/02/26(水) 11:09:35.95 ID:cpGezEUI0.net
水や氷属性太刀はマスターランクで出番あるけど上位での太刀は防衛隊連刃式太刀Xやカラミティペインで事足りる

811 :UnnamedPlayer :2020/02/26(水) 11:10:36.40 ID:4d5h+M910.net
HR50のやつならほっとくだけで同士打ち始めて勝手に瀕死になって寝るぞ

812 :UnnamedPlayer :2020/02/26(水) 11:30:21.92 ID:7/QMXTd40.net
pcやっててマルチで虫棒とかスラアクはあんまり見ない不思議

813 :UnnamedPlayer :2020/02/26(水) 14:38:52.14 ID:IIYX9+OZ0.net
パンパンゼミはむしろ多い気がする

814 :UnnamedPlayer :2020/02/26(水) 20:19:45.50 ID:AQoQsUzx0.net
やっぱハンマーつえーや

815 :UnnamedPlayer :2020/02/26(水) 23:25:46.54 ID:MRfaDD540.net
歴戦の冠角の万能素材すごい、こいつさえあれば古龍以外の導き素材に困らないわ

816 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8a88-p/08):2020/02/27(Thu) 00:52:21 ID:hiFIlkBG0.net
HR50からがクソダルいなこれ
出てないフリークエストがあるようだから
気晴らしに埋めていけば100に…なってないんだろうなぁ…

817 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4fe8-DFeu):2020/02/27(Thu) 01:20:41 ID:NwETfJMW0.net
欲しい武器作ってたらすぐに100なるよ

818 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ffe-4nbC):2020/02/27(Thu) 02:52:16 ID:eITfQPpc0.net
50くらいだと適当な武器担いでてもなんとかなっちゃうから
欲しい武器って思いつかなそうな気がする

819 :UnnamedPlayer :2020/02/27(木) 04:18:45.83 ID:gKpQ6zsQ0.net
>>815
冠角もったいなくてネギ素材で交換できるやつはネギ素材差し出してるわ

820 :UnnamedPlayer :2020/02/27(木) 09:54:40.52 ID:gw1dbSq80.net
>>816
全部捕獲してないなら
もう一回遊べるドン!

821 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4fe8-DFeu):2020/02/27(Thu) 18:28:21 ID:NwETfJMW0.net
モーション使い回しなのにスキンのショボさが予算の無さを物語ってるな
どんだけ人手足りなかったのよ

822 :UnnamedPlayer :2020/02/28(金) 07:46:02.42 ID:9zVDoKdn0.net
予算&人手不足というより多額の製作費、何処に消えたのよ、という感じかな?w

823 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa2f-9r8w):2020/02/28(金) 08:36:51 ID:IprQm70Ca.net
そういや今日から祭りか
帰ったらやろっと

824 :UnnamedPlayer (ワッチョイ deda-NanL):2020/02/28(金) 09:51:37 ID:MZ4DAc7R0.net
導きやろうと思っても過疎ってないかこれ?
ソロで出来るもんなのかなぁ

825 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fae-DFeu):2020/02/28(金) 09:59:31 ID:5dLHolLF0.net
ターゲット指定して救援や危険度3の歴戦だと埋まる
ソロでも不屈地質学つけて睡眠壁ドンでゾンビアタック作業するだけだぜ
歴戦怒り時だとワンパン即死したり大霊脈はなかなかでないし面白い要素なんてないからな

826 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b55-1loD):2020/02/28(金) 10:00:01 ID:6/NGCwly0.net
導きは死んだら報酬でもらえる素材減るけど落とし物拾ってればいいし何回死んでもいいんだから練習だと思って気楽にやればいいよ
地帯は歴戦ネロのために珊瑚、歴戦ハザクのために瘴気を上げておけばいいよ

827 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa2f-PC+G):2020/02/28(金) 10:10:19 ID:esxmraDla.net
適当に参加してたら全部の痴態が3,4くらいの面白みないレベルになっちゃった

828 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cef8-9r8w):2020/02/28(金) 10:13:57 ID:hY5bQQSS0.net
>>826
死んで減るのって金だけって聞いたんやが違うんか

829 :UnnamedPlayer (ワッチョイ deda-NanL):2020/02/28(金) 10:17:18 ID:MZ4DAc7R0.net
>>826
まだ初期鳥一回しかやってないからわからないけど何回死んでもいいってことは普通に探索感覚?

830 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 03ac-MSti):2020/02/28(金) 11:05:36 ID:0F2onI8W0.net
無限に死ねるから適当にやってても倒せるぞ
ある意味気楽でいい

831 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b2b-4nbC):2020/02/28(金) 11:09:15 ID:S3PqS7050.net
俺なんかナナ相手に4乙したあげくヘルフレアのたびにモドリ玉でさながらキャンプマラソンだったけど30分もしたら死んでくれた
ラージャンと縄張り争いもしてくれたし

832 :UnnamedPlayer :2020/02/28(金) 12:16:29.09 ID:6/NGCwly0.net
受付嬢衣装の今回の宴のミニスカチャイナも前回の宴の宇宙人服も試着だけでDLC販売してくれないのはどういう意図なんだろう
それとも俺が見つけられないだけで普通に販売されてるのか?

