2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【恐竜サバイバル】ARK: Survival Evolved 142tame

1 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 577d-DBEz):2020/05/13(水) 02:05:20 ID:aWNezXZI0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
砂漠、雪原、湿地を含む様々な地形が存在する広大なオープンワールド
UE4を採用した綺麗なグラフィック
恐竜時代が舞台という訳ではなく、近代兵器等も存在する
狩りやクラフトはもちろんのこと、農業や拠点を築いて他の集団との攻城戦的なことも出来る
恐竜をペットにして移動手段として使うことも可能、空も飛べる

対応プラットフォームはPC,Xbox One,PS4,switch,モバイル,
2015年6月2日からsteamでアーリーアクセスを開始

■トレーラー
http://youtu.be
/W-8ZP7UoRV8
http://youtu.be
/dha-P6U6lxY

■公式サイト
http://www.playark.com/

■公式コミュニティ
http://survivetheark.com

■steam
http://store.steampowered.com/app/346110

■wiki
(英公式) http://ark.gamepedia.com/ARK_Survival_Evolved_Wiki
(日非公式)http://wikiwiki.jp/arkse/


次スレは>>950が立てること、無理な場合は細かく安価指定
次スレの>>1には1行目と2行目に !extend:on:vvvvv:1000:512 を入れて立ててください
スレ立てわからない人は>>950付近になったら次スレ立つまでレスは慎重に。

前スレ
【恐竜サバイバル】ARK: Survival Evolved 142tame
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1588135503/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2020/05/13(水) 02:20:27.14 ID:Nq4aUunXM.net
>>950
ここは143tameなので、次は144tameで宜しくです

3 :UnnamedPlayer :2020/05/13(水) 02:21:01.50 ID:ab7s0Lv40.net
アプデの情報はここの・・・
https://survivetheark.com/index.php?/forums/
上の方の・・・
PC Patch Notes: Client v******
とか書いてあるところ

4 :UnnamedPlayer :2020/05/13(水) 02:21:34.54 ID:ab7s0Lv40.net
オプションの内容や操作一覧はここ
https://wikiwiki.jp/arkse/%E3%82%AA%E3%83%97%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3

5 :UnnamedPlayer :2020/05/13(水) 02:22:01.57 ID:ab7s0Lv40.net
便利ネタ
https://wikiwiki.jp/arkse/%E4%BE%BF%E5%88%A9%E3%83%8D%E3%82%BF

6 :UnnamedPlayer :2020/05/13(水) 02:22:47.40 ID:ab7s0Lv40.net
開発してるひとたちのツイッターとかでの発言を収集したページ
https://arkdevtracker.com/

公式ツイッターは
https://twitter.com/survivetheark
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

7 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f9b-Vblh):2020/05/13(水) 02:43:41 ID:ab7s0Lv40.net
週末のイベント情報は
https://survivetheark.com/
の上の方にある最近の 「Community Crunch」 を開く
下のほうにスクロールしていくと 「EVO Event」 とある
ここに書いてある

ただし、クリスマスやバレンタインや大きなイベントがあるときのイベント内容は
Community Crunchの上の方に書かれていることが多い
Community Crunchは新しいのがどんどん出されるので最新のものに書かれているとは限らない

8 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f9b-Vblh):2020/05/13(水) 02:45:08 ID:ab7s0Lv40.net
テイムするときのキブル・ナルコの必要数や時間を調べる定番
https://www.dododex.com/

地図
https://ark.gamepedia.com/Resource_Map_(The_Island)
これはアイランドの資源マップ

下の方に、公式すべてのワールドの資源・探検・野生生物に関する地図の一覧あり

9 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f9b-Vblh):2020/05/13(水) 02:50:00 ID:ab7s0Lv40.net
36UnnamedPlayer (ワッチョイ 57e4-6Mvy)2020/04/19(日) 07:24:15.01ID:hrXXtoo10
anti-meshing destroyed ってなんや?
デストロイだし、多分俺のテイムした瞬間消えた蜘蛛くんは死んだんだろうゲーム理由が知りたい

37UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f91-A+FV)2020/04/19(日) 07:28:15.06ID:6eZ8Rac/0
なんらかの理由で地形の裏側とか普通は入れないところに行ってしまった者は死ぬ定め

10 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f9b-Vblh):2020/05/13(水) 02:50:41 ID:ab7s0Lv40.net
56UnnamedPlayer (ワッチョイ 5754-9YMR)2020/04/19(日) 13:40:24.26ID:4/IKGhdz0
ブリフェロックス1匹いれば10分で3万稼ぐの余裕だぞ、フェロックスブリが上級者って言うなら知らん

57UnnamedPlayer (ワッチョイ 37e8-XAVM)2020/04/19(日) 13:46:45.01ID:sGCpCQs30
因みにフェロックスでどのミッションやるの?
ブリしたのは居るけどアルファ倒せるミッション知らんのよ

58UnnamedPlayer (ワッチョイ 5754-9YMR)2020/04/19(日) 13:52:36.15ID:4/IKGhdz0>>220
前スレにも書いたけど花粉採取か雪山の金塊が200程度の防具あれば行ける

11 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f9b-Vblh):2020/05/13(水) 02:51:48 ID:ab7s0Lv40.net
テンプレっぽいの以上、かな
保守20迄なんだっけ?

12 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f9b-Vblh):2020/05/13(水) 03:03:34 ID:ab7s0Lv40.net


13 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f9b-Vblh):2020/05/13(水) 03:03:44 ID:ab7s0Lv40.net


14 :UnnamedPlayer :2020/05/13(水) 03:13:48.98 ID:ab7s0Lv40.net
保守

15 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9bf2-gIXh):2020/05/13(水) 03:18:51 ID:ARfn/Mc60.net
hoshu

16 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9bf2-gIXh):2020/05/13(水) 03:19:15 ID:ARfn/Mc60.net
ho

17 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f9b-Vblh):2020/05/13(水) 03:26:33 ID:ab7s0Lv40.net
保守

18 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f9b-Vblh):2020/05/13(水) 03:27:02 ID:ab7s0Lv40.net
保守

19 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f9b-Vblh):2020/05/13(水) 03:27:12 ID:ab7s0Lv40.net
保守

20 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f9b-Vblh):2020/05/13(水) 03:27:54 ID:ab7s0Lv40.net
ラスト保守!
規制キビシー

21 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 03e8-ViZ2):2020/05/13(水) 15:30:29 ID:QyK1bmnc0.net
>>1
よくやった!うちの拠点にきてギガントピテクスをファッ○していいぞ

22 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5303-32x/):2020/05/14(Thu) 04:48:57 ID:kZCTNfcl0.net
>>1乙

前スレにて、ASMのクラフト素材について聞いたものなんですが
何故かマインドワイプトニックだけ素材が変更できていない?みたいで
調理鍋に変更後の素材を入れて火をつけても制作できない状態です
試しに素材を石一つにして鍋に入れて火をつけてみたところ、15分待っても調理されませんでした
作業台や生身で作れるアイテム類は適応されているので、何か記述がまずかったとかでしょうか?

23 :UnnamedPlayer :2020/05/14(木) 06:06:11.97 ID:0VB75ueh0.net
うちの周りに続々と藁や木の家が建ち始めてお〜最近新規が増えてるらしいけど本当だったのか〜と思ってフリートラップ作ろうと思ったら
全員同じトライブの奴でこの辺に立ってるピラーの隙間を縫って家建ててるだけだった
資源守るために立ててるピラーどけてとか看板に書いてあるし無視だ無視
はやく消えろ

24 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab88-vVGI):2020/05/14(Thu) 08:39:29 ID:jt8OWrX/0.net
994 名前:UnnamedPlayer (スププ Sd2f-zBp/) [sage] :2020/05/14(木) 01:20:00.45 ID:KizyrBYZd
公式イキリというか
ルールが違うものを遊んでる時点で話題共有しづらいのに
日記なら尚更知らんがなってなるよそりゃ

よくはわからんけどテリジノで4回とユウティで3回
全装備とキブルを失いながら?ってどんな遊び方をしてるのか
準備不足を感じる
新規でいきなりジェネシス?

前スレ
Genesis(公式設定ローカルサーバー)って言ってます。
テリジノ4回のうち2回はフリーズとエラー落ち。
1回は雪山で、アルゲン探索中にいきなり潮だまりみたいに曲がり角に溜まってた、3匹のテリジノに囲まれ逃げきれず死亡。
1回はユーティラヌスに追われ死亡。
そのうちフリーズの1回は、うちのトライブのマグマザウルスや他のペットが、何故か持ち主がログアウト中に、4体程のマグマサウルスやスピノサウルスが攻撃的で放置され、
沼地が怪獣大戦争みたいになってて、そこにテイムしようと俺が追いかけてきたプテラが飛び込み、タゲ取られて、止めさせようとしたら自キャラがマグマザウルスの中にハマって動けなくなり落ちた。
死亡判定でマップには×も出なく緑ののろしもない状態。
現場を捜索するも、ペットのテリジノごとマグマザウルスも消失し行方不明。

25 :UnnamedPlayer (スップ Sd03-wOeM):2020/05/14(Thu) 09:06:38 ID:2/gqq82fd.net
>>24
どれだけ公式設定に近付けようと、公式とその他では完全に一緒にはならないって意味での「ルールが違う」だ
それと死亡理由に言い訳つけてるけど、結局ほぼ全ての死亡原因が「準備不足・確認不足」で終わるよそれ

26 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sad3-yi+N):2020/05/14(Thu) 09:09:51 ID:a3+sZZ+Ta.net
ジェネシスでアルゲン乗って飛んでる時点で公式準拠でもなんでもないしお前の日記はどうでもいい

27 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b54-32x/):2020/05/14(Thu) 09:19:46 ID:Z+6rWccc0.net
ドライブのお友達にきいたら?

28 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8d62-CTDM):2020/05/14(Thu) 09:23:29 ID:xMbIgT380.net
非公式フルボッコわろた

29 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f7b-sWGa):2020/05/14(Thu) 09:32:40 ID:k7Ee0M1p0.net
設定がどうこう以前の迂闊満載で何ともw

30 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b88-gIXh):2020/05/14(Thu) 10:03:55 ID:gWDAsIPI0.net
そもそも公式だろうが非公式だろうが日記はツイッターかブログでやってほしい

31 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fb7-RHMD):2020/05/14(Thu) 10:14:03 ID:ZnguD2If0.net
今ってテイム二倍来てる?
ブリ二倍だけかと思ってたんだけど

32 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sad3-7kcB):2020/05/14(Thu) 10:27:58 ID:mMezUtzCa.net
>>31
全部2倍

33 :UnnamedPlayer :2020/05/14(木) 10:49:50.10 ID:ZnguD2If0.net
>>32
ありがとね


何時から来てたんだろうか

34 :UnnamedPlayer (スップ Sd03-wOeM):2020/05/14(Thu) 12:19:46 ID:u/rZRSOAd.net
>>33
浦島太郎かよ
イースター終わったタイミングから今日までのおよそ3週間ずっと全2倍続いてるよ

35 :UnnamedPlayer :2020/05/14(木) 12:42:52.79 ID:Su/l5/i1d.net
今日は金閣寺建ててもいいのか!?

36 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 699b-uRPb):2020/05/14(Thu) 12:58:37 ID:/y3LkSNc0.net
ローカルはバグ盛りだから友達と遊ぶにしても鯖たてなよ
ジェネは飛行生物使えない前提の調整をされてるからそれを使えるようにして遊ぶのは勿体ないなと思う
初ARKならまずはアイランドからやってみるのがいいよ

37 :UnnamedPlayer (スプッッ Sddb-hoYU):2020/05/14(Thu) 13:11:03 ID:tNeCn7ZAd.net
>>24
978 UnnamedPlayer (ワッチョイ ab88-vVGI) sage 2020/05/13(水) 21:06:22.58 ID:CYIY0qgM0
ああああ…Genesis(公式基準サーバー)

38 :UnnamedPlayer :2020/05/14(木) 13:42:04.95 ID:/qyJbQota.net
公式サーバーで金閣寺を!?

39 :UnnamedPlayer :2020/05/14(木) 13:46:02.98 ID:TRWKgUoj0.net
(公式vPじゃ)できねぇ

40 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd13-OgPW):2020/05/14(Thu) 13:59:49 ID:SP8lrDf0d.net
またチー牛がマウントとって暴れているのかよ
この中に手痛いしっぺ返し喰らって恥かいたアホもおるか?

41 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sad3-jstM):2020/05/14(Thu) 14:56:15 ID:O+m6Xk5da.net
日記マンはネームレスみたいに放置しとけば金閣寺召喚するって聞いたんですけど

42 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cd38-h1iD):2020/05/14(Thu) 16:01:07 ID:9JA3qk/s0.net
tekホバーってエングラム取得していないと動かせないんですかね?

43 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a388-CX6h):2020/05/14(Thu) 16:28:08 ID:IeKiRZ1U0.net
ホバーに限らずtekエングラムのカテゴリはエングラム取得しないと使えない
ただし宇宙クジラのサドルは騎乗だけならできる

44 :UnnamedPlayer (スップ Sd03-wOeM):2020/05/14(Thu) 16:49:44 ID:u/rZRSOAd.net
ホバーはエングラム取ってなくても運転できるぞ

45 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a388-CX6h):2020/05/14(Thu) 16:53:54 ID:IeKiRZ1U0.net
それエングラムの意味なくないすか

46 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b87-U6ET):2020/05/14(Thu) 17:04:30 ID:TRWKgUoj0.net
作れないだけだからな
あとモンボに入らないから受け渡しも出来ないし特に問題はないよ

47 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa31-+TCW):2020/05/14(Thu) 17:10:53 ID:k0f+yVBga.net
vPでtekホバー持ちいたらもう何も出来ないな
拠点近くにラヴァゴーレム落とされる嫌がらせされたわw
うちの拠点は壁壊して資材漁ってたみたいだけど原始的な生活してるから取られるもの無いんだよなw
テイムした生き物は連れ出されてその辺に捨てられて肉食に食わしてたっぽいけどな

48 :UnnamedPlayer (スップ Sd03-wOeM):2020/05/14(Thu) 17:17:56 ID:u/rZRSOAd.net
>>45
だからPS4みたいなやりとり盛んなトコだとホバー作成代行とかあるよ

49 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7389-H6Yq):2020/05/14(Thu) 18:41:36 ID:VWVKBSlc0.net
Nitradoでサーバーをレンタルして運用してる方でイベントの適用方法をご存知の方はいらっしゃいますでしょうか
ActiveEventを選択しても反映されず、調べても原因が不明で困っています。

50 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 699b-uRPb):2020/05/14(Thu) 18:53:08 ID:/y3LkSNc0.net
>>49
前回のイースターイベントはcurrent official eventで適用されてた
公式でやってないイベントは適用させたことがないからわからないな
気になったのは公式でイベント終了した後もNoneに切り替えるまでイベントが継続されてた
イベ周りの設定は不安定なのかもしれない

51 :UnnamedPlayer :2020/05/14(木) 19:22:39.94 ID:/903IBtBF.net
もしかして限定カラーでるイベントってイースターの次はハロウィン…?

52 :UnnamedPlayer :2020/05/14(木) 20:02:10.21 ID:fyCsOmxe0.net
>>49
イベントカラー恐竜が湧かないとかなら全野生恐竜破壊するところにチェックして鯖再起動でいけるけど、そういう話じゃないよね?

53 :UnnamedPlayer :2020/05/14(木) 20:29:24.89 ID:VWVKBSlc0.net
>>50
イースターのイベは公式適用(?)で大丈夫でした
他のイベントはTurkeyTrialのみ鍋の中身が変わってイベントドードーは出ず
他イベントは鍋の中身も変わらずでした
一旦Noneにしてから変えてみます

>>52
全消ししたのですがイベントカラーが出ませんでした

54 :UnnamedPlayer :2020/05/14(木) 21:02:20.12 ID:+hbW9F9np.net
>>51
去年イースターの次は確かサマーバッシュだったけどARK5周年のイベントでイベカラ出るイベントあると思うよ

55 :UnnamedPlayer :2020/05/14(木) 21:10:06.67 ID:IeKiRZ1U0.net
なんかARKってもっと前からあった気がするけどまだ5年なんだ
スカイリムの方が前ってなんか変な感じだ

56 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b54-32x/):2020/05/14(Thu) 21:40:34 ID:Z+6rWccc0.net
そりゃ5年つかず離れずだったならプレイ時間が比じゃないだろうしな

57 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c77d-DBEz):2020/05/14(Thu) 22:06:41 ID:LraelGoR0.net
あれまだ5年なの?
新生FF14より新しかったっけ?

58 :UnnamedPlayer :2020/05/14(木) 23:08:43.73 ID:xkWHJyul0.net
FF14でいうと3.0蒼天とARKの発売日が同じ年の同じ月だな

59 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2985-mh87):2020/05/14(Thu) 23:13:55 ID:/8qbzrQG0.net
よしなまが馬鹿すぎて辛い
好きな実況者なんだけどなぁ

60 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa93-KA5x):2020/05/14(Thu) 23:17:14 ID:7WeFXnzUa.net
>>53
ローカルでやってるが去年のイベントは適用出来なくなってる
バレンタインイベントの後だったかの大型アップデートで、ローカルで今まで以前のイベントアイテムが消えずに残ってたのが消されたりして以前のイベントは正常に適用出来なくなった
今適用出来るイベントは今年のイースターのみのはず

61 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa93-KA5x):2020/05/14(Thu) 23:29:58 ID:7WeFXnzUa.net
たしかgenesis実装された時から以前のイベント適用出来なくなったから、genesisなかった頃のイベントはgenesis非対応で適用出来なくなったんじゃないかな?

62 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bdbf-xtpN):2020/05/14(Thu) 23:54:16 ID:InVZQFtL0.net
金属の土台って粉砕機で壊すより置いて解体した方が還元率高いよね?
何やってんだよ俺バカかよ

63 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2d1a-xocK):2020/05/15(金) 00:05:52 ID:BSq+a/zh0.net
なんでも破砕機に入れときゃいいと思ってたわ
他にもあんのかな?

64 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b54-S8zF):2020/05/15(金) 00:07:05 ID:FIIyPxCF0.net
公式pvpで他トライブの恐竜に発信器つけようとしたらできなかったんだが
以前はできた気がするんだが今はできないのか?

65 :UnnamedPlayer (ベーイモ MM83-XScl):2020/05/15(金) 00:08:21 ID:zWq+bWCHM.net
てか直接壊した時と粉砕機にかけた時の還元率そのものが違うでしょ

66 :UnnamedPlayer :2020/05/15(金) 00:51:27.16 ID:I50KF4xA0.net
>>60
なるほど・・・
過去イベは諦めた方が良さそうですね

67 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b55-uRPb):2020/05/15(金) 01:26:41 ID:IQoWASEz0.net
asmで鯖を立ててもらってそこに入って遊んでいたのですが、5月9日のアップデート後から、
steamのサーバーリストは応答なし、ark側もセッションがみつかりません。と表示されるようになり、インできなくなりました。
対処法などわかる方いませんか・・・?

68 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6588-+dbI):2020/05/15(金) 01:32:53 ID:Wc8nHYHr0.net
>>63
設置後に解体で素材が戻ってくるもの全部

69 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f7b-sWGa):2020/05/15(金) 04:22:52 ID:3k8GTXsQ0.net
島の強者に挑み、最初のフロアで退散。なんだアレ

70 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b84-uRPb):2020/05/15(金) 06:57:20 ID:jM3t/MaJ0.net
GG乙! BBA乙!

71 :UnnamedPlayer :2020/05/15(金) 12:20:05.08 ID:rERk0ozRa.net
転送解禁来た?

72 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c3e8-U6ET):2020/05/15(金) 13:00:06 ID:L+HcyYSI0.net
日を跨いだ3時くらいからメンテじゃねえの?

73 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bf1-nHeX):2020/05/15(金) 13:55:16 ID:zGqoWg2y0.net
>>67
鯖缶に相談しろ

74 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a388-MWp5):2020/05/15(金) 14:56:56 ID:reOmW1QD0.net
https://i.imgur.com/6OAR0JF.jpg
やっとクソみてぇな旗完成した
コンバータの仕様がいまいちよく分からなくて
アス比間違ってしまった
あとは国会議事堂つくるだけだ

75 :UnnamedPlayer (ササクッテロル Sp9f-NezG):2020/05/15(金) 15:01:30 ID:xp91TknMp.net


76 :UnnamedPlayer (スフッ Sdd7-dsbf):2020/05/15(金) 15:09:40 ID:6L1YdLzud.net
>>74
トライブ宮本明に丸太で乗り込まれそう

77 :UnnamedPlayer :2020/05/15(金) 15:21:59.39 ID:JwW7+07f0.net
>>64
多分それ座標ずれてる個体だから無理よ
あとC4とかくっつけられる装置は合計1個までだからもうすでになんか付いてたんじゃね

78 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bdbf-xtpN):2020/05/15(金) 15:49:58 ID:YKwHAe8M0.net
ジェネシスで使えそうな生物ってなに?
沼地しか行ったことないしご当地生物もブラッドストーカーしか持ってなくて何も分からん

79 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e749-0jSP):2020/05/15(金) 15:58:42 ID:mT3AvSSB0.net
>>74
でかした!
リードシクティス、最初彼岸島の周りにいるサンマみてーだなと思った

80 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c3e8-U6ET):2020/05/15(金) 16:06:04 ID:L+HcyYSI0.net
ジェネで使えるのなんてフェロとマグマくらいだろ
ブラストは飛行ユニットが使えるマップじゃ使わないしアベや洞窟で使うには火力も耐久力も足りない
亀はレアフラワー作製機としては優秀

81 :UnnamedPlayer :2020/05/15(金) 16:24:34.29 ID:baEEvUsy0.net
アイランドの洞窟だとクモはかなり便利だと思うけどな
今までグラップリングフック使ってたところがクモで良くなるし、
HP減ってきたら吸血で回復できる耐久力もそこそこある。
アベでドレイクの卵取りに行くのもクモが楽だわ

フェロックスはバグでバカみたいに攻撃力高いけどバグが直った時にどうなるかだな
マグマはもう金属取るならマグマ一択だろうし、ドラゴンやる時にも良いタンクになる
カメはレアフラワーとレアマッシュルームが腹の中で自動で生成される
クジラ…使いみちあんのか?

82 :UnnamedPlayer (ササクッテロル Sp9f-NezG):2020/05/15(金) 16:29:46 ID:xp91TknMp.net
アベみたいな広大な洞窟はクモありかな
アイランドの洞窟レベルならあんなデカいマウント逆に邪魔

83 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sad3-7kcB):2020/05/15(金) 16:30:36 ID:IjtoJMyaa.net
>>74
敵対トライブにヒイイイイイイて言われてそう

84 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bfd0-CX6h):2020/05/15(金) 16:37:38 ID:s0AK7fe/0.net
>>74
これ、いいね
自分もやってみたいなあ

85 :UnnamedPlayer :2020/05/15(金) 18:11:01.54 ID:1be9glqy0.net
特定の設計図をビーコンやクレートから狙っているのですが
この設計図ならこの色で出るっていう情報何処かにまとまってないでしょうか?

86 :UnnamedPlayer (スップ Sd03-wOeM):2020/05/15(金) 18:48:55 ID:VD4cR681d.net
英wikiに全部載ってるぞ

87 :UnnamedPlayer :2020/05/15(金) 19:01:32.19 ID:1be9glqy0.net
>>86
thx. とりあえず黄色と赤色回れってこと解ったわ

88 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sad3-yi+N):2020/05/15(金) 20:21:42 ID:/DRHbbqUa.net
>>74
明さんがユタラプトルをテイムする日も近いな

89 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5303-32x/):2020/05/15(金) 20:29:49 ID:1be9glqy0.net
ガンマ値変えようと思ってコンソール開こうとしたら
何故かチャットを開いたり非表示のオンオフをするようになったんですが
これ元に戻す方法ないですか?

90 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb54-QuG8):2020/05/15(金) 21:26:43 ID:JwW7+07f0.net
ガンマ変えるのにコンソール←????

91 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0df0-9scZ):2020/05/15(金) 21:27:54 ID:SO2n9suO0.net
ガンマ変えるのにコンソール←????
↑????

92 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23ee-uRPb):2020/05/15(金) 21:57:02 ID:XpgSZKKk0.net
????→ガンマ変えるのにコンソール←????
.      ↑????

93 :UnnamedPlayer :2020/05/15(金) 22:42:37.03 ID:DgE+jhw30.net
ホバーは消費した分のエレメントいれないと動かなくなるしエレメントいれると乗った分だけエレメントはなくなる

94 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c188-u2mP):2020/05/15(金) 22:52:24 ID:DgE+jhw30.net
ホバーは動かなくなったら壊して新しく作ってエレメントいれればいいんだな

95 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c188-u2mP):2020/05/15(金) 23:01:32 ID:DgE+jhw30.net
100だから意味ないか

96 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab7c-wOeM):2020/05/15(金) 23:13:52 ID:Zes6hGW20.net
作成するのにエレ168使うんだから意味ないどころか損だろ

97 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b88-gIXh):2020/05/16(土) 00:44:17 ID:73FaMXje0.net
Lv5グリフォンテイムしたらHP50だからビビったわ
調べたらバグなんか悲しいな

98 :UnnamedPlayer (スップ Sdb7-YmIM):2020/05/16(土) 01:04:15 ID:uvKsZTY9d.net
グリはテイム完了時にhp下がるはずやぞ

99 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f7b-gIXh):2020/05/16(土) 02:05:57 ID:j6peAccY0.net
Base950でAddボーナスが-900だからLv5なら50で特に何もおかしいことはないな

100 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 02:18:30.47 ID:uAHfRFbK0.net
>>97
仕様屋ぞ

101 :UnnamedPlayer (ワッチョイ adf2-gIXh):2020/05/16(土) 02:25:48 ID:3UtFRQpK0.net
早く拠点作ってマグマテイム行きたい
まだかい?

102 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d709-eyrz):2020/05/16(土) 05:24:18 ID:LGWp3WXl0.net
ギガノトブリーディングしたことある人に聞きたいんですけど野生からテイムした状態でメレーいくつくらいが妥協点ですかね?

103 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 459d-MWp5):2020/05/16(土) 05:31:04 ID:0rnblDpN0.net
vPかvEか用途が何か分からんと何も言えないけど
テイム時200のギガを親にしたやつで赤OSDソロまでならいける

104 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 41f7-gIXh):2020/05/16(土) 05:33:36 ID:gT2oHN3I0.net
200↑、240とか250で神個体。

105 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b87-U6ET):2020/05/16(土) 05:45:53 ID:7ZSujpar0.net
公式なら卵貰ってブリするのが一番だけどね
型落ちでも野生ベースよりはかなり強い
ギガは2倍でもブリ大変だからなるべくリターンの大きいプレイした方がとつい思ってしまう

106 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb54-QuG8):2020/05/16(土) 05:46:54 ID:8o5OQAYV0.net
ソロは言いすぎやろ
耐えれはするが手が足りなくなる
やってみろ

107 :UnnamedPlayer (ワッチョイ adf2-gIXh):2020/05/16(土) 06:22:59 ID:3UtFRQpK0.net
アプデ終わったけどジェネシス鯖がトラブルで起動してないな
待機して朝まで起きてしまった

108 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 41f7-gIXh):2020/05/16(土) 06:28:25 ID:gT2oHN3I0.net
ブリ個体でしょ?
赤ならソロで十分行けるよ190とかでやってたこともあったし
ダエオドン追尾させておけばなお安全

公式ならギガは卵貰った方が良いのには同意。
ギガの変異出しとかしてる人は尊敬するわ。
時間あってもやりたくないw

109 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b88-5Gm5):2020/05/16(土) 06:33:28 ID:aezEQjLx0.net
またトラブルか、クライアントもアプデと聞いて子供をモンボに入れて正解だった

110 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b88-LUz6):2020/05/16(土) 07:59:27 ID:aezEQjLx0.net
あれ・・・?アプデしたのにまたアプデが・・・

111 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 08:06:16.97 ID:3UtFRQpK0.net
トラブルでサーバー起動しないから追加で6GBのアプデってなんだよw

112 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 08:06:17.80 ID:LGWp3WXl0.net
みなさん返答ありがとうです
200ですら難しいです自力は考えます

113 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9f-Mkkn):2020/05/16(土) 08:52:51 ID:NbKc7mVHa.net
アイテムとかARKデータにアップロードできなくなってるな

114 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa93-ttBH):2020/05/16(土) 09:24:23 ID:mfJpqLOMa.net
ark無料配布くるぞ

115 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 09:38:06.40 ID:1nS4j+s+0.net
>>114
ソースは?

