2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FPS】Overwatch Part749

1 :UnnamedPlayer :2020/02/03(月) 12:20:21.09 ID:JLOpHm2hd.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立てする場合「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を3行入れてワッチョイすること。
次スレは>>950 が、無理そうなら>>980 が立てる。

※前スレ
【FPS】Overwatch Part748
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1580268613/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2020/02/03(月) 12:21:24.29 ID:N9hQBmR3a.net


3 :UnnamedPlayer :2020/02/03(月) 12:22:16.67 ID:JLOpHm2hd.net
保守

4 :UnnamedPlayer :2020/02/03(月) 12:22:36.13 ID:JADfLtDCM.net
https://i.imgur.com/ysXM5m9.jpg

5 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f92a-B9XG [118.241.149.78]):2020/02/03(月) 12:23:54 ID:Zzd5PuXR0.net
乙乙

6 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMcb-Qu5N [163.49.214.112]):2020/02/03(月) 12:24:19 ID:fry/crlPM.net
保守

7 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b5a-FXG2 [39.111.21.59]):2020/02/03(月) 12:24:25 ID:iOnhBt2C0.net
4

8 :UnnamedPlayer (スッップ Sd33-5cci [49.98.151.143]):2020/02/03(月) 12:25:09 ID:JLOpHm2hd.net
保守して保守

9 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f97d-NiQX [118.15.163.35]):2020/02/03(月) 12:27:21 ID:8xxph7eD0.net
保守

10 :UnnamedPlayer (ラクペッ MMb5-zUxP [134.180.6.161 [上級国民]]):2020/02/03(月) 12:29:01 ID:JADfLtDCM.net
オリーサに搭載すべき機能

11 :UnnamedPlayer (ラクペッ MMb5-zUxP [134.180.6.161 [上級国民]]):2020/02/03(月) 12:29:14 ID:JADfLtDCM.net
音楽に合わせて光る

12 :UnnamedPlayer (ラクペッ MMb5-zUxP [134.180.6.161 [上級国民]]):2020/02/03(月) 12:29:27 ID:JADfLtDCM.net
でんでん太鼓

13 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f97d-NiQX [118.15.163.35]):2020/02/03(月) 12:30:05 ID:8xxph7eD0.net
それはそうと、ブリギッテ普通に強いわな
タンクと一緒に殴りに行くとヘイト買いにくいし、トレゲンリーパー辺りが近寄って来なくなるからタンクもストレスフリーだわ

14 :UnnamedPlayer (ラクペッ MMb5-zUxP [134.180.6.161 [上級国民]]):2020/02/03(月) 12:30:05 ID:JADfLtDCM.net
バイオティックフィールド

15 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 933d-/fp1 [157.14.180.180]):2020/02/03(月) 12:30:12 ID:7p6tMOvh0.net
保守

16 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f97d-NiQX [118.15.163.35]):2020/02/03(月) 12:30:35 ID:8xxph7eD0.net
オリーサは背中にバスティオン載せてみよ

17 :UnnamedPlayer :2020/02/03(月) 12:30:57.06 ID:JADfLtDCM.net
ヒットスキャン化するデストロイモード

18 :UnnamedPlayer :2020/02/03(月) 12:31:15.89 ID:JADfLtDCM.net
性処理・妊娠機能

19 :UnnamedPlayer :2020/02/03(月) 12:32:07.48 ID:ER5wJq2ia.net
I've got you in my sights

20 :UnnamedPlayer :2020/02/03(月) 12:34:08.67 ID:JADfLtDCM.net
スレ建て・保守機能

21 :UnnamedPlayer :2020/02/03(月) 13:27:21.39 ID:d0RJNttk0.net
ブリギッテとマーシーは削除でOK
味方にいても頼りないくせに敵にいるとうざい

22 :UnnamedPlayer :2020/02/03(月) 13:30:13.15 ID:d0RJNttk0.net
敵にマーシーいるとファーストキル取っても無駄になるのがしんどすぎる
味方のタンクが無能なときはそれが本当に響く

23 :UnnamedPlayer (オッペケ Src5-4tmu [126.34.38.119]):2020/02/03(月) 14:28:20 ID:oBn8zt2Mr.net
ヒーラーをキルしない奴が味方なら、
レッキングボールを使わざるを得ない

24 :UnnamedPlayer :2020/02/03(月) 14:54:34.64 ID:eMMZgGpMr.net
いまダメージ専はdvaにキレてないの?
オリシグがまだマシとか感じないの?

25 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9d-XFDt [106.180.45.125]):2020/02/03(月) 15:02:40 ID:mlNhLHYFa.net
ホッグって回復回さないのが普通なん?
やってて全く回復こないから正面から撃ち合うのつらたにえん
しかたなくお散歩暗殺プレーするたにえん

26 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b5a-FXG2 [39.111.21.59]):2020/02/03(月) 15:05:28 ID:iOnhBt2C0.net
結局文句言いたくてもお前がそのレート帯にいるから で終わりなんだよな
マスターでブリ10分平均10kヒール且つアーマー5500あるけどそれは周りがブリを理解してる人がいるという部分が大きい

27 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM8d-VIWs [210.138.179.225]):2020/02/03(月) 15:18:21 ID:chgZ3hLtM.net
オリーサはゴミ化しすぎてもう出したらトロールだな

28 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a97b-unxX [14.10.64.33]):2020/02/03(月) 15:21:19 ID:r4yfPQhj0.net
ついにAIに別アカを操作させて自分をサポートさせるタイプのチートが出てきたらしい
エイムは全部頭に当てるしBANされても自分は関係ない
すごい時代になったもんだ

29 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b2f-QQob [119.24.95.110]):2020/02/03(月) 15:23:53 ID:5LvD9cic0.net
ダイヤなんぞにいる俺が悪いんだけどここってなんでメタの時は出さずに終わってから前のメタのオリーサやらシグマ出てんの?

30 :UnnamedPlayer :2020/02/03(月) 15:51:58.52 ID:XxvnZHVgr.net
ずっと同じのやってると飽きるからな

31 :UnnamedPlayer (ラクペッ MMb5-oZI2 [134.180.4.118]):2020/02/03(月) 16:12:21 ID:XM3XGedfM.net
今のダイヤとかオリーサ専がDVAやってたりして地獄

32 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b5a-FXG2 [39.111.21.59]):2020/02/03(月) 16:15:36 ID:iOnhBt2C0.net
まあつってもタンクはマッチング機能してないからな
とりあえずメタって聞いてDva出してるんだろうけどザリアのバリア溜めて一方的に焼き殺されてる奴多すぎ
ハルトも触ったことないんだろうな〜 って感じのやつ多すぎ

33 :UnnamedPlayer :2020/02/03(月) 16:18:57.47 ID:pOgY/+OC0.net
ダイヤとマスター、今の環境が一番差がついてると思う

動画などでダイブを研究してるプレイヤーは情報蓄積量からして段違い
2盾で文鎮化して乗り切ってきた層がボッコボコにされてる

34 :UnnamedPlayer :2020/02/03(月) 16:19:17.79 ID:OPxUvf6v0.net
オリーサ専とかいうマーシー専に次ぐジェフの子が生まれてたのか

35 :UnnamedPlayer :2020/02/03(月) 16:27:02.13 ID:Im4BeM+A0.net
○○専は全部ジェフの子でしょ

36 :UnnamedPlayer :2020/02/03(月) 16:29:22.91 ID:11Fok+nc0.net
オリーサ専かわいそ

37 :UnnamedPlayer :2020/02/03(月) 16:34:21.93 ID:iOnhBt2C0.net
今のメタも全くヒットスキャン怖くねーな
ヒールしてるうちに圧死していく
ダイブとGOATsの中間って感じ

38 :UnnamedPlayer :2020/02/03(月) 16:34:50.41 ID:KJCiS8+Aa.net
つらいオリーサ時代を乗り越えた先にはレートを溶かしながらハルトやボールを修行する時代とか災難だな

39 :UnnamedPlayer :2020/02/03(月) 16:40:35.50 ID:pOgY/+OC0.net
盾に甘えられた時代が終わったんだなぁ
もう都落ちしてゴールドプラチナまで出戻りも十分ありうるわ

40 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1355-2G11 [27.114.78.59]):2020/02/03(月) 16:59:35 ID:ELnxC3sk0.net
またアッシュで遊んでても許されるのですね

41 :UnnamedPlayer (スッップ Sd33-HEKX [49.98.158.190]):2020/02/03(月) 17:12:17 ID:aoBsi83dd.net
マスターだけどダイヤ混ざると一気にマッチの質落ちる気がするわ
タンクもサポも何やればいいのかわからんみたいなのが来る 敵にも来るって言われたらそれまでだけど合わせにくいわ

42 :UnnamedPlayer (オッペケ Src5-Yqhm [126.208.212.87]):2020/02/03(月) 17:12:42 ID:d3jgPdLFr.net
ザリアのビクトリーポーズの特大花火
どぶろっくの肩に担げるほどのデカマラにしか見えねえな

43 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8954-FpCo [126.26.248.242]):2020/02/03(月) 17:31:33 ID:cJojGtUw0.net
>>33
なんかおすすめの動画ない?

44 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7bb2-/fp1 [119.231.90.168]):2020/02/03(月) 17:37:51 ID:D2Z2/5+a0.net
>>41
ギリのグラマス帯だけどダイヤタンクって途中で知能障害起こして豚かザリアにクラスチェンジしない?
もうタンクにダイヤ絡んだら負け確定レベルで試合壊されるわ

45 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 79b2-YXHS [182.23.217.48]):2020/02/03(月) 17:54:10 ID:PNTEAgpn0.net
タンクは特に人口少ないから500近く離れててもマッチしやすくて余計に目立つな
レート低ければ低いほどボコられてる時に豚が出てくる

46 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMcb-XEGW [163.49.209.209]):2020/02/03(月) 17:55:47 ID:KclMP7MfM.net
タンクにdps専がキュー入れてる時とか目も当てられないし下手すると試合にならん本当に

47 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1954-rDOO [60.152.162.9]):2020/02/03(月) 17:59:29 ID:JxUGuVKE0.net
ダイヤ帯でマスターとプラチナのタンクが組んでるとかよく見る
糞ゲーすぎて笑えるわ

48 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1954-zV0u [60.109.170.117]):2020/02/03(月) 18:06:32 ID:11Fok+nc0.net
オリシグで幾らでもレートあげれたのに
今さらダイヤタンクなんて待てないダメージじゃん

49 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b5a-FXG2 [39.111.21.59]):2020/02/03(月) 18:13:40 ID:iOnhBt2C0.net
まあこっちの方が要求されるすきるきゃっぷは高いと思う

50 :UnnamedPlayer (スッップ Sd33-HEKX [49.98.158.190]):2020/02/03(月) 18:14:42 ID:aoBsi83dd.net
>>44
あいつらメインタンクやってても急に豚ザリアに変えるしそもそもこっちがサブタン即ピしてもサブタン被せてくるからマジで重い
ダイヤと組まされてるとき一番聖人度試されてるな〜って思うわ

51 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spc5-DXaA [126.33.20.25 [上級国民]]):2020/02/03(月) 18:15:55 ID:UhF72JQYp.net
ハルトの時代とか俺にとって最高の環境なんだよなあ
あとはスナイパーとドゥームが死ねばokkkk

52 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b48-unxX [39.110.16.205]):2020/02/03(月) 18:23:21 ID:pOgY/+OC0.net
>>43
2018年開催時の大会見てるわ
3タンク時を除外したシナジーとしては
これが一番現状に近い気がする

53 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f947-NfIh [118.11.76.236]):2020/02/03(月) 18:25:59 ID:CxAlTHoh0.net
>>50 サブタン即ピして相方タンクのピックに文句言うなよ

54 :UnnamedPlayer (スッップ Sd33-gf1W [49.98.137.186]):2020/02/03(月) 18:27:50 ID:Xcp8qPtYd.net
マスターグラマス様はこのゲームがそこそこ難しいということを理解して欲しい
マスターグラマス帯は全体の人口から極少数しか存在していない

そのような状況下で自分より下のレート帯が相方または味方にきた場合は仏の心を持って自分より優れない人達に対してどのような行動が最適解か丁寧に指導してもらいたい

紳士的な対応が難しいマスターグラマス様は静かに実力を存分に発揮してチームを勝利に導いて欲しい

ダイヤカスからのお願いです

55 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9d-KBmY [106.129.18.249]):2020/02/03(月) 18:33:01 ID:pN8xkVXBa.net
心配しなくてもレート制のあるゲームの匿名掲示板では自身のレートを+500〜1500程度見積もってるものなので本気にしない方がいい

56 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b2f-QQob [119.24.95.110]):2020/02/03(月) 18:33:04 ID:5LvD9cic0.net
>>44
もう落ちたけどしばらくいた時はこれのストレス尋常じゃなかったな2盾メタだったから何故変更するのかさっぱりわからなかった

57 :UnnamedPlayer :2020/02/03(月) 18:37:29.64 ID:6oxu47Ljp.net
マスターグラマス様ならダイヤガイジ引いてもキャリーしてみろよ

58 :UnnamedPlayer :2020/02/03(月) 18:37:51.20 ID:aoBsi83dd.net
>>53
いや同レートならともかく500以上違うやつ引いたらサブタンやるだろ

59 :UnnamedPlayer :2020/02/03(月) 18:46:35.83 ID:8s106dor0.net
メインタンクの方がサブタンクより重要じゃないのか?
というか仮にサブタンク即ピしたとしても相方もサブタンクピックしてきたならメインタンクに変わるべきじゃない?勝つ気があるなら
サブタンクにサブタンク重ねてダイヤガーって言っても少なくとも同じチームに巻き込まれたほか4人はタンク2人ともクソって意見で一致でしょ

60 :UnnamedPlayer :2020/02/03(月) 18:50:10.02 ID:KCeRCPIZp.net
俺もどっちかというとレート高い方にメインタンク持ってほしい派だわ

61 :UnnamedPlayer :2020/02/03(月) 18:51:30.38 ID:HeZIQDa30.net
今はともかく2盾メタの時はシグマの方がスキル差出るからオリーサ専でもない限りマスターグラマス側がシグマ持つべきだぞ

62 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f947-NfIh [118.11.76.236]):2020/02/03(月) 19:01:43 ID:CxAlTHoh0.net
今はオリーサ出ないから
ハルト対面でハルトが相手ハルトより500低いとシャター一方的に通され続けるとかあり得る

63 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa55-a+GO [182.251.132.71]):2020/02/03(月) 19:05:30 ID:N9hQBmR3a.net
上位二桁ブリOTPがマスター混じりで普通にキャリーして勝ってたからタンクはどっちでもキャリーできるだろ多分

64 :UnnamedPlayer :2020/02/03(月) 19:13:39.37 ID:rLcwvg0D0.net
メインタンクとサブタンクを分けるロールキューはいつ実装されるん
ハルトやりたくないけどサブタンはやりたいんよ

65 :UnnamedPlayer :2020/02/03(月) 19:15:19.14 ID:r4yfPQhj0.net
メインタンク1分サブタンク10分になるがよろしいか

66 :UnnamedPlayer :2020/02/03(月) 19:15:51.30 ID:VAzJuLKr0.net
メインタンクをレート低い方にやらせるのはマジで辞めて欲しい
ハルトdvaだったらdvaでいいけど
ハルザリとかでレート低い方がハルトやると大抵負ける

67 :UnnamedPlayer :2020/02/03(月) 19:16:07.61 ID:BSkx6K+qd.net
いやどっちも重要でしょ
今のダイブ相手に2盾とか出されても困るわ

68 :UnnamedPlayer :2020/02/03(月) 19:16:11.75 ID:sHUHf1PmM.net
>>65
1分ハムスターでお散歩するから問題ない

69 :UnnamedPlayer :2020/02/03(月) 19:17:51.67 ID:sHUHf1PmM.net
>>66
DPSが低くない限りはメインタンクのが重要よな
味方全員500下ならサブタンしかないが

70 :UnnamedPlayer :2020/02/03(月) 19:31:58.83 ID:XDWWqIoBa.net
最近始めた新規だけど地域をアジアにしてもPING60〜80でちょっとラグあるんだけど仕様?
スナイパー撃ってから0.3秒くらいラグあるんだが…

71 :UnnamedPlayer :2020/02/03(月) 19:36:31.76 ID:JADfLtDCM.net
それはもはやpingとかそういう問題じゃない遅延

72 :UnnamedPlayer :2020/02/03(月) 19:36:45.09 ID:g+Q8Twbn0.net
>>70
ヒットスキャン(スナイパー等)は撃ってからラグはない仕様だから気のせいだ
ラグが影響するのは撃たれてる側

俺のクソケーブル回線でもアジアだとping30〜40なんでそっちの回線の問題じゃねえかな

73 :UnnamedPlayer :2020/02/03(月) 19:40:57.61 ID:769ebbVKp.net
ハムスターってメインタンク扱いなの?
盾出せないしサブタンかと

74 :UnnamedPlayer (スップ Sd33-FXG2 [49.97.103.48]):2020/02/03(月) 19:53:29 ID:BSkx6K+qd.net
いの一番に死んでる奴がグループ云々騒ぎ始めるのほんと腹立つわ
おめーが死なずいるか足早いやつに変えて来りゃはえー話なんだわ

75 :UnnamedPlayer :2020/02/03(月) 20:04:14.25 ID:zNyBlJ6M0.net
>>74
キチガイが単身突っ込んだらそのキチガイに付いていく以外の選択肢ねーんだよ

76 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8bd5-2iSl [153.214.53.100]):2020/02/03(月) 20:16:07 ID:WUxB1QpE0.net
キチガイダイブはオーバーウオッチの華よ

77 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d9b7-cbVd [220.96.253.60]):2020/02/03(月) 20:22:51 ID:RKzh/Glr0.net
全滅したあとグループ待ってる間にわざわざ顔だして事故死してるやついるとほんと腹立つ

78 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a990-rDOO [14.133.252.122]):2020/02/03(月) 20:23:05 ID:9f+OjHI10.net
0.3秒の遅延ってping300でやってるのと変わらねえだろテメェの環境だろカス
OWやめろ

79 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 532a-eeDY [211.132.32.52]):2020/02/03(月) 20:27:59 ID:2e8Zma/G0.net
モニターとかじゃないのかな

80 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 912c-XFDt [122.197.38.152]):2020/02/03(月) 20:32:24 ID:zNyBlJ6M0.net
>>77
だいたいアナが敵にちょっかいかけてハンゾーに頭抜かれてるイメージ

81 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b41-unxX [103.108.233.38]):2020/02/03(月) 20:39:00 ID:xjHZffKy0.net
相手はもうrgする余裕がなく小出しを強いられる状況なのに前に詰めない味方にも腹立つ

82 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1954-zV0u [60.109.170.117]):2020/02/03(月) 20:39:41 ID:11Fok+nc0.net
rgr(先落ちアナ)

83 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 11fe-x6eq [58.92.74.114]):2020/02/03(月) 20:43:01 ID:GqkcYJAV0.net
チーター検出機能ってまだ生きてたのか

84 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f92a-B9XG [118.241.149.78]):2020/02/03(月) 20:50:17 ID:Zzd5PuXR0.net
個人的にタレ爺がなかなかいい感じに思えてきたんだがどうだろう
ultの火力と回転率、生存能力も高いし今の環境的に過小評価じゃないかこれ

85 :UnnamedPlayer (スププ Sd33-F/WQ [49.98.57.67]):2020/02/03(月) 20:54:55 ID:knxySBURd.net
トレ対策にタレ爺強いイメージあったけどどうなんだろうか
NAでやってると自分マクリー相手トレでもラグでフラバン全然当たらなくてキッツいから最近タレ爺考えてるんだけど出しただけでトロールと思われそう

86 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 13fe-zUxP [125.199.147.70 [上級国民]]):2020/02/03(月) 21:02:52 ID:IIOlDH5j0.net
ジジイとココリコ田中はピンポイントの対策として実際有能だから、トレ暴れてる状況だと案外普通に受け入れてもらえる
もちろん相手も変えて刺さんなくなったら引っ込めるってのが前提だけど

87 :UnnamedPlayer :2020/02/03(月) 21:05:31.76 ID:6f1DeQWw0.net
いや今はタレ爺の勝率バカ高いぞ
ピック率もそこそこあるしアサルト防衛なら出し特レベル

88 :UnnamedPlayer :2020/02/03(月) 21:16:09.84 ID:gDk0E6tB0.net
タレ爺は使い方が難しいわ
昔のアーマーパック配るやつならとりあえずヒーラーとかに渡して突っ込んできたらモルテンコアしてれば良かったけど今は味方支援能力無くなったし

89 :UnnamedPlayer :2020/02/03(月) 21:18:50.08 ID:VAzJuLKr0.net
ハナムラとかアイヘンはタレ爺よく見るわ
後イリオス
爺のウルト貯まるの早すぎて予期せぬ裏とりビチャビチャで半壊してるのたまに見る

90 :UnnamedPlayer :2020/02/03(月) 21:22:18.75 ID:iOnhBt2C0.net
タレ爺でひたすら自分の体を壁にターレット修理してるシーンがPOTGに選ばれた事あって笑ったわ

91 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a97b-unxX [14.10.64.33]):2020/02/03(月) 21:34:04 ID:r4yfPQhj0.net
前のモルテンコア返してほしいわ
今のモルテンコアは裏取りするかリスク承知で突っ込まないといけなくて使いづらい
通路封鎖するには秒数が微妙だし

92 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa55-DEHV [182.251.120.16]):2020/02/03(月) 21:38:06 ID:RHLehLXga.net
ブリ悪くないけどせめてウィップの慣性ジャンプ返してくれよ
ドゥームとマーシーそのままでブリだけ即修正しやがって

93 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM63-Eqh4 [103.84.126.12]):2020/02/03(月) 21:49:57 ID:Yh6EippWM.net
マップ研究とかのいいブログ動画ない?

94 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spc5-PXjH [126.33.138.2]):2020/02/03(月) 21:51:21 ID:KCeRCPIZp.net
当てる側でも実際の当たり判定の発生はラグがあると遅れてくるよ
エイムアリーナとかでたまにあるけど、発射してから少し遅れてヒット音が聞こえてくる
表示のpingと実際のpingが違うとか、処理がドロップしてるのかも
NIDの値を見てみるといいかも(FPS表示のオプションのあたりで表示させられる)

95 :UnnamedPlayer :2020/02/03(月) 21:54:50.35 ID:EhpUNp0J0.net
タレット殴ってたらゲンジきて近接キルしたのは今でも覚えてるわ

96 :UnnamedPlayer :2020/02/03(月) 22:05:09.67 ID:ORfu9HKL0.net
ラグが少なければ少ないほど連射武器で戦ってると柔らかいって思うはず

97 :UnnamedPlayer :2020/02/03(月) 22:30:47.61 ID:5LvD9cic0.net
フラバン当たらんのはラグじゃなくて普通に外してるフラバン当ててワープしてるのがラグの影響

98 :UnnamedPlayer :2020/02/03(月) 22:32:45.09 ID:e4cVs/+i0.net
シナトラのMVPスキンそろそろ来るっぽい?なんか配信でleakedしちゃったらしいけど

99 :UnnamedPlayer :2020/02/03(月) 22:37:02.10 ID:DP0Vcc6A0.net
ザリアスキンかな?

100 :UnnamedPlayer :2020/02/03(月) 22:37:43.25 ID:SR9f8kV90.net
ブリのくっころスキンあくしろよ

101 :UnnamedPlayer :2020/02/03(月) 22:45:15.17 ID:BSkx6K+qd.net
たしかにちんぽに弱そうな顔してるわ

102 :UnnamedPlayer :2020/02/03(月) 23:09:15.77 ID:B6hhve0K0.net
プロルシオ見たら後ろ向きに跳ねたり壁走ってて草
あいつら背中にも目ついてんのかよ

103 :UnnamedPlayer :2020/02/03(月) 23:17:28.79 ID:0QYjexwa0.net
後ろ向きで壁蹴り最速復帰とかやってたらビビるけど、さすがに後ろ壁滑りの設定オンオフの話じゃないよな?

104 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b41-unxX [103.108.233.38]):2020/02/03(月) 23:39:50 ID:xjHZffKy0.net
いまだに50%収束システムが機能してるところを見ると
やはりdpsで調整されてるんだな

105 :UnnamedPlayer :2020/02/03(月) 23:53:47.49 ID:nNp7TZ2Y0.net
NAでdpsやったら殆ど勝って2700台からダイヤまで行けたけどサポが全く勝てない
25ぐらいスリープ当ててほぼ常時燃えてても負ける試合とかどうしろと

106 :UnnamedPlayer :2020/02/04(火) 00:17:00.57 ID:kpWrVO6A0.net
アナじゃないのさ

107 :UnnamedPlayer :2020/02/04(火) 00:31:06.75 ID:d2AL3/b30.net
アナとかAIM依存キャラ使いこなせるなら多分プラチナダイヤなんかに留まってないから他のキャラ使えば?

108 :UnnamedPlayer :2020/02/04(火) 00:45:14.54 ID:yVrJhxmTp.net
今日はついてるわ
グラマスのトロール引いたと思ったら相手抜けて勝ち
香港ガイジの糞試合以外ほぼ負けねー

109 :UnnamedPlayer :2020/02/04(火) 00:55:20.94 ID:ntmCMxy4M.net
>>104
ようキチガイ

110 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8954-KFN5 [126.54.49.60]):2020/02/04(火) 01:53:00 ID:voiDp7NS0.net
今ってダイブ相手だとヒーラー辛くない?
ダイブ勢のバフ、ヒーラーのナーフが重なって対処しきれないことが多いわ

111 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b5a-FXG2 [39.111.21.59]):2020/02/04(火) 02:01:56 ID:aUfp8szt0.net
辛いよ
だから消去法でブリギッテがピックレート上がってる

112 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1381-TmxF [219.98.43.104]):2020/02/04(火) 02:33:17 ID:P21aUB1w0.net
ヒーラーしんどいよな
バティもう全然ダメだわ
下手なだけかもしれんけど

113 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 497d-XopQ [222.144.17.196]):2020/02/04(火) 03:01:30 ID:jNJgQa3X0.net
しんどくねえのDPSだけだろ

114 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b5a-FXG2 [39.111.21.59]):2020/02/04(火) 03:16:45 ID:aUfp8szt0.net
DPSは後出しジャンケンゲー過ぎるよな
ウィンストンで無双したと思ったらリーパー出てくるしクソゲ

115 :UnnamedPlayer :2020/02/04(火) 04:36:24.89 ID:68Ip1H480.net
ブリもトレーサーに中距離ペチペチされるだけで盾壊されて数秒間アクション起こせないし辛いわ
シールドHPぐらい戻してくれ

116 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b5a-FXG2 [39.111.21.59]):2020/02/04(火) 05:09:22 ID:aUfp8szt0.net
リーパーのショットガン二発耐えられないのはクソだわ
せめて300にするべき

117 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9d-KBmY [106.133.55.205]):2020/02/04(火) 05:39:18 ID:i21VQjfda.net
>>103
ファラ相手に空しか見ずにやり合ってた
違うゲームやってる感すごかったキャラコンうますぎる

118 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sae3-8Mri [111.239.155.97]):2020/02/04(火) 06:07:48 ID:bTuiWzOga.net
今ダイブめっちゃくちゃ強くないか?
ドゥームに合わせてウィンストンも飛び込めばだいたい崩壊してる気がする

119 :UnnamedPlayer :2020/02/04(火) 06:26:22.57 ID:v/JSI40O0.net
相手にリーパーいないとかなり強いな

120 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd73-5cci [1.75.210.243]):2020/02/04(火) 07:33:34 ID:tqDcQDb2d.net
>>103
後ろ向きで壁蹴りしてた
前にエイムしながら後ろ向きスライドで壁から違う壁とかに跳ねてカスりながら高速で逃げたの見て次元の違いを知ったわ

121 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b2f-aqOd [119.24.95.110]):2020/02/04(火) 07:38:43 ID:Pp95mFGl0.net
むしろ中途半端なダイブだらけで返されてる何故出てこないのか分からんがブリはほとんどのレートで選ばれるようになるだろうから時間が経てばもっときつくなる

122 :UnnamedPlayer (オッペケ Src5-zas1 [126.194.219.22]):2020/02/04(火) 07:53:23 ID:PSgA8DG0r.net
今ハルトの相方ってホッグなのでは?ダイブに対するアンチとして

123 :UnnamedPlayer (ロソーン FF8d-COS6 [210.227.19.73]):2020/02/04(火) 08:03:37 ID:pq8PiR1jF.net
ブリのシールドなんてあってないようなもん

124 :UnnamedPlayer :2020/02/04(火) 09:03:48.45 ID:yVrJhxmTp.net
ついに来ちゃったなゴリラの時代が
アナボコるぞ〜

125 :UnnamedPlayer :2020/02/04(火) 09:22:16.09 ID:WBM9CIg9a.net
高性能メックのバーターなんだよなあ

126 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb92-S2hb [159.28.223.125]):2020/02/04(火) 09:58:47 ID:yKto1R/50.net
今勝ち拾うならタンクでDOSガチャかDPSでキャリーするかだな。ヒーラーは無理

127 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9d-KBmY [106.129.18.249]):2020/02/04(火) 10:26:41 ID:kgzlrVO0a.net
また特定のロールだと勝てないマンが出てる

128 :UnnamedPlayer (オッペケ Src5-Yqhm [126.255.184.9]):2020/02/04(火) 10:48:36 ID:FVN7U2ljr.net
このサポうまいなと思うのは大抵サブ垢のスマーフっぽいやつ

129 :UnnamedPlayer :2020/02/04(火) 11:07:08.00 ID:CvIa2iVF0.net
上手いアナいると阻害でガンガンウェーブ決めるしフランカーにも簡単には殺されないからキャリーし放題じゃん

130 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 69e6-6lTG [180.34.103.35]):2020/02/04(火) 11:24:14 ID:dNMY69js0.net
なんでdpsやんないの

131 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 69e6-6lTG [180.34.103.35]):2020/02/04(火) 11:43:45 ID:dNMY69js0.net
やれよdps

132 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8954-FpCo [126.26.248.242]):2020/02/04(火) 11:46:22 ID:CuRE8i/M0.net
マッチ時間がね…

133 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9d-KBmY [106.129.14.111]):2020/02/04(火) 11:48:28 ID:DvIcSdM2a.net
むしろ待ち時間的にはdpsやる人減ったほうがいい
言われなくてもdpsもやってるが急にどうした

134 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM63-Eqh4 [103.84.126.12]):2020/02/04(火) 12:08:03 ID:HYDTRK5DM.net
サポートって試合の勝敗を決定づけてる感薄くない?