>>828
導きはクエストじゃないから報酬金とかいう概念がないのよ

833 :UnnamedPlayer :2020/02/28(金) 15:31:24.23 ID:vU3Gmg0da.net
昨日やっと調整終わったけど最後上げたら他が下がるで死ぬほどめんどくさかった
もうやりたくない
https://i.imgur.com/x7dfCKu.jpg

834 :UnnamedPlayer :2020/02/28(金) 17:59:46.26 ID:9zVDoKdn0.net
導きの地の最終調整(ミリ調整)は当該モンスターの痕跡を拾いながらLv確認すると
それほど大変じゃないよ
でも全地帯出現モンスターが出っ放しになると導きガチャ繰り返す事になるから、やっぱり面倒か

835 :UnnamedPlayer :2020/02/28(金) 20:47:02.63 ID:MwEM2mDm0.net
開始時期と違ってオンライン人いないのかな?
ワイワイ遊びたいけど今更初めても野良はいない感じ?

836 :UnnamedPlayer :2020/02/28(金) 21:15:43.25 ID:74qqm7Xe0.net
いやプレイ人数に困る事は無いよ
むしろ開始時期はみんな自分の事で必死で
ストーリーで救援出しても誰も来ないくらいだったから
プロハン多くなるけどワイワイするなら今くらいがいいかも

837 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 637b-us/x):2020/02/28(金) 21:41:31 ID:ycTfay/H0.net
まぁ流行といえばちんこつけた女の方が流行ってるしな

838 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ea4-jVLD):2020/02/28(金) 22:31:46 ID:MwEM2mDm0.net
>>837
まじかよ
とりあえずマスターエディションかってのんびりやるわ

839 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cae8-X91k):2020/02/29(土) 08:28:12 ID:wKi/kEKR0.net
昨日マスターストーリーの悉くを滅ぼすネルギガンテを手伝ってくれた人ありがとう。
ラスボスまでいくとは知らず、たんにネルギガンテ倒せばいいだけかと思って、回復薬たいして
持っていなかったから、非常にキツかった。
ネルギガンデ倒す>やっと終わったー。は?次あるの?>なんとか倒したー>は?また復活?もう無理
を繰り返し40分近く掛かってしまった。

こんなことに付き合わせてしまい申し訳ない!でも最高に楽しかった!

840 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b91-9r8w):2020/02/29(土) 11:12:17 ID:nFz1hEuF0.net
楽しそうで何より

841 :UnnamedPlayer (ワッチョイ deac-/0SP):2020/02/29(土) 12:32:53 ID:nTX79ebP0.net
ラージャンって氷肉質が頭だけ二倍の30なのね、双剣なら傷つけした腕より頭殴った方がいいかしら

842 :UnnamedPlayer :2020/02/29(土) 19:33:48.01 ID:AMlHf5GB0.net
マッスルボディ舐めてかかってたら2匹目の途中でアイテム尽きて死んだw
今まで困ったことなかったけどあそこキャンプなかったなw

843 :UnnamedPlayer :2020/02/29(土) 20:31:52.43 ID:3kQS4hupH.net
ラージャンつええわ慣れてないと手も足も出ん

844 :UnnamedPlayer :2020/02/29(土) 20:52:02.77 ID:OriZCyWR0.net
ラージャンの怒りジャンプパンチが即死級で着地範囲が意外に広いし回避距離が必要かな
補給テントがないとソロはちょっと苦戦するな

845 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a88-ZhQ4):2020/02/29(土) 23:31:52 ID:2J7Xyqsg0.net
ジャンプパンチは機動力無い武器以外は距離も性能もいらんぞ
着弾地点の決定が早くて追尾性能はあんまり無いからラージャンに対して離れるように歩いて着弾前にコロリンで範囲外出られるよ
回避の装衣着てればラージャンに向かってても避けられる

846 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a55-n9nK):2020/03/01(日) 00:32:33 ID:dP+WUM+J0.net
回避距離と性能ガン積みで2猿やったらプロハンと勘違いできるからオススメ

847 :UnnamedPlayer :2020/03/01(日) 03:14:32.93 ID:kOHxE8lu0.net
地面パンチはあれ性能どれくらいあればフレームたりる?

848 :UnnamedPlayer (ワッチョイ afe8-8pAo):2020/03/01(日) 11:34:21 ID:X/epMxFL0.net
不動で多段ヒット食らう程度には持続してたからフレーム回避自体キツそう?
>>845の言うように位置修正が弱いからずっと離れたり回り込んだりして最後にコロリンで範囲避けする

849 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db7b-pNLL):2020/03/01(日) 11:36:36 ID:3NyLOgoo0.net
ピッタリならギリギリ回避可能と聞いたことがある

850 :UnnamedPlayer :2020/03/01(日) 16:57:41.83 ID:ALASVsbq0.net
>>848
言葉足らずだったわ
完全に中で避けるのはきっついかもしれない。範囲外から着地にダメージ取りにギリギリ中入ってく位だったら回避の装衣で行けた

851 :UnnamedPlayer :2020/03/02(月) 12:11:46.64 ID:rZr5h/a00.net
ラージャンの爆発ダイブはフレーム回避に慣れてると逆にくらう
追尾しないのでジャンプ見たら早めに手前回避で安定
ヘビィだと回避性能、回避距離ともに不要

852 :UnnamedPlayer :2020/03/02(月) 12:39:22.49 ID:VveSExjJ0.net
IBになってからそういう攻撃増えたよな。絶対F回避許さないみたいなの多い

853 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ca16-DFeu):2020/03/02(月) 13:21:45 ID:rZr5h/a00.net
そら全部フレーム回避されたら悔しいからな

854 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db7b-pNLL):2020/03/02(月) 13:29:43 ID:MiqnpdOp0.net
ビームを(当たり判定の中に居たまま)フレーム回避だって!?(違

