2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】Fortnite BR Part105

1 :UnnamedPlayer (スップ Sd12-nPhv):2020/04/14(火) 16:10:27 ID:O16JZ/ned.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

自動で消されるため上の文字列を3行に増やしてスレ立てしてください。

最大100人で最後の1人または1組になるまで戦うTPSバトルロイヤル。マップ内に落ちている資源を採取して壁などの建築が可能なのが特徴。

2017/7/25 アーリーアクセス開始
2017/9/26 Battle Royale追加
2018/3/8 日本語版配信
2018/5/1 シーズン4開始
2018/7/12 シーズン5開始
2018/9/27 シーズン6開始
2018/12/6 シーズン7開始
2019/2/28 シーズン8開始
2019/5/9 シーズン9開始
2019/8/1 シーズンX開始
2019/10/15 チャプター2シーズン1開始
2020/2/20 チャプター2シーズン2開始

Epic Games 公式
http://www.epicgames.com/fortnite/ja/
フォートナイト公式 Twitter (日本語)
http://twitter.com/FortniteJP
推奨&動作スペック
http://epicgames.helpshift.com/a/fortnite/?s=pc&f=what-are-fortnite-s-minimum-and-recommended-specifications

前スレ
【PC】Fortnite BR Part104【転載禁止】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1585033210/

PvEはこちら
【PC】Fortnite Part16【Save The World】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1582902827/l50

フレンド募集スレ (建築バトル募集などもこちら)
【Fortnite】フレンド募集スレ Part2
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1564482260/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
http://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
http://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
http://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :UnnamedPlayer (スップ Sd02-nPhv):2020/04/14(火) 16:12:13 ID:O16JZ/ned.net
Q. マッチング鯖の選び方は?
A. 起動後設定に変わりました 設定 > 歯車タブ > マッチメイキング地域

Q. 編集がわからん
A. https://www.reddit.com/r/FortNiteBR/comments/abx6bt/based_on_the_feedback_i_got_i_decided_to_make_a/

Q. 武器の色違いって?
A. https://fortnite.gamepedia.com/Rarity

Q. フィーンって音がする
A. 近くに宝箱

Q. ゴゴゴゴゴって音がする
A. 近くに上空からの補給物資

Q. Pingが見たい
A. マッチに入った後 オプション > 歯車タブ > HUD > ネットデバッグのステータス をオン

Q. 人の戦績どこで見るの?
A. https://fortnitetracker.com/

Q. プロや有名配信者のキー設定、マウス感度などが知りたい
A. https://prosettings.net/best-fortnite-settings-list/

Q. 沸き情報、ウィークリーチャレンジ情報を知りたい
A. https://www.lootlake.info/

>>950を踏んだ人が宣言をし、スレ建て。次スレに誘導してください。
>>950が失敗や、>>960を過ぎても宣言されない場合、
次スレが立っていない事を確認してから他の者が宣言し、速やかにスレ建てを行ってください。
新スレ建てた後、3〜4時間ぐらい間にレスが20以上無いと落ちるので注意。

3 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd22-nPhv):2020/04/14(火) 16:58:54 ID:HfaY4PGjd.net
保守

4 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM9f-KInM):2020/04/14(火) 17:00:20 ID:Se9N26syM.net
保守

5 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd22-nPhv):2020/04/14(火) 17:16:54 ID:nCpvT5dNd.net
保守

6 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMe7-Wxzk):2020/04/14(火) 18:08:34 ID:13LSS/S5M.net
保守

7 :UnnamedPlayer :2020/04/14(火) 18:21:29.72 ID:TAvFg9IYd.net
保守

8 :UnnamedPlayer :2020/04/14(火) 18:21:35.74 ID:TAvFg9IYd.net
保守

9 :UnnamedPlayer (スフッ Sd02-nfbJ):2020/04/14(火) 18:23:43 ID:TAvFg9IYd.net
RIP COVID-19

10 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df54-Bdoe):2020/04/14(火) 18:24:04 ID:czeXWzr90.net
保守

11 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df54-Bdoe):2020/04/14(火) 18:24:29 ID:czeXWzr90.net
保守

12 :UnnamedPlayer :2020/04/14(火) 18:40:05.63 ID:XzwM59Yc0.net
保守

13 :UnnamedPlayer :2020/04/14(火) 18:45:51.82 ID:TAvFg9IYd.net
保守

14 :UnnamedPlayer :2020/04/14(火) 18:46:01.41 ID:TAvFg9IYd.net
保守

15 :UnnamedPlayer :2020/04/14(火) 18:46:18.56 ID:TAvFg9IYd.net
保護

16 :UnnamedPlayer :2020/04/14(火) 18:46:30.20 ID:TAvFg9IYd.net
保持

17 :UnnamedPlayer :2020/04/14(火) 18:47:12.97 ID:TAvFg9IYd.net
保守

18 :UnnamedPlayer (スッップ Sd02-yA0e):2020/04/14(火) 19:31:26 ID:/4PgqJsEd.net
ほしゆ

19 :UnnamedPlayer (スッップ Sd02-yA0e):2020/04/14(火) 19:31:56 ID:/4PgqJsEd.net
保守したみ

20 :UnnamedPlayer (スッップ Sd02-yA0e):2020/04/14(火) 19:32:21 ID:/4PgqJsEd.net
ほしゅおわりおわり

21 :UnnamedPlayer :2020/04/14(火) 20:19:43.02 ID:qk6/4DzS0.net
おつ
ほしゅもおつ

22 :UnnamedPlayer (スッップ Sd02-4BYx):2020/04/14(火) 21:03:06 ID:jzojJdZSd.net
>>1
乙です

23 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d754-zfCe):2020/04/14(火) 21:28:37 ID:Zce9Oktd0.net
乙 オペレーションでセミスナにグラスキャノンとレア度アップ積んだら100ダメージでる最強武器になるw

24 :UnnamedPlayer :2020/04/14(火) 22:18:43.76 ID:Zce9Oktd0.net
極端な話一つのミッションで15000XPにすればみんな300いってた

25 :UnnamedPlayer :2020/04/15(水) 14:20:09.13 ID:zFHqVvPF0.net
2レベル上がったら落ちる

26 :UnnamedPlayer :2020/04/15(水) 14:38:40.97 ID:6FQGnVfE0.net
プロの感度真似したら壁一周すらできないわ
すごいなプロって

27 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f7c-ZZzG):2020/04/15(水) 14:46:24 ID:mLeGmj0I0.net
プロの感度や設定、バインドを真似て参考にするのは良いことだよね
そうやって自分に合った感度を見つけていけば良いと思うよ
感度は本当に人それぞれだからね
fortniteの場合はハイセンシ寄りの方が少し有利なイメージあるけどね

28 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 773c-ruEk):2020/04/15(水) 14:46:24 ID:CnKdV3J40.net
プロは超人だから…

29 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa1b-D+Ke):2020/04/15(水) 15:07:24 ID:N1lc4XP6a.net
今更ですが
オペレーションって技術開放していっても、バフみたいなやつ含め自分で選べないって認識でOK?

・バフはマッチ開始時ランダム固定
・技術はルーレットで選択

ってことかな?

30 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f7c-ZZzG):2020/04/15(水) 15:12:05 ID:mLeGmj0I0.net
毎回恒例のシーズン延長のおかげで
金ピーリー間に合う可能性が出て来て普通に嬉しいw
新シーズンと言っても、バトルパスが新しく買えるくらいだもんね
他の要素は普段のアプデでも十分だし
個人的にはノックアウトモードをブラッシュアップして欲しい

31 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5790-Ql9G):2020/04/15(水) 15:14:26 ID:CKs0nhmK0.net
結局タピオカはなんだったのか

32 :UnnamedPlayer :2020/04/15(水) 15:27:47.36 ID:mLeGmj0I0.net
>>29
技術と武器がランダムにセットになっていて(ある程度法則性あるかもしれないけど)
更に、そのセット3つがスロットマシンにランダムに表示されて
その中から選ぶって感じかな
スロットマシンの中身は何回かリセット出来る

33 :UnnamedPlayer :2020/04/15(水) 16:28:52.87 ID:hK3wOH8Md.net
ジェッパ+飛翔+ヘビショ+グラス

敵は死ぬ

34 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f7c-ZZzG):2020/04/15(水) 16:54:50 ID:mLeGmj0I0.net
ザシャーク、かなり変わったねw

35 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa1b-D+Ke):2020/04/15(水) 16:57:23 ID:N1lc4XP6a.net
>>32
ありがとうござる
これで安心してできる
リセットはさっき気づいた
右下に小さく……気付かんかったわ

36 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f55-U+S5):2020/04/15(水) 17:29:43 ID:LGZwzW2R0.net
また変わったの端だけか?何が変わったのかマジでさっぱりわからん
20分もやらずにゲーム消したわ

37 :UnnamedPlayer :2020/04/15(水) 18:01:00.41 ID:dCCvHavxd.net
ファイナルマウス買ってまだ2ヶ月たってないのにもう左クリック逝かれたわ
ムカついたからGproポチった

38 :UnnamedPlayer :2020/04/15(水) 19:24:24.57 ID:MWQj72kTa.net
グレネードやっと帰ってきたか

39 :UnnamedPlayer :2020/04/15(水) 20:12:40.58 ID:mLeGmj0I0.net
グレネードダメージ6倍バグはさすがに凶悪過ぎたからね・・・

40 :UnnamedPlayer :2020/04/15(水) 20:15:43.97 ID:6i1q3LO00.net
レイジーレイクも若干変わってる

41 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f7c-ZZzG):2020/04/15(水) 21:10:24 ID:mLeGmj0I0.net
画面上部の方角を示す

42 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f7c-ZZzG):2020/04/15(水) 21:11:19 ID:mLeGmj0I0.net
所に発砲音も表示されるようになったね
分かりづらいけど・・・w

投稿ミス申し訳ない

43 :UnnamedPlayer :2020/04/15(水) 22:52:04.04 ID:YXHe0dYV0.net
風の音なのかなんだずっとうるさい

44 :UnnamedPlayer :2020/04/15(水) 22:52:36.02 ID:LGZwzW2R0.net
ちょっとだけまたやったけど、なんか髪の毛グニャングニャン動かない? なんだこれ
あと縦積みのジャンプがすげーやりづらくなった気がする 3回目がジャンプ効かない

45 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf08-xa8R):2020/04/15(水) 23:26:49 ID:KS52WjeB0.net
スパイゲームって完全放置してるけどレベル上げるとスキンとか貰えるのか?
見た感じ何もなさそうだけど

46 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7755-BpPL):2020/04/16(Thu) 00:14:48 ID:vWiauF830.net
地雷戻ってきたかと思えば銃声マーカー出なくなってるしエピックしっかりしろや

47 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f54-+ZVK):2020/04/16(Thu) 00:52:29 ID:WU9EJf1z0.net
訳わからない視点向いてるのにsmg全弾命中させるpadは消えてくれ

48 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 57ac-Ho7r):2020/04/16(Thu) 01:48:24 ID:ESjhXf+d0.net
発砲音表示とか出てきたら、もうバトロワちゃうがな

49 :UnnamedPlayer (スフッ Sdbf-Z3ih):2020/04/16(Thu) 03:40:23 ID:L0hR/NBWd.net
スパイがノックアウトだけになってて草

50 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f7c-ZZzG):2020/04/16(Thu) 05:35:19 ID:ptZ+N+740.net
>>45
今のところ何も貰えないよ
でもノックアウトそこそこ楽しいからやってみて

51 :UnnamedPlayer :2020/04/16(木) 06:15:33.35 ID:NHgSNDBAd.net
>>48
まぁ聴覚障害者向けオプションONにすれば似たようなこと出来るんだけどな

52 :UnnamedPlayer :2020/04/16(木) 06:27:22.78 ID:utH8n4C10.net
編集をFとホイール上、リセットもホイール上にしてるんだけど穴開けてショットガン撃つ際の編集はホイールじゃないほうでやったほうがいいのかな
手元動画はたくさんあってもバインドが同じ人なかなかいなくて

53 :UnnamedPlayer :2020/04/16(木) 06:51:36.41 ID:b9xzolm5a.net
Twitterでエイムアシストについて発狂してたsavageがコントローラー使用者のletsheとのデュオ映像上げてるのがどうかしてる

54 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd3f-jide):2020/04/16(Thu) 07:08:39 ID:Uq80BUxXd.net
昔からエイムアシストあったのに何で今更騒がれてるの?
しばらくやってなかったんだが何か仕様変わった?

55 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 972f-LzhE):2020/04/16(Thu) 07:14:21 ID:ozlNzdYp0.net
何も変わってないしレガシーが消えたから弱体化してる
ただライトごっそり減って全体のレベルが大幅に上がってるから無双出来なくなって言い訳してるだけだよ

56 :UnnamedPlayer :2020/04/16(木) 08:07:27.77 ID:JeAAybwx0.net
弱体化より強化だろ

57 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f55-U+S5):2020/04/16(Thu) 08:55:30 ID:E5H3QhGJ0.net
去年の秋にアシスト強化されてるが?PADにだけ有利なゴリ押し系アイテムも増えたし
完全に頭イッてんな

58 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f7c-ZZzG):2020/04/16(Thu) 10:10:01 ID:ptZ+N+740.net
サプ付き二丁拳銃の連射が遅すぎて
全く使い物にならないw

59 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f81-Qcx6):2020/04/16(Thu) 10:16:59 ID:WCqv9fkI0.net
PCPADてエイムアシストあるの?
全然吸い付いてないような...

60 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 570d-jFSe):2020/04/16(Thu) 10:29:16 ID:JeAAybwx0.net
>>59
プロを見ろ

61 :UnnamedPlayer :2020/04/16(木) 10:50:16.08 ID:Ey/vsrWba.net
プロで丁度良いレベルのアシストにしたらカジュアルプレイヤーでは当てられなくなるだろうしやっぱ大会アリーナはキーマウとそれ以外にわけるしかないと思うよ

62 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM6b-a2c+):2020/04/16(Thu) 10:55:09 ID:+i4EP4JaM.net
アリーナだけアシスト強度変えるとかな

63 :UnnamedPlayer (アウアウカー Saeb-9l5s):2020/04/16(Thu) 11:03:57 ID:EGg9zQfUa.net
思うに全員パッドに移行して欲しいのかもな
金剛鯖でも機種ごとの格差が少なくなるし

64 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7728-DmYq):2020/04/16(Thu) 11:21:10 ID:N4Yaqz170.net
>>59
つ か え

65 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM6b-a2c+):2020/04/16(Thu) 11:27:40 ID:+i4EP4JaM.net
>>63
デッドプールがPCの前でPad握ってるのも意味有り気だわ
Pad主体の競技イベント見せられてもプレースピード遅すぎて見てらんない

66 :UnnamedPlayer :2020/04/16(木) 11:47:13.29 ID:ZWDXAQsg0.net
>>50
チャレンジ消化目的で先週末やったけど自分には微妙すぎたわ
建築要らないって層は一定数いるみたいだからその辺のプレーヤー救済モードとしては良いのかもね

67 :UnnamedPlayer :2020/04/16(木) 12:25:46.00 ID:ptZ+N+740.net
>>66
それは残念・・・
ドロップゾーンは微妙なモードだったけど、ノックアウトは個人的に可能性を感じるんだよね
バグが多いのを何とかして欲しいのと
リスポーン時の資材を+50位欲しい
デュオモードも追加されたから暇な時にまた試してみて(しつこいねw)

68 :UnnamedPlayer :2020/04/16(木) 12:30:31.96 ID:ptZ+N+740.net
ノックアウトみたいな方式で1v1モードあったら楽しそうだよね(勿論、資材MAXで)
今までは1v1モードを実装しないのには、どちらかと言えば賛成だったけど
そろそろ実装されても良い時期かもね

69 :UnnamedPlayer :2020/04/16(木) 13:06:54.24 ID:0j9frwr40.net
>>59
レガシーだけだよ強かったの

70 :UnnamedPlayer :2020/04/16(木) 13:22:35.65 ID:tvNMfMZcd.net
ぶっちゃけレガシーも強いけど今もそれと同じかそれ以上に強くね?
レガシーが目立ったのって建築越しでも的に吸い付く、煙や草むら越しでも敵に吸い付くだったけど、
今のアシストは空中や近距離の追いエイムがチート並にある

71 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d7ac-Ho7r):2020/04/16(Thu) 14:44:33 ID:0CprYs3W0.net
オペレーション画面真っ暗で進まんぞ
早く消せよクソモード

72 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 977c-ycCE):2020/04/16(Thu) 15:13:35 ID:DQE55SI50.net
張替えで勝てなくなって数ヶ月前に辞めたが
張替え仕様って今そのままか?

73 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM8b-D+Ke):2020/04/16(Thu) 15:15:59 ID:DynpP2N+M.net
ショボいPCか回線使ってたら、そりゃ張替え負けるわな。
貴殿がCS勢なら巣に帰れとしか言えん。

74 :UnnamedPlayer :2020/04/16(木) 15:26:27.19 ID:h+IfHP2a0.net
マンション糞回線で常時ping30、夜は50だから張替諦める戦い方をしてる
相手が格下だと思ったら上取って、格上だと思ったら壁一発殴ってSMG特攻だわ

75 :UnnamedPlayer :2020/04/16(木) 16:03:15.69 ID:N4Yaqz170.net
>>74
つれえなあ

76 :UnnamedPlayer (アウアウカー Saeb-aQcN):2020/04/16(Thu) 17:09:26 ID:j+0+JFGWa.net
張り替えランダムってなんでなくなったの?

77 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f55-U+S5):2020/04/16(Thu) 18:02:05 ID:E5H3QhGJ0.net
>>70
その認識であってるよ PADは近距離でアサルト適当に打つだけでも全弾当たるし
それこそ海外の検証・比較動画みたらわかるよ だからRipfortniteって言われてるわけだし

78 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1754-Qp1i):2020/04/16(Thu) 18:33:17 ID:fxuwm4vk0.net
>>76
ターボ建築の弱体化とセットだったからねあの調整は
ターボ建築の仕様が元に戻った時にランダムも消されたよ

79 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf08-fzQW):2020/04/16(Thu) 18:40:49 ID:ZWDXAQsg0.net
最近の流れだとターボ建築弱体化またやりそうだな

80 :UnnamedPlayer :2020/04/16(木) 19:01:36.22 ID:POR05Mza0.net
なんで一時レガシーなんて建築物越しには当然アシストは付かなかったし、ブッシュ越しにも麦越しにもつかなかった
いきなり吸い付くようになったのはあれバグなんか?
当時の開発陣がいなくてバグを直せなかったから、やむを得なくレガシー毎消した感じかな?

81 :UnnamedPlayer :2020/04/16(木) 19:56:17.33 ID:AKwziCHL0.net
パッチノート出てないからその辺の仕様変更がまじでわからねえ

82 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5754-Qp1i):2020/04/16(Thu) 20:28:29 ID:hYn7sh4G0.net
>>78
あの弱体化は過去一叩かれて本当に人減ったと思ったし、もう同じ轍は踏まないと信じたいね

83 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5754-Qp1i):2020/04/16(Thu) 20:32:00 ID:hYn7sh4G0.net
レス番間違えた>>79ね

84 :UnnamedPlayer :2020/04/16(木) 20:40:18.59 ID:JeAAybwx0.net
爆発物でシャドーの補給品箱壊すやつ壊れないんだけど

85 :UnnamedPlayer :2020/04/16(木) 20:46:51.68 ID:N4Yaqz170.net
epicは今まで散々クソみたいな調整してきた訳だが
マジでやらなくなったのは爆発貫通の時だけだった

86 :UnnamedPlayer :2020/04/16(木) 20:49:06.29 ID:ZWDXAQsg0.net
>>82
建築強度弱体化とドラム投入、その他SMG大幅強化の時も人減ったけど
今もあそこまで酷くないけどそれに近いバランスにしてるから油断出来ないわ

87 :UnnamedPlayer :2020/04/16(木) 20:54:14.86 ID:5KMPwLUYp.net
一軒家のソフバン常にping30だけどこんなもん?

88 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5754-7Des):2020/04/16(Thu) 21:08:48 ID:hYn7sh4G0.net
>>85
懐かしすぎて草
>>86
建築弱体化もやばかったな

89 :UnnamedPlayer (アウアウカー Saeb-30iA):2020/04/16(Thu) 22:02:20 ID:vyIkaRmIa.net
パッチノート出すのやめてからログイン頻度めちゃくちゃ低下したわ
競技系ゲームとしてありえない

90 :UnnamedPlayer :2020/04/16(木) 22:11:49.96 ID:gpOLxC+o0.net
>>87
クソフトバンクはそんなもん。それと西日本住んでると1桁はどこ使ってもならんぞ。

91 :UnnamedPlayer :2020/04/16(木) 22:17:57.05 ID:Cuh3h2Noa.net
俺、給付金が来たら144環境にするんだ…

92 :UnnamedPlayer :2020/04/16(木) 22:24:45.70 ID:MSAOIQGw0.net
何で240にしないのか

93 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf08-xa8R):2020/04/16(Thu) 22:33:57 ID:ZWDXAQsg0.net
今240主流だし144ギリギリで環境構築すると別ゲーやるとき後悔しそう

94 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5754-Df86):2020/04/16(Thu) 22:45:57 ID:CKZSph480.net
俺みたいな奴は運動してないし動体視力もそんなないから144も240も変わらないわ

95 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 972f-LzhE):2020/04/16(Thu) 22:55:53 ID:ozlNzdYp0.net
自分に言い訳したくないから無理して240にしたほうがいい
144だと負けた時に相手240なら環境負けしてるから実力では勝ってるしって思いたくなっちゃうえしょ

96 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bfcf-y/k+):2020/04/16(Thu) 23:05:32 ID:fNO8NOi80.net
パスタと袋ラーメンが品薄状態

97 :UnnamedPlayer (スッップ Sdbf-nT7V):2020/04/16(Thu) 23:08:42 ID:9sYA6usEd.net
144と240正直体感わからん

98 :UnnamedPlayer :2020/04/17(金) 00:55:17.12 ID:3jBLxr8U0.net
ヘッショ二発連続で入れてノーダメージ
アリーナでこれじゃぁだめだこりゃ

99 :UnnamedPlayer :2020/04/17(金) 01:12:08.56 ID:6l114m2w0.net
>>84
C4使ったら出来たよ

100 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff74-9YMR):2020/04/17(金) 01:40:17 ID:eRKKKudh0.net
https://youtu.be/8sz38k92lGY
ラグ相手にもアシストかかってるの草

101 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff74-9YMR):2020/04/17(金) 01:41:36 ID:eRKKKudh0.net
https://youtu.be/8sz38k92lGY?t=372
時間指定できてなかったわ

102 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf08-xa8R):2020/04/17(金) 02:04:55 ID:3jBLxr8U0.net
>>101
笑いを通り越して萎えるわ
同じマッチでこんなシーンもあるけどエイムボット対決だな
https://youtu.be/8sz38k92lGY?t=484
だめだこりゃ

103 :UnnamedPlayer :2020/04/17(金) 02:36:44.91 ID:WLw9uiMY0.net
大会決勝の近距離タイマンでコンショを外し合うような微笑ましい姿とかもう見れないのか
こんなAA対戦なんて誰が楽しめるんだ

104 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp8b-6j/f):2020/04/17(金) 06:53:21 ID:we7DHihbp.net
>>90
なるほど。ありがとう

105 :UnnamedPlayer :2020/04/17(金) 07:18:13.94 ID:/E5U7oae0.net
張り替えランダム戻して欲しいわ

106 :UnnamedPlayer :2020/04/17(金) 08:45:47.37 ID:Ti7ioc2h0.net
マヤのカスタム失敗した・・・

107 :UnnamedPlayer :2020/04/17(金) 08:55:41.88 ID:KLNQJPAA0.net
>>100
これずっと言われてるからなぁ こっちはラグでノーダメだけどアシスト付きはダメージ全弾入るっていう
去年の11月くらいから確認されてて全く対処されてない PAD=チート・卑怯者が定着してる典型的な原因

108 :UnnamedPlayer :2020/04/17(金) 09:01:29.55 ID:5/burWlh0.net
クライアント側で計算してるもんだと思ってたけどどうなったらそんなことになるんだろうな

109 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 377b-6HRk):2020/04/17(金) 09:13:13 ID:vczY8kD50.net
マウスDPI800でXYのところから7.5/6.5/27.5/30.0にしてるんだけど壁で一瞬でぐるっと囲うことすらできないよ
みんなどでかいマウスパッド使ってるの…?

110 :UnnamedPlayer (スッップ Sdbf-nT7V):2020/04/17(金) 09:50:23 ID:Jwp2umfgd.net
>>109
Gloriousの3XL使ってる
ローセンシでぶんまわすから

111 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 377b-6HRk):2020/04/17(金) 09:57:46 ID:vczY8kD50.net
>>110
やっぱぶん回す前提で大きいの使うべきなのか
これ例えば上に2段目の箱連続して作る時はいちいち左端ギリギリまでマウスもってきてぶん回してるの?

112 :UnnamedPlayer (スップ Sd3f-jFSe):2020/04/17(金) 10:22:42 ID:w2jMNfPfd.net
>>109
dpi400で0.94です

113 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 176f-nXjj):2020/04/17(金) 10:43:20 ID:C23gKjop0.net
クリエでエンドゾーンとかやってると1時間くらい経ったあたりからガックガクになってロビー戻ってクリエ入り直すと直るけどまた1時間くらいプレイしてるとガクガクになる
これって仕様?スペックは8700 2070 16Gだから余裕だしFPSは240出るからスペックの問題じゃないと思う
同じ症状出る人いる?

114 :UnnamedPlayer (スッップ Sdbf-nT7V):2020/04/17(金) 10:45:46 ID:Jwp2umfgd.net
>>111
机の端までマウスは動かさないよ振り向きまで動かしたら定位置まで戻してる
自分の振り向きが何センチなのか計算してマウスパッド選んだ方がいいよ
振り向き計算ツール
https://www.sensi9.com

個人的にはマウスパッドは大きいほうがズレないから使い易い

115 :UnnamedPlayer (アウアウカー Saeb-9l5s):2020/04/17(金) 10:57:07 ID:iZ7KpdYEa.net
男は黙ってマウス机直置き

116 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf08-fzQW):2020/04/17(金) 12:07:01 ID:3jBLxr8U0.net
>>111
センシに関わらずでかいの買っといた方が良いよ
アリババで売ってる60*120cmで2500円位の激安パッド使ってるわ
Glorious 3XLも前使ってたけど正直違いが分からん

117 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1754-RSgT):2020/04/17(金) 13:02:01 ID:+4xS2I3C0.net
自分もYouTuberがお勧めしてた激安MagicEagle120cm幅の使ってるが、800〜1600DPIでも全然ポインタ飛ばないな。
振り向き21cmくらいだけどどこまでもマウス振り回せるという安心感。

118 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d7ac-Ho7r):2020/04/17(金) 16:53:21 ID:vYS8utat0.net
オートリロードバグはよ直せやクソゲー

119 :UnnamedPlayer :2020/04/17(金) 17:44:52.87 ID:KLNQJPAA0.net
某そぞくの人も食らってたけどマジでPADのアシストどうしようもない
近距離アサルトだけで190も持っていかれたわ マジでクソ過ぎる

120 :UnnamedPlayer :2020/04/17(金) 17:51:59.49 ID:8hJCmo2f0.net
>>113
仕様
クリエは段々重くなる

121 :UnnamedPlayer :2020/04/17(金) 17:53:16.27 ID:qHgG6jPK0.net
自分もハイセンシ気味だけどこの前steelseriesのでかいやつにしてから結構いい感じだわ

122 :UnnamedPlayer :2020/04/17(金) 17:54:51.27 ID:WGqljia00.net
ゲーム配信界隈に狩野英孝の登場で
芸風が似てるスッさんは焦りを感じて急にマイクラやりだしたんか?

123 :UnnamedPlayer :2020/04/17(金) 18:24:20.80 ID:VY94IVsZd.net
スッさんとか誰やねんw

124 :UnnamedPlayer :2020/04/17(金) 18:32:17.20 ID:skc2pxUa0.net
コンバーターつかってる人の配信見たけど、あれえぐくない?
あれで大会出ようとか思ってる人いないのかな?

125 :UnnamedPlayer :2020/04/17(金) 18:44:00.07 ID:5/burWlh0.net
出たら吊し上げやろ

126 :UnnamedPlayer :2020/04/17(金) 18:58:39.95 ID:Q9Y95IQGd.net
かなり昔の事な気がするけど・・・
コンバーターって検知されてマッチから排除されるようになったんじゃなかったっけ??
CSだけの話だっけ?
他のゲームだったかな??

127 :UnnamedPlayer :2020/04/17(金) 19:01:54.28 ID:6l114m2w0.net
オフラインでハードウェアチート出来たらそれはそれで凄い胆力だと思うわw

128 :UnnamedPlayer :2020/04/17(金) 19:04:02.74 ID:OtVllWWl0.net
>>126
コンバーター制作会社が対策してEPICが折れた

129 :UnnamedPlayer :2020/04/17(金) 19:19:45.69 ID:VIUkqLBtp.net
>>90
大阪だけどping0だわ

130 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5754-enQN):2020/04/17(金) 19:41:58 ID:BLMLmpTG0.net
コンバーターはマウスのエイムにアシスト付けられるから最強

131 :UnnamedPlayer :2020/04/17(金) 20:30:26.29 ID:8hJCmo2f0.net
swayの1v1やばすぎワロタ

132 :UnnamedPlayer :2020/04/17(金) 21:07:11.94 ID:UdXfIMcd0.net
>>128
そうなんだ
それは知らなかった

133 :UnnamedPlayer :2020/04/17(金) 21:43:36.05 ID:k80ihYr70.net
コンバーターは最初の設定がクソ面倒って聞くなー
エイムアシストが今のままなら導入考えるわ…

134 :UnnamedPlayer :2020/04/17(金) 21:47:55.26 ID:3JMsKpzv0.net
エイムアシストは開発が用意したシステムだが
コンバーターはただのチートだぞ

135 :UnnamedPlayer :2020/04/17(金) 21:50:25.76 ID:xlgERCIwd.net
padのサブマはマジで当たりすぎ

136 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf08-xa8R):2020/04/17(金) 22:16:14 ID:3jBLxr8U0.net
PCコンバーターでFNCS優勝しちゃったらどうするんだろうな
バレたらゲーマー人生終了だけど

137 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 77ed-hOCA):2020/04/17(金) 22:17:21 ID:skc2pxUa0.net
オフラインイベントでコンバーターつかってたら、あ、これコンバーターです。って言うのか
許してもらえるのかな?

