2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【バトロワ】APEX LEGENDS Part216【F2P】

1 :UnnamedPlayer (ワントンキン MM7f-E7SR):2020/05/11(月) 05:26:31 ID:6fn3AJFXM.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい

■概要
Respawn Entertainmentの新作、F2Pの60人対戦バトロワ
タイタンフォールと同じ世界観を共有し、キャラクター毎のクラス制が特徴

機種:PS4/XB1/PC(Origin専売)
リリース日:2019年2月5日
ジャンル:FPS

■公式サイト
日本公式 https://www.ea.com/ja-jp/games/apex-legends

■次スレ
>>950が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守を宜しくお願いします

■配信者大会選手達の話題及び実況は以下のスレで
【YouTube】Apex Legends総合スレ【Twitch】 Part.24
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1588592138/

※前スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS Part215【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1588998995/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1788-KyAn):2020/05/11(月) 05:32:54 ID:/qkpyUby0.net
保守

3 :UnnamedPlayer (スフッ Sd8a-cUki):2020/05/11(月) 05:32:58 ID:xZV6wqIjd.net
スレ立てありがとう

4 :UnnamedPlayer (スフッ Sd8a-cUki):2020/05/11(月) 05:33:09 ID:xZV6wqIjd.net
ほしやや

5 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1788-KyAn):2020/05/11(月) 05:34:13 ID:/qkpyUby0.net
まぁ飛びマスター

6 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1788-KyAn):2020/05/11(月) 05:35:42 ID:/qkpyUby0.net
EMPがくる、ピリピリするよ

7 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1788-KyAn):2020/05/11(月) 05:36:52 ID:/qkpyUby0.net
シールド、リチャージ中

8 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1788-KyAn):2020/05/11(月) 05:38:00 ID:/qkpyUby0.net
ドローンを検知

9 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1788-KyAn):2020/05/11(月) 05:40:00 ID:/qkpyUby0.net
スモークを使う

10 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1788-KyAn):2020/05/11(月) 05:42:44 ID:/qkpyUby0.net
行くわよ、準備して

11 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1788-E7SR):2020/05/11(月) 05:45:02 ID:/qkpyUby0.net
拡張ヘビーマガジンを発見

12 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1788-E7SR):2020/05/11(月) 05:46:14 ID:/qkpyUby0.net
ジップラインで飛ぶ準備はいい?

13 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1788-E7SR):2020/05/11(月) 05:47:28 ID:/qkpyUby0.net
空の目に接続する

14 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1788-E7SR):2020/05/11(月) 05:48:56 ID:/qkpyUby0.net
ドローンに帰還信号を送る

15 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1788-E7SR):2020/05/11(月) 05:50:00 ID:/qkpyUby0.net
進化シールドを発見したよ、かっこいい

16 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1788-E7SR):2020/05/11(月) 05:51:07 ID:/qkpyUby0.net
ドローンからログオフする

17 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2685-FTUt):2020/05/11(月) 05:52:48 ID:BYUu78y/0.net
>>1
借りを作ったなどと思うなよ(乙)

18 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2685-FTUt):2020/05/11(月) 05:55:04 ID:BYUu78y/0.net
誰かが私のファースト保守を奪ったぞ

19 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fbe8-nImk):2020/05/11(月) 05:55:06 ID:aRZQht4o0.net
いえーい

20 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fbe8-nImk):2020/05/11(月) 05:55:16 ID:aRZQht4o0.net
俺のは大砲よ

21 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa1f-EQ7v):2020/05/11(月) 06:05:00 ID:Lg8kvemna.net
バンガロールは目隠しの状態で20秒以内にピースキーパーを分解し、プレシジョンチョークのホップアップを装備した上で、すべてを結合することのできる唯一の士官候補生だったのにリロードするのは他のやつと同じスピードなのかよ
リロード速度が速くなるパッシブ付けろよ、それとも過去形だから38歳になって衰えてしまったのか?

22 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2685-FTUt):2020/05/11(月) 06:11:40 ID:BYUu78y/0.net
武器を捨てて拾うとリロードできるグリッチで再現しよう

23 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8fba-hs0s):2020/05/11(月) 06:14:52 ID:Z9MgSxi10.net
ソロでやってると終わりのタイミングがわからなくなる
毎回15時間くらいぶっ続けでプレイしてしまうわ
野良募でもやってみようかな

24 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa1f-EQ7v):2020/05/11(月) 06:15:01 ID:Lg8kvemna.net
ミラージュのパッシブは相手のAIM狂わせる系が欲しいかも
被弾したら残像が出て狙いづらくなるとか、ダウン時じゃなくて体力50%以下とかならいいのに

25 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa1f-EQ7v):2020/05/11(月) 06:15:48 ID:Lg8kvemna.net
いい心がけだな
SNSみてるとAPEXで知り合って結婚した人もいるみたいだし

26 :UnnamedPlayer (ワンミングク MMda-nImk):2020/05/11(月) 06:55:01 ID:3+byqouKM.net
ダブ半爪痕の俺にゴールドアーマー譲らないガイジ二人
先に落ちて俺は進化アーマーで戦う羽目に

27 :UnnamedPlayer :2020/05/11(月) 07:47:54.42 ID:SPssngtN0.net
ミラージュは三つくらいストック出来る様にしてくれれば十分強いよ
ウルトもウルト中にリロード出来る様にしてくれればいい
一回の戦闘だったら一人で1~2人は持ってけるけどそれ以上は絶対無理なのが弱い漁夫来たらおしまい

28 :UnnamedPlayer :2020/05/11(月) 07:56:49.62 ID:VSadehnir.net
>>26
わかる。野良の奴とかまじ譲らないけど、敵にはすぐ譲るしな。
あいつらは、俺達に礼儀というものがわかってないよな?
普通は譲る

29 :UnnamedPlayer :2020/05/11(月) 07:58:25.63 ID:Z9MgSxi10.net
譲ってもなかなか取らないじゃん

30 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fbe8-nImk):2020/05/11(月) 08:06:17 ID:aRZQht4o0.net
そんなに羨ましいかな?
https://i.imgur.com/nG77vgT.jpg

31 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b88-EQ7v):2020/05/11(月) 08:44:22 ID:mUowhzQe0.net
>>29
譲ろうとしてもいらないって首振る人多いよね

32 :UnnamedPlayer :2020/05/11(月) 09:04:39.55 ID:jRh1dniF0.net
いいかげんプラ4から抜け出したい

33 :UnnamedPlayer :2020/05/11(月) 09:05:48.24 ID:oapa9CZT0.net
JMにくっついて来るやつかなり増えてない?何かあったのか?

34 :UnnamedPlayer :2020/05/11(月) 09:15:06.39 ID:UlSLvESC0.net
昨日ランクで目の前に俺のバナーがあって敵がいないのに拾わずにスキル打って逃げるオクタン見たなぁ
別に死ぬ気でバナー取って欲しいわけじゃないけどそこまで頭回らないもんかね

35 :UnnamedPlayer :2020/05/11(月) 09:16:02.74 ID:aRZQht4o0.net
ハボックて何が強いんだ?
当たったときのスロウが強いとか?

36 :UnnamedPlayer :2020/05/11(月) 09:25:02.07 ID:If/glQnXp.net
バトルパスは何日まで何時終了ですか

37 :UnnamedPlayer:2020/05/11(月) 09:25:37.84 ID:xKoNWTwz0.net
>>35
単純にDPSでしょ
最初のディレイを除けば

38 :UnnamedPlayer :2020/05/11(月) 09:28:38.83 ID:zgxQo4qa0.net
99と一緒のDPSで中距離撃ててリコイルし易いからワンマガでダウン取り易い

39 :UnnamedPlayer :2020/05/11(月) 09:32:28.03 ID:imSMMaVH0.net
DPS高い
99が苦手な距離いける
装弾数が多い
ストックのみで運用可能
反動が縦のみでリココンが簡単
ジブでシールド展開しながら撃つと滅法強い

40 :UnnamedPlayer :2020/05/11(月) 09:32:58.61 ID:H7EnfZRba.net
スカルタウンで自分たちが最後の漁夫だと思って漁夫ったら漁夫られてそいつらも他から撃たれて死にかけてるの見ると何か笑えてくる

41 :UnnamedPlayer :2020/05/11(月) 09:33:29.44 ID:H+lBPlEY0.net
3倍ハボックは神

42 :UnnamedPlayer :2020/05/11(月) 09:36:19.28 ID:1gvcRJMe0.net
今はフォローとして3倍ハボックすげー優秀だよな
チャージ時間のお影で逆に弾無駄にしないし
まあ俺は2倍ハボック使うけど
前線張るなら3倍はきつい

43 :UnnamedPlayer :2020/05/11(月) 09:39:59.73 ID:EmOH/TQEa.net
今更だけど突き詰めると陣取りゲーだよな
きのう最終相手激戦を勝ち抜いた赤金アーマー3人、こっち白アーマー2だったけど高所からハボックかまして普通に勝てたし、じゃあ良ポジ死守してれば勝てるかって言うとフォーカス浴びてやられたりするし
まあそんなガチガチな試合ダイヤ帯以上からだけど

44 :UnnamedPlayer :2020/05/11(月) 09:40:56.76 ID:eEQXUQ220.net
   フォ
   ージ

45 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fbe8-nImk):2020/05/11(月) 09:44:33 ID:aRZQht4o0.net
1100時間ソロでやってきたけどそろそろPT組みてぇわランクが地獄すぎる

46 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6363-8GZv):2020/05/11(月) 09:45:18 ID:Oi6NWmeK0.net
ハボックは横やり力が他武器と比べてずば抜けてる

遮蔽物がない状態でハボックにADSされたら逃げアビリティなきゃ死、あるのみ

47 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fbe8-nImk):2020/05/11(月) 09:46:47 ID:aRZQht4o0.net
なるほどな
うまく位置どってつかえばつええんか
棒立ちなるからやられそうで不安なんよね

48 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b88-EQ7v):2020/05/11(月) 09:46:57 ID:mUowhzQe0.net
ハボックに合わせるサブ武器は何がいいんだろうPKかなぁ?

49 :UnnamedPlayer (ワッチョイ beb0-JnTe):2020/05/11(月) 09:47:29 ID:1gvcRJMe0.net
今のハボックはちょい弱体化された時のチャージライフル並みにフォロー力がある
移動してる敵に対しての攻撃力が高い

50 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa1f-6LEt):2020/05/11(月) 09:50:28 ID:EmOH/TQEa.net
>>48
2020
割とガチ

51 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fbe8-nImk):2020/05/11(月) 09:54:40 ID:aRZQht4o0.net
ほぼ縦しか反動ないんだなハボックこらつええわ

52 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0bfe-selQ):2020/05/11(月) 10:00:17 ID:imSMMaVH0.net
今のハボックの弱点って撃ち始めにチャージがあるからインファイト△なのと腰撃ちがブレるからお願い腰撃ちになっちゃうのと終盤弾枯渇問題だけだからな

53 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a2c-QxkK):2020/05/11(月) 10:07:33 ID:zl85ODsF0.net
ハボック持て囃されてるけどフラットラインが使い分けだけど強い

54 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fb8-7oqX):2020/05/11(月) 10:07:38 ID:zgxQo4qa0.net
1100時間もソロでやってきたならもう一生ソロでよくね?
固定に幻想抱き過ぎても後悔するぞ
ゲームでの強さと人間性の良さは反比例するからな

55 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d37b-dm38):2020/05/11(月) 10:07:47 ID:dVmrband0.net
ハボックの単発も結構強いと思うがどうなんだ?

56 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2e88-SOmQ):2020/05/11(月) 10:10:09 ID:ohzMGZBw0.net
ハボックって強化されたんか?
今までずっとハボック強いって言ってもB専みたいな扱い受けてたのに

57 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b88-EQ7v):2020/05/11(月) 10:10:25 ID:mUowhzQe0.net
>>50
あれシールド割れてるとどれくらい入るの?

58 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2e88-SOmQ):2020/05/11(月) 10:12:33 ID:ohzMGZBw0.net
>>57
一発35とかじゃないっけ
レート高いしリロード早いしいいと思う

59 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a14-oySJ):2020/05/11(月) 10:13:49 ID:QzhuoG7b0.net
シーズン2以来の復帰だけど
ディヴォーションは削除されたのかってぐらい見かけないのなんで

60 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fbe8-nImk):2020/05/11(月) 10:14:00 ID:aRZQht4o0.net
>>54
まぁな正味ランクも遊びだしどうでもいいしソロでやってくわ

61 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa7b-2kii):2020/05/11(月) 10:14:44 ID:H7EnfZRba.net
他の強武器のフルキットの強さが10、ノーアタッチメントが7だとするとハボックは拾ってからずっと9ってイメージ

62 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b88-EQ7v):2020/05/11(月) 10:17:21 ID:mUowhzQe0.net
>>58
強そうだけど敵が複数いるとキツそうだな…

63 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 570d-lBFC):2020/05/11(月) 10:20:31 ID:n3NLeP9Z0.net
GWにやり始めてやっと操作なれてきた
まだ単発の武器しかまともに使えないけど平均ダメが200くらいだったのが420まで上がったわ

64 :UnnamedPlayer (ワッチョイ beb0-JnTe):2020/05/11(月) 10:23:39 ID:1gvcRJMe0.net
>>59
ディボはもれなくフルカスの状態で金武器に格上げされました
訓練所で使えば分かるけど頭おかしいほど強いよ

65 :UnnamedPlayer:2020/05/11(月) 10:28:54 ID:xKoNWTwz0.net
ハボックはレヴで使えば腰撃ちレレレも最強クラスになるぞ

66 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a14-oySJ):2020/05/11(月) 10:39:41 ID:QzhuoG7b0.net
>>64
フルカス金武器のみか道理で見かけない訳だ
thx

67 :UnnamedPlayer:2020/05/11(月) 11:06:20.93 ID:JDw8bQiBv
ハボックは他が弱体化したしレート自体は強いから上手く当てれば溶ける

68 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb44-sN1L):2020/05/11(月) 11:01:49 ID:xs+Iy71r0.net
ジブやライフラに金バッグ持たせるようにワトソンに優先的にデカいバッグ持たせる文化も出来たらなぁと思うこの頃

69 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ea09-nT1x):2020/05/11(月) 11:04:42 ID:oapa9CZT0.net
ハボックはセレクトファイヤをストックできるという利点がある
なのでプラウラーがいい

70 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7e2c-VMro):2020/05/11(月) 11:11:08 ID:/hNtB/LV0.net
>>56
リコイルが縦だけになった
そのアプデ後スレではリコイルシヤスクナッタネーくらいの反応だったけど
最近ストリーマーがハボック持ち上げ始めて急激に流行り始めた

71 :UnnamedPlayer :2020/05/11(月) 11:20:00.68 ID:PpdAYqRI0.net
マウス操作する時右手の手首が擦れて痛くなるからスポーツ用のリストバンドしてるんだが同じ境遇の人いる?
リストバンドが摩擦軽減してマウスも動かしやすかったりする
ロジクールやRazerあたりがロゴ入りで売り出したら買うんだけどな

72 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a5f-gIrT):2020/05/11(月) 11:23:35 ID:eEQXUQ220.net
ミラージュどんな感じになるんかね
デコイ撃ったらセル1個分回復とかだと嬉しい
てかパッシブが死んでるのをどうにかして

73 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e6a4-pvWl):2020/05/11(月) 11:25:13 ID:51Md6ILw0.net
リストレスト買えばいいだろ

74 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa1f-LjII):2020/05/11(月) 11:25:48 ID:Rh6lcwLba.net
ゲーミングリストバンド爆笑

75 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf47-dKRj):2020/05/11(月) 11:26:19 ID:FQhP0bCZ0.net
ハボック結構な距離扱えるおかげでたまに撃つとセレファの距離減衰手足ダメで17とか出た時弾4発使って舐めてんなこいつって思ってしまう

76 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM73-FQTv):2020/05/11(月) 11:27:04 ID:UCFEhTbtM.net
>>71
KOVAAKとかのランカーの動画見てるとつけてるよな

77 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e670-263V):2020/05/11(月) 11:27:35 ID:X/sb+FwQ0.net
ゲーミングだから手首が光るのかな?w

78 :UnnamedPlayer (スフッ Sd8a-cUki):2020/05/11(月) 11:28:40 ID:jJzqEXDUd.net
>>71
まず手首が擦れる時点でおかしくね
肘の位置は机から数センチ浮いた位置にしないと疲れちゃうぞ

79 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d37b-fIjw):2020/05/11(月) 11:29:18 ID:PpdAYqRI0.net
>>73
レストだと固定されるから動かしにくい

80 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d37b-fIjw):2020/05/11(月) 11:30:08 ID:PpdAYqRI0.net
>>78
椅子低い方がやりやすいんだわ個人的に

81 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d37b-fIjw):2020/05/11(月) 11:30:34 ID:PpdAYqRI0.net
>>74
金の匂いがするな

82 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM73-qa5J):2020/05/11(月) 11:31:56 ID:yTIIUzdoM.net
自分も手首というか付け根あたり痛くなるからリストバンドしてるわ

83 :UnnamedPlayer (ワッチョイ beb0-JnTe):2020/05/11(月) 11:33:46 ID:1gvcRJMe0.net
アームカバー付けてる人は結構いると思うよ

84 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa1f-LjII):2020/05/11(月) 11:34:08 ID:Rh6lcwLba.net
服とかめっちゃ地味なくせにバナーでカッコつけるチー牛きもすぎw

85 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa7b-2kii):2020/05/11(月) 11:37:36 ID:H7EnfZRba.net
爪痕無理ぽ
チャンピオンがプレデターのクソ雑魚マッチとかいうよく分からないマッチで開幕からラストまでずっとフラグメントで戦い続けて爪痕取れそうだったけどギリ無理だった
過去最高だったのに…

86 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a2c-QxkK):2020/05/11(月) 11:42:30 ID:zl85ODsF0.net
袖まくりながらやってるけど冬だと寒い

87 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a88-RaLX):2020/05/11(月) 11:47:53 ID:9F3aqKPt0.net
1500時間やってやっと今シーズンでダイヤ到達
固定組みたい

88 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3ea4-/tFn):2020/05/11(月) 11:51:32 ID:yTEMRhXq0.net
正面の撃ち合いでピースキーパーマジで当てられん…
しかもレイスだともう地獄や

それはそうとしてさすがに小柄弱体化しすぎじゃない?
全部胴体ダメージはやりすぎでしょ

89 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 66ae-IY8Z):2020/05/11(月) 11:52:02 ID:8Z+AUPk00.net
結局プロでいちばん撃ち合い強いやつ誰なんだろな

90 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2a54-oySJ):2020/05/11(月) 11:55:00 ID:xlIdTock0.net
>>71
5年くらいFPSやってたら、手首辺りに「マウスだこ」が出来て
その周囲だけ皮がアホほど厚くなって、リストバンド代わりになるよ

91 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM9b-Wi25):2020/05/11(月) 11:55:57 ID:UDsOc+DUM.net
ローバも小柄の予感がするわ

92 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f7b-+gAx):2020/05/11(月) 11:56:25 ID:9AzhfBe20.net
野良でランクどこまで上げられるか試してたが、ダイヤ3が限界だった
結局今はダイヤ4まで落とされた
野良マスターとか絶対無理や

93 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa1f-LjII):2020/05/11(月) 11:58:43 ID:4zL404H0a.net
>>89
たけうちゆうや

94 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa1f-6LEt):2020/05/11(月) 12:03:47 ID:EmOH/TQEa.net
野良マスターってただの苦行だろ
味方にプラ4とかきて、どうやってプレマスに勝つんだよと

95 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fb8-7oqX):2020/05/11(月) 12:05:24 ID:zgxQo4qa0.net
やり合ってるところを遠距離武器でキルポ乞食して最後まで生き延びるのを繰り返すんだぞ

96 :UnnamedPlayer (スップ Sd2a-s5ZR):2020/05/11(月) 12:07:51 ID:0b34WiTnd.net
今ってプラ4てダイヤ3以上とはデュオ紛れ込んでない限りマッチングしなくね
ダイヤ4までしかやってないが1度もマッチングしなかったぞ

97 :UnnamedPlayer :2020/05/11(月) 12:09:14.19 ID:UlSLvESC0.net
プラチナ4とかいう無敵な奴ら

98 :UnnamedPlayer :2020/05/11(月) 12:09:19.03 ID:EmOH/TQEa.net
>>96
プラチナの時1日に2ー3回はマッチしたけど人によるのかな

99 :UnnamedPlayer :2020/05/11(月) 12:09:44.63 ID:FQhP0bCZ0.net
小柄持ちの弱体はあんなもんだと思うけど
ワットソンは逃げや回復に寄与するアビリティもないんだしいい加減小柄外してもいいと思う
唯一の利点だったヘッショクレーバー耐えれなくなった鉄壁持ちよりマシ

100 :UnnamedPlayer :2020/05/11(月) 12:15:12.01 ID:GSWSx+B/0.net
>>96
今シーズンプラチナで何回かプレデターとマッチングしたよ
DTNの人とかSCARZの人とかプロも混ざってた
時間帯による人口の問題じゃないかな

101 :UnnamedPlayer :2020/05/11(月) 12:16:40.29 ID:0b34WiTnd.net
>>98
俺はほぼフルパでやってたからそれがあるかもしれない
前シーズン過疎ってる時間やったらプレデター50位がいたことあるけど今は改善されたんじゃないのかな
少なくとも今シーズンパーティーでやってる限りはそんな格上と当たることは無かった

102 :UnnamedPlayer :2020/05/11(月) 12:17:31.50 ID:yTEMRhXq0.net
ただでさえ被ダメ5%増えてるんだから、せめて腕脚ダメージは胴体と同じでいいから5%軽減して

103 :UnnamedPlayer :2020/05/11(月) 12:18:50.16 ID:t1mZhtT60.net
evaやばくね?
さっき171ダメでやられたんだが

104 :UnnamedPlayer :2020/05/11(月) 12:19:22.57 ID:zgxQo4qa0.net
手足でも胴体と一緒なのはレイスとパスだけでいいよ

105 :UnnamedPlayer :2020/05/11(月) 12:23:13.50 ID:0b34WiTnd.net
>>100
まじか台湾で夜から朝方にかけてやってたけどそういうの一度も見なかったな
考えられるのは上の奴らのデュオのメンツ合わせ要因かな
野良プレマスダイヤ上位とかほぼいないだろうし野良チナが駆り出されてるのかもしれない

106 :UnnamedPlayer :2020/05/11(月) 12:24:41.63 ID:oapa9CZT0.net
逃げがない小柄はきつい
下半身のでかいライフラインは辛い

107 :UnnamedPlayer :2020/05/11(月) 12:25:44.84 ID:H7EnfZRba.net
ぶっちゃけ小さいから小柄として弱体化食らってるの実質レイスだけって笑うわ
パスワトは撃ち合いクソゴミと化してるしライフラは元々使われてないのにさらに弱体化とかいう死体蹴りだし
小柄じゃなくて別の方向でバランス取った方が良かったと思う

108 :UnnamedPlayer :2020/05/11(月) 12:28:04.82 ID:emzphukX0.net
>>87
次シーズン
一緒にマスター目指す?(´・ω・`)

109 :UnnamedPlayer :2020/05/11(月) 12:29:55.42 ID:KHvFxo0Cp.net
小柄はレイスとパスだけでいい

110 :UnnamedPlayer :2020/05/11(月) 12:31:50.16 ID:AgcLnN4E0.net
ワットソンはあのケツで小柄は無理がある

111 :UnnamedPlayer :2020/05/11(月) 12:33:38.21 ID:FQhP0bCZ0.net
ジブがライフラ食ったのがいかんかったな
パッシブ追加されてるけど
ジブもライフラもパッシブとかスキル多すぎて他とのバランス歪になってるし

112 :UnnamedPlayer :2020/05/11(月) 12:37:15.18 ID:9EbtIAsO0.net
野良マッチで会ったクソうまいレイスに招待したらきてくれてめっちゃありがてぇ
ここにいそうな名前だけどw

113 :UnnamedPlayer :2020/05/11(月) 12:42:19.56 ID:dg+BiIjg0.net
ブロンズ〜プラチナ帯全部にチーターおるな 東京鯖

114 :UnnamedPlayer :2020/05/11(月) 12:42:29.65 ID:fVFMj7U1a.net
ダブハン爪痕つけてる野良レイスは単独行動でイケイケドンドン!敵部隊がいた!味方近くにいないけど攻撃開始!ダウンした!即抜け!みたいなやつばっかりだよな 3kハンマーくらいのレイスが一番戦力として期待できるわ

115 :UnnamedPlayer :2020/05/11(月) 12:43:18.50 ID:H24XVB/E0.net
自分ワトで味方のレイスに金アーマー譲ったらバンガがチャットで?!とか言ってたけど何がいけなかったのか

116 :UnnamedPlayer :2020/05/11(月) 12:43:52.72 ID:pb1LDJeLa.net
>>99
現状小柄付いててもランクで強いんだし外しちゃダメでしょ

117 :UnnamedPlayer :2020/05/11(月) 12:45:49.68 ID:yTEMRhXq0.net
専用イベントやってるんだならいい加減evoシールドの表示バグ直してくれ
青アーマーめちゃくちゃpin刺されてしんどいわ

>>116
スキルが強いことと小柄で大幅弱体されることは同列に語らん方がいいと思うのだが

118 :UnnamedPlayer :2020/05/11(月) 12:47:13.67 ID:pb1LDJeLa.net
ライフラインは回復落ちてもいいから瞬時に25範囲回復とかでいいと思うけどな
もちろん範囲なので敵に効果あり

119 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa1f-jXnA):2020/05/11(月) 12:51:33 ID:pb1LDJeLa.net
>>117
なんで同列に語らないほうがいいと思うの?

