2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

PUBG lite part.4

1 :UnnamedPlayer :2020/01/30(木) 08:29:57.74 ID:9A6VOdaA0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※スレッドを立てる際、本文1行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」をコピペして下さい。

2019年12月13日(金) 21時〜スタート


Twitter
https://mobile.twitter.com/PUBGLITE_JP

公式
https://lite.pubg.com/ja/


本家スレ
PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS Part217【PUBG】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1578911249/

前スレ
PUBG lite part.3
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1578919901/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :UnnamedPlayer :2020/01/30(木) 08:30:33.85 ID:9A6VOdaA0.net
■Q&A

Q.サーバーは本家、スマホとクロス?
A.いいえ。liteのユーザーとだけしか遊べません

Q. このゲーム、botばっかなんだが?
A. ランクを上げる事で人の比率が上がります。まずはランクを上げましょう。
  ゴールデンタイムには、ほぼ人でマッチが埋まる事もあります。
  人が集まりやすいのは、SQUAD > SOLO > DUO でかつ TPP > FPP の傾向があります

Q. マッチ内の人間の数が知りたいんだけど?
A. マッチ開始カウントダウン前に右上に表示されている人数は、人間で確定です。
  カウントダウン開始後にも人は入ってきますが、最低●人の確認は可能です。

Q. botと人の見分け方は?
A. 人確定条件:
  ジャンプ/しゃがみながら移動/リーン使用/乗り物に乗る/SR使用/投擲武器の使用

3 :UnnamedPlayer :2020/01/30(木) 08:30:43.35 ID:9A6VOdaA0.net
■バグ対策
Q. マッチ開始直後からマウスが効かない
A. Altキーを一度押すと治ります

Q. インベントリ内から回復アイテムが使えない
A. 数字キーで回復してください
  回復アイテムを全て落として拾いなおすと治る事があります

Q. パラシュートが急降下で固定されて制御できない
A. 走る操作を切り替えにしている場合、走った状態のまま飛行機に切り替わると
  シフト操作が固定されて直下降します

Q. Fキーでアイテムが拾えない
  インベントリ内でのドラッグ&ドロップを使えば拾えます

Q. フルオート武器の一弾目が稀に単発になる
A. 抜本的な対策はありません
  単発化に気づいたら左クリックを押し直しましょう

Q. リロードできない&武器が切り替えれない
A. 武器の1・2番を交換したり、武器を捨てて拾いなおすと治る事があります

Q. ダウン時に視野が異常に狭くなる
A. スコープを覗いた状態でダウンを取られると稀に起きます
  蘇生されると治ります

4 :UnnamedPlayer :2020/01/30(木) 08:35:05.62 ID:9A6VOdaA0.net
保守

5 :UnnamedPlayer :2020/01/30(木) 08:44:15.67 ID:hmUgMQQT0.net
>>1

おつー

6 :UnnamedPlayer :2020/01/30(木) 08:46:58.77 ID:9A6VOdaA0.net
保守保守

7 :UnnamedPlayer :2020/01/30(木) 08:56:27.09 ID:9A6VOdaA0.net
SR下手すぎてAWM拾ってもほぼ音で威嚇するぐらいしか役に立ってない

8 :UnnamedPlayer :2020/01/30(木) 09:03:07.67 ID:9A6VOdaA0.net
https://i.imgur.com/r4BTnbd.png
いつのかは知らんが、武器ダメージは一応本家と同じっぽい

9 :UnnamedPlayer :2020/01/30(木) 09:09:09.69 ID:9A6VOdaA0.net
保守.

10 :UnnamedPlayer :2020/01/30(木) 09:14:41.76 ID:9A6VOdaA0.net
ほほ保守

11 :UnnamedPlayer :2020/01/30(木) 09:19:56.75 ID:9A6VOdaA0.net
ほほほ保守

12 :UnnamedPlayer :2020/01/30(木) 09:22:39.71 ID:6c7Q4Ue90.net
保守BG

13 :UnnamedPlayer :2020/01/30(木) 09:25:38.27 ID:wp/mjSu6p.net
保守規制

14 :UnnamedPlayer :2020/01/30(木) 09:29:54.10 ID:6c7Q4Ue90.net
PUBG Hosyu

15 :UnnamedPlayer :2020/01/30(木) 09:30:35.36 ID:9A6VOdaA0.net
2連ドン

16 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a97b-e4tX [14.9.5.65 [上級国民]]):2020/01/30(Thu) 09:30:48 ID:JiwGYCuF0.net
本家だと右リーンはしないほうが強いって話出てるけどLiteも同じなんか?

17 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b85-q2ko [153.200.74.76 [上級国民]]):2020/01/30(Thu) 09:30:51 ID:9A6VOdaA0.net
3連ドン

18 :UnnamedPlayer :2020/01/30(木) 09:32:15.11 ID:9A6VOdaA0.net
4連ドン

19 :UnnamedPlayer :2020/01/30(木) 09:37:52.34 ID:9A6VOdaA0.net
サプ付きGROZA
エチチチチチチ

20 :UnnamedPlayer :2020/01/30(木) 09:38:42.77 ID:9A6VOdaA0.net
保守終了

21 :UnnamedPlayer :2020/01/30(木) 10:01:53.09 ID:6c7Q4Ue90.net
勝った!勝った!夕飯はドン勝だ!!

22 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sae3-I0MR [111.239.160.27]):2020/01/30(Thu) 10:35:29 ID:4NLYp4HBa.net
>>16
そうなの?詳しく

23 :UnnamedPlayer :2020/01/30(木) 12:25:15.26 ID:w0MAEPRj0.net
>>7
あるある。地形複雑なマップだと適当に撃っても当たるDMRの方が強いなw
位置把握してない、立ち止まる弱い敵には強いけどw

24 :UnnamedPlayer :2020/01/30(木) 12:51:35.57 ID:YaKyTvw50.net
>>22
キャラのカメラ位置が右寄りだから右リーンしない方が強いらしい

25 :UnnamedPlayer :2020/01/30(木) 13:06:08.54 ID:9dRz5SXAM.net
>>22
壁から撃つ時右リーンしないで普通に撃った方が体出る量が少ないらしい、左リーンはした方がいいらしい
有名なやつだと2番スロットの方が銃出すモーション早いから咄嗟に出したい武器は2番スロットにいれといた方がいいとか色々あるよね

26 :UnnamedPlayer :2020/01/30(木) 13:10:11.28 ID:EjAebNS30.net
>>24
TPP

27 :UnnamedPlayer :2020/01/30(木) 13:11:48.35 ID:n6godR4rM.net
>>24
>>25
マジかーありがとう知らなかった
むしろ右リーンしか使ってなかった…
これでまた一つ強くなったぜ

28 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9d-At2j [106.130.136.102]):2020/01/30(Thu) 13:49:24 ID:3iwJPitQa.net
>>1乙

>>3
Q.アイテムが使えず常時捨てる状態、半分ずつ拾う状態になる
A.Ctrl、Alt、Shift、半角全角、Alt+Tab(ウィンドウ切替)をそれぞれ押してみると解消する可能性があります

29 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9d-At2j [106.130.136.102]):2020/01/30(Thu) 13:52:21 ID:3iwJPitQa.net
>>1
そういや次スレ970が建てて下さいの文言どこ消えたんだろ

30 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b88-unxX [113.150.20.17]):2020/01/30(Thu) 13:57:21 ID:ftJNlYD70.net
防弾チョッキの破壊をしたいのだが効率いい武器&やり方ある?

31 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b85-q2ko [153.200.74.76 [上級国民]]):2020/01/30(Thu) 14:04:57 ID:9A6VOdaA0.net
>>29
part1からずっとないよ

32 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9d-At2j [106.130.136.102]):2020/01/30(Thu) 14:13:00 ID:3iwJPitQa.net
>>31
んじゃ入れた方がいいな

33 :UnnamedPlayer :2020/01/30(木) 16:12:56.57 ID:ftJNlYD70.net
自己解決
sqadでやったらあっさりだった

34 :UnnamedPlayer :2020/01/30(木) 16:15:01.52 ID:oP5XRuQhM.net
>>30

破壊するよりヘッショで殺した方が早くない?

35 :UnnamedPlayer :2020/01/30(木) 16:26:10.28 ID:9dRz5SXAM.net
>>34
多分ウィークリーミッションだと思うよ

36 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9d-At2j [106.130.125.176]):2020/01/30(Thu) 18:30:14 ID:5WK/1G1Aa.net
とりあえず今日と明日22時からArcadeモードのFPPのFreeForAllなPERIVERLAで実績というかミッション回収やる予定みたいだから初心者も強者も参加できる人はやろう
個人的ミッションさっさと終わらせたい

37 :UnnamedPlayer :2020/01/30(木) 21:45:45.02 ID:HSv+lGhw0.net
未だにパルス死とか武器持ち替え忘れで暴発して居場所バレとか
くっそ下らんミスやらかすわ

38 :UnnamedPlayer :2020/01/30(木) 22:13:57.14 ID:3oUl5Tug0.net
最近はソロでもしっかりDMRで漁夫ってくる人が増えて来た気がする
botとか、銃声したからって雑に突っ込んで来る人にはそんなに負けないけど丁寧にDMR撃たれたらスモークたいていったん逃げないと辛いわ

39 :UnnamedPlayer :2020/01/30(木) 22:15:53.22 ID:tZmrCBux0.net
観戦で他の人の視点に切り替えられないのはなんでだ
そもそも人ではないから?

40 :UnnamedPlayer :2020/01/30(木) 22:22:38.95 ID:hmUgMQQT0.net
ffa集まってるやんw

41 :UnnamedPlayer :2020/01/30(木) 22:37:20.96 ID:W25wvS520.net
botに倒されたらボットを観戦できるの?

42 :UnnamedPlayer :2020/01/30(木) 22:37:22.34 ID:M5XxILcZ0.net
FFA無茶苦茶人居るなw

43 :UnnamedPlayer :2020/01/30(木) 22:48:53.83 ID:oaRMa0F50.net
FFAの待ち時間にフイタわw

44 :UnnamedPlayer :2020/01/30(木) 23:15:47.71 ID:abhfyXBJa.net
>>38
わかるわー

45 :UnnamedPlayer :2020/01/30(木) 23:58:17.18 ID:HSv+lGhw0.net
最後の円縮小が始まる直前に相手側に煙投げまくって方向を見失わせパルスで削り+トドメ作戦
楽しい

46 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a97b-unxX [14.13.104.224]):2020/01/31(金) 00:05:17 ID:6W2Vtoym0.net
前スレの最後のあたりで抜ける人いるって話
俺も雪山が続くと抜けることある
他のマップなら2人スタートでも抜けないんだけど

47 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa55-Ubz7 [182.250.241.69]):2020/01/31(金) 00:15:12 ID:niEyC8Pya.net
スペシャリスト上がってからbot交戦中に狙われたり車乗ってるとき当てられること増えたわ。

48 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a97b-unxX [14.13.104.224]):2020/01/31(金) 00:20:21 ID:6W2Vtoym0.net
4vs4やってみたら俺らみんな団子状態なのに1人で29キルしてるやついてわろた

49 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 99a5-0ef2 [124.66.249.156]):2020/01/31(金) 01:39:21 ID:/dtYQTjm0.net
最終決戦で煙投げまくった後になぜか銃器を装備できなくなるバグに遭遇したンゴ・・・

50 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 797d-7gJ9 [182.165.93.175]):2020/01/31(金) 01:45:28 ID:pFs0WESZ0.net
>>48
muck88ってのが強い
相手チームにおると手応えあって楽しいわ

51 :UnnamedPlayer :2020/01/31(金) 01:59:29.73 ID:anvLYbe80.net
スクアッドでジャングルMAP来たら当たりで
砂漠MAPと市街地MAPなら まぁやるかぁ
雪MAP来たら即抜けw雪MAPだけはやる気が出ない

52 :UnnamedPlayer :2020/01/31(金) 02:22:13.11 ID:VQ8FohPYM.net
自分はこの手のゲームの経験浅いんだけとディスコって皆あたりまえのように使ってるの?

おそらくディスコ連携した3人と一緒のスクになったけと
完全無視されて目的地のピンすらなく車やボートにも乗せてもらず
遥か遠くに置いてかれてめちゃ悲しかったわw

53 :UnnamedPlayer :2020/01/31(金) 02:23:26.85 ID:Q1vr5xkw0.net
>>51
雪マップ慣れろ
と言いたいところだがSR出過ぎだからな
調整はよ

54 :UnnamedPlayer :2020/01/31(金) 02:50:31.26 ID:IPCo/kgKa.net
>>53
明日もFFA宜しくな

55 :UnnamedPlayer :2020/01/31(金) 02:52:21.39 ID:IPCo/kgKa.net
>>40,42,43
ミスった
明日も宜しくな

56 :UnnamedPlayer :2020/01/31(金) 02:57:53.81 ID:NZZpptXR0.net
4v4ガチ強い人相手だと姿見えたと思ったら殺されてるからビビるわ。チーターじゃないし、多分リコイルコントロールほぼブレないでヘッショ狙えるレベルなんだろな。
どんなに練習してもブレるわ。モニター60HZだからかもしれないが。

57 :UnnamedPlayer :2020/01/31(金) 03:36:14.62 ID:L59ndVWid.net
>>52
3人なら不利だからって野良入れることもあるだろうまぁどんまい

58 :UnnamedPlayer :2020/01/31(金) 03:38:49.15 ID:7ps6f64p0.net
>>52
そういう時は俺なら迷わず抜ける

59 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6976-i7CI [180.32.133.216]):2020/01/31(金) 04:15:22 ID:FnPj0cdI0.net
botのレベルも上がったりする?
動きは明らかにbotなんだがaim半端ない

60 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 69ca-v3tk [180.52.11.64]):2020/01/31(金) 04:15:22 ID:XocsS21I0.net
>>52
そゆ時は3人に打ち合いさせて大胆に裏取りかましたりするとと楽しいよ
どーせ蘇生は望めないし失敗しても気楽だしね

61 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a97b-unxX [14.13.104.224]):2020/01/31(金) 04:30:42 ID:6W2Vtoym0.net
botはエイムがボットというか正確な射撃してんじゃね
7ミリ弾しつこくうってくる奴に不意打ちされて半分くらい削られたりする

62 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9d-At2j [106.130.125.88]):2020/01/31(金) 04:35:47 ID:s6uBVxDda.net
>>52
進軍が遅いと置いていかれるのは常
ただ先行させておいて打ち合ってるところを回り込んで挟撃できるようになると強い
裏とれると相手はほぼ無警戒になってるからキル取り放題になる

>>59
階級上がってくると普通に当てて来るようになる

63 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9d-At2j [106.130.125.88]):2020/01/31(金) 04:40:01 ID:s6uBVxDda.net
>>61
DPとトミーガンで撃たれるとチーターですら死ぬからな
さっき空飛ぶ車が沸いたbot殺そうとして突っ込んでいったら運転手がヘッドショットで抜かれてそのまま乗ってた二人も墜落死してザマァってなったわ

64 :UnnamedPlayer :2020/01/31(金) 05:28:12.48 ID:DHLWELsL0.net
DP持ったbotが強いってどれぐらいからなんだろ
今skilledVだけど、被弾しても基本手足でたまに胴ごく稀に頭とかだ
あとたまにめちゃくちゃラグい敵おるけどおま環?走ってたらいきなりワープしたり、敵のダウンがワンテンポ遅れる時がある
ひどいときにはDMR何発も当ててARに持ちかえた瞬間にキルログ流れたりみたいなこともあるんだけども

65 :UnnamedPlayer :2020/01/31(金) 06:38:07.48 ID:p/iAj5tD0.net
レベルとマッチングは関係ないって言われてるのに
個人のレベルがBOTの強さに影響してくるのはおかしくね?
BOTがいちいち攻撃対象のレベルを参照してダメージ計算するとかいう面倒なことしてるとは思えないし

66 :UnnamedPlayer :2020/01/31(金) 08:02:11.12 ID:p/iAj5tD0.net
BOTってなぜか最初単発で打ってから間を開けてフルオートで撃つイメージあったけど
あれ初撃しか銃声が聞こえてないバグなんだな
BOTに撃たれたとき場所わからんからおかしいと思ってたわ

67 :UnnamedPlayer :2020/01/31(金) 08:06:35.47 ID:XsOQWP8P0.net
liteだけまったくランクとか戦績を考慮しないマッチングしてるわけない

68 :UnnamedPlayer :2020/01/31(金) 08:53:00.59 ID:rHWWVQok0.net
本家で前シーズン5000以上の高レート帯でKD2キープしたからライト流石にぬる過ぎてつまらんわ

69 :UnnamedPlayer :2020/01/31(金) 09:08:58.83 ID:3K5XN1FWr.net
>>68
あなたと接敵したら勝てないのでお願いだから本家にお帰りください

70 :UnnamedPlayer :2020/01/31(金) 09:09:47.73 ID:rj8Cmx/X0.net
朝暇すぎてやることがない

https://live.nicovideo.jp/watch/lv324093156

71 :UnnamedPlayer :2020/01/31(金) 09:50:53.79 ID:jKGse2z50.net
勘違いしてる人多いようだが
レベルは関係ない
関係あるのは生存ポイント5000以上
レベルは100であたりまえ

72 :UnnamedPlayer :2020/01/31(金) 10:28:30.07 ID:gkelikNB0.net
今5700ぐらいだけど、あと1週間で6000のSurvivorまでいけそうにないな

73 :UnnamedPlayer :2020/01/31(金) 10:49:40.17 ID:jKGse2z50.net
>>72
ワイはなんとかいけそうや
今5850でドン勝で5ポイント入る
最近ではほぼ9割ドン勝なんで
時給10ポイント
1日5時間ぐらいやってるんで
なんとか間に合いそうや

74 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM45-AINU [36.11.225.51]):2020/01/31(金) 11:50:45 ID:cEW3CqE0M.net
今更で恥ずかしい質問なんだけど、レベルと生存ポイント(レート?)の違いが分からない
lv50くらいで生存ポイント4800ちょっとのspecialistなんだけどこれらって連動してるの?

75 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b85-q2ko [153.200.74.76 [上級国民]]):2020/01/31(金) 12:07:36 ID:gkelikNB0.net
>>73
すげー
相当やりこんでるな

76 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 393a-KO9f [150.249.68.70]):2020/01/31(金) 12:10:33 ID:jKGse2z50.net
>>74
ワイもよくわからんのやが
レベルが間違えとった50だった
ここを見ると参考になるかも
http://pubg.dmm.com/news/detail/3959

77 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 393a-KO9f [150.249.68.70]):2020/01/31(金) 12:16:33 ID:jKGse2z50.net
>>75
終わりが見えないので
1日50ポイント取ると言うノルマをかした
これによってモチベーションを維持できた

最近だとドン勝で5か6ポイントしかもらえない
時間短縮のためサノックメインにした

78 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM45-AINU [36.11.224.137]):2020/01/31(金) 12:19:12 ID:jRhjY3NWM.net
>>76
ありがとう
そこも見たんだけど、多分これってゲーム内通貨の話だよね
wikiやポチンキ速報みても見つからないし、webはモバイルの情報ばっかりで…

79 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f17b-Ubz7 [106.73.0.32]):2020/01/31(金) 12:23:52 ID:NZZpptXR0.net
>>68
強すぎて草

80 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 393a-KO9f [150.249.68.70]):2020/01/31(金) 12:36:23 ID:jKGse2z50.net
>>78
せやね
こっちのほうがいいかも
http://pubg.dmm.com/news/detail/4387

多分やけどレベル50で脱初心者みたいな感じやと思う

81 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 393a-KO9f [150.249.68.70]):2020/01/31(金) 12:39:28 ID:jKGse2z50.net
>>68
それはすごいな
ワイも本家やっても全然勝てなくて
KD0.2やったからPUBGLITEにしたやで
LITEだとKD6ぐらいなのでゲームにはなっとる

82 :UnnamedPlayer (ラクッペ MMe5-jU9/ [110.165.128.141]):2020/01/31(金) 12:57:17 ID:Fp/gRp82M.net
本家だと出会って1秒で即死、敵を見つける事すら出来ない、遠距離は雑魚、近距離も雑魚のチンカス王者だけどLITEは撃ち合いになるから楽しい
本家でそんなだからBOTに負ける初心者と出会ってもホッコリするし一緒に勝てるとマジで嬉しい

83 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b3ba-0Ybi [133.123.34.205]):2020/01/31(金) 13:36:56 ID:8v/02WrH0.net
かっそ過疎のFPPで210秒待たされて待機ルームで60秒待たされて飛行機で20秒待たされて
爆撃来たから工場に避難したら、屋根の穴から爆撃されて死んだ
爆撃とか誰得だよ!思わずキーボードにチョップしてもた

84 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1340-5BC/ [125.193.158.106]):2020/01/31(金) 13:39:33 ID:5dpSOcKi0.net
俺らには必要ないよな爆撃

85 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM8b-/iaw [61.205.87.129]):2020/01/31(金) 13:42:40 ID:3RkhZZ3xM.net
レッドゾーン、別にゲーム性に寄与してるものもないし、うるさくてストレスなだけだから早く削除してほしい

86 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9988-0Ybi [124.143.99.28]):2020/01/31(金) 14:23:30 ID:gW9eCjor0.net
本家強くて萎えてこっちやると凄い弱く感じるね
即ドン出来たわ

87 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a97b-unxX [14.13.104.224]):2020/01/31(金) 14:27:04 ID:6W2Vtoym0.net
1人でめっちゃ先行して囲まれて助けていわれても
俺ら敵が待ってるとこにつっこんでくことになるじゃん行くけどさ

88 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f17b-Ubz7 [106.73.0.32]):2020/01/31(金) 15:24:18 ID:NZZpptXR0.net
垂直感度高いと操作しやすい分、ちょっと感覚狂うと暴れ馬なるな

89 :UnnamedPlayer :2020/01/31(金) 17:17:28.69 ID:pFs0WESZ0.net
本家は強者なのかチーターだったのか疑心暗鬼になるから精神が疲弊する

90 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8954-ol1H [126.122.150.156]):2020/01/31(金) 17:39:17 ID:UhqcGR9C0.net
今ぐらいほのぼのとした戦いだと参加しやすいね

91 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM45-AINU [36.11.224.121]):2020/01/31(金) 17:48:52 ID:uTVWSZB1M.net
>>80
あざす

結局、
・レベル=やれば上がるプレー時間目安
・生存ポイント=生き残れば上がる勝ち残り目安、減ることもある、シーズンごとリセット
で、実際の戦闘力はキルレや勝率を見た方がいいって程度の認識でいいのかな

92 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a97b-e4tX [14.9.5.65 [上級国民]]):2020/01/31(金) 17:52:12 ID:p/iAj5tD0.net
LiteだとBOT多い時間帯にやれば簡単に戦績上がるからキルレや勝率もあまりあてにならんけどな

93 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b7c-2++j [153.169.35.197]):2020/01/31(金) 17:55:55 ID:z2ihW3yW0.net
liteは新シーズンくるんかね

94 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1150-/fp1 [58.91.204.242]):2020/01/31(金) 18:16:52 ID:LJOBw1I70.net
爆撃いらんて思ってる人の方が多いんじゃないかな
何でなくさないんだろ

95 :UnnamedPlayer :2020/01/31(金) 18:54:54.27 ID:7OPP9lZ20.net
6000いったけどドン勝食えなくても減算ないよね

96 :UnnamedPlayer :2020/01/31(金) 19:27:19.69 ID:Pr7jSR8g0.net
TPSが一度もドン勝できないFPSだと時々ドン勝できる
TPSの方が上手い人多いのだろうか?
雑魚でもワンチャンあるマップって雪マップかなやっぱ
サノックは序盤から激戦多くて無理

97 :UnnamedPlayer :2020/01/31(金) 19:30:04.26 ID:cZQNd+eZM.net
FPPは人がいない

98 :UnnamedPlayer :2020/01/31(金) 19:30:47.94 ID:zxZkjQt60.net
>>96
FPPの方がプレイヤー上手いんじゃなかった?

99 :UnnamedPlayer :2020/01/31(金) 19:36:33.40 ID:jKGse2z50.net
>>91
50レベル…ただのレベル?
100レベル…シーズンパスレベル
生存ポイント…5850やった

他の人も書いてるけど生存ポイントが減るかどうかはわからない
連続して開幕死すれば減るのかもしれないけど

何をしたいのかよくわからんけど
キャラクター名さえわかれば画面下の + マークから
虫メガネ → 名前を入力 → 名前選択
ここで情報が見れる
キルされた人をここで調べると参考になるかも?

100 :UnnamedPlayer :2020/01/31(金) 20:13:25.48 ID:gW9eCjor0.net
これ相手BOTだった場合モク使っても意味無い?

101 :UnnamedPlayer :2020/01/31(金) 20:38:22.72 ID:fFYRCMaL0.net
野良スクやってるけどbotしか倒せないような味方ばっかやね

102 :UnnamedPlayer :2020/01/31(金) 20:39:25.73 ID:NZZpptXR0.net
>>101
そして最後まで残ってるやつらガチ勢という

103 :UnnamedPlayer :2020/01/31(金) 20:46:40.14 ID:+9LKPrf90.net
いやだってガチ勢ってホントコッチが姿現した瞬間に照準ピタリのヘッショ含む数発でこっちを沈めて来るんだぜ?
この手のゲームに初めて触れる奴とか、慣れようにもそんな隙間なかなか無いわな。
ライトなのに

104 :UnnamedPlayer :2020/01/31(金) 20:50:36.09 ID:TBdv+23w0.net
新垢でBOTから始めれば?
無料なんだし

105 :UnnamedPlayer :2020/01/31(金) 20:57:01.52 ID:1V+uT6oQa.net
今日もarcadeのFPPのFFA22時からやろうぜ

106 :UnnamedPlayer :2020/01/31(金) 20:58:38.27 ID:XWOIJ/lC0.net
ちょっとだけ検証してみた
スペシャリストの場合すぐに10回死んでも生存ポイント減らなかった
ロングサバイバーじゃないと減らないのかも
あとついでにBOTの目の前でスモーク使って伏せて移動しても意味なかった

>>105
昨日1回しか参加できなかったけど何回やったの?
11時に終了してたよね

107 :UnnamedPlayer :2020/01/31(金) 21:14:36.37 ID:NZZpptXR0.net
みんなプレイヤー名どうやって考えた?

108 :UnnamedPlayer :2020/01/31(金) 22:27:13.94 ID:FnPj0cdI0.net
野良スクで無双してる人でも本家では話にならないレベルなの?

109 :UnnamedPlayer :2020/01/31(金) 22:32:51.54 ID:6W2Vtoym0.net
>>100
普通に抜かれる
スタンとか効くのかはよくわからない

110 :UnnamedPlayer :2020/01/31(金) 22:45:43.75 ID:YHI6CC6LM.net
>>99
いろいろありがとう

特に何かしたいわけじゃないんだ
生存ポイントとレベルっていう似たようなものが並行して存在してる理由が単純に知りたかっただけ
自分の成績も他人の成績も特別気にしてないし、自分クソザコナメクジですし

111 :UnnamedPlayer :2020/01/31(金) 22:53:53.08 ID:6W2Vtoym0.net
生存ポイントはたぶんプレイ時間とだいたいイコールなんじゃね
ソロデュオスクとか分けずに合計で計算してほしいよ何時間やらせる気

112 :UnnamedPlayer :2020/01/31(金) 22:57:27.03 ID:NmO7QBUT0.net
geforceのFPS情報表示されるようになったな

113 :UnnamedPlayer :2020/02/01(土) 00:14:06.77 ID:IjaAhzUk0.net
ヘッドホンしても足音殆ど聞こえないんだけど、なんで皆方角やら近さまでわかるんだ?

聴力検査は全く問題ないんだがなぁ

114 :UnnamedPlayer :2020/02/01(土) 00:33:06.54 ID:QnP1MnRt0.net
>>113

立体音響ソフトか7.1ch対応のヘッドホン使ってるかい?

115 :UnnamedPlayer :2020/02/01(土) 00:38:49.50 ID:Ef4o7kAz0.net
俺はフツウのやすいイヤホンだからあんまりわからん
ゲーム用のヘッドセットだと足音ききやすい設定にできたりもするようだ

116 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f17b-0Ybi [106.72.141.0]):2020/02/01(土) 01:04:53 ID:sel09ZfC0.net
ZERO AUDIO ハイレゾ音源対応 カナル型イヤホン DUOZA ZH-DWX10
ちょっと高いけど敵の足音の方位がよくわかる
敵BOTの足音も突然近くに現れるのですぐわかる(実際は結構遠いのに)
逆に肉入りは近くにくると忍び足になるので何となくわかる
このメーカーの3000円クラスでもいい音するので携帯用に一つ持っていても損はない

117 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1954-unxX [60.152.227.39]):2020/02/01(土) 01:35:05 ID:hlOspZH30.net
音よりも遠くにいる「・」ぐらい小さい敵をどうやって見つけれるんだ?