855 :UnnamedPlayer :2020/03/02(月) 15:30:11.67 ID:m91prUhQM.net
対ラージャンはベリオ虫棒担いで生存快適ガン盛りして虫アタックで戦うのが一番安定すると思う
火力も頭に80近く出るから悪くない

856 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ea4-J3jx):2020/03/02(月) 16:08:28 ID:vY6JKHHj0.net
料理人からの依頼で卵運ぶのあるけど
結構大変だなこれ

857 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 03a1-fUlm):2020/03/02(月) 16:25:24 ID:MCVRnxdg0.net
先に卵の生みの親を倒すといい

858 :UnnamedPlayer :2020/03/02(月) 20:20:23.32 ID:u6XyR+dl0.net
受付嬢たちの冬衣装かわいいけど、ジョーだけは可愛くならなくて泣ける

859 :UnnamedPlayer (ワッチョイ deda-NanL):2020/03/03(火) 00:22:14 ID:sMM3gaP70.net
ヌコ被せて解決

860 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 637b-us/x):2020/03/03(火) 09:09:02 ID:QdC+8teo0.net
ジョー美化顔MOD入れればマシになる

861 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa2f-9r8w):2020/03/03(火) 09:36:19 ID:UByj+1Sua.net
今日のバウンティのひとつは飛竜種の討伐だから気を付けろ

862 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 03ac-MHG4):2020/03/03(火) 10:32:54 ID:M0U4hY+G0.net
ビチビチの飛竜種討伐だと気付くまでに3回かかったわ
捕獲捕獲討伐でやっとこれビチビチじゃねえか!って

863 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffb6-djl0):2020/03/03(火) 10:44:38 ID:jj6ls8LZ0.net
導きで討伐って、運営も分かってるね、、、

864 :UnnamedPlayer :2020/03/03(火) 11:35:03.40 ID:UByj+1Sua.net
気を付けろって言っといて導き条件なの気づいてなかったわ
半分嫌がらせだろこれ

865 :UnnamedPlayer (ワッチョイ de84-/0SP):2020/03/03(火) 13:45:14 ID:PQw77uUd0.net
やってももらえるのは鎧玉だしほっとこう

866 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b2b-4nbC):2020/03/03(火) 14:36:19 ID:duJ6ulZ50.net
導きでリオレイア亜種捕獲したのに反映されない
なにこれ

867 :UnnamedPlayer (ワッチョイ de9d-1loD):2020/03/03(火) 14:47:08 ID:R3DOwpDb0.net
バウンティ作成で日本語が不自由な方がいる様で
たまに飛竜種だけ狩猟ではなく討伐になるんだよね、昨年末にもあったし

868 :UnnamedPlayer (ワッチョイ deac-/0SP):2020/03/03(火) 14:49:01 ID:U8qeXv9S0.net
狩猟(殺しても捕獲でも可)討伐(殺す。基本古龍種以外のモンスターには設定されない)捕獲(殺してはいけない)
今回の場合なぜか古龍種以外のモンスターに討伐が割り振られてて捕獲するとカウントされないらしい

869 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa2f-PC+G):2020/03/03(火) 15:06:57 ID:Qu20hIaaa.net
殺すって書くとなんか怖いな
4の時にホストが捕獲の罠ミスって「殺しましょう!」って定型文とんできて笑ったの思い出した

870 :UnnamedPlayer :2020/03/03(火) 18:12:06.04 ID:oGl4aFCn0.net
日本語が不自由なだけなら表記がミスってるだけで捕獲しても問題なくこなせるはずだから捕獲ばかりしてる層への嫌がらせなのは間違いないと思う

871 :UnnamedPlayer :2020/03/03(火) 19:09:20.34 ID:UByj+1Sua.net
プケ亜とレイギエナのイベクエあるのほんま嫌がらせ

872 :UnnamedPlayer :2020/03/03(火) 19:36:12.26 ID:13uy66fE0.net
導きでプケ殺ったのにデイリー達成ならないと思ったら
そいえばあいつ鳥竜種だったな

873 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb88-BUTx):2020/03/04(水) 02:05:45 ID:kObr+B9Q0.net
忠告のおかげで導きの討伐バウンティ間違えずに済みましたありがとう
こっそり仕込むのほんまいやらしい

874 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 06:24:37.79 ID:MDINzTAN0.net
弱りきって足引きずって寝床に変える前に最後の一撃は必殺技で決めて倒して、やった!
っと思った瞬間に頭抱えて座り出す・・・すっかり忘れていて捕まえるんだった

875 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 17:40:51.55 ID:9B8ETg/Z0.net
拡散弾って火力も下がったの?食欲周回のタイムがIB前より平均5秒ぐらい遅いや

876 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 10:20:19.80 ID:fjwATsoI0.net
>>857
レイア倒して運搬してみるわ

877 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b88-Lqe9):2020/03/05(Thu) 14:45:00 ID:L/R64mub0.net
運搬ってクルル手の運搬の達人つけて運ぶだけじゃね
エリア17の古代樹キャンプ設営してないとかならわからないけど
レイア狩るくらいなら隠れ身の装衣の再使用待ったほうが早い気がする

878 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4ff8-4GTl):2020/03/05(Thu) 18:51:20 ID:uDJQuOGv0.net
秘棘のために金レイアのフリクエやるたびに思うんだが
ネルギの寝床の上から落ちてくる棘考えたやつほんと頭おかしいだろ
ワールドでもうざかったけどクラッチで傷付けようとするたびに棘で落とされてキレそう

879 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MM7f-B36N):2020/03/05(Thu) 23:38:22 ID:qEmNKD++M.net
わかるわ
鬱陶しいから金銀が棘エリアに行ったら戻ってくるまで待ってる