138 :UnnamedPlayer :2020/04/17(金) 22:31:31.13 ID:qHgG6jPK0.net
twitch見てたらドロップがーとか出てきたから調べたらFNCS見たらスプレーとかもらえるのね

139 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3788-BqNS):2020/04/17(金) 23:22:57 ID:ls9DoJqR0.net
Twitchってどれ見ればいいの?

140 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5754-rmNs):2020/04/17(金) 23:59:00 ID:qHgG6jPK0.net
>>139
FNCSって書いてれば多分ほとんど貰えるけど自分はx2Twinsってとこ見てたらもらえた

141 :UnnamedPlayer (スフッ Sdbf-Z3ih):2020/04/18(土) 00:02:46 ID:60K/esKqd.net
もうやってんのか
ほんま日本公式使えんな

142 :UnnamedPlayer :2020/04/18(土) 00:13:00.06 ID:60K/esKqd.net
おいいアカウントリンクできないんだが

143 :UnnamedPlayer :2020/04/18(土) 00:14:26.81 ID:REQfMj+W0.net
なんでアジア地域の配信はないんだWCの頃はやってたはずなのに

144 :UnnamedPlayer :2020/04/18(土) 00:25:17.27 ID:60K/esKqd.net
adblockが原因やったできたわ
でももうスケボーもらえんのか残念

145 :UnnamedPlayer :2020/04/18(土) 00:38:53.28 ID:o/VzYGfF0.net
スケボーは明日だよ今日はスプレーとアイコンだけ

146 :UnnamedPlayer :2020/04/18(土) 00:39:30.42 ID:REQfMj+W0.net
貰えたか確認したら貰えてたけどyoutubeで視聴いただきありがとうって…

147 :UnnamedPlayer :2020/04/18(土) 00:43:00.76 ID:o/VzYGfF0.net
明日じゃなくて日曜だったわ決勝見とけば大丈夫なはず

148 :UnnamedPlayer :2020/04/18(土) 00:55:54.55 ID:60K/esKqd.net
まじかサンクス決勝見るわ

149 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7728-DmYq):2020/04/18(土) 02:33:36 ID:XRFXAxNG0.net
https://twitter.com/mongraal/status/1251200676945936385?s=21
氏ねクソゲーが二度と競技騙るな
(deleted an unsolicited ad)

150 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 977c-fhP3):2020/04/18(土) 05:05:27 ID:drx+dPMh0.net
Tfue組、調子いいね

151 :UnnamedPlayer :2020/04/18(土) 07:02:05.97 ID:o/VzYGfF0.net
>>149
あと3ポイントで行けたのにこういうのあると悔しいだろうな

152 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f81-Qcx6):2020/04/18(土) 08:39:25 ID:04/TK6F10.net
>>135
相手がpadかどうかわからんけど、ジャンプしながら撃たれて全弾食らうと萎える。

153 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f31-EK9b):2020/04/18(土) 09:17:13 ID:hhLv5jmJ0.net
X-Forceて…
こいつらマーベルゲー作ってたほうがいいんじゃないの

154 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 977c-XI+B):2020/04/18(土) 11:52:08 ID:VCtXXgv70.net
開幕UCバーストアサルトジャンプ撃ちワンパンでやられて思わずリプレイ見直しちゃったわ
さすがにパッドでも滅多にないよな?これは

155 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 977c-fhP3):2020/04/18(土) 12:11:21 ID:drx+dPMh0.net
ブルータスミニガンと金ミニガンの違いって
やっぱり集弾性能だけなんだね
まぁミニガンが集弾するって所が強いんだけどw

156 :UnnamedPlayer :2020/04/18(土) 13:03:40.91 ID:UC5alnxC0.net
>>155
うち始めが速いらしいよ

157 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 977c-fhP3):2020/04/18(土) 13:26:35 ID:drx+dPMh0.net
>>156
ほんとだ
弾が出るまでの時間も早いね

158 :UnnamedPlayer (JP 0Hcf-Ho7r):2020/04/18(土) 15:22:05 ID:10mFgEAmH.net
https://i.imgur.com/X0a9V3e.jpg
下り2〜3mbpsしか出なくてよく赤ぺけになる
VECTANTとかいうクソISP頻繁のこんな感じになるわ

159 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7cf-y/k+):2020/04/18(土) 15:34:51 ID:Jq76FDbT0.net
デットプールの 橋巡るクエスト
あと1つどこ行ってないかわからない

何色が残っているか知りたい

160 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 97f6-9l5s):2020/04/18(土) 15:54:28 ID:oxCi6ZjL0.net
1マッチでヘリで全部回ってくればよろし

161 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f55-U+S5):2020/04/18(土) 17:53:25 ID:7V7ewPe10.net
コラボなんてしてる暇があるならエイムアシスト消すなりゲームバランス直せよ…マジでどうしようもないな

162 :UnnamedPlayer (スッップ Sdbf-nT7V):2020/04/18(土) 18:09:47 ID:H6CAa29Od.net
毎日エイムアシストガーって金もらって書き込んでるの?

163 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 977b-RbWk):2020/04/18(土) 18:12:38 ID:gsqejvKG0.net
これまとめて金貰ってるんで

164 :UnnamedPlayer :2020/04/18(土) 20:01:34.74 ID:x/lQk3iG0.net
エイムアシスト叩いて家族養ってるよ

165 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM6b-a2c+):2020/04/18(土) 20:25:34 ID:KMfvdISWM.net
アシストネタは飽きた

166 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5754-Qp1i):2020/04/18(土) 20:31:46 ID:8WJKcs0h0.net
金もらってないとやらんだろうな

167 :UnnamedPlayer :2020/04/18(土) 20:44:19.01 ID:x+xAkCyx0.net
アフィってことか

168 :UnnamedPlayer :2020/04/18(土) 20:47:42.52 ID:KMfvdISWM.net
話の展開にバリエーションが無さすぎて頭悪そうアフィ

169 :UnnamedPlayer :2020/04/18(土) 20:55:21.69 ID:60K/esKqd.net
ただの55やんけ

170 :UnnamedPlayer :2020/04/18(土) 21:10:59.00 ID:CmTyS5j20.net
バスから飛び降りてロード中になって抜けるバグはよ直せや

171 :UnnamedPlayer :2020/04/18(土) 21:14:08.99 ID:fyvqbkt00.net
>>149
これは辞めるわw

172 :UnnamedPlayer :2020/04/18(土) 21:14:10.95 ID:M9ZFYjrF0.net
アプデ後クラッシュ多くない?

173 :UnnamedPlayer :2020/04/18(土) 21:27:32.48 ID:drx+dPMh0.net
E側の上空に現れた赤い星にレティクル合わしてると、謎の音楽が聞こえてくるねw
音楽系のイベントでも来るのかな?

174 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5754-0wsx):2020/04/18(土) 21:43:08 ID:WN4HIItO0.net
ポンプショットガン最近使いやすくなった?

175 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 570d-jFSe):2020/04/18(土) 21:45:10 ID:UC5alnxC0.net
>>174
なんか弾詰まり起こさなくなったかも?

176 :UnnamedPlayer :2020/04/18(土) 22:11:41.78 ID:A15a2lp60.net
ずっと風の音鳴ってるバグ、どうにかする方法ないの?

177 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f2f-8Jcx):2020/04/18(土) 22:48:50 ID:DipDKGMU0.net
PC初心者且つPC版に移行したいんだけど
グラボのGDDR6とか意味わからんけど今のメモリがGDDR4だから
GTX1660TIを買うとメモリも同じ規格に合わせなきゃいけないとかある?

ごめん無知は承知でお尋ね申す

178 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f2f-8Jcx):2020/04/18(土) 22:54:42 ID:DipDKGMU0.net
因みにスペックは

core i7 7700
GT 1030
メモリ 8G  

このスペックからCPUはそのままでグラボがGTX1660TI、メモリを16Gにしたい所存
相性など問題なければ凸ります

179 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf08-xa8R):2020/04/18(土) 23:07:19 ID:iGjdGXN20.net
クラッシュ多いしバグも多いわ
とりあえずノーダメとかスライド移動するプレーヤーとか同期ズレどうにかしてくれ

>>177
自作板行ったほうが良いと思われます

180 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf08-xa8R):2020/04/18(土) 23:08:20 ID:iGjdGXN20.net
>>158
とりあえずクソプロバ変えろって感じだけど
今日NUROでもばってん出るわ

181 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f2f-8Jcx):2020/04/18(土) 23:08:34 ID:DipDKGMU0.net
>>179
ありがとう、自作版行ってきます

182 :UnnamedPlayer :2020/04/18(土) 23:46:39.63 ID:7V7ewPe10.net
fncsやってんのにtwitchの視聴者VALORANTの3分の1程度らしいな マジで笑えん
当たり判定ナシのバグまた頻発してるし何をどうしたらこんなことになるのか…

183 :UnnamedPlayer :2020/04/18(土) 23:56:21.98 ID:KMfvdISWM.net
アフィ厳戒態勢発令
自粛お願いしますアフィ

184 :UnnamedPlayer :2020/04/19(日) 00:01:55.53 ID:z3zfNoLO0.net
valorantとかキー落ちなすぎて見るのやめたわフォトナのドロップで一瞬糠喜びしちゃった
FNCSはレベル高くて面白いなEUとNAEしか見てないが

185 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1754-csEB):2020/04/19(日) 00:07:52 ID:oFOoUWUA0.net
ほぼオープンソロでLv100行ったからS3までおまえらじゃあな
ボットがあんまり居なくてなかなか勝てなかったわ

186 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf08-xa8R):2020/04/19(日) 00:20:16 ID:7QYgEVA60.net
貞子みたいに突然現れた奴が飛び飛びワープしながら壁をすり抜けて来て倒されたわw
アホかと

187 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 57e8-rKk9):2020/04/19(日) 01:21:54 ID:fiTYs+T70.net
薄暗いところで全身金のマイダスしゃがんで隠れるのやめろ
オブジェに見えてビビったわ

188 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5754-bl7K):2020/04/19(日) 01:35:39 ID:z3zfNoLO0.net
twitch見ながらフォトナやってたらもうボード貰えたわ

189 :UnnamedPlayer :2020/04/19(日) 01:52:25.45 ID:tZ/J2LVp0.net
グライダーの風切り音がずっと鳴ってるわ

190 :UnnamedPlayer :2020/04/19(日) 01:54:21.17 ID:7V0gpIa00.net
たまにブォンブォン!みたいな爆音なるのなんやねん

191 :UnnamedPlayer :2020/04/19(日) 01:54:52.92 ID:tZ/J2LVp0.net
次の試合もずっと鳴ってるわ
耳痛いし頭痛になったわ
敵と遭遇するまでヘッドホン外してるわ

192 :UnnamedPlayer :2020/04/19(日) 03:56:11.96 ID:s3rLbp+O0.net
もしかしてもう始まってる?tfueが配信しなかったら始まったの気づかないな
視聴者も昨日と比べてめっちゃ少ないし

193 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d71e-Dagl):2020/04/19(日) 05:00:16 ID:NpVapHTY0.net
tfueが出てるFNCSのNAEはヒートが4つかあってそれぞれの上位12位までが決勝に行けるからね
昨日やったのがヒート1(tfue chapなど)とヒート2(clix NateHillなど)
今やってるのがヒート3(buhga)

194 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 972f-LzhE):2020/04/19(日) 05:06:26 ID:s3rLbp+O0.net
>>193
そういうシステムなんだね詳しくありがとう

195 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5754-lkyE):2020/04/19(日) 05:30:03 ID:QHejnccp0.net
vivid4位なんだ
もうそこまで強くないのかと思ってた

196 :UnnamedPlayer :2020/04/19(日) 05:35:24.06 ID:2EVTiIau0.net
最近、Bugha調子良くないように見えてたけど流石だね
nanoliteも相変わらず強いね

197 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 97ac-Ho7r):2020/04/19(日) 06:55:10 ID:/0T+dlIP0.net
オペレーションの再回転まだあったのかよ・・・。
右下に無かったからずっと1巡目の武器で戦ってたわ

198 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f91-Dagl):2020/04/19(日) 08:46:30 ID:/yjGvcvv0.net
vividはもうヴァロラントしかやってないのかと思った
こっそり練習してたんだな

199 :UnnamedPlayer :2020/04/19(日) 10:05:46.00 ID:TZ9sOmwZ0.net
音バグやばいな ボックスで勝ってアイテム回収せずに放置するとずっとカラカラ鳴ってる
ほんとこのゲームわけわからん

200 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 371e-7wDT):2020/04/19(日) 10:37:32 ID:cvFD2xE40.net
>>176
>>189
バグだったのね、俺のヘッドホンが遂に壊れたのかと思ってた。早く直ってほしいな

201 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 977c-fhP3):2020/04/19(日) 11:21:51 ID:2EVTiIau0.net
実際、Epicのコロナの影響ってどうなんだろうね
アメリカでの感染者数等の数字の情報はかなり恐ろしいけど
影響は地域によってもかなり違いそうだよね
VALORANTの日本鯖設置はコロナの影響受けてるみたいだし
Epicも無理せずにコロナに対応して欲しい
心配だね

202 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff7d-5iU2):2020/04/19(日) 12:14:49 ID:SQBFJVnL0.net
バックアクセサリーのフロッピーの手足がめっちゃ激しく動くんだけど
これ仕様なの?それともバグ?

203 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b73d-RcNE):2020/04/19(日) 12:20:25 ID:gsr0lPJ90.net
バルーンアックスが荒ぶるのも辞めてほしい。
マントがひっくり返る時もあるし。
自社開発のUnreal Engine使ってるのにどうなってんだ?デバッグしてないとしか思えない。

204 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff7d-5iU2):2020/04/19(日) 12:34:15 ID:SQBFJVnL0.net
ああなんだよくあるバグなんか
敵を倒すと荒ぶるこった演出かとおもた

205 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b73d-RcNE):2020/04/19(日) 13:01:15 ID:gsr0lPJ90.net
趣味でゲーム作ってるけど荒ぶるとかプロが作ってたらありえないんだよね。
一回も確認してないか、バグるけどまあいいかってリリースしてる。
アイテムに関しては金取ってるんだからアーリーアクセスどうこうじゃなくてしっかりしてくれよ。

206 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 77ed-hOCA):2020/04/19(日) 13:09:12 ID:9Op9eYKM0.net
>>205
まだ荒ぶるとかわかるんだが、前にスターワンドだけすごいダメージが出るって時あったけど、どう言う仕組みなんだ?

207 :UnnamedPlayer :2020/04/19(日) 13:37:10.34 ID:gsr0lPJ90.net
>>206
ツルハシ一本一本にダメージを設定してるとは考えにくいから、ダメージの参照先を他の武器と間違えたんじゃないかな?

その他の理由でダメージが変わったなら本当にどうしようもない素人以下のプログラムでツギハギツギハギしててもう根本的な修正は作り直しレベルになるから無理だろうね・・・。

208 :UnnamedPlayer :2020/04/19(日) 13:55:50.26 ID:gcyOBsekd.net
当然、バグや不具合は無い方が良いと思ってるけど
かなり初期からfortniteをプレイしていて、バグや小さな不具合が無い時って無いんだよね
常に何かしらあるw
修正されたバグが暫くして復活なんて事も多いよね
そういうゲームだと思ってるし、fortniteに完璧なんて求めてない
むしろ、そういう所が好きまであるw

209 :UnnamedPlayer :2020/04/19(日) 14:07:49.04 ID:7QYgEVA60.net
Epicの工作員め
てかここまで放置ってのは今まで無いな
修正しないどころか何のステートメントも無いし
まあ昔が優秀すぎたってのもあるけどな
UBIみたいな救いようのない会社と比べたらまだ数倍マシってのもある

210 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5788-Ho7r):2020/04/19(日) 14:14:07 ID:2HJJdT7b0.net
ソースの問題じゃなくて、メモリ管理の問題でしょ
もう初期のプログラマーなんていないだろうから、スパゲッティプログラムを引き継いで安定させるのは大変だと思う
コロナで大変だろうけど、なんとかがんばってほしいよ

211 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdbf-nT7V):2020/04/19(日) 14:30:37 ID:3KdNNjFBd.net
ゼンハイザーかアストロのベットセットどちらにするか迷ってる使ってる人いるかな?

212 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d71e-Dagl):2020/04/19(日) 14:59:53 ID:NpVapHTY0.net
大規模なマルチのオンラインゲームと趣味のプログラムのゲーム一緒に語るのはどうなん

213 :UnnamedPlayer (アウアウカー Saeb-9l5s):2020/04/19(日) 15:04:47 ID:7JVpu4Gfa.net
複数人で組んだら必ずバグ残るよな
デバッグする時間なんて微々たるもんだし

214 :UnnamedPlayer (スフッ Sdbf-X8AB):2020/04/19(日) 15:12:23 ID:bqKpnPy/d.net
そりゃ笑えるバグならいいけどさ、ショットガン当ててもダメージ入らないとかクラッシュが増えてるのとか致命的でしょ

215 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b73d-RcNE):2020/04/19(日) 15:19:41 ID:gsr0lPJ90.net
>>212
その通りだけど元々は物理演算が荒ぶるって話だからね。
素人だって3Dでおっぱいやスカートが荒ぶったら直すのに有料アイテムそのまま放置ってのは一回もテストプレイしてないか確信犯のどっちかでしょって話だよ〜。

なのでツルハシのダメージ云々は予想に過ぎないです。
調べたら84ダメージって書いてあったのでショットガンあたりの計算が適用されたのかなと。
まぁなんにせよ設計上意図しない数値が入るプログラムは本当にクソですよ。
ゲーム作り以外は一応仕事にしてます。

216 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 977b-RbWk):2020/04/19(日) 15:35:29 ID:QO2asn/r0.net
はいはい

217 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f55-U+S5):2020/04/19(日) 15:35:50 ID:TZ9sOmwZ0.net
優秀な開発が抜けて触っちゃいけないステータス触ったとしか思えん どんどん酷くなってるし
ラグでキーマウは当たり判定ないのにアシストはラグにもダメージ入るとか誰がどう見ても異常だろ

218 :UnnamedPlayer :2020/04/19(日) 16:35:35.93 ID:tZ/J2LVp0.net
バスから飛び降りた瞬間に落ちるバグは早急になおしてくれマジで

219 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 57e8-rKk9):2020/04/19(日) 18:21:45 ID:fiTYs+T70.net
スウェイティサンズの対岸にライブ会場の機材搬入してんね
まあHIPHOPは興味ないけど…

220 :UnnamedPlayer (ササクッテロル Sp8b-BiXn):2020/04/19(日) 18:32:52 ID:0WfrMxQEp.net
初期はブラック営業でどうにかしてたって記事出てなかったか?
何にせよやばい当て方されたらコントローラー言われてる今の現状はなんとかして欲しいけど

221 :UnnamedPlayer :2020/04/19(日) 19:15:27.03 ID:ewAE1Mye0.net
>>219
さっき見たけどトラビススコットってやつなの? 知らんし曲調もダークな感じなんだけど

222 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 77ed-hOCA):2020/04/19(日) 19:29:14 ID:9Op9eYKM0.net
あープログラムって人が変わると引き継ぎが大変なのか
普通の仕事より覚えることが大変そうだな
あっち直したらこっちバグるとかもあるのかね

223 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f55-U+S5):2020/04/19(日) 20:08:54 ID:TZ9sOmwZ0.net
某大物youtuberも言ってたけどレートも未だにおかしいしな 明らかに実力場違いな奴がマッチの中にいる
これだけ言われてんのに直さないのは直せる技術がないと言われても仕方ない

224 :UnnamedPlayer :2020/04/19(日) 21:15:33.36 ID:5+wyMl9y0.net
趣味のプログラマー大先生来てるな

225 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf08-xa8R):2020/04/19(日) 23:00:12 ID:7QYgEVA60.net
上級者~中級者多いマッチで数戦連続で負け続けると雑魚だらけのマッチになるからレート機能してると思うがザックリすぎるのかもな
各雑魚マッチに負けまくった中級者以上が放り込まれてると思うと雑魚の人達はやってられんかもな
ただ家ゲ板覗くと縦積みとかすら出来ない人達から不満出てるっぽいけどそのレベルだともうボット戦しか無い気もするが
CODでも何でも良いけどシューターで基礎も出来てないプレーヤがー1/100の戦績コンスタントに出すって無理だろ

226 :UnnamedPlayer :2020/04/20(月) 00:59:51.10 ID:g/lGddZ40.net
二位とか三位でレート上がってるぽいのが本当にクソ
アリーナでも一度も勝てないままランクだけ上がっていって尚更勝てなくなったわ

227 :UnnamedPlayer (スッップ Sdbf-/gDx):2020/04/20(月) 04:52:44 ID:KpHrVh+ud.net
お前らがAimアシスト強い強い言うから試してみたけどPCでパッド繋いでも全くアシストされなくね?
ADSで敵を狙えばある程度勝手に追っかけてくれるんだよね?

228 :UnnamedPlayer :2020/04/20(月) 04:58:12.67 ID:2HzBW5hp0.net
ラブコメの主人公じゃねえんだから

229 :UnnamedPlayer :2020/04/20(月) 05:15:45.69 ID:KpHrVh+ud.net
ADSで構えてその前をカニ歩きしてもらってもピクリとも照準動かないんだが
新エイムアシストとかで検索して出てくる動画と明らかに動きが違う
っていうか動かない
俺の設定が悪いのか

230 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d730-75Kg):2020/04/20(月) 05:29:45 ID:Yq1XORVc0.net
>>227
1発当てたら追っかけてくれるんじゃなかったっけ

231 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5754-u+J+):2020/04/20(月) 05:37:30 ID:kkgk/+eD0.net
ある程度エイムできるやつが今の仕様でやると強いわけでお前みたいな初心者が使ってもよくわからないと思うぞ
あとエイムアシストがわかりやすいのは密着した状態でジャンプしてもらうと勝手についていくからすぐわかるぞ

232 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9755-1+TC):2020/04/20(月) 10:14:50 ID:myUP9mle0.net
>>229
至近距離でかなり適当にスティックぶんまわすだけで勝手に当たるよ

233 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5754-lkyE):2020/04/20(月) 10:24:51 ID:fN1Zdgqs0.net
運ゲー要素強いとはいえ何だかんだ上手い人は結果を残していくんだなこのゲーム

234 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1754-Zf5p):2020/04/20(月) 10:41:42 ID:0B2so+dl0.net
レガシーは、敵の身体近く(半身分)にエイム持って行ってADSすると、
胸のあたりにエイムが寄るから、ソコから頭に自分で修正する感じ。初弾当てやすい。そこからの追いエイムは自力。

アドバンスは敵の身体にエイム合わせると、レティクルが赤くなる。赤い状態でADS押してると、相手の動きの0.2秒後を遅れてレティクルがついていく。
遅れた分を自力の先読みエイムで補助して合わせていく感じかな。
アシスト掛かってる状態でも追いエイム下手くそで、身体から腕1本以上レティクルが離れると、アシスト解除。

って感じかな。イメージし易いように書いたから、実際とちょっと違うかな?

235 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1754-Zf5p):2020/04/20(月) 10:47:45 ID:0B2so+dl0.net
>>234
パッドだと編集撃ちがまだ難しいな。
敵に向かって窓開けて射撃は簡単だけど、角編集からの敵にエイム合わせるとか、グラップラーを真上にくっつけてすぐに真横の敵を撃つとか。

まあパッド上手い人は難なくこなせるんだろうね。

236 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f40-xa8R):2020/04/20(月) 11:12:26 ID:rUKZosjJ0.net
スパイゲーム、くっつき爆弾が増殖するバグやめちくり〜
決勝でキルするたびにSG勝手に捨てて爆弾2枠になるんじゃ

237 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5754-xa8R):2020/04/20(月) 14:20:39 ID:HKKWs/aY0.net
あのアイテム増殖バグって確実に起こす方法ないかな?

238 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf08-fzQW):2020/04/20(月) 17:33:01 ID:lEvqqEtq0.net
いつだか魚投げまくってたらいつの間にか増えてた事あったけどアフィには教えない

239 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f55-U+S5):2020/04/20(月) 18:05:53 ID:2bY5zCV60.net
まーーーーーーーーたショットガンの弾が出ないバグでてるんだが マジでもうまともにゲームできない

240 :UnnamedPlayer :2020/04/20(月) 18:22:37.95 ID:nMeB6w69M.net
まーーーーーーーーたアフィがageてるんだが マジでもうまともに5chできない

241 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffac-Ho7r):2020/04/20(月) 20:53:44 ID:NKXY5QOx0.net
担ぐボタン変えてもFのままじゃね?
うぜえわ

242 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1754-vFQK):2020/04/20(月) 21:57:10 ID:6FpZls/c0.net
ソロだとBOT多すぎるし遭遇しにくく緊張感無くて練習にならね
ランブルは環境違いすぎる

243 :UnnamedPlayer :2020/04/20(月) 22:26:11.07 ID:9J9XN8l40.net
前にお勧めキーボードを聞いて結局razerのタッチが超軽いやつ選んだけど
意図しない無駄な建築とか減って今までのキーボードだと
指先に意識してなくても無駄に力が入ってたんだなって思ったわ
微妙な差なんだろうけどここまで使用感が違うとはゲーミングデバイスの沼は深い

244 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f55-U+S5):2020/04/20(月) 22:41:27 ID:2bY5zCV60.net
相変わらずフォトナのまともな情報だしてんの俺だけだな…エアプ率90%以上だろこのスレ
ワンタイム1時からだぞ

245 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff41-Ho7r):2020/04/20(月) 22:54:23 ID:vP+JT34u0.net
>>242
どのバトロワゲーにも言えるけど敵と遭遇しない時間がまーじで苦痛だよなぁ
どうにかしてほしいんだがバトロワの宿命か

246 :UnnamedPlayer (アウアウカー Saeb-aQcN):2020/04/20(月) 23:01:24 ID:Lr0sIxAJa.net
ゲームファイル足りないからワンタイムじゃないみたいよ

247 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1754-vFQK):2020/04/20(月) 23:25:13 ID:6FpZls/c0.net
魚を届けたら2スロ目の武器まで取られたわ…

248 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5740-IDGA):2020/04/20(月) 23:34:40 ID:ngH4eNvL0.net
>>244
えっ?今日? てか明日? 1時間30分後?

249 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffd0-Ho7r):2020/04/20(月) 23:37:06 ID:qE9/bUkj0.net
ワンタイムのカウントダウンが1時からスタートとみた

250 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5740-IDGA):2020/04/20(月) 23:39:52 ID:ngH4eNvL0.net
>>249
流石に明日じゃなくね?
公式がツイートしたの一時間くらい前だぞ
そんな急じゃないだろ

251 :UnnamedPlayer :2020/04/20(月) 23:50:31.02 ID:4CnpevGq0.net
>>245
釣竿持って移動するようになってからそこそこ楽しめてる

252 :UnnamedPlayer (スップ Sd3f-nT7V):2020/04/20(月) 23:57:55 ID:txMcEw2vd.net
>>243
今はSteelSeriesのApex Pro TKLてキーボードの性能が革命起こしてるみたいだな

253 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 57e8-rKk9):2020/04/21(火) 01:00:06 ID:slg/2grc0.net
日本時間-午前1時

今日とは言っていない

254 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5754-hiM3):2020/04/21(火) 01:04:10 ID:ZpHMqNk+0.net
1時に告知ってだけ笑

255 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffe6-Ho7r):2020/04/21(火) 01:19:34 ID:or+7wkTq0.net
くだらねー

256 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5740-IDGA):2020/04/21(火) 01:29:37 ID:sOcMZLEa0.net
>>249
てめぇ責任取りやがれ

257 :UnnamedPlayer :2020/04/21(火) 01:44:45.86 ID:slg/2grc0.net
みんなワンタイムワンタイム言うけど、コラボイベントでしょ

258 :UnnamedPlayer (スップ Sd3f-fhP3):2020/04/21(火) 03:43:40 ID:pO3ste6sd.net
また広告イベントか・・・
なんか残念だね・・・

259 :UnnamedPlayer :2020/04/21(火) 08:54:29.47 ID:cDtEB0Y60.net
マシュメロ的なイベントかな?

260 :UnnamedPlayer :2020/04/21(火) 09:04:23.68 ID:AwI1AbpU0.net
ほんと最近はクソしょーもないイベントしかやらんな 某プロもキレてたわ
今日も一応アプデあるけどどうせまたラグとバグが増えた上に何の変化もないんだろ

261 :UnnamedPlayer :2020/04/21(火) 09:10:17.63 ID:sdubsaTP0.net
バグまみれなのも凄いけど、それが修正されるまでの時間の長さもまたやべえ
キャラが動かなくなってインベントリ開かなきゃ直らないバグも一ヶ月くらい修正までに掛かってたし
風切り音バグも放置か〜

262 :UnnamedPlayer :2020/04/21(火) 09:36:30.37 ID:IYPb81bFd.net
最近フィールドで何もしてないとたまにハムノイズみたいなの聞こえてくるんだけどこんなバグある?
銃撃したり建築物壊したり音出すと消えるんだけど、聞こえてくるのフォートナイトプレイ中だけだからバグなのかヘッドフォンのノイズなのか分からん

263 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd3f-fUFi):2020/04/21(火) 09:41:20 ID:W6oikztud.net
サイファーがネガティブなことしか言わないのってやばいよな

264 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 978b-9YMR):2020/04/21(火) 12:11:41 ID:Djo7sg630.net
何戦もやってると序盤がつまらなすぎていらいらしてくる

265 :UnnamedPlayer :2020/04/21(火) 12:58:36.10 ID:Dg70+uy+0.net
>>262
ゲームのバグだよ
風の音みたいなのがずっと鳴ってるときある

266 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM8b-G7e/):2020/04/21(火) 14:06:37 ID:V3KssiX0M.net
突然ピタッと音止まる事もあるし。

267 :UnnamedPlayer :2020/04/21(火) 15:09:16.81 ID:qWgY/fcA0.net
>>244
日本サーバーが1時やで

268 :UnnamedPlayer :2020/04/21(火) 15:10:30.58 ID:LhJiYjvz0.net
ワンタイムとかくそどうでもいいからバグ直せや!ハゲ!