116 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa93-ttBH):2020/05/16(土) 09:43:18 ID:mfJpqLOMa.net
>>115
https://wccftech.com/free-epic-games-store-games-leak/

117 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 117b-1gR5):2020/05/16(土) 10:03:21 ID:rrDb/NxQ0.net
流石に苦戦するか?と思ったけど流石なのはギガノトの方だったな
アルファ討伐ミッション、メイトも飼育者ボーナスも無しでも単騎で幾分余裕持ってクリア出来るな
流石にクローンともなると最後の戦いで予備と交代せにゃならんけど

118 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab7c-wOeM):2020/05/16(土) 10:44:04 ID:WThO153R0.net
元々討伐ミッションごとに難易度かなりのバラつきあるからな
解放前にローカル実験でスピノアルファやってみたけど秒でギガが暴走して無理だったぞ

119 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ad44-uRPb):2020/05/16(土) 10:55:17 ID:Nq9hG5dC0.net
月ギガ討伐がヤバそう

120 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa93-/EIb):2020/05/16(土) 11:10:02 ID:/ZjOAv7ra.net
アルファ討伐なら火山のレックスが一番雑魚

121 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c3e8-U6ET):2020/05/16(土) 11:15:56 ID:+eHrYYIR0.net
確かにレックスはβもクソザコだったな
α周回出来るならギガ持っていってディノサドル至高BPの為に赤ガチャやるかな

122 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa93-/EIb):2020/05/16(土) 11:18:16 ID:/ZjOAv7ra.net
当たりはデイノとドレイクカンストBPくらいか
正直あっても使わんからTEKストレージ3つ分くらいセメント買い込んでるわ

123 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 11:31:57.03 ID:NbKc7mVHa.net
マグマサウルスの幼体をモンボにしまってサーバー移動させたら消えたんだが

124 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 11:36:21.31 ID:Nq9hG5dC0.net
俺が食べておいたよ
舌を火傷しました

125 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 11:43:17.70 ID:uAHfRFbK0.net
ドンマイだがジェネ以外じゃマグマ育てられないだろ

126 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8d62-+80V):2020/05/16(土) 12:06:48 ID:JI1FYUph0.net
>>114
バグゲーがみんなに知れ渡って
サービス終了になりそう

127 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab7c-wOeM):2020/05/16(土) 12:21:33 ID:WThO153R0.net
売り切りのゲームでサ終した所で何の問題もないわ

128 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa93-/EIb):2020/05/16(土) 12:23:03 ID:/ZjOAv7ra.net
他人が邪魔なゲームだしさっさと人減ってほしいわ
なんでこんなに人気あんだよ

129 :UnnamedPlayer (スプッッ Sddb-IqXx):2020/05/16(土) 12:31:46 ID:gMitR8xqd.net
>>108
安定して守り切れる?

オフラインの防壁とかあったりする?

130 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 12:40:34.41 ID:JI1FYUph0.net
>>127
自分が楽しめないだろ

131 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 12:41:20.02 ID:Nq9hG5dC0.net
ローカルでやりゃいいじゃん

132 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 12:59:44.52 ID:gT2oHN3I0.net
>>129
紫じゃない赤だよ?
オフライン建築も使わないし、回線落ち以外で失敗したことないな。

133 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 13:05:17.99 ID:cF55Du/A0.net
公式ve最新版OPギガはメレー1440まで行ったもよう

134 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 13:07:53.90 ID:cF55Du/A0.net
勘違いすんなよベースメレーじゃないぞ

135 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 13:14:08.30 ID:wy5XcW9Y0.net
195までしか捕まえられなかった身としては労力に敬意を払わざるを得ない

136 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 13:18:45.56 ID:wy5XcW9Y0.net
ベースじゃないって書いてあんのにベースと思い込むというね
それでも計り知れないけど

137 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 13:19:17.50 ID:nAZhwthoa.net
ジェネでどこもかしこもギガ彷徨いてて草

138 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 13:25:20.69 ID:Nq9hG5dC0.net
ギガってマスコンに連れていけんの?

139 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 13:29:09.26 ID:gAAeFBgi0.net
ヘキサゴン稼ぎなにが効率いい?

140 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8517-gIXh):2020/05/16(土) 14:17:43 ID:LjkutYqC0.net
そろそろ今までスルーしてた憎きトロオドンテイムするかーと思ったが予想の数倍難易度高くて苦戦してるわ
ワイバーンの幼体は殴ってくれないしこれLv150個体テイムは皆どうしてたんだ

141 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa31-+TCW):2020/05/16(土) 14:24:49 ID:mUQx9Cmma.net
vP 毎日のように拠点壊されテイムした生物虐殺される
vE 場所取りされて満足に拠点作れず
ローカル ソロだと面白くない、鯖解放したら親がいないと遊べない

やっぱりvPで毎日拠点場所選んで拠点建てては壊される遊牧民生活が一番遊べるかな
最近は毎日0からのスタートでも気にならなくなった

142 :UnnamedPlayer (ササクッテロル Sp75-seOf):2020/05/16(土) 14:31:12 ID:VWTyu2wPp.net
そして彼は考えることをやめた...

143 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b54-32x/):2020/05/16(土) 14:46:19 ID:JcTjJZte0.net
ソロでvPが好きってわけでもないならvEで新しいマップや鯖解禁と同時にスタダして場所確保しろ

144 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b87-U6ET):2020/05/16(土) 14:46:30 ID:7ZSujpar0.net
昨日から始めた友人と新キャラで公式vEラグナで土地探ししたけどほんと土地無いのな
アイズが始まったら少しは減るんかな?

145 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 15:00:29.15 ID:JklAITLe0.net
他マップの土地を維持しつつアイズの土地確保するだけだから新マップスタダする以外に道はない

146 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 15:02:01.00 ID:JI1FYUph0.net
そらある訳ねーだろ
アイルズ始まったらスタダしろ

147 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 15:09:20.04 ID:+eHrYYIR0.net
そういやアイズはMODだとシャード取れる岩があるけどどうすんのかね?
エレメント次第では大量移住者出そう

148 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 15:12:41.46 ID:G6QHOTr10.net
ラグナも全然土地はあるよ
左上は密集してるしMAP左、上のラインは多いけど右下方面は案外あいてる
そこまで移動するのが初期だと大変だけどな

149 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 15:15:46.02 ID:Ax3jMpid0.net
制作スピードにステガン振りしたキャラクターで武器商人プレイしてるんだけど
制作スピードって上限というか、武器自体の攻撃倍率の上限みたいなのってあるんですか?
一定の値を超える武器をいくら作っても出せないので、至高ではなく職人程度にグレード下げるのもありかなと思ってきました

150 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 15:20:09.53 ID:+eHrYYIR0.net
何か最近のアプデで上限突破しなくなったとか言ってた友人が居たわ
まだ自分では試してないけどどのみちアプデで上限まで落とされるから構わないけどね
ポンショとかの武器は大体298が上限だからBP次第じゃ職人や名工で上限付近狙うのはアリ

151 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f7b-sWGa):2020/05/16(土) 16:26:25 ID:OdeYQIak0.net
初めてブルードマザーγに挑んで残り3割で壊滅したわ。最弱でこれかよw

152 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b37c-wOeM):2020/05/16(土) 16:37:33 ID:JklAITLe0.net
ブルマザガンマはその辺のメガテリLv130〜150を蜂蜜テイムした奴を5体も用意すれば勝てるぞ
サドルも原始でいい

153 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c3e8-U6ET):2020/05/16(土) 16:38:46 ID:+eHrYYIR0.net
メガテリではなく熊さんで行った可能性…

154 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b14-7tKh):2020/05/16(土) 16:39:27 ID:wFpVSAKg0.net
むしろ何で挑んだのか聞きたい

155 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f7b-sWGa):2020/05/16(土) 16:41:58 ID:OdeYQIak0.net
メガテリめんどくせーから原始サドルのレベル250〜300のテリジノ1、ユウティラ2、ダエオドン2でいったら手数不足で雑魚に翻弄されてたな
しゃーないのでサドル探しつつメガテリ捕獲するわ

156 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b37c-wOeM):2020/05/16(土) 16:49:43 ID:JklAITLe0.net
それ実質テリジノ単騎じゃねぇか
いくら最弱だからってさすがにナメプが過ぎるわ

157 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f7b-sWGa):2020/05/16(土) 16:52:26 ID:OdeYQIak0.net
現地でモンボ投げながらこれアタッカーいねぇな?と思ってた
シングルだしセーブ退避してたからいいんだが、舐めてたのは間違いない
目的出来て楽しいわ

158 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8d62-+80V):2020/05/16(土) 16:52:30 ID:JI1FYUph0.net
ブルードマザー「ざまぁ」

159 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c3e8-U6ET):2020/05/16(土) 16:52:54 ID:+eHrYYIR0.net
ボス戦なめすぎ
その構成ならせめてテリジノ3体は用意すべきだろ
メガテリなんてテイムもブリも楽勝なんだから適当にレベル高いのブリで量産しときゃβくらいまでは行ける

160 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1d14-32x/):2020/05/16(土) 17:02:12 ID:G6QHOTr10.net
ローカルなんだからどうでもいいだろ

161 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 17:23:59.31 ID:/ZjOAv7ra.net
な?非公式ガイジだろ?

162 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 17:27:04.55 ID:xkpRjlGW0.net
せっかく楽しんでやってそうなのにお前らすぐあーしろこーしろ押し付けるよな
今時攻略等々見ないでやってる感あって微笑ましいわ

163 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 17:33:48.73 ID:YzAYwzkE0.net
誰に迷惑かけてるわけでもないプレイヤーを即座に辱めマウント取ろうとするのは間違いなくARKスレ民の悪いところ

164 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 17:35:59.24 ID:aezEQjLx0.net
ジェネ海にプラフォ4つ浮かべてたのに
海底の柱壊れたの忘れてて他人に柱建てられてしまった…
渦が湧くんであんま良い土地って訳じゃないけど凹む
転送解放すりゃいろんな奴が来るわな

165 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf55-FCQl):2020/05/16(土) 17:37:22 ID:3y1de4bT0.net
メレー1000のインプリギガで、なんとかアルファのロクエレをクリア出来るくらいだな。

166 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa31-+TCW):2020/05/16(土) 17:41:03 ID:/Tdv3R0Ha.net
>>163
スレ民だけじゃないだろ?
vPなんて新規はたいした資材とか持って無くても毎日壊滅させられるからなw

167 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f7b-sWGa):2020/05/16(土) 17:41:37 ID:OdeYQIak0.net
>>163
それは違うぞ。この手のマルチのあるゲームのスレでこの手合いは基本だし、どうせ出ると思ってたし気にせんわ

つーかメガテリいねぇ

168 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df30-uRPb):2020/05/16(土) 17:41:45 ID:cF55Du/A0.net
公式veのBOGのSpy Vs Spinoアルファやらんほうがいいぞ
ギガでやったらバグってんのか知らんけど騎乗ダメ入って死ぬ
キルログにギガ死亡書いてあるのにギガ生きてる

169 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 699b-uRPb):2020/05/16(土) 17:43:33 ID:p7grCV+W0.net
アルファロクエレならマグマとREXでクリアできた
マグマにアンバー持たせるの必須だけども

170 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f7b-gIXh):2020/05/16(土) 17:44:22 ID:j6peAccY0.net
>>147
シャードなんてGenesisで腐るほど取れるし、転送できない地点でもうどうでもいい素材だな
ダストが取れるなら話は別だが

171 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 17:44:30.00 ID:/ZjOAv7ra.net
結局ギガいてもヘキサファームは金塊一択か

172 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 17:46:46.64 ID:+eHrYYIR0.net
ジェネキャラでブリしたギガ居ないし高品質mek持ってって遊ぼうかな

173 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 17:55:22.37 ID:B/NT4NaI0.net
>セーブ退避してたからいいんだが

なかったことにしてやり直すのかな?

それで楽しいならいいけど
他人には好まれないでしょ

174 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 17:59:48.06 ID:+eHrYYIR0.net
>>170
それでもラグナでエレメント管理するより万倍楽だろ
ジェネは縛りも多いからメインにし難いしエクスじゃ水場が足りない

175 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 18:05:23.52 ID:aezEQjLx0.net
ジェネは飛行マウントで飛べなくてもいいから
乗って歩ける様にして欲しい

アルゲン定位置に置くの難儀すぎる

176 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa31-+TCW):2020/05/16(土) 18:10:37 ID:JGW0055la.net
vEでスポーンしたら門に囲まれた拠点内とかやめてくれー
せめてそんな拠点通報させてくれー

177 :UnnamedPlayer (アークセー Sx9f-EoUu):2020/05/16(土) 18:19:05 ID:CyMwvhBMx.net
https://cdn.discordapp.com/attachments/214949414001836032/711145377910358026/unknown.png

178 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 18:23:06.48 ID:8o5OQAYV0.net
そういやクリスタルの浮島って建築ダメ2倍だったけどそのままなんかな?洞窟判定とかになってたらGG
あそこ立地いいから滝裏の超巨大洞窟のどっちかで殴り合いになりそ

179 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 18:29:32.05 ID:3zy5sWHUr.net
非公式PvPのスクショ無言で貼るなよアスペか
内輪もめは内輪で解決しろ

180 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 18:33:57.53 ID:8o5OQAYV0.net
これ施工主金閣寺じゃね
ガバさが似てる

181 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa93-/EIb):2020/05/16(土) 18:43:43 ID:Q653DLNqa.net
大門壁代わりにするのは普通によく見るだろ

182 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 18:53:10.56 ID:8o5OQAYV0.net
ちゃうねん
壁材なら壊れた部分が穴あくだけで済むけど
PvPだと大砲なり特攻なりで大扉壊されるとその面全部解放されんのよ
モンボない時代ならまだしも今は恐竜門以上の出入り口を設ける需要がない
しかもグラスゲートの透過率触ってないから中身丸見え
しかも上部タレットが全く地表カバーできてない
どっちにしろ今もう残ってないんじゃね

183 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 19:05:55.84 ID:Q653DLNqa.net
えっこれvPなん?
vPでも柱で土地確保とかすんのかよ

184 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 19:16:20.06 ID:QkfBANi20.net
資材足りなくて柱なんかは知らんけど、普通に考えてvpでも土台で土地確保はするだろ

185 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 19:24:50.18 ID:OaKvB3v5a.net
拠点周り建築不可にしとかないと敵に壁やらタレットやら置かれてあっさり落とされるからやろ

186 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 19:30:04.76 ID:8o5OQAYV0.net
https://i.imgur.com/KdvZAv0.jpg
土台撒きちゃんとやってもmek数匹持ち出されたら30分で落ちるけどな

187 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 19:33:58.79 ID:CyMwvhBMx.net
https://cdn.discordapp.com/attachments/704725940852228198/711164099614212146/unknown.png
https://cdn.discordapp.com/attachments/704725940852228198/711164361506422794/unknown.png

もうすぐarkadeの定期リセットだから記念写真はってんじゃねえか

188 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 19:37:37.57 ID:3zy5sWHUr.net
アーケードの倍率ならもっとタレ置けばよかったのに勿体無い
TTほぼねえし板ケツ来たら無血開城だったじゃん
よく放置されたな

189 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa93-/EIb):2020/05/16(土) 19:41:11 ID:Q653DLNqa.net
>>185
こんなスカスカ配置でしかも柱とか意味あんの?
vPやったことないから知らんけど

190 :UnnamedPlayer (アークセー Sx9f-EoUu):2020/05/16(土) 19:43:29 ID:CyMwvhBMx.net
ここが本拠地やで
https://cdn.discordapp.com/attachments/704725940852228198/711166763374739526/unknown.png

191 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb54-QuG8):2020/05/16(土) 19:45:18 ID:8o5OQAYV0.net
ああそこはちゃんと固めてんのね

192 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr63-KaHc):2020/05/16(土) 19:48:49 ID:3zy5sWHUr.net
>>189
意味ないよ
土台をバーっと200とか300撒いてから
あと耐久後外もあるし柱は無い
崖に刺すにしてもフェンスサポートでいいし

193 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 20:04:32.09 ID:Y/38Qrbsd.net
>>168
ログにギガのログあるのは
ギガノトが貴方を殺したってログじゃないかな?
アルファは軒並みダメージ高くてソロや単騎ギガだと暴走して騎乗者襲うから

あと、ロクエレミッションだと投石モーションに引っ付きすぎてサバイバー直撃するような気がする

194 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 20:18:49.28 ID:cF55Du/A0.net
>>193
始めそう思ったんだけど
暴走してないしログはギガが死亡ログなんよね

HP3万5千 メレー1300 刷り込み100 サドル110
これでメイトブーストかけてやったけどあれは謎だ

195 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 20:21:50.47 ID:JklAITLe0.net
>>194
アルファスピノはカンストサドル+メイトかけても秒でギガ暴走するぞ

196 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df30-uRPb):2020/05/16(土) 20:47:19 ID:cF55Du/A0.net
>>195
一瞬で暴走するから暴走モーションないのか
あとミッションで死んで戻るとギガ暴走終わってんのかこれ?

197 :UnnamedPlayer (アークセー Sx9f-EoUu):2020/05/16(土) 20:47:37 ID:CyMwvhBMx.net
>>188
ジェネでケツを操る方法は口笛しかないだろ
しかも一匹だけ

そんなんまともに飛ばすのも無理だわ

198 :UnnamedPlayer (アークセー Sx9f-EoUu):2020/05/16(土) 20:52:17 ID:CyMwvhBMx.net
結局、こいつのサドル間に合わなかった
https://cdn.discordapp.com/attachments/704725940852228198/711184082385633290/unknown.png

199 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b87-U6ET):2020/05/16(土) 21:03:42 ID:7ZSujpar0.net
レックスαやったけどインブリ載せずメイトだけだとかなり削られるね
報酬も微妙だしβガン回しの方が安全でいいかも

200 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b37c-wOeM):2020/05/16(土) 21:03:47 ID:JklAITLe0.net
>>196
普通は暴走モーションするけど、ゲージ貯まってから暴走モーションするまでの一瞬でひと噛みしてたんじゃねぇかな
ちなみに暴走は20秒くらいで終わるから、死んで戻ってくる頃にはケロッとしてる

201 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b88-LUz6):2020/05/16(土) 21:10:32 ID:aezEQjLx0.net
それ、ギガ降りて退避してたら怪獣大決戦みたいになってたんかな?
っても暴走時ギガって通常時と性能は変わらんのかw

202 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp63-MWp5):2020/05/16(土) 21:28:18 ID:QxuRUb0wp.net
だいたい10秒くらいで溶ける
至高サドルでも一発2000くらい喰らうから

203 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 21:39:11.12 ID:JklAITLe0.net
>>201
騎乗者の有無でDPS2倍近く差出るし、騎乗者ボナもあるから騎乗してた方が強いぞ

204 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 21:44:06.33 ID:PtNaJxyS0.net
天井の向きいくらやっても変えれないんだけどqキー押す以外に変える方法ある?
金属の天井だから統一できないと凄い目立つわ...

205 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 21:56:57.07 ID:JklAITLe0.net
スナップさせる対象の向き依存だから、向き合わせるためのスナップ用の壁なり用意せんといかんぞ

206 :UnnamedPlayer (スッップ Sd2f-L4Nm):2020/05/16(土) 22:59:54 ID:k+duyFgSd.net
アベレーションv310.90に入れないんだけどなぜだ…

207 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 23:17:44.53 ID:TTh9RrgF0.net
アルファ討伐系はギガでやるもんでは無いぞ
火力云々よりダメージが酷すぎてレックスとシカ以外はほぼ暴走するし騎乗しててもメイトブースト掛けててもヘルスが持たない
普通にtekタレット置けば倒せるから拘らない方が身のため

208 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b87-U6ET):2020/05/16(土) 23:25:24 ID:7ZSujpar0.net
ロクエレαは投石一発で暴走したわ
こっちの一噛みで1/4削れるけどクリアは出来なかった

209 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 23:47:00.28 ID:TTh9RrgF0.net
最悪ロックドレイクとかにtekサドルつけてやるのが良いかもな
タレットが置けなかった場合

210 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c77d-DBEz):2020/05/17(日) 00:00:42 ID:Dqjyt4PV0.net
親切心で雪山のフェロクス討伐アルファは勝手にボス消えるから楽だよって教えてあげたらどんどん広まって使いにくくなっちまった
まあ後悔はしてないがWikiの情報がいつまで経っても充実しないのはこういう事だろうな

211 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e3da-A9dN):2020/05/17(日) 00:01:47 ID:PwL55n770.net
>>205
サンクス

なんで恐竜ゲートの上に屋根付けれないんだ...二階にゲート置いたのに屋根が付けれないのか

212 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 41f7-gIXh):2020/05/17(日) 00:56:43 ID:631cE0r90.net
>>206
ログインの時どこで止まってる?
snapshot10 ならPlayerLocalData.arkprofileのリネームしてログイン
ログインできたらファイル名を戻す

213 :UnnamedPlayer (スッップ Sd2f-L4Nm):2020/05/17(日) 02:33:36 ID:7TsEJOu+d.net
>>212
タイムアウトでロードまで行かないんだよね

214 :UnnamedPlayer (スッップ Sd2f-L4Nm):2020/05/17(日) 03:01:59 ID:7TsEJOu+d.net
今ちょっと進んだけどPrimalGameDateで止まってタイムアウトです

215 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 41f7-gIXh):2020/05/17(日) 04:31:18 ID:631cE0r90.net
>>214
ファイルの読み込み失敗してそうな……。
整合性チェックやってみたら?

216 :UnnamedPlayer (ワッチョイ adf2-gIXh):2020/05/17(日) 06:52:35 ID:CkrVnbe+0.net
ジェネシスに持ち込んだバシロで徘徊してやっとオーシャンプラフォ2つ置けた
アイランド南部のリスポン地点かよってくらい拠点密集してて凄いな

217 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf28-L4Nm):2020/05/17(日) 08:08:29 ID:XXSt4ioF0.net
>>215
チェックしたらファイルが2つ足りないって出たからお!っと思ったけど変わらず無理だった…
arkのパッチが310.67で止まってるから?でもラグナロクは入れるんだよなー…

218 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b88-5Gm5):2020/05/17(日) 08:10:31 ID:OB1hPk/R0.net
海はペット自体専用になるしブリとか考えても拠点必須
なのにオーシャンだけで鯖の人間分を賄わないといけなくて
挙句ミッションエリアには建築できないって言う

219 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1783-32x/):2020/05/17(日) 08:13:31 ID:B7u8sbip0.net
>>211
このゲームの建築関連は最低限S+入れてからの話だからバニラでやるってんならベヒモスゲートで囲った露天野営地で我慢しろってなる

220 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db09-uRPb):2020/05/17(日) 08:28:16 ID:uGaIzEnP0.net
TEKレプリケーターのストレージがマイナス表記になっていて何も作れないんですが
作り直さないと駄目なやつですか?

221 :UnnamedPlayer (ワッチョイ adf2-gIXh):2020/05/17(日) 08:37:41 ID:CkrVnbe+0.net
エレメント入れてみた?

222 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b37c-wOeM):2020/05/17(日) 08:57:55 ID:W0D1GcNu0.net
>>220
レプリにアイテム突っ込みすぎてない?
300くらいまで空けてみ

223 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db09-uRPb):2020/05/17(日) 09:05:31 ID:uGaIzEnP0.net
エレメントは入っています
起動もしますが、制作できるアイテムの表示が何もない状態です
至高のサドルを作るために、限界までアイテム突っ込んだのがいけなかったのかな
全部アイテムをレプリから回収して何も入っていない状態にしましたが変化ありませんでした

224 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b37c-wOeM):2020/05/17(日) 09:15:12 ID:W0D1GcNu0.net
>>223
抜いた状態でリログしてみたら?
俺はそれで直ったよ

225 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db09-uRPb):2020/05/17(日) 09:24:55 ID:uGaIzEnP0.net
>>224
直りませんでした
友人の鯖で遊ばせてもらっているので、サーバー再起動でワンちゃんあるかも
同じ症状の人が直った報告は心強い

226 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 09:48:22.72 ID:R3ePSeTG0.net
>>219
S+はもう更新止まってるから引き継いだSuper Structurが良いぞ
IDも全て同じ状態にしてくれてるからS+からの移行も簡単だ

227 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 09:55:23.52 ID:L8eGRKyI0.net
>>226
IDも全部同じ状態にしてくれるってまじ?
ってことは手順的にはS+のサブスク解除してSuper Structurをサブスクしてmod追加するだけでいい感じ?

228 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 699b-uRPb):2020/05/17(日) 10:27:17 ID:R3ePSeTG0.net
>>227
そだよ
俺の環境は自鯖で一応バックアップとった上でやったけど外して追加するだけでいけた
詳しくはSuper Structuresのページ参照
作者が移行しやすいようにS+からIDそのまま使ってやってくれてるみたい
S+最大の問題点だった餌箱の範囲表示問題も解決してくれてる

229 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef2f-gIXh):2020/05/17(日) 10:40:53 ID:L8eGRKyI0.net
>>228
へーあのエサ箱も直ってるのか
ちょっと入れてみよ ありがとね

230 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e3da-A9dN):2020/05/17(日) 11:30:46 ID:PwL55n770.net
>>219
S+は入ってるんだ...
ゲート置こうとしてるところにlarge wall置いたらスナップポイント復活して傾斜屋根置けるんだけど、勿論large wall取ったら崩れてしまう
バニラだとこれ(土台から縦に繋がってないと崩れる)は仕様だと思うんだけどS+は何か違うのかな?

231 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 12:21:15.62 ID:WwOkxpUL0.net
始めたばっかなんだが1時間おきぐらいに落ちるんだけど普通なのか?

232 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 12:29:10.28 ID:/G6ZcE60a.net
質問するなら最低でも環境書きなよ
公式なのか非公式なのかローカルなのかも書いてないわ、使ってるPCのスペックも書いてないわでは答えようがない
エスパー期待してるなら知らん

233 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 12:29:47.90 ID:INtXYtBJ0.net
外れサーバー引いてるだけだから別のところ行け

234 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 12:33:27.12 ID:UXi5vRXad.net
>>231
割りと普通

235 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 13:31:24.61 ID:WwOkxpUL0.net
>>232
始めたばっかなのにわかるわけないじゃん

>>233
>>234
サンクス

236 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 13:37:30.07 ID:oiBEeUzl0.net
公式なのか非公式なのかローカルなのかと使ってるPCのスペックについては
ゲームを始めたばかりだろうが始める前だろうが分かるよね?目隠しでもしてんのか?

237 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 13:50:18.41 ID:uGaIzEnP0.net
TEKレプリケーターのストレージマイナスになってた問題ですけど
ストレージを空にしてサーバーを再起動で解決しました
-1/600って表示されてるけど元からだっけ?使えるからまぁいいや
アドバイスくれた皆さんありがとうございました

238 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 13:51:31.13 ID:F02GWmxGa.net
毎日0から生活だったのに持ってる資材が毎回ショボいからか毎日壁の一部だけ壊される生活に変わりました
相変わらず生物はtekホバーでその辺に捨てられてるけど私は元気です

239 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 13:56:50.05 ID:od9A+fJTa.net
>>235

pcゲーは初めてか?
こんなのでイライラするならプレイステーションに帰ったほうがいいぞ

240 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 14:00:12.03 ID:LvEPCaCFa.net
ジェネシスでテイムした固有生物って他のマップにも持っていける?

241 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 14:03:01.63 ID:fc+z6+ssd.net
始めたばっかでわからなかったすまん
ならまあしょうがないよねと思えるのに

242 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MM17-waj1):2020/05/17(日) 14:04:14 ID:IXWpJDufM.net
>>235
あんな質問で回答なんかできるわけ無いじゃん

243 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8517-gIXh):2020/05/17(日) 14:06:53 ID:67mjutxF0.net
2ch向いてないからツイッタに帰ったほうがいいんじゃねぇの

244 :UnnamedPlayer (スプッッ Sddb-hoYU):2020/05/17(日) 14:15:32 ID:UXi5vRXad.net
>>235
いやすまん俺も適当に答えたわ
落ちるってのが鯖から切断なのか、クライアントがクラッシュするのかとか書いてくんねーとなんともいえん

245 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 14:26:22.02 ID:hV4IGrWsa.net
>>235
居直るとか最低だな

246 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 14:28:57.37 ID:hV4IGrWsa.net
>>240
持っていける

247 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c3e8-U6ET):2020/05/17(日) 15:22:16 ID:h+Izj71T0.net
>>240
何なら島の火山でマグマ出産も出来る

248 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b88-gIXh):2020/05/17(日) 15:43:51 ID:MhfTiLEL0.net
アルファワイバーンが渓谷から飛び出て入口付近うろうろしてて困ってるんだが
上空まで吊り出したりしたらアルファワイバーンってどっか飛んでくなり、空中待機してくれるんだろか?

通常ワイバーンだと渓谷出るか、高度飛んで死ねば消えてくれるから山で試したんだけど指定ポジで普通に滞空してんだよな…

249 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c3e8-U6ET):2020/05/17(日) 15:49:43 ID:h+Izj71T0.net
アルファなんてギガで噛み殺せよ
ミルク沢山ゲットだぞ

250 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e3da-A9dN):2020/05/17(日) 17:08:58 ID:PwL55n770.net
アイランドのボス挑戦しようとしてるんだけど、ティラコレオとメガラニアどこにいるんだ...
ティラコレオはレッドウッドの木しかないだろうけど、メガラニアは出やすい洞窟ってある?

