2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FPS】Overwatch Part755

1 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23b2-yu5C [182.23.217.48]):2020/03/04(水) 01:18:25 ID:lDKl6M5o0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立てする場合「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を3行入れてワッチョイすること。
次スレは>>950 が、無理そうなら>>980 が立てる。

※前スレ
【FPS】Overwatch Part754
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1582774628/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 57b2-yu5C [182.23.217.48]):2020/03/04(水) 01:20:41 ID:lDKl6M5o0.net
ほし

3 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 57b2-yu5C [182.23.217.48]):2020/03/04(水) 01:21:47 ID:lDKl6M5o0.net
はい

4 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f3d-Lqe9 [157.14.180.180]):2020/03/04(水) 01:23:38 ID:se5F74zi0.net


5 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 57b2-yu5C [182.23.217.48]):2020/03/04(水) 01:26:59 ID:lDKl6M5o0.net
ほし

6 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 57b2-yu5C [182.23.217.48]):2020/03/04(水) 01:35:53 ID:lDKl6M5o0.net
はい

7 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 57b2-yu5C [182.23.217.48]):2020/03/04(水) 01:37:22 ID:lDKl6M5o0.net
んあー

8 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 02:07:39.21 ID:FPhQJrtm0.net
ほしゅう

9 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 02:11:04.72 ID:lDKl6M5o0.net
あい

10 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 02:11:32.86 ID:lDKl6M5o0.net
んわー

11 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 02:12:26.57 ID:lDKl6M5o0.net
あい

12 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 02:12:41.40 ID:Vmby625H0.net
#Shock

13 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 02:13:08.42 ID:Vmby625H0.net
#Sparkbang

14 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 02:13:30.59 ID:lDKl6M5o0.net
へい

15 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 02:13:52.56 ID:Vmby625H0.net
#RiseTogether
#shanghaidragons
#Justiceisserved
#Pariseternal
#LetItReign
#Tigernation
#phillypower
#shocktheworld
#LetsGoHunt
#Wingsout
#AnteUp
#forceofnature
#Feelthecharge
#CleartheSkies
#burnblue
#Bostonup
#EverUpward
#Shieldsup
#BringtheMayhem
#SparkBang

16 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 02:14:30.55 ID:JfFkBU8W0.net
ほしゆ

17 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 02:14:57.45 ID:JfFkBU8W0.net
夜中のスレ盾は保守つらいな

18 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 02:15:21.12 ID:Vmby625H0.net
あいうえお

19 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 02:15:23.33 ID:JfFkBU8W0.net
ほっ

20 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 02:15:37.18 ID:Vmby625H0.net
GG乙POTG

21 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 02:16:25.96 ID:lDKl6M5o0.net
寝る前のソシャゲ前に5ちゃんに書き込むもんじゃねえなと思いました

22 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f79d-qTXG [114.151.102.167]):2020/03/04(水) 03:50:48 ID:+J01pHac0.net
早く132こい
サブタンク即ピックほろびろ
おもんないわ

23 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 05:03:10.97 ID:gOjtOkHWa.net
https://i.imgur.com/V2eSTSt.jpg

24 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f15-BSfU [219.106.31.60]):2020/03/04(水) 09:31:46 ID:HY53Hjef0.net
dps連続で途中抜けして無効試合…
1時間以上無駄な時間過ごしたわ、流石に3dpsにならないなら未来を感じない、アンインストールしよ

25 :UnnamedPlayer (スッップ Sdbf-0AHX [49.98.158.238]):2020/03/04(水) 09:41:39 ID:a7MWEjxcd.net
2-2-2終わって消える人のがおおそう

26 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa6b-Cy26 [182.251.51.65]):2020/03/04(水) 09:51:25 ID:CUqwTSjVa.net
ザリアの音割れどうにかしろー

27 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa6b-wbfS [182.251.137.225]):2020/03/04(水) 09:56:20 ID:9attWs1Sa.net
勝ったでーTa1yoNAコンテンダーズ進出
https://i.imgur.com/gQhhFPP.jpg

28 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr0b-qiWu [126.255.92.7]):2020/03/04(水) 10:05:08 ID:gHBHx173r.net
勝ったのか良かった
なんかビザの滞在期限がどうこう言ってたけど本戦は大丈夫なんかね

29 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf41-xiWk [103.108.233.38]):2020/03/04(水) 10:25:58 ID:q/Lh0pqQ0.net
どこ行ってもハングルが目に付くな
オバッチは韓国の国技といってもいいんじゃないか

30 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 10:51:09.66 ID:TYIY3adda.net
そうだな起源も韓国だ1万年前の壁画に証拠が残っている

31 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 11:05:16.24 ID:TJm6o9ScM.net
手搏図にもドゥームフィストがロケパンしてる所が描かれているからな

https://i.imgur.com/LR5HX8a.jpg

32 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 11:07:57.66 ID:q/Lh0pqQ0.net
グループ隠して平然とアンフェアマッチ組んでくるオバッチほんま

33 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 11:36:13.37 ID:fwrZHagF0.net
ネタ抜きで日本人は韓国人の集団に入れてもらっているという意識は持った方がいいと思う

34 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 11:52:33.42 ID:9attWs1Sa.net
また勝ったこれで実質NAのベスト8
https://i.imgur.com/k1NnC4d.jpg

TIはDPS1人抜けてメンバー6人だからたいよーフル出場のはず
試合みせてくれー

35 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 12:02:14.54 ID:Emhk/teZ0.net
>>28
春先に一回帰国しないといけないって話だからESTAじゃね?
調子よさそうだしこれは試合見たいな
Contendersに間に合うか分からないならトライアルでアピールする方が重要だし公式でアーカイブかなんか上がるといいけど

36 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 12:22:31.97 ID:ExY617Uga.net
いくらトライアルとはいえ3-0を2回はすげーな

37 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 12:28:48.69 ID:TVZkHBxdd.net
トライアル優勝するくらいしないとコンテンダーズでは闘えないんじゃね
パシフィックもコリアも同じ感じだし

38 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 12:30:22.53 ID:+NDNULicp.net
hakuってのは出てないの?

39 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 12:39:55.41 ID:Emhk/teZ0.net
今年はContendersで残留できるのが4チームだから
12チームのトライアル含めて前半戦・後半戦みたいなものと思ったいいかもしれんね
プレーオフ以外はどーせ一回負けたら終わりだし

>>38
Hakuはアトランタのアカデミー所属で、シード決め戦で4位以内に入ったからトライアルはいらない
もうContendersで待ってる

40 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 12:41:39.81 ID:ExY617Uga.net
ATLアカデミーに入れたんだしいっそOWLまで突き進んで欲しいわHaku

41 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 12:46:12.19 ID:4TDkzNq4p.net
hakuがリーガーになったら公式ホームページに日本語が追加されるのだろうか

42 :UnnamedPlayer (ワイーワ2 FFdf-X/C6 [103.5.140.148]):2020/03/04(水) 13:19:04 ID:cEZafJqxF.net
取り敢えずEUとタイ、台湾辺りでリーグチーム増やして(切実)

つか台湾とかタイとかリーガーいないアジア圏のプレイヤーめっちゃ減ってそう
ここ最近めっきり見ないわ

43 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 13:32:36.68 ID:Rofur64w0.net
世界リーグにしちゃうと
結局韓国人強すぎ問題が

44 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 13:44:20.40 ID:TnrDgeCoa.net
次の相手FCTFCTNいるじゃん

45 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr0b-5cMc [126.208.237.205]):2020/03/04(水) 14:29:46 ID:kOThMHmur.net
taiyoは髪も髭も全く似合ってないっていい加減だれか言ってあげるべき

46 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 14:52:02.14 ID:sR/ZSLlYa.net
髭はまだいいけど髪型は笑かしに来てるな

47 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 14:55:44.47 ID:Zlk/xJoR0.net
見た目は悪くなければどうでもいいよ
日本人は他人の外見の事ばっか言い過ぎ

48 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 14:59:02.88 ID:9attWs1Sa.net
髭は笑うけどボウル頭丸メガネの量産型コリアンみたいな見た目じゃないからあれはあれでいいや
ロンドンとかクローン人間にしか見えないぞあれ

49 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 15:04:19.48 ID:1jQDDqu20.net
sbbの髪型好き

50 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 15:08:42.73 ID:bbCTNZM2M.net
俺nekoのホラーマンみたいな見た目好きだったんだよオタク感めっちゃあって
ツイッターアイコンもなぜかドキンちゃんだし

51 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 15:23:11.10 ID:6YiRfWTD0.net
mano好きはおらんのか?
一番かっこいいわ

52 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 15:41:03.12 ID:it4lV9yHM.net
通はmeko

53 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 15:59:20.18 ID:s6aq/nHZ0.net
休校だけどOWはいつも通りの過疎
キッズには人気ないのかな

54 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 16:10:36.40 ID:JNfuxooA0.net
大前提としてPC持ってないよ今の未成年は

55 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 16:17:09.65 ID:fwrZHagF0.net
このスレもリーグ見てるから惰性で続けてる層ばっかだろ

56 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 16:32:42.54 ID:2AWtXY5PM.net
キッズにはバトロワの方が人気あるからな

57 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 16:35:55.54 ID:J4yzF36oa.net
最近は中高生のPC購入増えてきたよってショップの兄ちゃんが言ってたけど元がほぼないのがちょっと増えた程度なんだよな

58 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 16:40:52.87 ID:YFxYhUMja.net
プレイしてるからリーグも見てるって感じ
じゃないとリーグ休止期間長いからその間にやめてるでしょ

59 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 16:41:44.69 ID:rg4w5zgw0.net
キッズで流行るゲームはYouTuberの影響大きいんでねの

60 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 16:44:47.24 ID:VZuN6Uxra.net
キッズは真っ先にマイクラやるだろな

61 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 16:47:28.40 ID:J4yzF36oa.net
日本の中高生は大体CSとスマホで満足してしまうし
PCの魅力も知らなければわからない系だし
知ってしまったが最後CSでアクションできなくなるが

62 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 16:47:31.49 ID:9attWs1Sa.net
今はARK
Vtuberが流行らせたせいで国内の在庫が動いて週販に出てくるレベル

63 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 16:48:41.93 ID:dcBDsOfa0.net
でもバトロワ長いしなあ、あの潜んでドンって感じが男らしくないんだよ
ハルザリでオラオラ、フィストマクリでドッカンドカンやってたほうが楽しいだろ?

64 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 16:49:00.01 ID:Ip9FRUyD0.net
起動してみてもマッチ遅すぎてもういいやって感じ
タンサポはもう飽きた

65 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 16:51:51.42 ID:AVMY6rU30.net
男ならメイで正面突破だわ

66 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 17:04:33.59 ID:OUNElmmF0.net
OWってもうフラグシップなら設定上げても余裕で300hz出るよな?
今まで設定下げまくってたからわからんけど視認性変わってくるもの?
今年半ばに3000番台出るらしいしそこで出るだろう3060を買うか奮発して3080tiを買うか考えてる

67 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 17:12:21.65 ID:YFxYhUMja.net
144以上は誤差みたいなもんじゃねえの
詳しくないけど

68 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 17:22:07.96 ID:OUNElmmF0.net
>>67
こないだリーグで使われてるモニター買って結構違うなって思った
元がXL2411だったからかもしれないけど

気にしてるとこはフレームレートじゃなくて画質のことよ
AAとかテクスチャ品質上げると見やすくなるかなって話
今のグラボじゃ最低設定以外フレームレートが落ちるからさ

69 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 17:27:32.53 ID:yDiElA+p0.net
PCもあれこれ重課金で沼だよ

70 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 17:37:02.98 ID:AVMY6rU30.net
1080使ってるけどもう大分煮詰まった感あるよな

71 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 17:47:35.17 ID:f0vKzzLL0.net
ゲーム開発側もどのグラボ帯をターゲットにするか迷うよな
ProAみたいなチープなものにするか、レイトレーシング前提レベルにするか、とか

72 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 17:58:38.00 ID:k0pnMIkC0.net
こないだ60hzと144hzと244hzの検証あったけど
144hzから244hzは誤差だったからなそれで何かが変わることはない

73 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 17:59:43.27 ID:FwXOBSKqa.net
2,3年ぶりにやってるが、馬鹿みたいにに突っ込んでしまって上手くいかない
今はゴールドだけど前はダイヤは普通に行けてた実力だから多分変に自信とプライドと味方の軽視があって突撃を辞められない
どうすればいいのかわからない どうしたらキャリーできるかもわからない
自分もクソだが味方がクソな試合もけっこうあるしで苦しい ストレスで免疫が下がる つらい

74 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 18:01:31.04 ID:AVMY6rU30.net
グラボだけじゃなくてゲーム自体煮詰まってる
アクションに美麗グラフィック要らない
眼精疲労が溜まるだけ

75 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 18:02:01.17 ID:+JI7R7uf0.net
>>73
辞めるのが正解
たかがゲームだぞ

76 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 18:03:30.39 ID:OUNElmmF0.net
>>73
まずキャリーなんていうつまんない思考をやめろよ
そして俺と一緒によろうよ

77 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 18:21:55.51 ID:YdbYTHqUp.net
mL7ってもしかしてデブ?なんかおっぱいある気がする

78 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 18:26:03.80 ID:Emhk/teZ0.net
19時からtalonとGLの準決勝
https://www.youtube.com/channel/UCWPW0pjx6gncOEnTW8kYzrg

韓国Contendersのレギュラー雇ってリーグ帰りのDPSまで揃えてるから確実に無理ゲーだが何分持つか

79 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 18:31:11.08 ID:yDiElA+p0.net
キャリーはソロキル3人やって燃えるらしいからそれを常にやるばGM

80 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 18:32:28.40 ID:lRBn7DgAM.net
韓国人は同じ髪型だと安心するんだって

81 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 18:35:24.60 ID:AatCB0i70.net
髪型髪色だけじゃなく眼鏡までコピペなのは凄い

82 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 18:41:21.60 ID:EpTWW2v30.net
エクスペ無くなってんじゃん
やることねーな

83 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 18:52:46.27 ID:TDb9SS1Ga.net
talonはあんなえげつないメンツ揃えるならContendersKRに行けばいいのに

84 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 18:58:15.19 ID:pNLF4kuap.net
>>73
当時のレートから500引いたのが適正だと考えていい
カジュアル層減ったぶんやり込んでる人しか残ってない
慣れれば勝手にプラチナまでは上がると思うがダイヤ復帰は難しい

85 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 19:12:50.82 ID:Emhk/teZ0.net
20時からだったわすまんこ

86 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 19:16:20.45 ID:kcsLR7FiF.net
生まれて初めてダイアになったのに
勝ち続けてる流れに身を任せたら
2940まで落ちてしまった
ダイアとおいよおおお

87 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 19:18:09.94 ID:iWTUJVmJ0.net
liquipediaは19時からってなってるししょうがないね

88 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 19:19:56.03 ID:hDkMMix4r.net
>>73
発売1年以内のダイヤなんざ今じゃせいぜいギリプラチナだ
そこが今の適正と理解してコツコツ上げてくしかない

89 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 19:32:46.20 ID:OEV+XOwt0.net
対戦ゲーのプレイヤーの平均的な上手さは徐々に上がっていくらしいし
今のダイヤと昔のダイヤは違うだろうね

90 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 19:44:36.04 ID:dcBDsOfa0.net
ホッグはultくらい仲間カバーできるようにならんかね、ハムultみたいにエリアに毒ガス撒き散らすとか
harblue今使ってるけど、やっぱないわ

91 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 19:46:22.18 ID:qJ0+Ao6t0.net
ランクマ久しぶりにやってるけどサポで7分待ちっておかしくね?長くね?

92 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 19:50:34.82 ID:+pJOtM9md.net
サポートは人気定期

93 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9754-Inmc [126.7.160.165]):2020/03/04(水) 19:55:39 ID:ef3swCSN0.net
実はDPSが多いのではなくタンクが少ない
DPSとサポはどっちも大差ないぐらい多い

94 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 171c-cxLh [180.57.159.49]):2020/03/04(水) 19:58:39 ID:qJ0+Ao6t0.net
クイックだとかかって2分に慣れてるせいでほんと長い

95 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 57b2-yu5C [182.23.217.48]):2020/03/04(水) 19:59:04 ID:lDKl6M5o0.net
アジア鯖は特にサポ人口多い気がするわ

96 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d754-urEW [60.109.170.117]):2020/03/04(水) 20:04:49 ID:yDiElA+p0.net
勝敗を完全に味方に委ねる糞日本人サポート

97 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9b-gg/d [106.133.127.127]):2020/03/04(水) 20:06:02 ID:YFAgdV1ma.net
https://m.youtube.com/watch?v=LG5GHq56CSs

98 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 177b-xiWk [14.11.130.160]):2020/03/04(水) 20:06:05 ID:Emhk/teZ0.net
はじまた
https://www.youtube.com/watch?v=LG5GHq56CSs

99 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM3b-7afu [210.138.176.103]):2020/03/04(水) 20:06:09 ID:Gy99SpNwM.net
オリーサ消えてからサポートも少し速くなった気がする

100 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d754-Inmc [60.114.219.154]):2020/03/04(水) 20:06:53 ID:JNfuxooA0.net
易氏

101 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 177b-xiWk [14.11.130.160]):2020/03/04(水) 20:07:56 ID:Emhk/teZ0.net
易先生復帰してるやんけ!
例の事件は無罪になったのか

102 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa6b-RPTm [182.250.242.76]):2020/03/04(水) 20:08:38 ID:WfW6eTela.net
易先生おるやん

103 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17b8-R1WB [110.233.243.55]):2020/03/04(水) 20:09:31 ID:AZZYzgba0.net
GLってもうコンテンダーズは確定してる?

104 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fff0-TJPv [153.225.15.137]):2020/03/04(水) 20:11:57 ID:Zrho5JdP0.net
>>96
敵陣に突撃するイキリ系サポよりいいと思うがw

105 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa6b-yu5C [182.250.251.9]):2020/03/04(水) 20:12:34 ID:zDFDlvLca.net
>>101
確かブリザードがビビって罰則が軽くなってたはず

106 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bfba-apuq [183.176.9.89]):2020/03/04(水) 20:12:43 ID:t71eAKgw0.net
時間軸の流れ早すぎてワロエない
3ヶ月前?

107 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d754-Inmc [60.114.219.154]):2020/03/04(水) 20:14:24 ID:JNfuxooA0.net
音が

108 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 177b-xiWk [14.11.130.160]):2020/03/04(水) 20:15:26 ID:Emhk/teZ0.net
>>103
スケジュール早いから仕方ないけどこれがContenders準決勝や
ベスト4だからWeek2ののContendersも残留済み

109 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 177b-xiWk [14.11.130.160]):2020/03/04(水) 20:16:41 ID:Emhk/teZ0.net
地域でスケジュールバラバラなんや
一番早いのがPACで太陽はまだトライアル中

110 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17b8-R1WB [110.233.243.55]):2020/03/04(水) 20:17:13 ID:AZZYzgba0.net
>>108
あ、なるほどw
サンクス

111 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 20:19:35.41 ID:Emhk/teZ0.net
PAC番長Talonイレブン

DPS Stellar トロント→ボストン 元リーガー
DPS DECAL 元Runawayで韓国ベスト4入り
タンク WWY 元O2出身のLukb?らしい
タンク PIGGY 中国Contedersで優勝
サポ Swoon Blossomから移籍(韓国Contenders下位)
サポ Dotori Blossomから移籍(韓国Contenders下位)

112 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 20:20:32.36 ID:6YiRfWTD0.net
>>111
なんでpacで雑魚狩りしてんだろうな

113 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 20:24:38.49 ID:ef3swCSN0.net
マジで3000↓の人ってサポートじゃなくてただのヒールマシンになってる人が大半だからなあ
目立ったミスが出にくいから他人のミスが目について上達しにくくなる悪循環にも陥りやすいし

114 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 20:28:23.48 ID:Emhk/teZ0.net
びびってるねこれ…ん
当たりに時間かけすぎてナノブ一つであっさり対処されてる

115 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 20:30:02.95 ID:lDKl6M5o0.net
この個人技でもチームプレイでも負けてる感じたまんねえな
ultを一つ一つ丁寧に処理されてていっそ気持ちいいまである

116 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 20:30:29.83 ID:WfW6eTela.net
これすぐ終わりそうだな

117 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 20:32:17.98 ID:JNfuxooA0.net
やべーわw

118 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 20:32:42.97 ID:iWTUJVmJ0.net
リージョンロックもどして

119 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 20:32:43.19 ID:Emhk/teZ0.net
お手本プレイ見せられてますね・・・

120 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 20:33:23.91 ID:JNfuxooA0.net
カウンターピックも適切過ぎて

121 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 20:33:58.36 ID:28Z6GJRyx.net
tennもfiftyもまだ若いしな
色々盗んできてくれ

122 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 20:34:01.69 ID:WfW6eTela.net
まじリージョンロック無くしたの狂ってるだろ
ヒューストン辺りなら普通に勝つだろこいつら

123 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 20:35:16.37 ID:ef3swCSN0.net
GL見に行こうかと思ったけど見る意味無さそうな感じだからいいや

124 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 20:35:17.71 ID:JNfuxooA0.net
日本のOWシーンは
Contendersで勝てるチームができることを期待するしかないもんな
がんばってほしいわ

125 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 20:37:51.90 ID:Emhk/teZ0.net
GLが昨日勝ったのがTier3最上位の韓国チームだとしたらTalonのメンツはTier1.9ぐらいだからな
ハードル上がりすぎで虚無になるわこんなん

126 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 20:40:00.48 ID:28Z6GJRyx.net
という事はTier2の下位ぐらいなら張り合える実力あるのか

127 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 20:41:13.40 ID:JNfuxooA0.net
昨日の試合は予想だけどダイブが刺さったんだろうな

128 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 20:41:40.06 ID:lDKl6M5o0.net
正直DPS差がえげつなさすぎてGLの実力が全然わかんねえわこの試合

129 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 20:42:35.16 ID:TVZkHBxdd.net
GL面子が試合直前に余裕でlol配信してるからいけるのかとおもったらこのザマ
世界とは覚悟が違いすぎ、取り組み姿勢までゴミじゃん

130 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 20:43:03.77 ID:IYMQcJcB0.net
decalってリーグ行ってもおかしくないレベルだと思ってた
PACにいるのか

131 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 20:43:29.17 ID:WfW6eTela.net
DPS陣の動きがえぐすぎ、一瞬でも甘えたらぶっ殺されてる

132 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 20:44:37.97 ID:lDKl6M5o0.net
Talon側のultトラッキング精度どうなってんだろうなほんと

133 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 20:45:26.07 ID:Emhk/teZ0.net
かつてのArdeontとUSGくらい差あるだろこれwwwwwやべーwww

134 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 20:45:42.27 ID:fONuLr0Gp.net
>>121
あの2人ならGLもうちょい強くなれそうなのに
他のメンツやコーチの入れ替えとかあそこはあるのかな

135 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 20:46:36.91 ID:ef3swCSN0.net
>>129
練習したらどうにかなる実力差でもなさそうだし公開スクリムで胸借りるぐらいの気持ちでいたほうが楽なんじゃない?

136 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 20:50:34.40 ID:lDKl6M5o0.net
Talonのフォーカスがエグすぎて一ミリもルシオが機能してなかったな

137 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 20:51:12.23 ID:Emhk/teZ0.net
以上
試合時間40分でした
お疲れ様です

138 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 20:51:53.17 ID:iWTUJVmJ0.net
見てるかjeff早くリージョンロックしてくれ頼む

139 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 20:53:47.30 ID:WfW6eTela.net
Decal韓国でもトップだったんだろ?
普通にプロジェクタイル不足で欲しいリーグチームいるんじゃね。まじで美しいムーブだったわ

140 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 20:53:59.84 ID:TVZkHBxdd.net
>>136
ビート見てないww

141 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 20:55:51.15 ID:9attWs1Sa.net
リアタイで見る価値はないけど後から見返す価値はありそうな試合って感じ
こんなに差あったらGL責めてもしょうがねえわ

142 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 20:57:32.19 ID:JNfuxooA0.net
もう環境激変したわけだし
日本のチームはガラガラポンじゃね?
あのユーチューバーとかlolオジとかさ

143 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 20:59:11.90 ID:Emhk/teZ0.net
>>139
Stellarはしゃーないだろなって思ってたけどDecalクソヤバだったなぁ…
Runawayにいたときの試合は見てなかったけどこんな上手いやつが下界降りてくるのほんま

144 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 21:00:31.70 ID:lDKl6M5o0.net
>>140
正直あんな速度で人数差作られる、ファーストピックとっても人数差詰められるとどうしようもねーわ
未来でも見通せってか

145 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d755-g6LZ [60.47.131.177]):2020/03/04(水) 21:13:59 ID:lHDTgc7Z0.net
NA鯖だとドゥームのパンチ当たらねえわ
勝率70%近くあるのにNA鯖のせいで勝率下がっちゃう

146 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 21:52:09.24 ID:OFLbu6170.net
でも逆に言うとこのレベルでもなれないのがリーガーなんだよな
散々ボロクソ言われてるMUMAとかもここに降りてきたら無双するのかなあ

147 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 22:02:07.78 ID:se5F74zi0.net
Contender上位レベルなら普通にOWLの下位チーム倒せるって太陽が言ってたな

148 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 22:03:49.82 ID:6YiRfWTD0.net
やっぱりリージョンロックはあったほうがいいよ…
https://i.imgur.com/3IGTlnk.png
https://i.imgur.com/SpUakFz.png

149 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 22:07:20.51 ID:Emhk/teZ0.net
>>146
今年のヒューストンはContendersチームに負けてると暴露されてる

まあ年齢が若すぎるとかクソ苦手なメタになったとか言語問題だとかかAskingみたいにトレードのゴタゴタで振り回されて結局入れないとか
めっちゃ強くてもそれ以外の要因でリーグ入りできないプレイヤーって結構いるからね

150 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 22:07:34.03 ID:it4lV9yHM.net
でもコンテンダーズ上位の選手がOWL上がって来てるんだろ

151 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 22:20:03.34 ID:Ip9FRUyD0.net
もうOW競技シーンは中韓と北米だけあればいいでしょ

152 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 22:25:03.46 ID:TgdaaDzc0.net
>>151
これだよな
日本はレベルが低すぎるしそもそも国民性にこのゲームが合ってないわ
シージが流行ってOWが流行らないのは日本人はチームゲーが苦手だからだな
そんな俺も日本人だからOWは合ってないしアンインストールしたわ
イラつくことの方が多かったしスッキリしてる
もうこのゲームをやることはないだろうね

153 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 22:25:17.20 ID:AVMY6rU30.net
まあeSports黎明期っていう売り出した時期が良かったよ
韓国にさえゴマスリしてりゃ安泰さ
サドンアタックだって未だに賞金あるそこそこ大きい大会あるし
Tier云々はあんまり関係ない

154 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 22:27:42.97 ID:se5F74zi0.net
分かる、俺も何度もOW引退したしアンインストールしたか分からん

155 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 22:28:50.53 ID:it4lV9yHM.net
リージョンかかったのとGLが強くなったの確か同じくらいの時期だから今までは相対的に上に上がってただけだったんじゃないかな
オール韓国と渡り合えてたCAGは凄かった

156 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 22:33:41.42 ID:TMHWGjtgM.net
RIOTの新作FPS控えてるし夏にはcontenderの韓国人ほぼ移行すると思うぞ
まあOWもどうなるかは分からんが

157 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 22:40:22.98 ID:k0pnMIkC0.net
csgoが人気ない韓国で移行はないだろ

158 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 22:49:05.35 ID:6YiRfWTD0.net
CAGが渡り合ってた韓国勢って今回GLが勝ったオールコリアンくらいの格じゃないの?
今のtalonくらいの奴らなの?

159 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 22:58:25.17 ID:t71eAKgw0.net
>>152
知らんけどシージってチームシューターじゃないの?