880 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b55-NYnE):2020/03/06(金) 00:24:52 ID:/zp9yxIP0.net
あれこそ簡悔の象徴だね
簡悔とかいうと拒否反応起こす層がいるみたいだけどあれを簡悔以外で説明するのは不可能

881 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb4e-Lqe9):2020/03/06(金) 01:11:06 ID:z+bxFTCE0.net
明らかに嫌がらせというかプレイヤーへのメタ的な妨害みたいな要素はあるよな

882 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f18-CMLa):2020/03/06(金) 01:13:06 ID:6zl1iETs0.net
転身があれに反応してすぐ切れる
俺も切れそうになる

883 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 03:24:08.52 ID:zjRRJRl40.net
あれだけ棘は落ちてくるのに石ころ一つ落ちてないってどういうことよ

884 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4ff8-4GTl):2020/03/06(金) 03:47:19 ID:JxWlllQ90.net
導きの鉱脈や骨塚のデザインも嫌がらせや

885 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 04:23:47.22 ID:E4itQEwua.net
チュートリアルみたいなやつでまずは採掘してみよう!
って言われて探していつもの形の鉱脈が見当たらなくて無駄にグルグルする羽目になってマジでイラッとした

886 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4ff8-4GTl):2020/03/06(金) 20:53:06 ID:JxWlllQ90.net
秘棘欲しいからイベントの金レイアやってたけど
救援出したら2連続で3人遠距離で切れる気配なくおわってしまったから
ちょうど闘技場クエも出てたしソロでやって尻尾も切れたんだけど
尻尾や本体の剥ぎ取りでも報酬でも秘棘出なくてしんどい…
チケットも使ったのに…

887 :UnnamedPlayer (JP 0H3f-Lqe9):2020/03/06(金) 21:03:09 ID:edqNhqevH.net
棘のドロップは宝玉みたいに低くないから普通に倒したらいいよ

888 :UnnamedPlayer (ワントンキン MMbf-T+Sq):2020/03/06(金) 22:16:01 ID:yDfW+pUEM.net
調査歴戦金レイアに来といて尻尾切ってとお願いしてくるキチガイいたけどあれお前?

889 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa0f-4GTl):2020/03/06(金) 22:37:20 ID:ssWS7u1Va.net
>>888
おいそんなゆうたみたいなことしねぇよ
クエは基本自分で受注するしチャットでお願いなんてしたことないわ

890 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fda-bmt2):2020/03/07(土) 03:37:15 ID:mLIOFu1y0.net
簡潔にな

891 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fac-Lqe9):2020/03/07(土) 13:25:22 ID:IczYzKsw0.net
しっぽきって
やくめでしょ

892 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sacf-XiQT):2020/03/07(土) 13:44:34 ID:wnza3Xnra.net
イシュワルダの頭破壊もマルチだとほぼ無理ゲーだな

893 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b55-NYnE):2020/03/07(土) 13:52:33 ID:SjlcTsPF0.net
レアアイテム狙いでイベクエやフリクエを回すのは効率が悪い
せっかくアイボーから金枠多めの調査クエが出やすくなったんだし龍結晶で何でもいいから痕跡拾いまくって金レイアの調査クエ集めようぜ!

894 :UnnamedPlayer :2020/03/07(土) 20:57:55.67 ID:EK0YJXC8M.net
ようやく上位まで来たけど
マルチするならやっぱり最低何種類か武器扱えないと辛いのか?
遠距離全く使えないし武器もほとんどねえわ
片手剣か大剣ぐらいしか扱えそうなものがない

895 :UnnamedPlayer :2020/03/07(土) 21:02:25.90 ID:CM/yNi2A0.net
逆にマルチなら何担いでもいいんじゃね
ソロオンリーなら頭とか尻尾の高さの関係で複数武器扱えたほうが戦いやすい気がする

896 :UnnamedPlayer :2020/03/07(土) 21:02:56.09 ID:zSshNKqT0.net
片手剣強化まだ来てなかったんかい
強化後だと思ってウキウキで今まで使ってたわ

897 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa0f-4GTl):2020/03/07(土) 21:18:46 ID:BgeVpFQDa.net
片手強化は12日に来るんか?

898 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3bae-xiWk):2020/03/07(土) 21:18:57 ID:rtIP0UZr0.net
武器よりも防具でスキルや対策してないと苦戦する
防衛隊武器つかえばほぼ素材もいらないぞ

899 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MM7f-60ft):2020/03/07(土) 23:01:22 ID:EK0YJXC8M.net
>>895
情報ありがとう
遠距離本当にできないわ

900 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa0f-4GTl):2020/03/09(月) 16:40:40 ID:RNCbYAvqa.net
この前久々にクリア後チャットで全員の与ダメージ送ってくるアホくさいやつおったわ
しかも導きの地だったからか全員「0 damage dealt!」だったし
もう脳死でチャットに張り付けてんじゃねーか

901 :UnnamedPlayer :2020/03/09(月) 18:35:24.20 ID:f/Cb57FHM.net
>>898
スキルも色々考えないとだめそうだな
情報ありがとう
上位でも募集あまりないから早く進めてマルチ遊びたいわ

902 :UnnamedPlayer :2020/03/09(月) 22:32:57.68 ID:FxmHFBwla.net
脳死というか自動貼り付け機能みたいなのがあるんでないの知らんけど

903 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fac-Lqe9):2020/03/10(火) 00:45:11 ID:bnH1GuQ80.net
目障りな機能だな

