2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

theHunter【Classic/CotW】 20匹目

1 :UnnamedPlayer :2020/04/08(水) 16:05:08.88 ID:pXH1i8080.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑1行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を加えて3行にして下さい

◆theHunter Classic
プレイヤーはハンターとなり,広大な自然の中を歩き回り,獲物を見つけて狩りをする。
基本プレイ料金は無料で,登録を済ませれば誰でもプレイ可能だ。
ハンターとしての基本的な装備一式は最初から持っているが,洋服や銃などはゲーム内で購入できる。
また,2019年5月から狩りで獲得できる「$gm」で殆どの銃, 弾薬, 洋服, その他アイテムが購入できるようになった。
公式 http://www.thehunter.com/
Steam http://store.steampowered.com/app/253710/theHunter_Classic/

◆theHunter: Call of the Wild
課金型ではなく売り切り(本体を安めで売ってDLCで収益を得る方式)になった新作
グラフィック面がかなりグレードアップしているが動物の種類やマップ数などはクラシックに比べるとまだ少ない。
初期はアルファ版並みに不具合や不便過ぎる点が多かったが, 継続的な修正や追加でだいぶ改善されている。
Steam http://store.steampowered.com/app/518790/theHunter_Call_of_the_Wild/

以下wiki
日本語:http://wikiwiki.jp/thehunter/
英語 Classic: https://thehunter.fandom.com/wiki/The_Hunter_Wikia
英語 Call of the Wild: https://thehuntercotw.fandom.com/wiki/TheHunter:_Call_of_the_Wild_Wiki

※前スレ
theHunter【Classic/CotW】 19匹目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1581450876/

次スレは>>970が宣言してから立ててください
>>970の反応がない場合は>>980以降が宣言してから立ててください
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

957 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saaf-CxyK):2020/05/15(金) 22:31:40 ID:XM57Nj0wa.net
結構人を選ぶゲームだと思う
自分の周りは皆即やめちゃったから合わなそうだったら通常でとかでいいんじゃないかな?

958 :UnnamedPlayer (ソラノイロ MMe9-uRPb):2020/05/15(金) 22:58:21 ID:95G8wNWaM.net
>>956
始める事は決めたのなら、まず2019editionでいいと思う
値段どんぶり勘定&内容大雑把にざっくり言うと

(アイテム) テント \400 → ◎ あると凄く便利
(アイテム) バギー \400 → ◎ 移動が凄く楽で、むしろ「無いと辛いだろ標準で付けろ」という批判も多い
(アイテム) 武器パック1 \400 → 〇 目玉はクロスボウ
 苦行になりがちな弓系ミッションや弓ポイント稼ぎがクロスボウなら断然やりやすい
 むしろ弓にハマってクロスボウを常に携帯するようになるまである
(アイテム) 鴨撃ちセット \400 → ? 俺が鴨撃ちしたことないので話半分で、、
 最初にオススメと言われるマップ「ヒルシュフェルデン」で鴨撃てというミッションが無い
 ただこのスレの上の方で、最初は鴨撃ちで経験値稼ぎするのが楽っていうレスあった気がする
 このアイテム自体は好評みたい
(マップ) タイガ \800 → ◎ 非常に人気の高いマップ
(マップ) サバンナ \800 → △ 賛否両論だが、個人的には好き

2019editionなら本来\5200なのが\4000、鴨撃ちセットとサバンナ抜いてバラ買いしても\4000
なので買っても損は無いかなーと思えるセットだよ
ただ地道に気長に黙々とやるゲームなので、自分に合うかYouTubeの動画を先に色々見とくのオススメ

959 :UnnamedPlayer :2020/05/15(金) 23:12:05.64 ID:os/zkiq90.net
>>956
958の言ってることに追加の悪知恵として、Steamならゲームなどを購入してから2時間以内なら返金出来るから
とりあえずバニラでやって、面白い&DLC1個1個買うより安いじゃんと思うのならば、バニラを返金してDLCパックを買うってのもあり
急ぎでないならば、返金してSteamのセールを待ってるってのもいいんじゃないかな

