2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【TPS】Warframe part931【強化外骨格】

1 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f88-X91k [106.158.150.56]):2020/03/02(月) 16:51:23 ID:es8HL4eS0.net
【連絡】次スレを立てる方へ
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑をスレ立ての一番最初の行にコピペしてスレを立ててください

現在オープンβテスト中のTPS『Warframe』PC版のスレッドです

■公式
英語版公式サイト http://www.warframe.com/
日本語版公式サイト http://warframe.com/ja
公式フォーラム http://forums.warframe.com/
日本語フォーラム http://forums.warframe.com/index.php?/forum/124-japanese/
STEAMストア http://store.steampowered.com/app/230410/

■Wiki
日本Wiki http://wikiwiki.jp/warframe/
海外Wiki http://warframe.wikia.com/wiki/WARFRAME_Wiki

■コミュニティ
STEAMコミュニティ
http://steamcommunity.com/games/230410
STEAM JPグループ
http://steamcommunity.com/groups/warframe_jp

■質問スレ
【PC】Warframe 質問スレ RANK63
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1581435240/
■PS4スレ
【TPS】warframe part155【PS4】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1581074876/
■XBOXONEスレ
【TPS】warframe part18【XBOXONE】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1580625922/
■Switchスレ
【TPS】warframe part16 【Switch】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1582715739/

■前スレ
【TPS】Warframe part930【強化外骨格】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1582528105/

次スレは>>980が立てること
立たない場合は立てられる人が宣言をしてから立てる VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5788-X91k [106.158.150.56]):2020/03/02(月) 16:51:39 ID:es8HL4eS0.net
◆-----始める前に見る部分
Q:本体どこから落とすの?
A:http://warframe.com/の右上Download now直下のPlay Nowから登録を済ませるとダウンロードできます
 左上にSIGN UPと書いてある画面になるので、そこで空白を埋めて下のSIGN UPという青いボタンを押せば登録完了です。
 【EMAIL】メアド兼ログインID 【ALIAS】キャラ名 【NEW PASSWORD】パスワード 【CONFIRM PASSWORD】もう一回パスワード
 下のチェックボックスは上から順に「最新ニュースいる?」と「お前13歳以上?あと規約内容飲める?」

Q:チュートリアル時のFrameって何がいいの?
A:EXCALIBUR:Warframeの顔役、攻守を兼ねた近接特化型フレーム
  初心者でも火力を出しやすくお勧め
 MAG:磁力を操り、敵の防御を削るテクニカルな女性型フレーム
  MODが揃っていない初心者には扱いづらい
 VOLT:攻撃、防御、速度アビリティを持つサポート寄りの電気特化フレーム
  ここで選ばなかった場合はクランDOJO(ギルド)に加入して設計図を取る必要がある

3 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5788-X91k [106.158.150.56]):2020/03/02(月) 16:52:39 ID:es8HL4eS0.net
◆-----始めてから
Q:人が入ってきた!どうしたらいいの!
A:開幕挨拶必須ではないので落ち着いて、はぐれない様に一緒に戦ってみましょう
 またドロップアイテムは全員個別に拾えますので全て拾ってしまいましょう
 残しておいてもあなた一人が損をするだけで終わります

Q:○○になる、助けて!
A:ほとんどのバグはクライアントの再起動で直ります。

Q:キャラも武器も弱すぎ、どうやって強くするの?MODって?
A:ミッションで入手したMODをフレームや武器に装着する事で性能が上がります
 装備のLvを上げる事でMOD装着のためのコストの上限が増えていきます

 合成は、元となるMODにENDOとクレジットを使用して
 LvUP(メリット:効果増加 デメリット:コスト増加)させることができます
 ENDOはミッションの報酬で貰えたりいらないMODを変換したりすれば手に入ります

4 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5788-X91k [106.158.150.56]):2020/03/02(月) 16:53:43 ID:es8HL4eS0.net
Q:HealthとかShieldのMODが見当たらない
A:最初の惑星だと出やすいそうなので、他の場所がキツいようなら上記の金策をしつつ集めてみましょう

Q:経験値分配どうなってるの?
A:味方がキル→全部に25%
 味方が遠くでキル→全部に「0%」
 自分が武器でキル→フレームと武器に50%
 自分がパワーでキル→フレームに100%

Q:スタックしてしまった。(地形にはまってしまった)
A:チャットに「/unstuck」と入力しましょう
 一度使うと2分間使用出来ません

5 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 67d2-1vRM [218.218.234.204]):2020/03/02(月) 17:03:38 ID:VCnCvdCx0.net
ほっしゅを怠るな

6 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e3ed-Y2Ci [182.171.184.129]):2020/03/02(月) 17:04:25 ID:sRj7ogch0.net
シュ!

7 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2a62-DFeu [133.204.18.128]):2020/03/02(月) 17:04:35 ID:tLUi6Ly30.net
アーマーを買いな

8 :UnnamedPlayer (スッップ Sd5a-P1/d [49.98.166.154]):2020/03/02(月) 17:05:11 ID:VwnSTxo0d.net
>>1
NWT prime

ほっしゅ

9 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eeb2-DFeu [121.85.21.217]):2020/03/02(月) 17:07:36 ID:8GjAUvgY0.net
s

10 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 67d2-1vRM [218.218.234.204]):2020/03/02(月) 17:08:06 ID:VCnCvdCx0.net
>>7
ワンカーの元締めは西ロンドンに帰るッシュ
この蟹光線をお土産にするといい

11 :UnnamedPlayer (スッップ Sd5a-P1/d [49.98.166.154]):2020/03/02(月) 17:09:14 ID:VwnSTxo0d.net
kuva twin hosh

12 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eeb2-DFeu [121.85.21.217]):2020/03/02(月) 17:09:18 ID:8GjAUvgY0.net
シュ

13 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eeb2-DFeu [121.85.21.217]):2020/03/02(月) 17:10:18 ID:8GjAUvgY0.net
シュ

14 :UnnamedPlayer (スッップ Sd5a-P1/d [49.98.166.154]):2020/03/02(月) 17:10:50 ID:VwnSTxo0d.net
JAHU!!XATA!!HOSH!!!

15 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eeb2-DFeu [121.85.21.217]):2020/03/02(月) 17:12:04 ID:8GjAUvgY0.net
シュ

16 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eeb2-DFeu [121.85.21.217]):2020/03/02(月) 17:13:41 ID:8GjAUvgY0.net
シュ

17 :UnnamedPlayer (スップ Sd5a-1vRM [49.97.103.128]):2020/03/02(月) 17:14:55 ID:k5nDBWNBd.net
連投荒らしやめてください!宇宙警察に通報しますよ!

18 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 67d2-1vRM [218.218.234.204]):2020/03/02(月) 17:15:37 ID:VCnCvdCx0.net
あっしゅう…

19 :UnnamedPlayer (スッップ Sd5a-P1/d [49.98.166.154]):2020/03/02(月) 17:15:45 ID:VwnSTxo0d.net
wtb [HOSH]

20 :UnnamedPlayer (JP 0Hdf-Ucxf [104.238.63.25]):2020/03/02(月) 17:15:46 ID:aiQ3/gcfH.net
ホッシュプライム

21 :UnnamedPlayer :2020/03/02(月) 17:31:35.77 ID:UT9qZapr0.net
>>1
NWT

22 :UnnamedPlayer :2020/03/02(月) 17:38:25.25 ID:rFJB5Z4M0.net
>>1
この一乙はいかがかい今なら半額にしておくぜ

23 :UnnamedPlayer :2020/03/02(月) 18:10:27.47 ID:KRiZpLFW0.net
>>1乙が2倍!!

24 :UnnamedPlayer :2020/03/02(月) 18:49:16.82 ID:JLWTniNq0.net
20こえてるけどPRIMEHOSH

25 :UnnamedPlayer :2020/03/02(月) 18:54:48.35 ID:Te+w0K/pM.net
アッ臭が酷いスレですね

26 :UnnamedPlayer :2020/03/02(月) 19:07:15.14 ID:vM91Ntfr0.net
>>1
NWT
一枚絵だけとはいえスマブラに登場できたことに
未だに驚きをかくせないッシュ

27 :UnnamedPlayer :2020/03/02(月) 20:00:47.39 ID:3iB1lQB90.net
未来性のあるゲームがスマブラに出れるんだっけ
テンノの未来は明るいな(ボイドビームで照らしながら

28 :UnnamedPlayer :2020/03/02(月) 20:01:25.13 ID:VCnCvdCx0.net
ゲームウォッチに未来性があるってのかよえーっ

29 :UnnamedPlayer :2020/03/02(月) 20:08:15.50 ID:XopVZ7UL0.net
つまりF-ZEROの新作が出るッシュ?

30 :UnnamedPlayer :2020/03/02(月) 20:33:43.50 ID:T9hj3PUy0.net
メトロイドプライム4はいつ出るんだよ!!!

31 :UnnamedPlayer :2020/03/02(月) 20:38:49.38 ID:rf2Pp1RG0.net
いい加減スレチ、ここはDE最新作スーパーフレームファイタースマッシュのスレやぞ

32 :UnnamedPlayer :2020/03/02(月) 20:51:17.27 ID:ie3mhxIi0.net
衝撃異常でホームラン即死合戦だな

33 :UnnamedPlayer :2020/03/02(月) 20:53:47.19 ID:lFi6BhYI0.net
船の真ん中からRJに行けるようになってることに今気づいて3回目くらいのRJ行ってきた
レベル3くらいの敵に蹂躙されて野良の人はあきれてすぐ出ていく
終わり方は相変わらずわからん
GG

34 :UnnamedPlayer :2020/03/02(月) 21:18:06.82 ID:es8HL4eS0.net
なんか笑った

35 :UnnamedPlayer :2020/03/02(月) 21:34:17.22 ID:XV1i6+ICM.net
RJ満喫してんな

36 :UnnamedPlayer :2020/03/02(月) 21:51:01.38 ID:aiQ3/gcfH.net
野良が勝手に抜けていくバグッシュ

37 :UnnamedPlayer :2020/03/02(月) 21:57:56.47 ID:mJcN30FO0.net
Ping4桁のバケモンに遭遇したんだけど奴はどこから繋いでるんだ

38 :UnnamedPlayer :2020/03/02(月) 22:01:42.85 ID:JLWTniNq0.net
最高記録は1300pingッシュ

39 :UnnamedPlayer :2020/03/02(月) 22:05:42.56 ID:icP/gexP0.net
軽いラグやオペ召喚で開かないドア開く程度なら続けるッシュ
MAP読み込めなかったりMOD非適応になってたりしたら抜けるッシュ

40 :UnnamedPlayer :2020/03/02(月) 22:06:17.78 ID:p/D+3atf0.net
たまに自分の回線が調子悪い状態でとんでもないクソ回線と当たると5000pingとかなって時が止まる

41 :UnnamedPlayer :2020/03/02(月) 22:09:46.74 ID:sRj7ogch0.net
新手のスタンド使いッシュ

42 :UnnamedPlayer :2020/03/02(月) 22:18:51.60 ID:8zDfx1oa0.net
ping4桁野郎には月からでも接続してんのかって言いたくなる

43 :UnnamedPlayer :2020/03/02(月) 22:34:46.57 ID:TT0ieewG0.net
70くらいでも支障出るのは金盾とか相性が悪いのか

44 :UnnamedPlayer :2020/03/02(月) 22:40:27.37 ID:OZPQbigm0.net
北米であんまりマッチングしなくなってきたから最近アジアに変更したんだけど
クソ回線ホスト率、低MR率、Wukong使用率が明らかに高い
でも不思議と安心するなんだろうこの気持ち

45 :UnnamedPlayer :2020/03/02(月) 22:49:37.07 ID:gXg1pUUX0.net
スカーレットスピアがくればボイドホール求める人間が増えてきっと高騰するはずと信じて抱えるべきか
今売るべきか

46 :UnnamedPlayer :2020/03/02(月) 23:02:51.32 ID:bwtJ23gV0.net
敵レベルがどの程度になるのか分からないけど今VH持ってないような人はスカーレットスピアきても地上ミッションばっかりやるんじゃないですかね

47 :UnnamedPlayer :2020/03/02(月) 23:20:13.96 ID:nLV8ytdj0.net
アジアは何言ってるかさっぱりわからねぇから逆に気楽だわ
英語は中途半端に解るから話しかけられると気まずいッシュ

48 :UnnamedPlayer (JP 0Hdf-Ucxf [104.238.63.25]):2020/03/02(月) 23:39:56 ID:aiQ3/gcfH.net
金盾だけというより中国とか東南アジアのネカフェ文化とVPN利用が合わさって最強のPing戦士が生まれてる感じがする

49 :UnnamedPlayer :2020/03/02(月) 23:48:44.08 ID:3iB1lQB90.net
rjは船持ってても野良乗り込む方がやっぱ気楽なのかギシアンポイント野良でやると
高確率でMR27付近のテンノが3人入ってくるッシュ
みんな動き方熟知してるから周回捗るけど自分が20以下だから無駄に気不味いッシュ

50 :UnnamedPlayer :2020/03/02(月) 23:52:23.54 ID:V/rI6VjO0.net
下手に船長やったら変なのにめちゃくちゃにされかねないのがね……

51 :UnnamedPlayer :2020/03/02(月) 23:59:11.64 ID:nLV8ytdj0.net
1人やばいの混じるだけで一気にソロの方がましだよって状態になるからな
酷すぎて何度か抜けてると野良は他人のに入るわってなるわ

52 :UnnamedPlayer :2020/03/03(火) 00:00:13.50 ID:9tDsgRf4d.net
深宇宙で盛り合うとか変態じゃん

53 :UnnamedPlayer :2020/03/03(火) 00:19:12.97 ID:svVPMB4B0.net
やっぱ地上ミッションでもアルケイン交換ポイント貰えるんだろうか?

54 :UnnamedPlayer :2020/03/03(火) 00:22:10.18 ID:O5DpylxNH.net
出ないダス
ニューロディックとシャーシだけ増えていくダス

55 :UnnamedPlayer :2020/03/03(火) 00:26:00.81 ID:svVPMB4B0.net
アルケイン交換ポイント貰えるなら船作る、宇宙行くのめんどい又は無理な低中ランク層もスカーレットスピア参加できるね

56 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5354-E2AP [60.138.163.102]):2020/03/03(火) 00:34:19 ID:OdbhKj5I0.net
地上参加組が船製造緩和されたし作ったぜ初陣ウェーイな船とマッチングした時に
どういう顔するのか楽しみッシュ。

てか分隊推奨にしたら阿鼻叫喚な前例出来てるのに
意地になってソロ否定しにくるのやめるッシュ。

57 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8fa4-IWkE [114.149.89.184]):2020/03/03(火) 00:38:38 ID:QbbytYjr0.net
ロビー作ってマッチングのフレームくらい野良でも打ち合わせさせろよ

58 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fa38-sI/I [203.140.95.20]):2020/03/03(火) 00:38:56 ID:LPw5Nwxi0.net
テンノに目の前の敵に攻撃する以上の知能はないッシュね……

59 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e37b-pNLL [182.50.197.27]):2020/03/03(火) 01:16:22 ID:M32AzIrQ0.net
わ しのpin は53 ンボ

60 :UnnamedPlayer :2020/03/03(火) 03:29:10.00 ID:kKD2IjR20.net
ンボの様子がおかしいッシュ
きっと今流行ってる新型肝炎ッシュ

61 :UnnamedPlayer :2020/03/03(火) 04:21:16.07 ID:qdWWghBi0.net
感染力はsaryn並み、威力はどのフレームやろ

62 :UnnamedPlayer :2020/03/03(火) 04:28:05.69 ID:3HQa/30N0.net
カリプラアイコンで野良中国パーティに参加すると大老大老言われる。

63 :UnnamedPlayer :2020/03/03(火) 04:31:42.62 ID:kKD2IjR20.net
2/10しか倒れないなんてなかなかのうんちアビッシュ

64 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sab7-KfDW [106.130.211.47]):2020/03/03(火) 06:34:51 ID:ZouzWMCSa.net
スカーレットスピアはよ来てくれねえかな
やること無さすぎて他のゲームやってるけどあんまり離れると操作方法すら忘れそう

65 :UnnamedPlayer :2020/03/03(火) 07:10:12.41 ID:cOpEUppt0.net
クランメンバーから大幅アップデートきたーってメッセ来たから帰ってきたら来週だった\\

自爆廃止ってますますクバ弓しか持ってこないの増えるんじゃねーの

66 :UnnamedPlayer :2020/03/03(火) 07:16:09.18 ID:cOpEUppt0.net
状態異常バフやばくないですか
WWと組み合わした切断特化ばかりになるんじゃないの

67 :UnnamedPlayer :2020/03/03(火) 07:26:01.59 ID:cOpEUppt0.net
毒がシールド無視のヘルス直になって
毒属性のKUVA NUKORでガス構成
60属性1枚で+30%だから
RivenMODで状態異常60%引けたら
状態異常が200%になる
さらに、高レベル帯のモブのヘルスの上がり幅が減るみたいだし
カスッただけで溶けていきそう

あ、KUVAはRiven性質下げられるから60%厳しいか

68 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5788-FlcA [106.176.142.118]):2020/03/03(火) 07:31:27 ID:cOpEUppt0.net
Rivenで基礎とか付いたほうが良いけど
Rivenなくても200%達成できるわ

状態異常率MODの強化
状態異常率MODは数年前に追加されましたが、現状あまり使われていません。状態異常を活用する構成でもあまり使われず、クリティカル構成の強さも無視できません。 よって各状態異常率MODを大幅に強化し、今後武器のMOD構成に含まれるよう次のように調整します:

「Rifle Aptitude」MODの状態異常率を15%から90%に上昇。
「Melee Prowess」MODの状態異常率を15%から90%に上昇。
「Sure Shot」MODの状態異常率を15%から90%に上昇。
「Shotgun Savvy」MODの状態異常率を30%から90%に上昇。


構成考えてワクワクしてたけど
仕事行く時間だああああああ

69 :UnnamedPlayer (ワントンキン MM2a-ljZe [153.248.152.10]):2020/03/03(火) 07:59:04 ID:Hvq45fsAM.net
アプリに通知きたけど例の大型アプデの文章Kannaちゃんが翻訳してくれたみたいね
3つのRとか涙目のルカみたいなこと言ってるが

70 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2e7c-AiS0 [153.142.168.78]):2020/03/03(火) 08:06:16 ID:VVOwIISS0.net
>>60
勝手に肝炎流行らすなw

71 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMef-AiS0 [210.138.177.167]):2020/03/03(火) 08:06:23 ID:ewwlv9cbM.net
>>60
勝手に肝炎流行らすなw

72 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5655-o4kf [223.218.152.125]):2020/03/03(火) 08:08:51 ID:tV0kkwf/0.net
待てよRJ緩和って今まで金がなくて作れなかったような奴らが来てしまうのか…
魔境化が進むな…?

73 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3afa-7Ygx [219.118.51.197]):2020/03/03(火) 08:15:21 ID:Gj+3eilV0.net
RJには不満しかないけどどうせフォーラムで訴えても聞き流されるッシュ
ましてや日本のフォーラムじゃ…

74 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fa54-hCBP [221.93.6.37]):2020/03/03(火) 08:17:11 ID:Bkjkg61C0.net
コンクレプロテンノになって殺害予告するくらいの勢いでフォーラムに連投すればDEも聞き入れざるを得ないッシュ

75 :UnnamedPlayer :2020/03/03(火) 09:15:20.20 ID:n/K50H87p.net
>>72
ヴェールまで来れないでしょそう言うのは
共同作戦はヤバそう

76 :UnnamedPlayer :2020/03/03(火) 09:20:46.14 ID:Hvq45fsAM.net
性能値上げが唯一の壁
それ以外はDE公認というか仕様で低MRは消化活動してれば寄生じゃないからな

77 :UnnamedPlayer :2020/03/03(火) 09:27:37.23 ID:reI4U+AT0.net
銃座で優雅にクルージングを体験も公認

78 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7386-rVtL [92.202.138.85]):2020/03/03(火) 09:33:23 ID:w+pC0fGq0.net
スカーレットスピアは地上RJ連動とかアルケイン報酬とか
明らかにリクじゃないとゲームにならなさそうなにおいしかしない

79 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa73-2g0s [182.251.52.78]):2020/03/03(火) 09:37:10 ID:hrNW0a2ea.net
野良は実装当初から魔境で今も魔境

80 :UnnamedPlayer (ワントンキン MM2a-ljZe [153.248.152.10]):2020/03/03(火) 09:56:12 ID:Hvq45fsAM.net
>>78
なんだいつも通りじゃないか

81 :UnnamedPlayer :2020/03/03(火) 10:34:14.78 ID:VVOwIISS0.net
>>77
一瞬銀座で優雅にクルージングに見えたよ

82 :UnnamedPlayer :2020/03/03(火) 11:38:47.77 ID:LPw5Nwxi0.net
ちょっとアンチ多いね〜…
DEだってバカじゃないんだから社内サーバーで野良のテストプレイくらいしてるに決まってるだろ?

83 :UnnamedPlayer :2020/03/03(火) 11:43:34.74 ID:LJtQI7eVd.net
今回もコケるとDE顔面スカーレットスピアだな

84 :UnnamedPlayer :2020/03/03(火) 12:11:06.62 ID:kSmB+5MEH.net
Digital “Extremes”だぞ

85 :UnnamedPlayer :2020/03/03(火) 12:11:55.83 ID:3C+DkjyhH.net
社内サーバーで野良のテストプレイってなんだ、、、?

86 :UnnamedPlayer :2020/03/03(火) 12:14:53.46 ID:ZWSUpls6p.net
それただのテストプレイ(無敵)では

87 :UnnamedPlayer :2020/03/03(火) 12:18:44.69 ID:XRHBVFPIa.net
野良でしか分隊組めない連中の阿鼻叫喚が今から楽しみや

88 :UnnamedPlayer :2020/03/03(火) 12:20:04.69 ID:aCYZkNp5M.net
RJで一番ヤバかった野良は大砲に居座ってるけどさっぱり撃たないで、やっと撃ったと思ったら2連で外した奴だな
銃座クルージングがマシに思えてくる

89 :UnnamedPlayer :2020/03/03(火) 12:20:41.86 ID:cK+WTlIsa.net
ninjas play free
ニンジャなら無料
逆説、無料で遊びたければニンジャである事を求められる

90 :UnnamedPlayer :2020/03/03(火) 12:53:54.84 ID:Hvq45fsAM.net
新クエストで進行不能バグが出て即ほっふぃもあるのにテストプレイしてると思ってるのか…

91 :UnnamedPlayer :2020/03/03(火) 12:55:05.19 ID:s1ULW2dM0.net
大型アップデートは直前にライブ感満載な配信やってる時あるし
動いたな!ヨシ!ぐらいのテストしかしてないと思うわ

92 :UnnamedPlayer :2020/03/03(火) 13:01:34.96 ID:NcPmFifY0.net
>>65
あの記事の原語版が出たのが先週の話だった気が

93 :UnnamedPlayer :2020/03/03(火) 13:13:30.95 ID:kKD2IjR20.net
草原をうろついてる全然知らないプレイヤーにオファーを飛ばすのかもしれないッシュ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2077994.jpg
報酬にうまみをもたせれば宇宙嫌いが待機してくれるかも

94 :UnnamedPlayer :2020/03/03(火) 13:16:31.88 ID:Baaq1TqK0.net
宇宙嫌いってリッチかよ

95 :UnnamedPlayer :2020/03/03(火) 13:17:17.17 ID:kndyW7iW0.net
アプデ木曜夜ッシュか?

96 :UnnamedPlayer :2020/03/03(火) 13:18:47.83 ID:c5Ms51C10.net
地上連携の仕様はどうなるのか気になるな
ソロでも地上で釣りしてたら要請が来たりするんだろうか

97 :UnnamedPlayer :2020/03/03(火) 13:19:31.57 ID:Bb+MK7fN0.net
RJ側のミッションプレイしてるテンノの名前が勝手に借りられるだけの
なんちゃって2分隊COOPになると予想

98 :UnnamedPlayer :2020/03/03(火) 13:21:12.52 ID:NYSw0UZqa.net
>>93
ギャグみたいな報酬で笑わせるのやめろ

99 :UnnamedPlayer :2020/03/03(火) 13:22:42.99 ID:Gj+3eilV0.net
>>しかし私たちはプレイヤーがバラエティに富んだビルドを組むことを促進したいと思っています。
嘘つけ
エナージャイズとガーディアンをナーフしたいだけだろ

100 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6acf-ZhQ4 [101.143.15.205]):2020/03/03(火) 13:42:15 ID:gyB0DqWc0.net
>>87
阿鼻叫喚っていうか…人が戻ってこなくて閑古鳥のままになるだけなんだが
まぁある意味それも楽しみか

101 :UnnamedPlayer (ワントンキン MM2a-ljZe [153.248.152.10]):2020/03/03(火) 13:54:38 ID:Hvq45fsAM.net
>>96
承諾して放置とかできそうやな

102 :UnnamedPlayer (JP 0Hd7-E2AP [202.240.13.6]):2020/03/03(火) 14:02:48 ID:3C+DkjyhH.net
ASH <YOUをクルー採用する事でASHにどういうメリットがあるか400文字以内で述べるッシュ

103 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 67d2-1vRM [218.218.234.204]):2020/03/03(火) 14:05:15 ID:Baaq1TqK0.net
今なら抽選で10名にハワイ旅行が当たるンボ

104 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e37b-pNLL [182.50.197.27]):2020/03/03(火) 14:05:50 ID:M32AzIrQ0.net
>>96>>101
釣果で敵にダメージ!