というかOWに人が集まらないのは多くの人間にとってOWがつまらないからだぞ
面白いゲームはほっといても人が集まる

160 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 23:01:42.52 ID:iyy5KsGpp.net
OWに人が集まってないは流石に逆張りし過ぎなのではないだろうか

161 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 23:11:41.80 ID:M2/yuUN1r.net
>>156
Valorantは正直CSGOモドキにしか見えないよ

162 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 23:28:14.44 ID:Rofur64w0.net
Valorantはなぁ
量産コピーゲーにしか見えないわ

163 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 23:29:25.99 ID:WfW6eTela.net
CAGが対戦した相手で後々リーガーになったのはtalonのゼニとまだ試合デビューしてないrunawayのルシオくらいだし
ぶっちゃけ大差ない
しかもゼニの方はボストンで一回も勝てずにクビになってるし

164 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 23:39:36.98 ID:9vO/sUpO0.net
OWは1マッチが長すぎるのがな
ちょっと気軽にやろうって感じがしない

165 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 23:50:31.57 ID:Rofur64w0.net
MOBAと比べたら

166 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 00:01:27.84 ID:YaqYWOVw0.net
haksal負けた瞬間fuck you dva!don't throwing!みたいなこと大声で暴言叫びまくってたら、twitchチャットでpokoだったことを知ってめっちゃ焦りながら謝ってた
poko良いやつだから笑って終わった

167 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 00:06:11.10 ID:+9xAAC4b0.net
pokoは最近dva機動力を生かしてリスキルに行ったりチームプレー放棄すること多いからな

168 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 00:08:57.51 ID:Pm5v77EM0.net
最近というかわりと前からそんなんでは

169 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 00:14:37.08 ID:OFGZd33la.net
シナトラじゃなくて良かったなw

170 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 00:56:25.91 ID:6vDf5Vr0d.net
>>148
でもタロン以外は倒せるってGL証明してるからな
タロンは韓国行っても勝ち残る面子だよ

171 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 01:01:58.98 ID:dhOfVKlCd.net
今ハルザリ出さないタンクってトロールでしょ?

172 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 01:04:35.88 ID:uBEAnGJ8a.net
Talonこれで優勝したの何度目か調べたら4度目だったわ

173 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 01:18:08.30 ID:bxo9uqMV0.net
>>171
ウィドウ止まんないときとかはザリア→シグマも割とあり
イリオスの落とせるところとか落下ゾーンが戦闘エリア付近にあるところ以外のDVAは罠

174 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 37f4-HOkB [122.22.243.139]):2020/03/05(Thu) 01:32:31 ID:rmugpzmU0.net
マップにもよるけど個人的には野良でもd.va≧ザリアだわ
ブーストのct短いお陰でワンピックの取りやすいのと臨機応変に動けるのがいい、DMも超強いし

175 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf2f-IVSm [119.24.95.110]):2020/03/05(Thu) 01:43:41 ID:IHVEs6qN0.net
>>171
ハルトはマストでそこからザリアかDvaって感じ結局腕次第何だけど今のトロール枠はオリシグ豚の3強タンクが発狂してこいつら出さないようにしないといけない

176 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf5a-i/aN [39.111.21.59]):2020/03/05(Thu) 02:25:20 ID:li8td6xM0.net
ウィドウとか200属狩れないDvaもトロール

177 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf5a-i/aN [39.111.21.59]):2020/03/05(Thu) 04:10:29 ID:li8td6xM0.net
ポークダメージ環境すぎない?
ダイブにもならずGOAtsもできず
ヒーラーの生存率が下がって
比例してタンクも死にやすくなったと思う

178 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d754-MKyu [60.127.195.230]):2020/03/05(Thu) 04:25:53 ID:X0ggQ8eF0.net
ダイヤ帯のハルト強すぎる
プラチナ帯で俺のハルトいけてるとか思ってたけどまるで赤子
ダイヤ帯でハルトやってる人ってわざと盾一瞬はずしてアナの瓶誘ったりとかやるんですか?
目の前のハルト見るのに精一杯

179 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 05:40:39.02 ID:sWPYVleH0.net
kabajiの配信のアーカイブ見てたけど
リーガーとかが揃ったマッチで
なんも出来てなかったのを見ると現役リーガーって凄いんだなと思った

180 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 07:16:03.33 ID:TpiG20870.net
マジレスするとウィドウに大抵カバーくるからフックの先を追い込むか、タンクを削れと言いたい

181 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 07:54:45.75 ID:LHUqyNMla.net
>>178
なるべく把握はするけど盾の出し入れは基本的に手癖
出し入れしてるほうがサポートのゲージが早くなるし盾持ちもいい
瓶は距離次第だけど見てからガードできることもある
シャターは見てから止めろ

182 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 08:23:33.29 ID:3PQWjX5Cp.net
owってほんとに断ち切れないゲームなんだな
やめたのにわざわざスレにまで来るやつ多すぎたろ

183 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 10:08:12.50 ID:OFGZd33la.net
リメンバーシールドウォッチ
https://i.imgur.com/tQfL0Wm.jpg

184 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 10:32:45.84 ID:bwHX2iVy0.net
別ゲーに飽きてくるとなぜか不思議とやりたくなるのがOW

185 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bfb5-jLJJ [39.110.215.56]):2020/03/05(Thu) 11:41:35 ID:HJ2xfmWw0.net
今月新サポ来んのかと思ったら噂レベルか、期待できんな

186 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM0b-apuq [36.11.225.201]):2020/03/05(Thu) 11:45:28 ID:Q7rg7KVBM.net
タンク1人の122テストしてくんねーかなあ

187 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d754-nou/ [60.105.107.90]):2020/03/05(Thu) 11:51:12 ID:B8/VdwKe0.net
茶髪ウィドウって過去の配布だったのか
欲しかったな

188 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr0b-qiWu [126.237.38.27]):2020/03/05(Thu) 12:00:49 ID:1hzyPlC6r.net
GL戦今見たけど本当に笑うしかないレベルの虐殺だな
決勝のフル韓国チームもひねり潰されてるからタロンが場違いなだけなんだろうな

189 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 12:10:41.17 ID:4NGKMJ6sd.net
>>182
owは味方ガチャ要素がギャンブル依存症みたいなの引き起こすからな
成功した時の快楽が忘れられずにどれだけストレスを溜めても回してしまうぐらいハマる奴が出てくる

190 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 12:19:26.84 ID:WP4hDrpGa.net
まーた味方ガチャとか言ってるのか

191 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9b-eCFx [106.180.48.39]):2020/03/05(Thu) 12:24:48 ID:nTPADamua.net
>>190
そう思い込まないと精神崩壊する可愛そうな人なんだよ

192 :UnnamedPlayer (スッップ Sdbf-IRUz [49.98.212.72]):2020/03/05(Thu) 12:27:25 ID:4NGKMJ6sd.net
いや1戦1戦のミクロな視点で見たらフルパ以外ランクマが味方ガチャなのは事実だろ
味方ガチャだからレートが上がらない、自分のレートはもっと上だって喚いてる奴がボコボコに論破されてるのは別の話

193 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f88-cLH9 [113.147.105.23]):2020/03/05(Thu) 12:30:52 ID:YyEp3lnw0.net
>>166
正直haksalって人間性は良くないよな
自身も差別発言してるのに自分がされるとすぐわめく

194 :UnnamedPlayer (スフッ Sdbf-MKyu [49.104.20.221]):2020/03/05(Thu) 12:42:13 ID:gm8GgBRad.net
>>181
あざます
練習します

195 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bfb5-jLJJ [39.110.215.56]):2020/03/05(Thu) 12:46:56 ID:HJ2xfmWw0.net
haksal日本人のトロールに日本の歴史がーとかいってたし、典型的愛国者なんでしょ
bumperもいたし、vanっていろいろやばい奴多そう
ロンドンは悪ガキ多かったけど、なんだかんだいい感じにインターナショナルチームに入ってるしそういうのなかったしな

196 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp0b-8j/J [126.33.211.69]):2020/03/05(Thu) 12:52:13 ID:G0uTdHqup.net
ゆーても19のガキだもんよ
仕方ねえよ

197 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f79d-qTXG [114.151.102.167]):2020/03/05(Thu) 12:53:10 ID:Yq69Osvx0.net
キャラの魅力が一番だろ
ゲンジとかドゥームとか使っててめちゃくちゃ面白い

198 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 13:03:08.54 ID:LBRkOR7MM.net
逆に人間できてるプロなんてほんの一握りくらいだろ

199 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 13:03:55.22 ID:HJ2xfmWw0.net
gamsuはたぶんできてる(感想

200 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 13:13:12.39 ID:LBRkOR7MM.net
gamsuはLoLプロだったこともあって間違いなくプロ意識は高い
メンバーにメシも作るし

201 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 13:31:42.42 ID:34PpCg64d.net
裏取りという名の敵が大量にいる所に一人で突っ込んではキル出来ずにやられを繰り返すDPS様に
リザルトでタンクとヒーラーが使えないから負けたと言われたんですがどうすれば良かったんですかね

202 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 13:33:04.55 ID:iXGY/ukba.net
水素水を飲むといい

203 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 13:40:16.33 ID:j7WNpfR80.net
この壺を買うとですね、なんと幸せが毎日舞い込んできます
もう連勝につぐ連勝、DPSなら笑うぐらい弾が当たるようになるし
ランクマなら一瞬でグラマスになれますよ

204 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 13:45:07.61 ID:AzE0Oj84a.net
>>203
普通オートエイムとウォールハック使うのが常識だよね?
僕はそんな怪しい物に頼らずフェアプレイを心がけるから結構です

205 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 13:45:23.15 ID:k3tCxzY00.net
なんでNA鯖に逃げたのにガイジ朝鮮人とマッチするの?
国に帰れよ

206 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 13:48:43.27 ID:nTPADamua.net
pingが似たもの同士でマッチングするんだから当たり前だろガイジ

207 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 13:50:18.78 ID:3JNKn2N20.net
VPN繋がないとシンガポール鯖に飛ばされるんじゃなかったっけ

208 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 13:52:55.43 ID:p9i11rF3d.net
韓国人の方からしたら「消極的でコミュ障の雑魚日本人は日本鯖に隔離されとけよ」って感じだろうな
VPN使ってまともな鯖に参加させて頂いてるよそ者だって意識を持て

209 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 14:00:02.43 ID:Ar+L1V0j0.net
そもそもNA鯖に忍び込んでる分際が国に帰れよとかほざくのギャグなのかな

210 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 14:01:27.40 ID:uQd0w7at0.net
コンテンダー以上のレベルだと
マクリー同士は、リーグ見ててもきほんタイマンで勝負すべきであって
この戦いにdvaとかルシオが安易にカバーに入っちゃうと
前線の人数差で瞬溶けするんだな
マクリーのフィジカル超大事っぽいわ

211 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 14:17:23.50 ID:R8DV7PjgM.net
>>157
RIOTだから意味があるんだよ
じゃあOWはCSクローンのサドンアタックばかりしてた韓国で何故人気が出たのって話だ
少なくとも俺は間違いなく流行ると思ってるよ

212 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 14:50:23.57 ID:sUnT9EKd0.net
projectAはcsのゴミみたいなリコイル無ければ絶対流行るだろ、バトロワもそろそろ飽きてきてるし

213 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 14:58:15.38 ID:li8td6xM0.net
見てくれが良くて面白くて競技性が高けりゃ流行る
韓国はeSportsの指標として機能してる

214 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 16:02:19.67 ID:bxo9uqMV0.net
>>212
ゴミみたいなリコイル

これすごいわかる

215 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f61-64io [115.36.103.102]):2020/03/05(Thu) 16:55:39 ID:KrAbzTHE0.net
リコイルが強いって意味なのか、リコイルすら覚えゲーって意味なのか
リコイル強いゲームの方が好きだから、むしろやりたいって思うわ

216 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f781-eCFx [210.252.47.120]):2020/03/05(Thu) 17:05:19 ID:n/gIyz7y0.net
リコイルとかいうゴミシステム
決まった動きをする反動ならそもそも無くていいし横反動はともかく縦反動までランダムにしたり頭一撃のゲームでそういう要素あるとしょうもなく感じる

217 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf48-xiWk [39.110.16.205]):2020/03/05(Thu) 17:08:58 ID:j7WNpfR80.net
BF5やAVAはリコイルした方向に照準が跳ねていくスタイルで
csgoやcs1.6は照準とは無関係な方向に散弾していくスタイル

後者はあらかじめリコイルする方向と逆向きにaimしておいて神頼み
一応はそれがリコイル制御ということになっている

218 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf38-Lqe9 [119.229.43.82]):2020/03/05(Thu) 17:10:07 ID:hHk7RZOS0.net
決まった動きをする反動ってOWやぞ

219 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f781-eCFx [210.252.47.120]):2020/03/05(Thu) 17:13:03 ID:n/gIyz7y0.net
>>218
バティストとか横反動無くすくらいなら威力下げて反動自体無くしゃいいのにって思ってた

220 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf2f-IVSm [119.24.95.110]):2020/03/05(Thu) 17:13:53 ID:IHVEs6qN0.net
リコイルは無くていいよOWはリコイル無いに等しいから快適

221 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf5a-i/aN [39.111.21.59]):2020/03/05(Thu) 17:15:20 ID:li8td6xM0.net
OWでシューターを語るのもなんか違う

222 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa6b-yu5C [182.250.251.3]):2020/03/05(Thu) 17:17:01 ID:/6H3g3Hta.net
>>210
こないだのtalon対GLなんかはtalon側のD.vaがマクリーに絡みに行ってマクリーとアナの気を引いた瞬間に前線からぶっ壊してたな

223 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa6b-Qbw5 [182.251.122.125]):2020/03/05(Thu) 17:17:43 ID:XxOi0nhRa.net
owが他FPSに見習うべきところといえばウィドウの距離減衰なし即着のクソをやめさでろってところぐらいかな

224 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d754-Inmc [60.114.219.154]):2020/03/05(Thu) 17:32:06 ID:uQd0w7at0.net
>>222
イーブンな状態でマクリーとアナにdvaで絡みに行くのは凄すぎるな
ガーデンズかな

225 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9b-xd5n [106.180.36.113]):2020/03/05(Thu) 17:38:45 ID:I0PjmHR5a.net
一撃必殺がコンセプトだからそこはしゃーないにしても、もっとリスクは背負って欲しいなウィドウ
1秒に一回300dmgとかアボカド

226 :UnnamedPlayer (スフッ Sdbf-VyVh [49.106.215.217]):2020/03/05(Thu) 17:42:57 ID:qEfYc/DAd.net
ウィドウのヘルス150にして

227 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 572a-jLJJ [118.241.149.78]):2020/03/05(Thu) 17:48:32 ID:U3lIGzL10.net
前レスあったけどスコープ覗き中感度上がるとか

228 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf92-pV3T [159.28.223.125]):2020/03/05(Thu) 17:50:44 ID:NlD3/2ZL0.net
お前らまだOWやってんのかよ

229 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-WZXw [27.81.94.158]):2020/03/05(Thu) 17:59:05 ID:2eRuBDme0.net
並の実力があれば勝率は100%に収束する理屈を考えると普通の人なら絶対負けないはずなのに勝てないの納得いかねえ

230 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 57b8-6Thx [182.168.5.240]):2020/03/05(Thu) 18:00:29 ID:7VL0cCK30.net
去年の夏以来で復帰したんだけど、オリーサナーフされた?
シールド全然もたいないや。

>228
ランクマやったり、勝ちにこだわらないスタンスでやれるとやっぱ楽しいわ。

231 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f781-eCFx [210.252.47.120]):2020/03/05(Thu) 18:02:07 ID:n/gIyz7y0.net
>>229
勝率の概念が

232 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 18:07:31.62 ID:IHVEs6qN0.net
>>227
毎日感度変えてる身からするとそれ何の意味もない今は丁度いいから様子見してそれでも強すぎるならULTコスト上昇かフックCT少し伸ばすぐらい

233 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 18:14:21.14 ID:2Ecsta9X0.net
ジェフの性癖に合わなかったのでオリーサちゃんの盾は900HP/8秒→600HP/10秒にされました

234 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 18:14:57.30 ID:n/gIyz7y0.net
火力もアビリティのCTもそのままでいいからさ
ADSでチャージじゃなくてタイタンのチャージライフルみたいにしてほしい

235 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 18:19:25.17 ID:U3lIGzL10.net
>>232
すまん、たぶん感度3000倍とかいうネタだと思うんだ
スコープ覗き中は即死みたいな

236 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 18:39:55.98 ID:u9n2Wwk+0.net
>>233
マジかよ
野郎の家にファイアーボールのDVD送りつけてやる

237 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 18:42:04.31 ID:TpiG20870.net
ウィドウ相変わらずピック率も勝率も据え置きでもはや設計を間違えてるレベル

238 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 19:25:00.25 ID:li8td6xM0.net
ここ一年中で今が一番ウィドウ強い環境だな
GOATsでも2盾でも弱いとは思わなかったけど

239 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1790-HUB5 [14.133.244.71]):2020/03/05(Thu) 19:50:59 ID:TvNMlNaf0.net
まーたウィドウの環境かよ
今まで我慢してプレイしてきたがそろそろ限界が訪れたわ
この手のゲームでワンパン即死は壊れてるわいい加減にリワークしろよ
まあ俺はたった今アンインストールしたから関係ないけどな
もう俺はこのゲームをやることはないしこのスレとも今日でおさらばだわ

240 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf5a-i/aN [39.111.21.59]):2020/03/05(Thu) 19:58:34 ID:li8td6xM0.net
LoLで言うマークスマンが遥か遠方からタンク相手に8割削れてそれ以外のロールは一撃のスキルを持ってるって考えたら如何に壊れたキャラか分かる

241 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f77c-SJIO [114.158.250.73]):2020/03/05(Thu) 20:00:03 ID:cWgrQpTS0.net
適正距離作ってそこより遠すぎても近すぎてもダメージ減るようにすりゃいい

242 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp0b-b/Y2 [126.193.26.232]):2020/03/05(Thu) 20:14:16 ID:2AOo+WnFp.net
HP150
7m以内はダメージ半分

これでいい
一生殺すウホ

243 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9754-CMLa [126.141.105.28]):2020/03/05(Thu) 20:15:20 ID:aEVIjTAh0.net
タンクやってると口悪くなるな
俺はやる事やってるDPSとサポが雑魚すぎって責任転嫁する気持ちに
いちばんなりやすいのがタンクだわ

244 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf5a-i/aN [39.111.21.59]):2020/03/05(Thu) 20:18:30 ID:li8td6xM0.net
HP150 威力減衰 移動速度低下 フックの射程短くする 位しないとだと思う

245 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17b1-UJ15 [14.3.217.89]):2020/03/05(Thu) 20:26:56 ID:sWPYVleH0.net
威力減衰とヒットスキャンじゃなくしよう
bfの砂みたいにめちゃ落ちるようにしたれ

246 :UnnamedPlayer (スッップ Sdbf-nM8H [49.98.144.180]):2020/03/05(Thu) 20:52:37 ID:IHOQ1kNwd.net
最近ウィドウのチーター多い…多くない?

247 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf5a-i/aN [39.111.21.59]):2020/03/05(Thu) 20:56:23 ID:li8td6xM0.net
まあはっきり言って所謂FPSから入って来る層が大半だろうから
GOATsを出来なくしようが2盾を産廃にしようが盛り上がれば良いんじゃない?

248 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 21:09:59.78 ID:/23NtyYbM.net
ヒーラーってレート自力で挙げられるの?
アナ銭以外まんべんなく使ってる感じのゴールド
ハルトと別行動するザリアとか裏とり失敗してデスマラしてるメイとかヒール届かない場所まで突っ込んで回復要請連打してるゲンジとかマジ奴隷すぎて疲れるんだけど
他のロールがレートもっと上だからクイマ以下の行動するやつだらけでマジ疲れる

249 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffe6-b/Y2 [153.168.88.144]):2020/03/05(Thu) 21:21:11 ID:Wt58DOBT0.net
DPSでダイヤくらいあるならアナかバティスト使って味方の役に立つ人だけ回復しながらそれ以外は敵攻撃してる方が勝てるんじゃないか

250 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa6b-yu5C [182.250.251.1]):2020/03/05(Thu) 21:29:34 ID:AO16ktcZa.net
>>248
ルシオかアナで敵殺してりゃ勝てるべ

251 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f02-jenT [43.244.141.4]):2020/03/05(Thu) 21:30:19 ID:wkZLL5Fg0.net
味方信用出来ない時はいきって単独キル撮りまくった方が勝てるよ
逆に強い味方の時はヒールさえしてれば勝てるから1番楽

252 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 21:35:43.93 ID:kMN1e2VC0.net
オーバーウォッチは1回ごとのレート変動ちっちゃすぎなんだよな
それに1試合長過ぎ
おまけに少なくないドロー率
時間の無駄だらけ

253 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 21:36:58.53 ID:kMN1e2VC0.net
あとマッチング時間もか
さくさく遊べるようにしないと暇人しか残りませんわ

254 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 21:37:52.68 ID:yOLHZdlT0.net
味方ダメだなと思ったら相方が誰だろうがなりふり構わずゼニで片っ端から不和つけて殴るのもアリ
自分よりレート下だと全然狙われないし狙われたところでDPSで培ったエイムで叩き潰せばいい

255 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 21:38:16.38 ID:PlDjaDGyd.net
ウィドウはサブマシンガンメインにしてスコープをヘッショ180くらいにすりゃいいんよな
そうすりゃアッシュとも差別化できんだろ

256 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 21:39:01.39 ID:bxo9uqMV0.net
シーズン最高レートしか表示しないようにしたりしたら日本はランクマの人増えそう

257 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 21:39:42.46 ID:jj7J0h9i0.net
サポは味方が
守れるのと敵倒せるの両立してりゃレート上がるから一番上げやすいでしょ

258 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 21:40:29.05 ID:/23NtyYbM.net
>>252
>>253
待ち時間長くなったせいかロールキュー前のときより試合開始後抜ける人多くなった
昔は試合開始後のマッチングキャンセルはその後すぐ申請すれば数秒でマッチングしてたのに、ロールキューからは10分位待ってやっと試合開始→キャンセル→また10分待ちとか神ゲーだなって確信する

259 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 21:48:43.22 ID:li8td6xM0.net
今のメタってサポでキャリーできるか?
2盾の時からほぼブリOTPたまにルシモイだけど
今の方が遥かに難しい気がする

260 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 21:49:38.33 ID:aEVIjTAh0.net
タンクDPSが下手で無駄な被弾多いレート帯だとアナはヒール奴隷になって
グラマスAIMがあっても宝の持ち腐れになるから
ルシオブリギッテバティストゼニとか
ヒールしながら攻撃もできるヒーローの方が簡単に勝てると思うわ

AmekenとかBeeftipsyがサブアカでアナ配信やってるの見た事あるけど
めっちゃ上手いのに安定して勝ててなかったもん

261 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 21:57:43.37 ID:NRUCAqG30.net
そりゃ安定して勝てるならもっと上に行ってるだろうよ

262 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 22:06:16.94 ID:bwHX2iVy0.net
なぜその類からモイラを外したのか

263 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 22:08:41.50 ID:U3lIGzL10.net
サポはいまきついじゃねーかな
タンクでハルザリやってるほうがたぶん上がる、というかタンク下手だとたぶんなんもできん

264 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 22:08:42.39 ID:Wt58DOBT0.net
ハルトおもしれえなあ
やっぱハルトメタが健全だと我輩は思うわけよ

265 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 22:16:28.14 ID:IHVEs6qN0.net
>>348
そのレベルならアナ銭ブリ使ってれば簡単に勝てる特にブリギッテはおすすめ適当でも勝てる

266 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 22:24:25.54 ID:YDc/5jvrd.net
VCで初めて女性と会話しました
楽しかったです

267 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 22:26:15.77 ID:TQ9xu0HkM.net
ゴミみたいなダイヤタンク入ってきてから一気に連敗だわ
あいつマジで頭おかしい

268 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 22:29:42.44 ID:yOLHZdlT0.net
低レートのブリギッテは昔から勝率良いからな
立ち回りある程度雑になってもフォーカスもらわないからずっと死なない

269 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 22:39:09.62 ID:kMN1e2VC0.net
>>258
その挙動普通にアルから困る
プレイヤーの時間は有限であることを考えてくれ

270 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 22:43:26.64 ID:aWne2d2/M.net
あーあ
せっかくあと1勝でグラマスだったのに
糞ZUNBAのゴミDPSのせいで負けて
次の試合は3900帯なのにゴミみたいな日本人ダイヤタンク入ってきて負けて
その次はコントロール先勝して2マップ目も半分取れてたのにゴミみたいな認定タンクがいきなりボールに変えてから負けた
そして今4連敗できっちり−100です
まじで最終日にこういう嫌がらせあり得んのか

271 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 22:43:32.74 ID:kMN1e2VC0.net
大体一試合が無駄に長いからマッチ回転も悪いんだろ
防衛側の移動とかいらんし、選び終わったら即第一チェックポイント近くにリスボンでいい
カジュアルな雰囲気出してたんだからカジュアルに遊べるようにしてほしかったな

272 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 22:47:07.47 ID:TpiG20870.net
アサルトにハイブリット長すぎな
お互い攻めが止まらず6-6よくあるし

273 :UnnamedPlayer :2020/03/05(木) 22:56:21.52 ID:U3lIGzL10.net
時間の長さはコントロールがちょうどいいけど
楽しさはペイロード、でも延長がな
アサルトは論外

274 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffe6-b/Y2 [153.168.88.144]):2020/03/05(Thu) 23:13:14 ID:Wt58DOBT0.net
ほかのFPSが1試合どのくらいなのか分からないけどLOLもバトロワもOWより1試合長くない?

