2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Tom Clancy's Ghost Recon Part43

1 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sabf-9rwV):2020/01/26(日) 22:42:48 ID:yj4SVAv8a.net
■公式サイト
・国内
http://www.ubisoft.co.jp/grw/
https://www.ubisoft.co.jp/grb/
https://ghost-recon.ubisoft.com/game/ja-jp/
・海外
https://ghost-recon.ubisoft.com/game/en-gb/

■official Ubisoft Twitter
・国内 https://twitter.com/UBISOFT_JAPAN
・海外 https://twitter.com/Ubisoft

■official Ghost Recon Twitter
・海外 https://twitter.com/ghostrecon

■日本公式UBIストア
https://store.ubi.com/jp/home

■前スレ
Tom Clancy's Ghost Recon Part42
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1573044968/

■次スレの立て方
スレ立て時は本文の1行目(1番上)に下記の文字列
!extend:checked:vvvvv:1000:512
をコピペして立てて下さい。 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa1f-9rwV):2020/01/26(日) 22:43:20 ID:yj4SVAv8a.net
起動時にクラッシュする場合はキャッシュを削除すると解決する場合がある
C:\ Program Files(x86)\ Ubisoft \ Ubisoft Game Launcher \ cache

steamでゲームを購入した場合、DLCはsteamで買いましょう
UplayならUplayで買いましょう

キャラが勝手に動いたらUSBコントローラーを疑いましょう

3 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa1f-9rwV):2020/01/26(日) 22:47:45 ID:yj4SVAv8a.net
他のテンプレ貼ろうとすると警告出るね

4 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa1f-9rwV):2020/01/26(日) 22:49:38 ID:yj4SVAv8a.net
コカはやらせないぞ

5 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e788-rDPZ):2020/01/26(日) 22:50:39 ID:2hPv3Igb0.net
■海外公式フォーラム
https://forums.ubisoft.com/forumdisplay.php/58-Ghost-Recon?

■ Ghost Recon Network
https://ghostreconnetwork.ubi.com/

■ Reddit
・GR全般 https://www.reddit.com/r/GhostRecon/
・WL専用 https://www.reddit.com/r/Wildlands/

6 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa1f-9rwV):2020/01/26(日) 22:51:05 ID:yj4SVAv8a.net
>>5
ありがとう

7 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa1f-9rwV):2020/01/26(日) 22:52:44 ID:yj4SVAv8a.net
ごきげんよう諸君
エル・スエーニョだ
ようやく話ができて嬉しい

8 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa1f-9rwV):2020/01/26(日) 22:54:54 ID:yj4SVAv8a.net
言い訳をして申し訳ないが、我々の仕事には用心深さが求められる
だが嘘はついていない

9 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa1f-9rwV):2020/01/26(日) 22:56:52 ID:yj4SVAv8a.net
ボウマン、俺達が>>20まで保守するノマドアウト

10 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa1f-9rwV):2020/01/26(日) 22:58:53 ID:yj4SVAv8a.net
スエーニョから魅力的なオファーがあったけどな
待遇がいまいちだったから殺すと言っておいた

11 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa1f-9rwV):2020/01/26(日) 23:01:44 ID:yj4SVAv8a.net
CIA局員をこんな風に言うとは思わなかったが
奴らがボウマンに危害を加えたらこの国ごと燃やして報復してやる

12 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa1f-9rwV):2020/01/26(日) 23:05:35 ID:yj4SVAv8a.net
俺が操縦する

13 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa1f-9rwV):2020/01/26(日) 23:08:00 ID:yj4SVAv8a.net
5人目のターゲットがいる

14 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa1f-9rwV):2020/01/26(日) 23:10:41 ID:yj4SVAv8a.net
本部に帰って最初に何をさせられるか分かってるだろ?

15 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa1f-9rwV):2020/01/26(日) 23:13:12 ID:yj4SVAv8a.net
ママをいじめようとしたから嫌いなのか?
ううん、頭がツルツルだから
髪が無いのは悪いことじゃない、どうしようもなかったんだ

16 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 47e6-M+mU):2020/01/26(日) 23:17:17 ID:iHTaYWKu0.net
ライトやスイッチが沢山あるな

17 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa1f-9rwV):2020/01/26(日) 23:19:22 ID:yj4SVAv8a.net
あの車には警報が付いている

18 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa1f-9rwV):2020/01/26(日) 23:22:41 ID:yj4SVAv8a.net
何かあるな、確認する

19 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa1f-9rwV):2020/01/26(日) 23:24:16 ID:yj4SVAv8a.net
尿検査だ!

20 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e788-RHW+):2020/01/26(日) 23:24:55 ID:ULe3xUFK0.net
シカリオは怖いか
やつらの悪夢に出てくるのが俺たちだ

21 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa1f-9rwV):2020/01/26(日) 23:26:07 ID:yj4SVAv8a.net
ずいぶんと暴れまわってくれたな
ここまでやったのは君ら4人が初めてだ

22 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e788-RHW+):2020/01/26(日) 23:35:43 ID:ULe3xUFK0.net
残りのリグをすべて吹き飛ばす

23 :UnnamedPlayer :2020/01/27(月) 00:33:30.16 ID:XCs4GaEQ0.net
>>1おつ

24 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f88-edK4):2020/01/27(月) 01:12:10 ID:vswQ7TTe0.net
エルスエーニョむっちゃ嘘つくやんけ

25 :UnnamedPlayer :2020/01/27(月) 08:40:03.56 ID:8Yl8HXqi0.net
>>1おつ

BPってミリタリー寄りのGTAになれそうな素材だよなあ

26 :UnnamedPlayer :2020/01/27(月) 19:13:54.08 ID:zBp2NGwoa.net
YouTuberに影響されてHUD切ったら別ゲーになって面白いけど、尋問必要なクエでどの敵が情報持ってるか分からなくなってしまうな
外見で判断出来るのかと思ったらそうでもなさそうだし、全員殺さずに制圧するのはちょっとキツすぎ

27 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e755-V1Ep):2020/01/28(火) 08:21:56 ID:G8ljacEj0.net
BPのアプデ30日かおっそいの〜

28 :UnnamedPlayer :2020/01/28(火) 09:29:58.58 ID:PanwS9ajM.net
ターミネーターが29日なのにアプデ30日でだいじょぶなんか
時差か

29 :UnnamedPlayer :2020/01/28(火) 12:41:14.04 ID:c8pL55eFa.net
おれたちのブレイクポイントはこんなはずじゃなかった

30 :UnnamedPlayer :2020/01/28(火) 18:42:35.74 ID:KNrYF3f50.net
11GBのアップデート来てるけどこれ明日からなんかね

31 :UnnamedPlayer :2020/01/28(火) 19:15:45.50 ID:VvPdK8uU0.net
パッチノート見てないけど設定とか少し変わってるんだな

32 :UnnamedPlayer :2020/01/28(火) 19:25:30.02 ID:9bCqZ8bz0.net
ほんとだ
無駄にでかいの来てる
SSDきつきつだから無駄にでかいの勘弁してほしい

33 :UnnamedPlayer :2020/01/28(火) 19:49:53.40 ID:9bCqZ8bz0.net
ちょっくら高山行ってくる

34 :UnnamedPlayer :2020/01/28(火) 19:51:39.13 ID:VvPdK8uU0.net
エラーでログインすら出来ないな

35 :UnnamedPlayer :2020/01/28(火) 20:00:32.48 ID:G8ljacEj0.net
グラフィックとか設定変わってるね

36 :UnnamedPlayer :2020/01/28(火) 20:12:46.89 ID:9bCqZ8bz0.net
OH
高山で落ちなくなってる
やっとイアンブレイクのクエスト出来るよ

37 :UnnamedPlayer :2020/01/28(火) 20:13:08.93 ID:kYOspDgK0.net
予期しないエラーでは入れません

38 :UnnamedPlayer :2020/01/28(火) 20:25:13.56 ID:EM1Oo9Pb0.net
プレイできている人もいるみたいだけど俺は入るな言われてゲームできん
さすがUBI

39 :UnnamedPlayer :2020/01/28(火) 20:32:49.63 ID:9bCqZ8bz0.net
まじか
何が違うんだろう

40 :UnnamedPlayer :2020/01/28(火) 20:41:14.88 ID:VvPdK8uU0.net
突然落ちるからレイド行ってると悲惨だな

41 :UnnamedPlayer :2020/01/28(火) 20:47:15.87 ID:7pV9HNu20.net
SHOPの仕様変わっている 図面がないと買えないのか?

42 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e755-V1Ep):2020/01/28(火) 20:51:06 ID:G8ljacEj0.net
アイテムホイール直ってないやクソ

43 :UnnamedPlayer :2020/01/28(火) 21:00:40.87 ID:pa70wlyQ0.net
起動すらしなくなって草
Uplay蔵のエラーウィンドウらしき物が出るけど勝手に一瞬で消えるからエラー内容が分からない
これがUBIだ

44 :UnnamedPlayer :2020/01/28(火) 21:03:06.74 ID:zgSSRF+x0.net
ゲームにログインはされるのだけど落ちるね
ちなみにエラーコード
MOUNTAIN-00014
公式見ても記載がなくて対処に困る。

45 :UnnamedPlayer :2020/01/28(火) 21:09:49.90 ID:kYOspDgK0.net
https://twitter.com/UbisoftSupport/status/1222128930452320257
しばらくダメっぽいね
(deleted an unsolicited ad)

46 :UnnamedPlayer :2020/01/28(火) 21:25:04.94 ID:9bCqZ8bz0.net
何がトリガーなんだろう・・・
中入ると結構人はいるんだけどそういえば咳が聞こえなかった気がする

47 :UnnamedPlayer :2020/01/28(火) 22:00:32.53 ID:tWyWpR2Q0.net
装備レベルがなくなったら起こしておくれ

48 :UnnamedPlayer :2020/01/28(火) 22:31:07.44 ID:7pV9HNu20.net
咳の声はきこえなくなった

49 :UnnamedPlayer :2020/01/28(火) 22:33:33.01 ID:tUQZK2Nb0.net
逝ったのか…

50 :UnnamedPlayer :2020/01/28(火) 22:35:08.13 ID:VvPdK8uU0.net
そう言えば勢力ミッション56日に増えてるしポイントも直ってないし酷すぎ

51 :UnnamedPlayer :2020/01/29(水) 00:57:27.84 ID:vIG62Ctv0.net
延期までしたアプデがこれか

52 :UnnamedPlayer :2020/01/29(水) 01:11:35.27 ID:OQ5fHARn0.net
UBIはもうダメかもしれんね

53 :UnnamedPlayer :2020/01/29(水) 01:41:38.55 ID:pZXwMdnw0.net
ワイルドランズ本編面白かった

ナルコロードを始めた

ナルコロードをクリアーした


なんだよこの糞DLC・・・Farcry5のクラッシュニクソンをメインシナリオにぶち込んでくるんじゃねーよって思いました。
フォーレンゴーストは買っても大丈夫なんだろうか・・・

54 :UnnamedPlayer :2020/01/29(水) 01:44:26.59 ID:vIG62Ctv0.net
フォールンゴーストはそこそこ楽しかった

55 :UnnamedPlayer :2020/01/29(水) 12:12:52.71 ID:6ww9VkKl0.net
暗視消えるのは結局直ってないのな

56 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 667c-Y6bJ):2020/01/29(水) 16:00:17 ID:6ww9VkKl0.net
コンピュータ色々変わってて強くなってるな
野良はグリッチでしかクリアしてないのが多いからクリアするのはかなり厳しいかも知れない

57 :UnnamedPlayer :2020/01/29(水) 16:47:01.67 ID:6ww9VkKl0.net
ボス攻撃で行けてたのが排除されて普通にやらされるから余計人が居なくなるな

58 :UnnamedPlayer :2020/01/29(水) 16:50:33.64 ID:fgBll77J0.net
Division2はまっしぶがいつものまっしぶなのかなと思ったけど
GRまでこうなるってのはUBIの方針だったってことなんだよな....

59 :UnnamedPlayer :2020/01/29(水) 17:08:58.24 ID:OdFKKhmO0.net
つながんなくない?メンテ?

60 :UnnamedPlayer :2020/01/29(水) 18:55:25.05 ID:6ww9VkKl0.net
イベント糞過ぎる

61 :UnnamedPlayer :2020/01/29(水) 20:16:03.99 ID:OQ5fHARn0.net
神ゲーになったらインストールするわ

62 :UnnamedPlayer :2020/01/29(水) 20:27:30.95 ID:l+V4yRtT0.net
過去にターミネーター送り込んでブレイクポイントを発売中止にしよう(名案)

63 :UnnamedPlayer :2020/01/29(水) 20:34:25.72 ID:YRvIdvqB0.net
>>62 ガチの名案かもしれん

64 :UnnamedPlayer :2020/01/29(水) 20:37:46.52 ID:6ww9VkKl0.net
音バグ本当直らないよな

65 :UnnamedPlayer (スップ Sdea-WOFV):2020/01/29(水) 20:55:30 ID:/zCij4PNd.net
uplayから起動しようとしたら、
保存したゲームをクラウドで同期中…
って出たとこでウィンドウ消えてゲームすら起動しない

アサクリは起動できるから、アプデでファイルぶっ壊れたか?
もういいわ。イベントもつまらなさそうだし

66 :UnnamedPlayer :2020/01/29(水) 21:00:48.50 ID:6ww9VkKl0.net
アイテムホイールバグは緊急案件だな

67 :UnnamedPlayer :2020/01/29(水) 21:06:22.70 ID:QRkUT2JW0.net
>>65
俺も昨日から同じ。
ファイルの確認をしても立ち上がらないから
再インストールかな?と思ってるけど、そこまでするもの?って気持ちもあるので
これは、ゴースト神が「もうやめてよい、今がやめるタイミング」と言ってくれてると判断した。

68 :UnnamedPlayer :2020/01/29(水) 21:33:33.17 ID:/zCij4PNd.net
>>67
フォーラム見たら頻出らしい
ゲーム本体でなく、uplayを再インストールすると直るとのこと
このクソゲーのために試すのめんどくさいから誰かやってみてくれ

69 :UnnamedPlayer :2020/01/29(水) 21:49:01.17 ID:/4RO4BP60.net
このゲームをまだGTX980で戦っている人はいる?
うちのPCだと設定中レベルにしてもすぐにカクカクし始めてゲーム続行不可能になる。
ベンチマーク見たらGPUもVRAMもほぼ100%使ってるしもうこのクラスの古いグラボはダメなのかなぁ・・・・
グラボ買い替えようかと調べたらGTX1000番台以降はBIOSが変わっててうちのマザボH170じゃダメみたいだし
あ〜あゲームしたい辛い・・・・

70 :UnnamedPlayer :2020/01/29(水) 22:00:20.71 ID:u4jR7ojPa.net
再インストールの前に
まず>>2をやってからにしたほうがいい

71 :UnnamedPlayer :2020/01/29(水) 22:10:11.49 ID:/zCij4PNd.net
キャッシュ消したら動いたわ
アンスコでもいいけど要はキャッシュリセットしろってことね

72 :UnnamedPlayer :2020/01/29(水) 22:25:27.52 ID:l+V4yRtT0.net
ターミネーターの銃のマガジンがガン光りしてるの笑っちゃった
一応シリアスなシーンなのにバグで台無しだね

73 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 49fd-/IBB):2020/01/30(木) 00:04:24 ID:7BeOpyFt0.net
>>69
ドスパラで分割しちゃいなよ!

74 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 667c-Y6bJ):2020/01/30(木) 01:25:19 ID:xqXFsON90.net
シルバー弱くなったな

75 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa52-/fp1):2020/01/30(木) 01:35:25 ID:B6J4rPwma.net
アプデしたけど特に問題なく起動した
砲撃音が変わったのと敵が待ち伏せ気味になったけど相変わらずAIバカだな

76 :UnnamedPlayer :2020/01/30(木) 05:39:25.70 ID:TIVg/UOU0.net
>>70
この指摘で助かった。サンキュー。
BP起動しないからクソがと思っていたけど、キャッシュクリアで無事起動しました。
マリアの店のアイテム購入の長押しが短くなっているのは最初に気にいった改善点ですね。
でも、ビバークとかその他の長押しは変わっていないという、典型的なダメなタイプの変更だな。

ところで、マリアは武器とかガジェットとかはいくらでも売買するけど弾薬は絶対に扱わないというのは、なんでこうしたんだろう。

77 :UnnamedPlayer :2020/01/30(木) 06:07:44.78 ID:YKRjcd6H0.net
>>69
同等性能の1060-6GBでやってるけど特にカクカクにはならないよ
3060出るまでは頑張って頂く!

78 :UnnamedPlayer :2020/01/30(木) 11:05:38.25 ID:PPBQjUfp0.net
ターミネーターパッチ後からクラッシュが多発するようになった・・・

79 :UnnamedPlayer :2020/01/30(木) 11:15:46.81 ID:B6J4rPwma.net
>>71
>>76
報告ありがとう
キャッシュ削除で解決する元ネタはファークライ3だったりする
昔からよくある現象だから再発したら>>2を思い出してね

80 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 667c-Y6bJ):2020/01/30(木) 16:04:44 ID:xqXFsON90.net
予想通りレイドから人消えすぎて全然マッチングしないな、してもグリッチでしかクリアしてないから全然解ってないって言う

81 :UnnamedPlayer :2020/01/30(木) 16:23:48.36 ID:/eU6S6ue0.net
そんな人いないの?
買うのやめよーかな〜 せっかくセールで迷ってたのに

82 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa52-/fp1):2020/01/30(木) 17:58:59 ID:B6J4rPwma.net
バグ周回目的の人しかいなくて途中抜けか蹴られるから
レイドまともにやれた事が1度もない
一人でもミス許されない大縄跳びで周回想定した作りだから人いないよね

koblin欲しい

83 :UnnamedPlayer :2020/01/30(木) 22:46:54.44 ID:jN4tsifO0.net
ブレイクポイント、ゴールド版がUnit割引いれれば3696円かぁ

84 :UnnamedPlayer :2020/01/30(木) 22:52:17.06 ID:Z80barN+0.net
>>69
VRAM自体は1080pのアルティメットで7GBほど使う
快適にプレイするなら最低でもRTX2070以上
だけどレイトレフルに使ったゲームやアサシンクリードに比べたら全然軽い

85 :UnnamedPlayer :2020/01/30(木) 23:48:23.19 ID:MDt60n/R0.net
KOBLINかっこいいから欲しいけど野良だとガーゴイルキッツいなあ

86 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5d54-fRbn):2020/01/31(金) 00:50:25 ID:TyiUR8Nx0.net
ブレイクポイントがコケたから、1,980まで値崩れしたはずのわいるどらんずを3,980で売り続けてるのがえげつない

87 :UnnamedPlayer :2020/01/31(金) 10:41:57.31 ID:kx7K/TSX0.net
PC版で、silent30086ってのが出て、ずっとタイトル画面から先に進めないんだが、どうすればいいんだ?
エラーについて調べたけど、ベータ版がどうのこうのって出てるけど、参加すらしてない。
ちなみにちゃんと製品版も買ってる。
キャッシュ削除もuplayの再インスコも試してみた。

88 :UnnamedPlayer :2020/01/31(金) 12:35:52.63 ID:Fk07B85R0.net
恐らくターミネーターのアプデ後からだと思うんだけど起動しなくなった
ランチャーまで立ち上がってそのまま反応なし
何回プレイを押しても同じ
ファイルチェックもしたけどダメ

>>87
タイトル画面すらいけないわ

89 :UnnamedPlayer :2020/01/31(金) 12:37:10.76 ID:CSMDU4ufd.net
少し前のレスくらい見ろ

90 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 667c-Y6bJ):2020/01/31(金) 15:01:13 ID:L0Y6LZih0.net
アップデートからクラッシュ頻発だよなやる気なさ過ぎだろ

91 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa52-/fp1):2020/01/31(金) 17:06:26 ID:1Dsp4Xlma.net
>>87
https://support.ubisoft.com/ja-JP/Faqs/000051054

うろ覚えだけど、前スレか前々スレでベータ版の何かのデータがあると
製品版が起動できないとか何とか誰か言ってなかったっけ?

92 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa52-/fp1):2020/01/31(金) 17:21:09 ID:1Dsp4Xlma.net
>>87
If you have participated in the Open Beta and installed the final version of the game in the same folder,
you may encounter issues when trying to launch your game.
As a workaround, please LOCATE the file called DataPC_TGT_WorldMap.forge in the INSTALLATION FOLDER and delete it.
This issue is now resolved with today's maintenance.

ベータに参加して同じフォルダにゲームをインストールした場合、起動時に問題が発生する可能性があります。
DataPC_TGT_WorldMap.forge というファイルを見つけて削除してください。

>>2がダメなら他にUplayのオーバーレイ切ると動いたとか誰か言ってた気がする

93 :UnnamedPlayer (スップ Sd0a-WOFV):2020/01/31(金) 18:26:32 ID:CSMDU4ufd.net
ベータ版参加してないって書いてるだろが

94 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1155-PwpC):2020/01/31(金) 18:47:21 ID:riJQ+qq00.net
うちも昨日まで普通にプレイしてたのに今日起動しなくなったわ
上に出てるようにuplayのキャッシュ消して直ったけどゲームかランチャーになんか問題抱えてんだろうな

95 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3a61-unxX):2020/01/31(金) 18:49:49 ID:dfIwJvw20.net
>>87
ベータに参加していないのにベータサーバに接続されるトラップを新発見したんですね。
もしインストールフォルダに DataPC_TGT_WorldMap.forge があれば消してみる、くらいしか情報が見つからないですね。
ちなみにうちはUplayのキャッシュ消したら起動したのですが、関係しそうなファイルはこんな感じでした。
https://i.imgur.com/WbhdspZ.jpg

96 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f11e-XUdB):2020/01/31(金) 19:22:10 ID:RCFaIuOm0.net
削除して普通にプレイするとまた時々起動しなくなる
Uplayのアンインストール、再インストールが一番安全だし確実だよ
他のゲームは問題ない

97 :UnnamedPlayer :2020/01/31(金) 19:28:39.68 ID:1Dsp4Xlma.net
もはや呪いか因果の逆転レベルの嫌がらせだな

98 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a30-2SxG):2020/01/31(金) 20:03:30 ID:SmsvLCyA0.net
もうデジスコだけでいいんじゃね感何故4倍にしたし

99 :UnnamedPlayer :2020/01/31(金) 20:11:36.78 ID:RmhO13r70.net
環境依存の問題っぽいから高山バグ放置の件からしても当分放置するんじゃないかな・・・

100 :UnnamedPlayer :2020/02/01(土) 00:21:03.52 ID:lhvdFhfM0.net
今時スクリプト無限わきとかどんな糞イベントだよ

101 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3a61-unxX):2020/02/01(土) 06:53:53 ID:2xUVWW8F0.net
残念ながら祈りもむなしくTU 1.1.0は散々の結果になったようです。
https://www.reddit.com/r/GhostRecon/comments/ev4nns/ghost_recon_breakpoint_title_update_110_feedback/

うちの環境だとランダムに数秒〜数十秒ディスクアクセスが発生して表示が遅れる問題が新発生しました。
"Game still freezes from time to time and needs several seconds to come back" になるのかな。

102 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f119-/fp1):2020/02/01(土) 10:18:44 ID:uQunsKo30.net
アイテムホイール治ってないのはつらい
やばいときに限って使えない
治ってないということは再現できないのか

103 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spbd-1c83):2020/02/01(土) 11:51:26 ID:9dMcLa/8p.net
>>98
モデルになったサイトをリスペクトしてるからなのさ!
最初からしとけよとは思うけど

104 :UnnamedPlayer :2020/02/01(土) 13:55:02.86 ID:W1V6GC5Aa.net
敵の警戒解除がクソ早い時がある
シンクショットドローンが200m以内じゃないと使えなくなった
敵やドローンが描写されないで透明のまま襲ってくる
レイドに参加すると弾薬ゼロのまま、弾薬拾ってもゼロ

105 :UnnamedPlayer :2020/02/01(土) 19:02:46.15 ID:UMXHnRmd0.net
ふむ。
恐らくラストっぽいターミネーターは楽勝だった
レイドと比べたらねー
戦うシーンは若干雰囲気出ていたのかも?

106 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3939-unxX):2020/02/01(土) 19:31:46 ID:AzrG7TlE0.net
コラボとかいいのでエンジニアはよ

107 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 667c-Y6bJ):2020/02/01(土) 19:45:32 ID:w3gX6Mny0.net
アイテム系売るとか設計図から作るとかする時はパッド使った方が圧倒的に早いね・・・テストしてないだろ

108 :UnnamedPlayer :2020/02/01(土) 20:32:17.92 ID:PiB5qkD30.net
ワイルドランズを最初からやって、ORACLEはクリアーしたんだけど、サイレントスペード作戦のミッションマーカーが出ない
もしかして本編クリアー後じゃないと駄目なタイプ?

109 :UnnamedPlayer :2020/02/02(日) 03:26:13.84 ID:yuU1iWAJ0.net
グリッチも速攻直さないし終わってるな

110 :UnnamedPlayer :2020/02/02(日) 03:36:16.23 ID:0Ekw/pK20.net
UBIはブレイクポイントを神ゲーにするぐらい意気込んでアプデ繰り返さないと今後ずっと会社の悪評がつきまとうぞ
ウォッチドッグ3ももうセールで半額以下になってからしか買うつもりもない奴が多数だろうに

111 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 66a4-unxX):2020/02/02(日) 06:03:51 ID:CDE+bCt+0.net
悪評なんて常に付きまとってる会社だと思うんだけどw

112 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a67d-1c83):2020/02/02(日) 07:43:50 ID:oha2kX860.net
WildLandsさんアプデ来たけど
相変わらず光学迷彩中のアイアンサイト消えるの治ってないので
今のBreakPointも既に完成されいるのでしょうね

113 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 79fe-+np5):2020/02/02(日) 07:45:37 ID:1gPYbWUB0.net
T-800壊して出てくる部品が標準パーツと改良型パーツっていうバグはいつ治りますか
つーかアドバンスパーツだけ入手難易度と利用率の比率がおかしすぎるだろ

114 :UnnamedPlayer (ワイモマー MM0a-+ZOO):2020/02/02(日) 08:21:40 ID:poGJOGTxM.net
輸送車アップグレードperkを取って輸送車を襲撃したときに金武器を出した事がある者だけが石を投げなさい

115 :UnnamedPlayer :2020/02/02(日) 09:28:33.49 ID:lmaJNTR40.net
さらっと輸送車扱いされるターミネーターに同情する。

116 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a97b-KO9f):2020/02/02(日) 12:46:06 ID:yGmgcsiG0.net
最終的に足りなくなるのはメタルパーツだから...