105 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5354-oiTI [60.111.239.42]):2020/03/03(火) 14:40:25 ID:8+8XNIqN0.net
>>96
あまりにも人がいなくてbot裏で動きそう

106 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sab7-ghgu [106.130.210.123]):2020/03/03(火) 14:42:13 ID:8AYT3g1/a.net
クバリッチとRJで人いなくなったのは草ッシュ
新しいことやるのはいいけど周回数が苦痛すぎるわ

107 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb54-ZhQ4 [126.4.245.105]):2020/03/03(火) 14:47:59 ID:qqitIQyB0.net
>>89
外国人兄貴達はそうかもしれないけど
日本人は先天的にニンジャだから全員無料で遊べるッシュ

108 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2ae8-DFeu [133.232.219.242]):2020/03/03(火) 14:48:02 ID:kndyW7iW0.net
RJはレイドで何も学ばなかったんだろうなぁ

109 :UnnamedPlayer :2020/03/03(火) 15:23:35.44 ID:LJtQI7eVd.net
やっぱねー、報酬よそれら全てを覆してなおプレイするかどうかは魅力的な報酬があるかどうかよ

110 :UnnamedPlayer :2020/03/03(火) 15:33:59.71 ID:8+8XNIqN0.net
ここで分裂の報酬を思い出してくださいッシュ

111 :UnnamedPlayer :2020/03/03(火) 15:38:20.87 ID:VzDFlyUip.net
お前ら報酬さえ良ければクソゲーやらされるのは良いのか?
報酬云々よりまず面白くしてほしいわ

112 :UnnamedPlayer :2020/03/03(火) 15:38:46.06 ID:Bkjkg61C0.net
新しいというかクバリッチは既存ミッションぐるぐるするだけだし
レールジャックはファッキン宇宙の焼き増しだし…

113 :UnnamedPlayer :2020/03/03(火) 15:41:19.56 ID:VVOwIISS0.net
>>111
DEに面白い物が作れる訳が無いのでせめて報酬は嬉しい物が欲しいです

114 :UnnamedPlayer (JP 0Hdf-Ucxf [104.238.63.41]):2020/03/03(火) 15:45:05 ID:PKMY3fe1H.net
新しいゲームモードとかどうせ面倒なギミックだし7年間やってきた眼前の敵をバッサバサ倒していくこと以外求める方にも問題あるだろ

レイドの文字合わせとか球運びを忘れるな

115 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5788-DFeu [106.159.175.181]):2020/03/03(火) 15:46:09 ID:SGu/F9t80.net
ここ最近はクソゲーなのに加えて報酬もクソ気味になってきてるのがね・・・

116 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sab7-FxcX [106.130.136.148]):2020/03/03(火) 15:46:47 ID:cK+WTlIsa.net
>>111
ぶっちゃけ好きなように飾り立ててMOD積んで快適にしたフレームを動かせた時点で6割方満足している
あとの4割をどれくらい埋められるか

117 :UnnamedPlayer :2020/03/03(火) 15:53:50.14 ID:mka0ULR+0.net
AW:クソ 近接2.0:クソ パルクール:好き レイド:クソ riven:好き 中身およびフォーカス関連:クソの中のクソ
地球OWおよび三兄弟:クソ 金星OWおよびクモ:クソ 近接2.9999:好き クバリッチとRJ:言葉にできないクソっぷり

だいたい個人的な総評はこんな感じ

118 :UnnamedPlayer :2020/03/03(火) 16:11:36.48 ID:2dkamU2ba.net
そうなんだよなぁ
走って、跳んで、斬って、撃って、それだけで、というかそれこそが楽しいのがこのゲームの他と比べても負けない強みなんだが
作ってるほうがイマイチそれに気づいていない感じなのが笑えて、ちょっと悲しい

119 :UnnamedPlayer :2020/03/03(火) 16:13:31.46 ID:kndyW7iW0.net
クバリッチの武器ガチャは好きだけどそれを取得するための工程がクソ

120 :UnnamedPlayer :2020/03/03(火) 16:18:09.54 ID:Gj+3eilV0.net
改善する気もない
というかなぜユーザーに不人気なのかをわかってない

121 :UnnamedPlayer :2020/03/03(火) 16:18:53.85 ID:+U0YB/Osa.net
レイドは報酬うまかったしその手のコンテンツを
メインとは分けて実装してほしいところではある
RJもVHやMVとかが地上でも使えてクソ強いとかならまだGP回してたと思うわ

122 :UnnamedPlayer :2020/03/03(火) 16:25:50.27 ID:ryE/eeCz0.net
俺は逆にガチャが虚無過ぎてキツイな
武器取るのはただ敵倒すだけだし確実に進むからまだ楽しめる

123 :UnnamedPlayer :2020/03/03(火) 16:40:56.65 ID:svVPMB4B0.net
報酬よね、P spritchamberスカーレットスピアの報酬に入れてみ?
無言で回すわ、例え100万ポイント要求されても

124 :UnnamedPlayer :2020/03/03(火) 16:41:27.03 ID:c5Ms51C10.net
ランダムじゃなくてリッチを倒すのに苦労する分、もらえる武器を強くするというのはどうだろう
リッチのレベルを5にするとか、しもべをたくさん倒すとか、なんかの課題をクリアするとかで

125 :UnnamedPlayer :2020/03/03(火) 16:50:18.33 ID:svVPMB4B0.net
既存のアルケインをnerfして微妙に強化させようってんじゃ弱いわ
隠し玉あるんだろうなDE?

126 :UnnamedPlayer :2020/03/03(火) 16:53:19.78 ID:2sBXYDRqM.net
うんちコンテンツを如何に楽するかを考えるのがこの手のゲームの醍醐味だと思う

127 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3a39-hCBP [219.116.183.147]):2020/03/03(火) 17:23:41 ID:4tq3sxGN0.net
敵アーマー調整でコロッシブオーラ一択じゃなくなるとか書いてるけど他になんか候補になるものあるかなあ?

128 :UnnamedPlayer :2020/03/03(火) 17:37:38.87 ID:0WGwqeTxa.net
さ、サイフォン…

129 :UnnamedPlayer :2020/03/03(火) 17:39:50.48 ID:NcPmFifY0.net
>>127
オーソドックスにESでエネルギー確保とか、シールド強化がどうのに関係してSDとか
(4人全員がSD+オーラ強化MOD2人でシールドが消し飛ぶ≒敵のシールドゲートがなくなる)
あるいはシールドと装甲が混在してる相手の為にSHとか
ビルド次第じゃBrief Respiteでシールド回復が日の目を見るかもしれないし
他の調整と合わせて色々候補が出てくるかも

130 :UnnamedPlayer :2020/03/03(火) 17:39:59.93 ID:u7n5N6ZUM.net
色々なビルド楽しんでほしかったらまずriven何とかしろよ
ガチャ要素なくして自分で選べるようにするか
そうしないならriven自体とっととなくせ

131 :UnnamedPlayer :2020/03/03(火) 17:43:34.52 ID:kKD2IjR20.net
数分のミッションひたすら繰り返すゲームで面白くするって難しそうッシュ

132 :UnnamedPlayer :2020/03/03(火) 17:43:36.02 ID:tV0kkwf/0.net
ネタリベンだけが救いだから許して
枠上限は許さなくていい

133 :UnnamedPlayer :2020/03/03(火) 17:44:38.45 ID:kJQb8NgP0.net
言うても高レベルは装甲という存在自体が消滅レベルで存在意義を失わない限りCP一択なのじゃ
装甲気にならないところ行くときは今でも好きなの付けてんでしょ

134 :UnnamedPlayer :2020/03/03(火) 17:47:42.59 ID:NrDYfyXnr.net
今更rivenのリワークするとも思えない
正直あれクバリッチ並みにハムスターの中のハムスター向けのコンテンツだと思うんだけど初期から割りと受け入れられてる気がする、謎だ

135 :UnnamedPlayer :2020/03/03(火) 17:47:44.37 ID:2sBXYDRqM.net
ヘビー速度とコンボ持続時間伸びるオーラは付けて損は無いやろ

136 :UnnamedPlayer :2020/03/03(火) 17:48:10.14 ID:jjfvwryXd.net
このイベントは疫病の星枠で今後何回も来るやろ、多分

137 :UnnamedPlayer :2020/03/03(火) 17:48:21.35 ID:jMDj1zg90.net
アカン、このままじゃアプデ後にCPの使用率下がらなくて不思議に思ったDEがCPナーフする流れに入る…!

138 :UnnamedPlayer :2020/03/03(火) 18:02:29.13 ID:kKD2IjR20.net
PRIMEフレーム所持率No1のASHにも魔の手が伸びないか心配ッシュ

139 :UnnamedPlayer :2020/03/03(火) 18:13:28.01 ID:KQSfL0ch0.net
Empowered BladesはASHのパッシブが強化される貴重なオーラだから
ヘビービルドでクソデカ切断ダメージ出して遊べッシュ

140 :UnnamedPlayer :2020/03/03(火) 18:13:42.91 ID:kndyW7iW0.net
クソ短煙幕なんとかしてほしいッシュねぇ・・・

141 :UnnamedPlayer :2020/03/03(火) 18:22:52.05 ID:siSzsmu20.net
グリオロキンはCP一択
他は何でもいい

142 :UnnamedPlayer :2020/03/03(火) 18:29:24.07 ID:nAi2SKPsH.net
アプデ後になにかおかしくなってエイドロンあたりバグりそう

143 :UnnamedPlayer :2020/03/03(火) 18:39:52.60 ID:jMDj1zg90.net
ラック、クリル、オーブ姉妹、ロパロリスト辺りは何処かしらバグる方にLOKIの首とASHのモッコリを賭けるンボ!

144 :UnnamedPlayer :2020/03/03(火) 18:46:55.51 ID:Srm4BkLvM.net
>>143
賭けに勝ったら賭けた物が倍になって戻って来るがよろしいか?

145 :UnnamedPlayer :2020/03/03(火) 18:52:25.33 ID:Hvq45fsAM.net
>>113
まさにその通りすぎて
面白くなくて、とても面倒か面倒くらいの違いだから困る

146 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f7c-98XL [114.179.77.227]):2020/03/03(火) 19:06:03 ID:kJQb8NgP0.net
個人的には変化があればなんでも…
100%自キャラの弱体にしかならない近接riven調整もはよせいやとか思ってる

147 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5354-oL1e [60.79.202.238]):2020/03/03(火) 19:38:22 ID:0smRwAWi0.net
多分次のPAで近接rivenは調整入るよ。今年から調整するって明言してるしrivenはPA毎に調整だから
やっぱり問題は最大幅0,2で調整なのか溜まった統計分一度に調整するのか分からないところ、前者になると思うけどDEだからなぁ

148 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2ae8-DFeu [133.232.219.242]):2020/03/03(火) 19:43:39 ID:kndyW7iW0.net
いつの間にかSKANAが金属質になってて草

149 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2eac-oL1e [153.186.199.79]):2020/03/03(火) 21:19:48 ID:kKD2IjR20.net
最大調整幅なんてなくして年4回ぐらいばっさりやった方が動きがあって楽しそうッシュ

150 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c77a-5e2E [122.23.70.241]):2020/03/03(火) 21:30:04 ID:FgjumRFd0.net
Wukongみたいな感じで尻尾みたいなシャンダナ追加してくれないかな

151 :UnnamedPlayer :2020/03/03(火) 22:08:33.57 ID:8+8XNIqN0.net
rjリゾブ効くじゃねぇかいつからだこれ!

152 :UnnamedPlayer :2020/03/03(火) 22:19:46.08 ID:Hvq45fsAM.net
NWはランク56まで行ったから来週で60か
まだしばらく幕間は続きそうやな

153 :UnnamedPlayer :2020/03/03(火) 22:21:09.60 ID:tV0kkwf/0.net
RJリソブは結構前から効いてた気がするな

154 :UnnamedPlayer :2020/03/03(火) 22:26:01.75 ID:YPw1HdfJ0.net
最初からじゃね

155 :UnnamedPlayer :2020/03/03(火) 22:32:16.32 ID:w+pC0fGq0.net
普通に実装当初から効いてたよな・・・?

156 :UnnamedPlayer :2020/03/03(火) 22:34:44.40 ID:w54pJAc+0.net
つまり・・・最初からRJリソブは有効だったと言うことか・・・?

157 :UnnamedPlayer :2020/03/03(火) 22:37:20.67 ID:yIU4sYVtd.net
実装直後からずっとリソブ効いてたッシュ
チタンやアステライトも増えてたッシュ

158 :UnnamedPlayer :2020/03/03(火) 22:39:27.50 ID:Hvq45fsAM.net
スターチャートで操作できなくなるバグはいつ治るッシュ?

159 :UnnamedPlayer :2020/03/03(火) 22:56:47.15 ID:8+8XNIqN0.net
rj開始した時にリゾブ効くのかと思ってググったら効かねーじゃねーか買って損したぜ的な英語フォーラム出てきたから買うの控えてたんだよなぁ
最初から買っときゃもっと楽にmk3まで辿り着けたんかくそー

160 :UnnamedPlayer :2020/03/03(火) 23:20:32.13 ID:siSzsmu20.net
初期の素材入手量だとリソブありでも修理キット買ったほうが良かったのでは
ずっとリソブありでやってたけどチタンとか全然足りなかった気がする

161 :UnnamedPlayer :2020/03/03(火) 23:27:55.29 ID:DZJRXgwl0.net
RJ実装時にわざわざリソブやら一週間分配布してなかったっけか
普通に効果あったと思うけど

162 :UnnamedPlayer :2020/03/03(火) 23:35:19.54 ID:OdbhKj5I0.net
AYANGAが最近楽しいので
数値が足りてないAWガン基礎とマルチのprimed実装されねえかな。
riven込みでもフォーマ2つ刺しただけでポイント余って刺す意味ねえぞ。

163 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 01:08:48.13 ID:WW857lBk0.net
AYANGAはヘッドショットしないとKUVA KARAKにすら負けるDPSなのがなぁ・・・

164 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 01:27:45.94 ID:+r/NCPJj0.net
AW銃全般大して強く無い上に一応範囲爆破武器なんだから勘弁してやって!
範囲と火力を兼ね備えてる方が本来おかしいんだナー

165 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 03:57:31.73 ID:U4ePAuhfH.net
お前らAW近接さんのこと馬鹿にしてんのか!?

166 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 04:10:27.14 ID:Y7UnJYBLp.net
エイドロンの草原ぶりにやり始めようと起動したんだけど何から手をつけりゃいいかわかんなくなっちまった
みんな何してんの?

167 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 04:45:40.67 ID:cPJ4LRG30.net
別ゲーしてる

168 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 05:00:37.10 ID:lv5vPDJM0.net
>>166
草原ぶりだと峡谷にサンクチュアリ交戦に仲裁、クバリッチにレールジャック辺りがデカめの追加コンテンツで
近接改変とParazon、アラート替わりのNWがシステムで大きく変わった辺りかな

とりあえず改変の影響でビルドの変わってる近接のMOD調整とフレームMODが移動したParazonとフレームのMOD調整して
峡谷でモジュラー式セカンダリのkitgun作れるように&AWガンを地上に持ち込める様にする為にフォーチュナで地位伸ばし
その裏でDojoに乾ドックがないなら建造したり、手が出せる様なら(来週辺りにイベントも来るっぽいし)レールジャック再建に手を付けてみたり、が優先度高めな気がする

最近はリッチいじめたり、船の動かし方思い出しに行ったり、次の更新で手の加わるアルケイン拾う為にエイドロンハントしたりしてるかな

169 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 05:03:32.75 ID:VV3Ps7uud.net
あぷでまだー?

170 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 05:07:16.63 ID:EFZHBF8E0.net
>>164
バランスがどうとかどうでもいいことぬかす奴らはいるが、
範囲と火力は武器兵器なら兼ね備えてないほうがむしろ不自然だろ

171 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 05:31:38.67 ID:kjBSQlUI0.net
歩く核兵器のサリン使えばいいと思うッシュ

172 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd3f-yr5k [1.75.251.241]):2020/03/04(水) 05:41:52 ID:f6ZQBEbAd.net
ロジハラやめろ

173 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 05:50:57.60 ID:U4ePAuhfH.net
自爆ダメが無くなるなら爆破武器の近いと爆発しないっていうギミックも取り除いてもいいんじゃないかな

174 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9b-2dlT [106.130.136.148]):2020/03/04(水) 09:56:36 ID:TgdaaDzca.net
ダメージ自体が高いと転倒するくさいしやっぱり必要
みんなが常にATLASを使ってるわけではない

175 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf55-RPTm [223.217.176.72]):2020/03/04(水) 10:08:41 ID:DWZDcxJe0.net
うるせえ!御託はいいからラスを使え!

176 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 11:17:11.20 ID:WW857lBk0.net
ドン!

177 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 11:19:13.41 ID:bds/4S9C0.net
自爆武器使う時ってぴょんぴょん跳ねて上から撃つよね
地に足を付けながら撃つことのほうが少ないよね

あっ

178 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 11:49:03.90 ID:g/BASY6xa.net
PShred付いたKuva弓はある程度の壁やオブジェクトなら貫通するからぴょんぴょんしなくてもアトラスパッシブで戦えちまうんだ

179 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 12:06:39.59 ID:2G/37O0hM.net
不公平だからラスは転倒しない代わりに引き続き自傷するようにしよう

180 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 12:15:01.49 ID:5UFGFXeR0.net
>>166
草原以降やってないなら次はフォーチュナーかね
キットガンだけでも作っておけば火力大幅に上がるからオススメ

181 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 13:17:03.94 ID:9Zlr+cfHa.net
草原以降のコンテンツはあんまり評判良くないのが多いけど仲裁と交戦と分裂は割と好き

182 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 13:32:53.74 ID:XN4mLu3j0.net
kitgun作るくらいならクバリッチやったほうが早そう

183 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 13:34:56.07 ID:YQRPAyZ70.net
kuva弓取ってウコン分身に打たせてたら大体のとこはクリアできるやろ

184 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 13:37:47.82 ID:b8UxksiKH.net
分裂は最初クソだと思ったけど、ローテも報酬も見合ってるから掌返しした。
でも別音声流しながらだとやっぱり辛いのは変わらない。
てか他の報酬ローテは何でAに戻るんだ?

185 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 13:39:19.39 ID:WW857lBk0.net
KITGUNとかいう過去の遺物

186 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 14:01:56.55 ID:hYKofpVxM.net
いまの主流はKIDGUN

187 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 14:12:39.60 ID:Y+kkJT5l0.net
しかしRJはなんつーつまらん宇宙戦闘だ
UBIのスターリンクの方がまだ気合い入ってるぞ

188 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 14:21:16.06 ID:fc4BsRN6d.net
KIDGANな

UnnamedPlayer (ワッチョイ bfba-Lvd2 [119.150.11.190 [上級国民]]) 2019/11/10 13:08:01
インフレ?
今回強いって言われてるKOHMなんかかつてのKIDGANより劣るぞ?

189 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 14:29:55.12 ID:WW857lBk0.net
R6Sみたいに新キャラ追加やめてバランス調整に全振りする年あってもいいんだけどなぁ
リワーク自体新キャラ追加みたいなもんだし

190 :UnnamedPlayer (ワントンキン MM7f-bc7j [153.248.152.10]):2020/03/04(水) 14:36:34 ID:hYKofpVxM.net
>>188
これは無能を晒してしまった
GANだったか

191 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9b-2dlT [106.130.136.148]):2020/03/04(水) 14:44:08 ID:TgdaaDzca.net
新フレーム追加しない年とかあった日には皆永眠してサ終ンボ

192 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffac-Ff7g [153.186.199.79]):2020/03/04(水) 14:51:13 ID:kjBSQlUI0.net
そこまでシビアなゲームじゃないしね

193 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 14:57:44.96 ID:5YESqDKfd.net
基本無料でそれやったら社員さん、ご飯食べらんなくなっちゃうから

194 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 15:00:50.51 ID:F71bYINVa.net
バランスとかマジどうでもいいから適当に強い武器とかフレームとか追加しといてくれ
今度来るアルケインのも含めてDEは多様性()とかいう名目でどれもこれもゴミにしてくだけじゃん

195 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 15:05:39.23 ID:w6cE5kPt0.net
全てを産廃にしたら何やっても誤差になるから好きな装備で行けるだろ?

196 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 15:07:02.30 ID:FUkgKNZQ0.net
誤差レベルの強武器じゃを掘る気は起きん

197 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 15:09:19.82 ID:L+Oi8Q5o0.net
DEがバランス調整に力を入れたらサリンや猿が超絶ナーフされて脳死プレイができなくなりフォーラムが大炎上するのでダメです

198 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 15:15:12.25 ID:9Zlr+cfHa.net
エナジャイはあるだけでエネルギー管理もクソも無くなるしナーフは妥当じゃねぇかな…
それより発動率が上がったら面白そうなアルケインが結構あるからそっちが楽しみだわ

199 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 15:16:32.42 ID:u+p9MenQ0.net
そもそもDEが目指すバランスが一向に見えてこないから
どういじらせても炎上すると思うわ
やって欲しくないことに対する調整だけは明確すぎるけど

200 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 15:21:08.19 ID:ai3jI3Ija.net
一周回ってギア課金にする?

201 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 15:22:29.24 ID:j91ftC/20.net
kid愛されてるな

202 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 15:29:15.35 ID:EFZHBF8E0.net
>>198
エイドロン回すかトレードでかき集めればエネルギー管理とは
無縁になれるってのが存在意義だったのにそれをナーフ妥当とか頭DEに毒されすぎじゃね

203 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 15:34:33.21 ID:5UFGFXeR0.net
アルケイントレード不可能にしますね(ニチャア

204 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 15:35:46.12 ID:DWZDcxJe0.net
イキリッチ君は結局スレテンノにParazonぶっ刺されて死んじゃったんだね…

205 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 15:36:14.33 ID:kjBSQlUI0.net
そこまで使い物にならなくなるほど性能落とされるッシュ?

206 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 15:44:05.68 ID:LkWKK+vY0.net
EnergizeやGraceは回復量とCDが明記されてないからその質問には誰も答えられない。Guardianは今のR3がR5相当になるから1セットしか持ってなかった人はすぐ集めないとヤバイ

207 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 15:46:09.02 ID:LkWKK+vY0.net
あ、スマンGraceは明記されてた。9%の確率で9秒間、毎秒+6%ヘルス回復、ただCDの詳細はなし。

208 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 15:55:55.87 ID:9Zlr+cfHa.net
>>202
エネルギー管理っていうゲームの要素のひとつが機能しなくなるアイテムがあるからナーフするって判断は別に間違ってなくない?
Vacuumナーフとかと違ってプレイするなら絶対必須って要素でも無いし
大体クールタイムも何秒になるかは知らないけど1分とかにでもならない限り有用性は十分あるでしょ

209 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 16:01:37.28 ID:kjBSQlUI0.net
ミッション内容が劇的に増えるわけじゃないしほとんどのフレームはガデとエナジャイの鉄板は変りそうにないッシュね

210 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 16:08:03.22 ID:Nyz14djhp.net
グレースCDなくてもゴミで草

211 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 16:11:50.60 ID:EFZHBF8E0.net
>>208
過半数のフレームがゼヌでエネルギー賄いきれる現状なのに要素が機能しなくなるとか言われても・・・
バキュームで必須いうならギアも使えん一部フレームが効率落としたビルド組む場合それ以上に必須だしね
実際のCDがどんなもんか知らんけどナーフだとしてそれ擁護するなんて
僻みかエネミーのスパイかDEにコラプト化されたやつとしか思えんな

212 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 16:12:49.67 ID:U4ePAuhfH.net
そもそもDEの去年の方針がとにかく新しいものを追加するだったんだよなぁ その結果があのざまでコミュニティは今年はフィックスと既存コンテンツの見直しに力を入れろって言ってきた

今週のアプデを皮切りにお前らが愛した全ての武器フレームにバランスかましてくから覚悟しロン

213 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 16:19:39.38 ID:+r/NCPJj0.net
使えないレベルにされたらここのテンノの比じゃない奴らがDEに突撃かますから割と楽観している

214 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 16:21:45.73 ID:F71bYINVa.net
バキュームのときみたいに海外TENNOが責任予告するやろ

215 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 16:23:11.52 ID:zWSF8lAn0.net
ガーディアンが20%600↑×2からの15%600↑×1よね?
R5要求して半減以下とは中々

素不問の底上げはガバくしてそうなものだが
多様さ云々で空けた1枠は補えるかねぇ

216 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 16:26:59.13 ID:pt/HcbTB0.net
それよかシレっと告知されてる新アルケインよ、夢が広がリング!

217 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 16:28:36.09 ID:hYKofpVxM.net
腐食ダメージをぼうぎょできるぞ!

218 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 16:29:57.39 ID:kjBSQlUI0.net
リトルダック限定 新アルケイン
70%の確率でスキル使用時のエネルギー消費を0へ

219 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 16:31:47.87 ID:3SQPnjkza.net
>>211
ZENURIKはトグル系アビ多用するフレームだと恩恵薄いじゃん
Vacuumはプレイ中常に使うけど効率落としたビルドはフレームによっては必須じゃないじゃん
ナーフに対して何でもかんでも過剰にDEDE言うのはどうなのよ

220 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 16:34:41.31 ID:pt/HcbTB0.net
そうは言うがな、えなじゃい積んでないのなんてネクロス、イナロス、ヒルドリンの3体だけだぞ

221 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 16:39:53.61 ID:0EnrB70z0.net
>>215
一応効果時間は伸びちゃいるが仕様上旨味はほとんどなくて実質ナーフやね
前の性能に戻す(完全には戻らない)ために追加で色々要求してくんのははっきり言って悪手だわ
どうしたってユーザーのテンション落ちる

222 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 16:42:18.66 ID:w6cE5kPt0.net
DEはエナジャイガーディアンばかり使われてる理由が理解出来てないからね、しょうがなないね

223 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 16:42:20.62 ID:pt/HcbTB0.net
あああアプデまだ!

224 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 16:45:03.86 ID:kjBSQlUI0.net
ネクロスってエナジャイいらないッシュ?

225 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 16:45:55.12 ID:pt/HcbTB0.net
文句言いつつも待ちきれないんじゃぁ!

226 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 16:47:26.14 ID:pt/HcbTB0.net
自分のヘルコンビルドだからね、影盾ビルドは必要かもしれん、解らん

227 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 16:50:29.37 ID:LkWKK+vY0.net
Nekrosは三番が本体すぎて他のアビリティがアレなので増強が無くともエネルギーは基本余る。お陰でQTRage+HCが活きるともいえる。

228 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 16:52:03.69 ID:kjBSQlUI0.net
wikiのコメント欄にあったビルドすごくタフだったッシュ
3番維持だけでいいから楽だし

229 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 16:52:38.91 ID:+r/NCPJj0.net
今はテンノの装甲バグだかで死ぬときは即死に近いからガデの発動あてにしてないな
ガデの需要を下げた段階でナーフを実装して装甲バグを直す高度なDEの策略(直るとは限らない)

230 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 16:52:55.62 ID:jcgPhCBE0.net
その辺のアルケイン2枚分集めてる人なんてRJ作った人の1%にも満たないだろうから大多数からしたらから緩和なんじゃないの
集めるのめんどくさいから全フレームにコンサクエンス2枚挿しだった者からすると楽しみなアプデ

231 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 16:54:23.21 ID:LkWKK+vY0.net
>>228
使ってくれて嬉しいッシュ

232 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 16:54:28.97 ID:EFZHBF8E0.net
>>219
逆にトグル式フレームからしたら生命線だし、そうじゃなくとも
ゼヌだけじゃ賄えないとかVAZARINにするとかでエナジャイいるフレームは多いわけだが・・・
つーかエネルギー管理とかいうプレイヤー側のボトルネックで何一つ楽しいわけでもない要素が
エナジャイで消滅したとしてそれを問題に思う感覚が現状の実態に即してないエアプ的なものだと思うし理解に苦しむ

233 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fe8-xiWk [133.232.219.242]):2020/03/04(水) 16:56:37 ID:WW857lBk0.net
アルケインは大きな金が動くからクソみたいなナーフ入ったらASHが凸ると信じてる

234 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f77c-d2CO [114.179.77.227]):2020/03/04(水) 16:58:21 ID:+r/NCPJj0.net
どうなるかわかんないんだから実装されてからキレろッシュ

235 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 17:02:07.44 ID:pt/HcbTB0.net
今エナジャイを1000で仕入れるかどうかさばくかどうか
さぁ、賭け狂いましょう!