275 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fef-VyVh [123.198.237.193]):2020/03/05(Thu) 23:14:36 ID:KEil6DmS0.net
自分にいいね押した瞬間全員消えるのやめろw

276 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d754-urEW [60.109.170.117]):2020/03/05(Thu) 23:29:40 ID:TpiG20870.net
バトロワはスタートの時点でなぞに人減ってるからな

277 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-cFay [59.129.196.170]):2020/03/05(Thu) 23:31:56 ID:J+pon9vg0.net
そもそもLoLはFPSじゃねーだろガイジ
PUBGとAPEXは負けても次いく気になるけどオバウォは一試合でストレス臨海突破でランク回す気にならねーわ

278 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 00:00:17.18 ID:PepLgK3va.net
オーバーウォッチは一試合で貯まりうるストレスの限界値は他のFPSの比じゃないけど一試合で得られる気持ちよさはFPSに限らずあらゆるゲームの中でもトップクラスだと思うわ

279 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 00:06:09.49 ID:hA/1IcV/M.net
俺のやってた頃のLoLはサレンダー20分からで1試合30,40分くらいかかってた
OWならサレンダーできる頃には終わってるな

280 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 00:08:39.29 ID:vzBUHGwf0.net
楽しさ最大瞬間風速はアクションゲーム随一の代わりにストレス平均値もトップクラス

281 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 00:10:55.85 ID:PKt9Sj8RM.net
このゲーム
やり込むと負けてレート下がるわ
1日3戦、シーズン150戦くらいがちょうどいい
ソロだから立て直せない
来季は上に挑戦するのやめて逃げの現状維持しよ…

282 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 00:13:40.03 ID:aL+jTyJc0.net
今期はザリアがボーナスステージだったな
ハルD.VaはやっぱりOWL専用だわ全く噛み合わない

283 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 00:13:51.58 ID:jDL0omAZ0.net
このゲームはハルザリブリで凸ってパワープレイしてる時が一番楽しいよ

284 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 00:15:50.30 ID:SQO6xh7p0.net
ハルザリ環境になってタンクレート500も下がった
まじ勝てねぇ

285 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 00:26:22.58 ID:W+lX6fdb0.net
dvaはOPだと感じたけど、
やっぱザリアも火力だけはOP
ハルトはいい加減ダメージ下げて

286 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 00:40:26.01 ID:jDL0omAZ0.net
もういい加減タンクナーフはええやろ...
人口減ってマッチング遅くなるだけだしだれが得すんだよ

287 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 00:47:42.99 ID:7OIeKvKa0.net
開幕のリスポ地点でウルトを撃てるバグってあるか?
さっきクイックマッチで初めて見てビックリしたわ

288 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 00:51:45.23 ID:bafwaCs40.net
一時期なんか流行ってたな
リスポンで死ね死ね言ってたわ

289 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 00:53:28.64 ID:ADGoXGLc0.net
これ以上タンクナーフしたらマジで置物にしかならんだろ

290 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 00:54:06.32 ID:dczV66uKM.net
もうロールキューで4タンクみたいなことできないからタンク強くすりゃいいのにな
強けりゃみんなやるのに
タンクハルト以外総ナーフされて、ハルト使えんからタンクで申請しなくなったわ

291 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 00:59:39.61 ID:W+lX6fdb0.net
いまのオリシグ豚が置物枠だぞ

292 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 01:01:51.01 ID:jDL0omAZ0.net
ハルト も 出せるメタは望んだが
ハルトだけが必須になるメタは望んでなかった

293 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 01:03:54.33 ID:op05QkC4d.net
いくらタンク強化してもタンク人口は増えない定期
GOATSでもオリシグでもそうだった
強さは人口と関係ない

294 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f79d-qTXG [114.151.102.167]):2020/03/06(金) 01:31:48 ID:JInIDScQ0.net
132にすればタンクの人数は今の半分でいい

295 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf5a-i/aN [39.111.21.59]):2020/03/06(金) 01:37:56 ID:jDL0omAZ0.net
強いとか弱いとか以前にキャラ数は増やさない半年間ナーフに次ぐナーフとか明らかに楽しませるかがないやろ

296 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa6b-Qbw5 [182.251.139.138]):2020/03/06(金) 01:38:10 ID:cISGSWBia.net
色々なタンクが使えるメタなんて今まであったか?
むしろ今の環境は比較的他のタンクも使えるだろ

297 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 03:01:09.00 ID:zjrcKzRKa.net
メイ禁止やんけ

298 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 03:02:50.36 ID:R07xKTTdr.net
これハンゾーピックできないの?
死ね

299 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 03:03:24.09 ID:dZ2EhwDL0.net
メイBAN以外特に意味ねえなオリーサもバティストも野良は弱すぎる OWLみたいにBAN対象は一定のピック率以上から選んでほしい

300 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 03:24:31.56 ID:ck2cu2+a0.net
ウィドウBANになったら教えてくれ

301 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 03:28:48.47 ID:0mE3/GxU0.net
ホライゾンルナコロニーがきてしまって
ハルトotpじゃきつそうなので教えてください
防衛ウィンストンの動きがいまいちわからなくて
ダイブvsダイブの時って防衛でもウィンストンは後衛狩りにいくのか
相手がダイブしてきたところにダイブして後衛を守るのがいいのかよくわからんです

302 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 04:35:07.82 ID:hyzC7kj60.net
>>283
他のシューターだと絶対にできない遊び方なんだよなあ
そればっかりだと飽きるけど

303 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 05:17:04.14 ID:7KamRumE0.net
俺の最強SIGMA返して欲しい

304 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 05:27:31.07 ID:qo/ieMohd.net
ボブスリープダーツくらわなくなんのかよ
流石にOPすぎん?

305 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 05:31:29.80 ID:dZ2EhwDL0.net
ULT自体のコンボ性能皆無だからそれぐらいあってもいい

306 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 05:40:44.21 ID:ck2cu2+a0.net
そうなると全力で壊すかカウンター内ultしかないけど、止まった場所によっては誰も手出さずに誰かキルされて終わりだな
ダーツ効かなくなるなら1000HPにしてもいいだろ

307 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 05:43:10.43 ID:ADGoXGLc0.net
アナ環境になって渋々使ってるけど
フランカー一人なら最悪なんとかなるけど二人以上で来られたらなんも出来んな
誰も守ってくれないのにヒールばかり要求されるとキツイわ

308 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 05:46:26.81 ID:qo/ieMohd.net
>>305
いや駄目だろ あのキャラ普通に爺のレベル3タレットと同じ威力あんのにHP1200で任意の場所に召喚できるんだからスリープ効かないなら止まんないぞ

309 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 05:49:40.07 ID:jDL0omAZ0.net
アッシュの一人称アタイじゃなくてアタシにしとけよな...お嬢様なんだからよ

310 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3791-8x6b [122.209.230.220]):2020/03/06(金) 06:20:23 ID:6Of7aOG/0.net
ボブはシールド、ノックバック、ハックと対処法多いし妥当
普通に防御ウルトでもいいし

311 :UnnamedPlayer (スッップ Sdbf-IRUz [49.98.209.37]):2020/03/06(金) 06:25:13 ID:vxyHOtsod.net
そもそもアッシュってずっと地味に勝率高いキャラなのにバフする必要あんの?

312 :UnnamedPlayer (スッップ Sdbf-nM8H [49.98.147.58]):2020/03/06(金) 06:28:03 ID:op05QkC4d.net
お前らパッチノートよく読めよ

313 :UnnamedPlayer (ワントンキン MM7f-pV3T [153.148.127.7]):2020/03/06(金) 06:30:42 ID:UgjrhdVSM.net
フックで隅に追いやられ
ハルトと抱合い心中するBob

314 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf2f-IVSm [119.24.95.110]):2020/03/06(金) 06:31:48 ID:dZ2EhwDL0.net
>>308
いやスリープないと止まらないとか有り得んだろULTコストも重くて対処法も豊富にあるこのゲーム中でもかなり弱いULT

315 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf2f-IVSm [119.24.95.110]):2020/03/06(金) 06:35:46 ID:dZ2EhwDL0.net
たまたま味方に引いたメイハンゾーメインがトロールレベルで笑ったわこういう悲劇減らすためにもBAN対象当日告知はこれっきりにしてほしい

316 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MM8f-xrhL [133.106.76.95 [上級国民]]):2020/03/06(金) 06:48:45 ID:0ton7A6PM.net
頭領のアッシュの一人称がアタイなのはたしかに違和感ある
むしろ「お頭ァ〜〜」って泣きつく方がアタイって感じだろ

317 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 37ba-o1n2 [122.248.82.63]):2020/03/06(金) 07:32:37 ID:77d222BD0.net
ヒーロープール少ないのにBANルールとかつまらん
せめてDPSだけにしろ

318 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9b-xd5n [106.180.32.213]):2020/03/06(金) 07:38:20 ID:tlaGUHFka.net
ウィドウと黒豆は一生BANでいいぞ

319 :UnnamedPlayer (ササクッテロル Sp0b-b/Y2 [126.233.237.228]):2020/03/06(金) 07:38:38 ID:G0+q52Y4p.net
マッププールに一生パリ入ってこないの笑う

320 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 07:46:22.91 ID:1QLpj/lv0.net
ウォッチポイントとネパールとパリってBANされたん?
数十戦やってでない

321 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 07:47:14.37 ID:of9CYixed.net
オリシグ強化ってもなぁ
威力貰っても3DPSで一瞬で溶けんなら意味ないしult回転あがっても移動下げられたら的じゃん

322 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 08:15:59.39 ID:ZWBJvqH50.net
パリはCTF専用になっていいぞ

323 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 08:20:26.22 ID:G0+q52Y4p.net
ULTで移動速度遅くなるって誤表記なんじゃね?
プロでも出ないグラマスでも勝率低いシグマ弱体化する要素ないでしょ

324 :UnnamedPlayer (スッップ Sdbf-J6P4 [49.98.143.135]):2020/03/06(金) 09:05:09 ID:20KMWkRYd.net
d3watchにリプレイに干渉するチート上がってて笑った
無法地帯すぎる

325 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ff1-Lqe9 [125.170.156.232]):2020/03/06(金) 09:12:56 ID:pFr3bOh10.net
flight speed increased 30%って表記されてるから速くなるはずだよ

326 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 09:19:33.16 ID:lk5B5k6L0.net
うおおおキャラBANきたああああ
豚を一生BANしといてくれ これで自分をdpsだと勘違いしてるタンクが消える

327 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 09:23:54.67 ID:of9CYixed.net
ほんとだ
増加だ
まぁ助かるかといえばなんか微妙だけども
オリーサはとにかくフォーティファイのダメ減増やしてフォーティファイ中は敵ultたまらないくらいの性能にして欲しい

328 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 09:37:37.16 ID:w16T+f0Wd.net
1シーズンて2ヶ月だっけ

ban長過ぎだろ
この運営プレイヤーのこと全然考えてないよね
何を目指してるんかねぇ

329 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 09:43:10.75 ID:IdsE5E/50.net
一週間だろって

330 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 09:43:28.46 ID:lk5B5k6L0.net
キャラBANは1週間でしょ?

331 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 09:43:34.37 ID:w16T+f0Wd.net
ゲンジがbanされたらアクティブ激減しそうだが、、、、
そういうことも考えてやってるのか?
ほんま何したいかわからん

332 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 09:44:18.31 ID:w16T+f0Wd.net
>>329
>>330
それは知らなかった
すまん

333 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 09:46:15.23 ID:0ton7A6PM.net
>>331
ゲンジがBANされてやらなくなるのはOTPくらいのもんだぞ
クイックじゃ普通にピックできるし

334 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 09:46:36.74 ID:dczV66uKM.net
ゲンジなんてそんな見かけないが
クイックだと必ずナノ龍神したいゲンジとアナが両チームいるけど

335 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 09:46:38.01 ID:lk5B5k6L0.net
ゲンジがBANされたら雑魚ゲンジが減ってうれしい gg

336 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 09:48:01.83 ID:w16T+f0Wd.net
ゴールドとプラチナいったり来たり民だけどアナゲンジ8割型いるぞ

337 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 09:51:57.60 ID:0ton7A6PM.net
>>336
そいつらがゲンジしか使ってないと思っているのか?

338 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 09:53:25.49 ID:5pZDbcp70.net
雑魚キャラBANされた週だけボーナスゲームだな

339 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 10:05:32.86 ID:w16T+f0Wd.net
>>337
人気キャラが使えないのにプレイ時間変わらないと思うの?
マクリーのほうが影響でかいか

340 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 10:09:28.03 ID:DtHEsw+LM.net
ODとかcontendersはヒーローBANどうなってるんだろう
ランクマと大会でBANが別ならかわいそうだな

341 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 10:15:43.92 ID:d1W43a3NH.net
タンクメインとしては豚を消して欲しい

342 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 10:15:50.23 ID:S3qMs23W0.net
ODとコンテンダーズはリーグ準拠
今週はまだのはず

343 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 10:16:52.84 ID:NhlJPxKTp.net
アナ使ってると、たまに完璧にヒール回せたときに味方からチャットで絶賛されてフレンド申請とかグループ招待とかくるのすんげえうれしいんだけど
言語の壁とコミュ症のせいで承認できないのつれえわ…みんなそういうのどうしてるの

344 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 10:18:22.51 ID:0ton7A6PM.net
>>339
ランクマッチ人口減少に対して明確に数字として出るのはOTPくらいのもんで、そのOTP人口は極端な低レート及び高レートに集中して存在しているからお前の心配すべきゴルプラ帯は誤差程度の人口減しか発生しない
加えて、ランクに来るやつは少なからず勝ちに行く意識を持っているのでゲンジ即ピ絶対変えないマン以外は最初から他の選択肢を選ぶだけの結果となる
本当にゲンジを使いたいだけのやつはクイック行くだろうしランクのマッチングに影響が発生するほど人口が動くとは到底思えない

345 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 10:25:34.41 ID:HU2vmzOOa.net
コミュ障はともかく、言語の壁は初歩英語しか書けない話せないぐらいでも、コミュニケーション取れるぞ
雑談はともかく試合中の報告とかはそもそも簡素なのが求められるし
何にしてもコミュ障を改善しなきゃ始まらんから難しい話ではあるが

346 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 10:27:10.39 ID:S3qMs23W0.net
おーサードインパクト決勝まできた
https://i.imgur.com/oHqW2IG.png

347 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 10:34:59.10 ID:d0o1p32qr.net
リーガーのハルトいるチームに勝ったのかよ
なんで配信ないのかなぁ

348 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 10:41:05.77 ID:bafwaCs40.net
リバイバルってaspenのいるチームでしょ?

349 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa6b-64io [182.250.251.3]):2020/03/06(金) 10:47:39 ID:HU2vmzOOa.net
aspenのチームだね
どこかにアーカイブ落ちてたりしないかな

350 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MM8f-pkV4 [133.106.77.165]):2020/03/06(金) 10:59:22 ID:QNTcwDVcM.net
で、タイヨーは試合出れてるの?

351 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 177b-xiWk [14.11.130.160]):2020/03/06(金) 11:03:32 ID:S3qMs23W0.net
>>350
いま6人だから控えいないチーム
seedingの時とメンバー変わってないからマクリーが調子いいんじゃないかなあ

352 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 177b-xiWk [14.11.130.160]):2020/03/06(金) 11:22:12 ID:S3qMs23W0.net
明日だけど決勝はメアリービル大学のチームらしいな(ほぼプロだけど)

たいよーの反対側はYoutubeで配信やってたから明日はここで見れるかも
https://www.youtube.com/watch?v=ki_o-BZuXNs

353 :UnnamedPlayer (スフッ Sdbf-VH/E [49.104.51.205]):2020/03/06(金) 11:41:30 ID:w16T+f0Wd.net
>>344
極論だけど使用キャラがハルトとソルジャーとルシオだけだったらプレイ頻度減るでしょ?

ランクで使えないならクイックいくだろうし、って謎の根拠言ってるのもようわからない
影響ないとは到底言い切れない

354 :UnnamedPlayer (スフッ Sdbf-VH/E [49.104.51.205]):2020/03/06(金) 11:43:13 ID:w16T+f0Wd.net
ランクダメだったら今さらクイック行くか?
俺はOW自体やらんけどな

355 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 11:47:36.17 ID:VOhF0abj0.net
ついにBANまで追加してしまったかこのクソゲー
今まで耐えきたがもう終わりだな
まあ俺はアンインストールしたし二度とインストールすることはないだろうから関係ない話だけどな あとは頑張れよ

356 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 11:52:35.40 ID:W+ABS2YC0.net
外人とのコミュニケーションはまずキャラの英語名を覚えるところからだったな
日本人はハルトと呼ぶけどあっちはReinが通称なのも知らなかったし

昨日、日本語ローマ字アカ名で日本人と分かられてVCチームがコンニチワコンニチワ言い始めて普通にこんにちわってVC返したらワー!って皆テンション上がって楽しかった

357 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 12:06:53.81 ID:YQNcLwg2M.net
>>353
極論が極論すぎて草枯れる
影響がないわけではないが無視できる程度だって話だ
お前が危惧してるような状況になるほどゲンジマクリーが使えないならランクやんない奴らばかりじゃないって話だぞ

世の大多数のプレイヤーはOTPと違ってこのゲームに対して複数の遊び方を知ってるぞ

358 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 12:08:08.47 ID:4+UJgq6up.net
>>339
初期ならわかるけどヒーローの好き嫌いはあっても
〇〇しかやらないとか絶滅危惧種
あとクイックやアーケードカスタムになんて全部合わせたら下手したらランクより人いる

359 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 12:09:06.64 ID:YQNcLwg2M.net
>>358
むしろランクやってる奴のが少数派ってデータをジェフが提示してた

360 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 12:09:52.50 ID:4+UJgq6up.net
やはり
周りみてもそっちのが多いし分散してるからわかりづらいけど

361 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 12:11:10.26 ID:YQNcLwg2M.net
>>360
アクティブユーザーに対するランクマッチのプレイヤー数なのか、放置アカウント含めた全アカウントに対するランクマッチのプレイヤー数なのかはわからんが……

362 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 12:12:19.45 ID:DtHEsw+LM.net
>>342
なるほど
今だと大会のためにオリーサやハンゾー練習したいけどランクマじゃBANされて使えないみたいなことになるのか

363 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 12:14:39.29 ID:YQNcLwg2M.net
>>362
プロとかその辺になるとカスタムマッチでスクリムやるだろうから多分関係ないよ

364 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 12:14:55.96 ID:w16T+f0Wd.net
>>357
君言い切る癖あるけどなにひとつ根拠がないよね
聞く限り影響ないとは言い切れそうにないな

365 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 12:21:55.57 ID:YQNcLwg2M.net
>>364
互いに個人の感想しか言ってねーんだからこのやり取りも結局はインターネットプロレスに過ぎないんだわ

俺も影響が絶対でないとは言い切ってない
ただしそれが体感レベルで無視できる範囲に収まると言ってる

366 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 12:28:09.56 ID:YQNcLwg2M.net
>>365
付け加えると、お前がゲンジBANでOWプレイしなくなるならお前の中では影響度100%だ

367 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 12:31:49.69 ID:uQsdjborM.net
>>355
お、また明日な

368 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 12:32:19.76 ID:N9bHrwORa.net
伝家の宝刀「それはあなたのの感想ですよね」と「なんかデータとかあるんですか」で大体のレスバは終わるな

369 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 12:32:38.08 ID:VZ4P1K28M.net
>>355
オリーサ専なんてバカなことやってるからだろ

370 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 12:32:57.94 ID:uQsdjborM.net
あれ、ハルトbanじゃなかったの?ハルト使えない俺、やっとタンクで申請できると思ったのに
今の環境じゃハルトbanされてる週しかできねえよ

371 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 12:34:16.73 ID:Ev1IAYRP0.net
https://youtu.be/czfNbieIEgg?t=248
Overwatchはオワコン
時代はBleeding Edge

372 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 12:37:13.86 ID:w16T+f0Wd.net
>>357
その無視できる範囲の影響しか発生しない
って妄想で言い切る癖やめよ

373 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 12:45:53.44 ID:I9u42Z9ia.net
>>371
それFPSじゃねえし

374 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 12:47:51.92 ID:2R+wftRmx.net
OTPの人って大体それ以外にも使えるキャラ何かしらいるでしょ

本当にそれだけしか使えないやつなんているの?
ハムだけでダイヤまできてて他ゴールドなんてやつは見たことあるけど

375 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 12:48:44.35 ID:S3qMs23W0.net
銃のないガンオンやん

376 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 12:49:12.69 ID:2R+wftRmx.net
途中送信しちまったよ
そんぐらいの頻度でしか見かけないから
プレイヤーの数が極端に減ったりはしないんじゃないの?

377 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 12:51:29.69 ID:YQNcLwg2M.net
>>372
それ言っちゃったら逆に無視できない範囲の影響が発生するという根拠がないと反論できないよな?
さっきも言ったがこれは個人の感想同士がぶつかってるだけだからどこまで行っても平行線だぞ
最後にレスしたやつが勝ちみたいなバトルをしたいならなんJとかでやろうぜ

ちなみに、ここで言う影響とはお前の感知し得る範囲のみではなくゲーム全体としての話である

378 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 12:54:50.65 ID:YQNcLwg2M.net
>>374
多分そういうガチのOTPは実際BAN期間はランクをプレイしないと思う
全体見れば微々たる数だから大勢に影響無いのは間違いないけど

379 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f4f-g9of [61.121.234.52]):2020/03/06(金) 13:07:41 ID:jU7MetTY0.net
エクスペリメンタル222だけど、なにが違うんだろ

380 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 57eb-Lqe9 [150.249.188.240]):2020/03/06(金) 13:09:56 ID:IdsE5E/50.net
D3みろ

381 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d754-vrS8 [60.97.5.109]):2020/03/06(金) 13:12:00 ID:qZd52EY50.net
ソルハゲのタテ割り能力がえげつなくなってて笑う
今までタテ割りでさえマクリーに負けてたしこれはいいな

382 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9754-ZbKI [126.54.49.60]):2020/03/06(金) 13:19:50 ID:XLIadG2G0.net
ハゲロケットのダメージって120もあったのか
全然触らないから気付かなかったけどこれは盾割り強くなるわ

383 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 13:58:13.99 ID:uQsdjborM.net
>>381
ハルト死んだかって思うけど
ハルトが不利になる場面はオリシグはもっと不利っていう

384 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d7e4-yuMq [220.157.190.234]):2020/03/06(金) 14:13:53 ID:s8P5sRv90.net
OTPじゃなくても、好きなヒーローがBANされてる間はなんとなくやる気にならなくて触らなくなって、そのままOWから離れるなんてことは十分ありえそうだけどね
逆にマンネリ構成がなくなって人が戻ってくるってこともありえるから今のところはなんとも言えない

385 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr0b-+eOk [126.255.133.215]):2020/03/06(金) 14:19:01 ID:3Qn4kK0zr.net
マンネリ構成なんて言うような人は何も言わなくてもこのゲームを続けるよ

386 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 14:43:23.97 ID:ipxniMuc0.net
ハルトbanされた時が一番過疎りそう

387 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf5a-i/aN [39.111.21.59]):2020/03/06(金) 14:56:29 ID:jDL0omAZ0.net
ゲンジとかクッソ燃費の悪いキャラを野良で出されても困るからはよBANしてほしいわ
相方キャラがメタになってるのに勝率50切ってるのこいつくらいだろ

388 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 15:16:35.09 ID:3qTJVKzSa.net
>>386
タンクはハルトならやっていいけどハルトがだめならキュー入れないと思う

389 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM0b-vJDV [36.11.225.219]):2020/03/06(金) 15:46:10 ID:qSxL45WtM.net
ゲンジの相方って四十路看護婦のこと?

390 :UnnamedPlayer (ワンミングク MM7f-qfKF [153.234.65.137]):2020/03/06(金) 15:46:56 ID:uQsdjborM.net
17歳なんだが

391 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 16:06:36.67 ID:2VAF0lnq0.net
勝率50切ってるってシルバーとかゴールドの話か
そこら辺ならそらゲンジよりも簡単なキャラ使った方が強いわな
龍剣は強いだろうけど龍剣溜めるの遅いだろうし

392 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 16:06:42.03 ID:3qTJVKzSa.net
勝手に17歳教に入れんなや

393 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 16:07:51.94 ID:of23KxFqd.net

ゲンマク
モイラ

この大人気キャラの一斉BANを見てみたい

394 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 16:09:00.78 ID:3qTJVKzSa.net
ウィドウハンゾーがBANされたら嬉しい

395 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 16:35:27.19 ID:dZ2EhwDL0.net
モイラのBANはよくない雑魚ヒーラーにそいつやらせたら簡単にチームが回るヒーラーなのに

396 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 16:42:51.05 ID:KWkoAkOJp.net
雑魚ヒーラーは回復しないぞ

397 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 16:54:41.13 ID:EW/XdwcKd.net
くそ雑魚アナが量産されて苦しむのはお前らだぞ、いいのか

398 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d754-4muP [60.97.5.109]):2020/03/06(金) 17:04:07 ID:qZd52EY50.net
モイラとかもエイムありきのキャラにすべきなんだよなぁ
ザリアみたくレーザーにしろ
そしたらdps専でも使いたくなるって

399 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f781-eCFx [210.252.47.120]):2020/03/06(金) 17:07:18 ID:2uRykf/K0.net
アナは撃てる的がほぼ二倍になるのが楽しいって元DPS専現サポ専が言ってた

400 :UnnamedPlayer (ササクッテロル Sp0b-EbJI [126.233.98.97]):2020/03/06(金) 17:17:03 ID:4+UJgq6up.net
シンメトラの昔のビームだけは返して…

401 :UnnamedPlayer (スップ Sd3f-zuOR [1.75.228.43]):2020/03/06(金) 17:18:56 ID:Wq0LAjh5d.net
>>398
俺は好きな案だが実際にやると上位層でOP、低レートで使用不可レベルになるんだろうな

と思ったがアナが既にそんな感じで許されてるか
アナの場合は上位層に合わせてるから低レートで弱いだけでOPではないが

近距離の要エイムヒーラーほしいなー

402 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d754-quCQ [60.110.1.107]):2020/03/06(金) 17:21:49 ID:bafwaCs40.net
ルシオは違うの?

403 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3755-TJPv [58.94.252.26]):2020/03/06(金) 17:29:46 ID:GU9sib0Q0.net
モイラの黒線とザリアビームって表現違うだけで同じじゃね?
判定も違うけどモイラのがザリアビームの判定になったらナーフされただけに思うけど

404 :UnnamedPlayer (ワンミングク MM7f-qfKF [153.234.65.137]):2020/03/06(金) 17:29:54 ID:uQsdjborM.net
ザリアは火力高いから楽しいだけで直線レーザーが楽しいかといえばそんなことはない

405 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d754-quCQ [60.110.1.107]):2020/03/06(金) 17:31:03 ID:bafwaCs40.net
昔のエイムが吸い付くシンメビームが好きだった

406 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf2f-QVrt [119.24.95.110]):2020/03/06(金) 17:31:48 ID:dZ2EhwDL0.net
モイラは味方に出させたら最低限できる必要スキルの低さが売りだからこのままでもいいけど一時やってた身からするともっとスキル差出るように変更してほしいんだよな正直このゲームで一番スキル差が出ないの断トツでモイラだろ

407 :UnnamedPlayer (ササクッテロル Sp0b-EbJI [126.233.98.97]):2020/03/06(金) 17:40:26 ID:4+UJgq6up.net
>>405
クイックでヨダレ垂らしながらとんでもないキルレ出してのストレス発散楽しすぎた

408 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa6b-Vw4R [182.251.197.109]):2020/03/06(金) 17:41:41 ID:BeFUAxROa.net
もいらは結構さがでるよ
うまい下手じゃなくて、レート高いやつは、相手のヒーラーを裏取りで確実に、かりにくる、その状況判断とアナとかが瓶使ったかみてないといけない
レート低いひとはやっぱのほほんと、うしろでヒールとかしてるタイプ、aimに、さがでないから状況判断タイプキャラだよね

409 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-qfXV [121.109.189.242]):2020/03/06(金) 17:44:49 ID:5EMNppfR0.net
アホがモイラやるとすぐヒール切らす

410 :UnnamedPlayer (JP 0H4f-xrhL [61.199.190.41 [上級国民]]):2020/03/06(金) 17:45:11 ID:8NWhufClH.net
げぐりが急に日本語ツイートして何事かと思ったらバンドリ始めたのかよ
どっか頭の奥底で新品のマウスパッドと使い古したマウスパッドを舐め比べてレビューしてる珍獣みたいに思ってたからめちゃくちゃ狼狽えたわ

411 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 18:12:12.51 ID:QDzmGeNq0.net
>>374
ぶっちゃけある程度までタンクオリーサ以外全ロールできるけども面白さ的には

豚>ハルト=シグマ>ザリア>ボール>Dva>>>ゴリラ=オリーサ
だからやりたくないんよ

412 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 18:15:34.19 ID:jDL0omAZ0.net
ボール>シグマ豚>ハルト=オリーサ だな

413 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 18:18:42.70 ID:TIYrkBUc0.net
最下位がオリーサなのだけは多分満場一致だろうな

414 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 18:21:02.13 ID:of9CYixed.net
サポもやってていきりゲンジやいきりモイラに殺意を持ってる身としては
ゴリラシグマハルトボールザリア豚
かな

415 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa6b-dnmJ [182.251.123.227]):2020/03/06(金) 18:28:37 ID:nBNFxqAMa.net
勝ってる時のハルトは楽しいけど負けてるとくそつまらんから豚かハムにしてしまう
本当は劣勢の状況こそ必要なんだろうけどつまらんからしゃーない

416 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa6b-Qbw5 [182.251.128.230]):2020/03/06(金) 18:30:27 ID:Nk3d3jT1a.net
マジで豚が面白いってのが理解できん
オリーサが一番つまらんのはそう

417 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa6b-2voY [182.251.135.33]):2020/03/06(金) 18:30:55 ID:6C5wBlw1a.net
自分はオリーサかなり好きだけど今は弱いから嫌い

418 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9754-Inmc [126.7.160.165]):2020/03/06(金) 18:33:22 ID:1GA+/dZR0.net
オリーサ以外はどれも面白いよ

419 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff47-ZgUU [153.194.156.211]):2020/03/06(金) 18:33:44 ID:YBa5qXKR0.net
今豚ピックするやつ9割トロールだわ、即ピだったりメインタンクから唐突に変えるやつとか殺意湧く

420 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b788-9mE3 [106.160.142.108]):2020/03/06(金) 18:35:36 ID:z42lN9OY0.net
モイラのオーブ、ただ敵味方にぶん投げるだけがほとんどだし差が無いからもうちょいテクニック要素欲しいな
反射すればするほど消えるまでの回復やダメージ上限が上がって、上手く反射出来る人は凄い回復やダメージ出せるとか長押しで速度調整できるとか
というかオーブってアナの瓶みたいにダメージ回復で良くね

421 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f61-64io [115.36.103.102]):2020/03/06(金) 18:37:33 ID:ck2cu2+a0.net
オリシグ時代にT500タンク専配信者に「あんたシグマもT500維持できるくらい上手いのに、両方選べる状況でなんであえてオリーサピックするの?オリーサってそんなに楽しい?」って聞いたら、
「俺がオリーサをピックしたら相方はシグマをピックしてくれる。2盾は勝てるし、勝てるから楽しいんだ」みたいなこと返されたな

422 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 18:39:59.83 ID:yXXdxgj4M.net
はよソルジャーにスライディング撃ち入れろや

423 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 18:42:19.50 ID:6C5wBlw1a.net
>>421
これはあった
味方も相手もオリーサやりたくない人が多い中でやる気ある自分がオリーサ出したら勝ちやすいのは間違いなかった

424 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 18:46:56.17 ID:QDzmGeNq0.net
オリーサは今の環境だと相方ハルトの時限定で状況判断して出してるから勝率100%だけど次ラウンドオリーサ選んでないのに合わせてシグマ即ピされるとキレそうになる

425 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 18:47:29.70 ID:ZWBJvqH50.net
タンクは2つの間のシナジーが強すぎ
シグマは大好きだけど、オリーサ使わないと負ける試合多すぎてサポやってたわ
今はハルザリだからどっちも好きだからいいけどさ
もう少しシナジー少なくしてくれんかね

426 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 18:49:24.43 ID:2uRykf/K0.net
シナジー無くす調整って無茶じゃね

427 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 18:49:52.02 ID:Nk3d3jT1a.net
たしかにつまらんキャラ選んで勝つのと一番楽しいキャラ選んで負けるんだと前者のがいい
負けると何も楽しくない

428 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 18:56:16.27 ID:ADGoXGLc0.net
今のオリシグはトロール枠でダイブ対策の豚より役割無いと思う
オリシグは豚ザリにすら負けそう
それ位盾脆いし詰められると弱い

429 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 18:57:54.14 ID:jDL0omAZ0.net
GOATsの時も2盾の時もマクゲンアナは相変わらずのピック率だったし大半は使いたいキャラ使えりゃいいと思ってるぞ

430 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 19:09:39.55 ID:dZ2EhwDL0.net
もういっそキャラ固定すればいいんだよ複数のヒーローを使いわけて勝利を目指すなんて人類には早すぎた

431 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 19:10:16.78 ID:of23KxFqd.net
>>429
これ

432 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 19:23:23.76 ID:W+lX6fdb0.net
ハルトのハンマー及びFSのダメージ下げればザリアのシナジー終わるからナーフして

433 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 19:40:48.87 ID:jDL0omAZ0.net
ハルザリまでナーフしたらタンクロールの存在意義が分からんな
サンドバッグ役ですか

434 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 19:46:02.24 ID:+1sD4J6wM.net
>>432
火力落としたらますますザリア必須になるんじゃ

435 :UnnamedPlayer (エムゾネ FFbf-MKyu [49.106.193.79]):2020/03/06(金) 20:19:27 ID:Pg0cIyvjF.net
ダイブ対ダイブの防衛側のゴリラの動き教えてください
それか解説してるサイトありますか?
高台で待機してて敵がヒーラーにダイブしてきたのでそっちにダイブして守りに行ったら
敵ヒーラーにダイブしにいけやって韓国人に怒られました
味方dvaは味方ヒーラーのカバーにいってたので自分一人で敵ヒーラーに絡みにいってもきつくないですか?
それともダイブ対ダイブはどっちが先に倒すかみたいな感じで味方ヒーラーにダイブされても無視してこっちも敵ヒーラーにダイブすべきなんですか?
お願いします!!

