2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【バトロワ】APEX LEGENDS Part225【F2P】

1 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0aae-oW4g):2020/05/20(水) 01:16:46 ID:80BVjgUU0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい

■概要
Respawn Entertainmentの新作、F2Pの60人対戦バトロワ
タイタンフォールと同じ世界観を共有し、キャラクター毎のクラス制が特徴

機種:PS4/XB1/PC(Origin専売)
リリース日:2019年2月5日
ジャンル:FPS

■公式サイト
日本公式 https://www.ea.com/ja-jp/games/apex-legends

■次スレ
>>950が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守を宜しくお願いします

■配信者大会選手達の話題及び実況は以下のスレで
【YouTube】Apex Legends総合スレ【Twitch】 Part.24
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1588592138/

※前スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS Part224【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1589813247/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fa28-eKkY):2020/05/20(水) 01:17:33 ID:I1dJioh80.net
ヂブラルタルちゃんのかわいくて可愛いオチンポペロペロ〜w

3 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6354-pAHh):2020/05/20(水) 01:24:03 ID:W0bhthSJ0.net
>>1
おつ

4 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7688-jKl6):2020/05/20(水) 01:24:07 ID:7TFB/9IU0.net
保守

5 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f18-p+LT):2020/05/20(水) 01:24:39 ID:FbqgMbZD0.net
シールド展開!

6 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b88-9lxz):2020/05/20(水) 01:26:50 ID:HEN0QOEG0.net
即抜けする上級者気取りなんなの

7 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6354-pAHh):2020/05/20(水) 01:28:31 ID:W0bhthSJ0.net
今日は4勝できたよ!!

8 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac7-OCwV):2020/05/20(水) 01:30:10 ID:Mf3Ns9BAa.net
ドスケベマシンザリチャージ

9 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6354-pAHh):2020/05/20(水) 01:30:55 ID:W0bhthSJ0.net
ローバー美々

10 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cea4-f9J/):2020/05/20(水) 01:32:29 ID:dMnCKxgp0.net
保守

11 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b640-QPgs):2020/05/20(水) 01:33:52 ID:corEpycI0.net
クリップは1乙だって知ってた?
私は大砲よ

12 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 76c4-Qd73):2020/05/20(水) 01:34:07 ID:HeoKSmmt0.net
結局S1の軌道が一番かっこいいわ

13 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cea4-f9J/):2020/05/20(水) 01:34:53 ID:dMnCKxgp0.net
プレダブハン爪痕おじさんカジュアルでチーデスやめちくり〜

14 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cea4-no6W):2020/05/20(水) 01:35:11 ID:pXWemybh0.net
野良ランクマでライス取られた時のピックレヴナントにしてみたけどめっちゃいいかもしれない
詰めるときの保険と戦術が地味に視界遮れたりして便利

15 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cea4-no6W):2020/05/20(水) 01:35:19 ID:pXWemybh0.net
ライス…

16 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac7-OCwV):2020/05/20(水) 01:36:13 ID:Mf3Ns9BAa.net
今回のチャンピオンです(名前統一プレデターダブハン爪痕×3人)

17 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 01:39:00.34 ID:dMnCKxgp0.net
バンガのことライス国務長官って言うのやめろ

18 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 01:39:51.00 ID:gw5itouf0.net
MOZANBIQUE HERE

19 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 01:40:34.35 ID:W68faoqd0.net
約束されたクソモードハントが始まるぞ

20 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 01:41:06.09 ID:FbqgMbZD0.net
ブラッドハウンドちゃんがウキウキしてるのか?

21 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 01:41:32.80 ID:HeoKSmmt0.net
PVEは用意されてもそのうち誰もやらなくなる
ペーパーマンで見た

22 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 01:42:23.93 ID:5jMVpRN80.net
いつになったら弾抜け治るんだ…
日に日に酷くなってないか?

23 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 01:42:40.45 ID:pXWemybh0.net
弾抜けほんとくたばれ
https://streamable.com/53hs9e

24 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 02:00:20.11 ID:WRvqpVFX0.net
クエスト開放されん

25 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db06-f9J/):2020/05/20(水) 02:01:34 ID:tBWXxJIK0.net
開放されたけどマッチはじまらん

26 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1af4-crVl):2020/05/20(水) 02:02:56 ID:8CiP3FbC0.net
プロローグみただけで糞みたいなストーリー感出てたし期待できん

27 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 277b-2gZO):2020/05/20(水) 02:03:48 ID:WRvqpVFX0.net
サーバー開始
マッチメイキング
サーバー開始
マッチメイキング
無限ループ

28 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b47-oW4g):2020/05/20(水) 02:06:21 ID:TM8agOz00.net
600人待ちとかオカシイ(´・ω・`)

29 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a55-7B9v):2020/05/20(水) 02:06:34 ID:Cy5X+2cq0.net
>>26
なんかできそこないのVNみたいだったな

30 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfa4-PjtA):2020/05/20(水) 02:07:09 ID:gne13YnQ0.net
まーたクソザコ運営お披露目会か

31 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3355-iQYC):2020/05/20(水) 02:07:15 ID:nFL4FBB00.net
ハントww最初JRPGかと思ったww
まさかのコマンド式RPGか?

32 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sac3-HHG6):2020/05/20(水) 02:07:42 ID:dkdYiQ21a.net
どこもマッチングしなくね?

33 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f629-XGTQ):2020/05/20(水) 02:07:55 ID:Jcp9QWxu0.net
マッチョしねえんだけど

34 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 336a-FkrB):2020/05/20(水) 02:08:02 ID:DFay7Hrz0.net
ゴミゲー

35 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b88-9lxz):2020/05/20(水) 02:08:04 ID:HEN0QOEG0.net
あーあ

36 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cea4-f9J/):2020/05/20(水) 02:09:32 ID:dMnCKxgp0.net
新要素開放するたびにサプライズを仕掛けるお茶目な運営ですね

37 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb7b-crVl):2020/05/20(水) 02:10:15 ID:6NbDQSDf0.net
ダメみたいですね
ディスコも人増えたしなんで急にこんな人気出た

38 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83a1-mvDO):2020/05/20(水) 02:10:33 ID:5AQ9dKy50.net
人気すぎて鯖落ちとかApex始まったな

39 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0e2b-bydY):2020/05/20(水) 02:10:54 ID:t+ZQeo6b0.net
なんかbanくらっててマッチングできないんだけど
操作設定がいじられまくってるし、ログインしてないはずの1時間前に5000ダメージだしてるし
これ別の奴がログインしてチート使ったのか
レベル500までやってダブハン爪痕もゲットしてクナイでるまで課金したのにこりゃないよ

怖い

40 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b47-oW4g):2020/05/20(水) 02:11:24 ID:TM8agOz00.net
1100人待機中(´・ω・`)

41 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8304-crVl):2020/05/20(水) 02:11:42 ID:T7K/GJFw0.net
Vtuberがこぞってやってるから人増えたんだろうな
ログインすらできん

42 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8379-O5Ya):2020/05/20(水) 02:11:48 ID:GjpZi2N+0.net
さっそく不具合出てて草

43 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b88-9lxz):2020/05/20(水) 02:12:13 ID:HEN0QOEG0.net
よーし俺も待機しちゃうぞー

44 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa52-7UEL):2020/05/20(水) 02:12:20 ID:Slb72E4Ua.net
マッチしないね

45 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8a09-dIMz):2020/05/20(水) 02:12:34 ID:r6LWd5H50.net
鯖落ちしてて草

46 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c7b8-crVl):2020/05/20(水) 02:12:54 ID:I1+fMs6v0.net
>>39
チート使ってる俺がBANされなくて無罪のやつが垢ハック貰ってBAN貰うの草

47 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb7b-i6si):2020/05/20(水) 02:13:02 ID:6sKGNDV00.net
なんか今日重かったからな

48 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b663-YFMs):2020/05/20(水) 02:13:10 ID:BbViM5d80.net
ps4でやれやカス共がこっちくんな

49 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e88-SKdq):2020/05/20(水) 02:13:36 ID:vaZdnWVV0.net
>>39
EAは垢ハックされやすいからな俺も昔ヨーロッパから二回くらいやられてバンされたことある
対策はない
クレジットカード情報は絶対に登録しないことそれだけやな

50 :UnnamedPlayer (スッップ Sdba-Tjt6):2020/05/20(水) 02:13:44 ID:SB8bVh8Wd.net
普通のマッチもできなくなってて草

51 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb7b-i6si):2020/05/20(水) 02:13:47 ID:6sKGNDV00.net
クエストの不具合でぶっ壊れたんじゃねえの
まじ使えねえ運営だな

52 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac7-OCwV):2020/05/20(水) 02:14:35 ID:Mf3Ns9BAa.net
なんかある度にバグを追加するゲーム

53 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sac3-HHG6):2020/05/20(水) 02:15:39 ID:dkdYiQ21a.net
弾抜けも治るパッチはよ

54 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e88-crVl):2020/05/20(水) 02:15:51 ID:+vcZqD5+0.net
寝るか

55 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b88-NiB1):2020/05/20(水) 02:16:22 ID:HEN0QOEG0.net
最初のピース始まんねーぞ

56 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb7b-i6si):2020/05/20(水) 02:17:12 ID:6sKGNDV00.net
治ったらしいな

57 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b88-NiB1):2020/05/20(水) 02:17:32 ID:HEN0QOEG0.net
射撃訓練もだめや

58 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2788-f9m4):2020/05/20(水) 02:18:09 ID:R7JyR8ck0.net
やっぱアメリカみたいな後進国のゲーム会社は運営形態いい加減すぎて駄目だな
いっそ中国様に買収されて厳しく指導し直してもらえよ

59 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db06-f9J/):2020/05/20(水) 02:18:59 ID:tBWXxJIK0.net
はじまらないんですけど!

60 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e88-SKdq):2020/05/20(水) 02:19:45 ID:vaZdnWVV0.net
>>51
それが原因かっ

61 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 33eb-48jX):2020/05/20(水) 02:19:54 ID:dl8KrmOQ0.net
せっかくチャンピオンなったのにリザルト見れねえ

62 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM7f-lD3Z):2020/05/20(水) 02:20:21 ID:pMKF5xiUM.net
弾抜けってエイムアシストのヘイトそらしなんじゃねえかって最近思い始めた
いつまでたっても直せねえのおかしいだろ

63 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ada-cpB5):2020/05/20(水) 02:20:30 ID:jvbEGVZ00.net
弾抜け状態のガバサーバーちゃんに新イベとかいうゴクブトちんぽ挿れたらそりゃ壊れるわな

64 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb7b-i6si):2020/05/20(水) 02:21:17 ID:6sKGNDV00.net
鯖死んでるな
訓練所入ってるVtuber居るから俺が弾かれてんのか

65 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ada-cpB5):2020/05/20(水) 02:21:21 ID:jvbEGVZ00.net
>>62
糖質並みの思考でワロタ
深夜にわらかすなよw

66 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7a6d-rEhN):2020/05/20(水) 02:23:26 ID:9+xjsF760.net
鯖落ち?あほかよ

67 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cea4-no6W):2020/05/20(水) 02:23:37 ID:pXWemybh0.net
パスのグラップルリキャスト時間延長って相対的にレヴナントの弱体化になってるよな
今気づいた

ていうか現状ほぼ対レイス専用スキルなのクソ

68 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sac3-T47A):2020/05/20(水) 02:24:37 ID:dVaXJyBGa.net
鯖死んでない?
「マッチメイキングリスト再取得中」って出続けた後に鯖に接続できないメッセージ出るんだけど同じ症状の人いる?

69 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 33eb-48jX):2020/05/20(水) 02:25:17 ID:dl8KrmOQ0.net
>>67
ジブバンガにはかなり効くでしょ

70 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a391-M41l):2020/05/20(水) 02:25:46 ID:0axjrljK0.net
鯖落ちか
直前にチャンピオン取れたから気持ち良く寝るか

71 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b66-f9J/):2020/05/20(水) 02:25:54 ID:mypZP/UD0.net
>>68
同じだけど何度もやってたら入れた
がマッチは全くしない模様

72 :UnnamedPlayer (スププ Sdba-0+cq):2020/05/20(水) 02:26:20 ID:lb7irEwFd.net
俺が変わりにやっててやるからお前らは寝て良いぞ!

73 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0e25-ren7):2020/05/20(水) 02:26:43 ID:FDr+iPRZ0.net
入れる鯖もあるがマッチングはしない

74 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6788-crVl):2020/05/20(水) 02:26:46 ID:/FLKNJDx0.net
ぼっちで恐る恐るクエストやったら時間ギリギリだったわ

75 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f6d-GHG2):2020/05/20(水) 02:27:29 ID:10lQafGP0.net
クエスト進まんくて雨のせいかと思ったら鯖落ちか

76 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 02:27:55.82 ID:vVaM8TBCd.net
恒例の鯖落ち

77 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 02:28:09.52 ID:dVaXJyBGa.net
東京GCE3鯖パケロスもpingもえらいことになっててワロタ

78 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 02:28:43.35 ID:dMnCKxgp0.net
最近の不具合もだいたい鯖が原因っぽいし
鯖が貧弱すぎる
チクレ20のくせに

79 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 02:29:20.54 ID:10lQafGP0.net
さっきのミラージュありがとうな
お前のおかげでチャンピオン取れたわ

80 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 02:30:02.32 ID:dMnCKxgp0.net
良いってことよ

81 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 02:31:03.11 ID:r6LWd5H50.net
台湾は入れるけどクエストマッチングしねぇ

82 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 02:31:15.36 ID:dVaXJyBGa.net
>>71
連打してたら東京鯖入れたわ
カジュアルは無理だけど射撃訓練には入れた

83 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 02:31:45.93 ID:g3LGGiRv0.net
クエスト始まんねーぞ

84 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 02:32:24.95 ID:FDr+iPRZ0.net
もういいや一気に冷めた

85 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 02:33:37.87 ID:A/UQQujw0.net
おま環かとおもったらEAのほうに問題あったのか

86 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 02:33:42.64 ID:lb7irEwFd.net
チックレート20のゴミ鯖でこんなんだから60とかやっても宝の持ち腐れになりそうだか導入しなくていいぞ

87 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 02:33:56.90 ID:WzZBNw0o0.net
いまやった、クエストはすぐ終わるよ

88 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 02:34:39.10 ID:lb7irEwFd.net
他のゲーム
おま環

Apex
鯖が悪い
これなんだよな

89 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 02:35:17.93 ID:R7JyR8ck0.net
急に待機人数が半分くらいに減ったけどマチンして始められた人もいるのかな

90 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 02:35:32.54 ID:9P2eP8Bn0.net
鯖落ちなんてものはこの世に存在しないわ

91 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 02:36:58.86 ID:PjBj7+Tv0.net
Crucible今日からだからダウンロードしてみようとSTEAM見てみたらこれ日本語サポートしてないのね

92 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 02:37:48.10 ID:WzZBNw0o0.net
Crucibleやろうapex飽きてきた

93 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 02:39:04.52 ID:PvA5vF5V0.net
イベント何人用なの?

94 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 02:39:22.89 ID:TM8agOz00.net
ログインすら出来なくなった・・・
マッチメイキングリスト1-9取得中ループ(´・ω・`)

95 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 02:40:11.19 ID:HZqvUp2d0.net
そもそもPVEとかいらねーんだよ
でってぃにー2でもやっとけ

96 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 02:40:28.19 ID:FDr+iPRZ0.net
crucibleクソつまんなそう

97 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 02:40:34.47 ID:vUJUekj70.net
すまんがマッチメイキングリストって何ンゴ?

98 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MMb6-zxGA):2020/05/20(水) 02:42:11 ID:4I5Fr8XxM.net
>>39
配信者でそうなってる人いたけど結局対応してくれなくて5万課金し直してて可哀想だった
戦績は見てみた?

99 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2788-f9m4):2020/05/20(水) 02:42:12 ID:R7JyR8ck0.net
待っている間に鯖追い出されてタイトル画面に戻されたわ
やり直しても一向に変化ないしもう寝たほうがいいのかな

100 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db45-g3Kq):2020/05/20(水) 02:42:54 ID:WzZBNw0o0.net
crucibleにレイスとバンガいてわろた

101 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b47-oW4g):2020/05/20(水) 02:45:16 ID:TM8agOz00.net
普段は
ログインポチ→グルグル→バキンって鯖に入るけど
ログインポチ→グルグル→マッチングリスト取得1-9→バキンってなる

ログイン前に過去のマッチングのリスト作成してるんだなってわかった(´・ω・`)

102 :UnnamedPlayer:2020/05/20(水) 02:45:37 .net
>>97
帰れよクソガキ

103 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0e25-ren7):2020/05/20(水) 02:45:41 ID:FDr+iPRZ0.net
スクリムだけは見られるな
プライベートマッチって別鯖なのか

104 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 76c4-Qd73):2020/05/20(水) 02:47:08 ID:HeoKSmmt0.net
アカハクされた人ってパスワードとかショボかったん?

105 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ae8-f9J/):2020/05/20(水) 02:49:35 ID:BQKZTzeI0.net
ダウンした!救助をお願い!