117 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM7d-oe7i):2020/02/02(日) 13:37:24 ID:LgAXv4raM.net
俺は序盤はメタル、中盤は標準、最終盤はアドバンスパーツだったな
店売りでアドバンスも出るようになって楽になった

118 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 667c-Y6bJ):2020/02/02(日) 15:55:15 ID:yuU1iWAJ0.net
糞な配信多くてシャープシューターでレイド入ると速攻キックされるって言う・・・
グリッチ使うとか有り得ないしコミッサーグローブ欲しいだけなのに本当うんこだな

119 :UnnamedPlayer :2020/02/03(月) 01:15:36.10 ID:QcdhBSHu0.net
ターミネーターのイベントリワードを取り終わった
いよいよやることが無いな
勢力ミッションのリワードも復活させれば良いのに

120 :UnnamedPlayer :2020/02/03(月) 01:27:12.44 ID:ZgqvBkL8M.net
まじでゴミゲー

121 :UnnamedPlayer :2020/02/03(月) 08:42:31.40 ID:dTYkb/gTr.net
いやー、スコア30台でターミネーターきつい。
しかし、いろんなところで行動不能になるなこのゲーム(笑)

122 :UnnamedPlayer :2020/02/03(月) 19:02:00.78 ID:l1EvnwI60.net
プチフリというか数秒固まること多くない?後ロード長過ぎ

123 :UnnamedPlayer :2020/02/03(月) 19:30:52.98 ID:tfeqOvHT0.net
>>119
後何日かあるみたいだけどそれが過ぎたらターミネーター終わり?
もう終わったけど
レイドって言っても4種類のレイド武器280オーバーのスコアで取り終えたし、
ユニークアイテムとかどっちでもいいし
そういえば量子PCはゴリ押しできなくなったらしいよ?
そうなったらもう野良じゃほぼ不可能
運よく日本人PTで組めてゲーム内VCで連携取れればいいけど
さーてなにやろう
アサクリオデッセイをまだクリアしてなくからそれやるかな

124 :UnnamedPlayer :2020/02/03(月) 19:34:23.53 ID:Bs+GqEJ00.net
ウルフ殺して手に入る銃がどうも変
オートで撃とうとするとカクカクするから使い物にならない

SSDにインストールすればロードは速いと思うけどね
プチフリも無いよ

125 :UnnamedPlayer :2020/02/03(月) 19:36:10.39 ID:Cil+15ndd.net
お前の前にあるキーボードは飾りなのか?
量子、野良専でもVC使いたくない人はテキストチャット使えばちゃんとクリアできるんだよなぁ...理解してない奴いたら説明してやれ

126 :UnnamedPlayer :2020/02/03(月) 19:36:23.37 ID:Bs+GqEJ00.net
名前が全然違ったw
ウォーカーだった

127 :UnnamedPlayer :2020/02/03(月) 19:36:34.19 ID:3LvDJ4lM0.net
ウォーカーが落とすシルステTacticalは3点バーストかセミオートでしか撃てないはずじゃ

128 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 66a4-unxX):2020/02/03(月) 19:56:20 ID:Bs+GqEJ00.net
>>127
ほんとだ・・・
違和感あると思ったら3発しか出てないのに銃声は4発分出てるからみたい
サブマシンガンは大丈夫だけどアサルト全般なんか変
仕様なのかな

129 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f119-/fp1):2020/02/03(月) 19:59:26 ID:OXmUHatr0.net
>>122
SSDにいれてるから、ロード長過ぎと思ったことは一度もない

130 :UnnamedPlayer :2020/02/03(月) 22:49:48.34 ID:l1EvnwI60.net
m.2だけどパッチ後から遅くなったと言った方が良かったかな

131 :UnnamedPlayer :2020/02/03(月) 23:11:34.95 ID:QcdhBSHu0.net
>>123
うん。2/6までの限定イベントだよ
UBI言うところのライブイベント
あと2月の予定としてはエンジニアクラスの追加のみ…
3月にエピソード2(イヤーパスコンテンツ)追加を発表しているけど どうなることやら。
本当にやることないよね。
しばらく積みゲー消化月間になるなぁ ノマドアウト

132 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f11e-XUdB):2020/02/04(火) 03:25:20 ID:PF8LC+5X0.net
>>131
もう終わり?w
なんか思ってよりも普通にすんなりとクリアしてしまった
PvPでもたまにやろうかな?と思ってもレイド実装以降ほぼマッチングしないし
いやレイドとは関係なくワイルドランズのように単純な人離れ?かもしれないけど

133 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3a62-Witc):2020/02/04(火) 11:33:39 ID:SVCu/VSI0.net
>>122
まずプチフリ起こした時間帯に通信速度を図る
問題なかったらゲーム側というよりHDDかSSDか知らないが
記憶媒体が逝きかけてる
チェッカーがあるからチェックしよう

134 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr0b-V01S):2020/02/05(水) 07:43:06 ID:teaRx99lr.net
今日メンテあり
https://forums.ubisoft.com/showthread.php/2185083-Maintenance-Live-Update-February-5th-2020?p=14762853#post14762853

135 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM0b-dJOZ):2020/02/05(水) 07:55:30 ID:0V3ksnitM.net
メンテすればするほどバグが増える

136 :UnnamedPlayer :2020/02/05(水) 12:17:24.11 ID:eHaxvwxi0.net
細かく当てず一気に当てようとするから無理が出るのは当たり前よね
手間を惜しんでやったら逆に手間が増えるという馬鹿な会社がよくやるあれ

137 :UnnamedPlayer (ワイモマー MMbf-oVhb):2020/02/05(水) 13:09:24 ID:VouVxLhPM.net
このゲーム、どんな追加効果付けようが同じ銃なら性能差見え辛いよな
はっきりわかるの射程ぐらいだわ
ビバーク時にお守り代わりに命中付けてるけど忘れてても気付かないレベルだし

138 :UnnamedPlayer :2020/02/05(水) 13:59:59.84 ID:ugNhTQ550.net
目に見える違いが出てしかも強いのは自動マーキングぐらいだね
武器とPerkで+25mずつ稼いで自動マーキング50mにすると、近づくだけで敵がどんどんマークされるから凄い楽になる
強すぎてつまらないから今は自粛してるけど

139 :UnnamedPlayer :2020/02/05(水) 14:28:54.15 ID:XGAao0nf0.net
同じ銃ではっきり性能差あるほうがおかしいと思うんですけどね・・・
ハクスラ要素いれてファンタジーRPG化したからそんなことはないのか

140 :UnnamedPlayer :2020/02/05(水) 14:49:10.72 ID:DJJA7BPo0.net
>>137
命中精度は初弾の5発ぐらいの集弾性が上がるだけだから分かりにくい
操作性、特に機動性なんかは体感しやすいけど所詮機械相手のvEではほぼ意味無いね
対人なら必須の技能ポーナスは結構ある

141 :UnnamedPlayer :2020/02/05(水) 15:40:21.80 ID:ktFttgXOd.net
効果がみみっちいんだよ
リロード速度とか30%くらい上げろと
アップグレードもmk1から3にしても違いが殆ど無い

vEとvPを一緒にした時点でバランス調整放棄したようなもん

142 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 37fe-Hbjn):2020/02/05(水) 15:57:02 ID:83cKc2l30.net
どこにいても確殺できるしんくどろーんとか
自分たちもさんざんドローン使ってるのに
ぶんぶん飛んでる偵察ドローンに気づかないやつらとか
おかしなことには事欠かないだろ

143 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fb8-nK3w):2020/02/05(水) 16:58:03 ID:DJJA7BPo0.net
てゆうかさ
射線通ってるところをガン凸してくるザコ敵相手に銃の性能も何もないでしょw
あれは性能が上がるんじゃなくて扱う熟練度が上がると思えばいい
アドバンス程度ならドローンもEMPも必要ないし使えばつまらない
銃の性能もvEじゃMk1でも充分

144 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f7e6-dEVI):2020/02/05(水) 17:21:28 ID:xf42AAMi0.net
装備にランク付けたのがそもそもなぁ
WLのティア改造方式で全く問題無かったのにでべじょんやってる気分だわ…

145 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f62-apM4):2020/02/05(水) 17:28:25 ID:ldshWa7c0.net
ターミネーター倒して逃げるときにアイテム回収しようと
逃げる方向とは逆に向かったら、空中に浮いたまま欽ちゃん走りし始めて
そのまま階段にハマって逃げ遅れて時間オーバーで死んだわアホが

146 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3791-Hbjn):2020/02/05(水) 17:28:41 ID:6yDltRVI0.net
The Division風にしてプレイ時間を稼がせたかったのは明白

147 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 37fe-Hbjn):2020/02/05(水) 17:29:34 ID:83cKc2l30.net
でびじょん風にするならジャンク指定からの一括解体くらいは入れてほしかったのであった

148 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f62-apM4):2020/02/05(水) 17:35:27 ID:ldshWa7c0.net
次の舞台は武漢だな

149 :UnnamedPlayer :2020/02/05(水) 17:41:09.60 ID:ToZb3pDqa.net
プレイ時間稼ぎな作りはかなり露骨だよね

150 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3786-apM4):2020/02/05(水) 18:19:12 ID:ugNhTQ550.net
ハルヒの村のFT地点とかは絶対狙ってやってるよね
エンドコンテンツで何回も来るのが分かってるのに、わざとちょっと時間がかかるようにしてる

151 :UnnamedPlayer :2020/02/05(水) 19:17:45.65 ID:CIiNeFhS0.net
スカイネットルート回避したら細菌テロルートか
トムクランシーの世界は地獄だぜ

152 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffa4-56gX):2020/02/05(水) 20:27:42 ID:eHaxvwxi0.net
なんだかんだシングルだけで90時間遊んでるけど長旅した感じがしないのは時間稼ぎのせいかな
ハルヒの村もそうだけどウォーカーの所で失敗すると泳がされるのとか完全に狙ってるね
単純にイライラする要素入れて何がしたいのだろう

153 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 37fe-Hbjn):2020/02/05(水) 20:35:00 ID:83cKc2l30.net
高低差あるのに登れない崖の下から再開とかあるもんな
多分何も考えてない

154 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17e6-m9AU):2020/02/05(水) 20:47:31 ID:8zGmiikZ0.net
ハルヒの期限切れミッションをメニューから選んでプレイするとちゃんとハルヒ近くにワープするの草
リアルタイムでやってる奴に対する嫌がらせだろこんなん

155 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf8c-QEaq):2020/02/05(水) 21:23:07 ID:aKy34dOc0.net
もしハルヒの島に一切FT地点がなかったら苦情殺到でしょ?
でも目の前に飛べちゃうと今度はプレイ時間を水増しさせられない

「文句が来ない程度に不便な絶妙な距離」ってのを考え抜いた結果があの位置だと思うんだよね

156 :UnnamedPlayer (ワイモマー MMbf-oVhb):2020/02/05(水) 21:32:07 ID:VouVxLhPM.net
あそこすんなりパラシュート開かなくなったのが問題だよ

157 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d747-VM48):2020/02/05(水) 21:35:41 ID:yHdweQSd0.net
ターミネーターコラボ気付いて始めたけどTier17だからもうだめぽ

158 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sadf-Zca7):2020/02/05(水) 22:04:15 ID:ToZb3pDqa.net
地面で拾ったアイテム500個あるから売ろうとしたら1個づつで笑った

159 :UnnamedPlayer :2020/02/05(水) 22:59:16.35 ID:wQcBWcA40.net
>>152
そういうストレス要素はナルコロードに関わったやつが作ってるんじゃねーかと

160 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 377c-RXZG):2020/02/06(木) 03:03:50 ID:RThq2PHz0.net
キャンプで当たり前のように要求してくるグリッチ使うカス多すぎ

161 :UnnamedPlayer (スッップ Sdbf-L6uf):2020/02/06(木) 03:45:11 ID:+QYiweitd.net
>>138
なおレイド限定防具にも自動マーキングついてるものがあってだな...
自動マーキングの最大値がいくつだったか忘れたけど武器防具パークでかなり捗りそう

162 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f88-56gX):2020/02/06(木) 07:08:40 ID:YA3X875V0.net
防具で15m付いてるの持ってるわ
突っ込むプレイスタイルだとそれだけでも十分

163 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 377c-RXZG):2020/02/06(木) 07:59:41 ID:RThq2PHz0.net
メディックのパンツだけかな15m付きは

164 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ffc-apM4):2020/02/06(木) 12:54:33 ID:NcGg/PAw0.net
自動マーキングは25mぐらいまでなら「強いけどまぁこんなもんかな」ぐらいなんだけど、50mとかにするともうただのチート
ゲームの要素の一つである索敵の概念が消滅する。もちろんプレイヤースキルも一切いらない

165 :UnnamedPlayer (スッップ Sdbf-yIZX):2020/02/06(木) 13:02:26 ID:g/A7XHB1d.net
というかさ、メイン武器にしか自動マーキング付いてないのに50m索敵できるんだが
マーキングの仕様はなんかバグってる
勿論スキルや他の武器は付いてない

166 :UnnamedPlayer :2020/02/06(木) 14:26:43.82 ID:jHmuKbs/0.net
それサブ武器とかに自動マーキングついてない?
以前からあるバグ?でもう片方のプライマリやサブ武器の自動マーキングが発動するのがあったと思う

167 :UnnamedPlayer :2020/02/06(木) 15:11:03.45 ID:hwVbpspy0.net
自動マーキングとかシンクショットとか使って面白い?
アドバンスでドローンすら飛ばした事が無いんだが
まあステルスに徹するなら必要だろうけど

168 :UnnamedPlayer :2020/02/06(木) 15:24:15.93 ID:RThq2PHz0.net
エクストリームでやれば分かる

169 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b77b-L6uf):2020/02/06(木) 15:55:45 ID:jHmuKbs/0.net
誰がどんなプレイをおもしろいと思うか人それぞれでいいだろ
迷惑行為やチート・グリッチは別だが。

170 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffa4-56gX):2020/02/06(木) 17:04:09 ID:1kGdG9rl0.net
隠密プレイが好きだから基本的にドローンで調べちゃう
自動マーキングはどうでもいいや

171 :UnnamedPlayer :2020/02/06(木) 17:30:47.34 ID:toTT3vnz0.net
発売日に買って1週間くらいでやめちゃったけどアプデきてるの???

172 :UnnamedPlayer :2020/02/06(木) 17:53:06.40 ID:g/A7XHB1d.net
>>166
いや、だから他の武器には付いてないって書いただろ
まあその類のバグがまだなんかあるんだろうな

173 :UnnamedPlayer :2020/02/06(木) 19:27:26.15 ID:/aZXj91Ya.net
自動マーキングはレイドで効果ありそうだね
アイツら急に湧き出てきてこちらの位置知ってて突っ込んで来るし…

174 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b77b-L6uf):2020/02/06(木) 22:22:11 ID:jHmuKbs/0.net
>>172
すまん読めてなかったわ


それはそうとなんか今日すっごい鯖重い&ラグくない?

175 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 00:04:29.26 ID:0Vjoo53e0.net
レイドの報酬途中参加だと貰えてたけど一切貰えなくなったな

176 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 377c-RXZG):2020/02/07(金) 02:49:51 ID:0Vjoo53e0.net
今回のパッチからだっけ?プリセット変えると装備以外の弾薬(口径)が破棄されるのは
どう見てもバグだと思うんだけどなぁ

177 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b77b-L6uf):2020/02/07(金) 03:02:30 ID:zplIPzUc0.net
プリセット消せることに今さっき気がついた

178 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 19:11:48.94 ID:TgZHtOnF0.net
UBIが来年の3月までにAAAゲー5本出すってよ
ブレイクポイントのアプデの数よりも多そうだな

179 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 19:32:46.31 ID:+hYLdAj00.net
このバグゲーは売り逃げ確定か

180 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 19:36:32.78 ID:MgnUmLiIa.net
ウォッチドッグスレギオン
スカル&ボーンズ
レインボーシックスクアランティン

スカル&ボーンズがAAAとは思えないけどあとなんだろう?
アサシンクリード?

181 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 19:37:37.33 ID:RGtoKhePM.net
5本も出すとかどれもまた中途半端にだすんだろうな
早く潰れろクソUBI

182 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 19:47:16.62 ID:qycMf+6u0.net
>>180
Watch Dogs Legion、Rainbow Six Quarantine、Gods & Monstersらしいぞ
https://doope.jp/2020/0297947.html
あとアサクリ新作とファークライ新作の線が濃厚らしい

183 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 19:49:49.95 ID:1Bugf3r+0.net
>>180
ttps://twitter.com/jasonschreier/status/1225479419944370176
番犬3
虹6
Gods & Monsters
アサクリ
ファークライ

らしいよ
UBI社内に情報提供者を持ってる有名な記者だから多分ガチ
(deleted an unsolicited ad)

184 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 19:51:43.89 ID:MgnUmLiIa.net
なるほどゴッズアンドモンスターズか
そーいや延期したラインナップにあったな

185 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 19:53:20.11 ID:w7Z1Aqhw0.net
>>178
Good news! (棒読み)
https://forums.ubisoft.com/showthread.php/2185899-5-ubisoft-AAA-Titles-before-April-2021?s=3ae4c2239d0eda1095e2bdd6af61cee8&p=14766169
https://forums.ubisoft.com/showthread.php/2185872-Things-that-make-you-go-hmmmm
https://www.eurogamer.net/articles/2020-02-06-ubisoft-promises-five-triple-a-games-before-april-2021
(以下、Eurogamerの記事を大体適当に訳)
Ubisoftは2021年4月前に5本のAAAゲームの発売を約束しました。
うち一つはすでに知られている新しいFar Cryです。
財務報告にて、2020年度第三期(2020年10月〜12月)に3本、2020年度第四期(2021年1月~3月)に2本のゲームを出すと言っていました。
どのゲームかについては、Ubisoftはの3本についてはWatch Dogs Legion、Gods & Monsters、そしてRainbow Six Quarantineだと認めました。
他2本については、KotakuのJason Screierによればバイキングがテーマのアサシンクリードと次のFar Cryだとのことです。


いや、Ghostrecon Breakpointの不具合修正とかYear1 passの値段相応のコンテンツとか、そっちのニュース出せよ。

186 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 19:59:39.80 ID:w7Z1Aqhw0.net
>>181
全く同感ですが、前向きな意見も見つけちゃいました。

https://forums.ubisoft.com/showthread.php/2185872-Things-that-make-you-go-hmmmm?p=14765901&viewfull=1#post14765901
私にとってはお金を節約する機会です。
私はUbisoftがスケジュールに乗せたそれらのゲームにはそんなに興味がないのですが、もしGRBのようなことが繰り返されれば、それらのゲームはあっという間に超安価になるでしょう。

くやしいけど、この可能性を否定できない気がする。

187 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 20:56:32.75 ID:xR+ue/F/0.net
売れたやつだけ開発資源を投入していくスタイル

188 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 21:08:46.76 ID:OzhlqHiq0.net
大企業とはいえ5つも出して大丈夫か?
タイトル変えただけの似たようなゲーム5本とかいったら今度こそ傾くぞ

まあ俺はブレイクポイントでやらかされたから二度と発売日に買う気はないが

189 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 21:16:32.52 ID:Scypmljk0.net
むしろ開発期間延ばせれないからださいないとまずいんじゃね。

190 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9b-xQ2V):2020/02/07(金) 21:32:57 ID:UZppIoNWa.net
>>186
やっぱ外人の反応は冷ややかだなぁ。残当だけど

個人的にはアサクリと番犬は買うけど他は様子見かな。最低でも1ヶ月は

191 :UnnamedPlayer (スップ Sd3f-yIZX):2020/02/07(金) 21:59:24 ID:s7g1ty7vd.net
どうせ皆買うよ
UBIゲーやる奴は学習しないから

192 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 23:26:46.33 ID:y40iIEmX0.net
>>180
ウォッチドッグス
レインボーシックス
ゴッズモンスター
ファークライ
アサクリ

ウォッチドッグスは2までやったけどちとマンネリ
レインボーは内容次第
ゴッズは化ける可能性あり
ファークライは5はともかく、ニュードーンで爆死したから様子見
アサクリは購入確定(もうしばらくオデッセイのDLCで引っ張るかと思ってたがもう限界か)

193 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 23:26:49.08 ID:y40iIEmX0.net
>>180
ウォッチドッグス
レインボーシックス
ゴッズモンスター
ファークライ
アサクリ

ウォッチドッグスは2までやったけどちとマンネリ
レインボーは内容次第
ゴッズは化ける可能性あり
ファークライは5はともかく、ニュードーンで爆死したから様子見
アサクリは購入確定(もうしばらくオデッセイのDLCで引っ張るかと思ってたがもう限界か)

194 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf9b-PgJq):2020/02/08(土) 01:55:25 ID:14CV4xES0.net
ファークライNDは暗黒時代にリリースされたにも関わらず、他のテンプレハクスラゲーと違って独自路線歩んでいたから安心できると思う

195 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 37fe-Hbjn):2020/02/08(土) 08:38:16 ID:4ek4UCvy0.net
NDは5の後で5の続編だから避けられただけだぞ
5よりはよっぽど面白い

196 :UnnamedPlayer :2020/02/08(土) 09:26:19.53 ID:mnMbRnWda.net
ガワだけ変えた似たり寄ったりのゲームを粗製乱造してたのが問題で、2010年代最後のブレイクポイントで文字通り限界点が来たわけだけど、
いま振り返ってみると、その流れの中でファークライは辛うじて独自性を保ってたように思う
まぁ一番個性的で異端児だったのはシージだけどね

197 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3791-Hbjn):2020/02/08(土) 10:11:05 ID:KXyE1s/A0.net
R6はかつて作戦立案重視のシミュレーションゲームだったのにいつしかCounter-Strikeの亜流にまで堕ちてしまった

198 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17e6-m9AU):2020/02/08(土) 10:27:41 ID:bPmi3Gb/0.net
むしろシージが路線変更して盛り上がってるからUBIの財布が持ってるまである
R6ベガスの時点で作戦立案なんか飾りだったし

199 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f788-KgwQ):2020/02/08(土) 11:46:39 ID:CfBm5BM20.net
多くのファンを作り出したという意味でR6Sは成功だよね
元来のファンが求めるものではないかもしれないけどメーカーとしては売れるものを作りたいわけだし
AC・WD・GR・FC、フランチャイズが色々ある中でファンが求める独自性を出していかないとな
しかし開発チームメンバーが色んなフランチャイズに行ったり着たりしてるってのはびっくりだわ

200 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 377c-RXZG):2020/02/08(土) 13:09:55 ID:OJXzcoEX0.net
今更だけどレイド行けるGS150はないよな最低250辺りじゃね
と言うかレイドと通常マップのGSが違いすぎてレイドで上げても結局地味に上げるしかないって言う

201 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d754-4dPi):2020/02/08(土) 14:54:47 ID:GFtihDlY0.net
Far cry NDが良かったのは、5と違って強制イベントを盛り込まなかったからでしょ
メインシナリオ絡みでどこに居ようが基地へ連行されるなんてイベントを5-6回も強制されりゃ悪評つくのも仕方ない

202 :UnnamedPlayer (スップ Sd3f-yIZX):2020/02/08(土) 16:11:56 ID:Mw/H7xUnd.net
5で初めてファークライやったけど
あのクソゲーは二度とやる気にならんわ
まだブレイクポイントのほうが楽しめる

203 :UnnamedPlayer :2020/02/08(土) 17:22:44.40 ID:jORkyn2h0.net
234は面白いと思うけどね
1はかなり毛色が違う
とはいえどんどんバカゲー化していってるシリーズだから好き嫌いは出る

204 :UnnamedPlayer :2020/02/08(土) 18:37:27.71 ID:aEc4QwLv0.net
ファークライ2で初めてUBIって会社知って3で神会社だと確信した
ディビジョン1で不審に思いブレイクポイントでUBIゲーは半額以下になってからしか買わないことを決心した

205 :UnnamedPlayer :2020/02/08(土) 19:39:20.68 ID:1eJt+2HF0.net
4やりすぎて5に新鮮さが感じられなくてダメだった

話すことなくてファークライの話してるの良いね

206 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 971b-Zca7):2020/02/08(土) 22:14:34 ID:uPjiaDrv0.net
おーんりーーーーゆーーーーーーーーー……

207 :UnnamedPlayer :2020/02/09(日) 01:25:43.99 ID:mzOFjbvH0.net
ファークライとリコン合体させれば良いんじゃね!

208 :UnnamedPlayer :2020/02/09(日) 01:40:48.35 ID:HITGaZfI0.net
すでに似たようなもんだからなぁ・・・

209 :UnnamedPlayer :2020/02/09(日) 07:43:27.46 ID:uTh1cMmR0.net
>>207
UBISoftも同じように考えて色々合体しちゃったんだね。
おいしいラーメンとおいしいケーキがあっても、合体したら不味くなるみたいなものか?

個人的にはGhost Recon Breakpointはドローンのバレットスポンジがなければもう少し楽しかったんだけどなあ。

210 :UnnamedPlayer :2020/02/09(日) 08:00:13.05 ID:arK3Qe2k0.net
似たようなゲーム乱発の全盛期ど真ん中にいた割には、ファークライはまだ個性を保ってたほうだと思う
レベル制もハクスラ要素もレイドも無かったからな

強制拉致とエンディングはクソだったけど・・・

211 :UnnamedPlayer :2020/02/09(日) 12:04:57.06 ID:ksmt1eSoa.net
ハクスラ要素入れたおかげで今日も今日とて雑魚兵が死ぬ
雑魚兵の命は装備より軽い

つーかなんでハクスラ要素なんて入れたのか…そんなに簡単にクリアされたら悔しいか…

212 :UnnamedPlayer :2020/02/09(日) 12:20:27.35 ID:mzOFjbvH0.net
スコア消さないならスコアもっと上げて特性も徐々に増えていくようにすれば良いのにな

213 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf9b-PgJq):2020/02/09(日) 22:31:38 ID:hwMpUCNt0.net
そういやゴーストも滅茶苦茶になったから、スエーニョが出所した後に組織の再生等を止められずに前作のグッドエンドが完全なバッドエンドになった感じなんだな

214 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f62-apM4):2020/02/09(日) 23:10:27 ID:5aRZpkuj0.net
ファークライ世間の評価

1位 3
2位 4
3位 2
4位 5
5位 ND
6位 1
7位 プライマル()

215 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sadf-Zca7):2020/02/09(日) 23:23:00 ID:f9MKZgkLa.net
今更気付いたけどワイルドランでホルト、ミダス、ウィーバーも女キャラと声にできるのかよ

216 :UnnamedPlayer :2020/02/10(月) 10:13:26.90 ID:jvUQqNAm0.net
ベヒモスのリポップ時間知っている人いるかな。
ログアウトしてもしばらく出てこなくなった。。

217 :UnnamedPlayer :2020/02/10(月) 10:17:47.10 ID:cLUJUyV7d.net
まぁ普通に対策されたなら毎日18時リセットじゃね

218 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf38-XGUr):2020/02/10(月) 11:16:40 ID:it6V+Zoy0.net
ファークライ5は本当に強制拉致とエンディングがなぁ…

近代アメリカの片田舎、オカルト宗教と相対するって設定ならコケる方が難しいはずなんだけど…

ブレイクポイントも四面楚歌の孤島でたった一人巨大な敵に立ち向かうっていう恵まれた設定からエレホンに入った時はずっこけた

219 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 37fe-Hbjn):2020/02/10(月) 11:20:58 ID:o7y93Daf0.net
UBIげーの2コマ即落ち感は異常

220 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9b-xQ2V):2020/02/10(月) 11:27:27 ID:ocm7oBYQa.net
UBIゲーは昔から発売前〜発売直後ぐらいが最強
盛り上げるしトレーラーも滅茶苦茶センスあってかっこいい
しかしいざ蓋を開けてみると・・・

ブレイクポイントも完全にこのパターンだったね

221 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f788-KgwQ):2020/02/10(月) 11:44:51 ID:3h7Xk0Po0.net
ファークライ5はせっかくのオープンワールドを散歩しようとしたら敵が突然現れてこれが続くのかと知って投げた
そういうのじゃねえんだよなぁ
マンネリ打開の作戦だったんだろうけど

222 :UnnamedPlayer (スップ Sd3f-2OlE):2020/02/10(月) 11:45:15 ID:5i6/nUzzd.net
嘘吐きトレーラーだからな

223 :UnnamedPlayer :2020/02/10(月) 12:47:52.68 ID:iCJaC1Gj0.net
もう欠点というかコンセプトの矛盾挙げたらキリ無いけど、今作魅力的なキャラってのがまっっっっっったく居ないな。
どいつもこいつも馬鹿で無能で会話してるだけで腹立ってくる

224 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17e6-eMPD):2020/02/10(月) 13:11:37 ID:5MusddOy0.net
ノマド「よお天才」

225 :UnnamedPlayer (スップ Sd3f-yIZX):2020/02/10(月) 13:49:44 ID:IqvgFEdid.net
>>223
ほんとこれ
能無しのくせに態度のデカい奴ばかり
おまけにブサイク。女キャラは顔直視するのが苦痛

226 :UnnamedPlayer :2020/02/10(月) 16:44:54.97 ID:yKQRpHVOa.net
ノマド「またな」

ホルト「またな」

227 :UnnamedPlayer :2020/02/11(火) 12:23:26.72 ID:IUfi3izG0.net
ヤナギブソンのM9ハンドガンが2ちゅになりまちた
どうなってるんでちゅかお指ちゃん

228 :UnnamedPlayer :2020/02/12(水) 06:35:28.56 ID:1QWH78nca.net
地図上にカーソルを合わせると表示される
白色の区域線内の海を含むすべて塗りつぶしたところワールド発見率が103.03%に。
本当にバグだらけだわ。
(北東のセクター地方除く)

229 :UnnamedPlayer :2020/02/12(水) 18:42:53.49 ID:9n0qbFX70.net
次のアップデートはいつなんだろう  アイテムが選択
できないバグ早く治してほしいわ 

230 :UnnamedPlayer :2020/02/12(水) 20:53:33.67 ID:jZoUJkME0.net
Division2のエピソード3来たぞよ
4000円でクーポン使って3200円

231 :UnnamedPlayer :2020/02/12(水) 21:19:10.26 ID:cJWz4qxna.net
ディビジョン2はギアスコア500弱まで引き上げるとか

232 :UnnamedPlayer :2020/02/12(水) 21:29:25.43 ID:LrEnfgNU0.net
きっと数ヶ月で半額以下になるよ

233 :UnnamedPlayer :2020/02/12(水) 22:08:20.59 ID:Zt3xy3DJ0.net
windows更新したら起動できなくなったわ

234 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb55-Crtc):2020/02/12(水) 23:05:25 ID:LQoa7RHZ0.net
俺もまた起動しなくなったわ
Uplayランチャーのキャッシュ消したら直るやつ

235 :UnnamedPlayer :2020/02/13(木) 01:06:34.49 ID:x+10TG8Ya.net
とりあえず楽にリスクなくできる>>2をやる

236 :UnnamedPlayer :2020/02/13(木) 10:32:21.60 ID:uVk8WQ7J0.net
STEAMのウィンターセールでワイルドワンズ買った超初心者なんだけど
やっぱりキーボードじゃできなくてコントローラー買おうと思うんだけど
どれがいいか教えておくれでないかい?お願いします

237 :UnnamedPlayer :2020/02/13(木) 10:33:26.39 ID:9E0PJ7ak0.net
箱1コントローラー

238 :UnnamedPlayer :2020/02/13(木) 10:40:16.58 ID:uVk8WQ7J0.net
>>237
おれも純正のXBOXのコントローラー買おうと思ったんですけど
高いのにすごく壊れやすいって書いててどうかと思ったんですけど
やっぱり純正ですよねありがとうございます

239 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM07-HCPH):2020/02/13(木) 12:16:09 ID:Z0k5vy+mM.net
パッドマニアの俺からするとXbox360が使いやすくて丈夫で軽くて一番気に入っている

240 :UnnamedPlayer (アウアウエー Saaa-GUQA):2020/02/13(木) 12:58:08 ID:x+10TG8Ya.net
箱コンで良いと思うけどね

241 :UnnamedPlayer :2020/02/13(木) 13:04:06.20 ID:w0TZ3VPzd.net
箱コン自体に全く不満ないが
無線でこのゲームやると一定間隔でキーアサインが狂うんだけど
交戦中にいきなりドローン飛ばしたりして相当イラつく
他のゲームでは起きないからBPのバグが影響してるんだろうな

242 :UnnamedPlayer :2020/02/13(木) 20:34:12.41 ID:ZQVwxnfq0.net
プチフリ、フレログインやらのオーバーレイが影響してる気がする
指よ、お前んとこのシステムやろ!
なんでひかかるねん!
です

243 :UnnamedPlayer :2020/02/13(木) 20:50:36.90 ID:ZQVwxnfq0.net
>>242
指様、ごめんなさい。
言いがかりだったようです
GPUはGeFoなのですが
新機能のMaxFrameRateで60fps上限にしていたところ
ゲーム内v-sync offでも60fps維持出来ないと
30fpsに固定しようとしてひかかるようです
どうもココらへんの動きが前作で可能だった
SLiやCrossFireが非対応となってしまったのかもしれません。

あと、
何もないところを人が浮いて滑っている怪現象をよく見かけるのですが
ヘリやお車で来られる方と思われますがなんとかならないでしょうか
ヒト型ドローンだと思い込むのも、もう限界です
なんとかして指

244 :UnnamedPlayer :2020/02/13(木) 21:49:25.33 ID:U+N0kLmM0.net
それ遠景の読み込みが間に合ってないだけやぞ
設定でいじれたかは覚えてないが

245 :UnnamedPlayer :2020/02/13(木) 22:23:04.31 ID:g03v7m/W0.net
実績の同期に失敗してゲーム自体開始出来ねぇ…クソすぎる…

246 :UnnamedPlayer :2020/02/13(木) 22:43:55.46 ID:xF99xLXX0.net
ヘリとか車は見えずに中の敵だけ見えるの設定で解消できるのかね、250m超えたらドローン消えるみたいなのと同じ仕様な気がする

247 :UnnamedPlayer :2020/02/13(木) 22:51:59.50 ID:U+N0kLmM0.net
どうなんじゃろ
600M先から狙撃とかはやるけど
乗り物は乗ってないしな

248 :UnnamedPlayer :2020/02/13(木) 22:52:26.97 ID:QT8U3a/A0.net
メンテナンスがあるみたい。
所要時間30分かね。

249 :UnnamedPlayer :2020/02/13(木) 23:01:59.02 ID:I1BdCkyW0.net
>>236
箱1コンはLB,RB押しづらく感じるから360コンかPS4コンが個人的には好きだけどね
こないだ米尼で80ドルのPowerA Fusion Proてのを買ってみたけど、ほぼ箱1コンなんだけど純正よりはLB,RB押しやすくてなかなか良かった

250 :UnnamedPlayer :2020/02/14(金) 21:21:19.13 ID:z9xDDT940.net
ブレイクポイント起動しなくなった なぜだ

251 :UnnamedPlayer :2020/02/14(金) 23:02:17.86 ID:VGquq66i0.net
Uplayのキャッシュ削除してみ

252 :UnnamedPlayer :2020/02/14(金) 23:29:10.47 ID:AiSKurrs0.net
Breakpointが起動しないときってBattleEyeが足引っ張ってるっぽい

253 :UnnamedPlayer :2020/02/14(金) 23:44:53.44 ID:z9xDDT940.net
>>251
Uplayを再インストールしたら治った

254 :UnnamedPlayer :2020/02/14(金) 23:46:22.74 ID:T0svq+7f0.net
久しぶりにスレのぞきに来たけど、ベースで咳ゴホゴホしてる奴は、流石にコロナの影響で消えただろ?

