2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【BF4】BATTLEFIELD 4 Vol.289【PC】

1 :UnnamedPlayer :2020/05/10(日) 22:44:39.81 ID:o8GoVz4Q0.net
BATTLEFIELDシリーズ10作目『Battlefield 4』について語るスレッドです。

■公式サイト
日本公式     http://www.battlefield.com/jp/battlefield-4
海外公式Twitter http://twitter.com/battlefield
EAJ公式Twitter http://twitter.com/Battlefield_EAJ

■Wiki
http://bf4.swiki.jp/
このWikiを編集・利用していきましょう。

■前スレ
【BF4】BATTLEFIELD 4 Vol.288【PC】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1573583003/

■BF4関連スレ
BF4のくだらない質問に誰かが答えるスレ Vol.25
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1467618401/
【BF4】 BATTLEFIELD 4 noob限定 Vol.26
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1476456891/

■BATTLEFIELD 4 スレ建てルール■
<重複スレの防止>
>>970を踏んだ人が宣言をし、本文一行目に
!extend::vvvvv:::
を入れてスレ建て。次スレに誘導をする。
>>970を過ぎても宣言されない場合【他に宣言した者が居ない事】を確認してから他の者が宣言し、速やかにスレ建てを行うこと。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :UnnamedPlayer :2020/05/10(日) 22:45:56.60 ID:fjvaElGMa.net
保守

3 :UnnamedPlayer :2020/05/10(日) 22:46:00.35 ID:fjvaElGMa.net
保守

4 :UnnamedPlayer :2020/05/10(日) 22:46:36.29 ID:La/r27Via.net
保守

5 :UnnamedPlayer :2020/05/10(日) 22:46:47.29 ID:La/r27Via.net
ほっしゅ

6 :UnnamedPlayer :2020/05/10(日) 22:46:50.84 ID:La/r27Via.net
ほっしゅ

7 :UnnamedPlayer :2020/05/10(日) 22:47:10.66 ID:3euDGxrba.net
ほしゆ

8 :UnnamedPlayer :2020/05/10(日) 22:47:13.63 ID:3euDGxrba.net
ほしゆ

9 :UnnamedPlayer :2020/05/10(日) 22:47:18.02 ID:3euDGxrba.net
ほしゆ

10 :UnnamedPlayer :2020/05/10(日) 22:47:41.14 ID:MNyIrAMma.net
保守

11 :UnnamedPlayer :2020/05/10(日) 22:47:44.17 ID:MNyIrAMma.net
保守

12 :UnnamedPlayer :2020/05/10(日) 22:47:46.51 ID:MNyIrAMma.net
保守

13 :UnnamedPlayer :2020/05/10(日) 22:48:11.39 ID:YOdRjeX+a.net
ほっしゅ

14 :UnnamedPlayer :2020/05/10(日) 22:48:15.07 ID:YOdRjeX+a.net
ほっしゅ

15 :UnnamedPlayer :2020/05/10(日) 22:48:18.23 ID:YOdRjeX+a.net
ほっしゅ

16 :UnnamedPlayer :2020/05/10(日) 22:48:39.34 ID:+BA2cNSwa.net
保守

17 :UnnamedPlayer :2020/05/10(日) 22:48:42.23 ID:+BA2cNSwa.net
保守

18 :UnnamedPlayer :2020/05/10(日) 22:48:44.43 ID:+BA2cNSwa.net
保守

19 :UnnamedPlayer :2020/05/10(日) 22:49:07.16 ID:s65kU7mDa.net
ほしゆ

20 :UnnamedPlayer :2020/05/10(日) 22:49:10.53 ID:s65kU7mDa.net
ほしゆ

21 :UnnamedPlayer :2020/05/10(日) 22:49:21.45 ID:o8GoVz4Q0.net
保守終了

22 :UnnamedPlayer :2020/05/11(月) 00:33:28.07 ID:uZ2Mv/hL0.net
おつ!

23 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr33-TqLh):2020/05/11(月) 02:02:40 ID:Z7ypTUoer.net
>>1乙を発見!

24 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb54-5Yjo):2020/05/11(月) 02:48:09 ID:GzioSWMD0.net
>>1乙

25 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM97-iQ+l):2020/05/11(月) 08:04:39 ID:wJclZyYNM.net
>>23
だめだ!

26 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr33-e0rh):2020/05/11(月) 10:38:19 ID:loPiVWdur.net
攻撃機ってどう育てりゃいいんだろうな
出てくるステージ少ないし乗れるときはレイプ試合多くて乗ってもすぐやられるし
そもそも主観時のFoV変えれんからこの機銃で戦車落とすのかなり難しくね
まあ今鯖自体少ないのもあるけどBF4当時でも全然育てれなかったな
攻撃機だけ乗るルールもないよな?

27 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb88-7oqX):2020/05/11(月) 15:48:18 ID:hSTjkkZX0.net
慣れれば問題なく機銃で戦車破壊できるよ まずはそのレベルまで練習するしかないと思う
JDAM使えるようになると更に楽になるけど
そこまでいっても実戦でちゃんと制空してくれるステルスなりAAなりが味方にいるかは運次第
ジェット乗りのフレンド作るのが一番の近道やね

28 :UnnamedPlayer (ササクッテロレ Sp33-5Yjo):2020/05/11(月) 17:29:47 ID:RQ6syLIkp.net
俺もジェット乗りのフレンド作って攻撃機で無双したい
あと最近は人も増えてエースの割合減ってるせいか俺でもドッグファイト勝てたりする
ダメ元で乗ってみてもワンチャンあるかもよ

29 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2354-T+zg):2020/05/11(月) 18:17:44 ID:sGRszeFh0.net
始めたばかりで知らなかったけどソフラムなんて便利なガジェット有ったんだな
ヘリを手動のTOWやジャベリンで狙って落としてた俺が馬鹿みたいじゃん

30 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfe8-n89Q):2020/05/11(月) 18:26:25 ID:19osfqdw0.net
貫通させれば別だけど上手いやつにはほぼノーロックしか通用せんからTOWも練習しとき

31 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f346-gIrT):2020/05/11(月) 18:30:14 ID:6zPexGT30.net
MAVで戦況をひっくり返すことはできるが、それはMAVを活用できる少数のエリート兵が
いるからであって(彼らはちゃんとMAVくんのそばに弾薬を置いてくれる)、小マップなんて
みたこともないSPOTなんてやったこともないヌウブさんは頭の上にMAVを移動させて
警告しても後ろからグッサリされちゃうんですよ(´・ω・`)

>>29
ジャベリンは手動ではコントロールできないのだ つか誰かがレーザー照射してくれないと
ヘリには発射することすらできないのだ

32 :UnnamedPlayer :2020/05/11(月) 19:07:36.97 ID:9b+g/VA10.net
このゲームやってると勝つとかどうでもよくなるな
勝ちに繋がらない動き一生やっちゃう

33 :UnnamedPlayer :2020/05/11(月) 19:30:49.77 ID:RQ/m1D1T0.net
この時間帯になるとアジアじゃできないわね

34 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2354-mrwl):2020/05/11(月) 20:01:16 ID:wDLebla30.net
最近再開したんだが引っ越したせいかピンが表示されてないんやけど解決法ある?
スピードテストだと東京のサバまで8msで速度も100mはでてる
ソフバンだからか?

35 :UnnamedPlayer (ワッチョイ beda-8oPF):2020/05/11(月) 20:04:33 ID:45aPSWwE0.net
人増えたのってコロナで自宅でヒマしてるから?

36 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ea88-DVeD):2020/05/11(月) 20:12:21 ID:9b+g/VA10.net
bf5が完成したから

37 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa7b-SGgV):2020/05/11(月) 22:34:55 ID:4IoR/KOfa.net
コンクエ(小)初めてやったけど64人でやるもんじゃねえな

38 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ea88-DVeD):2020/05/12(火) 03:17:22 ID:O9eip+0j0.net
ロッカーのベースレイプを打開する方法あるんかなこれ
雪山から始まるほうは余裕だけど、反対側はまじで地獄だな

39 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b746-8oPF):2020/05/12(火) 03:23:27 ID:eXEi35vW0.net
ないからロカコンオンリー鯖では必ずニュークが用意されてるんやで

40 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr33-TqLh):2020/05/12(火) 04:08:06 ID:T181Uh2gr.net
やっぱミニマップで敵の向きまで見えるの最高やわ
思考まで透けて見える

41 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fe8-1WH5):2020/05/12(火) 10:00:45 ID:oMlggwWV0.net
>>37
64小MAPデスマッチのがカオスやで

42 :UnnamedPlayer :2020/05/12(火) 11:11:57.57 ID:hU6HKrWA0.net
ロッカーは戦況ひっくり返して勝利するとき勃起するくらい興奮するよね
もう中毒だよ

43 :UnnamedPlayer :2020/05/12(火) 12:06:16.19 ID:elLv85fC0.net
GW別ゲーやってて昨日久々にやろうとしたらすごい鯖増えてるのな
入ってみた和鯖でKABAがBANされるログ出てて笑ったわ

44 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df88-JByM):2020/05/12(火) 13:07:55 ID:C/HlO1sg0.net
疲れたら蘇生だけしてる

45 :UnnamedPlayer (ワッチョイ da09-oySJ):2020/05/12(火) 14:16:42 ID:rFko2lAy0.net
BF4のカオスマップはメトロコンクエでしょ

46 :UnnamedPlayer :2020/05/12(火) 19:17:59.36 ID:bav6UesJ0.net
セールで買ってとりあえずキャンペーンで操作慣れようとしてるんだけどバグってまだ残ってる感じ?
ちょくちょく進行不可になるんだけども

47 :UnnamedPlayer :2020/05/12(火) 19:24:07.10 ID:O9eip+0j0.net
バグ祭りだよー

48 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a655-gIrT):2020/05/12(火) 20:27:30 ID:YNVmMaDC0.net
バグがラスボスだし・・・。

49 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f7b-nMvL):2020/05/12(火) 20:52:14 ID:bav6UesJ0.net
>>47
>>48
お、おう……ありがとう
ウォーターフロントへ向かう途中の壁破って出て来る装甲車って進行に関係ある?
一回だけ出て来たんだけど消えたり止まったり出て来なくなったりする
無視して進めるのかな

50 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr33-TqLh):2020/05/12(火) 23:05:01 ID:T181Uh2gr.net
武器欲しいとかじゃないならさっさとマルチ来た方がいいよ

51 :UnnamedPlayer :2020/05/12(火) 23:24:56.00 ID:4uAcGrDv0.net
>>49
えっと、ホテル〜桟橋のこと?

52 :UnnamedPlayer (スップ Sddb-uJdu):2020/05/13(水) 04:28:34 ID:6gfMJJZWd.net
ひっさびさにやったらもりあがってて草
Vとか言うクソカスゴミの処刑日決定したからか

53 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df88-yhjl):2020/05/13(水) 04:29:40 ID:HzH8yzxO0.net
正直これでいいよね
新しくなってもなんもかわらん

54 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f7b-HP4W):2020/05/13(水) 06:28:32 ID:SRa/KnNS0.net
>>51
そうです
>>50
基本操作だけ覚えたら行ってみます

55 :UnnamedPlayer :2020/05/13(水) 07:21:23.33 ID:IlhR+b6X0.net
>>53
それなんよ
グラもちょうどいいしな

56 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 55e8-vEXg):2020/05/13(水) 07:52:24 ID:xrTkMCg70.net
>>50
クリアしないと手に入らないP90さんが・・・

57 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 89f6-32x/):2020/05/13(水) 08:03:52 ID:jbnQ2sv60.net
>>54
そのキャンペーンシナリオは何度もやってますが、
そんな装甲車あったっけ? ですよ

58 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 27e8-Gt58):2020/05/13(水) 09:19:56 ID:vB4cy2LG0.net
ストーリー解禁武器はCZ-805?以外なら結構強い

59 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 130a-RC9f):2020/05/13(水) 09:28:01 ID:4W7geefk0.net
ストーリーはボンボヤージュがピーク

60 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df88-yhjl):2020/05/13(水) 09:58:52 ID:HzH8yzxO0.net
>>55
わかるねー
当時は重かったけど今となっては綺麗で軽い

61 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef55-uRPb):2020/05/13(水) 10:12:53 ID:7cuI49UU0.net
BF4のキャンペーンは初めてやったFPSのストーリーだったから俺の中では感動してたんだけど世間ではすっごい評価低くて悲しい
特に一番最初のキャンペーンはマジで好き

62 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5d02-f/Ek):2020/05/13(水) 10:43:51 ID:6wdoEXmd0.net
やっぱ人増えてるのかコレ
久しぶりにやってみたら自分含め低ランクがいっぱいいて驚いたわ

63 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f09-gIXh):2020/05/13(水) 10:50:54 ID:R6/tFCQK0.net
ちくしょう、紙飛行機使いたくてアンロック購入したのにこれだけなんで自力で解除せなあかんのか

64 :UnnamedPlayer (スッップ Sd2f-vEXg):2020/05/13(水) 11:11:37 ID:QLfD71Amd.net
エアシューリボンはダメだけどキルだけなら週末声かけると優しい人が手伝ってくれるよ。

65 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sab3-pRRQ):2020/05/13(水) 12:02:20 ID:mGoUJoUQa.net
やるなら手伝うよ

66 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 27e8-Gt58):2020/05/13(水) 12:41:18 ID:vB4cy2LG0.net
SUAVは簡単だしUCAVだよな多分
それなりの条件つけてユーザー数抑えなきゃクソゲー化するガジェットなの開発も分かってるんだろうな

67 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr99-kFNA):2020/05/13(水) 15:21:49 ID:VZ+ilixEr.net
ほならね、あんなクソガジェ実装すんなっちゅう話にですよ

68 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5d02-HLPW):2020/05/13(水) 16:14:03 ID:6wdoEXmd0.net
アジア鯖だけPINGが2億超えてるんだけどなんなの

69 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 55e8-vEXg):2020/05/13(水) 16:37:38 ID:xrTkMCg70.net
バグ。兆も超えるよ。

70 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f3d-E4wQ):2020/05/13(水) 17:55:23 ID:mak2/dSD0.net
>>67
MAVは直接ダメージがないけど、この手のゲームで自身の身を一切晒さず攻撃出来るのは使い方次第でクソみたいにウザくなるからいらないね

71 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 55fe-hoSK):2020/05/13(水) 18:08:54 ID:R1fVHJRl0.net
>>70
特攻厨乙

72 :UnnamedPlayer :2020/05/13(水) 18:44:10.83 ID:iDVyWlSq0.net
コンクエ大はLv140の兵器乗りに一方的に蹂躙される試合多すぎやなぁ
ロッカーに逃げる気持ちもわかってくるわ

73 :UnnamedPlayer :2020/05/13(水) 18:55:02.08 ID:3J7BQP3f0.net
>>72
その為にレン鯖借りてるわけだからな

74 :UnnamedPlayer :2020/05/13(水) 20:45:48.58 ID:67Dl49vxa.net
昔スレでエアシューリボンの協力者募ったらそこそこ集まって取ったやつもいたから祈るといい

75 :UnnamedPlayer :2020/05/13(水) 20:48:29.30 ID:SCzqUeCx0.net
強い航空機がいたら偵察兵の双眼鏡と紙飛行機で、戦車がいたらMBT LAWで嫌がらせしてるけど効果あるかわからん

76 :UnnamedPlayer :2020/05/13(水) 20:57:17.95 ID:3J7qoukEM.net
ロックやダメージでマイナスになることはまずないし
歩兵がヘイト稼ぐ分には敵の集中力削ぐからな
その分陸戦力が一人分マイナスなら自己満でしかないが

77 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5d39-2rSq):2020/05/13(水) 21:43:49 ID:4Bj4kR720.net
4がまた盛り上がる日が来るなんて嬉しい

78 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb7c-3lOM):2020/05/13(水) 22:36:25 ID:vfsFjnx90.net
また再インストールしてエレベーターにC4仕掛けて遊ぶかなぁ・・・

79 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sad3-mS8H):2020/05/13(水) 22:58:51 ID:e78iM3HIa.net
全盛期にやってなかったからチェインリンクできるのは嬉しい
でもこれ片側有利のマップ多くね?

80 :UnnamedPlayer :2020/05/14(木) 00:24:23.01 ID:/4aVwQNh0.net
これはeバカゲー

81 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b46-uRPb):2020/05/14(Thu) 00:53:44 ID:DPJjZbvJ0.net
歩兵マップなのに延々MAV・迫撃・UCAVで芋ってるのが10割日本人で悲しい

82 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr99-kFNA):2020/05/14(Thu) 05:56:08 ID:ElmTPiJCr.net
全部クソガジェ実装したサイコロとEAが悪い

83 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 89f6-32x/):2020/05/14(Thu) 08:07:31 ID:TLcjqKQM0.net
俺も国籍透視術を身に着けたいです!

84 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sab3-pRRQ):2020/05/14(Thu) 12:02:11 ID:SDkzHX5ta.net
pingと名前で大体透視出来そう

85 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6154-4ExV):2020/05/14(Thu) 12:33:03 ID:YZLkj+oV0.net
>>68
の国籍は?

86 :UnnamedPlayer :2020/05/14(木) 19:51:05.67 ID:uofb6xYZ0.net
偵察兵が持てる PLD? だっけ双眼鏡みたいなヤツ
アレッてダメージ有り?
長くスポツトしてると車両壊れたりしてるんだが・・・

87 :UnnamedPlayer :2020/05/14(木) 19:55:24.75 ID:Hdv+ZFNR0.net
サーバーの詳細のところに貼ってあるディスコードって参加した方がいいんですか?

88 :UnnamedPlayer :2020/05/14(木) 20:12:52.32 ID:HBFAFMiE0.net
ping低いところはメトロかロッカーしかないんだけどそんなに面白いかここ
何年この閉鎖空間で爆発物投げ合ってるんだ

89 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb54-32x/):2020/05/14(Thu) 20:15:48 ID:slUX/kpt0.net
ロッカーは噛めば噛むほど味が出るマップだから
メトロは2回やったら飽きる

90 :UnnamedPlayer :2020/05/14(木) 20:55:15.07 ID:OqsUImwGM.net
メトロはBの旗の範囲の割に逆転が起こりにくいんだよな
ロッカーは適度にひっくり返るから面白い

91 :UnnamedPlayer :2020/05/14(木) 20:56:45.61 ID:CXCGKv5z0.net
B旗は範囲広いけど上側に寄りすぎなんだよなあ

92 :UnnamedPlayer :2020/05/14(木) 21:01:55.17 ID:ZnwbS/CJ0.net
別のサイトにも書いたのですが
走りながらコモローズを出そうとすると必ず立ち止まります。
コモローズの選択画面を出し続けていると移動が出来なくなるといった感じです。
何か解決法はありませんか?
ちなみに車両は問題なく移動できます。
キーを変えてもダメで、マウスのサイドボタンに割り当ててみたらコモローズ選択画面が少し表示されてすぐ消えてしまいます。

93 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sab3-pRRQ):2020/05/14(Thu) 22:00:13 ID:x130usQea.net
>>85
めっちゃ大雑把に色々考えず計算したら37.7億km先だった
それっぽいのはGRB 101225A国人だな

94 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b88-zK37):2020/05/14(Thu) 22:02:36 ID:m/t0i17f0.net
>>86
キミがスポットしてくれるおかげで他の誰かが誘導弾撃って倒せてるんだありがとう

95 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0788-DBEz):2020/05/14(Thu) 22:20:23 ID:h/T9lmXb0.net
蘇生してもらうにはどうしたらいいの?
ピピってしてもらっても自分でキャンセルしてるみたいなんだけど。

96 :UnnamedPlayer :2020/05/14(木) 22:35:27.45 ID:7/BdOJBb0.net
設定変えてなかったらスペースキーだよ

97 :UnnamedPlayer :2020/05/14(木) 22:36:11.74 ID:bkRu9rpz0.net
疲れたら蘇生だけしてる

98 :UnnamedPlayer :2020/05/14(木) 22:44:17.64 ID:h/T9lmXb0.net
>>96
ありがとう、スペース押してみる

99 :UnnamedPlayer :2020/05/14(木) 22:45:08.74 ID:6EmjL+6V0.net
初めて一週間だけどロッカーはなかなかキルとれないし撃ち合いというより投げ合いであんまり楽しくない…
キルは置いとくとして投げ合いだけで7年間楽しめる奴の気が知れん

100 :UnnamedPlayer :2020/05/14(木) 22:45:30.27 ID:WQEVqEdm0.net
>>60
粉塵が舞ってて暗いから汚い方が味があって良いよな

101 :UnnamedPlayer :2020/05/14(木) 22:57:29.71 ID:kV7ORfHL0.net
ロッカーはC周りでグレ投げあってる奴らはスコアかKDレート目当てだから放っておいていいよ
面白くしたいなら外の道をスモークやビーコン駆使して打開するといい
外の道が通れるようになればCに直接攻め込んでもいいし敵の後ろ側の拠点を裏取ることもできて撃ち合いも増える

102 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df88-yhjl):2020/05/15(金) 00:11:46 ID:rhKEXOCe0.net
ロッカー職人の朝ははやい
メトロはロッカーとは比べ物にならん糞マップ
チーターいてもまだ上有利

103 :UnnamedPlayer (スッップ Sd2f-vEXg):2020/05/15(金) 00:31:30 ID:oHj4CAgnd.net
メトロは膠着したらグレポン合戦になるよね。
ロッカーは裏取り合戦でまだ楽しめる。

104 :UnnamedPlayer :2020/05/15(金) 00:36:57.17 ID:CRJ70Pc90.net
>>86
それで敵の車両(航空機含む)をマーキングすると、誘導ミサイルを装備している
味方対戦車兵の画面には◇マークが出てな、それに誘導ミサイルが撃てるんじゃよ
しかもミサイルの射程外でも届き(最大500m)、ダメージはアップするという超強力な
支援装置なんじゃよ
味方キルログの兵器名に誘導ミサイル(JAVELINやMBT-LAW)があったら、ぜひとも
PLDを使ってくれたまえ、です。

105 :UnnamedPlayer :2020/05/15(金) 02:42:41.52 ID:0NNOclsa0.net
>>94

>>104

了解っス
何か勝手に壊れていくような気がしてたので・・・(笑)

でも上手い人だとすぐにこっちに気づいて撃ってくる

106 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 27e8-Gt58):2020/05/15(金) 07:17:55 ID:oCF2P2jU0.net
そりゃ障害物無視でかなり大きな◇マーク出るからねw
トップアタック軌道に変化するから射程内なら大抵当たるってことで気づいた人みんな撃つよ

107 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9738-gIXh):2020/05/15(金) 07:18:27 ID:1dftCXtf0.net
>>89
糞詰まりのうんこ味か?

すぐ飽きてクソつまらんわww

108 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f88-lATk):2020/05/15(金) 07:34:21 ID:6zQuPy5S0.net
>>99
ショットガン持って突っ込め

109 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4139-2rSq):2020/05/15(金) 09:29:47 ID:E6KKGhUn0.net
ショットガン楽しすぎる

110 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 77f4-imz8):2020/05/15(金) 09:40:52 ID:VSP7EawK0.net
とある鯖
FAMAS禁止←まぁわかる
AEK使用可←????
ってなったんだけどAEK使えるならFAMAS禁止にする意味なくない?

111 :UnnamedPlayer (オッペケ Sra5-vl+H):2020/05/15(金) 12:37:36 ID:OBptyST5r.net
BF4ひさしぶりにやると最高に楽しいけど
相手に上手い戦闘機いるとレイプされるのとマガジン打ち切って相手死なないぐらい弾抜けする時あるの相変わらず糞だわ
弾抜け無しで且つ戦闘機の火力自体はBF3ぐらいでもいいからBF1みたいにそこたらじゅうに対空兵器置いて歩兵で簡単に落とせる現代戦BFだしてほしい

112 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb54-wE8i):2020/05/15(金) 13:33:54 ID:YHX23DO50.net
>>110
鯖缶が使うからだろ

113 :UnnamedPlayer :2020/05/15(金) 14:39:40.83 ID:psUd7UEX0.net
>>105
覗いてる時(スポット維持状態)に味方の弾道がマーク中のビークルに直撃してくれるの見てるの楽しいよ
ビークルが一時的に遮蔽物に隠れてスポット中断しても味方の誘導弾が対象方向に向かってる最中なら「再度スポット」する事で弾道復帰するので多少視界悪くてもごり押せます
自分のKDやポイントに大きく反映されなくてもチームに取って大きな縁の下の力持ちなので誇って下さい

114 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9754-32x/):2020/05/15(金) 15:56:03 ID:DXudiApO0.net
禁止武器作るのいいけど禁止武器で殺したらKIAするようにしてくれや
ルール確認するの面倒なんじゃボケ

115 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b46-uRPb):2020/05/15(金) 16:23:31 ID:NG4Wb7FH0.net
ただのカスやん

116 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5328-9scZ):2020/05/15(金) 20:46:24 ID:Ifnm5+/N0.net
ロッカーのエコーゲート上ってグリッジなん?

117 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df88-yhjl):2020/05/15(金) 20:56:31 ID:rhKEXOCe0.net
グレ禁止のロッカーで相手が死なない程度にグレ投げるやつwwww

118 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3355-38re):2020/05/15(金) 23:13:09 ID:nXCOZbFn0.net
>>110
文句はESLルールに言えよ

119 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sad3-mS8H):2020/05/15(金) 23:21:00 ID:lbo+mki8a.net
久々にやったけどSRAWってこんな弱かったっけ
ヘリに当てても落ちない…

120 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5d02-f/Ek):2020/05/16(土) 01:55:14 ID:Uthc133d0.net
落とすならRPGあてろ

121 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2d54-Jb2b):2020/05/16(土) 02:20:54 ID:4YHsmeLV0.net
PLDやSOFLAMのレーザーペイントって味方に表示されないバグある?

