2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】Call of Duty: Modern Warfare #21【CoD:MW】

1 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM6e-wX5m):2020/03/11(水) 19:16:22 ID:SAhrx/q9M.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレたて時、↑を3行並べてたててください
たてると1行消えます

2019年10月25日リリース
Call of Duty: Modern Warfare (2019) のPC版スレッドです

Blizzard公式ショップ
https://us.shop.battle.net/ja-jp/product/call-of-duty-modern-warfare

※次スレは>>950かダメなら>>980がたてること
無理な場合は代わりの人を指定してください

●前スレ
【PC】Call of Duty: Modern Warfare #20【CoD:MW】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1582848887/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM76-wX5m):2020/03/11(水) 19:16:39 ID:SAhrx/q9M.net
2

3 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM76-wX5m):2020/03/11(水) 19:16:45 ID:SAhrx/q9M.net
3

4 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM76-wX5m):2020/03/11(水) 19:16:51 ID:SAhrx/q9M.net
4

5 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM76-wX5m):2020/03/11(水) 19:16:59 ID:SAhrx/q9M.net
5

6 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM76-wX5m):2020/03/11(水) 19:17:07 ID:SAhrx/q9M.net
6

7 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM76-wX5m):2020/03/11(水) 19:17:15 ID:SAhrx/q9M.net
7

8 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM76-wX5m):2020/03/11(水) 19:17:21 ID:SAhrx/q9M.net
8

9 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM76-wX5m):2020/03/11(水) 19:17:28 ID:SAhrx/q9M.net
9

10 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM76-wX5m):2020/03/11(水) 19:17:34 ID:SAhrx/q9M.net
10

11 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM76-wX5m):2020/03/11(水) 19:17:41 ID:SAhrx/q9M.net
11

12 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM76-wX5m):2020/03/11(水) 19:17:48 ID:SAhrx/q9M.net
12

13 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM76-wX5m):2020/03/11(水) 19:17:56 ID:SAhrx/q9M.net
13

14 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM76-wX5m):2020/03/11(水) 19:18:03 ID:SAhrx/q9M.net
14

15 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM76-wX5m):2020/03/11(水) 19:18:10 ID:SAhrx/q9M.net
15

16 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM76-wX5m):2020/03/11(水) 19:18:17 ID:SAhrx/q9M.net
16

17 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM76-wX5m):2020/03/11(水) 19:18:23 ID:SAhrx/q9M.net
17

18 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM76-wX5m):2020/03/11(水) 19:18:30 ID:SAhrx/q9M.net
18

19 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM76-wX5m):2020/03/11(水) 19:18:35 ID:SAhrx/q9M.net
19

20 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM76-wX5m):2020/03/11(水) 19:18:42 ID:SAhrx/q9M.net
20
残弾なし

21 :UnnamedPlayer :2020/03/11(水) 19:26:25.00 ID:JBgOeDMj0.net
>>1

22 :UnnamedPlayer :2020/03/11(水) 20:02:51.21 ID:KfbtUuxM0.net
warzoneやるにはcod mwもダウンロードせなあかんの? ってかわかりにくいわ!

23 :UnnamedPlayer :2020/03/11(水) 20:03:50.93 ID:HZmtxagy0.net
結局ロードアウトで戦ってるしグランドウォー変わらんな

24 :UnnamedPlayer :2020/03/11(水) 20:04:00.96 ID:O/qrQPNz0.net
>>22
クライアントがMWのほうになってるが無料勢は自動的にバトロワのみの88GBがDLされる
本編込みだと200GB近いらしいぞ

25 :UnnamedPlayer :2020/03/11(水) 20:07:32.11 ID:kxZt/CsD0.net
マッチング長いなぁ

26 :UnnamedPlayer :2020/03/11(水) 20:08:03.08 ID:g0nX/BdR0.net
プレイボタン押してプレイ中になってもすぐ落ちるんだが
再インスコドライバ更新再起動色々やってもダメだ

27 :UnnamedPlayer :2020/03/11(水) 20:08:20.25 ID:NBDfNb3I0.net
WZ GWの劣化版やな
16人でGW回してる感じの人口密度
そもそもこれだけマップ広くできるなら
GWを最初の構想通りキルストなしで
100〜200人規模で作ればよかったのに

28 :UnnamedPlayer :2020/03/11(水) 20:09:04.25 ID:KfbtUuxM0.net
>>24
まじぃ デカすぎだろ てっきり本編も一部ダウンロードするから88GBかと思ってた

29 :UnnamedPlayer :2020/03/11(水) 20:09:36.58 ID:6q357Ajb0.net
通常ルールが過疎すぎて酷いよ…

30 :UnnamedPlayer :2020/03/11(水) 20:09:46.00 ID:IV9Me2yi0.net
これパーティー組めなくね?エラー起きるんだけど

31 :UnnamedPlayer :2020/03/11(水) 20:10:36.64 ID:C82wdwnE0.net
さすがにGWよりはバトロワの方が面白いわ

32 :UnnamedPlayer :2020/03/11(水) 20:15:39.76 ID:bOYF2JtT0.net
落ちるって言ってる人はスペック書けよ

33 :UnnamedPlayer :2020/03/11(水) 20:22:00.52 ID:kQwIUY1A0.net
バトロワさすがに飽きた
GWのマップ増やしてくれた方が嬉しい

34 :UnnamedPlayer :2020/03/11(水) 20:23:00.32 ID:5M/4u6Ced.net
https://i.imgur.com/12eb8au.jpg
https://i.imgur.com/HDkAijt.jpg
こういうのワクワクする民おらんのか
扉に05って描いてあるから多分他にもある、見た人おらんのか

35 :UnnamedPlayer :2020/03/11(水) 20:24:07.81 ID:PHfwe3/e0.net
GWよりかはやる気あるけど微妙なのは確か

36 :UnnamedPlayer :2020/03/11(水) 20:25:52.31 ID:Kyd5RctB0.net
バトロワ無料でできるってきいたんだけど、できなくない?

37 :UnnamedPlayer :2020/03/11(水) 20:31:57.10 ID:JBgOeDMj0.net
GWとか放置野郎多いしデフコンですぐ終わるイメージしかない

38 :UnnamedPlayer :2020/03/11(水) 20:33:28.62 ID:zhao5EjAr.net
味方が蘇生待ちしてくれると申し訳ないな
お金がわずかに足りないんじゃ…(´・ω・`)

39 :UnnamedPlayer :2020/03/11(水) 20:33:50.75 ID:KfbtUuxM0.net
まじぃ 本編も一部ダウンロードするから88gbあるのかと思ってた

40 :UnnamedPlayer :2020/03/11(水) 20:34:11.73 ID:CBlWTDk30.net
蘇生の金額
いくらだっけ?

41 :UnnamedPlayer :2020/03/11(水) 20:34:23.08 ID:zhao5EjAr.net
>>40
4500

42 :UnnamedPlayer :2020/03/11(水) 20:45:17.74 ID:2KL0BJms0.net
PC版は普通のTDMとかマッチングするようになったの?なったんならWZついでに買うことも視野にいれるんだが

43 :UnnamedPlayer :2020/03/11(水) 20:47:13.08 ID:CBlWTDk30.net
>>41
さんくす

44 :UnnamedPlayer :2020/03/11(水) 20:50:02.31 ID:+IHhDyyMd.net
元々バトロワ自体ほとんど経験が無いから、生き残るコツとかよくわかんねえ
今のうちにベータ版で慣れておいたほうがいいのかちゃんとしたの出るまで待つか迷うな

45 :UnnamedPlayer :2020/03/11(水) 20:50:44.16 ID:iqfTTwOUM.net
アプデ以降Warzoneもマルチもキャンペーンでさえクラッシュして落ちるようになったわ

46 :UnnamedPlayer :2020/03/11(水) 20:52:01.15 ID:0bHakkGEM.net
>>34
空港だか軍事基地たがの管制塔の最上階にある機械類に1つだけ近づくと電話ってアクション出来るのがあって、それしても何も起こらないから関係してんじゃね?

47 :UnnamedPlayer :2020/03/11(水) 20:57:03.05 ID:O/qrQPNz0.net
俺もバトロワがそこそこ楽しめてるからMW買おうかなと思ってもいるんだが
本編とバトロワでリロード持ち替えエイムといった挙動のもっさり感は同じなの?

48 :UnnamedPlayer :2020/03/11(水) 20:57:54.43 ID:0xqg3fDB0.net
ひっさしぶりに起動したんだけども壁とかに接触すると画面が真っ白になることが頻発してるんだけどもこれはなにが原因なんだろうか
前はこんな現象なかったと思ったんだが

49 :UnnamedPlayer :2020/03/11(水) 21:02:44.61 ID:oXzr2hvg0.net
グラフィック関係でバグってる人はグラボのドライバーのアプデをしてみては?
旧バージョンで始めたらアプデしろってすげー念押しされたし

50 :UnnamedPlayer :2020/03/11(水) 21:03:42.66 ID:yPoQM8JJ0.net
>>47
リロードと持ち替えはPerk、ADS速度はアタッチメントで改善できる。
購入勢がロードアウトで育て切った武器持ち込めることに関しての是非ばかり問われているけど、
Perkは無料ユーザーでもロードアウトできるんじゃないの?

51 :UnnamedPlayer :2020/03/11(水) 21:14:07.79 ID:O/qrQPNz0.net
>>50
もっさりはスキル前提なんだな
バトロワで有利になりたいから本編欲しいっつーよりCoDのチムデスやってみたいってのがある

52 :UnnamedPlayer :2020/03/11(水) 21:15:07.50 ID:VO1B5FDH0.net
優勝した瞬間落ちたのは笑う

53 :UnnamedPlayer :2020/03/11(水) 21:15:33.76 ID:Hf7MzNkM0.net
三人チームでもいつ飛び降りるかとか自由すぎて野良だとやっぱバラバラになっちゃうな

54 :UnnamedPlayer :2020/03/11(水) 21:22:23.34 ID:pk0fu38O0.net
気付かぬうちに金集めるのがメインになってて草

55 :UnnamedPlayer :2020/03/11(水) 21:22:31.78 ID:NBDfNb3I0.net
WZ 早速チーター沸いてるのに通報できないから詰んでる
開始早々降下中にhsされるから即抜け大量発生
SRのダメージレートそのままで以外の武器全部半減

56 :UnnamedPlayer :2020/03/11(水) 21:22:51.71 ID:11mgzPsrd.net
>>53
ジャンプマスターたのまいとAPEXの感じで眺めてたら俺一人最果てに残ってたわ

57 :UnnamedPlayer :2020/03/11(水) 21:27:56.83 ID:vvGBZXGt0.net
サーバーはデフォで北米になっているがみんなどうしている?

58 :UnnamedPlayer :2020/03/11(水) 21:32:34.24 ID:IxrLsCKY0.net
>>55
まずちゃんとした日本語と証拠画像を出してからほざこうな無限C4くん

59 :UnnamedPlayer :2020/03/11(水) 21:36:55.89 ID:6TZe05fla.net
perkもアンロックだからな
戦略家とか初心者向けperkのアンロックが52レベルとかだった悪夢もう忘れたのかお前ら

60 :UnnamedPlayer :2020/03/11(水) 21:45:28.77 ID:NBDfNb3I0.net
チーター動画はもう上がってたやろ
結局あの程度のチーターがチーとを加減してるやつもいれば全力でエイムボット使うやつもいる
結局チートが可能な状況でチート使いそうな人間を排除してないから
こんだけチーター蔓延するんだろ
なんで中華サバあるのにMMで近隣の地域のサーバーを使わせずに
僅かな速さ優先で海外のサバ飛ばしたりするくらいなら
すでに海外のサーバーで遊んでるやつを退場させればいいのにな
元々許容範囲外のpingで人権なんてひつようか?

61 :UnnamedPlayer :2020/03/11(水) 21:45:29.88 ID:I1naylY00.net
せめてサイトくらい拾わせて欲しかったなり

62 :UnnamedPlayer :2020/03/11(水) 21:50:15.35 ID:ikY2YN8u0.net
視界が狭い気がするんだけどPOV弄れないんかね

63 :UnnamedPlayer :2020/03/11(水) 21:55:21.54 ID:C3NmanV20.net
何かサーバー不安定だな…

64 :UnnamedPlayer :2020/03/11(水) 21:56:58.01 ID:d9A8Bej0d.net
クッソラグくて今日はもうやめようと思ってたんだが俺の回線の問題じゃなかった?

65 :UnnamedPlayer :2020/03/11(水) 21:57:14.45 ID:ghN+ZWdo0.net
最初からハンドガン持ちはないわ
フォートナイトがスキンで荒稼ぎ出来たのにそこから何も学ばねえのな
何年前の商法だよ

66 :UnnamedPlayer :2020/03/11(水) 22:02:35.57 ID:G/m+J/V00.net
落ちてるARSCARばっかやない?俺だけ?

67 :UnnamedPlayer :2020/03/11(水) 22:04:52.60 ID:bFdewsBf0.net
MWはフォートナイトみたいなぶっとんだスキンは出せないでしょ

68 :UnnamedPlayer :2020/03/11(水) 22:07:49.30 ID:1tcFcIup0.net
降下時のフリールックって、どこでキーバーインドするの?
ホイールになってて長押しできん・・・

69 :UnnamedPlayer :2020/03/11(水) 22:08:41.69 ID:ujfhho1z0.net
クソラグ過ぎない

70 :UnnamedPlayer :2020/03/11(水) 22:09:18.73 ID:FKcOSCK5a.net
ゲーム自体は良さげなんだがラグかったりで快適にプレイできんな
改善するのかこれ

71 :UnnamedPlayer :2020/03/11(水) 22:10:20.62 ID:spPyPknj0.net
ネタ装備の心拍センサーがバトロワだと結構役に立ってて草

72 :UnnamedPlayer :2020/03/11(水) 22:18:09.02 ID:eBT6X0ZT0.net
数カ月ぶりにバトロワ始まったから復帰しようと思ったのにまーーーたずっとサーバーエラーゲーかよどうなってんだよ!?

73 :UnnamedPlayer :2020/03/11(水) 22:27:13.40 ID:6obfMpbQ0.net
やってみたけどガチのバトロワ初心者が初期で辞めるポイント上手く潰してると思う
周りがbotのチュートリアルでゲームの流れを教えるとか絶対必要だった

74 :UnnamedPlayer :2020/03/11(水) 22:28:18.54 ID:3qGdeeT20.net
BO4の時もチーターおったけど野放しにはしなかったしそこらへんは心配してないかな。
当時、BFもリリースされてたけどあっちの悲惨な状況と比べれば全然遊べたからな。
今でいうならApexみたいな事にならないと思うぞ、アクティビジョンと鰤なら。

75 :UnnamedPlayer :2020/03/11(水) 22:30:44.68 ID:NBDfNb3I0.net
ダメージレートSR以外ほぼ半減
アーマーの概念実装でSRはもとから貫通力があるから1発即死のまま
ARは1,5倍の与ダメが必要だが交戦距離が伸びてるので
拡散値を考えると投射量が2〜3倍必要になってる
当然ピストルがゴミ化してると思いきやDEだけ1発即死判定がでるし
バランス設定が意味不明すぎ

76 :UnnamedPlayer :2020/03/11(水) 22:36:14.26 ID:spPyPknj0.net
わりと普通のレスでも例の人と分かるのはなんでだろ

77 :UnnamedPlayer :2020/03/11(水) 22:40:32.57 ID:NBDfNb3I0.net
家げーから入ったライト層の意見は要らんぞ

78 :UnnamedPlayer :2020/03/11(水) 22:41:12.98 ID:KDUO6OSP0.net
>>71
心拍センサーいいね、結構距離遠くまで分かるし足音より確実だわ

79 :UnnamedPlayer :2020/03/11(水) 22:42:46.27 ID:N4UvRVEVa.net
マップのアイコンがよーわからん

80 :UnnamedPlayer :2020/03/11(水) 22:48:02.35 ID:1tcFcIup0.net
これ3人で一緒に降下で良かったよなぁ
いつ下りたかわかりにくい

81 :UnnamedPlayer :2020/03/11(水) 22:49:57.37 ID:spPyPknj0.net
>>78
パークもみんなつけてないしね
やっぱりロードアウトドロップいらないなぁ
一部の装備が死ぬし、アイテム集めてもつなぎみたいになっちゃうし

82 :UnnamedPlayer :2020/03/11(水) 22:55:50.01 ID:ktg9D4TD0.net
いつの間にかグラウンドウォーの弾薬箱からランチャーの弾が回収できなくなってる

83 :UnnamedPlayer :2020/03/11(水) 22:56:53.51 ID:BFldN8cy0.net
クソピン過ぎてイラつく

84 :UnnamedPlayer :2020/03/11(水) 22:58:34.85 ID:Xcqdrwn+0.net
apexより野良連携取れなくて地獄

85 :UnnamedPlayer :2020/03/11(水) 23:02:51.22 ID:N4UvRVEVa.net
>>81
パークとか久しぶりに思い出した
BO1以来だからコッドのシステム忘れてるわ

86 :UnnamedPlayer :2020/03/11(水) 23:11:06.54 ID:1tcFcIup0.net
ん〜微妙かもなぁ
野良でスクワッドやっても何も面白くない
はぐれることが多すぎる
普通にソロ出せば良かったのに

87 :UnnamedPlayer :2020/03/11(水) 23:15:02.64 ID:Xcqdrwn+0.net
apexの完成度には劣るなー残念ながら

88 :UnnamedPlayer :2020/03/11(水) 23:22:32.43 ID:spPyPknj0.net
ソロスクメインでやってるけどKD8くらいになってて草
なんか撃ち合い弱い人多いな。初期のPUBGを思い出す
ただTTK微妙に長いから平地で1対多になると死ぬから終盤の収縮で障害物ないと無理

89 :UnnamedPlayer :2020/03/11(水) 23:23:12.62 ID:/Yex1pjW0.net
これいつリリースされたの?スレの書き込み少なくね?

90 :UnnamedPlayer :2020/03/11(水) 23:24:19.12 ID:U0czmD/k0.net
プランだーよくわかんね

91 :UnnamedPlayer :2020/03/11(水) 23:24:57.45 ID:dm6O+srM0.net
昨日始まったんだから連携取れないとか弱すぎるは今だけでしょ

92 :UnnamedPlayer :2020/03/11(水) 23:25:11.16 ID:KgtVq+dM0.net
黒いモヤみたいのが戦闘中に黒いモヤで画面半分以上見えなくなったんだけどそんなスキルあんの?

戦闘終わったら消えた

93 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 62a9-vB6z):2020/03/11(水) 23:26:24 ID:S30wc4Ty0.net
野良だと完全にクソゲーだな
Apexでもそうだけど無料だど「正気か!?」って言いたくなるチンパンが味方になる

94 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ee28-FfQu):2020/03/11(水) 23:34:49 ID:3VDobaiB0.net
>>89
今のcodに人集める魅力あると思ってるの???

95 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 86f3-K6Eg):2020/03/11(水) 23:35:10 ID:ffWGUdlZ0.net
て言うか自己蘇生できる仕様だし、これでソロが無い理由が分からん

いやインフィニティーワードのセンスの無さはもちろん知っているが

96 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM51-YA2r):2020/03/11(水) 23:38:40 ID:GNcjVHcYM.net
絶対そのうち来ると思うわ
ソロあればPUBGの客ぐらいは奪える

97 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c688-bihA):2020/03/11(水) 23:39:12 ID:1qgn0uey0.net
申し訳ないけどcodっていう時点で過疎るのは時間の問題

98 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ed49-VaWc):2020/03/11(水) 23:39:30 ID:Xcqdrwn+0.net
pubgぽさあるけど撃ち合いはこっちのが楽しいわ

99 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 51a1-yNY2):2020/03/11(水) 23:40:44 ID:YelXj9as0.net
アプデしてからクラッシュしまくりで何も出来ない
でも動いてる人多いみたいだから直るの時間かかりそうだな

100 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp91-buVN):2020/03/11(水) 23:41:15 ID:Nj78Rh2sp.net
ビル上スナイパーをストライクで引っ込められるのええな 運よきゃダウン取れる

101 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8d28-FfQu):2020/03/11(水) 23:43:24 ID:QKdBiT2Y0.net
2回目でドン勝食えた
ロードアウト呼べるらしいけど落ちている武器で充分だな

102 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7e88-PKWO):2020/03/11(水) 23:48:01 ID:P44vojPh0.net
そりゃ流石に落ちてる武器で勝てないバランスならやべーわ

103 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a154-MrHr):2020/03/11(水) 23:48:50 ID:yPoQM8JJ0.net
何回かWZプレイしてみたけどやっぱバトロワはApexの方が面白いかなー。
単純に勝ちに拘るならただの芋ゲー。
CoDは普通にマルチでBot撃ちの延長やってた方が面白い。

>>51
TDMは芋しかいないからドミネかハードポイント等のオブジェクトルールが面白いですよ!

104 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9904-ZEhh):2020/03/11(水) 23:50:55 ID:59sTaaMi0.net
>>58
このサイトで十分やろ
https://www.engineowning.com/shop/status

105 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4d81-Z8MQ):2020/03/11(水) 23:57:14 ID:/avjbJ1H0.net
ヘリ乗ってたら林にやられたわ

106 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ed49-VaWc):2020/03/11(水) 23:58:37 ID:Xcqdrwn+0.net
戦闘機の音がやかましくてイライラする これだけ何とかして

107 :UnnamedPlayer (JP 0He6-drwQ):2020/03/12(Thu) 00:03:45 ID:FUSyS0U9H.net
PUBGよりはグラも出来も良いが果たしてって感じやな

108 :UnnamedPlayer (スップ Sd02-YvVS):2020/03/12(Thu) 00:04:22 ID:hq+odRaOd.net
>>46
それ今度探してみる
でもそれ以外にもまだまだありそうだけど場所のヒントとかどっかにないのかな…

109 :UnnamedPlayer (JP 0He6-drwQ):2020/03/12(Thu) 00:04:38 ID:FUSyS0U9H.net
決定的におもしれー!って感じでもないびみょーさ

110 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6ea4-FfQu):2020/03/12(Thu) 00:06:22 ID:n5V9k6an0.net
FPSのリス有りが許されるのはTDMまででしょ
リス有りオブジェクトルールとかクソ以上のモノになれないわ

111 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ed49-VaWc):2020/03/12(Thu) 00:06:29 ID:tQRpfi6r0.net
なんかもうちょっと面白くできなかったのか・・・

112 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0288-2eW4):2020/03/12(Thu) 00:07:31 ID:MkOkh7hN0.net
なんか何も起きてないのにバグって突然そこいら中からあらゆるキャラがモロトフだって叫びだして画面も字幕で埋まってめっちゃビビった

ドミノ「モロトフだ!」
ロシアファイアチーム「モロトフだ!」
USファイアチーム「モロトフだ!」
シド「モロトフだ!」
ゴースト「モロトフだ!」
グリンチ「モロトフだ!」
クルーガー「モロトフだ!」
シャーリー「モロトフだ!」
オッター「モロトフだ!」
マラ「モロトフだ!」
ワイアット「モロトフだ!」

こんな感じだったんだけど2回ももう起きてる

113 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7d7b-T3lp):2020/03/12(Thu) 00:11:08 ID:qhBMR+uK0.net
それはモロトフかもしれない

114 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 097b-FfQu):2020/03/12(Thu) 00:12:59 ID:4VXbA8OD0.net
せめてペアにしてほしかった
野良とか3人で行動するの無理だろ

115 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6928-UZDU):2020/03/12(Thu) 00:17:24 ID:9gtMYt140.net
>>110
tdmよりクソなモード探すほうがむずい

116 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 46a4-JKgf):2020/03/12(Thu) 00:21:32 ID:WV7ARngb0.net
逆に1チーム10人とかの方が野良でも楽しめるし、新鮮だしよかったわ

117 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6ea4-FfQu):2020/03/12(Thu) 00:21:40 ID:n5V9k6an0.net
通常マッチに戻ってみたらめっちゃSG増殖してるんだけどなにこれ
頭おかしなるわ

118 :UnnamedPlayer (ワントンキン MMd2-yRfi):2020/03/12(Thu) 00:23:56 ID:a7QPBNPmM.net
>>117
そら新SGの解放条件がSGで7キルを15試合だからな

119 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac5-r6js):2020/03/12(Thu) 00:26:25 ID:kBaaopWva.net
エラー落ち多すぎ
ゴミゲーじゃん

120 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 00:31:56.59 ID:I+ePrck00.net
これ初めてやるやつは強盗ミッションのほうが絶対ええな
デポジットフル充填でそのまま終わるまであるし
戦うの最小限でも死なないで金持ち帰る基本できてればむちゃくちゃ経験値もらえるから
あっという間に武器もアカウントのレベルも上がる

繰り返しやってればロードアウト用の装備が凄まじい勢いで完成していくぞ

121 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 00:33:25.41 ID:n5V9k6an0.net
>>118
バトロワ解放のタイミングで通常マッチにクソ武器クソ武器使わせることでバトロワの人口確保する運営の高度な戦術かな?

122 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 00:37:07.56 ID:KCd6i/UF0.net
>>121
お前
つまんないよ

123 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 00:37:59.16 ID:IrbY4TQR0.net
円の収束はもうちょい速くてもいいと感じたわ。

124 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 00:47:48.46 ID:n5V9k6an0.net
>>122
通常マッチ過疎なの絶対SG増殖なのもあるでしょこれ
SGだらけのサーチとか誰もやらんわ

125 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 00:49:01.36 ID:iGq1CH+e0.net
終盤はすごい速さで狭まるけどな
序盤は動きながらゆっくり契約やらなんやらをこなして終盤に備えろっていうゲームデザインなのかな

126 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 00:49:21.48 ID:kBaaopWva.net
Paging file errorで毎回落とされるんだけど直った人います?

