2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【バトロワ】APEX LEGENDS Part222【F2P】

1 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 18:27:45.13 ID:CZpEkk/h0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい

■概要
Respawn Entertainmentの新作、F2Pの60人対戦バトロワ
タイタンフォールと同じ世界観を共有し、キャラクター毎のクラス制が特徴

機種:PS4/XB1/PC(Origin専売)
リリース日:2019年2月5日
ジャンル:FPS

■公式サイト
日本公式 https://www.ea.com/ja-jp/games/apex-legends

■次スレ
>>950が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守を宜しくお願いします

■配信者大会選手達の話題及び実況は以下のスレで
【YouTube】Apex Legends総合スレ【Twitch】 Part.24
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1588592138/

※前スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS Part220【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1589453360/
【バトロワ】APEX LEGENDS Part221【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1589534744/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 18:29:22.33 ID:CZpEkk/h0.net
UnnamedPlayer (アウアウエー Sa93-qMiq)
次スレ踏み逃げ

3 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 18:29:49.22 ID:97ysYFrda.net
>>1
何もない場所で銃撃戦になったらどうすりゃいいの?
ぼったちになって負ける

4 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 18:29:52.51 ID:NGNw2/ju0.net
>>1
もつ

5 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 18:30:08.24 ID:Twjeamx10.net
>>1

6 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 18:30:09.92 ID:Uv/gjjCN0.net
>>1
お前はまだ使える

7 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 18:30:41.78 ID:NGNw2/ju0.net
301が70%くらい弾抜けすんだけどw
なんなんこれw
ゴミすぎでしょw
敵全然死なねぇじゃんw
もうやんねぇよw

8 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 18:30:53.18 ID:NGNw2/ju0.net
>>1
ドスケベもつ

9 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 18:31:03.89 ID:NGNw2/ju0.net
>>1
ヘンターイもつ

10 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 18:31:14.32 ID:cq0Se2UD0.net
>>1

このゲームでアクセルジャンプ、サークルジャンプって効果有るの?

11 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 18:31:27.53 ID:CZpEkk/h0.net
UnnamedPlayer (アウアウエー Sa93-qMiq)
次スレ踏み逃げ

12 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 18:31:36.39 ID:CZpEkk/h0.net
UnnamedPlayer (アウアウエー Sa93-qMiq)
次スレ踏み逃げ

13 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 18:31:45.97 ID:CZpEkk/h0.net
UnnamedPlayer (アウアウエー Sa93-qMiq)
次スレ踏み逃げ

14 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 18:32:12.83 ID:97ysYFrda.net
マスティフがまるまる玉抜けしたことあるぞ

15 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 18:33:08.13 ID:oeYbu6u00.net
99ワンマガ打ち切ってHit音だけのノーダメージだったことは多々あるぞ

16 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 18:33:42.52 ID:NGNw2/ju0.net
フルオートで半分以上弾抜けとか勝負になんねぇからw

17 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 18:33:52.13 ID:7WUaoDOh0.net
ラグいんだが東京サバでこんなのはじめて

18 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 18:34:20.15 ID:/RHj8/FY0.net
東京鯖とかラグいイメージしかないわ

19 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 18:34:25.86 ID:NGNw2/ju0.net
99もさっきあったわw
身体擦り付けて外しようがないのに音だけでして最後の2発分くらいのダメっていうw
おまいらもあんのかw

20 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 18:36:22.96 ID:7A0NoEsRM.net
いまジブが強いんじゃないか?
倒すのに必要な弾数が多ければそれだけ弾抜けするだろう

21 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 18:38:08.57 ID:gRU5qjk50.net
たておつ

22 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 18:39:48.36 ID:gRU5qjk50.net
ミラージュのデコイリアルに走らせようとしすぎて逆に本物の俺が変な動きになっちゃう
あると思います

23 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 18:40:41.02 ID:pzOb+kmC0.net
>>3
有利ポジじゃなけりゃ絶対勝てないから逃げる
平野走ってる所撃ち下ろされてるならなおさら

24 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 18:40:50.27 ID:p5GXRLL1a.net
アカウント乗っ取りされたチーターさんかわいそう
お前らもあんまり責めないであげてな

25 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 18:41:23.78 ID:6CT0A1xD0.net
CODが二段階認証でチーター阿鼻叫喚らしいじゃん

二段階認証導入してよ

26 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 18:42:09.64 ID:EzpCvfAI0.net
一応シーズン5初めにEACの更新してるけど1日で突破されてたよw

27 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 18:42:24.15 ID:cq0Se2UD0.net
スライドジャンプのときに視点移動してアクセルジャンプとかサークルジャンプにさせることが
意味有るのか教えて

28 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 18:43:58.32 ID:EzpCvfAI0.net
そんなのどうでもいいから気にするな

29 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 18:44:10.34 ID:00zr4T6P0.net
二段階認証ってそんなに効果あったんか

30 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 18:45:17.80 ID:6CT0A1xD0.net
>>26
EACなんてザルだよね
強力にしすぎると配信ソフトなんかも検出してBANするからだめだし

結局そんなのより二段階認証とかそういうのが効くんだな

31 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 18:45:53.41 ID:/jJbEKfN0.net
>>29
少なくとも、チーターは電話番号単位でBAN出来るし
チートの為だけに、10回線も20回線も契約してるヤツはムリだろうけど

32 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6112-EX6S):2020/05/16(土) 18:47:53 ID:yDspmba40.net
>>27
これなんだが
スライディングジャンプの時に視点クルっとさせている奴多かったから真似してたが本当に意味あんの?
昔は意味あるとか言われてたが
おかげで視点動かすの癖になったわ

33 :UnnamedPlayer:2020/05/16(土) 18:47:56 ID:hSRWVzCX0.net
効果あるならAPEXでもやってくれや

34 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 41fe-io+n):2020/05/16(土) 18:48:11 ID:gRU5qjk50.net
よし2段階認証にしよう!(゚ω゚)

35 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a1c5-ZJ/C):2020/05/16(土) 18:48:19 ID:6CT0A1xD0.net
二段階認証導入すれば実質有料ゲームになるって感じなのかな?

36 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffa4-X4oJ):2020/05/16(土) 18:48:53 ID:telHCtqg0.net
ローバのケツといいワトソンの太腿周りといい、絶対キャラデザにケツ好きいるわ

37 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 41fe-io+n):2020/05/16(土) 18:49:59 ID:gRU5qjk50.net
認証アプリだしてそのアプリに広告つけていいよ(o_o)

38 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bfe7-Iihe):2020/05/16(土) 18:50:00 ID:NGNw2/ju0.net
イキってたらダブルハンマー爪痕地獄マッチにいれられてワロタ

39 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1bb8-gIXh):2020/05/16(土) 18:52:01 ID:EzpCvfAI0.net
CODは2段階の前からチートするの難易度高かったからな
apexはツール一つで他に準備とかいらないからフリーチートよ
WHのみなら1年間BANされてないしな

40 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df30-uRPb):2020/05/16(土) 18:52:55 ID:AioivIa30.net
チーターもそうだがクソ鯖と弾抜けどうにかしろ
FPSとして終わってる

41 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4181-32x/):2020/05/16(土) 18:52:59 ID:rg32tJ8/0.net
>>32
カウンターストライクのときは意味あった
APEXでも左上に速度表示させてaceuか誰かの動画で意味あるっていってたような気が
うろ覚えだが

42 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sad3-HBIu):2020/05/16(土) 18:53:19 ID:p5GXRLL1a.net
チーターはアカウント乗っ取りされてるだけだから見つけても通報しないであげて

43 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saaf-/iGY):2020/05/16(土) 18:54:37 ID:3xp7+Lexa.net
どんぐらいの確率でチーター混ざってんだろ 20%くらいある気がする

44 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df30-uRPb):2020/05/16(土) 18:55:57 ID:AioivIa30.net
なんでリスポーンってやる気ないのにFPSリリースしてんだろうな

45 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5388-0jSP):2020/05/16(土) 18:56:03 ID:12LKlbMn0.net
ランクでローバ使うのはいいけど、ランクでローバ選ぶだけあってそいつらがことごとく無能なんよな
平原で店開いたりここぞという場面で使わなかったりで
有能なローバなんて2人くらいしか見たことない

46 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b88-6PAd):2020/05/16(土) 18:57:08 ID:mJBFhhmb0.net
電話番号の二段階認証必須にして欲しいわ
電話番号なんていくらでも追加は出来るけど一手間あると違うもんもあるし

47 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 18:58:35.00 ID:oHp5UYPv0.net
>>44
どれだけ酷くても買うおバカさんがいるから

48 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 19:07:11.62 ID:p5GXRLL1a.net
ワイの知ってる底辺配信者は1万キル300万ダメージでBANされたらしいからお前らもアカウント乗っ取りされないよう気をつけてな
視聴者数百人レベルで乗っ取りされてるみたいやから忍者とか毎日されてるんやろうな
可哀想や

49 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0709-UdFb):2020/05/16(土) 19:13:54 ID:FGmygs7F0.net
ジブ少なくなったな

50 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5388-0jSP):2020/05/16(土) 19:14:39 ID:12LKlbMn0.net
チーターってモニターにチャンピオンて表示されて喜んでるけど、最終的にはBANされてその勝利もバッジもキルレも無になるんだよな
1万キルしようが最後は無だからキルレ0.001の奴よりキルレ低い
上達もしないし今更普通にできんだろうし、まともな配信もフレンドもできないコミュニティにも入れてもらえない
1人でモニターの前で永遠に無を積み重ね続けるだけよ
がんばって

51 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f54-Jb2b):2020/05/16(土) 19:15:48 ID:Kk7mrw6r0.net
悔しいのぅwwwwwww

52 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b88-gIXh):2020/05/16(土) 19:17:00 ID:jKCxf0+v0.net
apexなんでこんなにチーター放置するんだろうな
どうせ放置しても儲けられるからいいやって考えなのかね

53 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 41fe-io+n):2020/05/16(土) 19:18:53 ID:gRU5qjk50.net
でもapexは神ゲーだよね

54 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4be8-y88O):2020/05/16(土) 19:19:56 ID:9W/D7OPc0.net
>>52
いたちごっこだからねえ

55 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf88-FjQQ):2020/05/16(土) 19:20:02 ID:Y9q/v8S40.net
放置してたらシーズン1で終わってただろ
チート販売業者特定して訴訟でも起こしてほしいわ
犯罪だろこれ

56 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b0a-i5q4):2020/05/16(土) 19:22:51 ID:iG9Mtc8Z0.net
apexのチーター率はBFに匹敵する
上行っても普通にウヨウヨいんのがやべぇわ
そこいくまでBANされてないとか

57 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 19:23:22.37 ID:FLx1z/w0p.net
avの無修正が取り締まれないもんで国境がちがうからなー
自治するしか

58 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 19:23:22.97 ID:p5GXRLL1a.net
糞チーターどもは割れやってる犯罪者と同じ

59 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 19:23:39.37 ID:ZV9tU8dHa.net
チーター嫌ならコンシューマでやるしかない。
気にせず次の試合やるのが一番。

60 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 19:23:40.18 ID:6Sv2a/sa0.net
テンセントがバイト雇って組織的にやってるからな

61 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 19:24:11.11 ID:Y9q/v8S40.net
言うてそこまで見ないけどな
台湾でカジュアルしかやってないからか?
毎試合チートいるってランク?

62 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 19:24:42.78 ID:ZOSC8q9J0.net
KDどんどん下がってきた

63 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 19:25:32.29 ID:rUwscsjK0.net
PC版の回線切り率たっけえな
ダウンしたから切るでもなく絶対に殺されたくないという意思を感じる

64 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 19:26:29.61 ID:i30rV2mf0.net
キンキャニで脳死複数PTダイブしてギャンブルする奴なんなんだ
横の小集落に降りて消耗見てから突入できる方が強いしうまいだろ

65 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 19:26:42.09 ID:xTINuj780.net
レイス使って立ち回り気をつければkd1.5くらいはいけそうだな・・

66 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 19:27:29.41 ID:ccWWEzyt0.net
0キル0キル1キル0キル1キル0キル0キル0キル10キル
みたいな感じなんだけどこれ俺のスキルマッチの評価が下がって上がったりしてるってこと?
あきらかに敵が雑魚いマッチがあるんだけど

67 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 19:27:49.59 ID:0ql25ULta.net
最近めっちゃ瞬間移動するわ

68 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 19:28:00.99 ID:P5vKeMHj0.net
>>66
谷なのかもね

69 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 19:28:30.50 ID:i30rV2mf0.net
>>66
なんかシップから10回退出したら下がっただの
20回退出したら下がっただの報告あるし
直近の10試合うんこなら下がるとかありそう

70 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 19:28:39.22 ID:iG9Mtc8Z0.net
ランクの方が明らか多い
プレデター帯でも普通に多い

71 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4181-32x/):2020/05/16(土) 19:34:45 ID:rg32tJ8/0.net
>>66
雑魚死してると弱いマッチに入れられる印象

72 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 19:37:16.56 ID:TSK7CHK70.net
>>63
だって野良に期待するだけ無駄じゃん
2on1だって捲られるような奴らだし

即抜けするかしないかで100キルか200キルかくらいのロスある

73 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 19:37:57.95 ID:vWDirUdx0.net
ps4版のやつでプレデターの奴がpc絶対やらないって頑なに来ないのなんかわかったわ

74 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 19:38:08.24 ID:3NkbjFlI0.net
500人しかいないプレデターに数十人チーター紛れ込んでるんだから手動BANなんて一切してない

75 :UnnamedPlayer:2020/05/16(土) 19:52:39.43 ID:a1+zitgz5
よく考えなくてもプレデターのチーターぐらいすぐ調べられる数だろうに
何もしてないのだろうか

76 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8385-Mrkh):2020/05/16(土) 19:41:38 ID:MRbic4Pa0.net
>>27>>32
速度表示するなりジャンプ距離を計るなり自分で検証すればわかるけど無いよ
この界隈検証せずにデマ広めるからね

77 :UnnamedPlayer (スフッ Sd2f-IF4r):2020/05/16(土) 19:42:05 ID:ehYkf5E1d.net
意地でもPCでやりたい
って人じゃなきゃPCでやる意味ないからね

78 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 41fe-io+n):2020/05/16(土) 19:42:21 ID:gRU5qjk50.net
ハボックつかってるとなんか弾抜け増えるきがする

79 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df30-uRPb):2020/05/16(土) 19:43:37 ID:AioivIa30.net
普段登れるのに登れないときがあるのなんなんだよ
ふざけんな

80 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f940-yBke):2020/05/16(土) 19:43:57 ID:xTINuj780.net
帯見てれば上級マッチ入ったかすぐわかるよ
あきらかに旧プレ、ダイヤの比率が違うから

81 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1bb8-gIXh):2020/05/16(土) 19:45:32 ID:EzpCvfAI0.net
>>66
あるぞ直近おおよそ10〜20戦の平均値で決まる
試しにサブ垢で初戦無双してその後シップで退出し続けてみろ

82 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb07-sh0R):2020/05/16(土) 19:45:52 ID:GfxykceR0.net
>>27
とりあえずハーフビートは意味ないのは確認した

83 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8355-KDPc):2020/05/16(土) 19:46:35 ID:ZOSC8q9J0.net
シーズン3のプレデターバッジ持ってるチーターがシーズン4でも普通にランクにいたんじゃなかった?
今運営に期待するだけ無駄でしょ

84 :UnnamedPlayer:2020/05/16(土) 20:05:49.25 ID:a1+zitgz5
野良の無警戒ムーブ酷すぎる
索敵はする気ないんだな

85 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 19:50:27.12 ID:knSYyGg30.net
RE45強くね?強化で攻撃力高い、リロード速い、横移動速い、リコイル簡単、持ち替え速いでR99よりも優先できると思う

86 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 19:50:35.99 ID:EzpCvfAI0.net
配信見てていつも思うのがチーター(aimbot)にやられても通報しない人の多さが異常だな
一応自動BANされるトリガー入るから無駄だと思ってるのかもしれないがしたほうがいいよ
しないよりマシってだけどなw

87 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 19:55:08.98 ID:G3x1zCzb0.net
>>85
R301よりレート低くいんだけど

88 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 19:55:46.51 ID:97ysYFrda.net
>>23
一方的に打つしかないよね

89 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 19:58:03.18 ID:KVPPrshq0.net
ランクマッチって面白いの?
勝てば勝つほど強い敵にあたるマゾゲーに見えるんだけどつらくないの?

90 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 19:58:10.37 ID:VQrd9VzP0.net
上手いやつだとチーターと大して変わらないからな
下手なやつは判断つかんだろ

91 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 19:59:50.64 ID:rg32tJ8/0.net
>>3
全速でリポジショニングする(壁や岩にダッシュする)

92 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 20:03:01.57 ID:qJYTfopFM.net
逃げるにしてもある程度打ち返して頭引っ込めさせないと

93 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 20:03:53.03 ID:cq0Se2UD0.net
>>76
ありがとう

94 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 20:06:14.50 ID:YaOs3DBg0.net
感動するレベルでたま抜けした

95 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 20:06:59.44 ID:85vve/cA0.net
>>66
10キル後どうなるかが気になるわ

96 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 20:09:00.08 ID:12LKlbMn0.net
ジップ中のパスをクレーバーで抜いたらパリィッって気持ちいい音だけ出てパスはす〜って普通に移動してた

97 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 20:10:25.46 ID:85vve/cA0.net
>>96
騙されたなぁ!

98 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 20:10:30.41 ID:X4K/p7sq0.net
45レート低いって言うけど手足に11ダメ入るし腰だめの精度高いし足止まらないから3マガ落ちてたら99から乗り換えてるぞ
さっき45使ってローバで2.5kハンマー簡単に取れたし

99 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 20:10:38.51 ID:00zr4T6P0.net
ミラージュめっちゃ増えたな

100 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 20:11:55.76 ID:BjqGmx7/0.net
足止まらないのは強いよな反動も簡単だし

101 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 20:12:13.59 ID:pzOb+kmC0.net
>>92
撃ち返すにもADSしてる間に死なね?

102 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 20:13:38.05 ID:Ydg9NTwC0.net
99と違って中距離あたらなそうなイメージ
速度遅かったりする?

103 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 20:13:57.09 ID:G3x1zCzb0.net
>>98
あれ強いとか言ってる人99当てられてないだけだよ

104 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 20:15:53.92 ID:FGmygs7F0.net
99当てれるなら99の方が強いってだけだろ
自分が使いやすいから強いじゃねえよ

105 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 20:16:37.90 ID:llkC4yOm0.net
近距離なら強いと思うけどリロ速いし中距離もいけるし301でいい感

106 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 20:17:22.83 ID:uttbInDgd.net
今って結局何が強いの

107 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 20:18:30.05 ID:VQrd9VzP0.net
WM

108 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 20:18:42.71 ID:Y9q/v8S40.net
>>86
わかるわ通報するのカッコ悪いとでも思ってるのかね
チーターじゃね?と言いつつねっとり観戦して結局通報しないのとかモヤっとする
まあ万が一視聴者とかそのフレでただ単にの上手いだけだっから実際ださいけど

109 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 20:18:44.58 ID:P5vKeMHj0.net
45は腰だめ感覚でADSできるアレが強みだから結局使いやすさの話になる

110 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 20:19:03.36 ID:N99tmmwN0.net
>>89
ダイヤ3に上がるまでは楽しめるよ
そこから先は負けっぱなしになるからやらない

111 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 20:20:37.65 ID:X4K/p7sq0.net
>>102
99は縦反動だから中距離精度なら99だけど俺はその距離なら弾ばら撒いて消費するよりハボックかフラットライン使ってるなー
>>103
99全弾当てられる人ならそうだと思う
ただ俺は訓練場でダミー撃ちする時ワンマガ撃ってミリ残ったなーってのが45だとお漏らし無しになったから優先してるだけ

112 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 20:21:24.33 ID:FGmygs7F0.net
>>111
全部強いって言ってそうだな

113 :UnnamedPlayer:2020/05/16(土) 20:21:31.59 ID:Xl2Tk86U0.net
>>106
金武器除けば
プラウラー
EVA8
99
WM
ハボック

あたりじゃね?
個人的にはスピファも中々、コースティック使ってる時は結構持つわ

114 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 20:22:21.60 ID:6xln/bYK0.net
最近Vチューバーの影響で今更初心者の知り合いが何人も始めて一緒にやろうと誘われるんだが
カジュアルでもSBMMのせいで俺と同じランク帯でマッチさせられてほぼ1vs3みたいな状況が続いてマジでキツい
サブ垢作ってもすぐキルレが上がってもとのベースに持ってかれる
初心者をうまくキャリーしてやる方法ないか?
ワトやらガス使って篭ったりしてるんだがキンキャニじゃ漁夫が来まくりで追いつかねえ

115 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 20:23:29.91 ID:OY6GGxXp0.net
>>96
シュールで草

116 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 20:23:30.47 ID:KVPPrshq0.net
>>110
そういうのもありか

117 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 20:24:20.67 ID:6CT0A1xD0.net
>>114
撃たない
指示だけする

118 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 20:25:26.66 ID:l7Q1GyWMd.net
99は弾抜けられるとクソ辛いな

119 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 20:25:56.11 ID:EzpCvfAI0.net
>>114
SBMMはお前の活躍に応じて上がる
フルパの場合一番上の人に引っ張られる
つまりお前が後ろからスナでも撃ってだらだらやるだけで解決する

120 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 20:28:13.46 ID:6xln/bYK0.net
>>119
活躍ってのは具体的にはなんなの?
キルを俺が取らなきゃいいのか?
サブ垢作って一試合目はbotみてえなのしかいないから何とかなるんだが、それ以降はもうプレデターやらダイヤ軌道だらけになるわ

121 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 20:28:28.18 ID:6CT0A1xD0.net
金スコみんなつかわないよね
強いとおもうんだが

122 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 20:29:21.73 ID:036Wi8WK0.net
銃声鳴らしたら秒で漁夫が飛んでくる
しょうもねぇ

123 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 20:29:31.32 ID:EzpCvfAI0.net
>>120
キルとダメ両方

124 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 20:30:54.57 ID:OY6GGxXp0.net
>>121
最近R99に金スコつけてるわ
今までクワガタつけてたけど、金スコの方が当て感良い

125 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 20:31:11.39 ID:AZ4AbNjp0.net
東京鯖ってもうなおってんのかな?
なおってれば今日からやろうかなって思ってるんだけど

126 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 20:32:27.81 ID:vn5t4G8C0.net
腰うちプラウラーはガチ
なお序盤の弾丸消費

127 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 20:33:25.47 ID:AxacFc5z0.net
今WM使ってる人メンタル強過ぎだろ
連続で弾抜けして負けたら発狂しそう

128 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 20:36:05.94 ID:EzpCvfAI0.net
止まってるやつに弾連続で抜けるクソゲーなんだから何使っても一緒だ
いつも通りプレイしていけ

129 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 20:36:13.51 ID:G3x1zCzb0.net
マガジン火力が高くてリココンめっちゃ楽で遠距離精度良いオルタならまだ99と比較できるけど
RE45はマジで初動火力とADS移動速度くらいしか取り得ないでしょ

130 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 20:36:21.86 ID:knSYyGg30.net
センチネルが弾抜けしたときはふざけんなと思った

131 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 20:36:32.00 ID:12LKlbMn0.net
野良ランクで俺以外がワトガスで3PTに囲まれて乱戦状態でここを守ろうのピン打ちまくってんのに全く守れなくてワロタ
ドア3つ固めて中でやり合うの待つだけでいいのに誰も固めず外で戦ってダウンするというね
中固めてないから起こせもしないし

132 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 20:37:17.22 ID:E4gycn+z0.net
初めてやりだしてようやくシルバーに来たけど皆強すぎる
ロクに反撃が通らない内からシールド割られていく

133 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 20:41:02.11 ID:12LKlbMn0.net
45は99のサブとして持つと強い気がする
近距離しか戦えないけどブラハとかミラージュだと楽しい

134 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 20:41:21.03 ID:WAXZCWfu0.net
テクスチャストリーミング割り当てって自分のグラボのメモリの容量に合わせた方がいいの?

135 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 20:44:33.94 ID:ccWWEzyt0.net
なんで俺のパスくんは一瞬でシールド叩き割られるの?
録画見てもちゃんと動いてるのに

136 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 20:44:59.11 ID:y84LUArw0.net
>>98
ランクは?