251 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b88-gIXh):2020/05/17(日) 17:12:43 ID:MhfTiLEL0.net
ギガテムしてないから金属トラップから作るか……

>>250
拘りないならラグナロク捕獲が楽
海岸を普通に歩いてるし、アイランドよりレベルも高めで

252 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e3da-A9dN):2020/05/17(日) 17:16:13 ID:PwL55n770.net
>>251
なるほど
テイムしてアイランドで処分すばいいわけか
ありがとう

253 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c3e8-U6ET):2020/05/17(日) 17:26:04 ID:h+Izj71T0.net
>>250
メガラニアは孵化させた赤ん坊が毒液持ってるから島なら低レベルメス沢山テイムしておいて毒液抜いて餓死させるのが楽よ

254 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 17:33:09.01 ID:UABWpsyur.net
またおもろいの来たかなと思ったらもう消えちゃったの

255 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 17:40:06.88 ID:FdPKzen5p.net
メガラニアは南東の洞窟2ヶ所くらいで入口から少し入ったところにほぼ確定で湧いてるけど数少ない

256 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 17:56:07.51 ID:R675+2rS0.net
vPって大型トライブがオナニーする場所?
たいした資材持ってないのにわざわざマップの端から端までTekホバーで破壊しにくるわw
空の金庫もしっかり壊してくれる

257 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 17:57:49.01 ID:CkrVnbe+0.net
狩人に3匹ぐらい湧くね見つからないと免疫と暴食へ行くけどそれほど困らないかな
スピノの帆に比べたら

258 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 18:05:41.46 ID:R675+2rS0.net
めがらにあはアイランド南の島にいなかったっけ?

259 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 18:06:47.36 ID:W0D1GcNu0.net
>>256
お前みたいな糞雑魚ナメクジをデコピンで転がして、そうやってブーたれてるのを想像して楽しむ場だよ

260 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 18:11:19.88 ID:i8jjD0ika.net
>>256
そういうの嫌ならvEに行けばいい
公平さの欠片もないvPがよくも悪くもarkなんだよ

261 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa2d-2pOS):2020/05/17(日) 19:22:14 ID:baA6exHSa.net
暇つぶしで壊されてるだけだよ
αラプトルみたいなもん気分で遊ばれる存在が君の拠点なのさ

262 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 19:32:00.94 ID:R3ePSeTG0.net
アルファミッション用に高品質アロサドルが欲しいんだけど良い入手場所ないかな
ミッションはランダム報酬ですら一度もアロサドル落ちないから原始しかない
原子だと体力振りまくっても一瞬で蒸発する未来しか見えんわ

263 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 19:34:09.16 ID:IB8lzU1Qa.net
トレード
OSDからゴミのように出るから高品質でも激安

264 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 21:03:10.52 ID:34lShTMqd.net
>>256
そうだぞ
何度も拠点用意して破壊させてくれるお前はオナホみたいなもんやな

265 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 21:13:24.86 ID:KtSoN99sx.net
ratholeが多いマップってgenesis?

266 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMe1-Vblh):2020/05/17(日) 21:43:23 ID:vMfv6abpM.net
公式PvEで、最近ラグで止まるだけでなく位置ズレ頻発で移動しか出来ない事が多すぎになったんだけど
(リログしたら床5枚分くらいズレたとこで起きるとか)
ラグナバルゲロはどこもこんなもんで仕方がない?UEとOC移動してみてもあんまりかわらなかった
ブロントやワイみたいなでかい恐竜はなかなか降りられないし、家の外でなるとリログもこわいし
こういうのは自分の環境のせいって事あるかな?

267 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b88-+TCW):2020/05/17(日) 21:51:44 ID:R675+2rS0.net
やっぱ丁度いいよなw
数分で作った拠点を赤字で壊させてこっちは満足だし相手も壊せて満足だしなw

268 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 22:22:03.56 ID:NQN/pZ4R0.net
マグマのアンバーグリスどれくらい消費するかわからなかったから冷蔵庫3つ分集めてから孵化させたけど無駄過ぎたわ・・・

269 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 22:51:12.29 ID:fc+z6+ssd.net
毎日のようにリセットされるソロPVPってギャンブルくらい破滅的な娯楽だよね
ドーパミンに依存しちゃうんだろうなあ

何も残らなくても体験そのものに価値があるんだろうけれど
やっぱり自己満足でも遊んだ成果を積み重ねていけるPVEの方がいいな

270 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b37c-wOeM):2020/05/17(日) 23:28:09 ID:W0D1GcNu0.net
ギャンブルはワンチャンリターンがあるけどソロvPは…

271 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1955-gIXh):2020/05/17(日) 23:35:55 ID:usgH+avD0.net
アベレーションのロックウェル倒すとサバイバーが自動アップロードされるらしいのだけど所持アイテムってどうなるんでしょう
PS4とかローカルでサバイバーロストとかはみかけるのだけど、PCで所持アイテムがどうなるかなどの情報が見つからなくて

272 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ad44-o0nM):2020/05/17(日) 23:42:43 ID:INtXYtBJ0.net
どうなるか書いてないならどうにもならないんじゃないの
エレメントは没収されるけど特にロストしたりとかの経験は無いよ

273 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1955-gIXh):2020/05/17(日) 23:46:37 ID:usgH+avD0.net
いや、他のマップだとサバイバーもペットと一緒にアイテム持ったままオベリスク付近に放り出されるけど、サバイバーのアップロードってアイテム所持したまま出来ないわけだし勝手にアップロードされたらアイテムはどこ行っちゃうのかなっていう

274 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 539d-MWp5):2020/05/17(日) 23:49:50 ID:qRXIXq7C0.net
アイテムも装備もそのままだよ
そもそもマップ移動の時アイテム所持できないってのがよく分からん

275 :UnnamedPlayer (ササクッテロル Sp75-seOf):2020/05/17(日) 23:50:58 ID:Ec35L2nsp.net
>>273
バグらなければエレメント以外は所持したままアップロードされるよ
ペットはアリーナ転送前の地点にいる
なのでロックウェルアリーナ行く前にはクレート近くに寝袋置いておくのが良い

276 :UnnamedPlayer (ササクッテロル Sp75-seOf):2020/05/17(日) 23:53:10 ID:Ec35L2nsp.net
ちなみにTek洞窟も同様な仕様なので山頂付近に寝袋置いてから行くのがオススメ

277 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1955-gIXh):2020/05/17(日) 23:57:30 ID:usgH+avD0.net
>>275
あ、サバイバーとアイテムって別々にアップロードするものと思ってたけど一緒にできたんですね
ペットが所持アイテム一緒にアップロードできないから勘違いしてたのかな・・・

クレートからアリーナ行くのは準備中に消えたら怖いと思ってやったこと無かったのだけどみんな普通に使ってるのかな

278 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5303-32x/):2020/05/18(月) 00:42:36 ID:7lJdMOV80.net
身内鯖なんで公式でそうとは言えないかもだけど
PvP鯖って気まぐれから生じる協定やルールがあって
PvEよりもプレイヤー間の交流を感じれるのが楽しいと思う

279 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa31-+TCW):2020/05/18(月) 01:01:44 ID:DYKBvRlla.net
vEは後発だと拠点たてる場所がほとんど無いのが辛いな
新しい鯖でスタートしても他鯖のトライブが一気にきて結局陣地奪われる

280 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 699b-uRPb):2020/05/18(月) 01:03:40 ID:fk7FJflG0.net
ジェネでボス撃破後に装備全ロスしたけどバグだったんだな
トロフィーとか貰えてたのに恐竜は無事だったけど装備はどこにもなかった

281 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0df0-hoYU):2020/05/18(月) 01:15:40 ID:cn73hos/0.net
>>279
ソロだけどジェネは大分いい土地とれたけどなぁ

282 :UnnamedPlayer :2020/05/18(月) 01:32:12.45 ID:y04VfD5r0.net
公式PVPソロだけど自分のところはアルファドライブが攻撃してこないどころか、恐竜くれたり、もっとタレットつけた方がいいとかアドバイスしてくれる
たまに、サーバーの外から敵が来てレイドされるけど

いい人たちじゃん、と思ってたらお隣の拠点は壊滅させられて、テイム恐竜も殺されてた
壊す価値もない拠点なのに
うーん...

283 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b88-5Gm5):2020/05/18(月) 02:03:41 ID:8pFXDl0T0.net
ドライブと洒落込みましょうか!

284 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 438c-MWp5):2020/05/18(月) 02:12:45 ID:y04VfD5r0.net
しまったw

285 :UnnamedPlayer :2020/05/18(月) 02:30:23.17 ID:fzdshFxi0.net
大手の中に箱庭好きなメンバーがいたらそいつの裁量で見守ることはあるよ
もちろん発展スピードが脅威になりそうならレイドするけどソロって部分で放置されてんじゃねぇの
つってもソロっぽい雰囲気出してガッツリFOBだったってケースあるからそいつら悠長だな感あるけど

286 :UnnamedPlayer :2020/05/18(月) 02:34:00.93 ID:8pFXDl0T0.net
vPは最終的に遊び相手が居なくなるゲームだからな
なら育てようとか思う奴もいるんだろ

287 :UnnamedPlayer :2020/05/18(月) 02:39:45.72 ID:fzdshFxi0.net
そもそも今のメガトライブの関係性ほとんど1984状態だし多少はね
敵は常にいるよ

288 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr75-AyRX):2020/05/18(月) 05:23:52 ID:eUrasyWLr.net
ローカルで始めて見たけど、難しすぎない…?
必死で恐竜育ててもすぐ死んで、アイテムもロストで全然進展しない

289 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f7b-sWGa):2020/05/18(月) 06:00:15 ID:9BGJ5YFo0.net
俺も初心者だが、まず恐竜の少ないポイントがあるのでそこに拠点作る
進めようと気が急くが腰据えて体勢整える方が結果的に早い

290 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb4a-jx3T):2020/05/18(月) 06:14:43 ID:IygRqA/L0.net
ラグナロクを始めてみたのですがアイランドに比べて
恐竜がスカスカ これって仕様ですか?
湧くのに時間がかかるだけなら良いのですが

291 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5bed-uRPb):2020/05/18(月) 06:15:23 ID:mSs248ya0.net
>>262
4倍期間に蜂蜜キラキラしながら
狡猾で、アルゲンで作れる3枚の至高・名工BPを拾ったけど、アロなら至高で93.1の奴なら出たよ
(同じ日にスピノの作れる至高BP93.5やテリジノ名工BP96.3)
公式島のvE品になるけど、出張来るなら作製限界で量産に応じるよ
BPのみなら物々になるだろうけど

292 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa93-KA5x):2020/05/18(月) 07:36:29 ID:kL2laf5Ma.net
>>288
拠点を石作りで作れる様になるまでは野生恐竜にレイプされ続けるのがこのゲームよ
でも試行錯誤してるこの頃が一番サバイバルしてる感があって楽しい時期でもある

293 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e5ae-X+tb):2020/05/18(月) 08:15:51 ID:bbrqScdc0.net
>>288
ちょろっと解説動画見るだけでも全然違うが自分で何もかも考えながらやるのも面白いから難しい所だな
糞ゲーじゃねーかって辞めるくらいなら攻略情報漁るのがいいと思うわ

294 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8d62-CTDM):2020/05/18(月) 08:22:57 ID:B91PfD1z0.net
>>288
そこを乗り越えると辞めれなくなるぜ!

295 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr75-AyRX):2020/05/18(月) 08:38:36 ID:eUrasyWLr.net
ありがとみんな
捕獲できる限界がラプトルだけど、もうちょいがんばってみる

296 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sad3-x49Q):2020/05/18(月) 08:46:05 ID:pAMEmYP4a.net
優しいバイオームから始めないと慣れないうちは地獄よね
ドードーの多いところで慣れるまで暮らして少しずつ内陸に攻めるのがいいよ
序盤はボーラを多めに持っておくといいかな
ラプトルくらいなら余裕で完封出来る神兵器

297 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8d62-CTDM):2020/05/18(月) 08:49:34 ID:B91PfD1z0.net
最序盤は皮すら難しいからね

298 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5303-32x/):2020/05/18(月) 08:50:18 ID:7lJdMOV80.net
今のアイテムIDが乗ってるサイトってないですか?
wikiから誘導されるサイト(ttps://ark.gamepedia.com/Item_IDs)は
大分ズレているっぽくてちゃんと機能しないです...

299 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sad3-7tKh):2020/05/18(月) 08:52:32 ID:WiVvzbd1a.net
>>290
ラグナは元々恐竜密度が少ない
他マップに比べてティラノの誘導とか超楽

300 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa93-KA5x):2020/05/18(月) 08:53:51 ID:kL2laf5Ma.net
行き詰まったらゆっくり動画とか見て少し情報仕入れるといいよ
ガチ攻略の動画最初に見ちゃうと訳わからなかったり、過程飛ばして答え見る様なもので楽しみ減るからこのゲームに慣れてから見た方がいい

301 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saaf-8g7I):2020/05/18(月) 09:13:21 ID:0Uhg4ibRa.net
>>298
mod入れてるからズレてるんじゃないの?

302 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f9b-Vblh):2020/05/18(月) 10:31:26 ID:hrjxKtyJ0.net
>>295
もし違うなら、ラグナロクのmap左上砂浜でスタートすると、肉食が殆どいなくて拠点作りやすいよ
自分が最初ローカルアイランドeasyでやった時、ユタラプディロフォテリジノにリスキルされまくってほんと何も出来なかったんよね…

あとローカルなら味方の硬さとか敵の攻撃力等好きに調節出来るから、慣れるまでは緩い設定にするといいかも、調節バーの左右どっちで強くなるか分かりにくいから注意

303 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1bec-CXC5):2020/05/18(月) 11:05:55 ID:ZQ1w6tt70.net
初心者がvPでしこしこやってたらどこに仮拠点作ってもバレて定期的に全ロス、全抜きされて脳が破壊される

やばいな楽しすぎだろ…
アベレーションっつうの選んで1週間くらいだけどスピノテイムしてる途中に襲われて無に還ったりマゾには刺激が強すぎるな

304 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b88-LUz6):2020/05/18(月) 11:09:49 ID:8pFXDl0T0.net
ソロvPって何が楽しいのかワカランかったがそういう層の受け皿になってるのか・・・

305 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sad3-x49Q):2020/05/18(月) 11:12:30 ID:khX2o5+0a.net
たくまし過ぎてワロタ

306 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sad3-yi+N):2020/05/18(月) 11:18:15 ID:ZZoyx8K3a.net
全ての資源を拠点建築につぎ込んで中に何の資材も残ってない巨大虚無豆腐作るのは面白そう

307 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa31-U6ET):2020/05/18(月) 11:25:16 ID:mqodfKLha.net
ソロvPはマゾの受け皿だったのか…
こいつは盲点だった

308 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 699b-uRPb):2020/05/18(月) 11:44:18 ID:fk7FJflG0.net
ソロvPで鴨られることに快感覚えるレベルのマゾってめちゃくちゃ少数だろうw
レイドしてる側も「なんでこいつ辞めないんだろ・・」って疑問に思ってそう
確かにそこまでの理不尽ゲーはARKが唯一無二かもしれんな

309 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c3e8-U6ET):2020/05/18(月) 11:55:45 ID:0JqcJBbN0.net
転送解禁されてジェネも面白くなってきたね
mekで追跡ミッションしようとすると一々騎乗解除しないと足跡拾えないのはムカつくけどmekビームで割と簡単にロクエレα削りきれる

310 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b88-LUz6):2020/05/18(月) 11:58:56 ID:8pFXDl0T0.net
足跡踏むのって追従ペットじゃダメなんだっけ?

311 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8517-gIXh):2020/05/18(月) 12:01:37 ID:MZI/gktO0.net
別に面白くはないんだよなぁ
アベやエクスに進出したときとは全く別物だしジェネシスは冒険してる感皆無すぎてな

312 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sad3-yi+N):2020/05/18(月) 12:04:04 ID:ZZoyx8K3a.net
でも他マップにはいない頼れるガイドが付いている唯一無二のマップですよサバイバーさん

313 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd2f-gLqJ):2020/05/18(月) 12:04:57 ID:VA3d300Kd.net
ブリギガ解禁でαミッション無双すんぞ!と意気込んでたら秒で暴走する悲しみ

314 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa31-+TCW):2020/05/18(月) 12:05:56 ID:tr4ZpTAla.net
ソロvPはやり続けると癖になるよな
攻めてくる時間や攻めてくる感覚とかわかるしいろんな嫌がらせ方法も覚えられる
何よりも毎日新しい建設試せるのが楽しいな

315 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c3e8-U6ET):2020/05/18(月) 12:11:32 ID:0JqcJBbN0.net
エクスの紫OSDでも暴走しないのにジェネだと簡単に暴走するからな
ロクエレの投石一発で暴走した時は笑った

316 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e3da-A9dN):2020/05/18(月) 12:15:42 ID:ULYQuj5p0.net
アリーナボスに飛行系やギガノト等の禁止生物連れていけるように設定って変えれるのかな?

317 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sad3-yi+N):2020/05/18(月) 12:18:17 ID:ZZoyx8K3a.net
ホバーにタレット満載するとかの手間かかる汚い手じゃないとアルファ討伐はまともにクリアできないのがな

318 :UnnamedPlayer (ササクッテロレ Sp63-7tKh):2020/05/18(月) 12:19:22 ID:6FQ0TafQp.net
まぁジェネ2は現実のマップに戻るし多少マシなんじゃね?
エクスも荒野での水増し酷かったからアレだけど、アベレーションみたいな攻略マップ来て欲しい

319 :UnnamedPlayer (スフッ Sdd7-jx3T):2020/05/18(月) 12:24:49 ID:HLFoaVuad.net
>>299
やっぱりそうなのですね
vEかvP前提なのでしょうね ちょっと残念だなぁ

320 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c3e8-U6ET):2020/05/18(月) 12:26:17 ID:0JqcJBbN0.net
ジェネはエンディングがあれだったし次はまた違う感じを期待するけどどうなんかね?
現実に戻ってもヘレナ浮いてたしまた使えると色々助かるけどね

321 :UnnamedPlayer (ササクッテロル Sp9f-MWp5):2020/05/18(月) 12:40:15 ID:wsZmPRcsp.net
>>314
全く同意
レイドされるのは嫌だがその対抗策を考えるのが楽しい
ちっとも敵がやって来ないと逆につまらない
ただ、mekで根こそぎ更地にしてくる敵への対抗策が思い浮かばない

322 :UnnamedPlayer :2020/05/18(月) 12:53:47.42 ID:btAv21Chr.net
vの次はばっさー効果で新規が増えるのだろうか

323 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8d62-CTDM):2020/05/18(月) 12:57:10 ID:B91PfD1z0.net
ばっさーがやってるとな!?
(*´Д`)ハァハァ

324 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c3e8-U6ET):2020/05/18(月) 12:59:19 ID:0JqcJBbN0.net
ばっさーが公式生やってそのサーバだけパンクするんですね

325 :UnnamedPlayer (スププ Sd2f-zBp/):2020/05/18(月) 13:05:43 ID:M0JXc7Usd.net
対抗策って言っても決して勝てないし一歩も進まないわけでしょ?
まだちょっとずつ進んでいけるダクソなんかとも違うよね
強大な敵に抗い続けるっていう独自のゲーム性だよね

第三者から見たら無駄にしか思えないし理解できないけど
本人の中では絶対的な価値観があって得てる物があるわけだし
意思が強くないと出来たもんじゃないね

326 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f7b-sWGa):2020/05/18(月) 13:35:02 ID:9BGJ5YFo0.net
ボスに備えてサドルBPを探してようやく見つけたが材料すげぇな・・・
これ10個作るの・・・

327 :UnnamedPlayer :2020/05/18(月) 13:45:36.01 ID:0JqcJBbN0.net
20個だぞ
その内ギガくらいまでなら軽く感じるようになるから安心しろ
モサmaxBP量産はさすがに無理

328 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa1d-xocK):2020/05/18(月) 15:14:02 ID:B3+tSWzFa.net
制作スキル盛って妥協よじゃないとハゲるわ

329 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saaf-cVnA):2020/05/18(月) 15:32:15 ID:sDMFHzGka.net
ばっさーて誰や?
本田翼のことか?

330 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b54-gIXh):2020/05/18(月) 16:51:08 ID:onth0qjn0.net
うちのダイヤウルフのリーダーがばっさー

331 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b3d-waj1):2020/05/18(月) 17:03:28 ID:co4u+oK+0.net
製作スキル盛るってーので思い出したがマインドワイプトニックのバクは治ったんか?

332 :UnnamedPlayer :2020/05/18(月) 17:19:29.91 ID:JXiyF+2Qa.net
初めてボス戦に挑んだけど範囲からはみ出してるティラノに気づいて戻そうと乗った瞬間に範囲内の恐竜が消滅しただけだった
せめてサドルは返して(´;ω;`)

333 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa93-ttBH):2020/05/18(月) 17:43:37 ID:gKTG3Qlha.net
勝ってるかも知れんやん?

334 :UnnamedPlayer (ササクッテロル Sp9f-MWp5):2020/05/18(月) 17:46:06 ID:wsZmPRcsp.net
そうだね
凱旋して帰ってきたりして
ティラノ「俺たちだけでも軽いっすよ」

335 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c3e8-U6ET):2020/05/18(月) 17:49:14 ID:0JqcJBbN0.net
転送始まったら動いちゃダメよ

336 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 97f2-gIXh):2020/05/18(月) 17:52:30 ID:htLd7zFg0.net
その一体に拘って取り返しのつかない事してしまったね・・・

337 :UnnamedPlayer (スップ Sdb7-YmIM):2020/05/18(月) 18:05:48 ID:aKIDj81pd.net
来ることのない主人を死ぬまで待ち続けるんやね…泣けるわ…

338 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 699b-uRPb):2020/05/18(月) 18:06:11 ID:fk7FJflG0.net
ARKのボス戦の仕様は最近のゲームとしてみたら信じられないくらいに失敗ペナでかいよな
恐竜20体+サドル+装備もろもろ
だからこそ人数集めてリスク分散しろってことなんだろうけど

339 :UnnamedPlayer (ササクッテロル Sp9f-MWp5):2020/05/18(月) 18:19:37 ID:wsZmPRcsp.net
arkはマッチョというか脳筋ゲーだよね
ボス戦だって物量で力押し
攻撃かわして、反撃とかないよね
ひたすら正面攻撃

開発者のインタビューみたら、開発者もマッチョだった

340 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a930-JvVF):2020/05/18(月) 18:20:40 ID:jzX1N9xY0.net
なんかワープ前に恐竜に乗ってた方がいいとか書いてあったの土壇場で思い出してティラノに乗ろうとした結果がこれ

そのTEKティラノだけは残ったからお嫁さん見つけてブリーディング頑張るわ・・・

341 :UnnamedPlayer (ササクッテロル Sp9f-MWp5):2020/05/18(月) 18:25:29 ID:wsZmPRcsp.net
>>340
ピナーchで恐竜に騎乗してるのは良くないと聞いたけど

342 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9f-Mkkn):2020/05/18(月) 18:26:52 ID:tsAXaC7Ka.net
ボス戦でエラー落ちしたらどうなる?

343 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e3da-A9dN):2020/05/18(月) 18:28:01 ID:ULYQuj5p0.net
>>340
なんでボス戦用+全滅したとき用のつがいを最低でも残しておかなかったんだ...

プレイヤーなしで転送された場合ほんとどうなるんだろ?

344 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f7b-sWGa):2020/05/18(月) 18:29:43 ID:9BGJ5YFo0.net
餓死する前に行けば普通に居そう

345 :UnnamedPlayer :2020/05/18(月) 18:37:17.34 ID:ypv/aHnJa.net
30%の騎乗ボーナスの計算式って、ダメージなら基礎ダメ×メレー×30%になるの?
基礎ダメ×(メレー+30%)だと思ってた

346 :UnnamedPlayer :2020/05/18(月) 18:38:41.23 ID:cn73hos/0.net
ジェネのマスコンはリトライしたら前回のサドルとか落ちてるんだっけ?

347 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd2f-KA5x):2020/05/18(月) 18:47:35 ID:QDrcQ1EUd.net
>>332
ティラノ達「ちきしょう!なんて奴だ!!自分だけ逃げやがった!」
可哀相なティラノ達は君を罵りながら全滅していったんだろうな………

348 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa93-KA5x):2020/05/18(月) 18:51:46 ID:h5MbTS/Ga.net
>>346
マスコンは全滅した場合、自分の持ち物だけバックになってクエスト受けた場所に戻ってくる

349 :UnnamedPlayer (アークセー Sx75-EoUu):2020/05/18(月) 19:03:24 ID:n8i9g8zQx.net
ブリフェロックス1匹だけでマスコンガンマいけますか?

350 :UnnamedPlayer (エムゾネ FF2f-L4Nm):2020/05/18(月) 19:10:30 ID:AfTqzebYF.net
>>329
本田翼が配信でarkの話しして麻酔矢作るから配信終わりってやめたらしい

351 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e32f-8nFR):2020/05/18(月) 19:13:59 ID:3OcJeGag0.net
>320
エンディングみてないけどヘレナ生存なのかw
どっかのグリッチですべてが終わったら二人でどっか行きましょう楽しみですウフフとか死亡フラグ全開だったような気がしたけど

352 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b54-32x/):2020/05/18(月) 19:25:38 ID:xOrGDNbR0.net
マスコン終盤に恐竜が落ち始めた時の
サドルを拾うべきかこのまま進行すべきかの二択ですげー葛藤する

353 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr6f-sGtP):2020/05/18(月) 19:33:38 ID:uXmSxwQGr.net
こないだの質問コーナーで「最近何のゲームしてますか?」の質問に「ずっとArkやってる」言ってたし今日の昼の配信でも言ってた

354 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8d62-CTDM):2020/05/18(月) 19:39:35 ID:B91PfD1z0.net
ばっさーARK生配信してくれ
(*´Д`)ハァハァ

355 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 117b-eyrz):2020/05/18(月) 19:55:23 ID:fY6xfLLS0.net
サドル検索するとBP売ってる人いるのね
ARKなら拠点売りますとかもあんのかな?

356 :UnnamedPlayer :2020/05/18(月) 19:59:07.24 ID:cn73hos/0.net
土地売ってる業者いんじゃなかったっけ?
柱どかして売るとか

357 :UnnamedPlayer :2020/05/18(月) 20:04:51.52 ID:ypv/aHnJa.net
vPならレイド代行も金で買える模様

358 :UnnamedPlayer :2020/05/18(月) 20:07:54.01 ID:AfTqzebYF.net
>>356
流石に土地は悪徳すぎて草映えるわ

359 :UnnamedPlayer :2020/05/18(月) 20:16:25.35 ID:fY6xfLLS0.net
傭兵はある意味ARKらしいなあ

360 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb54-QuG8):2020/05/18(月) 21:35:38 ID:fzdshFxi0.net
金でグリーフキット買いすぎた結果dupeだろうとなかろうとアイテム全部消されることに...

361 :UnnamedPlayer :2020/05/18(月) 22:18:45.16 ID:2oL3AA3q0.net
ジェネ2はジェネみたいな感じにしないでほしいわ
新マップ最速で飽きたからなこのマップ

362 :UnnamedPlayer :2020/05/18(月) 22:30:58.94 ID:B91PfD1z0.net
スコーチドの並ぶ糞map笑

363 :sage :2020/05/18(月) 23:01:28.11 ID:gfJUNbKeM.net
資源簡単に手に入るしワープとヘレナ愛使えるから割と好き
ヘレナいなかったら無理

364 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0df0-hoYU):2020/05/19(火) 00:26:48 ID:LR5oQ5KB0.net
まぁ飽きたは飽きたけどエレメントとりやすいし肉ベリーは買えるからブリしやすいから好き

365 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd2f-gLqJ):2020/05/19(火) 01:14:07 ID:suoqTFkQd.net
やべえガソリン持ってねえ!って時にすぐヘレナから取り出せるのは便利

366 :UnnamedPlayer :2020/05/19(火) 02:09:24.14 ID:wIaAcrRE0.net
2年ぶりに復帰したけどみんながなに言ってるかわからねえ

367 :UnnamedPlayer :2020/05/19(火) 02:46:33.45 ID:yodyDOea0.net
ジェネシスは特化された資源は無いけど全てが適度に集め易いから何かと過ごしやすいな

368 :UnnamedPlayer :2020/05/19(火) 02:48:41.00 ID:wXgILReh0.net
ヘレナショップは一部クソみたいなぼったくりがあるけどセメントとかは良心的
ちょっと足りない素材とかヒョイと用意できるから他マップ行くと不便で帰りたくなる

369 :UnnamedPlayer :2020/05/19(火) 03:13:42.53 ID:Apep2l+d0.net
ミッションってやってみたけど、ベータでもゴミみたいなアイテムしか出ないんだな
もう新生物テイムしたら撤退でいい気がしてきた

370 :UnnamedPlayer :2020/05/19(火) 03:20:42.56 ID:zUv0TzGS0.net
ベータって他で言ったら黄色クレートみたいなもんだし
ガチでレア狙うならアルファやるかヘレナでしょ

371 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bf1-nHeX):2020/05/19(火) 03:27:04 ID:xfwsGV1J0.net
ジェネは安全にシャード大量にとれるしヘレナもいるから異常に住みやすい

372 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bdbf-xtpN):2020/05/19(火) 03:51:46 ID:1wdAqvw+0.net
arkをプレイしてたら急にモニターの画面が消えた
一瞬フリーズして画面だけ映らんくなって、パソコンの電源は点いたままで音楽も聞こえてた
HDMIのコードを変えてみたけど映らんかった

でもモニターにSwitchを繋げたらモニターは映ったからモニターの故障ではなかった

これはなにが悪くなったかわかる人がいたら教えてくれないか?