436 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17b1-UJ15 [14.3.217.89]):2020/03/06(金) 20:30:01 ID:ADGoXGLc0.net
ゴリラで一人でダイブキツイなら
ダイブ辞めたほうがいいんじゃね
そりゃ味方のヒーラーをゴリラでずっと守ってもこっちはマイナスでしかないし
死なない程度に敵ヒーラーに圧力かけなきゃしょうがないでしょ

437 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f3d-Lqe9 [157.14.180.180]):2020/03/06(金) 20:31:35 ID:yo+33Tz10.net
オリーサもシグマもオフタンクとしてなら今も悪く無いと思うがね
こいつらはメインタンクにしとくには火力が高すぎた

438 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa6b-yu5C [182.250.251.8]):2020/03/06(金) 20:34:33 ID:D+P3Y8XJa.net
味方ヒーラーを守るように動くのは別に悪くはないけど敵のバックラインに圧力かけられないならジリ貧になってヒーラーに文字通り死ぬ程負担かかるからな
敵のゴリラ殺すのにこっちのジャンプ使うならいいけど追っ払うためだけにジャンプ消費するのはまじで弱過ぎるしせっかく高台にいるなら敵にプレッシャーかけに行った方が強いと俺は思うよ

439 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9b-vERS [106.181.137.31]):2020/03/06(金) 20:40:24 ID:n7nM5+sDa.net
pveはやく始まらないかな

440 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 20:49:47.70 ID:hyzC7kj60.net
ここ何年もpveで楽しいシューターない

441 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 20:52:49.61 ID:2VAF0lnq0.net
>>435
アサルトなら第一か第二拠点かでリスポーンの近さ変わるけど
リス近いならガンガン攻めて敵の後衛を攻撃した方が
結果的に守れる気がする

442 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 20:59:49.44 ID:QDzmGeNq0.net
>>440
KF2

443 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 21:17:49.66 ID:SoUK+6wq0.net
OWのPvEはセンスあると思うし良さげじゃね
あらたな層の獲得もそうだし、競技層以外の配信者にも良さげ

444 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 21:19:25.26 ID:SoUK+6wq0.net
sabagodのリーグ解説動画良いわ
編集の伸びしろもあるだろうし

445 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 21:23:34.04 ID:H07Pg6FX0.net
pveは一瞬で飽きられるの分かってんだから対人にリソース割いてくれ

446 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 21:34:43.82 ID:1GA+/dZR0.net
>>435
防衛ダイブは先手を取るのが大前提で基本中の基本
相手のダイブに対するカウンターダイブとか相手のタンクがアホな動きしてるかよっぽどの高レートじゃないとそもそもできない(敵DPSを二人ともフリーにして大暴れされて終わる可能性大)

447 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 21:46:40.72 ID:D+P3Y8XJa.net
>>444
これ面白かったし面白かった試合だけでいいから定番化して欲しいわ

448 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 21:47:03.28 ID:G0+q52Y4p.net
定期的に沸くタンクの火力下げろとかいうやつほんと嫌い
そのくせ盾は硬すぎとかいうんだぞ?デカいマトになれって言うのかね?
今ですら少ないのに誰がそんなのやるんだよ

449 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 21:52:26.20 ID:W+lX6fdb0.net
オリシグだけ下げられたからってのもある

450 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 21:57:53.74 ID:aL+jTyJc0.net
>>430
そこに人類される人類は知能テスト受けたらゴリラ以下じゃねーかな

451 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 22:00:12.33 ID:1GA+/dZR0.net
むしろもっと下げてもいいくらいだと思ってる、そうしたらチーム全体の火力が減って相対的にタンクも異常な瞬溶けしにくくなるし
ただ当然だけどそれと引き換えにcc耐性とかつけてストレスフルなタンク環境を改善してほしいよね

452 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 22:02:38.93 ID:vzBUHGwf0.net
タンクはメタにピックを強制されてる感じが最高にクソ
ヒーロー自体は実際OP感あるくらい強い

453 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 22:05:40.86 ID:dZ2EhwDL0.net
>>450
大半はそんなもんだぞ滅多にいないしいたら直ぐ上にいく

454 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 22:06:13.81 ID:of23KxFqd.net
>>435
カウンターダイブするかは味方の構成次第
味方ががソルマクとか敵のサポート狙えないヒーロー(非フランカー)の時はカウンター気味がベター
その構成で敵のバックライン行ってもフォーカスがバラける
逆にゲントレとかの時はバックラインとか孤立してるのが優先

でもカウンターダイブ構成でバックライン狙うときあるしトレゲンでカウンターする時もあるし状況によるとしか
その状況判断とフォーカスの差が実力の差なわけだし

けどリプレイもないレートもその時の状況も全く分からない状態で匿名の人に聞いても余計混乱するだけだと思う俺はマスターでさっきの考え使ってるけどグラマスとtop500帯とプラチナでは通用しないかもしれないし
だからそういう質問は配信とか質問箱で信頼できる人に聞いたほうがいいと思う
大会解説配信でダイブ構成してる時に聞くとか

455 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 22:08:08.19 ID:ADGoXGLc0.net
タンクから今の最低限の火力取ったらマジでただの置物だよな
火力無いとなんの驚異にもならないから放置しても全く問題なくなる
ザリアは脆いけど火力が出るから放置してはいけなくなる
豚はワンパンコンボあるから無視出来ない
豚にワンパンコンボ無くてショットガンの威力もめちゃくちゃ低かったら誰も相手しないだろ
先にdps落とした方が良い

456 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1725-xiWk [110.92.61.145]):2020/03/06(金) 22:18:58 ID:wCtjM9DH0.net
ランクマのレベル25制限いる?
クイックで遊んでるだけなのに蹂躙されるだけなのつまらんのだが
どうせ25レベルぐらいの時間じゃゲーム理解もできないのに

457 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d754-urEW [60.109.170.117]):2020/03/06(金) 22:25:08 ID:W+lX6fdb0.net
認定がノイズ
オフシーズン無いんだし認定消して一律ブロンズスタートでいい

458 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp0b-AjW4 [126.33.22.97]):2020/03/06(金) 22:30:15 ID:8WzV9eF7p.net
長々とクイックばっかりやってたら、もはやだいぶ昔に認定した時のレートではなくなってるっぽいのだが
上がり幅少ないので、ちまちま味方含みの勝ち負け繰り返して実際のレート?まで行くのがもはや面倒すぎて…

459 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp0b-WZXw [126.33.84.172]):2020/03/06(金) 22:44:28 ID:+rIYavoqp.net
実力あれば味方5人イージーCOMでもサポでキャリー出来るんだろうけどキツイわ

認定全勝スタートとか先の話

460 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b788-Ff7g [106.172.95.36]):2020/03/06(金) 22:48:33 ID:2IpUl3Be0.net
昔のシンメの追尾ビームはゲンジ絶対殺すマンで楽しかったな・・・
そしてアサルト防衛でシンメのシールドとタレ爺のアーマーが揃うと固すぎて大体勝ててた

461 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d754-urEW [60.109.170.117]):2020/03/06(金) 23:05:19 ID:W+lX6fdb0.net
アナの前にバリア置けばビール途切れるから後は味方に祈れ

462 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ffe-xrhL [125.199.147.70 [上級国民]]):2020/03/06(金) 23:06:49 ID:pl5Whi9H0.net
これで回復しろ(スーパードライ)

463 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf5a-i/aN [39.111.21.59]):2020/03/06(金) 23:07:41 ID:jDL0omAZ0.net
エクスペリメンタル見る限りタンクを意地でも耐久面でメタ入りさせたくないという強い意志を感じる

464 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 23:19:07.82 ID:jDL0omAZ0.net
タンクを一律体力多いdpsみたいな調整してくれるなら良いけどとりあえずオリーサをヒットスキャンにしてくれ

465 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 23:31:07.27 ID:dZ2EhwDL0.net
>>435
今更だけどこの手のはリプレイシェア機能きたらかなり答えやすいからシェアはよ

466 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 23:36:04.81 ID:865W+SfH0.net
タンク的には今のハルトがめっちゃ面白いからこの感じで調整頑張れ

467 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 23:41:43.71 ID:aL+jTyJc0.net
タンクは今D.Va使えないからザリア一択だけど
俺のレートだとザリア取られたら間違いなく負けるわ
別にバブル全部くれとは言わんけどせめてまともな判断できる人間様のレートに上がりたい

>>462
まあ気分は良くなりますけどね

468 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 23:44:06.57 ID:AmJzoGhY0.net
グループを隠すな
俺が言いたいのはそれだけだ

469 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 23:55:58.18 ID:FWUp/Fm30.net
ハルト出さない糞タンクは何考えてんの?

今の環境それじゃ勝てないって猿でもわかるじゃん
豚のbanはよ

470 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 23:57:10.53 ID:FWUp/Fm30.net
それか豚の被弾面積3倍にしてくれ
こいつタンクとしての役割果たしてないよ

471 :UnnamedPlayer :2020/03/06(金) 23:59:56.18 ID:0SBvHdEu0.net
ヒールも豚に吸われてヒールが届かないがよろしいか

472 :UnnamedPlayer :2020/03/07(土) 00:04:35.58 ID:Invv+GUo0.net
豚はガス飲んで狙われてる時にタンクの役割果たしてるよ

473 :UnnamedPlayer :2020/03/07(土) 00:09:55.86 ID:5yFmhD0K0.net
ハムのバリアがUltゲージたまらないのズルいよな
豚もそういう機能をよこすべき

474 :UnnamedPlayer :2020/03/07(土) 00:12:22.86 ID:bBjasWTQ0.net
ハムの火力なんてちょっとしたヒールで相殺されるしバリア張れるのは相応

475 :UnnamedPlayer :2020/03/07(土) 00:17:34.63 ID:jmvGoXpC0.net
日曜日朝から夜までOWLあるのか
すげえな

476 :UnnamedPlayer :2020/03/07(土) 00:20:36.56 ID:yxyTZowa0.net
>>436 >>438
はいできるだけ圧かけていけるように頑張ります
ありがとうございます

>>431
第2防衛になった時はガンガンダイブしていきます
ありがとうございます

>>446
なるほど先手とるのが大前提なんですね
思い返せばずっと後手後手に回ってた気がします ありがとうございます

>>454
なるほど 味方の構成が何かは意識してましたが構成で動きを変えるのあまり
考えてませんでした
レートはダイアですがずっとオリシグハルトしか使ってなかったのでルナコロがかなりしんどくて
ありがとうございます

477 :UnnamedPlayer :2020/03/07(土) 00:25:48.84 ID:3zec6rIa0.net
なぜ深刻なタンク不足に拍車をかけるような発言をするのか
なぜタンクを選んでくれるありがたい存在にメタを強いるのか

478 :UnnamedPlayer :2020/03/07(土) 00:31:20.12 ID:1MdUCCSi0.net
1タンク3dpsにすれば解決する話

479 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 177b-7xVI [14.8.68.64]):2020/03/07(土) 00:46:24 ID:VUq4vq8j0.net
まあタンクの敵はタンクにもいるしなあ
豚即ピマンてめえのことだよ

480 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1725-xiWk [110.92.61.145]):2020/03/07(土) 00:49:55 ID:Y6V61quc0.net
ハルザリ必須つまんねぇ
使用率勝率ナーフはよしてしまえ糞運営

481 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9754-CMLa [126.141.105.28]):2020/03/07(土) 00:52:51 ID:2Q3yTm8x0.net
ウィンDもボールウィンストンも強いし
ハルトd.vaも強いし今そんなに悪くないと思うけどな

オリシグ最強それ以外はゴミみたいな環境よりは

482 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf2f-IVSm [119.24.95.110]):2020/03/07(土) 00:58:25 ID:Invv+GUo0.net
>>481
これはある結局野良で害悪なのは出してるだけで勝てる構成がメタになることだからな
今はOPなヒーロー軒並み修正されてDvaももうすぐ修正されるから最もバランスが良い環境

483 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d754-urEW [60.109.170.117]):2020/03/07(土) 01:03:52 ID:0J+wnAIR0.net
dvaいても尚ウィドウの勝率高いからな

484 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f3d-Lqe9 [157.14.180.180]):2020/03/07(土) 01:05:40 ID:UQU2vv5E0.net
というかオリーサもシグマもオフタンクとしてなら普通出せるしな
あんだけ火力あってメインタンク張れるのがおかしかった

485 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMcf-7afu [163.49.211.82]):2020/03/07(土) 01:11:02 ID:F2iSw+YfM.net
オリーサ好きではないけどメインタンク出来るくらいの性能は欲しいな
ハルトがダメなときウィンストンしか選択がないのは辛すぎる

486 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf5a-i/aN [39.111.21.59]):2020/03/07(土) 01:16:02 ID:bBjasWTQ0.net
とりあえず耐久据え置きで火力とストップを戻せ

487 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f3d-Lqe9 [157.14.180.180]):2020/03/07(土) 01:18:27 ID:UQU2vv5E0.net
オリーサはもうリワークしたほうがいい

488 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f77c-4muP [114.158.213.139]):2020/03/07(土) 01:26:51 ID:Jf9BDuyi0.net
オリーサはヒットスキャンで
シールドは放物線描いて落下じゃなくてメトラのタレットみたいに飛ばしてもう一度スキルキー押したら
その場で小さいシールドを展開シールドストックは3
どっかでみたんだがこれで頼むわ

489 :UnnamedPlayer :2020/03/07(土) 02:14:15.74 ID:1Xu6PudCr.net
ドゥームフィストのパルクールってマジで何が面白いん?

490 :UnnamedPlayer :2020/03/07(土) 02:52:02.89 ID:83aPD1DM0.net
クリアできなくてイラついたのか?

491 :UnnamedPlayer :2020/03/07(土) 02:53:27.72 ID:VVma8PX10.net
意地でもキャラ削除しないのクソだわ
オリーサ とシグマなんて1キャラ日本語統合しろよ
どっちもシールド持ちの重力使いだろ

492 :UnnamedPlayer :2020/03/07(土) 03:01:09.56 ID:Ts7imffu0.net
ボールのバイルがなぜnerf喰らったのかというと
単独キルしてるシーンを運営が認知してるワケなんだが
これは非常に問題があるんだわ

単独キルまでの経過を理解することもせずに、結果だけを見ている
つまりそこまでのユーザースキルによる努力や労力を軽視し
結果としてドブに投げ捨てる運営を行っているんだわ、この鰤って会社はさ

したがってこれからも何度も起こりうる茶番ゲーであるということを
プレイする上で十分認識していかないといかんよ、ということ

493 :UnnamedPlayer :2020/03/07(土) 03:01:55.42 ID:+ybxZgKY0.net
どっちかっていうとオリーサんのほうが重力使えてる感
アビリティ交換しよう

494 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf48-xiWk [39.110.16.205]):2020/03/07(土) 03:21:37 ID:Ts7imffu0.net
なんでサブタンクのトロール紛いのピックが繰り返し行われ続けるのかといえば
多くのnerf行為への対抗、すなわち運営へのアンチ化しているんろう

試合を組み立てしていくよりも、試合を破壊する行為が得られる結果が大きい
味方の足を引っ張ることが、タンクnerfによる不満を解消するひとつの手段と繋がっているんだ

もうゲームを辞めてくれよ!って思う他ロールの人が増えるほど
トロールピック当人たち喜ぶ流れなのだろう

495 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf5a-i/aN [39.111.21.59]):2020/03/07(土) 03:53:22 ID:bBjasWTQ0.net
いや単純に要求されたキャラを練習してやっとランクが上がり始めたぞ!って時にナーフを繰り返してるのがそもそもタンク不足に拍車かけてるだけだから
運営の考えるゲームバランスに沿って使うべきキャラを数少ない選択肢から選ばされるってのがありえない

496 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf5a-i/aN [39.111.21.59]):2020/03/07(土) 03:56:40 ID:bBjasWTQ0.net
そもそも2盾メタの時に豚ザリDvaをエクスペリメンタル仕様にすべきだった
タンクOPと言われるかもしれないがこのゲームはハナからタンクとDpsを分けるのが間違ってる

497 :UnnamedPlayer :2020/03/07(土) 05:45:08.79 ID:AoeQC/ml0.net
ゴリラやって時味方がいつまでもチョークで敵のハルトに足止めされてる時どうすりゃいいの?
ポンコツdvaはいつまでも正面から行こうとするし
dpsもヒーラーも脇道使うなりすれば良いのにわざわざ敵に有利なルートに突っ込むの勘弁して欲しいんだが
ハルト出すしかないんか?

498 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 37ba-o1n2 [122.248.82.63]):2020/03/07(土) 06:02:35 ID:wA3+ToWn0.net
テイク・ア・ブリーザーを左クリで自分に右クリで下にぶちまけれるようにしよう

499 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf2f-IVSm [119.24.95.110]):2020/03/07(土) 06:26:34 ID:Invv+GUo0.net
>>497
今はダイブメタじゃなくてハルトメタなんだから当たり前だろそもそもウィンストンはほとんどのレート帯でトロールレベルで常用できるヒーローじゃないからな

500 :UnnamedPlayer :2020/03/07(土) 06:35:05.94 ID:AoeQC/ml0.net
>>499
ウィンストンが現環境でトロールとか始めて知ったわ
それに敵の構えてる不利なルートで行くのは関係なくね?
合わせる気のないなんちゃってダイブ構成が一番辛いわ
まあ何と言われようとゴリラ使うけど

501 :UnnamedPlayer :2020/03/07(土) 06:47:18.97 ID:Invv+GUo0.net
>>500
ダイヤ未満は軒並み勝率5割ないからな
リプレイもレートもないから何でそいつらがわざわざ不利なルート選んでるのかまでは分からないよく見かけるのが味方のカバー当てにして敵に開幕突っ込んで味方もカバーするために無理にでてそのまま崩壊パターン
こういうのもリプレイないと当たり前のことしか言えない

502 :UnnamedPlayer :2020/03/07(土) 06:54:22.82 ID:bBjasWTQ0.net
当時のダイブメタはDvaありきだった

503 :UnnamedPlayer :2020/03/07(土) 07:11:10.85 ID:toqnkWIv0.net
3DPSならタンク不足も待ち時間も全部解決

504 :UnnamedPlayer :2020/03/07(土) 07:13:45.33 ID:T/q2cETKM.net
ゴリラって開幕飛ぶにしても敵の位置見てある程度分散してからダイブするもんだと思ってたけどちゃうんか?
基本ゴリラは先に上取って敵タンクが前出てdpsが散りヒーラーが残された時に飛んでたわ

505 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ffe-xrhL [125.199.147.70 [上級国民]]):2020/03/07(土) 07:18:38 ID:MbWUWh0F0.net
トリプルダメージの待ち時間って結局222と変わらなくなってたよな
ゲームバランス崩壊したうえ現状と変わらなかったとか本格的に導入する意味ないし来ないだろうな

506 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf5a-i/aN [39.111.21.59]):2020/03/07(土) 07:22:13 ID:bBjasWTQ0.net
少なくとも132でランクはやりたく無い

507 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f71-Lqe9 [211.122.204.203]):2020/03/07(土) 08:12:23 ID:8swIiXv/0.net
タンク→調整入って使いたい人が増えた上に枠が半減で10分待ち
DPS→3枠になっても大人気で10分待ち
ヒラ→3DPSに狩られるうえソロタンクがどっかいくので2分待ち

あかんでしょジェフ

508 :UnnamedPlayer :2020/03/07(土) 08:20:54.56 ID:5+GJwVpdp.net
1-3-2にするくらいならロールロック解除で良いんだよね

509 :UnnamedPlayer :2020/03/07(土) 08:24:56.02 ID:imy1yjBT0.net
ボストンアカデミー、あまりにも弱すぎてスレが立つほどだからロスター見たら
僻地の野良ランクマで偶然マッチしたみたいな国籍のプレイヤーだらけで笑った
https://i.imgur.com/zG6uVOj.png

510 :UnnamedPlayer :2020/03/07(土) 08:25:04.23 ID:EtjhXBNva.net
4DPS5DPS「おっそうだな」

511 :UnnamedPlayer :2020/03/07(土) 08:28:27.43 ID:5+GJwVpdp.net
>>510
DPSの待ち時間が問題って理由で1-3-2にするんなら4,5,6DPSでも良いんじゃないのか

512 :UnnamedPlayer :2020/03/07(土) 08:33:39.16 ID:c8GKwP6Y0.net
132テストはDPSにとっては快適だったぞ

513 :UnnamedPlayer :2020/03/07(土) 08:35:01.51 ID:EtjhXBNva.net
>>511
もうCODでよくね

514 :UnnamedPlayer :2020/03/07(土) 08:49:29.53 ID:y4htnJEBa.net
132はネガティブな反応が多数派だったからdpsも不満だったってことなんだが

515 :UnnamedPlayer :2020/03/07(土) 08:49:59.69 ID:muD8uu2+0.net
1-3-2はタレ爺の研究にちょうど良かった

516 :UnnamedPlayer :2020/03/07(土) 08:54:14.89 ID:BHwKDxnQ0.net
>>500
ゴリラ専か?
そうじゃなかったらハルト出すのが一番いいと思うんだが盾が無いと味方が前出れない感じなのはよくあるしね
チョークポイント避けていくのもいいけど集合聞いてくれないってのはままある

517 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 171c-cxLh [180.57.159.49]):2020/03/07(土) 08:57:05 ID:nj/uG9sT0.net
オリーサはタンクで唯一自分を固くできてCC向こうスキル持ってんだから打たれ強いをテーマに強化して欲しい

518 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ff1-Lqe9 [125.170.156.232]):2020/03/07(土) 09:16:00 ID:4OF9MAyE0.net
ウィンストンそんな勝率悪いのかと思って調べたら、ダイアあたりまでオリーサやホッグよりも低いんだね

519 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 177b-xiWk [14.11.130.160]):2020/03/07(土) 09:18:58 ID:imy1yjBT0.net
ノー配信くさいな
勝てば実質NA5位やがんばえ〜
https://i.imgur.com/bHzj9Xx.png

520 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ff1-Lqe9 [125.170.156.232]):2020/03/07(土) 09:25:44 ID:4OF9MAyE0.net
オリーサはメインタンク向けに調整しても耐えるだけでつまんなくなりそうだから、
火力アップとかヒットスキャンにするとかオフタンク向けにしたほうが良いと思う

132調整のザリアとかホッグとかをもうちょい調整して222に持ってこれないのかな
その方が楽しそうなんだけど

521 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fffe-t5Iw [153.178.55.247]):2020/03/07(土) 09:27:07 ID:rmxz3pAM0.net
>>519
ta1yo出番あるのか見たかったな

522 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f62-2uCv [133.204.177.0]):2020/03/07(土) 09:28:38 ID:0unba+ml0.net
マッチングに約15分掛かったわ
タンクで遊ぶのさえ困難で草

523 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 177b-xiWk [14.11.130.160]):2020/03/07(土) 09:29:58 ID:imy1yjBT0.net
>>521
上で書いたけどThird impactは今6人体制だからトライアルからずっとフル出場やでたいよー
下手したらここが全盛期の可能性もあるだけに試合見れないのが残念すぎる

524 :UnnamedPlayer (スフッ Sdbf-VH/E [49.104.46.221]):2020/03/07(土) 09:32:15 ID:Sy8tcWJad.net
>>500
敵が待ち構えていない脇道を使え
ってどこのマップのこといってる?
ヌンバーニ?第二拠点ハナムラ?

つーか攻めあぐねてるのは100%お前のせいだから変えろポンコツゴリラ

525 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa6b-X/C6 [182.251.241.14]):2020/03/07(土) 09:34:30 ID:2SAyWkuga.net
>>514
これって普段マッチしない格上とやってボコられたのが多かったんじゃないか
マッチするレートの幅相当あったみたいだし

対戦ゲームユーザーのこの手の反応ってバランスのこと考えてというより自分が気持ちよくプレイできたか否かと提示されたバランスが自分に好ましいかどうかが大半の基準だろうし、あてにしないほうがいい

526 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 573d-jLJJ [118.238.213.211]):2020/03/07(土) 09:38:20 ID:fAo8jfNG0.net
それかタンクがいないこと多くなったからお散歩気味になって死にまくったんじゃね
フォーカス受けること増えるだろうし

527 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bfba-apuq [183.176.9.89]):2020/03/07(土) 09:50:36 ID:VVma8PX10.net
dps全員にマーシーのパッシブ自動回復機能つけた6dspのエクスペリメンタル出せや

528 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM3b-8QI7 [210.138.6.215]):2020/03/07(土) 10:01:21 ID:QT1YY4IUM.net
ハナムラAとかのチョークはDvaで裏取るのが唯一の策、タンクで野良ではね。
拠点踏めば必ず敵を引き寄せられるし、来た敵が2人ぐらいだったらDvaならばその内一人をキルできることが多い。ただ敵がルシオブリギッテの場合はキルできないのでハラスして逃げるのが得策。
敵を分断できれば味方がよほどチンパンデスマラ野郎でない限り人数差で勝てるはず。

529 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9754-nfqF [126.21.238.54]):2020/03/07(土) 10:07:24 ID:+QeMPpX10.net
ボールで門の左にフックかけて
正面の門から入って左の高台窓へ抜ける回転が楽しい

530 :UnnamedPlayer :2020/03/07(土) 10:20:07.43 ID:Sj6c7pCx0.net
たいよートライアル優勝
https://twitter.com/ThirdImpactGG/status/1236098936319942657
(deleted an unsolicited ad)

531 :UnnamedPlayer :2020/03/07(土) 10:22:00.60 ID:3BLJiNtPa.net
Third Impact
@ThirdImpactGG
Stay in school.