135 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa55-a+GO [182.251.132.84]):2020/02/04(火) 12:08:31 ID:0+WW58F/a.net
いや別に

136 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa55-BWY7 [182.250.251.3]):2020/02/04(火) 12:14:31 ID:NWYJKMuCa.net
ブリがハムスターのパイルやゴリラのジャンプにウィップ当てて位置ズラしてるみたいな地味なものから、ナノ龍神をダーツで止めるとか分かりやすいものまであると思うが
ゼニの不和みたいな存在そのものが脅威ってのもあるし

137 :UnnamedPlayer (エムゾネ FF33-cRfW [49.106.174.237]):2020/02/04(火) 12:17:43 ID:Ty9ZqDmGF.net
ゼニの不和に鈍足効果つけてみて欲しいw

138 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9d-KBmY [106.129.14.111]):2020/02/04(火) 12:18:52 ID:DvIcSdM2a.net
本気で言ってる?

139 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa55-y7sq [182.251.131.175]):2020/02/04(火) 12:26:49 ID:6FGC8H6Fa.net
アナの瓶やらスリープささるかどうかでウェーブの勝敗決まるぞ

140 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spc5-rDOO [126.35.104.71]):2020/02/04(火) 12:38:17 ID:yVrJhxmTp.net
メイ弱くしすぎじゃねコレ

141 :UnnamedPlayer :2020/02/04(火) 13:03:43.95 ID:v/JSI40O0.net
バスティオンよりは強い

142 :UnnamedPlayer :2020/02/04(火) 13:14:31.37 ID:aUfp8szt0.net
タンクには十分強い

143 :UnnamedPlayer :2020/02/04(火) 13:14:33.94 ID:fEKTjDVLM.net
メイがメタ入りするとクソゲーになるのが分かったからこれくらいで良いだろう
スプレー貫通は取られなかったからまだ戦えるし

144 :UnnamedPlayer :2020/02/04(火) 13:18:17.75 ID:Cx6wHn5od.net
最近aimbot増えすぎだろ
マスター帯星なしウィドウのくっせーやつ多すぎるわ

145 :UnnamedPlayer :2020/02/04(火) 13:33:44.86 ID:EmeRBdikM.net
チーター通報しても受理されたって見なくなったしBANされないチートが広まったんかな

146 :UnnamedPlayer :2020/02/04(火) 13:40:31.00 ID:Z1Qx8fwi0.net
ttps://i.imgur.com/HPBxaBo.jpg

147 :UnnamedPlayer :2020/02/04(火) 13:43:25.92 ID:v/JSI40O0.net
暴言の通報ならすぐ受理されるんだけどなぁ

148 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0bcf-KBmY [121.85.72.56]):2020/02/04(火) 13:53:37 ID:8Vj1KGXQ0.net
前までトロール通報したら受理されたメッセージ届いてたのに最近届かなくなったな

149 :UnnamedPlayer :2020/02/04(火) 14:03:10.39 ID:aUfp8szt0.net
オフメタピックしたり散歩プレイしただけでreportを確認してたらキリがねーからな

150 :UnnamedPlayer :2020/02/04(火) 14:19:31.78 ID:8Vj1KGXQ0.net
流石にひたすら自殺とメイで味方に妨害と転がりしかしないハムとパンチしかしないアナしか通報してないよ
明らかに不参加してるのはステータスおかしくなると思うから運営も判断つくと思うんだけどなぁ…

151 :UnnamedPlayer :2020/02/04(火) 14:21:40.30 ID:UE+gA8510.net
ドラドで自分ハルトで相方タンクはザリア専、味方dpsがウィドウタレ爺で相手リーパーが縦割りばっかで詰めて来て無双されたんだけどどうしたら良かったのか
リーパーが死ぬのなんてタレ爺のタレットで1、2回レベルだった

152 :UnnamedPlayer :2020/02/04(火) 14:22:24.75 ID:UE+gA8510.net
最近ハルトばっかさせられてるけどハルトの勝率28%になってもやらされる

153 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b5a-FXG2 [39.111.21.59]):2020/02/04(火) 14:31:52 ID:aUfp8szt0.net
ハルトとか一日やったらもう満足だわ
次のアプデまでもうやらね

154 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d9b7-cbVd [220.96.253.60]):2020/02/04(火) 14:34:36 ID:ynoxBXCl0.net
シグマ出す
でも勝率28%は絶対なにかいけない動きしてると思う
数十分しか出してないならそういうこともあるかもしれんが、数時間やってるなら問題ないとそうはならん

155 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spc5-rDOO [126.35.104.71]):2020/02/04(火) 15:04:25 ID:yVrJhxmTp.net
バブルもらったときにチャージして轢き殺せよ

156 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8954-FpCo [126.26.248.242]):2020/02/04(火) 15:10:09 ID:CuRE8i/M0.net
>>151
ウィドウの人にマクリーお願いするとかかな

157 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b5a-FXG2 [39.111.21.59]):2020/02/04(火) 15:12:27 ID:aUfp8szt0.net
そのレベルのdpsにマクリー要求しても逆に介護する側になるだけだと思うぞ

158 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM95-p8gs [150.66.64.225]):2020/02/04(火) 15:13:52 ID:Lv2IN33NM.net
dpsが裏取りソルジャーとリーパー見なくてヒーラーがボコられててキツそうだったから
ハルザリのザリアで見ようとしたけどハルトに前一人でキツイってvcで言われて
dvaに変えようかと思ったけど断念して前に集中したら案の定後衛壊滅
敵のdpsが結構上手かったのはしょうがないとしてどうすれば良かったんだ?
尚味方dpsはvc入ってないしチャットも無反応とする

159 :UnnamedPlayer :2020/02/04(火) 15:17:52.77 ID:kOUtlcmC0.net
諦めて次からはタンクでのインキューは辞めるくらいしかないな

160 :UnnamedPlayer :2020/02/04(火) 15:20:36.94 ID:DcsTmjtZ0.net
ハルトにDPS追い返すまで待っててもらえばよかったんじゃね
VCにいるんなら

161 :UnnamedPlayer :2020/02/04(火) 15:23:04.50 ID:Pp95mFGl0.net
そういうのはリプレイないとよく分かんねえわ

162 :UnnamedPlayer :2020/02/04(火) 15:23:24.34 ID:DvIcSdM2a.net
ハルトの言うことを無視してdpsを見る

163 :UnnamedPlayer (バットンキン MM4d-BsAO [114.168.48.125]):2020/02/04(火) 15:33:19 ID:YO3kWZpWM.net
ハルトに意思疎通とれるなら後衛狩られてるから下がり気味でってお願いするかヒーラーに自衛できるブリルシオ辺りに変えてもらうしかないんじゃね

164 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b5a-FXG2 [39.111.21.59]):2020/02/04(火) 15:34:23 ID:aUfp8szt0.net
つーかハルトで出来る事なんて高々しれてるからな
あーしろこーしろって言っても盾張りながら殴れるキャラじゃない

165 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 933d-/fp1 [157.14.180.180]):2020/02/04(火) 15:35:44 ID:p/04MHVt0.net
DPSが二枚とも敵陣に居ないのであれば、サポートにダイブしてぶっ殺せば勝ちじゃね
逆に裏取してる奴らに飛んでぶち殺してから、残りを潰すという手もある

166 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1954-/fp1 [60.147.192.130]):2020/02/04(火) 15:35:45 ID:BtPZUNwF0.net
ほんとDPSは自分勝手な奴しかいねー

167 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8954-FpCo [126.26.248.242]):2020/02/04(火) 15:44:20 ID:CuRE8i/M0.net
>>158
シグマで両面見たりしたら?

168 :UnnamedPlayer (オッペケ Src5-Yqhm [126.208.244.184]):2020/02/04(火) 16:35:50 ID:lafTCJxMr.net
欲しいワークショップの最新コード探しても見つからないんだけど
こういうのって部屋に入って保存するか既に持ってる人からコード聞いたりしないと使えないの?

169 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa55-BWY7 [182.250.251.9]):2020/02/04(火) 16:39:50 ID:nOhNDHY6a.net
共有コード自体に有効期限があるから、コード再発行かしないといけない

170 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9988-eHOZ [124.142.204.149]):2020/02/04(火) 16:48:45 ID:CvIa2iVF0.net
>>158
ハルトに後ろ荒らされるから三歩進んで二歩下がってって言うか
後衛に守るから襲われたらタンクのとこ走ってこいって言う

171 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1344-54zb [219.127.23.107]):2020/02/04(火) 17:04:20 ID:rfmKli5i0.net
このゲームを愛しているからに思うさすがに飽きたから早く2出せ

172 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a97b-unxX [14.10.64.33]):2020/02/04(火) 17:12:18 ID:DcsTmjtZ0.net
2って言ってもOW1.1みたいなもんだからあんまり期待しないほうがいいぞ

173 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b5a-FXG2 [39.111.21.59]):2020/02/04(火) 17:13:06 ID:aUfp8szt0.net
2っていう名目でリリースしないと新規や復帰組が寄り付かないからね

174 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0bcf-KBmY [121.85.72.56]):2020/02/04(火) 17:13:26 ID:8Vj1KGXQ0.net
カスタムでAI相手に練習するの好きなんだけどマッチ開始前の待機時間って無くせないのかな

175 :UnnamedPlayer (ラクペッ MMb5-1Z9J [134.180.0.159]):2020/02/04(火) 17:16:42 ID:eqQOvgC2M.net
プロハルトがチームにいる時の安心感は異常

176 :UnnamedPlayer :2020/02/04(火) 17:25:12.19 ID:yVrJhxmTp.net
下がろうとするから分断されて壊滅するんだ
全員で前に出れば6:4だから100%勝ちだ

177 :UnnamedPlayer :2020/02/04(火) 17:25:17.91 ID:aUfp8szt0.net
プロシーンも結局ウィゾーメイリーパーが使われそうだな

178 :UnnamedPlayer :2020/02/04(火) 17:30:13.19 ID:DvIcSdM2a.net
今リーパーのグラマスの使用率カスだが

179 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b88-zV0u [113.154.117.242]):2020/02/04(火) 17:58:32 ID:FeJEMjTf0.net
ウィドウヘイト作戦だよ
おれはしってるんだ

180 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spc5-8OzR [126.33.36.115 [上級国民]]):2020/02/04(火) 18:05:31 ID:n3wqD4CHp.net
ウィドウは削除しろ定期

181 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spc5-PXjH [126.35.131.60]):2020/02/04(火) 18:14:55 ID:an2dab7Yp.net
ハルトはいい加減盾出しながら殴れるようにしろ、FSもな

182 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b88-zV0u [113.154.117.242]):2020/02/04(火) 18:19:25 ID:FeJEMjTf0.net
二盾対策に足早くしたじゃん
op入ってるけど

183 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa55-4SEY [182.251.131.248]):2020/02/04(火) 18:22:33 ID:gQ6ixMuba.net
Contenders1週目ってトライアル昇格枠8チーム空いてるんだ
日本チームもエンカウント辺りまでならギリギリ出れそうか

184 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa55-DEHV [182.251.120.16]):2020/02/04(火) 18:28:15 ID:RKjn063Va.net
いい加減ハルトのチャージ止めれるのはタンクのスタン系だけにしてくれ
ブリのバッシュやドゥームのパンチくらい一方的に勝てよ

185 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1385-8Imx [61.124.146.72]):2020/02/04(火) 18:32:19 ID:I9pHAReD0.net
さっきから味方にオリーサが来ると負けるからオバフで今週のオリーサの勝率見たら酷いことになってるな

186 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMdd-Qu5N [202.214.125.37]):2020/02/04(火) 18:44:07 ID:ouULIzROM.net
あ〜this weekかヒドいな
まあプレイヤーの創造性が足りてないせいだから残当やね

187 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b5a-FXG2 [39.111.21.59]):2020/02/04(火) 18:52:46 ID:aUfp8szt0.net
アナメタでも勝率50パーセント止まりか
そしてそこそこのピック率で勝率59%行きそうなブリギッテ

188 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 09bc-Th6w [36.2.192.52]):2020/02/04(火) 19:02:43 ID:UE+gA8510.net
>>154
基本クローンマンの真似して殴りに行ってるんだけどもpotg取る率は高いけど負ける

189 :UnnamedPlayer (オッペケ Src5-zV0u [126.255.14.112]):2020/02/04(火) 19:07:15 ID:c6Cn0jq0r.net
アナはボールdvaトレゲンスナイパーに絡まれすぎてヒール回せないわ

190 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b41-unxX [103.108.233.38]):2020/02/04(火) 19:15:41 ID:xH8E9YaL0.net
FSを横にしろ

191 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa55-a+GO [182.251.126.192]):2020/02/04(火) 19:15:42 ID:GxjIALLga.net
アナに自信ないならモイラでもいいぞ

192 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd33-6LpL [49.98.17.125]):2020/02/04(火) 19:20:12 ID:TbCXzEUld.net
ハルトで盾構えてる間10秒に1回でいいからファイナルエリシオン撃てるようにしてくれんか

193 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 691c-5cci [180.57.156.27]):2020/02/04(火) 19:28:05 ID:0x2/KNYt0.net
ファラ止められない
嫌い

194 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8be6-8OzR [153.168.88.144 [上級国民]]):2020/02/04(火) 19:29:59 ID:47x3I4o60.net
チャージ止められるのはチャージとフォーティファイ、精々スリープダーツくらいでいいよな
ドゥームに対してはドゥームは倒れるけどハルトは0.5秒のスタンくらいがベスト

195 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b7d-XopQ [153.218.187.160]):2020/02/04(火) 19:35:23 ID:8C9Cao8j0.net
残念ながら現在のハルトはOPでメタなんで次は弱体化されます
盾600になって体力450になるよ

196 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b5a-FXG2 [39.111.21.59]):2020/02/04(火) 19:37:38 ID:aUfp8szt0.net
フォーティファイ戻した位だから平気で移動速度戻しそうだな

197 :UnnamedPlayer :2020/02/04(火) 19:51:12.07 ID:bzkM3U7n0.net
小島るしおってガイジわざと負けて喜んでるガイジだから注意

198 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b41-unxX [103.108.233.38]):2020/02/04(火) 20:00:27 ID:xH8E9YaL0.net
今日のランクマは似非外人が多いな

199 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d9b7-cbVd [220.96.253.60]):2020/02/04(火) 20:01:03 ID:ynoxBXCl0.net
>>188
potgとってるからって勝率低かったら地雷以外何者でもない
何度もやってそのキャラの勝率低いなら、勝敗に影響与えるプレイしてるのは確実
もし少ししかプレイしてなくて運が悪いだけならずっとやってればそのうち勝ちが上回るよ
potgとかメダルとってるから地雷なわけないって思うならそれは典型的な地雷の考え

200 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa55-y7sq [182.251.132.191]):2020/02/04(火) 20:01:51 ID:6VRn/0mAa.net
dva難しすぎるわ
昔使ってたけど当時も下手だったんだろうな

201 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b5a-FXG2 [39.111.21.59]):2020/02/04(火) 20:04:43 ID:aUfp8szt0.net
ハルdvaでザリア出されたら素直にハムでもシグマでもいいから変えて欲しい

202 :UnnamedPlayer (ラクペッ MMb5-oZI2 [134.180.4.198]):2020/02/04(火) 20:06:58 ID:flQ9qq2UM.net
>>201
ミラーにしたらなんか負けた気分になるよな

203 :UnnamedPlayer (スッップ Sd33-Kxkj [49.98.151.64]):2020/02/04(火) 20:19:05 ID:BtvsuR2zd.net
>>183
かなりきびいぞ
ODの結果よく見てみろ
秋葉原とv3はきちい
サバgとふぉるつーながギリいけるかレベル

204 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b41-unxX [103.108.233.38]):2020/02/04(火) 20:25:17 ID:xH8E9YaL0.net
dpsのミラーはコピーキャット
すぐゴミロボ出す奴よりましだが

205 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6955-/fp1 [180.63.234.219]):2020/02/04(火) 20:30:19 ID:EhuSHfoS0.net
ザリア相手のdvaはサージ全部吸えるぐらいの反射神経ある奴以外は大人しく変えて欲しい
豚の方がまだマシなんじゃないか?

206 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd73-iSUf [1.75.212.104]):2020/02/04(火) 20:39:06 ID:DwYM7Gkpd.net
>>200
昔に比べて仕様がストイックになった気はする
DM回りの弱体化と体当たりの弱体化が大きかったと勝手に思っている

207 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 91ba-0Ybi [122.248.82.63]):2020/02/04(火) 20:44:03 ID:egzs79dF0.net
DMの距離短すぎるのクソ
グラスプと差別化したらよかったのに

208 :UnnamedPlayer (オッペケ Src5-zV0u [126.255.14.112]):2020/02/04(火) 20:46:13 ID:c6Cn0jq0r.net
dmは自分の頭を守るアレなので消すとか守るは忘れて良し

209 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b5a-FXG2 [39.111.21.59]):2020/02/04(火) 20:46:19 ID:aUfp8szt0.net
敵にブリがいるならハムよりDvaの方がいいんか?
でもフォーカスされた時点でメック即剥がれるイメージしかない

210 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f947-NfIh [118.11.76.236]):2020/02/04(火) 20:50:27 ID:IcT++d2j0.net
射程短くて味方守るDMが機能しにくくなったのが前よりつまらん

211 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 09bc-Th6w [36.2.192.52]):2020/02/04(火) 20:56:54 ID:UE+gA8510.net
>>199
ハルト出すより豚の勝率64%あるから素直に使った方が良いのかな
ザリア即ピックされると豚出したらみんな萎えるからシグマとかハルトとかオリーサ出したら勝率がグンと下がった

212 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f947-NfIh [118.11.76.236]):2020/02/04(火) 20:58:16 ID:IcT++d2j0.net
>>211 サブタンしかできんタンクは嫌われるから多少レート落ちてもメインタンク練習しとけ

213 :UnnamedPlayer (オッペケ Src5-zV0u [126.255.14.112]):2020/02/04(火) 21:02:48 ID:c6Cn0jq0r.net
いまのハルトが攻防一体OPだから
真面目にハルト練習しとけ

214 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa55-DEHV [182.251.120.16]):2020/02/04(火) 21:05:36 ID:RKjn063Va.net
こうやってメインタンク奴隷を量産するのだ

215 :UnnamedPlayer (スフッ Sd33-8HTr [49.104.47.202]):2020/02/04(火) 21:06:37 ID:oFYRPigQd.net
ウィドウつまんねー
こいつ間違いなくオーバーウォッチの過疎に貢献してると思うよ

216 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f937-TmxF [118.241.249.170]):2020/02/04(火) 21:07:45 ID:bzkM3U7n0.net
「俺サブ垢だけど」
名言いただきましたw

217 :UnnamedPlayer (オッペケ Src5-zV0u [126.255.14.112]):2020/02/04(火) 21:10:16 ID:c6Cn0jq0r.net
ウィドウはダメージの中で一番火力だせるキャラになってしまったから
もしウィドウ消えたら次はアッシュ増えるだろうし

218 :UnnamedPlayer :2020/02/04(火) 21:16:33.82 ID:aUfp8szt0.net
このゲームでほんとDPSがDPSしてない
こんだけキャラいて勝率上位がスナイパーとデバフ役って

219 :UnnamedPlayer :2020/02/04(火) 21:18:13.52 ID:Pp95mFGl0.net
>>211
それで勝率下がるならオフタンクを続ければいいオフタンクしか出来ずに嫌われようが同じレート何で気にすることない

220 :UnnamedPlayer :2020/02/04(火) 21:20:13.89 ID:FjBouFk8a.net
ウィドウはウィドウデュエル勝ったときしか面白くない

221 :UnnamedPlayer :2020/02/04(火) 21:42:58.26 ID:SslFdzQ30.net
ウィドウが海外ではそこまでヘイト集めて無いことに驚く

222 :UnnamedPlayer :2020/02/04(火) 21:46:25.77 ID:Gt0Lksykp.net
haha!なんでジャップは盾から顔出すんだい?

223 :UnnamedPlayer :2020/02/04(火) 22:09:47.70 ID:BNME1Jx70.net
今チーター野放し状態だからカーネルモード?とかいうので動作するチートをちゃんと対策してくれない限り真面目にやる意味ないなあ

224 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d9b7-cbVd [220.96.253.60]):2020/02/04(火) 22:16:53 ID:ynoxBXCl0.net
>>211
豚がそんだけあるならオフタンクやってるうちは勝てるだろうけど、結局相方に同じタイプ来たときの悩みは抱え続けることになる
相方に勝敗が左右されるタンクは正直楽しくないと俺は思うから、メインタンクも練習することを進めるけど
○○専ってのは野良だと好かれないから、それによってチームワークが上手くいかない場合を許容できるならオフタンク専なれば良いんじゃない

225 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa55-BWY7 [182.250.251.9]):2020/02/04(火) 22:20:27 ID:nOhNDHY6a.net
「サポDPSを一撃死させれるというコンセプトが間違ってる」ってredditにレスしたことあるけど、あんまり反応は良くなかったな
似たような議論のスレはあったりするし、思う日とは思うんだろう

226 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spc5-Afy/ [126.35.231.240]):2020/02/04(火) 22:25:40 ID:/oulJRBQp.net
ザリアDvaの構成にDPSが合わせればいいんだよ

227 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 933d-/fp1 [157.14.180.180]):2020/02/04(火) 22:27:48 ID:p/04MHVt0.net
ウィドウはHP150は厳しいだろうけど、距離減衰と威力は弄った方がいいとおもう

228 :UnnamedPlayer (エムゾネ FF33-HEKX [49.106.188.90]):2020/02/04(火) 22:47:02 ID:crIfJDazF.net
あの体の細さで機動力あるならHP150でもいいと思うけどなぁ
他DPSと違って存在してるだけで敵の立ち回り制限できる強キャラなんだからそれくらいのデメリットはほしいわ

229 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8be6-8OzR [153.168.88.144 [上級国民]]):2020/02/04(火) 22:51:19 ID:47x3I4o60.net
むしろ何でHP200あるのかがわからないんだけど
交戦距離、ヒットボックス、攻撃スタイル
どれを取っても紙耐久で当然のキャラメイクじゃない?

230 :UnnamedPlayer (スップ Sd33-FXG2 [49.97.103.48]):2020/02/04(火) 22:57:15 ID:Kr5Re8F9d.net
キャラ毎の勝率なんてランクによって違うから人に意見求めても参考にならんと思うぞ

231 :UnnamedPlayer (スフッ Sd33-8HTr [49.104.47.202]):2020/02/04(火) 22:59:38 ID:oFYRPigQd.net
海外でウィドウ批判少ないってマジ?
相当不愉快だけどな
味方にいても敵にいても楽しくない

232 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 81bf-0Ybi [120.74.122.136]):2020/02/04(火) 23:00:00 ID:i6nOcmMK0.net
覗いてる時全身HS判定でいいんじゃ

233 :UnnamedPlayer (ラクペッ MMb5-1Z9J [134.180.4.160]):2020/02/04(火) 23:01:04 ID:4Fj+e1R8M.net
シュアフォーのアッシュやばすぎ
ウィドウ並にHS出せる上にダイナマイトじわ殺もできる

234 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8be6-8OzR [153.168.88.144 [上級国民]]):2020/02/04(火) 23:02:42 ID:47x3I4o60.net
ウィドウやってて面白いのウィドウだけでしょ?
でもプロシーンでウィドウが敵を抜きまくると盛り上がるから弱体化はしないんだ

235 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0bcf-KBmY [121.85.72.56]):2020/02/04(火) 23:06:10 ID:8Vj1KGXQ0.net
シルバーゴールド帯はタレ爺がかなり安定して勝てる事がわかった
相手が格下だとタレ爺でもタイマン勝てるし味方がお散歩しててもタレットだけは重要地点守ってくれる
ファラすら落とせるポテンシャルも秘めてるし最高

236 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 79b1-a+GO [182.171.166.238]):2020/02/04(火) 23:13:57 ID:wpL4+5lo0.net
韓国はウィドウ批判されてるとか聞いたことあるけどどうなんだろ

237 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa55-E8RG [182.250.242.82]):2020/02/04(火) 23:20:49 ID:p7tXC0p8a.net
韓国キャスターの1人が言ってたから〜みたいなのはたまに書くやつがいるけどソースが貼られたのを見たことない
だがこの前のアンケート結果じゃプロが国がどうとか関係なくここに声のデカいマイノリティが巣食ってるで終わりの話でしかないと思うがな

238 :UnnamedPlayer :2020/02/04(火) 23:40:13.48 ID:xH8E9YaL0.net
インファイターに単発無効化シールドをくれ

239 :UnnamedPlayer :2020/02/04(火) 23:42:00.00 ID:egzs79dF0.net
DPSの無敵効果いらなくね?