118 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM45-AINU [36.11.225.249]):2020/02/01(土) 01:46:00 ID:y5uJuROOM.net
>>117
ある程度やってると風景の違和感から割と見つけられるようになる
あと、少しでも動いてるとチラチラするから結構分かる

119 :UnnamedPlayer :2020/02/01(土) 01:52:51.71 ID:Ef4o7kAz0.net
平地に居る人は大体移動してるからドットが動いてて比較的わかりやすい
止まってる人は建物とか障害物のあたりにいるからそのへんをスコープでちまちま探す

120 :UnnamedPlayer :2020/02/01(土) 03:42:04.59 ID:sel09ZfC0.net
索敵は一点を注視せずに周辺視野で全体を観ると動いているものは結構見つけられる。宮本武蔵の「観の目」というやつだね。動いて無い奴も何故か違和感で「・」が見える

121 :UnnamedPlayer :2020/02/01(土) 04:35:29.02 ID:NCfHdxvK0.net
>>113
音を聞きたいのならイヤホンの方が聞き取りやすいとは思う
他のFPSとか本家初期ではse215っていうイヤホン使ってたことあるけどオンボでも必要十分な音は聞こえるし定位も満足できるぐらいだったよ
liteは定位がおかしい感じするし通話とか動画視聴に買ったワイヤレスヘッドセットでだらだらやってるけども

上でちょろっと出たけど皆は人のKD見るの?どうせ見るならbotいるからドン勝とりやすいし平均ダメとかの方が参考になるような気もする

122 :UnnamedPlayer :2020/02/01(土) 04:36:34.40 ID:4IdBoLDV0.net
amazonで3000円以下で7.1ch対応のヘッドホン何か良いのありますか?
買う気になってても、評価で74%が☆5で9%が☆1でマイクがクソとか買うな!とか書いてあり
何を信じて良いのか判らない
PUBGでこの条件で敵の足音、距離方向ハッキリ判るの使ってる人いたら教えてください
ロジクールの2万の買えば解決だろうけど、最初は安いので試してみたい
イヤホンタイプは、耳穴がかゆくなるのでヘッドホンで

123 :UnnamedPlayer :2020/02/01(土) 04:48:14.32 ID:KKbzCpR30.net
>>122
ママに相談しなよ

124 :UnnamedPlayer :2020/02/01(土) 05:00:53.77 ID:h5ZMk7YO0.net
>>122
PUBGLITEは音の定位がおかしいです
ヘッドセットの問題ではありません

125 :UnnamedPlayer :2020/02/01(土) 05:03:18.04 ID:h5ZMk7YO0.net
>>113
PUBGLITEは音の定位と
音量バランスがおかしいです

ちなみにトレーニングに行き
自分が歩いた足音が聞こえるまで
ボリュームを上げます

126 :UnnamedPlayer :2020/02/01(土) 05:07:40.15 ID:4IdBoLDV0.net
>>123
分からないなら無能は黙ってろ!クソがっ!
100人に1人居るかもしれない親切な人に聞いてるだけ!お前には聞いていない!
くだらん煽りしている時点で程度が知れてるわな
スレチなのは承知だけど、デバイスは重要だし製品名1つ書けばそれで終了だろ?

127 :UnnamedPlayer :2020/02/01(土) 05:19:58.91 ID:FSbv9OrMM.net
豹変ワロタw

オレはアマゾンで買った安いヤツ(たしかZIDLIとかいったかな)にRAZERだかの音響ソフト組み合わせてる。
レーザーのソフトは有料版にしたけど、無料のでも良かったかなと思う。

128 :UnnamedPlayer :2020/02/01(土) 05:21:25.81 ID:4IdBoLDV0.net
>>124
PUBGLITEは音の定位がおかしいのですね 参考になりました
今は自作スピーカー左右に150p離して使ってるからヘッドホンにしたら索敵能力上がるかなと期待してました
ゲーム側の問題なら仕方ないですね

129 :UnnamedPlayer :2020/02/01(土) 05:21:28.41 ID:L6E5Xk/K0.net
相手によって態度を変える奴には教えたくないですね

130 :UnnamedPlayer :2020/02/01(土) 05:28:47.65 ID:KS5BLaeZ0.net
>>128
いやスピーカーとヘッドセットなら変わると思うよw

131 :UnnamedPlayer :2020/02/01(土) 05:33:05.38 ID:KS5BLaeZ0.net
あと聞こえないって人、ロビーのやかましいBGMにボリュームあわせてない?
BGM消して銃声で鼓膜破れない程度にボリューム上げてみたら?
定位がおかしいから距離感が合わないけど、聞こえないと思ったことはないよ!

132 :UnnamedPlayer :2020/02/01(土) 06:48:26.03 ID:h5ZMk7YO0.net
>>131
左右はわかる
前後はわからん
上下はわからん
距離はわかる

133 :UnnamedPlayer :2020/02/01(土) 07:11:40.82 ID:2XqwDL320.net
足音聞こえたら90度横を向けば前後もわかるだろ

134 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 393a-KO9f [150.249.68.70]):2020/02/01(土) 11:19:54 ID:h5ZMk7YO0.net
>>133
それもやってる
けどそれやってる0.2秒で殺されるんで
逃げるようになった

135 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 797d-7gJ9 [182.165.93.175]):2020/02/01(土) 11:26:14 ID:PwJvejBh0.net
>>125
それやると爆撃の時に耳がおかしくなる

136 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 797d-7gJ9 [182.165.93.175]):2020/02/01(土) 11:38:57 ID:PwJvejBh0.net
このスレではママに相談しろよは禁句やぞ
レッドゾーンに突入するからな

137 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 814a-8Uug [210.235.74.186]):2020/02/01(土) 12:10:34 ID:EWmPFNXK0.net
>>125
windowsの音の明瞭化でloudnessをオンにすると小さいを大きくしてくれるよ

138 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b85-q2ko [153.200.74.76 [上級国民]]):2020/02/01(土) 12:13:35 ID:nZ6yTc+/0.net
https://i.imgur.com/w7N1ipb.png

これね

139 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 337c-jU9/ [101.102.39.34]):2020/02/01(土) 12:13:54 ID:Ks4WRo1M0.net
安いヘッドセット買うくらいならiPhoneについてるイヤホンでいいと思うけどな
アレならマイクもついてるからボイチャもできるし昔シノビーさんとかも使ってるって話だったし

140 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b85-q2ko [153.200.74.76 [上級国民]]):2020/02/01(土) 12:29:52 ID:nZ6yTc+/0.net
本家の動画だけど、
https://www.youtube.com/watch?v=epoRNI7W_Ig
前スレでちらっと話題になってた右リーンが弱いってやつ

141 :UnnamedPlayer :2020/02/01(土) 13:47:34.67 ID:xHC6xJ3M0.net
ぶっちゃけ安いの買っても聞こえん
結局1万位の買ったら全然違った

142 :UnnamedPlayer :2020/02/01(土) 14:45:23.44 ID:Ng0i/4DIM.net
>>132

前後がわかり辛いから立体音響を使うのよ

windows ストアからドルビーとかdtsの体験版使ってミソ

143 :UnnamedPlayer :2020/02/01(土) 14:46:22.87 ID:40CKgj5a0.net
>>137
>>138
小さくした音まで大きくなったりして変だけど足音は聞こえるようになった
ありがとう

144 :UnnamedPlayer :2020/02/01(土) 15:34:23.43 ID:04ZXee1u0.net
今空飛ぶ車のチートにやられて観戦してたんだけど最後のほう味方にキルされて死んでたw
思いっきり死体撃ちされてたw

145 :UnnamedPlayer :2020/02/01(土) 15:52:56.85 ID:Ef4o7kAz0.net
ラウドネス等化ってのやってみたら無音だと感じてた場所で
さざ波の音が聞こえるようになっててちょっと驚いた

146 :UnnamedPlayer :2020/02/01(土) 16:29:48.93 ID:04ZXee1u0.net
liteはそんなに音関係ないかなぁ
本家もそうだけどヘッドセットしなくなった

147 :UnnamedPlayer :2020/02/01(土) 16:39:05.77 ID:huxoKycG0.net
引き続きTPSソロでドン勝出来ないマン
1勝出来たら思い残すことなくTPSはプレイしないのに
幸運に幸運が重なって自分並みにヘボいのと1on1になって先に発見したい

148 :UnnamedPlayer :2020/02/01(土) 16:42:58.81 ID:huxoKycG0.net
超有利なポジションで今一歩のとこでパルス死とか泣く
1勝だけでいいのに…

149 :UnnamedPlayer :2020/02/01(土) 16:48:00.65 ID:Ng0i/4DIM.net
TPSって運で勝てる要素あるから君相当下手くそちゃうか

150 :UnnamedPlayer :2020/02/01(土) 16:56:24.47 ID:huxoKycG0.net
相当下手で屋外だと大体先に撃たれるけど
FPSだとたまにドン勝できるのでFPSの方が好き

151 :UnnamedPlayer :2020/02/01(土) 16:58:23.14 ID:nZ6yTc+/0.net
>>147
最後はなるべく交戦を避けておとなしくしてると、たまに最後の一人がBOTになるから
それに賭けるとか…?

152 :UnnamedPlayer :2020/02/01(土) 17:05:40.07 ID:huxoKycG0.net
それか偶然遮蔽物に隠れてる相手の後ろ取って馬鹿でもヘッショ出来るラッキーな瞬間を下さい

153 :UnnamedPlayer :2020/02/01(土) 17:11:33.88 ID:bIT4M/fV0.net
そろそろLITEなのに岩から0.5秒頭出しただけで抜いてくる上級者通報していいっすか?

154 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 538a-L9Dl [211.135.97.17]):2020/02/01(土) 17:13:45 ID:NCfHdxvK0.net
ドン勝狙うなら終盤は欲しい場所とか強い場所はしっかり殺して奪わないとじり貧だったりするよ
まあ最低限の撃ち合いが出来たらそのうちぽろっと取れそうだけどね

155 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b85-q2ko [153.200.74.76 [上級国民]]):2020/02/01(土) 17:16:01 ID:nZ6yTc+/0.net
マップは砂漠が見通しよくていいんじゃないかな
他のマップは草むらに伏せられると色々と厳しいだろうし

156 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a97b-unxX [14.13.104.224]):2020/02/01(土) 17:19:13 ID:Ef4o7kAz0.net
最後botにトミーガンで殺されたことあるぞ
隠れてても意味ないし謎の火力で一気にやられた

157 :UnnamedPlayer :2020/02/01(土) 17:31:08.51 ID:h5ZMk7YO0.net
>>142
そもそもPUBGLITE以外ではそんなの必要ないし
PUBG PUBGM FORTNITE APEXでも
前後上下左右わかるから

158 :UnnamedPlayer :2020/02/01(土) 17:36:32.72 ID:VbNlP/zk0.net
バーチャル5.1とか7.1とかあんま意味ないよ
音場が広がるから、方向がわかるような気がするだけで
実際には定位がズレちゃうし音像もボヤけるし

159 :UnnamedPlayer :2020/02/01(土) 17:41:09.52 ID:zmt0dt8+a.net
>>147
余計なお世話かもしれないけど、結構戦い避けて「自分が相手を一方的に索敵できてるのが理想」タイプの人じゃない?

そうだとしたら、2,3戦は練習のつもりで終盤は撃ち合い上等ムーブしてみるとすぐにドン勝できると思うよ
割と撃ち合いすぐ上達するし、敵の情報も多くなるし、見つかっても意外とやられないし

160 :UnnamedPlayer :2020/02/01(土) 17:43:37.05 ID:zmt0dt8+a.net
あとたまたまかもしれんけど今日のTPPソロはやたらドン勝しやすい気がする
新規が増えたのか素直なムーブしてくれる人ばっかり
なので狙い目かも

161 :UnnamedPlayer :2020/02/01(土) 17:52:04.40 ID:huxoKycG0.net
>>159
>余計なお世話かもしれないけど、結構戦い避けて「自分が相手を一方的に索敵できてるのが理想」タイプの人じゃない?
図星過ぎる
激戦地だと落ち着くの待ってる間にパルスに飲まれるのあるあるな
イモり中にパルス死しないように撃ち合いムーブやってみます

162 :UnnamedPlayer :2020/02/01(土) 17:57:55.87 ID:Dt/djksBd.net
ライトならどんどん安置の高いとこいくだけで言い気がする

163 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sae3-Y6bJ [111.239.160.27]):2020/02/01(土) 18:00:24 ID:zmt0dt8+a.net
>>161
頑張ってください
最初は撃ち合い中に第三者に殺られるとかあると思いますけどそのうちいけます

結局「よし、アイツに見つかってないから確実にヤれるところに来たらヤるぜ」
「え、そっちに行かれると距離遠いからやれないんですけど」
「でも下手に動いて見つかると元も子もないし…」
「うぁぁぁパルス来てるぅぅぅぅ!!」
みたいに、無意識に相手に行動を制限されちゃうので、むしろ威嚇して相手の行動を制限する側に回ったほうがやりやすいと思うです

164 :UnnamedPlayer (オッペケ Src5-5UO/ [126.255.34.30]):2020/02/01(土) 18:02:15 ID:6VinlZ1+r.net
さっきチームになった3人が全員チーターだったんだけど、マッチ終了後はどこから通報すればええの?

165 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9d-At2j [106.130.120.79]):2020/02/01(土) 18:06:05 ID:pifU11OWa.net
威嚇射撃中は敵の注意がこちらに集中するから他の味方が展開しやすいというのがあるな
TPPは見える範囲が広すぎるからバレる可能性あるがそれでも動きやすくなる
逆に動いてる味方が狙われてるなら敵をキルするチャンス

166 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9d-At2j [106.130.120.79]):2020/02/01(土) 18:06:53 ID:pifU11OWa.net
>>164
終了後は無理じゃないかな
ESC押してチーム管理が開けるならゲーム離脱までなら可能だが

167 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8ba4-o/eV [217.178.88.64]):2020/02/01(土) 18:13:12 ID:VeGDYYo70.net
このライトって
GTX1660tiでも動く?
流石に本家は動きそうにないから
ライトならと思って

168 :UnnamedPlayer (オッペケ Src5-5UO/ [126.208.165.255]):2020/02/01(土) 18:13:37 ID:ZW4stoUjr.net
>>166
ありがと
マッチ中ならいつでも通報できるんだね

169 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sae3-Y6bJ [111.239.160.27]):2020/02/01(土) 18:17:30 ID:zmt0dt8+a.net
1660tiなら本家でも多少画質落とせば余裕で動くと思うけど…4Kだとキツイか
liteはビジネスノートの内蔵GPUでも動くくらいなので1660tiならオーバースペックもいいとこだと思うよ

170 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa55-L9Dl [182.251.198.141]):2020/02/01(土) 18:23:43 ID:pzQf8WwIa.net
>>167
たぶん余裕で動く

ソロTPPならDMRの4,6倍で1〜200m、ARで30mぐらいの距離をしっかり当てられたらポロっとドン勝はとれるとれる
車撃たなくていいサノックとかならとりやすいのでは?

171 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa55-L9Dl [182.251.198.141]):2020/02/01(土) 18:29:23 ID:pzQf8WwIa.net
あ、DMRは偏差とかじゃなく止まって撃ってきてる相手ってことね
1,2発当てたら回復もしてくれるしこっちも動きやすくなる

172 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f17b-Ubz7 [106.73.0.32]):2020/02/01(土) 18:31:04 ID:/7KFiWd80.net
>>167
YouTubeで1660ti pubgとかで検索すると外人がfpsどれくらいでてるかレビューしてる動画いっぱいあるよ

173 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 69b2-PXjH [180.146.224.87]):2020/02/01(土) 18:32:40 ID:2XqwDL320.net
かもしれない行動を徹底しましょう
家にいるかもしれない
木や石の陰にいるかもしれない

174 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a97b-ol1H [14.9.160.192]):2020/02/01(土) 18:34:08 ID:I8kJVNUF0.net
>>167
動くよ
もしかしたら不利になる場面あるかもしれけど私はそれ以下でやってる

175 :UnnamedPlayer :2020/02/01(土) 18:40:00.79 ID:04ZXee1u0.net
i-5で1050tiで余裕で動きますよ
本家もこれでやってるし

176 :UnnamedPlayer :2020/02/01(土) 18:46:24.55 ID:04ZXee1u0.net
とにかくやり続ければドン勝はとれますよ

177 :UnnamedPlayer :2020/02/01(土) 18:49:07.25 ID:wbjoHtc90.net
金網って柵というか壁扱いなのだろうか
此方に背を向けて向こうの敵とやり合ってる隙だらけの敵を金網越しに数発撃ったけど
全弾なんか壁に当たったような弾痕が出来て当たらなかった。

178 :UnnamedPlayer :2020/02/01(土) 18:54:51.53 ID:EWmPFNXK0.net
柵や手摺の当たり判定は結構謎

179 :UnnamedPlayer :2020/02/01(土) 20:02:09.17 ID:VeGDYYo70.net
レス下さった方々ありがとうございます
1660tiでも動くならやってみます
本家はやめときます
多分本家はRTXシリーズじゃないと無理っぽいので
本家やる人はみんなRTXシリーズ持ちなんですね

180 :UnnamedPlayer :2020/02/01(土) 20:26:38.27 ID:nINqv7/d0.net
本家でも1660フルHD低設定で最低60fpsでやれてた

181 :UnnamedPlayer :2020/02/01(土) 21:16:21.75 ID:WjaPs23h0.net
>>178
金網も弾が通りそうでまったく通らないね

182 :UnnamedPlayer :2020/02/01(土) 21:30:54.67 ID:Ef4o7kAz0.net
チータでもレアな衣装つけてる奴いるんだね
バレないと思ってんのかな

183 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7baa-yyTO [119.25.176.182]):2020/02/01(土) 21:58:37 ID:0esOBIDb0.net
ゲフォ960でも中設定で100fps出るのに1660で動作不安とか頭エランゲルかよ

184 :UnnamedPlayer :2020/02/01(土) 22:21:10.14 ID:oZZNyqZv0.net
GROZAって強いんだね〜
撃ち負ける気しないわ

185 :UnnamedPlayer :2020/02/01(土) 22:57:43.22 ID:pkWQiX+H0.net
7〜8年前、スカイリムのために買ったPCで快適に出来るぐらいは軽い。
流石に144fpsは無理だが。

186 :UnnamedPlayer :2020/02/01(土) 23:04:05.89 ID:d8IPSCmf0.net
パラシュートで降りるとき人が多い時とスモークの時負荷がかかるのかな
重くなる

187 :UnnamedPlayer :2020/02/01(土) 23:35:08.04 ID:LcvWtPIsM.net
今日ダウンロードでパケロスが5%位発生してるんだけど
他のみんなはどう?
普段はほぼロスゼロなんだけど
俺の環境かな

188 :UnnamedPlayer :2020/02/01(土) 23:45:23.38 ID:ab3Cecuer.net
週末のこの時間は上手いやつ多くて
今夜は1回もドン勝できんかった…
難しい

189 :UnnamedPlayer :2020/02/02(日) 00:00:30.61 ID:CvlB+Z/30.net
時間によって舐めたプレイでもドン勝とれるよね

190 :UnnamedPlayer :2020/02/02(日) 00:09:31.75 ID:7Z28Vb2F0.net
squadはドン勝厳しいこと多いよね

191 :UnnamedPlayer :2020/02/02(日) 00:15:52.01 ID:d16oERnI0.net
>>190
うん。めちゃくちゃうまい人多い。

192 :UnnamedPlayer :2020/02/02(日) 00:16:56.52 ID:d16oERnI0.net
>>187
俺もだわ。昨日までほぼ0だったのに。夕方から夜やばかったw
ルーター再起動したりした。同じ人いてよかった。

193 :UnnamedPlayer :2020/02/02(日) 00:17:19.81 ID:d16oERnI0.net
>>186
わかるよ、わかるよ。ノートだからなおさら。

194 :UnnamedPlayer :2020/02/02(日) 00:55:18.20 ID:WaE1CPaRM.net
>>192

そうか安心した
サーバの問題かな
なんか敵が硬いんだよな

195 :UnnamedPlayer :2020/02/02(日) 01:12:26.71 ID:CvlB+Z/30.net
この時間帯はやらないほうがいいよ
一瞬でPT全滅したわw

196 :UnnamedPlayer :2020/02/02(日) 01:18:49.34 ID:wWYGJFona.net
今日めちゃくちゃFFAできるな
宿題片付けやってる感じだわ

197 :UnnamedPlayer :2020/02/02(日) 02:13:47.87 ID:Da4th+RN0.net
ガチ勢がいっぱいいてやべえなw

198 :UnnamedPlayer :2020/02/02(日) 02:14:41.51 ID:d16oERnI0.net
>>189
昨日ソロで1v1になったら相手武器も服も捨ててフライパン振り回してきたわ。なんか殺す気失せて、俺も全部捨ててアンチ外に走って自殺したw

199 :UnnamedPlayer :2020/02/02(日) 02:22:52.88 ID:WaE1CPaRM.net
最近ガチ勢も増えてきたのかね
なかなかどのモードも勝ち難いような?

200 :UnnamedPlayer :2020/02/02(日) 02:33:53.35 ID:E9MaBThX0.net
スクのランク低いから野良でやろうとしてもソロスクで全botだわ
ランク上げめんどくせー

201 :UnnamedPlayer :2020/02/02(日) 02:47:45.49 ID:GRJ6sO7E0.net
ロビーの時点から高速移動チーターいて萎えたわ
ムササビみたいな猟師コスだった

202 :UnnamedPlayer :2020/02/02(日) 03:08:47.17 ID:Da4th+RN0.net
そういうのは名前に番号ついてそう

203 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6976-i7CI [180.32.133.216]):2020/02/02(日) 05:32:58 ID:dyv1M6tn0.net
最近のbotまじで殺しに来てるわ

204 :UnnamedPlayer :2020/02/02(日) 11:23:48.49 ID:Da4th+RN0.net
たまに他と段違いの火力のbotがいるな

205 :UnnamedPlayer :2020/02/02(日) 11:43:11.53 ID:4+k6ISyv0.net
botってスモーク焚いたり伏せ待ちしたりする?
投擲全員人間っていうけどスモーク焚いたやつ人間かと思ったけどbotみたいな動きしてたんだが

206 :UnnamedPlayer :2020/02/02(日) 11:43:58.36 ID:4+k6ISyv0.net
日本語おかしいな
寝よ…

207 :UnnamedPlayer :2020/02/02(日) 11:46:55.60 ID:uc7dJQqL0.net
botフリムーブする意地悪いプレイヤーいるらしいぞ

208 :UnnamedPlayer :2020/02/02(日) 11:48:36.22 ID:amV2NnTC0.net
待ち伏せはよく見るよ
まだスモークは見ないけど運営が少しずつBOTのレベル?を上げてるみたいね

209 :UnnamedPlayer :2020/02/02(日) 11:54:12.60 ID:03AlTqLV0.net
実験でBOTにスタングレネード投げたけど普通に当ててきた
あいつら運営チート

210 :UnnamedPlayer :2020/02/02(日) 16:34:51.83 ID:B8hL5IUE0.net
こないだライフル使うBOT居た
アサルトとサブマシを妙に当てて来る奴も

211 :UnnamedPlayer :2020/02/02(日) 16:36:50.91 ID:7d4e64tj0.net
6000超えるとドン勝しても1しか増えないんですね…
そんな事はさて置き、今日2日ぶりにやったらインベントリ開いて右クリで鎮痛剤使おうと思ったら捨てちゃうんだけどバグですか?直し方わかります??

212 :UnnamedPlayer :2020/02/02(日) 16:46:14.68 ID:K6YxuefL0.net
あ〜俺も同じバグ出てるわ
今まで無かったのにさ。
対処法はスレの先頭に書いてある。
あと、撃てなくなるバグも出てる

213 :UnnamedPlayer :2020/02/02(日) 16:52:06.83 ID:7E3o0R3O0.net
初心者あるある
投げものを使いこなせないそして投げものでやられる

ぼくです

214 :UnnamedPlayer :2020/02/02(日) 16:52:18.79 ID:7d4e64tj0.net
お!早速返答ありがとーございます

215 :UnnamedPlayer :2020/02/02(日) 17:16:25.74 ID:7Z28Vb2F0.net
コンペンセイター装着ではマズルフラッシュ消えないですか?

216 :UnnamedPlayer :2020/02/02(日) 18:22:54.15 ID:m2W8KxOXa.net
>>215
消えない

というか、
コンペン=消えない、反動抑制大
フラッシュハイダー=少し消える、反動抑制小
サプレッサー=ほぼ完全に消える、反動抑制無
で、フラッシュハイダーでも消えるわけじゃなかったはず

217 :UnnamedPlayer :2020/02/02(日) 18:24:30.36 ID:E9MaBThX0.net
SMGのコンペがリロード速度改善なのは元々だったか表記ミスなのか
あとグレ拾ったのにスモークが増えたりその逆があったりするのなんとかして欲しい

218 :UnnamedPlayer :2020/02/02(日) 19:01:46.35 ID:ZmBihzsM0.net
インベントリで右クリで回復系(応急、包帯、ドリンク類)使うと
使ってる動作してなくて、あれ?って思ったら
回復できてることってない?

219 :UnnamedPlayer :2020/02/02(日) 20:00:46.59 ID:0AGRQynb0.net
>>211
まじかー

220 :UnnamedPlayer :2020/02/02(日) 20:39:21.63 ID:08BOJ8Fa0.net
中盤散策中に例のイベから右クリでアイテム捨てるしかできなくなるバグ出て、仕方ないから数字キーでごまかしつつ
そのまま終盤戦突入して、気がついたら治ってたってこともあったな。

221 :UnnamedPlayer :2020/02/02(日) 20:42:52.62 ID:KF/yOpGi0.net
リーダーボード乗ってる人らってKD低過ぎて恥ずかしくないのかな
ソロとかどう考えても10以上は行くし、スクアドも7は最低行くでしょ

222 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a97b-unxX [14.13.104.224]):2020/02/02(日) 20:52:53 ID:Da4th+RN0.net
オブザーバーモードって普通に未実装?
観戦はできるけどカメラ移動とか切り替えできない

223 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 697d-Av59 [180.147.142.93]):2020/02/02(日) 20:53:18 ID:vbckvO8q0.net
1vs4って普通に考えたら4人が有利なんだけどpubgなら1人のほうが圧倒的に有利なんだよな

224 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1954-P+H+ [60.114.67.224]):2020/02/02(日) 20:59:20 ID:uc7dJQqL0.net
は?

225 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1954-0Ybi [60.151.74.167]):2020/02/02(日) 21:03:50 ID:7Z28Vb2F0.net
>>216
サンクス
フラッシュハイダーでも消えないのかw

226 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8ba4-19si [217.178.18.76]):2020/02/02(日) 21:35:12 ID:17YVOfU80.net
撃てないバグは対処法なし?
もう三回ぐらいでて車で応戦してる

227 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b7c-2++j [153.169.35.197]):2020/02/02(日) 21:40:36 ID:j8xHU1E00.net
野良スクって無言?それともボイチャつかう?