960 :UnnamedPlayer :2020/05/15(金) 23:17:45.23 ID:os/zkiq90.net
>>959
返金じゃねな、返品だな
やり方は調べてちょ

961 :UnnamedPlayer :2020/05/15(金) 23:18:38.64 ID:45ocbHvZ0.net
>>955
454ライノとかむちゃくちゃ強いよな

962 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f54-uRPb):2020/05/16(土) 00:01:47 ID:TjGa/p380.net
ハンドガンはリフレックスサイトがゴミなのと倍率サイトまでが長すぎるのがいけないと思うアイアンサイト苦手マンの意見

963 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saaf-CxyK):2020/05/16(土) 00:05:17 ID:J8bD+9Xca.net
ハンドガンは水牛などを突進を避けながら腰撃ちで倒せるよ
そう言う為の銃だと思ってたわ

964 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 00:31:40.24 ID:ombekLVH0.net
木に固定する見張り台てどういうタイミングで使えばいいんですかね
ニードゾーンとか水場で待ち構えるにしても時間帯結構幅あるから
ずっと上で待つんですか?

>>957
個人的には凄い面白いし、ネタでこのゲームのあるある話すと結構ウケるけど
じゃあ本気で進めるかというとできないな

965 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f54-uRPb):2020/05/16(土) 01:04:05 ID:TjGa/p380.net
自分もあまり使わないけど草むらに隠れるような小動物を狙うときはやりやすい気がする
逆に中型〜大型動物の場合は背中の上から狙う関係で肺も心臓も狙いにくいよねアレ

966 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 797d-gIXh):2020/05/16(土) 01:10:17 ID:PxmBsFSq0.net
あれは三脚置けないところで使う感じなんかね
ただ木の枝葉が視界に入って邪魔なんでほとんど使った事ない

967 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3bb1-6ngS):2020/05/16(土) 01:19:35 ID:ombekLVH0.net
三脚も三脚で結構置けないとこ多いですよね
過去スレで評判見て買ってみたんですが

968 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f54-uRPb):2020/05/16(土) 01:24:10 ID:TjGa/p380.net
三脚はまだおける所も多いし隠蔽率も?いし使えるけど、ツリースタンドは966さんが言ってるように枝葉もそうだし背中側の樹本体でも視界が隠れるからまあうん…

969 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 01:45:27.45 ID:u1A+oL3V0.net
ツリースタンドの利点は三脚より高度があるところ
自分はタイガで使うことが多いな

970 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 02:03:01.34 ID:o+8Gr/Mv0.net
>>954
風でも弾道もっていかれちゃうのか!!やけに左右にずれることあったのそれかw
ありがとう

971 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sad3-j17H):2020/05/16(土) 13:04:33 ID:aDmCGU2La.net
三脚使ってる人を馬鹿にするつもりはないけどあんなチートアイテム使ってて面白いのかね
画面の中央に的が来たらクリックするだけの適当なFLASHゲームやってりゃいいじゃんと思うわ

972 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 13:20:52.69 ID:ZYhaGLQp0.net
(馬鹿にしてね?)

973 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 13:28:09.79 ID:CYbR4too0.net
うん、してるね
見てるこっちが恥ずかしくなる

974 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 13:34:30.38 ID:LCSHt9Dx0.net
三脚無くても画面の中央に的が来たらクリックするゲームなんだが・・・

975 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 13:39:33.63 ID:8tSc7P850.net
目標をセンターに入れてスイッチ
目標をセンターに入れてスイッチ
目標をセンターに入れてスイッチ

976 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 319b-Ksnp):2020/05/16(土) 13:51:28 ID:yUDLE7xF0.net
まあFPS全般がそうだから仕方ないよ
ゲーム性は獲物見つけて撃つだけの単純なものだけど妙にハマるねコレ
移動と獲物待ちの時間が長いからトリガーハッピーでヒャッハーしたい人には向かないけど

977 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d88-32x/):2020/05/16(土) 14:09:26 ID:ePVNzMh40.net
メインでやってるゲームの合間に気分転換に起動して散歩するゲームだと思ってる
狩猟要素はおまけ