106 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5a54-crVl):2020/05/20(水) 02:49:52 ID:vBMHuoTv0.net
もうA.mazonの最新オンラインゲームやれってメッセージだろう
明日からはじまるし

https://store.steampowered.com/app/1057240/Crucible/?l=japanese

107 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0e2b-bydY):2020/05/20(水) 02:49:55 ID:t+ZQeo6b0.net
>>98
最高ダメージが5100とかいう半端ないダメージで更新されてるし、キルレも3前後だったはずが6.5になってる
今は正直かなり動揺してる
速攻パスワードは変えたけどね

108 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2788-f9m4):2020/05/20(水) 02:50:16 ID:R7JyR8ck0.net
プロフィールに生年月日公表してるのにそれをパスワードにしている馬鹿もたまにいるらしいからなぁ

109 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e88-SKdq):2020/05/20(水) 02:50:44 ID:vaZdnWVV0.net
>>104
複雑やったけどやられたよ
運やぞ

110 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e7c-oW4g):2020/05/20(水) 02:51:12 ID:A/UQQujw0.net
ゲームは入れた 新クエストの最初のピースはできないけど

111 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 365d-f9J/):2020/05/20(水) 02:51:19 ID:HZqvUp2d0.net
二段階認証いれとけよ

112 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0e2b-bydY):2020/05/20(水) 02:53:05 ID:t+ZQeo6b0.net
2500時間くらいプレイしたアカウントだから絶望に近い
しばらくはapexやらないと思う
皆もセキュリティには気をつけてくれ
さよなら

113 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 02:53:52.13 ID:n1xdYuMS0.net
あかはっくされてチート使われて永久BANされた人もいたな

114 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 02:54:02.77 ID:r6LWd5H50.net
一度でもクエストにキューいれるとトリオすら始まらなくなってうける

115 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 02:54:35.74 ID:X+x3vajqM.net
>>107
あちゃー、トラッカーのバグじゃなくて本当にハックされてるのか

116 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 02:55:33.10 ID:x8PY5EnA0.net
放送してたフレがクエはじめてた
繋がる人は繋がるようになったみたい

117 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 02:56:45.10 ID:yAUHA4HO0.net
なんかApexだけイヤホンで聴くと音が小さくなるとか言うバカみたいなバグ起きてんだけど
ヘッドセットでやると普通に聞こえるし
その小さく聞こえるイヤホンでシージとか他ゲーやると普通に聞こえる
pcがもApex側の音声もMAXだし、この間までは普通に聞こえてたんだけどなぁ

118 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 02:57:34.27 ID:OyeHeKsU0.net
入れたけどマッチングしないなぁ

119 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 02:58:09.36 ID:vaZdnWVV0.net
なおったやん

120 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 02:59:10.24 ID:WzZBNw0o0.net
クエスト短すぎるしょうがないか、おまけだもの

121 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 02:59:25.32 ID:n1xdYuMS0.net
俺もハックされたかも
KD0.6しかない

122 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 03:01:42.96 ID:GjpZi2N+0.net
>>121
逝ってよし

123 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 03:04:36.58 ID:FDr+iPRZ0.net
2500時間もプレイしてる垢でKDが2倍になるって乗っ取りにしても相当長時間プレイしないと無理じゃないか

124 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 03:05:42.64 ID:HeoKSmmt0.net
https://streamable.com/z3z9sc
暇だしみんな訓練場でなにやってんのか教えて

125 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 03:06:09.38 ID:7TFB/9IU0.net
クエストマッチングしなくない?

126 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 03:06:21.39 ID:r6LWd5H50.net
訓練所210人待ちとか大人気コンテンツだが?

127 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7688-jKl6):2020/05/20(水) 03:06:53 ID:7TFB/9IU0.net
>>124
動画だすならID隠さずに上げようよ

128 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 03:09:32.06 ID:tBWXxJIK0.net
なんかチャレンジ出来たけどすぐ終わったわ

129 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 03:10:31.03 ID:HeoKSmmt0.net
訓練場とID関係ある??

130 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 03:11:01.68 ID:80BVjgUU0.net
そもそもその動画は何の為にあげたの?意図がわからん

131 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 03:11:05.65 ID:HeoKSmmt0.net
言ってる間にマッチングしたわ
お先

132 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 03:11:07.25 ID:r6LWd5H50.net
マッチングした。待機時間40分。ソロなんだが?

133 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 03:11:49.72 ID:WRvqpVFX0.net
マッチングしねえ

134 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 03:12:50.35 ID:6NbDQSDf0.net
ソロで始まったが

135 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 03:13:41.32 ID:PjBj7+Tv0.net
俺上手いだろアピールしたかったんだろうがそうでもなかったからフフフってなった

136 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 03:13:49.16 ID:A/UQQujw0.net
新イベソロではじまった

137 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 03:13:51.14 ID:FDr+iPRZ0.net
言い出しっぺだからじゃないの
ただのbot撃ちupする必要があったかどうかは不明だが

138 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 03:14:04.58 ID:0WLslEGNM.net
>>106
キャラデザひどすぎんだろ

139 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 03:14:19.47 ID:PUkgGDZm0.net
>>124
止まってる的に対して無駄にエイム外してからフリックして撃ってる人ってボットうちばっかやってる奴に多いんだよね
動いてる敵撃つ時はそんな無駄なことしないから的うちが得意な奴特有の動き

140 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 03:15:19.54 ID:1SH32biV0.net
>>112
俺もアカウントハックされて、ハッカーがチート使ったっぽくそれでBANされたよ
EAに「チート利用の覚えがない。BANされた時期にゲームをプレイした記憶がないからハックされたか調べてくれ」というような内容の問い合わせ3回くらい送ったらBAN解除されたよ
まぁ1ヶ月くらいかかったけどやってみなよ

141 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 03:17:17.06 ID:0WLslEGNM.net
マウキーは訓練所引きこもるニート向け、エイムアシストはそういう時間なくても勝てる陽キャ向けって感じでちゃんと棲み分けできてんのね

142 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 03:17:20.87 ID:r6LWd5H50.net
ソロで5分で終わるようなやつだった

143 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 03:19:51.59 ID:pXWemybh0.net
ランクマ放置してるやつが結構いるっぽいけどひょっとして流行ってる??

144 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 03:19:58.41 ID:HDS+glek0.net
R99ってこんな綺麗にあたんのかよ
俺にリココンは無理だな

145 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 03:20:01.51 ID:A/UQQujw0.net
とりあえず1回目だから簡単なのかな

146 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 03:20:41.23 ID:6NbDQSDf0.net
オノヨーコでてきたやん

147 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 03:23:52.96 ID:OyeHeKsU0.net
おっランクいけた

148 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 03:24:01.36 ID:PvA5vF5V0.net
ヨウコとデートするオクタン

149 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 03:26:14.26 ID:tBWXxJIK0.net
クエスト寄り道すると紫アーマーとか金スピファとかある(いらない

150 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 03:27:05.75 ID:HB3Ma1Jp0.net
>>124
リココンうまいな
自分は壁ジャンとか近距離屈伸うちとかやってる

151 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 03:29:07.03 ID:dMnCKxgp0.net
先手でフルオートしっかり当てるだけでダイヤまでなら大抵勝てるから練習したほうがいいぞ

152 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3355-iQYC):2020/05/20(水) 03:37:59 ID:nFL4FBB00.net
ハントのオクタンが使えない奴認定で草
運営も弱いの分かってネタキャラ扱い

153 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7688-jKl6):2020/05/20(水) 03:39:43 ID:7TFB/9IU0.net
Apexのレジェンド達って意外と闇深いのかな。レヴナントvs他全員ではなさそう。内通者もいるし。ただ同じ新入でもクリプトは仲良いのかな?

154 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb7b-yMIT):2020/05/20(水) 03:40:00 ID:9P2eP8Bn0.net
ロビー戻んのおっそ

155 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab30-bJq9):2020/05/20(水) 03:46:21 ID:DoLnZKav0.net
狭い建物で中にガス置く奴アホかよ
視界悪くなって敵見えなくて死んだわ

156 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fa45-0DDs):2020/05/20(水) 03:47:10 ID:u5DvPCiV0.net
>>124
99うまい覚えてる勢?
>>139
sgの距離で持ってないときはwmで屈伸レレレしながらよくやっちゃうけどあまりよくないん?敵よくみえるからやりやすいんだけど

157 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d7bf-Ui9D):2020/05/20(水) 03:49:20 ID:JbN/fMSs0.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1262675820465868801/pu/vid/1314x720/gUOqXHI30JuQ0FhM.mp4

調査ビーコンはクリプトも使えるようになっちゃうらしいねぇ
ブラハもビーコン起動モーション入ってるらしいけど
パスファw

158 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 03:50:14.79 ID:0TCYmzOI0.net
>>153
仲かは微妙だが、クリプト側は晩餐会イベントで衣装ちゃんと着てくるくらいには
馴染もうとしている良い奴だぞ(恥ずかしがってたけど)

159 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 03:52:31.51 ID:tBWXxJIK0.net
>>155
私の視界は良好だ

160 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 03:55:40.51 ID:PvA5vF5V0.net
バンガネキが内通者では?ローバにイライラだしww

161 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 03:56:15.85 ID:BlpYWihwr.net
VC無しの野良でもできる?

162 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 03:57:23.84 ID:7TFB/9IU0.net
>>153
動画上げる意味あったのか…?
リココンめっちゃ上手いと思うけど

163 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 03:58:05.51 ID:7TFB/9IU0.net
>>124の間違い。アプリバグってた

164 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 04:01:02.97 ID:HeoKSmmt0.net
単純に他の人の動画が見たかっただけなんだ…
後ろ向いたりしてマウスごちゃごちゃっとしたあと狙うみたいなのをしてる様子を見せてるつもりだった

165 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 04:03:42.48 ID:nD4Dg9J5H.net
クリプトって可愛いよな
ありがとって可愛く言うボイス聞く度にギンギンやわ

166 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 04:04:37.56 ID:PvA5vF5V0.net
アフィカスおつ

167 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5bb8-dt+j):2020/05/20(水) 04:13:17 ID:gTltJ6jq0.net
>>157
使えるようになるならパスに新パッシブ来るだろうからいいんじゃね?

168 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dae8-crVl):2020/05/20(水) 04:13:55 ID:9Tr/9HgZ0.net
最近、戦闘中に1秒ぐらい固まることあるんだけどおま環?
i7 8700に1070 tiでメモリ16Gでスペックは足りてないってことないと思うんだけどなぁ

169 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sac3-T47A):2020/05/20(水) 04:15:03 ID:dVaXJyBGa.net
固まるのは回線

170 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab30-bJq9):2020/05/20(水) 04:16:23 ID:DoLnZKav0.net
もう鯖がゴミ過ぎるんだわ
安っちいの使ってるからな

171 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 331e-r9h8):2020/05/20(水) 04:16:34 ID:vOwRoSdB0.net
ブラハ自然の力を召喚するとかいってるのにガチャコンできるんかな

172 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b3f-oW4g):2020/05/20(水) 04:24:32 ID:PjBj7+Tv0.net
WEくらい広いマップなら調査ビーコン能力有能なんだがキンキャニではあんまいらない気がする

173 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9abb-f9J/):2020/05/20(水) 04:25:56 ID:uglnxQ/10.net
>>171
腕パシッってするだけで周辺スキャンできるんだからビーコンパシッってしたらできるんでしょ

174 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b54-crVl):2020/05/20(水) 04:28:18 ID:0TCYmzOI0.net
>>171
得体の知らない力だと言って怯えてはいけない(戒め)

175 :UnnamedPlayer (ササクッテロレ Spbb-a1iZ):2020/05/20(水) 04:28:56 ID:Z3Dn9U2Rp.net
プレイ動画見たけどすぐ終わるしミニゲームって感じ7日

176 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab30-bJq9):2020/05/20(水) 04:36:19 ID:DoLnZKav0.net
オクタンってそんな要らない子なのか?
ローバの方が要らなくねぇか?

177 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b640-QPgs):2020/05/20(水) 04:37:42 ID:corEpycI0.net
弾抜けでビビった
近距離2人から弾ばらまかれて死んだと思ったら返り討ち

178 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8304-crVl):2020/05/20(水) 04:39:09 ID:T7K/GJFw0.net
パスの不遇っぷりに泣けるな
小柄削除いいや鉄壁つけてくれて!

179 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a2d-crVl):2020/05/20(水) 04:39:50 ID:Z+R2xz3H0.net
シルバーでもチートいるんだな

180 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bac5-tf9A):2020/05/20(水) 04:40:05 ID:gA1c9Xik0.net
味方が変な所に敵ピン刺ししたからなんだ?と思ったら地下にいるぽい敵にピン刺してぽい
これがウォールハックてやつか?

181 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6354-xC+z):2020/05/20(水) 04:41:43 ID:VP+yI9c70.net
前スレの内容だけどコンバーター使ってるのはパッド民じゃなくてマウス民だぞ
ps4上がりの人がPCをヌルいって言うのは妥当、キルタイムが違いすぎる

182 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83c5-aIoF):2020/05/20(水) 04:43:21 ID:n1xdYuMS0.net
ガスすらぬけてんじゃんw
味方ガスいねえのに食らわずw

183 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8a09-aV6r):2020/05/20(水) 04:43:58 ID:/FFAZ++C0.net
>>180
足音きこえたよピンじゃね

184 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3355-iQYC):2020/05/20(水) 04:46:21 ID:nFL4FBB00.net
>>181
いやPS4ユーザーでしょ?
PC民はコンバータの存在すら知らなかった
配信者でもコンバータチート使ってる奴、パッドじゃん

185 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6354-xC+z):2020/05/20(水) 04:50:05 ID:VP+yI9c70.net
>>184
PS4民はそもそもパッド環境でプレイしてきてるのでマウスの練習してまでコンバーター使う必要がない
昔のFPSはマウスが最先端だったからそういう人もいたけど今やトップはパッドだしね

186 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9a12-ov0c):2020/05/20(水) 04:53:47 ID:qlWM8QHR0.net
とりあえずソロダイヤまで上がってからぬるいかどうか判断してくれ

187 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a88-2hP6):2020/05/20(水) 04:55:50 ID:DcebqbuP0.net
トトトトトトップがパパパパパッドドドドwwwwww

188 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 33a8-bqG2):2020/05/20(水) 04:56:39 ID:SrZgjqMn0.net
PS4版も知り合いに誘われてやってみたけど敵も見方も俺もクソエイムで遠距離とか体晒し放題の別ゲーだった
立ち回りブレそう

189 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6354-xC+z):2020/05/20(水) 04:57:13 ID:VP+yI9c70.net
>>186
撃ち合いは圧倒的にPS4が強い
何ならPCはかくれんぼしてるだけの人とかいるし

190 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5bf1-ov0c):2020/05/20(水) 04:57:36 ID:HB3Ma1Jp0.net
昔ps3でパッドCODやってたけど今更パッド使う気になれん

191 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bac5-tf9A):2020/05/20(水) 04:57:56 ID:gA1c9Xik0.net
>>183
あーそれもあるか
地面に銃口向けてたからえぇ・・・ってなったわ

192 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83c5-aIoF):2020/05/20(水) 04:59:42 ID:n1xdYuMS0.net
始めたばかりの人をキャリーしてランク上げたらちゃんと動けるまで面倒みてくれよ
ノラに放つなよ

193 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3355-iQYC):2020/05/20(水) 05:02:04 ID:nFL4FBB00.net
>>185
>>189
パッドてかエイムアシストの調整が強い
CSGOやヴァロラントでパッドが強ければ異論ないよ
たぶん弾がまったく当たらなくてビックリするよ

まあ有名海外配信者がアシストにブチ切れても、調整しないEAが悪い

194 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a391-M41l):2020/05/20(水) 05:02:52 ID:0axjrljK0.net
次の新キャラがヨーコなの?
ローバはシコリティ高かったから期待するぞ

195 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9a12-ov0c):2020/05/20(水) 05:03:58 ID:qlWM8QHR0.net
>>189
まあアシスト付いてるから撃ち合いは強いわな
ダイヤまで行ってからヌルいかどうか判断してくれ

196 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac7-2hP6):2020/05/20(水) 05:06:29 ID:a30m2Ly0a.net
PS4なんか中学生しかやらないんだからアシスト補助輪くらい許してやれよ

197 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6354-xC+z):2020/05/20(水) 05:09:54 ID:VP+yI9c70.net
>>193
で?パッド出身がわざわざコンバーターマウスに乗り換えてるソースは?
お前らってホント有名配信者とかプロが言ったことが全てなんだなw

198 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6354-xC+z):2020/05/20(水) 05:11:22 ID:VP+yI9c70.net
>>196
結局最後は年齢煽り
会社の歳だけ重ねてる無能老害と同じで「長く生きたこと」以外に取り柄がないからそうなる

199 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3646-tqmx):2020/05/20(水) 05:14:30 ID:BoOvBjV10.net
たまに小学校高学年になっても補助輪取れない子っているよね
コンバーター使いってのはそういう子なんだから優しくしてやってくれ

200 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9777-f9m4):2020/05/20(水) 05:16:08 ID:iccEyQgV0.net
味方が全滅したから退出したのに試合放棄になってRPクソ減ったんだが
何だこのゴミゲー

201 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9a12-ov0c):2020/05/20(水) 05:16:34 ID:qlWM8QHR0.net
金シールド?違うならひでぇな

202 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 33a8-bqG2):2020/05/20(水) 05:16:51 ID:SrZgjqMn0.net
金シールドだろカス

203 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b54-crVl):2020/05/20(水) 05:19:24 ID:0TCYmzOI0.net
字を読む暇もないくらい退出ムーブが身体に染みついてる・・・

204 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9777-f9m4):2020/05/20(水) 05:20:27 ID:iccEyQgV0.net
全員緑表示になったんだが退出選んだら味方がなぜか生きてて
あっと思ったらロビーに戻ってペナよ
金だとしてもそんなに早く復活できないしわけがわからん
マジでクソ

205 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6354-xC+z):2020/05/20(水) 05:21:37 ID:VP+yI9c70.net
187 UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a88-2hP6) 2020/05/20(水) 04:55:50.40 ID:DcebqbuP0
トトトトトトップがパパパパパッドドドドwwwwww
196 UnnamedPlayer (アウアウウー Sac7-2hP6) 2020/05/20(水) 05:06:29.67 ID:a30m2Ly0a
PS4なんか中学生しかやらないんだからアシスト補助輪くらい許してやれよ


↑同一端末で回線変えて偽装煽り
パッド否定してる奴はこいつと同じレベルだよ

206 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e88-SKdq):2020/05/20(水) 05:25:18 ID:vaZdnWVV0.net
パッパッパッパ パパパダピョーン

207 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac7-K6TK):2020/05/20(水) 05:32:01 ID:h/b1xjfCa.net
敵部隊全滅したあと仲間復活させてポータルでデスボックスに戻ったら3部隊がやりあっててカオス

208 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3355-iQYC):2020/05/20(水) 05:32:04 ID:nFL4FBB00.net
>>197
wwそれが十分ソースでしょ
てかなんでわざわざPCでやるの?
PS4のが同じ土台でフェアじゃん、せっかくPCでやるならマウスでやったほうが楽しいよ
PCゲーはパッド対応してないものが多いから慣れとけば?