255 :UnnamedPlayer :2020/02/15(土) 00:07:03.67 ID:+aOr+IPla.net
>>252
それか認証のヤツが悪さしてる気がするな

256 :UnnamedPlayer :2020/02/15(土) 00:18:10.62 ID:hywa/4Qv0.net
またもや起動時にクラッシュする問題が起きている模様
なおブレイクポイント以外のゲームは起動する

以下解決法(一応、自己責任で)
cacheの中身を全部削除するだけ

C:\ Program Files(x86)\ Ubisoft \ Ubisoft Game Launcher \ cache

steamでゲームを購入した場合、DLCはsteamで買いましょう
UplayならUplayで買いましょう
とあるので、もしかすると鍵屋などで買った人の問題のような気がする(ただの憶測)

257 :UnnamedPlayer :2020/02/15(土) 00:23:51.27 ID:eiE5eigkd.net
関係ない

258 :UnnamedPlayer :2020/02/15(土) 00:25:45.64 ID:hywa/4Qv0.net
ありゃやっぱそうね
サンクス

259 :UnnamedPlayer :2020/02/15(土) 00:43:26.78 ID:hzrQeLSz0.net
Uplayストアで買ってアプデ後でもなくいきなり起きたから関係ない(はず)

260 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9230-/u/H):2020/02/15(土) 03:00:03 ID:ZHj2n4Ll0.net
ディビジョン2を396円で買えってメール来たけど買ってええんか?

261 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c688-OxJ8):2020/02/15(土) 08:48:10 ID:w/mtuUWF0.net
ディビジョン2を396円でゲット

ニューヨークのウォーロードでキーナーとの対戦に備えよ。
『ディビジョン2』が3月3日から限定割引!

3/3にさらに安くなるんか

262 :UnnamedPlayer :2020/02/15(土) 08:59:13.70 ID:tMbPs6PR0.net
そんなメール来てないんだが...誰でもその価格で買えるん

263 :UnnamedPlayer (アウアウエー Saaa-GUQA):2020/02/15(土) 11:51:39 ID:+aOr+IPla.net
ほんとだ
396円で売ってるね

>>262
uplayか>>1の日本公式UBIストアで普通に売ってるよ

264 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb1e-Ek3S):2020/02/16(日) 01:20:13 ID:RAXTETNO0.net
>>256
違う
Uplayでアルティメット買ったけど起きるねこの現象
Uplayクライアントの再インストールが一番確実

265 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 63fe-IqbK):2020/02/16(日) 01:50:24 ID:bJGt16K30.net
起動をブレイク
Breakpointです

266 :UnnamedPlayer :2020/02/16(日) 15:52:40.21 ID:DbejdasEa.net
なんかどの幹部もいつの間にかぶち殺してたってパターンなんだけど

267 :UnnamedPlayer :2020/02/17(月) 20:36:06.65 ID:0jOI/x9b0.net
先日購入したけどボイスチャットする勇気も英語力もない愚図ゴーストだから、UBIはAIチームメイトを早く実装してくれ
前作のように自分のペースでプレイして、敵兵に倒されて優しいAIチームメイト達に介護されたいんだ
オンラインの凄腕ゴースト達の足を引っ張ることに常に怯えながらプレイしたくない

268 :UnnamedPlayer :2020/02/17(月) 20:59:50.27 ID:xC8BXpaCa.net
味方巻き込んでランボープレイにグリッチまでする中国人とやりたくない

269 :UnnamedPlayer :2020/02/17(月) 21:00:27.02 ID:tSBkPqPxM.net
本作のオンラインのバディ推しなんなの

270 :UnnamedPlayer :2020/02/17(月) 21:01:02.71 ID:lVJyVa5u0.net
レイド以外はソロで問題なくクリアできるよ。
おれもソロで普通にクリアした。
ベヒモスはちょっとだるかったけど。

271 :UnnamedPlayer :2020/02/17(月) 21:05:33.39 ID:wFvzpSvxd.net
>>267
完全ソロで何も問題もない。
レイド以外は。

272 :UnnamedPlayer :2020/02/17(月) 21:10:29.82 ID:0jOI/x9b0.net
マジか、みんなありがとう
新米ノマド、任務を遂行してきます

273 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 637c-oFCC):2020/02/17(月) 21:36:00 ID:wcSwKAqo0.net
レイド理解していればボイチャ要らないぞ勿論英語分からなくても問題ない

274 :UnnamedPlayer (アウアウエー Saaa-GUQA):2020/02/17(月) 22:14:20 ID:xC8BXpaCa.net
ベヒモスは平気だったけどイルザ・ハーゾグはちょっとキツかった

275 :UnnamedPlayer :2020/02/17(月) 23:30:43.33 ID:0OGXtTj50.net
M82あればどうにかなる、多分

276 :UnnamedPlayer (ワッチョイ de01-NDzQ):2020/02/18(火) 03:01:55 ID:6DoV3wtI0.net
ベヒモス程度ならAUG AssaultとMP7で余裕
みんな離れ過ぎてるからSNRとか使うけど大きな岩越しに鬼ごっこしながらやればあっという間
MP7の破壊力に気付いてない人多いよね
ヘリ落とすのも一番早いんじゃない?

277 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a34b-Ek3S):2020/02/18(火) 12:59:48 ID:hwrXC7qQ0.net
MP7とAUGしか使ったことないのかな

278 :UnnamedPlayer :2020/02/18(火) 16:00:48.65 ID:S59aRhPT0.net
>>277
腕さえあればAUGやMP7みたいなショボいと思われる武器でも余裕って意味だろ
何か悔しい思いでもしたかな?

279 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7e6-N50K):2020/02/18(火) 16:21:02 ID:9J0kjGpq0.net
破壊力やら一番早いだの書いてあるのにその解釈は無理があると思った
当事者じゃないからどうでもいいけど

280 :UnnamedPlayer (スッップ Sd32-6GtE):2020/02/18(火) 16:36:41 ID:f2e+6cqmd.net
>>276のアホなレスを、より頭悪い>>278が上書きする構図

281 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6391-IqbK):2020/02/18(火) 16:40:16 ID:QJAh56hO0.net
こんなげーむにまじになっちゃってどうするの

282 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c262-HCPH):2020/02/18(火) 17:56:33 ID:WP8WKhkq0.net
こんなゲームで争わないで!
こんなクソゲー作ったUBIが悪い!

283 :UnnamedPlayer :2020/02/22(土) 15:17:13.04 ID:YcOyyW6Ga.net
サ、サミィが!サミィがやられた!!

284 :UnnamedPlayer :2020/02/25(火) 06:25:03.60 ID:tihjN3im0.net
アップデート延期です
https://www.reddit.com/r/GhostRecon/comments/f8vd14/tom_clancys_ghost_recon_breakpoint_immersive_mode/

285 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7361-Nz9x):2020/02/25(火) 07:53:13 ID:S9cIDpc60.net
>>284
ここまで具体性のない説明を書けるのはある意味すごいですね。UBIは能力のある人間を得ているな。(皮肉)
意味がある文章をざっと訳すと↓の感じでしょうか。

・没入型モードは今年の春に延期します。時期は可能な限り早く共有します。
・エンジニアクラスは没入型モードと同時です。
・エピソード2もこのタイトルアップデートと一緒にしたいと考えています。
・詳細な情報は来月頭から出し始めます。
・3月5日に再度情報をチェックしてください。

この書き込みのまとめも書かれていました。
https://www.polygon.com/platform/amp/2020/2/23/21149852/

286 :UnnamedPlayer :2020/02/25(火) 08:26:14.08 ID:bLvaE0P90.net
>>284
Upvoteが完全に死んでて草
まぁあんま期待してないから別にいいけど、もう流石にやることがないな
しょぼい内容でもいいから暇つぶし出来るようなもん投下してほしい

287 :UnnamedPlayer :2020/02/25(火) 11:54:45.27 ID:TgdWFO8ya.net
みんなゲームの開発は複雑で時間がかかるのを理解した上でキッチリ批判してて安心した
外人どもは俺の代わりにボロクソに叩いておいてほしい

288 :UnnamedPlayer :2020/02/25(火) 12:58:15.86 ID:9l0Aa8li0.net
このゲームってPvP限定でしか入手できない装備とかある?
レイド限定ドロップは別にいいんだけど
前作と違ってディビジョン寄りのハクスラトレハン要素強めとかその辺は理解してるつもり
どうしてもググっただけ、映像だけだと分かり辛くて
あとDLCはナルコロードみたいに本編とは別なのかな?

289 :UnnamedPlayer :2020/02/25(火) 13:02:05.61 ID:9l0Aa8li0.net
ああ、すまんDLC情報は見つけたわ
エピソード3が本編と連なってるかわからんけどこれは誰にも分らんしスルーしてください

290 :UnnamedPlayer :2020/02/27(木) 17:41:31.75 ID:BQhMn/5/p.net
PvPでしか手に入らない外観アイテムは結構ある
ゴーストウォーミッションの報酬品がそれ

291 :UnnamedPlayer :2020/02/27(木) 20:27:02.55 ID:NH9JRmNMa.net
ゴーストウォーやりたくても全然マッチングしないから困る

292 :UnnamedPlayer :2020/02/27(木) 20:31:18.78 ID:qFHRSIdQ0.net
>>290
欲しいっちゃ欲しいけど外観アイテムだけなら大丈夫そうだ
ありがとう!!

293 :UnnamedPlayer :2020/02/28(金) 22:07:38.14 ID:dfqP0948p.net
タヒくそゆび

294 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d321-/wOo):2020/02/29(土) 05:59:21 ID:Q1ZPJd790.net
ターミネータークリア前に武器破壊しちゃったんだけど
これ詰んだ?

295 :UnnamedPlayer :2020/02/29(土) 10:32:16.28 ID:bJZ1DzrSM.net
>>294
設計図を貰えてるから、店で買えるだろ?

296 :UnnamedPlayer :2020/02/29(土) 10:58:31.99 ID:Q1ZPJd790.net
>>295
買えたよ!ありがとう

297 :UnnamedPlayer :2020/03/02(月) 10:14:25.84 ID:Ch6Shbwr0.net
division2がまたセール

298 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f1e-lQkI):2020/03/05(木) 18:44:44 ID:NFllNGpc0.net
作戦ボードのnewがどれだか分からんくて消せないのが腹立つわ〜

299 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4bf9-zApM):2020/03/05(木) 18:50:20 ID:LRuyNod70.net
アプデ情報の更新今日だよね

300 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b61-xiWk):2020/03/05(木) 20:22:33 ID:Vd2hPPIA0.net
>299
同じ質問がいくつかポストされていて、それに対する公式アカウントの回答です。
https://www.reddit.com/r/GhostRecon/comments/f8vd14/tom_clancys_ghost_recon_breakpoint_immersive_mode/fjjm11s?utm_source=share&utm_medium=web2x
Ubi_Hayve Ubisoft Score hidden ・ 1 hour ago

Around the usual timing we publish at

情報は今日出る予定ではあるらしいです。
https://www.reddit.com/r/GhostRecon/comments/f8vd14/tom_clancys_ghost_recon_breakpoint_immersive_mode/fjjm11s?utm_source=share&utm_medium=web2x
Ubi_Hayve Ubisoft Score hidden ・ 1 hour ago

The immersive mode intel will be available today.

301 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b61-xiWk):2020/03/05(木) 21:23:27 ID:Vd2hPPIA0.net
>>300
二つ目のリンクが間違っていました。
https://www.reddit.com/r/GhostRecon/comments/f8vd14/tom_clancys_ghost_recon_breakpoint_immersive_mode/fjjm3lu/?context=3

302 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa0f-kTmN):2020/03/05(木) 21:26:30 ID:M3wq8igHa.net
>>298
WLの時も似たようなのあった記憶あるからもはや消せないものなんだと認識してる

303 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 21:32:32.68 ID:Vd2hPPIA0.net
ひどいことに気が付いてしまいました。
https://www.reddit.com/r/GhostRecon/comments/fak01l/tom_clancys_ghost_recon_breakpoint_known_issues/
Posted byu/UbiBard Ubisoft 6 days ago
から引用します。

Players have reported crashes in snow regions on following graphics cards: Nvidia GTX 1080, Nvidia GTX 980, and several other cards from the Nvidia GTX and AMD Radeon line.
? A future TU will include a fix for this issue.

さらっと「Next TU」ではなくて「A future TU」になっています。
正直すぎるのでは?

304 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 21:47:35.69 ID:LRuyNod70.net
いろいろ情報サンクス
今日の更新情報も期待できなさそうだよね
やる気なさすぎるよー

305 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 22:01:57.39 ID:iixYvSR40.net
イマーシブモード期待してるけどアウロア舞台だと面白くなる未来が見えないなぁ

306 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 04:56:30.82 ID:eqqWScsc0.net
新たなイマーシブモード「ゴースト体験」が「ゴーストリコン ブレイクポイント」に登場
https://ghost-recon.ubisoft.com/game/ja-jp/news-updates/47glKHsGQnwesnGk832Wkp/the-ghost-experience-new-immersive-mode-coming-to-tom-clancys-ghost-recon-breakpoint

Trailer (動画で更新点を説明) 要点は英語字幕あり
https://www.youtube.com/watch?v=pB_JQWf83p8

ざっくりとした説明
https://www.reddit.com/r/GhostRecon/comments/fdyewk/the_ghost_experience_new_immersive_mode_coming_to/

とても長い説明
https://www.reddit.com/r/GhostRecon/comments/fdycqu/tom_clancys_ghost_recon_breakpoint_developer/

自分が気になる点を勝手に要約:
3月24日にリリース予定
エンジニアクラスが来ます。
武器レベルのある「レギュラー体験」と武器レベルのない「イマーシブ(没入型)体験」、オプションをプレイヤーが個別に設定する「カスタム体験」が選べるようになります。
レイドとゴーストウォーはギヤレベルあり。
装備のソートができるようになり、まとめて売れるようになり、まとめて分解もできるようになります。
エレホンでひげおやじどもを表示しないオプションが追加されるそうです。
エレホンで走るのはごちゃごちゃ言い訳書いてあるけど出来ない/やらないって結論でクローズドらしいです。
AIチームメイトはまだです。
オフラインモードは技術的に(予算的に)実現できそうにないらしいですが、ネットが切れてもPvEはプレイできるようにしたそうです。
次のレイドの予定はキャンセルされました。
YEAR 1 PASSに含まれる内容がざっくり4項目書かれていましたが、現物が出ないと値段相応かどうかまったく判断できません。

それと >>303 で次のリリースで修正予定と書いてある不具合修正は入っているはず?

307 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 07:23:14.05 ID:yv/HT5MZa.net
オンラインco-opでも難易度が個人設定のままなのは変わらないのか…
自分が敵の包囲網をどう突破するか考えてるうちに低難易度設定の味方が無双して終わるゲームだな

308 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 07:59:22.57 ID:zh2piDELd.net
ズサーは?イマーシブなズサーはあるの?

309 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 09:02:34.01 ID:zyJbM9eRr.net
没入感のあるズサー

310 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa3f-Lqe9):2020/03/06(金) 11:40:53 ID:2ldzLdIra.net
どうにもできないのはシナリオだな

311 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0bdd-xiWk):2020/03/06(金) 13:48:49 ID:gowjyyI40.net
上空巡回してるドローンなんとかしろよ
あれいるとステルスプレー諦めるしかないのが糞すぎる

312 :UnnamedPlayer (スップ Sdbf-+bL2):2020/03/06(金) 14:13:00 ID:zh2piDELd.net
>>311
これ
敵のAI改善とか難易度調整とか以前の問題

313 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b39-xiWk):2020/03/06(金) 15:47:33 ID:65NZ7B2e0.net
アズラエルは前作の無限湧きユニダッドとかなにもないところから突然スポーンするシカリオ増援並のファンタジー感

314 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2be6-bmt2):2020/03/06(金) 16:35:49 ID:6DDsMRxI0.net
アズラエルそんな理不尽だっけ
アズラエルを撃ち落としてパーツを手に入れるサイドミッション以外で発見された事ないわ

315 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b91-85wQ):2020/03/06(金) 16:39:32 ID:cqsnEFxn0.net
きっと匍匐擬態しない縛りなんだよ

316 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 17:16:21.75 ID:NWAMJVxNr.net
そもそも3月24日の期限守るかもあやしい

317 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 17:49:13.47 ID:zh2piDELd.net
>>314
勘違いしてそうだが>>311はアズラエルの話じゃないぞ

318 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b19-Lqe9):2020/03/06(金) 19:56:30 ID:0jdsf/M20.net
>>303
やっとアイテムホイールのバグ治るのか
そのころには全ミッション終了してそうな予感

319 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 23:45:38.80 ID:eqqWScsc0.net
>>317 を読むまで誤解していました。
確かに敵の拠点の上空を無限に巡回しているドローンは邪魔ですね。
一応はかなり遠くまで離れたときに落とせば地上の敵にはばれないことが多いですが、だるいです。
ドローン兵が定期的に飛ばすくらいだったら納得いく感じかもしれません。

320 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 23:51:13.30 ID:fdSa132q0.net
スカイケルビムか
うち落としても爆発して警戒させるしな

321 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa3f-Lqe9):2020/03/07(土) 02:34:02 ID:4FLOXpvWa.net
ほとんどビバークでLCー4とかいう天井に大砲がある装甲車に乗って移動してるから
ドローンも歩兵も拠点も市民も全部車の砲撃で爆殺してる
ステルス性高いし見つかって蜂の巣にされてもそこそこ耐えられるから楽

でもそういうゲームで良いのかって考えるとやっぱりダメだなって思う

322 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b08-sSjv):2020/03/07(土) 03:31:25 ID:CT8OzvdZ0.net
>>321
そんな自分の匙加減だろ。。。

323 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb02-VG+X):2020/03/07(土) 07:05:56 ID:B1kJ7Lxy0.net
つまり、味方AI隊員は無理なのかのう…

324 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa3f-Lqe9):2020/03/07(土) 17:55:43 ID:4FLOXpvWa.net
ライトやスイッチが沢山あるな

325 :UnnamedPlayer :2020/03/07(土) 18:56:09.99 ID:qNA7dxAv0.net
味方AIの復活は無理だったってことか…

326 :UnnamedPlayer :2020/03/07(土) 19:03:39.83 ID:xP3DgmIO0.net
>>321
LC-4 Coercionは確かにドライブがてらにちょっと止まってすぐ砲撃できて楽しいのですが、私の腕ではベヒモスがたおせませんでした。
ドローン系全般が爆発物にやたらと強いせいか、そこだけが残念だったかな。
ひたすらヘリで空爆にこだわるのも楽しかったですよ。
敵AIが超能力でこちらの場所を特定するのでなければ、ガジェット系を駆使してステルスも楽しみたかったんですけどね。

327 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b19-Lqe9):2020/03/07(土) 19:18:18 ID:oveRkPow0.net
ゴーストリコン休日は必ずメンテやっているな

328 :UnnamedPlayer :2020/03/07(土) 21:38:31.68 ID:4FLOXpvWa.net
>>326
LC-4スタートダッシュ遅いからベヒモスとやり合うのはちょっと厳しいね
クローキングスプレー使ってC4付けまくって爆破して正面からLMGとかで撃つほうが早いかも

AI超能力でこっち向かって来た時に
LC-4で関係ない方向に砲撃すると爆発した方向に行くから陽動として使ってる

329 :UnnamedPlayer :2020/03/07(土) 23:31:13.65 ID:yKeJN6Bmd.net
メンテだったのか
普通一時間後にメンテですとか表示出たよな?
なんもなくいきなりミッション中にオフラインなったからまたクソポテトをマッシュして遊んでるのかと思ったわ

330 :UnnamedPlayer :2020/03/10(火) 08:13:33.14 ID:teRsUSuep.net
Ghost of Tsushimaに期待

331 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 01:51:49.51 ID:Y4kk5FW/0.net
ゲームプレイの改善を頑張っているのは分かるし楽しみだけど、あまり面白くないシナリオは追加ミッションで改善されるんだろうか

332 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 15:22:52.67 ID:X47NXZ070.net
warzone始まっちゃったしみんな消えちゃった

333 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e90d-FsHI):2020/03/12(木) 17:54:11 ID:TOYpCmdN0.net
ゴーストは休業してディビジョンエージェントに復帰した

334 :UnnamedPlayer (スップ Sda2-slbn):2020/03/12(木) 18:02:19 ID:W/csdxb/d.net
ディビジョンで満足できる奴はもうこのゲームやる必要ないだろ

335 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 46a4-jpFR):2020/03/12(木) 21:08:39 ID:3kcIW4Mm0.net
セールで約2400円か
この金額なら買っちゃおうかな でもdivision2もやらなくちゃいけないし時間ないな

336 :UnnamedPlayer (スップ Sda2-slbn):2020/03/12(木) 23:15:00 ID:W/csdxb/d.net
たまにはプレイしようかと思ったら
uplayのクラッシュでまず一手間
ブレイクポイント起動してからなぜかログインエラー
UBIのゲームはカスだよカス

337 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8d61-drwQ):2020/03/12(木) 23:35:04 ID:zA9q6Ll50.net
>>335
Division2と同じくらい武器が手に入って、しかしDivision2と違って武器の分解または売却はひとつずつキー(ボタン)を長押しするのですが、
それでも2400円払ってプレイしたい要素を見つけているなら楽しめると思います。
そのほか梯子の上り下りやビバーク等もキー(ボタン)の長押しで、プレイ時間の半分くらいはキー(ボタン)の長押しかもしれませんが良ければどうぞ。
グラボによってはストーリー上行く必要がある地域(高度)でクラッシュする不具合が修正できていないようなので、あらかじめご確認ください。

不具合等と修正予定は >>303 のリンクなので、買う前にチェックしたほうが良いかもしません。

338 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eea4-drwQ):2020/03/13(金) 18:09:25 ID:FG+v4pbf0.net
uplayは害悪でしかないからなぁ
一切の利点が無い

339 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa8a-FfQu):2020/03/13(金) 21:34:37 ID:OHrETvi5a.net
レイドがまともにできない
人がいない、途中抜けする、バグで進行できなくなる

340 :UnnamedPlayer :2020/03/13(金) 22:32:55.21 ID:Hw0uURfDa.net
梯子はまず吸い付き範囲が狭いのが毎度イラっとくる、通り過ぎるわ落ちるわ
カバーリングは迷惑なレベルで勝手に吸い付いてくってのに
降りのCtrlキーが先行入力不可ってのはもっと理解できない、初め不具合かと思った
そのくせSキーは先行入力オッケーなのは嫌がらせかテストプレイしてないかのどっちかだと思う

341 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 99e6-vDYu):2020/03/13(金) 23:29:49 ID:dZlSJ8CP0.net
カバーが自動なゲームで操作性が良かった試しがないなホント

342 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b954-drwQ):2020/03/15(日) 02:44:55 ID:jVRcWESp0.net
アップデートでビルド全部ゴミになったdivisionに復帰って正気か
スキル全般弱体化してゴーストからワンパン要素取っ払ったような状態なのに
オレは逆にゴーストに配置換え申請しようかと思ってるんだけどこっちはこっちでヒドイの?

343 :UnnamedPlayer :2020/03/15(日) 08:35:38.91 ID:uND0AACE0.net
>>342
このスレをざっと見て、それでも今からBreakpointを始めようと思っていのなら楽しめる可能背もあるのではないでしょうか。
Division2はメンテするほどバランスが崩壊する、と言えるかもしれません。
Breakpointはメンテするほど不具合が増える、と言えます。

344 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0119-FfQu):2020/03/15(日) 08:50:42 ID:z8ii8OoB0.net
>>343
証拠をあげろ

345 :UnnamedPlayer :2020/03/15(日) 09:22:51.91 ID:uND0AACE0.net
>>344
このスレはあきらめムードなので、遊び場にしようとしても活気が足りないと思いますよ。
証拠はありません。

346 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa8a-FfQu):2020/03/15(日) 11:28:25 ID:gTO3Wc4Wa.net
なんか全体的にUBIのゲーム作りダメだね

347 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eea4-drwQ):2020/03/15(日) 17:25:39 ID:Ywf2dYmD0.net
それは昔からでは・・・

348 :UnnamedPlayer :2020/03/15(日) 22:48:05.61 ID:XMzXDIQq0.net
アサクリもファークラもディビ2もブレポも不満多いなりに及第点には達してると思うけどなぁ…
特にブレポは76発言同様ユーザー需要を読み違えた方向ではあるけどさ

349 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eea4-drwQ):2020/03/16(月) 02:38:13 ID:kKi20kgm0.net
やり残した事あったから久々に遊んだけど相変わらずアイテムホイールにイライラさせられる
目的のアイテムに全く合わなくてむかつくわ

350 :UnnamedPlayer :2020/03/18(水) 08:44:49.57 ID:VSizBUqCd.net
ベータ効果でがピークだったな

351 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sae3-W/ZL):2020/03/18(水) 12:26:17 ID:wzJvcHk+a.net
ただのクソゲーじゃなくて誰も人がいないレベルのクソゲーだから困る

352 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr85-uVVk):2020/03/18(水) 13:39:43 ID:lZzq1unar.net
コロナでアップデートも延期されるかも?
https://twitter.com/GhostRecon/status/1239999488107917312?s=09
(deleted an unsolicited ad)

353 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8be6-Rf/0):2020/03/18(水) 15:24:47 ID:BiPxePRA0.net
こいつらの場合全く信用できんからコロナに託けて延期できるラッキーって感じだろうな

354 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d139-ED79):2020/03/18(水) 15:56:39 ID:YqL32kJZ0.net
コロナじゃなくても延期してただろいいかげんにしろ

355 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5191-3X4l):2020/03/18(水) 16:14:34 ID:TAJdSR4N0.net
エレホンでゲホゲホ言ってた連中はコロナでした

356 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b88-ED79):2020/03/19(木) 03:34:39 ID:QHoq5rnF0.net
DivisionといいBreakpointといい時代先取りしてるよなぁ

357 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b362-W/ZL):2020/03/19(木) 11:26:44 ID:WfmGssgN0.net
>>352
こいつらはただの言い訳
他のゲームの開発者たちは在宅ワークでも必ず期日にアップデートしますって約束してるとこもあるのに

358 :UnnamedPlayer :2020/03/19(木) 12:48:38.21 ID:ABFdYyYka.net
軽々しく確約できるような状況じゃないから当然だろ、この期に及んで出来もしないことを出来ます!とか宣うのは非常識極まりない

359 :UnnamedPlayer :2020/03/19(木) 20:28:28.61 ID:U5wsGBtH0.net
24日ってハードコアモードだけ?
リアル寄りになること自体はいいと思うんだけど、ストーリー追加も何もなしにただリアルにされても起動する気にはならないな
結局やることないじゃん

360 :UnnamedPlayer (スップ Sd73-SX3m):2020/03/19(木) 23:57:07 ID:8kOoAcC8d.net
少しは調べてから書き込めボケ

361 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sae3-W/ZL):2020/03/20(金) 01:15:11 ID:q3PdQGu4a.net
Sam Fisher returns in a new Ghost Recon Breakpoint adventure on March 24.
Stay tuned for more intel, ghosts.