269 :UnnamedPlayer :2020/04/21(火) 15:13:03.31 ID:VojEXns0d.net
今日のアプデで新たなバグが出てくるのかと思うとウンザリする

270 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f55-U+S5):2020/04/21(火) 18:13:06 ID:AwI1AbpU0.net
相変わらずレートおかしい上にエイムアシストも狂ってるしラグも酷いね 高FPS帯以外は用なし環境
中途半端なことするなら1度長期でサービス停止したら良いのに
開発も状況理解してないから何やったらいいかわからなくなってんじゃないの

271 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf88-Ho7r):2020/04/21(火) 19:54:53 ID:3Wt28qvi0.net
ん?アプデ入ったのけ

272 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf08-xa8R):2020/04/21(火) 21:10:28 ID:p8JUb7NZ0.net
最近アリーナGrattoに人降りすぎじゃないか
初動ワラワラプレーヤー湧いてきて雑魚死多いわ
昔のタワーみたいで楽しいけど
さっき久々にノーマルやってGratto降りしたら凄い楽

273 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d71e-Dagl):2020/04/21(火) 21:29:22 ID:3MNkMS9R0.net
Tfueとかもだし日本でも上手い人が降りてるからな
観てるんだろうな

274 :UnnamedPlayer :2020/04/21(火) 21:37:15.80 ID:sOcMZLEa0.net
なぁ前も聞いたんだけどハーレイクインのチャレンジってロックされたまま表示されてる? これシーズン1の時もバグであったんだけど何なんこれ?
ずーとバグ表示?
あとデッドプールチャレンジもプレイ画面で黒塗りとピストル2丁のやつがバグで残ってる なんで放置なの? 俺だけ?

275 :UnnamedPlayer :2020/04/21(火) 22:07:20.98 ID:or+7wkTq0.net
グライダーの速度が上がるって新技術、制御できないぐらい速いんだが
ちょっとスティック傾けただけでストームに突っ込んだ

276 :UnnamedPlayer :2020/04/21(火) 22:12:04.35 ID:YZ76UK8Dd.net
申し訳ないがパッド勢はNGで

277 :UnnamedPlayer :2020/04/21(火) 22:19:18.98 ID:gbx2iK8Ga.net
え?未だにマウキー?

278 :UnnamedPlayer :2020/04/21(火) 22:40:56.68 ID:3JhIBfqk0.net
ママママウスでFortnitewww

279 :UnnamedPlayer :2020/04/21(火) 22:41:36.38 ID:No7eHhu80.net
あ?

280 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf08-xa8R):2020/04/21(火) 22:55:42 ID:p8JUb7NZ0.net
FNCSって半分位パッドなんだっけ
Pad Proの建築遅くて見ててつまらん問題はどうするんだろ

281 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf08-xa8R):2020/04/21(火) 23:35:46 ID:p8JUb7NZ0.net
何かアリーナ終盤のクソ忙しい所でマウス一切反応しなくなるバグ追加されてるわ

282 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff47-ycCE):2020/04/21(火) 23:37:54 ID:mWET/PYo0.net
マウスでフォートナイトw
ショットガン、スカッ!w

283 :UnnamedPlayer :2020/04/22(水) 01:06:33.56 ID:UJaqy3rDd.net
夏頃VALORANTが出るからこのゲーム完全に死ぬな

284 :UnnamedPlayer :2020/04/22(水) 01:15:29.36 ID:7+D5TwFO0.net
フォトナは建築あるからこの有様でも死なないよ

285 :UnnamedPlayer :2020/04/22(水) 01:20:01.80 ID:WCQRuaKwd.net
配信者見てる限りだとフォトナで勝てなくなってきたストリーマーと実績ほとんど残せてないフォトナプロがVALORANTに移行してるの多いからな
フォトナで勝てるやつはこれからもフォトナに残り続けるし勝てなくなった脱落組はVALORANTに行くから棲み分けが進むかもな

286 :UnnamedPlayer :2020/04/22(水) 01:28:23.87 ID:s2M2M3fs0.net
NinjaとかSypherPK界隈の雑魚狩りプロはさておきWCソロ2位の奴も辞めてるからなぁ

ていうか今日のアプデ以降フレームレートの平均値が20位落ちてるんだが
バグの追加はやめてくれ

287 :UnnamedPlayer :2020/04/22(水) 01:37:28.61 ID:tz2TPGKAd.net
Grattoは草

288 :UnnamedPlayer :2020/04/22(水) 01:51:57.79 ID:/I5AXJcc0.net
日本でも敵が弱い時間に通常マッチ入って〇キルビクロイ!とかやってるプロ選手youtuber見るとなんだかなとは思う

289 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c054-fQSF):2020/04/22(水) 02:26:07 ID:7+D5TwFO0.net
いうて大会でしっかり結果出る今は良い方よ
大会なかった頃とかアジア1位!とか言ったもん勝ちだったじゃん

290 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5c54-Op/G):2020/04/22(水) 02:28:28 ID:JQZmxOWx0.net
NinjaとかSypherPKはオープンのレートのせいで
雑魚狩りできないってのも不満点に挙げて動画だしてるみたいだし
不満があっても離れられないストリーマーはきついな
いろんなゲームやってるtimのほうが健全な気がする

291 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 402f-R0M4):2020/04/22(水) 02:43:52 ID:/6c8CL5g0.net
大会やアリーナやらないエンジョイ系ストリーマーはキツそうだな
カジュアルですら勝てなくなってきてるし動画映えするようなキルなんてもってのほか
雑魚狩りさせてくれというのが本音だろうね

292 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a755-0GGu):2020/04/22(水) 03:14:10 ID:g49EqFwS0.net
なんなら文句言うのが一番のコンテンツになってるな
どのみちフォトナの面白さが戻ることは無いだろうし他のストリーマーみたいに別ゲーに流れるだけじゃね

293 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b2ae-qJiP):2020/04/22(水) 03:16:04 ID:W64FHPX50.net
NinjaもSypherもプロ上位勢には到底敵う腕じゃないけどそれでもでかい大会目指して長いこと自分たちの中でやれることは頑張ってやってたからなあ
マジもんの雑魚刈りってのはDakotazみたいな奴よ
大会目指さないアリーナやらないプレイする時間帯は明け方
完璧だろ

294 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c054-fQSF):2020/04/22(水) 03:19:26 ID:7+D5TwFO0.net
sypherはまだ実力ある方よな

295 :UnnamedPlayer :2020/04/22(水) 03:39:55.13 ID:Fqsmy7XSa.net
明け方って猛者多いんじゃないの?
日本時間?

296 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ac1e-BYln):2020/04/22(水) 04:32:18 ID:FPaefoe40.net
Tfueだけずっと強いの凄いな

297 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b7b-KZev):2020/04/22(水) 04:48:22 ID:rwVEQH5M0.net
正直Ninjaの動画楽しくて好きなんだけど大きな声で言いづらいね
TfueもNinjaも俺からしたら別次元だから楽しめるわ

298 :UnnamedPlayer :2020/04/22(水) 05:45:16.62 ID:ag6/+DOKH.net
ティーフィーはもう通用してないからな

299 :UnnamedPlayer (スッップ Sd70-SnlO):2020/04/22(水) 06:41:33 ID:2uGTXi8Xd.net
自分の銃声と建築ぶっ壊す音がでかくて敵の足音聞き逃す事あるんだけど
設定とかイコライザーでオススメの音調整ないですかね?

300 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df7c-QkL6):2020/04/22(水) 06:58:03 ID:BPoKeIIw0.net
>>299 それ俺も知りたい
自分でも調べていてまだ見つからないや
もし自己解決したら教えてね

301 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df90-XJ3S):2020/04/22(水) 08:29:26 ID:i/DLql2X0.net
動画バエつっても飛びながら砂で抜くばっかやん

302 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3a55-0jBP):2020/04/22(水) 08:52:20 ID:U0MzMNEI0.net
フォトナはもうPCゲームの売上トップ10にすら入ってない現状だしな ここまで一気に過疎ったゲームって記憶にないわ
ninja達が言うようにプロもエンジョイ勢も楽しめないバランス崩壊ゲームになってる ラグやバグ直せないのもほんと酷い

303 :UnnamedPlayer :2020/04/22(水) 09:30:45.85 ID:+mXxLfTP0.net
VALORANTもやってみてるけど
やっぱり自分にはfortniteが合ってるのを凄く感じる
VALORANTも普通に楽しいけど、負けると暫く待ちになるのは個人的に退屈な時間に感じる
基本ワンパンでやられるから撃ち合うというよりも、シビアなエイムトレーニングゲームやってる感覚になるw
でも、ハマる人にはかなりハマるゲームだと思うよ
シューティング好きだから、どのゲームも人気出て欲しい

304 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6608-0GGu):2020/04/22(水) 12:09:47 ID:s2M2M3fs0.net
Pad Proがコントローラーディスってるわ
https://youtu.be/1VyrxS_9Dgo?t=608

305 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d009-XbTa):2020/04/22(水) 12:19:41 ID:wQVro48Z0.net
風切り音バグ直す気なくてワロタ
こりゃ一ヶ月コースだな

306 :UnnamedPlayer :2020/04/22(水) 12:33:33.41 ID:OB1IH2+P0.net
他のバトロワはフォートナの変わりにはならんもんな。
建築は権利の関係でパクれないとしても、FPSのポップなバトロワが出て来ても良さそうなのに。

307 :UnnamedPlayer :2020/04/22(水) 12:45:09.56 ID:FPaefoe40.net
>>298
NAE15位ならつうようしてね?

308 :UnnamedPlayer :2020/04/22(水) 12:49:57.20 ID:Oty8g+nh0.net
こんなクソでゴミでクソカスゴミボケカスゲーを朝から6時間プレイした俺を罵ってくれ
もうやだ

309 :UnnamedPlayer :2020/04/22(水) 12:52:17.35 ID:Oty8g+nh0.net
>>308
無駄だと分かりながら6時間もプレイするとか単純に頭が悪いんじゃないか?
分不相応だから一生やってろよバカ

310 :UnnamedPlayer :2020/04/22(水) 13:01:40.73 ID:U0MzMNEI0.net
VALORANTが今フォトナ以上に人気なのは低スペックで動けるように配慮してるからなんだよなぁ
今のフォトナは最高スペックでも多人数アリーナ終盤になると100FPS割るしマジでありえん環境
そこにPADだけエイムアシストかかるんだから大半がまともに遊べない環境って感じて当然

311 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e68b-B/PN):2020/04/22(水) 13:40:20 ID:z2J+j1By0.net
シューティングゲームでシューティング部分を自力でやらないほうが強い場面があるってのが相当面白い

312 :UnnamedPlayer (スッップ Sd70-PpL2):2020/04/22(水) 13:40:59 ID:Fjp0FB6cd.net
>>308
>>309

313 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e68b-B/PN):2020/04/22(水) 13:42:27 ID:z2J+j1By0.net
ちゃんと自分で狙えよマジで
fpsがとか建築がとか言い訳を前提にしたアシストがarで横やり入れてくるようなゲームはやめろ

314 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e68b-B/PN):2020/04/22(水) 13:42:27 ID:z2J+j1By0.net
ちゃんと自分で狙えよマジで
fpsがとか建築がとか言い訳を前提にしたアシストがarで横やり入れてくるようなゲームはやめろ

315 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6608-0GGu):2020/04/22(水) 13:45:17 ID:s2M2M3fs0.net
>>299
低音上げる
https://www.youtube.com/watch?v=PEJh_pkD_Qw

316 :UnnamedPlayer :2020/04/22(水) 14:32:27.22 ID:SpAMpcWTa.net
いっそスキンがパッド使ってたらパッドスキンに見えたら良いのになwww
もしくはハンネの横にパッドかpc表記入れてくれたら良いよwwx倒した又は倒された時に表示してくれた方がスッキリするわ

317 :UnnamedPlayer :2020/04/22(水) 14:42:44.42 ID:/6c8CL5g0.net
PCPADに負けたなら言い訳として通用するけど
CSに負けた時まじで顔真っ赤になるからそんな機能いらない

318 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fc7c-GuM+):2020/04/22(水) 14:54:46 ID:rF8HdoxE0.net
>>306
Creative Destructionがあるだろいいかげんにしろ!

319 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1e54-0GGu):2020/04/22(水) 14:57:39 ID:u4suFZ8k0.net
>>317
俺、ps4よりスペック低いからメンタルクソつよ

320 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d4ed-RFza):2020/04/22(水) 15:15:40 ID:ocpN2rCQ0.net
デバイスで鯖分けようぜ
大会も通常モードも

321 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 733c-B/PN):2020/04/22(水) 16:04:21 ID:m3vrQVLr0.net
まあ自分の体の影になったりとかマズルフラッシュとかで見えないのに
アシストでやられると理不尽さを感じることはあるw

322 :UnnamedPlayer :2020/04/22(水) 17:38:09.09 ID:5HyJJPT7d.net
switchが重くて無理ならswitch除外でいいから5050やりたい

323 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0154-dTae):2020/04/22(水) 17:50:22 ID:soqhHvp90.net
数の暴力で序盤から差を付けるか、弾切れで死ぬかで面白く無さそう
何より大規模チーム戦には戦略目標が必要

324 :UnnamedPlayer :2020/04/22(水) 17:59:57.91 ID:II21qlf40.net
パッドで建築や編集クソ早い配信者もいるしスゲーなこいつとは思うけど近距離の吸い付きがエグすぎてシラけるんだよね

325 :UnnamedPlayer :2020/04/22(水) 18:03:19.93 ID:hKGwNSSS0.net
>>323
前にあったんだよ

326 :UnnamedPlayer :2020/04/22(水) 18:19:14.96 ID:tJw2C31Ga.net
チャプター1のfortniteやらせて欲しいわ2はfortniteによく似た別ゲーやってる気分
1の雰囲気とかシーズンごとのストーリーは楽しかったけど2のスパイはよくわかんねぇし面白くないし
あとロビーのUIがクソすぎる

327 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b754-hCvv):2020/04/22(水) 18:35:00 ID:agVjhXUA0.net
いいよもうチャプター1のマップは。
いい加減飽き飽きしてたし、あとワンシーズン続いてたら辞めてたかもわからん

328 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d4ac-RaRt):2020/04/22(水) 19:28:04 ID:ohWfxv+z0.net
チャプター2は好きな街が一つもないからどこ降りても楽しくないわ
激戦区になりやすい中央近辺の街に変化が少ないのもつまらん

329 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6608-0GGu):2020/04/22(水) 19:49:22 ID:s2M2M3fs0.net
エージェンシー、グラトウ、シャークのせいで序盤で一気に人減るし
マップ広くなったせいで中盤の接敵回数減ってるしでこの辺修正必要

330 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0154-dTae):2020/04/22(水) 20:29:50 ID:soqhHvp90.net
シーズン2の追加要素いらなくね
BOTの水増しといい薄味ミルクティー
ドロップゾーンだけやってたい

331 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5c54-Op/G):2020/04/22(水) 20:39:59 ID:JQZmxOWx0.net
ヘビスナもミシック武器もくそだわ
金サブマ消したのに強武器ごり押しがさらに酷くなってる
それでも最近はデバイス課金してクリエで練習してるだけで結構楽しいんだなこれが

332 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3a55-0jBP):2020/04/22(水) 21:49:29 ID:U0MzMNEI0.net
それ以前にマウスは金ポンでも今近距離でダメージ30とか普通だからな
プロでも金タク金ポンでPADのsmgや緑タクショに負けるんだから本当にどうしようもない
アシストで加算される武器性能が圧倒的に違う

333 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9154-UN6T):2020/04/22(水) 22:02:26 ID:iv6Z0vJD0.net
飽きねーなこいつもw

334 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6608-0GGu):2020/04/22(水) 22:18:57 ID:s2M2M3fs0.net
昨日から終盤プチフリーズしまくるのだけどアリーナだけかと思ったら通常モードも同じだったわ
もうプレイ出来ないレベルで#RipFortnite

335 :UnnamedPlayer :2020/04/22(水) 22:38:42.44 ID:/I5AXJcc0.net
そもそもの話として、猛者ストリーマーが格下に事故的にやられるヘビスナとトラップにさんざん文句言ってたくせに
いざトラップなくなってワンボックス突入時代が来たらわーわーって 

336 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3a55-0jBP):2020/04/22(水) 23:17:01 ID:U0MzMNEI0.net
そんなのでワーワー言ってんのお前だけだが?
世界共通で指摘されてるのはエイムアシスト削除とラグやバグの修正、レートとマップの改善

337 :UnnamedPlayer :2020/04/23(木) 00:03:20.93 ID:WK/wUx1H0.net
まじでラグすぎる…

338 :UnnamedPlayer :2020/04/23(木) 00:03:36.20 ID:39OaUfe00.net
マップに関しては今Chapter1のに戻しても、タワーだけ降りて中盤どころか終盤も無くなりそう
それくらいみんな激戦区に降りるようになった。

339 :UnnamedPlayer :2020/04/23(木) 00:10:37.09 ID:/NTuDT+K0.net
【PS4/XB1】Fortnite Battle Royale 342【フォートナイト】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1587461453/

340 :UnnamedPlayer :2020/04/23(木) 00:21:57.13 ID:2k3g5KWs0.net
叩かれてるのってpcpadじゃないん?
なんでps4の人が勝手に被害者意識持ってるんだ

341 :UnnamedPlayer :2020/04/23(木) 00:30:34.61 ID:kdavRm3A0.net
Padアシストが問題になってるのはアリーナチャンピオンズリーグと大会のPC Padだからなぁ
そもそもCS Padは競技シーンに存在しないし家ゲ板で議論する意味が分からない
CS Pad向けのノーマルソロはアシスト強化でジェトパック、メカ何でもござれのバカゲーでOK

342 :UnnamedPlayer :2020/04/23(木) 00:35:25.33 ID:Tphe3n0t0.net
マウキーコンプこじらせてんのはちょっと哀れやな
CSってマウキー使えないんだっけ

343 :UnnamedPlayer :2020/04/23(木) 00:41:04.53 ID:lnJnJ7X4M.net
そもそも同じ土俵に立ってないからな
アリーナはアシスト削除
無印バトロワはヒップファイアもアシスト有りの大幅強化位で良いと思うわ
そっちの方が建築出来ないCSの初心者にも優しいし

344 :UnnamedPlayer :2020/04/23(木) 00:48:27.53 ID:T5vhZeA1a.net
対立煽りアフィカスは死んで欲しい
でも混合鯖でPCに狩られすぎて頭おかしくなったCS勢も死んで欲しい

345 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM71-TcqG):2020/04/23(Thu) 00:55:48 ID:lnJnJ7X4M.net
CSはダブルエディット、ダブルサイドジャンプ辺りの基礎すら出来ないのに勝率に拘ったり野良プレーヤーに文句言ったりする頭のおかしな競技思考エンジョイ勢が多いから無印バトロワはクロス鯖無くした方が良いかもな
クロス鯖無くしたところでその辺のレートのプレーヤの勝率変わらなそうだけど

346 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d4ed-RFza):2020/04/23(Thu) 01:04:36 ID:39OaUfe00.net
対立して得するのはアフィサイト管理人だけだからな

347 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8e47-QpYc):2020/04/23(Thu) 01:05:28 ID:eA/n2bvp0.net
昔はこのスレにも50v50やランブルで本気になる奴や野良に文句言う奴いっぱいいたんだけどね
いつしか消えてしまったよ

348 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c054-fQSF):2020/04/23(Thu) 01:15:14 ID:2k3g5KWs0.net
エピックに問題あるのは確かだけど
スキル差が生まれて勝てない人が辞めてくのは仕方が無い部分はある

349 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0154-dTae):2020/04/23(Thu) 02:03:13 ID:vchwnoBw0.net
通常モードとノックアウトはアバター宣伝モードでランブルは体験版
シーズンXの期待感返して

350 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d8e6-1Gce):2020/04/23(Thu) 02:34:44 ID:mNo/iRnT0.net
すべてはタピオカから狂った

351 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ac1e-BYln):2020/04/23(Thu) 02:39:02 ID:2hnmIwIZ0.net
そろそろ船以外の乗り物がアリーナに欲しいな

352 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 53cf-E7rI):2020/04/23(Thu) 07:03:20 ID:2sXBWzFQ0.net
砂で倒しまくってるのに
邪魔しにくるヤツなんなの?

サボり確認か
ランブルってなんかルールあるのか

353 :UnnamedPlayer (スフッ Sd94-fEkr):2020/04/23(Thu) 08:01:00 ID:PPBWlDjnd.net
ランブルでマジになんなよ・・・

354 :UnnamedPlayer :2020/04/23(木) 08:50:18.28 ID:Pb1t/4pB0.net
ランブルでヘビスナやロケラン使うのは初心者かランブルを愛してる人。

355 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa0a-eJmm):2020/04/23(Thu) 09:29:12 ID:Zz7HZEcKa.net
ランブルって砂落ちてる?砂が出るならやりたいなぁ

356 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c054-fQSF):2020/04/23(Thu) 09:30:37 ID:2k3g5KWs0.net
twitch rivalsはじまんねーな

357 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c07c-PpL2):2020/04/23(Thu) 09:34:32 ID:zAW+kAJp0.net
チャリティー大会始まらないねw
出場選手が良い感じだから楽しみだね

358 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7054-BwM3):2020/04/23(Thu) 09:34:46 ID:jUvc6MgG0.net
Tfue見ながらチャレ消化してたらラップとか来たぞ

359 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c07c-PpL2):2020/04/23(Thu) 09:39:26 ID:zAW+kAJp0.net
始まったw

360 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c054-fQSF):2020/04/23(Thu) 09:49:35 ID:2k3g5KWs0.net
ゾーン収縮早すぎぃ

361 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c07c-PpL2):2020/04/23(Thu) 10:09:49 ID:zAW+kAJp0.net
やっぱりBlitzルールのスピード感は凄いね

362 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7054-BwM3):2020/04/23(Thu) 10:35:52 ID:jUvc6MgG0.net
最後のストーム爆速で笑う

363 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ac1e-1Gce):2020/04/23(Thu) 10:38:15 ID:2hnmIwIZ0.net
魚耐久のクソゲー始まって笑った

364 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c07c-PpL2):2020/04/23(Thu) 10:40:15 ID:zAW+kAJp0.net
次の試合からは釣り大会になりそうw
チャリティー大会としては良い展開かもねw

365 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e54-QpYc):2020/04/23(Thu) 10:43:41 ID:COgGZiss0.net
>>340
PCPADのアシストが問題になるたびにCSPADまで巻き込んで弱体するからだろう

いままでのPAD弱体の経緯からしてEPIC自体に「PCPADとCSPADは別物」という概念がないのは明らかだから
いくらPCキーマウ勢に「これはPCPADへの不満だからCSPADは関係ないよ」と言われても
巻き込まれるCSPAD勢からしたら「なるほど、俺たちに関係のない話か」とは当然ならん

366 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9154-kBaT):2020/04/23(Thu) 10:46:38 ID:t+UyT/JT0.net
じゃあマウスにもエイムアシスト付ければ解決では?素人でもCSGOプロレベルのエイムを手に入れる事ができるようになればハードル下がっていいことずくめだぞ

367 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c054-fQSF):2020/04/23(Thu) 10:51:28 ID:2k3g5KWs0.net
>>365
それならpcpadとps4padは区別しろと怒れば良くてpcpadの強さを知らないのに議論しようとするのは無理がある

368 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7c91-kfXh):2020/04/23(Thu) 10:54:50 ID:J40cL4Ay0.net
それいいな
そうしようぜ
そんでゲームジャンルをTPSバトロワからアイスクライマーバトロワにしよう

369 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6608-0GGu):2020/04/23(Thu) 10:59:14 ID:kdavRm3A0.net
マウスにアシストなんてゲーム性台無しになるからいらんわw
アリーナからPadアシスト削除で問題解決

370 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e54-QpYc):2020/04/23(Thu) 11:02:01 ID:COgGZiss0.net
>>367
CSのスレ見て来いよ
混合ヤメロと喚いてる奴いっぱいいるぞ
区別できてないのは>>340みたいなこと書いてるお前だろ

371 :UnnamedPlayer :2020/04/23(木) 11:13:42.22 ID:2k3g5KWs0.net
>>370
それは悪かったけどそれでもpcpadの強さを知らないのにそれを知ったかのように語るのはおかしいなとは思うなあ
もうこの話は終わりでいいけど

372 :UnnamedPlayer :2020/04/23(木) 11:14:39.66 ID:Tphe3n0t0.net
Tfue8万人集めてるじゃん
こんなとこでしょうもないpad論議してないでお前らも見てこい

373 :UnnamedPlayer :2020/04/23(木) 11:17:01.36 ID:2k3g5KWs0.net
待ち時間にしょうもない論議してるんよ

374 :UnnamedPlayer :2020/04/23(木) 11:18:21.15 ID:iZPxnkxjM.net
アリーナのアシスト削除と無印バトロワクロスプレイ廃止で全て解決
てかCS云々はこっちで問題にすらなってないから家ゲ板でやれ

---------この話題終了---------

375 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 402f-R0M4):2020/04/23(Thu) 11:27:37 ID:vdJJUzit0.net
大会上位がPAD53%、マウキー47%だからバランス自体は良いんだよな

376 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6608-0GGu):2020/04/23(Thu) 11:37:35 ID:kdavRm3A0.net
数字だけ見ればバランス取れてるけどな
実際のプレー見て競技としてどうなのって考えたらどうなんだろな
まあ今のEpicにそこら辺真剣に考えてる人材いなそうだけど
結構前にアメリカのどっかの大学のeSportsチームもFNは競技として成り立ってないってFN部門解散しちゃったしどうなる事やら

377 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ce54-GMlu):2020/04/23(Thu) 12:31:09 ID:F104T9tA0.net
サーバー混合で人減ってきてるなら通常コアモード廃止のアリーナのみで解決すると思うがw
あとはチームランブルと限定モードにクリエイティブ
PADのアシストに関してはPCは無しのCS機は50%にスイッチは100%てな具合でw
あとロケラン砂ミニガン武器スロ2枠で

378 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ce54-GMlu):2020/04/23(Thu) 12:32:42 ID:F104T9tA0.net
てここで書いてもアレか
エピックに要望書としてメールしとくわw

379 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3a55-0jBP):2020/04/23(Thu) 12:49:28 ID:wfqh+22n0.net
今はコンバーター使ってマウスにアシスト付けてるバカもいるからそっちも問題 あえて誰とは言わないであげるけど
バレてないと思ってるらしいけどバレバレだからな
こういうのいる限りアシスト問題は無くならんからアシストは全部削除するしかない

380 :UnnamedPlayer :2020/04/23(木) 12:55:53.55 ID:ASaZpQqJa.net
アシストなしでアリーナくる奴はいないだろうから鯖分けでいい
わざわざ競技人口減らすことはねぇよ

381 :UnnamedPlayer :2020/04/23(木) 12:57:49.75 ID:zAW+kAJp0.net
fortniteは常にOPな武器・仕様等について議論されてるけど
まだほとんど建築なんてされてない時期は、野生のブッシュがOPだから小さくしろなんて言われてたよねw
ブッシュをクリアリングするのが当たり前だった
今はむしろブッシュ巨大化してるけどねw

382 :UnnamedPlayer (スフッ Sd94-fEkr):2020/04/23(Thu) 14:34:01 ID:PPBWlDjnd.net
ラップもらえねぇ

383 :UnnamedPlayer :2020/04/23(木) 16:41:19.65 ID:mNo/iRnT0.net
ヘビスナの怒涛の質問3連発来たから調整入るかもね

ヘビスナの存在で移動中の緊張感も出るし、音で威嚇できるアイテムもそうそうないし
劣勢からの一発逆転の目もあるしで保管庫行きは寂しい

ただ今は出すぎだから何らかの調整は欲しい
2枠だと持てないでしょ

384 :UnnamedPlayer :2020/04/23(木) 16:46:53.14 ID:wfqh+22n0.net
最近は特に日本のストリーマー含めて有名どころが公然と運営を批判するようになってるのがな
バカゲーで良いからもうロボでも剣でもスノボーでもなんでも出せばいいのに

385 :UnnamedPlayer :2020/04/23(木) 16:57:05.76 ID:39OaUfe00.net
コアモードのバカゲーとアリーナの競技、ちゃんと分けて欲しいよな
一番ひどい時は剣出した直後に大会でも剣出したからな

386 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7054-BwM3):2020/04/23(Thu) 17:22:12 ID:jUvc6MgG0.net
ロボとかもモード分けておけばどんどん弱くなってくことも無かったろうに

387 :UnnamedPlayer :2020/04/23(木) 17:44:01.65 ID:PPBWlDjnd.net
というかランブルで傘offヘリoffできてるんだしなんとでもできそうなんだがな

388 :UnnamedPlayer :2020/04/23(木) 17:47:01.48 ID:toR+U5AT0.net
padのアシスト消してキーマウの編集や建築にウェイト付けるとかにすればいいのにな
ホント無能

389 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf7b-fqx0):2020/04/23(Thu) 18:47:47 ID:bQ35qkbz0.net
キーマウの操作に少しでも下方調整があると発狂する人種がいるから聖域化してんだよ