137 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 20:45:31.38 ID:g6iLQfAJ0.net
デスボックス漁ってるときに武器持ち替えるのどうやるの?
スコープ拾うとき面倒だわ

138 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 20:47:23.21 ID:TkrIdrQAr.net
マスティフ特攻なら大抵の相手がビビるからオススメだぞ

139 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f88-eN1b):2020/05/16(土) 20:49:21 ID:cJu9amH30.net
>>132
まだ新シーズン始まったばかりだから
前のシーズンでシルバーより上の人達ばかりだよ

140 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 117b-gIXh):2020/05/16(土) 20:51:01 ID:rhKyw/zV0.net
>>60
さすがにそれは違うw
中国のネカフェって客呼び込むためにゲーム毎にチートが用意されてるところが多い

141 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a1c5-ZJ/C):2020/05/16(土) 20:52:25 ID:6CT0A1xD0.net
シルバー辺りは下から上がってきた人とプラチナから落ちてきた人で実力差結構デカい

142 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2d54-5SEc):2020/05/16(土) 20:52:27 ID:knSYyGg30.net
>>134
俺は2070Superだけど極にしてるな。低とfpsに大差なかった

143 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aba4-2dly):2020/05/16(土) 20:54:07 ID:b7boWYP70.net
パスの小柄削除するかグラップル25秒にしてくれ
グラップル25秒だ

144 :UnnamedPlayer (オッペケ Sra5-P53G):2020/05/16(土) 20:54:44 ID:h7gADz+dr.net
>>139
そうか流石に強いと思った

145 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8728-soJm):2020/05/16(土) 20:55:10 ID:JuBZPhq10.net
すまん愚痴らせてくれ
煽られたんだけどKD1平均400の方がKD2.5平均800より強いとかある?
俺の立ち回りがだめだとして戦績が低いってことはキャラ使いこなせてないしエイムもだめだと思ってるんだけど俺が間違ってるのかな

146 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 117b-gIXh):2020/05/16(土) 20:55:40 ID:rhKyw/zV0.net
リセ直後のシルバーって前プラチナだし
ゴールド行ったらダイヤ
プラチナはマスプレ帯

147 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 117b-gIXh):2020/05/16(土) 20:57:25 ID:rhKyw/zV0.net
>>145
まずKDはこのゲーム簡単に盛れるので完全にあてにならない
平均800は間違いなく高い方だからおまえが正しいが800の行動を400が理解できる事はないと思う

148 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df30-uRPb):2020/05/16(土) 20:58:20 ID:AioivIa30.net
煽ってくるやつなんて余裕のない雑魚だけだから相手するだけ時間の無駄

149 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5181-uRPb):2020/05/16(土) 20:58:21 ID:ilDPY3cN0.net
レイスジブほんとつええな
戦闘中に全部の能力がまず腐ることないし

150 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e356-qEF9):2020/05/16(土) 20:58:34 ID:mY7C1Goe0.net
野良でプラ3なったけど実質マスターでいいか?

151 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 117b-gIXh):2020/05/16(土) 21:00:26 ID:rhKyw/zV0.net
>>150
もうリセ直後じゃないのでだめー

152 :UnnamedPlayer (スフッ Sdd7-0ZTj):2020/05/16(土) 21:01:48 ID:eWvzrdobd.net
中国のネカフェにチートが用意されてるとこが多いとかまだ信じてる情弱いたんだ
中国のネカフェでチート使ってる奴がボコボコにされてる動画上がってるのに
常備されてるならそんな事は起きない筈なんだよなぁ…w
チート使用されて被害被ってるネカフェの記事とか中国では上がってるし

153 :UnnamedPlayer:2020/05/16(土) 22:11:03.24 ID:a1+zitgz5
うんこれは酷すぎる
味方ガチャ失敗続きだわ
もうランクはしなくていいかもしれん

154 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b5f-X6GD):2020/05/16(土) 21:02:22 ID:GIlMS3M+0.net
ひょっとしてリセット直後のブロンズは初鯖みたくDハン爪痕取りやすかったりするのかな

155 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb88-32x/):2020/05/16(土) 21:02:49 ID:VQrd9VzP0.net
>>114
お前が先に突っ込んで二人ダウンさせる

156 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8728-soJm):2020/05/16(土) 21:04:29 ID:JuBZPhq10.net
>>147
>>148
ディスコ内に居るたまに一緒にやる奴が負けが続くと味方のせいにしだすタイプでなー…
もっと自信持つわありがとう

157 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b362-gYCW):2020/05/16(土) 21:05:40 ID:Twjeamx10.net
プラウラーって近距離バーストの方が普通に強いよな

158 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf1e-nHeX):2020/05/16(土) 21:07:30 ID:Bpnyso/J0.net
パスファ選ぶひとすごい減ってるきがする
人気キャラ不人気にするなんてナイス調整

159 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b46-DBEz):2020/05/16(土) 21:09:15 ID:LHlZ/QE+0.net
statsを自分で確認してニヤニヤするのは何とも思わんけど
いちいち他人と比較しだす奴は頭が悪い

数字の盛りぐあい以前に、直前のマッチの結果に対して煽っているだけなんだから
いちいち他のマッチの統計を持ち出してマウント取って一体どうしたいのかと
直前のマッチの結果はその結果でしかないわけで、結局何も解決しねぇ

160 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2d7b-Jpyb):2020/05/16(土) 21:09:38 ID:kRDeBaKH0.net
プラウラーバーストは敵にチラチラとバースト対処の立ち回りされるときつい

161 :UnnamedPlayer (スフッ Sdd7-0ZTj):2020/05/16(土) 21:10:45 ID:eWvzrdobd.net
野良ならディスコ変えるかそいつが入れない条件付けるかブロックするかだな
確かブロックした奴はコメント見れないはずだし
まぁサブ垢持ってくれば読めちゃうけど

162 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf88-EePB):2020/05/16(土) 21:10:51 ID:OY6GGxXp0.net
強い奴でもやらかすときはやらかすしな

163 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a1c5-ZJ/C):2020/05/16(土) 21:12:26 ID:6CT0A1xD0.net
蘇生してくれたことは感謝する
だが俺が育ててて赤にしたアーマーと弾全部持って行ったのは絶対ゆるさない

漁夫もいないのに
かえしてくれないし

164 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3355-6gUO):2020/05/16(土) 21:12:36 ID:KsQF8uMt0.net
弱体化前のパスファより今のミラージュとローバの方が楽しいわ

165 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df30-uRPb):2020/05/16(土) 21:13:56 ID:AioivIa30.net
ローバ肩弱すぎるわ
下からじゃなくて上から振りかぶって投げろ

166 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 61e8-0Wwv):2020/05/16(土) 21:15:22 ID:w0TpD3xm0.net
戦績はフルパか否で2倍くらい違うだろうし気にしてないわ

167 :UnnamedPlayer (スププ Sd2f-+UDU):2020/05/16(土) 21:15:27 ID:l7Q1GyWMd.net
ローバが楽しいわねえわ
ソンブラみたいに軽快になって帰ってこい

168 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cd54-5SEc):2020/05/16(土) 21:21:22 ID:cKbZylP70.net
マッチング時にクラッシュするようになったんだけど
修復した後も出たわ

169 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 117b-gIXh):2020/05/16(土) 21:23:53 ID:rhKyw/zV0.net
開幕エラー落ち再接続機能から無限ロードのバグコンボうざいなー

170 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b88-+b9g):2020/05/16(土) 21:24:16 ID:036Wi8WK0.net
ワールズエッジ帰ってきてくれ
もうキンキャニやだ

171 :UnnamedPlayer (ワッチョイ abb7-9scZ):2020/05/16(土) 21:26:57 ID:lESTGjek0.net
スペックについて教えてもらいたいのですが
現在以下で20〜35FPSぐらいの状態です
どこか変えれば60FPSぐらいになる可能性あるでしょうか
 CPU:i7-3770 3.40GHz
 RAM:24.0GB
 GPU:NVIDIA GTX 660 2G
さすがにPC買い換えないと厳しいですか?

172 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb88-32x/):2020/05/16(土) 21:28:52 ID:VQrd9VzP0.net
>>137
できない

173 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b54-gIXh):2020/05/16(土) 21:29:04 ID:/jJbEKfN0.net
>>171
グラボだけGTX2060にすれば、144fps張り付くよ
電源が不安ならそっちも一緒に買い換えたら

174 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 07f4-0M84):2020/05/16(土) 21:30:39 ID:8cKNFnFq0.net
>>171
解像度も落としたら60fps付近はいけるみたいだけどたぶん買い換えた方がいい

175 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b46-DBEz):2020/05/16(土) 21:31:06 ID:LHlZ/QE+0.net
GTX6xx世代なら少なくとも数回はアーキテクチャが更新されてるから
グラフィックボードを16xxあたりに変えるぐらいでも相当違う

176 :UnnamedPlayer:2020/05/16(土) 21:31:30 ID:Xl2Tk86U0.net
>>171
フロンティアで給付金10万使ってBTO買いなよ

177 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f09-LHzp):2020/05/16(土) 21:38:46 ID:P5vKeMHj0.net
3世代i7もキツい
まるっとBTO買うのがいいかもね

178 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 017b-gIXh):2020/05/16(土) 21:38:56 ID:g6iLQfAJ0.net
>>172
そうなんか
不便になったな

179 :UnnamedPlayer (スフッ Sdd7-0ZTj):2020/05/16(土) 21:40:00 ID:eWvzrdobd.net
武器切り替えキー押せば変更出来るくない?

180 :UnnamedPlayer (ワッチョイ abb7-9scZ):2020/05/16(土) 21:41:08 ID:lESTGjek0.net
ありがとうございます、グラボがネックですかね?
グラボ変えるだけで変わる可能性あるなら買ってみようかな
設定は解像度だけ1980で他全部最低で20〜35FPSです・・・
電源は確か750W買ってるはずなので大丈夫かなと思ってます

181 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa2d-+b9g):2020/05/16(土) 21:42:05 ID:zlL9apxKa.net
バナー拾われた状態って抜けたらペナ入るよね?

182 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b88-32x/):2020/05/16(土) 21:43:59 ID:N99tmmwN0.net
>>137
数字押せば変わる

183 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4528-rblD):2020/05/16(土) 21:44:05 ID:ccWWEzyt0.net
買い替え時なのは間違いない

184 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b46-DBEz):2020/05/16(土) 21:44:08 ID:LHlZ/QE+0.net
750W電源っつっても6pinの補助だけしかない古いのは
8pin端子に刺さらん可能性あるから一度確認したほうがええよ

185 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 07f4-0M84):2020/05/16(土) 21:51:25 ID:8cKNFnFq0.net
gtx6xxのときのマザボってrtx2000刺せるのか?

186 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1bb8-gIXh):2020/05/16(土) 21:52:40 ID:EzpCvfAI0.net
刺せる

187 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c154-whPS):2020/05/16(土) 21:55:43 ID:6MWd08Ov0.net
>>137
デフォルトなら1キー2キーで切り替えられる

188 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2d54-XmIU):2020/05/16(土) 21:59:18 ID:CGoZY0dx0.net
台湾がチンク塗れで一周回って東京鯖が平和だな

189 :UnnamedPlayer (ワッチョイ abb7-9scZ):2020/05/16(土) 21:59:35 ID:lESTGjek0.net
電源からグラボに伸びてるケーブルが
6PINと2PINが1本ずつ別である感じだったのですが
もしかしてこれだとダメな感じですか?
現在は6PINだけ刺して2PINのほんはでろ〜んってなってます

190 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 43ae-e0I0):2020/05/16(土) 22:00:40 ID:XjWTveD80.net
>>171
i7-4770
1050ti
RAM16GB
サブPCで起動してみたけど全画質低にしてFPS平均90だった
似たようなスペックだし切るとこ切れば下がりそうだけどどうなんだろう

191 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 897b-M5Di):2020/05/16(土) 22:01:22 ID:6xln/bYK0.net
そのパソコン買ったのもう10年近く前じゃないのか?
流石に買い換えろよ

192 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b54-gIXh):2020/05/16(土) 22:02:09 ID:+DtAcfaJ0.net
ググれば分かることをダラダラと
チンパン以下の知能しかねーなカス

略して

193 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d128-whPS):2020/05/16(土) 22:02:11 ID:KG5TV6z20.net
皆んなインベントリボタンはTabキーのままか?

194 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9754-7kcB):2020/05/16(土) 22:05:59 ID:h18PQpQP0.net
>>50
チーターはBANされない
シーズン1からわかってる事だろう

195 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 017b-gIXh):2020/05/16(土) 22:06:05 ID:dgqXSsX50.net
できるなら自作したほうがいいけどな
BTOだと同じ値段でもワンランク下になったりパーツメーカ選べない所ばっかりだし

196 :UnnamedPlayer (ワッチョイ abb7-9scZ):2020/05/16(土) 22:06:33 ID:lESTGjek0.net
8年ぐらい前ですね
買い換えるかグラボ交換で考えてみます
ありがとう

197 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7762-32x/):2020/05/16(土) 22:07:25 ID:2X5TTewh0.net
コロナ影響でPC関連値上がり予想されてるから、早めに買ったほうがいいぞ

198 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f5f-32x/):2020/05/16(土) 22:08:29 ID:kUrClCMA0.net
6ピン2ピンで8ピンじゃないか
何を言っているんだ

199 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa2b-32x/):2020/05/16(土) 22:10:38 ID:ZV9tU8dHa.net
金ないならグラボだけ変えれば全然イケるし、
余裕あるなら全部型遅れだからPC新調した方が良い。

200 :UnnamedPlayer (ワッチョイ afa4-uRPb):2020/05/16(土) 22:11:22 ID:nkguRWou0.net
何かキャラセレ時にオクタン選んだ奴にmisuteyarouとか言われて切断されたんだけど
俺が救出諦めるのって
?ピンから離れた即カバー不可能な場所に着地?敵ピン出さずに交戦
?秒で即死?撃った弾が全部当たっても瀕死には程遠い?明らかに遠いのに敵ピン連打
これぐらいのフルコンボやらん限りは救出頑張るぞ
こいつフルコンボやって俺が見捨てた奴でしかも覚えてんの?w
ガイジプレイしてたら見捨てられる事なんか数十回じゃ済まないだろうに全部覚えてんのかよw

201 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f154-Jpyb):2020/05/16(土) 22:11:50 ID:hKqduraJ0.net
30xxが価格安くて性能も一気に上がると噂されてたけどどうなることやら
ついに最初の夜のキンキャニPvEが始まるぞ

202 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c154-whPS):2020/05/16(土) 22:11:55 ID:6MWd08Ov0.net
‪トリプルテイクの三発が全部当たるとビリビリ入るのってアプデ後から?‬

203 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4181-32x/):2020/05/16(土) 22:13:05 ID:rg32tJ8/0.net
トリプルテイク当てるとビリビリ入るよな
こんなアプデあるの知らんかった

204 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cd54-jx3T):2020/05/16(土) 22:14:20 ID:tk0SEnc20.net
新型GPUはご祝儀価格でしばらくは高い

205 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f940-yBke):2020/05/16(土) 22:14:35 ID:xTINuj780.net
東京落ちなくなってから東京でやってたんだが鯖のレベルが異常に高くて、海外鯖逃げてたの突然思い出して久しぶりに海外カジュアルやったら大して変わらなくなってたわ
てか、日本人だらけだったわ

206 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f5f-32x/):2020/05/16(土) 22:14:38 ID:kUrClCMA0.net
マジかよセンチネル最低だな

207 :UnnamedPlayer:2020/05/16(土) 22:19:29 ID:dK4TDb0j0.net
今はBTOと自作大して価格差無いし保証と手間考えたら自作が趣味のやつ以外BTOにした方が良いよ

中古パーツ?そんなのメイン機に使うなよ

208 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4900-ySfZ):2020/05/16(土) 22:20:17 ID:7R//Thb90.net
勝手に凸って死んで抜ける奴はなにが目的でやってるの

209 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db3f-ehT9):2020/05/16(土) 22:20:24 ID:GDcKeItu0.net
>>171
以前はそれと同じcpuにgtx970で90fpsは出てた
ほぼ最低設定
中古の960あたりを見つけられれば60は出せるんじゃないか

210 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b949-QLiW):2020/05/16(土) 22:20:41 ID:4UrrMIhQ0.net
ホーミングチートやばすぎる壁の向こうから弾飛んできたわww
https://i.imgur.com/g7wDoY0.jpg

211 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b94-32x/):2020/05/16(土) 22:23:30 ID:BVA6aonF0.net
1/3以上過ぎてからジャンマス渡して降りる場所指図するの流行ってるけどなんの意味あんの?ソロしたいなら勝手に行ってくれ

212 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 61e8-0Wwv):2020/05/16(土) 22:23:32 ID:w0TpD3xm0.net
日本人でもチーターいるじゃん
中国がーとか言う前に自国見たほうがいいだろ
コーンバターもたくさんいるだろうし

213 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MM17-JN8j):2020/05/16(土) 22:26:11 ID:SbQZIVKvM.net
日本人のチート率の高さって異常だよな

214 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 22:29:43.83 ID:an5kZJW+0.net
そりゃ昔のfpsやってれば日本人にもチートばかりなのはわかる
だいたい学校行ってない中高校生だったけど

215 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 22:32:40.41 ID:h18PQpQP0.net
アングラの世界だったチートを一気にビジネス化させてチートだらけにしたのは他ならぬChinaだろ

216 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 22:33:29.57 ID:llkC4yOm0.net
いたちごっこから逃げられないしほんと糞

217 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 22:33:50.89 ID:OY6GGxXp0.net
>>210
XQの風評被害で草

218 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 22:36:34.75 ID:sy82uqgN0.net
モニター越しの相手の人種がわかるとかお前らエスパーかよ

219 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 22:36:59.48 ID:EzpCvfAI0.net
昔のゲームガードとかチートツールの作り変えるだけで突破出来たりとヌルかったからな
本格的に対処するようになってからビジネス化した

220 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5388-0jSP):2020/05/16(土) 22:37:04 ID:12LKlbMn0.net
チート急激に増えてるな
中国人の中でも底辺の民度と同レベルとかよく自殺しないな
底辺すぎて理解できないか

221 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr93-gg0J):2020/05/16(土) 22:38:18 ID:3jEYtPdAr.net
ダメージ稼げる武器教えてくれ

222 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c725-wE8i):2020/05/16(土) 22:41:08 ID:mSiV8aLi0.net
10回に1回くらい嘘みたいに雑魚しかいない試合ある
PC版落差激しすぎだろ

223 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5328-4DEZ):2020/05/16(土) 22:41:23 ID:Z+nZ4rdw0.net
ケアパッケージ武器キル数もしかしてPKの分増えた?

224 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5181-uRPb):2020/05/16(土) 22:41:37 ID:ilDPY3cN0.net
敵1人もダウンできない奴が暴言はいてきたんだけど
お前が勝手な行動して突っ込むからだろ
俺が3人まとめて倒してやったけど

225 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef55-YAC+):2020/05/16(土) 22:42:50 ID:hUKqKlfI0.net
>>224
うるせぇ雑魚が、黙ってろ って言ってやれ。
ゴミにははっきり言わないと伝わらん。

226 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sad3-nFXN):2020/05/16(土) 22:44:30 ID:S20UlN9Za.net
ダブハンと爪痕1回くらいは取ってみたいなぁ

227 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9754-7kcB):2020/05/16(土) 22:45:36 ID:h18PQpQP0.net
>>218
Chineseはわかりやすい
あいつら平然と本名だのChinaワード入れて、自分の名前誇示するからな

228 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f7b-iiO9):2020/05/16(土) 22:46:03 ID:swLp0HH90.net
キンキャニチャンスだぞ
漁夫マップだから敵とは会える

229 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b949-QLiW):2020/05/16(土) 22:47:45 ID:4UrrMIhQ0.net
日本人チーターの言い訳一位 誤banされたーw

230 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c106-32x/):2020/05/16(土) 22:48:08 ID:YaOs3DBg0.net
>>218
長いことFPSやらMMORPGやってりゃわかるようになるよ

231 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8918-P0MU):2020/05/16(土) 22:48:11 ID:llkC4yOm0.net
漁夫られる側になるだけだぞ

232 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2d54-5SEc):2020/05/16(土) 22:49:28 ID:knSYyGg30.net
ワールズエッジはこんなに漁夫来なかったのになんで今のマップは漁夫漁夫漁夫の連続なんだ

233 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f54-mth5):2020/05/16(土) 22:49:59 ID:2U4rV3Vm0.net
グラバグひどくね?

234 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cd54-jx3T):2020/05/16(土) 22:50:15 ID:tk0SEnc20.net
狭いからだろ

235 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d00-wUK0):2020/05/16(土) 22:51:33 ID:JQm9HZJ10.net
透明蘇生マジでうぜえ

236 :UnnamedPlayer (スププ Sd2f-+UDU):2020/05/16(土) 22:53:43 ID:wDnFoeogd.net
ぶっちゃけ中華は派手にチートやってるだけでこのゲームに関しては日本人チーターも同じくらいいるな

237 :UnnamedPlayer (スップ Sdcf-jx3T):2020/05/16(土) 22:54:27 ID:CWsu0Rm/d.net
まだ弾抜け直ってないのかよ
なにしてんのEAは

238 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c725-wE8i):2020/05/16(土) 22:56:27 ID:mSiV8aLi0.net
KCは狭いし各地にアクセスしやすすぎ漁夫するにもリスクなさすぎ

239 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sad3-qMiq):2020/05/16(土) 22:56:56 ID:Kw8hvm+4a.net
>>232
今のマップで漁夫が多いのはスカルタウンみたいなあからさまな激戦区が無いからってのも大きい
激戦区があれば開幕そこでかなりのパーティがくたばるから漁夫にくるパーティも減る
今はかなりのパーティが中盤までは生き残ってるから大体近くに別パが居て凄まじい漁夫合戦になる
漁夫の連鎖で大量にくたばるから試合時間自体は短かったりするけど

240 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b362-gYCW):2020/05/16(土) 22:57:51 ID:Twjeamx10.net
ラウンド2の収縮で残り3部隊だったぞw

241 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f940-yBke):2020/05/16(土) 22:58:19 ID:xTINuj780.net
スカルタウンあったころは第一収縮始まって少し銃声やんだなと思ったら5チームくらいしか残って無かったって言うのがざらだったからな
回転の速さもあって完全にチーデスゲームとかしてた

242 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 61e8-AlNo):2020/05/16(土) 23:00:03 ID:w0TpD3xm0.net
弱体前のパスで204000取れててよかったわ
他のキャラでとれるきせん

243 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cd54-jx3T):2020/05/16(土) 23:00:12 ID:tk0SEnc20.net
最初から何PTもいるのは少ないがマーケット近くの洞窟出入口とか収容所周りが漁夫激戦区になってる事多いからあそこは注意だな

244 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4d54-MWp5):2020/05/16(土) 23:00:16 ID:gOM7rzPS0.net
初心者だけど、ジャンプマスターすると高確率で被って即死するなぁ
初心者でも立ち回りでダイヤ行けるよみたいな記事に、ジャンマス練習のためにもどんどんやるべきみたいに書いてたけど申し訳なくてできねーわ・・・

245 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a1ef-6PAd):2020/05/16(土) 23:01:09 ID:YwK2FfoO0.net
近距離ウィングマン2/3が弾抜けしたんだが
こんなのやってららんわ

246 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa2d-2pOS):2020/05/16(土) 23:02:01 ID:97ysYFrda.net
負けたら弾抜けのせいにしよう

247 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5388-0jSP):2020/05/16(土) 23:03:33 ID:12LKlbMn0.net
チートの話になると必ず単発のチート擁護沸くけど、それも限界来たから日本人もいるって風潮にしたいのかな?
チーターの99%以上は中国人なんだから中国人て言っとけば99%の確率で正解だよ
国籍が違ったとしても中身は中国人と同レベルの猿だし別にどうでもよくね

248 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa1d-HBIu):2020/05/16(土) 23:04:49 ID:0ql25ULta.net
サーバー重すぎやろ fps1ぐらいの中戦ってるわ

249 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f940-yBke):2020/05/16(土) 23:05:00 ID:xTINuj780.net
>>244
野良ダイヤだけど被りそうになったら曲げまくるよ
うんでしょぼい漁りポイントに降りたりとか50mでも歩かさせるとnoobjmとか煽られまくるよ
思い出しただけでいらつくわ
クソプラ4

250 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 23:05:59.48 ID:0ql25ULta.net
サーバーは満員です ていうエラ〜メッセージ初めて見たわ

251 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 23:06:51.00 ID:Kw8hvm+4a.net
>>244
被らせるのが悪い
敵に先に降りられてく事なんて慣れてるプレイヤーでもあるけどそういう時は降下場所変えれば良いだけ
速度で負けてるのに馬鹿みたいに同じ場所に向かってくゴミは初心者とか以前に頭に問題がある

252 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 23:07:55.21 ID:mSiV8aLi0.net
ロングボウHS3発弾抜けして悲しくなったわ
しばらく単発は使わん方がいいな

253 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 23:09:20.26 ID:9W/D7OPc0.net
弾抜けて弾が表示されてない感じ?