240 :UnnamedPlayer :2020/02/04(火) 23:43:44.74 ID:c6Cn0jq0r.net
鉄拳の死体蹴りも不満が少数派だしな

241 :UnnamedPlayer :2020/02/04(火) 23:44:30.34 ID:BNME1Jx70.net
メイリーパーは戦闘距離短いし許してやりなさい

242 :UnnamedPlayer :2020/02/04(火) 23:56:35.06 ID:Gt0Lksykp.net
ジャンカータウン攻め豚即ピック野郎で流れるあの空気
dpsもヒラもじゃあ自由にやるわとバラバラピック
ならばDVAを出さねばなるまい…で3金勝利
たぶんキルはDVA-ブリギッテ-dpsで金銀銅
ほんと豚なにしにきた、おまえ

243 :UnnamedPlayer :2020/02/05(水) 00:13:34.71 ID:JtU2W+770.net
なんかメイ過去最弱レベルで弱い気がする
アサルトで出てもタンクに余裕でボコられてるぞ

244 :UnnamedPlayer :2020/02/05(水) 00:14:35.01 ID:kJQZshoh0.net
昨日に引き続き全く勝てず延々とレート溶かしてるわw

245 :UnnamedPlayer :2020/02/05(水) 00:25:42.31 ID:JtU2W+770.net
タンクで対処するのがほぼ無理だったメイ、ハンゾー、ドゥンピリーパーあたりが全部弱くなって無茶苦茶勝てるわ

246 :UnnamedPlayer :2020/02/05(水) 00:28:18.11 ID:JtU2W+770.net
最近運良すぎるなぁ
グラマススマーフ、相手にレート違いのクソ雑魚、ライハルソクピ自信ニキとか味方運がよすぎる
ジェフの陰謀かこれは

247 :UnnamedPlayer :2020/02/05(水) 00:31:10.69 ID:m6VEIECD0.net
敵リスポまで出向いて圧かけるハルトに期待が膨らんだが
始まってみたらただのフィーダーだった

248 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 63be-bsrW [131.147.195.226]):2020/02/05(水) 00:55:26 ID:YjHyfvJj0.net
>>243
2盾とかオリぶた流行るまでは(と言うか強化されるまで)はメイ弱かったもん
環境が前に戻ったらそりゃ強くないよ。ナーフも入ってるしね

249 :UnnamedPlayer :2020/02/05(水) 01:14:40.72 ID:s+7SehaU0.net
でもハルトdva止めるためにメイいる

250 :UnnamedPlayer :2020/02/05(水) 01:14:57.03 ID:YcE8kqvW0.net
高レート帯の配信を見てると、結構ソルジャーを見るな

251 :UnnamedPlayer :2020/02/05(水) 01:21:23.27 ID:moaIoWTyd.net
ソルジャーメタとか実質GOATsかな

252 :UnnamedPlayer :2020/02/05(水) 01:53:35.43 ID:1Gl1QjxI0.net
PS4の通報機能って意味ある?もし通報したプレイヤーに処罰降ったら通知とか来る?

253 :UnnamedPlayer :2020/02/05(水) 01:54:34.93 ID:EzR0vXqJ0.net
家ゴミは家ゴミ板へ

254 :UnnamedPlayer :2020/02/05(水) 01:55:09.98 ID:moaIoWTyd.net
所謂ヒットスキャンはマクリーとバティスト以外軒並み勝率上がってるな
ここまで盾持ち弱くするなら最初から作らなきゃいいのに
的当て大好きな層を減らしただけだったな

255 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 25b1-755a [182.171.166.238]):2020/02/05(水) 02:02:54 ID:DbMcAJIp0.net
ハルト強いぞ今

256 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMeb-5N7o [163.49.206.82]):2020/02/05(水) 02:03:19 ID:YxAbuCXbM.net
Dvaでウィドウ専をキルしまくるの超楽しい。

奴ら絶対に変えないんだよな。
さっき徹底的にリスキルしまくってやったら、最後は地上の味方に集団に紛れて棒立ちで撃ってたけど、それやるならバス使ったほうがマシだろうと思った。

257 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0554-+C5V [60.152.162.9]):2020/02/05(水) 02:10:01 ID:JtU2W+770.net
今はマジでタンクキャリーな気がするね

258 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b41-56gX [103.108.233.38]):2020/02/05(水) 02:32:19 ID:m6VEIECD0.net
リスポ前で待ち伏せして倒しまくればいやでも変えるぞ

259 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b5a-njWl [39.111.21.59]):2020/02/05(水) 02:56:02 ID:rJGUX0SX0.net
未だに脳死でオリシグピックされてるけど分かってねーなーって思いながらヒールしとるわ
バティスト戻せや

260 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4d4b-Zca7 [128.22.79.174]):2020/02/05(水) 02:58:28 ID:S7lXj8140.net
刺さってないウィドウは変えさせない程度に嬲るのがベスト

261 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2385-OetN [125.1.96.151]):2020/02/05(水) 03:10:38 ID:6i6vq4Yb0.net
>>259
マップに依るだろうけど、ヒーラーとしてタンクのベストな組み合わせは何よ

262 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0554-GObe [60.109.170.117]):2020/02/05(水) 03:11:48 ID:s+7SehaU0.net
バティスト火力回復下がってultコスト据え置きは最低な調整したよね

263 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb7d-COAI [153.218.187.160]):2020/02/05(水) 03:14:03 ID:Z8JSkpdO0.net
オリシグ少なくなってウルトが腐りやすくなったのが

264 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fdbf-VM48 [120.74.122.136]):2020/02/05(水) 03:16:49 ID:S5nQJPEx0.net
FFAアナの自己強化をバティストにもってこい

265 :UnnamedPlayer :2020/02/05(水) 03:22:09.81 ID:YxAbuCXbM.net
味方のタンクよりも、敵見てキャラピック変えるのが正解。
敵がダイブで来たらブリモイラルシオ選んだほうが無難。

266 :UnnamedPlayer :2020/02/05(水) 03:24:17.93 ID:kzkKJhhv0.net
タンクがひとりでもクソだと全く面白くない
サブタン多すぎてロールキューにしてる意味ねえ
メインタンクとサブタンク分けるべき

267 :UnnamedPlayer :2020/02/05(水) 03:43:33.41 ID:rJGUX0SX0.net
少し前の耐久比べみたいなメタ感覚でモイラ要求する奴もどうかと思う

268 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa13-eNXp [111.239.154.170]):2020/02/05(水) 06:08:16 ID:oTQAOQSka.net
DVA流行ってるみたいだけど敵からやたらフォーカス合わせられやすいわ
豚とかいると一瞬でメック剥げる

269 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0554-Zca7 [60.147.192.130]):2020/02/05(水) 06:11:46 ID:EzR0vXqJ0.net
D.vaは増えてるけど今のD.vaの役割理解して立ち回れてる人は少ないと思う
人のことは言えないけど

270 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b92-7Mh7 [159.28.223.125]):2020/02/05(水) 06:25:11 ID:qyLgRKUX0.net
ゴミD.va専が急増してて環境糞すぎるだろ

271 :UnnamedPlayer (ワッチョイ adba-VM48 [122.248.82.63]):2020/02/05(水) 06:39:32 ID:+zT5M/VS0.net
Dva専っていうよりオフタンクガイジが荒らしてるだけ

272 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa09-e8SU [106.133.54.119]):2020/02/05(水) 07:03:23 ID:NWvxLWJLa.net
Dvaは何すればいいのかよく分からんわ
上手い人教えてや

273 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a51e-UL2F [118.105.232.143]):2020/02/05(水) 07:04:44 ID:bPe8Dp1E0.net
ハルトがベイロに張り付いてくれなくて斜線の通るところでジリジリやっていてヒール量出せないときのブリギッテがやってて辛い

274 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-7V9S [14.13.212.0]):2020/02/05(水) 07:05:12 ID:jZrxR83a0.net
何してるか相手に悟らせないように立ち回りつつ勝てれば正解うほ

275 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 751c-zmW0 [180.57.156.27]):2020/02/05(水) 07:12:26 ID:VS1WMfUI0.net
手に入らなかったブリスキン取ったら終わり

276 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cbf0-yBrj [153.212.247.254]):2020/02/05(水) 07:24:47 ID:E5IVtKwl0.net
>>272
マトリクスでウルト消す、
盾壊れたタンク守る
ドゥームに追いかけられてるヒーラー守る
狩られそうなDPS守る
敵ファラへの対処
敵ウィゾーへの対処
孤立した敵を狩る
ウルトで敵を倒す
ウルトでオブジェクトからどかす
ミサイルでけん制
ミサイルでミリ殺し
メインで接近戦
ブースターであらす
ブースターで環境キル
ブースターで敵をピック
ブースターで敵を高台からおろす
その他いろいろ

277 :UnnamedPlayer (ワッチョイ adba-VM48 [122.248.82.63]):2020/02/05(水) 07:40:41 ID:+zT5M/VS0.net
マウスの左クリックが壊れたって言ってトロールしたやつに敵も味方も騙されてるのなんなんだよ
ありえないだろ

278 :UnnamedPlayer (バッミングク MM69-Myhc [218.224.6.207]):2020/02/05(水) 07:52:28 ID:jxV75vbHM.net
sry my H key has been broken.

279 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a33d-Zca7 [157.14.180.180]):2020/02/05(水) 07:57:51 ID:YcE8kqvW0.net
試合中チャタリング起こして詰みかけた事あるぞ
タンクだったし、サイドボタンに割り当てて事なきを得たけど

280 :UnnamedPlayer :2020/02/05(水) 08:34:26.18 ID:BIrWlJVUp.net
今のdvaはマトリックスがうんちだから味方を守るとか無理
とりあえずプースターで孤立してる奴追いかけ回せばいいよ

281 :UnnamedPlayer :2020/02/05(水) 08:37:44.50 ID:VSS/PXn40.net
ワークショップのアプデ熱い
開発者の靴舐めてくる

282 :UnnamedPlayer :2020/02/05(水) 08:46:29.00 ID:eW+1uyAta.net
味方守るの無理なら使われるわけないんだよなあ

283 :UnnamedPlayer :2020/02/05(水) 08:48:06.04 ID:duAhkZGap.net
下手でも使わないと上達しないんだから我慢しろ

284 :UnnamedPlayer :2020/02/05(水) 08:54:33.22 ID:BIrWlJVUp.net
バフされたのプースターだけでマトリックス戻ってないんだからゴーツみたいな使い方できるわけないだろ
少しは頭使え。

285 :UnnamedPlayer :2020/02/05(水) 08:54:33.22 ID:CUs+qp2qd.net
それブリギッテもハルトと一緒に居ればよくね?
タンクと別れてペイロ張り付く位なら、タンクと一緒にフランクした方が役に立ちそう

286 :UnnamedPlayer :2020/02/05(水) 08:55:52.52 ID:zdY+pZTYM.net
ゲンジトレーサーシメントラ暴れてたら
さっさとゴリラで処理しろよクソタンク

287 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b92-7Mh7 [159.28.223.125]):2020/02/05(水) 09:06:46 ID:qyLgRKUX0.net
>>281
ワークショップどんなの?

288 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0554-ndoi [60.97.5.109]):2020/02/05(水) 09:13:41 ID:jb0ajDFf0.net
どぅーむウィゾーは当たり前としてハムも相当不快キャラ
というかこのゲームバーストダメに甘すぎ
せめてhsのヒットボックスは全キャラ見た目通りにしろ

289 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3d5-3FxP [221.191.73.251]):2020/02/05(水) 09:15:35 ID:VSS/PXn40.net
>>287
何も無い箱のマップとか平地のマップが追加されたり、今まで欲しかったアクションとかが増えてて使いやすくなった

290 :UnnamedPlayer :2020/02/05(水) 09:30:22.97 ID:qyLgRKUX0.net
鰤「スパイシーなアップデート(キリッ)」

PTRヒーロープール、D.va、ソルト、ファラ、ルシオBAN

変わんねえwww

291 :UnnamedPlayer :2020/02/05(水) 09:35:34.71 ID:Kd4LMnBeM.net
ルシオBANめんどいからやめちくり〜

292 :UnnamedPlayer :2020/02/05(水) 09:37:00.19 ID:x8+froDf0.net
ルシオBANはハルザリに痛手だからダイブ優勢になりそう

293 :UnnamedPlayer :2020/02/05(水) 09:38:37.61 ID:NBlsBYl4M.net
やっぱdpsはスナゲンじゃないとインパクトないな、サポタンはうわーってなるけど

294 :UnnamedPlayer :2020/02/05(水) 09:41:54.20 ID:ekVXQVyRr.net
>>286
ゴリラでトレーサーてキツくない?
トレーサーがブリンクでバリアにぶつかったらダメージ入るようにしてくれ

295 :UnnamedPlayer :2020/02/05(水) 09:43:53.75 ID:glp6kyIZ0.net
いまヒーラーきつすぎんか
みんな超火力で溶けてるのにヒールも何もないやろ

296 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3d5-3FxP [221.191.73.251]):2020/02/05(水) 09:45:34 ID:VSS/PXn40.net
それはただの例で今のBANはボールマクゲンバティだよ

297 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa09-e8SU [106.129.11.176]):2020/02/05(水) 09:46:32 ID:S+Iv7F80a.net
PTRだから一定間隔でヒーロープールの対象切り替わってるみたいだし選出される対象自体はランダムだろうからまだ気にしなくていい

298 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 75fe-a83j [180.27.73.12]):2020/02/05(水) 09:48:00 ID:wApANQz70.net
BANリストってランダム?
OWLのは使用率みたいに言ってたけどさ

299 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMc9-5N7o [202.214.230.64]):2020/02/05(水) 09:49:22 ID:y8xShQk8M.net
上手いやつはトレーサーのブリンクの数を数えていて、使い切った瞬間にジャンプパンチで追撃してビリビリパンチで瞬殺してる。

300 :UnnamedPlayer (スッップ Sd43-TSCS [49.98.158.192]):2020/02/05(水) 09:55:37 ID:hQaF22qrd.net
ウィドウBANされてる週だけやります
よろしくお願いします

301 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8588-ATwm [124.142.204.149]):2020/02/05(水) 10:30:17 ID:T7Ut3XQE0.net
>>298
バン条件満たした(勝率や使用率のバランスだと思う)キャラの中からサポタン1ずつ
DPS2がランダムで選ばれるみたいよ

302 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spa1-1f/V [126.193.114.172]):2020/02/05(水) 10:32:26 ID:o/ldlT/Pp.net
>>70
ネットワーク設定とか見てみたら?
netsh int tcp set global
とかで検索してみて

ドライバーの⚪︎⚪︎オフロードをOFFにするのも忘れずに

303 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa09-dGv1 [106.132.127.48]):2020/02/05(水) 10:48:30 ID:5TRPhpnna.net
サポで4100から3500までレート溶かした
もう何が悪いのかわかんねえしやめるわこのゲーム

304 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23fe-MNKx [125.199.147.70 [上級国民]]):2020/02/05(水) 10:51:04 ID:x8+froDf0.net
おう、また明日な!

305 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMeb-ZILL [163.49.204.237]):2020/02/05(水) 11:05:17 ID:edX4EEReM.net
使用率の高いキャラをBANって人気キャラを使えなくするわけだからゲームの面白さに逆行してるよな

306 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a33d-Zca7 [157.14.180.180]):2020/02/05(水) 11:08:05 ID:YcE8kqvW0.net
だから使用率でBANされるのはOWLだけだと

307 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b2f-MahJ [119.24.95.110]):2020/02/05(水) 11:16:30 ID:gNXK073O0.net
連敗モード入ったらそうなる明日また来い

308 :UnnamedPlayer :2020/02/05(水) 11:25:26.07 ID:K1pvAHFkM.net
xQc腐っても元リーガーだな
4000から4300まで上げ直してる

309 :UnnamedPlayer :2020/02/05(水) 11:28:51.44 ID:EzR0vXqJ0.net
またOWやってんのか
裏でたまにやってたとは聞くけど戻って来れるもんだな

310 :UnnamedPlayer :2020/02/05(水) 11:34:45.70 ID:wRFHmZMa0.net
便利で使い勝手のいいモノから
ジェフがbanしていくシステムだからな
続けられる人間ほどマゾレートが高い

311 :UnnamedPlayer :2020/02/05(水) 11:34:58.32 ID:5gH2wEK6a.net
こないだ配信見たらW-Lが29-29とか並んでてクソびびったわ
何時間配信してんだあいつ

312 :UnnamedPlayer :2020/02/05(水) 11:39:21.89 ID:5vbcvW8cp.net
めっちゃ頑張ってハムスタースキンほしくて9勝した
先週もその前のも取り損ねた

313 :UnnamedPlayer :2020/02/05(水) 11:41:53.63 ID:ecgDv6Hvd.net
>>294
ブリンクの間にバリア置いたら体分断キルとかあっても良さそう

314 :UnnamedPlayer :2020/02/05(水) 12:09:18.06 ID:HzMkZy/WM.net
有料VPNってアジアサバで普通に遊ぶ時も効果あるもん?

315 :UnnamedPlayer :2020/02/05(水) 12:16:18.60 ID:bvkuXUj0d.net
最近やるたびに時間の無駄だと思うようになった
レート変わらないから刺激もないし

316 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d554-uawS [126.227.203.127]):2020/02/05(水) 13:09:50 ID:b725UxeF0.net
韓国人共に英語でチャットしたらなんか知らんけど笑って馬鹿にされてるみたいだったか
kimchi〜って言ったらめちゃくちゃ沸き立ち初めて笑った

317 :UnnamedPlayer (ラクペッ MM31-D1lE [134.180.1.159]):2020/02/05(水) 13:18:02 ID:Rz9w0MlOM.net
自国の名物が蔑称になるの理解できんよな
メキシコにタコス、日本に寿司を差別用語として使う奴おるし

318 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a33d-Zca7 [157.14.180.180]):2020/02/05(水) 13:21:20 ID:YcE8kqvW0.net
納豆野郎とか言われたらどうしよう

319 :UnnamedPlayer :2020/02/05(水) 13:23:30.40 ID:waWkFH8Ia.net
自分は納豆嫌いだから納豆がそういう意味で使われたことに納得しちゃいそう

320 :UnnamedPlayer :2020/02/05(水) 13:51:40.84 ID:o/ldlT/Pp.net
>>313
心優しいゴリラがそんな酷いことするわけない

321 :UnnamedPlayer :2020/02/05(水) 13:52:03.92 ID:vjGzJeeCd.net
ブリギッテ増えたのとライフスティール40%→30%でリーパーは元の低レ荒らし専用キャラに戻ったな

322 :UnnamedPlayer :2020/02/05(水) 14:01:41.38 ID:rJGUX0SX0.net
ゲンジBANとか楽しみ過ぎてヤバい

323 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 45b7-k00e [220.96.253.60]):2020/02/05(水) 14:15:34 ID:bgRWY2/G0.net
だからさっさと英語圏のサーバー行けと

324 :UnnamedPlayer (ラクペッ MM31-8XuQ [134.180.3.105]):2020/02/05(水) 14:50:25 ID:K1pvAHFkM.net
普通にGET OFF NOOB KIMCHISって言ってるよ

するとSHUT UP SUSHIって返してくる

325 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b5a-njWl [39.111.21.59]):2020/02/05(水) 14:55:22 ID:rJGUX0SX0.net
俺はキムチもスシも好きだよ

326 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b2f-MahJ [119.24.95.110]):2020/02/05(水) 15:02:25 ID:gNXK073O0.net
たまにKRで英語でチャットすることあるけどそんなやつに遭遇したことがないぞ頑張って英語で返してくれる

327 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spa1-5rJJ [126.35.203.14 [上級国民]]):2020/02/05(水) 15:06:49 ID:Iq/hdZALp.net
キムチとか韓国が産んだ中で傑作に近い料理だろ
煽りに使う要素あるのか

328 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a58b-Zca7 [118.240.58.66]):2020/02/05(水) 15:11:07 ID:mstP6+hP0.net
臭い

329 :UnnamedPlayer :2020/02/05(水) 15:22:10.13 ID:Ar4aN45H0.net
キムチ納豆は普通にうまい

330 :UnnamedPlayer :2020/02/05(水) 15:22:42.19 ID:4EsdDLyPd.net
>>327
自国の名物をわざわざ煽りとして使われたら余計に腹立つくね?

331 :UnnamedPlayer :2020/02/05(水) 15:34:47.37 ID:S7lXj8140.net
KOREANなら対個人だけどKIMCHIとなると国を馬鹿にするニュアンスになるからな

332 :UnnamedPlayer :2020/02/05(水) 15:44:59.20 ID:drYWbXJ20.net
ヨヨヨヨヨヨってチャットしてる

333 :UnnamedPlayer :2020/02/05(水) 15:45:13.14 ID:T7Ut3XQE0.net
あいつらハングルでしかチャットしないから何言ってるかわかんね
せめてオーダーは英語使えや

334 :UnnamedPlayer :2020/02/05(水) 15:46:02.10 ID:moaIoWTyd.net
なんかメタ聞きかじってハルトとかDva出してる人多いけどオリシグみたいな立ち回りしてる奴ばっかだな
ヘルス削られる前に詰めて殴りに行かないとだで

335 :UnnamedPlayer :2020/02/05(水) 15:55:04.73 ID:LBYDxX2bp.net
唐辛子は九州の方に先に入って、漁師が暖をとるために
白菜漬に唐辛子入れてるのが漁師経由で朝鮮に伝わり
唐辛子ザブザブ使うキムチへと魔改造
起源は主張しないけどまぁ朝鮮漬でなんも間違ってない。

336 :UnnamedPlayer :2020/02/05(水) 16:32:35.82 ID:yXgWGe8c0.net
>>332
俺はヲヲヲヲだわ

337 :UnnamedPlayer :2020/02/05(水) 16:59:29.47 ID:KsyTp17F0.net
さすがのharbleuも判断のトロいマスターハルトと空気みたいなダイヤウィドウと組まされて負けたらいらつくわな
高レートのマッチング崩壊してるのホントになんとかしたほうがいい、特にタンク

338 :UnnamedPlayer :2020/02/05(水) 17:01:10.49 ID:rJGUX0SX0.net
タンクのマッチングが機能してないのなんて随分前からだし直す気なんてないでしょ

339 :UnnamedPlayer :2020/02/05(水) 17:13:20.42 ID:YcE8kqvW0.net
なんとかっつったって根本的な原因がタンクの人口不足にあるのが明白なのだからどうしようもない

340 :UnnamedPlayer :2020/02/05(水) 17:14:13.96 ID:wRFHmZMa0.net
一律にタンクのレート+1000すりゃ解決するんじゃね

341 :UnnamedPlayer :2020/02/05(水) 17:17:44.10 ID:s+7SehaU0.net
パーティータンクによるマンブー多過ぎだよ
このGMハルトいつシャターブロックすんの?がちらほら

342 :UnnamedPlayer :2020/02/05(水) 17:26:44.80 ID:BkQHVQ9oM.net
シャターのブロックして欲しけりゃ相手の盾を割り続けてくれ

343 :UnnamedPlayer :2020/02/05(水) 17:38:40.05 ID:Iq/hdZALp.net
押し負けてるのにシャター止めるもクソも無いぞ
当たり合い勝てないと先に盾壊れるのは味方のハルトってことは知っといてほしい

344 :UnnamedPlayer :2020/02/05(水) 17:40:05.30 ID:LBYDxX2bp.net
dpsのレートだけおかしいっつかキルデス比的なナニカを強く算定ベースにしてるから
中入らず死なないから俺レート高いぜ!みたいなのがどのレートでも排除されない。

345 :UnnamedPlayer :2020/02/05(水) 17:42:37.60 ID:q423EamQa.net
いやダイヤ以上はスタッツ考慮されないが

346 :UnnamedPlayer :2020/02/05(水) 17:47:43.44 ID:nn71AtZGp.net
めちゃくちゃ面白くて強いタンク実装されなきゃマッチングはガタガタのまんまだよ

347 :UnnamedPlayer :2020/02/05(水) 17:48:20.50 ID:Iq/hdZALp.net
>>346
シグマじゃん

348 :UnnamedPlayer :2020/02/05(水) 17:53:21.48 ID:xTPTx0CXF.net
ハルトザリDvaとか流石に飽きたわ
今更やる気起きないしさっさとキャラ増やせ

349 :UnnamedPlayer :2020/02/05(水) 17:57:02.21 ID:AxTbnJna0.net
タンク人口増やすには露骨にエロで釣るしかない
これから新タンクは全部女ヒーローにしろ

350 :UnnamedPlayer :2020/02/05(水) 18:04:05.15 ID:s+7SehaU0.net
壊れシグマでも、ハムdva環境きても
タンク爆走マッチングなんだから
レートとかシステムで優遇するしかねーよ
手始めにチームの途中抜けによる強制マイナスをタンクだけ免除しよう

351 :UnnamedPlayer :2020/02/05(水) 18:07:41.41 ID:eW+1uyAta.net
待てばいいのでは

352 :UnnamedPlayer :2020/02/05(水) 18:12:25.25 ID:p5wEx+6i0.net
タンクで勝ったらdpsファストパスが一番現実的じゃない?
勝てる試合以外トロールするとかまあいるかもしれないけど今もサブタン即ピ絶対変えないマン多いし大して変わらんしょ

353 :UnnamedPlayer :2020/02/05(水) 18:17:43.53 ID:eW+1uyAta.net
いやだからおとなしく待てよ

354 :UnnamedPlayer :2020/02/05(水) 18:20:57.14 ID:rJGUX0SX0.net
今そんな待ってまだ面白いか?dps

355 :UnnamedPlayer :2020/02/05(水) 18:26:21.52 ID:AZ4tjP350.net
>>347
面白くて強いタンクが追加された結果、タンク全般が弱体化されたってオチは草も生えない

356 :UnnamedPlayer :2020/02/05(水) 18:29:30.93 ID:p1cBKasmd.net
チーターウィドウにゲーム壊されるの楽しいいい チーターもだけどウィドウも消してくれしょうもない

357 :UnnamedPlayer :2020/02/05(水) 18:29:56.77 ID:bNC/5qUO0.net
ダメージが出せてキャリーもできたシグマがいても
タンク人気が増えたとは思えないから
メインタンク不人気は、敵からの「プレッシャー」が原因なんじゃないの
損の痛みは、得した時に感じる喜びの2倍大きく感じる
だからみんな痛みを避けるバイアスを持ってる、みたいなやつ

358 :UnnamedPlayer :2020/02/05(水) 18:30:10.59 ID:ecgDv6Hvd.net
ならどんどんバリエーションあるタンク増やせよ
人増えるかもしれんぞ
キャラ少ない上にカウンター無くカモられやすいロールから脱却しろ

359 :UnnamedPlayer :2020/02/05(水) 18:37:15.09 ID:rJGUX0SX0.net
残念ながらロールキュー 以降タンクが一番居たのはシグマOPの時がピークだと思うよ

360 :UnnamedPlayer :2020/02/05(水) 18:37:45.98 ID:jb0ajDFf0.net
単純にタンクが不人気なのはシューティングしてないorしにくいキャラが多いからでしょ
ヒーラーもそうだけどdps勢がやりたいキャラって結局シューティングできるかどうかだから
久しぶりに言うけどそこらへんはマジでpaladinsのほうが考えられてるからな
良くも悪くもowは個々のキャラの専門性が高すぎる

361 :UnnamedPlayer :2020/02/05(水) 18:38:37.19 ID:AZ4tjP350.net
思うに、全盛期シグマ時代でもタンクが不人気だったのは他のタンクがシグマより弱かったから
1強でキャラが固定されてたらすぐに飽きちゃう

362 :UnnamedPlayer :2020/02/05(水) 18:39:04.40 ID:eW+1uyAta.net
MMOとかでもタンクは不人気だからタンクを人気なんて不可能ということに気づけ

363 :UnnamedPlayer :2020/02/05(水) 18:41:32.75 ID:XPXrFWqnM.net
順当に考えてピックBAN導入されたらタンク減ることはあっても増えはしないよな?
どうすんだこれ

364 :UnnamedPlayer :2020/02/05(水) 18:42:27.59 ID:rJGUX0SX0.net
ところがFEZというタンク一強の古のゲームがありましてね(´・ω・`)

365 :UnnamedPlayer :2020/02/05(水) 18:43:52.29 ID:LBYDxX2bp.net
拠点取ったあと、ファラが出てきたけど遠くから撃ってるだけだし
隠れてりゃ時間経つだけだしあれは相手しなくていい奴だな…って
突入に備えてたら、ソルジャーとゼニが拠点の外飛び出して
ファラ落とそうとして死んで、その後の突入6:4で負けて俺を殴ってきた。
…それ俺か? dps脳は敵撃ってないと死んじゃう病多過ぎ

366 :UnnamedPlayer :2020/02/05(水) 18:48:15.29 ID:HWJbOc5Lp.net
>>365
人数有利が作れてるうちにファラを落とそうとしたんじゃない?仮にゼニとソルジャーが落ちなくても、相手のリスポーンを待って6vs6で当たるのは得策とはいえないんじゃないかな

367 :UnnamedPlayer :2020/02/05(水) 19:05:40.15 ID:AxTbnJna0.net
WoW前のMMOはタンクが花形だったんだよなあ

368 :UnnamedPlayer :2020/02/05(水) 19:18:59.81 ID:moaIoWTyd.net
かといって今は大分タンクゲーにはなったけどな
やりたくないけど