24日のアプデでサム・フィッシャーが帰ってくるてさ

ウォッチマン作戦・・・うっ頭が・・・

362 :UnnamedPlayer (スフッ Sd33-uVVk):2020/03/20(金) 03:29:51 ID:u/tiP/H0d.net
あのハエドローンに見つかったらアウトとかかな

363 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 290d-3X4l):2020/03/20(金) 09:56:00 ID:cwmwmBBO0.net
サムがステルス中にゲホゲホし始めて発見されて終わり

364 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa5d-a8tQ):2020/03/20(金) 11:21:05 ID:2h7e2LAda.net
コロナばら撒きサムおじ

365 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 69b1-uz6q):2020/03/21(土) 11:43:02 ID:Pehuje4U0.net
ttps://www.youtube.com/watch?v=YiOAeQnLlpE
スプセルのティーザー滅茶苦茶面白いな
ゲームの現状を皮肉ったメタ発言だらけ

「アウロアの状況について耳にしたよ。本当に酷いことになってるらしいな」
「ドローンがそこら中にいるらしいぞ」
「まるで皆がそんなものと戦いたがってるみたいだな」
「ターミネーターと呼ばれるものについて何か聞いたか?」
「いや何も」
「ギアスコア付きの武器についての話を何度も聞いたが・・・」
「ああ・・・だが彼らはそれについてはもう対処したらしいが」
「とにかく、俺がアウロアに行くためにはお前の助けが必要なんだ」
「ああ、いいぞ。手配してやる」
「よかった。この現状をとにかく何とかしなきゃいけないからな。全てが無くなって何も残らなくなる前に・・・」

大爆死したゲームをサム・フィッシャーが助けに来るっていう構図だな・・・

366 :UnnamedPlayer (スップ Sd73-SX3m):2020/03/21(土) 11:54:10 ID:Mhu3bM5Rd.net
リソースの無駄使いとしか思えんわ
本編キャラすら消化できてないのにコラボやってる場合かこのアホ会社

367 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sae3-W/ZL):2020/03/21(土) 12:17:05 ID:8E5pdZTja.net
悪い噂しか知らない新規ユーザー向けの宣伝とか

368 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8be6-Rf/0):2020/03/21(土) 13:33:23 ID:28LUw8s10.net
普通にスプセルの続編だせや…

369 :UnnamedPlayer :2020/03/21(土) 18:54:04.00 ID:JWiiLH4l0.net
スプセルももれなくギアスコア制・ハクスラ要素付き・自動カバーシステムが実装されます
UBIだからね

370 :UnnamedPlayer :2020/03/21(土) 18:54:22.06 ID:uBaTmjoN0.net
新エピソードは普通にシナリオ追加だと思っていたから、前作のコラボみたいなものだったってのはかなり残念ではあるな
スプセルコラボは制限だらけで正直かなり面白くなかったし

371 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1330-ED79):2020/03/21(土) 19:59:56 ID:Qbl8P/0q0.net
マウスの右クリックの反応が悪くなってきたしうんちでそうだしスレは過疎るし
おまえな右クリックなんて左クリックの半分以下しか使ってないんだぞ
便秘気味のウンチはさっきケツから無理やりひりだしたら妖精さんが狭い隙間から顔を出す感じにプリッと出ただろ
どうなってんだホント

372 :UnnamedPlayer :2020/03/21(土) 21:51:02.83 ID:bGl/2CCq0.net
>>365
訳をありがとう
こういう皮肉は好きだよ
あとはコロナ延期が無いことを祈る

373 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sae3-W/ZL):2020/03/22(日) 11:53:50 ID:qJ+DC2FWa.net
https://twitter.com/GhostRecon/status/1241409236506226689
カメラ設定が追加でできるみたいだけどワイルドランと同じにしないところが無能すぎる
(deleted an unsolicited ad)

374 :UnnamedPlayer :2020/03/23(月) 21:11:52.63 ID:QToCgeXQa.net
メンテナンス
日本時間 03月24日(火) 18:00〜
予想されるダウンタイム: 3時間。

TU 2.0.0.パッチノートはこのあと公開になります。

375 :UnnamedPlayer :2020/03/24(火) 00:43:59.72 ID:cEFVux3o0.net
遂に神げーの幕開けだ

376 :UnnamedPlayer :2020/03/24(火) 07:09:11.49 ID:RJ60gRsN0.net
TOM CLANCY’S GHOST RECONR BREAKPOINT ? PATCH NOTES TITLE UPDATE 2.0.0. : GhostRecon
https://www.reddit.com/r/GhostRecon/comments/fnnyha/tom_clancys_ghost_recon_breakpoint_patch_notes/

377 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb3b-C3+N):2020/03/24(火) 07:48:44 ID:OZgaDf9l0.net
エンジニアだけでなくエシュロンも追加なのか

378 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 697b-84zN):2020/03/24(火) 21:19:55 ID:7GOjfaIX0.net
接続上手く行ってる?
なんかサーバーにアクセスしづらいみたい
新規で始めても接続切れまくってキャラ作成すらできん

379 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5161-ED79):2020/03/24(火) 21:28:31 ID:RJ60gRsN0.net
既存のキャラで入っても数分以内に切られますね。
ソロプレイはサーバーから切断されてもプレイできるって書いてあったと思うんですけど・・・。

380 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 315f-u9zD):2020/03/24(火) 21:31:18 ID:kOq0GQ+Z0.net
あれは嘘だ

381 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b88-VVa9):2020/03/24(火) 21:40:07 ID:KbVGxOcY0.net
ブレイクポイント3000円ならあり?
やるならソロでやるんだけど

382 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb3b-C3+N):2020/03/24(火) 21:50:42 ID:OZgaDf9l0.net
ステルス系タクティカルシューティングにそういう要素要らない、ってのは今日のアプデでそこそこ解消されたからまあ良いと思うよ
ギアスコアとかそこらを抜きにすれば、一応はワイルドランズよりも遊べるし

383 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5161-ED79):2020/03/24(火) 21:52:30 ID:RJ60gRsN0.net
>>381
「買う理由が値段ならやめておけ」という誰かの言葉を贈ります。
買う理由がきれいな景色が見たいとかなら止めません。

384 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f1fd-FJFV):2020/03/24(火) 21:54:34 ID:XkDP9D2j0.net
>>381
言われてる程は悪くないよ
人によるのかねぇ、皆さん叩くの大好き過ぎ

385 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b962-ED79):2020/03/24(火) 21:58:25 ID:yFd7SHlB0.net
ログインできてもすぐ切断される
とりあえずクラス2つ追加されてたけどスキルは増えてなかった
バトルリワードは復活してるんだろうか?

386 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b88-VVa9):2020/03/24(火) 22:21:40 ID:KbVGxOcY0.net
>>383
>>384
丁度大型アップデート来てるみたいだし買うことにした
どうもありがとう

387 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b88-ED79):2020/03/24(火) 22:23:44 ID:H57y2szM0.net
相変わらず接続できなかったらタスクマネージャから終了させるしか無いのかな

388 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2945-FiCD):2020/03/24(火) 22:30:13 ID:Ks9sgwVN0.net
>>386
今週フリーウィークエンドやるらしいからプレイしてみてはどうかな

389 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 290d-3X4l):2020/03/24(火) 23:31:07 ID:t/4h0hP50.net
TU2.0.0からやる人はエレホン到着後の衝撃を味わえないかと思うと残念

390 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1330-ED79):2020/03/24(火) 23:33:32 ID:cEFVux3o0.net
ギアスコアなくなるとどうなる?

391 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sada-pf+t):2020/03/25(水) 00:32:02 ID:/6DnYnbea.net
>>381
前ならありって言ったかもしれないけど
今はハッキリとなしだと言える
マジでやることもないしゲームになってないレベルだからおすすめしない

392 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 363b-xWxA):2020/03/25(水) 01:41:23 ID:fDpxAiLE0.net
仮にも一応は新エピソードが追加された日にやる事無い!とか宣うのは、ソシャゲでもやってろと嗜めたくなるレベルではある

393 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 09ba-pf+t):2020/03/25(水) 02:03:25 ID:uEKgf4fY0.net
で、本当にやる事無い!んだが

394 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9288-pf+t):2020/03/25(水) 02:42:20 ID:TQmFomT20.net
チェックメイト作戦と相関図が増えた
新エピソードと言っても人が違うだけでやることは結局お使い
ソシャゲといい勝負かもな

395 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 76c9-1oyV):2020/03/25(水) 03:50:04 ID:EpeBTJqh0.net
ゲームって基本お使いだけどな
楽しめるお使いかそうでないかってだけで

396 :UnnamedPlayer :2020/03/25(水) 08:28:22.31 ID:cvMKrLBf0.net
何で水筒の水自由に飲めなくなってるの
好きなタイミングで飲んでイマーシブな気持ちになれたのに
冗談抜きでこれだけがWLに勝ってた点なのに・・・

397 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 12e6-2pFN):2020/03/25(水) 10:49:49 ID:ydMSIrTs0.net
明日からのフリープレイでちょっと触ってみるつもりだけど、新クラスのエシュロンはどう?
パンサーかエシュロンでこそこそプレイしようかなと思ってる

398 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sada-pf+t):2020/03/25(水) 10:50:41 ID:/6DnYnbea.net
自分は前から水筒使えなくてバグのひとつだと思ってた

399 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1230-Cd0d):2020/03/25(水) 10:57:23 ID:cvMKrLBf0.net
>>397
技能:ウォールハック
クラスアイテム:ドローンや電子機器を麻痺させるガジェット
クラス特性
影でのステルスup
ハンドガンの威力増加
戦闘中にハンドガンがオートエイム化

>>398
バグなら修正されるな安心した

400 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f591-0aOS):2020/03/25(水) 10:57:36 ID:6TQ2W/M70.net
どうしたって敵のドローンに見つかるようにできてるからステルス系のクラスはあまり意味がない

401 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 12e6-2pFN):2020/03/25(水) 11:00:29 ID:ydMSIrTs0.net
>>399
ありがとう。すごい好みだわ

>>400
ゴーストリコンなのに発見されるの前提なのか…

402 :UnnamedPlayer :2020/03/25(水) 11:09:13.62 ID:/6DnYnbea.net
クローキングスプレーとか自分中心に範囲内の味方に使えればいいのにって思う

403 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8154-DkFX):2020/03/25(水) 11:43:25 ID:qKPBoSRs0.net
設定的にコラボさせにくいのはわかるが最近のトムクランシーシリーズでディビジョンだけ呼ばれてないよな

404 :UnnamedPlayer :2020/03/25(水) 11:57:55.88 ID:TG0eKhRCp.net
すまんフリーウィークエンドの事前ダウンロードってどこから出来るの?

405 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 76c9-1oyV):2020/03/25(水) 12:14:22 ID:EpeBTJqh0.net
ベヒモスを建物の中から狙撃して見つかってはいない警戒状態なのに、その場から離れても正確にロケットかミサイルか知らんけど打ち込んでくるのには閉口した
こういうもんなのか?

406 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6e88-Cd0d):2020/03/25(水) 12:32:12 ID:3FxHkQk60.net
そういうもんです

407 :UnnamedPlayer :2020/03/25(水) 12:48:38.57 ID:EpeBTJqh0.net
そうなのか…

408 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sacd-xWxA):2020/03/25(水) 13:12:36 ID:ds9PNyg0a.net
>>401
狙撃でドローンを先に始末するなり、対策方法は多いからステルスでも特に問題はないぞ
パンサーは低威力のSMGやHGでのステルスが得意、とかな罠としか言い様の無い悪意あるバフが問題なだけだし

409 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d2d1-m3pd):2020/03/25(水) 13:18:08 ID:8PxrySq20.net
ゴースト体験いいじゃん。最初からこの仕様で発売しとけば叩かれなかったのに
ズンパス持ってないからサムおじのクエ最初しか出来なかったんだけど、ズンパスは買いだと思う?

410 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f52f-Qfw7):2020/03/25(水) 13:40:40 ID:tz4YFHdB0.net
俺はお前じゃないんだからそんなん分かる訳ないだろ
内容と値段見て納得出来るなら買えよ
個人的には指ゲーは半値以下じゃなきゃ絶対買わない

411 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sada-pf+t):2020/03/25(水) 13:50:01 ID:/6DnYnbea.net
発売初日に買った奴らだ
面構えが違う

412 :UnnamedPlayer (スップ Sdb2-FM1K):2020/03/25(水) 14:03:46 ID:tnE2DZoVd.net
発売日にアルティメット買って
昨日のメンテ延期でピキピキしまくってた人間だが

人は過ちを繰り返すのだと悟りの境地に至りそう
あれだけ騙されても期待せずにはいられなかった自分と
相変わらず期待を裏切り続ける指

413 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d2d1-m3pd):2020/03/25(水) 14:33:41 ID:8PxrySq20.net
みんなありがとう
買おうと思ってクリックしたら何故か注文失敗になったんでやめました
せっかく買ってあげようと思ったのにUBIは愚かだ

414 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 12f7-gmyQ):2020/03/25(水) 16:33:35 ID:VhXg7PzP0.net
ubiがネットワークの負荷を下げる云々の記事出してるしフリープレイは中止になったのかな?
YoutubeやAkamaiもダウンロード速度制限かけるっぽいし

415 :UnnamedPlayer :2020/03/25(水) 17:36:11.97 ID:fDpxAiLE0.net
vulkanだとすげぇ軽くなるな

416 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7684-pf+t):2020/03/25(水) 17:59:31 ID:mxa6DNs00.net
>>404
↓にあるけど、DownloadからPC-UPLAY選ぶとエラー表示になる。
https://ghost-recon.ubisoft.com/game/ja-jp/free-weekend

417 :UnnamedPlayer :2020/03/25(水) 18:06:22.28 ID:VhXg7PzP0.net
https://ghost-recon.ubisoft.com/game/ja-jp/free-weekend
既にプリロード期間なのにダウンロードできないし画像のせいでおま国フリープレイかと思ったけどepicからライブラリ追加できた

418 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 12f7-gmyQ):2020/03/25(水) 18:40:44 ID:VhXg7PzP0.net
連レスすまん
Uplayのマイゲームからもロードできるようになってる

419 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7684-pf+t):2020/03/25(水) 18:50:12 ID:mxa6DNs00.net
Uplayのゲームから、Breakpointと検索すればプロロードできる画面に飛べるね。

ちなみに自分はEpicランチャー経由でプリロードしたけど、Uplayのクライアントに
Breakpointがインストール済みの状態で反映されてた。

420 :UnnamedPlayer :2020/03/25(水) 19:31:35.67 ID:/6DnYnbea.net
今日の18時からだったのかもね

421 :UnnamedPlayer :2020/03/25(水) 21:32:43.46 ID:kMcv+XYad.net
なんかVulkanは水や地形の描写があやしかったので戻した。
RDR2はVulkanでやってるから、最適化不足とかなのかな。

422 :UnnamedPlayer :2020/03/25(水) 21:50:50.44 ID:mdAlwJDS0.net
UltraからVery Highでやってて普段は60FPSキープ、大きな街で敵10人くらい倒すと45くらいまで落ちる
という感じだったんだけどVulkanだと一箇所しか試してないけどたぶん落ちなくなった
これはうれしい

423 :UnnamedPlayer :2020/03/25(水) 22:47:23.04 ID:WOuuzLMm0.net
Uplayの方プリロできるの?

424 :UnnamedPlayer :2020/03/25(水) 23:05:02.19 ID:oBK+REbn0.net
やっぱりvulkanで軽くなってるよね、cpu・gpu使用率がどっちも10%くらい落ちたわ
Alt+Tubでプチフリみたいな挙動も無くなったし、以前は2時間くらいプレイするとフレームレートが60→30前後までガタ落ちしてたがそれも起こらなくなった
その代わりか描画が若干遅くなった気がするのと60に貼りつかなくなった(心電図みたいに55くらいまで落ちるタイミングがある)

425 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp79-DkFX):2020/03/26(木) 00:07:02 ID:kPrTODB9p.net
>>416-419
サンクス
結局uplayの方は見つからなかったからepicからロードしたわ

426 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 85fd-uolS):2020/03/26(木) 00:26:28 ID:eqskeLI60.net
カーソル見えなくない?

427 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 363b-xWxA):2020/03/26(木) 02:06:20 ID:PUqGH7370.net
装備の一括処理はジャンク指定とか挟まず一気に行けるんだな、取って付けただけのギアスコア制だからこそな判断か

428 :UnnamedPlayer :2020/03/26(木) 06:35:00.27 ID:EJKiBeJZ0.net
なんでこんなにスレ伸びてるの
なんかあった?

429 :UnnamedPlayer :2020/03/26(木) 08:33:14.84 ID:dCOCY0Hh0.net
エレホンから幽霊が消えた

430 :UnnamedPlayer :2020/03/26(木) 09:25:17.66 ID:5ISa/UQP0.net
>>425

同じくepicからロードしようとuplayとリンクさせたら
なぜかuplayのライブラリにひょっこりとプリロ画面が出た!
指さんグダグダやないか・・・

431 :UnnamedPlayer :2020/03/26(木) 11:31:12.12 ID:zrfFMjxn0.net
同じくEpicでプリロードしようと思ったらUplayのアカウント接続で「オブジェクトの呼び出しが無効です」を2連続でやられて断念した
やっぱコロナの混乱で色々上手く行ってないんだな

432 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f52f-Qfw7):2020/03/26(木) 12:23:33 ID:l/T/1AwG0.net
果たしてそうかな?

433 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM91-o1IP):2020/03/26(木) 12:48:30 ID:NNkd/AjTM.net
おま国

434 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ad55-f7qd):2020/03/26(木) 14:45:41 ID:Blk2mFo70.net
武器の解体により得られる低品質の武器パーツの増加
ってあるけど一番必要なアドバンス武器パーツの入手全く増えてなくね?

435 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM91-uolS):2020/03/26(木) 18:10:46 ID:Xfu58XVlM.net
みんなマウスポインタ出てるの?

436 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f5fe-0aOS):2020/03/26(木) 18:27:04 ID:+2+9oUB70.net
>>434
UBIは問題の把握の仕方がおかしいんだよいつも

437 :UnnamedPlayer :2020/03/26(木) 19:06:05.66 ID:G+aOYmr/0.net
Uplayの方だとトライアル版出ないし、Epicの方でやるとDLはできるが連携失敗するかアクティベートキー入力求められて全然プレイできねえ

438 :UnnamedPlayer :2020/03/26(木) 19:40:25.83 ID:wpeTPpAu0.net
公式に書いてあるけど日本だとPS4でしか出来ないっぽいね
一応登録だけはVPN噛ませば出来たしインストールも出来てる
起動するかは分からん

439 :UnnamedPlayer :2020/03/26(木) 19:45:45.47 ID:88HMm7W00.net
>>437
多分アクセス過多なだけだろうから何度も連携すればそのうち成功するんじゃないかな
Epicでの無料購入の時も支払い方法でエラー出てたけど何度も選択してたらいけたわ

440 :UnnamedPlayer :2020/03/26(木) 19:48:51.85 ID:wpeTPpAu0.net
おま国すぎる笑
https://staticctf.akamaized.net/J3yJr34U2pZ2Ieem48Dwy9uqj5PNUQTn/4fC17N9p4d1uKrXaDqI8Vq/7542469d2a4d477480e3c0b31be4040a/GRB-FREEWEKEND-MAP-non_loc-v2.jpg

441 :UnnamedPlayer :2020/03/26(木) 20:06:55.68 ID:vvVGXMTHa.net
epicでインストールして起動しようとしたらuplay版で更に同じゲームのインストールを促されるな
近日公開状態で結局起動不可
案内メールまで来てるのにこの仕打ちは何なのか
ubiジャパンのせいだとしたらほんとクソだなあ

442 :UnnamedPlayer :2020/03/26(木) 20:08:02.94 ID:KPQsJ8600.net
そりゃ広報のバカ女がユーザーに中指立てる会社ですしおすし

443 :UnnamedPlayer :2020/03/26(木) 20:18:30.52 ID:88HMm7W00.net
DLできるんだからいけるだろうと思っていたがまじでできないのかファアアアアアアアック

444 :UnnamedPlayer :2020/03/26(木) 20:18:54.68 ID:ZunSvnlk0.net
はぁ?PC版60GB近くもDLさせておいて、日本はPS4だけだと?
アサクリオデッセイの時はそんな制限なかったのにな…がっかりだわ。

445 :UnnamedPlayer :2020/03/26(木) 20:28:36.90 ID:wpeTPpAu0.net
一応言語設定まで行けたんだが起動できたってことかな?
それともこのあと弾かれる?

446 :UnnamedPlayer :2020/03/26(木) 20:49:42.72 ID:wpeTPpAu0.net
操作がディビジョンとあまりにも違いすぎだろふざけんなほんま

447 :UnnamedPlayer :2020/03/26(木) 21:40:37.14 ID:x7285P/oa.net
VPN使ったらちゃんとライブラリ登録できたわ
一体誰得で何得のおま国なのか

448 :UnnamedPlayer :2020/03/26(木) 21:42:00.68 ID:ZunSvnlk0.net
このゲームはまだ配信されていません。配信日以降にプレイ可能になります。
最新のアップデートヤトレーター、スクリーンショットについては、ゲームの公式チャンネルをご覧ください。


ふーん、ふざけんな。

449 :UnnamedPlayer :2020/03/26(木) 21:42:25.25 ID:FJlcdFQz0.net
おま国とか嘘だろwwwwと思って自分でフリプ詳細の画像もう一回見に行ってみたら日本枠が後から追加されてて草

450 :UnnamedPlayer :2020/03/26(木) 21:46:22.62 ID:ZunSvnlk0.net
おま国スクショは↓で確認できます。
https://support.ubisoft.com/ja-JP/faqs/000053101


↓のPS4以外の時間、載せる必要あるのか謎過ぎる。おま国以外に在住の方は、って意味か!?



プレイヤーは各プラットフォームで次の時間にアクセスすることができます:

Uplay PC
3月26日 木曜日(18:00 JST)から3月31日 火曜日(00:00 JST)

事前ロードは2020年3月23日(18:00 JST)から利用可能です。

Epic Gamesランチャー
3月27日 金曜日(00:00 JST)から3月31日 火曜日(00:00 JST)

事前ロードは2020年3月23日(18:00 JST)から利用可能です。

PS4
3月26日 木曜日(18:00 JST)から3月30日 月曜日(18:00 JST)
マルチプレイコンテンツへアクセスするためにはPlayStation Plusが必要です。

このプラットフォームでは利用可能な事前ロードはありません。

Xbox One
3月26日 木曜日(18:00 JST)から3月30日 月曜日(18:00 JST)
マルチプレイコンテンツへアクセスするためにはXbox LIVE Goldが必要です。

このプラットフォームでは利用可能な事前ロードはありません。

451 :UnnamedPlayer :2020/03/26(木) 22:27:11.52 ID:61NnDAGPa.net
こうしてまた日本のユーザーが消えて行くんだね

452 :UnnamedPlayer :2020/03/26(木) 22:28:40.45 ID:G+aOYmr/0.net
結局プレイできないのか?UBIくんさぁ…

453 :UnnamedPlayer :2020/03/26(木) 22:30:14.84 ID:61NnDAGPa.net
よくわからないけど起動できないのは>>2で解決する可能性もあるから
一応試してからあきらめたほうがいいかもしれない

454 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sacd-xWxA):2020/03/26(木) 22:36:26 ID:KiJU0O4xa.net
乞食が何ほざいているのやら

455 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp79-DkFX):2020/03/26(木) 22:47:58 ID:0upsnPL6p.net
結局おま国か
大人しく本家プレデターと遊んでくるわ

456 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sada-pf+t):2020/03/26(木) 23:35:27 ID:61NnDAGPa.net
LC-4の砲撃音が変わってた

457 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 12e6-2pFN):2020/03/27(金) 00:10:48 ID:kb2mN0/E0.net
セール来てるしフリーウィークエンドで触ってみようと思ったら綺麗に日本PC版だけ外されてて草
何かのお告げと思って諦めます

458 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f591-pf+t):2020/03/27(金) 00:22:13 ID:GTd0A/C00.net
Epicで起動できたよ

459 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ea4-Cd0d):2020/03/27(金) 01:54:19 ID:wQKGLZz10.net
少し前に散々似たようなゲームが云々言っていたのに結局前作で人気のコンテンツをそのまま流用するこの
ubiは所詮ウジのままか

460 :UnnamedPlayer :2020/03/27(金) 03:04:13.17 ID:la78q6L80.net
uplayでもプレイできるようになってた なんだったんだいったい

461 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7987-wN/n):2020/03/27(金) 12:14:18 ID:nBYWbeKI0.net
アクティベーションコード入れろって出るけどメールもなにも来ない

462 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b17d-Cd0d):2020/03/27(金) 16:40:40 ID:yJr1HSY20.net
UplayかEpicどっちからやった方がお得とかある?

463 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7684-pf+t):2020/03/27(金) 17:07:14 ID:97ZOoxDv0.net
>>462
多分無いんじゃないかな。EpicでインストールしてもUplay経由での起動になるし、
そもそもUplayだけで起動できるっぽい。

そしてゲーム内容は、敵も味方も被弾がより深刻なダメージになったDivisionな感じ。

464 :UnnamedPlayer :2020/03/27(金) 17:46:42.01 ID:efbnULVJ0.net
操作感はDivisionシリーズのほうが好きだけど
Division2は壊れちまったからなぁ

465 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sada-pf+t):2020/03/27(金) 23:14:04 ID:g3snp4HYa.net
神アプデだの待望だの言われてる直後のスレとは思えん過疎っぷりだな

466 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9288-A41s):2020/03/27(金) 23:49:19 ID:obY94KpO0.net
SASG12を3段階強化したらダメージ89になってたはずなんだけど今見たら84になってた
そういう仕様なの?

467 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1230-Cd0d):2020/03/28(土) 01:25:51 ID:kfG8Glj10.net
キルしたら威力+5でもついてんじゃないの

468 :UnnamedPlayer :2020/03/28(土) 02:18:07.67 ID:qlbhukf10.net
>>466
サイレント修整は結構あるよ
AUGアサルトやBRENなんかも知らない間に下がってた

469 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a954-SKU2):2020/03/28(土) 03:39:37 ID:KRDQ5aSD0.net
bp、やりたいことはわかったけどそれ以外の細かいとこのレスポンスが悪かったり、マップアイコンの視認性がうんちだったり、
ヘリ操作のクラシックがなかったり、エレホン内の移動ダルすぎたり、
メインミッション受けるのにいちいち話聞きにいかないといけないでシステム周りはほぼ前作の劣化では…
グラフィックはきれい

470 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1288-l3mF):2020/03/28(土) 04:14:21 ID:MT3IKFzT0.net
衣装系にレイド品多すぎへんか

471 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0da4-Cd0d):2020/03/28(土) 05:45:39 ID:DUQdYRZC0.net
>>465
前作と同じになっただけだし・・・

472 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 12e6-2pFN):2020/03/28(土) 12:29:45 ID:kEFXMHpM0.net
パっと見たとこディビジョンに乗り物とステルス要素追加したみたいで面白そうだったんだが、フリープレイ出来なかったので様子見だわ
正確に日本だけ外しに来るってのは凄いよな

473 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 12f7-hcUL):2020/03/28(土) 12:51:44 ID:CyR+YF/A0.net
>>472
翻訳の伝言ゲームで間違って伝わった可能性もあるけど、それなら余計にubi日本は消えてほしいな

PS4だけ日本部署で担当する(他プラットフォームはアジア圏扱い)
→PS4以外はやらない(中止扱い)

474 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sada-pf+t):2020/03/28(土) 12:57:58 ID:i7poYB1Da.net
このスレの盛り上がりっぷりからして
PCのアクティブユーザーがいないからやらないと予想

475 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9288-A41s):2020/03/28(土) 13:09:07 ID:SE0UulSr0.net
>>467
あー、対ドローンダメージ増加もあったんでそれが強化直後だけ数値に反映されてたとかですかね
発射レートも表示されたりされなかったりするのと同じ類いの"仕様"ってことかも?

>>468
強化して10分後にまた見てみたら、だったんでサイレント修正とかではないっぽいです

476 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0d42-S5PK):2020/03/28(土) 13:14:18 ID:pWdfV2f10.net
>>472
Epicでフリプの登録してUplayと紐付けするとなぜかUplayからもダウンロード出来まっせ

で、なぜかEpic無料で貰ったUplayゲームがUplay本体にも登録されるオマケ付きで
(Uplayで無料化したことない朝栗シンジケートがいつの間にかライブラリに入ってた!)

477 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9288-A41s):2020/03/28(土) 13:15:21 ID:SE0UulSr0.net
あと適用してないクラスのプリセットが勝手に変更される仕組みがわかった
プレイ中のシャプシュ頭装備がA、プレイしてないクラスの頭装備がBだと仮定して、その状態で頭装備Cを分解するとプレイしてないクラスの頭装備がBからAに変更される

478 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7684-pf+t):2020/03/28(土) 14:32:01 ID:HpF7Fzpb0.net
発表時にお披露目された緊迫した潜入&激しい銃撃戦のゲームプレイはどこいったんだ?

発売されてから半年くらいたってるようだが、会話シーンで字幕が出ないとか、音声日本語に
切り替えると音声消えるとか、Coop重視なのにまともにやりたいミッションのCoopがきないゲーム
システム&ゲームがプチフリする通信環境とか、なんか当たり前の事ができてないの多すぎだよな?

479 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 12f7-gmyQ):2020/03/28(土) 14:39:50 ID:CyR+YF/A0.net
だってGhostReconチームだもの

480 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7684-pf+t):2020/03/28(土) 14:46:25 ID:HpF7Fzpb0.net
>>479
GhostReconの開発ってそういう扱いなの?Wildlandsはそこそこ評判良かったみたいだけど…。

茶わんに残った米粒を1つ1つ残さず食べていくような感覚でマップ穴埋めして、だらだらと遊べはするけどね。

481 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6238-Cd0d):2020/03/28(土) 18:17:01 ID:+xVswDt40.net
フルプライスで買ったやつはあれかもしれんが
まあまあ楽しめるな
ただ動画とかで見たけどボス戦みたいなのはやりたいと思えんな・・・

482 :UnnamedPlayer (スフッ Sdb2-Or+P):2020/03/28(土) 18:28:55 ID:mJt4JfyHd.net
ユープレイでフリープレイしようとしてもキー入力求められて出来ないんだけど
すでにイライラし始めてるんだけどやめたほうがいい?