209 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5a09-f9J/):2020/05/20(水) 05:32:39 ID:vUJUekj70.net
パッドはエイムアシスト無くせばそれでいいのになあ

210 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 33a8-bqG2):2020/05/20(水) 05:35:01 ID:SrZgjqMn0.net
>>208
ランクマの仕様上隠れんぼゲーなのは当たり前なのに何故かPCしか隠れんぼが居ないとか言ってる統失だから構っちゃダメです

211 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3696-d2sG):2020/05/20(水) 05:36:11 ID:WrEJr04U0.net
プラ4まったくポイント稼げないわ
ソロでダイヤ行ける人は凄い

212 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9a12-ov0c):2020/05/20(水) 05:38:09 ID:qlWM8QHR0.net
>>204
金シールドの復活演出中ってたしか緑表示になったと思うぞ

213 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9a12-ov0c):2020/05/20(水) 05:39:12 ID:qlWM8QHR0.net
ソロダイヤのコツは漁夫&漁夫&中盤で死なない能力だぞ

214 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 05:43:18.55 ID:iccEyQgV0.net
>>212
それは知ってるが2人ダウンで1人しか残ってなくて
その1人が体力一気に減って緑表示になったので退出したらロビーに戻るまでの一瞬ですでに生き返ってた
2秒あるかないかぐらいなので金ってことはあり得ない

215 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 05:44:27.08 ID:iccEyQgV0.net
緑表示のままなら金だったのかもしれないが
体力が回復してたのでおかしいってことね

216 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 05:45:22.40 ID:qlWM8QHR0.net
>>214
いや、金シールド持ってる時点で、確キル入らないと生きてる判定だよ。復活演出中も同じく生きてる

217 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 05:45:44.64 ID:qlWM8QHR0.net
>>215
あーそりゃおかしいかも

218 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6354-Xij6):2020/05/20(水) 05:51:40 ID:UX5Zs/0N0.net
部隊全滅の表示が出るまで待って自己防衛しろ
数秒くらい待てるだろ

219 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 33a8-bqG2):2020/05/20(水) 05:53:59 ID:SrZgjqMn0.net
まあ慣れれば抜けなくなるよドンマイ

220 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e92-crVl):2020/05/20(水) 05:57:31 ID:NIbkiEE90.net
何で部隊全滅って中央に出てBGMが流れるまで待てばいいだけなのに短気すぎじゃね

221 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa52-T47A):2020/05/20(水) 06:01:22 ID:OWADAklra.net
つか味方生きてたら「ペナルティが発生します」って警告画面出るだろ
画面見てないのが悪い

222 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b54-crVl):2020/05/20(水) 06:04:15 ID:0TCYmzOI0.net
もう理性で止まらないレベルになってるんでしょ

223 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9777-f9m4):2020/05/20(水) 06:10:26 ID:iccEyQgV0.net
雑魚死しまくりで苛立ってたからな
その時も複数パがいるのわかってて単独で突っ込んでいった馬鹿助けに行って死んだし
連打即抜けなんか久々にやったがろくなことないわ

224 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f93-f9m4):2020/05/20(水) 06:11:32 ID:z5XB6Pzw0.net
お聞きしたいんだが、shroud NinjaはAPEXは配信ではやらなくなってる?

225 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa52-T47A):2020/05/20(水) 06:15:37 ID:OWADAklra.net
ミラージュって金盾自己蘇生時にはクローク発動しないんだな

226 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0378-crVl):2020/05/20(水) 06:22:48 ID:qFCaL07b0.net
1シーズンぶりにやったらブロンズからゴル1までずっと敵がゴールドに感じて辛かった

227 :UnnamedPlayer (スププ Sdba-0+cq):2020/05/20(水) 06:27:20 ID:lb7irEwFd.net
そりゃ無料ゲーだしスマーフ大勢いるからな

228 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8304-crVl):2020/05/20(水) 06:29:21 ID:T7K/GJFw0.net
プラ4までは適当にやってても上がるんだけどなあ
ダイヤ行くには何が足りないのか

229 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3e8-ahaY):2020/05/20(水) 06:29:23 ID:7tBCV6ho0.net
500レベルで2000だめ飾ってるやついたんだが
震えるわ

230 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83c5-aIoF):2020/05/20(水) 06:29:36 ID:n1xdYuMS0.net
つうかゴールド帯が酷すぎる
野良の酷さがはんぱない
一人で3人倒せないと無理

カバーはないと思って良い

231 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 365d-f9J/):2020/05/20(水) 06:30:47 ID:HZqvUp2d0.net
CODは速攻で電話番号認証を導入してチートとスマーフ対策したのに
1年経ってもなんもせんEAほんまゴミやな

232 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cea4-f9J/):2020/05/20(水) 06:30:49 ID:dMnCKxgp0.net
ジブはどんなに弱くてもとりあえずドーム投げてるだけで役立つのに
なんで野良ジブドーム投げないんだろう
温存するスキルじゃないぞ

233 :UnnamedPlayer (ワントンキン MM8a-ahaY):2020/05/20(水) 06:32:19 ID:MvDh+ZkJM.net
なんで系のレスもういいわ
チャットで聞けよ

234 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9777-f9m4):2020/05/20(水) 06:33:08 ID:iccEyQgV0.net
最近センチネルをめちゃくちゃ当ててくるやつによく会うんだが
センチネルなんかそんな使うもんなのか?

235 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab7d-ia6H):2020/05/20(水) 06:55:45 ID:TY5eWAiB0.net
あと11人もキャラクター追加するつもりでいるのウケるよな
格ゲーかよ
でもそれくらい続いてくれたら嬉しいな
弾抜けが治って、開発スタジオとやらができたら変わるかな

236 :UnnamedPlayer (スププ Sdba-0+cq):2020/05/20(水) 07:01:29 ID:BiH8rgtId.net
ダブハン爪痕のウィングマン自信ニキ弾抜けで撃ち勝ってほんとごめんw

237 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3388-I6Yg):2020/05/20(水) 07:01:53 ID:zE/Y5Ykr0.net
ピン刺さないで謎軌道で移動する二人組に入れられたときの時間の無駄感は異常

238 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83c5-aIoF):2020/05/20(水) 07:09:33 ID:n1xdYuMS0.net
2人ダウンさせたのに味方2人が引いて一向に攻めない

239 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93f7-crVl):2020/05/20(水) 07:16:36 ID:Wskf/dxI0.net
鯖つながらねぇ

240 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 07:27:46.98 ID:iccEyQgV0.net
戦闘中に建物の入口で置きエイムならぬ置きパンチ食らったんだが

241 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 07:34:16.91 ID:QHQ2Ov820.net
>>1乙(´・ω・`)

242 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 07:38:47.00 ID:PvA5vF5V0.net
>>235
あんま変わらんと思うよ
新スタジオ出来たけど初期の立ち上げメンバーが長時間労働が嫌で独立してるからそのせいもあるんじゃない

243 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 07:38:49.30 ID:KKosBJ8k0.net
次スレ950は遅いんじゃね?
今は暇学生も在宅ワーカーも居るから流れるの早いよ

244 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spbb-WSnO):2020/05/20(水) 07:41:30 ID:mYjgwUOIp.net
ライス「聞いて、ここに米びつがあるわ」

245 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e88-SKdq):2020/05/20(水) 07:53:30 ID:vaZdnWVV0.net
>>244
突然どうしましたか?

246 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7685-NpNU):2020/05/20(水) 07:56:33 ID:h0xPXCbH0.net
900にすると次スレに移行する時間帯によってはスレ立てた奴が連投規制抜けられなくて誰も保守せずに落ちる場合がある
900に変えてもそのまま1000まで埋まって誰も立てないこともある
スレ立てがスムーズに行くかどうかは結局次スレを立てる気のある奴がどれだけいるかという民度の問題なので
システムを変えても徒労に終わる説が濃厚

247 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3e8-ahaY):2020/05/20(水) 08:04:00 ID:7tBCV6ho0.net
きも

248 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 330e-QJEg):2020/05/20(水) 08:09:53 ID:Sra4UvAZ0.net
やべえチートが仲間にいた
rakuten_sb2 と Feed4u ってやつ
明らかに動きnoobなのにエイムピッタリ張り付いてる
ゴールド帯ね

249 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b6b8-0OSs):2020/05/20(水) 08:15:04 ID:K2t8sQc10.net
>>79
もしかしてローバーレブナントミラージュのパーティだった?

250 :UnnamedPlayer (スププ Sdba-FFb5):2020/05/20(水) 08:23:13 ID:VWKVxl08d.net
>>249
いや普通にレイスジブミラージュ

251 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab21-W7Xd):2020/05/20(水) 08:24:04 ID:EF+liPf60.net
>>248
仲間にチーターいてもそんなに会うもんじゃないからキャリーサンキューなくらいにおもってるわ

252 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5a54-zva9):2020/05/20(水) 08:25:01 ID:/ktCFgPQ0.net
同じ時間帯にミラージュ入りでチャンピオンなんてたくさんいるだろうになぜ自分の事だと思うのか

253 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb7b-GuEg):2020/05/20(水) 08:26:44 ID:W68faoqd0.net
約束されたクソゲーとは言ったけどここまでとは

254 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a381-f9J/):2020/05/20(水) 08:28:19 ID:/5418v0s0.net
そりゃもうちんこはガチガチよ
ちんことマンコはこの世の生物を貫く宇宙の真理であって
俺みたいな真実の探求者はちんことマンコに正面から向き合う

255 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spbb-KTDA):2020/05/20(水) 08:47:11 ID:nZL2qwbyp.net
https://twitter.com/yutingames/status/1260138520976297985?s=21
リコイルヤバすぎねコイツ
コンバーターってやつ?
(deleted an unsolicited ad)

256 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8a09-lqwF):2020/05/20(水) 08:52:37 ID:vsFW2Xhp0.net
>>255
敵動いてないしなんか今めっちゃ調子良かったなレベルでも説明つくかな

257 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a381-f9J/):2020/05/20(水) 08:54:33 ID:/5418v0s0.net
キャラはどれでもいい
うまいやつはどのキャラ使っても強い 下手なやつはどのキャラ使っても弱い
だからキャラにこだわってもあまり意味がない

258 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e88-tPY3):2020/05/20(水) 08:59:49 ID:wu+YbFln0.net
>>255
これだけで判断できるか?もしかしてお前本人?

259 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 33e7-kRzK):2020/05/20(水) 09:01:45 ID:eCUS56eF0.net
sellyの配信見てたらランクで日本人が1人でイキんなとかチャットし出してw
そんなの通じる訳もなく1人で部隊全滅繰り返してたらマイクで気持ち悪い声で俺にもキルさせろとか言い始めてもう1人がハッカーとかチャットし始めてsellyがじゃあ何もしないって動かなくなったら2人クソ雑魚でソッコーやられてワロタ

260 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cea4-+qrV):2020/05/20(水) 09:03:08 ID:EoHqVBPU0.net
別にコンバーターなくてもno recoilのマクロはネット上に転がってるよ
リコイルほぼなくなるからエイム自体もすごいよくなるよ

261 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a381-f9J/):2020/05/20(水) 09:03:38 ID:/5418v0s0.net
>>259
sellyレベルにもそういうクソ雑魚が絡んでくるんだな
ジャップ大衆も低能になったな

262 :UnnamedPlayer (オッペケ Srbb-KF3v):2020/05/20(水) 09:09:36 ID:x6JMuI0Gr.net
>>255
1週間も前な上に誰も反応していない1マガジンも打ち切ってない動画なんて逆によく探してきたなwwもしかして本人か?

263 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spbb-W7Xd):2020/05/20(水) 09:11:24 ID:bQBk3QPap.net
>>258
まあ本人だろう、俺がもしフォロワーならこんな動画気にもしないから

264 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7685-NpNU):2020/05/20(水) 09:12:02 ID:h0xPXCbH0.net
>>259
>>1

265 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac7-bJ/G):2020/05/20(水) 09:14:17 ID:f6f4c9/ka.net
ワトソンちゃんとボイチャしながらapexしたい

266 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 09:22:15.81 ID:bQBk3QPap.net
>>255
タグ色々つけたりしてなんとかして人の目に留めたいんだろうけど頑張る方向性間違ってるよ
必死にこんなとこに書き込んだって登録者やフォロワーは増えない

267 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dee8-U3L1):2020/05/20(水) 09:30:47 ID:PvA5vF5V0.net
>>259
あまりにも酷すぎる
たけうち並み

268 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9a88-O1gv):2020/05/20(水) 09:32:02 ID:7ZVZdnrv0.net
>>255
あーあ、tsmに動画送って爆笑してもらうしかないwwww

269 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b7d-f9m4):2020/05/20(水) 09:32:20 ID:Ulu2Y4BU0.net
朝のゴールド帯全く調子出なかったわ
昨日は13キルできたのに今日は雑魚死ばっか

270 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9a88-O1gv):2020/05/20(水) 09:33:31 ID:7ZVZdnrv0.net
ノックダウンなのにすごいスピードでダッシュする奴いて、これがスピードハックかってワロタ

271 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9a88-O1gv):2020/05/20(水) 09:33:55 ID:7ZVZdnrv0.net
>>269
チーターがいるかいないかの運ゲーだからね

272 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8304-crVl):2020/05/20(水) 09:34:24 ID:T7K/GJFw0.net
初動でチーターに殺されると萎える

273 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e88-tPY3):2020/05/20(水) 09:34:37 ID:wu+YbFln0.net
halパッド使ってスクリムでてんの?

274 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e1f-hQD2):2020/05/20(水) 09:40:25 ID:NqmuxQsf0.net
>>272
開幕雑魚死は殴り倒された時が一番あったまるわ

275 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb7b-crVl):2020/05/20(水) 09:47:02 ID:Whn+/jW60.net
ローバの謎イベ作るくらいなら弾抜けなおせよ
しかもこのイベ面白くない

276 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3392-gKvY):2020/05/20(水) 09:48:36 ID:NqFvYcxJ0.net
体力残り少ないよみたいなピン実装してくんないかなあ

277 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb7b-i6si):2020/05/20(水) 09:50:33 ID:6sKGNDV00.net
>>124
俺こんな色じゃないんだけどゲフォ?

278 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df88-nZQE):2020/05/20(水) 09:53:07 ID:j8SYherL0.net
>>276
俺はlowってチャットするけどピンほしいよね

279 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e88-tPY3):2020/05/20(水) 09:55:12 ID:wu+YbFln0.net
テルミットが縦横に伸びる時の違いってなに?使い分けたい

280 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3388-CMDd):2020/05/20(水) 09:56:42 ID:mBHR+cS20.net
>>260
EACに引っかからないの?

281 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac7-bJ/G):2020/05/20(水) 09:57:07 ID:f6f4c9/ka.net
ちゃんと敵の体に対してシグナルだせると、敵発見って言ってマーカー出てる間、敵の居場所をマーカーが追尾して教えてくれるんだな
いつもFキーでやってたから知らんかったわ、味方がやっててこんなのあるのかよってびっくりした
建物の影に入っても、マーカーが追尾してたから居場所バレバレ

282 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e1f-hQD2):2020/05/20(水) 10:04:35 ID:NqmuxQsf0.net
命中のボイスとか作るんならシールド破壊のボイスくらい作ってくれてよくねとは思う

283 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cea4-+qrV):2020/05/20(水) 10:06:10 ID:EoHqVBPU0.net
>>280
クライアントいじるホーミングなんかのチート放置してるぐらいなのにちょっと内部で入力を誤魔化すぐらいで引っかかるわけないやん

284 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5bfe-48jX):2020/05/20(水) 10:13:50 ID:vNXk38GI0.net
コンバーターもそうだがハードウェアレベルで実装されてるなら基本的にBANはできないだろうな
まあここはソフトウェアレベルでもガバガバだけど

285 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 277b-QpFF):2020/05/20(水) 10:16:17 ID:49777eld0.net
レムナントのQのアビリティ封印って設置された瞬間だけ?
それとも設置されてるのに近づいても封印される?