127 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 00:51:28.03 ID:cmbKpR2O0.net
>>94
知らんわ無料じゃなかったらやってないわ

128 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 01:08:58.52 ID:cbUCmGzIa.net
ほとんどリーダーなんだけどランク関係あるのかな
いい加減疲れた

129 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 01:12:30.84 ID:p4MzJ4Ix0.net
>>120
たしかにそうかも デポで稼いでからバトロワに行ったほうが良いな

130 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 01:21:16.75 ID:KCd6i/UF0.net
>>124
サーチが好きなプレイヤーは
バトロワやっているでしょ。

131 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 01:29:38.24 ID:n5V9k6an0.net
>>130
サーチとバトロワの共通点ってリスないくらいしかねーだろw

132 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 01:34:23.41 ID:96dE3WZw0.net
CoDってこんなに銃撃ってる感じのしないゲームだったっけ
グラもショボイしPUBGやってる気分になる

133 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 01:35:47.83 ID:+gsJCe/10.net
なんというかチョンゲ感ある

134 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 01:39:21.69 ID:MkOkh7hN0.net
大昔からパッドのクソガキ向けに反動皆無のレーザービームで銃撃感なんか皆無だろ
無料乞食が上質な本物と比較した様な事言うのはすぐボロが出るからやめておけ

135 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 01:43:17.43 ID:4VXbA8OD0.net
ソロが出ないと流行らないね
3人ならApexの方が完成度高いし

136 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 01:44:31.70 ID:yX/9OhNU0.net
クソゲーだった

137 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 01:45:37.51 ID:4tBBUGn50.net
武器の1と2を入れ替えできない?
ハンドガンを2に移動したいんだが拾った順にしか装備できないのか

138 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 01:45:45.40 ID:I+ePrck00.net
プランターはクエスト機能ちゃんと機能してるし楽しいけどバトロワは芋芋の芋推奨でクソゲだわ

139 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 01:50:38.85 ID:iGq1CH+e0.net
>>137
俺も思った
パッドだとY/△で切り替えるだけだからどっちでも同じだろってことなんだろなふざけてやがる

140 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 02:01:07.72 ID:o+825Z150.net
途中で抜けたら経験値はいらないのかな

141 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 02:15:48.21 ID:4VXbA8OD0.net
ん〜、タイムラグやばいな・・・隠れてから余裕で死ぬ
あと足音なさすぎる

142 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 02:24:14.99 ID:jsHVJcIJ0.net
銃声の距離感が全く分からない
設定でどうにかなるんだろうか

143 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 02:24:35.63 ID:7iRHypt40.net
ウォーゾーンって普通のモードよりかなりラグあるよな?
スナイパー使ってて偏差難しいなと思ってたら止まってる敵にも弾が当たらずただの弾抜けだったというね

144 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 02:27:14.51 ID:PuNmU68P0.net
ちょうど今配信見てたら、ちゃんとSRでど真ん中捉えてるのに
3連続で当たり判定全然出てない人がいてちょっとかわいそうだった
150人の処理にサーバ判定が追いついてねえなぁ

145 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 02:37:24.73 ID:IrbY4TQR0.net
>>143
昼間やった時はそうでも無かったし少しずつ落ち着いてきてるけど、ゴールデンタイム辺りは酷かったしな。
人多すぎ

146 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 02:37:57.54 ID:cmbKpR2O0.net
どうせmayaとか言うんだろ

147 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c67d-lQyL):2020/03/12(Thu) 03:26:05 ID:KwV+gtu20.net
中距離の敵を狙撃しても当たり判定でない時があるしちょっと困るわ

148 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 69f7-lsrI):2020/03/12(Thu) 03:29:24 ID:Z2yehieH0.net
ゴリッゴリに経験値入るからレベリングという無駄要素が解決される

無駄は無駄でも伝統だしまあ…って感じだけどmwは長い

149 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 097b-7SQq):2020/03/12(Thu) 03:30:53 ID:l0U7J4AW0.net
mwやり込んでるほどパークとかアタッチメントで武器強くなってくからな
無料新参は勝てんよ

150 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6181-drwQ):2020/03/12(Thu) 03:35:59 ID:IrbY4TQR0.net
レベル中々上がりやすいから基本的な装備やパークに関しては直ぐ開放できる印象、ただ武器のアタッチメントはその武器を使い込まないといけないから拾うバトロワだと上げにくいね。

151 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2207-BZV0):2020/03/12(Thu) 03:38:48 ID:I+ePrck00.net
>>149
そこらへん格差埋めるためにはmwは苦痛の試合こなさないといけないけど
プランダーだと場合によっちゃ一切交戦せずに経験値稼げるからな
装備格差こそあるけどマジでゴリゴリに経験値稼げる
一人でやるのと野良でやるのどっちが稼げるっけ

152 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2207-BZV0):2020/03/12(Thu) 03:40:16 ID:I+ePrck00.net
プランダーは武器の経験値稼ぎたいなら稼ぎたい装備担いでひたすらミッションマラソンしてればいい気がしてきた
限界はあるんだろうけど

153 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6155-FfQu):2020/03/12(Thu) 03:57:16 ID:zFuWHDLk0.net
訓練始めると必ずエラー出るんだけど

154 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 04:10:28.42 ID:Jm2BWy/20.net
ゴーストのパーク使用不可にして欲しい
せっかくUAVと心拍センサーあるのに芋ゲーになるだろ

155 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa09-BZV0):2020/03/12(Thu) 04:41:59 ID:vJ8sXW1Ka.net
籠り対策用にロケランある時点でギャグな気がしてきた

156 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b954-rejV):2020/03/12(Thu) 04:49:50 ID:B8EHMA/90.net
アタッチメント沢山付いてる紫武器より裸白武器のほうが使いやすいわ

157 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 097b-7SQq):2020/03/12(Thu) 04:51:50 ID:l0U7J4AW0.net
これCodブランド無理にバトロイにすることないな
3人チームのバトロならAPEXのが面白い
まあどっちも無料だし適当に遊ぶでいいな

158 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr91-wQTi):2020/03/12(Thu) 04:58:10 ID:wMBK20pGr.net
apexに比べると味方がガイでも
キルは伸びやすいから、K/D厨の野良はこっちの方が合ってるんちゃう

159 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 05:24:29.29 ID:ZNftkI4l0.net
DL中だけどこのランチャーは一時停止ないの?
PCスリープさせたいんだがちゃんと再開される?

160 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 05:38:11.68 ID:IrbY4TQR0.net
Apexは今ちょうどチーターが溢れてるからちょうどよかったのはある。

161 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 07:00:33.61 ID:7mi5IZA+0.net
>>157
バトロイって略はじめてみたわ お前の地元で流行ってんの?w

162 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 07:10:20.33 ID:kf4QtV62d.net
>>161
バトルロイヤル

163 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 07:20:29.62 ID:I4FvMtfM0.net
バトロワって和製スラングやからな
例の伝説的映画の影響
バトル英語  ロワイヤル フランス語
バトルロイヤル  英語

バトルロワイヤルなんて世界でいうやつはいない

164 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 07:21:17.17 ID:MGJNViYca.net
そういうのどうでもいいから

165 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 07:24:34.85 ID:I4FvMtfM0.net
なんで略さないときはバトルロイヤルってみんないうのに
略すときはバトロ”ワ”
っていっちゃうんだろうな
語感がいいのはわかるが

166 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 07:28:38.63 ID:MGJNViYca.net
WZ全く期待してなかったけどPlunderがかなり面白いわ
バトロワは所詮バトロワだな、リス無し嫌いにとっちゃ苦痛でしかない

167 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 07:48:37.89 ID:aD3lu0Pc0.net
>>143
チュートリアルの的撃ちですら弾抜けしてたんだけどどうなってるんだ?

168 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 08:11:02.11 ID:zFuWHDLk0.net
>>165
バトルロワイヤル

169 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 08:18:36.58 ID:I4FvMtfM0.net
>>168
略さないときにバトルロワイヤルっていってるならわかるけどさ

170 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 08:25:46.67 ID:Kf/pABnAr.net
オプションのスクワッド補充を無効にするで開始するとソロで参加できるって本当か?
脳死でキルムーブする楽しみができるじゃん

171 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 08:29:39.84 ID:C8kiBiTJ0.net
脳死ならわざわざ無駄な時間かけて広大なエリア駆け回ってバトロワやらんでもマルチで良くね?
購入組の優待がどうとか言われてるけど、購入組の方が先にいなくなるんじゃない?

172 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 08:33:46.11 ID:LUs0MR7M0.net
勿体ないゲームだよな
リスポンが疑似的にあるし待ち時間を収容所や復活チャンス、4500ドルで復活とふんだんに工夫を凝らしてる
芋ゲーになりがちなバトロワをバウンティ類の契約でアクティブ化させ、キルストで有利になるので動くメリットが大きい
撃ち合いはTTKがクソだけど狙った通りに飛ぶしテンポがいい

ここまではいいのにケアパケと降下時の糞ムービーとかランダム入手武器の癖にレベリング要素がうんこすぎ

173 :UnnamedPlayer (スッップ Sda2-Ix3N):2020/03/12(Thu) 08:40:49 ID:MTH04cCud.net
レベリングしようにも白とか緑武器のバリエーションが終わりすぎてる
uziとかodenにいたってはレアリティ関係なく見たことない
BRに成長要素は人によっては歓迎かもしれないけどこの仕様はあんまりすぎる

174 :UnnamedPlayer (スップ Sd02-tfaX):2020/03/12(Thu) 08:43:27 ID:KaMAy1ANd.net
降下前の演出と、ロビーで散々待った後の意味不明なプレマッチがマジで糞
エペみたいにサクサクやれや

175 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ee9d-drwQ):2020/03/12(Thu) 08:45:20 ID:LUs0MR7M0.net
>>174
収容所の順番待ちで殴られて画面が赤く明滅すんのマジでうぜえチカチカするしうるさい
プレマッチも同様にうるせえし開発側の無駄な見せつけオナニーが酷くてそのへんがクソなんだよな

176 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6ea4-FfQu):2020/03/12(Thu) 08:45:29 ID:n5V9k6an0.net
リプレイあればソロでキルムーブしてスク壊滅させて敵視点で眺める陰キャ的楽しみが出来るんだけどなぁ

177 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ee9d-drwQ):2020/03/12(Thu) 08:46:05 ID:LUs0MR7M0.net
ゲームシステムを作ったスタッフが有能だけど演出やUI担当のスタッフが無能って印象

178 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c2bf-nR3V):2020/03/12(Thu) 09:04:46 ID:zHGY0yBH0.net
カジュアルでマップも広過ぎないブラックアウトの方が面白かったわ

179 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8288-NhlJ):2020/03/12(Thu) 09:09:58 ID:Hongbmlc0.net
ロードアウトの後付け要素感すごい
最初はこんなの無かったけど上に「ん?本編を買わせる要素が全然無いよねえ?」って言われて渋々付けた感

180 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 09:16:05.24 ID:xoSxNkb10.net
こういう系のFPS初めて触った身としては結構楽しめてる

181 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 09:23:55.98 ID:0FazVYWla.net
バトロワ系で武器の入手に差があるって無いよな

182 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 09:24:43.59 ID:LMud17Rer.net
レジェンダリーそこそこ落ちてるし
プレート、UAV買ったほうがよくない

183 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 09:30:09.08 ID:mpjvw8gh0.net
やってみたけど強制収監所に連れてかされて囚人同士でやりあって出所とか
こんなんお笑いゲーやん

184 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 09:33:30.85 ID:n5V9k6an0.net
敵を倒してお金を奪って、お金で自分を強化するシステムって煮詰めれば結構面白いと思うんだけどね
現状そのへんファームしててもお金集まるし、ロードアウトドロップで今まで集めた装備無駄になるのがちょっとアレだね

185 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 09:36:28.46 ID:mpjvw8gh0.net
あとこれ1試合長すぎて勝つなら安置で芋ってるのが無難すぎね
そんなんつまらないしなにを目的にやったらいいのかわからん

186 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 09:37:58.91 ID:LUs0MR7M0.net
俺も防具と自己蘇生と蘇生とUAVが多いな
心拍センサー試したらマジでこれ強いな

187 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 09:39:20.22 ID:LUs0MR7M0.net
>>185
1位目指すなら適度に倒したら後は芋が無難だけど芋ってるだけじゃ後半不利になる
楽しくやりたいならせっかく復活もあるしキルムーブしてるのがいいんじゃね?PUBGじゃないから俺はバウンティやりまくってる

188 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 09:41:34.37 ID:LCrbFIzk0.net
バトロワではパークのオーバーキル意味ない?

189 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 09:42:39.88 ID:MVX9icNEr.net
早めにパークとガジェット確保したいから俺はケアパケだな
せっかく設計図あるんだらケアパケは開けたら設計図装備ドロップとかでよかったのに

190 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 09:57:31.51 ID:qT+4g42Mx.net
他のBR系と違って武器の扱いは初めから適度に慣れてるのはいいな
あとmapにvacantやらsupermarketほぼまんま入ってるのなw
一応betaらしいからこっからもうちょいシステムいじりゃ長く楽しめそう

191 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 09:59:32.51 ID:LUs0MR7M0.net
とりあえず殴られた時の赤い明滅と画面の揺れオフにさせろ目に悪いんだよボケ
収容所のしょうもないこのエフェクトに喜んでるアホいんのかよ

192 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 09:59:46.45 ID:sTbERiB50.net
味方のリスポンに結構必要だからマップに落ちてるミッションひたすらやって紙幣集めしてる
余ったら終盤用にキルスト購入

193 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 10:00:16.69 ID:LUs0MR7M0.net
開始時のクソデカ飛行機も音調整しろよ

194 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 10:00:48.66 ID:LMud17Rer.net
じゃあ懐かしの苺ジャムにしようか

195 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 10:04:09.28 ID:qT+4g42Mx.net
苺ジャム→リアリティーガー
赤い点滅→メガーメガー

196 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 10:07:13.58 ID:n5V9k6an0.net
>>190
順番が逆で、最初にバトロワマップ作ってからその一部を小規模マップに使ってるらしい
やたら窓が多かったり二階が多いのはそのせいじゃない?
産廃装備も結構使えるしなんか最初からバトロワ用に作ってある気がする

197 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 10:11:25.52 ID:gA3QKnlLM.net
ロードアウトがバランスブレイカーって言ってる奴はエアプすぎだろ
アーマープレートやらキルストリークやら味方の復活やらで買わなきゃいけないものはたくさんある状況で優先度はかなり低い

198 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 10:12:59.21 ID:a7QPBNPm0.net
キャッシュヘリ地点で芋砂と戦うだけのマッチが多くなってきた

199 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 10:17:52.00 ID:qT+4g42Mx.net
ロードアウトに文句いってるのはソシャゲでいう
無課金が課金してる人と同じくらい優遇しろって
いってるようなもんじゃないかな

>>196
それまじかw supermarketがクソmapな理由って
そこらへんが原因な気がするわ

200 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 10:18:50.03 ID:3TpRUYr80.net
屋上に登るだけの長い階段とか、外からだと暗くて全く見えない室内が多くてしんどいかな

201 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 10:19:28.40 ID:ddy1Yz800.net
拾った武器にアタッチメント何付けるか
考えるの好きだから残念な感じ
物拾う行為が最小限に抑えられてるから
バトロワやってる感覚が薄い
いつものCoDでデスしたプレーヤの武器拾ってるような

202 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 10:22:33.25 ID:hq+odRaOd.net
>>34>>46の謎解きだけど
他にも>>34と同じような扉で08と描いてあるものとコード入力のインタラクトが出るパソコンも見つけた
海外勢も気付き始めてるけどまだ答えは出てない

203 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 10:23:33.44 ID:n5V9k6an0.net
>>197
ソロ専でやってると大容量マガジンついたAR必須だからロードアウト最優先だなぁ
物資は余りまくるしね
>>199
最初発売された時PUBGの激戦区でTDMやってるみたいだって意見ちょこちょこ見たけどまさにそのとおりだったな

204 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 10:27:13.83 ID:LUs0MR7M0.net
防具とキルスト買うの最優先で復活にも使ってるからロードアウトがーってのは分かるがクソ有利な事態に変わりはない
本編持ってたら有利だから勝てて当たり前なのが達成感につながらず複雑な心境になるのはわかる

205 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 10:27:39.97 ID:pAgZNl+ma.net
>>188
ある
必須

AXとMP5を持つ装備を作っておく
そう、なんだかんだ言っていつもの装備と同じになる

206 :UnnamedPlayer (アークセー Sx91-q3rr):2020/03/12(Thu) 10:32:22 ID:qT+4g42Mx.net
>>202
そういやどっかの建物にあった電話も
どっかにつながる感じだったな、全部順番通りに起動できたら
tactical Nuke発動かなw

207 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6ea4-FfQu):2020/03/12(Thu) 10:36:41 ID:n5V9k6an0.net
>>205
SMGは距離減衰酷いから最低威力値が高いARの方が良くない?
それともダメージ計算バトロワは違うんかな

208 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0288-2eW4):2020/03/12(Thu) 10:37:19 ID:MkOkh7hN0.net
100発のkiloとAX50同時に手に入るのはデカイ

209 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6ea4-X3me):2020/03/12(Thu) 10:40:20 ID:a2PDada/0.net
武器とかよく分からんから検索したら英語検索でもエアプwithがトップで出てきたんだが英語も汚染されてるのか...

210 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6191-yNY2):2020/03/12(Thu) 10:41:28 ID:9jp/8y+j0.net
収容所でなぜか不戦勝で出獄したは

211 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 10:43:34.55 ID:3AfChQ+z0.net
昨日リリースされたゲームなのになんでこのスレ使ってるんだ

212 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 10:43:53.30 ID:hq+odRaOd.net
>>206
グーラグにも外から入るとなんかあるらしいがまだ見てない
BFVのモールス信号の奴は武器が手に入るんだったっけ、BO4はゾンビが出てきたな
なにか手元に残る要素が欲しい

213 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 10:50:36.51 ID:p4MzJ4Ix0.net
エリア内の驚異をピンってどうやったら終わるんだ?
敵にピン付けるでいいんだよな? 3/10から一向に終わらん・・・

214 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 10:57:23.03 ID:SXMuT//Z0.net
>>165
バトルロイヤルっていう人のほうが少ない気がする
映画化アニメ化された有名な小説もバトルロワイアルだし
略さないときそう言わないにしてもスマートフォン→スマホっていう例もあるしおかしくない

215 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 11:03:55.66 ID:mpjvw8gh0.net
>>214
>>映画化アニメ化された有名な小説もバトルロワイアルだし

いやその作品の名前からがそもそもの由来だし

216 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 11:06:35.65 ID:SXMuT//Z0.net
>>199
今どきpcゲーで金払ってるやつと金払ってないやつで有利不利生まれるのってどうなんだろう ソシャゲとはまた話は別では?
apexフォトナに対抗するなら微妙な気がするわ

217 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 11:07:35.97 ID:SXMuT//Z0.net
>>215
そのつもりで書いた、すまん

218 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 11:11:13.84 ID:n5V9k6an0.net
というかバトロヤとかバトロアって言いづらいでしょ

219 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 11:15:03.31 ID:fMwghFgq0.net
アーマーに対してLMGとかFMJってどれくらい有効なんだろう

220 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 11:19:34.01 ID:OSDamMpP0.net
昨日の朝から落とし続けてるんだが途切れ途切れで一向に終わらんw
早よやりてえ

221 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 11:29:37.37 ID:qT+4g42Mx.net
>>216
前提が間違えてる、金の亡者のアクチが
apexやその他BR系に対抗しようと思って作ってるわけない
どうにかして今までCoDを買ってこなかった層に買わせる為だよ

後ソシャゲを例に出したのはP2Wと無料勢が騒いだからな
製品版を買ってるだけの人間を課金とか言い出すこと自体頭おかしい

222 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 11:49:29.87 ID:fWeHnIETM.net
CoD4の放送局出てきて懐かしかった

223 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 11:52:49.99 ID:mZxK6Euja.net
>>219
どれくらい有効かは分からんけどPKMにFMJ付けていったら一戸建ての民家とかに逃げこんだ敵にガンガン壁抜きキル決まって気持ち良かったよ

>>206
手に持ってる武器で移動速度変わるから俺はSMGにしてる、移動遅いとやっぱり移動時狙われてると辛く感じた

224 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 11:58:00.43 ID:0fJDDH0h0.net
>>221
そもそも無料にするかどうかは形になった後に決めたんでは?
確かMWのマルチ自体も無料にするかでもめてたらしいし
結局、マルチは今まで通りでいくべきという内部勢力が勝ってリリースされたけど、
頭数が多すぎるバトロワとなるとプレイヤー数が確保できないのは明らか

ぶっちゃけMW自体こけたようなもんだしね
BO4の1.5倍の売り上げって同じくシングルありだったWW2には負けてるってことなんだよなぁ
ライバル不在でもう2度とないレベルで恵まれた環境だったはずなのに、マルチのプレイ時間が多いくらいしかアピールしてないという……

225 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 12:00:11.44 ID:KwV+gtu20.net
何だかんだ近距離1on1の状態ならMP5最強っすね…

226 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 12:05:05.31 ID:XFG164l80.net
もうちっと早く出てれば感はある
ピン周りのシステムとか降下する時のシステムとかがちょっとね

227 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 12:23:28.77 ID:hq+odRaOd.net
P2Wとか購入者有利とか言うけど無料組もプランダーで武器育てられるんだから開始時期の違いだけじゃない?
むしろプランダーはキル以外でも武器経験値入るし今は一週間も倍期間があるから無料組も優遇されてると言えるのでは
少なくとも今から本編買った場合もWZだけ始めた場合でも有利不利ほとんど変わらないからさ…もうええやんこの話…

228 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 12:26:00.63 ID:mpjvw8gh0.net
LMGの存在価値ってどこにあるん?

229 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 12:31:26.27 ID:8ALcVTyCr.net
家ゲーのほうは盛り上がってるけどこっちはそんなでもないんだな
まあPCでCoDやってる層自体少ないか

230 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 12:36:09.42 ID:LUs0MR7M0.net
>>227
ついさっきプランダー数回やったんだがこれ最初からパッケージ武器使えるんだな
しかもこれリスポンすぐするうえにテンポもいいからこっちのほうがいいな

231 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 12:37:13.01 ID:a2PDada/0.net
最初の謎デスマッチが一番面白い説ある

232 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 12:42:37.33 ID:3TpRUYr80.net
プランダー始まって数分でボーナスラウンドになってゲームにならねぇな

233 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 12:44:19.08 ID:l0U7J4AW0.net
どうでもいいけどバトロイて言わんのか(^_^;)
バトロワって映画の方のバトルロワイアルは知ってるけどそっちのがメジャーぽいのか
映画はまだガキだったし見たこと無いから今度見てみるわ

234 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 12:47:16.61 ID:gA3QKnlLM.net
>>228
出会い頭以外は最強の部類だと思うが

235 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 12:50:29.24 ID:TTxg8maX0.net
スナイパーのスコープキラッキラで草生える

236 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 12:56:05.59 ID:IF3jKXmK0.net
BRよりもプランダーにソロキュー入れてデスマッチみたいに遊んでる方が楽しいわ

237 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 13:00:23.77 ID:ngta26Yl0.net
死んだら即退出多いなぁ
はよソロモードくれ

238 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 13:00:54.07 ID:uqfMnDlK0.net
結局codやってる層って少なからずドンパチ求めてるしな
バトルロイヤルやりたくねぇからcodやってんのに
こんなんにプレイヤー持ってかれたら参るわ

239 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 13:09:13.55 ID:LUs0MR7M0.net
>>237
4500ドル無いとか仲間も復活直後とかなら即抜けもギリギリ許せるけどそうでもないのに抜ける奴多すぎだよな

240 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 13:11:21.42 ID:LUs0MR7M0.net
これ新規はバトロワからやるよりプランダーでまず決めた装備をレベル10まで育ててから行くべきだな
プランダーはリスポン早くてひたすら殺しに行ってるだけでいいし最初からフル装備でだるくない

241 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 13:24:13.71 ID:Wg49ZKKQM.net
最初だけ盛り上がるパターンで一ヶ月後には勢い落ちてるだろうな
クロスプレイ対応してるからマッチングの面で過疎を体感することは無いだろうけど飽きられるのは早そう

242 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 13:25:46.29 ID:+bffbzvoa.net
DLして最初の寸劇の
ワイアット:ガスが迫ってる。直ちに脱出だ。
でフリーズするんだけど同じ人居ない?

243 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 13:32:57.07 ID:A2oe8c2/0.net
ロードアウトドロップのせいで敵倒すメリットが金が手に入るぐらいしかなくない?

244 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 13:58:26.34 ID:/87QyKjs0.net
おまいら通常マッチに1時間でも良いから戻ってくれ。過疎じゃ

245 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 14:10:02.44 ID:4VXbA8OD0.net
バトロワってパーク意味あるの?

246 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 14:14:48.02 ID:LUs0MR7M0.net
>>241
むしろ最初の1ヵ月とそれ以降で変化しなかったFPSなんてあるか?
PUBGもAPEXもBFもCoDもどれも過疎るだろ、フォトナくらいじゃね?じわじわ増えて賑わいがあるのって
>>245
ドロップ拾った時に選択するやつでパークもセットでもらえてんじゃねーの?

247 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 14:16:12.64 ID:EYKtb5Sy0.net
クラッシュかなんかした人も退出扱いなのか?