483 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 767b-o1IP):2020/03/28(土) 18:52:24 ID:XFfn3/sH0.net
正直これやるならディビジョンでいいかな感がすごい
カバー出来ないしスキルも面白いのないから地味だわ
あと操作性悪すぎ

484 :UnnamedPlayer (スッップ Sdb2-zDAY):2020/03/28(土) 19:07:14 ID:DucLV2qfd.net
ディビジョンで満足できる奴はそっち行ったほうがいい
ヘッドショット一発で敵が死なないゲームが嫌いだからゴーストリコンやってるわけで

485 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sada-pf+t):2020/03/28(土) 19:17:30 ID:i7poYB1Da.net
ディビジョンもワイルドランも好きだよ

486 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7684-pf+t):2020/03/28(土) 19:58:47 ID:HpF7Fzpb0.net
同じ難易度設定の人と、中腰基本でこそこそ施設襲撃するCo-opは結構楽しい。
ごり押しできないのが良いね。

でもそういう人とマッチングできる確率があまりに低くてね…。

487 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7684-pf+t):2020/03/28(土) 20:03:28 ID:HpF7Fzpb0.net
自分がそこまで進んでなくても、相手のCo-opで先のミッションできるから話がしっちゃかめっちゃかだな。
最初のヘリイベントすらやらずにマッチング相手のミッションでジェイスン助けて洞窟入ったら「招かれたんだ」とか抜かした。

488 :UnnamedPlayer :2020/03/28(土) 21:47:41.78 ID:QkL4TZ+P0.net
返品したからもうわかんないけどディビジョンて、魔法使えたりすんのか…

489 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 368c-2xiA):2020/03/28(土) 23:19:55 ID:8F9M/rwv0.net
エシュロンとエンジニアがスキル画面だと解放したっぽいのにビバークで装備できない

490 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7684-pf+t):2020/03/29(日) 00:46:22 ID:59djpdfG0.net
謎の外国人とCo-opしたんだけど、装備レベルの10倍近い敵のエリアに迷い込んで、
何度も全滅しながらも施設掌握したのは楽しかった。

Ghost Reconってやっぱ近接戦やるゲームじゃないよな。

491 :UnnamedPlayer :2020/03/29(日) 09:39:43.39 ID:l+Ibe0EB0.net
エンジニアクラスのレベル上げのために車に乗ってアモン攻撃区域で地上を移動するドローンを2台破壊したのですが、
「地上ドローンを破壊する」がカウントされません。
もしかして車両とかを使うとダメ? それとも他のクラスにあった何故かカウントされないの類でしょうか?

492 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b17d-Cd0d):2020/03/29(日) 10:46:14 ID:QAHXnAYF0.net
>>491
銃じゃないとだめなんじゃない?
地上ドローンは病院とかにいる警備ドローンでもカウントされたと思う
何故かカウントされないの類は、100m離れたところからグレネードで倒すってのが
正常にカウントされなかったな
150mか200mか、かなり離れたところからでないとカウントされなかった

493 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f561-Cd0d):2020/03/29(日) 16:10:12 ID:l+Ibe0EB0.net
>>492
ありがとう。飛ぶほうのドローンは車に乗っていてもカウントされたので大丈夫だとばかり思っていました。
病院の警備ドローンでクリアできました。
グレネードはまだやったことがないのですが、リストに出てきたら距離をあけて試してみます。

494 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7684-pf+t):2020/03/29(日) 17:50:48 ID:59djpdfG0.net
これ、狼煙が上がってるところにファストトラベルのポイントがあるから、
ファストトラベルしたらまずドローンでドローン周辺探索して、近隣の
ファストトラベル先を見つけておくもんなんだな。

フリーウィークエンド当日は無駄に洞窟戻ってヘリ移動してたわ…。

495 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f5fe-0aOS):2020/03/29(日) 17:54:52 ID:xFCA5K320.net
>>494
FTポイントはかなり遠くからでも発見できるぞ
最大距離にして360度見まわすべし

496 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7684-pf+t):2020/03/29(日) 20:12:28 ID:59djpdfG0.net
>>495
ズーム使ったらめっちゃ遠くのポイントも見つけられるようになった。サンキュー!

なんかこのゲーム、Tips見ないと気付かない事多くて、そのせいで不便と早々に
見切りつけられて損してる気がしないでもない。

497 :UnnamedPlayer :2020/03/29(日) 20:42:19.24 ID:VMAHAUNx0.net
結局フリープレイ出来なかったけどやっぱり気になるな
ゴールドエディションとかかなりの割引率だし

498 :UnnamedPlayer :2020/03/29(日) 20:50:27.60 ID:r+/4tOQS0.net
登録時だけVPNなり串なり使って登録すれば普通に遊べるよ

499 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7684-pf+t):2020/03/29(日) 21:12:32 ID:59djpdfG0.net
>>497
こちらはEpic経由登録したら、普通にPCでUplayからもフリーウィークエンド遊べてるよ。

500 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM91-5KHu):2020/03/30(月) 01:47:56 ID:oC2TvPA9M.net
このゲームって任意のミッションのCoopって出来ないの?
ホストでもゲストでもいいんだけど

あと一定時間ごとに飛んでくる偵察ドローンウザすぎでしょ何あれ嫌がらせかよ
匍匐してないとバレるとかバレたら死のこのゲームにこんなの入れないでくれよ…

501 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f5fe-0aOS):2020/03/30(月) 04:59:27 ID:niCyeuvg0.net
>>500
適当なミッションで死ぬと応援を呼ぶとか出てくるからできるとは思う
やったことないけど
多分死ななくてもできるだろうけども

アズラエル(飛行機型ドローン)なら高威力のスナイパーライフル持ってれば
1,2発で撃墜できるよ
外すとバレルけど

502 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sacd-xWxA):2020/03/30(月) 13:01:11 ID:oc7OOKHwa.net
一定時間毎に飛んでくる、と答えを知っているにも関わらず何も考えずに戦うからワケわからん文句を言うハメになる

503 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sada-pf+t):2020/03/30(月) 13:33:10 ID:gLOWD49ea.net
ヘリもドローンもウザい事に変わらんよ

504 :UnnamedPlayer (スッップ Sdb2-zDAY):2020/03/30(月) 14:33:31 ID:Aa7Cjb2Pd.net
ただのストレス要素だからな
アズラエルも設定で消せるようにしてくれ
BPの新要素ことごとく邪魔だな

505 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ad55-f7qd):2020/03/30(月) 17:01:39 ID:XqsAEMNV0.net
シューター部分の出来が良いのにもったいないな
美しいフィールドを宛もなく歩き回りながら見つけた敵撃ってるだけで結構楽しいのに
ストーリーは体験のさせ方や演出が弱いのと吹き替えが下手くそなので没入感なし
ミッションもろくな導入や演出がないので単調で薄い
それとバグと調整不足が多すぎた
でも逆に薄いから頭や心が疲れている時に何も考えずにぼーっとプレイできる貴重さはある

506 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp79-V1ne):2020/03/30(月) 17:59:42 ID:e4sk5mxcp.net
未だに30+1発とか出来てないのか
タクティカルリロード出来ないやん

507 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0da4-Cd0d):2020/03/30(月) 18:03:48 ID:m1sEL8hN0.net
ヘリはまだいいが変な偵察機みたいなのでジャミングかけられるのは始めたばかりの時にイライラしかしなかった
ロードしないとジャミング解けないバグみたいなのあったし

508 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7684-pf+t):2020/03/30(月) 19:22:31 ID:ENFrfjGx0.net
フリーウィークエンドでがっつり遊ばしてもらって装備レベル120くらいまでやった感想


わざわざビバークせんでもファストトラベルに飛んだらヘリ置いておいて欲しい
ヘッドショット狙うのはそこそこ楽しいけど、敵の施設がどれも似たり寄ったりで攻略が単調すぎる
ミッションはストーリー追うのに専念したいのに、あっちこっちお使いさせられて興醒めする

509 :UnnamedPlayer :2020/03/30(月) 21:15:01.65 ID:ENFrfjGx0.net
ゴーストウォーなるPvPやってみたんだが、マッチングや相手のロード待ち時間の方が
対戦プレイの実操作より圧倒的に長いってどういうことだい!

そして攻守入れ替えの度に長いロード地獄が始まる…っ!!!!!

510 :UnnamedPlayer :2020/03/30(月) 22:38:58.10 ID:R3vM7jZoM.net
>>501
なるほどありがとう
野良呼ぶのも面倒くさいしマッチングにレベル制限もミッション指定もないしco-opにおいて野良はおまけみたいなものなのかな

同じレベルくらいの4人でドンパチやってみたかったのになぁ

511 :UnnamedPlayer :2020/03/31(火) 00:02:58.33 ID:fhDnmqf60.net
きっかり24時にフリーウィークエンド終了した。

最後のCo-opはRTAみたいにヘリで駆けつけて建物強襲してまた移動で
皆どんだけ急いでんだよって駆け足プレイだったけど、なんかドタバタしてて楽しかったわ。

512 :UnnamedPlayer :2020/03/31(火) 00:03:28.88 ID:Tuo43/wWM.net
ようやくロシア人とランボープレイ出来てたのに12時きっかりに終わってしまった…悲しい
それにしてもPC増えるだけで楽になるねガトリング使えるしこれソロは苦行だなぁ

513 :UnnamedPlayer :2020/03/31(火) 00:06:53.51 ID:opLwDx5kp.net
フリーウィークエンドで散々遊んでおいて何だがワイルドランズの方が面白かったな。
ワイルドランズの方がミッションに工夫があったし中ボスもちょくちょくいてメリハリがあった。勢力図やストーリーにも力が入ってたし。

ゴースト体験は持ち歩ける銃の数を選べるようにして欲しかったな、
イマーシブは悪くないんだが気軽に武器を変えられないのはArmaなら許せるがゴーストリコンには求めていない。
あと敵基地の箱から武器集める理由がほぼなくなるのもなぁ…危険を冒して漁る楽しみがなくなってしまう

514 :UnnamedPlayer :2020/03/31(火) 00:31:40.85 ID:R6TER6Uc0.net
今日でyear1passの先行クラス解放も終わりか。
バグで解放されなかったけどpass持ってない人と一緒に今日の夜からクラス変えれるならいいか…

でもバグの原因がpassの所持の有無で
pass買ったのに持ってない人は解放で
持ってる人はバグで無理だったら泣けるな

515 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sada-pf+t):2020/03/31(火) 00:46:06 ID:Z9U5IvwGa.net
ベータやって不満言いながらも発売初日にフルプライスで買った奴らだ
面構えが違う

516 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9e7d-V1ne):2020/03/31(火) 01:28:32 ID:jVhvPoVt0.net
>>515
ベータの時にあったタイガー基地だかの
敵の襲撃からPCを守れみたいなの
製品ではなくなってたな

517 :UnnamedPlayer :2020/03/31(火) 01:51:49.04 ID:Z9U5IvwGa.net
>>516
どこかの施設で最初はワケわからず死んだのは覚えてる
でも一定時間PCを守れってやつはデイリー任務か
マッズかハルヒの過去のイベントでやった気がするけど多分それじゃないかな?

518 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 368c-2xiA):2020/03/31(火) 02:33:34 ID:xsrWw04e0.net
これ装備レベル無しにすると圧倒的に金が貯まらんな

519 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 516f-m3pd):2020/03/31(火) 16:17:57 ID:aOa7wA5e0.net
>>518
それでか!金貯めるの大変だなぁと思ってた

520 :UnnamedPlayer :2020/03/31(火) 22:50:47.83 ID:dZZPQ9sJd.net
今からブレイクポイント買おうと思うんだけどスタンダードより1yearパス入り買う方が良いですかね?

521 :UnnamedPlayer :2020/03/31(火) 23:36:33.81 ID:Uh4xVK7Td.net
当然

522 :UnnamedPlayer :2020/04/01(水) 19:28:12.05 ID:YU5r4FnE0.net
フリーウィークエンド終わっちゃったんでDivision2やってたけど、
ヘッドショットで1発な事や、銃撃がHitした際のSEはブレイクポイントの方が気持ちよかったわ。

523 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sae9-DMBn):2020/04/01(水) 20:42:07 ID:trtPJYkva.net
>>522
着弾音良いよね
自分もそこは好きだわ

524 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4ba4-bVUD):2020/04/01(水) 23:26:18 ID:riMm3mPp0.net
射撃感や効果音は秀逸かと
これはもう長年培ってるものだろうし
マシンガン連射してるだけでも気持ちいい

が、操作性という意味で色々問題あり過ぎて

525 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0dfe-KShf):2020/04/01(水) 23:27:12 ID:vVTkaoWG0.net
せめてカバー動作が手動だったらと

526 :UnnamedPlayer (ワッチョイ edfd-k3th):2020/04/01(水) 23:28:14 ID:IMQY0Ph+0.net
ジャンプ台からのダイビングが未だに出来ない。タイミングがワカラン、、、(泣)

527 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2d7b-1GqQ):2020/04/01(水) 23:34:46 ID:CZVo0ocN0.net
カバー手動の方が面倒じゃね?

528 :UnnamedPlayer (ワッチョイ edfd-k3th):2020/04/02(木) 00:25:30 ID:VeWYGhWK0.net
手動カバー慣れなくてギアーズも楽しめないわ

529 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa13-CuPJ):2020/04/02(木) 01:15:59 ID:gbyq/H7sa.net
>>526
自分はかなり手前からキー押しっぱなしでやってるけど試してみて
たぶんレスポンスの悪さはハシゴ登る時と同じ感覚だと思う

530 :UnnamedPlayer :2020/04/02(木) 01:55:17.17 ID:6FysUE380.net
ステルス系のゲームでもあるし自動カバーはしゃがんでいる時だけ、とかなら壁に判定吸われてカバー頻発も減りそう

531 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2388-43+G):2020/04/02(木) 02:26:15 ID:mJrMs9lz0.net
GRの自動カバーは吸い付きが広すぎる+強すぎる感、土星の輪みたいに判定があるんじゃないかと感じる
ハシゴ・乗り越え・乗り込む動作でオブジェクトに近づきすぎるとインタラクトできないのも似た感じに思う
カバーから離れたいのにモジモジするばかりで抜け出せないことがあるのもイラッとするよね
「キッチリ壁際に寄って0.5秒で自動カバー」くらいが個人的には理想

532 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4ba4-bVUD):2020/04/02(木) 04:40:21 ID:rwe2Vg5R0.net
パラシュートは基本的にボタン押しっぱなしで突っ込めば勝手に開く
けど大抵の場所は開く前に腹から落ちてスペランカー死するw

533 :UnnamedPlayer (ワッチョイ edfd-k3th):2020/04/02(木) 06:57:30 ID:VeWYGhWK0.net
>>529
ありがとう。試してみる。

534 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0d91-KShf):2020/04/02(木) 10:23:43 ID:TVlOo4g/0.net
Breakpointの自動カバーの吸い付きはWildlandsより強くなった気がする
Mass Effect 1ほどではないけど

535 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 15b1-trDy):2020/04/02(木) 11:32:36 ID:6a5zyYvq0.net
エシュロンまじで弱いな
まぁ縛りプレイ感覚だから別にいいけど完全にパンサーの下位互換

536 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b84-CuPJ):2020/04/02(木) 11:44:52 ID:gK4N7OtL0.net
階段かなんかから飛び降りたら何故かパラシュートダイブになって死んだことあったな。

フリーウィークエンド終わって限界集落みたいになってる?

537 :UnnamedPlayer :2020/04/02(木) 11:59:31.10 ID:gbyq/H7sa.net
エレホンはいつだってノマド村さ

538 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b8c-DMBR):2020/04/02(木) 14:07:05 ID:0qm2F30+0.net
2階ぐらいの高さからフェンスとか越えて降りると地面に猛スピードで吸い寄せられるのが不自然

539 :UnnamedPlayer :2020/04/02(木) 16:06:41.07 ID:gK4N7OtL0.net
未だに良く分かってないんだけど、エレホンの人達ってなんで難民キャンプ生活みたいなことしてんの?

島全体が企業の描く未来のモデルケースだったけど、悪い奴らに会社も技術も乗っ取られて島が封鎖みたいな事になっちゃったんで、
反発するその企業の社員や地元島民がエレホンという隠れ家に集まってきた、って理解であってる?

540 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ad5f-XPij):2020/04/02(木) 19:07:27 ID:QZwZ2mKb0.net
あっているよ

541 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b84-CuPJ):2020/04/03(金) 15:09:11 ID:xlPgXBnm0.net
>>540
ありがとう。
ハルヒのパシリしたり守護天使がおばさんだったりで
CIAの自キャラが何したいんだか良く分からなくなってた。

542 :UnnamedPlayer :2020/04/04(土) 00:15:53.17 ID:EjlJl6pE0.net
vulkanで軽くなったはずなのに30前後、最高から中に落としても変動しないなんてどうなっているんだ!
と不審に思ったらグラボじゃなくてオンボで動いてやがった、むしろオンボでも最高で30は出せるのって凄いとか感心したわ

543 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sae9-1GqQ):2020/04/04(土) 01:48:18 ID:NJisloU/a.net
むしろ今までよく気づかなかったなw
ケーブル挿す段階で気づきそうだけど、てかグラボと併用出来るんだな

544 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8d39-bVUD):2020/04/05(日) 16:48:17 ID:vP8x5ytT0.net
コンテナ運ぶクレーンみたいなとこからはしごで降りようとスペース押したら
なぜかパラシュート開く体勢で落ちだす、当然距離足りず落下死

なんなん? アプデ前はこんなことなかったはずだが?

545 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f5e6-G+5r):2020/04/05(日) 17:04:01 ID:guDJPPB20.net
いろいろな場所でベースジャンプ判定がおかしい不具合自体は前からあった、まだ治ってなかったか
ベースジャンプのキー個別に設定できるからスペース以外に設定して誤爆回避するしかないな

546 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b84-CuPJ):2020/04/05(日) 20:45:51 ID:IJBg22KM0.net
このゲームの良い所はUplayでフレンドが増えたってことかな!

547 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0d61-bVUD):2020/04/06(月) 22:48:28 ID:+LTbN0JH0.net
BreakpointにTU2.0が来てからNEW GAMEでやり直しているのですが、とても楽しいです。
武器や装備の処分を待つ時間がほとんどないのがこんなに快適だとは。
逆に言えば、TU2.0前はそれが嫌で楽しさが打ち消されていたのだとわかりました。
今ならソロプレイ派の人にはそこそこお勧めできそうです。

まあ、分解も売却もついでに購入もDivision 2と同じでウェイトなしで操作できるほうが快適なんですけどね。

548 :UnnamedPlayer (スプッッ Sde1-4T6L):2020/04/06(月) 23:10:48 ID:mTNy5kYQd.net
>>547
同じくニューゲームやってるが全く同意
自分の好きな武器を選んで使う、それだけでいい

ギアスコのせいでお気に入り武器が役立たずになったり、欲しくもない装備を拾って売って拾って分解して
本当に無駄な時間だった

549 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5d1e-8H9x):2020/04/06(月) 23:38:59 ID:MvfDDXok0.net
今イマーシブやってるけど例えばモードを切り替えた時所持している例えば
ハクスラモードの時に280だったレイド武器をイマーシブで敵が落とした武器に
交換してそのままログアウトするとどうなるの?

550 :UnnamedPlayer :2020/04/07(火) 00:25:12.66 ID:3hHh5Z050.net
そもそもギアスコアがないから切り替える前に戻るのでは

551 :UnnamedPlayer (ワイモマー MM43-RI1c):2020/04/07(火) 01:23:36 ID:hfl0poj3M.net
ギアスコア制に戻した時用にイマーシブでも拾った時点のギアスコア記録してんじゃないの

552 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sae9-1GqQ):2020/04/07(火) 04:40:30 ID:Ju45CweSa.net
イマーシブのギアスコアは進行状況で上昇するとかどこかに書いてたような

553 :UnnamedPlayer :2020/04/07(火) 18:59:06.26 ID:f4vDqmeX0.net
イマーシブだと武器のあれこれをほんとうに何も考えずに拠点を攻めれるって
感じだから好きな人はこっちの方が好みかもね
DIVISIONと違ってちゃんとvs常時ターミネータじゃなくてvs人って感じでリアル感ある
爽快感はこっちの方があるかなー
というか最初からこんな感じに分ければ良かったんじゃ?

554 :UnnamedPlayer :2020/04/07(火) 22:19:13.73 ID:pWZiXwCxd.net
最近始めたんだがアズラエルドローンがウザすぎるんだけど、出現しないようにする方法ある?
サブクエストでアンテナと通信してるがベヒモスが守ってるとか言ってたから破壊したら出なくなります?

555 :UnnamedPlayer :2020/04/07(火) 22:28:29.79 ID:/yIRiHTY0.net
体感だけど敵に発見されて連絡されるとドローンやヘリが来やすい気がする

556 :UnnamedPlayer :2020/04/07(火) 22:30:28.26 ID:0r8AktF3d.net
>>554
一生のお付き合い。
ただ寝ころんで擬態するだけがそんなに辛いなら、ほかの部分でも引っかかりそうだが。

557 :UnnamedPlayer :2020/04/07(火) 22:38:03.22 ID:Azlhimr00.net
>>554
やったことないけど、撃ち落とせるらしいよ 発見される前に撃たないと意味ないけど

558 :UnnamedPlayer :2020/04/07(火) 22:45:21.56 ID:/8U2hLIQd.net
わざわざ撃ち落とす意味ねえだろ

559 :UnnamedPlayer :2020/04/07(火) 23:16:59.98 ID:JLYjpkBJ0.net
匍匐擬態するの面倒なら撃ち落としたほうが早い 発見される前に
アプデ以降、出現頻度が増えた気がする

560 :UnnamedPlayer :2020/04/07(火) 23:21:37.42 ID:/8U2hLIQd.net
撃ち落とすほうが遥かに面倒だろうが
まあ好きにしてくれ

561 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 431e-Blqg):2020/04/08(水) 00:21:36 ID:H4npJL0Q0.net
ドローンだけど3人称モードにすると楽だよ
ドローンを全体で把握できるから

562 :UnnamedPlayer :2020/04/08(水) 00:56:08.03 ID:gkLoTg590.net
システムやら操作がまともになったから、今まで流していたあれこれやらせる割に何一つ手伝わない島の連中への不満が思っていた以上に増えてきて自分でも驚く

563 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 06a4-jz5X):2020/04/08(水) 01:09:41 ID:a+tLkHIP0.net
おいおいおい
今さっき突然クラッシュしたと思ったらサーバーへ再接続すると出て
そのまま開始したらなんかキャラクター作成画面になってメニュー画面に戻れなくて
仕方なくキャラ作ってある程度進めたんだけど敵は無反応だしHUBは出ないしで
PC強制終了してもう一度再接続して始めたらセーブデータ上書きされてて
今まで苦労がすべて消えたorz

564 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e228-KRXG):2020/04/08(水) 01:24:50 ID:meirYt080.net
>>563
自分も消えたわw

565 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df54-Blqg):2020/04/08(水) 01:25:56 ID:ZxlpBXqn0.net
>>564
私も消えました

566 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 62f7-vKmF):2020/04/08(水) 01:28:38 ID:q/gL2Qxd0.net
wildlandsの時はバグ絡みで毎回データのバックアップ取ってたけどこっちもやるべきか…

567 :UnnamedPlayer (ワイモマー MM02-0GR4):2020/04/08(水) 01:42:45 ID:ot+kOudkM.net
間違ってキャラ削除しちゃった時はそのスロットに上書きしないでサポートに連絡してくれれば元に戻せる可能性あるよってubi言ってた気がするけど勝手に消された場合はどうなんかね

568 :UnnamedPlayer :2020/04/08(水) 05:53:37.61 ID:ExERCKB+0.net
バックアップのバックアップなんて取ってないんじゃないかな
上書きした時点でそこから新しいバックアップが作成されてるはずだし

569 :UnnamedPlayer :2020/04/08(水) 10:56:21.04 ID:P7jErfz70.net
このゲームのセーブデータの場所は
Program files(x86)/ubisoft/ubisoft game launcher/savegames/(ランダム英数字)/11903

Windows側のバックアップをこまめにしてる場合は
11903フォルダを右クリック→プロパティ→以前のバージョン
で復元できる可能性あるよ

570 :UnnamedPlayer :2020/04/08(水) 10:59:02.98 ID:zFL8LGxBr.net
>>563
もう遅いけど仕方なくキャラ作るんじゃなくてゲーム落とせばよかったのに

571 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa3a-KRXG):2020/04/08(水) 11:59:54 ID:mp5fZnNLa.net
>>563-565
なにこれ怖い
ワイルドランの時も似たような事あったよね

572 :UnnamedPlayer :2020/04/08(水) 12:32:17.92 ID:t4Hpmu8G0.net
もう生まれ変わった気持ちで新たにTU2.0を堪能してもらうしか…

573 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 06a4-jz5X):2020/04/08(水) 16:26:57 ID:a+tLkHIP0.net
みんな、いろいろありがとう
さっき確認したらやっぱりセーブデータの復元ポイントが無くてダメだった・・・・
もう諦めたよ
コロナで提出期限が伸びたので確定申告をほったらかしてゲームしてたから
きっと罰が当たったんだよ
今日からはコロナウイルスに対抗する為ディビジョンエージェントとしてNYへ行ってくる
みんなさようなら!ディビジョン2で会おう!

574 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7bfe-FlJ8):2020/04/08(水) 16:28:30 ID:qsQcFiHc0.net
試練に遭い、さらなる試練へと立ち向かうか
まこと戦士とは愚かなる生き物よな

575 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b91-FlJ8):2020/04/08(水) 16:34:34 ID:3fwM7Ht70.net
ドルインフルとハリケーンで崩壊したNYにエレホンウィルスの魔の手が!

576 :UnnamedPlayer (ワイモマー MM02-0GR4):2020/04/08(水) 16:37:09 ID:ot+kOudkM.net
このゲームのキャラデータ保存てubiの鯖でしょ?
ローカルだとコンフィグぐらいだと思うんだが
とりあえず話だけでもサポートに投げといたら

577 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 06a4-jz5X):2020/04/08(水) 16:44:38 ID:a+tLkHIP0.net
くっそ!
よく考えたらNYへのチケットはまだ買ってないんだった
このままDCで戦うか確定申告書をさっさと書いてNYへのチケット買うか
また新人ゴーストとして一からエレホンで戦うか
う〜ん悩む・・・・

てか!悩むな俺!さっさと鑑定申告して来い!でもコロナは怖い・・・・

578 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 774c-KRXG):2020/04/08(水) 16:46:49 ID:0wWK9I4Y0.net
division2なんていうブレイクポイントに負けず劣らずのゲームをやるとは

579 :UnnamedPlayer :2020/04/08(水) 16:55:55.83 ID:a+tLkHIP0.net
話は変わるけど昨日の深夜からこのゲームを起動すると画面の右上に
サポートされていないドライバーで動作しています、すぐにドライバーの更新をしてください。
とか出るんだけど、これもおま環なのかね?

てか!俺!そんな心配する前に確定申告書を書け!すぐに書け!今書け!
でもコロナ怖い・・・・

580 :UnnamedPlayer :2020/04/08(水) 20:48:10.04 ID:t4Hpmu8G0.net
>>573
確定申告は期限区切らず延長になったから、それはそれとしてきちんと済ませた上でNYで頑張ってくれ。
ん?ワシントンすっとばすの?

581 :UnnamedPlayer :2020/04/08(水) 21:17:44.07 ID:a+tLkHIP0.net
実は去年の今頃だけど普段はゴーストとして働いているんだが全世界でウイルスが蔓延して
ディビジョンエージエントとして招集がかかったんだ!
そこでDCに派遣されて各種勢力を討伐していたんだがエレホンで不審な動きがあるという事で
またゴーストとしてエレホン遠征作戦に参加していたんだよ。
戦友たちを涙ながらに倒し呆然としていたところに今度は未来人が現れてターミネーターなる
AIロボと死闘を繰り広げていたんだがなんとか奴らの拠点工場を壊滅させて一息ついたら
今度はボリビアの戦友であるミダスの情報が入り、ボリビアで共闘したディープブルーと再会
また共闘することになり、試作ドローンアンテナの破壊までこぎ着けとところで世界がクラッシュして
全記憶が失われたのさ。
みんなも同じ過ちをしないように気をつけてな!

582 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b61-AglQ):2020/04/08(水) 22:26:14 ID:YPJS570J0.net
>>577
オンラインで確定申告をお勧めします。
ゲームはオンラインでプレイしているのだから、確定申告もオンラインで行きませんか?

583 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 06a4-jz5X):2020/04/08(水) 22:39:15 ID:a+tLkHIP0.net
カードリーダー持ってないのとマイナンバーカードの登録してないんだよ
それと毎年申告会場まで足を運んで目の前で受付印をバンバンと押してもらい
控えを返してもらって帰りのその足でとんかつ食べるのが楽しみだったんだ。
キャベツと五穀米とみそ汁をおかわりして腹をパンパンにさせて
家に帰ったら申告書ファイルに返してもらった今年の申告書控えをファイリングして
「あ〜今年も無事に納税できる収入があってよかったよかった」と安堵するのが
毎年この時期の俺的風物詩だったんだよねぇ。

584 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdaf-csim):2020/04/08(水) 22:58:16 ID:8Vgbwzxmd.net
このスレ、ガイジしかいないのか?

585 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa3a-KRXG):2020/04/08(水) 23:35:47 ID:mp5fZnNLa.net
>>411

586 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 431e-zfCe):2020/04/09(木) 00:09:19 ID:pBF4nlkd0.net
おれはあと少しでギアスコア300だ
昨日、ゼータまで野良でクリアした
PT構成によってはなんとか行ける状態になったようだよ

>>573
そうか、
俺も一応D2やっていてエージェントだが・・
あっちはもっとストレス溜まると思うが頑張れ
ヒロイックがクソ難易度高くなってるからな
難易度もクソならドロップもクソ、
クソ&クソだがまぁ忍耐力があるなら大丈夫だろう!

587 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0e8c-hYE9):2020/04/11(土) 03:12:04 ID:Rh1UOZrU0.net
課金でもいいからカッコいいサングラス追加されないかな…
サラコナーが今のところ1番なんだけど新データじゃ手に入らないし

588 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa3a-KRXG):2020/04/14(火) 18:35:05 ID:Rr0FhwHZa.net
Title Update 2.0.3 Patch Notes
https://forums.ubisoft.com/showthread.php/2215528

589 :UnnamedPlayer :2020/04/14(火) 19:21:52.41 ID:lp2npsUm0.net
今日アプデか

590 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa3a-KRXG):2020/04/14(火) 20:09:38 ID:Rr0FhwHZa.net
日本時間だと今日14日の19:00
もうアプデできるよ

591 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e25f-+YuK):2020/04/14(火) 21:43:49 ID:He6w6xw30.net
mountain-00016

592 :UnnamedPlayer (オッペケ Srd7-hcfV):2020/04/23(木) 12:56:01 ID:k+OW2ZSGr.net
過疎ってんな

593 :UnnamedPlayer :2020/04/24(金) 00:09:52.00 ID:sKrhtcuJd.net
ブレイクポイントは
ギアレベル無効 自動回復なし
包帯所持数制限 初期装備ハンドガンのみ
にして疑似スプリンターセルゲームとして遊ぶのが正解のような気がする

594 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d062-0GGu):2020/04/24(金) 16:46:26 ID:BkuL/x+50.net
>>587
ダウンカーブサングラスは?