369 :UnnamedPlayer :2020/02/05(水) 19:45:41.57 ID:b725UxeF0.net
タンク全員にHP回復手段つけよう

370 :UnnamedPlayer :2020/02/05(水) 19:52:19.88 ID:vhGPizIk0.net
他のロール制があるゲームやったことないけどタンクの人気を出したり面白くするために参考になるような要素とかないのかな
やっぱFPSだから銃打ってなんぼだしタンク自体間違ってるのか

371 :UnnamedPlayer :2020/02/05(水) 19:53:25.18 ID:rJGUX0SX0.net
一人称でピットボックスでかいとか不快な要素でしかないのがな

372 :UnnamedPlayer :2020/02/05(水) 19:55:02.66 ID:p5wEx+6i0.net
OWに限らずMMOでもタンクは人気ないしもう仕方ない
面白いと思うんだけどねえ

373 :UnnamedPlayer :2020/02/05(水) 19:55:13.66 ID:s+7SehaU0.net
lolは火力役の弓師や暗殺者被ってケンカしてる

374 :UnnamedPlayer :2020/02/05(水) 20:00:20.08 ID:yXgWGe8c0.net
ボンバーガールではタンクに似た役職にロリが使われてるらしいしowでもとりあえず可愛い女の子を追加すべきやろ

375 :UnnamedPlayer :2020/02/05(水) 20:01:20.94 ID:rJGUX0SX0.net
メイがタンクになったら喜んでタンクにキュー入れるけどな〜

376 :UnnamedPlayer :2020/02/05(水) 20:08:34.42 ID:LBYDxX2bp.net
デスマッチやってて対DVAの「だいたい真ん中撃つと倍ダメ」は
さすがに酷いんじゃねぇかなーとは思ってる。
苦し紛れ電光石火とかお願いファニングでマジかよ?ってぐらい減る

377 :UnnamedPlayer :2020/02/05(水) 20:09:45.07 ID:glp6kyIZ0.net
paladinsはタンクが強く調整されててなかなか楽しい
それでもdpsキッズはいなくならないけど

378 :UnnamedPlayer :2020/02/05(水) 20:10:19.58 ID:M3GOvEzH0.net
かわいい女の子だったらタンク人気出るんかね?
俺はソンブラが見た目も声も一番好きだけどトレーサーのがよくやるし一番好きなのはマクリーおじさん。
かわいさより能力や使い勝手じゃないかなー

379 :UnnamedPlayer :2020/02/05(水) 20:12:35.60 ID:AxTbnJna0.net
>>375
かわいい女の子が必要だって言ってるだろ
これ以上タンクにサイコパスを増やしてはならない

380 :UnnamedPlayer :2020/02/05(水) 20:17:44.46 ID:BfPyPk+Zd.net
俺はかわいいからdva使ってるわ
すまんな

381 :UnnamedPlayer :2020/02/05(水) 20:18:29.43 ID:5JPmfRF5a.net
ファニングにヘッド判定ないが

382 :UnnamedPlayer :2020/02/05(水) 20:19:11.66 ID:U2Efxzgzd.net
>>376
ファニングにクリティカル判定ねえよ

383 :UnnamedPlayer :2020/02/05(水) 20:22:01.02 ID:prXKhY4Oa.net
流石CSキッズは言うことが違うな

384 :UnnamedPlayer :2020/02/05(水) 20:40:07.31 ID:Qnz8VF9J0.net
小保リー「ファニングにヘッド判定は有りまぁす!」

385 :UnnamedPlayer :2020/02/05(水) 20:41:53.45 ID:jXGkWZyQ0.net
タンクに優先権なんて付けたらタンクトロールがさらに増えるだけだろ
LoLでもサポートに割り振られたら適当に死んで消化する奴がいくらでもいるからな
だから141にすればこのゲームのバランスはかなり良くなるって前から言ってるだろ
マッチの待ち時間も改善されるしバランスも取りやすくなる

386 :UnnamedPlayer :2020/02/05(水) 20:43:28.02 ID:PLoaHTU30.net
d.vaは反撃されていると思ったらケツを向けるのは基本

387 :UnnamedPlayer :2020/02/05(水) 20:44:02.19 ID:wApANQz70.net
どうせBANするならdpsみたいなタンクもっと増やせばいいのに

388 :UnnamedPlayer :2020/02/05(水) 20:46:15.23 ID:bvH6A0gjM.net
メイとバスをタンクにくれ

389 :UnnamedPlayer :2020/02/05(水) 20:46:19.64 ID:DsV4sdmL0.net
というかbanするなら調整戻していいべ

オリーサ以外

390 :UnnamedPlayer :2020/02/05(水) 20:47:27.11 ID:5/Vds7vBa.net
dpsみたいなタンク増やしてもそれ使うなってなるだけ
お前らがほしいのは奴隷なんだろ

391 :UnnamedPlayer :2020/02/05(水) 20:48:16.32 ID:rJGUX0SX0.net
別に優先権目的のトロールなんて低レに収まるだけだしそういうのはタンクで勝とうとするよりDPSに並んだ方が早いって気づくんじゃね?

392 :UnnamedPlayer :2020/02/05(水) 20:50:28.91 ID:VM5Ys1pd0.net
大多数のdpsが求めてるタンクはデコイとしての存在だけだから

393 :UnnamedPlayer :2020/02/05(水) 20:53:59.25 ID:pM4m+DMQa.net
勝手に前線は作って押し上げていてほしいけど、自分たちのDPSデュエル(+サポ)には関与しないでほしいんだろな
taimouやasking脳はそんな感じだろ

394 :UnnamedPlayer :2020/02/05(水) 20:56:02.47 ID:p5wEx+6i0.net
taimouとかマジでお前なんでOWやってんの?って意見しか言わないからな
正直全員撃ち合いゲームでは勝てないからこっち来てイキリたかったんだろうなと思ってる

395 :UnnamedPlayer :2020/02/05(水) 21:06:24.75 ID:UKQ95vseM.net
スト2のブランカみたいなタンク欲しい

396 :UnnamedPlayer :2020/02/05(水) 21:10:14.86 ID:UL0qTK8f0.net
本当ウィドウとかいうごみを消してくれ、ウィドウ使ってるやつ全員自己中の上に頭のからっぽなやつしかいねーだろ

397 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ad61-Iw1d [122.131.10.236]):2020/02/05(水) 21:16:02 ID:h6fM3xCf0.net
>>395
ウィンストンでいいやろ

398 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b5a-njWl [39.111.21.59]):2020/02/05(水) 21:16:50 ID:rJGUX0SX0.net
この前マクゲンにハルトウィンス以下のキルダメだからもっとダメージ出せるキャラにして欲しいって言ったら
エイムが要らないキャラだからだろ って言われたわ
これが多分taimouみたいな考え方なんだろうな

399 :UnnamedPlayer (ササクッテロル Spa1-dEVI [126.236.214.141]):2020/02/05(水) 21:23:24 ID:8MxpbMX/p.net
お前ら言うほどtaimouの過去の発言覚えてて
英語理解してんのか?

400 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7555-da2P [180.63.86.127]):2020/02/05(水) 21:24:07 ID:6aIYtQ8q0.net
我輩を上下左右に動けるようにしてリーパーからファラまで殺せるようにすればタンクが大人気ロールになるぞ

401 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb47-hvej [153.200.207.163]):2020/02/05(水) 21:26:21 ID:da7uKscA0.net
だぶらんがメイグリッチで空飛ぶラインハルト作ってたな

402 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 853b-5N7o [124.155.110.93]):2020/02/05(水) 21:53:38 ID:J1A3WMt00.net
せめてヒーラーにもウィドウを殺せるヒーローがいればといつも思う。
敵がハンゾーウィドウアッシュで高台からフリーに撃ちまくってるときのヒーラーに無力感半端ない。
次に追加されるヒーローに期待。

403 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-56gX [14.10.64.33]):2020/02/05(水) 21:59:34 ID:iXp/mo8P0.net
それってルシオじゃねえの
プロプレイヤーに限るんだろうけれど

404 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b5a-njWl [39.111.21.59]):2020/02/05(水) 22:00:18 ID:rJGUX0SX0.net
カスみたいな自己ヒールのブリギッテもバンバン遠方からスナに盾壊されるのほんとクソ

405 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0554-GObe [60.109.170.117]):2020/02/05(水) 22:09:33 ID:s+7SehaU0.net
豚「ゲンジ高台のスナ倒せよ」

406 :UnnamedPlayer :2020/02/05(水) 22:12:08.84 ID:AStjuumYd.net
負けチームのサポほど絶望感感じるのもねえな
何やっても勝てない

407 :UnnamedPlayer :2020/02/05(水) 22:44:38.01 ID:PFjx8fM60.net
スモークとか投げられるサポが欲しい

408 :UnnamedPlayer :2020/02/05(水) 22:49:19.90 ID:kzkKJhhv0.net
スモークなんてゲームスピードがくっそ遅くなるのに実装されるわけない

409 :UnnamedPlayer :2020/02/05(水) 22:58:50.26 ID:moaIoWTyd.net
もう疲れたわこのゲーム
いっつもいざ攻めるって時に意味不明な所で死なれて5vs6とか4vs6になってるパターン多すぎんだわ

410 :UnnamedPlayer :2020/02/05(水) 23:03:33.79 ID:E+gm9lUV0.net
今日のチンパンガチャは全チャで連投する日本人がいた
日本人の知能低いなと思いました

411 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMeb-NiRS [163.49.208.237]):2020/02/05(水) 23:10:07 ID:UKQ95vseM.net
チームフォートレス2に戻りたい

412 :UnnamedPlayer :2020/02/05(水) 23:26:50.43 ID:moaIoWTyd.net
今のメタはヒーラーでキャリーとか言う名の介護するの限界あるでしょ
一つ前のイキリバティストが良かったわ

413 :UnnamedPlayer :2020/02/05(水) 23:29:20.61 ID:s+7SehaU0.net
バティストメタの期間どれぐらいだった?

414 :UnnamedPlayer :2020/02/05(水) 23:48:21.52 ID:enka5AXH0.net
プラチナ帯にシルバー連れてくるガイジ死ねよ
敵全員プラチナなのにこっちプラチナ5人+シルバータンク1人でぼこぼこだったわ
前半まったく進めなくてサポートのやつトロールし始めたし迷惑すぎる
誰だよシルバーとpt組んでたやつ迷惑すぎるわ

415 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a573-EJUD [118.241.250.49]):2020/02/06(Thu) 00:05:49 ID:tQG0HcRc0.net
非認定のゴミと試行回数が少ないゴミとtrollするゴミも追加で死んで

416 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 45b7-k00e [220.96.253.60]):2020/02/06(Thu) 00:08:17 ID:76JC9xkK0.net
プラチナとシルバーってレート1000違うし、釣り空いとるために残りのプラチナは平均200違うんだからむしろ全体的にレート有利じゃね

417 :UnnamedPlayer :2020/02/06(木) 00:17:39.37 ID:MYLKMkZs0.net
そんなことなくね?正直同レート帯で±200なんて誤差みたいなもんでしょ
さすがに2500と2900だったら全然違うけど
200程度の差じゃシルバーのガイジムーヴは補えないよ

418 :UnnamedPlayer :2020/02/06(木) 00:18:04.56 ID:B9QMNEqF0.net
いや、二つもレートが下の人間がいるとトロールと変わらないからな
平均レートで勝っていてもかなり不利である事は否めない

419 :UnnamedPlayer :2020/02/06(木) 00:20:28.33 ID:LsaYmtpI0.net
PT表記も消したことだし
レート表記も消そう
ついでに推薦も消しちゃえばいい

420 :UnnamedPlayer :2020/02/06(木) 00:28:28.63 ID:z+ZLMoRD0.net
サブ垢でもないのに推薦1は本当にヤバいわ

421 :UnnamedPlayer :2020/02/06(木) 00:38:32.05 ID:vTguvC9rM.net
また今日もゴミホッグ使うやつがいたせいで4連敗
イライラしてどうしようもない
なんでこんなレート下がるんだろ
配信者でこんな連敗してるやつみたことないわ

422 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a33d-Zca7 [157.14.180.180]):2020/02/06(Thu) 01:24:05 ID:B9QMNEqF0.net
イライラするとその分パフォーマンスは必ず下がるからな
寛容な精神を持つよう努力するか、イライラしてきたら大人しく休むかだ

423 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b48-56gX [39.110.16.205]):2020/02/06(Thu) 01:32:11 ID:LsaYmtpI0.net
情報収集してもイライラ要素であるなら、その情報自体がいらねぇと思うんだよ
なんてったって下が上に合わせるなんて不可能なゲームだしな

上が下に合わせる以外に方法がないのなら、
相手が下であるという前提に立っていたほうが精神衛生的にははるかに健全だわ
まぁ展開としては全く面白くはならないけどな

424 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b5a-njWl [39.111.21.59]):2020/02/06(Thu) 01:57:59 ID:KfKGTa7L0.net
野良でやるから苦しむのさ

425 :UnnamedPlayer :2020/02/06(木) 02:03:54.37 ID:MYLKMkZs0.net
ザリアのult抱え落ちor絶対放たないマンは垢BANにしよう!

426 :UnnamedPlayer :2020/02/06(木) 02:18:00.12 ID:g2ZNM1Ym0.net
ヌンバーニで2盾のバス構成で守られてたから丁度ホッグだったし味方にジャンクもいたから盾割りからフックで引っ張ってってとこまではいくんだけどフォーカス浴びて死ぬってのを繰り返してたんだけど結局負けて
バスにフォーカスすべきだったのでは?みたいなこと言ったら総員から「バスにはdvaでしょ、豚はあり得ない」みたいなこと言われたんだけどこれは俺がゴミホッグだったってことでいいの?
逆にdvaで何すんの?

427 :UnnamedPlayer :2020/02/06(木) 03:11:56.37 ID:76JC9xkK0.net
フックで引っ張るとこまでいったのにバスより先に豚が死ぬの?
フックした瞬間バスなんてフォーカスされて溶けるやろ
なんか理由考えるとしたら、フックのタイミンが悪くてこっちdpsが既に死んでるとか、フックするまでに消耗しきってバスを撃つために顔出せないとかか
てかバスにフォーカス提案してんなら、そもそもバスにフォーカスしてないんか

428 :UnnamedPlayer :2020/02/06(木) 03:15:28.74 ID:PI4u1DMJa.net
リプレイ見てみたらいいんじゃね

429 :UnnamedPlayer :2020/02/06(木) 03:20:12.45 ID:YiypvKeI0.net
バスにはシグマだと思ってるが

430 :UnnamedPlayer :2020/02/06(木) 03:20:13.61 ID:QJfDz6T50.net
味方としては豚よりもdvaでバスの攻撃消してもらった方がやりやすいでしょ
豚やってる方はいいかもしれんが味方側はキツいわ

431 :UnnamedPlayer :2020/02/06(木) 03:31:02.25 ID:KfKGTa7L0.net
シグマで一気に前線押すかハムのウルトで動かすのが無難
ブタだと2盾に弱すぎ

432 :UnnamedPlayer :2020/02/06(木) 03:31:37.80 ID:ljK0mQn0r.net
そもそも豚ピックしてる時点で味方に文句言う筋合いないって話する?

433 :UnnamedPlayer :2020/02/06(木) 03:33:01.81 ID:MYLKMkZs0.net
タンクが絶対に盾出さないときにおすすめのdpsって何?てか何出しても勝てなさそうだけど

434 :UnnamedPlayer :2020/02/06(木) 03:48:04.12 ID:B6Ew+qFz0.net
タンクがハムD.vaならトレゲンドゥーム辺りでワンチャン狙っていけ
ザリアがいるならサージに合わせられるキャラなんでも適当に出しとけ
豚がいるなら相手が豚に全くフォーカス合わせないチンパンジー揃いなの祈りながらGG go nextの精神を忘れるな

435 :UnnamedPlayer :2020/02/06(木) 04:26:08.59 ID:76JC9xkK0.net
確かに豚自体糞な風潮あるし俺も豚とジャンクラだけでどうやって2盾割ったんだろうとは思うけど、引っ張れてんだったら勝ちじゃね
何回引っ張るまでいったかにもよるけど

436 :UnnamedPlayer :2020/02/06(木) 04:49:00.21 ID:aV9Exbp20.net
盾なんか無くても勝とうと思えば勝てるわ
豚ザリアでも本人達が上手ければ勝てるよマップによるけど
ただ大抵の奴は上手くもねぇくせにピック変えないからクソなんだわ

437 :UnnamedPlayer :2020/02/06(木) 04:50:00.39 ID:YiypvKeI0.net
一生豚から変えない奴ってどうやってそのレートにとどまってるの?やっぱりそのレートにしては上手いから?

438 :UnnamedPlayer :2020/02/06(木) 05:19:41.82 ID:hyzceb06d.net
ブタザリが通用するレートなら別にブタザリでもいいじゃん

439 :UnnamedPlayer :2020/02/06(木) 05:31:23.14 ID:LsaYmtpI0.net
一生豚に聞くより
豚専が通用するようなレベルと同じに自分が留まってることを
自問自答したほうがいいんでねぇの

440 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b2f-MahJ [119.24.95.110]):2020/02/06(Thu) 05:42:29 ID:C1B5TENP0.net
そらそうよオフメタはそのレートでも上手くないと留まれないていうか今は豚よりもオリーサの方がやばい

441 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a33d-Zca7 [157.14.180.180]):2020/02/06(Thu) 05:44:40 ID:B9QMNEqF0.net
おいおい、TOP500帯にすら豚専がいるんだぞ

442 :UnnamedPlayer (スップ Sd03-eNXp [1.75.2.19]):2020/02/06(Thu) 05:44:45 ID:yvNOTwpGd.net
Dvaが増えてる今ならコントロールに限ってはむしろ豚がかなり刺さったりする

443 :UnnamedPlayer :2020/02/06(木) 06:17:10.66 ID:YiypvKeI0.net
>>440
やっぱりそうだよな
じゃあ豚から変えない奴に向かって変えろとか言ってるやつバカじゃん、自分で勝率下げてくのか

444 :UnnamedPlayer :2020/02/06(木) 06:38:41.27 ID:76JC9xkK0.net
>>443
その豚が上手くてレート維持してる豚か、意地で使い続けてレート下げてる途中のバカか戦績開示してない場合区別つくの?
OTPでカバーを野良に強要してる時点で協調性の欠片もないし回りがやめてほしいと思うのは自然な考え

445 :UnnamedPlayer :2020/02/06(木) 06:49:11.10 ID:LsaYmtpI0.net
協調性がない!って言うと
自分が協調性があるような言い方になるから
この言葉は便利よね

446 :UnnamedPlayer :2020/02/06(木) 06:51:19.96 ID:nCWIBncn0.net
お前ら豚を毛嫌いしてるけどダイヤ以下じゃ普通に強い件
誰もフォーカスしないから全然死なない
DPSとサポートが釣られまくる

447 :UnnamedPlayer :2020/02/06(木) 06:55:16.11 ID:76JC9xkK0.net
勝手にマウントとられたみたいにとらえるとか君被害妄想ヤバイね
もしくはそういう意図ってことにして話をすり替えようとしてるのか
なんも言うことないからってそのいちゃもんは苦しすぎw

448 :UnnamedPlayer (ラクッペ MM81-BxcT [110.165.189.217]):2020/02/06(Thu) 07:02:36 ID:JpwEIDFnM.net
たまたまじゃねえの
あんなでかい的フォーカスしないなんてことあるか?
マップによっては確かに強いかもしれんけど

449 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2338-hvej [59.147.90.117]):2020/02/06(Thu) 07:10:29 ID:MHGRr+8n0.net
さっきクイックでガチ初心者とマッチングしたんだけど、リプレイ見たらPCのスペックが足りないのか動きガクガクでオリーサのメインがタレットぐらいの連射速度しか出てなくて笑った

450 :UnnamedPlayer :2020/02/06(木) 07:44:40.31 ID:QwxCY09fd.net
対面の初心者ハルトが全くシャター出さないからいつ出る?いつ出る?とずっとビクビクしながらシールド出し入れした事あったな

451 :UnnamedPlayer :2020/02/06(木) 08:09:55.70 ID:zclq17/9p.net
前のメタの奴ら軒並み勝率低いな
オリーサとバティストはナーフしすぎたやろ

452 :UnnamedPlayer :2020/02/06(木) 08:21:50.99 ID:sSiB2immM.net
バティストは火力戻していい

453 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e361-cYXt [115.36.87.181]):2020/02/06(Thu) 08:45:13 ID:6Iwl4oMz0.net
火力か回復戻していいよな
火力ならゼニみたいなポジションになるし

454 :UnnamedPlayer :2020/02/06(木) 08:57:01.20 ID:NerLyDTC0.net
ttps://i.imgur.com/fbwsCIz.jpg

455 :UnnamedPlayer :2020/02/06(木) 09:49:15.19 ID:B9QMNEqF0.net
あんまり火力が高いと回復そっちのけで攻撃しだす奴いるからな
火力出したいなら大人しくゼニやっとけと思う

456 :UnnamedPlayer :2020/02/06(木) 10:02:26.79 ID:KfKGTa7L0.net
豚だとかOTPだとかTop500にもいる なんて鵜呑みにしない方がいいぞ
オフメタを技量でカバーできる奴なんて少数派も少数派だから多数派はどうすべきか と言う話
つーか仮にランクがマスター以上でも周りがそいつに合わせるのに苦労してるんだろうな 位にしか思わない

457 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a33d-Zca7 [157.14.180.180]):2020/02/06(Thu) 11:13:16 ID:B9QMNEqF0.net
刺さっていない事に対して文句言うならともかく、オフメタピック自体に対して文句を言うのはどうかと思う
メタなんて所詮個人の得意不得意や理解度を無視した不完全なものでしかない
そもそもメタの大本であるプロだって、メタによってヒーローではなく選手の方を選んでいるのだから
そういった個人の得意不得意という問題を解決出来るのであって
野良においてメタが必ずしも最適解にならない理由はそこにある

458 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1bb5-GQ8i [39.110.215.56]):2020/02/06(Thu) 12:12:51 ID:MOVT7WSX0.net
グラマスはハンジョだけピックと勝率釣り合ってないな
ダイブ増えてドラゴンも役立たずなんかね

459 :UnnamedPlayer :2020/02/06(木) 12:23:06.47 ID:TnQt6ZlIa.net
オリーサがいないせいでストップコンボが出来ないしな
ドラゴンサージはザリアのultチャージの早さに依存するし

460 :UnnamedPlayer :2020/02/06(木) 12:23:21.60 ID:patXCTYep.net
火力出る代わりに本体脆いのがゼニなのに
火力出て自己ヒール持ちで死なないフィールドも展開できたバティスト頭おかしいな
火力だけは絶対に戻すな

461 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 230a-4dPi [219.100.22.172]):2020/02/06(Thu) 12:48:37 ID:1VYtN79H0.net
なんか定期的に豚専と同じレートにいるお前が悪いって出てくるけど豚専なのかな

462 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa91-L9ne [182.251.241.5]):2020/02/06(Thu) 12:51:33 ID:wdJWFUuJa.net
豚専だのヒーラーは回復しろだの喚き散らしてる奴は正直に僕ちゃんは相手に盾ない状態で自分だけ盾使えてサポートに常に見てもらってないと何もできませんって申告しろ

他人をコントロールしようとするやつはこの手のチームゲーから消えてくれ

463 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM21-Px7+ [36.11.224.170]):2020/02/06(Thu) 12:51:43 ID:WGCrFlEoM.net
VALって強いのか‥何か楽しみになってきた

464 :UnnamedPlayer (ラクペッ MM31-D1lE [134.180.2.10]):2020/02/06(Thu) 13:08:15 ID:Xw4q9hk7M.net
構成とか気にし過ぎて強ければ勝てるって単純な事を忘れてる奴多いよな

465 :UnnamedPlayer (ラクペッ MM31-8XuQ [134.180.6.247]):2020/02/06(Thu) 13:31:37 ID:LTlfanXLM.net
4200から10連敗するだけでマスターに落ちてしまう糞ゲーム

466 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa09-e8SU [106.129.14.165]):2020/02/06(Thu) 14:07:31 ID:icWzUOLva.net
アナブリよりルシアナのが増えてきてねグラマス

467 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-/s19 [14.11.130.160]):2020/02/06(Thu) 14:18:23 ID:tSMHcvBs0.net
Youtube用のエモート表
https://twitter.com/MinimiOW/status/1225190562468442112
(deleted an unsolicited ad)

468 :UnnamedPlayer (ワンミングク MMa3-GQ8i [153.235.232.251]):2020/02/06(Thu) 14:29:05 ID:WiQd+FV2M.net
すっげえ驚いてなさそうなの草

469 :UnnamedPlayer (JP 0H6b-3bQY [211.7.139.198]):2020/02/06(Thu) 14:35:12 ID:smfz6xq/H.net
黄色スライム見たらもうとうすこ民しか思い浮かばねえわ

470 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spa1-79vZ [126.193.74.58]):2020/02/06(Thu) 15:33:52 ID:patXCTYep.net
オリーサさんすこだ…w

471 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1bba-bCS4 [183.176.22.104]):2020/02/06(Thu) 15:50:01 ID:ielR/tM00.net
なんでxqcはapexやらずにクソゲやってんの?

472 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0554-GObe [60.109.170.117]):2020/02/06(Thu) 15:59:41 ID:c2ONFabF0.net
ユーザーidにOW入れてるから

473 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b5a-njWl [39.111.21.59]):2020/02/06(Thu) 16:00:38 ID:KfKGTa7L0.net
バトロワはもう食傷気味なんだろ

474 :UnnamedPlayer :2020/02/06(木) 16:48:12.30 ID:1Xlo/3m70.net
回復しても回復しても一向にキルログが出ないとバーサーカーの血がウズウズしてくる

475 :UnnamedPlayer :2020/02/06(木) 16:49:22.74 ID:R1ZneWkh0.net
apexはエイムゲーだからな

476 :UnnamedPlayer :2020/02/06(木) 17:04:37.18 ID:LsaYmtpI0.net
まだ中華業者が10円とかでツール売ってんのかなアレ

477 :UnnamedPlayer :2020/02/06(木) 17:16:05.15 ID:9n/0riAgp.net
アナ ←上手ければ強い
ルシオ ←上手ければ強い


これはグラマスの放送見たゴールドがメタだと思って使って地獄絵図になりますね間違いない

478 :UnnamedPlayer :2020/02/06(木) 17:21:44.60 ID:p5VxsuqBM.net
ブリギッテは下手でも強いから使ってけ

479 :UnnamedPlayer :2020/02/06(木) 17:32:19.89 ID:R1ZneWkh0.net
今のブリギッテは絵h他糞が使うと一瞬で死ぬし回復できないぞ

480 :UnnamedPlayer :2020/02/06(木) 17:35:41.98 ID:t8lj4POc0.net
今のDPSのメタって何?マクリーとソルジャーが弱いって聞くしリーパーは
接近できるマップじゃないと勝てないしハンゾーは当たらん
唯一使えたジャンクラも弱体化して使えるDPSがないんだけど

481 :UnnamedPlayer :2020/02/06(木) 17:44:31.07 ID:KfKGTa7L0.net
ウィゾーメイ

482 :UnnamedPlayer :2020/02/06(木) 17:45:05.12 ID:Guyg5WBBM.net
人生ブロンズなんだからOWでは輝かせてくれよ糞ジェフ

483 :UnnamedPlayer :2020/02/06(木) 17:49:26.52 ID:FaXxxU64M.net
ジャンクラ弱体あったの?

484 :UnnamedPlayer :2020/02/06(木) 17:49:49.27 ID:lp8SkVeya.net
はよ新キャラ出してくれ飽きた

485 :UnnamedPlayer :2020/02/06(木) 17:58:09.51 ID:t8lj4POc0.net
どう考えても盾がないせいでずっと5分負け続けてるのはもうタンクが知的障碍者なのかわざとやってるかしか考えられんな

486 :UnnamedPlayer :2020/02/06(木) 18:01:58.67 ID:9n/0riAgp.net
ジャンクラ弱体化なんてあったっけ?