254 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 23:11:43.56 ID:12LKlbMn0.net
単発武器はしばらくやめたほうがよさそう
今は発射レートの高い銃が正義

255 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 23:11:44.78 ID:knSYyGg30.net
マーケットは本当に降りる奴が多いな

256 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 23:12:59.34 ID:nkguRWou0.net
HSが弾抜け?
弾抜けの原因って手と足の一部で聞いて実際試しても手と足しか抜けなかったんだが 他に何かあんのかな
戦闘でズドッてHSの音してダメージ無かった事は無いけど
さっきの逃げてる異様にラグい奴は150削るのに300以上当ててやっと倒せたんだよなぁ・・・

257 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 23:13:47.82 ID:97ysYFrda.net
日本人はチーターよりも、爪痕・ダブハン代行が多そう
4000円で両方取ってもらえるみたいだし

258 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 23:15:16.78 ID:mSiV8aLi0.net
>>253
いや普通に弾道見えるし当たったエフェクトも見える
ダメージだけカウントされない
海外だとno regと呼ばれてる、調べてみるといいよ

259 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 23:15:34.16 ID:eWvzrdobd.net
チートの使い方が違う
中華は暇つぶし
日本は有名になるため
現に配信者やTwitterの動画でチートバレして奴いたしな

260 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 23:16:46.43 ID:C5XFwjU70.net
使う理由なんてなんだっていい居なくなれ

261 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 23:17:03.36 ID:lPNaeFbr0.net
クソ雑魚の勘違いだったら申し訳ないんだが
今スピットファイア強くね?フラットラインは理不尽な弾抜け多くなってる気がする

262 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 23:17:24.52 ID:gOM7rzPS0.net
>>251
いや、もちろん被りそうなら避ける
そんで向かった他の場所も人おるし避けねば
ってやってるうちに変なとこ着地してボコられる

遠いところ狙ってるし被り警戒もしてるけど中々難しいな・・・

263 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 23:18:14.73 ID:BNC4I6xQ0.net
開幕Lスターとって放置なのか動かない敵いたから全弾当てたら半分以上抜けてわろた
弾抜けって止まっててもすんのかよ

264 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 23:19:46.57 ID:swLp0HH90.net
ヒットしてるけどダメージない感じ

265 :UnnamedPlayer:2020/05/16(土) 23:29:52.48 ID:JEDhpZK6O
きっつフルパしかいないとか思ったけど
こりゃチーターが新シーズンで試してるっぽいね

266 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 23:25:10.45 ID:pL+Ajqe80.net
味方撃った時と同じだから弾が抜けてるってかその味方判定になってるんだと思う

267 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 23:25:24.01 ID:OY6GGxXp0.net
スピファのリコイルって変わった?

268 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 23:32:40.16 ID:Bpnyso/J0.net
プラチナきつすぎる
ゴールドは弱かったのに敵強すぎ

269 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 23:33:15.66 ID:9W/D7OPc0.net
>>258
ほーよくわかるねそんなん
弾道自体消えてるのかと思ったわ

270 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 23:33:21.45 ID:eWvzrdobd.net
敵ピン連打する奴にうるさいって文句言ったら抜けられたんだが
おかしくね?
やっぱソロやってる奴ってガイジだな
頭に障害あるだろ?
ずっと前からそれやめろって色んなとこでいわれてるだろ

271 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 23:33:49.90 ID:fiGNVTRy0.net
ダイヤまではスピファ持て
対面で負ける事はほぼ無い

272 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 23:35:05.81 ID:Sx3dC5yAa.net
玉抜けほんと酷すぎてブロンズから中々上がれねえ
どうなってんだこのゲーム

273 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 23:36:06.01 ID:kDINoaP10.net
お前だけ玉抜けしてんのか

274 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 23:37:16.92 ID:eWvzrdobd.net
流石にブロンズから上がれないのは弾抜けより自分の腕とスマーフが問題かと
まぁランク始まってすぐサブ垢スマーフする奴がいるのかは謎だが

275 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 23:37:55.91 ID:seExjg++0.net
ラグが酷すぎてゲームになんねえ
深夜にやればよかった時間無駄にしたわ

276 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 23:38:06.57 ID:X01f4hjMa.net
今のプラチナとか上から下までいるからフルパ組むかソロでもマスターいけるレベルじゃないと無理だろ

277 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 23:38:48.87 ID:kRDeBaKH0.net
ダイヤ帯3戦やって3回チーターに殺された
現場からは以上です

278 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 23:39:48.55 ID:Y9q/v8S40.net
散々チートで荒らしまわっといてチーターと言えば中国人って言われるようになると差別だの国籍透視だの言い出すんだろ
何でも批判を差別に置き換えるから話にならんわ

279 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 23:40:09.33 ID:s2ECUCT+0.net
申し訳ございません。技術的問題が発生しましたとかでてログイン出来ねえ
待つ以外の方法はありますか

280 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 23:40:53.64 ID:eWvzrdobd.net
普段IDでログインしてるならメアドでログイン

281 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 23:41:21.08 ID:mSiV8aLi0.net
一時期チーター減ってたけどあれはなんだったんだ

282 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 23:48:19.91 ID:s2ECUCT+0.net
メアドとID両方試したけど駄目じゃった
大人しく待つことにするぜありがとう

283 :UnnamedPlayer :2020/05/16(土) 23:48:59.13 ID:/jJbEKfN0.net
>>272
こういう効果もあって、今はレベル20前後のガチ初心者だらけだから、ゴールドまでは一瞬だろう
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org648958.jpg

前は下位マッチや下位ランクでも、レベル100越えだらけが当たり前だったし
弾抜け対策は、とりあえずショットガンも含めて単発系武器はやめた方が良い

284 :UnnamedPlayer:2020/05/17(日) 00:05:33.11 ID:QsCBuI7TR
なぜかゴールドから敵が強くなってて
ランクはしばらくやらないほうがいいかもな
時間と鯖のせいかもしれんが

285 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5388-0jSP):2020/05/17(日) 00:01:01 ID:w9g7hXES0.net
ライフラって既に開いてる青い箱も追加分の開けるんだな
知らんかった

286 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f940-yBke):2020/05/17(日) 00:03:23 ID:wa/pv7oe0.net
し  さん顔がイライラしてないか?

287 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f7b-w8Kv):2020/05/17(日) 00:05:42 ID:rl1/8+vm0.net
スピファが選択肢に入ったこと無い

288 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f1e-qzFE):2020/05/17(日) 00:07:33 ID:Q3QsoBN80.net
初期は結構強かったんじゃね?

289 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2d7b-Jpyb):2020/05/17(日) 00:08:43 ID:lhPMWDaD0.net
初期は精度が異常で腰うちスピファ最強だったよ

290 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4d54-uRPb):2020/05/17(日) 00:09:24 ID:q7jCJd270.net
初期とか両手にスピファ抱えた馬鹿がいたぐらい強かったんじゃなかったっけ?

291 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f57c-+UDU):2020/05/17(日) 00:12:41 ID:WUPvZj7i0.net
>>279
ルーター再起動したら直った

292 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM5b-ySfZ):2020/05/17(日) 00:13:14 ID:8GRPl29bM.net
マズフラ消去したなら敵のマズフラも消して欲しい見にくい

293 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5d66-32x/):2020/05/17(日) 00:13:37 ID:PCk1Ny9c0.net
当たり判定のバグったパスファでレレレスピファすると誰にも負けないと思った所で
チーターに瞬殺されるゲームだったよ

294 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa93-uRPb):2020/05/17(日) 00:13:52 ID:bVyboCdca.net
スピファは低速のリスクに対してDPSが低すぎるんだよな
連射カテゴリーだと持続射撃と遠距離ならヘム、近距離ならフラットがあるし

被弾で相手スローにする効果を露骨にバフしたら使えそう

295 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db88-IJ/A):2020/05/17(日) 00:14:19 ID:WVKkYImH0.net
最強クラスではあったが最強ではないだろ
ウイングマンがいたから

296 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e388-0jSP):2020/05/17(日) 00:14:20 ID:InHGfJwS0.net
プラウラーセレクト付きと301で2スコが自分のベスト武器だわ

297 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e356-qEF9):2020/05/17(日) 00:14:56 ID:6wbIM5BK0.net
漁夫漁夫っていうけどこのMAP逃げやすいし物資いたるところで補給できるから前キンキャニより全然良いけどなぁ
漁夫にいったら不利になっても引かない!みたいな奴がいると大変だけど

298 :UnnamedPlayer:2020/05/17(日) 00:16:32 ID:fGY+0nZx0.net
シーズン0はYouTuberがスピファ2丁持ち最強!とかやってたくらいスピファ強かったでしょ

299 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d1bc-7tKh):2020/05/17(日) 00:17:00 ID:gd202zdS0.net
終盤で一人になって「やべー、これ無理だな」ってとりあえず息潜めてたら、そのままチャンピオンになった
攻撃もしてないのになんだったんだ

300 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 117b-gIXh):2020/05/17(日) 00:17:03 ID:5hsxuzM00.net
引くことを覚えろカス
う〜ん名言

301 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2d7b-Jpyb):2020/05/17(日) 00:17:06 ID:lhPMWDaD0.net
収容所砲台周りは相変わらずクソだけど

302 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa1d-zDDr):2020/05/17(日) 00:18:20 ID:aG//h6wla.net
>>137
alt押しながらF4長押し

303 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c725-wE8i):2020/05/17(日) 00:19:24 ID:zczO+FMX0.net
初期のスピファは腰撃ちの精度がダンチだったね

304 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 00:19:56.79 ID:WHTFMSqe0.net
バンガって結局今どういう評価なん
可もなく不可もなくって感じ?

305 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 00:22:14.10 ID:4ZAg1qAm0.net
これランクマ蘇生無理すぎるな
ビーコンならさんでくれ

306 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 00:23:07.74 ID:bVyboCdca.net
>>300
それは一万年先でも通用しそうな名言

307 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 00:24:38.11 ID:sZe1dlGU0.net
>>304
個人的にはブラハンオクタンと一緒の最下位グループ

308 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 00:26:28.94 ID:9h8xczo5a.net
ブラハってランクマだと地雷レベル?

309 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 00:26:32.50 ID:tSRYot4+0.net
引く前に一回顔出したらダウンまで持っていかれるんだが

310 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 00:27:09.39 ID:C4El21EN0.net
ブラハはカジュアルだと楽しいけどな
たぶん一番弱い部類だろうな

311 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 00:27:34.61 ID:bVyboCdca.net
ブラハもオクタンは悪くないぞ
最下位ダントツはミラージュなのは間違いない
シナジーの全くないキャラだし

312 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 00:28:34.53 ID:jsDmcr1L0.net
貢献度で言ったらミラージュの方上じゃねーの

313 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 00:28:44.82 ID:bUz/0FM60.net
ピン連打本当ミリとかにしてほしいわ
かけつけたら3人いるとか殺すぞ

314 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 00:28:55.33 ID:Rw8W6WIad.net
玉抜けまじなんとかなんねぇのか

315 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 00:29:15.72 ID:C4El21EN0.net
死なないことに価値があるゲームだし
とりあえず逃げれるオクタンもミラージュも悪くないきがするね
ブラハもスキャンしまくれば死なない立ち回りできるかな
微妙だな

316 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 00:29:20.38 ID:6fpcv4ZF0.net
クラッシュしまくるのはなんなんだこれ
サーバー変えてもグラ設定変えても再インストールしてもダメ

317 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 00:31:05.97 ID:z03c+SQj0.net
>>313
それはよくあるな
ピン連打してるから削っておいたぞって意味かと思って駆けつけたら蜂の巣にされるのな

318 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 00:31:45.79 ID:rl1/8+vm0.net
籠もってもスマブラ始まるからキンキャに無理だわ

319 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 00:33:21.35 ID:7tf7D6mqa.net
ピン連打は最後の敵がミリの時と敵が蘇生中の時に一瞬だけするわ
一瞬連打したら後は1秒おきくらいのペースで敵の位置トレースしてピン撃ってる

320 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 00:33:57.82 ID:mVNj9nnm0.net
オクタン使いってジャンプや加速が本気で逃げスキルになるって思ってそう

321 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 00:34:24.64 ID:CRiVjNYo0.net
蘇生してる敵にシグナルホイール開くキーをちょい押しすると蘇生してるピン打てるから覚えときな

322 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 00:35:27.89 ID:zLmYXvzB0.net
武器しまって走ってる時に敵と遭遇して武器持ち換えようとして間違って殴るのよくやっちゃうわ

323 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 00:36:48.92 ID:bUz/0FM60.net
>>321
マア!?

324 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 00:37:21.66 ID:bVyboCdca.net
>>320
パスファナーフで実際逃げ切れるんじゃねえの?

325 :UnnamedPlayer:2020/05/17(日) 00:37:33.85 ID:fGY+0nZx0.net
ブラハ強くなったけど他のキャラも強化されてるしそろそろビーストに鉄壁つけても良いと思う
そうすりゃ一気にタイマン最強クラスでしょ

326 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 00:37:45.34 ID:YnPMMso20.net
ジャンプパッドは耐久低くして欲しいわ
高台登った後敵に使われないように破壊するの大変

327 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 00:39:02.20 ID:C4El21EN0.net
>>320
なんもないよりはだいぶましだぞ
ブラハスキャンしたら詰んでることあるからな

328 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 00:39:27.74 ID:7tf7D6mqa.net
オクタンを推す奴ってオクタンのQの加速とバンガのパッシブの速度が同じだって知らなそう
撃ち合いでは体力が減らない分バンガのパッシブのが強いし逃げでもスモークと空爆のあるバンガのが強い

329 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 00:42:15.69 ID:CRiVjNYo0.net
ミラージュローバオクタンっていうクソ構成の時はジャンパ役に立ったよ
もっともポータルやジップラインやドームシールドの方が安全に移動できるけどね

330 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 00:43:03.79 ID:9GsDsWOQ0.net
>>328
どっちもピックしねーけどな

331 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 00:43:39.70 ID:NeM0Lupg0.net
ブラハはultで全力ダッシュよ
あれ使うとエイムゴミになる呪いがかかってる

332 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 00:44:21.72 ID:C4El21EN0.net
キャラ格差よなー
おれたぶん今回の調整でパスやめた奴いないとおもう
身内にレイス使ってるやついたらまじで他のキャラうんこしかいないやん

333 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 00:44:32.72 ID:7tf7D6mqa.net
オクタンの有用な点は普通は登れない高所隠ポジにジャンプパッドでパーティ全員飛んでパッド破壊で完全に隠れられるところ
ジップだとバレバレで隠れられない
それだけ

334 :UnnamedPlayer:2020/05/17(日) 01:11:51.50 ID:QsCBuI7TR
レイスは無敵逃げが強いんだよな
凸して安全に逃げれる
味方がカバーするとなおよい

335 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e388-0jSP):2020/05/17(日) 00:46:05 ID:InHGfJwS0.net
そういえばパスのジップって壊せないんだっけ

336 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 017b-gIXh):2020/05/17(日) 00:46:30 ID:ZvtdNF3S0.net
レヴももうちょっと登れる距離増えんかね

337 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa2d-+b9g):2020/05/17(日) 00:47:09 ID:vM5qNEbPa.net
オクタン選ぶやつは総じてガイジ

338 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df88-yhjl):2020/05/17(日) 00:47:22 ID:C4El21EN0.net
わかるw
砲台の壁でパスならグラップルできるのにレブちゃん上れないのほんまにひどい

339 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8918-P0MU):2020/05/17(日) 00:48:38 ID:NeM0Lupg0.net
レヴのパッシブで行ける範囲どれくらい変わるのか知りたいわ

340 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e356-qEF9):2020/05/17(日) 00:55:36 ID:6wbIM5BK0.net
野良ランクやっててずっとパス専だったけど今はレイスライフラガスジブ使ってるわ
つかレイス避けてたけどマジで強いな

341 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e356-qEF9):2020/05/17(日) 00:58:23 ID:6wbIM5BK0.net
今までパス使ってて味方は見捨てるものだったけど
ポータル引けるから結構生かせるわ

342 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa93-uRPb):2020/05/17(日) 01:01:05 ID:bVyboCdca.net
味方復活させる能力はジブがダントツ

343 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1d47-Ko5M):2020/05/17(日) 01:02:51 ID:4ZAg1qAm0.net
ジップを扉で挟めば壊せたはずだけど
まぁやる機会はない

344 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df88-3lOM):2020/05/17(日) 01:03:36 ID:BJp0qocu0.net
>>332
使用率はめちゃくちゃ下がったよ
上位は使い続けてるかもしれないけど

345 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 117b-32x/):2020/05/17(日) 01:03:49 ID:Yo7xaGxA0.net
オクタンは次回で大幅アップデートが控えてるらしいから・・・

346 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffa4-X4oJ):2020/05/17(日) 01:05:13 ID:eh4NENt50.net
オクタンに対する弾抜けひどすぎないか?

347 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d9d3-xtpN):2020/05/17(日) 01:06:11 ID:xRtfOfAu0.net
チートにやられると萎えるなぁ
前シーズンも同じやつだった気がするし、なんでプレデター100位代までチーターをBANできないのか謎

348 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf1e-nHeX):2020/05/17(日) 01:06:52 ID:xT20mXGQ0.net
普通にミラおじ強キャラになってるナ
分身つえーわ

349 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5388-0jSP):2020/05/17(日) 01:07:41 ID:w9g7hXES0.net
露骨にチーター増えてんな
単純に飽きていなくなってただけで新シーズンでゴキブリが帰ってきたんだろ
あと1週間くらいで一気に過疎るだろうな

350 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f7b-nbRf):2020/05/17(日) 01:07:54 ID:LbMD33x00.net
シーズン5から始めてシルバーなったとたん周りがクッソ強いんだけどなにこれ

351 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e356-qEF9):2020/05/17(日) 01:10:12 ID:6wbIM5BK0.net
今期は野良マスター目指そうかと思ってたけどチーター報告見る限りストレスフルになりそうだから結局やらなそう
視点見なかったけどプレマス軌道の中16キルしてるゴールドに出会ったし

352 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d9d3-xtpN):2020/05/17(日) 01:11:10 ID:xRtfOfAu0.net
>>351
プレデター140位くらいのレイスと160位くらいのパスファのチーターがプラチナ帯から出てくるゾ

353 :UnnamedPlayer (ワッチョイ afa4-uRPb):2020/05/17(日) 01:11:57 ID:1ZcotJsk0.net
今日はなんかイライラする野良が多い・・・弱いとかじゃ全く気にしないんだけどさ
4パ被っても気にせず突っ込むから仕方なく同じ建物に降りる
白アーマー1 武器2個見えたから武器一個貰うかと思って武器拾うと殴ってくる イラっとしたから渡す
何もねぇから窓からチラ見してドアの開いてる方向からまだ残ってそうな場所に行く
俺が何も持ってないの分かり切ってる癖にVCで「ぅぉいぅぉい?」ぼそぼそなんか言いながら突っ込む
運良く手に入った青アーマーハボで向かってると「kusonoob」 むかつきで手振れが酷かったが何とか倒した
瀕死だったんでアーマーと応急あれば・・・と5秒ほど漁ってたらVCで「のぅ〜ぶ?」とか言ってから切断
流石に通報したわ BANされねーだろうけど

354 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa2d-+b9g):2020/05/17(日) 01:13:49 ID:vM5qNEbPa.net
長すぎ

355 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5355-6gUO):2020/05/17(日) 01:17:00 ID:y8LpQCQg0.net
ジブとミラージュの蘇生が優秀になりすぎてライフラの強みが薄れまくってるな
ultもローバの方が汎用性高いし

356 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b14-gIXh):2020/05/17(日) 01:18:26 ID:rT/7T4gT0.net
回復触手ロボの性能を倍にするしか衛生兵の体面を保つすべがない

357 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cd54-jx3T):2020/05/17(日) 01:18:27 ID:rpIQa29i0.net
ライフラインは唯一の高速回復と今シーズンはチャージタワーでケアパケ量産できたりするから無しではない

358 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b54-gIXh):2020/05/17(日) 01:19:16 ID:Rgfh/FiI0.net
>>321
「雑魚が敵を蘇生させているぞ!」

みたいな事マジで言ってたわ
600時間以上やってるのに初めて知った……

359 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f2c-YK/V):2020/05/17(日) 01:19:31 ID:sIx4jEkm0.net
ミラージュという前例が出来たからライフラもスキル見直しワンチャン

360 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 01:22:06.52 ID:VoR7oAAQ0.net
プレデターにまでチーターいるのほんとマジで糞すぎる
多少は対応しろよな

361 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 01:24:00.91 ID:q7jCJd270.net
ヘルスドローンから増強壁がでるようにしよう

362 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f54-kiZ5):2020/05/17(日) 01:27:24 ID:ZapBPs1y0.net
>>358
今回のアプデで追加されたはず
ホイール開かなくてもピン刺せば蘇生してるって言うよ

363 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b88-gIXh):2020/05/17(日) 01:29:17 ID:5jm/z/0+0.net
死んでデスボックスになってる奴のアイテム漁ってたらボイチャでキレてくる奴いたんだけどダメなの?
ビーコンで復活してもどうせ距離離れてたりするし死んだら仲間が取ればいいと思うんだけど
ちなみにそいつは2回死んで2回ともビーコンで復活して自分の箱まで戻ってきた

364 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e356-qEF9):2020/05/17(日) 01:29:29 ID:6wbIM5BK0.net
蘇生中ダウン状態の奴がわざわざ体隠さず近づいてきたのってそういうことだったんか
知らなかった

365 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d9d3-xtpN):2020/05/17(日) 01:30:20 ID:xRtfOfAu0.net
>>360
しかもレイスの140位くらいのtsyうんちゃらみたいな名前のやつ前シーズンもいたわ
一日4.500件くらい通報来るだろうになぜBANしないのかマジで謎、擦り抜ける方法があるんだろうな探知から

366 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2d54-9scZ):2020/05/17(日) 01:36:16 ID:sZe1dlGU0.net
プラチナ上がっちまった・・・
でも沼期のプラチナと違って元マスター以上の人もたまに味方にくるからカバーするだけで楽だ
>>363
自分は確殺された時点で装備は全て諦める派
そもそもこのバトロワ風漁夫ゲーで常に最高の状態にしとかない方がおかしい
蘇生なんてケアパケ以上に敵が群がってくるし

367 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 01:43:39.07 ID:9smSRemH0.net
野良ランクキツいよ誰一緒にやろうぜ

368 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 01:44:16.36 ID:ZapBPs1y0.net
>>363
離れたビーコン行くなら全部持ってってくれってのが多数派なんじゃない?
すぐ取りに行ける位置にあるのに武器まで持ってかれると正直イラっとするけど

369 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 01:44:21.45 ID:bUz/0FM60.net
降りるとき敵見えないの初めて体験したわw

370 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 01:48:56.80 ID:XYlY3d1A0.net
レイスで先頭ダウン取って引いたら一緒になって引く味方

全部台無し

371 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 01:49:59.61 ID:qVTjMgst0.net
ミラージュ相手に弾抜けするとデコイだったのかと思って撃ちやめちゃうわ

372 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 01:50:01.24 ID:DKFsACWUM.net
色んなところにハッチみたいなのあるけどあれは一体?