120 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3ea4-/tFn):2020/05/11(月) 12:56:35 ID:yTEMRhXq0.net
>>119
じゃあジブラルタルから鉄壁外して、ミラージュブラハに鉄壁つけよっか

121 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fb8-7oqX):2020/05/11(月) 12:58:30 ID:zgxQo4qa0.net
大柄付けて10%ぐらい低減しろ

122 :UnnamedPlayer (ワントンキン MM36-qG0r):2020/05/11(月) 12:59:29 ID:qkGw04UdM.net
>>32
自分はレイス使わないからパスクリプトで常に逃げの選択肢考慮して立ち回ってダイヤ行ったけど
昨日翔丸がレヴナントでキルムーブしてるのみて単純に上手けりゃ良いだけなんだと知った

123 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sae2-2kii):2020/05/11(月) 13:02:04 ID:cgruI6N8a.net
ライフラインはドローンでシールドも回復したりULTを天然ケアパケと同じ内容にして欲しい
終盤でライフラケアパケ開けても絶対に当たり無しっておかしいだろ
終盤なら確率で金武器も出せよ
促進剤で連続で呼べない事もないけど促進剤がバック1枠使う都合上、終盤で促進剤打ちまくるとかほぼ無理だし問題無いだろ

124 :UnnamedPlayer (スップ Sd2a-s5ZR):2020/05/11(月) 13:05:33 ID:0b34WiTnd.net
アビリティもウルトも終盤腐るのが弱い
ドローンに蘇生効果でもつけてウルトはバナーの有無に関わらず復活効果とか面白そう

小柄とかで調整取ろうとするとかえって難しくなるし面白くない
リワークとかしていいからできるだけ固有のスキルで調整してほしい

125 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a88-gIrT):2020/05/11(月) 13:07:38 ID:2glyb5ks0.net
小柄弱くするとレイス弱くなるんじゃなくて他が割り食うことになるだけなの笑う

126 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sae2-2kii):2020/05/11(月) 13:08:37 ID:cgruI6N8a.net
ultでリスポーンビーコン召喚するか

127 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a2c-QxkK):2020/05/11(月) 13:10:12 ID:zl85ODsF0.net
普通にライフラの蘇生HP50復活とかにすりゃいいきもする

128 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf47-dKRj):2020/05/11(月) 13:12:08 ID:FQhP0bCZ0.net
ワットソンは若干しょうがないけど
ライフラ合わせて両方とも最初のランクのパスレイスに道連れにされたとばっちりみたいなもんだと思ってるわ
性能下げたいなら本体ナーフすればいいのに共通パッシブナーフしてたらそら割り食う

129 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 73fe-cj1N):2020/05/11(月) 13:15:04 ID:0smAERn80.net
デコイイベントでランダムスキルにあった回復ばらまく奴をライフラインのultと入れ替えしたらいい
バッテリー1本確定にしとけば今のしょうもないケアパッケージよりよほど強くなる

130 :UnnamedPlayer (ワッチョイ be30-gIrT):2020/05/11(月) 13:16:55 ID:4eJuyxW/0.net
またオートAIMマンとあたったわ増えたなチーター

131 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b88-EQ7v):2020/05/11(月) 13:18:36 ID:mUowhzQe0.net
>>71
ここすれるよね
ttps://i.imgur.com/mOCewiF.jpg

132 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa1f-01IN):2020/05/11(月) 13:19:53 ID:GI2Jk/RNa.net
そもそも手首擦れることないぞ

133 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 73fe-cj1N):2020/05/11(月) 13:20:26 ID:0smAERn80.net
そもそもジブの高速蘇生消したほうがいいわライフラインの存在価値完全に食ってるし

134 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa1f-jXnA):2020/05/11(月) 13:23:11 ID:pb1LDJeLa.net
>>120
別につけてもいいと思うけど一から説明してくれ

135 :UnnamedPlayer (ワッチョイ da09-Pmpf):2020/05/11(月) 13:23:56 ID:R8Id7s7I0.net
良い肌だ

136 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3ea4-KyAn):2020/05/11(月) 13:25:06 ID:WjXVzTkD0.net
リストバンドとか細かいエイムで滑りそうだからムリだわ

137 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f7b-TZz1):2020/05/11(月) 13:25:12 ID:9EbtIAsO0.net
でかいマウスパッド使えば解決するぞ

138 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa1f-jXnA):2020/05/11(月) 13:26:21 ID:pb1LDJeLa.net
パッシブもキャラのでかさとか色々含めてのキャラの強さなのに、現状強いワットソンの小柄外せってがよく分からん

139 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ea88-lvFW):2020/05/11(月) 13:28:10 ID:yEq0oPvF0.net
レイスのQの無敵時間短くして
虚空張れる距離も短縮しろ

140 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr33-lSRj):2020/05/11(月) 13:29:21 ID:BR5hWFg6r.net
今まで椅子が低くしてやってたけど高くしたらエイム良くなったわ

141 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr33-TqLh):2020/05/11(月) 13:29:45 ID:Z7ypTUoer.net
パスの小柄外して?(はぁと)

142 :UnnamedPlayer (スッップ Sd8a-/tFn):2020/05/11(月) 13:31:01 ID:nwT8RjQbd.net
ライフライン、ただでさえたまるの遅いult使って位置バラす挙句ノックダウンシールド紫一個出すだけとかほんましょうもなさすぎる

143 :UnnamedPlayer (スッップ Sd8a-/tFn):2020/05/11(月) 13:31:45 ID:nwT8RjQbd.net
これ以上のレイス弱体化は冷めるだけだからやめてほしいわ

144 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6688-gIrT):2020/05/11(月) 13:32:50 ID:50KeGmTV0.net
他のキャラ使えばいいやん

145 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa1f-5e0Z):2020/05/11(月) 13:40:54 ID:fVFMj7U1a.net
レイスは体小さすぎる もっと太らせ

146 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 437d-bk2L):2020/05/11(月) 13:41:03 ID:EqnwodPz0.net
既出ならすまんがストアにパスの色違いきてるぞ!
まぁイマイチだし目立ちもしないが

147 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr33-lSRj):2020/05/11(月) 13:45:53 ID:BR5hWFg6r.net
パスのスキンは戦闘機構が一番かっこいい

148 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 437d-bk2L):2020/05/11(月) 13:47:24 ID:EqnwodPz0.net
>>147
ホンマかっこええ
再販してほしいわ、この前のロボのやつ買ったけど満足できんくなってきた

149 :UnnamedPlayer :2020/05/11(月) 13:49:27.74 ID:Pfg156i00.net
>>143
レイス弱体化よりレイス選ばれなくなるくらい他強化して欲しいよな

150 :UnnamedPlayer :2020/05/11(月) 13:49:52.04 ID:zl85ODsF0.net
再販されても色違いにされるんだろうなぁ

151 :UnnamedPlayer :2020/05/11(月) 13:53:33.90 ID:0b34WiTnd.net
>>138
例えばレイスが強いから小柄は被ダメージあげようって調整を繰り返してたら他の小柄が更に弱くなってバランス取れなる
こういうの避けるためにキャラ固有のスキルで調整したほうがいい
みたいな意味合いだと思う
特にワトソンなんてたたでさえ戦闘向けのスキルじゃないのに小柄ついてるせいで奴隷と化してるから小柄外してスキル弱体化させたほうが健全だと思う

152 :UnnamedPlayer :2020/05/11(月) 13:55:53.91 ID:NvM9tQGf0.net
チームワークって確殺入れられたら無理?

153 :UnnamedPlayer :2020/05/11(月) 13:58:15.55 ID:FQhP0bCZ0.net
パイロンの耐久値下げるかパイロン出してる最中はultリチャージしないようにしてくださいお願いします

154 :UnnamedPlayer :2020/05/11(月) 14:03:18.60 ID:n6Lwf/7Ba.net
オクタンとレイス ヒットボックス交換したらバランス良くなりそう

155 :UnnamedPlayer :2020/05/11(月) 14:05:37.20 ID:kxpDP2Lud.net
>>153
パイロン起動に調査ビーコンと同じ操作が必要になって40秒で停止とかでいいよ

156 :UnnamedPlayer :2020/05/11(月) 14:08:30.42 ID:h8K9zJVD0.net
レイスは小柄ついてても判定小さすぎてあんま意味ないわ

157 :UnnamedPlayer :2020/05/11(月) 14:12:52.75 ID:pb1LDJeLa.net
>>151
なるほどなるほど
でもスキル弱体化したら誰も使わなそうだよな
弱体化じゃなくて他を強化でバランス取れないもんかな

158 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f7b-TZz1):2020/05/11(月) 14:20:43 ID:9EbtIAsO0.net
結局シーズンの正しい終了日時はいつなん

159 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b0e-Xynx):2020/05/11(月) 14:22:34 ID:djcFvxfw0.net
>>131
俺と同じだわ
ハイセンシだから軸を手首にするんだよね

160 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f2c-bXiF):2020/05/11(月) 14:24:30 ID:px+OLObF0.net
トークンスキンの再販はもっとしてほしいわ

161 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2685-FTUt):2020/05/11(月) 14:29:27 ID:BYUu78y/0.net
リスポーンの気分で終わるからリスポーンにしか分からない

162 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa1f-opZI):2020/05/11(月) 14:31:05 ID:J5tDaKIsa.net
>>74
眩しそう

163 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3ea4-/tFn):2020/05/11(月) 14:31:45 ID:yTEMRhXq0.net
スキンの販売が1週間に2つってやる気なさすぎない?
そこ渋ってどうするんだろ

164 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ea88-dkin):2020/05/11(月) 14:32:19 ID:UlSLvESC0.net
ホワイト企業ですから

165 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM73-nT1x):2020/05/11(月) 14:41:50 ID:8V1dfP71M.net
ライフラインがダメになったってのは運営もわかってるからあんな追加で箱からアイテム出るって取って付けたような能力つけたんだよな

166 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf47-dKRj):2020/05/11(月) 14:46:35 ID:FQhP0bCZ0.net
バフするよりナーフした方が早いし楽だから仕方ないね

167 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fb8-7oqX):2020/05/11(月) 14:47:11 ID:zgxQo4qa0.net
蘇生能力をジブに取られたのがな

168 :UnnamedPlayer (ワッチョイ beb0-JnTe):2020/05/11(月) 14:48:55 ID:1gvcRJMe0.net
レイスの弱体化はそのまま漁夫の強化になるからやめてくれ
他を強化するか、ポータル並に引ける移動スキル出さないでレイスを弱体化させると一切引けないゲームになる

169 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1788-8TGl):2020/05/11(月) 14:50:21 ID:F60zurbN0.net
ワットソンが起こすとシールド半分回復
ライフラインが起こすとライフ半分回復で良くない?

170 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2e92-oySJ):2020/05/11(月) 14:50:41 ID:XkOakY6e0.net
色違いのスキンはあくまで先行者利益の一環で別にあれをマネタイズに繋げる気はないんだろ

イベントがほとんどなかったβ〜シーズン2の頃はそれがメインコンテンツで実質Apexコインしか入手方法がないから力を入れてたけど
バトルパス報酬でクラフトメタルが溢れてる今じゃほとんど金にならないだろうし

171 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2685-FTUt):2020/05/11(月) 14:50:46 ID:BYUu78y/0.net
バニホ復活させてもいいのにね
何がしたいのか分からない

172 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2685-FTUt):2020/05/11(月) 15:02:20 ID:BYUu78y/0.net
知的で保守的なリスポーンはどうしてもこのゲームを戦略性重視にしたいようだけど
スポーツ系のようにテクニック次第で移動とテンポが速くなるほうがプレイしてて楽しいし見栄えもいいよな
初期バンガくらい速いのはやりすぎかもしれんがスピード感あったほうが操作の快適性とあいまって絶対に楽しい
初期のバランスやウィングマンの滅茶苦茶さを見る限りだと開発の方向性とアプデの方向性が別人格の所業に見える

173 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cee8-Lehd):2020/05/11(月) 15:02:39 ID:Zu4HoQFM0.net
小手先の技術できなくするのにコンバーターは放置だからなあ

174 :UnnamedPlayer (スフッ Sd8a-7oqX):2020/05/11(月) 15:05:51 ID:XLx8prHMd.net
観戦してて不自然なくらい縦のブレがないのってコントローラーなの?

175 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4aa4-nMvL):2020/05/11(月) 15:07:29 ID:UIRakLiZ0.net
パスのスキンはグリーンマシンが欲しい
限定らしいからもう手に入らないけど…

フォトナもバトルパスとか以外は再販やってるしApexもやろうよ

176 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fbfe-llnD):2020/05/11(月) 15:08:10 ID:gGKre/Oi0.net
ミラージュのデコイまちがって撃ったらマリカのイカスミみたいに相手のモニター1面にミラージュおっきく描いとこう

177 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a2c-6WXY):2020/05/11(月) 15:08:30 ID:zl85ODsF0.net
チーターやコンバーターPADもいるけど大多数はみんなリココンを練習してるんだ

178 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr33-TqLh):2020/05/11(月) 15:08:41 ID:Z7ypTUoer.net
自称EA社員の匿名投稿見ればアプデのチグハグさも納得いくで

179 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fbfe-llnD):2020/05/11(月) 15:10:22 ID:gGKre/Oi0.net
イベントガチャ限は再販してほしくないかも

180 :UnnamedPlayer (スフッ Sd8a-7oqX):2020/05/11(月) 15:17:54 ID:XLx8prHMd.net
>>177
ごめん
>>174は発砲時じゃなくて、ADSして左右に視点移動させてる時
何であんなにきれいに水平に動いてるのかわからん

181 :UnnamedPlayer :2020/05/11(月) 15:21:12.62 ID:XIGqrmhNa.net
信じらんねー
安置内にいて体力満タンのラウンド1,2で安置端から歩いて数歩のとこで死にかけてる味方蘇生しない選択あるか?

182 :UnnamedPlayer :2020/05/11(月) 15:21:36.70 ID:HsCk5gFHr.net
キャラ別bgmとかロード画面再販してくれ

183 :UnnamedPlayer :2020/05/11(月) 15:21:55.52 ID:EqnwodPz0.net
野良でオクトレインがパーティーのときは基本抜けてたけど、
いい加減に我慢するかと思ったけどJMでもないのにピン連打、仕方なくピンの方飛んだら、なぜかフラグメント単独降下即死
もう絶対オクトレインとはやらん

184 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eaae-0P4Z):2020/05/11(月) 15:29:06 ID:RxHVJAPb0.net
誰がなんと言おうと俺はライフラインを使い続けるよ
もう回復スピードあれに慣れたから他のキャラは使えない

185 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa1f-6LEt):2020/05/11(月) 15:32:03 ID:EmOH/TQEa.net
ランクから開放されたから、いろんなキャラ使ってるけど、パスファおもしれーなこれ
本当の意味で機動力高いのパスファだけだと思うわ

186 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f7b-qa5J):2020/05/11(月) 15:34:00 ID:Vy0JWapb0.net
味方のプラ4で大体最初に死ぬのはパスばっかりで嫌になる
プラ4のパスに良いイメージないわ

187 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b55-gIrT):2020/05/11(月) 15:34:15 ID:h8K9zJVD0.net
日本一位?が回線の強さ関係ない言うとるな

188 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f306-gIrT):2020/05/11(月) 15:37:03 ID:AgcLnN4E0.net
>>184
me too

でもぼちぼち戦術アビリティとウルトは見直したほうがいいと思うわ

189 :UnnamedPlayer :2020/05/11(月) 16:01:01.20 ID:kODiLaUr0.net
rasかhalか誰かグローブしてなかったっけ

190 :UnnamedPlayer :2020/05/11(月) 16:16:29.76 ID:px+OLObF0.net
>>172
初期の開発陣はほとんど残ってないからアプデの方向性がおかしいとか聞いたけどほんとかね

191 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a5f-gIrT):2020/05/11(月) 16:24:49 ID:eEQXUQ220.net
ミラージュ興味なし か

192 :UnnamedPlayer :2020/05/11(月) 16:34:00.00 ID:Z9TGlvkzM.net
https://streamable.com/i6nj9q
今シーズンの思ひ出

193 :UnnamedPlayer :2020/05/11(月) 16:43:02.61 ID:4reKgwXUH.net
>>192
気持ちええピスキやな

194 :UnnamedPlayer :2020/05/11(月) 16:43:36.65 ID:gGKre/Oi0.net
進化アーマーもデュオもプレイ人数少なくてなかなかマッチングせんなぁ

195 :UnnamedPlayer :2020/05/11(月) 16:51:50.84 ID:RuwsRikz0.net
レイスのヴォイドウォーカーとパスの白スキンもしくはアルブラの使ってるトロピカルのやつはさっさと再販してほしい

196 :UnnamedPlayer :2020/05/11(月) 16:59:43.54 ID:zl85ODsF0.net
おてての使ってる右下に出てるツールなんなん?

197 :UnnamedPlayer :2020/05/11(月) 17:00:14.94 ID:EqnwodPz0.net
この前のバンガの唯一まともなスキン買っとけばよかった
バンガなんて使わんと思ってたけどクソゴミ欠陥マップだと便利なんだよなぁ

198 :UnnamedPlayer :2020/05/11(月) 17:08:42.00 ID:ODorzWHfa.net
>>192
右下に出てる表示何?

199 :UnnamedPlayer :2020/05/11(月) 17:09:02.11 ID:OYq44uq80.net
>>197
次のバトルパスでやっとまともなヘアースタイルのやつ出るよ

200 :UnnamedPlayer :2020/05/11(月) 17:11:01.61 ID:gGKre/Oi0.net
>>199
でもあれなんか言葉わるいけど売女っぽくない(´・ω・`)?
なんかドレッドとかでカッコいい系にしてほしいな

201 :UnnamedPlayer :2020/05/11(月) 17:12:59.06 ID:UlSLvESC0.net
アイアンクラウンのワトソン再販して♡

202 :UnnamedPlayer :2020/05/11(月) 17:14:16.11 ID:KHvFxo0Cp.net
ライフラインのQはE押すと即時に50回復にしよう
ウルトは設置した瞬間すげえ勢いで降ってきて直撃させたら即死にしよう

203 :UnnamedPlayer :2020/05/11(月) 17:21:12.44 ID:Qwx5ZWrd0.net
ライフラは蘇生をなんとかしたほうがいいな
ジブの方が安全に蘇生できる

204 :UnnamedPlayer :2020/05/11(月) 17:21:47.43 ID:OYq44uq80.net
>>200
バンガ自体がもうおばさんだからなぁ・・・
かっこよくするには限界ゲフンゲフン

205 :UnnamedPlayer :2020/05/11(月) 17:24:24.34 ID:RxHVJAPb0.net
>>198
geforceエクスペリエンスのマークだな
録画してるよって表示

206 :UnnamedPlayer :2020/05/11(月) 17:26:18.29 ID:fVFMj7U1a.net
>>196
>>198
experience関係だぞ インスタントリプレイ設定して起動したら俺もついてた

207 :UnnamedPlayer :2020/05/11(月) 17:31:18.12 ID:UIRakLiZ0.net
ジブがドーム内で蘇生速いの削除でいいと思うなぁ
回復アイテム短縮持ってるんだしそれで十分じゃろ

208 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa7b-oTwF):2020/05/11(月) 17:38:55 ID:xV4zcY2Oa.net
バンガロールって35歳でレイスは32歳なんだよな。日本のゲームならそれぞれ25歳、23歳になってるだろ

209 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fbfe-llnD):2020/05/11(月) 17:41:02 ID:gGKre/Oi0.net
日本のゲームなら15さい13さいだよ(*´ー`*)

210 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr33-EkH+):2020/05/11(月) 17:41:12 ID:EJhpyAmdr.net
ライフラのウルトは初期の金装備入ってたころに戻しても良いんじゃね?それかせめてラウンドに合わせてレアリティ上げていくか始めから一定レア以下出ないようにするとかしてもいいと思う

211 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a88-gIrT):2020/05/11(月) 17:42:22 ID:2glyb5ks0.net
チョークつけてないのにPK覗く人ってクセみたいなもんなの?

212 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a2c-6WXY):2020/05/11(月) 17:45:07 ID:zl85ODsF0.net
普通にぐぐったらexperience関係ないツールやん

213 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fbe8-GA/I):2020/05/11(月) 17:45:13 ID:aRZQht4o0.net
のぞいたほうが強いじゃん

214 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa1f-01IN):2020/05/11(月) 17:47:04 ID:ymua0Lypa.net
13日休み取ったしまったり待つか

215 :UnnamedPlayer :2020/05/11(月) 17:48:28.48 ID:RxHVJAPb0.net
>>212
alt+z押して立ち上げて設定みてみ如何わしいツールでも何でもないぞ
グラボ使ってるやつには全員入ってるやつだ

216 :UnnamedPlayer :2020/05/11(月) 17:49:29.45 ID:Fax6si5J0.net
直接おおっぴらに見えてるより覗いたほうがそりゃいいやんな

217 :UnnamedPlayer :2020/05/11(月) 17:49:43.16 ID:f4tmuU+D0.net
スピードテストや他のゲームでは0なのにapexだけパケロス発生するんだがこれって普通?
apexのサーバーが悪いの?

218 :UnnamedPlayer :2020/05/11(月) 17:50:38.68 ID:zl85ODsF0.net
右下って一番右下じゃなくて右下に出てるshow the rosterのほうだよw

219 :UnnamedPlayer :2020/05/11(月) 17:52:07.47 ID:xRg2I79ea.net
ジブはもう鉄壁外して小柄つけろよ

220 :UnnamedPlayer :2020/05/11(月) 17:52:34.85 ID:aRZQht4o0.net
わからんけどどうせダメージカウンターとかじゃね

221 :UnnamedPlayer :2020/05/11(月) 17:52:50.55 ID:RxHVJAPb0.net
>>218
そっちのほうかw
バナーっぽくもみえるしこいつ配信か何かやってたやつなのか?

222 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2685-FTUt):2020/05/11(月) 17:53:04 ID:BYUu78y/0.net
前にも言ったことあるけどADS感度が腰だめ感度より低い場合覗いてから照準を合わせるとローセンシで合わせられる
つまりフリックの精度が上がる

223 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2685-FTUt):2020/05/11(月) 17:53:30 ID:BYUu78y/0.net
>>222は>>211宛

224 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0ab4-tBSO):2020/05/11(月) 17:56:46 ID:f4tmuU+D0.net
その右下に表示されてるのはTRNのApex tracker
同じマッチにいる人のユーザー名とランクがわかる
主にチーターとかプロゲーマーが同じマッチにいるか確認するのに使う人が多い

225 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e670-263V):2020/05/11(月) 17:58:17 ID:X/sb+FwQ0.net
実質スナイプゴースティングチーミングツールじゃねえか!

226 :UnnamedPlayer :2020/05/11(月) 18:03:18.16 ID:ymua0Lypa.net
https://test-ipv6.com/index.html.ja_JP

ここでスコア10/10出してるなら鯖のせいにしていい

227 :UnnamedPlayer :2020/05/11(月) 18:03:35.20 ID:Z9TGlvkzM.net
>>193
ウィングマン全弾ヘッショの方が気持ちよくない?

228 :UnnamedPlayer :2020/05/11(月) 18:04:40.95 ID:f4tmuU+D0.net
速度とパケロスは関連性がないのでは

229 :UnnamedPlayer :2020/05/11(月) 18:07:15.33 ID:zl85ODsF0.net
ipv6に出来たのをすごい喜んでる人がこのスレにいるよな

230 :UnnamedPlayer :2020/05/11(月) 18:07:30.81 ID:ODorzWHfa.net
>>224
ありがとう 捉えようによっては不正ツールの匂いするけどどうなの?

231 :UnnamedPlayer :2020/05/11(月) 18:10:46.61 ID:kODiLaUr0.net
リスポン提供以外のものは全て不正に決まっとろうが それとバレないから使ってもいいと言うのとはまた別というネトゲの常識やろ

232 :UnnamedPlayer :2020/05/11(月) 18:11:10.66 ID:SLQqT4UQ0.net
開幕で紫シールドとか武器ガチャとかそういうとこ直した方がいいんじゃねーの

233 :UnnamedPlayer :2020/05/11(月) 18:11:23.52 ID:yTEMRhXq0.net
>>226
鯖のせいだわ(知ってた
https://i.imgur.com/WKSuEXf.jpg

234 :UnnamedPlayer :2020/05/11(月) 18:11:50.27 ID:kRwdhSOA0.net
話題にすらしてもらえない金アタッチメントとかいうクソをどうにかせい

235 :UnnamedPlayer :2020/05/11(月) 18:13:32.25 ID:l0QPP2jpa.net
結局運ゲーなんだしチートやろうがツール使おうがあんま変わらん
ただBANはくらうだけよ

236 :UnnamedPlayer :2020/05/11(月) 18:13:33.31 ID:fVFMj7U1a.net
ライフラインultはノックダウンシールドの枠を紫アーマーにしてくれ

237 :UnnamedPlayer :2020/05/11(月) 18:13:56.51 ID:UlSLvESC0.net
そろそろディスラプター戻さないか?

238 :UnnamedPlayer :2020/05/11(月) 18:13:57.74 ID:f4tmuU+D0.net
>>230
俺はSSTの翔丸が入れてたの見て一時期入れてたけど特に役に立たなかったからアンスコした
悪用の仕方はあんまり思いつかないけどまあ気にするなら使わない方がいいと思うよ

239 :UnnamedPlayer :2020/05/11(月) 18:14:56.65 ID:0b34WiTnd.net
外部ツールの線引は難しいね

240 :UnnamedPlayer :2020/05/11(月) 18:21:15.98 ID:QluWQOLF0.net
>>192
こいつオテテ

241 :UnnamedPlayer :2020/05/11(月) 18:22:43.39 ID:QluWQOLF0.net
>>215
情弱喋んな
あれはApexStatsのツールだ
俺もいれてるから分かる

242 :UnnamedPlayer :2020/05/11(月) 18:22:59.73 ID:Z9TGlvkzM.net
>>240
ちがうよ

243 :UnnamedPlayer :2020/05/11(月) 18:24:53.97 ID:QluWQOLF0.net
>>242
https://twitter.com/OteteWonderful_/status/1250808590304071681?s=19

https://twitter.com/OteteWonderful_/status/1250121304943935488?s=19

調子のんな
(deleted an unsolicited ad)

244 :UnnamedPlayer :2020/05/11(月) 18:25:45.84 ID:fm/Mfuzu0.net
アンビルレシーバーとかいう金枠の恥さらし

245 :UnnamedPlayer :2020/05/11(月) 18:26:48.11 ID:Ime3COlt0.net
蘇生もジブレイスの方が安全だからな
レイスのポータル蘇生が一番安全だわ
ライフラは裏にアーク置かれたり蘇生直後は他キャラと一緒で無防備だし
ワットソンとライフラには手足軽減残した方がいいわ

246 :UnnamedPlayer :2020/05/11(月) 18:27:12.14 ID:xV4zcY2Oa.net
K65のマウスカーソル移動記憶マクロで武器毎にリコイルを消すのを設定できるけど別にゲームデータ改竄してないから問題無いよな

247 :UnnamedPlayer :2020/05/11(月) 18:29:57.79 ID:l0QPP2jpa.net
特殊能力とかある時点で一生こういう問題は続くけどな

248 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cee8-Lehd):2020/05/11(月) 18:30:51 ID:Zu4HoQFM0.net
明日の2時かな?