236 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 17:07:06.31 ID:kjBSQlUI0.net
まさかあんな事になるなんて、この時の僕は知る由もなかった…

237 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 17:07:32.76 ID:X1Yk6OUla.net
今仕入れるとか状況見えとらんガ●ジしかおらん

238 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 17:10:14.76 ID:TgdaaDzca.net
エナジャイ集めるの面倒だからヘルスENはゼヌとメイガスリペアとエネギアで賄ってるンボ(正直)

239 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 17:12:36.20 ID:Y+kkJT5l0.net
>>222
DEはまるで「平等」な世界を創ろうとするラスボスッシュ…

240 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 17:14:31.59 ID:kjBSQlUI0.net
エナジャイR3を1個作るのに1ヶ月かかったから1個しかもってないッシュ

241 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 17:18:21.49 ID:q1+QWIPt0.net
個人的に必須だと思ってるアルケインは4種あるけど
今回その4種が見事に全部ナーフされるという

242 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 17:18:25.78 ID:1DPvUwqC0.net
あたしゃまだR2だよ

243 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 17:27:24.45 ID:EFZHBF8E0.net
有用なのだとストライクは今まで2枠使ってなければまあバフかなってくらいか
他にもバフされてるのは一応あるけど特定状況で稀にしか使わんものばっか

244 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 17:36:29.06 ID:lUqUFGyG0.net
>>235
脳内再生余裕でした

245 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 17:36:58.94 ID:FUkgKNZQ0.net
3枠ならともかく2枠じゃエナジェイガーディアン構成は変わらないと思う
根本的にこのゲーム要求される環境に対してビルド自由に組めるほど枠ないわ

246 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 17:38:02.93 ID:6s8pzbX80.net
前にエナジャイR3揃えるのにかかる時間の話題になった時2個揃えるなら半年あっても無理みたいな事言われてたから1か月で1個なら多分神がかった引きの良さ

247 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 17:38:29.75 ID:WW857lBk0.net
ストライクでぶんぶんするの楽しいぞ

248 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 17:42:00.86 ID:asnNXBk6p.net
脳死フレームしたいならエナジャイズは必要で多少面倒でもいいならゼヌダッシュで充分ッシュ
ゼヌダッシュナーフきたら騒ぐッシュ

249 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 17:48:53.18 ID:3P0aonxw0.net
>>247
バーサーカーとストライク2つの計3つが別途判定されていって
段々ギアが上がっていく感じが好きッシュ

250 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 17:55:14.84 ID:kjBSQlUI0.net
抗議デモだよ
具体的には普段はいがみ合ってるスレテンノと連絡を取り合い、短期の新クランを発足した
自分でも驚いたが、豪華なメンバーが集まった
アジア最大クランのリーダー、幹部3人
クランではないが最大派閥のNo2、No3
アジア鯖では有名な、サービス開始以来一度もASHしか使った事がないという勇者
フレが200人いる人望の持ち主
仕事辞めてフォーマ使用数カンストした奴
他に挙げたらきりが無いが、そうそうたるメンバーで総勢30人を超えた
緩和されないコンテンツはもはやいないだろうという最強集団だ

251 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 18:02:13.25 ID:U4ePAuhfH.net
フレ200人はもう実質No. 1プレイヤーッシュね

252 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 18:05:43.81 ID:w6cE5kPt0.net
なによりも強いのは、全員オービターでのデモをぶっ通しで何日も可能だ。
リアル予定が・・・なんて奴は一人もいない
はっきり言って、俺らが声を掛ければ鯖のJPは半数以上が動くだろう
四天王の連中は中華、NAにも顔が利く。奴らの中にもバンされた奴はいうだろう
協力して全員で垢削除のストライキしたらさすがに黙ってられないだろう
ちょっと顔なじみのGMに話つけてくるわ

253 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 18:09:43.61 ID:asnNXBk6p.net
防衛とか採掘にASHで行き続けると勇者扱いされるってマジッシュか!?

254 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 18:27:44.01 ID:u929xHg3M.net
おお あっしゅ よ しんでしまうとは なさけない...

255 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 18:31:33.48 ID:nNM7kirQa.net
>>252
warframeになぞらえただけで超小物に見えるwww

256 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 18:37:15.16 ID:joe6qANv0.net
https://freebies.indiegala.com/to-ash/

257 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 18:40:54.63 ID:hYKofpVxM.net
四天王っていうとブラプラマン、砂かけ伝道師は確定として2枠は誰だ

258 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 18:48:57.85 ID:kjBSQlUI0.net
Ash of Gods: Redemption
ASH OF WAR
A.S.H.
Snow Ash Land
スチームのストアにスピンオフ作品たくさんあったッシュ

259 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 18:50:08.56 ID:WiOv4Gkt0.net
Kannaちゃんが日本語訳で固定値加算のアルケインを%で書いてるからビビったッシュ
原文読んで一安心ッシュ

260 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 19:17:47.16 ID:U4ePAuhfH.net
最近ならDEに直接自分だけサブ垢とトレードする権利をもらった特権階級マンと600万クレを7年毎日プレイでも捻出できなかった古参マンが濃厚か

261 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 19:32:20.90 ID:3P0aonxw0.net
忍者ならシンプルにガズ属性ッシュ

262 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 19:36:42.72 ID:kjBSQlUI0.net
砂かけ伝道師の書き込みがめちゃくちゃ気になるんだけどどこかに残ってないッシュ?

263 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 20:05:39.69 ID:a/HoKMx9a.net
>>230
RJ作ったら実績解除されたの思い出してグローバル実績見たら解除率1.1%だったッシュ
その中の1%とか精鋭もすぎるッシュ
Kドライブ絡みの実績が軒並み解除されてないのは笑うしかないッシュ

264 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 20:24:38.25 ID:xFwYgd7C0.net
997 UnnamedPlayer (ワッチョイ bdf2-+DFt [118.241.162.143])[sage] 2018/02/04(日) 08:24:24.77 ID:579TP/G30
出た当初弱すぎて糞フレーム扱いされたイナロさんの砂かけ即死ダガー構成をフォーラム含めて広める手伝いをした一人だけど
強いフレームって結局は「殲滅力が強い」のであって
頑丈とか単体に対して強いとかだとNerf対象にゃならんでしょ
それよりもウォーコンさんの3番でフィニッシャー可能とか書いたやつでてこいよ
出来ないじゃないか
黄芋返せ

265 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 20:30:15.12 ID:BOYtbFH90.net
https://i.imgur.com/J5UKBg9.jpg

266 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 20:34:54.77 ID:+r/NCPJj0.net
steamの実績はまず起動しただけで全くプレイしてないのが40%でMR4開放の段階ですでに20%以下やで
参加できるプレイヤーの段階で6%くらいじゃないんうちのグローバル実績だとRJは0.5%だけど

267 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 20:47:58.37 ID:9Qkjl28Y0.net
レールジャック完成させた人より実績解除ソフトでグラマスの実績取ってる人のが多いの笑える

268 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 21:00:29.60 ID:vvT8xaIU0.net
そも、わざわざSteam版で起動する人の方が珍しいのでは? 公式蔵との割合は公表されてないんだっけ

269 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 21:18:59.18 ID:Z/QrCPNsd.net
今どきsteamなりランチャー入れてないPCゲーマー探すほうが難しいだろ…

270 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 21:21:43.85 ID:KUGShRmDH.net
さすがにSteamが大多数だろ

271 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 21:25:12.02 ID:kjBSQlUI0.net
>>264
ありがとうッシュ
これで伝道師ってスペシャルな称号を与えられたんッシュね

272 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 21:37:13.61 ID:Y7UnJYBLp.net
>>168
>>180
今から遊び直すわサンキューテンノ

273 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 21:54:07.97 ID:hYKofpVxM.net
その後の次スレで怒涛の連レスが決め手だと思う

274 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 22:09:45.70 ID:lv5vPDJM0.net
>>269
Steamが入ってるにしても単体で動かせるヤツとの間にわざわざ入れたいかというと別問題な気がする

275 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 22:17:29.22 ID:TgdaaDzca.net
一時期Steam版からしか日本は課金出来なくなった時期があるんじゃなかったっけ?

276 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 22:22:38.95 ID:KUGShRmDH.net
Tennogenと実績はSteamだけじゃなかったかな
あとwarframeは掛け持ちユーザーが多そうだしそういうPCプレイヤーは大抵Steam入ってるイメージ

277 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 22:35:30.80 ID:vvT8xaIU0.net
Steam使ってるけどwarframeは本家で起動してる派は少ないのか

278 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 22:40:05.22 ID:+r/NCPJj0.net
ぶっちゃけPCのはsteam版しか存在知らなかったッシュ
でもsteamはコントローラの設定が細かくできるのは割と便利で助かるキーボード派に関係ないけど

279 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 22:44:16.69 ID:q1+QWIPt0.net
今現在Discord版をやっている日本人0人説

280 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 22:49:42.70 ID:3P0aonxw0.net
昔はsteamの存在すら知らなかったから直起動してたのは覚えてるんだけど
warframeを知ったキッカケが思い出せないッシュ・・・

281 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 23:11:19.16 ID:XfhdQTYj0.net
もう7年近く前だから思い出せないッシュ

282 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 23:14:37.90 ID:EnN5hG630.net
その昔、別のゲームのウィキのバナーで出てきたクッソ適当なジャギジャギの雑コラみたいな広告で笑ってクリックしたのがきっかけだったのは覚えてる

283 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 23:17:54.32 ID:Nfn1CrGW0.net
スチームでゲームやってる人がスチームで見かけてってのが一番多そう

284 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 23:34:52.50 ID:cD/g1Asc0.net
エイムグライド中3体のダージンパイロットを着地する前に倒すと言うかつてないほど鬼畜なお題の利便拾ったッシュが未来はないッシュよねこれ…

285 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 23:36:22.01 ID:jqe5DTL70.net
>>284
Titaniaの1番かけて3人同時に浮かして〜とかでなんとかするしかなさそう

286 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 23:37:30.51 ID:HLTFXR6O0.net
>>284
それ1人ずつで行けた気がするンボ

287 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 23:44:09.50 ID:10qKJSsa0.net
>>284
エイムグライドしながらShuriken投げまくれば楽勝ッシュ

288 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 23:47:06.47 ID:cD/g1Asc0.net
かってにヘッショも条件に含まれてると思い込んでたッシュ
とりあえず一つずつ試して見るッシュ
サンキューテンノ!

289 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 00:03:22.17 ID:jUp54lsu0.net
ランチャー無しで起動するメリットてなんなんだ
多少早いとか?

290 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 00:06:17.44 ID:3mx2W88X0.net
steam経由よりは軽いよ
よっぽどのオンボロPC使ってなきゃ気付かない程度だが

291 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 00:14:04.67 ID:C3rhmlo90.net
この人またwfなんてやってるよマゾかな?
ってフレンドに思われなくて済む

292 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 00:30:59.89 ID:6rho6jdTd.net
https://forums.warframe.com/topic/1172232-2020%E2%80%99s-first-mainline-review-revise-refresh-part-2/

Warframe Armor Buffs
Arcane Guardian Rank 5 Details + Reminders
Operator Magus Changes
Depth of Status Changes
Aura Changes
Self Damage + AoE Weapons

状態異常の効果がかなり変わるみたい
4人CPオーラでアーマーは完全に取り除けなくなった^p^

293 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 00:33:55.89 ID:3mx2W88X0.net
Magus Cloud On Rank 5: On Void Mode: +300% Void Dash Radius for 6s
めっちゃ遠くまでダッシュできるッシュ?それとも衝撃波が広がるだけか

294 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 00:34:34.03 ID:z88WDkdR0.net
>>282
これだわ

295 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 00:35:42.56 ID:IiP00p5o0.net
ほぼみんな装甲値弄られてて草
やったなTRINITY!

296 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 00:39:31.83 ID:9Y0JfxPhd.net
こうやってテンノ側の装甲見てるとグリニアと比べてうんちすぎない?

297 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 00:42:30.75 ID:YglBqZHma.net
腐食は最大80%までしか削れない上に効果時間が8秒になった
貫通は重ね掛けすることで最大75%までアーマーを削れるように

298 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 00:43:35.84 ID:aWILnuo00.net
200未満はほぼ強化されてんのかな?
Rhinoはノーマル版だけだったり
200以上でもHydroid Prime: 250 to 275とかあるな
あの、近接主体の主人公たるカリバーさんが忘れられてないリバー?

299 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 00:44:27.92 ID:F5Z6W0WP0.net
貫通違うわ
敵の攻撃力が下がるのか

300 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 00:46:07.07 ID:wG55D+Ec0.net
アルケイン結局ランク5にしないと今のランク3に届かんnerfじゃんこれ
はーほんま

301 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 00:46:20.47 ID:3mx2W88X0.net
No damage buffs have been added, but any weapons with AOE are receiving ~20% increase in Radius. Additionally, AOE weapons are receiving a 90% Radial Damage Falloff from central impact.
爆風のフチの威力90%減は減りすぎない?

302 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 00:48:52.74 ID:PmrvTzSY0.net
これ高レベルグリニア相手本当に大丈夫か…?
DEはちゃんとテストプレイで倒せたのか…?
不安しかない

303 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 00:49:30.69 ID:IiP00p5o0.net
ロックダウンもR3では微弱体の可能性あるけど急いで集める必要もなさそうだな

304 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 00:49:57.23 ID:707lOmk50.net
去年の反省を生かして今年はナーフ祭りは無い
そう思っていた時期がASHにもあったッシュ

305 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 00:50:32.45 ID:3mx2W88X0.net
アルケインはガーディアンとか一部のnerf喰らった奴以外は現行のR3とリワーク後のR3の性能は全く変わらんぞ

306 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 00:50:42.23 ID:Y4SNcxmL0.net
腐食ドチャクソnerfされてて草
状態異常時間マイナス付いたriven使ってたら憤死しそうだなこれ

307 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 00:53:59.81 ID:cQdDERBN0.net
AMPREX異常時間-で感染切断使えないから腐食でやってんのにどうしてくれんの
最近握ってないけどさ

308 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 00:54:22.50 ID:F5Z6W0WP0.net
>>306
どうせ腐食しか使わんから状態異常時間マイナス付いてても問題ないと
高を括ってた人も多かろうに
状態異常時間マイナスが付いたRivenは全てゴミと化したな…

309 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 00:55:07.44 ID:707lOmk50.net
Lv80のヘビガンのダメカ率が94%、これを80%削ったとて結局75%はダメカされる
DEは装甲のダメージ軽減の計算ができないのか?

310 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 00:55:17.62 ID:IiP00p5o0.net
>>301
DEはよっぽど範囲攻撃で雑に処理されるのが気に食わんようですな
しっかり狙えってよ

311 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 00:55:44.29 ID:PmrvTzSY0.net
感染からHP半分も消えてるのかこれ?
なかなか面倒くさそうだな

312 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 00:56:55.01 ID:h2C0QEsH0.net
反応がよろしくなかったら元に戻すこともあるだろうし
まずは様子見かな

313 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 00:58:32.56 ID:bxo9uqMV0.net
腐食か感染切断の2強その前はガスも入れて3強だったのに感染切断1強になるのか?
DEさんは1強嫌いなくせに自ら1強状態を作るんだな

314 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 00:59:19.59 ID:Q0SXtiXa0.net
エレベ―トそのままあがれば100%だなって思ったのに95%って微妙にケチるなよw

315 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 01:03:03.05 ID:z88WDkdR0.net
装甲15組が100になるのか

316 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 01:03:28.30 ID:h2C0QEsH0.net
切断も弱体化されるようだし
衝撃の時代が来たりして

317 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 01:06:23.24 ID:Q0SXtiXa0.net
CPは4人つけてると装甲剥がしきって弱点変わるから3人でもいいわって感あったけど
これからはめでたく4人必須っすね!つけて来なかったら即抜けッシュ!

318 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 01:07:18.97 ID:mkDw6hoC0.net
やはりDEはエアプだった……?

319 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 01:08:08.49 ID:3mx2W88X0.net
とりあえずこの状態異常の仕様で重ね掛けするとなると装甲カッチカチじゃない限り腐食より感染の方が与ダメ高くなるな
逆転するのは装甲値6500辺りからだが、新しい装甲スケーリング仕様でそこまで行くのは多分ヘビーガンナーの数百レベル辺りからだ
CPも含めて考えると感染一番やな

320 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 01:09:12.20 ID:F5Z6W0WP0.net
>>317
まだ具体的には明言してないけどCPも弱体化する気満々
もっと他のオーラMOD使えやとのお達し

321 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 01:10:15.67 ID:fpk4UjQK0.net
simulorこれ完全にとどめさされてんじゃん

322 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 01:12:07.15 ID:g4hZ/Q9+0.net
アプデって今週ましゅ?

323 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 01:15:16.84 ID:Q0SXtiXa0.net
>>320
装甲は結局カット率高いし弱体するから4人で装甲有に行くとき付けて来ない選択肢逆に無くなるって話
元々付けてこいは変わらんけど前は4人CPだと装甲剥がしきって弱点変わったから3人付けるくらいでよかった
ソロはCPの意味あまり無くなるかな

324 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 01:16:10.94 ID:bxo9uqMV0.net
他のオーラは近接関連のとたまにレーダー系やクブロウセットMODのやつを使うくらいで他は使うに値しないのばかりなんだよなぁ
ITZALの件もそうだけど使用率が偏っているのは一部が強いからというよりも他が使うに値しない場合が多いという事をいい加減DEさん気づいてくれないかなぁ

325 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 01:19:58.80 ID:Y4SNcxmL0.net
オーラ使用率の偏りだったら野良見てる感じsteelchargeのがよっぽどすごそう

326 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 01:21:05.22 ID:h2C0QEsH0.net
コーパスの射撃制度を減少させるEMP Auraって実際に効果あるのかな

327 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 01:22:32.10 ID:Q0SXtiXa0.net
>>326
蜘蛛行くときに付けた時気持ち楽になった気はしたけど判断は難しいなw
でもコーパスの射撃制度がレベルに応じて変化するようになって高レベルは100%付近になるっつーから有効かもね

328 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d73a-2uCv [220.148.15.84]):2020/03/05(Thu) 01:26:21 ID:UgX51kL90.net
ガーディアン発動率20→15%になって1枚しか積めなくなるけど600→900になるのはまあまあかな

329 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 01:31:33.85 ID:bmcb4RaF0.net
衝撃の迷惑度上がってないこれ?
ただでさえリーチ短い格闘に恨みでもあんのか。

100%の装甲除去がアビかSIしか出来なくなるし
一部ボスが面倒になる弊害は出そうかねえ。

330 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 01:32:38.53 ID:zJE/4iGY0.net
腐食一辺倒はマズいので調整します!
今度は感染一辺倒です!

シュー

331 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 01:35:01.28 ID:xeE4SZ7i0.net
あの…装甲値バグ…

332 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 01:36:28.34 ID:8Xhc+/nU0.net
>>329
レベルによる装甲の伸びは抑えられるらしいから後者はまだなんとかなりそう
(耐性の都合上完全に剥きたいヘモサイトは固定パーティ用意できなきゃ結局SIかアビリティかで剥くのが安牌になるし)

衝撃に関しては……うん。確定衝撃が付いてる武器ってなんだかんだで多いよね…………

333 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 01:38:44.64 ID:6L2UuvV50.net
>>306
>>308
まさに俺の事ですね

334 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 01:41:29.21 ID:h2C0QEsH0.net
センチネルの紙装甲もどうにかしてほしい
枠も容量もカツカツなのに
蘇生中に集中砲火を浴びて爆散したり
エイドロン三兄弟が何かするたびに爆散したりで気になる

335 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 01:55:47.63 ID:inzdbUwa0.net
状態異常はもっと派手にBuffするのかと思いきや微妙な変更ばかり
ダメージに直結しない状態異常はいくら重ね掛け効果があっても要らんわ
冷気の重ね掛けで速度70%低下とかそんなことやってる暇があるなら火力ゴリ押して倒したほうが早いだろ

336 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 01:56:19.54 ID:z88WDkdR0.net
掃除機MOD削除して仕様として常時発動してほしいんだが
なんでペットに装備しないと吸引できないんだよいつの時代のゲームだよ

337 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 01:59:36.40 ID:w3zLHOEf0.net
これ下手したら今の方がマシなんじゃねえのか
前にも書いたが基本Ferrite ArmorとAlloy Armorが混同して湧くんやぞ
どっちかの弱点突くはずがもう一方がクソ硬いなんて事態になりかねん
ちまちま切り替えて処理するようなスピードのデザインのゲームでもないし

338 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 02:00:53.89 ID:mkDw6hoC0.net
ゲーム開発は自分のところのゲームをプレイしちゃいけない決まりでもあるのか……?

339 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 02:01:09.27 ID:VrJlER3U0.net
>>336
せめてデフォで1mの吸引は付いてほしいと思った

340 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 02:04:09.02 ID:E43HJ88t0.net
INAROSやRHINOさえ装甲バフ貰ったくせにGRENDELだけ仲間外れとはどういう事ンデル?
いくらなんでも酷すぎるンデル

341 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sadf-Zjnt [111.239.181.107]):2020/03/05(Thu) 02:06:48 ID:BizlN8S1a.net
標準で3mはほしい

342 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1788-Jva5 [110.132.10.46]):2020/03/05(Thu) 02:11:05 ID:blQXI29N0.net
今のDEにまともな調整なんて出来るのかと心配してたけどやっぱりナーフ祭りだったか
去年があのザマだったから今年は流石に何とかして欲しかったが駄目そう

343 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17f4-Lqe9 [180.44.4.171]):2020/03/05(Thu) 02:15:41 ID:w3zLHOEf0.net
衝撃のゴミっぷりなんかもあれ配分多めの銃でHS射線がズレまくるのDEはなんとも思わんのだろうか
実際にプレイしてないって言えばそれまでだけど

344 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 37d2-Zfb9 [218.218.234.204]):2020/03/05(Thu) 02:19:42 ID:3mx2W88X0.net
衝撃のラグドール祭りは見直すってよ

345 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 02:42:13.25 ID:XcqQHXcB0.net
>>302
リワーク後のLv200は今のLv125より脆いからこの程度なら問題なさそうッシュ

346 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 02:52:25.81 ID:w3zLHOEf0.net
Lv200…98.87%カット
Lv125…97.47%カット
Lv75 …93.51%カット
うーん…

347 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17f4-Lqe9 [180.44.4.171]):2020/03/05(Thu) 02:55:40 ID:w3zLHOEf0.net
一番下は75じゃなくて70だった
アーマーが凶悪なのは変わらんとするとHP次第かなぁ

348 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 57a1-bQEa [118.2.43.215]):2020/03/05(Thu) 02:57:14 ID:8Xhc+/nU0.net
>>340
INAROSはシールドゲートの恩恵が一切無いし、相対的に軟らかくなっちゃうから、ってのもありそう

349 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3725-g6LZ [58.92.204.160]):2020/03/05(Thu) 02:57:42 ID:KsVSJbvb0.net
エナジャイの変更さ・・・まさかトグルアビ死んだ感じ・・・?

350 :UnnamedPlayer (JP 0H7b-vyrW [104.238.63.25]):2020/03/05(Thu) 03:00:19 ID:IeV19qHGH.net
そもそも敵のアーマーとAimが大幅ナーフされるから今の敵の強さ前提で話すのはずれてる

351 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d7ac-tMyg [220.99.52.116]):2020/03/05(Thu) 03:02:58 ID:IiP00p5o0.net
>>348
なら何故ボクには無いダス!?

352 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d7ac-tMyg [220.99.52.116]):2020/03/05(Thu) 03:04:18 ID:IiP00p5o0.net
>>349
トグル中でも回復するって書いてる

353 :UnnamedPlayer (JP 0H7b-vyrW [104.238.63.25]):2020/03/05(Thu) 03:05:38 ID:IeV19qHGH.net
上のステータスの変更っていうのは、状態異常100位上の時にもし同じ属性がスタックした時の効果であって、一つ目の属性効果は前のままじゃない?

354 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17f4-Lqe9 [180.44.4.171]):2020/03/05(Thu) 03:09:34 ID:w3zLHOEf0.net
>>350
アーマーは前の配信のグラフだとLv70〜以降の伸びが緩やかになるってのはあったけど
今のイカれたカット率自体が改善されるような修正の情報ってあったっけ?

355 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3725-g6LZ [58.92.204.160]):2020/03/05(Thu) 03:12:58 ID:KsVSJbvb0.net
>>352
マジで?本当に良かった…ありがとう、おかげで生きる希望が残った

356 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffac-Ff7g [153.186.199.79]):2020/03/05(Thu) 03:18:15 ID:XcqQHXcB0.net
>>351
ナイダスにあったら混乱するからッシュ

357 :UnnamedPlayer (JP 0H7b-vyrW [104.238.63.25]):2020/03/05(Thu) 03:21:09 ID:IeV19qHGH.net
>>354
言葉足らずだった
アーマー自体ナーフされるわけじゃないけど敵のアーマーがしんどくなってくるグリニアレベル120あたりのアーマー量が実質減少するからナーフだって意味で言った

358 :UnnamedPlayer (JP 0H7b-vyrW [104.238.63.25]):2020/03/05(Thu) 03:23:14 ID:IeV19qHGH.net
オペアルケインとか属性スタック時の挙動とかより、全てのAoE武器(非自爆のオプチコとかSheduとか)も自爆のけぞりが適応されることの方がやばいと思うんだけど

359 :UnnamedPlayer (アウウィフ FF9b-z7F/ [106.171.9.42]):2020/03/05(Thu) 03:25:32 ID:DB1ZQ7sBF.net
イグニスに切断異常と異常うpつければいいんでしょう?