595 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd7f-KKfm):2020/04/30(木) 11:55:03 ID:Abu3yk9Xd.net
サムおじさんのミッション終ってやる事なくなってもうた

596 :UnnamedPlayer :2020/04/30(木) 12:49:51.21 ID:MEL41U2I0.net
増援が一箇所から全員出るっていうオープンワールドアクティビティの普遍的な仕様を見直さない限り
第二第三のファームが出るだけだろうなあ
んで最終的にグロヒロ司令全盛の経験値倍率を下げるっていう斜め下の対応してきそう

597 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 27e6-yeNm):2020/04/30(木) 13:06:48 ID:MEL41U2I0.net
誤爆しました

598 :UnnamedPlayer (スップ Sdff-CpSA):2020/05/02(土) 06:55:54 ID:PEVAVsSSd.net
Division2飽きたから戻ってきて初めてco-opしてみたんだけど、マッチング機能壊れてるの?
PT組んでも全員バラバラのミッションやってるしそもそもメインでマッチング掛けてるのにサイドだの勢力だのやってる人としかマッチしない
何かやり方間違ってる?

599 :UnnamedPlayer (ワイモマー MMff-1Tfj):2020/05/02(土) 16:15:13 ID:PKLonqFlM.net
自由過ぎるからしゃーないとしか

600 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c71e-ur4w):2020/05/04(月) 10:54:23 ID:xcPH1LN30.net
>>598
壊れていないよ
そこがブレイクポイントでもっとも改善してほしいところ
だからレイドマッチングが凄く野良だと大変なのよ
だから毎週火曜日にリセットされるから同時にPT編成してクリアしていかないと
後でレイドすると全員バラバラのスタートになってハマる
何か条件みたいなものを付けるだけだと思うんだけどね
なんでなんだろうね?何か理由があるとしか思えない

601 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df5f-7a8P):2020/05/05(火) 17:35:26 ID:ULaYdE/m0.net
APIをVulkanに変えると大分軽くなるね

602 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f62-ur4w):2020/05/05(火) 18:14:01 ID:pmnCnAyl0.net
>>601
逆にVulkanだとガックガクでプレイ不可能なんだけどなんでだろ...
通常だとウルトラ設定で80fpsぐらい出てるのに

603 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b71e-jgrQ):2020/05/06(水) 03:36:19 ID:nMM72uWh0.net
Division2に比べるとチーターほぼ居ないけど
それは逆に
チートしないくらいつまらないという事?

604 :UnnamedPlayer (ワッチョイ da62-jgrQ):2020/05/06(水) 03:42:49 ID:kI81Q0FV0.net
>>603
チートしても得られるものがないからなぁ...
俺もチート使うけどレイドでしか使わないなぁ

605 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e684-gIrT):2020/05/07(木) 23:11:57 ID:7xq/NcKB0.net
ブレイクポイントのブロークンポイントってことか!

606 :UnnamedPlayer :2020/05/07(木) 23:18:37.41 ID:NL2C+5XM0.net
ブレイクなんちゃらいうアニメのロゴタイトルの背景に
Brokenなんちゃらって英語で書いてあったのをなんとなく思い出した

607 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e684-gIrT):2020/05/08(金) 17:54:21 ID:/M8XVh1t0.net
書き込むとき、こっちもブレイクブレイドの事を少し思い出した。

このゲーム、マッチングがどーしょーもないけど、プレイスタイルがガチっとはまる人と
マッチすると妙に楽しい。

608 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1719-32x/):2020/05/13(水) 17:26:52 ID:/VOJWn2Q0.net
最近飽きてきた 

609 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bff7-32x/):2020/05/15(金) 16:25:33 ID:IEi9fKwX0.net
EPIC STOREのセールで2000円で買える感じか
何か体験版のOPで前作の仲間が一人いきなり死んだりしてたっぽいけど手を出すのが不安だ

610 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b38-gIXh):2020/05/17(日) 00:19:54 ID:1EmmMg4M0.net
これシングルのみでも2000円で楽しめる?
ボリビアは結構楽しくやれたが

611 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM23-ixeo):2020/05/17(日) 01:05:41 ID:59wXh+8eM.net
>>610
俺はシングルのみプレイだが、2,000円ならおすすめ出来る
ソロでも楽しいよ
ある一定時間やると飽きるけど

612 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2939-gIXh):2020/05/17(日) 01:08:27 ID:SD3UApTZ0.net
2本目のワイルドランズを買って友達にプレゼントするか
ブレイクポイントを買って壺ゲーのごとく友達に押し付けるか
どちらか選ぶべき

613 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb54-38re):2020/05/17(日) 07:18:20 ID:ihYvVGje0.net
正直ソロだと難易度高いよね今作
普通に寂しいし早くAIの仲間アプデほしい

614 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ba4-gIXh):2020/05/18(月) 07:50:13 ID:DYrHMtox0.net
基本的にこのシリーズはシングルメインだからシングルは普通に楽しいよ
まぁ色々不便な点は目立つけど

615 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp69-irKe):2020/05/19(火) 07:19:00 ID:wUyAienwp.net
主人公は担がないと人運べない病にかかっています!

616 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e28-f9m4):2020/05/23(土) 15:42:55 ID:vezSBrin0.net
「このままじゃ。」

617 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8a62-s0gi):2020/05/26(火) 04:42:03 ID:qMYQkEbG0.net
そういやこのゲーム予約してアルティメットのやつ買ったな
あんまスレ伸びてないってことはたいしてアプデもないのか

618 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9791-2SPt):2020/05/26(火) 09:21:37 ID:s+a9EA1q0.net
リリースからこのかたやってきたことが100点満点中-500点を-400点にする作業だったので

619 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d9fe-YgG0):2020/05/28(木) 05:37:57 ID:G52/+7uk0.net
なぜユニダトとかいう組織は無限脇なのか

620 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9330-hNtB):2020/05/28(木) 07:44:03 ID:s9O7lafz0.net
クライム系とうかGTAの警察よりマシや
あっちはしつこくてウザイわ強いは無限湧きだわ殺してたら何か悪いことしてる感出てきて気分悪なるわで最悪や
その点ユニダットなら丁度いい強さやし程々に見逃してくれるしステルスキルなら許してくれるし天使やで

621 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d991-YgG0):2020/05/28(木) 10:26:50 ID:RJBbE6BW0.net
ユニダッドの無限の兵力はサンタ・ムエルテの神秘パワーの賜物です

622 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d9fe-YgG0):2020/05/31(日) 14:12:59 ID:yVspYRdM0.net
サムおじさんの潜入ミッションクッソ詰まらんな...

623 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 23:27:43.09 ID:ezIupm/F0.net
発売当初に買ってストーリークリアして放置してたけど、久しぶりに起動してみるぜ

624 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2554-3kcC):2020/06/04(木) 19:52:06 ID:fAOkZNi/0.net
ワイルドランズのクレート武器のサプレッサーが外れたまま戻せなくなった

625 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 20:07:49.21 ID:Awrba/4d0.net
Breakpointでドローンが起動しなくなるのが
バグなのか仕様なのか
仕様だったらどういう仕様なのかがさっぱりわからなくてイライラするな

626 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 21:14:26.99 ID:eNZNjnSW0.net
どこかで読んだんだけど、敵のドローンを破壊すると自分のドローンがしばらく使えなくなる説、がありました。

627 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4af7-UPLT):2020/06/05(金) 00:02:31 ID:Vf7OEzfc0.net
偶にドローンが使えなくなるイライラ要素はwildlandsから続いてる

628 :UnnamedPlayer :2020/06/06(土) 13:35:36.90 ID:Tfjg9Y9Ca.net
https://ghost-recon.ubisoft.com/game/en-gb/news-updates/2HydzLbDeGrJyrfejoFPsV
アップデート情報

629 :UnnamedPlayer :2020/06/06(土) 14:46:39.33 ID:ENWub7o10.net
コロナにかまけてダラダラ仕事してたから遅れるってのはわかった

630 :UnnamedPlayer :2020/06/06(土) 16:09:31.74 ID:oDK8Iz7P0.net
AIチームメイト実装されてもセリフもなくて無言で突っ立ってて戦闘だけ反応する木偶の坊だったらどうしよう

631 :UnnamedPlayer :2020/06/06(土) 16:10:47.69 ID:BweLVfn20.net
チームメイト実装されたらSyncショットどういう扱いになるんだろ

632 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sab2-Alfg):2020/06/06(土) 18:00:10 ID:Tfjg9Y9Ca.net
>>630
どうなんだろうね
声優さん決めてスケジュール押さえて収録しないといけないからな

633 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 07:58:35.32 ID:IxstEn71a.net
仲間追加こないとBP買う踏ん切りつかん。延期ショックだわ

634 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f3fe-hL8c):2020/06/11(木) 23:43:15 ID:7SzOCTcd0.net
エピソード2のミッションクリアで得られるはずの調査バグってるんだろうか

635 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 23:57:08.15 ID:2rvmXdF10.net
ディープステートDLCの最初の無料ミッションクリア時の会話が終わった途端
敵集団が何もない場所から出現して蜂の巣にされた
このゲームの事だからもはやバグなのか演出なのかも分からんわ

636 :UnnamedPlayer :2020/06/14(日) 18:57:51.94 ID:7eZtdzgS0.net
>>634
ゲームの不具合でしょ。サムおじ関連のVIP情報も手に入ってない

637 :UnnamedPlayer :2020/06/14(日) 20:12:03.21 ID:s640LrlQ0.net
>>636
あのあとちょろっと調べてみたら5月初めくらいに2.05で直したよ
やっぱ治ってなかったってリプライがあってその後音沙汰なしだった

638 :UnnamedPlayer :2020/06/20(土) 13:08:13.23 ID:7xnMcadMa.net
https://i.imgur.com/LbQJcbT.jpg
麻薬組織の幹部かな?

639 :UnnamedPlayer :2020/06/20(土) 13:36:49.57 ID:+VqZEVrka.net
追い詰められてボウマン(佐々木希)に撃ち殺されるわけだな

640 :UnnamedPlayer :2020/06/20(土) 19:28:26.06 ID:/N//yWbz0.net
>>638
周りを排除したらエル・ワタベに到達できそう

641 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 18:12:29.31 ID:FNAaJOSj0.net
最近のブレイクポイントってどうですか?まだワイルドランズに遠く及ばない感じ?

642 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 19:59:35.41 ID:IQnmHlqOa.net
ずっと変わってないよ
来月の中頃にアップデートするらしいけどね

643 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 22:34:19.81 ID:FNAaJOSj0.net
そっかー・・・ありがとう

644 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 22:47:54.74 ID:hoTWhIZK0.net
たとえ仲間がきてもゲームの根本的なところが面白くないのは変えようがない

645 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 22:52:53.42 ID:AwqZJJBl0.net
後ろから襲い掛かっても毎回必ず抵抗されちゃうNomadさん

646 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 01:05:31.77 ID:6WSESCzOa.net
ボリビアの住民連れてくれば賑やかになるのにね

647 :UnnamedPlayer :2020/06/26(金) 12:42:49.52 ID:TkF50OCn0.net
他のシリーズものにも言えるけど、なぜこうなるんだろうな
そもそもゴーストリコンは仲間に指示与えてミッションこなしていくが基本だろ

648 :UnnamedPlayer :2020/06/26(金) 13:48:04.16 ID:X/TP8ue20.net
Rainbow Sixもなあ・・・新作どんなのが出てくるやら
SiegeはSiegeで良ゲーだとしても、3とかVegasみたいのがやりたいわ

649 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cff0-5fXH):2020/06/26(金) 14:16:20 ID:N6rAN0Gz0.net
ぶっちゃけWLの仕様が完成されてた
あれで舞台変えるだけでも全然遊べる

650 :UnnamedPlayer :2020/06/27(土) 00:26:46.95 ID:NAw9aKPha.net
シージみたいにキャラとマップ用意したらあとはユーザーが繰り返しプレイするのが理想なんじゃない?
そこに個性を主張する課金アイテムを定期的に出して利益出すみたいな
狙いとしてはゴーストウォーやレイドでそれをやろうとしてた感じがする

651 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f0d-Kwl4):2020/06/27(土) 16:18:35 ID:8idUCqOy0.net
Ghost Reconのファン層はCSGOとは対極だったと

652 :UnnamedPlayer :2020/07/01(水) 23:29:13.94 ID:F8Y2aUGw0.net
DJペリコを連れてこよう

653 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 12:26:58.14 ID:HXE4koWAa.net
やあアウロアの諸君!
リックバラッシがポッドキャストで送る「知らないなんて言わせない!」の時間だ。
今日はボリビアで大人気のあの人がゲストで来てくれた!

「やぁみんな!鼻は白い粉でいっぱいのDJペリコだぜ!」

654 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f91-buyg):2020/07/03(金) 10:13:09 ID:njRFb+iE0.net
アウロアにギアスコア制を持ち込んだ犯人はリック・バラッシだった
サムおじさんに消してもらおう

655 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf88-s9mi):2020/07/04(土) 00:27:30 ID:mq814LKC0.net
久しぶりにプレイしたけどウェア上書きバグと装備プリセット上書きバグは修正されてないんだね、これらとY1P所有者新クラス使えないバグで萎えて辞めたの思い出したわ
キーコンフィグも未割当にできないままだしジャケットとかもプリセットから外せないまま
味方AI延期してもいいからこれの修正を夏に出してくれよ

656 :UnnamedPlayer :2020/07/05(日) 11:38:24.79 ID:t7B7Fd6R0.net
最近始めたんだが、歩きながら撃ったり、銃だけ物陰から出して撃ったりできない?
あと、伏せた状態で撃とうすると立ち上がるんだけどナニコレ

657 :UnnamedPlayer :2020/07/05(日) 11:46:33.41 ID:6lDOx/x40.net
壁とかによると張り付くじゃろ
その時に矢印が出てる場合、武器を構えた時にその方向に体を乗り出して射撃する
構えなければ銃だけ出して撃ったような?

伏せた時立つってのはわからんな

658 :UnnamedPlayer :2020/07/05(日) 11:55:46.80 ID:px4EGSsia.net
歩きながら撃てるよ
撃ってる時歩けないのはおかしいね

659 :UnnamedPlayer :2020/07/05(日) 12:28:37.12 ID:t7B7Fd6R0.net
サンクス、あとで試してみる

660 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 15:40:23.92 ID:JmRZyw0F0.net
キーバインドが壊れてるとか

661 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 02:40:11.77 ID:bdHOiOIEa.net
UBI配信イベント「Ubisoft Forward」が日本時間7月13日4時より開始
Ubisoft Forward内で発表されるGhost Recon Breakpointの新アップデート情報をご覧ください
https://i.imgur.com/6YXdEmu.jpg

詳細ページでウォッチドッグス2を無料配布
https://www.ubisoft.com/en-gb/forward

662 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cbe6-5xgZ):2020/07/08(水) 03:26:19 ID:gADnamIZ0.net
チームメイトのアナウンストレーラーきてたけど見事に黒人 女性 アジア人とポリコレに配慮した布陣でした

663 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 07:16:35.84 ID:bJWy0nrh0.net
最初のトレイラーからいた連中なのに今頃ポリコレ叩き?

664 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 15:49:16.17 ID:u8xDMj3P0.net
もういっそAIもキャラメイクさせりゃいいじゃねえか
それともまた次回作でこのうち一人を殺すという布石か

665 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 18:12:17.98 ID:6ST2pHomr.net
キャラリメイクはゲーム中できるよなさすがに
前作で出来たことがまさか

666 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 21:34:04.34 ID:bdHOiOIEa.net
発売初期にコイツらが新しい仲間になるのかなって思ってたらそうじゃなかった

667 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 01:08:09.40 ID:QXmEKjra0.net
もうすでに多くのノマドがアウロア全土を一人で駆け回った後だし、チームメイトも大事だが現地抵抗勢力に砲撃やら陽動の指示出して共闘している感を増やしてほしくも有った

668 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 13:20:26.51 ID:wx3yq5rA0.net
シグリット先生とドライブしていたノマドさん活き活きしてて好き
AI仲間と掛け合い欲しいけどあるのかなぁ…

669 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 15:41:56.27 ID:L+t9yOwl0.net
仲間が実装されると聞いてモチベーションが上がったけどこれさ・・・
会話がほとんどねぇコンパニオンってオチじゃないだろうな・・・

670 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 15:44:27.75 ID:J/QB/T6C0.net
当初の謳い文句は今度はぼっちだ!だったから
なんか酷い制限掛かってそうよね

671 :UnnamedPlayer (ワイモマー MM43-iH+e):2020/07/10(金) 15:50:04 ID:H4dEtXdgM.net
どうせnew gameじゃ居ないんだろ?

672 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ad91-52dm):2020/07/10(金) 15:57:48 ID:K6vSJ4lh0.net
>>669
エレホンのノマドみたいに無言で猫背棒立ちしてるに1スケル

673 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 16:26:35.40 ID:L+t9yOwl0.net
>>670
ヒゲの無い黄門様をやったら地獄のような視聴率で、ヒゲを追加した例もあるから大丈夫だ!

674 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa13-mXGD):2020/07/11(土) 00:24:27 ID:L2fHH2iIa.net
少数精鋭のチームプレイで巨大組織を崩していく前作に対して
今作はかばんちゃん一人で全員ぶっ殺すファンタジーな展開です

675 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 151b-mXGD):2020/07/11(土) 10:31:37 ID:NgSZ5IGo0.net
まぁAIチームメイトが復活してくれるのは嬉しい
もうノマド一人旅じゃない!

676 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb28-kYYI):2020/07/13(月) 09:23:25 ID:pJvN1qbg0.net

まだ?

677 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 12:30:57.10 ID:CT5iTSJQa.net
Ubiblogにもまとめが来ていますので、忙しい方はまるっとこちらで確認できます

デジタルイベント『Ubisoft Forward』アナウンス情報まとめ
https://ubiblog-jp.com/2020/07/13/ubisoft-forward/

『ゴーストリコン ブレイクポイント』
AIチームメイトが追加されるタイトルアップデート2.1.0が7月15日に登場


AIチームメイトトレーラー
https://www.youtube.com/watch?v=T4q2wLLkRls
イベント「レジスタンス!」トレーラー
https://www.youtube.com/watch?v=wbn-E7_su0w

678 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 12:32:58.76 ID:CT5iTSJQa.net
とりあえずみんなが見てから細かく言うけど
ワイルドランに近付けようとしてるのはわかる

679 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 14:09:55.93 ID:UjkvALjE0.net
どうして最初からこうしなかったんだって言われそうなPV

680 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 17:33:09.93 ID:r4XY/dt50.net
これ、ちゃんとAIチームがいる必然性は描かれるんだろうか?
何の説明もなく行動を共にされても萎えるだけなんだが

681 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 17:39:03.11 ID:aSxh3xVTM.net
エレホンで俺たちも戦うでヤンス!イベントくらいやるんじゃね

682 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 01:41:10.12 ID:mpEwO85f0.net
やっとAI登場するのか。今セールだし買ってみるのも良さそうか

683 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 12:20:20.01 ID:JMtdMl1Q0.net
来た?AI
前3人の見た目にできるのかな。
女居たけど見た目を男にしても声女なのかね
楽しみ。

684 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa91-9JMD):2020/07/14(火) 13:44:13 ID:s6prLoo+a.net
あっちが言うフルカスタマイズできるがどこまでかだよね

トレーラー観た感じ性別は変えれてたけど細かくは無理だろうなぁ

685 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa13-mXGD):2020/07/14(火) 13:48:35 ID:/p30nSxsa.net
Patch Notes Title Update 2.1.0(英語)
https://ghost-recon.ubisoft.com/game/en-gb/news-updates/3OMne1KBRPkLo6PjEaEROX

7月15日水曜日より配信されるTU 2.1.0でAIチームメイトが登場
https://ghost-recon.ubisoft.com/game/ja-jp/news-updates/16vTuHm2gwgvwpWFpzawuE

現在開発チームは、AIチームメイトの開発に精一杯取り組んでおりますが、
それと同時に細かなグラフィックの不具合をいくつか確認しております。

これらの不具合は今後のタイトルアップデートで対応いたします。

686 :UnnamedPlayer :2020/07/15(水) 07:47:44.48 ID:EnEzhnlQ0.net
パッチ配信は18時からか……
https://www.gamespark.jp/article/2020/07/14/100548.html

687 :UnnamedPlayer :2020/07/15(水) 08:18:56.00 ID:2HXBnBOQ0.net
またインストールするかー

688 :UnnamedPlayer :2020/07/15(水) 13:39:01.90 ID:KuBX6slW0.net
早めに寝るとするか…

689 :UnnamedPlayer :2020/07/15(水) 18:30:34.60 ID:EnEzhnlQ0.net
パッチ落としていざやろうとしたら1時間半メンテとかふざけんなクソが

690 :UnnamedPlayer :2020/07/15(水) 19:25:33.97 ID:+8M30mV00.net
萎えるなぁ メンテ 20時には入れるのかな

691 :UnnamedPlayer :2020/07/15(水) 20:02:43.59 ID:HzZAl1WA0.net
一時間のおかわり入りました

692 :UnnamedPlayer :2020/07/15(水) 20:02:54.97 ID:e5KcOJ980.net
なんかメンテ伸びてね?

693 :UnnamedPlayer :2020/07/15(水) 20:03:34.73 ID:5HUsH5BW0.net
パッチ約17GBか

694 :UnnamedPlayer :2020/07/15(水) 20:03:38.50 ID:D8NE8Tlu0.net
さっきメンテ終わって入ろうとしたらまた1時間メンテって出てるんだけど…

695 :UnnamedPlayer :2020/07/15(水) 20:19:17.54 ID:cEz8bozr0.net
メンテが終わるとどうなる?
メンテが始まる

696 :UnnamedPlayer :2020/07/15(水) 20:46:47.79 ID:K54LQNap0.net
神げーになった?

697 :UnnamedPlayer :2020/07/15(水) 21:07:37.05 ID:H7Ue5/wB0.net
入れた!やってくる!!

698 :UnnamedPlayer :2020/07/15(水) 21:33:00.74 ID:lwEoVHW3a.net
ビバ☆ボリビア

699 :UnnamedPlayer :2020/07/15(水) 21:40:42.73 ID:x4SmVFhm0.net
先人たちの感想待ってる。

700 :UnnamedPlayer :2020/07/15(水) 21:50:26.81 ID:K54LQNap0.net
うーんこの会話苦手部
最悪了解くらいしか言わないの想定していたから大分マシだけど

701 :UnnamedPlayer :2020/07/15(水) 22:02:18.42 ID:1MrJeKr70.net
AIチームメイトへの命令って一人一人個別に出せる?
それともワイルドランズと同じように隊員全員に一つの指示出せるだけ?

702 :UnnamedPlayer :2020/07/15(水) 22:14:31.40 ID:+8M30mV00.net
個別はできないね WLと同じ感じ

ざっとやってみたけど、WLのがいいわ
あっちいってきます

703 :UnnamedPlayer :2020/07/15(水) 22:19:37.28 ID:1MrJeKr70.net
>>702
なるほど。ありがとう
その部分でWLより進化することを期待してたんだけど残念だ

704 :UnnamedPlayer :2020/07/15(水) 23:05:17.52 ID:Sk/mrSsE0.net
フリーウィークエンドは何時なの

705 :UnnamedPlayer :2020/07/16(木) 00:09:37.60 ID:oo6ziYZl0.net
パッチの説明動画では、AIに持たせた武器によって適切な距離で戦うとか言ってた。

動画内ではショットガンで突撃するAIを後方からスナイパーライフルで援護してたAIがいたけど、あれは嘘か。

706 :UnnamedPlayer :2020/07/16(木) 00:11:44.17 ID:JTXU8zIQ0.net
個別に出来ないならこいつはスナイパーライフルだから高所に待機させてとか出来ない感じか
Farcry5からNEWDAWNで仲間が二人から一人に減らされたけどコンシュマーだとボタン数が辛いのかそれともメモリをめっちゃ食うのか

707 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 45e8-SSyk):2020/07/16(木) 01:19:42 ID:hh6uOzj70.net
指示は出来なくとも、武器や距離に応じて最適な戦い方をする感じよ
基本装備はアサルトだけど、持たせた武器をそこそこ優先するタイプ

708 :UnnamedPlayer :2020/07/16(木) 01:44:54.94 ID:leRugryc0.net
全員にグレラン持たせて強襲じゃと思ったけどグレラン持てないのかよ…

709 :UnnamedPlayer :2020/07/16(木) 02:19:46.70 ID:gIXWsDKr0.net
やっぱチームだな
味方AIなかなか優秀

710 :UnnamedPlayer :2020/07/16(木) 02:28:49.54 ID:fksN+Z1p0.net
みんないろいろ思うところはあるんだろうけど、ソロ専の俺としては
AIに「ボス、ナイスショット」とか言われるとなんか嬉しい。ただそれだけなんだけどね。

あとアモン攻撃区域などの攻略は楽になった。
火力が四本あるのは強いね。
それと車の移動かな。まだやってないけどいいまでのように
ただ逃げるだけじゃなくAIが攻撃してくれるのかな?
そしたら車を使えるようになる。

711 :UnnamedPlayer :2020/07/16(木) 02:35:24.29 ID:JTXU8zIQ0.net
車両移動中にAIが攻撃は紹介ムービーにも乗ってたな

712 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b191-CB+s):2020/07/16(木) 10:54:28 ID:HHD9Y8/q0.net
サプレッサーつけるかどうかなんてお前らにアドバイスされるようなことじゃないってちょっとイラッとなった

713 :UnnamedPlayer :2020/07/16(木) 12:23:21.32 ID:y5rq7W7L0.net
wildlands並みになった?

714 :UnnamedPlayer :2020/07/16(木) 12:34:13.15 ID:dyf51zuH0.net
久々に再インストールするかと思って
間違えてWildlandsインストールしかけて気づいたんだが
Breakpointのほうが20GBも必要ディスク容量小さいんだな
追加コンテンツ量の違いかね

715 :UnnamedPlayer :2020/07/16(木) 12:37:52.25 ID:S5p/Yx+ua.net
ライトやスイッチがたくさんあるな…

716 :UnnamedPlayer :2020/07/16(木) 14:32:53.29 ID:mj0oIEF10.net
>>715
そのセリフ何回聞いたか知らないけど、よく考えるとそんなこと言うやつが良くヘリ運転してたよな

717 :UnnamedPlayer :2020/07/16(木) 14:36:35.27 ID:HHD9Y8/q0.net
あれはノマドジョークだからセーフ

718 :UnnamedPlayer :2020/07/16(木) 14:40:29.50 ID:xSQRU9T7H.net
心配するな、いとこがナイトストーカーなんだ
これめっちゃ好き

719 :UnnamedPlayer (スップ Sdda-JRUd):2020/07/16(木) 16:46:09 ID:UDvWgabld.net
ソロだと車輌が一部のヘリ除いてハリボテ同然だったからな
ようやくゲームとして評価するスタート地点まで来た

720 :UnnamedPlayer (ワッチョイ da58-aTVc):2020/07/16(木) 17:15:34 ID:TdDf8bh/0.net
あの掛け合いがいいんだよね。
ボウマンとの掛け合い、標的との掛け合いも。

721 :UnnamedPlayer :2020/07/16(木) 18:05:56.12 ID:S5p/Yx+ua.net
気をつけろ、タレットだ

722 :UnnamedPlayer :2020/07/16(木) 18:41:04.26 ID:qNGeNbIi0.net
ようやくノマドさんが衛生兵から解放される(ヘタレソロプレイヤー)

723 :UnnamedPlayer :2020/07/16(木) 19:22:55.18 ID:hh6uOzj70.net
仲間がいる事の最大の利点は、サプ無しやパンサーやアサルトでも気軽に戦えるようになる点であるな

724 :UnnamedPlayer :2020/07/16(木) 19:31:24.78 ID:eJWyZtqF0.net
ウォーカーの資料のリンチピンなんたらがビックリマーク消えないのは仕様なの?

725 :UnnamedPlayer :2020/07/16(木) 20:49:41.63 ID:fksN+Z1p0.net
>>724
他のミッションでも途中で仕入れた情報を確認しないままクリアしてしまうと何度消してもビックリマークが復活してしまう。

726 :UnnamedPlayer :2020/07/17(金) 00:34:33.42 ID:PokdUENY0.net
>>706
敵の硬さをウリにしてる側面もあるんで、味方コンパニオン2人にすると味気なくなってしまうからっしょ
HS必中の狙撃ババア一人だけでだいぶトチ狂った性能してるけど・・・

727 :UnnamedPlayer :2020/07/17(金) 00:55:11.67 ID:WENhpXLUa.net
ワイルドランは味方優秀でもゴリ押しできないように
シカリオとか敵の増援がアホみたいに来るからね

728 :UnnamedPlayer :2020/07/17(金) 03:20:12.18 ID:hlzi4aEZd.net
ブレイクポイント買おうと思ってるんですが1yearパスはあった方がいいですか?
ないとONLINEできないとか?
こういうゲーム初なんですいません、、

729 :UnnamedPlayer :2020/07/17(金) 09:16:13.39 ID:cyxvYTH/0.net
個人的には今回のアプデでワイルドランズよりも面白いと胸を張って言えるようになった、とか思っていたけどちゃんと戦うモブレジスタンスは期間限定イベントか
そういうところだぞUBI

730 :UnnamedPlayer :2020/07/17(金) 12:28:07.19 ID:1btByRam0.net
レジスタンスが乗ったヘリが頭上を飛び回っていてうるさいなぁと思いながらも味方なので放置した

731 :UnnamedPlayer :2020/07/17(金) 12:29:16.99 ID:ZFEz6ncu0.net
TAC50で狙撃してやれ

732 :UnnamedPlayer :2020/07/17(金) 12:29:47.73 ID:ZFEz6ncu0.net
そういや服のほうの分解アイテムって何かに使う予定とかあったんだろうか

733 :UnnamedPlayer :2020/07/17(金) 14:35:46.25 ID:1btByRam0.net
武器と同じく服の強化をやろうとしてたんじゃないの

734 :UnnamedPlayer :2020/07/17(金) 17:37:26.15 ID:FsMMTV27M.net
esports目指してアップデート繰り返してたモードって息してんの?
あれでだいぶそっちじゃねえだろって離れたんだが

735 :UnnamedPlayer :2020/07/17(金) 20:51:23.40 ID:/bdp8Dym0.net
Sync shotの発砲指示が分からない
キーボードのどのキーを押したら発砲してくれるの?