228 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b88-ol1H [121.111.15.234]):2020/02/02(日) 21:50:35 ID:keP+YYzh0.net
普通にVC使う人は時々いるけどロビーで挨拶をして様子見してる人もちらほら見るよ
VC使わない人かと思ったら自分が倒された後に敵の場所をVCを教えてくれる人もいる
要するにVC使わない人の方が多い

229 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b91-P+H+ [49.253.77.51]):2020/02/02(日) 22:07:22 ID:GRJ6sO7E0.net
伝達事項は話せるけど頻繁に会話しながら戦う余裕がないんだよねー
だから挨拶する人とマッチするまではVCオフにしてる

230 :UnnamedPlayer :2020/02/02(日) 22:44:53.11 ID:G40nL3SF0.net
>>226
撃つ前にセイフティを確認して落ち着いて狙え新兵

231 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sae3-Y6bJ [111.239.160.27]):2020/02/02(日) 23:48:22 ID:m2W8KxOXa.net
>>225
フラッシュハイダーはちょっと小さくなるくらい。名前負けw
そもそもステルス効果じゃなくて自分が撃つときじゃまにならないようにってのが本来らしい
あと、コンペンよりフラッシュハイダーの方が左右リコイル抑制は効果的とか見た気がする

232 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f17b-Ubz7 [106.73.0.32]):2020/02/02(日) 23:55:01 ID:d16oERnI0.net
自分のキー設定、前進E 左A 右F 後退Dなんだけど変えてる人いる?
最初デフォルトでやってたけど指の間隔狭くてやりにくく感じて変えた。かなり少数派だと思うが。

233 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a97b-unxX [14.13.104.224]):2020/02/03(月) 00:10:40 ID:91o1pKdf0.net
以前は移動ESDFでやってた
そのほうが左側のキーも押せる種類増えると思ったから
設定が面倒になってやめた

234 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1954-P+H+ [60.114.67.224]):2020/02/03(月) 00:34:58 ID:slrD3/V00.net
キーボード替えたほうがいいと思うな
間隔ってキーボードによって違うし
キートップ高さ違うし
数字キーはマウスボタンに割り振る手もあるよ

でも使いやすさは人によって感じ方違うし不自由なければなんでもいいかも

モバイルだとソフトウェアボタン配置が人によって全然違うし

235 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f17b-Ubz7 [106.73.0.32]):2020/02/03(月) 01:39:07 ID:1c96uLbM0.net
>>233
同じように考えてた人いて嬉しいわ。やめちゃったのか。たしかにいちいちキーバインド変える作業面倒だわ

236 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 538a-L9Dl [211.135.97.17]):2020/02/03(月) 01:39:15 ID:vv37WaaK0.net
>>232
ノートだったら左手デバイスとかテンキーレスキーボード検討してみては?
キーボードなら中華赤軸とかなら安く買えるよ

237 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f17b-Ubz7 [106.73.0.32]):2020/02/03(月) 01:44:59 ID:1c96uLbM0.net
>>234
キーボード変えたよー
マウスにもボタン割り振ってる。
不器用だから常にやりやすい設定考えてる。
最近撃ち合いで横移動しながらしゃがんだり立ったりしたいと思ってるから、しゃがみボタンどこにするか考えてるわ。親指か小指で押せるキーに配置したいんだが、洋ゲーは基本スペースバー横の無変換キーに割り振れない
(日本語配列しかないから)から不便だな。
小指はシフト、親指はスペースバーってことに疑問持ち始めた。。

238 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f17b-Ubz7 [106.73.0.32]):2020/02/03(月) 01:46:29 ID:1c96uLbM0.net
>>236
いや、見た目から入るタイプだから高いの買っちゃったわ。
なんか日本語配列のフルキーしか使いたくないんだわ。。

239 :UnnamedPlayer :2020/02/03(月) 02:26:22.53 ID:qRrlMvph0.net
海外fpsプロプレイヤーでキーボード斜めとか縦に使ってる人何人か見たことある

240 :UnnamedPlayer :2020/02/03(月) 02:35:10.74 ID:vv37WaaK0.net
このゲームド近距離じゃない限りADS中にしゃがんだりたったり横移動したら弾バラけるよ

歩きはcかリーンで代用して、しゃがみを長押しに切り替えてctrlにしたら屈伸うちはしやすい
けどなんだかんだデフォルトの設定に慣れちゃうのがいいかもしれないとは思う
自分はcはマウスにも割り当てたら楽になれたけど

241 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f17b-Ubz7 [106.73.0.32]):2020/02/03(月) 03:32:22 ID:1c96uLbM0.net
>>240
しゃがみ左コントロールの人多いよね。ダステルボックスさんとか。今はマウスにも割り当ててるわ。なるほどありがとう。

242 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f17b-Ubz7 [106.73.0.32]):2020/02/03(月) 03:34:27 ID:1c96uLbM0.net
>>240
そう。遮蔽物挟んだ撃ち合い多くなってきて屈伸撃ちやりやすいキーバインドが今の課題なんだわ。なるほど。

243 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b85-q2ko [153.200.74.76 [上級国民]]):2020/02/03(月) 08:59:13 ID:mv1w9AE30.net
>>232
自分も昔から移動はESDF派
使えるキー増えるし、ホームポジションから指をずらすと気持ち悪いんよ

244 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b85-q2ko [153.200.74.76 [上級国民]]):2020/02/03(月) 09:20:32 ID:mv1w9AE30.net
>>232
よく見たら、EADFか…なかなかの変態セッティング
キーコンフィグあるんだから好きなように変えよう

245 :UnnamedPlayer :2020/02/03(月) 09:43:08.86 ID:0XGsnSJsa.net
そういえば最近botっぽい相手が屈伸撃ちしてくるようになったんだが、アレはbotでいいんだよな?
それともbot風の肉入りなんだろうか

246 :UnnamedPlayer :2020/02/03(月) 09:49:30.82 ID:Jzphf+j/0.net
>>245
屈伸撃ちしてくるイメージは割とあるからbotだと思う

247 :UnnamedPlayer :2020/02/03(月) 09:51:29.53 ID:eLbu98Nt0.net
気になるなら持ち物あされば確実

248 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa55-PXjH [182.251.231.229]):2020/02/03(月) 11:55:15 ID:me4GYFxza.net
最終収縮1v1でモクとグレ投げて誘導してから突っ込んで不意打ち決められるタイミングだったのにグレ持ったままで撃ち返されて死んだ
突っ込むときは手持ちの確認しような

249 :UnnamedPlayer :2020/02/03(月) 12:10:36.77 ID:C3imP6250.net
BOTは、キャンデットサイト4つとか持ってるよなw

250 :UnnamedPlayer :2020/02/03(月) 12:11:43.00 ID:0XGsnSJsa.net
>>246
>>247
あざす
いいヘッショ練習台だったのにしゃがんで避けやがるので困るよ

251 :UnnamedPlayer :2020/02/03(月) 13:25:48.79 ID:Yk5zM16m0.net
>>248
ん?

252 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a97b-unxX [14.13.104.224]):2020/02/03(月) 14:48:08 ID:91o1pKdf0.net
bot撃たれたら伏せるパターンもあるね
一発当たるとだいたい立ち止まるけど、止まるんじゃねえぞパターンとか
ジャンプするパターンとか色々やってほしいな

253 :UnnamedPlayer :2020/02/03(月) 18:04:21.35 ID:0hruC+Fo0.net
そのうちbotが連携してドン勝してくるようになるぞ

254 :UnnamedPlayer :2020/02/03(月) 18:37:52.49 ID:XD5DMnK/0.net
人とBOTが並んで撃ってきて笑った

255 :UnnamedPlayer :2020/02/03(月) 18:39:19.82 ID:91o1pKdf0.net
botがどっかわけわからんとこ走ってたらそっちに人いんだよね
後ろからついていくよ!

256 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9925-/fp1 [124.146.100.208]):2020/02/03(月) 20:16:06 ID:77YZrOIx0.net
BOTを制す者がlightを制す

257 :UnnamedPlayer :2020/02/03(月) 21:04:02.93 ID:91o1pKdf0.net
ボイチャが中国人とかだと蜘蛛の子を散らすようにみんないなくなってソロスクに

258 :UnnamedPlayer :2020/02/03(月) 21:54:50.96 ID:KojKoJF/a.net
>>257
わざわざ日本鯖に繋いでくる中華は基本的チーターと思った方がいいからな
下手すると最初にTKされた挙げ句何故か自分がbanされる意味不明な状態にされる

259 :UnnamedPlayer :2020/02/03(月) 23:36:33.26 ID:gnH+kM6Ur.net
観戦してて、最後の一人はどんな猛者なんだと楽しみにしてたら、いきなり遮蔽物が何もないところへバッと出てきて仁王立ち
リーンしてみろ頭抜いてやるよってことか!?すげえ!
心なしか隠れてるやつも攻めあぐねてる!
…と思ったら、ただのbotでずっこけたわ

260 :UnnamedPlayer :2020/02/03(月) 23:51:44.77 ID:91o1pKdf0.net
チーターもbanされてるからかWHとAAだけになった感

261 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1954-unxX [60.152.227.39]):2020/02/04(火) 01:37:29 ID:lnmPxUbg0.net
終盤、足で間に合うのに車使う奴何なの?
場所が敵にバレて全滅させられたんだけど

262 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1954-unxX [60.152.227.39]):2020/02/04(火) 01:38:17 ID:lnmPxUbg0.net
多分あのバカは自分のせいで全滅したこと理解してないんだろうな

263 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c1ea-JkOo [114.151.51.237]):2020/02/04(火) 01:48:17 ID:sVqFkzN80.net
本家のぱぶじーやってる人がとライトやったんだが、mkフルオートしてて無双してた
敵だったらチーターだと勘違いするレベルだわ

264 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM8d-P+H+ [210.138.6.233]):2020/02/04(火) 01:55:51 ID:IhyukUXuM.net
本日のチーター sdgsdgsgs
WHノンリコ+観戦者エモ煽り
観戦者数がわかるツールもあるのかな?

265 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a97b-unxX [14.13.104.224]):2020/02/04(火) 02:08:57 ID:+S6o0VO00.net
何で日本の鯖に繋ごうとすんだろな
自分の国でやればいいのに謎

266 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd33-8Mri [49.98.12.112]):2020/02/04(火) 02:10:54 ID:UX9LJwiYd.net
俺つえーしたいなら日本のほうが無双できるんだろ

267 :UnnamedPlayer :2020/02/04(火) 02:55:00.90 ID:g4k0Kajr0.net
guru_asahara
200発ほど死体撃ちされたは

268 :UnnamedPlayer :2020/02/04(火) 03:03:33.89 ID:TAzntuoq0.net
>>267
なんか草

269 :UnnamedPlayer :2020/02/04(火) 03:07:59.39 ID:+S6o0VO00.net
今日も車飛んでて安心した

270 :UnnamedPlayer :2020/02/04(火) 03:15:10.35 ID:Jo1loCSW0.net
>>269
こいつでしょw
https://i.imgur.com/wJR6HYT.png

271 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sae3-AINU [111.239.153.64]):2020/02/04(火) 03:20:41 ID:munkcxIwa.net
そういえばちょっと前から死体撃ちする人増えた気がするな

272 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f17b-Ubz7 [106.73.0.32]):2020/02/04(火) 03:34:33 ID:Y9jshS8Z0.net
>>263
すごw

273 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a97b-unxX [14.13.104.224]):2020/02/04(火) 03:37:16 ID:+S6o0VO00.net
>>270
いやちがう4人全員がチーターのやつw

274 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9988-2iSl [124.213.180.134]):2020/02/04(火) 03:43:29 ID:Jo1loCSW0.net
>>273


275 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9d-At2j [106.130.130.120]):2020/02/04(火) 03:45:54 ID:OTD2v1Yva.net
>>261
バイクや車で囮が先行して位置確認
うまく行けば注意は完全に囮の方に向くので挟撃しやすいぞ
相手がチーターでなければドン勝ほぼ確定

全員同じところから移動して一列に行動や、車に一緒に乗って行動?
ドン勝はまず無理だな

276 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a97b-unxX [14.13.104.224]):2020/02/04(火) 03:47:33 ID:+S6o0VO00.net
味方とやや離れたとこ爆走はよくやる

277 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9d-At2j [106.130.130.120]):2020/02/04(火) 03:47:42 ID:OTD2v1Yva.net
>>273
チーターがチーム組んで荒らしに来るからな
さっさとVPNと中華IPをブラックリストに突っ込んで欲しいわ

278 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 917d-/fp1 [112.69.73.161]):2020/02/04(火) 11:28:51 ID:AL/Ajiw60.net
>>263
ライトのMK14はコンペ付けるだけでほぼぶれなくなるから最強武器だぞ

279 :UnnamedPlayer (スッップ Sd33-19si [49.98.162.122]):2020/02/04(火) 12:33:59 ID:AKxw90zGd.net
立ちながらは流石に精度保てんわmk
バイポット頼りで遠距離フルオートしてるわ

280 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 917d-/fp1 [112.69.73.161]):2020/02/04(火) 12:41:33 ID:AL/Ajiw60.net
botにヘッドショットされて死んだ件
エキスパートのbotやばいな

281 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 917d-/fp1 [112.69.73.161]):2020/02/04(火) 12:42:35 ID:AL/Ajiw60.net
てか自分以外全部botの状態だと観戦できないんだな

282 :UnnamedPlayer :2020/02/04(火) 13:16:05.11 ID:+XF/rBMn0.net
>>280
LONE SURVIVORになったけど
ボットが多くて寂しい

283 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 538a-L9Dl [211.135.97.17]):2020/02/04(火) 14:13:46 ID:SsxpjuD90.net
正直スクアドの終盤なんてほとんどのチーム大まかな場所は把握してるものだと思ってるわ
そのなかで車使って遮蔽作ってクロス組んだりスモークたいて顔だすところ変えて撃ち勝つゲームだと思う

284 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9988-0Ybi [124.143.99.28]):2020/02/04(火) 14:41:28 ID:r+OUAGeG0.net
自分も昨日BOTにやられたわ
連続で来てリロード間に合わなかった

285 :UnnamedPlayer (ラクペッ MMb5-JkOo [134.180.1.227]):2020/02/04(火) 16:44:39 ID:9ZFKRTXpM.net
wm_jp
チームキルが面白いと勘違いしてるタダ滑り野郎

286 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b6a-JkOo [183.76.5.166]):2020/02/04(火) 17:02:17 ID:+tVHYzo20.net
たまにいるな
チームキル大好きキッズ

287 :UnnamedPlayer :2020/02/04(火) 17:26:39.29 ID:cYjAAu2WM.net
中国語でワーキャー言いながら船で地上を走り回る糞チーターも居たわ
オワコンか?このゲーム

288 :UnnamedPlayer :2020/02/04(火) 17:40:19.47 ID:etrCveYW0.net
>>159
前より積極的に動くようにしたら155マッチでやっと初ドン勝出来ました!ありがとう
最後岩の上のSR持ちの相手に位置バレしてしまったけどなんとか距離詰めてベクターで倒せた
FPPだと120マッチで10ドン勝なのでやっぱりTPSより優しい世界な感

289 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a97b-unxX [14.13.104.224]):2020/02/04(火) 17:54:38 ID:+S6o0VO00.net
TPPは勝率10%とかそんなもんだなほぼ負けてる
FPP1回だけやってみたら1回勝ったんでそのまま勝率100%ってことにしてる
4vs4で暴れてるようなのが参加してたら絶対に勝てない自信がある

290 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b88-0Ybi [113.156.59.162]):2020/02/04(火) 18:11:50 ID:etrCveYW0.net
TPPだと中盤移動して足音なり車の音聞いて一旦屋内でイモると
どっかしらで見られてて一気に車すぐ横につけて窓から飛び込んできてしゃがみのままやられるとか
的確に火炎瓶投げられて焼かれたりで観戦してるとこれは勝てませんわって動きの人が多い

291 :UnnamedPlayer (オッペケ Src5-FwRn [126.255.187.2]):2020/02/04(火) 18:14:34 ID:M1XI4ynxr.net
TPPソロは勝率30%だなー
でも最近周りがだいぶ強くなってきて以前のようには勝てないな

292 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a97b-unxX [14.13.104.224]):2020/02/04(火) 18:15:53 ID:+S6o0VO00.net
>>290
車でやってきて位置も把握してる奴はアレだ…

293 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6976-i7CI [180.32.133.216]):2020/02/04(火) 18:22:24 ID:TuCu8iX70.net
たまに木に埋まって動けなくなるのやめろパニックになる

294 :UnnamedPlayer (ドコグロ MM33-axN5 [49.129.186.17]):2020/02/04(火) 18:43:29 ID:M9C69lj8M.net
狭いとこに挟まるの止めてってなる
コンテナと崖の隙間に挟まってる間にやられたりとか

295 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sae3-Y6bJ [111.239.153.64]):2020/02/04(火) 18:45:23 ID:munkcxIwa.net
>>288
おー!おめでとうございます
積極性が実を結んでくれたようで何よりです
ぜひ1勝のみでなくこれからもTPP楽しんで頂けたらと思います

296 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1954-unxX [60.152.227.39]):2020/02/04(火) 18:57:55 ID:lnmPxUbg0.net
>>275
終盤、安全地帯に4人で向かってるときに
歩いてでも間に合うのに一人の馬鹿が車を捨てずに
一人で安全地帯に突っ込んでいって敵複数から銃撃され
失神状態に車の後方に居た残りも位置バレして全滅
車に乗ってたら先に敵がこっちの位置把握するだろうに

297 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 538a-L9Dl [211.135.97.17]):2020/02/04(火) 19:06:36 ID:SsxpjuD90.net
>>290
>>292
最強ハウスってよく呼ばれてる家屋(ヤスナヤ西とか南ジョージに3つ連なってるようなセパレートタイプみたいな構造の家)は芋ポジがわかりやすいから割と火炎瓶とかグレで飛ぶ
あとはポチンキ東にあるような家も2階の小部屋に火炎瓶とかグレ入れてから勝負するようにしてるよ

298 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a97b-unxX [14.13.104.224]):2020/02/04(火) 19:17:27 ID:+S6o0VO00.net
>>297
そういうのじゃないんだ
どうでもいい場所の家の中で扉あけてなくても
車が遠くからやってきて迷わずこっちにって流れ
観戦してるとそっちの方々がよくやってるパターン

299 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa55-6sPI [182.251.240.18]):2020/02/04(火) 19:25:32 ID:tbKFXCT5a.net
>>298
それはチーターにやられてるってこと?

300 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8954-/fp1 [126.92.31.76]):2020/02/04(火) 19:28:01 ID:BxmKiDsn0.net
やってる奴の動きを見て見ん事には何とも言えんけど、WHやってる奴の動きって丸判りだからなぁ。
本家だと本人達は一生懸命誤魔化そうとしてたけど、それがまたクソ腹立つ。

301 :UnnamedPlayer :2020/02/04(火) 19:54:18.61 ID:LAzKxBUxd.net
>>108
本家でkd1あればこっちで無双出来るレベル

302 :UnnamedPlayer :2020/02/04(火) 19:57:13.94 ID:LAzKxBUxd.net
本家と比べるとリコイルコントロールも緩いから本家でやってるとめちゃくちゃ楽に当てられる

303 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9988-0Ybi [124.143.99.28]):2020/02/04(火) 20:06:27 ID:r+OUAGeG0.net
これ仲間がBOTとかてあるの?

304 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b362-q2ko [133.207.3.160 [上級国民]]):2020/02/04(火) 20:08:00 ID:X3xFdiEy0.net
なななななんか異様に重いんだけどなにこれ

305 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 69fe-tns0 [180.198.40.183]):2020/02/04(火) 20:09:18 ID:fvOta78i0.net
ハーフ付いたベリルとノンカスAKどっち取るかでいつも迷う

306 :UnnamedPlayer (ラクペッ MMb5-JkOo [134.180.1.146]):2020/02/04(火) 20:10:43 ID:f0b0KsbvM.net
スクで最後10mも離れず二人一緒に行動してるやついたけど、botが同時行動することある?

307 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1954-0Ybi [60.151.74.167]):2020/02/04(火) 20:15:26 ID:xclXc6OH0.net
FPPの視点低すぎない?すごい違和感あるんだけど気のせいかな

308 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa55-L9Dl [182.251.198.196]):2020/02/04(火) 20:17:27 ID:WCZboQVSa.net
>>307
元々TPP用にオブジェクトをスコープ?💫ですけれど✨

309 :UnnamedPlayer :2020/02/04(火) 21:01:19.30 ID:WCZboQVSa.net
>>298
あー、そういうやつね…
まだそんなあからさまなやつ会ったことなかったわ
>>301
本家なんて1割り始めてから長いことエアプだったけど、ソロ100戦以上やって適当にやってもKD13,4ぐらいで勝率は40%ぐらいあるわ
ソロスクばっかだからスクはそれの半分ぐらいしかないけど、ある程度のレベルの人が固定組んだら無双どころじゃすまないと思う

310 :UnnamedPlayer :2020/02/04(火) 21:21:17.46 ID:1ggqPmtBM.net
動画にでやってるみたいに箱の周りをくるくる回りながら高速で物資を回収出来ない
マウスでチャッチャっとやるだけだよね?

311 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b362-q2ko [133.207.3.160 [上級国民]]):2020/02/04(火) 22:21:15 ID:X3xFdiEy0.net
>>310
そのとおり、TABでインベントリ開きながら適当にぐねぐね動きつつ
マウスでシャカシャカと拾う
いつの間にか箱からずれてっちゃうこともあるけどね

312 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 69fe-tns0 [180.198.40.183]):2020/02/04(火) 22:30:20 ID:fvOta78i0.net
インベントリは使用頻度高いからサイドボタンだな
回復や投擲物の変更をホイール呼び出してやってる人はサイドボタン別の行動割り当てているのかな

313 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 797d-7gJ9 [182.165.93.175]):2020/02/04(火) 22:41:34 ID:LEiF+UhG0.net
>>307
なんか微妙に低く感じるよな
もうちょい高い方がシックリくる

314 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9988-0Ybi [124.143.99.28]):2020/02/04(火) 22:53:15 ID:r+OUAGeG0.net
スペック足りてるのにカクカク動いてる奴居た
設定で変わる?

315 :UnnamedPlayer (オッペケ Src5-FwRn [126.255.187.2]):2020/02/04(火) 23:03:47 ID:M1XI4ynxr.net
生存ポイント5950まで来た
シーズン終了までには確実にLone Survivorになるな
しかし、今まで知らんかったが、リーダーボードに載ってる人でもそこまでkdや勝率が高くない人が結構いるんだな

316 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a97b-unxX [14.13.104.224]):2020/02/04(火) 23:05:36 ID:+S6o0VO00.net
リーダーボードは普通に未実装扱いだと思ってるけどどうなんだろう

317 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sae3-Y6bJ [111.239.153.64]):2020/02/04(火) 23:07:38 ID:munkcxIwa.net
>>314
それはカクカクしてる人のスペックが足りないんだと思われる

318 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sae3-Y6bJ [111.239.153.64]):2020/02/04(火) 23:09:32 ID:munkcxIwa.net
>>307
本家勢が「本家よりカメラの位置低い気がする」って言ってたから多分そうなんだと思う

319 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8100-wn51 [210.130.241.48]):2020/02/04(火) 23:13:58 ID:fbaWa/S30.net
戦闘が長引くと壁抜けて車が吹っ飛んできてタイムアップになる
このゲーム難しいね

320 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8954-/fp1 [126.92.31.76]):2020/02/04(火) 23:30:30 ID:BxmKiDsn0.net
ランキングボードトップ20しか表示されないんだけどなんでかね

321 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b91-P+H+ [49.253.77.51]):2020/02/04(火) 23:32:24 ID:GHWGa0YL0.net
本日の糞チーター chinano1hahaha
マッチ追放の可否をその場にいるプレイヤーが投票するシステムとか作れないもんか

322 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7576-3u8R [180.32.133.216]):2020/02/05(水) 00:29:56 ID:JGDAXZce0.net
カクカクはスペックというより回線な気がしなくもない

323 :UnnamedPlayer :2020/02/05(水) 00:44:57.30 ID:XYea0mHO0.net
物陰やら高いところ、死体箱漁る時にグネグネ動くのって正式名称あるんだろうか?
ググってもわからない
真似て練習したらかなり生存率が上がったよ
物凄く細かく高速振動してる奴は狙う側からしたら当てやすい
大きくグネグネ動く奴は見つけやすいが当てにくい

324 :UnnamedPlayer :2020/02/05(水) 01:00:14.06 ID:BkCT+Qdj0.net
俺はスパイダーステップ略してSSって呼んでる今考えた

325 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb7c-sIQD [153.169.35.197]):2020/02/05(水) 01:06:09 ID:DeG5vWnP0.net
>>323
床オナ

326 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d554-Zca7 [126.92.31.76]):2020/02/05(水) 01:09:48 ID:gmYKS/co0.net
デンプシーロール

327 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0554-VM48 [60.151.74.167]):2020/02/05(水) 01:13:32 ID:/Go8uSQh0.net
TPPスクアッド20位以内にランクインしててちょっとハズイw

328 :UnnamedPlayer :2020/02/05(水) 02:09:07.71 ID:BkCT+Qdj0.net
こりゃあれだねって観戦してたチーターにみんなやられて終わった無理ゲー

329 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2338-14nT [219.122.208.165]):2020/02/05(水) 02:38:32 ID:JqHp62Es0.net
ここまでチートが普通になるとクラウドゲームにしか対戦ゲームの希望はないよね

330 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cd88-yBrj [106.157.71.209]):2020/02/05(水) 04:51:15 ID:3IVBTOfd0.net
野良スクで出没する、ORE_****WWWW 系の名前のやつに注意
VCでのハラスメント行為、TKも行う害悪プレイヤーです

https://i.imgur.com/9VGFu9Z.jpg

331 :UnnamedPlayer :2020/02/05(水) 05:00:37.93 ID:LdqRs6MT0.net
>>305
俺ならAKかな?ベリルは妙に当てにくい

332 :UnnamedPlayer :2020/02/05(水) 05:02:52.07 ID:v1n/OjZ40.net
>>330
こいつマッチしたことあるわ
序盤に単独で敵突貫して雑魚死→ボイチャで意味不明な叫び声上げて去っていった

333 :UnnamedPlayer :2020/02/05(水) 05:07:55.98 ID:AQMyCQcqa.net
そもそもVPNを焼いて、中華のIPも焼けばかなりましになるわ

334 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb7c-sIQD [153.169.35.197]):2020/02/05(水) 08:35:33 ID:DeG5vWnP0.net
スモークとか足音の音聞こえなくない?
とくにスモークは無音なんだが

335 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cd7b-00L4 [106.73.0.32]):2020/02/05(水) 08:54:38 ID:LdqRs6MT0.net
>>334
何かスモークとか足音に限らず音聞こえなくなる場面あるわ。多分それ。

336 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d554-I4mR [126.84.79.28]):2020/02/05(水) 08:58:21 ID:r5zHlorN0.net
チーターってほとんど中国人だろ
中国人に受けているゲームというのだけは分かった

337 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d554-QQjh [126.120.242.166]):2020/02/05(水) 08:58:44 ID:t2TuBZpp0.net
ラウドネスの設定いじっても聞こえないってこと?

338 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-HoXt [14.9.5.65 [上級国民]]):2020/02/05(水) 09:42:00 ID:YmvVH1A90.net
>>298
ちなみに車に乗った状態だと遠くの家の中が透けて中が見えるバグあるからな
俺は見なかったことにしてるけど

339 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 257d-DSai [182.165.93.175]):2020/02/05(水) 09:52:14 ID:uEEA8sdM0.net
xaomiみたいなチャイナネームに毎回殺られるwhとオートaim臭い

340 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ed56-uWcT [218.216.116.177]):2020/02/05(水) 11:32:09 ID:CnJx/Fdp0.net
>>339
本家ではチャイナ系のネームはほぼだったな
qunやら色々シリーズ化されてるのもあった
垢バンされてもガンガンつくり直す精神

341 :UnnamedPlayer (ドコグロ MM93-jryE [119.243.55.226]):2020/02/05(水) 11:35:33 ID:y2bOCk8iM.net
上の方にも書いてあるけど金網は抜けないのね
金網の向こうで無警戒に死体漁ってるの見て数発撃ったが全く当たらなかった

342 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8588-VM48 [124.143.99.28]):2020/02/05(水) 11:39:28 ID:vDlBinAP0.net
倒れた後に先に行けてチャットどれなの?

343 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d554-QQjh [126.42.242.196]):2020/02/05(水) 12:10:33 ID:zFWv7F9Q0.net
倒れた後は操作不能じゃない?
ボイスチャットは使えるけどチャット出来るの?

344 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa13-RXZG [111.239.153.64]):2020/02/05(水) 12:13:25 ID:ibFNJTZFa.net
エキスパートになったら普通にbotにやられた…
あんなに遠くからDPバチバチに当ててきやがる

345 :UnnamedPlayer :2020/02/05(水) 12:35:34.41 ID:vDlBinAP0.net
>>343
すまん倒れた後て気絶の意味

346 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a388-Zca7 [203.165.22.145]):2020/02/05(水) 13:20:37 ID:l0cch49X0.net
不正行為への処罰に関するご報告
期間:2020年1月23日 〜 2020年1月29日

『PUBG LITE』運営チームより、下記の期間において不正行為を行ったプレイヤーへの処罰に関して、ご報告いたします。
利用停止処置を行ったアカウントの対処件数は以下の通りです。

■期間:2020年1月23日 〜 2020年1月29日
■永久利用停止処置アカウント: 8,154アカウント
■チームキル: 3,182アカウント

利用停止処置処分ID:https://lite.pubg.com/wp-content/uploads/2020/01/20200130.xlsx
※日本を含むグローバル全体のデータとなります。

『PUBG LITE』は、不正行為を禁止しており、不正行為に及んだプレイヤーには厳正な処罰を行うものとしております。
不正行為に対しては今後も対策を強化して参ります。

https://lite.pubg.com/ja/2020/02/04/ban_notice-2/

347 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-56gX [14.13.104.224]):2020/02/05(水) 13:35:11 ID:BkCT+Qdj0.net
>>335
スモークに入っていくといきなり無音になる事あるねすぐなおるけど

348 :UnnamedPlayer :2020/02/05(水) 13:49:11.01 ID:vDlBinAP0.net
前回
■期間:2020年1月16日 〜 2020年1月22日
■永久利用停止処置アカウント: 8,847アカウント
■チームキル: 3,301アカウント
今回
■期間:2020年1月23日 〜 2020年1月29日
■永久利用停止処置アカウント: 8,154アカウント
■チームキル: 3,182アカウント

ちょっと減ってたじゃん

349 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa91-uawS [182.251.231.229]):2020/02/05(水) 14:10:23 ID:0dmCw44la.net
チームキルでも処分してくれるんだな
まぁ当たり前かも知れんが

350 :UnnamedPlayer (ラクッペ MM81-jg25 [110.165.215.226]):2020/02/05(水) 14:20:14 ID:nFcm+HuiM.net
むしろこんなにBANするほどチーター居たんだ…

351 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2338-7Mh7 [59.190.17.130]):2020/02/05(水) 14:31:29 ID:6QLie4kG0.net
毎日1000アカウント以上のチーターがBANされるチーターホイホイゲー

352 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0554-L9ne [60.95.95.235]):2020/02/05(水) 14:40:59 ID:GKXDBgAA0.net
TPPスクアッドTOPの奴らにチームキルガイジうじゃうじゃでワロタ
よく名前晒せるなぁ、なんなんチームキル数◯00て

353 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e38a-G+pT [211.135.97.17]):2020/02/05(水) 15:07:56 ID:eO7k8P/i0.net
そんなTK多いなら野良で一緒になったら即抜け推奨リスト欲しいわ
とりあえずスタッツ載っててもダルすぎて抜ける人はいるわ

354 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb85-VlE+ [153.200.74.76 [上級国民]]):2020/02/05(水) 15:26:36 ID:wL0LWfxk0.net
>>350
本家だと桁がひとつ違う

355 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-56gX [14.13.104.224]):2020/02/05(水) 15:42:56 ID:BkCT+Qdj0.net
ロビーは挙動検知してはじいてたりするけど
ゲーム中はそういうの見たことないな

356 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0554-56gX [60.152.227.39]):2020/02/05(水) 15:55:49 ID:SQtbeYhm0.net
仲間にチーターが1人居たんでチームキルしたんだが俺もBANされんのか?w

357 :UnnamedPlayer :2020/02/05(水) 16:05:06.00 ID:vDlBinAP0.net
そもそもチームキル出来る機能いらないよな
後仲間の足音も紛らわしいからいらない

358 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e38a-G+pT [211.135.97.17]):2020/02/05(水) 16:27:10 ID:eO7k8P/i0.net
>>357
FFないとグレと火炎瓶投げてとりあえず皆で決め撃ちしながら突っ込んだら終わるゲームになるよ

359 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8de8-Zca7 [160.248.35.63]):2020/02/05(水) 16:28:13 ID:qq9wqmd80.net
スプラでもやってればって言われそう

360 :UnnamedPlayer (ドコグロ MM93-jryE [119.243.55.226]):2020/02/05(水) 16:37:45 ID:y2bOCk8iM.net
足音はこっちの方が聞こえる範囲が近距離?