122 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8703-9scZ):2020/05/16(土) 02:29:58 ID:o0knK2/G0.net
無いはず
レーザーペイントつけてるのに表示されない時は味方に1人も誘導武器持ってない時

123 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2d54-Jb2b):2020/05/16(土) 02:38:39 ID:4YHsmeLV0.net
>>122
俺そんときRPG持ってたけど誘導武器持ってないと見えないっていう仕様?
また別の時に自分はLAV操作してて、towで敵に狙い定めたときペイント見えてないのにロックオンし始めたから、あれっ?て思ったら近くで偵察兵がPLD構えてたこともあるんだけど…
歩兵のガジェットで判別されるんかね

124 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 89f6-32x/):2020/05/16(土) 10:00:25 ID:BlCti1OF0.net
>>114
ん? 禁止武器で殺したらAdmin Killだろ 中には出撃時に殺すサーバもあるけど

同じSniper制限でもDMRを含むところと含まないところが混在してるのが困るわ(´・ω・`)

>>123
レーザーペイントで誘導できる武器を(非乗車状態に)装備している時だけ
ただしその状態でMBTの二番席に乗っても◇が見えてうるさいことがあるね

125 :UnnamedPlayer (ササクッテロル Sp9f-Jb2b):2020/05/16(土) 12:15:51 ID:59XPFP1Tp.net
>>124
PLDが気付いてもらいにくいのってそのせいだったのかな…
兵器にtow乗ってても見えてなきゃ意味ないしな…
PLD使うときはチャットでみんなに教えた方がいいかもしれん
あとPLDって着弾するまでロックし続けないといけないっぽいけど発射さえしてしまえばロック解除しても誘導してる気がする。演習場で試した。ちゃんとトップアタックもしてる。最後にペイントされてた位置に向かって直進してるだけなのかもしれんが

126 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f09-gIXh):2020/05/16(土) 13:44:37 ID:sTZE8Y6j0.net
ロックし続けるっていう仕様がほんと不快だわ
せめて着弾する直前まで対象物が動いてなければそのまま落ちてくれればいいのに

127 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8970-32x/):2020/05/16(土) 17:42:19 ID:y8MxP/uE0.net
まあレーザー誘導ミサイルってのはそのレーザー波長の光点を目標にして
飛翔するってものだから最後まで照射しなきゃならないのは仕方がないかなあ

128 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8970-32x/):2020/05/16(土) 17:43:31 ID:y8MxP/uE0.net
>>125
TOWはその名の通りワイヤー誘導ミサイルだからレーザー関係ないはずだけど
このゲームではどうなってたっけ(使ってないから判らない)

129 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 18:01:46.19 ID:7Oibw+6y0.net
上手い小鳥やらいたら偵察兵にソフラム持たせて嫌がらせすると良いよ上手い奴程低空で飛んだり物陰に行ってくれる
たまにキレて特攻してくるけど

130 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 18:35:23.31 ID:59XPFP1Tp.net
>>128
このゲームのtowはレーザーペイントされてる敵にロックオンしてから撃つとヒートシーカーみたいに撃ちっぱなしの誘導弾になる

>>129
本当に地獄なのはソフラムとかが届かない位置から撃ってくる攻撃ヘリなんだ…

131 :UnnamedPlayer (ワントンキン MM03-Bovz):2020/05/16(土) 18:40:44 ID:XJAz9UHhM.net
そもそも論としてロックされたりトップアタックを許すようなやつは
遅かれ早かれ普通に落ちるから特に気にしなくてもいい
という理屈から重要視どころか考慮すらされなくなるガジェット

132 :UnnamedPlayer (ササクッテロル Sp9f-Jb2b):2020/05/16(土) 18:43:21 ID:59XPFP1Tp.net
そんなもんなのかなあ
かといって当たりもしない無誘導弾を空に向かって撃ってるやつらを見るとため息がでる

133 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM3f-E4wQ):2020/05/16(土) 19:17:48 ID:zNND8Av3M.net
PLDで戦場の仲間達と声無き連携したいと思いつつ、上手く行った事がない

134 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b3f-gLqJ):2020/05/16(土) 19:20:36 ID:M8jFC7nK0.net
punkbusterに誤BANされてPCバックアップから戻したりしたけど治せなくてpunkbuster運営に2週間前に問い合わせたのに一向に返事返って来ない...泣きたい

135 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 19:40:35.93 ID:y8MxP/uE0.net
どこかの誰かがPLDを使ってくれたおかげでJAVELINで敵固定翼機を落とせた時は無上の喜びなんだぜ

136 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 19:46:08.49 ID:7eK1Q/E6d.net
>>129
偵察ヘリよく乗るけど正直これは本当に効くから嫌い
ロックオンアラート延々鳴ってるとなにも出来ないし頭おかしくなるわ

137 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 19:52:10.27 ID:YOBj88YJ0.net
対航空機限定だけど、PLDと組んだJavelinは発射後にPLD誘導やめようがフレア焚かれようが当たるという仕様があってな
強くなるとジャマーからフレアに回帰しがちな攻撃機乗りの天敵なのだ

138 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 20:08:03.90 ID:yHy92AsU0.net
PLDでロックしたら屁無効化出来れば良かったのに。

139 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f3ba-gIXh):2020/05/17(日) 01:00:31 ID:4qFtqMI40.net
フレアもジャマーも効力に対してリロードが早すぎなんだよな
再使用60秒とかでいいだろ

140 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5d02-HLPW):2020/05/17(日) 04:32:32 ID:2NWqqK6D0.net
いぐらとかでピーピーやってりゃ勝手にフレア使ってくれるからその後に確実に当てればいいんだ
数回やれば出てこなくなるか寄ってこなくなる

141 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 09:45:41.23 ID:rLgVI+U70.net
ところがどっこいエースパイロットは発射もしてないのに確実にこっちを狩りにくる

142 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 10:28:22.47 ID:2NWqqK6D0.net
スティンガーみたいに射程の短いのでやったり相手がフリーな時だとだめだ
味方の航空機とやり合ってるときとか他の味方が相手してるときに横からちゃちゃ入れるようにやらんと
当たり前だけど物陰に隠れてスポットされないようにしてやらないとすぐ殺される

143 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb54-yPYG):2020/05/17(日) 10:33:48 ID:NLfUh5ul0.net
照射されてる方向がリアルタイムで把握できる以上、
慣れたパイロットにはスポットされて爆撃されてはい終わりだしな

144 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 11:11:12.23 ID:MdymI88h0.net
Heppoko鯖でUCAV解除イベやってるらしいぞ
Twitterの文面見る限り談合とかはさせてくれなさそうだけど

145 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 11:51:13.59 ID:nMI6oXob0.net
そんなサーバは存在しない

146 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 11:51:41.87 ID:nMI6oXob0.net
あ、あった

147 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 11:52:07.87 ID:LlwPrJUN0.net
あるよ
あるけどやっぱUCAVは封印されてほしい

148 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 11:59:53.83 ID:gera5Gmm0.net
>>140
それやると数人がかりで向かってこられる

149 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f09-gIXh):2020/05/17(日) 17:16:58 ID:nMI6oXob0.net
大人気かよ!
http://iup.2ch-library.com/i/i020653044015874411204.jpg

150 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM81-v8+5):2020/05/17(日) 18:59:35 ID:DPWP3bpZM.net
なんとあのソバ○トさんがBF4に参入する
大物FPSYoutuberが動画を上げたら
BF4再ブレイク間違い無いな

151 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5181-Xsaz):2020/05/17(日) 19:06:41 ID:V7VtBiyG0.net
BF1ではそれなりに上位に入れてキルレも1を切ることはほぼなかったんだけどBF4はなんかだめだなぁ
めちゃくちゃ撃ち負ける

152 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 19:30:01.65 ID:2NWqqK6D0.net
>>148
またリスポーンしてピーピー嫌がらせしてやりゃいいさ

153 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 19:36:35.95 ID:/20sr2xc0.net
>>151
そりゃ7年も4やってる頭おかしいがたくさんいるからな

154 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 19:45:29.53 ID:2NWqqK6D0.net
>>151
1より距離を取って撃ち合っていいんだぞ

155 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb8a-yMO+):2020/05/17(日) 22:14:14 ID:eYVnnFiN0.net
距離とってドットサイトでタップしながら赤い点を撃つ、拠点踏む、死ぬ
味方湧きすると死ぬ、不便でも拠点出撃
で1はいく

156 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8703-9scZ):2020/05/17(日) 22:30:26 ID:pHOknFH30.net
>>151
やりこんでる奴いるし、あとマップが悪い

BF4はマップが結構単純というか経路が決まりすぎてるから、単純な力勝負(ただの数と数のぶつかり合い)で差が付いちゃうところがあるし
マップの構造上迂回もできないから結構しょーもない撃ち合いが多いよ

ロッカーとかはもうゲーム性ってよりかは、味方と敵がいっぱいいて楽しいのと
敵が決まった場所に必ず群れを成してるから、同じ場所をクリックするゲームになってるし

BF4はゲーム性として楽しもうとしてはいけないと思う
大人数でわちゃわちゃしてるお祭り感を楽しむか、スコア稼ぎムーブを楽しむか、なんかお遊びプレイをするかの3択だと思った方がいい
相手の陣地を取ってゲームルール的に勝利したい!ってのは自分ひとりじゃどうしようもないからそこにこだわらない方が良いと思う

ほどよい撃ち合いやゲーム性を感じたいなら30人以下のサーバーがおすすめ

157 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df88-yhjl):2020/05/17(日) 22:40:27 ID:C4El21EN0.net
そんなあなたにタケノコですよ
初心者はタケノコを信じな?

158 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d7e6-gIXh):2020/05/17(日) 22:52:50 ID:YSiwdHWd0.net
ここ狙われてるなぁ〜って所を守るべく野良で向かったところで徒党組んでる敵にはかなわないw

159 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7388-Bovz):2020/05/17(日) 23:32:19 ID:+uPLDFPn0.net
BF1は雰囲気楽しむゲームだからな
あれはあれで好きだけど3か4に回帰する理由はよくわかる

160 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f3d-E4wQ):2020/05/17(日) 23:37:28 ID:fYTuVai80.net
もともとBFってわちゃわちゃ楽しむゲームでしょ
お祭りゲー

161 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df88-yhjl):2020/05/17(日) 23:47:02 ID:C4El21EN0.net
わりとまじめに初心者は偵察使えばいいとおもうけどなあ
モーションセンサーとタケノコあれば少なくともわからん殺しはされんよね

162 :UnnamedPlayer (アークセー Sx75-gIXh):2020/05/18(月) 00:40:54 ID:ieKET+2Rx.net
HP60設定になってるサーバーきらい

163 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8970-32x/):2020/05/18(月) 00:43:26 ID:H5+rRokB0.net
ところでこのランク140のヴェテランにデコイの意味を教えてください。
デコイマークが出るだけにしか思えないんです

164 :UnnamedPlayer :2020/05/18(月) 01:39:46.37 ID:fzfUi0MQ0.net
敵からはスポットマークに見えて近づくと敵味方問わず銃声が聞こえる
探しに来た敵をC4で吹っ飛ばすとかネタ以外ではあんま使えん
高低差がある場所に置くと相手は混乱するけど混乱を直接メリットとして置いた人間が受けとる機会がほとんどない

165 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b46-uRPb):2020/05/18(月) 02:27:20 ID:oDUMJEvQ0.net
>>156
どういう遊び方だとこういう見方になるのかな
BF4以降で一番ソロ歩兵が活躍できるのが4だと思うけど
回遊魚マップ少ないし、裏取りしやすいし、上手くすれば一人で旗も上がる

166 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8703-9scZ):2020/05/18(月) 02:31:23 ID:t3c4To/L0.net
>>165
しょーもないところ裏取りしても意味ないよ
要所押さえられたら結局チケット負けの要因になるし

仕事した気になりたいのならそれでいいけど、結局こういうFPSは場所取りゲーなんで有利な場所取らないと試合ルール負けするよ

167 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 27e8-Gt58):2020/05/18(月) 02:32:39 ID:9Q34l7aO0.net
ゲームモードを定義して語れ
まあコンクエ大だとは思うが

168 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b46-uRPb):2020/05/18(月) 02:44:47 ID:oDUMJEvQ0.net
>>166
何度も裏取りで覆した経験あるからそんな風に思ったことがないわ・・・
それにバトログ見てても頑張ってる歩兵は勝率高いしな

169 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df88-yhjl):2020/05/18(月) 02:54:24 ID:9odDA8nq0.net
歩兵の頑張りが大事なのはたしかだよね

170 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr99-kFNA):2020/05/18(月) 03:07:18 ID:6cNJ5g6Br.net
いや有利ポジガン芋で他拠点全取りされて負けてるのよく見るでしょ

171 :UnnamedPlayer :2020/05/18(月) 03:25:12.41 ID:t3c4To/L0.net
まぁこういうのはサーバーや試合のレベルによるによるとおもうわ
熟練プレイヤーに完封される試合多いから>>156みたいな感想になった

ソロでなんとかなってると思ってるのは味方がそれなりに仕事して敵を抑制してるからってことを理解してほしい
チーム全体で技量差あって技量負けしてる場合や、制空権取られてたり
敵の陸上兵器が多く展開しててもAT兵器使わなかったりしてるとどうにもならんって場面結構あるからね

だから特定の場所でスコア稼ぎムーブするしかなくなるし、とてもじゃないけど敵の裏側に抜けるのなんて無理だからね

172 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b46-uRPb):2020/05/18(月) 03:40:55 ID:oDUMJEvQ0.net
当たり前のこと言い始めたな
そんな極端なレイプゲー状況は4に限った話じゃないし常でもないわ
日鯖では乗り物PTが殆ど帰ってきてないからむしろ昔より減ったとさえいえる

173 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr99-kFNA):2020/05/18(月) 03:48:46 ID:6cNJ5g6Br.net
せめて産業
裏取りしても戦況変わらない鯖は抜けて次行ったほうがストレスないよ

174 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8703-9scZ):2020/05/18(月) 03:56:44 ID:t3c4To/L0.net
>>172
最初から当たり前の事しか言ってなかったと思うんだけどな

極端なレイプゲーじゃないにしろほとんどの試合は主要地点を取って死守する形だから
多少裏側取られた程度じゃすぐ巻き返されるのが日常なはず

少ない成功例を常みたいな言い方するのはどうかと思うわ
10試合中7回程度それが成功してますとかなら話は別だが

>>173
ストレス溜まるとかいう話じゃなくてな
ソロでも活躍できるとかって食いついてくる人がいて、その内容詠んでみたら
活躍と言うほどのものでもなくて、しかも味方ありきの動きをソロみたいに言ってたからそれは違うって言う話

175 :UnnamedPlayer (スップ Sddb-zSGo):2020/05/18(月) 06:13:19 ID:Rcqwn2BEd.net
そりゃ裏取りだけで勝てる訳じゃないしあくまで主要拠点取るための布石やろ

176 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb54-32x/):2020/05/18(月) 06:35:30 ID:+UtfjDn+0.net
ロッカーだと裏取りがモロにレイプの起点になるよ
だからわかってる奴らは裏を取られたら裏を取り返す
これが拠点グチャグチャになって面白い、Cでひたすら撃ち合いしてる奴らは損してる
そりゃロッカー専門裏取りクランも誕生するわ

177 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8703-9scZ):2020/05/18(月) 06:42:44 ID:t3c4To/L0.net
わかってる奴はまじでロッカー裏取り確実に潰しにくるよな

178 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9738-gIXh):2020/05/18(月) 06:50:39 ID:7HdpT7sY0.net
ロッカーで裏取りなんて滅多に決まらない

179 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 77f4-imz8):2020/05/18(月) 07:08:24 ID:xVOXoA/D0.net
ロッカーは裏取ったり取られたりよくあるけどなぁ
逆に膠着状態になるほうが少ないわ

180 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f09-gIXh):2020/05/18(月) 08:34:22 ID:BOZt1cn50.net
昨日教えてくれた人ありがとう
無事取れましたわ

181 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8970-32x/):2020/05/18(月) 08:35:30 ID:H5+rRokB0.net
>>164
あれ普通にデコイマーク見えなかった? デコイをスポットすればデコイマークに
なるのかな

銃声が聞こえるって初めて知った(´・ω・`)

>>165
BF2で辺境拠点を落とされると「うわぁ あんなところを取られた! やべえ」になったけど
BF4だと「はいはい、次そこね」で終わっちゃうんだよなあ(メトロはともかく)

182 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saaf-CxyK):2020/05/18(月) 10:20:37 ID:NdNxsChsa.net
>>150
そいつたまに聞くけどチートとつるんでる奴だろ?
4の動画見たけど何か超接待プレイみたいなことしてるし

183 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM5b-f/Ek):2020/05/18(月) 10:39:52 ID:nn3Zm/GfM.net
>>182
証拠もないしチート云々は言うなよ
嫌いなのは分かるけど適当なことは言うな

184 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f5b8-CSfU):2020/05/18(月) 10:53:34 ID:XR0fC5X10.net
あ?嫌いなら何してもいいんだよ
それが匿名掲示板5chや

185 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 55e8-vEXg):2020/05/18(月) 11:59:37 ID:LxO0u/v30.net
こんなにスレが進む日がまた来るとは思わなんだ。

チート云々はそれぞれが証拠出すまでは確定できない。
ただKABAはチートクラン。

186 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM5b-f/Ek):2020/05/18(月) 12:02:13 ID:bA9HCPOIM.net
うるせぇ
ほんとに匿名だって信じるやつがでてくるだろだまってろ

187 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 974e-4Des):2020/05/18(月) 13:01:07 ID:DWHpljNS0.net
BF4はBFVよりは個人の力がとても弱いイメージだけどなあ(ヘリパイ除く)

188 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa1d-lATk):2020/05/18(月) 15:51:55 ID:NqVK+2Qha.net
>>183
書かれたくないならこんなとこで宣伝すんな

189 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM5b-f/Ek):2020/05/18(月) 15:56:47 ID:6bgiuAaMM.net
>>188
宣伝してる奴にいえそんな事は

190 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7349-gjhq):2020/05/18(月) 17:27:40 ID:7K3ysp1Y0.net
久々に起動したんだが、空中爆破の任務クリアしてるのに使えないんだがなんでや?
昔は使えてたのに、、、

191 :UnnamedPlayer (スップ Sd03-VjY5):2020/05/18(月) 18:13:51 ID:wVsz+RQJd.net
まさかのんな昔のゲームで配信者の話題が出るなんて思わなかったよ

192 :UnnamedPlayer :2020/05/18(月) 18:33:36.06 ID:t3c4To/L0.net
youtubeでFPSの動画見てたらオススメで上がって来たからねぇ
しかもPUBGからチートがいい加減やかましいと思ってたところに
現代戦FPS カジュアル チートも鯖で対応可能 中国で販売規制
って触れ込みの動画だったからちょうど刺さる宣伝だった

193 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 77f4-imz8):2020/05/18(月) 20:55:45 ID:xVOXoA/D0.net
なんか初心者一気に増えた?
ロッカーでC前で全員団子になってサイド完全がら空きの試合増えた気がする
で、裏取られて全員処されてる

194 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8703-9scZ):2020/05/18(月) 20:57:10 ID:t3c4To/L0.net
増えたよ
最近BFの有名配信者がBF4やる流れ作った
値段も安いからみんなやりだしてる

195 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 77f4-imz8):2020/05/18(月) 21:00:29 ID:xVOXoA/D0.net
あーそれでか納得したわ
しばらくムーブ変えないと駄目だな

196 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8703-9scZ):2020/05/18(月) 21:02:22 ID:t3c4To/L0.net
特に古参は有利JOINしてくるからなおさら試合のバランス崩れてる
単に新規多くてチームバランス取れてないだけかもわからんけど

197 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5d39-2rSq):2020/05/18(月) 21:04:48 ID:bRnzte3Q0.net
>>193
C取れてもサイドに向かう味方が少ないと「あ、この試合はダメかも」ってなる

198 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9738-gIXh):2020/05/18(月) 21:40:40 ID:7HdpT7sY0.net
>>179
うそつけーww
糞詰まりの膠着状態の方が多いわ、おっさん!!ww

199 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8703-9scZ):2020/05/18(月) 21:45:32 ID:t3c4To/L0.net
参加する鯖の設定にもよるよな
迫撃砲使ってもいい鯖とかでロッカーやるとほぼ外周がクソみたいなことになるし

200 :UnnamedPlayer :2020/05/18(月) 21:51:54.31 ID:bbPHpkNJ0.net
結構前にバギーバイク以外兵器がない歩兵オンリーのゴルムドやったけどくっそたのしかったな
もういちどやりたい

201 :UnnamedPlayer :2020/05/18(月) 23:12:17.96 ID:+UtfjDn+0.net
7年間毎日ロッカーをやってたおっさん達を信じろ

202 :UnnamedPlayer :2020/05/18(月) 23:51:18.42 ID:LaLk42mq0.net
ジャップ鯖のロッカーで裏取ったら蹴られたわ
糞だな

203 :UnnamedPlayer :2020/05/18(月) 23:52:15.37 ID:LaLk42mq0.net
日本人の鯖管が一番おかしい

204 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MM17-IvtV):2020/05/19(火) 00:31:07 ID:lYTUTZ0rM.net
どこの鯖が知らんが人によるわ
大抵Twitterやってるだろうし捨て垢作って聞いてこい

205 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 55e8-vEXg):2020/05/19(火) 07:44:46 ID:fvIzZOdc0.net
ヘリ乗るだけで蹴られる鯖よりはマシ。

206 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 89f6-32x/):2020/05/19(火) 08:25:30 ID:o0DsLYt70.net
分隊長でがんばってるときに強制チームチェンジするのやめて>日本鯖Admin

207 :UnnamedPlayer (ワッチョイ abb2-s4Da):2020/05/19(火) 08:46:24 ID:3mCI/FxV0.net
>>68みたいに俺もサーバーブラウザ見るとアジアサーバーのPINGがおかしい
PING低い順にソートしても100代のアメリカサーバーが一番上に来る
アジアで人多いサーバーってもう無い?

208 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5181-Xsaz):2020/05/19(火) 10:20:53 ID:mzH/vMob0.net
アジア鯖はDDoS攻撃くらってるからそれ関係じゃない?

209 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saaf-CxyK):2020/05/19(火) 12:59:12 ID:+J9k1z3ua.net
>>207
そういう時は高い順にしたら変な数字で出てくるよ

210 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df88-yhjl):2020/05/19(火) 13:30:33 ID:jy08I1+80.net
Ping壊れてるサーバー入ってもふつうに遊べるよ
昔とちがって表示だけ壊れてる

211 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d7e6-7fJq):2020/05/19(火) 13:57:10 ID:/ccFXFaA0.net
一時期はPingどころか人数表示がぶっ壊れててまともに遊べんかった

212 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df88-yhjl):2020/05/19(火) 19:13:53 ID:jy08I1+80.net
ddosやってるのもしかして日本人なのw?

213 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5555-32x/):2020/05/19(火) 21:21:24 ID:sWWDSQE/0.net
中国人だよ。

214 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5181-Xsaz):2020/05/19(火) 21:43:15 ID:mzH/vMob0.net
本当かどうか知らんけど自鯖に呼び込むために他鯖を落としてるとか

215 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa1d-s4Da):2020/05/19(火) 22:23:51 ID:6pzf1QBNa.net
>>209
>>210
ありがとう
でも人がいるサーバーが無い
半年くらいまでは満員の鯖いくつかあったのに
表示されてないだけなのか存在しないのかどっち?

216 :UnnamedPlayer :2020/05/19(火) 22:40:31.13 ID:NNEAqDc/0.net
>>215
PC版だけどアジア鯖満員ばっかで入るのに待ち発生するんだが

217 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 89f6-32x/):2020/05/19(火) 22:47:17 ID:o0DsLYt70.net
>>215
アジア鯖は待ち人数2桁もよく見るわね

218 :UnnamedPlayer (スッップ Sd2f-vEXg):2020/05/19(火) 22:50:59 ID:anbMuraUd.net
平日で64鯖が10以上あるとか考えられない。

219 :UnnamedPlayer (ササクッテロル Spbb-rJCj):2020/05/20(水) 10:04:10 ID:eN5FTIBcp.net
毎回兵器乗るぞーって思いながらサーバー入るも兵器マップじゃなかったり先に乗られてたり気後れして乗らなかったりして結局歩兵をやってるという

220 :ずら :2020/05/20(水) 11:24:52.80 ID:JvziudOB0.net
そろそろBF4復帰するから、雑魚共ちゃんと鯖温めておけよ

221 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5bf4-f9m4):2020/05/20(水) 11:42:46 ID:pkWN4xsX0.net
>>219
俺逆だわ歩兵やりたいのに兵器放置されてて渋々乗ってる

222 :UnnamedPlayer (スップ Sd5a-22k4):2020/05/20(水) 12:06:06 ID:P8avS82Id.net
>>215
フィルターをアジアで人がいるサーバーにすれば出てくるんじゃないかな

223 :UnnamedPlayer (スップ Sdba-5nK3):2020/05/20(水) 12:36:59 ID:szmmp+j3d.net
とっくに経験値カンストして600時間以上プレイしてたけど戦闘機や攻撃機は全く使ってこなかったんだよな
最近再び盛り上がってるし射撃場で練習して実戦デビューするわ
アッサリ落とされる戦闘機乗りの大将が居ても笑って許してくれよな

224 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 14:55:50.80 ID:TEl6Vldx0.net
戦闘機はタクシー

225 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2788-U8YP):2020/05/20(水) 16:14:33 ID:rDnt2fjO0.net
>>215
多分鯖のオプションで満員表示してないだけだと思うよ

226 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 18:52:29.00 ID:Jt6Vlw0C0.net
ロッカー膠着したからロボでチクチクしてたら蹴られた(´・ω・`)

227 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 19:05:02.39 ID:UmIvoy/d0.net
SPMチェッカーに蹴られてそう

228 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6788-8NR3):2020/05/20(水) 23:41:38 ID:wAi33YBb0.net
ファントムで嫌がらせしてたらキックされたことある

229 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b54-f9J/):2020/05/21(Thu) 00:31:48 ID:ihxBAulP0.net
ルール読まずに禁止武器使って蹴られてる奴多そう

230 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cea4-7PPi):2020/05/21(Thu) 01:12:23 ID:pENvuoBC0.net
スモーク禁止鯖は謎
スモークなしでロッカー裏取り難しすぎないか

231 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e88-SKdq):2020/05/21(Thu) 03:29:03 ID:xg8aGn410.net
ポイズンボウもそんな禁止にするほど影響ないって

232 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a88-i2BK):2020/05/21(Thu) 04:44:05 ID:tg4eog0l0.net
わりとうざいという理由だけで警告食らったりはする

233 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6354-f9J/):2020/05/21(Thu) 04:53:55 ID:UU6+IfoQ0.net
誰だってオナラで死にはしなくてもはされたくないだろう

234 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 07e8-dt+j):2020/05/21(Thu) 07:53:56 ID:nvsVOpDU0.net
>>229
ALL weaponで食らったことあるな。

235 :UnnamedPlayer :2020/05/21(木) 08:22:54.43 ID:d8BEQQkk0.net
いっぱいありがとう
1も5も個人的に微妙だったから人数もどって嬉しい

236 :UnnamedPlayer :2020/05/21(木) 08:25:39.01 ID:d8BEQQkk0.net
地域アジアにしてフィルター全部なしにしても人がいるアジア鯖がでてこないのはどういう不具合なんだろう
Pingもおかしいし

237 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f3b2-XirJ):2020/05/21(Thu) 08:30:48 ID:d8BEQQkk0.net
フィルタリセットしたら地域が北米に指定されるのと関係ある?