248 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 14:16:58.17 ID:I4FvMtfM0.net
そもそも最初から盛り上がってない件

249 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ee9d-drwQ):2020/03/12(Thu) 14:22:56 ID:LUs0MR7M0.net
割とバカゲーだから俺はこのバトロワ続けたいわ過疎らんでほしい

250 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 14:31:23.63 ID:a2PDada/0.net
暇すぎて草
時間半分でいいわ

251 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 14:44:52.64 ID:NWMg03oI0.net
うーんやればやるほど微妙

252 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 14:46:55.44 ID:KClu93qDa.net
>>242
そこでも落ちるしロゴでも落ちる

253 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 14:48:33.53 ID:KwV+gtu20.net
まあ、改善できるところをどんどん修正していけば人口はは定着すると思うけどなあ
ある程度継続して開発していける資金力と企業力で現代戦FPSのバトロワとかあんまり無いし
現代戦に関しては現代戦(笑)だけども…

254 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 14:49:29.91 ID:K6ShByni0.net
体力少ないから下手でもAPEXよりワンチャンあるし楽しいわ
まあまだ慣れてない人が多いせいかもしれないけどw

255 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 14:52:02.05 ID:I+ePrck00.net
>>171
そこでプランダーだわ
死んでも近くから基本リスポンだからそのまま逆襲しに行ける

256 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 14:54:45.79 ID:Jm2BWy/20.net
1、2番目のリング収縮ちょっと長いな
それ以降はかなりテンポよくていい

257 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 14:56:17.75 ID:I+ePrck00.net
>>240
プランダーは殺さなくてもミッションやれば手に持ってる武器にexp大きく入る仕様だから
武器拾わないでひたすらマラソンがいいと思うわ
戦うのは道中敵見つけたらでいい

258 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 14:57:58.49 ID:ZatNC7nxa.net
マップがなんか微妙やな
マルチとCOOPに流用するために作ったからかどの地区も切り貼りして繋げたみたいな感じでイマイチやんな
そこに世界をちゃんと作って欲しかったわ

259 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 14:59:00.51 ID:IBf9obsHd.net
悪くないけどなんか足りない
なんでだろう

260 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 15:03:15.13 ID:IF3jKXmK0.net
プランダー開始直後に終わるのなんなの?

261 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 15:18:50.20 ID:Hongbmlc0.net
フォトナみたいにユーザーの意見聞いてブラッシュアップしていく方針にすればフォトナApexに並ぶゲームになれると思うよ
ここの開発がどんなとこか知らんけどね

262 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 15:25:03.15 ID:9zW3nQf/0.net
どうだプレイしてる奴?
どうせチーターだらけだろw
アジア鯖かつ150人なんかどうやって取り締まるんだよw

263 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 15:26:57.91 ID:QKZVjYDO0.net
codの派手な撃ち合いと地味なバトロワシステムって全然噛み合ってない

264 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 15:32:56.46 ID:I+ePrck00.net
>>260
なんかやたら稼ぐの早い奴がいるっぽい

265 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 15:34:01.17 ID:0By8LVDL0.net
バトロワが流行った理由を考えたらレベル上げをしたらいいなんて口が裂けても言えないでしょ

266 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 15:42:35.17 ID:AF9blInb0.net
APEXからの流れ者だけど
150人はすげーけど待ち時間長いね
今でこれなら人減ったらなんも出来なくなりそうだな
後1試合が長いリングの収縮が遅すぎるテンポが悪いわ
正直BO4のバトロワの方が面白かったね
今後に期待だけど今後があるのか非常に微妙
なんかすぐに過疎りそう

267 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 15:45:25.11 ID:cEu9Ck0eM.net
>>262
人数は関係ないだろ
15個くらいのマッチにバラけるか一つになるかだけ

268 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 15:47:55.47 ID:EYKtb5Sy0.net
落ちる人はCPU優先度を確認するとといいよ
バグかなんかでCPU優先度が高になってるから通常にするといいかも

269 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 15:51:26.85 ID:4VXbA8OD0.net
味方がいつ死んだとかわかりにくすぎ
Apex見習え

270 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 15:51:49.09 ID:IBf9obsHd.net
リング縮小の時間間隔は短縮していいな
あとせっかくマップ広いし人数も多いからジャンプ距離はBO4のムササビみたいにして伸ばしてほしい
それからボックスの数はもっと少なくていいから落ちてる武器の種類を増やしてほしいのと、アタッチメント拾えるようにしてくれ
アーマープレートのシステムバランスはいいと思うし、バトロワあるあるの開始直後雑魚死のストレスを収容所システムで軽減してるのは有り
ロードアウトドロップはPUBGやAPEXの物資ぐらい少なくして、取れたらラッキーぐらいの感覚にしないと駄目
あと足音を中心にオーディオバランスはもう少し調整してほしい

271 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 15:53:28.47 ID:MGJNViYca.net
ありきたりなバトロワやっててもつまらんし、Plunderのほうが楽しいわ

272 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 15:53:54.41 ID:hq+odRaOd.net
まぁまだベータなんで

273 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 15:54:14.22 ID:qOIy9T5Z0.net
重すぎて何もできない
まさかpubgより重いとは

274 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 15:54:32.25 ID:fMwghFgq0.net
足音すごい聞こえると思うけど別ゲーから来た人ってシーズン0くらい足音聞こえないとだめなのかな

275 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 15:58:49.95 ID:QKZVjYDO0.net
視認性が悪すぎて目が逝きそう

276 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 16:03:43.38 ID:AF9blInb0.net
足音は今回初めてのCODMWだけどよく聞こえる思うけどなぁ
銃声の方が気になるけどね
音デカくて近いな!!っと思っても地図見ると100〜200Mぐらい先
みたいなことがあってなんだかなぁと思うことはある

277 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 16:11:58.05 ID:xbzPrLmR0.net
始まるまで遅すぎんよバトロワなんて死んだらすぐ次なんだからPUBGから何も学んでない

278 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 16:14:34.86 ID:KCd6i/UF0.net
https://doope.jp/2020/03101514.html
200人に拡張するらしいよ

279 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7d7b-yNY2):2020/03/12(Thu) 16:18:03 ID:AF9blInb0.net
>>278
200人はまだ早すぎる直すとこ早く直さないと
100人も50人も集まらなくなる

280 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5184-GQQE):2020/03/12(Thu) 16:19:08 ID:3TpRUYr80.net
プランダーで即100万超えしてる奴はハックかグリッチ臭いんだけど確認する方法がない

281 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8d91-K88z):2020/03/12(Thu) 16:20:33 ID:IF3jKXmK0.net
バトロワの方は死んでも蘇る方法が多すぎてキルやノックダウンが気持ち良くないし緊張感が無い

282 :UnnamedPlayer (スップ Sda2-HIt9):2020/03/12(Thu) 16:22:18 ID:MzJLwnhrd.net
CODに緊張感はいらないけどバトロワに緊張感は必要という矛盾が生じてるな

283 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 85a6-OHWg):2020/03/12(Thu) 16:22:37 ID:98axZ9mJ0.net
何回も急にゲーム落ちるわ 

284 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ee9d-drwQ):2020/03/12(Thu) 16:26:20 ID:LUs0MR7M0.net
プランダー3分で終わってクソワロタ

285 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 097b-FfQu):2020/03/12(Thu) 16:32:06 ID:4VXbA8OD0.net
>>現行最大3人のチームサイズについて言及したPatrick Kelly氏は、
  既に4人と5人チームのプレイテストを実施しており

ソロだろ・・・
野良じゃ3人でもバラバラに行動してるのに、ソロとか無理だろ

286 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 097b-FfQu):2020/03/12(Thu) 16:37:19 ID:4VXbA8OD0.net
ソロじゃない、5人が無理

287 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3de8-ZW3Z):2020/03/12(Thu) 16:39:33 ID:gYnbjYAK0.net
なぁ、fpsって何でチームでやらせようとするの?  ソロで練習させろや エーペックスもやってみたいけど踏み出せない

288 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac5-Wrr1):2020/03/12(Thu) 16:39:36 ID:xwXTQ+fFa.net
>>276
MWの音響新エンジンのせいか知らんがうんこだからな
音の距離感と上下が掴みづらいってガンファイトアルファの頃からずっと言われてる

289 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b954-5Ayy):2020/03/12(Thu) 16:44:32 ID:riVo6N+e0.net
音が出ないんだけど同じ症状のひといない?
BGMだけ聞こえて他の音声が一切しないの
オーディオ設定でテスト音声は聞こえるのに他の音聞こえないとかわけわからんが

290 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3d5f-vHHV):2020/03/12(Thu) 16:55:06 ID:ja1DRAum0.net
なあなあお前らゲームの最中じゃなくて
何かステージ?選んでる時だけps4本体ブオーンってなるんだけどやばいのか?

291 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 69b0-yNY2):2020/03/12(Thu) 16:56:33 ID:I/zv9ZSa0.net
Intel(R) Core(TM) i7 CPU 860 @ 2.80GHz (8 CPUs), ~2.8GHz
12288MB RAM
GeForce GTX 1060 6GB
もうこのスペックじゃ買い替え…ですよね…
起動出来てプレイまで出来るんだけど、10分もしない内に落ちる。

292 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ee9d-drwQ):2020/03/12(Thu) 16:58:33 ID:LUs0MR7M0.net
>>291
落ちるのは恐らくクライアントの問題だから買い替えとかやめとけ
1070でも当たり前に動いてるし120以上は安定してる設定おとせばもっと余裕なはずや

293 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6188-yNY2):2020/03/12(Thu) 17:00:13 ID:QKZVjYDO0.net
シナ人の湧いてるわ〜もう終わったな(察し)

294 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a154-ZEhh):2020/03/12(Thu) 17:01:05 ID:cmbKpR2O0.net
860なんてまだ使ってる奴おるのかw

295 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 17:04:31.06 ID:sTbERiB50.net
>>291
CPUが貧弱すぎる

296 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 17:04:33.20 ID:xoSxNkb10.net
1660tiくん
144hz時々割る

297 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 17:05:09.58 ID:fMwghFgq0.net
>>291
落ちるってのはゲームだけ?

298 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 17:07:19.65 ID:I/zv9ZSa0.net
PCゲーも久しぶりでさ、やっぱりCPUが化石ですよね…

299 :291 :2020/03/12(木) 17:09:37.85 ID:I/zv9ZSa0.net
>>292
とりあえずは今ゲーム以外ではこのスペックで物足りてるので、ありがとうございます。
>>297
そうです、ゲームだけですね。
Battle.netは落ちません。
ただゲームが落ちた時若干PCがもたついてる気がします。

300 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 17:09:56.73 ID:uWJRMIEgM.net
860付いたマザボの方も化石だろうからメモリもDDR3くらいか
全部買い替えだな

301 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 17:12:15.16 ID:IrbY4TQR0.net
>>278
さらっと600万プレイヤー突破してるのな。

302 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 17:12:33.80 ID:HhlYYfKS0.net
落ちるって書きにきたら俺以外にもいて安心した
最初の訓練でオプション調整やら何やらしてたらそのうちクラが落ちる
オプション開いてなくて訓練進めててもしばらくしたら落ちる
というかたぶん一定時間で落ちてるっぽい

Twitter見てもちらほらいる
何なんだろう

ちなみに8700k、2070super、16GB

303 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 17:13:32.29 ID:s+92Xl19d.net
プランだーってない?ロストのないeftみたいなもん?

304 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 17:17:31.52 ID:HhlYYfKS0.net
ちなみにWarzone最適化ドライバーに更新する前と後、両方とも落ちたからドライバーもあんま関係なさそう

305 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 17:21:27.31 ID:MLL269ASp.net
8700k 2080ti メモリ16GBでも落ちてゲームになりません。
ニーアオートマタも落ちる時があります
Steamモンハン最高設定でも平気ですし何が原因なんでしょうね

306 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 17:22:31.74 ID:h+86qU1u0.net
味方が敵ダウンさせた時のダウンログ流れないし
味方が敵をダウンにしたやつを自分が確キル取ると自分のキルになるし
野良でやるゲームじゃねえな

307 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 17:24:35.06 ID:gA3QKnlLM.net
純粋に完成度が低い
1,2年前なら許されるが、FortnitやApexがある今これをやれと言われても反応に困る

308 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 17:25:10.51 ID:sTbERiB50.net
>>302と似たようなスペックでWin10Ver1909 OSビルド18363.719とNvidiaVer442.59で30戦ほどプレイしたけど安定してる
あとは管理者権限でMW実行してるくらいか

309 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 17:26:22.46 ID:Kf/pABnAr.net
購入組だけどロードアウトは無くしてあげた方がいいんじゃね?
あと武器のアタッチメントは拾わせて好きなように付けさせてあげろ
いっそのことAPEX丸パクリでも側は現代戦なんだから喜ぶ奴多いだろ

310 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 17:26:50.03 ID:gWLKH2uW0.net
ここで色々言われてるけど

全然普通に面白いんだが?常にフレとやってるからかな。もしかたらソロには辛い部分あるかもだけど、数人集まってワイワイ楽しむ分には悪くないね

311 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 17:30:17.72 ID:IBvLveNA0.net
最新ゲフォドライバーが糞ってどっかで見た

312 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 17:31:01.73 ID:IrbY4TQR0.net
>>302
他で動いてるソフトとか止めて最低限の環境はどう?
スクリプト系やなんやらがゲーム内セキュリティに引っかかって落ちるゲーム覚えあるし。

313 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 17:32:39.06 ID:lTGAyD2wd.net
>>291
CPUが骨董品過ぎる

314 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 17:34:35.99 ID:PZwot1Yvd.net
バトロワのロードアウトって固定でしょ?
プランダーしかやってないのお前ら

315 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 17:36:24.14 ID:LUs0MR7M0.net
おい4回に1回くらいプランダーが3分以内で終わるようになってきたぞ
もうこれチートかバグ見つかってるだろ

316 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 17:37:04.40 ID:fMwghFgq0.net
かくいう自分も初期からフリーズする
条件が謎で、起きたり起きなかったり。酷いときは一動作するだけで画面固まる。音は動いてるからうまくやれば終了させられるけどタスクキル
9700k2070s

317 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 17:39:34.21 ID:HhlYYfKS0.net
>>312
元々Battle.netとマウスキーボード用のLogiのソフトぐらいしか常駐してない
流石にこんな環境の人は大量にいるだろうしよく分からん
まぁ飽くまでもベータだし何かクラの更新でもある時まで適当に他ゲーやってるわ

318 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 17:40:28.32 ID:Kf/pABnAr.net
昨日最新ゲフォドライバーいれたら初めてクラッシュした

319 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 17:41:23.08 ID:PZwot1Yvd.net
カスタムの項目もあったわすまん

320 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 17:48:14.78 ID:+bffbzvoa.net
クライアントの問題っぽいね。

321 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 17:57:00.70 ID:u/fwysJ3H.net
Discord繋いだ状態でプレイ開始すると
時々Discordのこっちのマイクや相手の音が聞こえなくなる事がある

322 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 17:59:02.69 ID:gA3QKnlLM.net
>>321
俺もなる

323 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 17:59:22.31 ID:I+ePrck00.net
早めに育てた方がいい武器ってテンプレあるん?

324 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 18:02:21.08 ID:JSuNEQuO0.net
好きなAR使っておけばいい

325 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 18:02:37.90 ID:Kf/pABnAr.net
warzone基準だとこれって言えないけどM4 RAM7 MP5 UZI AX-50 725かな?

326 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 18:04:43.39 ID:4z4CX5g5a.net
マウスキーボード使い始めた初心者です
マウス感度はどう決めるのがいいですか
しゃがみがcだと横移動しながら押しにくすぎるのですが慣れですか?換えるべき?

327 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 18:04:59.28 ID:I+ePrck00.net
>>325
ありがとう
鉄板武器はやっぱm4とかmp5とかaxになるか

328 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 18:09:51.51 ID:AF9blInb0.net
>>326
んーマウスパッドの端から端移動させたときに
一回転するぐらいに調整して
そこから照準がブレない程度に微調整すれば良いんじゃね

329 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 18:09:58.63 ID:4VXbA8OD0.net
しゃがみは、Cか左ctrlが基本かな

330 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 18:10:21.49 ID:LUs0MR7M0.net
まだ使えるの少なすぎるからM4とドラグノフとKar使ってるわ
マガジン拡張できるまでマジで苦行だな2人目のときにたりんわ

331 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 18:11:26.01 ID:TpMh4DVX0.net
芋ゲーじゃんしょーもな

332 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 18:13:16.96 ID:bBDivAU/0.net
確かに高いビルとかいらんよな

333 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 18:15:37.96 ID:ixm+rSGcM.net
>>326
感度は自分の感覚としか
ただPCゲー初心者にありがちなことでハイセンシにしがちってのがある
感度は慣れの部分が大きいから絶対ダメとは言わんけど、やっぱローセンシ〜ミドルセンシぐらいが良いと思うよ
だから最初は意識的に遅めだなと思う程度に設定するのが良いかも
まぁゲームやってるうちに何となく自分の感覚が生まれてくる

しゃがみは基本的にCのゲームとctrlのゲームがある
ctrlにすれば小指で簡単に押せると思うが、このゲームは伏せ打ちがctrlだからそこと入れ替えることになる
でもしゃがみ切替なら一回押せば良いだけだから、薬指と中指がAとDで人差し指でCって感じで別に横移動しながらでも問題ないと思うけどね。まぁこれもPCゲーの慣れかも知れん

334 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 18:20:03.12 ID:A2oe8c2/0.net
>>326
遠距離と近距離でそれぞれ敵が横切ったときに照準を合わせ続けられるセンシを探すのは?

335 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 18:25:55.11 ID:IrbY4TQR0.net
ツイッチドロップでMP7の設計図貰えるけどあれってどうなの?

336 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 18:28:23.69 ID:qT+4g42Mx.net
感度は最初はなんでもいい、基本高めになるだろうけどゲームに慣れてきて
高すぎるか低すぎるか自分で判断できてから変えればいい

キーボードのバインドも移動やらの基本操作はWASDを基本とした配置に慣れれば
他のFPSに移っても苦労してなくて済む、尖ったセッティングは色々苦労も多いぞ

337 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 18:29:50.69 ID:C8kiBiTJ0.net
ゲーム落ちる人の共通点(intel)…

338 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 18:32:27.63 ID:EvuzRWVB0.net
>>316
9700kはcpu固有の問題

339 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 18:35:10.98 ID:Jm2BWy/20.net
なんかこのゲーム目ちかちかするんだけど

340 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 18:35:47.76 ID:UiXkBSe6r.net
しゃがみはCで慣れると屈伸撃ちがあるゲームで絶望するから小指でしゃがむctrlに慣れたほうがいいぞ

341 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 18:37:37.22 ID:xoSxNkb10.net
9700kはapexでも不具合はきまくったゴミcpuだからな

342 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 18:38:56.56 ID:IrbY4TQR0.net
自分のしゃがみはマウスのサイドボタンに割り当ててるわ
Ctrlは伏せ。

343 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 18:39:16.51 ID:JbWl456Wa.net
何か知らんけどレベル3で俺がキャリーして4位まで行けた
APEXより全然楽しい

344 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 18:43:05.31 ID:LUs0MR7M0.net
バトロワ1位は取れたがキャッシュは1位なのかわからん
YOUってのが赤い線より右側にいってたら勝ってるってことでいいのかこれ

345 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 18:43:22.22 ID:NE2BcxWL0.net
今このゲームが熱いらしいな

346 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 18:43:41.47 ID:Xt3SQ5ZuM.net
>>290
PCでゲームしてるときにPS4から音がするのは異常だろうな

347 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 19:01:09.32 ID:VhyOYaIB0.net
仲間がみんな抜けて一人でヘリで逃げまくってたらスナイプで射抜かれた。あんたすごいわ。

348 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 19:03:47.98 ID:w5id9qwea.net
326です
マウス感度低くしたらやりやすくなりました
キー割り当ては今のところ初期設定でやろうと思います
皆さん、ありがとうございました

349 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 19:05:31.85 ID:Yb00OHrJ0.net
ctrlはダッシュボタンになってるなぁ

350 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 19:18:03.48 ID:K6ShByni0.net
ヘリ乗ってみたいけど場所って固定なのかな?

351 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 19:18:36.84 ID:1r8TEP0t0.net
鯖からめっちゃ切断されるんだけど、対策ないんか

352 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 19:21:54.50 ID:TpMh4DVX0.net
昨日の夜はエラー落ち酷かったのに今日やってみたら一回も落ちなかったな
原因がよくわからん

353 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 19:24:17.38 ID:gzoNuiNn0.net
マルチで遊んでたら壁に向かってジャンプしたりたまにグレなげたり銃撃ったりしてるBOTをたまにみかけるんだがあれはなにがしたいのだろう
たんなる嫌がらせなのかしら

354 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 19:30:14.44 ID:TSvZspLV0.net
rx480+FX8350だと不安定
RX480+RYZEN7 3700Xだと落ちないから
落ちるのはCPUが原因っぽいなぁ

355 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 19:30:56.58 ID:LUs0MR7M0.net
BOTじゃなくて単に壁打ちしてCoDの感覚つかんでるんじゃねーの
他からくるとグレの飛び方や反動、集弾性なんて全く違うし

356 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 19:34:05.02 ID:QnGTbY/B0.net
初日は凄く民度良かったのに今日になって死んだら即抜けする自己中多すぎやろ
ペナルティないんか?阿呆化?

357 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 19:48:31.33 ID:jNcwT7bqa.net
最近のマシンでよくゲームが落ちる奴は
メモリ周りの問題だとforumにあった。
対処法はBIOSで定格に戻すかXMPをやめる

9700kもちの奴は石変える

その他

nvidiaオーバーレイ、Windows10ゲームオーバーレイ
をオフにする


358 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 19:51:33.44 ID:wbsv0SdI0.net
ヤマトンの見てたらやりたくなった

359 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 19:51:54.87 ID:gzoNuiNn0.net
>>355
少なくとも見かけた人はそういう練習的なことは考えてないと思う
今日同じ人を2試合見かけたがどっちも0キル大量のデスだった

360 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 19:53:58.82 ID:hq+odRaOd.net
飯食ってる間見てたストリーム配信してる奴が濃ゆい
無駄撃ちして位置バレして普通に撃ち負けたりクリアリングしないで突っ込んで敵の仲間に殺されたりして
「つまんねぇ、チートだろ」「今のは見えなかった、透明の敵か」「変な音したし中国人っぽいからチート」「絶対そこじゃないとこから物音したわバグかよ」って本気で言ってる
ずーっとチートとバグのせい、おまけにプランダーにも関わらず一回でもやられるとつまんねって言って即抜け
凄い凝縮されてる

361 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 19:55:02.73 ID:AzK0v8rH0.net
昨日までは正常動作してたんだから原因はこちらの環境じゃないよね

362 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 19:55:03.08 ID:VWQziB1R0.net
無限にC4出せるやつが居るゲームだぞ

363 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 19:55:54.92 ID:t6WZMxtp0.net
ただのアカウント売りの中国人だろ

364 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 19:57:32.04 ID:cmbKpR2O0.net
鯖糞すぎるだろゴールデンタイム入ってからラグくでゲームやるレベルじゃないわ

365 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 19:57:51.58 ID:4VXbA8OD0.net
なんでこのゲーム、走りながらリロードできないんだよ
テンポわりーな

366 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 20:06:56.20 ID:Q2mFWa280.net
スピーディーさ           APEX>>>WZ>>>PUBG
AIMのきつさと死にやすさ    PUBG>>>WZ>>>APEX

色々取り合わせてはいると思うんだ 

367 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 20:09:36.28 ID:rZ3Obr7+a.net
Apexに帰ればいいと思うよ

368 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 20:20:59.23 ID:K6ShByni0.net
>>365
リロード途中で走っちゃってリロードキャンセルされてるのが困る・・・

369 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 20:21:39.02 ID:RTAZlv6F0.net
>>359
放置でキックされないようにマクロ組んでるようにみえた。追放できたらいいんだけどね。

370 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 20:24:25.27 ID:z+mxj1d7a.net
>>163
映画のバトル・ロワイアルがこの系統のもとネタだからな

371 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 20:25:56.71 ID:9UQ1CIrm0.net
仮想メモリ絞ったの忘れてる人多い
ゲームするなら物理メモリの2倍くらいに設定しとけば安牌

372 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 20:29:05.31 ID:xmNbKWiw0.net
アカウントログインから進まないよー

373 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 20:32:59.43 ID:IrbY4TQR0.net
バトルパスが買えないんだがゲーム中の購入画面でストアが読み込めない

374 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 20:37:08.28 ID:rx9j5ngC0.net
>>370
もうその手の話はハンガーゲームとかそこらへんが出てきた時に語り尽くされてるが
まずそもそも映画のバトロワ出すなら、その元は高見広春の小説のバトロワだし
高見広春のバトロワ自体がスティーヴンキングの死のロングウォークの影響受けてんだけどな

375 :291 :2020/03/12(木) 20:38:23.02 ID:eJ3kQg/xr.net
みんなありがとうございました。
また面白そうなゲーム出た時に新しいPC組もうと思います。

376 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 20:44:05.49 ID:JbWl456Wa.net
>>360
なかなかの池沼じゃん楽しそう
放送教えて

377 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 20:45:57.69 ID:qZJO/NKd0.net
アプデ後はバトロワだけじゃなくて6vs6でも落ちまくる
COD再インスコして一ヵ月前のドライバに変えてオーバーレイ無効にしても駄目
しばらく他ゲーに避難するしかないな

378 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 20:48:45.02 ID:LUs0MR7M0.net
落ちまくるって人はとりあえずCPUメモリグラボくらいのスペックと落ちた状況はかいとけもしかしたら何かわかるかもしれんぞ
俺は2日目だけどまだ1回しかエラー落ちしてないから不思議でならん

379 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 20:57:44.90 ID:IrbY4TQR0.net
>>371
SSD出た頃に仮想メモリ切ってページングファイル切ってみたいなSSDの書き込み量節約術流行ったけど、
実際ゲームだと普通に使うように指定されてるから無いと結果遅くなったり不具合出たりするって話あったな。

380 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 21:04:13.70 ID:+MpExR7X0.net
いくら仮想メモリ切ってたとしても16GB積んでて落ちるならゲームのほうが異常じゃね

381 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8d28-FfQu):2020/03/12(Thu) 21:32:34 ID:x5S066F80.net
バトロワ2日目だけどすでに飽きてきた

382 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7d88-drwQ):2020/03/12(Thu) 21:33:43 ID:QnGTbY/B0.net
キャッシュ集めるモードすぐに終わる試合多いけどなんかバグでもチートでもすぐ優勝する方法でも見つかったんか
砂のアンロック終わらせる前に終わっちまうんだが

383 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0288-r6js):2020/03/12(Thu) 21:33:49 ID:TpMh4DVX0.net
マッチに時間掛かるようになってきたな
もう過疎か?