361 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa13-RXZG [111.239.153.64]):2020/02/05(水) 16:48:06 ID:ibFNJTZFa.net
足音と車の音範囲はliteの方が狭いって言われてるね

仲間の足音については工夫次第じゃないかなー
靴履いてるか裸足かで足音違うので、チーム全員裸足になって区別がつくようにしてるとこもあるし

362 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ed91-apM4 [218.33.155.81]):2020/02/05(水) 16:51:24 ID:e5/rCigZ0.net
チームキルはするときあるよ
ダウン取られた味方を助けたのに回線きったやつとかは物資いただくためにやる

363 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8588-VM48 [124.143.99.28]):2020/02/05(水) 18:08:11 ID:vDlBinAP0.net
まず足音が後から聞こえる
これは仕様?

364 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa91-G+pT [182.251.193.104]):2020/02/05(水) 18:24:51 ID:EUagmyKda.net
真ん前と真後ろはわかりにくいね、首振ればなんとかって感じだわ
個人的にはイヤホンの方がわかりやすい

365 :UnnamedPlayer :2020/02/05(水) 19:04:27.54 ID:LdqRs6MT0.net
>>358
たしかに

366 :UnnamedPlayer :2020/02/05(水) 21:31:29.75 ID:uEEA8sdM0.net
>>363
仕様 定位がおかしい

367 :UnnamedPlayer :2020/02/05(水) 22:22:26.43 ID:eZYhpeiV0.net
チーター多過ぎじゃね

368 :UnnamedPlayer :2020/02/05(水) 22:53:11.31 ID:YPjb26LV0.net
4vs4がTK無い仕様で良かった
何回味方に誤射したのか数え切れんわw

369 :UnnamedPlayer :2020/02/05(水) 23:32:56.52 ID:Ebmgp3vgr.net
今シーズンは明日の何時まで?

370 :UnnamedPlayer :2020/02/06(木) 00:21:26.97 ID:Sj+DQOojd.net
電話番号認証にすればチート減りそうだが複数回線まで用意してでもやりそう

371 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa13-Rn0y [111.239.153.64]):2020/02/06(Thu) 01:26:06 ID:jA6FmWlpa.net
中華の連中にとってはチートってゲーミングマウスやキーボードみたいな結果のためにいい道具使うのと同じ感覚らしいからね
「使えば勝ちやすいのに何で縛りプレイしてんの?」みたいな
こればっかりは国民性の違いとしか言いようがないな

372 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM99-Icpa [210.138.176.193]):2020/02/06(Thu) 01:38:02 ID:J6O4rwpKM.net
チーター観戦してるととにかくアイテム集めに執着してる印象だけど
チート使ってるからアイテム集めるくらいしか楽しみないってことに気づけ無いんだなw

373 :UnnamedPlayer :2020/02/06(木) 02:06:56.45 ID:zqP8zGvM0.net
あっちの国は全員チーターの神ゲーになってそうだな

374 :UnnamedPlayer :2020/02/06(木) 02:19:18.16 ID:Eu53DgTZ0.net
>>371
チーター同士が超時空のハイレベルな戦いを
繰り広げてるならわかるけど

375 :UnnamedPlayer :2020/02/06(木) 02:45:42.84 ID:tI5KFkULd.net
そりゃもう全員空飛んでドッグファイトよ
acでいいな

376 :UnnamedPlayer :2020/02/06(木) 02:47:00.07 ID:zqP8zGvM0.net
中華のドッグファイトか
食うか食われるかの戦いがはじまる

377 :UnnamedPlayer :2020/02/06(木) 02:50:13.94 ID:tTZSig2J0.net
tpp ソロ楽しいよ
たまに無音角待ちクソインキャいるけど

378 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 653a-L6uf [150.249.68.70]):2020/02/06(Thu) 06:41:27 ID:M+HjI4Zq0.net
>>138
それがないねん

379 :UnnamedPlayer (スッップ Sd43-eNXp [49.98.134.157]):2020/02/06(Thu) 07:28:01 ID:289nIryWd.net
本家でチート同士の戦いを観戦したことあるが1kmくらいの射程で地形無視で撃ち合ってた?ぞ
余裕がないのかaaが認識してないから味方の頭抜いたりしてたな

380 :UnnamedPlayer (オッペケ Sra1-Fl6T [126.179.174.243]):2020/02/06(Thu) 07:53:49 ID:+mDqmQlyr.net
体感だけどライトではチーターが増えてきた
逆に本家ではあんまり見なくなった気がする

381 :UnnamedPlayer :2020/02/06(木) 08:49:03.68 ID:IlrvSdNt0.net
スクでそれまで普通にプレイしてた仲間の車に乗ったらいきなり空飛びだしたわ
空飛びながら通報したw

382 :UnnamedPlayer :2020/02/06(木) 08:52:40.82 ID:8I5DK+pJa.net
本当、VPNと中華のIPをブラックリストに入れて焼いて欲しいわ

383 :UnnamedPlayer :2020/02/06(木) 09:44:50.49 ID:8AZF7/wo0.net
>>382
ほんとこれ。元を絶たずにban数発表して対策してますアピールとか無能としか思えない

384 :UnnamedPlayer :2020/02/06(木) 10:23:48.89 ID:SwGjs3o/0.net
>>346
規制強化するならさっさと中華とVPN焼け

385 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM21-DSai [36.11.225.216]):2020/02/06(Thu) 10:53:41 ID:U+rHgm7tM.net
永続的に金と労力がかかるからやりたくないんやろ

386 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-56gX [14.13.104.224]):2020/02/06(Thu) 12:09:46 ID:zqP8zGvM0.net
チーター多いね
中華はじけや

387 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM21-Wcyj [36.11.224.16]):2020/02/06(Thu) 12:30:25 ID:yaJe8CJpM.net
liteのサーバーっていくつあるか知らんのだけど、自分たちがやってるのはアジア鯖なのかjp鯖なのかkrjp鯖なのか

388 :UnnamedPlayer :2020/02/06(木) 12:42:23.92 ID:ZhTV8muq0.net
チーターも増えたけどプレイヤーも増えたね
終盤だとほぼプレイヤーだと感じるようになった

389 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8588-VM48 [124.143.99.28]):2020/02/06(Thu) 14:13:39 ID:CYD2vj7e0.net
後半チーターだとすげえ萎えるわ
敵チーム全員チーターかよ

390 :UnnamedPlayer :2020/02/06(木) 14:40:32.88 ID:hvcLzJLF0.net
ウィークリーのミッションが空欄です

391 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa09-vYOt [106.130.124.233]):2020/02/06(Thu) 15:12:17 ID:z0g+O+cEa.net
そりゃ明日8時にシーズン3終わるからな

392 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8588-yBrj [124.213.180.134]):2020/02/06(Thu) 15:40:15 ID:egLRSCb10.net
真面目な話、スク中にうんkしたくなったら皆どうしてる?

393 :UnnamedPlayer :2020/02/06(木) 16:03:57.71 ID:Zd9Kk1aj0.net
物陰に隠れてうんkいく
大抵生き残ってるけどたまに帰ってきたらBOTに殺されてることがある

394 :UnnamedPlayer :2020/02/06(木) 16:08:14.43 ID:aJEe9o/k0.net
屋根で伏せ

395 :UnnamedPlayer :2020/02/06(木) 16:38:28.76 ID:z1xbybfGr.net
>>392
退出でいいだろ
生き残っててもめんどくさいし

396 :UnnamedPlayer :2020/02/06(木) 16:45:54.35 ID:kVXV/jM+0.net
vcでウンコと一言 仁王立ちで放置させる

397 :UnnamedPlayer :2020/02/06(木) 16:56:44.60 ID:uqnOnBzPd.net
>>371
日本人だっていくらでも使うよ
コンシューマーではマウサーが増えてるし
そのゲームの運営が使用は認めないとしててチート扱いなのに使ってるやつはいるし

398 :UnnamedPlayer (スッップ Sd43-TSCS [49.98.167.25]):2020/02/06(Thu) 16:58:37 ID:uqnOnBzPd.net
>>380
たぶん本家にもまだ沢山いるけど今いる本家のチーターはそれこそガチモンのチーター
見せびらかすように使うようなやつらはとうにやめててバレないように使うことに長けたチート使いのプロが残ってる

399 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8588-VM48 [124.143.99.28]):2020/02/06(Thu) 18:11:37 ID:CYD2vj7e0.net
チーター居ないPUBGをやってみたいな
それこそ全員BOTでもいい

400 :UnnamedPlayer :2020/02/06(木) 18:19:38.64 ID:yCtWySg20.net
全員BOTでいいなら新アカでいいんじゃないか

401 :UnnamedPlayer :2020/02/06(木) 18:30:56.69 ID:fWkt6+hL0.net
単純に中華圏の人口が多いのとチートツールが母国語で出回ってるからじゃね
日本語でチートツールが紹介されたら日本人のチーターもあほほど増えるはず

402 :UnnamedPlayer :2020/02/06(木) 18:37:33.73 ID:59hmDCpg0.net
>>401
そか?
俺自身が使いたいなんか思ってないし、
日本人の大概はそうだと認識してる。
そう思うのは貴方自身が使いたいと思ってるからじゃね?

403 :UnnamedPlayer :2020/02/06(木) 19:22:04.86 ID:FGrNzqjc0.net
あからさまのチートではなく支援程度の日本語で出たら一定数使う人がいるだろうね
リココンや敵の色を変えるのとか味方の足音や爆撃の音を消すのとか

404 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cd7b-1g66 [106.73.0.32]):2020/02/06(Thu) 20:22:11 ID:tTZSig2J0.net
なんかこの時間ラグいの俺だけ?

405 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d554-Zca7 [126.92.31.76]):2020/02/06(Thu) 20:41:38 ID:tB6X00s80.net
医療キットの回復おっっっっっっそ!!!!

406 :UnnamedPlayer (スッップ Sd43-b7OC [49.98.153.244]):2020/02/06(Thu) 21:18:20 ID:w783lMc6d.net
ズルして勝とうとする奴のせいでゲームがダメになる

そういう奴の人間性って変わらないからな
育ちの問題

407 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-56gX [14.13.104.224]):2020/02/06(Thu) 21:22:12 ID:zqP8zGvM0.net
ゲームのルール内でド汚いことして勝て

408 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0554-Zca7 [60.79.197.182]):2020/02/06(Thu) 21:24:48 ID:AvXiKZxd0.net
>>399
FPPソロ、ほぼBOTしかいないぞ

はやくストリーミングでPUBGできる時代がこないかな
チーターいなくなって間違いなく面白くなると思う

409 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab88-VM48 [113.156.59.162]):2020/02/06(Thu) 22:00:49 ID:edlWfwhB0.net
むしろほぼBOTを体験したい

410 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0554-56gX [60.152.227.39]):2020/02/06(Thu) 23:12:06 ID:+JJYOHGk0.net
チーターのくせに仲間を蘇生させるんだなw
蘇生してる時に後ろからチームキルしてやったけどw

411 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0362-UL3S [133.207.3.160 [上級国民]]):2020/02/06(Thu) 23:18:45 ID:3OY4hLV50.net
シーズン終了ギリギリでLONE SURVIVORになれたw
まぁ、来シーズンはこういうのあんまり気にせずのんびりやるわ

412 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d554-Zca7 [126.92.31.76]):2020/02/06(Thu) 23:30:07 ID:tB6X00s80.net
それなりに遊んだつもりだけど生存レベル50届かなかったわ。
ポイントも5000届かず。
流石にちょっと飽きてきてるから、来シーズンはもっと控えめになるだろうな。

413 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a388-Zca7 [203.165.22.142]):2020/02/06(Thu) 23:30:22 ID:9X5NCUUH0.net
>>402
相手にチート使用願望があると思うようなゲスさでどうして潔白さを語るかね
そこで理想に掲げるような清廉潔白な日本人がむしろ少数なのは、
中傷や差別が横行する5chやネトゲやネットで嫌というほど見知ってるだろうに

414 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8588-VM48 [124.143.99.28]):2020/02/06(Thu) 23:50:46 ID:CYD2vj7e0.net
これログインの更新時間いつ?

415 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 75b2-uawS [180.146.224.87]):2020/02/07(金) 00:15:21 ID:CtWJ7lw40.net
一日一回感謝のドン勝つ
TPPソロしかやってないけど

416 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 00:27:51.40 ID:wWpjhz+Y0.net
>>412
俺も4000まで頑張ったけど残り1週間くらいになった時点で諦めたな
200時間近くやらなきゃならないようだから相当遠いあの報酬のメガネ

417 :UnnamedPlayer (ラクペッ MM31-DF9E [134.180.4.113]):2020/02/07(金) 00:37:42 ID:TPfM8dMsM.net
無音でやってみたけど流石にきついなw

418 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 00:45:07.51 ID:kH34i/xp0.net
チーター多いなこれ

419 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 00:45:34.50 ID:kH34i/xp0.net
チーターがチーターを狩りまくる頂上決戦だった

420 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 00:58:17.67 ID:TQomevUdM.net
今夜はマッチ開始後に抜けるやつ多すぎなんだが
俺嫌われてんのかな

421 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 01:02:16.88 ID:wWpjhz+Y0.net
名前いちいち覚えてなくね
その日のうちに一緒だった人はさすがに記憶してるけど
xxxx60606044とかaaaaaaaafeeみたいな名前だと警戒はする

422 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0340-w9wO [133.205.185.10]):2020/02/07(金) 06:51:33 ID:vZnv7KPT0.net
シーズン終わるね

423 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 09:49:17.13 ID:72Ma9i5Z0.net
ランキングTOP 10入りしたが順位って結局はプレイ時間を長い順番に並べただけだな?
アホのランキングwww

424 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spa1-++yS [126.182.57.243]):2020/02/07(金) 10:13:42 ID:Z+KdfHPGp.net
自虐ナイス(*´∇`*)b

425 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb85-UL3S [153.200.74.76 [上級国民]]):2020/02/07(金) 10:16:57 ID:mQwIdXiV0.net
勝率、KDが低いのにランキング上位になってる人を見ると
一体どれだけやってるのかと心配になる
ドン勝しても微妙なポイントなのに…

426 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cd7b-VM48 [106.72.141.0]):2020/02/07(金) 10:34:35 ID:72Ma9i5Z0.net
>>424
ありがとう
面白かったから後悔していないyo
本家ではチーターに虫けらのように殺されて続けて
しばらく、やってなかったがLiteはチーターが少ないので復帰
ついつい夢中になってやってしまった

427 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 257d-DSai [182.165.93.175]):2020/02/07(金) 11:27:08 ID:AKcSgyiR0.net
>>420
何回もやってると知ってる名前が増えてくる んで毎回味方の足引っ張る糞と同じになると抜けるようにしてるわ

428 :UnnamedPlayer (ラクッペ MM81-jg25 [110.165.215.226]):2020/02/07(金) 11:35:05 ID:PBXKlqIBM.net
>>420
ビケンディは抜ける、例えすごい上手かった人と一緒でも抜ける
他のMAPならチーター、意味もなくチームキルする、味方のフライパン撃って遊ぶようなガチガイジでもない限り抜けないな

429 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23b2-QQjh [123.198.219.76]):2020/02/07(金) 11:51:39 ID:eWQijAWf0.net
>>420
特定の名前を見て抜けるのがいるのは気づいてる自分も抜けられる方
気にしないことだよ

430 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-HoXt [14.9.5.65 [上級国民]]):2020/02/07(金) 11:55:53 ID:x74zAHPJ0.net
抜ける奴の方が頭おかしいイメージ
スレで脈絡もなく突然野良の味方の愚痴を熱心に語り始めるような層なんだろう

431 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 12:31:08.53 ID:wWpjhz+Y0.net
同じマップ4連続とかになったらさすがに抜けてる

432 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 12:36:09.52 ID:CjnAEmECd.net
さすがでもなんでもないだろ

433 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-Riu0 [14.12.147.96]):2020/02/07(金) 13:22:06 ID:zjgS5B2Z0.net
マッチ開始後に抜けるのは辞めてほしい
始まる前なら別にいいと思うけどね

434 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8588-VM48 [124.143.99.28]):2020/02/07(金) 13:25:35 ID:JbnOUHOo0.net
害悪プレイヤーで抜けるステージで抜けるはよくあるんじゃない

435 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cd7b-1g66 [106.73.0.32]):2020/02/07(金) 17:18:51 ID:Ab/vIzE+0.net
今日 2070super届いたからさっそくpubg lite開いたらfps300張り付きで草
前のノートパソコンからなぜかpingは7前後から12前後に遅くなったけど。。

436 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 19:27:18.95 ID:gsJ0D8qi0.net
ドン勝狙うのにSRは不要という説はどうなんだろう
砂漠マップだとよくSRに苦しめられるし

437 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 20:43:43.85 ID:v94hrya20.net
うまい人みんなSR使ってるけどなぁ

438 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 20:50:45.02 ID:zjgS5B2Z0.net
頭に一発で当てられるなら強いんだけどそこまでの腕はないからDMRだなー

439 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 20:53:02.59 ID:FtoHPLuwa.net
DMRは撃ちながら偏差修正できるし気絶からキルまでいきやすいし頭一発当てれば威力も十分だしねぇ
あるストリーマーも「SR持つメリットって少ない」って言ってた
ただ、ソロでうまい人がSR持ってるとこっちもSRで対抗しないと詰む時あるからソロではSR持つようにしてる

440 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 20:59:44.36 ID:RQJDqXpc0.net
乗り物系を沈めて回るアホ

441 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 21:14:59.18 ID:NZLWOGaq0.net
妙に俺の潜んでる周辺を、bot殺しつつグルグル回る車が居るな思ってたら
円来るからソイツの音遠ざかったの見計らって、予め見つけてた車んトコ行ったらパンクしてて、
まぁ走るから乗ってたら後ろからソイツ登場。

ガンガンぶつけてきたり撃ったりしてくるから、いい加減鬱陶しかったんでパンク車降りて、
同じく降りたソイツを手榴弾で爆殺して、荷物は無視してソイツの乗ってた車で戦場へ戻った。
って事もあったな。

442 :UnnamedPlayer (スッップ Sd43-eNXp [49.98.137.90]):2020/02/07(金) 21:39:30 ID:KzudI5Dbd.net
片っ端からパンクさせていくのも楽しいぞsqだと特に
確保済みのをやると敵チームの殺意が上がるのを感じる

443 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0362-UL3S [133.207.3.160 [上級国民]]):2020/02/07(金) 22:04:49 ID:5fA3+5Wh0.net
単スナはロマン

444 :UnnamedPlayer :2020/02/08(土) 00:30:16.26 ID:1o3IHWgg0.net
なんやこれBOT居ないとこで遊べないのか?レベル上げとかアホくさいんだけど

445 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0554-L9ne [60.113.94.62]):2020/02/08(土) 00:53:37 ID:lrMMWBGB0.net
>>444
っ本家

446 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-56gX [14.13.104.224]):2020/02/08(土) 01:19:58 ID:83mAqfSe0.net
BOTいないと殺伐とした世界になるからな

447 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1bb8-w9wO [119.243.222.2]):2020/02/08(土) 02:47:52 ID:AsV2GoEf0.net
本家GO

448 :UnnamedPlayer :2020/02/08(土) 03:30:12.17 ID:e+f/0lER0.net
やたら硬いやつ倒したら、クレートに医療キット+応急10個とか明らかに持てるわけ無いやろって量の物資入ってた。
しかもそこから漁れなかった
こんなチーターもいるのか

449 :UnnamedPlayer :2020/02/08(土) 03:36:13.59 ID:dVcu2fa50.net
>>448
どれくらいの固さよ
フライパン撃ってたんじゃねーの

450 :UnnamedPlayer :2020/02/08(土) 03:56:35.76 ID:VyDWtg3F0.net
>>436
どうしてもSRが見つからないときはARに4〜8スコつけて
単発モードにしてSR代わりに使ってるわwそれでも問題ないからw

451 :UnnamedPlayer :2020/02/08(土) 03:58:50.62 ID:yAYKbxFo0.net
さっきふと思い立って始めて1戦目のBOT試合終えて2戦目クイックソロTPPでスタート押してるんだけどまったくマッチングする気配無いんだけどひょっとして過疎?

452 :UnnamedPlayer :2020/02/08(土) 04:01:51.77 ID:VyDWtg3F0.net
雪マップはSRと8スコ落ちすぎててヤル気が出ないw
だから即抜けしてるわw物資捜索も楽しみの一つなのに
その楽しみを奪ってどうすんだよ!?運営は何考えてんだ?

453 :UnnamedPlayer :2020/02/08(土) 04:29:19.32 ID:IIdo7FFP0.net
雪マップの5ミリ貴重だよな

454 :UnnamedPlayer (ラクッペ MM81-xGw/ [110.165.210.31]):2020/02/08(土) 06:33:10 ID:8ttOvRbHM.net
ベリル大好きなオレは弾がいっぱい落ちてるから雪マップ好きスキスー

455 :UnnamedPlayer :2020/02/08(土) 06:37:44.04 ID:3rZDnclk0.net
いつ来シーズン来るの〜

456 :UnnamedPlayer :2020/02/08(土) 06:49:45.87 ID:7F7VRsic0.net
>>448
そんなチートねーよ
3バックだと応急35+治療キット1
2バックだと応急30+治療キット1
1バックだと応急25+治療キット1
まで持てる
硬いのは回線悪いか3ベス着てたからだろ

457 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa13-Wcyj [111.239.153.64]):2020/02/08(土) 07:35:30 ID:h6IL/Pjsa.net
arに8スコ付かなくない?

458 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fd4a-ND2o [210.235.74.186]):2020/02/08(土) 07:39:52 ID:e+f/0lER0.net
>>456
そうなんだスクショ撮れば良かったんだろうけど、回復の他にも普通に戦闘する装備も持ってたしソロで応急10個持つやつおる?インベントリ開いてクレート漁れないのはバグだったんだろうか

459 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-HoXt [14.9.5.65 [上級国民]]):2020/02/08(土) 07:56:07 ID:8PhMQ0r30.net
久々に本家やったら怖すぎるわ
車やら飛行機やら常に飛び交ってるし
TPPソロなのに当然のように二人で襲ってくるし

460 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa09-vYOt [106.130.137.249]):2020/02/08(土) 08:01:10 ID:UaoziuYXa.net
>>458
よく起きるバグだよ

461 :UnnamedPlayer :2020/02/08(土) 08:09:12.25 ID:fZ5aDSo00.net
>>458
自分は被弾率高いからそのくらい持つよ包帯50平均は当たり前
普通の人はどのくらい回復アイテムを持つのか知りたいな

462 :UnnamedPlayer :2020/02/08(土) 08:10:40.33 ID:7F7VRsic0.net
>>458
初心者ならそれくらい持つんじゃね知らんけど
自分はだいたい応急3〜5個くらいしかもたんな

463 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa09-vYOt [106.130.129.103]):2020/02/08(土) 08:42:24 ID:tBmtOqZfa.net
吸い込まれた、何故だ

包帯50は持ちすぎかな
ライトはバックパック小さいから自分なら包帯5、応急4、ブースト2種4個、SR60〜100、AR100〜160、サブ0〜50かな

464 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa09-vYOt [106.130.129.103]):2020/02/08(土) 08:43:04 ID:tBmtOqZfa.net
>>463
を目安に調整してるかな

465 :UnnamedPlayer :2020/02/08(土) 09:29:45.64 ID:VyDWtg3F0.net
ボイスでスコープが欲しいと言われたら
SRに使う4スコ以上を欲しがってると
理解できないのかね?
ARに使うスコならいくらでも落ちてるのに

466 :UnnamedPlayer :2020/02/08(土) 09:30:54.30 ID:h6IL/Pjsa.net
包帯50はすごいな

応急と治療合わせて4
ドリンクと鎮痛合わせて10以上
包帯5
スモーク4以上、グレ2
AR120以上、SR50程度、DMRなら70程度

でドリンク飲みながら戦ってるな

467 :UnnamedPlayer :2020/02/08(土) 09:31:07.93 ID:Ur+KIWmB0.net
応急は5まで医療キットがあれば4まで
鎮痛剤は5〜10
5.56mm銃で統一の場合は250
7.62mmだけなら200
両方なら200と100

468 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8d65-QQjh [160.86.179.100]):2020/02/08(土) 09:52:18 ID:fZ5aDSo00.net
なるほどー自分より持つ弾が多いのか
弾はSR30ぐらい合計で150以下にしてる
人それぞれなんだけど参考になった

469 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa09-vYOt [106.130.129.103]):2020/02/08(土) 10:01:16 ID:tBmtOqZfa.net
>>463
あと抜けてたがスモークは3〜5、グレネードは多ければ多い方がいいので調整、火炎瓶は0〜2、スタングレネード0
かなー

470 :UnnamedPlayer :2020/02/08(土) 10:53:09.70 ID:7GE3sRI9r.net
体力満タンかどうかで生死が分かれことが多いから鎮痛剤とエナドリが大事だなー

471 :UnnamedPlayer :2020/02/08(土) 10:58:24.84 ID:rYgGZndF0.net
3ヘルなら体力満タンだとヘッドショット食らってもHP3ぐらい残るからね

472 :UnnamedPlayer :2020/02/08(土) 11:12:39.88 ID:xotqFCfb0.net
SRなら30発位でDMRなら100発位

473 :UnnamedPlayer :2020/02/08(土) 11:15:17.54 ID:ZY3i4Coh0.net
5mm統一なら300発持つな
5mmARと7mmDMRなら5mm200発7mm100発
減らしてもいいかもな

474 :UnnamedPlayer :2020/02/08(土) 11:18:15.02 ID:JmTzXy3C0.net
応急と治療合わせて3
>ドリンクと鎮痛合わせて10以上
>包帯5
>スモーク4以上、グレ2
>AR120以上、SR50程度、DMRなら70程度

>でドリンク飲みながら戦ってるな

475 :UnnamedPlayer :2020/02/08(土) 11:24:16.33 ID:JmTzXy3C0.net
tppソロ
応急と治療合わせて3
鎮痛3.ドリンク5
包帯1
スモーク1〜2、グレ3〜もてるだけ
AR200、DMR40、SR20

包帯は自動巻きがウザいから1つだけ。
終盤はドリンク飲みまくり。
グレ優先で進行具合により他の減らしていくかな

476 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa91-uawS [182.251.233.26]):2020/02/08(土) 12:23:44 ID:xlig1pVqa.net
治療1応急4-5鎮痛4-5エナドリ2-3メイン弾200スナ弾80-100グレ3モク3くらいを目安にしてる

477 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-HoXt [14.9.5.65 [上級国民]]):2020/02/08(土) 12:25:14 ID:8PhMQ0r30.net
いくら集めてもソロだとどうせ半分も使わず終わるんだけどな

478 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-56gX [14.13.104.224]):2020/02/08(土) 12:58:26 ID:83mAqfSe0.net
足りなくなってもそのへんの死体袋必死であされば大体入ってるしな

479 :UnnamedPlayer (ドコグロ MM93-jryE [119.241.52.173]):2020/02/08(土) 13:11:56 ID:zY1qnNhCM.net
FFPは遮蔽物からぐりぐり視点動かして索敵する手間が無いし
相手が見逃す率も上がるし
とっさの近距離で自キャラが視界塞がなくて良いなあ

480 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 257d-Zca7 [182.164.197.27]):2020/02/08(土) 13:16:25 ID:rYgGZndF0.net
FPPはTPPみたいにあちこち見れないからな
そもそも壁の向こう見えるのもあってやっぱりFPPの方が好きだな

481 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ed91-apM4 [218.231.157.193]):2020/02/08(土) 13:26:48 ID:z0ZnLYn90.net
>>465
置いてくれるだけありがたいと思わないと…
俺なら自分で探せって思って無視しちゃうもの

482 :UnnamedPlayer (ガックシ 06cb-kWFe [133.3.201.96]):2020/02/08(土) 13:39:37 ID:wNvl6Rqi6.net
>>481
ほんそれ

483 :UnnamedPlayer :2020/02/08(土) 13:57:34.75 ID:zY1qnNhCM.net
最後の最後近距離の撃ち合いで武器しまったの忘れてて素手パンチ炸裂したけど
慌てて構えてる間に相手がパルスダメージで崩れ落ちて笑った

484 :UnnamedPlayer :2020/02/08(土) 14:06:03.27 ID:h6IL/Pjsa.net
ランキングですげー成績の人いて俺も頑張ろうと思ってたのに、いざ戦ったときチーターだった悲しさよ
ランキングから姿消したのでbanされたんだと思うけど

485 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8588-VM48 [124.143.99.28]):2020/02/08(土) 15:11:24 ID:CL0tNJp40.net
これログインメダルの更新時間いつなの?

486 :UnnamedPlayer :2020/02/08(土) 15:56:34.85 ID:VtJZdGom0.net
シーズン3の生存ポイントの
アイテムがもらえるのいつだっけ?

