2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FPS】Overwatch Part759

1 :UnnamedPlayer :2020/03/27(金) 00:40:14.42 ID:8XOEfeZM0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立てする場合「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を3行入れてワッチョイすること。
次スレは>>950 が、無理そうなら>>980 が立てる。

※前スレ
【FPS】Overwatch Part758
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1584689561/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
【FPS】Overwatch Part757
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1584270218/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2020/03/27(金) 00:52:19.93 ID:7olGNAUNM.net
おつ

3 :UnnamedPlayer :2020/03/27(金) 00:53:03.71 ID:gG5H3ty2a.net
20まで保守いるんだっけ

4 :UnnamedPlayer :2020/03/27(金) 00:57:31.85 ID:xAWTwDIY0.net
保守

5 :UnnamedPlayer :2020/03/27(金) 01:00:30.19 ID:xAWTwDIY0.net
DORADO

6 :UnnamedPlayer :2020/03/27(金) 01:01:20.71 ID:xAWTwDIY0.net
青軸ラインハルト

7 :UnnamedPlayer :2020/03/27(金) 01:05:35.09 ID:gnuedVrw0.net
保守

8 :UnnamedPlayer :2020/03/27(金) 01:05:50.36 ID:xAWTwDIY0.net
ひどい

9 :UnnamedPlayer :2020/03/27(金) 01:06:46.49 ID:gnuedVrw0.net
保守保守

10 :UnnamedPlayer :2020/03/27(金) 01:07:36.03 ID:gnuedVrw0.net
抵抗をやめなさい!!

11 :UnnamedPlayer :2020/03/27(金) 01:07:53.10 ID:gnuedVrw0.net
貴方の安全を守る事が、私の役目

12 :UnnamedPlayer :2020/03/27(金) 01:08:00.31 ID:gnuedVrw0.net
オリーサ、オンライン

13 :UnnamedPlayer :2020/03/27(金) 01:08:34.73 ID:gnuedVrw0.net
危険ですので、バリアから手足を出さないでください

14 :UnnamedPlayer :2020/03/27(金) 01:09:08.93 ID:gnuedVrw0.net
火がつきました!ですが、救急隊を呼ぶ必要はありません

15 :UnnamedPlayer :2020/03/27(金) 01:13:28.59 ID:gnuedVrw0.net
回復していただければ幸いです

16 :UnnamedPlayer :2020/03/27(金) 01:14:15.61 ID:gnuedVrw0.net
このままいけば高確率で我々の勝利です

17 :UnnamedPlayer :2020/03/27(金) 01:16:19.24 ID:gnuedVrw0.net
逃がしません!

18 :UnnamedPlayer :2020/03/27(金) 01:20:54.39 ID:xAWTwDIY0.net
ひどい

19 :UnnamedPlayer :2020/03/27(金) 01:29:54.90 ID:TEPqyKEs0.net
おつ

20 :UnnamedPlayer :2020/03/27(金) 01:32:22.73 ID:xAWTwDIY0.net
ナイトマーケット

21 :UnnamedPlayer :2020/03/27(金) 06:09:59.98 ID:KmuSbkM+0.net
https://i.imgur.com/Lhhb1Cj.jpg

22 :UnnamedPlayer :2020/03/27(金) 07:52:04.80 ID:mxuVWXk50.net
DPS4人でも環境動いてるなら断然ありだな
ていうかBANはさっさとルシオとボールを選んでほしいこいつら敵にいても味方にいても邪魔過ぎ

23 :UnnamedPlayer :2020/03/27(金) 09:37:21.98 ID:sYQlf6y5p.net
アッシュいれば余裕でファラ落とせるだろ

24 :UnnamedPlayer :2020/03/27(金) 09:45:09.50 ID:bMzBd0dn0.net
そろそろたいよーの試合始まる
https://www.youtube.com/watch?v=7HHt3EvtpJI

25 :UnnamedPlayer :2020/03/27(金) 09:49:59.09 ID:IRMLqx1i0.net
今週もボールでコロコロ楽しそうだ!

26 :UnnamedPlayer :2020/03/27(金) 10:44:04.89 ID:RwEduTuAa.net
Ta1yo出てるじゃん

27 :UnnamedPlayer :2020/03/27(金) 10:44:50.71 ID:P5mjpyKe0.net
はじまた

28 :UnnamedPlayer :2020/03/27(金) 10:49:53.33 ID:TEPqyKEs0.net
contenderのBANってどういうルールなんだっけ

29 :UnnamedPlayer :2020/03/27(金) 10:54:22.15 ID:ShTSlD/K0.net
相手強いな

30 :UnnamedPlayer :2020/03/27(金) 10:54:41.44 ID:P5mjpyKe0.net
リーグと一緒だから禿ソンブラとゴリラとルシオが使えない

31 :UnnamedPlayer :2020/03/27(金) 10:55:03.66 ID:RwEduTuAa.net
ドゥームにやられてんな

32 :UnnamedPlayer :2020/03/27(金) 10:55:19.40 ID:QK16yIjB0.net
saintsの構成に対してマクリーはつらそうだな

33 :UnnamedPlayer :2020/03/27(金) 11:01:18.09 ID:ICOct0bc0.net
ゼニブリでヒール回すのすごいなあ

34 :UnnamedPlayer :2020/03/27(金) 11:04:40.88 ID:RwEduTuAa.net
TIは受けに回って止めるスタイル?
サポートがめっちゃキル取るやん

35 :UnnamedPlayer :2020/03/27(金) 11:07:06.90 ID:P5mjpyKe0.net
ゼニヤッタは相当自信ないと出せなさそう

36 :UnnamedPlayer :2020/03/27(金) 11:08:41.54 ID:P5mjpyKe0.net
Ta1yoええやん

37 :UnnamedPlayer :2020/03/27(金) 11:10:21.81 ID:27L7n5cR0.net
これは二代目AKTMヘンダーソン太陽

38 :UnnamedPlayer :2020/03/27(金) 11:13:22.21 ID:F2SS1kVF0.net
なぜハムザリで防衛できているのかコレガワカラナイ

39 :UnnamedPlayer :2020/03/27(金) 11:17:13.78 ID:qWajCmXH0.net
太陽のチームサポタンが良い

40 :UnnamedPlayer :2020/03/27(金) 11:18:07.77 ID:ntl6wHVod.net
今週のBANはファラがジェフに「パパあいつらムカつくから消してよ!ねぇパパおねが〜い」ってノリで決まったのか

41 :UnnamedPlayer :2020/03/27(金) 11:22:53.97 ID:qWajCmXH0.net
ぶっちゃけあいつら居なくてもアッシュが活躍してるから大してファラ環境になってない思う

42 :UnnamedPlayer :2020/03/27(金) 11:26:58.96 ID:qWajCmXH0.net
は?止まったぞ

43 :UnnamedPlayer :2020/03/27(金) 11:31:07.58 ID:o/0s/sJva.net
Ta1yo ガチキャリーじゃん
すごすぎ

44 :UnnamedPlayer :2020/03/27(金) 11:32:15.64 ID:RwEduTuAa.net
ダイブ対盾でミラーじゃないけどマップ変わってもピック固定って環境あんま見なくない?

45 :UnnamedPlayer :2020/03/27(金) 11:32:44.74 ID:5w8iwYyQ0.net
太陽活躍してて嬉しなーてかブリゼニで回復回ってる事に驚くわ

46 :UnnamedPlayer :2020/03/27(金) 11:35:47.36 ID:qWajCmXH0.net
ブリギッテはプロだとめっちゃヒール回るしな
ゼニは多分ダメージ優先っしょ不和付きログたくさん出るし

47 :UnnamedPlayer :2020/03/27(金) 11:39:19.10 ID:qWajCmXH0.net
TIの構成でta1yoの役割は高台パンパンが基本だから
味方がくそだと何もできないやろね

48 :UnnamedPlayer :2020/03/27(金) 11:40:09.80 ID:qWajCmXH0.net
いいねー撮れ高多そうだ

49 :UnnamedPlayer :2020/03/27(金) 11:41:33.88 ID:2Pgw4o48r.net
たいよーは世界に羽ばたいてしまったのか

50 :UnnamedPlayer :2020/03/27(金) 11:43:17.47 ID:5w8iwYyQ0.net
太陽デューム君ちょっと新鮮

51 :UnnamedPlayer :2020/03/27(金) 11:43:25.03 ID:QK16yIjB0.net
程良い高台とチョークポイントがあるマップでは
TIのメイマクリーぶっささりだな

52 :UnnamedPlayer :2020/03/27(金) 11:44:58.56 ID:TEPqyKEs0.net
saintsってなんか劣化パンダみたいだな
完全に対策されてるじゃん

53 :UnnamedPlayer :2020/03/27(金) 11:45:16.19 ID:27L7n5cR0.net
DecodってWC代表の人か、ハルト凄い上手いな

54 :UnnamedPlayer :2020/03/27(金) 11:46:09.12 ID:RwEduTuAa.net
Saintメンタル折れたw

55 :UnnamedPlayer :2020/03/27(金) 11:46:19.19 ID:qWajCmXH0.net
はいez

56 :UnnamedPlayer :2020/03/27(金) 11:46:47.87 ID:ICOct0bc0.net
特大C9

57 :UnnamedPlayer :2020/03/27(金) 11:47:10.26 ID:5w8iwYyQ0.net
防衛ハムザリはあかんのやなって再確認した

58 :UnnamedPlayer :2020/03/27(金) 11:47:28.24 ID:qWajCmXH0.net
>>52
韓国でハムザリダイブで決勝まで登ったチームいたから真似してんやろな
メイに逆刺さりして詰んでるけど

59 :UnnamedPlayer :2020/03/27(金) 11:51:09.50 ID:RwEduTuAa.net
つかこれ勝ったら決勝かよ
Contenders優勝したらまじで日本人初リーガー見えるんじゃね

60 :UnnamedPlayer :2020/03/27(金) 11:51:48.45 ID:qWajCmXH0.net
たいよーカメラ増えてきた

61 :UnnamedPlayer :2020/03/27(金) 11:52:34.18 ID:tCo+q2f5a.net
Taiyoノリにノってるわほんと

62 :UnnamedPlayer :2020/03/27(金) 11:55:30.71 ID:o/0s/sJva.net
ハムは常時出すのは難しいよ
バブルつける前に雑魚死パターンがまあまあ多いし

63 :UnnamedPlayer :2020/03/27(金) 11:55:52.99 ID:F2SS1kVF0.net
環境はブリゼニ!とかいってランクマでノーヒールが増えるから勘弁して欲しい

64 :UnnamedPlayer :2020/03/27(金) 11:56:01.58 ID:nSJkXuuba.net
スクリムでOWLの下位チームに勝ったのも頷けるわ

65 :UnnamedPlayer :2020/03/27(金) 11:57:23.19 ID:qWajCmXH0.net
1mapで2回C9は致命傷

66 :UnnamedPlayer :2020/03/27(金) 11:57:55.67 ID:tCo+q2f5a.net
Saintsのタンクの動きが完全にランクマでTiltしたやつのそれで草生えるわ

67 :UnnamedPlayer :2020/03/27(金) 11:58:03.62 ID:qWajCmXH0.net
ランクマはどうせマーシーやりたがりがいるから

68 :UnnamedPlayer :2020/03/27(金) 11:58:39.16 ID:ShTSlD/K0.net
決勝いつ?

69 :UnnamedPlayer :2020/03/27(金) 11:59:12.79 ID:ICOct0bc0.net
多分明日8時

70 :UnnamedPlayer :2020/03/27(金) 11:59:15.20 ID:y1N7FzD20.net
Taiyo良いチーム入ったなー

71 :UnnamedPlayer :2020/03/27(金) 11:59:29.34 ID:QK16yIjB0.net
プロマクリー見てるとioStuxが言ってたナチュラルカバーを使うのが超大事ってわかるな

72 :UnnamedPlayer :2020/03/27(金) 12:00:22.61 ID:qWajCmXH0.net
GG
やっと映った試合が常時キャリーレベルの活躍ってもってんなあ

73 :UnnamedPlayer :2020/03/27(金) 12:00:32.83 ID:TEPqyKEs0.net
最後akaydiaが轢き殺された所マジで笑う

74 :UnnamedPlayer :2020/03/27(金) 12:02:07.07 ID:27L7n5cR0.net
Ta1yoサイッキョ

75 :UnnamedPlayer :2020/03/27(金) 12:02:35.39 ID:qWajCmXH0.net
ta1yoインタビューキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

76 :UnnamedPlayer :2020/03/27(金) 12:03:16.57 ID:RwEduTuAa.net
taiyoインタビュー出てるw何言ってるかわからないけど

77 :UnnamedPlayer :2020/03/27(金) 12:04:30.85 ID:27L7n5cR0.net
マイク音質ブロンズ言われてて草

78 :UnnamedPlayer :2020/03/27(金) 12:04:50.45 ID:ShTSlD/K0.net
T2 mic ワロタ

79 :UnnamedPlayer :2020/03/27(金) 12:05:53.92 ID:qWajCmXH0.net
https://i.imgur.com/B1pbf3r.png

80 :UnnamedPlayer :2020/03/27(金) 12:07:47.77 ID:tCo+q2f5a.net
最後の爆音なんなんだよ草

81 :UnnamedPlayer :2020/03/27(金) 12:07:50.61 ID:27L7n5cR0.net
マイクひどすぎて草

82 :UnnamedPlayer :2020/03/27(金) 12:08:01.02 ID:81DiwokPM.net
ちょっと前まではtaiyoとか練習不足のクソ野郎扱いだったのに…

83 :UnnamedPlayer :2020/03/27(金) 12:09:03.08 ID:2Pgw4o48r.net
マイクくらい買ってもらえよw

84 :UnnamedPlayer :2020/03/27(金) 12:14:56.60 ID:SrPRmzWQ0.net
今のランクマ過去最悪につまらないな
DPS4BANはやりすぎ

85 :UnnamedPlayer :2020/03/27(金) 12:18:22.14 ID:qWajCmXH0.net
決勝は明日の朝
https://www.over.gg/13329/tbd-overwatch-contenders-2020-season-1-north-america-w2-f

先週同じBANプールで3-0で勝ってる相手だからTI有利
https://www.over.gg/13198/kar-vs-ti-overwatch-contenders-2020-trials-north-america-w2-qf

86 :UnnamedPlayer :2020/03/27(金) 12:19:33.38 ID:o/0s/sJva.net
今のランクマ過去最高につまらないな(DPSだけ)

87 :UnnamedPlayer :2020/03/27(金) 12:27:05.93 ID:jo+N4Xs2p.net
それもつまらないのはヒットスキャン専ガイジだけ

88 :UnnamedPlayer :2020/03/27(金) 12:28:21.26 ID:+0uIercrd.net
>>59
優勝しなくてもここまでいけばほぼ確定だな
来年新チーム、トーキョウニンジャズ楽しみ!

89 :UnnamedPlayer :2020/03/27(金) 12:29:34.62 ID:s6MElmdhH.net
サポ2よりは困らんな

90 :UnnamedPlayer :2020/03/27(金) 12:34:47.07 ID:H0CwgVwzp.net
DPS4BANはやり過ぎと言ってる奴が先週と先々週にサポタン2BANはやり過ぎと言っていたのか非常に気になるところですね

91 :UnnamedPlayer :2020/03/27(金) 12:37:38.64 ID:uZ5bZ6p7d.net
DPS4枠BANは良い
ソンブラウィドウBANも良い
ソルマクまで消すのはさすがに偏りすぎちゃうんか?
メイドゥームハンゾー辺りははもうBAN経験してるから出来ないにしてもトレゲンとかリーパーとかもっとこう他になんかあるだろ

92 :UnnamedPlayer :2020/03/27(金) 12:42:30.55 ID:F2SS1kVF0.net
noobが「バランス良くBANしても環境変わらない!」みたいに申したんじゃないの

93 :UnnamedPlayer :2020/03/27(金) 12:44:25.66 ID:SrPRmzWQ0.net
ファラフリーな環境はハルト使うのがとにかくストレスだわ

94 :UnnamedPlayer :2020/03/27(金) 12:47:47.00 ID:OW1P/aDzM.net
決勝boostioいるのか

95 :UnnamedPlayer :2020/03/27(金) 13:09:16.22 ID:onByyNm+r.net
なんだかんだハルトいないオーバーウォッチも楽しかったわ、相手にもいないから新鮮味があった

96 :UnnamedPlayer :2020/03/27(金) 13:25:44.14 ID:bdZPVvUOd.net
ちなみに既にBANしてる云々は他にまだBANされてないサポいるにも関わらず2週目突入したバティストいるから関係ないぞ

97 :UnnamedPlayer :2020/03/27(金) 13:31:21.14 ID:pNKXLkRFM.net
valorantあくしろよ
今日なんか発表とかある?

98 :UnnamedPlayer :2020/03/27(金) 13:57:34.61 ID:1mgqf5jn0.net
これファラドゥームどうやって止めるの?
味方のDPSがファラドゥーム使えないと負け確定やん

99 :UnnamedPlayer :2020/03/27(金) 14:09:11.22 ID:gnuedVrw0.net
メイリーパーで頑張るぞ

100 :UnnamedPlayer :2020/03/27(金) 14:21:35.90 ID:6OjsmWvx0.net
ドゥーム止められるキャラ全くいないやん

101 :UnnamedPlayer :2020/03/27(金) 14:23:32.36 ID:r/IIPyEo0.net
マクリ大好きおばさんで落とせ、もちろん介護おばさん付きだ

102 :UnnamedPlayer :2020/03/27(金) 14:30:41.29 ID:m8y6m8aMa.net
ドゥームはメイリーパーでしょ
ってかマクリーソンブラよりメイの方が安定して処理できる
ファラはアッシュで頑張れ

103 :UnnamedPlayer :2020/03/27(金) 14:59:06.67 ID:1mgqf5jn0.net
>>102
だからファラなりドゥーム使えない味方いたら負けるよねって話なんだけど
なんも解決してないね

104 :UnnamedPlayer :2020/03/27(金) 15:12:00.88 ID:/pWM0hYMa.net
〇〇使えない味方いたら負けるってどのメタでも聞いてますよそれ

105 :UnnamedPlayer :2020/03/27(金) 15:12:56.91 ID:7G54znWf0.net
狙いどおりメタが回ってるな

106 :UnnamedPlayer :2020/03/27(金) 15:14:31.59 ID:m3W218Oh0.net
認定終わらせたいのにサポで待機10分ってやばない
限界集落かよ

107 :UnnamedPlayer :2020/03/27(金) 15:22:27.90 ID:m8y6m8aMa.net
「だから」の使い方間違ってね?

108 :UnnamedPlayer :2020/03/27(金) 15:24:20.43 ID:/+r8+QMA0.net
じゃあ敵のDPSがファラドゥーム使えなければ勝ち確定って事だ

109 :UnnamedPlayer :2020/03/27(金) 15:27:33.65 ID:/pWM0hYMa.net
あ ほ く さ 

110 :UnnamedPlayer :2020/03/27(金) 15:30:49.33 ID:onXnprL9r.net
今からDPSの認定終わらせるけど、ファラドゥーム使えない俺のこと待っててくれよな

111 :UnnamedPlayer :2020/03/27(金) 15:35:11.10 ID:s07Xxyo70.net
一流のdpsはジャンクラットでファラマーシー落としてそのままRIPタイヤでチームキルだから

112 :UnnamedPlayer :2020/03/27(金) 15:44:17.55 ID:mxuVWXk50.net
いやトールビョーン出せば勝てるだろ

113 :UnnamedPlayer :2020/03/27(金) 15:47:25.64 ID:/+r8+QMA0.net
やはり見せねばならんか、俺のカドゥケウスブラスターを

114 :UnnamedPlayer :2020/03/27(金) 16:00:43.91 ID:odzyqANC0.net
アッシュ激増してんじゃん

115 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f54-DOc5 [126.54.49.60]):2020/03/27(金) 16:16:18 ID:TEPqyKEs0.net
リーグでこのban見たかったな
そしたらアッシュ見れたかもしれないのに

116 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sad3-wP9U [182.251.241.17]):2020/03/27(金) 16:37:19 ID:0dDtTlv8a.net
DPSから逃げてタンサポでレート上げてるからアナでファラ落とせないわ
すまんな

117 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa23-orwi [106.129.8.158]):2020/03/27(金) 16:39:21 ID:m8y6m8aMa.net
アナでファラに攻撃できないでサポでどうやってレート上げてるんだ

118 :UnnamedPlayer :2020/03/27(金) 16:41:55.30 ID:0dDtTlv8a.net
アナ以外のキャラを使う

119 :UnnamedPlayer :2020/03/27(金) 17:12:19.66 ID:+ilLEbWA0.net
ファラマみたいな殺せなくても殺されない置物ほっといて6vs4で地上先に制圧すればいいのよね

120 :UnnamedPlayer :2020/03/27(金) 17:14:52.97 ID:rLJJ1ly+r.net
下手なファラならともかく、的確に裏取ってタンク以外狙ってくるファラだとそう単純じゃないのよね
まあ裏取られる前にまごまごしてないで地上制圧しろって話なんだけど野良に期待出来ないしな

121 :UnnamedPlayer :2020/03/27(金) 17:22:26.50 ID:84RfhB/T0.net
全然落とせないならメイとかで地上制圧してる方が楽に勝てる気がするわ
メイでもファラ下がらせる事ぐらいは出来るし

122 :UnnamedPlayer :2020/03/27(金) 17:26:24.04 ID:H0CwgVwzp.net
ファラ出てる時はDVA出していいっしょ?

123 :UnnamedPlayer :2020/03/27(金) 17:27:10.13 ID:m8y6m8aMa.net
いいよ

124 :UnnamedPlayer :2020/03/27(金) 17:44:44.98 ID:t+cZ1Nfl0.net
流石にファラマ放置は無理だろ

dps一人でファラをマンマークしてればおk
マーシーは基本無視でいいし他も見なくていい
粘着してファラマに仕事させなければ
地上が数的有利になるので
別にファラを倒せなくても全く問題ない

125 :UnnamedPlayer :2020/03/27(金) 17:49:36.08 ID:7G54znWf0.net
まともなファラマは真っ先に対空出来るアッシュやアナを狙ってくるしカバーしてやらんと無理じゃね

126 :UnnamedPlayer :2020/03/27(金) 17:59:33.49 ID:gCNLGSZ70.net
中途半端なのが一番良くないと思うわ
思い切ってトレゲンドゥーム+ゴリハムで地上制圧する方がいい気がする

127 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f47-2YdX [180.17.200.161]):2020/03/27(金) 18:10:23 ID:7G54znWf0.net
チーム全員で意思統一する必要がある時点で野良は不可能だよな

128 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f2a-PWmT [211.132.33.220]):2020/03/27(金) 18:11:57 ID:rrRfrN2V0.net
でもファラが一番OWって感じする

129 :UnnamedPlayer :2020/03/27(金) 18:47:36.55 ID:DrvdmxvOd.net
今日解禁されたチャレンジ任務なかなかカオスでおもしろい
敵のナノブ祭でもうめちゃくちゃや

130 :UnnamedPlayer :2020/03/27(金) 19:26:15.33 ID:pNKXLkRFM.net
>>106
プレイヤー数が1億いてもサポート枠に対してキュー入れる人が多い限り解消されないから人口関係ない

131 :UnnamedPlayer :2020/03/27(金) 19:28:36.24 ID:w31q2Ruj0.net
こう見るとやっぱヒットスキャンってウィドウ頭ひとつ抜けてるよな

132 :UnnamedPlayer :2020/03/27(金) 19:33:57.88 ID:w31q2Ruj0.net
最近のowはdpsにウェイト偏り過ぎだったし4banは妥当
でも所謂ヒットスキャンは2枠残した方がいいと思う

133 :UnnamedPlayer :2020/03/27(金) 19:38:46.88 ID:TeZAY2xF0.net
いまだからdpsのレート上げようとしてるやつまじでやめろよ?
ファラとかドゥームでレートあげてもBANかわったらただのトロールだからな
適性レートで雑魚dpsしててくれ

134 :UnnamedPlayer :2020/03/27(金) 20:04:56.94 ID:sS5wSeVe0.net
それはブリザードに言ってください

135 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f54-zagE [60.96.4.56]):2020/03/27(金) 20:26:51 ID:+ilLEbWA0.net
ソルマクBANしたら弾当てしたい層離れちゃわない?
まぁ一週間だったら痛くもないのかな鰤的には

136 :UnnamedPlayer :2020/03/27(金) 21:17:20.93 ID:8XOEfeZM0.net
やっぱDPS空気だと勝てねーわ。
相手のタンク落とせよDPS。
タンク同士の打ち合いほど不毛なものないわ。

137 :UnnamedPlayer :2020/03/27(金) 21:18:00.64 ID:jo+N4Xs2p.net
俺がゴリラ出したらリーパーとか豚とか出しまくってきてそれでもカウンター全く刺さらずに圧勝したら超きもちええんじゃ

138 :UnnamedPlayer :2020/03/27(金) 21:21:33.47 ID:8XOEfeZM0.net
>>137
それはあるな

139 :UnnamedPlayer :2020/03/27(金) 21:25:04.38 ID:VHUb5xkb0.net
1週間もこのクソゲーやめたら頭が冷静になって二度とやらなくなるだろ
ジェフってほんまアホだなキャラ追加できないからキャラ削除しますとかほんとにアホ

140 :UnnamedPlayer :2020/03/27(金) 21:29:24.21 ID:8XOEfeZM0.net
>>139
1ヶ月くらいやらずに復帰すると肩の力抜けて楽しめるから
程々にしないとOWはホント楽しめなくなると経験から思うわ。

141 :UnnamedPlayer :2020/03/27(金) 21:39:44.38 ID:niLPLMPD0.net
最近ようやく他のFPSでボチボチ遊べるのが出だしてるからな

142 :UnnamedPlayer :2020/03/27(金) 21:44:57.77 ID:H0CwgVwzp.net
ファラマメタ?の時ってハルトはやっぱ刺さらないのかね
DVA出すとして相方は何がいいんだろうか
基本はゴリラなのかね

143 :UnnamedPlayer :2020/03/27(金) 21:48:06.69 ID:N0h20bpm0.net
ファラとかFSで落とせるやろ

144 :UnnamedPlayer :2020/03/27(金) 21:48:25.87 ID:w31q2Ruj0.net
ハムで意外とファラ狩れる

145 :UnnamedPlayer :2020/03/27(金) 21:50:34.22 ID:jo+N4Xs2p.net
ファラとゴリラ相性いいよ
ゴリラに強いキャラはファラ落としにくいし

146 :UnnamedPlayer :2020/03/27(金) 21:51:10.45 ID:yBath52X0.net
>>142
D.va出す言ってるけどクイマガチ勢?

147 :UnnamedPlayer :2020/03/27(金) 21:52:20.62 ID:F2SS1kVF0.net
ハルザリははやくファラ落とせよみたいな雰囲気だしてないでゴリラだしてほしい

148 :UnnamedPlayer :2020/03/27(金) 21:54:29.81 ID:FEQFssoQ0.net
やっぱりヒーローローテ糞すぎて笑いしかでねーわ
これほんとにユーザーの要望で実装されたの?ジェフのオナニーじゃなくて?

149 :UnnamedPlayer :2020/03/27(金) 21:58:13.94 ID:odzyqANC0.net
野良のハルザリは低レートじゃ勝ちやすいかもだが
ダメージのキルお祈りしてるのも否めない

150 :UnnamedPlayer :2020/03/27(金) 22:05:38.99 ID:Z36buJSR0.net
ルート66でリーパーが「あの恩知らずを拾ってやった〜」って言ってるの誰のことか判明してる?