384 :UnnamedPlayer (ササクッテロル Sp91-kTLy):2020/03/12(Thu) 21:34:02 ID:bBsg3uc4p.net
推奨環境余裕でクリアしてるのに落ちまくりで一度しか戦いで死ぬことすら出来ずに終わるわ

385 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 097b-drwQ):2020/03/12(Thu) 21:34:05 ID:T+L4dFDt0.net
今Warzoneのチュートリアルなんだけど契約ってどうやって披露の?
キーバインド無くね?
「受諾するにはミニマップと戦術マップを使え」って無線でアナウンスがあるけどわかんねえ

386 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 91b2-drwQ):2020/03/12(Thu) 21:41:32 ID:tR46slzh0.net
契約のアイコンに拾う為のキーが見にくいけど表示されてたハズ

387 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dd00-drwQ):2020/03/12(Thu) 21:43:44 ID:K6ShByni0.net
ダウンからの止めが早いからすぐ味方減っちゃって連携してる感があんまりないな
野良での味方との間隔だと蘇生チャンスがない

388 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8288-4HKr):2020/03/12(Thu) 21:45:07 ID:KTo9a4zy0.net
>>360
見たいわそれ

389 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6181-drwQ):2020/03/12(Thu) 21:46:32 ID:IrbY4TQR0.net
>>385
マップにはマークが表示されてるだけで、現地行ってアイテムが落ちてるからFキーで拾う。
って答えでいいのかな?失礼な事言ってたらすまそ

390 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a154-FfQu):2020/03/12(Thu) 21:48:48 ID:ksOxhp2B0.net
>>384
俺なんか9900kと1080tiなのにデモ画面でクラッシュしまくりだわw

391 :UnnamedPlayer (ワントンキン MM16-mhTr):2020/03/12(Thu) 21:50:37 ID:TbU1c/VdM.net
dev error 数字ってでるよね

392 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ee7c-FfQu):2020/03/12(Thu) 21:53:23 ID:0tE4QjF50.net
ryzenと1080tiで一回もフリーズせんぞ。intelなんか使うからやろ

393 :UnnamedPlayer (ササクッテロル Sp91-kTLy):2020/03/12(Thu) 21:53:50 ID:bBsg3uc4p.net
>>390
何が原因なのか検討つかないから対処の仕様がないわ

394 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 097b-DzqJ):2020/03/12(Thu) 21:54:33 ID:D0Dh+pAB0.net
ps4のフレと一緒にやってる人vcどうしてる?

395 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 097b-drwQ):2020/03/12(Thu) 21:56:09 ID:T+L4dFDt0.net
>>389 >>386
ありがとう
やっぱキーバインドされてなかったわ
デフォルトでキーバインドされてないんだけどなんでだろ

396 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 097b-As1W):2020/03/12(Thu) 21:57:06 ID:xmNbKWiw0.net
>>394
ゲーム内ボイチャ

397 :UnnamedPlayer (JP 0H55-tF/6):2020/03/12(Thu) 21:57:27 ID:zBuYH4M2H.net
一番先に死んで1on1でも負けちゃったときって味方が4500払って蘇生してくれるの待ってたほうがいいの?
昨日は二回くらいその状況で待ってても結局ダメだったから今日そのパターンになったら早く抜けたいよ

398 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e988-edm+):2020/03/12(Thu) 22:02:59 ID:znK635Gc0.net
フレのクラッシュ解決できたようなので報告
症状=グラフィック設定触るとクラッシュ
スペック=R5 2600+ gtx1660ti+ RAM16GB
タスクマネージャからCPU優先度を通常に直しただけ

399 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp91-OHWg):2020/03/12(Thu) 22:04:28 ID:FtX32CDmp.net
試合始まって3~4分で確実にクラッシュ落ち 勘弁してくれや・・・

400 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eee6-FfQu):2020/03/12(Thu) 22:08:38 ID:p4MzJ4Ix0.net
>>356
すまんな、プランダーなのに敵に突っ込んでいくチンパン2人と当たったら抜けるようにしてる

401 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9904-ZEhh):2020/03/12(Thu) 22:09:47 ID:EvuzRWVB0.net
取り敢えず落ちる奴は
documentフォルダ下の
Call of Duty: Modern Warfareの
players
フォルダ一度消してみたら?

402 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4623-PpFh):2020/03/12(Thu) 22:12:51 ID:Kl11dvad0.net
起動時にクラッシュするの俺だけじゃなかったか

403 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr91-jsj9):2020/03/12(Thu) 22:16:29 ID:eJ3kQg/xr.net
やってみます!

404 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4d7d-nZ6V):2020/03/12(Thu) 22:20:19 ID:wz4Nq7B20.net
アップデート後にシェーダーの再インストールで大半のバグは治った
違うバグとしてはイントロロゴをある程度再生してからスキップしないと
サーバー接続失敗しまくるようになったが

405 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4623-PpFh):2020/03/12(Thu) 22:21:42 ID:Kl11dvad0.net
そういえば半年前のベータ時もクラッシュで荒れてたわ

406 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 22:33:16.32 ID:xLvEGp4G0.net
>>397
金払わせるの申し訳無いし刑務所で勝ち残れなかったら抜けてるわ

407 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8d28-FfQu):2020/03/12(Thu) 22:36:06 ID:x5S066F80.net
>>397
野良ならとっとと抜けたほうが残った味方の為だと思う
今は蘇生させるよりキルスト買ってるわ。復帰したところで戦力にならん

408 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 91b2-drwQ):2020/03/12(Thu) 22:38:44 ID:tR46slzh0.net
ついにFPSでも絆オンラインか

409 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a154-SfZY):2020/03/12(Thu) 22:42:35 ID:ksOxhp2B0.net
>>402
デモはクラッシュするけど、スキップで抜けたらゲーム中は快適だわ

410 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4623-PpFh):2020/03/12(Thu) 22:55:07 ID:Kl11dvad0.net
>>409
スキップする方法教えてくれ

411 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4da3-lJHf):2020/03/12(Thu) 23:06:21 ID:LKlSbZDJ0.net
起動するたびいちいち設定が初期化されるのどうにかならないかいこれ

412 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a154-SfZY):2020/03/12(Thu) 23:14:36 ID:ksOxhp2B0.net
>>410
普通に画面クリックで飛ばせるでしょ

413 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8dae-yNY2):2020/03/12(Thu) 23:19:28 ID:lnRszvqP0.net
サーバー切断でまともにプレイできないのは普通?

414 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 097b-DzqJ):2020/03/12(Thu) 23:21:13 ID:D0Dh+pAB0.net
>>396
途切れたりとかなり質悪くない?

415 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr91-zXd0):2020/03/12(Thu) 23:35:16 ID:28+A8Jfsr.net
プランダー1位なのに誰も襲ってこなくてワラタ…
コツコツ任務やってる間に周りがチーデスしてる

416 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2207-BZV0):2020/03/12(Thu) 23:36:23 ID:I+ePrck00.net
>>415
金持ってない奴殺しても見入り少ないんだっけ
芋砂隠れんぼで金溜め込んでる奴を全力で探せればええんだが

417 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eed5-hmAI):2020/03/12(Thu) 23:36:44 ID:jj/SV+WJ0.net
ポイント倍で1キル500も貰えるんだから、もりもりキルして武器レベル稼ぐルールだと思ってるんでしょ
実態も気楽にバトロワマップを探索するルールだし、もうしゃーない

418 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eed5-hmAI):2020/03/12(Thu) 23:37:46 ID:jj/SV+WJ0.net
>>416
そもそも芋ってる奴は金持ってないからな、キルしても金を回収しないし

419 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ee9d-drwQ):2020/03/12(Thu) 23:40:57 ID:LUs0MR7M0.net
CoDのボイチャって入力の感度異常に小さくないか?
他ゲーだと100で十分入るのにCoD400にしてもちいせえままで絶対相手に聞こえないわこれ
マイクテストで5%くらいしかゲージ反応しねえ

420 :UnnamedPlayer :2020/03/13(金) 00:04:52.01 ID:m3eLi693M.net
150人ソロで戦えないの?

421 :UnnamedPlayer :2020/03/13(金) 00:10:48.45 ID:p15xui81r.net
通信不安定だなぁ

422 :UnnamedPlayer :2020/03/13(金) 00:12:25.37 ID:pEX0CMQiM.net
キルカメ見てると間に分厚い草があっても吸い付くようにエイムしてくるし壁越しにも吸い付きエイム
なんだこりゃ

423 :UnnamedPlayer :2020/03/13(金) 00:14:22.34 ID:bsXO6DUH0.net
>>415
あれもう無料勢が武器レベル上げるためだけにやってるだろ
真面目にやってるやついない

424 :UnnamedPlayer :2020/03/13(金) 00:15:48.64 ID:JPw07uty0.net
キルカメラ見たらドアが完全に閉まってるのに撃たれて殺されてワロタwww

425 :UnnamedPlayer :2020/03/13(金) 00:23:03.31 ID:u++sw23L0.net
ryzen9 1080で超快適
最初の頃はフリーズ多発だったけどどっかのアプデでパッタリ無くなったから、
またそのうち修正されるんじゃない?

426 :UnnamedPlayer :2020/03/13(金) 00:31:20.59 ID:H2g0Rgx/0.net
cyberattackでチンパン4人味方は無理ゲーだわ
つーか足音くらい聞け

427 :UnnamedPlayer :2020/03/13(金) 00:36:53.09 ID:IkLxdJnY0.net
apexのダウン時の盾ただの遅延で何の役にも立ってないと思ってたけどcod:wzやったあとだと味方と連携してる感でるからありだと思った

428 :UnnamedPlayer :2020/03/13(金) 00:40:15.35 ID:t12PbpalM.net
マルチもWarZoneもキャンペーンでさえダイアログ無しで落ちるようになってここまで来ると笑えてくるわ
WarZoneアプデ来るまでは快適に遊べていたけど当分休止するわ

429 :UnnamedPlayer :2020/03/13(金) 00:44:19.68 ID:ic3dJnuv0.net
なんか全体的にボヤけるんだけど設定どれいじれば良いんだ?

430 :UnnamedPlayer :2020/03/13(金) 00:46:25.15 ID:slC8ZA/S0.net
>>429
レンダリング解像度を上げるのだ
もしくはAAの種類変える
フィルム効果も切るといいよ

431 :UnnamedPlayer :2020/03/13(金) 00:57:53.14 ID:qEMsjgRP0.net
やっとプランダーとバトロワ両方共で1位取れて思ったけど、10mmマガジンのMP5の火力が強すぎて後半の近中距離で他の武器相手に撃ち負ける気がしないなww アーマー3つ付いていても有効射程内なら一瞬で溶かせるやんww

432 :UnnamedPlayer :2020/03/13(金) 01:07:47.27 ID:ULz24rnD0.net
LMGってどれがおすすめ?中〜遠距離向けのやつ

433 :UnnamedPlayer :2020/03/13(金) 01:14:47.63 ID:EBXxzJ6e0.net
これ通報機能ないの?明らかにWHなやつがいたんだけど

434 :UnnamedPlayer :2020/03/13(金) 01:17:30.16 ID:Evn4cDh/0.net
今日はなれてきてかなり勝てた〜
しかし1戦が長いせいか勝った後爽快感より疲労感が大きいなこれw

435 :UnnamedPlayer :2020/03/13(金) 01:19:59.62 ID:cfcL4aPf0.net
>>433
スコアボードから名前選べば通報できるでしょ

436 :UnnamedPlayer :2020/03/13(金) 01:21:21.15 ID:Y32BVyDP0.net
モロトフバグ見れたw

437 :UnnamedPlayer :2020/03/13(金) 01:27:39.46 ID:EBXxzJ6e0.net
>>435
それだと自分の分隊しか出ない
試合終了後に最近のプレイヤーの長いリストから見つけないと無理だったわ

438 :UnnamedPlayer :2020/03/13(金) 01:48:12.34 ID:1jTPttvu0.net
warzoneおすすめ武器(アタッチメント込
前提:ロンバレつけて弾速伸ばすが吉、射程は伸びて10mくらい
マップ北と東はかなり開けていて稜線もしょぼいから行くなら相応の武器担ごう
AR M13とFAL以外 あんまりロング仕様にしすぎない
SMG UZI以外 拡マガ、スライハンドは欲しい
SG やめたほうがいい、ポンプと725は腰だめ弱いからしっかりADSしよう
DMR EBRだけ実用圏内
LMG 火力のMG34安定のPKM L86はゴミでG36は豆
SR 全部使える、ドラグノフはバイポつけるといい感じ
HG 捨てろ
ロケラン 捨てろ

439 :UnnamedPlayer :2020/03/13(金) 01:52:39.59 ID:kStBFyhW0.net
>>394
スマホディスコード

440 :UnnamedPlayer :2020/03/13(金) 01:55:01.10 ID:kStBFyhW0.net
シーズン0以来のクラッシュ報告まつりだなぁw

441 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ee9d-drwQ):2020/03/13(金) 02:05:06 ID:sy/vGVfv0.net
UZI好きだから使ったけど他のSMGに比べて連射遅い癖に精度もリコイルも劣っているってクソじゃね
MP5おかしいくらい当てやすいのにおかしいだろ
ロケランは金集めモードならバカゲーっぽくて笑えるからアリ

442 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6181-drwQ):2020/03/13(金) 02:06:55 ID:6qSKSSQy0.net
>>438
GJ、
その調子でパークについても一筆あると嬉しい。

443 :UnnamedPlayer :2020/03/13(金) 02:42:31.94 ID:S/5wErn5M.net
>>441
代わりに火力高くて手足減衰無いからsmgというより近距離型高機動ARと思った方が良い

444 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 097b-FfQu):2020/03/13(金) 02:55:38 ID:ULz24rnD0.net
サプ会った方がいい?赤点映らないよね?

445 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c67d-lQyL):2020/03/13(金) 03:09:20 ID:KFZp92gV0.net
M13はブラックアウト弾が強いぞ

446 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d22b-LOeD):2020/03/13(金) 03:26:42 ID:wwQfBFz30.net
メンテナンスでサーバー待ちってなんだ・・・一生は入れない

447 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM8d-uIOC):2020/03/13(金) 03:29:15 ID:qHRsJX3rM.net
メンテ中ってキャンペーンも出来ないのか謎仕様過ぎる

448 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 99ed-pQiL):2020/03/13(金) 03:29:53 ID:6ZW0DAxg0.net
なんか面白そうな雰囲気を感じる

449 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 091e-QLz8):2020/03/13(金) 03:36:24 ID:2gKw6z930.net
プランダー最初は悪くないと思ったけどしょうもないキャンプ合戦になりがちだな
武器レベル上げたら用無しだわ

450 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6228-NPlp):2020/03/13(金) 03:52:58 ID:+I0oyjrC0.net
ドライバー更新したら全体的にぼやける感じで画質が悪くなったんだけど原因わかる方居ますか?
他のゲームは正常でした

451 :UnnamedPlayer :2020/03/13(金) 04:25:35.32 ID:kiXH3qnh0.net
>>449
キャンプしてるとどんどん金取られるぞ
ある程度アクティブに動かんとお金取られる

452 :UnnamedPlayer :2020/03/13(金) 04:31:51.92 ID:7lZfAuQW0.net
だめだ設定いじっても画面がざらつく
なんかチカチカしてすぐ目が痛くなって辛い
みんなどんな設定にしてる?

453 :UnnamedPlayer :2020/03/13(金) 04:44:23.33 ID:+I0oyjrC0.net
>>450
解決しました

454 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ee7c-VzgP):2020/03/13(金) 04:58:04 ID:9thuuwr/0.net
>>453
俺もなんだけどどうやって解決した?

455 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7d7b-yNY2):2020/03/13(金) 05:02:03 ID:sjHHROM80.net
>>452
レンタリング100でもダメなんか?
全画面1920×1080にすれば目が痛くなるほどの
ざらつきはないと思うんだけど・・・
俺はモデルとテクスチャと影以外は低やなしにしてるで

456 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7d7b-yNY2):2020/03/13(金) 05:05:32 ID:sjHHROM80.net
グラボのドライバー・ゲームのアップデートとかすると
勝手グラフィック変えられることがあるよ
全画面からボーダレス 1920×1080から2520×1320とか中途半端な値にされたり
レンタリングは100が基準なのに66に低くされてボヤけたりするよ

457 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4273-FfQu):2020/03/13(金) 05:15:23 ID:WqwH7OCd0.net
これつまらんのだが?

458 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dd00-drwQ):2020/03/13(金) 05:19:23 ID:bqgFJZAv0.net
プランダー野良でもみんな一緒に行動しやすいしまったりしてて好きだわ

459 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4df0-tfaX):2020/03/13(金) 05:22:24 ID:4TEKmpG/0.net
無料バンドル
ストアのどこにあるの?

460 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7d7b-yNY2):2020/03/13(金) 05:26:17 ID:sjHHROM80.net
このゲーム野良でやるならソロスクの方がキル稼げるな
立ち回りと腕に自信あればだけど
よくわからん仲間に物資与えたり4500払って復活させるなら
UAVやブンブン呼ぶわ
後刑務所の復活はキルレ伸ばしたいならやらないほうが良いよ
死んだらちゃんとデス加算されるしキルしないで拠点占拠したら復活だけだし
最悪1試合で2デスだよダウンしただけじゃキル貰えないしな!!
野良パはリスクしかないwソロかフルパでやったほうが良いよw

461 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a234-PKWO):2020/03/13(金) 05:33:39 ID:kltRQ9G50.net
クライアントの更新来てたからもしかしてと思って試したら、一定時間経過しても落ちなくなった
これでようやく訓練から抜けられる

462 :UnnamedPlayer :2020/03/13(金) 05:57:04.98 ID:2gKw6z930.net
>>451
summitが配信してたせいで強いグループは殆どtorsk blocでキャンプしてるじゃん

463 :UnnamedPlayer :2020/03/13(金) 06:19:59.13 ID:kiXH3qnh0.net
>>462
そこら辺またメタが回ると思いたいなあ

464 :UnnamedPlayer :2020/03/13(金) 06:35:15.94 ID:7lZfAuQW0.net
>>455
>>456
ちゃんとレンダリングは100なんだ
なんか遠くの建物の輪郭とかガラスの縁とかがチラチラ光って波打つようになる感じ?っていえば伝わるかな

465 :UnnamedPlayer :2020/03/13(金) 06:37:26.84 ID:+I0oyjrC0.net
>>454
亀レスすみません
上にありますがレンタリング解像度をいじりました

466 :UnnamedPlayer :2020/03/13(金) 07:15:00.27 ID:CNlYW08B0.net
>>464
アンチエイリアスあげて

467 :UnnamedPlayer (スッップ Sda2-Ix3N):2020/03/13(金) 07:51:03 ID:8i8bcOJNd.net
スクアッドとマッチング共通でいいから体力1.5倍くらいでソロやりたい

468 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b954-gPdo):2020/03/13(金) 07:51:15 ID:1OkQCHWU0.net
やってみたけど
なんか突出した何かがある感じでもないね

469 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8d91-K88z):2020/03/13(金) 07:56:07 ID:CNlYW08B0.net
中距離から先手ダウン取っても直ぐに蘇生されるし体力自動回復あるからきつい

470 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9904-ZEhh):2020/03/13(金) 07:57:06 ID:+JQpaehx0.net
ryzenいつの間にやら最適化されとるわ、
通りでIntelユーザーの置いてけぼり感がある訳だ

471 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr91-wQTi):2020/03/13(金) 08:48:59 ID:3pxSqO5/r.net
ryzen2700x 2060Sで快適にできてるからintelと相性悪いっぽいな
i5 9000番台の友達が落ちまくってるわ

472 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 46a4-FfQu):2020/03/13(金) 09:04:09 ID:VSkZsrA40.net
>>460
ソロ専だけどKD8あるよ、通常マッチはKD1.8だけど
建物に籠もってるスクをフラグ投げたり窓から飛び降りて裏とったりで壊滅させると気持ちいい
敵視点で見てニヤニヤしたいからできればリプレイ欲しいなー

473 :UnnamedPlayer (スッップ Sda2-As1W):2020/03/13(金) 09:10:29 ID:sjy4Lin8d.net
サーバー選択ってどこの国がいいの?

474 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr91-9UKD):2020/03/13(金) 09:19:46 ID:JS8vMELmr.net
Ryzen3600だけど一回も落ちないよ
グラボは1060で80℃越えるからちょっと心配

475 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a154-EG6X):2020/03/13(金) 09:31:10 ID:PXtLFaqJ0.net
4790k
gtx1080
書いてみると古さを実感するな
いつまでもつか

476 :UnnamedPlayer :2020/03/13(金) 09:46:43.97 ID:x5+QxzRR0.net
クラ落ちすぎクソゲ
よく2020年にこんなもん出そうと思ったな

477 :UnnamedPlayer :2020/03/13(金) 09:53:15.66 ID:leC2uMLpd.net
インテルのサッカーボールだけど一度も落ちてない
9700だっけ?相性悪いの

>>376
>>388
ニコ生だけど…ええか?多分こいつだったと思う
荒さんで見るだけにしたれよ
https://com.nicovideo.jp/community/co1583060

478 :UnnamedPlayer :2020/03/13(金) 10:15:51.49 ID:E9/aWK1K0.net
ロードアウトMWに費やした分無駄にならないでいいな

479 :UnnamedPlayer :2020/03/13(金) 10:24:32.94 ID:DVuSI+830.net
チームメイト以外もPCなのかPS4なのか見たいわ
どんな感じなのか気になる

480 :UnnamedPlayer :2020/03/13(金) 10:28:49.74 ID:8jl2uacp0.net
ロビー待機中の人の一覧見れるじゃん

481 :UnnamedPlayer :2020/03/13(金) 10:29:05.06 ID:zhG0r/n10.net
三人チームで蘇生しあってねとか大縄跳びですやん

482 :UnnamedPlayer :2020/03/13(金) 10:34:04.49 ID:DVuSI+830.net
>>480
モード選択後マッチを検索中って出てそのあと味方になる人3人表示されるだけなんだけど
なんか設定でもあるのか

483 :UnnamedPlayer (スッップ Sda2-PpFh):2020/03/13(金) 11:31:10 ID:vpPbSASnd.net
動画見たけど復活、購入システム良いと思う

484 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 69ed-LcJt):2020/03/13(金) 11:33:10 ID:7lZfAuQW0.net
>>466
一番右のやつにしたらだいぶ良くなった
ありがとう

485 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 097b-3niC):2020/03/13(金) 11:36:33 ID:Xe5UGGbP0.net
7700kに1070だけどまったく落ちないな

486 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 62a5-0q2z):2020/03/13(金) 11:42:42 ID:2cFausjk0.net
もう修正きたし

487 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM8d-wX5m):2020/03/13(金) 11:45:45 ID:mPrZG7XdM.net
9700K、落ちたりはしたことないけど起動直後激重でDiscordの会話が途切れたりする
いかに早くCPUの優先度を通常できるかにかかってる

488 :UnnamedPlayer :2020/03/13(金) 12:03:37.92 ID:E9/aWK1K0.net
オパシななかジャンヌ盾C4ヘリ降下1キル優勝やばいな

489 :291 :2020/03/13(金) 12:12:54.50 ID:D+sW01whM.net
昨日の化石スペックの者ですが、アップデート後落ちにくくなりました。
相変わらず何かの拍子に落ちますが、ロビーで放置しても1回も落ちなくなりました。

490 :UnnamedPlayer :2020/03/13(金) 12:18:13.92 ID:FjZt+/iD0.net
ピンを立てっぱなしにするのやめて欲しい
仲間を示す点より異常に目立つから
仲間と間違えるw

491 :UnnamedPlayer :2020/03/13(金) 12:38:35.02 ID:nyx/PCNyH.net
Ryzen3600+RX480だけどクライアントは安定してる
ただDiscordのマイクと音が聞こえなくなる時があるね

492 :UnnamedPlayer :2020/03/13(金) 12:45:36.64 ID:DVuSI+830.net
PS3以来のパッドで遊んでみたけどエイムアシスト凄すぎて全然戦えるな

493 :UnnamedPlayer :2020/03/13(金) 12:48:23.68 ID:SUHWJ04Sp.net
>>487
i9系全部そうなのかもなー
スキップすんの怠いからはよ直してほしいわ

494 :UnnamedPlayer :2020/03/13(金) 13:00:43.05 ID:k4Ulgd3ha.net
今日のアプデで室内に差し込んだ太陽光がチカチカ点滅してくっそうざい
やる気無くなる

495 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6191-yNY2):2020/03/13(金) 13:04:44 ID:9YOYRqbt0.net
9700k、2070s、発売同時にやり始めてDEVエラーで落ちまくっていたけど、
仮想メモリ無くしてたのをOS任せに戻したらだいぶ落ちにくくなった、けどたまに
落ちていた。1月ほど前にケースの吸気と排気のファンを換えて強化してから
全く落ちなくなった。WZももちろん1度も落ちてない。ドライバーは常に最新。

496 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 097b-7SQq):2020/03/13(金) 13:11:39 ID:jtCVpl490.net
これプランダーすぐに100万貯まるのバグだろ

497 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8d27-8mB6):2020/03/13(金) 13:14:01 ID:DAVuXU8k0.net
9900k、2070super、16GBでよくOSのクリーンインストールもするから仮想メモリはシステムデフォのまま何も弄ってない環境で何の前触れもエラー表示もなく1時間もしないうちに確定で落ちてたけど
昨日(今日?)のクライアント更新で落ちなくなったよ

Patch noteに
Several fixes to prevent crashes and improve stability
ってあるからそれだろうね

498 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 097b-l42t):2020/03/13(金) 13:34:35 ID:kStBFyhW0.net
>>494
WZ実装からマルチでも眩しいわ
ということは逆に変わるかな

499 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 021e-RVNe):2020/03/13(金) 13:38:31 ID:y4JGbrmo0.net
バグなのか
5分くらいで終わるの連続してるわ

500 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 91b2-drwQ):2020/03/13(金) 13:47:16 ID:zhG0r/n10.net
パッチあたって落ちるのはなくなったけどこのゲーム地味やな

501 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b954-feT7):2020/03/13(金) 14:08:31 ID:8yveoY7S0.net
自分の環境だとパッチ後でもdirectxエラーやそのままフリーズで落ちたりします
環境は8700k 2080ti
出来てる人と何が違うのかわかりませんね

502 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 097b-hmAI):2020/03/13(金) 14:09:35 ID:FjZt+/iD0.net
本体持ってないんですが
普通のマルチとウォーゾーンって武器の性能は同じなんですか?