We take the 3-0 victory against
@MaryvilleGG

@Saints_OW
to finish our run through Contenders Trials. #PrepareForImpact

532 :UnnamedPlayer :2020/03/07(土) 10:26:32.08 ID:/Oxs+qdNa.net
俺は最初からTa1yoが日本一だと思ってたよ(テノヒラクルー

533 :UnnamedPlayer :2020/03/07(土) 10:28:04.88 ID:LliwS3qKr.net
おめ
コンテンダーズは得意のマクリー使えないんやろ

534 :UnnamedPlayer :2020/03/07(土) 10:28:20.63 ID:eAf3Eo0Na.net
>>529
振り向かせたいからポイント入っちゃうけど左の方が強いんかな

535 :UnnamedPlayer :2020/03/07(土) 10:29:15.04 ID:LliwS3qKr.net
途中で投稿したわ
コンテンダーズは得意のマクリー使えないのが不安だけどまあがんばれ

536 :UnnamedPlayer (ササクッテロル Sp0b-laSa [126.233.237.228 [上級国民]]):2020/03/07(土) 10:42:26 ID:5+GJwVpdp.net
だから2盾の時にザリアやホッグを1-3-2的な方向で調整すればよかったんだよなあ
1-3-2ホッグのお薬は2-2-2だと壊れとか言ってたけど性能調整して2-2-2に持ってこいよという話ですわ

537 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f62-BfMB [133.203.200.0]):2020/03/07(土) 11:45:53 ID:JroDn3uD0.net
csからpcに移行したけど断然こっちのが弾当たるっていう
やっぱマウスやなぁ

538 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp0b-x2g2 [126.182.168.227]):2020/03/07(土) 12:12:04 ID:GBXWXoUMp.net
そんな当たり前の事書きに来たのかよ
家ゴミに帰れば?

539 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa6b-wbfS [182.251.136.174]):2020/03/07(土) 12:18:16 ID:3BLJiNtPa.net
【悲報】ヒューストンさん、太陽のチームにスクリム複数回やって1マップも取れないレベルで弱かった

540 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa6b-Qbw5 [182.251.130.155]):2020/03/07(土) 12:21:56 ID:y4htnJEBa.net
それに負けたトロントはって話になっちまう

541 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp0b-laSa [126.193.24.126 [上級国民]]):2020/03/07(土) 12:26:13 ID:zji2ldeQp.net
あれ見てなかった時にヒューストン勝ったのか良かったな
太陽のいるチームに1マップも取れないって本当か?流石にそれはなさそうだけどなあ

542 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d754-8j/J [60.96.4.56]):2020/03/07(土) 12:29:28 ID:lOz1zkeU0.net
なんかちょくちょくハルト嫌いとかハルトできないとかいうタンクローラーおるけど、ハルトほど楽しいタンク無くないか
あのシャター読み合いとか盾を如何に節約するかっていうマネジメントとかFS3〜4人巻き込んだ快感とか、一番楽しいわ

543 :UnnamedPlayer :2020/03/07(土) 12:33:37.80 ID:3BLJiNtPa.net
>>541
今リーグ下位のチームとcontenders上位が大差ないレベルでリーグ下位チームはスクリムで何度もボコられてるってさ
スクリムだからって言われればそれまでだけど

544 :UnnamedPlayer :2020/03/07(土) 12:38:15.50 ID:rH+WKol1H.net
どの時期のヒューストンかにもよるしな
dps陣インフルでかつblaseがマクリー使ってたときなら普通にありえる

545 :UnnamedPlayer :2020/03/07(土) 12:44:52.34 ID:aNDKj6Y4H.net
ラインはミラー時楽しいんだけど味方に豚とか選ばれると急に萎える

546 :UnnamedPlayer :2020/03/07(土) 12:45:18.47 ID:h/Jnga9Y0.net
TIはリーグ下位6チームには全部勝ってるらしいぞ
あくまで今のメタの話だけどな
あとATLアカデミーが崩壊してて5分残しでペイロード進めたら
スクリム中にチャットで差別発言浴びせてくるやべぇ集団になってるって話笑った

547 :UnnamedPlayer :2020/03/07(土) 12:47:06.05 ID:MIKE/3/ba.net
一応以前にWCでlinkzrとか有名どころいたチームいくつか倒してるしな
ガチで練習やり込んでるta1yoなら
相手のメンバーが誰でもあまり驚かない

548 :UnnamedPlayer :2020/03/07(土) 12:51:07.20 ID:LdbqLxq60.net
ロールキュー自体このゲームには合ってない欠陥システムなんだよいい加減ブリザードは気がついて撤廃した方がいい
マッチング時間が長すぎて辞めたユーザーが何人いると思ってるんだよ
かく言う俺もたった今アンインストールしたからもうこのゲームをやることは2度とないだろうな
もうこのゲームに関わってくつもりはないから部外者からの意見として受け取ってくれ

549 :UnnamedPlayer :2020/03/07(土) 12:51:53.69 ID:yz2L5yWO0.net
ゴリラはリーパー豚というワンチャンもない本当にどうしようもない天敵がいるもんなぁ…
ついでにハルトに殴られ、DVAには蜂の巣にされるっていう

550 :UnnamedPlayer :2020/03/07(土) 12:51:56.41 ID:imy1yjBT0.net
あんまり何度もアンインストールするとSSDの寿命縮むぞ

551 :UnnamedPlayer :2020/03/07(土) 12:52:12.04 ID:2Q3yTm8x0.net
何回アンインストールしてんねん

552 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f755-nfqF [114.181.96.189]):2020/03/07(土) 12:56:28 ID:LLiMYf+u0.net
アンインストー アンインストーl

553 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9b-eCFx [106.180.48.36]):2020/03/07(土) 12:59:55 ID:cspMK/pTa.net
毎日アンインストールしてこそOWプレイヤー

554 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr0b-X8z5 [126.208.216.105]):2020/03/07(土) 13:05:22 ID:wqIiVZTgr.net
>>542
もっとハルトの魅力を語って人口増やしてくれ頼む

555 :UnnamedPlayer (スッップ Sdbf-nIFL [49.98.150.103]):2020/03/07(土) 13:10:53 ID:dzrsc9hgd.net
ボロ負けしたらアンインストールして寝る前にインストールが基本だぞ

556 :UnnamedPlayer (スフッ Sdbf-12Y6 [49.104.45.229]):2020/03/07(土) 13:16:15 ID:kLpRNWZId.net
ta1yoはガチでやる気出したらリーガーなれそうなんだが、如何せん考えが固い日本だもんな

557 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 97bc-CMLa [36.2.192.52]):2020/03/07(土) 13:20:40 ID:Oj3+B8kv0.net
タンク全員ノックバックハルト並にしてゴリラはhp減る毎にダメージアップとかあっても良いと思う

558 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f62-2uCv [133.204.177.0]):2020/03/07(土) 13:34:10 ID:0unba+ml0.net
通常攻撃がファイアストライクになるならrein使ってもええわ

559 :UnnamedPlayer (スップ Sdbf-IRUz [49.97.92.208]):2020/03/07(土) 13:41:00 ID:ajTKTL/yd.net
FS2ストックは普通にアリ
ジャンクラのマインはやったんだからハルトもやれ

560 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 57eb-Lqe9 [150.249.188.240]):2020/03/07(土) 13:43:01 ID:fxJ6ld3e0.net
強すぎだろ

561 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 177b-xiWk [14.11.130.160]):2020/03/07(土) 13:49:32 ID:imy1yjBT0.net
ダブル烈風拳

562 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 171c-cxLh [180.57.159.49]):2020/03/07(土) 13:54:44 ID:nj/uG9sT0.net
ライバルマッチ中にブリザードエラーのポップ出てOW落ちて、再起動してライバルマッチ見たらBANって書いてて7分間利用不可ってなってんだけどどういうこと?
ブリザードエラーで強制的に落ちた事で途中抜けBAN?
それとも別の理由でBANなったからブリザードエラーでOWごと落とされた?

563 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9b-GHdY [106.129.4.198]):2020/03/07(土) 13:55:15 ID:o3/ir+2Ga.net
ルシオやっててザリアや豚を環境キルすることに生きがい感じてるんだからやめろ

564 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 171c-cxLh [180.57.159.49]):2020/03/07(土) 13:56:19 ID:nj/uG9sT0.net
マッチ中だったしポップの文読まないでOK押しちまったしよく分かんねえや
昨日グラボとか新調したせいか?

565 :UnnamedPlayer :2020/03/07(土) 14:05:45.85 ID:GmG/Vvc0a.net
>>546
ソースどこかな?ta1yoが配信か何かで言ってた感じ?

566 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f71-Lqe9 [211.122.204.203]):2020/03/07(土) 15:06:11 ID:8swIiXv/0.net
>>562
普通に考えたらライバルマッチ中に抜けて10分ペナルティかと

クライアント落ちた原因はわからんが
うちの場合だと「レンダリングデバイスが見つかりません」ってエラーが出てまれに良く落ちるので
念のためフルスクリーンでやってる

567 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp0b-laSa [126.193.24.126 [上級国民]]):2020/03/07(土) 15:06:28 ID:zji2ldeQp.net
ルシオで鰤の鯖を環境キルしたってマジ?

568 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d7b7-xiWk [124.27.199.242]):2020/03/07(土) 15:06:32 ID:tnKcglRL0.net
>>565
優勝したあとの配信の最初の方で色々喋ってた

569 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff7a-2BLs [153.185.81.3]):2020/03/07(土) 15:10:43 ID:jmvGoXpC0.net
ATLアカデミーってhakuのいるとこじゃねえか…

570 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d7b7-xiWk [124.27.200.31]):2020/03/07(土) 15:18:01 ID:qAwhTBpA0.net
たいよーはHakuはその中では一番大人で好きだって言ってるけどね
他がクソガキ集団すぎてめちゃくちゃやべえらしい>ATLアカデミー
月何十万ってもらってるけどtoxicすぎて減給されたらしいとかそういう話までしてた

571 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr0b-qiWu [126.255.33.99]):2020/03/07(土) 15:42:54 ID:LliwS3qKr.net
あそこ平均17歳ぐらいだからな
dogmanもアカデミー出身だし民度の悪さはなんとなく想像つく

572 :UnnamedPlayer :2020/03/07(土) 16:15:15.51 ID:nj/uG9sT0.net
>>566
そうなのか
ライバルマッチで途中抜けしたこと無かったわ
多分グラボとかPCの問題っぽいからBANとかじゃなくて安心した

573 :UnnamedPlayer :2020/03/07(土) 16:20:51.54 ID:a6TxmhUwM.net
一応減給なりで対応はしてるんだな、ほっといたらやばいけど
dafranみたいな問題児レジェンドがいたせいなのか、なんかそういうヒール目指す雰囲気なのかねえ
寿命縮めるだけだと思うんだけどな

574 :UnnamedPlayer :2020/03/07(土) 16:49:03.78 ID:jmvGoXpC0.net
外国人はトラッシュトーク?的なの好きだよね

575 :UnnamedPlayer :2020/03/07(土) 16:58:39.49 ID:WzD4n6AGa.net
ATLアカデミーは実力もあるから調子こいてるだけだろ
Hakuは配信見る感じそんなにtoxicでは無いな

576 :UnnamedPlayer :2020/03/07(土) 17:00:40.93 ID:VVma8PX10.net
来週から仁王やるのでこのクソゲアンイストールするわ
もう二度とやるとこはないだろう

577 :UnnamedPlayer :2020/03/07(土) 17:02:39.88 ID:1nD+DVjhp.net
ハクちゃんは味方にイライラすることはあるけど、どちらかというと穏やかなタイプだと思うで少なくとも配信上は

578 :UnnamedPlayer :2020/03/07(土) 17:09:03.80 ID:6N34UEs9p.net
毎日のようにアンインスコ勢見るな
結構結構

579 :UnnamedPlayer :2020/03/07(土) 17:09:05.74 ID:fqDa3qZx0.net
正直taiyoも配信見る限りクソガキレベルだと思うし相当酷い所なんだな

580 :UnnamedPlayer :2020/03/07(土) 17:12:48.05 ID:0unba+ml0.net
完敗のクソ試合だろうがトロールスマーフいようが笑って遊べるようになるんだな
全てを楽しめ

581 :UnnamedPlayer :2020/03/07(土) 17:12:53.36 ID:T7OQf75R0.net
認定戦終わったけど全ロール前回と前後50しか差がないんだけど
この認定意味あるの?

582 :UnnamedPlayer :2020/03/07(土) 17:13:25.89 ID:eAf3Eo0Na.net
ないです

583 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f61-64io [115.36.103.102]):2020/03/07(土) 17:46:48 ID:muD8uu2+0.net
初めたてのプレイヤーしか認定戦意味ないよな
lv25の人間は強い思いで臨んでると思うけど

584 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf5a-i/aN [39.111.21.59]):2020/03/07(土) 18:01:20 ID:bBjasWTQ0.net
俺も何回アンインストールしたかわからんわ
今日も元気にハムで転がってますよ

585 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 171c-cxLh [180.57.159.49]):2020/03/07(土) 18:20:35 ID:nj/uG9sT0.net
マイク58使ってるがOWのVCだとマウスを置く音拾っててめんどくさい
音量調節すると今度はVCがどのくらい小さくなってるかが気になる
OWにVCの返しとかパラメーターを付けてくれよ

586 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp0b-laSa [126.193.24.126 [上級国民]]):2020/03/07(土) 18:31:40 ID:zji2ldeQp.net
このゲームアンインストールするわ(3日ぶり88回目)

587 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f15-BSfU [219.106.31.60]):2020/03/07(土) 18:38:42 ID:1MdUCCSi0.net
ダイヤ付近で離れて半年経った
アプデやら色々変わったらしいから久しぶりにインストールしてやろうと思ったけど全くマッチングしないオワコンゲーになってたわw
さよならまた日まで〜

588 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr0b-X8z5 [126.255.134.37]):2020/03/07(土) 18:40:55 ID:uqokAwrDr.net
>>581
意味無いし今のレート自体意味無いよ
もう分かるだろ前までの得意ロールで他のロールのレートが出るし
何なら得意ロールが1番低く出てほとんど触ってないロールがそれより高く出るとか普通だし
OWLで金稼ぐ奴以外には何の意味もない飾りだよ

先週隠す気がないチーターいて敵味方でチーターだって言って通報して
本人まで笑いながらチーターだから通報していいよって言ってたのに通報受け付けられてねえわ

589 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f781-eCFx [210.252.47.120]):2020/03/07(土) 18:43:27 ID:+7JM5nvP0.net
>>586
親父の禁煙宣言かよ

590 :UnnamedPlayer :2020/03/07(土) 18:53:09.50 ID:Ts7imffu0.net
owはジェフの茶番に一喜一憂するマスゲームだから
たまたま見た目がFPSっぽくなってるだけ
意味など考えてはいかんぞ

591 :UnnamedPlayer :2020/03/07(土) 18:59:49.39 ID:T7OQf75R0.net
認定期間中はタンクとサポートにもマッチが集まってる=認定に気合い入れていつもやらないロールをやってる人が多い
と考えられるんじゃなかろうか

せっかく頑張ってるんだから変動大きくして欲しいよ

592 :UnnamedPlayer :2020/03/07(土) 19:03:43.42 ID:+7JM5nvP0.net
認定で数字出したいだけだぞ

593 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffe6-HlT5 [153.203.56.141]):2020/03/07(土) 19:15:06 ID:3ro6OFs90.net
>>581
なんの意味もないよ
全部負けてもレート変わらんからな

594 :UnnamedPlayer (スップ Sd3f-i/aN [1.66.103.32]):2020/03/07(土) 19:30:40 ID:s7ZpMTxed.net
GOATsとか2盾はエイム信仰に対する良いアンチテーゼだった

595 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f781-eCFx [210.252.47.120]):2020/03/07(土) 19:35:43 ID:+7JM5nvP0.net
エイムしか見てない奴は一定数いるしな

596 :UnnamedPlayer (ワンミングク MM7f-9kx2 [153.155.91.9]):2020/03/07(土) 19:38:49 ID:UlQekhOMM.net
ハルトできないからタンク申請すんのやめてdpsで遊んでるけどdpsもかけだな
ハルザリとハルトなしになったときほぼ勝てない

597 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d754-urEW [60.109.170.117]):2020/03/07(土) 19:40:00 ID:0J+wnAIR0.net
ハルト専とduoしろ

598 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f62-2uCv [133.204.177.0]):2020/03/07(土) 19:42:52 ID:0unba+ml0.net
ただでさえtankは不人気ロールなのにオリーサbanするのやめて

599 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf2f-IVSm [119.24.95.110]):2020/03/07(土) 19:43:24 ID:Invv+GUo0.net
goatsはそのまま殺されてたけど2盾は野良ならウィドウハンゾーのエイムで十分勝負になってたぞていうかAIM信仰も何もAIMが重要なんだから当たり前では

600 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f755-nfqF [114.181.96.189]):2020/03/07(土) 19:54:13 ID:LLiMYf+u0.net
モイラのメインエイムいらないんだから射程短くするか吸収か減らすかしてくれ

601 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f781-eCFx [210.252.47.120]):2020/03/07(土) 19:56:14 ID:+7JM5nvP0.net
>>598
いうてタンク嫌いがオリーサピックするか?

602 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffe6-laSa [153.168.88.144 [上級国民]]):2020/03/07(土) 19:56:30 ID:kj2YkJBA0.net
モイラの攻撃程度に文句言ってたらサポタン何も出来ないじゃん

603 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 37f2-nIFL [58.91.126.93]):2020/03/07(土) 19:57:11 ID:x1FCt2A80.net
モイラなんて玉と併用しないと火力カスやん

604 :UnnamedPlayer (スップ Sd3f-ZgUU [1.75.6.149]):2020/03/07(土) 19:57:21 ID:x5B4xCjud.net
もう強くもないオリーサを好き好んで使うやつは居ない

605 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf5a-i/aN [39.111.21.59]):2020/03/07(土) 20:02:27 ID:bBjasWTQ0.net
ptrのソンブラありだなこれ

606 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f62-2uCv [133.204.177.0]):2020/03/07(土) 20:06:25 ID:0unba+ml0.net
>>601
ハルト嫌いやから盾pls言われたらオリーサしかおらんのや

607 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f781-eCFx [210.252.47.120]):2020/03/07(土) 20:07:46 ID:+7JM5nvP0.net
>>606
変なの

608 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f62-2uCv [133.204.177.0]):2020/03/07(土) 20:10:27 ID:0unba+ml0.net
変だぞ

609 :UnnamedPlayer (ワンミングク MM7f-9kx2 [153.155.91.9]):2020/03/07(土) 20:10:43 ID:UlQekhOMM.net
>>601
タンクで相方がハルトやらないでメイン盾必要そうな場合は出してる
ハルトよりは楽しい

610 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd3f-pamU [1.75.242.142]):2020/03/07(土) 20:11:16 ID:ZWClQDUAd.net
goatsまた流行ったら来ます
dpsはもう無理です
supもセンスありません

611 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b70e-Inmc [160.86.80.95]):2020/03/07(土) 20:14:12 ID:iw0dkxRJ0.net
盾くれ言うからハルト使ってもだいたい孤立して死ぬ
ダイヤ以降ではありえないんだろうけどプラチナ程度だと
盾くれ=僕は敵にボコボコにされて何も出来ませんって報告だからな
この報告は大体DPS発信なんでサポならそいつにヒールはいらないしタンクはサブタンクに切り替え

612 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 577a-cQrB [182.158.75.195]):2020/03/07(土) 20:15:04 ID:ysxctuAl0.net
タンク・サポbanはメタシフトどころかメタ固定化させる気がしなくもない
ヒーロー増やせ

613 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1725-xiWk [110.92.61.145]):2020/03/07(土) 20:16:28 ID:Y6V61quc0.net
ハルトできないやつはタンク選ぶなって
DPSとSUPとJEFFが言ってた

614 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffe6-laSa [153.168.88.144 [上級国民]]):2020/03/07(土) 20:17:38 ID:kj2YkJBA0.net
まあ出すか出さないかは置いといてタンクやるならハルト出せるようにしとけは間違ってない気はする

615 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f755-nfqF [114.181.96.189]):2020/03/07(土) 20:18:16 ID:LLiMYf+u0.net
モイラ大人気やないかヨシ

616 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b70e-Inmc [160.86.80.95]):2020/03/07(土) 20:22:36 ID:iw0dkxRJ0.net
>>614
それはまともな仲間がいるレートだから
プラチナ以下はとにかく仲間は思ったように前に出ないし下がらない
キルログ見てないから有利不利の判断が敵のタンクとバリアの有無でしか出来てない
上も横も見てないし音も聞いてないから高台抑えられたら永遠にやられ放題
敵の火力は高くないからサブタン使って勝率安定してきたからやっと魔境を抜けられそうだわ

617 :UnnamedPlayer (ワンミングク MM7f-9kx2 [153.155.91.9]):2020/03/07(土) 20:29:17 ID:UlQekhOMM.net
>>613
実際これ
ハルトナーフされるか相対的に他タンクの地位が上がらない限りタンクはやらんわ
dpsサポもハルトがいることお祈りするしかない
なんで意図的にこういう調整にすんのかね
英雄的ヒーロー作らなきゃならない理由でもあんのか?

618 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp0b-laSa [126.193.24.126 [上級国民]]):2020/03/07(土) 20:32:51 ID:zji2ldeQp.net
むしろハルトナーフされたらタンク辞めるわ
他のタンクの地位をハルトと並ぶくらいに上げるのが正しいと思う
最早プロでも高ランクのライバルでも使われないシグマとかプロレベルのシナジーを基準に調整されたオリーサとかピックされただけで味方の士気が下がるホッグとかをさ

619 :UnnamedPlayer (JP 0Hdf-p7zI [39.110.255.164]):2020/03/07(土) 20:37:17 ID:e1lUN3W5H.net
ハルと簡単だわaimいらんし
ゴリラやボールのほうが難しい
素早いマウス移動もいらんからおっさんの俺でも勝てる

ザリアとかaimついていかんし、ボールは頭使うしな、シグマもaimいるしハルトはマジ簡単

620 :UnnamedPlayer (ワンミングク MM7f-9kx2 [153.155.91.9]):2020/03/07(土) 20:38:57 ID:UlQekhOMM.net
ボールは相当練習必要なのにナーフされてまじでやる気なくなった
アホみたいに練度上げるために捧げた時間返してほしい

621 :UnnamedPlayer :2020/03/07(土) 20:39:54.44 ID:s7ZpMTxed.net
結局半年前のシグマと似たようなやりとりしてて草はえますよ

622 :UnnamedPlayer :2020/03/07(土) 20:41:49.11 ID:e1lUN3W5H.net
ハルトはバリア貼ってるやつより殴るタイプのひとのほうが強い
殴らないのはまず負ける、勝てない
あとは生存能力いかに死なないようにバリア温存して、即死みたいなのをなくすか、上手いハルトは固い、こいつしなねえなみたいな
これは上手いタンク全般にいえる
死なないでポジションとっていって、押し上げていくだけでも十分
あとはたまったシャッター決めればいいだけ
下手くそなやつはその途中で、チャージしたり死ぬ

623 :UnnamedPlayer :2020/03/07(土) 20:50:15.29 ID:TZsJ0fqi0.net
メインタンクを増やすとなっても、意外と型出来てて幅広めにくいよな

近距離型タンク→ハルト
遠距離型タンク→オリーサ
強襲型タンク→ウィンストン
独立型タンク→ハム太郎

あるとしたら中距離型なんだろうけど、ザリアみたいなサブタン運用になりそう

624 :UnnamedPlayer :2020/03/07(土) 20:51:49.78 ID:SiAxjrIia.net
>>623
シグマ…

625 :UnnamedPlayer :2020/03/07(土) 20:52:44.77 ID:bBjasWTQ0.net
シグマは中距離だろう

626 :UnnamedPlayer :2020/03/07(土) 20:54:16.03 ID:Vc/3GaLc0.net
>>621
確かに
どのキャラが強い弱いとかそういう問題じゃないんだろうね

627 :UnnamedPlayer :2020/03/07(土) 20:58:09.65 ID:UlQekhOMM.net
>>623
ハムも強襲型じゃね?
味方に合わせるのは同じだぞ

628 :UnnamedPlayer :2020/03/07(土) 20:58:43.98 ID:LLiMYf+u0.net
ハムもメインなんか
ええぞ

629 :UnnamedPlayer :2020/03/07(土) 20:59:12.76 ID:Xl+TADSV0.net
最近overwatchのpingが日本鯖でも60とかなるし、50〜100に上下したりしてすげえ不快なんだけど原因わかる人いるかな?steamとかバックグラウンドでダウンロードしてそうなものは全部落としててもこうなる
日本鯖25pingの頃に戻りたい…

630 :UnnamedPlayer :2020/03/07(土) 21:00:18.84 ID:1pPXevuQ0.net
ナーフ前オリーサは遠距離型のくせしてフォーティファイで近距離もそこそこいけてたのがな

631 :UnnamedPlayer :2020/03/07(土) 21:01:09.42 ID:dgcpQneO0.net
結局ポイント踏めるかどうかだから、ハムみたいに範囲ultや突進は絶対必要だし
ゴリラみたいに馬鹿耐久力とシールドでもいい
dvaはもちろん自爆とdm諸々
シグマっちだってシールドありであのultはまだまだ強い
オリーサもそう、シールドは持ってて当然なのがタンク
ザリアはハルトの嫁

豚死ねよ

632 :UnnamedPlayer :2020/03/07(土) 21:01:49.11 ID:fqDa3qZx0.net
>>629
https://us-looking-glass.battle.net/
ここで経路チェック出来る、最近IIJ系の回線死に気味でアジアでやっててもたまに150超えてたからOCN系に切り替えたわ

633 :UnnamedPlayer :2020/03/07(土) 21:03:15.82 ID:zji2ldeQp.net
ハムのパイルメインパンチで200ダメは消すのにウィドウやハンゾーは消さないってのが整合性取れてないよね
ウィドウのチャージ時間伸ばしたけどそれならハムはパイルのCT伸ばすのが妥当なんじゃないかね
はっきり言ってチャンスに1人で1人殺せないハムって警戒する必要ないからタンクとしての役目果たせなくなるもん

634 :UnnamedPlayer :2020/03/07(土) 21:06:00.87 ID:Xl+TADSV0.net
>>632
元からフレッツ光のocnなんだけど最近まじでping込みなのよね

635 :UnnamedPlayer :2020/03/07(土) 21:06:09.78 ID:Xl+TADSV0.net
みすった
ゴミ

636 :UnnamedPlayer :2020/03/07(土) 21:08:55.93 ID:Vc/3GaLc0.net
>>633
ダメージがどうこうじゃなくてccウォッチがつまらないって声にやっと開発が応えはじめたってだけでしょ
メイのスプレーとかドゥームのスラムアッパーとかもナーフされてるじゃん

637 :UnnamedPlayer :2020/03/07(土) 21:10:38.99 ID:bBjasWTQ0.net
まあそもそもハムはメイマクリーアナブリとか環境に向かい風なんだよな

638 :UnnamedPlayer :2020/03/07(土) 21:12:16.51 ID:zji2ldeQp.net
>>636
それならばパイルの弱体化の代わりに別の強化を付与すべきなのではないか