151 :UnnamedPlayer :2020/03/27(金) 22:08:53.98 ID:aiGHTRfya.net
ふざけてhaksalセンシでしばらく遊んでたら元のセンシに戻れなくなった
振り向き5pでも感度低く感じる、変える前は振り向き15でもっと下げようか悩んでたのに

152 :UnnamedPlayer :2020/03/27(金) 22:10:33.76 ID:iHtqkybz0.net
マクリーだろ

153 :UnnamedPlayer :2020/03/27(金) 22:14:10.27 ID:aNCLRMBn0.net
プロもチーム戦ならハルDVAだけど野良はハルザリとか言ってなかったっけ?
プロの野良って当然グラマス〜TOP500でしょ?

154 :UnnamedPlayer :2020/03/27(金) 22:14:48.58 ID:IvkllN1p0.net
このゲーム自体オナニーだからな あらゆるオナニー調整と天使とか魔法少女のコスプレする37歳についていける者だけが楽しめる

155 :UnnamedPlayer :2020/03/27(金) 22:19:07.69 ID:F2SS1kVF0.net
>>153
それヒーローBAN来る前の発言だし…

156 :UnnamedPlayer :2020/03/27(金) 22:27:37.02 ID:mxuVWXk50.net
正直相変わらずハルザリがド安定要所でダイブ
ファラはアッシュで見れるからか驚異ではなかったただアッシュは強い

157 :UnnamedPlayer :2020/03/27(金) 22:27:45.42 ID:r/IIPyEo0.net
俺はマクリ大好きおばさんにハマってるよ

158 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f54-uLp5 [60.109.170.117]):2020/03/27(金) 22:35:07 ID:odzyqANC0.net
二盾固くね?大抵いるアッシュやゲンジは盾撃つわけないし

159 :UnnamedPlayer :2020/03/27(金) 23:13:01.66 ID:fCTtN7MZ0.net
>>142
ハルザリはポーク構成に対してそんな強くない

160 :UnnamedPlayer :2020/03/27(金) 23:20:47.48 ID:K4Ss1iqG0.net
>>150
このコピペ久々に見た

161 :UnnamedPlayer :2020/03/28(土) 00:08:39.10 ID:IQ541HOx0.net
久しぶりにタンクやったけど、自分と違うレート帯と組まされるのクソだるいな

162 :UnnamedPlayer :2020/03/28(土) 00:52:59.50 ID:4JXqikES0.net
相手のDPS二枚がダイヤとかプラチナで、他ゴールド
自分のチームはヒーラー二枚がダイヤプラチナで他ゴールド(俺含む)
とかだと相手圧勝するところからみて、DPS以外にキュー入れる選択肢ってあるか? 完全味方ガチャゲーになるやん

163 :UnnamedPlayer :2020/03/28(土) 02:17:04.26 ID:zDDhOKOs0.net
シグマとバティストだけでも年末辺りの性能にロールバックして欲しいわ...

164 :UnnamedPlayer :2020/03/28(土) 02:28:07.32 ID:7DjJTYIV0.net
ダイヤ中間マッチで味方マスターブリ、敵マスターdpsでマスターブリ側のチームが圧勝したぞ?
リプレイ見たら神ヒール入りまくりでダイヤがマスターdpsボコってた

165 :UnnamedPlayer :2020/03/28(土) 02:32:48.64 ID:7DjJTYIV0.net
こういう本当にうまいヒーラーがチンブーであげたヒーラーと同じレートだとかわいそうだなと思った

166 :UnnamedPlayer :2020/03/28(土) 03:02:22.49 ID:2xtb9UlK0.net
相方がトレーサー同士のタイマンに1回も勝てず、俺はその敵にトレーサーをハンゾーで4回ほど頭抜いて殺したのに
そのこと指摘したら他の味方から俺めちゃくちゃディスられたんだけどなんでなん?
トレーサー無視して一生正面見てればよかったん?
しまいにはゴールドにok goldって言われたけどこれなんやったん?自虐?

167 :UnnamedPlayer :2020/03/28(土) 03:05:21.86 ID:zDDhOKOs0.net
リプレイが全て

168 :UnnamedPlayer :2020/03/28(土) 03:16:05.41 ID:Bhrm9yRop.net
サポタンはプラチナまですごく頑張って上げたんだけど
DPSがシルバーから上がれる気がしねえ
エイムとはどうしたら身につくのだ

169 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df3e-inHo [202.229.50.245]):2020/03/28(土) 03:45:54 ID:FkYe6Sz40.net
ファラマメタかと思ったら全くファラ見ないな
むしろマクリーbanでフランカーが生き生きしてる

170 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ff8-pf+t [110.5.4.155]):2020/03/28(土) 03:49:06 ID:TWmpwz/k0.net
グラフィック設定やNvidiaの設定を煮詰める デバイスを吟味する 座る姿勢・マウスの持ち方・椅子の高さが合ってるか、机の大きさは十分に足りてるか確認する
適当にいいセンシ見つけたら後はFFA籠もるなりカスタムでBOTと撃ち合うなりして慣れるだけ

171 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff48-Cd0d [39.110.16.205]):2020/03/28(土) 04:20:04 ID:gspkHoiy0.net
>>166
そもそもヒトがプレーしてるかどうかも怪しいマッチに関わるべきじゃない

172 :UnnamedPlayer :2020/03/28(土) 04:30:32.43 ID:xQWR+qqI0.net
ブリーはDPSだから・・・

173 :UnnamedPlayer (スッップ Sd9f-+dP5 [49.98.129.238]):2020/03/28(土) 04:50:50 ID:6jjlNnDZd.net
立ち回りうまい人マジで羨ましいわ
オーバーウォッチはシルバーなのにapexはダブハン爪痕プレデターっていう典型的なエイムだけはいい猿になってて

174 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sad3-G3Lr [182.251.126.127]):2020/03/28(土) 05:00:19 ID:on2M0Z+Ea.net
今のapexでプレデターとかプロやん

175 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f47-2YdX [180.17.200.161]):2020/03/28(土) 05:14:25 ID:SGDNxSAf0.net
apexプレデターでowシルバーは盛りすぎでしょ

176 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df3e-inHo [202.229.50.245]):2020/03/28(土) 05:28:42 ID:FkYe6Sz40.net
apexもow程じゃないにしろ立ち回り大事だからなあ

177 :UnnamedPlayer (ササクッテロル Sp33-hlfG [126.236.232.113]):2020/03/28(土) 05:30:13 ID:Bhrm9yRop.net
フレームレート60だけどそんな変わるのかな
でもうまい奴はぼろPCでも無双するって言うからいいPC買っても変わらないのかな

178 :UnnamedPlayer :2020/03/28(土) 05:50:08.47 ID:WXu7xKVy0.net
60→144は体感できるレベルで変わる

179 :UnnamedPlayer :2020/03/28(土) 06:21:21.96 ID:4HhVdDvT0.net
60から144は個人によって大なり小なり変わるが、恩恵をフルに活かせるかは人間性能による所がデカい
144から先はほぼ変わらん

180 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff5a-PaMR [39.111.21.59]):2020/03/28(土) 07:05:05 ID:zDDhOKOs0.net
最近240の環境になったけど10分平均のダメージ量めっちゃ上がったで
特にヒットスキャン系

181 :UnnamedPlayer :2020/03/28(土) 07:22:37.38 ID:6jjlNnDZd.net
>>174
>>175
すまん
流石に今のtop500の時代じゃなくてシーズン2の時だ

182 :UnnamedPlayer :2020/03/28(土) 07:24:56.62 ID:m93TiXcKa.net
9:30からContenders決勝
https://i.imgur.com/2nE9E19.jpg

https://youtu.be/DuJWC7BYzPc

183 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff2f-1tu+ [119.24.95.110]):2020/03/28(土) 08:13:09 ID:H+AJSqd30.net
APEXそんだけいけるなら簡単に上がるだろ今マスター後半まで来たがAIMがダイレクトに反映されてる

184 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f91-+ryc [219.99.26.235]):2020/03/28(土) 08:27:23 ID:gEZPXAQf0.net
プロクシかましてもリーグトークン買えなくなっててわろた。

185 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff5a-MKsy [39.111.21.59]):2020/03/28(土) 08:28:37 ID:zDDhOKOs0.net
harblue俳優の誰かに似てるな〜っていつも思ってたけど
バタフライエフェクトのエヴァン役の人だったわ

186 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fb2-RRN2 [180.145.3.119]):2020/03/28(土) 08:33:08 ID:oDwMSfjO0.net
NA決勝始まってるやんけ

187 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff7a-hlfG [153.185.81.3]):2020/03/28(土) 08:36:43 ID:nRTYSiJe0.net
はじまるぞー

188 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfe6-L82N [114.177.182.109 [上級国民]]):2020/03/28(土) 08:37:44 ID:teRKCDPh0.net
本日のOWL
17:00 チャージ vs ドラゴン
19:00 パンダ vs ショック

189 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sad3-y1YS [182.251.136.22]):2020/03/28(土) 08:42:22 ID:m93TiXcKa.net
すまん始まってたわ

190 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff7a-hlfG [153.185.81.3]):2020/03/28(土) 08:44:27 ID:nRTYSiJe0.net
たいよーつええな…

191 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sad3-y1YS [182.251.136.22]):2020/03/28(土) 08:45:16 ID:m93TiXcKa.net
よすよす

192 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfe6-L82N [114.177.182.109 [上級国民]]):2020/03/28(土) 08:46:57 ID:teRKCDPh0.net
太陽とハクならハクの方が格上って前このスレで聞いた
また嘘つかれた

193 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f7b-Cd0d [14.11.130.160]):2020/03/28(土) 08:49:52 ID:lWYBqHqI0.net
boostioってNAじゃトップクラスに上手いヒットスキャンだろ
マクリーミラーで普通に撃ち勝ってるのやばいでしょ

194 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff7a-hlfG [153.185.81.3]):2020/03/28(土) 08:52:44 ID:nRTYSiJe0.net
よくわからんけどたいよーチームのハムスター相当強い気がする

195 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f7b-Cd0d [14.11.130.160]):2020/03/28(土) 08:53:07 ID:lWYBqHqI0.net
>>192
そこらへんは本人のやる気の問題な気がする
渡米直後は田舎すぎて帰りたいとか言ってたけど暫くしたら絶対優勝するってモチベ上がりまくってたし
去年のTa1yoはアメケンと大差なかったと思う

196 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df88-IBOi [106.160.142.108]):2020/03/28(土) 08:53:16 ID:ko3oIg8I0.net
>>193
NA1位取るレベル
さっきトレーサー狩りまくってたから怖いね

197 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f7b-Cd0d [14.11.130.160]):2020/03/28(土) 08:55:30 ID:lWYBqHqI0.net
karasunoの構成なにこれぇ

198 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sad3-y1YS [182.251.136.22]):2020/03/28(土) 08:57:36 ID:m93TiXcKa.net
キングスロウでタレ爺出るんだな

199 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfe6-L82N [114.177.182.109 [上級国民]]):2020/03/28(土) 08:58:47 ID:teRKCDPh0.net
ザリアってこんなポンポンマクリーに殺されるキャラだっけ?

200 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f7b-MKsy [14.11.130.160]):2020/03/28(土) 08:59:51 ID:lWYBqHqI0.net
サードインパクトのサポタンの人達めっちゃうまくない?決勝なのに普通に差出てる気がする

201 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff7a-hlfG [153.185.81.3]):2020/03/28(土) 08:59:57 ID:nRTYSiJe0.net
相手のマクリー強すぎる

202 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5feb-pf+t [150.249.188.240]):2020/03/28(土) 09:00:24 ID:j0s4rqTE0.net
karasuno癖がつえなー
色々と

203 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfb7-B4Y8 [218.226.149.234]):2020/03/28(土) 09:02:30 ID:VE93SqI/0.net
たいよー絶好調やな

204 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sad3-PaMR [182.250.242.72]):2020/03/28(土) 09:07:20 ID:kH24cvlya.net
ブリゼニで普通に耐えられるのが分からん
Karasunoはマーシーだのアナだの色々使ってるけど

205 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfe6-L82N [114.177.182.109 [上級国民]]):2020/03/28(土) 09:07:29 ID:teRKCDPh0.net
おっ?優勝か?

206 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfb7-B4Y8 [218.226.149.234]):2020/03/28(土) 09:08:30 ID:VE93SqI/0.net
強すぎる

207 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f7b-7r4o [14.11.130.160]):2020/03/28(土) 09:11:02 ID:lWYBqHqI0.net
Karasunoさっきのタレ爺は2cp防衛的な戦術かと思ったら攻めでも普通に出してきてワロタ

208 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df88-IBOi [106.160.142.108]):2020/03/28(土) 09:12:09 ID:ko3oIg8I0.net
途中で変えてたけどシグマが弱く感じたな
ハルザリブリに突っ込まれると置物みたいになってた

209 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f7b-7r4o [14.11.130.160]):2020/03/28(土) 09:12:34 ID:lWYBqHqI0.net
Ta1yoこりゃ一気にNAの注目株になるなあ
年齢的にも申し分ないしな

210 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f3d-+MOv [118.238.213.211]):2020/03/28(土) 09:13:32 ID:99Ryj6IJ0.net
英語できるのもでかいしな

211 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sad3-y1YS [182.251.136.22]):2020/03/28(土) 09:15:09 ID:m93TiXcKa.net
Contenders week2決勝
Third impact 2-0 karasuno
Ilios◯
Kingsrow◯
Havana

212 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5feb-pf+t [150.249.188.240]):2020/03/28(土) 09:15:36 ID:j0s4rqTE0.net
OWL下位チームに勝ってる言うしな
チームごとお買い上げされたりして

213 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfb7-B4Y8 [218.226.149.234]):2020/03/28(土) 09:17:46 ID:VE93SqI/0.net
TIのメンバーってGoatsやらせたら絶対上手いと思う

214 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f7b-7r4o [14.11.130.160]):2020/03/28(土) 09:18:31 ID:lWYBqHqI0.net
ウィドウゲーきた

215 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff5a-MKsy [39.111.21.59]):2020/03/28(土) 09:20:06 ID:zDDhOKOs0.net
タァイヨォ!

216 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sad3-y1YS [182.251.136.22]):2020/03/28(土) 09:21:20 ID:m93TiXcKa.net
Boostioこえー

217 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f7b-7r4o [14.11.130.160]):2020/03/28(土) 09:22:30 ID:lWYBqHqI0.net
鬱陶しいところにタレット置いてんなwww

218 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfb7-B4Y8 [218.226.149.234]):2020/03/28(土) 09:22:52 ID:VE93SqI/0.net
ta1yoよく耐えたわw

219 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sad3-PaMR [182.250.242.72]):2020/03/28(土) 09:23:57 ID:kH24cvlya.net
たいよーがちきゃりーやんけ

220 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff7a-hlfG [153.185.81.3]):2020/03/28(土) 09:24:36 ID:nRTYSiJe0.net
サードインパクトのタンクうっまああ

221 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfe6-L82N [114.177.182.109 [上級国民]]):2020/03/28(土) 09:24:44 ID:teRKCDPh0.net
ハモンドめっちゃ上手くないかこれ

222 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df88-IBOi [106.160.142.108]):2020/03/28(土) 09:25:26 ID:ko3oIg8I0.net
ta1yoとdecodやばすぎる

223 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfb7-B4Y8 [218.226.149.234]):2020/03/28(土) 09:26:03 ID:VE93SqI/0.net
decodほんと上手いよな
こいつもリーグ上がれるレベルだと思う

224 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfe6-L82N [114.177.182.109 [上級国民]]):2020/03/28(土) 09:26:13 ID:teRKCDPh0.net
相手のマクリーもクソうまいな

225 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff7a-hlfG [153.185.81.3]):2020/03/28(土) 09:26:57 ID:nRTYSiJe0.net
よく運びきったわw

226 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfa4-Sc/v [114.149.115.23]):2020/03/28(土) 09:26:58 ID:k5Cm5iqa0.net
いけるんかい

227 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff5a-MKsy [39.111.21.59]):2020/03/28(土) 09:27:33 ID:zDDhOKOs0.net
いや勝てんのかよ
20秒切った時点でハム落ちてたし無理かと思った

228 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f7b-7r4o [14.11.130.160]):2020/03/28(土) 09:27:42 ID:lWYBqHqI0.net
ハバナ第1止まりかけからゴールまで行ったのはでかい

229 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfb7-B4Y8 [218.226.149.234]):2020/03/28(土) 09:29:58 ID:VE93SqI/0.net
TIの構成が今のOPっぽいなー
karasunoはちょっと前の2盾でDPSのワンピック狙いにきてるし

230 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff7a-hlfG [153.185.81.3]):2020/03/28(土) 09:32:06 ID:nRTYSiJe0.net
試合がどこかへ行ってしまった

231 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfb7-B4Y8 [218.226.149.234]):2020/03/28(土) 09:32:53 ID:VE93SqI/0.net
あれなんで止まってる?

232 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f7b-7r4o [14.11.130.160]):2020/03/28(土) 09:34:12 ID:lWYBqHqI0.net
NA PROD lul

233 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5feb-pf+t [150.249.188.240]):2020/03/28(土) 09:35:10 ID:j0s4rqTE0.net
すげーところで戦ってるから
巻き戻ったのかとw

234 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sad3-y1YS [182.251.136.22]):2020/03/28(土) 09:35:22 ID:m93TiXcKa.net
なんか第一でリスキルしてて草

235 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff7a-hlfG [153.185.81.3]):2020/03/28(土) 09:35:42 ID:nRTYSiJe0.net
やりたい放題しとる

236 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfb7-B4Y8 [218.226.149.234]):2020/03/28(土) 09:35:56 ID:VE93SqI/0.net
オーマイガータイヨーーーー

237 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfb7-B4Y8 [218.226.149.234]):2020/03/28(土) 09:36:56 ID:VE93SqI/0.net
今日の主役は完全にTa1yoだな

238 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sad3-y1YS [182.251.136.22]):2020/03/28(土) 09:38:05 ID:m93TiXcKa.net
かってくれー

239 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff7a-hlfG [153.185.81.3]):2020/03/28(土) 09:38:59 ID:nRTYSiJe0.net
リスキル好きだなw

240 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfb7-B4Y8 [218.226.149.234]):2020/03/28(土) 09:39:07 ID:VE93SqI/0.net
優勝キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

241 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff7a-hlfG [153.185.81.3]):2020/03/28(土) 09:39:30 ID:nRTYSiJe0.net
優勝だ!優勝だ!優勝優勝優勝だ!

242 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f7b-7r4o [14.11.130.160]):2020/03/28(土) 09:39:35 ID:lWYBqHqI0.net
うおおおおおおおお

243 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfe6-L82N [114.177.182.109 [上級国民]]):2020/03/28(土) 09:39:53 ID:teRKCDPh0.net
第三のリスキルって障害物も多いし普通に強そうだな

244 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sad3-y1YS [182.251.136.22]):2020/03/28(土) 09:40:00 ID:m93TiXcKa.net
GG
やったなあ

245 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sad3-PaMR [182.250.242.72]):2020/03/28(土) 09:40:56 ID:kH24cvlya.net
エヴァンゲリオン>ハイキュー言われてて草

246 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr33-8PrJ [126.212.241.228]):2020/03/28(土) 09:42:30 ID:Wg0+jhBzr.net
日本人のcontenders優勝が見れる日が来るとは思わんかった

247 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df88-IBOi [106.160.142.108]):2020/03/28(土) 09:43:01 ID:ko3oIg8I0.net
envy倒したのがマジででかい

248 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5feb-pf+t [150.249.188.240]):2020/03/28(土) 09:43:06 ID:j0s4rqTE0.net
優勝だし大活躍だし

249 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfb7-B4Y8 [218.226.149.234]):2020/03/28(土) 09:44:22 ID:VE93SqI/0.net
さすがに2日連続ta1yoインタビューはないか
あのウェブカメラ音質は何だったんだ・・・

250 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff7a-hlfG [153.185.81.3]):2020/03/28(土) 09:44:23 ID:nRTYSiJe0.net
メインタンク
https://i.imgur.com/Fi0b1Fh.png
fragiさんの系譜ですわ

251 :UnnamedPlayer (JP 0H8f-DOc5 [61.199.159.166]):2020/03/28(土) 09:44:25 ID:2xtb9UlKH.net
Ta1yoをリーグ見せてくれえ

252 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfb7-B4Y8 [218.226.149.234]):2020/03/28(土) 09:45:34 ID:VE93SqI/0.net
>>250
一目でタンクが上手いと分かる風格。
これは信頼できる

253 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr33-8PrJ [126.212.241.228]):2020/03/28(土) 09:48:02 ID:Wg0+jhBzr.net
メインタンクは熊みたいな男じゃないといけない法則でもあるんだろうか

254 :UnnamedPlayer (JP 0H8f-DOc5 [61.199.159.166]):2020/03/28(土) 09:49:38 ID:2xtb9UlKH.net
Biggooseとかいうあんなナリでサポートしてる奴も居るんだぞ

255 :UnnamedPlayer :2020/03/28(土) 10:01:50.36 ID:fLyHTu8S0.net
Ta1yoのおかげでOWにおける日本人の印象をクソ雑魚レイプ野郎から払拭できそうで良かったわ
このタイミングでの優勝は相当デカい

256 :UnnamedPlayer :2020/03/28(土) 10:07:04.78 ID:dN/ow9Hm0.net
今日はトレでもたまたま良い所映してもらえたけど
Ta1yoの戦い方がほぼマクリーにウェイト置いてるのがどう評価されるかって感じだと思う
マクリー禁止の環境で今日と同じくらい活躍したら間違いなく近いうちに日本人リーガー第一号になるでしょ
チームは文句なしに強い
ヒューストントロント辺りにスクリムで勝ったっていうのは嘘じゃないと分かる

257 :UnnamedPlayer :2020/03/28(土) 10:14:02.15 ID:DEt+ifRed.net
>>192
やる気の問題だな
ちょっと前までゴミクソパフォーマンスだったけど、オーバーウォッチしかできない環境になって昔を取り戻したどころか成長した

258 :UnnamedPlayer :2020/03/28(土) 10:16:11.27 ID:CB1bmLMm0.net
サポタン2枠BANされて苛ついて先週確かにDPS4人ぐらいBANされちまえ的な毒吐いたけどまさかまじで4人BANされるとは思わんかった

259 :UnnamedPlayer :2020/03/28(土) 10:16:25.35 ID:nRTYSiJe0.net
ヒットスキャンとしてはaktmとかdepとかの陰に隠れてたもんねえ

260 :UnnamedPlayer :2020/03/28(土) 10:33:00.21 ID:m93TiXcKa.net
Ta1yoまた変な髪になってて草

261 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff8c-Cd0d [121.3.78.226]):2020/03/28(土) 11:15:26 ID:CB1bmLMm0.net
使い慣れてないからなのか知らんけどファラマーシーに固執しすぎて他のHP見えてない、ファラ専属みたいなポンコツマーシーおるよね
ファラに付きっきりで他を疎かにするぐらいなら最初からゼニでファラに調和付けっぱなしにして不和つけて攻撃するほうがいくらかマシだと思うんだが・・・

262 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f3d-+MOv [118.238.213.211]):2020/03/28(土) 11:20:42 ID:99Ryj6IJ0.net
マンブーのduoだろ、かも過ぎて勝ち確だからNG推奨

263 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df0e-B4Y8 [160.86.80.95]):2020/03/28(土) 11:40:54 ID:fLyHTu8S0.net
>>192
世界大会の段階では確かにHaku>ta1yoだったけどあれは他がゴミクズだったからな
特にタンクがゴミだとDPSは活躍し辛くサポは負け試合でも一定の事は出来るから
まともなメンバーと組んで自力が出せればもともとta1yo>>>Hakuだったのかもね
だから俺は嘘ついてない悪くない謝らない

264 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5feb-pf+t [150.249.188.240]):2020/03/28(土) 11:44:10 ID:j0s4rqTE0.net
フルタイムでの練習してるんだろ
そこが一番違うと思うわ

265 :UnnamedPlayer :2020/03/28(土) 12:22:26.56 ID:V1pehRRo0.net
heberekeみたいな名前のやつの豚うまいなぁ
ワンピックできるのでかいよな
最近ザリアだすより豚のがいいんじゃねぇかと思うわ

266 :UnnamedPlayer :2020/03/28(土) 12:28:04.68 ID:uQTDTGPw0.net
太陽君のキングスロウの試合みて来たけど相手チーム普通にヒゲ爺やらシンメやらファラ無しマーシーやらで新鮮だったわw

267 :UnnamedPlayer :2020/03/28(土) 12:41:19.27 ID:lWYBqHqI0.net
決勝アーカイブ
https://youtu.be/DuJWC7BYzPc

268 :UnnamedPlayer :2020/03/28(土) 12:47:31.88 ID:m93TiXcKa.net
Hakuはcontendersでも準優勝が限界だったから
Ta1yoが日本人のキャリアトップかな
全盛期のdepと比べたらどうなんかな

269 :UnnamedPlayer :2020/03/28(土) 12:54:01.66 ID:s6Fn/MDi0.net
今日のはweek2優勝でseason1優勝とは別だけどね

270 :UnnamedPlayer :2020/03/28(土) 12:54:56.69 ID:Wg0+jhBzr.net
depはaim以外のスキルがないってpubgで露呈したし
aimだけならまだ太陽より上じゃない

271 :UnnamedPlayer :2020/03/28(土) 12:54:58.77 ID:teRKCDPh0.net
優勝しでる中でガンガンキャリーしてたのがデカイよなあ
実況解説もコメント欄も太陽褒めてたし

272 :UnnamedPlayer :2020/03/28(土) 13:08:32.72 ID:zDDhOKOs0.net
ハバナとか太陽ありきだったな

273 :UnnamedPlayer :2020/03/28(土) 14:18:29.78 ID:suG/xizF0.net
やっぱりジョナクだわ

274 :UnnamedPlayer :2020/03/28(土) 14:32:26.38 ID:obzzIYgfd.net
たいよーくんのT2マイクインタビューのシーンってどの辺?

275 :UnnamedPlayer :2020/03/28(土) 14:34:40.26 ID:m93TiXcKa.net
それ昨日のsaints戦じゃない
試合終わった後

276 :UnnamedPlayer :2020/03/28(土) 14:34:50.13 ID:3XdGtnc+0.net
taiyo一人称視点見る限りエイムはリーグレベルには遠いな
立ち回りがうまいんだろうか

277 :UnnamedPlayer :2020/03/28(土) 14:45:23.89 ID:QybZ5780a.net
あいつ振り向きクソ広いから一見スーパープレイっぽく見えないんじゃね
Boostio相手のタイマンはノーエイムじゃ勝てないっしょ

278 :UnnamedPlayer :2020/03/28(土) 15:11:04.47 ID:Iqmf3Uey0.net
メイとタンクがうまいと、マクリーは比較的フリーで撃てる環境
太陽もチームメイトに動きやすくさせてもらってる、みたいなこと言ってたと思う

279 :UnnamedPlayer :2020/03/28(土) 15:12:52.22 ID:99Ryj6IJ0.net
実際タンクしだいだしなあ今
サポートはもっと強くしていいと思うんだが

280 :UnnamedPlayer :2020/03/28(土) 15:15:22.49 ID:5WJH8bih0.net
タンクナーフしなくちゃ…

281 :UnnamedPlayer :2020/03/28(土) 15:19:52.55 ID:2ZRwammp0.net
rasacalがダラスは流石に嘘だよな…?メリットなさすぎる

282 :UnnamedPlayer :2020/03/28(土) 15:27:48.10 ID:pEUJekNL0.net
>>281
DPSが多すぎるからSFS側が放出したいんじゃないか
個人的にはSFSが躍進したのもrascalあってこそだと思ってるし本当だったら寂しいけど
ていうかrascal本人もダラスなんか絶対戻りたくなさそう

283 :UnnamedPlayer :2020/03/28(土) 15:39:03.50 ID:wA7uu/VEM.net
kykyもtimoもハッピースマイルもいなくなったし流石に昔とは違うんじゃない?