373 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b87-U6ET):2020/05/19(火) 03:59:04 ID:VwkLAxrI0.net
わけわかんなければまずPC再起動してみろ
グラボのドライバのエラーとか色々考えられるけど仕様も解らず答えられるかよ

374 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bdbf-xtpN):2020/05/19(火) 04:11:58 ID:1wdAqvw+0.net
>>373
再起動したらモニターだけ点かんな
パソコンの電源もパソコンに繋げたマウスとキーボードも点いてる
画面が映らないから操作できるかはわからないが

4年ぐらい使ってるacerのパソコンでグラボはGTX970
この間、中のホコリを掃除機で吸った
すまん、パソコンに詳しくなくて仕様とかはわからん
誰か助けてくれ…

375 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b88-PGXO):2020/05/19(火) 04:17:51 ID:fKGmyKIR0.net
>>374
CPUからモニタ出力出来ないん?
インテルのなら大抵あると思うんだが
そっちで映るならグラボがお亡くなりになったっぽいが
正直情報ないしそれくらいしか言いようがない

376 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bdbf-xtpN):2020/05/19(火) 04:45:34 ID:1wdAqvw+0.net
>>375
ついたあああああああ
普段HDMIを挿す所とは別の所にあるやつ?
DPってのが挿せるようになってたからやってみたら点いた!!
ありがとうござました!!
水色キブルを1000こあげたい

377 :UnnamedPlayer :2020/05/19(火) 05:07:01.29 ID:fKGmyKIR0.net
>>376
そっちだとARKのプレイはキツい
970のドライバ入れ直してみてダメならグラボを変えるかPC買い替えしかなさそう
まあ、自己責任で

378 :UnnamedPlayer :2020/05/19(火) 05:09:08.81 ID:fKGmyKIR0.net
>>376
っと思ったがグラボのHDMIからすぐ隣のDPに変えただけか?
それだとHDMIだけダメになってる、って可能性もあるのか
やっぱわからんな、エスパーするのも限界だわ

379 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 317d-imz8):2020/05/19(火) 09:58:30 ID:1vXDzAL30.net
ジェネシスどう?
TEKレプリケーター作る段階だがなんかやることなくなってきたから行こうかな

380 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 117b-eyrz):2020/05/19(火) 10:05:46 ID:zY7t6a0K0.net
ラグナロクの砂漠赤クレートからギガノトサドル出たけどもしやティラノも出るんかしら

381 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 41f7-gIXh):2020/05/19(火) 11:06:03 ID:fLpbbh3T0.net
>>380
出ない。洞窟の赤クレから

382 :UnnamedPlayer (スププ Sd2f-zBp/):2020/05/19(火) 11:06:03 ID:1+BvR312d.net
ジェネシスはヘレナと固有生物に価値があるだけでマップは微妙だなあ
他で開け放題なクレートをなくしてミッションにしてるだけだし
もし他でヘレナが使えたなら相対的にゴミマップ

383 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ad44-o0nM):2020/05/19(火) 12:08:40 ID:zUv0TzGS0.net
蜘蛛フェロックスマグマときて微妙すぎるクジラ
もっと速く動け遠くまで飛べ

384 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa93-/EIb):2020/05/19(火) 12:13:16 ID:hFEFtnl5a.net
あらかた転送解禁の引っ越し終わっただろうから言うけどジェネ神マップ過ぎて他マップが軒並みゴミになったよな
ブリギガで数分で3万稼ぐだけで資材数百スタックや生肉数百スタックとかおかしいわ

385 :UnnamedPlayer (アークセー Sx75-EoUu):2020/05/19(火) 12:19:46 ID:IZ67QvYwx.net
なるほどヘレナで生肉買うのか
自分は肉はブリフェロックスで集めて、ヘレナはガチャに突っ込んでたな

386 :UnnamedPlayer :2020/05/19(火) 12:26:08.98 ID:MX2R6lia0.net
Pレンタルサーバーを使って遊んでるのですが、サーバーを停止してる間は、ゲーム内の時間は経過しないって認識で合ってますか?
サーバーの設定で時間経過の有無って設定できますか?

387 :UnnamedPlayer :2020/05/19(火) 12:27:47.82 ID:hFEFtnl5a.net
>>385
3万でTek餌箱5個分
実質ミッション一回やるだけで腐らない生肉が2万個貰えるようなもん

388 :UnnamedPlayer :2020/05/19(火) 12:28:01.80 ID:yPwHTcRX0.net
>>384
ギガが生きるアルファミッションってどれ?
討伐系すぐギガ切れて困るわ

389 :UnnamedPlayer :2020/05/19(火) 12:36:14.28 ID:h24jzVBia.net
雑魚狩りミッションなんていくらでもあるだろ
討伐アルファなんかアルファボスより強いんだからハナから選択肢に入れるな

390 :UnnamedPlayer :2020/05/19(火) 12:36:14.29 ID:hFEFtnl5a.net
>>388
ソロなら護衛か金塊
護衛は目離したら護衛対象がすぐ死んで適当にやれないから金塊拾ってる間だけギガ出しとくのが一番安定する

391 :UnnamedPlayer :2020/05/19(火) 12:42:45.59 ID:pDx69mdXd.net
ジェネシスは便利、有利だけど面白くはないな

クリスタルアイルズに期待

392 :UnnamedPlayer :2020/05/19(火) 12:44:55.39 ID:EDjk4+lv0.net
ジェネシスはスコーチドと並ぶ糞map笑

393 :UnnamedPlayer :2020/05/19(火) 12:45:18.69 ID:yPwHTcRX0.net
>>390
やっぱり金塊安定なのは解禁前と同じか
ホバーでまわって金塊回収するときにギガ出して安定感あげる感じか
護衛はフェロックスでもいけるっちゃいけるんだが安定感が全くないからポイント稼ぎにはやっぱ向かないわな

394 :UnnamedPlayer :2020/05/19(火) 12:48:45.44 ID:VwkLAxrI0.net
エレメントの心配の無い肉集め簡単なブリベースってだけでかなり有用
貶してる奴等はまともな土地確保出来なかったんだろ

395 :UnnamedPlayer :2020/05/19(火) 12:52:38.38 ID:ARoFiBKG0.net
まぁエレメントはOPギガ持ってない人にとってはジェネはいいと思うだろうな
持ってたらエクスのが楽だろうし
ただマップがなぁDLCなのにMODマップのような使いまわし感がダメだわ

396 :UnnamedPlayer :2020/05/19(火) 12:54:40.29 ID:5i/ghjpA0.net
公式DLCマップで一番楽しかったのは個人的にはアベレーションだった
今までと毛色が違いすぎてワクワク感がすごかったし、
実際みんなで一緒に未知のエリアに冒険行くのが楽しかった

397 :UnnamedPlayer (スププ Sd2f-zBp/):2020/05/19(火) 13:40:50 ID:1+BvR312d.net
初日にテレポ先取ったから拠点維持はしてるけど
肉なんてガブガブすればいいと思っちゃうから
ポイントで買える事でそこまで恩恵感じないなあ
効率厨の人にはいいのかもね

アイルズやジェネ2の方が楽しみ

398 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b37c-wOeM):2020/05/19(火) 13:52:45 ID:fz1iFGrE0.net
俺もポイントで生肉交換するくらいならミッションで食った肉を餌箱に突っ込んで、得たポイントはOSDで出ない生物のBP狙って赤クレ開けるわ

399 :UnnamedPlayer (スププ Sd2f-zBp/):2020/05/19(火) 13:55:36 ID:1+BvR312d.net
恐竜で肉集めてる分にはサバイバル生活ゲーだったと思えるけど
ひたすらミッション回して全部買って済ませるとなると
何のゲームやってるんだって思えてしまって気に入らないのかもしれない

与えられた作業を遊ばされるというと新生FF14を思い出してしまう

400 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8388-Y9FA):2020/05/19(火) 14:00:00 ID:4PJZEmKi0.net
近くに解体可能な石床が地面にめり込んでて解体メニュー出せないのだけどどうしたらよいのかな?

401 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c3e8-U6ET):2020/05/19(火) 14:26:18 ID:k+jECLi+0.net
エクスはノードとOSDはいいんだけど水中ブリスペース少ないしタイタン煩いし何より資源が微妙なのがいただけない
ジェネは黒曜石山程取れるのでそこは助かる
後はOSDやクレートで狙えない至高BPガチャが出来ることくらいか
そういやマスコンってギガ持っていけるの?

402 :UnnamedPlayer (スプッッ Sddb-hoYU):2020/05/19(火) 15:52:19 ID:CXJq3pvKd.net
強いブリギガいてもノード消化めんどくない?よく引っ掛かるし...
効率はもちろんいいんだけどさ
ジェネで掘ってる方が楽だわ

403 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b88-5Gm5):2020/05/19(火) 16:05:36 ID:fKGmyKIR0.net
結局良い土地掴んだ奴はそのmapが良いってなるだけっしょ
ジェネも全体に便利になって来てるけど、良い土地掴めたかどうかで変わるのは変わらん

404 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 611e-uRPb):2020/05/19(火) 16:28:17 ID:yWBVsmR90.net
S+modいれてるやついる?
今日のバージョンアップでとんでもないことなってんだが・・・

405 :UnnamedPlayer (JP 0Hfb-9j5N):2020/05/19(火) 16:47:35 ID:ZEMIGVSJH.net
とんでもないこととは

406 :UnnamedPlayer :2020/05/19(火) 16:56:36.09 ID:5i/ghjpA0.net
うちはSSに移行済みだわ

407 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5303-32x/):2020/05/19(火) 17:34:36 ID:HPDzUxe70.net
PvPガチ勢様にお聞きしたいのですが
PvEでFF無しの同じトライブメンバーを殺害する方法は無いでしょうか?

408 :UnnamedPlayer (アウウィフ FFb3-s4Da):2020/05/19(火) 17:39:11 ID:KzjLtrPsF.net
高所から落とせば殺せるよ

409 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb54-QuG8):2020/05/19(火) 17:42:00 ID:jiGqfFkD0.net
それPvPに聴く意味あるんすか

410 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f7b-sWGa):2020/05/19(火) 17:44:58 ID:FYKuTkBN0.net
システムの穴を突くようなやり方はPvEの人間の方が詳しいはず

411 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b88-gIXh):2020/05/19(火) 17:46:33 ID:5i/ghjpA0.net
グラップリングフックで引っ張って崖下にでも落とせば?
そういう時の対処法を相手が用意してなければいけると思うが

412 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bf1-nHeX):2020/05/19(火) 17:47:20 ID:xfwsGV1J0.net
ジェネは住むには神マップなの間違いないけど面白いマップかって言うと微妙だな
1つのマップ5分割してるせいでそれぞれが狭いんだよね

>>407
ホバーで好きなとこに捨ててくればいいんじゃね

413 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5303-32x/):2020/05/19(火) 18:01:00 ID:HPDzUxe70.net
直接手を下すとメンドクサイ事になるので、間接的に殺したりできないですかね?
狂竜病を発症したドードーか何かを投下って意味あるんでしょうか...?

414 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9f-s4Da):2020/05/19(火) 18:09:30 ID:Lqnf7uh3a.net
直接手を下して煽りまくったほうがいいよ

415 :UnnamedPlayer :2020/05/19(火) 18:17:11.65 ID:cyHF+Ctsd.net
他のメンバーにバレないように海に捨てるとかでいいじゃん
体はつかめるんでしょ
それかギガとか連れてきてMPKするか

416 :UnnamedPlayer :2020/05/19(火) 18:19:48.00 ID:fKGmyKIR0.net
ああああああああああああああああああ
Tek建材への置き換えめんどくせえええええええええええええええ

417 :UnnamedPlayer :2020/05/19(火) 18:33:46.49 ID:IZ67QvYwx.net
pveやったことないけど、寝ている間にうんこや腐肉を食わせればいいんじゃね?

418 :UnnamedPlayer :2020/05/19(火) 18:36:03.07 ID:ZPu49+7v0.net
ローカルなのにARKでワールド入ろうとすると落ちるから何事かと思ったけど
S+MODのせいみたいで絶望してる

ほとんどの建造物S+で建造してるから今MOD外すと全ロスと変わらないんだが

どうしよ……

419 :UnnamedPlayer :2020/05/19(火) 18:37:25.97 ID:1wdAqvw+0.net
朝方にグラボが壊れた>>376だけど
最低画質でグラボなしでもFPS5ぐらい出てプレイできるな
なんとかブリ中の赤ちゃんの命は救えた

ドライバをインストールしてもハードが無いです(?)みたいになったから完全に死んだんかな

420 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f7b-sWGa):2020/05/19(火) 19:05:45 ID:FYKuTkBN0.net
雑な質問だけど大雑把に色々捕獲したりブリするならラグナロクとバルゲロのどっちがオススメ?

421 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d1e6-SVkJ):2020/05/19(火) 19:25:28 ID:JPKrV/x30.net
ライトニングワイバーンが欲しいならラグナでそうじゃなければバルゲロじゃね?

422 :UnnamedPlayer :2020/05/19(火) 19:32:31.51 ID:VwkLAxrI0.net
水性生物捕まえたいならラグナロク
イベント中のブリ制限回避したいならバルゲロ
ボス戦の行きやすさならバルゲロ
ボスのソロ討伐を安定させたいならラグナロク
後はカニとかグリとかライトニングとかアイスの好き嫌いで選べばいい

423 :UnnamedPlayer :2020/05/19(火) 19:45:22.33 ID:FYKuTkBN0.net
ライトニングワイバーンと海洋生物捕まえたいしラグナロクにするわ。ありがとう

424 :UnnamedPlayer :2020/05/19(火) 20:13:39.73 ID:LGY8HT4K0.net
あああああ収納類も畑も生産設備も全部消えた終わった
しばらく不貞寝するわ

425 :UnnamedPlayer :2020/05/19(火) 20:16:40.55 ID:zRpEbJ9S0.net
ギガノトめんどくさ 死ね

426 :UnnamedPlayer :2020/05/19(火) 20:26:59.72 ID:zRpEbJ9S0.net
食い意地が張りすぎる 我慢しろ

427 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c188-u2mP):2020/05/19(火) 20:46:50 ID:zRpEbJ9S0.net
今度からTEK餌箱10個満タンにしておくからな

428 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8d62-CTDM):2020/05/19(火) 21:02:51 ID:EDjk4+lv0.net
面倒くさくなさそうw

429 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0bf2-gIXh):2020/05/19(火) 21:06:24 ID:MGYTCDY30.net
血液パック作るのめんどいな・・・

430 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a930-JvVF):2020/05/19(火) 21:49:25 ID:/OWXecyT0.net
MODの大容量収納系は便利ではあるが汎用素材を入れるに留め、貴重品はバニラ金庫とかが無難
古事記にもそう書かれている

431 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 699b-uRPb):2020/05/19(火) 21:54:51 ID:yPwHTcRX0.net
S+コメ欄荒れてるな
アプデでゴミになったと外人が嘆いてる
作者が久々のアプデで余計なことしちゃったパターンみたいだな

アプデ前のセーブデータが残ってればS+削除→Super stractures移行でストレージや建築物消失から復旧できるはずだから試してみるといいかも

432 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffa4-imz8):2020/05/19(火) 21:57:15 ID:sG6ltAqW0.net
S+どうなったんです?

433 :UnnamedPlayer :2020/05/19(火) 22:03:55.01 ID:cyHF+Ctsd.net
S+って更新停止したんじゃなかったのか
うちの鯖はSSに切り替えてたから大丈夫っぽいな

434 :UnnamedPlayer :2020/05/19(火) 22:04:04.00 ID:LGY8HT4K0.net
>>432
ゴミやぞエングラム未取得状態になってS+系統のもの全て消える
あと一部のエングラム消失してたデモガンとか

435 :UnnamedPlayer :2020/05/19(火) 22:09:21.98 ID:cyHF+Ctsd.net
デモガン消えるって致命的すぎるだろ
それだけでも大事件だわ

436 :UnnamedPlayer :2020/05/19(火) 22:17:11.90 ID:NWxO73OY0.net
super structureってのはS+系統なのかな?
クリスタル来たらまた身内鯖立てる予定だったからここ見といて良かった
s+のコメント凄いな

437 :UnnamedPlayer :2020/05/19(火) 22:19:03.37 ID:XM2mBHs60.net
ひでえ なんもかんもスッカラカンになってるわ

438 :UnnamedPlayer :2020/05/19(火) 22:22:11.09 ID:XM2mBHs60.net
セーブデータわざわざ残す習慣無かったからホント初期状態だわw
やってくれたな・・

439 :UnnamedPlayer :2020/05/19(火) 22:24:09.45 ID:FVfdevvqd.net
家の壁なくなったのはそれが理由か s+からssに移って不便になることある?

440 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1783-32x/):2020/05/19(火) 22:56:01 ID:fjsR8jWp0.net
>>439
アイテムコレクターが眩しくなる

441 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef2f-gIXh):2020/05/19(火) 23:24:05 ID:gb/X9u7E0.net
セーブデータって20個くらいオートで残ってない?

442 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb54-QuG8):2020/05/19(火) 23:49:10 ID:jiGqfFkD0.net
セーブデータ?何をおっしゃるの?

443 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 00:22:55.79 ID:lhwX+dnbH.net
バックアップのことでは

444 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 00:32:55.05 ID:VGf4XLkd0.net
これS+からSSに以降するのってS+のMOD消してSS追加するだけで良いのかな

445 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 379b-oW4g):2020/05/20(水) 00:56:41 ID:zF1gk3LQ0.net
S+コメのやりとりみてると今回の不具合は意図的に起こしたものかもしれんな
作者が怒ってるユーザー相手にレスバトルしてるしこの作者が基地外のかユーザーに切れてるのか知らんがなんかあったんだろうな

446 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a344-oW4g):2020/05/20(水) 01:46:39 ID:E+5CC8UQ0.net
バグレポートとか見ると意図して消したわけじゃないっぽい
until a patch goes out.って書いてるコメントも出してるしパッチ出す予定ではあるんじゃない?

447 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 01:49:00.03 ID:VGf4XLkd0.net
でもパッチもいつ出せるか現状わからんって言ってたし下手すると当分先になるかもなー

448 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3328-Psf8):2020/05/20(水) 03:34:57 ID:dqk9RDnk0.net
>>381
凍土でもでる?なら楽なんだが

449 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a87-9kQo):2020/05/20(水) 03:39:28 ID:zF9zXQo00.net
凍土でも出るが本気で欲しいならエクスで赤紫OSD回した方がいい

450 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3328-Psf8):2020/05/20(水) 03:39:31 ID:dqk9RDnk0.net
うちの鯖はs+反対が多くてbuilders improvementしか入れてなかったが違法建築だからMod死ぬと全部死ぬわ

451 :UnnamedPlayer (JP 0H12-oenw):2020/05/20(水) 05:21:15 ID:B1DZat1SH.net
テリジノとかバリオ、アルゲンのサドルはどこで集めるのがいいんだ
これらも洞窟クレから出るんだよね?

452 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 06:45:29.26 ID:FhzTZSCo0.net
その3体に加えてダエオドンとメガテリウムが出るのが赤紫osd

453 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3f7-crVl):2020/05/20(水) 12:29:29 ID:OqhCk7G80.net
地上ビーコン
https://ark.gamepedia.com/Supply_Crate
洞窟クレート(フリーDLCは島と同じ)
https://ark.gamepedia.com/Loot_Crate
深海・砂漠クレート
https://ark.gamepedia.com/Deep_Sea_Loot_Crate
OSD
https://ark.gamepedia.com/Orbital_Supply_Drop_(Extinction)

454 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7688-B1PQ):2020/05/20(水) 12:41:12 ID:EURqErGU0.net
>>400
なんだっけな 前に出来たことあるけど忘れたwww

455 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8a69-PaTj):2020/05/20(水) 13:47:57 ID:bASYbV6j0.net
久々にローカルでやり直してるけど楽しいな
今回はワイバーン縛りでのんびりやろう

456 :UnnamedPlayer (エムゾネ FFba-pLcu):2020/05/20(水) 14:19:12 ID:inxmcY5sF.net
ラグナロクで何出るか聞いてるのにエクスティンクションの防衛やれとか

457 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a344-ySJF):2020/05/20(水) 14:32:01 ID:E+5CC8UQ0.net
本気で欲しいならって書いてるだろ
ラグナの凍土や狩人は入ってはいるけどマジで全然出ないからな

458 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdba-CWp/):2020/05/20(水) 15:21:25 ID:2i06H7hAd.net
MODはもうそれ無しでは生きられないくらい便利だけど作者の匙加減で全ロスとかたまったもんじゃないなー
バニラ縛りの拠点1つ建てておこうかな

459 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab41-PpJG):2020/05/20(水) 15:39:31 ID:K8/0MxLX0.net
ラグナ凍土50周すれば立派なカマキリライダーになれるぜ
言うて赤osdくらいじゃあんま見ないけどなティラノbp

460 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac7-x2Id):2020/05/20(水) 15:44:25 ID:7suD7XPoa.net
バルゲロのボス戦やってきたけどマンティコア降りてこなくて全ロスこいたわ
またブリ仕直しかよ

461 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0362-yJiZ):2020/05/20(水) 15:47:45 ID:XtZoH/BZ0.net
ボス戦はバルゲロ以外の方が精神的に楽

462 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 76e8-9kQo):2020/05/20(水) 16:00:02 ID:GO50ICvE0.net
バルのマンティはほんと降りてこない
焦土ラグナに比べて天井高過ぎるから着地モーションになりにくい
自分が失敗した時なんて合計で30秒くらいしか着地してなかったからな
高品質ポンショと弾用意して助っ人召喚が無難

463 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac7-x2Id):2020/05/20(水) 16:04:02 ID:7suD7XPoa.net
>>462
1秒も降りてこなかったぜ
始まった時は降りてたかもしれないが上でフリーズみたいにしてた
確かにそういう時用にやっぱポンショは必要だな

464 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6388-rTGA):2020/05/20(水) 16:08:29 ID:/gc04KtA0.net
ベロナサウルスいたほうがいいぞ

465 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7688-M9b0):2020/05/20(水) 16:19:19 ID:YmSypPiu0.net
リパキンのは効かんの?

466 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3717-crVl):2020/05/20(水) 16:21:14 ID:LkB9mrkk0.net
マンティコアにベロナ使ったことないけどそんな相性いいのか
俺のベロナ汚染ワイバーン処理くらいにしか役に立ってないんだけど試しに使ってみようかな
ロックウェル戦でベロナ使ってる動画は見たことあるけどポンショよりいいんかな

467 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a87-9kQo):2020/05/20(水) 16:43:46 ID:zF9zXQo00.net
バルのマンティにはベロナ届かないんじゃね?
案外射程短いぞ

468 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spbb-ab+F):2020/05/20(水) 16:44:31 ID:7/d3US+Dp.net
リーパーの棘もあんな高高度まで届くかちょっとわかんな…

469 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa52-AhH/):2020/05/20(水) 16:50:39 ID:Me0QlpGwa.net
バジリスクタイム

470 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb14-f9J/):2020/05/20(水) 16:50:54 ID:l6OmYmxn0.net
バルでボスやるときはポンショ持ってくのが当たり前だなあ
大抵降りてこずに瀕死まで削って降りてくるのを待つ感じにしてるけど
下に降りたところで倒して即死体が消えるケースしかみてないわ

471 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a87-9kQo):2020/05/20(水) 18:10:32 ID:zF9zXQo00.net
バジの毒液をダミーで検証してみたら直前に喰らったダメを多段する仕様なのな
ほんとにその仕様ならブリレックスのダメを多段で与えられる凶悪な毒液なんだけどね
ボスでは試した事無いや

472 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 18:52:21.36 ID:xisvBlJP0.net
ジェネシス期待してたけど、エレメント採取の効率悪すぎてきついな
シャードじゃなくて生エレメント取れないと話にならんよ

473 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 19:01:57.57 ID:smUoRUf/0.net
気持ち的にはのんびり「集まれ恐竜の森」やりたいんだけど
それだとすぐにやることなくなるからボス戦とかやるしかなくって
そうなると効率プレイせざるを得なくって
そんな遊び方してもあんまり面白くなくって
でも他にやることなくって

どうしたもんかね

まぁ無理にやらなくていいんだろうな

474 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 19:12:54.96 ID:qrFDHuaY0.net
>>473
ローカルなら各バイオームに環境に沿ってるっぽい恐竜園作るのおもろいで

475 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 19:17:33.05 ID:uU6qXxFA0.net
破片腐るほど取れるからいいだろ
変換したら2倍期間なら1回採取行くだけで数百枚分取れるぞ

476 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 19:25:57.30 ID:GO50ICvE0.net
2倍なら巣に行かず安置で一周するだけでエレメント200枚以上溜まるぞ
効率悪いのはプレイスタイルの問題じゃね?

477 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 19:32:28.08 ID:lmu86/bua.net
ジェネのエレ採取に慣れたらエクスがゴミに見えるわ
ノード探すのだるすぎ

478 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 19:47:51.11 ID:GO50ICvE0.net
エクスのエレメントは紫のついでに集まるもの
昔より明らかにノード減った気がするわ
ほんと見付からない

479 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 20:01:29.15 ID:BHbwIyZk0.net
だから・・・REXサドルBPは、元祖島の海底洞窟クレートが一番出易いって
バグだと思うけど、いまの島で2匹湧きするようになったリオプレウロドンをトレインして時間差テイム
バフ使って洞窟クレートが出るまで現地で粘って待ってれば良い
(一度中身を確認して低品質サドルを見つけた状態でも耐久値等が微増)
低〜中品質でも、オーバースペックになり易いから色を見て捨てないように・・・
ここの男子は赤色クレートに拘ってるみたいだけど・・・青色・黄色からでも名工や至高は出ますよ
(パッチ後すぐだと結構な確率で化ける)

洞窟品で知ってる範囲で書けば ダエ・メガテリ・ユウ君は 大物の洞窟の黄・赤 アルゲンは免疫の洞窟
海底洞窟クレートのアイテムテーブルだと、人間装備に次いでREXが出易い。
赤・黄のクレート狙いだと、プラフォサドルとかの余計なアイテムが増えるから、Reサドルを引く確率が急激に低くなる
DLCのクレートは、DLC限定装備とかが盛り込まれるから、時間的に相当無駄になってる。

480 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa52-Rkb+):2020/05/20(水) 20:23:35 ID:lmu86/bua.net
レックスBPとかOSDで出るんで

481 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0e55-Yce/):2020/05/20(水) 20:32:36 ID:tSandhWY0.net
フンコロだけ手渡しができないんだがなんでなん?
Eキーを押して〜まだは出るんだが反応せんのよ
バグ?

482 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e03-f9J/):2020/05/20(水) 20:48:21 ID:CxeOMIex0.net
武器職人RPが楽しくて仕方ないんだけど
カンスト武器や防具、サドル、ツールって需要あるんかね?
ぶっちゃけ恐竜至上主義じゃん?自分は科学の力崇拝してるけど...

483 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 20:54:05.48 ID:zF9zXQo00.net
武器は皆ポンショ使ってるだろ
カンストサドル作るために高品質BP欲しくて洞窟やらOSD回してるのに何処の世界の話をしてるんだ?

484 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 21:18:06.47 ID:y6yCMcH50.net
PVPの話で、海岸が好きなので海岸に拠点あります
敵がイカダ に乗ってきてレイドされました
イカダ の上に建物を乗せてその中に潜んでいる敵に対してタレットが反応しません

そのまま私の拠点に接岸しC4で壁を爆破されて簡単に侵入されてしまいました
イカダ で侵入されないよい方法はないものでしょうか?

485 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 21:18:48.90 ID:5hKlCD2VM.net
>>481
公式で重たい鯖だと見た目・表示はソコだけど実際の中身・判定はズレてるみたいな感じでEやらFがきかなくなる事が多いからそれでは

486 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 21:21:57.18 ID:5hKlCD2VM.net
>>484
そのまま接岸されないように水辺から少し離せば良いのでは

487 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 21:23:49.48 ID:zNqBJygXx.net
>>484
公式PVPですか?海岸に基地なんか作ったらイカダに投石機と大砲とプラントX積んで遊びに行きますよ

防ぎたいなら、引っ越すか、機雷を設置してください。しかし、筏を何台も用意されたら、機雷では防ぎきれないと思いますよ

488 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 768c-QPgs):2020/05/20(水) 21:30:28 ID:y6yCMcH50.net
>>486
引越すのは避けたいですけど、それなら可能かもしれません
なるほど、ありがとうございます

489 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 768c-QPgs):2020/05/20(水) 21:32:52 ID:y6yCMcH50.net
>>487
ありがとうございます
海岸は立地としてよくないですね
機雷を設置してみます
敵に驚いてもらうだけでも楽しみです

490 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b54-YIz+):2020/05/20(水) 21:39:27 ID:dbO+pxWQ0.net
機雷数個が筏一隻or人間一人とトレードオフだし割りに合わんて
あと「海岸が好きなので」ならPvE行った方がいいんじゃない
好き嫌いで拠点作れないよ

491 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 768c-QPgs):2020/05/20(水) 21:52:36 ID:y6yCMcH50.net
>>490
確かにもっもです
今、機雷のコストを調べたらめっちゃ高くて驚きました
ご祝儀として何個か用意する程度になりそうです

大きな拠点を海岸に作ったし出来れば引越ししたくないです

492 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 768c-QPgs):2020/05/20(水) 21:58:43 ID:y6yCMcH50.net
>>490
敵から攻撃される以外は海岸は有利ですから
水の心配ない、恐竜の脅威も少ない、海棲恐竜のテイムが楽、真珠、原油の採取が便利

493 :UnnamedPlayer (アークセー Sxbb-s4/3):2020/05/20(水) 22:03:47 ID:zNqBJygXx.net
pvp初心者じゃないですか。pvpならラットホールに基地つくりますよ
自分はジェネシスがお気に入りです。ラットホールたくさんあります

水は桶に貯めます
真珠はアンコウのって海に行きます
原油は油田のあるマップで定期的に回収です

494 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b54-YIz+):2020/05/20(水) 22:10:06 ID:dbO+pxWQ0.net
水なんざ雨でいいし鍋も水辺に料理用の箱別で作ればいい
野生恐竜が気になるレベルなら今後しんどいぞ、PvPは遠距離からコンパやライフルで外置き皆殺しにしてくるような連中が相手なんだから
水棲生物も別にアンコウさえいれば要件は足りるしアンコウも使い終わったらモンボにしまえばいい、つまり生簀はいらない
話聞くだけだとソロじゃなくて少人数でやってるっぽいけど、そのスタンスだと非公式PvPの方が向いてるよ
定期ワイプありの

495 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b54-YIz+):2020/05/20(水) 22:11:23 ID:dbO+pxWQ0.net
って書き込んだ後思ったけど余計なお世話だわごめんね
好きにやって好きに生きて

496 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac7-hfYJ):2020/05/20(水) 22:25:38 ID:OmbcuN/8a.net
のんびりやりたいならPvEだけど後発だと立地のいい場所は全て他人の拠点があったり他人の建設物のお陰で満足に立てられない
なんとか立てられても他人の建設物があって見晴らしが悪いなどの欠点もある
ARKを楽しみたいなら毎日最低限の設備だけ揃えて壊されたら場所移動の遊牧民生活をすればいいよ

497 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 768c-QPgs):2020/05/20(水) 22:52:27 ID:y6yCMcH50.net
PVEは昔やってたけどもうやってない
あまり面白くない

498 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a87-9kQo):2020/05/20(水) 23:00:52 ID:zF9zXQo00.net
何を楽しむかは人それぞれだからね

499 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a344-ySJF):2020/05/20(水) 23:09:49 ID:E+5CC8UQ0.net
ぶっちゃけvEやるなら非公式やってた方がよくない?
他の国の奴らと交流したいとかじゃない限り公式vEやる意味ある?