249 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a55-Fm/j):2020/05/11(月) 18:30:52 ID:emzphukX0.net
俺にもオテワン並みの腕があれば…(´・ω・`)

250 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eaae-0P4Z):2020/05/11(月) 18:37:52 ID:RxHVJAPb0.net
新シーズンプレイ云々よりパッチノートの方が気になる
はやく読ませてくれ

251 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fbe8-GA/I):2020/05/11(月) 18:39:52 ID:aRZQht4o0.net
https://i.imgur.com/zKYydl8.png
まぁまぁってとこやな

252 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0bd5-Nc3O):2020/05/11(月) 18:43:12 ID:h+G7aGoS0.net
17時まわるとチーターが急増するのはなぜなんだ?
今の台湾1試合に3チームフルパチーターいる

253 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d37b-4CAh):2020/05/11(月) 18:44:47 ID:d6PrcOPC0.net
>>242
まだこのガイジいんのか

254 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fb8-oySJ):2020/05/11(月) 18:45:24 ID:zgxQo4qa0.net
そりゃチーターだって文明的な生活してるんだから当然では?

255 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a88-RaLX):2020/05/11(月) 18:47:04 ID:9F3aqKPt0.net
バンガはサイバーなんたらのスキンがよかった

256 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM73-4jH3):2020/05/11(月) 18:50:53 ID:Z9TGlvkzM.net
>>243
ファン1号名乗っていいよ

257 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eaee-oTi/):2020/05/11(月) 18:53:55 ID:at+HYqqj0.net
自分がライフライン使ってウルトで出したケアパケの装備野良にぶん取られたんだけど切れていいよな?

258 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a88-opZI):2020/05/11(月) 18:54:32 ID:zeg/7wxN0.net
>>249
指先壊死するぞ

259 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a2c-6WXY):2020/05/11(月) 19:03:11 ID:zl85ODsF0.net
>>257
レイスが作ったポータルもパスファが使ったジップも絶対に使うなよ

260 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3ea4-/tFn):2020/05/11(月) 19:03:41 ID:yTEMRhXq0.net
そもそも任意で呼べるケアパケなのに中身がランダムってなんだよ

261 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a3e-C0uG):2020/05/11(月) 19:05:19 ID:Rze0nQf10.net
レイスジブパスの3人で金ヘルの優先順位はレイスの次がジブ?
実力は3人とも同じとして

262 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e6a4-pvWl):2020/05/11(月) 19:07:41 ID:51Md6ILw0.net
oteteのr99アシストpadに殺される動画理不尽すぎて草
やっぱ公式チートはチゲぇわ

263 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ea09-nT1x):2020/05/11(月) 19:09:11 ID:oapa9CZT0.net
>>257
危険犯して出してるんだから取れる人からさっさと取って移動が正解

264 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17a4-sN1L):2020/05/11(月) 19:10:43 ID:kRwdhSOA0.net
>>261
ジブ最優先にしてるとこもあると思う

265 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f71-IY8Z):2020/05/11(月) 19:12:57 ID:RuwsRikz0.net
>>261
プロ勢は基本ジブ
レイスが強くてジブがそんな上手くないならレイスでもいいんじゃない

266 :UnnamedPlayer :2020/05/11(月) 19:15:31.16 ID:Zu4HoQFM0.net
コーチングとかほんま草すぎる
ゲーム上手くできないガイジに教えてあげて優越感に浸るとかきしょくわりいいい

267 :UnnamedPlayer :2020/05/11(月) 19:24:32.59 ID:/qkpyUby0.net
99とPK持ってるけど中距離、遠距離戦はほぼ観戦状態なのが寂しい
状況見て詰められるときは詰めるけど
99で中遠距離当てる人すごいな

268 :UnnamedPlayer :2020/05/11(月) 19:28:14.49 ID:Rze0nQf10.net
>>264,>>265
あープロはジブなのね
金ヘルだけは毎回迷うわ

269 :UnnamedPlayer :2020/05/11(月) 19:29:43.07 ID:/qkpyUby0.net
海外でたぶんプロ?のコーチがプレイ画面共有して教えてもらってる動画見たけど
テンパると視野狭窄に陥るからタダならええなと思った

俺はうんこプレイしたらGFEで録画してたの見返して一人で反省会してるけど

270 :UnnamedPlayer :2020/05/11(月) 19:29:49.84 ID:aRZQht4o0.net
99で指切りしたら中距離チクチクできる

271 :UnnamedPlayer (ササクッテロレ Sp33-H/vM):2020/05/11(月) 19:33:30 ID:iSn/jd/sp.net
99使うなら中距離あてなきゃ意味なくない?

272 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cee8-Lehd):2020/05/11(月) 19:37:14 ID:Zu4HoQFM0.net
>>269
そういうプロじゃなくて日本のチームに所属してるのに女目当てだからクソキモいわ
https://twitter.com/11200km/status/1259778706114883586?s=19
(deleted an unsolicited ad)

273 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1788-KyAn):2020/05/11(月) 19:42:49 ID:/qkpyUby0.net
中距離ってか3倍で当てやすい距離といえばよかったか
SR、G7、ヘムロック単発で味方がやってるときに若干手持ち無沙汰なのが…
まぁ裏取り来てないかとか周りを監視してるからそこまで暇でもないけど

274 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cee8-Lehd):2020/05/11(月) 19:48:58 ID:Zu4HoQFM0.net
あれ?東京鯖ラグくないわ

275 :UnnamedPlayer:2020/05/11(月) 20:19:25.29 ID:JDw8bQiBv
東京鯖はなおったぽいね

276 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a88-U/rS):2020/05/11(月) 19:54:09 ID:oKRC+Puy0.net
最近なかなかチャンピオンなれないけどやっとなれた
とりまS4はもうこれで終わりにすっわ

277 :UnnamedPlayer (スフッ Sd8a-dvCP):2020/05/11(月) 19:58:18 ID:LV7XOKp7d.net
https://youtu.be/toY62IQw16w
3:30:30あたり
渋谷ハルの素顔定期

278 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fbfe-llnD):2020/05/11(月) 20:04:37 ID:gGKre/Oi0.net
思ってたより男前やん

279 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa1f-fOjC):2020/05/11(月) 20:05:04 ID:KxR38VtHa.net
レイスだけ超小柄とかにすればいいんじゃないですかね

280 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cee8-Lehd):2020/05/11(月) 20:07:26 ID:Zu4HoQFM0.net
>>277
誰も興味ないしdiegoのがイケメン!はい終了〜

281 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a88-U/rS):2020/05/11(月) 20:07:27 ID:oKRC+Puy0.net
しかしプラウラー強いなー
最近は相手がプラウラーオートだと正面からは避けるわ

282 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa1f-oObg):2020/05/11(月) 20:07:38 ID:bBfTU7q2a.net
小柄の被ダメ普通にしてアシストかかるようにすればいい

283 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf55-LjII):2020/05/11(月) 20:09:35 ID:QluWQOLF0.net
>>256
おててさんちゅきめろ
だいすきめぅ(∩´﹏`∩)

284 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf55-LjII):2020/05/11(月) 20:10:35 ID:QluWQOLF0.net
>>277
チー牛

285 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a3e-C0uG):2020/05/11(月) 20:16:17 ID:Rze0nQf10.net
>>277
Vtuberとはいえ人前ですらすらよくしゃべれるな

286 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cee8-Lehd):2020/05/11(月) 20:20:25 ID:Zu4HoQFM0.net
>>285
元ホスト(笑)らしいから詐欺はお手のものやぞ

287 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2685-FTUt):2020/05/11(月) 20:21:35 ID:BYUu78y/0.net
何度配信スレを使えと言ったことか
ゴキブリを相手してる気分だ

288 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1788-KyAn):2020/05/11(月) 20:25:51 ID:/qkpyUby0.net
野良でやってる人、進化シールド積極的に拾う?
俺もうまくはねーけど仲間が信用できるかといえばそうでもなく進化と青アーマーあったら青拾ってしまう

289 :UnnamedPlayer (スップ Sd2a-s5ZR):2020/05/11(月) 20:29:22 ID:0b34WiTnd.net
ランクマは素直に青拾うけどカジュアルなら紫落ちてても進化拾う
成長させるの楽しい

290 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fbe8-GA/I):2020/05/11(月) 20:29:35 ID:aRZQht4o0.net
パスのボクシングスキン買ったけどこういうのあるだけでいつもとちがうくていいわ

291 :UnnamedPlayer (ワントンキン MMda-qG0r):2020/05/11(月) 20:33:00 ID:c+cQ7N2VM.net
いよいよ明日か
仕事が糞伸びて今日はできないけど頑張れるわ
どう見てもバンガロールの親戚のローバさん楽しみ

292 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf55-LjII):2020/05/11(月) 20:33:56 ID:QluWQOLF0.net
進化と青で進化拾うのは甘え
デキるやつは進化を赤アーマーまで育てる時間で金を手にいれる

293 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a88-PGYw):2020/05/11(月) 20:37:26 ID:twt3FYyG0.net
>>288
序盤か中盤か、キャラや武器レンジとかで一概には言えないなぁ

294 :UnnamedPlayer:2020/05/11(月) 21:26:09.91 ID:JDw8bQiBv
駄目だ野良ランクは味方が敵だわ
自分が悪いんだけどな

295 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1788-KyAn):2020/05/11(月) 20:45:21 ID:/qkpyUby0.net
>>293
最序盤だね
進化で遊んでみるかなー

296 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a55-Fm/j):2020/05/11(月) 20:46:53 ID:emzphukX0.net
大きめのマウスパッド買うつもりだけどロジクールでええの?(´・ω・`)

297 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a88-PGYw):2020/05/11(月) 20:48:29 ID:twt3FYyG0.net
steelseriesのQckがとりあえず定番

298 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fbfe-llnD):2020/05/11(月) 20:49:53 ID:gGKre/Oi0.net
ロジクールマウスパッドでいいよ

299 :UnnamedPlayer (ワッチョイ be28-6WkZ):2020/05/11(月) 20:50:49 ID:+92jPryU0.net
QCKとG640どっちも使ったけどQCKは薄すぎて止まりが効かなかった

300 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ea88-8o5j):2020/05/11(月) 20:50:56 ID:+F06Vn3y0.net
マスティフ強過ぎて笑う
マスティフゲーじゃこれ

301 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a55-Fm/j):2020/05/11(月) 20:51:24 ID:emzphukX0.net
>>297
ちょうど今それのminiを使ってる
横32cmのほう?45cmのほう?どっちがいいかな(´・ω・`)

302 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a88-yAIq):2020/05/11(月) 20:52:34 ID:mwcivwfe0.net
シーズン5は明日の19時からですか?

303 :UnnamedPlayer (ドコグロ MM22-raTk):2020/05/11(月) 20:52:41 ID:5uPxJk9EM.net
>>297
これ使ってるけど手首擦れて
>>131よりひどい状態
マウスの滑りはいいけどザラザラ過ぎて肌には悪いみたい
肌弱い人は注意

304 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a55-Fm/j):2020/05/11(月) 20:54:00 ID:emzphukX0.net
やっぱロジクールか(´・ω・`)

305 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a2c-6WXY):2020/05/11(月) 20:57:42 ID:zl85ODsF0.net
どんだけ手首押し付けてんだ

306 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b718-x898):2020/05/11(月) 20:57:54 ID:JZJ/SFVe0.net
手首浮かせてる人間だから初めて見たわ普通に痛いだろこれ

307 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d37b-8tJR):2020/05/11(月) 20:59:56 ID:VihArzsE0.net
俺はもっとぽっこりマウスたこになってるわ
ゲームだけのせいじゃないけど

308 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7366-gIrT):2020/05/11(月) 21:02:03 ID:jAuux8d10.net
俺もなってるけど手首Aimerはこれが普通だと思ってた

309 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fbe8-GA/I):2020/05/11(月) 21:03:13 ID:aRZQht4o0.net
手小さいからかつかんわ

310 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1788-KyAn):2020/05/11(月) 21:03:26 ID:/qkpyUby0.net
Mionix ALIOTH L MNX-04-25006-G
俺はこれ使ってる
滑りがいい分少し止めにくいけど端がステッチ加工されてて長く使ってもほつれがでない
メンテ性も高いと思う
大きさの割に値段もそんなに高くないし

311 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0ab4-tBSO):2020/05/11(月) 21:04:45 ID:f4tmuU+D0.net
振り向く時は手首浮くしエイムのときは固定だから擦れない

312 :UnnamedPlayer (ドコグロ MM22-raTk):2020/05/11(月) 21:10:23 ID:5uPxJk9EM.net
つかみ持ちのローセンシだからズルズルシャッシャ
かぶせ持ちだと肩と肘の外のスジが痛くなるんよ

313 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2e88-8oPF):2020/05/11(月) 21:12:52 ID:X9kJMleo0.net
オーバーウォッチ1年半くらいやってたけどAPEX全然下手だわ
というかオーバーウォッチやるよりAPEX1時間くらいやるほうが全然上達感じるんだけど、やっぱりAPEXやらないとAPEXは上手にならない?

314 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d37b-8tJR):2020/05/11(月) 21:15:51 ID:VihArzsE0.net
マクリー使いならApex上手そう

315 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ea88-8o5j):2020/05/11(月) 21:16:28 ID:+F06Vn3y0.net
ヒットボックスの比較画像持ってる人いない?

316 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a2c-6WXY):2020/05/11(月) 21:16:39 ID:zl85ODsF0.net
>>312
腕も使えるようになると楽だぞ

317 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a88-PGYw):2020/05/11(月) 21:17:45 ID:twt3FYyG0.net
>>315
ググりゃすぐ出てくるだろきっと

318 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2e88-8oPF):2020/05/11(月) 21:18:15 ID:X9kJMleo0.net
関係ないか
俺のセンスがないだけか

319 :UnnamedPlayer :2020/05/11(月) 21:20:30.63 ID:S8WM2rwZa.net
OW久々にやったら移動遅すぎてイラつく っぱPexよ

320 :UnnamedPlayer :2020/05/11(月) 21:22:55.20 ID:X9kJMleo0.net
>>314
いやぁ、オーバーウォッチやれば上達するって聞くけどあのゲーム基本シールドばっか打ってるからそんなエイム上達するゲームでもないと思うけどなw

321 :UnnamedPlayer :2020/05/11(月) 21:24:01.38 ID:Zu4HoQFM0.net
武器持ってるのに引くPTとか即抜けですわ

322 :UnnamedPlayer :2020/05/11(月) 21:25:07.15 ID:VEXMsFdU0.net
しばらくやってないんだけど東京鯖なおった?

323 :UnnamedPlayer :2020/05/11(月) 21:29:41.50 ID:yTEMRhXq0.net
R301のスキンが尽くダサイのマジなんなんだ
バトルパス報酬は言わずもがな、普通のレジェンダリーもダサイ

324 :UnnamedPlayer :2020/05/11(月) 21:30:55.70 ID:GMRRkVoh0.net
>>321
ライトとショットガンの時は20モザビの可能性あるから注意しろよ

325 :UnnamedPlayer :2020/05/11(月) 21:31:35.63 ID:aRZQht4o0.net
今日二時から新しいシーズン?

326 :UnnamedPlayer :2020/05/11(月) 21:32:44.32 ID:kOIT/t240.net
ライフラインのultは地面から生えてくるようにしよう

327 :UnnamedPlayer :2020/05/11(月) 21:33:32.01 ID:gGKre/Oi0.net
水曜日の2時だよ

328 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3381-8oPF):2020/05/11(月) 21:44:12 ID:mQf7UdRU0.net
ダイヤ3から野良きつすぎ

329 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa1f-5e0Z):2020/05/11(月) 21:44:42 ID:S8WM2rwZa.net
ダイヤ3からはパーティーでもキツイ定期

330 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2685-FTUt):2020/05/11(月) 21:59:38 ID:BYUu78y/0.net
ゴールド1以下、プラチナ4ーダイヤ4、ダイヤ3以上の落差が激しすぎるんだよね
それでもリスポーン的には「ティアとApexプレデターの区分も意図した通りに機能しました。」らしいからな
ランクマをプレイした人間全員が感じられるレベルのランクマの不均衡が意図した通りの機能かよ

331 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2685-FTUt):2020/05/11(月) 22:00:45 ID:BYUu78y/0.net
プラチナ4以下、ダイヤ4以下、ダイヤ3以上の間違いだった

332 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ea88-dkin):2020/05/11(月) 22:03:03 ID:UlSLvESC0.net
プラチナダイヤ4とかいう神風特攻隊

333 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0bd5-oySJ):2020/05/11(月) 22:03:47 ID:LwgAclKu0.net
>>322
増えたけどゴミのままだよパケロス8とか出て草だわ

334 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b47-dKRj):2020/05/11(月) 22:07:38 ID:fm/Mfuzu0.net
なぜ降格という優しさを見せないのか
誰も幸せにならない

335 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cadf-oySJ):2020/05/11(月) 22:08:05 ID:Ibl50lOe0.net
マウスパッド使ってる人あんまり見ないけど、Corsairのもいいよ
他のとあんまり値段変わらんし

336 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a2c-6WXY):2020/05/11(月) 22:09:24 ID:zl85ODsF0.net
プラチナ2つに分けるべきなんだよな
4から這い上がれない層と多少ポイント詰める層でランク分ければ棲み分け出来るのに

337 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ea88-DVeD):2020/05/11(月) 22:11:37 ID:9b+g/VA10.net
いや単純にプラチナからゴールドに降格するようにしたらええだけやん

338 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a2c-6WXY):2020/05/11(月) 22:15:11 ID:zl85ODsF0.net
降格って一見ありに見えるけど他のゲーム経験してきた身からすると
わざとランク下げる行為が横行するよ

339 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ea88-DVeD):2020/05/11(月) 22:18:59 ID:9b+g/VA10.net
勝手にやってりゃいいんじゃね
あげるの相当時間かかるしそんな奴は上にはいけない

340 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-gIrT):2020/05/11(月) 22:25:16 ID:1aLRMeDh0.net
上に行こうとしてないんだから当然よ
初狩り、格下狩りはどのゲームでも地獄を生むぞ

341 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d37b-oySJ):2020/05/11(月) 22:27:33 ID:Qwx5ZWrd0.net
ダイヤ4もプラチナ4も必須だよ
降格しちゃったら誰が延々RPを他の人に配るんだ
ますます上がるの大変になるぞ

342 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a2c-6WXY):2020/05/11(月) 22:30:36 ID:zl85ODsF0.net
まぁそもそも俺が言ってるのはダイア以降で適切なマッチングが行われないってことだからな
プラチナを多少なり上下のランクで分ければその上とダイアでマッチング出来る

343 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3ea4-gIrT):2020/05/11(月) 22:30:43 ID:jWHjGsmo0.net
味方の雑魚が目につくだけで自分が倒した相手も雑魚だからな

344 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7338-FdQy):2020/05/11(月) 22:33:07 ID:SoCzJy3O0.net
ダイヤはいいけどプラチナ4はゴールド降格有りにしてくれ
玉石混交というか玉石塵混交レベルでストレスたまる

345 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfcf-VPY1):2020/05/11(月) 22:35:19 ID:CsuqchsR0.net
俺みたいな雑魚でもプラチナ3いるけどいいのか?

346 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f7b-qa5J):2020/05/11(月) 22:37:22 ID:Vy0JWapb0.net
ダイヤからrp貯めるのがより辛くなった
ダイヤ3とか行ける人はどういう立ち回りしてるんだろう

347 :UnnamedPlayer:2020/05/11(月) 23:12:33.50 ID:JDw8bQiBv
トリオなのに2人でしか始まらねえ…

348 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b47-dKRj):2020/05/11(月) 22:49:17 ID:fm/Mfuzu0.net
あれ?バンガのスモーク炊かれてるとピン指しが手前のスモークに反応するのって前からだっけ
ガンシとかドローンはあったけど

349 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d37b-0FC4):2020/05/11(月) 22:59:14 ID:yKwt3Fzz0.net
新レジェとかマップ弄りにばっか時間かけないで根本的な問題解決しようとは思わんのかねここの運営は

350 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eaae-0P4Z):2020/05/11(月) 23:00:25 ID:RxHVJAPb0.net
4の降格有りにしてもいいと思うけどな
張り付き無敵とか緊張感ないしあわよくばポイント増えればいいやなんて思って遊んでる人多いでしょ

351 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3ea4-/tFn):2020/05/11(月) 23:09:45 ID:yTEMRhXq0.net
ずっとランクマやってたせいかカジュアルの減りが早すぎて物足りん

352 :UnnamedPlayer :2020/05/11(月) 23:11:06.60 ID:V5hY3F4I0.net
赤アーマーまでそだてて金アーマーの味方の前にポロりして、「ん...!」(金アーマーポロン)ってしたところをサクッと頂くんだよ!

353 :UnnamedPlayer :2020/05/11(月) 23:11:37.43 ID:Qr9eByBI0.net
PT組んでるやつからしたらカモでも野良的には足手まといか

354 :UnnamedPlayer :2020/05/11(月) 23:12:15.38 ID:Qwx5ZWrd0.net
>>353
プレイしてる環境で意見が真逆になるか

355 :UnnamedPlayer :2020/05/11(月) 23:13:26.68 ID:kRwdhSOA0.net
>>350
その人が居ないとマッチングしないので…

356 :UnnamedPlayer :2020/05/11(月) 23:13:59.31 ID:ohsBNtB2r.net
4に単独降下されて隠れんぼするハメになったから降格ありにしていいぞ

357 :UnnamedPlayer :2020/05/11(月) 23:15:00.85 ID:9b+g/VA10.net
なんなら降格したらゴールド1の最初からにぶちこんどいてほしいわw

358 :UnnamedPlayer :2020/05/11(月) 23:17:20.92 ID:yKwt3Fzz0.net
プラ1が味方に来たらわざとトロールしてるわ楽しい

359 :UnnamedPlayer :2020/05/11(月) 23:27:19.26 ID:9AzhfBe20.net
>>358
お前ごときいてもいなくても戦力にならないからどうでもいいよ

360 :UnnamedPlayer :2020/05/11(月) 23:28:32.78 ID:hsDc7f/3M.net
QCKなら厚手のheavyのが止めやすくて好きだわ

361 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ea88-8o5j):2020/05/11(月) 23:31:39 ID:+F06Vn3y0.net
おっぱいマウスパッドの民おらんの?

362 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ea28-oySJ):2020/05/11(月) 23:35:30 ID:7BR1Lize0.net
ログアウトしたら技術的問題とか言われてログインできなくなった
どうなってんのこのクソクライアント

363 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ea88-dkin):2020/05/11(月) 23:35:41 ID:UlSLvESC0.net
普通のプレイがトロールレベルなんだろ
仕方ない

364 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7338-FdQy):2020/05/11(月) 23:40:16 ID:SoCzJy3O0.net
上手い人参考にして近距離武器と中距離アサルトみたいな装備でランクやっても全然勝てないのに
カジュでよく使ってる近中距離&SRでランク挑むと勝てる不思議
SRが弱いとか嘘だわ

365 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0beb-cj1N):2020/05/11(月) 23:40:24 ID:UCMWcvhc0.net
スピットファイアてなんで評価低いん?
フラットラインくらい当てやすいし装弾数多いしで個人的にはかなり使いやすいんだが

366 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ea88-8oPF):2020/05/11(月) 23:41:19 ID:M66L91pD0.net
ランクっていつまで?

367 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a55-Fm/j):2020/05/11(月) 23:45:56 ID:emzphukX0.net
シーズン5がマスター目指したいな(´・ω・`)

368 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfcf-VPY1):2020/05/11(月) 23:51:01 ID:CsuqchsR0.net
>>365
ファイアレートが低い
ADS時の移動速度が遅い
腰うち精度が悪い
バックパックが弾で埋まる
アタッチメントが多い
ていうかフラットラインでよくね?

369 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2a54-oySJ):2020/05/11(月) 23:53:00 ID:xlIdTock0.net
>>365
シーズン1で強すぎて、弱体化されまくった結果

370 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b88-VqbS):2020/05/11(月) 23:53:40 ID:QkEL9W/h0.net
PCパッドのターゲット補正ってどんな効果ある?
アシスト効いてるか実感ないんだが

371 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dba1-GIRq):2020/05/11(月) 23:57:08 ID:qYcUTPPg0.net
フラットラインでも紫マグつけとけば十分すぎる装弾数あるからなあ
キチガイ腰撃ち性能返して

372 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a55-Fm/j):2020/05/12(火) 00:04:51 ID:EOG7Sd5J0.net
>>370
訓練場でダミーの目の前でゆっくりレレレやってみ

373 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfcf-VPY1):2020/05/12(火) 00:07:35 ID:+oAkVUDo0.net
PKがなければ超接近戦でワンチャンあったかもしれない

374 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa7b-T7EH):2020/05/12(火) 00:08:35 ID:F0PvuL8Sa.net
ソロで頑張ってきたけどプロゲーマーのフルパとかばっかに当たる割に味方雑魚でスキルマッチおかしくて限界

375 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6388-a1gL):2020/05/12(火) 00:11:21 ID:frPTtGns0.net
ミラージュのパッシブはジャンマス
ミラージュのパッシブはジャンマス

376 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b88-VqbS):2020/05/12(火) 00:11:44 ID:ac/Yv0EH0.net
>>372
ダミーの前でADS時と通常時でゆっくりレレレやっても変化ないんだよね。
設定間違ってるかな?ターゲット補正オンにしてるんだけど

377 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3ea4-gIrT):2020/05/12(火) 00:14:16 ID:CYEiPKk20.net
>>368
持ち替えも遅い

378 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3ea4-gIrT):2020/05/12(火) 00:14:42 ID:CYEiPKk20.net
>>376
最大感度だと効かない云々

379 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fd0-8TGl):2020/05/12(火) 00:15:28 ID:KdBEoGhI0.net
>>376
ダミーをゆっくり横切るようにエイムしたらダミーの近くでグイッと止まらない?

380 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a55-Fm/j):2020/05/12(火) 00:15:55 ID:EOG7Sd5J0.net
>>376
ゆっくり動かすとダミーにひっかかるとこがあるよ
普段からパッドでFPSやってたらすぐわかる
マウスからパッドに移行したのであればわかりづらいかも

381 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp33-dRx/):2020/05/12(火) 00:17:05 ID:P35WMsEhp.net
パッドのアシストは実際プレイした方が分かりやすいよ
あと高倍率だとアシストつかない
パッド下げ勢たまに湧くけど毎回同じような文構成なのはなぜ?

382 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b88-VqbS):2020/05/12(火) 00:17:14 ID:ac/Yv0EH0.net
https://i.imgur.com/3rg63Yh.jpg

これにしてるんだけど。
なんでかな

383 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a55-Fm/j):2020/05/12(火) 00:17:25 ID:EOG7Sd5J0.net
>>378
確かに簡易設定の感度8はアシストはなくなるんだけど詳細設定のほうで同じように最大にすればアシストはある

384 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2685-FTUt):2020/05/12(火) 00:18:30 ID:OsLxftDN0.net
>>374
今シーズン終了間際で固定もほとんどがランクマやめてるだろうからあと数日の辛抱だね

385 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b88-VqbS):2020/05/12(火) 00:19:09 ID:ac/Yv0EH0.net
>>379
>>360
マウスからパッドに移行した勢だわ
ゆっくりレレレしても素通り

386 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a55-Fm/j):2020/05/12(火) 00:20:28 ID:EOG7Sd5J0.net
>>385
ゆっくりレレレっていうかダミーを左から右に左スティックだけで移動してみ?
ダミーにひっかかって外れるっていうのがわかる

387 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d37b-oySJ):2020/05/12(火) 00:22:12 ID:TUdZqylf0.net
老婆今日か?