286 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cea4-no6W):2020/05/20(水) 10:16:24 ID:pXWemybh0.net
研究所の地下の音真上だとめっちゃ聞こえるのどうにかしたほうがいいやろあれ

287 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5a54-zva9):2020/05/20(水) 10:18:01 ID:/ktCFgPQ0.net
>>270
ダウン中高速で動けるバグあるらしいからそれかも

288 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac7-OCwV):2020/05/20(水) 10:19:14 ID:Mf3Ns9BAa.net
ワットソンのパイロンある所で戦闘するとパキパキパキパキ言うよな ちょっと混乱する

289 :UnnamedPlayer (スフッ Sdba-1gbF):2020/05/20(水) 10:19:17 ID:Nl5JB4dfd.net
>>285
後者

290 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 277b-QpFF):2020/05/20(水) 10:21:42 ID:49777eld0.net
>>289
サンクス

相変わらず弾抜けひどくて笑う

291 :UnnamedPlayer (ササクッテロル Spbb-Wo20):2020/05/20(水) 10:23:42 ID:iQLFrgcap.net
>>98
ちょうど昨日俺もハック被害配信者が課金しなおしてる配信みてたわ 結構多いんだな

292 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a88-i2BK):2020/05/20(水) 10:30:29 ID:/ea3KfUh0.net
罰があたったな

293 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spbb-wQM+):2020/05/20(水) 10:32:01 ID:LEkMUz2Zp.net
>>287
ダウン中に銃撃てるバグもあるしな…

294 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd5a-qwq+):2020/05/20(水) 10:36:15 ID:QQhyiQHJd.net
昨日から初めてそろそろレベル10ってとこでチャンピオンに8回なってハンマーも取れてAPEX楽勝じゃんって思ってたけど
初心者サーバーでイキってただけだったんだな、全然知らんかったわ
レートマッチが怖くなってきた

295 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a88-rJCj):2020/05/20(水) 10:36:22 ID:Gg2NERib0.net
>>255
ショボ
最低でも3〜6タテ位してから動画にしろよ

296 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac7-gKvY):2020/05/20(水) 10:36:47 ID:j5pd+LV9a.net
普通次スレ踏みたくないから>>950近くになったら減速して様子見するの奴多いのに
このスレは全く気にせずに平気で踏み逃げするよな

297 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d747-aAkt):2020/05/20(水) 10:37:11 ID:re3BTF2Z0.net
>>279
投げると横に広がるから自分の角度調節するしかない

298 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a381-f9J/):2020/05/20(水) 10:37:31 ID:/5418v0s0.net
>>294
他ゲーでプロレベルか?

299 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a88-ZtLe):2020/05/20(水) 10:37:36 ID:woEy5v7c0.net
ダウン中なのに立った状態になってるバグには遭遇したわ
自分がなったんだけどダッシュはできなかった

自分も驚いたしダウンとった奴も驚いて見つめあっちゃったわ

300 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3335-+ilZ):2020/05/20(水) 10:40:38 ID:sCgcBzNV0.net
>>299
それおれもなったわ
金シールド持ってたから自パーティー含む6人で変な空気になった

301 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMe3-2NMV):2020/05/20(水) 10:40:53 ID:/kb+AAClM.net
このゲームというかFPSやるやつはPvE興味ないだろうに変なイベント辞めろや

302 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a14-crVl):2020/05/20(水) 10:43:47 ID:IPJeBIHE0.net
FPSやるやつがPVE興味ないっていうほど繋がるか?

303 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a88-ZtLe):2020/05/20(水) 10:44:00 ID:woEy5v7c0.net
>>300
あれ地味にビビるよなほんと
条件がイマイチ分からんけど

304 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a381-f9J/):2020/05/20(水) 10:45:26 ID:/5418v0s0.net
APEXのPvEはしょぼすぎだな
CSOのザンビサバイバルくらいの作って欲しい
でもそうなると本編が疎かになるかな

305 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0372-oSfo):2020/05/20(水) 10:46:41 ID:i2h1dHOe0.net
タイタンフォール3を作れば解決

306 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a88-rJCj):2020/05/20(水) 10:47:45 ID:Gg2NERib0.net
いやPvE自体はニーズ高いだろ
今のところコレジャナイ感が強いだけで

307 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8304-crVl):2020/05/20(水) 10:50:57 ID:T7K/GJFw0.net
PvEは3人野良で組まされるのかと思ったら一人で笑った

308 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab30-P348):2020/05/20(水) 10:51:51 ID:q8/NfAoV0.net
PvE好きだけど野良でやりたかったよ

309 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db06-f9J/):2020/05/20(水) 10:53:15 ID:tBWXxJIK0.net
>>304
ゾンサバは山ほどある課金武器でどれ使おっかなみたいな楽しみがあったけど
ペックスじゃなぁ

310 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a88-i2BK):2020/05/20(水) 10:56:32 ID:/ea3KfUh0.net
pve作るなら作るでまじめにやらな
おもろしろいものできんよな

311 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9a3e-f9m4):2020/05/20(水) 10:59:49 ID:Lrof7Fpx0.net
今夜はパリィしたあなたにハンマーモザン!

312 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 11:00:54.33 ID:+vcZqD5+0.net
ひとりで犬退治は笑うわ

313 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 11:06:11.12 ID:h/mM2Y7dF.net
コンバーターはボタン表記パッドやぞ

314 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 11:07:06.12 ID:m22c4HWR0.net
PVE思ったよりしょぼかったな
1回目だからか?

315 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 11:11:04.85 ID:PvA5vF5V0.net
>>275
絵畜生にステマ頼むくせにローカライズが適当だよね
口調がいきなり男っぽくなったりしてもうそれなら英語でいいよってなった
日本語少しできるアジア系スタッフTwitterで見掛けたけどそいつにやらせたんかっていうくらい微妙

316 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 11:11:16.55 ID:02QqqoHU0.net
しっかりしたPVE作りたいけどそこまでの売り上げがないんだろ

317 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 11:14:28.19 ID:PvA5vF5V0.net
わんこにフェンスはったり楽しかったけどガチで作るとなるとまたバランスがーってなりそう

318 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 11:16:08.55 ID:wj68VRls0.net
ストーリーつまんねえ
ていうかこのゲームの翻訳日本語がおかしい所多すぎ

319 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 11:16:30.05 ID:rFZylaOja.net
no recoilってrazerのマウスでもいけるやつある?

320 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 11:17:04.94 ID:IPJeBIHE0.net
PvEガチ勢がここで文句垂れてPvEごときで何言ってんだで争うのが目に見える

321 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 11:18:10.89 ID:kKzaJmBx0.net
単独降りしていったチーターが下りて即金アーマー着てたんだが
ローバのパッシブのデータかなにかで強化されてないか?

322 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 11:18:57.33 ID:+j65EhVZa.net
>>319
自分で制御しろよ

323 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 11:21:12.90 ID:vsFW2Xhp0.net
ライフラインとオクタンの関係性わかんねえ

324 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 11:22:23.35 ID:73wPMDmBM.net
>>323
所属チームが一緒っぽい
服に共通点があるってどっかでみた

325 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 11:22:51.62 ID:kKzaJmBx0.net
ライフラインがオクタンの治療かなんかしてて気があるとかじゃなかったか

326 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 11:24:36.89 ID:PvA5vF5V0.net
>>321
中国人雇うべきだなもう

327 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd5a-O5Ya):2020/05/20(水) 11:33:18 ID:xXTkOQo3d.net
パッド&コンバーターの貴公子ことタケウチユウヤ様じゃ!当然オフライン大会には出場出来ません…

328 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a14-crVl):2020/05/20(水) 11:35:07 ID:IPJeBIHE0.net
荒れる欲張りセット辞めろ

329 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd4b-Tjt6):2020/05/20(水) 11:36:28 ID:E/fE85LLd.net
ハントモードは段々難しくなっていくと思うからソロで最後までクリアできるか不安だ

330 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d747-aAkt):2020/05/20(水) 11:38:07 ID:re3BTF2Z0.net
ライフラインもオクタンも大企業のトップの子供だから昔から知り合いなのか
オクタンが脚吹き飛ばして凹んでた時に義足作ればってアドバイスくれたのがライフライン


PvEってフレンドとできんの?

331 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6354-I6Yg):2020/05/20(水) 11:38:23 ID:zW17KA4S0.net
>>321
シーズン2の頃にはもうアイテムが全部見えるチートあったはず
ちなみにそのチート解説してたのはロシア人

332 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5a54-zva9):2020/05/20(水) 11:43:47 ID:/ktCFgPQ0.net
終盤近くにアンチ外のデスボ漁りに行って死んでるローバおって草
ウルト使ってってチャットする間もなかったわ

333 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 11:49:30.03 ID:wj68VRls0.net
チーターってPS売りたいソニーの回し者じゃねえかと思ってる

334 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 11:54:57.11 ID:dz2zV+4S0.net
>>46
あーあ
今それ普通に逮捕されるからね
知らなかったの?暇だから通報しちゃおっと

335 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 11:58:48.65 ID:7TFB/9IU0.net
PvEもう少しボリューム増してほしいな。クリアに10〜15分とかのレベルでいいから

336 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 11:59:33.22 ID:kKzaJmBx0.net
>>330
うろ覚えどころじゃなくてすまん
>>331
無知ですまん

337 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 11:59:46.90 ID:rFZylaOja.net
しゃーないから自分で組むか

338 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7688-jKl6):2020/05/20(水) 12:03:32 ID:7TFB/9IU0.net
マクロなんて使うやつはタヒんで下さい

339 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spbb-W7Xd):2020/05/20(水) 12:06:21 ID:bQBk3QPap.net
>>333
よく考えろ、チーター程度でPC辞めてPS4でやるかってなるのかお前は

340 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac7-U3L1):2020/05/20(水) 12:07:45 ID:1JqG5YSYa.net
わかんないけどFPS辞める人は多いよね
PC周り整える金ある人ほどアホらしくなるんだろう

341 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 972c-x69y):2020/05/20(水) 12:08:01 ID:lBtECSC80.net
このゲームやればやるほどkdが1に勝率は5%に平均ダメージは400に近づいていくから上達してる感なくて萎える

342 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e88-tPY3):2020/05/20(水) 12:08:28 ID:wu+YbFln0.net
クエスト面白いじゃん

343 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5a54-crVl):2020/05/20(水) 12:11:22 ID:vBMHuoTv0.net
>>339
シージなんかもだけど、CS→PCは多いけど
マウスの快適な操作性に慣れたPCからCS行くヤツは希だと思うわ

フレームレートもガックガクの30fps〜60fpsが多いし

344 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df9d-oW4g):2020/05/20(水) 12:12:44 ID:kKzaJmBx0.net
俺もクエスト嫌いじゃない
ぼっちだからわからんがこれ複数人でできるんだろ?
君らならもっと楽しめるじゃないか羨ましい

345 :UnnamedPlayer (スップ Sd5a-I6Yg):2020/05/20(水) 12:12:48 ID:S9etBMtDd.net
CSでマウス使えたらCSでもいい

346 :UnnamedPlayer (スフッ Sdba-S3IN):2020/05/20(水) 12:18:16 ID:FBp1OxnAd.net
現状どのキャラ使って何人でやろうがハンポ垂れ流してるだけで勝手に終わるのに何が楽しいんだよ…

347 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdba-Tjt6):2020/05/20(水) 12:20:09 ID:ebcTmLLZd.net
初期地点後方にいるフライヤーのボックスに金ノックシールド入ってた

348 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3355-f9J/):2020/05/20(水) 12:20:47 ID:FRb+FJRI0.net
はーマジでグラップルほぼ使わんなCTが怖すぎて

そして最終円らへんでクレーバーラスト1発が抜けて草

349 :UnnamedPlayer (アウアウクー MMfb-alD2):2020/05/20(水) 12:29:45 ID:Aonow6d0M.net
初期地点?ってどこだ

350 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 97ae-Tjt6):2020/05/20(水) 12:32:44 ID:PSARbAbJ0.net
クエストで最初に降下する場所

351 :UnnamedPlayer (アウアウクー MMfb-alD2):2020/05/20(水) 12:35:13 ID:Aonow6d0M.net
クエストか
サンキュ

352 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3355-f9J/):2020/05/20(水) 12:42:56 ID:FRb+FJRI0.net
チンカスしかいねーからゴールド進まねえ

353 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sac3-aRTP):2020/05/20(水) 12:43:32 ID:rFZylaOja.net
このゲームFPSの割にスレの民度高いよな

354 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8a09-lqwF):2020/05/20(水) 12:43:42 ID:vsFW2Xhp0.net
自己紹介はやめろ

355 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5bfe-48jX):2020/05/20(水) 12:43:49 ID:vNXk38GI0.net
120fps安定してマウス使えるようになったらCS移行してもいい

356 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b65f-RVTK):2020/05/20(水) 12:43:54 ID:RV26Gyl+0.net
マウス用のno recoilどこにあるか教えてもらえませんか?

357 :UnnamedPlayer (スププ Sdba-FFb5):2020/05/20(水) 12:45:51 ID:VWKVxl08d.net
>>356
質問はスレ番1000付近でしたほうがいいですよ

358 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a88-i2BK):2020/05/20(水) 12:46:48 ID:/ea3KfUh0.net
軽くチートしようとするのやめろw

359 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9a55-PaTj):2020/05/20(水) 12:48:36 ID:Hqf/F7q10.net
パッドでPvEやってみ
AIMアシストのすごさわかるで(´・ω・`)

360 :UnnamedPlayer (スププ Sdba-M41l):2020/05/20(水) 12:50:19 ID:1MPlsgT4d.net
>>352
昨日野良で抜けたけどゴールド帯もなんかきついよな
ジャンマス自分でやってピンもさしまくって部隊を制御してやらないとな

361 :UnnamedPlayer (アウアウクー MMfb-alD2):2020/05/20(水) 12:50:29 ID:Aonow6d0M.net
unknowncheatsのApexスレッドに行け

362 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 12:52:04.53 ID:wIj1CrZ90.net
なんかシーズン4に比べて
やったらめったらシルバーだのゴールドだのレスが増えたよな
新規が増えて良かったってことで、いいのかな

363 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 12:53:00.72 ID:Aonow6d0M.net
シーズン始まってすぐなんかこんなもんだったでしょ

364 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 12:54:13.27 ID:BMpSzxLyp.net
最近気付いたんだがApexって腰撃ちのほうが強い?
ASDしないようにしてからキルレが上がり始めた

365 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 12:55:13.58 ID:vynzRax2M.net
アスペ(ASD)は良くないね

366 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 12:56:52.47 ID:wIj1CrZ90.net
>>363
そんなん口に出すのも恥ずかしい
プラチナ4すら人間の屑みたいな流れだと思ってた

367 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 12:57:51.10 ID:Nl5JB4dfd.net
>>362
最近Vtuber界隈を筆頭に配信者の間で流行ってる(案件)から、影響されて始めてるやつ多いんじゃね

368 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 12:58:07.70 ID:3NEvCumx0.net
┐(´д`)┌ヤレヤレ 新規が増えたってことなのかな?

これの方が恥ずかしい

369 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 12:59:04.71 ID:re3BTF2Z0.net
今ゴールドなら前ダイヤじゃないの

370 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 12:59:08.06 ID:Mf3Ns9BAa.net
シーズン変わったら2ランク(?)下がるからね 最初はこんなもん

371 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 13:00:20.74 ID:bQBk3QPap.net
>>364
Adsしない方がレレレの速度が上がるから撃ち合いに強いね、アサルト近距離で覗いてたらただの近距離の的だよ

372 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 13:01:24.75 ID:uMCRd7O00.net
腰だめでばらける武器とある程度纏まる武器がある
腰だめで真ん中にドットのレティクルが出るのは纏まるないのはばらける
301とハボック比較すれば一発でわかる

373 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 13:02:13.82 ID:OYmreiw60.net
弾抜けがひどすぎる、、、

374 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 13:02:37.04 ID:wIj1CrZ90.net
>>368
俺の時は恥ずかしくてゴールドとかの話できなかったから
「良かった」って最初に好意的に書いてるのに勝手にヤレヤレとか書くなよ
どんだけひねくれてるんだ

375 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 13:02:44.50 ID:vsFW2Xhp0.net
ここ基本的にダイヤ未満とか書ける空気ないからね
でも裾野広がることはいいとおもうの

376 :UnnamedPlayer:2020/05/20(水) 13:04:03.04 ID:V0QH3Z7q0.net
第5ウェーブくらいでパルス背負って走ってくる奴らにガスグレ投げるのホント快感…

それでちゃんぽん取れたらめちゃくちゃ快感…

377 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 13:04:21.28 ID:3NEvCumx0.net
┐(´д`)┌ヤレヤレ 「良かった」って最初に好意的に書いてるのにどんだけひねくれてるんだ

378 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb7b-FiuB):2020/05/20(水) 13:05:12 ID:PZstcDQT0.net
ゴールドスタートでまだランクやってないから抜けてないわ

379 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8a09-lqwF):2020/05/20(水) 13:08:40 ID:vsFW2Xhp0.net
>>377
その煽り引くにひけなくなっちゃった感じ?w

380 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9a88-CSYy):2020/05/20(水) 13:11:47 ID:MDeAuuVj0.net
チョンゲペーパーマンやってたとき
KD1.2?以上が一般サーバーで、本スレは一般民以外は人権なかった
でも実際の人口は一般が過疎でプレイもままならない中、下のサーバーが大盛況でナーフ横行

FPSは下の層の人口のほうが多いし大事にした方がいい

381 :UnnamedPlayer (オッペケ Srbb-KF3v):2020/05/20(水) 13:12:02 ID:x6JMuI0Gr.net
ディスコ鯖も最近変なの増えたなぁ前は強い弱い関係なく報告くらいはする人八割くらいいたのに最近は割合反転してんじゃないかってくらい変なの多い

382 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9740-t/q/):2020/05/20(水) 13:15:07 ID:3xcT7ZPc0.net
プラチナの話題切り出したときはプレデター以下はレスするなって雰囲気だったし、ゴールドの話題もそのうち馴染むんじゃね

383 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b54-crVl):2020/05/20(水) 13:16:26 ID:wIj1CrZ90.net
>>380
ネトゲでプレイ人口が増えるのは嬉しいよねー
過疎ってサービス終了していくゲームは山ほどあるんだし

384 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9740-t/q/):2020/05/20(水) 13:22:55 ID:3xcT7ZPc0.net
>>366
プラチナ4は上手い下手なんじゃないんだよ
ゴールドからイキリまくって上がってきた奴がボコボコにされて、吹き溜りになってるから民度がマジでやばいから屑扱いされるんや

385 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sac3-48jX):2020/05/20(水) 13:23:24 ID:bqrtn/y2a.net
まあ狩られ役が居ないと大規模対人なんて成り立たないしな
一生養分やっててほしいわ

386 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb7b-FiuB):2020/05/20(水) 13:35:51 ID:PZstcDQT0.net
プラ4は口を開けば味方が悪いしか言わないロボットだから

387 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac7-OCwV):2020/05/20(水) 13:36:45 ID:Mf3Ns9BAa.net
これだけは言える、誰かが死ぬ

388 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 13:43:28.54 ID:re3BTF2Z0.net
AIM差がなくなってきてるのに立ち回りを改善しない引いた味方が悪いので
だいたいコレ

389 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 13:46:08.06 ID:XBZ7eDQj0.net
チーター2人とマッチングしたけど、DTNとSZWのパーティに負けた

390 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 13:46:47.42 ID:hqCauh860.net
新規は弾抜けや上位による合法的雑魚狩りやチーターとかと会って嫌にならんのか

391 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 13:49:22.25 ID:+qRi88fw0.net
JMにも部隊解散させる権利をくれ
アイテムの取り合いするのはコリゴリなんだけど

392 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 13:50:10.45 ID:g0U3ERQw0.net
ゴールドが一番人口多い層なんだっけ?