904 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab54-XMeR):2020/03/10(火) 16:23:43 ID:XqBzxe8n0.net
MR150ちょいだけどマジでそんなやつ見たことねえ
ワンパンチートもリザルトマンもあったことないし、せいぜいトランスモグやマム面接官しかないわ
都市伝説かな

905 :UnnamedPlayer :2020/03/10(火) 18:20:48.85 ID:Mi9OPcX/0.net
無印のときは割と居たけど、アイスボーンになってからはとんと見なくなったな

906 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa0f-4GTl):2020/03/10(火) 21:53:34 ID:/CdKIthTa.net
>>904
いうてリザルトマンもワンパンチートマンもワールド時代に1回ずつだけ会っただけだ

907 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0230-FfQu):2020/03/11(水) 02:16:52 ID:L3KjQbBh0.net
さっきラー二頭でワンパンマンおったわ
暫く二人でやっててそいつが入ってきた途端一匹目が死亡
こんなにHP低かったか?と思ってたら二匹目もすぐ死んだ
装備見たら鉄弓とかふざけたシロモンだったし即通報安定

908 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eeac-FfQu):2020/03/11(水) 10:19:51 ID:VKzpPTb+0.net
steamにホライゾン来てんじゃん
ストスリワンチャンある?

909 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5155-K6Eg):2020/03/11(水) 13:27:40 ID:XtqeIjfD0.net
前から噂はあったけど本当に来るみたいだね
これでPC版をハブるわけにはいかなくなったな!
と言いたいところだけど自社ゲーのスト5のコラボやらないようなナメた姿勢だからなぁ

910 :UnnamedPlayer (スププ Sda2-UZDU):2020/03/11(水) 16:35:03 ID:R5qzHUbBd.net
>>907
このゲームだとvalveに通報したところでだから
スクショなりなんなり残して晒しスレにあげるほうが共有できて少しは有益

911 :UnnamedPlayer :2020/03/11(水) 16:54:05.25 ID:PFQga+LHa.net
ちゃんと機能してる晒しスレってあるんか?

912 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a154-FfQu):2020/03/12(Thu) 06:38:07 ID:3wwxRyTx0.net
運営がそういう姿勢だからか導きがクソだったせいか
twichでもすっかり存在感なくなったな

913 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 10:42:23.84 ID:K3QNQ2eV0.net
重ね着は一気にキリンやマムガイラなどの古龍装備まで追加されてる
今日からキリン女ハンターをよく見かけることになるかね

914 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 10:56:54.83 ID:N/WuNfFP0.net
>>913


915 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MMe6-cCgF):2020/03/12(Thu) 13:57:59 ID:uBD+m67YM.net
上位はソロだと辛いな
エンディングなんとか迎えたけどマルチってPCだと上手い人ばっかなのかな?

916 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 14:01:54.67 ID:WDTRgCdB0.net
普通に乙るよ野良なんて

917 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 14:29:59.46 ID:fn1zqtQ70.net
マルチはカオスを楽しむ所だとさんざん言われてるからな
ひるみ軽減1つけたり味方を吹っ飛ばす攻撃とかは控えつつ気軽に参加すればいいぞ

918 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa09-uxEn):2020/03/12(Thu) 15:13:18 ID:Y6MmSN4ta.net
ラスボスだけはソロの方がマシと思えるくらいマルチ酷い

919 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6ea4-cCgF):2020/03/12(Thu) 15:38:25 ID:V9EjeLeC0.net
>>918
まじかよ
とりあえずプロハンじゃないから気軽にやるわ

920 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 15:44:05.53 ID:RJkCAJZr0.net
マムベヒムフェト以外はほぼほぼソロの方が楽

921 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 23:20:21.77 ID:UJUyFv+D0.net
扱いやすい太刀ばかり使ってたが、意外に大剣も良いな
トレーニングで大剣使った時に、あのもっさりとした重い動きが嫌で食わず嫌いだったが
抜刀だと軽快に動き回れて、あの腰の入った一撃は魅力的、思わず溜めでどっこいしょって言いたくなる

922 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 23:32:54.77 ID:cCIGaqGK0.net
背中バックリ空いたミニスカチャイナ着て「なんだか冷えますね」じゃねえよブサイク

923 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 23:48:55.61 ID:tiDilH4Fa.net
体だけは特上だと思うよ

924 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 23:57:32.89 ID:WbUVkDIN0.net
ポリ袋かぶせたい

925 :UnnamedPlayer :2020/03/13(金) 00:22:03.03 ID:VnbeUd0+H.net
大剣は傷つけ強スリンガー火力あって操作も簡単
使い勝手トップクラスだと思う

926 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7d7b-HdOB):2020/03/13(金) 01:17:25 ID:7xVkTaEY0.net
>>925
イヴェルカーナ4部位とガルルガ脚のレウス大剣試してみたけど楽しいなこれは

927 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8d91-n3Pd):2020/03/13(金) 04:13:20 ID:VKfNse0P0.net
氷雪地帯に龍結晶みたいなトゲ降ってくるギミックあって草
簡悔精神猛々しいな

928 :UnnamedPlayer :2020/03/13(金) 05:41:16.67 ID:gj3e+j430.net
Steamにホライゾン来てて草
今回のは大きな伏線だったのか
https://store.steampowered.com/app/1151640/Horizon_Zero_Dawn_Complete_Edition/

929 :UnnamedPlayer :2020/03/13(金) 06:55:22.40 ID:30Dr1x2R0.net
ホライゾンPC版来るってのは結構前に有名な人からリークされてた気がするが詳細忘れた
まあ今更思い出す必要もないな