639 :UnnamedPlayer :2020/03/07(土) 21:12:26.46 ID:CjWdlCE60.net
>>632
これkoreaだけエラー吐くんだけど俺だけかな?
アメリカとヨーロッパはできるんだけど

640 :UnnamedPlayer :2020/03/07(土) 21:14:31.59 ID:sgHJR8/bH.net
サポートなのにcc2個持ってるやつがいるらしい

641 :UnnamedPlayer :2020/03/07(土) 21:17:27.22 ID:dYjoQv5qd.net
ウィドウもハンゾーもナーフされてるの知らないのか

642 :UnnamedPlayer :2020/03/07(土) 21:18:21.54 ID:yz2L5yWO0.net
DPSのナーフは慎重なくせにタンクは産廃レベルにまでナーフするの何なん
オリシグハムが悲しいことになってるんだが

643 :UnnamedPlayer :2020/03/07(土) 21:19:20.08 ID:0J+wnAIR0.net
豚のフックコン、マクリーのフラバン、アナのスリープ、ハルトのチャージ、
メイのフリーズつらら、ジャンクラトラップマイン、ドゥームロケパン

確定ワンピックはよ弱体化

644 :UnnamedPlayer :2020/03/07(土) 21:19:48.20 ID:AoeQC/ml0.net
ハルト嫌ならゴリラ選んで無理やりダイブにすれば良いじゃん
盾くれとかいうワガママdpsにはfuckin dps noob ggで回避入れればいいじゃん
タンクはマッチング早いしクソdpsに文句言われても気にしなくていい

645 :UnnamedPlayer :2020/03/07(土) 21:22:53.52 ID:bBjasWTQ0.net
ハンゾーは大分偏差難しくなったけど
ウィドウなんて申し訳程度の調整だろw

646 :UnnamedPlayer :2020/03/07(土) 21:23:17.48 ID:/Oxs+qdNa.net
一生タンクプレイヤーが声荒げてんなここ

647 :UnnamedPlayer :2020/03/07(土) 21:24:37.27 ID:Qva9d8560.net
クールタイム15秒くらいあっていいからハルトの頭頂部にLv1タレット生やしてくれ

648 :UnnamedPlayer :2020/03/07(土) 21:25:51.92 ID:Vc/3GaLc0.net
cc持ちのDPSキャラ全員から技取り上げてタンクと一部サポートの特権にするべきだよね
例えばオリホグメイマクリーアナブリとか構成単位で見た時にこの世の終わりかよみたいなccの量だし

649 :UnnamedPlayer :2020/03/07(土) 21:27:51.74 ID:fqDa3qZx0.net
>>639
うちも今やったらエラーでたわ、一週間前は普通に動いてたからなんか不調なのかも

マクリー250が通ってたら別のゲームになってたかもな

650 :UnnamedPlayer :2020/03/07(土) 21:33:05.82 ID:T7OQf75R0.net
>>646
被差別少数民族だからなぁ
これdpsのためのゲームだし

651 :UnnamedPlayer :2020/03/07(土) 21:35:19.06 ID:lOz1zkeU0.net
ハムのパイルナーフに文句を言う人ってウィゾー引き合いに出しがちだけど、ダメージロールのワンコン即死とタンクのワンコン即死は流石に違うじゃろ

652 :UnnamedPlayer :2020/03/07(土) 21:44:20.74 ID:bBjasWTQ0.net
俺はDvaゴリよりハムの方がウィドウ対処しやすいと思うからそう思わない
これでハルザリナーフするな盾の耐久戻せって感じ

653 :UnnamedPlayer :2020/03/07(土) 21:49:07.05 ID:UCFpwCS3d.net
>>621
何かしらの調整→このままだとタンクやる人がいなくなる!
風物詩

654 :UnnamedPlayer :2020/03/07(土) 21:49:51.73 ID:0J+wnAIR0.net
マインが弱いのがきつい
せめて天井に張り付くのやめて

655 :UnnamedPlayer :2020/03/07(土) 21:55:31.56 ID:UCFpwCS3d.net
タンクはナーフばっかで奴隷
dpsはいつも優遇されて楽しそうにやってる
勝ち負けも全部dps依存
そらみんな辞めるわ

656 :UnnamedPlayer :2020/03/07(土) 21:59:11.48 ID:UlQekhOMM.net
つかハムのパイルナーフに対して「ccが強すぎたから」とか言う人いるけど
メイとかソンブラはハムからしたらかなり嫌らしいccだし狭い場所でドゥームと目あうとピンボール状態になるし
いつでもお手軽最強キャラってわけじゃない
そもそもウィゾードゥームのような完全な即死ではないからヒーラーの援護入ったらコンボキルできないし、援護はいらないような場所でソロキルされてるなら孤立してるほうが悪い
パイルナーフだけして他の部分何も強化来てないから今のハムまじでトロールキャラだよ

657 :UnnamedPlayer :2020/03/07(土) 22:00:36.49 ID:zji2ldeQp.net
ソンブラとかいう出されたら終了のキャラいるんだから(メイもだけど)
アンチ出てないときのハムスターはOPくらいの性能じゃないとどうしようもないのにな

658 :UnnamedPlayer :2020/03/07(土) 22:01:23.60 ID:UlQekhOMM.net
前も言ったけど、もうロールキューで4タンクみたいなことてきないんだからタンク強くすりゃいいんだよ
他にもロールゲーでタンクは不人気だから意図的に他ロールより強くしてるゲームあるし
ナーフナーフナーフでほんまクソゲー見せられてる気分

659 :UnnamedPlayer :2020/03/07(土) 22:03:40.05 ID:UCFpwCS3d.net
おかしいと思ったんだよ
こっちはナーフばっかで辛い思いしてるのにdpsだけ楽しんでるなんて

660 :UnnamedPlayer :2020/03/07(土) 22:03:49.76 ID:T7OQf75R0.net
オーバーウォッチは3年かけてロールキューとか導入してようやくゲーム性の誤りに気づいた感ある

タンクは強くしてもクソゲーになるし弱くすると人がいなくなる
タンクを人に任せたことがそのものが誤り

661 :UnnamedPlayer :2020/03/07(土) 22:05:20.39 ID:UlQekhOMM.net
>>657
ソンブラメイ豚ブリマクリーとかアンチ多いけど、いなければ刺さるみたいな立ち位置が好きだったのに
開発はまじで何がしたいのかわからん
コンボが不快という声だけ聞いて脳死ナーフしたとしか思えん
これチームゲーなんだからハムがうざいならアンチだせばいいだけなのに。それでなくてもハムなんてアンチだらけなのと

662 :UnnamedPlayer :2020/03/07(土) 22:06:15.93 ID:3zec6rIa0.net
1タンクにするなら火力下げて体力1000とccスキル寄こせジェフ

663 :UnnamedPlayer :2020/03/07(土) 22:08:53.58 ID:zpGdlsSY0.net
>>662
死なない倒せないタンクを全員無視して5対5してそう

664 :UnnamedPlayer :2020/03/07(土) 22:12:27.54 ID:Invv+GUo0.net
タンクだけがナーフとか全ロールおかしなヒーローがナーフされてるのが見えないやつおるな

665 :UnnamedPlayer :2020/03/07(土) 22:18:21.41 ID:/sqGxQIX0.net
それいつもの人だな
毎回dpsナーフのところだけ見えなくなってる奴

666 :UnnamedPlayer :2020/03/07(土) 22:20:47.05 ID:2nALW3cD0.net
シグマとかいう糞OPがいたのにタンク人口は増えなかったんだから
何しても増えないよ

667 :UnnamedPlayer :2020/03/07(土) 22:20:47.22 ID:UlQekhOMM.net
>>664
>>665
タンク並みにほぼ全キャラ、連続で何度もナーフされてるロールあるってマジ?

668 :UnnamedPlayer :2020/03/07(土) 22:21:09.47 ID:2Q3yTm8x0.net
タンク専しかいないように見えてくるレベルだなこのスレ

669 :UnnamedPlayer :2020/03/07(土) 22:21:43.11 ID:zji2ldeQp.net
そもそも全盛期シグマとか全盛期オリーサは使用率も勝率もアホみたいに高かったからナーフも当然だったけどハムってそんな使用率と勝率高かったのか?
マジで何を理由にナーフしたのか分からん

670 :UnnamedPlayer :2020/03/07(土) 22:22:09.99 ID:zji2ldeQp.net
ブリギッテとかいう無限にナーフされたキャラならしってゆ!

671 :UnnamedPlayer :2020/03/07(土) 22:22:15.05 ID:s7ZpMTxed.net
まー少なくともタンクが減るアプデは有ったけど
増えるアプデはなかったな
これだけは事実

672 :UnnamedPlayer :2020/03/07(土) 22:32:21.46 ID:vt0ZbV2La.net
つーか下手にタンク強化したらゲーム壊れるしDPSの調整以上に慎重にやっていかないといけない

673 :UnnamedPlayer :2020/03/07(土) 22:35:41.83 ID:Y6V61quc0.net
Dvaのブースト5sから3sは慎重とは思えないな

674 :UnnamedPlayer :2020/03/07(土) 22:36:36.37 ID:UCFpwCS3d.net
>>668
「まあ俺はやらないけど(このままだとタンクが減る!)」

675 :UnnamedPlayer :2020/03/07(土) 22:37:37.06 ID:fqDa3qZx0.net
タンクは使える人と使えない人の差が激しいからな
DPSとは別の攻め所の嗅覚が必要

676 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffe6-laSa [153.168.88.144 [上級国民]]):2020/03/07(土) 22:46:21 ID:kj2YkJBA0.net
DVAのブースト3秒はザコザコウォッチ帯では適正な強化でしたね

677 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17b1-UJ15 [14.3.217.89]):2020/03/07(土) 22:49:14 ID:AoeQC/ml0.net
dvaのブースト3秒はやりすぎ感あるけど
いい調整だと思う
今まで全く使われてなかったdvaも使って許される環境になったしもう少ししたら他のキャラまた強化して環境変えればいいでしょ

678 :UnnamedPlayer :2020/03/07(土) 22:59:16.82 ID:yz2L5yWO0.net
タンクの待ち時間長くなったら大体の人はもうちょい我慢して待ってDPSにキュー入れちゃうんじゃないかな
よって何があってもタンク人口が伸びることはない

679 :UnnamedPlayer :2020/03/07(土) 23:04:36.97 ID:BHwKDxnQ0.net
>>667
だってニ盾の時はタンクがキャリーするゲームだったし

680 :UnnamedPlayer :2020/03/07(土) 23:16:41.99 ID:kj2YkJBA0.net
2盾の時に盾を弱体化させるんじゃなくてサブタンを強化すればよかった定期

681 :UnnamedPlayer :2020/03/07(土) 23:18:12.84 ID:T7OQf75R0.net
>>680
盾が強過ぎてそんなに無理
オーバーウォッチに盾がある限りサブタンに人権はない

682 :UnnamedPlayer :2020/03/07(土) 23:18:48.73 ID:kj2YkJBA0.net
んじゃもう1-1-2-2でよかったしょ

683 :UnnamedPlayer :2020/03/07(土) 23:22:16.69 ID:jIzs0K4m0.net
盾が強いなら盾に特攻持ってるキャラ作ればいいんだよなぁ

684 :UnnamedPlayer :2020/03/07(土) 23:25:28.06 ID:VVma8PX10.net
縦持ち居てもいいけど数減らせや
オリーサとシンメとシグマ混ぜてからて1キャラにして?

685 :UnnamedPlayer :2020/03/07(土) 23:39:04.26 ID:WjyFXtkTM.net
認定3700台だったからもう辞めた
つまんないよこのゲーム

686 :UnnamedPlayer :2020/03/07(土) 23:43:38.39 ID:/sqGxQIX0.net
やめればいいのでは・・・?

687 :UnnamedPlayer (JP 0Hdf-p7zI [39.110.255.177]):2020/03/08(日) 00:08:56 ID:99MfstdwH.net
このゲーム新アカウント意外認定やっても前シーズンの上下200ぐらいしか動かないだろ
例えばブロンズアカントを借りてグラマスが、それで認定やってもブロンズになるんだよな
認定のいみがない

688 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 177b-xiWk [14.10.64.33]):2020/03/08(日) 00:09:46 ID:ghKghe420.net
「う、うおおおおおお!(突っ込んで爆死)」

「ふぅ…もっとキルログや盾状況、味方ヒールの射線をもっと意識してプレイしないと…」


「う、うおおおおおお!(突っ込んで爆死)」

689 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9b-eCFx [106.180.51.109]):2020/03/08(日) 00:21:57 ID:fP99lC9sa.net
認定の度に騒いでるけど別にリセットしてるわけじゃねえのよ
馬鹿なの?

690 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMcf-7afu [163.49.210.190]):2020/03/08(日) 00:25:35 ID:bfiM8Qk+M.net
意味ないからやめろってこと
時期逃すとマッチング遅くなるし

691 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9b-eCFx [106.180.51.109]):2020/03/08(日) 00:28:28 ID:fP99lC9sa.net
あーねなるへそ

692 :UnnamedPlayer :2020/03/08(日) 00:49:40.03 ID:obqVI6jt0.net
正直前シーズンの最終レートそのままで始めずわざわざ認定挟んでる意味は俺にも分からない

693 :UnnamedPlayer :2020/03/08(日) 01:15:57.25 ID:gesxruPNa.net
KarQのボールTips見たけどこんなもん実戦で出来るわきゃねーだろアホか

694 :UnnamedPlayer :2020/03/08(日) 01:25:06.82 ID:5dNh5tVO0.net
一度のフックでタックル連打俺もよくやるけどな

695 :UnnamedPlayer :2020/03/08(日) 01:30:58.44 ID:QSK7mprz0.net
>>676
ヒーラー生きてる状態ではDPSの攻撃力がゼロどころかマイナスのザコザコウォッチ帯では
前出てきたタンクはタンクの泥仕合でしか止められない
なんで近づけさえすれば無双状態のD.Vaはむしろ頭一つ抜けてる存在
まあ雑魚雑魚の人たちはあからさまなチャンスでも前出ないんですけどね

696 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d754-vAL9 [60.67.180.43]):2020/03/08(日) 01:55:00 ID:eeTdCTG10.net
今更だけどNA鯖でハルトとかしんどい?
pingの関係でシャター防げず通りまくっちゃうかな

697 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f61-64io [115.36.103.102]):2020/03/08(日) 02:00:17 ID:w+gbrSBU0.net
シンガポールじゃなくて北米だと明らかに差は出るよ
少なくとも反応して防ぐのはキツイ

698 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffe6-laSa [153.168.88.144 [上級国民]]):2020/03/08(日) 02:04:14 ID:cZbh33cQ0.net
ping300でもシャターは止められるらしい

699 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d75c-Qbw5 [220.211.156.111]):2020/03/08(日) 02:50:14 ID:SRFQbevW0.net
ボールに対してメイで対応してきたから今きっつ

700 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr0b-+2Pn [126.208.176.173]):2020/03/08(日) 03:40:56 ID:T7LP4jX6r.net
>>699
ナーフ後メイより裏見てくるマクリーの方が怖い

701 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3727-6fEv [112.138.247.196]):2020/03/08(日) 04:02:35 ID:9IHT33D80.net
いつも見てる配信者が全然やってないからmontage見たことあるeskay覗いたら女になっててびっくりしたわ

702 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf5a-i/aN [39.111.21.59]):2020/03/08(日) 04:49:07 ID:5dNh5tVO0.net
全然owlの話しなくなったなお前ら
やっぱツイッチの方が良かったってこれ

703 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 57b2-yu5C [182.23.217.48]):2020/03/08(日) 04:57:57 ID:6WqFZwvY0.net
つーか見てても全然試合に移らねえからなあ
生で見ても全く面白くねえわ

704 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bfba-apuq [183.176.9.89]):2020/03/08(日) 05:02:06 ID:zkNyJWy00.net
twitchがオワコンリーグの放映権買ってくれないから仕方ないね

705 :UnnamedPlayer :2020/03/08(日) 05:10:57.91 ID:a5xBrZmk0.net
今年のcmが多すぎる半分以上cmやってるんじゃないか?間にはもっとスタッツとかVCを入れてほしいわ

706 :UnnamedPlayer :2020/03/08(日) 05:14:45.05 ID:w+gbrSBU0.net
めんどくさくなって最近はアーカイブしか見てないわ
今はパシフィックの試合やってないから朝10時にやってるとかそういうこともないし

707 :UnnamedPlayer :2020/03/08(日) 05:16:58.02 ID:x4cC/faw0.net
そうかハルトいないんか

708 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f62-ehDp [133.204.179.96]):2020/03/08(日) 05:19:59 ID:x4cC/faw0.net
ゼニギッテはイカンでしょ

709 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf2f-IVSm [119.24.95.110]):2020/03/08(日) 05:27:16 ID:a5xBrZmk0.net
>>708
たぶんこの構成ソルありきでソルを第3の回復リソースでゼニ+ブリ+ゼニグループを作ってるんだと思うわ今適当に考えたやつだけど

710 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f62-ehDp [133.204.179.96]):2020/03/08(日) 05:30:55 ID:x4cC/faw0.net
なるほどそうなのかも

711 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp0b-EbJI [126.199.83.58]):2020/03/08(日) 05:31:31 ID:pjM7M8UBp.net
目覚めたからちらっと見たけどこの時間から元気に実況なんかできるか
二度寝して後で見るわ

712 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f62-ehDp [133.204.179.96]):2020/03/08(日) 05:34:25 ID:x4cC/faw0.net
ソルジャー居なくなったがゼニギッテだな

713 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f3d-Lqe9 [157.14.180.180]):2020/03/08(日) 05:35:48 ID:2Labxbgy0.net
さすがにジャンカー第一でダイブするのはきついだろ

714 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f62-ehDp [133.204.179.96]):2020/03/08(日) 05:38:07 ID:x4cC/faw0.net
メタの法則が乱れる

715 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f61-64io [115.36.103.102]):2020/03/08(日) 05:40:11 ID:w+gbrSBU0.net
ソルトレとかいう古の懐かしき単語
ハルトがいないから、ソルジャーが盾要素が弱い分フランカーできてて楽しそう
ゼニギッテは、ゼニルシのヒール量上げて、DPSやゼニにアーマー渡せるって形の採用だと思う、スピブが必要な構成でもないし

716 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f62-ehDp [133.204.179.96]):2020/03/08(日) 05:42:38 ID:x4cC/faw0.net
ソルジャーさんがメタ入りするのか

717 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf2f-IVSm [119.24.95.110]):2020/03/08(日) 05:43:13 ID:a5xBrZmk0.net
正直次のDvaのCT上昇とヘリックスCT減少でソルジャーメタ入りの土台が着々と積み上がってると思う

718 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f3d-Lqe9 [157.14.180.180]):2020/03/08(日) 05:51:39 ID:2Labxbgy0.net
何でDVAのブーストのクールタイム上がるとソルジャーメタ入りに有利に働くのさ、普通逆だろ

719 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b788-9mE3 [106.160.142.108]):2020/03/08(日) 05:53:03 ID:NoKX6ckX0.net
コントロールはソルジャーいいかもしれないけど全マップ出すほど強いかなぁ

720 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf5a-i/aN [39.111.21.59]):2020/03/08(日) 06:04:54 ID:5dNh5tVO0.net
今のブリ汎用性高いな

721 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa6b-wbfS [182.251.136.174]):2020/03/08(日) 06:07:15 ID:Lm2gLqkNa.net
> >704
Twitchは入札に負けたってD3に書いてあったぞ
だからOWLだけじゃなくて鰤のeスポーツコンテンツまるごとYoutubeに移動したんだろ

722 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f62-ehDp [133.204.179.96]):2020/03/08(日) 06:07:15 ID:x4cC/faw0.net
ヒーロープールの導入で何がメタになるか分かんないね

723 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa6b-wbfS [182.251.136.174]):2020/03/08(日) 06:09:59 ID:Lm2gLqkNa.net
もしかしてソルハゲメタが来るのか

724 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf2f-IVSm [119.24.95.110]):2020/03/08(日) 06:13:06 ID:a5xBrZmk0.net
俺の日本語バグってる?Dvaのブーストが3秒から4秒になれば最強の単独狩り性能が落ちてフランカーとしてかなり動きやすいってことなんだけど

725 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf2f-IVSm [119.24.95.110]):2020/03/08(日) 06:13:41 ID:a5xBrZmk0.net
安価忘れててた>>718

726 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f62-ehDp [133.204.179.96]):2020/03/08(日) 06:19:03 ID:x4cC/faw0.net
トロント最弱説

727 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa6b-wbfS [182.251.136.174]):2020/03/08(日) 06:19:50 ID:Lm2gLqkNa.net
トロント迷走してないか
全然キルログ流れないまま花村A取れずに終わったが

728 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d754-4muP [60.97.5.109]):2020/03/08(日) 06:20:12 ID:A5EcesqP0.net
karivとyaki同一人物説

729 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fd5-BLxo [221.191.73.251]):2020/03/08(日) 06:21:02 ID:gNcvYWE20.net
最下位の守護神ボストンさんを忘れるな

730 :UnnamedPlayer :2020/03/08(日) 06:22:29.11 ID:j8zhg23Fd.net
ヒューストンに負けた時からおかしくなってんな

731 :UnnamedPlayer :2020/03/08(日) 06:22:40.29 ID:a5xBrZmk0.net
さすがに一生ダイブしてるのはやばい

732 :UnnamedPlayer :2020/03/08(日) 06:22:42.78 ID:Lm2gLqkNa.net
Karivイライラかな
速攻で撤収した

733 :UnnamedPlayer :2020/03/08(日) 06:23:01.04 ID:NoKX6ckX0.net
トロントうろうろしてるだけだった

734 :UnnamedPlayer :2020/03/08(日) 06:23:55.97 ID:A5EcesqP0.net
韓国人と握手するとき右手の肘に左手を添える動き多いけどなんかあるの?
というかマクリーウィドウがどんだけ選択肢狭めてるかわかったな
高バーストキャラに甘すぎこのゲーム

735 :UnnamedPlayer :2020/03/08(日) 06:24:19.42 ID:YOqOm2s00.net
火力足りないのかね
ここまでキルログ出ないのも中々

736 :UnnamedPlayer :2020/03/08(日) 06:25:29.32 ID:Lm2gLqkNa.net
>>734
韓国式の握手じゃなかったっけそれ

737 :UnnamedPlayer :2020/03/08(日) 06:27:28.22 ID:w+gbrSBU0.net
ハナムラの話だけど、EMPレージバレッジが溜まってるなら自爆も待ってて良かったような気がする
ultビルドが間に合わなさそうって判断したんかな?

738 :UnnamedPlayer :2020/03/08(日) 06:30:01.51 ID:5dNh5tVO0.net
色々なキャラ見れるからプールは正解だな
でもタンクにBANは正直いらない

739 :UnnamedPlayer :2020/03/08(日) 06:37:15.50 ID:2Labxbgy0.net
>>724
元々ソルジャーは火力もヒールもあるからDVAと至近距離で戦ってもうち勝てたし
最悪スプリントもあるから元々相手にDVAが居ても単独で動き易かった

DVAのブーストがナーフされる事はソルジャーに取っても利する所はあるが
それ以上にソルジャーのライバルであるマクリーやアッシュ、ウィドウ、ハンゾーのほうが利する所は大きい
だから相対的に考えればDVAの価値を下げる事はソルジャーの価値を下げるのに等しい

740 :UnnamedPlayer :2020/03/08(日) 06:44:28.73 ID:NoKX6ckX0.net
>>737
自爆というより、バリア使ったゴリラとブースト使ったdvaが反対側にいるタイミングでオリーサとタレ爺にEMP撃ったのがダメだったね
ついでに言うなら2階ですぐ目の前にいるアナに先にバレッジ撃てよとも思ったけど全員連携ガバガバだった
近くにタンクがいてdvaがファラ守ったりゴリラが相手のアナ妨害してたら変わってたかも

741 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa6b-wbfS [182.251.136.174]):2020/03/08(日) 06:47:52 ID:Lm2gLqkNa.net
Soonおるやん

742 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f62-ehDp [133.204.179.96]):2020/03/08(日) 06:49:15 ID:x4cC/faw0.net
Blaseさんは黒豆使うと3倍強くなる

743 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17b1-UJ15 [14.3.217.89]):2020/03/08(日) 06:54:43 ID:YOqOm2s00.net
最初から黒豆使わせてればもっと勝てたかもしれないのに
マクソー使わせてた無能采配

744 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f62-ehDp [133.204.179.96]):2020/03/08(日) 06:55:26 ID:x4cC/faw0.net
Mumaお散歩

745 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f62-ehDp [133.204.179.96]):2020/03/08(日) 06:56:39 ID:x4cC/faw0.net
ナイスジャンプ言われてる

746 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa6b-wbfS [182.251.136.174]):2020/03/08(日) 06:57:16 ID:Lm2gLqkNa.net
NA jump lul

747 :UnnamedPlayer :2020/03/08(日) 07:02:14.69 ID:YOqOm2s00.net
3-0ならずか

748 :UnnamedPlayer :2020/03/08(日) 07:02:14.84 ID:Lm2gLqkNa.net
得意のトレでdantehに負けるならきついかもなぁもう

749 :UnnamedPlayer :2020/03/08(日) 07:12:33.32 ID:x4cC/faw0.net
Soon駄目そうですね

750 :UnnamedPlayer :2020/03/08(日) 07:14:58.41 ID:VCLMEoMD0.net
ボストンのダイブ調子いいね

751 :UnnamedPlayer :2020/03/08(日) 07:16:12.28 ID:YOqOm2s00.net
blaseがドゥームやれてmumaがハルトやらなければ勝てそう

752 :UnnamedPlayer :2020/03/08(日) 07:16:45.98 ID:FEX3vOXj0.net
黒豆の化身かよblaseは

753 :UnnamedPlayer :2020/03/08(日) 07:17:01.52 ID:aZS8T2By0.net
パリ突然弱くなりすぎだろ
Xziヒットスキャン以外トロールだから出せないけど

754 :UnnamedPlayer :2020/03/08(日) 07:18:32.37 ID:Lm2gLqkNa.net
>>750
俺たちが見ていたのはボストンアウトローズだった…?

755 :UnnamedPlayer :2020/03/08(日) 07:19:54.08 ID:x4cC/faw0.net
シンメトラ戦出そう

756 :UnnamedPlayer :2020/03/08(日) 07:22:56.44 ID:a5xBrZmk0.net
>>739
ヘリックスのCTが下がってることとヒーロープールも忘れてはいけない野良の選出基準が意味不明だが何かハマればチャンスはあると思うぞ

757 :UnnamedPlayer :2020/03/08(日) 07:24:15.92 ID:a5xBrZmk0.net
パリが弱くなったよりかはヒューストンが良くなったblaseさんもmumaも輝いてるよ

758 :UnnamedPlayer :2020/03/08(日) 07:27:50.17 ID:Lm2gLqkNa.net
つかオリシグ二盾くっそ弱いな
Soonはお散歩トロールかましてるしサポタンが相手のダイブに動けない状態でジワジワ絞め殺されてるだけ

759 :UnnamedPlayer :2020/03/08(日) 07:33:26.03 ID:2Labxbgy0.net
>>756
別に俺はソルジャーのメタ入らないとは一言も言っていないよ
DVAのナーフがソルジャーに有利に働くかと言われれば疑問符が付くというだけだ
ただ今後ダイブの出番増えれば、ダイブに強いソルジャーの出番は増えると思うけどね

760 :UnnamedPlayer :2020/03/08(日) 07:37:24.89 ID:aZS8T2By0.net
ダイブ駄目っぽいなパリ

761 :UnnamedPlayer :2020/03/08(日) 07:38:59.08 ID:j8zhg23Fd.net
選手も大変だな

762 :UnnamedPlayer :2020/03/08(日) 07:39:51.21 ID:gesxruPNa.net
Xziが対処されてるのとNicoのソンブラがなんともいえない感
benbestがどう動いてるかあんまり分かんないからコメントできない

763 :UnnamedPlayer :2020/03/08(日) 07:40:36.32 ID:a5xBrZmk0.net
>>759
ダイブで採用はあるだろうな

764 :UnnamedPlayer :2020/03/08(日) 07:43:45.32 ID:a5xBrZmk0.net
今のmuma仕事しすぎだろ本当に同一人物?