新規だけど弾抜け実感できるほどエイム良くないし(単発武器も持たないし)、雑魚狩りも新参だからそら古参には負けるだろの精神だから嫌にはならんな
明らかな自分のミスで負けるのが一番つらいわ、ジャンマスとか

393 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 13:51:42.53 ID:R7JyR8ck0.net
>>387
これ初めて聞いたときは夜中なのに大笑いしちゃって驚いたネコが飛び起きたわ

394 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 13:52:47.92 ID:OwgWJKry0.net
弾抜け実感って
当たってる音がしてるのにダメ表示がでないのでわかるんちゃう

395 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 13:54:15.34 ID:bQBk3QPap.net
>>392
2パ被ってるとこに降りるのはやめてな

396 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e88-iyss):2020/05/20(水) 13:55:49 ID:+vcZqD5+0.net
弾抜けの意味わかってない人ちょいちょいいるよな

397 :UnnamedPlayer (JP 0H83-3uOw):2020/05/20(水) 13:55:54 ID:I6l75++xH.net
ヒットマークも出てるんだよ。ただ、ダメージ数が表示されない。

398 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spbb-Ycjt):2020/05/20(水) 13:57:37 ID:H/L48Li4p.net
エイムいいやつはADS切り替えなのか?
ずっとホールドなんだが

399 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb88-7h6w):2020/05/20(水) 13:57:52 ID:TJr6SmSx0.net
僕fps初心者
撃ち合いかてねぇ
遠くの敵小さすぎて見つけられねぇ
そもそもAIM残念過ぎる
辛い

400 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6354-QPgs):2020/05/20(水) 14:00:44 ID:g0U3ERQw0.net
ウィングマンだと抜けたら話にならないけどR99とかだと何発かダメージ出てなくてもわからなくない?俺がガイジなだけ?

401 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 97ec-01PM):2020/05/20(水) 14:01:38 ID:OwgWJKry0.net
撃ち合いに勝つゲームじゃないで
意識外の敵を虐殺するゲーム

402 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a88-8H1E):2020/05/20(水) 14:01:44 ID:M76whEA20.net
プラチナ4のガイジ連中ゴールドに下げろよ

403 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb7b-crVl):2020/05/20(水) 14:02:36 ID:Whn+/jW60.net
>>400
連射出来て収弾性の高い武器のほうがわかりやすいぞ

404 :UnnamedPlayer (スププ Sdba-iyss):2020/05/20(水) 14:03:05 ID:/zJlLCKVd.net
音でもろ分かりじゃん99

405 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a88-rJCj):2020/05/20(水) 14:06:08 ID:Gg2NERib0.net
エフェクトだけ出てダメ表記なかったら分かるじゃん

406 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e88-tPY3):2020/05/20(水) 14:07:57 ID:wu+YbFln0.net
>>400

https://apexlegends-leaksnews.com/r-301one/
これ見てもそう言えるか?

407 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6354-QPgs):2020/05/20(水) 14:13:46 ID:g0U3ERQw0.net
>>406
うーん、これは俺がガイジ!w
今のところ「今弾抜けたな!?」ってこと実感してないから運がいいんだろうな

408 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 33fe-BfUO):2020/05/20(水) 14:15:52 ID:und+iD5x0.net
>>399
ちゃんと144hz以上のモニター使って最低100fpsは出せるグラボ積んでるか?
敵が発見出来ないのは大抵fps出てなくて残像酷くて見えないのが原因だぞ
ゲーミングモニターならバイブランス上げたりブラックイコライザー強くするのも良い

409 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 277b-f9J/):2020/05/20(水) 14:16:44 ID:O6qZpODn0.net
apexってもうフレンドとやれるのはランクだけにすりゃいいのに

410 :UnnamedPlayer (ワイーワ2 FF12-M41l):2020/05/20(水) 14:17:06 ID:XJx7foNBF.net
>>400
ハボックとか使ってみたら分かりやすいぞ
10発くらい当てて4発程度弾抜けしてたりする

411 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a14-crVl):2020/05/20(水) 14:19:03 ID:IPJeBIHE0.net
そういう話だとランクこそ不公平ないようにソロのみにすべきだと思うぞ

412 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a88-f9m4):2020/05/20(水) 14:21:05 ID:02QqqoHU0.net
Vtuberで流行ってるの案件ってソースあんの?

413 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ab2-T/LU):2020/05/20(水) 14:21:16 ID:j5Ygvvtk0.net
明日144hzモニター届くから楽しみすぎて今日眠れないかもしれない

414 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 14:26:42.88 ID:IPJeBIHE0.net
144Hzでも最初はまぁこんなもんかってなると思うけど
1日144Hzやったあと60Hz戻すとこんな画面でできるかってなるくらい変わるから楽しみにしとけ

415 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 14:29:17.77 ID:TJr6SmSx0.net
>>408
そもそも小さすぎて残像とかそういう問題じゃないと思うの
動画見るとみんな数ミリくらいの見つけてるよね
まぁモニタは近いうちに買い換える予定だよ

416 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 14:30:19.58 ID:xXTkOQo3d.net
今144hzモニター使ってるんだけど240hzモニターもそんな変わらないのかな?
ASUSのモニターは新品でもドット抜けが酷いから二度と買わね

417 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 14:30:32.56 ID:Owjw0ulx0.net
モニターによっては設定いじると細かいところ見やすくなったりするからなぁ

418 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 14:30:42.10 ID:/ea3KfUh0.net
いやむしろソロでやってるやつがわるいゲームだろこれ

419 :UnnamedPlayer (スププ Sdba-iyss):2020/05/20(水) 14:32:55 ID:+XFQtDyAd.net
ソロは餌なのでランク来ていいぞ
流石にPT組まない人が悪い

420 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1af4-4PEO):2020/05/20(水) 14:33:06 ID:vmAkrnaF0.net
>>414
よくそう言うけど144hzにしたとき俺は感動してニヤニヤがとまらなかったわ

421 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 14:34:06.26 ID:+XFQtDyAd.net
せめて1人だけでもいいからフレンドと出来ると世界が変わるぞ
野良は頑張ってPT組もう

422 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 14:34:14.05 ID:I1+fMs6v0.net
ソロはガンガンランク回してフルパや配信者のために頑張ろう

423 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 14:34:27.37 ID:ZUq/u4jR0.net
今日60から144に変えた俺にはタイムリーなスレ
今感動しまくってる

424 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 14:34:48.64 ID:Gg2NERib0.net
240hz気持ちいいぞ
ps4のapexも同じモニターでやってるが60hzガックガクモッサモサだわ

425 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 14:35:27.62 ID:wIj1CrZ90.net
144hzってマウスがヌメヌメ動くなぁ程度だったけど
前のモニターがクソすぎて動画の残像が消えたのがデカかったなぁ
頭や目が疲れなくなった

426 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 14:35:45.30 ID:3G0s33/+0.net
60でやり始めたけど144ってそんなちがうのかな

427 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 14:38:08.57 ID:TJr6SmSx0.net
正直30も60もそこまで差を感じなかったから144もきっとわからない気しかしない
fpsだと変わるのかな

428 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 14:38:17.86 ID:NqmuxQsf0.net
>>415
モニターのサイズが小さいか目から画面までの距離が遠いんじゃないか
あとはfov110とかなら索敵と兼ね合いとりつつ下げるのもいいと思う

429 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 14:38:18.90 ID:/ea3KfUh0.net
ちがうよ
まじでマウスの動きが重すぎてゲームにならない

430 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 14:38:21.75 ID:M76whEA20.net
PCでやってるのに144にしない理由がない

431 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 14:39:10.09 ID:wu+YbFln0.net
144→240って違いわかる?

432 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 14:39:47.89 ID:re3BTF2Z0.net
視野角下げたら敵見つけやすくなるんじゃない

433 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 14:39:59.81 ID:wIj1CrZ90.net
>>426
APEXだと近距離のすれ違いやジャンプが目で追えるからAIM感覚が別物
あとは元のモニターがどれだけ古いかでも感動レベルが変わる

434 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 14:41:10.05 ID:XJx7foNBF.net
>>431
マウス動かしてたらわかる

435 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 14:41:53.86 ID:3G0s33/+0.net
マジか〜144買っちゃおうかな
話逸れるけどゲーミングキボードって普通のやつと全然ちがうの?

436 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 14:42:04.23 ID:und+iD5x0.net
>>426
対面で撃ち合ってる時相手が見えてる世界の半分以下しか自分は見えてないんだぞ
特にド近距離でジャンプやスライディングしながら撃ち合ってると差が顕著に出る
後は走りながらカメラ動かしてても遠景がくっきり描画されて索敵のしやすさもダンチ
PUBGやってた頃60→144に変えたけど文字通り世界が変わる

437 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a14-crVl):2020/05/20(水) 14:42:35 ID:IPJeBIHE0.net
例のリフレッシュレート比較検証のやつ
http://d3watch.gg/shroud%E3%80%81corey%E3%80%81grimmmz%E3%81%8C60-140-240hrz%E3%83%A2%E3%83%8B%E3%82%BF%E3%81%AE%E9%81%95%E3%81%84%E3%82%92%E6%A4%9C%E8%A8%BC/

438 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bbb1-ZtLe):2020/05/20(水) 14:44:19 ID:Owjw0ulx0.net
>>435
メンブレン使ってるならだいぶ変わる
ただ下手なゲーミング謳ってる奴よりはREALFORCEとかFILCOのが質実剛健で丈夫だし安定しとるよ

439 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b54-gPk/):2020/05/20(水) 14:44:20 ID:3G0s33/+0.net
>>433
今使ってるのEIZOのだからゲーミングモニタに替えたらかなり違うんだろなぁです

440 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e30-oW4g):2020/05/20(水) 14:44:59 ID:T4NGlyrv0.net
格闘ダメージすら抜けるのかよ
マジでクソゲーすぎる

441 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e03-I6Yg):2020/05/20(水) 14:46:38 ID:YLpTDCDL0.net
もしかしてAPEXうまい人って戦闘シーンの6割りは避けてる感じなん?
安全な1PT vs 1PT時以外はほとんど戦わないみたいな

442 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6788-bydY):2020/05/20(水) 14:48:31 ID:6kLMbSIL0.net
>>435
FPSしかやらないならキーボードは一番最後でいいよ それよりヘッドセットとかマウス拘ったほうがいい

443 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b54-gPk/):2020/05/20(水) 14:49:32 ID:3G0s33/+0.net
>>436
たし蟹至近距離戦でSGで落とせたことがない…
エイムがクソなのもあるけど残像で目で追えない感がすごかった

>>438
キーボードも色んな仕様があるんですね
調べて検討してみます

444 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b54-gPk/):2020/05/20(水) 14:53:36 ID:3G0s33/+0.net
>>442
なるほど
マウスとヘッドホンは持っているので、取り合えずモニタを144にしたいと思います

445 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5a54-zva9):2020/05/20(水) 14:53:50 ID:/ktCFgPQ0.net
>>441
カジュアルだったらとにかく見つけたら突っ込む人も多いだろうけど、チャンピオン狙いだったりランクだったらそりゃ不利になりそうな戦闘は避けるでしょ

446 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b54-crVl):2020/05/20(水) 14:55:39 ID:wIj1CrZ90.net
>>443
余計なおせっかいだけどモニターと一緒にグラボの性能も確認してね
GTX1060ですらパワー不足かもしれん

447 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb7b-FiuB):2020/05/20(水) 14:58:44 ID:PZstcDQT0.net
ですらというか普通にパワー不足だろ

448 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e03-I6Yg):2020/05/20(水) 14:59:40 ID:YLpTDCDL0.net
>>445
やっぱそんなもんか
youtubeとかで過激なプレイ動画見て夢見ちゃうけど
実際はその時対峙した敵が弱かったり、味方が強かったりして偶然繋がってるだけなんだなと実感する

その動画のプレイがうまいのは間違いなんだけどな

449 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb7b-crVl):2020/05/20(水) 14:59:47 ID:Whn+/jW60.net
モニターとかによってはHDMIとかDPどっちかのみ144対応とかあるからそこら辺グラボの端子とモニター見て買わないと駄目だな

450 :UnnamedPlayer (JP 0H66-crVl):2020/05/20(水) 15:00:15 ID:IL+ehBhIH.net
144張り付かせるなら2070Sは無いと厳しい

451 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac7-bJ/G):2020/05/20(水) 15:00:26 ID:f6f4c9/ka.net
1080なら144はいけるけど、240上限にするとGPU使用率99%になってAPEXクラッシュするから注意

452 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a388-30Wj):2020/05/20(水) 15:01:02 ID:NTULoOEA0.net
Vtuberで流行ると異常なほど利益に繋がるってのがarkで証明されてたから企業側が提示してあげるのは良いことなんじゃねえかな
案件ってソースは全く無いけどな
arkは発売当初の人口に戻ったレベルだったからもし案件だったとしたら気付いてからリスポンがすぐ目つけたってわけだしそれはかなり賢い

453 :UnnamedPlayer (スフッ Sdba-yHCu):2020/05/20(水) 15:03:30 ID:lbBGZPKRd.net
144上限ってどうやって設定するんや

454 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ad5-xVew):2020/05/20(水) 15:04:25 ID:WAqoM2EB0.net
マスティフマジで弱いわ
まず連射が遅いしダメージ30くらいしか出ないし
マスティフ持つのやめてからkillもダメージも安定してる
肝心なときにksダメしか出ない武器使うなら連射持つわな

455 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac7-bJ/G):2020/05/20(水) 15:04:29 ID:f6f4c9/ka.net
>>453
起動オプション

456 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac7-bJ/G):2020/05/20(水) 15:05:24 ID:f6f4c9/ka.net
>>454
なんなんだろうなあれ、超至近距離じゃないとのぞいてもあかんわ

457 :UnnamedPlayer (JP 0H66-crVl):2020/05/20(水) 15:05:53 ID:IL+ehBhIH.net
>>453
144上限はnavidiaの設定でも出来るしゲームプロパティでも出来る

458 :UnnamedPlayer (スフッ Sdba-yHCu):2020/05/20(水) 15:07:20 ID:lbBGZPKRd.net
帰ったらやってみる
130〜175行ったり来たりしてたわ
因みにモニターは165まで対応

459 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5a54-crVl):2020/05/20(水) 15:07:21 ID:vBMHuoTv0.net
マスティフは連射遅すぎてイライラする
元々、ケアパケ金武器だったのを、無理矢理ナーフした変態武器だしな

460 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6788-crVl):2020/05/20(水) 15:07:43 ID:/FLKNJDx0.net
144って1060だと無理なんか…

461 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd5a-M41l):2020/05/20(水) 15:08:18 ID:lRlGbADGd.net
>>460
できるぞ
CPUは何使ってる?

462 :UnnamedPlayer (スププ Sdba-iyss):2020/05/20(水) 15:10:07 ID:+XFQtDyAd.net
漁夫はしっかりしたほうがいいぞ
不利状況なのに撃ち合うやつは知らん、自殺願望あるんだろう

463 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 36a4-f9J/):2020/05/20(水) 15:10:07 ID:zoAQ2KKC0.net
バトロワの性質上戦いを避ければ避けるほど勝ちにつながるのは当たり前でしょ
特にこのゲーム高機動力の割りにマップが狭めで戦闘が長引きやすいから
音出せばあっというまに複数部隊駆けつけてくるし

464 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e30-oW4g):2020/05/20(水) 15:10:32 ID:T4NGlyrv0.net
Vに案件投げてたとして人が多い時期に弾抜けとっとと直さないとかガイジすぎるな

465 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ad5-xVew):2020/05/20(水) 15:10:41 ID:WAqoM2EB0.net
>>456
ド至近距離なら100叩きだせるけどそんな場面ほぼ無いし
5M~10Mなら覗いても50ダメがいいところだろ
初動の戦いは使えるけどそれ以外じゃお粗末な武器
今は使われるけどこの武器の弱さに気付いたら皆使わなくなると思う

466 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a88-i2BK):2020/05/20(水) 15:11:13 ID:/ea3KfUh0.net
弾抜けはなおらない
ペーパーマンならなおらなかった

467 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMe3-x6i8):2020/05/20(水) 15:11:58 ID:4CBR7ALiM.net
通常マッチ野良で味方にプレデター引いたことある?

468 :UnnamedPlayer (スフッ Sdba-yHCu):2020/05/20(水) 15:12:59 ID:lbBGZPKRd.net
>>460
3g?6g?