930 :UnnamedPlayer :2020/03/13(金) 11:40:56.42 ID:fAShKzlb0.net
なんか今日は切断多いな

931 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 091e-FfQu):2020/03/13(金) 12:22:40 ID:Sc+Gh2qa0.net
マム重ね着来たらしいと聞いてIB買って再開したが
起動時のロード完了付近、セーブ指定してロード画面入るあたり、セーブのロード完了後あたりで落ちまくる。
1度だけロードできて魚倒せまで到達できたがキャンプ戻って装備変えようとしたら落ちて、ギエナイベントから再開でやっぱつれーわ

おま環だろうけど環境は、Win10Pro1903,Ryzen5 3600,32GB,GTX1070(442.59)
あとカスペルスキーを無効にしても変わらず。案内の出てた除外設定もやってみたが落ちる。
落ちるのはリオレウスだけにしてくれ

932 :UnnamedPlayer :2020/03/13(金) 13:49:11.21 ID:B8DQepcwd.net
>>931
MOD入れてないよな?

933 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eeda-vDYu):2020/03/13(金) 14:25:48 ID:9vMnUL1e0.net
で、出たー勝手に改造しといてアプデでトラブり慌てるヤツww

934 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 091e-FfQu):2020/03/13(金) 14:33:27 ID:Sc+Gh2qa0.net
よくわからんが自決したみたいだから経緯を書き残しておこう
なぜかパッドボタン表示をタイプ2にしてるとだめっぽい

MODは削除済みのはずだが落ちまくる
カスペで除外設定入れても治らず、無効にしても変わらず有効に戻す
steamの整合性チェックしても治らず
延長USB+DS4からDS4抜いてKB操作→再現してないくさい
パッドボタン表示をタイプ2(プレステ表記)から1に変更して延長USB+DS4操作→再現せず

無事ブラトドドスも倒せた

935 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8dfe-FsHI):2020/03/13(金) 14:34:10 ID:js1gmxtu0.net
プレイステーションは悪

936 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eeac-FfQu):2020/03/13(金) 15:23:42 ID:oTPczEBJ0.net
プレステ表記だが全く問題ないしおま環だろ

937 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 091e-FfQu):2020/03/13(金) 15:27:31 ID:Sc+Gh2qa0.net
また再発し始めたわ
どうみてもおま環です。本当にありがとうございました。

938 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8171-Z8MQ):2020/03/13(金) 15:42:51 ID:BmgHGGv40.net
steamにお知らせ来ててアンチウィルスソフトが原因で落ちる案件が発生中らしい

939 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3de8-hr3Y):2020/03/13(金) 16:35:33 ID:30Dr1x2R0.net
今までもそうだったけどDX11モードでセキュリティソフトに引っかかるのが悪化してるかも

940 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 097b-gN7l):2020/03/13(金) 16:36:22 ID:t0im5MtW0.net
そりゃWindowsの必須dllのdinput8をブロックしたらWin10自身からウイルス扱いされるだろ

941 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 025d-FfQu):2020/03/13(金) 17:02:18 ID:PYFChYgR0.net
再インスコもしてみたが、カスペで
済→検知する胸囲と除外リストにsteam.exeとMHWフォルダを登録して
new→ファイアウォールのアプリケーションルールで弱い制限付きに入ってたMHWのexeを信頼済みに変更
で治ったぽい。微妙な処理落ちみたいな症状出てたけどそれが出なくなったわ

保護機能の停止で効果無かったらカスペじゃないかと思ったがやっぱりカスペだった
検知除外にFWが含まれないことに気付かなかったら買って1日目なのにIB終了するところだった
これからクラッチとかでタノシイハンティングが待ってるんだろうなー楽しみだなー
早く強化先武器とかのグラフィックみてみたいぜ

942 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e5e8-drwQ):2020/03/13(金) 17:09:54 ID:gj3e+j430.net
ジンオウガ亜種討伐すると落ちるんだけど
グラフィックハブなんちゃらとか出てくる

943 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c288-pXdR):2020/03/13(金) 18:09:11 ID:qKbP4shO0.net
DirectX12が悪さしてるとかなんとかは

944 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3de8-hr3Y):2020/03/13(金) 18:27:12 ID:30Dr1x2R0.net
12はわりかしマトモに動いてるような

945 :UnnamedPlayer :2020/03/13(金) 19:02:45.60 ID:gj3e+j430.net
Razerのソフト落としたら直った
なんやねんこれ

946 :UnnamedPlayer :2020/03/13(金) 19:54:48.01 ID:exClrggO0.net
Razerのソフトは昔からアンインストール推奨

947 :UnnamedPlayer :2020/03/13(金) 19:56:08.80 ID:js1gmxtu0.net
糞みたいなデバイスメーカーはEACとかのチート対策ソフトに引っかかるコードを平気で書いてくるからな

948 :UnnamedPlayer :2020/03/14(土) 11:32:28.69 ID:FbHx++Pv0.net
装衣がなければ完璧だった
https://imgur.com/l923647.jpg

949 :UnnamedPlayer (スップ Sda2-Kxkv):2020/03/14(土) 12:47:35 ID:gSiJNvEzd.net
ブラーでわけわかんないことになってるだけじゃんw

950 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a154-xT0C):2020/03/14(土) 13:45:48 ID:WgQ9zF/+0.net
そもそも何がどう完璧なのかさっぱり分からん

951 :UnnamedPlayer :2020/03/14(土) 15:35:31.12 ID:wpZX92j20.net
これは完璧ですか
https://i.imgur.com/FlnwALz.jpg

952 :UnnamedPlayer :2020/03/14(土) 15:42:03.95 ID:gSiJNvEzd.net
金なさ過ぎです
クソボンビーハンターはソロでどうぞ