388 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fbfe-llnD):2020/05/12(火) 00:22:54 ID:yVw4aI8P0.net
明日やて

389 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2354-oySJ):2020/05/12(火) 00:23:06 ID:qkZxl1qv0.net
寝ましょう

390 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a55-Fm/j):2020/05/12(火) 00:23:27 ID:EOG7Sd5J0.net
なぜ日本時間で考えてしまうのか。

391 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d37b-oySJ):2020/05/12(火) 00:23:51 ID:TUdZqylf0.net
>>381
PS4でもやってるけどパッドはパッドで面倒なところあるよな
つかこのスレパッドでプレイしたことない見当違いな事言ってるエアプがたまに発狂してんのうけるわ

392 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d37b-oySJ):2020/05/12(火) 00:24:33 ID:TUdZqylf0.net
アシタカ

393 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp33-dRx/):2020/05/12(火) 00:26:21 ID:P35WMsEhp.net
いやパッドのアシストはやっぱり強いで

394 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17a4-sN1L):2020/05/12(火) 00:26:51 ID:RqAoXV/T0.net
スピットファイア大好きマンだけどさすがに今はハボックでええやんになる

395 :UnnamedPlayer (スップ Sd8a-+gAx):2020/05/12(火) 00:27:05 ID:cqPnPxjTd.net
明日の2時?

396 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf55-LjII):2020/05/12(火) 00:28:06 ID:m9tHwAre0.net
スレ民PT
https://i.imgur.com/Xu9oIWK.jpg

397 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2685-FTUt):2020/05/12(火) 00:29:25 ID:OsLxftDN0.net
調べれば分かることを聞くな

398 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ea88-dkin):2020/05/12(火) 00:33:32 ID:FVWMLmfa0.net
ローバのピック争奪戦か始まる

399 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-gIrT):2020/05/12(火) 00:34:11 ID:Z+NAWuYj0.net
じゃあ僕クリプトでドローン谷間に押し付ける作業に戻るんで

400 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b88-VqbS):2020/05/12(火) 00:35:31 ID:ac/Yv0EH0.net
>>380

https://youtu.be/Fc0NaXx59p4

動画で撮ってみたんだけどこれアシストかかってる?
ひっかかりがわからない。

401 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb54-Zi15):2020/05/12(火) 00:36:36 ID:fxkGfqFM0.net
>>400
かかってないね

402 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b88-VqbS):2020/05/12(火) 00:37:43 ID:ac/Yv0EH0.net
>>401
なんでかな?
PC直差ししてるんだけどね
キーボードマウス抜かないと行けない感じ?

403 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3ea4-/tFn):2020/05/12(火) 00:38:57 ID:g5FhG3FK0.net
ミラージュで降下中にデコイでなくなることあるけどバグ??
ただでさえ弱いのに微妙なバグ放置しないで…

404 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2354-oySJ):2020/05/12(火) 00:39:07 ID:qkZxl1qv0.net
この流れ、パッド刺せばマウスにもアシスト乗るって言い張るガガガガガの
コピペじゃないっすかね

405 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f2c-bXiF):2020/05/12(火) 00:41:18 ID:mFi5RKoL0.net
なんで定期的にpadアシストかからない云々が湧くんだろうか
しかも同じような内容のレスばっかり

406 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a55-Fm/j):2020/05/12(火) 00:41:21 ID:EOG7Sd5J0.net
>>400
これは…ノーアシストだな
詳細設定使ってるんだよね?一番下の項目見せてくれんか?
俺はPS4純正コンをPC直挿しだけどキーボードもマウスもそのままで問題なく使えてるよ

407 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7e2b-T+zg):2020/05/12(火) 00:41:56 ID:ALC2lRFE0.net
デッドゾーンと反応曲線をイジるだけでアシストがかなり変わるから調整してみなよ
アシストかかるよ相当

408 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a55-Fm/j):2020/05/12(火) 00:42:52 ID:EOG7Sd5J0.net
>>400
あ、できたら動画で詳細設定の下のターゲット補正見せてからメニュー閉じてダミーの前で動かしてみてほしい。
疑ってる訳じゃないよ

409 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b88-VqbS):2020/05/12(火) 00:44:26 ID:ac/Yv0EH0.net
>>406
https://i.imgur.com/RLQbaTB.jpg

ターゲット補正2つともオンにしてるんだよね

410 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf55-LjII):2020/05/12(火) 00:45:32 ID:m9tHwAre0.net
>>365
劣化フラットラインだから
フラットラインは反動も練習すればすぐ慣れる
ぶっちゃけハボックもノーアタで強いとこ以外ほぼフラットラインの劣化だろ
DPSの差も誤差だし

411 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf55-LjII):2020/05/12(火) 00:46:47 ID:m9tHwAre0.net
パッドガイジに余計なこと吹き込むな
一生エイムアシストなんて使わせるな
余計なこと教えたら同罪だぞ

412 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0ba8-SVyu):2020/05/12(火) 00:47:13 ID:Y1ugbZUZ0.net
すげー下手くそなのに日本語で煽られたから興味本気でID検索したらTwitter凍結されててワロタ
残されたリプライ先も公式垢ばっかりの寂しい奴だった

413 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0ba8-SVyu):2020/05/12(火) 00:47:52 ID:Y1ugbZUZ0.net
>>412
興味本位

414 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf55-LjII):2020/05/12(火) 00:50:42 ID:m9tHwAre0.net
>>400
マウスでやれやゴミカス

415 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b88-VqbS):2020/05/12(火) 00:51:02 ID:ac/Yv0EH0.net
>>408

https://youtu.be/oFG01K0L8P8

設定画面から動画撮り直してみた。
おかしいところあったら教えて下さい。
どうもうまくアシストかからない。

416 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2a54-oySJ):2020/05/12(火) 00:51:50 ID:TgjUH4qZ0.net
>>412
野良のテキストチャット&ボイスチャットなんて、9割8分くらい
クソみたいな煽りなんだから、開幕即ミュートが基本だろ

417 :UnnamedPlayer (ワッチョイ beb8-cj1N):2020/05/12(火) 00:51:54 ID:ZNqSCZgb0.net
>>404
あいつ定期的に現れるよな
しかも頑なに認めないガチの人

418 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0ba8-SVyu):2020/05/12(火) 00:52:38 ID:Y1ugbZUZ0.net
原因知ってるけどPCでパッド使う奴はプロだろうとカスだと思ってるから絶対教えない

419 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b88-VqbS):2020/05/12(火) 00:54:09 ID:ac/Yv0EH0.net
>>418
教えて下さいお願いします

420 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a55-Fm/j):2020/05/12(火) 00:54:22 ID:EOG7Sd5J0.net
>>415
かかってない?アシスト
ADS時かかってるように見えるけど

421 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db79-oFdC):2020/05/12(火) 00:54:50 ID:ilQl7rBK0.net
プレデターの10位以内はカワセ以外パットらしい

422 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0ba8-SVyu):2020/05/12(火) 00:56:31 ID:Y1ugbZUZ0.net
>>416
たまに敵の人数とかレイスのウルトの%聞けたりするんだよなぁ
煽る奴が全員死滅すればいい話だ

423 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b88-VqbS):2020/05/12(火) 00:57:36 ID:ac/Yv0EH0.net
>>420
ADSも素通りなんだよね。。

424 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb54-Zi15):2020/05/12(火) 00:57:52 ID:fxkGfqFM0.net
>>415
全くかかってないね
詳細設定offでやってみたら

425 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a55-Fm/j):2020/05/12(火) 00:59:18 ID:EOG7Sd5J0.net
>>421
それはない。少なくとも俺が見てるCLGのNokoはマウキーや

426 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3ea4-gIrT):2020/05/12(火) 00:59:32 ID:CYEiPKk20.net
ブラハのウルト音抑えてくれるだけでめっちゃ強くなるんだが。裏取り狙えるし
結局チームスキルの方が強いんだから、個人スキル組もうちょい強化してくれよ

427 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a55-Fm/j):2020/05/12(火) 00:59:53 ID:EOG7Sd5J0.net
>>423
マジか。なんでやろな
こんなことあるのか

428 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b88-VqbS):2020/05/12(火) 01:01:06 ID:ac/Yv0EH0.net
>>424
詳細設定オフでも変化ないわー

429 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ba2d-T3vf):2020/05/12(火) 01:02:30 ID:eiSi3SQo0.net
東京鯖の不具合治った?

430 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b88-VqbS):2020/05/12(火) 01:02:47 ID:ac/Yv0EH0.net
>>427
全く原因がわかんない。

431 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a55-Fm/j):2020/05/12(火) 01:04:21 ID:EOG7Sd5J0.net
>>430
困ったときは修復や!

432 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp33-RLa0):2020/05/12(火) 01:06:04 ID:mEdZQ6HNp.net
マウスのことマウキーって呼ぶ人ってマクドもしくはマックのことマクナルって言ってそう

433 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2a54-oySJ):2020/05/12(火) 01:06:36 ID:TgjUH4qZ0.net
>>429
とりあえず昨日、サーバー修正したらしくて今んとこは大丈夫

434 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b88-VqbS):2020/05/12(火) 01:06:46 ID:ac/Yv0EH0.net
>>431
コントローラー修理ってこと?w

435 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp33-RLa0):2020/05/12(火) 01:07:42 ID:mEdZQ6HNp.net
>>426
ブラハが弱いのはヒットボックスのせいだと思うんだが

436 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a55-Fm/j):2020/05/12(火) 01:08:06 ID:EOG7Sd5J0.net
>>434
オリジンからデータ修復!

437 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a55-Fm/j):2020/05/12(火) 01:09:26 ID:EOG7Sd5J0.net
>>432
だってモンゴリアンスタイルという可能性も…

438 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ca28-aTox):2020/05/12(火) 01:10:38 ID:Sncyokm+0.net
ブルファンは何かアクションする度に敵にバレんだよ。

だからアビもウルトも敵に位置ばれした状態での使用が基本だと思う。

索敵にQ使うやつおるの?w

439 :UnnamedPlayer (スッップ Sd8a-LdJg):2020/05/12(火) 01:15:24 ID:yyUGDfKVd.net
マウサーってパッド勢馬鹿にしてたけど詰めるところまで詰めるとパッドの方が強いんだな

440 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa7b-T7EH):2020/05/12(火) 01:17:02 ID:F0PvuL8Sa.net
>>384
ガチガチにワトソンでフルパ芋されてソロじゃ勝てようないから早くランク帰って欲しい

441 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e65d-gIrT):2020/05/12(火) 01:17:41 ID:kKso9Ig20.net
マウサーw
PS4でやってんのか低スペ貧乏人

442 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa7b-2kii):2020/05/12(火) 01:18:05 ID:kw7lkhLXa.net
なおアシストさえあればその辺にいる奴ですら海外プロを瞬殺できる模様
中身が論外レベルのゴミじゃなければ撃ち合いになった時点で人間じゃ勝てない

443 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a2c-6WXY):2020/05/12(火) 01:18:51 ID:Y/qKm5GA0.net
詰めるとの意味がわからんがアシストがあるから強いだけで
アシスト消されたりしたらマウスのほうが強いぞ
パッドのほうが弱いと思われてるからアシストついてる

444 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ea88-dkin):2020/05/12(火) 01:18:57 ID:FVWMLmfa0.net
補助輪じゃなくてエンジンだよな

445 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp33-IY8Z):2020/05/12(火) 01:19:39 ID:uZi+TY5cp.net
アンロック童貞ワットソンに捧げたんだけど次にアンロックのおすすめある?課金してないから3人目は先

446 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0ba8-SVyu):2020/05/12(火) 01:20:05 ID:Y1ugbZUZ0.net
カジュアルでワトソン籠りする理由って何
チャンピョン回数でも稼いでんのか

447 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a55-Fm/j):2020/05/12(火) 01:20:56 ID:EOG7Sd5J0.net
PC版はアシストなしでいいよな
アシストがあるからコンバーター勢も出てくるわけで
今PCでパッド使ってる奴らもエイムアシストなくなったら絶対マウスに移行すると思うで

448 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a2c-JMDj):2020/05/12(火) 01:22:49 ID:Y/qKm5GA0.net
>>445
アンロックしないほうがランダムになったとき強いぞ
性能で言えばクリプト ガスおじ
アプデでまた変わりそうだからそれまってもいいかもね

449 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 333f-8oPF):2020/05/12(火) 01:23:14 ID:Q2mb3yGE0.net
パッド使うとルール違反ってどんな思想だよwww
パッド使うと死ぬ病気にでもかかってんのか?

450 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7366-gIrT):2020/05/12(火) 01:25:22 ID:wLhYiOn80.net
待っとけって明日ミラージュが最強になるからな
デコイ3スタック出来る様になってデコイ撃つと5秒間マーキングされてすけすけになるから

451 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b88-VqbS):2020/05/12(火) 01:25:54 ID:ac/Yv0EH0.net
>>436
修復しても治らなかった。。

452 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa7b-2kii):2020/05/12(火) 01:27:00 ID:kw7lkhLXa.net
オクタンとレヴの見えない皮付きヒットボックスはもう治らないのかね

453 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f2c-bXiF):2020/05/12(火) 01:27:04 ID:mFi5RKoL0.net
>>450
マジかよレイス使うわ

454 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0ba8-SVyu):2020/05/12(火) 01:27:57 ID:Y1ugbZUZ0.net
パッド使うとルール違反とか誰もそんな話してないから分からないけど
レレレのタイミングとか顔出すタイミングと場所とかその他フェイントとか
フリーAIMだから成立するのにそういうの全否定してくる奴いるのは普通に嫌だろ
ソフトボールと野球みたいな似て非なる競技をごちゃ混ぜにして戦わされてる感じ

455 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp33-RLa0):2020/05/12(火) 01:28:01 ID:mEdZQ6HNp.net
別ゲーへの移行のしやすさ考えたらマウス使う方がいいと思うけどね
このゲームしかやらないってならまあ調整に震えながらパッド使えばいいんじゃね

456 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a2c-JMDj):2020/05/12(火) 01:29:08 ID:Y/qKm5GA0.net
矛先が運営と開発に向かうならわかるけど使ってる奴に怒りが向くのはヤバい

457 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0ba8-SVyu):2020/05/12(火) 01:29:55 ID:Y1ugbZUZ0.net
>>456
ごめん

458 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d37b-F0md):2020/05/12(火) 01:30:22 ID:/W6uXUoo0.net
いいよ

459 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa7b-2kii):2020/05/12(火) 01:31:31 ID:kw7lkhLXa.net
俺もエイムアシストは憎いけどパッド使ってる人に怒るのは違うわな
普通にパッド使ってる奴はしっかりルールを守ってプレイしてる
コンバーターマウスとかいうゴキブリと少しでも同列視するのは失礼

460 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3ea4-gIrT):2020/05/12(火) 01:34:01 ID:CYEiPKk20.net
例えるなら素性能高いけど完全人力のロードバイクと
クソ重いけど電動アシストついてる電チャリが一緒に走ってる感じ?

461 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf55-LjII):2020/05/12(火) 01:34:24 ID:m9tHwAre0.net
>>459
エイムアシスト使ってる時点で同類 ゴミ

462 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0ba8-SVyu):2020/05/12(火) 01:34:39 ID:Y1ugbZUZ0.net
パッドは認めないってだけで使ってる奴は気に食わないけど怒らない
悪いのはPAD流行らせたソニーと中途半端な事してるEA
PS5でFPSのマウス操作完全対応してパッド=ダサいという認識が広まることを祈る
あと赤いからもう黙る

463 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf55-LjII):2020/05/12(火) 01:36:17 ID:m9tHwAre0.net
>>460
素性能とか関係ない
マラソン大会でジェット機使ってイキってるようなもん

464 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM73-4jH3):2020/05/12(火) 01:38:00 ID:4unu26RWM.net
https://twitter.com/OteteWonderful_/status/1259552554125414400?s=19
この動画見てみ?
スラジャンしながら全弾フルヒットさせてくる マウスでは絶対に無理
パッド勢のフルオート武器の溶け方はチートと区別つかないこと多い
(deleted an unsolicited ad)

465 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ea88-lvFW):2020/05/12(火) 01:38:49 ID:H5seV0Qh0.net
>>460
コンバータはみんな普通のロードバイクで走ってるのに
レギュレーション違反の電動モーター仕込んだロードバイクに乗ってイキってる感じ

正直PC版はエイムアシスト自体無くせば良いのに

466 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d37b-0FC4):2020/05/12(火) 01:40:21 ID:mcpir8De0.net
練習場でダミーを前にして左右に移動するとキーボードならその通りに直線的に動くけど
パッドだとダミーを芯をするようにカーブしながら動いてるね
これがアシストなの?

467 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b88-VqbS):2020/05/12(火) 01:42:04 ID:ac/Yv0EH0.net
結局なんでPCパッドでエイムアシストかからないのか原因不明か。。。

468 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db79-oFdC):2020/05/12(火) 01:42:26 ID:ilQl7rBK0.net
たけうちって奴まだコンバーター使ってんの?
最近PCのスクリムとか大会出てない?
てかパットでやりたいならCS機の大会出ればいいのに

469 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a55-Fm/j):2020/05/12(火) 01:42:29 ID:EOG7Sd5J0.net
>>466
そうそう。説明上手いね。それがエイムアシスト
ADS時もちゃんとアシストあるよ

470 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b88-VqbS):2020/05/12(火) 01:44:23 ID:ac/Yv0EH0.net
>>466
パッドってPCに直差し?
おれアシストかからないんだけどなんでかわかる?

471 :UnnamedPlayer:2020/05/12(火) 01:48:57.24 ID:BoxHu1ibO
エイムアシストは弱くなると思うが
運営がどう出るかでしかないからな

472 :UnnamedPlayer :2020/05/12(火) 01:46:48.31 ID:df8MGPICM.net
思いつきだけどデュアルショックじゃないとダメとか?

473 :UnnamedPlayer :2020/05/12(火) 01:47:02.16 ID:mcpir8De0.net
ADSすると頭にぬるっと動くタイプのアシストなら知ってたんだがこういうアシストもあるんだな
>>470
PS4コントローラーを直差ししてる
設定も変えてないよ

474 :UnnamedPlayer :2020/05/12(火) 01:47:25.84 ID:YsPWFDSqa.net
こいついつもエイムアシストについて質問してんな わざわざ動画まで撮っちゃってそんな暇ならマウスで練習しろ

475 :UnnamedPlayer :2020/05/12(火) 01:48:11.43 ID:m9tHwAre0.net
>>467
テメエみたいな雑魚は家ゴミでオートエイム標準装備の半自動的撃ちゲームでもしてろ
二度とPCゲーム触るんじゃねえぞ
キッショイ声だし不快だからVCも二度と使うな
https://youtu.be/gb9zzl5RZB0

476 :UnnamedPlayer :2020/05/12(火) 01:48:54.14 ID:4unu26RWM.net
コンバーターだと古いパッドだとダメとか聞いた
新しい世代のものでないとダメらしい

477 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df88-oySJ):2020/05/12(火) 01:50:25 ID:j2W9Kzm+0.net
PCでPS4コン使うやつ増えたよなぁ
Xbox派はもう時代遅れなんか?

478 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d37b-0FC4):2020/05/12(火) 01:54:26 ID:mcpir8De0.net
PS3コントローラーの頃はアプリ入れないと使えなかったからね
今はデフォで対応してるから

479 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b88-VqbS):2020/05/12(火) 01:59:51 ID:ac/Yv0EH0.net
>>473
キーボードマウスも挿しっぱなし?

480 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb55-gIrT):2020/05/12(火) 02:00:17 ID:hruWDb2m0.net
手首スナップのログ見て
自分もそうだけどそんなスレるかなと思ったら該当箇所が他より指紋が薄くなる程度にツヤツヤしてたし逆の手と比べて骨の形が変わってた
最近擦れた感じしなくなってたのは自然と回避するために角丸いテーブルから手首が落ちた状態で操作してるようだった

481 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fe8-3grY):2020/05/12(火) 02:03:54 ID:3yUgcUKK0.net
東京鯖治ったか

482 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a88-PGYw):2020/05/12(火) 02:08:25 ID:Vn3tI/z50.net
治ったぽい

483 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fb8-oySJ):2020/05/12(火) 02:10:10 ID:QFyjH87l0.net
ジャップは全員東京鯖に収納してくれ

484 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2e91-bZ31):2020/05/12(火) 02:12:11 ID:TZSsF0/50.net
ローバアビ見た感じ強そう

485 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6ab2-zw9T):2020/05/12(火) 02:13:23 ID:WnjstcPl0.net
ローバの戦術スキルスタック2回あるっぽい?
連続で使ってるわ

486 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa1f-fOjC):2020/05/12(火) 02:16:28 ID:G2BwjNrBa.net
ローバのウルトケアパケ武器出てるやん

487 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2a54-SpMl):2020/05/12(火) 02:16:39 ID:tMC85bZy0.net
>>477
箱コン使ってるけどFPS向きじゃないって聞いて変えようか悩んでる、どうなんだろ

488 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d37b-8tJR):2020/05/12(火) 02:17:27 ID:4Apc2xFr0.net
絶対にイエローを隔離するていう力強い意志を感じる鯖群

489 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1788-KyAn):2020/05/12(火) 02:18:23 ID:ufPTubXC0.net
東京治ってもシンガポール香港台湾でええです

490 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6363-8GZv):2020/05/12(火) 02:19:39 ID:N4dHYPU70.net
ローバのultは数十個の武器をランダムで出せてそのうちいくつかは金武器(ケアパケ武器orフルカスタム)って感じか
完全にライフラの上位互換では?

491 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d37b-H0L8):2020/05/12(火) 02:20:19 ID:P81sYfd80.net
運営尻好きすぎだろ…

492 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1747-FQTv):2020/05/12(火) 02:20:44 ID:pYRWVUm/0.net
一定範囲内のアイテムをその場で取得できる感じじゃね

493 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b47-dKRj):2020/05/12(火) 02:20:45 ID:cLuG1kgb0.net
ケアパケ武器はバグやろナーフ確定じゃん
ライフラパケから金アーマーよりタチ悪い

494 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fe8-3grY):2020/05/12(火) 02:23:33 ID:3yUgcUKK0.net
未開封ケアパケが周囲にあったら回収できるとか?

495 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cee8-Lehd):2020/05/12(火) 02:24:24 ID:l6atkAe10.net
>>491
海外は胸より尻なので…

496 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ca07-L9jC):2020/05/12(火) 02:24:43 ID:QXvaZIFT0.net
>>485
スキルスタックあるのは強いな
もうult級の強さやん

497 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1747-FQTv):2020/05/12(火) 02:24:46 ID:pYRWVUm/0.net
nearby lootって書いてあるやん 近くの敵や味方からパクれる感じか

498 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ca07-L9jC):2020/05/12(火) 02:25:21 ID:QXvaZIFT0.net
>>494
そんな感じだと思う
開けてないのが悪い

499 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ea88-sDES):2020/05/12(火) 02:28:00 ID:ZBcfYyBc0.net
ローバ強すぎワロタwww

500 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cee8-Lehd):2020/05/12(火) 02:28:49 ID:l6atkAe10.net
>>497
え!?

501 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b47-dKRj):2020/05/12(火) 02:30:12 ID:cLuG1kgb0.net
スキャン範囲内の武器だけ全回収なのか
最終の方のラウンドでこもりながらケアパケ武器回収出来たら強いだろうなぁ

502 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b08-gIrT):2020/05/12(火) 02:30:32 ID:8X9ZN5jJ0.net
ローバ登場でライフライン涙目だな
ライフラインは物資調達よりも回復をメイン路線に変更するべきだわ

503 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3ea4-gIrT):2020/05/12(火) 02:31:59 ID:CYEiPKk20.net
クレーバー普通に出るじゃん

504 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6ab2-zw9T):2020/05/12(火) 02:33:35 ID:WnjstcPl0.net
多分だけどデスボもルート対象なんじゃね
スピファと99の金武器がちらっと写ってたな

505 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ea55-0P4Z):2020/05/12(火) 02:33:45 ID:j2DTAmGK0.net
ケツエロいし好きなレジェンドワットソンからローバになったわ

506 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7366-gIrT):2020/05/12(火) 02:35:08 ID:wLhYiOn80.net
ライフラは小柄削除するだけでエイムゴリラ専用の強キャラになるんだから小柄削除しろ

507 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d37b-0FC4):2020/05/12(火) 02:35:36 ID:mcpir8De0.net
配信映え狙ってそうなレジェンドだなぁ
アプデ直後はapexでもTwitch視聴者60万くらいになるしね

508 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b47-dKRj):2020/05/12(火) 02:38:40 ID:cLuG1kgb0.net
戦術のアレ固有モーションで攻撃に入れなさそうだから奇襲性はあるけど
パスと違って準備して味方と挟み込まないと辛そう

509 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1747-FQTv):2020/05/12(火) 02:40:59 ID:pYRWVUm/0.net
friendly or enemy legendって敵も味方も使えますってことか

510 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MMe6-aMNn):2020/05/12(火) 02:41:04 ID:cvYxJE8PM.net
https://i.imgur.com/qYHRZVF.png
公式もコントローラーじゃん
二度とコントローラーの文句言うんじゃねぇそ雑魚共が

511 :UnnamedPlayer (ワントンキン MMda-2+Ho):2020/05/12(火) 02:41:48 ID:j/AT2oy/M.net
>>508
飛んでからの硬直が長すぎたら使いにくいもね

512 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2e88-SOmQ):2020/05/12(火) 02:43:10 ID:xOU72L9g0.net
ロバのテレポート強そう
ブレスレットのチャリーンて音と腕にはめ直すモーションが気になるけど

513 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a655-SlU8):2020/05/12(火) 02:46:51 ID:3uhYOFud0.net
エンダーパール強そうでもあるけどそれ以上にくっそ楽しそう
ブラックマーケットの機能がわからんすぎるけど人数の倍貰えるのがいつの間にか人数分しか貰えなくなりそう

514 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b0e-Xynx):2020/05/12(火) 02:48:10 ID:9rN+kEES0.net
あのモーションがあるから敵のすぐ後ろってよりは裏どりする感じか
あとはインファイトで不利になった時に窓から外に投げて脱出とか

515 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fb8-oySJ):2020/05/12(火) 02:49:00 ID:QFyjH87l0.net
カジュアルはレイスパスローバで良さそう

516 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b0e-Xynx):2020/05/12(火) 02:51:13 ID:9rN+kEES0.net
>>515
ライフラの上位互換で涙出ますよ

517 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2e88-jIkB):2020/05/12(火) 02:52:05 ID:tuUz14tP0.net
おれはミラージュが強くならなくてもミラージュを使うんだ
あのバナナの服が好きなんだ

518 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b47-dKRj):2020/05/12(火) 02:52:09 ID:cLuG1kgb0.net
トーテムだしてローバを先行させよう
なんだ相性いいじゃないか

519 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2e88-SOmQ):2020/05/12(火) 02:53:34 ID:xOU72L9g0.net
ミラージュのバフは確定なん?