390 :UnnamedPlayer :2020/04/23(木) 18:56:45.13 ID:RFEovUnEM.net
ヘビスナ糞強い現環境は明らかに当てやすいマウスに有利なのに
そこにすら文句付けてるからな

391 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e88-NXyr):2020/04/23(Thu) 19:27:56 ID:DbHuqqaI0.net
建築だけならパッドのほうがやりやすいけどね

392 :UnnamedPlayer :2020/04/23(木) 21:26:53.38 ID:L3WyMDy/0.net
こっち動いてるのにあり得ないほど連弾でAR当ててくるやつすげー
と思ってたけど単なるPADのアシストだったのか

393 :UnnamedPlayer :2020/04/23(木) 21:28:30.31 ID:wfqh+22n0.net
某人の動画で白タクで70ダメージ連続で3回当てられてたこととかあったな
アシスト知らなかったら誰がどう見てもチート疑うわ

394 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 62f4-jeMp):2020/04/23(Thu) 22:33:40 ID:USLFQAie0.net
その程度でチーターだと思わないでくれ……

まぁ本当のチーターと出会ったことがないってことは、それだけこのゲームが平和だってことだけど
最初期のチーター大発生が遠い昔だわ

395 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 87ac-1Gce):2020/04/23(Thu) 22:43:00 ID:77F7/Dm10.net
俺も毎回ランブルで5連続ぐらい近距離ノンスコでスナ当ててるからチート疑われてるのかな

396 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bc7b-5Ere):2020/04/23(Thu) 22:49:06 ID:axYC8vZF0.net
コロナで暇だったから半年ぶりに復帰したけど全く勝てなくて草も生えないわ

397 :UnnamedPlayer :2020/04/23(木) 23:34:33.65 ID:wfqh+22n0.net
>>394
お前みたいなエアプの意見なんかどうでもいいわ しょーもない

398 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0154-dTae):2020/04/24(金) 00:26:57 ID:XbLaBJ+t0.net
しゃがみより立ち歩きエイムの方が当たるの納得いかねー

399 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c055-llOp):2020/04/24(金) 01:38:16 ID:W7FSSGs90.net
PCでパッドなんて邪道だしアシストなんて無かったのにいきなりオートエイム実装なんかするもんだからそりゃアホらしくなるよ
たしかAPEXもアシストで超荒れたでしょ

400 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM71-TcqG):2020/04/24(金) 01:58:46 ID:1jcdNrHLM.net
Apexは無名Padプレーヤーが強豪プロ達を蹂躙しまくってプロ予選敗退しまくりで大荒れの模様
フォトナは建築あるだけマシかもしれんけど競技シーンからアシスト削除しない限りApexと同じ衰退の道辿るのは間違いなし

401 :UnnamedPlayer :2020/04/24(金) 02:09:42.25 ID:l42zk4Pj0.net
コンソールの売り上げが40%減ってる時点でアシストより別のことで衰退してるわ
単に飽きられただけか否か

402 :UnnamedPlayer :2020/04/24(金) 02:11:59.00 ID:HE/puECw0.net
パッドの建築って傍から見てもしょぼいのにエイムの差でパッド使う人多いよな
どっちも使う人の見ると明らかにしょぼくなってるのに

403 :UnnamedPlayer :2020/04/24(金) 02:16:37.45 ID:hJL436oa0.net
競技シーンに参加してないPCユーザーが一番優先度低いんじゃないか
PS4やSwitchキッズの方がよほど金使ってそう

404 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8e03-B/PN):2020/04/24(金) 02:28:52 ID:wEDsdaDl0.net
ノックアウトで無限チャグスプ使うやつに連続で当たってチートかと思ったらバグか
相手ガッチガチでどうしようもないぞあんなん

405 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c054-fQSF):2020/04/24(金) 02:39:47 ID:5Dbck1Ez0.net
毎週のように新要素登場してた頃と比べて勢いが落ちるのは当然よ
荒れることも多かったけど楽しかった

406 :UnnamedPlayer (スフッ Sd94-fEkr):2020/04/24(金) 02:55:37 ID:VYKAJcwod.net
ランブルが糞化した現状ドロップゾーンが最高のバカゲーでおもろかったのに
なんでノックアウトだけにしたんやろな
スパイのせいで期間限定モードもねえし
エピクソのサボりやんけ

407 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 668f-QpYc):2020/04/24(金) 03:02:04 ID:a9Ui8P4s0.net
同じくらいの実力の相手とマッチするようになったが同じくらいの相手ってかなり強く感じるからな
いい勝負できてると感じるのは7割くらい勝てる相手だったりするらしい
みんな自分よりちょっとだけ弱い奴を求めてる

408 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a47b-Op/G):2020/04/24(金) 05:01:55 ID:zqTuun2l0.net
padのエイムアシストなのか
オートエイムなのかわからんやついたんだけど
あれがエイムアシストだったら糞げーすぎ

409 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 402f-R0M4):2020/04/24(金) 06:20:27 ID:TlNPIZ600.net
tfueも平気でスマーフするし結局サブ垢作り放題だから同じ実力なんて無理

410 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9154-kBaT):2020/04/24(金) 06:47:58 ID:zEI7ySPh0.net
フォートナイトの売上が落ちたのは単純に新鮮さが無くなって飽きられたのと建築レベルが上がりすぎたせいだと思う

411 :UnnamedPlayer :2020/04/24(金) 07:08:50.35 ID:mzk1jlgW0.net
>>401
鯖統合のせいだろ

412 :UnnamedPlayer :2020/04/24(金) 07:09:43.91 ID:TvwzqYan0.net
イベントはアメリカサーバー行けばいいのか?

413 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7055-Btmo):2020/04/24(金) 07:24:47 ID:i6QkW9hr0.net
50vs50ってもう復活しないのかな

414 :UnnamedPlayer :2020/04/24(金) 07:38:06.62 ID:5Dbck1Ez0.net
なんかコンサートあるんだな

415 :UnnamedPlayer (スッップ Sd70-SnlO):2020/04/24(金) 08:01:59 ID:TCr7uIwbd.net
トラップ復活してくれないかな
籠るとゴリ押ししてくる奴多過ぎてつまらん

416 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saab-/Sh4):2020/04/24(金) 08:22:45 ID:DhA/040Ea.net
イベントでグライダーもらえたぜ!

417 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa83-lg7A):2020/04/24(金) 08:25:00 ID:oahg7uS0a.net
コンサートのクオリティーが高かった分
どうして肝心のゲームがクソ化してくから余計に悲しい

418 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c054-fQSF):2020/04/24(金) 08:27:13 ID:5Dbck1Ez0.net
イベントに全力を上げて修正は置き去りになってるのかもな

419 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c07c-PpL2):2020/04/24(金) 08:29:00 ID:AWfmB0k60.net
イベント凄かったね
ゲームとは関係無いライブだったけどwかなり気合い入った演出
マシュメロも凄かったけど、今回のは更に凄かった
こういう所はやっぱりfortniteは楽しいね
ゲームだけどゲームじゃない感じ
1年後には何か別の新しい次元に行ってそうw

420 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df28-5Qgr):2020/04/24(金) 08:30:04 ID:c2AXOrBV0.net
padが強いのはエイムアシストじゃなく集弾率がキーマウに比べて高いからだよ
大会で結果出してるPCPADはエイムアシストがある程度弱体化しても集弾率を下げなきゃ普通に対空溶かしてくるよ

近距離smgに関してはエイムアシスト関係なくPADの方が圧倒的優位だしトラップ戻すしかない

421 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 402f-R0M4):2020/04/24(金) 08:33:08 ID:TlNPIZ600.net
久々にミシック4個所持で勝てたけど弓だけはいつも見かけない
弓の所降りた人は責任持って届けてくれないとダメだよ

422 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 969d-1Gce):2020/04/24(金) 09:06:53 ID:D2BjiwVP0.net
矢ーだよ

423 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3a55-0jBP):2020/04/24(金) 09:56:47 ID:5bNC+d7y0.net
イベントは確かに良かったな 久々フォトナらしさ全開というか
なぜアレがバランス調整に活かせんのか…

424 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7054-BwM3):2020/04/24(金) 10:52:39 ID:HE/puECw0.net
ミッションついででさっきたまたまビクロイしたけどヘビアサと弓以外は集結してたけど弓だけは持ってるのまじで見ないな

425 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr72-HbQh):2020/04/24(金) 11:27:27 ID:EDddXsOZr.net
弓はキル稼ぎ用だからアリーナや大会では見る方

426 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa0a-k2Jm):2020/04/24(金) 11:33:08 ID:5pahndtba.net
リグはボス探すのめんどいんだよな
たまに対岸の焚火のとこうろついてたりするし

427 :UnnamedPlayer (スッップ Sd70-PpL2):2020/04/24(金) 11:57:43 ID:2DLyl4ARd.net
イベント見て改めてアンリアルエンジンの凄さを実感した
あれはホントに凄い

428 :UnnamedPlayer :2020/04/24(金) 12:29:45.17 ID:GRqsh08FM.net
フォートナイトがツイッターでトレンドに入るのは久しぶりだな。

429 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b754-vpug):2020/04/24(金) 13:15:45 ID:w3PLMSoz0.net
同接1230万w
バケモンやな

430 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6eac-1Gce):2020/04/24(金) 13:17:02 ID:PcgCOIHs0.net
>>404
シールドバブル投げまくるやついたけどバグなのかw
カオスになってたわ

431 :UnnamedPlayer :2020/04/24(金) 13:58:04.11 ID:ELThqeZ/0.net
レベル100なったから
あと プールクエスト シコシコするくらいか

さすがに現状のマップ飽きた

432 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1e54-0GGu):2020/04/24(金) 14:35:47 ID:/5GfMLs/0.net
>>430
それワンチャン俺だわw

433 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1e54-0GGu):2020/04/24(金) 14:46:46 ID:/5GfMLs/0.net
https://imgur.com/a/mDT812i.mp4

434 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1e54-0GGu):2020/04/24(金) 14:50:17 ID:/5GfMLs/0.net
>>158
https://imgur.com/a/6ufNV7d

435 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6608-HFWR):2020/04/24(金) 15:26:51 ID:a0xs2z+b0.net
>>434
糞回線乙ドヤァ
https://i.imgur.com/X6lvTTJ.png

436 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1e54-0GGu):2020/04/24(金) 15:34:50 ID:/5GfMLs/0.net
>>435
nuro?

437 :UnnamedPlayer :2020/04/24(金) 16:22:01.57 ID:BMpW+Dw80.net
>>435
この速度はすごい
規格とか変わって出るようになったのかな
昔から何も変えてないから良くて500台だわ

438 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6608-HFWR):2020/04/24(金) 16:36:02 ID:a0xs2z+b0.net
>>436
NURO

>>437
自分もそんな感じで夜とかは200台前半まで落ちる事あったけど
いつの間にか回線増強されたっぽくて時間帯によっては1Gbpsとか表示されるわ
理論的には2Gbpsまで出るけどLANが1Gだから今の所意味ない

439 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9154-WXls):2020/04/24(金) 17:14:35 ID:pS1tFMW20.net
パッドでショットガン持たずにドラムガンかスカイスカーでゴリ押す人が1位になってるがこれはいいのか...

440 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ce54-GMlu):2020/04/24(金) 17:33:19 ID:22Zsns2d0.net
>>438
NUROの前は別会社?
乗り換えでの工事、例えば中の光ファイバー入れ換えとかって不要?

441 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6608-HFWR):2020/04/24(金) 17:40:25 ID:a0xs2z+b0.net
>>440
NUROの前はフレッツ光だけど乗り換えの時は電線から引っ張ってくる屋外工事と屋内のファイバー追加工事必要
自分の家は建てる時にケーブル用のダクトみたいのを壁裏に通しておいたから工事楽だった模様
NTTのケーブルは壁の中這わせたまま放置してるわ

442 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d455-H6S+):2020/04/24(金) 17:41:46 ID:vANNOiGH0.net
>>429
それどこで見れる?

443 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ce54-GMlu):2020/04/24(金) 18:16:00 ID:22Zsns2d0.net
>>441
レスサンクス
俺の所もNTTなんだがやはり回線は全く別なんですね
俺も新築時に壁内CD管入れてもらったけど光ファイバー入線工事の時に外の入線カバーから通線ツールが通らなかった、、、
入線カバー→壁内→屋根裏ってCD管通してあったんだけど壁内でCD管折れてたっていう、、、
で工事の人と俺で屋根裏入って入線カバーから通線ツール屋根裏に通して難儀したっていう、、、

そんな事情で配線入れ替えが絡むNUROに乗り換え二の足踏むw
てかゲームと関係ない話すまん、、、

444 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d8e6-1Gce):2020/04/24(金) 18:26:58 ID:hJL436oa0.net
>>439
ダメな理由があるのか? ゲームなんてその時々のバランスで戦い方は変わるもんだろ

445 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d4ed-RFza):2020/04/24(金) 18:29:40 ID:l42zk4Pj0.net
てかデバイス関係なしにミニガンとかSMG強いよな
てか今までなんでSGこんなに使われてたんだっけ?

446 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6608-hf/p):2020/04/24(金) 19:06:17 ID:a0xs2z+b0.net
建築ボックスファイトとSGは相性良いからなぁ
エピックがそのメタを壊そうとする度に皆さん激おこ

>>443
ちなみにNUROでアンテナ工事無しにテレビ見ようとするとひかりTVになるから注意な
クソ使いにくいしチューナーも糞不安定だから絶対オススメしない
まあ今はNHKプラスとTVerあるからひかりTV契約する必要無いけど

447 :UnnamedPlayer :2020/04/24(金) 20:10:40.34 ID:1jcdNrHL0.net
下手な人がミニガンに頼ったら頼ったで中距離でヘビスナ
近接でショットガンに返り討ちだから
武器の使い所を分かってるある程度上手い人以上の相手はまじでしんどい

448 :UnnamedPlayer :2020/04/24(金) 20:38:05.18 ID:ZLsvgYiW0.net
>>445
ブルータスの方は別として、普通のミニガンとか野良マッチじゃゴミ武器

>>446
ぶっちゃけノースキルウェポンだからだと思うけどな
スキルが必要だけど強い武器は流行らない
二連式とか、ブームボウとか、対抗馬のヘビショ、ヘビスナ方が強かったのに変に持ち上げられてたじゃん

449 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3a55-0jBP):2020/04/24(金) 21:36:56 ID:5bNC+d7y0.net
アシスト付くsmgとミニガンは武器性能上がるんだからデバイス関係なく今は最強 ドラムガンも一緒
否定してる奴は無知かエアプなだけ

450 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6608-hf/p):2020/04/24(金) 21:57:54 ID:a0xs2z+b0.net
今日は敵がやたら弱いな
イベントで人増えてるのかな

451 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d9fe-1Gce):2020/04/24(金) 22:12:38 ID:VqN92Egh0.net
ここの人に相談なんだけどマウスのロジクールG703hとGproどっちがおすすめ?
キボはRazerのHuntsman Tournament Editionにしようかな

452 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ef6-k2Jm):2020/04/24(金) 22:21:33 ID:EB7gCumN0.net
俺ロジクール信者だから偏ったことしか言えない

453 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d9fe-1Gce):2020/04/24(金) 22:29:21 ID:VqN92Egh0.net
とりあえず言ってみ

454 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0154-dTae):2020/04/24(金) 22:38:13 ID:XbLaBJ+t0.net
アバター販促イベント強制なのかよ
見れたら見るくらいしか興味ないのに

455 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e40-v6MF):2020/04/24(金) 23:16:53 ID:0E0SwGwB0.net
イベント始まらん バグっとるやん

456 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d4ac-RaRt):2020/04/24(金) 23:24:19 ID:zIhXYqEd0.net
イベント始まらないし周りの連中普通にキルしはじめてそのままビクロイでマッチから出されて終わったんだがw
クソゲーかな?

457 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a788-fzc0):2020/04/24(金) 23:25:39 ID:CqkqhaKS0.net
またイベント始まらなかったわ
ウンコゲーム

458 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0154-dTae):2020/04/24(金) 23:26:04 ID:XbLaBJ+t0.net
20分前から入ってグダグダ狩り続けてたけど普通にイベント始まって終わったわ

459 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7c91-kfXh):2020/04/24(金) 23:28:22 ID:wCXKPOu20.net
gpro wirelessは調べて出てくる性能に加えて、個人的な利点を挙げるとすれば、サイドボタンを二つ逆側面に追加できる(右利き左利き両対応だから)なのが地味ーに便利
固定電話みたいなボタンじゃなくて普通の上下サイドボタン二つが両方にある感じ
薬指とかで押しやすい、他のマウスに行けなくなった
普段使いでも、左側面進む戻る右側面コピーペーストみたいなプロファイルいくつか作っとけば捗る

ワイヤレスじゃないgproも持ってるけど普通の有線マウスって感じ
ワイヤレスより小さくて脆いかな
落としたらすぐどっか割れてカラカラなりだす

460 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 704b-XclX):2020/04/24(金) 23:28:56 ID:davxn7zZ0.net
同じく始まらなかったから一応EPICに報告しといた
30分前から待機してたのに…

461 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a788-fzc0):2020/04/24(金) 23:35:08 ID:CqkqhaKS0.net
これ入り直したら見れないとかあるかね?
マッチ2回目で見れたやついる?

462 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d4ac-RaRt):2020/04/24(金) 23:35:21 ID:zIhXYqEd0.net
通常のアプデが手抜きでもこういうイベントの方に力いれてるならまだ擁護のしようもあるけどさ
こんなしょうもないバグでイベントすら見れないとかマジで終わってんだろ

463 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d4ac-RaRt):2020/04/24(金) 23:38:31 ID:zIhXYqEd0.net
>>461
CSスレも覗いてみたけど初回でも2回目でも関係なく見れてないやついるっぽいよ

464 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e40-v6MF):2020/04/24(金) 23:40:28 ID:0E0SwGwB0.net
こう言うバグマジでムカつくわ
イベント開始直前にキルされたらストームのど真ん中に放り出されて途方に暮れた
やっと戻ってこれだと思ったらイベント自体始まらんし アホか

465 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa0a-k2Jm):2020/04/24(金) 23:41:58 ID:3aSKt2ena.net
2回目で始まったが息子が落ちちゃったので抜けた
明日また2人でチャレンジするわ

466 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ca6-GMlu):2020/04/24(金) 23:53:47 ID:RHcrk6Ge0.net
>>446
ひかりTVになるのか、、、
たしかPS4+masneで録画出来なかったような
うーんテレビアンテナ元々付けてないしなぁ
10Gフレッツ光クロス待つしかないか
てか田舎だと開通今年中に無理っぽいがw
色々と情報ありがとう

467 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a9d-QpYc):2020/04/24(金) 23:55:22 ID:yBhnACRd0.net
ワンタイム見れたけど、派手な演出のコラボイベントだなって感想しか思い付かず
コレを見たところで何かフォートナイトが改めて好きになるような要素も特に無いなぁと

468 :UnnamedPlayer :2020/04/25(土) 00:17:35.87 ID:XR4J7T160.net
ほーん

469 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ac1e-5Qgr):2020/04/25(土) 00:20:12 ID:TdG0BLRf0.net
エピックのエンジンの宣伝の目的があるからなこれ

470 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6608-hf/p):2020/04/25(土) 00:21:25 ID:BM4vInut0.net
ワンタイムイベント見れたけど「ほほー、で?」としかならんかったわ

>>466
リモコンも謎のガラパゴス独自仕様なのでSwitchBotとかGoogle HomeとかのIoT機器でひかりTVコントロールしようとしても一切無理だから注意な
ひかりTVは絶対契約したらあかん

471 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6608-hf/p):2020/04/25(土) 00:30:39 ID:BM4vInut0.net
Hip Hopも今更感あるしどうせなら巨人化したTaylor Swiftの下からパンチラ眺めたかったわ

472 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c054-fQSF):2020/04/25(土) 02:57:44 ID:3hRJvWP00.net
アーティストを知ってる人ならすげーってなるんじゃない?

473 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d8e6-ceK6):2020/04/25(土) 03:16:39 ID:da7Y8u4j0.net
でっかい吉幾三が東京さ行くだ歌ってるみたいなもんだろ
そりゃ楽しいわな

474 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9393-6Duk):2020/04/25(土) 03:21:44 ID:WzXnxGJU0.net
VALORENTに完全移行するフォトナプロも何人かいるようだな
フォトナ界隈どうなるんだろう

475 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9655-1Gce):2020/04/25(土) 03:52:10 ID:+eSCXnNY0.net
やばい・・・
最近マジでやるの忘れてた・・・

476 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9655-1Gce):2020/04/25(土) 03:53:45 ID:+eSCXnNY0.net
前にあった「55-ガ−」の人が居たが
違うからな・・・

あの人無駄に噛み付いてきてちょっと困る・・・

477 :UnnamedPlayer :2020/04/25(土) 03:57:43.89 ID:WzXnxGJU0.net
>>474
間違えたVAlOrANTだった

478 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9655-1Gce):2020/04/25(土) 04:00:22 ID:+eSCXnNY0.net
「世界を救え」の無料化はまだか

アレ少しだけやってみたいと思ってるのだが
お金を払ってまではちょっと・・・
って感じだわ

479 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df90-XJ3S):2020/04/25(土) 04:40:49 ID:6JPgq7Ax0.net
ストームキングの前に来たcoopは結構面白かったよな

480 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9655-1Gce):2020/04/25(土) 04:54:28 ID:+eSCXnNY0.net
やべぇ・・・
バトルパスのそもそものミッションを調べるきにならない・・・
どうしてこうなった・・・

481 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9655-1Gce):2020/04/25(土) 04:59:05 ID:+eSCXnNY0.net
詳細に書いてあるサイトがあったりする?

482 :UnnamedPlayer :2020/04/25(土) 05:51:36.68 ID:LS2owEu9d.net
やる気がないアピールだけしてググるのも面倒ならやめりゃいいのに

483 :UnnamedPlayer :2020/04/25(土) 06:37:53.44 ID:1F74cT4U0.net
9割マップ見れば分かるようになったからシーズン2からは殆ど調べることもなくなったけどな
PVEは半額で買ってv-bucksで元は取ったけどいまはログインするだけだなミッション面倒くさい

484 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM71-TcqG):2020/04/25(土) 09:18:44 ID:yygSPsW2M.net
ID真っ赤になる程書き込むよりググった方が楽なのにな
構ってちゃんOLかw

485 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2e03-Btmo):2020/04/25(土) 10:32:35 ID:HgrDWs+30.net
bughaパッドバカにされてエイムボットとエイムアシストは違うって否定しまくった後
キーボードでショットガン外しまくって俺もうコントローラーに戻すって流れになったのくそ笑った

486 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e0d-hxyd):2020/04/25(土) 10:49:41 ID:6ptwdy5a0.net
イベント凄かったけど曲は微妙やな
マシュメロのがよかった
あとスキンださすぎ
後ろの十字架が普通のやつだったら買った

487 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3a55-0jBP):2020/04/25(土) 11:10:47 ID:oIc7wHL/0.net
キル厨が多すぎて勝敗決定してロビーに戻される事態も発生してたみたいだな アホだろほんと
スマーフもそうだけど禁止されてることやってる奴は全員永久BANにしたらいいんだよ
民度の低さでユーザー離れるとかアホの極み

488 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a9d-QpYc):2020/04/25(土) 11:15:03 ID:vLnPf2Je0.net
民度低い奴の多いゲームでプレイヤーの良心頼りのイベント設営したら、そりゃアホが暴れて台無しになるわな

489 :UnnamedPlayer (スフッ Sd94-v6MF):2020/04/25(土) 11:19:55 ID:gJNi5Fn+d.net
昨日はバグで見れんかったからそう言う迷惑なやつもっと増えるだろうな
何分くらい前から攻撃禁止になるの?

490 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa0a-k2Jm):2020/04/25(土) 11:22:13 ID:VT/XhG16a.net
結構ギリギリまで攻撃できたような
昨日は5分前にロビーに戻された

491 :UnnamedPlayer :2020/04/25(土) 11:25:52.91 ID:PXBeYVHY0.net
1分半くらいだったかなかなりギリギリまで攻撃できる
公式は早めに入るの推奨してるけど10分前くらいがいいよ

492 :UnnamedPlayer :2020/04/25(土) 11:32:09.58 ID:3hRJvWP00.net
こういう話毎回あるよな...

493 :UnnamedPlayer :2020/04/25(土) 11:36:34.68 ID:gJNi5Fn+d.net
>>490
>>491
ありがと、そんなギリギリまで攻撃出来るとかアホだろ
これ強制的に話題にさせる為にワザとやってるのかね

494 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ce54-GMlu):2020/04/25(土) 12:35:34 ID:rKDrT8Ui0.net
>>470
それは絶対アカン奴です、、、
nasneに慣れたら他UIは使えないのでw
とりあえずNTT10G待ってみます
開通遅いならNURO+テレビアンテナ検討してみます
本当に色々とありがとうm(_ _)m

495 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d4ac-RaRt):2020/04/25(土) 12:39:41 ID:WEPFc24h0.net
とりあえず待機中
せめてクリエイティブぐらい開けといてくれよ

496 :UnnamedPlayer :2020/04/25(土) 13:17:00.42 ID:X9beShDH0.net
びみょっ

497 :UnnamedPlayer :2020/04/25(土) 13:34:36.41 ID:OzBn6P0x0.net
2回目にしてようやく出来たわ
ワンタイム楽しいのはいいけど未だにクソゴミサーバーな時点で感動も薄れるわ
マシュメロくらいが一番楽しかった
あれこそ繋がらなかった可哀相なやつがいるわけだが

498 :UnnamedPlayer :2020/04/25(土) 13:47:55.24 ID:8vN/G9r20.net
素直にすげえと思った
もう人類はコロナで今後ライブなんてできないだろうから
俺の好きなアーティストもこれやって欲しいわ

499 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa0a-kBaT):2020/04/25(土) 13:51:29 ID:xbQUOeg8a.net
今後フォートナイト的なバーチャルライブは増えるのかもな

500 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6608-hf/p):2020/04/25(土) 14:24:40 ID:BM4vInut0.net
この手のコラボ系イベントは増えるんじゃないの
Fortniteは次世代インターネットのメタバースの先駆けとして期待されてるっぽいし
https://jp.techcrunch.com/2020/03/16/metaverse/
ここ最近の人気の急落見てるとどうなるか知らんけど
とりあえずイベント中にクリエイティブ止めるの止めてほしい

501 :UnnamedPlayer (スップ Sdc4-sXhW):2020/04/25(土) 14:49:50 ID:rfX1H+jTd.net
BF5サービス終了かよ
競合多いから生き残れなかったか

502 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2e03-Btmo):2020/04/25(土) 15:52:36 ID:HgrDWs+30.net
サーバーの地域選択変えてないのにping100くらいのゴミサーバーに飛ばされて草

503 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1e54-hnZa):2020/04/25(土) 16:57:16 ID:qd1nTeGm0.net
このpcどう?
https://lnv.gy/3cMVheV

504 :UnnamedPlayer (スフッ Sd94-v6MF):2020/04/25(土) 17:10:06 ID:gJNi5Fn+d.net
>>503
価格どこに表示してあんだよ
俺なら買わない 中キツキツだろうしメモリ増設するのすら苦労しそう

505 :UnnamedPlayer :2020/04/25(土) 17:30:45.29 ID:20g9TXI30.net
rtx2080か

506 :UnnamedPlayer :2020/04/25(土) 17:30:45.34 ID:20g9TXI30.net
rtx2080か

507 :UnnamedPlayer :2020/04/25(土) 17:37:26.33 ID:da7Y8u4j0.net
ゲーム用は箱でかいのにしといたほうが無難だと思うが
熱やばい

508 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df90-XJ3S):2020/04/25(土) 19:42:38 ID:6JPgq7Ax0.net
いや9700Kに2060superで16万
まあパーツだけで見たら安いんだろうけどパーツが微妙すぎるしそれで500Wは心配

509 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7c91-kfXh):2020/04/25(土) 20:00:44 ID:lUjMjecN0.net
500Wはあんまり心配じゃないが箱大きいほうがいいのは同意だな
買わない

510 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6608-hf/p):2020/04/25(土) 20:25:06 ID:BM4vInut0.net
Padにホイールリセット来てマウス終了のお知らせ
https://www.youtube.com/watch?v=510eKJkiiWw

しかしイベントの度にクリエティブ止めるの迷惑すぎるわ
リージョンで分けろと

511 :UnnamedPlayer :2020/04/25(土) 20:43:15.37 ID:6/wZaKLmM.net
自作?チップセット?何ソレ?みたいな人だったら買っても良いんじゃね
後からパーツ交換しようとして確実に後悔するけど

512 :UnnamedPlayer :2020/04/25(土) 20:51:06.88 ID:6/wZaKLmM.net
この広告イベント無理矢理見せんのどうにかならんの
昔のスキップ出来ないFlashムービーかと
アホかと

513 :UnnamedPlayer :2020/04/25(土) 20:51:59.70 ID:LewanUMha.net
バナナかと

514 :UnnamedPlayer :2020/04/25(土) 21:56:38.83 ID:oIc7wHL/0.net
順位ポイント重視の某大会のおかげで現状がよくわかったな ここで言われてた通りの結果だし
現環境はエイムアシスト持ちとミシック多用の奴は実力が10倍くらい補正されてると考えておいた方が無難
立ち回り上手い人は実力だからそんなもんに頼らなくても常に上位にいるし、わかりやすくて面白かったわ

515 :UnnamedPlayer :2020/04/25(土) 21:58:26.68 ID:X9beShDH0.net
>>514
概ね同じ感想

516 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6608-hf/p):2020/04/25(土) 23:27:21 ID:BM4vInut0.net
足音しない
至近青ポンヘッドど真ん中でダメ100ちょい
イベントでアリーナクリエイティブ出来ない
クソゲーか

517 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5285-zgQ7):2020/04/25(土) 23:38:14 ID:6yqtstBd0.net
bughaリリース編集オンにしたんだ

518 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6608-hf/p):2020/04/26(日) 00:09:43 ID:gmnWBolp0.net
前もオンにしてたけどすぐ戻したな
今回はキーバインドも変えたみたいだけど

519 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e40-v6MF):2020/04/26(日) 00:42:04 ID:QWGdCyz/0.net
ライブイベントやっと見れたわ
まぁいいんじゃないの センスいいわ

520 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b7b-ESMF):2020/04/26(日) 06:10:15 ID:X8BIJU8D0.net
階段→屋根→床と置いてから、床と屋根を1箇所ババっと開けて前進してまた階段→…って練習をしてるんだけど編集ボタン押してクリックして編集確定したと思いきやなってなくて…ってのが多すぎる
リリース編集にしたほうがいいのかな

521 :UnnamedPlayer :2020/04/26(日) 07:25:33.34 ID:tvsLyGfca.net
最近のFortniteつまんねぇから大人しく畳んで今回みたいなライブ専門になってもいいぞ
日本の歌手も頼むわジャニーズ以外で

522 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9393-6Duk):2020/04/26(日) 08:11:17 ID:16VOmp+G0.net
相手と建築し合ってる時、相手のほうが多く早く建築した場合はこっちはどうしたらいいんだ?
足元から建築破壊するのがベスト?