503 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0281-drwQ):2020/03/13(金) 14:14:12 ID:C/g//NVO0.net
自分は
i5 6600k
Radeon R9 390 8G
16GB
だけど、クラッシュやフリーズは一度もないな。
あったのは箱開けるときの音が無音になった事あったけどクラ立ち上げ直したら治ったレベルだった。

>>492それは思った、クロスプレイでPS4コンと一緒になったけど普通に強かったぞ、あいつら。

504 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ed81-drwQ):2020/03/13(金) 14:23:16 ID:j/vh5MnC0.net
スクワッド補充オフ一回やったら
そのあとオンに変えても一人出撃ばっかりになったんだがなんだこれ・・

505 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 097b-l42t):2020/03/13(金) 14:29:57 ID:kStBFyhW0.net
>>502
パーク以外は同じ

506 :UnnamedPlayer :2020/03/13(金) 14:41:22.25 ID:PQs78U1T0.net
何も直っとらんやんけ
https://i.imgur.com/Zf020IF.png

507 :UnnamedPlayer :2020/03/13(金) 14:45:05.99 ID:sjHHROM80.net
直した方が良いもの
1、円の収縮時間 長すぎる
2、トドメ刺した人キルでなくダウンさせた人キルにする
3、デス基準 個人で死んだらデスではなくチームが全滅したらデスにしたほうが良い
  今のままだと敗者復活戦や復活で裸でリスポーンするより即抜けして次のゲームしたほうが
  キルレ的にリスクが少ないので直した方が即抜け対策とスクワッドプレイ促進になると思う

個人的な感想はこれ

508 :UnnamedPlayer :2020/03/13(金) 14:45:39.56 ID:sy/vGVfv0.net
本編を割と購入検討しているからチムデスとドミネとかが1週間後も賑わっているかだけ教えてほしい
バトロワで過疎ってなければ普通に本編やってみたい

509 :UnnamedPlayer :2020/03/13(金) 14:56:21.81 ID:iFYJjGUCd.net
9900k 2080で安定動作
クラッシュ1度も無い

510 :UnnamedPlayer :2020/03/13(金) 15:02:41.58 ID:zX/u5CNw0.net
>>507
これ全部採用して欲しいわ
今すぐにでも

511 :UnnamedPlayer :2020/03/13(金) 15:15:36.48 ID:opK6hAdNa.net
キルレ的にリスクって何?キルレによって優劣とかあるの?

512 :UnnamedPlayer :2020/03/13(金) 15:16:52.83 ID:sy/vGVfv0.net
円の収縮に関しては150人だからなんともいえんが1回目だけは早くていい
ダウンさせたやつのキルにならんのは意味不明だわなトドメだけ出てくるカスに奪われるの気持ちよくないわ
チーム全滅もソロでせっかく3人抜きしてもすぐ復活されると考えると虚しい

513 :UnnamedPlayer :2020/03/13(金) 15:17:32.16 ID:5yh8PUhZa.net
バトロワでキルレとか気にしてアタマおかしいんじゃないの

514 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7d88-drwQ):2020/03/13(金) 15:21:30 ID:SYcBS0a/0.net
なんだ即抜けするやつってキルレ気にしてんのか病気やろ
プロゲーマー()にでも影響されたのか知らんがTDMにもでも帰れや

515 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ee7c-Ix3N):2020/03/13(金) 15:26:01 ID:i1i8ep+10.net
他のバトロアと違って漁るものないし、シールドとか弾もワンスタックしか持てないからバックパックの構成考えたりもしないから円はガンガン狭まっても誰も文句言わんと思うんだけどなぁ…

516 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2207-BZV0):2020/03/13(金) 15:30:45 ID:kiXH3qnh0.net
プランダーとかはお金預けた後わざと死んで遠くにワープするみたいな手法も使えるからキルレマジで参考にならんな

517 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa09-dgPb):2020/03/13(金) 15:34:02 ID:5yh8PUhZa.net
キルレ的にリスクが少ないとかwwwwwwwwwwwwwwww

518 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ee9d-drwQ):2020/03/13(金) 15:38:52 ID:sy/vGVfv0.net
バトロワでKD気にするやつってドミネでも芋ってそう

519 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMa5-YzVd):2020/03/13(金) 15:39:53 ID:TF+XN982M.net
ダウンした人にkillいれろはまあ分かるけど…。
バトロワでキルレ気にしてるのは流石にちょっと。

520 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8288-NhlJ):2020/03/13(金) 15:53:34 ID:6kE9GLUm0.net
お前らApexのスレ行ったら発狂しそう
あいつらキルレキル数総ダメージでマウント取り合ってるからな

521 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ee9d-drwQ):2020/03/13(金) 15:55:01 ID:sy/vGVfv0.net
ダウンさせた奴にキル入れろはKDの問題じゃないからな
ダウンさせた本人にキルが入れば蘇生されず死んだか自己蘇生や蘇生で生きてるか判別しやすいから
CoDはダウン長いから重要だし野良じゃVC無くて報告なしで行方知れずがある

522 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ee9d-drwQ):2020/03/13(金) 15:56:36 ID:sy/vGVfv0.net
つーかマーカーは戦闘の邪魔になるくらいクソデカ表示の癖にキルログとラジオチャットくそ小さいのなんなの?

523 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8d6d-OxxT):2020/03/13(金) 15:57:10 ID:8gcvmORc0.net
2600X、1080ti
一度も不具合起きてないよ

PUBGより楽しめるからしばらくやり続けるわ

524 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 097b-drwQ):2020/03/13(金) 15:57:44 ID:Evn4cDh/0.net
PUBGよりポテンシャルあるのは間違いない

525 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4273-FfQu):2020/03/13(金) 16:03:44 ID:WqwH7OCd0.net
APEXの後発とは思えないほどつまらん
復活戦とかもだるいだけ
金集めるモードはそこそこ楽しめる

526 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6ea4-X3me):2020/03/13(金) 16:05:54 ID:8iRhZfC20.net
登れないところあるけどヘリかパラシュートで降りろってこと?
ハシゴあるとかろも一つとかで覚えるのめんどいわ

527 :UnnamedPlayer :2020/03/13(金) 16:21:12.71 ID:Uk4bjDRM0.net
TPS視点じゃないのかこれ
お洒落出来ないならどこで金取る気だよ

528 :UnnamedPlayer :2020/03/13(金) 16:24:00.36 ID:KFZp92gV0.net
CoDはFPSとして昔から出してるのになぜTPSと思ったんだ…?

529 :UnnamedPlayer :2020/03/13(金) 16:31:28.02 ID:9+k7PJUJ0.net
かてない

530 :UnnamedPlayer :2020/03/13(金) 16:34:33.32 ID:Ho40j9lBd.net
グラボを2080tiにしたら勝てるようになりました

531 :UnnamedPlayer :2020/03/13(金) 16:46:43.17 ID:kiXH3qnh0.net
>>520
あそこは最終的にはキルレが戦力に直結するからそりゃ必死やぞ

532 :UnnamedPlayer :2020/03/13(金) 16:50:23.67 ID:8iRhZfC20.net
プランダー勝ったと思ったらホストが退出しましたで強制退出させられてワロタ

533 :UnnamedPlayer :2020/03/13(金) 16:53:06.54 ID:zX/u5CNw0.net
実際キルレ気にしてるやつはいっぱいて
そいつらが回遊魚のごとくFPSゲームを渡り歩いてるんだからしょうがない
これで固定されるならいいじゃないかと思ってる

534 :UnnamedPlayer :2020/03/13(金) 16:56:29.82 ID:OADkJNJaM.net
うんこちゃんがトレンド入りしててワロタ

535 :UnnamedPlayer :2020/03/13(金) 17:05:31.87 ID:jtCVpl490.net
どんなのでも言えるけどキルレ気にするのはプロランク帯のやつらだけでいいだろw
気楽にやれよなと思うわ

536 :UnnamedPlayer :2020/03/13(金) 17:12:22.12 ID:EBXxzJ6e0.net
PCのFPSって本来そこまでK/Dが上がるもんじゃない印象
(2.0以上でかなり強い)

コンソールのCoDだとPTで野良レイプすりゃいくらでも上がるけど
(4.0↑とか)

apexもその辺性質似てるから
マウント合戦になりやすいんだろうな

537 :UnnamedPlayer :2020/03/13(金) 17:13:24.15 ID:ctqz8EfU0.net
キルレ1.09ぐらいだわ

538 :UnnamedPlayer :2020/03/13(金) 17:20:40.92 ID:yK40hnZUd.net
このゲームやりたくてBatlle.netのクライアント落とそうとすると途中で止まるんだが原因がわからん。ノートンが悪さしてるのかと思って切ってもやっぱり止まる。スペックは間に合ってるんだが誰か助けてくれ

539 :UnnamedPlayer :2020/03/13(金) 17:39:31.06 ID:ZKlCgJS2d.net
>>520
野良だとハンマー取りたいのかガイジ行動する味方ばっかりだから辞めたわあのゲーム

540 :UnnamedPlayer :2020/03/13(金) 17:42:32.88 ID:w9D2YLHE0.net
今さらFALレベル上げ中…
3点バーストはレベル何ですか?

541 :UnnamedPlayer :2020/03/13(金) 17:43:13.82 ID:zS6jX5uN0.net
playersフォルダが作られないの俺だけかこれ
毎回オプションの設定し直すのくそめんどくせえ

542 :UnnamedPlayer :2020/03/13(金) 17:44:55.81 ID:v08tcQ+w0.net
キルレキルレを気にする人は
シップメントで
30K60Dとかになったら
発狂しそうだな

543 :UnnamedPlayer :2020/03/13(金) 17:47:47.81 ID:A7FGQja0a.net
キルレ気にしてる暇あったらオブジェ達成しろって言うモードの存在が重要になるのよね
プランダーも本当に100万目指すなら各地のクエストこなさないといけないし戦闘は最小限になる

544 :UnnamedPlayer :2020/03/13(金) 17:53:26.24 ID:P9hORo0Td.net
戦績に対して潔癖症だと苦労するぞ

545 :UnnamedPlayer :2020/03/13(金) 17:54:13.50 ID:Hf7OsMBc0.net
>>507
2はミスかなんかで直すってディレクターかなんかが言ってたよ

546 :UnnamedPlayer :2020/03/13(金) 17:58:33.65 ID:sy/vGVfv0.net
2が治らないとダウンさせたあとに蘇生入ったか死んだかの判断に時間かかるから困る

547 :UnnamedPlayer :2020/03/13(金) 18:10:00.30 ID:nyx/PCNyH.net
キルレよりは勝率のが気になるわ

548 :UnnamedPlayer :2020/03/13(金) 18:14:27.69 ID:66rkOEaw0.net
スネショアキンボで無料勢蹂躙してれば勝手にKDあがるからな

549 :UnnamedPlayer :2020/03/13(金) 18:15:48.75 ID:sy/vGVfv0.net
バトロワのルール上、キルレ上げるだけなら芋る、味方の蘇生放置、先頭に立たないことやってりゃ下手でも上がる

550 :UnnamedPlayer :2020/03/13(金) 18:16:27.79 ID:YuOQkDy90.net
これヘリコプターでずっと上とんどけば勝てるんやないか

551 :UnnamedPlayer :2020/03/13(金) 18:20:15.39 ID:ggQ4Ovew0.net
クラッシュしまくってたけど仮想メモリ推奨値の2倍にしたら全く落ちなくなったぞ

552 :UnnamedPlayer :2020/03/13(金) 18:24:35.43 ID:0/a+E7li0.net
>>475
ワイもや
つぎは買い替えやから買い時が肝心やで

553 :UnnamedPlayer :2020/03/13(金) 18:38:45.54 ID:FjZt+/iD0.net
プランダーって5人になったのか?
自分以外に仲間4人いたんだけど

554 :UnnamedPlayer :2020/03/13(金) 18:43:19.43 ID:1jTPttvu0.net
>>438
perkおすすめ
1…ダブルタイム しゃがみ移動上がるから足音消しに あと逃げる時にも使える
キルチェーン タチャンカ〜エアストライクぐらいまでが箱から出る エアストライクとUAVは強い
他perkいらない

2…ハードライン 強奪ではいらない 終盤弱い
オーバーキル 最有力
ゴースト 終盤UAVクソゲされるのを防ぐ 大抵オーバーキル積んでるから映らないのはあらゆる意味でつよい
他はうーん

3…チューンアップ 最速でデッサ溜めて裏取り ついでに蘇生早くなる
アンプ 不意打ちや弾切れへの耐性 恩恵でかい
トラッカー 使えてデッサ裏取りの時ぐらい
他ゴミ バトルハーデンはつけてもスナップショットhitでるから結局位置バレる

555 :UnnamedPlayer :2020/03/13(金) 18:54:36.78 ID:i1i8ep+10.net
直前のマッチの成績を見るとかってできないの?

556 :UnnamedPlayer :2020/03/13(金) 18:55:53.99 ID:v08tcQ+w0.net
>>555
マッチング画面の
左下にマッチ成績みるボタンある

557 :UnnamedPlayer :2020/03/13(金) 18:56:42.59 ID:NFyJkxoua.net
PCパッドで潜るとPS4とはマッチングせず、PCマウス達と優先的にマッチングする?

558 :UnnamedPlayer :2020/03/13(金) 18:57:10.77 ID:i1i8ep+10.net
>>556
マッチ待機中じゃないと見れないのか!
ありがとう!💋

559 :UnnamedPlayer :2020/03/13(金) 18:57:47.31 ID:cQfldxCr0.net
>>550
ヘリコプターで上飛んでれば5位以内は楽勝

560 :UnnamedPlayer :2020/03/13(金) 19:10:40.66 ID:i1i8ep+10.net
>>556
あれ…?俺には出てこないんだけど三人揃うまで待機してる画面で合ってる?

561 :UnnamedPlayer :2020/03/13(金) 19:10:57.61 ID:C0bcc3o5M.net
R6Sもトドメさしたやつのキルになるからそれが普通だと思ってたが、そうじゃないの?

562 :UnnamedPlayer :2020/03/13(金) 19:11:45.95 ID:OvrhZCI50.net
低スペだけど今日のアプデでクラッシュしなくなったわ

563 :UnnamedPlayer :2020/03/13(金) 19:18:58.05 ID:v08tcQ+w0.net
>>560
あ、すまん
ワーゾーンはでなかったわ

564 :UnnamedPlayer :2020/03/13(金) 19:20:21.84 ID:i1i8ep+10.net
>>563
そうなのか…
じゃあ見れないのかな
めちゃくちゃ活躍したからニヤニヤしたかったのに

565 :UnnamedPlayer :2020/03/13(金) 19:22:47.67 ID:D+sW01whM.net
久しぶりのFPSだけど、今のゲーム凄いですね。
大きなマップで隠れたり撃ち合ったり、お金のルールがイマイチ掴めない…

566 :UnnamedPlayer :2020/03/13(金) 19:24:53.11 ID:DqeAjIQV0.net
>>557
ほとんどPS4

567 :UnnamedPlayer :2020/03/13(金) 19:38:02.64 ID:sy/vGVfv0.net
乗り物破壊しろってミッション誰も乗ってねえから壊せねえよ
初日はいくつか壊してたのに誰も乗らなくなってやがんのミッションすすまねー

568 :UnnamedPlayer :2020/03/13(金) 19:40:48.11 ID:sy/vGVfv0.net
>>565
お金の集め方はフィールドに落ちてる小金集めるかミッションこなすか金持ってる相手倒して奪うか
お金を盛った状態で死ぬと半減するから亡くなる前にマップの豚マークでヘリ呼んで預ける
預けたら死んでも奪われないようになる
ヘリを読んでいる間は周りに通知されてバレるので当然そこを襲撃にくるやつらはいる
ヘリ以外にバルーンを使えば好きな場所で15万だけ預けられるが入手が3万で購入か箱から拾うしかない

ちゃんとチュートリアルに書いてたが読んでないのか

569 :UnnamedPlayer :2020/03/13(金) 19:48:30.74 ID:Evn4cDh/0.net
乗り物は的だからな〜

570 :UnnamedPlayer :2020/03/13(金) 19:53:38.92 ID:kiXH3qnh0.net
乗り物は移動手段or緊急の逃げの手段と割り切った方がいいと思う
金預け終わった後そこら中の強者に喧嘩売りに行くの楽しいよね

571 :UnnamedPlayer :2020/03/13(金) 20:18:32.49 ID:wDADjHKuM.net
>>553
6人じゃね?

572 :UnnamedPlayer :2020/03/13(金) 20:25:31.14 ID:UHLkuWU20.net
なんか砂合戦で勝ったらたぶん相手だと思うんだけど「ノーウェーイ・・・」って聞こえたんだが
敵のVCも聞こえるのこれ?

573 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8d86-PlmB):2020/03/13(金) 20:34:50 ID:66rkOEaw0.net
>>572
倒したら断末魔として聞こえる

574 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0288-yNY2):2020/03/13(金) 20:40:31 ID:UHLkuWU20.net
>>573
まじかよ
じゃあ俺の発狂も敵に聞かれてたのか

575 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ee9d-drwQ):2020/03/13(金) 20:42:54 ID:sy/vGVfv0.net
プランダーだけやたらとソロでやらされるわ
たぶんこれプランダーがマッチ終了後に自動マッチング開始されるからキャンセル多発してソロになるんだろ

576 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa09-PlmB):2020/03/13(金) 20:43:54 ID:q3Lf5oVka.net
>>574
オープンチャットだったら漏れてるね...

577 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f2c9-FfQu):2020/03/13(金) 20:55:21 ID:KpDi1b+00.net
inする度に何かロードアウトがリセットされてんだけど…

578 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 097b-drwQ):2020/03/13(金) 21:01:27 ID:Evn4cDh/0.net
連携取れる野良と勝つと気持ちええわ

579 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 097b-drwQ):2020/03/13(金) 21:20:55 ID:Evn4cDh/0.net
APEXと違ってちょっとマッチング時間かかるな
150人だし過疎が心配だ

580 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac5-rsjY):2020/03/13(金) 21:23:06 ID:cU6jYeula.net
ずっとリーダーだよ
どういう選び方してるんだこれランクか

581 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 86f3-K6Eg):2020/03/13(金) 21:24:48 ID:Zfh+QZmr0.net
バトロワで久しぶりに手を出したんだがCODってこんなに韓国製無料FPSみたいな感じだったっけ?
もっと大作FPSってイメージだった

582 :UnnamedPlayer :2020/03/13(金) 21:28:18.09 ID:D+sW01whM.net
>>568
ありがとうございます。
チュートリアルと言うか、説明みたんですがイマイチ理解出来なくて流れに乗ってやってたんですが…
分隊長みたいなのに毎回なるので何したら良いか解らず申し訳無い…と。
左にミッションみたいなのが出るのがそれなんですかね。

583 :UnnamedPlayer :2020/03/13(金) 21:28:53.98 ID:j/Ux7Y/k0.net
Battlenetスリープして出来ねえ
Twitterでも検索かけたけどどうやら俺だけっぽい
仕方なくアンインスコかけたけど次はアプデでフリーズしてるわ
もう今日はCSでやるか

584 :UnnamedPlayer :2020/03/13(金) 21:33:03.58 ID:LxQqrxzQp.net
>>583
俺もや
これおま環なのかな?

585 :UnnamedPlayer :2020/03/13(金) 21:33:14.57 ID:iMSKOn/ua.net
俺もスリープしてるよ

586 :UnnamedPlayer :2020/03/13(金) 21:35:35.46 ID:dENCamEC0.net
>>583
俺もスリープから復帰しないわ
アプリログアウトしてアンインストールしようとしたら
起動中で出来ないとか出たので俺も他ゲーに行きます

587 :UnnamedPlayer :2020/03/13(金) 21:36:14.62 ID:EBXxzJ6e0.net
BLZBNTBNA00000005 とか出るな
クライアントの問題じゃなくて、サーバー側だろうから放置するしかない

588 :UnnamedPlayer :2020/03/13(金) 21:42:10.03 ID:LHdxtw3A0.net
びびった俺だけじゃないのかww
もう少しでOS再インストするとこだた

589 :UnnamedPlayer :2020/03/13(金) 21:42:13.13 ID:E5oTOUo50.net
鰤の鯖が落ちてんのかな

590 :UnnamedPlayer :2020/03/13(金) 21:48:59.94 ID:37akAwJU0.net
https://twitter.com/BlizzardCS/status/1238444782214676481
認証鯖が落ちてる今インしてるやつは問題なし
(deleted an unsolicited ad)

591 :UnnamedPlayer :2020/03/13(金) 21:52:32.02 ID:LxQqrxzQp.net
既にINしてる人はセーフってOriginの鯖落ちの時と同じ様な現象だな
人多すぎなのかDdosでも食らってんのか?

592 :UnnamedPlayer :2020/03/13(金) 21:55:03.49 ID:oYY+26E40.net
前にも認証鯖落ちてることあったし多分攻撃じゃないかな

593 :UnnamedPlayer :2020/03/13(金) 21:58:13.02 ID:nuhkhKpC0.net
アンストして入れ直しも出来ない

594 :UnnamedPlayer :2020/03/13(金) 22:01:22.68 ID:nuhkhKpC0.net
これってバトルネットアンストしたらCoD入れ直さなきゃいけない感じ?

595 :UnnamedPlayer :2020/03/13(金) 22:02:42.75 ID:NSq/5SVp0.net
Battlenetのアプリ入れ直そうとしてるけどそれすら満足にいかないんだけど
同じ症状の人いない?

596 :UnnamedPlayer :2020/03/13(金) 22:04:08.79 ID:KhELikhIa.net
>>595
ワイも同じ
待つしかなさそう

597 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7e88-FfQu):2020/03/13(金) 22:11:32 ID:oL095/qb0.net
手が震えて来た

598 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a154-drwQ):2020/03/13(金) 22:12:07 ID:Der8yXnk0.net
今からやろうとしたのにパンク中かよ!

599 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7e88-FfQu):2020/03/13(金) 22:14:58 ID:37akAwJU0.net
フォルダから直接ModernWarfare.exe起動でいけるかも?

600 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eed5-hmAI):2020/03/13(金) 22:17:17 ID:cfcL4aPf0.net
認証そのものはやらないといけないから無理でしょ
良いじゃん今のうちに別ゲー崩しておけ

601 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0288-r6js):2020/03/13(金) 22:17:18 ID:nuhkhKpC0.net
>>599
試してみたけど無理だった

602 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ee7c-FfQu):2020/03/13(金) 22:18:38 ID:bpX5HCMQ0.net
直った

603 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ee2f-qZv6):2020/03/13(金) 22:21:28 ID:aMEKQR+D0.net
嘘つき

604 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 097b-drwQ):2020/03/13(金) 22:23:55 ID:Evn4cDh/0.net
落ちなきゃ大丈夫みたいだなあぶな

605 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 097b-As1W):2020/03/13(金) 22:24:43 ID:EZ2omPX40.net
ソロだとクソつまんねーなこれ

606 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ee55-yNY2):2020/03/13(金) 22:26:00 ID:X8Z0ZRR50.net
バトロワなら何とかなる
金集めるモードはただのTDMと化す

607 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ee7c-Z8MQ):2020/03/13(金) 22:26:22 ID:dENCamEC0.net
多分OWのイベントでアクセス人口さらに増えたから
COD人口とプラスでパンクしたんだろうな

608 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac5-T61w):2020/03/13(金) 22:26:43 ID:XfPTgRPla.net
昨日まで140fps前後出てたのに
アプデ後60fpsしか出なくてイライラしてやめた

609 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a154-ZEhh):2020/03/13(金) 22:29:02 ID:Y32BVyDP0.net
設定変えろよw

610 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f2c9-FfQu):2020/03/13(金) 22:30:32 ID:KpDi1b+00.net
マップ広いから積極的に戦いに行かないとなかなか接敵しないな

611 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ee7c-FfQu):2020/03/13(金) 22:31:23 ID:bpX5HCMQ0.net
昨日まで140で今日100fpsでたまにFPSがガクッと落ちるわ。Intelの人ににイキッてしまった罰だと個人的には思って受け止めてる。

612 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 01a3-lJHf):2020/03/13(金) 22:39:31 ID:cb09MZ240.net
アプリごときで甘ったれてんなあー
俺なんてドキュメント内にCall of Duty Modern Warfareフォルダが作られなくてその中のplayersフォルダも作られないから
毎回毎回一からマウス感度やらグラフィックやらキーコンフィグの設定し直してんのに

613 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4273-FfQu):2020/03/13(金) 22:40:05 ID:WqwH7OCd0.net
過疎ってるしパンクはないんじゃね
フルまで人集まらずに始まってるよ

614 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 097b-yNY2):2020/03/13(金) 22:41:18 ID:w3nF/rJt0.net
BLZBNTBNA00000005エラーで
入れねーぞゴラァ

615 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 82a2-u61T):2020/03/13(金) 22:43:16 ID:m9OKOXZh0.net
>>566
いまPCパッドで潜ってるけど確かに味方PS4ばかり
てことは相手にもPCマウス混じりにくいってこと?

616 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0288-r6js):2020/03/13(金) 22:45:22 ID:nuhkhKpC0.net
バトルネットゴミすぎる

617 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4623-PpFh):2020/03/13(金) 22:46:43 ID:P3UVcugR0.net
久しぶりにFPSやったら酔ってきた
長時間やれるやつはすげぇよ

618 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b954-9IP4):2020/03/13(金) 22:47:44 ID:QZ5oVNeG0.net
これ2段階認証わからんくなったら詰み?