238 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a88-i2BK):2020/05/21(Thu) 08:53:39 ID:tg4eog0l0.net
オールウェポンでもサバ缶の癪にさわったらだめだから

239 :UnnamedPlayer (ササクッテロル Spbb-rJCj):2020/05/21(Thu) 10:04:22 ID:FpZgKPMyp.net
フラグとエアバで嫌がらせしたい〜

240 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac7-dIMz):2020/05/21(Thu) 14:28:59 ID:ERAm8TC6a.net
チャイニーズチーター大暴れVF5の影響でbf4のアジア鯖だけ露骨に人が多いの草はえるけど笑えねぇやつだ

241 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a339-HErH):2020/05/21(Thu) 17:44:28 ID:BoueBLUq0.net
武器のレートで規制するのやめてくれ
M4ですらダメって

242 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 67e8-Etrj):2020/05/21(Thu) 18:45:37 ID:+Kdft5G50.net
それは例のロッカーオンリーか
マイナー・弱武器使えってことだろあのルールは

243 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5bf4-f9m4):2020/05/21(Thu) 19:29:33 ID:XnYcJvmW0.net
ACE52とかでいいんじゃねーの

244 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4ee6-crVl):2020/05/21(Thu) 19:32:42 ID:6ZgtbKvv0.net
初めてpistol only鯖でプレーしてたら
爆発物使う奴多くてソレOKなのねっ!って事で
拳銃以外も駆使しまくったらBANされたんだけど、、、管理人は愚鈍すぎる。

245 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8a26-XGTQ):2020/05/21(Thu) 19:37:58 ID:P1UUZCQi0.net
あそこルールは毎試合変わるからな
ちゃんとdiscordとかブログにあるルール読んどけ

246 :UnnamedPlayer :2020/05/21(木) 21:26:33.04 ID:0Cr0EzRz0.net
相手が使ってるからお、いいのかとフラグ投げたら一発退場とかかなしい。

M1014ペネの音が好きなのでいつも使ってます。
でも当たりません・・・。

247 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e88-SKdq):2020/05/21(Thu) 22:45:28 ID:xg8aGn410.net
>>244
入ったらすぐ!rulesって打つとルール表示されるよ

248 :UnnamedPlayer :2020/05/21(木) 23:22:44.15 ID:4f6TTZQap.net
BF4やってて人の暖かさに触れるとは思わなかった

249 :UnnamedPlayer :2020/05/21(木) 23:42:36.70 ID:3k1uXRO60.net
>>231
WHGだっけかな北米鯖のとこで1ヶ月BANされたわ

250 :UnnamedPlayer (ドコグロ MM92-BQVq):2020/05/22(金) 01:32:45 ID:KWGBbaf3M.net
BF4 Battlefield 4 COVID-19 コロナ CORONA VIRUS

https://i.imgur.com/tRMf0Hb.jpg

251 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5a01-B1PQ):2020/05/22(金) 03:44:10 ID:qLA4Nt2g0.net
アジアの64人鯖ほとんど消えてるのは仕様なのか?
アメリカラグ過ぎて行きたくないんだが

252 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5bf4-f9m4):2020/05/22(金) 08:47:53 ID:DXcK2Ezm0.net
>>251
おま環かフィルタ設定がおかしい
俺の所からは見えてるし

253 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 07e8-dt+j):2020/05/22(金) 09:02:32 ID:x5SEC7FQ0.net
>>251
ping120位の64アジア鯖は夜に10位あるよ。検索設定では。

254 :UnnamedPlayer (ワッチョイ da3d-FYtO):2020/05/22(金) 09:34:00 ID:PiOdPv4F0.net
>>248
だって仲間じゃないか
友情の印にこれやるよ!
つ只

255 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a88-i2BK):2020/05/22(金) 11:34:15 ID:ZtZCJtnY0.net
このゲームやってると徹底的に嫌がらせしたくなるよな

256 :UnnamedPlayer :2020/05/22(金) 13:12:41.63 ID:D66h+Jfm0.net
嫌がらせしてなんぼよ

257 :UnnamedPlayer :2020/05/22(金) 13:23:19.68 ID:czB2t3Vqd.net
人の嫌がることを進んでします。

258 :UnnamedPlayer :2020/05/22(金) 13:23:49.81 ID:nR9vxvikM.net
ゴミクズが!
死ねニャ!

259 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 76e8-oW4g):2020/05/22(金) 15:48:07 ID:f5oZmloO0.net
>>244
お前の方が愚鈍過ぎな^^

260 :UnnamedPlayer :2020/05/22(金) 17:06:02.23 ID:MXAImRrE0.net
そろそろ無料配布しろ

261 :UnnamedPlayer :2020/05/22(金) 17:06:17.84 ID:fAImVPce0.net
一度したんだよなぁ

262 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5bf4-f9m4):2020/05/22(金) 18:44:25 ID:DXcK2Ezm0.net
BF4本体今糞安くなかったっけ
あれ終わったんだっけ?今度はDLCセールしたらめっちゃ売れると思う

263 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2788-crVl):2020/05/22(金) 19:21:34 ID:TVJSvo0l0.net
今でもnoobサーバーがあるとかいつまで初心者気分なんだよ

264 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a88-i2BK):2020/05/22(金) 19:21:59 ID:ZtZCJtnY0.net
もういっそbf4のアプデしてほしい

265 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4ee6-crVl):2020/05/22(金) 19:30:14 ID:spSlXO4y0.net
野良プレー、MAP確認して手薄なところにあえて単独特攻することでボコられる日々。

266 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b39-HErH):2020/05/22(金) 20:43:05 ID:a4Ahw7jW0.net
DLCは無料あったけど本体もあった?
3はあった記憶がある

267 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 335d-tqmx):2020/05/22(金) 23:30:17 ID:dxZgk56K0.net
現時点でのオンライン人口どれくらいおるん?

268 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7688-jKl6):2020/05/23(土) 01:25:16 ID:Sta+mDSX0.net
>>263
新規増えてるからね

269 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7688-jKl6):2020/05/23(土) 01:28:00 ID:Sta+mDSX0.net
BF4って途中抜けってタブーなのかな。
ろくなバランサーがなくてレイプゲーとかになってたから鯖変えたり、用事があった時とかに少しプレイして抜けたりしてたら、それが原因で途中切断率50%以上kickの鯖に入れなくなった。
ここの鯖↓
https://sites.google.com/view/sorair-bf4-2020/home

270 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7688-jKl6):2020/05/23(土) 01:28:27 ID:Sta+mDSX0.net
誤字。BF4で途中抜け、の間違い。

271 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0ede-f9J/):2020/05/23(土) 01:29:57 ID:Vl3fgNwe0.net
どんなゲームでもタブーというか非紳士的行為だな

272 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7688-jKl6):2020/05/23(土) 01:39:25 ID:Sta+mDSX0.net
CoDで途中抜けがタブーなのは分かる。(マッチが崩れる)
バトロワもわかる(そのパーティーが不利になる)
BFって補充されるから別に良くない?
って思ったんだけど

273 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2788-crVl):2020/05/23(土) 02:07:50 ID:V8JpYzw10.net
ハイチケットばっかりだから途中抜け禁止はきつい

274 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5a01-B1PQ):2020/05/23(土) 02:12:24 ID:F18oMUh70.net
チマチマ進めてたDMRのアンロックが全部終わったせいで目標が失くなってしまった、なにすればいいんだろうか

275 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 67e8-Etrj):2020/05/23(土) 04:47:36 ID:1PSJtu2p0.net
補充された人は抜けた人と実力差があるから、途中抜けしてるとやっぱりバランスは崩れる
抜けるなとまでは言えないが、途中抜け率は詳細ステータスに記録されてるから今後は気をつけるべき
真面目にやってると評価される1つの指標は10%だから、50%は正直高いね

276 :UnnamedPlayer (ササクッテロル Spbb-rJCj):2020/05/23(土) 08:08:03 ID:PDroXGqjp.net
レイプゲーされたら抜けるんじゃなくて放置すっかな
banされないようにたまに操作して基本他のことする

277 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3383-7o4u):2020/05/23(土) 08:38:29 ID:Dw0Rs87M0.net
途中切断率が記録されてるなんて初めて知った

278 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 67e8-Etrj):2020/05/23(土) 09:02:39 ID:1PSJtu2p0.net
まあ今流行りの鯖落ちとかどういう扱いか分からんけどね

279 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a88-i2BK):2020/05/23(土) 09:09:15 ID:6bX9XF+a0.net
ふつうに抜けてるわw

280 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5bf4-f9m4):2020/05/23(土) 09:10:40 ID:8EzGIWOu0.net
正直放置って切断よりも罪が重いから10秒放置で切断でいいと思うわ

281 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7688-jKl6):2020/05/23(土) 10:37:47 ID:Sta+mDSX0.net
>>275
なるほど。納得。
日本で唯一埋まってるドミネ鯖だし入りたいからもう一個アカウント作ろうかな。

282 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7688-jKl6):2020/05/23(土) 10:39:27 ID:Sta+mDSX0.net
DDosの時以外抜けなかったら50%行くのかな。
となるとレイプゲーでもラウンド終了まで待つ必要があるのか。ちょっとだるい。

283 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b39-HErH):2020/05/23(土) 10:39:48 ID:GdN8wZaA0.net
真面目にやってて残り100辺りでチーム移動させられるのは本当にやめてほしい

284 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7688-jKl6):2020/05/23(土) 10:42:47 ID:Sta+mDSX0.net
なんか勘違いしてたわ。終了率ってのは途中抜けすると上がるものなのね。理解した。

285 :UnnamedPlayer :2020/05/23(土) 10:58:46.84 ID:Vl3fgNwe0.net
>>272
負けているチームの人数が減るんだからゲームバランスはさらに崩れるし、
チームバランサーはさらに途中抜けを引き起こしやすい
そして補充がすぐにくるのは一部の人気サーバだけ

抜けてもそのゲームが終わるまでは他のサーバにログインできないぐらいの
ペナルティがあれば少しはましになるのかなあ(それで酷いバグを引き起こしそうではあるが)

286 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5a54-f9J/):2020/05/23(土) 11:36:21 ID:py5xKVqR0.net
>>283
俺もそう思った

287 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7688-jKl6):2020/05/23(土) 11:40:35 ID:Sta+mDSX0.net
>>285
なるほどね。

288 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7688-jKl6):2020/05/23(土) 11:41:16 ID:Sta+mDSX0.net
短時間やるときはCODやった方がいいのね。なんとなく分かったわ。

289 :UnnamedPlayer :2020/05/23(土) 11:54:21.70 ID:XDnjZHr0d.net
均衡してると30分はかかるからな
そんな試合で勝つと気持ちいい気持ちいい
勝っても負けてもみんな清々しくGG打ち込んでる
いつでもそんな殺り合いを目指そう

290 :UnnamedPlayer :2020/05/23(土) 18:49:37.53 ID:Lm0da9OtM.net
真面目にやってるけど回線環境が変わってブツブツ切れるようになった
そうなってから気にするのやめた
ただ気にせず抜けるやつでも5割は相当というか何したいのレベルの人

291 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spbb-CWp/):2020/05/23(土) 19:17:16 ID:9zJvWI2Op.net
最近始めたんですけど航空機乗ってる時に視点くるくる回らないようにする方法無いですか?あとヘリの操作むず過ぎるんですが皆さん設定で何か変えたりしてるんですか?

292 :UnnamedPlayer :2020/05/23(土) 19:22:24.39 ID:1PSJtu2p0.net
くるくる回らない設定あるけど名前忘れた
ヘリもジェットも機首上げ下げをキーボードに割り当てると楽かな

293 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9aae-crVl):2020/05/23(土) 19:48:22 ID:x8uOWpyE0.net
さっきのUnti buriburi鯖のコンクエ上海1vs0エンドはええもん見せてもらった

294 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spbb-CWp/):2020/05/23(土) 19:55:16 ID:9zJvWI2Op.net
うんちサーバー人気すぎてなかなか入れない

295 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8a26-XGTQ):2020/05/24(日) 06:20:32 ID:y1QLeGKH0.net
最近20人待ちでラウンド終わっても入れないとかあるしね
今更だけどなんであんなに人気なんだ?中華除けば他にもまともな鯖あるのに

296 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5bf4-f9m4):2020/05/24(日) 06:48:20 ID:/LraAbHk0.net
Youtuberがやってるからでしょ
宣伝って大事だねって事

297 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb7b-T47A):2020/05/24(日) 07:13:37 ID:QZ+rsUV20.net
youtuber関係無しにいろんな銃使いたいけどタルコフ飽きたから一周回ってBFになったわ
自宅待機チーターがどのゲームでも増殖してる中BF4だけ中華隔離してるのもナイス

298 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5bf4-f9m4):2020/05/24(日) 08:16:01 ID:/LraAbHk0.net
>>297
うんぶり鯖だけなんで人気なの?ってのに対しての答えなんだけど

299 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 10:48:59.09 ID:yy4cukjz0.net
>>295
その「他のまともな鯖」ってどこ? すくなくともうちのゲーム内ブラウザには
出てこないなあ

300 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 10:55:07.49 ID:zDbQuZ3k0.net
ウンブリでローマ字でチャットするキッズかわいい

301 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0ede-f9J/):2020/05/24(日) 11:31:28 ID:yy4cukjz0.net
imo bakkari shine

302 :UnnamedPlayer (スッップ Sdba-dt+j):2020/05/24(日) 12:45:48 ID:hzP2+pELd.net
全体チャットで C

303 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d7bf-oW4g):2020/05/24(日) 14:46:45 ID:4n4QgXYo0.net
初めてBFシリーズやったんですけど、このゲームって歩兵VS歩兵というより戦車(ヘリ)VS戦車寄りですか?

304 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 15:07:44.69 ID:XZ6p+Wr10.net
>>303
はい

305 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0e88-BQVq):2020/05/24(日) 15:45:38 ID:358KrTFW0.net
>>303
ハッカー VS その他だや

306 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5a3f-CWp/):2020/05/24(日) 16:13:31 ID:OZR6S8hP0.net
M4強くねって気付きだしたんだけどあれめっちゃバーストしやすくない?たまたま自分のクリックするタイミング合ってるだけ?バーストだからか反動少ないから遠距離狙いやすいしめっちゃ強いと思うんだけど

307 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0ede-f9J/):2020/05/24(日) 18:33:46 ID:yy4cukjz0.net
バーストしやすいって表現はいかがなものか(´・ω・`)

308 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b54-f9J/):2020/05/24(日) 18:53:36 ID:m/+Ko1Yw0.net
自分が使いやすい武器が一番強いよ
M4はスペック的には全く強くないと思う

309 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5a3f-CWp/):2020/05/24(日) 19:42:45 ID:OZR6S8hP0.net
>>308
強くないのかー、、、もう使うのやめとくわ

310 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 67e8-Etrj):2020/05/24(日) 19:51:31 ID:4ZjNkdWK0.net
スペックだけ見て判断するなら強くはないが、今お前が強いと感じているなら疑わなくていい
バースト射撃のテンポや反動値が肌にあってるんじゃないか
M4強いって言ってる人は他にもぼちぼち居るし

311 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM26-FYtO):2020/05/24(日) 19:53:43 ID:cv7PUfiAM.net
勝率高い武器を探すのか、低くてもコレだ!って武器を見つけるか
ゲームなんだから自由に考えようぜ

312 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0ede-f9J/):2020/05/24(日) 19:54:22 ID:yy4cukjz0.net
マイナー武器を使っていてマイナー武器に殺された時の生暖かい一体感(´・ω・`)

313 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fa62-Ycjt):2020/05/24(日) 20:01:36 ID:k0Sdqfcb0.net
元々PS4で800時間くらいやってたんですがゲーミングPC買ったのでこの度購入しようかと思うんですがプレミアム版買う価値ありますか?
DLCマップにも人はいるんでしょうか?

314 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 20:32:28.89 ID:XZ6p+Wr10.net
>>313
買う価値が全くないわけではないよ
でも拡張マップなくても十分楽しいし
個人的には物足りなさを感じる事もないかな
人は沢山いる

315 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 20:45:43.27 ID:V1mm/OvD0.net
>>312
DAOにフラグ弾入れて「DAOだおーー!!」った乱射するの気持ちいいので是非やってみて欲しい
3〜4人まとめて吹っ飛ばせる時もあるので弱くない、弱くないぞ!

316 :UnnamedPlayer (ワンミングク MM8a-s15+):2020/05/24(日) 21:14:12 ID:g4NqWK8BM.net
バースト武器は大体レートが普通以下で反動が小さめだから
ちょっと引いたとこからパラパラ撃つ人にはすごく適してる
逆にいうとこういうのを持つなら最前線は諦めになるが

317 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6788-8NR3):2020/05/24(日) 21:47:55 ID:XxQFTzKQ0.net
1時間待ってもうんちぶりぶりに入れねーな

318 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b54-a53L):2020/05/24(日) 21:56:33 ID:meoUsDnd0.net
BF始めようと思うんだけど、5あるのに4も活発よね?なんでだろう
どっちの方が人がいるのかな。戦闘機に乗って戦争したい

319 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7688-jKl6):2020/05/24(日) 23:13:02 ID:QkLSZpJq0.net
>>318
人口(アクティブプレイヤー)は最新作より多いよs

320 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a50-oW4g):2020/05/24(日) 23:15:31 ID:rPyp7sLx0.net
4は現代戦、ちょい未来設定だけど時代が追いついたw
5は第二次世界大戦物
大きな違いは、サーバーをEA抱えているか、個人で持っているか
4は個人(団体)がサーバー借りて開放してくれている
5はEA管理、PC版は見捨てられチーターほぼ放置
4は鯖菅アクティブであればいろいろすぐ対応してくれる

321 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7688-jKl6):2020/05/25(月) 00:04:07 ID:sGD7t8SN0.net
鯖缶がその時いなくても、有志が開発した独自のbanシステムがあるのもあってチーターは相当少ないと思う

322 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6354-f9J/):2020/05/25(月) 04:12:37 ID:9lTkBzZD0.net
VはPC版でやらないほうがいい
マジで

323 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7688-jKl6):2020/05/25(月) 04:55:36 ID:sGD7t8SN0.net
Vはほんとに買わんでよかった。
Originのサブスクで2ヶ月入れてたけど消したわw

324 :UnnamedPlayer (オッペケ Srbb-1nf4):2020/05/25(月) 05:39:28 ID:QdkhtdkZr.net
レンタル鯖とプラグイン使えなくした?の責任者はホント死んでほしい

325 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 08:04:01.29 ID:zjJdwVYca.net
Vは武器も少ないのもクソ
偵察兵がSG持って突っ込むこともできんし突兵がDMR持ってチクチクすることもできん

326 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 08:26:10.22 ID:8Vohy1FG0.net
>>321
んなぁこたあ全くない WH、Aimbotから、
ホテル屋上のLAV、上海でXD-1、ロッカーでRAWRといった誤魔化しようのないチートまで
なんでもありだわ

327 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac7-OUQc):2020/05/25(月) 10:15:50 ID:SozaLn9Ya.net
>>326
だよねなんかもう常連になってるし、ハイチケット多いから上位が結構なキル取るし皆気にしないだけで

328 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac7-OUQc):2020/05/25(月) 10:20:03 ID:SozaLn9Ya.net
ただそこまで気にしなくても楽しめるって時点でゴミよりは大分マシだけど

329 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 10:37:40.94 ID:ZWJGiFOR0.net
コンクエ720チケくらいの鯖どっかない?

330 :ずら mk.? (ワッチョイ 4ee1-WyE1):2020/05/25(月) 11:24:29 ID:dTbKit2M0.net
BF4 戦闘機教えます!
旋回すらできない初心者でも大丈夫!
キーバインド、立ち回り、速度調整、ドッグファイトなどわかりやすく説明します!
教える人間は元日本上位パイロットです!
希望者はtwitterかoriginに連絡お願いします!
さあ君も戦闘機を練習して快適なBFライフを楽しもう!

331 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5a3f-CWp/):2020/05/25(月) 12:14:51 ID:PAY0xto+0.net
>>319
え、人口5より多いの?

332 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spbb-CWp/):2020/05/25(月) 12:15:33 ID:Qt16Qvi4p.net
>>321
そのせいで俺一回誤BANされて買い直す羽目になったけどな

333 :UnnamedPlayer (オッペケ Srbb-7PPi):2020/05/25(月) 12:20:06 ID:iXdZ4qxKr.net
現代戦FPSでなさすぎて今の最新の装備全然わからんくなったよな
シージとかゴーストリコンあたりにいろいろでとるのかもしれんがその辺ちょろっとしかやってないからなぁ
CoDも対して目新しいもの無いし

334 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b54-LJ5T):2020/05/25(月) 12:29:16 ID:FkuiEPsc0.net
BF4最近始めたけどDLC武器解放できる気がしないわ。俺もUCAVとかバリスティックシールドとか使ってみたかったけどな。

335 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM26-Z0SM):2020/05/25(月) 13:01:30 ID:HyTOOig9M.net
BF4は他のFPSと違ってDLC武器が強いって事もないし
さほど気にせんでいいと思うよ
初期武器カスタマイズが結局一番、とかもあるしね

336 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 67e8-Etrj):2020/05/25(月) 13:21:22 ID:lndol8AX0.net
AK5Cかな

337 :UnnamedPlayer (ドコグロ MM92-BQVq):2020/05/25(月) 13:27:09 ID:XBSksjd1M.net
下手くそだから戦闘機で神風特攻してる

338 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 37ba-j//J):2020/05/25(月) 13:28:15 ID:V5huDl580.net
500円未満だったから買ったわ

339 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7688-jKl6):2020/05/25(月) 13:39:44 ID:sGD7t8SN0.net
CZ3A1,ACE23,AEK,BULLDOG,FAMAS,M4
こんくらいアンロックしたら不自由を感じる事ないと思う。

340 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5bf4-f9m4):2020/05/25(月) 15:53:26 ID:VqdUx1at0.net
>>335
ターゲットディテクターとかUCAVは強いと思うぞ

341 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df55-fJ0b):2020/05/25(月) 16:00:09 ID:J61IwkOC0.net
>>325
援護兵以外はDMR的な武器もってるよ

342 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8a09-crVl):2020/05/25(月) 16:30:18 ID:fIzbbt2u0.net
>>293
ええなー奇跡やん
今まで最高の僅差で5-0ぐらいや

343 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 16:39:41.21 ID:eNpB0fO+0.net
この度PC版を購入しようとセール画面を見たのですが、BF4が既に購入済み・購入完了のマークが付いており、ギフト以外購入できません。ライブラリや購入履歴にもありません。原因分かる方いらっしゃいますか?
https://i.imgur.com/TUuldLL.jpg
https://i.imgur.com/ED2bGaa.jpg

344 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b54-LJ5T):2020/05/25(月) 16:48:01 ID:FkuiEPsc0.net
>>340
だよな、でもエア何とかは全然人いないし、バリスティックシールドの任務は何故かカウントされないしよくわかんねーわ

345 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df55-fJ0b):2020/05/25(月) 17:12:33 ID:J61IwkOC0.net
シールドなんてロッカーですら使ってる人いないだろ

346 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 17:18:57.56 ID:f3QpnVff0.net
>>343
オリジンのライブラリのフィルタで引っかかってるとかねーの?

347 :UnnamedPlayer (ワッチョイ da3d-FYtO):2020/05/25(月) 18:08:42 ID:w0drbwiw0.net
>>345
しゃがんだ状態でシールド構えて部屋の角にいると意外と気づかれなくてドキドキする

348 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6788-8NR3):2020/05/25(月) 19:29:51 ID:sLKZt9GT0.net
シールドの後ろからショットガン持ちがピョンピョン跳ねて出て来る

349 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 19:35:22.58 ID:eNpB0fO+0.net
>>346
フィルタで隠れてるとかでもなさそうです
EAのヘルプ問い合わせるしか無さそうですね…

350 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 19:42:35.29 ID:V5huDl580.net
今日買ったけどこれVより格段に難しいな
なんか全体的に敵が見辛いわ

351 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 20:29:20.40 ID:sGD7t8SN0.net
>>349
クソジンリログは試した?