953 :UnnamedPlayer :2020/03/14(土) 16:57:55.25 ID:9DYNaPFX0.net
たまにタルで倒すとそうなるな

954 :UnnamedPlayer :2020/03/14(土) 17:01:34.45 ID:qdYVVxJN0.net
イヴェルカーナ撃退作戦の最後の砲撃でもこれなったな

955 :UnnamedPlayer :2020/03/14(土) 17:02:56.58 ID:wpZX92j20.net
>>952
いろんな武器作りまくってたら金なくなってしまった

956 :UnnamedPlayer :2020/03/15(日) 03:08:31.91 ID:A5Z0BUEqa.net
ムフェト20日からか
始まってると思ってた

957 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6188-drwQ):2020/03/15(日) 16:15:12 ID:2j9J5Jus0.net
>>913
キリンやゾークの重ね着がリストに表示されないんだけど
もしかしてキー素材って普通の素材じゃなくて導きの素材?

958 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5155-K6Eg):2020/03/15(日) 18:42:46 ID:OJqKkjrg0.net
>>957
もちろん
さらに一部は氷雪地帯の素材がキーになってる
と言いたいところだけゾークと言ってるからEX重ね着が来たと思ってるのかな?
だとしたら残念だけど上位の古龍までだよ

959 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 81e6-W/ZL):2020/03/20(金) 00:26:09 ID:hWHmJH0M0.net
な〜みんなCPU使用率100%回避できてるの?
現状昨年末までに組めるハイスペの部類だけどFPS60だと90%前後行き来する
まさかFPS30でプレイしてるの?

960 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 29a1-C5D7):2020/03/20(金) 00:31:40 ID:SUV3nowh0.net
>>959
お前それマイニングされてるぞ

961 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 81e6-W/ZL):2020/03/20(金) 01:24:42 ID:hWHmJH0M0.net
50%にまで下がった〜ゲーム起動時冒頭に乗せるべき設定だわ

962 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8bac-W/ZL):2020/03/20(金) 01:32:21 ID:bWI60KtP0.net
CPU100%はさすがにおま環だろ

963 :UnnamedPlayer :2020/03/20(金) 04:14:49.35 ID:3tojFHnj0.net
4コアくらいじゃ足りんぞ多分

964 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa5d-cyL8):2020/03/20(金) 11:41:27 ID:75oPaiN4a.net
>>959
そういう時はまずスペック晒して

965 :UnnamedPlayer :2020/03/20(金) 22:46:26.20 ID:hWHmJH0M0.net
>>964
CPU Core i9 9900
GPU RTX2080
メモリ 16GB 普通のハイスペ構成

966 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 29e6-rkzE):2020/03/21(土) 00:19:10 ID:CafoOJRu0.net
解像度は何でやってるの?

967 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 31e8-+fQw):2020/03/21(土) 00:29:00 ID:ijfyUC1/0.net
9900か
DX11で起動してセキュリティソフト暴走でCPU100%とかかな?

968 :UnnamedPlayer :2020/03/21(土) 01:00:25.44 ID:baWXHVuj0.net
スペック自慢ハジマッターw

969 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5938-+fQw):2020/03/21(土) 09:26:09 ID:You4WdBQ0.net
セキュリティソフト切らないとまともに動かないウイルスゲーム
それがモンスターハンターワールド

970 :UnnamedPlayer :2020/03/21(土) 11:38:43.35 ID:K0rP0Nag0.net
なんつーか猫に小判だな
ハイスぺを持て余してるわ

971 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4954-AZsn):2020/03/21(土) 12:06:18 ID:agv1csbK0.net
和ゲーはPCでの開発経験少ないから

972 :UnnamedPlayer :2020/03/21(土) 12:19:28.99 ID:JJiq2ejD0.net
ウインドウズアップデートしたからじゃないの?
WINアプデの情報は見た方がいいぞ

973 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b9d-uz6q):2020/03/21(土) 15:09:46 ID:PPGa+rJJ0.net
無印の時からスレッドスケジューリングに問題を抱えているからね
有効スレッドが16あろうが24あろうが競合を起こせばオワリ

974 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa5d-PD76):2020/03/21(土) 20:04:35 ID:hkcJsu1oa.net
ムフェト本クエちょっとやってみたけど難しい…
練習クエひとりでやってた時は全然攻撃入れられてたけど
マルチだとぐわんぐわん揺られて張り付けない…
一周撃破とか夢のまた夢だ

自分のメイン武器拘ってたけど覚醒のいい感じのライトボウガンとかに持ち替えた方がいいんかなこれ

975 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b988-s/Up):2020/03/21(土) 21:01:46 ID:6B35j/AF0.net
>>974
うまいライトがいると報酬が上がる印象だけど
慣れてないライトは3乙する印象
つまりどこまで行っても慣れな印象w

976 :UnnamedPlayer :2020/03/21(土) 21:36:44.86 ID:uIIwdSD60.net
マスターマムにアルバねぇ

977 :UnnamedPlayer :2020/03/22(日) 07:48:53.47 ID:Smk4KXdk0.net
初日にネギ大剣、昨日覚醒水ライト担いで行ってみたけど(もちろん連休とはいえ金曜オンタイムと土曜オンタイムでは違いがでるだろうけど)
土曜のほうが初心者っぽいの多かった。(全く傷つけしない太刀とか翼しか狙わないライトとか)
土曜は何回かクエ失敗もあったけど、それでも全体的にみんなこなれてきてライトの人口も増えてきた
あんまり拘らなくてどんどん入ってきたほうがいいよ。クエ失敗しても報酬激減するわけじゃないんだから

俺一度回線落ちして(同じ集会所ないだけど)クエが一人になっちゃったんだけど他のパーティーが「ムフェト討伐しました」って出てからクエスト帰還したら
(当然自分はなんもしてない)報酬普通に貰えたからなあ
集会所で人数埋まらずグダグダする時間が一番もったいない
大体平均時間は2周30分くらいだと思うよ、下調べしてるような良い人ならどんどん入ろ

978 :UnnamedPlayer :2020/03/22(日) 18:38:43.78 ID:313jUm9o0.net
ムフェトはチーター見かける率が高いな
普段のマルチは1回も見たことないのにムフェト始まってからもう2回目だ

チートって指摘したら部屋抜けてったが後ろめたさでもあるんか?