500 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 768c-QPgs):2020/05/20(水) 23:12:24 ID:y6yCMcH50.net
敵に攻めてもらわないと、つまらない
PVPやってても平和が続くと飽きてくる

501 :UnnamedPlayer (ワッチョイ abf0-yjKU):2020/05/20(水) 23:12:26 ID:V7GFoplP0.net
開発が指定した環境でやると言うことに意味があると思ってやってるわ

502 :UnnamedPlayer (ワッチョイ abf0-yjKU):2020/05/20(水) 23:14:03 ID:V7GFoplP0.net
>>500
別ゲーの方がいいんじゃない
PvPでもアルファトライブなったら平和でしょ

503 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 768c-QPgs):2020/05/20(水) 23:18:17 ID:y6yCMcH50.net
>>502
ソロなのでアルファドライブはないよ

504 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a87-9kQo):2020/05/20(水) 23:24:26 ID:zF9zXQo00.net
非公式こそローカルか公式でええやんと思っちゃうけどな

505 :UnnamedPlayer (アークセー Sxbb-s4/3):2020/05/20(水) 23:26:08 ID:zNqBJygXx.net
ここにサーバー名書くと、明日から楽しくなると思うよ

506 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 23:43:49.66 ID:FhzTZSCo0.net
公式vEは固有のpillarバイオームを鑑賞するゲーム
本拠地構えてない鯖に移動して希少資源ポイントにpillarを差そう

507 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 23:50:55.67 ID:C8TBAnpV0.net
もうすぐ新PC来るので初めてみようと思うんだけど、最初はソロでやって
慣れたら公式のPvEサーバーってのに行くのがいいのかな?
PvPはやる気はないです・・・怖すぎる

508 :UnnamedPlayer :2020/05/21(木) 00:10:14.49 ID:HjwLmsOpa.net
公式ならいきなりPVEでも大丈夫なくらいPVEは平和だぞ
鯖選びさえ間違えなければARKほど暖かいオンラインゲームは無いと思う

509 :UnnamedPlayer :2020/05/21(木) 00:11:39.07 ID:2z+taByv0.net
>>507
PVP行って一緒に脳を溶かそうぜ

510 :UnnamedPlayer :2020/05/21(木) 00:20:34.99 ID:kfsUeRaJ0.net
今はコロナの影響もあってあからさまな差別してくる連中が多いわ
OC鯖はアジアを攻撃する理由を常に探しているオージーとかいるしな
トライブ名を日本語にしてたらそういう連中に確実に目を付けられる

511 :UnnamedPlayer (アークセー Sxbb-s4/3):2020/05/21(Thu) 00:34:29 ID:wsQcLHktx.net
pornhub entertainmentというトライブでやってた時は一発で覚えてもらえたわ

512 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 768c-QPgs):2020/05/21(Thu) 00:35:56 ID:9riSiROC0.net
>>505
NA-PVP-Official-TheIsland179というんだけど

513 :UnnamedPlayer (アークセー Sxbb-s4/3):2020/05/21(Thu) 00:37:37 ID:wsQcLHktx.net
>>512
マジで書いたのかよw
ソロもしくは少人数ならsmalltribesまたはconquestサーバーが楽だよ

514 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 768c-QPgs):2020/05/21(Thu) 00:53:50 ID:9riSiROC0.net
なるほど、それならやりやすそう
見てみるよ
ありがとう

515 :UnnamedPlayer :2020/05/21(木) 01:33:20.14 ID:rEWFV3Ug0.net
いきなり公式でも大丈夫なのか〜
ラグナロクってMAPでやってみようと思う。
鯖選びのポイントを教えて欲しいです!!

516 :UnnamedPlayer :2020/05/21(木) 01:58:00.75 ID:fJ9Lwzy50.net
>>515
ping値の低いとこでなるべく新しい鯖の方がいいと思う

517 :UnnamedPlayer :2020/05/21(木) 01:58:44.69 ID:I2zRttR90.net
公式はそもそもラグいのが話にならん

518 :UnnamedPlayer :2020/05/21(木) 02:15:25.17 ID:rEWFV3Ug0.net
>>516
了解。楽しみだぜ!

519 :UnnamedPlayer :2020/05/21(木) 02:24:36.29 ID:IoSSEIZu0.net
最初は土地探しで心折れるかもしれないけど頑張って
まぁラグナはリード居ないからいかだ拠点でもいいし何とかなるか

520 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac7-BsFt):2020/05/21(Thu) 04:03:15 ID:fZ11nQqDa.net
ぶりゅw

521 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b54-xVew):2020/05/21(Thu) 05:31:40 ID:cY9vqSg30.net
ASMで初めて鯖いじってみてるんだけどアイランドでやってて他マップのエングラム取得できるようにするのがうまくいかないんで設定方法誰か教えて下さい

あとこれってDLC未購入マップのエングラムとかも使えるようになります?

522 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e88-YiWy):2020/05/21(Thu) 06:01:14 ID:z2JTuod80.net
エングラムアンロッカーだったかな
レベル上げるとそのレベルエングラムを自動解放するmodがある
デフォルト設定だとtek系は解放しないようになってて他のマップのエングラムも解放してくれる

523 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b54-xVew):2020/05/21(Thu) 06:48:13 ID:cY9vqSg30.net
MOD入れるしか無いって事なのかな
ASMのエングラム設定じゃ既存のをいじれるだけ?

524 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac7-BsFt):2020/05/21(Thu) 06:57:48 ID:fZ11nQqDa.net
>>523
そのエングラム自体を習得可か不可かなだけでmap限定を解除するわけではないよ

525 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sac3-YiWy):2020/05/21(Thu) 07:10:46 ID:IyaFE6BCa.net
>>523
modが嫌なら分からないかな
ini弄れば出来るかも知れないけど
ASMの自動解放はtekも解放しちゃうから注意

526 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b54-xVew):2020/05/21(Thu) 07:24:45 ID:cY9vqSg30.net
大人しくMOD入れることにします
他にも聞きたいんですけどASMでアイランドにワイバーンやロックドレイク、ディノニクスを湧かせたとして(ワイバーンは既に試した)
こいつらの巣と卵ってスポーンします?

527 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 379b-oW4g):2020/05/21(Thu) 08:03:14 ID:IH2tWyjL0.net
>>521
できるよ
game.iniに解除したい各アイテムを下記のように書けばいい
これはレベル10でグロウスティックを自動解除するっていう設定

EngramEntryAutoUnlocks=(EngramClassName="EngramEntry_GlowStick_C",LevelToAutoUnlock=10)

俺が使ってるのを全部コピペしようとしたが文字数多すぎてダメだった
ググればレベルアップに合わせて自動解除するのをまとめて書いてあるから調べてみてくれ

528 :UnnamedPlayer :2020/05/21(木) 12:17:46.07 ID:04jkY3hVa.net
veは放置された拠点漁りをメインに

529 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac7-9kQo):2020/05/21(Thu) 12:36:05 ID:XQfb1Kkka.net
2倍だとギガも楽ね

530 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7688-7oMb):2020/05/21(Thu) 15:00:36 ID:z2MKCxR10.net
ダエオドンの回復ってダエオドン2匹使えば2倍速とかになる?
回復バフっぽいので意味なさそうかな?

531 :UnnamedPlayer (ワッチョイ abf0-yjKU):2020/05/21(Thu) 17:19:03 ID:rObjmXIf0.net
もっと上質な家具欲しいなぁって思ったけどクリスタルアイルズと同時になんかくるんだっけ?

532 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9a88-f9J/):2020/05/21(Thu) 19:37:30 ID:DYX1+VOI0.net
鯖おちよった

533 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0362-yJiZ):2020/05/21(Thu) 19:42:55 ID:RGr4B4Ly0.net
ラグいね

534 :UnnamedPlayer :2020/05/21(木) 20:15:14.68 ID:GLp3hu3qp.net
絨毯か

535 :UnnamedPlayer :2020/05/22(金) 00:37:39.08 ID:WdPdCtWM0.net
さっきジェネシスの火山洞窟の中で418lvと414lvのレックスモンボに閉まったら消えてたんだけどもしかしてレベル上限に変更入ってる?
ハードはPS4

536 :UnnamedPlayer :2020/05/22(金) 00:41:49.15 ID:JVdUVSjo0.net
モンボに入れたはずなのにモンボの画像がそのままになるバグあるぞ
いまだにそのバグなるかわ知らんけど

537 :UnnamedPlayer :2020/05/22(金) 01:08:15.43 ID:WdPdCtWM0.net
>>536
そのバグかな
さっきモンボ使ってもなんも反応無くて入り直しても空のまんまだったんだよな

538 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a55-FYtO):2020/05/22(金) 08:12:52 ID:JrShKFQs0.net
S+あかんわ
安易にアプデするんじゃなかった

539 :UnnamedPlayer :2020/05/22(金) 10:06:43.53 ID:Oacn3NWi0.net
epicのリークがGTA5とciv6まであってたから来月頭にark配布もまじなのかもな
GTA5もサーバー壊れるくらい人来たしarkもめちゃくちゃ人数来そう

540 :UnnamedPlayer :2020/05/22(金) 10:14:56.43 ID:JpJb6DCb0.net
GTAだから来たのであって
ARKだと来ないだろw

541 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spbb-ab+F):2020/05/22(金) 10:45:38 ID:voqJI8FFp.net
ARKは今、未曾有のパンク状態なんだけどな
今でさえ鯖パンパンなのにもう勘弁してくれ

542 :UnnamedPlayer (ワッチョイ abf0-yjKU):2020/05/22(金) 10:47:58 ID:+l6O+TBi0.net
Vやらバッサー辺りで微妙に興味湧いてたけど買うのはなぁって人が来るんでね
まぁもとからセールばっかで糞安いからわからんけども
civとか7000円がタダって書いてあったからとりあえず落としといたわ

543 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sac3-Eedb):2020/05/22(金) 11:11:06 ID:QSObIg2Ea.net
Arkは無駄に人増えても邪魔でしかないから困る

544 :UnnamedPlayer :2020/05/22(金) 11:42:09.33 ID:5h+0Dp0gd.net
有料dlcはさすがに配布されないだろうから無課金マップやばそう

545 :UnnamedPlayer :2020/05/22(金) 11:58:55.81 ID:GuNhy1A9x.net
https://cdn.discordapp.com/attachments/214949414001836032/713223689121955881/unknown.png

546 :UnnamedPlayer :2020/05/22(金) 12:21:26.01 ID:Za/utLcG0.net
随分前に変異ブリードでのレベルアップに上限があって255レベル以上は変異しないって書き込みをみた記憶があります。
これはテイムしたときのHealthが40レベル有ったとして、変異繰り返して40+215で上限なのか40+255なのかどちらでしょう?

当然、20越えた変異が厳しいとかすべて理解した上で内部の数値的な部分に対する興味です。

547 :UnnamedPlayer :2020/05/22(金) 12:26:27.20 ID:GuNhy1A9x.net
>>545
最高画質なのに死んだ魚の目なのがいけない。
どうせならブルーやグリーンの目の個体が欲しい

548 :UnnamedPlayer :2020/05/22(金) 12:26:27.55 ID:GuNhy1A9x.net
>>545
最高画質なのに死んだ魚の目なのがいけない。
どうせならブルーやグリーンの目の個体が欲しい

549 :UnnamedPlayer :2020/05/22(金) 12:31:04.98 ID:G932aSbg0.net
同じ色のフェロばかりでキモい
もっと変異カラーやイベカラーも並べろ

550 :UnnamedPlayer :2020/05/22(金) 12:38:41.65 ID:nmCxs+5Mp.net
>>545
可愛いじゃん😍

551 :UnnamedPlayer (ササクッテロル Spbb-QPgs):2020/05/22(金) 12:46:36 ID:nmCxs+5Mp.net
これモデルはギズモだよね?

552 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sac3-YiWy):2020/05/22(金) 13:19:00 ID:AP+CXaJpa.net
ギズモというかグレムリンというか
今の子は知らなそうね

553 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac7-LW3c):2020/05/22(金) 13:35:06 ID:B5WfZ1rsa.net
最初見たときはファービー思い出した

554 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac7-x69y):2020/05/22(金) 13:42:29 ID:CUcSkdqFa.net
ヨーダのようにも見える

555 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b54-YIz+):2020/05/22(金) 14:56:14 ID:7Ch8hZwP0.net
40+215

556 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b63d-F3kH):2020/05/22(金) 15:35:34 ID:Za/utLcG0.net
>>555
Thanks

557 :UnnamedPlayer :2020/05/22(金) 17:03:01.45 ID:Z5hSyqZ2M.net
ASMでサーバ立てて遊ぶ時の難易度設定について質問
アベレーションにて敵をMax150レベル
各々を5レベル刻みでランダムに出現する設定にしたいんだけど
ただ敵の上限レベル設定を150にしただけではうまくいかないぽい
どの辺の設定弄ったら良いかわかる?

558 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd5a-yjKU):2020/05/22(金) 17:59:10 ID:wumTZbNSd.net
どううまくいかないんだ

559 :UnnamedPlayer (アークセー Sxbb-s4/3):2020/05/22(金) 19:13:49 ID:GuNhy1A9x.net
ferox写真集
https://peraichi.com/landing_pages/view/iloveferox

560 :UnnamedPlayer :2020/05/22(金) 19:30:04.37 ID:QSObIg2Ea.net
フェロカスはバグなんとかせーよ
消えたり分裂したり数値おかしかったり使う気にならんわ

561 :UnnamedPlayer :2020/05/22(金) 19:38:02.58 ID:nmCxs+5Mp.net
>>559
やっぱり
欲しい

562 :UnnamedPlayer (アウアウクー MMfb-+MVY):2020/05/22(金) 19:59:39 ID:ooYfSy7IM.net
>>557
変更前に沸いた恐竜が残ってるんじゃ?

コマンドで野生全部killすれば5レベ刻みが出てくると思うよ

563 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5be6-ts3E):2020/05/22(金) 21:03:32 ID:YBblHIZA0.net
バルゲロの深海と浅瀬って同じ湧き判定エリア?
深海狩って回ってもイカやエラスモやモサといった希少恐竜が全然リポップしないんだが

564 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 76a8-LM4k):2020/05/22(金) 21:31:27 ID:P7RrX0pY0.net
あああああああああああ!!!!!!!
ドア開かない何も装備できない何もできない!!!!!
なんかサーバーとクライアントのバージョン違うしクライアントの手動バージョンアップの方法わからんし
g-portal の英語意味わからんし
modも全部英語で意味わからんし
英語できないと無理ゲーじゃんこのゲーム
みんなよくできてんな

565 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a344-ySJF):2020/05/22(金) 22:33:55 ID:Xq484hXl0.net
翻訳使えばいいじゃん
IE使ってんのか?

566 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0e74-B1PQ):2020/05/22(金) 22:53:53 ID:eO13lkB70.net
EPICで無料配布されるらしいんだがsteam版と一緒のサーバで遊べるんかな?
というかセカンドキャラを作りまくりたいんだが

567 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3a1-t+41):2020/05/22(金) 22:55:09 ID:6N0pW4hm0.net
少し変わった事をしてみたいんだが
こういう縛りプレイ動画なら見てみたいとかある?

考えてるのはテイムで草食のみ縛りとか小型恐竜縛りなんだが

568 :UnnamedPlayer (オッペケ Srbb-OfAR):2020/05/22(金) 23:00:02 ID:nZZt/LG2r.net
草食で縛ってもテリジノいるし不便なだけで特に刺激的なプレイはできなさそう
いっそ恐竜なし縛りはどうだ?

569 :UnnamedPlayer :2020/05/22(金) 23:15:35.06 ID:WRZyGnPEx.net
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2091527133
これ次のマップ候補?

570 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3a1-t+41):2020/05/22(金) 23:19:15 ID:6N0pW4hm0.net
テイムしない縛りはどっか余所で見た事あるんだよな
やっぱ草食だと楽だから、小型恐竜のみの方か

571 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 768c-QPgs):2020/05/22(金) 23:21:11 ID:y/AfpM4M0.net
>>567
一回死んだら終了はどうだ?

572 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 768c-QPgs):2020/05/22(金) 23:30:45 ID:y/AfpM4M0.net
あとは恐竜殺傷禁止縛り
生類哀れみの令縛りとかは?

573 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0383-f9J/):2020/05/22(金) 23:33:42 ID:TYxStedP0.net
騎乗できない恐竜縛り

574 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 768c-QPgs):2020/05/22(金) 23:33:45 ID:y/AfpM4M0.net
ピッケル、斧、焚き火禁止縛りはどうだ?

575 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa52-Rkb+):2020/05/22(金) 23:34:10 ID:Y26Mt5D6a.net
公式でトレード縛りとかしてるガイジおったな

576 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 768c-QPgs):2020/05/22(金) 23:35:30 ID:y/AfpM4M0.net
pvpで全てのものは他人から奪う縛りとかは?

577 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 277b-5xtA):2020/05/22(金) 23:36:55 ID:4l7cCZ5K0.net
ペット含む昏睡攻撃オンリー縛り

578 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 768c-QPgs):2020/05/22(金) 23:37:03 ID:y/AfpM4M0.net
必ず足元が水に浸かっていないとダメ縛りとか

579 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMe3-O5Ya):2020/05/22(金) 23:37:06 ID:30XT5+J7M.net
ARKって瞬間的にどハマりして廃人プレイになるけどすぐ熱が冷めるんだよねぇ

580 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0362-yJiZ):2020/05/22(金) 23:38:25 ID:JpJb6DCb0.net
そらクリアしたら冷めるだろ

581 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa52-Rkb+):2020/05/22(金) 23:39:20 ID:Y26Mt5D6a.net
公式でマスコンβクリアしたら冷めてきたわ

582 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 768c-QPgs):2020/05/22(金) 23:39:43 ID:y/AfpM4M0.net
食べていいのはスティムベリーだけ縛り

583 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 768c-QPgs):2020/05/22(金) 23:40:32 ID:y/AfpM4M0.net
>>575
ああ、わらしべ長者縛りね
面白そう

584 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3a1-t+41):2020/05/22(金) 23:47:04 ID:6N0pW4hm0.net
>>573
小型のみだとそれが近いな
フンコロガシに護ってもらいたいw

死んだら終了や不殺は下手だから無理かなぁ?
斧ピッケル無しは恐竜がいればなんとかなりそうだな
なんか色んな縛りの候補をありがとう

585 :UnnamedPlayer :2020/05/22(金) 23:50:04.19 ID:y/AfpM4M0.net
ビーコン支給品だけで暮らすとか

586 :UnnamedPlayer :2020/05/22(金) 23:52:24.23 ID:969D/tna0.net
3日に1度ログインして餌箱に肉突っ込むだけになってきた
最初は熱中するけど
大体250時間~300時間辺りで飽きるな Vの奴ら見てても

587 :UnnamedPlayer :2020/05/22(金) 23:53:23.16 ID:y/AfpM4M0.net
縛りではないが公式PVPソロだけでも面白いと思う

588 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a388-hfYJ):2020/05/23(土) 00:33:01 ID:7O5RWFl/0.net
公式PvPで原始的生活縛り
鉄や重火器は禁止

589 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8a69-PaTj):2020/05/23(土) 01:53:40 ID:kBJvgFRD0.net
ワイバーン手に入れたら飽きる
出かける時はだいたいこいつしか使わなくなるし

590 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a87-9kQo):2020/05/23(土) 02:39:17 ID:Mf6fwdyV0.net
ワイバーンとか割と最初に低レベルで確保する生物やろ
サドル要らんし

591 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spbb-QPgs):2020/05/23(土) 02:41:43 ID:4F7/39OOp.net
醒めるとやる気が一気に無くなるよな
正直木とか石とか鉄とか集めんのたるいし
作業が多すぎる

592 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2788-nNrm):2020/05/23(土) 02:58:45 ID:R1J/grH70.net
>>567
サドルなし縛りとか

593 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ada-oenw):2020/05/23(土) 03:17:03 ID:o+aUndHn0.net
水 食料縛り

594 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0e88-crVl):2020/05/23(土) 03:44:07 ID:6IITEMI40.net
性別縛りでブリーフィング禁止
個人的にTAK恐竜縛りとか見たいけど動画にならんだろうな、確率低すぎて

595 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ada-oenw):2020/05/23(土) 03:58:39 ID:o+aUndHn0.net
teksibaritpkanurudugi
やるなたひこおせおぶつしbsりだろう

596 :UnnamedPlayer (ワッチョイ abf0-yjKU):2020/05/23(土) 04:05:24 ID:r31g6djd0.net
延々と突然変異させてステータスを上げていく
ぼかぁそういうことに幸せを感じるんだ

597 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a87-9kQo):2020/05/23(土) 04:17:38 ID:Mf6fwdyV0.net
別ゲーのフレと原始人生活スタートだったはずなのに高メレーのグリ見つけてついキブルテイムしてしまった
グリで近接なんてやらないけどメレーに49ポイントはちょっと嬉しい

598 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2788-crVl):2020/05/23(土) 04:19:46 ID:XYsgeHy10.net
ASMで鯖立ててやってるんだけども
エングラムに Stone Stairs とかフレキシブルパイプなんかの名称が日本語化されてない系のやつがごっそり抜け落ちてて
ASMのエングラム設定のところにも無いのだけれども
これってうちのASM環境が壊れてるのか、それともそういうものなのかどっちなんだろう?

599 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8a09-PmFx):2020/05/23(土) 04:28:35 ID:Xfw51PIp0.net
品質いじったローカルのラグナロクで洞窟外の赤ビーコンから見習いティラノサドルが出たんだけど単純にランクだけの問題で場所は問わないってこと?

600 :UnnamedPlayer :2020/05/23(土) 05:06:59.47 ID:Bl3b+ZGla.net
>>599
公式ラグナの緑オベ近くに落ちた黄色ビーコンから至高レックスBP拾ったことあるけど狙うなら洞窟の方がよっぽどマシ

601 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0e88-crVl):2020/05/23(土) 07:19:41 ID:6IITEMI40.net
原始的で140ギガノトをテイム使用とすると麻酔矢800本前後
打ち込み40分前後掛かるんかもう二度とやりたくねえ

602 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7688-QPgs):2020/05/23(土) 07:24:46 ID:Z8lA79MN0.net
500とか400とかじゃ無かったっけ

603 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dee8-FV/k):2020/05/23(土) 07:40:19 ID:cYTKZpF/0.net
https://survivetheark.com/index.php?/articles.html/introducing-tropeognathus-r1556/

604 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac7-XirJ):2020/05/23(土) 08:00:05 ID:Jm95XRZLa.net
定住禁止

605 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a344-oW4g):2020/05/23(土) 09:24:39 ID:QKWDXAYV0.net
なんでタレットついてんの?

606 :UnnamedPlayer :2020/05/23(土) 10:10:00.10 ID:6SdLP9Kga.net
これでマンティコアも楽しくなるからスコーチドアースもよろしくねってこと

607 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a87-9kQo):2020/05/23(土) 11:09:22 ID:Mf6fwdyV0.net
翼竜にジェットエンジンって何やねん…

608 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b54-1yS3):2020/05/23(土) 12:59:52 ID:UzJl7Pze0.net
PvP鯖の設定でクライオシックなくすかクールタイム短くする設定ってどこいじればいいんですか?

609 :UnnamedPlayer :2020/05/23(土) 13:09:50.68 ID:9JHRox2z0.net
とりあえずラヴェジャーとかいう雑魚テイムしたとこなんだけど
マジでクソつまらんのだがいつ面白くなんのこのゲーム

610 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa52-73bM):2020/05/23(土) 13:28:18 ID:NQyZW/b9a.net
>>609
恐竜テイムまでプレイしてもつまらないと感じてるなら君にはこのゲーム合ってないからいつまでも面白くならないよ
合わないゲーム続けるより他のゲームした方がいい

611 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 379b-oW4g):2020/05/23(土) 13:40:10 ID:aeNfrstx0.net
ラヴェジャーテイムは野生恐竜に蹂躙されてた状態からの脱却を意味し、ある種このゲームのもっとも面白い瞬間といえる
そこが面白くなかったら向いてないゲームだろうな
もしかしたらブリーディングで最強恐竜作成とか建築にはまるかもしれんが

ボス戦とか派手な動画みて始めた人はギャップを感じるかもしれない
地味な作業を積み重ねてくゲームだからな

612 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0362-yJiZ):2020/05/23(土) 13:43:05 ID:CU2U9m6k0.net
そのボス戦までの準備も楽しいしな

613 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 76e8-9kQo):2020/05/23(土) 13:46:09 ID:kcrbtknX0.net
自分の脚から動物に乗り換え移動範囲が広がったり安全に早く移動できる様になったりした事に達成感や喜びを感じないなら向いてないのかも知れないね
ってか最初からアベやるってのがそもそも厳しいんじゃね?

614 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 277b-5xtA):2020/05/23(土) 13:49:23 ID:NZcA8lAl0.net
楽しみは自分で見つけるもんだ

615 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6354-f9J/):2020/05/23(土) 13:54:28 ID:KScCWFZc0.net
でもこのゲームにハマってボス行ったりブリしたりする層はほんと一部の物好きだと思う
やること多すぎ、理不尽なこと多すぎ、拘束時間長すぎ、普通ならこんなのやってらんないっしょ
ただしサバイバルファーミングゲーが好きな層にはたまらないゲーム

616 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 76e8-9kQo):2020/05/23(土) 14:00:07 ID:kcrbtknX0.net
arkも和名を『あつまれ恐竜の森』にすれば人気爆発するんじゃね?

617 :UnnamedPlayer :2020/05/23(土) 14:28:21.38 ID:J9o/BnLYM.net
詐欺で訴えられそう

618 :UnnamedPlayer :2020/05/23(土) 14:31:51.64 ID:xzCEfXTzp.net
自分で育てたワイバーン乗ったり苦労してテイムしたタイタン乗る様になると他のゲームには無い楽しさだな
割と果てしない道のりだがw

619 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3717-crVl):2020/05/23(土) 15:35:49 ID:nGzy6AjN0.net
Terrariaやマイクラできるならこのゲームできるんじゃないか
島ではじめて5割くらいが小屋建ててトリケラテイムしてテリジノに殺されて消えて
4割が南部から出てレッドウッド辺りでアルゲンやrexテイムして庭にペット並べて満足して消えるゲーム
残った1割以下がボス殺すために不具合ロストに堪えつつ牧場物語してるクソマゾ

620 :UnnamedPlayer :2020/05/23(土) 15:52:16.06 ID:kBJvgFRD0.net
はじめはアルゲン死なせた時のショックでかかったな
マルチだったから助けてもらって立て直したがソロだったら確実に折れてやめてる

621 :UnnamedPlayer :2020/05/23(土) 16:10:04.18 ID:GFFEDNtV0.net
鯖移動すると巻き戻し食らったとき拠点含めてすべて失うのか
鯖移動のために複数アカウントで共有させた方がいいのか

622 :UnnamedPlayer :2020/05/23(土) 16:24:28.79 ID:AynShbqs0.net
ASMの設定について質問なんですが
クラフト素材を変更する項目で各種キブルの項目が無く、手動で書き換えようと思ったのですが
そもそも項目にないものって書き換え可能なんでしょうか?

623 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6788-CMDd):2020/05/23(土) 16:47:02 ID:hjTEb8LP0.net
ワークショップで恐竜追加とか便利ツールのおススメMODありませんか?