284 :UnnamedPlayer :2020/03/28(土) 15:52:20.24 ID:C2gX9WC80.net
まあダラスに居た時のrascalはクソガキだったしSFSで矯正された今ならいいんじゃね
akmも引退とか言われてるし

285 :UnnamedPlayer :2020/03/28(土) 16:06:03.48 ID:KzeI5cPS0.net
>>267見てるけど意外とオリーサ1盾で出てるな
オリハムとかオリDVAとか
ハルトじゃなくてもなんとかなるのか

286 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f7b-Cd0d [14.11.130.160]):2020/03/28(土) 16:22:52 ID:lWYBqHqI0.net
17:00
Guangzhou Charge vs hanghai Dragons
Chengdu Hunters vs Hangzhou Spark
https://www.youtube.com/overwatchleague/live

287 :UnnamedPlayer :2020/03/28(土) 16:58:23.75 ID:pEUJekNL0.net
KR鯖なのにping100とか意味わからん
これだったらもうNAでいいよ

288 :UnnamedPlayer :2020/03/28(土) 17:11:27.10 ID:teRKCDPh0.net
オンラインだと放送開始から試合開始まで短いっすね

289 :UnnamedPlayer :2020/03/28(土) 17:31:45.41 ID:asIp3nR20.net
ルシオBANでハルト出さないのか?

290 :UnnamedPlayer :2020/03/28(土) 17:44:18.62 ID:4HhVdDvT0.net
やっぱオンラインの試合は寂しいな
はよ収まってほしい

291 :UnnamedPlayer :2020/03/28(土) 18:07:00.70 ID:lVDtu2iF0.net
この試合ってPTRパッチじゃないのか?
エコー出てないが

292 :UnnamedPlayer :2020/03/28(土) 18:09:34.62 ID:teRKCDPh0.net
上海のスイープか
3試合目ちょっと目を離してたけどfletaマジでえぐかったな

293 :UnnamedPlayer :2020/03/28(土) 18:15:50.20 ID:W8BuCEkD0.net
何でこんな時間から試合かと思ってたけどこれアジア鯖なのか

294 :UnnamedPlayer :2020/03/28(土) 18:20:15.47 ID:lWYBqHqI0.net
>>291
先週のはショーマッチ

今週から正式にスケジュール動かしてるけど
NYXLはNAの本拠地市内に残ったのが逆に仇になってスタッフごと身動き取れずしばらく不参加
バンクーバーとロンドンは韓国に緊急移動して今週の試合はキャンセル
VALはコーチがコロナの影響で金銭問題が出てコーチを契約解除と色々とgdgdしてる

295 :UnnamedPlayer :2020/03/28(土) 18:21:43.20 ID:zRpTgMa8p.net
ta1yoの配信で大学のAO入試でクレアに推薦文書いてもらった話笑ったわ
喋ると結構面白いなta1yo

296 :UnnamedPlayer :2020/03/28(土) 18:27:03.91 ID:WqyZO6Dna.net
owl見たらレート上がる?ん?

297 :UnnamedPlayer :2020/03/28(土) 18:28:50.40 ID:VvB4tGJIp.net
むしろ下がる説

298 :UnnamedPlayer :2020/03/28(土) 18:29:02.10 ID:BwElairGa.net
頭空っぽで見てたら一切上がらないし何か参考にするためにリプレイビュアーとか使って考察したなら上がるかもしれない

299 :UnnamedPlayer :2020/03/28(土) 18:29:47.53 ID:VvB4tGJIp.net
パンダのハムスター定期

300 :UnnamedPlayer :2020/03/28(土) 18:30:10.39 ID:tLJ4nnZSp.net
文字通り人生の恩人じゃねーか
元から頭は良く英語堪能だったけど、それでちゃんと志望校に受かったのだから大したもんだわ

301 :UnnamedPlayer :2020/03/28(土) 18:31:00.63 ID:4HhVdDvT0.net
OWL見てもレートは上がんないけどOWLを理解しようとするとレート上がりやすくはなる

302 :UnnamedPlayer :2020/03/28(土) 18:31:12.30 ID:FXR6KJJ70.net
ぼくくん低レート、ファラで地上で撃ってるだけで勝てる

303 :UnnamedPlayer :2020/03/28(土) 18:32:09.27 ID:m93TiXcKa.net
今メックがイリオスの穴にシュートしたような…

304 :UnnamedPlayer (ササクッテロレ Sp33-L82N [126.245.146.2 [上級国民]]):2020/03/28(土) 18:32:26 ID:VvB4tGJIp.net
スリーポイントシュート!

305 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff7a-hlfG [153.185.81.3]):2020/03/28(土) 18:38:27 ID:nRTYSiJe0.net
このレベルだと龍神剣で全く切れないんだな…

306 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f3d-n60N [222.230.167.238]):2020/03/28(土) 18:39:19 ID:B7dtXbRe0.net
Leaveうめえな

307 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f88-2pFN [14.101.121.150]):2020/03/28(土) 18:43:28 ID:qHKyaRMy0.net
竜撃剣単体だと弱すぎるからbuffしないとな
ジェフは栄えるトレゲンはトップにいないと気が済まない

308 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-pf+t [113.144.1.40]):2020/03/28(土) 18:44:17 ID:s6Fn/MDi0.net
なんだこのファラ

309 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff5a-PaMR [39.111.21.59]):2020/03/28(土) 18:46:50 ID:zDDhOKOs0.net
タンクに対して常に龍神剣振り回してる様な火力出せるキャラが居ましてね..!

310 :UnnamedPlayer (ササクッテロレ Sp33-uKUU [126.245.103.227]):2020/03/28(土) 18:47:04 ID:On5mHRIFp.net
AOの推薦ってその辺の友達に書いてもらうもんなの?

311 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa23-orwi [106.129.4.17]):2020/03/28(土) 18:47:39 ID:Hsm3/yIfa.net
このult差で勝てるのか

312 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df88-IBOi [106.160.142.108]):2020/03/28(土) 18:47:49 ID:ko3oIg8I0.net
パンダのアナ、見えないところで瓶とかダーツめっちゃ決めてる気がする

313 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff03-TgH4 [153.171.60.126]):2020/03/28(土) 18:49:03 ID:x2EJtVzs0.net
leaveさんが使えるヒーロー
https://i.imgur.com/oTCQ2bm.jpg

314 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f28-7r4o [180.60.165.3]):2020/03/28(土) 18:49:52 ID:UAsZ1tTI0.net
third impact vs karasunoの動画見たいんだけど
どっかあがってない?

315 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f62-PRg4 [133.204.179.96]):2020/03/28(土) 18:54:15 ID:G+yv2+Hj0.net
ラベさんオールラウンダーやなぁ
応援したい

316 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f7b-Cd0d [14.11.130.160]):2020/03/28(土) 18:56:08 ID:lWYBqHqI0.net
>>314
今は生放送アーカイブ非公開になってるけど半日ぐらいですぐ再公開すると思う
チェックかなんかしてるんじゃない

317 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f2a-+MOv [118.241.149.78]):2020/03/28(土) 19:03:15 ID:KSZubS2S0.net
ハルトいるのが笑う

318 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sad3-y1YS [182.251.136.22]):2020/03/28(土) 19:07:03 ID:m93TiXcKa.net
いうてゲンジはナーフ食らってる回数の方が多いからね

319 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df88-OOBS [114.18.245.154]):2020/03/28(土) 19:14:17 ID:UW7Trm4j0.net
パンダのファラ蘇生速過ぎて草
死んだ瞬間には蘇生開始してるわw

320 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sad3-PaMR [182.250.242.72]):2020/03/28(土) 19:16:51 ID:kH24cvlya.net
スパークのウィドウなんもしてねえ

321 :UnnamedPlayer (ササクッテロレ Sp33-L82N [126.245.146.2 [上級国民]]):2020/03/28(土) 19:17:43 ID:VvB4tGJIp.net
あのマップは開始地点でビタドメされることあるんだな
3mくらいしか進まなかった試合もあるし

322 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff2f-MI02 [119.24.95.110]):2020/03/28(土) 19:20:04 ID:H+AJSqd30.net
OWL見てもやってることのレベルが違いすぎてcontender出るとかでもない限り参考になること少ないぞ
unranked to gmの方が自分のレートに活かしやすい 

323 :UnnamedPlayer (スフッ Sd9f-RYKP [49.106.215.22]):2020/03/28(土) 19:24:42 ID:LHzNsFuFd.net
今の環境でdps10戦勝率90%なんだが
俺ヒットスキャン下手くそだったのか?

324 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f54-B4Y8 [126.7.160.165]):2020/03/28(土) 19:45:57 ID:pEUJekNL0.net
OWL見ても直接ランクマに活かせるわけじゃないからね
ゲーム理解度が上がって間接的にレートに影響はあるかもしれないけどtop00帯でもないのならOWLレベルのチーム連携とかテクニックなんか参考にしたところで一般人には何の意味もない

325 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df0e-7qFD [160.86.80.95]):2020/03/28(土) 19:53:38 ID:fLyHTu8S0.net
>>323
それか敵のヒットスキャンにカモにされてたか
敵の弾避けられる技術はあるけど立ち回りがヒットスキャンにとってカモな位置にいることが多かったんじゃない?

326 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ff1-pf+t [125.170.156.232]):2020/03/28(土) 20:04:10 ID:qBFsJbdv0.net
味方に何かしら文句言われるとランクマに潜り続ける気力が続かないや

日本鯖だといきなりvcで暴言吐くやつとかいて、暴言の相手が自分でなくてもほんと萎える

327 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f7b-Cd0d [14.11.130.160]):2020/03/28(土) 20:04:53 ID:lWYBqHqI0.net
>>310
多分志願者評価書とかいうやつ
2通必要だから団体の代表的な立場のクレアに書いてもらったんじゃね

328 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f54-B4Y8 [126.7.160.165]):2020/03/28(土) 20:20:17 ID:pEUJekNL0.net
>>326
普通にVPN使って海外鯖行くことをお勧めする
どうしても日本鯖でやるならテキチャ非表示でVCも入らずに気楽にやるほうが良い、ただしその代わり味方にも真剣にプレイすることを期待してはいけない

329 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f7b-Cd0d [14.11.130.160]):2020/03/28(土) 20:23:43 ID:lWYBqHqI0.net
jinmu回線逝ったか今のは

330 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fb2-RRN2 [180.145.3.119]):2020/03/28(土) 20:24:54 ID:oDwMSfjO0.net
やることやって死んでったな

331 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff7a-hlfG [153.185.81.3]):2020/03/28(土) 20:25:59 ID:nRTYSiJe0.net
パンダ、kyoとかいう地味ロン毛のサポート変えて良くなったのかな

332 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff7a-hlfG [153.185.81.3]):2020/03/28(土) 20:29:44 ID:nRTYSiJe0.net
負けた…

333 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f54-9WyK [126.141.105.28]):2020/03/28(土) 20:29:45 ID:WXu7xKVy0.net
>>326
別に良い事じゃないけど長くやってると耐性がついて慣れるよ
あとレート上げるとゲーム理解度の低さからくるタイプの暴言は減るし
韓国人ばっかで何言ってるか分からんからノーダメ

334 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f88-2pFN [14.101.121.150]):2020/03/28(土) 20:30:49 ID:qHKyaRMy0.net
ハモンド絶対pickマンが味方にいたから負けたなこのチーム

335 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f62-Sy4a [133.204.179.96]):2020/03/28(土) 20:30:51 ID:G+yv2+Hj0.net
ゲンジよりドゥーム出しとくべきだった

336 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sad3-y1YS [182.251.136.22]):2020/03/28(土) 20:31:04 ID:m93TiXcKa.net
Godsbえっぐ
パンダの流れだったのに逆転したな

337 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df88-IBOi [106.160.142.108]):2020/03/28(土) 20:34:58 ID:ko3oIg8I0.net
これメタ無視してトレゲンやファラ使ってたらBAN関係無くなるからパンダだけずっとやってそう

338 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f54-B4Y8 [126.7.160.165]):2020/03/28(土) 20:36:36 ID:pEUJekNL0.net
>>337
なるほど
OWLのBANルールだとパンダみたいにメタ無視してオリジナル構成で戦うチームは恩恵あるのか

339 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f7b-Cd0d [14.11.130.160]):2020/03/28(土) 20:38:34 ID:lWYBqHqI0.net
嫌な言い方するとOPメタで勝つよりマイオナで勝ってアピールするのがパンダのアイデンティティだからな
ただヒーローBANには左右されなくなる

340 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sad3-y1YS [182.251.136.22]):2020/03/28(土) 20:51:40 ID:m93TiXcKa.net
ビリビリ700万人見てたってマジ?

341 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfe6-L82N [114.177.182.109 [上級国民]]):2020/03/28(土) 21:09:49 ID:teRKCDPh0.net
オフメタ構成でそこそこ勝てるってのがパンダに肩入れしたくなる理由だしな

342 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f54-B4Y8 [126.7.160.165]):2020/03/28(土) 21:10:58 ID:pEUJekNL0.net
逆に言えばパンダの人気は今までどんだけOW界隈のチームがトップチーム勢に前ならえしてメタ構成しかやってなかったかってことの表れでもある気がする

343 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f25-Cd0d [124.146.117.95]):2020/03/28(土) 21:17:24 ID:asIp3nR20.net
見てて面白いから好き
amengかわいいから好き

344 :UnnamedPlayer :2020/03/28(土) 22:24:29.40 ID:LHzNsFuFd.net
永久2500民だったのに2日で300もあがった
こりゃ環境戻ったあとが地獄だな

345 :UnnamedPlayer :2020/03/28(土) 22:27:45.10 ID:m1CJZ8810.net
ヒットスキャンがいない?go bastion

346 :UnnamedPlayer (スッップ Sd9f-bLYP [49.98.161.116]):2020/03/28(土) 22:34:45 ID:2zfolUs4d.net
空前のバスティオンブーム

347 :UnnamedPlayer (ワンミングク MMdf-Sc/v [153.249.49.123]):2020/03/28(土) 23:27:43 ID:4Z0CE2seM.net
ヒットスキャンがいないとDPSのマッチング結構早いじゃん。OWの癌はヒットスキャンだったか

348 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df00-pf+t [210.130.235.160]):2020/03/28(土) 23:35:22 ID:W8WEJDH10.net
コンギョ大音量で流しながらやるとテンション上がって勝てる

349 :UnnamedPlayer :2020/03/28(土) 23:58:08.86 ID:nRTYSiJe0.net
ロリコンアップライジングすげえな

350 :UnnamedPlayer :2020/03/29(日) 01:46:18.83 ID:HDNAiRONp.net
まぁヒットスキャン多すぎよな
半分でいいわ

351 :UnnamedPlayer :2020/03/29(日) 02:28:36.38 ID:OJtSrGDg0.net
>>184
買えたぞ
おま環

352 :UnnamedPlayer :2020/03/29(日) 02:56:18.74 ID:Vhb+fN+50.net
>>328
おすすめの海外鯖とかある?

353 :UnnamedPlayer :2020/03/29(日) 05:47:41.70 ID:UH509Bzf0.net
>>352
ボルトインUSA

354 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sad3-y1YS [182.251.136.22]):2020/03/29(日) 06:08:35 ID:HgwrJo27a.net
5:00-
Toronto defiant 2 -1 Boston Uprising
Seoul Dynasty - Los Angeles Valiant
San Francisco Shock - Los Angeles Gladiators
https://www.youtube.com/overwatchleague/live

355 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f55-MKsy [125.205.94.179]):2020/03/29(日) 06:24:06 ID:mrGlUIcT0.net
ult吐かずにラウンド終わらせるゴミザリア死ね 二度とザリアやるな

356 :UnnamedPlayer :2020/03/29(日) 07:09:13.71 ID:HTeihM+c0.net
>>347
そんなの誰もがわかってた事だろ
ヒットスキャン専みたいな層はビックリするくらい多い

357 :UnnamedPlayer :2020/03/29(日) 07:11:27.40 ID:AqAWn2d4a.net
OBSBrigitteってなんだよ

358 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff92-Sc/v [159.28.223.125]):2020/03/29(日) 07:20:59 ID:smlVbyw40.net
もうマクリーウィドウソルジャーは削除しろよ

359 :UnnamedPlayer :2020/03/29(日) 08:54:39.67 ID:vyEx9BASa.net
159:ジェフってほんまアホだなキャラ追加できないからキャラ削除しますとかほんとにアホ

358:もうマクリーウィドウソルジャーは削除しろよ

つまり?

360 :UnnamedPlayer :2020/03/29(日) 09:07:08.36 ID:WLnrIrXkr.net
界隈でもコロナ感染者出たのか
しかも心臓手術後に感染って怖いなあ

361 :UnnamedPlayer :2020/03/29(日) 09:12:43.35 ID:PLBwPMAK0.net
起きたらなんかshock負けそうになってて草
シナトラタンク枠で出てるし

362 :UnnamedPlayer :2020/03/29(日) 09:16:18.61 ID:WLnrIrXkr.net
SFSはボールハルトとかいうナメプで自爆した

363 :UnnamedPlayer :2020/03/29(日) 09:25:23.98 ID:m9dLuH8m0.net
ヒーロープールで偶然要素が高くなったんだろうな
今週はレートがなぜか上がる、みたいな現象がリーグでもありそう

364 :UnnamedPlayer :2020/03/29(日) 09:26:10.77 ID:WguDTvL+0.net
コーチ過労死ルールだもんな

365 :UnnamedPlayer :2020/03/29(日) 09:35:45.43 ID:8BMXSfKS0.net
SFS負けるのか

366 :UnnamedPlayer :2020/03/29(日) 09:36:58.20 ID:MQtrBOA/0.net
なかなか大番狂わせ

367 :UnnamedPlayer :2020/03/29(日) 09:37:16.16 ID:PLBwPMAK0.net
シナトラをザリアで使いたいのは分かるけどChoiいないとイマイチな感じだな
最後はミラーでも負けたし
GLAのメンツは順当に強いしな

368 :UnnamedPlayer :2020/03/29(日) 09:38:25.61 ID:WkyEl1/Qa.net
流石に2週間おきじゃないとBANは無理だよな
1週間じゃろくに練習できないだろうし、観客としては2週おきの方が1週目2週目で仕上がりが違うのが見れるし
オンライン対戦で過密スケジュールやってるから、試合スケジュールによる習熟度の差もあんまりないし

369 :UnnamedPlayer :2020/03/29(日) 09:41:34.18 ID:HTeihM+c0.net
ヒットスキャンBANした方が色々と快適じゃん
ヒーラーの生存力も上がるし何よりDPSでもマッチングする

370 :UnnamedPlayer :2020/03/29(日) 09:43:39.40 ID:ewY+KUan0.net
まーしーさんじゅうななさいの生存力は間違いなく上がった

371 :UnnamedPlayer :2020/03/29(日) 09:46:57.60 ID:mrGlUIcT0.net
ggじゃない試合で戦犯だったやつが試合終了後ggっていうのウザすぎワロタ

372 :UnnamedPlayer :2020/03/29(日) 09:47:50.57 ID:9qp65Ds7a.net
SFSはスクリムやってるのかって位雑だったな

373 :UnnamedPlayer :2020/03/29(日) 09:53:36.15 ID:+8Cncele0.net
今そんなにマッチング早いか?本家NAとKR使いわけてるが毎回10分超えるぞレートもあるんだろうけど

374 :UnnamedPlayer :2020/03/29(日) 09:53:38.14 ID:35a/gUyN0.net
アッシュが高台からパスパス撃ってウィドウみたいなことしてるし
ガチでウィドウはこのまま消えてもいいな

375 :UnnamedPlayer :2020/03/29(日) 09:55:48.12 ID:HTeihM+c0.net
マッチングに関してはもう正解が出たな
132だのゲーム性捨てる様なアホみたいな事するより如何にDPSを減らすかペストコントロールした方がいい

376 :UnnamedPlayer :2020/03/29(日) 10:05:44.09 ID:+8Cncele0.net
ていうかDPS4BANでやっと変化あったぐらいだからBANはタンク2DPS4サポート2にしたら毎週変化があるんじゃないか

377 :UnnamedPlayer :2020/03/29(日) 10:10:28.70 ID:vyEx9BASa.net
https://i.redd.it/hi734oth75p41.jpg

378 :UnnamedPlayer :2020/03/29(日) 10:12:26.94 ID:ewY+KUan0.net
無理やり変えさせるなら2-4-2BANだろうね
ってか初期のサポやタンクを2人BANでしといてDPSはBAN1人だけっていうのがおかしかったんだよ
DPSで選べる人数はサポート、タンクの倍はいるんだからさ・・・

379 :UnnamedPlayer :2020/03/29(日) 10:15:45.12 ID:mrGlUIcT0.net
242BANはありだと思うけど、今回みたいなヒットスキャン主力全BANして
ファラをタンクやサポートでケアできないようなBANの仕方はNGかな

380 :UnnamedPlayer :2020/03/29(日) 10:16:04.31 ID:qFxTO4d00.net
BAN増やしすぎたらランクマってよりアーケードモードって感じがするな
今週はこれやれみたいな

381 :UnnamedPlayer :2020/03/29(日) 10:16:27.14 ID:HTeihM+c0.net
同じ比率を当てはめるなら5人が妥当だわ

382 :UnnamedPlayer :2020/03/29(日) 10:20:19.48 ID:WguDTvL+0.net
今までの経験値をほぼリセットするのはいいことだけど、プロリーグは1ヶ月くらいにしたほうがいいかもね
ランクは長すぎると人離れる

383 :UnnamedPlayer :2020/03/29(日) 10:27:35.56 ID:jZoqe+K7d.net
今回のbanはマッチング問題の一つの解決策だね

問題はdps民が他のロールに流れたのか、休止してるのかだよね
魅力のないゲームになってプレイ人口が減ってるなら本末転倒だ

384 :UnnamedPlayer :2020/03/29(日) 10:37:42.40 ID:L9wOuFJY0.net
ゴールドプラチナはチンポの香ばしいかほりがするやつばっかだな

385 :UnnamedPlayer :2020/03/29(日) 10:39:40.27 ID:B8QqzPZ10.net
人気キャラBANして人が減ったって喜んでるアホしか居ない
これでマッチングが解決したとかバニラ味が人気なのでウンコ混ぜて不人気にしましたレベルのアホさ

386 :UnnamedPlayer :2020/03/29(日) 10:53:22.60 ID:PdnJX7100.net
今のBANで困る人ってピック幅小さそう

387 :UnnamedPlayer :2020/03/29(日) 10:53:59.63 ID:HTeihM+c0.net
人気キャラ じゃなくてこのゲームにシューティング要素を求める人が使うキャラ だろ

388 :UnnamedPlayer :2020/03/29(日) 10:58:52.63 ID:nGZlENcvd.net
ちょこまかと動き回るゴキブリをマクで止められなくなったのがストレス

389 :UnnamedPlayer :2020/03/29(日) 11:01:39.51 ID:CFnDWNvr0.net
最近始めたんだけどタンクでシグマは微妙なん?
みんなザリアハルトとかで微妙なのかなって

390 :UnnamedPlayer :2020/03/29(日) 11:07:28.64 ID:9jrDNto80.net
>>328
今はもう、日本鯖にマッチングしちゃう時間帯のときはNAでやってる

VPNやり方よくわかんない…お金かかるなら躊躇しちゃうな

391 :UnnamedPlayer :2020/03/29(日) 11:11:03.90 ID:CBlhH5OD0.net
>>387
それを人気キャラっていうんだよ
大半の人がシューティング求めてるんだから

392 :UnnamedPlayer :2020/03/29(日) 11:16:23.51 ID:5sTnT4H60.net
どの鯖でやってもVCとチャットで暴言はあるよ 韓国とか何言われてるかわからんからノーダメだけど

393 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f7c-K+F1 [118.9.231.154]):2020/03/29(日) 11:29:33 ID:aiJC/TUf0.net
rascal出番無かったな
これはダラス復帰確定かな

394 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff2f-1tu+ [119.24.95.110]):2020/03/29(日) 11:30:06 ID:+8Cncele0.net
>>377
俺の理想はこれぐらいやってほしい

>>390
ダイヤ未満ならそれでやれるがダイヤ超えたらVPNないとやってられん無料と有料あるけど無料はセキュリティでリスクが高い

395 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ff1-pf+t [125.170.156.232]):2020/03/29(日) 11:55:12 ID:9jrDNto80.net
筑波大のvpn gateってのが出て来るけど、これもけっこうセキュリティが危なかったりする?

396 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff81-RYKP [49.156.196.4]):2020/03/29(日) 12:06:58 ID:CBlhH5OD0.net
なんかハルザリ出さないトロールマン増えたんだがどうした
オリ豚とか弱いのやっててわからん?

397 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfe6-L82N [114.177.182.109 [上級国民]]):2020/03/29(日) 12:11:22 ID:MQtrBOA/0.net
>>371
大して活躍してない奴がezって言うのもクソウザい

398 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff48-Cd0d [39.110.16.205]):2020/03/29(日) 12:13:11 ID:nUO0pj9s0.net
vpnが安全かどうかなんてすべて自己責任やぞ
そこに無料も有料もない

399 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fbc-9WyK [36.2.192.52]):2020/03/29(日) 12:20:44 ID:mVTh3kSv0.net
>>396
ハルトとザリアよりシグマと豚の方が勝率良いんだわ

400 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f54-uKUU [60.152.162.9]):2020/03/29(日) 12:24:42 ID:T4dPjH5r0.net
ハルトできるやつほんと減ったよな
体感10人に1人もいない
おかげで俺のプラチナハルトでも勝率8割だわ

401 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff81-RYKP [49.156.196.4]):2020/03/29(日) 12:41:32 ID:CBlhH5OD0.net
>>399
知らねーよハルザリ練習しろ

402 :UnnamedPlayer :2020/03/29(日) 13:00:17.46 ID:L9wOuFJY0.net
コレアンが多いほうが負ける
そんなゲームとなっております

403 :UnnamedPlayer :2020/03/29(日) 13:07:46.99 ID:PLBwPMAK0.net
>>314
はい
Contenders North America | S1 Regular Season 2020 | Week 2 | FINALS
https://www.youtube.com/watch?v=gD4lOQJ_Xrs

404 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f25-Cd0d [124.146.117.95]):2020/03/29(日) 14:04:48 ID:2WmRQnRp0.net
味方に文句と愚痴を言う人が多い方が負ける

405 :UnnamedPlayer :2020/03/29(日) 14:39:29.22 ID:UHOR0GxL0.net
ヒットスキャンBAN最高!
的当てしたい奴はapexやっててくれw

406 :UnnamedPlayer :2020/03/29(日) 14:55:22.68 ID:WguDTvL+0.net
ヒットスキャンメインでも扱えるワンパンマンサイキョ

407 :UnnamedPlayer :2020/03/29(日) 14:57:28.09 ID:XIazDFnyd.net
昨日dpsで勝ち越し10回の爆勝ちしたが
今日は明らかな無理ゲーにぶちこまれて4連敗

なんとなくタンクに変えたら6連勝

マッチングに恣意的なものを感じるなあ

408 :UnnamedPlayer :2020/03/29(日) 14:58:56.44 ID:maAdkl440.net
回復催促するdpsがいると負ける

409 :UnnamedPlayer :2020/03/29(日) 15:20:04.43 ID:XDG5IcsUd.net
>>389
シグマなんだかんだCCに弱くなってしまって対面有利が少ない上に盾割り強いわけでもなく押せ押せハルト相手だとジリ貧
対DPSには強気になれても対タンクが不利ばっか
使ってて楽しいが勝てるかどうかと言われるとな

410 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfe6-L82N [114.177.182.109 [上級国民]]):2020/03/29(日) 15:54:04 ID:MQtrBOA/0.net
シグマの吸い込みフック防げるように戻そうぜ

411 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f34-lOgD [211.131.3.35]):2020/03/29(日) 16:03:29 ID:+638FKuE0.net
ハルト君で回復連呼しながらロングチャージする池沼だとヒーラーは何出すのが良いかな
ルシオさんやブリで追いかけてもハルトしんでまう。マーシーだと追いかけながら自分が死んでまう

412 :UnnamedPlayer :2020/03/29(日) 16:09:16.52 ID:hbHJpifXd.net
ヒットスキャンいない状態が丁度良い盾の耐久値だと思うわ
やっぱハルトとかオフタンクの盾に対する倍率上げるとかオリシグ基準にバフすべきだった

413 :UnnamedPlayer :2020/03/29(日) 18:05:11.23 ID:z92H+XoT0.net
OWLの配信たまに止まるの俺だけ?