523 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7c91-kfXh):2020/04/26(日) 08:20:05 ID:CHblSL1E0.net
>>520
はじめは床屋根ともに縦2マス編集から始めてみるとタイミング掴みやすいよ
一マスより操作増える分難しいと思うかもだけど実はそんなことない

524 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c054-fQSF):2020/04/26(日) 08:39:02 ID:mf2AqqI60.net
>>522
昔を思い出すような質問だな

525 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d009-HFAR):2020/04/26(日) 09:48:54 ID:lQGdlrWW0.net
一番下まで降りてツルハシで根本を破壊しよう!
相手を落下させて倒すことができるゾ。

526 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d428-brfx):2020/04/26(日) 10:02:07 ID:brW1BiIj0.net
>>520
”太鼓の達人のドカドッ ドカドッ”だ

527 :UnnamedPlayer :2020/04/26(日) 10:10:59.22 ID:gmnWBolp0.net
>>520
OBSとInput Overlayで録画してスロモで確認すると何がダメなのか一目瞭然
>>520と同意見で2マス編集の方がミス少ないし編集後の展開バリエーション豊富

>>522
上取ってる相手も建築中に結構スキ出来るから隙間からダメージ入れられるけどな
まあハイグラウンドリテイク系より編集カウンターの方が覚えるの楽だからそっち練習すれば
上取るのはしばらく諦めてボックス作って待ち専門
最近RaiderがBox Fight Practice Map v2っての上げてたけどそれが結構効率良く練習できる
降りて根本壊すのは相手も降りてきて殺されるだけだから意味なし

528 :UnnamedPlayer :2020/04/26(日) 10:16:01.11 ID:X8BIJU8D0.net
>>523,526,527
なるほど2マスに慣れるべきなのか
1マスにこだわるのやめてみます、ありがとう
そして太鼓の達人わかりやすい

529 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfe8-enhv):2020/04/26(日) 10:29:04 ID:foRPR5Zb0.net
>>525
ファミマガの攻略ページか!

530 :UnnamedPlayer :2020/04/26(日) 12:49:40.14 ID:NxLUxvCA0.net
エイムアシストの確定ワンパンとsmgゴリ押しが着々と酷くなってるな
ラグの影響でマウス側はダメージ通らんことも多くなってるしマジで終わってる

531 :UnnamedPlayer :2020/04/26(日) 12:55:22.62 ID:9fUaeTx3a.net
そんなガチでやるゲームじゃないってことよ

532 :UnnamedPlayer :2020/04/26(日) 13:03:52.84 ID:XqlT7vR2d.net
飽きた人達もいるけど、新規で入る人達もちゃんといるみたいだね

533 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d428-brfx):2020/04/26(日) 13:28:25 ID:brW1BiIj0.net
こんなのまともにやってたら狂うぜ

534 :UnnamedPlayer :2020/04/26(日) 15:13:35.16 ID:X8BIJU8D0.net
15分のコースを30分かけてクリアしたわ
これ編集がはやくなってもそれを実戦で使ってみないとダメだよね

535 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3a55-0jBP):2020/04/26(日) 15:57:43 ID:NxLUxvCA0.net
こっちが目の前で攻撃してんのに攻撃されながら相手ずっとミニポ飲んでて草生えた あんなラグ初めてだわ
マジで何とかしてほしい

536 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df28-I8+s):2020/04/26(日) 16:20:27 ID:D7wmE8LA0.net
おま環

537 :UnnamedPlayer :2020/04/26(日) 18:41:57.84 ID:/as09WYI0.net
最近クリエイティブで保管庫の全武器ありの部屋入ったらカオスすぎて面白かった
このゲームがわちゃわちゃして煽り煽られヘンテコアイテムで面白キル/デスできる
ポップなバカゲーであることも人気が出た大きな要因だったんだなと再確認した

アリーナはアリーナであれもダメこれもダメのシビアなルールで勝手にやればいいんじゃね

538 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a7d-SnlO):2020/04/26(日) 19:34:41 ID:GEYIY/0g0.net
なんか以前は無かったらようなバグとかラグが多過ぎてPCが不調なのかバグなのか分からんわ

539 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0154-dTae):2020/04/26(日) 21:47:58 ID:vv4tF8d70.net
撃破で技術チャージ使ったら決勝で武器ドロップしまくってヒヤヒヤしたわ

540 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 53cf-E7rI):2020/04/27(月) 15:40:01 ID:8FVx1YEh0.net
新マップきて

541 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1e54-0GGu):2020/04/27(月) 15:47:57 ID:oDLbsDLi0.net
>>510
ホイールで武器変える俺、大敗北

542 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9154-WXls):2020/04/27(月) 16:13:34 ID:iVtTjOfv0.net
パッドだと編集攻撃が出来なくてpcより不利みたいな感覚だったけど最近の上位パッドみてるととんでもない速さで編集キルとっててもうこの連中にアシストいらないんじゃないかって思うわ

543 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0aac-1Gce):2020/04/27(月) 17:24:08 ID:q8+WiUt80.net
今って歴代で一番つまらない時期かもな
週替りだったモードもオペレーション固定だし

544 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0aac-1Gce):2020/04/27(月) 17:25:10 ID:q8+WiUt80.net
>>538
コロナのせいで同接増えたせいでサーバー耐えられなくなってる
以前ではあり得なかったラグがあるもん

545 :UnnamedPlayer :2020/04/27(月) 17:41:59.35 ID:B0R8UVX/0.net
コロナのせいでネット環境が悪くなってるね

超優良回線→優良回線
普通回線→クソ回線
クソ回線→超クソ回線

こんな感じで一段下がってるイメージ
前から良い回線の奴はラグもほとんどないけど、普通回線だった奴がラグだらけになってる

546 :UnnamedPlayer :2020/04/27(月) 17:56:56.53 ID:hPTEAAGt0.net
まぁ某プロ達が言うようにもうしばらくフォトナやらない方が良いかもね
あのクラスが公然とつまらんって言うくらいには今ラグもゲームバランスも酷いよ

547 :UnnamedPlayer :2020/04/27(月) 18:25:36.73 ID:hIJj01hR0.net
bf5が失敗した理由はなんだったんだろ
フォートナイトは競技寄りじゃない方が良いと思うんだけどなぁ

548 :UnnamedPlayer :2020/04/27(月) 18:40:55.89 ID:vpDnKhax0.net
BFVはチーターに対してやる気なさすぎる
初期のApexと同じ

549 :UnnamedPlayer (スフッ Sd94-fEkr):2020/04/27(月) 19:48:08 ID:jIw84e77d.net
まるで今はapexチーター居ないような言い方

550 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6608-hf/p):2020/04/27(月) 20:23:03 ID:QiBrc1um0.net
BF3は結構やったけど
BF4〜SimCity辺りでバグの酷さとゲームバランスの悪さに呆れ返ってそれ以来EAのゲーム買ってないわ

551 :UnnamedPlayer :2020/04/27(月) 20:45:16.25 ID:iTvvxZkZ0.net
1も5も現代戦じゃなかった時点でなんかなあって感じだった

552 :UnnamedPlayer :2020/04/27(月) 20:56:42.18 ID:vdp5kyRz0.net
1は楽しめたけど、5は4の続編じゃないのがクソ

553 :UnnamedPlayer :2020/04/27(月) 21:02:49.44 ID:cfRhkS+H0.net
3が一番良かったなぁ

554 :UnnamedPlayer :2020/04/27(月) 22:09:31.85 ID:Kl3lPTeB0.net
【PS4/XB1】Fortnite Battle Royale 342【フォートナイト】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1587461453/

555 :UnnamedPlayer :2020/04/27(月) 22:14:27.49 ID:niqHoqe60.net
デイリーのXPって31,000だったっけ?
40,000じゃなかった?気のせい?

556 :UnnamedPlayer :2020/04/27(月) 22:34:48.26 ID:Jgx1lon90.net
日本のうんこ回線じゃやってらんね

557 :UnnamedPlayer :2020/04/27(月) 22:58:16.53 ID:WP7OQaQi0.net
コンソール相手に大人気ないのはわかってるけど、ノックアウトで一人奮闘して優勝するのが楽しい
味方3人一桁キルのほぼ着地と同時に自動デス環境で70キルして最後4人抜いてギリ勝ったのは脳汁出た

558 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d009-HFAR):2020/04/28(火) 01:07:55 ID:D93jZ9vr0.net
ノックアウトガイジか
よかろう

559 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9655-1Gce):2020/04/28(火) 01:12:07 ID:ujcAp9I10.net
次からIP表示でよくね?

560 :UnnamedPlayer :2020/04/28(火) 01:30:49.22 ID:h6Zom7g40.net
野良ボックスファイトで雑魚狩りしてヒャッハーしてるわ

>>559
自分でスレ立てて一人で呟いてて良いぞ

561 :UnnamedPlayer :2020/04/28(火) 01:34:56.83 ID:ujcAp9I10.net
たぶん今のままじゃまともに話も出来ない
IP表示ならあぼ〜んもしやすくなる

562 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c07c-xsFZ):2020/04/28(火) 04:33:47 ID:jROuV6GJ0.net
ノックアウト楽しいよね
あと少しだけ建築資材増やしてくれると嬉しい
細かいバランス調整していくともっと楽しいモードになりそう

563 :UnnamedPlayer :2020/04/28(火) 09:28:57.19 ID:k7dn+L+D0.net
>>555
デイリーチャレンジはシーズン2最初から31,000XPだよ

564 :UnnamedPlayer :2020/04/28(火) 09:34:24.11 ID:tlf0UE0z0.net
>>560
野良BOXってどうやって参加するの?

565 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d428-brfx):2020/04/28(火) 10:00:50 ID:1l+tCo5X0.net
>>564
野良クリエイティブ入ると割とよくboxが貼ってある

566 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM71-TcqG):2020/04/28(火) 10:59:48 ID:iOXcbiaDM.net
>>561
IP有りにしたらお前が真っ先にNGされてまうで

567 :UnnamedPlayer :2020/04/28(火) 13:14:28.28 ID:9ueWfTXW0.net
単純に共感できる話をしたいと思うような話題を提供しないからだろ 他人のせいにすんなよ
だいたいこのスレでこの間のイベントの情報もアプデ情報も教えてんの俺だけだぞ

568 :UnnamedPlayer :2020/04/28(火) 14:26:08.79 ID:h6Zom7g40.net
>>564
クリエイティブの選択画面?でメニュー2個並んでるから右の方選んで開始
ロビー入るとBox PVPとかそんなタイトルのマップあるからそこに入ればOK
自分は夜遅めの時間しかやってないけど結構人いる

569 :UnnamedPlayer :2020/04/28(火) 15:01:20.19 ID:Q/GvQVwqa.net
そこ明らかにチーミングしてるやついるよな

570 :UnnamedPlayer :2020/04/28(火) 15:11:48.34 ID:h6Zom7g40.net
>>569
昨日はユーザー名乱数文字列で建築スキルゼロで鬼エイムのチーターっぽいのいたわ
まあそれでもそいつはWin数最下位だったけどw
チーミングはソロスクの練習だと思えばOK
単なるお遊び練習モードだし

571 :UnnamedPlayer :2020/04/28(火) 15:19:21.77 ID:1l+tCo5X0.net
前から気になってたんだが野良クリエやってると稀にping500とかに跳ね上がる現象っておまかんなのか?

572 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1e54-p5T4):2020/04/28(火) 15:54:25 ID:vvq7Br0Q0.net
久しぶりにやってみたら序盤から中盤まで建築無しノーガードで打ってくる人多いですね。なんかゆるーい感じで稀にビクロイとれたりしてリハビリにはありがたい

573 :UnnamedPlayer :2020/04/28(火) 16:00:08.79 ID:DY+8GWNs0.net
ノーガード糞エイムマンはbotだよ
ヘンチマンは油断するとめっちゃ削られるのにbotのエイムは酷いもんだよな

574 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1e54-p5T4):2020/04/28(火) 16:26:32 ID:vvq7Br0Q0.net
>>573
まじかー、おかしいと思ったんよ。コロナの影響で始めた人増えたのかとおもったんだけどちょっとガッカリ。ってことはソロやってるんだけど、実際は2、30人くらいしかいないなかな?
クリエイトで建築の練習してたほうがいいのかね。

575 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 073d-6/o7):2020/04/28(火) 16:31:27 ID:51t36/ny0.net
>>574
アリーナやればいいと思うよ
BOTいないしディビジョン5くらいまでは初心者ばっかり
サブ垢の雑魚狩りが稀にいるけどオンラインゲームな以上仕方ない(カジュアルでも猛者に遭遇する事はあるし)

576 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 08f7-zAdK):2020/04/28(火) 16:37:15 ID:MPXhF1sg0.net
>>564
クリエイティブ埋めるでも出来るけど一人用のハブの後ろ側にマッチメイキングテストなるものがあって、そこからキュー入れることも出来るよ
ゾーンウォーズもある

577 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1e54-p5T4):2020/04/28(火) 16:46:33 ID:vvq7Br0Q0.net
>>575
ありがとう。gwどこもいけないし頑張ってみます

578 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4091-Btmo):2020/04/28(火) 17:52:12 ID:5WfgaACm0.net
しばらく別のオンゲーやってたけど、やばいときに思わず壁を張ろうとしてしまって
あれあれ?ってなるw

579 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c07c-xsFZ):2020/04/28(火) 18:25:31 ID:jROuV6GJ0.net
>>578
めっちゃ分かるw

580 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ac7b-HmIy):2020/04/28(火) 20:41:45 ID:yS9qtK390.net
ホイーリセットって何回に1回青くなりますか?
私は5回に1回くらい青くなってしまうんですが
プロが対面で青くして編集出来なくて撃てなかったとかあんまり見ないんですけど皆さんもビタっと2クリック(?)ですか?
青だったら瞬時に判断して編集キー押さずに編集するというコメントも見ましたが

581 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef54-kWjm):2020/04/28(火) 20:55:02 ID:RADbjyXW0.net
ホイール回し終わったら武器のキー押すだけだろ

582 :UnnamedPlayer :2020/04/28(火) 21:18:23.15 ID:9o6d9ucr0.net
もーソロ全然勝てん!

583 :UnnamedPlayer :2020/04/28(火) 21:39:55.99 ID:h6Zom7g40.net
風切り音バグってアプリ再起動以外に対応方法無いのかな
てかはよ直せや

584 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ac7b-HmIy):2020/04/28(火) 22:30:56 ID:yS9qtK390.net
>>581
1クリック(回転)で青くなって2クリック目にリセットされて、3クリック目でまた青くなりませんか?
偶数クリックじゃないとリセットが綺麗に完了しないと思うんですが皆さん違いますか?

585 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d4ac-TTsV):2020/04/28(火) 23:01:46 ID:/gZS0nPk0.net
回しすぎて編集状態になったときは武器に持ち替えるんやで
ホイールリセット使用後は必ず武器に持ち替える癖つけたらええねん

586 :UnnamedPlayer :2020/04/28(火) 23:05:46.76 ID:h6Zom7g40.net
>>584
読解力

587 :UnnamedPlayer :2020/04/28(火) 23:13:01.72 ID:HZILEqKt0.net
キングスマンチャレンジやろうとしたら接敵前に傘が開かなくなるとかしょーもねえ
ドロップゾーンまだかよ

588 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 671e-Dpj/):2020/04/29(水) 01:09:50 ID:EchTQGMG0.net
何のマウス使ってるんだ?
ホイール使えないマウスもあるぞ

589 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c7ed-prNu):2020/04/29(水) 01:12:54 ID:E1aObSKA0.net
競技的にはChapter2シーズン1が一番良かったのかな?
ロケラン出過ぎた感はあるけど
トラップもあってゴリ押しできなかったし。ただカジュアル層にはつまらなくて一番人離れたと思うけど

590 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fe6-ts7H):2020/04/29(水) 01:58:00 ID:4V8V9vXO0.net
そもそもの話としてこのゲームは競技があまり面白くない。
建築技術が高水準に達して、出場者同士でそこまで大きな差もないし、
序盤サージ食らわない程度にダメージ与えて、基本芋って中盤以降対空打って、
矢倉組んでアンチ来いって願ってるだけに見えてしまう。
WCの2位も立ち回り上手なのはわかるけど、ボールコロコロしてただけだし。

Youtube見ても、ガチガチの競技動画より、エンジョイネタや面白キル動画の方が
登録者数も再生回数も圧倒的でしょ。

591 :UnnamedPlayer :2020/04/29(水) 02:13:03.83 ID:E1aObSKA0.net
>>590
それはあるね
サージをダメージ量じゃなくてキル数にしたらどうなると思う?

592 :UnnamedPlayer :2020/04/29(水) 02:30:23.37 ID:tILceClP0.net
最初にこのゲームの競技シーン見たときは終盤のくっそ狭い安置の中を数十人がワラワラしながら安置移動に合わせてグライダーで虫みたいに一斉に飛び交ってたのはかなりの衝撃を受けたけどな
ただ結局いくつか新しいメタが生まれたり新アイテムが出たりはしたけどやってることの大筋は変化がなくて飽きてきたのも事実かな
競技用の全く新しいルールとか作ってくれれば見てみたい気もする

593 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f47-h83k):2020/04/29(水) 02:34:15 ID:Tt3q9vCE0.net
競技向けに1vs1トーナメントモード作って欲しいわ
16~32人でマッチングして勝ち抜き戦で芋遅延防止の為に縦方向にも縮むストーム実装してさ

594 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e754-Xazh):2020/04/29(水) 02:44:22 ID:6qdlgGIY0.net
昔からかも知れないけどお互い上手いからロケランヘビ砂ミニガンとか理不尽をいかに押し付けていくかになってる感はある
tfueはそれがいつも上手い

595 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e754-GR34):2020/04/29(水) 03:08:36 ID:Vo5/h44A0.net
フラッパーとかバンデージガンは終盤の動きを大きく変えたと思う
あれで戦略の幅広がったし
それ以降は中々変わらんな
ミシックあっても競技シーンでそこまでかわらないような気がする

596 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 671e-Dpj/):2020/04/29(水) 03:23:28 ID:EchTQGMG0.net
いやでもワールドカップ面白かったよ
予選も良かった
名前が知れたプレイヤーがランキングの上位に出てくるとワクワク感がある

597 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c7ed-prNu):2020/04/29(水) 03:25:40 ID:E1aObSKA0.net
もう少し戦略とか頭使うアイテム増えて欲しい感はある。
編集駆け引きも良かったけど頭打ちな気がするし

598 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa3b-leZ0):2020/04/29(水) 04:12:19 ID:fGjaFExHa.net
でも編集や建築にメス入れるとストリーマーやらプロゲーマーやらが発狂するから出来ないんだよなぁ
他人の作ったゲームやって飯食ってる乞食なんて無視すりゃ良いのに
競技に目を向け過ぎてゲームとしてどんどんつまらなくなってる気がするわ
チャプター2やってて退屈だもん

599 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c755-+gRl):2020/04/29(水) 05:45:42 ID:BSEmyKij0.net
後半ミニガンかロケランかヘビスナ持ってない時の勝負にならない感がやーばい

600 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 677b-QGZP):2020/04/29(水) 06:37:30 ID:1yyw7S3Y0.net
>>585
ありがとうございます、青くなるのが普通かどうかが知りたくて聞いてんですが為になりました

601 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a77c-Cypp):2020/04/29(水) 06:49:29 ID:e+iPVWpI0.net
コミュニティを大切にしてくれて、意見を聞いてくれるEpicに感謝するどころか
それに甘えて汚い言葉で批判する人達ばかりになってしまったよね
建設的な意見は大切だと思うし自由に議論すれば良いと思うけど
攻撃的な汚い言葉で個人の好みを押し付けるような罵声は無視して良いと思う
極論を言えばユーザーの意見なんて聞く必要は無いんだけど
たくさんの意見を汲み取ってくれているfortniteは本当に良いゲームだと思う

602 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c7ed-prNu):2020/04/29(水) 07:40:10 ID:E1aObSKA0.net
コミュニティを大事にしたら罵声浴びせられて、無いとコミュニティがたりないといわれる。
サンドバッグが無くなったので次はパッドプレイヤーとswitchプレイヤーにヘイトが向く
そして誰もいなくなる

603 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e754-Xazh):2020/04/29(水) 07:49:43 ID:6qdlgGIY0.net
何言ってんのかわからん

604 :UnnamedPlayer (スップ Sd7f-heeH):2020/04/29(水) 08:25:35 ID:KT6sQ6B5d.net
プレイヤーの意見を汲み取った結果がコレなんだからやっぱ素人がゲームバランスに口出しちゃダメなんだよな

605 :UnnamedPlayer :2020/04/29(水) 08:58:23.95 ID:B+fM3sms0.net
ゲームに限らず、素人の意見なんか聞くもんじゃないよな

606 :UnnamedPlayer :2020/04/29(水) 09:22:11.32 ID:PlTAbOUk0.net
自称上級者の意見を取り入れたのが全ての間違いだろ 結果エンジョイ勢と新規参入者が激減して売上も過去最低になった
ロボでも飛行機でもなんでもありで良かったんだよ 実際に上級者の勝率は落ちてないってデータでも出てたのに
WCが盛り上がったのも多種多様な武器から自分に見合った武器と戦術駆使して面白かったから 今はそれが皆無

今日のデカいアプデで何がくるのか またバグとラグが増えただけとかだったら本当萎える

607 :UnnamedPlayer :2020/04/29(水) 10:09:57.39 ID:KDriXK0VM.net
>>601
ここ数ヶ月の批判はユーザーとのコミュニケーション拒否し続けてるってのもredditで散々突っ込まれ続けてるんだが
バグ放置やら諸々の問題もコロナ以前からだからな
コロナで対応が遅れて云々は言い訳にもなってないわ
Epicの日本法人も工作活動するならもう少しまともなの連れてこいと

608 :UnnamedPlayer :2020/04/29(水) 10:24:33.46 ID:e+iPVWpI0.net
>>607
ユーザーとのコミュニケーションが少なくなったのには理由があるんじゃないかな?
ひょっとしたら今はユーザーの意見を聞いても効果的では無いと判断してるのかもしれないよね
組織が大きくなり過ぎて、内部でバラバラになっているのかも知れないしね
ただバグの修正だけはちゃんとして欲しいよね
バグが無いシーズンなんて今まで無かったけどw

609 :UnnamedPlayer :2020/04/29(水) 10:43:33.79 ID:4rGo9XFC0.net
ユーザーの意見はしっかり汲み取っていかないとアーリーアクセス名乗れなくなるから無理だろうな
今のシステムだからこそバグだらけでも言い訳効くわけだし

610 :UnnamedPlayer :2020/04/29(水) 10:44:54.74 ID:wbnfKAuA0.net
ロボやらそこら辺の壊れ乗り物は初心者救済アイテムだろw
上級者(?)から出てたのはアリーナから消せってだけだったし
初心者救済として追加したロボも降下上手い上級者に先に取られて初心者が蹂躙されるだけだったけどな
そもそもアリーナとノーマルでバランス完全に分けないEpicが悪い

>>608
ユーザーフィードバック吟味しつつ数字見ながら改善ってのは今時のサービス開発サイクルで当たり前の事だからなぁ
この短いサイクルでアプデ繰り返す手法取り入れたのゲームではFortniteが最初だと思うけど
今のEpicが単に無能というか昔ながらのゲーム会社に戻ったってだけだと思うわ
ブラック労働報道以降優秀な連中ごっそり辞めてんじゃね

611 :UnnamedPlayer :2020/04/29(水) 10:55:46.49 ID:KDriXK0VM.net
>>608
ユーザーの意見聞いても効果的では無いって今時の開発スキームでねーよ
アホかと
バグの無いプログラムなんてこの世に存在しないが今までクリティカルなバグは数日で修正されてたからな
今はUBIと業界トップを争う酷さだから批判されて当たり前
社員の書き込みもここまでレベル下がるとはEpicも相当大変やの

612 :UnnamedPlayer :2020/04/29(水) 10:56:19.60 ID:x5egK77g0.net
お前らは揃いも揃ってアホばっかやな
ユーザーの意見でゲームの方向性決めてると思ってんの?
エピック会議「コミュニティでこういう意見一番多いから次はこうしよう、うんそうだね」な訳ないやろw

613 :UnnamedPlayer :2020/04/29(水) 10:58:36.69 ID:wbnfKAuA0.net
>>612
ユーザーフィードバック取り入れてってのが
「コミュニティでこういう意見一番多いから次はこうしよう、うんそうだね」
に脳内変換されてしまうお前の頭の中が理解できんw

614 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa3b-Tt++):2020/04/29(水) 11:10:24 ID:XCXTEpOya.net
トップ層の意見聞くと逆に廃れるからな
ゴリ押しもアシストも今のままで正解だわ

615 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2754-2bZO):2020/04/29(水) 11:13:36 ID:LN39iz360.net
スキンでは差が無いけど、お金落としてる層の意見を重要視して、札束で殴り合って欲しいわ。(笑)

616 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a77c-Cypp):2020/04/29(水) 11:42:24 ID:e+iPVWpI0.net
>>611
そうなんだね
であれば、ユーザーの意見を効果的に取り込んで良い方向に向かってくれるかもね
そうなって欲しいよね
個人的にはバグ以外はそんなに大きな不満は無いけど

617 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e754-Xazh):2020/04/29(水) 11:44:04 ID:6qdlgGIY0.net
結局自分はそんな不満ないのに文句ばっか言ってる奴うるせーって言いたいだけでしょ

618 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df55-8lVZ):2020/04/29(水) 11:45:18 ID:PlTAbOUk0.net
ジョブズが消えて腐ったリンゴと全く同じ凋落の仕方だからな 完全なシステムや競技性の押し付け
そもそも競技したいんならエイムアシストなんて必要ないし公平な環境を提供するべき
結局どうでもいい層の意見を聞いた挙句に売上が過去最低まで落ちたっていう事実があるだけ

619 :UnnamedPlayer :2020/04/29(水) 12:02:20.60 ID:2bKj4ZXj0.net
過去に失敗したからサンプリングの時間を伸ばしてるだけで、多数派の無難な意見は反映されてるでしょ
コラボイベントの増加とか、それで良い結果が返ってきてるからだし
フラグは一時削除されたし、ヘビスナも出現率激減したし、リモートも所持数減ったし、マッチメイクも変わってる

過去にあったP90とか、剣とか、建築の強化、弱体化とか、数日で何が分かるんだろうって感じだったし
あの過剰反応こそ失敗だったでしょ
悪い先例を作ってしまった

620 :UnnamedPlayer :2020/04/29(水) 13:36:59.18 ID:E1aObSKA0.net
>>611
逆に割と評判のいい会社ってどこなの?

621 :UnnamedPlayer :2020/04/29(水) 13:54:04.93 ID:il6pZfCe0.net
>>618
競技なんてさせたくないぞ何言ってんだ?カジュアル層第一で競技なんて二の次に決まってんだろ。もうWorldCup開ける売り上げなんてないんだし

622 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c7ed-prNu):2020/04/29(水) 14:02:57 ID:E1aObSKA0.net
いや最近のc4の数減らしたり、蛇砂減らしたり。デイリーデュオで金ばらまいてたあたり競技する気マンマンでしょ

623 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a72f-GPK9):2020/04/29(水) 14:07:28 ID:8KlDbjAm0.net
むしろ競技一筋だよな
今のカジュアルって上級者がミシック取ってそいつら同士で争ってるだけのゲームだし

624 :UnnamedPlayer :2020/04/29(水) 14:18:19.81 ID:CTxbOMdN0.net
朗報、PCPAD弱体化決定

625 :UnnamedPlayer :2020/04/29(水) 14:18:34.68 ID:CTxbOMdN0.net
https://twitter.com/lucas7yoshi/status/1255348625733025793?s=21
(deleted an unsolicited ad)

626 :UnnamedPlayer :2020/04/29(水) 14:22:55.18 ID:E1aObSKA0.net
妥当だと思う
自分基本パッドだからあまりいい気がしないが、コンソールと比べてアシストが壊れてた
アシスト無くすという極端なことしないでここらへんが落としどころでは?

627 :UnnamedPlayer :2020/04/29(水) 14:29:10.53 ID:8KlDbjAm0.net
アシストが強制的に60FPS相当になるってことかな?