487 :UnnamedPlayer :2020/02/08(土) 16:09:14.74 ID:lvFo9nLe0.net
接近戦をUZIブリブリブリ〜で制すの楽しい
ベクターにはブリブリ感がない

488 :UnnamedPlayer :2020/02/08(土) 16:13:11.69 ID:Ur+KIWmB0.net
サプ付きベクターブリブリなのに

489 :UnnamedPlayer :2020/02/08(土) 16:58:05.62 ID:Ur+KIWmB0.net
シーズン終わったのに生存ポイントは打ち止めにならずに加算されていくんだな

490 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa91-G+pT [182.251.197.113]):2020/02/08(土) 18:54:57 ID:OOGvDgCxa.net
ソロは
応急系4以下、包帯5、ブースト系8前後
AR200、DMR100、スモーク4個、グレ2,3個

ソロスクするときは
中盤まではブーストとモク削ってARの弾をありったけもつ
人間相手だと確キル入れたりとか車撃ったりで弾の消費がえげつない

491 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM2b-kWFe [61.205.104.99]):2020/02/08(土) 19:25:35 ID:jwk46I5sM.net
スクアッドで確キル入れるときの弾薬節約にソードオフ持とうかな

492 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM2b-kWFe [61.205.104.99]):2020/02/08(土) 19:26:26 ID:jwk46I5sM.net
まあフライパンで殴ればいいんだろうけど

493 :UnnamedPlayer :2020/02/08(土) 19:51:53.70 ID:z0Gu6kcE0.net
botってグレ使うようになった?
死亡ログでアンダーバー使いまくりの明らかにbotネームがグレで自爆死してたんだが

494 :UnnamedPlayer :2020/02/08(土) 19:53:46.46 ID:83mAqfSe0.net
>>485
たぶん朝の8時

495 :UnnamedPlayer :2020/02/08(土) 21:33:36.01 ID:5ibn3+Lo0.net
D41SONとかいうのに当たったことある?確か前にもチームキルして報告したと思うんだけど。なんやこいつ。気分悪いしとっとと締め出せや

496 :UnnamedPlayer :2020/02/08(土) 21:37:10.43 ID:0MzA64C20.net
伏せた移動がとても速くて報告したことがある
早くBANされるといいね

497 :UnnamedPlayer :2020/02/08(土) 22:18:32.56 ID:h6IL/Pjsa.net
>>493
あくまで推測なんだけど、多分キルログにしか存在しないbotがいるんだと思う
荒野行動PC版がそうで、軽量化のためかフィールドに存在するbotとキルログだけのbotがいたので、同じようなことしてるんじゃないのかな

498 :UnnamedPlayer :2020/02/08(土) 22:26:18.30 ID:VnwfnwEg0.net
今日のTPPソロはやたらに人が多いな
地上に降りたら瞬殺されてしまうわい

499 :UnnamedPlayer :2020/02/08(土) 22:38:37.58 ID:2MPKQOnYD.net
Ruinsで塀とコンテナの間にはまって
何も出来ずにパルス死した

500 :UnnamedPlayer :2020/02/08(土) 22:42:12.85 ID:FFaxKdrW0.net
周りのベル上がってきて勝てんなった
ライトから始めたからきついのぅ

501 :UnnamedPlayer :2020/02/08(土) 22:58:23.47 ID:O5HoY4DM0.net
>>495
ダイソンは害悪だから報告しとるで

502 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0554-56gX [60.152.227.39]):2020/02/09(日) 00:38:31 ID:YCV5qLLD0.net
屋根の縁に引っ掛かって動けなくなるのはバグかね?本家でもあるの?

503 :UnnamedPlayer :2020/02/09(日) 00:55:56.96 ID:c65lz2xQ0.net
>>502
本家はわからんけどいろんなところに引っかかる
LITEは細かいバグ多いよ

504 :UnnamedPlayer :2020/02/09(日) 01:03:38.88 ID:5vkttBgqa.net
本家にもスタックするバグは多い(多かった)
ある程度は修正されてる様子
あと、本家に昔あったバグがliteには残ってたりするらしい

505 :UnnamedPlayer :2020/02/09(日) 01:04:49.36 ID:FMKCYXLM0.net
>>493
自爆だけはするっぽい条件は分からんけど
覚えやすい名前のbotが自爆してんのは見た事ある

506 :UnnamedPlayer :2020/02/09(日) 01:09:25.91 ID:aer5/gBZd.net
中韓人増えたねチートしなければプレイヤー純粋に増えていいんだけど何回かボイスチャットで喋るのはたいてい中国語か韓国語日本人は喋らないね野良は

507 :UnnamedPlayer :2020/02/09(日) 01:12:58.52 ID:ju6Xkl8P0.net
音すげーうるさかったらチーム管理で音声ミュートにしてる

508 :UnnamedPlayer :2020/02/09(日) 01:18:03.31 ID:c65lz2xQ0.net
>>507
抜けた方がいい

509 :UnnamedPlayer :2020/02/09(日) 01:38:30.15 ID:IkjiCcsC0.net
中華は声も雑音もすごいうるさい事多い
韓国は意外とまともな気がする

510 :UnnamedPlayer :2020/02/09(日) 01:45:23.15 ID:YCV5qLLD0.net
何であいつらプッシュトークにしないんだ?
我慢できずに「うるせー!」って叫んだらボイス消したけどなw

511 :UnnamedPlayer :2020/02/09(日) 01:53:01.36 ID:c65lz2xQ0.net
>>509
中華朝鮮は碌でもない経験談
チーターの102%は中華

512 :UnnamedPlayer :2020/02/09(日) 01:59:07.03 ID:ukJoACfHM.net
空飛ぶ車からミスって落ちてざまぁwww

https://i.imgur.com/9NqByJE.jpg
https://i.imgur.com/2rPWS3T.jpg

513 :UnnamedPlayer :2020/02/09(日) 02:01:05.41 ID:ju6Xkl8P0.net
しかしこの空飛ぶ車とか高速移動ってってゲーム内で検知できんもんかねw

514 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 653a-L6uf [150.249.68.70]):2020/02/09(日) 02:06:08 ID:c65lz2xQ0.net
>>513
せることはできるだろうが
重くなるからやらないだろうね
チートは空気感染するし

515 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMeb-Icpa [163.49.206.51]):2020/02/09(日) 02:21:57 ID:Jrw0MZpfM.net
また空飛んでる
もうダメだわこのゲーム

516 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cbe6-Zca7 [153.203.63.14]):2020/02/09(日) 02:24:05 ID:ACMaCPPd0.net
もう俺はこのゲーム諦めたよ

517 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8525-Zca7 [124.146.100.208]):2020/02/09(日) 05:58:52 ID:74Sg27GA0.net
ランクが低いからまだ空飛ぶ車に出会ってないわ

518 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa09-vYOt [106.130.125.188]):2020/02/09(日) 05:59:59 ID:iv0wtxpfa.net
さっさとVPNと中華のIPをブラックリストに突っ込めよ
5分もかからんだろ

519 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cd7b-1g66 [106.73.0.32]):2020/02/09(日) 06:36:06 ID:7pflz1gu0.net
本家できる環境整ったからいざ入れてplayしたんだが、みんなガチすぎて怖いw
しかもうまいし。。

520 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 757c-sIQD [180.35.78.21]):2020/02/09(日) 06:45:42 ID:5NJk2RTV0.net
空飛ぶクルマとか
グライダーのベータ版だと思えばいいだろ

521 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 653a-L6uf [150.249.68.70]):2020/02/09(日) 07:08:11 ID:c65lz2xQ0.net
>>519
怖いって?

522 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8588-VM48 [124.143.99.28]):2020/02/09(日) 07:32:03 ID:HAf4uS3Y0.net
昨日3戦中2戦チートで盛大に萎えたわ

523 :UnnamedPlayer :2020/02/09(日) 08:52:18.19 ID:1wNCZ5xK0.net
弾無限チートおるわ

524 :UnnamedPlayer :2020/02/09(日) 08:52:24.17 ID:AA60t9q6M.net
LITEもチーターとチーターに対抗できる上手い人か皆でワイワイできる人しか残らなくなるよ

525 :UnnamedPlayer :2020/02/09(日) 08:52:54.61 ID:pOeskQCZ0.net
・PETIT_MONDE
・tihayamaxim
味方殺しの常習犯、出会ったら通報よろ

526 :UnnamedPlayer :2020/02/09(日) 09:11:14.56 ID:5NJk2RTV0.net
ソロとデュオばかりやってるから
チートみたことないわ

527 :UnnamedPlayer :2020/02/09(日) 09:48:10.68 ID:YKWjWdM+0.net
今100戦くらいやってtppソロの勝率が45%でKDが14くらいで調子に乗ってたんだけど、やっぱりランクが上がってくと急落してくの??

528 :UnnamedPlayer :2020/02/09(日) 10:08:51.04 ID:qMgIINlK0.net
ランクでは変わらない。曜日と時間帯次第。

529 :UnnamedPlayer :2020/02/09(日) 10:11:07.23 ID:xcaH+acO0.net
ソロ専だけどたまーに怪しいな?くらいのはいるけど空飛ぶ車とか露骨なのは見たことない

530 :UnnamedPlayer :2020/02/09(日) 10:22:29.50 ID:D2cHv2um0.net
>>524
WHとかならうまい人は打ち勝てるのかもしれんが
こうも壁抜き体当たり車が多いとプロでも勝てんだろうな

毎回チートじゃつべの配信者も避けるだろうし運営は収益面でどう考えてるんだろう
もしや運営もチート売って稼いでる側なのか

531 :UnnamedPlayer :2020/02/09(日) 10:33:11.50 ID:lHinLwPx0.net
応急は3か4包帯5〜10
ar用5mm100〜140
dmr用7mm140
スモーク5
グレ2〜3
ブースト持てるだけ
本家からずっとこんな感じ

532 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 757d-kjKr [180.147.142.93]):2020/02/09(日) 11:26:49 ID:wlsqCM6m0.net
本家やるならチート前提だぞ
空飛ぶとかはNGだがWHオートエイムは基本
逆にチート使ってないほうが異端扱いされる
FPSの実力つけたいならliteがオススメ

533 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cd7b-1g66 [106.73.0.32]):2020/02/09(日) 11:29:30 ID:7pflz1gu0.net
lite ソロだと10キルドンカツ簡単だけど、本家やってみたら1キルがやっとで草
みんな立ち回りエイムガチすぎて草
こんな違うのかよw

534 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-HoXt [14.9.5.65 [上級国民]]):2020/02/09(日) 11:32:59 ID:0TucHxxl0.net
本家はLiteにいそうなレベルの初心者〜中級者も8割くらいいるけど
2割くらいはガチで上手い奴でそいつらが狩りまくるからな

535 :UnnamedPlayer :2020/02/09(日) 11:54:46.00 ID:bXsldnT0M.net
このゲーム高所とかに陣取っててもしゃがみで常に動くの必須だけど傍から見るとあの動き笑える

536 :UnnamedPlayer :2020/02/09(日) 12:07:39.25 ID:el8l53/bd.net
>>533
本家はみんなリココンできるからarの交戦距離50〜100あるし逆にそれが出来ないと勝てない
そういうレベルだから甘い動きしたら一瞬で抜かれるので皆動きも甘くない
逆にそこにいる人がLite来たらぬるくて仕方ない

537 :UnnamedPlayer :2020/02/09(日) 12:14:58.69 ID:el8l53/bd.net
本家でスクkd1ちょっとで最多キル11くらいの俺がLiteやったら野良でkd8、勝率33%になっちゃう位違う
固定組んだら余裕でkd10以上勝率は40%越えるだろう

538 :UnnamedPlayer :2020/02/09(日) 12:16:33.13 ID:el8l53/bd.net
だから本家なんかやらん方がいいよ

539 :UnnamedPlayer :2020/02/09(日) 12:20:25.77 ID:qMgIINlK0.net
本家がどうというより、チーター野放しのゲームをやらない方がいいということ。

540 :UnnamedPlayer :2020/02/09(日) 12:24:14.95 ID:el8l53/bd.net
それもある
カネ払ってまでやらなくていい
俺は本家でたまにLiteだけど

541 :UnnamedPlayer (オッペケ Sra1-hvej [126.255.186.101]):2020/02/09(日) 12:47:00 ID:JEK4YZfDr.net
本家は最初からずっと絶対殺すマンとの撃ち合いが続くからしんどい
上手いやつに混じってチーターが跋扈しててもう地獄

542 :UnnamedPlayer :2020/02/09(日) 14:21:08.43 ID:xcaH+acO0.net
二階建てで伏せて窓の外見てたら真っ直ぐ俺の家に車乗り付けてピンポイントでグレ投げ込まれて死んだ
これはWHか

543 :UnnamedPlayer :2020/02/09(日) 14:23:12.01 ID:m/2HywgZa.net
>>532
中華死ね

544 :UnnamedPlayer :2020/02/09(日) 14:30:27.77 ID:rV5RuRq70.net
TPPスクはチーターだらけ

545 :UnnamedPlayer :2020/02/09(日) 14:47:50.04 ID:ju6Xkl8P0.net
>>542
たまによくあるパターン
観戦→ああそうですね

546 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0554-OjqM [60.95.95.235]):2020/02/09(日) 15:16:02 ID:pOeskQCZ0.net
4vs4なんか地獄やぞ
新規垢のオートエイム使いが無双してる
無料ゲームにふさわしい末路だわ

547 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 257d-Zca7 [182.164.197.27]):2020/02/09(日) 15:29:37 ID:Lr/oOsym0.net
>>546
FFA、最終日にWHとAA使ってる奴いたわ

548 :UnnamedPlayer (ドコグロ MM93-jryE [119.241.244.23]):2020/02/09(日) 15:39:48 ID:bXsldnT0M.net
Lightから始めてほぼソロばかりやってるけど明らかに動きが違う人は本家からなのね

549 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0362-UL3S [133.207.3.160 [上級国民]]):2020/02/09(日) 15:54:23 ID:1wNCZ5xK0.net
>>542
それやったことがある
周りの家の扉が開いてるのにそこだけ閉まってて不自然だったのと
横付けして降りたときに上でコトリと足音がしたのでこりゃいるなと
投げたらビンゴだった
通報されるんじゃないかとびびった

550 :UnnamedPlayer (ドコグロ MM93-jryE [119.241.244.23]):2020/02/09(日) 16:04:19 ID:bXsldnT0M.net
ところで回復の音があんなに聞こえるのはどうかと思う

551 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2538-DSai [182.166.239.114]):2020/02/09(日) 16:05:01 ID:fEmByW5B0.net
>>549
チーター乙

552 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-56gX [14.13.104.224]):2020/02/09(日) 16:06:28 ID:ju6Xkl8P0.net
回復音でひっかけるためだ多分

553 :UnnamedPlayer :2020/02/09(日) 16:30:58.57 ID:qi1m8F9m0.net
入る家にキメグレは一時期やってたなあ偶に直撃したり足音でいるのが分かるんだけど面倒くさくなってやらなくなったな
敵で全部の部屋キメ撃ちしてくる人とか見たことあるな

554 :UnnamedPlayer :2020/02/09(日) 16:38:19.85 ID:CEyZVzBld.net
階段上とかどうにもならない所は中盤でもやるかもな
町の中ならキリ無くてやらんけど

555 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa91-Lvq3 [182.251.112.28]):2020/02/09(日) 18:05:36 ID:ncGPyfxJa.net
>>542
WHで間違いない
不正プログラムで通報済みだろうが、WHは黙認(つまり公認)なので
BANはされず、今後もそのWHでせせら笑いながら狩り続けるだろう

556 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab88-VM48 [113.156.59.162]):2020/02/09(日) 18:06:59 ID:cAVPdkit0.net
このゲームやるなら平日の日中が良いな自分レベルでも撃ち負けてくれる人が割と居て

557 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 757c-sIQD [180.35.78.21]):2020/02/09(日) 18:34:50 ID:5NJk2RTV0.net
つかスクワッドにしても
チームメイト2人とかしかいないんだけど
一人のときがほとんど

558 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-uawS [14.13.225.192]):2020/02/09(日) 18:35:15 ID:qMgIINlK0.net
>>547
FFA出来たの? 全然揃わないから諦めたわ

559 :UnnamedPlayer :2020/02/09(日) 19:10:12.83 ID:xOK2+m+A0.net
>>557
ランクやレベルなのかな
最近3〜4人が多い今スクやっても組んでも4人だったよ
>>558
ここに書いたら参加してくれる人いるよ

560 :UnnamedPlayer :2020/02/09(日) 19:57:30.60 ID:Lr/oOsym0.net
>>558
ミッション残り時間が10h切ってから無茶苦茶人居たよ

561 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0362-UL3S [133.207.3.160 [上級国民]]):2020/02/09(日) 21:56:30 ID:1wNCZ5xK0.net
今日もGGでした
ベリルをメインに据えてからオラオラのゴリ押しでいけて楽しい
3ヘル3ベスで固いのが多いLITEでは7.62mmの方がいいかもしれん

562 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 757c-sIQD [180.35.78.21]):2020/02/09(日) 22:22:27 ID:5NJk2RTV0.net
FFAってなに?

563 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c32d-p+96 [149.54.128.136]):2020/02/09(日) 22:39:39 ID:85Xzf1n40.net
TPPとFPPどっちが周り上手い?あとどっちが人口多い?

564 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-56gX [14.13.104.224]):2020/02/09(日) 22:47:30 ID:ju6Xkl8P0.net
フリーフォーオール
アーケードの4vs4じゃないほう
普段は待ち時間50分とかでなんじゃこりゃ無理ゲーってなるやつ

565 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d554-QQjh [126.26.25.79]):2020/02/09(日) 22:51:43 ID:Z1oNTmma0.net
>>562
ARCADEモードにあるFREE FOR ALL PERIVERKA
>>563
TPPの方が人口多いよ
どちらものんびり遊んでる層がいるから仲間に期待しない方がいいよ
ガチ勢は不満だろうけどliteはスクでも個人プレイでやり合うので落ち着くのかもね
あまり協力してるのは見ない

566 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c32d-p+96 [149.54.128.136]):2020/02/09(日) 22:53:59 ID:85Xzf1n40.net
>>565
ありがとう本家ではFPPの方がレベル高いと思ってるからliteもどうなんかと思っていけるならFPPでやりたい

567 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd03-dEVI [1.75.241.244]):2020/02/09(日) 23:14:08 ID:3vv4qDXSd.net
車両で空飛んだり高速移動してるチートって
こっちも車両に乗ってたら轢かれて死ぬ事って無い?
こっちも車両乗ってても勝ち目無し?

568 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cd7b-1g66 [106.73.0.32]):2020/02/09(日) 23:47:20 ID:7pflz1gu0.net
>>561
ベリル上手い人すごいわ。AKの方が当てやすい。。

569 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cd7b-1g66 [106.73.0.32]):2020/02/09(日) 23:50:55 ID:7pflz1gu0.net
>>536
わかるわー
本家昨日買って入れたら敵が上手くて引いたもんwww
日本人でこんなうまい奴らばっかなんだから世界広しと思ったわ。

570 :UnnamedPlayer :2020/02/09(日) 23:53:06.86 ID:7pflz1gu0.net
>>537
あなたとやってみたいわ。

571 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7576-3u8R [180.32.133.216]):2020/02/10(月) 02:39:26 ID:KSfhPtQP0.net
ライトから始めたんやけど狙撃のコツ教えてくれ〜全然当たらん

572 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e38a-G+pT [211.135.97.17]):2020/02/10(月) 02:53:29 ID:/+oSG4jO0.net
>>571
SRよりDMRを持つ
気付かれてない相手に対しては
相手が止まったら撃つ、一発目は頭に当てるとこを意識する
相手が走ってる時なんかの偏差は頑張って慣れる
気付かれて負けそうな時はモクたいて逃げたりフルオートのレンジまで詰めてしまう

573 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7576-3u8R [180.32.133.216]):2020/02/10(月) 02:57:44 ID:KSfhPtQP0.net
>>572
ありがとうやっぱ慣れなのね
動いてるやつにどうしても当てれねぇわ

574 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-56gX [14.13.104.224]):2020/02/10(月) 03:21:31 ID:mpXTsrFV0.net
人間がランダムに動いてたらDMRで乱射するしかないんじゃないか
自分が撃たれてる時でもメチャクチャに動いてれば案外死なないもんだし

575 :UnnamedPlayer :2020/02/10(月) 04:28:44.05 ID:YW7u5WNU0.net
>>571
それ狙撃じゃないじゃんって言われちゃうかもだけどminiがお勧めだよ、LITEは400mまでしか描写されないからminiの弾速なら動いてても少し先を狙うくらいで当たるしすごく当てやすいよ

576 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 757c-sIQD [180.35.78.21]):2020/02/10(月) 05:54:57 ID:UFfauxpz0.net
リーンと息止めを同じキーにセットしてるわ

あとオススメのキーカスタマイズおしえてたもれ

577 :UnnamedPlayer :2020/02/10(月) 06:51:22.93 ID:T8XpNLhqa.net
>>572
SRなら1〜2発だがDMRは2〜4発当てる必要があるからAIMに自信があるならSRの方がいいけどな
複数体相手するならDMRだが

578 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa91-uawS [182.251.233.26]):2020/02/10(月) 08:13:43 ID:vWzujrGFa.net
俺はDMRだと連射出来る分AIMに心の甘えが出ちゃうからSRで必中心掛けるようにしてるな
M24がお気に入り

579 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb85-UL3S [153.200.74.76 [上級国民]]):2020/02/10(月) 08:59:37 ID:9RTDK4mu0.net
終盤はほぼ3ヘル持ちばかりで単スナはきついなぁ
頭に当てても生きててすぐに引っ込んで回復入れられるし、DMRの方が確実かな
Kar98kやM24でのHSは脳汁出るほど気持ちいいけどね

580 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fd4a-ND2o [210.235.74.186]):2020/02/10(月) 09:17:06 ID:gpyJy/YR0.net
新シーズンはいつからなんだぜ?

581 :UnnamedPlayer :2020/02/10(月) 09:33:39.59 ID:vWzujrGFa.net
>>579
最終盤で先制取れる状況ならSR一発当てて即メインに持ち替えて凸ってる
伏せてる相手なら2発当てて殺し切れる場合もあるしね

582 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-HoXt [14.9.5.65 [上級国民]]):2020/02/10(月) 11:02:46 ID:Dh0MyF4Q0.net
人少ない時間だと毎回AWM拾えるから面白い

583 :UnnamedPlayer :2020/02/10(月) 11:36:08.78 ID:GYDfanXI0.net
戦績で3000mとか8000mでキルしてる人がいて不思議だったんだが
400mしか描写されないって事はそいつらはチーターってことか

584 :UnnamedPlayer :2020/02/10(月) 11:40:19.43 ID:vWzujrGFa.net
マップの1グリッドが1000m四方だっけ?

585 :UnnamedPlayer :2020/02/10(月) 11:45:16.79 ID:HMqzUnS0r.net
サプ付きM24の音めっちゃ好き

デュクチュッ

586 :UnnamedPlayer :2020/02/10(月) 11:48:56.15 ID:I484j4Gk0.net
4vs4面白いんだけどPT組んでる奴らと当たったらリスポ地点閉じ込められるだけでつまらないのどうにかしてくれ
直球に言って、PT組めないシステムにしろ

587 :UnnamedPlayer :2020/02/10(月) 12:12:33.29 ID:bOlT3wFap.net
>>583
Botキルして放置。
自分が車両でその場から離れてBotに確殺入った時点の距離だよ!

588 :UnnamedPlayer :2020/02/10(月) 12:18:16.78 ID:mpXTsrFV0.net
気絶ほっといたときってキル入ったときの表示おかしくなってるよね
観戦モードもなんかバグバグって感じだけど
あとクラクション鳴らしながら車おりたらずっと鳴っててうるさいんだが
自分だけに影響してんのかなあれ
他プレイヤーにも影響あるならうざすぎるな

589 :UnnamedPlayer :2020/02/10(月) 12:49:33.16 ID:X16dBH8/M.net
まがれつみたいに面白キャラのメンツでVCの掛け合いしながらスクやりたい

590 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spa1-++yS [126.182.56.193]):2020/02/10(月) 12:55:55 ID:bOlT3wFap.net
パコれつw

591 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-56gX [14.13.104.224]):2020/02/10(月) 14:22:13 ID:mpXTsrFV0.net
4vs4やりたくないけどオマケあるからやらざるをえない
1人で30キル近く稼ぐようなのがいたら皆しらけだす

592 :UnnamedPlayer :2020/02/10(月) 14:29:19.37 ID:UFfauxpz0.net
>>583
さすがに8000mはないだろ

593 :UnnamedPlayer :2020/02/10(月) 14:44:29.31 ID:GYDfanXI0.net
あーなるほど!
車で飛べるやつは気絶者が死ぬ頃には遥か彼方にいるわけだ
4桁mで殺してるやつはチーター濃厚ってことでいいすね
自分は350mくらいだった

594 :UnnamedPlayer :2020/02/10(月) 14:47:03.12 ID:/+oSG4jO0.net
>>576
その設定にしたら等倍でリーンしたときズームにならない?高倍率のブレ止めはshiftにして撃つ瞬間だけ押してるなぁ
個人的にはADSを長押しにしたら左右から顔だしたり、稜線で頭出し入れしたりしながらの細かいキャラコンはやりやすいけど、デフォルトでやってる
座席移動をF1〜F5にも設定すると運転しながら回復したり降りるときに即座に車を遮蔽にしやすいかも
あとはリロードをYとか離れたボタンにするとリロ癖が付きにくいとかうんぬんって話もある、自分は忘れやすいからRのまま

595 :UnnamedPlayer (スッップ Sd43-TSCS [49.98.164.241]):2020/02/10(月) 14:49:38 ID:k4us9SDNd.net
今は直ったのかもしんないけど初期の頃自分の見たら俺も4000メーターとかだったな

596 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a388-Zca7 [203.165.22.145]):2020/02/10(月) 14:55:41 ID:Ucp2Djhl0.net
シーズン4はじまらんな

597 :UnnamedPlayer (ラクッペ MMc9-Icpa [202.176.22.193]):2020/02/10(月) 14:55:46 ID:TEMbKc5dM.net
>>586

それいいな

598 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spa1-++yS [126.182.56.193]):2020/02/10(月) 15:08:43 ID:bOlT3wFap.net
>>594
座席移動F1〜にするとWキー押しっぱなしでいける?
Wキー押しっぱなしじゃないと移動した時点でブレーキかかるから、前走ってる車とか撃ちにくいんよね…

599 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e38a-G+pT [211.135.97.17]):2020/02/10(月) 15:28:48 ID:/+oSG4jO0.net
>>598
いけると思う、2個目にバインドするだけだから消しやすいし試すのも簡単
自分はctrl+2,3押しながらだとw離れそうになるからドライブバイとか回復したいときはそうやってるよ
普通に乗車したときは癖でctrl使って座席移動してる

600 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7576-3u8R [180.32.133.216]):2020/02/10(月) 15:31:59 ID:KSfhPtQP0.net
なんてことない高さの屋根に着地して屋根から降りたら死んだんだがバグってんだろ

601 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8588-VM48 [124.143.99.28]):2020/02/10(月) 15:34:28 ID:Wy7Fjdbg0.net
シーズン4いつ始まるの?

602 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2538-DSai [182.166.239.114]):2020/02/10(月) 15:44:33 ID:a5shVKQj0.net
ノラスクのPT組む基準って何?
割と同じメンツになるんだけど

603 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb25-hvej [153.177.243.209]):2020/02/10(月) 15:46:43 ID:5Fmk36U+0.net
パラダイスリゾートの尖った屋根に着地したら即死レベルのダメージ食らった事ある

604 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d554-Zca7 [126.92.31.76]):2020/02/10(月) 16:13:27 ID:uJ7bkPPS0.net
柵を乗り越えるんじゃなくて飛び越えたら、その先は緩やかな下り坂でさ、
地面より1メートルも無い高さを、飛び越えた勢いのまま空中を維持しながら2〜3秒くらい前に飛び続けて
徐々に下り坂に足が接触し始めたら「ヴヴヴヴヴヴゥォワアァーーッ!!」とか言って
小刻みに一気に体力減って死んだことあるわ。

ひとしきり笑った後、リアルもこうなのか考えてしまった。

605 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa91-uawS [182.251.233.26]):2020/02/10(月) 16:14:09 ID:vWzujrGFa.net
>>600
昨日開幕ビケンディで切妻屋根に着地したら落下ダメージで即死したわ

606 :UnnamedPlayer (ドコグロ MMa9-jryE [122.130.226.248]):2020/02/10(月) 16:28:18 ID:X16dBH8/M.net
パラ木に引っかかてから落ちて死んだ事なら
下雪だし即死する程かなって

607 :UnnamedPlayer :2020/02/10(月) 16:31:31.08 ID:m1IbkmAXa.net
>>583
8スコでも1200が限界
2000はあり得るが8000はチータの車乗っちゃったかチーター本人以外あり得ん

608 :UnnamedPlayer :2020/02/10(月) 17:27:35.86 ID:svVMdA240.net
>>586
気持ちは分かるが野良スクで不利だというのと同じで、4vs4も野良は不利なんだよ。PT前提と思った方がいい。
FFAが盛んならバランス取れるんだけどな。

609 :UnnamedPlayer :2020/02/10(月) 17:35:58.15 ID:cfe8fUtv0.net
4vs4限定なら全然固定PT禁止おk
そうで無いと差があり過ぎて勝っても負けてもつまらない
4vs4はバトロワじゃないから運で勝てる要素なくてこのままだとFFAと同じ道をたどる

610 :UnnamedPlayer :2020/02/10(月) 17:44:39.35 ID:wWieRFOJ0.net
パルクール試したり出来る敵なしマップモードがやりたい

611 :UnnamedPlayer :2020/02/10(月) 18:29:51.97 ID:M2rY6Dyzd.net
チートとやるならまだデスマッチでいいよねチート相手にやり返すチャンスあるけどバトロワだとやられた終わりだし

612 :UnnamedPlayer :2020/02/10(月) 18:46:52.05 ID:GpSk9z5j0.net
FFAのFPPは本当に面白いんだけどな
何故か過疎ってるのも間違いなく狭すぎるせいだな
007ゴールデンアイみたいにもっとちょっと広いマップやマップの種類を増やして欲しい

4v4は入口まで詰められるとリスキルされまくる糞ゲー化したりするからちょっとな
まあそれでも実際全員で協力すれば押し返せるんだが野良だとムリゲー
負けが込むとAFKする奴まで居るし
自陣から見てマップの3/4超えたら青円Lv5程度のダメージ入るようにすれば多少マシになるかな

613 :UnnamedPlayer :2020/02/10(月) 18:53:52.25 ID:UZm1gO/Ka.net
>>612
マップが狭い分BFのベースレイプより酷いからなぁ
孤軍奮闘して押し返せるほど実力ないし、やけくそぎみに詰めて2人ぐらい道ずれにしても味方が後ろでペチペチしてみるの見るとなんとも言えなくなるね

614 :UnnamedPlayer :2020/02/10(月) 19:15:34.04 ID:mpXTsrFV0.net
似たような腕の相手とだとやったりやられたりってなるけど
上手いんだか見えてんだかって相手ならもう死ぬだけになるから
むしろベース待機してたほうが迷惑かけないんじゃ状態になる

615 :UnnamedPlayer :2020/02/10(月) 19:19:26.90 ID:GpSk9z5j0.net
>>613
どっちにしろマップが狭すぎる
ついでに4c4は準備時間30sって短過ぎだから90sにして欲しいわ

616 :UnnamedPlayer :2020/02/10(月) 20:03:01.31 ID:I484j4Gk0.net
pubgがなんで廃れたかよくわかる
開発と運営共にpubgプレイしてない
4vs4がまともにテストプレイを経た訳もなく…w

617 :UnnamedPlayer :2020/02/10(月) 20:06:40.37 ID:UZm1gO/Ka.net
4v4v4か、6v6とかで既存マップのどこかでやりたいけどなあ

618 :UnnamedPlayer :2020/02/10(月) 20:39:12.44 ID:wWieRFOJ0.net
観戦出来ない場合って生き残りがBOTだけって事だっけ?