414 :UnnamedPlayer :2020/03/29(日) 18:08:09.92 ID:BALd50Uu0.net
またパンダがリバーススイープされるのか

415 :UnnamedPlayer :2020/03/29(日) 18:16:25.87 ID:BALd50Uu0.net
勝ったぁ

416 :UnnamedPlayer :2020/03/29(日) 18:17:38.19 ID:MQtrBOA/0.net
ファラマで耐えてひっくり返した感じか

417 :UnnamedPlayer :2020/03/29(日) 18:26:23.11 ID:PLBwPMAK0.net
Jinmu、leave、Eileen
中華DPS三銃士はみんなロマンあるのお

418 :UnnamedPlayer :2020/03/29(日) 18:33:48.32 ID:lSnX/PUe0.net
Jinmu流石だわ
そしてDiem出せ

419 :UnnamedPlayer :2020/03/29(日) 18:44:48.55 ID:XFYMk1Ql0.net
中華製dpsマジで好き

420 :UnnamedPlayer :2020/03/29(日) 19:24:00.24 ID:9AApa+hG0.net
視聴トークンってまだ貰えないよね?
チャットでトークン入ったってコメあったんだが

421 :UnnamedPlayer :2020/03/29(日) 19:46:54.16 ID:qFxTO4d00.net
アカウント連携とかないし無理だと思うよ

422 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f7b-Cd0d [14.10.64.33]):2020/03/29(日) 19:58:05 ID:dcoZhRp60.net
DVAのブースト体当たり10ダメージしかないんだな
実はプラスチック製なのか?

423 :UnnamedPlayer :2020/03/29(日) 20:22:48.39 ID:MnMxZs0w0.net
ブリギッテの盾とかラップ張ってるだけだから

424 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp33-Ngic [126.33.99.236]):2020/03/29(日) 20:53:59 ID:OlSWseOGp.net
デスマッチのシャトーでけっこうメック体当たりでつついて奈落に落とす練習したので
狙える時に狙うとけっこう環境キル取れるようになった。

425 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff5a-PaMR [39.111.21.59]):2020/03/29(日) 21:08:59 ID:HTeihM+c0.net
タンクはキャラコンが全てよな
俺もYeatleの動画見てウォールジャンプとか色々練習した

426 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f54-uLp5 [60.109.170.117]):2020/03/29(日) 21:14:36 ID:Vr2iKooX0.net
チャージカス当たりで50ダメージは高いと思う

427 :UnnamedPlayer (ササクッテロレ Sp33-L82N [126.245.166.144 [上級国民]]):2020/03/29(日) 21:15:31 ID:gNKZkKBVp.net
まあチャージはリスクも特大だし

428 :UnnamedPlayer :2020/03/29(日) 21:59:28.68 ID:ima/2R0K0.net
このゲーム深夜だとサポート選択してもマッチングするのに1時間かかるんだけど当たり前なの?

429 :UnnamedPlayer :2020/03/29(日) 22:11:01.85 ID:HTeihM+c0.net
そりゃタンクいないしな
ファラに爆撃されるの嫌だし

430 :UnnamedPlayer :2020/03/29(日) 22:29:12.02 ID:ima/2R0K0.net
>>429
タンク4人集めるのに1時間もかかんの?過疎すぎない?

431 :UnnamedPlayer :2020/03/29(日) 22:41:40.81 ID:FDurSb/X0.net
タンク選んでも相方いなくて10分以上待つ時あるぞ

432 :UnnamedPlayer :2020/03/29(日) 22:48:45.57 ID:BALd50Uu0.net
意図的なこういうBANは二度としないでほしい

433 :UnnamedPlayer :2020/03/29(日) 22:53:17.82 ID:WguDTvL+0.net
でも、タレ爺Banされて悲しい人あんまいないでしょ?
俺は今週の主力の内の1人だから悲しいけど

434 :UnnamedPlayer :2020/03/29(日) 23:05:40.12 ID:dcoZhRp60.net
初週には「微妙なやつを適当にBANしても環境変わらないだろ!」って言われてたのにのう…

435 :UnnamedPlayer :2020/03/29(日) 23:06:01.38 ID:UH509Bzf0.net
全入ればっかだけどゴールデンタイムで稀にDPS引いた時に全チャで報告するとみんな驚いてくれる

436 :UnnamedPlayer :2020/03/29(日) 23:06:43.31 ID:gNKZkKBVp.net
意図的とオフメタBANじゃ意味ないは別でしょ
明確に対ファラを6人もBANしたらそりゃ批判されるわ

437 :UnnamedPlayer :2020/03/29(日) 23:13:46.72 ID:+8Cncele0.net
それがヒーローBANの目的だろただファラは一切暴れることなくアッシュに抑えられてるけど

438 :UnnamedPlayer :2020/03/29(日) 23:28:20.82 ID:Vr2iKooX0.net
ファラマよりスナイパーマーシーが強いじゃん
イリオスとかは除くけど

439 :UnnamedPlayer :2020/03/29(日) 23:30:57.28 ID:mrGlUIcT0.net
敵ファラマ こっちファラなしアッシュありでマーシー出してるのにアッシュにダメブつけないボケナス何?

440 :UnnamedPlayer :2020/03/29(日) 23:42:23.73 ID:9Hv8lLgc0.net
クイックやると今のヒーローBANは最高の環境だと実感できる

441 :UnnamedPlayer :2020/03/29(日) 23:53:38.72 ID:sw9bY7YC0.net
フレと2人で行って自分タンクゴールドでフレがDPSプラチナで行ったんですけど9回中6勝してるのに20ぐらいしか上がってないんですけどなんでですかね

442 :UnnamedPlayer :2020/03/29(日) 23:56:21.30 ID:GjBOcXCgd.net
スタッツが悪いから
確かダイヤくらいまでスタッツによってレートの増減にブレがある
だからあんまり良くないけどレートあげたいならダメキル金取りやすいサブタンのほうがいいよ

443 :UnnamedPlayer :2020/03/29(日) 23:59:28.91 ID:gNKZkKBVp.net
スタッツが影響するって言ってもゴールドとプラチナで組んで6/9勝ってゴールド側が+20は流石にない気がする
6勝してるつもりが5勝だったか9試合のつもりが11試合だったかどっちかじゃないか?
勝ちで+20、負けで-30でも6/9なら30上がるはずだし

444 :UnnamedPlayer :2020/03/30(月) 00:03:14.29 ID:83QbLyLa0.net
敵ダイブでアナが一生絡まれてるのに絶対変えないやつって何なの?
どんだけ介護してほしいの?こいつのせいで攻めに転じれないんだけど

445 :UnnamedPlayer :2020/03/30(月) 00:10:51.44 ID:yjKjjEU9M.net
ウィドウ、マクリー、ソルジャーはOW2のNPCキャラにして一回引っ込めた方がいい。こいつらのせいでタンク減ってる

446 :UnnamedPlayer :2020/03/30(月) 00:14:22.27 ID:TKGcHdkh0.net
>>443
フレは普通に上がってたから不思議がってた

447 :UnnamedPlayer :2020/03/30(月) 00:14:56.88 ID:HeaOyLbQM.net
あっ(察

448 :UnnamedPlayer :2020/03/30(月) 00:22:36.33 ID:R4ECpQWE0.net
マスター手前からもうタンクゲージャン
キャリー糞むずい

449 :UnnamedPlayer :2020/03/30(月) 00:31:35.19 ID:+GDCnvt90.net
アナとウィドウとマーシーがいないOWやりたい

450 :UnnamedPlayer :2020/03/30(月) 00:33:16.08 ID:0ljfHP2t0.net
>>448
そこが一番難しいからがんばれ足引っ張る糞ダイヤとマッチすることが少ないレベルまで上げたら簡単

451 :UnnamedPlayer :2020/03/30(月) 00:37:51.55 ID:kVHoVYgO0.net
トップ2ケタ配信のタンク見てると
たいてい相性が良いタンク同士でduoしてるんだよな
タンクゲーだからこの傾向があるのか
それともdpsとduoすると待ち時間が退屈になるから、結果的にタンクduoを選んでるのか

452 :UnnamedPlayer :2020/03/30(月) 00:40:02.90 ID:+GDCnvt90.net
スマーフ率とか言うけどduoがレート効率上げるにはやっぱPTだよ

453 :UnnamedPlayer :2020/03/30(月) 00:41:41.62 ID:Slk2okpy0.net
>>451
両方じゃない

454 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f88-ogpV [27.81.94.158]):2020/03/30(月) 01:26:11 ID:fs41pV/h0.net
今オリーサよりハルトが弱いわ

455 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fb2-ZR5F [182.23.217.48]):2020/03/30(月) 01:57:45 ID:z1OwoDBu0.net
あとタンクソロキューは他のロールに比べて明らかにおかしなレート帯に入れられること増えるからそれ対策もあるんじゃね
ギリギリダイヤとランカーがマスター半ばのマッチに放り込まれるとか一度あったし

456 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f7b-3pKe [14.11.33.96]):2020/03/30(月) 02:57:32 ID:TKGcHdkh0.net
なるほどねぇ

457 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sad3-wP9U [182.251.241.4]):2020/03/30(月) 03:41:42 ID:EC1P9GBea.net
完璧とは程遠いマッチングなのによくスタッツでレート増減するシステム入れられるわ
ピックも知能もボロボロの奴ら集められてまともに連携も何もできない試合入れられたらどうすればいいんだ?

458 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df7c-2pFN [114.158.213.139]):2020/03/30(月) 03:49:21 ID:sior9EqN0.net
ダイヤまでの戦績考慮ってたぶん使ってるヒーローの平均との差を見てるから
ダメージ出しやすいヒーローとかキル稼ぎやすいヒーロー選んだところで
ダイヤプレイヤーのボーダーラインにいる連中の平均に届いていないならレートあがらないぞ

459 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df7c-2pFN [114.158.213.139]):2020/03/30(月) 03:51:52 ID:sior9EqN0.net
とにかくダイヤ以下の場合はとにかく現在のレートの平均点超えるスタッツだせ

まぁ結局集団戦勝った方が稼ぎやすいから勝つことに集中しろ

460 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fb2-ZR5F [182.23.217.48]):2020/03/30(月) 04:11:40 ID:z1OwoDBu0.net
正直ダイヤまでなら得意なキャラでOTP気味にランク回すのが1番レート上がると思うよ
少なくとも自分もそうだったしフレンドもそうやってレート上げてる人が多かった

461 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df7b-tYYp [106.73.133.0]):2020/03/30(月) 04:24:32 ID:bLfSZAdH0.net
一点特化の得意ヒーローいたほうがダイヤはレート上がるよ
そのロールのキャラ全部それなりに使えるようにしてグラマスまで上げたけどダイヤは動きが意味わからんからキャリーしきれんマッチが多すぎる

462 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f3b-iwA1 [124.155.110.93]):2020/03/30(月) 06:08:37 ID:tlsFUmYM0.net
味方に勝敗が左右されるからこそ、低レートではスタッツを考慮するってブリザード公式でジェフが言ってた。
要は、運悪く味方が低レベルで、チームでは負けこんでても、上手いプレイヤーは上のランクにすんなり行けるように配慮している。

463 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f3b-iwA1 [124.155.110.93]):2020/03/30(月) 06:12:55 ID:tlsFUmYM0.net
経験則では、勝ったときに25以上レートが上がれば平均以上の活躍をしたと言えるんではないかな。
逆に負けたときのレートの下がりが15以下ならOKって感じ。

464 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f3b-PRg4 [124.155.104.249]):2020/03/30(月) 06:30:51 ID:kmgua2U60.net
負け試合でスタッツ云々なんか気にしてもしょうがなくね?
まあレートの増減変動に影響あるのはわかっててもじゃあ無駄死にしたくないからタンクでも前出ないで引き気味で戦ったりサポートで集団戦負けそうになったら味方捨てて自分だけ帰るのか?
そこまで徹底するなら負けてもレートは変動少ないかもしれないけど勝てないだろ

465 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f1f-nIRZ [118.2.212.49]):2020/03/30(月) 06:43:48 ID:ywQzjcrQ0.net
場合によってはガン盾ハルトせざる得ないのにああいう立ち回りはシステム上レート下げるという理不尽

466 :UnnamedPlayer :2020/03/30(月) 07:17:11.00 ID:5OkUjG570.net
なんでそんなレートのシステムを考慮してやらないといけないんだ
強さが曖昧すぎるこのゲームのランクマ

467 :UnnamedPlayer :2020/03/30(月) 07:20:10.12 ID:5OkUjG570.net
ゲーム上手い奴もいるけどレート上げるゲームが上手いやつが高レートって感じする

468 :UnnamedPlayer :2020/03/30(月) 07:28:45.82 ID:uoJshLTFp.net
スタッツとかそこまで関係あるか?w
タンクやってて俺何もしてねえなーって時でもだいたい20くらい上がるけどちなプラチナ

469 :UnnamedPlayer :2020/03/30(月) 07:29:55.11 ID:EbpYm84i0.net
LoLでいうマークスマンが遠距離で火力が出せるのがそもそも間違ってるんだよな
所謂FPSでワンキル出来るボルトアクション砂なのに装弾数多くコッキング早い且つセカンダリに持ち変え無くてもセミ砂とマシンピストル内蔵、移動速度もそこそこアビリティで機動力もある
極め付けは威力減衰無し!w
っていう僕の考えた最強のスナイパー みたいなキャラもいるし

470 :UnnamedPlayer :2020/03/30(月) 07:32:18.02 ID:/XMjNnoq0.net
>>468
20て少ないだろ
俺30-40だわ
dps

471 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df7c-MKsy [114.159.60.71]):2020/03/30(月) 07:35:49 ID:/XMjNnoq0.net
サブアカもうダイヤ行ったから30以上もらえなくなったけど

472 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff5a-PaMR [39.111.21.59]):2020/03/30(月) 07:38:20 ID:EbpYm84i0.net
近距離の対応能力や盾を出されたり要求されるエイム力を考慮したら妥当っていう理屈で許されてるんだろうがオブジェクト主体のゲームでオブジェクト触らない前提のキャラがいる事自体間違ってんだよ
減衰20mのマクリー位が妥当

473 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp33-uKUU [126.182.247.238]):2020/03/30(月) 07:44:50 ID:uoJshLTFp.net
>>470
頭dpsかよ

474 :UnnamedPlayer :2020/03/30(月) 08:34:34.29 ID:3EiiuU8O0.net
>>465
上がっていく奴はそもそもガン盾しなきゃいけないような状態にならないから別にいいと思うが

475 :UnnamedPlayer :2020/03/30(月) 08:54:47.12 ID:yjKjjEU9M.net
>>469
>>472
マクリーなんて近距離遭遇確殺コンボが用意されてるし、ソルジャーは自己回復。OWの遠隔キャラは基本相手が盾で守られてるという前提の性能だからね。その盾人口が減ってる以上、ウィドウハンゾーソルジャーは削除が妥当だと思う。132を目指すならなおさら。

476 :UnnamedPlayer :2020/03/30(月) 08:56:04.18 ID:yjKjjEU9M.net
ウィドウマクリーソルジャーだった。
ハンゾーアッシュはまあ良いかな

477 :UnnamedPlayer :2020/03/30(月) 08:59:53.63 ID:zwC+HfYEa.net
ソルジャーとかいう存在が薄すぎるキャラで盾減ってるってマジ?

478 :UnnamedPlayer :2020/03/30(月) 09:05:37.95 ID:o/ldT7ZZa.net
一生削除してよージェフーって喚いてろ

479 :UnnamedPlayer :2020/03/30(月) 09:15:12.32 ID:6wPPtev50.net
ウィドウのせいでタンク減ってるってマ?w

480 :UnnamedPlayer (スッップ Sd9f-PaMR [49.98.147.95]):2020/03/30(月) 09:40:10 ID:Nva75NAtd.net
どうやったってロール制とハイテンポのシューティングは両立出来ないのにそんな無い物を実現しようとする為だけにタンサポが割りを食ってるのは事実だな
いい加減二律背反だと気づけ
シューティング要素が有る事自体に否定はしないけどバランス調整が間違ってる
メタの変遷を見る限りOWの歴史は斜線を通す為のタンクナーフの歴史

481 :UnnamedPlayer (スッップ Sd9f-2Pn5 [49.98.167.252]):2020/03/30(月) 09:49:41 ID:Fxmw1FMMd.net
むしろタンクが減ってる中、ヒットスキャンの餌になるサポが一番ストレスたまりそう

482 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sad3-PaMR [182.250.242.67]):2020/03/30(月) 10:07:56 ID:/ijKN3HOa.net
出勤中だからスコアでしかリーグ配信見れねえけどまたSFS負けそうになってね?やべえの?

483 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f3d-pf+t [157.14.180.180]):2020/03/30(月) 10:08:58 ID:4nk5MZHM0.net
めっちゃ拮抗してる

484 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f2a-+MOv [118.241.149.78]):2020/03/30(月) 10:12:57 ID:Ol9ugCT/0.net
ぬんバニの真ん中で止まると嫌な予感するよね

485 :UnnamedPlayer (スップ Sd1f-WOMB [1.72.9.77 [上級国民]]):2020/03/30(月) 10:13:46 ID:8WDeOxmKd.net
>>477
ソルジャーが全タンクのアンチってよく言われてない?全距離

486 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sad3-DDFi [182.251.127.89]):2020/03/30(月) 10:15:01 ID:zwC+HfYEa.net
>>485
???
いや初耳だしこのスレでも言われてないけど

487 :UnnamedPlayer (スップ Sd1f-WOMB [1.72.9.77 [上級国民]]):2020/03/30(月) 10:15:37 ID:8WDeOxmKd.net
>>477
*近距離は除く

488 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f2a-+MOv [118.241.149.78]):2020/03/30(月) 10:17:32 ID:Ol9ugCT/0.net
オリシグ増えてんなー

489 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f3d-pf+t [157.14.180.180]):2020/03/30(月) 10:21:02 ID:4nk5MZHM0.net
なんでシナトラがハルトやってるんだ・・・

490 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr33-8PrJ [126.255.25.200]):2020/03/30(月) 10:22:09 ID:qbXKjpdjr.net
シナトラがハルトプレーしてるんだが?夢でも見てるのか?

491 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5feb-pf+t [150.249.188.240]):2020/03/30(月) 10:22:32 ID:lbDe+eJQ0.net
SFS負けそうだなー

492 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sad3-y1YS [182.251.132.117]):2020/03/30(月) 10:24:05 ID:o/ldT7ZZa.net
!!?!?wwwww
https://i.imgur.com/jJIdgem.jpg

493 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sad3-G3Lr [182.251.137.64]):2020/03/30(月) 10:25:42 ID:T+3QKpSza.net
これロール選択てマップごととか試合ごとに固定なのか?
攻撃dpsやった人が防衛タンクとかは無理なんよな

494 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f2a-+MOv [118.241.149.78]):2020/03/30(月) 10:27:30 ID:Ol9ugCT/0.net
パリ消してくんねーかな

495 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sad3-PaMR [182.250.242.67]):2020/03/30(月) 10:32:51 ID:/ijKN3HOa.net
>>493
プロはそういうルールでも面白そうだから良いかもな
負担が増えるデメリットの方が大きいと思うけど
今は控えの交代でも試合開始前に登録したロールでしか出れない筈

負けたぽいな
SFS最強神話もあっさり崩れてしまったか

496 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df91-0W9c [122.219.210.173]):2020/03/30(月) 10:34:07 ID:TIaQv+3I0.net
VALは連携すごいわ
ArchitectとSinatraaのドゥームが返り討ち

497 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5feb-pf+t [150.249.188.240]):2020/03/30(月) 10:35:54 ID:lbDe+eJQ0.net
SFSはロンドンルートなのか

498 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr33-8PrJ [126.255.25.200]):2020/03/30(月) 10:36:44 ID:qbXKjpdjr.net
攻守ロール入れ替えは昔のrogueがそれだったけど結局良くない戦術だと判断されて以降使われなくなった

499 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f54-2pFN [60.97.5.109]):2020/03/30(月) 10:37:47 ID:MenVu/h60.net
志村けん死んだのな

500 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f54-2pFN [60.97.5.109]):2020/03/30(月) 10:39:55 ID:MenVu/h60.net
custaイケメンすぎぃ・・・・

501 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sad3-G3Lr [182.251.137.64]):2020/03/30(月) 10:43:07 ID:T+3QKpSza.net
>>495
ありがとう
シナトラはタンク登録になってんのな

502 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MM4f-ldDW [133.106.73.141 [上級国民]]):2020/03/30(月) 10:47:18 ID:1fHJyrx/M.net
GIGの顔から溢れる「やってくれそう感」だけでVALは優勝できると思っていた俺は

503 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f91-7r4o [124.33.204.138]):2020/03/30(月) 10:48:37 ID:pgwV1XV00.net
てか、ヒットスキャンが総じて強すぎんだよ
対応策がまずないし
遠距離からhs狙われてたら一人じゃ無理だし

504 :UnnamedPlayer :2020/03/30(月) 10:58:53.37 ID:McE6pPlIa.net
ウィドウはクソみたいなOPではあるがそれ以外そんな騒がれてるか?
ようやっとマクリーが最近マシになったくらい

505 :UnnamedPlayer :2020/03/30(月) 11:04:09.51 ID:jGKb5Ulw0.net
Widowのおかげでハンゾーのヤバさ隠れてるしな

506 :UnnamedPlayer :2020/03/30(月) 11:08:52.32 ID:1fHJyrx/M.net
ヒットスキャンに対するアンチって盾全般だしここしばらくあんまり息してなかったのも2盾の影響
3dpsが来るとしてもヒットスキャンと盾の関係についてのバランス調整は死ぬほど難しいと思う

507 :UnnamedPlayer :2020/03/30(月) 11:13:23.25 ID:Ol9ugCT/0.net
soeちゃん生活感丸出しで草
やっぱ会場で見たいな

508 :UnnamedPlayer :2020/03/30(月) 11:16:44.69 ID:pgwV1XV00.net
>>506
ハルザリ構成ならソルジャーで盾割一人いればいいしハンゾーでもいいか
ウィドウはもう対応不可能だからな
ゲンジで絡み続けるしかない

509 :UnnamedPlayer :2020/03/30(月) 11:18:48.94 ID:RIL9D9NG0.net
>>493
マップごとじゃね
Sinatraaは最後のパリでハルトやってたけどそれ以外のマップではdpsだったし

510 :UnnamedPlayer :2020/03/30(月) 11:23:36.34 ID:XHQrbTT5a.net
放送でもメイめっちゃ嫌われてて草

511 :UnnamedPlayer :2020/03/30(月) 11:23:49.24 ID:o/ldT7ZZa.net
マップごとの固定か知ったかしてすまん
それでSinatraハルトって相当迷走してそうだな…

512 :UnnamedPlayer :2020/03/30(月) 11:26:34.35 ID:2ksaqJ4c0.net
アッシュがスナイパーとして一番丁度いい気がするんだけどな
ハンゾーは体術か電光石火修正。ウィドウは消えて

513 :UnnamedPlayer :2020/03/30(月) 11:30:58.31 ID:Nva75NAtd.net
ソルジャーは存在意義がわからないし
ヒットスキャンはマクリーとアッシュだけでいい

514 :UnnamedPlayer :2020/03/30(月) 11:49:13.25 ID:qbXKjpdjr.net
ボールメイマクリー鰤禁止
ta1yoはここからが勝負か

515 :UnnamedPlayer :2020/03/30(月) 11:53:34.07 ID:McE6pPlIa.net
ってかそもそもプロ曰く「ヒットスキャンが活躍できない」言うてるが

516 :UnnamedPlayer :2020/03/30(月) 11:55:27.04 ID:2Cq/b6MXd.net
>>463
負け試合て試合後のレート急に見せられるからいくつ下がったのか分かりにくいよね

517 :UnnamedPlayer :2020/03/30(月) 12:02:11.59 ID:pgwV1XV00.net
>>515
そりゃ固まって動いてんだから活躍なんか無理
ランクマとは別物だぞ

518 :UnnamedPlayer :2020/03/30(月) 12:03:39.89 ID:Nva75NAtd.net
強いとか弱い以前にゲームと合ってないって話

519 :UnnamedPlayer :2020/03/30(月) 12:07:05.38 ID:O1h96floa.net
>>517
なんで低レートに合わせなアカンねん

520 :UnnamedPlayer :2020/03/30(月) 12:12:54.55 ID:JScMLM4p0.net
今週レート200下がってダイアに落ちてしまってショック
自分では全くそんなつもりなかったけど
俺のレートってマクリーで上げてたのかも…

521 :UnnamedPlayer :2020/03/30(月) 12:27:11.74 ID:4nk5MZHM0.net
今日の試合も普通にマクリーが活躍するシーンはいくらでもあったと思ったが

522 :UnnamedPlayer :2020/03/30(月) 12:34:01.34 ID:gXSDyh190.net
>>519
プロと普通のランクマじゃ全く違うゲームだと思うけど
レート云々じゃねぇよ

523 :UnnamedPlayer :2020/03/30(月) 12:45:47.02 ID:/UaiYoW+p.net
>>507
生活感丸出しsoeちゃん見たかった

524 :UnnamedPlayer :2020/03/30(月) 12:46:43.95 ID:mZdM4JqIp.net
最近ずっとマクリー出てるけどヒットスキャンが活躍出来ないのか?
単にそれ言ってるプロがプロ基準だと弱いだけじゃねえの

525 :UnnamedPlayer :2020/03/30(月) 13:00:13.97 ID:pgwV1XV00.net
ヒットスキャンが活躍出来ないってどこの話だ?
普通に一方的に打たれる試合多いけど
ウィゾーマクソアッシュは健全だろ
逆にゲンジなんかは使われなくなってるだろ

526 :UnnamedPlayer :2020/03/30(月) 13:03:15.18 ID:0ljfHP2t0.net
それ数ヶ月前じゃない?それなら簡単に無効化できるやつが複数いたから活躍は難しいが今は軒並みナーフされたからな

527 :UnnamedPlayer :2020/03/30(月) 13:04:21.91 ID:McE6pPlIa.net
マクリーとか最近ようやっと野良でも使えるようになってきてるが数年間野良の勝率はゴミだった
ソルジャーも一時期メタに入ってたとき以外は使われない
アッシュは勝率悪くないけど使われない
ウィドウだけじゃねえか
ヒットスキャンだからというよりこいつがOP

528 :UnnamedPlayer :2020/03/30(月) 13:08:23.79 ID:iBNBJaKo0.net
またAskingの昔話か
結局CCはこのゲームに必要ないって言いたいんだろ
ボールの吹っ飛ばし、オリーサのストップ、シグマを例に上げてこのゲームは終わったもう昔とは違うって言って延々ランクマ中にネガキャンしてたからな
これはシグマ最強時代の話だけど
今でもメイが海外でトップクラスに嫌われてる以上それに同意するプレイヤーがそこそこいるという事実
ソルジャーを消せなんて意見が出るこことは一生相容れないだろうね

529 :UnnamedPlayer :2020/03/30(月) 13:14:51.04 ID:qbXKjpdjr.net
ウィドウは分かるけどソルジャーマクリー削除とかバカじゃないの
数カ月まで弱すぎるからバフしろ言ってたのにちょっと使用率上がっただけでアホかと

530 :UnnamedPlayer :2020/03/30(月) 13:15:30.15 ID:K43gWtMrH.net
そらメイやドゥームをタンクにしろだのソルジャーをサポートにしろだのガイジ意見が定期的に出るのがここだし

531 :UnnamedPlayer :2020/03/30(月) 13:26:04.42 ID:sTIQXnAl0.net
黒豆がクソうぜぇ・・・
助けてマクリー!