360 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf55-Kehb [223.218.152.125]):2020/03/05(Thu) 03:28:46 ID:bD5j2RX40.net
zephyr装甲強化!だけなら良かったのにどうして腐食と感染の仕様変えちゃったんです?

361 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 03:52:33.53 ID:IeV19qHGH.net
感染はバフじゃね?敵のうけるダメージ100%増加は実質時間制限なしのHP50%減で、さらに325%まで伸びるんでしょ

腐食ナーフと合わさりこれからは感染一強の時代

362 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 04:06:26.62 ID:R9Cy4Jy60.net
ショットガン弱いのってほぼほぼ衝撃ついてるせいもあるんですけどあの
僕のEXERGIS君はどうなりそうですか

363 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3725-g6LZ [58.92.204.160]):2020/03/05(Thu) 05:25:33 ID:KsVSJbvb0.net
DEはどんだけ衝撃に恨みがあるんだか
親を衝撃属性の攻撃で殺されでもしたのか

364 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 05:49:01.32 ID:XcqQHXcB0.net
話せば長くなるッシュ・・・それは1989年の12月 モントリオール理工科大学で起こったッシュ・・・

365 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 05:51:07.66 ID:PbRd2/CX0.net
ほぼ全ての敵に衝撃が特効になってた事が昔あったな

366 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 05:51:14.18 ID:IeV19qHGH.net
Repeat single-target Impact Status Effects will escalate the efficacy of the Impact Status (from Stagger to full Ragdoll).
EDIT: We are reviewing how Ragdoll feels and may change pending feedback. EXPECT AN UPDATE TODAY ON THIS NOTE!

あとから予防線貼るくらいなら最初からラグドール化やめろや

367 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 05:55:39.10 ID:sPfw+r+k0.net
んでいつくんだ?今日かな?

368 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 06:01:25.17 ID:XcqQHXcB0.net
明soon

369 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 06:21:45.29 ID:+jMMwVFua.net
フォーラムにちゃんと書かれてるのに内容読んでないやつ多すぎやろw

370 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f54-2uCv [221.93.6.37]):2020/03/05(Thu) 06:52:48 ID:xeE4SZ7i0.net
prisma soon

371 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f62-OzQy [133.207.130.192]):2020/03/05(Thu) 07:07:48 ID:OkJWeJJA0.net
DEはどんだけ衝撃で吹っ飛ばしたいんだ
ノックバックじゃなくてその場で数秒間気絶とかじゃダメなのか

372 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 07:24:05.53 ID:utlKeS2M0.net
15回感染発生させたらヘルスダメージ4倍なんでしょ?
どう見ても感染一強じゃん

373 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 07:25:12.89 ID:t+/S/BLwp.net
俺の感染Twin garakataがアップを始めた

374 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 07:39:19.08 ID:GKO4wRPNM.net
一強からのそれもnerfでバランス完了が目に見える

375 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 07:57:53.82 ID:3orlYklf0.net
新Procは組み合わせ次第で結構面白そう
切断+磁力でアーマー無視のシールド特効、感染+ガスでシールド無視のヘルス特効に出来る
後者は武器が相当限られるからPhageとかが日の目を見るか?
しかし考えてみたらSarynのMiasmaはどうなるんだろう
Proc/sだからそこまで即効性はないけど相当なバフになるんじゃないか

376 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 08:04:14.50 ID:LLCLMJK1M.net
kuvaぬこが更に強くなった予感

377 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 08:26:09.40 ID:jfvsNqbi0.net
悪意無くユーザーを苦しめるとか
DEはサイコパスなのか?

378 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 08:34:42.75 ID:CTr+FEt90.net
無双ゲーにするのか頭とテクニック使うゲームにするのかどっちかにしてくれ
後者なら仕様をコロコロ変えないでくれ

379 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 08:40:00.66 ID:jfvsNqbi0.net
>>378
頭とテクニック使うゲームを
頭もテクニックもない奴らが作れるわけないじゃん

380 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 08:44:29.08 ID:XcqQHXcB0.net
感染ZAWの復権早かったッシュね

381 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 08:56:57.68 ID:YSOhkJGr0.net
>>377
サイコパスならぬサイコーパスかも知れぬ

382 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 09:11:13.86 ID:IeV19qHGH.net
結局状態異常特化にしてもクリビルドに勝てないってオチありそう

383 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 09:13:52.26 ID:n5/ovOnCH.net
感染体を燃やしたりするより感染武器使うのが一番効率がいいって状況になるのかね。

384 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 09:14:00.77 ID:Tlt0RDPka.net
異常強くしたいんならCOみたいなの弱体化するのが悪いし
クリビルドと両立されるのが悔しいならクリティカル-の効果でも入れとけ

385 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 09:18:32.88 ID:KsVSJbvb0.net
https://forums.warframe.com/topic/1172318-where-is-2020s-first-mainline-coming-march-5th-to-pc/
なんか明日来るっぽいな
こういうアプデに限っちゃホント早いな…

386 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 09:25:29.87 ID:jfvsNqbi0.net
DE「広範囲殲滅で楽をしてはいけませんよテンノ(硬くて強い敵を大量に出しながら)」

387 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 09:28:11.09 ID:FKq+ly/h0.net
エアプだからねしょうがないね

388 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bfdd-CMLa [223.134.103.189]):2020/03/05(Thu) 09:39:55 ID:CTr+FEt90.net
近接3.0とか大きく予告してたのにこれだけ重大な変更を唐突に始めるの頭おかC

389 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f88-6fEv [113.148.0.176]):2020/03/05(Thu) 09:42:59 ID:sPfw+r+k0.net
いうて前のcoは過剰火力だったし、それがクリに変わられただかけだからこの変更でまた少し変わるとは思う
変更点が大きくなってるから不安なテンノもいるが、ホットなうちは明らかに弱いとクリ率MODみたいに色々変更もあるから楽しみにしてる

390 :UnnamedPlayer (JP 0H7b-vyrW [104.238.63.25]):2020/03/05(Thu) 09:46:54 ID:IeV19qHGH.net
Redditはだいたいが衝撃ラグドールやめろって喚いてるし衝撃は少なくとも早々に変更が来そう

391 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 10:14:21.28 ID:Q0SXtiXa0.net
多重の異常にもCO適用されたりすんのかなとちょーっとだけ思ってたけど
輝かしい火の「変化なし」で無いなと悟ったッシュ

392 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 10:52:41.32 ID:515TgTmL0.net
射撃精度を悪くするのってひょっとしてオクタヴィアナーフだったりするの???

393 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 11:11:34.95 ID:Zgv+A6kbM.net
ソーティやって資産増やしつつイベント回すだけのゲームだし調整とかどうでもよくなってきた

394 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 11:23:25.39 ID:h9VELfGod.net
nerfだbuffだと騒ぎ立てずにその目を開ければいい

395 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 11:35:02.63 ID:RWhPFkSf0.net
今からパブロを これからパブロを 殴りに行こうか

396 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fe8-xiWk [133.232.219.242]):2020/03/05(Thu) 11:38:38 ID:z88WDkdR0.net
今日の夜中か明日の夜中なのかが重要であるッシュ

397 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f62-Inmc [133.207.5.224]):2020/03/05(Thu) 11:49:25 ID:UCDAJXKi0.net
異常のスタックがテンノにも効くなら貫通異常が強くなりそう
久々に猿からバランス神に戻る時が来たかもしれない

398 :UnnamedPlayer (ワントンキン MM7f-bc7j [153.248.152.10]):2020/03/05(Thu) 11:53:56 ID:GKO4wRPNM.net
アプデは朝方なんじゃない
毎回ランチャ立ち上げて仕事行ってる気がする

399 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 12:11:22.24 ID:or3jVh9E0.net
アビ発動中は常に無敵で敵に高速接近できる最強のフレームの時代が来るラスな!

400 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 12:35:13.54 ID:OQMHcJhdM.net
4番増強ヴァルにゃんかな?

401 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 12:55:35.43 ID:Os3w0eCMp.net
蓋を開けてみないと判らんので杞憂かもしれんが
ソーティ感染付与とかヤバくなりそうだけどどうなんだろうな。

402 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fe8-xiWk [133.232.219.242]):2020/03/05(Thu) 13:01:52 ID:z88WDkdR0.net
アーマー二種が同じくらい湧くようになるなら放射腐食構成腐らなくていいな

403 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf55-Kehb [223.218.152.125]):2020/03/05(Thu) 13:10:40 ID:bD5j2RX40.net
仕様変更で一強にしたら絶対ナーフ来るじゃん…

404 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fe8-9Zsm [61.194.148.145]):2020/03/05(Thu) 13:17:43 ID:or3jVh9E0.net
放射腐食ってできる装備限られてるじゃん
その組み合わせが便利だったら今度はそれがナーフされちゃうじゃん
Kuva武器ナーフ確定ぢゃん

405 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff38-1DQa [121.82.93.174]):2020/03/05(Thu) 13:17:46 ID:g4hZ/Q9+0.net
>>394
殴りに行ってくれ

406 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff38-1DQa [121.82.93.174]):2020/03/05(Thu) 13:19:53 ID:g4hZ/Q9+0.net
未だに強いレシオンがさらに強くなるかも?

407 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1788-cLH9 [110.131.46.69]):2020/03/05(Thu) 13:23:30 ID:kj7QCRky0.net
Chroma & Ash

408 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffac-Ff7g [153.186.199.79]):2020/03/05(Thu) 13:32:17 ID:XcqQHXcB0.net
>>396
明日の夜中だと6thになってしまうッシュ

409 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fe8-xiWk [133.232.219.242]):2020/03/05(Thu) 13:50:56 ID:z88WDkdR0.net
>>408
流石ッシュね

410 :UnnamedPlayer (ワントンキン MM7f-bc7j [153.248.152.10]):2020/03/05(Thu) 13:57:43 ID:GKO4wRPNM.net
>>403
一強になってる原因を緩和・解消せずに強い方だけnerfしてバランスとるからね
仕方ないね

411 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff3c-xiWk [89.187.161.150]):2020/03/05(Thu) 14:35:37 ID:gxFyPwWO0.net
最近のアプデはPrimeTimeの前が多い印象
つまり…

412 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 15:55:04.08 ID:0L89a3I7a.net
>>408
ヒント:現地時間

413 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 15:56:15.75 ID:0L89a3I7a.net
ごめん、見間違えてた

414 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 15:58:54.70 ID:XcqQHXcB0.net
絶対に許さないッシュ

415 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 16:06:44.28 ID:hNwr00rxd.net
介錯しもす!

416 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 16:18:44.12 ID:n49Jfe0kd.net
数年前のテンノスペースプログラム撤回から何も進歩せず今回の衝撃持ってきたんだ
アホかな

417 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 16:35:51.22 ID:rhUv6Mzo0.net
>>406
あり得る、しかもリベンから解放されている、spring loaded bladeで範囲最大7メートルだもの
隙がない

418 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 16:41:39.07 ID:8Xhc+/nU0.net
>>390
早々にどころか既に「衝撃ラグドールはなくしました」宣言してるような……

419 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa6b-bZ5v [182.251.198.109]):2020/03/05(Thu) 16:57:00 ID:0L89a3I7a.net
撤回以前にそもそもやろうとするコト自体が間違いだったって話
ダメージ3.0だかでボロクソに叩かれてたのに、もう忘れたのか、なんで叩かれてたのか理解してなかったのか、理解した上でゴリ押したかったのか、どんな理由でもDEへの信用を減らす詰み行動みたいなもんだよ…

420 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM0b-bSOf [36.11.224.73]):2020/03/05(Thu) 17:07:37 ID:9PFT5tNRM.net
DEが失う信用を持ってるかのような物言いだな

421 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fe8-xiWk [133.232.219.242]):2020/03/05(Thu) 17:11:37 ID:z88WDkdR0.net
エンバーのりワークは結果良かったんだけどなぁ

422 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 17:26:01.93 ID:or3jVh9E0.net
Ninjaっぽく素早く移動して手早く敵を倒して速やかにミッションをクリアする
と言う行為をDEそのものが嫌ってる気がするッシュ

423 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 17:27:39.02 ID:Hkivanie0.net
Emberのリワークという名のナーフって低レベ雑魚処理の個性を取り上げられ
ただの地味で中途半端なフレームに落ちぶれた挙句、
元のポジションはGaussやMirageが取って代わったのもあって
一連のやったこと全てが無意味で無駄だったとしか思えんが・・・

424 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 17:39:35.60 ID:utlKeS2M0.net
emberは今でも低レベ亀裂で使うけどやっぱり昔のほうが好き
近接クルクルしながら通り過ぎるだけのあの頃に戻りたい

425 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 17:40:19.49 ID:D5m8f/hi0.net
今回のナーフ祭りを海外テンノたちはどう受け止めてるロスか?

426 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 17:41:35.40 ID:w3zLHOEf0.net
いつも通りThanks DEを唱えてる

427 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 17:43:08.70 ID:RWhPFkSf0.net
私は敢えてFuck you DEを叫びたい

428 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 17:45:05.06 ID:XcqQHXcB0.net
数字見てもよくわからないんだけど何か倒し辛くなりそうッシュ?

429 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 17:45:52.67 ID:UgX51kL90.net
腐食火炎で使ってた磁気クバヌコを感染火炎で試してみるくらいかな
他は特に変わらなさそうだ

430 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 17:47:09.54 ID:rhUv6Mzo0.net
俺エンバー今のが好きよ、瞬間火力上がって焼き尽くすのが好き

431 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 17:47:36.30 ID:E43HJ88t0.net
アルケイン大ナーフ:(
状態異常バフ:)
装甲値バフ:)
自爆ダメ撤廃:)

これは総合的に見てthx DE:)の予感

432 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 17:48:42.81 ID:OVYtxLWb0.net
アプデ何時から?良い加減寒いんだけど

433 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 17:51:20.50 ID:aKkaFyhxd.net
全裸待機ッシュか?

434 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 17:51:55.60 ID:eWp5RA9+M.net
>>428
aoeナーフで雑魚狩りが怠くなる
腐食が100%に到達しなくなる
その他ナーフ諸々

435 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 17:52:10.14 ID:XcqQHXcB0.net
全裸待機は冬場は避けた方がいいッシュ

436 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 17:52:34.63 ID:rhUv6Mzo0.net
固かったらメテオ連打して焼き尽くせばいいじゃないの、な所が彼女らしい

437 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 17:53:51.61 ID:TvNMlNafa.net
炎婆とボバおじのリワークは好意的に見てる
楽になったかどうかはともかく常用に足るし使っててちょっと楽しいから

438 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 17:57:59.09 ID:D5m8f/hi0.net
本場のテンノたちは強いロスね…
シールドリワークが毒にも薬にもなるっぽいのが怖いロス
コーパスたちの処理めんどくなりそうだ

439 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 18:00:26.70 ID:LST6j9cSM.net
というかシールドゲートが敵について面白くなる要素なくね?

440 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 18:01:49.67 ID:Q0SXtiXa0.net
交換レートは変わらんのかね先に交換しちゃっていいのかい?
地位制限あるから21個は地味にめんどくさいぞ

441 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 18:04:02.82 ID:Q0SXtiXa0.net
あーでもすぐ来るんだっけ今更1日くらい早く交換してもしょうがないか

442 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 18:06:42.36 ID:2JKV7KpOp.net
emberは低レベ掃滅でも使わなくなって放置されてるわ

443 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 18:13:22.25 ID:bxo9uqMV0.net
エンバーは昔と比べると間違いなく今の方が強いけど便利ではなくなったからほとんど使わなくなったな
よく使っていた殲滅ではイクイノかガウスでいいやってなったし
ソーティのエネルギー枯渇防衛でたまに引っ張り出すくらいでしか使わんわ
ただ強いだけなら他にも強いフレームがたくさんいるんだよなぁ

444 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 18:15:14.13 ID:XcqQHXcB0.net
ルーキーのガウスやばいッシュね

445 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 18:18:02.80 ID:OkJWeJJA0.net
リワーク後エンバーは新四番が視界が通らないと当たらないのが微妙に使いにくいんだよなぁ…
ASH4番とかもだけど視界に収めてから発動だとテンポが悪いしマップによっては数体にしか当たらなくなるのが結構ストレス

446 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 18:25:29.88 ID:D5m8f/hi0.net
覇権握りそうな武器は爆発系だろうけどナーフ待ってそうロス 着弾地点が爆発するショットガンとか欲しい
単発系は逆の意味ですごくヤバそう

447 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 18:28:06.10 ID:LeWQuT8LM.net
自爆除けば爆発系ナーフしか食らってないぞ…

448 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 18:28:21.95 ID:Hkivanie0.net
どうせなら着弾地点がLENZくらいの範囲で爆発するVectisPみたいな砂もくれ

449 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 18:29:41.62 ID:kaeTI8G+0.net
EMBERは手軽に硬くなれて3番4番交互に繰り出すだけで周囲の敵の装甲値削りまくれる
…ハズなんだけど室内だと思ったより敵がアビリティに引っかからなくてただ硬いだけになりがちなのが惜しいんだよね

450 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 18:39:50.77 ID:UgX51kL90.net
4番だけ旧型だったら硬くて雑に処理できるフレームだしかなり使ってたと思う
今のエンバーはめんどうであんまり使いたくない

451 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 18:46:13.42 ID:Q0SXtiXa0.net
炎婆は面倒だから防御捨てて4番連打するだけに結局なってるわ
装甲削り目的で高レベルで炎婆使おうっての結構おるんか?

452 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 18:55:43.72 ID:d7z9JwGx0.net
エナジャイ20個と4番増強で3と4をひたすら回転させる
そのうち常にゲージMAXにピッタリ張り付いた攻守隙無しの放火魔ができる
なお耐久とかじゃないとゲージ維持できない模様

453 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 18:59:07.30 ID:blQXI29N0.net
爆発武器はカス当たりで90%減がキツ過ぎてなぁ
つか最初最大50%減衰で更に威力バフ入れるよ!って言ってたのに何しれっと威力バフ消して減衰更にキツくしてんだよアホか

454 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 19:16:31.90 ID:5OTKxU5o0.net
最初の情報だと減衰50%だったけど結局90%で確定になったの?

455 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 19:21:31.18 ID:UgX51kL90.net
減衰90%だったらクバ小栗使い物にならなくなりそう

456 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 19:22:07.60 ID:0L89a3I7a.net
>>453
どうせまやPabroの仕業

457 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 19:24:44.06 ID:zJE/4iGY0.net
Lenz<小栗が犠牲になると思ってた時期が俺にもありました

458 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 19:30:53.17 ID:XcqQHXcB0.net
ラスで敵軍に突っ込むようにして撃てば強そうッシュ

459 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 19:45:26.24 ID:jfvsNqbi0.net
ここまでくるとナーフ情報にうろたえるユーザーを見て
陰でほくそ笑んでいるんじゃないかと思ってしまう

460 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 19:59:44.46 ID:z88WDkdR0.net
ククク....ッシュ

461 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 20:01:04.12 ID:RWhPFkSf0.net
まじかよAsh最低ラスな

462 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 20:10:10.48 ID:eG7d3qzZa.net
DEに面白いもの作れとかまともな調整しろとかUI戻せはヘイトスピーチだぞ

463 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 20:11:21.86 ID:XcqQHXcB0.net
うろたえるどころかバージョンアップ後もどうせ大して変らず無双ゲーだろうと踏んで暢気にクバ耐やってるけど
もしかしてまずいッシュ?

464 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 20:19:03.38 ID:IiP00p5o0.net
まずかろうがまずくなかろうが我々に出来ることは無いッシュ…
ロンドン近郊にお住まいの方ならコロナテロで抗議する手もあるッシュ

465 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 20:20:50.73 ID:3mx2W88X0.net
正直言って敵の防御力低下とこちらの攻撃力低下がどういう風に噛み合うのかよく分からん
でも爆発武器の90%フォールオフだけは何としてでも撤回させろ少なくとも50%にさせろ

466 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 20:25:54.30 ID:gefy6Kyxd.net
>>438
皮肉と失望のコメ多いからpart2のスレッド自分で読んできたら

467 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 20:35:29.89 ID:i8mXkWQr0.net
雑AIMで連打しても強かったAoE武器はDEにとって簡悔案件だったからね
シューティングゲーム(TPS)なんだから敵に直接当てなさいって事なんだろう

468 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 20:37:22.60 ID:65BxYF7H0.net
Magus Elevate

On Rank 5: On Transference In:
95% chance to restore 300 Health to Warframe

は?
大幅弱体化じゃねーかこれ

今までは75%×2で状況によっては400余裕で回復したんだぜ?
95%で300ってなんで100%で300にしねーんだよアホか
クソガキとか回復以外つかわねーんだから素直に100にしろよ

469 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 20:38:44.74 ID:3mx2W88X0.net
ロックダウンを入れてらっしゃらない!?

470 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 20:40:59.07 ID:65BxYF7H0.net
>>469
Steam統計だとSteamプレイヤーの3割はクソガキを見るのも嫌で仕方ない人種なわけだが
俺もその3割のうちの1人だから使わない
クソガキを強制されるのもイラついてる

つまりはVoidダッシュなんざ微塵も興味ねーから使わない

471 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 20:42:55.33 ID:IPko2yLt0.net
ロックダウンリペアから数か月はいじってない

472 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 20:44:57.47 ID:65BxYF7H0.net
つーかフレームだけだったんじゃないのかよ
いつの間にオペレーターまで含めるに変更されてんだ
youtubeでフレームだけって言ってた動画見たはずなんだが記憶違いか?

まーたいつものスーパーnerf修正じゃん
そういうのだけアップデート早くてそれ以外お前ら仕事してねーんかって思うわ

473 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 20:46:32.04 ID:XcqQHXcB0.net
分裂でロックダウンあると玄人っぽいッシュよ

474 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 20:47:31.51 ID:bxo9uqMV0.net
ペットの休眠の仕様を変えるといったのに中々かえないくせにな

475 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 20:52:15.56 ID:1TyXjFfF0.net
むしろエレベートの一瞬出し入れよく許容したなと
便利さとは恐ろしい

476 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 20:53:45.08 ID:89DrXam9d.net
原文では最初からフレームとオペレーターアルケインって書いてあったッシュ
動画に頼りすぎッシュ

477 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 20:59:02.04 ID:vr/Yo99Pd.net
そもそもその説明文のどこから大幅弱体化って要素を感じ取ったのか気になるッシュ
アルケイン2個付けできなくなるのは既に言われてたし数値では純粋な強化だし

478 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 21:02:15.23 ID:65BxYF7H0.net
>>475
正直なところ最近は刀でぶった切るだけで回復できるから必須ではなかったのは事実
鬼みたいに硬い相手に刀で状態異常かけながら斬り続ける作業だった
あっちの方がよっぽど修正食らいそうだがさすがに今回は手を出してないか
あれのせいで射撃武器とか使わなくなっちゃったよ

それでも緊急時に使ってたから萎える
きっとこのスレにもDAIKYUしか使ってないようなテンノが不特定少数いるはず

479 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 21:06:52.44 ID:65BxYF7H0.net
>>477
アルケインは個別計算
だから50%×2なら1度の判定は2回で実際の期待値は75%
それに対応した数値に設定されていないアルケインがいくつもある

480 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 21:10:49.29 ID:wG55D+Ec0.net
せっかくサクリファイスでいい話もらったのにリペアかロックダウン使うときに出てくるだけのクソガキを哀れに感じるようになった

481 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 21:14:53.38 ID:z88WDkdR0.net
実質nerf祭りで草
いい加減にせえよASH

482 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 21:17:07.16 ID:TvNMlNafa.net
まぁまぁ焦らず座して待つべき
近接リワーク発表の時もスラ格勢が発狂ゲロ噴水してたけどいざ来てみればさっさと適応したし

483 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 21:21:40.82 ID:cQdDERBN0.net
適応(冬眠)

484 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 21:22:19.26 ID:GzUK6PGbM.net
というか結局雑魚をほうきで掃くゲームでしかないからいくらナーフくらおうがそうそう詰みはしないんだよな
mod無しミッションすら成り立つレベルの緩さだし
まあつまんなくはなるけど

485 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 21:32:59.48 ID:XcqQHXcB0.net
ボスとか辛くなるのかなとも思ったけどよく分からなかったッシュ

486 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 21:34:33.74 ID:b6jgCO/1M.net
ボスは異常も爆発物もそうそう使われないからせいぜいシールドとアルケインくらいしか影響しないと思う

487 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 21:39:03.51 ID:sPfw+r+k0.net
今向こうは朝の8時ぐらいか?
アプデ何時頃やろ、5日の10時ならこっちなら6日にならないぐらいに来んのかな

488 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 21:41:53.45 ID:XcqQHXcB0.net
今から寝て早起きするッシュ

489 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1788-Lqe9 [110.130.89.228]):2020/03/05(Thu) 21:53:13 ID:kaZYHanN0.net
どうせ今日は無理っぽいから明日にするわとか言う

490 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d7ac-tMyg [220.99.52.116]):2020/03/05(Thu) 21:55:50 ID:IiP00p5o0.net
アプデ前にBRAMMAくん体験しとこうと思って急いで初リッチやってるけどけっこう面白いッシュね
でも16種集め数値上げエフェメラコンプとか考えはじめたら確かに眩暈がするッシュ…
全て終わってる人には名誉ASHの称号を授けたいッシュ

491 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 22:09:59.59 ID:ZQb6IdM1d.net
brammaもナーフされるの?武器も取り上げられるの辛いなぁ

492 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 22:27:55.80 ID:z88WDkdR0.net
BRAMMA自体nerfはされないでしょ?

493 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 22:33:42.68 ID:quVeqzJC0.net
自爆を満喫したいとか
そういうことじゃね?

494 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 23:02:10.94 ID:CM4DMbgN0.net
囁き揃ってるのにリッチ出ないパターン多すぎてクソッシュ

495 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 23:06:26.22 ID:eqKy/EY30.net
自爆する代わりに距離減衰なくすMOD欲しいな

496 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 23:10:04.46 ID:Q0SXtiXa0.net
それ範囲拡大だけ適用の壊れMODじゃね?やっぱレブナントは汚いわーッシュ

497 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d7ac-tMyg [220.99.52.116]):2020/03/05(Thu) 23:18:42 ID:IiP00p5o0.net
紛らわしい書き方してしまったッシュね>>493の言うように自爆と範囲殲滅力を満喫する為ッシュ
そして1体目なのにもう2度とやりたくない感が凄いッシュね…あとNUKORだけ取って封印ッシュ…

498 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fb8-mvVe [211.14.231.70]):2020/03/05(Thu) 23:21:58 ID:1V2K/4C00.net
>>490
ありがたく受け取りまッシュ!自力コンプで81体シッュ!