520 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6ab2-zw9T):2020/05/12(火) 02:57:08 ID:WnjstcPl0.net
>>519
開発者が強化するって明言しててパッチノートを見たらミラージュファンは喜ぶみたいなことツイートしてる

521 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2354-AbzH):2020/05/12(火) 02:58:21 ID:k5n+LawD0.net
リング投げは軌跡見えそうだし音デカそうだしで奇襲には微妙かもな...

522 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b47-dKRj):2020/05/12(火) 02:59:47 ID:cLuG1kgb0.net
味方にアークスターってもう刺せないんだっけ
自爆テロできたのに残念だな

523 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM73-4jH3):2020/05/12(火) 03:00:24 ID:4unu26RWM.net
ps4コントローラー直刺しで何も設定せず触ってみたけどaimアシストバリバリだよ
ちゃんと設定したらもっとえぐいんじゃない?https://streamable.com/abquei

524 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr33-OLFV):2020/05/12(火) 03:01:08 ID:v45W4xeAr.net
中盤以降は金武器以外はアウトオブ眼中だろう
バッテリーとかお取り寄せ出来れば便利だけど

525 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp33-QpnT):2020/05/12(火) 03:01:14 ID:cZDHTQiap.net
めっちゃ面白そうやん
https://youtu.be/EDu3niGS8G8

526 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2e88-SOmQ):2020/05/12(火) 03:04:39 ID:xOU72L9g0.net
>>520
まじか
でもなんか素直に期待できないなw

527 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2e88-8oPF):2020/05/12(火) 03:04:55 ID:Li+ZarhT0.net
テレポートだの高性能ドローンだのvalorantの氷や炎だのそんなのあるならそもそも銃なんぞ使わなくてももうちょっと性能良い武器作れそうなもんなのにな
なんで銃だけ時代が止まってんだよ

528 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ea88-8o5j):2020/05/12(火) 03:05:42 ID:QVl6tvKh0.net
このゲーム自分のクソエイムで負けた時マジで申し訳なくなる
精進せねば

529 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b08-gIrT):2020/05/12(火) 03:07:30 ID:8X9ZN5jJ0.net
やっぱ機動力あるレジェンドは楽しいから楽しみだわ

530 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a655-SlU8):2020/05/12(火) 03:07:41 ID:3uhYOFud0.net
>>527
エネルギー弾じゃ駄目ですか
こんなトンデモ能力出るとかもうタイタン使わせろよな

531 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d37b-0FC4):2020/05/12(火) 03:07:41 ID:mcpir8De0.net
プレイ時間のうち何割がマッチング待機から降下までの時間なんだろうな
考えるとクッソ無駄で震えるわ

532 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ecf-Lehd):2020/05/12(火) 03:08:16 ID:vR94rSHk0.net
>>527
ほんとはめちゃくちゃ性能いいのあるけど盛り上げるために控えめなやつだけ置いてあるんでしょ
apexはゲームだし

533 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a88-gIrT):2020/05/12(火) 03:09:25 ID:Uw/3YBEV0.net
>>523
これガチで何いってるのかわからんのだがどういうこと?
アシストきいてるようには見えないんだけど・・・

534 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a88-zb4+):2020/05/12(火) 03:10:19 ID:5OxFcwPJ0.net
せめてPUBGとかみたいにロビーでわちゃわちゃできればいいのに。

535 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2e88-SOmQ):2020/05/12(火) 03:11:12 ID:xOU72L9g0.net
そのうちイベントにブラハのイベントのプロウラーみたいな敵としてタイタンきそうだけどな
その後PVEに実装してくれたら最高

536 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr33-OLFV):2020/05/12(火) 03:13:57 ID:v45W4xeAr.net
弾薬が明らかに実体のない概念みたいな存在になってるから
リミッター外せば無限に撃てたりするんだろ

537 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ea88-DVeD):2020/05/12(火) 03:14:17 ID:O9eip+0j0.net
まじで速攻キャラ選んで秒で落下しろよなw

538 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0ab4-tBSO):2020/05/12(火) 03:15:55 ID:VNhID5Sf0.net
なんか東京鯖でやり始めたら野良のやつみーんなジャンマス譲ってくるんだがなんなん

539 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb54-oySJ):2020/05/12(火) 03:24:11 ID:dZHNjiBY0.net
魔晄反対と言いつつ魔晄エネルギーじゃないと説明がつかない謎の無限ガトリング
FF7Rのバレット思い出した
APEXなんて外宇宙に飛び出してるんだからどうにでもなりそうね

540 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d37b-0FC4):2020/05/12(火) 03:24:35 ID:mcpir8De0.net
キンキャニはスカルタウンかシン博士の研究所
ワールズエッジはミラボヤかキャピトル
に降りてるわ

541 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1788-KyAn):2020/05/12(火) 03:27:15 ID:ufPTubXC0.net
責任負いたくないんじゃね?
俺は即降りしたくねーからJM取りに行くけど
しかしやっぱクリプトっていいやつ、うまいやつ多いな

542 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d37b-8tJR):2020/05/12(火) 03:28:21 ID:4Apc2xFr0.net
ローバのやつがテストでやったやつそっくりだしミラージュもあれが来るんじゃねえの

543 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb54-oySJ):2020/05/12(火) 03:30:31 ID:dZHNjiBY0.net
え!ついにダミー人形以下のおじさんが!!!
ダミー人形と同じ性能になるんですか!!!!!!

544 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ca07-L9jC):2020/05/12(火) 03:36:20 ID:QXvaZIFT0.net
>>515
レイズジブローバでもいいかも知れん
パス入れるとしても完全にロープ出す係だし

545 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ca07-L9jC):2020/05/12(火) 03:38:13 ID:QXvaZIFT0.net
>>532
というか軍用のガチな奴は使うと相手が血煙になったり消炭になるし
apexで使われてるのは弱装弾とかデチューン品でしょ
ピスキの直撃食らってもせいぜい頭が蜂に刺されたみたいにしかならんと思う

546 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb41-+BYq):2020/05/12(火) 03:39:30 ID:4q9oIjUp0.net
あの、まじめにカジュアルマッチしないんですけど
どのサーバーでも

2レベと4レベのアカウントでデュオやろうとしてるのがいけないんですか?

547 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb54-Koh+):2020/05/12(火) 03:39:55 ID:3xuz54jt0.net
>>544
レイスパス老婆レヴでゴリ押していけ

548 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb54-oySJ):2020/05/12(火) 03:41:46 ID:dZHNjiBY0.net
5人いる四天王やめろ

549 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a88-6nCG):2020/05/12(火) 03:44:52 ID:O4KxbhCP0.net
回線も負けも腹立たないけどジブの何がしたかったんだ?が1番腹立つ

550 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM73-4jH3):2020/05/12(火) 03:54:00 ID:KUVQue+RM.net
>>533
マジで言ってんの(´・ω・`)?!

551 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ca07-L9jC):2020/05/12(火) 04:00:23 ID:QXvaZIFT0.net
せめてランクマではエイムアシスト切ってくれ

552 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b88-oySJ):2020/05/12(火) 04:02:05 ID:F2F98drw0.net
プラチナ帯人いなすぎでダイヤが混じってくるせいで実質ダイヤ帯になってんのクソすぎるだろ
チーターまで一緒に降りてくるから余計ひどい

553 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb54-Koh+):2020/05/12(火) 04:11:16 ID:3xuz54jt0.net
>>552
こっちはチーター相手にしてんのにプラチナとか糞雑魚が上がってくんな死ねって常日頃から思ってるよ

554 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2685-FTUt):2020/05/12(火) 04:27:54 ID:OsLxftDN0.net
もういいよアシストの話は
そのレスの熱量をリスポーンへのメールボムにぶつけろ

555 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b12-kSlC):2020/05/12(火) 04:34:49 ID:SBlFR/580.net
ローバのultクソ強いだろ
クレーバーと金R99あったぞ
スナイパーストックみたいなゴミを出すライフラはクビにしろ

556 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7330-SOmQ):2020/05/12(火) 04:35:53 ID:VsgsYWmB0.net
ライフラインは蘇生できたほうが嬉しいんだが

557 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b88-oySJ):2020/05/12(火) 04:36:47 ID:F2F98drw0.net
>>553
味方に来たダイヤ4とかも開幕即死してたりするから苦労は察するわ
完全に分離して降格ありにすりゃいいのに

558 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ea85-gIrT):2020/05/12(火) 04:37:49 ID:eE0BdAPH0.net
>>525
ローバ良さそうだな、qのクールにもよるけど
ultはデスボックスからも回収できるかどうかってところか

559 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eaae-gIrT):2020/05/12(火) 04:40:43 ID:4qZcKaJp0.net
>>555
デスボックス参照されてるだけじゃね?

560 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 437d-bk2L):2020/05/12(火) 04:41:26 ID:mUBS40h10.net
ライフラインのウルト、クソケアパケ落とすか蘇生ポイント落とすか選べればいい感じなのでは
それくらいできてもいいでしょ

561 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b12-kSlC):2020/05/12(火) 04:42:03 ID:SBlFR/580.net
パスファが強いんだからローバのテレポートもクソ強いのは確定してる
ultも金武器が毎回出たりするならかなり役立つな

562 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ea85-gIrT):2020/05/12(火) 04:43:10 ID:eE0BdAPH0.net
アイテム生み出してるわけじゃないぞ

563 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b12-kSlC):2020/05/12(火) 04:43:44 ID:SBlFR/580.net
>>559
もう一回見たら周りの武器集めてるみたいだな
新しいの生み出してるのかと思ったわ

564 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2354-XNwe):2020/05/12(火) 04:46:26 ID:M1rS1uxk0.net
>>396
そもそもダミーにはかからんのちゃう?フレンドに試してみたりしないとわからん

565 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ea85-gIrT):2020/05/12(火) 04:46:54 ID:eE0BdAPH0.net
よくよく見たら武器しかねえから回復とか弾持ってこれないなら腐るかもな、特に終盤では
エアドロップから開けずに引っ張ってこられるならそこそこありかもしれんが

566 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7330-SOmQ):2020/05/12(火) 04:51:55 ID:VsgsYWmB0.net
>>525
これ紫金とか持ってると透けて見えるパッシブなのかな、ブラハいらなくね

567 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa7b-2kii):2020/05/12(火) 04:52:04 ID:kw7lkhLXa.net
お前ら最後のスカルタウンだからってはっちゃけ過ぎだろww
スカルタウンに毎回10部隊以上来るぞww

568 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dbc5-mt9k):2020/05/12(火) 04:52:21 ID:SwdTV88D0.net
アイテム出されてもなあ

569 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ca07-L9jC):2020/05/12(火) 04:54:39 ID:QXvaZIFT0.net
回収不能な場所にあるデスボから金武器拾えるなら強いぞ
特にリング外のマスティフ

570 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ea85-gIrT):2020/05/12(火) 04:57:19 ID:eE0BdAPH0.net
>>569
確かに、パッシブでデスボックスの位置も確認できたら終盤でも結構ありだな

571 :UnnamedPlayer :2020/05/12(火) 05:01:10.46 ID:ufPTubXC0.net
スカルタウンは戦闘終わったと思ったらまた次が来ての繰り返しで、それ乗り越えたときはラストまでいける確率高い

572 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0bfe-selQ):2020/05/12(火) 05:13:54 ID:0W84fFr70.net
スカルタウン沈没するからかキンキャニ人気だな

573 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fbe8-BiYw):2020/05/12(火) 05:14:11 ID:5iUVODI40.net
害悪野良duo
が来たときが一番きついわ

574 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8ac5-9ulD):2020/05/12(火) 05:15:13 ID:hjx8ODYV0.net
この時間帯だからかコースティックの誰かが死ぬぅってのに爆笑してしまう
そら誰か死ぬだろ

575 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb54-llnD):2020/05/12(火) 05:42:31 ID:D3yiVNY20.net
まあ、みんな今日死んじゃうんだけどね!

576 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3ea4-gIrT):2020/05/12(火) 05:51:48 ID:CYEiPKk20.net
たまにロングボウ使うと当てやすいし威力高いし強いじゃんってなるけど
やっぱり弾数少なすぎて使えんわ
なんでただでさえ少ないのに減らしたし

577 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2354-/zu1):2020/05/12(火) 05:57:25 ID:jWEQvYVt0.net
ローバは対面だと強くても弱くてもウザいキャラになりそうだなあ

578 :UnnamedPlayer (エムゾネ FF8a-TZz1):2020/05/12(火) 06:02:24 ID:lkOKyUNfF.net
>>566
敵が見えてるのはブラハのQでしょ
落ちてる紫金だけが見えるんだろ

579 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ea88-DVeD):2020/05/12(火) 06:10:02 ID:O9eip+0j0.net
みんな人権あるキャラ求めてるから
弱いだけのキャラはもういらない

580 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3388-CJkC):2020/05/12(火) 06:15:21 ID:FMWa/sjh0.net
ローバ強いんだろうけど大会で使えそうな感じでもないな

581 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db04-oySJ):2020/05/12(火) 06:19:16 ID:bndDadKh0.net
duoで来るのは別にいいけどピン全く指さないやつらだと急激にやる気がなくなる

582 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dbc5-mt9k):2020/05/12(火) 06:24:48 ID:SwdTV88D0.net
優先順位としてはかなり低いだろう

583 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ea88-dkin):2020/05/12(火) 06:32:05 ID:FVWMLmfa0.net
結局レイスパスジブワトは変わらないかね

584 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2a54-SpMl):2020/05/12(火) 06:32:44 ID:tMC85bZy0.net
>>581
わかる、特に引く時
敵の近くでダウンした味方起こしてるからカバー行ったら全力で置き去りにされた時は萎えてしばらく野良やらなくなったわ
せめてポータル焚いてくれよ…

585 :UnnamedPlayer (スププ Sd8a-VqbS):2020/05/12(火) 06:33:36 ID:NsdNeUVTd.net
ローバはテレポートだからグラップルよりレイスの虚空よりの強さなんだよま
上にも行けるから実質虚空以上能力
後はどれだけ遠距離に移動できるかだな
ソロならクソ強いだろこれ

586 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1788-KyAn):2020/05/12(火) 06:33:53 ID:ufPTubXC0.net
ワトソンのウルトって投げ物やら食い過ぎだからある程度食らったら一時機能停止、治すのに10秒くらいかかれば詰める時間できてよさそうだけど
いまのままなんかな?

587 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3388-CJkC):2020/05/12(火) 06:36:45 ID:FMWa/sjh0.net
そうとも限らないだろ
レイスみたいにフェイントかけたり角曲がれないから腕輪の着地点狙い撃ちされるだろうし

588 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6363-8GZv):2020/05/12(火) 06:37:38 ID:N4dHYPU70.net
ローバぱっと見た感じ身長クソでかくないか?

589 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fbe8-BiYw):2020/05/12(火) 06:41:18 ID:5iUVODI40.net
皆さんの最強武器編成は何?
俺は99PKだけど
WMとかハボックいれたい

590 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dbc5-mt9k):2020/05/12(火) 06:44:10 ID:SwdTV88D0.net
>>589
99PKだったけどあたるならWMPK

591 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6688-gIrT):2020/05/12(火) 06:50:30 ID:+mjG+DXw0.net
ワイはマスティフとクレーバーやね

592 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5784-VMro):2020/05/12(火) 06:53:27 ID:8iHMPDj+0.net
上でアシストかからないって奴いるけど自分も全く同じ感じでかからないな
単純にこれだけ騒がれてるパッドアシストがどれだけ強いのか知りたいのに全くわからん

593 :UnnamedPlayer (ワントンキン MMda-BiYw):2020/05/12(火) 06:59:53 ID:qsLfgjSlM.net
もしかして2600きるで204000って早いほうけ?

594 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1788-E7SR):2020/05/12(火) 07:03:08 ID:ufPTubXC0.net
WMっていい武器だよなぁ
扱いづらさと強さのバランスがちょうどいい
使えねえし使わんけどいい武器だ

595 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sae2-2kii):2020/05/12(火) 07:05:24 ID:21a3x3GMa.net
壁際バトルでピスキに突っ込んでくる間抜けは何を考えてるんだ
モグラ叩きみたいに3人落とせたわ

596 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0bfe-selQ):2020/05/12(火) 07:12:49 ID:0W84fFr70.net
キンキャニスカルタウン人気過ぎて第1収縮で残り3スクアッドになっててワロタ

597 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb54-oySJ):2020/05/12(火) 07:15:18 ID:8aoIoQq+0.net
WMで1マガジンで一人落とせたらそれだけで脳汁ドバドバだわ

598 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fbe8-BiYw):2020/05/12(火) 07:23:29 ID:5iUVODI40.net
キャラ一万きるとかこえてるやつどんんだけやっとるねん
オクタンいちまんごえとか震えるわ

599 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb88-ABif):2020/05/12(火) 07:23:31 ID:C/scNmvP0.net
ローンチのころに少しやって、今のシーズンで久し振りにやったらおもろいから楽しんでんだけど
毒おじはやめたほうがいいのか?
見方も煙で見えねえし遅くなるって結構いてえよな

いま60レベちょっとでほぼ毒オジしか使ってこなかった

600 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a88-Pzcn):2020/05/12(火) 07:25:06 ID:X0YTyQ1K0.net
昔ってマウサーのほうが嫌われてたような気がするのですが今はパッドのろうが嫌われてるのなんか時代を感じる
エイムアシストのせいだろうな

601 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b718-x898):2020/05/12(火) 07:29:27 ID:2gKGfJWL0.net
csでマウス使ってもいいだろもう

602 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0bfe-selQ):2020/05/12(火) 07:29:48 ID:0W84fFr70.net
>>599
ちょうどさっきフラグメントの建設現場で味方のガスおじの毒食らって敵見えなくてPKフルヒット貰って死んだわ
混戦で特に漁夫が来そうな時は無闇にガス撒き散らすのやめてほしい
さっきも漁夫2人だったのに俺と味方ガスで動けなくて死んでガスおじだけ生き残って結局やられてたし

603 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eaf7-lkkB):2020/05/12(火) 07:34:00 ID:rrx9vV4/0.net
敵のガスと区別つかないのほんと糞

604 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sae2-2kii):2020/05/12(火) 07:35:47 ID:21a3x3GMa.net
ガスおじは個人で活躍出来てても味方の足引っ張ってる事が多いからそこは自覚して使え
ガスおじ使えば1人で無双できるなら問題無いぞ

605 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f7b-imrY):2020/05/12(火) 07:35:54 ID:fRlIDx/E0.net
トレイラー見てるとテレポート後モーションあるからそこまで便利じゃ無さそう
得するのが本人だけっぽいし移動のサポートは相変わらずレイスパスファの2強かしら

606 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fd0-8TGl):2020/05/12(火) 07:38:17 ID:+ggiVZLX0.net
ガスおじとパス使ってる人は味方に文句言う権利ないと思ってるわ

607 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-6LEt):2020/05/12(火) 07:41:51 ID:V5jTDWAb0.net
>>588
実際バンガロールくらいの身長でケツデカい感じだった
iLootGamesってデータマイニングで情報リークする人がキャラモデル引っ張り出して既存キャラと比較してたよ

608 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3ea4-gIrT):2020/05/12(火) 07:46:14 ID:CYEiPKk20.net
私の視界は良好だ(迫真)

609 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa1f-5e0Z):2020/05/12(火) 07:48:26 ID:YsPWFDSqa.net
スピファとR99の金が映ってるな って思ったけどハボックとかも金あるか

610 :UnnamedPlayer :2020/05/12(火) 07:53:41.14 ID:5iUVODI40.net
>>600
R99の金とかただの最強じゃん

611 :UnnamedPlayer :2020/05/12(火) 07:53:53.63 ID:5iUVODI40.net
ごめんみすってる

612 :UnnamedPlayer :2020/05/12(火) 07:56:17.36 ID:21a3x3GMa.net
なおスコープは丸スコになる模様

613 :UnnamedPlayer :2020/05/12(火) 07:56:51.95 ID:SwdTV88D0.net
ガスうぜえよな
味方でも

614 :UnnamedPlayer :2020/05/12(火) 08:09:36.65 ID:LjveBQnAp.net
アプデ今日の深夜でええんか?

615 :UnnamedPlayer :2020/05/12(火) 08:11:09.23 ID:sGU3/ZKv0.net
ローバって一人だとめっちゃ強いけど他のローバが増えれば増えるほど弱いよな

616 :UnnamedPlayer :2020/05/12(火) 08:22:39.16 ID:tswY5KepF.net
>>600
ここはPC版だ
CS版におかえり

617 :UnnamedPlayer :2020/05/12(火) 08:27:33.47 ID:3uhYOFud0.net
トレーラーで開いてるルートボックスにあるアイテムが浮いてる演出あったけどあれそのまま実装されるよな?
あの状態だと浮いてるやつは拾えなくなるんかね

618 :UnnamedPlayer :2020/05/12(火) 08:33:09.74 ID:CYEiPKk20.net
金R99あっても金プラウラーの方が強いと思う

619 :UnnamedPlayer :2020/05/12(火) 08:34:29.73 ID:FVWMLmfa0.net
金99はデジスコじゃないんですか…?

620 :UnnamedPlayer :2020/05/12(火) 08:37:12.94 ID:5iUVODI40.net
ローバテレポートしてからのモーションの間で殺されそう

621 :UnnamedPlayer :2020/05/12(火) 08:39:56.45 ID:p0roLNKH0.net
>>620
テレポート先にグレで死にそうだしな

622 :UnnamedPlayer :2020/05/12(火) 08:43:51.04 ID:j2DTAmGK0.net
ローバ小柄かどうかの情報ってもうでてる?

623 :UnnamedPlayer :2020/05/12(火) 08:44:12.96 ID:MC0J3a38a.net
フルカスプラウラーの方が強いよな。弾数35が特に大きい

624 :UnnamedPlayer :2020/05/12(火) 08:46:14.57 ID:NYYoY9zp0.net
台湾鯖でplz set tunnelって書いたけど
?って言われた
あれ英語ではriftなんだね…

625 :UnnamedPlayer :2020/05/12(火) 08:49:42.70 ID:t+yOHI0L0.net
ローバのウルト敵味方で同時に使ったらどうなるんだろ
早くピックしたもん勝ちかな

626 :UnnamedPlayer :2020/05/12(火) 08:53:57.98 ID:kdvq04rr0.net
ローパは多分そこまで強くない
ていうか課金キャラがワトソン以外総じて強くない現状レイスレベルのOPにはならんと思う
テレポで裏取った気になって突っ込んで死ぬアホが量産されてオクタン並に味方きたら嫌われるキャラになりそう

627 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fbe8-BiYw):2020/05/12(火) 09:02:00 ID:5iUVODI40.net
apexポジが整わない日は辛いな
腕と肩がいたいし
うまく行かん

628 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d31e-iWGy):2020/05/12(火) 09:02:34 ID:9kT+tjIm0.net
いや日本語訳でもディメンションリフトやんけ

629 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0ab1-dm38):2020/05/12(火) 09:03:10 ID:jmi4V6xW0.net
>>624 portalで通じるでしょ

630 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb44-Qf9D):2020/05/12(火) 09:07:54 ID:SRmns4LA0.net
消えて裏を取る能力すら取られるミラージュさん…
一体どういうバフをすれば使われるようになるんだ

631 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ea09-nT1x):2020/05/12(火) 09:09:50 ID:3wgmoLOu0.net
>>630
ライフラインも立場取られてるからもうネタがないんだ

632 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b47-dKRj):2020/05/12(火) 09:10:10 ID:cLuG1kgb0.net
やっぱりult使うと半径50mでパーティが始まって音と光で相対的に足音と砂埃が消えて奇襲性が上がる

633 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7e88-Lehd):2020/05/12(火) 09:13:04 ID:6NvCpptC0.net
テレポこれ2回連続で使ってるしスタック式か?
奇襲はともかく平地の移動手段としても最速じゃないか?

634 :UnnamedPlayer :2020/05/12(火) 09:23:32.99 ID:cRfbknmKa.net
>>632
味方から益々嫌われそうだな
何も聞こえねえぞって

635 :UnnamedPlayer :2020/05/12(火) 09:28:53.58 ID:hSP6Bpp20.net
いっそミラージュはスキルのクールタイム3秒とかでいいよ

636 :UnnamedPlayer (スップ Sd2a-s5ZR):2020/05/12(火) 09:29:48 ID:UbOZe6P4d.net
アジャイシェますますパッシブだけのキャラになったな

637 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17f0-a1zk):2020/05/12(火) 09:30:12 ?2BP ID:KTV/SoV00.net
sssp://img.5ch.net/ico/2gaijin.gif
apexがクソゲー化してるからbf3に戻ろうぜ
なんだかんだ人が戻ってるから遊ぶには困らないくらいの人がいるしサーバーもまだまだある
チーターはvotekick出来るしwindows10でも遊ぶ分には問題ない!

https://battlelog.battlefield.com/bf3/ja/
公式サーバー

https://ch.nicovideo.jp/enbundayo/blomaga/ar371717
windows10でbf3を遊ぶ方法

https://w.atwiki.jp/bf_3/
bf3wiki

638 :UnnamedPlayer (ドコグロ MM22-raTk):2020/05/12(火) 09:32:02 ID:WwipOhl+M.net
野良で3人共様子見るタイプになった。
メタルギアソリッドかと思うぐらいスニーキングして最後残ったチームに勝ってチャンピオン。
3人共仲良く1キル200ダメ前後。
全然おもんなかった\(^o^)/

639 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b88-VqbS):2020/05/12(火) 09:34:02 ID:ac/Yv0EH0.net
PCでパッド使ったとき
ダミーに向かって左右にゆっくり移動したら
ほんのわずか気持ち程度にダミー周辺で弧を描くように動くんだけどこれがエイムアシスト効いてるって感じ?

640 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb54-7oqX):2020/05/12(火) 09:37:33 ID:kqbAJt310.net
ローバ紹介のトレーラー見たけど
パスファのグラップリングなみに移動できてダメ受けないのか・・・
オクタン完全にオワコンやん

641 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eaae-0P4Z):2020/05/12(火) 09:39:03 ID:TFZoRX+n0.net
>>639
それ以外なんだと思ってるんだ?