532 :UnnamedPlayer :2020/03/30(月) 13:27:46.87 ID:pgwV1XV00.net
>>531
今ファラでボコボコにできるぞ

533 :UnnamedPlayer :2020/03/30(月) 13:43:18.74 ID:Ws638pHcd.net
ざっと見たけどクソ雑魚ソルジャーさんに文句言ってるのガイジしかいなくね?
さすがにスレの総意みたいに言うのはやめてほしい

534 :UnnamedPlayer :2020/03/30(月) 13:45:05.66 ID:D55OAAhdp.net
ヘリックス6秒の今弱くはないと思うが

535 :UnnamedPlayer :2020/03/30(月) 13:54:38.94 ID:Hj1GbSWWp.net
ボールBANとかパンダ終わったじゃん

536 :UnnamedPlayer :2020/03/30(月) 14:05:06.78 ID:ZlaGNy9a0.net
これは流石にやりすぎでしょ
https://i.imgur.com/9pkG4YH.png

537 :UnnamedPlayer :2020/03/30(月) 14:06:25.94 ID:kdSGhKMNa.net
練習場のBotに挨拶すると返事するの今気付いた

538 :UnnamedPlayer :2020/03/30(月) 14:11:55.27 ID:atUWwoE8d.net
10キャラくらいのゲームかな?

539 :UnnamedPlayer :2020/03/30(月) 14:14:23.05 ID:qQ7Y175id.net
次のランクマのヒーローBANで追加実装キャラ全部消してシーズン1懐古させてくれ

540 :UnnamedPlayer :2020/03/30(月) 14:16:15.21 ID:2ksaqJ4c0.net
ヒーラールシオとゼニとマーシーしかいないってマ?
初期の頃よくゲーム成り立ってたな

541 :UnnamedPlayer :2020/03/30(月) 14:18:20.62 ID:K43gWtMrH.net
>>536
すまん何を意味するところかわからん

542 :UnnamedPlayer :2020/03/30(月) 14:19:28.43 ID:4nk5MZHM0.net
シンメトラも居たぞ

543 :UnnamedPlayer :2020/03/30(月) 14:21:37.99 ID:jeuXaCexM.net
>>537
ウィィーッス!!

544 :UnnamedPlayer :2020/03/30(月) 14:22:35.03 ID:4nk5MZHM0.net
しかしさっぱりDVA出なくなったな

545 :UnnamedPlayer :2020/03/30(月) 14:32:12.21 ID:EbpYm84i0.net
やっぱハルザリブリだよなこのゲームは

546 :UnnamedPlayer :2020/03/30(月) 14:37:26.81 ID:+inw0qUxd.net
>>540
こっちも辛いが相手も同じだからな
野良じゃルシオ1ヒーラーが当たり前だった
プロの真似してマーシー入りの2ヒラにしたら負ける環境

547 :UnnamedPlayer :2020/03/30(月) 15:08:33.97 ID:aJKSWTVxd.net
>>520
ヒーローbanきてからレート制は半分壊れたからあんま気にすんな
一週間でルールが変わるからアーケード感あって熱が入らんな

548 :UnnamedPlayer :2020/03/30(月) 15:23:22.99 ID:EbpYm84i0.net
しかしお前らエコーの話全くしなくなったな

549 :UnnamedPlayer :2020/03/30(月) 15:25:27.13 ID:McE6pPlIa.net
そりゃまだPTRだし
本鯖実装されたらまた話題に出す

550 :UnnamedPlayer :2020/03/30(月) 15:29:49.48 ID:mZdM4JqIp.net
amengって確かゴリラ使えないからハム極めたマンだった気がするけどハムBANなったらハルザリとオリシグで来るのかな
ダイブに対してホッグ出すのかな

551 :UnnamedPlayer :2020/03/30(月) 15:30:17.83 ID:S3mFyv5Ga.net
最初期メトラのシールド付与を考えると、開発はOWをかなりTDM寄りに作ってたのが見てとれるよな
回数制限付き&任意設置のテレポもそうだし

552 :UnnamedPlayer :2020/03/30(月) 15:34:54.67 ID:gG36I8tBd.net
いや普通にオブジェクト系ルールしかないしタンクの存在もオブジェクトに寄せるためだろ
どこにTDM要素あった?

553 :UnnamedPlayer :2020/03/30(月) 15:42:27.07 ID:S3mFyv5Ga.net
まったくの説明不足ですまないが、開発は最初は1-4-1を想定していたわけで(ソースあり)
ゼニの150HP・少ヒールやメトラのヒール能力なしが成立するって考えていたってのは、そういうことなんじゃないかなって

554 :UnnamedPlayer :2020/03/30(月) 16:01:51.76 ID:jeuXaCexM.net
嘘ンゴ
本当はタレ爺6でやってほしかったンゴ

555 :UnnamedPlayer :2020/03/30(月) 16:37:16.11 ID:A5s6j7lEM.net
確かに初期では編成時にタンクとヒーラーが1人ずついれば警告メッセージ出なかったしな。

1-4-1がもう無理なら最終的にはコスト掛けてでも2-3-2か2-4-2にするしかないと思うんだが。

556 :UnnamedPlayer :2020/03/30(月) 16:42:04.98 ID:4nk5MZHM0.net
単純にDPSの数を増やすなら、その分サポタンをバフするかDPSの火力をナーフするしかないぞ
どっちがより手間が掛かるかは分からないが、確実に言える事はDPSはもう単独じゃ全然キル取れなくなってつまらなくなる

557 :UnnamedPlayer :2020/03/30(月) 16:48:56.15 ID:FCUikTVNa.net
火力よか機動力のが問題だとエクスペリメンタルでヒーラーやっててつくづく思った

558 :UnnamedPlayer :2020/03/30(月) 17:05:22.26 ID:EcdJjabPd.net
アナに壁登りゼニに二段ジャンプくらい欲しいよな

559 :UnnamedPlayer :2020/03/30(月) 17:42:16.37 ID:mZdM4JqIp.net
2盾に超回復だった前まではともかく今の盾の脆さとヒール値の減少でしっかり戦って敵を倒せるようになったんだからもうワンパン即死要らなくね?
ウィドウハンゾードゥームはさっさとリワークか削除で良くないか?

560 :UnnamedPlayer :2020/03/30(月) 18:08:17.61 ID:pgwV1XV00.net
途中抜け多いなぁ
これだけで300下がってんだけど

561 :UnnamedPlayer :2020/03/30(月) 18:14:09.30 ID:4IweGPZga.net
途中抜けはもっと厳罰化して欲しいわ普通に

562 :UnnamedPlayer :2020/03/30(月) 18:18:02.25 ID:+NAC3PiKM.net
日本人特有の陰湿な奴ら
煽り、暴言厨、途中抜け

Chocolate#31269
Tori#22403
Espiobest#1625
BaoQuach#1286

563 :UnnamedPlayer :2020/03/30(月) 18:20:51.05 ID:x2DAGDTX0.net
途中抜けは一人で全員分払ってほしい
開幕萎え抜けのノーコンテストももっと厳しくならんかな
3人落ちたら続行でいいでしょ

564 :UnnamedPlayer :2020/03/30(月) 18:25:20.67 ID:Ol9ugCT/0.net
タンク下手くそってもうルール理解してないよなこれ

565 :UnnamedPlayer :2020/03/30(月) 18:31:19.23 ID:aQQvygK10.net
OWLを立ち上げてからだぞ、プロゲーマーによって最適解の構成や立ち位置、立ち回りが固定化されて強制されるようになっていったのは

566 :UnnamedPlayer :2020/03/30(月) 18:33:41.92 ID:jPqYEAjUa.net
リーグ出来る前からそうだったぞ何言ってんだ

567 :UnnamedPlayer :2020/03/30(月) 18:35:11.59 ID:Q89Smk32d.net
これどこまであげればハルザリ出さないゴミが消えてくれるの?
ハルザリ出ないときの勝率目に見えて悪いんだが

568 :UnnamedPlayer :2020/03/30(月) 18:43:00.49 ID:ywQzjcrQ0.net
お前がハルトだせよごみ

569 :UnnamedPlayer :2020/03/30(月) 18:51:37.90 ID:Q89Smk32d.net
>>568
ハルト使用率が1位だよゴミ

570 :UnnamedPlayer :2020/03/30(月) 19:05:41.80 ID:o/ldT7ZZa.net
>>565
リーグどころか韓国人がoverwatchに参入してくる以前の時代まで遡るけどいい?

571 :UnnamedPlayer :2020/03/30(月) 19:07:22.74 ID:BCYgmZhe0.net
EUチームが3タンク開発してランクマが3タンクメタになったことがあってだな…

572 :UnnamedPlayer :2020/03/30(月) 19:10:21.50 ID:a5Lrr5g1d.net
ボストンはロリコンを引きつける何かがあんのか?

573 :UnnamedPlayer :2020/03/30(月) 19:16:42.61 ID:2ksaqJ4c0.net
ワークショップで敵のヘルスと受けたダメージが文字で表示されるやつのコード知ってたりしない?

574 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff47-tYfh [153.193.192.55]):2020/03/30(月) 19:19:04 ID:d1TeAEjj0.net
頭上にHP表示すんのすげー簡単だからわざわざ探さんでも

575 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f91-7r4o [124.33.204.138]):2020/03/30(月) 19:41:48 ID:pgwV1XV00.net
故意の途中抜けは永久バンにしてくれや
300ランク上げるのって相当大変だぞ
これが抜けるやつのせいで一瞬でレート消えるからな

576 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f7b-Cd0d [14.10.64.33]):2020/03/30(月) 19:42:23 ID:2ksaqJ4c0.net
>>574
HP表示はできたんだけど受けたダメージ表示するのがどうにもできなくて

577 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff2f-1tu+ [119.24.95.110]):2020/03/30(月) 19:48:03 ID:0ljfHP2t0.net
>>567
マスター後半まで来ても消えないぞ出せば勝てるのに出さないやつばっかり

578 :UnnamedPlayer :2020/03/30(月) 20:46:27.68 ID:mZdM4JqIp.net
途中抜けって2回やったら1週間BAN、3回で1シーズンBANでいいよな
弱回線で落ちるのはそいつのせいだし

579 :UnnamedPlayer :2020/03/30(月) 20:54:18.43 ID:EGKx2xwo0.net
今回のヒットスキャンBANって対エコーのために何かしら調整入れるためじゃねーの?

580 :UnnamedPlayer :2020/03/30(月) 20:58:43.03 ID:d1TeAEjj0.net
>>576 すげー単純に直前のダメージ表示だけなら
https://i.imgur.com/T0aDs6w.jpg

581 :UnnamedPlayer :2020/03/30(月) 21:02:37.13 ID:BtKmt1Sdd.net
banの切り替わるタイミングっていつ?

582 :UnnamedPlayer :2020/03/30(月) 21:09:13.27 ID:+inw0qUxd.net
>>569
じゃあお前が弱いだけじゃん
人のせいにするなよ

583 :UnnamedPlayer :2020/03/30(月) 21:09:19.18 ID:aphyPVmSp.net
>>578
今より厳しくしろとは思うがそれはやり過ぎ
つい最近鰤のサーバー攻撃くらって落ちてたけどあれも途中抜け扱いだしな

584 :UnnamedPlayer :2020/03/30(月) 21:10:25.67 ID:2ksaqJ4c0.net
>>580
おおおお助かる
そうか「ダメージを受けた」を選んでたら呼び出せたのか

585 :UnnamedPlayer :2020/03/30(月) 21:11:34.70 ID:Q89Smk32d.net
>>582
dpsサポート使ってるときにハルザリ出さないゴミにイライラするって話

586 :UnnamedPlayer :2020/03/30(月) 21:13:40.97 ID:+inw0qUxd.net
>>585
そのゴミと同じレートってことはその程度なんでしょ

587 :UnnamedPlayer :2020/03/30(月) 21:15:15.29 ID:Q89Smk32d.net
>>586
だからどこまであげればそのゴミは消えるの?って話だよ^^

588 :UnnamedPlayer :2020/03/30(月) 21:22:35.87 ID:4nk5MZHM0.net
TOP500帯の配信見てみろよ、答えが映ってるぜ

589 :UnnamedPlayer :2020/03/30(月) 21:33:31.76 ID:sior9EqN0.net
時間帯とかにもよるだろうけどVC入れてPMA心がけつつ声出してけば強い組み合わせ出してくれる人増えるぞ

日本鯖なんかダイヤくらいから顔見知り率増えるしその辺りからvc入れてる奴は何もいわずとも合わせてくれることおおい
そういう時のこと覚えとけば合わせてくれる人ってわかってると非メタ構成も意図があると思えるようになる

VCなしで他人にイラついてる時はマジで脳の処理能力落ちるからレート500は落としてるぞ

590 :UnnamedPlayer :2020/03/30(月) 21:57:23.75 ID:dsWasdZta.net
オーバーウォッチリーグビューワー初めて使って見たけどcarpeってトレーサーあんま上手くないな
soonと対戦してる試合だけどsoonと比べるとブリンクめっちゃ下手
逆にsoonがブリンクの距離感完璧すぎるわ
まあもちろん俺と比べたら1億倍上手いけどね

591 :UnnamedPlayer :2020/03/30(月) 22:03:26.01 ID:0ljfHP2t0.net
>>587
ソロでは不可能どれだけレート上げても無理例えば4400あってもダイヤと組まされることがある

592 :UnnamedPlayer :2020/03/30(月) 22:26:24.36 ID:8fJCjTGK0.net
まずもって3600付近から日本鯖がない件
大体北米にしてもvpn入れなきゃシンガポールとかだし、ひどい時はクソ回線のタイ人まみれのとこ行くし

593 :UnnamedPlayer :2020/03/30(月) 22:31:32.25 ID:o/ldT7ZZa.net
1番低い倍率じゃないか
なんて事してくれたんだSOEの猫は
https://i.imgur.com/LGv1tfc.jpg

594 :UnnamedPlayer :2020/03/30(月) 23:26:11.33 ID:pLwtY23r0.net
メイで帳消し

595 :UnnamedPlayer :2020/03/30(月) 23:28:56.30 ID:Slk2okpy0.net
>>593
そもそもOWLのBANって使用率が高い奴の中から選ぶって話じゃなかった?
低いハルザリザリハムまで候補になってること自体謎

596 :UnnamedPlayer :2020/03/30(月) 23:30:26.68 ID:sS2rfEnc0.net
使用率10%以上のヒーローから使用率で偏差かけて抽選だった気がする

597 :UnnamedPlayer :2020/03/30(月) 23:47:58.08 ID:iBNBJaKo0.net
10%以上がBAN対象で高い順からクジの数が増える
でnoriちゃんがハム引いちゃった

598 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MM4f-ldDW [133.106.73.51 [上級国民]]):2020/03/31(火) 07:34:44 ID:jWfyU0tVM.net
猫だから本能的にネズミをな

599 :UnnamedPlayer :2020/03/31(火) 09:13:29.05 ID:d9LT+aXDp.net
noriちゃん言うの
可愛いな

600 :UnnamedPlayer :2020/03/31(火) 11:37:46.08 ID:a7geuUQk0.net
>>590
carpeが下手なんじゃなくてsoonがうますぎるだけ
soonはサービス開始からずっとトレーサーメインでやってきてる

601 :UnnamedPlayer :2020/03/31(火) 12:09:36.82 ID:C6kSfC/Gd.net
soonはチームがあんま強くないから目立ってないけどトレーサーはトップクラスにうまいはず
もちろんcarpeのトレーサーもリーグで言えば上位に入るだろうし

602 :UnnamedPlayer :2020/03/31(火) 12:17:39.03 ID:mS70hs9j0.net
snilloってやつのトレーサーくっそ強かった気がするけどどこかへ消えてしまった

603 :UnnamedPlayer :2020/03/31(火) 12:19:06.53 ID:hFmSn8530.net
>>6602
森へ帰った
http://d3watch.gg/?p=13384

604 :UnnamedPlayer :2020/03/31(火) 12:22:24.09 ID:0yVGuKpT0.net
>>603
超難題解いた数学者も趣味キノコ狩りで音信不通だったなあ

605 :UnnamedPlayer :2020/03/31(火) 12:23:05.15 ID:+ZLiqF4X0.net
ちょっと前、シナトラとカバジがランクでマッチングしてたけど、両者ともにトレーサー使ってる中カバジが結構シナトラ抑えてて、トレーサーを使い続けてる人間は伊達じゃないなと思ったわ

606 :UnnamedPlayer :2020/03/31(火) 12:42:20.45 ID:ouAoEadB0.net
Ta1yoもマクリーなら誰相手にでも勝ってみせるといっていたが
トレーサーはこいつ無理ってプレーヤーが多いと言っていた
トレゲンは独特の空間把握能力が求められるからスキルキャップが高い

607 :UnnamedPlayer :2020/03/31(火) 12:54:57.80 ID:RnJTwl3Lr.net
ゴールドの時から割とタンク専でハルト使ってたら味方運ゲーじゃね?って思ってたけどマスターになっても味方運ゲーじゃね?ってなってるわ
個人的にゴールドからやってる事変わらん、やる事やるだけって感じ

608 :UnnamedPlayer :2020/03/31(火) 13:01:00.25 ID:5qkwKZvdM.net
ラインハルトは回避枠の使い方が一番重要な気がするわ

609 :UnnamedPlayer :2020/03/31(火) 13:28:48.33 ID:wuP8VikEp.net
>>606
なんかそういうのって努力ではどうにもならなそうな才能とか感じやすい場面、ヒーローとかありそうよな
1番メンタルにくるやつ

610 :UnnamedPlayer :2020/03/31(火) 13:54:04.21 ID:ysOgic1r0.net
>>607
俺もグラマス踏むまでは来たけど連敗モードもあって味方弱いのも何も変化がない結局嫌ならスマーフするかcontender出るしか解決策がない

611 :UnnamedPlayer :2020/03/31(火) 14:20:52.24 ID:PHbI0cFA0.net
とりあえずハルトにナノつけて薬漬けしときゃ勝てる環境なのにゲンジピックしてナノ貰えないからって駄々こねるやつ多すぎ

612 :UnnamedPlayer :2020/03/31(火) 14:29:16.26 ID:ASv2E+3GM.net
やることやるだけなのはどのレート帯でも同じ感
結局どうやったって勝てない試合はあるから めげずに勝てる試合をしっかり勝っていくしかない 実力ある人とpt組んだら少しだけ安定するけど

613 :UnnamedPlayer :2020/03/31(火) 14:42:02.59 ID:Ef50wd5ma.net
5シーズン前に3800くらいでそのあと別ゲーやってて久しぶりにランクマ再開したら普通に4200マッチにぶち込まれて当然なにも出来なくてめちゃくちゃお腹痛くなったわ
やってない間にマッチング壊れた?

614 :UnnamedPlayer :2020/03/31(火) 14:47:08.69 ID:8i5t72bj0.net
まあ競技シーンに参加でもしてない限り、ランクだろうがクイックだろうがいかに楽しめるかが俺らにとって大事だろ

615 :UnnamedPlayer :2020/03/31(火) 15:00:09.43 ID:b2uPtRI40.net
敵と味方が赤と青の光にしか見えなくなるバグに遭遇したんだが

616 :UnnamedPlayer :2020/03/31(火) 16:35:39.89 ID:C8hNRCVw0.net
たまに読み込みが遅いとそうなることがあるけどさすがに長い時でも試合始まって1分位でおさまるな

617 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f34-lOgD [211.131.3.35]):2020/03/31(火) 17:06:23 ID:8EGwtCMT0.net
認定終わって次のマッチで負けて認定から-2だったんだけどバグか何かあるんかな?
-2って初めてなんだけども...

618 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr33-y5/j [126.179.6.75]):2020/03/31(火) 17:12:59 ID:uc7RCe9Or.net
>>610
いや、レート上がるにつれて味方も敵も強くなって行ってるのはわかるんだけど俺の強さのお陰で勝ったなとかが無い
味方を運ぶとか盾管理しっかりするとか盾勝ちしてる時はシャッター合戦負けないとか出来る仕事だけしてる感
逆に盾管理どれだけ頑張ってても敵のDPSとかサブタンがうまくてこっちだけ盾がすぐ割れるならシャッター防げないし負けるから俺の実力関係なくね?ってなる
まとめ動画とかに乗るような超絶裏取りシャッターとか決めれないし

619 :UnnamedPlayer :2020/03/31(火) 17:21:15.90 ID:5K23CWkba.net
まじで認定マッチクソすぎだろ
5シーズン前3800でそこから全くやってないのに毎回4200帯ぶちこまれるんだけど
トレーサーの10分平均キル11wwwwwハンゾーの10分平均キル10wwww

620 :UnnamedPlayer :2020/03/31(火) 17:24:29.14 ID:6VrbeRr40.net
味方が負けてないなら負けないって言うだけで十分うまいハルトといえる
プラチナはすぐイキリファイアストライクで味方や自分を殺す
オレのことだが

621 :UnnamedPlayer :2020/03/31(火) 17:24:52.89 ID:ktnlKkrp0.net
ハルトは味方によって発揮できる強さが相当変わるからな。仕方ない。
ハルトミラーになったとき、向こうのほうがヒールが厚かったり、キルログでこっちのDPSが先に殺られてるのを確認したら、ハルト捨ててゴリラやDvaにしてる。
ハルトに執着したままだとほぼ100%負けるけど、変えてダイブ気味に動くと何とかなることが稀にある。

622 :UnnamedPlayer :2020/03/31(火) 17:33:22.69 ID:V98PR+cja.net
勝ったならおまえのおかげだし負けたらおまえのせいだぞ

623 :UnnamedPlayer :2020/03/31(火) 17:34:17.07 ID:FY1b7MFxM.net
>>621
それはある時あるやつ。
縦割りで完全にジリ貧とかザリアと上手く連携とれないとかならズルズルやるよりマシだね。
タンクが飛び込む事によってdpsもキルとれるようになったりして逆転もあった。

624 :UnnamedPlayer :2020/03/31(火) 17:34:33.09 ID:GN6NhXhgM.net
とはいえシャター合戦勝ててるならお前のおかげでは

625 :UnnamedPlayer :2020/03/31(火) 17:35:00.50 ID:GItNL+0ta.net
ハルトonlyのunrank to GMとか昔でも割と最近でもやってた人いたし実力実力

626 :UnnamedPlayer :2020/03/31(火) 17:41:25.81 ID:JAvgJf2f0.net
ずっとサポートばっかりやってたせいでメインタンク何したらいいか全然わからん
気がつくとハンマーブンブンfragiスタイルになってる

627 :UnnamedPlayer :2020/03/31(火) 17:49:39.18 ID:mS70hs9j0.net
もっとぶんぶんしろって上のレートの人に怒られたからfragiさんスタイルは間違ってない

628 :UnnamedPlayer :2020/03/31(火) 17:50:25.89 ID:7JjGxR320.net
>>621
まあ基本だな、味方ウィドウデュエル負けてフリーなのにダイブにしない理由ないし

629 :UnnamedPlayer :2020/03/31(火) 17:51:00.02 ID:GItNL+0ta.net
サポやってて「このハルトやりやすいな」
って思ったときを思い出してそのハルトの真似をする
まあそう簡単にできたら苦労しないが

630 :UnnamedPlayer :2020/03/31(火) 18:02:49.25 ID:PFDuCfWMa.net
ハルトミラーだとバカ勝ちかバカ負けだからハルト格付け結果なのかチームとして格差があるのか、どっちかわからなくなる

631 :UnnamedPlayer :2020/03/31(火) 18:02:50.65 ID:ysOgic1r0.net
>>618
敗北を重く受け過ぎてるプロだってどれだけ頑張っても負けるんだから気にする必要ない俺はさすがにDPSだから勝利に関与してると思う瞬間は多いがタンクだと勝敗で見た方がいい

632 :UnnamedPlayer :2020/03/31(火) 18:08:50.94 ID:dDGNIBnp0.net
俺がkabajiの配信見たとき敵のsoonにずっと追いかけられてボコられてたな
ストリーマーとリーガーってかなり差があるのかなってその時思った

633 :UnnamedPlayer :2020/03/31(火) 18:13:25.08 ID:hFmSn8530.net
実践!対トレーサーはこうだ
https://clips.twitch.tv/EphemeralInterestingFinchBrokeBack

634 :UnnamedPlayer :2020/03/31(火) 18:36:50.60 ID:8EGwtCMT0.net
認定後2試合のレートの上がり幅が謎なんだけど
認定2733スタート→負け2731→勝ち2819
なんなんだこの負けから勝ちへの上がり方は..
もしかして最初の5試合くらいはボーナスみたいな昔のやつってまだあるのかな

635 :UnnamedPlayer :2020/03/31(火) 18:52:21.27 ID:uVBi75u0p.net
ハルトがゴミだと100%負けるけどチームの実力が拮抗してるとハルトでキャリーするのは難しい
負けない試合をするのがメインタンクの仕事だと思ってる
ゴリラハムは別

636 :UnnamedPlayer :2020/03/31(火) 19:06:06.62 ID:IySjrxVA0.net
基本的に勝敗とその試合に見合った成績を出せているかどうかでレートの増減とその後のマッチメイキングが決まるから、そのケースだと試合は負けても成績は良かった、つまりそのレート帯より上の実力を持ってるとシステムが判断したんだろう
逆にポンコツな成績を出すと次の試合以降レートを下げようとするマッチメイキングをしてくる

637 :UnnamedPlayer :2020/03/31(火) 19:21:00.49 ID:rVGZLDbr0.net
明らかに格上なハルト相手にハルトで突っ張るよりは他のヒーローに変えた方がいいかな
いくらハルザリという構成が強いとはいえ