352 :UnnamedPlayer (ササクッテロル Spbb-a53L):2020/05/25(月) 20:37:18 ID:PdIk9+SDp.net
>>318の者だけど、様々な意見が出てきてとても助かりました
とりあえずPCなら4から始めるのがちょうど良いのかなと思いました。どうもありがとう

353 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0ede-f9J/):2020/05/25(月) 20:49:45 ID:8Vohy1FG0.net
>>350
BFV当初は「なにこれ敵見えないじゃん」って悲鳴が響き続けていたはずなんじゃが

354 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b54-f9J/):2020/05/25(月) 21:08:39 ID:O71WBEB70.net
毎日ロッカーやってると半年に1回ぐらい爆笑レベルのヤバいチーター来る

355 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b54-f9J/):2020/05/25(月) 21:12:43 ID:MqLfZY1U0.net
シャンハイとかローグのコンクエは一方的にボコられる試合しかないな
ゴルムドみたいな兵器マシマシ大マップのがまだマシやな

356 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9aae-crVl):2020/05/25(月) 21:18:14 ID:V0rs78O70.net
>>354
ここ数年毎日やってるのか…脳死怖い

357 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5bf4-f9m4):2020/05/25(月) 21:21:44 ID:VqdUx1at0.net
>>354
俺はゴルムドで舞空術しながらテレポートしてきて
ヘッショしていくチーターに会ったことがある
もちろんヘリパイも撃ち抜いていくぜ

358 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7688-jKl6):2020/05/25(月) 21:26:40 ID:sGD7t8SN0.net
>>354
毎日BF4、しかもロッカーとか頭おかしくなりそう

359 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 67e8-Etrj):2020/05/25(月) 21:36:27 ID:lndol8AX0.net
>>350
見えないからスポット連打ゲーとか言われてる

360 :UnnamedPlayer (スッップ Sdba-dt+j):2020/05/25(月) 21:39:38 ID:gddkaqg7d.net
ロッカーでアクシピターが飛んでた。
あと開始直後即ヘッショされたわ。

361 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df55-fJ0b):2020/05/25(月) 21:51:57 ID:J61IwkOC0.net
空飛ぶ透明人間がC4撒いてたことあったわ。
ぜんぜんキルとれない上に当たり判定残ってるから返り討ちにされてたけど

362 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 22:14:44.47 ID:mKbvF3Nu0.net
今買って、ほんとに楽しめるくらい人おるんか?

363 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 22:36:18.36 ID:O71WBEB70.net
>>362
https://i.gyazo.com/40d8c6e885159df46dafb8c9a6e8320e.png

364 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 23:11:18.70 ID:RXyWjxCS0.net
おれも今日買った
キャンペーン終わったら参戦するわ

365 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9aae-crVl):2020/05/25(月) 23:38:35 ID:V0rs78O70.net
>>363
INM鯖復活してたんかノーマル鯖のみ表示になってたから気付かんかった

366 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 335d-tqmx):2020/05/25(月) 23:55:42 ID:mKbvF3Nu0.net
買うか...。
orijinで買ったことねーんだよな実はw

367 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7688-jKl6):2020/05/26(火) 04:11:53 ID:SJZD5xoV0.net
>>366
プレミアム買うならG2Aとかの鍵屋で買ったほうが安いよ。
通常版ならOriginで500円せずに買えるんだっけ?

368 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 07:43:24.29 ID:g2KCylGHr.net
こんだけ盛り返すんだから当時のスタッフ集めて別会社起こして似たゲーム出せば今のクソカスEAよか売れるんちゃうか

369 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 07:52:14.57 ID:8JxVb9Kip.net
似たゲームといえばWW3
やったことないけど

370 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 07:55:34.50 ID:l91bshj30.net
>>368
当時のメンバーってそのままEA・DICEに残ってそう
末端はともかく、コアメンバーが離脱したとかニュースあったっけ?

371 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e03-I6Yg):2020/05/26(火) 09:31:45 ID:qzxPvfYh0.net
BFとCODの開発スタッフって今respawnにいるからほとんどEA所属ってことになるね
つまり彼らを引き抜き出来るほどの何かが無いとEAから独立することはまず無い

372 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7688-jKl6):2020/05/26(火) 12:52:59 ID:SJZD5xoV0.net
Respawnが凄いんやな

373 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5a01-B1PQ):2020/05/26(火) 12:58:44 ID:KnJ2uj170.net
アンロック全部終わったせいで面白味が6割くらい削れてしまった
ぜひともCoDみたいな周回要素つけてほしいがな・・・(いまさら)

374 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 335d-tqmx):2020/05/26(火) 21:09:21 ID:Pky0bv4u0.net
>>367
プレミアムは買う予定ない。
orijinで2日まで500円くらいだから、人がいるならやってみようかって思ってさ。

375 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sac3-kxmJ):2020/05/26(火) 21:18:21 ID:Rpwi81ZNa.net
マグナム16倍スコも揃ったの?

376 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 335d-tqmx):2020/05/26(火) 21:46:45 ID:Pky0bv4u0.net
とりあえず485円で買ったわ。
バトルフィールド5も485円なんだけど、こっちは買わんほうが賢明?

377 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 22:08:24.45 ID:vjVoHqWm0.net
1942かBF2あたりを今風のレベルにしてくれるだけで十分なんだけどってBF1やBF5で思う日々。

378 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 22:13:33.03 ID:XgHpZkjFa.net
1942を今風にしたのがVちゃうんかと新参は思うのですよ

379 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 22:13:42.80 ID:yi9xWfYb0.net
>>358
毎日やってるぜ……
中毒みたいになってる

380 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 22:16:18.81 ID:ZhM+4U1R0.net
>>378
第二次対戦ってこと以外全く別だ

381 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4955-04iX):2020/05/27(水) 01:50:33 ID:4stFBSok0.net
>>376
500円ならありだけど抗議の意味で買うべきではない

382 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4154-+GDy):2020/05/27(水) 04:03:32 ID:jaKyty3R0.net
>>369
そういえばそこの開発元がmy.gamesと提携したみたいだな

383 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db88-AjlI):2020/05/27(水) 07:30:54 ID:lW9JKYib0.net
>>376
DICEにいかにゴミかを思い知らせるために、よっぽど欲しい場合以外は買うべきではない

384 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b309-moxv):2020/05/27(水) 15:20:09 ID:+8r4BjGx0.net
Originのゲーム全部が全部安くなってるわけじゃないんだな
やっぱ糞は糞相応の値段、はっきり分かんだねw

385 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c14e-Xx0h):2020/05/27(水) 18:55:57 ID:g/4tWRig0.net
このレベルのゲームが定食より安いってのも凄いけどな
スチームだとすごろくゲーより安い

386 :UnnamedPlayer :2020/05/27(水) 20:57:23.27 ID:+aOSPauZ0.net
これさー放置しておいて武器アンロックとかできねーの?

387 :UnnamedPlayer :2020/05/27(水) 21:47:28.83 ID:VuyEaHY/0.net
逆に放置してアンロックされるゲームなんてあんの?ソシャゲじゃあるまいし

388 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 917b-8Byh):2020/05/27(水) 22:18:16 ID:eu646wLG0.net
レンタル鯖無くしたのにチーターに即座に対応できないとかゴミすぎるよな
無料fpsですら通報無しにチーターをプレイ中に落としてたけど

389 :UnnamedPlayer :2020/05/27(水) 22:39:07.90 ID:eu646wLG0.net
スレチだった

390 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa5d-Ia8I):2020/05/27(水) 23:07:40 ID:7b3i4cDca.net
メトロとロッカーならタケノコ刺して放置でもガジェットアンロックできそう

391 :UnnamedPlayer (ワンミングク MMd3-Y4He):2020/05/27(水) 23:12:17 ID:4XODp3mzM.net
狙撃銃と乗り物以外はメトロとロッカーでいいな
あとマップ限定になるやつ

392 :UnnamedPlayer (エムゾネ FFb3-IAUA):2020/05/28(Thu) 01:45:04 ID:MgXgczBtF.net
迫撃砲あほすぎやろこれw

393 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr8d-s+s7):2020/05/28(Thu) 12:44:53 ID:cmBj47mzr.net
上海とロッカーばっかしや
マップローテーションしてくれ

394 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab88-7T6w):2020/05/28(Thu) 13:17:12 ID:DAfHM4am0.net
チャイナハッカー死んでくれ

395 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a15d-05E3):2020/05/28(Thu) 15:47:15 ID:Scvn9s6d0.net
どういうやつがチーターかってキルカメラでわかる?

396 :UnnamedPlayer :2020/05/28(木) 17:00:00.53 ID:jkNYTrK3M.net
150K0Dのやつはハッカー

397 :UnnamedPlayer :2020/05/28(木) 17:49:10.68 ID:5VZwGP2V0.net
何かの間違いで新作延期して代わりに4を復活させますとかならねーかな

398 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b03-upCQ):2020/05/28(Thu) 17:55:05 ID:CnrrQTux0.net
それは無いんじゃね
実銃の表現に使用料いらなくなったから近代戦もこれからどんどん作っていくだろうし
次出すならBFBC3あたりを普通に出してきそう

でもまぁこのブーム再燃焼をEAが把握してて乗ってきたら投資センスあるなと関心する

399 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b131-vr5I):2020/05/28(Thu) 18:07:43 ID:5VZwGP2V0.net
>>398
結構真面目に復活願ってるんだ・・・
もし実現したら俺は預言者だな&#128548;

400 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b03-upCQ):2020/05/28(Thu) 18:23:51 ID:CnrrQTux0.net
EAJPあたりにメール送ってみたらいいんじゃね?

私はこのゲームが好きで、操作がシンプルで誰でも楽しめる ってのと

コロナで時期的にゲーム製作がしづらい状況で
既に完成品としてサービスされているBF4を利用して、少し手を加えたものを売れば利益が見込めるかもしれない ってのと

他の人気タイトルはどれもチートが蔓延してて、チート利用者は中国国籍のプレイヤーが多いので
中国で販売規制のあってチートの影響を受けにくいBF4に今また日本人プレイヤーが戻ってきている 

っていうBF4のメリットと、最近またそれに人が注目し始めてるってのを伝えれば
もしかしたら簡易的なプロジェクトが動くかもしれない
DLCか、もしくは無料解禁になる程度かもわからんけど

401 :UnnamedPlayer :2020/05/28(木) 20:48:36.19 ID:mmmL0+zzd.net
>>392
MAVで無効化できるからそうでも無いぞ。

402 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4154-AV50):2020/05/28(Thu) 21:49:04 ID:RBPO0oPp0.net
なんかCPUもGPUもフルに稼働してくれないなぁ
おかげで144hz維持できない
前はCPUとかほぼ100%だったんだけど
グラボは前と違うけどCPUは同じだからおかしいんだよな
ドライバダウングレードするしかないんかめんどいなあ

403 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4955-04iX):2020/05/28(Thu) 22:18:37 ID:yxOJ7SPF0.net
プロパガンダとかの集団で回遊するマップは回遊しても防衛してもあほくさいので迫撃砲とかやるに限る

404 :UnnamedPlayer (ワンミングク MMd3-Y4He):2020/05/28(Thu) 22:26:32 ID:F+THQeNWM.net
ビルとか屋根に当たるの考慮すると展開する場所が少ないし
勝ってるときに舐めプするくらいしか使わないよね

405 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 51f4-4KSb):2020/05/28(Thu) 22:50:28 ID:z9cqtMm60.net
>>402
熱のせいもあるんじゃね
温度も見てみたら?

406 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b03-upCQ):2020/05/28(Thu) 22:51:37 ID:CnrrQTux0.net
windows10にして処理が変わったとかは?

407 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 39e8-wXNC):2020/05/28(Thu) 22:59:35 ID:XrJ+GdnI0.net
エスパーするならメインメモリの帯域が足りてないと思う
あとはバックグラウンド処理増えてるとか

408 :UnnamedPlayer :2020/05/28(木) 23:10:55.53 ID:Scvn9s6d0.net
このゲーム最強の兵科は何?
LMG撃ちたいから援護兵やってるけどぜんぜんキル取れんくて氏にまくってむかつく。

409 :UnnamedPlayer :2020/05/28(木) 23:59:45.80 ID:yxOJ7SPF0.net
最強は多分アサルトライフルだけど野良レベルならLMGでも十分無双できるはず
レート早いLMG選ぶかどうしても低レートのLMG使いたいならちゃんと距離とって戦ったら?

410 :UnnamedPlayer :2020/05/29(金) 00:12:22.67 ID:zvEdWS5s0.net
航空機パイロットは別兵科にすりゃよかったのにな
武器はナイフとピストルだけで

411 :UnnamedPlayer :2020/05/29(金) 00:58:19.70 ID:ERzpQbwh0.net
>>409
LMGつっても3種しか今んところないから、88ってのしか選択肢がない。100発以上でなければLMGの意味ないからな。。。

412 :UnnamedPlayer :2020/05/29(金) 01:01:40.38 ID:rV2HyGqJ0.net
だいたい突撃やっとけば間違いない

413 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4955-04iX):2020/05/29(金) 01:35:17 ID:nFpRvrpX0.net
>>411
キャンペーンでM249解除できるっしょ。88でも近距離戦しないことを心がければまあまあいけると思うけど

414 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa5d-5ISU):2020/05/29(金) 01:41:44 ID:1pNlCNfma.net
LMGまともに運用できるのってロッカー位じゃないの、他のとこだと大抵横とられて死ぬし
それでも使いたいなら味方と魚群組んで敵いそうなとこに撃ちまくるとかスモーク炊いて煙越しに段幕はって遊ぶとかじゃね

415 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 51f4-4KSb):2020/05/29(金) 02:11:13 ID:4EldvDY+0.net
正直LMGはロッカーでもあまり活躍してないって印象
ちゃんと連携とって射線担当決めればいけるのかもしれんけどさ
野良だと大抵爆発物、DMR、SRに殺されてるよね

416 :UnnamedPlayer :2020/05/29(金) 03:56:15.68 ID:ii0KPkmX0.net
>>408
初心者はショットガンで至近距離の敵を狙うべし
頭を狙う癖をつけるべし

417 :UnnamedPlayer :2020/05/29(金) 08:20:31.86 ID:zvEdWS5s0.net
OFP出身なのでまず腹を撃つという癖が抜けなくて困る

418 :UnnamedPlayer :2020/05/29(金) 08:23:20.79 ID:zvEdWS5s0.net
>>414
野外マップでもうまいLMGがいるから、潜むポジションの研究がSR以上に必要な武器
なんじゃないかな 俺はワーワー突っ込んじゃうけど

419 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c139-GENP):2020/05/29(金) 09:51:02 ID:SrqRubmi0.net
LMGバイポが三人もいれば雪山側は鉄壁になる
砂よりも良いと思うが
よくMG4バイポやるけど気持ちいいよ

420 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 51f4-4KSb):2020/05/29(金) 10:23:00 ID:4EldvDY+0.net
サーバー設定によるけどさ
それ迫撃砲やUCAVで簡単にやられるやつやん

421 :UnnamedPlayer :2020/05/29(金) 10:42:51.79 ID:GRxRYCMP0.net
そこでMAVの出番ってわけですよ
味方が弾幕で敵を制圧して手が裂けないときは大体対空火力も無い時だからMAVが活動しやすいし
相乗効果が見込める

422 :UnnamedPlayer :2020/05/29(金) 10:49:39.75 ID:uBIoSDwL0.net
ビークルのK/D制限してる鯖とかないのかな。

423 :UnnamedPlayer :2020/05/29(金) 11:44:18.80 ID:OjquKsmA0.net
急募
職場:ロッカー雪山
MAVを撃ち落とすだけの簡単な作業です
スティンガー持参のこと

424 :UnnamedPlayer :2020/05/29(金) 12:14:01.36 ID:6nlOFi8ld.net
弾薬箱はありますか?

425 :UnnamedPlayer :2020/05/29(金) 12:16:15.70 ID:uBIoSDwL0.net
たかがMAVに対抗するためにスティンガー持つのかw

426 :UnnamedPlayer :2020/05/29(金) 12:31:12.81 ID:4EldvDY+0.net
たかがMAVだけどMAV出てるとあからさまに味方の動き変わるからな
とはいえロッカーっていう狭い移動範囲でMAV落とすのにスティンガー使うかは疑問だけどw

427 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3988-hMDj):2020/05/29(金) 12:37:47 ID:OjquKsmA0.net
>>424
近くにいる迫撃砲おじさんに声をかけてね^^

428 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab88-7T6w):2020/05/29(金) 12:42:11 ID:TGHB9flY0.net
AMMO連呼しても一切落としてくれない奴多すぎんよ

429 :UnnamedPlayer :2020/05/29(金) 14:29:43.29 ID:4EldvDY+0.net
糞な味方と糞な敵にブチギレながら
自分も糞を垂れ流すのがBFだからね仕方ないね

430 :UnnamedPlayer :2020/05/29(金) 14:32:58.19 ID:ii0KPkmX0.net
>>428
そういうときは自害して兵科変えて自分で落とす
すぐさま自害して再出撃
このゲームはスポーツなんだよ
F1でいうピットインみたいなもん

431 :UnnamedPlayer :2020/05/29(金) 14:39:22.27 ID:3wWp3nZGd.net
>>428
敵の援護兵の武器奪って弾出したらまた拾いなおせば良いよ

432 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1318-49Ou):2020/05/29(金) 15:05:56 ID:/5ttJkSb0.net
>>429
ほんとこれ
敵にも仲間にもクソクソ言うけど特大ブーメランだもん

433 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9388-IAUA):2020/05/29(金) 15:44:11 ID:rV2HyGqJ0.net
スティンガーもつやつはいてもいいけど
相手が弾薬箱に座ってたら一生沸いてくるからなー

434 :UnnamedPlayer :2020/05/29(金) 16:19:46.33 ID:u72EGqWSM.net
ロッカーの雪山にMAVと迫撃砲がいるとほぼ勝ち目ないわ

435 :UnnamedPlayer :2020/05/29(金) 16:27:55.17 ID:aId7sWuo0.net
目の前来てピョンピョンはねて弾薬ねだってくるお前らかわいいよ

436 :UnnamedPlayer :2020/05/29(金) 16:33:16.60 ID:h+zhmiGe0.net
弾薬パック出してくれるの援護兵だっけ?
滅多に見ない気がするな

437 :UnnamedPlayer :2020/05/29(金) 17:54:49.39 ID:nFpRvrpX0.net
パックってメリットあったっけ

438 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b988-Kn6U):2020/05/29(金) 18:25:20 ID:wUaFaA1o0.net
>>437
回復パックなら意味はある弾薬は知らん

439 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4154-AV50):2020/05/29(金) 19:35:30 ID:FHsnQ2kk0.net
弾薬パックは一回目の補充だけ早めに補充できるぞ
ロッカー雪山はスティンガー持ちいると、迫撃砲壊せなくなるから結構厄介
分かってる奴らは迫撃砲とMAVとスティンガーで連携してくる

440 :UnnamedPlayer :2020/05/29(金) 19:44:40.88 ID:rV2HyGqJ0.net
実際相手だけスティンガー使ってきてmav自由に飛ばされたら終わるよね

441 :UnnamedPlayer :2020/05/29(金) 20:10:46.43 ID:NNT+PsYY0.net
除細動器とショットガンが最強

442 :UnnamedPlayer :2020/05/29(金) 21:34:25.13 ID:Cg3pm+nAM.net
くれ!って言ってるのかスポットの誤爆なのか区別がつきにくいから
欲しいときは突撃兵/援護兵の近くに来てアピールしようね

443 :UnnamedPlayer :2020/05/29(金) 21:45:43.21 ID:ICV/OyhEM.net
ア○ドックさん最近BF4ばっかやってんな

444 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b7b-ioDk):2020/05/29(金) 23:02:02 ID:BjEZP0Pj0.net
久しぶりに買い直したんだけど、ターゲットディテクターって一人しかいないサーバーに入っても貰える?

445 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93ae-/Tyw):2020/05/30(土) 02:16:59 ID:yADspjBp0.net
>>402
GPU使用率低いなら普通にCPUネックだしCPU使用率低いのはシングル依存だから問題ない

446 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a15d-05E3):2020/05/30(土) 02:42:05 ID:q+csW8w90.net
キャンペーンが以外と長くて困るな。

447 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9388-IAUA):2020/05/30(土) 03:30:38 ID:qh2cCER80.net
神ゲー

448 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9955-YHRm):2020/05/30(土) 10:36:48 ID:LsH7eFHu0.net
jindogあからさまにチート使ってて草BANしろ

449 :UnnamedPlayer :2020/05/30(土) 14:03:52.88 ID:SALlXjkt0.net
>>445
そうなんか?あまりコア数多いと使ってくれないだろうけど、6コア4.8Ghzでほぼ100%使ってくれるからそこそこなら対応してると思うけど

450 :UnnamedPlayer :2020/05/30(土) 14:27:08.68 ID:B0JTHRida.net
サバ立てたから遊び来てくれ。
細かい設定は明日からやるけど。
ASOBIBA

451 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b988-Kn6U):2020/05/30(土) 15:05:28 ID:J8N1qDtU0.net
スナイパーリミットと分隊シャッフル入れてくれそうすれば行く

452 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 51f4-4KSb):2020/05/30(土) 15:40:17 ID:BolqxFcy0.net
個人的にはオートバランサーもよく効くようにしてほしいけど
萎え落ち増えそうだから難しいか

453 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a15d-05E3):2020/05/30(土) 15:53:10 ID:q+csW8w90.net
キャンペーンて何時間くらいのものなの?
もう数時間やってるけど、先任囚人が牢獄の壁からパイプ剥がして、そのパイプでコンクリの壁を突き崩すとか、
はぁ?みたいな展開でいまいちノレない。

454 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d909-49Ou):2020/05/30(土) 18:17:12 ID:meW162kI0.net
ASOBIBAお気に入りしたぞ!

455 :UnnamedPlayer :2020/05/30(土) 18:38:25.84 ID:SALlXjkt0.net
確かにオートバランサーは萎え落ちするかもだけど、少なくとも試合終了時にはちゃんとしたバランサー働かせてほしい。レイプゲーになりがちな鯖あるし

456 :UnnamedPlayer :2020/05/30(土) 18:53:17.60 ID:nTqGUgJV0.net
>>439
そうなったら迫撃砲を増やすしかない
ここで競り勝たないと裏切ったな取られて終わる

457 :UnnamedPlayer :2020/05/30(土) 18:53:51.03 ID:nTqGUgJV0.net
>>456
誤変換 裏取られて

458 :UnnamedPlayer :2020/05/30(土) 19:04:33.09 ID:9/n2ALK10.net
>>453
憶えてないけど
武器をアンロックするまで根気良くプレイし続けるんだ

459 :UnnamedPlayer :2020/05/30(土) 19:22:58.39 ID:qh2cCER80.net
初期の視野角狭すぎて草w

460 :UnnamedPlayer :2020/05/30(土) 21:08:19.36 ID:/aH0INjI0.net
ASOBIBAな
鯖温めるときはレスするかDiscord作って言ってくれれば手伝うよ

461 :UnnamedPlayer :2020/05/30(土) 22:13:29.96 ID:FxoFnavO0.net
BF4、一人で攻めた所で多勢に無勢、、、、
野良でも気軽に楽しめるFPSを俺は欲してる.

462 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 51f4-4KSb):2020/05/30(土) 23:16:49 ID:BolqxFcy0.net
BF4っていうかBFが一番野良でも気軽にプレイできないか?
分隊バトロワはもう嫌じゃ

463 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 99ba-blq5):2020/05/30(土) 23:47:29 ID:fz20wEPW0.net
航空機で何キルも取るの正直やめてほしい
やられてる側が何人も抜けてるんだから自重してくれ 君が航空機上手いのは分かったから

464 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 00:03:09.51 ID:MbOJDMwB0.net
結局ロッカーが答え

465 :ずら :2020/05/31(日) 00:09:51.60 ID:M+kKDM4b0.net
>>463
どの航空機かしらんけど今時やってる奴なんて雑魚しかいないよ
ちょっと練習すれば勝てるようになるよ

466 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a15d-05E3):2020/05/31(日) 00:57:54 ID:i6od2CC/0.net
ようやくクソみたいなクソキャンペーン終わったわ。
クソ自爆ENDでクソ感動しませんでしたわ。スタッフロールがまたクソ長くてクソだ。

467 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d9ae-moxv):2020/05/31(日) 01:32:50 ID:I2havcLb0.net
航空機強いやつはみんな辞めたからなあ

468 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4972-s/29):2020/05/31(日) 02:37:42 ID:nf6lpdGu0.net
>>466
よし!後2周だ!最後の選択肢で貰える武器が変わるぞ!
因みにスタッフロールはカットすりゃいいんやで

469 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 02:51:33.30 ID:mmlpIxJe0.net
>>466
まさかスタッフロール全部見たの?
あれグラフィック関係で協力したAMDとかの企業のスタッフも入ってなかったっけw

470 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 51f4-4KSb):2020/05/31(日) 04:58:48 ID:eqHlhQNX0.net
>>463
そんな貴方にオススメなマップがありまして
ロッカーっていうんですけどね

471 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac5-jZdY):2020/05/31(日) 05:31:31 ID:PrANktfQa.net
>>466
シングルはFOV変更できなくてたまげた
外部ツール使って広げてる

472 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab55-+GDy):2020/05/31(日) 08:28:05 ID:iQDgiJXD0.net
>>461
基本は多数で攻めるだからソロだったら分隊沸くまでひっそりするべきでは?

ASOBIBA検索で出ねぇ(´・ω・`)

473 :UnnamedPlayer (スッップ Sdb3-RNpV):2020/05/31(日) 08:31:20 ID:148HdiiWd.net
結局ロッカーは神マップ。

474 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 10:05:32.75 ID:e4PQHoq40.net
キャンペーン終わって何気なく覗いたロッカー専鯖
やめられないんだけどwwww

自粛解除明けた日曜の朝10時になっても鯖が埋まってないってどういうことだよ
気合が足らねーよ

475 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 10:26:04.96 ID:BO27yLg00.net
ロッカーは魔薬

476 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a15d-05E3):2020/05/31(日) 11:12:26 ID:i6od2CC/0.net
ようやくクソキャンペーン、最後だけ追加で二周したわ。
こんなクソゲーを最終面だけとはいえ複数回やらすとかどんだけクソなんだよ。

477 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 39e8-wXNC):2020/05/31(日) 11:21:12 ID:V1j4KhdW0.net
主人公がイケメンだった気がする
それ以外覚えてない空気キャンペーン

478 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a114-hLa7):2020/05/31(日) 11:21:40 ID:zkz1cbzQ0.net
折角 ASOBIBA 参加してやろう と 思ったら パス掛かって入れないじゃないか!!