373 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 01:51:28.27 ID:6wbIM5BK0.net
俺は引いてくれる味方のほうが好きだな

374 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 01:51:50.76 ID:sZe1dlGU0.net
>>372
地下からの出口
PVでローバがリング使って行った場所が元スカルタウンの所にある

375 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 01:52:51.53 ID:PQp5sl+R0.net
玉抜け対策は逆に単発がよくね
ちゃんと腹狙う癖つくわ
胸は腕に吸われる

376 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 01:57:35.43 ID:5oYIEHw0a.net
>>363
死んだゴミに気を使わなくていいよ
そんなやつが良いアイテム持ってたってどうせすぐ死んで敵に使われるから
自分で使った方がいい

377 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 01:57:55.41 ID:U1ei8hDt0.net
>>374
あれpveの入り口だと思ってた
スカルタウンの地下まだ行ってないけど出るときあれ開くのか?

378 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 01:59:55.68 ID:K4fTYs8Z0.net
>>350
リセット直後とはいえシルバーでキツいなら明らかに実力不足なのでカジュアルで特訓しよう

379 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 02:01:57.32 ID:5jm/z/0+0.net
>>366,368,376
ありがとー
昔メタルギアオンラインやった時に謎の礼儀ルールみたいなのあって困惑したからそういう変な決まり事あるのかと思った
まあ死ぬ奴が悪いから箱漁られても何も言う資格ないよね

380 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 02:03:21.11 ID:xT20mXGQ0.net
プラチナすぐかくれんぼゲーになるんだけど
野良でこれ以上上がれる人すごいな

381 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 02:03:36.79 ID:YpJ0dxvm0.net
弾抜けについて運営はまだなんも言ってないの?
これって欧米鯖とかもおこってるんか?

382 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 02:03:59.74 ID:Rgfh/FiI0.net
ハッチって、ケージ付近の川の底とか、砲台南のサプライの森にあるヤツでしょ?
PvE関連コンテンツじゃないの

383 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 02:09:58.18 ID:UKX77Jgt0.net
あのハッチクエスト関連だと思ってたわ

384 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aba4-2dly):2020/05/17(日) 02:14:59 ID:Y/AURsID0.net
弾抜けイラつくな〜

385 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf88-FjQQ):2020/05/17(日) 02:15:31 ID:U1ei8hDt0.net
ハッチからマリオみたいに土管くぐって夜のスカルタウンにワープするん

386 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 117b-gIXh):2020/05/17(日) 02:19:06 ID:5hsxuzM00.net
>>380
野良で誰でもいけるのがプラ4
PTで誰でもいけるのがダイヤ4
PT組もう

387 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2d54-XmIU):2020/05/17(日) 02:20:53 ID:rBtc79rD0.net
>>381
起こってる

388 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f5f-32x/):2020/05/17(日) 02:21:58 ID:+2HwTRlF0.net
トレジャー5個集めたけどこれ何か始まるの?
ローバ持ってないと始まらない系ですかね

389 :UnnamedPlayer (スップ Sdb7-p64B):2020/05/17(日) 02:23:03 ID:nHBS/pdld.net
やっぱり降下の時敵見えない時あるよな
軌道とか周りしっかり見てるのに降りたら敵いたりするし

390 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7388-24Gy):2020/05/17(日) 02:24:09 ID:HuW2G3WS0.net
>>326
今ならミラージュのデコイが乗ると壊れるバグがある

391 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sad3-HBIu):2020/05/17(日) 02:28:13 ID:jy9UCCuHa.net
>>380
ダイヤまでなら開幕放置だけでも行けるよ
あと上手くなりたいなら隠れんぼしてランク上げても何にもならないからちゃんと学ぼうな

392 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f7b-w8Kv):2020/05/17(日) 02:30:35 ID:rl1/8+vm0.net
地下のやつって絶対ロックマン見て考えただろ

393 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7388-24Gy):2020/05/17(日) 02:31:15 ID:HuW2G3WS0.net
今のマッチウイングマンだけで1500ダメ取ったけど一回も弾抜けしなかったわ
たまたまかな

394 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8385-Mrkh):2020/05/17(日) 02:32:38 ID:+XHJxg0f0.net
たまに行き先を決められなかったのか空中でフラフラして遅れて降りてくる部隊がいるけどそれとは違うか
ランクマなら敵がいないと思っても漁りつつしばらく空や周りを見てる

395 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b54-jx3T):2020/05/17(日) 02:36:35 ID:xJRj89gp0.net
>>363
戦闘中アーマー着替えたり弾もらったりはするけどそれ以外じゃ流石に触らん。ポータル引ける距離だったら普通に物資そのままで復帰してもらえるし。自分勝手なやつは我がもの顔でかっさらってくけどな。

396 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a104-gIXh):2020/05/17(日) 02:37:43 ID:MAAIrRs30.net
弾抜け早く直してほしい
殺せたと思って殺せてないのほんときつい

397 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b7b-gIXh):2020/05/17(日) 02:38:35 ID:+tqdnuP10.net
終わる度にロックされてるクエストの案内するのクソでしょ
後3日もこのままなのか

398 :UnnamedPlayer:2020/05/17(日) 02:55:23.97 ID:QsCBuI7TR
なんでブロンズが混じってるんだ?
と思ったがなるほどブースティングか

399 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 02:47:37.34 ID:Y/AURsID0.net
死んだ奴のアイテムは抜くだろ
使えるやつが使う方が勝てるわ

400 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 02:48:42.07 ID:YpJ0dxvm0.net
降下中結構な頻度でミラージュのデコイ出せないバグおきない?

401 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 02:49:33.91 ID:zLmYXvzB0.net
トレジャーパックのクエストみたいなやつが毎回試合後でるの消せないの?

402 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 02:51:54.00 ID:InHGfJwS0.net
すぐそばにあったら多少残すだろうけど
基本は漁夫が来るからな
大事なのは取っておくほうがいいよ

403 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 02:54:55.78 ID:PycJlhV90.net
>>363
近くのビーコン使わないときはいいんじゃね
戦闘中ならもちろん漁る
まあダウンしてる時点で全部諦めるべきだろうけど、たまに怒る奴がいるから基本漁らないかな
前にyoutubeみてたら味方が自分の装備使ってることをネチネチ実況してた奴がいてそれがトラウマになって俺は気をつけてるw

404 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 02:56:33.83 ID:/u7tpkLH0.net
動画見てみたけどミラージュの蘇生ヤバいな3パくらいいたらマジでバレねえw

405 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 02:58:21.24 ID:zLmYXvzB0.net
>>397
音うるさすぎない?耳壊れる

406 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 02:58:28.91 ID:PLPw2v8l0.net
今チーター率やばすぎるわ
何でこんなに群がるんだ何なんだこのゲーム

407 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 02:59:48.06 ID:oHU0kcUq0.net
5個集めたのにクエスト二日後とか舐めてんのか

408 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 03:00:27.67 ID:PycJlhV90.net
たまにレイス使うとアーマーくれたりするんだけどカジュアルなのに困る
不自然に攻撃したりポータル出したりしちゃう
しかも俺がクソ雑魚

409 :UnnamedPlayer:2020/05/17(日) 03:10:41.79 ID:QsCBuI7TR
俺よりランクが上なのに
わざわざ敵に挟まれに行っててトロールなんだが
わざとなんだろうなアレは

410 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1988-Zclx):2020/05/17(日) 03:02:40 ID:w0WXmwF80.net
みかたがぼくのアーマーとぶきとったー!!
もうみかたたすけてあげない!!!
→0ダメ
みたいな奴は居たな

411 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 61e8-0Wwv):2020/05/17(日) 03:03:12 ID:KOpeB9Ox0.net
数日バロラントに移行してたら
腕前確実に落ちたわ

412 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa1d-zDDr):2020/05/17(日) 03:03:26 ID:rKV98lcoa.net
このゲームにおける三大バカ
・チート一切使わない
・チートユーザーを通報する
・DDoS攻撃しない

413 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf1e-nHeX):2020/05/17(日) 03:06:19 ID:xT20mXGQ0.net
カジュアルでVCとチャット使うやつやばいやつしかいない
小学生とかやってるんかな

414 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4deb-ehT9):2020/05/17(日) 03:07:24 ID:qVTjMgst0.net
シーズン4終盤から初めてゴールド34行き来してたけど、新シーズンなってシルバー上がったとたんさすがに相手が強いわ
このへんがレベルの差なんだな
上手い人と下手な人って何が違うんだろ、エイムなのかムーブなのか

415 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa1d-zDDr):2020/05/17(日) 03:07:47 ID:3/AqJc78a.net
運営が遠回しにチート使って遊んでねって言ってんのに未だにチートに文句言ってるプロいて笑った
ウォールハックすら使ってないみたいだけどこんなのがプロとか大丈夫かな

416 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf88-FjQQ):2020/05/17(日) 03:08:13 ID:U1ei8hDt0.net
垢ハックも多いんだろ?
ストリーマーがチーターに垢ハックされてbanされたって聞いてoriginの2段階認証オンにしたわ

417 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aba4-2dly):2020/05/17(日) 03:09:57 ID:Y/AURsID0.net
ガスおじ面白すぎる

418 :UnnamedPlayer:2020/05/17(日) 03:28:07.66 ID:QsCBuI7TR
ウロウロして敵に会ったら押し付けて逃げるしかしないプレイされたんだが
ランクは見捨てろというのが身に沁みたよ

419 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 03:21:07.46 ID:0eDgKX/W0.net
末尾aがんばって荒らそうとしてるの健気すぎる

420 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 03:28:09.94 ID:bUz/0FM60.net
>>373
そこはヒールまいてるレイスたんの変わりに残りを片付けに行くとこだお!

421 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 03:38:07.22 ID:T6Ojklkn0.net
アサシンバッジとかあと何回やればレベルアップするのかみれるようにして欲しいわ
2本から3本まで検討つかなすぎる

422 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 04:09:39.10 ID:xKFZiYK10.net
チーター観戦してたら最後の1部隊に普通に負けててワロタ
ウォールハックオートエイムバレバレすぎだろww
壁の向こうにシグナルうってるし
物資棒立ちでのろのろ漁ってるしその爪痕ダブハン何のため?

423 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 04:10:13.06 ID:zVBAP08ta.net
横から撃つと腕に当たりやすくなってめっちゃ弾抜けするの笑うわ
早く直してくれ〜

424 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 04:12:43.04 ID:QP/eTbc1d.net
今のトレンドはWHAAより無敵チートだろ
何しろ直進してる奴を正面から撃ってもダメ入らない時があるくらい弾抜けヤバいからな
無敵入れててもバレようがない

425 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 04:14:32.56 ID:9GsDsWOQ0.net
301半分以上抜けたときはさすがに声出た

426 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 04:18:16.11 ID:eUQk/Lee0.net
もう無理
弾抜けラグ酷すぎてゲームにならん

427 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 04:19:05.46 ID:KOpeB9Ox0.net
204000持ってる俺がシルバー帯ですぐ死ぬ雑魚に煽られたんだキレていいよな

428 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 04:30:07.73 ID:MgLOYm8k0.net
昨日くらいからゴールドになったんですが途端に勝てなくなりました。レベルメチャクチャ高くないですか?接近戦で1秒くらいからで溶かされてしまう

429 :UnnamedPlayer:2020/05/17(日) 04:33:37.79 ID:QsCBuI7TR
足音しないのもチートだと思ってるんだが

430 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 04:30:58.53 ID:Nw8Z/h7t0.net
弾抜けやばいな
フレンドが東京治ってるの知らなかったから台湾でやってたんだけど、RE45で確キルしようとしたら5,6発は抜けた
そのあと対面時にも3発くらい抜けるし

431 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 04:31:10.53 ID:/wiN4yuAr.net
デュオマッチ遅いのうぜえ
なんでゴミ2枚背負ってやるトリオのが人気なんだよ

432 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 04:32:04.75 ID:rl1/8+vm0.net
バナーになっても復帰できるんだなこれw

433 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 04:35:35.04 ID:9GsDsWOQ0.net
>>431
俺もソロだからDUOのがいいかと思って選んでたけど
マッチングしねーからもうやってない

434 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 04:43:54.40 ID:KmrlqW9Y0.net
弾抜け直ったとちゃうの?
https://mobile.twitter.com/playapex/status/1261037680416051201
(deleted an unsolicited ad)

435 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 04:44:36.36 ID:zLmYXvzB0.net
オフラインモードでマップ探索したい

436 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 04:47:33.23 ID:BHml5Smb0.net
リスポ直後で敵が近くに居たんだけど、敵と交戦する前に味方が倒しちゃったからデスボックス漁ってたら1マガジン分ぐらい味方から撃たれたけど
倒した味方のおさがり使わなくちゃいけないとかそういう決まりでもあんのか
撃ってきた味方がどれ欲しかったとか俺には分からん

437 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 04:48:03.80 ID:T6Ojklkn0.net
最近ストアのレジェンダリー持ってて色違い6連続買えたからレジェンドトークンがほとんどねーわ
レジェンドトークンは金で買う手段ねーからもっと大事に使うべきだったわ
次回がゴミであることを願う

438 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 04:51:29.69 ID:XYlY3d1A0.net
ゴールド魔境
動けるのと動けない純粋ゴールドまざってて

439 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 04:55:48.69 ID:+XHJxg0f0.net
>>427
フレリクや招待送って俺と射撃場でタイマンしろって言えばいいよ
逃げたらただのゴミ
もれなく逃げるけどね

440 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 04:58:52.74 ID:rl1/8+vm0.net
デュオとかイキリソロおじさんしかやってないし

441 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4be8-y88O):2020/05/17(日) 05:04:56 ID:bUz/0FM60.net
日本語でチャットするガイジ死ねよ

442 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9754-R6YM):2020/05/17(日) 05:11:00 ID:ft6Q6mJ70.net
ランクマ初めて潜って死んだからロビー戻ったらペナルティ食らったんだけどこれどのタイミングまで抜けちゃダメなの?確キルまでは確実に取られてたんだけど

443 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a36d-rbWw):2020/05/17(日) 05:11:55 ID:japQGVcJ0.net
>>436
流石に譲るもんじゃねえの
おれは下手だしフレンドなんていないし作れんから好き勝手に抜いてくけど

444 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f7b-/u7T):2020/05/17(日) 05:11:57 ID:Vi2gUHbV0.net
試合終わる度に最初のピースとかいうのが出てくるんはバグっとんか?
うるさいんやが

445 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4be8-y88O):2020/05/17(日) 05:13:05 ID:bUz/0FM60.net
>>442
バナーが灰色になるまで待とう

446 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b88-zK37):2020/05/17(日) 05:13:30 ID:eXDnHozD0.net
>>444
あれうるさいよな

447 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9754-R6YM):2020/05/17(日) 05:18:25 ID:ft6Q6mJ70.net
>>445
次から待ってみます。ありがとうございます。

448 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa2d-2pOS):2020/05/17(日) 05:22:44 ID:bmRh8RpVa.net
XQとかスタヌもイラついてたけど、武器持ち替えようとして武器が出ずにパンチ出るのなんなの?2回連続なったりしてだるい

449 :UnnamedPlayer (スップ Sdb7-p64B):2020/05/17(日) 05:22:55 ID:nHBS/pdld.net
俺普通に日本語で打ってるわ
東京鯖だしよくね?
まぁ英語できないだけなんだけど

450 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df54-HrRm):2020/05/17(日) 05:24:30 ID:E9PqT8M/0.net
野良ランクマで一番勝てるキャラってなんだと思う?
ライフラインが好きだからライフラインでやってるけど、効率良くポイント稼ぐならやっぱレイスかパスあたりがいいかな?

451 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa2d-2pOS):2020/05/17(日) 05:24:47 ID:bmRh8RpVa.net
女の子みたいな名前のやつをチャットでナンパしてたやつはいたけど、よくFPSやりながらチャットできるな

452 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sad3-HBIu):2020/05/17(日) 05:25:44 ID:Nujxw6M+a.net


453 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa2d-2pOS):2020/05/17(日) 05:25:52 ID:bmRh8RpVa.net
>>450
自分が撃ち合い自信あるならレイスじゃね?

454 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sad3-HBIu):2020/05/17(日) 05:26:34 ID:Nujxw6M+a.net
この時間誰もいないから誰か一緒にやろうよ

455 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sad3-HBIu):2020/05/17(日) 05:26:56 ID:Nujxw6M+a.net
>>453
一緒にやろ?

456 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sad3-HBIu):2020/05/17(日) 05:27:20 ID:Nujxw6M+a.net
>>453
ねえ一緒にやりませんか?

457 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sad3-HBIu):2020/05/17(日) 05:27:28 ID:Nujxw6M+a.net
>>453
はやくきて

458 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df54-HrRm):2020/05/17(日) 05:27:42 ID:E9PqT8M/0.net
>>453
撃ち合い好きだしわりと手出す派ではあるけどあんまり自信は無いんだよね
そういう考え方でいくなら逃げ足が早いパスかバンガ、虚空使えるレイスだよねやっぱり

459 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sad3-HBIu):2020/05/17(日) 05:28:18 ID:Nujxw6M+a.net
>>450
まだおるか?
3人でやろうよー

460 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 05:29:04.93 ID:T6Ojklkn0.net
だぁああぁああぁあ!!
トリプルトリプル逃したぁああぁあ!あと相手20くらいだったのに…
ダブハンも逃すしホント弾抜けゴミだわ

461 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 05:30:49.58 ID:bUz/0FM60.net
>>451
アニメキャラの名前にしてる奴とか多そうなのに

462 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sad3-HBIu):2020/05/17(日) 05:32:11 ID:Nujxw6M+a.net
寂しいお...

463 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sad3-HBIu):2020/05/17(日) 05:32:50 ID:Nujxw6M+a.net
誰か一緒にやりませんか

464 :UnnamedPlayer:2020/05/17(日) 05:33:26 .net
ロビーで落ちたのに復帰したら降下直後とかなんなん
正面に敵いて死ぬしふざけんなカス

465 :UnnamedPlayer (スッップ Sd2f-vPmi):2020/05/17(日) 05:38:23 ID:VF2wbP2xd.net
>>463
男?

466 :UnnamedPlayer (スップ Sdb7-p64B):2020/05/17(日) 05:40:52 ID:nHBS/pdld.net
>>464
これ味方にも迷惑な仕様だよな
回線落ちいたから激戦区降りて負けてもまぁいいやと思ったら落ちた奴動いててマイナスされたわ

467 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 117b-gIXh):2020/05/17(日) 05:52:23 ID:5hsxuzM00.net
フレがいない時間帯はやっぱ地獄のゲームになるな
SBMMのせいでカジュアルも爪ダブら相手に野良でやらにゃならん

468 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4be8-y88O):2020/05/17(日) 05:52:56 ID:bUz/0FM60.net
>>466
それはだるいな

469 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sad3-HBIu):2020/05/17(日) 05:54:52 ID:Nujxw6M+a.net
>>466
一緒にやりませんか

470 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sad3-HBIu):2020/05/17(日) 05:59:08 ID:Nujxw6M+a.net
誰か一緒にやりませんか
朝誰もいなくて寂しいお...

471 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b41-gIXh):2020/05/17(日) 05:59:12 ID:5sykJ86j0.net
チーム戦なのにチームの動きしないやつ多すぎ
ブラックリストに入れて回避出来ねぇのかこのゲーム

472 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4be8-y88O):2020/05/17(日) 06:06:16 ID:bUz/0FM60.net
BLはマッチしなくなるからむずかしいんやろうなあ

473 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM5b-ySfZ):2020/05/17(日) 06:09:55 ID:5C4GNkbUM.net
ローバのこと見に来たけどまだ野良に文句言ってるんだ

474 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sad3-HBIu):2020/05/17(日) 06:14:01 ID:Nujxw6M+a.net
>>473
一緒にやれますか?
寂しいです...

475 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f7b-bSH7):2020/05/17(日) 06:17:17 ID:xkUYs51U0.net
最初のアーティファクトを探せって出てくるんだがどうすればいいのん

476 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9f-y88O):2020/05/17(日) 06:18:05 ID:DygUuSppa.net
建設的な話したいならそれ相応の場所いけば?

477 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sad3-HBIu):2020/05/17(日) 06:18:39 ID:Nujxw6M+a.net
>>475
教えるので一緒にやりませんか?

478 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b46-DBEz):2020/05/17(日) 06:23:45 ID:4NLDwXod0.net
discordの専用コミュニティにいってこい
5chはもうマトモに見てる人間が少ない

479 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sad3-HBIu):2020/05/17(日) 06:25:45 ID:Nujxw6M+a.net
やーやお前らと一緒にやりたいの!

480 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1bb8-gIXh):2020/05/17(日) 06:26:16 ID:vQWBQjWX0.net
ジャップは死ね

481 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 06:34:06.57 ID:ZapBPs1y0.net
俺もフレンド増やしたいけどコミュ障だからディスコ鯖入りたくないんだよなー
Twitter募集も鯖誘われるの嫌だし
結局野良になってしまう

482 :UnnamedPlayer:2020/05/17(日) 06:42:48 ID:p7kk8nSj0.net
今ライフライン強化の声が多いらしいな
でも公式は強化は難しいと

483 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f7b-bSH7):2020/05/17(日) 06:43:09 ID:xkUYs51U0.net
なんだこいつきっっっっも

484 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c106-32x/):2020/05/17(日) 06:48:17 ID:9GsDsWOQ0.net
>>482
強化しなくていいから死んでるスキルを使えるようにしてほしいわ
ライフラメインでやってるけど開幕ウルトチャージでケアパケ落としまくるくらいしかライフラっぽいことしてねえ
っていうかできねえ

485 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf55-32x/):2020/05/17(日) 06:48:58 ID:/u7tpkLH0.net
FPSを野良以外でやったことないわ

486 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4d54-MWp5):2020/05/17(日) 06:58:37 ID:mrdq4lVX0.net
初心者でもうじきレベル23になってヒーロー1人解禁できるんだが、やっぱ強いのはワットソンかなぁ・・・
キャラクター的にミラージュが好きなんだけど、強化されて人権得た感じですかね?流石に無いかな

487 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c7bf-gjhq):2020/05/17(日) 07:01:09 ID:Nw8Z/h7t0.net
何百時間もやらないとどうせ何使っても弱いから好きなの選べばいい

488 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9f-y88O):2020/05/17(日) 07:02:10 ID:DygUuSppa.net
ローバ使用率高いなあ

489 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf55-Xvyf):2020/05/17(日) 07:03:28 ID:UKgd9q4A0.net
>>486
1000時間はチュートリアルでWMが当てれるようになってからステージ1

490 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 61e8-0Wwv):2020/05/17(日) 07:08:12 ID:KOpeB9Ox0.net
>>486
好きなやつでいいさ
初期キャラでも強いのたくさんいるし

491 :UnnamedPlayer:2020/05/17(日) 07:11:30 ID:N5D7H2Cl0.net
>>486
言うほどワットソンも使われてないぞ
小柄が効きすぎる
ミラージュくっそ強化されたからミラージュでも良いと思う特に野良だとね

492 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df88-k4yj):2020/05/17(日) 07:15:56 ID:7b/s/iye0.net
1ヶ月も続けていけば全キャラ使えるようになるから好きなキャラでいいよ(´・ω・`)

493 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f7b-bSH7):2020/05/17(日) 07:17:17 ID:xkUYs51U0.net
>>486
クリプトで偵察プレイおすすめ

494 :UnnamedPlayer (オッペケ Sra5-HrRm):2020/05/17(日) 07:18:39 ID:/wiN4yuAr.net
ディスコ鯖ボソボソ声のチー牛ばっかで気持ち悪かった
しかも大体2000ハンマーあるかないかの奴ばっか

495 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4d54-MWp5):2020/05/17(日) 07:19:19 ID:mrdq4lVX0.net
なるほど
今のところやっててもレイス確定で使われてないし、割と何選んでもいい感じか〜
ありがとうございます

496 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df54-1tSp):2020/05/17(日) 07:30:16 ID:/muZLWg50.net
質問なんだが、ヘムロックのヘッドショット10回のミッションがあるんだが、これはHSでキルを取るって意味?