638 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f34-lOgD [211.131.3.35]):2020/03/31(火) 19:31:39 ID:8EGwtCMT0.net
>>636
ありがとう!本当謎だったから助かりました
ただ見合った内容と言っても元cs民のコントローラーしか使えないサポ担で燃えてると言っても平均1分位の雑魚なんだけども...
NA鯖の平均が低いのかもしれないのでここまま落とさないよう頑張ります

639 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f54-zagE [126.227.203.127]):2020/03/31(火) 19:37:05 ID:MSNTLn8O0.net
>>611
あいつら自分がpotg乗ることしか考えてねーぞ

640 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f47-KToR [180.200.230.178]):2020/03/31(火) 19:37:40 ID:FJizGW300.net
>>635
プロも言ってたけどそれは体感できる。
ハルトはいかにミス少なくするかが大事。
敵のハルトと拮抗してるなら細かいミス少なくして差作るしかない。

641 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f85-hHac [219.97.75.178]):2020/03/31(火) 20:03:18 ID:IySjrxVA0.net
>>638
質問に答えられてなかった、最初の5試合くらいはボーナスみたいなものはあるか?に関しては認定直後としばらくライバルマッチをプレイしていなかった際の数戦はレートの増減幅が大きくなる

一応ソースが公式フォーラムにあったはずなんだが失念してしまったすまん

642 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff9d-leQL [153.195.79.114]):2020/03/31(火) 20:09:24 ID:a7geuUQk0.net
コーチにダメ出しされるOWLリーガーの方が強いに決まってる。ずっと成長できるんだから
ストリーマーは頭打ち

643 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp33-L82N [126.35.28.43 [上級国民]]):2020/03/31(火) 20:34:46 ID:/9H7oU+tp.net
ハルトのハンマーが当たるくらいまで接近したときって盾貼るのと殴るのどっちがいいの

644 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f49-A41s [117.18.139.251]):2020/03/31(火) 20:38:13 ID:x7H+rxpi0.net
構成と回復量と立ち位置によって変わるが

645 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fb2-ZR5F [182.23.217.48]):2020/03/31(火) 20:39:08 ID:iyGqzyek0.net
場合によるけどアーマーが残ってるかどうかを引くか攻めるかの目安にすると良いぞ

646 :UnnamedPlayer (ワントンキン MMdf-Sc/v [153.237.167.15]):2020/03/31(火) 20:54:03 ID:qkBZu+lQM.net
>>643
ハルト同士だけで考えれば同じ回数殴った時、アーマー以上を殴った分だけULT効率で勝つる。その逆も然り

647 :UnnamedPlayer :2020/03/31(火) 21:31:13.32 ID:BdCqAhC9p.net
ハルトが前に出すぎて負ける試合より
ハルトが前に出なさすぎて負ける試合の方が多い
特に低レートの配信見ると分かりやすい

648 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff2f-MI02 [119.24.95.110]):2020/03/31(火) 21:45:55 ID:ysOgic1r0.net
>>843
状況にもよるけど基本は受けるダメージより与えるダメージが多いときに殴る

649 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff2f-MI02 [119.24.95.110]):2020/03/31(火) 21:45:55 ID:ysOgic1r0.net
>>843
状況にもよるけど基本は受けるダメージより与えるダメージが多いときに殴る

650 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr33-uLp5 [126.237.39.45]):2020/03/31(火) 21:57:19 ID:DskSYM1Ir.net
特に低レートのラインハルトに共通してるのはハンマーを振らない事なんだ
もし君がヘルスが十分あって、敵がアビリティ使用していた時にチームメイトが求めてるのはハンマーで敵を倒す事なんだ

651 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f54-B4Y8 [126.7.160.165]):2020/03/31(火) 22:00:41 ID:Hc8eckVG0.net
ハンマーというか盾管理かなあ
低レートの人のハルト色々見たけど張らなくていい盾張って必要なときに全然盾が無いのが9割だった
残りの1割は逆にアホみたいに突っ込んでずっとハンマー振ってるせいで即死する猪タイプ

652 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp33-uKUU [126.182.247.238]):2020/03/31(火) 22:13:32 ID:uVBi75u0p.net
ハンマー振ってる間は盾回復するから死なない程度に振るのが重要
スリープ喰らうと死ぬ

653 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f7b-1IVt [14.13.208.64]):2020/03/31(火) 22:16:41 ID:JkPsdLGM0.net
シャッター防ごうと頑張りすぎだな

プレッシャーかけて使われる前に倒せばいいんだよ
なんならその数回の振りで使われても次のウェーブ圧倒的有利になるんだから

654 :UnnamedPlayer :2020/03/31(火) 23:19:25.69 ID:h+qHZ7led.net
>>647
あたって戦闘を作らないといけないのに、一生作らないタンクいるよな
花村とかで攻めなのにゲートを防衛してるようなバカ
ペイロードの防衛で下がってあたる機会作らないアホ

655 :UnnamedPlayer :2020/03/31(火) 23:22:10.41 ID:d7vb4Xii0.net
>>654
自分ハルトで味方にフランカーいない状態のA攻めって100%勝てないから自分がD.Vaなりボールなり出すのって正しい?

656 :UnnamedPlayer :2020/03/31(火) 23:22:28.60 ID:PHbI0cFA0.net
花村で立ち往生する意味全く理解できんよな
メトラで全員テレポするかハムがポイント踏んでる時に一気に行くべきなのに態々スパム合戦したがるのが謎

657 :UnnamedPlayer :2020/03/31(火) 23:30:13.73 ID:ysOgic1r0.net
プラチナからダイヤ辺りはその謎のカバディ多いなカバディにさせないやつはそこ抜け出すから当たり前なんだけど正直カバディになったら大体終わるから全員がそもそもカバディさせないように動く必要がある

658 :UnnamedPlayer :2020/03/31(火) 23:30:21.30 ID:wFKS+vJ50.net
OW2でOWが良くなるのか、それともVALORANTがOWに取って代わるのか

659 :UnnamedPlayer :2020/03/31(火) 23:32:38.11 ID:/9H7oU+tp.net
前もここで聞いたけど花村A攻めってタンクどうしたらいいの
カバディやめろっていうけど無策で門超えたら一瞬で盾割れて即死じゃない?

660 :UnnamedPlayer :2020/03/31(火) 23:33:36.26 ID:h+qHZ7led.net
>>655
ポイント踏んだりサイドとって相手を動かしてキャリーできる自信があるならいいが基本お勧めしない
何故ならタンクだから。
味方が前に出てこずに終わる
うまく行くとすれば、アホな相手が全員釣れてチョークから下がるからうまく行く
でもそれやるのってトレとかイライラしたサポートルシオが多い
構成にもよるけどやってみて経験して理解するしかない

661 :UnnamedPlayer :2020/03/31(火) 23:36:38.72 ID:FDrOFbOZ0.net
ow2のpvpって1をそのまま持ってくるんでしょ?
このままアプデ続けて良くなるのかね
いっそロールキューベースでキャラもシステムも作り直してほしいな

662 :UnnamedPlayer :2020/03/31(火) 23:40:48.69 ID:EM/lC+oZ0.net
>>659
右の建物、左の裏道、正面突破とお好きなものをどうぞ
トールビヨンにメトラやウィドウが居るかどうかでどのルートが行きやすいかは変わる
門も超えずに盾出してもウィゾー位しか相手を倒してくれないよ

カバディやってる奴は多分Ult溜めてそれで何とかしようとしてるんだろうな
相手もそのころにはUlt溜まってるだろうに

663 :UnnamedPlayer :2020/03/31(火) 23:48:32.86 ID:ELjETrHf0.net
ヴァロラントは、VIPERの緑エフェクトは修正したほうがいいともう

664 :UnnamedPlayer :2020/03/31(火) 23:48:53.70 ID:6VrbeRr40.net
ハナムラの門はタンクだけじゃどうにもならんと思うわ
VCで綿密に会話できるならスピブで右に流れるとかできるかもしれんけど、そうじゃないならウィゾーがワンピックするとかDPSできっっかけ作ってくれ

665 :UnnamedPlayer :2020/03/31(火) 23:59:02.27 ID:19x60i4/0.net
低レートで律儀にハルザリやるくらいならハムでポイント入ったほうが崩せる

666 :UnnamedPlayer :2020/04/01(水) 00:01:11.09 ID:lBGFMbXWp.net
ラインハルトでメイとかジャンクラにハメられたらカバりたくなる気持ちもわかるよ

667 :UnnamedPlayer :2020/04/01(水) 00:02:41.19 ID:jt3n4qlr0.net
花村Aでカバディするならハムつかって拠点入って戻ってきた敵の落下を狙うほうがよっぽどいいぞ

668 :UnnamedPlayer :2020/04/01(水) 00:04:02.22 ID:lBGFMbXWp.net
今ならシンメ使えば簡単に突破できるのに出さないdpsが悪いわ

669 :UnnamedPlayer :2020/04/01(水) 00:08:38.47 ID:+DmwIlK80.net
>>657
いや普通に糞ジャップだけだろ
異常だよジャップのタンク
普通からかけ離れてるからdpsやるの時間の無駄
dps専はダイヤ踏んだらvpn買え

670 :UnnamedPlayer :2020/04/01(水) 01:09:21.44 ID:Ujy7OJIt0.net
NAってpingどれくらい?

671 :UnnamedPlayer :2020/04/01(水) 01:15:27.16 ID:fut0NKWzd.net
タンクがどうこうdpsがどうこう以前に真剣にやりたいのに日本鯖でやってること自体が間違い
マトモな奴はとっくの昔に情弱とナチュラルトロールしかいない日本鯖なんか脱出してるっての

>>670
だいたい100〜150くらい
OWはネットコードが優秀らしくてヒットスキャンのキャラなら100前後でもなんとかプレイできる
プロジェクタイルとか近接技とか使うキャラは正直かなりきつい

672 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aeba-N+10 [183.176.9.89]):2020/04/01(水) 01:51:20 ID:TNqBjJTa0.net
valorant Cβまであと6日

673 :UnnamedPlayer (アークセー Sx75-eK3b [126.244.124.39]):2020/04/01(水) 02:01:51 ID:PzrOd2qqx.net
NAじゃなくて韓国鯖でもいいけどね
時間帯で決めるのがいいと思う
5Gきたらeuとも快適に繋げれるようになるのかな

674 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 767a-7sML [153.185.81.3]):2020/04/01(水) 02:02:47 ID:bjVTNmjR0.net
チョークポイントにシンメタレットがあって中々味方が壊してくれない時はハルトやめたくなるわ

675 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 45b2-uvAG [182.23.217.48]):2020/04/01(水) 02:29:49 ID:eLH8oJRV0.net
韓国鯖はマッチングもpingも安定してるから良いけどプラチナぐらいまでだとド下手くそがアカウント借りてプレイしてんだろみたいな奴が紛れ込む事がある

676 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aeba-N+10 [183.176.9.89]):2020/04/01(水) 02:50:37 ID:TNqBjJTa0.net
真剣にやるとping150許容しないと遊べない?
そんなあなたにvalorant

677 :UnnamedPlayer (ワッチョイ da85-kVLW [219.97.75.178]):2020/04/01(水) 03:59:32 ID:u1UAk0Ww0.net
目に変なの付いてて笑う

678 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 767a-nZrA [153.185.81.3]):2020/04/01(水) 04:05:14 ID:bjVTNmjR0.net
キモくて草

679 :UnnamedPlayer :2020/04/01(水) 04:26:05.74 ID:RbnLP3no0.net
https://i.imgur.com/JqZKugb.jpg
ふと気になったけどmL7のマウスだこエグいな
ずっとPC触ってるとここまでなるんだな なんかグロい

680 :UnnamedPlayer :2020/04/01(水) 04:38:04.45 ID:wyLImjGH0.net
OWのプロ大会って6人だけ出場すればいいわけじゃないんだな
控えメンバーとかもいなくちゃいけないんだね?

681 :UnnamedPlayer :2020/04/01(水) 05:31:35.82 ID:D33yDmfq0.net
バスティオンくんおめめ付いて更にかわいくなってんじゃん嬉しい

682 :UnnamedPlayer :2020/04/01(水) 05:49:40.19 ID:B15KTrly0.net
>>672
>>676
あのクローズドベータはアジアが中国のチーターのせいで梯子外されたろ
先に中国隔離鯖を作らないといけないというのが有力説だと
Esportsシーンに貢献した韓国に申し訳無いと思わないのかなRiotは
無論中国以外はアジアで統一よな

683 :UnnamedPlayer :2020/04/01(水) 06:38:43.42 ID:E/NCHLe20.net
>>673
5Gでも劇的にPing低くなるわけではないみたいよ
温暖化で北極の氷溶けたからそこに敷設される海底ケーブルでもしかしたら良くなるかもってくらい

684 :UnnamedPlayer :2020/04/01(水) 07:31:02.32 ID:yDMKuVEOp.net
人やネズミの目につくのはわかるんだがなんで盾やタレットにまでつけるんだよw

685 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 897c-AHN4 [114.158.213.139]):2020/04/01(水) 08:35:05 ID:LiMZy4/i0.net
北極海にケーブル引かれたらロンドンのサーバーとかとかなり近くなりそうと見せかけて
ロシア中継するなら中国に繋ぐみたいに無駄にping高くなりそう

686 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa4d-A/IP [182.250.245.11]):2020/04/01(水) 08:42:40 ID:VQI6Sbzha.net
5G回線で変わるのは、時間あたりの通信量と1回線あたりの通信容量だからな
pingは通信の伝搬速度・拠点間の物理的距離に依存する話だから、大して変わらない

687 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM35-l+/B [36.11.225.217]):2020/04/01(水) 08:57:42 ID:mB5kbErVM.net
blood borneの目玉豚思い出すわ

688 :UnnamedPlayer :2020/04/01(水) 10:08:50.89 ID:64CetsFyM.net
5G全然知らなかったけど、じゃあ別にNA対EUのオンラインなんかが出来るわけじゃないのか

689 :UnnamedPlayer :2020/04/01(水) 10:57:57.27 ID:7DO8qV060.net
今のタンクはどう遊んでもストレスが上回る
DPSは待ち時間が論外
サポートは徒労感が半端ない
ランクマは他人に指標を決められるのが不毛
クイックはゲームとして成り立ってない
そして何よりタンサポの調整が雑すぎる
これではDPSでのマッチング改善は永劫不可
チャットを見ればno ◯◯
反論すれば二言目には◯◯gold
基本的に会話が通じない
ただただ胸糞悪い試合ばかり

690 :UnnamedPlayer :2020/04/01(水) 10:59:49.63 ID:RGfzON3ya.net
なんでやめないの?

691 :UnnamedPlayer :2020/04/01(水) 11:06:31.37 ID:y8s8CJUG0.net
ボールとホッグとサーカスジャンクラット辺りは目このままでもそこまで変じゃないな

692 :UnnamedPlayer :2020/04/01(水) 11:08:08.12 ID:TKMumW3i0.net
アナの違和感凄い

693 :UnnamedPlayer :2020/04/01(水) 11:08:35.74 ID:WaycXzDwM.net
オムニックはこのままでいいよ

694 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fa34-ragg [211.131.3.35]):2020/04/01(水) 12:11:05 ID:FpB5z0Z60.net
レイコークイック1試合目終わった時に
突っ込んでは阻害貰って死んでく回復連呼デューム君とハムにチャットでヒールしろって言われヒール量18000だったからそのまま書いたら素直に謝られたけど
1試合目で18000って中々無いけどお前らどんだけ被弾しとんねん...

695 :UnnamedPlayer :2020/04/01(水) 12:15:42.13 ID:twvkNles0.net
ハムはヒール求めちゃいかんよ、現地調達が基本でできなきゃ変えたほうがいい

696 :UnnamedPlayer :2020/04/01(水) 12:26:09.49 ID:twvkNles0.net
手でハートマーク作りながら確殺しようとするサイコパスオムニックのレジェスキンがptrに来たぞ
声かわいい

697 :UnnamedPlayer :2020/04/01(水) 12:26:10.98 ID:m282cg5b0.net
お前ら低レートエアプか??
一人で敵陣にチャージで突っ込んで回復連呼するのがプロンズだが?

698 :UnnamedPlayer :2020/04/01(水) 12:44:16.38 ID:lBGFMbXWp.net
ブロシルのおまんこちゃんの配信見てると
エイム反応立ち回り全てがくそすぎて見てるだけで下手になりそう

699 :UnnamedPlayer :2020/04/01(水) 12:56:52.32 ID:eFbRwKhSa.net
dps3700で停滞、ヒーラー3600停滞
タンク2900から上がる気配ない
ここまで差が開いてるやつおりゅ?
ハルトとザリア以外まともに使えない
ハムスター練習するべきか?

700 :UnnamedPlayer :2020/04/01(水) 12:57:28.05 ID:7DO8qV060.net
ハムなんてヒール少ない時に出す様なキャラだろ...

701 :UnnamedPlayer :2020/04/01(水) 13:04:07.01 ID:eYlqhTS30.net
ハムdvaゴリラから二つは使えた方がいい
相手のdps止まらない時にハルトじゃやる事ない

702 :UnnamedPlayer :2020/04/01(水) 14:10:18.68 ID:Bl3gxqR40.net
ザリアが足元にグレ撃って自爆しながら進むのって暇だからやってるんだと思ってたけどアレ一応早くなるんだな

703 :UnnamedPlayer :2020/04/01(水) 14:10:18.73 ID:eciJLxeZd.net
>>694
>素直に謝られた
これがジャップとの“差”よな

704 :UnnamedPlayer :2020/04/01(水) 14:13:34.17 ID:zSTRNA1+d.net
どこもかしこも外出自粛でスレが伸びてんのにオーバーウォッチだけこの勢いのなさ、ジェフくんどーすんのよ

705 :UnnamedPlayer :2020/04/01(水) 14:15:41.57 ID:U+0hC6nCd.net
DPS3700まで行けてるならホッグでロームしまくって200族ワンピックするだけで余裕でプラチナ抜けられるだろ
本気でタンクもマスター目指してるならさすがにダイブタンクも使えるようになった方が良いとは思うが

706 :UnnamedPlayer :2020/04/01(水) 15:08:28.93 ID:NoglCEUPp.net
>>701
俺ゴルプラのカスだけど、サポやってるときにこれ理解してないタンクいるとまず負けるね
dpsに差が出てる時はハルトをやめてそいつらを止めることが重要なのにそれわかってない奴多すぎなんだよね
んで必要なときにハルトが出てこなかったりするよね もうね、やばいよね

707 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MM0e-GYzS [133.106.70.125]):2020/04/01(水) 15:22:16 ID:N55s5IlAM.net
ゴリラでサポ食ってると豚リーパー出てくるまでがデフォ

708 :UnnamedPlayer :2020/04/01(水) 15:43:09.50 ID:2RVO4D1cp.net
味方DPSが負け続けてるのに全くピック変えない時
ハルトやめてゴリラ出してなんとかいい感じになりかけるたら
何故か敵のDPSは即座にリーパーを出してくる現象に名前を付けたい

709 :UnnamedPlayer :2020/04/01(水) 15:49:32.57 ID:U5/zkNtL0.net
いうほどゴリラはリーパーきつくない定期
相手のダイブがきついならまずタレ爺とブリ出せと言いましょう

710 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 769d-6KWf [153.195.79.114]):2020/04/01(水) 16:37:36 ID:h0Yzv5ly0.net
DPSにとってゴリラと豚はタイマンだときついからから仕方ない。上手いやつ相手だと脅威だからリーパーとか出すしかねえ

711 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9d7b-bVUD [14.10.64.33]):2020/04/01(水) 16:39:50 ID:Bl3gxqR40.net
タレ爺が3年間刻みつけたトロールの印象は根深い…
今はリーグですらピックされるんだからドンドン出して欲しい

712 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 052a-ZcR8 [118.241.149.78]):2020/04/01(水) 16:41:52 ID:twvkNles0.net
最近noタレ爺言われなくなったもんな

713 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ae2f-t8zg [119.24.95.110]):2020/04/01(水) 16:42:25 ID:TXp6U7oI0.net
タレ爺マジでおすすめダイヤ落ちた時はマスターまでは全部タレ爺で戻したわもうすぐ帰ってくるウィドウもマクリーより遥かに対処しやすい

714 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MM0e-R8SV [133.106.78.165]):2020/04/01(水) 16:43:27 ID:0Ra4tgKcM.net
今タレ爺の事トロール扱いしてる奴のnoob感は異常

715 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9554-CuPJ [60.151.214.14]):2020/04/01(水) 16:44:43 ID:ZBBCNG++0.net
シンメトラはだいぶイメージ回復したけどタレ自慰はまだトロールの印象根付いてるね

716 :UnnamedPlayer :2020/04/01(水) 16:48:11.34 ID:a97lY87o0.net
今シルバーで、メトラとタレ爺で負け知らずなんだけど流石にゴールド以上だと通用しないんだろうなと思ってたが、いけるんか?

717 :UnnamedPlayer :2020/04/01(水) 16:50:24.84 ID:we61fwzP0.net
普通にタレ爺強いよ
上手いハンゾーとかいると瞬殺されることも多いけどフランカーとかが暴れてる時は出すとすぐ抑えられたりするし

718 :UnnamedPlayer :2020/04/01(水) 16:57:28.17 ID:7YXrDESj0.net
目玉飛び出てて吹いた
バグったかと思ったわw

719 :UnnamedPlayer :2020/04/01(水) 17:12:26.44 ID:m282cg5b0.net
タレ爺って1対1最強格って聞いたけど

720 :UnnamedPlayer :2020/04/01(水) 17:21:53.34 ID:a8qLtgmP0.net
リーパーでヘッショか全弾当てるならどっち意識した方が良い?

721 :UnnamedPlayer :2020/04/01(水) 17:41:34.58 ID:zXu+TnYv0.net
タレ爺はオーバーロード使える時は最強
ただしメイン攻撃をしっかりと当てれる場合に限る

722 :UnnamedPlayer :2020/04/01(水) 17:45:31.11 ID:yWESFZYz0.net
ザリアの自爆って移動速度速くなるのか。
知らなかった。

あれは試合開始直後にヒーラーのult稼ぐためにやってるんだと勘違いしてた。

723 :UnnamedPlayer :2020/04/01(水) 18:02:15.39 ID:lBGFMbXWp.net
ゴリラはリーパーきついけど縦の機動力ではゴリラにリーパーは追いつけないので
高低差あるマップだと上とっておりたりリーパーに見つかったら即上に逃げたりすれば一応なんとかなる
リーパーもずっとゴリラ見てたらやることないし
リーパーの仕事はサポ守ることじゃないしな
個人的にリーパーより鰤が来たときのが無理ゲー感ある

724 :UnnamedPlayer :2020/04/01(水) 18:02:24.21 ID:mSjZ8/R30.net
もう一つ勘違いを教えてやるが、自爆ダメージを回復してもウルトは溜まらない

725 :UnnamedPlayer :2020/04/01(水) 18:04:26.94 ID:2RVO4D1cp.net
オバロ時のタレ爺に近づかれた時の終わった感は異常だと我輩は思います

726 :UnnamedPlayer :2020/04/01(水) 18:14:26.75 ID:bjVTNmjR0.net
ゴリラもそう思うウホ

727 :UnnamedPlayer :2020/04/01(水) 18:24:10.65 ID:qUTe9D1pM.net
>>688
5Gを何だと思ってるんだ?

1ミリも関係ないぞ

728 :UnnamedPlayer :2020/04/01(水) 18:52:45.00 ID:DoWsEm6z0.net
アナブリとかアナルシオが強い時代に
リーパー出しても活躍するの難しいと思うな
相手のタンクだけ見る護衛ムーブしてたら
その間敵サポートとDPSはフリーになるのに対して
自分は何も仕事できなくなりがちだし

729 :UnnamedPlayer :2020/04/01(水) 18:56:31.52 ID:/ror+Bkw0.net
シルバーゲンジなんだけど竜剣の使うタイミングがわからん
最初のぶつかりで敵味方含めて明らかにULT貯めるの早かったら単騎で使ってもいいのか?
それともみんなが貯まるのを待つのが正解?

730 :UnnamedPlayer :2020/04/01(水) 19:18:34.89 ID:lBGFMbXWp.net
どちらかのチームが先に2落ちしたらもうそのウェーブは勝負ありだから無駄に重ねてウルト使うのは意味ない
五分の状況でこそ使え
ゲンジが敵味方全員揃ってるときに2人以上殺したらそれ以上ウルト使わなくて済むだろ
アサルトは素早く全滅させないと取れないから特にBはウルト重ねないと取れない場合か多いが他のやつが溜まりそうにないなら使っていい

731 :UnnamedPlayer :2020/04/01(水) 19:26:45.00 ID:Bl3gxqR40.net
上がりがマジで早くて状況5分以上なら使っちゃっていいんじゃないかな
不利状況なら味方と合わせたい

732 :UnnamedPlayer :2020/04/01(水) 19:41:43.13 ID:zGI9uJIt0.net
なんで先に2人落としたのにウェーブ負けてんの?
って時もあるし状況次第

733 :UnnamedPlayer :2020/04/01(水) 19:47:20.45 ID:cGG74WKqa.net
Lucky Futureとかいうのリーガーしかいなくてワロタ
ふざけてるな
https://i.imgur.com/3LXWz3e.jpg

734 :UnnamedPlayer :2020/04/01(水) 19:52:12.89 ID:wuTPJxD00.net
>>729
俺ゲンジ使わんけど、平均的にゲンジとアナが一番早くult溜まるから、溜まり次第撃っていいでそ
時間かけるだけ敵のカウンター溜まるから、デメリット増えてく

735 :UnnamedPlayer :2020/04/01(水) 19:54:41.86 ID:g5douQRLM.net
エコースプレーの元ネタ日本のアニメだらけやんけ
weebしかいねえ

736 :UnnamedPlayer :2020/04/01(水) 20:31:26.19 ID:/ror+Bkw0.net
不利な状況では使わないことと状況判断って感じか
ありがとう

737 :UnnamedPlayer :2020/04/01(水) 22:11:38.17 ID:xxAfsKUV0.net
今更だがヒーロー選択画面でキャラの目に変なのついてて一瞬びっくりした
すっかり忘れてたけど今日4月1日か

738 :UnnamedPlayer :2020/04/01(水) 22:40:23.42 ID:L/Wmh/N/a.net
いまbanで仕方なく使ってて思うけどアッシュってマジで何のために作ったんだこいつ

739 :UnnamedPlayer :2020/04/01(水) 23:42:25.62 ID:aYwNkEUx0.net
>>713
そんなゴミキャラ、プライドあったら普通つかわねーだろw

740 :UnnamedPlayer :2020/04/01(水) 23:43:50.26 ID:fLyWksDY0.net
頭悪そう

741 :UnnamedPlayer :2020/04/01(水) 23:44:22.94 ID:aYwNkEUx0.net
あ、底辺は失うプライドなんてないかw

742 :UnnamedPlayer :2020/04/01(水) 23:51:32.24 ID:SCeZYrQl0.net
ふーん、で?レートは?