624 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2788-BsFt):2020/05/23(土) 17:14:38 ID:RBsJI9Sz0.net
便利ツールって言っても色々あるよ
建築関係や武器、クラシックフライヤーみたいなのもあるからある程度具体的に書いた方がいい

625 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e03-f9J/):2020/05/23(土) 18:35:49 ID:AynShbqs0.net
>>624
横からだけど、そういう各種便利ツール系でこれ入れとくと良いよっての聞いてるんだと思う

626 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac7-B1PQ):2020/05/23(土) 18:43:19 ID:+SpIM1EKa.net
望遠鏡で敵を捉えられないんだがどうにかならんのか
倍率が高すぎるのと真ん中からズレた位置をズームするせいだと思うんだが

627 :UnnamedPlayer :2020/05/23(土) 18:50:32.48 ID:HARu3SeH0.net
S+からSSにMOD切り替えたけど
エングレムページスクロールで必ず落ちるんだけど自分だけですかね?

628 :UnnamedPlayer :2020/05/23(土) 19:00:21.13 ID:Koo/bx89a.net
>>626
画面のズレた位置にテープ貼って十字でも書いとけ

629 :UnnamedPlayer (スップ Sdba-Zc43):2020/05/23(土) 19:19:28 ID:/+kJrYq6d.net
>>627
自分も移行組だけどならないな 他のmodと干渉してるんじゃね

630 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f78-f9J/):2020/05/23(土) 19:22:36 ID:j1lbd0in0.net
恐竜追加は知らんけど便利系定番なら
ss,spyglass,death helper系,dino strage,dino tracker系あたり
正直どれも公式から難易度をがくっと下げるから好みとしか言いようがない

631 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 379b-oW4g):2020/05/23(土) 19:33:43 ID:aeNfrstx0.net
必須といえばS+改良版のSSかな
俺は鯖立てるときにこれ毎回入れてるが便利過ぎてOPだしハードコアなサバイバルを望むのであれば公式のバランスが良いからな
例えばホバーの上にTEKディフェンスシールドなんか置いたら移動型絶対防御要塞なんてこともできる
建築や自由度をあげたいと思うならお勧めかな

まあでも初見ならまずは公式設定でやって足りないと思ったらmod追加する形でいんじゃないか
skyrimみたいに絶対必須modみたいなものはないしね

632 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a329-oW4g):2020/05/23(土) 20:45:40 ID:HARu3SeH0.net
>>629建築系はこれしかないんやけどな
ひとつづつMod外して検証するかぁ
Builder's Improvements

633 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3f7-crVl):2020/05/23(土) 21:05:10 ID:R2hA/hNN0.net
>>626
望遠鏡手に持った状態でR二回押せばクロスヘア(レティクル)出てくるよ

634 :UnnamedPlayer :2020/05/23(土) 22:57:09.26 ID:fJa4tYhH0.net
>>633
マジカヨ

635 :UnnamedPlayer :2020/05/23(土) 23:06:09.76 ID:eH/OvEC30.net
>>633
長くやってるが初めて知った…
常時レティクル出すのも出来た事あるがもうやり方ワカラン

636 :UnnamedPlayer :2020/05/23(土) 23:14:28.93 ID:+iCVFtdQd.net
ローカルでホバースキフ作ったけどテレポートする度に消滅するんだが…
同じ症状の人いる?

637 :UnnamedPlayer (ワッチョイ abf0-yjKU):2020/05/24(日) 02:38:27 ID:W/yj+ydy0.net
>>633
なんかたまにレティクルでちゃって邪魔だなと思ってたらそれか

638 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8ae8-I6Yg):2020/05/24(日) 02:41:06 ID:HuVefodd0.net
初歩的な質問を教えて欲しいのですが、
アイランド→ラグナロク 等
他のマップに行った際はアイランドに置いてきたペットなどの
空腹ゲージや腐敗ゲージ 時間は止まった状態なのですか?

639 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8ae8-I6Yg):2020/05/24(日) 02:42:04 ID:HuVefodd0.net
>>638
ローカル シングルでの環境です。

640 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a87-9kQo):2020/05/24(日) 02:44:19 ID:gjAsUwXk0.net
ローカルなら止まってる

641 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 03:22:31.10 ID:HuVefodd0.net
>>640
早速の返答ありがとう御座いました

642 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 05:38:58.03 ID:+6gCmP3p0.net
>>636
着陸させてからテレポしてる?

643 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 06:04:05.50 ID:m7MBBnrR0.net
ジェネのエンディングの続きみたいな感じで
謎の宇宙生物に喰われまくりながら必死にARKを再建する夢をみた
恐竜はいなかった

644 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 06:33:08.62 ID:wXD5GNmE0.net
PvEで2月頃からずっとMPKとかの嫌がらせ行為してるトライブがいてずっと通報してんのに全く対応しねえ
MPK中のスクショと、脅しのメッセのスクショ送る→証拠不十分です、動画の方がいいです。できればネームタグつきのヤツ
動画送る(ただしネームタグなし)→証拠不十分です(同じ文章。明らかに定型文)
動画送る(ネームタグあり)→証拠不十分です(定型文)
Arkの運営がクソなのは知ってたけど、流石にあんまりにもクソだから調べたら
いっつも担当してるgenie45ってヤツが仕事しない事で有名な糞野郎だとかtwitterやらreddit書かれてるし最悪だわ

645 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a88-J+U9):2020/05/24(日) 06:39:52 ID:wXD5GNmE0.net
証拠不十分で対応できませんってだけならまぁいいよ
でも”何が不十分なの”って聞いてもほぼ絶対に
”Here are some tips for submitting reports in the future.”って定型文しか返してこねーしなんなんだよコイツ
ネームタグようやっと捉えた動画あげたのに証拠不十分って言われて”これ以上に何が必要なの?”って聞いたら勝手にチケット閉じやがるし
マジでイラつくわくたばれ

646 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac7-BsFt):2020/05/24(日) 06:41:17 ID:8KhbaHmia.net
MPKって禁止行為だっけ?非公式鯖ならルールとしてダメなとこばっかりだろうけど
まあ禁止行為だとしても画像で判断するのは難しいよね

647 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9a91-tKWB):2020/05/24(日) 06:46:53 ID:m7MBBnrR0.net
つまりMPKは違法ではないということだね

648 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a88-J+U9):2020/05/24(日) 06:47:55 ID:wXD5GNmE0.net
>>646
Code of conductでちゃんと明記されてるよ
”Intentionally using wild creatures to destroy a player's assets when not in a tribe war”って

画像じゃなくて動画だよ ばちこりMPKしてる所(ネームタグなし)、MPKしにきてる所(ネームタグあり)の二つ
それから後者の動画についてはばっこりPSメッセで「今からMPKしに行くから」って宣言してる画像までセットで送ってるんだぜ
それ以外にもいろいろとそのトライブのTwitterで詳しくは省くけど無差別に攻撃してる事が分かる発言とか、
他の被害受けたヤツのTweetとか色々提出してんのにダメ

649 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 768c-QPgs):2020/05/24(日) 07:11:23 ID:l9cPjy1o0.net
>>648
ネームタグ付きでMPKしてるところの動画はないということ?

650 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a88-J+U9):2020/05/24(日) 07:26:26 ID:wXD5GNmE0.net
ちょっと説明が複雑になるけど
「MPKをしようと来ている道中で、他の建物に汚染されたギガが攻撃始めちゃって、それがオフラインダメージだからダメージ入ってない」
っていうMPKしようとして失敗している所をネームタグ付きで取ったね プラスで脅迫メッセ

これだけでもかなり確定的だし、他にも渡した証拠からして証拠不十分ってのはないと思うけど……
まぁ、そこはまだ百歩譲って許せるよ
「MPKに成功している所をネームタグ付きで提出しろ」とかちゃんと言ってくれるならな
許せないのは定型文しか返さない&勝手にチケット閉じてきたっていう対応だわ

つーかそもそもこれとか見てる限り絶対ろくに目を通してないんだよコイツ
「ミッションエリアにバグ技使って建築してる」っていうのが問題なのに
「洞窟に建築するのは許されてる」って、流石に頭おかしいだろ
ここに書いてある”They dont need training, they need gm-s who actually played the game and not just responding with prewrited messages.”
ってのに全くもって同意するわ、マジでイラつく
つか連投してごめん、マジでイライラしすぎてるわ 頭冷やすわ

651 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a88-J+U9):2020/05/24(日) 07:27:03 ID:wXD5GNmE0.net
>>650
”これ見てる限り”ってのはこのURLの事 ごめん貼り忘れた
ttps://survivetheark.com/index.php?/forums/topic/529488-ark-support-team-clueless/

652 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7688-QPgs):2020/05/24(日) 07:40:34 ID:FEze0Vbx0.net
そもそも公式鯖とかその運営に期待してはいかん
チンパンジーがやってると思った方がいい

結局自分で鯖立てて身内以外とはできないようにするのが1番かいてきなんすね

653 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7688-M9b0):2020/05/24(日) 07:52:58 ID:WTTN8CS30.net
ブリーディングの質問なんですが、成体になると体力食料重量攻撃移動が20%上がるとありますが
実際に計算してみると20%より若干少ないんですがこれは仕様でしょうか?f

654 :UnnamedPlayer (ワッチョイ faf1-r9h8):2020/05/24(日) 08:19:26 ID:OE+jYt/50.net
光源生物のmaxlv探知について聞きたいんだけど
tek生物は150で反応する?それとも180で反応するの?

655 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d785-367w):2020/05/24(日) 08:25:11 ID:9GypVOXl0.net
>>650
立派なサポートやん

俺がサポートセンターのアルバイトだったら
文章なんか一切読まずに定型文貼り付けて送り返して終わりだよ

656 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 08:30:07.87 ID:bqjUw7Gm0.net
マナガルムって弱いん?
動画みて一目惚れしてめっちゃ使いたいんだけど

657 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3f2-crVl):2020/05/24(日) 09:07:32 ID:Z/59CD5u0.net
昨日初めてMPKしてしまったわ
ギガでティタノかじってたんだけど逃げだしたから戻ってくるだろうと思って追いかけずにインベントリ整理してたら
全然戻ってこなくて恐竜ゲートで囲ってある初心者の拠点で暴れだしてペットを殺させてしまった
謝罪しに行って賠償でペットとベヒ門10枚とキブル渡して補償の方が上回っていると納得してくれた

658 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5a91-jiYv):2020/05/24(日) 09:14:08 ID:HnNxH75T0.net
>>650
公式フォーラムの掲示板に動画付きで投稿してやれ
GMが仕事をしないのですがどうすればよいでしょうか?
とか書いてな

659 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa52-73bM):2020/05/24(日) 09:40:14 ID:7Skug5iaa.net
>>654
LV150以上で見境なく反応する

660 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f78-n4rn):2020/05/24(日) 09:45:20 ID:9MVHnPdj0.net
ティタノはmpkできないから初心者が間違えて攻撃しただけでしょ

661 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 11:11:26.38 ID:Z/59CD5u0.net
>>660
まあそうなんだけど俺が逃がしたせいだし
拠点のペットが攻撃的になっているからこの先も起こっても不思議じゃないね

662 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 11:32:57.52 ID:iI/qnSVHd.net
>>642
着陸させてたら大丈夫っぽいサンクス
戻ってきたら勝手に浮いてたけど…

663 :UnnamedPlayer (スップ Sd5a-uTXi):2020/05/24(日) 12:33:25 ID:droE0GC+d.net
>>656
強すぎたから弱体化された
今はそんなに強くはない

機動力抜群だけどスタミナ消費が多い
いっぱい腹が減るからいっぱい肉を食う
いっぱい肉食うからいっぱいウンコが出る
肝心な時にはいっつもウンコしてると思う

664 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd5a-yjKU):2020/05/24(日) 12:39:56 ID:gxdvpz4Nd.net
>>653
×成体になると
○インプリントが100%になると

665 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 13:18:24.35 ID:qKdc6OUD0.net
>>663
近接はむしろ強化されたやん
ベースであるドレイクとは桁が違うDPSが出せる

666 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 14:15:37.30 ID:NdfAxEEs0.net
なんかMODのとこの利便の数字とアーセナルの利便の数字が違うんだが
MODのとこはナーフ前の数字になってるな

667 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 14:26:24.50 ID:/4kCMnSgp.net
結構な発見なのかな?
まだソース元の記事読んでないけど

【世紀の発見】恐竜のミイラ、鉱山労働者に発掘さる 皮膚!内臓までもが生けるままの姿 善男善女の御覧を願う!(写真あり)【カナダ】
ttp://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590295774/

668 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 14:28:16.25 ID:W/yj+ydy0.net
うるせえ金閣寺

669 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa52-Rkb+):2020/05/24(日) 14:44:23 ID:b4MIpdoxa.net
公式で最新マナはハッチメレー1230%くらいあるけど使い道ないな
そもそもジェネでのれないからゴミ

670 :UnnamedPlayer (オッペケ Srbb-VgcV):2020/05/24(日) 14:49:31 ID:+uyF+HwYr.net
金ちゃんをイジメるな
ワッチョイ 768c-QPgs
https://i.imgur.com/KIOGswG.jpg

671 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 15:18:20.95 ID:bqjUw7Gm0.net
>>663
マジかーボス戦とかで相棒として使いたかったけど無理そうだなそしたら
ありがとう

672 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 15:27:35.61 ID:qKdc6OUD0.net
マナブレスでドラゴンα狩れた時代もあったんだけどね

673 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 15:29:35.79 ID:WTTN8CS30.net
>>664
あ、スマセン
で、実際は20%弱って事でいいんですかね

674 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 15:47:50.53 ID:l9cPjy1o0.net
>>669
それはいいこと聞いた
じゃあジェネシスに行くかな

675 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 16:00:55.43 ID:p62MWrACd.net
この運営
PVPでどっかのトライブと癒着の話も昔あったような
そういう最低の糞運営だと思っておいた方がいい

特に日本人だとフォーラム投稿もできないと舐められるのかもね

676 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 76e8-9kQo):2020/05/24(日) 16:06:27 ID:qKdc6OUD0.net
そういや中華トライブとの癒着問題あったね
もうかなり前だっけ?

677 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b54-YIz+):2020/05/24(日) 16:34:25 ID:4TiPpP8p0.net
それ結局私怨というか勘違いだった
真相は中華が人海戦術で鯖のadminpassを探り当ててコマンドで好き勝手やってたんだよ

678 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 17:35:43.85 ID:PwMEvp6h0.net
それも大概ではあるなw

679 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 18:00:50.20 ID:dMmB9ai00.net
パソコンを買い換えたんだけどSteamにログインしてまたインストールしたらサバイバーのデータは残ってる?

680 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 18:02:08.66 ID:dMmB9ai00.net
あ、公式でやってます>>679

681 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 18:07:56.17 ID:hHDtXsOE0.net
残ってたよ
ことWCに関してはそこまでの想定をしなければならないのか

682 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 19:32:00.42 ID:b4MIpdoxa.net
ブリギガ投入で時給60万くらい稼げるから赤クレ回しまくってるけど洞窟クレ探しより断然楽しいな
ディノドレイクBPが大当たりとして小当たりでもレックスギガ金属ピッケルのカンストBP出るしTekジェネやテレポ現物も地味に嬉しい

683 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 19:33:27.58 ID:P5GN/3n40.net
>>680
サバイバー自体は問題ない。地図やノートのデータは移行しないとダメ。
デフォルトなら
C:\Program Files (x86)\Steam\steamapps\common\ARK\ShooterGame\Saved\LocalProfiles
にある PlayerLocalData.arkprofileをコピー。

ゲームの設定は以下
C:\Program Files (x86)\Steam\steamapps\common\ARK\ShooterGame\Saved\Config\WindowsNoEditor

684 :UnnamedPlayer (ワッチョイ abf0-yjKU):2020/05/24(日) 20:20:51 ID:W/yj+ydy0.net
>>673
インプリ100%なってないんじゃないのって

685 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 20:54:48.28 ID:zXyMC94l0.net
>>667
何年も前の話をなぜ今更?

686 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 21:30:27.72 ID:RVP+dYwD0.net
>>682
基本的にゴミしかでないけどクロスボウ600%とかぶっ飛んだのでて笑った
現物が多いけどBPが欲しいんだよな

687 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 21:48:04.13 ID:LG6HJhPNM.net
そういやTek防具のアーマー値って上限なんぼなん?
公式でジェネクレから引いた900の鎧と足ずっとそのままなんだけど

688 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5be6-ts3E):2020/05/24(日) 22:02:26 ID:cabnhZOW0.net
ワイバーンが卵落とし始めるのってサーバー(シングル)開始から何日くらいですかね

689 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 22:37:59.36 ID:dMmB9ai00.net
680だけどサバイバーも地図も引き継ぎできた!
ありがとう!

690 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 23:02:13.39 ID:F+15lZi/a.net
>>688
どこの巣にも卵がないんなら1度コマンドで野生恐竜全部消せばいいと思う
ポップ上限に卵も引っかかるんじゃなかったかな

691 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 23:23:10.73 ID:WTTN8CS30.net
>>684
いや、100%にはなってますね
例えば0%時、攻撃350だったのが100%時に420ではなくて418とかになるって感じなんですが

692 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd5a-M41l):2020/05/24(日) 23:30:50 ID:zFa2uv+dd.net
ラグナロクの滝の裏にある洞穴的な場所の座標ってどっかに載ってますか?
全部知りたいんですが

693 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 03e4-nqGl):2020/05/24(日) 23:35:36 ID:iddrJZAm0.net
>>687
1950くらいだったと思う

694 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3f7-crVl):2020/05/25(月) 00:12:38 ID:I5+eII310.net
>>691
インプリ100%のステの上昇率は+20%であってる。
あとはたまに育ち切っても数値が更新されない時があるけどポッド入れたりポイント振ったりすると正しく反映されるよ。

695 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 01:40:22.77 ID:x8l3qjIg0.net
このゲーム他では聞いたことない話がでてくるよな
運営と癒着とか土地のRMTとか草生えるわ

696 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 06:23:23.19 ID:z3VHZjlV0.net
リソース蓄積にヶ月〜年単位必須でしかも負けたらパー、物の退避も時限ハードルあるんじゃそりゃそうなる
おまけにオフだとどんなガチガチでも1時間持たないクソバランス

697 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7688-B1PQ):2020/05/25(月) 08:34:18 ID:xdsZoHO/0.net
>>662
テレポ先に木とか岩とかなんか障害物あると浮いてるねw

698 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d785-367w):2020/05/25(月) 09:20:28 ID:JGdXkqg60.net
>>692
>>1の英wiki
ARKで必要な情報はほぼ載ってる
そこに載ってなければ他を探しても期待薄。英語

どうしても日本語じゃないとダメというならその下の日本語wiki
そこに載ってなければ他の日本語サイト探しても期待薄

699 :UnnamedPlayer (スップ Sdba-dkET):2020/05/25(月) 09:29:05 ID:nn3KyI9Wd.net
そいつPS4スレとマルチしてるから放っといていいぞ

700 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b54-fX8q):2020/05/25(月) 09:52:42 ID:7LVS8eR90.net
最近arkを公式pveソロで始めたんだけど
基本的にアイランドのαボスを倒すには変異ブリーディングが必須という認識でok?

701 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0362-yJiZ):2020/05/25(月) 10:00:44 ID:A4bh0uO00.net
おk

702 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5be6-1gbF):2020/05/25(月) 10:02:42 ID:833MGXcx0.net
なんかARKやってから性欲薄れてきたわ
建築したり恐竜見たりすると性欲解消効果でもあるんだろうか

703 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9a14-crVl):2020/05/25(月) 10:09:06 ID:tZwyT+qV0.net
四六時中立てたり孕ませたりばかりしてるからだよ

704 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b54-fX8q):2020/05/25(月) 10:12:16 ID:7LVS8eR90.net
>>701
返事ありがとう
戦闘要員は最終的に20/20までいったhealth個体とmelee個体を掛け合わせればいいのかな?

705 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0362-yJiZ):2020/05/25(月) 10:14:14 ID:A4bh0uO00.net
おk

706 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d785-367w):2020/05/25(月) 10:39:19 ID:JGdXkqg60.net
ソロってのはトレードや共闘は含むのかい?

何百何千時間やってるプレイヤーが多数集結してこなしていくコンテンツなわけだからねぇ

707 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b54-f9J/):2020/05/25(月) 11:10:11 ID:PbAQ4Gi/0.net
公式ソロでαボス倒すのに変異ブリなんていらんぞ
高品質サドルとMekシールドとデイノニクスさえあればね

708 :UnnamedPlayer (スップ Sdba-dkET):2020/05/25(月) 12:11:01 ID:l4WhRzWTd.net
ドラゴンはマグマ+デイノで狩れるようになったし、一周回ってクモαが島最強説ある

709 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa52-Rkb+):2020/05/25(月) 12:14:04 ID:MWtaygQ+a.net
公式ソロだけどボスαは募集乗っかるから苦労した記憶ないな
まだ倒してないのはキングタイタン全難易度とαマスコンだけだわ

710 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 277b-5xtA):2020/05/25(月) 12:24:18 ID:Esy0C7CJ0.net
ディノニクスが何でボス適正高い?と思ったら出血持ちなのか
バルゲロ行くか・・・

711 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 12:39:11.36 ID:l4WhRzWTd.net
>>710
出血持ちで、且つ小型生物だからボスからの敵視優先度が低い
炎上無効で更にアンバーで回復できるマグマでタンクしてやればデイノにタゲ向く事はほぼ無いから出血させ放題

712 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 12:42:45.08 ID:NECMWse60.net
別個体、別位置でリーパー受胎しようにも全く出来ないのですが原因分る方いらっしゃいますでしょうか?
ASMでの個人サーバーで各倍率のみ上げている程度。MODはReHUD、SS、S+、UpgradeStationだけが入っている状態です。
卵の植え付けが始まると必ず動画のように途中ですっぽ抜けて落ちてしまい受胎に失敗します……

https://www.axfc.net/u/4022502
https://www.axfc.net/u/4022503

713 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 12:46:54.62 ID:pliARuYra.net
タンクすら無しの騎乗ディノ1匹オンリーでドラゴンアルファ倒してる動画まで出てるレベルだからな
実際アイランドボスならクモアルファが一番強いレベルになったんじゃないか

714 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 12:57:58.03 ID:48yKRIBc0.net
でもクモαはレックスユウティで勝てるからな
島1番の敵はトロフィー集め

715 :UnnamedPlayer (アークセー Sxbb-s4/3):2020/05/25(月) 13:27:27 ID:o/GIvAwRx.net
arkの公式PVPだけど、サーバーがいくらか消えたね
センター114とか

消えたサーバーにキャラクターがいた場合、サポートに頼れば新しいキャラクターに経験値付与される?

716 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 13:50:34.32 ID:ldA8FtVar.net
新たな建築画像貼ってよ金ちゃん

717 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdba-CWp/):2020/05/25(月) 14:18:10 ID:Qi/wWpG4d.net
ディノニクス君そんなに強かったんか
ヘルス低いしすぐ焼かれるイメージしかなかった

718 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df55-crVl):2020/05/25(月) 14:56:37 ID:AIuzEPVM0.net
騎乗中にRで肩に乗せたペットがすっ飛んでくのどうにかならないかな
武器構え→リロードしようとして光源生物が飛んでくことがしばしばある
気をつけりゃ良いんだろうけど地味にストレス溜まる

719 :712 (ワッチョイ df55-tKWB):2020/05/25(月) 15:02:17 ID:kO4C1zws0.net
解決しました。どうやら罠設置場所が壁に近い位置に有ったのと、前方側に不要な支柱を繋げていたためでした。

720 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac7-LW3c):2020/05/25(月) 15:16:45 ID:7TYPvOoxa.net
ブリしながらテラリアやるのが日課になってきた

721 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a30-oW4g):2020/05/25(月) 15:55:32 ID:wWLMMwf/0.net
>>720
最高じゃねーか

722 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 17:15:02.64 ID:zmabr+mn0.net
なんかボウガンとかのリロードが出来なくなる事があるんだが...そんなバグある?
リロード動作はするんだけど実際に弾は込められてなくて打てない
Rキーでリロードしても同じくリロード動作だけで弾は込められてない
一度槍とか別の武器に持ち替えてからボウガンを持ち直すとリロードされるようになる

結構頻繁に起きてこれが原因で殺されたりするから困ってる
PS4版では起きたことなかったんだがなぁ...

723 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 17:31:24.08 ID:AIuzEPVM0.net
リロード中に撃とうとすると良くなるよね
あと武器構えてすぐ撃とうと連打してると射撃モーションと着弾エフェクトはあるのにダメージ入ってないとかあって面倒くさい

724 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 17:37:04.34 ID:48yKRIBc0.net
ラグで中々リロードされないってのならよくある

725 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 17:46:07.27 ID:zmabr+mn0.net
>>723
>>724
あぁ...思い当たる節あるわ...
焦ってボタン連打しちゃってるから...

なるほどもっと落ち着いて操作するように心がけてみる。
ありがとう!

726 :UnnamedPlayer (ササクッテロル Spbb-QPgs):2020/05/25(月) 18:32:19 ID:Aae0lh1qp.net
公式なんだけどサーバー上のサバイバー の位置とPC側の位置がズレる事が良く起きる

物のインベントリが開けられない
(サーバー上は違う位置にいるため)

陸上にいるのに溺れて死ぬ
(サーバー上では水の中にいるため)

位置を合わせるためにはログインし直すしかないのだろうか?

727 :UnnamedPlayer (ササクッテロル Spbb-QPgs):2020/05/25(月) 18:36:28 ID:Aae0lh1qp.net
ンドゥールみたいな感じになったよ

728 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b54-1yS3):2020/05/25(月) 18:37:30 ID:jdWsvnDK0.net
アイランドにディノニクスと巣がスポーンするようになるMODかiniの設定ってあります?

729 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 76e8-9kQo):2020/05/25(月) 18:40:11 ID:48yKRIBc0.net
>>726
それは一旦ファストトラベルすれば直るよ

730 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa52-Rkb+):2020/05/25(月) 18:48:38 ID:dH01+E7wa.net
腐敗時間伸びるけどホバーは恐竜扱いなのか

731 :UnnamedPlayer (スフッ Sdba-n4rn):2020/05/25(月) 18:52:05 ID:xEeQ7Wh1d.net
リロードさぼり
飛行生物降りた後の一人歩き
小型生物ブリの床抜け

この3つは開発の怠慢
公式vEの柱祭りとかはもう諦めた

732 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7688-B1PQ):2020/05/25(月) 19:16:03 ID:xdsZoHO/0.net
よその解体可能の恐竜拘束棒が解体できないんだけど どうしたらいいのかな?
真っ赤なサークルが目にいたい

733 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 19:19:52.74 ID:/TJeebOh0.net
最近起動すると上手く同期出来てないのかわからんが、キャラは動けるけど扉開けたり寝たりとかの行動が一切出来ない事象が発生してる
他の人から自分のキャラ見てもらうとベッドで寝っぱなしみたいなんだけどこの幽体離脱現象って何が原因なんだろうか?

734 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 19:25:02.63 ID:I5+eII310.net
>>733
開始時クソ重いしクラ側に寝てるって情報が取りこぼし店じゃない?良く解らんけど。
ファストトラベルするか、寝てるベッドの名前変更すると直るよ。

735 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 19:27:50.40 ID:A4bh0uO00.net
まだαだから(震え声

736 :UnnamedPlayer (ササクッテロル Spbb-QPgs):2020/05/25(月) 19:31:11 ID:Aae0lh1qp.net
>>729
なるほど、ありがとう

ただ、位置ズレしてるとすると、ベッドでトラベルしようとしても、サーバー上ではそこにはベッドはないということにならんかな?
ともかく後でログインしてやってみる

737 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3328-YpcQ):2020/05/25(月) 21:38:59 ID:Frft/VAI0.net
柱ゲー

738 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 768c-QPgs):2020/05/25(月) 21:42:45 ID:LENW+0mF0.net
>>737
そういう人はpvpに来て柱をバンバン壊すといいよ
まあ建ってないけど

739 :UnnamedPlayer (スププ Sdba-PIbQ):2020/05/25(月) 21:59:14 ID:7QYYYtrPd.net
ハシゴ柱を潰した所で今度はゲートだらけになるだけでしょ
ますます陸路が使えなくなって狩場が減るだけ

一人当たりが確保できる土地面積を制限してないのが根本的問題

740 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a347-oW4g):2020/05/26(火) 00:03:51 ID:RZcVi3OA0.net
転送してる瞬間にクエスト起動させられたせいか消滅したわ。だりー

741 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fe8-Db5c):2020/05/26(火) 02:26:37 ID:/sBScqsL0.net
これps4ローカルでやってたやつPCに移すとかは無理よね?

742 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 02:33:41.74 ID:u70YGZ0t0.net
流石に諦めた方がいいだろ
気になるならダメ元でPS4のローカルデータ引っこ抜いてPCに入れて試してみたら?

743 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b54-YIz+):2020/05/26(火) 04:53:21 ID:1JJ+K/J70.net
そんなのできるわけねーだろ
それできるゲームがいくつあるよ

744 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 06:22:43.31 ID:CWaPoRDj0.net
テイムしたいレックスの高レベルがスポーンポイントにいなかったときって
そのスポーンポイントの恐竜すべて狩っといたほうがいいの?
それともレックス狩るだけでおk?