619 :UnnamedPlayer :2020/02/10(月) 20:44:17.62 ID:10S+gOAiM.net
4vs4は固定メンバーvs野良だとただの一方的な戦いになってつまらな過ぎる

これは本当に良くない

固定メンバー組めば勝てるとかそういう話じゃない一方的な勝利も敗北ももはやゲームじゃない

弱者の訓練にもならないしプレイヤー人口も減るしで誰も得しない

620 :UnnamedPlayer :2020/02/10(月) 20:46:23.79 ID:GpSk9z5j0.net
>>618
そうだよ

621 :UnnamedPlayer :2020/02/10(月) 21:14:54.45 ID:2I0Khm8U0.net
>>604
富士山から転がった場合は
体がなくなるからな

622 :UnnamedPlayer :2020/02/10(月) 21:17:59.69 ID:hQAbRsxmM.net
botってやっぱり観戦できないよな

ソロでラスト3人で自分がパルス死、観戦に切り替えたら変な人いた
建物内で外から丸見えなのに少し視線を動かす程度、パルス来たら何故か逆方向に走らず歩き出し体力2センチくらいで応急使い始め間に合わず死っての見たんだが
動きがカクカクしてたがこれは肉入りなのか…

623 :UnnamedPlayer :2020/02/10(月) 21:22:12.72 ID:wOLXSP6t0.net
公式ディスコからして4vs4の扱いおざなりだからな
FFAは存在すらないけど

624 :UnnamedPlayer :2020/02/10(月) 21:37:46.65 ID:uJ7bkPPS0.net
右クリックで捨てるしかできなくなるバグ、これ直すつもりはないんだろうな。
ホント鬱陶しいんだけど

625 :UnnamedPlayer :2020/02/10(月) 22:56:52.05 ID:KSfhPtQP0.net
初歩的ですまんが物資の中の武器って基本取った方がいいの?
AWMは強そうだけど

626 :UnnamedPlayer :2020/02/10(月) 23:02:19.51 ID:GpSk9z5j0.net
>>625
リコイルもコントロールし易い武器ばかりだから強いよ
AWMはヘッドショットなら3ヘルでもダウン取れるし
MK14取ったら自分ならほぼ勝ち確定だな

627 :UnnamedPlayer :2020/02/10(月) 23:27:26.50 ID:TFE3wazgM.net
>>617
最終近い安置サイズでランダムで出てきたら面白いかもね!
普通のマップがだるくなりそうだけどw

628 :UnnamedPlayer :2020/02/10(月) 23:34:33.53 ID:dagYRZLS0.net
>>625
個人的には

微妙<-------------------------------->当たり
AUG       M249     MK14  AWM Groza

629 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7576-3u8R [180.32.133.216]):2020/02/11(火) 00:10:07 ID:ZfIsxKKf0.net
>>626
>>628
ありがとうよ

630 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 757c-sIQD [180.35.78.21]):2020/02/11(火) 00:13:09 ID:Dl5MEw7y0.net
>>594
x1でもズームしたほうがブレが軽減
して当たりやすいんじゃないかな?

リロはマウスホイール↓にしてるわ
撃ったあと即座にリロできるし
落ちてるアイテム探ってるときに
勝手にリロしてくれるw

631 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 757c-sIQD [180.35.78.21]):2020/02/11(火) 00:14:39 ID:Dl5MEw7y0.net
>>610
トレーニングモードでええやん

632 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 75b2-uawS [180.146.224.87]):2020/02/11(火) 00:19:49 ID:k5eFsuSw0.net
物資からレベル3セット取った後離れたら取ったはずなのに取れてないことがあるんだけどなんだこれ

633 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 257d-Zca7 [182.164.197.27]):2020/02/11(火) 00:27:53 ID:JJdOFJ4a0.net
5人チーム、8人チーム、10人チーム
むかしのPUBGではあったけどな

634 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23b0-HPgc [61.11.152.207]):2020/02/11(火) 01:07:06 ID:fO68AvTt0.net
D41SONってチーターじゃん

635 :UnnamedPlayer :2020/02/11(火) 01:56:03.24 ID:B0qGNiN80.net
トレモードで空飛ぶ車居たわ
初心者だから何が起きたのかわからなかった

636 :UnnamedPlayer :2020/02/11(火) 02:12:41.90 ID:dbigjHUj0.net
意地でも走って移動するマンみたいな人は何が目的なんだ
えんえんと何もない場所を走って移動ってやばくね
本家だと車のったら死ぬ的な何かがあるのか

637 :UnnamedPlayer :2020/02/11(火) 03:16:18.87 ID:NWO44rly0.net
>>630
多分ブレは大きくなってると思う、指切りするときとかに使うぐらいだからフルオートではわからんけど
ホイールにしたら6倍以降の倍率変更出来なくない?
勝手にリロは1vs多数とか初動とかで誤爆しそう…、武器チェンは1,2のみ?

638 :UnnamedPlayer :2020/02/11(火) 04:07:19.87 ID:Dl5MEw7y0.net
>>637
個人的にはx1で中間距離を狙う場合
的が大きくなる方が当たりやすいかな

息とめボタンを押すのを忘れるから
自分にはあってる

スコープズームはalt+ホイール

武器交換はメイン1と2をキーボードのEQに
リーンはマウスのボタンに割り当ててる

639 :UnnamedPlayer :2020/02/11(火) 08:39:04.00 ID:E3bteduh0.net
なんかスクアッドとかでプッシュトゥトーク使えないんだけど同じ人おる?

640 :UnnamedPlayer :2020/02/11(火) 12:00:17.54 ID:NWO44rly0.net
>>638
別ゲーやってた感じ?
キーコンいじるといろいろ干渉するのがめんどくさくて基本操作はデフォルトでやってたなぁ
ゼロインと座席移動だけ変えてるや

>>639
既定のデバイスが使いたいマイクになってないのでは

641 :UnnamedPlayer (スップ Sd43-CeCe [49.97.104.184 [上級国民]]):2020/02/11(火) 14:39:14 ID:C9e/6rObd.net


https://live.nicovideo.jp/watch/lv324270144

642 :UnnamedPlayer :2020/02/11(火) 15:42:31.81 ID:dbigjHUj0.net
なぜか4vs4を1回やったら報酬もらえた
2回やらずにすんでよかった

643 :UnnamedPlayer :2020/02/11(火) 16:04:25.01 ID:eOPqxzsM0.net
人多いと思ったら休日か 

644 :UnnamedPlayer :2020/02/11(火) 16:16:13.53 ID:cPrQUbXV0.net
https://streamable.com/ozu0r

BOTが生まれる瞬間撮れた

645 :UnnamedPlayer :2020/02/11(火) 16:21:11.64 ID:dNbdEo160.net
やべぇ子供のチョンにチームキルされたわw

646 :UnnamedPlayer :2020/02/11(火) 16:33:01.93 ID:E5XuA7Os0.net
シーズン4いつからなんだろ

647 :UnnamedPlayer :2020/02/11(火) 16:36:14.62 ID:eOPqxzsM0.net
>>644
ほんとに湧きだったんだな

648 :UnnamedPlayer :2020/02/11(火) 16:38:16.70 ID:8TQMoQZv0.net
シーズン4は木曜日か金曜日の8時か9時からだと思うな

649 :UnnamedPlayer :2020/02/11(火) 16:39:25.36 ID:TtwUUW5rM.net
陰キャしてエイムがばがばでも当てられる距離でのSMGじゃないとほぼドン勝出来ない

650 :UnnamedPlayer :2020/02/11(火) 17:00:38.88 ID:7aH4z4/M0.net
bot空中から降ってくるの何回か見たことある

651 :UnnamedPlayer :2020/02/11(火) 17:02:52.54 ID:cLUwaebk0.net
サノックとヴィケンディで車乗る奴はアホ
安置真反対でも早めのムーブすれば間に合うし、車乗って肉入りアピールする必要ない
しかもライトの車なんて即溶けするからよっぽどの場合以外乗らない方がベター

652 :UnnamedPlayer :2020/02/11(火) 17:04:01.74 ID:cLUwaebk0.net
そもそも車乗りたがる奴ほど運転下手だし、撃たれても爆発まで止まらねぇし糞みてぇに斜線通るとこで止める

653 :UnnamedPlayer :2020/02/11(火) 17:06:58.73 ID:eOPqxzsM0.net
ま〜た始まった

654 :UnnamedPlayer :2020/02/11(火) 17:11:31.19 ID:fO68AvTt0.net
そもそも野良の車に乗る奴がアホ

655 :UnnamedPlayer :2020/02/11(火) 17:15:48.77 ID:Mp+HWOJpa.net
車に釣られてノコノコ出てくるのを狩るのが楽しいのに

656 :UnnamedPlayer :2020/02/11(火) 17:36:03.32 ID:ZsYmpmtW0.net
そんな事よりチートなんとかしてくれ
新シーズン来てもこの調子じゃ萎える

657 :UnnamedPlayer :2020/02/11(火) 18:39:50.21 ID:2G3BAjE/0.net
>>656
何期待してんだ?
開発とチート開発者でマッチポンプやってんだから公認なんだよ

658 :UnnamedPlayer :2020/02/11(火) 18:47:48.89 ID:OKPvcFb50.net
このライトは本家からしつこいチーター引き剥がして置いとく避難所みたいなもんだよ
ガラパゴス一歩手前の手遅れゲー

659 :UnnamedPlayer :2020/02/11(火) 18:55:39.99 ID:geghfuEFa.net
>>657
案外資金源は中国共産党で、彼らの言う教育に悪影響を与えるゲームを撲滅する為に
チート開発会社に無限の資金と不逮捕特権を与えているのかも

660 :UnnamedPlayer :2020/02/11(火) 19:04:06.92 ID:fx3oi1Dd0.net
開幕mini持てたのに素手に撲殺される悲しみ

661 :UnnamedPlayer :2020/02/11(火) 19:09:01.82 ID:cPrQUbXV0.net
LITEは人間同士が同じようなところに降りたら1秒でも早く武器取って
絶対殺すマンにならないと自分が困るのに結構のんびりやってる人多いね
相手も武器揃ってないし、こっち来ないだろう…なんて甘い考えは開幕雑魚死のもと

662 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a388-Zca7 [203.165.22.142]):2020/02/11(火) 19:22:18 ID:uRqlzyZC0.net
不正行為への処罰に関するご報告
期間:2020年1月30日 〜 2020年2月5日

『PUBG LITE』運営チームより、下記の期間において不正行為を行ったプレイヤーへの処罰に関して、ご報告いたします。
利用停止処置を行ったアカウントの対処件数は以下の通りです。

■期間:2020年1月30日 〜 2020年2月5日
■永久利用停止処置アカウント: 10,394アカウント
■チームキル: 2,907アカウント
利用停止処置処分ID:https://lite.pubg.com/wp-content/uploads/2020/02/20200206.xlsx
※日本を含むグローバル全体のデータとなります。

『PUBG LITE』は、不正行為を禁止しており、不正行為に及んだプレイヤーには厳正な処罰を行うものとしております。
不正行為に対しては今後も対策を強化して参ります。
https://lite.pubg.com/ja/2020/02/11/ban_notice-3/

663 :UnnamedPlayer :2020/02/11(火) 19:41:31.31 ID:vBjzOfEHa.net
>>661
というより1パでも被ってたらそれていく人多い気がするわ
降りてmap開いたら二人ぐらい全然ピンと違うとこに降りてるとかざらだから野良スクはそんなもんだと割りきってる
無理めな蘇生もしないししてもらわない、カバーはしようとするけどしてもらってるもんだとは思わないぐらいじゃないと髪の毛いくらあっても足りん

664 :UnnamedPlayer :2020/02/11(火) 19:52:35.31 ID:fx3oi1Dd0.net
動画でベースキャンプとかにぶわーっと大勢降りて即大激戦とか見てる分には面白いけど
やっぱ序盤は落ち着いて漁りたい

665 :UnnamedPlayer :2020/02/11(火) 20:14:10.35 ID:ZsYmpmtW0.net
1万て前回より増えてるじゃん
駄目だこりゃ

666 :UnnamedPlayer :2020/02/11(火) 20:19:48.78 ID:VusFloPp0.net
人間多すぎだなぁ
敵はBOTだけでいいのに

667 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 03ba-mZAX [133.123.34.205]):2020/02/11(火) 20:48:54 ID:GhQx5u1X0.net
BOTの10倍ぐらい人間が強いから邪魔な人間をBOTが倒してくれると言う甘い期待は捨てた方が良い
ライトなんだからBOTだけでやりたい、人間相手だと疲労感がハンパない

668 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 257d-Zca7 [182.164.197.27]):2020/02/11(火) 20:52:04 ID:JJdOFJ4a0.net
>>662
だからVPNを焼いた上で中華以外の鯖で中華のIPを焼くだけで大幅にチート居なくなるだろ
さっさと仕事しろ

669 :UnnamedPlayer :2020/02/11(火) 21:02:21.28 ID:NWO44rly0.net
>>667
垢作り直せばいつでもbot大戦できるのでは?

670 :UnnamedPlayer :2020/02/11(火) 21:03:37.54 ID:36bhLakl0.net
序盤だけならいいけど全部BOTは流石につまらん

671 :UnnamedPlayer :2020/02/11(火) 22:06:22.68 ID:GQcpNE9f0.net
FPP3人とかで始まって、過疎すぎなの?

672 :UnnamedPlayer :2020/02/11(火) 22:08:43.18 ID:E5XuA7Os0.net
全部botとか脳内でやってて欲しい

673 :UnnamedPlayer :2020/02/11(火) 22:24:36.44 ID:dbigjHUj0.net
>>671
順番に埋まるから最後に入ったら1人とか2人ってよくある
クイックスタートで本当に秒でロビー入りしたときはそんな感じ

674 :UnnamedPlayer :2020/02/11(火) 22:57:31.43 ID:wPJXN9fS0.net
オールbotとかオフゲーやん

675 :UnnamedPlayer :2020/02/11(火) 22:58:57.11 ID:dj3wzEOD0.net
マジで円のギリ外辺からスナってくる奴ウゼェわ。
まぁ本家のセオリーなんだけど

676 :UnnamedPlayer :2020/02/11(火) 23:02:18.31 ID:LjGOqQbh0.net
最近プレイするのがしんどくなってきてたんだが
テレビでしょうもないクイズ番組見ながら音なしでやると楽しかったわ

677 :UnnamedPlayer :2020/02/11(火) 23:06:39.03 ID:GQcpNE9f0.net
>>673
落下前のロビーで3人しか確認出来なかったから肉入り3人ってことじゃないの?

678 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spa1-++yS [126.199.8.111]):2020/02/11(火) 23:59:17 ID:RVWO84yxp.net
>>659
分かるようで全く解らんぞw

679 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab91-Icpa [49.253.77.51]):2020/02/11(火) 23:59:57 ID:HDVrmHA+0.net
>>677
そう思ってポチンキ降りて舐めプしようとしたら
パラシュートの時点でめちゃめちゃ肉入降ってきて焦ることがある
必ずしもロビー=プレイヤーじゃないっぽい

680 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp3f-V8UR [126.199.8.111]):2020/02/12(水) 00:08:53 ID:ob5zeLs8p.net
ロビーって何箇所かあるよ!
自分がいるとこに全員いる訳ではない。

681 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7691-ed+u [49.253.77.51]):2020/02/12(水) 01:07:49 ID:eyzPuHBL0.net
今日はあからさまなチーター似合わなかった
一斉BAN直後は平和でいいな

682 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab95-vviG [64.120.114.170 [上級国民]]):2020/02/12(水) 01:48:57 ID:1cJlTpPb0.net
パブ

https://live.nicovideo.jp/watch/lv324283010

683 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 877d-GUQA [182.164.197.27]):2020/02/12(水) 04:28:39 ID:djnb3Qpo0.net
ロビーは各マップ4〜5種類ある

684 :UnnamedPlayer :2020/02/12(水) 05:51:31.10 ID:2/MRww8+0.net
>>677
ロビーで歩いてる人、必ずしも肉入りではないよ

685 :UnnamedPlayer :2020/02/12(水) 08:22:45.45 ID:a1Rpzc590.net
全員BOTの時でもロビーで人が動いてのは確定なんだけど
環境の良い人だとロビーに入った瞬間の何人って表示される?
自分の環境だと全員BOTの場合は17人になる
それで肉入りの人数を把握してる

686 :UnnamedPlayer :2020/02/12(水) 11:39:59.99 ID:0sxDxCQ70.net
テンプレくらい読め
>>2

687 :UnnamedPlayer :2020/02/12(水) 11:41:47.60 ID:zydIzEVg0.net
カウントダウン開始時点で100人に足りない人数をBOTが充填する仕様だとすれば
肉入り人数=100-60s (s=参加者の増える速度[人/秒]) で計算できるんじゃね?

688 :UnnamedPlayer :2020/02/12(水) 12:10:51.82 ID:a1Rpzc590.net
>>686
間違えた最低16人だった
テンプレ読んでるけど自分の環境だとどうやっても16人未満にならないから気になってるんだ
本家出来るパソコンだと全員BOT場合は1人になるの?

689 :UnnamedPlayer :2020/02/12(水) 12:16:23.56 ID:y2uHSySu0.net
4vs4勝っても負けてもくそつまんねえから廃止したほうがいい

690 :UnnamedPlayer :2020/02/12(水) 12:52:19.13 ID:9qUVNwwK0.net
>>688
体感だと多くても10人前後じゃない?
少ないと数人

691 :UnnamedPlayer :2020/02/12(水) 12:53:25.85 ID:9qUVNwwK0.net
人間の人数の推定は難しいと思うよ

692 :UnnamedPlayer :2020/02/12(水) 12:59:09.44 ID:rJfQM6V+0.net
毎試合BOT8割はヤバすぎるから本家に戻って猛者どもに揉みくちゃにされた方がマシ
オワオワゲームなんだ

693 :UnnamedPlayer :2020/02/12(水) 13:00:46.55 ID:28qvZDe00.net
カーチェイスからの座席移動 drive by shootingが決まると
めちゃ上級者ぽくてテンション上がる

694 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b22d-c/9H [149.54.128.136]):2020/02/12(水) 13:42:53 ID:R0xfvbat0.net
スクワッドのfppやったら人いなくてソロだった

695 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8738-GB3z [182.166.239.114]):2020/02/12(水) 14:04:58 ID:m09tC4d10.net
>>694
日本人は芋芋tpp大好きだからfppは諦めよう

696 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa27-VKUZ [182.251.231.132]):2020/02/12(水) 14:18:51 ID:2+TERpqOa.net
1マガジンで車両破壊までいける武器って249くらい?

697 :UnnamedPlayer :2020/02/12(水) 15:23:41.01 ID:9qUVNwwK0.net
最近S12Kお気に入り音でかいけど
AR&SRばっかりで飽きてきたし

698 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7788-BDVY [124.143.99.28]):2020/02/12(水) 15:43:09 ID:565r6bUG0.net
チーター処罰定期的にしてる割に減らないな
これチートコード変えてないの?

699 :UnnamedPlayer (ドコグロ MMba-Suvs [119.240.142.226]):2020/02/12(水) 16:00:31 ID:hcmfiuSIM.net
DP-28で撃たれると糞うるさくて何か腹が立つ

700 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 028a-hu8m [211.135.97.17]):2020/02/12(水) 16:49:43 ID:OAltFgQ/0.net
>>697
SG系は楽しいし気持ちいいよね
ただチョーク付きポンプを近距離で二発当てて死なないのはやめて欲しい
結局対人になるとほぼほぼ出番がないのが悲しいわ

701 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM7f-o4eR [36.11.224.234]):2020/02/12(水) 18:42:02 ID:ethUVivFM.net
>>696
理論値だけど
車両耐久がバイク<ボート=バギー<ダチア<uazで、

どのアサルトでもバイクは30発以内で破壊可
5ミリアサルト+拡マガでバギーまで破壊可
AKM+拡マガでダチアまで破壊可

ただしどれもほぼ全弾当てなきゃならんって感じだったと思う

702 :UnnamedPlayer (ワッチョイ af7b-NSTQ [14.9.5.65 [上級国民]]):2020/02/12(水) 18:47:50 ID:zydIzEVg0.net
Grozaはリロードが異様に速いから破壊しやすい
物資産だけあるわ

703 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5262-CMjo [133.207.3.160 [上級国民]]):2020/02/12(水) 21:31:23 ID:Bn8Xja0/0.net
Lone Survivorになるとドン勝しても生存ポイントが2しか増えないw

704 :UnnamedPlayer (ワッチョイ af7b-OxJ8 [14.13.104.224]):2020/02/12(水) 21:42:23 ID:y2uHSySu0.net
生存ポイントって個別じゃなく一まとめにしといてほしいな

705 :UnnamedPlayer :2020/02/12(水) 21:55:45.59 ID:1dUAw/bi0.net
この時間帯からドン勝の難易度高くなる
本家より難しい説ある

706 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3754-DdPl [60.95.95.235]):2020/02/12(水) 22:20:35 ID:rJfQM6V+0.net
>>705
向こうはレートあるからな
こっちは闇鍋うんこ、味方ガチャ

707 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa27-kFML [182.250.241.16]):2020/02/12(水) 22:23:56 ID:rAWwjpBWa.net
本家鬼ばかりで草
ちょっと音立てたらすぐ位置がバレる。
マジでliteと次元が違いすぎる

708 :UnnamedPlayer :2020/02/12(水) 22:35:40.67 ID:m8K5ol5M0.net
4vs4つまんない
味方に上手い奴かチーターがいたら勝てるクソゲー

709 :UnnamedPlayer :2020/02/12(水) 22:37:35.08 ID:y2uHSySu0.net
タイミング的にこれ見えてんじゃねえのかって奴がいても通報とかできないしやりたい放題だな

710 :UnnamedPlayer :2020/02/12(水) 22:39:53.39 ID:S3Fp1CSFr.net
>>707
今の本家は臭いの通報したら4割ぐらいの確率で永久banの通知がくるような状態だし、もうやる価値はないな

711 :UnnamedPlayer :2020/02/12(水) 22:55:47.22 ID:QVZv6DQfM.net
大分チーターにあたるようになってきた

712 :UnnamedPlayer :2020/02/12(水) 22:57:02.17 ID:565r6bUG0.net
ライトて通報しても通知届かないの?

713 :UnnamedPlayer :2020/02/12(水) 23:28:58.74 ID:4fwG016B0.net
>>712
ないぞ
運営からすれば使わない奴が悪だからな

714 :UnnamedPlayer :2020/02/12(水) 23:42:25.60 ID:mxypUutf0.net
>>708
4vs4そこそこプレイしてる方だと思うけどチーターなんて見たことないぞ

715 :UnnamedPlayer :2020/02/12(水) 23:45:50.36 ID:9j9REyDxa.net
マジで本家、家こもり合戦の音ゲーでつまらんw
まともな撃ち合いにならないw

716 :UnnamedPlayer :2020/02/13(木) 00:11:13.06 ID:CWl4k4Sl0.net
>>714
一回おったぞ Chinaネームで一人で40キルしてた

717 :UnnamedPlayer :2020/02/13(木) 00:26:34.75 ID:zAngHeTw0.net
相手のショットガンは強いのにな

718 :UnnamedPlayer :2020/02/13(木) 02:24:28.48 ID:l9hkJySI0.net
レベルは全く違うよ
そりゃ本家いまだにやってるやつは2000時間以上とかザラだからね

719 :UnnamedPlayer :2020/02/13(木) 02:24:56.16 ID:l9hkJySI0.net
そんなとこに行っていきなり無双できるわけがない

720 :UnnamedPlayer :2020/02/13(木) 02:26:15.15 ID:wQ5NLrlF0.net
>>706
本家にレート?
レーティングマッチは試験的にやってた時期はあるけど、
とりま現状はレートなんかマッチには関係ないよ。
liteにしろ本家にしろレート、マップ、モードで分割できる程人口いないでしょw

721 :UnnamedPlayer :2020/02/13(木) 02:52:31.80 ID:K4Zw57Q70.net
>>714
Kar98kで30キル以上叩き出したのがいたよ
流石にありえんだろって

722 :UnnamedPlayer :2020/02/13(木) 04:43:28.82 ID:K+FzcGi/0.net
シーズン4いつからやねん

723 :UnnamedPlayer :2020/02/13(木) 04:58:18.66 ID:9T6Xo5iE0.net
明日かもw

724 :UnnamedPlayer :2020/02/13(木) 05:37:25.28 ID:mY8KazBJa.net
>>709
さすがにエアプ過ぎないか

725 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa1b-D+w8 [106.130.139.103]):2020/02/13(Thu) 05:37:47 ID:mY8KazBJa.net
>>712
通知来るよ

726 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM7f-VKUZ [36.11.224.118]):2020/02/13(Thu) 10:32:34 ID:iNIJsTEkM.net
足音聞こえるようになりたいけど、近くで突然鳴る銃声と被弾時のボイスが心臓に悪すぎて音量上げられないしソロもできない

727 :UnnamedPlayer (ワッチョイ af7b-dJav [14.9.160.192]):2020/02/13(Thu) 10:50:00 ID:bJSRtgIr0.net
>>726
ラウドネス等化はしてる?

728 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b91-VJ1p [218.231.233.102]):2020/02/13(Thu) 12:55:26 ID:J+Yahji50.net
>>726
vcで話さないんだったらヘッドセットはずしてスピーカーでやればいいよ
足音ちゃんと聞こえるし

729 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM7f-VKUZ [36.11.224.118]):2020/02/13(Thu) 13:01:06 ID:iNIJsTEkM.net
>>727
やってないけど、その設定良さそうだな。ありがとう

730 :UnnamedPlayer :2020/02/13(木) 13:06:39.40 ID:iNIJsTEkM.net
>>728
確かにヘッドホンよりは楽かもしれないな。

731 :UnnamedPlayer :2020/02/13(木) 13:08:17.40 ID:ft76p88T0.net
首掛けスピーカーが耳への負担が少なくて音近いから結構便利
PUBGはプレイ時間長めになりがちだからヘッドフォンはしない

732 :UnnamedPlayer (スププ Sd42-hcGB [49.96.5.134]):2020/02/13(Thu) 14:33:58 ID:imvxgFOcd.net
音量下げろよ(笑)

733 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7788-BDVY [124.143.99.28]):2020/02/13(Thu) 14:38:42 ID:8vwGGuO20.net
このゲーム足音に対して銃声デカすぎなんだよな

734 :UnnamedPlayer :2020/02/13(木) 15:28:02.71 ID:0MJLDLQJ0.net
モバイルだと隣の家の上下とか余裕で聞き分けれるんだけと、LITEはわかりにくい

735 :UnnamedPlayer :2020/02/13(木) 16:03:29.97 ID:hSyPQ+RPM.net
モバイルの方のプレイ動画みたいに隣の家の二階だなとか
そんな判断こっちだと無理ゲーに思える
音小さいのにいつの間にか自分の居る部屋内に侵入されてて撃たれて気づくとかあるし

736 :UnnamedPlayer :2020/02/13(木) 16:09:07.54 ID:hSyPQ+RPM.net
必死に聞いて左右と中か外かしか分からない

737 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3754-DdPl [60.95.95.235]):2020/02/13(Thu) 16:45:55 ID:wxrfFq9Q0.net
はよカラキン実装しろ無能運営

738 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7788-BDVY [124.143.99.28]):2020/02/13(Thu) 16:55:26 ID:8vwGGuO20.net
シーズン4キター

739 :UnnamedPlayer (ラクッペ MMbb-ed+u [202.176.22.230]):2020/02/13(Thu) 17:12:09 ID:mLzDXSr4M.net
もう秋田なこのゲーム

740 :UnnamedPlayer (ワッチョイ af7b-OxJ8 [14.13.104.224]):2020/02/13(Thu) 17:21:44 ID:8J29JZgb0.net
バレンタインに男たちがデュオで何すんだよ…酷いイベント

741 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f688-+CVV [113.156.59.162]):2020/02/13(Thu) 17:23:34 ID:kRaOhXAo0.net
CODはまだ人気なのだろうか
プレイ動画しか見た事ないけどボイチャでハイ雑魚ダウ〜ンとか楽しそう

742 :UnnamedPlayer :2020/02/13(木) 17:31:58.85 ID:iHs4nRR00.net
キャンペーンDUOかよ
即抜けすりゃいいのか?