743 :UnnamedPlayer :2020/04/01(水) 23:55:04.89 ID:HtqoMQGt0.net
いやタレ爺普通につえーだろ

744 :UnnamedPlayer :2020/04/01(水) 23:57:40.47 ID:KNz6Dx0x0.net
最近はコンテンターズとかOWLでもタレ爺出てるの見かけるよね
オバロ怖すぎ

745 :UnnamedPlayer :2020/04/02(木) 00:01:48.02 ID:EfjQy2yn0.net
オバロが強すぎる

746 :UnnamedPlayer :2020/04/02(木) 00:03:44.74 ID:UAtIAFm00.net
タレ爺弱い勢ってまだまだ居るんだなw
プロがリーグで普通にタレ爺出したりもするが
過去のトロール=タレ爺なのが頭から取り除けんのも分かる
相手ファラマ落とせないならタレ爺とかでも全然良いんだけどなぁ

747 :UnnamedPlayer :2020/04/02(木) 00:04:41.22 ID:m1YYCOiw0.net
何か変なのいるけどレートが気になるわ

748 :UnnamedPlayer :2020/04/02(木) 00:05:50.22 ID:manmAC2k0.net
最近変なのいなかったけどようやく半コテの新キャラ実装されたのか

749 :UnnamedPlayer :2020/04/02(木) 00:19:28.53 ID:PKXZZwbH0.net
みんな忘れてるけどタレ爺も一応250族だからな...

750 :UnnamedPlayer :2020/04/02(木) 00:21:33.10 ID:1rdAeUNG0.net
ファラマにタレ爺って効果あるか?
普通にタレット壊されて終わりだと思うんだけど…マーシーもついてるし
相方がアッシュならファラマ落としあるあるのあとちょっと!に有効そうだけど、そうじゃないなら普通にアッシュファラで対抗したほうがよさそう

751 :UnnamedPlayer :2020/04/02(木) 00:28:04.73 ID:V7u55SOG0.net
敵がとどめさそうと急降下してきたのに合わせておいたら結構削れるしありだと思うね 後ちょっとで殺せない時とか ついてきたマーシーがタレットに撃たれて撤退してファラが死ぬとかもあるし ただメインを多少はファラマに当てられるぐらいの慣れは必要かも

752 :UnnamedPlayer :2020/04/02(木) 00:31:14.86 ID:jbyAtL0o0.net
タレ爺はメイン当てれるなら大体のキャラに勝てるけどメイン当てれないなら大体のキャラに勝てないぞ

753 :UnnamedPlayer :2020/04/02(木) 00:34:35.36 ID:8ldNUmO70.net
ファラマにトールビョーンは流石に無いわ
もう1人のDPSの負担が重くなりすぎてハゲるぞ
昔と違って別に弱くはないけどいつでも出せるヒーローではない

754 :UnnamedPlayer :2020/04/02(木) 00:51:54.61 ID:EfjQy2yn0.net
いつもいるアナがファラ落とせ

755 :UnnamedPlayer :2020/04/02(木) 00:56:14.47 ID:USDRIFJBa.net
Contendersの太陽の決勝の相手タレ爺専いたよな
流石にイリオスとかは刺さってなかったけど

756 :UnnamedPlayer :2020/04/02(木) 01:03:41.56 ID:m1YYCOiw0.net
ファラマにタレ爺はちょっときついぞメイン1,2発当てて仕事させ辛くはできるが本格的に手に負えないなら変えた方がいいそんな状況がほぼないが

757 :UnnamedPlayer (ササクッテロレ Sp75-tb4t [126.245.97.162]):2020/04/02(Thu) 01:07:36 ID:OvJ5qJKzp.net
最近これ勝てないなって思った試合はゲンジの練習してる
アナいない試合なんて100試合に1回くらいだから、調子いいとナノブもらって逆転勝ちできたりするからゲンジの可能性は未知数だわ
いや、俺が上手いのかな?わら

竜神の剣を喰らえーーーーザシュ!ザシュ!

758 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9554-tb4t [60.96.4.56]):2020/04/02(Thu) 01:31:24 ID:/SaCdeli0.net
使えなくなってようやくDvaの有り難みに気づいた
タンクだと高台アッシュきっちいわ、ゴリラじゃ怪しいしハム使えねえし

759 :UnnamedPlayer :2020/04/02(木) 01:43:13.12 ID:EfjQy2yn0.net
コーチガン無いとわかれば倒してやるからVCで教えてくれ

760 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5a55-8H9x [125.205.94.179]):2020/04/02(Thu) 01:59:17 ID:1rdAeUNG0.net
サポートのほうが後ろにいるから戦局が見えやすくて敵のult警戒とかできるのに、dpsとかタンク使ってるとそろそろ敵溜まってるなっていう思考が欠落してしまう
悩み

761 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa4d-Ir3m [182.251.241.8]):2020/04/02(Thu) 02:06:38 ID:lzYUjhOWa.net
>>760
偶にタブキー押して味方の溜まり具合見ればいい
考慮が必要なレベルのイベントは盾割れとかフランクしたタンクがヒール貰えずに死んだとかは大きく差が出る
あとヘルスパックで回復すること多いハムスターいる時もある程度差し引いた方がいい

762 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5a55-8H9x [125.205.94.179]):2020/04/02(Thu) 02:14:05 ID:1rdAeUNG0.net
>>761
ごめん何の話してるの?

763 :UnnamedPlayer :2020/04/02(木) 03:00:23.31 ID:z2rEYQzU0.net
コントロールでポイント開放までに2回6vs6の集団戦て珍しいよね?
1回目の集団戦で2秒で敵5人死んだ

764 :UnnamedPlayer :2020/04/02(木) 03:05:04.28 ID:1rdAeUNG0.net
あまりにも敵味方が抜けては帰ってくるから中国人は回線弱いのか的なことを言ったら台湾人ですって訂正された
あいつらプライド高いな どっちも一緒やんけ

765 :UnnamedPlayer :2020/04/02(木) 03:31:02.97 ID:jbyAtL0o0.net
台湾と中国仲悪いからな

766 :UnnamedPlayer :2020/04/02(木) 03:35:01.40 ID:GgklxI/00.net
>>762
笑った

767 :UnnamedPlayer :2020/04/02(木) 03:49:32.56 ID:+DC4U77T0.net
>>760
おれはタンクだと相手全体のこと意識してるから相手のウルトのたまり具合わかるけど
その他の役職はそこまで気が回らないわ
DPSやってるときなんかIQ5くらいしかないと思うわ

768 :UnnamedPlayer :2020/04/02(木) 03:52:42.11 ID:yeG0yLFma.net
>>762
だいたい味方と同じぐらい貯まってることを目安として相手のほうが貯まってそうな例をいくつか挙げたんじゃない
知らんけど

769 :UnnamedPlayer :2020/04/02(木) 04:12:08.49 ID:F2S6ncjj0.net
VALORANTスレが無いのだが、ここで語っちゃマズい?

770 :UnnamedPlayer :2020/04/02(木) 04:15:27.43 ID:QbMzv51i0.net
シルバーとゴールドをずっと行き来してて辛いわぁ…
なかなか上達しない

771 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bdbf-YMUn [116.81.8.139]):2020/04/02(Thu) 06:34:11 ID:+hq2dZk80.net
エクスペリメンタルなんか来てるな

772 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa39-2KnE [106.132.82.44]):2020/04/02(Thu) 06:49:49 ID:ym+td238a.net
アッシュ暴れてるなら
ゴリラとゲンジで共闘してさっさと処理すべき
大体ヒーラーより後ろいるやつ多いし
アッシュ放置してたらウルト回転率爆速でめんどくさいからな

773 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7d1c-fe3l [180.57.159.49]):2020/04/02(Thu) 07:05:14 ID:FbbZ2NLh0.net
ファラバフま?
https://i.imgur.com/rB3eyoL.jpg

774 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 052a-ZcR8 [118.241.149.78]):2020/04/02(Thu) 07:52:44 ID:Mf0CobJd0.net
アッシュ使えるようになったからbuff嬉しいな

775 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2e5a-UYtp [39.111.21.59]):2020/04/02(Thu) 08:01:44 ID:PKXZZwbH0.net
タンクまたナーフされてて草

776 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aa61-YT3s [133.209.110.186]):2020/04/02(Thu) 08:07:15 ID:h/c4KIL10.net
ロードホッグのultもあるから一概にnerfとは言えない気がしなくもない

777 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ae2f-5kP9 [119.24.95.110]):2020/04/02(Thu) 08:11:34 ID:m1YYCOiw0.net
全部妥当な内容だけどこっから実験モード→PTRになるから年始は1週間で来てたライブへのパッチが遅くなってる

778 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr75-tb4t [126.255.102.95]):2020/04/02(Thu) 08:12:02 ID:Mqw+TuPcr.net
ハルトは実質ルシオバフ
ゲンジは最近ジェフにアナル掘られたらしい

779 :UnnamedPlayer (ササクッテロル Sp75-ndDN [126.236.229.13]):2020/04/02(Thu) 08:12:52 ID:ELrHMQ2kp.net
メイナーフ=タンクバフだぞ

780 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdfa-Lk32 [49.98.13.23 [上級国民]]):2020/04/02(Thu) 08:27:55 ID:5yPcgvBfd.net
>>773
ファラ意味不明すぎる
直撃ダメ減って爆風ダメ増加?

781 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr75-zs0z [126.255.100.93]):2020/04/02(Thu) 08:31:59 ID:I/azpWIVr.net
直撃の実質ダメージは据え置きで爆風が前の威力に戻ってる
連射速度は上がったままだからファラはどんどん強化されてる

782 :UnnamedPlayer :2020/04/02(木) 08:43:32.91 ID:1jPOS5sk0.net
弾の性質が2018年の10月10日のハロウィンパッチ以前に戻っただけ
カス当たりでもそれなりのダメージが入るようになる

783 :UnnamedPlayer :2020/04/02(木) 09:00:40.01 ID:+QdHRfahp.net
メイは氷柱撃てる数は増えたけどスプレーの時間は減った感じか
いいじゃん

784 :UnnamedPlayer :2020/04/02(木) 09:11:12.21 ID:f2Zz1UUza.net
ファラは前にbuffとnerfが同時に来てそのnerf部分だけ戻したって感じか

785 :UnnamedPlayer :2020/04/02(木) 10:31:55.65 ID:5yPcgvBfd.net
ほーん

786 :UnnamedPlayer :2020/04/02(木) 10:36:32.82 ID:/NvFe6hw0.net
メイかなり弱体化だな
あとはタンクの調整がほぼ無いようなもんなんだけど、JEFFさん?

787 :UnnamedPlayer :2020/04/02(木) 10:59:44.07 ID:UzWCowFKd.net
メイ何て二度と強化すんなよ
弱いままの方がいいキャラのだっているとわかって欲しい

788 :UnnamedPlayer :2020/04/02(木) 12:01:35.43 ID:jbyAtL0o0.net
ノックバック耐性現象は素直に嬉しいわ

789 :UnnamedPlayer :2020/04/02(木) 12:11:08.32 ID:s4dP+KBep.net
ノックバック減少って戦線押し上げにくくなるんだよなあ
ブリのコンッ!って攻撃とかドゥームのパンチでノックバックされる距離がこれまでの1.4倍になるってことでしょ?
かなり重めのナーフだと思うけどな

790 :UnnamedPlayer :2020/04/02(木) 12:11:49.41 ID:PKXZZwbH0.net
250族 ファラ ヒットスキャンの3竦みだ

791 :UnnamedPlayer :2020/04/02(木) 12:14:02.95 ID:PKXZZwbH0.net
ノックバック減少は普通にナーフでしょ
ドゥームに弱くなるし元々苦手なハムにも弱くなる

792 :UnnamedPlayer :2020/04/02(木) 12:19:12.24 ID:RUPusabr0.net
ステッドファストは最初は微妙に思えたけど
何だかんだ恩恵はあったな

793 :UnnamedPlayer :2020/04/02(木) 12:32:44.94 ID:dA+CL/Hrd.net
まあウィップもブープも誤差か?くらいしか飛ばなかったし妥当だとは思う

794 :UnnamedPlayer :2020/04/02(木) 12:33:03.07 ID:USDRIFJBa.net
どうでもいいがノックバック減少だと意味が逆だぞ

795 :UnnamedPlayer :2020/04/02(木) 12:42:39.03 ID:ky6dG1GC0.net
今のハルト環境キルほとんどできなかったもんな

796 :UnnamedPlayer :2020/04/02(木) 12:48:33.14 ID:McU4YtJJp.net
ホールホッグでぶっ飛んでくのか

797 :UnnamedPlayer :2020/04/02(木) 12:53:30.60 ID:8C7TxgrPp.net
鰤とかルシオ殺しにくいのは痛いな

798 :UnnamedPlayer :2020/04/02(木) 12:54:22.01 ID:1ydbnbob0.net
ジェフはニ盾大好きなんだね!

799 :UnnamedPlayer :2020/04/02(木) 13:16:53.13 ID:RaJwuHQe0.net
ステッドファスト30%でも全然環境キルできなそうだけど、そんな違ってくるかな

ハルトやってる身としてはこのパッシブあるだけでうれしいけど

800 :UnnamedPlayer :2020/04/02(木) 13:25:59.68 ID:5yPcgvBfd.net
体重みたいなの全キャラにつければいいのに
アビリティ持ちとはいえオリーサがハルトより飛ばされるのは納得イカん

801 :UnnamedPlayer :2020/04/02(木) 13:27:51.52 ID:MJMBvLww0.net
体重なんか設定したらメイが全然吹っ飛ばなくなるよ

802 :UnnamedPlayer :2020/04/02(木) 13:29:51.36 ID:5yPcgvBfd.net
あいつ地味に体力250なんだよね

803 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2e5a-UYtp [39.111.21.59]):2020/04/02(Thu) 13:52:26 ID:PKXZZwbH0.net
イリオスとかいうクソマップがなけりゃ良いだけの話だったわ

804 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 76b8-reLO [153.133.219.32]):2020/04/02(Thu) 14:43:57 ID:4vhRm1km0.net
エクスペリメンタルにきてる調整を練習場で試す方法ないのかな

805 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4688-CuPJ [113.144.1.40]):2020/04/02(Thu) 14:56:50 ID:xB6Qllp70.net
ロビー設定にあるで

806 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 76b8-aaH2 [153.133.219.32]):2020/04/02(Thu) 15:11:53 ID:4vhRm1km0.net
>>805
普通にあったわ
ありがとう

807 :UnnamedPlayer :2020/04/02(木) 16:49:00.71 ID:8C7TxgrPp.net
ホールホッグって吹っ飛ばない状態の敵に撃ったらものすごい火力出るよな
フォーティーファイ状態のオリーサとか
今のハルトも盾ぶちやぶって殺せるし

808 :UnnamedPlayer :2020/04/02(木) 17:03:30.44 ID:xPZNjjKhd.net
ランクマでマクリー使えるようになるのいつ?フランカー処理がだるい

809 :UnnamedPlayer :2020/04/02(木) 17:03:43.28 ID:HNTBUN4eM.net
ホールホッグからは盾出したり引っ込めたりして上手く飛ばしてもらって逃げるんだぞ

810 :UnnamedPlayer :2020/04/02(木) 17:06:21.51 ID:8C7TxgrPp.net
いや今は無理やろ
それやっても死ぬ

811 :UnnamedPlayer :2020/04/02(木) 17:27:31.27 ID:/9VBNAVpM.net
>>730
ナノゲンジならこっち2落で全然使うけどね

812 :UnnamedPlayer :2020/04/02(木) 17:31:58.31 ID:m1YYCOiw0.net
もうゲームバランスはかなり良いからタンクのガイジガチャ調整してほしいわ3400から4000とか幅が狂ってる

813 :UnnamedPlayer :2020/04/02(木) 17:55:22.53 ID:RaJwuHQe0.net
アナの10分平均ヒール8000行かないんだけど、敵に瓶投げるのやめたほうがいい?

814 :UnnamedPlayer :2020/04/02(木) 17:56:07.02 ID:8C7TxgrPp.net
それは単純に死にまくってるか状況判断かエイムがゴミ

815 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ae38-CuPJ [119.229.43.82]):2020/04/02(Thu) 18:03:48 ID:fQFbHo5M0.net
エクスペリメンタルのアッシュの陰毛みたいなキルアイコンなに?

816 :UnnamedPlayer (スップ Sdda-8+vU [1.75.2.212]):2020/04/02(Thu) 18:08:10 ID:MPM7VzSYd.net
アッシュの陰毛がどんなのか知らんわ

817 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ae38-CuPJ [119.229.43.82]):2020/04/02(Thu) 18:09:08 ID:fQFbHo5M0.net
それは俺も知らんわ
アッシュのキルアイコンが陰毛みたいになってたわ

818 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0d54-tb4t [126.227.203.127]):2020/04/02(Thu) 18:14:27 ID:+DC4U77T0.net
それアッシュの陰毛だよ

819 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 052a-ZcR8 [118.241.149.78]):2020/04/02(Thu) 18:16:28 ID:Mf0CobJd0.net
直毛そう

820 :UnnamedPlayer :2020/04/02(木) 18:26:42.37 ID:vYSZv+JJd.net
>>815
http://d3watch.gg/?p=13617

821 :UnnamedPlayer :2020/04/02(木) 18:27:45.60 ID:ky6dG1GC0.net
アッシュの持ってる銃でしょ
小さいから確かに陰毛みたいだけど…

822 :UnnamedPlayer :2020/04/02(木) 18:43:57.82 ID:bG33Ib4U0.net
VALORANT Cβまであと5日

823 :UnnamedPlayer :2020/04/02(木) 18:45:02.04 ID:q8DWy7GMa.net
今回の調整全部かなりまともだな
試さなくてすぐに実装していいレベル

824 :UnnamedPlayer :2020/04/02(木) 18:46:05.45 ID:RaJwuHQe0.net
でも結局dpsバフすることしか考えてないんだねジェフ

825 :UnnamedPlayer :2020/04/02(木) 18:48:05.40 ID:0Algpl7i0.net
オリーサとシグマのシールド量逆じゃだめなの?

826 :UnnamedPlayer :2020/04/02(木) 19:01:59.05 ID:jqXeInRG0.net
オリーサ
シールドCT 8秒 → 9秒 → 10秒
シールド耐久 900 → 600
フォーティファイダメカット 50% → 40%
フォーティファイCT 10秒 → 8秒 → 10秒


こいつ存在価値ある?

827 :UnnamedPlayer :2020/04/02(木) 19:03:47.32 ID:MPM7VzSYd.net
メインのダメ下がったの忘れてるぞ

828 :UnnamedPlayer :2020/04/02(木) 19:20:17.69 ID:PKXZZwbH0.net
ストップも弱体化されたぞ

829 :UnnamedPlayer :2020/04/02(木) 20:21:43.82 ID:jEpdHXlp0.net
ttps://i.imgur.com/Gfn3245.jpg

830 :UnnamedPlayer :2020/04/02(木) 20:46:02.05 ID:aTcIEDs8F.net
検索してもわからなかったのでお聞きしたいのですが
シャターってジャンプ中防げませんか?
盾はりながらジャンプしながら後退してたらシャターくらいました
段差はなく平坦な場所でしたが真横にペイロードがありました
単純にジャンプ中はくらうのか、真横のペイロが干渉してくらったのかわかる方いますか?

831 :UnnamedPlayer :2020/04/02(木) 20:51:01.52 ID:4/3WIidZ0.net
シャターはジャンプじゃ防げないよ
ペイロードも貫通する

832 :UnnamedPlayer :2020/04/02(木) 20:52:26.59 ID:5UEa2B/B0.net
>>830
ジャンプ中微妙に盾が接地しない瞬間があるから
運が悪いと食らう

833 :UnnamedPlayer :2020/04/02(木) 20:56:20.60 ID:aTcIEDs8F.net
>>831 >>832
ありがとうございます

盾が地面に接地というのは
例えばマクリーのフラバンやdvaの自爆防ごうと盾を上に向けたりしますよね?
こういう盾を上に向けてる場合も接地してないに含まれますか?

834 :UnnamedPlayer :2020/04/02(木) 21:17:07.61 ID:RUPusabr0.net
もちろん

835 :UnnamedPlayer :2020/04/02(木) 21:27:51.36 ID:t89sP0hYF.net
>>834
ありがとうございます

836 :UnnamedPlayer :2020/04/02(木) 22:21:35.51 ID:ky6dG1GC0.net
ハナムラB攻めのハムってあり?
あんまり強さが思い浮かばないんだが

837 :UnnamedPlayer :2020/04/02(木) 22:31:36.15 ID:GgklxI/00.net
>>773
かなり前のナーフがもとに戻った的なかんじか

838 :UnnamedPlayer :2020/04/02(木) 22:39:32.57 ID:5UEa2B/B0.net
以前の爆風nerfは連射速度アップとセットだったから・・・
今回で純粋な火力buffになった

839 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9554-dsCa [60.138.55.185]):2020/04/02(Thu) 22:49:32 ID:f1ruDD1u0.net
グラマス帯とかってなんでモイラ少ないの?

840 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9d7b-aoE6 [14.9.242.96]):2020/04/02(Thu) 22:59:37 ID:qmqPLSbN0.net
初心者なんだがタンクって狙われるのが仕事だから盾壊したらダメージやヒーラー狙った方がいいのか?

841 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4688-aaH2 [113.144.162.188]):2020/04/02(Thu) 23:13:27 ID:0rX2fGjq0.net
日本語も初心者だな

842 :UnnamedPlayer :2020/04/02(木) 23:47:45.56 ID:CFmk36IJ0.net
このゲーム盾壊さずに後衛潰す手段もあるし、盾壊してメインタンク潰せば集団戦ほぼ勝てるから場合による

843 :UnnamedPlayer :2020/04/02(木) 23:51:20.26 ID:qmqPLSbN0.net
>>842
ヘッド狙いやすいからタンク先に狙っちゃうんだけど味方とのフォーカス次第だよなありがと

844 :UnnamedPlayer :2020/04/02(木) 23:54:39.09 ID:Mf0CobJd0.net
dps死んでもハルザリがウッキウキの時とかよく見るしなあ

845 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7630-4747 [153.132.212.99]):2020/04/03(金) 01:00:47 ID:Rsr9BJyX0.net
>>839
普通の性能すぎて影響力ないから
アナはスリープと阻害と遠距離ヒールに対応してて最高に強いから使われてる

846 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cdbc-ndDN [36.2.192.52]):2020/04/03(金) 01:07:52 ID:HWdzbGMT0.net
>>832
ジャンプしながら殴る癖あるから敵のシャッター明らかに反応してるのに通ってることあったのか

847 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9554-FQfZ [60.109.170.117]):2020/04/03(金) 01:20:26 ID:lN7EtyCB0.net
タンク狙ったらヒール厚かったり、ダメージがフリーならタンク狙わない方がいいし、
サポート暗殺狙ってもカバーメンバーが多かったらタンクを一気に落としにかかった方がいいし
ずっと砂対決しててもいい

848 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ee39-DEhQ [111.101.13.17]):2020/04/03(金) 01:21:07 ID:vp6gYZ+r0.net
アナとかゼニとかはスキルキャップくっそ高い分 上手ければ何とかできる場面も多いからじゃね まあ色んな場面で何とかしてきたからグラマスまで来てるっていう人も多いだろうし

849 :UnnamedPlayer :2020/04/03(金) 02:42:42.19 ID:bNZzpVTV0.net
昔はシャッター少しでもジャンプしてたら貰ったけどいまはペイロ周りの修正のときに変わったのか平地ならジャンプしてても防げるようになってるよ

850 :UnnamedPlayer :2020/04/03(金) 02:43:55.46 ID:bNZzpVTV0.net
ブリギッテは盾の形状がゴミだからジャンプしてたら絶対に食らう

851 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa4d-VVWj [182.251.131.45]):2020/04/03(金) 03:25:08 ID:DAyoQiAIa.net
ボールハンゾーマーシーBANとか誰得

852 :UnnamedPlayer (スップ Sdfa-rEj8 [49.97.92.86]):2020/04/03(金) 03:43:59 ID:Qh5Bpjxjd.net
ハンゾーも2回目かよ
もっと他に高頻度でBANしなきゃいけないやついるだろメイとかドゥームとか

853 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9554-XQrL [60.70.115.181]):2020/04/03(金) 03:45:05 ID:Aa2XMfIv0.net
マッチング早かったからdpsやったけど刺さった時はめっちゃ楽しかったわ
遠慮してずっとサポタンしかやってきてなくて物覚えの悪い自分が今から覚えるのはキツいしもっと早くやっとけばよかった

854 :UnnamedPlayer :2020/04/03(金) 05:33:42.00 ID:ODd04yFO0.net
dpsとか一体も増やさなくてもそのロールすべてのキャラで飽きてる人いないからな

855 :UnnamedPlayer :2020/04/03(金) 07:06:27.49 ID:nDpPh0U+0.net
ダストでアナファラホッグのレジェスキンで悩みに悩んでファラにした
ファラよく分からねえけど即ピ固定してくからよろしくな

856 :UnnamedPlayer :2020/04/03(金) 07:25:50.92 ID:e4suKgptr.net
クソ自爆でもブリだけ死んでたりするから笑える

857 :UnnamedPlayer :2020/04/03(金) 09:17:37.04 ID:qymibj990.net
やっとボールBANされたかこいつ出て負けることが多かったから嬉しいわ他のロールは特に意味がないヒーローがBANされてるが

858 :UnnamedPlayer :2020/04/03(金) 09:37:56.36 ID:pJl9xM4m0.net
やっぱ遠距離ヒットスキャンはアッシュ位が丁度いいよ
ダメブつけてやっと200族ワンパン位が妥当
ウィドウはゲーム的に存在意義がよくわからない

859 :UnnamedPlayer :2020/04/03(金) 10:22:29.34 ID:bv+oM4lQd.net
>>857
豚祭りに震えろ

860 :UnnamedPlayer :2020/04/03(金) 10:24:49.09 ID:AXheJC5G0.net
先週も豚祭りだったんだよなぁ・・・

861 :UnnamedPlayer :2020/04/03(金) 10:46:01.98 ID:DDHOXej4d.net
>>858
シューティングゲームにスナイパーはいるだろ
存在意義がわからんのは1人で格ゲーやってるハゲ

862 :UnnamedPlayer :2020/04/03(金) 10:49:21.46 ID:EnoTmTEGa.net
スナイパー枠はアッシュがいい
ウィドウいらん

863 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5a91-o9JC [59.158.29.2]):2020/04/03(金) 11:49:59 ID:aoNIPpOt0.net
サーバーごとにレートに対する実際の実力って変わる?
pse1だと明らかに勝ちやすく感じる

864 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ae2f-7A5C [119.24.95.110]):2020/04/03(金) 11:59:45 ID:qymibj990.net
>>863
マスター帯でNA(lax1)とKRでやってるけどレート通りで大差なしあるとしたらVC率が若干NAが高いぐらいただ日本鯖はKR行く過程で飛ばされたことがあるけどトロール、スマーフ率高いからここ避ければ問題ない

865 :UnnamedPlayer :2020/04/03(金) 12:08:43.99 ID:wTgy8wwCp.net
スナイパーはいてもいいけど一撃必殺は要らないぞ
1人だけオーバーウォッチやってないからなあいつ

866 :UnnamedPlayer :2020/04/03(金) 12:34:08.48 ID:pJl9xM4m0.net
タンクとかサポートにヒットスキャンキャラ増やせばいいんじゃない?
なんか矛盾してること言って気がするけどDPSがヒットスキャンで火力出せるのが根本的に間違ってると思う

867 :UnnamedPlayer :2020/04/03(金) 12:34:56.45 ID:aoNIPpOt0.net
>>864 
普通に日本からアジア繋いでたけど、プラチナ越えて3000丁度くらいになるとやたら上手い低レベルの銅枠が増えてアンバランスなマッチばっかりになるのはそういうこと?
NAでやるようにしたら一気に3300くらいまで行けたから鯖ごとにスキル差あんのかと思っちゃった

868 :UnnamedPlayer :2020/04/03(金) 13:08:26.88 ID:bV74lY0x0.net
一撃必殺はいいけど機動力があるのは最高に謎

869 :UnnamedPlayer :2020/04/03(金) 13:30:39.58 ID:7QuUfNzG0.net
今週はマーシーいないのか
スナが捗るな

870 :UnnamedPlayer :2020/04/03(金) 13:32:07.93 ID:bNZzpVTV0.net
レートに大差は出ないけどKRとNAだと求められるスキルが違う気がする
NAは協調性 KRはスマーフとチーターの介護力

871 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdfa-Lk32 [49.98.11.204 [上級国民]]):2020/04/03(金) 14:02:34 ID:3MEebFAPd.net
JPはマナー

872 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ae2f-5kP9 [119.24.95.110]):2020/04/03(金) 14:03:39 ID:qymibj990.net
>>867
過疎ってる鯖でもない限りどこも同じ実力だ
そのレート辺りからpse1だと人口足りんからVPN有った方がいいぞ

873 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 897c-AHN4 [114.158.213.139]):2020/04/03(金) 14:18:53 ID:vD6e5RyT0.net
国内サーバーのダイヤ以降はスマーフってよりVC使わないからレート落ちてるのが多いだけでエイムやら
キャラコンは不相応に高いのが多い、アジア鯖でやってるとレート上がると定期的にKR鯖飛ばされて今までとプレイ感覚やら環境変わってレート吸われて国内に落ちる構造ができてるからな

日本人は英語圏で簡易報告心がけるだけで大体の奴はレートあがる
スナイパーがping関係でミラーで負けやすいのとスキルによる回避動作が間に合わないこと多いけどおつりがくるレベル

874 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9554-/I61 [60.114.219.154]):2020/04/03(金) 14:19:15 ID:borQnBZ10.net
韓鯖はコミュ取らなくても、良いプレイすればキャリーしやすい
北米はその逆でコミュ取らないと何もかも難しい
シンガポールや日本鯖は人口の関係か、格差マッチが多い気がする
いちばんハードスタックしやすいとおもう

875 :UnnamedPlayer :2020/04/03(金) 15:19:17.70 ID:5qolZqj/d.net
いま韓国死ぬほどチーター多いからpingが許すなら本土NA(lax1)が1番いい
本土NA>>>>韓国>>シンガポール>>>>>>>>>>日本かな体感

876 :UnnamedPlayer :2020/04/03(金) 15:22:54.72 ID:6WubdKfZa.net
日本鯖はそもそもの基地外率高くてやってられねー

877 :UnnamedPlayer :2020/04/03(金) 15:37:54.16 ID:pJl9xM4m0.net
オリシグ盾耐久2400に戻せ

878 :UnnamedPlayer :2020/04/03(金) 15:39:52.96 ID:pJl9xM4m0.net
オフタンクもエクスペリメンタル仕様にして、
盾割りの速さだけ倍率を今と同等にすればON

879 :UnnamedPlayer :2020/04/03(金) 16:48:38.75 ID:LPAu6U9xa.net
>>866
タンクの射程外から超火力だしてきて一方的にボコられるのクソだよな
壁役やめてダイブにしたらヒーラー狩られるし
火力出せなくていいからある程度射程距離あるタンク出して欲しいわ
あと、盾の耐久力上げてくれよ

880 :UnnamedPlayer :2020/04/03(金) 16:53:05.26 ID:yK6u+o3Jp.net
NAで使えるおすすめのVPn教えてくれ。

881 :UnnamedPlayer :2020/04/03(金) 16:53:23.24 ID:Rsr9BJyX0.net
ハンゾーの矢散五裂復活するってまじ?