497 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c106-32x/):2020/05/17(日) 07:30:28 ID:9GsDsWOQ0.net
>>494
一番でかいとこは派閥とか囲いとかあってキモイし
バッジの談合とか平気でやってて正直無理だった

498 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b55-cVnA):2020/05/17(日) 07:31:54 ID:cuVJwl4b0.net
そういえば野良プレデターってマッチするの?
このレベルだとみんなフルパなイメージだけど

499 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sad3-HBIu):2020/05/17(日) 07:37:26 ID:xHNaxZ4Ka.net
>>492
うるせえ
お前は黙ってろ

500 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sad3-HBIu):2020/05/17(日) 07:41:15 ID:xHNaxZ4Ka.net
フルパ揃わない時はカジュアルで遊ぶからしらん
意思疎通できないだけで敵と-1人以上の差あるからわざわざランクマする意味がない

501 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df88-k4yj):2020/05/17(日) 07:41:52 ID:7b/s/iye0.net
キルは関係なくHS10回だよ(´・ω・`)

502 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sad3-HBIu):2020/05/17(日) 07:42:36 ID:xHNaxZ4Ka.net
>>501
うるせえだまれ

503 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2d7b-Jpyb):2020/05/17(日) 07:48:26 ID:lhPMWDaD0.net
今日開放されるのに未実装とかふざけてんのか

504 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0709-UdFb):2020/05/17(日) 07:50:46 ID:HEJQylGZ0.net
台湾って落下でJMから離れて降りるという文化というか意識がまったくないんだな
JM譲って最後までくっついて、争うように取ってくる人めっちゃ多い

505 :UnnamedPlayer (バッミングク MM1b-CGDt):2020/05/17(日) 07:51:43 ID:lyUoWPagM.net
マクロってチート扱いになんの?

506 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9754-7kcB):2020/05/17(日) 07:52:08 ID:9pqRHM4m0.net
お、レスリーダーが爆撃始めたぞ
アウアウカー Sad3-HBIu をNGしとけ

507 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9f-y88O):2020/05/17(日) 07:55:31 ID:DygUuSppa.net
研究所のとこに降りる馬鹿死ねばいいのに

508 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5388-0jSP):2020/05/17(日) 07:57:11 ID:w9g7hXES0.net
1試合終る毎にトレジャーパックを「手に入れましたシャキーン」ってうるさいんだけどあれ消せないの?

509 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa1d-iiO9):2020/05/17(日) 07:59:20 ID:GHrVCzU2a.net
デスボデカいし邪魔

510 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c7bf-gjhq):2020/05/17(日) 08:03:47 ID:Nw8Z/h7t0.net
>>494
それ他全員君のこと気持ち悪いと感じてるよ

511 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM23-gjhq):2020/05/17(日) 08:04:37 ID:JT1dNalRM.net
ハボック強いけど楽しいから修正しなくていいよ

512 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sad3-HBIu):2020/05/17(日) 08:06:32 ID:xHNaxZ4Ka.net
ハボックよりLスターくんの方がつよいのは内緒な

513 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a1c5-ZJ/C):2020/05/17(日) 08:07:13 ID:XYlY3d1A0.net
ゴールドのくせに減るの少なすぎ

514 :UnnamedPlayer:2020/05/17(日) 08:12:19 ID:dIvoO7JI0.net
ハボックはレヴで腰だめするとクソ強い

515 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5388-0jSP):2020/05/17(日) 08:13:27 ID:w9g7hXES0.net
ライフラと老婆がタワーの真横に降りてピン指してのに素通りしてった
どういう脳みそしてんのこいつら?

516 :UnnamedPlayer (オッペケ Sra5-HrRm):2020/05/17(日) 08:19:04 ID:/wiN4yuAr.net
>>510
4000バッジのテンション高い陽キャとやったときは楽しかったから雑魚陰キャと合わんだけかも

517 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sad3-HBIu):2020/05/17(日) 08:19:11 ID:xHNaxZ4Ka.net
おっ、愚痴キッズが続々と起床してきたな

518 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f54-kiZ5):2020/05/17(日) 08:19:49 ID:ZapBPs1y0.net
ハボック使うの好きだけどそれ以上に使われるの嫌いだから早くナーフして欲しいわ

519 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa1d-iiO9):2020/05/17(日) 08:22:06 ID:GHrVCzU2a.net
ダウンしてる奴も弾抜けてワロタ

520 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c725-wE8i):2020/05/17(日) 08:26:17 ID:zczO+FMX0.net
アークスター弾抜けはさすがに笑ったわ

521 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 08:30:31.17 ID:EjHyjZpea.net
>>516
陽キャアピールパネーっすww

522 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 08:33:34.68 ID:+pPu6Z980.net
ダメージが数字で出るゲームの弾抜けってめっちゃくちゃ不快だわ
カスポン死ね

523 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 08:35:46.81 ID:/wiN4yuAr.net
>>521
普段人と話さないからって少しはハキハキ喋ろうね^_^

524 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 08:36:23.60 ID:xHNaxZ4Ka.net
ガキ臭くなってきたねえ
いいねえこの雰囲気たまんねーよ

525 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 08:37:59.03 ID:EjHyjZpea.net
音鳴ってもダメージ出ないとかゲームとして致命的だろ

526 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 08:39:39.84 ID:9GsDsWOQ0.net
たぶんだけど、弾抜け直したら味方に弾当たって殺せるようになると思う

527 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 08:41:21.77 ID:DygUuSppa.net
いつも過疎時間帯はオレゴンでやってたけどランク待たされまくるね
東京はすぐマッチするが

528 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 08:42:24.52 ID:xHNaxZ4Ka.net
おいせっかくガキが喧嘩してたんだからお前らはレスしてんじゃねーよ

529 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 08:45:00.19 ID:lhPMWDaD0.net
コリジョンの属性買えるだけの単純な弾抜けを直せないほどプログラムスパゲティ化してるんだから
これを機に新しいエンジンで作り直せよ

530 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 08:45:06.01 ID:XYlY3d1A0.net
ノラ難易度たけえ
ノラバッジ作るべき

531 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 08:47:40.60 ID:tHxwAGxp0.net
これ近接格闘も弾抜けしてないか?w

532 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 08:50:55.29 ID:+pPu6Z980.net
ダメージが数字で出ないFPSだったらまだ良かったけどこれは我慢できねえわ
弾が当たりましたサウンドエフェクトも鳴ってますダメ数字は出ません
なんだよこれ不条理すぎんだろっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっr

533 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 08:53:11.08 ID:DygUuSppa.net
>>531
弾?w

534 :UnnamedPlayer:2020/05/17(日) 08:54:21.44 ID:18tosvl80.net
>>531
パリィされたんだろ

535 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 08:57:17.92 ID:lyUoWPagM.net
当たった音してダメージ数字出ないでダウンしたのは笑ったw

536 :UnnamedPlayer:2020/05/17(日) 08:58:14.53 ID:18tosvl80.net
しかしEVAかマフティフか迷うなぁ…
DPSはEVAの方が上なんだがマフティフの方が安定するよな…

537 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 08:59:40.35 ID:cuVJwl4b0.net
俺はEVA8派
青以上のボルト必須だけど

538 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 09:05:15.82 ID:uGtfawz00.net
マスティフなんか紫無いとカスだろ

539 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 09:06:55.35 ID:lhPMWDaD0.net
ショットガンは青以上ないと使えない
マスティフって武器持ち替え極端に長いからサブ武器として弱いし

540 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 09:13:35.78 ID:cuVJwl4b0.net
ランクマの順位って前から国ごとだったっけ?

541 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 09:14:04.43 ID:cuVJwl4b0.net
順位っていうか上位500人枠

542 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 09:21:39.69 ID:5C4GNkbUM.net
マスティフはレティクル変えてくれたら神武器なんだけどな
なんだよあれ

543 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 09:30:27.11 ID:VRo2Hq270.net
小柄キャラのほうが弾抜けするから小柄補正が今の状態だとマイナスになってないのがヤバい

544 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 09:31:43.92 ID:H2XmDZPdp.net
スピットファイア強いと思うんだけどフレに弱いから使うな言われたわ
そんなに弱いかね?

545 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 09:33:44.59 ID:SHae/Tp40.net
プレイできないくせに毎回トレジャーパックを手に入れました!って一生出すのやめろよ

546 :UnnamedPlayer:2020/05/17(日) 09:37:05.96 ID:18tosvl80.net
>>544
まぁDPSの理想値は低いよね
でもプロゲーマーですら近距離レレレだと紫アーマー削り切れ無い事が多いしアマチュアなら尚の事

数値に囚われず実戦すると弱くは無いって感じだよね
かなり好みによるけど

547 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 09:39:20.10 ID:BJp0qocu0.net
個人的にはフラットラインのほうが強いと思うけど使うなってレベルでは無いんじゃない?

548 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 09:46:45.46 ID:3tAlOxvCd.net
最強武器以外は弱いから使うな
って人はいる

549 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 09:48:10.68 ID:vpNapdJed.net
マジで武器出ずに殴り出るのいつになったら直すの?技術力皆無なの?解雇しろよそんな無能

550 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 09:50:51.10 ID:rMf5dZIo0.net
FPSほとんどやって来なくてやり始めはキルレ0.3しかなかったのに今は0.8超えてきてすげえ嬉しい

551 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 09:52:22.94 ID:pHOknFH30.net
>>544
DPS高い武器の命中率によると思う
結局いくらDPS高くても命中率50%しかないなら火力半分だし
火力半分ってことは大体の武器のDPSと並ぶから火力的にはほとんど違いがない

瞬間DPSが低いと近距離戦が多い終盤とかで差が出てくるから、火力高い武器が有利になってくるのは間違いないけど

結局はどのぐらい当てられるかで条件が入れ替わる

552 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 09:55:50.30 ID:pHOknFH30.net
上位マッチングの場合は高火力武器で命中率高い奴ばっかり
って現状があるからこそ最強武器以外は負けの要因になるとも考えてるんだろう

高火力武器を高精度で当ててくる奴には絶対に勝てないし、そういう風に腕を磨いて行くところがFPSの楽しみどころでもあると思う

553 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 09:57:16.82 ID:Y3nQXKyD0.net
>>544
ランク帯によるんじゃね
今シルバーだけど敵の命中率低いし敵がリロードしてる間に殺せる

554 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 10:03:15.96 ID:uG6AjuqNd.net
>>545
これみんな出てるの?
うっとおしすぎてもう今日は辞めたわ

555 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 10:10:23.66 ID:yxbcxosB0.net
なんでリスポーンって嘘つくの?
普通の運営なら不具合とかちゃんと通知して対処中ですって言わない?
臭い物に蓋したり直しましたって嘘ついたり小学生かよ

556 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 10:10:30.43 ID:c6JRC4lp0.net
トレジャーパックを手に入れました!

シャキィィィィイwwwwwwwwwwン!(大音量)

これの文句言いに来たら他の人もストレス抱えてて安心した

557 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 10:12:30.00 ID:FO0uNwiRp.net
クエスト全部クリアしたところでフラットのスキンとチャーム一つだけだし、
トレジャーパックの中身のほうがメインだよ

558 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 10:13:53.22 ID:otU9usa50.net
>>556
まじでうるさすぎてやめた
個別で音量設定させてほしい

559 :UnnamedPlayer:2020/05/17(日) 10:14:35.08 ID:18tosvl80.net
>>556
オレはお宝ゲット!感あって好きだな

560 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 10:15:25.35 ID:Ej6U4L9C0.net
スピファは初期性能に戻すといい

561 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 10:15:38.76 ID:DygUuSppa.net
日本語でチャットする奴あたおか又は配信者だな

562 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 10:16:54.29 ID:rT/7T4gT0.net
漁り場などの、建物を含んだ一般的な中近距離戦闘で
交戦距離内、カバー範囲に身を置くのは基本として

・攻撃的な味方と視野をほぼ同じくする程度に追随して、同一の目標を優先的に攻撃する
・ある程度散開して、別角度からタゲ分散+牽制しつつ攻撃する

技量が水準以下の場合、基本方針として意識するべき動きはどっち?

563 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 10:17:46.44 ID:gRDtZpjVd.net
日本鯖ってまだ中国韓国多いんか?
シーズン1から復帰したからよくわからんけど

564 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 10:20:03.83 ID:6NrmUSc/0.net
クリプトって部隊数報告機能付いたんだなw
どうやるか知らんけどw
味方のクリプトが近くに敵いないの報告して先頭走って速攻で接敵ダウンしたのはワロタ
あれどこ基準の200mだよw

565 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 10:22:33.73 ID:jT7XjgG10.net
>>562
なお味方のカバーは遅いし撤退の判断もガバガバなものとする

566 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 10:23:27.56 ID:CuBamSUYF.net
クリプトは垂れ幕にピン指すと部隊数報告できるよ

567 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 91fe-7ebR):2020/05/17(日) 10:27:03 ID:CEUjnhd/0.net
さっき野良で爪ダブの奴と3回も同じPTになって2回雑魚死して3回目でチャンピオン取れてわろた
雑魚死で敵のレート下がってたんかな

568 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b81-gIXh):2020/05/17(日) 10:28:02 ID:QQQ+8qNA0.net
パスのクールダウン増加はかなり来るな・・・
ここで使って裏取れればとか色んな状況にテンポよく対応できない

まぁ、ナーフ前にも対応できていたかといえばそうでもないが

569 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 10:33:05.86 ID:UrlSQQju0.net
apexは神ゲー

570 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 10:35:49.29 ID:zczO+FMX0.net
パスの35秒って数字はちょっとやりすぎな感があるけどコロナでまともにテストプレイできないから態々やりすぎくらいに幅取ってプレイヤーに投げたのかもね
反響次第では再調整きたりして

571 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 10:36:48.32 ID:+2HwTRlF0.net
パスのピック率は激減したっぽいね

572 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 10:39:19.16 ID:pHOknFH30.net
>>570
これ28秒にするか小柄属性除外するかどっちかしてほしい

573 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 10:39:46.90 ID:xtRFrcuIM.net
プラチナなのにプレデターと同じマッチに入れんなよただの餌じゃねえか

574 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 10:40:51.71 ID:t1VDfuZg0.net
>>562
裏通りとか射線とか意識して立ち回ると大体思考が追い付かずに戦闘に遅れるから味方と同じ動きした方がいい
初心者は頭を使って動いた方が貢献できると思いがちだけど、味方と一緒に動いた方が行動が早いから戦力になる

575 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 10:43:05.77 ID:zgO/my070.net
レブに対する感謝ボイスが辛辣なのは知ってたけど他のキャラクターの掛け合いもあるんだな
ライフラインがオクタンのピンに賛同する時本名のシルバーって呼ぶのがなんかいいわ
そういや仲良かったなあいつら

576 :UnnamedPlayer:2020/05/17(日) 10:47:47 ID:18tosvl80.net
グラップリングは時間減少よりレヴみたいに二本ストックの方が良くね?
連続使用で以前よりもスタイリッシュ動画映えキャラになる上にリキャストタイムは35秒据え置きだから不用意に使えない要素も残せる

577 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4181-32x/):2020/05/17(日) 10:48:27 ID:sNZp9q+F0.net
>>244
右クリ出回り見てるか?
あと初心者がかぶりたくないときにありがちなのって直線上の最後大きな街に行きたがりがちだけど
同じこと考えてる奴らが1パか2パはいるから
それとピンはなるべく早めに出す 迷って自信がないJMはピンを出さずにぐるぐるするけど
そういう場合は場所がかぶるだけでなくチームが混乱しスピードでも負ける

578 :UnnamedPlayer (スププ Sdd7-vEXg):2020/05/17(日) 10:49:22 ID:tnphrNKed.net
小柄っぽくないから小柄削除でいいと思うけどね

579 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d339-r64C):2020/05/17(日) 10:51:05 ID:77SpBlI90.net
パスは一部の人間離れした人達がやり過ぎたせいかと予想してる

580 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4181-32x/):2020/05/17(日) 10:51:42 ID:sNZp9q+F0.net
そもそもパスって強いけど最強必須キャラってわけでもなかったしな
わざわざそういうキャラを無理に弱体化する必要ないんだよ
他のキャラのピック率を上げたいなら他のキャラを少し強くすればいいだけ

581 :UnnamedPlayer (スフッ Sdd7-IF4r):2020/05/17(日) 10:52:47 ID:87MkCB1ud.net
35秒にするなら小柄削除でよかった気がする
いくらなんでも弱体化でかすぎるわ
そのくせレイスノータッチだし

582 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4181-32x/):2020/05/17(日) 10:53:22 ID:sNZp9q+F0.net
いくら強いキャラを弱くしたところで弱いキャラが弱いままならピックしないからな

583 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b55-cVnA):2020/05/17(日) 10:53:46 ID:cuVJwl4b0.net
しかし女子でもマウスキーボードで頑張ってるのにキャラコンできないからってエイムアシスト(笑)付きパッドに逃げてる男ってだっせぇよなぁ…

584 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9f-y88O):2020/05/17(日) 10:53:59 ID:DygUuSppa.net
それで、ローバのえっちな画像はまだですか?

585 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 10:54:56.80 ID:sZe1dlGU0.net
今回は嫌でもローバと比較されるからしゃーない
マーケットが微妙だとバレたあたりでパスファ弱体化させとかないとまず使われない
そしてオクタン涙目

586 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 10:55:13.67 ID:rvafAD+a0.net
ポンコツロボットせめて25秒にしてくれ

587 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 10:56:59.90 ID:Pf8DG5LvM.net
公式アニメでパスが砂漠で倒れてるとこからスタートでミラージュが横で立ってるのに意味があったんだな

588 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 10:57:27.37 ID:7b/s/iye0.net
パスは今のままでいいや(´・ω・`)
使用率下がったおかげでパスで遊べるのうれしい(´・ω・`)

589 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 10:59:47.93 ID:SqHQ6+7h0.net
>>566
垂れ幕ってチャンピオンチームがでてるあれでいいの?

590 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 11:00:15.79 ID:sNZp9q+F0.net
グラップルが5秒になれば
楽しいペックスが帰ってくる

591 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 11:00:21.88 ID:d89CNRq10.net
初心者質問なんだけどしゃがみボタンは左ctlのホールドが基本?
Cボタンで癖ついてしまったんだけどスライディングジャンプがやりにくすぎて変えたんだけど小指が言うこときいてくれないわ

592 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 11:01:47.28 ID:q80OuPtga.net
味方のライフラインがやってたんだが、敵見つけた時に敵に対してピン立てると、敵を発見!のマークが敵を追従するんだな
1回しか見れなかったけど、敵に赤いマークついて追従してそいつの場所もろバレだったわ
毎回あれできれば敵の場所把握してやりやすそうって思った

593 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 11:02:19.86 ID:6wbIM5BK0.net
>>591
別に割り当てる人もいるけどPCゲーやるならCtrlくらい慣れといて損ないぞ

594 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 11:02:31.52 ID:1WfTUPoA0.net
Shakakinとかスタヌーの配信見てやりたいんだけど今からやっても楽しめる?
なとFPSはくそ雑魚の模様(PUBG600時間でキルレ0.9くらい)

595 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 11:03:23.58 ID:sNZp9q+F0.net
>>594
PUBGくらいには楽しめると思うよ

596 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 11:03:40.30 ID:Yo7xaGxA0.net
ローバってAPEXサーの姫感があるよな

597 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 11:03:50.49 ID:BMgGjKOL0.net
>>591
荒療治だがオートスプリントでダッシュのキーひとつ分の負担を減らして
しゃがみをどっかに割り振るでもいい

598 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 11:03:59.65 ID:jT7XjgG10.net
>>591
しゃがみ切り替えをspaceに置いてるわ
前はマウスのサイドボタンに置いてたんだけどエイム中にしゃがみ使うとブレるから入れ替えた

599 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 11:04:45.55 ID:d89CNRq10.net
>>593
どうも
ホールドのがいいのかな?

600 :UnnamedPlayer:2020/05/17(日) 11:04:52.24 ID:18tosvl80.net
>>596
めちゃくちゃ正統派フェミのバンガロールが嫌ってるのも分かる

601 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 11:05:24.89 ID:sNZp9q+F0.net
>>591
しゃがみはCホールド
ジャンプはマウスホイールでバニホ余裕だぞ

602 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 11:05:28.29 ID:Ej6U4L9C0.net
ローバレヴナントオクタンライフライン
このあたりは強化必須じゃね?

603 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 11:05:35.33 ID:cuVJwl4b0.net
>>599
ホールドじゃないとバニホできないぞ
慣れろ

604 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 11:10:04.11 ID:GHrVCzU2a.net
余計なバッジつけたくねーのにレベルだけは着くのウザイ

605 :UnnamedPlayer (スププ Sd2f-0ZTj):2020/05/17(日) 11:11:55 ID:nr/8x+w7d.net
弾抜け4ね

606 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa2d-2pOS):2020/05/17(日) 11:13:23 ID:q80OuPtga.net
>>604
外せるやん

607 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e356-qEF9):2020/05/17(日) 11:13:55 ID:6wbIM5BK0.net
レベルバッジ外すと増えるけどたしか上書きすれば消せる

608 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5d66-32x/):2020/05/17(日) 11:14:40 ID:PCk1Ny9c0.net
今更弾抜けでキレてる奴は素人だよ
俺はスペッサルフォースの弾ロスで鍛えられ続けたからね余裕だよリスポン死ね

609 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e356-qEF9):2020/05/17(日) 11:14:53 ID:6wbIM5BK0.net
俺も一回やったけど一番上についたレベルバッジ外すと下2個がレベルバッジになって笑うわ
S5になってから同じ人たくさん見ただろ?

610 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa2d-2pOS):2020/05/17(日) 11:15:12 ID:q80OuPtga.net
ウィングマン近距離で当てられない

611 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b55-cVnA):2020/05/17(日) 11:15:56 ID:cuVJwl4b0.net
俺は常にチームワークのティア1バッジつけてるぞ!
しょーもない野良アピールや
フルパ組んでたらチームワークのティア2ぐらい取れるだろうしな

612 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b14-gIXh):2020/05/17(日) 11:18:18 ID:rT/7T4gT0.net
>>574
回答Thxなんよ

613 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr75-waj1):2020/05/17(日) 11:26:14 ID:/G03YX7dr.net
今のApexってスペサルホースの弾抜けと同じレベルじゃね?

614 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e356-qEF9):2020/05/17(日) 11:27:12 ID:6wbIM5BK0.net
つか一ヶ月後くらいにはレイスのピック率がえぐくなってそう
ローバ弱いしパス面白さ激減だし

615 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa1d-iiO9):2020/05/17(日) 11:27:54 ID:GHrVCzU2a.net
>>606
エアプか?
マッチするとバッジが空いてる場所に強制的にレベルバッジが着く

616 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d339-r64C):2020/05/17(日) 11:31:45 ID:77SpBlI90.net
なんか適当にどうでもいいバッチ付けとくといいぞ

617 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 11:31:53.52 ID:BMgGjKOL0.net
>>615
シリーズ1プレデター
シリーズ2プレデター
シリーズ3プレデター
これでいいやん俺は持ってないけど

618 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 11:33:06.76 ID:nr/8x+w7d.net
成長してるバッジみると微笑ましくなる
ゴールド
プラチナ
ダイヤとか

619 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 11:35:54.05 ID:++PdhIXQ0.net
ウィングマン使うようなってから鉄壁の効果強く感じるわ。特にジブには勝てる気がしねぇ

620 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 11:37:49.86 ID:Z2qsxrAl0.net
同じバッジを3つ付けるのも不可能になったし変な所を潰してくるな

621 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 11:48:38.60 ID:iNvFxzPgd.net
>>613
弾ロスしたぁ とか言ってたなぁ10数年前

622 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 11:56:10.31 ID:nr/8x+w7d.net
終盤7PTとかいるんだが
全然減り早くないんだが

623 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 11:59:50.00 ID:lCl0s4b/0.net
雑魚の安定行動
異常なくらい逃げて戦わない
すぐ見捨てる
こっちが見捨てたら文句の嵐
そして9割DUO

624 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 12:01:17.82 ID:zglY2zRGa.net
毎回クエストのやつ出るの面倒だな

625 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 12:01:43.99 ID:GHrVCzU2a.net
クエストあと2日出来ないのにシャキシャキうるせえな

626 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 12:02:34.17 ID:t1VDfuZg0.net
>>614
ローバ強くないしパスは単純に面白くない
ガスおじかミラージュに転向するやつも増えてるし
実質レイス強化なんだよなぁ

627 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 12:03:55.78 ID:mrdq4lVX0.net
10組切るまで戦いたくねえよ〜・・・

628 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 12:06:31.28 ID:MAAIrRs30.net
>>623
逃げる判断早すぎて味方がとり残されて結局部隊壊滅は何度か見た

629 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 12:06:44.20 ID:gYYr+MDB0.net
>>620
3つ同じバッチつけてるのきもかったからGJだわ

630 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 12:07:11.83 ID:tSRYot4+0.net
レイスさっさと弱体化しろや枕でもしてんのか

631 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 12:07:55.44 ID:izWInbX7M.net
正直逃げるのはいいけど不利ポジから突撃するのはやめてほしい

632 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 12:08:25.08 ID:gYYr+MDB0.net
>>630
これ以上どう弱体化するんだ?
ヒットボックスでかくするんか?