745 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 06:24:48.87 ID:8RRTvzKR0.net
全部狩った方がいい

746 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 07:54:59.42 ID:/sBScqsL0.net
じゃあもうps5出るまでカクカクでやる

747 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa52-73bM):2020/05/26(火) 09:14:17 ID:cRfS7zaua.net
CSとPC両方でやればええねん

748 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0362-yJiZ):2020/05/26(火) 09:34:06 ID:ZMUgE95x0.net
PS5出でもカクカクの可能性

749 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3755-WyE1):2020/05/26(火) 10:10:38 ID:pvUeUBpS0.net
この間キングタイタン倒してEDを見たんだけど
EDに入る前のムービーあるじゃん?
あれが英語字幕でほんの一文だけ日本語になるんだけど
youtubeとかの動画では全部日本語字幕なんだけど、何が違うのかな?

750 :UnnamedPlayer (スップ Sd5a-dkET):2020/05/26(火) 11:59:58 ID:3nUiO9YCd.net
クリアした時のバージョン
いやマジで

751 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a87-9kQo):2020/05/26(火) 12:03:27 ID:u70YGZ0t0.net
最近またよく解らん翻訳になってるよな
先日マインドワイプ飲んだら消費ってとこだけ日本語になってて吹いた

752 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdba-CWp/):2020/05/26(火) 14:56:51 ID:2XcIAReqd.net
日本語訳されてない建造物は再起動で勝手にs+に置き換わったりするし翻訳もうちょっと頑張って

753 :UnnamedPlayer (ワッチョイ da9b-iu34):2020/05/26(火) 14:58:26 ID:FBboIyqX0.net
>>729
>>736
無理だよ…PC側がベッドに行っても、実際はかけ離れた位置にいる状態だから、ドアなんかと同じで反応しなかった

自分も最近これなりまくってどうしようもないから何度もリログしてるんだけど、ファストトラベルうまく開く方法あったらマジで教えて欲しい…
ラグナとバルゲロのvEどっちもなる、ラグナのが酷いけど

754 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 15:07:02.57 ID:SC0Ykgmfd.net
ベッド敷き詰めた部屋を作るんだ!

755 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 15:07:09.20 ID:pvUeUBpS0.net
>>750
バージョンか・・・ありがとう

756 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 15:10:44.58 ID:SC0Ykgmfd.net
ん、でも高さズレてたらベッド並べまくってもダメか

757 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 15:20:27.81 ID:KcZSc/d60.net
ギガノトヘレナテレポしたら地上にめり込んで行方不明になったわ 死ね

758 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 15:22:17.58 ID:ZMUgE95x0.net
さすがスコーチドと並ぶ糞map笑

759 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 15:22:44.47 ID:AXj6bMOHa.net
死んでる場合じゃないですよねサバイバーさん

760 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 15:25:44.12 ID:KcZSc/d60.net
ワイルドカード対応遅いからギガノトあきらめるしかないじゃん クソゲーが

761 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 15:29:37.86 ID:KcZSc/d60.net
餌箱おいて 2,3か月ぐらい待たないと あいつらこねーからな くそが

762 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 15:40:58.98 ID:eU/TOcvwd.net
>>746
PS4公式でやり込んだデータ捨ててPCで1からやり直したよ
PS4のデータなんかさっさと損切りしてやり直した方がいいと思うけどな

763 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 15:47:18.84 ID:VYmJAuO4a.net
テレポめり込みは移動指示と別の所に再ワープで上手く騎乗して直すといいよ
不安だからワープはモンボに入れてからしてるわリスキルされるけど

764 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 15:52:16.57 ID:KcZSc/d60.net
移動指示してめりこんだままどっかにいった ヘレナテレポしたけどついてこない

765 :UnnamedPlayer (アークセー Sxbb-s4/3):2020/05/26(火) 16:31:12 ID:dqo79M83x.net
アジアサーバーって隔離されてるの?アジアサーバーに置いていたキャラクターが他のサーバーに移動できなくなっている

766 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 16:38:58.18 ID:dqo79M83x.net
https://cdn.discordapp.com/attachments/704725940852228198/714744218685276160/unknown.png
なんだこれ

767 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 16:44:45.16 ID:eU/TOcvwd.net
いつだったか覚えてないけどアジア鯖隔離ってここで聞いたと思う

768 :UnnamedPlayer (ワッチョイ abf0-yjKU):2020/05/26(火) 16:45:55 ID:8RRTvzKR0.net
>>753
ログイン時以外でなるときはだいたいスペック不足

769 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6388-rTGA):2020/05/26(火) 17:26:15 ID:KcZSc/d60.net
gmailが糞でいつまでたってもsteamにログインするためのsteamの専用コードがこなくて
ようやく専用コードのメールが来てsteamにログインができてsteamid調べて糞ワイルドカードに報告することができたわ

ギガノトまた育成しなくちゃならないのがだるい お詫びにとっと5倍にしろ

770 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 17:55:34.09 ID:6N0xCzKQp.net
>>768
PCのスペックは

グラボはRTX 2080
CPUはCorei7 9700K
メモリ16G

だけどやっぱり不足かな
このゲームかなりスペックを要求するよね

771 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 18:08:33.45 ID:i8GB8GA80.net
>>770
スペック不足なのはサーバー側だから、人数・ペット減るか1サーバー3マップから分離されるかマシン更改改善されるまで待つしかないね。

772 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 18:23:36.08 ID:9M3yGwkU0.net
サーバーとの回線が脆弱だとよくあるトラブルだし本人の頑張りではどうにもならん場合が多い
強制再読み込み出来るコマンドがあればいいんだろうけどそんなの知らんしファストトラベルで誤魔化すだけ

773 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 18:35:15.56 ID:8e6Um3iBa.net
一人トライブなんだけど、ログに下記のような誰かをキルした痕跡があって、
自分の恐竜の名前とかも書いてないからメッシュメリ込みでの死亡なのかな?
このログが出るとしたらどんな状況でしょうか

Your Tribe killed ○○ -Lv23(Tribe of ○○



公式PVP鯖で棘の柵も設置して無いです

774 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b54-1yS3):2020/05/26(火) 19:52:26 ID:b6+tKLKY0.net
iniいじったりMOD活用してアイランドに公式全生物湧くようにしててワイバーンやロックドレイク、リーパー、アストロセトゥスなんかもテイムできるようにしてるんだけどどうしてもディノニクスの巣と卵を出現させる設定もMODも見つからない
英語力がないから見つかってないだけかもしれないんだけど誰か可能にする方法かMOD知ってる人いない?

775 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 20:28:20.93 ID:YRkIx1xo0.net
デイノニクスの卵の巣はバルゲロマップの固定箇所に沸く仕様だからiniじゃ無理そうだな
ワイバーンとドレイクはmod?それらの卵が可能ならいけそうな気もするが
ざっくり調べてみたけどデイノニクスの卵をアイランドで生成するmodは見つからないね

776 :UnnamedPlayer (スッップ Sdba-yjKU):2020/05/26(火) 20:59:37 ID:NyuoM/mwd.net
わざわざ無料MAP.の恐竜実装するmod作らんだろうなぁ

777 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 768c-QPgs):2020/05/26(火) 21:07:52 ID:2JvPFj0R0.net
ああ、なるほど
有料マップの恐竜?だから作るわけか

778 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3f7-crVl):2020/05/26(火) 21:10:52 ID:i8GB8GA80.net
>>774
そこまでやるならもう親召喚してメイトで卵産ませてもいいんじゃ……

779 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 379b-oW4g):2020/05/26(火) 21:28:12 ID:YRkIx1xo0.net
たぶんこの人はデイノニクスが欲しいってより全ての恐竜が沸くアイランドを作りたいんだと思うよ
mod製作のやり方覚えれば箱庭ARKが捗るだろうね

780 :UnnamedPlayer :2020/05/27(水) 00:46:49.64 ID:q8d3hnnI0.net
isleでグリフォンのスポーンポイントあるしどこかを弄れば可能なんだろうね
modないってことは需要が低いって事だろうし自分でやるしかないと思う

781 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b38-6QGp):2020/05/27(水) 01:25:24 ID:4lWnQiUZ0.net
ve限定でいいからグリブリ可能にしてくれ
ステ貧弱すぎるねん

782 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 09e8-vr5I):2020/05/27(水) 01:27:01 ID:oJTi6Pcv0.net
ラグナロクのボス戦一人でやるんですけど難易度のどのぐらいがいいとかありますか?
体力とか見てもよくわかんなくて

783 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c1f2-moxv):2020/05/27(水) 01:46:24 ID:Imu1lI590.net
どんな戦力で挑むか書き込めば先輩方が教えてくれるよ

784 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 09e8-vr5I):2020/05/27(水) 01:50:32 ID:oJTi6Pcv0.net
ティラノはブリしてない200レベぐらいのを18体
あとユウティラ200レベ
ダエオドン180レベでいこうかなっておもってます

785 :UnnamedPlayer :2020/05/27(水) 02:28:37.51 ID:3PSquUtH0.net
クリアしたければガンマまでにしといた方がいい
もしくはクリアは多分無理だけどβでドラゴンに特攻してエングラム解放にワンチャン賭けてみるとかかな

786 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b309-vBr8):2020/05/27(水) 05:18:45 ID:tJ2CT/LL0.net
転送後エラーで消えるとほんとだるいね
アイテムはまた作ればいいけどチビペットのフェロックとなかなか乗ってたギガノトはかなりショック

787 :UnnamedPlayer :2020/05/27(水) 05:45:29.53 ID:0boGSdbj0.net
そんなんで行けんのか
ローカルからオンに来たけど、ローカルパワーで調伏してきたから
どれくらいでやれるのか全くわからん
HP35k、攻撃600のティラノを量産してたらラグナα行ける?
ダエオドンは食糧50kちょいでユウティラはHP25k、スタミナ3000くらいで作ってるけども

ポンショは職人までしかないです…

788 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5114-VESM):2020/05/27(水) 06:14:46 ID:kGM5XPCe0.net
むり

789 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a1ac-rT9a):2020/05/27(水) 06:25:55 ID:T8a3nwug0.net
>>787
ドラゴンだけなら倒せるんじゃないか?サドル次第だけど
ステータス的には十分強いからα以外ならクリアできる

790 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1354-moxv):2020/05/27(水) 06:28:09 ID:TkKj4MCz0.net
ブリtekティラノHP40kメレー700 17体、ブリユウティラHP50k1体、ブリダエオドHP24k食料80k2体でサドル防御80~100でアルファクリアしたかな
HPは大体7割削られた感じだった

791 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 09e8-vr5I):2020/05/27(水) 06:50:13 ID:oJTi6Pcv0.net
ありがとうございます
ガンマで行こうと思います

792 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93da-fhei):2020/05/27(水) 06:58:04 ID:i/+vZcV50.net
tekティラノ、20近くブリしたけど25000-30000のメレー1000だわ
上げるステ間違えたか...

793 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b1f0-jIhe):2020/05/27(水) 07:00:09 ID:kRUOj7Wy0.net
ちょっと何言ってるかわからないです

794 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db88-H+S1):2020/05/27(水) 08:13:52 ID:0boGSdbj0.net
さんくす、島からボス倒してってるけど
蜘蛛βは行けたからこのままゴリβ目指すわ

スピノ帆マラソン楽しみだなー(白目

795 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a15d-+GDy):2020/05/27(水) 08:26:30 ID:yhsAMZys0.net
最近友人と2人でASMで自分がサーバーを立てて遊んでいたんですが

796 :UnnamedPlayer (スップ Sdb3-AEVo):2020/05/27(水) 08:57:36 ID:JAqWALUOd.net
>>794
レックスでクモβ倒せたならゴリラはαまでいけるぞ

797 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a15d-+GDy):2020/05/27(水) 09:08:21 ID:yhsAMZys0.net
途中で失礼しました

最近友人と2人でASMで自分がサーバーを立てて遊んでいたんですが
自分だけマップ移動して戻った時は再び元のトライブに自動的に所属していて問題なかったのですが
2人で一緒に移動したら戻った時トライブに所属していなくて所有権が無くなり往生してまいました

所有権を失わずマップを自由に行ったり来たりしたい時はどのような手順ですればいいのでしょうか?

798 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac5-fhei):2020/05/27(水) 10:51:29 ID:zFcFZvbfa.net
>>793
hp 25000-30000
メレー 1000前後
HP上げればよかったかなって話

799 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9330-YHRm):2020/05/27(水) 11:17:10 ID:QPDZVUmF0.net
ちょっと何言ってるかわからないです

800 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa5d-wacw):2020/05/27(水) 11:27:21 ID:Re7mAyr0a.net
普通に糖質っぽい

801 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac5-fhei):2020/05/27(水) 11:36:16 ID:zFcFZvbfa.net
言葉足らずで大変申し訳ありませんでした
>>790のTEKティラノはHPを重点的上げているのに対し、自分はメレーを重点的に上げてしまった為、アルファクリアは難しいのかと思っただけです

802 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac5-XgG/):2020/05/27(水) 11:48:04 ID:LCdZuU8da.net
ロクエレαをギガでポイント稼ぎすると如何に岩を避けるかだけなのな
ポイント稼いでクレートマラソンは沼だな
全然BP出ない

803 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa23-RYiM):2020/05/27(水) 11:51:22 ID:1OsTU7Faa.net
α蜘蛛倒そうと思ってるメガテリブリしてたけど体力13kメレー350程度じゃ殺されそうだわ
体力40kメレー1300ティラノの方が良いかな?蜘蛛はメガテリの方が良さそうなんだが

804 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa23-TLlO):2020/05/27(水) 12:10:36 ID:5FRqONN9a.net
今なら3分で3万稼げるしクソまずロクエレ討伐なんてやる意味なくね

805 :UnnamedPlayer (スップ Sdb3-nlu0):2020/05/27(水) 12:33:34 ID:3Se4CdU5d.net
>>803
メガテリは頭数増やしてもバフが行き渡らなくなるから弱いよ

ガンマ程度なら少頭数で賄えるから強いけど

806 :UnnamedPlayer (スップ Sdb3-AEVo):2020/05/27(水) 12:34:09 ID:jBihgYyed.net
>>803
サドル分からんから何とも言えんが、さすがにそのステ差だとレックスの方がいいな
虫特攻+バグキラーで一見レックスとほぼ同等のステに見えるが、ボスは虫扱いじゃないからボスに対して虫特攻発動しないから火力差出るし、バグキラーも発動するまでに数回はボスに殴られるだろうから体力的にも差が出る

ただレックスはケツ方面に攻撃判定がないから小クモにケツ掘られると太刀打ちできない
ボスにレックス放ってから騎乗メガテリでレックスの補助するのがいいかもね

807 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db88-H+S1):2020/05/27(水) 12:51:40 ID:0boGSdbj0.net
誰がユウティラに乗るのさ?

808 :UnnamedPlayer :2020/05/27(水) 12:59:25.51 ID:6BHPStrop.net
よくわからないけど
自サーバならチートで所有権自分に移せば良いんじゃない?

809 :UnnamedPlayer :2020/05/27(水) 13:01:26.21 ID:5ANH0fDO0.net
>>804
どのクエ?
3分で3万稼げるのロクエレαしか知らんわ
是非教えて

810 :UnnamedPlayer :2020/05/27(水) 14:06:56.41 ID:DCVwLZY/0.net
>>797
自分も昔>>808で直したことがある
なお、どのコマンドかは忘れた模様

811 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a15d-+GDy):2020/05/27(水) 14:13:48 ID:yhsAMZys0.net
>>808,810
ありがとうございます、確かにコマンド使えばなんとかなるんですが
そうならないようにできないものかなーと思いまして
正直マップ移動とトライブの処理とか理解できていなくて不安が多いです

812 :UnnamedPlayer :2020/05/27(水) 15:08:52.08 ID:s8dz1qc80.net
>>811
まず勘違いしてそうだけれど、>>797で起こった奴は確実に発生する仕様ではなく不具合。
普通はトライブメンバー全員がマップAからマップBに移動しても、マップAのトライブ情報は生き残ってて、
戻ってきた時は同じトライブになるし、トライブの所有権設定や恐竜の所有権設定もそのままのはず

しかし、たまにマップ移動して戻ってきた時にトライブから追放されてしまう不具合が起こる。
これはバグなので手順とかでどうこう問題じゃない。
対処法はコマンドでどうにかするか、加入権限を複数人に渡しておき、抜けてしまった人を再び入れ直すかくらいしかないかな

そのうちEpicストアでARK無料配布するって噂が立ってるので(リーク情報なので信憑性が微妙だけど)
そういうので2垢作って、2垢目もトライブに入れて、いざという時はARK多重起動してトライブ加入用にするしかないかね
ちなみにSteamで2垢作ってもアカウント切替の時にARK落とさないと行けないからPC2台ないと意味がないぞ(失敗談)

813 :UnnamedPlayer :2020/05/27(水) 15:10:01.93 ID:L7+UevTg0.net
>>809
ホバー必須だが火山トリケラは3分前後でいける
ロクエレαを3分で回すの無理でね?つきつめるといけるのかな

814 :UnnamedPlayer :2020/05/27(水) 15:11:02.14 ID:mz1qciXXd.net
ark多重起動とかPC死にそう

815 :UnnamedPlayer :2020/05/27(水) 15:20:59.74 ID:RZXuTeND0.net
Epicとクロスプレイは出来ないんじゃないかな……

816 :UnnamedPlayer :2020/05/27(水) 15:24:13.74 ID:x3uUF7lW0.net
公式がEpic専用サーバー立てるとは思えんしクロスでもいける予想

817 :UnnamedPlayer :2020/05/27(水) 15:44:11.34 ID:5ANH0fDO0.net
>>813
ロクエレαはブリギガなら暴走して食べられるリスクもあるけど3分くらいでいけるよ
ホバーで火山トリケ試してみるわサンクス

818 :UnnamedPlayer :2020/05/27(水) 15:45:43.56 ID:bcUxKEdba.net
S+のウィキ見ても恐竜用電気柵乗ってなかったんだけどS+版ってない?
名前が(S+ DinoLeash)じゃなかったらごめん

819 :UnnamedPlayer :2020/05/27(水) 18:09:25.04 ID:9O8UZZLS0.net
ブリーディング設定ってみんなどんくらいにしてる?
ケツやモサみたいなおっそいのに合わせると早い奴らろくに刷り込みできないし逆だと時間かかりすぎるしな

820 :UnnamedPlayer :2020/05/27(水) 18:22:41.75 ID:8tWhiOCP0.net
設定変えるのが前提ということならローカルか非公式だろうし、MODで解決すれば?

821 :UnnamedPlayer :2020/05/27(水) 18:27:05.23 ID:5ANH0fDO0.net
公式をやればそんな煩わしい事を考えずに済むぞ

822 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa23-TLlO):2020/05/27(水) 18:36:13 ID:5FRqONN9a.net
トリケでサブでオフ防護恐竜置いて安定して時給50〜60万稼げるけどディモがだるい
ホバーの運転席って囲えないの?

823 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr8d-6QGp):2020/05/27(水) 18:37:09 ID:y7c//Tbmr.net
蜘蛛にはメガテリていう風潮全くなくならんよね
βまでは確かにいけるけどアルファは部隊分けたり相当テクニカルなプレイせんとキツいぞ
強いレックスで脳死ユウティラバフがダントツで楽
公式以外の環境なら知らん

824 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3927-moxv):2020/05/27(水) 18:37:37 ID:DCVwLZY/0.net
>>819
俺ルールで4時間後の1回の刷り込みで100%になるように調整してる
フレとやるときは相談して決めてるが大体そんな感じ

最近はそもそも、ARKはブリーディングやるとぬるくてつまらんとなって、
オリジナルレシピや飛行恐竜と同様、身内鯖で禁止の法案が通りそう

825 :UnnamedPlayer (ササクッテロル Sp8d-LwiI):2020/05/27(水) 18:48:39 ID:samPk7K6p.net
>>823
メガテリウムはハチミツでテイムできるから楽というのはあると思う

826 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a15d-+GDy):2020/05/27(水) 19:30:41 ID:yhsAMZys0.net
>>812
不具合だったのですね、どこかで手順を間違えたのかと思っていました
色々なマップに行けるのは醍醐味だと思うので、またビビりながら挑戦してみます
ありがとうございました!

827 :UnnamedPlayer :2020/05/27(水) 19:53:40.68 ID:oJTi6Pcv0.net
ライトニングワイバーンのブレスのヒット数ってマナガルムと同じ?

828 :UnnamedPlayer :2020/05/27(水) 20:08:18.09 ID:KBl8Rue30.net
HPS全然違うよ
DPSはライワイだけど固める分マナ

829 :UnnamedPlayer :2020/05/27(水) 20:10:55.33 ID:T9/XS9YAa.net
ボス戦エラー落ちで全ロスの対策は多人数で挑む以外ないのか

830 :UnnamedPlayer :2020/05/27(水) 20:23:18.19 ID:3PSquUtH0.net
まぁそうだね
先日もマスコンのステージ移動時に落とされたわ

831 :UnnamedPlayer :2020/05/27(水) 20:47:01.84 ID:oJTi6Pcv0.net
>>828
マナガルムSAないしある程度強いやつとタイマンする時はライトニングでいい感じかね

832 :UnnamedPlayer :2020/05/27(水) 20:58:25.63 ID:Imu1lI590.net
ボス戦で初めての転送バグでレックスとユウティ消えてしまったww
クモ戦から戻ってきたらミルク取りに行くというプレイヤーがいたから並び整理しないで即ゴリラ開始したのがいけなかった
たぶん宙に浮いたレックスに蹴られ続けて位置がズレてたのが原因だろうな

833 :UnnamedPlayer :2020/05/27(水) 22:21:07.07 ID:Y+MEqBcF0.net
リキャスト確認してからモンボ投げたの昏睡状態なったわ
襲われてた時だから本体だけでなく移動用のグリまで食われた……

834 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f154-s/29):2020/05/27(水) 22:55:02 ID:KBl8Rue30.net
終わった後すぐ投げるからそうなる

835 :UnnamedPlayer :2020/05/27(水) 23:17:58.94 ID:XkMzClME0.net
ARKができるネカフェとかってないですかね?何日か帰れなさそうでどうにかログインだけしてタイマーリセットしたいです(泣)

836 :UnnamedPlayer :2020/05/27(水) 23:28:19.88 ID:9Tf79B++0.net
それは何日か次第で長持ちするものもありますよ

837 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db88-H+S1):2020/05/27(水) 23:31:48 ID:0boGSdbj0.net
ネカフェpcだとストレージ容量が足りないんじゃないか?
HDDなら余裕かね
ゲーム席とか大抵あると思うがどのくらいの設定で動くかは知らん

838 :UnnamedPlayer :2020/05/27(水) 23:55:36.19 ID:qEBkC1700.net
不安定でもタイマーリセットくらいなら気張れるんじゃない?

839 :UnnamedPlayer :2020/05/28(木) 00:02:40.43 ID:lqsvRmkq0.net
外付けSSDにいれてネカフェでやったほうがはやい

840 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c147-bbOF):2020/05/28(Thu) 00:53:21 ID:FJKKoa//0.net
色々意見ありがとうございます!外付けSSDだけ用意して近くのネカフェに行ってみることにします!arkのダウンロードをネカフェでやったら、どれだけ時間がかかるか不安ですが...

841 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b1f0-jIhe):2020/05/28(Thu) 01:30:44 ID:mNgtbNNv0.net
誰か友達ににちょちょっとログインだけしてもらうとか

842 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c1f7-moxv):2020/05/28(Thu) 01:55:35 ID:X6zAfdIa0.net
遠隔で電源入れられるようにしておいて、Steamのリモート環境用意しておくと便利
スマホ用のアプリも一応ある

843 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr8d-fdM8):2020/05/28(Thu) 02:11:48 ID:BrTZyHFer.net
非公式PvPで奴隷として働きたいのですがよいサーバーを教えて下さい
建築担当希望です

844 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db88-Eaxu):2020/05/28(Thu) 02:15:08 ID:ou+0Tcl90.net
何お前金閣寺建てれんの?無理なら3年は資材集めだよ?

845 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f154-eqqL):2020/05/28(Thu) 04:11:28 ID:F0DHK8m80.net
発電機が動いてる周辺にいると不定期に固まるんだけど原因分かるサバイバーいる?
マップ問わず、vpve両方でよくなる
スペック的には問題ないと思うけど必要なら書く

846 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d3f1-hMDj):2020/05/28(Thu) 04:27:03 ID:AeT7c7xy0.net
建材の読み込み負荷で聞きたいんだけどtek建材の負荷ってどのくらい?
やっぱ金属が一番軽いの?

847 :UnnamedPlayer :2020/05/28(木) 05:47:04.26 ID:JFo97VZI0.net
>>840
ネカフェから大きなダウンロードはやめてくださいって多分言われる
帯域が他の客との共有だからそういうの結構言ってくるみたいよ
家で入れて行ったらどうかと

848 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2bed-YHRm):2020/05/28(Thu) 05:51:27 ID:wVY2h+V10.net
>>846
鯖?蔵?どっち?
鯖負荷に関して建材はどれも同じで、連続で接続された建材の個数に応じて負荷が増減してる
内向き・外向きに変更した壁とかが接続されていると更に重い
蔵イアント限定だと表面処理等の処理の関係で鉄・Tekが圧倒的に重い
可動式建材(扉類)が密集してるエリアは、ペット不在でも糞重い
バイオームを跨った建築とかも負荷原因
ARKで負荷原因を探し出したら切りが無いよ・・・

849 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f154-s/29):2020/05/28(Thu) 08:52:06 ID:MUOaMHao0.net
Arkの推奨環境以上で建材の種類による重さなんか微々たるもんよ
そこに建築があるか無いか、どんな仕事をするかしか判定してないから藁でも重いもんは重い

850 :UnnamedPlayer :2020/05/28(木) 13:34:17.08 ID:5teiCWiR0.net
読み込み負荷の事を考えるなら建材云々じゃなくデカイ家を建てないのが一番いいに決まってる

851 :UnnamedPlayer :2020/05/28(木) 13:38:50.17 ID:Ui+TFXgQ0.net
リーパー厳選してるんだけど似たような色ばっかだな
イベカラー除くと全員黒ベースばっかだっけ?

852 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9387-XgG/):2020/05/28(Thu) 14:12:13 ID:5teiCWiR0.net
リーパーはそのはず
でもリーパーってあんまり使い道無いからイベカラー以外狙わんな

853 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b369-m0sr):2020/05/28(Thu) 14:16:26 ID:Ui+TFXgQ0.net
>>852
サンクス
コマンドで呼んでみたら赤とか出たんで期待してたんだけどな
時間無駄になっちゃったわ

854 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 09e8-vr5I):2020/05/28(Thu) 14:42:04 ID:PfqINXy50.net
イベカラーってどういう時に出んの?
初心者だからわからん

855 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0183-+GDy):2020/05/28(Thu) 15:46:59 ID:yhmD+gSc0.net
>>852
ネームレス避けに基地に触手一杯生やしてるけどリーパーがずっと弱体受けててかわいそうになるから使いづらい

856 :UnnamedPlayer (スッップ Sdb3-jIhe):2020/05/28(Thu) 16:09:26 ID:6iRL1YgZd.net
>>854
イベ(ント)カラー

857 :UnnamedPlayer :2020/05/28(木) 17:16:46.67 ID:PfqINXy50.net
なんだそういうことか

858 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa5d-H+S1):2020/05/28(Thu) 18:14:32 ID:QOtw8krZa.net
リーパーはアベ以外で使う用やろ…

アベ行きたいけど、トランスミッターなしだと行きにくい戻りにくい
早くスピノ帆集めなきゃ…やっと1まーい

859 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0162-onYC):2020/05/28(Thu) 18:20:24 ID:d+0FmSS30.net
>>857
もうちょいしたらイベくるから
その時にカラーが来るかどうかってとこだな

860 :UnnamedPlayer :2020/05/28(木) 19:18:07.51 ID:1cRiCLtA0.net
リーパーって厳選が面倒くさかった記憶あるわ
新マップってアベエリアあるんだっけ?リーパー追加されるといいな

ヘレナガチャで赤クレのあたりでロックドレイクBPがいわれてるけどロックドレイクってそんな使うもんなん?

861 :UnnamedPlayer :2020/05/28(木) 19:18:21.80 ID:Udq/WZkga.net
アベはヤバいって聞いてどんなもんかと思ってたけど嫌がらせが多いだけだなこれ

862 :UnnamedPlayer :2020/05/28(木) 20:01:12.05 ID:stBe/+2D0.net
政治の話

863 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac5-moxv):2020/05/28(Thu) 22:34:56 ID:4mCwQwI4a.net
リーパーってPVP以外で使う事あるか?
護衛ミッションで使えるかと思ったけどベータですら微妙だったぞ

864 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0183-+GDy):2020/05/28(Thu) 23:00:12 ID:yhmD+gSc0.net
>>858
照明としてそこそこ優秀だから拠点に必ず触手生やすようになったわ

865 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 139b-GUjP):2020/05/28(Thu) 23:00:26 ID:AXu57FKD0.net
産まれがlv200いかないくらいのリーパーでも、1匹でラグナ洞窟楽勝だったから頑張って取りに行った甲斐あったよ
まだtekの簡易オベ使えないから行き来ちょっと不安だったけど…
アベのクレートって周囲に誰も居なかったら消滅までのカウント止まるっぽいね?
過疎鯖だったし、マナで探して転送物のタイマーくるまで視界外に居れば、わりと楽に戻れたし良かった

866 :UnnamedPlayer :2020/05/28(木) 23:42:58.14 ID:5teiCWiR0.net
ジェネの赤クレ3連続でワイバーンミルクとか確率おかしくね?