487 :UnnamedPlayer :2020/02/06(木) 18:04:04.45 ID:apyULA/sa.net
>>480
別に責めるつもりはないけどメタってそういうもんじゃないでしょ

488 :UnnamedPlayer :2020/02/06(木) 18:04:36.43 ID:t8lj4POc0.net
そうなのか、メタの意味知らずに使ってたわ 流行りみたいな意味じゃないのか

489 :UnnamedPlayer :2020/02/06(木) 18:08:42.19 ID:c2ONFabF0.net
今のダメージはボールdvaから逃げる術が無いとつまらんよ

490 :UnnamedPlayer :2020/02/06(木) 18:10:14.37 ID:C1B5TENP0.net
Dvaはギリギリ分かるけどボールは不快感半端じゃない1回メタ入りしてナーフされろ

491 :UnnamedPlayer :2020/02/06(木) 18:11:24.04 ID:9n/0riAgp.net
シグマとボール弱体化したらタンクがキチゲ発散するのに何使えばいいんですか

492 :UnnamedPlayer :2020/02/06(木) 18:11:29.85 ID:apyULA/sa.net
>>488
言葉の意味とかじゃなくて、得意なキャラ使えばいいよ
刺さらなかったら別のキャラにすればいい

493 :UnnamedPlayer :2020/02/06(木) 18:12:11.40 ID:t8lj4POc0.net
NAサーバーの凄いところって1:1交換だと何がどう転んでも打開してくれないところなんだよね
自分が3~4キルしても打開してくれない 下手したら3キルしてもこっちが押されて負けてる
おまえらNAのソロランクだけは死んでも回すなよ

494 :UnnamedPlayer :2020/02/06(木) 18:13:00.94 ID:NgAWkD6xr.net
楽しくボールやってる時にメイ出てくるとマジで不快だわ

495 :UnnamedPlayer :2020/02/06(木) 18:13:33.92 ID:/zW0+csF0.net
ハムdvaに何かできるかっていったら、小豚でシュコーくらいじゃね
全体的に火力落ちたのもあって、ハムの耐久力がここに来て猛威になってる
ハルザリでむりやり溶かすか

496 :UnnamedPlayer :2020/02/06(木) 18:15:32.91 ID:t8lj4POc0.net
NAサーバーの凄いところって盾割りしながらヒーラーとDPSを3枚削ってさらにほかの2人くらいを半分くらいHP削って致命的なダメージおわせても下手したらこっちのパーティ壊滅するからな
まじのキチゲーレベル

497 :UnnamedPlayer :2020/02/06(木) 18:16:54.62 ID:NMs4fgkkM.net
>>493
お前の言い分が正しいならなんで相手チームは打開できるの

498 :UnnamedPlayer :2020/02/06(木) 18:19:23.45 ID:9n/0riAgp.net
真面目な話ボールなんてソンブラ出すだけで確定で終わるんだから刺さってる時は強くなきゃ話にならなくね?
メイでも好きなだけ嬲れるしジャンクラもキツイから

499 :UnnamedPlayer :2020/02/06(木) 18:19:51.11 ID:t8lj4POc0.net
>>497
アメリカ人が俺のことを嫌ってるからだろ

500 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab88-VM48 [113.148.238.26]):2020/02/06(Thu) 18:21:04 ID:t8lj4POc0.net
仮に俺の話が多少盛ってたとしても1:1交換で全く打開してくれないのは事実
もちろん倒した相手がヒーラーだろうがDPSだろうが関係ないし
俺自身も相手のウルト貯めないように極力回避してのこれだからな

501 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa91-755a [182.251.127.137]):2020/02/06(Thu) 18:22:21 ID:Lg20y7Vea.net
1:1交換で何故ここまで偉そうにしてるんだ

502 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa09-e8SU [106.129.14.165]):2020/02/06(Thu) 18:24:15 ID:icWzUOLva.net
そりゃ5:5になってるからな
人数有利でもないのにどう打開しろと

503 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab88-VM48 [113.148.238.26]):2020/02/06(Thu) 18:26:31 ID:t8lj4POc0.net
いやだから1000試合回せば1:1交換でチームが打開してくれる状況も何試合かあるのが普通だろって言ってんだよ
だから3~4キルしてるときもあるって言ってんじゃん・・・
ここまで話が理解できないのかなこいつら 読解力のなさと頭の悪さにびっくりするわほんと

504 :UnnamedPlayer (ササクッテロル Spa1-zxvI [126.233.128.22]):2020/02/06(Thu) 18:27:43 ID:0OrG7Jfqp.net
dpsは1:2〜3くらい交換しなきゃいけない、いけなくない?


このゲームいい加減戦績表示をデフォにしてくれないかなぁ
相方の得意なやつ即ピしちゃったらやり辛いだろとか考えないのか開発はよぅ

505 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa91-755a [182.251.127.137]):2020/02/06(Thu) 18:28:51 ID:Lg20y7Vea.net
>>504
「代わってくれ」ってチャットでコミュニケーションすりゃええやん

506 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cbe6-5rJJ [153.168.88.144 [上級国民]]):2020/02/06(Thu) 18:29:10 ID:/Ga7LmBk0.net
ウェーブ終わった後に1人で出てって1キル取るも殺されてリグループ遅くするだけとか
ウェーブ終わった後にウルト使って2,3キルくらい取って俺キル取ってる燃えてる悪いのは味方みたいな頭の奴割といるよね

507 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab88-VM48 [113.148.238.26]):2020/02/06(Thu) 18:29:12 ID:t8lj4POc0.net
ていうかいちいち煽らないと会話すらできないのかなこいつら
どこの星に産まれたらこんなゴミクズが育つんだろ
普通の会話くらい煽り抜きでできないものかね
まるで空気を吸うレベルで口から暴言が飛び出す 人間として終わってんな

508 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab88-VM48 [113.148.238.26]):2020/02/06(Thu) 18:32:14 ID:t8lj4POc0.net
もういいや、読解力のない馬鹿に相談した俺が間違いだった

509 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab88-VM48 [113.148.238.26]):2020/02/06(Thu) 18:34:22 ID:t8lj4POc0.net
>>506
なんでおまえの妄想で勝手に一人で語ってんだよ
よく現場見てもないのに一人で勝手に話広げれんな キチガイだろおまえ

510 :UnnamedPlayer (ササクッテロル Spa1-zxvI [126.233.128.22]):2020/02/06(Thu) 18:35:29 ID:0OrG7Jfqp.net
>>505
俺は合わせられるから良いんだけどなんか明らかに不慣れな動きしてる奴とちょいちょい当たるからさ
そういうのに限ってチャットもVCもしてくれないし

511 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1bba-bCS4 [183.176.22.104]):2020/02/06(Thu) 18:36:04 ID:ielR/tM00.net
>>508
こんなクソゲ辞めてapexやろうぜ

512 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab88-VM48 [113.148.238.26]):2020/02/06(Thu) 18:36:23 ID:t8lj4POc0.net
はは、見事に嫌味ったらしいコメントしか返ってこない
流石民度が最低ランクのゲームといわれるだけあるわ
まるでキチガイしかいないっぽいな
まぁせいぜい仲良く遊んでろよ
>>506
悪いけどおまえの書き込みが一番頭悪そうに見えるわ

513 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd81-GDxt [110.163.13.245]):2020/02/06(Thu) 18:38:29 ID:ImQ9aM/cd.net
マジでキチガイしかいないからな
こんな低レベルなスレ来ないほうがいいぞ

514 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab88-VM48 [113.148.238.26]):2020/02/06(Thu) 18:38:38 ID:t8lj4POc0.net
>>510
いや知らんがな 1キャラしか使えないやつが悪いだろそんなもん
そういうゲームだろうが 常に自分の得意キャラが使えないのはこっちだって一緒なんだよボケ
おまえみたいな知恵遅れと会話したくねえんだよこっちも 死んどけ
ほんと知恵遅れキチガイゲームには碌なユーザーがいない ランク高くて知性ぶってるやつほど碌な会話も成り立たない馬鹿ばかり

515 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b48-56gX [39.110.16.205]):2020/02/06(Thu) 18:38:38 ID:LsaYmtpI0.net
ID:t8lj4POc0 も頑張ったよ、だけど
カネ貰ってるわけじゃないんだし、全員ボランティア未満な意識なわけで
5chでケンカ腰も当然なんだよ

こんな状態で協力なんて概念は強すぎる上、程遠い
意思疎通のうち何らかの妥協点が見つかれば奇跡・儲けものって程度に思っておけばいい

516 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b5a-njWl [39.111.21.59]):2020/02/06(Thu) 18:40:32 ID:KfKGTa7L0.net
一試合平均2〜4デスの50vs50某ネトゲで脳死特攻してキルダメ超稼ぐけど毎回20デス近くしてるシンラさんって有名な奴が昔居たんだけど
このゲームまさにそんな感じのプレイングしてる奴がわんさか居てビビる

517 :UnnamedPlayer (オッペケ Sra1-GObe [126.255.8.179]):2020/02/06(Thu) 18:41:42 ID:U0opHFSer.net
ウィドウの味方タンサポ壊滅からの
シャープシューターpog

518 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab88-VM48 [113.148.238.26]):2020/02/06(Thu) 18:43:01 ID:t8lj4POc0.net
>>513
俺が書き込みするたびにこいつら皮肉ったコメントしか返してこない
いかにFPSユーザーの人間としてのランクが低いかよくわかるわ
どっかの貧国の路地裏に住んでるゴロツキレベルだろこんなやつらの品性なぞ
しかもIP調べたらだいたい群馬とか栃木とかどこぞのド田舎に住んでるような奴だしな

519 :UnnamedPlayer :2020/02/06(木) 18:45:07.42 ID:t8lj4POc0.net
>>516
いやだからおまえの妄想話なんて興味ねえって 誰の話してんだよ 知らねえんだよボケ
独り言は自由帳に書いとけゴミ
会話すら成り立たないおまえのほうがよっぽど無能に感じるぞ
FPS以前に会話を学校で学んでこいよ おまえ学校通わなかったのか?FPSによくいる中卒だろおまえ
中卒が話かけてくんなよ 中卒は中卒同士で会話しとけ
おまえみたいな頭の悪いゴロツキと喋りたくねえのよこっちも わかる?

520 :UnnamedPlayer :2020/02/06(木) 18:47:21.30 ID:/Ga7LmBk0.net
その毎回負ける試合の中に1人だけ毎回参加してる奴がいるでしょ?
もしかしてそいつが悪いんじゃないか?

521 :UnnamedPlayer :2020/02/06(木) 18:50:01.29 ID:LsaYmtpI0.net
レートさんはどこまでも残酷だからな
ユーザーを殺す前に
ジェフにレート非表示をお願いしてもいい頃合いだろう

522 :UnnamedPlayer :2020/02/06(木) 18:52:40.92 ID:jrUXB4Fia.net
>>504
流石にそれは厳しすぎるでしょ
ウェーブ毎にナノゲンしてるみたいなもんじゃん(笑)

523 :UnnamedPlayer :2020/02/06(木) 18:52:59.27 ID:KfKGTa7L0.net
マッチングは機能してないけどレートっていう格付けは俺も機能してると思う

524 :UnnamedPlayer :2020/02/06(木) 18:56:15.27 ID:1XoHB3Ca0.net
ファーカス菌が伝染るから触んなよ

525 :UnnamedPlayer :2020/02/06(木) 18:57:16.11 ID:CoYGcDWx0.net
ソンブラは確かにハムのアンチではあるけど、上手いハムはまずソンブラに攻撃してハック阻止してくるからやばい

526 :UnnamedPlayer :2020/02/06(木) 19:06:46.20 ID:nCWIBncn0.net
NAは自分がキャリーしないと勝てないぞ
敵も弱いが味方も弱い
アジアはサブアカとチートだらけでそもそもキャリーが難しい

527 :UnnamedPlayer :2020/02/06(木) 19:10:31.32 ID:B6Ew+qFz0.net
一生ヌンバーニとリアルトとキングスロウだけやっていたいわ

528 :UnnamedPlayer :2020/02/06(木) 19:12:21.83 ID:fZ3gpMjer.net
ヌンバニ面白いか?
第三の攻防は嫌いじゃないけど第一めっちゃ嫌いだわ

529 :UnnamedPlayer :2020/02/06(木) 19:18:17.21 ID:KfKGTa7L0.net
豚ソンブラメイ出さなくてもVCとかで逐一報告してくれるタイプの人がいればハルトとかでもスリープとかバッシュに合わせてチャージ入れられるけど中々難しい

530 :UnnamedPlayer :2020/02/06(木) 19:18:39.82 ID:r33/RlXxr.net
ヌンバーニ第一は守り側のモグラ叩きみたいであんまり好きじゃないな

531 :UnnamedPlayer :2020/02/06(木) 19:19:42.67 ID:c2ONFabF0.net
パリとヌンバーニどっちが辛い?

532 :UnnamedPlayer :2020/02/06(木) 19:22:20.87 ID:B6Ew+qFz0.net
>>528
第一守りはつまらんけどそこ以外全部おもろいから個人的に神マップだわ

533 :UnnamedPlayer :2020/02/06(木) 19:23:13.57 ID:J8Si2ah70.net
今日は5試合もやったのにコントロールが一回もこなかった

534 :UnnamedPlayer :2020/02/06(木) 19:26:56.80 ID:nCWIBncn0.net
クソタンクが多すぎてロールキューの意味が薄れてるのがやばい
メインタンクとサブタンクを分けるのはありだと思うがなー

535 :UnnamedPlayer :2020/02/06(木) 19:29:52.38 ID:29BGaH2+M.net
シグマってメインタンク?

536 :UnnamedPlayer :2020/02/06(木) 19:31:05.62 ID:R1ZneWkh0.net
でも今のメインタンクってハルトとせいぜいゴリラしかいなくね?
オリーサは流石にもうきついだろ

537 :UnnamedPlayer :2020/02/06(木) 19:31:21.74 ID:wHHPLx8ZM.net
このゲーム、200上げるのがどんだけ大変か分かってんの?
それなのに200はいとも簡単に下がる
まじで頭おかしいとしか言いようがない

538 :UnnamedPlayer :2020/02/06(木) 19:34:03.62 ID:wfWEqqY2a.net
そりゃトロールプレイするのと自分の実力を上げるのを比べりゃそりゃそうだろとしか

539 :UnnamedPlayer :2020/02/06(木) 19:34:32.74 ID:r33/RlXxr.net
昔は更に連勝連敗ブーストあったんだからまだいい方だろ

540 :UnnamedPlayer :2020/02/06(木) 19:48:30.58 ID:LsaYmtpI0.net
レート増減に関しては致し方ないと思うんだけどな
母数が減ってsmurf天国でチートのおまけつきって条件なんだから

541 :UnnamedPlayer :2020/02/06(木) 19:55:52.24 ID:Dc0pDB3f0.net
実際どれくらいの人口なんだろなこのゲーム

542 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a57d-5HUw [118.15.163.35]):2020/02/06(Thu) 20:00:13 ID:7DJC2G670.net
今でもオリーサ出てくる事あるけど、正直やめて欲しい
攻撃側は完全に無理で、防御側で相手がハルザリorダイブ以外の時になんとか使えるかな?って感じ
ヒットスキャンにでもリワークされないと、誰にも刺さらん

543 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0554-GObe [60.109.170.117]):2020/02/06(Thu) 20:05:14 ID:c2ONFabF0.net
今さらドゥームが止められないチームになるとオリーサしかない

544 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa91-m57H [182.251.129.11]):2020/02/06(Thu) 20:10:36 ID:apyULA/sa.net
今タンクよくわからんわ
dvaとか役に立ってるんだろうけど実感ない
相手が対処できないから勝っただけでしょみたいな試合もたくさんある

545 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-56gX [14.11.130.160]):2020/02/06(Thu) 20:11:11 ID:tSMHcvBs0.net
AIM、ゲームセンス、コミュニケーション
どれか一つでもマスターすればグラマスまで行ける
二つマスターすればTOP500に届く
リーガーになるには全部必要 by S4

546 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spa1-lxuG [126.199.69.240]):2020/02/06(Thu) 20:12:07 ID:zOorvDb9p.net
ダメなオリーサはストップ!使わないからなー

547 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b92-7Mh7 [159.28.223.125]):2020/02/06(Thu) 20:28:35 ID:2MgH1c3+0.net
オリーサはシグマにピッタリくっつくならまだ使えるけど、もう野良じゃ無理

548 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0554-GObe [60.109.170.117]):2020/02/06(Thu) 20:32:40 ID:c2ONFabF0.net
イリオス井戸前のオリーサだよろしくな

549 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spa1-lxuG [126.199.69.240]):2020/02/06(Thu) 20:44:48 ID:zOorvDb9p.net
オアシス図書館でもわりと使える。
穴に数人落として戻ってくるまでに地上始末できないレベルの味方だとどうしようもないが。

550 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b5a-njWl [39.111.21.59]):2020/02/06(Thu) 20:50:37 ID:KfKGTa7L0.net
オリシグバティストのtierマイナス4かよ
これだけ時間かけて調整しても共存出来ないなら最初から追加しなきゃ良かったのに

551 :UnnamedPlayer :2020/02/06(木) 21:01:45.90 ID:2eQ4lQZJa.net
すべてのキャラバランス良くとか無理だし
オリシグバティは休暇に入っただけだよ

552 :UnnamedPlayer :2020/02/06(木) 21:22:23.46 ID:ipO8aLNm0.net
ゼニヤッタとかいう一瞬で死んだオムニック野郎息してる?

553 :UnnamedPlayer :2020/02/06(木) 21:29:50.21 ID:c2ONFabF0.net
トレーサーの距離減衰バフ入ったままだから
ゼニにとっては最悪な環境だよ

554 :UnnamedPlayer :2020/02/06(木) 21:35:32.67 ID:QbV1pVfG0.net
今週からOWL始まるし、そこからまた変わるんじゃない
ヒーロープールなんて来たら、さらに変わるだろうし
メタやキャラが長期間固定化しなきゃいい

555 :UnnamedPlayer :2020/02/06(木) 21:37:28.32 ID:Hk6kPpeg0.net
ランクマでマップ絞るの飽きない?
ボッチポイントが懐かしくなってきた

556 :UnnamedPlayer :2020/02/06(木) 21:42:23.73 ID:KfKGTa7L0.net
とりあえずブリの盾100増やそうか

557 :UnnamedPlayer :2020/02/06(木) 21:48:53.71 ID:V7mTl6mzM.net
YouTubeでリーグ視聴激減でowにトドメやぞ

558 :UnnamedPlayer (オッペケ Sra1-r9yB [126.208.136.70]):2020/02/06(Thu) 21:56:38 ID:t3FzIOiEr.net
むしろ面白い3マップくらいに絞っていい

559 :UnnamedPlayer (ラクペッ MM31-8XuQ [134.180.2.194]):2020/02/06(Thu) 22:00:42 ID:iiOpxyvqM.net
オリーサはイリオスと寺院で使えるくらいか

560 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b5a-njWl [39.111.21.59]):2020/02/06(Thu) 22:01:55 ID:KfKGTa7L0.net
キングスロウ ジャンカー アイヘン ならずっとやってられる

561 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0d3e-Noyg [202.229.50.245]):2020/02/06(Thu) 22:16:52 ID:hHg9IZnl0.net
マップ数絞った方が慣れやすいしこのままでいいわ
パリがマッププールに入った時が怖いけど

562 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cbe6-5rJJ [153.168.88.144 [上級国民]]):2020/02/06(Thu) 22:27:04 ID:/Ga7LmBk0.net
オリーサ弱体化しすぎじゃない?
ここまでやるならもうリワークした方が良くないかマジで

563 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b5a-njWl [39.111.21.59]):2020/02/06(Thu) 22:31:00 ID:KfKGTa7L0.net
ヒットスキャンにして対空に出せる様にしろ

564 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa91-755a [182.251.139.34]):2020/02/06(Thu) 22:35:28 ID:hbV9LakZa.net
ヒットスキャンでもどうせつまらんから使われないでしょ
んでメタに入ったらオリーサつまらなくてタンク人口が減るだろ

565 :UnnamedPlayer (オッペケ Sra1-r9yB [126.208.136.70]):2020/02/06(Thu) 22:40:38 ID:t3FzIOiEr.net
多脚を活かしてしゃがんだら即着のチャージショットを撃てるようにしてイキリDPSにプレッシャーをかけられるようにしろ

566 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b2f-MahJ [119.24.95.110]):2020/02/06(Thu) 22:41:32 ID:C1B5TENP0.net
オリーサはこのままでいい帰ってくるならリワークした方がいい今は前のメタで軸になってたオリーサシグマバティストが消えてかなり良い環境快適にできる

567 :UnnamedPlayer (ラクペッ MM31-8XuQ [134.180.6.46]):2020/02/06(Thu) 22:50:14 ID:+9KiLLMFM.net
オリーサはウルトでカブトムシモード発動してほしい

568 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b5a-njWl [39.111.21.59]):2020/02/06(Thu) 22:50:39 ID:KfKGTa7L0.net
マッチングは相変わらずヒーラーでも遅いけどな

569 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa91-y3nf [182.250.242.67]):2020/02/06(Thu) 22:59:36 ID:Mdi6avMHa.net
dep引退してて草

570 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b5a-njWl [39.111.21.59]):2020/02/06(Thu) 23:18:29 ID:KfKGTa7L0.net
オバフがGOATsの時みたいになってんな

571 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cbe6-5rJJ [153.168.88.144 [上級国民]]):2020/02/06(Thu) 23:19:47 ID:/Ga7LmBk0.net
オリーサのウルトはバスティオンのタンクモードでいいよ
そんでバスティオンはバスティオンでタンクにリワークだ

572 :UnnamedPlayer (スップ Sd03-66ka [1.66.96.99]):2020/02/06(Thu) 23:40:04 ID:jF6bWA7ld.net
>>569
pubgもう終わってからな
OWより終わってんぞ
韓国も日本もpubgの大会から撤退しはじめてるから、縮小するのみ

573 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 25b2-3bQY [182.23.217.48]):2020/02/06(Thu) 23:46:28 ID:B6Ew+qFz0.net
Depはストリーマーに転向か新作fpsに賭ける感じかね
あんだけ上手いのに活躍の場が無いってのはなあ

574 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa91-cYXt [182.250.251.1]):2020/02/06(Thu) 23:47:59 ID:+VfOgKQLa.net
PUBGもバトロワブームの火付け役になったはいいけど、リリースから3年経つしマンネリ化してそうだよな PUBG専門でやってるストリーマーも辛そうだし
LoL、CSGO、Dota、Fortniteの他にeスポを牽引できるゲームはどんなのが出てくるだろうな

575 :UnnamedPlayer (ラクペッ MM31-mA3f [134.180.6.177]):2020/02/06(Thu) 23:54:13 ID:i6gTKJgBM.net
オーバーウォッチとかどうだろ

576 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b5a-njWl [39.111.21.59]):2020/02/06(Thu) 23:57:44 ID:KfKGTa7L0.net
韓国ウケの良いLoLとかOWはまだまだ根強く続くと思うよ
今はシューターメインで後発がアテるのは難しいんじゃない?

577 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bda4-DTjJ [114.156.234.9]):2020/02/06(Thu) 23:58:05 ID:bdKtcNJt0.net
そこでprojectAですよ

578 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM2b-9MPQ [61.205.11.88]):2020/02/07(金) 00:03:36 ID:4x7DeXKjM.net
OWにミニオンとアイテム追加して欲しい

579 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-56gX [14.11.130.160]):2020/02/07(金) 00:06:55 ID:1L33yr4a0.net
Depさん確かに国内プレイヤーでは人外の領域に足踏み入れてたけど
PUBGでは結局未冠のまま終わったのを見るにチームゲーの適性があまりないような気がする
あんま喋らないらしいし

580 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3588-Zca7 [14.101.47.243]):2020/02/07(金) 00:13:02 ID:4JQzpFcX0.net
projectAってOWよりもR6SとかCSGOに似てる印象あるけどな

581 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0554-QQjh [60.114.219.154]):2020/02/07(金) 00:14:02 ID:8UyCO2/h0.net
それならOWのdpsは合ってると思うけどな

582 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b5a-njWl [39.111.21.59]):2020/02/07(金) 00:17:51 ID:zYWOCTKy0.net
今のDva昔ほど全く怖くねーな
突っ込んできたら凍らせるだけだしDM見てからフリーズ余裕
なんでこいつがメタ入りしてるのか謎

583 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bda4-DTjJ [114.156.234.9]):2020/02/07(金) 00:32:14 ID:bJvMKZCW0.net
メイ豚イキってて草
お前メタから外れてるぞ

584 :UnnamedPlayer (オッペケ Sra1-GObe [126.255.8.179]):2020/02/07(金) 01:07:54 ID:q5tYbpsLr.net
メイは無敵有りcc有り壁強いで一見だけなら最強に見えるよね

585 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bd55-Zca7 [114.181.35.14]):2020/02/07(金) 01:14:00 ID:j/X0bm0w0.net
久しぶりにマーシーつかったけど回復量マジでクソなんだな
常時ライン3本くらい出せるようにしろ

586 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 65eb-Zca7 [150.249.188.240]):2020/02/07(金) 01:20:31 ID:PWhFJEas0.net
マーシーはファラが居るからな
強化すると面倒になる

587 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0554-GObe [60.109.170.117]):2020/02/07(金) 01:23:04 ID:Wa0bXGa50.net
マーシーもcc持とう
ハンドガンサブ攻撃でスロー効果じゃ

588 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d554-QQjh [126.7.160.165]):2020/02/07(金) 01:26:49 ID:aqT/C9900.net
マーシーは二度とメタに戻ってこないで

589 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 01:32:51.23 ID:DHrqPBih0.net
なんだかんだたまに見るアッシュマーシーコンビとかウザいしマーシーこれ以上増やさんで欲しい

590 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 01:37:06.55 ID:x9qrTQjB0.net
シグマとかいう一番面白くてキャリーもできる神タンクをナーフする時点で鰤はタンクプレイヤーのことを客と思ってない

591 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 02:05:50.32 ID:zxRaJKe8M.net
今日も途中まで調子よかったのに5連敗で結局負け越し
やらない方がよかったわ

592 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3d5-3FxP [221.191.73.251]):2020/02/07(金) 02:15:04 ID:pETwTHz00.net
オリーサを消したからジェフはメインタンクには優しいよ

593 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d554-dEVI [126.141.105.28]):2020/02/07(金) 02:31:34 ID:GHh8dFIn0.net
>>590
OP時代のドゥームハンゾーブリギッテあたりのプレイヤーが同じ事言ってたら
顔真っ赤にして叩く癖にシグマ使いって自分の使ってるキャラが
どんだけヤベーキャラだったか自覚してないのな

594 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f5bf-YE3o [116.81.8.139]):2020/02/07(金) 02:34:38 ID:ASZCFkFC0.net
1ヶ月ぐらい前にこのゲーム始めたんだけどOWLの観戦ガイドとかこれまでのシリーズまとめみたいなものってある?

595 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 03:14:22.23 ID:j/X0bm0w0.net
後発のキメラヒーローほんと雑だよな

596 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 03:34:42.30 ID:Wa0bXGa50.net
シグマは何をトチ狂ったら1600バリアct0フック無効クラスプ瓦礫コンボ200ぴったりを実装するのか

597 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0d3e-Noyg [202.229.50.245]):2020/02/07(金) 03:58:50 ID:AlU7RpiX0.net
ハモンド作った頃の開発はどこへ行ってしまったんだ

598 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bd9d-Lvq3 [114.151.102.167]):2020/02/07(金) 04:01:56 ID:DLPvytN90.net
ドローなくしたらチートに対する対抗手段なくなる

599 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 04:13:36.86 ID:DLPvytN90.net
投票システムのドロー作ればいいのに
敵味方8人投票したらドローになる
グラマスは2人までしかデュオ組めないし

600 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 05:02:17.95 ID:9XouacRq0.net
ゲンジだけはセンシ上げたいんだけど毎回8000まで上げて腱鞘炎気味になって3200に戻るを繰り返してるんだけどセンシ高い人腱鞘炎対策どうしてる?