479 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 12:18:26.02 ID:sxuUdHVTa.net
ちょうどセールやってるって聞いて買おうと考えてるんだがスタンダードエディションでも十分楽しめる?

480 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 12:21:12.76 ID:2l6EaIq10.net
値段的には十分

481 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 12:56:51.88 ID:sxuUdHVTa.net
安いし買いますあざます

482 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 13:01:40.25 ID:2l6EaIq10.net
DLCマップないから入れない鯖は出てくるけどそこ気になるようだったら後から買い足せばいいと思う

483 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 13:13:27.12 ID:zkz1cbzQ0.net
>>479
折角安いし
とりあえず、それでOK

484 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 13:39:08.81 ID:i6od2CC/0.net
orijinで485円で買ったけど、プレミアムメンバーシップてのになって、DLC5つくらい落ちてきてガチャも何個かついてきたけど、
そのほかにもDLCってあるんかな。

485 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 14:20:55.11 ID:XulagT2M0.net
>>476
3よりひでー出来だなって思った

486 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 39e8-wXNC):2020/05/31(日) 15:03:59 ID:V1j4KhdW0.net
>>484
なんかおかしくないか
プレミアムは有料コンテンツだから、買ったか貰ったかOrigin Access入ってるかあたり?

487 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 15:53:10.30 ID:i6od2CC/0.net
いや、サブスクは入ってないけど、プレミアムメンバーシップてのを買ったことになってるぞ。
履歴も、4本体に486円ついてるけど、Legacy Operatiopns,Community Operations,Night Operationsてのが0円でついてるな。

488 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 15:57:10.19 ID:2l6EaIq10.net
それらはもともと無料のDLCだよ

489 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 16:10:55.30 ID:i6od2CC/0.net
ちなみにorijinで、バトルフィールド4の商品ページをみると、あなたはstandart editionを持っていますって出てるな。
なんでプレミアムの内容が降りてきてるのかは、よくわからんな。EAのポカ?

490 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 51f4-4KSb):2020/05/31(日) 16:56:39 ID:eqHlhQNX0.net
>>489
いやだからそいつらは無料のDLCなんだって

491 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 18:12:06.75 ID:oJ9nVYve0.net
ダムのAA片方の陣営にしかなくね?
芋っててチョー鬱陶し

492 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a155-+GDy):2020/05/31(日) 18:51:52 ID:ckQxm5Fi0.net
>>491
基本両方あるよ。

493 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4955-04iX):2020/05/31(日) 18:58:49 ID:2l6EaIq10.net
ダムでベース付近で芋ってるAAかなり多いけどあれはほんと勘弁してほしいよな

494 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d909-49Ou):2020/05/31(日) 19:03:56 ID:7KbxSe1u0.net
ダムで最初1分隊くらいはC行かないとキツすぎて泣く
真ん中の拠点は基本開幕ダッシュよ

495 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 33ba-s+s7):2020/05/31(日) 19:16:32 ID:oJ9nVYve0.net
オートバランスはいいんだけど
折角逆転しそうになったらチーム変更
萎え落ち余裕ですわ

496 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 20:33:42.43 ID:MbOJDMwB0.net
一生迫撃砲うってやれ

497 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 20:59:29.32 ID:mmlpIxJe0.net
残り時間が少なくて、チーム変更させられて萎えた時は地雷特攻して次ラウンドまで待つのもあり

498 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 23:54:30.74 ID:Mahzyl3Z0.net
久々に4時間くらいやって満足
でもやっぱりスナイパーリミットとゲーム毎のシャッフル
一部爆発物の禁止は必須かな
爆発物は禁止ではなくリロード時間の延長とかでも楽しくなりそうな気も

499 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9388-IAUA):2020/06/01(月) 00:34:33 ID:R2zFXVOa0.net
ロッカーが答え

500 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3988-wXMY):2020/06/01(月) 01:31:52 ID:7KIwkhCg0.net
クレイモア使うの楽しい

501 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d9ae-moxv):2020/06/01(月) 01:55:30 ID:ux/VxDpM0.net
夜ザボットで照明壊してクレイモア仕掛けるとアホみたいに引っかかって楽しいよ

502 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c138-moxv):2020/06/01(月) 06:56:45 ID:aYqXH5ax0.net
いや〜、fps180のぬるぬるプレイは気持ちいいな〜

数年前、fps60でやり続けてたワイが、

馬鹿としか思えない・・・

503 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b309-moxv):2020/06/01(月) 07:44:44 ID:r5Mf5xqB0.net
>>501
脳筋「攻めた方が手っ取り早いから構えてないで拠点攻めろや」

504 :UnnamedPlayer :2020/06/01(月) 12:38:05.22 ID:RrE14dzKa.net
ASOBIBA、スナリミ、バランサー入れました。
未検証だけど・・。

505 :UnnamedPlayer :2020/06/01(月) 13:48:14.11 ID:Buivm8h00.net
>>504
今晩また気合があれば行くわ

506 :UnnamedPlayer :2020/06/01(月) 14:03:09.01 ID:PBv7bUOW0.net
>>504
ありがとう。今夜行くかも

507 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2be6-a1I9):2020/06/01(月) 16:12:09 ID:Eaw2b7Ia0.net
皆そんなにスナリミ欲しかったのか
俺はそれよりもヘリで20キルしたら強制爆発にして欲しい

508 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f9e8-RNpV):2020/06/01(月) 16:45:00 ID:X8fJcIx60.net
ヘリは1人1回までで(´・ω・`)

509 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db88-AjlI):2020/06/01(月) 17:29:00 ID:PBv7bUOW0.net
ヘリでしゃぶるのが楽しいのは分かるけど、一回一方的な試合になるとビークルで囲まれて何もできなくなるから何かしらの制限はほしい。

510 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db88-AjlI):2020/06/01(月) 17:30:03 ID:PBv7bUOW0.net
アメ鯖で!surrenderでラウンド強制終了の投票できるシステムはいいと思った。次ラウンドでシャッフルされるし

511 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1354-+GDy):2020/06/01(月) 17:35:38 ID:Wjdjf7AB0.net
個人的にはショットガンとRPG系がなくなればOKかなっと

全拠されてて圧倒的ならスナで対抗したいね

しかし平日昼間からウンブリ等日本サーバーで戦ってる人達

仕事大丈夫っスか?(笑)オレも人の事言えないが・・・

512 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 917b-8Byh):2020/06/01(月) 18:11:54 ID:Qm9a6bNp0.net
なんかチーター臭い奴いるな
alice何ちゃらって奴

513 :UnnamedPlayer :2020/06/01(月) 18:31:37.04 ID:PBv7bUOW0.net
>>511
き、きっとテレワーク…

514 :UnnamedPlayer :2020/06/01(月) 19:07:27.33 ID:JXP3w+oj0.net
北米サーバーの雰囲気が大好きなんだけどpingがアレなもんで無念。

515 :UnnamedPlayer :2020/06/01(月) 22:05:31.81 ID:rijfJfbN0.net
>>511
兵器マップだと爆発物制限はアカンけど
ロッカーだとエアバーストやRPGなんかは弾数制限だったり補給の速度だったりが遅めになると戦略性生まれて楽しくなるかもね
ドッカンボッカンを楽しむ場合はなんでもあり

516 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 51c2-+GDy):2020/06/01(月) 22:21:19 ID:mM2v3H810.net
>>497
地雷特攻のふりして相手戦車をビビらせて遊ぶのもありかな(´・ω・`)

517 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a15d-05E3):2020/06/01(月) 22:59:57 ID:6NEUZpro0.net
スタンダートエディション486円買ったらプレミアムになってたって言ってたけど、
履歴を全部確認したら、2018年9月にプレミアムメンバーシップを0円で買ってる履歴があった。
まったく全然記憶にない。
ついでにバトルフィールド1のプレミアムパスも0円で買ってたがこれも記憶にない。まぁ損はないからいいけど、騒がせてすまんかったね。

518 :UnnamedPlayer :2020/06/01(月) 23:40:24.80 ID:lEmnV7iS0.net
なんやかんやでヌーブ鯖が均衡とれてて楽しい

519 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c14e-Xx0h):2020/06/02(火) 11:36:11 ID:G87jBjx+0.net
noob鯖なんか即蹴りされるわ

520 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dbe8-bbOF):2020/06/02(火) 15:33:25 ID:mphIoAbt0.net
>>519
kd limit超えてんだろ
自分のkdも把握できてねえのか

521 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1354-+GDy):2020/06/02(火) 15:37:13 ID:Y1G9Hr9Q0.net
>512

上手い人ですよね?チーターかどうかは分からないけど・・・

殺られて相手の武器が表示されるけど、毎回表示されないのはチーター?

522 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b97b-moxv):2020/06/02(火) 15:40:07 ID:bfx3t6lw0.net
15時前後ってこんな人少ない感じなの?
ping150前後の鯖選ばんとないんかな?

523 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b97b-moxv):2020/06/02(火) 15:47:30 ID:bfx3t6lw0.net
>>522
フィルターかかってた
ちょいちょいあったわ

524 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac5-fbzB):2020/06/02(火) 15:52:27 ID:Kt+4vCCSa.net
そもそもこれ6年前ゲームだから人いるのがおかしいという

525 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c14e-Xx0h):2020/06/02(火) 17:05:37 ID:G87jBjx+0.net
>>520
いや分かってるわ
単にnoob鯖が均衡取れて楽しいって言われても、極一部の人しか楽しめない環境だよって言いたいだけ

526 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 51f4-4KSb):2020/06/02(火) 17:09:59 ID:qWCdL6fv0.net
自己犠牲の精神でプレイしてりゃKDlimit割る事のは簡単だぞ

527 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4955-04iX):2020/06/02(火) 17:26:53 ID:B/ZXn2QP0.net
修理奴隷とか対空おじさんて影響力の割りにスコア低くてかわいそう

528 :UnnamedPlayer (スッップ Sdb3-RNpV):2020/06/02(火) 17:39:40 ID:ff97Pu0Id.net
noobはそんな事考えないから

529 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d909-49Ou):2020/06/02(火) 18:46:53 ID:jqYMT2m20.net
兵器へのダメージと修理とスポットはもっと点数配分高くても良いと思う
点もらえないからやりたがる人が少ない

530 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b28-upCQ):2020/06/02(火) 19:12:37 ID:Tr3OfoSZ0.net
修理奴隷兼MAV教徒です

531 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b7c-LNiW):2020/06/02(火) 19:46:17 ID:yDtzfUYt0.net
>>524
発売から18年経ってるのにまだ64人集まるFPSがありましてな

532 :UnnamedPlayer :2020/06/02(火) 20:40:21.41 ID:mW5NaFA40.net
bf4を信じろ

533 :UnnamedPlayer :2020/06/02(火) 21:18:09.00 ID:AJIvP7RN0.net
>>531
そのタイトルはなんぞ?

534 :UnnamedPlayer :2020/06/02(火) 21:39:28.21 ID:FQ8GT6V30.net
>>529
最近はもうspot報告すら流れてない鯖が多くて心が折れる
自分が攻撃する前にターゲットをQするのが当たり前だろ!


>>530
あれ? 俺がいるぞ?

535 :UnnamedPlayer (ワンミングク MMd3-Y4He):2020/06/02(火) 22:23:02 ID:1JpXmgjsM.net
調整の結果BF1では弾撒いてたら余裕のトップになるくらいガバった
どうしてこう加減ができないんだ

536 :UnnamedPlayer :2020/06/02(火) 23:48:56.17 ID:gllutiBod.net
>>533
体験版BF2?

537 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 00:11:26.88 ID:Qclpu53l0.net
BF2demoはもう死んだからBF1942でしょ

538 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 00:13:30.16 ID:aBVEySgNd.net
MODありきだけどね
自分もたまにやってる

539 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 00:23:30.48 ID:TvZwprfZ0.net
ちなみに64どころか76人だしこの前は118人対戦したよ

540 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 00:27:16.74 ID:XyyRUY+90.net
bf4にも124人対戦実装しろ

541 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a3d-NyTY):2020/06/03(水) 00:38:41 ID:KUznChDQ0.net
敵味方双方に30人くらいスナイパー様がいるんですね、わかります

542 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 00:50:52.98 ID:vdewLGa60.net
>>534
みんな同じ戦車狙ってるのにその戦車スポットされてないとかよくある
戦車くらいスポットしてくれよ…

543 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5df4-jG9V):2020/06/03(水) 02:34:32 ID:aluq0w100.net
124人とかどこいっても爆発物飛んできそう
そして発狂しそう

544 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5581-LO2N):2020/06/03(水) 10:33:14 ID:n+8QHMVI0.net
planetside2というゲームがあってな

545 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdca-fw2B):2020/06/03(水) 10:38:54 ID:wRG1b/8id.net
雪山の後方にいるスナイパーはちゃんとスポットしてくれ

546 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8603-INBt):2020/06/03(水) 10:40:55 ID:RU/XFidn0.net
MAGなんでPC版でなかったんだろう
かなりお祭り感あって楽しかったと思うんだが

547 :UnnamedPlayer (オッペケ Sred-k+9c):2020/06/03(水) 10:53:10 ID:pz5xPJq8r.net
BF3の鯖設定で128人とかあったけど
普通に楽しかったな
64人だとスカスカなマップあるしなぁ

548 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d97b-uikQ):2020/06/03(水) 12:44:13 ID:DPIVx+Gw0.net
f2000ほしいのでメトロ入ってるんだが下手なのでアシストリボン2個取るのがきつい
頑張って1取れてキルが10ちょっとぐらい

何使えば心折れないでF2000ゲットできるか知恵貸してくれさい
ポイズンやったけどもあんまり伸びなくてグレポンでキルとってる感じ
撃ちまくりたいが玉切れるのでどうすればいいのかわからんちん

549 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM2e-6pnN):2020/06/03(水) 12:49:05 ID:LjLl8Zs/M.net
>>546
MAGは一見楽しかったけど、冷静に見ると一つの大きなマップの所々で32人対戦やってる
みたいな感覚なかった?
他のところの戦いには結局あまり首突っ込まず、自分のチームが割り当てられた範囲でしか戦ってなかった記憶が

550 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 13:43:30.32 ID:HFE9CzdQM.net
アシストはダメージ与えた敵が他の人に倒されたときのボーナスやで

551 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e88-5fIk):2020/06/03(水) 15:04:44 ID:5/WDt94F0.net
キル確定アシスト 100
これ始めてみたわ。小数点以下の体力あるのかな

552 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e88-5fIk):2020/06/03(水) 15:05:00 ID:5/WDt94F0.net
始めてみた→初めて見た

553 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9988-nJzP):2020/06/03(水) 16:24:31 ID:2EO+eTuV0.net
メトロやりてえな DLCは一切安くする気ないよな

554 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 17:22:15.84 ID:5/WDt94F0.net
>>553
G2Aでプレミアムが十分安い価格で売ってるからそれ買えばいい。サーバーも早く入れるようになるし

555 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 86e6-XMeY):2020/06/03(水) 18:32:01 ID:0mG1H+4a0.net
>>553
昔プレミアム無料配布したことはあったんだけどな

556 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 18:45:01.64 ID:Ey6/bK9Q0.net
>>548
突撃兵でフィールドアップグレードグレナディアにする
HE系のグレネード、miniグレネード持って死ぬまでに絶対に全弾投げる心意気で
あとはなるべくチケット多い鯖に入ることかなぁ

557 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d97b-uikQ):2020/06/03(水) 19:32:04 ID:DPIVx+Gw0.net
>>556
ありがとう
RGOからminiに変えてみる
それでも無理だったらLMG249でチクチク打ってるわ

558 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 19:43:38.75 ID:r2HCPlj80.net
BF4で128vs128みたいな狂った世界を体験してみたい。

559 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c155-Alfg):2020/06/03(水) 20:35:33 ID:xK0QwD/L0.net
256ロッカーとか地獄だろうな

560 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 21:15:26.28 ID:LSIk5rROM.net
>>558
Planetside Arenaが死産してなきゃ今頃大規模人数バトルを堪能出来てたかもしれないのになぁ・・・

561 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e88-5fIk):2020/06/03(水) 22:22:56 ID:5/WDt94F0.net
>>560
死んだってことは、残念ながらやっぱり需要がなかったんだろうなぁ

562 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 22:47:54.25 ID:yL6Izyqm0.net
日本鯖はDDOSの的?!

ガクガクしすぎて辛い

563 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a88-BeoW):2020/06/03(水) 22:57:12 ID:XyyRUY+90.net
bf4もmod解禁しろ

564 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a9ae-uikQ):2020/06/03(水) 23:22:05 ID:y307UjHJ0.net
ddosが始まると某中華鯖が埋まる

565 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 01:28:54.94 ID:X2m3TXPB0.net
あいつらDDosっていうゴミみたいな方法で人集めてるからな。
何もなすすべが無いからこつちも対抗DDosしてやりたいくらいだわ

566 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 01:52:42.42 ID:Bqgc5SREM.net
>>561
大規模戦モードとバトロワを謳ってたゲームでプレイヤーは大規模戦を楽しみにしてたんだが
クローズドβとアーリーアクセスという二度あったチャンスを全て誰も期待してないバトロワのみで消費し
全くプレイヤーが居付かなかったために早々に開発が打ち切られた
大規模戦は文字通り生まれもしなかったんだよ・・・

567 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 13:16:41.09 ID:kFnx1lF10.net
昨日夕方64鯖4個くらいしか無かったな。

568 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2554-/RNr):2020/06/04(Thu) 14:13:25 ID:H9ZpwCA00.net
MAGみたいな多分隊でめちゃくちゃやるのまたやりたいな 今のゲーム機なら256人位すぐできそう

569 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2d39-fw2B):2020/06/05(金) 10:17:13 ID:V+YC5dUq0.net
お前らお昼もやろうぜ
昼休みのときにもやりたい

570 :UnnamedPlayer (ワッチョイ feb8-0Fyc):2020/06/05(金) 13:09:44 ID:0e3zhPpm0.net
やだよ
お昼ごはん食べるから

571 :UnnamedPlayer (ササクッテロル Sped-TVzJ):2020/06/05(金) 17:57:55 ID:P4mTqn0Rp.net
昼にできるわけねーだろ(泣

572 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa05-6Uj1):2020/06/05(金) 18:01:33 ID:pmgrzDx6a.net
できるならやってる

573 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 20:50:40.59 ID:6gmVxP6t0.net
P226とMPXの会社が武漢肺炎の影響で倒産
https://www.ndr.de/nachrichten/schleswig-holstein/Sig-Sauer-schliesst-Standort-Eckernfoerde,sigsauer228.html

574 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5d5d-BoFv):2020/06/05(金) 21:44:54 ID:julcvapu0.net
どこから撃たれたかよくわからんな。
被弾したら方角マーカーくらい出せよ。

575 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdca-7Qti):2020/06/05(金) 21:45:32 ID:peD/rVmhd.net
痛覚共有してればわかるだろ

576 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a3d-8g7j):2020/06/06(土) 01:17:03 ID:KBztoxPc0.net
ふぅ
2ラウンドしかやらなかったが、ずっとMAVでスポットしてて満足したわ
おやすみ

577 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 867c-Dw+l):2020/06/06(土) 04:55:07 ID:Bk9Cr66N0.net
BF1から来たけど操作感が色々違って新鮮

578 :UnnamedPlayer :2020/06/06(土) 14:32:23.53 ID:MUbllQYL0.net
QQ系のサーバー入って遊んでたらキルしすぎてBANされてワロタ
インスタントリプレイみたら!ban 俺の名前ってのがチャットに流れた後BANされてたんだけどそんな簡単にBANできるモンなの?

579 :UnnamedPlayer :2020/06/06(土) 14:56:17.58 ID:3E2/Ksz00.net
どうやったら敵の視認性よくなるの?
もうむかついてきた。

580 :UnnamedPlayer :2020/06/06(土) 14:56:37.73 ID:HhEnzN+f0.net
鯖缶なら余裕
コマンド一つでBANもチーム移動も強制勝利も出来るぞ

581 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 79e8-6uKm):2020/06/06(土) 15:10:52 ID:+DmJvY0n0.net
>>579
暗視サイトつけるといいと思いました。

582 :UnnamedPlayer :2020/06/06(土) 15:28:37.00 ID:3E2/Ksz00.net
>>581
パーツなんてロクにアンロックされてないよ。。。

583 :UnnamedPlayer :2020/06/06(土) 15:34:58.69 ID:Td91Qxh80.net
4の敵の視認性は良いほうだろ
ロッカーの出入り口とかはともかく

584 :UnnamedPlayer :2020/06/06(土) 15:40:47.76 ID:MUbllQYL0.net
>>580
次からは鯖管の頭抜かないよう努力するわ

585 :UnnamedPlayer :2020/06/06(土) 15:43:09.80 ID:Dl46h0GqM.net
チャイナ系サーバーは有料VIP契約してる人も大優先だから
その人に投票されたらシロだろうが何だろうが蹴られるねw

586 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5d5d-UhRt):2020/06/06(土) 16:08:23 ID:3E2/Ksz00.net
>>583
全然よくないわ。
昔の1942とか2だともっと見やすかった気がする。

587 :UnnamedPlayer :2020/06/06(土) 16:23:09.41 ID:Td91Qxh80.net
>>586
そりゃ昔のゲームはポリゴン少ないんだから敵が見やすくて当たり前だろ
目が衰えたんだろ

588 :UnnamedPlayer :2020/06/06(土) 16:23:46.92 ID:pUH2MlIA0.net
それは老眼だろ

589 :UnnamedPlayer :2020/06/06(土) 16:36:30.61 ID:Td91Qxh80.net
そもそもBF4ですら十分昔のゲームだからな
タルコフとかBFVとかやったら卒倒しそう

590 :UnnamedPlayer :2020/06/06(土) 17:12:17.81 ID:Qdtay2h/M.net
5はマジですれ違っても気付かないレベルだったわ
影を簡略化したりエフェクトも下げると多少変わるかもしれんが
どう見えないのかにもよるか

591 :UnnamedPlayer :2020/06/06(土) 22:04:51.79 ID:zyVqKnXt0.net
どのゲームでもやり過ぎるとハッカー扱いされるから程々にしとかないと

592 :UnnamedPlayer :2020/06/06(土) 22:32:55.02 ID:0rvvEZxl0.net
視認性向上ならとりあえずオプションで明るさ100にしてメッシュ最高にするとか
それで変わらないなら慣れるしかないし
もっと言えばモニター変えるしかない

593 :UnnamedPlayer :2020/06/06(土) 22:40:19.70 ID:LDiq6lis0.net
視認性は明るさも大事だけど解像度と視野角下げるのと
いらんエフェクト全部消すのが良いと思う

594 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5d5d-BoFv):2020/06/06(土) 23:07:22 ID:3E2/Ksz00.net
モニタ変えるくらいならゲーム辞めるわw

解像度下げてFOV下げて、明るさ100%にして、各種グラフィック設定も可能なかぎり低くして
エイムのピンボケ切ってとかやってたら若干見やすくなった。
メッシュって最高にしたほうが見やすくなるんかね。

でもやっぱむかついてキーボード壊しそうになるから、遊ぶの控えるわ。

595 :UnnamedPlayer :2020/06/06(土) 23:49:23.85 ID:3E2/Ksz00.net
ちなみに、見やすい設定のおすすめとか確立されてたりすんの?

596 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 99e8-BG5q):2020/06/07(日) 01:45:33 ID:awbQHZrJ0.net
メッシュ上げ以外はお好みじゃないかな

597 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8531-fFvp):2020/06/07(日) 09:56:08 ID:WqabCLMP0.net
>>573
MPX好きだから残念だ

598 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d97b-uikQ):2020/06/07(日) 09:57:26 ID:kxZtsxRu0.net
昨日のメトロめっちゃ人多くて楽しかった
F2000のキルアシがどうしても2個とれんのだけどwww
アサルトでこもりすぎて武器がドンドンアンロックされていくww

599 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 13:00:45.47 ID:3Wpbbufl0.net
ファントムの毒ばらまいとけばええんじゃね?

600 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c646-Alfg):2020/06/07(日) 19:10:41 ID:sBIzhsEj0.net
グラフィック設定落とすぐらいならBF1942でもやってろ(´・ω・`)
成績より見た目が大事だろ(´・ω・`)

601 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 21:31:29.11 ID:CfdmIl580.net
パンクバンカーで誤BANされたんだけどこれユーザー名で検索したらIPアドレスとかも出んのかよマジでヤバすぎだろ、頭おかしいわ

602 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 23:56:55.60 ID:PkVeJdb30.net
数年ぶりやったら面白いな
やっぱbf4が一番おもろい

603 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2d38-uikQ):2020/06/08(月) 06:52:18 ID:y8Y/vpZO0.net
>>600
グラフィックなんてBF4の低設定でも十分!

必要なのは、最低150fpsのぬるぬるプレイ!

604 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2d38-uikQ):2020/06/08(月) 07:04:34 ID:y8Y/vpZO0.net
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E5%BA%AB%E7%9F%AD%E6%9C%9F%E8%A8%BC%E5%88%B8#:~:
text=%E5%9B%BD%E5%BA%AB%E7%9F%AD%E6%9C%9F%E8%A8%BC%E5%88%B8%EF%BC%88%E3%81%93%E3%81%A3%E3%81%93%E3%81%9F%E3%82%93,%E5%82%B5%E3%81%A8%E3%81%97%E3%81%A6%E7%99%BA%E8%A1%8C%E3%81%95%E3%82%8C%E3%82%8B%E3%80%82
国庫短期証券は、日本国債の一種で、日本政府が一時的に生じる資金不足を補うために発行する。

605 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa11-CttY):2020/06/08(月) 12:33:22 ID:dZIbo+58a.net
みんな、ハイチケの方が好きですか?