642 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3388-CJkC):2020/05/12(火) 09:39:45 ID:FMWa/sjh0.net
オクタンは出た時からずっとオワコンだよ

643 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb54-gIrT):2020/05/12(火) 09:40:24 ID:lLTmp71v0.net
オクタンやばいね せめてスリップダメージ無でスピードアップしてくれないと

644 :UnnamedPlayer (ワッチョイ be03-7oqX):2020/05/12(火) 09:42:51 ID:6cQiNatD0.net
オクタンとパスとレイスを混ぜたようなキャラだからね
ただ味方を運べないから上位互換にはならないだろうし、Ultも戦闘中に物理的に有利になるってわけでもないからそれなりかな?
装備強くなるからアドがあるともいえるけど

ブラックマーケットで投げ物拾い放題ならかなり化けそうではある

645 :UnnamedPlayer (ワントンキン MMda-BiYw):2020/05/12(火) 09:43:17 ID:qsLfgjSlM.net
今日全然うまく行かんし冷めてきたわ
プロとかただのゲームしかしてないニートじゃねえか

646 :UnnamedPlayer :2020/05/12(火) 09:44:10.60 ID:TFZoRX+n0.net
パッドはド至近距離じゃなくてある程度離れてダミーにエイム合わせてレレレしてみればよくわかる
水平移動出来ずダミーにロックオンしたような感じで弧を描くように動くのがエイムアシストだ

647 :UnnamedPlayer :2020/05/12(火) 09:51:47.28 ID:y9iNPFdZ0.net
https://i.imgur.com/lRODLeL.jpg
よくみたらクッソ小さい字で説明書いてたのな

648 :UnnamedPlayer :2020/05/12(火) 09:55:05.58 ID:5iUVODI40.net
ケアパケのクレーバー回収してチクチクできればつよい

649 :UnnamedPlayer :2020/05/12(火) 09:56:47.67 ID:UR5Xm4Je0.net
家の中に居ながらケアパケ拾えるならさすがに強すぎる
ランクマの終盤争奪戦になるだろ

650 :UnnamedPlayer :2020/05/12(火) 09:56:49.27 ID:6cQiNatD0.net
デスボックスのアイテムも回収可能かどうかでだいぶ意見が分かれるところだね
もしできるなら漁夫を利用できるってことだし

651 :UnnamedPlayer :2020/05/12(火) 09:57:30.70 ID:TFZoRX+n0.net
使えるのが敵味方問わずだから設置する場所も考えものなのか

652 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fb8-7oqX):2020/05/12(火) 09:58:48 ID:QFyjH87l0.net
キンキャニは物資難に陥り易いからローバ強みそれなりに出ると思う

653 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa1f-LjII):2020/05/12(火) 09:59:58 ID:umW21UBqa.net
オワペ民って長いttkに馴れちゃってるから他のfpsだと瞬殺されて直ぐ萎える奴多いよなw

654 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e65d-gIrT):2020/05/12(火) 10:00:32 ID:kKso9Ig20.net
ライフラインULTも室内に即湧きに変更しろ

655 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eaae-0P4Z):2020/05/12(火) 10:01:59 ID:TFZoRX+n0.net
今日のパッチノート公開されたらまず確認するのはミラージュの調整だよな
まあ使わないんだけどね

656 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1755-wOIj):2020/05/12(火) 10:02:13 ID:6ol2/SYr0.net
オクタン強化来てるじゃん

657 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2354-oySJ):2020/05/12(火) 10:08:57 ID:g1685dkO0.net
日本語の公式サイトなんも更新しねぇなぁ
キャラ紹介のページだとローバ更新されてて能力も見れるのに
シーズン5のページだとリンクが無いから何も更新されてない

658 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e6a4-/tFn):2020/05/12(火) 10:11:49 ID:u9t0mDpX0.net
ここの運営は調整するとき何みてんだマジで
オクタンを強化するなとは言わんけど先にやることあるだろ
https://i.imgur.com/bBgISQj.jpg

659 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa1f-bmUP):2020/05/12(火) 10:14:05 ID:lC27CPpNa.net
最優先はミラージュだよな

660 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e65d-gIrT):2020/05/12(火) 10:15:04 ID:kKso9Ig20.net
>>658
それ公式だと思ってんのか?知的障害者かよw

661 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a67e-gIrT):2020/05/12(火) 10:16:02 ID:lMeA9NMQ0.net
オクタン強そうじゃん
こんぐらいしないと使わんよな

662 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa1f-oObg):2020/05/12(火) 10:16:51 ID:MylGR6Sxa.net
>>658
これただのファンメイドだろ

663 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa1f-5e0Z):2020/05/12(火) 10:17:00 ID:YsPWFDSqa.net
ミラージュの強化はくるっぽいし他レジェンドも色々調整はあるやろ さすがにないって事はないやろ〜

664 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa1f-6LEt):2020/05/12(火) 10:17:02 ID:HgxIAVrDa.net
>>523
これ本当にマウス?
xboxこん挿しっぱなしだがこんなんならないんだが

665 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a88-U/rS):2020/05/12(火) 10:18:23 ID:6b+hijGM0.net
ローバめちゃつよやん

666 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ecf-Lehd):2020/05/12(火) 10:18:57 ID:vR94rSHk0.net
バカってのは情報も吟味せずすぐにキレ散らかすからバカなんだよ

667 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fb8-7oqX):2020/05/12(火) 10:19:06 ID:QFyjH87l0.net
EAがこんなモリモリのreworkするわけないぞ

668 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eaf7-lkkB):2020/05/12(火) 10:19:32 ID:rrx9vV4/0.net
ローバパスファより身長高くしといてくれ

669 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eaae-0P4Z):2020/05/12(火) 10:20:48 ID:TFZoRX+n0.net
>>664
よくみてみパッドのボタンヘルプが出てるからこれはPCに箱コンつなげてパッド操作してるだけ
普段PCにパッド繋げっぱなしでもマウスキーボード操作してるならアシストなんて絶対かからない安心しろ

670 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa1f-6LEt):2020/05/12(火) 10:20:55 ID:HgxIAVrDa.net
>>638
エイムゴリラじゃないかぎりプラチナ帯はひたすらそれやで

671 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a88-U/rS):2020/05/12(火) 10:22:03 ID:6b+hijGM0.net
久々にちゃんとしたキャラやといいなー

672 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa1f-oObg):2020/05/12(火) 10:22:11 ID:MylGR6Sxa.net
ツイッターガイジは案の定オクタン強化デマ流してるな

673 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fb8-7oqX):2020/05/12(火) 10:24:30 ID:QFyjH87l0.net
適当な画像作って流したらツイッターでめっちゃ拡散しそう

674 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6688-gIrT):2020/05/12(火) 10:25:54 ID:+mjG+DXw0.net
2個しか取れないってのがクソやな

675 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2354-oySJ):2020/05/12(火) 10:26:39 ID:g1685dkO0.net
そりゃ1人3個とか武器とっても
2個しか装備できんし・・・

676 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa1f-oObg):2020/05/12(火) 10:27:41 ID:MylGR6Sxa.net
老婆二個ずつしか取れないのに周辺アイテムまとめてロックされるの害悪過ぎるだろ

677 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6688-gIrT):2020/05/12(火) 10:30:40 ID:+mjG+DXw0.net
武器以外も取れるだろ・・

678 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf47-dKRj):2020/05/12(火) 10:35:40 ID:g7zyDb6W0.net
アーマーも寄せてるっぽいけど
ローバは武器弾薬でライフラが回復とアーマーみたいな感じにしてくれんと
ライフラのオワが加速してしまう

679 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b88-VqbS):2020/05/12(火) 10:36:59 ID:ac/Yv0EH0.net
>>669
アシストかからないの?

680 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fbe8-BiYw):2020/05/12(火) 10:37:23 ID:5iUVODI40.net
早着替えもはかどるね

681 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr33-EkH+):2020/05/12(火) 10:38:46 ID:zoaSa5rdr.net
範囲内スキルだから武器で一覧埋まってるだけでスクロールすればデスボックスあさるみたいにカテゴリー分けはされてるでしょ?
短距離ワープ?が思いのほかCT短そうだだからローバオクタンみたいな立ち位置なりそうだな
レヴナントよりは人気出そうだけどスクリムの構成が変わるほどの強さはないよなぁスクリムでワープしてもレイスみたいに仲間連れて行けるわけじゃないから狙われるだけだし

682 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f2c-bXiF):2020/05/12(火) 10:39:09 ID:mFi5RKoL0.net
ライフラインはせめて青BOXから出るのはシールド系回復系固定にしてあげて

683 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fb8-7oqX):2020/05/12(火) 10:40:55 ID:QFyjH87l0.net
まあカジュアル向きなキャラだよね
ガチ編成には正直入るような性能してないと思う

684 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eaae-0P4Z):2020/05/12(火) 10:41:57 ID:TFZoRX+n0.net
>>679
いやかかるわけないじゃん
PCでマウス操作にアシストかけさせるなんてそれこそコンバーターとか介さないといけないでしょ
だからコンバーターが害悪扱いされてるんだし

685 :UnnamedPlayer :2020/05/12(火) 10:43:43.06 ID:IpoilXy80.net
このゲーム15レベくらいから初心者鯖追い出されて無理ゲーなんだけど。クソすぎ。スキルマッチあるんじゃねーの?

686 :UnnamedPlayer :2020/05/12(火) 10:44:22.56 ID:g1685dkO0.net
なんだアタッチメントとか消耗品もウルト回収に含まれてるのか
ライフラさん????

687 :UnnamedPlayer :2020/05/12(火) 10:45:07.05 ID:6cQiNatD0.net
スキルマッチあるから初心者鯖から外されてるんじゃないの?
きみの実力がそのぐらいあるから初心者とマッチングさせられないってプログラムに判断されてる

688 :UnnamedPlayer :2020/05/12(火) 10:46:10.84 ID:u9t0mDpX0.net
ブラッドハウンド、あれだけ戦術が広い範囲になってまともに使えるレベルかと思ったら、結局大して役に立たんから評価全然上がってなくて笑う

ハンティングビーストをもっとなんとかすべきちゃうか

689 :UnnamedPlayer :2020/05/12(火) 10:47:35.27 ID:3wgmoLOu0.net
>>682
青ボックスがいらなくね
あれ開けて助かったなんてことまったくない
結局序盤しかあけないし、序盤開けてもセルとか溢れてる状態にならない?

690 :UnnamedPlayer :2020/05/12(火) 10:47:43.35 ID:m8GDEYnC0.net
ライフラインは青箱下段からバッテリー確定&所持回復アイテムスタック2倍くらいやってもいいと思う

691 :UnnamedPlayer :2020/05/12(火) 10:48:29.98 ID:ac/Yv0EH0.net
>>684
前スレでPS4コン直挿しでマウス操作したらエイムアシストついたって騒がれてたけどね

692 :UnnamedPlayer :2020/05/12(火) 10:49:27.81 ID:UR5Xm4Je0.net
騒がれて無いと思うけど…

693 :UnnamedPlayer :2020/05/12(火) 10:50:04.03 ID:zoaSa5rdr.net
青ボックスからはシールド応急1個ずつ確定、ウルトは昔みたいに金装備も低確率で出る
これくらいしてもいいよなライフラ、後いい加減蘇生時のバリア任意でオンオフさせてくれや

694 :UnnamedPlayer :2020/05/12(火) 10:50:48.42 ID:TFZoRX+n0.net
>>691
と言うかなんでそんなにアシストに執着してるわけ?
そんなにアシスト効かせたいのか?

695 :UnnamedPlayer :2020/05/12(火) 10:51:01.12 ID:Dk4bQjpSa.net
クレーバーとかも持ってこれるんか

696 :UnnamedPlayer :2020/05/12(火) 10:51:56.30 ID:jjyMAZV10.net
騒がれたってことにしたいんだよ

697 :UnnamedPlayer :2020/05/12(火) 10:52:01.47 ID:Zv2UCPnZa.net
回復スタック二倍は衛生兵らしくてアリだな

698 :UnnamedPlayer :2020/05/12(火) 10:55:51.59 ID:UbOZe6P4d.net
騒いでたの間違いだろ

699 :UnnamedPlayer :2020/05/12(火) 10:56:29.26 ID:QFyjH87l0.net
回復2個同時に巻けるとかにしよう

700 :UnnamedPlayer :2020/05/12(火) 10:56:40.16 ID:mUBS40h10.net
>>691
おまえみたいなバカをおちょくるための嘘だよ
てかふつうに考えればつくわけねーだろ
頭使えよ

701 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7e88-oySJ):2020/05/12(火) 11:04:42 ID:isFVIJXy0.net
まあ19レスのやつが今も一人で騒いでるわけだが

702 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf47-dKRj):2020/05/12(火) 11:05:36 ID:g7zyDb6W0.net
まぁライフラインのパッシブ追加よりも
そもそもガスに入らないと発動しない上に味方にデバフつく
なんか痕跡が追える
ダウンしてから発動する
体力が微妙に回復するあたりのパッシブを弄るのが先だと思うんですよね

703 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e670-263V):2020/05/12(火) 11:05:52 ID:Q8p3I2FZ0.net
パッドをさしただけでエイムアシスト効くと思ってるアホに真面目に返す人もアホだからNGだけでいいと思うお

704 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bbb0-JnTe):2020/05/12(火) 11:09:03 ID:UR5Xm4Je0.net
>>690
>>697
ロールによってインベントリのスタック数変えるのはリークされてたな
偵察ロールが全員調査ビーコン使えるとかも

705 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4aa4-nMvL):2020/05/12(火) 11:10:24 ID:yCHPgnRR0.net
ソフトがわりと落ちるんだけど同じような人いる?
i7-9700k
2070s
なのだが

706 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fb8-7oqX):2020/05/12(火) 11:12:21 ID:QFyjH87l0.net
エスパーしか答え分からないから
パソコンの大先生にdiscordで画面共有して解決して貰った方が100倍早いよ

707 :UnnamedPlayer (スップ Sd2a-+gAx):2020/05/12(火) 11:13:20 ID:VL6nUdSPd.net
RTXシリーズのグラボ使ってる人よく落ちてるイメージ

708 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 665f-bESp):2020/05/12(火) 11:14:01 ID:DelydUlA0.net
>>705
CPUが悪い

709 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d37b-Op5T):2020/05/12(火) 11:14:18 ID:olcefHeZ0.net
>>705
Nvidiaのバージョン次第で落ちやすかったりする
俺はアプデしたら落ちなくなった

710 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr33-EkH+):2020/05/12(火) 11:14:40 ID:zoaSa5rdr.net
グラボよりはCPUじゃね?9000番隊って初期相性問題あったはずだし

711 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f34d-Zbpq):2020/05/12(火) 11:14:45 ID:G3epnppc0.net
2070sだけど全くおちねーよ

712 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2a54-oySJ):2020/05/12(火) 11:15:03 ID:TgjUH4qZ0.net
>>705
GPUドライバ最新にして、ダメならGTX1060に戻したら直るよ

713 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2354-mrwl):2020/05/12(火) 11:30:33 ID:GSHUmRcL0.net
9700は前からなんか言われてなかったか?

714 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2354-oySJ):2020/05/12(火) 11:35:36 ID:g1685dkO0.net
ふと思ったんだけど、なんで東京サーバー直ったんだろう
ツイッターで問題なしとか言った2日後くらいに直ったよね
たまたまかな

715 :UnnamedPlayer (ワッチョイ be03-7oqX):2020/05/12(火) 11:37:13 ID:6cQiNatD0.net
ちょっとぐぐったらこんなんひっかかったな

>i7 9700/9700kでApexをプレイするとCPU使用率が100%になりフリーズする問題(i9やRyzenでも一部報告あり)(公式確認済み)

716 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2a54-oySJ):2020/05/12(火) 11:40:29 ID:TgjUH4qZ0.net
>>714
昨日か一昨日辺りでいきなり直ったな
東京サーバーだけパッチ当て忘れたとか、ヤベー事してたのに気づいたんだろう

717 :UnnamedPlayer (スップ Sd2a-s5ZR):2020/05/12(火) 11:44:28 ID:UbOZe6P4d.net
>>715
9700k使ってるけど随分前これが問題になった時はめちゃ落ちてたけど今はほとんど落ちないな
つい最近の鯖死んでたときに落ちるのはcpuあんま関係ないよな

718 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb54-F/IF):2020/05/12(火) 11:46:47 ID:9lrv2uiZ0.net
>>616
今はPC版もパッドエイムの方が強いんだよなぁ
コントローラー無理って言ってるのは老害だけ

719 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2a54-oySJ):2020/05/12(火) 11:48:43 ID:TgjUH4qZ0.net
>>718
補助輪チートアシストで粋がるなよ・・・情けない

パッドじゃ、回復全種類を1ボタンで使う事も出来ないし、
シグナルもせいぜい2種類程度しか出せないし、
漁りも遅いし、話にならんよ

720 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2688-oySJ):2020/05/12(火) 11:50:53 ID:04xW9bFQ0.net
>>718
パパパッドエイムwwww
アシストに頼ってるだけなのに自分の力だと勘違い奴

721 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e6a4-/tFn):2020/05/12(火) 11:51:49 ID:u9t0mDpX0.net
パッド強者がエイムアシストなしでやったらどのくらいの強さなのかは気になるところ
普通に強いんだろうけど、どこまで差が出るんやろか

722 :UnnamedPlayer (スフッ Sd8a-T7EH):2020/05/12(火) 11:52:45 ID:laYCuHnJd.net
リスポがアシスト消せばコンバーターのゴミもパッドも全部消えるのにな
そんなにパッドプレイヤー多いの?

723 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a8a-PnoB):2020/05/12(火) 11:54:43 ID:d58gDOfT0.net
>>721
元パッドつよつよ勢(自称)だけどエイムアシストなかったら無理
実際PUBGのPS4版がエイムアシストなかったから候補から外れたぐらいには無理になる
なめらかになぞり続ける動作はアナログスティックのほうが優れてるけど特定の箇所でピタって止めるって動作はアナログスティックには無理

724 :UnnamedPlayer (スップ Sd2a-s5ZR):2020/05/12(火) 11:54:49 ID:UbOZe6P4d.net
やたらエイムいいけど棒立ちで箱漁ってるやつは大抵パッドかコンバータ

725 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a8a-PnoB):2020/05/12(火) 11:56:10 ID:d58gDOfT0.net
漁り遅いし振り向く速度に限界があるからやっぱマウスの方が快適

726 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f7b-TZz1):2020/05/12(火) 12:04:44 ID:qbGz6UN10.net
同じ環境のCS版で勝てなくてPCでエイムアシスト使ってイキってるの最高に面白い

727 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6688-gIrT):2020/05/12(火) 12:04:48 ID:+mjG+DXw0.net
>>721
逆にマウス強者がPADでやったらどうなるかのほうが気になるわ

728 :UnnamedPlayer (JP 0Hb6-p864):2020/05/12(火) 12:07:16 ID:qtn45cMrH.net
>>726
低レベルCSで勝てないやつがPCでイキれるわけないだろアホ

729 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b88-gIrT):2020/05/12(火) 12:07:34 ID:4sqTGK4K0.net
>>727
視点移動もままならないんじゃね

730 :UnnamedPlayer (スッップ Sd8a-LdJg):2020/05/12(火) 12:08:30 ID:DUzJs90vd.net
>>726
それってレベルの低いPC勢が悪いのでは?

731 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d37b-F0md):2020/05/12(火) 12:12:46 ID:/W6uXUoo0.net
弘法はうんちゃらかんちゃら

732 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2354-oySJ):2020/05/12(火) 12:15:09 ID:g1685dkO0.net
ゲームによってアシストの強度とか変わるから
筆というか、水墨画だったり油絵だったりゲームによって変わっちゃいそうね

733 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7e25-3kF9):2020/05/12(火) 12:17:08 ID:JSwQojrs0.net
競技レベルまで上達するにはMnKより練習要ると思う

734 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7e2c-VMro):2020/05/12(火) 12:17:12 ID:kdvq04rr0.net
ライフラインはもうケアパケからスナイパー系のアタッチメントでなくしてくれればいい
最悪まじでこれだけでいい

735 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa1f-oObg):2020/05/12(火) 12:18:18 ID:MylGR6Sxa.net
>>734
金スコは消すな

736 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f306-gIrT):2020/05/12(火) 12:29:35 ID:L0axS8930.net
ライフラのウルトは仲間のバナー所持してる状態だったらどこでも復活できるか、もしくわ
リスポーンビーコンをライフラインが操作すると飛び降りるの省略して瞬時にその場で復活とかそんなんでいいわ
このままだと回復早いだけじゃ埋められない他キャラとの差がS5でさらに広がってしまう

737 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b88-gIrT):2020/05/12(火) 12:35:23 ID:4sqTGK4K0.net
リスポーンビーコンを任意の場所に作れるのはどうですか?

738 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf47-dKRj):2020/05/12(火) 12:36:54 ID:g7zyDb6W0.net
ライフラインパッケージに味方が入って降ってこい

739 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b88-gIrT):2020/05/12(火) 12:37:40 ID:4sqTGK4K0.net
>>738
いいねそれエドテン

740 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd2a-8o1E):2020/05/12(火) 12:38:07 ID:kJzH+NRmd.net
単純に青いサプライにフェニックス、バッテリー、医療キット、どれか必ず一つ入ってるでいいと思うけどね

741 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa7b-cj1N):2020/05/12(火) 12:38:47 ID:cRfbknmKa.net
パッドで満足に動かす為には相当練習いるしパッドのエイム感度調整とか設定項目多過ぎてマウス感度以上に沼で面倒くさいからな

まあこのゲーム、パッドが苦手な遠距離戦が弱いからパッドに少し有利に働いている部分はあるかもな

742 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb54-F/IF):2020/05/12(火) 12:38:52 ID:9lrv2uiZ0.net
>>720
これ言ってたPC専がCS出身のパッドにボコボコにされててンキモチヂイイイイイイwwwwww

743 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa1f-01IN):2020/05/12(火) 12:38:57 ID:H0nRzkp+a.net
>>727
アルブラがパッドでプレデター帯のランクマプレイしてたやつがつべにあった気がする

744 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e6a4-/tFn):2020/05/12(火) 12:39:34 ID:u9t0mDpX0.net
青いサプライがライフライン以外に開けられてたら、後からライフラインが追加アイテムゲットできるようにしてくれてもいいかも
(俺が知らないだけでそうなってる?

745 :UnnamedPlayer (ワンミングク MMda-USJ6):2020/05/12(火) 12:39:47 ID:B5aXdnXCM.net
このスレでデマ画像作りまくってアフィエペタイムズの管理人釣りたい

746 :UnnamedPlayer :2020/05/12(火) 12:40:39.51 ID:4sqTGK4K0.net
>>744
そうなってる

747 :UnnamedPlayer :2020/05/12(火) 12:41:09.86 ID:kJzH+NRmd.net
>>744
そうなってるよ

748 :UnnamedPlayer :2020/05/12(火) 12:42:00.64 ID:QFyjH87l0.net
レイスの微nerfとか画像にしてばら撒いたら即まとめてそうだよな

749 :UnnamedPlayer :2020/05/12(火) 12:42:08.69 ID:6umyJoJg0.net
一番強いピックをした時のゲームバランスがしっかりしてれば別に使われないほど弱いキャラがいてもいいよ
困るのは見た目でキャラを選ぶ人と強キャラ嫌いだけだし

各キャラをひたすら強化して試合自体の流れが単調になったり整合性が取れない状態になる方がよっぽどキツい

750 :UnnamedPlayer :2020/05/12(火) 12:42:55.93 ID:xcmIKUUQa.net
赤から紫に着替えられなくて負けたんだが
コレ修正されたんじゃなかったのかよ氏ね

751 :UnnamedPlayer :2020/05/12(火) 12:43:41.18 ID:06gLT+nN0.net
まぁライフラインより優先すべきやつが結構いるしな

752 :UnnamedPlayer :2020/05/12(火) 12:43:49.21 ID:L4qG4J5t0.net
逃げそして奇襲が強いキャラは総じて強い(オクタン以外)
つまりローバは強い

753 :UnnamedPlayer :2020/05/12(火) 12:44:14.94 ID:g1685dkO0.net
>>738
タイタン2だとパッケージみたいな降下艇でライフルマン落としてたよね

754 :UnnamedPlayer :2020/05/12(火) 12:46:24.25 ID:VL6nUdSPd.net
>>750
その紫が削れてただけだろ

755 :UnnamedPlayer :2020/05/12(火) 12:46:37.36 ID:QFyjH87l0.net
オクタンはQ使うと爆音なるから奇襲じゃなくて今からイクゾ!って感じなので

756 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7e2c-VMro):2020/05/12(火) 12:49:28 ID:kdvq04rr0.net
パスファもフックの音聞こえるけどな

757 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf47-dKRj):2020/05/12(火) 12:51:18 ID:g7zyDb6W0.net
コースティックどうにかして
鉄壁(笑)だし味方にデバフ付くしガスの見分けつかんし
パッシブもガス内だけでult抜けられると自分からも敵見えなくなるし

758 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa1f-01IN):2020/05/12(火) 12:52:00 ID:H0nRzkp+a.net
>>756
無音フック&足音バグに遭遇したことないのか?

759 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a88-RaLX):2020/05/12(火) 12:52:47 ID:ItR/0hGH0.net
>>600
マウサーっていうのはCS機でコンバータ噛ましてマウス操作することだろ

760 :UnnamedPlayer (スフッ Sd8a-T+zg):2020/05/12(火) 12:53:18 ID:ehVrMy+Pd.net
ライフラインは金アーマー削除したら相対的に強くなる

761 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa1f-5e0Z):2020/05/12(火) 12:58:35 ID:YsPWFDSqa.net
ライフライン2倍金アーマー1.5倍にしようぜ

762 :UnnamedPlayer (ワッチョイ beea-C0uG):2020/05/12(火) 13:00:44 ID:xDToW+QJ0.net
今のところ味方にいてうわぁってなるのオクタンくらいだわ

763 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa7b-2kii):2020/05/12(火) 13:02:52 ID:xcmIKUUQa.net
野良で戦力外な雑魚はもうどうでも良いけど足手まといなゴミは勘弁してくれ
同じ場所入ってきたり俺が単独で倒した敵の上位アーマーかっさらってすぐさま敵に献上しに行くの止めろ

764 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fbfe-llnD):2020/05/12(火) 13:04:51 ID:yVw4aI8P0.net
逆にレイスの暴言プレイヤーの多さよ(´・ω・`)

765 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3388-CJkC):2020/05/12(火) 13:05:15 ID:FMWa/sjh0.net
それは低ランだからでは?