978 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3bb1-6ngS):2020/05/16(土) 14:52:07 ID:ombekLVH0.net
このゲームはその人なりの狩猟スタイルや楽しみ方が幅広く生まれてくるのが魅力だから、あれこれは邪道とかいうのは無粋

初期マップ無視して(というか知らなくて)DLCマップでやってたから、最近始めた初期マップ狩りやすくてこれはこれで楽しい

979 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 18:06:41.89 ID:ednnA/aI0.net
>>978
ノロジカちゃん、狩りやすいよね

980 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 19:39:57.17 ID:LqXV2IxQa.net
>>971
こういう自分の許容できる尺度こそが一般常識って人よくいるよね

ちなみに俺はライフルに対して全く同じ感想だったわ
300mでも余裕で急所にあたるし、弓やSG使わないとイージー過ぎて何が面白いのかわからん
でもきっとこの人の感覚だとライフルは許されるんだろうなw
ルアーやHUDも簡単すぎって縛ってる人はいそう

とまぁこんな感じで、結局人それぞれなんだよね
三脚使ってつまらんと思うなら使わなきゃいいだけ
楽しむ為の選択肢を提供してくれてるだけなんだから、有難く工夫すればいい

981 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 19:41:35.55 ID:4BkE3hvY0.net
こいつも同レベルだな

982 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 19:50:42.72 ID:iC0DWJpF0.net
>>981
なにが?
自分の尺度を基準にして人を馬鹿してるみたいだけど、その理屈で言うならお前も誰かから馬鹿にされるんやでって例え話をしてるだけなんだが…

983 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 19:52:41.00 ID:qhtGcOEia.net
俺も自分の考え意外は批判する奴嫌い
そもそもゲームの中で決められたルール内で楽しんでるんだから何を批判する事があるのか

984 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 19:54:48.82 ID:qhtGcOEia.net
>>982
そんな考えの奴と話あっても分かりあえる事ないよ
自分意外の考えなんて見えてないんだから

985 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 19:57:47.10 ID:Anue/B3H0.net
>>980
次スレよろ

986 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 20:00:14.10 ID:F1tjqANu0.net
弓でダイアモンドとれないしライフルでいいやってなるわ、あいつら相手だと近づくのすら困難だわ

987 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa1d-nFNW):2020/05/16(土) 20:36:46 ID:LqXV2IxQa.net
>>985
うぃ

988 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 20:57:49.23 ID:LqXV2IxQa.net
theHunter【Classic/CotW】 21匹目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1589628983/

なんかミスってたらしゅうせいたのむ

989 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 21:04:40.10 ID:F1tjqANu0.net
スレ立ておつおつ

990 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 21:38:58.73 ID:Lghqk64d0.net
おつおつ

991 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 21:56:39.05 ID:8BRzAdTCa.net
おちてね?

992 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f54-uRPb):2020/05/16(土) 22:22:47 ID:TjGa/p380.net
20まで保守すれば大丈夫なんだっけ?

993 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4d54-Hlyy):2020/05/16(土) 22:39:50 ID:2G7e50Ir0.net
theHunter【Classic/CotW】 21匹目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1589636364/

新スレ(かなり新しい)

994 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 22:41:05.29 ID:2G7e50Ir0.net
規制かかったので天ぷら保守頼みます

995 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4d88-uRPb):2020/05/16(土) 23:10:56 ID:Lghqk64d0.net
>>993
新スレ (かなり古い※バグ) 乙
落ちちゃった新スレ&このスレの1-22あたりからテンプレちょっと整形して貼った

996 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d32b-aUbQ):2020/05/17(日) 00:20:12 ID:VwKhB0n/0.net
新スレありがてえありがてえ

997 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa1d-nFNW):2020/05/17(日) 07:31:19 ID:qrWC8Oowa.net
あら、落ちてたか
保守忘れごめんかった
立てあり!

998 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 11:50:51.48 ID:MZ20XmFC0.net
スレ立て乙です
埋め

999 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 11:52:28.19 ID:kiM2U01H0.net


1000 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 11:54:34.09 ID:0SMQ9kKe0.net
スレ埋めダン!(ウサギの威嚇)

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
229 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200