736 :UnnamedPlayer :2020/07/17(金) 20:52:26.73 ID:nlWG0h7U0.net
仲間いるなら第六感と自動マーキング外しておk?

737 :UnnamedPlayer :2020/07/17(金) 21:02:34.36 ID:XECQTl8S0.net
AIならQでマーキングQ長押しで発射
ドローンはキー違うけどやり方は同じ筈

738 :735 :2020/07/17(金) 21:17:39.46 ID:/bdp8Dym0.net
>>737
長押しでよかったか
でも、AI任せになると自分が成長しないな

739 :UnnamedPlayer :2020/07/18(土) 10:56:18.88 ID:wx7elB1U0.net
今年の3月末にフリーウィークエンドで遊んで、今またフリーウィークエンドやってるってんで
わざわざ50GBダウロードして起動したら、体験版制限時間切れで遊べませんだとだ。

さすがUBI。Watch Dog2の件もあるし、相変わらずだ。

740 :UnnamedPlayer :2020/07/18(土) 10:59:15.63 ID:BJ/KW81S0.net
このフリーウィークエンド日本は対象外じゃなかったか
それも酷いが

741 :UnnamedPlayer :2020/07/18(土) 11:55:43.20 ID:ZFE+kOqK0.net
日本UBIはフリーウイークエンドの記載無いから対象外なんだだろうね
体験版は6時間遊んだら起動できなくなる

742 :UnnamedPlayer :2020/07/18(土) 21:58:27.17 ID:x65PbKH80.net
あんまり敵がいないし無限増援モードでもつけてくれりゃいいのになあ

743 :UnnamedPlayer :2020/07/18(土) 23:00:04.49 ID:gkNLAhCX0.net
ボリビアからユニダッド連れてくる気か
https://www.reddit.com/r/GhostRecon/comments/hplj9g/to_me_its_true/

744 :UnnamedPlayer :2020/07/19(日) 01:29:51.84 ID:uzhl2qCja.net
基本ソロを前提に設計したゲームだからな

745 :UnnamedPlayer :2020/07/19(日) 09:03:46.88 ID:Ln0E7X630.net
ビバークでフューリーと夜の戦闘したい

746 :UnnamedPlayer :2020/07/19(日) 09:12:23.75 ID:JltPO2c10.net
ライブイベントのクエストクリアしても何度もおかわりが追加されるんだがこれ一日で迫撃砲までいけるんか?
毎日のプレイはキツイからそうであってほしい

747 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8988-ofHC):2020/07/19(日) 09:31:15 ID:5BVeo3Xd0.net
ワイルドランズのミッション文字化けいつ直るんだ!

748 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 76e6-Ai9u):2020/07/19(日) 09:32:13 ID:GYIvwK6I0.net
初日で最後までいけた 迫撃要請は微妙やった

749 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5a30-YsWi):2020/07/19(日) 09:36:21 ID:JltPO2c10.net
>>748
さんくすタスカル

750 :UnnamedPlayer :2020/07/19(日) 11:31:54.06 ID:hyI1Yyvh0.net
>>739
前回と同じでブラウザからVPN使ってライブラリに登録すればいけるのでは

>>740
前回はPS4だけ贔屓してフリープレイやってたのにな
WD2配布はCERO云々で無理言ってしまったから整合性取るために今回は全プラットフォームNGか

751 :UnnamedPlayer :2020/07/19(日) 12:38:28.42 ID:2m/yrlSm0.net
3日前ぐらいからベヒモスが復活しなくなって島からいなくなってしまったんだがどうすりゃいいんだ
再インストールしてもダメだった

752 :UnnamedPlayer :2020/07/19(日) 15:01:39.42 ID:IIJwjf770.net
前からなぜかライブラリにあるワイルドランズとセールで買ったBPやってみたけど前作のが面白いな。BPは敵の拠点がデカすぎて面倒くさい。いろいろ時間かかってだるい

753 :UnnamedPlayer :2020/07/19(日) 15:39:54.95 ID:Asoom/P10.net
ワイワイランドは仲間シンクがあるからサクサク殺して進んでいけるし
反乱軍偵察や援軍に陽動といろいろ便利すぎるな

754 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fd0d-CB+s):2020/07/19(日) 21:28:30 ID:trrNEw+Z0.net
暇を持て余したディビジョンエージェントたちがアウロア旅行を考え始めてるのが笑える笑えない

755 :UnnamedPlayer :2020/07/19(日) 23:28:26.93 ID:5BVeo3Xd0.net
ボリビアのほうが面白いっていっとかないと

756 :UnnamedPlayer :2020/07/20(月) 01:20:25.54 ID:HxXRA1z3a.net
敵を見つけた。
あそこだ、標的に接近する

757 :UnnamedPlayer :2020/07/20(月) 02:46:54.08 ID:1BrN55CY0.net
拠点が大きくて面倒っていうか
やり直しのリスポーン地点が遠すぎてやる気なくなってたんだよな
チームメイト追加されてからまだやってないが
その場で起こしてくれるなら少しはましなんだがどう?

758 :UnnamedPlayer :2020/07/20(月) 07:09:00.06 ID:577Z1MP20.net
車でテレポートしてくるカルテルやタイミング良くワープしてくるユニダットがいないから、表面的な敵数は多いけど大分楽になったよ
仲間シンクショットは使用回数制限無しだから敵の処理も素早くなっているし

759 :UnnamedPlayer (ワッチョイ da58-sTnA):2020/07/20(月) 10:46:11 ID:u6eegnLM0.net
WLはCIAvsカルテル
BPはCIAvs裏切り者のCIA及び準構成員(一応プロ)
そう思ってプレイすると裏切り者弱すぎるんだよな。
カルテルなら元々素人で訓練受けていたとしてもノマドが強いのはある程度納得いくんだけど、
相手もプロなのに??って思ってしまう。
ゴーストチームが強すぎるのか?はじめヘリで大人数の上陸も察知されてるし。
その時点でもう駄目じゃね。一人で何とかなんないんだよなあ。どこ歩いても敵だらけ。
孤島なのに反乱軍とかどっから補給してんだ。
辻褄が合わなすぎて馴染めない。WLは取り込めたけど。
実在の国家でボウマンみたいな頭脳を置いてチームに指示する形にしてくれないかな次作は。

CIAのエージェントなんてアメリカの都合で動く公務員なんだから、正義の味方ではないと思うのよ。
上層部は意外と上同士話付けてましたとかさ。前作のラストもそうだったけど。
勝手に判断はできないよね、駒の一つなんだから、テロリストだろ今。相手もそうだけど。
そういうのを感じたいんだよなぁ。

760 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9554-M+Ym):2020/07/20(月) 11:32:21 ID:3XszbMtF0.net
ロールプレイできるほど設定・システムに説得力がないんよねえ今作
相手の完全な支配域でヘリなんか乗ってられるわけないのに用意されてるし、あんだけハイテクなら動かすにも認証がいるだろうし

761 :UnnamedPlayer :2020/07/20(月) 12:37:23.48 ID:IKflwPXd0.net
アズラエルとかパトロールヘリとか
「今度は狩られる側だぞ」って雰囲気出したかったのかな出てないけど
って思った

762 :UnnamedPlayer :2020/07/20(月) 19:07:35.42 ID:wjAFyo9L0.net
ボリビアの方が雰囲気はいいよなあ。
BPの近未来都市ってのはそそられるんだけど、なんか違う感。
BGMとかラジオの問題だろか。

763 :UnnamedPlayer :2020/07/20(月) 19:11:11.80 ID:DeTxKiFd0.net
そろそろGRの宿敵たるロシア軍とまた戦いたい
東欧のどっかの国境地帯とかを舞台にして

764 :UnnamedPlayer :2020/07/21(火) 03:29:32.97 ID:U6ULQDGf0.net
武器カスタムについて詳しく解説してる動画ありませんか?
フューチャーソルジャーみたいにトリガー何使お…レベルまで詰めれるんですか

765 :UnnamedPlayer :2020/07/21(火) 11:33:25.92 ID:4aCQ52Pxa.net
>>764
https://i.imgur.com/ALy4GS5.jpg
右下にある5つのパーツが4種類くらい交換できる程度

766 :UnnamedPlayer :2020/07/21(火) 12:13:32.78 ID:OMT0292b0.net
スナイパーライフるスコープの最高倍率って説明のやつ具体的に何倍何ですか?
1と6の可変式のタイプに変えるか迷う

767 :UnnamedPlayer :2020/07/21(火) 13:01:47.15 ID:WnKbvGY9d.net
>>766
何で実際に付け替えて倍率を確かめてみようという考えにいたらないのか。
8倍だろうが10倍だろうが、6より高けりゃそっち使うんでしょ?

768 :UnnamedPlayer :2020/07/21(火) 22:36:50.41 ID:6N3U1U5O0.net
WLのミッション文字化けしてんな

769 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b78-4qMj):2020/07/22(水) 02:51:56 ID:K0uvq5/f0.net
grawをwin10で不具合なくプレイする手段ないの

770 :UnnamedPlayer :2020/07/23(木) 02:46:51.09 ID:Fd9vEx0Pa.net
maintenance on Friday, July 24 at 11:00 CEST / 05:00 EDT / 02:00 PDT
Platforms: PC, Xbox One, PS4
Estimated downtime: 1 hour.
Patch Size:PC1.36Gb

Patch Notes:
Fixed an issue that caused the game instance to crash after TU 2.1.0.

「要約」
メンテナンスします
クラッシュの修正します

771 :UnnamedPlayer :2020/07/23(木) 03:14:16.43 ID:wimhanXD0.net
>>769
win10 64bitだとダメだ
SecuROMは問題なくゲーム自体は起動するんだけどオプションを選択しようとすると落ちる
patch以外にmod入れてない状態だとキャンペーンミッションからゲーム起動するけどesc押すと即落ちる

772 :UnnamedPlayer :2020/07/23(木) 07:53:44.91 ID:oO+fmI85a.net
とりあえずIME辺りを弄ってみては?
別ゲーだがSWAT4起動しねぇ!とかな状態だったけど、IME英語に切り替えたら動くようになったし

773 :UnnamedPlayer :2020/07/23(木) 10:01:14.42 ID:uvRdbekH0.net
>>770
アプデ後クラッシュして出来なかったけどようやく対策されるのか

774 :UnnamedPlayer :2020/07/23(木) 17:01:17.07 ID:xSog2cJI0.net
またドローンが使えなくなるバグになった
なんなんだよバグばっかりじゃねぇか

775 :UnnamedPlayer :2020/07/23(木) 22:06:17.70 ID:g55mCO220.net
これってソロだとどうがんばってもギアスコアは252で打ち止めでパーク付きの防具も手に入らんの?

776 :UnnamedPlayer :2020/07/24(金) 23:35:23.93 ID:y7NpLYQ40.net
ご不便をお掛けしたお詫びとして600ゴーストコイン受け取ります
みたいな事出てきてなんか600ゴーストコイン貰った
クラッシュのことかな?うちでは全く発生してなかったけどラッキー

777 :UnnamedPlayer :2020/07/25(土) 10:41:48.72 ID:127rc5GE0.net
クラッシュでライブイベントやれない人がいた詫びコインだっけ

778 :UnnamedPlayer :2020/07/26(日) 12:07:25.25 ID:/nj5Peal0.net
ライブイベで新チームの3人と絆を深める物語でも並行してやってくれるかと思ってたら全くそんなこと無かったな
結局1人言を言うカカシがついてくるだけ
唯一良かったのが陸上の乗り物を使う意味が出来た所

779 :UnnamedPlayer :2020/07/28(火) 16:37:32.19 ID:mYq3Q5JP0.net
2キャラ目レイドの設計図とかパッチとか全て持ってるのに所持してないことになってるし
ライブイベントのポイントバグってしまって最後の設計図は貰えないけどデジグネーターはあるって言う本当糞だなぁ

780 :UnnamedPlayer :2020/07/28(火) 19:28:14.05 ID:FiHiOC5j0.net
UplayのCLUBチャレンジの第1章クリアだけなぜか未解除扱いで(2章以降はちゃんと完了マーク付き)
2キャラ目を作ってやろうかと考えていたが、さらなるバグを呼びそうで怖いわ

781 :UnnamedPlayer :2020/07/29(水) 13:35:59.01 ID:hQiwCKcH0.net
Roeg Companyってリコンの糞みたいな対人で笑う

782 :UnnamedPlayer :2020/07/29(水) 13:36:46.23 ID:hQiwCKcH0.net
スペル間違ったRogueだね

783 :UnnamedPlayer :2020/08/01(土) 21:58:59.10 ID:4/GVVJPs0.net
レジスタンス ミッションの二つ目の救出ミッション ブレイン・ドレインがうまくいかず苦労
してるんだが、どうすればうまくいくのか?教えてくれ 
単純に殺しすぎなんだろうか

784 :UnnamedPlayer :2020/08/02(日) 03:21:58.73 ID:hcWMg2kfM.net
敵兵を全滅させたあとゆっくり救出した記憶しかない

785 :UnnamedPlayer :2020/08/02(日) 07:47:44.20 ID:1iT16oFS0.net
ドローンで敵の配置を見て分断できるところからサプレッサーつきSYNCショットで順次潰していけば終わる

786 :UnnamedPlayer :2020/08/05(水) 03:05:00.33 ID:NlfOmQf00.net
レイド一応揃うけどチーターばかりだな

787 :UnnamedPlayer :2020/08/05(水) 13:00:03.58 ID:KMyeTKBid.net
ブレイクポイントは今後どうなっていくんだろう

788 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a991-7vv7):2020/08/05(水) 16:34:34 ID:EzjNJsWd0.net
これ以上のテコ入れはなくエピソード3を配信してひっそりと死ぬ

789 :UnnamedPlayer :2020/08/07(金) 02:34:25.05 ID:UvPaReyx0.net
大体EP2って何よしかも関係ないサムフィッシャー
メインを全部やれるようにして他を追加して難易度をホストに合わせてとかもっとやる事あるけどもう無理

790 :UnnamedPlayer :2020/08/09(日) 07:17:04.51 ID:7qSYw7640.net
AIチームメイト実装と聞いて女性ノマド作って
最初からやり直してみたけど会話シーンの
顔がブサイクすぎてやる気削がれた
ワイルドランズのほうがまだ美人だった気がする

791 :UnnamedPlayer :2020/08/09(日) 11:01:26.94 ID:L5Qxhsbf0.net
ヘリから飛び降りると
何故か愛メイト達に移動指示する状態になって
向き変えられないわ
パラシュート開けないわ
で、酷すぎるの指っち

792 :UnnamedPlayer :2020/08/15(土) 03:08:17.24 ID:BGS1aieL0.net
>>786
いいじゃないか
某ゲームのようにVCやらなくていいし、無言でクリアできるから

793 :UnnamedPlayer :2020/08/18(火) 17:59:34.19 ID:pokPPxca0.net
ようつべ見てるとps4ばっかりだけど
もしかしてアズラエルドローンて飛んでこないんじゃないの
あれ伏せてもダメだな

794 :UnnamedPlayer :2020/08/18(火) 18:01:50.20 ID:vKDGxpWh0.net
>>793
伏せてゴロゴロしてカモフラまですればおk

795 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 12:43:29.79 ID:tPMxq1Bj0.net
ガレージ選択画面どこへいったの??

796 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 17:43:41.99 ID:jqPX4C/F0.net
自分でエレホンのみにでもしたんだろ

797 :UnnamedPlayer :2020/08/30(日) 10:51:31.36 ID:dIJn19eG0.net
へたくそなりにやっとエピソード1終わったら
エピソード3が出てきて、無線機いけっていうから行ったら
https://i.imgur.com/8cAZeKX.jpg
↑こんな感じになっちゃった…バグってるんだよね

798 :UnnamedPlayer :2020/08/30(日) 14:28:01.38 ID:1kvAjdYW0.net
指示出てても意味分からんときあるしね

799 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6eac-u5JS):2020/08/30(日) 14:59:39 ID:dIJn19eG0.net
エレホンにファストトラベルして最初のとこから右にいくと無線機があって
そこからエピソード3の指示が貰えるみたいだったのに、今行ったら何にも反応しない
何だったんだろう夢でも見たのかな

800 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2947-g7U8):2020/08/30(日) 16:28:18 ID:4TQzxKhk0.net
エピソード3の空白だらけの黄色クエ進めてもシナリオムービーもなんもないからつまんなくて即やめたw

801 :UnnamedPlayer :2020/08/30(日) 20:14:07.38 ID:1p1pdT+j0.net
エピソード3? そんなのあったけエピソード2なら
もうやったけど

802 :UnnamedPlayer :2020/09/09(水) 09:58:48.59 ID:Un9ExIeU0.net
TU3.0.0とエピソード3のお知らせ

https://ghost-recon.ubisoft.com/game/ja-jp/news-updates/3bAQGLv6KRGI45dfQqptzJ/tom-clancys-ghost-recon-breakpoint-red-patriot-adventure-teaser

803 :UnnamedPlayer :2020/09/12(土) 16:19:02.48 ID:7h65/66wa.net
大麻で捕まるバカを見る度にワイルドランズをやれと思う

804 :UnnamedPlayer :2020/09/12(土) 20:27:08.16 ID:27RRydS+0.net
ワイルドランズは途中までしかやってないけど移動がめんどくさい

805 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 00:37:24.07 ID:FWH4qM/O0.net
谷間を縫うようにヘリで低空飛行して向かう時間が楽しんじゃろがい!
まあ2kmぐらいが限度だけど

806 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 00:47:00.44 ID:UOUEZJU50.net
飛行機盗んでわざわざSAMタレットだらけの場所に持ってこいってミッションは頭の血管切れるかと思った

807 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 14:13:38.20 ID:Q//eLfqeM.net
予め経路のSAMを掃除して回ったけど実際飛行機飛ばした頃には全部復活してた

808 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 14:37:14.68 ID:9lJONM+N0.net
ああいうのはFTで復活する

809 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 22:08:21.79 ID:0/QfmWka0.net
エピソード1やっとクリアした 本人が、倒れているうちに
ほかのメンバーがかたずけたようだ、 まあ最初に
俳諧するドローンをやっつけたのが、よかったようだ

810 :UnnamedPlayer :2020/09/15(火) 06:45:17.68 ID:RM3yxXeO0.net
TU3.0.0パッチノート
https://ghost-recon.ubisoft.com/game/en-gb/news-updates/KxvIfNa1C7Ogtjdm6rcrJ/tom-clancys-ghost-recon-breakpoint-patch-notes-title-update-300
ガンスミス
https://ghost-recon.ubisoft.com/game/en-us/news-updates/2yIQ14czktfVmLq7CzCFw5/tu-300-changes-to-gunsmith-in-tom-clancys-ghost-recon-breakpoint

811 :UnnamedPlayer :2020/09/15(火) 06:56:09.20 ID:RM3yxXeO0.net
パスファインダー
https://ghost-recon.ubisoft.com/game/en-us/news-updates/2XL94iBwaV8YlEgT0LrPPB/tom-clancys-ghost-recon-breakpoint-pathfinder-class

812 :UnnamedPlayer :2020/09/15(火) 12:09:19.42 ID:zbHq8cIm0.net
UTCの午前9時は、JSTの午後6時?かな
時差は9時間だっけ

813 :UnnamedPlayer :2020/09/15(火) 23:22:11.82 ID:mNVJ5dZB0.net
メンテだーい好き!

814 :UnnamedPlayer :2020/09/15(火) 23:27:27.54 ID:abPuscHP0.net
いつものメンテが終わるとまた次のメンテが来るループ

815 :UnnamedPlayer :2020/09/16(水) 02:16:22.93 ID:OLxwIJFW0.net
久々にミッチェルさんの声聞いたわー

816 :UnnamedPlayer :2020/09/17(木) 09:14:45.63 ID:o5QilkL90.net
EP3でストーリーパートは終了なのかな?

817 :UnnamedPlayer :2020/09/17(木) 11:21:43.20 ID:ZEAHZuli0.net
YEAR2があるかは指のみぞ知る

818 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 23:10:53.80 ID:J7iyCqlj0.net
Breakpoint安かったから買ったんですけど
最初のゴースト体験?を選択してから最初のロード画面で100%フリーズします
キャッシュのクリアと再インスコ、ドライバ更新は試したんですがお手上げです…なんですかこれは(泣)

819 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 01:04:40.65 ID:ye19kgOV0.net
おまかん

820 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 12:29:04.12 ID:iftsWiPHM.net
そんなんなったことない。
ログイン切られてタイトル戻るのには笑った記憶があるが

821 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 12:32:36.57 ID:x9G75+Jo0.net
ゴースト体験後付機能だから
オフにして一旦ゲームやらないと駄目とかありそうだよね

822 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 13:46:20.83 ID:iKcNl8gL0.net
スペックが分からないってのもあるけど経験したことないな
自分の環境ではAI紹介の画面が出て操作不能はあるんだけどなw

823 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 14:42:52.13 ID:5BXCGlXya.net
やめてください
発売初日にタイトル画面から動かなかった人もいるんですよ

824 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 18:50:36.18 ID:FfUdRui+0.net
わいも開始早々雪山フリーズでにっちもさっちもいかずサポートに投げても無理
先ごろのターミネーターアップデーターでやっと動くようになった
なおゲームはその時のトラウマによりやりたくなくてスレだけ見てるw

825 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 19:57:05.60 ID:lJBP6BZw0.net
サイレントマウンテンがマジでサイレントマウンテンだったよね

826 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 20:59:32.32 ID:dyYb8FTc0.net
EP3のドンパチ感と戦闘時の音楽はテンション上がった。あと地味にエレホンでダッシュ出来る様に成ってるな。

827 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 22:31:58.28 ID:5UvIcRYV0.net
雪山は1080系だとヤバいんだっけ?1060だったから特に不都合無かったけど

828 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 22:55:31.60 ID:zgWMwvRD0.net
設計図から銃つくるのも低いレベルで固定されてる

829 :UnnamedPlayer :2020/09/22(火) 07:40:38.50 ID:gLSaDoR90.net
>>826
え?βの時からダッシュ出来てたはずなのだけど

830 :UnnamedPlayer :2020/09/22(火) 09:52:54.29 ID:ltiqlKvZ0.net
スプリントというかランニングは最初からあった

831 :UnnamedPlayer :2020/09/22(火) 16:27:00.54 ID:d66jdOOqd.net
>>829
>>830
知らんかったわ。今までずっと歩いとった・・・

832 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 12:50:25.39 ID:DmWO2tJN0.net
https://i.imgur.com/JdHv8zC.jpeg

武器の作れるレベルが上下固定されちゃった…しかも低いほうにバグかな

833 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 13:27:06.07 ID:GOLEcidVM.net
>>832
高GR帯になったらそれが普通

834 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 15:58:09.57 ID:DmWO2tJN0.net
237あたりから揃い始めたんだけど240とか250とか
キリのいい数字にするの嫌な理由はなんなんだろ
この会社のゲームほんとマジでイライラさせられる二度と買わん
ワイルドランズあんな面白かったのに…

835 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 16:07:25.79 ID:JZ/ioi680.net
ゴースト体験でギアレベル無効にすればよろしい

836 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 16:14:50.46 ID:9V6MsZVp0.net
その辺からレイドいかせるための嫌がらせでレベルあがらなくなる
いちおうエリートミッションこなせば252までは上げられるけどレイドなしだとそれが上限

837 :UnnamedPlayer :2020/09/24(木) 02:22:45.90 ID:e4JRlUXh0.net
基本ソロでマイペースに進めたいんだけどレイド装備も欲しいっていうわがまま発揮してるんだけどレイドってやっぱきつい?
ちなみにデスティニー2を発売日に買って数日後に実装されたレイドが苦痛と感じて以来良いイメージが無い
ゲーム自体は動画見て自分が好きそうなタイプなんだけどレイドだけがどうなのかなと
ちなみにワイルドランズはハマってた
こっちはこっちでもちろん別物と考えてるけどね

838 :UnnamedPlayer :2020/09/24(木) 05:40:37.79 ID:uXDtZvTB0.net
装備レベルなんて上げても何も意味ない
このゲームにゲーム性なんてない

839 :UnnamedPlayer :2020/09/24(木) 08:38:22.07 ID:bGWIhhFkp.net
そういうとこだぞ

840 :UnnamedPlayer :2020/09/24(木) 14:54:07.83 ID:jYPslpZM0.net
Epic Gamesでの購入前提だけど、面白い割引パターン見かけたので一応書いておくね
今Epic Gamesでロケットリーグっていうレースゲーっぽいの無料配布してるんだけど購入登録すると
1,480円以上のタイトルの会計時に自動で1,000円引されるクーポンが配布されている

んで一応EAの作品は明日25日までセールしてるんだけど、この1,000円引きが適用可能になってて
なかなかお安い値段で買えるようになってる。EAやsteamのストアじゃなければ嫌だって人にはおすすめしないけどね
今更感はあるけど、Farcryシリーズとかこの値段で売って大丈夫なんかね


ワイルドランズ \1,980→\980
ブレイクポイント \2,310→\1,310
Far cry New dawn \1,485→\485
Far cry 5 \1,555→\555
Far Cry Primal \1,620→\620

841 :UnnamedPlayer :2020/09/24(木) 17:58:04.34 ID:n/q+UvTs0.net
>>840
久しぶりなロケットリーグやろうとしたら、強制的にアカウント作らされそうになって、アンインストールしたわ

スチームしか嫌なんじゃなくて、エピックが信用できぬ

842 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 15:07:41.30 ID:99ujSYHRa.net
俺のメアドを露助かシナが勝手にEpic Gamesで使ってたから信用してない

そもそも人のメアドだけで登録できるクソ会社は滅べ

843 :UnnamedPlayer :2020/09/26(土) 18:44:09.82 ID:4vSRP5PO0.net
3Dゲーム酔いの激しい俺だけどワイルドランズは酔ってダメだがブレイクポイントは酔わずに楽しく遊べる事がわかった
ブレイクポイントは俺にとっては貴重な酔わない良いゲーム

844 :UnnamedPlayer :2020/09/27(日) 06:52:50.32 ID:82nsg0DT0.net
ここまでやってアウロラはまだ解放されないの

845 :UnnamedPlayer :2020/09/28(月) 19:17:03.61 ID:wbvXx0g7p.net
>>844
ノマドが黒幕でスコットおじさんが締め上げに行くまでがストーリー

846 :UnnamedPlayer :2020/09/29(火) 21:31:36.77 ID:rS9VmglP0.net
ストーン殺したらいったい誰がセンチネルの指揮してるんだ?
というかスケルもアヤナもウォーカーもストーンもいないスケルテックを誰が経営してるんだよ。

847 :UnnamedPlayer :2020/09/29(火) 22:31:19.74 ID:QF5Dsc4P0.net
スケルロボやアンドロアヤナ

848 :UnnamedPlayer :2020/09/30(水) 05:11:02.11 ID:8yVAFxOP0.net
ノマドさん…いったいいつになったらおうちに帰れるんや…

849 :UnnamedPlayer :2020/09/30(水) 05:18:20.26 ID:foeYTMi50.net
ノマドさんおうちあるの?

850 :UnnamedPlayer :2020/09/30(水) 10:55:27.16 ID:6lcpvvgfa.net
奥さんと息子いたから家あるんじゃね?

