2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【恐竜サバイバル】ARK: Survival Evolved 139tame

1 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa82-lKW7):2020/03/30(月) 15:35:53 ID:ciog3LPha.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
砂漠、雪原、湿地を含む様々な地形が存在する広大なオープンワールド
UE4を採用した綺麗なグラフィック
恐竜時代が舞台という訳ではなく、近代兵器等も存在する
狩りやクラフトはもちろんのこと、農業や拠点を築いて他の集団との攻城戦的なことも出来る
恐竜をペットにして移動手段として使うことも可能、空も飛べる

対応プラットフォームはPC,Xbox One,PS4,switch,モバイル,
2015年6月2日からsteamでアーリーアクセスを開始

■トレーラー
http://youtu.be
/W-8ZP7UoRV8
http://youtu.be
/dha-P6U6lxY

■公式サイト
http://www.playark.com/

■公式コミュニティ
http://survivetheark.com

■steam
http://store.steampowered.com/app/346110

■wiki
(英公式) http://ark.gamepedia.com/ARK_Survival_Evolved_Wiki
(日非公式)http://wikiwiki.jp/arkse/


次スレは>>950が立てること、無理な場合は細かく安価指定
次スレの>>1には1行目と2行目に !extend:on:vvvvv:1000:512 を入れて立ててください
スレ立てわからない人は>>950付近になったら次スレ立つまでレスは慎重に。

前スレ
【恐竜サバイバル】ARK: Survival Evolved 138tame
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1584888693/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0983-pf+t):2020/03/30(月) 15:41:50 ID:EnJyIaXi0.net
2ならエロロリ裸MOD実装

3 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0983-pf+t):2020/03/30(月) 15:42:10 ID:EnJyIaXi0.net


4 :UnnamedPlayer :2020/03/30(月) 15:42:22.84 ID:EnJyIaXi0.net


5 :UnnamedPlayer :2020/03/30(月) 15:42:33.42 ID:EnJyIaXi0.net


6 :UnnamedPlayer :2020/03/30(月) 15:42:42.42 ID:EnJyIaXi0.net


7 :UnnamedPlayer :2020/03/30(月) 15:43:15.92 ID:ciog3LPha.net
宇宙鯨テイムしてみたがサドル作れないから意味なかったでござる

8 :UnnamedPlayer :2020/03/30(月) 15:46:07.29 ID:ciog3LPha.net
大砲3発で気絶したしキブル使えるからテイム自体は楽だった鯨

9 :UnnamedPlayer :2020/03/30(月) 15:58:48.72 ID:dhQurkPP0.net
保守

10 :UnnamedPlayer :2020/03/30(月) 15:59:48.19 ID:dnwjEgnd0.net
さむい

11 :UnnamedPlayer :2020/03/30(月) 16:03:06.24 ID:ciog3LPha.net
今日はリアルで至高の毛皮装備が欲しい

12 :UnnamedPlayer :2020/03/30(月) 16:05:33.21 ID:5UkEd6ZNd.net
ほしゅ
宇宙鯨には拠点のイルミネーションとして活躍してもらう

13 :UnnamedPlayer :2020/03/30(月) 16:09:48.93 ID:xicqVziFd.net
保守

14 :UnnamedPlayer :2020/03/30(月) 16:09:54.28 ID:xicqVziFd.net
保守

15 :UnnamedPlayer :2020/03/30(月) 16:09:58.31 ID:xicqVziFd.net
保守

16 :UnnamedPlayer :2020/03/30(月) 16:16:26.27 ID:1FPzswsmd.net
保守?

17 :UnnamedPlayer :2020/03/30(月) 16:16:39.06 ID:1FPzswsmd.net
何個目まで

18 :UnnamedPlayer :2020/03/30(月) 16:16:50.04 ID:1FPzswsmd.net
書けば良いんだろ

19 :UnnamedPlayer :2020/03/30(月) 16:17:05.18 ID:1FPzswsmd.net
前スレ20まであったので

20 :UnnamedPlayer :2020/03/30(月) 16:18:05.96 ID:/YuEYieC0.net
酒飲み肉食いながらARKやりたい

21 :UnnamedPlayer :2020/03/30(月) 16:28:15.66 ID:86DLr34va.net
え志村けんさん亡くなってたのか

22 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c5bf-Q0gl):2020/03/30(月) 16:46:23 ID:BoBsqo1U0.net
いちもつ
ほしゅおつ

23 :UnnamedPlayer :2020/03/30(月) 18:04:17.62 ID:x2DAGDTXM.net
アプデ後のジェネシスでアストロサドル欲しかったら
マスターコントローラーでエングラム解放、ムーダーからドロップ、バルブバスケで一点狙いするしか無いのかな

24 :UnnamedPlayer :2020/03/30(月) 19:02:29.82 ID:ZRV6XC9i0.net
マスターコントローラーガンマでもゲキムズだろ
8人以上でやった生放送のやつ見たけど
最期のギガリーパー集団になすすべもなくレックスが全滅されてた
ガンマで鬼畜すぎるだろアルファのクジラサドル何て不可能に近い

25 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c5bf-Q0gl):2020/03/30(月) 19:14:03 ID:BoBsqo1U0.net
ブラッドストーカーにちゅーちゅーされるのってどんな感覚なん?

26 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 928b-Wdb/):2020/03/30(月) 19:19:26 ID:AK/4jgtl0.net
マインドフレイアにちゅーちゅーされる感覚と似てる

27 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM39-45og):2020/03/30(月) 19:20:24 ID:x2DAGDTXM.net
>>24
サドルはベータじゃなかったか?まあガンマすら激ムズなのに変わりないが

28 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c5bf-Q0gl):2020/03/30(月) 20:01:27 ID:BoBsqo1U0.net
>>26
わざわざ調べてきたわ
脳味噌を吸われるんか…
自分の好きな球団のマスコットも脳味噌吸う(とされている)から慣れてる

29 :UnnamedPlayer :2020/03/30(月) 22:07:37.88 ID:wdej5R0G0.net
ユウティラでもクジラサドル出てた動画あったな

30 :UnnamedPlayer :2020/03/30(月) 22:17:15.63 ID:og8u9hdNa.net
レックスごり押しじゃマスコンは無理だってことだよな
対空いけて鬼DPSのferoxやタレット亀、グリスがぶ飲みタンクマグマとかジェネ恐竜に可能性感じるわ

31 :UnnamedPlayer :2020/03/30(月) 23:32:04.25 ID:Htmm7Nrra.net
寄る前にダメージ出せる、耐久力もある、対空もできるで亀良さそうだよね
どうもarkの海が怖くて苦手なんだけど高レベル亀探さないとなぁ

32 :UnnamedPlayer :2020/03/31(火) 00:47:04.78 ID:x3cSs+eHa.net
>>29それもう出なくなった

33 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sada-iJmk):2020/03/31(火) 02:44:44 ID:YChiJ88Ha.net
亀は今バグでテイム出来なくね
小魚が全然ついてこないしつけてもテイムゲージ出ない
描写範囲外テイム出来たときにペア揃えとくんだった

34 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c5bf-Q0gl):2020/03/31(火) 02:58:27 ID:agIvF+3s0.net
リーパークイーンがピンクのモヤモヤ出した後トラップの中でグルグルして攻撃してこなかった
ヘイトを一旦消そうとログアウトしてすぐインしたら消えていた…
男キャラだけど孕みたかったなぁ

35 :UnnamedPlayer :2020/03/31(火) 07:41:09.96 ID:U7ajTv2la.net
>>33
ローカルでの話だが小魚の群は何度もヘイト取ると反応しなくなる事あるから、反応しなくなったらアンモナイト汁被ったりしてヘイト取る
なおこっちに反応しなくなると亀へも反応しないから、きちんと自分がヘイト取った状態で亀に小魚擦り付ける

36 :UnnamedPlayer :2020/03/31(火) 07:46:20.14 ID:/GnP7u0C0.net
亀のテイム苦行過ぎるわ
1時間くらい頑張って70%まで行ったのにかすり傷で最初からとか

37 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1230-MKsy):2020/03/31(火) 08:04:15 ID:yzH68jac0.net
採取だけまだ3倍続いてんのか
もう3倍基準にしろよ

38 :UnnamedPlayer :2020/03/31(火) 10:06:36.69 ID:PftJld7s0.net
ジェネのエレメント回収が捗るから助かるけどダストに割れないから持ち出し出来ないんだよね

39 :UnnamedPlayer :2020/03/31(火) 10:17:01.40 ID:kELxE3vud.net
>>36
放置テイム出来た頃に手を出さなかったのか?

40 :UnnamedPlayer :2020/03/31(火) 10:21:27.73 ID:/GnP7u0C0.net
ボス用にミッション埋めるのに時間使ってたからそんな暇ねえ

41 :UnnamedPlayer :2020/03/31(火) 10:50:23.58 ID:qvYSvvyeH.net
マグマの卵取りに行くのにレックスじゃなくてメガテリ連れて行く人多いらしいけどなんでなんだろ?メガテリとかサドルの位置高くないから騎手にブレス直撃しちゃいそう

42 :UnnamedPlayer :2020/03/31(火) 11:12:29.07 ID:i6BHU30Wa.net
マグマに乗ってなきゃどのみち貫通だろ
虫が多いからバグキラーで殲滅が目的じゃねえかな
あとテイムとブリが楽だから量産しやすいのと重量がレックスより余裕があるあたりが選ばれる理由じゃね?

43 :UnnamedPlayer :2020/03/31(火) 11:36:42.85 ID:YWLQuAhm0.net
あそこのマグマエリアってジップライン引けるんかな
引ければラヴェジャーで楽できる、ついでに巣の目印にもなるし

44 :UnnamedPlayer :2020/03/31(火) 12:04:21.20 ID:oFfVhM3Ca.net
>>41
バグキラー着くと反射ダメが相対的に減るし、ロクエレやマグマに対峙しても意外と耐える
小回りもレックスよりは効くから意外と使えるぞ

45 :UnnamedPlayer :2020/03/31(火) 12:11:31.19 ID:5FT8NOthd.net
卵取りと見せかけてただキチン集めに来ただけとかっていう俺みたいな奴もいるだろうな

46 :UnnamedPlayer :2020/03/31(火) 12:15:14.78 ID:m3x4b0hw0.net
2回目の突然変異来ないんだけどHPの突然変異した♂と突然変異0の♀からHPの突然変異した子が生まれればいいんだよね?

47 :UnnamedPlayer :2020/03/31(火) 12:32:28.12 ID:3Rh84KTG0.net
なぁ、今ってブリ等倍のはずだよな?
なんでイカさんが3時間で3.4%まで成長するんだ?
こんなに早くないよね?

48 :UnnamedPlayer :2020/03/31(火) 12:39:22.27 ID:lrDiSC1G0.net
イカさんは200時間コースだからそんなに早くないね

49 :UnnamedPlayer :2020/03/31(火) 12:42:18.15 ID:2aJgly/ld.net
3時間3.4%だと3倍だな

50 :UnnamedPlayer :2020/03/31(火) 12:51:31.91 ID:3Rh84KTG0.net
インプリしたらインプリだけは等倍の%しか獲得できなかったりしたら悲惨だね

51 :UnnamedPlayer :2020/03/31(火) 13:06:19.82 ID:agIvF+3s0.net
えええ
まだ3倍だった
ギガが9%刷り込み上昇した

52 :UnnamedPlayer :2020/03/31(火) 13:08:56.89 ID:yzH68jac0.net
成長だけ3倍とか最悪やん

53 :UnnamedPlayer :2020/03/31(火) 13:12:06.68 ID:QwX9Kfcod.net
エクスだけど、1回ブリしたギガ1匹で黄OSDクリアってできる?

54 :UnnamedPlayer :2020/03/31(火) 13:19:06.91 ID:NvRi7Xqe0.net
WCよるブリテロ

55 :UnnamedPlayer :2020/03/31(火) 13:26:20.53 ID:qvYSvvyeH.net
>>42
そういえばあそこ虫いっぱいいたな メガテリで殲滅できるか試してみるわ

56 :UnnamedPlayer :2020/03/31(火) 13:27:18.81 ID:m7AbnY6t0.net
そもそも1回のインプリ上昇率が仕様として成長時間/インプリ間隔(等倍で8)に設定されてるから
3倍で成長時間が8時間未満にならない限りはインプリ100%にならないはないよ
インプリ1回での上昇率を恐竜ごとに設定してるわけではない。

57 :UnnamedPlayer :2020/03/31(火) 13:29:52.57 ID:lrDiSC1G0.net
まぁ3倍ならモサのブリが進みそうでなにより

58 :UnnamedPlayer :2020/03/31(火) 13:30:40.09 ID:hDpiSHqC0.net
急にどうしたんだ
概ねみんな知ってるだろそんなの

59 :UnnamedPlayer :2020/03/31(火) 13:30:53.88 ID:u8heFClpM.net
ジェネシス産の生物って1度別マップに持ち出してから再度ジェネシスに戻すことは可能だよね?
至高レックスサドル量産するのダルいからラグナでサドルくっ付けてからジェネシスに戻すのって無理なのかな、案外ポッドしまったらいけたりしないかな…

60 :UnnamedPlayer :2020/03/31(火) 13:35:16.98 ID:lrDiSC1G0.net
ヘレナスキンすら持ち込めないのに無理に決まってんだろ

61 :UnnamedPlayer :2020/03/31(火) 13:40:56.80 ID:hDpiSHqC0.net
ブリ三倍いつまでなんだ・・?怖くてブリ中の生物出せないんだが

62 :UnnamedPlayer :2020/03/31(火) 13:43:10.74 ID:YChiJ88Ha.net
普通に刷り込み等倍だったけど
試しにダエオドンに刷り込んだら17%だった

63 :UnnamedPlayer :2020/03/31(火) 13:53:36.13 ID:yl2IlYLi0.net
アベ3層洞窟の回り方というか、そもそものクレートの見方ってある?
ビーコンと違って光らないからモブに紛れて分かりにくくて仕方ない

64 :UnnamedPlayer :2020/03/31(火) 14:00:30.54 ID:3Rh84KTG0.net
もしかして鯖によって違うとか?
おれはOC
OCは荒れたから
ちなみに試しにギガ卵おいてみたら16時間だったんで3倍だよなまだ

>>46
うん、たまたまだわ

65 :UnnamedPlayer :2020/03/31(火) 14:01:58.41 ID:hDpiSHqC0.net
あー
俺もocだわ

66 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b576-St0K):2020/03/31(火) 14:12:58 ID:zE9X3BYh0.net
クリスタルアイルズちょっと触ってみたが凄いなここ
これでまだ完成度75%なんだから驚きだわ

67 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp79-GO4Y):2020/03/31(火) 14:17:37 ID:nvPdb3Hyp.net
前スレの最後らへんにレスあったけど、やっぱりマグマサウルスの尻尾ヤバいよな

68 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0d34-v001):2020/03/31(火) 14:19:39 ID:xALiePX90.net
俺もocで3倍継続してる。
他のサバは終わってるのかな。
アナウンス出してくれれば、安心してブリ進められるのだが。。

69 :UnnamedPlayer :2020/03/31(火) 14:25:34.13 ID:3Rh84KTG0.net
4日後にブリ3.5倍来るから、今回失敗してもそこで回収できそうだけどね
短いブリだと厳しいけど

70 :UnnamedPlayer :2020/03/31(火) 15:10:22.42 ID:m3x4b0hw0.net
>>64
ありがとう HP以外は突然変異するから間違ってるのかと思った

71 :UnnamedPlayer :2020/03/31(火) 15:15:13.77 ID:8bBZPH9H0.net
>>69
そうだね、突然終わったの気づかず等倍で刷り込みしちゃった人は等倍で7時間50分育てて3.5倍待つといいかも。

72 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c5bf-Q0gl):2020/03/31(火) 16:14:39 ID:agIvF+3s0.net
oc3倍終わったっぽい
ダエオドンが赤ちゃん産むの7時間50分後だって

73 :UnnamedPlayer :2020/03/31(火) 16:53:40.29 ID:AyNgYBBna.net
>>53
黄色は余裕
赤でも慣れれば普通にできる
紫は絶対無理

74 :UnnamedPlayer :2020/03/31(火) 17:06:52.40 ID:y1Iy2XYj0.net
ちょっと聞きたいんだけどローカル、非公式VEの話でアイランド、バルゲロやってからジェネシス、アベをプレイ。
ジェネシスのバランスがヤバいのは重々承知なんだけど住民過多じゃなきゃジェネシスは住める所多いしやることもそれなりにあるイメージ。
アベは思ったより住みにくくて拠点作るのも悩む、やる事もドレイクテイムぐらいでそこまでないように感じる

こんな感想で合ってる?

75 :UnnamedPlayer :2020/03/31(火) 17:11:04.22 ID:Bhk7WU4Aa.net
人の感想に間違いも正解もないが同意はする
ただジェネシス住みやすいってのはレベル上がった状態での話で、1からジェネシスはウンコ

76 :UnnamedPlayer :2020/03/31(火) 17:13:02.72 ID:NmDac9Rkp.net
行ったことないならともかく行った上での感想とかなんなの
承認欲求?

77 :UnnamedPlayer :2020/03/31(火) 17:15:54.56 ID:u8heFClpM.net
>>74
ラグナかバルゲロスタートでいいと思うわ
ジェネはやれるコンテンツは多いけど深海に拠点構えて他マップはワープで遊びに行けってイメージ、ストレス要素多いのと空が汚ねえのも相まって建築には向かんと思う

アベでドレイクに精出してる人は滅多に見ないがイベント時は鯖民みんなでカラーリーパーに勤しんでるイメージ、平時は完全鉄用拠点

78 :UnnamedPlayer :2020/03/31(火) 17:21:55.11 ID:lrDiSC1G0.net
アベは主にドレイクとリーパーの為のマップだけど俺は楽しいマップだと思うよ
それにレベル解放出来るのもロックウェルと監視者だけだし必須レベルの重要マップだと思う
鉄回収量も圧倒的だしvPvE問わず拠点確保するメリットは大きい
ジェネは正直過去のシーズンクリアしてからでいいって感じのおまけマップ
土地確保も海に水中ブリ場とプラットフォームセットで確保できなきゃ負け組だし火山も北西入り口近くにテレポーター設置出来てなきゃ噴石で全部壊される月の洞窟確保はマップで3組だけの特権だし格差が大きい

79 :UnnamedPlayer :2020/03/31(火) 17:26:19.00 ID:WZ3IOaWEd.net
洞窟確保はvEでは駄目でしょう

80 :UnnamedPlayer :2020/03/31(火) 17:33:12.70 ID:lrDiSC1G0.net
月洞窟は皆湧き潰ししない程度に簡易拠点とテレポーター設置して柱立てまくってるぞ

81 :UnnamedPlayer :2020/03/31(火) 17:34:16.69 ID:z+kJItsX0.net
なんで月洞窟内を建築可能にしたんだろうな

ちなクリフプラフォって湧き潰し範囲超デカかったりする?

82 :UnnamedPlayer :2020/03/31(火) 17:39:15.21 ID:lrDiSC1G0.net
拠点ある小さめの洞窟でもカニ湧いてるしそこまで広くもないんじゃない?

83 :UnnamedPlayer :2020/03/31(火) 17:40:14.97 ID:NQ2fFkQ8a.net
一からジェネシスやるならとにかく海のマンタレースでレベル上げとポイント集め
ある程度稼いだら寝袋持って死にながら安全な土地探して定住すれば良い

84 :UnnamedPlayer :2020/03/31(火) 17:49:10.83 ID:4nT9egp40.net
テレポート場所元に戻ってる

85 :UnnamedPlayer :2020/03/31(火) 17:52:16.45 ID:lrDiSC1G0.net
ジェネやるならせめてレプリとテレポーターは解放してないと厳しくない?
ジェネと餌箱は海ボスガンマで取れたはず

86 :UnnamedPlayer :2020/03/31(火) 17:56:49.14 ID:u8heFClpM.net
洞窟はどこも入口こそ塞がれてないけど中に人が住んでるな

ジェネシスはフォースバリア常時張れるなら色々建築出来そうだけど、ブリするにもメインベースにするにも採集拠点にも向かないし何だかなぁって感じ

87 :UnnamedPlayer :2020/03/31(火) 18:01:03.57 ID:2aJgly/ld.net
今ってルナ洞窟内ミッションエリア化して建築不可になってね?
拡張性皆無な上に、今が猶予期間だとしたらそのうち洞窟内ワイプされる可能性あるし、そうなると永住の選択肢はないからそのうち空くじゃろ

88 :UnnamedPlayer :2020/03/31(火) 18:07:47.05 ID:QMKfnb0L0.net
OCやっぱりブリ倍率変わってたのか。
まさしく等倍でインプリかましてしまったけど、
計算したら週末の3.5倍でリカバリ出来るわ。あぶねー。。。

89 :UnnamedPlayer :2020/03/31(火) 18:08:12.38 ID:29FCJmMp0.net
もうジェネシスで土地確保は遅いだろ
次のDLCマップでスタダ決める準備した方がいい
レベルだけ上げてエングラム開放だけしとけ
安全地帯のオーシャンは柱だらけになってる

90 :UnnamedPlayer :2020/03/31(火) 18:08:38.09 ID:y1Iy2XYj0.net
今ジェネだと雪山の地上を拠点にしてるけど海やら宇宙のが人気なのかな

91 :UnnamedPlayer :2020/03/31(火) 18:17:39.89 ID:lrDiSC1G0.net
雪山に大きな拠点作るメリット無いしな
後々の事考えると水中生物クローンし放題ってのがジェネの一番のメリットだろうし海に水中ブリ場とプラフォ設置が一番だろ
んでエレメント確保用に火山の上の方の安全地帯にテレポーターと工業炉あれば十分じゃない?
月はマグマの餌取りに行くくらいだし別に拠点無くても何とかなる
洞窟以外だと隕石で壊される

92 :UnnamedPlayer :2020/03/31(火) 18:18:11.44 ID:YChiJ88Ha.net
公式ジェネの月洞窟はもう建築出来ないから増築とか一切出来ないのがな
豆腐にベッドと収納だけ置いててテレポーター設置しなかったのミスったわ

93 :UnnamedPlayer :2020/03/31(火) 18:29:23.54 ID:u8heFClpM.net
PCスレで言うことでもないんだけど、CSアジアは酷かった
タダでさえローカライズ間に合わなくて日本だけ遅れてたのに、平日の昼間にアジア鯖スタートだからな…
そりゃヘキサゴンがっぽり貯めた海外アニキが即占拠するわ
ズンパス買わせた後にあのうんこムーブは正直酷すぎた

94 :UnnamedPlayer :2020/03/31(火) 18:30:49.83 ID:y1Iy2XYj0.net
VEも公式とそれ以外だと環境が違いすぎるよな、場所の取り合いゲーだし

95 :UnnamedPlayer :2020/03/31(火) 18:36:46.43 ID:Bhk7WU4Aa.net
公式なんかPvP以外でやるもんじゃないってことだな
そもそも素の設定はニートじゃないと付いてけんわ

96 :UnnamedPlayer :2020/03/31(火) 18:52:06.75 ID:ZyYhZE5Za.net
>>67
あれ、ワニとかみたいに浮かされるしかなりのサイズとめり込んだまま動いてるせいで何度も殺されてるわ

97 :UnnamedPlayer :2020/03/31(火) 18:56:14.17 ID:29FCJmMp0.net
初心者は非公式おすすめ!

98 :UnnamedPlayer :2020/03/31(火) 18:56:56.79 ID:I4gQqN9b0.net
また公式PVEで転送禁止になってるんだけど何があったの

99 :UnnamedPlayer :2020/03/31(火) 19:03:44.14 ID:FU/SgmbAK.net
社会人は非公式の管理人様に会社の上司のように媚び売りながら遊べばいいんだよ
無料で遊ばせてもらってありがとうとな
なお管理人の気持ち次第でいつでも削除もしくは閉鎖がある模様

100 :UnnamedPlayer :2020/03/31(火) 19:06:45.76 ID:GQpvfbro0.net
なんかログインしたら並べてた恐竜がグッチャグチャに散らかってた・・・ソロトライブなのに
オフラインダメ無効状態でも恐竜ってノックバックするん?

101 :UnnamedPlayer :2020/03/31(火) 19:07:34.64 ID:eHY0WdIsp.net
気の合う友人と身内サーバー建ててのんびり遊んでるのが1番だわ

102 :UnnamedPlayer :2020/03/31(火) 19:21:57.04 ID:/xeyXOsZ0.net
>>100
ローカルだと時々タレットの攻撃に反応して攻撃しに行く時がある
「お前ら無抵抗の意味辞書で調べてこいや!」って切れたくなるぐらいドードーや飛行系やフンコロガシまで反応する

103 :UnnamedPlayer :2020/03/31(火) 19:24:48.81 ID:YChiJ88Ha.net
オフライン無効でもガスバグなら飛ばせるってここで見て試したけど無理だったわ
オーシャンワープ地点の邪魔な恐竜落とそうと思ったのに

104 :UnnamedPlayer :2020/03/31(火) 19:44:02.41 ID:/GnP7u0C0.net
ディプロとかじゃないの

105 :UnnamedPlayer (ワッチョイ adf3-pf+t):2020/03/31(火) 20:01:26 ID:GQpvfbro0.net
ローカルじゃなくて公式PvEだなー
基本的には飛ばない感じか
オフダメ無効に入る前にディプロあたりが悪さしたんかな

106 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6588-MKsy):2020/03/31(火) 20:07:57 ID:/3zpuIX70.net
テイム済み恐竜って落ちじゃないだろうな

107 :UnnamedPlayer :2020/03/31(火) 20:24:14.15 ID:PftJld7s0.net
3.5倍でマグマだとアベ行かなくていいかな程度に鉄が取れるな
まぁそこそこのリッチポイント確保してる前提だけど

108 :UnnamedPlayer :2020/03/31(火) 20:31:46.63 ID:YChiJ88Ha.net
鉄もそうだけどマグマはクリスタルとオブシディアンの採取量がえぐすぎる
雪山の採掘ポイント行くとガスバグが二匹満タンになるわ

109 :UnnamedPlayer :2020/03/31(火) 21:00:01.31 ID:yzH68jac0.net
マグマのリスポン時間更に短くなってないか?

110 :UnnamedPlayer :2020/03/31(火) 21:03:20.30 ID:yD4vwsL1a.net
ガスバグで動かせるのは飛び上がる時の風圧であって前面放出ではないぞ
他人の邪魔なロックドレイク叩き落としたことあるから間違いない

111 :UnnamedPlayer :2020/03/31(火) 21:11:21.80 ID:hbD5ap0cM.net
やっぱジェネシス面白くないな

112 :UnnamedPlayer :2020/03/31(火) 21:22:31.92 ID:PftJld7s0.net
そうか?バランス感覚欠如してるのと簡悔根性が透けて見える以外は案外楽しいけどな
マンネリを何とか変えようとしてるのも感じるし他にない良さがあると思うよ

113 :UnnamedPlayer :2020/03/31(火) 21:30:54.64 ID:yzH68jac0.net
ジェネはやっててつまらんよな さっさとボス倒してイベカラそろえてジェネは終了だわ

114 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sada-iJmk):2020/03/31(火) 21:57:22 ID:YChiJ88Ha.net
>>110
全部試したけど飛ばせなかったわ、修正されたんじゃね

てかマグマのブレスパワーアップしてね?
野生のXレックス相手にフルパワーブレス撃ったら1000以上ダメ入るんだけどダメカット無視してんのか

115 :UnnamedPlayer :2020/03/31(火) 23:28:21.36 ID:lL3+gNpw0.net
まあ好き嫌いははっきりわかれるだろうな

116 :UnnamedPlayer :2020/03/31(火) 23:41:34.87 ID:85XJYPfP0.net
アベ以来のARKだけどジェネめっちゃはまってる

117 :UnnamedPlayer :2020/04/01(水) 00:03:33.63 ID:pDecUNX40.net
モンボのクールあった時はワープ毎に一々モンボに入れないとたまにはぐれてイライラしたわ、それと沼地のクソ虫な
今は色々直ってきたからまだ許せる、後はブラストのテイムぐらいかな

上でも書いたけどジェネやってからアベやったら思ったよりアベが面白く無いように感じたわ、少数派かもしれんが

118 :UnnamedPlayer :2020/04/01(水) 00:04:11.14 ID:xu8SpWafa.net
個人的に公式ジェネは神マップだな
宝石やサボテンみたいなめんどくさい資材集めをポイントで終わらせられるし
洞窟巡りなんかよりはミッション報酬集めてる方が全然楽しい

119 :UnnamedPlayer :2020/04/01(水) 00:17:41.21 ID:ZVNoLGPt0.net
まぁテーマパークとか糞mapだわな

120 :UnnamedPlayer :2020/04/01(水) 00:31:14.81 ID:xu8SpWafa.net
修正前に乱獲したferox妊娠させたらハッチメレー470%の個体生まれたんやが
てかこのサイズで成長スピードレックスと同じなのかよ

121 :UnnamedPlayer :2020/04/01(水) 00:32:06.63 ID:HeCpCd/Da.net
今すぐフェロックスのバグ直してくれたらこれまでの事全部許すぞ

122 :UnnamedPlayer :2020/04/01(水) 00:33:01.98 ID:HeCpCd/Da.net
>>120
カンガルー前提なんじゃないか

123 :UnnamedPlayer :2020/04/01(水) 00:38:40.08 ID:2JpEqrqC0.net
ブリしたフェロックス刷り込み100でメレー580まで行ったのに
カイリキーになると480まで下がるのなんなん?