619 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eed5-hmAI):2020/03/13(金) 22:48:11 ID:cfcL4aPf0.net
https://twitter.com/BlizzardCS/status/1238444782214676481
既に入っているプレイヤー以外入れないぞ
(deleted an unsolicited ad)

620 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a154-drwQ):2020/03/13(金) 22:50:37 ID:Der8yXnk0.net
おいおい同接1000万人でもいるのか?どうなってんだよ

621 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 51b5-aDi6):2020/03/13(金) 22:50:57 ID:e9Vrdymb0.net
パッド相手にイキろうかと思ったらエラー吐いて出来ねーわ
今日はもう寝ます

622 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c688-A9/a):2020/03/13(金) 22:51:09 ID:qAztxH6Z0.net
バトロワ効果なん?

623 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 097b-yNY2):2020/03/13(金) 22:51:25 ID:w3nF/rJt0.net
https://i.imgur.com/MHM6ffI.png

624 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8288-QDZT):2020/03/13(金) 23:00:34 ID:DqeAjIQV0.net
>>615
フレンドでやってるPTや募集PTとかはマウス混じってるかもしれない

625 :UnnamedPlayer :2020/03/13(金) 23:04:36.40 ID:YuOQkDy90.net
ボウガンみたいな奴はどこに落ちてるんだ
ランボーみたいなw

626 :UnnamedPlayer :2020/03/13(金) 23:07:52.38 ID:swi+cbRU0.net
なんか入れねぇな

627 :UnnamedPlayer :2020/03/13(金) 23:10:59.14 ID:YuOQkDy90.net
疲れるくらいやったわタダやからハッスルしてw

628 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7d88-IlEW):2020/03/13(金) 23:13:46 ID:v08tcQ+w0.net
バトロワは段階的に狭くなるんじゃなくて
一番小さい円まで
一気に縮小してくれないかなあ
中盤ひまだ

629 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8288-K6Eg):2020/03/13(金) 23:20:53 ID:zX/u5CNw0.net
この鯖は満員です
他を当たってください

630 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7e88-FfQu):2020/03/13(金) 23:27:04 ID:oL095/qb0.net
Still working on the login issues, no ETA at the moment. We do apologize for any inconvenience.

631 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7e88-6Bow):2020/03/13(金) 23:35:11 ID:39ZtfuDG0.net
最初の週末でこの有様。終わってるわ

632 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 86f3-K6Eg):2020/03/13(金) 23:38:15 ID:Zfh+QZmr0.net
ティック30Hzの癖して鯖貧弱すぎワロタ

633 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0288-SMjJ):2020/03/13(金) 23:40:05 ID:AbUPxxE20.net
パッドでやってもマウスとマッチングするんだけど仕様なの?

634 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0281-drwQ):2020/03/13(金) 23:48:42 ID:C/g//NVO0.net
>>554
ありがとう

635 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 097b-DzqJ):2020/03/13(金) 23:50:59 ID:g5qtHDmd0.net
9900k 2080 レンダリング100でも240fpsは安定する

636 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 22b8-EI+t):2020/03/13(金) 23:50:59 ID:L+Qtxru70.net
>>632
ティック30マ?

637 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eed5-hmAI):2020/03/13(金) 23:51:36 ID:cfcL4aPf0.net
>>633
操作デバイス別のマッチングを実装するって話が有ったのに、実際にはなかった
あるのはクロスプレイだけ

638 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8d28-FfQu):2020/03/13(金) 23:59:37 ID:TkTdjg7W0.net
海外レビューがボロクソで草
「PUBGやAPEXがあるのにあえてCODを選ぶ理由がある?」なんて言われても仕方ないな

639 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7d88-gt/B):2020/03/14(土) 00:01:18 ID:RkDlB20o0.net
>>638
PUBGもAPEXも遊ぶ理由が無いな

640 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4dcf-FyC7):2020/03/14(土) 00:01:40 ID:qzrh1AEq0.net
ふつうに面白いけどなあ

641 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0288-r6js):2020/03/14(土) 00:04:50 ID:tXh1eF/O0.net
ApexとPUBGの中間って感じだから微妙なのはわかる

642 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9904-ZEhh):2020/03/14(土) 00:06:56 ID:kmBkS7Xl0.net
タダでできるのに文句いわれてもな

643 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 69ac-FfQu):2020/03/14(土) 00:09:03 ID:+/05HvKo0.net
ログインできねえ
ログインできるようになったらおしえて

644 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac5-MrHr):2020/03/14(土) 00:09:40 ID:T3D9jVsBa.net
>>641
しっくりきた

645 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0103-9blg):2020/03/14(土) 00:14:01 ID:xRrWw2iC0.net
実際PUBG・APEX・FNのルールだったり演出を取り入れて統合した感じだよな
よく言えば違和感が無い、悪く言うとと既視感がある

やっぱり過去作品見習って作ってるからゲームとしての出来はお墨付きって感じだな

646 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5188-FfQu):2020/03/14(土) 00:15:07 ID:BfJj3e+Z0.net
ソロプレイオンリーならやってた

647 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0288-SMjJ):2020/03/14(土) 00:20:20 ID:b6+sKher0.net
>>637
あれやっぱ嘘だったのか

648 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 62a5-yNY2):2020/03/14(土) 00:22:11 ID:5rKzzvqP0.net
ゲフォのG-SYNCコンパチ設定だけど、NVIDIAコンパネのG-SYNC設定画面の3番の
チェック忘れてるやつおらんか!?
おれだけど。
いままでずっと、SYNCしてると勘違いてたw

649 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp91-buVN):2020/03/14(土) 00:23:06 ID:7rWnrdnyp.net
きたぞ 入れた

650 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 69ac-FfQu):2020/03/14(土) 00:23:39 ID:+/05HvKo0.net
>>649
うそつきうそつきうそつきうそつきうそつきうそつきうそつきうそつきうそつき

651 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp91-buVN):2020/03/14(土) 00:24:29 ID:7rWnrdnyp.net
>>650
いやまじで
アプデあったけど一瞬で終わった

652 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a154-ZEhh):2020/03/14(土) 00:24:40 ID:bGu9iS8D0.net
過疎地に降りたがる糞の思考がわからん

653 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a154-drwQ):2020/03/14(土) 00:24:41 ID:SYltbI590.net
>>649
まじじゃん

654 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0288-r6js):2020/03/14(土) 00:29:13 ID:tXh1eF/O0.net
やっと入れた

655 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f1f7-FfQu):2020/03/14(土) 00:29:40 ID:w1r1VG/50.net
ハイレタ!…ハイレタ!

656 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ee2f-qZv6):2020/03/14(土) 00:34:41 ID:JZCJNXLG0.net
>>652
PUBGの知り合いで何人かいたけど装備整えて万全の態勢で戦いたいって層やぞ
バトロワは色んなプレイスタイルあるんやから文句たれる位ならソロスクをお勧めするわ
俺は脳筋やからソロスク輸送機ルート直下しかおりない

657 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0281-drwQ):2020/03/14(土) 00:36:27 ID:LH7aACQB0.net
>>628
いうてPUBGはもう仕様が古いと言えるし、Apexはチーター対策しなさすぎてなぁ。
単発HGがフルオートになるとかもう笑いしかなかった。

658 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 69ac-FfQu):2020/03/14(土) 00:37:43 ID:+/05HvKo0.net
>>651
まだはいれないよ!!!!!
不完全ってことか!!!!

659 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7e88-FfQu):2020/03/14(土) 00:45:08 ID:oFE82d080.net
はいれたぞ マジで

660 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0288-r6js):2020/03/14(土) 00:46:02 ID:tXh1eF/O0.net
スリープの所で少し待ってたら入れたぞ

661 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0281-drwQ):2020/03/14(土) 00:47:54 ID:LH7aACQB0.net
混雑してる感あるけど入れる

662 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8288-K6Eg):2020/03/14(土) 00:49:12 ID:Y8Fyn/gQ0.net
鯖代ケチんなよ

663 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f1f7-FfQu):2020/03/14(土) 00:52:37 ID:w1r1VG/50.net
入れたけど、良いところって場面で鯖から蹴りだされたわ

664 :UnnamedPlayer :2020/03/14(土) 01:01:16.16 ID:xRrWw2iC0.net
射撃演習場無いんだな

665 :UnnamedPlayer :2020/03/14(土) 01:06:22.75 ID:w1r1VG/50.net
ログインはできるけど、ゲーム中に落ちるし、味方も落ちるしで
さっき開始10分でゲーム終了になったけど、ほぼ全員落ちたんだろうなw

666 :UnnamedPlayer :2020/03/14(土) 01:15:43.75 ID:bGu9iS8D0.net
>>665
いやお前だけだぞ

667 :UnnamedPlayer :2020/03/14(土) 01:19:40.10 ID:GVQKdhaB0.net
スリープなんだけど
入れないんだけど

668 :UnnamedPlayer :2020/03/14(土) 01:20:16.15 ID:GVQKdhaB0.net
ほんとだ
少し待ってたら入れたわ

669 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp91-buVN):2020/03/14(土) 01:28:26 ID:7rWnrdnyp.net
もしかしてPKMの炸裂弾って結構強い?
まだバトロワでしか使ってないけどアーマー付の相手でも瞬溶けしてる感じがするわ

670 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ee9d-drwQ):2020/03/14(土) 01:32:58 ID:jS6Dhv4q0.net
もうWHやってるチーターくせえのいたわ
UAVもレーダーも使ってねえくせにマンションの中にいるこっちをAAレベルで追跡してて草生えた
チーター特有の棒立ちだったしほぼ黒だと思うがパッド勢だとバグで壁ごしにアシスト入ったりとかある?

671 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 097b-drwQ):2020/03/14(土) 02:18:49 ID:p0OUOph00.net
俺より強いやつはチートでニート
自尊心を守るための自身への言い訳の言い聞かせ
哀れ

672 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0209-hfWG):2020/03/14(土) 02:19:43 ID:8pA6iyBD0.net
正直めちゃくちゃ楽しい

673 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5155-T2+V):2020/03/14(土) 02:22:27 ID:kMrE8xDA0.net
倒せたらそいつは雑魚で倒されたらそいつはチーターニートキモオタデブ

674 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac5-T61w):2020/03/14(土) 02:24:17 ID:Sz9pvMQYa.net
壁抜きってどの位出きるのかな?
ユーツーバーさん検証して

675 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 69fe-bihA):2020/03/14(土) 02:27:01 ID:YGONY7Zw0.net
円収縮をラウンド制じゃなくするのは結構アリかもな
スローペースで常に収縮してたら面白そう

676 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a155-Q4qC):2020/03/14(土) 02:29:33 ID:FP9wQJfz0.net
ちょっと人数多すぎるわ

677 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMe9-GnLK):2020/03/14(土) 02:35:57 ID:pW6YpwSfM.net
>>670
壁越しにも張り付いてるエイムやら障害物無視エイムならしょっちゅういる
CS勢のエイムアシスト補助が異常に高いのかと思ってたが・・

678 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2240-3EaU):2020/03/14(土) 02:38:22 ID:kM+dNpB80.net
おっもい

679 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 097b-FfQu):2020/03/14(土) 02:47:08 ID:iL4hiwjz0.net
クロスプレイonなのに、プレステとマッチしないんだが?

680 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac5-T61w):2020/03/14(土) 02:49:33 ID:Sz9pvMQYa.net
最初はPSマーク見てたけどPC勢が多くなって見なくなったな

681 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 86f3-K6Eg):2020/03/14(土) 02:54:55 ID:a8SZKmwO0.net
>>636
30Hzかと思ったら22Hzらしい
https://happygamer.com/modern-warfares-tick-rates-are-astonishingly-low-for-a-game-that-wants-to-be-competitive-50270/

道理で瞬時に隠れても、なぜか撃たれ続けるわけだよ・・・

682 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8288-NhlJ):2020/03/14(土) 02:55:50 ID:fV9QCjvL0.net
そりゃPS勢がクロスプレイoffの存在に気付いて切り始めてるからな

683 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac5-T61w):2020/03/14(土) 03:38:41 ID:Sz9pvMQYa.net
逆にPCだけでこのマッチングの早さは凄いな
チーターさえどうにかするなら数年遊べるな

684 :UnnamedPlayer :2020/03/14(土) 03:51:40.54 ID:9vylCDE+0.net
>>681
うはwさんきゅう
Apexは20Hzみたいだし多少はね?w

685 :UnnamedPlayer :2020/03/14(土) 04:07:40.48 ID:Pq8EEyUo0.net
ps4からpcへボイチャ聞こえないの仕様?

686 :UnnamedPlayer :2020/03/14(土) 04:16:54.17 ID:Sz9pvMQYa.net
>>477
亀だけどthx

687 :UnnamedPlayer :2020/03/14(土) 04:40:33.88 ID:p9i8GZVd0.net
マークスマンとスナイパーは同じような扱いでいいの?

688 :UnnamedPlayer :2020/03/14(土) 04:43:57.42 ID:qYPoyuU80.net
これはこれで奥深いんだな・・・w

689 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 097b-FfQu):2020/03/14(土) 05:11:07 ID:iL4hiwjz0.net
このゲーム、まじラグやばい

690 :UnnamedPlayer (エムゾネ FFa2-AkCl):2020/03/14(土) 06:16:51 ID:TdSQTm8pF.net
>>638
ただだからええやん

691 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 69a6-drwQ):2020/03/14(土) 06:25:03 ID:mQ3LMN920.net
トドメ刺した人のキルなのかこれ
2人ダウンさせても0キルだからおかしいと思ったら

692 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6191-EG6X):2020/03/14(土) 06:49:30 ID:qw6gciM70.net
>>552
4k120fps出せるグラボ出たら変えるつもり

693 :UnnamedPlayer :2020/03/14(土) 07:16:26.33 ID:iCSOJcHT0.net
このゲーム三試合くらいで酔った
ほかのfpsだとほとんど酔わないのに

694 :UnnamedPlayer :2020/03/14(土) 07:18:08.21 ID:LH7aACQB0.net
ダウンからのPT蘇生は簡単だし、自己蘇生も簡単にあるしな。
そのまま時間切れで死んだらダウンさせた人にキルは入る。

695 :UnnamedPlayer :2020/03/14(土) 07:40:42.09 ID:JxDvaF5ad.net
>>693
モーションブラーきれ

696 :UnnamedPlayer :2020/03/14(土) 07:53:25.74 ID:5oy0Rp3F0.net
バトロワはクロスプレイ切っても意味ないぞ
強制的にクロスプレイでマッチングするようになってる

697 :UnnamedPlayer :2020/03/14(土) 08:07:20.45 ID:GZZij9DH0.net
エイムパンチ超強力だから中距離スナ相手にARで勝てるのすげーいいわ
どんなに頑張ってもSR相手してるとヘッショで一発終了とか萎えるからな
あと収容所の戦闘は全部ハンドガンにして欲しい
ハンドガンとかここでしか使わんしハンドガンで戦えるのもこれはこれでおもしろい
というかショットガンだと待ちゲー運ゲー要素爆上がりするから嫌

698 :UnnamedPlayer :2020/03/14(土) 08:29:06.46 ID:l66kVFoX0.net
>>682
クロスプレイは切れません

699 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 097b-l42t):2020/03/14(土) 09:18:28 ID:NH8b3R450.net
無限C4の機材知りたいわw
スピーカーでやってるんじゃね

700 :UnnamedPlayer :2020/03/14(土) 09:57:41.55 ID:JxDvaF5ad.net
>>696
まじ?
pcでやるとpcばっかりだしps4でやるとps4ばっかり
設定は何もいじってない

701 :UnnamedPlayer :2020/03/14(土) 10:08:08.64 ID:pY09Y2hVD.net
>>491
タスクから優先度普通に変えると安定したぞ

702 :UnnamedPlayer :2020/03/14(土) 10:33:25.31 ID:NH8b3R450.net
優先度毎回変えるの手間なんだけど
固定で起動できないのかな

703 :UnnamedPlayer :2020/03/14(土) 10:44:15.03 ID:ImH1XHIQ0.net
>>700
PCパッドだとPTはPS4しかいないな

704 :UnnamedPlayer :2020/03/14(土) 10:59:20.48 ID:6eXfcOfRa.net
射撃後すぐ壁の近くでリロードすると白いフラッシュみたいなの起きるのバグか?クソ迷惑なんだが

705 :UnnamedPlayer :2020/03/14(土) 11:16:18.92 ID:N2tse/YQM.net
バトロワ結構楽しいねこれ
あんまり熱心に漁る必要ないのがいいわ
3パまでしか組めないのがちょっとあれだけど

706 :UnnamedPlayer :2020/03/14(土) 11:39:44.09 ID:0CoP3fN5a.net
>>670
足音でバレてるだけだろw

707 :UnnamedPlayer (スフッ Sda2-DzqJ):2020/03/14(土) 12:08:26 ID:JxDvaF5ad.net
使用してるデバイスでサーバー分けられるんかね
pcパッドはcs
pcマウスはcs直刺し

708 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 097b-l42t):2020/03/14(土) 12:28:43 ID:NH8b3R450.net
WZプレイヤーの画面見たらキルスト選択項目あるけどベータ終わったら自由に使えるモードでも来るのかな

709 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8228-Z8FA):2020/03/14(土) 12:30:12 ID:2vgGc4ng0.net
>>507
切れるが
何言ってんだ?

710 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b954-+HDn):2020/03/14(土) 12:43:30 ID:bZh5wfGK0.net
「追悼」で吹く

711 :UnnamedPlayer :2020/03/14(土) 12:46:24.42 ID:a8SZKmwO0.net
必勝法来たな
https://www.youtube.com/watch?v=RnbUO5anGDk&feature=emb_title

712 :UnnamedPlayer :2020/03/14(土) 13:09:31.55 ID:+W8YlAxd0.net
クロスプレイだとフレがプレイしてるか確認面倒な

713 :UnnamedPlayer :2020/03/14(土) 13:11:45.25 ID:Sz9pvMQYa.net
>>711
apexもあったな初期に

714 :UnnamedPlayer :2020/03/14(土) 13:15:19.14 ID:0d/pbDLg0.net
apexもこれもなんで3人なんや
4人じゃあかんのか

715 :UnnamedPlayer :2020/03/14(土) 13:24:39.75 ID:jQH1XyCcd.net
4人もいるとアイテム足りなくなったりするし3人以下がちょうどいいと思うわ
戦闘に関してもわちゃわちゃしすぎる

716 :UnnamedPlayer :2020/03/14(土) 13:25:56.61 ID:a8SZKmwO0.net
ウルトやアビリティ有るわけじゃないんだからソロあってもいいと思うんだけどな

リリースの勢いでApexの客取りに来た感じかな?

717 :UnnamedPlayer :2020/03/14(土) 13:38:17.13 ID:2vgGc4ng0.net
ソロのバトロワは運ゲーすぎてつまらん

718 :UnnamedPlayer :2020/03/14(土) 14:12:34.35 ID:8pA6iyBD0.net
メインメニューでマルチとかウォーゾーン選べる画面で
ウォーゾーンにカーソル合わせると
最大「4人編成の」スクアッドで挑む
って書いてあるけどどゆことだよ笑

719 :UnnamedPlayer :2020/03/14(土) 14:19:19.02 ID:fxRWvHxO0.net
ウォーゾーンでcod初プレイだけどやっぱり皆動画で見るようなしゃがみや伏せ撃ちとかダイナミックな撃ち方するの?

720 :UnnamedPlayer :2020/03/14(土) 14:27:07.13 ID:jS6Dhv4q0.net
3人PTでちょうどいいわ4人は集めるの少しだるいしCoDの仕様じゃ4人なんてゾンビ状態だろ

721 :UnnamedPlayer :2020/03/14(土) 14:31:17.54 ID:v/qQxexka.net
エラーで落ちまくるんだけどワイだけ?

722 :UnnamedPlayer :2020/03/14(土) 14:39:15.04 ID:hQpEYCz8d.net
>>719
いつものcodより硬いからしゃがみや伏せうちはあまり強くない

723 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7e88-FfQu):2020/03/14(土) 14:55:01 ID:UwJiS+3D0.net
>>711
チームワーク大事だなw

724 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2207-BZV0):2020/03/14(土) 14:55:13 ID:ju8oQVTz0.net
>>710
実際は負けた時点で全員ベースに叩き返されてるんだよな

725 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2e78-yNY2):2020/03/14(土) 14:56:38 ID:bqhLCu4/0.net
鯖パンクしてない?

726 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ee2f-qZv6):2020/03/14(土) 15:10:19 ID:JZCJNXLG0.net
>>725
混みあってるってメッセ出たけどプレイ出来たよ

727 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0688-rgkP):2020/03/14(土) 15:11:21 ID:rHEG53dd0.net
中国人しかいねえな

728 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4dbf-drwQ):2020/03/14(土) 15:11:58 ID:ArA+aKe+0.net
どっちのモードもつまんねえ
後発の癖にAPEXのがずっと面白いわ

729 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a2a4-X3me):2020/03/14(土) 15:19:40 ID:Xmcvi4/L0.net
ソロ初優勝したけど気持ちええな
やっぱバトロワシステムって神だわ

730 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7d7b-yNY2):2020/03/14(土) 15:23:46 ID:bVkpd4yY0.net
>>728
APEXはコンバーター・チート以外ストレス要素あんまないからな
大体なんでも登れるし体力高いから多少の飛び出しでも死なないし
能力使っての事故死も少ないからね
CODは少しの段差も登れないし移動中敵のスクワッドに遭遇したら
100%事故死するから芋りがちになるからねテンポが悪いよね
直すとこ直せばこれも悪くないと思うけどね

731 :UnnamedPlayer :2020/03/14(土) 15:33:13.98 ID:ZxdSTL700.net
段差登れないっていってもガチガチの未来オーバーテクノロジー世界のapexとパワードスーツも付けてない現代世界のCoDの機動性比べるのはどうかと思うけどなあ
それにテンポ悪いってもサークルガスはバトロワものの中でもダメージ滅茶苦茶デカくてガスマスクあっても生き残れないことあるからバランスは良いと思うよ
まあ、改善した方が良いところはいっぱいあるけど

732 :UnnamedPlayer :2020/03/14(土) 15:36:03.29 ID:MXIX59tE0.net
何の味付けも無いただのバトロワってPUBGで終わってるからなぁ

733 :UnnamedPlayer :2020/03/14(土) 15:42:22.17 ID:bVkpd4yY0.net
>>732
だね
PUBGからは客取れるかもしれないけど
未来派APEXからは取れないね
今ベータだから頑張れば現代派バトロワCODとして戦えると思うわ

734 :UnnamedPlayer :2020/03/14(土) 15:44:20.96 ID:SIqVhPv10.net
野良でやってると日本人ほぼいないな

735 :UnnamedPlayer :2020/03/14(土) 15:46:44.70 ID:qYPoyuU80.net
2位からが難しいな最後の奴とタイマンせんとアカンからw

736 :UnnamedPlayer :2020/03/14(土) 16:00:54.43 ID:MZFYzepBd.net
バウンティを契約じゃなくて強制にすれば動き出て良さそう

737 :UnnamedPlayer :2020/03/14(土) 16:05:22.05 ID:mfexUVOua.net
CODやる人には近未来戦すら不評だからね、壁走りだってなくしてるし
やるとしてもQCとかの方に行くでしょ、最近だとdiaboticalあたりか
そもそもBR自体本編のオマケ程度の位置付けで適当にやって
チーター増えたら元のマルチに戻るかーぐらいにしか考えてない

738 :UnnamedPlayer :2020/03/14(土) 16:11:07.94 ID:jS6Dhv4q0.net
そんなテンポ悪いか?最初のガス収縮さえ大幅に短くしたら今のペースでよくね?
それはそうとスタジアム近辺の道路の段差が膝丈くらいしかないのに登れないのどうにかしろ
背より高い塀は登るのにおかしいだろ

739 :UnnamedPlayer :2020/03/14(土) 16:23:22.62 ID:xKvVv5oH0.net
コンクリの上に出っ張りあるのに無理に登ったら痛いだろ

740 :UnnamedPlayer :2020/03/14(土) 16:28:52.86 ID:Zq63Ugn60.net
有名ストリーマーに金払ってこれやらせないと流行ってるように見えないぞ早くしろ

741 :UnnamedPlayer :2020/03/14(土) 16:29:15.62 ID:bVkpd4yY0.net
>>739
特殊部隊員の癖に情けないなぁ・・・

742 :UnnamedPlayer :2020/03/14(土) 16:38:24.37 ID:8pA6iyBD0.net
テンポはいいよな
復活もあるし立て直しもしやすいから牢獄が閉鎖されるまでは人数減りにくいし

743 :UnnamedPlayer :2020/03/14(土) 16:39:19.72 ID:+W8YlAxd0.net
金稼ぐモードの攻撃ヘリてなんなのあれ

744 :UnnamedPlayer :2020/03/14(土) 16:39:36.02 ID:mfexUVOua.net
自分がやってきたゲームと違うからクソって
言ってる人がほとんどだからね、今の開発にしては
頑張ってる出来、その頑張りをマルチに振れやとは思うw

745 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eed5-hmAI):2020/03/14(土) 16:45:05 ID:xKvVv5oH0.net
CoDらしい要素を入れてちゃんとバトロワに落とし込んでるし、結局適応できない奴は年取ったおっさんだけだぞ

746 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ee9d-drwQ):2020/03/14(土) 16:46:33 ID:jS6Dhv4q0.net
このままバトロワ流行ってしまうとマルチが過疎るから必死にネガティブしてるやついそう
時代はもう普通のFPSよりバトロワなんだよなあ

747 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eee6-drwQ):2020/03/14(土) 16:51:56 ID:4C12vdY10.net
プランダーって広域になったダークゾーンだな
なかなかバルーン拾えないしヘリポートは激戦区だ

748 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 097b-l42t):2020/03/14(土) 16:54:24 ID:NH8b3R450.net
ちょっとやってみた感じ風船はストリーク枠にして欲しい

749 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8db8-VPH9):2020/03/14(土) 16:57:47 ID:gO5VDCtG0.net
クロスプレイでPS4ユーザーの友達とやる時
マウスキーボードじゃ無理だよね………?流石に

750 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7e88-FfQu):2020/03/14(土) 17:00:41 ID:UwJiS+3D0.net
ピングの「忘れてくれ」とハシゴの降り方教えてください

751 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8288-n3Pd):2020/03/14(土) 17:05:24 ID:0R2CdgmR0.net
強い人はバトロワに流れてるのか?マルチ敵味方共に雑魚ばっかで楽しいわ

752 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a2a4-X3me):2020/03/14(土) 17:07:47 ID:Xmcvi4/L0.net
>>747
バルーンって買うものじゃないの

753 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8594-Y8Vi):2020/03/14(土) 17:08:18 ID:2aKVcB+h0.net
激戦をぎりぎり生き残って味方を買い戻したときの高揚感にPD2を感じる

754 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 99c4-9blg):2020/03/14(土) 17:12:38 ID:qYPoyuU80.net
17位とかじゃアレよな〜ま、ソロじゃしゃーないか

755 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 69f7-lsrI):2020/03/14(土) 17:33:41 ID:VI20OY1Y0.net
ヘリポートは粘着激しすぎて足の引っ張り合いになるだけだからいいことない
勝つだけなら漁るほうがいい

756 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 81c5-hC9c):2020/03/14(土) 17:36:14 ID:LZmFdo1W0.net
>>711
バトロワではよくあるヤツだけど、これだけで適当に作ったゲームってわかっちゃう

757 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0209-hfWG):2020/03/14(土) 17:38:32 ID:8pA6iyBD0.net
>>711
これもう修正されたぞ

758 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp91-MrHr):2020/03/14(土) 17:43:03 ID:fGrZzsWYp.net
クソゲーとは言わないけど、PUBGみたいなリーンもなければApexみたいな屈伸レレレもできない、無駄にシールドで固くなった分スライディングも伏せ撃ちもピョンピョン撃ちも通用しないから、撃ち合いがシンプルすぎてマルチやってた方が面白くね?
とはなる…

759 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 06eb-6FYF):2020/03/14(土) 17:45:55 ID:l5wn6TqU0.net
鯖が弱過ぎるだろやる気あんのか

760 :UnnamedPlayer (スププ Sda2-6FYF):2020/03/14(土) 17:49:41 ID:/OFSdN8Ad.net
すまん、apexで良くね?