851 :UnnamedPlayer :2020/10/01(木) 11:19:35.99 ID:yfcIPG9jM.net
ノマドって子持ちなのか
知らんかった

ワイルドランズでホルト達が自分達のプライベートをネタにしてたけど
ノマドはプライベートには寡黙だったから

852 :UnnamedPlayer :2020/10/01(木) 11:55:11.39 ID:ErTEX56Q0.net
ワイルドランズで20代くらいのつもりでキャラメイクしてたけど30代かアラフォーくらいにしておけばよかったか

853 :UnnamedPlayer :2020/10/01(木) 13:13:22.73 ID:pT0XLSh0a.net
https://i.imgur.com/tHOPnWp.jpg
ノマド、アメリカ合衆国マサチューセッツ州ボストン生まれ
ノマドは、幼少期を基地から基地へと移動する軍の子供でした。
彼は18歳で米軍に入隊し、24歳でデルタフォースに選出されました。
専門テロ対策グループ(The Ghosts)に採用される前に、テロ対策タスクフォース88で3回ツアーに参加しました。
東ヨーロッパでの厳しい任務の間、チームリーダーになるためにランクを上げました。
彼は感情を抑え、どんな状況でも完全に客観的であり続ける強くて静かな兵士です。

しかし彼は休息と回復時に不安になり、作戦が展開されていない「日常生活」に順応できず苦労します。

最初の妻との間に10代になる子供がいます。2回離婚しています。
ノマドは息子との関係は上手くいっていません、息子は不在の父親を非難しています。
ノマドは父親となり息子との「失われた時間を補う」ために引退することを望んでいます。

2017年、ノマドのチームリーダーが負傷したため、彼がゴーストのリーダーになりました。
最初の任務はブラジル、ベネズエラ、コロンビアの国境にあるアマゾンジャングルでの人質救出作戦でした。
いくつかの任務を共にしてきたウィーバーと、ゴーストとして最初の任務となるホルト、ミダスの4人のチームでした。

2年後、麻薬組織壊滅任務でチームは潜入部隊としてボリビアに派遣されました。
この任務は「成功」で「完了」しました。

ノマド(45歳)は引退を目指しており、太平洋の離島で行われる最後の偵察ミッションを受け入れました。

マドは内向的で、実際におしゃべりなタイプではありません。

854 :UnnamedPlayer :2020/10/01(木) 22:48:54.07 ID:S2MzbPUWM.net
45歳か
さすがに次回作かあったら引退してるわな

息子がゴーストになってたりして

855 :UnnamedPlayer :2020/10/01(木) 22:54:39.17 ID:yuJo57Ki0.net
次も出るとしたらラミレスやウィーバーみたいに雑に死ぬ役目だと思う

856 :UnnamedPlayer :2020/10/01(木) 23:07:33.97 ID:PP0jKuPUM.net
ウィーバーって本当に死んだのかな
死体もなかったし??な感じ

857 :UnnamedPlayer :2020/10/02(金) 00:35:11.09 ID:qZCTQfRM0.net
Ubiゲーによく出るP416ってHK416を権利回避のためにそう呼んでるのかと思ってたが、実際にあるのね

858 :UnnamedPlayer :2020/10/02(金) 09:55:50.50 ID:EjwG0sTf0.net
あれは嘘だ

859 :UnnamedPlayer :2020/10/02(金) 10:34:51.01 ID:B9slh5zw0.net
HK416以外の5.56mmショートストロークピストンARはFuture SoldierとWildlandsがP416で、BreakpointからSIG516になった

860 :UnnamedPlayer :2020/10/03(土) 00:39:42.57 ID:YgHen5cCa.net
もう敵の幹部をホリエモンとかワタミにして舞台を日本にすればいいんだよ
ラスボスはGAFA会長

861 :UnnamedPlayer :2020/10/03(土) 13:00:16.97 ID:Ws0Jgd9d0.net
日本適役ならトムクランシーは大喜びで書きそう

862 :UnnamedPlayer :2020/10/06(火) 15:25:24.11 ID:QB8p2+w20.net
ブレイクポイントがGMGで安いんだけどUltimate買うのがいい?スタンダードで充分なんかいね?

863 :UnnamedPlayer :2020/10/06(火) 16:14:42.56 ID:ylqzLvlD0.net
最低でもYEAR1パスがないとただでさえ虚無なのがもっと虚無になるんじゃないかな

864 :UnnamedPlayer :2020/10/06(火) 16:54:31.99 ID:QB8p2+w20.net
>>863
Ultimateでも2,500だし買おうっかな〜

865 :UnnamedPlayer :2020/10/06(火) 17:14:20.57 ID:xzACEdKhd.net
通常版の倍の値段払って、ミッション数を少し増やすだけのバージョンだぞ
新マップや新武器や新クラスは無いから通常盤でも全く問題ない
まあ安いから好きにしろ

866 :UnnamedPlayer :2020/10/07(水) 12:45:43.29 ID:sTGGnMKt0.net
PERKの弾道アドバンテージの射程+60があるとアサルトライフルでも350m届くんだなw
無いとスナイパーライフルでも真っ直ぐ届かないという

867 :UnnamedPlayer :2020/10/07(水) 13:07:40.24 ID:THSRtnTSa.net
狙撃は重力の感覚が狂うからアド無しの方が上手く命中させられる気がするし、弾道アドは実質SMG使う時の補助になっている感が有るな

868 :UnnamedPlayer :2020/10/07(水) 23:38:52.60 ID:sTGGnMKt0.net
スナイパーライフルでも350mアド無しだと頭狙って届くのは足元…
逆にDMRでもアドあって射程ボーナスあれば普通に頭狙える

869 :UnnamedPlayer :2020/10/08(木) 00:22:02.92 ID:6SMFU6qz0.net
頭狙って足に当たるんなら、もっと上を狙って撃てば良いだけよ
慣れたら450m以上の狙撃もなんとかなる

870 :UnnamedPlayer :2020/10/08(木) 01:32:13.71 ID:hLn16fkta.net
発売して1年経ったんだな

871 :UnnamedPlayer :2020/10/08(木) 03:28:55.56 ID:3SmDNfCw0.net
もう1年か
当時は期待してたんだけどね

872 :UnnamedPlayer :2020/10/08(木) 10:31:10.47 ID:ppQR0eYF0.net
その一年の間もTU2.0が来るまで完全に死んでたし今も瀕死だろう

873 :UnnamedPlayer :2020/10/08(木) 10:52:22.89 ID:u7Sz+FRRa.net
丁度良い時期だし、もう終わらせるのかまだコンテンツ追加を続けて行くのか告知してもらいたいものだな

874 :UnnamedPlayer :2020/10/08(木) 18:15:34.93 ID:r7aMocfe0.net
なんかよく分らんが、3080にしてからVulkanモードで起動しない
みんな正常に起動するかい?
他のゲームは問題ない

875 :UnnamedPlayer :2020/10/08(木) 19:22:28.08 ID:g3/k4FEWp.net
>>874
uplayのフォルダのchache削除
DDU使用してからドライバ再インストール
これでもダメならOSからクリーンインストールでいいじゃないかな

876 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 01:10:44.45 ID:vFmM6Tsk0.net
最近飽きてきたEp3まだやってない

877 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 10:49:25.31 ID:IlIFjAEZ0.net
レイド第二弾とか二人版出すよって見た気がするけど無くなったのか

878 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 11:01:05.45 ID:sj3vSLbU0.net
去年のロードマップはもう撤回されたものと思った方がいい
方針転換した結果のイマーシブモードとレッド・パトリオットが成果物

879 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 00:46:55.58 ID:BEvGznMM0.net
RTX3080でVulkanモード起動しなかった件解決しました
どうやらマザーボードの種類によっては"above 4G Decoding"というのを
BIOS上でONにしないといけないようです

880 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 02:21:55.44 ID:eitCzUaEa.net
そんなことがあるのか

881 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 06:30:41.13 ID:fJgvCP7A0.net
>>879
レポ乙
しかしそんなことよくわかったね
しゅごひ

882 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 10:20:50.20 ID:BEvGznMM0.net
Vulkanモードで起動するようになったのでベンチマーク

1080p
https://i.imgur.com/Gmi7RO0.jpg

4k(解像度スケール200%)
https://i.imgur.com/SILmSqB.jpg

使用GPU
MSI RTX3080GamingXTRIO10G
温度は最大69度
冷却性能は並程度といった性能
これ以上の冷却性能を熱望ならば今期、世紀末最強のASUSのTUF/OC TUFを使うといいと思う

883 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 00:57:47.89 ID:YXQ1Rjb00.net
ぶっちゃけベータ版がピークだったような
4人マルチも最初は楽しかったんだけどね

884 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 04:01:10.80 ID:teErWh5m0.net
最初とラストは楽しいけど中盤がアレ

885 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 07:40:16.13 ID:58nGCXY40.net
無駄にマップが広すぎる弊害も有って、移動範囲が広くなりすぎて中弛みが酷いからな
前作はエリアを跨ぐ事は少なかったから単調では有ったが、綺麗にまとまってはいたし

886 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 09:32:46.60 ID:sEZUyjrE0.net
山また山なのにノマド坂苦手っていう…

887 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 20:45:09.71 ID:pBnZ1zip0.net
ずザァー

888 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 23:19:50.13 ID:ZiPqHqSid.net
40代だからさ…

889 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 23:34:06.56 ID:Ewllu2Eua.net
全体的に苦痛だったからピークはないな…
ベータは何してたっけ?ベヒモスの倒し方とか考えてたのかな

890 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 23:35:22.74 ID:YzXuqCBW0.net
40代になると目とか肩とか腰とか膝がね……

891 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 12:54:17.51 ID:DQXjShPua.net
「エル・パドリーノ」(ゴッドファーザー)の異名を持つ麻薬組織のトップを米で身柄拘束
https://www.asahi.com/articles/ASNBK775FNBKUHBI020.html

892 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 13:15:26.51 ID:Dmx6xEGs0.net
次回作決まったな

893 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 13:59:31.06 ID:+rreyghaa.net
エルスエーニョはフロリダで優雅な監禁生活の後にエル・サルバドル辺りで再度旗揚げの予定だし
そのネタを使うんなら中央アメリカを舞台にする感じだろうか、取材に行ったUBIのスタッフが変わり果てた姿で発見されるサプライズもありそう

894 :UnnamedPlayer :2020/10/19(月) 01:47:07.82 ID:Oeu8OTHsa.net
次回作は仲間がいて現地の人々がいてラジオが流れる世界でお願いします

895 :UnnamedPlayer :2020/10/19(月) 12:34:48.37 ID:7HCecAJsd.net
ほんと今作はハリボテ感あるよなぁ

896 :UnnamedPlayer :2020/10/19(月) 12:35:04.70 ID:gI2VpsQ/0.net
PS4でやってたけどPCで新しく始めたらリワードの武器って入手不可なのか?
FSの気に入ってたんだけど

897 :UnnamedPlayer :2020/10/19(月) 13:22:44.11 ID:TIAsLXKg0.net
セーブデータが同期されてないことで察しろ

898 :UnnamedPlayer :2020/10/20(火) 05:13:25.66 ID:WhO3koYi0.net
PCで一番ムズイやつだと見つかったらあっちこっちからスナイパーからも責められて
ドローンは飛んでくるはミサイルは飛んでくるは一瞬で死ぬよ

899 :UnnamedPlayer :2020/10/20(火) 12:07:46.03 ID:P+FqmdZ7a.net
ワイルドランズなんて見つかった瞬間に即ヘッド入って死ぬ

900 :UnnamedPlayer :2020/10/20(火) 13:33:35.50 ID:guSJY7YB0.net
メタ的な理由を除けばウォーカーよりカールビンブックハーツの方が教官としては優秀だったよね…

901 :UnnamedPlayer :2020/10/20(火) 13:56:03.42 ID:SwrZm3UI0.net
地対空ミサイルもボリビアに配備されてたやつのほうが追尾性能高かった
アウロアのはぬるすぎ

902 :UnnamedPlayer :2020/10/20(火) 14:08:33.32 ID:fDsMBHec0.net
まあカルテルと傭兵?だったらカルテルの方が保険以外は充実してそうだし

903 :UnnamedPlayer :2020/10/26(月) 00:43:10.45 ID:gFJQa5kq0.net
注射器あるから包帯で治す意味がまるで無い気がするんだけど気のせいか?

904 :UnnamedPlayer :2020/10/26(月) 06:57:48.84 ID:1wJgou+m0.net
重傷は包帯でしか治せないがperkで重傷無効にすれば確かに意味がなくなる

905 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 10:28:53.32 ID:FZQrTwae0.net
ゴースト体験アップデートと残りのスペシャルイベント
https://www.ubisoft.com/ja-jp/game/ghost-recon/breakpoint/news-updates/11ywigL25UU5r7Lmrm1rt2/whats-next-for-tom-clancys-ghost-recon-breakpoint

906 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 11:28:36.72 ID:OQM/SAmt0.net
クロスオーバー何やんだろ

907 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 13:46:04.15 ID:r6sQamCD0.net
予想はついてたけどやっぱりyear2はないのか

908 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 17:58:09.87 ID:vokYkOV4r.net
そらそうだろうなあ
残念でもなく当然か…

909 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 19:47:33.63 ID:RHX4y9Yma.net
まぁやれることをやるしかない

910 :UnnamedPlayer :2020/10/30(金) 01:02:28.18 ID:Pm2ZLcFN0.net
無人偵察機さん森の中だろうと見つけてくるしどこでも湧いてくる割にこっちはどこでも匍匐擬態出来るわけじゃないの本当に辛い…

911 :UnnamedPlayer :2020/10/30(金) 14:54:13.44 ID:abpwBTvx0.net
高威力のスナで撃ち落としちゃえばいいよ

912 :UnnamedPlayer :2020/10/30(金) 20:31:40.56 ID:Plw66w9H0.net
航空機やオープンカーでない車を近場に停めておく

913 :UnnamedPlayer :2020/10/31(土) 09:53:28.38 ID:qFHNazl90.net
水の中も潜れば見つからないよ

914 :UnnamedPlayer :2020/10/31(土) 11:47:40.93 ID:rQ9ICCw80.net
リアリティをこちらに強要してくる割に敵には求めてないところがホントにストレスだわ一旦ウォッチドッグスに逃げるわ

915 :UnnamedPlayer :2020/10/31(土) 12:25:38.22 ID:btFm1AIe0.net
ロンドン楽しいんだけど一旦ボリビアに戻るわw

916 :UnnamedPlayer :2020/10/31(土) 14:03:56.09 ID:rQ9ICCw80.net
>>915
アウロアにも寄ろうね

917 :UnnamedPlayer :2020/10/31(土) 14:09:49.49 ID:aYEkItTUa.net
ウォッチドッグス盛り上がるといいね

918 :UnnamedPlayer :2020/10/31(土) 15:22:30.82 ID:rQ9ICCw80.net
ジェイススケイルの討伐に成功したってメールが来たんだけどいったいコレは…

919 :UnnamedPlayer :2020/11/03(火) 10:16:16.72 ID:jIczbEkD0.net
何回も文句書きましたがクリアしました
ep2,3はやるかわからんけど

920 :UnnamedPlayer :2020/11/03(火) 11:02:05.03 ID:yMWDP+vNM.net
今回の無料配布アイテムも相変わらず酷いな

921 :UnnamedPlayer :2020/11/04(水) 13:10:06.17 ID:/gI6LxT10.net
レイドがゴミすぎてその辺で止めた人ばかりだろうな

922 :UnnamedPlayer :2020/11/04(水) 15:27:02.44 ID:VLzon16Fd.net
ストーリーつまらな過ぎじゃね
全く世界観に入り込めない
システムはアプデでマシになったのにな…

923 :UnnamedPlayer :2020/11/05(木) 07:44:49.84 ID:pIOI3ayJa.net
本編はドローンとウイルスでなんか凄いことしてやる!!!!だしな、一応追加シナリオはちゃんと面白いけれど

924 :UnnamedPlayer :2020/11/05(木) 09:13:46.82 ID:gd2cbr/D0.net
ここの人は敵のドローンの硬さとフラフラ避けるやつに不満はないの?

925 :UnnamedPlayer :2020/11/05(木) 09:55:03.59 ID:HcfrbB5i0.net
ドローンはEMPグレ投げて凌いでください

926 :UnnamedPlayer :2020/11/05(木) 10:33:00.94 ID:t2BkmIbma.net
幹部だかボスが出てきて「ノマド!覚悟しろ!」って言って出てこられても
おまえ誰だよって思いながらぶち殺した

927 :UnnamedPlayer :2020/11/05(木) 10:33:43.47 ID:CZrp6lgX0.net
グレは浮きドローンのいる位置の地面に投げるんか?ドローンに当てるように投げるんか?

928 :UnnamedPlayer :2020/11/05(木) 10:39:38.77 ID:sEnJybnM0.net
CSだとアシストのおかげで撃ち落としやすいけどPCはEMP投げつけるかシンクショットしか安全な方法がないんだよな
エイムに自信あるならいけるだろうけど

929 :UnnamedPlayer :2020/11/05(木) 10:44:14.37 ID:pIOI3ayJa.net
狙撃なら飛行ドローン退治も容易だけど、近距離だとEMPとショットガンでどうにかするしか無いのが辛い

930 :UnnamedPlayer :2020/11/05(木) 11:48:56.49 ID:sEnJybnM0.net
PCで日本語音声でフューチャーソルジャーやるにはアマゾンしか方法ないって感じですか?
レビューで日本語化されないとかってあるのが不安なんですが

931 :UnnamedPlayer :2020/11/05(木) 13:22:28.29 ID:HcfrbB5i0.net
Future SoldierはSteam版はレジストリ変更で日本語化できるそうだがUBI Store版は日本語データ自体がないそうだ

932 :UnnamedPlayer :2020/11/05(木) 17:35:31.35 ID:23zKAHakM.net
ep2,3て面白いの?ep1でやめたんだけど

933 :UnnamedPlayer :2020/11/05(木) 23:33:51.08 ID:sEnJybnM0.net
ep2はストーリーが面白い
ep3は戦闘がゴーストリコンしてるって感じで面白い

934 :UnnamedPlayer :2020/11/06(金) 08:01:49.87 ID:hblzv9RrM.net
割れない電灯が多過ぎなんだよ

935 :UnnamedPlayer :2020/11/06(金) 08:10:22.08 ID:KR4n6JVl0.net
そこがスケルテックの凄いところよ

936 :UnnamedPlayer :2020/11/06(金) 10:21:13.68 ID:zXtJOchB0.net
ゴーレム島をソロ探索
https://www.ubisoft.com/en-us/game/ghost-recon/breakpoint/news-updates/339uR4ZEfxFdbU40kJS8AV/golem-island-update-solo-exploration-more

ゴースト体験アップデート
https://www.ubisoft.com/en-us/game/ghost-recon/breakpoint/news-updates/2HF7Ef0BFKRZVZFaRsGEIK/tom-clancys-ghost-recon-breakpoint-ghost-experience-update

TU3.0.3のバグ修正の一部
https://www.ubisoft.com/en-us/game/ghost-recon/breakpoint/news-updates/5ZHUnuTYmNTP3WlOCzGAuP/tom-clancys-ghost-recon-breakpoint-major-bug-fixes-coming-to-tu-303

937 :UnnamedPlayer :2020/11/06(金) 12:36:17.30 ID:UhT9qgie0.net
また神ゲーに近づいたな

938 :UnnamedPlayer :2020/11/06(金) 14:55:01.95 ID:lMoBXyJS0.net
ロンドン行ったりボリビア戻ったりしてたけど久しぶりにアウロアに行くかな!

939 :UnnamedPlayer :2020/11/06(金) 16:13:31.36 ID:hblzv9RrM.net
ようやく茶色いMK14アサルトから解放されるのか

940 :UnnamedPlayer :2020/11/06(金) 17:11:55.76 ID:zAxZ4o6jM.net
クリアしてからグレポンをアタッチメントで付けられるのを昨日知ったわ
まさかスクロールできるとは思わなんだ

941 :UnnamedPlayer :2020/11/06(金) 20:04:39.86 ID:ztKjNmnba.net
あつまれレイドの島が一人で行けるとかまさに神ゲー

942 :UnnamedPlayer :2020/11/07(土) 23:49:28.50 ID:OVrluwF+0.net
この神アプデいつくるの

943 :UnnamedPlayer :2020/11/07(土) 23:53:22.74 ID:OVrluwF+0.net
ごめんなさい

944 :UnnamedPlayer :2020/11/08(日) 13:51:14.11 ID:sHr/zMrH0.net
せっかくアプデくるのにスマホアプリの方はバグだらけで文字すら読めないのどうなんよ
Missing Key jaって表示されまくるんだけど

945 :UnnamedPlayer :2020/11/08(日) 14:56:33.39 ID:/VdbVqmR0.net
日本人向けの特別な配慮だろ

946 :UnnamedPlayer :2020/11/08(日) 16:09:27.03 ID:iXGqMXLt0.net
久々にトレーラーみたくなったけど消されてる?
絵本見たいな編集かかってる奴

947 :UnnamedPlayer :2020/11/08(日) 18:55:03.64 ID:oqkiKi530.net
Tom Clancy's Ghost Recon Breakpoint: Big Bad Wolves Fairy Tales
https://youtu.be/KcpKlvagbt8

948 :UnnamedPlayer :2020/11/08(日) 19:38:11.87 ID:WjaFFJpUa.net
そういえば暗視ゴーグル全然使わなかったな

949 :UnnamedPlayer :2020/11/08(日) 20:02:32.37 ID:gYuUfCEr0.net
サーモばかり使ってる

950 :UnnamedPlayer :2020/11/08(日) 21:02:30.58 ID:iXGqMXLt0.net
>>947
ありがとうすごい懐かしい気持ちになった
あんなにワクワクしてたのにどうして…

951 :UnnamedPlayer :2020/11/08(日) 22:30:44.39 ID:hKqCS1L50.net
一応次のアプデでより暗く出来るから、メトロ並とは言わんが暗さを堪能できるようにはなると思う

952 :UnnamedPlayer :2020/11/08(日) 22:38:30.85 ID:sHr/zMrH0.net
MWの暗闇のミッションみたいなのができるなら嬉しい

953 :UnnamedPlayer :2020/11/08(日) 22:57:27.12 ID:lekAr4bxd.net
仲間のAIが暗視ゴーグルを下ろさないのもなんとかしてほしい

954 :UnnamedPlayer :2020/11/09(月) 06:28:46.80 ID:tx8ps/5w0.net
BPの暗視は汚くて見えないんだよな前作の様にするかサムの暗視に差し替えてくれって思う

955 :UnnamedPlayer :2020/11/09(月) 07:07:32.86 ID:BiQPAtdTp.net
>>954
孤島では第3世代すら手に入らないんだ、と脳内補完プレイ

956 :UnnamedPlayer :2020/11/09(月) 20:46:03.67 ID:MKu6gOzk0.net
年末のセールで買うか
いずれ無料配布しそうだけど多少はお金落す

957 :UnnamedPlayer :2020/11/10(火) 00:31:30.31 ID:xiR3713S0.net
ストーリー欲しいけど3500かうーん

958 :UnnamedPlayer :2020/11/10(火) 01:01:32.91 ID:EZqGNIc/0.net
俺は13000だったぜHAHAHA

959 :UnnamedPlayer :2020/11/10(火) 06:15:04.74 ID:dKguJo9lM.net
何だこのマリア店で売ってるエンブレム

960 :UnnamedPlayer :2020/11/10(火) 10:40:22.33 ID:EDua1X430.net
ちょうどubi storeでセール始めたね

961 :UnnamedPlayer :2020/11/10(火) 12:47:51.61 ID:dr/sllzXd.net
ズンパス6割引か
ストーリーセット買うよりやすいし買うか
ズンパスの特典って他はもう旨味ないんだっけ?

962 :UnnamedPlayer :2020/11/10(火) 12:56:44.52 ID:L0qut1gD0.net
セイクリッドランド追加くらい?

963 :UnnamedPlayer :2020/11/10(火) 13:25:05.05 ID:QcSjWkrwM.net
レイトレとDLSS対応しねーかなー

964 :UnnamedPlayer :2020/11/10(火) 14:02:13.63 ID:hk9p5aBC0.net
Crye G3 Combatのズボンがズンパス買わないと手に入らないのがあこぎ

965 :UnnamedPlayer :2020/11/10(火) 17:12:22.33 ID:QpODWWoQM.net
2日前に緑男でズンパス4000円で買ったのに…

966 :UnnamedPlayer :2020/11/10(火) 20:01:21.41 ID:oX6oLJ+m0.net
チーター進化してるのな最大300なのに400超えてるとか草

967 :UnnamedPlayer :2020/11/10(火) 22:30:40.35 ID:xiR3713S0.net
とはいえgsあげたところでノーダメとかワンパンとかできる訳じゃないからなぁ
そもそも好きな武器使えないからgs切ってプレイしてるし…

968 :UnnamedPlayer :2020/11/10(火) 22:51:27.45 ID:jex+0IHo0.net
あれで性能変わるわけじゃないもんな
何の意味もねえ

969 :UnnamedPlayer :2020/11/10(火) 23:27:22.65 ID:oX6oLJ+m0.net
忘れてたけど何故かレイドで対人有効になってるからチーター居たらぬっころされる

970 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 16:25:07.88 ID:olhMYZC70.net
暗闇いい感じだな

971 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 11:26:13.19 ID:bFXfeAzj0.net
野良レイド行くとグリッチかチーターばかりだな

972 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 11:30:01.56 ID:zq94WusA0.net
ナイトビジョンだけじゃなくてサーマルもWLみたいな特殊なのが欲しくなってくる

973 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 11:37:55.43 ID:ctKz3hjX0.net
パスファインダーの白黒で我慢してください
ただあれ戦術物資が見える他に使い道がない

974 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 22:50:01.74 ID:bEBXatip0.net
どの武器性能上げたらリコイル軽減できるんですか?操作性?

975 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 10:50:19.52 ID:0r7zPj260.net
本体は+操作性でアタッチメントで縦反動・横反動を抑えればいいんじゃないの
知らんけど

976 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 23:17:58.48 ID:5wP0WKd/0.net
ノマド416を使え
100m圏内ならhsなんか簡単だぞ
乱戦になっても癖がないから取り敢えずこれって言える性能だ
空飛んでるドローンも割と早く溶けるぞ
装甲型?グレポン使え

977 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 01:15:15.75 ID:ZT3ila050.net
エピソード3終わったーここで聞いてたけど確かにdlcは面白かったわ
挙動とかドローンとかバグは未だにイライラするけど値段分は楽しめたわ

978 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 09:08:24.19 ID:PZYIYx8P0.net
ゴーレム島行ってベヒモス倒しても装備レベル250しかでてこないんだな
もおいい止めた

979 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 12:25:37.99 ID:enj65Iwy0.net
260以上は今まで通りレイドやらないと落ちない

980 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 12:56:22.39 ID:HBtiaOyAa.net
ドロップゲーにしておきながらこの仕打
ユーザーに何やらせたいのか謎

981 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 13:21:59.15 ID://Uk7kO8d.net
イマーシブ以外やる気ないから別に気にしてない

982 :UnnamedPlayer :2020/11/18(水) 18:03:53.92 ID:64ZgU/qU0.net
GR:BPをつい最近買ってまったりと遊びだしてるんだけど
装備品のパワー値(?)が、一部のミッションへの適合値…的な意味合いなのは何となく理解

で、ドロップ品のパワー値は全装備を最高値の物を装備していないとだめ?
(所持してるだけではだめ?)

それと全く同じ武器でもパワーの差がある場合、ダメージ量や性能などにも差が出る?
(好みの武器より常に最高パワー品を装備するべき?)

分かる人いればちょっと教えてくださいな

983 :UnnamedPlayer :2020/11/18(水) 18:06:56.37 ID:64ZgU/qU0.net
↑一つ目の質問なんだけど
現状の最高パワー値の装備品を所持してるだけでは(装備せずでは)
ドロップ品の値は上がらないのか?って事を聞きたかった
言葉下手スマソ

984 :UnnamedPlayer :2020/11/18(水) 20:51:30.44 ID:0X95zX+y0.net
難しいこと考えずに常に装備更新して250目指せ
嫌ならギアスコア切ってアウロアランズやれ
レイドとpvpやらないなら後者おすすめ

985 :UnnamedPlayer :2020/11/18(水) 21:13:49.49 ID:/ZJuFeIP0.net
ヴァルハラについてのUBIの対応があまりに不快すぎてアウロア島に戻ってきた
BPも当初酷かったけどこっちは詐欺商売はしてないしちゃんと謝罪はしてたしでまだマシだったんだな

986 :UnnamedPlayer :2020/11/18(水) 21:16:27.89 ID:ywwygCm2a.net
むしろこっちは詐欺だったと思うが

987 :UnnamedPlayer :2020/11/18(水) 21:22:48.62 ID:0X95zX+y0.net
>>982
あんまりにも説明足りなかったから長々と書くが嫌なら>>984で我慢して
適合値って認識であってる
スコア30と250のm4を比べたとして武器のパラメータは同じ
ただしスコアは全体の平均値で割り出してる上に相手のスコアより低いとダメージ倍率が下がる
だから結果として250のm4の方が強い
所持品を参考にドロップするから装備しなくてもいいけど雑魚も自分の所持品を参照するから装備すぐ変えないと辛くなる
特定の装備に執着するならギアスコアオフ安定
ただしpvpやレイドをやりたいならギアスコアオンにしないと出来ない

988 :UnnamedPlayer :2020/11/18(水) 23:15:15.10 ID:64ZgU/qU0.net
>>984 >>987
いやいや、詳しい説明に感謝です
やっと終盤に差し掛かったかな?って感じで
今後のミッションのしきい値がどれだけ上がるかが分からないけど
とりあえずパワー優先で一度ラストまで遊んでみるよ
どうもありがとう

989 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 10:58:38.37 ID:q3QCU86b0.net
ほいよ
Tom Clancy's Ghost Recon Part44
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1605751079/

保守してくれると助かるな

990 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 11:10:43.82 ID:890+S8IJ0.net
>>989
DJペリコのサイン色紙を貰える権利をやろう

991 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 11:14:08.93 ID:6SH2Xgfaa.net
質問で一番多く出る>>2のテンプレは貼らなかったのね
まぁテンプレ読まない人多いし今後は無視でいいか

992 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 11:29:40.30 ID:mJiIiGbfM.net
>>991
単純に忘れてたわ…すまん

993 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 05:01:10.14 ID:OYjMqshc0.net
breakpointでEp1が終わってEp2の途中なんだけど
本島より東の沖の霧がかった島(雲?)って
近づくとドローン・スウォームが来ちゃうんだけど
今後こいつら無効にしてから行ける?
Y1パス買えば行けるんだと勝手に思い込んでたんだけど違うのかな(汗

994 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 07:36:51.78 ID:GWrieD0p0.net
東の島はキャンセルされたレイド第2弾の舞台ではないかと思ってる
YEAR2の可能性も薄いしこのまま放置だろ

995 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 10:59:17.31 ID:Hng392IR0.net
Breakpointのゴールドエディション買ったんだけどYear1パスの追加要素って何があるんでしょうか?

996 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 11:46:50.97 ID:SKC1++PO0.net
エピソード2と3(十数時間分くらいの新ミッション群)
+それらのクリア報酬になってる限定装身具
+最初から解除される限定アイテム(↑に比べると粗品レベル)

997 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 13:34:22.69 ID:OYjMqshc0.net
>>994 ありがとう
うわぁ、、、まさかとは思ったけど未使用なエリアだったのね、、、
Y1パスでロケーション大幅拡大だと思ってワクテカしてたのにこれは残念無念

998 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 14:36:29.72 ID:4/H3CBt70.net
あの島にきっとリンシャン島で北朝鮮兵とかエイリアンとか熱源があるんだ…

999 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 15:03:01.82 ID:MRVwMu2Gd.net
ウォーカー以外のウルブズの隊長は人望ありそうだよな

1000 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 15:06:48.29 ID:/Z7l09ac0.net
>>996
d

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
208 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200