633 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 12:09:28.50 ID:ATth1K2m0.net
小柄もサイズによってダメージ増加%変えるべきだと思うんだけどな
レイスとか8%アップでワットソン3%とかでいいでしょ

634 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 12:12:49.01 ID:dT+Jc20+a.net
むしろ小柄無くそうぜ

635 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 12:13:39.03 ID:rT/7T4gT0.net
異常なぐらい積極的に戦う(出会って5秒で即イキ)
何があっても見捨てない(無理な回収で全滅超特急)
見捨てても気にしない(箱になったらスレ見にくる)

ヨシ!

636 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 12:14:11.86 ID:zgO/my070.net
レイス使ってると明らかに被弾率違うよな同じ小柄なライフラインと比べても死ににくいわ
ライフラインのケアパケって使ってから降りてくるまで時間もかかる上にイチバレ酷いしその場で展開とかしてくれてもいいよな

637 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 12:14:48.04 ID:X7pgpidDd.net
多分レイスは極端に弱くなることはないだろう
運営が芋ゲーにしたくないんだろ

638 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 12:17:46.82 ID:Lz+CyEMXd.net
普通に運営は芋らせたい調整ばかりだけど
ユーザーの反発があるから最近はセーブしてる感じはあるけど

639 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 12:19:11.03 ID:bjMhZUbI0.net
最近ヘムロックが強いんじゃないかと思った

640 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 12:19:25.36 ID:87MkCB1ud.net
ノックダウンにもポイント加算して、芋って勝ってもあんまポイント旨くない
みたいに出来ないんかな

641 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa93-qMiq):2020/05/17(日) 12:20:52 ID:bX801iB6a.net
カジュアルで出会ったプレデターフルパ負けててビビった
カジュアルにプレデターパーティ多過ぎだ
凄い強い奴を死に物狂いで殺したら後ろから殺されて観戦したら両方プレデターってのが何回あったか
野良辛いよ(´・ω・`)
雑魚は群れて良いけどプレデター様が群れるのはやめて下さい死んでしまいます

642 :UnnamedPlayer (ワッチョイ abf7-FbU/):2020/05/17(日) 12:26:11 ID:t1VDfuZg0.net
普通にダブハン爪痕ふるぱと当たるのに味方200レベルも行ってなかったり2000ハンマー程度なのやめて欲しい
1v1ならダブハン爪痕でも何とか戦えるけど1v2とか1v3は不可能ですわ

643 :UnnamedPlayer (スップ Sddb-wmAO):2020/05/17(日) 12:26:46 ID:hjxHD6JEd.net
ブロンズ2のレベ23でキル3ダメージ600くらいで初チャンピオンになれちまった。味方ありがとうありがとう!最後にみんなで屈伸して楽しかったAPEXやめてやると思ってたけどもこれがあるのかと思い楽しくなってきた

644 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1d47-Ko5M):2020/05/17(日) 12:29:52 ID:4ZAg1qAm0.net
蘇生時ヒールドローンの壁を起こしてから5秒くらい保持してくれれば全然ある

645 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9754-OEhC):2020/05/17(日) 12:30:56 ID:bv4c5alt0.net
>>641
群れなきゃプレデターなんて無理だし発言が矛盾してる

646 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df7c-LHzp):2020/05/17(日) 12:35:27 ID:JgyKQJWj0.net
レイスを全身ヘッドショットにしろ

647 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2d54-5SEc):2020/05/17(日) 12:35:33 ID:Ej6U4L9C0.net
レイスは主人公だから強くて当然だろう

648 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 91fe-7ebR):2020/05/17(日) 12:39:47 ID:CEUjnhd/0.net
>>643
かわいい

649 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MM17-EdXo):2020/05/17(日) 12:41:27 ID:yp5HJkY7M.net
俺もスパレジェ欲しいわ

650 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4d54-MWp5):2020/05/17(日) 12:41:29 ID:mrdq4lVX0.net
俺の初チャンピオンなんかほぼアイテム拾いで0キル200ダメージちょいの寄生だぞ
上手いもんじゃないの

651 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b7c-X4oJ):2020/05/17(日) 12:42:54 ID:250BAlfX0.net
この時間のプラチナ敵が強すぎてほんと無理…

652 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b7c-X4oJ):2020/05/17(日) 12:44:16 ID:250BAlfX0.net
普通に弾抜けするじゃねえか
パッチとか嘘だろ

653 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 12:47:49.68 ID:1WfTUPoA0.net
始めてみたけど最初はなんのキャラ使えばええんや?

654 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 12:48:37.51 ID:uG6AjuqNd.net
今までパス使ってなかったからノンストレスだわ
これ前が強すぎただけでは

655 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 12:50:47.45 ID:CEUjnhd/0.net
>>653
レイスかライフラインでいいぞ

656 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 12:52:40.00 ID:wmJIGP8q0.net
ミラージュのウルトで相手も周りグルグル回るの面白すぎw

657 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b88-+b9g):2020/05/17(日) 12:54:35 ID:rvafAD+a0.net
今のランクはパーティ組まないとやってられんな

658 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 011e-imz8):2020/05/17(日) 12:54:56 ID:BsOnu0H70.net
vc有フルパとソロランク戦士の悲しい戦い

あとガスおじ今つえーよね

659 :UnnamedPlayer:2020/05/17(日) 12:56:13 ID:PgZMMP3C0.net
ガスはホント強いね
威力や範囲変わらず味方へのスロウ無くなっただけなのにね

660 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa93-qMiq):2020/05/17(日) 12:57:07 ID:bX801iB6a.net
ガスの仕様変わったから意気揚々と戦場のガスに突っ込んだら味方のガスじゃなくて敵のガスだったでござる
見分けさせろ

661 :UnnamedPlayer (スップ Sdcf-7tQ+):2020/05/17(日) 12:59:18 ID:tfprRZWFd.net
野良でもめちゃやり易い時が稀にあるから、本当はそういう時にフレンド申請すべきなんだよな

662 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MM17-P0MU):2020/05/17(日) 13:02:55 ID:8v0AxgsRM.net
最終にガスおじ複数残ってたら地獄になってそう

663 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa93-qMiq):2020/05/17(日) 13:03:00 ID:bX801iB6a.net
前期の野良フレンドがもうダイヤなってて震えてる
早過ぎだろ

664 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM23-gjhq):2020/05/17(日) 13:08:09 ID:pSnugeXlM.net
ガス見分けつかないのかなり不便だから直して欲しい
味方のだと思って有利対面仕掛けようと思ったら敵のだし

665 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f388-YK9k):2020/05/17(日) 13:09:46 ID:09z6zjm/0.net
シグナル聞かないやつほとんどパッドガイジなのなんで?

666 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 13:10:24.75 ID:hjxHD6JEd.net
味方2人とも1000ダメージ超えてたから寄生には変わりないかと泣
あとフレ申請したいと思っても自分がザコ過ぎて尻込みしちゃう。何か申請するにあたって暗黙のルールみたいなのあったりしますか??

667 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 13:11:09.48 ID:erQv7Cfs0.net
>>646
全身弱点とかレイスドスケベボディじゃん

668 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 13:12:07.80 ID:Nw8Z/h7t0.net
>>653
パスファインダーで空飛ぶの楽しいよ

669 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 13:13:59.27 ID:4CbNOM0o0.net
レイス14歳ってマ!?

670 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 13:16:20.26 ID:JbMb4YX70.net
レイスさんじゅうよんさい

671 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 13:17:11.18 ID:pSnugeXlM.net
レイス「私を驚かせてみて、すべてお見通しだけど」
→「ファーストキル、予測出来なかったわ」

かわいい

672 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 13:19:10.28 ID:HuW2G3WS0.net
フレンドのオンラインでapexがアクティブから外れるんだけど通知来る以外に対処法ない?

673 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 13:20:41.15 ID:Pp4KwjGCa.net
レイスは猫背やめろ

674 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 13:20:59.62 ID:ecTfRqSZa.net
>>653
残ってる中だとジブ
咄嗟に守りに入りやすいのだとこんくらい

675 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 13:21:52.92 ID:nr68eSz+a.net
パス使ってたけどレイス使ったら詰めてもほとんど被弾しなくてマスティフ使えば相手はすぐダウンしてく
やばくなっても無敵の虚空でバイバイ
パス使って同じノリで詰めたら即床ペロよ

676 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 13:24:08.59 ID:nr68eSz+a.net
これで前線張るからってアーマー献上されることも多いんだからそらレイス使いイキりチンパンだらけになるわな

677 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 13:26:28.90 ID:yxbcxosB0.net
たまにおるポータルも虚空も使わない後ろついてくるだけのレイスはなんやねん

678 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 13:27:54.54 ID:ecTfRqSZa.net
>>675
パスはジブと比べても詰めるの難しすぎるよな
ミラージュのultがかなり強くなったからパスは黙って後ろに下がった方がいい

679 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 13:30:21.54 ID:Nw8Z/h7t0.net
ミラージュのウルト足音でバレるから分かってる相手だと逃げられない
デコイの足音消したのもバグか仕様か分からない運営ほんま

680 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 13:30:40.22 ID:bX801iB6a.net
>>675みたいな事言う人ってたまにいるけどパス使うと即床ペロするのにレイスだと敵瞬殺できるってどう言う事なの?
エイムは変わらないんだし敵瞬殺できるならパスでもダウンしないだろ

681 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 13:33:34.73 ID:G0rIGD9A0.net
ブッサイクな黒人をキャラとして考えたやつ死んでくれマジで
一体誰が得するんだ

682 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 13:35:49.94 ID:jW0b57G/0.net
>>546
DPSとかチー牛かよw

683 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 13:36:45.48 ID:sNZp9q+F0.net
>>680
レイスはヒットボックス最小

684 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 13:37:08.72 ID:+XHJxg0f0.net
>>591
亀だけどしゃがみスラジャンのためにCapsLockにしゃがみホールドを割り当てると
Shiftを小指、CapsLockを薬指で抑えるから小指の腹でCtrlを押さえる必要よりはホールドしやすくなる
バニホするときにAを中指で押す必要があるけど

685 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 13:37:10.02 ID:pHOknFH30.net
>>680
レイスは身長が低いからパスより縦リコイルに強い
自分が被弾しづらくなるから接敵距離も短くなって弾の命中率も上がる
ってことを言いたいんじゃね

686 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 13:37:13.09 ID:FO0uNwiRp.net
前の環境のときでもデトネーターのすももって人がパスは後方支援に向いてるって中遠距離武器持って味方とかがダウンさせたりしたらグラップルとかで詰めるといいよっていってたけど今シーズンはまさにそんな感じの立ち回りキャラになったと思う
前線張るキャラじゃないな

687 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 13:38:09.40 ID:wU8eQHt+d.net
パスは近接最弱だし少し立ち回りミスれば即床ぺろよ

688 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 13:39:33.49 ID:sIx4jEkm0.net
>>686
デトネーションとデトネーターは違うよ

689 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 13:40:51.09 ID:7bp2943h0.net
>>623
射線の通らないとこで部隊が壊滅するまで狙い続けているも追加で
まあ雑魚というか初心者に多い気がするけど、詰め方がわかんないのかな〜

690 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 13:40:56.68 ID:FO0uNwiRp.net
>>688
ごめん勘違いしてたわ

691 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 13:42:13.77 ID:VF2wbP2xd.net
>>688
俺も今まで知らんかったw

692 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 13:43:10.12 ID:U4eYGtRcM.net
感度3000倍全身ヘッドショット人間

693 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 13:43:41.82 ID:7Klk/k/f0.net
足音せんしカクカクワープマンおるし弾あたらんしping8だし糞やわ

694 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 13:44:15.97 ID:4ZAg1qAm0.net
残り3パ全部にコースティックいたけど地獄だったよ
建物にult投げこんだらコースティック以外ダウンしてたし

695 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 13:45:37.15 ID:JbMb4YX70.net
パスは弱体化に慣れずに逃げ遅れる奴が最近狩れる

696 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 13:46:41.57 ID:nr68eSz+a.net
>>686
味方が危なかったりダウンしたらとりあえずフォローしにグラップルだったけど今はもうそれすると自分の帰り道がないからな
エッジ来たら間違いなく更に使用率下がるわ

697 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 13:47:56.55 ID:JbMb4YX70.net
もしかしてコースティックってバンガの完全上位互換?

698 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 13:48:35.58 ID:6wbIM5BK0.net
全然違う

699 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 13:48:50.48 ID:bVyboCdca.net
言われてみればマスティフ持ち替え時間長くね?

700 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 13:54:08.41 ID:d7cT+DKEa.net
弾抜けえぐいなんなんだこれ

701 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 13:54:12.07 ID:B3L6n9Ior.net
ライフラインに小柄いる?
追い回されたら真っ先に死ぬイメージある

702 :UnnamedPlayer (オッペケ Sra5-MheM):2020/05/17(日) 13:56:47 ID:h3nu2y3+r.net
弾抜けってか味方判定になってないコレ?

703 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef55-zDDr):2020/05/17(日) 13:58:47 ID:jW0b57G/0.net
>>688
マジで違った

704 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sad3-qzFE):2020/05/17(日) 13:59:48 ID:O+oWFqQha.net
ライフラインに小柄なかったらレイス並に壊れになるぞ

705 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4181-32x/):2020/05/17(日) 14:05:02 ID:sNZp9q+F0.net
ゴールドランクでコソコソ逃げ回りプレイしてるやつ
弱い敵のうちに打ち合い練習しといたほうがいいぞ

706 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b88-32x/):2020/05/17(日) 14:05:22 ID:c6JRC4lp0.net
ローバのケツ、ジブラルタルよりデカイだろこれ
早く重量級にしろ

707 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4d88-PpQt):2020/05/17(日) 14:06:41 ID:JbMb4YX70.net
>>698
ガスがモク代わりになる上に鉄壁付きだしバンガより強くね?
まぁ引きはバンガだし上位互換は言い過ぎたかもだが

708 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 233d-mvV5):2020/05/17(日) 14:07:53 ID:T4Anxznz0.net
ヘムロック強くね?

709 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e356-qEF9):2020/05/17(日) 14:07:59 ID:6wbIM5BK0.net
最終目標がプラチナの人もいるからな…

710 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9791-jx3T):2020/05/17(日) 14:08:15 ID:NKwWHDdo0.net
モクの範囲もガスの起動時間も投擲距離も全部違うだろ

711 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 41fe-io+n):2020/05/17(日) 14:08:23 ID:yxbcxosB0.net
トレジャーパックゲットとかこないだの毎回トリオに戻されるとか地味にイライラするバグばかり追加するな
デバッカーはおらんのか

712 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr99-mKIu):2020/05/17(日) 14:10:48 ID:B3L6n9Ior.net
ヘムロック強いけどバーストが無理って人は周りにいる
俺も当てれん

713 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b55-cVnA):2020/05/17(日) 14:11:42 ID:cuVJwl4b0.net
きみたち
クエストのストーリーちゃんと読んでる?

714 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bbf5-7tKh):2020/05/17(日) 14:12:09 ID:7bp2943h0.net
ヘムロックは単発オンリー

715 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b88-+b9g):2020/05/17(日) 14:12:32 ID:rvafAD+a0.net
俺たちプレイヤーが"デバッカー"だぞ

716 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b55-cVnA):2020/05/17(日) 14:13:55 ID:cuVJwl4b0.net
>>715
今のゲーム業界ってだいたいこれよね

717 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f54-gIXh):2020/05/17(日) 14:14:47 ID:5j3o0OSq0.net
>>713
キャラの深堀は不要派もいるから
読んでるのは半数以下じゃないのかな(あくまでスレでは)
イベントの時の若い頃のブラハ動画とかまともに見てる人あんまいなかったし

718 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c7bf-gjhq):2020/05/17(日) 14:16:33 ID:Nw8Z/h7t0.net
無料ゲームだからデバッガーが社内にいないんだよね

719 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa89-m/0f):2020/05/17(日) 14:18:21 ID:yVHJFaW5a.net
>>718
ん?

720 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa89-m/0f):2020/05/17(日) 14:19:44 ID:yVHJFaW5a.net
EMPでキルした

721 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f77-imz8):2020/05/17(日) 14:19:46 ID:P+exc+860.net
第2リングの収縮開始まで回復アイテムが1つも出なかったんだがこのゲーム頭おかしいのか?

722 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4181-32x/):2020/05/17(日) 14:20:54 ID:sNZp9q+F0.net
>>718
一年前ですでに300億は稼いでたぞ

723 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa93-uRPb):2020/05/17(日) 14:21:34 ID:bVyboCdca.net
ヘムロックのバーストは腰だめ専用と割り切ってる

724 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdf3-OEhC):2020/05/17(日) 14:22:23 ID:SFGFldxZd.net
フォトナと比べてアプデ遅いとか言ってた層がちゃんとデバッグして出せとか言ってそう
不満を口に出さない奴は黙々とやるからな

725 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f54-gIXh):2020/05/17(日) 14:23:20 ID:5j3o0OSq0.net
基本無料のアイテム課金ゲームは
プレイヤーがデバッガーだろって皮肉は前はよくあったなぁ
最近はあんま聞かないってか、MMOがなくなったんか

726 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db88-IJ/A):2020/05/17(日) 14:24:03 ID:WVKkYImH0.net
>>724
日本人以外は黙々と辞めていってるぞ

727 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMe1-MSWU):2020/05/17(日) 14:24:46 ID:U4eYGtRcM.net
チャンピオンどいつもこいつもブサイのばっかだからストーリーとか興味ないわ

728 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 117b-32x/):2020/05/17(日) 14:24:48 ID:Yo7xaGxA0.net
移住先があれば

729 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 91ea-gIXh):2020/05/17(日) 14:24:54 ID:Ao/8IqYP0.net
遊ばせながら調整できるのはオンラインの利点やし
あまりネガティブに捉えることもないんちゃう
そのぶんリソースが別に回せてると思えば

730 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa2d-/LlL):2020/05/17(日) 14:25:34 ID:p2mZArbQa.net
弾抜けやっぱひでーや
こんな環境でウィングマンなんて持ってらんねえ

731 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr99-oXpN):2020/05/17(日) 14:27:16 ID:SKBxFmspr.net
>>588
わかる

732 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMe1-MSWU):2020/05/17(日) 14:27:18 ID:U4eYGtRcM.net
>>724
そう言ってた口だけど
バトルパスシーズン1出る出る詐欺された挙げ句内容ゴミだった時点でやめたわ
最近復帰したけどバトルパスのレジェンドスキンでp2wしてて草だわr99とかフラットライン

733 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa2d-2pOS):2020/05/17(日) 14:27:54 ID:q80OuPtga.net
通話しながらやるとモニターに唾飛んで汚れつくけど、汚れが敵に見えて困るわ、みんなはどうしてんの?
翔丸とかモニタの前で飯食ってるしモニタ汚れすげーついてそう

734 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa93-uRPb):2020/05/17(日) 14:29:11 ID:bVyboCdca.net
ウェットティッシュか布巾でも手元に置いとけ

735 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 233d-mvV5):2020/05/17(日) 14:30:58 ID:T4Anxznz0.net
そんな唾飛ぶ話し方しないので…

736 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7312-ySfZ):2020/05/17(日) 14:31:54 ID:f6fBbNSB0.net
ソロプラチナは延々とランク回してれば誰でも取れるわりに、ダイヤは急に難しくなって上位3%になるってアンバランスだよな
プラチナとダイヤの間にもう一つランクあっていいと思う

737 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7bb2-j17H):2020/05/17(日) 14:31:57 ID:UKX77Jgt0.net
部屋を明るくして離れて見てね

738 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c7bf-gjhq):2020/05/17(日) 14:33:23 ID:Nw8Z/h7t0.net
モニターにホコリ以外の汚れが着くの初めて聞いた

739 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4181-32x/):2020/05/17(日) 14:33:30 ID:sNZp9q+F0.net
>>733
マスクすれば

740 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a104-gIXh):2020/05/17(日) 14:34:08 ID:MAAIrRs30.net
唾飛ばす喋り方をなおしたほうがいい

741 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf88-FjQQ):2020/05/17(日) 14:34:18 ID:U1ei8hDt0.net
海外のゲームは昔からバグだらけのまま出してアプデの度にバグが追加されるのが普通じゃね
和ゲーはバグ少ないイメージだわ

742 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 31b8-vEXg):2020/05/17(日) 14:35:20 ID:VRo2Hq270.net
ダイヤ3にあがった瞬間すぐ叩き落とされるくらいそこから上が魔境すぎる

743 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4181-32x/):2020/05/17(日) 14:35:27 ID:sNZp9q+F0.net
最近はアプデ早くなってきたけど
昔は3ヶ月待ってマップ変更なしオクタン一匹とかだったからな

744 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM49-nbRf):2020/05/17(日) 14:36:30 ID:LrP9RKyYM.net
>>378
カジュアル行ってみたら二連続チャンピオン取った
やっぱレベル差すごいぞこれ

745 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b88-gIXh):2020/05/17(日) 14:37:16 ID:5jm/z/0+0.net
>>556
しかもライトOFFにしてるのにマウスがビカビカ光るしな
Razerのマウスなんだけどゲーム中に突然マウスがきかなくなって端子抜き差しすると元に戻るってのも何度かあった

746 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 317d-gIXh):2020/05/17(日) 14:37:59 ID:k15p1Det0.net
やっとはじめてダブハン取れたわ

747 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f54-gIXh):2020/05/17(日) 14:38:32 ID:5j3o0OSq0.net
>>746
しゅごい

748 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d147-uRPb):2020/05/17(日) 14:39:48 ID:Ig+6hOrD0.net
今のチートは紫のシールドなのに自己蘇生出来るんかw
初めて見たわ(´・ω・`)

749 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f7b-/u7T):2020/05/17(日) 14:42:06 ID:Vi2gUHbV0.net
この弾抜けって一回抜けたら0.5秒間くらい連続で抜けてね?