硬いけど銃の性能良過ぎるからただの削り合いにしかならん
機動性もカッスで屋上篭りが大量発生
ゴミゲーw

761 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 81c5-hC9c):2020/03/14(土) 17:50:43 ID:LZmFdo1W0.net
ヘリのせいで屋上こもりが強すぎる

762 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp91-MrHr):2020/03/14(土) 17:52:54 ID:fGrZzsWYp.net
このシンプルさで行くならPUBG位のリコイルはあっても良かったとは思う

763 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2207-BZV0):2020/03/14(土) 17:59:39 ID:ju8oQVTz0.net
>>752
買うのも奪い合いな印象

764 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c6b8-VPH9):2020/03/14(土) 18:04:56 ID:La4sZPWc0.net
クロスプレイについて答えてくれよ
マウスキーボードでPS4ユーザーと遊べんの?

765 :UnnamedPlayer :2020/03/14(土) 18:13:31.45 ID:OoK+ybHp0.net
7.1chヘッドセットだとすごい定位や足音の位置わかるから扉に走ってくる奴や
壁の裏に来た奴へ壁抜き楽しいわ
けど爆撃とか飛行系の音煩すぎるから音量設定もっと細かくしてほしい

766 :UnnamedPlayer :2020/03/14(土) 18:18:08.64 ID:6pq+wor+M.net
>>764
遊べるよそれくらいググレカス

767 :UnnamedPlayer :2020/03/14(土) 18:19:06.25 ID:8pA6iyBD0.net
>>764
遊べる
プラットフォーム関係なく、マウスユーザーはマウスユーザー、パッドはパッドと優先的にマッチ
マッチしなかったら別「デバイス」とマッチングされる
別プラットフォームのフレンドと遊びたい場合はActivisionアカウントのフレンドになればパーティ組める

768 :UnnamedPlayer :2020/03/14(土) 18:19:32.73 ID:NH8b3R450.net
>>764
きしょすぎる
無料なんだからやってみて判断すればいいじゃん

769 :UnnamedPlayer :2020/03/14(土) 18:22:11.39 ID:KxwQOk7fd.net
撃ち合いがスーパーつまらないな

770 :UnnamedPlayer :2020/03/14(土) 18:24:09.16 ID:4vJTYBnX0.net
>>765
Equalizerでコンプレッサーかますとマシになるよ

771 :UnnamedPlayer :2020/03/14(土) 18:24:59.15 ID:LZmFdo1W0.net
つうかapexに比べて味方の地雷頻度がヤバすぎる

ピンも指さずに勝手に降りていくのは当たり前だし初動で被せてきてアイテムかっさらうし
バトロワやってこなかったのかな

772 :UnnamedPlayer :2020/03/14(土) 18:25:48.04 ID:qYPoyuU80.net
RPGでしかアレなんだがバグか

773 :UnnamedPlayer :2020/03/14(土) 18:26:48.79 ID:La4sZPWc0.net
>>767
ありがとう
俺はマウスキーボード
フレはもちろんPS4コントローラーなんだが
これならマッチングするかな

すげえ不安

774 :UnnamedPlayer :2020/03/14(土) 18:31:27.80 ID:xKvVv5oH0.net
>>773
パーティ組めば良くね、オプションからID確認できるから教え合えばいいよ

775 :UnnamedPlayer :2020/03/14(土) 18:36:04.23 ID:Yuj9OvGt0.net
WZから始めた中華多いな

776 :UnnamedPlayer :2020/03/14(土) 18:39:13.49 ID:RnJ+4lLBd.net
ときたま混み合ってるみたいなメッセージ出るけど1500万人もプレイヤー獲得してたんだな
アペよりペース早い、マッチングが遅いのは人口のせいじゃなかったんだな

777 :UnnamedPlayer :2020/03/14(土) 18:40:39.06 ID:La4sZPWc0.net
>>774
オプションからPSユーザー誘っても

あなたマウスとキーボードなので
コンシューマとはパーティ組めませんとか出てきたら困るわ

778 :UnnamedPlayer :2020/03/14(土) 18:41:17.45 ID:La4sZPWc0.net
>>776
おとじゃとかも言ってたけどタルコフみたいに人多すぎるから鯖待ちでマッチ遅くなるとか言ってなかった?

779 :UnnamedPlayer :2020/03/14(土) 18:45:45.72 ID:xKvVv5oH0.net
>>777
でてこねーよ、そう言われたらお前の問題じゃなくてフレンドの心の狭さの問題だから…
パーティ組めなかったらオプションでクロスプレイオンにしてもう一回新生しろ、普通に混合パーティなんて見かけるから良いからうだうだ行ってないで誘え遊べ1位を目指せ野良は地獄だぞ

780 :UnnamedPlayer :2020/03/14(土) 18:45:53.67 ID:0d/pbDLg0.net
固定組むと最高に楽しいわこれ
撃ち合い頻度高めで負けてももう一回戦えるからガンガン動ける

781 :UnnamedPlayer :2020/03/14(土) 18:46:33.17 ID:LZmFdo1W0.net
>>776
ただ満員なことほとんどないし2人スタートざらだけどね

782 :UnnamedPlayer :2020/03/14(土) 18:53:06.39 ID:La4sZPWc0.net
>>779
てか思うんだが
平均144fps  マウスキーボード
とコンシューマでやれるってやばくない?

コンシューマ勢は絶対嫌でしょ
一方的な殺戮じゃん

783 :UnnamedPlayer :2020/03/14(土) 18:55:27.25 ID:xKvVv5oH0.net
>>782
遊びたくないなら今すぐアンインストールしていいぞ、無理すんな他にいくらでも面白いゲームはある

784 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c6b8-VPH9):2020/03/14(土) 18:57:41 ID:La4sZPWc0.net
>>783
いや意味不明なんだが
質問の答えにすらなってないし
一種の病気なのか知らないけど肩の力を抜いて

785 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0688-rgkP):2020/03/14(土) 18:58:48 ID:rHEG53dd0.net
マジで中国人しかおらんもしかして俺中国人?

786 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a154-MrHr):2020/03/14(土) 18:59:32 ID:wQFrMKZf0.net
>>782
俺はPC勢OnlyよりアシストあるCS勢いる方が恐ぇーわw
どの位の効きなのか未知ってのもあるけど

787 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM8d-uIOC):2020/03/14(土) 19:01:35 ID:FbwwPn5WM.net
通常マルチとWZでグラ設定のプリセットを別に登録させて欲しいわ

788 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c6b8-VPH9):2020/03/14(土) 19:02:02 ID:La4sZPWc0.net
>>786
いや…どんな状況下でも
144hz 120fov マウス キーボードが

たかがエイムアシストパッドにまけるわけ無いやん…

789 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0155-drwQ):2020/03/14(土) 19:03:47 ID:HFc3e4WR0.net
Warzoneの最後のヘリで脱出するシーンで電源が落ちてしまう...
同じ症状の人いる?

790 :UnnamedPlayer (スッップ Sda2-PpFh):2020/03/14(土) 19:03:59 ID:Ho4MPiV4d.net
>>782
だからパッドは強力なエイムアシストがあるんだよ   一応

791 :UnnamedPlayer :2020/03/14(土) 19:08:55.86 ID:jS6Dhv4q0.net
パッド勢のアシストはキルカメラで見るとわかるけど張り付き方すごいぞ
エイムが下手ならパッド勢になればいいだけのことだろ?エイム下手な奴は60fps以上出ても意味ねえよ

792 :UnnamedPlayer :2020/03/14(土) 19:09:48.15 ID:p0OUOph00.net
>>789
PCの電源が?
重症じゃね

793 :UnnamedPlayer :2020/03/14(土) 19:13:17.70 ID:fV9QCjvL0.net
コンバーターかましてマウスをパッドと認識させてエイムアシスト利用してる輩がかなりの数居ることも忘れてはならない

PCの電源落ちるのは大体電源の経年劣化なので買い換えろ

794 :UnnamedPlayer :2020/03/14(土) 19:15:40.15 ID:jS6Dhv4q0.net
PCの電源が落ちてたら電源が大半死にかけだが放置してると他も巻き込んで死ぬからな
急いで変えたほうがいいぞ終わりが近い

795 :UnnamedPlayer :2020/03/14(土) 19:24:53.07 ID:dFiKA4VQ0.net
機動力ゼロのcodmwでエイムアシストなんて要らん
高fps高fovのpcが断然有利
pcクソエイムは論外

796 :UnnamedPlayer :2020/03/14(土) 19:25:14.93 ID:LH7aACQB0.net
自分PCだけど、普通にPS4とやりたくないわ。
視野角の狭さと吸い付くAAと合わさって撃ち合いは糞強いぞ、PS4勢。
コンバーターマウス勢はまぁ、ハード関係なく糞なだけだが。

797 :UnnamedPlayer :2020/03/14(土) 19:25:54.90 ID:dFiKA4VQ0.net
codの1番悪い所はp2p

798 :UnnamedPlayer :2020/03/14(土) 19:26:54.12 ID:RnJ+4lLBd.net
最後のシーンだけ特別重いとは思えないけど特定のシーンで電源が落ちるというと
最近グラボ変えたとかで高負荷時に消費電力が電源の能力を超えるケースが最初に思いつく

799 :UnnamedPlayer :2020/03/14(土) 19:28:50.06 ID:3M+5PlVM0.net
試合中になんかエラーメッセージ出て落ちるのなんなのー?

800 :UnnamedPlayer :2020/03/14(土) 19:32:57.88 ID:VuO/D8j60.net
そもそもエイムアシストは公式で導入されてるんだから利用しない方が馬鹿なんだわw

801 :UnnamedPlayer :2020/03/14(土) 19:39:40.30 ID:HFc3e4WR0.net
電源は最近変えたばっかで1200wだから問題はないはず

802 :UnnamedPlayer :2020/03/14(土) 19:56:34.44 ID:IKwFtgcxa.net
なんだこのゴミ
まともに動かない

803 :UnnamedPlayer :2020/03/14(土) 19:57:51.34 ID:LZmFdo1W0.net
サクサク落ちる

804 :UnnamedPlayer :2020/03/14(土) 20:03:25.34 ID:edycW/Ms0.net
>>801
初期不良じゃね
電源落ちるって相当だぞ

805 :UnnamedPlayer :2020/03/14(土) 20:03:36.59 ID:rHEG53dd0.net
フレンド居ないからおもんね

806 :UnnamedPlayer :2020/03/14(土) 20:11:50.41 ID:euiZYNPd0.net
収容所での1v1とか負ける気せんわ。多分相手パッドなんやろうな。河合荘。

807 :UnnamedPlayer :2020/03/14(土) 20:13:17.20 ID:0MX5hbxdr.net
まだアシストはーとか言う人居てビックリしました。

808 :UnnamedPlayer :2020/03/14(土) 20:13:17.41 ID:U/UFIf2UH.net
>>806
スタン食らって横から殴られて負けたのはマジで悔しかったわ

809 :UnnamedPlayer :2020/03/14(土) 20:19:41.76 ID:jS6Dhv4q0.net
普通のフラグレをうまく投げられないんだがお前らはやっぱほぼ狙った場所で空爆できんの
コツとかねーのかな

810 :UnnamedPlayer :2020/03/14(土) 20:43:46.18 ID:dCPfvwRG0.net
>>770
EQとコンプは別物だから

811 :UnnamedPlayer :2020/03/14(土) 20:47:53.44 ID:bCT+2BTJ0.net
結構いろんな人落ちてるんだな 俺も発売当初結構やっててバトロワ出て戻ってきたけど5分から10分くらいで落ちるわ
win10 corei7 7700 GTX1070 RAM16GB スペック的には余裕だと思うけどなんでだろう
FPSも安定してるけどアイテム取った時とか爆発したときに落ちる気がする

812 :UnnamedPlayer :2020/03/14(土) 20:48:03.01 ID:jVohtMWea.net
バトルロイヤル出たの?

813 :UnnamedPlayer :2020/03/14(土) 20:53:22.13 ID:xKvVv5oH0.net
>>770
コンプレッサーかます意味が無い

814 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7d7b-yNY2):2020/03/14(土) 20:56:32 ID:bVkpd4yY0.net
草w
エアストライク交戦地域らへんに適当に撃ったら2スクワッド全滅したわw
後少しで20キルでチャンピオンになれそうだったのにありえないミスして死んで
机ドンした・・・。エアストライク強すぎんよwww
https://i.imgur.com/Jyw6dlX.png

815 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7d7b-yNY2):2020/03/14(土) 20:59:45 ID:bVkpd4yY0.net
>>811
ほぼ同じスペックだけど全然落ちないよ
スペックとは別の問題だと思う
駐屯ソフトかゲームデータ壊れてるんじゃない?

816 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 097b-FfQu):2020/03/14(土) 21:04:50 ID:iL4hiwjz0.net
ソロでApex、PUBGは18キルぐらい。ドン勝もいっぱい
BF5も歩兵戦K/D3.5だけど、このゲーム1勝もできないわ

糞鯖すぎて隠れてからタイムラグで過去から撃ち殺される(体感、北米東海岸レベル)、
敵倒しても空から降ってきてゾンビアタック。
ロードアウトドロップで、チーム全員にお手軽に最強装備。本編してないから俺は糞装備
ボッチに一番辛いゲームだわ・・・

817 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8288-QDZT):2020/03/14(土) 21:05:30 ID:ImH1XHIQ0.net
CPU優先度変更
再インストール
仮想メモリを増やす
アフターバーナーとRiva Tunerを使わない

やったら落ちなくなって普通に遊べるようになったぞ

818 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2207-BZV0):2020/03/14(土) 21:12:09 ID:ju8oQVTz0.net
>>816
プランダーマラソンしろ
ミッションこなして使ってる武器のレベル上げてれば今なら凄まじいスピードで追いつける

819 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2e5e-R0WU):2020/03/14(土) 21:13:33 ID:GVQKdhaB0.net
またゲームやクライアントにつながらなくなった

820 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2e5e-R0WU):2020/03/14(土) 21:17:29 ID:GVQKdhaB0.net
つながったと思ったらバトルロイヤルのメニューがないんだけどw

821 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8dac-FfQu):2020/03/14(土) 21:20:00 ID:bCT+2BTJ0.net
>>815
まじかースペックは足りてるもんなー
セキュリティーソフトとかディスコードとか落としてみるか
>>817
再インストールはグラボとCOD共に3回やったからその他試してみるわさんくす

822 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7d88-IlEW):2020/03/14(土) 21:21:54 ID:RkDlB20o0.net
俺がCOD落ちてた原因は
ウィルスバスターだった。
停止させたら落ちなくなった

823 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 097b-FfQu):2020/03/14(土) 21:22:34 ID:iL4hiwjz0.net
>>818
ほぉ、いいこと聞いた
ちょっと武器レベル上げてくるわ

824 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac5-VzgP):2020/03/14(土) 21:26:14 ID:YrqVbqdaa.net
マルチプレイヤーとバトロワ選べないんだけど

825 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 82f1-LpqU):2020/03/14(土) 21:31:41 ID:DmSATosh0.net
今日プレイ無理か?

826 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 097b-FfQu):2020/03/14(土) 21:31:48 ID:iL4hiwjz0.net
サーバー混み過ぎて、全然オンラインにならん

827 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 82f1-LpqU):2020/03/14(土) 21:35:17 ID:DmSATosh0.net
てか待機リストからの接続でローカルしか選べない今の状況はバグじゃね?

828 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8288-K6Eg):2020/03/14(土) 21:39:32 ID:Y8Fyn/gQ0.net
単純にクソ鯖がパンクしてはじいてる

829 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b9d0-qc3J):2020/03/14(土) 21:40:59 ID:CVWoeHlM0.net
どうも、pc版だけbattlenetで繋がらないな

830 :UnnamedPlayer (スップ Sda2-Bep3):2020/03/14(土) 21:42:05 ID:hQpEYCz8d.net
ロックかかってWZ自体遊べねぇ

831 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7d88-drwQ):2020/03/14(土) 21:45:34 ID:wImqjzuU0.net
これも中華のせいチャイナリージョンロック!

832 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 097b-FfQu):2020/03/14(土) 21:46:52 ID:xnmKaIS50.net
南北アメリカ選べばできるぞ

833 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 09b1-drwQ):2020/03/14(土) 21:50:32 ID:oOwFiabC0.net
順番待ちしたのにロック掛かって遊べないって意味ないw

834 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 85b0-yBvW):2020/03/14(土) 21:55:43 ID:VOucAQqZ0.net
つながらないからこっち見に来たけど原因ナンナの?

835 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 06eb-FfQu):2020/03/14(土) 21:58:01 ID:l5wn6TqU0.net
昼の時点で激ラグプチフリガクガクのクソ鯖っぷり晒してたんだから
夜になって単純にパンクしただけじゃねぇの

836 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 85b0-yBvW):2020/03/14(土) 22:01:09 ID:VOucAQqZ0.net
諦めて南北アメリカでやってくるか・・・

837 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dd5e-l0sJ):2020/03/14(土) 22:05:31 ID:tPWVQnIR0.net
おっさんだけど、旗取りで勝利チームの1位に初めてなれたからスヤスヤ寝れそう

838 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4641-drwQ):2020/03/14(土) 22:07:27 ID:Zq63Ugn60.net
マウスキーボードでPSパッド勢を狩るゲームですか?

839 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7e88-djIt):2020/03/14(土) 22:12:01 ID:4U6hSDpg0.net
テクスチャ下げないとカクつくけど下げるとグラが見れるレベルじゃなくなるな

840 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6155-FfQu):2020/03/14(土) 22:14:44 ID:xPe+hMV70.net
dev errorの修正っていつされるん?

841 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr91-gBDP):2020/03/14(土) 22:15:48 ID:mFVcyxMVr.net
まだ2戦しかやってないけど、サイトとかのアタッチメントってどうやって手に入れるの?
ロードアウトドロップってやつ?

842 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7e88-FfQu):2020/03/14(土) 22:16:08 ID:UwJiS+3D0.net
warzoneランキング
https://cod.tracker.gg/warzone/leaderboards/stats/all/default

843 :UnnamedPlayer :2020/03/14(土) 22:25:43.17 ID:Yzd1Nrbi0.net
おいおい、昨日も遊べなかったのに今日もかよ

844 :UnnamedPlayer :2020/03/14(土) 22:29:43.68 ID:C2uevG3L0.net
>>841
銃にレアリティがあってレア以上からサイトが付いてる
サイト付きの銃を拾うしかないね

845 :UnnamedPlayer :2020/03/14(土) 22:43:31.51 ID:+Zrz/TI70.net
>>841
ロードアウトであらかじめサイトつけた武器を登録しておいてドロップから取るのもありだけど
warzoneからだとまだサイトがアンロックされてないから同じ武器で人殺しまくらないと

846 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6155-FfQu):2020/03/14(土) 22:50:48 ID:xPe+hMV70.net
オフラインになるんだけどどうせその先エラーでゲームできないが

847 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 51a1-yNY2):2020/03/14(土) 22:52:01 ID:lMPSLdd20.net
実銃ゲーなのに落ちてる武器の種類少ないのは勿体ないな

848 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ee7c-r05e):2020/03/14(土) 22:52:25 ID:iN752paB0.net
南北アメリカサーバーにしたらできる

849 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e588-FfQu):2020/03/14(土) 23:04:14 ID:dCPfvwRG0.net
アジアでやったら経験値入らなかった
今日はPCはやめておく

850 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a154-ZEhh):2020/03/14(土) 23:06:58 ID:bGu9iS8D0.net
入れたぞ

851 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a154-SfZY):2020/03/14(土) 23:07:54 ID:SYltbI590.net
>>822
俺はウイルスバスター入ってるが、落ちた事ないけど

852 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5188-gja5):2020/03/14(土) 23:17:40 ID:YKgkxuOa0.net
みんな1位取れた?
さすがにMAX150人となるとどっかしらでやられるわ

853 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7d88-gt/B):2020/03/14(土) 23:23:16 ID:RkDlB20o0.net
>>851
本来は落ちないと思うんだが、
なぜか俺のPCだと、ウィルスバスターが起動していると
ほとんどのゲームでエラーが起きてまいった

854 :UnnamedPlayer :2020/03/14(土) 23:26:14.34 ID:rQjKolkF0.net
3ptでやってるけど結構1位取れるぞ
乗り物超つえぇww

855 :UnnamedPlayer :2020/03/14(土) 23:30:26.95 ID:+W8YlAxd0.net
プランダーで100万超えられるチームってどうやってるんだ?PP19で敵は結構倒せるけど全然稼ぎ間に合わない

856 :UnnamedPlayer :2020/03/14(土) 23:31:02.23 ID:Ho4MPiV4d.net
自分がやられた後、退出したら経験値貰えないシステムだよね?

857 :UnnamedPlayer :2020/03/14(土) 23:34:55.21 ID:KRG+FC9fd.net
マウスとパッドでパーティ組んだらどんな敵とあたるんだろ

858 :UnnamedPlayer :2020/03/14(土) 23:38:21.88 ID:iL4hiwjz0.net
北米鯖の方がラグ少ない説唱えていい?

859 :UnnamedPlayer :2020/03/14(土) 23:43:40.22 ID:jS6Dhv4q0.net
>>855
1回だけ100万いけたけど乗り物乗って各地のバウンティこなしつつ納金
納金したら討伐系受けて倒したりヘリ呼んでる奴いたら狩りに行くやられたら同じ場所に即折りしないでやり直すの繰り返し
下手にチーデスやりだしたら勝てるもんも勝てない大体10キル60万くらいだった

860 :UnnamedPlayer :2020/03/14(土) 23:44:52.39 ID:euiZYNPd0.net
4連続ソロスタートになったんだがw

861 :UnnamedPlayer :2020/03/14(土) 23:47:03.51 ID:euiZYNPd0.net
>>855
野良専だけどプランター今日3回優勝してるぞ。金ない敵とは戦わないことやな

862 :UnnamedPlayer :2020/03/14(土) 23:51:10.03 ID:NH8b3R450.net
プランダーやってると電子音うるさいんだけど同じ人いない?

863 :UnnamedPlayer :2020/03/14(土) 23:53:47.19 ID:c+eN+tsY0.net
はじめから欠けてるの多いけどクラッシュとかしてんのか

864 :UnnamedPlayer :2020/03/14(土) 23:53:59.39 ID:p9i8GZVd0.net
今WZしかやってないんだがMW購入したら追加でダウンロード来る?
それとも出来ないだけで既に入ってる?

865 :UnnamedPlayer :2020/03/14(土) 23:56:10.94 ID:RkDlB20o0.net
>>864
80から100ギガぐらい追加でくるでしょう

866 :UnnamedPlayer :2020/03/14(土) 23:57:04.53 ID:Yzd1Nrbi0.net
PCのスリープから復帰すると落ちやすい気がする
再起動してからだと安定する気がする
確証はない

867 :UnnamedPlayer :2020/03/14(土) 23:57:21.64 ID:5eYYM+IU0.net
WZが消えてWZを含めた本編を再ダウンロードさせられる

868 :UnnamedPlayer :2020/03/14(土) 23:59:36.15 ID:p9i8GZVd0.net
>>865
>>867
なるほどサンクス

869 :UnnamedPlayer :2020/03/15(日) 00:01:29.14 ID:XF4Dj3qRa.net
屋内の梯子しか無いところで梯子もパラシュートも使えずに落下死するんだけど安全に降りるにはどうやるの?