499 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf5d-5zdl [119.239.23.79]):2020/03/05(Thu) 23:35:19 ID:fXAR9P400.net
買い取りコンプで29体ダス

500 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ff1-Lqe9 [219.100.40.242]):2020/03/05(Thu) 23:45:29 ID:7uJsAZ6a0.net
英倉で好きなKuva武器の名前をWTBすればコンプだけならすぐ終わるロス
60%狙うなら価格交渉含めてけっこう大変ダス

501 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 00:30:33.49 ID:7suk1qY00.net
赤字きたッシュ ぶっちゃけ色々コワイッシュ

502 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 00:31:44.71 ID:qqMcqe5/0.net
来たのか!?

503 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 00:31:59.08 ID:fnEJLqjK0.net
赤字きた

504 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 00:32:02.15 ID:85dSq8yK0.net
もう腹くくるしかないッシュ

505 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 00:32:03.39 ID:u8WdrvFq0.net
赤紙来たッシュねえ

506 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 00:35:19.87 ID:bHhs0DQl0.net
きちゃった

507 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 00:35:57.46 ID:qqMcqe5/0.net
おめでとう!

508 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 00:40:01.77 ID:7suk1qY00.net
アプデ1G越えだから嫌な予感しかしねぇ…どうなるんだこれ

509 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 00:44:22.64 ID:c0Jgqy+i0.net
ヴェールプロキシマに新しいクルーシップを追加: エクソ スコルド クルーシップ! ゴクスタド クルーシップの変形ですが、貫通できないシールドがあります。
さあ、作戦を練ってください、テンノ。

嫌がらせにしか見えんが

510 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 00:44:54.86 ID:u8WdrvFq0.net
乗り込んでぶっ壊せば何でもオッケーッシュ

511 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 00:48:20.93 ID:Hptb/hhk0.net
>>509
そいつドロップテーブルいわくラバンアポック武器のMk『T』を落とすらしい

512 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 00:49:27.22 ID:Kh/KeoIp0.net
ソロ潰しか?めんどくせえ
もうソロでも行ってないけど

513 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 00:55:03.66 ID:1i2mxc/Ia.net
>>511
ギャグかなにか?

514 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 00:59:28.41 ID:GEvbdJlH0.net
ちょっと待って、もうアプデきたッシュか?!

515 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 01:01:09.73 ID:nnzXoHqm0.net
もVア来

516 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 01:02:16.13 ID:u8WdrvFq0.net
マルチショットも数値化してるッシュ〜

517 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 01:03:02.32 ID:c0Jgqy+i0.net
RJの素材返ってきたのはいいけど使う予定のないアルゴン10個がこのまま消えると思うともったいなく感じる

518 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 01:03:43.85 ID:GEvbdJlH0.net
KUVA TONKORの範囲が5m→7mになってる…

519 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 01:04:44.32 ID:qqMcqe5/0.net
>>518
TONKORの時代来たのでは・・・

520 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 01:05:32.91 ID:85dSq8yK0.net
ボンバード相手に軽く試してるけどLV150超えても腐食火炎より感染火炎の方が溶けるの早いわ

521 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 01:05:59.65 ID:7suk1qY00.net
シールド付きCSは外付けシールド発生装置壊さないと中にも入れねえわ

522 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 01:06:26.74 ID:22oX4H6G0.net
たたでさえゴミの衝撃がノックダウンも含めて頂点不動のクソゴミに進化してる

523 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 01:09:27.31 ID:GEvbdJlH0.net
あっ、KUVA OGRISは7m→7.9mの微増ッシュ
そしてなぜか範囲の表記が消えたTORID…バグだろうけど

524 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 01:10:52.87 ID:O5l7MaKG0.net
もうアプデ来たッシュか!?
もう寝るから明日を楽しみにするッシュ

525 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 01:11:17.50 ID:Hptb/hhk0.net
サイレント修正でARCA TITRONがスタック消費されるようになってるわ、しょうもな

526 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 377d-Lqe9 [112.69.159.29]):2020/03/06(金) 01:13:35 ID:nnzXoHqm0.net
TITTONバグはあんなもんASHでも助走つけて即ナーフ決めるレベルだろうが

527 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9b-2dlT [106.130.136.148]):2020/03/06(金) 01:15:26 ID:VOhF0abja.net
アルゴンクリスタル10個一度に返還されてどうしろって言うッシュか
いきなり使い道思いつかないッシュよ

528 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 57ed-HVP9 [182.171.184.129]):2020/03/06(金) 01:17:23 ID:uM8hcDFn0.net
>>525
まじかよ 今更直すのかよ

529 :UnnamedPlayer (スププ Sdbf-WQed [49.96.17.36]):2020/03/06(金) 01:18:43 ID:AqJB9sX6d.net
khomこれくそ雑魚になってるきがする

530 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f62-Lqe9 [133.207.41.192]):2020/03/06(金) 01:18:58 ID:Q2Aa8Lev0.net
しっかりCPnerfされてんな

531 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17f4-Lqe9 [180.44.4.171]):2020/03/06(金) 01:19:40 ID:22oX4H6G0.net
エナジャイはR3の時点でリキャスト14秒強か15秒

532 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d754-Ff7g [60.79.202.238]):2020/03/06(金) 01:21:09 ID:Ru7WrnlN0.net
これarcaneどれも合成不可になってない?解体は出来るけど合成ができない

533 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d754-Ff7g [60.79.202.238]):2020/03/06(金) 01:21:49 ID:Ru7WrnlN0.net
あ、ゴメン下にランクアップってあったわ

534 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fe8-y/0G [157.65.125.96]):2020/03/06(金) 01:23:06 ID:QqZKKWgl0.net
雷感染放射線異常150%の鎖鎌で2,3発殴るとコラボン溶けるんだが

535 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d71a-xiWk [124.25.30.152]):2020/03/06(金) 01:27:04 ID:fnEJLqjK0.net
エネルギーリストア(大)×100
が作れるってあるけど
シンジゲートから入手できるやつが(大)でその他は(中)だったのに
これシンジゲートのやつ不要やんか

536 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7e8-mvVe [160.248.232.110]):2020/03/06(金) 01:27:32 ID:MMO/Xz5s0.net
スタチコが産廃になってしもうた…

537 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d786-4muP [92.202.138.85]):2020/03/06(金) 01:27:59 ID:Hptb/hhk0.net
つーかT2スカがのけぞり発生するようになってんのも
x77あればデメリットほぼないとはいえ地味にどうしようもねぇな・・・

538 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fe8-y/0G [157.65.125.96]):2020/03/06(金) 01:28:38 ID:QqZKKWgl0.net
ヘルス(大)×100のミュータジェンサンプルで軽く眩暈起こしたわ
そんな使わないから×10でええわ

539 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d754-Ghza [60.138.163.102]):2020/03/06(金) 01:30:07 ID:6frytRKP0.net
もう落としたから確認できないけど、衝撃重ねあてでノックダウンする場合
バースト銃が全弾当たる前にすっ転ぶんじゃないかとガグブルしてる。 

何となく残してた異常特化感染ZAWポールに放射線とか付けてまた握る時が来るんだろうか

540 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d73a-2uCv [220.148.15.84]):2020/03/06(金) 01:31:41 ID:g7a0BBMo0.net
磁気クバヌコを腐食火炎から感染火炎にしたけどくっそつええわ
コパにも有効だから旧腐食より有能になってねえか

541 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d71a-xiWk [124.25.30.152]):2020/03/06(金) 01:33:25 ID:fnEJLqjK0.net
ホントだスタチコ終わってらぁ
何でや 今まで自爆無かったやんか

542 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f62-OzQy [133.207.130.192]):2020/03/06(金) 01:33:58 ID:85dSq8yK0.net
属性の格差無くすって言っておきながら感染一強になってるの笑う

543 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d786-4muP [92.202.138.85]):2020/03/06(金) 01:34:15 ID:Hptb/hhk0.net
>>540
クバヌコはアベンジャーの変更も相まってかなり使いやすくなってると思う

544 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f88-Lqe9 [113.154.71.66]):2020/03/06(金) 01:36:05 ID:vzBUHGwf0.net
>>542
感染も弱体化させれば格差がなくなるぞ
完璧なバランス調整(藁)だ

545 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fe8-y/0G [157.65.125.96]):2020/03/06(金) 01:36:26 ID:QqZKKWgl0.net
鎖鎌で殴っててBOOOOON言って敵がフワーッ!ってなるのは衝撃の異常か
余計な事するんじゃねぇピンパン

546 :UnnamedPlayer (アウウィフ FF9b-z7F/ [106.171.17.149]):2020/03/06(金) 01:40:06 ID:7U0mQc7dF.net
ライノニキのストーンスキンは自爆で減るのか?減らなかったらノックバック無効だしワンチャン爆発武器担ぐオンリーワンになれるのでは?

547 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d754-Ff7g [60.79.202.238]):2020/03/06(金) 01:42:33 ID:Ru7WrnlN0.net
revenantとrhinoだけ確認したけど両方自爆でよろめきなしだった。どっちもスキン消費なし。

548 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d754-Ff80 [60.111.239.42]):2020/03/06(金) 01:43:22 ID:u8WdrvFq0.net
自爆モーション2つあるね

549 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf25-Ff7g [119.10.245.77]):2020/03/06(金) 01:43:50 ID:/GxMaLYa0.net
あ?
Fixed Mesa’s Peacemaker and Titania’s Razorwing deactivating Melee-only mode if it was active before those abilities were cast.

550 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d754-Ff7g [60.79.202.238]):2020/03/06(金) 01:47:05 ID:Ru7WrnlN0.net
衝撃が重ねがけで敵が転倒するようになったから衝撃偏重のフルオートとかがお亡くなりになりましたねぇ

551 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fe8-xiWk [133.232.219.242]):2020/03/06(金) 01:47:58 ID:qqMcqe5/0.net
Corrupt Chargeの価格がちょっと高騰してるの草

552 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1788-Lqe9 [110.130.89.228]):2020/03/06(金) 01:48:36 ID:c0Jgqy+i0.net
トンコとか一定距離進まないと爆発しない系はそのままだな

553 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffb2-xiWk [121.85.21.217]):2020/03/06(金) 01:49:49 ID:Ota0Paj+0.net
自爆前提でOGRISばら撒いてたから一々スタッガー発動するの邪魔くせぇ

554 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d73a-2uCv [220.148.15.84]):2020/03/06(金) 01:51:35 ID:g7a0BBMo0.net
異常武器はとりあえず感染積んどけば間違いないなこれ
170コラプトヘビガンエクシマスでも溶かせる火力出てるわ

555 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f39-2uCv [219.116.183.147]):2020/03/06(金) 01:53:03 ID:vxyHOtso0.net
とりあえずPsurefootedで自爆完全無視

556 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17f4-Lqe9 [180.44.4.171]):2020/03/06(金) 01:54:27 ID:22oX4H6G0.net
>>550
お亡くなりというか元々息してないんで死体蹴りが正しい

557 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d754-Ff7g [60.79.202.238]):2020/03/06(金) 01:59:45 ID:Ru7WrnlN0.net
>>556
Prisma Gorgonとかリロード何とかすれば結構いい火力出るよ。いや出せたかな。今は敵が軒並みノックダウンするから使い物にならない、銃として成立してない。衝撃に関しては悪化としか言いようが無い。

558 :UnnamedPlayer (JP 0H7b-vyrW [104.238.63.28]):2020/03/06(金) 01:59:51 ID:RZ9ShfX4H.net
腐食100%いかないのは実質アーマーへのダメージボーナスが消えないからバフなのでは?

559 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd3f-+kph [1.75.254.211]):2020/03/06(金) 02:01:13 ID:nE/BRQxkd.net
近接コプター再び取り上げられてキレた

560 :UnnamedPlayer (スププ Sdbf-WQed [49.96.17.36]):2020/03/06(金) 02:01:17 ID:AqJB9sX6d.net
>>555
これはナイス発見

561 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f81-sz06 [125.31.94.77]):2020/03/06(金) 02:03:00 ID:sRhA0jN00.net
やっとハンスプに無いメリット出来たのかPダウン無効

562 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d73a-2uCv [220.148.15.84]):2020/03/06(金) 02:05:12 ID:g7a0BBMo0.net
グレネードがすげえ見やすくなってる

563 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fe8-xiWk [133.232.219.242]):2020/03/06(金) 02:11:11 ID:qqMcqe5/0.net
セドナ防衛の階段の柵がなくなってるよ!
柵がなくなってるんだよ!!

564 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d7dd-Lqe9 [124.84.214.203]):2020/03/06(金) 02:11:16 ID:1cLqERG00.net
BRAMMAのクラスターでよろめくようになってめんどいな

565 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f39-2uCv [219.116.183.147]):2020/03/06(金) 02:13:28 ID:vxyHOtso0.net
異常100未満で各スタック10まで100越えると一番ダメージの高い属性のみ制限なしかと思ったら全然違う武器もあるなあ

566 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f88-Lqe9 [113.154.71.66]):2020/03/06(金) 02:15:33 ID:vzBUHGwf0.net
ここで予想されていた通りレシオンがやばくなっているw
ボンバードも雑魚同然で倒せるし地味にめんどくさかったインデックスのバーサーにも弱点突いていないのにガンガン削れる

567 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ff1-Lqe9 [219.100.40.242]):2020/03/06(金) 02:18:05 ID:ZRFTwRke0.net
やっぱり感染つええな

568 :UnnamedPlayer (JP 0H7b-vyrW [104.238.63.28]):2020/03/06(金) 02:19:35 ID:RZ9ShfX4H.net
あー、R5アルケインにするには1個足りないようにできてるのか

569 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 57fe-xiWk [118.5.82.148]):2020/03/06(金) 02:19:51 ID:3dKRpdKX0.net
>>559
元々、近接が移動手段にしか使われないからって理由でコプター潰したのにな
リワークして強くなったんだから、移動にも使えるように戻してくれたっていいのに

570 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf25-Ff7g [119.10.245.77]):2020/03/06(金) 02:21:14 ID:/GxMaLYa0.net
しれっと物理異常の割合減るのか
パッチノートも見やすく書けないのに良いUI作れるわけないわな

571 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff38-JMRV [121.82.93.174]):2020/03/06(金) 02:26:03 ID:mH0DJ0w00.net
レシオンは鬼と化しました

572 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3725-g6LZ [58.92.204.160]):2020/03/06(金) 02:28:52 ID:B4118f8s0.net
そういや感染ZAWはどうなったんだ

573 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fe8-xiWk [133.232.219.242]):2020/03/06(金) 02:29:12 ID:qqMcqe5/0.net
今更だけど切断ヘビー攻撃ビルド強いな
Lv100超えのヘビーガンナーワンパンだわ

574 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d73a-2uCv [220.148.15.84]):2020/03/06(金) 02:32:06 ID:g7a0BBMo0.net
ソテ3のパワーコアのヘルスが49万いってるんだがこれもう絶対壊れんだろ

575 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 02:38:11.78 ID:AqJB9sX6d.net
>>574
うちのパワーコアは一万なんだが

576 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 02:38:16.56 ID:rQJf1FN8a.net
コンクレーブに新スキル追加されてて草

577 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 02:42:51.75 ID:4DI1Vbrf0.net
えなじゃいはランク5で15秒のCDか…

578 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 02:43:51.74 ID:Ru7WrnlN0.net
Phantasmaがとても気になったから調べてみた。結果として何かおかしい。
プライマリの異常が37% Status/Projectileでビーム一本あたりの異常率を表してると思うんだけど100%以上にしても異常があまり出なかった。セカンダリはちゃんと確定で異常が出る。試してないけど他のSG系照射もおかしなことになってるんじゃないかな。
後Phantasmaだけ異常のbuff受けてないっぽい。なんでや!

579 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 02:45:16.71 ID:RZ9ShfX4H.net
レベル120ボンバードが柔らかすぎる

580 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 02:46:53.66 ID:g7a0BBMo0.net
>>575
すまん、ソテ3ソロでもう一回見に行ったら1万きっかりになってたわ
ホスト抜けでバグってただけっぽい

581 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 02:50:34.77 ID:RZ9ShfX4H.net
グリニア高レベルがクソザコになってる
lv170のヘビーユニットが溶ける溶ける

582 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 02:52:02.84 ID:22oX4H6G0.net
感染は簡悔でナーフされそう

583 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 02:53:07.03 ID:nnzXoHqm0.net
これは手の平大回転しても宜しいですね?

584 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 02:58:04.17 ID:knxgO0zZ0.net
Corrosive Projection R5で-18%になってて草
もうエイドロン以外はレーダーか武器スワップ積んどけばいいな

585 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 03:00:41.11 ID:oDt8mVss0.net
pentaの増強ナパームグレだけ未だ自爆してて笑うッシュ
すぐ修正されるだろうけど自爆ちょろままだできるッシュよ

586 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 03:02:51.77 ID:xhghW/xep.net
PS4勢だけど感染切断で組んでたのとか変わりそう?

587 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 03:03:47.52 ID:RZ9ShfX4H.net
感染切断強すぎて近接がおかしいことになってる
腐食もグリニアアーマーが伸びなくなったから使う勝手良い

588 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 03:04:05.99 ID:4DI1Vbrf0.net
防御に関しては掌返してもいいんじゃないッシュ?
でも爆破武器は許すな90%フォールオフもそうだが何だこのすたちこの悲惨な有様は

589 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 03:04:35.72 ID:vxyHOtso0.net
MAGちゃんの挙動が割と俺の理想形になった これは良い

590 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 03:09:08.82 ID:AarlLjHk0.net
クルーシップのシールド破壊しなきゃ乗り込むことも出来んのにその装置自体よく狙わなきゃシールドに吸われる始末
更には容易に壊させないと言わんばかりの船体ぐーるぐる
誰もやらんわ

591 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 03:09:14.45 ID:85dSq8yK0.net
STRUN WRAITHがゴミ化してて笑えない
異常ばら撒きで微妙な火力を補ってたのにそれすら取り上げられたら只のゴミだろ

592 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 03:10:56.33 ID:xhghW/xep.net
ウォースゲー楽しみ!昔組んだ異常特化Cyathポールアームくんまたブンブンしたいぞ!

593 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 03:12:46.63 ID:Kh/KeoIp0.net
下手に属性増やすよりは感染一本のほうがいいかな

594 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 03:13:17.27 ID:RZ9ShfX4H.net
Kohm状態異常300%でも微妙だな

595 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 03:13:33.30 ID:Hptb/hhk0.net
銃は感染が強いけど近接には下手に感染入れるより相変わらずリパPグラムP辺りの
COBRWW構成+P毒あたりが処理速いし、感染が必要な場面は他でつければいいのも変わらずって印象

596 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 03:16:24.82 ID:Gy/TryXia.net
>>590
むしろ本当に誰もやらなくなってくれればすぐ緩和リワーク入れてくるからヘーキヘーキ

597 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 03:17:18.72 ID:g7a0BBMo0.net
腐食死んでまともにダメージ通らなくなるかと思ったけど感染使わなくても前より処理楽になった気がする

598 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 03:19:19.14 ID:4DI1Vbrf0.net
分裂でのProc掛け用のクバグリチキを試してみたがProc10回重ね掛け程度なら数発で達成できるから以前と使用感はあまり変わらないな

599 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fe8-y/0G [157.65.125.96]):2020/03/06(金) 03:21:05 ID:QqZKKWgl0.net
オーラにCP積まなくても良くなったのが結構大きいわ
それ以前にアビ使って自前で腐食付けられてたからCP気にしてなかったけど

600 :UnnamedPlayer (JP 0H7b-vyrW [104.238.63.28]):2020/03/06(金) 03:28:17 ID:RZ9ShfX4H.net
Atlas, Grendel, Ivara, GaussにLeverianが追加されてるのは今回のアプデからかな
こういうミニストーリーどんどん追加してほしい

601 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d7dd-Lqe9 [124.84.214.203]):2020/03/06(金) 03:47:26 ID:1cLqERG00.net
GrendelとGaussは実装と同時ぐらいにあったと思う
Atlas、Ivaraはプライム化の時かな?

602 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d73a-2uCv [220.148.15.84]):2020/03/06(金) 03:48:26 ID:g7a0BBMo0.net
まだRJの方は触ってないけど通常ミッションに関しては良調整だったと思うわ

603 :UnnamedPlayer (JP 0H7b-vyrW [104.238.63.28]):2020/03/06(金) 03:50:02 ID:RZ9ShfX4H.net
RJに新しいCS追加、敵ファイターのバラエティ追加、新しいSigma兵装が追加されたけど楽しくなりましたか...?

604 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 03:50:55.21 ID:4DI1Vbrf0.net
やだ…DOJOの100ギア研究素材要求量えぐい…

605 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 03:53:17.75 ID:7suk1qY00.net
なんかスキン入れた俺の船色が違うんだけど…なんでセカンダリカラーメタルになってるんだよ!

606 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 03:54:56.60 ID:yqgKLoyb0.net
RJもう削除していいよ
容量だけ無駄にでかい宇宙デブリだし

607 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 03:58:05.82 ID:4DI1Vbrf0.net
今回のPTのついどろ報酬はフレームのアルケインランダムみたいだな

608 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 04:01:52.52 ID:9VyjLDmO0.net
AKJAGARAPやべぇ火力でて草ヘビーガンナー110レベヘッド6発で確定キルできる・・・

609 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 04:09:40.38 ID:Wx/PoxXI0.net
いつの間にかコーデックスからSplitFlightが消えとる...
DEはアレを第二のPrimedChamberにする気か

610 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 04:11:10.26 ID:qqMcqe5/0.net
>>608
KUVA BRAKKならHSワンパンやぞ

611 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 04:13:25.65 ID:4DI1Vbrf0.net
https://old.reddit.com/r/Warframe/comments/fdxtvz/rip_shedu_you_died_too_young/fjkgrlw/
鼻フックおばさんが(Sheduの)爆風によるフレームノックバックについて次辺りのほっふぃで弄ると言ってる
…すたちことかの元来自爆無し組の悲惨過ぎる爆風地獄もどうにかしてくれるッシュ?

612 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 04:33:45.94 ID:UfIdUJGo0.net
バトルモンクの4番増強がオーラ部分にも適用されて全国のバルークファンが大歓喜ッシュ

613 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 04:33:53.96 ID:ynQV122U0.net
165LvヘビガンWクリ入りDaikyuの黄クリHSだけでワンパンできるようになってら
橙切断でないとワンパンできなかったのに、マジで柔らかくなってんね

614 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 04:36:53.34 ID:uYZknijZd.net
装甲の指数関数式がSカーブに変わるとここまで柔らかくなるとはなぁ
評価を見誤っていた

615 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 04:40:31.80 ID:3dKRpdKX0.net
範囲ダメの威力減衰がキツくて直撃でもないと敵が平然と撃ち返してくるのに
こっちはちょっと爆風に触れただけで吹っ飛ばされるのなんなの……

616 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 04:42:26.88 ID:7C4rT1RP0.net
>>612
オーラ部分当てでも属性変更されるってこと? オーラ自体は前から属性変わってたよ ただ本体殴りを当てないと変わらなかっただけで

617 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 177b-g6LZ [14.10.135.193]):2020/03/06(金) 04:54:41 ID:9VyjLDmO0.net
>>610
BRAKKロマンありそう・・・リッチ狩るか

618 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 05:25:44.50 ID:9xBcLBYs0.net
自殺ってもう出来なくなった?
身内で分担して後ろの方にいる時、時間短縮に自殺してそのままゴールして貰ってたのに

619 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 05:33:23.23 ID:Lo54vQJGH.net
自殺はもうできない
ナパームでまだ自傷できるっぽいけど多分すぐフィックス入る

620 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 05:39:21.43 ID:Lo54vQJGH.net
あとプロフィットテイカーも若干ナーフされてる

そしてこれがヤバイ
In addition, we’ve removed 0.25x Multiplier for Elemental Status Effects, meaning all Elemental Status Effects are 4x more likely.

今まで物理属性は他の属性の4倍の確率で出てたのが直された、これによって衝撃も切断も適応されにくくなってる

621 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 05:46:01.02 ID:9xBcLBYs0.net
そっかー そっかー…
放射能属性がゴミと化してて笑うんだけど

622 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 05:50:45.87 ID:UfIdUJGo0.net
>>616
よくわからないけどこれッシュ
Baruuk’s Reactive Storm Augment Mod will now also apply its Status Chance and damage type matching to enemy weakness on Serene Storm’s AOE attacks.
Previously the Augment was only applying to close-combat attacks - we decided to extend this to Serene Storm’s
AOE waves to give more flexibility to the Augment’s use. We'll be monitoring the change as you play and test it for any potential adjustments.
機械翻訳
Baruuukの 「Reactive Storm Augment Mod」 も、 「Status Chance」 とダメージタイプのマッチングを、 「Serene Storm」 のAOE攻撃における敵の弱点に適用する。
これまでAugmentは接近戦攻撃にのみ適用されていましたが、Augmentの使用に柔軟性を持たせるために、これをSerene StormのAOEウェーブに拡張することを決定しました。プレイ中に変化を監視し、調整の可能性をテストします。

623 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 05:51:09.42 ID:qqMcqe5/0.net
放射はアーマー特攻あるから・・・
てかティターニア実用性かなり上がってて使いやすいな
割といいリワークだわ

624 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 05:51:30.15 ID:zF0mx3jhp.net
つまりどういうことだってばよ

625 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 05:57:20.66 ID:7C4rT1RP0.net
>>622
原文ざっと見た感じ衝撃波当てたら変更されるようになるみたいだね!かなりいい

626 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 05:59:07.72 ID:ynQV122U0.net
色々触ってるけど
高Lvコーパスちょっとやばい?
Sarynでなぎ倒そうとしたら戦慄した
RJのコーパスがどんな仕様になるかドキドキするな!