601 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e361-cYXt [115.36.87.181]):2020/02/07(金) 06:09:43 ID:mqvrB7nV0.net
8000ってなんだ、eDPIのことか?
どこの指で起きてるか分からないけどハイセンシで腱鞘炎なのか

602 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d554-QQjh [126.7.160.165]):2020/02/07(金) 06:10:05 ID:aqT/C9900.net
ひっそりとウィドウナーフ来てるじゃん
フルチャージ時間0.83→1はかなり大きそう

603 :UnnamedPlayer (ワッチョイ adba-VM48 [122.248.82.63]):2020/02/07(金) 06:24:48 ID:f7WmSMAY0.net
ハルト飽きたから0ダメ縛りしてるけど勝率50になるように上手く調整されるんだな

604 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b2f-MahJ [119.24.95.110]):2020/02/07(金) 06:30:54 ID:9XouacRq0.net
すまん分かりづらかったなedpiのことあと指じゃなくて手首で起きるんだ

605 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1bd2-e8SU [39.3.162.224]):2020/02/07(金) 06:32:33 ID:HpzfPLPS0.net
頻繁に調整くるのはええな

606 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb47-GTIF [153.194.156.211]):2020/02/07(金) 06:34:46 ID:i7JSn8zf0.net
ボールのパイル打ち上げの空中硬直半減めちゃくちゃ痛いな

607 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cd7b-TSCS [106.73.133.0]):2020/02/07(金) 06:44:33 ID:XBtcrfs10.net
いやウィドウのナーフそうじゃないだろ
威力かフックナーフしろよ

608 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cd7b-TSCS [106.73.133.0]):2020/02/07(金) 06:50:02 ID:XBtcrfs10.net
てかまさかブリギッテナーフするとは思わんかった サポそろそろ全体的にバフ調整して他ロールとのバランス取るべきでしょ

609 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa91-cYXt [182.250.251.7]):2020/02/07(金) 06:56:30 ID:+A8JtCATa.net
ハイセンシでやる時にマウスの持ち方が変わってたり、変な筋肉の使い方してそうだな

ブリのアーマー付与量は分らんでもないけど回復速度はナーフしなくていいんじゃねーの
ウィドウnerfは個人的には及第点かなぁ、フルチャージを頻繁に食らうのは側面取られた時ぐらいになるでしょ

610 :UnnamedPlayer (ワッチョイ adba-VM48 [122.248.82.63]):2020/02/07(金) 06:59:48 ID:f7WmSMAY0.net
フルチャージしなくても死ぬからなぁ
ナーフでBANするのやめろ

611 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb47-GTIF [153.194.156.211]):2020/02/07(金) 07:00:47 ID:i7JSn8zf0.net
最大300ダメってのが問題でそこを下げて欲しいが、それでもウィドウ弱体したのはいいこと

612 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spa1-faDm [126.35.214.127]):2020/02/07(金) 07:04:58 ID:ympeHAcmp.net
>>594
d3watchでググってみて
OWL関連もだけどそれ以外のow情報も結構のっててちゃんと更新されてる

613 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 07:23:26.86 ID:Y5qMjesw0.net
スタンが連鎖しなくなるっていうの地味に大きい気がする

614 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 07:29:33.11 ID:bqZwbW0l0.net
次はアナの阻害瓶が弱体化されるなアレつえーし
マイルドウォッチですわ

615 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 07:30:16.82 ID:uvZdtntsp.net
メタの相性でかろうじて生きながらえてるような貧弱ブリギッテをさらに弱くするか〜

616 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 07:31:54.27 ID:AHNRmdtN0.net
あんまウィドウわかんないけどフルチャージまで1秒ってことはリニアに威力上がるなら200族確殺までは0.67秒ってことなんかな
それだと前は0.56秒だから結構変わるな

617 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 07:37:25.10 ID:eC2fXLZqp.net
今度はハモンド弱体化させるのか
ボール形態から攻撃できるまでラグあるのに空中制御0.5秒になったらほぼ攻撃時間消滅みたいなもんじゃん
マジでタンクをマトとしか思ってないなここの開発

618 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 07:38:28.98 ID:f7WmSMAY0.net
タンクのプロ選手が消えるまでやれ

619 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 07:44:13.53 ID:GWKJPNqnM.net
ハルトナーフ待ったなしやんけ
もうソルジャーだけでいいだろこのゲーム

620 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 07:44:31.51 ID:GYHYYz890.net
ハルザリになりそうやの野良は特に
ブリnerfやめちくりー

621 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 07:45:29.19 ID:3ZPAJmSI0.net
ブリのオーバーヒールアーマーや回復量更に減らされてて草生える
どう調整したいんだよ一体

622 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 07:46:35.32 ID:bqZwbW0l0.net
さっさとラインハルト弱体化しろ
ウルトコスト2倍にしてチャージのダメージ100にしろ

623 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 07:51:31.57 ID:ASZCFkFC0.net
>>612
今年のチーム状況とか小ネタも載ってて良いサイトだな thx

624 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 07:53:13.76 ID:XBtcrfs10.net
0.83ごとに打ち放題即着リスクなし300のキャラがいるんだからクールダウン10秒偏差打ちリスク多大なチャージは300でいいわ

625 :UnnamedPlayer (ワッチョイ adba-tfyD [122.248.82.63]):2020/02/07(金) 07:56:17 ID:f7WmSMAY0.net
クラシックを聴け!

626 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23fe-MNKx [125.199.147.70 [上級国民]]):2020/02/07(金) 07:57:40 ID:Pe2Pm0IO0.net
PTRは出た案マジで色々試してみてるんだろ
実際ライブ鯖に来るかどうかもわからんし
マクリー250もあったろ

627 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0554-ndoi [60.97.5.109]):2020/02/07(金) 08:03:28 ID:B070Q5kT0.net
ハモンドは妥当
クソキャラだからもっと弱体化すべき
ウィドウの調整で一番いいのはマクリーくらいのやられ判定つけるのが一番だと思うけどな
ヒットボックスでかくするのは難しいんかないろいろと

628 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd81-zmW0 [110.163.12.110]):2020/02/07(金) 08:21:17 ID:Ll23rs1Od.net
ブラックリリー手に入れたしいいや
でんでん太鼓はソルおじ自体使わないからいらねえ

629 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spa1-5rJJ [126.182.0.216 [上級国民]]):2020/02/07(金) 08:26:01 ID:eC2fXLZqp.net
ハモンドがクソって言ってる人は何使ってるんだろうか
あんなのソンブラかメイ出たら終わるしショットガン系のキャラも圧倒的有利取れるじゃん
サポートでも殺されることはほぼないキャラに変えられるし

630 :UnnamedPlayer (ワンミングク MMa3-GQ8i [153.249.76.42]):2020/02/07(金) 08:46:33 ID:wYfZQfuzM.net
メイはまだしもソンブラはちょっとリターンがないのが対ハムの感想かな、ultもそうだけど
サポはアナでダーツ当てるくらいしか抵抗できないから結局サポは放置ぎみになる
師匠でorbはまあその前に殺される

631 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa91-755a [182.251.130.113]):2020/02/07(金) 08:47:19 ID:A26fEvima.net
素晴らしい
まだ足りないがウィドウnerfを俺は評価する
絶対にウィドウだけは撤回させるな

632 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-56gX [14.10.64.33]):2020/02/07(金) 09:05:00 ID:Y5qMjesw0.net
ナーフが必要なのはマインフィールドだと思うけどな

633 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a57c-RXZG [118.9.186.162]):2020/02/07(金) 09:05:14 ID:ngkHbtig0.net
ハムが糞なとこ
トレゲンハンゾーあたりがアンチ出す気が無いとこ

634 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0554-ndoi [60.97.5.109]):2020/02/07(金) 09:09:35 ID:B070Q5kT0.net
んまぁバーストダメや理不尽ccに対してやっと鰤が動く気になったのはいいことだと思う
たぶんハムと基本同じことするドゥームもテコ入れされそう
moba基本にしてんだから即死極力減らしてマイルドウォッチ化すべき

635 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa09-xQ2V [106.129.213.237]):2020/02/07(金) 09:21:33 ID:gPW6FKCIa.net
ウィドウの武器にナーフ入れてきたのはいい傾向だわ
実質的に一撃死の施行回数が減るわけだし

636 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 09:34:46.24 ID:RGfY5pbUr.net
>>632
よし、昔の仕様に戻そう

637 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 09:41:04.27 ID:8p+jpCuv0.net
dps様に不快な思いさせるキャラは弱体化しますのでご安心くださいって感じだな

638 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 09:41:39.45 ID:4JQzpFcX0.net
豚とハムはリワークして味方守るスキル付けてくれ

639 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 09:42:49.62 ID:d0kPPOo4d.net
タンク離れがまた進むな

640 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 09:46:01.82 ID:MBX52XN/0.net
ハルザリdvaがトップメタになりそうだし、俺はタンクに戻るよ
サポはもうだめだ、師匠のような高い境地に達する必要がある

641 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 09:47:49.98 ID:9XouacRq0.net
今年のブリザード全然違うなハムスターのccは普通に不愉快でナーフ対象だと思ってけどこんなに早くくるとは去年までだったらメタ入りしないと調整されなかった

642 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 10:05:32.24 ID:uJzb8ZSl0.net
GOATブリギッテかわいいな

643 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 10:11:36.12 ID:UNl/B3DF0.net
な?ブリナーフだろ

644 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 10:17:08.05 ID:uJzb8ZSl0.net
ちょっと前まではここでブリギッテ強いというだけで低レート扱いされたのにな

645 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 10:17:35.03 ID:AXBLAm2X0.net
そのちょっと前とはメタが変わる前ではないでしょうか

646 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 10:17:38.81 ID:MBX52XN/0.net
パッチ前からミテマスヨnerf備えてブリギッテも練習してたのになー
アナルシオはともかくモイラは嫌すぎる

647 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 10:21:09.72 ID:uJzb8ZSl0.net
2シールド全盛期の頃でも強かったよ
violetがTOPラダー独占してた時期だし、頑なに認めようとしない奴もいたけどな

648 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 10:25:42.22 ID:UNl/B3DF0.net
よっぽどgoatsにさせたくないんだな
やっぱりブリザードクソだな
あ、goatスキンは買いました

649 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 10:37:07.55 ID:1L33yr4a0.net
>>594
日本のOW界隈はメタとか競技回りとか2の情報全部ひっくるめてD3watchの和訳待ちなところがあるからブックマークしておくといい

リーグはチーム数も試合も多すぎるからまとめきれないけど
去年はUSと韓国半々のSan Francisco Shockがずっとトップだったから
興味があるならYoutubeでタイトルマッチ戦あたり拾ってみるといいかも

650 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 10:49:07.45 ID:pETwTHz00.net
D3とかいう神
休んでる間も備忘録として書き溜めてあるのすごい助かる

651 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 10:50:26.25 ID:Ozmi35f6a.net
GOATSはそもそも不可能だろ

652 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 11:04:28.18 ID:AXBLAm2X0.net
goatsっていうかDPSの見せ場を殺したくないんだろう

653 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 11:07:58.96 ID:ayHKciFhd.net
ハルdvaとブリがいるだけでgoatsっていうようなやつがいるスレでgoats云々行っても無駄だぞ

654 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 11:08:03.60 ID:kc2z+lN+0.net
ナーフバフはダーツで決めてる
キャラによって的の大きさが違うだけ

655 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 11:29:12.40 ID:eC2fXLZqp.net
goats連呼民の頭の中では既に
盾1+豚以外のタンクでgoats認定されるとこまできてるからな

656 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 11:51:51.06 ID:Umni54Mf0.net
ブリギッテナーフって頭おかしいな
確かに今はダイブが多くて強いけど、いざタンクのナーフ来てダイブが減ったら今のブリでも今迄通りのピックになるでしょ

ヒーラーに仕事させないダイブ編成の明確なアンチで作られたんだからナーフいらんやろ

657 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 11:57:12.02 ID:Ozmi35f6a.net
ダイブよりはハルト構成の方が多いしその環境でブリは勝率が高いんで

658 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 11:58:37.80 ID:ceCEqvxr0.net
人口不足なタンサポナーフ多いのは納得いきません、DPSもっと弱くしてもガイジ多いから大丈夫でしょ

659 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 12:06:23.96 ID:BYkfllrWH.net
dps多いせいでサポタンナーフの要望が多くなるからね

660 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 12:08:18.59 ID:8izznvPTp.net
ハムのナーフやばいな
打ち上げたらスリープ食らって死ぬじゃん

661 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 12:09:54.71 ID:Umni54Mf0.net
>>660
ダーツに関しては真下くぐってけば当たらないと思うよ
移動硬直が減るだけでしょ?

662 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 12:18:11.24 ID:RZPB3SCSr.net
ダイブのタンクもダメージもできねえからやめてくれ

663 :UnnamedPlayer (ラクペッ MM31-MNKx [134.180.1.245 [上級国民]]):2020/02/07(金) 12:26:38 ID:u0yJeu/oM.net
これからできるようになれ

664 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa91-m57H [182.251.122.88]):2020/02/07(金) 12:31:53 ID:XJlMSU1Ya.net
クイックで練習してたけどあんま練習になんねーな
相手も練習のつもりか本気じゃないし

665 :UnnamedPlayer (ササクッテロル Spa1-zxvI [126.233.177.193]):2020/02/07(金) 12:39:48 ID:uvZdtntsp.net
マジでBlizzardさんはマッチ待機時間とか見てないのかなあ
もっとタンサポ魅力的にしないといけないはずなのにこんなんじゃまたdpsのマッチ速度延びるだろーがよう

666 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa91-755a [182.251.130.113]):2020/02/07(金) 12:40:32 ID:A26fEvima.net
dps専はそのまま指くわえて待ってな

667 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0554-ndoi [60.97.5.109]):2020/02/07(金) 12:40:48 ID:B070Q5kT0.net
クイックは基本的にエイムしか学べないから・・・・

668 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa09-naU/ [106.180.44.161]):2020/02/07(金) 12:41:52 ID:srKOjqEaa.net
クイックで無双しまくって勘違いしてランクマ行くと世界の狭さに気付くよな

669 :UnnamedPlayer (ラクペッ MM31-MNKx [134.180.1.245 [上級国民]]):2020/02/07(金) 12:43:38 ID:u0yJeu/oM.net
ゲームバランスとロール間人口格差は別として考えないと根本的なゲーム性自体がクソ化してゲーム人口減るけどそれでいいのか?

670 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0554-ndoi [60.97.5.109]):2020/02/07(金) 12:44:37 ID:B070Q5kT0.net
サポートも基本的に回復の仕方全部ゼニみたいな感じでいいのにな
どんなにopになろうがfpsやりたいdps勢がモイラとかブリ使いたいと思う分けねぇだろ
pladinsみたくヒーラなんて仲間自動回復できて基本攻撃中心っていうコンセプトでいいんだよ

671 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spa1-5rJJ [126.182.0.216 [上級国民]]):2020/02/07(金) 12:45:22 ID:eC2fXLZqp.net
前はともかく2-2-2ロックされてんだから各ロール間で強さ揃ってるなら基本問題ないと思うけど
タンクはずっと弱体化の一途じゃん?これだけ弱体化し続けてたらそりゃDPSのマト役かよって思われても仕方ない気がするけど

672 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa91-755a [182.251.130.113]):2020/02/07(金) 12:45:52 ID:A26fEvima.net
アナとかいうエイムいるサポートは勝率低い時代でもサポートのなかで最も人気ですが

673 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b5a-njWl [39.111.21.59]):2020/02/07(金) 12:46:00 ID:zYWOCTKy0.net
マッチングはどんどん遅くなっていきそうだな

674 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1bba-bCS4 [183.176.22.104]):2020/02/07(金) 12:46:11 ID:UNl/B3DF0.net
まずロール毎の数揃えてどうぞ

675 :UnnamedPlayer (JP 0Ha3-SYQf [153.143.157.196]):2020/02/07(金) 12:49:52 ID:UyhsCoOqH.net
ウィドウ即着なしナーフ案を今日も唱えます

676 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spa1-5rJJ [126.182.0.216 [上級国民]]):2020/02/07(金) 12:50:39 ID:eC2fXLZqp.net
ウィドウは削除なんだよなあ

677 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b5a-njWl [39.111.21.59]):2020/02/07(金) 13:04:17 ID:zYWOCTKy0.net
耐久面だとかヒール量のナーフは不要だと思うけどな

678 :UnnamedPlayer (スッップ Sd43-5HUw [49.98.162.54]):2020/02/07(金) 13:22:02 ID:b+wsE874d.net
ブリギッテ強いし楽しいけど、本当にナーフ必要か……?
裏取りしてくるリーパーとかボールを見るために出してるのに、ヒール量減ったら当たり合いするまでに味方壊滅しそう

679 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b5a-njWl [39.111.21.59]):2020/02/07(金) 13:24:17 ID:zYWOCTKy0.net
とにかくDPSが主人公にしたいんだろうな

680 :UnnamedPlayer (バッミングク MMa9-Myhc [122.29.117.188]):2020/02/07(金) 13:24:51 ID:o9GuMArtM.net
ブリギッテのはライブにこないでしょ…
リワーク前:150hp即時
リワーク後:2s*60hp=120
PTRサーバ:2s*55hp=110

681 :UnnamedPlayer (ササクッテロレ Spa1-uawS [126.245.103.165]):2020/02/07(金) 13:27:46 ID:CKgsBYSUp.net
ここで文句言うのもいいけど、不満があるならちゃんとPTRをプレイしてどうだったか開発にフィードバックしろよな
じゃないとなにも変わらないぞ

682 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 13:40:48.51 ID:pJuk8HqO0.net
せっかく開発が頑張ってアプデ頻度上げてるんだからその分ユーザーがフィードバックしないと意味ないよな

683 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 13:42:46.34 ID:wKk0sZTtp.net
別に敵をキルしたいわけではない
状況に限らずプレイヤースキルで大きく差がつく要素が欲しい
そういう意味でモイラはキル出来てもつまらない

684 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 13:45:43.34 ID:Wa0bXGa50.net
ブリギッテまだ強いと思ってたわ

685 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 13:49:17.60 ID:l3U/50Jqa.net
今っていい感じにアナルシかアナブリで分かれてたのにな
ブリナーフ来たらプロは完全にアナルシ一択だろうね

686 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 13:52:23.10 ID:Ad6vH4NC0.net
サポートメタになってナーフしてメタになってナーフの繰り返しで萎えるわほんと

687 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 13:53:35.71 ID:xga8Pk6zr.net
ブリとか環境的に合ってるだけで使っててもストレス凄いだろ
アナルシオになる時点でサポ悲惨すぎる

688 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b5a-njWl [39.111.21.59]):2020/02/07(金) 13:55:28 ID:zYWOCTKy0.net
dpsもサポートも一つか二つ前の方が使えるキャラ多かった気がするんだが
タンクは相変わらずだけど

689 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa09-e8SU [106.129.5.158]):2020/02/07(金) 13:57:08 ID:Ozmi35f6a.net
嘘つけバティスト一択だったぞ

690 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spa1-79vZ [126.193.74.58]):2020/02/07(金) 13:58:28 ID:nIg+d594p.net
バティストやブリギッテは環境にいると不快指数高いんだよな

691 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1bb5-GQ8i [39.110.215.56]):2020/02/07(金) 13:58:29 ID:MBX52XN/0.net
バティストの相方割と自由だったから楽しかったなサポート

692 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1bba-bCS4 [183.176.22.104]):2020/02/07(金) 13:59:56 ID:UNl/B3DF0.net
バティもだけどもっと調整項目と数値を刻んでいいよ
雑過ぎ

693 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d554-O91c [126.26.248.242]):2020/02/07(金) 14:00:07 ID:kKAhVtOD0.net
ポーク構成が強かった時はサポートは何出してもいい雰囲気あって良かったなあ
というかニ盾全盛期はドゥームのせいでルシモイしか許されなかったしゼニなんてもっての外感あったから微妙だった気する

694 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d554-O91c [126.26.248.242]):2020/02/07(金) 14:02:24 ID:kKAhVtOD0.net
今の環境のDVAって本当どう動けばいいんだ?リプレイの動画貼ったらアドバイスくれないか?

695 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0554-GObe [60.109.170.117]):2020/02/07(金) 14:03:16 ID:Wa0bXGa50.net
次はハルトが移動速度戻るんだろ
こいつのエンゲージがハルトいないと止まらん

696 :UnnamedPlayer (マクド FF11-MNKx [118.103.63.132 [上級国民]]):2020/02/07(金) 14:05:08 ID:PAFj7iOhF.net
ブリの調整はまあ妥当だと思う
マーシー食ってた所あったし225のトレが暴れるのもキツい
ただ同時にアーマー継続時間は伸びて良かったと思う

>>694
ここでアドバイスもらうならエロ画像が必要だぞ

697 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b5a-njWl [39.111.21.59]):2020/02/07(金) 14:05:13 ID:zYWOCTKy0.net
いやバティストも出さなきゃ損ってレベルで強かったが正直万人が使いこなせるキャラではなかったしそもそも味方の構成次第で色々変える必要はあった

698 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 14:09:21.30 ID:Ozmi35f6a.net
アナも万人が使いこなせるキャラでないし今もモイラとか十分pick率が高い
今のoverbuffグラマス使用率にサポート4キャラも入ってるぞ

699 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 14:10:20.65 ID:Ozmi35f6a.net
上位が抜けてた

700 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b92-7Mh7 [159.28.223.125]):2020/02/07(金) 14:28:35 ID:mrDfj4qt0.net
まあOWは今のメタはこれ!
それ以外使うやつはsine!って慣習を
どうにかしないとヤバイって思ってるんだろう

701 :UnnamedPlayer (ワッチョイ adba-tfyD [122.248.82.63]):2020/02/07(金) 14:50:31 ID:f7WmSMAY0.net
完全にキレたわ
引退させてもらうで

702 :UnnamedPlayer (オッペケ Sra1-KK32 [126.208.212.93]):2020/02/07(金) 14:53:52 ID:WBer0fqZr.net
また明日定期

703 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 15:06:59.77 ID:eC2fXLZqp.net
もしハルトの移動速度元に戻したパッチが来たら本当に引退する

704 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 15:32:16.50 ID:zYWOCTKy0.net
自分たちが作ったコンテンツに対して扱いが雑すぎるよ

705 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 15:35:10.65 ID:uK5gEQzW0.net
もう手遅れ感ましましだけどOWLがおもろければいいや

706 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 15:38:28.77 ID:2AgkzNXEM.net
みんなメタが変わるのがそんな嫌なのか?
完璧なキャラバランスになったとしてもステージによって使われるキャラが固定されるだけだし
メタが巡る方が楽しいんだけど

707 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 15:45:16.96 ID:MBX52XN/0.net
新ヒーローいればまたちがうんだが、流石にマンネリ感はある
だからこそバティストメタは刺激的だったよ

708 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 15:46:35.25 ID:XJlMSU1Ya.net
流行りの構成の対応策を出すんじゃなくて流行りの構成を弱くする調整が多すぎる気がする

709 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 15:47:19.44 ID:7DBLOPRAd.net
どれだけ雑でもいいから1シーズンに1体新ヒーロー追加しろ
調整も1ヶ月に1回はやれ
これだけの話よ

710 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 15:50:12.43 ID:uJzb8ZSl0.net
結局の所、多くの人が求める面白さってのが敵を倒す所にあるんだよな
バティストだって実装当時はつまらないと言われまくってたのに、火力が上がった途端掌返しよ
DPSの人気がいつまでも衰えないわけさ

711 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 16:13:38.56 ID:kKAhVtOD0.net
>>696
とりあえずこれ貼っとくわ
https://i.imgur.com/ggU4iEZ.jpg

712 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 16:23:09.44 ID:xIA5Njqq0.net
DMバブルナノブフラバンとか味方"1人"を間一髪で守れるヒーローも楽しいな。守られた側は印象に残るし

713 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 16:46:50.96 ID:kKAhVtOD0.net
お前ら頼むこのDVAを助けてやってくれ
レートは問わないし気になったことあったらなんでも言ってくれ
https://youtu.be/kAE-qsrsDQ8

714 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 16:53:31.01 ID:dGt7++DQr.net
序盤しか見てないけどアナにキレられてそう

715 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 16:56:12.27 ID:kKAhVtOD0.net
ハルトのチャージ待つべきやったわ
そのまま行けるやろって甘えやなあ

716 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 17:01:51.85 ID:XJlMSU1Ya.net
マーシー付きのdvaに絡むのどうなん

717 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa09-O91c [106.133.133.119]):2020/02/07(金) 17:11:13 ID:eLSmDuFYa.net
阻害当たってたし行けるかと思っちゃったんです…

718 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7529-ryWz [180.27.252.73]):2020/02/07(金) 17:15:39 ID:dBTwnlPB0.net
ヒーラーの場合火力がないというか絡みにきたやつへの対処すら厳しいレベルに落とされてるのがな
結局ルシモイに落ち着きそう

719 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 17:24:45.12 ID:N1FJCySa0.net
自爆の投げ方すごい違和感あるんだけど、アヌビス第二だったら右側通路とかのエリアから見た死角から投げたほうがよくない?

720 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 17:24:46.82 ID:9XouacRq0.net
全部見たレートはダイヤ辺りかなとりあえずダイヤ超えてるならVPNでNAかKRいった方がいい
あとDvaはやったことないから話半分でいいけど
DPSにもう少し絡んだ方がいいタンクもサポもDPSの相手を全くしないとDPSガチャになる
自爆のパターンの無さが気になった
自爆持ってる時にグループからちょっと出てフォーカス貰う(DMは全部使う)→ブースター1秒で味方グループへ→残り1秒で相手のバックラインに自爆を放り投げる
これするとやれそうなDvaにフォーカスしようとして無理に前出て結果自爆に当たりやすくなる
最後の防衛は何で入った?誰かが入ったら勝てるかもって言ってた?
これで終わりだけど強いオフタンクはやれそうでやれなくてダメージ出すから頑張って

721 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 17:25:34.22 ID:8vyq37eFd.net
いつも鎧着てたから気づかなかったけどブリギッテのおっぱいめっちゃでかくね?

722 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 17:34:04.05 ID:zYWOCTKy0.net
pornhubの女帝やぞ

723 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 17:35:29.42 ID:uYX029gJd.net
マーシーじゃねえの?

724 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 17:35:59.54 ID:eLSmDuFYa.net
アドバイスありがとう
自爆は下の大回復パックの所に逃げるやつに当てることしか意識してなくて投げる前にフォーカスもらって敵を動かすのはやったことなかったわ
右通路から撃つのも確かに良さげやね
ためしてみる

725 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 17:37:12.48 ID:GYHYYz890.net
パープルヘアってなんかエロいんだよなあ

726 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 17:39:48.25 ID:DLPvytN90.net
なんかタンサポの奴隷どもが発狂してるけどDPSも強キャラ全部弱くなってるからな?
なにDPSだけ弱くなってないとか勘違いしてんの?
頭悪すぎ

727 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 17:43:19.93 ID:DLPvytN90.net
ウィドウ、ハンゾー、ドゥーム、メイ、リーパー軒並み弱体化してるやんけ

728 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 17:48:18.15 ID:Ozmi35f6a.net
それな
自分の都合のいい調整は見えないのさ
それはそれとしてウィドウはnerf足りないけど

729 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 17:48:40.89 ID:lOyzpR/u0.net
久しぶりに良いスキン出たと思ったら課金限定とか勘弁してくださいよ

730 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 17:49:34.99 ID:eC2fXLZqp.net
まあとりあえずハルトが弱体化されないなら我慢するわ
でもウィドウは削除な

731 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 17:50:27.57 ID:lOyzpR/u0.net
画面中央にクロスヘア表示するモニタすべて廃棄しろ!

732 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 17:54:48.78 ID:M6jy210I0.net
破棄しても奴らはハナクソつけるから無駄やぞ

733 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 17:56:12.95 ID:uvL0Ap/Ia.net
グローバルイースポーツ
Waterが全然喋らないせいで空中分解してxenofly以外全員抜けたらしくて草

734 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b5a-njWl [39.111.21.59]):2020/02/07(金) 18:00:51 ID:zYWOCTKy0.net
とりあえずヒーラーのゲーム寄与度が上がると速攻で修正するのやめてくれ

735 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-56gX [14.10.64.33]):2020/02/07(金) 18:01:12 ID:Y5qMjesw0.net
>>713
DVaってタイマンだとDPSにも勝てない気がするし盾としても微妙だし、前線でどんぱちするより状況をよくするのが第1な気がする
モイラの玉を食う・高台のアッシュを落とすとか
そんで仕事なさそうなら地面じゃなくて高台に着陸してヘイト分散しつつローな相手を探ったりUltを防いだりピンチの味方にDMで飛び込んだり…ってのがよさそうに思える

あと中身で前ですぎじゃないかな。すぐ死ぬし距離減衰ないんだから超安全圏から弾出してる方がいいんじゃね

736 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d554-uawS [126.227.203.127]):2020/02/07(金) 18:06:25 ID:9Xr0rJ4X0.net
ブリでドゥームのロケパン止めても1対1で負けるのやめてくれや
他のやつはいいからあいつだけは殺させてくれ

737 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a33d-Zca7 [157.14.180.180]):2020/02/07(金) 18:11:26 ID:uJzb8ZSl0.net
いやタイマンだったらDVAは大体のDPSに勝てるだろ

738 :UnnamedPlayer (バットンキン MMd9-9GAq [114.168.48.125]):2020/02/07(金) 18:14:21 ID:2AgkzNXEM.net
タイマンでdvaに勝てるdpsってそんなんおるか?