882 :UnnamedPlayer :2020/04/03(金) 16:54:16.23 ID:6DCS8tA0a.net
VPN繋げばping高いEUとかでも快適にプレイできるん?

883 :UnnamedPlayer :2020/04/03(金) 16:58:44.62 ID:CwDgmUECd.net
アジア2700=シンガポール3000くらいの差は感じるな
アジアでずっとやってるやつはシンガポール行けばレートを盛れるぞ

884 :UnnamedPlayer :2020/04/03(金) 16:58:47.54 ID:8d0mVz8/d.net
光の速度が不変である以上アジア圏とオセアニアと西海岸以外はうんちだよ

885 :UnnamedPlayer :2020/04/03(金) 17:11:22.61 ID:5ZONutFb0.net
ブロンズでバスティオン出されると防衛でも攻撃でも結構な確率で完封されるんだけどタンクにできる事ってある?

886 :UnnamedPlayer :2020/04/03(金) 17:13:19.08 ID:HWdzbGMT0.net
>>885
豚で引っ張る

887 :UnnamedPlayer :2020/04/03(金) 17:15:24.74 ID:1dA41pcY0.net
ブロンズはdpsが必死でコッドやって一生バスがシールドの中にいそうな予感

888 :UnnamedPlayer :2020/04/03(金) 17:17:02.52 ID:6mBNlFd70.net
再三初めに落とすようチャットなりで言っておいてDvaのdmで時間稼いでその間に落としてもらう
シグマで吸収しながら接近して岩投げて味方と一緒に殴る
あと豚

くらいか?結局フォーカスが合うかなんだよな

889 :UnnamedPlayer :2020/04/03(金) 17:18:53.85 ID:borQnBZ10.net
イーロン・マスクあたりが衛星通信を完成させると
EUでもping100くらいにならないのかね

890 :UnnamedPlayer :2020/04/03(金) 17:23:58.32 ID:yK6u+o3Jp.net
>>888
ブロンズにそんなことできるわけないだろ
プラチナくらいからだよそんなのできるのは

891 :UnnamedPlayer :2020/04/03(金) 17:37:56.20 ID:hyhXG4x8r.net
日本鯖はトロール率高過ぎて運ゲー加速するからNAか韓国でやってる、うるさいけど捨てゲーとかしないし

892 :UnnamedPlayer :2020/04/03(金) 18:21:05.91 ID:HWdzbGMT0.net
バスティオンで思い付いたけどゲンジの木の葉返しみたいな反射系タンク居たら面白いと思うんだけどな

893 :UnnamedPlayer :2020/04/03(金) 18:23:13.57 ID:pJl9xM4m0.net
バスティオンメインを見ろ

894 :UnnamedPlayer :2020/04/03(金) 18:39:16.39 ID:FgubKnqZa.net
本土NAとかpingどれだけだよ
韓国鯖でギリギリだわ

895 :UnnamedPlayer :2020/04/03(金) 18:44:24.01 ID:5ZONutFb0.net
>>888
やっぱ個人でできることは限られるよな 難しいわ

896 :UnnamedPlayer :2020/04/03(金) 19:22:32.67 ID:HQsZg1PtM.net
ping100以上でよく遊べるな

897 :UnnamedPlayer :2020/04/03(金) 19:41:17.16 ID:V4QzZR7TM.net
むしろよくジャップやチョンと遊べるな

898 :UnnamedPlayer :2020/04/03(金) 19:45:54.16 ID:pJl9xM4m0.net
このゲーム在日多いから日本語ネームでも本当に日本人とは限らない

899 :UnnamedPlayer (ソラノイロ MMa5-il4C [52.194.187.155]):2020/04/03(金) 20:05:18 ID:V4QzZR7TM.net
ゲイだけどこのゲームは男と出会えるよ
勿論PC版ね

900 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0d54-tb4t [126.227.203.127]):2020/04/03(金) 20:05:38 ID:uaA59R3E0.net
NAはガチでヌーブやってる感ある奴多いけど、チャットで連携取りやすいから楽しい
ただやっぱ遅延あるからシャターとかクリオフリーズのタイミングが一瞬遅れるのがよくないわ

901 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa4d-P7BY [182.251.134.120]):2020/04/03(金) 20:08:45 ID:kyIl/NRba.net
なんだかんだ自分が強ければ勝てるゲームなのにpingのせいで負けるのが嫌すぎる

902 :UnnamedPlayer :2020/04/03(金) 20:19:22.76 ID:qymibj990.net
ping150でNAとping70のKRでやってるけどネットコード優秀だからかpingが理由で負けることないから気楽にNA試そう

903 :UnnamedPlayer :2020/04/03(金) 20:20:23.47 ID:cSCEAtWs0.net
たまに豚のフックが当たったはずのリーパーにレイスフォームとかモイラのフェードとかでかわされることあるけどpingの問題なのかな
ケーブルだから早々に光に変えたいわ

904 :UnnamedPlayer :2020/04/03(金) 20:21:12.08 ID:1dA41pcY0.net
遅いけど当たってるのすごいよな

905 :UnnamedPlayer :2020/04/03(金) 20:23:55.76 ID:IR3akLnhd.net
NAはdpsだときつい 特に黒豆とか
ヒットスキャンも違和感強いけど全く戦えないわけではない

906 :UnnamedPlayer :2020/04/03(金) 20:31:32.37 ID:I8XfLjS60.net
リーパーとかping高いと厳しいらしいね

907 :UnnamedPlayer :2020/04/03(金) 20:32:23.17 ID:borQnBZ10.net
鰤とWHOがコロナキャンペーンで提携した流れから
今日のスクリムイベントがあるのかね

908 :UnnamedPlayer :2020/04/03(金) 20:41:22.65 ID:UwFv4g3D0.net
Hyp引退・・・?レギュラーじゃなかった?

909 :UnnamedPlayer :2020/04/03(金) 20:42:40.95 ID:6DCS8tA0a.net
最近日本鯖なのにpingが55とか出てるんだけど同士おる?
コロナバーストなのか

910 :UnnamedPlayer :2020/04/03(金) 21:22:46.75 ID:QkZNl2g70.net
>>909
同じく日本鯖65
韓国鯖も100とか行ってる

911 :UnnamedPlayer :2020/04/03(金) 21:51:21.83 ID:NUhBKVoX0.net
俺はADSLだぞ

912 :UnnamedPlayer (スフッ Sdfa-5zNY [49.104.26.80]):2020/04/03(金) 22:05:30 ID:wULndBMBd.net
今からゲンジ始めて間に合うか?
ちなみにドゥームは下手くそウンコで使いきらんかったわ

913 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 75d3-P7BY [220.211.81.82]):2020/04/03(金) 22:18:28 ID:HsFlvyxO0.net
2がいつか出るんだし遅いってことはない

914 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6900-CuPJ [210.130.235.160]):2020/04/03(金) 22:31:29 ID:MtjB3Go/0.net
ウィドウマジでいらないわ
不快でしかない

915 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9554-tb4t [60.96.4.56]):2020/04/03(金) 22:41:08 ID:6mBNlFd70.net
攻めでもタレ爺出して良いか?ペイロードじゃなくアサルトで

916 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 762f-bjOE [153.178.74.130]):2020/04/03(金) 22:47:21 ID:bNZzpVTV0.net
いまはどこでも出るぞ まあメイン当てれなければどこでもトロールだけど

917 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9a3d-CuPJ [157.14.180.180]):2020/04/03(金) 23:17:43 ID:pVJNzPch0.net
勝てるなら何出しても良い、勝てないなら何出しても戦犯

918 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 75d3-P7BY [220.211.81.82]):2020/04/03(金) 23:18:28 ID:HsFlvyxO0.net
垢複数あるから日本鯖とNA(シンガポール)でレート上げて検証してみっか

919 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 052a-ZcR8 [118.241.149.78]):2020/04/03(金) 23:30:18 ID:1dA41pcY0.net
アサルトこそタレ爺いいやん
モルテンコアの回転率は割とnerf食らうレベルだし

920 :UnnamedPlayer :2020/04/03(金) 23:49:43.64 ID:sio8F2QF0.net
勝てば何でもいいぞ

921 :UnnamedPlayer :2020/04/03(金) 23:54:56.94 ID:lN7EtyCB0.net
ウィドウうぜえわ
敵タンクすらウィドウ守るためにUターンしてくる相手にエンゲージ負けてんだから
砂対決するしかねえよ文句言うな

922 :UnnamedPlayer :2020/04/04(土) 00:04:12.45 ID:whTxWiU80.net
>>917
こっちは負けそうになったらハルト出して免罪符を頂いてる身なんだよ余計な事言うな

923 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9d7b-bVUD [14.10.64.33]):2020/04/04(土) 00:50:02 ID:hAdGspxR0.net
むしろアサルト攻めタレ爺は意外とやれる
遠距離から事故ワンピックとりやすいし相手が拠点延命モードに入ったらタレットが全部殺してくれる

924 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9a3d-CuPJ [157.14.180.180]):2020/04/04(土) 00:55:56 ID:giQs2XUx0.net
>>922
お前、許されていると思っているのか
それとも許されてると思いたいだけなのか

925 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9554-tb4t [60.96.4.56]):2020/04/04(土) 02:37:55 ID:T8RG2UyI0.net
ハルザリすりゃ勝てるのにやらん方々はなんなんだろうか
ハルザリつまらない?やりたくない?

926 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 413e-tpJw [202.229.50.245]):2020/04/04(土) 02:54:33 ID:j2K1XJay0.net
ハルザリ出せば勝てるマンって何も考えずにプレイしてそう

927 :UnnamedPlayer :2020/04/04(土) 02:55:45.36 ID:T8RG2UyI0.net
まぁ確かに何も考えてないシルバーレートだが
ハルザリ出た時とそうでない時の勝率の差がすごいんよ

928 :UnnamedPlayer :2020/04/04(土) 02:58:09.27 ID:ZcnMIGWZp.net
最近復帰した勢だからわからないんだけど2,3年前に日本鯖消滅してたでしょ?復活したの?

929 :UnnamedPlayer :2020/04/04(土) 03:06:36.93 ID:Z4XTy8fJ0.net
逆に何考えたら他のタンクが出てくるんだよキャラ変えるのは他4人がやるから大人しくハルザリしててくれ

930 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 413e-tpJw [202.229.50.245]):2020/04/04(土) 03:13:25 ID:j2K1XJay0.net
>>929
キングスロウから高台消したマップしか存在しないならそれでいいかもね

931 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0d54-/I61 [126.7.160.165]):2020/04/04(土) 03:31:17 ID:S1edVpUa0.net
>>928
残念ながら復活してるよ

932 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9554-FQfZ [60.109.170.117]):2020/04/04(土) 03:56:28 ID:Dbw8uJlY0.net
シルバーでハルザリしてもルシオとかいないでしょ?
ザリアやdvaで楽しむのがマシ

933 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM35-N+10 [36.11.225.38]):2020/04/04(土) 04:58:36 ID:UrkU33ntM.net
twitch
VALORANT 91万
OW 1まんw

934 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2e5a-UYtp [39.111.21.59]):2020/04/04(土) 05:18:22 ID:VXB9t4350.net
世界は射的ゲームを求めている!w

935 :UnnamedPlayer (スッップ Sdfa-zxou [49.98.168.74]):2020/04/04(土) 05:24:09 ID:fjfo9ESjd.net
シルバーでもルシオはいるぞ
一番後ろでずっとヒールで盾撃ってる

936 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0d54-DMBR [126.36.191.78]):2020/04/04(土) 05:51:43 ID:kYTz6A1/0.net
YouTube誰見てる?
日本人も結構動画上げてるんだね

937 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp75-xwYQ [126.182.133.98]):2020/04/04(土) 05:58:09 ID:iUZqN4kop.net
>>935
これマジだから笑うなんならプラチナくらいまでコレ

938 :UnnamedPlayer (ササクッテロル Sp75-7sML [126.236.213.148]):2020/04/04(土) 06:01:22 ID:SWKikmzep.net
だって前出ると死んじゃうし…
壁走りもうまくできないし

939 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0d54-ndDN [126.141.105.28]):2020/04/04(土) 06:01:52 ID:ONDy3Kcb0.net
https://i.imgur.com/L0bTySw.jpg

940 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp75-xwYQ [126.182.133.98]):2020/04/04(土) 06:04:31 ID:iUZqN4kop.net
低レのヒーラーは穴モイラ固定でいいわ
鰤とか銭ルシオとかダメージもヒールも出せないしいる意味がない

941 :UnnamedPlayer :2020/04/04(土) 06:23:19.03 ID:T8RG2UyI0.net
低レートのアナこそダメージもヒールも出ないの典型では
味方狙わず敵狙うも当てられずいつの間にか死んでる

942 :UnnamedPlayer :2020/04/04(土) 06:30:02.91 ID:iUZqN4kop.net
じゃあマーシーモイラでいい
ルシオゼニャッタ鰤はいらない

943 :UnnamedPlayer (スフッ Sdfa-5zNY [49.104.26.80]):2020/04/04(土) 07:43:19 ID:XFvjZr1Dd.net
>>922
それ許されてないから

944 :UnnamedPlayer :2020/04/04(土) 08:01:36.72 ID:XFvjZr1Dd.net
>>926
>>930
多くの場合において考えてプレイするのはお前の仕事じゃない

勘違いタンクはdpsにキュー入れろ

945 :UnnamedPlayer :2020/04/04(土) 08:37:08.40 ID:VEVEzuZg0.net
低レートだとブリが一番キャリーできるな

946 :UnnamedPlayer :2020/04/04(土) 09:45:44.46 ID:2quv65U70.net
低レートはブリモイラ一択なんだよなあ

947 :UnnamedPlayer :2020/04/04(土) 10:31:20.73 ID:ioxNS34/0.net
低レートのモイラ「敵殴るわw黒玉出すわw」

948 :UnnamedPlayer :2020/04/04(土) 10:35:31.72 ID:VXB9t4350.net
粉回収してるだけでDPSモイラ扱いされるときあるからアテにならない

949 :UnnamedPlayer :2020/04/04(土) 10:37:08.97 ID:/sK6rahm0.net
最近dpsとサポ両方にキューいれるとdpsのがマッチされるんだがどういうこっちゃ
いいんだけどね

950 :UnnamedPlayer :2020/04/04(土) 12:09:53.37 ID:s5OMsCL+0.net
DVAのブースター3秒に戻してよくない?
4秒だと中身ハナちゃんじゃないと使いこなせないと思うんだが

951 :UnnamedPlayer :2020/04/04(土) 12:13:54.20 ID:hTpaAL12p.net
サポもダメージ出してなんぼ 高レートが証明してる

952 :UnnamedPlayer :2020/04/04(土) 12:19:07.51 ID:2quv65U70.net
3秒だと中身ハナちゃんが無双するから仕方ない

953 :UnnamedPlayer :2020/04/04(土) 12:32:50.98 ID:9XP8sY0A0.net
>>949
タンクもやれ

954 :UnnamedPlayer :2020/04/04(土) 12:40:46.43 ID:H+HWeF7y0.net
3秒はdpsが嫌がるからだめです

955 :UnnamedPlayer :2020/04/04(土) 12:43:45.38 ID:VEVEzuZg0.net
モイラは2盾で戦況が硬直してたりダイブで敵が突っ込むのに合わせて黒玉使うのでいいよな?
相方が落ちてるなら常に金玉だけど

956 :UnnamedPlayer :2020/04/04(土) 12:49:18.72 ID:MWTDDJpP0.net
カレー粉の在庫しだいだな

957 :UnnamedPlayer :2020/04/04(土) 12:54:13.51 ID:T9dmofOX0.net
相手落ちてる時こそ黒玉だろ
一概には言えんけど追い打ちした方がよくないか

958 :UnnamedPlayer :2020/04/04(土) 12:57:07.69 ID:lV0JOFKB0.net
相手じゃなくて相方では

959 :UnnamedPlayer :2020/04/04(土) 12:57:29.03 ID:RHfCOoy90.net
3秒に合わせて他タンクをバフして欲しかったわ
タンクは使ってて面白いとop扱いだからな

それはそうとスレ立て

960 :UnnamedPlayer :2020/04/04(土) 12:57:35.69 ID:lDfmJt0E0.net
味方や敵のモイラの金玉や黒玉を反射予測せず適当に正面とかに投げて空の彼方へ飛んでくの見ると勿体ないなって毎回思っちゃう

961 :UnnamedPlayer :2020/04/04(土) 13:10:01.22 ID:El4L7dXqr.net
dvaはリーグでtoptireだからって使いづらくすんの止めてくれ
気軽にランクマで遊びたいんじゃ

962 :UnnamedPlayer :2020/04/04(土) 13:15:09.16 ID:HEKJzWiFa.net
っても調整って下に合わせるとロクなことにならない

963 :UnnamedPlayer :2020/04/04(土) 13:18:32.71 ID:F4P0eT+a0.net
ジェフ「なんでタンクをnerfしたのにタンク人口が増えないんだ!?」

964 :UnnamedPlayer :2020/04/04(土) 13:23:35.00 ID:yXdqq3hPd.net
おかしいと思ったんだよ
dpsはbuff、タンクはnerfばっかり
これじゃますますタンクやる人がいなくなる

965 :UnnamedPlayer :2020/04/04(土) 13:25:42.38 ID:2quv65U70.net
サポタンの回復量、耐久力はどんどんナーフされるのにサポタンの火力は言うほど上がらずむしろ強いとナーフされる不思議

966 :UnnamedPlayer :2020/04/04(土) 13:27:17.27 ID:6E/ckZLOa.net
またdpsのnerfは見えない視覚障害者かよ
なんで定期的に出てくるんだ視覚障害の癖に

967 :UnnamedPlayer :2020/04/04(土) 13:27:21.70 ID:hAdGspxR0.net
タンクは「待ち時間」をバフされてるんだよ

968 :UnnamedPlayer :2020/04/04(土) 13:30:01.17 ID:El4L7dXqr.net
タンク間のバランス悪いんじゃい
レート帯上から下までハルザリだけwin率5割キープしてるし

969 :UnnamedPlayer :2020/04/04(土) 13:38:59.84 ID:H+HWeF7y0.net
サポートがdpsにイキリ散らすくらいが楽しいべ、アナにhsつけろ

970 :UnnamedPlayer :2020/04/04(土) 13:43:54.13 ID:dX+QQVbbp.net
すまんサポタンのナーフとdpsのナーフが同じくらいあるってマジ?

971 :UnnamedPlayer :2020/04/04(土) 13:54:02.05 ID:HEKJzWiFa.net
多分単純な数だけで言えば同じくらいはある
dpsはキャラ数多いし

972 :UnnamedPlayer :2020/04/04(土) 14:02:53.72 ID:Abn7QvGX0.net
タンクやり続けたらすっかり心が病んでしまって・・・
トロールの面白さに目覚めてしまった すまんな味方w

973 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9d7b-bVUD [14.10.64.33]):2020/04/04(土) 14:27:04 ID:hAdGspxR0.net
お互いまだ乱戦になる前の盾の削り合いをしてる最中
相手が1人イキって盾からはみ出てる
この場合1人相手にシャターって撃つべき?

974 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9d7b-bVUD [14.11.130.160]):2020/04/04(土) 14:34:15 ID:5sldtKvL0.net
valorantのベータ見てるけどこの角待ち即死ゲーはどうあがいても日本人は布教できんだろ

975 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 762f-bjOE [153.178.74.130]):2020/04/04(土) 14:37:35 ID:nr0CF12b0.net
状況によるとしか言いようがない

976 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aa61-YT3s [133.209.110.186]):2020/04/04(土) 15:23:50 ID:vTLbaemB0.net
valorantスピード感が無さすぎて全く面白そうに見えない

977 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7d7c-ldv2 [180.57.211.222]):2020/04/04(土) 15:38:05 ID:8V/smrlC0.net
アナのHS、敵味方に欲しい、味方だけでもいいかな

978 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2e5a-UYtp [39.111.21.59]):2020/04/04(土) 15:44:03 ID:VXB9t4350.net
CSGOと何が違うのか分からない

979 :UnnamedPlayer (スフッ Sdfa-5zNY [49.104.48.178]):2020/04/04(土) 16:01:45 ID:Z5ONehK3d.net
>>973
盾にカバーされて無駄打ちになるから無し

980 :UnnamedPlayer (ワントンキン MMea-ZcR8 [153.236.138.28]):2020/04/04(土) 16:10:58 ID:nFXnrbedM.net
csgoが女々しく見える俺には無理だったバロラント、オカマやろあんなん

981 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9554-tb4t [60.96.4.56]):2020/04/04(土) 16:17:14 ID:T8RG2UyI0.net
なんかvarolantさん10年20年前のゲームに見えるんだよなあ
それともこれがクラシックな良きFPSなんかね

982 :UnnamedPlayer :2020/04/04(土) 16:26:50.34 ID:BoTa8uf0M.net
稼働しないとわからないけど実質チート対策の万全なGOだろ
無料化でチーター蔓延してるGOに残る人間のが珍しい

983 :UnnamedPlayer :2020/04/04(土) 16:31:10.29 ID:giQs2XUx0.net
スマホへの展開を見越して作ってるからだろう

984 :UnnamedPlayer :2020/04/04(土) 16:36:19.69 ID:El4L7dXqr.net
valoなんとかはリココン、アビリティ、マネーラウンドとか
難しすぎてやらなくなる奴
apexすらaimとアビリティで忙しいし

985 :UnnamedPlayer :2020/04/04(土) 16:46:14.82 ID:VXB9t4350.net
まあ間違いいなく日本ではウケないだろうな
RiotもLoLで分かってるだろうし

986 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa39-rEj8 [106.130.212.221]):2020/04/04(土) 16:59:22 ID:P6QlLlfpa.net
fpsの競技シーンじゃ完全一強のcsgoの層ごっそり奪えればすごいことになりそうだけどまあ難しいか

987 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdda-8+vU [1.75.209.88]):2020/04/04(土) 17:04:36 ID:p8ZQoIoYd.net
CSGOはスキルだとかいったシステムが無いからこそ好んでやってる層も多いだろうしね

988 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp75-lsl5 [126.182.93.169]):2020/04/04(土) 17:08:42 ID:hTpaAL12p.net
肝心のスキルも地味だしな キャラも個性無いし
CSGOに余計な物つけたゲームになってる

989 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9a3d-CuPJ [157.14.180.180]):2020/04/04(土) 17:13:37 ID:giQs2XUx0.net
立てる

990 :UnnamedPlayer (ササクッテロル Sp75-gO4z [126.233.166.229 [上級国民]]):2020/04/04(土) 17:14:45 ID:dX+QQVbbp.net
○○と○○の融合っていうと聞こえはいいけど
言い換えたらどっちも半端なんだよな

991 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdfa-fe3l [49.98.17.167]):2020/04/04(土) 17:18:42 ID:GCQWhiBbd.net
おいOWの悪口止めろよ

992 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9a3d-CuPJ [157.14.180.180]):2020/04/04(土) 17:24:45 ID:giQs2XUx0.net
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1585988024/
保守よろしく

993 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5525-bVUD [124.146.117.95]):2020/04/04(土) 17:43:47 ID:O1J7SPaA0.net
確実にやらないけど盛り上がったらいいね

994 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9d7b-bVUD [14.10.64.33]):2020/04/04(土) 18:58:59 ID:hAdGspxR0.net
さっさと埋めるか

995 :UnnamedPlayer :2020/04/04(土) 19:02:02.44 ID:hAdGspxR0.net


996 :UnnamedPlayer :2020/04/04(土) 19:06:04.42 ID:9XP8sY0A0.net
結構シャープさが求められるゲームだな
でもCSGOでいいよね
流行るのかね

997 :UnnamedPlayer :2020/04/04(土) 19:12:47.29 ID:O1J7SPaA0.net
うめ

998 :UnnamedPlayer :2020/04/04(土) 19:12:55.40 ID:O1J7SPaA0.net


999 :UnnamedPlayer :2020/04/04(土) 19:13:02.63 ID:O1J7SPaA0.net
ううめ

1000 :UnnamedPlayer :2020/04/04(土) 19:13:10.27 ID:O1J7SPaA0.net
うめ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
174 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200