743 :UnnamedPlayer :2020/02/13(木) 17:42:08.63 ID:hqdKCAEp0.net
スクアッドが主流の過疎ゲーでデュオイベは謎

744 :UnnamedPlayer :2020/02/13(木) 17:46:53.97 ID:iNnHhcb50.net
生存ポイント0にリセットされてんじゃん、引き継がれるんじゃないのかよ

745 :UnnamedPlayer :2020/02/13(木) 18:00:15.58 ID:ft76p88T0.net
え、マジか
またNoviceからって厳しい

746 :UnnamedPlayer :2020/02/13(木) 18:10:50.82 ID:xjLTnsDS0.net
また1からBOTと試合は草

747 :UnnamedPlayer :2020/02/13(木) 18:39:19.01 ID:8J29JZgb0.net
ミッションのビギナーのショップ使うやつがまたあったから
LITEパーカー売って買いなおそうとしたらダメです言われたw
かわりに銀コインで一個買ったらクリア扱いになった

748 :UnnamedPlayer :2020/02/13(木) 18:43:38.84 ID:kRaOhXAo0.net
ドン勝メダルが取得できない

749 :UnnamedPlayer :2020/02/13(木) 18:48:53.39 ID:ijqhqmtEd.net
DUOミッション3回やったのに1回しかカウントされてない

750 :UnnamedPlayer :2020/02/13(木) 18:49:32.91 ID:ZqiOxEOg0.net
ソロFPPからスクワッドTPPに戻されてた
気絶?また仲間をやっちまったか!と思った

751 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3754-DdPl [60.95.95.235]):2020/02/13(Thu) 19:14:50 ID:wxrfFq9Q0.net
フォトナにBOT導入された時も思ったが、BOTだらけの世界は寂しい。これに尽きる
練習云々じゃなくて、普通につまんないんだよ対人しにきてんだこっちは…

752 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f54-GUQA [126.92.31.76]):2020/02/13(Thu) 19:16:50 ID:wPRoPN4k0.net
いやだから本家池やw

753 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr3f-VKUZ [126.34.113.89]):2020/02/13(Thu) 19:33:54 ID:EjxsSDJFr.net
本当に対人やりたいやつはもうliteに居ないんだよなぁ

754 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7788-BDVY [124.143.99.28]):2020/02/13(Thu) 19:40:11 ID:8vwGGuO20.net
対人=本家
BOT=ライト
住み分けやろ

755 :UnnamedPlayer (ワッチョイ af7b-I9Fa [14.12.147.96]):2020/02/13(Thu) 19:49:03 ID:73Y3qv8H0.net
>>747
クレート買ってもクリアできるよ

756 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 028a-hu8m [211.135.97.17]):2020/02/13(Thu) 19:52:20 ID:1Fx3oo1h0.net
対人したいときは他のFPS、だらだらするときはlite、設定見直して軽くなったかな?FPSでるかな?って時は本家
ただ本家は4,5戦したら満足しちゃう

757 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f54-GUQA [126.92.31.76]):2020/02/13(Thu) 20:22:54 ID:wPRoPN4k0.net
>>727
一気に音が重くなってワロタ

それにしてもシーズン3、ソロsp6000超えたの50も居ないとか切ないな

758 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6263-VKUZ [157.192.130.58]):2020/02/13(Thu) 20:24:29 ID:xLf8IMvz0.net
この時間のTPPスクのマッチングは3〜4回に1度、人間が80人以上入って楽しい
肩慣らしからの腕試し本番みたいな気分で丁度いい

759 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 877d-GUQA [182.165.128.140]):2020/02/13(Thu) 20:38:40 ID:ZqjOMcFq0.net
>>757
ポイントが低すぎるからな

760 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5262-CMjo [133.207.3.160 [上級国民]]):2020/02/13(Thu) 20:45:19 ID:2ud1+HJi0.net
>>757
6000以上でもkd10以上が一桁人しかいないのもね

761 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab7b-kFML [106.73.0.32]):2020/02/13(Thu) 21:25:10 ID:Bk9mDH5F0.net
>>734
わかりにくいな。音は信用しないほうがいいわ。銃声マークの方角もたまにおかしくね?って時ある

762 :UnnamedPlayer :2020/02/13(木) 22:30:23.38 ID:Bk9mDH5F0.net
本家索敵すごい人多くね?なんでそんな遠くから見つけられるねんってやつ多いわ。
そんで的確にDMR当てられる。
日本サーバーってレベル高いんかな?

763 :UnnamedPlayer :2020/02/13(木) 22:39:27.72 ID:mYDU9dIo0.net
krjp鯖は人口が少ない分残ってる人は濃い気がする
as鯖は人口が多いから敵の強さがバラバラな感じ

764 :UnnamedPlayer :2020/02/13(木) 22:53:25.72 ID:xjLTnsDS0.net
本家はKRJP鯖だからな
日本人なんかほとんどおらんよ
世界で一番強い韓国のプレイヤーばっかだからレベル高い
日本は弱いよ

765 :UnnamedPlayer :2020/02/13(木) 23:03:32.12 ID:d1jUP+cL0.net
デュオみんな自殺してて草

766 :UnnamedPlayer :2020/02/13(木) 23:04:46.35 ID:cP5gfbl+r.net
めんどいからパスとかLV上げアイテム買ってしまった
顔面真っ黒ガスマスクは目立たなくて使  イイね

767 :UnnamedPlayer :2020/02/13(木) 23:07:22.04 ID:cP5gfbl+r.net
ド派手なのは一杯あるけど、目立たなくて実用的なのは限られてくるね

768 :UnnamedPlayer :2020/02/13(木) 23:16:23.05 ID:uQNWZ1ieM.net
ヘビー版テスト鯖のデスマ面白いな
ライトにも同じ奴実装してくれないかな
そうでないともうライトやる気ない

769 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7788-BDVY [124.143.99.28]):2020/02/14(金) 00:25:07 ID:zcDRPN4q0.net
なんかシーズン4になってからバグ多くね?

770 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e288-GUQA [203.165.22.146]):2020/02/14(金) 00:45:33 ID:fhGkw0qe0.net
ボイスのありがとうが求愛になってて笑うわ

771 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa1b-gsGW [106.154.128.225]):2020/02/14(金) 00:56:06 ID:lbx0y/0Ea.net
スクやってると接続切れてたり操作不能なってる人が結構いるな

772 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3754-BDVY [60.151.74.167]):2020/02/14(金) 00:59:59 ID:AHxTq60t0.net
エラーでアップデートできねー

773 :UnnamedPlayer (ワッチョイ af7b-OxJ8 [14.13.104.224]):2020/02/14(金) 01:14:49 ID:o6nHMWwJ0.net
そんなときは再起動

774 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3754-BDVY [60.151.74.167]):2020/02/14(金) 01:33:38 ID:AHxTq60t0.net
再起動もしたし削除してからまた入れなおしたりしたけど直る気がしない
しばらく諦めます

775 :UnnamedPlayer (ワッチョイ af7b-OxJ8 [14.13.104.224]):2020/02/14(金) 01:38:43 ID:o6nHMWwJ0.net
そんなときは…アンチウィルスソフトの設定でPUBGフォルダを除外

776 :UnnamedPlayer :2020/02/14(金) 13:15:44.64 ID:LH7cdUCW0.net
新シーズンってストアのコスチュームが変わっただけ?

777 :UnnamedPlayer (ドコグロ MM67-Suvs [118.109.188.187]):2020/02/14(金) 16:05:05 ID:WGgUlRUnM.net
エンジョイ勢とマッチするようにして欲しい
先に発見して撃っても一瞬で撃ち負けるプレイヤーとやりたくない

778 :UnnamedPlayer :2020/02/14(金) 16:55:57.71 ID:X83xP9ro0.net
投げ物を華麗に駆使して立ち回りたいけど大体使わずに終わっちゃう

779 :UnnamedPlayer :2020/02/14(金) 17:41:47.45 ID:057fVIqE0.net
ランク上げ直すのめんどくせえ

780 :UnnamedPlayer :2020/02/14(金) 17:48:15.62 ID:9gniyDcn0.net
つか俺はエンジョイ勢がライト来てるもんだと思ってたからなぁ。
先手取ったのに相手振り向いて即座にヘッショで瞬殺され返されるとか、本家で良く見た光景に出くわすと
舌打ちしかでねぇ

781 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7788-pBRi [124.213.180.134]):2020/02/14(金) 18:01:12 ID:i+VlmYTW0.net
とりま報告してるわ
真後ろから先に撃ってるのに撃ち負けた場合は

782 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr3f-gsGW [126.255.186.101]):2020/02/14(金) 18:12:36 ID:ecqw8FLnr.net
LITEでは歯が立たないようなプレイヤーはまずお目にかかったことない
自分も含めてみんなエンジョイ勢みたいなもんだよ

783 :UnnamedPlayer :2020/02/14(金) 18:25:40.91 ID:DwgW5ddK0.net
みんなKDいくつぐらいなん?

784 :UnnamedPlayer :2020/02/14(金) 18:26:19.85 ID:ecqw8FLnr.net
Liteはグレが微妙だから火炎瓶の出番が増えてきた
岩陰から出てこないやつを動かすのに効果てきめんだ

785 :UnnamedPlayer :2020/02/14(金) 18:40:24.35 ID:X83xP9ro0.net
レベルアップ券追加されてるがさて

786 :UnnamedPlayer :2020/02/14(金) 18:44:01.29 ID:5u0HW7OPa.net
あー、確かにモロトフの方が有効かも
liteのグレって建物クリアリングとかには使えるけど、遮蔽物越しの相手に当てるっていう肝心な用途に使いづらいし、投げられてもあんま怖くない
本家勢っぽい人ほど遮蔽物の前に投げてくるw

787 :UnnamedPlayer :2020/02/14(金) 18:49:14.20 ID:eMIyh/sW0.net
今シーズンはKD無限目指すわ

788 :UnnamedPlayer :2020/02/14(金) 18:54:16.03 ID:SQ/dUic50.net
>>783
スクやってるなら組んだ人の見れるよ
それにシーズン3のLone Survivorになってる人の見れるよ
私はソロもスクも2前後

789 :UnnamedPlayer :2020/02/14(金) 18:57:30.63 ID:eL8v1RtoM.net
LITEのグレに慣れると本家でピン抜くの忘れる

790 :UnnamedPlayer :2020/02/14(金) 18:59:14.03 ID:5MrLW/lp0.net
本家ではグレネード一択だけどLiteだと弱体化されてるから火炎瓶強いよね

791 :UnnamedPlayer :2020/02/14(金) 19:16:59.10 ID:Hc6cwpG60.net
火炎瓶を食らったときってダメージから逃れるコツとかないの?
徐々に削られて行くのを待つしかない?

792 :UnnamedPlayer :2020/02/14(金) 19:19:26.87 ID:X83xP9ro0.net
火から離れて匍匐で消えるけど結構ダメージ食らうので
詰められて終わりな気がする

793 :UnnamedPlayer :2020/02/14(金) 19:19:45.79 ID:5MrLW/lp0.net
>>791
水中に入ると消える

794 :UnnamedPlayer :2020/02/14(金) 19:47:00.62 ID:057fVIqE0.net
前シーズンの成績参照してランク嵩増しして欲しい

795 :UnnamedPlayer :2020/02/14(金) 20:07:39.00 ID:jdHKPBEa0.net
>>783
ソロ専で恥ずかしながら10超えた

796 :UnnamedPlayer (ワンミングク MMd2-agTU [153.235.18.91]):2020/02/14(金) 20:25:08 ID:RKtd8C3gM.net
レベルリセットされてるからなんか玉石混交状態やな

797 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM7f-o4eR [36.11.225.19]):2020/02/14(金) 20:37:26 ID:/jC+hZTvM.net
ソロでエキスパートだったけど、リセットされてからの方が強い相手明らかに多くなった
たまたまかな

798 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3754-BDVY [60.151.74.167]):2020/02/14(金) 21:08:39 ID:AHxTq60t0.net
アップデートしたらエラーになるって言ってた者だけど
ダメ元で公式サイトの必須プログラム3つともダウンロードインストールしたら起動できました。

今までアップデートでエラーになった事なかったのに。
参考になれば

799 :UnnamedPlayer (ワッチョイ af7b-ahI9 [14.8.49.192]):2020/02/14(金) 21:12:57 ID:bVOGr7rD0.net
>>783
わしソロでローンサバイバーKD25
疲れたのでシーズン4は適当にやる

800 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f54-GUQA [126.92.31.76]):2020/02/14(金) 21:20:24 ID:9gniyDcn0.net
やっぱ終盤は迷ったら負けだな

801 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5262-CMjo [133.207.3.160 [上級国民]]):2020/02/14(金) 21:29:58 ID:jdHKPBEa0.net
>>799
そんなの一人しかいないじゃないかw

802 :UnnamedPlayer :2020/02/14(金) 21:44:19.95 ID:zcDRPN4q0.net
ライトだと潜る浮くの設定無い?

803 :UnnamedPlayer :2020/02/14(金) 22:09:16.31 ID:jdHKPBEa0.net
ジャンプ→浮く、しゃがみ→沈む
では?

804 :UnnamedPlayer :2020/02/14(金) 22:12:21.93 ID:jdHKPBEa0.net
>>798
これもテンプレに入れたほうがよさそうだ

805 :UnnamedPlayer :2020/02/14(金) 22:13:40.35 ID:sOwfgdRpM.net
火炎瓶で退路を潰す頭脳プレーしてみたい

806 :UnnamedPlayer :2020/02/14(金) 22:23:54.22 ID:9gniyDcn0.net
火炎瓶二本投げ込まれたけど、流石にピンポイントでなければ耐えれるな。
六割削られたから、その後の流れでは即やられるだろうけど。

807 :UnnamedPlayer :2020/02/14(金) 23:21:27.10 ID:QwQbPSsu0.net
ライトもレベル上がってんなぁ
上手い人はなぜ本家でやらないのか

808 :UnnamedPlayer :2020/02/14(金) 23:33:47.51 ID:7pPEK8az0.net
序盤の撃ち合いが終わって
こっちは一人で向こうは三人以上
ジュースを飲んで回復してる敵たちの
後方を取ったとき撃ち込むべき?
それともスルーして仲間と合流?

809 :UnnamedPlayer :2020/02/15(土) 00:16:31.00 ID:eCde2bnz0.net
>>807
上手くても本家だとPCスペックが足りないての多いよ
本家を快適にするにはハイスペ必要

810 :UnnamedPlayer :2020/02/15(土) 00:16:39.36 ID:q0oLkp2H0.net
>>795
やるやん

811 :UnnamedPlayer :2020/02/15(土) 00:25:45.94 ID:q0oLkp2H0.net
>>809
うん。今はRTXなら2060superGTXなら1070ti以上は欲しいわ

812 :UnnamedPlayer :2020/02/15(土) 00:54:26.94 ID:pY9b27fI0.net
どこまでランク上げればBOT居なくなるんだ?いつまでもいるんか?

813 :UnnamedPlayer :2020/02/15(土) 01:15:33.45 ID:jQVTnciB0.net
40のソロだと肉入り5〜6人くらいしかいない

814 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 57b0-KiiW [220.96.228.77]):2020/02/15(土) 01:39:11 ID:5T4Fww7D0.net
>>808

壁があるなら隠れてリーンで一人殺す
相手はこちらの弾が当たらない物陰に隠れるから味方に姿晒すことになる
壁がないならほぼ撃ち負けるから味方に合流する

815 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa7a-vE+O [111.239.152.196]):2020/02/15(土) 01:50:33 ID:tl8NFNCoa.net
>>808
手を出したあと逃げられる状況なら、嫌がらせ程度に気絶とるか防具削っとくかなぁ

816 :UnnamedPlayer (ドコグロ MM8b-Suvs [122.130.227.64]):2020/02/15(土) 01:54:42 ID:y47n6BkJM.net
最後で正面から突っ込んで来る奴はやっぱbotなのだろうか

817 :UnnamedPlayer (ワッチョイ af7b-OxJ8 [14.13.104.224]):2020/02/15(土) 01:59:52 ID:VKVCuaip0.net
まっすぐ進んでるやつはだいたいbot
衣装のバリエーションが少ないから見た目でもわかるけど
あえてbotみたいな恰好してる奴もいるな俺とか

818 :UnnamedPlayer :2020/02/15(土) 08:22:15.66 ID:4tqCT50v0.net
使いどころが無いに等しいスタングレネードは無くすか強化するかして欲しい

819 :UnnamedPlayer :2020/02/15(土) 08:28:25.10 ID:q0oLkp2H0.net
>>818
わかる。いもり減るくらい強化してほしい。

820 :UnnamedPlayer :2020/02/15(土) 10:09:06.15 ID:Wscr/GOf0.net
LITEも右リーン問題あるのですか?

821 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7691-ed+u [49.253.77.51]):2020/02/15(土) 11:26:57 ID:+m/pBUOS0.net
遠くに敵を見つけて8スコで覗いたときに
こっち見ながらダッシュしてくるBOTにちょっと恐怖覚える

822 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa7a-vE+O [111.239.152.196]):2020/02/15(土) 11:53:14 ID:tl8NFNCoa.net
スタングレネードってそもそもが制圧用だからね
キルが目的のこのゲームだと意味なくなるわな
強化するとしたら、室内に投げ込んだら視線切っても必ずスタンするようにして突入に特化するとかかな

823 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab7b-kFML [106.73.0.32]):2020/02/15(土) 12:04:02 ID:q0oLkp2H0.net
>>821
ワロタw

824 :UnnamedPlayer :2020/02/15(土) 12:25:41.34 ID:3w/W5QRv0.net
スタンが役に立ったのは、本家で突入前にグレと間違えて投げて、それが偶然効いちゃったときぐらい
CS:GOぐらい強力だと戦略が大幅に変わってくるだろうけど、今のはよほど真正面で炸裂しないかぎり
ポンと鳴る花火みたいなもん

825 :UnnamedPlayer :2020/02/15(土) 12:25:47.44 ID:9xu4wqFm0.net
>>821
夜中に望遠鏡覗いたら目合ったヤバイ奴が家までダッシュでくる洒落怖思い出したわ

826 :UnnamedPlayer :2020/02/15(土) 12:34:31.04 ID:j8hnZYA90.net
スタンゴミ過ぎ
物資が無くてグレ代用にしかならない

827 :UnnamedPlayer :2020/02/15(土) 12:36:04.91 ID:y47n6BkJM.net
効果範囲広げれば良いのにね

828 :UnnamedPlayer :2020/02/15(土) 12:37:42.54 ID:y47n6BkJM.net
>>825
まさにそんな感じで吹いた

829 :UnnamedPlayer (ワッチョイ af7b-OxJ8 [14.13.104.224]):2020/02/15(土) 12:49:38 ID:VKVCuaip0.net
スタン当たったかどうかよくわからない
確認してたら効果きれるし

830 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa1b-D+w8 [106.130.133.245]):2020/02/15(土) 14:00:10 ID:+Bj0jSuEa.net
>>820
はい

831 :UnnamedPlayer (ワントンキン MM8b-um8T [122.21.136.26]):2020/02/15(土) 14:25:43 ID:bWQDdyNuM.net
botは透視能力あるしな
草むらに隠れててもお構いなしで足元までつっこんでくるし

832 :UnnamedPlayer :2020/02/15(土) 14:54:00.51 ID:tl8NFNCoa.net
バレンタインのduoでせっかくだからFPPやってみたらほんとに人いないなー
TPPだとそこそこいるのに
botばっかりって人はFPPやってたのか

833 :UnnamedPlayer :2020/02/15(土) 15:23:46.42 ID:RXYqsReq0.net
>>832
liteでfppやりたいのにねぇ

834 :UnnamedPlayer :2020/02/15(土) 15:24:00.74 ID:aFD1AiJU0.net
7フェーズ以降でで肉入りが隠れながら集まって来る時、最後のbotが誰に絡むのか。
昨日、俺が気づいてない位置に隠れてた人は、bot処理後、他の肉入りにボコられてたわ。
マジブチ切れだったろうな。

835 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f688-Ek3S [113.156.59.162]):2020/02/15(土) 16:03:29 ID:4tqCT50v0.net
>>832
FPP何か割と最後4〜5人までの間に肉入り勝負が終わってる事もある感じ

836 :UnnamedPlayer :2020/02/15(土) 16:18:51.61 ID:3w/W5QRv0.net
最後の一人になったら車乗ってクラクション鳴らしまくるのが楽しいんだけど
堂々と姿見せてるのに車がすぐ側に来ないと撃たない恥ずかしがり屋さんが多いね
一方的に撃てる大チャンスだというのに

837 :UnnamedPlayer :2020/02/15(土) 16:51:48.82 ID:y47n6BkJM.net
自信満々オーラ出されると怖い

838 :UnnamedPlayer :2020/02/15(土) 16:53:19.85 ID:VKVCuaip0.net
12月あたりだと撃っても当たらねえぞこのゲーム状態だったからずっと隠れてた

839 :UnnamedPlayer :2020/02/15(土) 17:44:15.39 ID:aFD1AiJU0.net
円が小さくなった時に車乗り回してる奴が居たら、他の生き残ってる面子は自分一人になる前に
姿を晒しても優先的に車諸共敵狙うべきだよな。

車の乗り手が降りてもダメージ食らわない微速でも、車の前に居てぶつかるとダメージ食らうし
車狙って撃ってるうちに、乗り手が降りると瞬間移動で少しズレた場所に降りるから、照準合わせる隙出来るし。

840 :UnnamedPlayer :2020/02/15(土) 17:47:07.81 ID:3w/W5QRv0.net
>>837
実は最後になっても相手の位置が全然わからないから困ってる
かといってじっとしてるのも性に合わないし…という感じ

841 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6289-2xuU [157.107.34.57]):2020/02/15(土) 18:15:32 ID:Wscr/GOf0.net
>>830
ありがとうございます!

842 :UnnamedPlayer :2020/02/15(土) 18:46:29.88 ID:x1SwumMRM.net
現状車両抜きを確実に決めてくる人はあまりいないから
ヒャッハーな車両ムーブよくやるわ
SG使うようになったってのもある距離詰めれるし

843 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa7a-Ek3S [111.239.166.126]):2020/02/15(土) 20:26:37 ID:1EyT+xhXa.net
雪マップはバグってるな
ドア開いた音だけで閉まったままだし、
床のテクスチャが揺れて気持ち悪い

844 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f54-GUQA [126.92.31.76]):2020/02/15(土) 22:10:04 ID:aFD1AiJU0.net
姿を完全に晒してる状態でリーンってなんか意味あんの?

845 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c6e6-GUQA [153.164.125.149]):2020/02/15(土) 22:17:15 ID:4akAF3PK0.net
ボディ狙いからの跳ね上がりHS防止じゃない?
上手い人は最初から頭狙うから関係ないけど

846 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf76-bbsC [180.32.133.216]):2020/02/15(土) 23:24:48 ID:h4O5BByJ0.net
てかトレーニングモードぐらい一瞬で入れるようにしてほしんだが

847 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7788-BDVY [124.143.99.28]):2020/02/15(土) 23:26:14 ID:eCde2bnz0.net
トレーニングモードでチートの練習してる奴居るな

848 :UnnamedPlayer :2020/02/15(土) 23:55:22.00 ID:VKVCuaip0.net
ピンさしたとこ降りろっていつも思う
何考えてんだ殺す気か

849 :UnnamedPlayer :2020/02/16(日) 00:08:04.93 ID:i1cxFJ2U0.net
AUG


弱っ!!

850 :UnnamedPlayer :2020/02/16(日) 00:19:25.18 ID:HUDzoqKna.net
AUGってスペック上はそれなりに強いはずなんだけど、わざわざ取るかっていうと微妙だよね

851 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3754-BDVY [60.151.74.167]):2020/02/16(日) 00:29:08 ID:jL5yQ4080.net
アップデート後tppソロのレベル上がってる気がする

852 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf76-bbsC [180.32.133.216]):2020/02/16(日) 00:40:43 ID:n2kJKsxw0.net
>>851
liteから始めたけどそう思う全然勝てないわ
そもそもliteから始める人の方が少ないか

853 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab7d-vviG [64.120.114.175 [上級国民]]):2020/02/16(日) 00:44:51 ID:hUrNuEi80.net
://live.nicovideo.jp/watch/lv324343268

854 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8738-GB3z [182.166.239.114]):2020/02/16(日) 00:45:19 ID:3K4TG9yz0.net
今更だけどグラ設定いじったらちゃんと相手が見えるようになったわ
取り敢えず全部非常に低いにしてたのがあかんかった

855 :UnnamedPlayer :2020/02/16(日) 00:54:05.06 ID:r7dM5OVUM.net
また中華チーター共戻ってきてんのか

856 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8655-bbsC [121.113.197.115]):2020/02/16(日) 01:22:21 ID:BvZXOJJo0.net
遠くでダウンさせた敵が寄ってきたBOTに30秒くらいかけてじっくり嬲り殺されててワロタ

857 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c7fe-/o/u [118.108.245.214]):2020/02/16(日) 01:50:08 ID:B/Ti1PJh0.net
ソロでTPP10戦ほどやって全部BOTでドン勝してるんだけどいつになったら肉入りに会えるんだ?
1番最後の試合だけ飛行機から降下してる人影が見えたけどあれは肉入りだったんだろうか
序盤に絶対クリアリングした所からドッキリ仕掛けてくるのと終盤に地面から生えてくる以外中盤がただ移動してるだけで暇でしょうがない…

858 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMf3-ed+u [210.138.208.88]):2020/02/16(日) 02:53:16 ID:7/3gJ74OM.net
野良でずっとボイチャで喋ってる面白い人に当たったわ
いつも殺伐としてるから面白かった

859 :UnnamedPlayer :2020/02/16(日) 06:14:55.18 ID:XD3+eubh0.net
>>456
BackとBagくらいしっかり使い分けようぜ

860 :UnnamedPlayer :2020/02/16(日) 09:24:21.45 ID:VlVyjL0c0.net
forget about the detail

861 :UnnamedPlayer :2020/02/16(日) 09:34:48.07 ID:x4upK353a.net
自分の場合、第1戦から肉入り結構いたんだよな
最終局面は当然のように激戦で、ドン勝まで結構かかった
時間帯や回線にもよるんだろうか

862 :UnnamedPlayer :2020/02/16(日) 10:55:40.98 ID:JWsPLLPar.net
19〜23時ぐらいだとロビーに肉入りらしき人が10人近くいて試合中に5、6回出くわす
早朝、深夜だとロビーに居ないけど試合中に1、2回出くわすぐらいだなぁ

863 :UnnamedPlayer :2020/02/16(日) 11:58:11.79 ID:iwAcstTrM.net
終盤までの道中で肉入り自分だけになってて
最後あっさりドン勝コースが気楽で良い

864 :UnnamedPlayer :2020/02/16(日) 12:03:46.42 ID:8Py+xT8X0.net
このゲーム高い所強いなー
あと岩の後ろ

865 :UnnamedPlayer :2020/02/16(日) 16:09:50.93 ID:aYjndum/a.net
>>863
それ途中でロビー戻りたくなっちゃうだわ
終盤は人間と撃ち合って終わりたい
サノックで最後の一人がなかなか現れなくてソロとかだとbotだと思い込んでたら茂みでもモリゾーしてたり岩の裏でふせてる人がいて焦る
1on1ぐらいしっかり撃ってきなよ

866 :UnnamedPlayer :2020/02/16(日) 16:31:42.07 ID:82WrtyiP0.net
ランクマッチ的なのもリセットされたの?
新シーズンになってから5戦全ドン勝なんだけど。

867 :UnnamedPlayer :2020/02/16(日) 16:45:48.15 ID:8Lfnbp0U0.net
モリゾースーツは廃止するべき

868 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5262-CMjo [133.207.3.160 [上級国民]]):2020/02/16(日) 18:46:35 ID:VlVyjL0c0.net
DUO3回こなしたからドン勝メダル40枚だな!と思ったら
イベント終わってんじゃん…

869 :UnnamedPlayer (ドコグロ MM8f-Suvs [110.233.247.224]):2020/02/16(日) 19:20:00 ID:iwAcstTrM.net
エランゲルだるい
アイテムのわきが渋いし遮蔽少ない広いとこ多いし

870 :UnnamedPlayer (ワッチョイ af7b-NSTQ [14.9.5.65 [上級国民]]):2020/02/16(日) 19:25:40 ID:tK+MVHG/0.net
ミリベのマンション東隣にある建物漁るだけで全部揃うぞ

871 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab7b-kFML [106.73.0.32]):2020/02/16(日) 19:44:55 ID:bCRYJW7y0.net
>>850
わかるわ。フルアタッチメントのM4の方が好き

872 :UnnamedPlayer (ワッチョイ af7b-OxJ8 [14.13.104.224]):2020/02/16(日) 19:54:36 ID:0dc3SM2p0.net
>>868
よくみると16時59分までって書いてたな
そこは早朝終了でいいだろとすごく思う

873 :UnnamedPlayer :2020/02/16(日) 20:36:54.49 ID:OairEm/p0.net
ラス4で植木に隠れてたら突然沸いたbotに撃たれて居場所バレて死んだ
マジクソ

874 :UnnamedPlayer :2020/02/16(日) 20:45:26.78 ID:0dc3SM2p0.net
2〜3日ぶりにチーターに会った
いまだかつてない平和な期間だった

875 :UnnamedPlayer :2020/02/16(日) 21:34:25.08 ID:TTB2PWN80.net
アプデから4vs4の欠け部屋めちゃ増えた

876 :UnnamedPlayer (ワッチョイ af7b-VKUZ [14.13.225.192]):2020/02/16(日) 21:58:00 ID:zYdyi8Ac0.net
欠け部屋って何?