627 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 06:10:35.03 ID:UfIdUJGo0.net
コーパスの火力は相変わらずッシュ?
昨日ハイジャックで車の上で踊ってたガデとグレイスつけたイナロスが死にかけたッシュ

628 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 06:12:01.56 ID:4DI1Vbrf0.net
Sarynはシールドゲートとかの影響受けない奴の筆頭格だろう

629 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f62-OzQy [133.207.130.192]):2020/03/06(金) 06:29:34 ID:85dSq8yK0.net
>>623
TITANIAは軽減バフが安定して使えるようになったのもあるけどシールドゲートが4番と相性が良いのも大きいな
死因の多くは不意のボンバードやナリファイアの一撃だからその一撃をシールドゲートで受け止めてくれるのは有難い

630 :UnnamedPlayer (JP 0Hfb-vyrW [194.5.48.222]):2020/03/06(金) 06:50:13 ID:Lo54vQJGH.net
敵のAimとアーマー増加とシールドゲートと感染強化のおかげでWarframeが全体的にヌルゲー化した感がある

631 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sadf-Gagw [111.239.178.126]):2020/03/06(金) 06:51:05 ID:tRZzL0LWa.net
ガーディアンは何処で入手できるん?蜘蛛ハント周回しなきゃならんのかな

632 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM0b-bSOf [36.11.225.113]):2020/03/06(金) 06:51:23 ID:0L9EGKe5M.net
arca titronの代わりになるなんかはどこ……?

633 :UnnamedPlayer (JP 0Hfb-vyrW [194.5.48.222]):2020/03/06(金) 07:07:34 ID:Lo54vQJGH.net
アルケインは来週(?)くるスカーレットスピア待って購入した方が絶対にいいぞ

アルケインエレベートのヒール発動率95%は強くなりすぎてナーフされないか心配や

634 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffac-Ff7g [153.186.199.79]):2020/03/06(金) 07:16:53 ID:UfIdUJGo0.net
あとプライマリキッドガン(ネイティブもスカーレットスピアと同じタイミングってこっそり書いてたッシュね

635 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp0b-dkMm [126.193.88.49]):2020/03/06(金) 07:20:49 ID:WDX8wdDTp.net
エナジャイ糞ゴミやん
リキャスト終わるまでにミッション修理しとる

636 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f76-xiWk [101.142.124.172]):2020/03/06(金) 07:23:25 ID:n2BTFXgz0.net
エナジャイCT15秒ってことでちゅか?
うんちでちゅ

637 :UnnamedPlayer (スフッ Sdbf-mvVe [49.106.208.141]):2020/03/06(金) 07:27:48 ID:E1NIhdlbd.net
グレイスR5もエナジャイと同様のCTなんか?

638 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd3f-+kph [1.75.250.3]):2020/03/06(金) 07:34:33 ID:pEkN5dPWd.net
クールダウンなんか追加してんじゃねーよ

639 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f76-xiWk [101.142.124.172]):2020/03/06(金) 07:34:54 ID:n2BTFXgz0.net
グレイスCTないよね?
効果時間中ヘルス回復して時間切れたらすぐ発動しない?

640 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 377c-+OCi [122.18.148.209 [上級国民]]):2020/03/06(金) 07:37:17 ID:qjhzPGxQ0.net
RJの修正ほんともっと早くやっとけよみたいなのばっかりだな
クソクルーシップ追加で帳消しだけど

641 :UnnamedPlayer (スフッ Sdbf-mvVe [49.106.208.141]):2020/03/06(金) 07:39:43 ID:E1NIhdlbd.net
ありゃ、グレイスはCTなかったんか
上のレスで見たような気がしたけど気のせいだったかな

642 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 07:46:19.76 ID:n2BTFXgz0.net
俺の頭がおかしくて間違ってたらすいません

643 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 07:55:10.12 ID:22oX4H6G0.net
まとめ

アルケインは局所的に大幅なnerf
特にエナジャイのクールタイムの採用がかなり厳しい
他マイナーアルケインは多くがbuffされている

爆発武器は全体的に大幅なnerf
範囲+20%加算さらに自爆が消えた代わりに最大90%のダメージ減衰と範囲内でのよろけを追加
さらに旧爆発武器に限らずAoEというだけの理由でおぷちこ志村POXなど意味不明なラインナップによろけを追加
自傷の有無にかかわらず多くのAoE武器が近距離使用に堪え難いものになった

ダメージ改変は切断異常や毒異常のnerf
切断はシールド無視を毒は装甲ボーナスを消された
他の異常に関してはほぼ変動無し
ショットガンについてはbuffかnerfか判断しかねる

>>639
>>641
効果発動中の上書きが不可となり実質的なクールダウン追加な模様

Arcane Grace
On Rank 5: On Health Damaged:
9% chance for +6% Health Regeneration/s for 9s
Cooldown added (cannot re-trigger while active).

644 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 07:55:26.68 ID:6TdeTYS80.net
火炎感染や電気感染が強いッシュか?

あと僕のZARRはどうなったか教えて欲しいッシュ

645 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 07:56:49.73 ID:SoExLUTnM.net
Arcaneの画面早速バグってるな
アップグレード済のとこ反映されずに減っていって笑う
本当にテストしてないんだな

646 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 07:59:13.71 ID:Lo54vQJGH.net
>>643
ショットガンはナーフ
状態異常は物理属性が今までの4倍発生しにくくなった分も相まって感染が超絶バフ
ガスも敵が相対的に柔らかくなった分バフっぽい感じがした

あとは全体的に難易度が下がった

647 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 08:02:09.47 ID:SoExLUTnM.net
全部R5にするのくそ面倒だったけどやっと終わった

648 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 08:04:41.10 ID:Lo54vQJGH.net
火は変動なしで強いまま
氷はゴミ
毒はゴミ
電気は微妙
衝撃ゴミ(変更が濃厚)
貫通はゴミ
切断はシールドを無視しなくなって弱体化
爆発はゴミ
腐食はナーフに見せかけてアーマーを全部削らなくなったから逆にありがたい
ガスはそこそこ
磁気は微妙(今後コパリッチで必須になりそうな予感)
放射線はゴミ
感染は覇権 強すぎてナーフ待ったなし

649 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 08:04:52.26 ID:SoExLUTnM.net
ほっふぃきた

650 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 08:08:31.68 ID:7C4rT1RP0.net
もうぜーんぶゴミw

651 :UnnamedPlayer (スフッ Sdbf-mvVe [49.106.208.141]):2020/03/06(金) 08:12:16 ID:E1NIhdlbd.net
>>643
サンクス
なるほど、実質CT追加って感じだったんか

652 :UnnamedPlayer (ワントンキン MM7f-bc7j [153.248.152.10]):2020/03/06(金) 08:14:26 ID:SoExLUTnM.net
Arcaneのアップグレード済のとこ治ってるな
もうさすがとしか

653 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 08:15:02.76 ID:agw1XDau0.net
感染一強ならいままでのビルドとあんま変わらんから面倒はないな
クバ武器は今の所電気か磁気か火(+ガス)なのか
まぁいずれにせよホッフィ待ち

654 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 08:15:30.81 ID:A9Qe9Jfz0.net
まだMR13のニュービーテンノでよくわからんけど
fovを90に出来るようになったのがちょっと嬉しいなと思いました

655 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 08:18:55.52 ID:Lo54vQJGH.net
なんだかんだ言って今回のアプデでの変更は全体的には強化されてるしそこまで不満はない
Redditもポジティブな評価が多い印象だった

656 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 08:19:16.79 ID:WL6tHRIX0.net
全体的な難易度が下がってるし、全部nerfってよりリバランスってのが正しいな
まだ変更はあるだろうけど悪くないってのが多い

657 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 08:24:31.68 ID:QL6SH+uxM.net
切断nerfってことはHMも死んだのか?
衝撃改悪といいますますフルオートの存在価値がなくなるな

658 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 08:27:14.38 ID:EQpy/B770.net
武器、属性のnerfてより敵側のnerfが著しいな、属性テストしようと思っても
LV170クバボンバードがどの武器でも溶けるな

659 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 08:33:42.71 ID:1D7hGtBgM.net
フレームの耐久の大幅バフも忘れるなよ!

660 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 08:36:18.65 ID:Ru7WrnlN0.net
Phageの異常表記が修正されたに次いでかPhantasmaのプライマリの異常表示も修正されてる。7.4%...7.4%!?
クリ率が貧弱だから異常が高いトレードオフで成立してたのにコレじゃプライマリ完全に使い物にならないじゃん!100%超えても1/5位の異常率しか感じなかったのはこのせいか!

661 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 08:42:48.31 ID:22oX4H6G0.net
切断単体は生きてる
感染HMも生きてる
ただしHMを使わない感染切断はかなりDoTが落ちる

662 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 08:42:57.61 ID:qX5rTwP00.net
カリプラのロードアウト用アイコン超クッソ激烈にダサくなったな

663 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 08:48:26.47 ID:KtvQDZPWa.net
ナーフされても敵もナーフされてるならまあいいか

664 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3776-LDPR [58.191.216.26]):2020/03/06(金) 08:51:42 ID:6TdeTYS80.net
火炎感染ッシュね 分かったッシュ

665 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fdd-quCQ [125.172.49.171]):2020/03/06(金) 08:54:29 ID:22oX4H6G0.net
Phantasmaは照射なのに7.4%とかさすがエアプDEだな

666 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f76-QpMu [101.142.124.172]):2020/03/06(金) 08:56:05 ID:n2BTFXgz0.net
ロードアウトアイコンだっさ

667 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM1b-pV3T [202.214.125.83]):2020/03/06(金) 08:57:15 ID:wvTBqWWGM.net
wispちゃんふわふわ系女子なのに装甲175とか硬いっシュ

668 :UnnamedPlayer (スフッ Sdbf-mvVe [49.106.208.141]):2020/03/06(金) 09:03:33 ID:E1NIhdlbd.net
今回のアプデ適応される前のアプデから知らない間にMOD画面の下半分の表示が消えてしまうんだけど他になってる人いる?
てっきり今回のアプデで直ると思ってたら直らんし設定もいじってないし原因がわからん
ビルド考えられなくなるしやる気削がれるわ…

669 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 09:05:42.73 ID:rhvUTTqeH.net
ASH君もっこり系男子なのに装甲175で柔らかいッシュ

670 :UnnamedPlayer (ワントンキン MM7f-bc7j [153.248.152.10]):2020/03/06(金) 09:10:01 ID:SoExLUTnM.net
>>668
2/19に同じ症状がでてスレに書き込んだけど、なぜかKUVA武器フュージョンしたら治ったよ

671 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff3c-xiWk [89.187.161.150]):2020/03/06(金) 09:11:11 ID:thnHxaSy0.net
PrimeTime始まったよ
今日のTwitchDropはアルケインをランダムで貰えるみたい
https://www.twitch.tv/warframe

672 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b788-o1n2 [106.158.150.56]):2020/03/06(金) 09:12:30 ID:Y667jB7n0.net
照射もマルチで異常が増えるようになったかと思ってPhantasmaで調べてきたけどそんな事なかった
具体的にはマルチショット5の時とマルチショット16.3の時の異常発生数は共に2-5/magだった

673 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf88-6fEv [119.106.219.150]):2020/03/06(金) 09:15:17 ID:QBlvybPo0.net
どうせまたバグってんだろ
そうなんだろ?

674 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 09:20:14.32 ID:Lo54vQJGH.net
切断ダメージが直接ナーフを食らったというより、敵のシールドを無視しなくなったのと、同じ状態異常確率なら属性ダメージが物理ダメージと同じ確率で発生するようになったので切断が出にくくなったのがナーフに見えてる感じやね

675 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 09:24:21.09 ID:Y667jB7n0.net
Sheduを撃ち切った後にクリックと近接を交互にして武器切り替えを頻発させるとAoEを連発できるバグを見つけた
今は要らないけど次のイベントでセンティエントと戦う時に便利かも

676 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 09:24:31.89 ID:4gjNGseJ0.net
kuva武器の属性火炎に変えて感染火炎で運用した方がよくなるのかな

677 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 09:26:06.41 ID:E1NIhdlbd.net
>>670
さっき症状出て諦めてソテやってたら直ってた
ほんと何が原因かがわからんな

678 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 09:28:12.05 ID:tDC0zVyDa.net
すぐ敵溶けるから余り気にならないが…敵の状態異常ヤバくないか?

679 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 09:30:26.70 ID:c0Jgqy+i0.net
お、ドロップのアルケインきた
と思ったら画像バグってる
おま環かもしれんけど

680 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 09:33:02.16 ID:wtPEeup40.net
kuvaリッチ程度じゃ変化を実感できないのかな

あまり変わった気がしなかった

681 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 09:33:21.45 ID:QBlvybPo0.net
キーワードはなんだ?

682 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 09:33:42.09 ID:2iRCjaru0.net
Twitchの
ちょっとログインしなかっただけでパスワードから何から
全部やり直しさせんの何なんだよ くそめんどくさい。

683 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 09:33:43.52 ID:vMGQ2K530.net
物理属性の状態異常確率4倍補正なくなったのマジか
これって切断異常特化武器が大幅なNerfじゃん

684 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 09:45:59.28 ID:Lo54vQJGH.net
切断はHM以外属性ダメージに取って代わられるね

685 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 09:51:51.21 ID:Y667jB7n0.net
Kohmの異常率、ペレ毎じゃなくて射撃毎になってる感じがする
1ペレの時と12ペレの時で発生頻度が変わらないように見える

686 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 09:51:54.17 ID:tRZzL0LWa.net
同じアルケイン2つ装備できなくするだけでDEがやりたい目的達成できるのに何故ランク5に増やすかね。単なる嫌がらせじゃん。

687 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 09:55:27.94 ID:c2RcWoXvM.net
Cautions shot全然使えないわ
よろめき効果が減少って書いてあるけどよろめき効果がちょっと残ってるから結局よろめくわって理屈なのか

688 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 09:58:29.23 ID:baIWTSjh0.net
いまログインしたんだけどさ

これ全部感染でよくね?

689 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 09:59:53.47 ID:Lo54vQJGH.net
>>686
そんなことしたらリアル責任になるッシュ

690 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 10:01:07.73 ID:vMGQ2K530.net
物理異常発生率の変更で切断異常はほとんど出なくなるわ
状態異常全ペレ100%が出来なくなるわで
今回のアプデの最大の被害者はKohmかな
マジで弱くなった

691 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 10:08:40.52 ID:OIK5yrK1d.net
グリニアがとうふになったてマジ?

692 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 10:22:01.40 ID:SoExLUTnM.net
>>671
最近アプリの通知が来ないから助かる
ちゃんと設定してるけどみんな来てるのかな
>>677
治って良かったな
原因も解決方法も分からんのはほんとに困る

693 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 10:27:37.88 ID:iX/AFeTq0.net
感染切断で一撃キル目的のtigrisとかexergisとかのビルドも駄目だな
状態異常ショットガン全般弱くなってない?

694 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 10:28:20.14 ID:bHhs0DQl0.net
アプリ日本語に設定したら日本語のニュースしか通知来なくなったから結局英語に戻した…

695 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17f4-Lqe9 [180.44.4.171]):2020/03/06(金) 10:32:29 ID:22oX4H6G0.net
確定異常ショットガンやハンドキャノンはrivenが聖域化してた優遇っぷりから一転して没落したな
まだ修正かかる可能性はゼロじゃないとはいえ異常riven抱えてた奴は悲惨

696 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff7c-VxtH [153.142.168.78]):2020/03/06(金) 10:33:38 ID:qgyqI0Ju0.net
>>654
仕事で試せないからためせんけど上げるとフレームも前にでしゃばる仕様なのは変わらんよね?

697 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9b-LDPR [106.129.92.27]):2020/03/06(金) 10:36:25 ID:EXAejFpVa.net
>>693
マジで?
tigris好きなのに悲しいわ rivenもどうするべきか分かんねぇよこんな調整じゃあ

ショットガンなんてそれほど壊れじゃなかったのに変に弄るから弱くなっちまってるんじゃないのかよッシュ

698 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf84-bSOf [39.111.243.152]):2020/03/06(金) 10:39:35 ID:/OQZZiCV0.net
弱くする意図はないって言ってたからすぐマシになんじゃないかな

699 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf88-6fEv [119.106.219.150]):2020/03/06(金) 10:40:41 ID:QBlvybPo0.net
意図して弱くしなくても仕様で弱くなったのならそれはそれで仕方ないよねという思考かもしれない

700 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9b-2dlT [106.130.136.148]):2020/03/06(金) 10:42:04 ID:VOhF0abja.net
相対的にCONVECTRIXが強くなる可能性…?

701 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b788-VyVh [106.156.80.71]):2020/03/06(金) 10:43:49 ID:j9QF4/Ow0.net
maradetron糞雑魚になっててワロタ…

702 :UnnamedPlayer (JP 0Hfb-vyrW [194.5.48.222]):2020/03/06(金) 10:47:07 ID:Lo54vQJGH.net
アプデ前に状態異常100%にできていたショットガンは全部弱くなってるけどそれ以外の全てが強くなった

どうせショットガンが死んでもそんな悲しむほど使ってない人多いだろうしええわ

703 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b788-VyVh [106.156.80.71]):2020/03/06(金) 10:48:54 ID:j9QF4/Ow0.net
感染にしてみたらまだ普通に強かったわ
三ヶ月ぶりぶりに起動したから前と比べてどうだったかわすれた

704 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9b-LDPR [106.129.92.27]):2020/03/06(金) 10:52:59 ID:EXAejFpVa.net
思い返したらこんべくとりくすのriven持ってたわ

意味ないわい!!!!!!

705 :UnnamedPlayer (ワントンキン MM7f-bc7j [153.248.152.10]):2020/03/06(金) 10:53:53 ID:SoExLUTnM.net
DEの意図する弱いとプレイヤーの意図する弱いが同じじゃないからアテにならん
>>694
そうじゃないかと思ってたけどやっぱり自動で変更された日本語が原因か…
ありがとう戻すよ

706 :UnnamedPlayer (スフッ Sdbf-h3MX [49.104.39.20]):2020/03/06(金) 10:56:59 ID:OIK5yrK1d.net
武器弱くなったかもしれんけど、敵がさらに弱くなってる。170ボンバード、マラで1マガやで

707 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1788-cLH9 [110.131.46.69]):2020/03/06(金) 10:58:02 ID:7DELmQ1q0.net
マラマガ
なんかの呪文かな

708 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp0b-dkMm [126.193.88.49]):2020/03/06(金) 11:02:47 ID:WDX8wdDTp.net
レデマは死にましたか?

709 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fcf-Lqe9 [101.143.15.205]):2020/03/06(金) 11:09:40 ID:mef1poNJ0.net
アプデ来たらしいが楽しいかね?

710 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf5d-5zdl [119.239.23.79]):2020/03/06(金) 11:10:14 ID:HcbOz8pC0.net
カリバー4番ふいた

711 :UnnamedPlayer (スフッ Sdbf-h3MX [49.104.39.20]):2020/03/06(金) 11:13:39 ID:OIK5yrK1d.net
くろまちっくなブレードか?いま出先で試せん、どうなの?

712 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7df-Lqe9 [160.86.140.237]):2020/03/06(金) 11:19:18 ID:4Bbmqs1t0.net
ZATOスキンだと4番にスキンが適用されるのか
クソだせーんですけど

713 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f62-Inmc [133.204.130.96]):2020/03/06(金) 11:20:51 ID:SyxMXxW10.net
ヴェールのドロップアイテム渋くない?
全然船の装備ドロップしないし出てもmk1とかなんだけどアプデでなんか修正入った?

714 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-xiWk [27.138.111.181]):2020/03/06(金) 11:23:19 ID:ZiUz9hP/0.net
状態異常を防ぐアビで自爆のノックバック消せるな
ガウスの2番でもなくなる

715 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7df-Lqe9 [160.86.140.237]):2020/03/06(金) 11:24:05 ID:4Bbmqs1t0.net
今さっきヴェール終わった時はエンジンも武器もMK3普通に出てたよ

716 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sadf-Gagw [111.239.178.126]):2020/03/06(金) 11:29:45 ID:tRZzL0LWa.net
スマホのアプリ起動時に変なメッセージ流るな。クブロウの糞を掃除していますとか。ゲーム上も遺伝子安定だけじゃなくて餌やりとかトリミングとか導入してくてないかな。嘘ですそんな面倒したくないですすみまでんでした。

717 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 57fe-xiWk [118.5.82.148]):2020/03/06(金) 11:31:21 ID:3dKRpdKX0.net
Rolling Guardで敵の群れに突っ込んで足元に爆発物連打してると
ボンバーマンでこういう戦法あったよな……って気分になる

718 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d754-Ff7g [60.79.202.238]):2020/03/06(金) 11:31:38 ID:Ru7WrnlN0.net
Exo Skold Crewshipのドロップ品が全部MkIになってるから多分それ。流石に雑すぎないすかねDEさん

719 :UnnamedPlayer (ササクッテロリ Sp0b-9Zsm [126.211.68.115]):2020/03/06(金) 11:39:24 ID:KjFP8s+Jp.net
全体的にに敵が豆腐化したから色々なビルドで戦ってねって事なんだろうけど
根本的な属性効果に強化加えないと結局瞬殺できるビルド使われるだけなんだよなぁ

720 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1788-cLH9 [110.131.46.69]):2020/03/06(金) 11:47:57 ID:7DELmQ1q0.net
x100の材料きついな

721 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9b-Ab26 [106.130.207.217]):2020/03/06(金) 11:50:16 ID:mdgXQuHra.net
どこが?
普通にプレイしてれば十分集まってるだろ

722 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf88-6fEv [119.106.219.150]):2020/03/06(金) 11:52:55 ID:QBlvybPo0.net
DEか?

723 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 12:07:38.35 ID:Lo54vQJGH.net
いやさすがにパッド研究がキツいのはないわ
Hemaはどうなっちまうんだよ

724 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 12:10:04.89 ID:ikaIw0A5M.net
ぼっちには分かんねーだろうなぁ

725 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 12:11:07.61 ID:WL6tHRIX0.net
Hemaを引き合いに出すと戦争になるからやめろ
でも100はそこまでキツくない、クラン大きいと大変だが

726 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 12:11:37.42 ID:rrLQdkDQ0.net
hemaは不具合というか完全にDEのヘマだからな…

727 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 12:15:15.04 ID:0xkqlAP1a.net
Hemaだけに

728 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 12:19:54.66 ID:KjFP8s+Jp.net
x100素材時間短縮とはいえ7000個近く胞子ぼったくられてるの何でよ

729 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 12:36:02.38 ID:7DELmQ1q0.net
カリバー volt mag
magだけ存在感あんま無かったけど今回で結構使いやすくなったな
3番やると溶ける溶ける

730 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 12:41:38.73 ID:TjlPURJ70.net
初心者がカリバー選ぶ利点あんま無くなったな
装甲盛られたしシールドの利点増えたし
作り難さでVOLT選ぶのが良さそう

731 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 12:44:59.14 ID:yM8mNJEqM.net
武器の入手や所持数に難がある初心者にとってカリバー4番に勝るものは無い気がする

732 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 12:49:11.49 ID:TS1RXBYz0.net
VOLT選んでCapacitance取ってカリバーとMAGは掘ったらええ

733 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 12:57:30.09 ID:p4TilZ1ad.net
MODが潤沢にある側からすれば惑星開拓後も使い道があるVOLTでよくねとなる
MOD無い初心者からすればLesionみたいなのに頼らないとそもそもの火力を出せないからEN燃費と火力をそれなりに両立する4番を持つカリバーはやっぱり有用だと思うの

734 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 13:02:30.69 ID:Lo54vQJGH.net
ロキ...

735 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 13:07:27.62 ID:Ru7WrnlN0.net
君はいなかった事にされたから...

736 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 13:10:34.95 ID:0W5pXAtAM.net
modゼロだとアビリティなんてろくに使えないしな
結局装甲あって4番のダメージ効率がかなり高いカリバーが安牌

737 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 13:13:44.92 ID:h9oq5nEMa.net
カリバーは目潰しが厄介な所を通るのに初心者には便利だしね

738 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 13:15:17.93 ID:VOhF0abja.net
ステルス使えて硬くて早くて強いASHは割と初期フレームにするのにアリな気がする

739 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 13:17:33.03 ID:qHep1/wk0.net
hema先日完成させたばかりだから速攻サンプル取得量緩和きたら俺がちょっと泣く

740 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 13:21:57.67 ID:rhvUTTqeH.net
ASHが初期フレームにいたとしても
ブレストとカリバー4番どっち選ぶと言われたら
間違いなくカリバー選ぶ自信がある。

741 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 13:22:53.09 ID:thnHxaSy0.net
Kannaちゃんがんばってるなぁ
この長さでもまだ未翻訳部分あるのが震えるね
https://forums.warframe.com/topic/1172455-warframe%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%87%E3%83%BC%E3%83%88%EF%BC%9A%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%87%E3%83%BC%E3%83%88-2720/

今回は大きな変更があるから普段はアップデート内容を読まない人でも
中盤あたり(シールドゲーティングあたり)から読んでおいたほうが良さそう

742 :UnnamedPlayer (ワントンキン MM7f-bc7j [153.248.152.10]):2020/03/06(金) 13:34:34 ID:SoExLUTnM.net
>>740
カリバーの自演は見苦しいな
どちらがNINJAっぽいか考えたらAsh一択ッシュ…ラス

743 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 13:43:33.79 ID:XE93RdsS0.net
ッシュラスなんて聞いたことないフレームンボねぇ…
敵の目の前にテレポして腹パンしそンボ

744 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 13:44:00.95 ID:WPuFNrJT0.net
なんかアプデあったんか
ワイちゃんのNIKANAは死んじゃったんか?