606 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 12:51:54.82 ID:Cw9gQkurd.net
1000〜1200ぐらいが好き

607 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 12:57:56.43 ID:QtS6RA7p0.net
720の300差がついたらコールドゲームが一番好き

608 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 13:32:13.60 ID:6CyyrDrY0.net
800以下がいいよお

609 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 14:24:40.07 ID:/v+T52ze0.net
一方的に差が付いたらオートヌーク(一斉に死ぬ)とか投票ヌークとか
チケットが逆転とか、そんなことされたら冷める
残り580対50位で、50対580にされて一気に人が抜けたこともあった

610 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 14:50:59.25 ID:dZIbo+58a.net
自分も720位が丁度いいな。
おっさんなんで、ハイチケは疲れてなぁ

611 :UnnamedPlayer (オッペケ Sred-STRK):2020/06/08(月) 15:13:46 ID:xkA4w9CHr.net
1200は30超えるともう無理だわ

612 :UnnamedPlayer (スッップ Sdea-kYsq):2020/06/08(月) 17:07:48 ID:4tdSjnv4d.net
2000ロッカーは修行。

613 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-Dy5Z):2020/06/08(月) 17:25:49 ID:3QBSHDcf0.net
自動nukeは別に最悪いいけど投票nukeとかチーム強制移動とかチケ逆転ほんとしょーもないわ
裏取ってモク焚いて詰めて詰めて有利な状況に持ち込んで敵の裏取りも狩ってちゃんと戦った結果負けてるチームに移動させられてベースまで攻められてレイプされるとか馬鹿じゃね

614 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 17:44:05.93 ID:tEwnkZSj0.net
ヌークなんてしょうもないラウンドが長引くだけだしそれならコールドでいいわな
いんむ鯖はコールド早すぎだけど

615 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 17:46:56.72 ID:IJaB+e7nM.net
800チケならレイプ気味になっても次シャッフルで
気持ちリフレッシュできるからねー
マップ切り替わり早い方が結局その鯖で長時間遊んでる傾向

616 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 18:33:27.20 ID:3ygVbd/l0.net
頑張った結果最後の最後で負けチームに移動とかホント萎えるよな

617 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 19:54:44.14 ID:Q7f4Y6Wm0.net
ハイチケでいいんだけど差がついたらコールドゲームにはしてほしい

618 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 20:20:57.92 ID:8+TbkVEy0.net
俺はどっちかっていうと負けてる側から勝ってる側に移動させられるんだけど、それはそれで楽しくない
あれあんまりいいシステムじゃないと思うよ

619 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 20:31:05.41 ID:fLCB08ST0.net
数名強制チーム移動させたところで試合が動くわけもないしな
どうせならヘリやら航空機で一生無双してるだけの奴移動させりゃいいのにと思う

620 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 20:40:09.58 ID:XVAiQXKt0.net
出てからだいぶ時間たってて
「ここに居座られるとバランス悪い」
(萎え抜けの原因になる)
とかの場所も分かってるから、進入禁止エリア設定出来るようなマップエディターとか需要ないかな?

芋砂御用達のビルの上とか軒並み禁止にするとかで

621 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 20:40:26.23 ID:g/MsBAd9M.net
そういうやつがサーバ立ててんだから無理に決まっとる
自分のクランのサーバから出てくんなとは思うけど

622 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 21:48:08.40 ID:vbXA1yf5H.net
UCAVアンロックしようとしても敵の戦闘機にレイプされちゃうよぅ!!

623 :UnnamedPlayer (アークセー Sxed-zjBN):2020/06/09(火) 03:30:47 ID:fBonbFRRx.net
フレに誘われて500円未満で買ったけど
まともなルールで日本にサーバー立ててくれる人いなくてping150とか200msでやらされるので返金したら
このゲームに強い思い入れのあるらしいフレンドがキレたのか全然連絡くれなくなった

624 :UnnamedPlayer :2020/06/09(火) 03:45:56.11 ID:mnUYo6Nha.net
ソートで満室の鯖見えなくしてない?見るだけなら買ってなくてもバトルログから鯖一覧見れたはずだが

625 :UnnamedPlayer :2020/06/09(火) 03:50:04.35 ID:6rBAzKWj0.net
>>623
毎日3つぐらい日本に満員の鯖あるけどフィルタ設定悪いんじゃね
台湾とかも含めるともっと増える
もう返金処理したならやらんだろうけど

626 :UnnamedPlayer :2020/06/09(火) 03:53:11.64 ID:4YtWLSAt0.net
500円で友達と遊べるならそのまま所有しとけばいい気もするが
考え方は色々か

627 :UnnamedPlayer :2020/06/09(火) 03:58:50.81 ID:fBonbFRRx.net
また買い直しもアリなんだけどどうすべきか そのフレ次第ですかね ゲームは楽しいがちょっとソロでやる気は起きない

満室の日本サーバーあったんだね 失礼しました
サーバー選択はそのフレに任せっきりだったんだけども、その人はまぁいわゆるイラチな人だったので、順番待ちが嫌とかいう理由だったのかも
他ゲーでもマッチングに1分以上かかるとすぐやめたりする人だったし

個人的には100ms超えて撃ち負けが増えるほうがよほどイラつくと思うんだけど考え方は人それぞれか

628 :UnnamedPlayer :2020/06/09(火) 04:09:41.37 ID:4YtWLSAt0.net
任せっきりだったなら今の日本鯖がDoSアタックでよく落とされるの知ってて海外鯖行ってたのかもな
常にping100超えてる方がマシと思う人もいる

629 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0a01-aX+J):2020/06/09(火) 05:21:14 ID:h2JViBln0.net
そもそもBFって二人でやるもんなのか?ヘリとか戦車はわかるが歩兵もデュオ行動するんか・・・?

630 :UnnamedPlayer :2020/06/09(火) 08:16:19.60 ID:eWiv5MRqa.net
デュオっていうか、友達とやるのが面白いんだろ。

631 :UnnamedPlayer :2020/06/09(火) 08:30:18.17 ID:oodneFsN0.net
本当に友達ならフレンド設定してサーバ誘導してくれただろう っていっちゃダメ?

632 :UnnamedPlayer :2020/06/09(火) 12:33:28.49 ID:iD1ym55Gd.net
>>629
分隊位の人数いないとあまり・・・。

633 :UnnamedPlayer :2020/06/09(火) 19:59:54.52 ID:y8JPiP/30.net
まだSSD搭載してないやついないよな?
ゲーム始まっても全然動かないヤツ結構いるけどHDDか?

634 :UnnamedPlayer :2020/06/09(火) 20:04:42.59 ID:dTLi+/Q30.net
武器のアンロックしてるんだけどDAOだけサーバーがなくて取れない
誰か助けて

635 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2554-Alfg):2020/06/09(火) 20:27:56 ID:RCTOt6Uo0.net
>>633
HDDでロード遅い奴は湧いてすらいないから動かないも糞もない
そいつらはどの分隊に入ろうか右往左往してる奴らだ

636 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 01:50:48.87 ID:fMy87cT90.net
うんこ鯖は普通のnukeとチーム入れ替えnukeいらないな300離れたらコールドでシャッフルでいいよ

637 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 02:14:38.50 ID:BDS9Bq6f0.net
うんぶりの管理人ってここ見てんの?

638 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 06:41:18.26 ID:VH/WDGft0.net
友達とやるのがたのしいゆうてるアフォがいるけど、
実力が均衡してるならなんともないだろうけど、差があるとどうにも軋轢が生じてたまらなくなるだろうな〜ww
要するに力関係が明確化してしまうとゆうことだなww
おそらくは友達では無くなってくると想像されるね〜ww
ビデオゲームは基本的に一人で楽しむものだ!

639 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 837b-zgDn):2020/06/10(水) 07:11:23 ID:O2hVs0VY0.net
PCアクションにもコピペ文化あるんだ

640 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 337b-NjyN):2020/06/10(水) 12:37:20 ID:TVFt5Mgo0.net
TAIWAN NO1

641 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 13:36:57.57 ID:zH92mcwKx.net
個人戦のつもりでやってるならともかくチームの勝利を目指してやってるから腕前は気にならんな
まずおれの場合は我を捨ててチーム(分隊でなく勢力)の有利になるよう動きたいのでフレンドと数の暴力組むため徒党になるし

642 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f3ae-NjyN):2020/06/10(水) 17:52:03 ID:SbCREit70.net
おれの2000時間が消えたんだがこれ復活すんのか

643 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 18:20:34.26 ID:5ugPg8r90.net
よかったー
俺だけじゃ無かったんか

644 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf26-rs7C):2020/06/10(水) 18:41:41 ID:SGbG2p1q0.net
マジで消えててクソワロタ
早く復旧しないとGWに戻ってきた人が更に消えるぞこれ

645 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3388-/ahu):2020/06/10(水) 18:50:13 ID:jr9Z0dCs0.net
俺だけじゃ無かったのか

646 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 33e8-JY3Y):2020/06/10(水) 19:34:29 ID:gRcW1szj0.net
どゆこっちゃ

647 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 19:51:57.86 ID:b26qbtGGH.net
ほんとだ

648 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 19:58:23.17 ID:TVFt5Mgo0.net
演習場行ったら武器リセットされてた
復旧まで待つしかないな

649 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 20:07:04.07 ID:r9OHTLGL0.net
おいおいおいなんだよこれ
しかも今EAオンライン接続切れたってでてきたし
バトルログでもサーバー検索できん

650 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 20:10:20.73 ID:5ugPg8r90.net
EA落ちたな
復旧作業中か?

651 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 20:10:52.98 ID:GgPuf8q10.net
俺だけじゃないなら許せる
みんながみんな同じなら楽しめる

652 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 20:17:10.40 ID:r9OHTLGL0.net
戻った
ロードアウトも治ってる

653 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 20:30:53.42 ID:TVFt5Mgo0.net
おっけーロッカー集合な

654 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 20:36:19.53 ID:XPtlD1ovd.net
BF4はいつの間にか落ちていつの間にか直ってる事が稀によくあるのでとりあえずここ辺り見るようにしよあ。

バニラの戦車なんて久々に乗ったわ(´・ω・`)

655 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 21:23:55.73 ID:/hbTv+g80.net
Chrome使ってるやつに聞きたいんだけどbf4やった後にChromeの挙動がおかしくならね?

656 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f3ae-NjyN):2020/06/11(Thu) 21:33:09 ID:3obZpHM70.net
何も問題起こらんが

657 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 21:54:28.31 ID:/hbTv+g80.net
じゃあ俺の環境か

658 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 23:34:40.92 ID:/Ko+wCfV0.net
自分も問題ないな

659 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c354-NjyN):2020/06/12(金) 06:22:24 ID:SpCTsMwv0.net
今更BF4をはじめとしたBFシリーズがSteamにリリースされてる
SteamとEAの間で何か関係に変化があったんだろうか?
ただ一つ言えるのは、この変化は2013年に欲しかった

660 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 06:30:04.71 ID:fqWvoDg8d.net
>>659
単純にEA側の既存のターゲットだけだと売り上げが停滞してるとかじゃない?
新しい客層を引き入れるために他の大型サイトと提携するとかじゃないかね

Steam側からしても大手有名タイトルを発信できるからより人が集まるし

661 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 08:31:15.26 ID:mHFWVV3F0.net
人いる?

662 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3388-/ahu):2020/06/12(金) 09:13:23 ID:8V2+Gdsw0.net
>>661
ちょっと少なくなってきてる

663 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 09:49:35.39 ID:CcAk7IM20.net
DDoSが辛い

664 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fe8-+Do1):2020/06/12(金) 10:11:41 ID:97oBrdds0.net
DDoSでアジア壊滅

665 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 11:13:22.29 ID:WT+/JiXY0.net
また中華達のDDoS戦争始まっちゃったな
巻き込まれる日本鯖辛い

666 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 11:20:21.37 ID:0nMmSX9v0.net
Steamに来たから4初めてみたいんだがDDosっていうのはどういうこと?

667 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 12:21:26.40 ID:kj8hiES/0.net
ddosに命かけてるからな

668 :UnnamedPlayer (スププ Sd1f-sXb4):2020/06/12(金) 12:39:00 ID:u6KU0bvYd.net
報復(無差別)なのやめろ

669 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f88-iTyq):2020/06/12(金) 13:25:56 ID:AK4xVTVw0.net
>>659
https://gigazine.net/news/20191030-ea-come-back-steam/
https://www.ea.com/ja-jp/news/ea-and-valve-partnership

670 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f88-iTyq):2020/06/12(金) 13:27:31 ID:AK4xVTVw0.net
結構前に提携発表してる。Apexとかも来るらしい。
Apexって結構人口がいるし無料ゲーだから、これも移したらクソジンなんて使うやついなくなりそうだけどw

671 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa67-Yihs):2020/06/12(金) 13:27:38 ID:ayrHVDENa.net
>>666
レンタルサーバーに攻撃仕掛けられて、
まともに遊べなくなる。

672 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f88-iTyq):2020/06/12(金) 13:28:11 ID:AK4xVTVw0.net
>>666
https://i.imgur.com/vybegcG.png

673 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 33e8-JY3Y):2020/06/12(金) 13:43:59 ID:nptxAtKX0.net
その画像出しちゃうと正しくはDoSってとこから始めなきゃならんな

674 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 15:49:37.47 ID:YfDnE57Z0.net
F5連打からか

675 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 16:48:10.19 ID:0nMmSX9v0.net
>>671>>672
なんとなくDos攻撃は知ってたがゲームでもあるのか
まともに遊べなくなるのは辛いな

676 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 18:51:42.13 ID:6muHCLLL0.net
最近ps4からpcに移行しました!
一緒にコンクエストしたり戦闘機でドッグファイトしてくれる友達が欲しいです!
よければ友達申請してください!
OriginID HinanawiTenshi0

677 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 19:57:45.21 ID:nptxAtKX0.net
BF6が現代戦とかBF3リマスター出すとか言われてるな

678 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 20:05:40.98 ID:mKI11FXn0.net
>>677
BF3リマスターうぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉと思ったけど
よく考えたら4の時点で出てるんだよな.....

679 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 20:16:12.98 ID:f44XGzmQ0.net
これsteamでまた買うとオリジンにもう一個DLしなくちゃならないことまで予測できるんだけれども
バトルログに関しては今のアカウントのままで出来るの?
それともまた新しいバトルログのアカウントでやるようになるのかな?

680 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 21:38:53.15 ID:qCssKBrf0.net
DDosでゲームにならねぇ

681 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 21:42:14.23 ID:mfFcpQoM0.net
どこもダメだね。
毎日毎日、何とか対策出来ないのかね。

682 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 21:44:26.19 ID:4kctF5lL0.net
鯖屋って対策っていうか、いっそ訴訟とかしないんかね
だってレンタルしてるとはいえ自分のモン攻撃されてユーザーは困ってて
ひいては客離れに繋がるじゃん、マジで器物破損か不法侵入か何かで捕まってくんねーかな

683 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 22:46:55.45 ID:WT+/JiXY0.net
ASOBIBA満員じゃん
他のコンクエ鯖が死んでるせいか

684 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 23:45:23.13 ID:AK4xVTVw0.net
ASOBIBAもDDosでやられた?
満員って見たから行こうと思ったけど誰もいなくなってる

685 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 23:49:47.53 ID:npEXB7XmM.net
ddosって結構前から食らってる?
大分前に復帰しようとしたらddosくらっててまともに遊べないとかで諦めた記憶があるんだが、状況変わってないのかな。

686 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 00:12:50.59 ID:IkzPNuZN0.net
BFVに誘導しようとするEAの仕業 と考えれば心は平穏になるんじゃぜ? (´・ω・`)

687 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 00:34:14.59 ID:Ku/QGTSb0.net
DDosは結構前からですね。

688 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 01:09:25.48 ID:a61UsSJN0.net
なんかの試合で贔屓のチームが負けた腹いせにやったとかいう噂もあったなぁ

689 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 01:17:54.84 ID:rmefI3nrd.net
>>677
リマスターかどうかは知らんが次は普通に現代戦でしかも実銃出してくると思うぞ

つい最近、軍用車両のハンヴィーをゲーム内で出したら
うちの会社のハンヴィー勝手に使って出してんじゃねえ訴えてやる!
→芸術目的での表現のため問題なし、表現の自由を犯してはならない

って事案があった

690 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfac-fBAy):2020/06/13(土) 08:56:54 ID:K4JLMZe+0.net
STEAMにバトルフィールドシリーズ来てたから、ORIGINの4を起動したら、そこそこプレーヤーがいた。

691 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 09:50:22.73 ID:Suy/gmKr0.net
>>660, >>669
ありがとう、よく分かった
Steam一強の是非については議論があると思うけれど、ユーザーの一人としては1つのプラットフォームであらゆるゲームが管理でき、
コミュニティに参画できる仕組みがあることを歓迎したい

692 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 10:30:43.87 ID:IkzPNuZN0.net
>>689
どうみても商業目的だろ! (´・ω・`)

693 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf55-eL2q):2020/06/13(土) 14:16:57 ID:goGOkA6I0.net
前にも書いたけど

過去のもの ゲームにしやすい、開発費もかからない、過去の写真・デザインなどから復元でいいので
未来のもの ゲームにしにくい、金がかかる、一からデザイン作らなければいけない

BF1 BF5は過去モノで手軽に作ってたからなw
案の定手抜きゲーw

次回作が年代が2089年とかだったら期待していいと思うw

694 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 16:02:50.42 ID:57A2ZqrhH.net
CODみたいに壁走りとかしはじめたら嫌だぞ

695 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 16:10:14.32 ID:KnihZH3f0.net
>>693
現存する武器や兵器ならしょぼくてもリアルに再現したって言い訳できるしなw

696 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 18:28:18.33 ID:xmoJZPa40.net
未来、未来、未来もCoDみたいに似たようなのばっかになるぞ。
未来だから適当に作っとこ、という可能性もある

697 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 19:27:30.83 ID:aM55mUHm0.net
CODも現代戦だしてそこそこ成功してんだし
ダイスも今回はちゃんとマーケテイングして現代戦で手堅く来るやろもう冒険できる体力もないやろうし
ただしバトロワは絶対やるなよ

698 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 19:35:20.58 ID:o1y5MLyI0.net
ASOBIBA発見したけど入ろうとしたらバグるな・・・。

699 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 20:40:52.63 ID:Ta/TfqCQ0.net
>>697
「DICE, BF6にバトロワ『FireStorm 2』を追加と発表」
バカだからこんなのもあり得るかもしれんw

700 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff55-eL2q):2020/06/13(土) 21:14:48 ID:d+JLl/t30.net
ハードライン2

701 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 21:54:25.21 ID:O3Sg1jGq0.net
バグっていうかddosだね。

702 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 21:57:31.90 ID:7eR7i4bA0.net
ddosやってるの中国のGame〇ntsってとこが怪しいと思ってる

703 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 22:36:55.28 ID:Tt7/15F90.net
温まったと思ったらすぐに鯖死ぬ。
せっかくsteamにも来て人増えると思ったのにもったいない。

704 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 22:46:19.49 ID:7qCDuTOn0.net
ここ数日でいきなりddosの頻度爆上げしてるのはsteamの影響があるかもしれんね

705 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 23:13:08.55 ID:bq7tcULbM.net
海外からのアクセスdropしちゃえばいいのに。
ddosのagentて国内も多数いるんかね。

706 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 23:43:25.82 ID:hJ/MPSjR0.net
BF4買ってやろうかなって思ったらping268314015、これがDDoSってことね成る程

707 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 23:58:01.45 ID:K4JLMZe+0.net
最近ソフト買ってる人数に対してはいるサーバがないだけだと思うぞ

708 :UnnamedPlayer :2020/06/14(日) 00:21:53.47 ID:8GDKxI/50.net
>>706
それはただのバグ

709 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f88-jP3R):2020/06/14(日) 00:35:04 ID:ZlZegAPn0.net
>>708設定いじってて確認してなかったけど今見るとping33だった
バグについて教えていただき有難う御座います

710 :UnnamedPlayer :2020/06/14(日) 00:47:53.77 ID:Bi6DJe7r0.net
こういうのが落ち着いたら鯖も落ちなくなるの?
https://cybermap.kaspersky.com/

711 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f88-iTyq):2020/06/14(日) 02:10:52 ID:BToGbq920.net
どこかのサーバーはCloudflare anti ddosって書いてあったよ。確かに落ちにくかった記憶がある。
多分「FHC BF4 DB protected」ってとこ

712 :UnnamedPlayer :2020/06/14(日) 09:28:56.68 ID:9AShuwxv0.net
>>711
この鯖見つけた
まだ人いないからとりあえずお気に入り

713 :UnnamedPlayer :2020/06/14(日) 11:49:41.49 ID:83/rTIs+0.net
乗り物で三人称にできないバグ発生してない?
まともにプレイできないんだけど

714 :UnnamedPlayer :2020/06/14(日) 12:29:33.64 ID:NNAzkqiH0.net
そういう設定の鯖じゃないの

715 :UnnamedPlayer :2020/06/14(日) 12:49:06.99 ID:BToGbq920.net
>>712
ただろくなバランサーないから注意ね。
DDosにうんざりしたら入る鯖

716 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c354-z7EW):2020/06/14(日) 13:00:02 ID:up1fZYJI0.net
ddosくっそうざ
何の目的でやってんだこれ

717 :UnnamedPlayer :2020/06/14(日) 13:18:05.42 ID:exELDhL3a.net
BF4じゃなくBF5をやらせたいサイコロがやってるよ

718 :UnnamedPlayer :2020/06/14(日) 17:06:13.25 ID:D/Ceg+wt0.net
bf3もラグやばいな

719 :UnnamedPlayer :2020/06/14(日) 17:33:46.67 ID:lr5lonVM0.net
古代から戦ってるからしゃあない

720 :UnnamedPlayer :2020/06/14(日) 17:43:54.56 ID:zbDtTwSf0.net
何か急に音出なくなった 後1も出ないけど5はちゃんと音が出る
何でソフトに依って出たり出なかったりするんだろ

721 :UnnamedPlayer :2020/06/14(日) 19:41:03.57 ID:IMeuZXL30.net
SR専門マッチになったときにそばよって来られるとみんなでピョンピョンはねて笑いが止まらないんだがwww

722 :UnnamedPlayer :2020/06/14(日) 20:30:30.84 ID:DIOBSYXY0.net
ちょっと目を離したすきにアジアサーバーめっちゃ少なくなってるな…
いや、あるけど人がいない
ddosのせい?

723 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c354-EVMN):2020/06/14(日) 20:32:08 ID:GjAYKbKr0.net
現在絨毯爆撃中

724 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2354-TmSr):2020/06/14(日) 20:33:39 ID:DIOBSYXY0.net
ひでえなあ
おさまるまで別ゲーやるか…

725 :UnnamedPlayer :2020/06/14(日) 20:54:54.25 ID:Gg5cH67j0.net
日曜夜はいつも意外と人が少ないよ

726 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0339-+0l+):2020/06/14(日) 21:04:18 ID:fvh+A5Iq0.net
Vに移行させたいっていうがVも色々とひどいからな
EAはなにが目的なんだろう

727 :UnnamedPlayer :2020/06/14(日) 21:37:23.60 ID:ecX0MlxL0.net
対策しろや糞EA

728 :UnnamedPlayer :2020/06/14(日) 21:37:38.58 ID:ecX0MlxL0.net
どこもダメやんけ

729 :UnnamedPlayer :2020/06/14(日) 21:39:35.21 ID:Oi3RyLIr0.net
温まってはDDoS温まってはDDoS

730 :UnnamedPlayer :2020/06/14(日) 21:51:47.83 ID:Oi3RyLIr0.net
アメ鯖みんなping高くてワロタ

731 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f3f0-q7/F):2020/06/14(日) 22:01:47 ID:D/Ceg+wt0.net
bf3に行ったわbf4より快適

732 :UnnamedPlayer :2020/06/14(日) 22:11:17.73 ID:+Yy7w7eW0.net
売りに出しといてddos対策しないのヤバすぎやな

733 :UnnamedPlayer :2020/06/14(日) 22:23:21.79 ID:9zAVlIIA0.net
どこの鯖にも入れないんだけど俺だけじゃないよな?
bfvでは問題なく遊べるから俺の回線が悪いわけではなさそうだが

734 :UnnamedPlayer :2020/06/14(日) 22:25:30.94 ID:/EDYhVyE0.net
クレイモアに引っかかったやつにキャンパーマウスって言われたわ

735 :UnnamedPlayer :2020/06/14(日) 23:38:07.80 ID:KhyLHOWVa.net
PCのFPSをパッドでやるって拷問だろ…

736 :UnnamedPlayer :2020/06/14(日) 23:42:35.59 ID:Se3a9Yl/M.net
北米鯖でping100くらいでオレくらいのガバAimなら問題なく遊べるな。
ddosてasia鯖だけくらってるなら北米鯖でいいや。

737 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 00:32:48.21 ID:FAxcA+3Ea.net
アジアは変にラグかったりするし試合中にチーム移動してくるクソ鯖多いから北米安定

738 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 00:50:13.05 ID:8FjSeozk0.net
steam版出したとこだし新規が批判レビュー書いて公式が動く流れワンチャン

739 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 01:20:19.11 ID:ALkyAnBu0.net
既にpunkbusterが自動インストールされないせいで賛否両論になってるという
手動で入れないと遊べないから知らない人から低評価貰ってる

740 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 08:37:21.85 ID:oqs2qLHVH.net
punkbusterとかいう悪魔…win7時代にチート使ってもいないのにこれにはじかれまくった

741 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 11:38:44.13 ID:wxEhWC/P0.net
>>711
関係ねえよwwwwww
ただの鯖名釣り

742 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 11:40:35.27 ID:anQybNQT0.net
BFのサーバー名自由すぎてたまに笑う事あるわ
最近だとコロナサーバーとかいうのあってこいつらなんでもありだなって思った瞬間だったわ

743 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 11:51:48.42 ID:wgdbq7200.net
いや、試合中にログで「DDos detected プレイヤー名(大抵GAS)」って出てたからある程度は防いでたと思うんだけどね。
ただこの鯖かどうかは覚えてない。違うかも。

744 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 15:55:00.88 ID:Q785iiSya.net
steamで買ってpunkbuster調べてやっても出来ないからマルチ出来ないならキャンペーンでも良いかなと思ったら水中の移動がおかしいし諦めた

745 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 16:05:40.20 ID:wxEhWC/P0.net
そんなんで防げてたらみんなやってるわ
そもそもゲームサーバーホストが特定の鯖だけCloudflareで保護とかするわけないやろ

746 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b3e8-ViG+):2020/06/15(月) 16:47:54 ID:2joHHc0s0.net
>>744
グラボバグも多いからドライバ最新のにした方がいいけど新し過ぎてもバグるからどうしようもない。

747 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 17:26:48.98 ID:St+icGLdC.net
>>744
キャンペーンの水中おかしいのは俺だけじゃなかったか。
下がって前に進むの繰り返しでなんとかクリアーできた

748 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 17:32:50.18 ID:wgdbq7200.net
>>745
確かにそうやな
限られたレン鯖屋しかBF4提供できないんだし、独自のは無理

749 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 17:34:49.98 ID:8QnDRdXt0.net
>>747
これ会社のPCか?