124 :UnnamedPlayer :2020/04/01(水) 00:41:14.54 ID:H5MxMSzt0.net
沼の羽虫がアプデ後に剥ぎ取りキチンだったんだが、今日とったら全部皮だった
そんなことあるか

125 :UnnamedPlayer :2020/04/01(水) 00:44:58.93 ID:pDecUNX40.net
あれじゃないのメンテ後に一回リポップさせてないと変わらない奴

126 :UnnamedPlayer :2020/04/01(水) 01:04:41.72 ID:cA7S6qAH0.net
フェロックスは3倍ならプロコ無しで1発100%だったんで楽といえば楽
ただブリ時間は永い

127 :UnnamedPlayer :2020/04/01(水) 01:17:14.03 ID:HeCpCd/Da.net
>>123
今のフェロックスって巨大化するとテイムボーナスとか表示上消えるしそのせいかも?

128 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b88-WPE0):2020/04/01(水) 02:19:37 ID:Oe1zuho90.net
つまり小さいまま戦わせろって事か…

129 :UnnamedPlayer :2020/04/01(水) 02:59:54.37 ID:062qoiCM0.net
テレポート位置の不具合出たり直ったりだから、ムーダーのアルファクリアしてテレポーター解放しようとしたんだが

…あれブリーディングとかガッツリやらないと勝てないよな

130 :UnnamedPlayer :2020/04/01(水) 03:40:17.17 ID:56gei1mN0.net
ペットの名前がインベントリにアクセスできる距離まで近づかないと表示されなくなっちゃったんですけどどこで戻せますかね?

131 :UnnamedPlayer :2020/04/01(水) 03:58:57.63 ID:zXu+TnYv0.net
>>130
Endキー

132 :UnnamedPlayer :2020/04/01(水) 04:18:35.48 ID:Oe1zuho90.net
スピアボルトの必要素材量が多すぎる
散々言われてるだろうけど何度でも言う
バリスタと共通はやらかしだと思うの

133 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2387-lkL/):2020/04/01(水) 06:48:05 ID:cA7S6qAH0.net
>>129
最初の頃にローカルのコマンドでモサLv100にテックサドル付けたのを100匹でクリアしてる動画があったな
半分くらいは死んでたけど

134 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp01-tb4t):2020/04/01(水) 07:07:23 ID:l2IeocfMp.net
海ボスは討伐系と比べたらマシな部類じゃね
サドル90のイカ10匹で行けたぞい

135 :UnnamedPlayer :2020/04/01(水) 07:21:05.64 ID:cA7S6qAH0.net
イカ欲しいけど滅多に居ないからなぁ
解禁まで待つかモサ量産するか

136 :UnnamedPlayer :2020/04/01(水) 07:34:51.48 ID:2JpEqrqC0.net
フェロックスいろいろとバグってんだな
彼には無限の可能性を感じるからはよ直してほしいな

137 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4d9b-8H9x):2020/04/01(水) 08:15:00 ID:uCh2KBeM0.net
ムーダーやるのにイカのがモサよりいいのか?

138 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b88-WPE0):2020/04/01(水) 08:31:04 ID:Oe1zuho90.net
今ってバシロテイムできない?
手渡しインターバルがずっと続いて二つ目が渡せない

139 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa13-GqWJ):2020/04/01(水) 08:37:05 ID:L1cLxNOba.net
バシロのインターバルは一回目→二回目がかなり長いから気長に待つしかない
二回目以降はぐんと短くなって1分未満と間がないから気をつける

140 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2387-lkL/):2020/04/01(水) 08:39:01 ID:cA7S6qAH0.net
単純にイカの方がDPS高い

141 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b88-WPE0):2020/04/01(水) 08:41:36 ID:Oe1zuho90.net
>>139
サンクス、頑張ってくる

142 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM81-ZVSK):2020/04/01(水) 08:53:07 ID:KsXHrgduM.net
>>136
マジで可能性感じるよね、単純にDPS鬼で機動力あるだけでも強いけど騎乗解除と石破壊岩投げも便利

ところでVE限定だろうけどヘレナの赤クレからMEK設計図出るってマジなのか?だとしたら最適解ほぼ決まりだな

143 :UnnamedPlayer (JP 0H79-2KnE):2020/04/01(水) 09:02:17 ID:gQTwowouH.net
重なってる蜂の巣一発で壊す方法ないかな?いつも余計に殴って女王蜂まで倒しちゃう

144 :UnnamedPlayer :2020/04/01(水) 09:11:59.04 ID:l2IeocfMp.net
爆発物

145 :UnnamedPlayer :2020/04/01(水) 09:20:20.43 ID:fmfOT5240.net
ばくは しましょう

146 :UnnamedPlayer :2020/04/01(水) 09:21:33.03 ID:gQTwowouH.net
>>144
c4巣に直接貼りつけてみるわ

147 :UnnamedPlayer :2020/04/01(水) 09:23:05.97 ID:l2IeocfMp.net
クジラテイムできない
大砲当てようと格闘してたらマグマの子供死んだ

今日の収支
大砲の玉-20
マグマサウルス-5

もうアイランド帰ります

148 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ade8-lkL/):2020/04/01(水) 09:46:23 ID:JRRkz3sU0.net
クジラなんてmekテイムすりゃええやん

149 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa13-GqWJ):2020/04/01(水) 10:33:15 ID:ByKGH8m5a.net
宇宙鯨はサドル手に入らんしサドル無いと邪魔なだけで使いみちもないから正直テイムする意味が無いんだよなあ
Tekホバーあれば罠すら要らんがホバーないならブラストで宇宙遊泳しながら矢を当てて誘導、巨大門でハメればいい

150 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ade8-lkL/):2020/04/01(水) 10:36:59 ID:JRRkz3sU0.net
サドルあっても解放してなきゃ複座使えないからな
無駄に防御3桁BP持ってるけどコスト重すぎて作る気にすらなれん

151 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM81-ZVSK):2020/04/01(水) 10:44:59 ID:KsXHrgduM.net
クジラってmekだとテイムボーナスくそしょっぱくない?

152 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd03-bjOE):2020/04/01(水) 10:48:32 ID:S0BhkUTvd.net
テイムボーナスいる?

153 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM81-ZVSK):2020/04/01(水) 10:50:25 ID:KsXHrgduM.net
一応空爆にメレー乗るらしいし、体力初期値もなんかアレだしあって損ないだろ
まぁ要らんと言えば要らんが、レベル低いとむず痒い

154 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd03-bjOE):2020/04/01(水) 11:30:48 ID:S0BhkUTvd.net
あぁすまんvEからの観点でしか話してなかった
vPならいるのか

155 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8528-GYzS):2020/04/01(水) 11:32:50 ID:59DD7eiN0.net
すまん、ジェネシスって持ち込み禁止だけど持ち出しはできるってこと?キャラも出ていくのはできるけど戻ってこれないとかある?ジェネから引っ越ししたくて調べてるけど情報見つからない…

156 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd03-bjOE):2020/04/01(水) 11:34:10 ID:S0BhkUTvd.net
>>155
持ち出し可能だし、キャラだけなら出入り自由だぞ

157 :UnnamedPlayer :2020/04/01(水) 11:43:39.63 ID:59DD7eiN0.net
>>156
なるほど、助かりましたありがとう!
そういう情報ってどこで確認できる?wikiとか調べてもテイムボーナスのイベントとかやってるのかやってないのかよくわからなくて困ってる

158 :UnnamedPlayer :2020/04/01(水) 11:46:53.68 ID:S0BhkUTvd.net
>>157
試した

イベント情報は公式Twitterとか、ゲーム開始画面の右上とか、あとはぴなーのチャンネル(youtube)とか見ると良いぞ

159 :UnnamedPlayer :2020/04/01(水) 11:49:42.47 ID:S0BhkUTvd.net
抜けてた、steam内のニュースとかもイベント情報載ってるぞ

160 :UnnamedPlayer :2020/04/01(水) 11:55:50.55 ID:uCh2KBeM0.net
>>140
まじか
モサ最強なのかと思ってたけどイカが最強なんだね
イカのが見た目きもかっこいいし俺もイカ集めよ

161 :UnnamedPlayer :2020/04/01(水) 11:59:14.45 ID:XR0QTWOap.net
>>157
公式のHPとかTwitterに告知や情報はあるけど最終的には自ら確認

・採取倍率は石拾ってみる
・ブリは有精卵を投げて確認
・テイムはディプロに押されながらなんか渡してみる
・転送は新キャラを適当に作って送ってみる
・ペット転送もドードー捕まえて送ってみる

時差やらイベント開始遅れ、延長、それぞれ日常的にあるのがWCクオリティ
頼れるのは自分での確認作業と信頼出来る仲間からの情報だね

162 :UnnamedPlayer :2020/04/01(水) 12:10:09.36 ID:hsqfy2rJa.net
ここにいるお前たちが仲間だ
戦場では敵であっても、5chでは頼れる友だぜ
…と思う

163 :UnnamedPlayer :2020/04/01(水) 12:20:25.38 ID:KsXHrgduM.net
>>154
veはガッツリやってるわけじゃないけど、フレンドが高難度のミッションはメレー400くらいのクジラでひたすら空爆してるって言ってた結構強いらしいぞ

タレット置いてワイバーン対策も出来れば、タイタンやブリギガギガメック以外の新しい紫OSD攻略にも使えるかもな

164 :UnnamedPlayer :2020/04/01(水) 12:23:52.60 ID:HaUyJ39Ra.net
ここの開発は情報発信が適当すぎるから他のプレイヤーの声聞かないと分かんないんだよな
バグだと思ったらサイレント修正だったとかその逆とか日常

165 :UnnamedPlayer :2020/04/01(水) 12:26:43.81 ID:59DD7eiN0.net
公式ツイにイベ情報乗ってた🥺
まじでありがとう🥰

166 :UnnamedPlayer :2020/04/01(水) 12:32:57.01 ID:062qoiCM0.net
>>134
10匹で行けるもんなのか、わかればでいいんだけどいかのサドルはどのミッションであつめたん?

167 :UnnamedPlayer :2020/04/01(水) 12:36:34.09 ID:l2IeocfMp.net
>>166
イカは火山の討伐とトレジャーでよく出る
ティラノとロクエレ
あとトリケラの頭取ってくるやつ
ここらへんで出た記憶

168 :UnnamedPlayer :2020/04/01(水) 13:23:37.64 ID:1NfAUU2Zd.net
ロクエレ倒せるのって転送解禁するまではマグマくらい?
ブリ頑張ればティラノでも倒せるの?

mekも憧れるけどエクスでエングラム取ってきてもレプリが無いと作れないよね

169 :UnnamedPlayer :2020/04/01(水) 13:27:03.76 ID:KsXHrgduM.net
>>168
メレー800のブリレックス至高サドル付きメイトでトラメンと2人で殴ってたけど無理だった、面倒になって止めただけで回復しながら後10分も殴ってれば勝てはすると思う

mekピストルならエレメント5枚分くらいで倒せる印象

170 :UnnamedPlayer :2020/04/01(水) 13:28:13.40 ID:KsXHrgduM.net
レプリはヘレナの黄、赤で確定だったけど今は違うんだっけ

171 :UnnamedPlayer :2020/04/01(水) 13:46:25.86 ID:062qoiCM0.net
>>167
サンキューサドル集めて挑戦してみるわ

172 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b88-tb4t):2020/04/01(水) 14:18:22 ID:4yEsnsO60.net
ミッションのロクエレはtekタレットで簡単に処理できる
しかも弾の破片も火山で取れる

173 :UnnamedPlayer :2020/04/01(水) 14:40:52.76 ID:mvCqWJGLd.net
>>169
そんな強さでもロクエレは大変なのね
マグマ湧き多すぎて何回も失敗してるけど頑張るしかないか
ありがとう

ヘレナショップでレプリは入手したんだけどボス倒した事がないからレプリもtekも縁がなくて
今までは牧場物語エンジョイ勢で満足してたんだけどジェネでレプリやtekが本格的にうらやましくなってきた

174 :UnnamedPlayer :2020/04/01(水) 14:54:42.86 ID:KsXHrgduM.net
>>173
物理9割減にx種の6割カットまであるからなぁ
レプリ解放だけなら、エクスで適当なタイタン倒すと良いよ
昔デザタンをソロライトニングで倒した記憶がある
面倒なら他プレイヤーが倒す時近くにいるだけで解放されるし

175 :UnnamedPlayer :2020/04/01(水) 15:01:18.80 ID:JRRkz3sU0.net
フォレタン倒してムーダーガンマ倒せば大体の事は足りる
でもフォレタンも昔より強くなってるんだよな
タイタン系はサイレント修正しすぎ

176 :UnnamedPlayer :2020/04/01(水) 15:46:34.31 ID:mvCqWJGLd.net
>>174-175
情報ありがとう
とりあえずレックスのブリしてたけどファイナルテストやっぱり難しそうで絶望してた

エクスやってる時にはやろうとも思わなかったタイタンを今更狙ってみる
便乗する場合は下手に加勢はしない方がいいよね
その後は海怖いけどムーダーだね

177 :UnnamedPlayer :2020/04/01(水) 16:27:54.31 ID:kfradE/T0.net
シャード掘りにルナの洞窟来たけど火山に比べて安全な代わりに量が取れないな…
これなら隙を見て火山で掘った方が効率良さそう

178 :UnnamedPlayer :2020/04/01(水) 16:39:29.25 ID:4N8u93Bq0.net
公式vEでジェネのキャラがジェネから脱出出来ないんだけど、同じ症状の人いる?
一昨日は移動で来たんだけどなぁ
別キャラは移動できる

179 :UnnamedPlayer :2020/04/01(水) 16:47:17.44 ID:JRRkz3sU0.net
火山は自分のルートだと今なら一回りでエレメント300枚分以上取れるな
月で掘るメリットは濃縮ガス取れることくらい

180 :UnnamedPlayer :2020/04/01(水) 16:51:53.56 ID:LoyXbrMUM.net
火山は洞窟外にちょいちょい生えてるの拾ってけば一度でそこそこ取れる

181 :UnnamedPlayer :2020/04/01(水) 16:57:55.24 ID:4N8u93Bq0.net
あぁすまん解決というか、キャラ分裂してたわ・・・
なんか最近分裂したキャラは削除するとか言われてなかったっけか
どうすんべこいつ

182 :UnnamedPlayer :2020/04/01(水) 17:06:13.74 ID:JRRkz3sU0.net
放置してたら消えるだけで使ってたら消えないんじゃなかった?
拠点維持用にあまり使わないとこに置いときゃええやろ
マインドワイプ飲ませて作成極振りにしておけば案外便利

183 :UnnamedPlayer :2020/04/01(水) 17:18:25.78 ID:4N8u93Bq0.net
お、そうなのか
良いこと聞いたわ

184 :UnnamedPlayer :2020/04/01(水) 17:30:50.93 ID:zAx1B8+Ca.net
海の討伐αタレット使えないしどうやってクリアすんのかと思ってたが、リードシクティスの討伐αソロ恐竜オンリーで倒してる動画上げてる人いてビックリw
海だけどアロサウルスモンボに入れて連れていって出血ダメージでリードシクティス倒してたわ

185 :UnnamedPlayer :2020/04/01(水) 17:36:41.45 ID:KsXHrgduM.net
>>184
はぇぇかしこい、さっそくやってみよ

186 :UnnamedPlayer :2020/04/01(水) 17:53:33.54 ID:zAx1B8+Ca.net
真似するのは良いけどけっこう難しそうだったよ
アロサウルス水中だとスタミナ回復しないから出血オンリーで倒す事になるし、アロサウルスのステ酸素にも振って窒息しない様にしたりと専用に育ててた

187 :UnnamedPlayer :2020/04/01(水) 18:11:25.59 ID:AW/oQv4vp.net
そのミッションの詳細は知らんがメガケロン利用して酸素供給とかは無理なのかな

188 :UnnamedPlayer :2020/04/01(水) 18:12:11.91 ID:4QVAoOv+a.net
>>168
Xロクエレはマグマで余裕
雪山のロクエレはマグマ使えないから悩んでたけどMEKの殴りで一方的にボコれるから厳選楽だった

189 :UnnamedPlayer :2020/04/01(水) 18:14:22.01 ID:4QVAoOv+a.net
てかマグマのブレスX種のダメカット無効にしてね?
あと味方の恐竜にもブレス当たるから少し使いづらいわ

190 :UnnamedPlayer :2020/04/01(水) 18:31:24.67 ID:zAx1B8+Ca.net
>>187
どうなんだろうね?
恐竜にも酸素供給出来るなら亀の背中にアロサウルス入れる籠作ってガブガブさせときゃ勝てちゃいそうだけど

191 :UnnamedPlayer :2020/04/01(水) 18:50:41.32 ID:sgPukIa70.net
>>182
放置ってのがどういう意味かよく分からないんだけど
一度ぐぐったら、一方を転送鯖に入れておかないとチェック機能によって削除されてしまうとか
書いてる人もいてよくわからんかったわ
俺も分裂キャラ複数持ってるんだけど今の所1人も消えてない

192 :UnnamedPlayer :2020/04/01(水) 19:14:26.11 ID:rlPj12jN0.net
どのサーバー行っても中国人いてうぜぇ
アジア鯖から出てくんな
全チャで中国語流れる度にイライラするわwwwwww

193 :UnnamedPlayer :2020/04/01(水) 19:16:15.52 ID:U82QZATr0.net
あんまカリカリすんなよ
まだ読めるだけましってもんだ
ハングルとか表示すらされないからな
別に見たくもねえけど

194 :UnnamedPlayer :2020/04/01(水) 19:17:49.57 ID:4QVAoOv+a.net
PS4版は中国人ほぼいない代わりに日本人がそのポジションにいるぞw

195 :UnnamedPlayer :2020/04/01(水) 19:24:16.03 ID:2JpEqrqC0.net
それはそれでうっとおしいな

196 :UnnamedPlayer :2020/04/01(水) 19:25:20.47 ID:HaUyJ39Ra.net
他人がウザいゲームだからなこれ

197 :UnnamedPlayer :2020/04/01(水) 19:44:01.90 ID:kfradE/T0.net
マグマサウルス便利だがメレー全然上がらんのな
体力全振りした方がいいのかな

198 :UnnamedPlayer :2020/04/01(水) 19:46:50.30 ID:ugnLE21H0.net
ダストガチャにワラぶっこんで、tekえさ箱維持用のエレメント作ってるんだけど
なんだかんだワラ集めるのもめんどくさいし、エクスでノードやったほうがいいのか
それともトロフィーいらないお手軽ガンマボス戦やったほうがいいのか迷うわ

199 :UnnamedPlayer :2020/04/01(水) 19:51:25.79 ID:s1yBcL/P0.net
なんで藁?石か木材がよくね?
カニドエティで石が自分としては楽ちんだが

200 :UnnamedPlayer :2020/04/01(水) 20:04:04.82 ID:mVduVigdd.net
>>188
マグマもmekも羨ましい
入手して野生マグマとロクエレにペットの敵討ちできるようがんばる

201 :UnnamedPlayer :2020/04/01(水) 20:14:30.16 ID:2JpEqrqC0.net
>>198
エクスで赤10回くらい回せばもうエレメント集めする必要がないくらい溜まると思うが

202 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2354-Aza7):2020/04/01(水) 20:42:20 ID:ugnLE21H0.net
>>201
本拠地はエクスじゃないんだよね
>>199
どこかのサイトにレア狙いじゃないならワラがいいとか書いてあった
石木材もやってみるわ

203 :UnnamedPlayer :2020/04/01(水) 21:16:08.54 ID:cA7S6qAH0.net
ガチャなんて暇なときに餌箱に溜まった腐肉食わせてるわ
それでもそこそこ出る

204 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2391-M85z):2020/04/01(水) 21:51:25 ID:bbwUSQu10.net
かわいそう

205 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6dbf-Ir3m):2020/04/01(水) 23:08:28 ID:TC3jr+H30.net
あー俺の好きな恐竜だけ強化されねえかなー

206 :UnnamedPlayer :2020/04/01(水) 23:57:50.55 ID:zAx1B8+Ca.net
>>187
試したら亀の酸素補給恐竜にもされるわ
これなら酸素気にせずアロサウルス連れてけるな

207 :UnnamedPlayer :2020/04/02(木) 00:02:19.45 ID:0f4dQJSKa.net
ミッションやマスコンに使える亀の評価うなぎ登りで草

208 :UnnamedPlayer :2020/04/02(木) 00:25:29.67 ID:pqiwcvpb0.net
ジェネシス以外で、至高ロングネックライフルが入手しやすい場所ってありますでしょうか?

209 :UnnamedPlayer :2020/04/02(木) 00:45:01.98 ID:Z2aQ43mU0.net
ジェネて至高ライフル出やすいのか...?!

210 :UnnamedPlayer :2020/04/02(木) 00:47:43.06 ID:2NeCf1GO0.net
公式VEやって他人に文句言ってる奴がよーわからん
VPやるか非公式かローカルやればええやん

211 :UnnamedPlayer :2020/04/02(木) 01:38:09.39 ID:NX6tnH9B0.net
ジェネはクロスボウとライフル搾りすぎだろ

212 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2d88-+zig):2020/04/02(Thu) 02:13:09 ID:5tWYuhGR0.net
>>210
自分が何でクソ虫に耐えながらやってたか考えれば答えが出るんじゃないか?

213 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa13-ZVSK):2020/04/02(Thu) 02:32:14 ID:p5BwRAwVa.net
電車にワキガが乗ってくるのは仕方ないけど、だからってワキガがくさくて迷惑な事に変わりはない

そういうこった

214 :UnnamedPlayer :2020/04/02(木) 02:35:54.06 ID:l+aTfpDJ0.net
鍵屋でarkずっと700円ぐらいだったのに今4200もするやん
なんかあったん?

215 :UnnamedPlayer :2020/04/02(木) 04:13:01.64 ID:01v2yS6t0.net
正直、オン要素あんまいらないゲームだしな
vPは有るっちゃ有るがvP自体が無ければやっぱないしな
1番良いのは知った連中との少人数鯖かね

216 :UnnamedPlayer :2020/04/02(木) 04:16:25.46 ID:fpLJOGEs0.net
今更何言ってんだ?
オン要素無ければとっくに消えてるわ

217 :UnnamedPlayer :2020/04/02(木) 04:22:41.52 ID:S4JsvcHp0.net
オンラインは必要ないがローカルでやるのは設定が面倒くさいし
イベント始まったら自分でコマンド入れて開始するとかガン萎え
インしてないと時間進まないのもキツい
よってvEでやるほかない

218 :UnnamedPlayer :2020/04/02(木) 04:50:12.16 ID:01v2yS6t0.net
vEがリソースvPになるのさえなんとかなればとは思うけど
土地とか考えると厳しいな
ジェネもテレポ位置資産と言う新しいリソースが出来た、ってだけの様にも思えるし

219 :UnnamedPlayer :2020/04/02(木) 05:13:45.57 ID:fpLJOGEs0.net
ジェネは安全なテレポート位置に解放テレポーター設置してくれる神が一人居れば実は神マップになれるんだよな

220 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8d39-Ix+2):2020/04/02(Thu) 06:04:57 ID:xjTXxy/J0.net
またテレポ位置変わってるね

221 :UnnamedPlayer :2020/04/02(木) 06:37:03.49 ID:fpLJOGEs0.net
また変わったのか…

222 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b88-WPE0):2020/04/02(Thu) 07:31:30 ID:01v2yS6t0.net
お魚さん、いつどいてくれるんだろう…
アニメ消化が捗りすぎる…

オーシャンプラフォがピンクのまま小1時間経過しましたわ

223 :UnnamedPlayer :2020/04/02(木) 08:34:42.04 ID:TuAURiIu0.net
海洋生物で食え
いないならクモで釣り上げろ
間引かないと数多すぎていくら待っても置けないぞ

224 :UnnamedPlayer :2020/04/02(木) 08:35:37.79 ID:01v2yS6t0.net
>>223
バリオでグルグルしてもすぐ湧くからもう疲れたよ…

225 :UnnamedPlayer :2020/04/02(木) 08:45:08.07 ID:TuAURiIu0.net
殲滅すると湧くからいい案配で間引くしかない
ちなみに海中全部倒す必要はなくて、プラホの見た目通りの設置位置に被ってるかどうかだから、倒すのは海面付近だけでいいぞ
2人いれば間引き役と設置役でかなり楽なんだがなぁ

226 :UnnamedPlayer :2020/04/02(木) 08:49:50.27 ID:BAvE28rGd.net
海の魚無限湧きは生け簀内のバリオで攻撃命令出しとくと自動で肉集まってクソ便利だからそのままにしといて欲しいわ

227 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b88-WPE0):2020/04/02(Thu) 08:57:55 ID:01v2yS6t0.net
魚いても置けるだけで良いんですが…

228 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f530-2KnE):2020/04/02(Thu) 09:07:23 ID:m5D4VCSN0.net
共有テレポとか内輪だけでやってろよ
テレポ持ってない人間からするとどうでもいいしそんなんの為に土地融通させられても困るわ

229 :UnnamedPlayer (スッップ Sd43-2YGn):2020/04/02(Thu) 09:34:19 ID:pidUlpHkd.net
アイランドならまだしも、ジェネシスまできてテレポも持ってないような雑魚の事を考慮してやるよりもよっぽど有意義だと思うが

230 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM81-ZVSK):2020/04/02(Thu) 09:38:30 ID:meGApDqDM.net
ほんまに、共有なら好きなだけ置いていいぞ

231 :UnnamedPlayer (アウアウカー Saf1-slqa):2020/04/02(Thu) 09:39:20 ID:yd1r3d4oa.net
共有置きたくても柱あって置けない

232 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b88-WPE0):2020/04/02(Thu) 10:04:15 ID:01v2yS6t0.net
そう言って土地を奪う気だろ!騙されないぞ!

233 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp01-0azq):2020/04/02(Thu) 10:17:06 ID:ghIb8vqMp.net
海に限らないのかもしれないが湧き早過ぎるよ
放置知らない頃の亀のテイムなんか苦行だったぞ

234 :UnnamedPlayer :2020/04/02(木) 10:43:18.23 ID:9732IV2sd.net
ソロボスの時のダエオドンって無抵抗ONで放置であってる?
回復しなくて負けたんだけどもしかして攻撃受けたらダメなのかこれ

235 :UnnamedPlayer :2020/04/02(木) 11:01:37.32 ID:kEIqYCto0.net
>>229
悪いけどほんまこれな

236 :UnnamedPlayer :2020/04/02(木) 11:08:11.00 ID:DXARG38R0.net
わかる

237 :UnnamedPlayer :2020/04/02(木) 11:18:16.63 ID:obe0w9oOa.net
グリフォンはラグナ用でいいから色んなマップ出張してるワイバーンは他のマップにも卵出せ
ラグナだけ人集まりすぎ

238 :UnnamedPlayer :2020/04/02(木) 11:30:07.37 ID:01v2yS6t0.net
スコーチド…

上限出やすくすればワンチャンあるんちゃうか?

239 :UnnamedPlayer :2020/04/02(木) 11:32:16.04 ID:DXARG38R0.net
クリスタルなんとかにはでないんけ?

240 :UnnamedPlayer :2020/04/02(木) 11:37:26.69 ID:fpLJOGEs0.net
焦土もバルゲロもワイバーン取れるやろ
次のクリスタルアイズ?はワイバーンもグリフォンも専用のが居るはずだしラグナの混雑も幾らかマシになるんじゃね?

241 :UnnamedPlayer :2020/04/02(木) 11:39:31.21 ID:obe0w9oOa.net
スコーチはミルクすぐ腐ってあれだけどバルゲロにもいたかサンキュー

242 :UnnamedPlayer :2020/04/02(木) 11:42:51.35 ID:V4Dg+TyG0.net
そろそろ各生物の旋回性能のクソさを改善しろよ

243 :UnnamedPlayer :2020/04/02(木) 11:46:20.78 ID:ZFKB2mR1d.net
雑魚にケツ掘られてる時が1番ムカつくからなこのゲーム

244 :UnnamedPlayer :2020/04/02(木) 11:49:22.20 ID:DXARG38R0.net
いや質問に答えてくれたわけじゃないんだからサンキューじゃなくて何も知らないのに文句言ったの恥じよう

245 :UnnamedPlayer :2020/04/02(木) 12:08:42.49 ID:P3Iiobfma.net
>>229
毎回転送解禁になるまで新キャラで参加してる俺にとっちゃこう言うのも邪魔
ムカデくんで全部更地にしてあげるわ

246 :UnnamedPlayer :2020/04/02(木) 12:10:28.93 ID:meGApDqDM.net
まぁあ1番人気のライトニングくん厳選しやすいのはラグナだから多少はね

ただ今どきワイバーン目当てで人集まるの?ってそもそもの疑問があるけど

247 :UnnamedPlayer :2020/04/02(木) 12:16:17.71 ID:meGApDqDM.net
勝手に縛って勝手に文句言うのはガイジってばあちゃん言ってた
veなんてリソース戦争しながら持ちつ持たれつ遊ぶモードだからね

248 :UnnamedPlayer :2020/04/02(木) 12:34:06.94 ID:TohMEn+M0.net
ジェネシスにガス採取器刺せるポイント無いって事でOK?