765 :UnnamedPlayer :2020/03/08(日) 07:44:42.43 ID:Lm2gLqkNa.net
っぱMUMAさんよ

766 :UnnamedPlayer :2020/03/08(日) 07:45:51.41 ID:YOqOm2s00.net
かーっやっぱメインタンクはmumaっすわ
3-0でヒューストンの圧勝でしたね
予想通りっすわ

767 :UnnamedPlayer :2020/03/08(日) 07:46:14.32 ID:hXYwwR/ra.net
メイ使わなくなったらnicoが微妙だし活躍してたfdgodも流石にブリでキャリーできないしゴリラはmumaのが上手いし
って感じで一気にダメになったなパリ

768 :UnnamedPlayer :2020/03/08(日) 07:46:45.54 ID:NoKX6ckX0.net
fdgodブリで他チームとのルシオ差も無くなったな

769 :UnnamedPlayer :2020/03/08(日) 07:47:13.18 ID:aZS8T2By0.net
Muma carrying
Muma genius
Muma 1000IQ

770 :UnnamedPlayer :2020/03/08(日) 07:50:08.36 ID:2Labxbgy0.net
ヒーロープールの導入は今のところ正解だな
メタが変わるだけで強いチームと弱いチームが入れ替わる
勝ち負けが鼻っから分かり切ってる事ほど冷めるものはないからな

771 :UnnamedPlayer :2020/03/08(日) 07:50:18.98 ID:YOqOm2s00.net
正直敵リス前で粘着して3人リス前まで連れてきた後ウルトで一人で帰ったのは1000IQだろ

772 :UnnamedPlayer :2020/03/08(日) 08:12:55.52 ID:yZX6Ml0ja.net
一瞬MYUNBONGがGEGURIに見えた

773 :UnnamedPlayer (スップ Sd3f-W5HS [1.66.103.123]):2020/03/08(日) 08:32:09 ID:5I/ooROod.net
やっぱFDGODはルシオ使ってた方が強いわ
パリはたとえオフメタであったとしても、ルシオ入り構成のが強いと確信した

774 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f62-2uCv [133.206.64.224]):2020/03/08(日) 08:32:29 ID:DU62jmSI0.net
ult使わないと戦況が動かないな

775 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3791-8x6b [122.209.230.220]):2020/03/08(日) 08:45:50 ID:CoDhCivi0.net
やっぱトレーサーは華があっていいな

776 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ffe-xrhL [125.199.147.70 [上級国民]]):2020/03/08(日) 08:52:15 ID:i6JPs2vS0.net
そんなことよりgeguriの描いたチキンの缶詰見てよ
https://i.imgur.com/er4Mxrm.png

777 :UnnamedPlayer (JP 0Hdf-p7zI [39.110.255.160]):2020/03/08(日) 08:58:14 ID:MfzWALPJH.net
メイのアイスウォールはCOOLタイムのばすより、耐久値減らすほうにしたほうがいいわな
あれだけ長いと、アビリティないと一緒で使っててつまらないだろうな

778 :UnnamedPlayer (JP 0Hdf-p7zI [39.110.255.160]):2020/03/08(日) 09:03:40 ID:MfzWALPJH.net
オーバータイムになったら、2-2-2は解除するべきだよね
最後の粘りないのつまらんし
最後ぐらいは変更したほうが、他のピック使えて面白いと思うな

779 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d754-vAL9 [60.67.180.43]):2020/03/08(日) 09:17:03 ID:eeTdCTG10.net
>>697
なるほどンガポ鯖に逃げるわ

ワシントンゼニブリってすげえな試合見てなかったけどヒール回せてたんだ

780 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b788-9mE3 [106.160.142.108]):2020/03/08(日) 09:19:48 ID:NoKX6ckX0.net
>>778
オーバータイムでコントロール取り返したりハイブリッドアサルトのAポイント取ったりペイロードを次の地点まで運べた場合はどうするの?

781 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffe6-laSa [153.168.88.144 [上級国民]]):2020/03/08(日) 09:20:48 ID:cZbh33cQ0.net
マクリーとウィドウBANとか一生ファラ出せば勝てると思ったけど違うんすねー

782 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff7a-quCQ [153.185.81.3]):2020/03/08(日) 09:21:55 ID:iGH0FIMc0.net
仕方ないけど同じチームの試合ばっかり

783 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffe6-laSa [153.168.88.144 [上級国民]]):2020/03/08(日) 09:27:53 ID:cZbh33cQ0.net
今の止められなかったのミスかなあ

784 :UnnamedPlayer :2020/03/08(日) 09:33:22.07 ID:NoKX6ckX0.net
corey一人だけcodやってるみたいで草

785 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bfb3-jLJJ [39.110.214.177]):2020/03/08(日) 10:47:41 ID:xX3GyJMJ0.net
OWLのbanって2週間は短すぎないか?
プロリーグに限っては1ヶ月でもいいんじゃないだろうか
初年度レベルの試合数だったら一週間でメタも煮詰まっただろうけど、今は試合数が少なすぎるし

786 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp0b-CMLa [126.199.200.128]):2020/03/08(日) 11:06:20 ID:7RXrwMOyp.net
>>780
そりゃもうそのまま3タンクで轢くまでよ

787 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f755-Lqe9 [114.181.35.14]):2020/03/08(日) 11:14:56 ID:fWmiFtpj0.net
ヒューストンのRAWKUS下がったのでかいな

788 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b788-Ff7g [106.172.95.36]):2020/03/08(日) 11:47:59 ID:+gxWFJJQ0.net
昔の話だけど、アサルトでBが取られそうになると防衛側がタンク出しまくって粘るのはずるいと思った

789 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr0b-qiWu [126.255.6.3]):2020/03/08(日) 12:09:15 ID:tEOnVrtgr.net
ヒューストンハルト使える奴補強すればいいのに

790 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MM8f-UJ15 [133.106.82.114]):2020/03/08(日) 12:19:53 ID:OoeJRPOQM.net
パリはシンメトラ専のマクリーが上手かったんだなと
マクリー出せないだけで弱くなりすぎ

791 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf2f-IVSm [119.24.95.110]):2020/03/08(日) 12:37:37 ID:a5xBrZmk0.net
薄々感じてはいたが野良では完全にブリ>>ルシオだなもっと流行れ

792 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f3d-rTj6 [163.58.70.66]):2020/03/08(日) 12:39:52 ID:2umWUKoO0.net
マッチング1分以上かかる

793 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 57b8-6Thx [182.168.5.240]):2020/03/08(日) 13:01:59 ID:2bdZ9oiV0.net
去年の9月ころまでいたディスコードに全然人が居なくなってる。
去年居たときは毎日結構人いたのになぁ。
どっか活気のある日本のディスコ鯖見つからんかなぁ。

794 :UnnamedPlayer (ササクッテロル Sp0b-VeiV [126.233.113.35]):2020/03/08(日) 14:38:47 ID:YCS78f+fp.net
一生ナーフしかされてないのに2盾時代以外ずっと使われ続けてるのおかしいでしょこいつ

795 :UnnamedPlayer :2020/03/08(日) 15:15:05.06 ID:yl5qfwFq0.net
近づかれて横に回り込まれたとき
自分の画面じゃ盾で防げてるはずが
キルログ見ると全然盾が間に合ってないの草
これでも台湾鯖だぞ無理毛

796 :UnnamedPlayer :2020/03/08(日) 15:15:52.30 ID:yl5qfwFq0.net
キルログじゃねぇやキルカメラだ

797 :UnnamedPlayer :2020/03/08(日) 15:26:48.61 ID:ZDjaaug80.net
アナがPotGに選ばれやすくなるパッチ当たってない?
3年で5回ぐらいしかなったことないのに、
今月だけで4回も選ばれてるのはあまりにもおかしい

798 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f3d-Lqe9 [157.14.180.180]):2020/03/08(日) 15:40:08 ID:2Labxbgy0.net
何かサポート全般がPOTGに選ばれやすくなった気がする

799 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 177b-o1n2 [14.11.130.160]):2020/03/08(日) 15:40:42 ID:aZS8T2By0.net
>>546
Ta1yoの配信から

トライアル決勝当日にATL academyと2時間スクリムをする約束だった
1ゲーム取って
2ゲーム目の花村で5分残しで攻めきったら突然相手がトロール始めて
終わった瞬間にGG言われてATL academy側がスクリム放棄して抜けていった
Thirdimpact結局練習できず。Ta1yo以外のチーム全員ブチギレ
ATL academyは月30万もらってるけどガチで頭がおかしい奴の集まり
Hakuさんは落ち着いてる方(多分)

800 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fe8-yuMq [61.197.36.84]):2020/03/08(日) 16:18:37 ID:aJjwKY/l0.net
確かアトランタのアカデミーって下部リーグでは最強だったんでしょ?haku以外は今もその時のメンバーなの?

801 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MM8f-f79C [133.106.73.223]):2020/03/08(日) 16:27:38 ID:Z8GCW0MhM.net
DPS以外は変わったよ
それでも強いけど

802 :UnnamedPlayer :2020/03/08(日) 16:32:57.85 ID:ZOrkSsfgd.net
ta1yoは高校時代にaktm含めた目上に揉まれまくっただけあって忍耐力あるな

803 :UnnamedPlayer :2020/03/08(日) 16:33:43.05 ID:A5EcesqP0.net
122にしてタンク全般大幅調整するのが一番いいと思う
結局メインタンクのfps要素が薄すぎるから誰もやりたがらない
1人減らしてオリーサシグマみたいな盾をデフォにしてもっとfps要素をあげろ

804 :UnnamedPlayer :2020/03/08(日) 16:35:33.51 ID:aZS8T2By0.net
>>800
去年のNAコンテンダーズ最強がATL academy
EMには負けたけどRunawayがボコボコにされるくらい強かった

DPSは若いからまだリーグ規定の年齢じゃなくて3人いるけど全員今年もそのまま
タンクのGatorとHawkは昇格した
ToxicのDacoに嫌われてアカデミーに落とされたKodakも再昇格
Funnyastroはフィリーに買われて移籍した
つまりサポタンは新メンバー

ちなみにGatorも暴言カス&ブースト営業がバレて過去に出場停止処分くらった問題児

805 :UnnamedPlayer :2020/03/08(日) 16:39:56.74 ID:aJjwKY/l0.net
>>799の話って負けそうになったからトロール始めたって感じなんかな
最初から舐めプしてて挙句に途中抜けしたなら本当に頭おかしいなw

806 :UnnamedPlayer :2020/03/08(日) 16:47:37.19 ID:xX3GyJMJ0.net
若いのもあるけど、bumperみたいな末路になっても自業自得だぞ
ってかどこいったの彼は

807 :UnnamedPlayer :2020/03/08(日) 16:52:20.87 ID:aZS8T2By0.net
bumperはたまに配信してる
移籍したのかフリーなのかはわかんないわ

808 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b70e-Inmc [160.86.80.95]):2020/03/08(日) 17:08:11 ID:QSK7mprz0.net
>>799のは2時間の約束を1試合で勝手に打ち切ったんでしょ絶対に社会的には付き合いたくないタイプだわ
つっても結果出せてりゃ犯罪行為でもないし素行の悪さも許されるわ

809 :UnnamedPlayer (スフッ Sdbf-VH/E [49.104.14.96]):2020/03/08(日) 17:12:28 ID:X6yuYyJhd.net
これもはや韓国人のためのゲームだよね
ここも在日ばっかり?

810 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f781-eCFx [210.252.47.120]):2020/03/08(日) 17:15:54 ID:MeK2swbe0.net
妄想は自由だ

811 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 171c-cxLh [180.57.159.49]):2020/03/08(日) 17:20:59 ID:a5D51mO80.net
ブリのOWLスキン見る度に思うけど抉れてるレベルでくびれがやべえ

https://i.imgur.com/VOGiBYw.jpg

812 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fb7-xiWk [125.2.90.44]):2020/03/08(日) 17:30:34 ID:5A+z+3Pz0.net
>>809
おまえは知らないかもしれんが昔のOWスレはもっと酷かったんだぞ
韓国人とは真面目にやるけどジャップいたらトロールするだの劣等民族は韓兄にひれ伏せだのそういうレスで一日中埋まってたんだからな

813 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf5a-i/aN [39.111.21.59]):2020/03/08(日) 17:33:08 ID:5dNh5tVO0.net
まあ在日も多いからなこのゲームは

814 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9754-Inmc [126.7.160.165]):2020/03/08(日) 17:46:26 ID:obqVI6jt0.net
韓兄
bidan
black
zoel
改行ガイジ
評兄
ファーカス
デスマガイジ

みんなこのスレを去ってしまったんだなぁ

815 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f781-eCFx [210.252.47.120]):2020/03/08(日) 17:53:01 ID:MeK2swbe0.net
>>811
でえじょうぶだワンピースよりよっぽどいい

816 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fb7-xiWk [125.2.90.44]):2020/03/08(日) 17:54:01 ID:5A+z+3Pz0.net
見事にDPS専ばかりという

817 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf5a-i/aN [39.111.21.59]):2020/03/08(日) 17:58:00 ID:5dNh5tVO0.net
今のdpsとか試合を動かせるウェイト高いから自分が如何に正しいか勘違いしちゃうんだろうな

818 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr0b-HOkB [126.34.98.97]):2020/03/08(日) 17:59:23 ID:KjGQO6G4r.net
このゲームクソすぎ!
アンインストールしたわ(金文字)

819 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf48-xiWk [39.110.16.205]):2020/03/08(日) 18:28:05 ID:P3PysZzs0.net
再インストールする情熱をほかのことにぶつけよう
owよりかは生産的なことできるだろ

820 :UnnamedPlayer :2020/03/08(日) 18:49:50.45 ID:X6yuYyJhd.net
>>812
にわかですまんかった

821 :UnnamedPlayer :2020/03/08(日) 19:00:50.88 ID:2Labxbgy0.net
夜明けと共にインストールをして、日暮れと共にアンインストール

822 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf5a-i/aN [39.111.21.59]):2020/03/08(日) 19:03:42 ID:5dNh5tVO0.net
OWクソゲーすぎ自己完結のバトロワしよう
→バトロワ索敵要素ダルすぎテンポの良いOWしよう
この3年間これの繰り返し

823 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 177b-ZjDW [14.10.64.0]):2020/03/08(日) 19:05:33 ID:jwOyWXlU0.net
>>821
HDDに良くないな

824 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bfb3-jLJJ [39.110.214.177]):2020/03/08(日) 19:07:43 ID:xX3GyJMJ0.net
>>807
調べてみたけど俺も分からなかったわ
プロレスするのはいいけど、まじでやっちゃう悪い見本だったな
トレードもたぶん拒否られた可能性大

>>822
すぐ殴りにいけるOW最高だな

825 :UnnamedPlayer :2020/03/08(日) 19:17:35.16 ID:x8Z/F4x80.net
オリーサ専母乳妻だけどさ、オリーサ使えないからアナ使っているの、今日あった事話すわ
ウルトが貯まりました、
守備側ペイロードマップです
ラスト1分40秒ゴール手前で戦い中

dva あきらかにnoob死ねよゴミウルト溜まってる
ハルト ウルト1回出したが1killできないで死亡ウルト溜まる
リーパ ウルトのゲージ23%!溜まるまで待つか?
黒人  イキリ過ぎているが、ウルトたまらない
マーシー 上手い 

ワンチャンdvaにウルト打ったが、殺せなかった負けた

やっぱりリーパ待てば良かった?

826 :UnnamedPlayer :2020/03/08(日) 19:18:00.97 ID:i6JPs2vS0.net
もう飽きたから別のネタやってよ

827 :UnnamedPlayer :2020/03/08(日) 19:20:17.47 ID:S74V2JCB0.net
>>822
何をもってテンポというかわかんないけど
オーバーウォッチは相当テンポ悪いけどな
一試合ダラダラしてるしサクッと遊べるバトロワのほうが人気だよ

828 :UnnamedPlayer :2020/03/08(日) 19:20:31.86 ID:x8Z/F4x80.net
>>826
は?命令すんなnoob死ねよ豚野郎

829 :UnnamedPlayer :2020/03/08(日) 19:21:03.29 ID:iGxaNqu2d.net
わかったからおっぱい見せてよ

830 :UnnamedPlayer :2020/03/08(日) 19:36:05.82 ID:gr823G8Ud.net
推定10分待ちだったから顔洗って戻ってきたら蹴られててレート80下がってるんだが
なんだこのクソゲー

831 :UnnamedPlayer :2020/03/08(日) 19:38:16.13 ID:AlL9TgR30.net
>>830
人が減る理由ってこれだよな
マッチング時間が長いくせに1人抜けただけでまた何十分も待たないといけない
俺も今日まで耐えてやってきたがアンインストールしたら気持ちがスッと晴れたわ
もうこのゲームをインストールすることはないだろうし二度とOWの情報を追うこともないだろうね
じゃあなOW

832 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 171c-cxLh [180.57.159.49]):2020/03/08(日) 19:40:40 ID:a5D51mO80.net
アジア鯖なんか童貞ばかり
回復こねえ
自分のシゴくことしか考えてねえ

833 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf2f-QVrt [119.24.95.110]):2020/03/08(日) 19:47:06 ID:a5xBrZmk0.net
マッチ30分かかってもいいからレートの格差無くせなんで500下とやらされるの

834 :UnnamedPlayer :2020/03/08(日) 19:52:40.56 ID:S74V2JCB0.net
日本人のアクティブどんぐらい?
日本人投稿者の動画再生数は過疎ゲーレベルで少ないよな

835 :UnnamedPlayer :2020/03/08(日) 19:57:47.50 ID:g7CW7f/5F.net
ずっとオリシグハルザリしか使ってこなかったからルナコロがほんとつらい

836 :UnnamedPlayer :2020/03/08(日) 19:58:08.75 ID:0fG07CMD0.net
プロ()が配信してるようなゲームをわざわざ配信せんだろ

837 :UnnamedPlayer :2020/03/08(日) 20:18:53.05 ID:TpWlWYQ50.net
日本はデトネーターみたいに雑魚でも配信でヘラヘラしてるだけでプロ名乗れるから

838 :UnnamedPlayer :2020/03/08(日) 20:21:43.04 ID:S74V2JCB0.net
>>836
そのプロ()は再生数独り占めなんか?

839 :UnnamedPlayer :2020/03/08(日) 20:52:37.23 ID:0fG07CMD0.net
>>838
少なくともTwitchでoverwatchってカテゴリでは上位を占められてるし
国内配信者として日本人も上にリストアップされるけど視聴者数10人にも満たないようなのは誰も見ないだろうね

840 :UnnamedPlayer :2020/03/08(日) 21:03:12.45 ID:gUnkQopXp.net
録画見たけどMUMAがゴリラ出してまた1人で死んでると思ったら激戦の中最後まで生き残ったりリス前粘着で拠点奪ったり活躍してたりしてもうこれわかんねえな

841 :UnnamedPlayer :2020/03/08(日) 21:06:25.43 ID:5dNh5tVO0.net
ダイブタンクソルトレブリゼニとかいう異色の構成が観れたのは面白かった

842 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf92-pV3T [159.28.223.125]):2020/03/08(日) 21:41:31 ID:5sNviHkp0.net
>>797
DPSの3キル4キル程度じゃサポートの2キルが優先されててすげー地味なシーン見せられるよな

843 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ffe-xrhL [125.199.147.70 [上級国民]]):2020/03/08(日) 21:44:28 ID:i6JPs2vS0.net
あれってオンファイアのゲージが溜まった量で選定されるからサポートのオンファイア周りの仕様が変更になったか各ロールで倍率かかるようになったどっちかだな

844 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MM8f-UJ15 [133.106.80.39]):2020/03/08(日) 21:46:04 ID:UtmMM8ItM.net
最新メタゼニギッテはたまげた

845 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3781-VH/E [58.3.132.254]):2020/03/08(日) 21:47:01 ID:S74V2JCB0.net
>>839
日本人の配信者も視聴者取れてるの?

846 :UnnamedPlayer :2020/03/08(日) 21:54:34.60 ID:0fG07CMD0.net
>>845
正直今プロでOverwatchやってるTa1yoよりも、たまにOverwatchやるyamatonの方が視聴者数多い

847 :UnnamedPlayer :2020/03/08(日) 21:58:11.63 ID:5dNh5tVO0.net
国内はOW自体視聴者居ないからな...
プレイヤーも減ってしまっている
韓国人だけのゲームになったサドンアタック思い出すわ

848 :UnnamedPlayer :2020/03/08(日) 22:01:26.29 ID:SRFQbevW0.net
ぶっちゃけ過疎だのなんだのow2までは持つだろうからどうでもいいかなって
今の時間普通に数分でマッチするしな

849 :UnnamedPlayer :2020/03/08(日) 22:29:22.51 ID:aZS8T2By0.net
ContendersのTOP10プレー1位がFiftyだったから何かと思ったら
ハイヌーン中に相手がアイスウォールで逆アシストして3キルするシーンでしょーもなくて笑った
でもヒューストンも試合中に同じことしてるんだよな
プロでも結構やらかすミスなのかね

850 :UnnamedPlayer :2020/03/08(日) 23:07:38.07 ID:7PgGJJPa0.net
今配信始めたら配信で食っていける?

851 :UnnamedPlayer :2020/03/08(日) 23:11:51.16 ID:fKMifBmT0.net
VTUBER使えばいいよ

852 :UnnamedPlayer :2020/03/08(日) 23:14:10.70 ID:eeTdCTG10.net
ハルトのプロに質問したいんだけどシャター決まったあと敵を全滅させるにはどうしたらいい?決まっても自分が死ぬか殺しきれないんだけどこれはタイミングが悪いのかな

853 :UnnamedPlayer :2020/03/08(日) 23:15:48.03 ID:7PgGJJPa0.net
首吊って自分が死ねばいいよ

854 :UnnamedPlayer :2020/03/08(日) 23:23:35.72 ID:I2Z6CYKr0.net
>>850
dep あめけん ten ta1yoくらいうまいならいける

855 :UnnamedPlayer :2020/03/08(日) 23:26:34.19 ID:I2Z6CYKr0.net
この4人、韓国欧米のtop500の配信と比べても見劣りしないくらいうまい

856 :UnnamedPlayer :2020/03/08(日) 23:27:41.76 ID:pjM7M8UBp.net
視聴者数気にするなら何のゲームをしているかよりその人自体が面白いかどうかじゃないか

857 :UnnamedPlayer :2020/03/08(日) 23:36:41.02 ID:aJjwKY/l0.net
オーバーウォッチは配信の面白さよりうまさを求めて見る人が多いから、プレイヤー人口がそのまま視聴者人口になってる感じ
だから日本じゃ伸びしろがないよな、海外で見たらまあまあ安定してるけど

858 :UnnamedPlayer :2020/03/08(日) 23:41:11.70 ID:HbGAQcjrM.net
harblueばりのトーク力(英語)と腕があれば、sleepyばりのアホトークでも可
まあ面白くて腕もあればやっぱ人はつくべ

859 :UnnamedPlayer :2020/03/08(日) 23:47:40.70 ID:te8ufm7za.net
ow2で一瞬だけ人戻るから今のうちから下地作っておけ

860 :UnnamedPlayer :2020/03/08(日) 23:52:43.02 ID:GH5JND0l0.net
戻ってくる期待値が時を重ねるごとに落ちてるんだ

861 :UnnamedPlayer :2020/03/09(月) 00:09:31.93 ID:/AdRV1E6M.net
OW2て来年だっけか
valorantがヒットしてると微妙かもね

862 :UnnamedPlayer :2020/03/09(月) 00:18:06.28 ID:c50af+th0.net
メイのいないオーバーウォッチ最高です

863 :UnnamedPlayer :2020/03/09(月) 00:26:31.30 ID:Bfq7zone0.net
ジャンカータウンもずっと消してくれててよかったのに

864 :UnnamedPlayer :2020/03/09(月) 00:30:22.70 ID:F9x8GOg50.net
ルナコロとパリは永久BANして欲しい

865 :UnnamedPlayer :2020/03/09(月) 00:31:11.52 ID:i0Vy8GmW0.net
プレイ時間100位なんだけど
うまい人ってどういうこと考えてるの?
配信みても高レートは纏まりある試合だから低レートには適用されない気がするわ

866 :UnnamedPlayer :2020/03/09(月) 00:38:28.26 ID:DLchb6/X0.net
>>861
あっちは見た目に華が無いんだよなあ古臭いって印象しかない
あとマップ入り組みすぎで芋増殖しそうなのが
つっても無料だからインフルエンサー次第でごっそり移行するかもな

867 :UnnamedPlayer :2020/03/09(月) 00:46:35.27 ID:/AdRV1E6M.net
>>866
トレイラーちょっと見た感じではアビリティがあるから芋ってりゃ勝てる感じでも無さそうだったけどね
ヒットするかどうかはRIOTがプロモーションにどれだけ力入れるかだね
配信者とかプロ化なんかで
それなりにヒットして課金し始めたプレイヤーはしばらくはプレイしそう

868 :UnnamedPlayer :2020/03/09(月) 00:48:47.95 ID:DLchb6/X0.net
>>865
敵全員のスキル状況の把握
敵全員の大まかな位置
---ダイヤの壁---
味方全体の位置
キルログ
---プラチナの壁---
眼前の敵スキル状況の把握
敵の平均攻撃力(遮蔽無しで何秒耐えられるか)
現在の味方の総攻撃力
---ゴールドの壁---
自分のスキル状況の把握

こんな感じだと全然出来てない低レートは思っています

869 :UnnamedPlayer :2020/03/09(月) 00:58:19.52 ID:hADUetPY0.net
OWでもアビリティ管理難しいのにCSリコイルで足撃つの難しすぎでしょ

870 :UnnamedPlayer :2020/03/09(月) 01:14:51.33 ID:i0Vy8GmW0.net
めちゃくちゃなマッチなると泣きそうになる
そして責められるdps

871 :UnnamedPlayer :2020/03/09(月) 01:32:47.81 ID:5dPY9rAsr.net
>>865
そこそこ高レートだけどあんまなんも考えてないな。ただ詰め将棋ポイントの理解度は大切。
実力が拮抗してても確定では無いにしろ全員のウルト等の使い方で90%勝てる試合状況になる時があるんだけど高レートになるほどちゃんとそれを理解して実行出来てる。そのバリエーションが多いから結局経験値なんだけどね。
例えば敵のナノ龍神を捨てる判断、低レートだと無駄に抗ってult無駄にしたりリグループ遅れるみたいな。

872 :UnnamedPlayer :2020/03/09(月) 01:43:15.53 ID:faIZlYv6a.net
前の日本対イタリアで解説がシグマ岩使いましたねこれは勝てますよみたいなこと言ってたけどわけわからんかった
レベル上がるとスキル一つだけで勝負変わるのな

873 :UnnamedPlayer :2020/03/09(月) 02:34:24.63 ID:ssgxL9Is0.net
日本もharbみたいなイカした壮年が居ればな...

874 :UnnamedPlayer :2020/03/09(月) 02:45:19.03 ID:mxMpA/XT0.net
クソガキか子供部屋おじさんしかいない

875 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d754-urEW [60.109.170.117]):2020/03/09(月) 04:18:59 ID:hADUetPY0.net
タンクリーガーすら視聴者少ない
元リーガーだがxqcぐらい

876 :UnnamedPlayer :2020/03/09(月) 04:26:35.96 ID:Zh5mxmNT0.net
兄者のヒットボックスバグ
https://www.youtube.com/watch?v=Bj-hvl1b_zI

877 :UnnamedPlayer :2020/03/09(月) 04:32:12.57 ID:eEzWt6Z+0.net
またハンゾーか...
ずいぶん前にリワークした時弓構えてる間のHS判定消失とか話題になってたのに

878 :UnnamedPlayer :2020/03/09(月) 04:42:54.77 ID:j6R18i0m0.net
おいおいフィリー1trick集団になってるじゃねえか

879 :UnnamedPlayer :2020/03/09(月) 04:43:31.70 ID:Zh5mxmNT0.net
なんかジャンカー4分残しでゴールされてて草
フィリーも弱体化か?