739 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spa1-y/G1 [126.182.54.213]):2020/02/07(金) 18:23:45 ID:8izznvPTp.net
dvaでタイマンdpsに勝てないってもうdvaピックしないほうがえよ

740 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMeb-RoKS [163.49.208.96]):2020/02/07(金) 18:28:05 ID:9evQmizvM.net
リーパー以外ならdvaでタイマン余裕でしょ

741 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3d5-3FxP [221.191.73.251]):2020/02/07(金) 18:28:54 ID:pETwTHz00.net
ゼノフライめっちゃ落ち込んでたのそのせいか
メンツだけ見たら最強格だったのに

742 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-56gX [14.10.64.33]):2020/02/07(金) 18:30:28 ID:Y5qMjesw0.net
妨害なしの完全タイマンでどっちかが死ぬまでやる、とかだったらDVaが勝つかもしれんけど
実際の試合だとDva側の接近からスタートして誰かに見つかったり逃げられたりメック割られたらほぼ負けなんだし積極的にタイマンしていけってキャラじゃないと思うけどなぁ
POKOですらタイマンじゃウィドウも落とせないことがほとんどだし

あくまで仕事は火力じゃなくて、強いスキルの吸収とヘイト稼ぎ、ファイアンルブロウなキャラだと思う

743 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d554-uawS [126.227.203.127]):2020/02/07(金) 18:36:31 ID:9Xr0rJ4X0.net
最近のヒーラー軒並み弱体化はタンクのストレスにしかならないのでは?

744 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a33d-Zca7 [157.14.180.180]):2020/02/07(金) 18:36:59 ID:uJzb8ZSl0.net
いやそりゃカバー入ったらDVAでも厳しいだろうよ
タイマンというのをお前が言い出しただけで

745 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b92-7Mh7 [159.28.223.125]):2020/02/07(金) 18:37:06 ID:mrDfj4qt0.net
ドゥームはルシオで上にふっとばす方が潰しやすい、ブリはどっちかって言うとボール止める方か

746 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 18:42:13.54 ID:Y5qMjesw0.net
>>744
そうだねすまん
他のハムゴリとかと比べてタイマン仕掛けても勝てるパターンがあんまりないみたなことがいいたかった

747 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 18:42:18.66 ID:mrDfj4qt0.net
ドゥームだけの話じゃないけど、ちゃんと良いサウンド環境でゲームやってるやつが意外と少ないよね。今は安物のイヤホンでも1500円くらいのソフトウェアで音場バッチリのサウンド環境使えるのに、足音まったく聞けてないもんな

ドゥームとかが後ろにいても余裕で分かるのに

748 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 18:42:57.11 ID:iwPvy/Fbd.net
>>747
何使ってるの?

749 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 18:43:36.74 ID:Q8La0OuU0.net
役に立ってるタンクから優先的にヒール回すようにすっからお散歩多めのDPS様はパック拾っておいてくれ
近くにいるなら回すけど

750 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 18:47:25.44 ID:1YqghGPe0.net
>>713
この立ち回りならザリアのほうが良い気がする
Dvaは機動力上がった今高台取って撃ち下ろしてそっちに目を向けさせるとかヘルスパックガンガン取りに行って味方ヒーラーの負担軽くするみたいなブースターのCD短いの利用した動きが必要だと思う
この試合に関しては相手のタンクラインにメイが刺さる構成だからメイをマトリクスでカバーしたりブースターで狙ってる敵ふっとばしたりしてあげるのが仕事かな

余談だけどザリアにピック変えてハルトメイあたりにバリアつけてエネルギー溜めつつシグマDva焼くほうが試合楽だったかも
もしくはウィンストンDvaでタンクとDPSの間に入ってどちらかをフォーカスか

751 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 18:50:58.06 ID:mrDfj4qt0.net
>>748
Winなら右下のサウンド右クリックの立体音響でWindows Sonic for Headphonesをオンにするだけだよ(無料)

有料でいいなら新しいDolby Atmos fir Headphonesの方が音場は良い(1500円くらい)こっちはOW正式に対応してる(ゲーム内に項目がある)

FPS目的なら高いゲーミングヘッドフォンとかマジでいらない

752 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 18:53:55.76 ID:mrDfj4qt0.net
もしかしたらWin10にしかない項目かも

753 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 18:54:33.45 ID:9Xr0rJ4X0.net
ヒールパック取らず物陰から頭も出さずにヒールウーバーイーツ頼んでくるやつなんなん?

754 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 18:57:13.89 ID:GYHYYz890.net
さっき配信でharblueがプロはハルトdva、野良はハルザリ的なこと言ってたと思うんだが英語分かる人おる?

755 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 18:57:26.13 ID:RicOBZwjd.net
回復してくれぇ!

756 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 19:11:01.25 ID:zYWOCTKy0.net
韓国女「回復して!回復をお願い!」

757 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 19:13:49.25 ID:HgBEz6jeM.net
Dvaは素直なタイマンならリーパー以外は勝てるやね
1回だけルシオに負けてマジでその日は悔しくて寝れんかったぞ許さんわ

758 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 19:17:55.58 ID:y944G7MjM.net
>>733
まじ?

759 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 19:23:25.27 ID:hQTPa+sJp.net
>>757
デスマッチだと相手が殺る気満々で来てメック割れて辛いです。
生ハナちゃんで殴り殺すと俺がDVA“なんか”に負けるわけが無ぇ!って
絶殺マン化するし。

760 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 19:26:47.53 ID:IYqzoAOB0.net
マジでハルトに純正弱体化来そうで笑えないわ
全タンク散々弱体化させた結果ハルトまで行ったらタンクマンとしては本当に引退しか無くなる

761 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 19:28:06.72 ID:zYWOCTKy0.net
そうなったら結局シールドの値が減ってノックバックが強化されただけになるな

762 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 19:36:53.00 ID:GHh8dFIn0.net
なんかクレアもwaterあんま喋らんって言ってた気がする
ランクマだと喋るんだけど

763 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 19:38:48.83 ID:F0C5X086M.net
>>733
ソースだせよ

764 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 19:50:06.65 ID:9XouacRq0.net
むしろ弱体化祭りは必要だろおかげでヒーローバランス良くなって割りかし自由になった

765 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 19:53:57.59 ID:uJzb8ZSl0.net
ハルトのステッドファストくらいなら多少ナーフしてもいいよ

766 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 19:54:12.95 ID:vUKUA5dS0.net
dvaは声がムカつくから嫌い
サポで回復をお願いって言われるとすげぇイラつく
逆にリーパーは回復要求してる所想像すると笑えるからすき

767 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 19:59:04.63 ID:dnQyHMEdr.net
医者は居ないのか?

768 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 20:00:43.47 ID:b+wsE874d.net
確かにバランスは良くなったけど、DPSにしかアンチ居ないDPSキャラほんと消えてほしい
リーパー、メイ、ジャンクラ、ファラあたりが燃えてる時、こいつらに対処できないDPSが味方だと虚無感しか感じない試合になる
根本的にタンサポのヒーローが少な過ぎる

769 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 20:03:36.25 ID:AUTNnudOa.net
いやタンクサポで対処できるっしょ
運ゲーじゃないんだから

770 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 20:10:41.37 ID:zYWOCTKy0.net
リーパーとか今ブリたくさんいるからめっちゃ動き辛いぞ

771 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 20:10:55.82 ID:IYqzoAOB0.net
言うほどリーパーメイにタンクで対処出来るか?
シグオリ弱体化だし

772 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 20:14:36.43 ID:nBMH7mJB0.net
回復できない場所で回復連呼するやつが一番嫌い

773 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 20:14:46.08 ID:2rpDv/bZ0.net
グラマスで勝率ゴミになってるメイリーパーが何だって?

774 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 20:23:35.77 ID:9Xr0rJ4X0.net
すまんがゴールドより上の精神弱者は帰ってくれないか

775 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 20:49:36.22 ID:b+wsE874d.net
言っても変えないアナルシオモイラの三人衆がデフォな野良の現状を見て悲しくなるわ

776 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 20:50:30.05 ID:Yrn0ERFY0.net
なにに変えればいいの?

777 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 21:11:02.26 ID:HgBEz6jeM.net
>>775
ぶっちゃけその3人で良くないか?
勿論ブリはありだけど他ロールがブリ求めるより自分のロールでやれることあんだろって感じだわ

778 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 21:11:17.08 ID:2lcWUCf30.net
そこで適切なサポートに変えたらそいつnerfされんじゃん

779 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 21:11:39.47 ID:M6jy210I0.net
まずは言えば変わると思ってるところを変えるべき

780 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 21:16:02.16 ID:4O8GzoW30.net
寧ろそいつら以外なんかある?

781 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 21:16:54.36 ID:3INVNrRha.net
クソ狭い中から最適選んだら弱体化
愛人枠はクソ広い中から恒久的に強化受け続ける



782 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 21:18:43.46 ID:lOyzpR/u0.net
言っても変えないのは
言い方に問題がある場合もあるから

783 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 21:18:56.05 ID:b+wsE874d.net
>>777
DPSがそいつら狩ってくれるならそのピックで問題ないよ
問題はあきらかに負けてる時、対応できてない時の話よ
補いきれずにそのまま負ける事事が悔しいわ

784 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 21:20:08.21 ID:8Ev6dBhjr.net
GEがxenofly以外いなくなったらしいはテンの配信でちょっと話題に出てた
teetawatが言ってたとかで

785 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 21:23:03.04 ID:U2RCqRNL0.net
アナはともかく生存力高いルシモイ出てて勝てないなら自分の問題では?

786 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 21:28:44.99 ID:ceCEqvxr0.net
ルシモイ出してもらっといて変えろはヤバいだろ、

787 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 21:30:00.21 ID:zYWOCTKy0.net
GOATsの時はタンサポ総ナーフDPSは総バフだったな

788 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 21:31:41.29 ID:HgBEz6jeM.net
>>783
ルシモイより生存力があるのってギリでブリだけど劇的には変わらんぞ
ヒーラーは他が守るもんて意識がないことの方がよっぽど問題だ、そっちを指摘しろ

789 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 21:32:52.47 ID:Dh6Qi6zT0.net
>>766
アッシュ、マクリー、DVAの回復要請は不快に感じちゃうわ
逆にハンゾー、ハルトあたりはありがとうのボイスも含めて割と好き

790 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 21:33:54.72 ID:Nv0rt1PJ0.net
タンクとヒーラーは数少ないから思いきったバフをすると影響がでかい
つまりはキャラ増やせよと

791 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 21:34:19.08 ID:9XouacRq0.net
ルシオモイラならルシオがブリギッテに変わったら好転すること多いぞhealbotと化してるルシなら特に

792 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 21:34:20.65 ID:b+wsE874d.net
えぇ……ルシモイって確かに死ににくいけど、そこまで強い気もしないわ
特に防衛時のルシオの強みが分からん、いつの間にか戦線離れてる印象が強い

793 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 21:34:52.57 ID:nmxx36ZU0.net
なんか週末のせいかあからさまなチートウィドウ多いな。

794 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 21:35:26.35 ID:wWO1nBfJ0.net
>>789
確かにハンゾーは回復したらありがとうまで言ってくれてるイメージある

795 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 21:38:12.27 ID:b+wsE874d.net
>>788
それは確かに思い当たる部分あるわ
でもタンクやってる時、前線で敵のタンクと裏取ってくる奴の両面見るのは正直難しく感じる……
いやDPSが見てくれれば良いんだけどね、見てくれない時がね

796 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 21:40:50.68 ID:wWO1nBfJ0.net
途中でサポの話題になったけど明確なDPSカウンターがタンサポに少ないのが不公平
カウンターまでいかなくてもハラスさせろ
ちょっとDPS食えそうな性能だとすぐナーフしてさ

797 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 21:41:13.90 ID:Wa0bXGa50.net
アナは誇張抜きでマッチの6割はdvaボール撃ってるよ

798 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 21:42:03.90 ID:HgBEz6jeM.net
>>795
メインタンクならしゃーない
でもヒーラーが狩られまくる時は調子こいてる時以外はサブタン、DPSがみんなお散歩してる時なんだわ。その3キャラが問題なんじゃない…
フレとロール分けるしかないネ

799 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 21:43:21.10 ID:U2RCqRNL0.net
222になったんだからもっとサポタン強くして欲しい
ブリの範囲ヒールなくしてアーマー付与と自己ヒールたけでいいからバッシュの威力返せ

800 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 21:43:39.09 ID:5zXnb97z0.net
タンサポのアンチは簡単に出せるのにDPSのアンチはタンサポに存在しないパターン多すぎな

801 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 21:47:38.21 ID:r7OKcXnR0.net
サポタン強くしたら盾張って殴って回復するゲームになるだろ
もうFPSとすら呼べなくなるぞ

802 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 21:49:28.73 ID:+A8JtCATa.net
Go Goats

803 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 21:51:37.85 ID:IYqzoAOB0.net
>>801
MOBA要素に重きをおいてもいいじゃないですかー

804 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 21:52:22.00 ID:FIH4X0jra.net
GOATSにあれだけ文句言っておいてか

805 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 21:54:07.92 ID:UNl/B3DF0.net
ブリザードが考えてた設計とユーザーの求めるシューターのズレが大きすぎて無理矢理妥協点探ってる感じ
いっそ2でスキン以外作り直して欲しかったけどその望みも潰えた

806 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 21:56:49.85 ID:+A8JtCATa.net
OWはシューターライクなMOBA定期
なお(純)シューターと考える層がDPSやサポにいる模様

807 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 22:03:46.21 ID:2kPsQLzF0.net
誇張やめろそんな層はいない
ただ不遇だから釣り合う所まで強化しろと叫んでるだけ

808 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 22:06:00.22 ID:1L33yr4a0.net
ここってサポタンマン多くない?

809 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 22:15:06.83 ID:Wa0bXGa50.net
サポタンとかaim雑魚がやるロールだろ

810 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 22:15:59.45 ID:XJlMSU1Ya.net
dpsやってても書き込むことがあんまない

811 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 22:17:46.48 ID:B5YxWrPS0.net
goats死んだくらいからずっとタンクマンが愚痴るスレだぞ
意外とタンクいるじゃねえかって思う

812 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 22:19:23.49 ID:GHh8dFIn0.net
前ツイッターでそこそこフォロワー数の多い人が
アンケート取ったらDPSが一番少なかったけど
割とマジで日本はそうなんじゃないかと思うわ

813 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 22:23:12.88 ID:4JQzpFcX0.net
OWしたいだけならタンク、勝ちたいならDPS、何も考えたくないならサポやってる
その日の気分

814 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 22:24:07.15 ID:zYWOCTKy0.net
一応ヒットスキャンの総じて勝率は上がってきてるから上で言われてる様にMobaとシューター中間のゲームバランスにしたいんだろうな

815 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 22:27:44.99 ID:fO9NcNYP0.net
シグマ弱体化されてから一生DPSやってるわ
豚ザリ出してもいいならタンクでも良いんだけどタンクやってる頃にサブタン即ピされたらイラっとしてたからそれならDPS並ぶわ
DVAは難しいしハルトは退屈だからタンクやるモチベがない

816 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 22:43:46.17 ID:LDnaBL1ca.net
トロールするガイジの日本語ネーム率高すぎるわ
もう二度とアジア鯖でランクマやらねーわ糞が

817 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 22:47:15.26 ID:DLPvytN90.net
アジアはわざとトロール
南北アメリカはナチュラルトロール

818 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 22:54:52.27 ID:zYWOCTKy0.net
バカに合わせてバカにならないとバカを見るぞ

819 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 23:00:04.30 ID:wWO1nBfJ0.net
英語ボイスの男性カッコ良すぎ
女性はなんか個性感じない
ソルおじ豚レッキングボールリーパー声渋すぎヤバい

820 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 23:00:48.42 ID:wWO1nBfJ0.net
豚レッキングボールリーパーの英語音声はガチで聞いた方がいい
こっちの方が合ってる

821 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 23:05:15.74 ID:GYHYYz890.net
タンクはオリーサ以外可能性あるし割と自由になったほうだと思う、かといってオフタン二人だとサポdpsは機動力重視にならざるをえないが
安定はハルザリだと思う、個人的にはハルシグマたのしいがult止められやすくなったのがやっぱ痛い、ザリアでいいじゃんって場面増えた

822 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 23:26:39.24 ID:Wa0bXGa50.net
龍神の剣を喰らえっ(英語)

823 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 23:34:46.02 ID:zYWOCTKy0.net
日本語のリーパーは悪役なのに抜け目がある

824 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cbe6-5rJJ [153.168.88.144 [上級国民]]):2020/02/07(金) 23:37:20 ID:IYqzoAOB0.net
ハルトが弱体化されない限りはタンクやめる気無いけど
他は今のスペックのまま移動速度かハンマーの威力かシャターの性能落とされたら流石にどうしようもないと思う

825 :UnnamedPlayer (エムゾネ FF43-tfyD [49.106.174.16]):2020/02/07(金) 23:44:10 ID:MHEc2+NqF.net
オリーサに今頃目覚めてしまったからオリーサ専やるわ

826 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 23:58:08.95 ID:zYWOCTKy0.net
次はチャージのCT増やしました とか斜め下の調整しそう

827 :UnnamedPlayer :2020/02/08(土) 00:24:28.21 ID:WntC1m5r0.net
ハルトナーフするぐらいならゴリラバフすればいいウホよ

828 :UnnamedPlayer :2020/02/08(土) 00:33:03.96 ID:+2ri9Fxh0.net
ブリナーフはほんと意味わかんねえな
メタ入りして数日だしバティストですら本格的にナーフされるのに1ヶ月要したのに

829 :UnnamedPlayer :2020/02/08(土) 00:44:01.41 ID:/HEwDTFf0.net
ガンガン変えていく方針になったからでしょ

830 :UnnamedPlayer :2020/02/08(土) 00:48:22.61 ID:+2ri9Fxh0.net
ブリ追加した時の罵声がトラウマなんだろw
DLETEBRIGデモとか前代未聞だったもんな
そりゃ神経質になるか

831 :UnnamedPlayer :2020/02/08(土) 01:01:29.14 ID:EKrRKT2A0.net
今年からOWLホームアウェイ制になったから放送時間めちゃくちゃだな、初日は深夜3時からかよ

832 :UnnamedPlayer :2020/02/08(土) 01:20:14.19 ID:k5mGCqOC0.net
ドゥームで敵の構成荒らすの気持ちええ
ヒーラーボコボコにしてK.O K.O言ってると顔真っ赤にしてブリとか出してくるわ
最終的にルシブリマクリーオリ豚リーパーみたいな構成になって当たらないハンジョーに変えても勝った

833 :UnnamedPlayer :2020/02/08(土) 01:27:18.42 ID:bysKM2W60.net
アヌビスドゥームほんとずるい
パルクールされると無理

834 :UnnamedPlayer :2020/02/08(土) 03:00:49.20 ID:2F/TOLKIM.net
ドゥームのラッキーパンチの威力落としてもいいくらいスキルに恵まれてる

835 :UnnamedPlayer (スッップ Sd43-5HUw [49.98.162.54]):2020/02/08(土) 03:22:35 ID:xqFP2Ac0d.net
OWLの開幕いつからだっけ?

836 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2338-hvej [59.147.90.117]):2020/02/08(土) 04:43:36 ID:k+CRdNc70.net
約24時間後ぐらいじゃないっけ

837 :UnnamedPlayer :2020/02/08(土) 05:14:31.36 ID:0pJ3FhpnM.net
やはりブリナーフか。強すぎたからな。
2盾時ではあまり使われて無かったんで問題にはなってなかったけど、200属のDPSヒーラーの殆どにタイマンで勝てる攻撃力を持っていて同時に範囲回復、単体回復が出来るのは明らかにOP。
今はハルトがメタなので相性が良いし。
しかしブリは2盾時代にはトロール扱いされてたのにいざ活躍の場が与えられた途端にナーフか。

838 :UnnamedPlayer :2020/02/08(土) 05:21:14.35 ID:es/z45YPa.net
なら最初から作るなよ糞開発
無駄なしにキャラ作ってなにがしたいんだ?
昔のブリだから価値あったのに

839 :UnnamedPlayer :2020/02/08(土) 05:21:18.77 ID:JuSmEAFna.net
今年はPTR→本パッチを週一ペースで入れてきそうだからメタとかすぐ変わりそう

840 :UnnamedPlayer :2020/02/08(土) 05:21:22.41 ID:+2ri9Fxh0.net
変化は必要だが闇雲にいじればいいということではないだろう
バティストの様に純粋なバフではなく相対的に強くなったからナーフって理解できん
だったらモイラの方がOPだと思うわ

841 :UnnamedPlayer :2020/02/08(土) 05:32:21.56 ID:+2ri9Fxh0.net
ダイブやGOATsみたいに一年近く続くのは流石に飽きるが結局どれだけメタに流動性持たせてもタンサポなんてそもそも使えるキャラ少ないから目新しさが無い
今のハルザリルシアナなんて散々やり尽くしたしマンネリ感がヤバイ

842 :UnnamedPlayer :2020/02/08(土) 05:38:06.11 ID:rq9RHXs1r.net
辞めればいいと思うよ

843 :UnnamedPlayer :2020/02/08(土) 05:43:20.46 ID:DTK7Gu3Lp.net
ハルザリやりたくねー。ダイヤ以下の低レートだと前か後ろで勝手に味方が死ぬだけの運ゲーやりたくねー

844 :UnnamedPlayer :2020/02/08(土) 05:59:35.69 ID:0pJ3FhpnM.net
このままだとDvaもナーフ来そうだな。
今サポートが孤立したらほぼDvaに狩られるだろう。
逃げ切れるのルシオだけじゃないか?
あるいは天敵キャラをヒーラーに追加するとか。

845 :UnnamedPlayer :2020/02/08(土) 06:02:31.49 ID:l6S7pCjB0.net
天敵なんていう芸当はジェフには無理
お気に入り以外の出る杭はすべて打つだけの仕事

846 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bd55-Zca7 [114.181.35.14]):2020/02/08(土) 07:30:26 ID:JGI7oPBk0.net
オリーサのシールドもはやなんのために存在するのかわからないレベルだな

847 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 15ac-tfyD [222.149.96.16]):2020/02/08(土) 07:55:49 ID:0vpzZITZ0.net
ゼニアナにダイブする時代が来たな
やったぜ

848 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0554-y/G1 [60.152.162.9]):2020/02/08(土) 08:00:28 ID:vofL9rCS0.net
豚ちゃんはニタテ弱くなってようやくそこそこ使えるようになったわ

849 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d554-KK32 [126.54.49.60]):2020/02/08(土) 08:51:30 ID:FfKPJBwH0.net
ここに来てナーフ祭りは流石ジェフとしか言いようがないな
なんの為にヒーロープール用意してるのかますます分からなくなってきた

850 :UnnamedPlayer (JP 0H4b-uWcT [101.110.58.230]):2020/02/08(土) 09:03:36 ID:z8PYnkuuH.net
オワコンゲーでよくナーフ祭りできるな
ナーフってのは確実にプレイヤーのやる気を削ぐのに、強気だなぁ

851 :UnnamedPlayer :2020/02/08(土) 09:23:23.83 ID:i2dQ3fBf0.net
Stevoってあれずっとソロでやってんの?なら確かに凄いんだろうな
引いた味方は迷惑だが

852 :UnnamedPlayer :2020/02/08(土) 09:31:08.74 ID:umAf0jKI0.net
>>750
確かにメイが刺さりそうだなぁ
味方のDPSやヒーラーを守ろうとするのは意識してるんだけどなかなか身体が追いつかない(笑)

853 :UnnamedPlayer :2020/02/08(土) 09:32:38.09 ID:anMJLCi80.net
久しぶりにアジア鯖で遊んだらVCで暴言吐いてるやつに遭遇してビビった

854 :UnnamedPlayer :2020/02/08(土) 09:34:05.65 ID:wDW5Hk9Gr.net
糞バランスで続けてるほうがよっぽど
人減るわアホ

855 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 751c-zmW0 [180.57.156.27]):2020/02/08(土) 09:43:41 ID:cfPiczb00.net
>>848
シグマultもフックで止めれるようになったのは強い
ultストッパー

856 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a53d-GQ8i [118.238.213.211]):2020/02/08(土) 09:49:30 ID:3X6KELOK0.net
シグマは豚に2つアビリティ止められるのつらいよな
シグマ、楽しかったなあ

857 :UnnamedPlayer (オッペケ Sra1-OKS/ [126.234.46.21]):2020/02/08(土) 10:27:53 ID:iiWW2hezr.net
S15を3300でランク終えてたんだけど久々やったら2900スタートだったや
タンクもシグマとかわからんから難しくなってるわ

858 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spa1-aW4C [126.35.17.108]):2020/02/08(土) 10:28:38 ID:9lLpIIXJp.net
>>843
海外配信の試合観てるとブンブンハルトでも味方全然死なないけどアジアだとダイヤの一部からようやく味方死ななくなってくる
ダイヤ以下だと盾貼ってもウィドウに抜かれたり敵dps処理しない味方dpsで辛い

859 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cbe6-5rJJ [153.168.88.144 [上級国民]]):2020/02/08(土) 10:31:29 ID:aui1fRAX0.net
ライブ鯖に順次アプデ来てるけど
今まではアプデ来るとアップデートボタン押してアプデだったけどなんか自動更新に変わったのか?
それとも俺が気付かずにアプデボタンを押してるだけなのか

860 :UnnamedPlayer :2020/02/08(土) 10:32:18.67 ID:xqFP2Ac0d.net
>>836
そうなんか、たまには見てみるかな

861 :UnnamedPlayer :2020/02/08(土) 10:32:46.84 ID:de4GDKKBM.net
>>851
たまにパーカーって言うタンクとやってる

862 :UnnamedPlayer :2020/02/08(土) 10:37:58.09 ID:L5Vo+jXcM.net
どれくらいの早さでメタ変えたいのか知らんけど、ランクのシーズン中はコロコロ変えないで欲しい

863 :UnnamedPlayer :2020/02/08(土) 10:42:39.26 ID:7xyEWU+E0.net
早くしろと言ったり変えるんあと言ったりどっちなんだ

864 :UnnamedPlayer :2020/02/08(土) 10:53:11.42 ID:AuNzNVgi0.net
どっちもが正解

865 :UnnamedPlayer :2020/02/08(土) 10:58:08.02 ID:QTp3x+YPp.net
俺の気に入ったメタ・キャラは変えるな
気に入らんメタ・キャラは即変えろ

866 :UnnamedPlayer :2020/02/08(土) 11:00:23.11 ID:DQq/T1WQ0.net
1シーズン中にメタを一変させられると、チームメンバーの戦績の判断に困る

867 :UnnamedPlayer :2020/02/08(土) 11:09:17.88 ID:hJcsAvSL0.net
今回のブリ弱体化は割と使い物にならないレベルじゃね
そこまで暴れてたわけじゃないのにアーマー25減はさすがに有り得んわ

868 :UnnamedPlayer :2020/02/08(土) 11:13:48.17 ID:3X6KELOK0.net
ban来るしnerf調整やめればいいのにな
ブリギッテはもう使う気しないわ、今でもアナルシオのがメジャーな感じなのに

869 :UnnamedPlayer :2020/02/08(土) 11:18:11.36 ID:qMqBM8Nyr.net
GOATスキン欲しさに初めてトークン買ったんだけど、何日か経たないと反映されないの?