249 :UnnamedPlayer :2020/04/02(木) 12:37:50.95 ID:IOO7s5zr0.net
昨日始めたんだけど、シーズンパスについて来たスキンってどうやって装備するんだ…
右クリ押しても装備の所が押せないし、捨てるしか選択出来ん…

250 :UnnamedPlayer :2020/04/02(木) 12:40:32.94 ID:0f4dQJSKa.net
ジェネはメイン拠点に最適だから即メインキャラ持ってきたわ
リソース最強すぎるしTEKジェネ維持も楽

251 :UnnamedPlayer :2020/04/02(木) 12:47:29.73 ID:DXARG38R0.net
>>249
ark スキンで検索したら一番上に装着方法出てきたけど大丈夫?

252 :UnnamedPlayer :2020/04/02(木) 13:01:07.37 ID:Qzvh/O4f0.net
ジェネに慣れるとラグナでエレメント生活するの馬鹿馬鹿しくなるからな
バジテイムが捗るのも個人的にはポイント高し

253 :UnnamedPlayer :2020/04/02(木) 13:04:32.23 ID:kEIqYCto0.net
それいったらエクスのエレメント生活になれたらもうどこも面倒だと思うわw

254 :UnnamedPlayer :2020/04/02(木) 13:10:19.19 ID:Qzvh/O4f0.net
個人的にはジェネの方が楽かな
今なら安全な定期ルート回るだけで300~400枚分ストレスなく確保できる
メレー1000超のアンキロ持ってこれたらもっと捗りそう
ギガでノードに引っ掛かるストレス無いのは楽だよ

255 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM81-ZVSK):2020/04/02(Thu) 13:46:03 ID:meGApDqDM.net
エクスは紫回すついでにエレメント集まってたから楽だったけど、そもそも高品質メックと普段使いの恐竜にカンストサドル付けたらわざわざOSDやる気も起きないしなぁ
個人的にはジェネのが楽だけど、持ち込み解禁されてもギガとかマナ縛られてたらメインにはしない気もする

256 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2330-aaH2):2020/04/02(Thu) 14:15:58 ID:kEIqYCto0.net
メレー1000ギガだらけになる未来しかないよ

257 :UnnamedPlayer :2020/04/02(木) 15:30:11.44 ID:aR0pw3v+0.net
PS4で買ったけどエラー落ちと設定初期化バグでPCと一緒に買い直してしまった

258 :UnnamedPlayer :2020/04/02(木) 15:35:26.50 ID:RusUl+da0.net
PCも一緒だが

259 :UnnamedPlayer :2020/04/02(木) 15:45:44.72 ID:JoujzxHsd.net
同じくps4から勢だけどさすがにエラー頻度が全然違うよ
ps4の時は飛行移動してたらしょっちゅうエラーで落とされるし
安心して遊べたもんじゃなかった
アルゲンやワイバーンを探しに行ってまた落ちたり

260 :UnnamedPlayer :2020/04/02(木) 16:15:55.96 ID:Qzvh/O4f0.net
ブリギガとか高品質mekでマグマ掃討出来たら楽だろうなぁ
マスコンでギガ出てくるしギガ持ち込み出来るんかね?

261 :UnnamedPlayer :2020/04/02(木) 16:29:33.63 ID:01v2yS6t0.net
アニオタ兼ねてるんでRade環境なんだがARKのオプションでこれはnV専ってスイッチがあったら切っときたいんだけど
どの辺なんだろうか、高品質VFXとか?

262 :UnnamedPlayer :2020/04/02(木) 17:24:22.52 ID:ZH9aPCPU0.net
メレー1000ギガノトってハッチ直後?成長100%で刷り込み終わった時?

263 :UnnamedPlayer :2020/04/02(木) 17:27:26.46 ID:Qzvh/O4f0.net
まだ公式vEだと基礎メレー695とかじゃなかった?
更新早いからまた上がってるかもしれないけど
去年の今頃はまだ425をブリしてたような記憶があるな

264 :UnnamedPlayer :2020/04/02(木) 17:29:08.68 ID:kEIqYCto0.net
>>262
刷り込み90ちょいで1000こしてる状態だな

265 :UnnamedPlayer :2020/04/02(木) 17:32:23.96 ID:kEIqYCto0.net
>>263
それギガのこと?
600台とかかなり前の話じゃね

266 :UnnamedPlayer :2020/04/02(木) 17:39:08.06 ID:yG1rExws0.net
俺もRadeonだけどGeForce専用オプションは特にない気がしている
ゲーム全体としてRadeonではパフォーマンス出ない問題はある

267 :UnnamedPlayer :2020/04/02(木) 17:43:28.88 ID:Qzvh/O4f0.net
>>265
そうなん?
自分は655までしか持ってないし最新がいくつかは知らんのよ
ちょっと前に確認した時が695だった気がするんだけど今いくつなん?

268 :UnnamedPlayer :2020/04/02(木) 17:46:09.46 ID:meGApDqDM.net
>>263
更新早すぎて追うの正直ダルいわ
最近うちのNA鯖の外人が初期715自慢してたけど日本には出回ってないのかも

269 :UnnamedPlayer :2020/04/02(木) 17:46:24.67 ID:8B22+xOgp.net
Rade VII使いだがグラボ側のパフォーマンス面で特に気になる事はないな
時々、新しく出たドライバにハズレがあるぐらい
それはヌヴィも同じかと思われる

270 :UnnamedPlayer :2020/04/02(木) 17:47:50.31 ID:ZH9aPCPU0.net
>>264
なるほど、育て終わってレベル上げる前が1000あるってことなのね

271 :UnnamedPlayer :2020/04/02(木) 17:48:20.44 ID:0f4dQJSKa.net
最新685ってPS4じゃん
もう追い付かれたのか

272 :UnnamedPlayer :2020/04/02(木) 17:48:52.05 ID:Qzvh/O4f0.net
>>268
もう外人は715なのか
800近くになったら新しいの欲しいな

273 :UnnamedPlayer :2020/04/02(木) 17:49:05.12 ID:kEIqYCto0.net
>>267
何で確認したか知らないけど
自分が見た最高は1100ちょい手前だな

274 :UnnamedPlayer :2020/04/02(木) 17:50:26.06 ID:2NeCf1GO0.net
ハイエンドで組んだGeforceでもエラー落ちするから好きに選べばいい

275 :UnnamedPlayer :2020/04/02(木) 17:56:00.68 ID:meGApDqDM.net
>>273
育成おわったらメレー2000超えるってマジ?見たことないや、俺のオスサバイバーのプリティな剥製と交換して欲しい

276 :UnnamedPlayer :2020/04/02(木) 17:57:29.87 ID:kEIqYCto0.net
>>275
2000超えのギガなんてみたことねーよw

277 :UnnamedPlayer :2020/04/02(木) 17:57:51.30 ID:bPS1PMpv0.net
うちの子は噛む力が弱すぎて赤osdでも苦戦します

278 :UnnamedPlayer :2020/04/02(木) 17:58:06.30 ID:Qzvh/O4f0.net
>>273
レベル上限突破しそうな数値やな
当然その数値は刷り込み前の基礎メレーなんだよな?

279 :UnnamedPlayer :2020/04/02(木) 18:02:21.08 ID:kEIqYCto0.net
お前ら1000超えのギガも見たことないとかどんだけソロプレイヤーやってんだよ

280 :UnnamedPlayer :2020/04/02(木) 18:05:22.82 ID:meGApDqDM.net
>>278
685変異させた時に260前後くらいでメレー引き継いだ個体産まれたから、全部メレー変異45回させたとしても300ちょいだから平気だな

281 :UnnamedPlayer :2020/04/02(木) 18:08:38.33 ID:Qzvh/O4f0.net
ここまで来るとネタで言ってんじゃなくて素なんだろうか?

282 :UnnamedPlayer :2020/04/02(木) 18:11:08.65 ID:kEIqYCto0.net
>>281
なんでネタでメレー1000ギガいるとかいわなぁいけないんかね
エクス出たころには800ギガがゴロゴロ量産されていたが

283 :UnnamedPlayer :2020/04/02(木) 18:13:31.54 ID:meGApDqDM.net
>>281
わからん、初期メレー1000超えあるなら3.5倍でブリしたいなぁ…

284 :UnnamedPlayer :2020/04/02(木) 18:17:44.18 ID:kEIqYCto0.net
今持ってる最高のギガが50くらいレベル上がって刷り込み94で現在のメレーが1090、なんぼだわ
生まれたときのメレー忘れた 逆算しろ

285 :UnnamedPlayer :2020/04/02(木) 18:18:52.75 ID:meGApDqDM.net
>>284
ざっこ、はい、解散

286 :UnnamedPlayer :2020/04/02(木) 18:19:20.72 ID:/IkwUuaAd.net
うるさいぞ

287 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ade8-lkL/):2020/04/02(Thu) 18:20:38 ID:Qzvh/O4f0.net
初期メレー以外で語るヤツはトレードもしたことないガイジ扱いされるぞ

288 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2330-aaH2):2020/04/02(Thu) 18:20:45 ID:kEIqYCto0.net
>>285
これ以上のギガいるなら交配させろ

289 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e5f2-bVUD):2020/04/02(Thu) 18:21:55 ID:bPS1PMpv0.net
お前らマウント合戦してんじゃねよ俺に1個よこせ

290 :UnnamedPlayer (スフッ Sd43-UMXl):2020/04/02(Thu) 18:23:43 ID:JoujzxHsd.net
外人からもらってドヤる日本人

291 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM81-ZVSK):2020/04/02(Thu) 18:24:01 ID:meGApDqDM.net
日本ならぱっと手に入るの695っぽいな

292 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2330-aaH2):2020/04/02(Thu) 18:25:10 ID:kEIqYCto0.net
>>290
英語が話せなくて外人との交流もない日本人よりましじゃね?

293 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa13-Ciz3):2020/04/02(Thu) 18:26:49 ID:0f4dQJSKa.net
>>292
公式鯖なのにトレードは悪みたいに考えてる日本人おるよな
自分で捕まえた野良個体同士ブリしてオナニーしてる雑魚にありがち

294 :UnnamedPlayer (スッップ Sd43-GbUr):2020/04/02(Thu) 18:31:25 ID:/IkwUuaAd.net
公式サーバーはマゾ環境だしでできることならなんでもするのがいいぞ
チート意外な

295 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp01-2KnE):2020/04/02(Thu) 18:33:05 ID:1joEkTQap.net
結構vPやってる奴多いんだな
まさかvEでギガの無駄な過剰メレーでイキってる奴おらんよな?w

296 :UnnamedPlayer (スフッ Sd43-UMXl):2020/04/02(Thu) 18:34:19 ID:JoujzxHsd.net
トレードが悪なんじゃなくて
vEだとあまりオーバースペックなものをもらってしまったら
その時点でゲームクリアみたいに思えてしまう

あと何をゲームするの?っていう
新規がいきなりワイバーンもらうみたいにゲームへのモチベが削がれてしまうというか

297 :UnnamedPlayer (スッップ Sd43-GbUr):2020/04/02(Thu) 18:34:36 ID:/IkwUuaAd.net
なんか突然イキりだしたぞ!逃げろ!

298 :UnnamedPlayer (スッップ Sd43-GbUr):2020/04/02(Thu) 18:36:00 ID:/IkwUuaAd.net
>>296
それは個人の楽しみ方の問題だろう
それで楽しければいいし他人が口を出すことじゃない
自分は経験上それがつまらないとわかっていても、それはその人にはない経験なんだからな。
つまらなかったとしたら、それが次への学びになるっしょ

299 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2330-aaH2):2020/04/02(Thu) 18:36:15 ID:kEIqYCto0.net
わいも逃げるわ
さいなら

300 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sae9-slqa):2020/04/02(Thu) 18:39:12 ID:nE9j9k6pa.net
エンジョイ勢だとボスやクエストもあまりせず飽きてしまう

301 :UnnamedPlayer (スッップ Sd43-GbUr):2020/04/02(Thu) 18:40:06 ID:/IkwUuaAd.net
その人達にとってはそれでいいのよ
それが学びや
俺達が言っても「人のプレイに口出すな」ってなるだけ

302 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM81-ZVSK):2020/04/02(Thu) 18:41:32 ID:meGApDqDM.net
>>296
紫ソロクリアできるギガなんておらんし、軽く計算してもメレー以外初期値なら初期メレー3000くらいまでは公式鯖に存在出来るからまだまだ遊べるね(ニッコリ)

303 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp01-2KnE):2020/04/02(Thu) 18:42:41 ID:1joEkTQap.net
>>300
エンジョイ勢がボスやっても怠さ>達成感になると思うぞ
別に間違ってない選択だと思うが

304 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2330-aaH2):2020/04/02(Thu) 18:43:49 ID:kEIqYCto0.net
>>302
逃げる前にこれにはこたえたかった
メレー900刷り込み100サドル至高99位
紫一人じゃ無理

305 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sae9-3wt6):2020/04/02(Thu) 18:49:38 ID:eHljNrBEa.net
ボス攻略に全く興味は無いがテック解放のためにやらざるを得ない
トレードで強いの手に入れて倒すだけの作業
俺みたいなやつ多そう

306 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM81-ZVSK):2020/04/02(Thu) 18:50:10 ID:meGApDqDM.net
>>304
メレー1000カンストサドルでメイト乗せてもアルファレックス三体湧くと終わるから、初期メレー1000の時代には単騎クリア出来るかもなぁ

307 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2562-gYNe):2020/04/02(Thu) 18:51:55 ID:RusUl+da0.net
やはりトレードは悪だから逃げるんだなw
分かってるなら2度とトレードするなよw

308 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2555-bVUD):2020/04/02(Thu) 18:54:26 ID:l0k9Tn+Y0.net
照明を設置した直後と後で見た時で明るさが違うんだけどオプションの設定次第で変わる?
めちゃくちゃ眩しかったり暗かったりする。

309 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2330-aaH2):2020/04/02(Thu) 18:55:46 ID:kEIqYCto0.net
>>307
おう
日本語以外はなさないように頑張ってみるわ

310 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4bfe-CuPJ):2020/04/02(Thu) 18:56:59 ID:iF/5TtYU0.net
日本時間に直すといつ3.5倍だ?そろそろ交配のクールタイム意識した方がいいのか?

311 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ade8-lkL/):2020/04/02(Thu) 18:57:06 ID:Qzvh/O4f0.net
いつでもボス行けるようにレックスとユウティはオベに常駐してるわ

312 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa13-Ciz3):2020/04/02(Thu) 19:02:43 ID:0f4dQJSKa.net
>>305
TEkグラム解放したいだけならボス戦シートとか普通に募集されてんだから参加すればいいのにw

313 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2d88-+zig):2020/04/02(Thu) 19:09:47 ID:5tWYuhGR0.net
気付いて恥ずかしくて逃げたのか知らんが、基本的に初期メレーって言うのは生まれた直後のメレーだって事は覚えておこう
トレードするにもトラブるからな

314 :UnnamedPlayer :2020/04/02(木) 19:11:00.07 ID:iF/5TtYU0.net
のんびりやろうぜ、ゲーム何だし

315 :UnnamedPlayer :2020/04/02(木) 19:20:55.33 ID:obe0w9oOa.net
俺の初期メレー78ギガ見て腰抜かすなよ

316 :UnnamedPlayer :2020/04/02(木) 19:22:14.53 ID:S2zOSbtXM.net
>>293
うーんこの個人のプレイスタイルの違いでは済まさず自分が正しく相手が間違いかのようなイキった物言い

317 :UnnamedPlayer :2020/04/02(木) 19:22:20.24 ID:4mLzFyDPp.net
こんなところでオークション始められても現物が無いんじゃなぁ

318 :UnnamedPlayer :2020/04/02(木) 19:42:58.47 ID:RpX9SNae0.net
非公式でサーバー移動して、しばらくした後元のサーバーに戻ったらトライブに入ってないことになってたんだけどこれってやっぱりバグ?
トライブ入ってるメンバーにもう一度誘ってもらうしかないんかな

319 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 55f0-bjOE):2020/04/02(Thu) 19:52:09 ID:Z2aQ43mU0.net
オナニー自慢うるせえんだけどなにこれwww

320 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp01-tb4t):2020/04/02(Thu) 19:53:56 ID:4mLzFyDPp.net
サバイバーの鯖移動時のクラッシュとか鯖メンテ時にギリギリまでログインしてて強制で落とされた時に稀になるバグ
トライブ入れ直してもらう以外に解決策なし
非公式なら鯖管に頼んでもなんとかなりそう

321 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 238b-0azq):2020/04/02(Thu) 20:04:20 ID:2EnqWmvi0.net
俺のオナニー自慢もいいか?
真夏に畳の上でやったら立派なケツ拓とれたんだが?

322 :UnnamedPlayer :2020/04/02(木) 20:28:42.16 ID:RpX9SNae0.net
>>320
やっぱりバグなんか
トライブメンバーが先にログインしてる時は正常に入ってることに戻ったから直ったかと思ったんだけど
その後また発生したから結構頻発するバグなのかと思った
回答してくれてありがとう

323 :UnnamedPlayer :2020/04/02(木) 20:46:36.16 ID:fpLJOGEs0.net
>>321
お前は尻に墨付けてオナニーしてるのかよ
上級者過ぎんだろ

324 :UnnamedPlayer :2020/04/02(木) 20:59:55.51 ID:xuMfDhmj0.net
今日買って始めたがチュートリアルないんだなこれ
何からやりゃいいのかわからんわ

325 :UnnamedPlayer :2020/04/02(木) 21:03:25.14 ID:UyqKfgSva.net
その辺の木を殴ったり植物かき集めたり恐竜にガブガブされればええやん

326 :UnnamedPlayer :2020/04/02(木) 21:06:05.12 ID:xuMfDhmj0.net
>>325
もうされたぞ

327 :UnnamedPlayer :2020/04/02(木) 21:10:28.43 ID:bPS1PMpv0.net
ARKは経験の積み重ねだからリスポンする度に確実に強くなってる
襲ってきた肉食は地形を利用して逃げたり草食に擦り付けたりして安全な地を目指せ

328 :UnnamedPlayer :2020/04/02(木) 21:11:44.77 ID:Z2aQ43mU0.net
インベントリ開いたら上のタブからエングラムってのを選べる
これを覚えればARKは楽しめるぞ

329 :UnnamedPlayer :2020/04/02(木) 21:12:12.16 ID:xuMfDhmj0.net
>>327
ありがとういろいろやって覚えるわ

330 :UnnamedPlayer :2020/04/02(木) 21:13:41.79 ID:1LStzufL0.net
ark 初心者 とかでぐぐるといいわ

331 :UnnamedPlayer :2020/04/02(木) 21:16:47.16 ID:xBntv8w+0.net
まーじでゴミスレと化したな
有用な情報全くない

332 :UnnamedPlayer :2020/04/02(木) 21:19:24.96 ID:obe0w9oOa.net
Ark 裏技 ワザップでググっとけ

333 :UnnamedPlayer :2020/04/02(木) 21:27:30.62 ID:Z2aQ43mU0.net
有用な情報ってなんだよww

334 :UnnamedPlayer :2020/04/02(木) 21:34:46.05 ID:TuAURiIu0.net
前スレでも言われてたけど、ここは情報としては遅い方なのは既知だろ
まさか雑談スレに最新情報求めてるのか?

335 :UnnamedPlayer :2020/04/02(木) 21:35:59.73 ID:UyqKfgSva.net
たしかに>>331みたいに文句言うだけで有用な情報出さないゴミが居るな

336 :UnnamedPlayer :2020/04/02(木) 21:38:01.16 ID:2NeCf1GO0.net
>>331
ARKモバイルwikiでも見とけ

337 :UnnamedPlayer :2020/04/02(木) 21:41:48.60 ID:xBntv8w+0.net
ゴミなのは事実なんだから俺にイライラをぶつけんなって

338 :UnnamedPlayer :2020/04/02(木) 21:46:31.21 ID:TuAURiIu0.net
便所の落書きに一体何を求めてるんだ
なんか自分は違うって思ってる節あるけど、お前もそのゴミを形成している立派な一員だぞ

339 :UnnamedPlayer :2020/04/02(木) 21:51:16.09 ID:fpLJOGEs0.net
むしろこんなのが居るからゴミ度が上がるんだよな

340 :UnnamedPlayer :2020/04/02(木) 21:57:13.93 ID:xBntv8w+0.net
こらまともな奴は消えるわな、じゃあの

341 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 55f0-bjOE):2020/04/02(Thu) 22:03:05 ID:Z2aQ43mU0.net
これが春休みよ

342 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 257c-2YGn):2020/04/02(Thu) 22:04:16 ID:TuAURiIu0.net
5chというか2chの頃から便所の落書きって言われてるの知らんのか…

343 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5d16-3wt6):2020/04/02(Thu) 22:11:34 ID:0IIbajpy0.net
2chで有用な情報求めるとか微笑ましい

344 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa13-Ciz3):2020/04/02(Thu) 22:21:32 ID:0f4dQJSKa.net
公式ジェネで探し物ミッションアルファ5分で回せる方法なんて全員知ってるやろしな

345 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8528-GYzS):2020/04/02(Thu) 22:25:00 ID:0TjDpa7G0.net
ジェネで誰かのTEKホバー見て自分も乗りたいと思ったけどTEKエングラム開放すらしてない。アイランドに出張してテリジノテイムして蜘蛛のボス倒すのが最短手段?興味あるマップはエクスティンクションとバルゲロなんだけど初心者だから迷う

346 :UnnamedPlayer :2020/04/02(木) 22:33:30.32 ID:0f4dQJSKa.net
>>345
TEKホバーはジェネのガンマボスからだけど現状最高難易度だから初心者じゃ無理

347 :UnnamedPlayer :2020/04/02(木) 22:35:43.46 ID:DXARG38R0.net
>>331
wikiかなんかだと思ってんのか?

348 :UnnamedPlayer :2020/04/02(木) 22:42:11.89 ID:P3r2Nr84d.net
>>331
君はここが攻略本にでも見えるのかな

まともな人は海外サイトも見つつ自分で調べるから、答えは自分で探すんだよ
無能クレクレ君は攻略本出るまで待ってなさい
でたらお小遣いで買うんだよ

349 :UnnamedPlayer :2020/04/02(木) 22:53:04.36 ID:0TjDpa7G0.net
>>346
うわ、そうだったんだ
なんか初心者のくせにジェネやるの間違いっぽいしとりあえずアイランドで修行してくる

350 :UnnamedPlayer :2020/04/02(木) 23:08:59.36 ID:Eu7a5/vu0.net
>>344
知りたい
ガンマすら落とし物ミッション時間切れになるわw

351 :UnnamedPlayer :2020/04/02(木) 23:09:44.83 ID:ZFKB2mR1d.net
蜘蛛でホバーって手に入らなくないか?
頭と靴だろ確か

352 :UnnamedPlayer :2020/04/02(木) 23:17:27.51 ID:0TjDpa7G0.net
>>351
何でもいいからボス一体倒せばTEKアイテム作れる作業台が手に入るって見たから、まずそこからだなって思ってさ

353 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1d55-GbUr):2020/04/02(Thu) 23:25:47 ID:DXARG38R0.net
そんなの読み取れるかい

354 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 557d-/I61):2020/04/02(Thu) 23:25:51 ID:EUvXMVyy0.net
すまん
俺もPVE柱職人になっていいか?
近所にクソデカ石建築モンスターハウス建てられると読み込み遅くなるンだワ
最初期は軽かったサーバーも移住者増えるにつれロールバックがエグい

355 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd03-g9A3):2020/04/02(Thu) 23:29:06 ID:CBaQsUoxd.net
>>354
やられる前にやれ
これぞサバイバルや

356 :UnnamedPlayer (スフッ Sd43-UMXl):2020/04/02(Thu) 23:38:59 ID:JoujzxHsd.net
重いだけならいいけど
いつも使ってる道を突然門で封鎖されるという経験を何度もした結果
アンチ柱だったのが結局柱職人になったな

357 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e5f2-bVUD):2020/04/02(Thu) 23:39:50 ID:bPS1PMpv0.net
ワイバーン数十頭並べる奴だけは理解できない
しかも羽ばたかせてる連中
流石に重くなる

358 :UnnamedPlayer :2020/04/02(木) 23:52:27.69 ID:Z2aQ43mU0.net
ブリ不能生物並べてる奴らの拠点に宇宙鯨大量展開してやりたい

359 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 457b-bVUD):2020/04/03(金) 00:13:46 ID:D6BGkL620.net
達が悪いのは500件の便所の落書きの中に1件くらい有用な情報があるから
その1件の有用な情報のために500件の便所の落書きを我慢して見なきゃいけないことだな

360 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 257c-2YGn):2020/04/03(金) 00:23:14 ID:7/ORMFMT0.net
では君にとって有用な情報をやろう
その場合のタチは達ではなく質だぞ

361 :UnnamedPlayer :2020/04/03(金) 01:01:00.84 ID:D6BGkL620.net
ありがとう
おかげでこの先500レス頑張れる

362 :UnnamedPlayer :2020/04/03(金) 01:04:55.99 ID:CY/iFBZV0.net
蜂の巣がc4で壊れないんですけど!
重なった巣噛んでると女王蜂殺しちゃってテイムできないんですけど!

363 :UnnamedPlayer :2020/04/03(金) 01:23:03.30 ID:Uijbc45S0.net
嬢王蜂でてきたなら重なった巣の上からテイムできるよ
視点を動かしてると餌を与えるの文字がでるときがある

364 :UnnamedPlayer :2020/04/03(金) 02:15:38.28 ID:CY/iFBZV0.net
>>363
マジですか?
ありがとうございます、やってみます

365 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e588-BU8u):2020/04/03(金) 03:42:49 ID:cJp+GA6m0.net
糞中国人 わざとオーシャンプラットフォームをすぐ隣に立ててプラットフォーム上に建築できないようにさせる嫌がらせをしてくる
死ね

366 :UnnamedPlayer :2020/04/03(金) 03:54:22.08 ID:cJp+GA6m0.net
プラットフォームの建築範囲おかしいだろ このくそげー
建築してあるところに建築できなくなってるのがおかしいんだよ 

367 :UnnamedPlayer :2020/04/03(金) 03:54:28.20 ID:YJaGI0zh0.net
とっとと建築すませとけよ...

368 :UnnamedPlayer :2020/04/03(金) 03:57:50.30 ID:/Sxtjnvl0.net
テレポート島近くなんかに浮かべるからそうなるんだよ

369 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e588-BU8u):2020/04/03(金) 04:14:18 ID:cJp+GA6m0.net
糞中国死ね

370 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e588-BU8u):2020/04/03(金) 04:16:50 ID:cJp+GA6m0.net
プラットフォームにつなげて4つおいて拠点完成させているくせにわざわざ隣にプラットフォームを置いたり
自分のプラットフォームに恐竜と船をおけばいいのにこちら側に寄せるなクズがしね

371 :UnnamedPlayer :2020/04/03(金) 04:23:07.17 ID:9xDUYk6g0.net
この前うちの鯖でメンテ明けにたくさんの拠点が崩壊するわ
ペットが野生化するわでとんでもないことになって、結局12時間巻き戻しされたんだけど
中国人だけがつたない英語で文句言ってたわ

372 :UnnamedPlayer :2020/04/03(金) 04:24:21.77 ID:/Sxtjnvl0.net
むしろなんで自分でプラフォ4つ浮かべてないんだよ
木のでいいから先に浮かべておけば寄せられる心配ないぬるま湯仕様なのに

373 :UnnamedPlayer :2020/04/03(金) 04:38:45.96 ID:SYJKhcj10.net
前スレでもしねしねかすとか言ってなかった?粘着とかされてるならサーバー変えたほうがいいんじゃない?