880 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17f8-Lqe9 [110.5.4.185]):2020/03/09(月) 04:53:23 ID:aqizYhHP0.net
フィリーは今まで当たってきてた相手が弱かった説ある

881 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf48-xiWk [39.110.16.205]):2020/03/09(月) 05:00:38 ID:Bel+oA8y0.net
背負ってる箇所にHS判定があるのに笑った

882 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff03-fs5r [153.171.60.126]):2020/03/09(月) 05:53:10 ID:X3VYiZ860.net
carpeざまあ

883 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa6b-jph9 [182.251.242.34]):2020/03/09(月) 05:54:40 ID:CaGxHDExa.net
carpeのトレーサーってリーグ上位もないよな?
soonに負けまくってるし

884 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17a1-4P/r [180.9.101.52]):2020/03/09(月) 05:56:57 ID:9GL4BYxq0.net
xziほんと強いな
マクリーbanでどうなるかと思ったけどcarpeトレをソルで狩りまくってたのはやばすぎ

885 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff7c-TXON [153.207.16.111]):2020/03/09(月) 06:05:13 ID:j6R18i0m0.net
carpeは相変わらずめちゃくちゃ仕事してたと思うが
ダイブの息が合ってないの昔のフィリーって感じだった

886 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fd5-BLxo [221.191.73.251]):2020/03/09(月) 06:18:08 ID:AeZDLwks0.net
パリこれでまだ第一形態だろ?
あいつのデビュー戦楽しみだな

887 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd3f-nM8H [1.75.215.56]):2020/03/09(月) 06:18:26 ID:8q3XVDKWd.net
>>883
いや普通に強いぞ

888 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf55-mvVe [223.218.129.72]):2020/03/09(月) 06:43:15 ID:1lo3vrRA0.net
もうあのjjonakは戻ってこないのだろうか

889 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MM8f-xrhL [133.106.75.158 [上級国民]]):2020/03/09(月) 06:48:41 ID:UcMPHPVLM.net
carpeトレは普通に強いけどフィリーを牽引できるかと言われたら微妙だよなあ
ワンマンチームみたいなところあるし
ウィドーマクリー封じられた状況じゃ致し方ない

>>888
\王者が帰ってきた!!/
https://i.imgur.com/ba8Xwwi.jpg

890 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 577c-Ff7g [118.9.187.214]):2020/03/09(月) 09:24:01 ID:aibxFfWS0.net
パリ1日で修正してるの凄いな

891 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM0b-9mE3 [36.11.225.224]):2020/03/09(月) 10:07:30 ID:KlFU0FsKM.net
もうBAN変わるのか

892 :UnnamedPlayer :2020/03/09(月) 11:37:44.01 ID:bRoTIrjK0.net
次のBANはウィンストン、ソルジャー、ソンブラ、ルシオ?
ハルトD.vaメイマクリーに戻るのかな
でも今度はルシオがいないんだよな

893 :UnnamedPlayer :2020/03/09(月) 11:39:32.29 ID:nR2nl5qaa.net
ハルトでルシオいないのはキツイ気がする
どうなるのかな

894 :UnnamedPlayer :2020/03/09(月) 11:48:14.48 ID:Zh5mxmNT0.net
1週間後にはもう別のプールなのかいっそがしいな

895 :UnnamedPlayer :2020/03/09(月) 12:02:08.94 ID:TEtYwRV/0.net
ハルトとダイブローテーションするだけだな
全チーム毎週試合あるわけじゃないから偏り酷そう

896 :UnnamedPlayer :2020/03/09(月) 12:13:38.78 ID:TkumtPyXp.net
aim弱者だからモイラ使ってるのにpotgでクソエイムult晒すのやめてください鰤さん><

897 :UnnamedPlayer :2020/03/09(月) 12:16:12.81 ID:P/aB2u6y0.net
あんな極太ビームに糞aimとかあるんか

898 :UnnamedPlayer :2020/03/09(月) 12:16:41.57 ID:KlFU0FsKM.net
マクリーウィドウBANされてソルジャーはBANされるくらい輝いてたのにアッシュときたら…
トールビョーンの方が活躍してるじゃないか

899 :UnnamedPlayer :2020/03/09(月) 12:22:40.24 ID:hADUetPY0.net
アッシュだしてもtntが超反応で消されるかハルトに防がれそう

900 :UnnamedPlayer :2020/03/09(月) 12:33:22.43 ID:KcdOJ9yaa.net
>>897
貴様は俺のようなエイム障害者のことを全くわかっていない

901 :UnnamedPlayer :2020/03/09(月) 13:02:53.09 ID:g5sxzLvk0.net
ウィドウがいるからな
ウィドウもう十分活躍してきたから引退してアッシュに代われ

902 :UnnamedPlayer :2020/03/09(月) 13:10:06.45 ID:w11Xerzwa.net
メイのultやら超反応で消すの見てるとダイナマイトとか朝飯前なんだろうなリーグのD.va

903 :UnnamedPlayer :2020/03/09(月) 15:03:11.81 ID:iPBzkCw50.net
超反応というか使いそうな場面にマトリクス合わせてるだけじゃね?
一気になだれ込んできたときにカウンターであれ使いたくなるじゃん
そこでメイをマークして先読みで使ってると思うけどな

904 :UnnamedPlayer :2020/03/09(月) 15:07:00.78 ID:bnc4Cbz3p.net
サージ飛んできたの見てから消せるみたいだしダイナマイト消そうと思えば全部消せるんだろうな

905 :UnnamedPlayer :2020/03/09(月) 15:13:54.30 ID:Bfq7zone0.net
自分ファイアストライクすらたまに消すのに失敗するわw

906 :UnnamedPlayer :2020/03/09(月) 15:32:16.74 ID:383pmV3e0.net
今日LIBERO出てたのか
SBBとのコンビほんとすこ

907 :UnnamedPlayer :2020/03/09(月) 15:43:27.26 ID:KOFNHtgv0.net
ボブ自分で操作できるくらいしないと使われなさそう

908 :UnnamedPlayer :2020/03/09(月) 15:47:19.74 ID:ssgxL9Is0.net
ボブをオフタンクにして
ウルトはギャング総動員で一斉射撃させよう

909 :UnnamedPlayer :2020/03/09(月) 15:50:27.12 ID:+dgCHjX60.net
アッシュはリロード速度あげろ

910 :UnnamedPlayer :2020/03/09(月) 15:54:34.88 ID:Mm+s3Mis0.net
アッシュワンパンないのにリロード遅すぎだしなあ
混戦に弱いから爆風を自爆くらいの範囲にしようそうしよう
あとピンクスキンほしい

911 :UnnamedPlayer :2020/03/09(月) 15:55:31.51 ID:WLBdAOosa.net
アッシュはリロードを他のキャラと同じにすれば使えるのかな
いやリロードの動作自体は嫌いではないんだが

912 :UnnamedPlayer :2020/03/09(月) 16:03:34.80 ID:ssgxL9Is0.net
ヒットスキャンは如何にウィドウが壊れてるかって話よ
ボルトアクションスナポジのウィドウがアッシュよりリロード早くてマクリーより移動速度も早くてこいつだけが明確な回避スキルもってる

913 :UnnamedPlayer :2020/03/09(月) 16:11:32.58 ID:hTby3ahc0.net
ウィドウのHP150はよ
ハンゾーもコロナに罹ったとかでついでに150にしとけ

914 :UnnamedPlayer :2020/03/09(月) 16:26:29.72 ID:mxMpA/XT0.net
アッシュはオフェンス陣ではそこそこ出てるほうだし
勝率も高いからバフは必要ないだろ

915 :UnnamedPlayer :2020/03/09(月) 16:30:26.32 ID:KNWSZ5NOd.net
タンクが弱い、DPSもっとナーフしろとか言ってるやつは総じてプラチナ以下の雑魚だって分かる
マスター以上だとタンクが強すぎてタンク差を簡単にはひっくり返せない

916 :UnnamedPlayer :2020/03/09(月) 16:32:37.65 ID:p3/8SwQ9a.net
>>915
それ

917 :UnnamedPlayer :2020/03/09(月) 16:33:47.17 ID:KNWSZ5NOd.net
マスター以上だと連携力とAIMが段違い
ダイヤ以下は個人技

918 :UnnamedPlayer :2020/03/09(月) 16:42:25.80 ID:/rRDLZaHa.net
Askingあんだけ文句垂れてたのにCV入っててくさ
PatiphanにボコボコにされてOWから消えろ

919 :UnnamedPlayer :2020/03/09(月) 16:58:47.81 ID:AyckN9za0.net
プラチナとかタンクとdpsでduoして敵のdpsいじめまくれば余裕で脱出可能だからやってみ
味方守らない、回復独占、ウルト糞遅い、盾張ってるからdpsが全部殺してみたいな糞タンクしかいないから余裕

920 :UnnamedPlayer :2020/03/09(月) 17:14:49.50 ID:hTby3ahc0.net
まだシーズン始まったばかりだと分かってるけれど二桁は嬉しい
メイがいないだけでこんなに快適になるとは
https://i.imgur.com/BAsxvZm.png

921 :UnnamedPlayer :2020/03/09(月) 17:27:42.10 ID:voWtp2Sa0.net
なんかドゥームのロケパンの判定バグり散らかしてね?
凄え勢いでマップオブジェクトにぶつかる割に肝心の敵はすり抜けるんだが

922 :UnnamedPlayer :2020/03/09(月) 17:27:55.20 ID:/rRDLZaHa.net
石田くん!?

923 :UnnamedPlayer :2020/03/09(月) 17:28:04.80 ID:fVfaEokS0.net
おーいいねw

924 :UnnamedPlayer :2020/03/09(月) 17:28:53.78 ID:KNWSZ5NOd.net
ドゥームのロケパンは壁のあたりどころによってはスライドするぞ前から

925 :UnnamedPlayer :2020/03/09(月) 17:30:46.46 ID:s69pXJ7ld.net
>>919
わかるわ
盾張ってチマチマしてるからあとはdpsがなんとかしてくれー
ってスタンスのタンクめちゃめちゃ多くて草生える
で劣勢になるとメダルがどうのからのnoob dps gg

926 :UnnamedPlayer :2020/03/09(月) 17:52:03.85 ID:mxMpA/XT0.net
それにそんな姿勢じゃタンクやっててもつまらないしな
もっと能動的にゲームを動かしていく意志が必要だし
タンクは色んな形でそれを可能にするだけの能力が備わっている

927 :UnnamedPlayer :2020/03/09(月) 17:53:30.76 ID:PeAMwYfY0.net
それ
味方守らない(味方が付いてこないから意味ない)
回復独占(タンクがフォーカス集めてるのにフリーなdpsが火力出せてないからジリ貧)
ウルトクソ遅い盾張って云々(フォーカス浴び過ぎて盾張らなきゃいけないからダメージ出せない)な気がする
まあそんなんだから律儀に盾張ってやるより大人しくゴリラでウホるかザリアなりdvaなりでキル取ったほうが簡単に上がれると思う

928 :UnnamedPlayer :2020/03/09(月) 17:56:51.24 ID:eEzWt6Z+0.net
低レート帯のヒールbot、盾張りbot
下手だから消極的になってしまうのかそれともやる気が無いから下手になるだけなのか...
卵が先か鶏が先かって感じ

929 :UnnamedPlayer :2020/03/09(月) 18:39:46.86 ID:Bu4vbbNt0.net
度合いによるけど殴りに行って死ぬほうが共感持てるし、そうじゃなきゃ負けてるときワンチャンも生まれん

930 :UnnamedPlayer :2020/03/09(月) 18:40:33.76 ID:hTby3ahc0.net
いかに盾を消費せずに交戦まで持っていけるかが大切なのにな
ルートの指示だとかVCなくてもメインタンクが必死で集合連打すりゃ着いてくるだろ
それでも別ルートから行くやつがいたらそいつがキルされる前にフォーカス集めるためにスキル使って敵の注意集めたりしなくちゃ低レートからは抜け出せないぞ

931 :UnnamedPlayer :2020/03/09(月) 19:13:35.04 ID:bnc4Cbz3p.net
タンクが集合かけたら集まるだろとか言う低ランエアプ発言はやめてください

932 :UnnamedPlayer :2020/03/09(月) 19:18:05.54 ID:TkumtPyXp.net
集合言っても全く聞かないし、「先走る奴が死ぬ前になんとか」の時間が非常に短いのが低ランクやぞ

933 :UnnamedPlayer :2020/03/09(月) 19:21:07.07 ID:pENwkY1N0.net
初心者でハルトメインに使っていまゴールドだけど基本的に回復薄い
消極タンクが多いのも仕方ないと思う
他の味方が被弾多くて回復回ってないとかでもなさそうだしそういうときに味方ヒーラー見るとだいたいDPSごっこしてる
一回だけダイヤヒラ二人と一緒にやれたことあったけど回復しっかり回ってきて感動した

934 :UnnamedPlayer :2020/03/09(月) 19:25:08.98 ID:PeAMwYfY0.net
ちょっと前までプラチナいたからわかるけどまじで>>932だし
集まってても微妙に盾からはみ出してぽっくり死んでるのが低レートだそ

935 :UnnamedPlayer :2020/03/09(月) 19:37:20.11 ID:cTdp8XR5M.net
ハム太郎実装時に調子こいて遊んでた時期にレート下がりまくってからまったく上がらない辛たん...

936 :UnnamedPlayer :2020/03/09(月) 19:39:38.56 ID:rQb41meW0.net
低レでハルトやるならブリギッテとモイラを出させよう特にルシオがどっちかに変わるだけでかなり楽ただウィンストン使って抜ける方が楽

937 :UnnamedPlayer :2020/03/09(月) 19:40:24.50 ID:ZqBqaRQN0.net
ブリなのかモイラなのかルシオなのかはっきりしろ

938 :UnnamedPlayer :2020/03/09(月) 19:51:56.22 ID:Zh5mxmNT0.net
Superが言ってるがショックホームどうも駄目くさい
カリフォルニア州でほぼ全てのイベントがキャンセルされてる状態だと
他ゲーでもCSGOは無観客試合、PUBGやLOLはオンライン
ほんと滅茶苦茶になってしまった

939 :UnnamedPlayer :2020/03/09(月) 19:55:29.35 ID:Bfq7zone0.net
ついにタンクのレートがサポートのレートを抜いてしまった

940 :UnnamedPlayer :2020/03/09(月) 19:56:04.01 ID:yBpqGNzz0.net
低レートは豚がええわ
自己回復できるのがデカい

ハルト使っても後ろ見たら誰もおらんこと結構あるしな
連携なんて無いからペイロードに張り付いてるダニ剥がすくらいしか楽しいことない

941 :UnnamedPlayer :2020/03/09(月) 20:01:53.07 ID:NpFdpMd+0.net
いうてプラチナのタンクって
ザリアのバリア貰っても謎に盾張りっぱなしでモジモジしてたり
逆に他バリない時にロングチャージとかハンマーブンブンして無駄に瀕死になったり
そんなでも自信満々に味方が悪い俺は悪くないマインドでいるから
低レートプレイヤーの発言って何も信用できない

942 :UnnamedPlayer :2020/03/09(月) 20:11:32.63 ID:qUb8/RN60.net
低レート帯にいるワイが言うのもアレだが低レート帯のヒーラーをあまり信用するな、特にルシオゼニあたりはやばい場合が多い

943 :UnnamedPlayer :2020/03/09(月) 20:16:41.29 ID:dQwagho6M.net
トロント面子だけ見たら結構強そうなのに全然勝ててないのなんで

944 :UnnamedPlayer :2020/03/09(月) 20:18:23.16 ID:tYEplwPya.net
でもなんやかんやハルトでもレート上げれるでしょ
ってか上げたわ
チョークポイントで止まって盾張れば皆止まってくれるし
攻めはまあ頑張ってシャターを通す

945 :UnnamedPlayer :2020/03/09(月) 20:19:55.11 ID:iPBzkCw50.net
アーケードで復刻仕様のロール制マッチやってくれねぇかな
大蘇生とかやりたい

946 :UnnamedPlayer :2020/03/09(月) 20:20:33.32 ID:fcUshNCha.net
プラチナぐらいまでならハルトで裏取ってりゃシャターもチャージも決め放題だから楽なもんよ
シルバー混じりの認定の間は裏取ろうとしてんのにそこに味方がワラワラ集まってきたりすることもあったけど

947 :UnnamedPlayer :2020/03/09(月) 20:26:00.98 ID:XJogt9rr0.net
その内ゲーム開発にも影響が出てくるだろうな
鰤やテンセント(鰤自体テンセント傘下だけど)みたいな大手は大丈夫だろうが中小は死ぬところも出てきそう

948 :UnnamedPlayer :2020/03/09(月) 20:28:01.64 ID:z+//rcqc0.net
このゲーム開いてみたけどやることなかったからすぐに落としてアンインストールしたわ
流石の俺でももう限界だ
このゲームを二度とやることはないだろうし情報を追うこともないだろうな
後はこのゲームの終わりを見届けるだけだわ
じゃあな

949 :UnnamedPlayer :2020/03/09(月) 20:30:48.28 ID:/rRDLZaHa.net
いい加減寒いよ

950 :UnnamedPlayer :2020/03/09(月) 20:47:18.77 ID:aibxFfWS0.net
>>943
コーチが元パリ

951 :UnnamedPlayer :2020/03/09(月) 20:50:30.50 ID:y2oPg4oSM.net
毎日アンインストール報告するとお金貰えるシステムでもどっかにあるんか

952 :UnnamedPlayer :2020/03/09(月) 20:51:32.57 ID:bnc4Cbz3p.net
低ランクのサポタンメタ
ハルザリモイブリ
ただしバトルモイラを除く

953 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d754-urEW [60.109.170.117]):2020/03/09(月) 21:09:07 ID:hADUetPY0.net
そのモイラ、i have 4goldって煽ってこない?

954 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa6b-HUB5 [182.250.242.82]):2020/03/09(月) 21:21:53 ID:YWsI2eqKa.net
>>949
テメェ生意気だな
ID貼れ
俺と戦えよカス

955 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1790-HUB5 [14.133.244.71]):2020/03/09(月) 21:22:41 ID:z+//rcqc0.net
>>949
出てこいやクソ野郎
戦えや

956 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1790-HUB5 [14.133.244.71]):2020/03/09(月) 21:23:02 ID:z+//rcqc0.net
>>949
あまり舐めんなよカス

早くID貼れ

お前の好きなヒーローで戦ってやる

957 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f781-eCFx [210.252.47.120]):2020/03/09(月) 21:26:04 ID:fVfaEokS0.net
ああもうマジモンの初心者としかマッチしねえ
そしてその程度の自分に腹立つ

958 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3727-6fEv [112.138.247.196]):2020/03/09(月) 21:29:28 ID:Pj/dozYQ0.net
なんで掲示板はアンインストールできないんだろうね

959 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9b-TE9Q [106.133.133.32]):2020/03/09(月) 21:31:26 ID:AlfSiWFsa.net
>>956
そんなにブチギレなくても…
overwatchして心落ち着けようや笑

960 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp0b-x2g2 [126.182.174.1]):2020/03/09(月) 21:31:41 ID:xiTMHG6bp.net
プラチナなのにチーターウィドウ複数湧いてるの勘弁してくれ
キルカメ見るとカクカクせずに滑らかに動いてて分かりづらいけど 左右屈伸したらプロでもかなり外すのに連続でHSしてきて通報したのが連日の出来事
そして連日の通報受け付けました表示で確定
外す時は外しまくって当たる時は全部HSみたいに極端だからオンオフ切り替えてるんだろうな

961 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa6b-yu5C [182.250.251.4]):2020/03/09(月) 21:32:53 ID:fcUshNCha.net
チーター目線でリプレイ見るとちょいちょい一時停止してそのあとヘッショ量産し始める奴がいて面白い

962 :UnnamedPlayer :2020/03/09(月) 21:57:23.11 ID:F35yC4j2r.net
オーバーウォッチアンインストールしたわ(緑保留)

963 :UnnamedPlayer :2020/03/09(月) 22:22:00.83 ID:bMJpigG50.net
大阪なおみはオーバーウォッチでリラックスしてるんだぞお前らも見習えや

964 :UnnamedPlayer :2020/03/09(月) 22:37:42.04 ID:fkCsEuO00.net
国内市場死んでるけど2で巻き返せる可能性はどれくらいだい?

965 :UnnamedPlayer :2020/03/09(月) 22:42:00.53 ID:El+NZdis0.net
2と言っても基本的なシステム何も変わらんでキャラとステージ数個ずつ増えても何も変わらなそう
ガチホコとかガチアサリとか実装してみるかい?

966 :UnnamedPlayer :2020/03/09(月) 22:42:15.77 ID:tUlaZTRk0.net
適正レートにないノンレートのやつばっか

967 :UnnamedPlayer :2020/03/09(月) 22:43:42.45 ID:Bfq7zone0.net
>>962
オーバーウォッチから逃げるな(虹色)

968 :UnnamedPlayer :2020/03/09(月) 22:47:31.87 ID:tUlaZTRk0.net
せめて認定終わったもの同士でマッチさせろや
なんで適正レートにないゴミとやってレート落とされなきゃいけないんだよ

969 :UnnamedPlayer :2020/03/09(月) 22:48:48.72 ID:CThgg3p60.net
タンクで2300から始まって2500まで勝率8割で来たけど低レートだからヒール足りないとは思わんけどな
リプレイ見るとアナはdpsに絡まれない限り一生ヒール回してくれてるし

970 :UnnamedPlayer :2020/03/09(月) 22:48:49.68 ID:Bel+oA8y0.net
パリとかハバナという
ゴールデンウンコマップを量産したおかげで
マップデザインセンスが絶賛壊滅中だから
これからも流行ることはないんじゃないか

971 :UnnamedPlayer :2020/03/09(月) 23:00:08.43 ID:gKSYO9G40.net
なんだかんだ言ってもカジュアルに撃ち合えるFPSこれくらいしかないんだよな
2までこれ以上は流行りもしないが廃れもしないと思うよ

972 :UnnamedPlayer :2020/03/09(月) 23:00:25.06 ID:eEzWt6Z+0.net
ルナコロジャンカーパリハバナ
黄金のクソマップ四天王

973 :UnnamedPlayer :2020/03/09(月) 23:00:34.51 ID:rQb41meW0.net
低レートでも割かし目の前の味方にはヒール回してくれるからなあとは簡単で生存力が高いブリモイラが最強低レートでこれ以上のサポの組み合わせはないから出させて自分で差をつければ簡単に抜けれる

974 :UnnamedPlayer :2020/03/09(月) 23:02:19.47 ID:7+kVH1sZ0.net
黒豆たのしー
banされんなよ

975 :UnnamedPlayer :2020/03/09(月) 23:03:39.12 ID:UfxO6oFG0.net
アジア鯖俺以外全員ハングルとか普通にあるけどお前らどこでやってんの?
シンガポール鯖に行こうかな

976 :UnnamedPlayer :2020/03/09(月) 23:04:10.15 ID:Bfq7zone0.net
敵のそばに味方がいるとヒールが敵に吸い込まれてしまうのじゃ
すまぬな

977 :UnnamedPlayer :2020/03/09(月) 23:10:27.06 ID:tUlaZTRk0.net
認定すら終わってないゴミはランクマやらないでね^^;

978 :UnnamedPlayer :2020/03/09(月) 23:11:30.52 ID:pz2OptFoa.net
初認定でもなければ見えないだけでレートそのままだぞ

979 :UnnamedPlayer :2020/03/09(月) 23:13:11.72 ID:iPBzkCw50.net
最近妙にブリ推しが目立つな

980 :UnnamedPlayer :2020/03/09(月) 23:13:41.12 ID:El+NZdis0.net
ブリギッテやると「あれ!?バッシュCTまだかよ!?」ってタイミングが多くて困る
CTマネジメント下手すぎて上手く使えねえわ、勝てるけど

981 :UnnamedPlayer :2020/03/09(月) 23:23:48.05 ID:s69pXJ7ld.net
>>972
は、花村…

982 :UnnamedPlayer :2020/03/09(月) 23:28:16.61 ID:72JsewVda.net
2はpveがメインだから面白いしマッチング速いだろう多分

983 :UnnamedPlayer :2020/03/09(月) 23:30:07.60 ID:El+NZdis0.net
【FPS】Overwatch Part756
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1583763348/

レートブロンズによるスレ立てだぞ

984 :UnnamedPlayer :2020/03/09(月) 23:32:17.56 ID:UVxQ9LB+p.net
ゲーム自体はダラダラ続けられそうなんだけどOWL熱が冷めそうでやばい
メンツ変わってくのは仕方ないが
選手の入れ替えにもついていけてないせいか
折角好きなったチームも次シーズン誰これ。と熱が冷めたり応援してた古参選手引退or消えそうなの見ると尚更
誰か楽しいOWL布教お願いします

985 :UnnamedPlayer :2020/03/09(月) 23:37:36.57 ID:+s4ZcmvVr.net
hayaminが解説やってる時だけ見てる

986 :UnnamedPlayer :2020/03/09(月) 23:37:44.66 ID:DposlhjMp.net
はールナコロ削除しろ

987 :UnnamedPlayer :2020/03/09(月) 23:38:20.95 ID:+s4ZcmvVr.net
>>983
乙ゥームフィスト

988 :UnnamedPlayer :2020/03/09(月) 23:50:37.80 ID:6uIX/OfB0.net
パッと思いついた3大クソマップ
パリ
テンプルオブアヌビス
ホライゾンルナコロニー

989 :UnnamedPlayer :2020/03/09(月) 23:58:32.36 ID:Bel+oA8y0.net
エスコートも結構やばいけど
アサルトのマップ地雷率がほぼ100%なのがすごい

990 :UnnamedPlayer :2020/03/10(火) 00:02:21.35 ID:NjMtelGe0.net
>>941
バブルは明らかにフォーカス貰ってますって時に下さい
またはハーブみたいに321でダイブタイミング合わせをお願いします
普通に盾張ってる状態で貰っても反射神経追いつかねーんだ

991 :UnnamedPlayer :2020/03/10(火) 00:08:57.50 ID:L2hMyqbs0.net
>>990
甘えんなカス

992 :UnnamedPlayer :2020/03/10(火) 00:22:52.33 ID:oGCcmCJNp.net
誰からも文句出ないコントロールマップ
アサルト無理矢理にでもコントロールに改造しろ

993 :UnnamedPlayer :2020/03/10(火) 00:57:50.47 ID:ifCZher5M.net
>>990
盾貼ってる時ってか明らか殴りにいけない状況で使うザリア多過ぎてハゲる

994 :UnnamedPlayer :2020/03/10(火) 01:08:31.29 ID:odrm/8zw0.net
なーにが20分待ちだよ人居なすぎだろクソゲー

995 :UnnamedPlayer :2020/03/10(火) 01:21:08.89 ID:qL0laSeT0.net
タンクとduoが実質ファストパスだぞ
ランカー様もそれでサクサクランクマしてる

996 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f3d-Lqe9 [157.14.180.180]):2020/03/10(火) 01:26:45 ID:BxbTsj940.net
タンク様にお友達代を貢いでいけ

997 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f88-o1n2 [113.148.238.26]):2020/03/10(火) 01:34:12 ID:iWIoZnoC0.net
マジでAVA2かサドンアタック3かGunZ2出してくれblizzard
バトロワじゃなくて普通のFPSで頼むわ
valolantは絵からして無理やわ

998 :UnnamedPlayer :2020/03/10(火) 01:50:07.50 ID:hhj1FR6d0.net
なんでblizzardなのか

999 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f88-o1n2 [113.148.238.26]):2020/03/10(火) 01:55:19 ID:iWIoZnoC0.net
>>998
今時のゲームは開発費がかかるから大手しか作れないだろ
売れなかった時に他から還元する資金力があるFPS制作会社はbllizardかblueholeかUBIくらいだと思うけど
いちいちマジレスしないとわからなかった?FPSしかやらなくて能味噌半分しか使ってないんじゃない?大丈夫?馬鹿なの?

1000 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 577d-W5HS [118.7.230.246]):2020/03/10(火) 02:07:43 ID:cJG0yukN0.net
そろそろ豚メタ来い

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
196 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200