750 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 19:56:37.71 ID:DGb807HO0.net
今のEAだと売り逃げして完全に鯖放置とかやりそう

751 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 20:09:14.65 ID:ALkyAnBu0.net
鯖屋とEAどっちに対策してもらった方がいいんだろう

752 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 20:20:41.96 ID:R5iqNZf70.net
チート対策なら鯖屋
DDOSは鯖屋にはどうしようもないけどEAにはもっと出来ないな

753 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 20:24:24.73 ID:wgdbq7200.net
いや、鯖屋がAnti-ddos導入するしかないんしゃない?

754 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 22:15:50.53 ID:8Y2oBOzg0.net
最近買ったばっかなんだが武器とかアタッチメントのアンロックは根気強くプレイしていくしか方法がないの?楽な方法とかない?

755 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 22:28:16.82 ID:TAiD2SLD0.net
EAで買えばいい

756 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 22:47:52.74 ID:oqs2qLHVH.net
アタッチメントとDLCアイテムのアンロックも売ってくれればいいのに…
UCAVも欲しいのにアンロックできる気がしない

757 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 23:10:44.18 ID:tu1RIiep0.net
>>756
UCAVはアンロック専用サーバーがあったような気がする

758 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 43d0-fBAy):2020/06/16(火) 00:05:36 ID:+Mke2mRh0.net
>>747
昔同じ方法でなんとかクリアした覚えが
俺はオリジン版だけど、修正されてないっぽいな

759 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c354-EVMN):2020/06/16(火) 00:15:18 ID:UDGt5aSt0.net
普段画面酔いなんかしない俺でも水中バグで具合悪くなった上に
その後の海上チェイスで完全に止めを刺されてゲロ吐いた

760 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff54-EVMN):2020/06/16(火) 01:46:37 ID:S1KnSp+g0.net
BF6の情報でたね

現代戦で突撃みたいだな

761 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 02:21:00.86 ID:hTEpLlevH.net
>>757
まじ?ちょっと探してみる

762 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 02:42:33.66 ID:k9fUWI230.net
>>761
144 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 7326-pRRQ)[sage] 投稿日:2020/05/17(日) 11:11:12.23 ID:MdymI88h0
Heppoko鯖でUCAV解除イベやってるらしいぞ
Twitterの文面見る限り談合とかはさせてくれなさそうだけど

763 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 02:46:30.28 ID:k9fUWI230.net
https://twitter.com/maruchaZERO/status/1261805936806473728
今はないみたいです
ごめんなさい
(deleted an unsolicited ad)

764 :UnnamedPlayer (スップ Sd1f-axOS):2020/06/16(火) 03:51:00 ID:JJRMCch9d.net
>>749
HPのゲーミングPC。スペック的にはそれなりなんだけどね。
普通に水中動けた?

765 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 03:52:02.64 ID:OCG+gZWB0.net
大敗試合に5試合連続放り込まれると流石に萎えるな

766 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 04:31:32.78 ID:IgrI1OVV0.net
水中動けんのはバグだったはず
似たような進行阻害バグはいっぱいあるから覚悟しながら地道にやるしかないべ、泳ぐのは二十分くらい頑張って行った記憶あるし

767 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f391-T7yd):2020/06/16(火) 04:58:35 ID:rKVAMyxb0.net
steam版来たから久しぶりにやったが相変わらずプレイヤー数偽るエクスプロイト修正されてなかった

768 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fe8-+Do1):2020/06/16(火) 11:16:49 ID:cxk2+vZo0.net
>>752
チート対策はどう考えてもEAの仕事やろ
鯖屋はEAの委託でサーバーを提供してるだけ
ddos防げないのは鯖屋のddos保護が貧弱なせい

769 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 15:14:32.29 ID:K85+KZS10.net
まーたddos
よりによって成績良いときにくるんだよなぁ

770 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 15:47:52.76 ID:+Mke2mRh0.net
北米鯖は豊富だね
ハードコアで戦車に轢かれる味方見て笑いつつ
うっかり自分も轢かれる

771 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 337b-NjyN):2020/06/16(火) 16:38:04 ID:5uBv5G8D0.net
ハードコアは緊張感が違うのだよハードコアは
あっと思った瞬間に伏せて文字打つのうまくなったわ

sry

772 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 18:11:39.00 ID:ThuPcp8k0.net
>>768
チート対策は確かにEAの仕事だが、EAがチート対策なんかできるわけないだろ
個人の鯖で個別に最初するしかない

773 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 18:53:00.35 ID:EhqSY8YI0.net
北米安定だよ
pingは甘え

774 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c354-iTyq):2020/06/16(火) 19:34:36 ID:iBQxMsM80.net
Punkbusterっていうクライアントに入れるタイプのアンチチートはあくまでもEAの担当だからな。
ユーザー側でも対策するしかないけど、EAにチート対策求め続けないと。

775 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 19:41:24.01 ID:nySWdnYe0.net
steam版はユーザー側がPunkbuster周りの作業しないとマルチ遊べないのがほぼ仕様で
さすがに詐欺とまでは言わないけどぶっちゃけわりと悪質な売り方だと思う

776 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 20:12:38.98 ID:2/NChLk60.net
https://twitter.com/MichaelCoudrey/status/1272640965358923776
(deleted an unsolicited ad)

777 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-NoV3):2020/06/16(火) 20:34:03 ID:0OAqSUWz0.net
パンクバスターは悪名だかいよね
すぐバグる

778 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 21:17:19.36 ID:iBQxMsM80.net
>>776
ddosの攻撃元ってヨーロッパが多いのか
セキュリティ関係でヨーロッパは割とちゃんとしてると思ってたから意外

779 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 21:18:39.92 ID:iBQxMsM80.net
EUがセキュリティの規格定めててしっかりしてるイメージあったけど、意外とルーターとか乗っ取られてんのかな

780 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 21:20:49.53 ID:78/M6Rsaa.net
BF4 になんの恨みがあって日々DDOS攻撃してるのか

781 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 21:23:03.41 ID:0OAqSUWz0.net
サーバー運営てもしかして儲かるの?

782 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 22:43:40.05 ID:Mer9mKks0.net
鯖代賄える金は入ったとしても儲かる事は無さそう
日本鯖なんて月1万かかるし

783 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 22:46:08.15 ID:8Ckj0ZpO0.net
だからやっぱりEA説が

784 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 23:27:57.00 ID:UXN6Ur3E0.net
アジアは核戦争
外鯖はhighpingキック
なーんもできん

785 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 10:07:52.20 ID:kM2Qpy3wd.net
外鯖は北米西海岸の100〜150Ping選べば大丈夫だよ

786 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 10:15:00.98 ID:ofk1Cv700.net
>>772
そんなのわかっとるわ
チート対策とddos対策がEAと鯖屋どっちの責任かって話しとるだけじゃ

そもそもEAにも鯖屋にも何も期待してない
EAはチートツール販売でも収益あげてる説あるし
対策とクラックの自演こいてる説濃厚だわ
でなければよっぽどの無能集団

787 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5a54-1/Nl):2020/06/17(水) 10:40:31 ID:Te96swzc0.net
ウンブリ北米版が出てる(笑)
管理人さん有難う

788 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 14:47:27.31 ID:+AMHGMrF0.net
うんぶり鯖さぁ
NukeはまだいいとしてもSwapまでやらんでもよくね

789 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 87e8-rnV4):2020/06/17(水) 16:21:34 ID:JcK/5zt50.net
うんぶりnoob鯖KD1.2で、どうやらキックラインをたゆたってるらしく連続キルすると蹴られる(´・ω・`)

なので入れたら倒さないようフラグに絡む事しかやらないサポーターやってるわ。

790 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 16:45:38.08 ID:EHnN/fwY0.net
リアタイのKPMチェックに引っかかってるんじゃないの

791 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 20:10:16.27 ID:M9fESrjY0.net
noob鯖以外だと140兵器マンにレイプされるから最前線バカ凸ASVALガイジムーブメインにして40k30d連発してるわ
楽しいっちゃ楽しいけど間違っても強い動きではないな

792 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 20:11:08.47 ID:IbETVAMH0.net
キルレ1.2以上だから入れないのが悲しい
盛況してる鯖がそこだけだと尚更

793 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 20:54:10.82 ID:mCrCgnFK0.net
bf4でキルデスなんて気にしてないで
楽しめよ

794 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 21:26:42.34 ID:TLGdMFQ20.net
ロッカーて完全にSGゲーじゃん
こんなSG強かったんや

後はうざいピョン吉アサルトが暴れるくらい

795 :UnnamedPlayer (JP 0Hff-JWtY):2020/06/17(水) 21:39:06 ID:FXixvOK0H.net
凸砂挑戦したら全然キル取れないでやんのw
3キル18デスとか

796 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 22:11:30.59 ID:XpKjDu8w0.net
航空機そこそこ上手くなってきたから、下手な奴が乗るよりは俺が乗った方がいい、ってくらいの自信はついてきたんだけど、
敵にエースパイロットがいると出撃したくなくなる
そのうえそういうやつらって兵器まとめて連携してきたりするから独力じゃーきついっす

797 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 22:31:20.30 ID:M9fESrjY0.net
戦闘機下手すぎてエアシューリボン取ってるのにUCAV解除できねえわ

798 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 22:35:08.10 ID:mCrCgnFK0.net
偵察ヘリは俺に任せろ

799 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 22:53:29.47 ID:XpKjDu8w0.net
>>798
(敵チームで)暴れんなよ…暴れんなよ…(怒りのIGLA連打)

800 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 02:05:51.90 ID:5xd++8VT0.net
ShanghaiやZavodとかで開幕後マッハで中央に突撃してくれる味方ヘリすき
出遅れたり自陣側で占領待ったり誰も敵居ないのに建物にぶつかって勝手に死ぬ意味不明な味方ヘリきらい

801 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 02:10:44.85 ID:tVRnlj/d0.net
>>795

me2

802 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 02:19:43.68 ID:wRJbS3YD0.net
中央突撃はいいんだけど
ヘリパイまで降りてヘリを無駄に壊してる奴しょっちゅういるよな
あれほんと辞めてほしい

803 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4ea4-rmQc):2020/06/18(Thu) 02:29:55 ID:FDSs3lgi0.net
>>800
それはいつも俺の仕事だよ
だからヘリは俺に任せろ

804 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 02:49:18.73 ID:zA2H+FRm0.net
輸送ヘリは乗ってれば沸きポになるから壊れるまで乗ってればいいのにな
ガンナー席に移って蹴散らすのもいいし
そもそも運転席に乗るなら乗り物と心中しろと
乗り捨てが許されるのはバイク・バギー・ジェットスキー・ゴムボートくらいだろ
noob鯖は2,3発AT喰らっただけで乗り捨てるタンクとかよく居てビビるわ

805 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e788-IE4a):2020/06/18(Thu) 08:12:52 ID:DpYRvphJ0.net
歩兵やタンクだと同じ奴に何度もキルされるぐらいのよっぽどの状況じゃないとプライドが傷付かないけど
飛行機とかヘリが落とされると尊厳も一緒に墜落する気がするのは何故だろう…

806 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7688-bST7):2020/06/18(Thu) 11:05:53 ID:60r72YTp0.net
Steamに来てたのを見て懐かしくなって昨夜買ったんだけど人がいなさすぎて泣いてしまった
M60解除したいけど無理そう

807 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 11:08:20.59 ID:qf6PUFSu0.net
ラウンド開始から終了まで輸送ヘリパイしたいやつしか乗るなってことか

808 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 12:01:08.77 ID:F5sTjhmp0.net
ゴムボートは誰でも湧けるから裏取りするときは少し乗っててほしい

809 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 13:47:33.91 ID:aFEKhBFJa.net
人はいると言ってもdosられてなければnoob鯖含め5鯖ぐらいはあるから問題はない
むしろbf4がbf最大の人口抱えてるのがおかしい

810 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 13:49:46.26 ID:r75tzlbi0.net
なんか、戻ったついでにエンブレム変えたいなと思ったけど
BFのコンパニオン?からしかできないのねこれ

811 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 15:24:36.57 ID:/nINLMP5M.net
昨日は鯖にDDos攻撃されてたのか
何時頃人がいるんだい

812 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 15:57:58.06 ID:Foo2hgJR0.net
>>810
バトルログ上で選択されたエンブレムよりスマホアプリのコンパニオン上で選択されたものが優先されてしまうバグがあるらしい
スマホアプリ上で適当なエンブレム作って装備したあと消せば、コンパニオン上でエンブレム装備無しになってバトルログ上で変えられるようになる

813 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 17:04:53.56 ID:vPdsOPqo0.net
一台しかない上に重要な役の自走対空砲ちゃんは味方からチャットで叩かれやすい乗り物筆頭。
大目に見てあげなよ、きっと初心者や練習中の中級者なんだよと言いたい。

あ〜FCS複雑でもいいからヒルドルブみたいな何でも出来る戦車欲しいな〜。

814 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4ea4-rmQc):2020/06/18(Thu) 17:52:00 ID:FDSs3lgi0.net
複座について三三七拍子が
聞こえてきたらそれは俺です。

815 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 18:26:16.03 ID:cRyw354qd.net
>>814
無駄に撃つのやめてくれない?マップに表示されて敵にバレるから

816 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 18:56:46.02 ID:2ikD5FZ30.net
>>813
2番席にsoflam乗せたらほぼ何でもできるぞ

817 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 19:05:52.53 ID:VHiHw/pv0.net
>>814
こいつがいたら降りてるよ

818 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 19:08:37.47 ID:w3ltbAFYH.net
スポットの仕様すら把握出来てない池沼多いよな

819 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 19:43:23.04 ID:FwAnsu9+M.net
BFVから来たキッズなんかな
あからさまに普通の状況なのになんで敵に位置ばれるねんチートやとかローマ字で必死に打ってるの見ると可愛い

820 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 19:46:41.79 ID:i9RD1gV50.net
だってBFXってスポット気軽に出来ないんでしょ?
俺が新作買わなかった理由がそれなんだけど

821 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MMb6-uk1E):2020/06/18(Thu) 20:22:23 ID:1z6C9Y7rM.net
その前のBF1からだったかと、とりあえずスポット投げるってのが出来なくなったの
あの辺りから来るとMAVとか筍、モーセンはチート並みの性能に感じるかもしれない

822 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 20:53:18.77 ID:FDSs3lgi0.net
Shanghaiマップの敵陣Eの
屋根上に潜んで三三七拍子で
煽ってるのは俺です。

823 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 20:55:39.08 ID:vPdsOPqo0.net
>>814
ちゃんと仕事してくれるなら許すわ。

>>816
一人で乗っててメインサブ両方の弾打ち尽くしてどうしようかなってとき周辺の様子をよく見て2番席でSOFLAM照射して援護してるよ。
2番席はズームとSOFLAMにしてる。

824 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db39-QFqO):2020/06/18(Thu) 21:13:53 ID:epPJrQOf0.net
ロッカーで開幕ダッシュするのにポイントほしさに途中で止まるやつ出てこいや

825 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e7e8-EZp0):2020/06/18(Thu) 21:22:20 ID:6lDm67RU0.net
Cまでダッシュするから外は任せるわよ

826 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffec-8ohN):2020/06/18(Thu) 21:22:45 ID:RjBijgwX0.net
ロッカーはスタートダッシュで決まりますからね

827 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4ea4-rmQc):2020/06/18(Thu) 21:25:13 ID:FDSs3lgi0.net
ロッカーで途中の柵を
閉めてるやつが居たら
それは俺です。

828 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 21:51:25.98 ID:DrWw8NmL0.net
それは許せんわ
悔い改めなさい

829 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 02:19:56.19 ID:9cEZKoJB0.net
あれって閉めてもサプつけたハンドガンとかで簡単に開けられるから意味ないよね

830 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 06:06:15.87 ID:Kgwdd3FR0.net
発砲を強いることができて裏取り警戒が楽にはなる
初動でやると自チームを負けさせることもできる

831 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 06:28:42.46 ID:dPIPvSXY0.net
>>826
ワンパターンで展開の乏しい、つまんないマップ!

832 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2bd0-LS63):2020/06/19(金) 07:46:31 ID:8qyMYgC/0.net
開幕ダッシュで後ろから撃ってくるキミ、正直に名乗り出なさい

833 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 08:40:28.17 ID:sG4wjv/u0.net
消火器などを壊さないでください!

834 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a55-6PvT):2020/06/19(金) 08:57:36 ID:WxkOKX/M0.net
北米鯖?ブラジル人?とかメキシコ人?もいるけど、普通に遊べてるのすごくない?

835 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 12:23:17.55 ID:mIrahLUZ0.net
自陣で芋ってる味方車両を
後ろから戦車押して奴が居たら
それは俺です。

836 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 15:08:53.40 ID:rDFVu7K/0.net
今この鯖にいるUS一位の奴諸ESPで笑うわ
https://battlelog.battlefield.com/bf4/user/hurimisama/
https://battlelog.battlefield.com/bf4/servers/show/pc/f6826cc5-156b-4d4f-a92b-7d3b25b58ab7/IF-YOU-Piano-Edition/#live

837 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 15:40:42.09 ID:ClTSIjO50.net
>>831
撃ち合い出来ないでヘリとか芋砂に殺されるよりましだ

838 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 17:44:02.59 ID:Qfj4Jnlb0.net
>>836
youtubeの動画みたけどADS時にノーリコイル&吸い付きみたいな現象起きてない?

839 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 19:05:31.73 ID:9cEZKoJB0.net
ノーリコイルノースプレッドくせぇなぁとは思った

840 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 19:17:07.71 ID:RvooyMrd0.net
少なくともノーリコイルやんけ
横ブレ完璧に制御するなんて人間には無理

841 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 20:07:33.54 ID:ZptsNEG30.net
視野角max ADSズームオフの設定なんじゃないのこいつ

842 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 20:41:49.11 ID:sG4wjv/u0.net
>>835
ああいたな、芋戦車にも劣るクズ戦車乗り

843 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 20:46:32.85 ID:QJVaW5GQ0.net
こいつ前にも話題になってたやつだよなw
この動画見覚えある

844 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7680-ca6g):2020/06/19(金) 21:04:36 ID:BaqzbG1C0.net
BFVやってそこそこ面白かったから
現代兵器使えるBF4も買ってしまった(G36Cを使いたかった)
とりあえずコンクエストで遊べればいいけど、人居るよね……?

845 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7688-wLgy):2020/06/19(金) 22:08:23 ID:DxIYQYh+0.net
>>844
日本鯖は時間帯による。
盛んな時間は5人待ちで64人サーバーがフルなときもあるし、逆に人がいない時間帯はゼロ。
北米サーバーだとping100くらい(回線による)で大体いつもいるよ。

846 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 22:18:43.36 ID:CooceO/S0.net
細かいところでめちゃくちゃバグるなこのゲーム
ガキの時PS3でやっててバグりまくってたのはPS3のスペックの低さじゃなかったのか

にしてもDLCミッションの解除が無理ゲーくさいな

847 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 23:42:46.30 ID:BaqzbG1C0.net
>>845
ありがとうございます、意外と人居るんですね
とりあえずキャンペーン進めて設定とか調整しておきます

848 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 23:59:35.89 ID:9cEZKoJB0.net
>>844
今の時間のアジアの鯖で64人コンクエだとこんな感じ
明日明後日とかは週末だからもっと増える
https://i.imgur.com/SyYTb8x.png

849 :UnnamedPlayer :2020/06/20(土) 00:57:45.63 ID:Gi9FsgFS0.net
bf3スレがなくなってしまったので、ここで失礼します
助けてくださいお願いします

steam版bf3ですが、ブラウザ(Edge)からサーバーに入ろうとしても、CONNECTINGの後すぐERRORになって起動できません
ゲームは一瞬起動するのだけど落ちてしまいます

ロケールの変更や各種更新、管理者で実行など色々試しました
整合性を確認すると何故かブラウザが立ち上がらなくなります…
どなたか解決策を教えて下さい

850 :UnnamedPlayer :2020/06/20(土) 01:05:50.51 ID:w6FM6S7f0.net
win10なら、バイナリエディタ使わないと起動しないよ〜。

ゴルムドばっかりやってる。
ゴルムドオンリーサーバーが、いくつかあるあたり乗り物やりたかったらここしか無いよね

851 :UnnamedPlayer :2020/06/20(土) 01:24:39.23 ID:Gi9FsgFS0.net
>>850
レスありがとうございます
しかし、ダメでした
DirectXのエラーは起きてなくて、単にサーバーに接続できないのです
シングルプレイは出来ます

852 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b7b-IXeA):2020/06/20(土) 01:45:07 ID:w6FM6S7f0.net
パンクバスターは大丈夫かな?

853 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0e4b-+vSs):2020/06/20(土) 02:05:54 ID:Gi9FsgFS0.net
色々とありがとう
今のところ何をやっても駄目みたいです
クリーンインストールしてもダメでした
購入した2日前だけはできたんですけど、何故か昨日から急にできなくなりまして…

854 :UnnamedPlayer :2020/06/20(土) 04:45:57.75 ID:5EZt/hf70.net
まともにプレイ出来た後なんかインストールとかアプデしたならそれが原因だろうけど
多分分からんよね?

855 :UnnamedPlayer :2020/06/20(土) 04:59:50.34 ID:fRrjAusL0.net
一瞬起動するけどすぐ最小化したままになる感じのがBF4にもあったよな

856 :UnnamedPlayer :2020/06/20(土) 07:42:30.92 ID:CogN4EkQ0.net
BF4に来れば良いのでは・・・?

857 :UnnamedPlayer :2020/06/20(土) 07:56:40.52 ID:NDnbw3sY0.net
サーバに接続できないのならルータとかモデム周りが原因なのでは?
ルーター、Windowsファイアウォール、セキュリティソフト
まだまだ調べる必要がありそう

858 :UnnamedPlayer :2020/06/20(土) 11:31:00.04 ID:N9M+aykl0.net
BF3は諦めてBF4やろうぜ!

859 :UnnamedPlayer :2020/06/20(土) 11:52:50.04 ID:Sy71tRad0.net
俺の友達でChromeの拡張機能が原因でオンラインがプレイできない、とかあったけと大丈夫?
拡張機能全部消してみ

860 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aa2c-+vSs):2020/06/20(土) 14:28:11 ID:qpdjpQ+i0.net
みなさん本当にありがとう
現状を言うと、できました!
あれからcoopモードを何度も何度も繰り返し接続を試みると、エラーで弾かれながらも不思議なことに10回目くらいで接続に成功し、その後何故かマルチにも入れるようになりました
最後まで原因は不明でした
でもまた接続できなくなるかもしれませんが、その時は4でお会いしましょう
ありがとうございました

861 :UnnamedPlayer :2020/06/20(土) 15:53:31.89 ID:ut2Wm6t+H.net
無事解決して何より

862 :UnnamedPlayer :2020/06/20(土) 16:40:33.55 ID:OfQeME8w0.net
ping2億!