745 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 13:46:47.38 ID:HcbOz8pC0.net
かりばー4番増強は異常率modと同列で計算するように修正されるんかな
今のままなら楽しいと思うけど

746 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 13:47:47.52 ID:VOhF0abja.net
近接は概ねバフ
状態異常MODの数値上がったし

747 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 13:48:52.04 ID:yY9oCPPOC.net
気付いたらASHとASHpで使用率が50%越えてた

748 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 13:49:28.80 ID:agw1XDau0.net
3番をどうにかしてカリ

749 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 13:49:41.99 ID:f5HKi9T1H.net
宇宙最強のグリニアが一夜にしてこんな柔らか雑魚集団になるなんて女王は憤死してそう

750 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 13:49:44.18 ID:ZKUwcoiY0.net
敵が脆くなったから爆発系以外延命されたイメージ

751 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 13:56:22.20 ID:ynQV122U0.net
事案行ってきたけど
シールド付きCSくっそだるいなこれ
シールド展開中でも状態異常耐性は無いから相変わらず封殺は可能なのが救いか
今はMV効くけど潰されるだろうなこれ

752 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 13:56:35.90 ID:V4672Tw80.net
ちょうど先週から始めた初心者だけどエクスカリバーだと2番とステルスキルでジャンクションのボス瞬殺できるし効率積んで4番で強い敵にも対応できるからかなり便利

753 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 576b-g6LZ [118.237.114.15]):2020/03/06(金) 13:59:35 ID:2iRCjaru0.net
>>741
毎度のことながら普通に読むだけで大変だからな・・・
今回のは特に多すぎてやばい

754 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1738-Lqe9 [180.147.132.136]):2020/03/06(金) 13:59:42 ID:agw1XDau0.net
やはり主役カリね

755 :UnnamedPlayer (スフッ Sdbf-h3MX [49.104.39.20]):2020/03/06(金) 14:01:25 ID:OIK5yrK1d.net
今プレイ出来る人、RJのグリニアもこんな骨抜きになったのか確認してみてよ、特にあのヘビガン

756 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d743-4muP [124.97.46.154]):2020/03/06(金) 14:02:32 ID:/eCxMCx80.net
装甲 Trinity Prime:15から125
3番無しでもいけそう、実質ペットも強化
強い

757 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMeb-l8KB [150.66.72.115]):2020/03/06(金) 14:06:54 ID:oUc6+tPkM.net
カリバーの語尾はそれでいいのか

758 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f38-KiMo [203.140.95.20]):2020/03/06(金) 14:09:53 ID:ZmsyLM7U0.net
安易な語尾でキャラ付けはやめるザウルス

759 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9b-2dlT [106.130.136.148]):2020/03/06(金) 14:11:49 ID:VOhF0abja.net
ごめンデル

760 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f54-2uCv [221.93.6.37]):2020/03/06(金) 14:12:50 ID:yqgKLoyb0.net
人気が高いけど語尾につけれなイカ

761 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 37d2-j4lk [218.218.234.204]):2020/03/06(金) 14:14:58 ID:4DI1Vbrf0.net
ペロ…これは青酸カリ!

762 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 576b-g6LZ [118.237.114.15]):2020/03/06(金) 14:17:04 ID:2iRCjaru0.net
1番特化カリバーのかっこよさは異常。
ただしそこまで強くはない

763 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffac-Ff7g [153.186.199.79]):2020/03/06(金) 14:23:10 ID:UfIdUJGo0.net
グリニアのフォーラムは大炎上ッシュ?

764 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 14:28:53.58 ID:Tk5oxwrc0.net
なんだAMPとZAWはR5アルケインの対象外なのか
コンテージョン盛り増ししたかったのに

765 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 14:31:38.08 ID:qqMcqe5/0.net
切断ヘビー攻撃ビルド強すぎる
どの敵も150以上ですらワンパンだわ

766 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 14:34:31.60 ID:RWv8gcWl0.net
オロキン時代はカリバーは量産されてたっぽいのにカリプラが希少品なのは何故

767 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 14:39:46.20 ID:f5HKi9T1H.net
誰にも必要とされず解体処分されたからッシュ

768 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 14:42:13.04 ID:UfIdUJGo0.net
解体ってワードがひっかかるッシュ

769 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 14:44:12.16 ID:5YHvXmTD0.net
感染付けるだけのゲームになったからより脳を使わなくなった

770 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 14:45:52.24 ID:8F2OpEPJ0.net
ショットガンどういう構成が強いかわかんねえな

771 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 14:46:19.14 ID:VOhF0abja.net
KUVA武器は毒安定なのは変わらないからそれで良い

772 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 14:47:26.36 ID:ynQV122U0.net
>>755
オフィサーは腐食とか感染の耐性無くなってた

773 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 14:48:13.12 ID:tRZzL0LWa.net
異常ダメージのとこ機械翻訳で読んでもよくわからん。切断は装甲無視でシールドにダメージ、毒はシールド無視だけど感染は装甲とシールドにどう影響下受けるの?

774 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 14:48:45.62 ID:mef1poNJ0.net
アプデ来たからまたRJやってみたがやっぱりよくわからんダメだこりゃ

775 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 14:54:42.75 ID:OIK5yrK1d.net
あんがと、脆くなったか

776 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 14:55:44.09 ID:qqMcqe5/0.net
あれ?
TITANIAの4番近接攻撃ヘビー攻撃でしか出せなくなってない?

777 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 577d-6bZ6 [182.167.59.46]):2020/03/06(金) 15:02:34 ID:zTckQAIV0.net
感染はシールドや装甲と無関係
感染が1回発生するとその敵に与える最終ダメージが+100%追加され
以後、1回追加発生するごとに25%ずつ上昇し、最大10回(+325%)までスタックされる

これであってる?

778 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 15:22:28.82 ID:f5HKi9T1H.net
あってる
高状態異常のフルオートや攻撃速度の高い近接だと一瞬でダメージが上がっていき相手は死ぬ

779 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 15:32:06.10 ID:UfIdUJGo0.net
めちゃくちゃッシュね

780 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 15:37:18.06 ID:qqMcqe5/0.net
頭エンシェントヒーラー

781 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9754-qmJN [126.147.17.74]):2020/03/06(金) 15:41:01 ID:zgrZC2c60.net
DUAL CESTRAだっけ?あれの時代が来るのか!?

782 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1788-cLH9 [110.131.46.69]):2020/03/06(金) 15:42:34 ID:7DELmQ1q0.net
それじゃ腐食から感染に変わっただけじゃないっすか

783 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fdd-quCQ [125.172.49.171]):2020/03/06(金) 15:43:52 ID:22oX4H6G0.net
爆発物を色々試してみたが死なない代わりに爆風範囲拡大により意図せず障害範囲(旧自爆→現よろけ)に入りやすくなった
その上ダメージ減衰が厳しく爆風を拡張した事のメリットが薄いため大幅なnerfの印象が強い
すたちことか志村に至っては流れ弾で完全にゴミになった

一方でよろけは状態異常扱いなので、アイアンスキンやスカラベ、Nagateで回避が可能
特にアイアンスキンは完全なデメリット無しになるので自爆レブナントの再現は可能
純ダメージは落ちたが敵もnerf食らってるので余裕で倒せる

784 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fcf-Lqe9 [101.143.15.205]):2020/03/06(金) 15:45:24 ID:mef1poNJ0.net
hemaのHS3~4tapで165のヘビーとボンバードが倒せたがまぁ使わんか

785 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fdd-quCQ [125.172.49.171]):2020/03/06(金) 16:07:22 ID:22oX4H6G0.net
感染のダメージボーナスは切断DoTも対象だった
感染には手数が必要だから近接は相変わらず切断特化のBRWW移動格闘が最強
ライフルも相変わらず冷気P絡みの感染HMが最強
セカンダリは高Lvなら感染か腐食、低Lvなら感染とこちらも相変わらず
シャッガンや弓はよくわからないけど、結局今回のアプデでも属性の役割は何にも変わらなかった

786 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d73a-2uCv [220.148.15.84]):2020/03/06(金) 16:08:37 ID:g7a0BBMo0.net
シミュで試すなら普通のヘビガンとかボンバードだと柔らかすぎるからコラプトヘビガンエクシマスとかエクソオフィサーで試したほうがいいぞ

787 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d754-Ff7g [60.79.202.238]):2020/03/06(金) 16:10:13 ID:Ru7WrnlN0.net
腐食氷が感染炎にとって変わられそうな位にはコンボが凶悪になったと思う。火炎は腐食と違って異常さえ出れば即効で装甲半減だし

788 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9b-mvVe [106.132.80.124]):2020/03/06(金) 16:13:00 ID:yeCoFm7ua.net
感染ソテが楽しみッシュ

789 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffac-Ff7g [153.186.199.79]):2020/03/06(金) 16:14:31 ID:UfIdUJGo0.net
こういう敵の豆腐化現象で相対的に利便の価値って下がったりするッシュ?

790 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd3f-+kph [1.75.249.173]):2020/03/06(金) 16:16:20 ID:a675PKgLd.net
今朝ちょっとしか試せてないけどグリニアは相変わらず腐食効くのはわかった
コーパスと感染体はみんなどの構成で行ってるの

791 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 16:20:35.61 ID:22oX4H6G0.net
計算してみないとわからないけど装甲半減でどのくらいダメージ伸びるんだろう
感染炎と感染単どちらが良いか武器毎の見極めが重要になりそう

792 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 16:20:51.83 ID:mef1poNJ0.net
>>786
選択しやすいからコラプトのほうでやってたが
グリニアのほうだとだいぶ柔らかいんだな…一発で瀕死になってたわ

793 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 16:23:33.18 ID:FmnhUBmba.net
タイタニアの歩くモーションはいつになったらウィスプみたいになるんだ

794 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 16:23:46.61 ID:22oX4H6G0.net
>>789
下がらない
敵の強さはRivenの価格と全くと言って良いほど関係がない

795 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 16:25:05.28 ID:mef1poNJ0.net
衝撃で転ぶのがかなわん

796 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 16:26:59.92 ID:UfIdUJGo0.net
勉強になりまッシュ

797 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 16:29:19.15 ID:EXAejFpVa.net
ここのテンノたちは早く優しく教えてくれるから嬉しい

798 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 16:31:37.75 ID:8F2OpEPJ0.net
アプデ来たからRJやったら
ヴェールのクルーシップが無敵バリア貼っててどうしようもないんだが
重砲もだめAWもだめどうしようもないし説明もないクソゲーッシュね

799 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 16:32:54.84 ID:VOhF0abja.net
タイミング悪いとボロクソに怒られるから気を付けるんダスよ

800 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 16:35:09.24 ID:WPuFNrJT0.net
感染、ヘルス半減から違う効果のデバフに変わったのか

801 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 16:37:54.72 ID:B4118f8s0.net
ヘルス半減からダメージ倍加になった感じか
簡単(シンプル)なヤツほど強いって奴だな

802 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 16:38:04.50 ID:qqMcqe5/0.net
TITANIA2番発動しなくなってて草

803 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 16:40:11.36 ID:WPuFNrJT0.net
ん?これ間接的なガルダちゃんナーフでは

804 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 16:41:07.07 ID:Hptb/hhk0.net
次はフォーカス3.0追加して全ノード上限まで上げたら5000万ポイントくらいで
流派合成してMADURAIRUとNAZARIKにできるようにしてほしいわ

805 :UnnamedPlayer (スププ Sdbf-RPTm [49.96.12.113]):2020/03/06(金) 16:44:12 ID:7fbQ0oP2d.net
早く家帰ってアプデをしゃぶり尽くしたいッシュ

806 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 16:49:18.15 ID:qqMcqe5/0.net
SARYN実質超強化か

807 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 16:50:03.65 ID:YDthbXMb0.net
毎回毎回仕様変わりすぎて何が何だか

808 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d750-lQkI [60.43.72.149]):2020/03/06(金) 16:58:40 ID:GEvbdJlH0.net
>>803
ガルダになんかあったっけ…
4番の切断?

809 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa6b-bZ5v [182.251.198.109]):2020/03/06(金) 17:01:38 ID:aXxDHeTCa.net
Saryn君はやはり愛されてるなぁ(白目)

810 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1788-cLH9 [110.131.46.69]):2020/03/06(金) 17:07:46 ID:7DELmQ1q0.net
サリンってすでに強かったろ・・・

811 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f62-xiWk [133.204.18.128]):2020/03/06(金) 17:14:13 ID:EQpy/B770.net
>>810
改変後エンバーでぎゃふんと言わせてやろうとしたらクバ耐久トリプルスコア差つけられたw
サリンは神に愛されてる

812 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp0b-XKEB [126.35.34.248]):2020/03/06(金) 17:15:38 ID:6rpW6WGFp.net
>>804
全フォーカスの効果半減して、倍のフォーカスポイント要求する次レベルを追加するだけのオチだな
ビルドに多様性を持たせるとか言ってクロスフォーカスも二流派まで

813 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fbf-wzO4 [219.105.63.209]):2020/03/06(金) 17:22:57 ID:Ym0sQIo20.net
感染ゲーになったの?

814 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fe8-9Zsm [61.194.148.145]):2020/03/06(金) 17:26:19 ID:ZKUwcoiY0.net
何を感染させてんですかね…

815 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d754-Ff7g [60.79.202.238]):2020/03/06(金) 17:30:32 ID:Ru7WrnlN0.net
今まで感染はテクノサイトを使っていると思われてたけど、効果が変わったからか前より凶悪になったような気がする。重ねがけする毎に肉体が変異、不安定になってダメージに耐性がなくなる的な。フェイゾンかな?

816 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d786-4muP [92.202.138.85]):2020/03/06(金) 17:36:57 ID:Hptb/hhk0.net
>>812
2流派もクロスフォーカス使えたらZENURIKとNARAMONから
引っ張るの一択だから二つともナーフされるまでがセットか

817 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa6b-7A7/ [182.251.241.5 [上級国民]]):2020/03/06(金) 17:39:30 ID:0pqUSwhna.net
>>806
一応ミアズマで感染かけまくれるのはヤバいから最初の1回だけしか感染かからんようにはしたって書いてあったが…

818 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f74a-Lqe9 [210.235.74.186]):2020/03/06(金) 17:43:48 ID:yspAx+8d0.net
燃焼は装甲半減するのに2秒掛かるし、感染はコパ相手だとシールド剥ぎ取るまで無意味だから
感染・毒か感染・氷で万能にしたいけどデフォで感染付いてないとできないジレンマ

819 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 37d2-Zfb9 [218.218.234.204]):2020/03/06(金) 17:45:59 ID:4DI1Vbrf0.net
磁気くばぬこで磁気放射線感染炎
うーん完璧な布陣ッシュ

820 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fe8-9Zsm [61.194.148.145]):2020/03/06(金) 17:50:43 ID:ZKUwcoiY0.net
>>815
突然変異で巨大化したグリニア兵が出そう

821 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7df-Lqe9 [160.86.140.237]):2020/03/06(金) 17:54:54 ID:4Bbmqs1t0.net
>>798
船の下側に変な装置くっついてるからそれを壊せ

822 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d754-FStx [60.114.92.117]):2020/03/06(金) 17:56:24 ID:Ivgdf3ep0.net
アルケインの状態異常耐性100%まで行くのか

823 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fdd-quCQ [125.172.49.171]):2020/03/06(金) 17:58:10 ID:22oX4H6G0.net
物理異常確率1/4と多重感染凶悪化で切断(HM)感染がライフルの特権になって、長年の問題だったセカンダリで良いじゃんは解決した
威力も相当な強化を受けたけど・・・それでもライフルを使う日は来るんだろうか

https://i.imgur.com/8JIXSoW.gif
https://i.imgur.com/KFqZMhv.gif

824 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9b-2dlT [106.130.136.148]):2020/03/06(金) 18:02:00 ID:VOhF0abja.net
名前ド忘れしちゃったけどRJグリニアガレオンでドロップするあれ
あれが使いたい
撃ち心地が良かったから

825 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 18:05:35.96 ID:iH/b59dqd.net
quellorかquellar綴り忘れたけどアレだよなアレ

826 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 18:07:25.65 ID:qHep1/wk0.net
なんか思ったより新鮮味を感じないな
元々感染使ってるし普段やること特に変わるわけじゃないからか

827 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 18:07:31.39 ID:UfIdUJGo0.net
ペナントじゃないやつッシュ

828 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 18:12:24.14 ID:qHep1/wk0.net
あーでも爆発物はちょっと弱くなったなぁって感じするkhora鞭に還るか…

829 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 18:12:41.24 ID:77kMWXN30.net
くぇら〜

830 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 18:16:11.49 ID:wtPEeup40.net
センチネル MOD: 共有使用の許可

現在センチネル武器とWarframe武器はMODを共有できません。
そのため最大ランクのSerration ModをもっているとセンチネルとWarframe武器の間で共有できないことを意味します。
そのため皆さんは、センチネル武器を違うクラスの武器へ変更したり、重複したMODを入手することが必要でした。

今回私たちはこの条件を撤去して同じMODを共有できるように変更します。

変更が入った背景:私たちのシステムが皆さんの時間をとることが多くなりました。
センチネルのために重複したMODを集める手間を省けるようこの変更に踏み切りました。

おう、マジか

831 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 18:20:06.87 ID:vzBUHGwf0.net
>>826
以前メジャーだった感染切断ビルドの在り方はかなり変わるんじゃないかな
感染だけでごり押せるようになったし

832 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f791-xjS4 [210.191.52.161]):2020/03/06(金) 18:27:03 ID:ouH3Gm160.net
感染のダメ増加のおかげで威力特化のREVENANTが1番使わなくても3番で10割吸える

833 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fcf-Lqe9 [101.143.15.205]):2020/03/06(金) 18:37:13 ID:mef1poNJ0.net
なんかあんまり選択肢広がったって感じがしないな…

834 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 18:41:28.55 ID:g7a0BBMo0.net
この武器はこれってのは変わらないかもね
磁気なんかはクバ武器のおまけでついてるならいいけど腐食や感染外してまでわざわざ積むようなもんでもないし

835 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 18:42:16.25 ID:/v0EpXY+a.net
>>830
更新が入った背景で草
ダブスタが過ぎるぞDE

836 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 18:44:49.10 ID:qHep1/wk0.net
普段使い近接は枠なくて属性もう入れてないでござる…感染異常型武器復活か
タンスの奥にしまいこんじゃってた異常100%感染スタッフ中々やばい速度で敵溶かすな

837 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 18:45:35.85 ID:nnzXoHqm0.net
鉄板採用クラスのアルケイン勢が微ナーフ食らっても
R5を2種付けられるメリットの方が全然デカくねこれ

838 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 18:46:15.49 ID:qqMcqe5/0.net
爆破武器死んでね?
ちょっとレベル高くなると全然殺せないんだが

839 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fe8-9Zsm [61.194.148.145]):2020/03/06(金) 18:47:31 ID:ZKUwcoiY0.net
爆発の中心部を当てればそうでもない
範囲はアキラメロン

840 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf88-6fEv [119.106.219.150]):2020/03/06(金) 18:51:30 ID:QBlvybPo0.net
それもう爆発しないただの銃でよくない?

841 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp0b-Ghza [126.152.120.242]):2020/03/06(金) 18:51:33 ID:cuZVN53/p.net
異常が効く相手だとTITANIA4番が
単純なDPSではトップクラスになったんかね。

842 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 573a-W5HS [150.249.82.85]):2020/03/06(金) 18:51:44 ID:PRtV+Pi30.net
>>837
そうなんだけど44個集めるのは結構きつい

843 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fe8-xiWk [133.232.219.242]):2020/03/06(金) 18:52:45 ID:qqMcqe5/0.net
KOHMの時代来たか?

844 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d754-Ff7g [60.79.202.238]):2020/03/06(金) 18:53:29 ID:Ru7WrnlN0.net
アプデ後極性直したい武器とかフレーム色々あるけど感染とかすぐ調整来そうで中々気が乗らない。それもこれも氷の極性に汎用性が無いのが悪い。
今夜あたりもう一回hotfix来ないかなー

845 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9754-Lqe9 [126.4.245.105]):2020/03/06(金) 18:54:03 ID:8F2OpEPJ0.net
>>821
ありがとラス!

846 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f77c-d2CO [114.179.77.227]):2020/03/06(金) 18:54:16 ID:qHep1/wk0.net
でもスタッフは元々の衝撃と合わさって敵浮きまくって攻撃すごいスカるな
Lesionさいつよかー

847 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 18:56:48.17 ID:4DI1Vbrf0.net
えなじゃいCD15秒はやっぱなげーなー…せめて10秒ぐらいにならんかね

848 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 19:00:53.00 ID:qHep1/wk0.net
とはいえ敵柔くなってるからクリ型でも普通に溶けるな
リパPヘヴィも変わらずシミュLv170はワンパンだ

849 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 19:03:13.25 ID:Hptb/hhk0.net
感染も照射系につけるには強いけど近接につけるほどでもないっていうね
その辺なら別に感染なくてもいいし分裂とかならCO用の異常付加ついでに他でかければいい
それどころか本当に硬い敵想定するとスタック上限に達したら無意味な感染は無駄になる

850 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 19:12:47.05 ID:eKojuRqF0.net
どうせ感染エフェクトも腐食のように持続時間8秒になる

851 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 19:18:29.64 ID:YD2jIgy30.net
(どうせ8秒経過するまでに敵溶けるので関係)ないです

852 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 19:19:54.56 ID:WU8Xf8lA0.net
エレベート二つ付いたままなんだがまだ重複するんか

853 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 19:20:48.05 ID:Tc7CWlTx0.net
khoraの4番1番でのけぞり発生してないか?

854 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 19:22:03.69 ID:qHep1/wk0.net
何気にこれ姉さん一番バフ貰ってるな
バリアイージスで本当にイナロスより硬くなったんだがw

855 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 19:29:06.45 ID:qHep1/wk0.net
グレガデイナロスをLv170の中に放り込んでおくと死ぬけど
バリアイージスヒルド姉さんは放置してても死ぬ気配がない

856 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 19:44:24.44 ID:2iRCjaru0.net
アーケイン同じのつけるのはなんか嫌だったし必要性も感じてなかったんで
ランク3集まったら好きではなかったエイドロン辞めてたのが辛い。
交換とやらはよ

857 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 19:47:03.38 ID:UfIdUJGo0.net
ところでなんでDEはスカーレットスピアの事をイベントって言ってるッシュ?

858 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 19:50:24.02 ID:vzBUHGwf0.net
ロックダウンとった後放置していた蜘蛛もまたやらないとなぁ

859 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 19:50:52.60 ID:Ivgdf3ep0.net
Titaniaにフォーマ挿してるけど多分次のプライムこいつだよな

860 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 19:53:15.51 ID:4DI1Vbrf0.net
そういやちたにあの付属武器何になるんだろな

861 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 19:54:41.71 ID:HcbOz8pC0.net
titaniaも今回毒以外完全ダメージ耐性つけれるようになったけど
修正されるのかな

862 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 19:58:31.65 ID:qHep1/wk0.net
されるんじゃない。たぶんイージスバリアも再調整される気がする
こいつらCTの対象外にされてたけどつけられる可能性高そう

863 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d754-Ff7g [60.79.202.238]):2020/03/06(金) 20:12:38 ID:Ru7WrnlN0.net
今回で色々属性の構成考えさせられてるけどやっぱSarynがぶっちぎりでやばい。腐食毒感染が同時に付くからシールドだろうと装甲だろうと関係なく倒す。Oberonは敵さえ選べば放射線付与は強力。
Emberも火炎が付けられるから選択肢としては悪くない。電気と氷は...まあ枠がなくて腐食か感染作りたいときはありかな。

864 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf5d-5zdl [119.239.23.79]):2020/03/06(金) 20:13:14 ID:HcbOz8pC0.net
マグ2番の威力上げると敵がギュンギュンになる
ノヴァ3番で弾丸(矢)をループさせると強いし楽しい
グレンデルでグレネード食べて爆発すると敵にダメージ
ティタニアとヒルドリンは4番使用中(滞空中)は毒ダメージ以外完全無効にできる
カリバー4番増強で異常率が大変なことになって感染が超強い

この辺がどうなるか気になるわ
マグとノヴァとグレはそのままでも良さそうだと思うけど

865 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9754-Lqe9 [126.4.245.105]):2020/03/06(金) 20:13:58 ID:8F2OpEPJ0.net
パッチノートに遅延レンダリングの事書いてたからオプション見たけど項目がないなー
まだ実装されてないのかな

866 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 377c-0hyJ [122.18.148.209 [上級国民]]):2020/03/06(金) 20:14:19 ID:qjhzPGxQ0.net
ひょっとしてTITANIAくんとBaluukくんが一発芸出来るようになったから一番の不遇はGARUDAなのは変わらんとしてその次がFROSTになったのでは

867 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 37a8-xiWk [218.227.100.214]):2020/03/06(金) 20:18:02 ID:bHhs0DQl0.net
>>865
遅延レンダリングはゲーム内オプションじゃなくて起動時のランチャーの設定から指定できるよ

868 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d786-4muP [92.202.138.85]):2020/03/06(金) 20:21:25 ID:Hptb/hhk0.net
フロストくんは仲裁コパ発掘で一番安定するし
エンドレスの記録争いでも数時間単位で3番連打する仕事がある

869 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr0b-Csfu [126.255.178.75]):2020/03/06(金) 20:26:26 ID:g1dZy8zFr.net
エナジャイ産廃じゃないですか
昔が強すぎたとはいえ普通に息切れするようになった
エナジャイ無かった頃を思い出す

870 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f77c-d2CO [114.179.77.227]):2020/03/06(金) 20:26:54 ID:qHep1/wk0.net
バグ扱いなんだろうけどでノックダウン復帰速度アップのMODでも爆発のふらつきからの復帰早くなる
そんでもってノックダウン無効つけると爆発ふらつきモーション消えるまさかのPrimed Sure Footed選んだ人大勝利
バグ報告してくるッシュ

871 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdbf-+kph [49.98.10.22]):2020/03/06(金) 20:27:44 ID:iH/b59dqd.net
フロスト目立つとまた野良でかまくら割らないゴミが大量に現れるからなぁ…

872 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d73a-2uCv [220.148.15.84]):2020/03/06(金) 20:30:22 ID:g7a0BBMo0.net
まともなフロストなら発掘にコーラとセットで欲しいけど野良フロストには期待できない

873 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff25-kER5 [153.196.121.54]):2020/03/06(金) 20:31:38 ID:Kh/KeoIp0.net
FROSTはバフというかPrimeのステ盛ってほしい
本当はデザインももう少し変えてほしいが

874 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f83-Lqe9 [125.198.157.1]):2020/03/06(金) 20:31:56 ID:NHGyFmNI0.net
PSureFootedがバグなのか仕様なのかはっきりしてくれ
ログインボーナスまで残りあと20日だから迷うんだよ

875 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f77c-d2CO [114.179.77.227]):2020/03/06(金) 20:35:07 ID:qHep1/wk0.net
PSureFootedは>>555で既に発見されてたか流石ですテンノー

876 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf55-Kehb [223.218.152.125]):2020/03/06(金) 20:36:45 ID:5YHvXmTD0.net
ティタニア毒以外効かないとか何があったんだよ

877 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fe8-xiWk [133.232.219.242]):2020/03/06(金) 21:00:48 ID:qqMcqe5/0.net
野良フロストはかまくら放置してるのしか見たこと無いわ
ちゃんと後始末してほしい

878 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 21:02:27.42 ID:F2Xoc8sa0.net
そもそもスタチコ自爆するとよろめきどころか完全にノックダウンするんだけど
Sure Footedがバグってるんじゃなくて自爆の効果がバグってる、もしくは日本語訳が正しくなかった

879 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 21:03:28.53 ID:PRtV+Pi30.net
久々に三兄弟狩り行ったけどれでまP強すぎだろ
Lanka要らねえじゃん

880 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 21:03:46.17 ID:HATZ68QU0.net
どうか、どうかkuvaogrisの現状を伝えてくれるテンノはおらんか...
今週末ネット繋がらなくて情報に飢えてるッシュ

881 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 21:04:02.78 ID:Ym0sQIo20.net
防衛系フレーム増えてフロスト四番するくらいしか仕事なくなったな

882 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 21:06:23.21 ID:qHep1/wk0.net
スタチコのはチャージなしでガードモーション、フルチャージで他のと同じく吹っ飛びだから仕様じゃないの

883 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 21:09:31.33 ID:22oX4H6G0.net
>>880
MODは感染オンリーにしてるけど強いぞ
ただRivenで弾数5にはしてないと厳しい

884 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 21:13:23.75 ID:HATZ68QU0.net
>>883
助かる(助かる)
リベンは持ってるが弾数+はないなぁ。基礎異常氷で環境には適してそうだが、まあ使い勝手重視やな。沼に浸かっていこう

885 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 21:13:48.48 ID:qHep1/wk0.net
>>880
ogrisは爆発範囲たぶん一番広くできるから箱壊しに最適になったッシュ
爆心から離れる程ダメージ下がる仕様上khoraとかで壁裏にくっついた敵を始末するのはちょっと難儀になった

886 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 21:15:26.13 ID:cEd64c0R0.net
自分は前からエクシラス枠にVAZARIN付与してPSureFooted愛用してるから問題ないッシュ

887 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 21:21:00.13 ID:qrE37Q2V0.net
スピンアップで散弾増えるタイプのショットガンとハンドキャノン達コレ発射弾数増える度に増えた散弾数で異常率割られてるッシュ?