870 :UnnamedPlayer :2020/03/15(日) 00:07:33.24 ID:ptdFZCh+0.net
ちょ
一人のときや二人のときで出撃するの糞すぎるだろ

871 :UnnamedPlayer :2020/03/15(日) 00:10:59.06 ID:ptdFZCh+0.net
てかお前ら 感度教えて

872 :UnnamedPlayer :2020/03/15(日) 00:11:02.55 ID:Ou1VgfQu0.net
WZは特に何も考えずに立ち回っても勝てるから良いな
ほんとCODらしくライト層やキッズ向けのバトロワだわ
ただ創意工夫や戦略性の欠片もないから他のバトロワ出身者は飽きるのが早そうだけど

873 :UnnamedPlayer :2020/03/15(日) 00:14:06.88 ID:ykKXW8ZCd.net
>>872
車にC4つけて突っ込むの楽しいぞ

874 :UnnamedPlayer :2020/03/15(日) 00:16:54.91 ID:NAfHmaB90.net


875 :UnnamedPlayer :2020/03/15(日) 00:17:09.88 ID:FK/yqs310.net
バトロワの緊張感とかが苦手な俺からしたらそれが逆にありがたいんだけどなー

876 :UnnamedPlayer :2020/03/15(日) 00:18:30.69 ID:NAfHmaB90.net
プランダー3人で開始しても開幕でやられたらスネて即抜けするガイジ多いな
マジで即抜け野郎にはペナルティつけてマッチング制限かけるか経験値入らないようにしろ

877 :UnnamedPlayer :2020/03/15(日) 00:20:13.54 ID:K5fhXKI30.net
強制収容所が終わってからがキツイなw
カスダメージしかでないんだがM13

878 :UnnamedPlayer :2020/03/15(日) 00:20:52.10 ID:ENRD/aaW0.net
おい南北アメリカ選んでるのに中国人だらけじゃねーか

879 :UnnamedPlayer :2020/03/15(日) 00:20:56.28 ID:txmZaoE3d.net
常時ミニマップに敵の位置出てるんだけどこれってもしかして

880 :UnnamedPlayer :2020/03/15(日) 00:21:43.09 ID:6Djnr22U0.net
>>877
M13はブラックアウト弾無いとキツいぞ

881 :UnnamedPlayer :2020/03/15(日) 00:23:05.92 ID:u98JM2MQ0.net
発売日から1回も落ちてないけどな8700k、RTX2080、16G、他のゲームでも落ちるの?

882 :UnnamedPlayer :2020/03/15(日) 00:34:04.25 ID:83Avab/Da.net
このゲームだけだわ。こんなの不安定なの。

883 :UnnamedPlayer :2020/03/15(日) 00:34:25.97 ID:83Avab/Da.net
>>882
こんなの×
こんなに

884 :UnnamedPlayer :2020/03/15(日) 00:36:04.72 ID:/ySKLL9ra.net
収容所の石ころでキル取ってる動画あってワロタ

885 :UnnamedPlayer :2020/03/15(日) 00:36:18.72 ID:sIMHTmJz0.net
Windowsアプデしたら不調になるのか?

886 :UnnamedPlayer :2020/03/15(日) 01:01:10.43 ID:ZA/yn2u20.net
CPU優先度高になってたから普通に戻したけどウォーミングアップのパラシュートで
DEV ERROR 5759で落ちた

887 :UnnamedPlayer :2020/03/15(日) 01:17:04.03 ID:K5fhXKI30.net
ファイナルサークルから
はよ毒ガスでアレすればワイの勝ちやったのにw

888 :UnnamedPlayer :2020/03/15(日) 01:21:31.61 ID:jUNeKvIo0.net
>>882
Apexと違っていろんな建物やオブジェクトあったり屋上の排気口からモワモワ煙出てたり色々凝ってるんだよ!

889 :UnnamedPlayer :2020/03/15(日) 01:21:41.11 ID:O/HckbXt0.net
んーつまらないやめよ・・・

890 :UnnamedPlayer :2020/03/15(日) 01:25:18.94 ID:ykKXW8ZCd.net
apexを過疎らせないために必死にネガキャンしてるやつが何人かいて草

891 :UnnamedPlayer :2020/03/15(日) 01:33:43.57 ID:/TusQDYP0.net
こんな10人もいないような過疎スレで頑張ってもなんの影響力もないのに
もっと言えば5chで啓蒙活動が無駄

892 :UnnamedPlayer :2020/03/15(日) 01:35:21.92 ID:K5fhXKI30.net
注射器の使い方とかどこに書いてあるんだ

893 :UnnamedPlayer :2020/03/15(日) 01:36:09.63 ID:TaeZICO20.net
バトロワで興味もったやつMWも買えよ
シップメントで待ってるぞ

894 :UnnamedPlayer :2020/03/15(日) 01:36:13.18 ID:O/HckbXt0.net
本編やってたから思うけどやっぱり篭りゲーなんだよなー グラフィックとマップは良いけど戦闘、マッチング、無駄なムービー、全てにおいてワンテンポ遅い

895 :UnnamedPlayer :2020/03/15(日) 01:50:27.31 ID:cZh4c6i10.net
建物が軋む音いらなすぎだろ

896 :UnnamedPlayer :2020/03/15(日) 01:51:48.53 ID:wXFM5lwk0.net
ソロくれ

897 :UnnamedPlayer :2020/03/15(日) 01:54:38.79 ID:CVIzUFmv0.net
ソロ来たら起こしてくれそれまでこのクソゲーやる気にならん

898 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8d86-PlmB):2020/03/15(日) 02:03:09 ID:eT3P3B900.net
クソシナ供のデポヘリキャンプ率ひでーわ
UAV3つ使うとアドバンスドUAVになるから倒しにいってダウン処刑かますのが楽しい

899 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 097b-drwQ):2020/03/15(日) 02:06:29 ID:/TusQDYP0.net
キャンパー増えてきて迂闊に動けんなー
膠着してると眠くなるからきっつい

900 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2207-BZV0):2020/03/15(日) 02:06:32 ID:34b/LGbJ0.net
ソロやるなら2倍お金使って復帰できるようにしてくれ

901 :UnnamedPlayer (スッップ Sda2-HIt9):2020/03/15(日) 02:10:53 ID:ykKXW8ZCd.net
心拍センサー持ち歩けばキャンパー対策それなりにできるぞ

902 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4273-FfQu):2020/03/15(日) 02:13:19 ID:tez/P81e0.net
収容所も、待ち時間の練習もいらんわ
飛行機とヘリもいらんし
最初のパラシュートもいらんだろ
マップもごみごみしてて芋有利すぎだし
グラと銃声だけのゴミだわ

903 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 85ac-aJMC):2020/03/15(日) 02:14:48 ID:V5cKHRCe0.net
ヘリコプターとか使うくらいならお金払ってバルーン呼んだほうがいいでしょ

904 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 021e-RVNe):2020/03/15(日) 02:22:28 ID:NYqzRbpC0.net
キャッシュヘリ地点の膠着になったら抜ける

905 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0209-hfWG):2020/03/15(日) 02:36:39 ID:xfKSsEWZ0.net
心拍センサーが無限に使えるからめちゃくちゃ頼りになる
あとはハイブリットサイト系がかなり使いやすい
マルチだと活躍しなかったアタッチメントが使えるのいいな

906 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ee7c-Ix3N):2020/03/15(日) 02:39:12 ID:vgXV6z2e0.net
バトロアモード野良でやってるけど割と一位なれるぞ
一回もなれないってやつはCODっぽさに騙されてガツガツ戦いに行ってるでしょ
ルールはバトロアなんだから戦わない、誰よりも早く有利ポジに籠るを徹底する陰の者が最強
一回も戦わずに死んだ敵は実質味方だぞ

907 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6228-NPlp):2020/03/15(日) 02:40:11 ID:OTk8ZLuF0.net
プランダーソロ楽しいわ

908 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8dac-FfQu):2020/03/15(日) 02:46:43 ID:ZA/yn2u20.net
落ちなくなったわ
仮想メモリ増やす テクスチャ解像度低で品質は高 origin停止

これで落ちなくなった CPU使用率通常だけじゃだめだった

909 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a154-ZEhh):2020/03/15(日) 02:50:09 ID:sIMHTmJz0.net
>>906
楽しいのそれ

910 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 22b8-EI+t):2020/03/15(日) 03:14:12 ID:LysQy3ix0.net
>>906
ただでさえつまらんのにwww
そんなんやるなら別ゲーやるまであるわ

911 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a154-HPRw):2020/03/15(日) 03:30:27 ID:GlQ5mMEg0.net
高台キャンプ有利過ぎるのがイマイチだな
APEXの空爆とかジップラインとか欲しくなるわ

912 :UnnamedPlayer :2020/03/15(日) 03:37:52.38 ID:5zQ9hPO40.net
プレデターミサイル実装しよう

913 :UnnamedPlayer :2020/03/15(日) 03:41:27.46 ID:1XABjaIo0.net
>>911
クラスターストライクすき

914 :UnnamedPlayer :2020/03/15(日) 03:48:41.35 ID:LysQy3ix0.net
>>907
野良ならこっちのが楽しいな

915 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 81c5-hC9c):2020/03/15(日) 04:36:05 ID:rfcDwL6Q0.net
戦闘エリアからでるとゲームごとおちるのかよw

916 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7d7b-yNY2):2020/03/15(日) 04:45:56 ID:OMF8Q5do0.net
範囲外出た時の猶予短すぎない?
プリズンに降下するときに少し出っ張ってる範囲外に仲間がパラシュート移動したら即死したんだが?
降下の時たまたま後ろ見たらスクワッド1部隊降下即死してたんだがなんかバグでもあるのかな?
たぶん範囲外で死んだんだと思うんだけど

917 :UnnamedPlayer :2020/03/15(日) 04:55:17.70 ID:SjYc9t5A0.net
>>916
他のバトロワにあるエリア外戦略が無いのも賛否でるだろうなぁ、とは思ってる
移動手段無いと確実に死ぬからね、わかりやすいっちゃわかりやすいけどね、

918 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 69ed-LcJt):2020/03/15(日) 05:33:09 ID:YHAAWebF0.net
画面揺れひどすぎて酔うわ

919 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2207-BZV0):2020/03/15(日) 05:33:32 ID:34b/LGbJ0.net
>>907
プランダー野良でやるにしても全員協力しない実質ソロぐらいがちょうどいいと思う

920 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 824b-FfQu):2020/03/15(日) 05:54:24 ID:cZh4c6i10.net
画面揺れマジでキツイよな

921 :UnnamedPlayer :2020/03/15(日) 07:58:05.70 ID:OTk8ZLuF0.net
盾試しに使ってて気になったんだけど背中にしょってるとき弾吸ってくれるの?

922 :UnnamedPlayer :2020/03/15(日) 07:58:11.04 ID:S6TjPXAta.net
>>911
高所取っておけばとりあえず勝てるからな

923 :UnnamedPlayer :2020/03/15(日) 08:20:21.33 ID:0pDAFz/F0.net
>>681
製品版は40くらいになると予想

924 :UnnamedPlayer :2020/03/15(日) 08:53:58.55 ID:bSDJ1fRo0.net
これパッドのアシストやべーなw
スススっって敵に吸い付き寄ってくからパッドでいいな
いつからcodこんなヌル仕様になったんだ

925 :UnnamedPlayer :2020/03/15(日) 08:58:18.60 ID:nrJ3+qCP0.net
チータークソウザいわ
黒い物体が追いかけて前が見えない

926 :UnnamedPlayer :2020/03/15(日) 08:58:27.86 ID:nrJ3+qCP0.net
追いかけてきて

927 :UnnamedPlayer :2020/03/15(日) 09:03:20.70 ID:LMsnibRu0.net
途中でゴーストに変えるとサブ武器地面に落とすから箱2個買えばゴーストとオーバーキル同時にいけるなこれ

928 :UnnamedPlayer :2020/03/15(日) 09:07:33.34 ID:iF3tMXhZ0.net
>>921
弾くよ
構えたとき頭と足が見えるからうまく角度調整すれば核以外弾ける

929 :UnnamedPlayer :2020/03/15(日) 09:09:16.47 ID:OTk8ZLuF0.net
>>928
はぇ〜結構強そうだな
サンクス!

930 :UnnamedPlayer :2020/03/15(日) 09:28:58.60 ID:LliBkKCT0.net
これ製品版じゃないの?
製品版は有料?

931 :UnnamedPlayer :2020/03/15(日) 09:35:27.79 ID:NktQ90+b0.net
みんなプランダーの攻撃ヘリってランチャーで落としてるのか?ロードアウト変えるために死ぬの大変なんだけども

932 :UnnamedPlayer :2020/03/15(日) 10:53:37.54 ID:iF3tMXhZ0.net
>>930
わざわざこのスレ探す手間掛けられるなら公式なり普通見るよね?

MWとWZは違う。WZは無料

933 :UnnamedPlayer :2020/03/15(日) 11:04:49.27 ID:PEV3IX6Hd.net
>>884
クレイモア破壊してて草

934 :UnnamedPlayer :2020/03/15(日) 11:33:23.53 ID:A8V3CcyS0.net
AKのストック無しカスタム強いわ
ルーマニアンつけてあとはADS振れば、AKらしからぬ機動力の高さを手に入れ、
近距離はもともとキルタイム早いし、遠距離はルーマニアンと相殺されて初期AKくらいの反動で
なおかつ射程距離も伸ばされてるからどの距離もいける

935 :UnnamedPlayer :2020/03/15(日) 11:51:44.41 ID:6sev+ILA0.net
warzoneのスレ別にないの?

936 :UnnamedPlayer :2020/03/15(日) 11:53:27.35 ID:Ofz9P6fn0.net
SRはAX50?みたいなのが人気なのかな?

937 :UnnamedPlayer :2020/03/15(日) 11:54:17.45 ID:K5fhXKI30.net
オペレーター増やすのどうするんだ
しゃくれの韓国おんなしか増えないんだが

938 :UnnamedPlayer :2020/03/15(日) 11:56:06.78 ID:2Vqg+GaDd.net
普通に課金要素だと思うが

939 :UnnamedPlayer :2020/03/15(日) 11:59:18.28 ID:KCbuh2/M0.net
プランダーで敵のいない北の方に降りるやつ何が目的なの

940 :UnnamedPlayer :2020/03/15(日) 12:04:33.00 ID:jNNHX4L80.net
デフォルトのロシア兵がたまに中国人みたいになるのはなんでだ

941 :UnnamedPlayer :2020/03/15(日) 12:06:48.04 ID:K5fhXKI30.net
課金ならもっと100種類くらい用意しとけばアレなのにな
3人ドミノとかテンション下がるんだよ

942 :UnnamedPlayer :2020/03/15(日) 12:16:55.98 ID:+QOxgEM1r.net
バトロワの始まる前の撃ち合い面倒くさいんだけど、いちいち死んじゃパラシュートになるのは何でだ。
スキップしたいわこのモード。

943 :UnnamedPlayer :2020/03/15(日) 12:22:34.18 ID:gIQ7J+lI0.net
WZ、メモリの食い具合がめちゃヤバいんだが
ページファイル14GBくらい喰って上限達しかけるわ
8GBのVRAM7.5GBくらいまで使って、ブラウザとか起動してるの閉じないとメモリ不足でクラッシュしそう

944 :UnnamedPlayer :2020/03/15(日) 12:23:29.19 ID:waKRu8HAd.net
>>942
あれ地味に経験値入ってるからな

945 :UnnamedPlayer :2020/03/15(日) 12:24:17.74 ID:iF3tMXhZ0.net
地味に経験値入るから新規救済促進にもなってる

946 :UnnamedPlayer :2020/03/15(日) 12:26:34.83 ID:qVeaZuBN0.net
>>934
AKの強みは胸上1発の射程距離なんだからショートバレルでいいでしょ
反動はコンペだけつけて後は気合でなんとかしろ

947 :UnnamedPlayer :2020/03/15(日) 12:27:24.56 ID:SN6No5z90.net
ps4コントローラーワイヤレスで使えないんだが使えてる人いる?

948 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1209-HIt9):2020/03/15(日) 12:53:13 ID:xNva38qM0.net
ウォームアップと収容所のおかげでピストルのレベルアップが進んでるわ
普段リボルバーしか使わねえからな

949 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ee9d-drwQ):2020/03/15(日) 12:54:15 ID:NAfHmaB90.net
すまん反動安定性と反動制御って何の違い?エイム安定性はエイム時の手振れのこと?

950 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8288-FfQu):2020/03/15(日) 13:00:37 ID:Y/SoBKtt0.net
ウォームアップ経験値入るの知らんかった…

951 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 99c4-9blg):2020/03/15(日) 13:03:18 ID:K5fhXKI30.net
赤外線スコープみたいなのでキルされたんだがチーターか?

952 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 62a5-yNY2):2020/03/15(日) 13:09:20 ID:ESRgwJ0l0.net
>>924
CoD4の頃からあったと思うけど
それ以前はやってないから分からん

953 :UnnamedPlayer :2020/03/15(日) 13:20:25.09 ID:waKRu8HAd.net
>>949
安定が横ブレ、制御が縦ブレ

>>951
チートのせいにする前にwikiでも見てきたら

954 :UnnamedPlayer :2020/03/15(日) 13:22:38.92 ID:NAfHmaB90.net
>>953
ありがとう制御はいらなそうやな

955 :UnnamedPlayer :2020/03/15(日) 13:29:19.83 ID:PBvy7jud0.net
味方に来るのほぼ中国人だから何言ってるかさっぱり分からんな

956 :UnnamedPlayer :2020/03/15(日) 13:33:54.25 ID:QFbE3Qhp0.net
投げナイフやっぱ強いな
確キル入れる時も投げるだけだし

957 :UnnamedPlayer :2020/03/15(日) 13:37:37.08 ID:OTk8ZLuF0.net
>>955
わかるわ
せめて英語なら頑張って理解できそうなんだがな

958 :UnnamedPlayer :2020/03/15(日) 13:39:49.26 ID:K5fhXKI30.net
スナイパーライフルのHDRていうやつでらんかな
RPGとかじゃないと死なんからw

959 :UnnamedPlayer :2020/03/15(日) 13:52:42.95 ID:Y/SoBKtt0.net
じすれ
【PC】Call of Duty: Modern Warfare #22【CoD:MW】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1584245060/

960 :UnnamedPlayer :2020/03/15(日) 14:03:14.66 ID:/ySKLL9ra.net
配信見てるとボイチャパーティーには勝てる気がしない

961 :UnnamedPlayer :2020/03/15(日) 14:11:21.55 ID:/TusQDYP0.net
野良でもそこそこ勝ててるからそこまでPTとの差を感じてないわ

962 :UnnamedPlayer :2020/03/15(日) 14:17:09.59 ID:A1seGkKs0.net
野良でトーナメントもwarzoneも勝った

963 :UnnamedPlayer :2020/03/15(日) 14:22:15.41 ID:UsoBdmfO0.net
GWでランチャー補給出来なくなったのか
迷彩チャレンジに使ってたのになぁ

964 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6228-NPlp):2020/03/15(日) 14:24:10 ID:OTk8ZLuF0.net
WZの投げナイフ実用圏内入ってる?

965 :UnnamedPlayer :2020/03/15(日) 14:32:46.37 ID:NAfHmaB90.net
バトロワ即抜けガイジまじで死ねよ…2匹が雑魚で開幕死にやがったから
リスク犯して3人チームソロで全滅させて1万あるってのに既に抜けてやがったわマジで死ね
こいつら即抜けガイジのせいでゲーム崩壊してるわ

966 :UnnamedPlayer :2020/03/15(日) 14:34:30.10 ID:1XABjaIo0.net
adv_options.ini弄りたいんだけど、設定リストみたいなのって無い?

967 :UnnamedPlayer :2020/03/15(日) 14:44:48.59 ID:wrpj5bWj0.net
エラーコードBZBNTBGS000003F8で落とされる人いない??

968 :UnnamedPlayer :2020/03/15(日) 14:49:23.75 ID:+o2pMKBI0.net
>>967
なんか知らんが南北アメリカ鯖行ったら出なくなった

969 :UnnamedPlayer :2020/03/15(日) 14:53:37.55 ID:wrpj5bWj0.net
じゃあやっぱサーバー側の影響なんかなぁ

970 :UnnamedPlayer :2020/03/15(日) 14:58:17.16 ID:rfcDwL6Q0.net
つうか出所システムが即抜け助長してる説

971 :UnnamedPlayer :2020/03/15(日) 15:06:39.38 ID:NVn8JcyJ0.net
>>907
プランダーは勝手にソロになる
自分がリーダーだからどこに降りようかなとか思ってたら2人共勝手に降りてるし
じゃあこっちも勝手にするわって一人で行動するんだけど
マッチ終わるとキル数も金も自分がダントツなんだよな毎回

972 :UnnamedPlayer :2020/03/15(日) 15:06:40.23 ID:AFdzK98K0.net
>>969
俺もほぼそれで落とされる、キャッシュクリアしてモデム再起動しても意味なかった
アジアとヨーロッパでやったけど関係なし

973 :UnnamedPlayer :2020/03/15(日) 15:13:24.51 ID:xK8hLHsoM.net
武器のティアーリストあるんかな?とりあえず初期武器育ててるけど

974 :UnnamedPlayer :2020/03/15(日) 15:13:42.31 ID:wrpj5bWj0.net
>>972
落ちない時は落ちないんだけどねぇ
全員がそうではないんかな
個人の影響なのかブリザ側の影響なのか。。

975 :UnnamedPlayer :2020/03/15(日) 15:18:24.35 ID:AFdzK98K0.net
>>974
フレンドは1回も落ちてないから個人っぽいんだよなー
調べても有効な解決策が見つからないからマジで困る

976 :UnnamedPlayer :2020/03/15(日) 15:26:38.88 ID:KCbuh2/M0.net
>>971
プランダーで金も持ってないのに芋るというかすげー慎重に動いてるやついて笑うわ

977 :UnnamedPlayer :2020/03/15(日) 15:31:04.91 ID:NVn8JcyJ0.net
>>974,975
この通りやってみてもダメか?
https://youtu.be/q8Y4FB8RjL0

978 :UnnamedPlayer :2020/03/15(日) 15:40:38.62 ID:1XABjaIo0.net
誰か最初のロゴムービーのスキップの設定だけでも知らない?
あのムービ、無駄に音量がデカくて耳に来るんだ。

979 :UnnamedPlayer :2020/03/15(日) 15:41:42.98 ID:5XqeUhIg0.net
>>978
わかる。キレそう

980 :UnnamedPlayer :2020/03/15(日) 15:42:10.09 ID:wrpj5bWj0.net
>>977
ありがと。やってみるわ
ちなみに北米にしたら落ちなくなった
今んとこだけど

981 :UnnamedPlayer :2020/03/15(日) 16:06:24.75 ID:nmHnhbR00.net
ロゴムービーの音大きいゲームって結構あるのになんで開発者は考えないんだろう・・・

982 :UnnamedPlayer :2020/03/15(日) 16:09:04.36 ID:7KVeqG1z0.net
パッドだとプランダーで金預けられなくなるんだが、長押しからタップに変更したのが原因っぽい?

983 :UnnamedPlayer :2020/03/15(日) 16:10:50.14 ID:iF3tMXhZ0.net
>>978
スキップしても3,4秒残るけどその部分?
mw初期からあるよ
イコライザはよくわからんけど音の上限設定は欲しいとは思う
ジェット音とか耳にクルし絶対に体に悪い

984 :UnnamedPlayer :2020/03/15(日) 16:13:39.11 ID:vgXV6z2e0.net
か、勝てば良いから!

985 :UnnamedPlayer :2020/03/15(日) 16:15:53.74 ID:gIQ7J+lI0.net
マジでメモリの使用量が半端なさすぎる
何でページファイルだけで10GB以上も使うんだよ・・・

986 :UnnamedPlayer :2020/03/15(日) 16:21:25.96 ID:gIQ7J+lI0.net
設定変更するだけで強制終了するのはBattle.netを管理者起動したら落ちなくなった

987 :UnnamedPlayer :2020/03/15(日) 16:50:00.90 ID:sIMHTmJz0.net
なんかなにかにとってイライラするゲームだな

988 :UnnamedPlayer :2020/03/15(日) 17:01:59.09 ID:AFdzK98K0.net
>>977
落ちにくくはなったけど落ちるな…

989 :UnnamedPlayer :2020/03/15(日) 17:10:24.06 ID:gIQ7J+lI0.net
何回やっても1キルすら出来ずに一方的にやられる
全然面白くないわ・・・

990 :UnnamedPlayer :2020/03/15(日) 17:12:53.72 ID:VIdXuroBM.net
自分から攻めていかないとキル取れないからもっとガンガン攻めるべき
ごっつぁんキル狙いは自分から行かずに距離取ってエアストライクおすすめ

991 :UnnamedPlayer :2020/03/15(日) 17:17:42.99 ID:JcxlmZDK0.net
>>943
今時16GBしか積んでないのかよ

992 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f2c9-FfQu):2020/03/15(日) 17:24:33 ID:fIpaaHhX0.net
HDRって(頭に当てたら)一撃ってこと?
そんなん止まってる相手しか無理…

993 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0209-RVNe):2020/03/15(日) 17:31:38 ID:gIQ7J+lI0.net
いやもうあかんわこれ、開始前も本番も収容所でも1キルも取れない
PUBGとかもやった事無いけど、絶望的に向いてないわこの手のゲーム

994 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6228-NPlp):2020/03/15(日) 17:32:33 ID:OTk8ZLuF0.net
盾しゃがんでても相手が少し横に回りながらジャンプとか合わせて撃ってくると視点ピッタリ合わせてても死ぬわ
正面なら全然死なないんだけどな…

995 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f2c9-FfQu):2020/03/15(日) 17:33:42 ID:fIpaaHhX0.net
>>993
最初から上手くできる人は居ないよ

996 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM76-uIOC):2020/03/15(日) 17:36:03 ID:Ve9OTuDIM.net
FPS初めてなのか若しくはPCスペックボロボロ過ぎて撃ち勝てないか

997 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ee2f-qZv6):2020/03/15(日) 17:39:26 ID:vkg6AjSu0.net
>>993
初めは俺もそんな感じだったわ
やり続けて上達してくと楽しいよ

998 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 097b-FfQu):2020/03/15(日) 17:41:30 ID:XIX9FymH0.net
もしかしてorigin切ったら落ちなくなる?

999 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5188-vlIV):2020/03/15(日) 17:48:40 ID:C5WIY3ma0.net
15時間くらいやって一回も1位取れねええええ!
エンディング見たいぃぃ

1000 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2261-yNY2):2020/03/15(日) 18:02:16 ID:OWaukj6h0.net
orizin切ったけど落ちたよ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
186 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200