374 :UnnamedPlayer :2020/04/03(金) 04:40:21.91 ID:SYJKhcj10.net
あ、ジェネはまだ無理なんだっけスマン

375 :UnnamedPlayer :2020/04/03(金) 05:32:00.85 ID:cJp+GA6m0.net
プラットフォームがそもそもおかしい
なぜプラットフォーム上に電線配置して他の場所と同じ高さなのに高すぎるとなるのか
海面から底の高さで決めてるのがおかしい

376 :UnnamedPlayer :2020/04/03(金) 06:20:03.67 ID:cJp+GA6m0.net
中国死ね

377 :UnnamedPlayer :2020/04/03(金) 08:10:47.59 ID:7S5LL0+xM.net
vEは恐竜ゲーに見せかけたピラーバトルゲーぞ

378 :UnnamedPlayer :2020/04/03(金) 08:22:53.32 ID:cJp+GA6m0.net
gmに報告する 糞中国死ね

379 :UnnamedPlayer :2020/04/03(金) 08:34:41.59 ID:+J9TKaDKa.net
>>373
おんなじ奴だぞ。こう言うのはスルーが一番
ただの構ってちゃんだからな
これだからVE民はって言われんだよ…

380 :UnnamedPlayer :2020/04/03(金) 08:36:14.86 ID:cJp+GA6m0.net
くそがきしねや

381 :UnnamedPlayer :2020/04/03(金) 08:36:50.38 ID:cJp+GA6m0.net
ぼろくそいってやらなきゃきがすまねーんだよかすが

382 :UnnamedPlayer :2020/04/03(金) 08:37:45.03 ID:cJp+GA6m0.net
VE民とか関係ねーからくそがきが

383 :UnnamedPlayer :2020/04/03(金) 08:42:04.98 ID:cJp+GA6m0.net
糞中国死ね

384 :UnnamedPlayer :2020/04/03(金) 08:46:31.84 ID:PqbKz9RRa.net
ID:ワッチョイ e588-BU8uはあらしだな
嫌がらせしてくる相手に言わなきゃ意味ないのに、まったく関係ないとこで口汚く喚き続けてる
やってることはグロチャたれ流してる中華と同じ

385 :UnnamedPlayer :2020/04/03(金) 08:47:48.12 ID:cJp+GA6m0.net
ピラーでも報告できるからな?
こういう糞中華は報告しないとだめ
寡黙にプレイしてる糞日本人だとダメだからな

386 :UnnamedPlayer :2020/04/03(金) 09:00:53.50 ID:cJp+GA6m0.net
嫌がらせしてる相手に言ったらチャットbanされるよ 暴言にしかつながらないから

387 :UnnamedPlayer :2020/04/03(金) 09:01:57.24 ID:nz68MIejM.net
みんなジェネシスの討伐系のアルファ何で行ってる?レックスじゃ絶対無理な気がするんだけど

388 :UnnamedPlayer :2020/04/03(金) 09:04:24.05 ID:cJp+GA6m0.net
https://support.survivetheark.com/
ここで報告すればいい
日本人特有の弱腰じゃだめだぞ

389 :UnnamedPlayer :2020/04/03(金) 09:14:13.67 ID:pbwcimZ/0.net
Tekタレットじゃないと現状無理だよ
転送解禁されたらドレイクあたりのtekサドルでもなんとかなりそうだが

390 :UnnamedPlayer :2020/04/03(金) 09:14:55.30 ID:cJp+GA6m0.net
ミッションエリアにプラットフォーム建てるなら仕方はないが建築エリア範囲で建築してあるのに糞中華がプラットフォーム建てることによって自分のプラットフォームに建築建てられなくなるなんて知るわけがないんだからな

391 :UnnamedPlayer :2020/04/03(金) 09:25:13.16 ID:/MYCZa2M0.net
かわいそ

392 :UnnamedPlayer :2020/04/03(金) 09:38:56.95 ID:cJp+GA6m0.net
この板に糞在日はいるだろうね
ホロライブ名でトライブ作ってんじゃねーよ糞中華

393 :UnnamedPlayer :2020/04/03(金) 09:52:44.51 ID:Uijbc45S0.net
理屈こねずにもっとしねしね言ってほしい
前半のキャラはわりと好きだったw

394 :UnnamedPlayer :2020/04/03(金) 09:56:14.96 ID:tN1fgMqS0.net
試しに刷り込みボーナス有りのサドル70レックスでアルファフェロックス行ってみたら一撃で1300削られたぞ
これブリギガでも無理じゃね?

395 :UnnamedPlayer :2020/04/03(金) 09:57:43.76 ID:m4sk5Qur0.net
>>266
>>269
サンクス、切ったら激重だった
切らずに進みますわ

396 :UnnamedPlayer :2020/04/03(金) 10:02:58.57 ID:yabmjIPua.net
今の調整じゃ討伐αは正攻法じゃ絶対に無理
護衛はやってないけど護衛対象が一瞬で溶けそうだしもっと無理じゃね

397 :UnnamedPlayer :2020/04/03(金) 10:18:23.88 ID:nz68MIejM.net
>>394
ひぇっ、やっぱ人数上限で行く前提なのかな大人しくベータ回しとこ

398 :UnnamedPlayer :2020/04/03(金) 10:24:48.75 ID:pbwcimZ/0.net
ローカルでもやってるけどギガだと仮に至高サドルブリでも怒りゲージが一瞬でマックスになる上に騎乗者なしだと20秒ほどで殺されるからギガではやらない方が良い
硬くてタレット置けるカメならオーシャンは行けそうだが他の陸上でカメだと遅過ぎて時間が間に合わない
出現地点ごとにジェネレーターとタレット置く以外に解決策無し

399 :UnnamedPlayer :2020/04/03(金) 10:27:29.03 ID:yabmjIPua.net
仮に上限の人数で行ってもαの狂った補正見るに倒す前に溶かされそう

400 :UnnamedPlayer :2020/04/03(金) 10:30:30.23 ID:nz68MIejM.net
流石にブリギガ6ユウティラ1mek1の対バケモノ用バフデバフガン盛りなら行けるんじゃないか…

401 :UnnamedPlayer :2020/04/03(金) 10:32:57.02 ID:tN1fgMqS0.net
tekチェストピース使えないから上から撃つってのも出来ないしね
飛行生物不可は楽にクリアさせないためだったんだろうね

402 :UnnamedPlayer :2020/04/03(金) 10:34:28.59 ID:nz68MIejM.net
にしてもこの難易度で3万ヘキサゴンってしょっぱいな、1桁たりねえよ

403 :UnnamedPlayer (JP 0H6b-Hh6o):2020/04/03(金) 11:29:17 ID:LPtjJDguH.net
持ち込み解禁されたらディノニクスで削りきるのが流行りそう
やっぱ出血って壊れだわ

404 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b88-tb4t):2020/04/03(金) 11:43:33 ID:pbwcimZ/0.net
ディノニクスだと確実に事故死する流れ
やれるとしたらリードシクティスかクジラくらいか

あと出血なら普通にアロ使えるボスじゃないから

405 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ade8-lkL/):2020/04/03(金) 11:48:45 ID:tN1fgMqS0.net
まさかアロの至高カンストBPが陽の目を見る時が来るとはな
でもアルファに耐えられるようなアロなんて持ってねえよ

406 :UnnamedPlayer :2020/04/03(金) 12:00:21.84 ID:nz68MIejM.net
時間はかかるかもだが炎上の固定750ダメは微妙かな?

407 :UnnamedPlayer :2020/04/03(金) 12:11:52.56 ID:nz68MIejM.net
いや上限100の6hitだったっけか

408 :UnnamedPlayer :2020/04/03(金) 12:14:05.16 ID:sYURz618d.net
仮にHP45万で計算すると、1%割合ダメージだと100秒で倒せるが、750の固定ダメだと10分かかるぞ
固定ダメはHPが膨大な相手には焼け石に水

409 :UnnamedPlayer :2020/04/03(金) 12:15:27.18 ID:+J9TKaDKa.net
>>400
mekに乗り、ギガ5でローカルで一回試してみたけど無理だった。本当に一瞬で溶ける
タレット推奨と言うかそれ以外選択肢がない感じ

410 :UnnamedPlayer :2020/04/03(金) 12:16:39.91 ID:nz68MIejM.net
>>408
あれ今回のアルファミッション系ってダメージ下がるだけだと思ってたけど、体力も増えるのか?きついなー

411 :UnnamedPlayer :2020/04/03(金) 12:21:21.04 ID:hIhY7HGp0.net
α討伐を亀タレットで検証しようとしたけど
亀にオートタレットとかジェネレーターおけなくなってる?

412 :UnnamedPlayer :2020/04/03(金) 12:21:42.81 ID:nz68MIejM.net
>>409
クジラ2体でメイト乗せて空爆+副座でひたすらビーム撃つとかかなぁ…なんかここまで来るとおもんないね、労力に見合った報酬とも思えんし…

413 :UnnamedPlayer :2020/04/03(金) 12:33:26.51 ID:3tldamRv0.net
>>410
あーすまん、HPは増えないと思うわ
よくよく考えたらダメカットあるだけでボス級のHPある訳じゃないから固定ダメも視野に入るのか

414 :UnnamedPlayer :2020/04/03(金) 12:47:53.05 ID:9N54eRKg0.net
水道工事中に直通パイプを平行に並べたいのだけど
最初に設置したパイプに設置ポイントを吸われて思うように設置できないのってなんとかする方法あります?

415 :UnnamedPlayer :2020/04/03(金) 12:54:09.60 ID:KZXa2TC9a.net
アルファのテストプレイとかしてねえんだろうな

416 :UnnamedPlayer :2020/04/03(金) 13:06:47.29 ID:1T/FXHZh0.net
セールだからこれを機にサブ垢を作ろうと思うんだが……
ちなみに作成特化キャラや別マップの拠点目的

でもトライブの加入って2人が同時にログインして直接会わないと出来ないんだよな?
もしかして多重起動orPC二台じゃないと無理な感じ?
仮に既存アカウントで別マップにサブキャラ作るにしても、ペットは共有できないんだっけ
誰かたすけて

417 :UnnamedPlayer :2020/04/03(金) 13:12:36.42 ID:ul64h0hJ0.net
つうかカメにタレッと置けるなんて不具合なんじゃないの?
運営が見落としてるだけじゃあ?

418 :UnnamedPlayer :2020/04/03(金) 13:30:25.77 ID:pbwcimZ/0.net
そのぐらいの利点ないと今更プラフォ生物出した意味が分からんけどな
足遅いからvPに対する応用力は低いし

というかそれがないとマスコンのβ以上無理じゃないか

419 :UnnamedPlayer :2020/04/03(金) 13:39:01.60 ID:/MYCZa2M0.net
亀は足遅いって言うけどバラケラはどうなん

420 :UnnamedPlayer :2020/04/03(金) 13:41:58.05 ID:C0mnPczz0.net
シャード採取量減るって?

421 :UnnamedPlayer :2020/04/03(金) 13:45:09.29 ID:tN1fgMqS0.net
>>416
2台あるに越したことはないけど無いなら仮想で別垢立ち上げろ

422 :UnnamedPlayer :2020/04/03(金) 14:06:38.79 ID:hIhY7HGp0.net
亀にオート系のタレット置けなかったけど修正きちゃったのかな
人が乗る砲台系は置けた

423 :UnnamedPlayer :2020/04/03(金) 14:15:25.82 ID:nz68MIejM.net
>>420
頼みの綱のtekタレットすら使い辛くするのは草

424 :UnnamedPlayer :2020/04/03(金) 14:43:25.92 ID:pbwcimZ/0.net
vPvEで仕様は分けて欲しいな
vP意識した調整で煽りくらうのはごめんだわ

425 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2387-lkL/):2020/04/03(金) 14:52:38 ID:/Sxtjnvl0.net
>>420
マジかよ…

426 :UnnamedPlayer :2020/04/03(金) 14:56:48.75 ID:/MYCZa2M0.net
そんなことできると思うのかWCに

427 :UnnamedPlayer :2020/04/03(金) 15:09:12.38 ID:pCrR6Znq0.net
pc版のドライブ募集の主流ってどこでしょう。
復帰組で、またドライブに入りたい。

428 :UnnamedPlayer :2020/04/03(金) 15:21:04.27 ID:9xDUYk6g0.net
このへんか
https://jmty.jp/all/com-kw-%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%96
https://friends.excite.co.jp/ad/?fid=4_106

429 :UnnamedPlayer :2020/04/03(金) 15:29:04.48 ID:pbwcimZ/0.net
トライブの事ドライブっていう人結構な割合で配信とかでも見るけど脳内でどう変換されてんだろう

430 :UnnamedPlayer :2020/04/03(金) 15:31:05.08 ID:pCrR6Znq0.net
申し訳ありません。トライブの間違いでした。
iphoneの予測変換の賜物です。。

431 :UnnamedPlayer :2020/04/03(金) 15:32:09.45 ID:adWjt4Ibd.net
英単語じゃなくて固有名詞として見てるんだろ
トライブなんて単語そうそう使わんし

432 :UnnamedPlayer :2020/04/03(金) 15:35:01.73 ID:f7er2N7cx.net
ブラッドストーカーの卵ってクリトリスに見えるよな

433 :UnnamedPlayer :2020/04/03(金) 15:52:49.65 ID:OH3u/h/rr.net
>>426
クライオシックネス…

434 :UnnamedPlayer :2020/04/03(金) 15:55:37.35 ID:o6xwVnqOM.net
クライオのクールタイム無くしたのは稀に見る神対応だった
おかげで恐竜の整理からブリからミッションやら遠出やら拠点の負荷軽減あらゆる全てが捗る

435 :UnnamedPlayer :2020/04/03(金) 16:06:01.10 ID:PqbKz9RRa.net
ファイナルミッションガンマとはいえ正攻法ソロでクリアした猛者が出てきたな
恐竜ほぼ全滅してたが………

436 :UnnamedPlayer :2020/04/03(金) 16:12:48.34 ID:05iOBGIkM.net
おそらく>>184のアロの人だよね
色々と参考になるわ

437 :UnnamedPlayer :2020/04/03(金) 16:21:58.58 ID:PqbKz9RRa.net
そうその人
動画地味だから人気ないけどw役立つ情報上げてくれてるんだよね

438 :UnnamedPlayer :2020/04/03(金) 16:51:40.55 ID:gFwc0FCHp.net
>>437
無駄な前置き無くて欲しい情報は詳しく載せてくれてるから良いよね

439 :UnnamedPlayer :2020/04/03(金) 17:00:03.57 ID:8mDgX9AEd.net
あぁこの人か
バルブバスケの投擲向き調べた時に世話になったわ

440 :UnnamedPlayer :2020/04/03(金) 17:11:37.65 ID:9IsGq/6+p.net
真似して>>187をやろうとしたが亀の背中に金属ボードで囲った中に恐竜入れて海中に潜行すると恐竜だけ浮き上がっちゃうな
あれ屋根つけたらちゃんと沈めるんだろうか

441 :UnnamedPlayer :2020/04/03(金) 17:16:08.31 ID:PqbKz9RRa.net
追尾にしないと浮き上がる
亀に追尾させればいけないか?

442 :UnnamedPlayer :2020/04/03(金) 17:22:13.83 ID:xyNHNamId.net
>>435
探すから外人か日本人かだけでも教えて

443 :UnnamedPlayer :2020/04/03(金) 17:24:37.87 ID:PqbKz9RRa.net
日本人だよ
ARK ファイナルテストで出てくる

444 :UnnamedPlayer :2020/04/03(金) 17:35:24.68 ID:nz68MIejM.net
あれ、もしかしてtier3クレートからmekってでなくなった?ひと月前くらいに見習い引けて大事に使ってたけど昨日大破したんで溜まってたポイント90万で引きに行って爆死

悔しいからローカルで500回くらい試しに引いたら一体も出なかった

445 :UnnamedPlayer :2020/04/03(金) 17:38:09.46 ID:xyNHNamId.net
>>443
ありがとう

446 :UnnamedPlayer :2020/04/03(金) 17:40:03.15 ID:HLtrO/Cb0.net
ファイナルテストアルファとかクリアしたやついんのか

447 :UnnamedPlayer :2020/04/03(金) 17:48:34.04 ID:mXVT8Yqba.net
>>444
昨日ローカルで300個開けて1つ出たからまだ出はする

448 :UnnamedPlayer :2020/04/03(金) 17:54:29.41 ID:nz68MIejM.net
>>447
ありがとう
序盤に引けたの運が良かっただけか、もう要らんわあんなガラクタ

449 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b554-wjpP):2020/04/03(金) 18:27:26 ID:HLtrO/Cb0.net
どうしてもジェネシスで欲しいんならエクス行って原始mek覚えて来いや
ガチャで出るmek良くて青だぞ大して変わらん
そのポイントで資材なり買え

450 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b88-tb4t):2020/04/03(金) 18:32:36 ID:pbwcimZ/0.net
そんだけポイント要求するなら至高入れろよと思うわ
ミッション報酬もそうだけど見習い以下多過ぎてなんの旨味も無い

451 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM81-ZVSK):2020/04/03(金) 18:39:25 ID:nz68MIejM.net
>>449
原始なら作りまくってムーダーで無念に爆散しまくってるわ
なんか今回これといった取り回し良くて強い乗り物ないから困ってるんだよね
もう二度とあんなクソガチャ引かないけど

452 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 238b-0azq):2020/04/03(金) 18:41:47 ID:N/vU/+yH0.net
>>441
なるほど距離も極短でやってみるわ
ありがとう

453 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4be6-9lW8):2020/04/03(金) 18:57:06 ID:aBnfgfPz0.net
ps4版検討中。
explores editionを買えば最新DLCまで全部遊べるって認識でおけ?

454 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sae9-lkL/):2020/04/03(金) 19:01:15 ID:eS/xT2JBa.net
ジェネシスだけはジェネシスシーズンパスが必要
PS4で買うのを止めはしないがPCの方がいいぞと老婆心から言っておく

455 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa13-Ciz3):2020/04/03(金) 19:03:12 ID:rWE7z6BKa.net
PS4なら間違っても日本語版買わないようにな
北米版でも日本語表記出来るからデメリットしかない

456 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2562-gYNe):2020/04/03(金) 19:04:35 ID:hnoLX5jV0.net
わざわざ劣化版を買うとか
何も考えてんだw

457 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b554-wjpP):2020/04/03(金) 19:06:56 ID:HLtrO/Cb0.net
いや単純に予算ないからPS4買うって言ってんだろう
まあそれ以前にCS板じゃなくてここに書き込む時点ですぐ飽きるだろうけど
調べる能力がなさそう

458 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4be6-9lW8):2020/04/03(金) 19:11:14 ID:aBnfgfPz0.net
>>454 >>455
なるほどな、さんくす
>>456
PCでそんなにゲームせんやろ思ってMacbookにしちゃったから選択肢がない。ごもっとも。

459 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4bfe-CuPJ):2020/04/03(金) 19:11:15 ID:ul64h0hJ0.net
公式のエレメントシャードまずくなるのか、まだ70000個くらいしかジェネシス確保してないわ

460 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2354-Aza7):2020/04/03(金) 19:11:58 ID:9xDUYk6g0.net
お前らって辛辣だよな
俺は人の質問には真摯な態度で答えるのをモットーとしてるね

461 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4bfe-CuPJ):2020/04/03(金) 19:16:18 ID:ul64h0hJ0.net
PS4のほうが優れてると思うよ
配信はPS4のほうが多いよ、PCのほうがおすすめとか騙されない方がいい
ただこのスレはPCだからここで聞くのはやめた方がいい
これ以上人増えなくていいとそんな邪な思いは持ってないよ

462 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 551c-8H9x):2020/04/03(金) 19:18:31 ID:uylBU8Jt0.net
変にタイムリーで申し訳ないんだけど孵化した恐竜にダメージ与えられる設定ってiniのどこいじればいいんだろう
2年ぶりのプレイでレンタル鯖の提供元NITRADOにかえたら勝手が違って結構困ってるんだ

463 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4be6-9lW8):2020/04/03(金) 19:23:46 ID:aBnfgfPz0.net
<<461
PCとCSで分かれてると思わなかったわ。アドバイスありがとう
また5chに頼るときは気をつける

464 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa13-Ciz3):2020/04/03(金) 19:25:54 ID:rWE7z6BKa.net
マスコンガンマソロすげーと思ったけどローカルかよ

465 :UnnamedPlayer :2020/04/03(金) 19:48:48.34 ID:7/ORMFMT0.net
とは言ってもシングル設定offでレックスのステもわりかし現実的な範囲だから普通に凄いと思うぞ

466 :UnnamedPlayer :2020/04/03(金) 20:05:17.05 ID:cJp+GA6m0.net
拠点内の水辺にイカダを作られたらどうやって対処する?
イカダの周りに建造物で囲うか恐竜でベッドにアクセスできないようにする?

467 :UnnamedPlayer :2020/04/03(金) 20:08:35.80 ID:7/ORMFMT0.net
お前…鯖民からどんだけヘイト買ってんだよ…
そんだけ嫌がらせされるって絶対にお前が先に何かやらかしてるぞ

468 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa13-Ciz3):2020/04/03(金) 20:17:30 ID:rWE7z6BKa.net
洞窟塞いだり資源独り占めしてんだろうなw

469 :UnnamedPlayer :2020/04/03(金) 20:26:43.36 ID:3QHd6Hfca.net
バルの水晶洞窟確保してるけどテレポーターは解放してあるし好きに採掘させてるわ
いかだ浮かべられたらムカつくんでリード連れてくるけど採るのもテレポーター使うのも自由にさせてる
リソースは皆のモノだよ

470 :UnnamedPlayer :2020/04/03(金) 20:41:47.93 ID:frbUQx9a0.net
てかジェネシスのシャードナーフされたら楽しさ的な面でのマイナスのがデカいと思うんだけどなぁ

471 :UnnamedPlayer :2020/04/03(金) 20:43:14.53 ID:cJp+GA6m0.net
中国人しかチャットしてないサーバー糞死ね

472 :UnnamedPlayer :2020/04/03(金) 20:45:49.03 ID:cJp+GA6m0.net
asiaサーバー少ないからといってocサーバーに来るな ocも少ないのに邪魔なんだよ

473 :UnnamedPlayer :2020/04/03(金) 20:49:20.03 ID:cJp+GA6m0.net
asiaサーバーで移動するだけで時間喰らうサーバーにいろ 死ね中国

474 :UnnamedPlayer :2020/04/03(金) 20:57:56.98 ID:09c0OGLsd.net
Vからの流入はこういう奴ばっか

475 :UnnamedPlayer :2020/04/03(金) 21:00:41.64 ID:7/ORMFMT0.net
ID:cJp+GA6m0君にいい事教えてやろう
コロナで休みだウェーイ!って思ってるかもしれんが、その分夏休みと冬休み削られるからそのつもりでな

476 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa13-GqWJ):2020/04/03(金) 21:20:38 ID:PqbKz9RRa.net
ゲームは楽しくやるもんだろう………中華いて嫌なら素直に鯖変えるか自鯖やローカルでやれば良いのに

477 :UnnamedPlayer :2020/04/03(金) 22:00:45.58 ID:xyNHNamId.net
Twitterじゃないんだからさあ
数も多い上に糞プレーヤーも多い中国人が不快なのはわかるが
無関係で独りよがりで口汚い愚痴を一人で連投されてもさ

478 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4d9b-8H9x):2020/04/03(金) 22:12:01 ID:Uijbc45S0.net
ボスクリア動画見たがクリアまで何回試行したんだろ
本当にギリギリでかなりの回数失敗した上での一回の成功だと思う
もうちょっと安定させるにはREXのHPが必要なのかな
最終エリアが鬼門すぎるから最終エリア回復用のダエオドン増やさんといかんか

479 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e588-BU8u):2020/04/03(金) 22:32:05 ID:cJp+GA6m0.net
糞中国死ね

480 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cbba-2KnE):2020/04/03(金) 22:35:08 ID:P1h+/3mA0.net
またレス飛んでるな…
それはさておき
プラフォの上にオートタレット系禁止になってるな
これはクジラでミッションクリアしろってことなのか

481 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e588-BU8u):2020/04/03(金) 22:39:59 ID:cJp+GA6m0.net
この板にいる糞中国死ね

482 :UnnamedPlayer (スフッ Sd43-UMXl):2020/04/04(土) 00:50:44 ID:VOEqFzxcd.net
日本人は協調性を重んじるからこそ
皆が楽しく話してるところで空気を読めず
独りよがりな文句ばっかり言って空気悪くする人を嫌って去っていくんだよ?
会社でどうでもいい家庭の愚痴を撒き散らすおっさんやババアみたいなもん

483 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5d16-3wt6):2020/04/04(土) 00:53:38 ID:sBd1L4yR0.net
いやほんと、キャバとかホスト行って金払って愚痴言ってこいと

484 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd03-bjOE):2020/04/04(土) 01:02:00 ID:1W88dO0Bd.net
ずっとソロでジェネやってたから知らんかったけど、ミッションのポイントて頭数で分配になんのな
多人数でがんばってアルファやるより一人でガンマ回してた方がうまそうだな

485 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e588-BU8u):2020/04/04(土) 01:06:31 ID:UBgIlXxD0.net
くそがきしねやこら

486 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa13-Ciz3):2020/04/04(土) 01:08:45 ID:cgrnNR1da.net
報酬もソロの方が品質いいぞ

487 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e588-BU8u):2020/04/04(土) 01:13:35 ID:UBgIlXxD0.net
悪くする人を嫌って去っていくなら反応するなくそがきしね

488 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd03-bjOE):2020/04/04(土) 01:15:15 ID:1W88dO0Bd.net
まじかよー
トラメン集めればアルファもまわせんのかなぁとか考えてたのに意味が

489 :UnnamedPlayer :2020/04/04(土) 01:21:28.63 ID:iMnY8cGe0.net
20 48くらいの所ローカルだからなのかも知れんけど水泡だらけの場所でモサがスタックしまくりでワロタ
どうしてこういうときに限って麻酔装備用意してなかったんや糞があああ

490 :UnnamedPlayer :2020/04/04(土) 01:22:30.33 ID:f54W9ag80.net
>>429
グーグルIMEを使ってる人は、トライブで変換かけると脳内じゃなくて実際にドライブになる

491 :UnnamedPlayer :2020/04/04(土) 01:22:50.95 ID:UBgIlXxD0.net
糞中華死ね

492 :UnnamedPlayer :2020/04/04(土) 01:43:44.50 ID:oiyvMTIi0.net
スタックしてようが罠に入ってようがXモサテイムは罰ゲーム

493 :UnnamedPlayer :2020/04/04(土) 01:51:45.14 ID:zJ3FXXVT0.net
ユウティラ入りクライオポッドをガチャに食われるの巻
なんやこいつ何でも食うんか

494 :UnnamedPlayer :2020/04/04(土) 01:55:33.38 ID:1W88dO0Bd.net
>>493
うんこ以外食うぞなにもかも

495 :UnnamedPlayer :2020/04/04(土) 01:59:14.05 ID:zJ3FXXVT0.net
ふざけんじゃねえよ
うんこも食えやクソが
ユウティラ返せ

496 :UnnamedPlayer :2020/04/04(土) 02:02:44.78 ID:uuGK6t0s0.net


497 :UnnamedPlayer :2020/04/04(土) 02:03:39.79 ID:tGQnXjZQa.net
ローカルでドラゴンαやったら戦闘エリア端っこでTekREXに押されてディノニクス共々バリア外の奈落に落とされて死んだでござるw
ローカルだからボス前バックアップ取っててやり直せたが、公式でこれやられたらリアルで死ねるな

498 :UnnamedPlayer :2020/04/04(土) 02:05:53.20 ID:oo4YHJwga.net
モサが水泡にスタックって意味なら30秒くらいで泡が無くなって動き出すから意味ないぞ

499 :UnnamedPlayer :2020/04/04(土) 02:13:37.49 ID:e2Fq89FI0.net
ARK Server Managerにおいて、フレンドリーファイア無効、PvP無効(クライオポッド制限のため)の設定で産まれた子供を手軽に処分する方法って何があるかな
PvP有効なら所有権放棄で殺すのが楽だけどクライオポッドに制限がつくから出来ないので、とりあえずクライオポッドに入れてポイしてたけど他のアイテムと違ってすぐ消えるわけじゃないからちょっと不味いかな・・・

500 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1d55-GbUr):2020/04/04(土) 02:39:17 ID:f54W9ag80.net
なんでフレンドリーファイア無効なの?

501 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2387-lkL/):2020/04/04(土) 02:40:32 ID:8Uc8VqRj0.net
3.5ばい来たな

502 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1d55-bVUD):2020/04/04(土) 02:47:19 ID:e2Fq89FI0.net
>>500
トライブメンバーやペットに攻撃が当たらないようにしたいからなのだけどもしかして必要ない設定・・・?