628 :UnnamedPlayer :2020/04/29(水) 14:29:55.86 ID:PlTAbOUk0.net
一歩前進だけどコンバーターあるんだから完全に消すべきでしょ 絶対にまた問題になるよ
中途半端なことするから人が離れるんだよ エイムなんて練習すれば良いだけの話
これだけ売上が激減してんのに未だに優遇する意味がわからん

629 :UnnamedPlayer :2020/04/29(水) 14:30:00.39 ID:6qdlgGIY0.net
ps4のエイムアシストの強さになるってことか
これ相当変わりそうだなあ

630 :UnnamedPlayer :2020/04/29(水) 14:32:50.64 ID:iKiIIRjo0.net
そういえば今日アプデだったかCS巻き添えにならないのは良かったな

631 :UnnamedPlayer :2020/04/29(水) 14:35:21.25 ID:wbnfKAuA0.net
元ネタこっちかな
https://www.reddit.com/r/FortniteCompetitive/comments/ga2irt/big_changes/
良アプデ来たな
あとは同期ズレ、音バグ、謎フリーズ辺り直してくれればOK
アリーナのバランスも問題あるけど今はクリエPVPマッチメイクあるからBRに不満あればこっちやれば良いし

632 :UnnamedPlayer :2020/04/29(水) 14:44:13.24 ID:wbnfKAuA0.net
Scoped君が煽ってるわ
https://twitter.com/Scopedlol/status/1255368031548641281
この辺のプレーヤーのアシスト、武器ダメバフに担保された強気の立ち回りがどう変わるのか気になるわ
Pad SGの集弾率おかしいのもナーフされるのかな
今後も調整続くだろうけど実際どれぐらい変わるのかねぇ
(deleted an unsolicited ad)

633 :UnnamedPlayer :2020/04/29(水) 14:47:30.57 ID:tILceClP0.net
やっとPCpadに調整きたか
遅かったな

634 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMbb-eDDL):2020/04/29(水) 14:50:17 ID:KDriXK0VM.net
>>620
数ヶ月前のEpic
ゲーム開発会社なんていい加減な会社多いし他は似たようなもんじゃないか

635 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f7d-mt2J):2020/04/29(水) 14:52:41 ID:4rGo9XFC0.net
もうプロはアシストどうこう言い訳しなくなるんだよね
ええやん! 今のキーマウとPADの煽り合いほんと辟易してたから嬉しいわ

636 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df55-8lVZ):2020/04/29(水) 14:56:40 ID:PlTAbOUk0.net
集弾率もそうだけど武器性能を下げる調整してるかどうかが注目
60FPS帯に下げても近距離吸い付きアリのタクショ・ポンプ確定ワンパンの仕様が残ってたら全く意味ない

637 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df09-PyCu):2020/04/29(水) 15:01:52 ID:/4gJ9s4X0.net
>>635
pad勢は何が何でもPC憎しだから煽りは続くだろう

145 なまえをいれてください (ワッチョイ 7b5a-tec4 [159.28.196.245]) sage 2020/04/29(水) 14:49:21.09 ID:jE1IY0pD0
pcpadのみエイムアシスト弱体化だってよ
またpcキーマウ勢の有名配信者の意見が通ったな

638 :UnnamedPlayer (ササクッテロル Sp5b-pKcS):2020/04/29(水) 15:03:50 ID:lGR6PuGap.net
バカPC勢が次は「CSずるい!」って言い出すんだろ?
先に予言しとくわwwwww

639 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a755-Cbs0):2020/04/29(水) 15:06:16 ID:weIPGaFd0.net
残念ながらいくら下げた所で60もありゃとんでも吸い付きには変わりないよ

640 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfac-ts7H):2020/04/29(水) 15:06:57 ID:q7OoJH850.net
アプデ告知なんてあったっけ?

641 :UnnamedPlayer :2020/04/29(水) 15:13:17.11 ID:lGR6PuGap.net
>>639
だっさw

642 :UnnamedPlayer :2020/04/29(水) 15:17:56.87 ID:oHX4mCOlp.net
やべーガイジしかいねーなここw
キーマウ使ってcsパッドに負けるとか雑魚すぎるだろ
それはお前が弱いだけ 甘えんな雑魚

643 :UnnamedPlayer :2020/04/29(水) 15:18:19.22 ID:pe5wuskU0.net
アシストもいいけど集弾性やリコイルの点で修正入れて欲しかったなぁ
アシストはその名の通りエイムを補助(しすぎ)するもんだけど、武器性能自体が上がるのは対戦ゲームとしてダメだと思うんだよ
武器に運要素あるバトロワだからこそね

644 :UnnamedPlayer :2020/04/29(水) 15:19:53.24 ID:PgbtdkN8p.net
人口一位はSwitch
課金一位はPS4

あれ?PCさん?wお前ら要らなくね?

645 :UnnamedPlayer :2020/04/29(水) 15:20:11.69 ID:u50IPupep.net
お?雑魚が釣れたぞw

646 :UnnamedPlayer :2020/04/29(水) 15:20:45.10 ID:H3PeRNsj0.net
>>643
え?そっちは修正入らないの?
エイムアシストなんかよりそっちの方をみんな問題視してたんじゃないの?w

647 :UnnamedPlayer :2020/04/29(水) 15:22:48.06 ID:1C50EFs+0.net
まだ Padに勝てないって言い訳してる雑魚おる?wwwww
それ、お前が弱いだけだぞ定期

648 :UnnamedPlayer :2020/04/29(水) 15:33:03.57 ID:B8r9RYH2p.net
キーマウス使ってCSパッドに負ける雑魚どもがおると聞いて

649 :UnnamedPlayer :2020/04/29(水) 15:33:20.71 ID:vsqcmlul0.net
PCPADの弱体にCSPADを巻き込まないのは良いことだ
過去何度もCS巻き込んでPAD弱体してきたが最初からそうしとけって話だけどな

650 :UnnamedPlayer :2020/04/29(水) 15:33:44.91 ID:9uy2FGXcp.net
顔真っ赤やんけここの雑魚どもwwwww

651 :UnnamedPlayer :2020/04/29(水) 15:35:17.38 ID:YEHglh7Fp.net
モンハンの方が勢いも人口もいて草
お前ら雑魚PC勢が騒いだからだぞ?反省してんの?

652 :UnnamedPlayer :2020/04/29(水) 15:36:27.50 ID:tAnujTJFM.net
メンテ何時まで?

653 :UnnamedPlayer :2020/04/29(水) 15:37:55.58 ID:7jNkwS2Hp.net
謝罪もできないのかここのバカどもはwwwww
頭のエピックかよ

654 :UnnamedPlayer :2020/04/29(水) 15:38:53.71 ID:7jNkwS2Hp.net
>>652
よぉガイジ

655 :UnnamedPlayer :2020/04/29(水) 15:40:37.45 ID:/4gJ9s4X0.net
>>638
padスレで相手にされないから出張か
かわいいな坊やw

146 なまえをいれてください (ササクッテロル Spe5-pKcS [126.233.93.13]) sage 2020/04/29(水) 15:01:24.36 ID:dTQ5Tm+6p
次はPC勢が「CSずっる!!」とか言い出したらウケる

656 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2754-Nyzw):2020/04/29(水) 15:45:30 ID:3us77/hn0.net
そもそもエイムアシストについてもPCPADしか言われてなかったからね
今回の話にもCSは全く関係ないでしょうに

657 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMbb-eDDL):2020/04/29(水) 15:47:58 ID:KDriXK0VM.net
またレス番飛びまくってるな

>>643
公式が今後調整続けるって書いてるしその辺も修正くるだろ
今日のアプデでバランス完璧にするのも無理だろうし
個人的にはアリーナと大会からアシスト削除で無印は現状ママの方が良いんじゃねと思うけど流石にそれは現行Padプレーヤーに影響大きすぎなのかもな

658 :UnnamedPlayer (スップ Sd7f-csGR):2020/04/29(水) 15:54:43 ID:Wu+z4ExNd.net
PCコンプ拗らせるとこうなるんだな

659 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf08-N97d):2020/04/29(水) 16:05:00 ID:wbnfKAuA0.net
そもそもコンソールで勝敗とか強さに拘る意味が分からない
普通に娯楽として愉しめば良いのに
カローラとかママチャリの公道レースでムキになるとか
バイオリンのコンテストにおもちゃの楽器で参加してムキになるようなもんでアホかと

660 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp5b-pKcS):2020/04/29(水) 16:08:12 ID:Vy0Ix89ep.net
こいつらPC勢のせいでオワコンになったんだよなぁ

661 :UnnamedPlayer (ササクッテロル Sp5b-pKcS):2020/04/29(水) 16:09:17 ID:4DoCV9pUp.net
>>654-659

なんやこのガイジどもw

662 :UnnamedPlayer (スフッ Sd7f-ZFvn):2020/04/29(水) 16:10:55 ID:TFSp9q8Ad.net
PC勢とCS勢の関係って日本と韓国の関係と似てるよな
PC勢はCS勢にそれほど興味も関心もないのにCS勢はずっとPC勢を目の敵にして一方的に文句言い続けてる

663 :UnnamedPlayer (ササクッテロル Sp5b-pKcS):2020/04/29(水) 16:13:50 ID:cyAVFXIFp.net
おらなにか言えよ雑魚ども

664 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a755-Cbs0):2020/04/29(水) 16:14:08 ID:weIPGaFd0.net
混合鯖だししゃーない

665 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df09-PyCu):2020/04/29(水) 16:14:55 ID:/4gJ9s4X0.net
>>662
マジでそれ
しまいには「PC勢のやつはこう言ってくるだろう」とか妄言まで飛び出すからな、重症だわあのバカどもw

666 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp5b-pKcS):2020/04/29(水) 16:15:13 ID:QfYy5SRRp.net
こんなガイジどもとやりたくないから混合鯖やめて欲しいわ

667 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp5b-pKcS):2020/04/29(水) 16:15:30 ID:QfYy5SRRp.net
レス見えねーなぁ

668 :UnnamedPlayer (ササクッテロル Sp5b-pKcS):2020/04/29(水) 16:20:57 ID:zcHatv1Up.net
PC勢みたいなガイジとやりたくねーわ

669 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0788-eeJq):2020/04/29(水) 16:21:17 ID:1P9X/d8R0.net
多分エピックはパッドのPCとCSの違いに最近気付いたんだな

670 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df55-8lVZ):2020/04/29(水) 16:25:17 ID:PlTAbOUk0.net
CS勢は本気でバランス崩壊がPCのせいとか思ってるらしいしな データ見れないアホなんだろ
PCキーマウ上位陣の勝率はロボ投入後ですら変わってないのに バランス崩壊で恩恵受けてるのPADだけ
そらこんな奴らの言うこと聞いてたら売上落ちるっての

671 :UnnamedPlayer (ササクッテロル Sp5b-pKcS):2020/04/29(水) 16:26:13 ID:IqOqIsP8p.net
くっさwここ雑魚の臭いするわ

672 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df88-YVfH):2020/04/29(水) 16:39:10 ID:PnbV2qVT0.net
パパパパッドw

673 :UnnamedPlayer (ササクッテロル Sp5b-pKcS):2020/04/29(水) 16:40:26 ID:8fxtWvyZp.net
きっしょいわここのガイジども
死なねーかな

674 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f30-MbDw):2020/04/29(水) 16:40:56 ID:fD52KG5B0.net
上手いやつはほとんど変わらんやろ。

675 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fe6-ts7H):2020/04/29(水) 16:41:30 ID:4V8V9vXO0.net
アリーナ&大会だけ要望に応えてガチガチに絞った環境にして、
通常&限定モードは今までのようにわちゃわちゃ環境にして住み分ければいいのに

そうなっても、さんざん環境に文句言ってたストリーマーは再生数に釣られて通常モードで
雑魚狩り動画を上げると思うけどね

676 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp5b-pKcS):2020/04/29(水) 16:42:40 ID:2qGCiOyEp.net
ここのガイジ以外は阿鼻叫喚で草

これがバカの築きたかったガイジの王国か

677 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf08-cPO2):2020/04/29(水) 16:42:44 ID:wbnfKAuA0.net
まあ混合鯖は同情するわ
マシンスペックもプレイヤースキルも違いすぎるもの
社会人サッカーにスウェットとスニーカーのフットサル中高生チームが放り込まれるようなもんだろ
武器バランス、アシスト、マッチメイクシステムを競技モードとエンジョイモードで分けないEpicが悪い

678 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp5b-pKcS):2020/04/29(水) 16:43:22 ID:2qGCiOyEp.net
>>674-677

日本語話せガイジども

679 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c7ed-prNu):2020/04/29(水) 16:44:39 ID:E1aObSKA0.net
>>675
競技から脱落した有名配信者がガンガン文句言うと思うぞ
悲しい

680 :UnnamedPlayer :2020/04/29(水) 16:49:44.27 ID:Oy4DTfrx0.net
またササかいな

681 :UnnamedPlayer :2020/04/29(水) 16:51:30.61 ID:hMAIEKJ9p.net
きっしょいわw

682 :UnnamedPlayer :2020/04/29(水) 16:51:38.84 ID:hMAIEKJ9p.net
死ねがいじ

683 :UnnamedPlayer :2020/04/29(水) 16:53:18.57 ID:gKWwYl94p.net
バカなユーザーの声を聞きまくるとこうなるんだな
これでまた人口減るぞ

684 :UnnamedPlayer :2020/04/29(水) 16:53:47.00 ID:Oy4DTfrx0.net
おう

685 :UnnamedPlayer :2020/04/29(水) 16:53:51.17 ID:wbnfKAuA0.net
競技シーンから脱落して雑魚刈りしかしなくなるどころか雑魚に狩られるようになってしまったにも関わらずアシスト非難しまくってる忍者さんに謝れ

>>680
レス飛びまくりと思ったらそういう事か
○○クッテで全板NGしてるから平常運転

686 :UnnamedPlayer :2020/04/29(水) 16:56:36.40 ID:3us77/hn0.net
あんま言われて無いけど、蛇砂弱体化もいい感じね
ダブルヘビーも150hpで耐えられるようになった

687 :UnnamedPlayer :2020/04/29(水) 16:56:54.69 ID:LMoq/pkfd.net
ガチガイジ草

9 なまえをいれてください (アウアウカー Sa5f-nNq1 [182.251.246.39]) 2020/04/28(火) 11:12:01.83 ID:UmAr5GwQa
Fortniteスレ名物のササガイジ

PS4/XB1スレを主としSwitchやPCスレにも出張
末尾pでIDを変えながら書き込む
スレ立て逃げや連投荒らし
NG設定が出来ないようで気に食わない書き込みに「レス抜けてるぞ」「見えるように書き込め」「義務教育の敗北」という間抜けなレスを繰り返す
アフィチル特有の他板での猛虎弁が特徴
糞回線でオンラインゲームをするラグ使い

飛行機を飛ばし過ぎWi-Fi接続を切り忘れたまま書き込みIPバレしてしまう
プロキシサーバー通してのIP
61.199.190.34
https://imgur.com/PPPPDJU.jpg

適当な固定回線の書き込みに対しtorretダウンロード者を晒すも自分も違法ダウンロードしている事がバレてしまう
違法ダウンロードしているもの↓
https://iknowwhatyoudownload.com/en/peer/?ip=61.199.190.34

688 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8791-Y+Yl):2020/04/29(水) 17:18:35 ID:pe5wuskU0.net
今回のアシスト弱体化はcsのササガイジには無関係だろうになんでキレてんだ

689 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c728-tec4):2020/04/29(水) 17:21:06 ID:7OKBAX3s0.net
俺らpcにボコされたからキレてんだろ

690 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8791-Y+Yl):2020/04/29(水) 17:24:49 ID:pe5wuskU0.net
でもpcpad弱体化なんだからcs勢からしたら敵弱くなるだけのメリットしかない修正なんじゃ
競技上位が半分パッドなんだからこれからはハードウェアの差でボコられること減るぜって思うところでは

691 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf85-8DNF):2020/04/29(水) 17:27:01 ID:5FGV1sMk0.net
集弾は変わらないの?
理解できないわ

692 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf81-eSAJ):2020/04/29(水) 17:31:38 ID:Q0Mo0/Bz0.net
ワイはキーマウ初心者やから関係ないな

693 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df54-J/MA):2020/04/29(水) 17:36:59 ID:yWh7MjnF0.net
どうやら何も変わってないらしい

694 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f7d-mt2J):2020/04/29(水) 17:43:06 ID:4rGo9XFC0.net
240fpsのアシストがヤバイって言ってた奴はエアプだったのだろうか

695 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a72f-GPK9):2020/04/29(水) 17:51:44 ID:8KlDbjAm0.net
こんなすぐに比較してるようなの上級者だけだろう
その人らはアシスト抜きに元々エイム良いんだからそこまで変わってないだけじゃね
PCPADの下手な人とかは変わってるかもね

696 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df55-8lVZ):2020/04/29(水) 17:59:31 ID:PlTAbOUk0.net
自分でやって有名な人の配信もみてるけどタクショ確定ツーパンでやられるの直ってないよ
だから集弾率と武器性能の向上はそのままでしょ マジでクソ
もうダメだわこのゲーム

697 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfd0-ur4w):2020/04/29(水) 18:04:25 ID:8WViHY4N0.net
クリエイティブのエイムトレーニングのarトラッキングでfps制限して240と60の検証しとけばよかったな
体感まじで変わらん

698 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fe6-ts7H):2020/04/29(水) 18:10:05 ID:4V8V9vXO0.net
>>695
自分PADの下手くそだけど、変化を感じないよ

699 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a755-Cbs0):2020/04/29(水) 18:11:40 ID:weIPGaFd0.net
>>697
正にその状況の動画出してる配信者いたよ、結果は何も変わってない
ADSしてない状態はひっかかりが弱くなるかもしれんけどそっちの検証はなかった

700 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saab-Kh7l):2020/04/29(水) 18:21:44 ID:gBu32hV0a.net
bughaがアシストは多分変わってないとツイートしてるな

701 :UnnamedPlayer :2020/04/29(水) 18:43:29.94 ID:8WViHY4N0.net
scopedもアシストは変わってないって配信で言ってんな

702 :UnnamedPlayer :2020/04/29(水) 18:48:49.34 ID:tWbWk88f0.net
みんな言ってるけど武器性能もろもろ変わってるとは思えんね。
近距離タクショとポンプの威力が安定してぶっ飛んでてアサルトsmgの吸い付きもエグイ。いつも通りのぶっ壊れ
やればわかるよほんと。

703 :UnnamedPlayer :2020/04/29(水) 18:54:50.93 ID:wbnfKAuA0.net
アシストの絶妙な調整なんて無理だろうから最終的にアシスト削除になると予測

704 :UnnamedPlayer :2020/04/29(水) 18:57:33.69 ID:iKiIIRjo0.net
アシストは結局わからんレベルかそれよりヘビスナが一番変わったところか

705 :UnnamedPlayer :2020/04/29(水) 19:03:52.14 ID:KDriXK0VM.net
まあPC Padの問題をEpicが認識してるって分かっただけ前進してる

706 :UnnamedPlayer :2020/04/29(水) 19:31:51.86 ID:yUAFprAcp.net
ごめんなさいも出来ないのかよここのガイジは

707 :UnnamedPlayer :2020/04/29(水) 19:46:11.90 ID:HGqkJq3y0.net
ササガイジがここでも暴れてんのか
ID変えても頭の悪さが統一されてんよ
病気か?仕事でやってんのか?
どっちにしろ病気かww

708 :UnnamedPlayer :2020/04/29(水) 20:12:32.58 ID:nbpB1qZb0.net
この手の奴は5chには少数生息してるけどガチで病気だから相手するのも無駄やで

709 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6755-D935):2020/04/29(水) 21:13:54 ID:tWbWk88f0.net
PADのアシストはタクショとsmgが一番わかりやすいね。緑タクショでもだいたい2発から3発で相手逝くから。
ダメージが異常に安定してるんだよね。乱数と散弾が酷いマウスじゃ絶対にありえないし。
運営は開発環境が良すぎてフォトナの現状もう理解できてないんだと思うよ。

710 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2754-puQs):2020/04/30(Thu) 00:02:22 ID:UoAgDOgI0.net
アシストミニガンのリコイルチート臭いのも萎えるわ
アシスト専用武器

711 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e740-dNv7):2020/04/30(Thu) 00:05:35 ID:9g5VeSHR0.net
新しいチャレンジのリーク無いの?

712 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2754-puQs):2020/04/30(Thu) 00:23:44 ID:UoAgDOgI0.net
スパイでペイロードって酷いな
ラウンド毎にしか技術が選択できけど1R目に負けたら抜けるだろ

713 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c7ac-ts7H):2020/04/30(Thu) 00:27:51 ID:c2BTpKRL0.net
長すぎてやってられんな
誰が求めてんだ

714 :UnnamedPlayer (ガラプー KK4f-UBxD):2020/04/30(Thu) 01:06:34 ID:l6cImsngK.net
ええー楽しいよ
(´・ω・`)

速攻が嫌いなひとは嫌かもだけど

速攻かけない馬鹿芋が多いと負けた
9割勝ってる

715 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fe6-ts7H):2020/04/30(Thu) 02:09:00 ID:fQVS/uwr0.net
なんだこのパーティーロイヤルって
今ままでで断トツでつまらん、というか意味わからん

716 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf08-N97d):2020/04/30(Thu) 02:10:14 ID:DkC9fUo/0.net
クリエイティブSGの弾が出ないマウス移動固まる症状頻発してるわ
他の大分上手い奴もぴょんぴょんしたまま一発も撃たずに殺されたりしてるし
バグ増量するなや

717 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 674b-YGGb):2020/04/30(Thu) 09:47:20 ID:D6SMmIzF0.net
音か出なくなったら、一旦落ちて再ログインしか手はない?

718 :UnnamedPlayer :2020/04/30(木) 09:49:29.64 ID:9BcOPDJRa.net
フレンド申請とかでゲームがバックグラウンドになったりして音でない時ある
画面クリックしても音出ないなら再起動

719 :UnnamedPlayer (スッップ Sdff-Cypp):2020/04/30(Thu) 11:54:52 ID:bHzCSAeXd.net
金ピカスキンって目立ちそうな気がするけど
意外とステルス性能高い気がする

720 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 077b-uQ4z):2020/04/30(Thu) 13:21:49 ID:HS2DcBm80.net
最近始めたんだけど
スレ読むともしかしてパッドのほうがやりやすい?

721 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp5b-8DNF):2020/04/30(Thu) 13:24:37 ID:M5EN+RvLp.net
パッドが優遇されてる部分もある

722 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 077b-uQ4z):2020/04/30(Thu) 13:25:22 ID:HS2DcBm80.net
そうなのか、ありがとうございます

723 :UnnamedPlayer :2020/04/30(木) 13:36:59.49 ID:DkC9fUo/0.net
>>720
好きな方でやれば良いけどPC Padのアシストはナーフ方向で調整進んでるからその点注意な
redditとかでもPadアシストはライトゲーマーがシューターやるための補助機能で
毎日何時間もやるような習熟度の高いプレーヤーはキーボード・マウスに対するディスアドバンテージ無いんだからアシストいらんだろって意見も結構多いし
個人的には最終的にアシスト削除で落ち着くんじゃないのと思ってるが

724 :UnnamedPlayer :2020/04/30(木) 13:38:20.11 ID:HS2DcBm80.net
>>723
なるほど、慣れていくのもありなのね。
ありがとう。

725 :UnnamedPlayer :2020/04/30(木) 13:51:14.22 ID:2Y2tnP2p0.net
アシスト削除なんて100%ないから安心していいよ

726 :UnnamedPlayer :2020/04/30(木) 14:12:49.96 ID:UvTSm17oa.net
どっちもどっちだし慣れてる方で始めたらいいよ

727 :UnnamedPlayer :2020/04/30(木) 14:48:57.80 ID:nDcJ2b/b0.net
アシスト削除に落ち着くなんてことはないだろうな
あって、デバイス毎で鯖や大会分かれることじゃない?
賞金も分散しちゃうけどね

728 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMbb-eDDL):2020/04/30(Thu) 15:33:23 ID:+9tQkAVGM.net
アリーナからPadアシスト削除は可能性ゼロでは無いだろ
しかしコンテンダーの優勝賞金数万円の大会とかやってて意味あるんかのw
分散しすぎじゃねーの

729 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saab-mt2J):2020/04/30(Thu) 15:47:42 ID:hBG0ZDfga.net
アシスト削除よりは鯖分けの方が現実的だろうな
誰も損しないし

730 :UnnamedPlayer :2020/04/30(木) 16:23:23.60 ID:aH+7mKkAa.net
現実的なのはちょっとナーフして放置

731 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e70d-KP+K):2020/04/30(Thu) 17:56:17 ID:wgIHWy2q0.net
30hzアシストで良くない?

732 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a72f-GPK9):2020/04/30(Thu) 18:03:59 ID:FTE9yg6u0.net
あんまりやりすぎるとホイールリセットやらの
マウキーでしか不可能な事無くせって反撃されそうだからこれくらいで勘弁してやる

733 :UnnamedPlayer :2020/04/30(木) 18:16:09.05 ID:0m0is5MS0.net
日本のストリーマーとプロのアシスト弱体化の感想。

・何が弱体化したのかわからない
・アサルトはいつも通り当たりまくる
・ショットガンの威力もぶっ壊れ(ほぼワンパン)
・smgだけ気持ち当たらない?

だいたいここでの意見と同じだね。パッチノートないから体感になるよなぁ。
まぁでもこの意見通りなら結局CSのアシストもチートってことだよね。

734 :UnnamedPlayer :2020/04/30(木) 18:18:08.54 ID:gpjqFVYn0.net
アシストも大概だけどPADのリコイルほぼないのまじでおかしいと思うわ

735 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c7ed-prNu):2020/04/30(Thu) 18:49:11 ID:nDcJ2b/b0.net
腰うちの敵に対して感度が遅くなるってのがかかりづらくなった気がする

736 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MM8f-pnGJ):2020/04/30(Thu) 19:06:47 ID:ZEUU6FPeM.net
ps4で1年ぐらいやってた8歳の子が暇すぎて60fps出るか出ないかのおんぼろノートpcで
キーマウやり始めたけど1週間で建築編集を結構な速さでできるようになったところを見ると
特に日本においてキーマウ勢ってそもそも分母少ないし、しかも10代中盤が強いこのゲームで
ゲーミングpcある子も少ないだろうし、もしかしてトップレベルまでいくのって
思ったより層が薄いんじゃないかと思うに至るんだが、間違ってるかな。
コロナで学校行ってる子がやり込めて不登校組との逆転現象も起きてるし。

737 :UnnamedPlayer :2020/04/30(木) 19:15:27.28 ID:nDcJ2b/b0.net
なぜps4でキーマウやらせてなかったし

738 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 673a-YGGb):2020/04/30(Thu) 19:30:26 ID:38IqJ4uJ0.net
PS4でやってる息子はPCでやる時もPAD

739 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saab-k1YA):2020/04/30(Thu) 20:19:07 ID:EMso8Gl1a.net
自分の子供が一緒にFortniteやってくれるなんて羨ましすぎるわ
俺なんてまず子供おらんしな

740 :UnnamedPlayer :2020/04/30(木) 20:42:03.36 ID:6OYlEYOS0.net
俺なんて無職だしな

741 :UnnamedPlayer :2020/04/30(木) 20:59:48.73 ID:wgIHWy2q0.net
俺なんて子供だしな

742 :UnnamedPlayer :2020/04/30(木) 21:05:30.94 ID:bt9S+pNX0.net
俺なんて母親だしな

743 :UnnamedPlayer :2020/04/30(木) 21:08:51.66 ID:LQayiMlz0.net
もうこれわかんねえな

744 :UnnamedPlayer :2020/04/30(木) 21:08:56.45 ID:lz374h9U0.net
最近娘が始めたな
会えない友達や出会ってるはずだった新入生の同級生とボイチャ楽しんでるわ
ストレス発散になってるみたいでありがたい

745 :UnnamedPlayer :2020/04/30(木) 21:09:48.19 ID:wVJbPUqsd.net
>>734
これ
アシストよりこっちのほうがやばい
マシンガン強すぎ

746 :UnnamedPlayer :2020/04/30(木) 21:09:57.14 ID:YAuIU60N0.net
自作PC組んで今日からマウキー勢になったわ
とりあえずキー配置で苦労しそう

747 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c7ed-prNu):2020/04/30(Thu) 21:14:46 ID:nDcJ2b/b0.net
>>744
それは良いことだな

748 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c728-tec4):2020/04/30(Thu) 21:14:48 ID:6OYlEYOS0.net
>>744
うp

749 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf08-N97d):2020/04/30(Thu) 21:20:21 ID:DkC9fUo/0.net
>>748
ロリコン無職とか最低だわ

750 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c7ed-prNu):2020/04/30(Thu) 21:56:47 ID:nDcJ2b/b0.net
うp懐かしい
今も使うんか?