750 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 14:52:03.40 ID:MM8HIbG9r.net
レヴナント立ち回りむずいわ

逃げ遅れたら後ろからすぐ溶かされるし

751 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 14:52:41.78 ID:cuVJwl4b0.net
チーターのスカルピアサーウィングマン怖すぎなんだが

752 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8703-9scZ):2020/05/17(日) 14:59:17 ID:pHOknFH30.net
APEXに限らず音量バグを未然防止する方法あるぞ
知ってる奴からするとそんな事かよってレベルの方法だけどな

1.まずゲーム内の音量設定を最大にする
2.OS側の音量ミキサーで1の音量がちょうどよくなるようにシークバーで調整する

2で設定した音量以上の音声は出なくなるので、ゲーム内の音量調整が適用されてなくても不意の大音量に困らされる事はなくなる

753 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 75ec-uRPb):2020/05/17(日) 15:02:48 ID:Clo5gaun0.net
>>746
この状況でダブハン取れるとかほんま凄い
特別なダブハン必要だろ

754 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4d7c-32x/):2020/05/17(日) 15:08:53 ID:lJrOV7k00.net
>>713
いじめよくないっておもった

755 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8385-Mrkh):2020/05/17(日) 15:20:09 ID:+XHJxg0f0.net
やっもはじめて(初鯖で・スマーフで)ダブハン取れたわ
の可能性

756 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sad3-HBIu):2020/05/17(日) 15:21:26 ID:QcnaHae4a.net
>>752
もうこのスレはお前しかまともなやつが居なくなっちまった

757 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9754-OEhC):2020/05/17(日) 15:24:04 ID:bv4c5alt0.net
>>752
バグの内容わかってなさそう

758 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9754-7kcB):2020/05/17(日) 15:25:00 ID:9pqRHM4m0.net
>>729
リソース管理はおろか、大事な事やらずにバグ増やすからネガティブに捉えられるんだ

…どうでもいいけどおま、ワッチョイがEAじゃねーか

759 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb54-wE8i):2020/05/17(日) 15:26:53 ID:rLgVI+U70.net
ea - good luck

760 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3bb1-6PAd):2020/05/17(日) 15:33:50 ID:Y49Kqz6i0.net
バグは別に起きていいけど
弾抜けだったり音バグはプレイへの影響がすごいから勘弁して欲しいし
最優先で直すべきであるけど、多分このまま2ヶ月とか放置なんじゃっていう不安があると思う

761 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2d54-9scZ):2020/05/17(日) 15:34:13 ID:sZe1dlGU0.net
>>750
翔丸がレヴでランクマキルムーブしてたから参考にしてみては
たぶん過去動画にある

762 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf88-EePB):2020/05/17(日) 15:34:42 ID:erQv7Cfs0.net
17キル3700ダメージでダブハンと爪痕取り逃がしたわ
はじめてのダブハン取りてえ

763 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf88-FjQQ):2020/05/17(日) 15:37:28 ID:U1ei8hDt0.net
最近のパッチノートの最後に求人情報載せてたから簡単に直せる技術がある奴いるなら応募してみたらいんじゃね
リスポーンはホワイト企業とかこのスレでもよく言ってるの見るけどゲーム開発ってまじで人生捧げるブラック激務だぞ

764 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7388-imz8):2020/05/17(日) 15:38:47 ID:5so5eJ3T0.net
>>763
ブラック激務なうえに5ch民みたいなやつらに罵倒されまくるとかきつすぎるな

765 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf1e-nHeX):2020/05/17(日) 15:41:39 ID:xT20mXGQ0.net
ランクもうチーター普通におるね

766 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f54-gIXh):2020/05/17(日) 15:43:39 ID:5j3o0OSq0.net
毎回壁紙のフレーバーテキスト読むのが好きなんだけど
今回はオクタンが多言語に通じてる頭の良さ見せたり
露骨にバンガさんがローバ嫌ってるのが分かったり
こういうレジェンド同士の関係が分かるのが楽しいのよね

767 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2d54-5SEc):2020/05/17(日) 15:44:02 ID:Ej6U4L9C0.net
ゲーム開発なんてどこもブラックだからな。任天堂ですら完全なホワイトじゃない

768 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f154-Jpyb):2020/05/17(日) 15:46:07 ID:lQ4DIDDv0.net
>>763
中高生の自由研究に使うレベルの骨董品ソースエンジンをTF2というロボ戦闘の別ゲー用に魔改造されたシステムでバトロワ作れと言われたIT土方以下の扱いのゲームクリエイターには涙が出るな

769 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8385-Mrkh):2020/05/17(日) 15:46:18 ID:+XHJxg0f0.net
>>764
罵倒されてるのは現場の開発者じゃねえけどな

770 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM49-7tKh):2020/05/17(日) 15:47:00 ID:rO96WFVGM.net
シーズン1から久しぶりにやったら何やっても勝てず下手くそになったか って思ってたらスピッドファイヤってクソ弱体化してんのね
R99にしたら普通に2000ダメと出るようになったわ

771 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM23-gjhq):2020/05/17(日) 15:49:01 ID:pSnugeXlM.net
>>768
そんなクソ環境でここまで人気出したのすごい

772 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3bb1-6PAd):2020/05/17(日) 15:49:36 ID:Y49Kqz6i0.net
>>769
罵倒されてるのは自分達じゃ無いって思ってても
やっぱり心には来るもんだよ

773 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa1d-6PAd):2020/05/17(日) 15:55:13 ID:97CORHoYa.net
17キルしても3000ダメージ超えなかったわ
ダブハンってなんだよ
敵に回復アイテム渡しながらDbDみたいなプレイしてるのか?
養殖かな?

774 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 16:04:21.35 ID:FO0uNwiRp.net
eva8打つ時クリック押しっぱなしにしてる?
ほぼタップ撃ちなんだけどどっちのがいいかな

775 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 16:05:43.35 ID:+XHJxg0f0.net
この快適なUIや操作性を生み出した開発者には本当に敬意を持ってるよ
ゲームデザインの修正がことごとくエアプだからデザイナーの責任者にはもっとプレイしてほしいと思うけど

776 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 16:06:44.91 ID:7Klk/k/f0.net
デスボ漁るのめっちゃ遅くなったんだけど。慣れるまでしんどい

777 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 16:07:24.29 ID:WXrf53VLa.net
>>773
ダウンへのダメージ加算されなかった時に4000取ってる奴らはすげーんだなと再確認した

778 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 16:12:23.35 ID:T6Ojklkn0.net
味方がもっとガスの中つっこんでくれればなぁ
スロウなくなったの知らない人多そう
あと相手のパーティにガスオジいないの確認できてるから9割味方のガスなのにつっこまなかったり
1ダウンとれてる屋内戦でウルトまいてるなんて勝ち確なのに

779 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 16:12:51.35 ID:6wbIM5BK0.net
昔はカジュアルリスポーンあったからな…

780 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 16:12:53.11 ID:5rUoa5jm0.net
普通に考えればわかるけど昔は棒立ちだらけでかつ部隊数の減りも少なかったんだから
今の環境と比較できないよ
一番難しいのはダウンダメージが加算されるようになる直前かキンキャニ固定の今じゃね

781 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8388-32x/):2020/05/17(日) 16:13:20 ID:JpHnlYxc0.net
スロウないとはいえ見えないことには変わりないんだから早々考えなしに突っ込めねぇよ

782 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 117b-32x/):2020/05/17(日) 16:14:35 ID:5rUoa5jm0.net
今の環境と比較というか厳密に言うと
ダウンダメージが加算される以前と以後の単純比較

783 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 017b-gIXh):2020/05/17(日) 16:16:22 ID:ZCHJGNbR0.net
ライフラインの縦ハンマー取れたわマジで嬉しい
本当にギリギリだったけどな

そして普段使いまくっているレイスのハンマーが2500なの恥ずかしい

784 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f91c-Rxhm):2020/05/17(日) 16:16:56 ID:fdkg4QJs0.net
ヘムロックは単発でしか使えないおじさん

785 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4d54-uRPb):2020/05/17(日) 16:17:52 ID:q7jCJd270.net
元からリング縮まったら強いガスおじさんの縮小までの生存率が上がったから最後地獄絵図じゃねーか

786 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa93-qMiq):2020/05/17(日) 16:18:24 ID:bX801iB6a.net
敵1人落として帰ってきたら味方にドア押さえられてて蜂の巣にされて死んだ
足手纏いにも程がある
撃ち合い弱いとかそういう次元じゃないわ
煽り抜きで頭に障害あるだろ

787 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 41fe-io+n):2020/05/17(日) 16:20:14 ID:yxbcxosB0.net
ダウンした味方がドア塞いでるせいでこっちが避難出来ないのあるあるのある

788 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa1d-cKZk):2020/05/17(日) 16:20:22 ID:zglY2zRGa.net
もう70勝してるやついたがニートか?

789 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f1e-qzFE):2020/05/17(日) 16:20:25 ID:Q3QsoBN80.net
東京鯖がダントツで弾抜け多いなこれ

790 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4be8-XmIU):2020/05/17(日) 16:21:11 ID:H1E6UEyw0.net
ロックされてんのにクエスト解放がマッチ終わると毎回出てくる

791 :UnnamedPlayer (スップ Sdb7-e0I0):2020/05/17(日) 16:21:35 ID:7eCUE5IFd.net
>>786
それ前に仲間のプレデター同士がやって喧嘩になって二人共抜けてったわ

792 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sad3-qzFE):2020/05/17(日) 16:22:06 ID:O+oWFqQha.net
いまってランクのド定番はレイスジブと誰なん?ワトソンorローバか?

793 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4181-32x/):2020/05/17(日) 16:22:29 ID:sNZp9q+F0.net
ゴールドですら5キル取りに行かないやつはうんこ以下

794 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b88-Xf2o):2020/05/17(日) 16:24:35 ID:SqHQ6+7h0.net
>>774
押しっぱで敵に合わせてる
リズムゲー感覚

漁夫って英語でなんていえばええんじゃろ?

795 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6ba6-HrRm):2020/05/17(日) 16:27:50 ID:Bk8gosgj0.net
弾抜けしすぎわろた 足もダメなのかこれ

796 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f54-gIXh):2020/05/17(日) 16:28:15 ID:5j3o0OSq0.net
>>794
2sqとか3sqとか言えば複数部隊きてるって通じる

797 :UnnamedPlayer (JP 0Hfb-6PAd):2020/05/17(日) 16:29:36 ID:FHkLeqZcH.net
SRとかG7使うと弾抜け感じるなぁ

798 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0709-UdFb):2020/05/17(日) 16:32:18 ID:HEJQylGZ0.net
>>778
見えないとこでなにするんだ?

799 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b88-Xf2o):2020/05/17(日) 16:32:31 ID:SqHQ6+7h0.net
>>796
漁夫しよう、はどうだろう?
え、まだやってるよってタイミングでだれかひとりいっちまう
done, lets go
で通じるかな
日本人にも

800 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b14-gIXh):2020/05/17(日) 16:35:10 ID:rT/7T4gT0.net
ステンバーイ
ステンバーイ

801 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f54-gIXh):2020/05/17(日) 16:35:24 ID:5j3o0OSq0.net
>>799
あーごめん、漁夫する側の話か
wait......1down
2down
gogogogogo
とかじゃだめ?

802 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b88-Xf2o):2020/05/17(日) 16:35:51 ID:SqHQ6+7h0.net
>>798
まぁモクの中でも歩いてりゃ見つかるし突っ込んでほしいのはわかるけど一瞬躊躇するよね
誰のガスか伝える手段があればね
ウルトの爆撃もそうだけど

803 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef55-zDDr):2020/05/17(日) 16:36:44 ID:jW0b57G/0.net
カジュアル専爪痕ダブハンでランクマッチやったことないんだけど今期からやろうと思ってる
カジュアルと何が違ってなに意識すりゃいいか教えてくれ
募集はいってやろうと思ってる

804 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b88-Xf2o):2020/05/17(日) 16:38:42 ID:SqHQ6+7h0.net
>>801
ふむ
wait 1pt down, and go. ok?
でいいかな

805 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b17d-egeQ):2020/05/17(日) 16:40:16 ID:T6Ojklkn0.net
屋内でワンダウンとってて相手にガスオジいなくてこっち3人そこまで削られてない
それでガスオジがつめてったら俺も一緒につめるけどな…
5割くらいは三人目ついてこないけど

806 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b88-Xf2o):2020/05/17(日) 16:40:31 ID:SqHQ6+7h0.net
>>803
なにをしてでも生き残れ

807 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef55-zDDr):2020/05/17(日) 16:42:33 ID:jW0b57G/0.net
3キル優勝より10killで3位くらいのほう嬉しいと思う俺ってもしかしてランクマッチ向いてない??

808 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b14-gIXh):2020/05/17(日) 16:43:31 ID:rT/7T4gT0.net
>>774
standby, until 1pt finished
ok go kick ass

809 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1bb8-gIXh):2020/05/17(日) 16:43:41 ID:vQWBQjWX0.net
ジャップ英語理解してくれなさそう

810 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d9d3-xtpN):2020/05/17(日) 16:44:20 ID:xRtfOfAu0.net
なんで東京鯖で英語使わないとあかんの?
お前らが日本語使えよって俺は思うんだけど

811 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f54-gIXh):2020/05/17(日) 16:45:05 ID:5j3o0OSq0.net
>>804
あっちはスクアッドとパーティどっちのがいいんだろ?
日本人なら中学英語程度だし大丈夫だと思う

812 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf3a-nFXN):2020/05/17(日) 16:47:46 ID:4CbNOM0o0.net
>>788
大学生も休学中だからわからんな

813 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f7b-R6YM):2020/05/17(日) 16:48:41 ID:waK0xiMK0.net
>>803
チーターの名前を覚える

814 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f54-gIXh):2020/05/17(日) 16:50:58 ID:5j3o0OSq0.net
>>810
間違ってないと思うで
海外旅行したら現地の言葉を使うか
お互いに確認してから共通語の英語で会話ってのが基本だし
俺も海外鯖だとカタコト英語でチャットしてるしな

815 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM81-MSWU):2020/05/17(日) 16:51:44 ID:RxI5LKroM.net
え?ダウンしたやつにダメージいれた分もダブハンバッジのダメージに加算されるのか
ゆとりやん

816 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f1e-qzFE):2020/05/17(日) 16:55:00 ID:Q3QsoBN80.net
海外の配信者見れば分かるけど部隊の呼び方は基本チームだよ

817 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f7b-w8Kv):2020/05/17(日) 16:55:06 ID:rl1/8+vm0.net
やけくそで起こしたらスキャンでバレてぶっ殺されたわw

818 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f7b-w8Kv):2020/05/17(日) 16:56:13 ID:rl1/8+vm0.net
ジャップには無理やで

819 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4181-32x/):2020/05/17(日) 17:00:08 ID:sNZp9q+F0.net
シンプルに敵がやりあってるとこ見つけたらプッシュでいいと思うけど

820 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfd0-P53G):2020/05/17(日) 17:02:15 ID:yjHcX2GD0.net
シルバー機能に比べてぐっとポイント稼ぎやすくなった
やっぱ上手い人はぱぱっと上行っちゃったんだな

821 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b46-DBEz):2020/05/17(日) 17:02:39 ID:4NLDwXod0.net
パッチノート後の採用募集に笑ってしまう
誰も直せる開発いねーじゃねーかと

822 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 897b-uRPb):2020/05/17(日) 17:04:31 ID:Msh9hu2l0.net
kannagits
こいつまじボイチャでハァハァ言い過ぎ
シコってんの?w
https://www.bungie.net/ja/Profile/254/22754665/kannagits

823 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf3a-nFXN):2020/05/17(日) 17:05:06 ID:4CbNOM0o0.net
>>793
アカウント買ったんでしょ?

824 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c7bf-gjhq):2020/05/17(日) 17:05:49 ID:Nw8Z/h7t0.net
>>803
味方の仇を取らずに見捨てて逃げるのも戦略ってのは覚えとかないといけない

825 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b88-32x/):2020/05/17(日) 17:05:55 ID:zLmYXvzB0.net
今日の俺のゴールド帯のマッチングはPUBGかよってくらいこそこそ隠れて移動してるわ

826 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e356-qEF9):2020/05/17(日) 17:06:49 ID:6wbIM5BK0.net
ウィングマン使うと戦績下がるんだよなぁ

827 :UnnamedPlayer (JP 0Hfb-6PAd):2020/05/17(日) 17:07:50 ID:FHkLeqZcH.net
ランクマ始めようと思ってソロで潜って始めたら
自分はブロンズなのに今季プラチナとかゴールドのマッチングに突っ込まれたんだけどなんでや
すごい動きやすくて稼げたけど

828 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4181-32x/):2020/05/17(日) 17:08:07 ID:sNZp9q+F0.net
ランクで戦わずに拾いに行くのに専念してるやつ
いや順位ポイント欲しさに生き残りたいならいちいち拾うなよ
頭使え
そしたら俺もすぐ次の試合行けるし

829 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saaf-/iGY):2020/05/17(日) 17:10:36 ID:XR7smUUXa.net
>>828
口だけ番長臭い

830 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f2c-YK/V):2020/05/17(日) 17:11:01 ID:sIx4jEkm0.net
シーズン1プレデターのアカウント90万で落札されてる広告よく見るわ

831 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b55-cVnA):2020/05/17(日) 17:11:56 ID:cuVJwl4b0.net
やっぱあのビリビリ軌道みんな憧れてるんかな

832 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4181-32x/):2020/05/17(日) 17:19:00 ID:sNZp9q+F0.net
>>829
拾うのだけに専念してるようなチームではいいことなんもない

833 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef55-YAC+):2020/05/17(日) 17:35:33 ID:h4xkS5Ya0.net
>>832
ふむふむ、君はランクどこですか?

834 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4181-32x/):2020/05/17(日) 17:37:14 ID:sNZp9q+F0.net
>>833
だからゴールド

835 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4181-32x/):2020/05/17(日) 17:38:41 ID:sNZp9q+F0.net
戦ったあとに拾う余裕があるなら拾いに行っていいけど
最初から戦う気持ちナッシングで逃げ隠れしてるならそこがそいつのランクの限界点

836 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef55-YAC+):2020/05/17(日) 17:39:18 ID:h4xkS5Ya0.net
>>834
午前中からずっとスレ張り付いてるみたいだけど暇なの?w
さっさとランクあげればいいじゃん

837 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4181-32x/):2020/05/17(日) 17:40:57 ID:sNZp9q+F0.net
>>836
だからやってる
もうすぐプラチナ

838 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 41fe-io+n):2020/05/17(日) 17:41:37 ID:yxbcxosB0.net
ランクマ野良なんてポイントマイナスにならなきゃなんでもいいじゃん

839 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf1e-nHeX):2020/05/17(日) 17:43:17 ID:xT20mXGQ0.net
プラチナまではそう言える
敵弱いし

840 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4181-32x/):2020/05/17(日) 17:44:34 ID:sNZp9q+F0.net
>>838
時間効率考えると5キル優勝目指したほうがいい

841 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1bb8-gIXh):2020/05/17(日) 17:44:36 ID:vQWBQjWX0.net
こいつレスリじゃね?みんなで虐めようぜまた発狂するかもw

842 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b88-Xf2o):2020/05/17(日) 17:46:31 ID:SqHQ6+7h0.net
放置でええやん

843 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab88-A9dN):2020/05/17(日) 17:48:37 ID:4+5hPSYZ0.net
今さら英語音声にできることを知って変えてみたんだけどクリプトがモジャンビーク言うてて笑ってしまった
ほんとこの会社は各人種の特徴わかってんな

844 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f88-eN1b):2020/05/17(日) 17:51:14 ID:YMRFSRn10.net
クリプトってモデル韓国人?
日本人モデルいるの?レイス?

845 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1d47-Ko5M):2020/05/17(日) 17:51:58 ID:4ZAg1qAm0.net
野良だとだいたい退けなくなるからそんな攻めれないな
戦闘始まったら絶対退かないやつ少なからずいるし

846 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4181-32x/):2020/05/17(日) 17:52:05 ID:sNZp9q+F0.net
>>841
お前いじめたほうが面白い

847 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1bb8-gIXh):2020/05/17(日) 17:52:27 ID:vQWBQjWX0.net
韓兄さんのモデルはあるけどジャップのモデルはないんだw

848 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4181-32x/):2020/05/17(日) 17:54:28 ID:sNZp9q+F0.net
>>844
ミラージュは日本語スキンあるぞ

849 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f09-gIXh):2020/05/17(日) 17:55:14 ID:+wnH2Q0m0.net
クリプトの地雷率やばいだろw

850 :UnnamedPlayer:2020/05/17(日) 18:16:21.86 ID:QsCBuI7TR
敵撃ってたら目の前に味方が出てきてそいつに全部玉吸われた
ちょっとで良いから横にずれてくれよキル取れたのに

851 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 17:56:24.53 ID:T6Ojklkn0.net
>>849
オクトレインの地雷率の話する?

852 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 17:56:47.04 ID:AS+cgsOcp.net
クリプトは詰める時クソデカ回避不可フラググレネード撃てるってだけで強いはずなのに
半端な距離で雑に撃つだけの奴がめちゃめちゃ多いよね

853 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 17:56:49.78 ID:SqHQ6+7h0.net
>>846
あんたも大概おもちゃになっとるで

854 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 18:00:03.90 ID:MGC1DFes0.net
FPS初心者で最初にいろいろ調べものして視野角104で1か月くらいプレイしたんだけど
いつまでたってもクソ下手糞で試しに視野角90で訓練所やってみたら30m以上の距離がすごくやりやすい
視野角90にしてあとで困ったりしないですかね?
目標は最終的にソロランクでダイヤ下位くらいの腕前になりたい

855 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 18:01:19.84 ID:5j3o0OSq0.net
>>844
韓国の国旗出てきたり明確なのはクリプトだけじゃね?
タイタンフォールは日本文化が混ざってる+外宇宙進出の世界観だから
出身地域や出身惑星はバラバラじゃね

856 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 18:01:30.66 ID:sNZp9q+F0.net
>>853
ゴミみたいなクソレスしか返ってきてないが?
レベル低すぎない?

857 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 18:02:00.85 ID:sIx4jEkm0.net
>>854
やりやすいのが1番だから大丈夫

858 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 18:02:18.27 ID:AS+cgsOcp.net
画面狭くね?って思わないならそのままでいいと思う
俺はそこから2刻みで上げて96に落ち着いたわ

859 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 18:04:49.40 ID:2CvqRXCi0.net
>>854
前シーズン野良ダイヤランク下位だけど
どっちも上手いプロいるからどっちでもいいよ
それより協調性は大前提で詰めるとき詰める、引くとき引くピン出す方がよっぽど大事だよ

860 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 18:05:15.43 ID:+wnH2Q0m0.net
>>851
戦闘に参加するだけマシ
>>852
パルス打ってるところなんて見たことすらないがw

861 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 18:09:06.18 ID:lhPMWDaD0.net
韓国最強プレイヤーと言われた人が90だからfovなんてマジで好み

862 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 18:09:09.07 ID:2NWqqK6DM.net
調べたなら把握してるだろうがゲーム内の視野角は4:3画面使ったときのFovを表示してるんで
16:9ディスプレイで90だと106度くらいあるし問題はないね

863 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 18:10:30.70 ID:cuVJwl4b0.net
日本1位のかわせも90だよ

864 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 18:12:19.88 ID:MGC1DFes0.net
みなさまアドバイスどうもです
90でもうまい人多いみたいなのでやってみます!

865 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 18:12:40.02 ID:eUQk/Lee0.net
ようやくプラ3行ったわ
シーズン4のダイヤよりきちぃわ

866 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 18:15:09.21 ID:9GsDsWOQ0.net
オクタンは普通に立ち回って逃げるやつをスキルで追っかけたり
ジャンプパッドは屋根に登ったりするのに使えばいいのに
なぜか全く理解できんけど一人で凸って死ぬ

867 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 45ec-N3ZP):2020/05/17(日) 18:19:52 ID:muyINw7w0.net
アンチ際ガスおじ強すぎて笑えるわ

868 :UnnamedPlayer (スフッ Sd2f-+UDU):2020/05/17(日) 18:19:56 ID:wU8eQHt+d.net
弾抜けすぎて運ゲーになってるやん

869 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c154-ldXi):2020/05/17(日) 18:21:42 ID:UrlSQQju0.net
視野角は104から110に変えたがいいな
射線わかるからr99バンバン当たる

870 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8355-KDPc):2020/05/17(日) 18:22:03 ID:ATth1K2m0.net
どう設定してもfpsが100〜130くらいしか出ないんだけどどうすりゃいいんだ...

871 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b55-cVnA):2020/05/17(日) 18:22:57 ID:cuVJwl4b0.net
RTX2080Tiにする

872 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f54-gIXh):2020/05/17(日) 18:23:27 ID:5j3o0OSq0.net
>>870
その書き込みの前にスペックとか書いて
○○なんだけど、fpsでないんだが改善点ある?って聞けば一回で終わるんじゃ

873 :UnnamedPlayer (スフッ Sd2f-+UDU):2020/05/17(日) 18:24:20 ID:wU8eQHt+d.net
相変わらず味方抜けてるのに抜けたらペナつくのかよ
どんだけクソゲーなんだよ

874 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2d54-5SEc):2020/05/17(日) 18:25:39 ID:Ej6U4L9C0.net
>>870
どのくらいのfps出したいのよ。200オーバーならRTX2070Super以上は用意しろ

875 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c154-32x/):2020/05/17(日) 18:27:45 ID:xiDCQQO00.net
弾抜け治るまでやる気しねーな
すぐ治るもんだと思ってたけどまだ治ってないとは思わなかった

876 :UnnamedPlayer (スププ Sdd7-xxFB):2020/05/17(日) 18:29:59 ID:BdohTRErd.net
今日特に酷いわ弾抜け
はっきり分かるのがさらに腹立つ

877 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf1e-nHeX):2020/05/17(日) 18:31:08 ID:xT20mXGQ0.net
ミラおじええな
いろんなことできて楽しいし強い

878 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa1d-CX6h):2020/05/17(日) 18:32:03 ID:6NOSEAuPa.net
この中の一体何人が当たってないのを弾抜けのせいにしてるのか気になるわ

879 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 897b-xidE):2020/05/17(日) 18:32:32 ID:eUQk/Lee0.net
せっかく面白いバランスなのにマップと鯖がクソなのが惜しいわ
エッジやりてぇよぉ

880 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 18:33:04.63 ID:cuVJwl4b0.net
ランクマのペナルティの仕様よくわかってないんだけど例えば仲間にバナー拾われたら何分経過しようが抜けたらペナルティ?
もうリスポーンビーコンないやんってとき抜けたいんだけど

881 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 18:35:17.19 ID:zglY2zRGa.net
白アーマーで注射ぶっさしながら3人いる所突っ込んで即死即抜けのオクタン久々に見た 糞我慢しとったんかってくらい全部が早かった

882 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 18:35:35.42 ID:5j3o0OSq0.net
>>880
公式のランク4詳細どうぞ
https://www.ea.com/ja-jp/games/apex-legends/news/ranked-series-4-details

883 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 18:36:30.56 ID:eUQk/Lee0.net
弾抜けというより判定バグ
なんでそんなことになるのかは上の労働環境見てりゃ察するな

884 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 18:37:42.33 ID:wa/pv7oe0.net
>>807
別に楽しみ方それぞれだから、ランクマでキルムーブも良いんじゃない
ただ、それで雑魚死した奴はダブハンだろうがプレデターだろうが見捨てるし、難しそうだったらカバーも行かない

それで暴言吐いたりストレス溜まるような奴には向いてないかな

ちなみに爪痕ダブハンでプラ4程度で腐ってるやつ、ボチボチ居るからな

885 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 18:39:59.00 ID:frsvfM0O0.net
エイムはそれなりに良いんだけど
キャラコンと視点移動が下手すぎて撃ち負けまくる
上手くなる方法とかないですかね

886 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 18:42:25.12 ID:xJkaU9a90.net
それAimも自分が上手いと思ってるだけで比較したら下手なんだと思う
本当によかったらキャラコン下手でも撃ち勝てる

887 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 18:43:11.48 ID:q80OuPtga.net
最後の2部隊で自分と相手以外ダウンしてる1:1の状況で玉抜けしてまけたやつおる?