503 :UnnamedPlayer (スップ Sd03-Hqxw):2020/04/04(土) 02:50:56 ID:EKq8INIWd.net
>>488
アルファとか現状でもモノを選べばソロいけるぞ
アルファ全部やりたいならクジラかタレットだが

504 :UnnamedPlayer :2020/04/04(土) 03:01:03.59 ID:f54W9ag80.net
>>502
恐竜同士の攻撃は通らないから、あとは主に銃を撃つとき気をつければいいだけさ
赤ちゃんの処理も剣でぶん殴ったりピストルで頭打ち抜くだけだから早いよ

505 :UnnamedPlayer :2020/04/04(土) 03:09:31.24 ID:iMnY8cGe0.net
>498
泡って水面付近までいったら割れるとかじゃなくて秒数だったんか
マッシュルームでかくしたような植物と床の間に泡に包まれた状態でしばらくじっとしてたからてっきりはまってるのかと思ったわ
まぁイカちゃんテイムできたから許す

506 :UnnamedPlayer :2020/04/04(土) 03:11:28.99 ID:LBaIA9Mh0.net
>>499
ポッドに入れて破砕機

507 :UnnamedPlayer (アウアウカー Saf1-b4JV):2020/04/04(土) 03:26:13 ID:3BoavZwca.net
テイムも倍になってます?
初心者だから週末の倍を楽しみにしてたんですが

508 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1d55-bVUD):2020/04/04(土) 03:36:16 ID:e2Fq89FI0.net
>>504
やっぱり銃器でのFFが怖いからOFFにしておきたいのよね・・・

>>506
破砕機という手があったか・・・
ポッド作る手間はかかるけどそれがベターかな?
FF無しで殺すことが出来る設定が可能であれば一番だったけど無理そうかな

509 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2387-lkL/):2020/04/04(土) 04:02:21 ID:8Uc8VqRj0.net
>>507
倍ではなく3.5倍のはず
モサの刷り込みは10%だった

510 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1d55-GbUr):2020/04/04(土) 04:16:57 ID:f54W9ag80.net
>>508
そういうもんか?結構長い間やってるが誤射でとうにかなったこと一度もないぞ
まあそういうなら無理にとは言わないけど。
抵抗がないならMODでもいれたら?
選択して即殺できる銃とか

511 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 557d-/I61):2020/04/04(土) 04:25:22 ID:IcfMrSj80.net
3.5倍って1か月前に初めて何気に初だな
破砕機作っとくか

512 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1d55-bVUD):2020/04/04(土) 04:38:43 ID:e2Fq89FI0.net
>>510
色々提案ありがとう
でもちょっとFFはOFFにしときたいので申し訳ない
MODも違う使い方ができそうなのはちょっと・・・なのです

513 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2354-Aza7):2020/04/04(土) 05:13:09 ID:BHarSydP0.net
はぁ?イカブリ始めた途端にメンテだとー

>>507
https://survivetheark.com/
ここを開いてから
Community Crunch
ってのがいくつもあるけど一番最近のを開く
今だとCommunity Crunch 221 ってやつ
ずっと下の方にスクロールしていくと
EVO Event
ってのがある
ここに今週末の情報が載ってる
日にちとかも確認すること

大きなイベント、ハロウィーンとかクリスマスとかはevo eventじゃなくてもっと上の方に書いてあることが多い

あと、ARKのウィンドウ開いたときに一番最初の画面の右上にピンクの文字でその辺の情報が書いてあるはず

514 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b88-WPE0):2020/04/04(土) 05:20:50 ID:XL8ANqSe0.net
オーシャン鯖なんだけど
メンテ時間のeasternってアメリカ東部標準時間で良いんだよな?

515 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 557d-/I61):2020/04/04(土) 05:28:21 ID:IcfMrSj80.net
ラグとロールバックさえなければ公式でも俺にとっては神ゲーなんだが
有料マップだとラグも控えめとかってあるかな?
丁度シーズンパス買ったしエクスかアベに移住してみるか

516 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1d55-GbUr):2020/04/04(土) 05:33:10 ID:f54W9ag80.net
>>512
まあいろいろあるから探して
俺が提案したのはテイム済み恐竜だけのやつね

517 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 55e6-8H9x):2020/04/04(土) 05:55:58 ID:RQkZATuD0.net
誤射する事は恐竜に乗る都合上間違いなく無いから身内にふざけて撃ってきそうなやつでもいるんじゃね?

518 :UnnamedPlayer :2020/04/04(土) 06:13:32.41 ID:ojYhOUA00.net
>>515
ラグはどこにでもあるから諦めるしかないかな
不人気マップの方が控えめではあるけど大規模トライブとか業者がいないところを地道に探すのがいいよ

519 :UnnamedPlayer :2020/04/04(土) 06:39:40.37 ID:v39GYI3Xa.net
もしかしなくてもレックスのtekサドル実用的になったんじゃないかこれ
これまで完全にタペヤラに食われてたけどやっと日の目を浴びてる時が来たかもしれない…普通に原始メックよりかは強いな

520 :UnnamedPlayer :2020/04/04(土) 06:40:38.58 ID:BHarSydP0.net
洞窟の中でさぁ行くかぁ!とポッドから出したら赤ちゃんREXでたまげたわ

521 :UnnamedPlayer :2020/04/04(土) 06:47:57.25 ID:f54W9ag80.net
赤ちゃんREXもたまげてたとおもう

522 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cbba-2KnE):2020/04/04(土) 07:53:31 ID:2xDyYJq60.net
>>517
うちはそのおふざけ誤射が挨拶になりつつある
vEじゃなくてvPでいいような気もしてきた
クライオあるから変えるに変えれんが

523 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23c9-M85z):2020/04/04(土) 07:58:23 ID:x+nrQTQ10.net
(´・ω・`)ねらって撃つなら誤射とは言わないのでは

524 :UnnamedPlayer :2020/04/04(土) 09:12:34.22 ID:RQkZATuD0.net
それを言っちゃ野暮
明らかにわざとだけど誤射と言い張るんだよ

525 :UnnamedPlayer :2020/04/04(土) 09:17:49.01 ID:uZxW//qWa.net
外人さんは一週間前に公式PvPでマスコンαクリアしてんだな
動画だとファイナルwaveで恐竜全滅したとこカットしてたからファイナルwaveの立ちまわり分からんがプレイヤーは全員フェロックスに騎乗してエレメントmaxまで食わせて戦ってたわ
フェロックスはバグだらけであんま今は育てたりしたくないがマスコンβ以上クリアしたいならフェロックスいないとダメだな

526 :UnnamedPlayer :2020/04/04(土) 09:31:00.85 ID:ETuvpYeMp.net
フェロックスってなんの利点があるの

527 :UnnamedPlayer :2020/04/04(土) 09:42:37.82 ID:uZxW//qWa.net
フェロックス使えば分かるがエレメント食わせて中毒度上がるほどDPSが上りmaxだと凄まじい

528 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa13-GqWJ):2020/04/04(土) 09:56:20 ID:uZxW//qWa.net
調べてみたが中毒度maxでダメージ200%速度50%アップ、被ダメージ25%カット
サドル無い事差し引いても十分お釣りくる強さ

529 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f530-2KnE):2020/04/04(土) 10:05:21 ID:7znIDjjA0.net
肩乗せリーパーやん

530 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 257c-2YGn):2020/04/04(土) 10:36:37 ID:JZkE56Hx0.net
フェロックスの基礎攻撃いくつなん

531 :UnnamedPlayer (アウアウカー Saf1-fOe6):2020/04/04(土) 10:37:10 ID:sTS82FpLa.net
火山のロクエレ討伐ひたすらやって1万ガチャ開けてるけどクロスボウ出ない禿げそう

532 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4d9b-8H9x):2020/04/04(土) 10:37:31 ID:gygYx6l40.net
フェロックスってサドルつけれないが頭装備つけれるよな
頭装備防御高いのつければサドルの防御アップよりでかくならんか?
実用性ないのかと思ってテイムしてなかったが強いんだな

533 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f541-e4R4):2020/04/04(土) 10:39:50 ID:fxdawi8n0.net
pvpのガチ勢がαとはいえなんとかクリアできるレベルってやべえな

534 :UnnamedPlayer (アウアウカー Saf1-fOe6):2020/04/04(土) 10:47:24 ID:sTS82FpLa.net
クリアしても報酬が割りに合わなすぎるのがまた

535 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa13-GqWJ):2020/04/04(土) 10:53:16 ID:uZxW//qWa.net
>>532
あれ見た目だけじゃなく防御も上がるの?上がるならダメージカットもあるし破格の強さだな

536 :UnnamedPlayer (アウアウカー Saf1-fOe6):2020/04/04(土) 10:54:36 ID:sTS82FpLa.net
同じく頭装備できるゴリラは硬くならなかったっけ

537 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b554-XrQc):2020/04/04(土) 10:59:43 ID:AupTGKSp0.net
サドルと頭防具の差は耐久力がな
あれって至高でも1度の遠征でパキャるほど爆速で壊れるけど耐久値って反映されてんのかな

538 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa13-GqWJ):2020/04/04(土) 11:01:40 ID:uZxW//qWa.net
外人の動画見直したが鉄兜フェロックスに付けてたからおそらく防御上がるな
エレメント食わせなきゃならない上数分しかもたないとはいえ改めてフェロックス調べると性能壊れてるな

539 :UnnamedPlayer :2020/04/04(土) 11:36:31.74 ID:q2+403Bb0.net
マスコンでドローンからエレメント落ちるのってそういう…

540 :UnnamedPlayer :2020/04/04(土) 11:39:34.42 ID:stvE4eLCd.net
イースターイベントってもう来てる?

541 :UnnamedPlayer :2020/04/04(土) 11:44:51.88 ID:Oxlduaxl0.net
3.5倍って日本時間でいつまでですか?

542 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 257c-2YGn):2020/04/04(土) 11:48:42 ID:JZkE56Hx0.net
なんで公式見りゃ済むものをわざわざここで聞くんだ
イースターはまだだし、3.5倍は日本時間で7日の早朝までだ

543 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sae9-N+10):2020/04/04(土) 12:19:39 ID:9s6Mm9sia.net
ジェネシスの赤クレートからトランスミッターやテレポーター、tekサドル出るようになってて笑う

544 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sae9-lkL/):2020/04/04(土) 12:21:30 ID:GOwCpqFOa.net
それはやべえな
まわしとくか

545 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd03-bjOE):2020/04/04(土) 12:40:18 ID:1W88dO0Bd.net
血気盛んエングラムねぇと使えねぇからなんとも

546 :UnnamedPlayer :2020/04/04(土) 12:50:45.63 ID:1W88dO0Bd.net
血気盛んってなんだよ...結局な

547 :UnnamedPlayer :2020/04/04(土) 12:56:16.04 ID:cgrnNR1da.net
feroxは公式でもブリの時に一工夫すればメレー跳ね上がるから戦闘力半端ないぞ
いま初期メレー700%あるわ

548 :UnnamedPlayer :2020/04/04(土) 12:57:01.77 ID:E5ia56++a.net
>>547
具体的にどうするん?

549 :UnnamedPlayer :2020/04/04(土) 13:06:16.16 ID:J5Xn00wZ0.net
そんな方法あるん?

550 :UnnamedPlayer :2020/04/04(土) 13:10:39.64 ID:q2+403Bb0.net
なんかフェロックスの仕様コロコロかわってるぽいから怖くてブリしてないわ
昏睡で簡単にテイムできた時にある程度はテイムしてるけど

551 :UnnamedPlayer :2020/04/04(土) 13:43:26.35 ID:iXRRq7bw0.net
>>547
今日のパッチで変身時にステ変わらなくなってない?
自分は高メレー固定出来たからうれしいけど

552 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 457b-bVUD):2020/04/04(土) 14:46:48 ID:TBl2V2M80.net
検証かねてローカルで35,000のクレート100個くらい開けてきたが
中身ガラッと変わってるな
ちびペットやら季節イベント系のスキンやらエモートやらTEK系の建材やら…
ヘスペロの金の卵とかワイバーンミルクまで出てる
代わりにクソほど出てたポリマーとか料理とかでなくなったな
全アイテム端からぶっこみましたみたいな出方してるな・・・

553 :UnnamedPlayer :2020/04/04(土) 15:03:16.47 ID:PgIQGU2Ga.net
>>552
検証乙

554 :UnnamedPlayer :2020/04/04(土) 15:06:58.66 ID:Bn+a91Aza.net
今千円だからかおかなやむー
マイクラみたいなの?
まぁまぁおもしろいの?

555 :UnnamedPlayer :2020/04/04(土) 15:11:57.01 ID:1W88dO0Bd.net
なんか初期にferoxベリーテイムして一回変身させたらメレー430まで伸びたな

>>554
恐竜がいるマイクラ
1000円分は確実に遊べるぞ

556 :UnnamedPlayer :2020/04/04(土) 15:16:10.59 ID:2XLGQYHGd.net
>>554
神ゲーだけど糞ゲー
マジで神ゲー
でもマジで糞ゲー

面白いけどとにかく糞

557 :UnnamedPlayer :2020/04/04(土) 15:19:46.03 ID:cgrnNR1da.net
新クレート現物しか出ないなら微妙だな

558 :UnnamedPlayer :2020/04/04(土) 15:20:48.13 ID:LBaIA9Mh0.net
>>554
マイクラと違って地形を掘ったりは出来ないし建築部材は設置するのにとんでもないテクニックを要求してくる
壁を立てるためのフェンス台なんて置きたい場所に置けずにやり直し続けること15分とか普通にある

559 :UnnamedPlayer :2020/04/04(土) 15:21:31.79 ID:gygYx6l40.net
10000からクロスボウBPはでなくなったん?

560 :UnnamedPlayer :2020/04/04(土) 15:22:46.08 ID:XL8ANqSe0.net
ARKの建築はコツを掴めば割と面白いが色々ヘンテコなテクニックが多くて嫌になる

561 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2562-gYNe):2020/04/04(土) 15:34:18 ID:GPRF53Jt0.net
>>554
全ロスしても泣かない事
数々のバグに泣かない事

562 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 457b-bVUD):2020/04/04(土) 15:41:28 ID:TBl2V2M80.net
>>554
難易度の高いマイクラ
マイクラみたいにマップランダムではないので、どこで何が取れるみたいなのは全部決まってる
地面を掘ったりはできない。予め設置されてる壊せる物のみが壊せる。岩とか木とか。
壊すと一定時間で同じ場所に復活する。最初からなんでも作れるわけでなく、レベルが上がると作れるものが増える。
マゾいの苦手な人だと最初の1時間触ってあともう二度とやらなくなる可能性もある。
とにかく最初がとっつきにくい。やること分かってきてからが楽しくなるけど、それでも慣れるまでは
野生の強い恐竜が家の近くにスポーンしてアイテムから建てた家から全部ロストする可能性もある
まぁ何もかも失っても自分のレベルだけは維持できるのだけが救い。
一度作れるようになったものは失ってもまた作れるし。

563 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2583-CuPJ):2020/04/04(土) 15:52:40 ID:LBaIA9Mh0.net
開始時にちょっとしたOPムービーが流れるけどその操作不能タイム中に肉食恐竜にガブガブされて死んでも泣かないこと!

564 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ade8-lkL/):2020/04/04(土) 15:59:07 ID:J5Xn00wZ0.net
arkは間違いなく神ゲー
だが糞要素もてんこ盛りで何年経ってもopenβ状態

565 :UnnamedPlayer (アークセー Sx01-AHN4):2020/04/04(土) 16:04:47 ID:++uO6P89x.net
>>554
pixarkというマイクラ風スピンオフがあるぞ

566 :UnnamedPlayer (スフッ Sd43-UMXl):2020/04/04(土) 16:14:39 ID:VOEqFzxcd.net
はまる人は何年も遊べるゲームよね
遊び方が決まっててちゃんと遊べるように調整されてる日本ゲーを好む人だと投げるけど
マイクラも好きな人なら可能性はある

567 :UnnamedPlayer :2020/04/04(土) 16:31:21.06 ID:YnB6nlTb0.net
steam版購入して取りあえず操作とか基本的な事に慣れようとソロで始めたのですが、一部未訳だったり(多分「木の階段」とか)先住者?の観察記が支離滅裂な謎訳&英文混じりでしかも表記崩れまくりとかはそんな物なのでしょうか

568 :UnnamedPlayer :2020/04/04(土) 16:34:20.69 ID:f54W9ag80.net
そんなものです

569 :UnnamedPlayer :2020/04/04(土) 16:42:26.72 ID:stvE4eLCd.net
レース系ミッションの上位に普通にやったら絶対無理だろってタイムの人いるけど、コースガイドライン以外のショートカットでもあるんか?
鯖の一位と二位で10秒くらい開きある

570 :UnnamedPlayer :2020/04/04(土) 16:55:57.76 ID:1DoWTsow0.net
サイとかは結構なショートカットあるよね

571 :UnnamedPlayer :2020/04/04(土) 17:06:53.39 ID:YnB6nlTb0.net
>>568
ありがとうございます。適当に翻訳サイト使ってやってきます
PC洋ゲーでは珍しくも無いレベルだけどそういうのに慣れていないコンシューマ勢は怒るんじゃないかこれ…

572 :UnnamedPlayer :2020/04/04(土) 17:12:01.69 ID:KuX8YebYa.net
最近はコンシューマでも日本語訳付いてる海外産ゲームも多いからある程度はガバ翻訳慣れしてるんじゃないか?

573 :UnnamedPlayer :2020/04/04(土) 17:35:01.80 ID:pDnUtO2xd.net
日記はおまけみたいなもんで読まなくても支障ないし
Arkは言語依存小さいゲームだからそんなに困らないかと

574 :UnnamedPlayer :2020/04/04(土) 17:50:15.91 ID:E6DNAmOZ0.net
宇宙の鯨のテイムは一人がタゲ引いてもう一人がMEKのキャノンシェルで眠らせるのが一番効率いいのかな?大砲は現実的じゃないように思えてきた、有識者力を貸して下さい

575 :UnnamedPlayer :2020/04/04(土) 18:27:24.19 ID:1W88dO0Bd.net
一番翻訳かけてるの外人とのチャットだな

576 :UnnamedPlayer :2020/04/04(土) 18:30:28.89 ID:Y6DPkXwN0.net
マグマサウルスってアイランドのボス戦連れて行けるのか
ドラゴンノブレス無効化か

577 :UnnamedPlayer :2020/04/04(土) 18:39:49.53 ID:WF8qw0QY0.net
正直お手軽なデイノいるから連れていけたからといってなあ

578 :UnnamedPlayer :2020/04/04(土) 18:49:02.94 ID:J5Xn00wZ0.net
連れていけてもそもそも攻撃力低いしな

579 :UnnamedPlayer :2020/04/04(土) 18:51:27.23 ID:q2+403Bb0.net
マグマでドラゴン倒してる動画あったが火力無いのか?
ブレス強いと聞いたけど

580 :UnnamedPlayer :2020/04/04(土) 19:01:57.21 ID:cgrnNR1da.net
ブレスの火力だけはガチ
野良のXレックス相手に単発1000越えダメ出すし

581 :UnnamedPlayer :2020/04/04(土) 19:05:53.39 ID:J5Xn00wZ0.net
マグマのブレスってダメが固定なのか割合なのか知らんのよね
どの程度メレーに依存するかとか検証した人いる?

582 :UnnamedPlayer :2020/04/04(土) 19:06:01.00 ID:W/Mys6mra.net
鯨ってテイムボーナスつけるのどうやんの?

583 :UnnamedPlayer :2020/04/04(土) 19:15:43.08 ID:PVgthW7Er.net
マグマってドラゴンのブレスも無効なん?

584 :UnnamedPlayer :2020/04/04(土) 19:16:50.78 ID:cgrnNR1da.net
ディモルフォの騎乗者ダメも無効やで

585 :UnnamedPlayer :2020/04/04(土) 19:21:22.65 ID:q2+403Bb0.net
なんか騎乗者貫通系きかんらしいな
マジで強いやん

586 :UnnamedPlayer :2020/04/04(土) 19:23:49.51 ID:jXjmk30g0.net
鯖移動したらトライブ抜けてる(抜けてない)の対処法どうすんのこれ

587 :UnnamedPlayer :2020/04/04(土) 19:24:51.26 ID:cgrnNR1da.net
採取もタンクもアタッカーもなんでも出来るスーパー恐竜だぞ
マグマだけサドルの上限140くらいまであるし、タウントで多分レアフラワー効かないやつも引き付けられる

588 :UnnamedPlayer :2020/04/04(土) 19:42:08.19 ID:FBd4I5IB0.net
ブラッドストーカーのレースでアルファがクリアできないんだけどショートカットある?

589 :UnnamedPlayer :2020/04/04(土) 19:44:26.16 ID:HEtoDO7N0.net
ショートカットあるかは知らんけど普通にα取れたよ

590 :UnnamedPlayer :2020/04/04(土) 19:52:52.47 ID:f54W9ag80.net
公式鯖でレースやるとラグでまともに動かせないんだけど何か設定あったりする?気合か?

591 :UnnamedPlayer :2020/04/04(土) 21:08:40.21 ID:PgIQGU2Ga.net
うわーフェロックスアップデートでバグ治ってるかな?と新たにテイムしてみたがバグ治ってるどころか酷くなってやがる
ローカルで試したんだが、

・初めて変身したときテイムボーナスが消えてテイム前のLVに戻る上経験値ゲージが消えてLVが上がらない
・中毒度100%にしても凶暴化によるステータスアップが掛からない
・二回目の変身では経験値ゲージは消えずなぜか変身前に上げてた分のステータスポイントが割り振れる様になる
・二回目以降も凶暴化によるステータスアップがない

もうこれ訳わかんないわ。公式だとフェロックスのバグ無いのかな?

592 :UnnamedPlayer :2020/04/04(土) 21:09:30.46 ID:5ecye2BLd.net
ジェネシスはバグを売りにしてるから

593 :UnnamedPlayer :2020/04/04(土) 21:39:39.49 ID:8Uc8VqRj0.net
ジェネシスのバグやら仕様変更やらを一々気にしてたらプレイなんて出来ないよ
その時に都合がいい生物を使い捕まえるんだ

594 :UnnamedPlayer :2020/04/04(土) 21:48:10.60 ID:PgIQGU2Ga.net
そっか、ここにはバグの報告要らなかったか
すまんかったね

595 :UnnamedPlayer :2020/04/04(土) 22:13:10.88 ID:oo4YHJwga.net
いやいや要るで
そういうのが有益な情報だよ

596 :UnnamedPlayer :2020/04/04(土) 23:21:04.89 ID:QITNU/roa.net
ごめんそれでフェロックスのメレーバカ上げってどうやるんですか?

597 :UnnamedPlayer :2020/04/04(土) 23:22:08.73 ID:zJ3FXXVT0.net
赤白の卵と黄橙の卵をエアコンの前に捨てて
出てきたものに肉入れて大きくさせる簡単な作業
なんて簡単なゲーム
簡単すぎてやばい
こんなこと言ってないと壊れてしまいそう

598 :UnnamedPlayer :2020/04/04(土) 23:22:39.53 ID:nCW+vw7ma.net
>>530
46で2hitだと思う

599 :UnnamedPlayer :2020/04/04(土) 23:23:58.66 ID:nCW+vw7ma.net
>>591
2回目以降の変身でインベントリの中身捨てられないことがある、重量超過したらそのまま待つしかない

600 :UnnamedPlayer :2020/04/04(土) 23:34:49.77 ID:8Uc8VqRj0.net
変更されたらしいんでジェネの赤クレート回してみたらほんと色んなもの出てくるね
限界突破してる現物サドルは嬉しいんだけどアースロプレウラはねえだろ
あとクルーズミサイル手に入ったけどこれマスコンのどれ倒せば使えるんだ?

601 :UnnamedPlayer :2020/04/04(土) 23:41:12.62 ID:q2+403Bb0.net
クルーズはαです…

602 :UnnamedPlayer :2020/04/04(土) 23:43:03.28 ID:nCW+vw7ma.net
フェロックスブリしまくって色々可能性感じてはいるけど、中毒MAXで至高金属頭つけた時の強さはガチ
ギガ無しのこのマップだとトップクラスのDPSと機動力耐久備えたバケモンでダッシュ攻撃でロックエレすら放り投げて、騎乗解除ハメに投石で石建築にダメージ通せる何でも屋

デメリットは諸々のバグはもちろんなんだけど、ノックバック耐性カスなのとカプロの拘束とかきまっちゃうところ

大型後から殴ったり死地に連れてくのは良いんだけど常用マウントとしては意外とストレスたまる

603 :UnnamedPlayer :2020/04/04(土) 23:44:19.47 ID:cgrnNR1da.net
金属頭よりマイナーヘルメットのがよくね
防御450とかあるし

604 :UnnamedPlayer :2020/04/04(土) 23:50:02.77 ID:nCW+vw7ma.net
>>603
ごめんジェネシスで至高設計図持ってて作りやすいの金属頭しかないんだ

605 :UnnamedPlayer :2020/04/04(土) 23:50:19.41 ID:8Uc8VqRj0.net
>>601
わーお…
こりゃタンスの肥やし確定やな…

606 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6dbf-Ir3m):2020/04/05(日) 00:29:07 ID:iI7NFd6c0.net
ジェネシスのバグが直った頃、アイテムとペットの移動が出来るようになった頃に俺はジェネシスデビューするんだ…

607 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e36f-2KnE):2020/04/05(日) 00:34:08 ID:scbQLWWS0.net
>>514
亀だけど
もしかして:オセアニア鯖

608 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6547-8H9x):2020/04/05(日) 00:44:55 ID:dL4iWdtg0.net
マグマサウルス卵産んだら死ぬように変わってるぽいのでお気をつけ、2回試したけど2回とも卵産んだ瞬間に死にました

609 :UnnamedPlayer (アウアウカー Saf1-fOe6):2020/04/05(日) 00:48:50 ID:0nlpAudVa.net
なんだよその糞仕様
元々マグマのブリなんて狂気じみたことやってるやつほとんどいないだろうにそんなとこを絞める意味がわからん

610 :UnnamedPlayer (アウアウカー Saf1-2KnE):2020/04/05(日) 00:49:06 ID:RPHHrccja.net
>>608
所有権獲得前?
地形に埋れたとかもなく?怖いな

611 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa13-ZVSK):2020/04/05(日) 00:49:14 ID:7ZDoWTyma.net
>>608
えぇ…どういう

612 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2330-MBmA):2020/04/05(日) 00:49:33 ID:oiPX8D+30.net
マグマいつから卵産めるようなってるんだ
産んで死ぬとかこわっ…

613 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6547-8H9x):2020/04/05(日) 00:51:56 ID:dL4iWdtg0.net
>>610>>611 vEで卵量産してたんだけど、いつものように溶岩にマグマ浮かせてブリしてたら急に死亡ログ流れて卵だけ残ってました。死ぬのはメスだけでオスは無事です

614 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2d88-+zig):2020/04/05(日) 00:54:21 ID:t28RDGBJ0.net
>>612
産めるのは最初からだが

615 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2388-DTRf):2020/04/05(日) 01:03:16 ID:SmdQy0wl0.net
丁度高メレーのメスが成体したからやってみようと思った矢先にだな…しばらく様子見てみるわ

616 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa13-Ciz3):2020/04/05(日) 01:07:20 ID:1DMcV0+Xa.net
クローンで生ませりゃええやん
今ならたったエレ50枚くらいだし

617 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e588-BU8u):2020/04/05(日) 01:08:21 ID:iUQ6EzTC0.net
嘘だな

618 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23e4-Hqxw):2020/04/05(日) 01:09:17 ID:Ps7FHrgF0.net
>>589
すごいな 何かコツある? カーブで木に引っかかるんだよね

619 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 232f-2SiR):2020/04/05(日) 01:10:01 ID:22FKj25z0.net
産んで母親が死ぬとか
父マグマがお前なんか生まれてこなければよかったとかいって子マグマ虐待しそう

620 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd03-g9A3):2020/04/05(日) 01:34:15 ID:9gr819gfd.net
生きてても卵を産む機械にされる一生やぞ
死んだほうがマシやろ

621 :UnnamedPlayer :2020/04/05(日) 02:50:21.81 ID:1DMcV0+Xa.net
モサみたいな海の生物って急速回復出来る?
ダエオドン反応しないから肉食わせるしかないのかな

622 :UnnamedPlayer (アウアウカー Saf1-XRKt):2020/04/05(日) 03:13:40 ID:z7jmajq5a.net
ジェネシスゴミすぎて次マップが待ち遠しい

623 :UnnamedPlayer :2020/04/05(日) 04:28:23.96 ID:1DMcV0+Xa.net
普通に回復出来たわ
ダエオドンほんま有能

624 :UnnamedPlayer :2020/04/05(日) 04:39:46.12 ID:khP9l98O0.net
モサブリしてるけどムーダー相手はどの程度の戦力が要るんかね?

625 :UnnamedPlayer :2020/04/05(日) 04:53:35.03 ID:mPprnEVq0.net
ローカルでのボス補正ってなくなったんだね
復帰組なんで知らなかったわ
自分で鯖たてないと実験できねぇって思い込んでた

626 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa13-ZVSK):2020/04/05(日) 06:58:50 ID:DSmHoezTa.net
マグマサウルスくん弱すぎる…ギガノトみたいに3年くらい変異させてステータス盛られるの待つしかないなこれ
騎乗者を手厚く守ってくれるのは嬉しいんだが、エラー落ちして帰ってきたらロックエレに喧嘩負けてたわあのクソ雑魚トカゲ
もうジェネシスのマウントはブリフェロックスかロックエレしか乗らねーよバカ

627 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e588-BU8u):2020/04/05(日) 08:04:51 ID:iUQ6EzTC0.net
ダンクルって石建築破壊するんだな 知らなかった

628 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2d88-+zig):2020/04/05(日) 08:10:34 ID:t28RDGBJ0.net
>>626
ロクエレなんて勝てるやつの方が少なくね
ブレス使えればまだしも

629 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b88-WPE0):2020/04/05(日) 08:43:24 ID:OdzaBXMg0.net
>>607
たぶんそう…
OC鯖、以前オーシャン言ってた人が居たからずっとそう思ってた
まあ、そりゃそうだよな

630 :UnnamedPlayer :2020/04/05(日) 10:03:15.67 ID:wJfTErX60.net
xロクエレとかいう悪意の塊みたいな凶悪生物はマグマかmekくらいでしか倒せんだろ

631 :UnnamedPlayer :2020/04/05(日) 10:13:01.77 ID:DW+RT7fb0.net
Xロクエレ相手の非騎乗で勝てる生物どんだけいんだよ

632 :UnnamedPlayer :2020/04/05(日) 10:18:06.67 ID:83uJM8W30.net
騎乗はマグマサウルス、mek、フェニックス、ディノニクス、ロックエレメンタル
騎乗なしなら群れたアロサウルス、ギガノトサウルス
こんなところか
フェニックスは乗れない、ディノニクスとギガノトがいないジェネは鬼畜だな

633 :UnnamedPlayer :2020/04/05(日) 10:25:23.77 ID:YXM12I5Ka.net
なんだぁ?おまえらマグマサウルスだろ
相変わらず湧きだけは早いじゃないか

634 :UnnamedPlayer :2020/04/05(日) 10:40:30.04 ID:oTw0+qDHd.net
>>633
しかし気づいてしまった
自分がもうマグマサウルスに変わっていることに…

635 :UnnamedPlayer :2020/04/05(日) 10:50:59.13 ID:tHvVJsxY0.net
レックスのTEKサドルとジェネシスにはいないがベロナサウルスもあり

636 :UnnamedPlayer :2020/04/05(日) 11:33:29.66 ID:rVFmBEfR0.net
ムーダーアルファ倒してきたわ
イカ20弱hp3万攻撃1000-1400%
とにかく口を避けて攻撃することを心がけるとよき

637 :UnnamedPlayer :2020/04/05(日) 11:36:30.94 ID:OegzT2hO0.net
ここにはパキケファロサウルスしかいねーぞナメんなよ

638 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2391-M85z):2020/04/05(日) 12:07:11 ID:CgfzSJyr0.net
頭突きで敵を昏倒させようとしていた…?