766 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fbfe-llnD):2020/05/12(火) 13:07:02 ID:yVw4aI8P0.net
カジュアル

767 :UnnamedPlayer (スッップ Sd8a-8bYJ):2020/05/12(火) 13:08:33 ID:cLb1UO4nd.net
カジュアルは草

768 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa1f-Pzcn):2020/05/12(火) 13:11:33 ID:oYP03Sgxa.net
>>759
そうなん?マウサー=マウスを使う人だと思ってたから意外
前にどこかでマウサーうぜぇみたいな書き込みあったからみんなパッドで操作してるもんだと思ってたわ
ありがとうこれからは心置き無くマウスキーボードでゲームできるわ

769 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa1f-01IN):2020/05/12(火) 13:11:48 ID:H0nRzkp+a.net
ダウンした味方と俺で1部隊片付けて即座に蘇生入ったら真っ先にデスボ漁り出す戦闘非参加奴

770 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b6a-llnD):2020/05/12(火) 13:13:16 ID:CbuvAjvF0.net
>>624
英語版で
ぱんちんぐあとんねる
って言ってたし通じると思うけどな

771 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b7c-DDAX):2020/05/12(火) 13:21:55 ID:dGqxqV8D0.net
ミラージュはデコイをパーティメンバー誰かのランダムアバターにすればよくね

772 :UnnamedPlayer (ワッチョイ be1f-RLa0):2020/05/12(火) 13:22:00 ID:XiM9RV2c0.net
JM譲る機能まじでいらんわ
こんな不毛な譲り合いするくらいなら最初からなくせ

773 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d37b-cUki):2020/05/12(火) 13:24:13 ID:8t87VWwc0.net
さっき某所でオクタンの無能さを説いてたら
やけに突っかかってくるやつ居たんだけどもしかしてCS民だったのかな
YouTubeのコメント欄でもよく見かけるんだけど、CS民ってオクタン信仰しすぎだよな

774 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fbe8-BiYw):2020/05/12(火) 13:24:30 ID:5iUVODI40.net
説く時点できもい

775 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr33-EkH+):2020/05/12(火) 13:27:24 ID:zoaSa5rdr.net
>>745
やめたれスキンが微妙すぎて新PV出る度に新スキンど誤表記記事作っちゃうんだから可哀想だろ

776 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa7b-Zi15):2020/05/12(火) 13:34:46 ID:QmQesIN8a.net
パッドでやったけど正直難しいわ

777 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa1f-EQ7v):2020/05/12(火) 13:41:27 ID:Dk4bQjpSa.net
パッチノートまだ?

778 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2354-oySJ):2020/05/12(火) 13:42:01 ID:g1685dkO0.net
それどころか新要素のお宝クエストの翻訳すら終わってないぞ

779 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2685-FTUt):2020/05/12(火) 13:43:32 ID:OsLxftDN0.net
YouTubeのコメント欄とか小学校低学年の教室の騒音みたいなものでしょ

780 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df88-gIrT):2020/05/12(火) 13:44:10 ID:TCuh9tVa0.net
897 名前:なまえをいれてください (ワッチョイ 4d12-LjII [58.93.169.157])[] 投稿日:2020/05/12(火) 13:42:04.18 ID:HpooTe/k0 [9/10]
PS4プレデター=PCシルバー

PS4プレデター1位=PCゴールド

価値はこんな感じやね

899 名前:なまえをいれてください (ワッチョイ 4d12-LjII [58.93.169.157])[] 投稿日:2020/05/12(火) 13:42:48.72 ID:HpooTe/k0 [10/10]
【バトロワ】APEX LEGENDS Part216【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1589142391/


文句あるなら来なよw

このガイジどうにかしてくれw

【PS4/XB1】APEX LEGENDS エーペックスレジェンズ Part480
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1589220422/

781 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b33-3qeQ):2020/05/12(火) 13:44:39 ID:Lu+O22bO0.net
そういえばローバのアルティメット保管庫の近くに置いたら中のものとれるのか

782 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa7b-Zi15):2020/05/12(火) 13:45:34 ID:QmQesIN8a.net
次シーズンWEあんの?

783 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf81-oySJ):2020/05/12(火) 13:45:45 ID:L4qG4J5t0.net
カジュアルとか被るの面倒でマイナーキャラ使ってる時に限って同じキャラ選ぶやつ多い現象

784 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a2c-JMDj):2020/05/12(火) 13:46:33 ID:Y/qKm5GA0.net
つかスタッツ見たら8000RPくらいしかないけど上位0.6%レベルなんだな

785 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f306-gIrT):2020/05/12(火) 13:51:03 ID:L0axS8930.net
>>780
うんこをわざわざ持ってこなくていい

786 :UnnamedPlayer :2020/05/12(火) 13:52:54.96 ID:OsLxftDN0.net
普通ダイヤ4でやめるかマスターまでやるかのどっちかだし
ダイヤ3から上が実質マスター帯と捉えれば特におかしくもない

787 :UnnamedPlayer :2020/05/12(火) 13:54:14.89 ID:Dk4bQjpSa.net
>>781
とれそう
でもレイスワトソンジブに変われるかな?

788 :UnnamedPlayer :2020/05/12(火) 13:54:59.08 ID:k5n+LawD0.net
オクタンパスファローバで夢の超機動部隊できるな

789 :UnnamedPlayer :2020/05/12(火) 13:55:50.01 ID:Y/qKm5GA0.net
つかチーター毎週粛清されるなら野良でもマスターいけそうなんだよなぁ

790 :UnnamedPlayer :2020/05/12(火) 13:56:15.16 ID:dUqdG4wxa.net
ローバどうだろな レイス系のタイプかもしれんけどジブワトの方がパーティにいた方が有難いよな

791 :UnnamedPlayer :2020/05/12(火) 13:59:03.07 ID:v+LSBnAi0.net
結局パッドとマウスで揉めるのって
AIMアシストがあるから
CSGOやバロラントでアシストないなか結果をパッドで出したそれは称賛される

APEXの場合、中距離、近距離はAIMアシストが人力よりも圧倒的に強い
レティクルが敵に合えばプロより精密なAIMが誰でもできる
しかもマウスコンバータというチート機材までPCにやってくる元凶ともなった

本当にEAがわざわざPCでAIMアシスト付けた意味が分からない
実際プレデターがコンバータで潰されてるのに

792 :UnnamedPlayer :2020/05/12(火) 13:59:05.32 ID:FVWMLmfa0.net
ローバのワープ地点丸見えだよなこれ
奇襲にならなそう

793 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa1f-EQ7v):2020/05/12(火) 14:02:02 ID:Dk4bQjpSa.net
ワープいうても自分だけじゃなぁ

794 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6363-8GZv):2020/05/12(火) 14:02:07 ID:N4dHYPU70.net
>>781
その使い方できたら滅茶苦茶便利だな

795 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp33-dRx/):2020/05/12(火) 14:04:26 ID:P35WMsEhp.net
この流れこのスレでなんべん見たことか。パッド下げの政治やろ
はじめに誰かが必ず
パッド使ってみたんだけどエイムアシストがかからないんだけどみたいな事を書いて、その後エイムアシストは思ってるようなのじゃないからなパッドエアプが騒いでるだけだのおんなじ内容のレスが必ずつく

796 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp33-dRx/):2020/05/12(火) 14:05:21 ID:P35WMsEhp.net
毎回同じ文構成の同じような口調なんだよな

797 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a14-oySJ):2020/05/12(火) 14:05:47 ID:iAzx3nfc0.net
超高機動で敵の死角に回り込み
がら空きの背中に発砲し瞬く間にダウンする
この俺の動きにはついてこられまい

798 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a2c-JMDj):2020/05/12(火) 14:06:06 ID:Y/qKm5GA0.net
ローバ野良で使うならくっそ強いと思うけどガチガチで組むとき役割がどうなるかだなぁ
レイス固定
キルムーブ系だと パスファ 立て直しジブライフラ
籠もりだと ワトソン 立て直しジブライフラ

キルムーブ系のパスファと立て直し枠なくしてのローバ入りとかになりそう

799 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b1e-F0md):2020/05/12(火) 14:07:04 ID:KsNTLxRV0.net
できるだけ同じ環境で勝負したいだけ
パッドはコンシューマがあるからそっちでいいよな

800 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa1f-EQ7v):2020/05/12(火) 14:07:29 ID:Dk4bQjpSa.net
今日はローバ選べなかったら抜けてく奴多そうだな

801 :UnnamedPlayer (ワイーワ2 FFa2-Koh+):2020/05/12(火) 14:07:33 ID:vq6/Fk/3F.net
PCコンバーターは具体的に誰が使って結果出してるんだ
あんなもん使いにくい印象しかない

802 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fbfe-llnD):2020/05/12(火) 14:09:28 ID:yVw4aI8P0.net
ローバが狙った獲物は逃さない。
その戦利品どれも重そうじゃない?
私が手伝ってあげる( ̄ー ̄)
理想
金ヘル金アーマー紫アーマー
現実
白ヘル青アーマー進化アーマー1

803 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf47-dKRj):2020/05/12(火) 14:10:35 ID:g7zyDb6W0.net
パスが必要かどうかはキャニオンの魔改造具合による

804 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2354-AbzH):2020/05/12(火) 14:10:48 ID:k5n+LawD0.net
日本時間だと明日じゃないんか

805 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0bfe-selQ):2020/05/12(火) 14:11:59 ID:0W84fFr70.net
後12時間後だな
スカルタウン水没まで後半日

806 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ee3f-cj1N):2020/05/12(火) 14:12:01 ID:EiN6aCwK0.net
>>795
お前のその返しも毎回同じだよな
正直パパパパッドの文句はEAに言えと思うわ
コンバータは悪これには同意

807 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 333f-8oPF):2020/05/12(火) 14:16:06 ID:Q2mb3yGE0.net
だからさあ、パッドが有利だっていうのならなんで自分もパッド使わないんだよ
アマゾンで2〜3000円で売ってるだろうが

808 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 333f-8oPF):2020/05/12(火) 14:16:06 ID:Q2mb3yGE0.net
だからさあ、パッドが有利だっていうのならなんで自分もパッド使わないんだよ
アマゾンで2〜3000円で売ってるだろうが

809 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2685-FTUt):2020/05/12(火) 14:16:12 ID:OsLxftDN0.net
水を差すようで悪いけど現環境では位置取りに関係してかつチーム全員に効果のあるスキルやウルトを持ってるキャラが強い
例えばポータル、フェンス、ドームシールドと爆撃、ジップ
だけどローバはウルトのファーム効率化しか共有できるものがない
そして強者ほどファームの恩恵は薄れる
>>626が正解

810 :UnnamedPlayer (スププ Sd8a-Koh+):2020/05/12(火) 14:17:55 ID:e+zIu3TNd.net
基本野良だからローバ使っていくかな
連携なんて取ろうとするだけ無意味だし

811 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fbe8-BiYw):2020/05/12(火) 14:18:11 ID:5iUVODI40.net
上手くできん日はすぐさま辞めたほうがいいな沼にハマる

812 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf55-LjII):2020/05/12(火) 14:20:01 ID:m9tHwAre0.net
>>808
オートエイムで勝っても興ざめするだけ

813 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e6a4-/tFn):2020/05/12(火) 14:20:24 ID:u9t0mDpX0.net
ローバはソロランクマで活躍しそうだな

814 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b1e-F0md):2020/05/12(火) 14:20:54 ID:KsNTLxRV0.net
新キャラだからOPでもいいな
どうせパスファとレイスばっかチョイスされるから
ちょっとくらい変化あってもいいや

815 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fbfe-llnD):2020/05/12(火) 14:23:09 ID:yVw4aI8P0.net
エラー落ちとパッドの話しても荒れるだけ(´・ω・`)
毎回堂々巡り

816 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a88-gIrT):2020/05/12(火) 14:23:22 ID:Uw/3YBEV0.net
ローバ小柄ついてないよね? ついてたら一気にアカンやつな気がするけど・・・

817 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a2c-JMDj):2020/05/12(火) 14:24:27 ID:Y/qKm5GA0.net
というかレイスがほぼ必須のスキルのせいで自由度ないよな

818 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fbfe-llnD):2020/05/12(火) 14:24:44 ID:yVw4aI8P0.net
>>816
ついてそー(´・ω・`)
バンガのほうが小さそうではあるけどレヴにはじめ小柄ついてたしなぁ

819 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2354-N2JK):2020/05/12(火) 14:25:07 ID:55wuaSt50.net
小柄ってマイナス要素だろ
やばいというのはマイナスの意味で?

820 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2685-FTUt):2020/05/12(火) 14:25:54 ID:OsLxftDN0.net
>ローバは殺人鬼を葬る手がかりを求めて、レヴナントの体がひしめく施設を急襲。その際にスカルタウンとサンダードームを崩落させてしまう。

スカルタウンぶっ壊したのお前かよ

821 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cee8-Lehd):2020/05/12(火) 14:27:37 ID:l6atkAe10.net
>>816
あの尻で小柄なわけないだろ

822 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf47-dKRj):2020/05/12(火) 14:27:59 ID:g7zyDb6W0.net
パッシブのおかげで草むらでカーゴボット破壊してアイテムどっかいったがなくなる

823 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf81-oySJ):2020/05/12(火) 14:28:17 ID:L4qG4J5t0.net
野良ならジップもポータルも一回も吐かないで死んでく奴らばっかりだからボタン押すだけのウルトは価値あるよ

824 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ca07-L9jC):2020/05/12(火) 14:29:23 ID:QXvaZIFT0.net
>>819
小柄って弱いキャラだと地雷要素の筆頭だからな
パスファが使うやつ減ったのは大体小柄で勝てなくなったから

825 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2e88-SOmQ):2020/05/12(火) 14:32:57 ID:xOU72L9g0.net
漁夫アンド漁夫の近くに行ってアイテム盗みたい
デスボ漁ってる時に盗まれたらなんか表示されたりするのかな

826 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb54-8oPF):2020/05/12(火) 14:33:30 ID:TwiL2dgL0.net
小柄ついてたら女
小柄ついてないなら男だぞ

827 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ea88-dkin):2020/05/12(火) 14:34:50 ID:FVWMLmfa0.net
そろそろ環境壊してくれよ

828 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f306-gIrT):2020/05/12(火) 14:35:01 ID:L0axS8930.net
>>826
バンガロールの大砲ってそういう意味だったのか

829 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b88-gIrT):2020/05/12(火) 14:37:12 ID:4sqTGK4K0.net
使いたくてもキャラ奪い合いでしょ〜

830 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2685-FTUt):2020/05/12(火) 14:38:45 ID:OsLxftDN0.net
クリプトとレヴは1日で誰も使わなくなった

831 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa1f-NNew):2020/05/12(火) 14:40:13 ID:03yAXPrHa.net
クリプト、レブもまあ強いっちゃ強いけどみたいな性能だったしローバもそんな感じじゃないかな

832 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb54-8oPF):2020/05/12(火) 14:40:55 ID:TwiL2dgL0.net
>>828
バンガは見た目も男だし分かりやすいね
あとパスは僕っ娘ロボだぞ

833 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM9b-Wi25):2020/05/12(火) 14:42:22 ID:vsyVcXLQM.net
ブレスレットはマイクラのエンダーパールなのかソンブラのトランスロケーターなのかどっちなんだ

834 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2e88-SOmQ):2020/05/12(火) 14:42:40 ID:xOU72L9g0.net
アプデ直後はまた鯖不安定になりそう
ddosだけはやめてくれ

835 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ee3f-cj1N):2020/05/12(火) 14:45:05 ID:EiN6aCwK0.net
ろばぴっくされて抜けるやついるんだろなー

836 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a88-U/rS):2020/05/12(火) 14:45:10 ID:6b+hijGM0.net
クリプトは味方もウルト食らうのいらんよな

837 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf47-dKRj):2020/05/12(火) 14:49:13 ID:g7zyDb6W0.net
いらんから無くなったんだろがい

838 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2e88-oySJ):2020/05/12(火) 14:50:22 ID:3TeJEafo0.net
シーズン5何時からですか?

839 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb54-F/IF):2020/05/12(火) 14:50:40 ID:9lrv2uiZ0.net
>>812
あっ動く的役のマウスさんっすか?
俺らパッド勢の為にあざっすwwwが

840 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMd6-SVyu):2020/05/12(火) 14:51:44 ID:oBDL6y8vM.net
ガスおじはガチ勢が最近使い始めてるからあんまり強化出来ない
邪魔くせえだけでキャラは強いし

841 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb54-F/IF):2020/05/12(火) 14:51:50 ID:9lrv2uiZ0.net
正直コンバーター使ってるのもパッド時代に付いて来られない害悪共だし
やっぱマウス使ってるやつってゴミばっかりなんだなぁとしみじみ

842 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d346-Zi15):2020/05/12(火) 14:52:21 ID:q1Gvp8AS0.net
>>812
俺のキルレあげてくれてありがとうな

843 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d37b-0FC4):2020/05/12(火) 14:53:28 ID:mcpir8De0.net
味方瞬殺されまくりできついなぁ
プロゲーマーでもキャリーすんのなかなか厳しいだろ

844 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d37b-0FC4):2020/05/12(火) 14:56:15 ID:mcpir8De0.net
てか二人スタートがザラだからどんどんフルパ有利に拍車かかるよなぁ
カジュアルにフルパすげぇいるけど勝率エグいんだろうな

845 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa1f-fOjC):2020/05/12(火) 15:00:56 ID:G2BwjNrBa.net
ローバってリーグだと小柄ついてたよな?
もしマジでついてるなら体デカそうだし初期レヴナントの二の舞い

846 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2354-oySJ):2020/05/12(火) 15:03:47 ID:g1685dkO0.net
強い→弱い、って修正だとクレームの元になるので
弱い→強い、って形にして留飲を下げる効果を期待するっていう姿勢

ガンオンとかいうゴミを経験した人間にはよく分かる話

847 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b88-gIrT):2020/05/12(火) 15:05:37 ID:4sqTGK4K0.net
いろんな武器たまに使うとおもろ〜〜ってなるけど結局R99とPKに帰ってくるんだよな・・・

848 :UnnamedPlayer (ワッチョイ be03-7oqX):2020/05/12(火) 15:05:56 ID:6cQiNatD0.net
実際そうやっていかないとどんどんインフレして収集付かなくなるからねぇ
キャラのコンセプトも抜本的に変えるわけにもいかないからそういう方法でしか大きく見せる事ができないんじゃないかな

849 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b88-gIrT):2020/05/12(火) 15:06:25 ID:4sqTGK4K0.net
>>846
ガンオンとかいうゴミはカクカクでfps出ないから嫌いです

850 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2354-oySJ):2020/05/12(火) 15:07:24 ID:g1685dkO0.net
実際に強い経験をさせてしまうと後戻りできなくなってしまう
そういうのはネトゲによくある

851 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d37b-0FC4):2020/05/12(火) 15:07:33 ID:mcpir8De0.net
トリオは基本味方が逃げ腰なのが本当にきついしデュオは猛者率高いからカジュアルむずすぎる
カバーがないのってこんなにしんどいんだな
友達いるやつ羨ましい

852 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b2f-1Z3J):2020/05/12(火) 15:08:43 ID:79QTNi7A0.net
ローバは尻の判定のみ大柄
他小柄
つまりお尻フリフリすれば硬い

853 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa1f-EQ7v):2020/05/12(火) 15:10:20 ID:Dk4bQjpSa.net
ワトソンちゃんの爪痕ほしいよな
気持ち良くてつい指に力が入っちゃうのは仕方ないよな…
年頃の女の子だから爪長いしさ…

854 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f306-gIrT):2020/05/12(火) 15:12:20 ID:L0axS8930.net
>>852
ケツだけ鉄壁

855 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa1f-EQ7v):2020/05/12(火) 15:13:20 ID:Dk4bQjpSa.net
ガンオンは当時25万課金したけど今じゃその機体たちは産廃とかしてる、APEXは財布に優しくて助かる

856 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d37b-0FC4):2020/05/12(火) 15:13:37 ID:mcpir8De0.net
やっぱ野良でやるには一人で二人落せるくらい立ち回りもエイムも強くないと駄目なのかね?

857 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa1f-EQ7v):2020/05/12(火) 15:14:32 ID:Dk4bQjpSa.net
>>852
戦場でケツ打たれるのは良くあることだしな
ローバはスキンが可愛かったら使ってもいいかな
ま、レジェンド選べればの話だが

858 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fbfe-llnD):2020/05/12(火) 15:14:53 ID:yVw4aI8P0.net
なんか今日めっちゃ入り込めんっていうかめっちゃ下手っていうかそもそも操作がおぼつかない

859 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d37b-0FC4):2020/05/12(火) 15:15:08 ID:mcpir8De0.net
キルレ1くらいの人で野良専の人いたらどうやってモチベ保ってるか教えてほしい

860 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb54-gIrT):2020/05/12(火) 15:16:18 ID:2eaugc/d0.net
https://www.youtube.com/watch?v=zfURrixMAVo
VTuberの葛葉って奴が17807人見てる前でPUBGプロ2人にサブ垢使わせてプラチナからダイヤいく配信してて渋谷ハルが触れたりして炎上しそうな感じだけど
APEXってサブ垢使って不当にレート上げるブースト行為は容認されてるっけ?
韓国じゃ法律で禁止されてるけど日本じゃモラルの問題って感じなのかな

861 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2354-oySJ):2020/05/12(火) 15:17:39 ID:g1685dkO0.net
>>860
スレに書き込みする前にEA規約見に行くのが先では?
ネトゲは運営規約が全てでしょ

862 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ea88-lvFW):2020/05/12(火) 15:18:49 ID:H5seV0Qh0.net
>>860
特に明言はされてないけどモラルの問題やろ
普通はやらないわブースティングにしろすまーふにしろ

863 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa1f-5e0Z):2020/05/12(火) 15:18:50 ID:YsPWFDSqa.net
Vに限らず他人のサブとやってる配信者なんか腐るほどいるだろ

864 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2e88-jIkB):2020/05/12(火) 15:19:36 ID:tuUz14tP0.net
韓国では〜ってサヨの常套句みたいでちょっとうけた

865 :UnnamedPlayer (スフッ Sd8a-4CAh):2020/05/12(火) 15:20:22 ID:BIdGPPqid.net
APEXはスマーフブースティング何でもアリなんじゃない?
だから韓国では全く流行ってない、というか日本くらいだろこんなに流行ってんの

866 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMd6-rB0W):2020/05/12(火) 15:20:23 ID:h7z8bJTmM.net
新シーズンはじまるから見に来たけどパッド勢とかいう貧乏人が迷惑かけてるってマジか
ほんまアイツら何年も前から害悪だな
エイムアシストなくなったらcsに戻るんやろ?

867 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa7b-L9jC):2020/05/12(火) 15:21:05 ID:ZScLKUwma.net
>>840
スキルで攻撃できるからエイム勝負に持ち込ませない戦い方しやすくて陣地確保能力超強いんだよな
ultは直撃決まるとガスの外からガスおじが撃ち放題になって全滅コースだし

868 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d37b-0FC4):2020/05/12(火) 15:22:23 ID:mcpir8De0.net
一人で3人やれそうでやれなかった
くやしいいいいいい
最後のレイスが倒せればなぁ

869 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e6da-fiqv):2020/05/12(火) 15:25:41 ID:qGDj3YdZ0.net
パッドでfpsやるとか人外やろ
オートエイムあるからプレイできてるだけで無くなったらやらんのやろ?

870 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d37b-0FC4):2020/05/12(火) 15:25:47 ID:mcpir8De0.net
味方のカバーは遅いのに的のカバー糞速いなぁ

871 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa1f-EQ7v):2020/05/12(火) 15:27:31 ID:Dk4bQjpSa.net
>>859
通算0.94、シーズン4のランクは1、カジュアル0.83の野良専だけど
倒せるときは倒せるし、チャンピオンの時も9キルとかできたりするし、2人気絶からの1:2で勝ったりで熱い展開もあるから、特にモチベ低下とかないけどなぁ
野良だと開幕で全滅結構あるしキルレの数字気にしてるなら厳しいかも

872 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa1f-EQ7v):2020/05/12(火) 15:31:04 ID:Dk4bQjpSa.net
>>868
2人ダウンさせて3人目を瀕死にするもダウンさせられて、そこから味方がやられてキル0で部隊全滅とか結構あるw
うまい人はそこでしっかりキル取り切るんだろうな

873 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb54-lvFW):2020/05/12(火) 15:32:36 ID:wCK7AmyD0.net
>>856
二人落としても残った一人に一人ずつ詰めて見事返り討ちにされやがるから三人落とさないとダメ

874 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa1f-EQ7v):2020/05/12(火) 15:33:16 ID:Dk4bQjpSa.net
>>870
野良では自分が味方に合わせるしかないね、自分が突っ込みすぎたら味方によるカバー遅くなっても仕方ないし、行きたくても我慢するか、ピン連打して攻めるのを促すかだね〜

875 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b47-qDLL):2020/05/12(火) 15:33:55 ID:cLuG1kgb0.net
10回やって1回くらいの優勝をモチベに野良を楽しんでる

876 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa1f-WL4l):2020/05/12(火) 15:35:01 ID:xtUyvzYaa.net
>>859
その半分しかキルレ無いけどたまにダメ3000とか17キルとかしてるし、爪痕、4000ハンマー 見えてるから続けてるなあ
後なんだかんだで上達してるのが良いわ

877 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa1f-EQ7v):2020/05/12(火) 15:36:56 ID:Dk4bQjpSa.net
99とピーキー使ってる時が一番キル取れるけど、進化式装備してチャーライでチクチクしてる時が一番楽しい

878 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a5f-gIrT):2020/05/12(火) 15:38:55 ID:wx8zGbYe0.net
>>877
味方落ちまくってsolo多かった時はそれで遊んでた

879 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2e88-jIkB):2020/05/12(火) 15:39:58 ID:tuUz14tP0.net
オクタンもうすこし味方に貢献できる特性つけられんもんかね

880 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a91-4mul):2020/05/12(火) 15:40:10 ID:7rMi3vbq0.net
>>876
すごいな
2以上あるけど爪痕も4000も遠く感じる

881 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa1f-EQ7v):2020/05/12(火) 15:41:29 ID:Dk4bQjpSa.net
>>878
味方落ちてソロになったときはクリプトでスナもってこそこそ嫌がらせプレイしてたわ
結構3位以内はいれるんだよね

882 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa1f-WL4l):2020/05/12(火) 15:42:56 ID:xtUyvzYaa.net
>>880
歳だから集中続かないんだよね
10何時間ぶっ通しでやったりするけど、まともに集中できてるの1時間くらいだと思うわ

883 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d37b-0FC4):2020/05/12(火) 15:44:51 ID:mcpir8De0.net
シーズン3までキルレ0.19だったからこれでも少しは成長してると信じたい
でも2800ダメージが限界だわ

884 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa1f-dF3Z):2020/05/12(火) 15:45:35 ID:pm9n35k/a.net
>>860
1万人も見てる前でAPEXとかゴースティングエグそう

885 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d37b-8tJR):2020/05/12(火) 15:46:12 ID:4Apc2xFr0.net
一人プラチナだったら2人ゴールドで組んでもプラチナ帯になるんだよな?
その割には敵が弱くなってる気がすんな

886 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa1f-EQ7v):2020/05/12(火) 15:47:01 ID:Dk4bQjpSa.net
>>884
選択したサーバー公表してたらたくさんいそう

887 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa1f-WL4l):2020/05/12(火) 15:50:22 ID:xtUyvzYaa.net
>>885
プラチナでも4段階くらいある気がする
プレデター、マスター混じるヤバマッチ
プラチナ上位、ダイヤ4マッチ
プラチナ適正マッチ
ゴールド混じりまくり下位マッチ

適正マッチでぼちぼちチャンピオン取れるとダイヤ見えてくる感じ

888 :UnnamedPlayer (ワッチョイ be03-7oqX):2020/05/12(火) 15:50:45 ID:6cQiNatD0.net
ほとんどマッチングしないっしょ
視聴者ってそこまでやりこんでない奴ばっかだろうしプレデター帯の人たちと同じマッチ入れるとは思えない

889 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb54-gIrT):2020/05/12(火) 15:51:03 ID:2eaugc/d0.net
>>884
一昨日湊あくあっていう女VTuberがダイヤいくまで16時間耐久配信してて最後は3万人近く見てた
スナイプとゴースティングは結構あったみたい
そっちはちゃんとソロでダイヤまで上がってたから200万円くらい投げ銭された

890 :UnnamedPlayer :2020/05/12(火) 15:53:44.27 ID:Dk4bQjpSa.net
野良でゴールド4でやってたけど、前回のチャンピオンプラチナだったことあったな

891 :UnnamedPlayer :2020/05/12(火) 15:54:29.92 ID:mFi5RKoL0.net
>>889
ボロい商売だな

892 :UnnamedPlayer :2020/05/12(火) 15:54:49.23 ID:2hTwhy3x0.net
今東京のカジュアルCめっちゃいるのな

893 :UnnamedPlayer :2020/05/12(火) 15:55:09.03 ID:h7z8bJTmM.net
そもそもlolの10人マッチですらあんだけ待ち時間かけてんだから60人マッチのapexで即スタートじゃレート分けなんてあってないようなもんだろ

894 :UnnamedPlayer :2020/05/12(火) 15:59:49.01 ID:mcpir8De0.net
すげーじゃん俺プラ4止まりだわ
自分がガチの養分だと思い知らされるね

895 :UnnamedPlayer :2020/05/12(火) 16:02:41.53 ID:ixbUgSFe0.net
レイス一人がまともならプラチナは抜けられる

896 :UnnamedPlayer :2020/05/12(火) 16:09:18.74 ID:bndDadKh0.net
kd1もないしレベルだけ上がるの嫌だからサブ作って練習しようかなというのもダメか?