>>877
最後の方敵と味方にミラージュいてウルト入ってると何がなんだかわからなくなるわ

ウルトラワイドでやると見える範囲増えるの?

888 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 18:48:44.29 ID:q80OuPtga.net
>>885
AIM自信あるならキャラコンと視点移動を練習するしかないって答え出てるやん
撃ち合いの時に障害物使ったり意識してみるようにすれば?

889 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 18:50:09.90 ID:Q3QsoBN80.net
いい加減、沼沢の地下が入ってる最終円消して欲しいわ

890 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa2d-yBke):2020/05/17(日) 18:54:52 ID:Bc373olAa.net
てか前期ダイヤ2.5しかいねーのかよ!
それなら消えない軌道くらいくれよ・・

891 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c154-32x/):2020/05/17(日) 18:55:07 ID:xiDCQQO00.net
>>886
他ゲーで言われるAIMと比べて結構トラッキング極めるだけだから簡単なゲームだしな
後はキャラコンと射線管理しながら1v1作る能力だと思うわ

892 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 45ec-N3ZP):2020/05/17(日) 18:55:49 ID:muyINw7w0.net
漁夫に文句言ってるやつがやってるやってるとか言って突っ込んでいってるの笑った
自分たちが漁夫してるって認識ないんだな

893 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e356-qEF9):2020/05/17(日) 18:55:56 ID:6wbIM5BK0.net
前半でも50~60戦くらいでダイアなれそう

894 :UnnamedPlayer:2020/05/17(日) 19:14:27.65 ID:QsCBuI7TR
デュオでも良いから固定組むと全然違う

895 :UnnamedPlayer (スフッ Sd2f-IF4r):2020/05/17(日) 19:01:26 ID:SDCwZsJUd.net
野良ダイヤ行く人すげーな
プラチナからPTでしかやるきおきない

896 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf88-EePB):2020/05/17(日) 19:03:12 ID:erQv7Cfs0.net
https://clips.twitch.tv/SassyPunchyOwlSoonerLater
これどうやったら取れたの?俺の声深いだろうから音量下げてみてくれ

897 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e356-qEF9):2020/05/17(日) 19:03:57 ID:6wbIM5BK0.net
今のプラチナわりとちゃんと漁夫にいって漁夫がきたらちゃんと逃げられる人多いからやりやすいぞ
ランク終盤のほうが簡単だけど味方が使える

898 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMe1-MSWU):2020/05/17(日) 19:06:18 ID:Nq6ZaFR3M.net
>>885
上下のエイムが下手くそなんやろCS系やってたやつにありがち

899 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b54-imz8):2020/05/17(日) 19:09:43 ID:58nYvE+O0.net
キャラコンと視点移動下手なのにAIMに自信あるってどういうことなんですかね...?
全部含めてのAIM能力なのに

900 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e356-qEF9):2020/05/17(日) 19:10:04 ID:6wbIM5BK0.net
Apexわりとどこのタイミングの撃ち合いでも色んな選択肢あって面白いわ
>>886
https://www.youtube.com/watch?v=F1aRNVhdWcQ
これ面白いよ
俺はほぼ実践で使ってないけど思考が参考になる

901 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb07-sh0R):2020/05/17(日) 19:10:07 ID:YmX6vYBJ0.net
ゲームに接続できないんじゃが

902 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 19:13:14.72 ID:0HtHxqnhd.net
初めて二週間ぐらい楽しんで野良やってたんだけど急にvcで暴言吐かれるの増えた
ランクマの民度ってこんな低いの?

903 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 19:14:14.55 ID:nUxsOVPOa.net
>>643
APEX楽しんでそう

904 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 19:14:43.68 ID:6wbIM5BK0.net
アンカ間違えたわ>>885

905 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 19:15:16.33 ID:xT20mXGQ0.net
VC使ってるやついるけどまじでぼそぼそ声で何言ってるか解読できないんだよな
apexの問題なのか陰キャのせいか

906 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 19:15:49.86 ID:vQWBQjWX0.net
aimそれなりに自信あるだけだから撃ち負けるのでは?

907 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 19:15:58.63 ID:jW0b57G/0.net
>>896
ワッチョイ88族
この間の200レス以上してたガイジ=chajio
として晒していいか?

908 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 19:18:20.86 ID:erQv7Cfs0.net
>>907
ごめんほんまにそんなレスしたことないんだが
やめてくれよ怖いこと言わないでくれ

909 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 19:20:42.19 ID:vQWBQjWX0.net
砲台のそこ昔は左からと正面から土管入れたんだけどな
他にも水処理下の集落とスカイフックの間にある岩場が通れなくなってたり

910 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 19:21:07.09 ID:5j3o0OSq0.net
いくらなんでもワッチョイの2文字だけで決めつけるとか
スレ民の判断能力はチンパンジーのアイちゃんにすら劣る

911 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 19:23:27.62 ID:Nq6ZaFR3M.net
弾抜けやべーのになんですぐ治せんの?

912 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 19:25:26.51 ID:vQWBQjWX0.net
運営はやばいと思ってないし文句言いながらプレイしてくれるから

913 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 19:25:45.99 ID:SqHQ6+7h0.net
ハボックとかスピファイみたいな弾持ちのいい武器っていいんだけど、敵に当たってると調子に乗って打ち続けて
手痛いダメージ食らってしまうあたりがまだまだ進歩の余地があるなぁ
フラットラインの紫拡マガの弾数あたりが扱いやすいな

914 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 19:27:02.73 ID:w0WXmwF80.net
最近転職してpc買ったからPS4から移住してきたけど初狩りしてるみたいでなんか心が痛てぇ
まぁ俺もマウキー慣れてないから結構よちよちだけど

915 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 19:32:03.03 ID:wftIlRTT0.net
トリプルテイクってスローの効果ある?

916 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 19:32:03.98 ID:xT20mXGQ0.net
ランクもうすでにチーターだらけじゃん
カジュアルやるか・・・

917 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 19:32:08.83 ID:7EcdMwKc0.net
東京パーティーしかいねえ

918 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 19:33:34.28 ID:SqHQ6+7h0.net
>>914
上のクラスに上がったらその心痛は一切消えるだろうから安心だ

919 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 19:34:01.21 ID:HEJQylGZ0.net
>>913
スピファはそうだけどハボックは当てれているならダウンさせれる武器だろ

920 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 19:37:59.17 ID:sZe1dlGU0.net
昼間やってた時は結構上位維持できてたのに
この時間3戦連続で雑魚死やべぇ

921 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 19:40:43.92 ID:9pqRHM4m0.net
前シーズン後半何もしなくてシルバーに落ちたが、味方やべーな…
敵はそうでもないのがなお…

922 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 19:42:49.24 ID:SqHQ6+7h0.net
>>919
ハボック、初動が遅いからあんま拾ってないという言い訳
サブ武器ハボックでちょっと固定してやってみようかな
ほんとにやられるときは溶けるもんなハボック

923 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 19:42:53.01 ID:mVNj9nnm0.net
ガスよえーーー何が弱いって使ってる奴がゴミしかいねえー

924 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 19:43:48.21 ID:wnOixPdBM.net
ハボックでクラッチすると、「こんな強い武器使ってていいのだろうか...」って思えてくる

925 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 19:44:51.81 ID:z8KGz1Th0.net
>>923
何がやべーって視界ジャックは今まで通りなのに味方に向けて容赦なくぶち込んでくる輩がいるってことだな

926 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 19:45:24.63 ID:TW/IbOwK0.net
ウイングマンて雑魚狩り的な所あるな
レベル100代とか2000ハンマーみたいなヤツしかいないヌーブマッチだと恐ろしく当たって20キルできたわ

927 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 19:47:40.51 ID:ryj5XmpBa.net
pcからps4に移った勢だけど、ps4の方が敵強く感じる
みんなaimいい

928 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 19:47:42.26 ID:Ivd+hRjA0.net
スゴイっすねー

929 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 19:48:21.48 ID:4gsZlNOxd.net
apexに限らず、野良でVC使ってるやつは障碍者か?
みたいな意味わからんしゃべり方するやつしかいないよ

930 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 19:48:27.49 ID:japQGVcJ0.net
>>921
すまんな…お前の引率とキャリーだけが頼りなんだ

931 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 19:48:47.71 ID:T6Ojklkn0.net
マークごとにパッシブ追加が実相されたらアタックマークのキャラはグレ2個持ちになるから羨ましい
補助マークなんて拡張ケアパケとかいうゴミだし…といってもローバだけだが

932 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 19:49:01.87 ID:9GsDsWOQ0.net
交戦中にガスのウルトぶっこんでくる奴はマジでなにがしてーんだって思う
敵に向かって投げろよ

933 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 19:49:29.69 ID:Nw8Z/h7t0.net
初動ハボックは個人的に嬉しい

934 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 19:49:58.47 ID:hZ2/ZFdd0.net
>>927
パッドはアシストあるから最低限のエイムはみんなある
マウキーのエイムは酷いやつはとことん酷いからな

935 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 19:52:34.26 ID:erQv7Cfs0.net
>>933
確保できる弾数も多いしな

936 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 19:53:38.66 ID:Yo7xaGxA0.net
初動二階建ての大き目の建物に入ったの銃ゼロだった時の絶望感

937 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 19:54:40.14 ID:oEZZJlKy0.net
ハボック弱体後からよく持つようになったけど今でも強い
っていうか今の方が弾当たる気がするのは使い慣れたからか

938 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 19:55:36.10 ID:VRo2Hq270.net
>>937
弾抜けの関係で相対的にハボックが強く感じるだけかな

939 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 19:55:53.36 ID:SqHQ6+7h0.net
apexからFPS始めましたとかってなるとほんとエイム鍛える時間少ないもんな
少ない実践で鍛えることになるとやられまくるだけ
俺がそうだったけど、顔面なくなるくらいボコボコにされてたわ

940 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 19:56:04.45 ID:HEePHQHY0.net
新キャラおもしろそうだから久々にやってみたけど大分4Kハンマー取りにくくなったように感じた
G7にスナスコつかない、PK消えてる、金アーマー弱い
この辺4k取る時大体何かは使ってた覚え
特に金アーマー弱体で運の要素がだいぶ増えた気がする
今だとスカピWMで中央付近にあるバンカー前のとこで漁夫を一生さばき続ける展開になれば早そうだが
キャピトルシティとかいう中央激戦区でかつデカい建物多い場所はダメ稼ぎにかなり使えてたことを再認識したわ
縦に長い建物は落ちたり登るだけで逃げやすくてPKで1v3こなしやすかった
ローバで4KはG7かスナ主体でやろうと思ってたけどキングスキャニオンはWMに最適化されてるマップだな

941 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 19:56:10.44 ID:5hsxuzM00.net
マスティフものになってきたわ

942 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 19:56:39.58 ID:pSnugeXlM.net
自分が対面勝った時にもしかしたら相手が弾抜けしてたからかもと思うと虚しくなる
逆も

943 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 19:57:35.49 ID:Yo7xaGxA0.net
もうバグなのかチートなのか回線なのか自分の腕のせいなのかわかりゃん

944 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 19:59:11.15 ID:HEJQylGZ0.net
>>932
これと戦いが始まったらすぐモク出すバンガがいるせいで仲間に来るといつも警戒してるわ

945 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 20:01:18.56 ID:5hsxuzM00.net
>>937
使いにくくはなってるけど元が簡単すぎたからこのnerfでも大したことないね

946 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 20:03:06.87 ID:SqHQ6+7h0.net
早めにスレ立ていってきてもいいかな
立てられないかもしらんが
ペース早いし

947 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 20:05:28.84 ID:+33I286DM.net
すまん、レス待たずに建ててきたわ
【バトロワ】APEX LEGENDS Part223【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1589713459/
保守俺もやるけどいける人頼む

948 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 20:07:45.67 ID:AS+cgsOcp.net
さながら逃げピンの返答待たず有能ポータル引くレイスのような乙

949 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 20:09:10.90 ID:vQWBQjWX0.net
お互い弾抜けファイトし合ってるんだよ

950 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 20:13:35.99 ID:4ZAg1qAm0.net
ローバの腕輪ワットソンのパイロンで消えるのかよ草

951 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 20:13:56.65 ID:Mq+HkCXo0.net
野良ガス叔父でまともな奴見たことない

952 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 20:15:28.44 ID:2/r8K1av0.net
>>950
虚空に転送されて消えそう

953 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 20:15:55.68 ID:mVNj9nnm0.net
レブとかガスとかクリプトとか使うのは良いんだけどさ〜本当に索敵すら出来ないゴミしかいない法則なんなの

954 :UnnamedPlayer:2020/05/17(日) 20:18:07.23 .net
訓練場でも弾抜けしてんじゃん

955 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 20:26:45.29 ID:SqHQ6+7h0.net
保守完了乙でした

956 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 20:26:48.78 ID:PCk1Ny9c0.net
やっぱキンキャニダメージ稼ぎ難いわ
ゆっくりダウン撃ちしてる暇もダメ稼ぎする暇もねえ

957 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 20:30:07.96 ID:l/6OAlxld.net
久々やるけど、ブロンズ日本人スマーフばっかだな
外鯖だとマシなのに

958 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 20:32:09.23 ID:CdIB73hH0.net
今のミラージュチーム貢献力上がって総合的には強くなったけどタイマン力はめちゃくちゃ下がってるな
前のウルト返して欲しい

959 :UnnamedPlayer:2020/05/17(日) 20:43:41.77 ID:QsCBuI7TR
あーウォールハック使ってるなら
ブラハンは無為身なのかなるほどね

960 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b362-SLSC):2020/05/17(日) 20:41:23 ID:FZfTdk6G0.net
何故かapexプレイしてる時だけまれにブルスクになるわ

961 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa1d-iiO9):2020/05/17(日) 20:42:27 ID:GHrVCzU2a.net
マップの左端通る航路クソ

962 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e356-qEF9):2020/05/17(日) 20:50:01 ID:6wbIM5BK0.net
野良でランクポイント盛るなら自分でなるべく降下するのも大事だな

963 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8385-Mrkh):2020/05/17(日) 20:50:26 ID:+XHJxg0f0.net
次スレ必要なし

964 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b62-DTws):2020/05/17(日) 20:50:48 ID:FWVvXHj80.net
昨日金4帯のランクでライフラインがノーマルプラウラーで
複数の敵部隊に単騎無双してゲームが終わったんだが...
チーターなのか
それともaceu級なら可能なんかな
ダメージは6000近く
死んでプレイ画面見れば良かった

965 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9754-7kcB):2020/05/17(日) 20:59:46 ID:9pqRHM4m0.net
>>947が有能だったお陰で、ゴミが踏んでもなんとかなった

>>963は何でこのスレにいる?スレがいらんならはよ消えろ

966 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa1d-cKZk):2020/05/17(日) 21:02:23 ID:zglY2zRGa.net
センチネルがセルでもチャージできるようになってるんだな どうりで野良で結構見かけたわけだ まだウンチネルだけどな

967 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df88-k4yj):2020/05/17(日) 21:03:06 ID:7b/s/iye0.net
すでに建ってるから必要ないって意味じゃないかな(´・ω・`)

>>947
乙(´・ω・`)

968 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 117b-gIXh):2020/05/17(日) 21:04:25 ID:5hsxuzM00.net
プレ帯でもガスおじもう常連だな
立て直しやすさといい強すぎるわこいつ

969 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf55-32x/):2020/05/17(日) 21:06:03 ID:/u7tpkLH0.net
スピファめっちゃ使いやすいんだがこれフラットライン使う意味無くなった?

970 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 75ec-uRPb):2020/05/17(日) 21:08:00 ID:Clo5gaun0.net
>>969
確かに強いけどレレレが遅すぎじゃね?
ジブとかで使うならありなんかな

971 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b54-gIXh):2020/05/17(日) 21:08:00 ID:VR7z2Zd/0.net
>>965
リアルの生活でいろいろ勘違いしてストレス溜めこんでそう

972 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b46-DBEz):2020/05/17(日) 21:09:24 ID:4NLDwXod0.net
ガスおじとミラおじで立ち回られたら勝てる気がしねぇ
弾が当たってもダメージでねぇんだよこっちは

973 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b88-Xf2o):2020/05/17(日) 21:14:55 ID:SqHQ6+7h0.net
>>963
俺のせいで勘違いされたみたいですまんね

ハボックはみんな2倍か3倍どっちつけてる?

974 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf88-EePB):2020/05/17(日) 21:15:52 ID:erQv7Cfs0.net
>>973
2倍

975 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb54-Ozh+):2020/05/17(日) 21:16:06 ID:xu2/Lyye0.net
ゴールデンタイム入ってから弾抜け多くなった気がする
プラシーボかな

976 :UnnamedPlayer (スフッ Sdd7-IF4r):2020/05/17(日) 21:18:42 ID:4gsZlNOxd.net
>>965
暴言しか吐けない勘違いのアホ

977 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf1e-nHeX):2020/05/17(日) 21:19:56 ID:xT20mXGQ0.net
ARは全部2倍

978 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4bcf-/8EM):2020/05/17(日) 21:21:33 ID:nYsWwDEE0.net
ハボックには2-4倍使ってるわ
以前は4倍でもリコイル制御が簡単だったし

979 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3d88-MjJG):2020/05/17(日) 21:24:25 ID:PycJlhV90.net
>>965
お前俺がローバで回復してるだけなのに回復アイテムくれる早とちりの奴か
あのセリフ要求してるみたいに聞こえるよな

980 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f88-eN1b):2020/05/17(日) 21:25:20 ID:YMRFSRn10.net
珍しく有能おるやん

981 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 21:26:45.25 ID:YxdEOTxO0.net
壁登れないバグあるやろ

982 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 21:28:02.91 ID:xT20mXGQ0.net
ミラおじ分身すると前にいるのに敵が横向いてるの楽しすぎ

983 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 21:33:57.67 ID:yxbcxosB0.net
壁登りこれまでできたのができなくなってるのわかる

984 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 21:37:45.01 ID:6wbIM5BK0.net
マジでフラットラインクソ強いのに利用者少ないよな

985 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 21:40:09.55 ID:NeM0Lupg0.net
それでも俺はヘムロックを使うよ
たまに単発のまま近距離で撃っちゃうけど

986 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 21:43:11.63 ID:VR7z2Zd/0.net
やっぱ99メインのサブにフラットよ

987 :UnnamedPlayer:2020/05/17(日) 21:59:16.24 ID:QsCBuI7TR
ヘビーアモさえあれば全部強いぜ

988 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 21:43:44.18 ID:A5+ktpxJ0.net
プレイヤーLv?22になったんすけど
もう初心者じゃない扱いなのか同レベルで争ってたのが急に味方もキルリーダーもLv200とか300超えててすげー浮いてるんすけど
これはしょうがないんすかね?ランクマ行けって事なのかな

989 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 21:44:40.20 ID:Nw8Z/h7t0.net
>>988
どうせカジュアルもランクも同じステージだからランクの方がいいんじゃないの

990 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 21:45:03.79 ID:2/r8K1av0.net
>>988
レートで高評価されてるんじゃね
このゲーム別にレベル高くても強いわけじゃないし

991 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 21:45:09.61 ID:jsDmcr1L0.net
揉まれるしかないな
こればっかりはしょうがない

992 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 21:49:02.28 ID:rl1/8+vm0.net
>>966
やっぱサイレント修正してんだな

993 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 21:50:59.10 ID:A5+ktpxJ0.net
>>989-991
回答あざっす!別に上手くないので単純に低レベル専用マッチング追い出されたのかな…
揉まれてみて余りにきつそうならランクマデビューしてみます

994 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 21:51:18.78 ID:zLmYXvzB0.net
弾抜けすぎで萎えるわ
スナイパー系はマジゴミだな

995 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 21:54:04.47 ID:zczO+FMX0.net
Lv15までは基本的に初心者鯖
その後は雑魚鯖と強鯖の両極端だよ

996 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 21:54:16.16 ID:5ERHbDUG0.net
思いっきりヒット音してるのにダメージ入らないのホント草

997 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 21:55:07.89 ID:w0WXmwF80.net
俺もさっき22になった瞬間ダブハンの500レベの人味方に来たわ
チャンピオン部隊も250↑だったし22レベで初心者サーバーから卒業ってことなんかね

998 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 21:57:16.02 ID:6wbIM5BK0.net
初心者サーバーで殺しすぎると最初からSBMM上のマッチなんじゃね

999 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 21:57:29.58 ID:nYsWwDEE0.net
唐突にほぼ赤の軌道のマッチに放り込まれたりするしカジュアルは混合だと思って諦めたほうがいい

1000 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 21:58:12.00 ID:zLmYXvzB0.net
>>996
特にチャージライフルとかやばいぞ

1001 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 21:58:22.16 ID:4gsZlNOxd.net
カジュアルは魔境すぎるから
素直にランク潜ったほうがいいよね

1002 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 21:59:49.75 ID:haOD4+pIa.net
リスポーンは直したっていうけどテストしなかったのかな

1003 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 22:00:55.13 ID:5ERHbDUG0.net
カジュアルで負けまくったら雑魚鯖いけるから無双ゲーできて楽しいぞ

1004 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 22:05:09.29 ID:/u7tpkLH0.net
レベル1からやってみた時三戦目から青赤軌道いっぱいおるマッチングなって草生えた

極端かよ

1005 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c725-wE8i):2020/05/17(日) 22:12:29 ID:zczO+FMX0.net
ロクにテスト出来ないんだと思うぞ

1006 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef55-YAC+):2020/05/17(日) 22:13:11 ID:h4xkS5Ya0.net
滅茶苦茶ラグいねんけど。
コマ送り直ってねーだろ、ほんと糞だな

1007 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 22:17:23.38 ID:5ERHbDUG0.net
水中Apexまだおきてるのか?今日はまだ起きてないな

1008 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 22:23:22.21 ID:haOD4+pIa.net
>>1005
さすがに直したから確認作業までするでしょ

1009 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 22:25:12.52 ID:zczO+FMX0.net
>>1008
Server sideだとはっきり述べてるから鯖だけの問題じゃないんでしょ

1010 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 22:26:40.63 ID:w0WXmwF80.net
ラスト1部隊ヘムロックとダブルタップEVAで3タテしたからヘムロック教に入信するわ
てかヘムロック強くね?

1011 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 22:27:54.13 ID:vQWBQjWX0.net
フルパプレデターはカジュアル禁止なw

1012 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 22:31:21.22 ID:+2HwTRlF0.net
あの質問

1013 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 22:31:42.59 ID:pHOknFH30.net
1000ならパスファのグラップルのクールタイムが5秒減る

1014 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 22:33:14.75 ID:zv8lmxE50.net
質問してもいいですか?

1015 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1015
182 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200