639 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2354-Aza7):2020/04/05(日) 12:15:02 ID:mPprnEVq0.net
イカブリで20育てようと思ったらくそ大変そう
今6匹育ててるけど場所とるんだよな

640 :UnnamedPlayer :2020/04/05(日) 12:18:17.97 ID:+U2tQq1F0.net
マグマの溶岩ブレスってメレー依存?
マグマを変異させまくればボス用として最強になるの?

641 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa13-ZVSK):2020/04/05(日) 13:02:59 ID:F0xhf3fPa.net
>>640
ドラゴン戦ではありうるが、基本レックスで良くねってなるだろ

642 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e5b7-CuPJ):2020/04/05(日) 14:28:09 ID:QkYMEqU20.net
>>635
xの防御のせいでローカルですらヴェロナだと火力が足りん
結局ギガノトでいいやってなったよ

643 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa13-ZVSK):2020/04/05(日) 15:08:20 ID:F0xhf3fPa.net
フェロックスってテイム中に分裂することない?
同じカラー性別ステータスの個体がどんどん増えてくんだけど

644 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1d55-GbUr):2020/04/05(日) 15:14:11 ID:Z//D5VOD0.net
どういうこと?
変身前と後が別の生物として処理されて消えるはずの元生物が残ってるとか?

645 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa13-ZVSK):2020/04/05(日) 15:16:42 ID:F0xhf3fPa.net
>>644
いや仕組みとかはさっぱりなんだけど、エレメント手渡し中に巨大化解除したタイミンでチビフェロックスが2体になることがある
今日でこの現象見るの三回目なんだよね

646 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa13-ZVSK):2020/04/05(日) 15:19:54 ID:F0xhf3fPa.net
まぁ150個体3匹捕まえられたからラッキーくらいに思ってるけど(巨大化したらテイムボーナス消える模様)

647 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4d9b-8H9x):2020/04/05(日) 16:45:16 ID:gQKthLs70.net
>>645
俺の3体になったぞ
しかも全員テイム状態までコピられてるしな

648 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb55-tptV):2020/04/05(日) 16:51:06 ID:ZLslbP1t0.net
サーバー移動出来ないんだが、俺だけ?

649 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b554-CuPJ):2020/04/05(日) 16:55:40 ID:h0mFo60i0.net
キャラ分裂したんじゃね

650 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b88-WPE0):2020/04/05(日) 16:56:20 ID:OdzaBXMg0.net
小魚超つよい
また殺されたんだが?

651 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb55-tptV):2020/04/05(日) 17:08:18 ID:ZLslbP1t0.net
キャラ分裂してた。
これってどうなるんですか。。
2キャラ同時に動いたりしちゃうんですか?

652 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2358-lkL/):2020/04/05(日) 17:11:12 ID:8ULPIqNM0.net
1人が2人に分かれただけで気にすることはない
そこからは別のキャラだからそれぞれ自由に使える
ただidとかは一緒だから刷り込みボーナスとかはどちらでも受けられるだけ

653 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b554-YggT):2020/04/05(日) 17:31:44 ID:bPjKbyo00.net
スイートベジタブルケーキってレシピないけどゲーム内にヒントある?

654 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2358-lkL/):2020/04/05(日) 17:40:51 ID:8ULPIqNM0.net
wiki見て作ればいいだろ

655 :UnnamedPlayer (スフッ Sd43-UMXl):2020/04/05(日) 17:57:25 ID:70UhxH2od.net
分裂したサバイバーって消されたりしないの?
対策されて消えたって話を結構前のスレで見たような

656 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1d55-GbUr):2020/04/05(日) 18:26:57 ID:Z//D5VOD0.net
Wiki見て作れ

657 :UnnamedPlayer (アウアウカー Saf1-fOe6):2020/04/05(日) 18:31:06 ID:Q7Aex6h0a.net
ジェネシスのクレートの中身かわったって言うから赤クレひとつ開けてみた結果

いかだ
二段ベッド
火薬×10

頬がひきつったぞ

658 :UnnamedPlayer (ワイモマー MM43-N+10):2020/04/05(日) 18:49:26 ID:qhrZTXmoM.net
8匹しか孵化させてないから運が悪いだけかもしれないがマグマサウルスのメス産まれなくなってない?

659 :UnnamedPlayer :2020/04/05(日) 18:59:12.78 ID:SY8lrmA/a.net
ブラストテイムボーナス100%でのテイムだるかった…

660 :UnnamedPlayer :2020/04/05(日) 19:06:17.81 ID:Sv8Pxcnka.net
>>647
そうそう、テイムゲージまでコピーされるよね
フェロックスはバグが多いなぁ

661 :UnnamedPlayer :2020/04/05(日) 19:25:44.56 ID:1DMcV0+Xa.net
3.5倍でXモサ厳選してHP22kとメレー440の個体テイム出来たわ、両方ともオスだったから移すの面倒だが
ブリモサいたら厳選捗りまくるな

662 :UnnamedPlayer :2020/04/05(日) 19:26:33.98 ID:yhTRQ7qE0.net
>>653が求めてるのは別にケーキの作り方じゃなくてゲーム内にヒントはあるのか?って話だろ
そして多分ゲーム内にヒントはない。
先人たちはどうやってこのケーキの存在を知ったんだろうな。パッチノートにでも記載されてたのかな

663 :UnnamedPlayer :2020/04/05(日) 19:40:32.16 ID:L/of61tM0.net
>>655
メンテ直前転送複製出来たときに量産してたけど1回も消されたことないよ。

664 :UnnamedPlayer :2020/04/05(日) 19:42:38.19 ID:Fjz+5onla.net
オスばっかり生まれるんだが、レックス16匹全部オス

665 :UnnamedPlayer :2020/04/05(日) 19:46:30.30 ID:r92nKf2/0.net
なんだったらPvPだと「あの鯖DoS食らってるらしいぞ」って情報が共有されてて増やしたいキャラを転送して増やしたりしてるんじゃなかったっけ

666 :UnnamedPlayer :2020/04/05(日) 19:52:48.66 ID:mEThocRC0.net
これはギズモ

667 :UnnamedPlayer :2020/04/05(日) 20:12:32.36 ID:khP9l98O0.net
>>661
野生テイムで440なんて出るの?

668 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 55f0-5QI3):2020/04/05(日) 20:47:01 ID:Fn2riIfW0.net
可能性はゼロではない
盛ってるだろうけど

まぁけどジェネはテイム前にステ確認できるから厳選にはいいMAPよね

669 :UnnamedPlayer (アウアウカー Saf1-fOe6):2020/04/05(日) 20:56:06 ID:Q7Aex6h0a.net
いい加減モサをテイムするためのイカをテイムするためのカメをテイムするべきか

670 :UnnamedPlayer :2020/04/05(日) 21:19:12.73 ID:/qVJYghTd.net
ギガノトの有精卵って35度エアコン0じゃそっこー体力削られる?
それじゃなきゃ中華にパクられたくさいんだけど・・・

671 :UnnamedPlayer :2020/04/05(日) 21:20:06.33 ID:q3NssTUEa.net
パクられるほうが悪い

672 :UnnamedPlayer :2020/04/05(日) 21:27:57.97 ID:khP9l98O0.net
何でパクられるんだよ
普通孵化場は密閉してあるだろ

673 :UnnamedPlayer :2020/04/05(日) 21:30:26.16 ID:/qVJYghTd.net
ギガだけでかいから外でブリしてたんよ
初期メレーの話してるっぽいし、やられた臭い

674 :UnnamedPlayer :2020/04/05(日) 21:30:31.81 ID:CgfzSJyr0.net
無償でプレゼントとは親切な人だね

675 :UnnamedPlayer :2020/04/05(日) 21:33:44.05 ID:Q7Aex6h0a.net
中国人からしたら人の拠点の敷地内だろうと落ちてたら自分のものだわな

676 :UnnamedPlayer :2020/04/05(日) 21:39:35.49 ID:khP9l98O0.net
日本人でも外に置いてあったら盗る奴は結構居るだろうな
でかかろうがモンボに入れちゃえばいいんだから中でやらなきゃダメだよ

677 :UnnamedPlayer :2020/04/05(日) 21:39:36.23 ID:70UhxH2od.net
門で囲ったり柱を建てるだけだと自分の敷地も何もないと思うけどな
密閉した建物でないと

678 :UnnamedPlayer :2020/04/05(日) 21:45:53.61 ID:UIk7Kd/F0.net
イカの卵はよく盗んでたわ
あれガチャで拾えるの知らないのか普通に密閉してない所に置いてる人多いで

679 :UnnamedPlayer :2020/04/05(日) 21:53:10.89 ID:1DMcV0+Xa.net
>>667
野生時280の個体から来たわ
ツイで500以上の個体捕まえたとかいってるの見たからXは高メレー狙いやすいのかもな

680 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2387-lkL/):2020/04/05(日) 22:44:36 ID:khP9l98O0.net
>>679
俺にとってはlv150の220から283だったからそんなのは幻想です

681 :UnnamedPlayer :2020/04/05(日) 23:20:25.57 ID:0n3pxcbLM.net
外でやるにしても卵産むまで張り付いて拾ったら即ダブルドアの密室に持ち込むけどな
いたずら常習犯のやばい奴がいる鯖ならなんとかメスだけでも室内に入れる

682 :UnnamedPlayer :2020/04/06(月) 00:07:52.85 ID:QSLOqkEN0.net
公式サーバのどこがおすすめですか?
なんかさっきやってみたらインベントリをひらいてるうちにこうげきされてしんだの
このゲームって殺されるのはあたりまえなの?

683 :UnnamedPlayer :2020/04/06(月) 00:15:27.51 ID:2cvdB6jlM.net
公式鯖は爆薬が自然に生えてくる地雷原だからどこがオススメかなんて誰にもわかる訳がないと強く認識すべき

684 :UnnamedPlayer :2020/04/06(月) 00:15:56.57 ID:NVyRA/eQ0.net
安かったから買ったけど頻繁に落ちるし
簡単な家建てたけどなんか収納ボックス置けないし
うっかりTab押してコンソールうざいし何これ

685 :UnnamedPlayer :2020/04/06(月) 00:20:15.49 ID:y3w0C7Ua0.net
序盤にラプやテラバに狩り殺されるのはもはや様式美
ってかどんなにハイレベルでも死ぬ時はあっさり死ぬゲーム

686 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1d55-GbUr):2020/04/06(月) 00:47:31 ID:qDjc9dSI0.net
>>673
ばかすぎない?

687 :UnnamedPlayer :2020/04/06(月) 01:30:18.39 ID:FVwYh4rGd.net
>>682
不運やバグで理不尽に殺されるサバイバルゲームです
数時間かけて仲間にしたペットや
数日かけて育てたペットもあっさり死ぬマゾゲーだよ

688 :UnnamedPlayer :2020/04/06(月) 01:33:47.69 ID:epgsmAjGp.net
三人称視点での建築は注意が必要だな
基本的には一人称視点がメインのゲーム

689 :UnnamedPlayer (アウアウカー Saf1-fOe6):2020/04/06(月) 02:38:34 ID:ihZWn2SZa.net
いまだに飛行中に騎乗解除して落下しするぞ

690 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e588-BU8u):2020/04/06(月) 03:30:19 ID:TXoKDDt90.net
金色のxスピノいた

691 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2330-MBmA):2020/04/06(月) 03:37:15 ID:4spQnMAb0.net
いやウン コ色だろ

692 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2387-lkL/):2020/04/06(月) 04:32:33 ID:y3w0C7Ua0.net
モサブリめんどくせえ
至高サドルなら野生テイムのクローンでも30匹位でサクッとアルファ勝てたりしねえかな?

693 :UnnamedPlayer :2020/04/06(月) 08:45:08.55 ID:M39zbVeha.net
X生物の設定バカだろ
野生時の与ダメ150%は別に許容範囲だけど無条件で被ダメ60%軽減って雑魚に付ける効果じゃねーよ

694 :UnnamedPlayer :2020/04/06(月) 08:47:00.56 ID:x8DsGpD10.net
公式でパラサ育てると刷り込み出来ないのは3.5倍だからですか?
あまり倍率上がってない時でないと無理なのかなorz

695 :UnnamedPlayer :2020/04/06(月) 09:21:24.72 ID:noEBGQmMa.net
ブリフェロックスのメレーの伸ばし方がわからん
145の奴がテイムボーナス消し飛ばされたしなんなんだこの生物

696 :UnnamedPlayer :2020/04/06(月) 09:25:09.20 ID:wmaKxClG0.net
>>694
パラサは3.5倍だとブリ時間が8時間切っちゃうからインプリ不可だね

697 :UnnamedPlayer :2020/04/06(月) 10:01:51.04 ID:cEKzEYq90.net
>>659
カメなんだがアレって何匹食ったか、が重要なん?
どんだけ吸わせても吸わせてる最中にはテイムボーナス増えなかった

698 :UnnamedPlayer :2020/04/06(月) 10:54:38.89 ID:TSbWWN5aa.net
>>695
巨大化させるとテイムボータス飛ぶって話もあったよね、どうやるのか知らんけど

699 :UnnamedPlayer :2020/04/06(月) 10:57:54.29 ID:RpZzPRhg0.net
>>697
吸わせるときってブラッドを地上におろしてやるんですか?ペットじゃなく自分がタゲられてしまうんです。

700 :UnnamedPlayer :2020/04/06(月) 11:22:21.81 ID:Fsv4U5dra.net
>>697
ローカルでやったから公式と違う可能性あるが、ペットを体力満タンから吸わせようがライフ1から吸わせようがテイムボーナスの上昇は固定だった
(ただし吸わせるペットのLVでボーナス上昇値違うかは分からん)
推測になるが吸血してペットを殺したときにテイムボーナス加算される。LV145のブラストのテイムボーナス100%にするには蛙6匹吸血で殺させる必要があった
当然ボーナス上がってる最中ブラストが攻撃食らうとボーナスは下がる

701 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a39b-kTwQ):2020/04/06(月) 12:07:15 ID:x8DsGpD10.net
>>696
そうだったんですねorz調べた時間間違っててやらかしてしまった
初めての育児だったので残念ですが、この子は大切にしますー

702 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sae9-2KnE):2020/04/06(月) 12:09:12 ID:Oen007r/a.net
>>698
ローカルだが、野生個体なのにインプリントの欄がでて、ステータスとレベルががっつり下がったよ
安定した運用は難しそうだ

703 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp01-tb4t):2020/04/06(月) 12:09:28 ID:Qu2gO2nXp.net
ジェネシスのガチャ凄いわ
今までOSDやってた時間がほぼ無駄になった
至高bp現物めちゃくちゃ出てくる

704 :UnnamedPlayer (アークセー Sx01-AHN4):2020/04/06(月) 12:14:18 ID:cEvNFO3Dx.net
>>703
ガチャって赤とか黄色の?

705 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM81-ZVSK):2020/04/06(月) 12:24:32 ID:ssBrhRt5M.net
俺が遭遇したフェロックスのバグ

・テイム中に消滅
・テイム中に分裂
・テイム中にエレメント渡してないのに巨大化
・テイム後ボーナスつかない
・テイム後巨大化でボーナス消える
・巨大化ゲージ消えても小型化しない
・小型時にエレメント与えても巨大化しない
・巨大化時にフェロックスインベントリの荷物に触れなくなる(捨てることも移動することも不可)
・ポッドから出し入れする度にステータスが変わる
・ログアウトすると消滅

706 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 257c-2YGn):2020/04/06(月) 12:32:43 ID:wmaKxClG0.net
>>701
間違ってたというか、孵化時間も含まれた時間を見たんじゃねぇかな
孵化時間含めると確かに8時間超えるし

707 :UnnamedPlayer (アウアウカー Saf1-XRKt):2020/04/06(月) 12:37:27 ID:M39zbVeha.net
HLNA「Genesisシミュレーターはバグが多いんですよサバイバーさん^^」

708 :UnnamedPlayer :2020/04/06(月) 12:39:50.64 ID:Qu2gO2nXp.net
>>704
1番上だけ20回やった
レックスサドルの至高130bpとか訳分からんもんでてくる
しかもtek系の睡眠ポッドやらトランスミッターやらもどかどか出てくる

709 :UnnamedPlayer :2020/04/06(月) 12:42:03.36 ID:RpZzPRhg0.net
HLNA フェロックスは可愛いから許してくださいね。サバイバーさん。

710 :UnnamedPlayer :2020/04/06(月) 12:43:53.87 ID:XV4gMsSD0.net
>>699
やってないけど全身ギリー、サボテンスープ飲めばタゲペットにいかないか?

711 :UnnamedPlayer :2020/04/06(月) 12:56:12.78 ID:E/jWNqQea.net
>>657
騙されんぞ これが現実だろ

712 :UnnamedPlayer :2020/04/06(月) 12:57:04.33 ID:wXNg4SPua.net
HLNAが初回のアドバイスを言い終える前にワニの餌になってしまうGenesis

713 :UnnamedPlayer :2020/04/06(月) 13:33:03.80 ID:0LaztOCn0.net
オーシャンだけ生物(シーラカンスだけ)減らすことは自鯖やローカルでできるのか?

714 :UnnamedPlayer :2020/04/06(月) 13:40:59.16 ID:M39zbVeha.net
資源買いまくるせいでヘキサゴン貯まらんわ

715 :UnnamedPlayer :2020/04/06(月) 13:41:55.04 ID:Z2GYAi+d0.net
公式だが昨日トラメンが300近いマグマのサドル現物出してた
もしかして難易度アルファってこのレベルのサドル集めなきゃ勝てない系?

716 :UnnamedPlayer (アウアウカー Saf1-FTKr):2020/04/06(月) 14:05:32 ID:YSuRsqPaa.net
公式サーバだけどひとがいないね
なんかチャット欄は中国語ばっかり

もしかしたら夜は人でいっぱいになるの?

717 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 55f0-5QI3):2020/04/06(月) 14:11:19 ID:ZXYc1z+P0.net
よく中国語ってわかったな
俺はしばらく何語だこいつらと思ってたわ
人が来るかはMAPによる

公式のブラスト、ラグ酷すぎてあんまのりたくないんだけど
なんか代わりの移動用マウントって居るかー?

718 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b88-WPE0):2020/04/06(月) 14:18:34 ID:cEKzEYq90.net
>>700
とん、やっぱ何匹食わせたか、なのか
公式だけどHP1万くらい吸わせてもピクリともしなかった

719 :UnnamedPlayer (スッップ Sd43-P5Sm):2020/04/06(月) 14:46:53 ID:3DP/uYPpd.net
マグマはタンク役の為にとんでも防御サドル出してんのかね
ヘイト集めにグリス回復と300超えサドル(94%ダメカット)ならアルファ難易度でも生き残りそう

720 :UnnamedPlayer (アウアウカー Saf1-lsl5):2020/04/06(月) 14:50:59 ID:noEBGQmMa.net
グリス爆食いマグマでヘイトとって後ろからアロでチクチクするゲームって本当ですか?

721 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b88-WPE0):2020/04/06(月) 15:20:33 ID:cEKzEYq90.net
まさかのアロ人権
なお持ち込み可能になった瞬間お役御免となる模様

722 :UnnamedPlayer :2020/04/06(月) 15:29:59.03 ID:O0LWYR1s0.net
ケツァルを鯖に100匹ぐらい自然湧きさせたいんだけど
ASMでスポーンウェイトとスポーンリミット両方1000とかにしても大して変わらないし
マップスポナーオーバーライドで各所にaddでケツァル指定しても増えた感じしないんだけど
これは生物自体に湧き上限があるの?
それともスポーンリミットとかの数値に上限あってそれ以上の数指定すると機能しなくなるとか?

723 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2d7b-8H9x):2020/04/06(月) 16:05:59 ID:ox4EnGTU0.net
ちょっと聞いてよろし?
クラウドで鯖建ててグローバルテストしてみたらゲームには入れるけど、
ログアウトして再度サーバにログインすると必ずキャラの新規作成から始まっちゃって既存キャラでゲーム出来ない。
これってサーバ側で何か設定しなきゃいけない感じなのかな?

724 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b554-CuPJ):2020/04/06(月) 16:16:52 ID:O0LWYR1s0.net
>>723
クラウドで鯖建てるとどういう構造になるのかわかんないけど
保存先がおかしいとかではないのかな
ShooterGame\Saved\SavedArksに********.arkprofileってファイルは出来てる?

725 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2d7b-8H9x):2020/04/06(月) 16:21:32 ID:ox4EnGTU0.net
>>723
レスありがとう。
確認してみたら.arkはあるけど.arkprofileはなかった。
あったファイルは下記の通り。
Ragnarok_04.04.2020._11.29.45.ark
Ragnarok.ark

726 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2d7b-8H9x):2020/04/06(月) 16:22:09 ID:ox4EnGTU0.net
>>724
ミス

727 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b554-CuPJ):2020/04/06(月) 16:34:44 ID:O0LWYR1s0.net
>>725
じゃあキャラクター自体がセーブされてないってことになるね
正常だと**********(steamID)に
png(steamのアイコン画像)、profile、arkprofile、profilebakって拡張子のファイルが生成される
もしも自分のsteamIDでファイル検索かけてみて見つかったら
キャラクターデータだけがどっか別のフォルダに生成されてるせいってことになるけど
何が原因でそうなるのかはわかんないので自分でどうにかするしかないかも
ファイアウォールの設定がおかしくなってないか、セキュリティソフトに弾かれてたりしないか
steamCMD(ASMならASM)を管理者権限で起動してないとか
ASMならRCON有効にしてゲームログインして自分のアイコンが出てくるかどうか
ホワイトリストに入れてみたりとかview profile見てみたりとか色々してみたら解決するかもしれないけど自分にはよくわからん

728 :UnnamedPlayer :2020/04/06(月) 17:07:00.91 ID:ox4EnGTU0.net
>>727
なるほど助言ありがとうです。
原因の切り分けが全くわからなかったので助かりました。
プロファイルが生成されてないっていう事がわかったのでそのあたりを探ってみますー。

729 :UnnamedPlayer :2020/04/06(月) 17:31:31.01 ID:6BDgObkta.net
正攻法に拘らなければ討伐系のアルファなんてソロでも余裕やぞ

730 :UnnamedPlayer :2020/04/06(月) 17:32:15.70 ID:ssBrhRt5M.net
>>717
バグまみれフェロちゃんが次いで速いし地形にも強い

731 :UnnamedPlayer :2020/04/06(月) 18:02:47.31 ID:cEvNFO3Dx.net
パソコン買い換えるんだけど、CPU、グラボともAMDので動きますか?
エヌビディア、インテルとはお別れする予定

732 :UnnamedPlayer :2020/04/06(月) 18:04:47.16 ID:UrNkly5L0.net
あれ妊娠ブリって母親クライオしておけばストップできなかったっけ…
俺の勘違いか

733 :UnnamedPlayer :2020/04/06(月) 18:10:26.44 ID:Z2GYAi+d0.net
>>731
俺は3600Xに5700でやってて普通に高画質で動くけどゲームとしてはnvidiaに最適化されてるぞ

734 :UnnamedPlayer :2020/04/06(月) 18:34:57.66 ID:wmaKxClG0.net
>>732
勘違いやな
ポッド実装から今まで、妊娠中にポッド入れると消えるのは変わってない

735 :UnnamedPlayer :2020/04/06(月) 18:39:10.85 ID:UrNkly5L0.net
>>734
ありがとう、次からは気をつけます!

736 :UnnamedPlayer :2020/04/06(月) 18:41:44.72 ID:ZXYc1z+P0.net
>>730
あぁそういや早かったなさんくす

737 :UnnamedPlayer :2020/04/06(月) 19:05:22.56 ID:zMkAcBiM0.net
>>731
Naviなら割といいけどGCN世代は稀に見るレベルの相性の悪さ
CPUはRyzenでいいんだけども

738 :UnnamedPlayer :2020/04/06(月) 20:05:57.24 ID:M39zbVeha.net
ギガントピテクスに無責任射精してもポッドに入れれば堕ろせるのか

739 :UnnamedPlayer :2020/04/06(月) 20:06:36.32 ID:xU8J9jZdd.net
セールしてたから買うつもりなんだけど
ローカルでやったほうがいいの?
レビュー見ると公式鯖はやめとけってのが多い気がする

740 :UnnamedPlayer :2020/04/06(月) 20:15:26.61 ID:amou/Hgq0.net
35000クレートでシロフクロウのペレットと塩しかでないの草

741 :UnnamedPlayer :2020/04/06(月) 20:20:36.16 ID:XV4gMsSD0.net
ゲーム用途ならCPUもRyzenはやめておけ
ゲームは軒並みintelに負けてる

>>739
個人的には最初公式で遊んでその上で自分好みのバランスの鯖作るのがいいと思う
自分は公式1500時間、自鯖1000時間やってる
公式がお勧めされない理由はピラー立てまくりで人が多いとこだとまともに拠点が立てられなかったりストレス要素が多い
しかし、鯖の閉鎖リスクも少なく開発の推奨したバランスで遊べるのが公式で悪いことばかりでもない

742 :UnnamedPlayer :2020/04/06(月) 20:24:33.11 ID:y3w0C7Ua0.net
所詮はガチャだからな
今引いてみたら金属のレギンスと推進剤と投網のBPだった

743 :UnnamedPlayer :2020/04/06(月) 20:30:48.86 ID:y3w0C7Ua0.net
>>741
今はzen2の方があらゆる面でIntelより上だろ?
ただでさえIntelはセキュリティに問題抱えてんのに熱的にも不利だし長時間つけっぱなしのarkでわざわざ薦めなくてもいいだろ

744 :UnnamedPlayer :2020/04/06(月) 20:47:30.26 ID:cEKzEYq90.net
>>737
そうなのか?VIIでやってるけどOC控え目にするくらいで
特に相性悪いとまでは思わんのだけど

745 :UnnamedPlayer :2020/04/06(月) 20:49:45.35 ID:4spQnMAb0.net
俺なんて剥離刀、冷蔵庫、樹脂10だぞ
騙されるな

746 :UnnamedPlayer :2020/04/06(月) 20:54:43.08 ID:M39zbVeha.net
Genesisで高品質の武器とか集めるのもしかして地獄か?

747 :UnnamedPlayer :2020/04/06(月) 20:57:12.81 ID:6W2XnAE/0.net
すみません一つ質問いいでしょうか
例えば密閉された石造りの建物の中に居たとしても、たまたま外を歩いていたアルファ個体がプレイヤーを認識することありますか?壁越しとかで
PVE設定の公式サーバーでいい感じの空き場見付けましたが、アルファラプトルが歩いてたので…

748 :UnnamedPlayer :2020/04/06(月) 20:58:55.70 ID:mHtTStMr0.net
>>741
なるほどなあ
とりあえず公式で遊んでみるわありがとう

749 :UnnamedPlayer :2020/04/06(月) 21:07:05.42 ID:y3w0C7Ua0.net
>>747
もし隙間があって壁越しに認識してもアルファラプトルじゃ石は壊せないからその内飽きてどっか行くよ
あとアルファラプトル程度なら何処にでも湧くから気にしなくていいと思うよ

750 :UnnamedPlayer :2020/04/06(月) 21:16:18.56 ID:6W2XnAE/0.net
>>749
そうなんですね!それを聞いて安心しました
早速拠点構築に取り掛かります、ありがとうございます

751 :UnnamedPlayer :2020/04/06(月) 21:27:54.28 ID:ZXYc1z+P0.net
アルファラプトル石壊せなかったっけ・・・?