888 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 21:21:30.16 ID:LAatgkHI0.net
つかHandspringやPain Thresholdみたいな効果は1つに纏めていいレベル

889 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 21:23:49.86 ID:GEvbdJlH0.net
ソロでコロシブ付けても効果薄いし他のオーラに変えるべきか…

890 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 21:25:13.72 ID:u8WdrvFq0.net
シールド消費してヘビーアタック強化するオーラどうッシュか?

891 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 21:35:19.77 ID:4DI1Vbrf0.net
Enemy raderで楽々索敵ライフ

892 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 21:42:35.51 ID:qjhzPGxQ0.net
エナジャイとCP逝ったならまたみんなで仲良くサイフォン生活に戻るだけじゃね?

893 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 21:43:55.47 ID:g7a0BBMo0.net
CP外してレーダー3種にしたらコーラの範囲くらい広くなった

894 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffac-Ff7g [153.186.199.79]):2020/03/06(金) 22:12:22 ID:UfIdUJGo0.net
相乗効果のあるオーラでなぜ多様性を求めてしまったッシュ

895 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 377d-Lqe9 [112.69.159.29]):2020/03/06(金) 22:19:41 ID:nnzXoHqm0.net
シールドゲート来たし
とりまアダプテみたいな感じで突っ込んでた奴からはアダプテ切っていいよなもう

896 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 377c-0hyJ [122.18.148.209 [上級国民]]):2020/03/06(金) 22:28:09 ID:qjhzPGxQ0.net
とりあえず放射線で作ってたNukorを毒に付け替えた方がいいのかな

897 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f30-Inmc [59.137.169.103]):2020/03/06(金) 22:33:30 ID:At3NJ5j70.net
kUVA武器の合成はレベルMAXにせんといかんのか・・・

898 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fe8-xiWk [133.232.219.242]):2020/03/06(金) 22:33:58 ID:qqMcqe5/0.net
nukorは火で取って火・放射・感染でいいんじゃないの

899 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9702-Lqe9 [36.52.177.232]):2020/03/06(金) 22:34:17 ID:hC27jTvz0.net
>>896
Nukorは火炎が良い
どうせ感染ビルドにするだろうし
毒にすると感染ダメージが増加して無駄が多くなる

900 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 377c-0hyJ [122.18.148.209 [上級国民]]):2020/03/06(金) 22:36:15 ID:qjhzPGxQ0.net
オッケーEMBERで土星確保走り回ってNukorカツアゲしてくる

901 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17f4-Lqe9 [180.44.4.171]):2020/03/06(金) 22:40:12 ID:22oX4H6G0.net
リッチ苦行マラソン再走した後で「やっぱ感染強すぎたからナシ」
ってなる可能性もあるし怖いッシュ

902 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff55-Lqe9 [121.112.164.129]):2020/03/06(金) 22:49:31 ID:a8sehR9O0.net
10スタック4.25倍から20スタックで4倍とかになりそう

903 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f77c-d2CO [114.179.77.227]):2020/03/06(金) 22:51:04 ID:qHep1/wk0.net
うちはぬこー毒のままいくで!感染クリで組んでるからだけど
属性入れる時はP火入れたいから3枚属性刺してるわ

904 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 22:54:42.10 ID:qqMcqe5/0.net
>>901
これなー
DEだからやりかねないのが・・・

905 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 22:56:30.15 ID:+EvTTJ530.net
カニビーム状態異常300パー越えやばい

906 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 23:02:34.84 ID:hC27jTvz0.net
>>905
これで化けるかと思いきや肝心の切断異常の確率が1/4になったから
結局ゴミのままなんだよね…
つくづく不遇な武器だわ

907 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 23:05:10.19 ID:Ru7WrnlN0.net
衝撃は重ねがけでノックダウンさせます!って、殆どの射撃武器で衝撃が入ってるのにそれされると銃として成立しなくなるって社内の誰かが考えなかったんだろうか。
後殆ど役割が爆発と被ってるから目新しさがない。シールドに強いんだから重ねがけでシールド減衰にすればよかったのに、何故吹き飛ばしとかそういう事に拘るんだろう。

908 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 23:06:30.03 ID:g7a0BBMo0.net
近接と違って属性積まないわけにもいかないしやっぱダメか

909 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 23:07:37.57 ID:VTnYv6+D0.net
今更原文読んで来たけど
切断:シールドを無視せず装甲無視,HUDには10個まで表示
貫通:6秒間与ダメ30%減少,二回目以降+5%で最大75%減少
衝撃:重ねがけするほどより強く吹っ飛ばす(ラグドールは廃止)
火炎:変更無し
冷気:6秒間速度25%減少,二回目以降+5%で最大70%
毒 :装甲を無視せずシールド無視,HUDには10個まで表示
電気:スタンアニメーション中にも連続してAoEダメージが発動する,他一緒
爆発:6秒間精度30%減少,二回目以降+5%で最大75%減少(ノックバックは衝撃に譲った?)
腐食:8秒間装甲26%減少,二回目以降+6%で最大80%減少
放射:12秒間敵の同士討ちダメ100%,二回目以降+50%で最大550%
磁気:6秒間シールド与ダメ100%増加,二回目以降+25%で最大325%増加
感染:6秒間ヘルス与ダメ100%増加,二回目以降+25%で最大325%増加
ガス:周囲へのダメージが毒DoTではなくガスDoT

後今まで切断・火炎は6秒間に7回(発動した瞬間に1回+1秒ごとに1回),毒・ガスは8秒間に9回だったのが
全て6秒間に6回(発動した瞬間に0回+1秒ごとに1回)に変更

こんな感じ?間違ってたら教えてほしいッシュ

910 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 23:10:45.91 ID:qqMcqe5/0.net
>>909
ありがとうASHくん

911 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 23:13:15.71 ID:+pn2/+mO0.net
>>909
そうとう頭いいな
レールジャックから読む気がでない

感染にしとけばおk?

912 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d754-Ff7g [60.79.202.238]):2020/03/06(金) 23:16:33 ID:Ru7WrnlN0.net
>>909
あ、爆発異常はノックダウン無くなったのね失礼。それにしたって爆発のノックダウンは手数の多い近接とかで嵌め殺すときに便利だっただけで常に出ると困る効果だったし、衝撃にそれが移るならなおさら困る。
フォーラムでも結構な人がこれじゃ使えんって書いてるし早々に修正が来ると思いたい。まあ多分感染も一緒に調整入ると思うけど

913 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 377c-0hyJ [122.18.148.209 [上級国民]]):2020/03/06(金) 23:18:29 ID:qjhzPGxQ0.net
火でクバリッチ起動してから気付いたけどこれ普通に基礎マルチマルチクリダメ氷毒火自由枠(貫通距離とかクリ率とかP火とか)で放射のままでいいのでは…?

914 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fe8-xiWk [133.232.219.242]):2020/03/06(金) 23:19:14 ID:qqMcqe5/0.net
感染は強すぎるので最大250%にしましたとかいう雑調整入りそう

915 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9702-Lqe9 [36.52.177.232]):2020/03/06(金) 23:22:52 ID:hC27jTvz0.net
>>913
状態異常率が突き抜けてる武器で放射の割合を上げる意味がない
火炎はスタック上限がなくDoTダメージを何重もかけられるからDPSは放射より上になる

916 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 377c-0hyJ [122.18.148.209 [上級国民]]):2020/03/06(金) 23:23:21 ID:qjhzPGxQ0.net
>>915
そういうことか
やっちまったかと思った

917 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f40-o1n2 [211.2.91.18]):2020/03/06(金) 23:24:55 ID:VTnYv6+D0.net
ところで火炎で装甲50%減らして腐食10回で80%減らしたら装甲何%になるの
0.5*0.2で元の10%?

918 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9b-Inmc [106.180.13.152]):2020/03/06(金) 23:27:09 ID:rNZ3N+Gfa.net
カナダ人コロナ楽しんでるだろ
感染蔓延してから本腰いれるのがみえみえ

919 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf88-Lqe9 [119.25.179.33]):2020/03/06(金) 23:28:45 ID:sWUCw3YN0.net
敵の装甲が脆くなったからダメージボーナスの属性で殴った方が早いなこれw
めちゃくちゃ硬い敵は如何に早く感染10スタ溜めて切断エフェ出しまくるかって感じか

920 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 23:31:14.36 ID:gDOuAFMgF.net
衝撃はゴミからゴミになった感じシュかね

921 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 23:32:08.51 ID:qqMcqe5/0.net
あれだけ衝撃使われてないのにテコ入れがゴミ化なのがな

922 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 23:32:13.55 ID:nnzXoHqm0.net
衝撃君は前世でなにやらかしたんや

923 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 23:33:28.09 ID:VOhF0abja.net
重ねがけするほど転倒してる時間長くなるとかで良かったのに
なんでまた余計敵を散らすような真似をして戦犯を作っちゃうのか

924 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 23:35:41.60 ID:94oKAfIJd.net
敵のシールドが装甲より強くなるなら話は別だったろうけどそれでも対シールド特化ならそこそこ強いガスと両立できる磁気あるしやっぱゴミ
というかイメージ的には衝撃こそアーマー砕けるやろと思うんだが

925 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 23:35:51.87 ID:85dSq8yK0.net
感染は初期25%最大250%にしてもまだ強そう
放射衝撃は効果自体を変えなきゃだめそう

926 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 23:36:57.35 ID:mef1poNJ0.net
爆発と違って衝撃は狙って発生させるもんじゃないからなぁ…ほんとに邪魔

927 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 23:38:58.93 ID:VTnYv6+D0.net
>>924
つShattering Impact

928 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 23:42:10.84 ID:iRY1W3Gm0.net
感染がまんまボダラン2UVHのスラグと同じような扱いになってて笑う
結局インスパイアした以上同じようなところに収束するんやなって

929 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 23:45:19.06 ID:85dSq8yK0.net
衝撃は2秒間気絶+フィニッシャー待機状態になるとかでいいんじゃないの
追加異常で時間延長で

930 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 23:45:34.94 ID:HcbOz8pC0.net
爆発と衝撃の効果を入れ替えてくれって意見は出てるね
感覚的にも結構合ってる気もするし

931 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 23:48:36.42 ID:94oKAfIJd.net
>>927
そういやそんなんあったな…
Heliosブメくらいしか使い道が思い当たらないというかデフォ効果でそのくらい付けろよと

932 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 23:49:39.11 ID:u8WdrvFq0.net
敵のエンシエントの対毒耐性バフ地味に強化されてる気がする…

933 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 23:52:16.95 ID:GEvbdJlH0.net
>>905
数値だけ見るとすごいけど実際使うとアレ?ってなるやつ

934 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 23:57:52.02 ID:Ota0Paj+0.net
今更だけどこのゲーム属性13個とか多すぎだろ
別ゲーですら4個5個程度でバランス危ういんだからそりゃ壊れるわ

935 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 23:58:18.25 ID:g7a0BBMo0.net
爆発と衝撃の効果入れ替えやってくれるならかなり良くなるだろうね
こっちの邪魔にならなくて相手からの射撃は外れるとかあっても困らない異常になるわ

936 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 23:59:01.07 ID:uM8hcDFn0.net
よくある光とか闇属性が無いのは追加されるからッシュか?

937 :UnnamedPlayer :2020/03/07(土) 00:03:08.33 ID:xAW7djs70.net
光と闇属性の代わりがVOID属性ンボ
両方そなわっているという事だから最強に見えるンボ

938 :UnnamedPlayer :2020/03/07(土) 00:05:16.84 ID:QfvC953s0.net
さりげなくシールドランサーにエリートが追加されてるけどトンコ持ってて邪魔くせぇな

939 :UnnamedPlayer :2020/03/07(土) 00:13:42.65 ID:B/NT0fYQ0.net
現状だと衝撃procが確定で発生するコンボ持ってるスタンスがひどいことになってるのかな

940 :UnnamedPlayer :2020/03/07(土) 00:14:26.37 ID:IdpzTRyE0.net
strunwraithは救いようが無いレベルで弱体化したなあ

941 :UnnamedPlayer :2020/03/07(土) 00:21:34.98 ID:4kCE027W0.net
phantasma火力3分の2になってるじゃねえか
ほんまDEはいらんことしかせんな

942 :UnnamedPlayer :2020/03/07(土) 00:22:10.28 ID:iMUKNWuy0.net
ストーカーさんインフレの波に飲まれて瞬殺されてて草

943 :UnnamedPlayer :2020/03/07(土) 00:29:50.08 ID:DhSbqOGc0.net
アフィ2倍だー

944 :UnnamedPlayer :2020/03/07(土) 00:30:06.89 ID:QfvC953s0.net
今回日本語でもフィードバック募集してるんだな
せっかくだから状態異常の不満点でも書くか

945 :UnnamedPlayer :2020/03/07(土) 00:39:05.20 ID:Fn1XQoik0.net
リッチは硬いまんまだな怠い状態異常通るようにしろよ

946 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fe8-xiWk [133.232.219.242]):2020/03/07(土) 01:07:55 ID:VNP+y4Dw0.net
>>928
既視感あると思ったらこれか

947 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f40-o1n2 [211.2.91.18]):2020/03/07(土) 01:19:11 ID:/vpmR83l0.net
Devstreamの動画から装甲値計算式を逆算してみた。一応小数点まで一致してる
旧:Base Armor*(1+(現在Lv−ベースLv)^1.75/200)

新:次の2式の低い方を採用
(~72Lv) Base Armor*(1+(現在Lv^1.75)/200)
(73Lv~) Base Armor*(1+(現在Lv^0.7)*0.45)

948 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d754-Ghza [60.138.163.102]):2020/03/07(土) 01:27:38 ID:cF+JQEej0.net
外人が既に書いてたけどGaru&#7693;aちゃん愛用のNAGANKATAも死んだ。
確定衝撃ついてる銃が軒並み死んでるのやべえ

949 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9702-Lqe9 [36.52.177.232]):2020/03/07(土) 01:32:53 ID:IFzfBbsX0.net
異常武器を救済するために異常リワークしたのに
しれっと切断特化の異常武器殺してるのはほんと頭DE

950 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 377c-0hyJ [122.18.148.209 [上級国民]]):2020/03/07(土) 01:46:55 ID:iMUKNWuy0.net
野良でソテ草原やろうとしたら開幕失敗、謎の新課題で誰もクリア方法がわからない、無限ロードとかホンマDE

951 :UnnamedPlayer (JP 0Hfb-vyrW [194.5.48.225]):2020/03/07(土) 01:49:00 ID:DNMcCQktH.net
草原ソーティ新課題追加されたの?

952 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 37d2-Zfb9 [218.218.234.204]):2020/03/07(土) 01:57:29 ID:DhSbqOGc0.net
アフィ2倍ウィークエンドだしFlexaに性能値稼ぎに行ったら30分で166

953 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 377c-0hyJ [122.18.148.209 [上級国民]]):2020/03/07(土) 01:58:04 ID:iMUKNWuy0.net
余りにもやってなさすぎて大昔に追加された奴だったのかもわからんが「○○を集める0/10」みたいな奴
痺れ切らしてアホが遠くに走ってって失敗したが何か適当に倒してたらカウントはたまに増えてた

954 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fcf-Lqe9 [101.143.15.205]):2020/03/07(土) 02:02:44 ID:Sjx2x+Yu0.net
迷走中だな

955 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d7dd-Lqe9 [124.84.214.203]):2020/03/07(土) 02:04:11 ID:KRnTMYey0.net
グール来てる時に追加されるやつかな
敵ドロップ10個集めて採掘機守るっての

956 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 37d2-Zfb9 [218.218.234.204]):2020/03/07(土) 02:04:56 ID:DhSbqOGc0.net
あれはその辺の黄色い液体コンテナ壊せば早く終わるんだけどな

957 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d73a-2uCv [220.148.15.84]):2020/03/07(土) 02:05:37 ID:pwfoQagr0.net
>>953
それたぶんパワーセル持ったやつがウロチョロしてるだけで雑魚倒してないな
10個貯まったら採掘機が出てくる

958 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f755-Lqe9 [114.187.114.164]):2020/03/07(土) 02:05:48 ID:DkQEjbYU0.net
昔からあるがGrokdrul10個「集めてなんかにぶっこむやつだろ
コンテナぶっ壊したり敵倒して集めるんだよ

959 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 377c-0hyJ [122.18.148.209 [上級国民]]):2020/03/07(土) 02:09:05 ID:iMUKNWuy0.net
なんだ昔からある奴か…グール一切やってないから知らんかった

960 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 37d2-Zfb9 [218.218.234.204]):2020/03/07(土) 04:01:57 ID:DhSbqOGc0.net
お、DEXだ

961 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f62-xiWk [133.204.18.128]):2020/03/07(土) 04:10:33 ID:Fh4o+LBs0.net
もう7周年か

962 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffac-Ff7g [153.186.199.79]):2020/03/07(土) 04:24:08 ID:Z7QqHsoy0.net
チェストガードかっこいいッシュねぇ

963 :UnnamedPlayer (JP 0Hfb-vyrW [194.5.48.225]):2020/03/07(土) 04:37:51 ID:DNMcCQktH.net
もともと非自爆だったAoE武器とアンプ(そこまで強くもなかった)にノックバックと90%フォールオフを足したのはいくらなんでもナーフがすぎるって騒いでる人多いからこれも衝撃みたいに変わってくれないかな

964 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 37d2-Zfb9 [218.218.234.204]):2020/03/07(土) 04:43:51 ID:DhSbqOGc0.net
少なくとも今日来るほっふぃで爆風とか衝撃Procとかひとまず手を付けるみたいだな

965 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f755-Lqe9 [114.187.114.164]):2020/03/07(土) 05:00:20 ID:DkQEjbYU0.net
赤字の時間だ!

966 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fff0-VH/E [153.212.190.14]):2020/03/07(土) 05:04:12 ID:1U6GLrYj0.net
nukor死にませんよーに

967 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 37d2-nECq [218.218.234.204]):2020/03/07(土) 05:05:49 ID:DhSbqOGc0.net
Staticor: 30% / Alt Fire 90%
すたちこの…おると…?

968 :UnnamedPlayer (スップ Sdbf-nECq [49.97.102.170]):2020/03/07(土) 05:15:42 ID:zDW356cFd.net
爆風のフォールオフ、クバ弓とかのとんでもねぇ奴以外は大体以前提示された50%程度になったな…Corinthはよぐわがんないけど
これで後は爆風のノックダウン頻発どうにかしてくれれば…

969 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d7ac-tMyg [220.99.52.116]):2020/03/07(土) 05:16:52 ID:KOak6+Yd0.net
BRAMMAくんは許されなかったか…

970 :UnnamedPlayer :2020/03/07(土) 05:18:35.18 ID:KOak6+Yd0.net
OGRIS系も大概許されてねぇなぁ…

971 :UnnamedPlayer :2020/03/07(土) 05:21:15.86 ID:l0VfWJ0Fd.net
あとカリバーとばるーくの4番基礎状態異常率上がった代わりに増強が通常の状態MODと同じ計算式になるnerf食らってら
まぁ以前の状態異常の仕様と今比べると増強の強さが余りに跳ね上がってたししょうがないか…

972 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd3f-VH/E [1.75.197.62]):2020/03/07(土) 05:25:05 ID:1XXgVJvYd.net
brammaは元が超性能すぎて極端に性能下がった感じしない、カリバー増強で遊べなくなったのがとても残念

973 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 37d2-nECq [218.218.234.204]):2020/03/07(土) 05:30:42 ID:DhSbqOGc0.net
https://forums.warframe.com/topic/1173031-be-part-of-the-next-community-created-warframe/?tab=comments#comment-11408577
Ash Prime Primeを提案してくるッシュ採用確実ッシュ

974 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b788-1b5p [106.157.61.81]):2020/03/07(土) 05:31:13 ID:Y5u72oVT0.net
一昨日bramma取って自爆で死にまくってたから個人的には使いやすくなって満足してる

975 :UnnamedPlayer (スッップ Sdbf-juS3 [49.98.175.50]):2020/03/07(土) 05:38:32 ID:97klXRijd.net
そろそろ次スレ注意ッシュ

976 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f76-xiWk [101.142.124.172]):2020/03/07(土) 09:29:17 ID:+WnJ5Qax0.net
なんかエナージャイズクールダウンついて糞だなとおもったけど回復量あがってるしなれてきた

977 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9b-2dlT [106.130.136.148]):2020/03/07(土) 09:31:40 ID:LdbqLxq6a.net
念のために関連スレを見てきたけど新スレは立ってなかったダス
スレ立ての際はそこの更新の手間はいらないダス

978 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 377c-+OCi [122.18.148.209 [上級国民]]):2020/03/07(土) 09:41:26 ID:iMUKNWuy0.net
Brammaくんは元が超性能すぎて大幅に弱体化されたとはいえこれでやっと普通の武器よりちょっと強いくらいに落ち着いた感じ

979 :UnnamedPlayer :2020/03/07(土) 11:43:22.95 ID:VNP+y4Dw0.net
Brammaは範囲内ならLv100でもワンパンで死んでたのに端の方だと2,3発必要になってるからかなり弱体化入ってるぞ
何故威力減退付けたし

980 :UnnamedPlayer :2020/03/07(土) 11:45:24.60 ID:bspZypu50.net
Ogrisは許されなかったのか...
泣けるぜ

981 :UnnamedPlayer :2020/03/07(土) 11:49:55.49 ID:4anPaMCM0.net
今まではnerfしてそれっきりだったから自爆無くしたのは大きな一歩だよ(白目)

982 :UnnamedPlayer :2020/03/07(土) 11:56:26.51 ID:bspZypu50.net
申し訳ない規制くらっちまった
>>985頼む

983 :UnnamedPlayer :2020/03/07(土) 11:57:11.13 ID:EMmaeT8E0.net
>>971
やっぱそうなるよね…Lv170でもワンパンだったし

984 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9b-xcFd [106.154.72.110]):2020/03/07(土) 13:40:16 ID:WMnAIKD/a.net
それじゃ、スレが立てられるか試してみるか

985 :UnnamedPlayer (スププ Sdbf-WQed [49.96.16.20]):2020/03/07(土) 13:49:42 ID:hyl+QHw5d.net
【TPS】Warframe part932【強化外骨格】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1583556564/

986 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 377c-I4iz [122.18.148.209 [上級国民]]):2020/03/07(土) 13:49:52 ID:iMUKNWuy0.net
上級国民の俺様に任せておけ

987 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 377c-I4iz [122.18.148.209 [上級国民]]):2020/03/07(土) 13:50:14 ID:iMUKNWuy0.net
立ってんじゃねえか!

988 :UnnamedPlayer (スププ Sdbf-WQed [49.96.16.20]):2020/03/07(土) 13:50:14 ID:hyl+QHw5d.net
ッシュ

989 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9b-xcFd [106.154.72.110]):2020/03/07(土) 13:52:17 ID:WMnAIKD/a.net
ごめん。立ったけど強制IDとかの文を入れ忘れちゃって
それでもよければいいけど、たぶんマズイから正しく立て直したほうがいいかと

990 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 377c-I4iz [122.18.148.209 [上級国民]]):2020/03/07(土) 13:54:34 ID:iMUKNWuy0.net
何か抜けてるかこれ?ワッチョイ設定上手く行ってるし別にいいんじゃね

991 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fe8-9Zsm [61.194.148.145]):2020/03/07(土) 13:57:41 ID:NtRhxdjA0.net
>>985
グッドワークテンノ

992 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9b-xcFd [106.154.72.110]):2020/03/07(土) 13:59:03 ID:WMnAIKD/a.net
本スレはこちらです。ご迷惑をおかけしてすいませんでした
【TPS】Warframe part932【強化外骨格】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1583556564/

993 :UnnamedPlayer :2020/03/07(土) 14:00:03.13 ID:6+9d+Ybm0.net
失敗したって言ってたから立てたけど失敗してなかったらしいのでもう一つのは落として

994 :UnnamedPlayer :2020/03/07(土) 14:00:43.49 ID:/vpmR83l0.net
NWT

995 :UnnamedPlayer :2020/03/07(土) 14:01:23.74 ID:Nk6AikCoH.net
乱立ッシュ
スレ建て前の「ヨシッ」をさぼっちゃだめッシュ

996 :UnnamedPlayer :2020/03/07(土) 14:02:42.14 ID:WMnAIKD/a.net
>>993
ホントに迷惑かけた。ごめんね

997 :UnnamedPlayer :2020/03/07(土) 14:10:33.42 ID:Sjx2x+Yu0.net
ソーティだけやってログオフ勢だからBrammaがなにかわかんねぇ…

998 :UnnamedPlayer :2020/03/07(土) 14:11:06.14 ID:KOak6+Yd0.net
善意的現場ネコ多過ぎッシュ
WarframeにおいてはREVENANTだけで充分ッシュ

999 :UnnamedPlayer :2020/03/07(土) 14:11:55.87 ID:YwruA75TM.net
質問してもヨシ!

1000 :UnnamedPlayer :2020/03/07(土) 14:13:05.62 ID:WMnAIKD/a.net
本スレはこちらです。ご迷惑をおかけしてすいませんでした
【TPS】Warframe part932【強化外骨格】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1583556564/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
187 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200