469 :UnnamedPlayer (スフッ Sdba-yHCu):2020/05/20(水) 15:13:28 ID:lbBGZPKRd.net
>>467
あるよ

470 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac7-rJCj):2020/05/20(水) 15:15:27 ID:tjh+B+toa.net
>>448
偶然と言い切る程じゃない位には再現性はあるけど
一方で偶々上手くいった場面というのも確かって感じ

471 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e88-tPY3):2020/05/20(水) 15:18:00 ID:wu+YbFln0.net
>>460
余裕だと思うけど
ただ場面によってはちょっとfps下がるだけで

472 :UnnamedPlayer (スフッ Sdba-yHCu):2020/05/20(水) 15:20:31 ID:lbBGZPKRd.net
1060で144は無理だよ
シップの中で60 通常は90~120くらい

473 :UnnamedPlayer (スップ Sd5a-pAHh):2020/05/20(水) 15:21:00 ID:1Fxmabj7d.net
マスティフは至近距離腰だめで結構ダメージ入る
開幕終わったら捨てる

474 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3646-tqmx):2020/05/20(水) 15:21:54 ID:BoOvBjV10.net
このガイジ開発には弾抜けを直す開発力もないだろう
PvEとか今更間抜けなアナウンスしてる時点で無理

475 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 33a8-bqG2):2020/05/20(水) 15:22:51 ID:SrZgjqMn0.net
やや亀レスだが
歳とればとるほど144Hzの恩恵感じなくなるらしいってどっかのブログで見た
ちなみに俺は
60fps→グラボだけ変えて平均100fps→CPUも変えて144fps張り付き
の順で変わっていったけどそれぞれでちゃんと世界変わったぞ

476 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 15:30:44.68 ID:29eudWH30.net
60Hz→120Hz→144Hz→240Hzとモニターを買い替えてきたけど、60Hz→120Hzはマウスカーソルがヌルヌル動いてホントに感動した
120Hz以降は更に良くなった・・・のか?という感じでどう変化したかまではよくわからない
今は2Kの144Hzモニターで満足してる

477 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 15:31:03.11 ID:yCBG6tEnM.net
>>465
evaのが強いレベルだわな

478 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 15:31:15.09 ID:yNnWsrQG0.net
画面サイズにもよるでしょ
同じ60フレームでも14インチのディスプレイと50インチのディスプレイでは物理的にフレームごとの絵の間隔が違うからね
ぬるぬる度の感じ方も変わるはず

479 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 76c4-Qd73):2020/05/20(水) 15:38:46 ID:HeoKSmmt0.net
前プラチナバッジ ゴールドがちょっと離れて高所有利ポジに移動したらすげぇピン連打して怒ってたけどなんでダイアにそんな強く出れるんだ

480 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3347-aAkt):2020/05/20(水) 15:38:59 ID:UZkIYVVC0.net
マスティフADSした時アイアンの枠にぴったり敵が収まらないとダメージ出にくいし
横1列だから相手のサイズで交戦距離が変わるから安定しないんだと思うわ
PKよりも

481 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 76c4-Qd73):2020/05/20(水) 15:40:08 ID:HeoKSmmt0.net
PKPK対決よりマスティフマスティフ対決のほうが負けないからありがたい

482 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8a09-lqwF):2020/05/20(水) 15:40:20 ID:vsFW2Xhp0.net
マスティフは楽しい

483 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spbb-W7Xd):2020/05/20(水) 15:41:49 ID:bQBk3QPap.net
単純にパーティ組んでる用とソロ用でランクマッチ分けて欲しいわ、ほんとにそいつらの餌になってる感がえぐい

484 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e7c-f9J/):2020/05/20(水) 15:42:13 ID:1niYWGIX0.net
えーPKのほうが楽しい

485 :UnnamedPlayer (ワイーワ2 FF12-M41l):2020/05/20(水) 15:42:39 ID:XJx7foNBF.net
Rasのマスティフ見るとほんとに同じ武器か?と思ってしまう

486 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df28-x69y):2020/05/20(水) 15:43:02 ID:m22c4HWR0.net
ピースキーパー2発で死ぬのしょーもなかったからマスティフの方が楽しいわ

487 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e88-tPY3):2020/05/20(水) 15:43:19 ID:wu+YbFln0.net
>>481
敵が使い慣れてないからなのか上手く使いこなせばPKより勝ちやすいよな

488 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 36a4-f9J/):2020/05/20(水) 15:45:16 ID:zoAQ2KKC0.net
マスティフ横に広がるから何発か無効化されてんじゃないの?

489 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9a88-f9J/):2020/05/20(水) 15:45:19 ID:lDkfX5ij0.net
PKよりマスティフのがダメージ出せてるし安定しとる

490 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2788-XzL0):2020/05/20(水) 15:46:03 ID:3C75SjpD0.net
>>460
元1060 3gユーザーだけど無理だった
設定ファイルまで弄っても、できて120くらい
6gはわからんけどまあ厳しいやろたぶん

491 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9a88-CSYy):2020/05/20(水) 15:46:50 ID:MDeAuuVj0.net
120hzモニタにしたの10年前だからもう覚えてない

492 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6354-QPgs):2020/05/20(水) 15:47:06 ID:g0U3ERQw0.net
マスティフ弱いっていうと多分下手なだけって言われるんだろうなー
でもエヴァ8の方がつよいよお

493 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 331e-r9h8):2020/05/20(水) 15:47:13 ID:vOwRoSdB0.net
マップ一つ飽きるなぁ
改変したのやらせたいのは分かるが
2つにしてくれ

494 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b54-crVl):2020/05/20(水) 15:49:18 ID:wIj1CrZ90.net
>>493
2時間くらいで区切って2つのマップって
今考えると最適解だったのかもねー

495 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 97cf-O2av):2020/05/20(水) 15:52:53 ID:qBI9UW9b0.net
マスティフの独特なクロスヘアってなんか意味あんの?
縦線の位置に弾が飛ぶのかと思ったら全然そうでもないし

496 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spbb-W7Xd):2020/05/20(水) 15:54:08 ID:bQBk3QPap.net
>>492
よくいるのが『トッププレイヤーはマスティフ使ってるから』っていう謎マウント

497 :UnnamedPlayer (スフッ Sdba-9swM):2020/05/20(水) 15:54:48 ID:nFwk1CFJd.net
ランクマ限定のキルレで1切ったらもう人じゃないよな?

498 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 36a4-f9J/):2020/05/20(水) 15:56:03 ID:zoAQ2KKC0.net
つまり半分が人じゃないってこと?

499 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 76c4-Qd73):2020/05/20(水) 15:58:06 ID:HeoKSmmt0.net
>>497
まぁ人権とか人とかは大げさだけど
1人前ではないのは確か

500 :UnnamedPlayer (スップ Sd5a-gNAP):2020/05/20(水) 15:59:34 ID:58PMyd6Id.net
弾抜け直すついでにPCのエイムアシストなくしてクレメンス

501 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd4b-fIz2):2020/05/20(水) 16:00:00 ID:XJFl8pfbd.net
>>464
そこから来る客層は弾抜けあったほうが生き延びるかもしれない層やろ。おもてなしやで

502 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e03-I6Yg):2020/05/20(水) 16:01:59 ID:YLpTDCDL0.net
マスティフでカスダメになるのって弾抜けもあってあのダメージブレじゃないのか?

503 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 16:03:34.95 ID:NTULoOEA0.net
pc移ってきたけどカジュアルいつまで初心者帯に入れられるんだ?
キルデス4で申し訳なさすぎるんだが

504 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 16:04:01.10 ID:4fFAl61NM.net
>>475
pcで144fps張り付きの状態からCSの30fps程度のゲームやるとカクカクしすぎでCSのゲームできなくなるよなぁ

505 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 16:06:00.66 ID:h0xPXCbH0.net
>>385
イキってスレの養分になるキッズ助かる

506 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9740-t/q/):2020/05/20(水) 16:10:29 ID:3xcT7ZPc0.net
kd意識し過ぎるとつまらなくなるな
kdあげる動きするよりも、kd上がったらちょっと上達したんだな、下がれば調子わるいんかな?くらいが精神衛生上良いわ

507 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6354-xL5d):2020/05/20(水) 16:10:57 ID:FMrOX0jr0.net
新しいストーリーのレイスの口調がブレブレで笑った

508 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a14-crVl):2020/05/20(水) 16:12:18 ID:IPJeBIHE0.net
最近PCに移ってきた報告多いけどVtuberがPC版でやってんのか?

509 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9a88-J+U9):2020/05/20(水) 16:12:49 ID:9YzdQZx20.net
PVE一人やんけ

510 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5a54-zva9):2020/05/20(水) 16:13:05 ID:/ktCFgPQ0.net
一周回ってR301に戻ってきた
自分のエイムじゃ99不安定すぎてあかんわ
フララとプラウラーも好きだけどヘビーアモ少なくてキンキャニだと使いづらいし、ハボックはついゴリ押ししちゃうから立ち回り下手になりそうで使うのやめた

511 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7685-NpNU):2020/05/20(水) 16:14:24 ID:h0xPXCbH0.net
カジュアルはスコアアタック
ランクマはバトロワとしてプレイするのが一番楽しいよ
数値目標は意識して達成しようとすると苦しくなるから
プレイ内容を具体的に反省→修正するように努めると着実に上手くなれるしストレスも溜まらない

512 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 76c4-Qd73):2020/05/20(水) 16:14:32 ID:HeoKSmmt0.net
まぁバトロワってKD上がる立ち回りが正しい気がする
無理なときはさっさと引いて有利なときに戦うを徹底してるってことだから

513 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e88-tPY3):2020/05/20(水) 16:19:28 ID:wu+YbFln0.net
EVAよりマスティフの方がよっぽど使いやすいよ
ちゃんと敵をレティクルに捉えれば100超えるし

514 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3fe-Db5c):2020/05/20(水) 16:19:50 ID:sWHQzEdo0.net
キルデス比意識するならエイムや立ち回りよりもまず即抜けの練習からはいれ

515 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3696-d2sG):2020/05/20(水) 16:21:13 ID:WrEJr04U0.net
初めてハンマーとれたー
絶対無理だと思ってたけどなんとかなるもんだ

516 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5a54-crVl):2020/05/20(水) 16:27:41 ID:vBMHuoTv0.net
>>508
Vtuber実質トップの桐生ココがApex始めた
他にも同時多発的に、あらゆる人間が事務所全体でApex始めた

前のARKと同じく、サイレント案件だと思われる

517 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7685-NpNU):2020/05/20(水) 16:27:47 ID:h0xPXCbH0.net
99は短時間に撃ち切る武器だから不確定要素の強い状況ほど弱い
確実にダメージ取れる状況を狙って正しいタイミングで撃てばクソ強い
立ち回り方は武器に合わせるんだよ

518 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e30-oW4g):2020/05/20(水) 16:27:49 ID:T4NGlyrv0.net
このゲームでKDってあんま意味ないわ

519 :UnnamedPlayer (スププ Sdba-iyss):2020/05/20(水) 16:28:52 ID:+XFQtDyAd.net
ただまあKD1未満がいるからこそキルポおいしかったり
最終安置で勝てたりするからね
生き残るムーブする人は好きよ、味方じゃなければ

520 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a14-crVl):2020/05/20(水) 16:29:42 ID:IPJeBIHE0.net
>>516
Vがやってるのはなんかうわさで知ってるんだけどPC版でやってるならファンがこっちに移ってきてんのかなって

521 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e88-tPY3):2020/05/20(水) 16:30:08 ID:wu+YbFln0.net
>>517
逆じゃない?不確定要素ある時ほどDPSで逆転できるじゃん

522 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a88-rJCj):2020/05/20(水) 16:32:50 ID:Gg2NERib0.net
外人配信者に鯖エラー多発してた時に案件投げてた位だから今更だな

523 :UnnamedPlayer (スププ Sdba-iyss):2020/05/20(水) 16:33:46 ID:+XFQtDyAd.net
VチューバーのファンってPCもってんの?

524 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spbb-no6W):2020/05/20(水) 16:34:20 ID:mZQYQldKp.net
vtuberの実質トップってめっちゃおるんやな
その人以外にも実質トップいっぱい聞いたわ

525 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 36a4-f9J/):2020/05/20(水) 16:34:38 ID:zoAQ2KKC0.net
配信者に払う金はあっても鯖強化に使う金はないようですね・・・

526 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b3f-oW4g):2020/05/20(水) 16:34:45 ID:PjBj7+Tv0.net
Vtuberに声豚たちが1万2万ホイホイ投げ銭するのを見てると社会の闇を見てる気分になる

527 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 76c4-Qd73):2020/05/20(水) 16:35:48 ID:HeoKSmmt0.net
Youtubeはスポンサード表示しないといけないからVtuber関連は違うぞ
YoutuberでスポンサードEAで表示されてるのはいるから案件投げてるのはいるけど

528 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3fe-Db5c):2020/05/20(水) 16:35:59 ID:sWHQzEdo0.net
>>524
政治だからな(´-ω-`)
さりげなくレスをすることで推しをささえてあげるんや

529 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4eb8-87iZ):2020/05/20(水) 16:37:16 ID:cCMFYfYq0.net
vc入れたらいきなりドン勝つ出来て草
即状況伝えられるってやっぱすげーわ

530 :UnnamedPlayer (スップ Sd5a-2gZO):2020/05/20(水) 16:45:08 ID:8fSbPzNad.net
Vtuberは案件とかじゃなくて人気のVtuberがやりはじめたら必然的に周りも手出すから流行りだすらしい
一過性の人気

531 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b47-rhpL):2020/05/20(水) 16:45:16 ID:8fHsrzvA0.net
>>451
GPUは原則100%になるようにデザインされてる

532 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb7b-FSzl):2020/05/20(水) 16:52:30 ID:3umwNCGJ0.net
最初のピースのクリア後のシナリオの翻訳のミーティング場所「河原」じゃなくて「厠」じゃないか?
そっちの方がしっくりくるぞ、たしかトイレでミーティングしてたんだろ?

533 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df88-nZQE):2020/05/20(水) 16:53:27 ID:j8SYherL0.net
GPU99%の負荷が続いて落ちるってのはPC側の問題では?

534 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9a88-CSYy):2020/05/20(水) 16:55:51 ID:MDeAuuVj0.net
>>526
わかる
考えられない額の金が舞ってる
俺にはわからない世界

535 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b54-crVl):2020/05/20(水) 16:56:46 ID:jlC7/4Fe0.net
バーチャルキャバクラとかバーチャルホストとか冗談じゃなくなってる

536 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0e38-tKWB):2020/05/20(水) 16:57:43 ID:yNnWsrQG0.net
でもさぁ
一人称ゲームの衣装買うやつも大概やばくね?

537 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9a88-CSYy):2020/05/20(水) 16:58:53 ID:MDeAuuVj0.net
FC2ライブチャットはギリギリわかる世界

538 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3388-bJ/G):2020/05/20(水) 16:59:15 ID:/VF0Vu2T0.net
水着でたら日本人はめちゃAPEXコイン買いまくると思うぞ

539 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a88-f9m4):2020/05/20(水) 16:59:30 ID:02QqqoHU0.net
ヒカキンもフォトナから案件投げられてんのかな?

540 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 36a4-f9J/):2020/05/20(水) 17:00:04 ID:zoAQ2KKC0.net
バンガ姐さんのスリングショットバカ売れ間違いなし

541 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b88-9lxz):2020/05/20(水) 17:01:18 ID:HEN0QOEG0.net
リスポーン1回ダウン4回
もう切断したかったGG

542 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7685-NpNU):2020/05/20(水) 17:01:23 ID:h0xPXCbH0.net
>>521
DPSで逆転できる状況=弾を当てられる状況だから
それは不確定要素の強い状況じゃない

543 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2788-XzL0):2020/05/20(水) 17:01:24 ID:3C75SjpD0.net
美女すらビビって作れない運営が水着なんて到底無理なんやろなぁ

544 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a388-30Wj):2020/05/20(水) 17:01:53 ID:NTULoOEA0.net
一人称の衣装は人に見せるのを楽しむもんだから
まあでもこのゲームは他にも自分で見れるタイミング多い方だし全然やばいとは思わん

545 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9aac-f9m4):2020/05/20(水) 17:08:29 ID:aJsNh73x0.net
ウイングマン4発連続弾抜けして負けた…
チーター対策ろくに出来てないとこに弾抜けだし当分はトレジャーパック拾ったら終わりでいいかな

546 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4ef7-crVl):2020/05/20(水) 17:09:26 ID:psZOmC8m0.net
ポリコレw

547 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 33fe-BfUO):2020/05/20(水) 17:09:49 ID:und+iD5x0.net
全然デュオやらんけど今デュオやるなら誰が強いんだろ
必然的に前出る機会が増えるから撃ち合い弱いパスは除くとして安定のレイスタイマン性能上がったミラージュデバフ減ったガスおじ辺りか?

548 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9a14-crVl):2020/05/20(水) 17:11:20 ID:gw5itouf0.net
毎シーズン当たり前にダイヤやそれ以上の人ってのは
仮に現環境のゴールドみたいな動物園から上がってく途中ってのは
味方の質とか関係ねえ1人で勝てるしって感じで
当たり前に連チャンなの?

549 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c7b8-crVl):2020/05/20(水) 17:11:34 ID:I1+fMs6v0.net
ほぼパスレイス一択じゃね
デュオは部隊数多いから漁夫半端ないし
逃げ性能無いやつは慎重に立ち回らないとすぐ転がるよ

550 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9a25-xVew):2020/05/20(水) 17:14:46 ID:Ys5RtyAr0.net
レジェンド開放12000たまったんだがまだ開放してない
ワットソン クリプト レヴナントならどれ買う?
基本ソロでフレンドなしVCせずエンジョイ勢ランクはゴールド4
season4の終わりにはじめたクソ雑魚

551 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b54-crVl):2020/05/20(水) 17:17:16 ID:jlC7/4Fe0.net
>>548
プラチナの民ですら
敵が2PTでは様子見するし、味方と合わせる努力はするし、ピンは一応は刺すし、射撃タゲ合わせができる
不慣れなプラチナ民ですら一応は努力してるからアシポキルポがもらえるからゴールド越えるのよ
もらえるべきアシストを取れない、まわり見てない、努力しないのがゴールドで止まるの
ダイアとかはもっと強いしまともよ

552 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e30-eMxB):2020/05/20(水) 17:18:33 ID:/j5WxMdJ0.net
99うまくリコイル出来ないくらいなら301使った方が無難かね?