あと恐竜は壁越しにこちらは認識できないから家籠ってれば安心

752 :UnnamedPlayer :2020/04/06(月) 21:34:22.33 ID:y3w0C7Ua0.net
調べ直したらアルファだから石にもダメ入るのね
ごめん嘘言っちゃった

753 :UnnamedPlayer :2020/04/06(月) 22:17:18.42 ID:XV4gMsSD0.net
>>743
最近のタイトルで比較してフレームレート稼げるのは相変わらずintelだよ
だからゲーム用途だけ見るならあえてRyzenを選択する理由がない
Ryzenはカタログスペックは凄いんだけど多くのゲームは未だintelのCPUに最適化してるからだろうね

適当に検索してでてきたRyzenとintelのパフォーマンス比較動画
https://www.youtube.com/watch?v=Hrr-8TEI1yc

754 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b554-XrQc):2020/04/06(月) 22:27:33 ID:BDrSKIbO0.net
>>746
どこで出る可能性があるかさえわかってれば他所MAPで時間待ちながらクレート漁りするより有意義に思う
延々マラソンしてるだけでいつでも引っ張り出せる四次元ポケットに素材が蓄積してくも同然だしね
有機ポリマーみたいな時限素材もいつでも鮮度抜群の状態で取り出せるのが強い

755 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0dae-S0KY):2020/04/06(月) 22:33:14 ID:9fgdu2/X0.net
アイランドで120まで上限開放したキャラで別マップに移行してレベル1から始めたいんだけど、そういうことできる?
アップロードすると120になってしまう

756 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e51a-lpCX):2020/04/06(月) 22:40:25 ID:mQT6nuWj0.net
ヘレナショップ便利すぎるからジェネシスに本格移住しようかと思ったけどジェネシス2待ったほうがいいかな

757 :UnnamedPlayer :2020/04/06(月) 22:54:03.99 ID:y3w0C7Ua0.net
2なんていつになるか解らんし取り敢えずジェネ気に入ったなら移住場所確保してもよくない?
水中ブリしやすいから俺も気に入ってる

758 :UnnamedPlayer :2020/04/06(月) 23:09:09.96 ID:CJr5Emvba.net
マグマブレスの検証をかるーーーくしてみた
マグマブレスはマグマ弾自体にはメレー乗ってた、その後の炎上は多分固定


面白かったのが背中から岩飛ばすアレはメレー乗らないでそれぞれ100ダメージ固定+炎上っぽい

気になった人は詳しくチャージ倍率とかまで調べて教えてくれよろしくな!

759 :UnnamedPlayer :2020/04/06(月) 23:10:57.38 ID:CJr5Emvba.net
マグマくん、体力特化のアンバーゴリタンクにして相手ケツ向けて右斜め後ろに密集して落ちる石ころ当てまくるの意外と強いかもね

760 :UnnamedPlayer :2020/04/06(月) 23:16:41.86 ID:mQT6nuWj0.net
>>757
ラグナロクの平地に慣れすぎててここだっていう立地が見当たらないんだよなー

761 :UnnamedPlayer :2020/04/06(月) 23:23:06.83 ID:y3w0C7Ua0.net
>>760
プラフォ+テレポーターで快適だぞ
端の方でいいから余ってる浅瀬見付けて金属プラフォ4枚並べれば敷地ゲットやで
テレポーター解放してくれてる人も増えたから移動もほんと楽になった

762 :UnnamedPlayer :2020/04/06(月) 23:26:48.94 ID:iS+V2Evb0.net
公式鯖でカマキリというか、敵対する奴の手渡しテイムって不可能かね
防虫使って未発見から接近しても位置ズレのせいか手渡しできず、次の瞬間にはワープして敵対されてる
このラグいい加減直せよクソ運営

763 :UnnamedPlayer :2020/04/06(月) 23:26:49.34 ID:iS+V2Evb0.net
公式鯖でカマキリというか、敵対する奴の手渡しテイムって不可能かね
防虫使って未発見から接近しても位置ズレのせいか手渡しできず、次の瞬間にはワープして敵対されてる
このラグいい加減直せよクソ運営

764 :UnnamedPlayer :2020/04/06(月) 23:36:28.76 ID:y3w0C7Ua0.net
バルならカマキリ動かないから楽勝だぞ
ワイバーン殲滅すれば敵対生物も居ないし

765 :UnnamedPlayer :2020/04/06(月) 23:52:19.72 ID:zMkAcBiM0.net
>>744
なんだかんだ自分の環境でも落ちたりはしないから言うほど悪くもないか
昔はRX480がGTX970の半分くらいしかfps出なかったりして笑ったわ

766 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 55f0-bjOE):2020/04/07(火) 00:36:22 ID:aex5nCg10.net
>>763
5chすらラグいとか回線ヤバイんじゃね?

767 :UnnamedPlayer :2020/04/07(火) 00:53:12.90 ID:2RCgUIVc0.net


768 :UnnamedPlayer :2020/04/07(火) 00:55:39.93 ID:ifEnr6CIa.net
ホバーのおかげで蟹が失職したな
アンキロは辛うじてシャード掘りで生き残った

769 :UnnamedPlayer :2020/04/07(火) 01:00:56.31 ID:pRe12+dtd.net
これソロでも遊べる目的ある?

770 :UnnamedPlayer :2020/04/07(火) 01:06:24.79 ID:XSEaUDlt0.net
フェロックスのメレー上がりまくるのって修正前のベリーテイムした個体だけかな?

771 :UnnamedPlayer :2020/04/07(火) 01:16:21.26 ID:tdympguL0.net
今公式鯖落ちてる?

772 :UnnamedPlayer :2020/04/07(火) 01:39:19.87 ID:cZ4yoaX00.net
>>768
マグマの対比でよくアンキロ出てくるけど、本当に失職したのはドエだと思ってる
機動力は圧倒的、採取量も申し分ないし上位生物で敵対されない
石の重量軽減はないけどドリル持ったサバイバーに移せば問題ない
オマケで鉄も付いてくる

まぁドエの強みは自動採取だろって言われたらそれまでだが

773 :UnnamedPlayer :2020/04/07(火) 01:44:33.56 ID:oOhSkBI40.net
フェロックスはバグりまくりでひどいな
外人が公式pvpでマスコンα倒すのにフェロックス使ってたけどこれもバグ産の鬼メレー個体だよね

774 :UnnamedPlayer :2020/04/07(火) 02:01:15.91 ID:uxzasYbF0.net
草食が月面で石取り放題だし石ならバジも同じ軽減率持ってて重量も高いのでジェネシスにおいてはマジでドエ無しで困らない

775 :UnnamedPlayer :2020/04/07(火) 02:44:21.71 ID:2lIJt1hw0.net
最初の3倍で何匹かドエ捕まえたのになんも使ってないわ
月でブロント使えば石建材山程作れるからな

776 :UnnamedPlayer :2020/04/07(火) 02:46:08.43 ID:gbPPm14H0.net
亀レスだが>>654,>>656サンクス
>>662の言う通りwiki見て作るよりレシピ入手してケーキ作りたかった
これで心置きなくアフリカマイマイテイム出来るわ

777 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 557c-CuPJ):2020/04/07(火) 03:18:05 ID:qFeKi6Gz0.net
公式PVPしてたけどクソザコだから疲れた
非公式PVEなりでヘイト買わないよう穏やかに枕高くして眠り楽隠居したいだけど良い鯖が見つからない…
誰か一緒に遊んでおくれ

778 :UnnamedPlayer :2020/04/07(火) 03:26:44.83 ID:2lIJt1hw0.net
流石にここで募集はやめた方がいいだろ
TwitterとかFBで募集してるの探したら?
公式vEでも結構日本人居るしそれこそ隠居プレイしたいならソロの方が気楽だろ

779 :UnnamedPlayer :2020/04/07(火) 05:01:46.35 ID:yVxKeePr0.net
EVO終わった?

780 :UnnamedPlayer :2020/04/07(火) 05:05:07.84 ID:2lIJt1hw0.net
まだ続いてる

781 :UnnamedPlayer :2020/04/07(火) 05:18:05.41 ID:Oxjy9lx7a.net
カメくんテイムしてみたけど禿げるかと思ったわ
魚群はすぐタゲ切れるのか全然付いてこないし近づき過ぎたら騎乗者貫通痛すぎる
カメはカメで挙動がランダムだから魚群から逃げるわテイム始まってもサメに突っ込んでくわ
仕方ないからサメの処理したらテイムゲージ下がってってなにかと思ったら魚群いなくなってるし
二度とやりたくない

782 :UnnamedPlayer :2020/04/07(火) 05:23:51.75 ID:1Z8wvd6U0.net
xドラゴンってどこにいるの?

783 :UnnamedPlayer :2020/04/07(火) 05:56:52.61 ID:GGSWn0CLM.net
火山のミッションじゃない?

784 :UnnamedPlayer :2020/04/07(火) 06:14:33.70 ID:P1rjvJ1d0.net
>>765
と思ったが自分もWQHDで最高設定で60fps行かないし微妙なのかもしれん…
結局最適化されてる奴にはかなわんのよな

785 :UnnamedPlayer :2020/04/07(火) 07:23:55.99 ID:q7ubv2N90.net
>>777
ウチの鯖においで。と言いたいところだが、ここで紹介すんのもな…
ニコ生で放送してるから、運良ければ会えるかもな

786 :UnnamedPlayer :2020/04/07(火) 07:32:55.42 ID:FSgiWjls0.net
採取だけ4倍か
べへ門でも作ってくるかな

787 :UnnamedPlayer :2020/04/07(火) 07:44:37.92 ID:LLm0q7Uba.net
ジェネシスで効率良く肉がよく集まる所ってどこがある?
戦闘ができるのがバリオしかおらんから簡単な所がいいんだけど

788 :UnnamedPlayer :2020/04/07(火) 07:46:21.32 ID:2lIJt1hw0.net
オーシャン拠点だから海の回収ミッションで魚肉集めてるわ
すぐ持てなくなる程集まる

789 :UnnamedPlayer :2020/04/07(火) 08:10:51.59 ID:2rzRxXHwd.net
オーシャンは浅瀬にシーラカンス無限湧きするから生け簀にバリオ攻撃的指示で入れとくと自動で肉集まって楽

790 :UnnamedPlayer :2020/04/07(火) 08:40:40.21 ID:dotou+yla.net
戦闘力高くないやつとか攻撃範囲広いやつなら、沼地の釣りミッションで無限沸きサーモン好きなだけ殴ってくればいいぞ
同じところに沸き続けるから手間も少ない

791 :UnnamedPlayer (アウアウカー Saf1-XRKt):2020/04/07(火) 08:54:00 ID:nmCgNnJ6a.net
オーシャンに拠点立てるの特に早い者勝ち感がすごいな
公式PvEとか海がプラットフォームで埋まってそう

792 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2354-Aza7):2020/04/07(火) 09:03:06 ID:FSgiWjls0.net
石べへ52セット作ってきました!

793 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b88-WPE0):2020/04/07(火) 09:22:08 ID:P1rjvJ1d0.net
オーシャンプラフォはアレ下に柱伸ばせないの何のギャグ?
どうやって海洋ペットを守る想定なの?

794 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa13-GqWJ):2020/04/07(火) 09:29:09 ID:0+A9YYpBa.net
>>793
オーシャンプラフォから天井はみ出させてそれから下に壁伸ばせないの?

795 :UnnamedPlayer (アウアウカー Saf1-MBmA):2020/04/07(火) 09:29:17 ID:oJNxsXs7a.net
閉まっとけば良いじゃないか

796 :UnnamedPlayer :2020/04/07(火) 09:34:56.63 ID:P1rjvJ1d0.net
>>794
ちょっとでも外に出ると遠過ぎる判定が出る
柱も下に伸ばすと遠過ぎる判定が出て伸ばせない

797 :UnnamedPlayer :2020/04/07(火) 09:38:54.52 ID:0+A9YYpBa.net
>>796
なるほど、オーシャンプラフォにまだ建築してないから知らなかった
すまんかったね

798 :UnnamedPlayer :2020/04/07(火) 09:52:59.57 ID:MKkPtkZeM.net
>>770
たぶん、むしろエレメント個体は巨大化するとメレークソ下がるからな

799 :UnnamedPlayer :2020/04/07(火) 10:01:41.83 ID:2lIJt1hw0.net
>>793
海底から柱立ち上げて箱を作るんだよ
自分は最初から意識して浅目の所にプラフォ置いてたから楽だったけど他のトライブは苦労してるね
海底眺めてると生け簀製作を途中で力尽きてたり結局別の場所に作ってたり皆の努力が垣間見えて楽しい

800 :UnnamedPlayer :2020/04/07(火) 10:02:09.91 ID:00quyMc4a.net
なるほど
魚肉集めてくるわありがとう

801 :UnnamedPlayer :2020/04/07(火) 10:32:33.65 ID:AH0h/LcFd.net
ここって非公式の質問しても大丈夫?gportalの鯖なんだけど。

802 :UnnamedPlayer :2020/04/07(火) 10:53:32.26 ID:gArfPeUq0.net
ジェネシスでケラチン集めってどこでしてる?

803 :UnnamedPlayer :2020/04/07(火) 10:54:54.05 ID:P1rjvJ1d0.net
>>799
良い趣味してんなあ
かなり深い所から生簀の角に柱付けてるのとか見て
いずれ自分もやると考えると目眩がする
素直に上から下ろせる様にしなかった理由が知りたいわ

804 :UnnamedPlayer :2020/04/07(火) 11:02:06.65 ID:2rzRxXHwd.net
オーシャンWでテレポ先にある空気ドームの上とか浅瀬かつ画面端だから生け簀作るのに適してるぞ

805 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM81-ZVSK):2020/04/07(火) 11:19:07 ID:MKkPtkZeM.net
わい資材富豪だから、真空区画でアトランティス作るついでにいい感じに生簀も作ったわ楽しかった

806 :UnnamedPlayer :2020/04/07(火) 11:40:39.65 ID:x8D/Fs0X0.net
ふと気になったんですが
自分のペット名ひらがなにしてたり、日本語チャットってのは、外国の人の画面じゃどう見えてるのかな?
何か書いてるのは分かるけど空欄なのか、何も発言してない(無視してる)ように見えてしまうか…

807 :UnnamedPlayer :2020/04/07(火) 11:45:09.70 ID:DPKhgbwL0.net
公式のジェネシスのサーバ間の転送ですが、以下で合ってます?
・キャラの移動は出し入れ自由
・恐竜、アイテムはジェネ→他は可能

808 :UnnamedPlayer :2020/04/07(火) 11:48:43.18 ID:qXCjp8W9p.net
>>806
自分が英語設定でログインしてみればよくわかるよ

809 :UnnamedPlayer :2020/04/07(火) 11:52:41.14 ID:gSHbcBnY0.net
>>806
それワイも気になる
ソロトライブ名を艦これキャラの宗教風にしてるんだよね

ワイのは全部漢字だから表示されてるとは思うんだけど、今のところ中華に絡まれないからちょっと気になっていた

810 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM81-ZVSK):2020/04/07(火) 12:02:36 ID:MKkPtkZeM.net
>>807
合ってる
アイテムは持ち出しは可能でも、持ち込みは例えジェネ産でも不可

811 :UnnamedPlayer (アウアウカー Saf1-2KnE):2020/04/07(火) 12:13:33 ID:SC6XmXkza.net
>>798
ありがとう、タイム差とけばよかったと後悔

812 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa13-Ciz3):2020/04/07(火) 12:15:01 ID:ifEnr6CIa.net
>>806
[][][][][][][][]

外人は日本も中国も同じだと思ってるよw

813 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb55-tptV):2020/04/07(火) 12:15:56 ID:DPKhgbwL0.net
>>810
有難う!

814 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sae9-2KnE):2020/04/07(火) 12:16:06 ID:qoTJ7U1za.net
フェロは修正前だとブリーディングもベリーでできるしエレメントなんか子供にいらんからな
試してないけど公式wiki見ると修正後はブリーディングにもエレメントいるとか

815 :UnnamedPlayer (スップ Sd43-+zig):2020/04/07(火) 12:16:55 ID:qC4ADJlld.net
今度は4倍か
いつまで上がり続けるんだ

816 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM81-ZVSK):2020/04/07(火) 12:17:40 ID:Z5SrUXzSM.net
>>811
バグ治った後のブリ個体がどうなるか気になるな、俺もベリーテイム個体居たんだけどポッドしまい忘れて全部消えてた

817 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM81-ZVSK):2020/04/07(火) 12:19:34 ID:Z5SrUXzSM.net
>>814
インプリで要求してくるものがエレメントってだけだからむしろ楽だと思う

818 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 557d-/I61):2020/04/07(火) 12:24:55 ID:Hno8o/Di0.net
公式Pveは建築制限とテイム制限もっと厳しくしてほしいわ
500は多い
70人じゃなくて10人の廃人のために鯖を稼働させてるまである
ワイバーン20体を並べてる馬鹿を減らすためにもテイム制限は100でいい

こういうのって公式に英文で送れば見てくれるのか?

819 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2314-bVUD):2020/04/07(火) 12:36:51 ID:E6ZFaAsJ0.net
万一返事があっても

金取ってるわけでもないのにこまけえ調整なんかやってられるか
ローカルと個人鯖だけじゃ話にならないから客寄せに公式鯖も置いてるだけで
設置した後は中がどうなってようが知ったこっちゃない

って帰ってきそう

820 :UnnamedPlayer (アウアウカー Saf1-XRKt):2020/04/07(火) 12:41:01 ID:nmCgNnJ6a.net
検討しますで終わりだぞ

821 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4d9b-8H9x):2020/04/07(火) 12:46:05 ID:fvyrQ3GE0.net
マグマ卵とりにいくミッション難しすぎる
ガンマすらクリアできないとは思わなかった
今まで虫系ミッション無双しまくってた歴戦のメガテリちゃんがロクエレ二体にはめられてタコ殴りになってたわ
それはそうとこのミッションキチンがあほみたいに取れるな

822 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sae9-+wwY):2020/04/07(火) 12:46:18 ID:FWz6FBFca.net
最近初めてちょっと疑問なんだけど、なんでセンターの緑オベリスク周辺は誰も住んで無いんですか?

823 :UnnamedPlayer :2020/04/07(火) 12:54:52.91 ID:qoTJ7U1za.net
centerは人気がない
以上

824 :UnnamedPlayer :2020/04/07(火) 12:56:22.95 ID:nmCgNnJ6a.net
それはな…いや、この話はやめておこう…
時に人には知らない方がいい事もある…
住むなら止めはしないが…「誰も住んでいない」ということをよく考えるべきだな…

825 :UnnamedPlayer :2020/04/07(火) 13:04:50.26 ID:Z5SrUXzSM.net
>>821
あれはまじでエグい、ロクエレでグダって噴火来ると終わるから基本マグマサウルス前提のミッションだと思う

826 :UnnamedPlayer :2020/04/07(火) 13:08:02.78 ID:ifrB0N4E0.net
卵は持ち込み解禁したらギガで蹴散らせるからそれまで待った方が良い
いまんとこミッションとボス関係の設定ガバいからジェネシスいるならブリーディング に集中した方が

827 :UnnamedPlayer :2020/04/07(火) 13:09:10.13 ID:rmqxD9lhd.net
>>818
厳しくするのは同意
ただトライブで制限100というか
アクティブメンバーの数に比例して制限が変わるべきだと思う

まあ今更そんな調整する運営じゃないだろうし
早いもの勝ちとTime to Winが絶対という価値観なんだろうから
10人の廃人のためってのは割と合ってそう

828 :UnnamedPlayer :2020/04/07(火) 13:09:35.34 ID:x8D/Fs0X0.net
>>808>>812
なるほどです、ありがとう!咄嗟に日本語使っちゃったけど一応無視じゃない事は伝わったろうから良かったー

>>809
こちらは漢字の文章見えるから向こうも漢字だけなら見えてると思うんだけど、話しかけられた事ないね…住み始めの頃全裸中国名な人が無言家庭訪問に来ただけw

829 :UnnamedPlayer :2020/04/07(火) 13:35:46.11 ID:2rzRxXHwd.net
センターは限定生物も居ないしほんまパッとしねぇよ

830 :UnnamedPlayer :2020/04/07(火) 13:37:43.97 ID:oCyVrYST0.net
>>818
サーバーpingが高くなるのはプレイヤーのいる稼働エリアが多いとき(+描画範囲内にいる野性とペット数)
セーブに時間が掛かるのは、建築とアイテム数(特にデータ量が多いのは恐竜の入ったクライオポッド)
普通の状態でサーバーが落ちるのはこのどちらか。

基本セーブに時間掛かりすぎてそのまま応答無しでプロセスが逝っちゃう事が多いから恐竜所持数制限だけじゃなく
クライオポッドの所持数にも制限加えたり、建築制限ももっと厳しくしてセーブのデータ量減らさないとダメ。

だけどDLCもあと1つ残すだけだし、ここら辺はもう直さないだろう。

831 :UnnamedPlayer :2020/04/07(火) 14:01:50.21 ID:LNSynYxia.net
>>829
センターはモサとエラスモ厳選が楽なくらいだな
マップ自体は好きなんだけどなぁ

832 :UnnamedPlayer :2020/04/07(火) 14:08:56.09 ID:rmqxD9lhd.net
土地やテイム数やラグ鯖落ちの不満解消を優先するなら不人気マップに行くしかないな
ラグナロクなんかはもうどうしようもない

2倍となるとすぐ鯖テイム上限でテイムする権利すらなかった頃と比べるとましになったし

833 :UnnamedPlayer :2020/04/07(火) 14:17:23.95 ID:qoTJ7U1za.net
>>831
あれで飛行制限があって、下層や地下世界にストーリーマップだと出にくい恐竜だらけとかだともう少しやりがいもあったんだがな…

834 :UnnamedPlayer :2020/04/07(火) 15:16:51.73 ID:gSHbcBnY0.net
>>828
逆に先日、近所に九州って名前のトライブ出来たから日本人だ!って思って遊びに行ったら中国語しか返ってこなくて衝撃受けたで

835 :UnnamedPlayer :2020/04/07(火) 15:19:26.55 ID:ifrB0N4E0.net
クリスタルアイルの新恐竜てなんだろうな
恐竜あんま詳しく無いけどもう有名どころはほとんど出てんじゃねーの?

836 :UnnamedPlayer :2020/04/07(火) 15:23:17.92 ID:CMuziVwB0.net
海洋プラフォから伸ばせる程度の生簀じゃ魚沸かないか
バリオ放置で魚集めさせようと思ったけど断念

837 :UnnamedPlayer :2020/04/07(火) 16:02:52.77 ID:rLFO48RtF.net
>>816
何人かに聞いたけどやっぱり修正までのベリーテイム個体らしいよ。
ブリ後のフェロックスがメレー変化するかはまだ誰にも聞けてない

838 :UnnamedPlayer :2020/04/07(火) 16:04:54.87 ID:gYIByaOir.net
>>835
Modそのままなら
パッシブテイム&高速ブリ可能なクリスタルワイバーン
詳細よくわからんがクリスタルグリフォン
昏睡テイムできるフェニックス
ミニサイズのイカ
骨スキンを加工したスケスケ恐竜
テイム可能なゾンビワイバーン

839 :UnnamedPlayer :2020/04/07(火) 16:08:32.80 ID:aex5nCg10.net
>>838
mod版の追加恐竜は出ないって明言されてる

840 :UnnamedPlayer :2020/04/07(火) 16:39:20.81 ID:Oxjy9lx7a.net
まじかよケチ臭いな

841 :UnnamedPlayer :2020/04/07(火) 16:47:36.22 ID:b/NjqKiu0.net
代わりにちゃんとした恐竜を実装するって話じゃなかったか?

842 :UnnamedPlayer :2020/04/07(火) 16:47:41.53 ID:aex5nCg10.net
その分新規の恐竜追加するとも

既存恐竜のパチモン追加されるより嬉しいやろ

843 :UnnamedPlayer :2020/04/07(火) 16:48:13.05 ID:2pCQmzB40.net
多分ディノみたいに一匹追加するだけだろ

844 :UnnamedPlayer :2020/04/07(火) 16:59:09.26 ID:P1rjvJ1d0.net
金にならん追加マップとかよくやるなとしか思わん
そのくせバグはそのままだし、WCの判断基準がマジイミフ

845 :UnnamedPlayer :2020/04/07(火) 17:07:00.53 ID:nmCgNnJ6a.net
またバグまみれの特殊モブ出してバグ修正に追われそう

846 :UnnamedPlayer :2020/04/07(火) 17:10:04.68 ID:A+DQycq+a.net
イベント4倍かぁ

847 :UnnamedPlayer :2020/04/07(火) 17:14:19.42 ID:yeXVvd4H0.net
>>844
ほんとこれ
公式鯖有料にするとかもっと収益あげて
サバ増強しデバッガ雇えや

848 :UnnamedPlayer :2020/04/07(火) 17:27:41.24 ID:rmqxD9lhd.net
収益上げてほしいならモバイル宣伝してあげればいいんじゃない?
実際どの程度利益になってるのかは知らんがセルランの売上予測なら見られる
急に3月から伸びてるのはV効果かジェネシス効果か

849 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 457b-bVUD):2020/04/07(火) 18:04:53 ID:o6ymCf+P0.net
モバイルの収益上げたところでモバイルの方が売れると判断されてモバイルに力入れるだけで
PC版に何一つ還元されないだろ。

850 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4d17-bVUD):2020/04/07(火) 18:08:50 ID:fgm3Xidr0.net
warframeとかの開発もそうだけどわりと外人は思い付きで実装するから
実益とか関係のないアプデもよくあると思うけどな
バグとかよりディレクターやアイデア出してる連中の方が力あるんでしょ

851 :UnnamedPlayer :2020/04/07(火) 18:36:41.44 ID:LAkP8VNw0.net
ミスったあああ
今日から倍率上がると思ってバシロ妊娠させてしもうた
これ今からdisableとかポッドに入れたらまたすぐ妊娠できる?
もう次の妊娠のクールタイムは絶対出る?

852 :UnnamedPlayer :2020/04/07(火) 18:41:17.40 ID:J88l3TYja.net
イースターイベブリ4倍で草
会社休みてえなあ…

853 :UnnamedPlayer :2020/04/07(火) 18:47:39.58 ID:ifEnr6CIa.net
二週間四倍続くとかもうゲームクリアかよ

854 :UnnamedPlayer :2020/04/07(火) 18:57:02.24 ID:rmqxD9lhd.net
クリアさせてプレーヤーをもっと循環させる事にしたのかな?

855 :UnnamedPlayer :2020/04/07(火) 19:01:50.74 ID:TBblQeMs0.net
ブリ4倍になるとワイバーンのインプリ100%は厳しいのかな。
計算したら3回目のインプリ前に育ち切ってしまうみたい。
補正がかかって2回のインプリで100%になってくれるとかある?

856 :UnnamedPlayer :2020/04/07(火) 19:10:39.03 ID:LAkP8VNw0.net
そらそうよ
等倍で11回ケアがいる奴は4倍で2回よ
50%が2回

857 :UnnamedPlayer :2020/04/07(火) 19:10:58.36 ID:Z5SrUXzSM.net
あれギガってどうなるんだ

858 :UnnamedPlayer :2020/04/07(火) 19:11:17.38 ID:MvSdF0WX0.net
相変わらずのテロブリ

859 :UnnamedPlayer :2020/04/07(火) 19:16:27.18 ID:2pCQmzB40.net
>>857
多分14%の8回

860 :UnnamedPlayer :2020/04/07(火) 19:45:48.61 ID:Z5SrUXzSM.net
いや相変らずきちいな、猶予30分ちょいか〜

861 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 457b-bVUD):2020/04/07(火) 19:48:30 ID:o6ymCf+P0.net
>>855
>>56
インプリ回数=成長時間/8

4倍期間での成長時間、インプリ回数、インプリできない奴のリストはここ見とけば分かる
https://beaconapp.cc/tools/breeding?msm=4&ism=1&ipm=1

862 :UnnamedPlayer :2020/04/07(火) 20:00:15.30 ID:DPKhgbwL0.net
分裂したキャラでのトライブってご存知の方いらっしゃいますか。
片方のキャラだけ今のトライブ抜けて別トライブ所属とか出来るんでしょうか。

863 :UnnamedPlayer :2020/04/07(火) 20:09:06.09 ID:TBblQeMs0.net
なるほど色々スッキリしました。
レスくれた人サンキュー。

864 :UnnamedPlayer :2020/04/07(火) 20:21:47.63 ID:4AATQOl4p.net
>>793
TEKタレ使えるなら1〜2基水中置いてシーラカンスとか除外しとけば囲い無くても余裕だよ

865 :UnnamedPlayer :2020/04/07(火) 20:43:28.31 ID:ifrB0N4E0.net
ジェネシスの赤ガチャ回したらELECTRONIC BINOCULARSとかいうtek双眼鏡みたいなの入ってたんだけど
これって普通だと入手手段ないやつでは…

866 :UnnamedPlayer :2020/04/07(火) 20:49:51.13 ID:OMvpDf1D0.net
なんだと4倍だと・・
人多いジェネシス避けて未だにアイランドに籠ってるんだけど周回遅れどころか2周3週遅れになりそう

ところでテイムしたイカのHP24000とバシロのメレー390は尖ったステかな?
4倍くるなら避けてた海洋生物のブリしようかな

867 :UnnamedPlayer :2020/04/07(火) 21:10:30.39 ID:aex5nCg10.net
イースター何時からだー?