870 :UnnamedPlayer :2020/02/08(土) 11:29:28.30 ID:qNRMyLNgd.net
相変わらずDPSには甘々な調整なのな
特にウィドウ

871 :UnnamedPlayer (ラクペッ MM31-8XuQ [134.180.5.1]):2020/02/08(土) 11:54:45 ID:qfAllZLBM.net
三連続でコントロール
マジでクソゲー

872 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b49-Zca7 [39.110.163.94]):2020/02/08(土) 11:57:56 ID:HNKVlOwv0.net
コントロールはクソ

873 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spa1-zxvI [126.182.211.95]):2020/02/08(土) 12:01:20 ID:QTp3x+YPp.net
コントロールが一番楽しくないか?
最クソはアサルト

874 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cbe6-5rJJ [153.168.88.144 [上級国民]]):2020/02/08(土) 12:05:04 ID:aui1fRAX0.net
むしろコントロールだけでよくね?

875 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa91-m57H [182.251.122.88]):2020/02/08(土) 12:05:11 ID:R82ZQAdka.net
入れてるキューによる

876 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 65eb-Zca7 [150.249.188.240]):2020/02/08(土) 12:07:21 ID:/HEwDTFf0.net
アサルトは波が激しすぎるのがな
取れない時は全然取れない
取れるときはあっさり

877 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a53d-GQ8i [118.238.213.211]):2020/02/08(土) 12:09:19 ID:3X6KELOK0.net
アサルトは6ラウンドとかいってドローもあるのがもう無理、勝負つかない時点で導入すべきじゃない

878 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 751c-zmW0 [180.57.156.27]):2020/02/08(土) 12:11:21 ID:cfPiczb00.net
>>869
即反映されたぞ
反映されてないなら買えてないんじゃない?

879 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM21-bCS4 [36.11.225.169]):2020/02/08(土) 12:16:19 ID:OZTEo75xM.net
>>869
もしCS版にってことなら反映されないぞ
そうなら返金処理依頼しとけ

880 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d554-uawS [126.227.203.127]):2020/02/08(土) 12:17:55 ID:hJcsAvSL0.net
コントロールはだいたい一方的な虐殺になるからなあ
スプラでも思ってたけど勝ってるほうがウルトバリバリ溜まるってバランスが微妙なんだよなあ

881 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd03-GDxt [1.79.89.8]):2020/02/08(土) 12:26:27 ID:QkoKw0jrd.net
負けてるほうがウルト貯まりやすかったら交互にウルト合戦するだけのクソゲーになるがよろしいか

882 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 153d-z+R/ [222.230.167.238]):2020/02/08(土) 12:35:06 ID:qftbPw8p0.net
全部ペイロードかハイブリッドにして欲しいです

883 :UnnamedPlayer (ラクペッ MM31-8XuQ [134.180.0.64]):2020/02/08(土) 12:51:12 ID:DnzS2yW4M.net
絶対毎日4連敗以上する
7戦やって1勝6敗
いくらあげても意味ない

884 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cbe6-5rJJ [153.168.88.144 [上級国民]]):2020/02/08(土) 13:02:33 ID:aui1fRAX0.net
1勝6敗なら上がらないのでは?

885 :UnnamedPlayer :2020/02/08(土) 13:27:36.17 ID:/HEwDTFf0.net
認定で高めに出て、負け続けているって所だろう

886 :UnnamedPlayer :2020/02/08(土) 13:28:04.10 ID:QIUUOLeZM.net
クイックのクラシックってレートや平均関係ないんだっけ?
フレンドと集まってフルパでやるんだが平均2000位のレートなのに
相手はグラマス、マスターフルパきて瞬殺されるw

887 :UnnamedPlayer :2020/02/08(土) 13:29:40.67 ID:/HEwDTFf0.net
人が少ないってのが大きそう

888 :UnnamedPlayer :2020/02/08(土) 13:31:13.20 ID:Fr10tvwm0.net
パーティだとパーティと当たるからさらに人減ってマッチングガバガバになるのはしょうがない

889 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d554-uawS [126.227.203.127]):2020/02/08(土) 13:44:53 ID:hJcsAvSL0.net
>>881
レイプされるよりかは楽しそうじゃない?

890 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d554-Fl6T [126.21.238.65]):2020/02/08(土) 13:48:50 ID:MPlMmlya0.net
まあソロで行ってもフルパ相手が良くある
凄い下手or凄い上手いの二択で対戦が成立しないのがまた謎

891 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a57c-RXZG [118.9.186.162]):2020/02/08(土) 13:50:53 ID:ry3NAP+u0.net
hogゴミすぎるんだけど相方が即ピしたらどうすればいいの?
ナーフされたオリーサしかないの?

892 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-56gX [14.10.64.33]):2020/02/08(土) 13:51:24 ID:NHv+nAha0.net
別にハルトでええやん

893 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d554-Fl6T [126.21.238.65]):2020/02/08(土) 13:52:48 ID:MPlMmlya0.net
>>889
ミステリーの戦況有利の方がウルトたまりやすいという糞状況よりマシには見えるな

894 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a53d-GQ8i [118.238.213.211]):2020/02/08(土) 13:53:07 ID:3X6KELOK0.net
オリーサはもっと叩かれるからやめとき

895 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM21-kgOU [36.11.224.97]):2020/02/08(土) 14:04:09 ID:QIUUOLeZM.net
単純に人少ないからかな。
やっぱグラマスはバケモノだわ。
ゲンジ一人に壊滅させられるわ。

896 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-56gX [14.10.64.33]):2020/02/08(土) 14:05:51 ID:NHv+nAha0.net
ストリートファイター4とかがそうだったけど攻撃を受けることでゲージが貯まるシステムのほうが実力差がより出やすい
偶然流れを掴んでそのまま押し切るっていうのがなくなるから

897 :UnnamedPlayer (スッップ Sd43-GDxt [49.98.160.106]):2020/02/08(土) 14:12:23 ID:ClZhfuUQd.net
>>859
これからはアップデートなしでサーバーの更新だけでバランス調整できるようになるらしい

898 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23c9-WE/a [61.86.178.38]):2020/02/08(土) 14:17:08 ID:YMoWRKXH0.net
>>896
差をコントロールして差をつけるテクニックが要求されるからなメスガキゲームデザインで学んだ

899 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa09-ZqbD [106.133.109.93]):2020/02/08(土) 14:43:32 ID:+9x/EIS0a.net
リーグがyoutubeに変わるって視聴のトークンどうなるん

900 :UnnamedPlayer :2020/02/08(土) 15:11:17.72 ID:gf2AEmojM.net
もう今日一生勝てねえわ
サブ含めて3勝15敗
このゲーム頭おかしすぎ

901 :UnnamedPlayer :2020/02/08(土) 15:15:30.25 ID:cfPiczb00.net
5人パーティ+俺
向こうも5人パーティ+金
とかあったね
回復ちゃんと回ってくるのかとか考えたわ

902 :UnnamedPlayer :2020/02/08(土) 15:15:55.40 ID:zARnfmr30.net
オリーサは攻撃性能落とせばいいのに何の為に産まれてきたのか分からんな

903 :UnnamedPlayer :2020/02/08(土) 15:17:28.41 ID:/HEwDTFf0.net
負けている奴が居るなら
その分勝っている奴もいる

904 :UnnamedPlayer :2020/02/08(土) 15:27:58.99 ID:W5Pnzx+0M.net
相方がサブタンクOTPで負けたからavoid入れたら、次の試合で敵にそいつ来てボコれて嬉しかった

905 :UnnamedPlayer :2020/02/08(土) 15:28:37.92 ID:z6VQj+FCa.net
視聴リワード導入に向けて頑張ってるから待っとれってYouTubeゲーム部門のお偉いさんがTwitterで言ってたから今のところ何もなし

906 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa09-ZqbD [106.133.109.93]):2020/02/08(土) 15:43:52 ID:+9x/EIS0a.net
なるほど、あざす

907 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b5a-njWl [39.111.21.59]):2020/02/08(土) 15:49:44 ID:+2ri9Fxh0.net
まあタンクはマッチングがそもそもね...

908 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM21-bsrW [36.11.225.172]):2020/02/08(土) 15:51:06 ID:J1pZCZj3M.net
マーシーとルシオとゼニが若干弱い(汎用性的にも)くらいで今は割とヒーラー選択自由な感じあるね
タンクは相方選ぶから、これからもバリエーション増えないだろうな

909 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 65eb-Zca7 [150.249.188.240]):2020/02/08(土) 15:53:39 ID:/HEwDTFf0.net
〇〇が弱いというよりシナジーの問題のほうが大きい気がする

910 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3590-y/G1 [14.133.230.59]):2020/02/08(土) 16:02:56 ID:5h/MUaNJ0.net
土日は対人ゲームをやらない方がいいぞ
民度もレベルも最低レベルだからな

911 :UnnamedPlayer :2020/02/08(土) 16:19:51.48 ID:aHkMhnPyM.net
jakre zpの実況楽しみすぎるんだが

912 :UnnamedPlayer :2020/02/08(土) 16:25:39.79 ID:yeiscTFJ0.net
みんな帰ってこい

913 :UnnamedPlayer :2020/02/08(土) 16:28:36.86 ID:MRkN2ldI0.net
土日は飲んだくれやカジュアル層が増えて、手軽にパーティ組む率も増えるから
ソロキューは悪手で、堅実にドゥオなりを組んだ方がいいよな

914 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0554-ndoi [60.97.5.109]):2020/02/08(土) 16:36:20 ID:M/uU2I3P0.net
なんでソルハゲだけ理不尽技がないのよ
中遠距離いけるキャラが近距離理不尽技持ってるのになんでこいつだけねぇんだよ
マクリーのスタンやハンゾーの嵐の弓があるのに何こいつはロケランとかいう微妙な技なんだよ
しかもこいつらブリンク持ちじゃねぇかハゲ なんかよこせ

915 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b48-56gX [39.110.16.205]):2020/02/08(土) 16:42:10 ID:l6S7pCjB0.net
ソルハゲが女キャラだったらジェフのオキニになって
性能もワンチャンあった

中途半端なハゲにしてしまったのが全ての尽き

916 :UnnamedPlayer :2020/02/08(土) 16:48:35.41 ID:9PoROcbf0.net
ソルジャーの勝率は地味にあがってきてるんだよね
トレーサーが多くなってきたからか?ブリ弱体でさらに増えそう

917 :UnnamedPlayer :2020/02/08(土) 16:48:52.62 ID:GA6xp0l40.net
>>900
ちょっと負けが続いたら休憩しろって
前試合の負けを意識するから絶対お前自身の精度下がってるぞ
毎回終わったら即キュー押してないか

918 :UnnamedPlayer :2020/02/08(土) 16:49:26.08 ID:NVIFVAYj0.net
でんでんのスプリントも空中で使うとちょっとブリンクっぽくない?だめ?

919 :UnnamedPlayer :2020/02/08(土) 16:57:57.19 ID:M/uU2I3P0.net
言うほどブリンクっぽくないだろ!!

920 :UnnamedPlayer :2020/02/08(土) 17:14:05.58 ID:QIUUOLeZM.net
2連敗したらその日はランクマやめてるわ。

921 :UnnamedPlayer :2020/02/08(土) 17:21:03.53 ID:mlY0fWPsa.net
csgoでも最初のラウンド勝った方が有利になるしな
負けてる方は数少ないチャンスをいかに生かせるかが重要なんだろうけどこのゲームはcsgoほどその辺のメリハリがないのが盛り上がりに欠ける

922 :UnnamedPlayer :2020/02/08(土) 17:23:48.39 ID:pI3BpcwwM.net
今日ほど勝てない日は初めて
ピークから300も溶かした

923 :UnnamedPlayer :2020/02/08(土) 17:24:24.43 ID:/HEwDTFf0.net
プロの試合はメリハリあるでしょ
野良だとウルト状況あまり理解していない

924 :UnnamedPlayer :2020/02/08(土) 17:38:59.12 ID:DQq/T1WQ0.net
CSGOにエコラウンドがあるように、OWもエコウェーブはあるよな
野良だと、ドラゴンサージ+龍神みたいな状況作れるのに、先にult溜まって勝手にサージ使っちゃうこととかあるけど

925 :UnnamedPlayer :2020/02/08(土) 17:41:11.42 ID:/KxUzDv10.net
タンクはクソDPSとクソヒーラーをカバー
ヒーラーはクソタンクとクソヒーラーをカバーできるけど
DPSはクソタンクとクソヒーラーをカバーするのは不可能の運ゲー

926 :UnnamedPlayer :2020/02/08(土) 17:42:55.60 ID:5bLU4psO0.net
ウィドゥっていうカバー不可能のクソキャラがいるぞ

927 :UnnamedPlayer :2020/02/08(土) 17:47:09.94 ID:NHv+nAha0.net
トレゲンドゥームとかなら1人で試合壊せるぞ

928 :UnnamedPlayer :2020/02/08(土) 17:53:16.66 ID:vRd6+YjP0.net
オヴァッチリーグ開幕までわくわくだ止まらんぞ!

929 :UnnamedPlayer :2020/02/08(土) 17:55:51.22 ID:+2ri9Fxh0.net
前回はタンクこそオリシグ固定だったけど
ドゥムリパメイメトラバスファラとか色々見れて面白かった

930 :UnnamedPlayer :2020/02/08(土) 17:59:08.38 ID:bysKM2W60.net
2020ズンパス売ってる?

931 :UnnamedPlayer :2020/02/08(土) 18:07:05.68 ID:x/uKE3IW0.net
来週以降の中華ホーム振り替えもまだ発表ないんか

932 :UnnamedPlayer :2020/02/08(土) 18:24:41.18 ID:i2dQ3fBf0.net
Overwatch League 2020 Week1 Day1

公式
https://overwatchleague.com/

hosted by New York Excelsior(NYEホーム)
https://www.youtube.com/watch?v=iyGLAL87LMQ
予定
February 9, 2020 - 03:00 JST Paris Eternal - Toronto Defiant
February 9, 2020 - 05:00 JST New York Excelsior - London Spitfire

Hosted by Dallas Fuel(DALホーム)
https://www.youtube.com/watch?v=eYN-IgtHo-c
予定
February 9, 2020 - 07:00 JST Vancouver Titans - Los Angeles Gladiators
February 9, 2020 - 09:00 JST Dallas Fuel - Los Angeles Valiant

933 :UnnamedPlayer :2020/02/08(土) 18:37:42.11 ID:NHv+nAha0.net
ブリのGOATスキンぐらい律儀にそばかすつけなくてもいいのに

934 :UnnamedPlayer :2020/02/08(土) 18:40:14.12 ID:LjX9fADT0.net
連敗する日があっても結局はその人にあったレートになるよね。
配信者見ててもそう思うわ。dafranとか連敗して4200以下になってもすぐに4400付近に戻ってるもん

935 :UnnamedPlayer :2020/02/08(土) 18:43:19.24 ID:OZTEo75xM.net
リーグ初日のピークで10,000以下の大爆死もありうる
おらワクワクすっぞ

936 :UnnamedPlayer :2020/02/08(土) 18:44:58.74 ID:d2RJ0TgD0.net
ブリギッテふざけんなよ
トロール枠になるだろ

937 :UnnamedPlayer :2020/02/08(土) 18:46:37.18 ID:+2ri9Fxh0.net
田舎娘感が良いんだろうが!

938 :UnnamedPlayer :2020/02/08(土) 18:47:04.87 ID:FfKPJBwH0.net
リーグ初日からヒーロープールあるんだっけ?

939 :UnnamedPlayer :2020/02/08(土) 18:48:27.80 ID:+2ri9Fxh0.net
froggerとかグラマスとプラチナ行ったりしてるし相応のふざけたプレイしてる

940 :UnnamedPlayer :2020/02/08(土) 18:55:51.49 ID:i2dQ3fBf0.net
>>938
使用率からランダムに決めるから3月からって話だったような

941 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b8c-56gX [121.3.78.226]):2020/02/08(土) 19:10:38 ID:YxjKi5tE0.net
なんでブリナーフされたん?ブリに親でも殺されたんか?

942 :UnnamedPlayer :2020/02/08(土) 19:15:57.42 ID:+2ri9Fxh0.net
一度このゲーム終わらせたキャラだからジェフも神経質になってるんだろ

943 :UnnamedPlayer :2020/02/08(土) 19:19:21.79 ID:Fnd6sAX8r.net
アナ持つ奴大杉なので弾10発とかレート下げて

944 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 232c-EJUD [123.198.48.230]):2020/02/08(土) 19:50:33 ID:kB13RYkv0.net
g7強くなった?
レート遅くなったけどダメージ素で30超えるんだが

945 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa91-755a [182.251.135.253]):2020/02/08(土) 20:15:39 ID:7cShPuQJa.net
ブリは勝率がかなり高い
そして高レート帯だとその高い勝率も保ちつつ使用率も高いから

946 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b5a-njWl [39.111.21.59]):2020/02/08(土) 20:30:50 ID:+2ri9Fxh0.net
高いっつってもザリアと勝率も勝率もそんなに変わらないし
アナに至っては勝率1%も離れてないのにブリの倍近くpickrate高いぞ

947 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0554-GObe [60.109.170.117]):2020/02/08(土) 20:31:55 ID:bysKM2W60.net
ブリギッテに許されたオーバーヒールが
下げられた火力環境に相性良すぎた

948 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2538-hvej [182.167.195.184]):2020/02/08(土) 20:34:40 ID:UYtNIQ/00.net
タンクで推薦3のやつは大抵盾使ってくれる
2以下は基本サブタンク
まじで自分の推薦未満のやつとは組ませないでくれないかな...

949 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spa1-Ob/c [126.199.28.246]):2020/02/08(土) 20:42:59 ID:+BBIFkQCp.net
しようりつって入力してるのに勝率に変換されんのうざい

950 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spa1-zxvI [126.182.211.95]):2020/02/08(土) 20:47:17 ID:QTp3x+YPp.net
純粋にパワーが高いんじゃなくてメタに合ってるからって理由で勝率使用率上がってるのに弱体化しちゃったら、メタから外れた時マジモンの産廃になりそうだけど鰤としてはそれでいいのかな

951 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 65eb-Zca7 [150.249.188.240]):2020/02/08(土) 20:49:07 ID:/HEwDTFf0.net
もう臭ければnerfって感じなのだろう

952 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa91-755a [182.251.135.253]):2020/02/08(土) 20:49:09 ID:7cShPuQJa.net
アナは低レート帯では勝率がゴミ
ザリアはnerfされないの謎だけど鰤は最近プロプレイヤーとQ&Aやってたみたいだからそこでブリ取り沙汰されたかもな

953 :UnnamedPlayer :2020/02/08(土) 20:56:23.94 ID:X3qLDfQyd.net
ちょっと前の2盾メタでいうモイラとかドゥームみたいに相対的に強いってだけなのにブリだけこんな手加えるの早くね?

954 :UnnamedPlayer :2020/02/08(土) 20:56:51.22 ID:6tvmgV3Nd.net
低レートのアナは敵に刈られ続けるのにアナ辞めないからな

955 :UnnamedPlayer :2020/02/08(土) 21:05:13.25 ID:Fg2iOdgcp.net
建てられなかった
スレ立てレートブロンズですまん


!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立てする場合「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を3行入れてワッチョイすること。
次スレは>>950 が、無理そうなら>>980 が立てる。

※前スレ
【FPS】Overwatch Part749
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1580700021/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

956 :UnnamedPlayer :2020/02/08(土) 21:24:41.51 ID:vWo0Dx3EM.net
さばげたちと対戦してるチームのUNDEADってあの上海のUNDEAD?

957 :UnnamedPlayer :2020/02/08(土) 21:53:07.23 ID:i2dQ3fBf0.net
本物が行方不明だからわかんけど妙に星が多いからもしかしたら龍のundadかもしれんな
プランクトンとかいうのは日本チームにいたやつだったのは知ってる

958 :UnnamedPlayer :2020/02/08(土) 21:57:10.03 ID:1g9g/xT4M.net
プランクトンは英語話せるからいいチーム入ったな

959 :UnnamedPlayer :2020/02/08(土) 22:01:31.88 ID:I5Zq9+YVr.net
野良のハルザリ辛い
dvaボールで各々好き勝手やるのが強い

960 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa91-755a [182.251.128.105]):2020/02/08(土) 22:06:28 ID:1iJzTaqFa.net
ハルザリの強いが

961 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 65eb-Zca7 [150.249.188.240]):2020/02/08(土) 22:14:24 ID:/HEwDTFf0.net
大会みると今のメタよく分からんな
リーガーの回答がどうなのか気になる

962 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cd88-RXZG [106.172.95.36]):2020/02/08(土) 22:46:44 ID:8kYfSYv80.net
オリーサがトロールレベルに弱いな
盾削除してフォーティファイ強化してやればいいのに

963 :UnnamedPlayer :2020/02/08(土) 22:57:37.08 ID:bysKM2W60.net
足早くなって盾据え置きで
未だにタンク以外一撃必殺持ちのハルトに勝てるわけないだろ

964 :UnnamedPlayer :2020/02/08(土) 23:04:07.88 ID:+2ri9Fxh0.net
オリーサのウルトを波動砲にしようぜ

965 :UnnamedPlayer :2020/02/08(土) 23:09:03.34 ID:K+WtUaym0.net
オリーサに必要なのはバフでもナーフでもなくリワーク

966 :UnnamedPlayer :2020/02/08(土) 23:10:54.97 ID:aui1fRAX0.net
冗談抜きであそこまで弱体化するならリワークでいいよね

メイン 11→10
サブ 引き寄せ時間1.00秒 → 0.65秒
盾 900/8秒 → 600/10秒
硬くなる 50%カット/10秒 → 40%カット/10秒

967 :UnnamedPlayer :2020/02/08(土) 23:14:42.86 ID:284yqdy70.net
オリーサはスキル差出るようにリワークでいいこのゲームで1.2を争うつまらなさでスキルキャップも低すぎる

968 :UnnamedPlayer :2020/02/08(土) 23:19:11.66 ID:OsLOcW2d0.net
盾貼って遠くから撃ち合う陣地とりゲーってクソつまらないのがわかったから、オリーサがNerf前の形で強化されることはないだろう。
もしオリーサを遠距離キャラとして据え置くなら、盾辞めてフォーティファイのみ、メインショットはバルカンでは無く、ヒットスキャンのレーザーを威力100位で発射間隔1.5秒とかにすればファラを落とせるけどそこまで継続火力は強くない感じで落ち着くと思う。

969 :UnnamedPlayer :2020/02/08(土) 23:20:33.09 ID:vRd6+YjP0.net
ultが置くだけってのもいろいろやばい
あんなもんトップメタにしちゃいかんよ
やっぱシグマ最高や

970 :UnnamedPlayer :2020/02/08(土) 23:22:50.45 ID:rRTNl/YI0.net
盾削除してダッシュつけて高速で弾ばらまくキャラにしろ
足4本付いてるんだから高機動キャラでも問題ないだろ

971 :UnnamedPlayer :2020/02/08(土) 23:25:03.75 ID:K+WtUaym0.net
ultでリミッター解除して機動力火力耐久力爆上げしたスーパーオリーサになれるとか面白そう

972 :UnnamedPlayer :2020/02/08(土) 23:25:04.32 ID:OsLOcW2d0.net
それDVaだろ

973 :UnnamedPlayer :2020/02/08(土) 23:28:24.80 ID:WntC1m5r0.net
エフィに怒られてしまいますね…

974 :UnnamedPlayer :2020/02/08(土) 23:30:58.37 ID:AuNzNVgi0.net
アーマードコアみたいにしようぜ

975 :UnnamedPlayer :2020/02/08(土) 23:33:41.91 ID:OsLOcW2d0.net
Redditか何処かで読んだけど、オリーサってストーリー的には対ドームとして開発されたらしい。
なのでゲーム中でもドームの天敵のままにしておくべきだと思う。ストップが弱体でこの地位が揺らいでいるのが辛いところ。

976 :UnnamedPlayer :2020/02/08(土) 23:45:48.20 ID:zmxByO430.net
せっかくの4足歩行なのに全く意味がないのが笑う
ただ盾貼って豆鉄砲撃ちながらボンゴ置くだけのロボットとかどこが面白いと思ったんだ?

977 :UnnamedPlayer :2020/02/08(土) 23:53:33.01 ID:qVdYCG+9M.net
>>913
今さらだけどドゥオは草

978 :UnnamedPlayer :2020/02/08(土) 23:54:06.20 ID:AuNzNVgi0.net
フォーティファイにパンチしたらドゥームがダウンするようにしようぜ

979 :UnnamedPlayer :2020/02/08(土) 23:57:50.39 ID:NHv+nAha0.net
初登場時のオリーサって盾もストップも今より強かった気がするんだがなんで使われなかったんだ

980 :UnnamedPlayer :2020/02/08(土) 23:58:18.37 ID:bysKM2W60.net
いまこそβバスティオンのシールドをオリーサに再利用

981 :UnnamedPlayer :2020/02/08(土) 23:58:44.24 ID:o1b8cFf60.net
盾めっちゃ小さくなかったか

982 :UnnamedPlayer :2020/02/08(土) 23:59:15.35 ID:ODow/dpIM.net
>>979
攻撃力も高かった気がする

983 :UnnamedPlayer :2020/02/08(土) 23:59:45.59 ID:W0ZkYdrY0.net
次スレ頼むぞ

984 :UnnamedPlayer :2020/02/09(日) 00:10:25.72 ID:rUEkXG5K0.net
オリーサ初出の盾の耐久忘れたけどクール長くて場持ちは悪かったような
そも盾キャラの出番が少なかった気もするけど

985 :UnnamedPlayer :2020/02/09(日) 00:14:21.83 ID:SxScyDaa0.net
オリーサはポーク系にしたいのかドゥームのカウンターにしたいのかはっきりしてほしい

986 :UnnamedPlayer :2020/02/09(日) 00:23:39.11 ID:5F+idrOJ0.net
ポーク系?ホッグとメイがいるだろ

987 :UnnamedPlayer :2020/02/09(日) 00:25:58.55 ID:ONHd4Hup0.net
初出のときは盾小さすぎたし左右と上からはほぼ防げなかった
盾の場持ちはまあまあだった気がするけど

988 :UnnamedPlayer :2020/02/09(日) 00:49:23.22 ID:/x8xddiw0.net
ダイブ全盛期にオリーサだからなあ
400パルスボムdm4秒ナノスビプetc

989 :UnnamedPlayer :2020/02/09(日) 00:50:13.35 ID:dgn4lLdp0.net
なのスピブはもっと前だぞ

990 :UnnamedPlayer :2020/02/09(日) 00:55:43.45 ID:tULnDM+U0.net
オーリサはタロンの魔改造受けてヴィランにすべき
今のままだとバックストーリーが邪魔して大きな変更できない

991 :UnnamedPlayer :2020/02/09(日) 01:04:12.54 ID:kRFiis4U0.net
ざわ・・・

992 :UnnamedPlayer :2020/02/09(日) 01:06:34.29 ID:tuQJ6xwy0.net
韓国人中国人しかいないんだが
おまえらどこにいるんだよ

993 :UnnamedPlayer :2020/02/09(日) 01:11:09.44 ID:Z2DJgKyq0.net
何処にでもいて、何処にでもいない

994 :UnnamedPlayer :2020/02/09(日) 01:22:07.24 ID:rm8xoDXuM.net
【FPS】Overwatch Part750
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1581178872/

995 :UnnamedPlayer :2020/02/09(日) 01:22:14.65 ID:MOsTOl2P0.net
3500ギリ乗ってるマスター帯だがvpnとか使わないで毎回ping80前後の韓国鯖らしきところに飛ばされるが本当に皆使ってんの?
使う必要なくないか

996 :UnnamedPlayer :2020/02/09(日) 01:25:26.54 ID:TBWC2Fxm0.net
プラチナとかじゃなきゃ、韓国にわざわざ飛ぶ必要はないと思う
もしくは、日本鯖で待った後韓国鯖も対象にするっていうアルゴリズムが、最初から韓国鯖で待つって形になって時間短縮できるのかもしれない

997 :UnnamedPlayer :2020/02/09(日) 01:41:05.93 ID:rUEkXG5K0.net
魔改造と言えば子供
オリーサの開発者(というか改造したの)は子供、なんの問題もない足の中に粘土詰めようぜ

998 :UnnamedPlayer :2020/02/09(日) 01:56:06.25 ID:uJYdT8Hu0.net
うめ

999 :UnnamedPlayer :2020/02/09(日) 01:57:09.77 ID:bT/0h4pV0.net
999

1000 :UnnamedPlayer :2020/02/09(日) 01:57:20.04 ID:wQo2ldBS0.net
オリーサはヒットスキャンすれば楽しいのだが

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
181 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200