867 :UnnamedPlayer :2020/05/28(木) 23:45:09.22 ID:N8RG6rtB0.net
>>861
マスクの話?

868 :UnnamedPlayer :2020/05/29(金) 01:00:16.80 ID:uG37nhQf0.net
こんなところで政権批判するなよ

869 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9388-+hzK):2020/05/29(金) 01:48:31 ID:ZkxUJmhe0.net
アベ→アベレーションMAPだろ。

870 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f154-s/29):2020/05/29(金) 02:08:31 ID:sI1+SK/00.net
まじかよ阿部捕手最低だな

871 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93dd-P7sY):2020/05/29(金) 02:29:02 ID:Hs5cUUe20.net
なんでこの文脈で政治がどうのとか出てくるんだ怖いよ

872 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b97b-T6Ao):2020/05/29(金) 02:34:27 ID:PLZ3oLAZ0.net
いや、冗談だろうw
本気で言ってるならキチガイだが、真に受ける方もどうなんだかw

873 :UnnamedPlayer :2020/05/29(金) 03:32:48.30 ID:iLlWm9bS0.net
無駄に荒れるからやめい

874 :UnnamedPlayer :2020/05/29(金) 03:49:20.24 ID:e2w9o4N50.net
公式wiki見てたら紫OSDの品質向上は14までが上限だよって書いてあるんだけど量も14までなの?

875 :UnnamedPlayer :2020/05/29(金) 04:52:36.07 ID:G7loWJf10.net
奈落ってライン越えたら即死じゃなくてダメージ床判定なのな
メガラニアごと消えたから結果同じだけど

876 :UnnamedPlayer :2020/05/29(金) 05:54:56.94 ID:Jm5d2CCId.net
リーパーはosdとかタイタンテイムのタゲ取りに使えるんじゃね?
やったことないからわからんが

877 :UnnamedPlayer :2020/05/29(金) 06:05:32.23 ID:47vMko8A0.net
なんかキモい色のやつらがいっぱいでてきたけどこれがイベカラー?

878 :UnnamedPlayer :2020/05/29(金) 06:19:31.00 ID:3mkNSrDp0.net
イベカラーって変異カラーでも似たようなのでるよな
ブリできる恐竜はイベカラー集めそんながんばらなくていい気がするな

879 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa23-dFfn):2020/05/29(金) 07:36:43 ID:BR7GGQW8a.net
>>866
ガチャクレート選択したときに重さが出るが、やたら重い時はワイバーンミルクかフクロウペレットの外れクレートが多い感じ
なんか別の事やればクレートの中身変わるから外れっぽかったら変更すりゃいい

880 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac5-Q9dN):2020/05/29(金) 08:19:16 ID:tOpVzakTa.net
マスコンって一人が必要ミッション数クリアしてたら参加できる?

881 :UnnamedPlayer :2020/05/29(金) 08:38:15.16 ID:uSghWXdAa.net
今のところはね

882 :UnnamedPlayer :2020/05/29(金) 08:49:21.60 ID:S56BWp5qd.net
PS4版はまだ行けるけどPC版はダメにならんかったか?
最近行ってないから知らんけど

883 :UnnamedPlayer :2020/05/29(金) 10:51:39.78 ID:xkL8iJDF0.net
先週やった時はまだ行けたよ

884 :UnnamedPlayer :2020/05/29(金) 11:29:46.96 ID:gJ+XRTbG0.net
ラグナロクで水晶集めやすい洞窟どこだろ?気を付けることある?
滝になってる所も氷山の洞窟手前の所も北東ギガノト沸きポジも取りつくしちゃったんだよね

885 :UnnamedPlayer :2020/05/29(金) 11:59:32.62 ID:4qgi8+jCd.net
雪山洞窟以上に取れるところは無いのでは?

886 :UnnamedPlayer :2020/05/29(金) 12:04:04.34 ID:xkL8iJDF0.net
そんな水晶要るか?
普段から集めとけよ

887 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp8d-Hd4z):2020/05/29(金) 12:20:40 ID:luVkGp9hp.net
PS4版アイランドしかやった事ないんですが0からのスタートでいきなりジェネシスから始めてもやっていけますか?

888 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9387-XgG/):2020/05/29(金) 12:22:49 ID:xkL8iJDF0.net
ジェネシスは通常マップある程度クリアしてからやる事をおすすめする
特に公式はミッターとテレポーターくらいは解放していた方がいい

889 :UnnamedPlayer :2020/05/29(金) 12:37:11.54 ID:A7XGhPN7d.net
>>884
ローカル?
ローカルで初期設定だと遠方でリポップクールタイム満たすのはまず無理なんだよね

世界中全部自分のものとはいえ再湧きしないんじゃいろいろ無茶だから
アホみたいなリポップ設定に変更するしかないと思う

890 :UnnamedPlayer :2020/05/29(金) 12:37:19.95 ID:vNY2twCfp.net
>>887
別に問題ないよ
ゼロからでも大丈夫

891 :UnnamedPlayer :2020/05/29(金) 13:00:22.34 ID:GTxSmzFta.net
MAPを楽しもうとすれば裸一貫lv1からひーこら言って乗り越えるのが一番
開幕でラプトルやワニに二桁回数喰われながら切り開くんだ
いまからやるなら公式ではないだろうしな

892 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 999b-YHRm):2020/05/29(金) 13:57:54 ID:3mkNSrDp0.net
最低レプリケーター解放してないといろいろしんどいだろうな
ジェネ内でレプリ解放しようと思ったらジェネγボスしかないんだけど難易度が他マップγより高めだから難しい
マグマ育成にTEK餌箱必須だし、TEKエングラムをある程度開放してること前提のバランスにはなってる
自鯖やローカルならTEKエングラムだけなんとかすれば問題ない

893 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 09e8-4Qak):2020/05/29(金) 15:08:18 ID:4wmJMm730.net
公式ジェネシスで風力発電入れてみたけど半日しか動かないな、これ

風力発電動いてない時間帯に発電機起動させる設定使ってみようかと思ってるんだけど素人でも配線簡単にできるものなのかな

894 :UnnamedPlayer :2020/05/29(金) 15:55:16.30 ID:cQ/98UQu0.net
Epicの無料が来週か・・・

895 :UnnamedPlayer :2020/05/29(金) 16:07:35.84 ID:AUrDKVO8d.net
>>893
風力発電機と普通の発電機繋げるだけだぞ簡単簡単

896 :UnnamedPlayer :2020/05/29(金) 16:10:05.88 ID:e2w9o4N50.net
>>884
凍土じゃない方の雪山に広めの洞窟がある
氷張ってるところの下で入口がわかりづらかった記憶がある

897 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac5-qtJ4):2020/05/29(金) 16:32:42 ID:lrP97QMwa.net
発電機→ケーブル→もう一方の発電機の順に繋いでくのよ
風力と普通の発電機いっぺんに置いちゃ駄目よ

898 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4188-cwJf):2020/05/29(金) 17:00:09 ID:JdCsWSZm0.net
ラグナの資源は真珠以外砂漠だね 砂漠の洞窟に水晶たくさんある

899 :UnnamedPlayer :2020/05/29(金) 18:11:46.17 ID:p7XSII2v0.net
いちいち資源の場所探すの面倒だから大体ガチャと破砕機

900 :UnnamedPlayer :2020/05/29(金) 18:15:32.14 ID:7Ycpx0OT0.net
ガチャ、拾って開けるのまんどくね?
希少資源以外は考えたくないな

901 :UnnamedPlayer :2020/05/29(金) 18:21:09.43 ID:4wmJMm730.net
>>895
>>897

念のためローカルで試してみてから公式で実践してみます

ありがとう!

902 :UnnamedPlayer :2020/05/29(金) 18:49:10.07 ID:nt1G21Dra.net
赤ガチャの外れで出るテレポやミッターが地味に嬉しい
10個ずつたまったしトレードに出したらそれなりのもの買えるし

903 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa5d-wacw):2020/05/29(金) 19:09:52 ID:UKeYojsfa.net
ガチャは拠点に不足する素材の補完に最高や
あと有機ポリマーを期限無しで置いとけるのもありがたい

904 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b1f0-jIhe):2020/05/29(金) 20:31:35 ID:iLlWm9bS0.net
ジェネ来てからポリマー余ってるわ
セメント買えるのまじで楽

905 :UnnamedPlayer :2020/05/29(金) 21:51:58.90 ID:DnqI/Dpla.net
高メレーのリマントリア手に入れたぜヒャッハー

906 :UnnamedPlayer :2020/05/29(金) 22:04:51.62 ID:1sJ1nQsr0.net
よっしゃメレー変異させていけ

907 :UnnamedPlayer :2020/05/29(金) 22:44:39.34 ID:O2EHiVav0.net
ローカルでプレイしているんですが、アイランドから他のマップに行っている間も
アイランドにいる恐竜の食料や有機ポリマーみたいな時間経過で消費、腐敗する物は継続して消費、腐敗されるものなんですか?

908 :UnnamedPlayer :2020/05/29(金) 22:46:32.44 ID:iLlWm9bS0.net
>>907
>>638

909 :UnnamedPlayer :2020/05/29(金) 22:53:13.35 ID:O2EHiVav0.net
>>908
誘導ありがとうございます
過去ログどころか現行スレで同じ質問があったとは…
失礼しました

910 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b9d-Ex8I):2020/05/29(金) 23:19:53 ID:+e0Eh7b+0.net
ローカルでやってたら途中から体力5ずつしか上がらなくなったんだけどなんで?

911 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b97b-T6Ao):2020/05/29(金) 23:36:41 ID:PLZ3oLAZ0.net
成長倍率変えたんだろ

912 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4188-cwJf):2020/05/30(土) 01:01:17 ID:XcKljyk90.net
ワイルドカードは地面に埋まってるギガノトサウルスを助ける気がない。
弱いギガノトサウルスをプレゼントで済ませようとしているのが許せない。
探し出せよ まだ生きてるんだぞ。食料値4000なのに くそが

913 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0162-onYC):2020/05/30(土) 01:04:35 ID:/OfWHWFm0.net
どうせそのギガトレードなんだろ
ええやん笑

914 :UnnamedPlayer :2020/05/30(土) 01:13:54.48 ID:NUfQJGY+0.net
>>912
代替品くれるにしてもさすがに同等のステのもん用意してくれんじゃねーの
素人じゃないんだしさすがに野生テイムと変異重ねた厳選個体が同じとは思ってないやろw

915 :UnnamedPlayer :2020/05/30(土) 01:17:33.64 ID:s14+VOYL0.net
マグマサウルス育ったから使ってみたけど鉄採取ヤバすぎるね
ジェネシス行く事そんなに無いだろうと思ってたけどマグマサウルスだけでパス買う価値あったわ

916 :UnnamedPlayer :2020/05/30(土) 01:21:16.58 ID:XcKljyk90.net
This replacement will not be the same as what you have lost. Please keep in mind we are unable to control the color, stats, mutation, or gender of the tames.

917 :UnnamedPlayer :2020/05/30(土) 01:21:34.49 ID:XcKljyk90.net
We are also unable to restore any lost items that were on the dinosaur and do not take requests for dino substitutions.

918 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b1f0-jIhe):2020/05/30(土) 02:09:52 ID:5XIvTo1i0.net
定期的に沸くなこのガイジ
Twitterでやれや

919 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f154-s/29):2020/05/30(土) 02:16:36 ID:XBeN3Mj00.net
変異個体は再現性無いから保証せんよ
あとステ指定してスポーンさせる方法はコマンド無いから無理
Devツールがあるとしたら鯖停止させて生成させるとかはできるだろうけどその為にいちいち止める訳もなし

まあかいつまんで言うとクローンなりブリードなりで保険作っとかないのが悪いんちゃう

920 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 917b-bbOF):2020/05/30(土) 02:19:58 ID:MgSPRFp90.net
WCの対応がクソなのは皆わかりきってんだからWCからの返信わざわざのせんでも....w
のせるならせめて日本語に略してからのせて。

921 :UnnamedPlayer :2020/05/30(土) 02:49:09.41 ID:NUfQJGY+0.net
まじで何の強みのない有象無象のギガが保証なんだなw
さすがに拠点にステ引き継がせ用の雄雌つがいは残してるんやろ?
残してないならバグとはいえ自業自得の側面もあると思うな
ブリ面倒だから返してくれってなら気持ちはわかるけどな

922 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db88-H+S1):2020/05/30(土) 04:54:26 ID:NHnTu6g40.net
今、Xアルゲンの雛を孵化させて餌与えて名前つけたら突然死んだ
な、何を言っているのかと思うだろうが
オレも何が起きたのかわからねえ

食料も1188.0残った肉満載死体が残ってるしマジワケワカメ

923 :UnnamedPlayer :2020/05/30(土) 06:14:45.78 ID:NHnTu6g40.net
運営への報告ってどうやるのん?

924 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5985-h8MY):2020/05/30(土) 08:19:53 ID:xG6A/n820.net
他のオンラインゲームとかって
なにか不具合あってなんらかのロストが発生したとして
そういうのをばっちり復帰させてくれたりするのが当たり前なもんなの?

925 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac5-9OPo):2020/05/30(土) 08:47:27 ID:g1MTGa/ha.net
MMOだと装備自体リアルマネー絡んでること多いしロスト要素自体あまりないからね

926 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0162-onYC):2020/05/30(土) 08:49:18 ID:/OfWHWFm0.net
多くねーよ
禁止だよ

927 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac5-vzza):2020/05/30(土) 09:09:40 ID:SzuuHDDHa.net
RMTならともかく課金装備売ってるとこは多いだろ

928 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b97b-T6Ao):2020/05/30(土) 09:11:01 ID:/Isz1RJ60.net
印象ではなく具体的には?それほど多いとは思えんが

929 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c144-RX3A):2020/05/30(土) 09:20:31 ID:vPA4JDTy0.net
各プレイヤーに一回だけ巻き戻し処理できますよってところはあったな
というかそもそも他の運営はアイテム消えるような不具合を出さないからなあ

930 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa23-TLlO):2020/05/30(土) 09:43:36 ID:1COlbtUua.net
1時間ミッション回ればTEKストレージ1つセメント分たまるやんすげえな

931 :UnnamedPlayer (スップ Sdb3-gdeg):2020/05/30(土) 09:59:16 ID:+JcjFuLYd.net
黒曜石もマグマホバーで爆速やしな
ポリマー作り楽チンすぎぃ

932 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a1ac-rT9a):2020/05/30(土) 11:51:22 ID:kE8u3/lt0.net
前に自宅前の溝にはまってスタックしたリーパー助け出してくれたけどな
一週間くらいでやってくれたよ

933 :UnnamedPlayer :2020/05/30(土) 12:28:55.95 ID:CNYy+aUKa.net
>>922
そしてバグを減らしたいと思っても増えるので

そのうちWCは考えるのをやめた

934 :UnnamedPlayer :2020/05/30(土) 12:31:34.06 ID:LeMXZWrf0.net
ジェネシスはマジで資源革命だよな

935 :UnnamedPlayer :2020/05/30(土) 12:51:13.81 ID:XcKljyk90.net
wcに復元求めるとしたらReaper、Phoenix、Unicorn、Enforcer、Mekは復元できない

936 :UnnamedPlayer :2020/05/30(土) 12:56:30.40 ID:XcKljyk90.net
完全にギガノト埋まって見失っているからめんどくさくて助けようとしないんだろうな。
死亡ログがあればあきらめられるんだがな。

937 :UnnamedPlayer :2020/05/30(土) 13:09:51.33 ID:XcKljyk90.net
ヘレナでテレポート ギガノトだけついてこないと思ってテレポートする前の場所に戻る いないからテレポートした場所戻ったら頭の部分だけギガノトが写る。
傾斜になっているから前に進ませれば戻ると思ったらそのまま落ちていく。餌箱反応しないし死亡ログがないしヘレナでテレポートしてもギガノトはついてこない。

938 :UnnamedPlayer :2020/05/30(土) 13:14:54.11 ID:rAumA0Es0.net
頭が見えた時点で違う所にテレポすれば助かったのにね

939 :UnnamedPlayer :2020/05/30(土) 13:20:30.79 ID:lmELiyl4a.net
いや、モンボが良かったのでは?
頭出てるなら使えただろうし
しかし本気でテストプレイとかしてなさそうだな

940 :UnnamedPlayer :2020/05/30(土) 13:50:41.59 ID:iVFtut+20.net
俺は頭だけ出てたのモンボ出来たよ
まぁ基本テレポーター移動にしたしヘレナで飛ぶときはなるべくモンボに容れてる

941 :UnnamedPlayer :2020/05/30(土) 14:38:50.56 ID:kLNpL6ZDa.net
マンティコアにベロナがいいって言ったやつ誰だよ
ずっと飛んでたわ

942 :UnnamedPlayer :2020/05/30(土) 14:52:27.04 ID:GcUDpIJy0.net
>>941
クリエイティブモードONにして飛んで管理者専用銃の殺傷モードでぶっ殺せ
制作側の不備で詰まる部分にまともに付き合う必要はないぞ
俺もアイランドでプレイするときはスカイロード毎回コマンドで出すし

943 :UnnamedPlayer (スッップ Sdb3-nlu0):2020/05/30(土) 15:06:26 ID:8Z5K+AxUd.net
コマンドやクリエイティブを使える環境だとして
そうせざるを得ないってだけで
それをすれば解決!満足!ってわけではないからなぁ
萎えるけど割り切ってやるしかない

944 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dbe8-XgG/):2020/05/30(土) 15:13:38 ID:iVFtut+20.net
ラグナのマンティはベロナでロクエレ倒すと楽だよ

945 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0162-onYC):2020/05/30(土) 15:30:16 ID:/OfWHWFm0.net
デイノニクスで出血で良いんじゃね

946 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c144-YHRm):2020/05/30(土) 15:32:30 ID:vPA4JDTy0.net
ラグナアリーナの木が採取可能なのマジでどうにかしろ
テリジノで行ったら木材採取して動けなくなってたわ

947 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f154-s/29):2020/05/30(土) 15:35:36 ID:XBeN3Mj00.net
>>937
こいつまじでただひたすら不満たれてるだけだしギガの予備云々について一切言及しねぇし、もともと後ろめたい方法で手に入れたギガなんじゃねぇの?

948 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b1f0-jIhe):2020/05/30(土) 15:41:29 ID:5XIvTo1i0.net
>>946
採取offってご存知?

949 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac5-XgG/):2020/05/30(土) 19:07:27 ID:6rGMbxb9a.net
ラグナのクリア後モロコシ取るのは恒例行事

950 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 13ac-GZYw):2020/05/31(日) 08:53:41 ID:IzRoFdLD0.net
身内鯖でラグナのγボスに挑んだんだけどマンティコアはポンショで倒したからエレメント無しドラゴンは死んだティラノが倒してて回収を忘れてエレメント無しという散々な結果だったよ・・・

951 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 09:12:55.87 ID:U342Jr2b0.net
インベントリに入ってね?

952 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 09:47:35.74 ID:IzRoFdLD0.net
次スレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1590885438/l50

953 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9949-DaoA):2020/05/31(日) 11:03:54 ID:VXjytiLC0.net
HGSeedCrafterでエレメント増やしまくってるから
普通にエレメント集めようと思ったら大変すぎる

954 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 12:07:38.81 ID:hQoOhCYya.net
つまんねーやり方してんだな、公式してる身からすれば逆に尊敬するわw

955 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 12:12:01.05 ID:j3MI/EfO0.net
つくづくローカルmod勢と公式は別ゲーだな
ある程度の苦労がないと長く遊べないし自分は公式

956 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 12:27:04.49 ID:BO27yLg0d.net
わかるけど一般人はついてこれねぇからな...
クリスタルアイルズ実装時に初見の友達誘って鯖立てて遊ぶ予定だけど設定どうするかなー


>>952

957 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 12:46:04.45 ID:lUn5fRqx0.net
>>955
本人が楽しめるかどうかだよ
公式でも他力本願クレクレ寄生乞食みたいな奴もいるしさ

>>956
設定は難しいね
ほどほどにしておかないとやることがなくなるんだよね
例えばテイム倍率がクソ高いとキブルとか無意味になるし
そうすると卵要員とかも要らんくなるし

958 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 14:07:45.07 ID:LVOYIrfj0.net
アイルズって難易度どんなもんなんかな?
俺も初心者の友達と鯖立ててやってみたい

959 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 14:20:52.32 ID:vL1hkwGS0.net
前はマルチで今はクソ温設定ローカルやってるけどそこそこ満足してるわ
公式でやってる人純粋に尊敬する

960 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 139b-GUjP):2020/05/31(日) 15:17:15 ID:lzdqu7Vv0.net
>>952
乙ありがとー

最初公式の話きいてびびってローカルやってたけど、あれこれコマンドとか知ったら試したくなって、イべカラー動物や高品質装備作りまくってるうちに飽きて
今は公式やってます
テイム倍率最近はデフォ2倍だからそこまででもないし、ほんとキブル卵要員養ったりする価値なんかもあって自分には合ってたや

961 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b9d-l8Zo):2020/05/31(日) 15:18:43 ID:/IeqTEVk0.net
アークサーバーマネージャーってコンソールコマンド使えないのかな
羊がバグって消したいのだけども

962 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 16:53:10.17 ID:fHqgiKg70.net
ブリとかも放置時間使えば公式でも簡単やからな

963 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 17:58:04.25 ID:W/OgZNpH0.net
>>961
ASM上でadminパスワードを設定

ゲーム上コンソールで
初めにenablecheet パスワードを実行
各コマンドの頭に admincheet コマンドで使えるよ

964 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab7d-05E3):2020/05/31(日) 18:48:45 ID:HNOo2iby0.net
ボス戦でしょっちゅう装備消し飛ぶんだけどこれ普通のネトゲだったら鯖止めて緊急メンテレベルだよな
バグで吹き飛んでもそういうゲームだからで済んでるのすげーわ全然良くないけど

965 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0162-onYC):2020/05/31(日) 18:55:10 ID:U342Jr2b0.net
どう言うバグだよw

966 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 19:24:17.50 ID:g5I0uRQz0.net
それは流石に体験ねぇわ
なんかへんな操作してんじゃねぇの?
知り合いに聞いてみて再現性ないならいよいよおま環

967 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 19:28:48.58 ID:GZjM1L6va.net
どうせ非公式鯖やローカルみたいな不安定な環境でやってるガイジやろ

968 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 19:35:09.87 ID:3yq/eoDjd.net
環境くらい書けよ

969 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa23-dFfn):2020/05/31(日) 20:12:11 ID:vN2AkhXXa.net
ローカルでもボス戦やってアリーナから帰還後装備消滅なんてなった事ねえわ

970 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f154-s/29):2020/05/31(日) 20:21:08 ID:g5I0uRQz0.net
鯖止めて緊急メンテなんて表現してる奴がローカルの話題出すとか
さすがにそこまで脳障害じゃねぇだろ

971 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 21:02:04.41 ID:iHFxj8zD0.net
いやいや、公式設定のMOD禁止ローカルサーバー
でプレイしてるけど、
普通にアルゲンで山飛んでたり、
海の中海獣で進んでたら、いきなりフリーズして、
×の付かない死亡宣告されるだろ。
1日に1~2回はある。
公式もローカルも関係ない。
不安定極まりないわな。

972 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b1f0-jIhe):2020/05/31(日) 21:09:45 ID:QfK4R9kE0.net
出た公式設定()
公式鯖でそんな死に方殆どしねぇよw

973 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 21:14:14.30 ID:UqZU3UfMd.net
ローカルや非公式は公式とは違うものと考えておいたほうが良いよ

974 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 21:17:59.05 ID:UqZU3UfMd.net
このゲームが不安定で不具合だらけなのは否定しないわ
鯖落ちして戻ったらキャラロストしてた事あるしボス戦での転送失敗を何回か喰らっているし致命的な不具合がよく起こる

975 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 21:39:58.25 ID:lUbopgup0.net
>>971
それはたぶんスペック不足
公式でそうなったら鯖が不安定な理由も考えられるがローカルはパフォーマンス面ではド安定
それでフリーズやクラッシュが頻発するならハード側の問題を疑ったほうがいい

976 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 21:51:53.68 ID:l9s7/73A0.net
なんか装備したアイテムが喪失するバグにあったな
金属外して裸にしてから布装備しようとしたんだけど装備押した奴から喪失して裸のまんま
間違って捨てたのかと作り直して再度やったけど同じ、ログインし直したら治ったが一応報告

977 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 22:14:19.97 ID:UW+VDyxN0.net
次の展開は俺のスペックは3900xと2080tiだけどw

そんなバグぜんぜんないな

978 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 22:26:41.60 ID:g5I0uRQz0.net
ローカルでおま環なのにふつうのネトゲじゃ保証もんだとのたまう図太さいいね

979 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa23-TLlO):2020/05/31(日) 23:04:21 ID:GZjM1L6va.net
こんなんだから非公式ガイジって馬鹿にされるんだよ
金閣寺の方がよっぽど知能あるわ

980 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c1f2-moxv):2020/05/31(日) 23:11:39 ID:dPaBlrYB0.net
さすがにしつこい

981 :UnnamedPlayer :2020/06/01(月) 00:22:16.74 ID:zl6PncIg0.net
ボス戦で装備消えるっていうからアイランドやアベレーションボスの話かと思ったら違った

982 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9387-XgG/):2020/06/01(月) 00:29:09 ID:MjY5thsY0.net
公式マスコンのステージ移動で自分だけボス召還した場所に送り返された事はあったかな
当然レックスはボスステージに置き去り

983 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp8d-LwiI):2020/06/01(月) 00:33:51 ID:gbsrTOXJp.net
マスコンはなんかやたらワープ使うしギガ出てくるしで初回ガンマ行って以降行ってないな
バグ多いゲームだから怖いわ
バグ多いなら多いなりのゲームの作り方って無いんすかね

984 :UnnamedPlayer :2020/06/01(月) 00:47:45.48 ID:OtfX3Aw0F.net
>>963
今更になって申し訳ないのだけどありがとう
家に帰ったら試してみます

985 :UnnamedPlayer (ササクッテロル Sp8d-z/2o):2020/06/01(月) 02:27:01 ID:169kQJHRp.net
アリーナから装備消滅って結構メジャーじゃねーの?

986 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9387-XgG/):2020/06/01(月) 02:44:20 ID:MjY5thsY0.net
ボス戦で回線落ちやサーバダウンで全ロスは希によくある話
マスコンでは装備もアイテムもそのまま自分だけ元の場所に送り返された
ただしペットは置き去り

987 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9949-DaoA):2020/06/01(月) 07:58:03 ID:H1/MRGG60.net
ロックウェルとかサバイバーアップロードされて持ち物無くなるけどそれとは違うのか?

988 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa5d-wacw):2020/06/01(月) 08:50:19 ID:KNBm9O9oa.net
それだったけど話が逸れてたからもういいかなって

989 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa23-RYiM):2020/06/01(月) 09:42:13 ID:Uf37ssLLa.net
マスコン戦って同盟のトライブの恐竜連れていけない?
なんかそんな動画を前に見たんだけど

990 :UnnamedPlayer :2020/06/01(月) 11:42:10.47 ID:Tv7h11rPa.net
クリスタルアイルズってPVEで建築できる洞窟とかあるのかな
バルゲロの緑オベ付近の洞窟みたいな

教えて既プレイニキ

991 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5114-VESM):2020/06/01(月) 12:41:24 ID:NJ5K36KN0.net
サバイバーアップロードで持ち物なくなるのは非公式じゃね?

992 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa5d-ySaG):2020/06/01(月) 13:16:49 ID:M+rnG07Ca.net
公式でドラゴンアルファにいども

993 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa5d-ySaG):2020/06/01(月) 13:18:40 ID:M+rnG07Ca.net
途中で送っちゃった

挑もうと思うんだけど
3000・600%のディノニクスと26000・600%のティラノで行ける?
アイランドとバルゲロどっちが楽?

994 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5114-VESM):2020/06/01(月) 13:51:52 ID:NJ5K36KN0.net
バルゲロは簡単だがさすがにそのステだとドラゴンだけで死ぬと思うわ
アイランドはそもそもティラノで行くもんじゃない

995 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4188-cwJf):2020/06/01(月) 15:37:47 ID:85CDe8/l0.net
どちらか選ぶとしたらバルゲロだね。アイランドはドラゴンだけでは意味ない。

996 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b3d-UAdq):2020/06/01(月) 15:46:25 ID:psR0ifqH0.net
>>993
島ドラゴン行くとして600メレーのデイノニクスソロ、雑魚がまとわりつくからサドル次第。

出来ればブリ個体複数用意して乗り換え分持ち込みとか、成功するまで経験積みつつ繰り返せば行けんじゃね?

997 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dbe8-XgG/):2020/06/01(月) 16:29:54 ID:g4LYWz9v0.net
バルゲロソロはマンティ降りてこなくて失敗の確率が高いからな
ただドラゴンαのエングラム解放したいだけならオススメ

998 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 71bf-ySaG):2020/06/01(月) 17:01:23 ID:fV88rUXv0.net
ヒェッ
そんなに難しいんか…
あーテレポーター欲しいなあ

999 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa23-RYiM):2020/06/01(月) 17:04:32 ID:Uf37ssLLa.net
質問いいですか?

1000 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93f9-qtJ4):2020/06/01(月) 17:39:58 ID:GSkx7pq/0.net
質問どうぞ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
204 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200