553 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 33fe-BfUO):2020/05/20(水) 17:18:35 ID:und+iD5x0.net
>>549
パスの性能自体は強いの分かるんだが俺が使うと弾避けれないまますぐ転けるからなあ
前出て自分から撃ち合いに行きたいし
レイス飽きたから気が向いたらミラージュでデュオ行ってみようかな
>>550
俺は最初はランクでのtier1だったからワトソン解放したけどレヴも小柄消えて強くなったしミラージュも強化されて楽しいぞ

554 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5a54-crVl):2020/05/20(水) 17:19:03 ID:vBMHuoTv0.net
>>523
○○万人おめでとう!とかいう言葉と一緒に5万円ポンと払うような奴らやで
基本、独身貴族ばかりだからゲーミングPCくらい当たり前

555 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a388-30Wj):2020/05/20(水) 17:19:55 ID:NTULoOEA0.net
これレイスパス選ばずにローバ使う意味ってあるのか?
戦闘に使えないブラックマーケットゴミすぎるしアビリティもパスより強いとは思えんのだが

556 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spbb-KTDA):2020/05/20(水) 17:20:24 ID:nZL2qwbyp.net
前から水着水着言ってるやつがマジでキモい
こういうバタ臭い海外ゲーで無理にジャップのノリ持ってくるのやめてほしい

557 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 972c-x69y):2020/05/20(水) 17:23:08 ID:lBtECSC80.net
>>552
これたまに言う人いるけど99の方がリコイル楽じゃない?しかも交戦距離違うし

558 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 36a4-f9J/):2020/05/20(水) 17:23:25 ID:zoAQ2KKC0.net
なんでやジブの海パン姿見てみたいやろ

559 :UnnamedPlayer (オッペケ Srbb-7PPi):2020/05/20(水) 17:23:42 ID:Z6w/hS6Xr.net
水着はいらんけどフォートナイトみたいにいろんなスキンは出してほしいわ
あとライフラインの顔修正やマスクスキン増やせ

560 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 36a4-f9J/):2020/05/20(水) 17:23:51 ID:zoAQ2KKC0.net
交戦距離違わないぞ
301は近距離向き

561 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb7b-FSzl):2020/05/20(水) 17:26:47 ID:3umwNCGJ0.net
>>552
301最初の10発位は素直だけど以降がじゃじゃ馬すぎてな

562 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac7-FSzl):2020/05/20(水) 17:27:12 ID:4WN4fxuZa.net
>>560
301が近距離向き???

563 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ba28-k3s7):2020/05/20(水) 17:27:40 ID:TfpdaJoU0.net
aimlabとかapex aim trainerとかってパッド対応してる?ゲーミングPC持ってるんだけどフレの関係でCSでプレイしてるのでパッド練習したいんだよね

564 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9a25-xVew):2020/05/20(水) 17:27:56 ID:Ys5RtyAr0.net
>>553
ミラージュは持ってる結構強いね騙される騙される
ワットソンは今のマップじゃつらそうなんだよね連携も難しいし
レヴナント取るわクリガキは難しそうだし

565 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b54-crVl):2020/05/20(水) 17:30:14 ID:jlC7/4Fe0.net
>>564
とりあえずサイレンス撃てば罠みたいに設置できるし
とりあえず接敵したらトーテムってやること単純で腐らないし
とりあえず、で全て許される能力だから良いと思う

566 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 36a4-f9J/):2020/05/20(水) 17:30:16 ID:zoAQ2KKC0.net
>>562
遠距離 オルタ
中〜近距離 99
近距離 301
だぞ

567 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e28-9Sy1):2020/05/20(水) 17:32:00 ID:jlMubE000.net
もうまじで野良弱すぎだろ
2ダウン持ってってラス1残りHP30ぐらいにしてからの2on1でボディありでどうやったら負けるんだよ
連携取れないうんぬんじゃねーわこれ

568 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e30-eMxB):2020/05/20(水) 17:32:26 ID:/j5WxMdJ0.net
30mまでは何とか301リコイル出来るけど99は無理w

569 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c7b8-crVl):2020/05/20(水) 17:32:44 ID:I1+fMs6v0.net
99と301ってライト拡マガとか余ってるならいいけど
それ以外の状況だと多少弾無くてもハボックやWM持った方がチームへの貢献度が高いのがな
301どうしても使いたいなら99じゃなくてSG系持てばいいんじゃね

570 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a88-8H1E):2020/05/20(水) 17:32:56 ID:M76whEA20.net
ライト武器みんな強いよな
オルタネーター好き

571 :UnnamedPlayer (オッペケ Srbb-7PPi):2020/05/20(水) 17:35:10 ID:Z6w/hS6Xr.net
>>561
中距離以降はフルオートで使わず4、5発でタップ撃ちすればいいじゃん
近距離ならフルオートでいけないか

572 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e30-oW4g):2020/05/20(水) 17:35:20 ID:T4NGlyrv0.net
ランクで即降り即死って何がしたいんだパスくん

573 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fa28-eKkY):2020/05/20(水) 17:36:22 ID:I1dJioh80.net
繋ぎでとりあえず持ったオルタにて中距離にてバリバリと120ダメくらい出て(99に持ち変える際に)頭の片隅にもやっとした感情が沸くw

574 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5a54-crVl):2020/05/20(水) 17:36:25 ID:vBMHuoTv0.net
>>567
それだけガチの初心者が、大量に新規プレイヤーとして入ってくれてるという意味だろ?
むしろ歓迎すべき事じゃないか?

野良が嫌ならフルパなり、マスター〜プレデターのランクマッチすれば良いんじゃ無い?

575 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e30-eMxB):2020/05/20(水) 17:36:41 ID:/j5WxMdJ0.net
初心者的質問ばっかで悪いがSRは基本持たない方がええ感じ?

576 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83c5-aIoF):2020/05/20(水) 17:36:55 ID:n1xdYuMS0.net
ビーコンでアンチ見ないパスに何の存在価値があんの?

577 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 76c4-Qd73):2020/05/20(水) 17:37:15 ID:HeoKSmmt0.net
>>567
そういうプレイヤーがたくさんいるから2ダウン持ってけるんだぞ

578 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5a54-zva9):2020/05/20(水) 17:37:43 ID:/ktCFgPQ0.net
301と99じゃ距離違うっちゃ違うけど、もう一つはショットガン持つからそこはどっちでもいいかな自分は
下手な奴はリコイル以前にエイム合わせるのが大変なんだよ…301なら打ち始めてから調整しやすいから持ってて安心する

579 :UnnamedPlayer (スププ Sdba-iyss):2020/05/20(水) 17:37:47 ID:+XFQtDyAd.net
99を中距離でつかうのきつくね?
ハボとかで中距離は戦ってるわ

580 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spbb-KTDA):2020/05/20(水) 17:38:12 ID:ic6GPDUnp.net
つーかは99は最速連射最速DPS枠の武器の癖に反動少なすぎ
距離減衰もないしそりゃ99一択になるわ

581 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5a54-crVl):2020/05/20(水) 17:38:34 ID:vBMHuoTv0.net
>>575
スナイパーは上級者向けの武器
仲間と敵の距離詰める時も、置いてけぼりになりやすいし
終盤はどうせ近距離戦になりがちだから、ARかSMG慣れたほうがいいよ

582 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fa28-eKkY):2020/05/20(水) 17:38:50 ID:I1dJioh80.net
そもそも論として99が当たらない
≒初弾当たってない

とゆう認識はあるのかな?

であれば、109ならあたる、とゆうよりは、「109なら誤魔化しで何とか当たってるだけ」ともゆえるのでわ?

583 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83c5-aIoF):2020/05/20(水) 17:39:03 ID:n1xdYuMS0.net
レイスだと99&マスティフ使ってるが中距離やることがないの

584 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb7b-crVl):2020/05/20(水) 17:39:28 ID:6NbDQSDf0.net
自分がプレデター帯のプレイヤーだと野良とか基本自分がダウンしたら終わりのゲームだから1vs59だ

585 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b54-y0er):2020/05/20(水) 17:40:14 ID:k047bG270.net
ソロください

586 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd5a-M41l):2020/05/20(水) 17:41:28 ID:lRlGbADGd.net
>>532
野外戦闘地域なんだから河原で野ションやぞ

587 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e03-I6Yg):2020/05/20(水) 17:41:31 ID:YLpTDCDL0.net
オルタネーターって遠距離武器って認識なのか?
高機動を武器に近距離で使うもんだと思ってたわ

588 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3fe-Db5c):2020/05/20(水) 17:42:13 ID:sWHQzEdo0.net
ローバがまじめに白ヘルメットかぶってるの想像したら可愛い

589 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c7b8-crVl):2020/05/20(水) 17:43:22 ID:I1+fMs6v0.net
オルタなんて基本的に序盤でしか使わないだろうから深く考えなくていいぞ

590 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 33fe-BfUO):2020/05/20(水) 17:43:36 ID:und+iD5x0.net
今期は99+3倍ハボックが最強という事で落ち着いたわ
気分でRE45持つ事もある

591 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e30-eMxB):2020/05/20(水) 17:43:45 ID:/j5WxMdJ0.net
>>581
なるほど、ありがとう。
パブジーから引っ越ししてきたんでどうしてもARとSR持ってしまうんだが微妙な気がしてたんだw

592 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e28-9Sy1):2020/05/20(水) 17:44:19 ID:jlMubE000.net
>>574
初心者ならこんなこと言ったりしないわ…
高レベになっても上手くなるまで初心者扱いって意味なら俺はそこまで慈悲ねえ

>>577
それはそう

593 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b54-crVl):2020/05/20(水) 17:46:03 ID:jlC7/4Fe0.net
>>592
まぁリアルで犯罪起こすより
スレで愚痴ってスッキリする方がマシって結論出てるからな
そういう日もあるから元気出せや

594 :UnnamedPlayer (スッップ Sdba-njdy):2020/05/20(水) 17:46:11 ID:O6SESLq8d.net
チームワークが重要なゲームでPT組まずに野良でプレイして味方に文句言ってるやつは一体何がしたいんだ

595 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd5a-M41l):2020/05/20(水) 17:46:21 ID:lRlGbADGd.net
301もなんならフラットラインですら遠距離オートで戦えるけどハボックだけは近距離じゃないと当たらん
ナーフ前ですらリココンしやすいって言われてたのに個人的にめちゃくちゃ暴れるゴミなイメージだったわ
なんなんやろこれ

596 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 36a4-f9J/):2020/05/20(水) 17:46:45 ID:zoAQ2KKC0.net
同じビーコンでもラウンド変われば使えること知らないパス結構いるよな

597 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e03-I6Yg):2020/05/20(水) 17:55:53 ID:YLpTDCDL0.net
すまんちょっと質問なんだけど
みんなが思うクソジップってどんなジップ?

繋いでいい場所と悪い場所の区別がまだつかない

598 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb7b-crVl):2020/05/20(水) 17:56:11 ID:6NbDQSDf0.net
>>594
全員がフルパだったらしんどすぎるからおつまみとして必要な存在よ

599 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df88-nZQE):2020/05/20(水) 17:57:36 ID:j8SYherL0.net
>>597
もしあそこに敵いたら嫌だなぁ
を実践するんだ

600 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MMb6-3clB):2020/05/20(水) 18:00:24 ID:Cbg1d4TkM.net
面倒臭くてずっと1000円のマウスと300円のマウスパッドでやってるんだけどそろそろ変えたほうがいいかな

601 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 18:02:20.45 ID:I1+fMs6v0.net
変える必要があると思わないなら変えなくていいんじゃねーの
デバイスなんて拘り始めたらキリがない

602 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 18:02:47.63 ID:IPJeBIHE0.net
QCKヘビーの中サイズ一生入荷待ちでつらたん

603 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 18:05:57.71 ID:+ecxmrVka.net
シルバーですらチーターPTとマッチすんのか

604 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 18:08:03.10 ID:dz2zV+4S0.net
>>601
すまんさっき通報したわ

チート使用は今立派な犯罪で、それを公言するのは通報案件な
覚えとけ。もう遅いが

605 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 18:09:52.92 ID:Cbg1d4TkM.net
>>601
最初からちょこちょこやっててついさっきやっと2500ハンマー取れたから、そろそろ拘ってもいいかなーって
いいの使うとやっぱり世界変わるもん?

606 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 18:10:25.44 ID:R3w0f5tL0.net
>>400
むしろ単発なら抜けても許せる

607 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 18:11:11.81 ID:aJsNh73x0.net
ビーコンって一周回って逆に使わなくなってきた
他のPTがビーコン情報得てる前提で動けるわけじゃないし

608 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 18:15:15.67 ID:vynzRax2M.net
ゲーミングデバイスよくわかんねーならロジ買っとけばいい
トヨタ車みたいなもんだから

609 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 18:15:48.50 ID:7TFB/9IU0.net
>>606
ハボック3発抜けた時よりウィングマン3発抜けたときのほうが影響あるでしょ

610 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 18:16:16.04 ID:NTULoOEA0.net
高いマウス使ったらもう安いのには戻れないけど基本的にFPSは立ち回りの方が大事だし欲しいなら変えるくらいでいいんじゃねえの
買い換えるなら軽さは使いやすさに直結するからいくらでも軽い方がいい 
たまに重い方が安定するって人いるけどそれはハイセンシの人がほとんどだな
俺はgproワイヤレスが好き

611 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 18:16:23.20 ID:f6f4c9/ka.net
PAD勢にはレレレ撃ちきかないってマジなの?

612 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 18:16:35.19 ID:7TFB/9IU0.net
>>608
但しGhubはゴミ。未だに全角のユーザー名対応してなかったり、突如DPI自動切り替え効かなくなったりする

613 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 18:18:18.85 ID:23cxxCHg0.net
>>604
この人チート使用してるの?

614 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 18:18:22.38 ID:TY5eWAiB0.net
>>611
負けた理由をパッドのせいにしてるやつらが言ってる
そいつらにとってのレレレが左右痙攣の可能性もあるが

615 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 18:18:50.45 ID:Cbg1d4TkM.net
>>610
ありがとう、gproはよく名前聞くしそれ買ってみようかな

616 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 18:19:50.31 ID:VWKVxl08d.net
>>611
csやってれば分かるけど追いエイムある程度出来てれば当たる
どっちもやってるけどpc程避けられんのは確か

617 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 18:21:11.58 ID:I1+fMs6v0.net
apexってgpro使ってる人ほんと多いよな

618 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 18:21:13.45 ID:QyoilYY00.net
エンジンエラーしまくりなんだけどこれgeforceダウングレードするしか解決策ない?

619 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 18:21:16.56 ID:T4NGlyrv0.net
いい加減ジャンプマスターも単独飛行できるようにしてくれよ
同じ場所に降りる馬鹿がちょくちょくいてイライラする

620 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 18:22:09.73 ID:n1xdYuMS0.net
コンバーターだろ
チーター

621 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 18:22:39.42 ID:yzfX4nsJa.net
>>617
apexに限らずPCゲームのマウスはGproが1番人気な印象あるわ

622 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 18:22:51.08 ID:Fu5ILiVrd.net
エラー表記なしでフリーズして落ちるやつがいればそいつはCPUのOCやり過ぎてるからな

623 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 18:23:10.84 ID:HeoKSmmt0.net
>>618
タイトルに戻されるやつならチャレンジ開かない

624 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 18:23:21.99 ID:ryW60ZXT0.net
大前提の話として野良ランクで味方に期待するのが間違い
味方は弾除け要員、確殺とか援護射撃してくれたらラッキーくらいに思わないと
初動で使える味方か判断して当たりなら連携意識して外れだったら見捨てればいい
ソロでポイントなんか稼げないよって人はそもそも立ち回りが間違ってる

625 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 18:24:02.62 ID:f6f4c9/ka.net
>>614>>616
まじか
試しにPAD接続してみたけどこのくらいの吸い付きでもそんなに変わってくるもんなんだな

626 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 18:25:40.20 ID:yzfX4nsJa.net
ヘタクソ大前提として、最近やっと平均ダメ300近くいったのにキルレが以前より下がってくのは立ち回りがうんちってことなんかな?

627 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 18:27:58.94 ID:I1+fMs6v0.net
SBMMの下位マッチやランクの低レートで稼いだ平均ダメや勝率なんて意味がないってことだと思う

628 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 18:28:06.88 ID:NTULoOEA0.net
>>617
ほとんどのFPSがプロではgproが1番人気だよ
まあ良くも悪くも安定してるってだけだけども

629 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 18:28:21.42 ID:HeoKSmmt0.net
中距離遠距離SR担いでキルに繋がらないダメージ増えてるなら考え直したほうがいいな
普通は平均ダメージに伴ってキル増えるから

630 :UnnamedPlayer:2020/05/20(水) 18:33:50.80 ID:9tONJTP0L
はぁやっと少しはマシな試合が出来た
せめてふたりで共闘出来ないと辛いわこのゲーム

631 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7688-jKl6):2020/05/20(水) 18:30:19 ID:7TFB/9IU0.net
https://twitter.com/TitanfallBlog/status/1262860064597172227?s=19
弾抜け直ったってま?
(deleted an unsolicited ad)

632 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e30-eMxB):2020/05/20(水) 18:30:48 ID:/j5WxMdJ0.net
>>613
>>46でチート使ってる発言あるね
まぁ通報したところで5ちゃんの発言だけじゃ対応しないんじゃない?