868 :UnnamedPlayer :2020/04/07(火) 21:27:49.50 ID:ifrB0N4E0.net
転送したら双眼鏡消えたわ
意味わからん

869 :UnnamedPlayer :2020/04/07(火) 21:38:33.41 ID:guCnOqdia.net
>>866
ジェネシスに初日に参加したもののまともにプレイできず5週遅れしたわ俺
当時そもそも各マップのボスすらやったことなかったし、新マップだからといって行って後悔した
今も各マップご当地ペットは持っていないし
もう少しで始めて2年なのにイカも持ってない
何のためにこのゲームやってんだろう

870 :UnnamedPlayer :2020/04/07(火) 21:48:30.34 ID:g+rEelVVd.net
一人でコツコツやっていたらそんなもんだよね

871 :UnnamedPlayer :2020/04/07(火) 21:54:16.57 ID:MvSdF0WX0.net
ずっとアイランドの人も沢山いるから大丈夫だ!

872 :UnnamedPlayer :2020/04/07(火) 22:04:16.41 ID:lkmI3drX0.net
たんに調べようって根気かチャレンジ心の問題じゃね
楽しんでるんならどうぞよしなにって感じだし

873 :UnnamedPlayer :2020/04/07(火) 22:06:15.75 ID:ifrB0N4E0.net
このゲーム当たり前のようにネットで検索する事を要求してるかのようなゲーム設計だから
他のちゃんとしたゲームと同じようなノリでやると全く進まないよね
ソロならなおさら

874 :UnnamedPlayer :2020/04/07(火) 22:07:28.90 ID:nxuaBPfx0.net
プライドなんぞないからローカルmod盛り盛りでやってるけど楽しいよ

875 :UnnamedPlayer :2020/04/07(火) 22:27:17.20 ID:qzbjC2W60.net
イカモサは持ってないなあ
水中そんないかないし、バシロが優秀だからそっちだな

876 :UnnamedPlayer :2020/04/07(火) 23:45:29.62 ID:CMuziVwB0.net
いつからか餌箱の範囲表示の緑線が出たままだけどこれS+のだったか
アプデこねぇかな…

877 :UnnamedPlayer :2020/04/08(水) 00:25:29.98 ID:6P4q6MLy0.net
現在最もプレイヤー数が多いゲーム
現在のプレイヤー数 本日のピーク ゲーム

1,116,091 1,203,825 Counter-Strike: Global Offensive
662,667 705,399 Dota 2
402,912 519,292 PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS
190,641 194,844 Mount & Blade II: Bannerlord
168,349 174,952 Grand Theft Auto V
154,575 169,278 Tom Clancy's Rainbow Six Siege
110,358 122,978 Football Manager 2020
107,255 108,835 ARK: Survival Evolved
89,570 100,154 MONSTER HUNTER: WORLD
86,899 101,753 Rust

とうとうモンハン抜いたね

878 :UnnamedPlayer :2020/04/08(水) 00:29:10.13 ID:rAkRHv180.net
ゲーム起動させるのと同一pcで2つ鯖立てするとメモリ16gじゃギリギリだ
今更サブpcに鯖構築するのも面倒だしメモリ増設するかと思ったらこの状況
これは要急必要の事態だよね?

879 :UnnamedPlayer :2020/04/08(水) 00:31:09.33 ID:fzxzmpXi0.net
Beginning Tuesday April 7th until April 21s

4X Breeding (mating interval, egg hatch speed, and maturation)
4X Player XP
4X Harvesting
4X Taming



これ何時からかちゃんと指定してほしいわ
イカさん98%まで成長しててあと1時間半程度等倍じゃないと最後のインプリできないんだよな

880 :UnnamedPlayer :2020/04/08(水) 00:33:00.15 ID:rAkRHv180.net
クロスヘア表示設定って射撃武器構えた時だけなのね常時表示させるmodとかあるんだろうか

>>876
うちのs+の置いてるはずだが出てないな長押しの設定で円出せるようになるだろうか

881 :UnnamedPlayer :2020/04/08(水) 01:02:29.34 ID:u67HrzA50.net
画面の中央にマジックで十字書くと良いよ俺はそうしてる

882 :UnnamedPlayer :2020/04/08(水) 01:09:26.35 ID:BRw4aK5a0.net
おれも

883 :UnnamedPlayer :2020/04/08(水) 01:20:09.44 ID:rlakSpxT0.net
アップデートでtekギガでてくるのか

884 :UnnamedPlayer :2020/04/08(水) 01:35:15.36 ID:rlakSpxT0.net
アップデートでルナの放射線以外で無意味にダメージ入ってるところにリーパーホールつくってくれないかな

885 :UnnamedPlayer :2020/04/08(水) 02:51:19.63 ID:uP5lm42L0.net
デイノニクスって無精卵生まなさすぎだろ
いかにもたくさん生みますみたいな面してるくせに

886 :UnnamedPlayer :2020/04/08(水) 03:03:10.11 ID:sFwTiDIS0.net
デイノニクスの無精卵とか何に使いたいんだよ...

887 :UnnamedPlayer :2020/04/08(水) 03:07:42.95 ID:VEyy61uR0.net
いやキブルだろ
でも産ませるくらいなら過疎バルゲロで拾いまくればいい

888 :UnnamedPlayer :2020/04/08(水) 03:12:11.62 ID:eAys1nb50.net
ディノの有精卵以外使う奴なんて居ることにびっくりだわ
所でイベントまだ始まらないのかね?

889 :UnnamedPlayer :2020/04/08(水) 03:17:47.15 ID:uP5lm42L0.net
緑と水色カバーできるの普通に有り難いんだが
もしかしてみんな何もかも最上級キブルでテイムしてるの?

890 :UnnamedPlayer :2020/04/08(水) 03:23:49.34 ID:sFwTiDIS0.net
>>887
デイノニクスの無精卵はラプトルの卵になるのはもちろん知ってるよな?

ベーシックなら作るけど緑は作らんなぁ
基本は水色だわ卵集めるのめんどくさいし

891 :UnnamedPlayer :2020/04/08(水) 03:23:55.19 ID:VMUgjXd30.net
やっぱり公式でカマキリテイムは無理だな
常にPing200近いし、位置ズレなのか範囲内に近づいてもテイムが出ない
具体的には最初の数回はアイテム使えるんだが、しばらくするとテイムできなくなる
もちろんデスワームの角は沢山持ってるし敵対もしてない
内部的に見た目と本来の位置がズレてるっぽい

892 :UnnamedPlayer :2020/04/08(水) 03:27:23.83 ID:eAys1nb50.net
ちゃんとバルゲロでやったか?
微動だにしないから一回渡せればずっと渡せるぞ

893 :UnnamedPlayer :2020/04/08(水) 03:29:59.89 ID:VMUgjXd30.net
マップはラグナロク

894 :UnnamedPlayer :2020/04/08(水) 03:32:59.91 ID:q3wTNYg10.net
デスワームの角って転送できるのか
カマキリほしかったし俺もバルゲロでやってみよ

895 :UnnamedPlayer :2020/04/08(水) 03:39:07.26 ID:eAys1nb50.net
ちゃんとワイバーンに乗ってワイバーン殲滅してからやるんだぞ

896 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e2b0-AglQ):2020/04/08(水) 06:33:01 ID:zVpM0yj+0.net
いつイースター始まるんだよ

897 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6287-janF):2020/04/08(水) 06:35:20 ID:eAys1nb50.net
出勤前に刷り込んでから放置したいのにな…

898 :UnnamedPlayer :2020/04/08(水) 06:36:44.30 ID:VvOEtdTuM.net
Eggcellent Adventure starts today at 6PM for PC and 8PM for XBOX and PS4 (PDT). The event includes 4X Harvesting, 4X Taming, 4X Player XP, 4X Breeding rates on all platforms and more!

899 :UnnamedPlayer :2020/04/08(水) 06:39:40.65 ID:eAys1nb50.net
3時間半後か…

900 :UnnamedPlayer :2020/04/08(水) 06:58:17.89 ID:aaB6sBDf0.net
ジェネシスからオン始めた民だけど
既存恐竜のサドルが現物だけだと皮が余りまくる
みんな捨ててんの?

901 :UnnamedPlayer :2020/04/08(水) 07:30:11.30 ID:CtzVlYpG0.net
>>900
ガソリン作りまくってもいいし、一応ガチャから既存生物のBP出るからそれ用にとっておくもよし
いざBPで必要になると千〜万単位で要求されるし、その数を1から集めようとすると絶望しかねぇから専用金庫やTEK箱用意してでも皮は残しておくわ

902 :UnnamedPlayer :2020/04/08(水) 07:32:19.86 ID:DnsSu9PW0.net
こんなしょっちゅう倍イベントあるから
10倍設定の非正規鯖でなくても何とかなってるわ
1か月かかってアイランドから色々寄り道したけど何とかクライオフリッジと調理器具までたどり着いた
後はディノニクス工場作れば実質なんでもできるはず
破砕機作ってよかった

903 :UnnamedPlayer :2020/04/08(水) 07:58:23.56 ID:fzxzmpXi0.net
つかなんでPDT使ってるんだ
EDTとPDT混在させんなよって

904 :UnnamedPlayer :2020/04/08(水) 08:01:49.96 ID:92cc5O6sa.net
思ったより遅れたからPDTでごまかしてんだろ

905 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sabb-5zvt):2020/04/08(水) 08:36:13 ID:FMayqFuza.net
>>883
どこ情報?Steamのパッチノート見てもなかったけど
気になり過ぎて夜も寝れないわ朝も起きれないわ仕事やる気も出ない

906 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e288-2BNw):2020/04/08(水) 09:10:28 ID:2AT0zSjo0.net
>>905
昼寝すればいいよ

907 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb7b-zfCe):2020/04/08(水) 09:10:46 ID:srnLwU2Q0.net
723です。
1000超える前に報告しておきます。
はっきりした原因はわかりませんでしたがどうやらポート開放が原因っぽかったです。
曖昧な意味はufwをenableしない状態でサーバを起動、アクセスが出来たのでそれで放置してました。
ポート設定後にufw有効ポート設定してサーバー起動しましたところ正常にプロファイルデータが生成されていました。

助言ありがとうございました!

908 :UnnamedPlayer :2020/04/08(水) 09:24:00.11 ID:McyaYPSM0.net
イースターイベント開始の夕方6時って日本時間で何時になるの?

909 :UnnamedPlayer :2020/04/08(水) 09:28:43.91 ID:jk2prE9R0.net
10時

910 :UnnamedPlayer :2020/04/08(水) 10:03:33.41 ID:aaB6sBDf0.net
>>901
やっぱそんな感じなのね
金庫増やすか…

911 :UnnamedPlayer :2020/04/08(水) 10:10:58.55 ID:CtzVlYpG0.net
>>910
TEK箱ないならエクス行ってデザタンシバけばエングラム解放されるから捗るぞ

912 :UnnamedPlayer :2020/04/08(水) 10:11:57.08 ID:GRucuXtb0.net
きた?

913 :UnnamedPlayer :2020/04/08(水) 10:25:27.74 ID:McyaYPSM0.net
>>909
ありがとうございます
そしてアップデート来ましたね

914 :UnnamedPlayer :2020/04/08(水) 10:46:01.65 ID:eAys1nb50.net
アプデしたけどサーバ出てこねえ…
ついでに言うならトップにブリと経験値4倍の表記がない

915 :UnnamedPlayer :2020/04/08(水) 10:56:30.23 ID:sFwTiDIS0.net
トップの表記は遅れるからゲーム内で確かめな

916 :UnnamedPlayer :2020/04/08(水) 10:57:27.58 ID:PQw+q1hi0.net
順次解放されてるから間もなく出てくると思うけど、
確かにトップの表記は収穫4倍のみなので一抹の不安は残る。

917 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa3a-d51o):2020/04/08(水) 11:11:35 ID:KlmvJPuva.net
tekギガまじ?

918 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6ff0-slfm):2020/04/08(水) 11:16:12 ID:sFwTiDIS0.net
ガセ

919 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6230-zfCe):2020/04/08(水) 11:18:16 ID:UdPpywB10.net
ブリも4倍なんか
コロナじゃなくてARKで死ぬぞ

920 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6ff0-ELgU):2020/04/08(水) 11:19:46 ID:sFwTiDIS0.net
tek餌箱なしてマグマブリしてやるから見てろよ見てろよ

921 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6ff0-ELgU):2020/04/08(水) 11:21:02 ID:sFwTiDIS0.net
調べてなかったけど二日弱になんのか
余裕で行けるな

922 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa3a-d51o):2020/04/08(水) 11:24:38 ID:KlmvJPuva.net
>>920
見てろよおまえらぁ!!マグマブリでケツアクメキメて行くぞぉ!!

923 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa47-S/JX):2020/04/08(水) 11:29:45 ID:pectTLt/a.net
ダエオドンが肉アクメ決めながら回復してそう

924 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0e88-1ydb):2020/04/08(水) 11:35:52 ID:aaB6sBDf0.net
>>911
元ローカル勢が新作でオンデビューしたもんで
ジェネシスで1からと言う謎存在に

デザたんって原始MEKでもいける?
アイランドでガンマ蜘蛛とどっちがいいか悩んでた

925 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d754-KRXG):2020/04/08(水) 11:44:42 ID:KguncI/A0.net
塩がありゃまあ

926 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fbf-pOGN):2020/04/08(水) 12:05:40 ID:ryTlWl0+0.net
全部4倍か
何しようか悩むな

927 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa47-5zvt):2020/04/08(水) 12:08:23 ID:uO8WImqaa.net
デザタンはマナがクッソ弱くなった今、ケツギガするのが一番いいと思う
てか、マナガルム弱体化し過ぎだろ
あいつテイムする意味ないぞ…

928 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b9b-Blqg):2020/04/08(水) 12:10:54 ID:XkwiWQll0.net
マナガルムって動画でみたけどこいつだけモンハンみたいな動きしてんなw

929 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa47-5zvt):2020/04/08(水) 12:11:05 ID:3UYwNQ/ia.net
>>879
WC運営はブリの仕組み理解できてないからね

930 :UnnamedPlayer :2020/04/08(水) 12:26:07.00 ID:U8b4bDng0.net
マグマはアイランドとかのボスアリーナ連れていけるんだろ
さあ変異の時間ですよ、最強のマグマを作りましょう

931 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df54-zhUF):2020/04/08(水) 12:46:10 ID:7DZMhOsf0.net
質問スレ見当たらなくて
ここで聞くけど
ケツアルで飛んでると動かなくなって
止まるんだけど仕様なの?
アルゲンとプテラはそんなことないんだけど

932 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23fe-KRXG):2020/04/08(水) 12:47:27 ID:U8b4bDng0.net
はいバグです、運営に報告しておきましょう

933 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bbf2-AglQ):2020/04/08(水) 12:49:13 ID:XWbkwhUv0.net
>>931
プラットフォームに土台めり込ましすぎたとか?

934 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df54-zhUF):2020/04/08(水) 12:55:14 ID:7DZMhOsf0.net
>>933
それか!!
原因わかったわ感謝

935 :UnnamedPlayer :2020/04/08(水) 13:01:49.24 ID:2FUHshkD0.net
ちょっと前、設定がデフォに戻るアップデートかあった頃から照明がきつい
ユウティが光に当たるとワックスつけたみたいに毛がテッカテカになるし、バリオは発光してるように見える
なにか設定で変えれることがあったら教えてくれないか?

936 :UnnamedPlayer :2020/04/08(水) 13:03:00.78 ID:BRw4aK5a0.net
>>924
ガンマ蜘蛛じゃ箱開放されないぞ?

937 :UnnamedPlayer :2020/04/08(水) 13:05:10.09 ID:3k/c3REF0.net
マナガルムは移動が早い以外いいとこないよね

938 :UnnamedPlayer :2020/04/08(水) 13:39:13.05 ID:pectTLt/a.net
デザタン攻略探すとマナガルムで余裕でしたwって記事しか出なくて腹立つわ
俺はアルゲン20匹でカチコミかけるぞ

939 :UnnamedPlayer :2020/04/08(水) 13:52:22.07 ID:aaB6sBDf0.net
>>936
TEKレプリ解放しないとモンボを細々とクソテレポーターから買うしかないもんで…

ギガもいないし、捨て蜘蛛テイムしてどっかで寄生解放するのが良いのか…

940 :UnnamedPlayer :2020/04/08(水) 14:07:44.39 ID:jk2prE9R0.net
ジェネシス続けるなら取り敢えずエクスでデザタンとフオレタンは倒しておいた方がいい
ギガはイベント中にセンターでテイムして取り敢えずブリすればHPが高くなって使いやすくなる
もしくは頼めばギガの卵くらいなら誰かくれるかもしれない

941 :UnnamedPlayer :2020/04/08(水) 14:14:08.65 ID:fzxzmpXi0.net
パソコンのプレイヤーって知らない者同士でドラゴンα行こうとか誘い合う場所ないのかな
PS4だとかなり頻繁にそういうことやってるみたいで普段ソロでもエングラムどんどん開放できるみたいなんだよね

942 :UnnamedPlayer :2020/04/08(水) 14:38:34.18 ID:wj409cjl0.net
知らない者って敵のことでしょ

943 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd22-ELgU):2020/04/08(水) 15:02:47 ID:emc7GRTGd.net
今タイタン準備してんだけど、あいつらデイノニクスの出血入るんでしょ?

944 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp5f-m8t6):2020/04/08(水) 15:05:06 ID:6zv/w7CTp.net
入るけどディノ戦法通用するのデザタンぐらいだよ
フォレタンはギガでゴリ押し
アイタンはMEKでやった方が確実

945 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd22-ELgU):2020/04/08(水) 15:10:31 ID:emc7GRTGd.net
そうかのか
恐竜制限ないから100匹位順次ぶつければいけるやろとか思ってたわ

946 :UnnamedPlayer :2020/04/08(水) 15:13:36.63 ID:KlmvJPuva.net
100ぶつけたら行けるかもだが…なら原始メックでいいから作ってコツコツエレメント溜めてアイスタイタン罠にハメて射殺した方が良いな

フォレストは俺の頃は高台の安置からメックで一方的にやれたんだが、強化きたらしく今は分からん

947 :UnnamedPlayer :2020/04/08(水) 15:25:12.35 ID:yUsuc7aPa.net
フォレタンは昔ローカルで倒したが一番の難点はPCへの負荷はんぱなくて糞重くなるのがキツかった

948 :UnnamedPlayer :2020/04/08(水) 15:45:14.34 ID:FyxWGYcC0.net
フェロックスの振り直しバグって全部なおっちゃた?

949 :UnnamedPlayer :2020/04/08(水) 15:58:49.05 ID:mkCMGyqYM.net
>>935
r.lightshafts 0
ってコンソール入力

ファイル書き換えて永続させるなら、ググればやり方かいてるブログとか見つかると思う

950 :UnnamedPlayer :2020/04/08(水) 16:01:53.95 ID:9E0AXrjm0.net
公式veだけど、ずっと堀り拠点でカルキノスに掴みっぱにさせといたアンキロがinしたら消滅してた…不思議なこともあるもんですね

951 :UnnamedPlayer :2020/04/08(水) 16:06:21.06 ID:CtzVlYpG0.net
鯖再起動とかのタイミングでカニで掴んでた奴が消滅するバグだな

952 :UnnamedPlayer :2020/04/08(水) 16:10:53.93 ID:KlmvJPuva.net
なんやそれ、最近トライブ入ってきたキッズうるせえから次から掴んでみよw

953 :UnnamedPlayer :2020/04/08(水) 16:20:13.65 ID:9E0AXrjm0.net
次スレできてるかな
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1586329698/

954 :UnnamedPlayer :2020/04/08(水) 16:39:26.27 ID:Y1NQzR5Zx.net
フェニックスて役に立つかな?

955 :UnnamedPlayer :2020/04/08(水) 16:42:57.89 ID:2FUHshkD0.net
>>949
ありがとうやってみる

956 :UnnamedPlayer :2020/04/08(水) 17:53:08.39 ID:mLCkjAPV0.net
>>954
うんこが真珠なので足りてないなら
ただしエサは硫黄だから面倒

957 :UnnamedPlayer :2020/04/08(水) 18:16:01.85 ID:jk2prE9R0.net
>>950
定番の消失バグやん

958 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr5f-Wvsv):2020/04/08(水) 18:38:52 ID:e8+8K0kFr.net
フォレタン前はギガゴリ押しで余裕だったけど今はやめたほうがええぞ

959 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1209-zMEH):2020/04/08(水) 18:43:02 ID:ea4EF5fJ0.net
チビペットどうやったら産まれます?
卵はいっぱい拾ったんですが…

960 :UnnamedPlayer :2020/04/08(水) 18:52:58.71 ID:CtzVlYpG0.net
>>958
メレー1100サドル100のギガ5体2人騎乗で倒せたけど全ギガHP半分削られてたわ
テイムギガとかじゃまず無理だわ

961 :UnnamedPlayer :2020/04/08(水) 18:53:06.42 ID:WPhNuQybM.net
フェニックスって近くに居るとクソ暑いみたいな能力も無かったっけ
灼熱に住む際は完全に害獣化するけど極寒に住む人や探索する際のお供にはメリット足り得るかもね

962 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bbf2-AglQ):2020/04/08(水) 19:08:22 ID:XWbkwhUv0.net
>>959
地面にセットしてEで割る

963 :UnnamedPlayer (スッップ Sd02-24md):2020/04/08(水) 19:18:45 ID:KQ73cObYd.net
とりあえずメスドードーテイムして卵ポコポコさせておけばいいの?

964 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0e88-m8t6):2020/04/08(水) 19:20:14 ID:fvTYry+s0.net
フェニックス は完全に趣味の生き物かもね
一応真珠取れるけどアンコウで海潜った方が圧倒的に効率いいし

965 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa47-hgRd):2020/04/08(水) 19:22:52 ID:HnocfZIra.net
>>963
バニードードーに性別無いみたいだからその辺のやつひたすら囲いに入れとくだけだな

966 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23fe-KRXG):2020/04/08(水) 19:23:17 ID:U8b4bDng0.net
緑色のマグマが大量にいるとかなんか怖いなw

967 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c67d-KRXG):2020/04/08(水) 19:41:21 ID:lPMMu0F60.net
最近始めて初イベントなんだけどその辺の恐竜を狩りまくってリポップでイベントのドードーが出る感じなんやろか?
イベントのドードー全然見ない・・・?

968 :UnnamedPlayer :2020/04/08(水) 19:43:06.24 ID:ea4EF5fJ0.net
>>962
設置って家具と一緒の方法かー
ずっと投げてたw
ありがとうございます

969 :UnnamedPlayer :2020/04/08(水) 19:43:35.37 ID:XWbkwhUv0.net
公式鯖落ちで戻ったらキャラロストwwww
マジでふざけんなよ糞ゲー
分裂で他にキャラあったから良かったけど唯一のアルファドラゴンの倒したキャラが消えた

970 :UnnamedPlayer :2020/04/08(水) 19:50:40.18 ID:KQ73cObYd.net
>>965
テイムできないっぽいのね
てことは肉食2やられないように壁高くしとくか

971 :UnnamedPlayer :2020/04/08(水) 19:51:06.99 ID:YBxjFgkh0.net
>>968
ローカルならadmincheat DestroyWildDinosってコマンド試すといいかも(野生恐竜全破壊コマンド)

公式なら周辺狩りまくってリポップさせるかな

972 :UnnamedPlayer :2020/04/08(水) 19:51:07.78 ID:PMAThOS50.net
4倍はいつからいつまでなのでしょうか?

973 :UnnamedPlayer :2020/04/08(水) 19:52:53.34 ID:YBxjFgkh0.net
>>971

>>967宛です。失礼しました

974 :UnnamedPlayer :2020/04/08(水) 19:54:10.57 ID:lPMMu0F60.net
>>973
なるほど一度やってみます
ありがとう

975 :UnnamedPlayer :2020/04/08(水) 19:55:18.21 ID:XWbkwhUv0.net
鯖落ち直前に入ってその後ロールバックしてキャラ消えたのかな
当初から使用が全く変わってないんだな・・・

976 :UnnamedPlayer :2020/04/08(水) 19:56:55.43 ID:fzxzmpXi0.net
Uが効かないな・・・

977 :UnnamedPlayer :2020/04/08(水) 20:09:00.09 ID:XkwiWQll0.net
ちびペットってだいぶ偏りがあるんだな
だいぶ開けたけど追加されたらしいジェネ関連のちび一切でない

978 :UnnamedPlayer (ワントンキン MM92-pOGN):2020/04/08(水) 21:48:25 ID:gyAq7093M.net
うちの鯖ワイバーンの巣の近くに拠点構えてプテラで必死こいて卵取ってる新規にこっちに逃げてくるなとか言ってる中国人いてワロタ
ローカルでもいけばいいのに

979 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa3a-l/QE):2020/04/08(水) 21:49:59 ID:NhnnlE0ja.net
当たり前の指摘で草
怒られて悔しかったのかな

980 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fbf-pOGN):2020/04/08(水) 21:53:02 ID:ryTlWl0+0.net
イベ中はそういうチャット流れてんのよく見る

981 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f7b-xX8o):2020/04/08(水) 21:55:21 ID:sdy38fOE0.net
その理論だと似たようなことされても文句言えなくなるんだよなぁ
変なのに目つけられて延々粘着されてローカル行くこともありえる

982 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e244-zfCe):2020/04/08(水) 21:56:20 ID:o8GHtNom0.net
前回のセールで買って公式PvEで遊んでるんだけど
グローバルチャットで数字の1って発言するのって意味あるの?
かなりの頻度だからうざくて困ってる

983 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d754-KRXG):2020/04/08(水) 22:04:59 ID:KguncI/A0.net
明らかに人の出入り多くなると予測できたり危険な箇所に拠点建てるならそういうリスクもしょい込まないとな

984 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fbf-pOGN):2020/04/08(水) 22:10:18 ID:ryTlWl0+0.net
まあ巣の周りなんて何かしら建ててるやついるし気にせずやればいい
>>982
チャット反映される時間差でラグ調べてるらしい
グローバルチャットでやる意味は特にないと思う

985 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb7b-zfCe):2020/04/08(水) 22:20:33 ID:srnLwU2Q0.net
レス消える前に質問を。
Linux上で現在稼働させているワールドデータやユーザプロファイルを、
別鯖に移行させて同じように稼働させることってできますかね。

986 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e244-zfCe):2020/04/08(水) 22:31:32 ID:o8GHtNom0.net
>>984
ありがとう!謎が解けた・・・
ARK特有の挨拶なのかと勘違いしてた

987 :UnnamedPlayer :2020/04/08(水) 23:08:43.14 ID:JhU9zwcBa.net
ワイバーンの巣の近くに拠点建てるなら文句言えんわ
どの程度近いかにもよるけど

988 :UnnamedPlayer :2020/04/08(水) 23:22:22.45 ID:NFVVdWxU0.net
うちの鯖でケンカ勃発しててクソ笑ったw
今まではあんまり人いないマップの鯖で遊んでて全チャで会話なんてほぼなかったけど
ジェンシス鯖は人いっぱいで常に何かしらおきるから楽しいわw

989 :UnnamedPlayer :2020/04/08(水) 23:43:29.10 ID:QEDnYcWgd.net
ワイバーン程度の対策もできないなら巣の近くに住むなよとしか
近隣の恐竜に対策するのもサバイバーには必須でしょ
こんなの当たり前の事だったのにやっぱり新規が増えてるんだな

990 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1209-ZCJJ):2020/04/08(水) 23:49:51 ID:VMUgjXd30.net
まーた鯖落ちか
公式はいつになったら懲りるんだ

991 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6287-janF):2020/04/09(Thu) 00:11:52 ID:0Y9mw/Y30.net
何か小型ばっかり湧いてて大型少ない気がする
バジ見つからねえ

992 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 01:51:29.40 ID:fvKS06nL0.net
イースターの色悪くないな
正直ハズレ色のイベントだと思ってたけど
青いモサとか映えるね

993 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 01:52:40.73 ID:TFro83YL0.net
公式サーバーの平均Ping:150
非公式サーバーの平均Ping:60

公式サーバーでやるバカいるのこのゲーム

994 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 01:58:28.65 ID:TFro83YL0.net
Ping250でまともに遊べないわ、クソったれ公式サーバーが・・・

995 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 02:03:25.63 ID:0Y9mw/Y30.net
イベント中にラグナとかセルフ罰ゲームやん
ジェネシスは案外人減って快適

996 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 02:05:21.29 ID:ACOV4Rbq0.net
うっせー俺は鯖落ちでキャラ失ったんだw
ロールバックじゃなくてイースターの卵割っているときに鯖落ちしてそのままキャラ消えてた
その時乗っていったワイバーンが卵拾ってたところに置いたままだったからロールバックでキャラ消えた訳じゃなかった
何で普通にプレイしててキャラ消えるんだよ怖すぎるわ

997 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 02:36:38.15 ID:ZNUTZM6p0.net
ちびバニー出ないんだけど本当に入ってんのか?

998 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 03:24:32.46 ID:CgtRal4c0.net
>>997
バレンタインでも金庫2つ満タンにしても全種揃わなかったからな
レアなやつは相当確率低いぞ

999 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6287-janF):2020/04/09(Thu) 03:39:28 ID:0Y9mw/Y30.net
質問いいですか?

1000 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa47-BEyL):2020/04/09(Thu) 03:49:25 ID:y84QKkGya.net
>>1000ならサーバーパンクでエラー起きまくりのキャラロス大惨事頻発

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
198 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200