863 :UnnamedPlayer :2020/06/20(土) 17:05:01.48 ID:w6FM6S7f0.net
ヤムチャ視点になりそうだね

864 :UnnamedPlayer :2020/06/20(土) 19:48:57.94 ID:+kmoIVo90.net
やっぱクソゲーだなこのゲーム

ロッカーしか面白くない
BF3はオマーン湖以外ほぼ面白かったのに

865 :UnnamedPlayer :2020/06/20(土) 20:04:26.76 ID:sw+6JEEM0.net
キャンペーンモードのBAKUで最後のヘリコプターが落とせん……
どこに当たれば良いんだあれ

866 :UnnamedPlayer :2020/06/20(土) 21:12:45.65 ID:/y3M//FF0.net
PS4→PCに来てsteamで買ったけど数少ないアジア鯖のロッカーやメトロ入っても、
LMG禁止やらDMR禁止やら高倍率スコ禁止やら武器制限されまくってる設定にしてる鯖多すぎて全然楽しめん

867 :UnnamedPlayer :2020/06/20(土) 21:55:03.59 ID:DpQSp4ke0.net
誰かドミネーションやらない?
明日の夜、10on10 domination serverで

868 :UnnamedPlayer :2020/06/20(土) 21:57:48.21 ID:1H6bJln60.net
PS版は知らんがロッカー常連はそれらが嫌いだから仕方ないね

869 :UnnamedPlayer :2020/06/20(土) 22:14:36.17 ID:xeNa8z4FH.net
鎖国してて英語全くわからんから何が禁止されてるのかよくわからなくて蹴られちゃうの辞めて…

870 :UnnamedPlayer :2020/06/20(土) 22:34:43.45 ID:fRrjAusL0.net
>>865
落ちないバグがあるのでやり直し

871 :UnnamedPlayer :2020/06/20(土) 22:46:23.64 ID:X07eDDIL0.net
>>869
気にすんな。!ruleなんて知っててもめんどくさくてやってねぇ。
蹴られたら次の日周り見ながらまたやればいい。

だがKABA、貴様らは消えろ。二度と来んな。

872 :UnnamedPlayer :2020/06/20(土) 23:20:55.34 ID:ABHlcJelM.net
交戦距離が長くなりがちなのは試合も長引く要因になるからね
てかメトロッカーで狙撃系はそもそも使いどころないだろ

873 :UnnamedPlayer :2020/06/20(土) 23:38:39.06 ID:sw+6JEEM0.net
>>870
何度かやり直してやっと突破出来たわ
罠すぎる

874 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 00:05:42.91 ID:fVAkIOno0.net
ジープ、バギーで
プープーうるさいのが居たら
それは俺です。

875 :UnnamedPlayer (JP 0Hff-JWtY):2020/06/21(日) 00:20:20 ID:Vou3b9nWH.net
さっきから日本鯖でコンクエストやってても途中でクソラグみたいになって強制的に終了になるがコレがDDoSってやつか

876 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 00:30:44.98 ID:0WVVcx2T0.net
プレイは出来るけど何か急に4〜50fps位しか出なくなった
ドライバ最新にしたり設定落としても変わらんし 何が悪いのやら

877 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 01:11:48.13 ID:J7Ve/g+d0.net
>>873
やり直さないと進行不能に陥るバグは他にも多数!お楽しみに

878 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5a54-1/Nl):2020/06/21(日) 02:18:03 ID:5siz5+Em0.net
>>875

yes!

879 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1709-F4Df):2020/06/21(日) 08:40:43 ID:R7at4cHT0.net
>>876
垂直同期か画面モードかHzのどれかじゃない?
設定落としたって言ってるからその辺も触ってるかもだけど

880 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f55-Epcz):2020/06/23(火) 00:49:27 ID:TcMM5iV+0.net
https://battlelog.battlefield.com/bf4/soldier/jinddog/stats/1127830516/pc
最近アメ鯖にいる日本人ハッカー

881 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 02:31:59.97 ID:z9G1e9V30.net
Votebanされないの?

882 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 76e8-Epcz):2020/06/23(火) 15:08:14 ID:zc+goeem0.net
https://battlelog.battlefield.com/bf4/user/nyanmonite/
雨鯖でvoteban乱用してる日本人の恥さらし
多分在日朝鮮人

883 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 15:56:27.76 ID:2LRoLKNY0.net
最近のちょっと年齢低めの子達ってどこでネトウヨポジってくるんだろうな
別ゲーでchinaチーターに殺されまくってるけどギリギリで差別ワードだけ避けて天安門ワードで踏み止まってるわ

884 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 16:10:58.50 ID:4Yc+CZZM0.net
Youtubeとかじゃないの
まぁネトウヨって麻疹みたいなもんだし

885 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b355-GjTV):2020/06/23(火) 16:31:53 ID:qOZ2tF/L0.net
soramame_JP?

とかいうやつらの一派か、まだいたんだなw

RCOLとか、あの辺のチーター集団もまだいるのか?

886 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b81-1gPb):2020/06/23(火) 16:43:55 ID:+b5IcZMR0.net
ジャベリンのロックして発射したあとリロードしてもう1回ロックして当てる技すごい強いな

887 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17e6-IXeA):2020/06/23(火) 17:46:38 ID:yEdO0WKv0.net
北米鯖の雰囲気を日本鯖でプレー出来たら最高なんだけど

888 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 18:04:32.72 ID:mOTT+KiN0.net
北米の戦場はやっぱ違うの?

889 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 18:23:46.29 ID:AikBtcng0.net
オラオラムードでどんどん前出てくれる人ばっか全拠点取られてもチャットでc取るぞ見たいな感じで取り返しに行くし本当に楽しい

890 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 19:15:45.00 ID:RqTCySHL0.net
日本人プレイヤーはなんというか遊び心が足りない

891 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 19:40:40.75 ID:4Yc+CZZM0.net
遊び心っつーか勝敗無視で個人のK/Dしか見てないんだよね日本鯖

892 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 19:44:02.98 ID:ciG+J+7/0.net
北米まったりしすぎじゃね敵よわいし

893 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 19:49:25.32 ID:LBbVPIdT0.net
海外はルールすら知らなそうなのがちょいちょいいるから油断ならない
ただ謎の一体感が生まれるのは間違いなく北米

894 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 20:14:39.51 ID:dOCX/gwV0.net
ローマ字でキレ散らかすキッズを眺めるのが楽しいので僕は日本鯖派

895 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 21:33:47.75 ID:FB/uL/xGM.net
遠くのヘリにロックして発射して
そのあと近くのヘリにロックし直してやるとよく当たる
というか単体に普通に撃って当たるようなのはボンクラすぎる

896 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 21:38:19.58 ID:qTGykkfm0.net
北米リーダーになったときのオーダー出したときの一体感がたまらん

897 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 22:28:36.47 ID:N9utIzfSd.net
BF1の時だけど分隊長が英語ボイチャで軍隊になりきってた時はBF1の雰囲気も相まって最高に楽しかったな

898 :UnnamedPlayer (スフッ Sdba-qGKD):2020/06/23(火) 22:39:55 ID:vIIKJ580d.net
分隊長がしっかり命令出すのって全然みないよな
フィールドアップグレードなんか気にしてないのかと思いきや全滅したら分隊抜ける人も多い
俺が分隊長になったときは毎回出してるが

899 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 23:49:52.10 ID:sujhO3IQ0.net
車両二番席から分隊長命令出せないバグなんとかしてくれー

900 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 23:52:19.52 ID:V2asQWNf0.net
ロッカー専用鯖?!立ててくれた人マジ感謝
楽しかったよぅ〜

901 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f39-f4o0):2020/06/24(水) 10:24:07 ID:tkMo10Ee0.net
>>891
これはめっちゃわかる
勝つのを重要視してほしいよね

902 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f03-vkmT):2020/06/24(水) 10:25:06 ID:ktEZEDkE0.net
GO C のありがたさよ

903 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f46-pPzt):2020/06/24(水) 10:43:40 ID:UcW1B2vZ0.net
>>872
膠着状態で置きエイムしてるだけでいいから昔からSRランカー御用達

904 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sad3-YNRM):2020/06/24(水) 11:48:13 ID:BFXeV/fza.net
faradとか言う朝鮮人ESP使ってたらしいな
前々から臭いとは思ってたがやっぱりか

905 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 12:55:03.24 ID:zIsOYEmr0.net
大会参加した、在チョンチーターいたよなw

906 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 13:35:29.81 ID:26sM4Ffw0.net
>>891
イチロータイプで個人の成績しか考えてないやつ多いよな

907 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f46-pPzt):2020/06/24(水) 14:56:01 ID:UcW1B2vZ0.net
>>904
鯖BANにしろBF4DB等の共有リストBANにしろあくまで個人の判断だけどな

908 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f7b-NJGG):2020/06/24(水) 16:58:23 ID:jxfe63570.net
工兵だから余裕があれば近くの味方の戦車もヘリも積極的に直す。
キルよりもキルアシストの方が若干多い気もするが気にしない。チームが勝てばそれで良い。
直せばポイントになるし、協力すればするほどポイントになるんだから、個人プレーでK/D気にするよりも最終的なスコアは高くなる。
スコアよりk/dの方が大事だと主張するなら知らない。味方にならないこと祈るだけ。

909 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 17:25:59.19 ID:goPPPhlz0.net
このゲームで勝ち負け気にする人なんているんだね
味方運の要素強すぎて気にしてたらストレス溜まるわ

910 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 17:35:06.01 ID:UcW1B2vZ0.net
TDMなら気にしないけどオブジェクト系ルールは勝敗を気にしないとそもそも成立しない

911 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 17:58:57.04 ID:5oIG6yTQ0.net
普通なら動画をうpして公開してるようなプレイヤーは
やましいことをしてないからそういうこと出来るのかなと思ってしまうが
そういうのでさえチート使ってるとか
ネジぶっ飛んでて恐いよね
オリンピックやその他の競技でもドーピングが依然として無くならないのと同じか

912 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f09-vkmT):2020/06/24(水) 18:40:13 ID:wRPyfT4J0.net
勝ち負け気にしなかったら何を目標に戦うのって感じなんだけど
人それぞれなんだな

913 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f61-NJGG):2020/06/24(水) 18:55:56 ID:4k3yfJ9I0.net
>>909
めちゃくちゃ気にする
負けたらプレイした時間返せと言いたくなるぐらい
だからジープ特攻、スモーク特攻
自分のKDなんてまったく気にしない

914 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 19:23:42.00 ID:MEVc8Z9V0.net
某忍者みたいに堂々とチート動画上げてそれにすら信者がいるという

915 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 19:57:46.16 ID:UcW1B2vZ0.net
DepがなんかのインタビューでNeoNinjaを尊敬してるって言っててビックリした

916 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f88-OK8z):2020/06/24(水) 21:31:34 ID:goPPPhlz0.net
>>913
一人が頑張ったところでたかが知れてるからなあ
俺はスコアとKDしか気にしない
拠点は取るしビークルも壊すから迷惑はかけてない

917 :UnnamedPlayer (ワンミングク MM9f-CPLO):2020/06/24(水) 21:32:17 ID:Kw8742gJM.net
特攻って実際ほぼ成功しないのに
敵が警戒始めて逆転難しくするだけのオナニーだよね

918 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f46-pPzt):2020/06/24(水) 21:46:57 ID:UcW1B2vZ0.net
自分で特攻はやらんけど修理奴隷付きのタンクランカーとかにデス付けてるのは大抵特攻野郎のイメージだけどな

919 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 22:03:06.49 ID:iNW4cUnM0.net
そこでMAVですよ!
遠く離れた敵本拠地でもFAVに着けた爆発物を感知・表示してしまうMAVですよ!

MAVでのFAV破壊は難しいけど、走り回る爆発物マークと化したFAVなら
ベテラン戦車乗りにはカモ同然っすよ!

920 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 22:07:03.10 ID:9mqdqtYG0.net
俺は死なない!
俺は死なない!
俺は死なない!
俺は行ける!
俺は行ける!
俺は行ける!

自己暗示

921 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 22:14:13.97 ID:26sM4Ffw0.net
ジャップのピストル鯖がおかしいわ

922 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 23:22:25.86 ID:aGZPCUrUd.net
∈(・ω・)∋

923 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 00:45:19.47 ID:fvM/IMIj0.net
>>921
在日は黙ってろ

924 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 02:41:10.86 ID:N4VMyryT0.net
ピストルでしかマウント取れないんだろな

925 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f38-NJGG):2020/06/25(Thu) 06:23:08 ID:F0jlCJK70.net
>>921
ジャップ鯖缶は、間違いなく狭窄視野w

926 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 07:09:07.70 ID:rHpZLLkw0.net
BYCMにピストルロッカーで対戦申し込んで、断られてたな、あのヘンテコ鯖缶
ピストルなら勝てるかもと思ったんだろうなw

927 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 07:09:52.19 ID:rHpZLLkw0.net
断られたんじゃなくて、無視されてたw

928 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffe8-FKcX):2020/06/25(Thu) 09:29:34 ID:26f+wphG0.net
5chにまで在日居て草
国へ帰るんだなお前にも家族ガイルだろう

929 :UnnamedPlayer (スフッ Sd5f-lvsD):2020/06/25(Thu) 10:08:02 ID:2wpJeSLAd.net
日本語覚えたてなので視野狭窄を狭窄視野と間違えてしまいました、私が代理として謝罪いたします。申し訳ございませんでした

930 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-yx47):2020/06/25(Thu) 10:09:38 ID:zdqNbmyx0.net
在日在日叫んで何がしたいの?w

931 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 15:26:24.70 ID:E/rWz6Kd0.net
そもそもFPS界隈で朝鮮煽りしたって
じゃあその朝鮮に勝てない日本って何なのってなっちゃう

932 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 15:31:48.34 ID:AxVK1z7G0.net
在チョンでたーーー

933 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 15:33:01.52 ID:AxVK1z7G0.net
キムチでも食って寝てろw

934 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff5a-5W0S):2020/06/25(Thu) 15:53:29 ID:7nYJjVRy0.net
スチームでまた買おうと思うけど人いるの?
ロッカー部屋あるの?

935 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f54-5fXH):2020/06/25(Thu) 15:56:09 ID:X71mMHNi0.net
北米鯖のロッカー部屋はけっこういつも賑わってる

936 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 16:08:22.72 ID:oBXkl3rt0.net
>>934
人は増えたよ。
ロッカーもゴルムドもオンリー鯖がある。

937 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 17:06:24.17 ID:pWuVXK9P0.net
なんか大量の単発が臭すぎる言い争いしててワロタ
何年前だよその両方ガイジみたいなやりとり

938 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 17:54:52.08 ID:ugrkDQF4a.net
2014年くらいはgood games崇拝のキチガイ大量にいたよね

939 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 20:09:09.02 ID:OKwh9+C0a.net
上側有利な点除けばメトロの方が好きなんだがロッカーのほうが多い悲しみ

940 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 22:09:41.07 ID:RoqJpWy+M.net
拮抗したりとか突撃しあうのが好きというのはわかるが
それをgood gameとして押し付けて信仰してたのはウザかったね

941 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 23:06:45.37 ID:fKTJRQPb0.net
ロッカーで抜かれてもスルーする時あるよ
気づかれないようについて行ってクレイモア設置してから戦ってる

942 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f81-/VGa):2020/06/25(Thu) 23:58:55 ID:6L60UV5i0.net
BFBCのキャンペーンやりたかったけどPCにはBC2しかないのか

943 :UnnamedPlayer :2020/06/26(金) 06:05:29.41 ID:bHPkU+EN0.net
ワンマッぷ鯖なんていらね〜
30超もマップあるのにワンマッぷだなんて、

視野狭窄かよwwww

944 :UnnamedPlayer :2020/06/26(金) 11:30:48.80 ID:WjXH24ab0.net
>>942
BFBCはCSオンリーだよ、たしか。
BFBC2のキャンペーン面白いよ。
B級映画みたいな雰囲気は新鮮。

ワンマップサーバーいるぞ。

945 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f55-9Lnn):2020/06/26(金) 13:07:30 ID:leKJSUGx0.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1275398093668847616/pu/vid/640x800/AHjvgIWXQ_hXuoBG.mp4

よくいる、チーター

946 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffe8-FKcX):2020/06/26(金) 16:38:12 ID:5Bj54kUA0.net
https://youtu.be/THJv_NlHcP8

ロッカーによくいる、チーター

947 :UnnamedPlayer :2020/06/26(金) 18:05:02.12 ID:WjXH24ab0.net
開始初っ端 種付プレスとかひどい名前のプレイヤーが居てクレイモア生えるわ

948 :UnnamedPlayer :2020/06/26(金) 18:31:36.34 ID:HKlkqO+H0.net
>>946
この人チーターやったん?

949 :UnnamedPlayer :2020/06/26(金) 19:23:10.07 ID:aHorIYQka.net
no spreadかな

950 :UnnamedPlayer :2020/06/26(金) 19:59:48.97 ID:+UL3HV+80.net
https://pbs.twimg.com/media/EbM1etmUEAMLiJI?format=png

ワロタ チーター対チーター鯖管w

951 :UnnamedPlayer :2020/06/26(金) 20:21:49.07 ID:K8YdEzQH0.net
>>949
だよな。連射してる割にはバラツキが…

952 :UnnamedPlayer :2020/06/26(金) 20:24:44.85 ID:2dNsFOBt0.net
本人がESP否定してないなら確定だな
最近ddos多いのもBANの腹いせか?w

953 :UnnamedPlayer :2020/06/26(金) 21:49:46.59 ID:ShhT135w0.net
恥知らず

954 :UnnamedPlayer :2020/06/26(金) 21:56:16.52 ID:EXdo6Qqw0.net
今日の昼もddos凄かったな

955 :UnnamedPlayer :2020/06/26(金) 21:57:51.10 ID:EXdo6Qqw0.net
banされた腹いせにddosしてるんだったら
救いようが無いゴミだな、チョンの時点でそもそと救いようがないけど

956 :UnnamedPlayer :2020/06/26(金) 22:22:44.33 ID:5t+CLevc0.net
hinanawi_r
チート使って戦闘機乗ってるカス

957 :UnnamedPlayer :2020/06/26(金) 22:44:23.52 ID:fU5Qszkx0.net
夕方にやったロッカー最高に熱い戦いだった
チケット差あったのにC取り返してから別部隊がA取ったり取られたりして大逆転
終わったときの差が4くらいだったんじゃないかな?
気持ちよすぎて声出たわ

958 :UnnamedPlayer :2020/06/26(金) 23:06:22.68 ID:/zaaGl9/0.net
そういう試合だと勝っても負けても充実する

959 :UnnamedPlayer :2020/06/27(土) 00:04:17.43 ID:WCrhusde0.net
うんぶりさんチケ数ノーマルありがとう
やっぱ800チケが一番楽しいっす

960 :UnnamedPlayer :2020/06/27(土) 04:19:21.74 ID:KxNPG2Ww0.net
チーターと疑わしき奴は現状

チート不可能ゲームのバロラント誘ってみたら?

961 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8fd0-x+MM):2020/06/27(土) 11:40:01 ID:zRK43aHE0.net
起動したらなんかメッセージ流れたぞ
リアルの余波がまさかゲームにまで及ぶとはなぁ

962 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4fe8-OPOI):2020/06/27(土) 11:44:29 ID:q6Y9qAbJ0.net
>>946
硬ぇ

963 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfec-jzci):2020/06/27(土) 13:31:13 ID:fohq3Jxx0.net
>>961
人種差別抗議のメッセージね

964 :UnnamedPlayer :2020/06/27(土) 14:40:35.34 ID:gAo/XsrkF.net
韓国人クソ硬い上にワンパンしてくるくせに
和鯖来てまでlow pingとか文句行ってくる始末だから中華鯖行っとけって感じ

965 :UnnamedPlayer :2020/06/27(土) 15:13:40.18 ID:fPG7am8BM.net
○oributaってチートつこてる?つこてへん?
どう思う?

966 :UnnamedPlayer :2020/06/27(土) 16:32:22.18 ID:S3OZx3Rs0.net
>>946
ADS時リコイル0&ガッチリ吸い付き

967 :UnnamedPlayer :2020/06/27(土) 16:48:13.55 ID:ueo+J/+Xd.net
>>946
実際にグローザ使えば分かるけどこいつ横ブレ全然出てないからなw

968 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fa4-pPzt):2020/06/27(土) 17:27:36 ID:EP+4Ox9/0.net
>>946
全部見たけどESP+NO RECOIL+NO SPREADだろこれ
来るのわかってて出待ちしてるの多すぎるし、50mの距離をグローザで無反動で抜くのヤバすぎるわ

969 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f55-9Lnn):2020/06/27(土) 17:39:50 ID:AI5HPoOs0.net
最後の方の何にもないところでの首フリねw
ハッカーありがち行動w

970 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f09-E2QB):2020/06/27(土) 18:29:26 ID:0CWeUDge0.net
>>965
確かに強いけどあれくらいならどこにでも居るでしょ

971 :UnnamedPlayer :2020/06/28(日) 01:08:30.20 ID:KPVOD+6F0.net
爆発物禁止なんで鯖缶変わったん?

972 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0ff3-PKxn):2020/06/28(日) 02:08:11 ID:PKtmYJIG0.net
>>946
https://pbs.twimg.com/media/EYUM2KXUEAYh5v_.jpg
思った以上にヤバイやつかもしれん

973 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff5a-5W0S):2020/06/28(日) 02:21:52 ID:LiDpftUh0.net
codのニュークとbdのロッカーは単体でいつでも出来る様にして欲しいくらい脳死でやってられるわ

974 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-yx47):2020/06/28(日) 02:39:45 ID:qsdOg/wr0.net
>>972
韓国語の言い回し(多分暴言?)を直訳してるせいでよく分からんことになってるw
韓国人もこのチーターに怒ってる、って認識でおけ?

975 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-yx47):2020/06/28(日) 02:40:53 ID:qsdOg/wr0.net
多分motherfuker 的な意味なんだろけど

976 :UnnamedPlayer :2020/06/28(日) 04:17:24.32 ID:PKtmYJIG0.net
>>974
韓国人の方がチーターだぞ

977 :UnnamedPlayer :2020/06/28(日) 09:22:10.10 ID:vEFHTlAl0.net
冤罪でチート認定されてBANされたらむしろ煽りに行くと思うんだがな
こんなにおこって事はつまり・・・w

978 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f67-5fXH):2020/06/28(日) 09:28:03 ID:Y9RzBRct0.net
うーんと F4radってやつがKatsuiというAdmin?にチート認定されてBANされて怒ったということ?

このスレ的にもチート認定だよね?

979 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-yx47):2020/06/28(日) 10:58:29 ID:qsdOg/wr0.net
この画像では両方韓国人やろ

980 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f54-5fXH):2020/06/28(日) 10:58:56 ID:rZEepXpV0.net
チートの真偽はともかく強すぎて過去数回votebanされた人
ban中なのにクラメンの垢使ってそれもbanされる悪質さなのでクランごとbanされたらしい
そのkatsuiって人はadminじゃないけど、vote始めた人かなんかじゃない?

981 :UnnamedPlayer :2020/06/28(日) 14:13:23.74 ID:bCXgqsMJ0.net
スタヌーがチート認定された時とほとんど変わらんエイムだけど
溶け方がエグいな

こんなあっさり溶けるもん?

982 :UnnamedPlayer :2020/06/28(日) 14:40:44.39 ID:jImjWzOG0.net
弾抜けしなけりゃ溶ける速度はこんなもん
フラグムービーじゃなく通しの動画見たいね

983 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff55-x+MM):2020/06/28(日) 15:12:45 ID:k/UTLRuY0.net
https://i.imgur.com/Df1KhvD.png
https://i.imgur.com/TVxfjYi.png
https://i.imgur.com/xlng2HO.png
https://i.imgur.com/dRZv74s.png
https://i.imgur.com/AHQ0iSe.png
https://i.imgur.com/3R9Ral4.png
https://i.imgur.com/6JjQ1Gw.png
https://i.imgur.com/wVrMjfe.png

984 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff5a-5W0S):2020/06/28(日) 15:14:35 ID:LiDpftUh0.net
スチームで買おうか迷ってるんだが
ロッカーの人常にいる?

985 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff55-x+MM):2020/06/28(日) 15:24:36 ID:k/UTLRuY0.net
>>984
NA鯖まで含めれば常に満員
日本と香港はゴールデンタイムか休日のみ

986 :UnnamedPlayer :2020/06/28(日) 15:58:56.60 ID:RJo5DOVj0.net
手元動画挙げてたチョン国チーターいたなw
PBでBANされてたがw
韓国のクランのやつw

987 :UnnamedPlayer :2020/06/28(日) 16:37:58.55 ID:8Uj6yxRt0.net
Cheatって疑われてるなら、画面直撮りしたのアップロードすればいいだけかと思ってたけど、BF4で使用されているESPやマクロっていうのはプレイ画面には直接映らないのかな。
俺は一生疑われることはないけど、疑われた場合ってオフライン検証以外に証明する方法って何があるの?
画面直撮りして、使用プロセスを常時モニタする以外に他に方法あるのかな。

988 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f55-9Lnn):2020/06/28(日) 16:43:35 ID:RJo5DOVj0.net
まあ鯖缶がチータークラン所属だからなw
チーター排除しないと勝てないだろうしなw

989 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fa4-pPzt):2020/06/28(日) 16:50:59 ID:fOSQRU110.net
AIMBOTは分かりやすいんだが、威力5分の1+や3分の1+みたいに微妙に火力調整してるのは分かりにくい

990 :UnnamedPlayer :2020/06/28(日) 17:09:14.03 ID:ONzLoqi90.net
そろそろ次スレ立てとくぞ

991 :UnnamedPlayer :2020/06/28(日) 17:16:15.70 ID:ONzLoqi90.net
次スレ

【BF4】BATTLEFIELD 4 Vol.290【PC】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1593331851/

992 :UnnamedPlayer :2020/06/28(日) 17:51:51.96 ID:xFKLeiuCd.net
調子良かったのにいきなり蹴られたんですけど、
鯖の管理者名ってどうやって確認するんでしょうか?

993 :UnnamedPlayer :2020/06/28(日) 17:53:56.35 ID:OFmebqno0.net
>>991


994 :UnnamedPlayer :2020/06/28(日) 17:54:21.53 ID:OFmebqno0.net
蹴られた理由は何かまず考えよう

995 :UnnamedPlayer :2020/06/28(日) 18:07:02.61 ID:xFKLeiuCd.net
やっぱ無いのか
PS4版だとサーバー設定から見れたんだけどな

996 :UnnamedPlayer :2020/06/28(日) 18:14:28.37 ID:fOSQRU110.net
偉そうな説教を綺麗にスルーしてるのが草

997 :UnnamedPlayer :2020/06/28(日) 18:18:16.98 ID:rZEepXpV0.net
バトルログでサーバーページ開いたら大体discordのURLとか載ってるから行ってみれば?
PC版はバトルログから鯖入るのが常識だぞ、蹴られても理由わかるし
何の理由も無くいきなりkickされる事はまずないよ

998 :UnnamedPlayer :2020/06/28(日) 18:19:13.67 ID:CBSK4N76d.net


999 :UnnamedPlayer :2020/06/28(日) 18:19:55.89 ID:fOSQRU110.net
PS4版の場合、鯖缶をキルしただけでキックとかしょっちゅうだったな
PC版はまだましだわ

1000 :UnnamedPlayer :2020/06/28(日) 18:22:35.19 ID:YcS9l1zA0.net
馬!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
181 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200