877 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5262-CMjo [133.207.3.160 [上級国民]]):2020/02/16(日) 22:33:02 ID:VlVyjL0c0.net
なんか急激に飽きてきたぞ

878 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MM4e-ed+u [133.106.80.116]):2020/02/16(日) 22:40:53 ID:1cPkAEytM.net
めっちゃわかる
急に冷めるよな

879 :UnnamedPlayer :2020/02/16(日) 22:57:36.61 ID:xe0XZznJ0.net
絶対見つからんだろうってくらい遠くから狙撃したら
あっさり見つかって返り討ちにされた
どんな目してんだよまったく

880 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f54-GUQA [126.92.31.76]):2020/02/16(日) 23:21:43 ID:i1cxFJ2U0.net
ラス1以外の敵全部俺に絡んできて、居場所バレ余裕死続きでドン勝つ遠いわ

881 :UnnamedPlayer :2020/02/17(月) 00:35:54.08 ID:qNk/qEme0.net
https://live.nicovideo.jp/watch/lv324361717

882 :UnnamedPlayer :2020/02/17(月) 00:54:05.30 ID:KaLqvLnZ0.net
こりゃいけるでって思ったら全滅して
こりゃきっついって思ったときは勝ったりする
きっと慢心すると死ぬんだな

883 :UnnamedPlayer :2020/02/17(月) 01:30:18.95 ID:KaLqvLnZ0.net
うちあってた奴がどっかいったと思ったら空とんでた

884 :UnnamedPlayer :2020/02/17(月) 03:40:24.48 ID:Aql7eEeg0.net
>>883
それはわらえないな。。

885 :UnnamedPlayer :2020/02/17(月) 03:48:33.12 ID:KaLqvLnZ0.net
なんかすげえ車の激突音がするなと思ってたら
家の中にいる俺を轢こうとしてたんだな

886 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8738-GB3z [182.166.239.114]):2020/02/17(月) 08:16:52 ID:YmtXGEwf0.net
4vs4も極端な格差部屋ばっかやな

887 :UnnamedPlayer (ドコグロ MMba-Suvs [119.243.52.126]):2020/02/17(月) 13:08:17 ID:T6dUZnBeM.net
4vs4はプレイベないとやらないけど
後方で時々撃ちつつるべくキルされないように
大人しくしてるのが仕事

888 :UnnamedPlayer (スップ Sd62-ne84 [1.66.105.199]):2020/02/17(月) 13:18:04 ID:7+kH3jeid.net
4vs4でAR当てらんないくせに使ってるやつ多くない?
SMG使えばいいのに。交戦距離考えても良い選択だと思うけど。

889 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa1b-D+w8 [106.130.136.206]):2020/02/17(月) 13:48:24 ID:tEJQfB9La.net
サイガとSMGだけでいよ

890 :UnnamedPlayer (スップ Sd62-ne84 [1.66.105.199]):2020/02/17(月) 14:27:09 ID:7+kH3jeid.net
・敵に倒されたのにリスして同じポジション戻るやつ(戻ってる最中にやられてるやつも)
・グレネード一回も投げないやつ(勿体ない)
・コンテナ上でSR持って芋るやつ(リザルトで3キルとか)

こんなんしてるやつはマジで一生勝てないで

891 :UnnamedPlayer (ワッチョイ af7b-NSTQ [14.9.5.65 [上級国民]]):2020/02/17(月) 14:32:34 ID:/W6oKD4f0.net
ま〜た始まった

892 :UnnamedPlayer :2020/02/17(月) 15:36:47.34 ID:T6dUZnBeM.net
目が合うと瞬殺される

893 :UnnamedPlayer :2020/02/17(月) 15:53:50.75 ID:KaLqvLnZ0.net
4vs4はゲームとして破綻してるから仕方ない
38対39で負けたときは面白かったと思ったが、
40対10で勝っても何ひとつ楽しくない

894 :UnnamedPlayer :2020/02/17(月) 16:45:21.36 ID:CG4p6BTQd.net
4vs4はチーム前提なのをみんな意識してないからな
固定やVCチームで面制圧を意識すれば勝率跳ね上がるよ

895 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3754-V8UR [60.93.49.144]):2020/02/17(月) 17:38:51 ID:6T0F42nf0.net
TDMをガチでやらんでも…

896 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7788-BDVY [124.143.99.28]):2020/02/17(月) 17:43:30 ID:CLcKFM+J0.net
人によっておすすめ設定違うけどどういう感じがいいの?
低でも変わらんとかあれば知りたい

897 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 37f4-Y8fL [60.38.144.159]):2020/02/17(月) 18:04:51 ID:R40XjocK0.net
4vs4ガチでやるぐらいなら別のゲームやるし…

898 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr3f-gsGW [126.255.186.101]):2020/02/17(月) 18:11:53 ID:0H7xu24fr.net
おまけモードにそこまで入れ込まんでも…

899 :UnnamedPlayer :2020/02/17(月) 18:56:40.51 ID:2P3Z6RLyd.net
ソロスクで16キルドン勝できた
最終盤の肉入りとの連戦が落ち着く暇なくてめっちゃドキドキした

900 :UnnamedPlayer :2020/02/17(月) 19:10:32.63 ID:dwHF5dgz0.net
PUBGLITEやってる奴なんて本家で通用しない下手くそばっかなんだから下手同士仲良くしろ

901 :UnnamedPlayer :2020/02/17(月) 19:26:32.93 ID:w5bQIpQRd.net
liteは普通にやってりゃドン勝したとき10キルくらいしてる

902 :UnnamedPlayer :2020/02/17(月) 19:33:47.13 ID:ke+tK/xT0.net
大体10ぐらいになるね
15いくと忙しかったなと思うぐらい

903 :UnnamedPlayer :2020/02/17(月) 19:46:23.44 ID:U2jgq3aca.net
本家もLiteもチート相手じゃ勝てるわけがない

904 :UnnamedPlayer :2020/02/17(月) 21:11:03.56 ID:NY8Rgmcl0.net
円縮小始まって全方位から5人ぐらいのbotと肉2人に絡まれて、凌いだ末に回復アイテム尽きてパルス死
フザケンナボケ

905 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7788-BDVY [124.143.99.28]):2020/02/18(火) 02:13:38 ID:u8bRTdXj0.net
クレートの当たり確率低いんだからもうちょいメダル報酬多くてもいいと思うわ

906 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7725-GUQA [124.146.100.208]):2020/02/18(火) 02:22:44 ID:jrYKhCil0.net
一応売り物なんですよあれ

907 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c788-Ek3S [118.155.47.202]):2020/02/18(火) 07:58:31 ID:AHc+RY190.net
ドン勝メダル使って引いても全然出なかった声優ボイスがLコイン買って引いてみたら
あっさり出た。

908 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c685-CMjo [153.200.74.76 [上級国民]]):2020/02/18(火) 08:48:59 ID:02ynY7rY0.net
無料ので引いてもまず出ないよな
ケチくさすぎる

909 :UnnamedPlayer :2020/02/18(火) 09:12:59.33 ID:MbNkly9yp.net
ワンダラークレート10連でメダル1個確定とかないのケチい

910 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 234a-Rhm7 [210.235.74.186]):2020/02/18(火) 11:54:08 ID:A0cw7x7E0.net
4メダルでクレート一回ってのもなー

911 :UnnamedPlayer :2020/02/18(火) 13:55:41.64 ID:jeHHCV3k0.net
liteパスほしいなーと思って1500円分チャージしてあまりでまわそうとしたら
思ったより高くて10回はまわせなかったな

912 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab7b-f0SB [106.73.0.32]):2020/02/18(火) 15:23:00 ID:Y86l7mYA0.net
>>904
これはpubgプロでも捌ききれないなw

913 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f688-Ek3S [113.156.59.162]):2020/02/18(火) 15:43:27 ID:3QApJjhM0.net
レレレ撃ちってそんなに有効なのだろうか

914 :UnnamedPlayer :2020/02/18(火) 16:04:34.96 ID:bTcopAoa0.net
ド近距離のuziぐらいでしか使わないかも
左右移動しながらというよりFPP視点で凸って動きながら腰だめって感じだけど
あとは遮蔽から顔しまうときにしゃがんでAR撃ちながらちょろっと移動するぐらい

915 :UnnamedPlayer (ワッチョイ af7b-73XZ [14.9.5.65 [上級国民]]):2020/02/18(火) 16:17:46 ID:RK7iJTpe0.net
突っ立って撃ち合ってると遠距離からSRで漁夫られるからな

916 :UnnamedPlayer :2020/02/18(火) 16:30:57.52 ID:3QApJjhM0.net
レレレな動きじゃなくても移動撃ちで充分という事か

917 :UnnamedPlayer :2020/02/18(火) 16:32:02.55 ID:bTcopAoa0.net
動きながら撃ってたら目の前の相手に撃ちまけるわ
ADSする以外はカサカサ動いてるけど

918 :UnnamedPlayer :2020/02/18(火) 16:40:29.36 ID:+NDy49FcM.net
レレレ撃ちはもっとスポーティなfps向けやと思うけど

919 :UnnamedPlayer :2020/02/18(火) 16:40:50.61 ID:OMojpjhmr.net
uziやvectorなら近距離から交差する勢いでジャンプ撃ちしたりする

920 :UnnamedPlayer :2020/02/18(火) 17:47:43.88 ID:6foHjSXIa.net
たまーにSMGでレレレ撃ちする人には出くわすな
なかなか見ないからやられると結構戸惑う
でもARだと移動速度の関係で難しいんじゃないか

921 :UnnamedPlayer :2020/02/18(火) 18:23:49.74 ID:UJnpFtPXr.net
SMGの方が動き遅くない?

922 :UnnamedPlayer :2020/02/18(火) 20:22:41.05 ID:zTiVFa0IM.net
最後って奇襲で至近距離の撃ち合いにならないと慣れてる人に勝ち目が無い過ぎる
離れた位置から見つけても常に動いて警戒してるから一発当っても大体殺しきれないし

923 :UnnamedPlayer :2020/02/18(火) 20:52:47.09 ID:jeHHCV3k0.net
SRで一発はキモチイイけど難しいね
どうせ撃ち合ってたらそのうち漁夫がくるんだから
さっさと撤退するのもありなんじゃね
そのへんにオトリのスモーク投げたりして
1キルでも勝てるゲームなわけだし

924 :UnnamedPlayer :2020/02/18(火) 21:32:35.74 ID:6foHjSXIa.net
>>921
どうなんだろう?自分はレレレしたことないから実際のところは分からない
ただ、通常時の移動速度はSMG<ARだが、ADS時の移動速度はSMG>ARなので、腰だめAIMのときもそうなんじゃないかと思ってた

925 :UnnamedPlayer :2020/02/18(火) 21:49:28.87 ID:Cw9gJAJg0.net
前シーズンの最後より敵が強い気がする
勝率とkdがガタ落ちだ

926 :UnnamedPlayer :2020/02/18(火) 22:23:04.73 ID:092KZAa50.net
プレイヤーもbotもやたら命中良いの増えて、ホント円ガチャ勝たないとどうにもならんなってきたなぁ

927 :UnnamedPlayer :2020/02/19(水) 00:02:41.22 ID:e75ezNYP0.net
このゲームって基本的にSRよりDMRのが強い?
頭以外は当てても死なないから論外だし、SR持ってる中盤〜後半て3ヘル多い

そもそも一発外したらアクション挟んでる間に警戒されて終わりって時点でかなりきつい
偏差もあるし、多少はブレるからYoutube見てもどんなにうまい奴でもヘッドし続けるのは困難みたいだし

ならガンガン連射して頭狙った方が良い気がしてるんだが、どうなんだろう

928 :UnnamedPlayer :2020/02/19(水) 00:17:37.91 ID:omUVHAyU0.net
DMRのほうが人気あるね

929 :UnnamedPlayer (ササクッテロレ Sp37-hYDV [126.247.23.54]):2020/02/19(水) 00:26:43 ID:U5aZngl4p.net
3ヘル多くてワンパンし辛いしDMRならサプがSRとAR両方装備できるのも大きい
スクやる時は余裕あったら味方と違う武器にしてる

930 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 53fe-7pRc [118.108.245.214]):2020/02/19(水) 00:38:24 ID:nEaydjst0.net
>>927
ソロで当てる自信あるなら終盤の頭1個の睨み合いで強いから選択肢に入ると思う
ただスクだと本家の国内外の大会見ててもDMRがほとんど
中距離からちゅんちゅんやって防具回復削ったり一斉に撃って確殺取るのが強い

BOTしかいないって嘆いてたけど肉入りも大分出会うようになってきたわ
初め雪山でどうせBOTしかおらんだろってスノーモービル乗り回してたらミスって安地外まで出ちゃったら際の岩陰に肉入りがいて初めて死んだわ…
なんか逆に感動した

931 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MMff-wH1I [133.106.81.92]):2020/02/19(水) 00:53:50 ID:UGci/OMRM.net
buy ETH

932 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MMff-wH1I [133.106.81.92]):2020/02/19(水) 00:55:17 ID:UGci/OMRM.net
すまんミスったw

933 :UnnamedPlayer :2020/02/19(水) 01:14:06.14 ID:VjSE11e9H.net
『. 』

https://live.nicovideo.jp/watch/lv324390520

934 :UnnamedPlayer :2020/02/19(水) 01:59:41.98 ID:jCv6MQ4NM.net
プレイ動画見ると交戦距離が違う
はるか先の点な相手にARやDMRバカスカ撃って当てていくという
そんで相手もその距離から当て返したりしてるし

935 :UnnamedPlayer :2020/02/19(水) 02:29:56.51 ID:gLvLqwoJ0.net
至近距離でのAR系3スコって使いづらくね?誰か使ってる人いる?

936 :UnnamedPlayer :2020/02/19(水) 02:43:43.00 ID:gLvLqwoJ0.net
いつもSRかDMRかで迷ってSR使ってる
DMRはゲームをつまらなくしてるから
DMRをなくすかSRを強化してHSで
一撃死取れるようにするとかしないと
ボトルアクションは撃ってて気持ちいいんだよね
DMRはピンピン撃っててつまらないわ

937 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e37b-ls8g [106.73.0.32]):2020/02/19(水) 05:20:22 ID:/lWsi6wR0.net
>>936
わかる。アンパイすぎてつまらん。

938 :UnnamedPlayer :2020/02/19(水) 06:59:08.76 ID:m2nbdAhb0.net
>>934
意図がよくわかんねンだわ

939 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf85-JFX+ [153.200.74.76 [上級国民]]):2020/02/19(水) 09:00:08 ID:9OJ2QYKN0.net
>>935
3スコで近いときはAIM使うよ

940 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 737c-H9Mw [180.35.78.21]):2020/02/19(水) 09:29:30 ID:UuWa9Bhg0.net
>>936
ボルトアクションな

941 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f37b-Y5FV [14.9.5.65 [上級国民]]):2020/02/19(水) 11:03:14 ID:3rz3XlKi0.net
上手い人見てると高倍率近距離でもちゃんとADSして撃ってる
腰だめじゃ当たらんからな

942 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1388-D5WE [124.143.99.28]):2020/02/19(水) 13:41:31 ID:HxBlHFO80.net
SR憧れるけどHS中々出来ないわいはDMR一択

943 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f37b-uk3O [14.12.115.1]):2020/02/19(水) 13:54:50 ID:bqCVqNKL0.net
この間、ソロで入ったつもりがスクになってたんだけど、相方一人しかいなくて実質デュオ状態だった。
これって人間2人しかいなかったって事なんか?

944 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa9f-p4c1 [111.239.156.177]):2020/02/19(水) 14:06:09 ID:Hdkf1PXta.net
>>943
スクじゃなくてFPPデュオだけど、相方無しでソロデュオになったから敵全員botかなーと思ったら何人か肉入りで間違いないだろうってのがいた
いくつかの待機部屋が一つのマッチに放り込まれるって噂だから、ひょっとしたら別の待機部屋の人間同士では同じチームになれないのかもね

945 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f89-YsWg [157.107.34.57]):2020/02/19(水) 14:31:23 ID:a3DakYN00.net
あっちメンテだから人多いのか

946 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f37b-uFwV [14.12.115.1]):2020/02/19(水) 14:36:20 ID:bqCVqNKL0.net
>>944
あーそうかもだなー
ラスキルしたやつが小屋の中で伏せてアイテム漁ってたり、
全部botっていうのも変だとは思ってた

947 :UnnamedPlayer :2020/02/19(水) 16:09:05.77 ID:WNcbafcna.net
8v8メンテでこっち人多すぎワロタ

948 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b371-XSlU [222.229.107.81]):2020/02/19(水) 17:23:56 ID:g/rNUf930.net
野良スク50試合KD35って強い?

949 :UnnamedPlayer (スフッ Sd5f-hAvp [49.104.15.201]):2020/02/19(水) 17:35:13 ID:K9C+tDRMd.net
強いというよりチートちゃう?
それだけ人やボットとエンカウントしなきゃならんからな
それを50試合連続でってのは無理な話やで
50試合50ドン勝なら強いと思うけど

950 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f37b-jCyP [14.9.5.65 [上級国民]]):2020/02/19(水) 17:45:15 ID:3rz3XlKi0.net
本家ならKD1.5くらいか

951 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf85-JFX+ [153.200.74.76 [上級国民]]):2020/02/19(水) 17:54:06 ID:9OJ2QYKN0.net
LITEの戦績は本家の10倍って感じ

952 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f37b-TZhh [14.9.160.192]):2020/02/19(水) 18:11:43 ID:krXafxOG0.net
最近BOT多いからあまり参考にならないと思う
BOT率9割ぐらい
人相手なら強いかも
わたしみたいな下手でも野良スクでKD17になってる
KD若干低めなのはBOTに殺されてる

953 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b371-XSlU [222.229.107.81]):2020/02/19(水) 18:11:48 ID:g/rNUf930.net
本家2.3ぐらいですね

954 :UnnamedPlayer :2020/02/19(水) 18:33:33.86 ID:HxBlHFO80.net
本家2、3キルしか出来ない自分でもライトは10キル余裕だもんな
強さが違い過ぎる

955 :UnnamedPlayer :2020/02/19(水) 18:37:38.82 ID:UuWa9Bhg0.net
スクでマッチしたのに一人とか二人で
スタートするのやめてほしいな。
待つからスタートさせないでって。

956 :UnnamedPlayer :2020/02/19(水) 18:59:43.66 ID:PRjFBGEO0.net
>>949
毎マッチ35キルしてるのがKD35じゃないよ
ドン勝続けてればデスが減るから上がる一方

957 :UnnamedPlayer :2020/02/19(水) 20:16:41.59 ID:4uHWAA+C0.net
liteの方がリココン難しいのだろうか

958 :UnnamedPlayer (ラクッペ MMb7-WNLf [110.165.179.216]):2020/02/19(水) 20:46:25 ID:15hghJ30M.net
リココンはライトのが簡単じゃない?
大好きなベリル撃ちまくれて楽しい

959 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f91-wH1I [49.253.77.51]):2020/02/19(水) 20:50:42 ID:+iZfAucZ0.net
賑わってる時間にプレイしててKD20超えてるのはチートだろうな
高速移動や車で飛ばなきゃそんなに接敵する機会ないと思う

960 :UnnamedPlayer :2020/02/19(水) 21:33:43.24 ID:EjGp0CEC0.net
本家みたいにログを見たいけど見られない
なんでそうなったんだってのがわかんないままってモヤモヤするな

961 :UnnamedPlayer :2020/02/19(水) 22:22:49.88 ID:BXlYsgNyr.net
>>959
連ドンしてるんだと思うよ

962 :UnnamedPlayer :2020/02/20(木) 00:27:27.86 ID:uhMblpKo0.net
なんか人多くない?

963 :UnnamedPlayer :2020/02/20(木) 00:39:15.32 ID:PJ+M1+ri0.net
夜はいつもこんな感じでは
朝昼の4,5倍60人超はいるよね

964 :UnnamedPlayer :2020/02/20(木) 02:11:22.15 ID:Xhg+BSFu0.net
煙で俺も何もみえんのにヘッドショットもらった

965 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM57-wH1I [202.214.230.18]):2020/02/20(Thu) 03:08:06 ID:BPelMbJ2M.net
ダウン取ったあとスモーク炊かれたから
適当に打ったらキルできちゃったことならあるわw

966 :UnnamedPlayer :2020/02/20(木) 03:26:22.45 ID:r1uYiE3MM.net
チーターは大体スモーク異常に抱えてるね
最後の収縮で煙越しに殺す為に

967 :UnnamedPlayer :2020/02/20(木) 03:44:45.71 ID:pY3AVH4g0.net
このゲームスモークよりキャラの色彩の方が濃い気がする、相手はモク中だと思って蘇生してるんだろうけど黒い塊が透けてるときがある
チーターじゃなくてもスモークはめっちゃ持つよ終盤死体箱漁るときとかはドリンクも弾も最低限にして、弾を捨ててでもスモークは拾う

968 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f37b-Nz9x [14.13.104.224]):2020/02/20(Thu) 04:10:16 ID:Xhg+BSFu0.net
スモーク横からだと見えないけど上からだと何か見えてるぞコレってなる

969 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1354-o94F [60.95.95.235]):2020/02/20(Thu) 09:29:31 ID:WNkv/lYS0.net
botに殺されてる味方最近多くて笑う
KD高いと雑魚とマッチさせられるシステム最高

970 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa9f-56sS [111.239.156.177]):2020/02/20(Thu) 10:11:43 ID:x/FBT1Mna.net
モク抜きはダメ元で狙うからね
モクは圧倒的不利な状況でも一気に五分五分までもっていけるから自分もグレよりモク優先

971 :UnnamedPlayer :2020/02/20(木) 10:44:36.88 ID:qAUcEDii0.net
ダミーでスモークする人もいるしほんと面倒

972 :UnnamedPlayer :2020/02/20(木) 11:19:49.55 ID:CZE9Pu0cd.net
>>956
そうじゃなくて50戦でKD35って書いてんじゃん?
それじゃなくても試合数多くなるに従ってKD数あまりにも多ければ異常だよ

973 :UnnamedPlayer :2020/02/20(木) 11:25:49.11 ID:7OqLHXN/0.net
>>972
毎回10キルなら勝率75%くらいでKD35だから、それが多いと思うかだな

ちょっと厳しいか

974 :UnnamedPlayer :2020/02/20(木) 11:51:03.56 ID:XRnwtIj8M.net
正直LITEのKDに意味なくない?FPPスクで過疎時間にやれば自分達以外BOTとか普通にあるし時間帯変えるだけでKDすごい変わるしなー

975 :UnnamedPlayer :2020/02/20(木) 11:59:27.37 ID:cu3QgsH60.net
どれくらいなら普通なの?
スク組んだのを見たら平均KD20ぐらいだけど
50の人や100超えてるのもいるね
肉入りを避けてBOT狙いで普通の腕ならそのくらいいけそうだけど

976 :UnnamedPlayer :2020/02/20(木) 12:03:10.36 ID:rEUJN8hXa.net
18:00〜01:00辺りを避けてプレイしていれば爆上がり

977 :UnnamedPlayer :2020/02/20(木) 12:16:51.22 ID:d2qdcKw+0.net
少なくとも他人の数字で強さを判断するのは無理だな
自分が強いか知りたいなら人間倒したときだけカウントしとけばいい

978 :UnnamedPlayer :2020/02/20(木) 12:26:05.22 ID:DpLSB3Wu0.net
最近Botも強いし人間も強い舐めたムーブするとすぐやられる

979 :UnnamedPlayer :2020/02/20(木) 12:26:58.07 ID:Xhg+BSFu0.net
最後botのときは火炎瓶とかフライパンで戦ってる

980 :UnnamedPlayer :2020/02/20(木) 12:34:08.31 ID:if+JuJbSp.net
さっき、車に乗せてプレーしてたのが、別れて途中から豹変。次々とチームキル始めて自分も襲われたわ。とっさにキルしたけど。時間の無駄だろうに、ほんとなんなの?ルノーとかいうやつ。

981 :UnnamedPlayer :2020/02/20(木) 12:50:08.35 ID:GjoHvxld0.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org2067524.jpg

野良スクしかやってないけど本家勢だからこれぐらいのKDいくよ
死ななければKD上がり続けるんだから無理して戦闘しなくても良いんだよ
最終安置で強ポジさえ取れれば1対4だろうが結構勝てるのがライトだよ

982 :UnnamedPlayer :2020/02/20(木) 12:54:09.76 ID:o3adrRyB0.net
1vs1になったらモク投げて火炎瓶投げると結構勝てる

983 :UnnamedPlayer :2020/02/20(木) 14:00:42.35 ID:JeX3H2fB0.net
1vs1になった時、お互い場所が割れてる場合はさっさと行動した方が勝ちやすい。
高低差がある場合は坂の上か下かで難度は変わるけど。

984 :UnnamedPlayer :2020/02/20(木) 15:19:33.84 ID:pY3AVH4g0.net
人間少ない時間に防具なしで遊んでみたらわりと楽しかった

985 :UnnamedPlayer :2020/02/20(木) 15:55:10.91 ID:wN4wh8+GM.net
防具なしはすごいなー
ヘッショ一発で終わりだよね

986 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f37b-Nz9x [14.13.104.224]):2020/02/20(Thu) 16:09:04 ID:Xhg+BSFu0.net
メットが全然落ちてないとドキドキする

987 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 737c-H9Mw [180.35.78.21]):2020/02/20(Thu) 16:11:29 ID:pIDlHZwk0.net
火炎瓶て2個当たるとダメージ倍増すんのかね

988 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5338-5VX0 [182.166.239.114]):2020/02/20(Thu) 16:17:55 ID:sjQCJBLa0.net
火炎瓶持ったときのポロンって音好き

989 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf8a-AV7+ [211.135.97.17]):2020/02/20(Thu) 16:20:25 ID:pY3AVH4g0.net
>>985
DMRも7mm武器も耐えられないからbot相手でも楽しく出来るのではないかと思って
本家もいいけどチートの多さと重さに辟易しちゃったんだよね

990 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 53fe-7pRc [118.108.245.214]):2020/02/20(Thu) 17:49:21 ID:0tO19F0J0.net
ソロ専20戦9勝KD16
そろそろ勝つのが厳しくなってきた
肉入りに砂で抜かれるのが多くなってきたなーワンパン終了だから辛い
てか肉入りにやられた後明らかに弱いかBOTだらけのマッチに入れられる気がするんだが気のせい?

991 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr37-mtzg [126.255.186.101]):2020/02/20(Thu) 18:10:26 ID:AZmf9N1Kr.net
同じ肉に2回連続でやられたわ
プレイヤー数少なすぎなんでは

992 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f88-D5WE [113.156.59.162]):2020/02/20(Thu) 18:14:37 ID:JF6eFCnH0.net
相手が出てこないままパルス死ドン勝の虚無感

993 :UnnamedPlayer (ワントンキン MMdf-H9Mw [153.237.113.80]):2020/02/20(Thu) 18:25:07 ID:3kYWTccXM.net
降りた車の慣性移動で轢かれて死亡エンドよりましだろ

994 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3354-IdAT [126.92.31.76]):2020/02/20(Thu) 18:38:46 ID:JeX3H2fB0.net
倒した相手の名前なんていちいち覚えてないけど、それでも「あれ、この人は・・・」ってのが
出てくるくらい人居ない気がする。

995 :UnnamedPlayer :2020/02/20(木) 19:08:01.44 ID:cu3QgsH60.net
何人かは覚えちゃう
3回連続一緒のスクを組んだり倒された相手と次のスクで一緒だったりそれだけ少ないと思う

996 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff62-JFX+ [133.207.3.160 [上級国民]]):2020/02/20(Thu) 19:45:57 ID:ljZkQmdl0.net
PUBG lite part.5
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1582195457/

次スレ立てました

保守お願いします

997 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff62-JFX+ [133.207.3.160 [上級国民]]):2020/02/20(Thu) 21:53:08 ID:ljZkQmdl0.net
うめとこ

998 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff62-JFX+ [133.207.3.160 [上級国民]]):2020/02/20(Thu) 21:53:16 ID:ljZkQmdl0.net
うぇーい

999 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff62-JFX+ [133.207.3.160 [上級国民]]):2020/02/20(Thu) 21:53:38 ID:ljZkQmdl0.net
ume

1000 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff62-JFX+ [133.207.3.160 [上級国民]]):2020/02/20(Thu) 21:53:46 ID:ljZkQmdl0.net
次スレへ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
198 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200