897 :UnnamedPlayer :2020/05/12(火) 16:09:48.20 ID:mcpir8De0.net
レオパレスでVC無理だからフルパ組む意味もないと思ってずっと野良だわ

898 :UnnamedPlayer :2020/05/12(火) 16:10:31.64 ID:mcpir8De0.net
俺なんかアカウントレベル400で3000ハンマーもないから
プレイ時間だけ長いカスだよ
いままでのプレイは無意味なんだろうな

899 :UnnamedPlayer :2020/05/12(火) 16:11:56.44 ID:TFZoRX+n0.net
レベルなんて飾りだしパックが引けるポイントだと思えばいい

900 :UnnamedPlayer :2020/05/12(火) 16:15:24.04 ID:mcpir8De0.net
でもフルパでランクマやった100時間は俺が野良カジュアルやった500時間より価値があると思うよ
一人でやってても上手くなることは一生ないな
モチベ保つのも大変だし
S3始まったころはすげーやってたけど今は2時間くらいが限界だわ
体力はあるしやる気もあるけど負け続けるのがきつい

901 :UnnamedPlayer :2020/05/12(火) 16:16:59.27 ID:XiM9RV2c0.net
>>887
そんなに段階分けれるほど待機人数多くないでしょ
プラチナだけど開幕即死複数回した後の次のマッチが最低チーター2人はいたプレデターマッチだったし

902 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d37b-0FC4):2020/05/12(火) 16:18:28 ID:mcpir8De0.net
CS版は過去最強クラスに人いそうだけどPC版はなぁ
増減がすげえ激しそう
今日のアプデから最初の休日までは50万くらい入りそうだけど

903 :UnnamedPlayer (ワッチョイ be1f-RLa0):2020/05/12(火) 16:18:38 ID:XiM9RV2c0.net
>>900
同じ実力くらいでフルパはいいけどキャリーされちゃうとあんまりうまくならなさそう

904 :UnnamedPlayer (ワッチョイ be03-7oqX):2020/05/12(火) 16:20:15 ID:6cQiNatD0.net
あとチーターがマッチングテーブル荒らしてるというか狂わせてるって面もあると思うよ

905 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ea88-jXnA):2020/05/12(火) 16:20:54 ID:Rjm3WA1k0.net
ミラボヤの花火って廃止された?
花火上がってないのに漁られてなかったんだけど

906 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ea14-oySJ):2020/05/12(火) 16:22:54 ID:nte8IPGk0.net
フルパは味方と連携するのがうまくなる
野良は味方を利用するのがうまくなる

907 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d37b-0FC4):2020/05/12(火) 16:22:56 ID:mcpir8De0.net
自分のエイム力の無さとか立ち回りの甘さに耐えられなくなってくるんだよなずっとやってると

908 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a55-Fm/j):2020/05/12(火) 16:24:03 ID:EOG7Sd5J0.net
G240tをポチった。これでわいもパッド卒業や!(´・ω・`)

909 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fbfe-llnD):2020/05/12(火) 16:24:08 ID:yVw4aI8P0.net
とてつもなく下手くそな日ってない?(´・ω・`)

910 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d37b-0FC4):2020/05/12(火) 16:24:13 ID:mcpir8De0.net
で味方のせいにしてキレだすまでがテンプレ
でもfps楽しいしapex以外やるfpsないからなぁ

911 :UnnamedPlayer (ワッチョイ beb8-5Yjo):2020/05/12(火) 16:24:45 ID:6B73l9O10.net
上手いやつがだいたいダイヤで止めてるからプラチナとプレデターでマッチするんやろな
あんだけチーターいてマスター目指す意味あるのか?ってなる

912 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d37b-oySJ):2020/05/12(火) 16:25:34 ID:TUdZqylf0.net
>>902
PS4の方がフレ多いしメインにやってるからPS4からランク戻すよ
リセ直後のPC版はチーター達もたくさん帰ってくるからね

913 :UnnamedPlayer :2020/05/12(火) 16:30:01.65 ID:d7VbZKPZd.net
チーターいなくてもランクマ回す意味を見出せない

914 :UnnamedPlayer :2020/05/12(火) 16:30:34.34 ID:eNoFfc9w0.net
けどフルパで500時間ソロで100時間はうまくならねえと思う
フルパだと簡単にランク上がるからソロでマスターにぼこされるくらいまではやって最低限動けるようになったほうがいい
今シーズンの学びや

915 :UnnamedPlayer :2020/05/12(火) 16:36:22.01 ID:qGDj3YdZ0.net
kd0.7でダイヤ3いけたけど運ゲー

916 :UnnamedPlayer :2020/05/12(火) 16:37:03.99 ID:cJ+6j2g70.net
シーズン4初期以降やってなかったけどレヴナント強くなった?

917 :UnnamedPlayer :2020/05/12(火) 16:37:46.22 ID:TUdZqylf0.net
ダイヤ以下は軌道ないからねぇ
ダイヤが限界だった人はランクのモチベ下がってそう

918 :UnnamedPlayer :2020/05/12(火) 16:44:08.72 ID:mcpir8De0.net
俺はフルパでやったことはないよ
野良カジュでダラダラ500時間1000時間やるより少しの時間でもフルパでやったほうが上達すんじゃないのって

919 :UnnamedPlayer :2020/05/12(火) 16:45:39.35 ID:QFyjH87l0.net
フルパでやるなら最低でも自分より上手い人とやらないと意味ないかなあ
下手なのとやるならソロカジュでいくらでも経験出来るわけで

920 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d37b-0FC4):2020/05/12(火) 16:47:17 ID:mcpir8De0.net
マスターとかほぼプロみたいなもんだしワンチャンすらないだろうな
マッチングしたことすらないのに言うのもなんだが

921 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b7c-DDAX):2020/05/12(火) 16:47:58 ID:dGqxqV8D0.net
昔のFPSクランメンバーと今でも一緒にゲームしてるわ

922 :UnnamedPlayer (スフッ Sd8a-7oqX):2020/05/12(火) 16:48:21 ID:mJ3zbf2sd.net
上手い人とやると怒られるからいや
友達上手い人しかいないから野良でやってる

923 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d37b-0FC4):2020/05/12(火) 16:48:21 ID:mcpir8De0.net
でも強い人は弱い人と組んでくれないからねぇ
俺だって自分より弱い人とやるのなんて嫌だから

924 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr33-oySJ):2020/05/12(火) 16:49:01 ID:DgMICWGEr.net
https://i.imgur.com/LyUugcr.png

最近ランク始めた初心者なんだが
JM時にこの画像を見ながら降下場所決めてるんだけどこの画像の情報って正しい?
アプデで情報が古くなってる可能性ありそうだし 企業系攻略wikiから拾った画像だから信憑性に疑問があるんだ

925 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa7b-2kii):2020/05/12(火) 16:49:39 ID:xcmIKUUQa.net
>>915
0.7ってどういう立ち回りしてるの?
プラチナキルレ2あるのに1と2反復横飛びして上がれないのだが
野良での立ち回りが知りたい

926 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b88-dF3Z):2020/05/12(火) 16:50:09 ID:TCeBEkit0.net
>>860
運営規約違反以外で不当とか言われても俺ルール乙としか
まぁガチのルール違反も放置されてる現状なんだけどな

927 :UnnamedPlayer (スップ Sd2a-s5ZR):2020/05/12(火) 16:51:05 ID:UbOZe6P4d.net
気の合うフレとなら下手でもそこまで気にならんだろ
PUBGでPC買ったフレとapexリリースされてからずっとやってるけど他人の上達見るのも案外面白い

928 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa7b-2kii):2020/05/12(火) 16:52:03 ID:xcmIKUUQa.net
そもそも複垢禁止じゃなかったか?
スマーフとかそれ以前の問題な気もするが

929 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0bfe-selQ):2020/05/12(火) 16:54:14 ID:0W84fFr70.net
>>924
概ね合ってるけどランクなら初動被らないの前提だからティアで決めるんじゃなくて航路と他部隊の軌道見てティア低くても空いてるとこ降りた方がいいぞ
後そのマップの情報使えるの残り9時間だけだぞ

930 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b88-dF3Z):2020/05/12(火) 16:55:21 ID:TCeBEkit0.net
気の合うフレなら強さ弱さ関係無いけどな
けどチーターと連続でマッチングしたりすると流石に折れそうになるわ
>>928
俺ルール乙

931 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr33-oySJ):2020/05/12(火) 16:55:50 ID:DgMICWGEr.net
>>929
ありがとう!

932 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa7b-2kii):2020/05/12(火) 16:56:26 ID:xcmIKUUQa.net
そういや次のランクマってどのマップでやるんだ?
新マップでやるなら我らソロの民は有志が隠ポジを発掘してくれるまで自粛するでござる

933 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d37b-0FC4):2020/05/12(火) 16:56:35 ID:mcpir8De0.net
実行力の無いルールはルールじゃないしねぇ

934 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb38-O3uN):2020/05/12(火) 16:57:33 ID:y9iNPFdZ0.net
複垢禁止とは書いてないな
チーターが複垢してた場合全部BANするぞみたいなことは書いてるけど

935 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d37b-0FC4):2020/05/12(火) 17:01:21 ID:mcpir8De0.net
そもそもフレンドってどうやって作るの?

936 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d37b-0FC4):2020/05/12(火) 17:01:50 ID:mcpir8De0.net
869時間やっててフレンド申請一度も送られてきたことないんだけど

937 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fbfe-llnD):2020/05/12(火) 17:04:06 ID:yVw4aI8P0.net
>>936
フレンドはいっぱいおるけど2度とパーティ組むことないで

938 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa7b-2kii):2020/05/12(火) 17:04:34 ID:xcmIKUUQa.net
今EAの利用規約全部読んで来たけど複垢ダメとはたしかに書いてないな
形だけでも書いとけば良いのに
コレはEAが悪いわ
どんどんスマーフしていけ

939 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d37b-0FC4):2020/05/12(火) 17:05:17 ID:mcpir8De0.net
雑魚でも楽しめるFPSねぇかな
アマゾンが出すTPSも100%フルパが野良狩るゲームっぽいし
なんでどこも競技性ばっか重視してんだろ

940 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e6da-fiqv):2020/05/12(火) 17:05:24 ID:qGDj3YdZ0.net
>>925
初動落ちは回避なるべく別パ居ないところに行く10位ぐらいまでは周り見ながら無理をしない。味方がプラチナ4なら最初から順位pt狙いやカバーなんかしないで確キルとってマイナスを少なくする

941 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 66cf-VqbS):2020/05/12(火) 17:05:41 ID:E7y/Vu5Y0.net
50時間未満の俺でもランク終了後
PT誘われてそのままフレンド登録とかあるぞ

942 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d37b-0FC4):2020/05/12(火) 17:06:04 ID:mcpir8De0.net
才能と脳みその違いだな

943 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eaae-0P4Z):2020/05/12(火) 17:06:36 ID:TFZoRX+n0.net
>>939
それこそcod位じゃないのかね

944 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f7b-vua6):2020/05/12(火) 17:07:25 ID:g6M/HYB80.net
ローバ駄目だろこれ、パスの上位互換に見えるが

945 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2354-oySJ):2020/05/12(火) 17:08:40 ID:g1685dkO0.net
>>931
https://apexlegends.swiki.jp/index.php?KINGS%20CANYON

946 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b88-dF3Z):2020/05/12(火) 17:10:09 ID:TCeBEkit0.net
>>944
レブナント発表された時もぶっ壊れ言われてたな

947 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ea14-oySJ):2020/05/12(火) 17:10:09 ID:nte8IPGk0.net
味方運べて調査ビーコン使えるから役割全然ちがうんじゃね

948 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a88-gIrT):2020/05/12(火) 17:12:15 ID:Uw/3YBEV0.net
戦術スキルの方も戦闘中にパっと使えるような性能じゃないだろうし全然パスと違うだろうよ

949 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dbc5-mt9k):2020/05/12(火) 17:12:45 ID:SwdTV88D0.net
つかPK当ててWMパンパンするだけの簡単なお仕事やんけ

ちょっろ

950 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d37b-JVfZ):2020/05/12(火) 17:12:52 ID:ixbUgSFe0.net
結局パスになるやろ

951 :UnnamedPlayer (スププ Sd8a-Koh+):2020/05/12(火) 17:13:19 ID:e+zIu3TNd.net
>>943
CODよくやってるが初心者には全く向かないぞ
気づいたら死んでるからな

952 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2685-FTUt):2020/05/12(火) 17:14:19 ID:OsLxftDN0.net
キッズは学ばない調べない

953 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa7b-2kii):2020/05/12(火) 17:15:19 ID:xcmIKUUQa.net
>>940
それくらいならやってるんだけどな
JMが自分以外で自分たち含めて2パの場所に降りられた時とかは戦って倒してるわ
そこ倒しても漁夫られてマイナスとかは結構あるけどそれ回避しようとすると降下の段階で見捨てなきゃいけないだろ
それは流石にプラ4相手でも気が引けるわ

954 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b1e-F0md):2020/05/12(火) 17:15:51 ID:KsNTLxRV0.net
>>939
BF
Vが糞ゲだったから二度と買わんけど

955 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 73d5-Nc3O):2020/05/12(火) 17:16:23 ID:2hTwhy3x0.net
キャラ選択KD順にしてくんねえかな
それなら仮に主要キャラ取られても納得できるわ

956 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e6a4-/tFn):2020/05/12(火) 17:17:10 ID:u9t0mDpX0.net
現状減りが早すぎて暇な時間多いのなんとかしてほしい

957 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ea14-oySJ):2020/05/12(火) 17:17:51 ID:nte8IPGk0.net
主要キャラにミラージュ追加されるからレイスパスミラージュどれか選べるぞやったな

958 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa1f-WL4l):2020/05/12(火) 17:20:58 ID:xtUyvzYaa.net
学ぶ姿勢あるなら、上手い人とやった方が成長するでしょ
ダイヤいけたのも上位の立ち回り真似たからだし

あとトップクラスのプロとも何度かマッチしてるけど、配信映え狙いの激戦区そくおりゴリエイムと反射神経に任せたはちゃめちゃ立ち回りからのゴリ押しであまり参考にならなかった模様
ディスってるわけじゃなくてレベル違いすぎると参考にならなかったわ

959 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa7b-2kii):2020/05/12(火) 17:21:39 ID:xcmIKUUQa.net
死亡後5秒でリスポーンするスカイフックデスマッチ作った方が新しいマップ出すより人増えそう

960 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dbc5-mt9k):2020/05/12(火) 17:23:09 ID:SwdTV88D0.net
研究所でダウン取りまくったのに全部別パーティーで結局0キル

961 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb54-gIrT):2020/05/12(火) 17:30:08 ID:2eaugc/d0.net
>>926
でも他の配信見たら低評価150程度なのに今日は既に低評価1000超えちゃってるんだ
APEXに限らず対人ゲーム全般でブースティングは規約で禁止されてなかったとしてもモラル的にアウトだし害悪

962 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ea14-oySJ):2020/05/12(火) 17:30:34 ID:nte8IPGk0.net
リヴァイアサン消えるってことは軽くなるんかなキングスキャニオン

963 :UnnamedPlayer :2020/05/12(火) 17:32:37.90 ID:iAzx3nfc0.net
プレイ人口の過半数が
自分やチームの弱さやら不運を呪って不満を抱えて次に行く
ってのを繰り返してる環境なのにバトロワってよく存続してるよな
賭博に近い異常性を持っている気がする

964 :UnnamedPlayer :2020/05/12(火) 17:34:49.68 ID:mcpir8De0.net
雑魚の受け皿だったBFシリーズを潰したEAの責任は重い
BF3リマスターでも出せばかなり人集まると思うわ
PC版はともかくCS版しかやったことない人は64人でマップ広いBF3を知らないから人気出ると思うよ

965 :UnnamedPlayer :2020/05/12(火) 17:36:15.39 ID:TCeBEkit0.net
>>961
気持ち悪い界隈だな

966 :UnnamedPlayer :2020/05/12(火) 17:36:19.37 ID:zoaSa5rdr.net
>>860
翔丸とあどみん以上の気持ち悪いvtuberの馴れ合いするだけだろちょろっと謝罪した後はしれっとコラボ配信し始めるぞ

967 :UnnamedPlayer :2020/05/12(火) 17:40:42.91 ID:ZbSUtih30.net
たまに銃撃とうとしても弾出ないときあるんだけどバグ?

968 :UnnamedPlayer :2020/05/12(火) 17:41:06.42 ID:OsLxftDN0.net
配信者スレ使えって100回言っても配信者の話が出そう

969 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2685-FTUt):2020/05/12(火) 17:41:34 ID:OsLxftDN0.net
>>955
次スレ

970 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ea88-dkin):2020/05/12(火) 17:42:20 ID:FVWMLmfa0.net
Vtuberなんかほっとけよしょうもないな

971 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb54-F/IF):2020/05/12(火) 17:43:53 ID:9lrv2uiZ0.net
Vのブーストとかどうでもいい
そいつのアンチが「炎上させて!」ってゴネてるだけだろ

972 :UnnamedPlayer :2020/05/12(火) 17:44:41.39 ID:mcpir8De0.net
最近オレゴンがすげえ過疎ってるな
カリフォルニアに住んでる人はどこのサーバー繋いでんだろ

973 :UnnamedPlayer :2020/05/12(火) 17:47:30.94 ID:p3DslNVBd.net
オレゴンゴールデンタイムでも人少ないと思う時あるよな
普通に飽きてんじゃね

974 :UnnamedPlayer :2020/05/12(火) 17:47:31.48 ID:k5n+LawD0.net
アイテム透視とワープで高級物資全部抱えて単独突撃するローバが大量発生しそう

975 :UnnamedPlayer :2020/05/12(火) 17:48:28.90 ID:6cQiNatD0.net
もっと笑いなさいよ

976 :UnnamedPlayer :2020/05/12(火) 17:49:13.92 ID:yVw4aI8P0.net
>>974
それもうサプライシップじゃん

977 :UnnamedPlayer :2020/05/12(火) 17:50:10.26 ID:u2C41GWla.net
>>961
一応運営とかが気にしてるブースティングって代行のことだからな
サブ垢で一緒にやってる分には全く問題はない

ただモラル面は当然あるから低評価つくのはしゃーない

978 :UnnamedPlayer :2020/05/12(火) 17:50:35.51 ID:y9iNPFdZ0.net
>>965
逆にそういうのがない界隈ってあるか?
例えば「連射コン禁止」ってルールが定められてるオンラインゲームは多分ないけど格ゲーとかで使うとぶっ叩かれるじゃん

979 :UnnamedPlayer :2020/05/12(火) 17:52:01.92 ID:TUdZqylf0.net
規約で禁止されてないことならなんだってやっていいんだぞ
モラルだなんだ言ってるのはそれが出来ないやつの嫉妬でしかない

980 :UnnamedPlayer :2020/05/12(火) 17:52:13.96 ID:yVw4aI8P0.net
踏み逃げっぽいからたててくるわ

981 :UnnamedPlayer :2020/05/12(火) 17:53:33.62 ID:yVw4aI8P0.net
たてた誘導ほしゅたのむ

982 :UnnamedPlayer :2020/05/12(火) 17:54:59.81 ID:FVWMLmfa0.net
誘導たておつ

【バトロワ】APEX LEGENDS Part217【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1589273544/

983 :UnnamedPlayer :2020/05/12(火) 17:55:05.63 ID:p3DslNVBd.net
eスポは完全に終了してプロとかいう存在がギャグのゲームなんだし、ブースティングとか大して問題にならんだろ
アペがFPSの中でも最底辺のモラルなんて今更じゃん

984 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ecf-Lehd):2020/05/12(火) 17:59:51 ID:vR94rSHk0.net
ダイヤ行くだけで200万稼げるなら毎シーズンやるわ

985 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ea14-oySJ):2020/05/12(火) 18:00:44 ID:nte8IPGk0.net
まるで他のFPSのモラルが最底辺じゃないような言い方やな

986 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2354-oySJ):2020/05/12(火) 18:01:04 ID:g1685dkO0.net
ネット対戦ゲームの時点でモラル崩壊定期

987 :UnnamedPlayer (スププ Sd8a-JsDE):2020/05/12(火) 18:02:05 ID:pbotyX7Fd.net
>>985
じゃあこのゲームよりスマーフ流行ってるゲームって何?

988 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp33-dRx/):2020/05/12(火) 18:03:24 ID:W0vg71Oxp.net
馬鹿みたいな議論するぐらいなら保守してやれや

989 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fb8-oySJ):2020/05/12(火) 18:05:45 ID:QFyjH87l0.net
lolってゲームはプロゲーマーが平気でブロンズtoチャレンジャーとかやってるぞ

990 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2354-oySJ):2020/05/12(火) 18:06:04 ID:g1685dkO0.net
>>987
公式放送で「この機体強いですよ!」って敵を倒しまくって無双して強機体アピールして
次の課金ガチャにその機体を入れてきたけど

実際には、無双したのが、操作もおぼつかない初心者マッチングで初狩りしただけのガンオンっていうクソゴミウンコゲームがありましてね
公式がやるくらい世界は広いんですよ

991 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ea14-oySJ):2020/05/12(火) 18:06:21 ID:nte8IPGk0.net
>>987
スマーフなんて言ってないぞ俺はモラルの話だぞ

992 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e6da-fiqv):2020/05/12(火) 18:06:43 ID:qGDj3YdZ0.net
>>953
ワイは打ち合いも弱いから横槍メインに立ち回ってるけど本当にそれぐらいしか無いんだよなー 後は運なのかもしれない

993 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fbe6-k5IM):2020/05/12(火) 18:06:57 ID:DJpCs/Jm0.net
ブースティングは規約違反だろうけどスマーフは何も書いてないんだし、俺が気に食わないから叩きます!って言えばいいのに悪事だなんだ言うから胡散臭くなる

994 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb54-10Om):2020/05/12(火) 18:09:47 ID:s1cCdmiU0.net
PS4から移ってきたんだけど左手忙しすぎない?

995 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fbfe-llnD):2020/05/12(火) 18:11:19 ID:yVw4aI8P0.net
回復かグレとか戦術アビリティはマウスのサイドに振り分けとくといい

996 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb54-6WkZ):2020/05/12(火) 18:11:47 ID:gHeEc0As0.net
もしかしてLスターってクソ武器か?

997 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2354-oySJ):2020/05/12(火) 18:11:48 ID:g1685dkO0.net
>>994
これよく言われてるけど「オートスプリント設定」があるなら「歩きキーの設定」あるべきだよなぁ
常に押してるようなキーを強制して指一本拘束するくせに
歩きキー設定さえあればその分の負担が減らせるのを理解できてない

998 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ea14-oySJ):2020/05/12(火) 18:12:18 ID:nte8IPGk0.net
Ps4からならパッドでやればいいんじゃね

999 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa1f-01IN):2020/05/12(火) 18:14:09 ID:nI6lKfd3a.net
>>996
むしろLスターがクソ武器じゃなかった時期がない

1000 :UnnamedPlayer (スフッ Sd8a-yY2D):2020/05/12(火) 18:17:08 ID:asuAvZsyd.net
俺はLスター好きだよ

1001 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b1e-F0md):2020/05/12(火) 18:18:02 ID:KsNTLxRV0.net
範囲攻撃みたいなのに当たり判定狭いやつ

1002 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ea14-oySJ):2020/05/12(火) 18:18:51 ID:nte8IPGk0.net
Lスターは弾道を左右に振って否定してるよ

1003 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2e88-jIkB):2020/05/12(火) 18:22:38 ID:tuUz14tP0.net
>>939
BF4は気楽やぞ

1004 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ca07-L9jC):2020/05/12(火) 18:26:51 ID:QXvaZIFT0.net
lスターを壁に押し当てて撃ったらスプラッシュダメージで上に登れたらいいのに

1005 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7e38-NzN+):2020/05/12(火) 18:28:08 ID:1iZJqVVM0.net
うんち

1006 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1006
177 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200