979 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa5d-PD76):2020/03/22(日) 21:59:58 ID:tJS2GPdWa.net
さっきひとりで12万与えてる虫棒いたけどチーターかただ凄い人かどっちですか

980 :UnnamedPlayer (スプッッ Sda5-JtNe):2020/03/22(日) 22:18:23 ID:+b9JopbMd.net
水ライト20分で70kくらいかな
10本くらい棒束ねて殴ってんじゃないの

981 :UnnamedPlayer :2020/03/23(月) 02:16:30.85 ID:QH0v7bXx0.net
虫がラスボスだったのかもしれない(てきとう

982 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1330-W/ZL):2020/03/23(月) 10:07:17 ID:NLitmUJp0.net
鯖不安定すぎんか?ムフェト10回もやってないのに部屋の人間が全員落ちるってことが何度もあったんだが
マムの時はそんなこと一度もなかったのにな

983 :UnnamedPlayer :2020/03/23(月) 11:49:10.82 ID:LXER8RzMM.net
>>982
これ
まずsteamのせいなのかMHWのせいなのかアンチウイルスのせいなのか公表してくれ

984 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2bf8-PD76):2020/03/23(月) 19:50:19 ID:nJlKNaMZ0.net
水ライト装備出来たから担いでみたけど
これ相当ヘマしなきゃ乙らんやん
4人ライトの部屋入った時はマムみを感じたわ

>>982
昨日はそんなことなかったから「おま環だろw」って思ったけど
今日何回か落ちるわ

985 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 51ae-ED79):2020/03/23(月) 20:30:46 ID:JWqTO9bT0.net
そりゃ水ライト4人いればいいけど2人くらいだと敵視でまれに事故るぞ

986 :UnnamedPlayer :2020/03/23(月) 22:01:15.20 ID:OX+hYXcYa.net
ムヘェトの本ちゃんクエストきてんのか
やらなきゃな

987 :UnnamedPlayer :2020/03/24(火) 00:36:40.94 ID:wyDb5Ozd0.net
水ライト無敵みたいに言われてるけど他メンバーありきだよな
ソロだと結構キツくない?

988 :UnnamedPlayer :2020/03/24(火) 07:45:07.67 ID:GIE2u8/p0.net
ムフェトって1人で行くとビーム連発するように挙動変更されてる気がする
ヘイト分散とかそういうのじゃなくて

989 :UnnamedPlayer :2020/03/24(火) 11:45:43.46 ID:7NYG0gUi0.net
乙るのって大体起き上がりにビームが飛んできて事故る位じゃない
あとこのゲームHPが減ってるときにとどめを差しに来る事が多い
逆にスタミナ切れやピヨった時は攻撃を待ってくれてにらめっこするw

990 :UnnamedPlayer :2020/03/24(火) 12:30:04.08 ID:5Q5S0KTK0.net
次スレ
【PC】MONSTER HUNTER WORLD Part 44【MHW】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1585020547/

991 :UnnamedPlayer :2020/03/24(火) 12:53:04.75 ID:AgeHv9k/0.net
ムヘトたまに異様に的確に起き攻めしてくるよね

992 :UnnamedPlayer (スプッッ Sda5-JtNe):2020/03/24(火) 17:12:01 ID:wDHdE6wLd.net
次スレ落ちてねw

993 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8bac-W/ZL):2020/03/24(火) 17:56:52 ID:x1yHFE510.net
保守もしてないんだからそら落ちるわ

994 :UnnamedPlayer :2020/03/25(水) 06:38:26.68 ID:RXsHU9Qo0.net
過疎ってるんだからもうこっちは諦めたら?
【PC】MONSTER HUNTER WORLD Part.137【MHW】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1585028875/

995 :UnnamedPlayer :2020/03/25(水) 08:20:58.16 ID:A0PZ+o/h0.net
保守できてない現状じゃ移住するしかない

996 :UnnamedPlayer :2020/03/25(水) 12:43:07.51 ID:7ld4PUVL0.net
ぼっちの俺はどのタイミングでマルチプレイに参加すればいいのかわからないまま
HR250まで来てしまった

997 :UnnamedPlayer :2020/03/25(水) 16:28:14.86 ID:8aI+9Uxfr.net
>>994
誘導しね

998 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr79-WLX7):2020/03/25(水) 16:38:17 ID:/QAPYImur.net
次スレマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

999 :UnnamedPlayer (ワッチョイ adac-1Esg):2020/03/25(水) 17:54:38 ID:dAA6vZSp0.net
ごめんスレタイ間違えたわ
【PC】MONSTER HUNTER WORLD Part 43【MHW】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1585126384/

1000 :UnnamedPlayer :2020/03/25(水) 18:09:28.72 ID:dAA6vZSp0.net
てか>>998みたいなレスする暇あったら建ててくれや

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
182 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200