751 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf88-4AVG):2020/04/30(Thu) 23:21:19 ID:MWxdnLvu0.net
1ラウンド目で負けたからって抜けんなよ
次勝てばいいじゃん
ラウンド毎に武器が補充されんだから続けたほうが楽しいだろ

752 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 671e-Dpj/):2020/04/30(Thu) 23:29:27 ID:s/+i//xq0.net
ころされ即抜け君結構いるよな

753 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf08-N97d):2020/04/30(Thu) 23:36:13 ID:DkC9fUo/0.net
野良エンドゾーン上手いやつ増えたな
アリーナ並みに疲れる試合多い
雑魚狩りし放題期間終了

754 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e754-P9LX):2020/04/30(Thu) 23:42:27 ID:2Y2tnP2p0.net
padの話で申し訳ないんだが
エイムガクガク症状発症してる人いない?
エイムアシストが暴走してる感じというか
時々勝手に動く感じ

755 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fe6-pnGJ):2020/04/30(Thu) 23:45:19 ID:fQVS/uwr0.net
自分は問題ないけどな
それどころかアップデート後ping表示値が普段より小さくなり
体感的にも心なしか少し快適にすらなった

756 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f09-Klun):2020/04/30(Thu) 23:48:27 ID:SyCux73X0.net
ずっとストームにいるような音バグは治ったんか?2、3週間放置されとるけど

757 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e754-P9LX):2020/05/01(金) 00:03:59 ID:mqJ7CqeD0.net
>>755
そうか
手持ちの2つのコントローラーで試したんだけどな
デッドゾーンもそんなに低くしてないし、なんでだろ
裏で変なソフト動いてないか確認してみるサンクス

758 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c728-tec4):2020/05/01(金) 00:06:49 ID:qhPU1Tuh0.net
>>756
NO

759 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dff4-RjYb):2020/05/01(金) 00:10:45 ID:75jg2NLF0.net
>>736
脳の成長が終わるのが10代前半なんで、神経系完成して挑戦するころにはフォトナは下火になってると思うけど
PCシューターの国内層が薄いのは事実なので、他のスポーツに比べれば遥かに簡単だと思う
ちゃんと糖質と、タンパク質を取らせて、スポーツ経験を積めば、今の国内事情だったら全然難しくない

なんていうか年齢的にあれな俺ですらKD5超えてるからね
クラン所属が一般人かって言われると怪しいけど、基礎固めだけでもある程度は上までいけるでしょ
そんだけ基礎ができてない人が多いって話でもあるんだけど

760 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e754-aMJP):2020/05/01(金) 00:16:17 ID:GdSwIxM40.net
コロコロコミックってfortnite扱ってんのねw俺よか小学生のほうが上手くて詳しいのかw悔しいw

761 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 87ac-ts7H):2020/05/01(金) 00:23:41 ID:PajAo5fY0.net
何だこの無駄なクエスト群は・・・。
全部のクエやってるがさすがにやる気が出ないぞ。

762 :UnnamedPlayer :2020/05/01(金) 02:58:28.40 ID:IBfFzG3Q0.net
低設定でもfps安定しないからグラボ買い換えたいんだけど
COLORFULってとこのGTX1660が破格の値段なんで色々調べたらあまり詳細出てこなくて
ビックカメラとかしか売ってなくてググっても詳細出てこなくて怖くてポチれない

ビッグとかで偽物売ったりせんよね・・・ちゃんと1660って記載されてるから大丈夫だと思うけど

763 :UnnamedPlayer :2020/05/01(金) 03:00:17.54 ID:IBfFzG3Q0.net
あとみんな使ってるお勧めのモニターとかよかったら教えてクレメンス(30000位で)

764 :UnnamedPlayer :2020/05/01(金) 03:18:00.34 ID:f3XZUIXp0.net
買った事ないけどメーカー自体は大手だよ確か
https://kakakumag.com/pc-smartphone/?id=10895
3万なら144hzで選び放題、240hzで24インチのよく分からんメーカーの最安品
35000円で24インチの有名メーカー品、27インチの良くわからんメーカー最安品みたいな感じ
詳しくは自分で調べて、自分は24インチのHPのomenのやつ買った

765 :UnnamedPlayer :2020/05/01(金) 03:36:38.73 ID:IBfFzG3Q0.net
>>764
うおおお、情報ありがとう!公式のリンクスだったかのグラボ欄にも載ってないし(1660と1650だけ)
この時期で中国だから安いのかな、1660で20000そこらはかなり魅力的だけどここは1650SUPERにしとこうかな
教えてもらったレスで35000辺りの有名どころさっき見たらASUSのVG259Q(144hz、IPS)かAOCのAG251FZ2/11(244hz、TN)見つけたんで
30000辺りのモニターでいいのなければケチらずこの辺行こうと思います、丁寧にありがとうっす

766 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f2f-WRor):2020/05/01(金) 03:52:32 ID:IBfFzG3Q0.net
ちなみにomenデザインもリフレッシュレートもよかったんですが
40000万に近くてメモリ増設厳しいので断念しました・・・みんないいの持ってらっしゃる・・・

767 :UnnamedPlayer :2020/05/01(金) 04:46:28.49 ID:fK1aGT6ad.net
そんなに高いの?

768 :UnnamedPlayer (スッップ Sdff-8qmy):2020/05/01(金) 05:14:57 ID:hyrawZVZd.net
>>759
隙あらば自分語り

769 :UnnamedPlayer (JP 0H8b-ts7H):2020/05/01(金) 06:48:28 ID:Q+JiglENH.net
ティーフィーがもうフォートナイトじゃなくて蟹食う放送になってる

770 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e754-aMJP):2020/05/01(金) 06:54:17 ID:GdSwIxM40.net
>>762
低設定で不安ならパソコンのスペックも見直した方がいいんじゃない?
10万円貰うまでがまんしたほうが良いかと?自分も安物買いの銭失いでブルスクとの戦いの日々だったので30シリーズでたら分割払いででもmsiにするつもり。設定ソフトが圧倒的にいいらしいし、トラブル時もネット検索すると情報や旧ドライバなど多かった印象でした

771 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f76-8lVZ):2020/05/01(金) 07:29:33 ID:vIE8MCDn0.net
>>765
240hz買うなら2080クラスとCPUもまともなのにしないともったいないぞ

772 :UnnamedPlayer :2020/05/01(金) 07:52:28.65 ID:wzgSZEXk0.net
やっぱり今年はワールドカップ無理なんだね
残念だけど、こんな状況じゃ仕方がないね・・・

773 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6755-D935):2020/05/01(金) 09:23:25 ID:6sVHd46c0.net
過疎って売上が激減してたところにコロナまで来たからさすがにどうしようもないと思う。
中途半端に競技シーンを推した末路かなぁ…昔のままエンジョイ基本なら関係なく遊んでもらえたのにね。
これで本格的にVALORANTに移行する人が増えるでしょうな。残念だ。

774 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf81-5NqM):2020/05/01(金) 09:49:58 ID:hCZ9E+Md0.net
>>763
気になってるんだけどpixioはだめなんかい?

775 :UnnamedPlayer (スップ Sdff-rI84):2020/05/01(金) 09:50:57 ID:EajhwB2nd.net
>>766
もう3000番台でるのに性能は2000番台の1.5倍以上で価格も2000より安価
これからレイトレ中心になるから1000下位モデルなんて後悔するぞ

776 :UnnamedPlayer (スップ Sdff-rI84):2020/05/01(金) 11:02:39 ID:EajhwB2nd.net
あーそうか1650のゴミ買うならXbox Series X買ったほうがいいなRTX2080と同等の性能だぞレイトレ対応かねない奴は箱買っとけ

777 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2754-D935):2020/05/01(金) 11:08:23 ID:f3XZUIXp0.net
>>766
https://jp.ext.hp.com/gaming/personal/omen_hp_25f/kakaku.html?jumpid=st_cn_p_af_kkc
こっちなら直販で35000だよ
もやはエントリークラスのRX480でもゲーム中平均200FPS出てるし
設定しだいで以外となんとかなるよ
グラボはGTX3000番台待ちですわ

778 :UnnamedPlayer :2020/05/01(金) 11:47:38.29 ID:Q+JiglENH.net
ティーフィーやばいな
キャシュカで今日ビクロ5回取ってる

779 :UnnamedPlayer :2020/05/01(金) 11:55:12.08 ID:Q+JiglENH.net
https://clips.twitch.tv/GeniusRelentlessBaguetteMingLee
この距離で当てるって今日のティーフィー調子よすぎな

780 :UnnamedPlayer :2020/05/01(金) 11:56:36.54 ID:MGP+wig30.net
ティーフュー強すぎる

781 :UnnamedPlayer :2020/05/01(金) 11:58:25.43 ID:MBqz4m1D0.net
なんだかんだずっとプレイしてるティヒューはたいしたもんだよ
フォートナイトが好きなんだな

782 :UnnamedPlayer :2020/05/01(金) 12:02:15.01 ID:IBfFzG3Q0.net
>>770
10万待とうとも考えたんですがいつになるか不明なんでもういったろかいなと
とりあえずフォトナを144〜240の間で動かしたいなと思って上に書いた
3万前後のモニター、1650sや1660辺りの5万、6万辺りのせこいスペック辺り狙ってます、あと給付金の頃だと品切れや値上がりしそうな気も

>>771
240hz体感したことないんですが、144hzでも全然大丈夫なんですかね
モニターとグラボのスペックでずっと悩んでモニター3万前後のグラボ2万辺りで考えてたんですけどバランス難しい

>>774
僕も安くて選考に入れてたんですけどイラストとかも描いたりするんでフォトナと兼用にIPSのゲーミング中心に探してまして(いいのなければTNで)
安値の物は反応速度が遅いらしく断念しました

783 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f2f-WRor):2020/05/01(金) 12:24:50 ID:IBfFzG3Q0.net
>>775
箱シリーズXやPS5もいいんですけど両機ともに年末みたいなので
今とりあえずなるべく安価でそこそこ動く物という事で1650Sや1660辺り狙ってます

>>777
おお、240hz対応した35000のモデルあるんですね、グラボ下げたり色々調整して検討してみます
低設定で144〜240の間出てくれればと思っているんですがRXシリーズもよさげなんですかね、最初はRX500シリーズも検討してたんですが
1650sや1660の方が性能的に安定するんじゃないかと思ってたけどRX480でもかなり高いレートマークできるのかあ・・・悩む


色んなアドバイスありがとうございました、色々見直せそうなんでもうちょっとモニターとグラボ見直そうと思います
とりあえずフォトナが144hz〜240hz出るラインで予算内で納まるもので選考していこうと思います

784 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a77c-Cypp):2020/05/01(金) 12:27:23 ID:wzgSZEXk0.net
Tfueの絶妙なラインの強さが、なんか見てて楽しいw
ずっと文句言いながら、ずっとfortniteやってくれてて嬉しいよね

785 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bfa3-heeH):2020/05/01(金) 14:03:22 ID:aOortjSP0.net
そういう立ち位置ってninjaがなるもんだと思ってたわ
アカbanされてもfortnite一筋で通してるのは素直にすごいと思う

786 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e754-P9LX):2020/05/01(金) 14:21:04 ID:mqJ7CqeD0.net
ninjaもバケモンだがな
複数のゲーム跨いでタイトル取ってるプロなんて他におらんだろ
mixerとかいうのに移って今はあれだが

787 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 27ac-ts7H):2020/05/01(金) 14:35:55 ID:dWZ/IWMa0.net
今のマップだとバイク置いて欲しいわ
ヘリ少ないし目立ちすぎ

788 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2754-hY5z):2020/05/01(金) 14:55:00 ID:LzV3pJig0.net
クアッドクラッシャーでまた空飛びてぇわ

789 :UnnamedPlayer (JP 0H8b-ts7H):2020/05/01(金) 14:58:32 ID:Q+JiglENH.net
コロナでティーフィーの最近の平均配信時間6時間超えてるからな
それに対して前年度ワールドカップチャンプのブーガは全然配信してないしninjaなんか配信してるのにフォートナイトを何日もやってない

790 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf08-N97d):2020/05/01(金) 15:27:28 ID:0wvXUtni0.net
>>782
Pixio PX7 PrimeをWin、Mac兼用(ソフトウェア開発系)で使ってるけど特に問題無いぞ
グラデの階調飛ぶ訳でもないし自分は紙媒体やらんから特に問題無いけど趣味程度のイラストなら問題ないんでない
色校に気使う業務のデザイナならゲーミングディスプレイ兼用は選択肢に入らんわ

791 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf08-N97d):2020/05/01(金) 15:30:33 ID:0wvXUtni0.net
>>787
フォトナならバイクより4人乗りチャリンコの方が楽しそうだわ

>>789
Bughaは普通に配信しとるわ

792 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saab-k1YA):2020/05/01(金) 15:37:10 ID:7i8V2Ny5a.net
kingなんてGTA5やっとるしなw

793 :UnnamedPlayer :2020/05/01(金) 15:56:10.30 ID:y91PnUKu0.net
ninjaは有名ストリーマーになりたかっただけ感ある

794 :UnnamedPlayer :2020/05/01(金) 16:00:17.31 ID:HXDPNo6Qp.net
>>782
ゲームとイラストのモニタ絶対分けたほうがいいと思うよ

795 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a77c-Cypp):2020/05/01(金) 17:33:40 ID:wzgSZEXk0.net
VCのミュートがワンタッチに戻ったね
地味に嬉しい

796 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e754-+5KY):2020/05/01(金) 17:51:35 ID:NfjD9bCE0.net
回数が増えるだけのチャレンジだるいなしかもいちいち面倒くさい

797 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6755-D935):2020/05/01(金) 18:03:33 ID:6sVHd46c0.net
武器性能を上げてる影響だろうけど本当にPADのショットガンのダメージ量エグイね…どんな体勢でもほぼワンパンだ。
マッチングにも1分くらいかかるし、やっぱり過疎ってるのかな。

798 :UnnamedPlayer :2020/05/01(金) 18:50:30.06 ID:dWZ/IWMa0.net
オペレーションの無限バグまだ直ってないな
チャグスプとくっつき爆弾無限とか負ける気しねえw

799 :UnnamedPlayer :2020/05/01(金) 19:01:05.85 ID:wmynrtFH0.net
それより無限スティンクはもはやゲームが成立しない

800 :UnnamedPlayer :2020/05/01(金) 19:09:22.94 ID:JJzSCUR60.net
今は競技に力入れてるからカジュアルモード以下のお遊びモードにまで手が回らないんだろう

801 :UnnamedPlayer :2020/05/01(金) 19:13:52.44 ID:VPpt/hCv0.net
技術って面白い要素作ったのにペイロードとかいう最悪の退出率を誇るゴミモード
昔なら一日でゲームモードが変わってたのにな

802 :UnnamedPlayer :2020/05/01(金) 19:30:19.36 ID:vuXiJQZN0.net
後ろ画面みてて降下遅れで即抜けとかダウンさせられた瞬間即抜けとかミリ単位で気に入らないことでもあったら即抜けを繰り返してたらすげえレート下がっちゃって楽しい

803 :UnnamedPlayer :2020/05/01(金) 20:30:31.74 ID:/vKkViCK0.net
周りはよくない思いをしてるんだよな

804 :UnnamedPlayer :2020/05/01(金) 20:35:32.52 ID:125sqG270.net
>>798
くっつきも無限できんのか

805 :UnnamedPlayer :2020/05/01(金) 20:45:57.44 ID:wzgSZEXk0.net
ペイロードはグライダーリスポーンとの相性悪い気がする
グライダー加速の技術が活きると言えば活きるけどw
バグは早く修正して欲しいね

806 :UnnamedPlayer :2020/05/01(金) 20:54:47.30 ID:pdAf27Avd.net
ヨットクエで海に落とすのヘンチマンかよー
わざわざデップーだけ投げて離脱してたわ糞が

807 :UnnamedPlayer :2020/05/01(金) 22:37:35.60 ID:uxfq4Fvt0.net
ペイロードゴミすぎんだろ

808 :UnnamedPlayer :2020/05/01(金) 22:44:45.61 ID:125sqG270.net
? なんかアップデートしてる

809 :UnnamedPlayer :2020/05/02(土) 00:08:51.74 ID:MTM5C/4a0.net
クリエイティブPvPに人流れてるのかアリーナが普段より優しい

810 :UnnamedPlayer :2020/05/02(土) 00:11:53.33 ID:FcPn+mBS0.net
>>809
自分の周りはチャンピオン行ったらほとんどアリーナやらないか、ポイント気にしないで激戦区降りてるからライト層がみんなそんな感じならコンテンダーは大分楽になってそう。

811 :UnnamedPlayer :2020/05/02(土) 00:26:18.99 ID:MTM5C/4a0.net
>>810
チャンピオンの下の方だけどその辺のまだ練習足りてない感じのプレーヤーはみんなそんな感じなのかね
単なるマッチ運かもしれんけど

812 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a7f7-GZFO):2020/05/02(土) 01:32:46 ID:0QeOimx00.net
回線テストではping20くらいなのにフォトナやるとping70くらいになります。対策や同じ状態の人いたらおしえてください。
サーバーはアジアでフレッツ光ネクストです

813 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMbb-eDDL):2020/05/02(土) 01:53:10 ID:xfMVTqLYM.net
NTTのクソ回線に加えてプロバもクソなのでは
KDDIかNUROのギガ回線が鉄板

814 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0788-cdud):2020/05/02(土) 02:10:10 ID:QdDxZKqM0.net
回線テストとエピックのサーバーが同じpingなわけはないよね

815 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c7ed-prNu):2020/05/02(土) 02:36:48 ID:bxwkoipf0.net
ところでなんでkddiの回線っていいんだ?

816 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a7f7-GZFO):2020/05/02(土) 03:00:46 ID:0QeOimx00.net
皆さんも回線テストより+50くらい高いのでしょうか?回線テストでは東京を選択してます
プロバイダはocnです
何か設定してフォトナのpingが改善するなら教えていただきたいです
tcp optimizer使って多少は改善したので他にもいい方法あれば知りたいです

817 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf85-8DNF):2020/05/02(土) 03:03:37 ID:2LKcbYmU0.net
フォトナのpingは実際より少なく表示されるのが普通だからなあ
今はご時世的に回線重たいしそれもあるのかもね

818 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 677c-udIB):2020/05/02(土) 05:21:31 ID:0dKMCmxO0.net
フレッツは家庭の事情とかで理解出来てもOCNは無いわぁプロバイダの変更位なら大した手間も金も掛からないのに
でも替わりのプロバイダもコレって確実なのは無いから多少は賭けになるけどね

819 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 67ac-ts7H):2020/05/02(土) 05:58:33 ID:O2G6sO4v0.net
>>816
全く同じ。俺もアパートocnで、ping100以上。もう諦めてます。
回線を直接繋げたいけど構造上無理っぽいし、家庭の都合上引っ越しも無理。
おとなしく軽い時だけプレイするようにしてる。

820 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e754-+5KY):2020/05/02(土) 06:06:22 ID:9otdeLoF0.net
最近やたらpingがいいんだよな北海道でソフバンなんだけど1桁とか今まで出たことなかったのに

821 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a77c-Cypp):2020/05/02(土) 06:14:09 ID:bR+aD5AL0.net
この間のアプデから表示されるpingはかなり下がったと思う
起動直後の1戦目降下中は相変わらずping激高だけどw
fortniteのpingに関しては、FPS値が高いほどpingが下がる謎の仕様だよね
(表示だけじゃなくて実際にpingが下がる)

822 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df28-nRVu):2020/05/02(土) 07:12:38 ID:ZkeHWtCt0.net
ネフライトping0で草

823 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8791-hCPU):2020/05/02(土) 07:55:07 ID:iIgpSfLf0.net
フレッツ光はゴミ回線の確率が高いね
IPv4 over IPv6にすれば改善するかも

824 :UnnamedPlayer :2020/05/02(土) 09:16:54.65 ID:x43hctzL0.net
自称北海道僻地住まいのOCNユーザー(フレッツ光戸建て)ですけど
IPv4 over IPv6にしましたら混雑時30〜45、人いない時間は20〜30位で安定してます
IPv4のみで接続してた時は60とか70だった気がするのでやっていないならやったほうがいいと思います
もしそれでダメだったらプロバイダ変えたほうがいいですねそれか引っ越し(引っ越しはハードル高すぎるけど)

NURO来てほしいけど住んでいる場所まだ時間かかりそうで悲しい

825 :UnnamedPlayer :2020/05/02(土) 09:19:10.47 ID:FcPn+mBS0.net
5Gでテザリングした方が安定する時代になるのかな?
有線には勝てないのか?

826 :UnnamedPlayer :2020/05/02(土) 09:27:41.01 ID:7QSqcMDH0.net
関西人ならeo光でいい。プロバイダ料金掛からないし。
安定して速い。

827 :UnnamedPlayer :2020/05/02(土) 10:57:50.30 ID:mYKURnPo0.net
大人でも快適なゲーム環境を整えられない奴もいるんだなぁ

828 :UnnamedPlayer :2020/05/02(土) 11:05:06.98 ID:MTM5C/4a0.net
5G速度的には問題ないけどレイテンシやらパケロスってどんなもんだろね
その辺解消されてないと5Gで繋いでくる迷惑クソラグプレーヤー大量発生して悲惨な事になりそう

829 :UnnamedPlayer :2020/05/02(土) 11:16:41.86 ID:3a9jmKD00.net
NTT回線ならipv4 over ipv6でやってくれ

830 :UnnamedPlayer :2020/05/02(土) 11:32:53.77 ID:/I8uJ5j50.net
NTT西日本の光隼?BIGLOBEの時はping50くらいで、現状のau光ホーム(au one netたっけか。)は20〜30。
pingこそそんなに変わらないけど、混雑帯でもauに変えてからはあまり変動せず安定してるな。

831 :UnnamedPlayer :2020/05/02(土) 11:50:29.01 ID:rOXChqQ2d.net
https://twitter.com/zyfaFN/status/1256414098260099072?s=19
これまじなのかね
(deleted an unsolicited ad)

832 :UnnamedPlayer :2020/05/02(土) 12:07:21.46 ID:B7r0WIema.net
コントローラーの方が圧倒的に強いのか

833 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6755-D935):2020/05/02(土) 12:59:45 ID:je9PD76d0.net
運営は修正したって言ってるけどさらにアシスト強化されてね?っていま世界中で言われてるからね…。
ショットガンはダメージカンストが常態化しててアサルトが全弾命中のチートみたいになってる。
本当にやればわかるよ。スパゲティプログラムと化してもう開発も何が何だかわからなくなってるのでは?

834 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a702-ts7H):2020/05/02(土) 14:29:00 ID:XAkavog40.net
デバイス
マウス ロジクールGプロワイヤレス
キーボード ロジクールGプロ

パッドからマウキーに変えてどの配置や設定にも染まってない一からの状態なんだけどお勧めの配置や設定とかあったら教えてください
とりあえずリリース編集はオンにして武器スロットは234ZXにしてみた
建築はサイドボタンとキボにバランスよく配置するのがいいんだろうか

835 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a7f7-GZFO):2020/05/02(土) 14:48:33 ID:0QeOimx00.net
確認してみたらIPv6でしたフォトナだけらぐいので理由あると思ったんですけど相性が悪いと思って諦めます。ありがとうございました。

836 :UnnamedPlayer :2020/05/02(土) 15:57:36.19 ID:w+BXPR900.net
>>834

【キー割当のルール】
1. 建築の割当を人差し指と薬指から外す (つまり親指・小指・マウスボタンを使う)
2. 1が不可能で人差し指と薬指に割り当てる場合, WASDの近くに割り当てる
3. 重要な操作 (建築・編集・ジャンプ・しゃがみ) を複数の異なる指に分散させる
4. 自分にとって快適な割当を使う

【提案割当】
・建築 (壁・床・階段・屋根):
ティア1: マウスボタン, C・V(親指), 左Shift
ティア2: E, Q, F, R
ティア3: Caps, 左Alt, X, C・V(人差し指), Z
・編集:
ティア1: EかF
ティア2: C・V(親指), 左Shift, Q, R
ティア3: Caps, 左Alt, X, C・V(人差し指), Z, G
・しゃがみ: ティア1: 左Shift, 左Ctrl, C(親指)
・武器: ティア1: 数字キー, WASDの近くのキー

【ベストな割当の例】
壁: マウスボタン2, 床: C, 階段: マウスボタン, 屋根: 左Shift, 編集: E(と編集リセットのためのホイール下)
しゃがみ: 左Ctrl, 使用: ホイール上, ピッケル: F, ショットガン: Q, 残りの武器: 2345

837 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e754-aMJP):2020/05/02(土) 16:51:14 ID:A6Qcnt6K0.net
俺もps4買ってパッドでやろうかなぁ
5月でこんだけ暑いと夏にパソコンでゲーム厳しいし、エイムアシスト美味しそう。
フォートナイトやるだけなら月額かかんないよね?

838 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e754-+5KY):2020/05/02(土) 17:03:44 ID:9otdeLoF0.net
今はps4も売りきれてるんだよなー
2ヶ月前にps4から移ってきたけどps4でやりたいゲームが無かったらパッドだけ買ったほうがいいと思う
ちなみにフォトナだけなら月額はかからない

839 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e754-aMJP):2020/05/02(土) 17:09:24 ID:A6Qcnt6K0.net
>>838
まじかー、売り切りなのswitchだけかと思ってたよ。ps4買わんで窓用エアコン買ったほうがいいかな。ブレーカー不安すぎる

840 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa3b-hTy7):2020/05/02(土) 17:11:17 ID:0FQPCnOpa.net
初期スキンじゃなぁ…オーラだけ買っとくか
レベル100なったわ…バトルパス買うか
ってなるよ無課金で行くつもりだっだとしても

841 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0788-cdud):2020/05/02(土) 17:21:56 ID:QdDxZKqM0.net
PS4にしたら反応とか悪くて萎えるけどその分敵が弱いから楽しい

842 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd7f-qUnj):2020/05/02(土) 17:36:43 ID:IKQFyQw5d.net
てかパッドだけ買ったらあかんの

843 :UnnamedPlayer (スププ Sdff-VxO5):2020/05/02(土) 17:43:07 ID:ISyrHMBad.net
>>835
70でもいうほどラグくないと思うけど
ウンコPC使ってるとかないよな?

844 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a702-XdiM):2020/05/02(土) 17:46:03 ID:XAkavog40.net
>>836
いやー助かるありがとう
色々試してみますわ
2キー編集試してるけど下スクロールで確定させるの難しくない?スクロールしすぎてまた編集に入っちゃう

あと上で話題なってるけどpcからps4はあり得ないよ影消したり細かいこと出来ないし画質や操作のレスポンス悪くて絶対無理
pcのままパッドでやるの一択だよ

845 :UnnamedPlayer :2020/05/02(土) 18:03:03.39 ID:bR+aD5AL0.net
>>844
よく出る話題だけど、ホイールリセットはホイール回した直後に武器に持ち替えれば、編集準備状態を解除出来るよ
2キーエディットでリセット出来るなら、それでも良いと思うよ

846 :UnnamedPlayer :2020/05/02(土) 18:09:26.29 ID:XAkavog40.net
>>845
なるほどーそうやればいいのねありがとう
調べると3キー編集なんてのも出てくるけど慣れの問題を除けば理想は3キーが最速なのかな

847 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c7ac-i1Ib):2020/05/02(土) 18:55:23 ID:JbvR1WFq0.net
最速は3キーだけど実用性の有無に関しては諸説ある
映え重視の魅せプ用に使う人のほうが多いと思われる
押しやすいキーが余ってて有効活用したいとかなら使うとよいよ

848 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e754-YtV2):2020/05/02(土) 19:46:43 ID:Z26z/FtM0.net
5Gの固定ルーターとかでんのかな
速度制限とかないやつ

849 :UnnamedPlayer :2020/05/02(土) 20:22:13.86 ID:ISyrHMBad.net
>速度制限とかないやつ
絶対無理

850 :UnnamedPlayer :2020/05/02(土) 20:24:28.05 ID:QdDxZKqM0.net
5Gとかこのゲームやる奴には関係なくね
ヘボ回線だったらわかるけど今普通の回線使ってたら遅くなるし安定しなくなるし

851 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 077b-8qmy):2020/05/02(土) 20:52:30 ID:DqSj4apS0.net
3キーってどういうこと?

852 :UnnamedPlayer :2020/05/02(土) 21:40:12.95 ID:rkY3shwx0.net
今混合だしPS4にするメリット全く無いよ

853 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2754-Nyzw):2020/05/02(土) 22:23:49 ID:i+kb/daK0.net
何で誰もFNCSの話題をしていないんだ…

854 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e740-dNv7):2020/05/03(日) 01:21:39 ID:3jEmJDtV0.net
すまんが教えてくれ
ヘンチマンを投げるってどうやるの?
さっきから何回もやってるんだけど外に投げれない 他にキーバインドあったっけ?
ダウン状態を運ぶと降ろすはGにバインドしてる 

855 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e754-+5KY):2020/05/03(日) 01:29:37 ID:z65SwiH60.net
普通に左クリックで投げれない?

856 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e740-dNv7):2020/05/03(日) 01:50:14 ID:3jEmJDtV0.net
>>855
ありがと 左クリックだったか
ずっと担いで降ろして繰り返してた

857 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e754-GR34):2020/05/03(日) 04:04:11 ID:FG/SoeYy0.net
飛び込み営業のやつに煽られてJ:COMからソフトバンク光に変えたらクソ回線になったわ
プレイ中止まりまくるし二度とソフトバンクは使わねえ

858 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0788-cdud):2020/05/03(日) 04:29:20 ID:zgiFfoDZ0.net
JCOMより酷いとこあったのか
こんなゲームやってるのに何で回線に頓着ないの

859 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e754-Xazh):2020/05/03(日) 04:29:45 ID:sbveQ2BN0.net
jcomからソフバン光で酷くなるのは珍しいな

860 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2754-puQs):2020/05/03(日) 04:35:34 ID:h5pp3F8z0.net
ソフトバンク光はレンタルのルーターがゴミ
オーバーヒートでもしてるのかすぐ壊れる
半年と保たずに回線速度が低下する

861 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c7ed-prNu):2020/05/03(日) 04:36:13 ID:K1jUx8uf0.net
もう試してみないとわかんない感じなのかな?

862 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e754-Xazh):2020/05/03(日) 04:41:47 ID:sbveQ2BN0.net
今日やってるのは強い人も出てる感じなのか?

863 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2754-57EE):2020/05/03(日) 05:21:40 ID:tlkzcvLI0.net
>>860
ルーターとか配線を棚に隠してたら、熱暴走でラグとか回線切れる事があったな。設置してる棚に穴あけ加工と本体のUSBから5v取ってファンをルーターの換気口?に付けたら回線安定したな。
しばらく忘れてたから、明日掃除するか。思い出させてくれるコメでした。

864 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e754-+5KY):2020/05/03(日) 05:41:59 ID:z65SwiH60.net
うちもソフバンだけどルーターはゴミカスなんだよなーWiFiはしょっちゅう止まるPCは問題ないけどね

865 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e754-EQ13):2020/05/03(日) 06:10:49 ID:Wez3i0NI0.net
ソフトバンク光だけどウチは問題無いな。高速ハイブリッド目当てに使っててWi-Fiはもう1台ブリッジで繋げてる

866 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfac-ts7H):2020/05/03(日) 13:37:00 ID:AtAawdYZ0.net
地雷って同時に爆発させたら一個分のダメしか入らないんだな
修正してほしい

867 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a7cf-fP1S):2020/05/03(日) 14:05:37 ID:lzO7q+MN0.net
ps4 も使ってるけど 省電力だし
部屋が暑くならない

868 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf08-ICwa):2020/05/03(日) 17:56:08 ID:MN3MYwfU0.net
クーラーっていう便利な文明機器があるで

869 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a7f6-hTy7):2020/05/03(日) 18:00:39 ID:0TE/TX0f0.net
クーラーって水冷だとだいぶ違うんかな

870 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e7ac-ts7H):2020/05/03(日) 18:00:54 ID:WPbE3X010.net
スポットクーラーを当てる手もある
湿気で壊れても責任は負いませんが

871 :UnnamedPlayer :2020/05/03(日) 18:33:50.45 ID:sbveQ2BN0.net
そういや昨日部屋が熱くなるからps4に移行するとかいう話自然に見てたけどクーラーすりゃいいよなw

872 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfa5-ur4w):2020/05/03(日) 18:53:35 ID:9mRF9ciU0.net
はじめて無限ロードの症状がでるようになっちまった

873 :UnnamedPlayer :2020/05/03(日) 19:04:29.20 ID:GPGlUEfm0.net
ボートがひっかかると急に自爆してダウンすら許されず死ぬ現象起こるんだけどバグだよな

874 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c7ed-prNu):2020/05/03(日) 20:23:02 ID:K1jUx8uf0.net
編集するときって敵の方見続けて編集するのがいいのか?
練習する時も壁奥の方を見ながら編集していくのがいいのかね?

875 :UnnamedPlayer :2020/05/03(日) 21:16:52.16 ID:21rNUwx/0.net
ソロとスクワッド(野良)で、チャンピオンリーグとヒカキンレベルぐらい差があるんだけど、レート制ちゃんと機能してるのかな

876 :UnnamedPlayer :2020/05/03(日) 21:22:23.23 ID:Fr2Mb9oZd.net
>>874
見てから編集しても遅いから敵の動きに合わせて予測編集やぞ
SG撃つときも見てからじゃ遅いよ

877 :UnnamedPlayer :2020/05/03(日) 21:25:28.41 ID:K1jUx8uf0.net
>>876
そうなんか
じゃあ開けてから敵を見てるんか?

878 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e754-+5KY):2020/05/03(日) 22:13:36 ID:z65SwiH60.net
ライトセイバー復活してんじゃん

879 :UnnamedPlayer :2020/05/03(日) 23:24:45.76 ID:MN3MYwfU0.net
UnknownArmyキーボードマウスでやってるけどPadより建築早くて見てて面白いな
Padの時と違って弾は当たらないけど

880 :UnnamedPlayer (スププ Sdff-VxO5):2020/05/04(月) 00:31:57 ID:DxJP4mAjd.net
>>873
ワイもランブルで階段作ってボートで登ろうとしただけでボートごと死んだ
ひっくり返ったのを起こせないバグの関係なんじゃねえかな

881 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c781-5NqM):2020/05/04(月) 02:22:02 ID:jKJ3KQkI0.net
ライトセイバー初めて使ったけど強すぎて笑う

882 :UnnamedPlayer (スップ Sd7f-vUNd):2020/05/04(月) 03:18:38 ID:VZ+M6Wkqd.net
実は傘と大して変わらないんだけど

883 :UnnamedPlayer :2020/05/04(月) 03:51:14.71 ID:b6vC1y3i0.net
tfueがFortnite辞めたらすごい人数がFortniteから離れそう

884 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c7ac-i1Ib):2020/05/04(月) 04:00:09 ID:YtEvAiev0.net
配信者がやめた程度でゲーム辞めるようなミーハーな連中なんてもう既に残ってないのでは・・・?

885 :UnnamedPlayer :2020/05/04(月) 04:18:24.15 ID:ZwmSwkQpp.net
すぐ更地にできるし傘より強いんだなこれ

886 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c73c-ur4w):2020/05/04(月) 05:45:39 ID:PHaMxXA20.net
平地で使うと敵に追いつけないけどボックスファイトだと丁度いいね
ライトセーバー

887 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f7d-heeH):2020/05/04(月) 08:01:17 ID:XekwmEiz0.net
最近PCマウスで始めて今縦積み練習中なんですけど所々どうしても頭の上に床が出てしまいます
何かコツとかポイントあったら教えて下さい

888 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c781-5NqM):2020/05/04(月) 08:06:53 ID:jKJ3KQkI0.net
>>887
床てか階段じゃない?
俺も練習中だけど、真下向く感覚で置いてるかな

889 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 273d-Pqdt):2020/05/04(月) 08:13:41 ID:tciombBM0.net
>>887
キーボードはWしか押さない
視線は常にほぼ平行に保ったまま登ってく階段の右上の角の周りをクルッと回すかZ型のモングラールにすると観戦の見栄えも良いし敵を見失いにくいスマートな縦積みになる

グルングルン下向くのは見てて酔うしダサい

890 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f7d-heeH):2020/05/04(月) 08:14:17 ID:XekwmEiz0.net
>>888
床が上に出ちゃいます
視線を下にしたら今までよりスムーズに出来るようになりました
これで練習してみます。ありがとうございました

891 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f7d-heeH):2020/05/04(月) 08:15:54 ID:XekwmEiz0.net
>>889
ありがとう、ちょっと難しそうだけど練習してみます

892 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a77c-Cypp):2020/05/04(月) 08:50:36 ID:wasqEPrP0.net
fortniteって、実戦よりも練習してる時の方が楽しいと思える時あるよねw
勿論、練習した事が実戦で決まった時が一番気持ちいいけど

893 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df88-MaNa):2020/05/04(月) 08:55:24 ID:hLzdmhQ60.net
質問です。階段・壁・床を走りながら連続で建築するような場合、左クリックは押しっぱなしですか?
それとも建築ピース切替ごとに都度クリック?

894 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a77c-Cypp):2020/05/04(月) 09:18:10 ID:wasqEPrP0.net
>>893
連続するような建築の場合は
押しっぱなしが基本だよ
丁寧に視点の移動を練習する事が大切だと思うよ

895 :UnnamedPlayer :2020/05/04(月) 09:31:05.77 ID:f5o7jTKF0.net
>>893
強度の高い階段を作りたいってことですか?それだとたぶん走るときははなして建築のときだけ押しっぱですね。じゃないと壁が出来てしまうような気がする??

896 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f7d-pfC1):2020/05/04(月) 09:39:20 ID:7uweCSH20.net
ナーフされたはずのエイムアシストFNCSでドラムガン撃ってるだけで30キルしてしまう

897 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 273d-Pqdt):2020/05/04(月) 10:15:58 ID:tciombBM0.net
>>895
押しっぱなしで階段ちょっと下向く床階段で出来るよ
タンタタンタンタタンのリズム

898 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 273d-Pqdt):2020/05/04(月) 10:16:30 ID:tciombBM0.net
床階段じゃなくて床壁でしたゴメン

899 :UnnamedPlayer :2020/05/04(月) 10:39:06.43 ID:0aqnQjvWH.net
基本押しっぱで建築ミスしそうな予感がしたら一回離してディレイかけてまた押しっぱにしてる。

900 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df88-MaNa):2020/05/04(月) 11:04:01 ID:hLzdmhQ60.net
>>894,895,897
ありがとうございます。
強度の高いやつを作る場合です。
やはりマウスは押しっぱなしで視点移動しながらピース切替が基本なのですね。練習します!

901 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6794-YGGb):2020/05/04(月) 11:05:03 ID:eL0R6+Qg0.net
プロもそこそこ建築ミスるよね。その後の編集やらリカバリも超速いけど。

902 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e754-aMJP):2020/05/04(月) 11:35:53 ID:f5o7jTKF0.net
>>897
おー、有益な情報ありがとう!
試してみます。

903 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 07bf-h83k):2020/05/04(月) 11:43:48 ID:qHwpyFPY0.net
ライトセーバーって相変わらず弱いな
ガード能力過信して近づいてくる奴多すぎて笑う

904 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f4b-leZ0):2020/05/04(月) 14:00:59 ID:31rbAJOE0.net
逆にライトセーバーにやられまくってるわ
ばら撒きすぎてそこらじゅうでブンブンうるさい

905 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e7ac-ts7H):2020/05/04(月) 14:25:50 ID:CD0OKPY70.net
ジャンプして二連斬りを繰り返せばなかなか強い

906 :UnnamedPlayer :2020/05/04(月) 15:41:54.03 ID:cZk2bqK80.net
素材あっという間に貯まるからすぐ紫以上にできるのが強いわ
今はミニガンとかドラムとかでゴリ押せるそこまで驚異ではないけど

907 :UnnamedPlayer :2020/05/04(月) 15:45:25.06 ID:9sXJ//XT0.net
カジュアル限定なのはいい采配だね
ライトセーバーは元からそうだった気がするけど
この調子でカジュアル限定ならインフィニティブレード実装してもいいぞ

908 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8791-4AVG):2020/05/04(月) 16:06:14 ID:6inE1Wp50.net
ライトセーバー過信し過ぎて、グレランで沈められる。タクティカルアサルトやりたい

909 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fe6-ts7H):2020/05/04(月) 16:12:04 ID:qz9eO9P10.net
ライトセーバーには爆弾、みたいな、何と言うか、じゃんけん的に
ある強い武器アイテムがあるけど、それに対応した武器もある、という方向はいいんじゃないかな

910 :UnnamedPlayer :2020/05/04(月) 16:48:35.86 ID:zul0HCoW0.net
同じくあのあたりの武器はどんどん追加していいよ 武器の種類が豊富ならいくらでも対処できる
前の環境は武器の種類が少なすぎできつかったけど今はミニガンでも余裕でガード破れる
近づく前にC4でも爆殺できたしマジで余裕 初心者でも使えるしああいうので良いんだよ

911 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM2b-5NqM):2020/05/04(月) 17:00:29 ID:o4G85XqcM.net
>>903
かっけぇ フンッて言ってそう

912 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a7f6-hTy7):2020/05/04(月) 17:06:57 ID:BJe4RpDr0.net
相手が武器捨ててセーバー構えたから応じて走ってったらロケラン撃たれた

913 :UnnamedPlayer :2020/05/04(月) 17:33:23.71 ID:bWj7tfBy0.net
ショットガンしかなかったらライトセーバー怖すぎる
一発で決めないと死ぬ

914 :UnnamedPlayer :2020/05/04(月) 18:38:24.88 ID:bCqfxkEP0.net
ライトセーバーでヘンチマンしばくの楽しい

915 :UnnamedPlayer :2020/05/04(月) 19:29:32.93 ID:hIH7pYtBa.net
先週まで操作するたび手元を見てた娘が今日はタイマン場で普通に戦ってる
ステイホームやばい

916 :UnnamedPlayer :2020/05/04(月) 19:34:12.73 ID:+/c1kFFL0.net
>>915
娘さん紹介して

917 :UnnamedPlayer (スップ Sdff-rI84):2020/05/04(月) 20:24:21 ID:lHwW8hVdd.net
PCのせいで部屋が暑い
クーラー発動

918 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c7ac-i1Ib):2020/05/04(月) 20:24:39 ID:YtEvAiev0.net
俺も娘さんとタイマン場でやり合いたいです

919 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa3b-/6lZ):2020/05/04(月) 20:49:26 ID:6Up9y2nga.net
野良スク何試合しても最後のチームくらいしか中身無いんだが
まさか皆出掛けてんのか?

920 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 671e-ocUe):2020/05/04(月) 20:51:45 ID:qBEUw9ig0.net
ホイールリセットにしてるとBOXに籠もってる時にマップの拡大がうまくできないんだけど、拡大をホイール以外でやる方法ってある?

921 :UnnamedPlayer :2020/05/04(月) 22:38:22.09 ID:/7JULOXHd.net
地震きた直後くらいにソフバン光逝ってて草も生えない
クリエで練習中だったからまだ出来るけど

922 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf08-N97d):2020/05/04(月) 22:46:01 ID:5hDx5O3y0.net
>>920
ホイールリセットにしてるが拡大縮小問題なく出来てる

923 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8747-h83k):2020/05/04(月) 23:58:01 ID:L8dP/+af0.net
地面や家の読み込みがされてなくてグラフィックが溶けてる時ってどうしたらいいの?
重いし入れないし

924 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa3b-hTy7):2020/05/05(火) 00:06:16 ID:T3/nSDlIa.net
しばらくすると治るよ
ムスコスのSwitchではよくなるけどPCで見たことはないけどな

925 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 87cf-YGGb):2020/05/05(火) 00:19:08 ID:Kt0roe780.net
建物の粘土はPCがショボいから起きる。
グラフィック関係の設定を最低に。

高スペックPCなら知らん。

926 :UnnamedPlayer :2020/05/05(火) 00:47:03.80 ID:rfcL87Ju0.net
Ryzen3600 or 3700どっち買うか迷う
というか安定して144fps出せるんかな?

927 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e790-qUnj):2020/05/05(火) 01:00:26 ID:jj8PQzQY0.net
3600くらいあったら144出せるかはどっちかと言うとグラボの問題

928 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMbb-eDDL):2020/05/05(火) 01:47:30 ID:uMOAzye6M.net
差額をグラボ代に乗せた方が幸せになれる

929 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e70d-KP+K):2020/05/05(火) 01:51:54 ID:p1iEqVcD0.net
>>926
144なら3500でもいいくらい
その代わり2070sp欲しいね

930 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf08-N97d):2020/05/05(火) 01:56:13 ID:dQ5IxpGn0.net
2070Superで3500か3600買っておけば240Hz張り付き行けるんでない
240目指すとモニタも高くなるけど

931 :UnnamedPlayer :2020/05/05(火) 02:13:06.80 ID:yVPj1Wycd.net
3000番台でるのに2000番台を今買うのかよ
もっともグラボはハイエンドから発売されるけど

932 :UnnamedPlayer :2020/05/05(火) 12:22:57.15 ID:mwssNZ5/d.net
chapって地味に結構結果出してね

933 :UnnamedPlayer :2020/05/05(火) 12:30:43.62 ID:Abxb4yXO0.net
Bizzleイライラで草
すぐ皮肉言うよな

934 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a702-XdiM):2020/05/05(火) 13:41:30 ID:WfyLBV5L0.net
キー配置で武器スロ45をzxにするかxcにするか数字キーにするか決まらん
後はなんとなく決まってきたんだけど

935 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f09-Klun):2020/05/05(火) 14:04:05 ID:GiiJ2EC00.net
>>932
チーム組んでると毎回上位いるよね

936 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f09-Klun):2020/05/05(火) 14:08:01 ID:GiiJ2EC00.net
fpsが無制限で300くらいでるんやけど、モニター上限の値で固定fpsにしたほうがええんかな?144モニターなら144か少し上で固定とか?

937 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c7ed-prNu):2020/05/05(火) 14:19:55 ID:lucd0w2N0.net
初めてキーマウの練習してるんだが
wasdが難しい。これそれぞれ何指で押すものなの?

938 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a7f6-hTy7):2020/05/05(火) 14:38:02 ID:2bSe/WAc0.net
ws中指で左右薬人指のセットポジションが普通じゃね?

939 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c7ed-prNu):2020/05/05(火) 14:51:07 ID:lucd0w2N0.net
なるほど。薬指でw押してたわ
買えてみる

940 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c77c-WRor):2020/05/05(火) 15:09:51 ID:lFtMhJFX0.net
>>939
wasdから右にひとつずらして
前進e
左移動s
後退d
右移動f
なんてもおすすめ、慣れると使えるキー増やしやすい

941 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c7ed-prNu):2020/05/05(火) 16:41:23 ID:lucd0w2N0.net
>>940
それいいかも
e中指で押せるし

942 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e740-dNv7):2020/05/05(火) 19:44:52 ID:+1OL21/k0.net
レベルの上がり方渋いな
はよ金色にしたいわ

943 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MM8f-pnGJ):2020/05/05(火) 20:06:23 ID:3trLJA7aM.net
>>936
144か165固定でいい。無制限は無駄にリソース割く

944 :UnnamedPlayer :2020/05/05(火) 20:47:29.14 ID:7CWwz2KG0.net
ライトセーバーで突っ込んでくるやつ多すぎ

945 :UnnamedPlayer :2020/05/05(火) 21:05:39.82 ID:BUV+9J1C0.net
esdfはFに突起がわって気持ち悪いわ

946 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fe6-ts7H):2020/05/05(火) 23:29:04 ID:hFpz9SOH0.net
スクワッドでぐちゃぐちゃ戦ってるときにヘリで何度も体当たりしてやられることあるけど
どうすればいいのかな

947 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf88-ts7H):2020/05/05(火) 23:41:05 ID:Wyl/2R790.net
セーバー出やすいおかげで金武器すぐ作れていいわぁ

948 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 07bf-h83k):2020/05/05(火) 23:42:53 ID:zM+cT1ow0.net
試してないが前あった戦闘機ならこっちも飛び乗ることができたので敵のヘリに相乗り

949 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db08-gIrT):2020/05/06(水) 05:54:33 ID:eLcHOsm70.net
オペレーションでチャグジム無限に投げられなくなった?
ファストチャージ取ってもゲージ早くなるだけになった

950 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db40-RaLX):2020/05/06(水) 14:05:40 ID:ngNPRNLO0.net
ダーティードッグス降りるのもう飽きたわ
結構好きな場所やったのに

951 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 33f6-VqbS):2020/05/06(水) 14:16:44 ID:l4hhpxSz0.net
チキンなのでいつも雪山降りてる
あの下のトンネルなんだろね

952 :UnnamedPlayer :2020/05/06(水) 14:56:36.80 ID:rkzIytut0.net
SypherPKコントローラーでやってるけどつまんなすぎ
Epicは建築の高度化で生まれた格差を全員コントローラーに移行させて解消させたいのかね

953 :UnnamedPlayer :2020/05/06(水) 15:05:06.16 ID:e9+/MI8o0.net
建築編集がグダグダで見てて面白いな
それでもカジュアルで敵弱いから勝ててるけど

954 :UnnamedPlayer :2020/05/06(水) 15:05:52.39 ID:o9FVIZOH0.net
建築下手だけどsmgでしっかり倒していくからやっぱエイムアシストつえーなってなる

955 :UnnamedPlayer :2020/05/06(水) 15:54:25.11 ID:zDwO/zvV0.net
壁1枚の距離までつめてってドラムガンで突っ込んでく場面はマジでしらける

956 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bee6-oySJ):2020/05/06(水) 16:52:13 ID:HyycL4Hf0.net
PS4がプレイヤー数、課金額共に最も高いらしいので、将来を見据えてできるだけPCに移行させたいと自分は見てる

957 :UnnamedPlayer (ササクッテロレ Sp33-2kii):2020/05/06(水) 16:53:47 ID:shXgxSkZp.net
>>952
見に行ったら通常ソロだけど6連勝しててワロタ

958 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 332f-I8iA):2020/05/06(水) 16:59:03 ID:e9+/MI8o0.net
新規垢で内部レートがガチ新規と同じだから
腐ってもプロだからヌルゲーだっただろうな

959 :UnnamedPlayer :2020/05/06(水) 17:45:47.82 ID:/ZLY7YqY0.net
コンテンダー7だけど終盤の移動収縮楽しいな
ただ精神的疲労がやばい一回やったらもう終わりだ
トップの人らよく精神持つわ

960 :UnnamedPlayer :2020/05/06(水) 17:48:47.70 ID:F1KJojfi0.net
カジュアル勢が激減してるのは周知だけど今競技の人らもすごい勢いで減ってるみたいだからねぇ…
アジアだと既にスクリムですら人が集まらなくなってきてて困ってるって某プロが言ってた

961 :UnnamedPlayer (ササクッテロレ Sp33-2kii):2020/05/06(水) 18:08:06 ID:shXgxSkZp.net
padが強いからpadに移行しますなんてやるのは少数で萎えて他のゲームやるやつのが圧倒的に多いだろうしな

962 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 260c-jgrQ):2020/05/06(水) 18:12:44 ID:zDwO/zvV0.net
padでやっても面白くないからね
padのカジュアル勢とかもエイムの部分はすぐ頭打ちになるから飽きてやめる

963 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17ed-Eyfh):2020/05/06(水) 18:24:36 ID:rDfSChzQ0.net
サイファーのコントローラーアリーナやってたけど4000ポイントらへんからで全然勝ててなかったな
てかアシストオンにしてるのかってレベルでエイム悪かった

964 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7e38-mQ02):2020/05/06(水) 18:55:59 ID:he0OwRSz0.net
近距離smg以外のアシストは死んだからな
ダメトラ復活してゴリ押し出来なくなったらまたキーマウの天下がくるさ

965 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b88-UAbb):2020/05/06(水) 18:59:59 ID:XEsTJvjX0.net
今日の早朝に課題のためにランブル入ったんだが安置収縮してからは誇張抜きに両サイド編集合戦で恐怖を感じたわ
敵も味方も殺意の塊だったけど最近はこんなもんか?
たまたま?

966 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5bac-oySJ):2020/05/06(水) 20:08:57 ID:sM5GRQ6p0.net
スクアッドほぼBOTしかいなくねw

967 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b55-U/rS):2020/05/06(水) 20:09:42 ID:F1KJojfi0.net
最近のPADのダメージ量が半端じゃないのもねぇ…あと張り替え→編集を簡単にできる流れも直さないと
某そぞくの人ですら回線強い人とタイマンするとどうしようもないって言ってるもん
プロでそれなんだから新規やカジュアル勢は尚更だろうね

968 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bee6-oySJ):2020/05/06(水) 20:20:58 ID:HyycL4Hf0.net
967の言う通り、仮にワンボックス特攻弱くして、また張り替え編集時代に戻ると、結局回線強者が有利という
実力以前の不公平な時代に戻るんだよね。pingやfpsは金で解決できるし、それはepicも望んでないでしょ。
トラップ戻せって言うけど、トラップはPAD操作だと置きにくいからこれもキーマウ有利になる
いい落としどころが欲しいね

969 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17ed-Eyfh):2020/05/06(水) 20:35:37 ID:rDfSChzQ0.net
そもそもこのゲームの大前提に競技向きではないというのがある。
だからこそ広い層に受けて、これだけ賞金出せるようになったんだし
競技向けにしたら狭い層にウケるが集金はできなくなる。難しいところよ

970 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db9f-T7EH):2020/05/06(水) 20:39:14 ID:rnzLawmf0.net
>>950
次スレよろ

971 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e608-HBo5):2020/05/06(水) 20:48:00 ID:rkzIytut0.net
回線強者ハイスペPCが強いってのはこのゲームに限らず全てのシューターで共通だからそこはどうにもならんだろw

972 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7e7d-4mSs):2020/05/06(水) 20:49:41 ID:foQYBkfX0.net
今って張り替えルールどうなってんの?
破壊されて0.15秒後に建てようとしてる人がいる場合ランダムのルールなら回線差でなさそうだけど

973 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2354-65K6):2020/05/06(水) 20:51:34 ID:TDT3hxmf0.net
環境をぶっ壊す武器を出せ
魚でストーム逃げを許すな

974 :UnnamedPlayer :2020/05/06(水) 21:10:22.78 ID:rkzIytut0.net
>>969
アリーナとノーマルモードで別ゲーってレベルで分けて調整すれば良いだけ
開発大変になりそうだが
しかしLOLとかよく長いこと人気維持する調整できてるなと思うわ

975 :UnnamedPlayer :2020/05/06(水) 21:17:08.92 ID:jmXiqtNY0.net
>>974
それだとブラック労働が告発されてるEPICからますます開発者が逃げる

976 :UnnamedPlayer :2020/05/06(水) 21:17:15.09 ID:5+tX+/UH0.net
競技性とカジュアル向けが両立できないと思う理由がわからん
fncsトリオ辺りは両方が楽しめてたと思う

977 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fbf-gIrT):2020/05/06(水) 21:38:43 ID:ueb/zchH0.net
俺みたいな中途半端者でもソロスク勝ててしまうくらいbot多いし相手のレベルが釣り合ってないんだが

978 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b55-U/rS):2020/05/06(水) 21:47:46 ID:F1KJojfi0.net
レート制が狂ってるのはもうチャプター2入ってからずっと言われてるからね これも全然直ってないが…

979 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db40-RaLX):2020/05/06(水) 21:47:49 ID:ngNPRNLO0.net
>>970
不慣れなんで時間かかるけどたててみます

980 :UnnamedPlayer :2020/05/06(水) 21:57:49.76 ID:ngNPRNLO0.net
ごめんよ たてれんかった
誰かよろしくです

!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

自動で消されるため上の文字列を3行に増やしてスレ立てしてください。

最大100人で最後の1人または1組になるまで戦うTPSバトルロイヤル。マップ内に落ちている資源を採取して壁などの建築が可能なのが特徴。

2017/7/25 アーリーアクセス開始
2017/9/26 Battle Royale追加
2018/3/8 日本語版配信
2018/5/1 シーズン4開始
2018/7/12 シーズン5開始
2018/9/27 シーズン6開始
2018/12/6 シーズン7開始
2019/2/28 シーズン8開始
2019/5/9 シーズン9開始
2019/8/1 シーズンX開始
2019/10/15 チャプター2シーズン1開始
2020/2/20 チャプター2シーズン2開始

Epic Games 公式
http://www.epicgames.com/fortnite/ja/
フォートナイト公式 Twitter (日本語)
http://twitter.com/FortniteJP
推奨&動作スペック
http://epicgames.helpshift.com/a/fortnite/?s=pc&f=what-are-fortnite-s-minimum-and-recommended-specifications

前スレ
【PC】Fortnite BR Part105【転載禁止】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1586848227/

PvEはこちら
【PC】Fortnite Part16【Save The World】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1582902827/l50

フレンド募集スレ (建築バトル募集などもこちら)
【Fortnite】フレンド募集スレ Part2
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1564482260/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

981 :UnnamedPlayer :2020/05/06(水) 22:26:50.67 ID:rDfSChzQ0.net
>>976
両立できてるゲームってなくない?

982 :UnnamedPlayer :2020/05/06(水) 22:49:28.13 ID:RsbP2Lu90.net
負けすぎて雑魚ばっかのマッチに放り込まれてビクロイしてきた次スレたててみるね

983 :UnnamedPlayer :2020/05/06(水) 22:57:34.51 ID:RsbP2Lu90.net
立てたよ
【PC】Fortnite BR Part106【転載禁止】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1588773294/

984 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bee6-oySJ):2020/05/06(水) 23:14:08 ID:HyycL4Hf0.net
>>977

SBMM has been removed in Squads.
https://twitter.com/FNBRLeaks/status/1257691584000413698

Skill based match making is out of squads... u know what that means right?
https://twitter.com/MrSavage/status/1257699483141509123
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

スクはレート制なし、らしい

ここ3日、レベル2桁初期スキンの建築しない人とか、
ひどいと拾った武器を常に打ち続ける超初心者と同じパーティーになったりもするし
(deleted an unsolicited ad)

985 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17ed-Eyfh):2020/05/07(Thu) 00:10:27 ID:2mZx99ki0.net
また初心者ランブルに篭っちゃう時がくるのか、、、

986 :UnnamedPlayer :2020/05/07(木) 00:45:08.34 ID:fSR6gyW50.net
ダルビッシュ見ないな

987 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e608-n9EL):2020/05/07(Thu) 00:53:54 ID:ClkEAkRd0.net
試しにソロスクやってみたら20キルオーバービクロイしちゃった
BOTかランブルにいそうなプレーヤーしかいない
マッチメイクのバグなのか
それとも意外と全体としては初心者の比率高くてレーティング無くすとこんなもんなのか

988 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db40-RaLX):2020/05/07(Thu) 01:15:38 ID:Uc9OFjp40.net
次スレ落ちちゃってる

989 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfcf-Wi25):2020/05/07(Thu) 01:35:05 ID:0bbhY4V70.net
スク。俺も味方も雑魚だが敵も雑魚なんでプレザント降りたらチャレンジが捗る捗る。

990 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fbf-gIrT):2020/05/07(Thu) 01:45:17 ID:iaIc3Lm20.net
>>984
botの異常な多さも何とかしてほしいが、やっぱりレベルがおかしいと思ったわ
なんでレート制なくしちゃったんだろ
フレンドが一人で飛び回って殲滅しちゃうし、スクアッドが全然楽しくなくなっちゃったよ

991 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 332f-I8iA):2020/05/07(Thu) 01:49:23 ID:AEROLZaC0.net
初心者もプロもごちゃまぜで4人1チームなんだからレートを導入しようがない

992 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb54-F6BD):2020/05/07(Thu) 02:09:34 ID:mU1nrlFh0.net
立て直したわ
【PC】Fortnite BR Part106【転載禁止】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1588784266/

993 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM9b-7PrC):2020/05/07(Thu) 02:21:01 ID:1Z4XDr9nM.net
レーティング無くしてPC〜Switchまでごちゃ混ぜなんじゃね
そりゃ弱くなるわ

994 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b44-UAbb):2020/05/07(Thu) 02:33:25 ID:EUafYj4r0.net
レート制なくしたところで初心者は虐殺され上級者は物足りなくなりまさに誰得
tfueはニコニコしてたけどな

995 :UnnamedPlayer :2020/05/07(木) 02:50:50.15 ID:Uc9OFjp40.net
>>992
うっかりしてたわ すまんね

996 :UnnamedPlayer (ワッチョイ be7c-gIrT):2020/05/07(Thu) 04:56:19 ID:H0f67RMW0.net
コンカラやっとくから神ゲーに戻ったら起こしてくれ

997 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17ac-skye):2020/05/07(Thu) 05:42:26 ID:9SJPUxXk0.net
昨日だかにsavageくんがソロスク30キルしまくってたけどそういうことだったんか
俺もスクワッドやったときレベルやけに低いなとは思ってたが

998 :UnnamedPlayer :2020/05/07(木) 06:04:09.15 ID:xC9Dr5/60.net
すみません

999 :UnnamedPlayer :2020/05/07(木) 06:04:23.83 ID:xC9Dr5/60.net
質問いいですか?

1000 :UnnamedPlayer (スッップ Sd8a-Koh+):2020/05/07(Thu) 06:07:17 ID:uH7YxSHKd.net
どうぞ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
198 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200