633 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ad5-rTGA):2020/05/20(水) 18:30:57 ID:ryW60ZXT0.net
>>626
ちょっと言い方きついかもしれないけど
平均300の時点でAIM力が人並み以下だから立ち回りよりAIM精度上げた方がいい

634 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cea4-no6W):2020/05/20(水) 18:31:36 ID:pXWemybh0.net
>>631
直すべきだと思ってるでいって言ってるだけじゃね
英語知らんけど

635 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6354-M41l):2020/05/20(水) 18:32:25 ID:MS7mK+at0.net
>>634
弾抜けじゃなくて接続障害が治っただけやぞ

636 :UnnamedPlayer (オッペケ Srbb-KF3v):2020/05/20(水) 18:32:49 ID:x6JMuI0Gr.net
AIMの人並みラインって平均ダメなんぼくらいなん?スナ運用なしの前提で

637 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 071c-rhpL):2020/05/20(水) 18:34:52 ID:r+NxwNRU0.net
>>424
PS4のapexはそもそも60fps安定してないのでは...
youtubeとかだと60fpsの動画見れるからそれと比較した方が分かりやすい

>>435
今のキーボードに不満がないなら変えて感動することは無い
音がほぼ間違いなく煩くなる
まあその音が好きで買う人も多いけどね

638 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac7-FSzl):2020/05/20(水) 18:34:57 ID:4WN4fxuZa.net
>>595
クソほど制御しやすいハボックですら出来ないなら普段リココンしてねぇのってレベルだぞ

639 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9a5f-f9J/):2020/05/20(水) 18:35:14 ID:gN02h3mi0.net
最初のピースのハント終わらせてきた
トレーラーだと3人で行ってたから3人PTだと思たらsoloだったでござる

640 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 336a-FkrB):2020/05/20(水) 18:35:43 ID:DFay7Hrz0.net
400〜500ぐらいじゃね

641 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb7b-ESaX):2020/05/20(水) 18:35:57 ID:5tg7YQuG0.net
オークションが始まるぞ

642 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sac3-48jX):2020/05/20(水) 18:36:20 ID:yzfX4nsJa.net
>>633
まともにFPSやるの初めてとはいえ、上手い人とエイムでそんなに差が出るもんなのかと思っちゃうわ
上手い人はそれだけ訓練所とかで練習してるんかな?
それともセンスの差なのか

643 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e88-UNN9):2020/05/20(水) 18:36:20 ID:0yE4hGta0.net
弾抜けだけだと思ったらパンチ抜けしたわ
俺ぼーぜん敵のパス吹っ飛びながらリロードされて殺された

644 :UnnamedPlayer (アウアウクー MMfb-gKvY):2020/05/20(水) 18:36:24 ID:p6vIGrAXM.net
ずっとマッチ出来ないしなんなら射撃場すら入れなくてワロタwww
やる気なくすわカス死ね

645 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ad5-rTGA):2020/05/20(水) 18:37:01 ID:ryW60ZXT0.net
>>636
ランクなら500ダメが平均だと思うよ
独断と偏見だけど

646 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83c5-aIoF):2020/05/20(水) 18:37:01 ID:n1xdYuMS0.net
>>631
弾抜けなんて一言もいってない

647 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a388-30Wj):2020/05/20(水) 18:38:20 ID:NTULoOEA0.net
>>642
プロとかまで行くならセンスだけど毎日エイム練習30分するだけでめちゃくちゃ上達していくぞ

648 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e88-tPY3):2020/05/20(水) 18:39:40 ID:wu+YbFln0.net
500が平均はないわ
kd1.2の俺でダメージ400ないよ

649 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a88-8H1E):2020/05/20(水) 18:40:02 ID:M76whEA20.net
JM譲る人の心理を知りたい

650 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6354-M41l):2020/05/20(水) 18:40:22 ID:MS7mK+at0.net
>>638
フラットラインみたいな武器でも遠距離で余裕で使ってたけどハボックだけは無理なんだわ

651 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ad5-rTGA):2020/05/20(水) 18:40:36 ID:ryW60ZXT0.net
>>642
上手くなりたいなら実践が一番早い
ウィングマンのマガジン半分当てれるようになる頃には
どの武器使っても当てれるようになってると思う今ウィングマン当てれないでしょ?

652 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb7b-ESaX):2020/05/20(水) 18:40:50 ID:5tg7YQuG0.net
>>627
それ言ったらおしまいじゃね
プロのやってるスクリムに混じってスコア出せってか?

653 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac7-bJ/G):2020/05/20(水) 18:41:22 ID:f6f4c9/ka.net
aimホールドにするか悩むなぁ
トグルでやってるけど解除されてなくて遅いまま逃げれないとかたまーにある

654 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3750-nS2H):2020/05/20(水) 18:41:49 ID:+qRi88fw0.net
ハボックって腰撃ちゴミじゃない?

655 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac7-bJ/G):2020/05/20(水) 18:41:55 ID:f6f4c9/ka.net
>>647
あの●うつやつだよね
あれやると気持ち悪くなっちゃう

656 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 97ec-01PM):2020/05/20(水) 18:41:55 ID:OwgWJKry0.net
スマホいじってるときはJM譲るよ

657 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3347-aAkt):2020/05/20(水) 18:42:09 ID:UZkIYVVC0.net
え?プロローグってレジェンド皆で個室でうんこしてるフリして会議してたの?

658 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3329-4hjF):2020/05/20(水) 18:42:30 ID:ByLHZeWg0.net
パスファよっわ

659 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6354-oW4g):2020/05/20(水) 18:42:36 ID:T5ZPHFut0.net
>>653
それが原因でうまく動けないことがあるなら悩むことないよね

660 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ad5-rTGA):2020/05/20(水) 18:42:49 ID:ryW60ZXT0.net
>>648
なぜ自分が平均であると思ったのか…
ランクでKD1.2とか弱いプレイヤーの部類だと思うよ
初動死も少ないランクでKDがそこまで落ちるってよっぽどだと思うわ

661 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 071c-rhpL):2020/05/20(水) 18:43:01 ID:r+NxwNRU0.net
>>555
見た目
ブラマケとパッシブが便利
強くはない

662 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e03-I6Yg):2020/05/20(水) 18:43:13 ID:YLpTDCDL0.net
>>599
なるほどなぁ
基本的に高台取るようにしてるんだけど

高台って他の場所から狙撃される事多いからさらに選別が難しい
どういう条件の高台がいいのかがまだわかってない

663 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8304-crVl):2020/05/20(水) 18:43:30 ID:T7K/GJFw0.net
平均ダメってもゴールド帯の500とダイヤの500とじゃ意味全然変わるからあんま気にしない方がいいと思う
カジュアルにしても初鯖とか下位マッチ常連のやつと最上位マッチ常連のやついるっぽいし

664 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac7-bJ/G):2020/05/20(水) 18:43:47 ID:f6f4c9/ka.net
>>659
トグルでずっとやってきたから実戦でミスりそう

665 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 18:44:28.27 ID:x6JMuI0Gr.net
まぁでも1000とかとんでも数字出てこないだけ良かったわ

666 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 18:45:09.88 ID:vBMHuoTv0.net
ADSをホールドでプレイ出来る人は尊敬する
なんか変なチカラがずーっと加わってて、Aimぐちゃぐちゃになるわ

667 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 18:45:26.90 ID:23cxxCHg0.net
>>642
センスもあるだろうがプレイ時間による差が大きいだろうね
一日2.3時間しかやる時間ない社会人と大学生で5.6時間当たり前、もしくはニートで一日中なんて比べたらそりゃ差がつくよ

668 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 18:45:35.59 ID:NTULoOEA0.net
>>661
だよなあ…アビリティが他の逃げ性能高いやつより圧倒的に速いとかならまだわからんでもなかったのになあ

669 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 18:45:40.60 ID:MmKu9O3I0.net
バトルパススキンのバンガロールが名倉にしか見えねぇんだが?

670 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 18:46:03.79 ID:5tg7YQuG0.net
ダイヤからはk/d1割らないだけで十分だよ
DTN3人がランクマやってるときだって別にプロチームと毎回当たってたわけじゃないのに
平均より上手いであろう元FPSプロ3人があそこまで苦戦してたんだからな
多く求めすぎじゃねぇかな

671 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 18:46:52.59 ID:7TFB/9IU0.net
>>646
connectivity issuesって昨日一時的に落ちた事か。弾抜けもネットワーク関係だからそれの事かと期待しちゃった。

672 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 18:46:59.87 ID:r+NxwNRU0.net
>>617
Gproっていっても今はワイヤレスの方が多いんやろ?
ワイヤレスとノーマルでは形状全然違うし混同してる人多そう

673 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 18:47:39.24 ID:3C75SjpD0.net
ランク帯とかによって同じ平均ダメージでもAIM精度変わるから、あまり参考にならないよね
でもまずAIM鍛えるのは賛成だわ

674 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 18:49:14.43 ID:ryW60ZXT0.net
ダイヤ3上のところで試行回数重ねててKD1.2なら確かにわからんでもないが
平均400ないやつがダイヤ3より上には上がれないだろ
ランク平均ダメージが300台でダイヤ3より上のやつ見たことねえわ

675 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 18:50:47.76 ID:n1xdYuMS0.net
ここの運営は弾抜け?お前のネット環境だろって言うような運営だから

676 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 18:51:11.16 ID:3xcT7ZPc0.net
実際は中央値はkdの0.8、ダメ250くらいだろ
強い奴がキル取りまくってんだから
ダメ500ないと人権ないとか、上にあったペッパーマンの話まんまじゃねーか

677 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 18:53:59.38 ID:tFVuy0mw0.net
そもそもチート多すぎてダメージ出す前に殺されることがこのゲーム多すぎるしな

678 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 18:54:12.39 ID:IXRnE0UaM.net
化物ならソロでもプレデター達成できるんだから個人の力量も大事だよなぁ
どんな立ち回りしてんだ

679 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 18:54:21.01 ID:5tg7YQuG0.net
apexがFPS初心者の人だと平均ダメージ上げんのきついだろうな
例えば1000時間プレイしてダイヤ4いけるくらいの実力になったとしても初期に積み重ねた2桁ダメがでかすぎていつまで立っても平均上がらんだろうし
逆にFPS経験者が初期のボーナスステージで4桁連発しまくって重ねた平均は意味があるのかという話にもなる

680 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 18:54:48.14 ID:vBMHuoTv0.net
>>648
東京サーバーがブッ壊れてた時も、公式Twitterで
「問題は全く無い」
とか言い張ってた運営だからな……

結局ウヤムヤにして、裏で直したみたいだけど

681 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 18:56:00.97 ID:HeoKSmmt0.net
KD1はわりと初心者にとってわかりやすい目標だよね

682 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 18:56:37.13 ID:wu+YbFln0.net
>>660
いや全体の成績ねそれは
ランクはkd1.8でダメージ450あるよ
https://i.imgur.com/q55tvpo.jpg

683 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 18:56:51.91 ID:qBI9UW9b0.net
どのランク帯での話かわからんがダメージ400程度なら初動の戦闘だけでも普通に稼げない?

684 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 18:57:04.85 ID:T7K/GJFw0.net
>>679
シーズンごととかで表示できるしそっち見るんじゃない?

685 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 18:58:31.92 ID:wu+YbFln0.net
初期の負債がね...
apexがpc最初のFPSだったし、初心者脱したいなあ早く

686 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 18:58:45.11 ID:Jd0jM/Jr0.net
レイス強い?なら全キャラにプチ虚空を追加だ!
さらに任意じゃなくてランダム発動だから格上に勝てる確率アップ!神調整!

687 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 19:00:05.14 ID:wu+YbFln0.net
間違えたカジュアルの方画像載せてた
ランクの方はランク今シーズンが初めてだからブロンズからのスタートでこんくらいだよ
https://i.imgur.com/eOtNFI5.jpg

688 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 19:00:11.43 ID:woEy5v7c0.net
最初期のチーター天国時代の戦績を未だひきづってるのもいるっしょ

689 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 19:00:38.73 ID:5tg7YQuG0.net
>>684
それもそうだな
でもランクマに至っては自分が無双できる階級で止めた記録と上に挑み続けて積み上がった記録とあるだろう

690 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 19:02:12.56 ID:eCUS56eF0.net
野良でキルレとか平均ダメとか意味ないだろw
めんどくさいから死ぬとかそういうことやんないで毎回真面目にやってんのかw

691 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 19:03:53.41 ID:vOwRoSdB0.net
確かに気にしてたの最初だけだな
すぐに死ぬの分かってて突撃して次やーになる

692 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 19:04:36.12 ID:5tg7YQuG0.net
確かS3の頃だけどrasはチーターだらけのランクマ回しまくってk/d8.6平均ダメージ1600とかだったからな
こういう奴らの実力を前提で話したらそらコメントプレデター言われますわ

693 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 19:04:53.75 ID:9P2eP8Bn0.net
なんかグレネード投げられないバグあるな

694 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 19:07:46.99 ID:gTltJ6jq0.net
新キャニのレヴナント想像以上に強いよな
フルパのレヴナント率上がりすぎ

695 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 19:09:28.27 ID:f6f4c9/ka.net
>>666
でもショットガンとかやりやすそう

696 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 19:10:08.49 ID:5tg7YQuG0.net
レヴオーラ纏った奴らが漁夫に来ると絶望するわ

697 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 19:12:06.32 ID:/ktCFgPQ0.net
上手い人らがレヴナント使うと余計強くなるよね
有利ポジ取られてても無理矢理突っ込んで行けるし
さっき野良でつよつよレヴナントにチャンピオン導いてもらって感動した

698 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5bb8-dt+j):2020/05/20(水) 19:16:28 ID:gTltJ6jq0.net
コースティック増えてガス使って密集するから
漁夫タイミングのサイレンスがぶっ刺さって
そのまま潰されるのを何回も経験した

699 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f84-KTDA):2020/05/20(水) 19:18:23 ID:MxJW5jee0.net
>>649
マッチ待機中にギター弾いてる
キャラ選択後のチャンピオンバナーギリギリまでギターに触ってジャンマスになってたら
ギター置く時間で焦って沼ジャンするからすぐ譲ってる

すまんな

700 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6354-CJ/G):2020/05/20(水) 19:19:38 ID:tFVuy0mw0.net
>>649
携帯いじってる

701 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e1f-OZlI):2020/05/20(水) 19:19:44 ID:3p+0/qW+0.net
>>697
ぼくの味方のレヴナントとオクタンは100%脳死突撃兵だよ
しかも高所に陣取った敵に仕掛けて全滅させるバカばかりだよ

702 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 331e-r9h8):2020/05/20(水) 19:20:38 ID:vOwRoSdB0.net
>>697
最初これつえーだろと思ったけど連携とれてる相手だとすぐ逃げちゃうんだよね

703 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e88-tPY3):2020/05/20(水) 19:24:34 ID:wu+YbFln0.net
強い人の戦績眺めるのって楽しいよね
ここの人たちのレスから察するにソロダイヤなどの猛者が多そうだから戦績見せてほしい
どのくらいの戦績でソロでダイヤ行けるのか知りたい

704 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df55-oOKQ):2020/05/20(水) 19:26:04 ID:dz2zV+4S0.net
うまいレヴはULTでチーム崩壊を防げる
味方が持ち直すか、安全圏内まで逃げたのを見て死に戻りできれば完璧
うまいやつほどレヴやるべきだわ

705 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b3f-oW4g):2020/05/20(水) 19:26:08 ID:PjBj7+Tv0.net
JM譲るやつって大抵チキンだから芋ろうとするよな

706 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab7d-ia6H):2020/05/20(水) 19:27:10 ID:TY5eWAiB0.net
野良ってなんで自分の体力すら見られないんだろうな…
それだけでも全然違うのに
ダウンするまで撃ち合うなよ

707 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6354-M41l):2020/05/20(水) 19:30:38 ID:MS7mK+at0.net
チーターは基本的にチーターとは戦闘しないようにする
ブースティング業者なんかはそれが顕著で逃げ回ることが多い
チーターに相手もチーターかも…と思わせることが順位上げる秘訣だってs2の頃に業者やってるフレンドに聞いたってフレンドに更に又聞きしたわ
ほんまなんか?

708 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3388-f9J/):2020/05/20(水) 19:31:17 ID:/VF0Vu2T0.net
ランクの野良に文句言ってる奴も同じランクにいるんだから同じレベルなんだよな

709 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9aac-f9m4):2020/05/20(水) 19:32:00 ID:aJsNh73x0.net
弾抜けで物陰隠れられてバッテリー入れられるとまじでクソゲー感半端ない

710 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5a54-zva9):2020/05/20(水) 19:33:07 ID:/ktCFgPQ0.net
>>701
大丈夫ぼくの味方も95%はそんな感じだよ

>>702
あー確かに上位マッチだとみんな引くのも上手いだろうしウルトの距離短いしな
逃げ場が少なくなる終盤に輝きやすいんかな

711 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab7d-ia6H):2020/05/20(水) 19:33:29 ID:TY5eWAiB0.net
>>708
カジュアルの話ですまんな

712 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fa45-0DDs):2020/05/20(水) 19:34:20 ID:u5DvPCiV0.net
>>701
そいつらだと使いたいキャラ取られて使いたくもないキャラ使わされてる可能性あるからなんとも言えないわ

713 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 97cf-G2dB):2020/05/20(水) 19:35:53 ID:aaymwPOR0.net
弾抜けまだ治ってないのかと色々情報見ていたが、
ハボックワンマガ全部弾抜けしている動画あって笑うしかなかった
運営も把握してて直す気はあるみたいだが、その間にごっそり人離れてももうしゃーないわな

714 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb7b-crVl):2020/05/20(水) 19:35:59 ID:Whn+/jW60.net
ちょっと距離があって背を向けて斜めに逃げられると弾抜けされまくる
追撃戦がクソゲー過ぎる

715 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac7-bJ/G):2020/05/20(水) 19:36:05 ID:f6f4c9/ka.net
ランクでJM譲るのはアリだと思うが
譲らずにかぶせて降りるなら渡してくれた方がマシじゃね?

716 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9aac-f9m4):2020/05/20(水) 19:40:57 ID:aJsNh73x0.net
斜めどころか真正面とか棒立ち相手でも平気で弾抜けするから姿勢関係なく判定おかしいんだよな
こっちが弾抜けなしで相手が弾抜けしてくれるように祈りながら戦うとかゲームとして終わりすぎだろ

717 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb1e-f9m4):2020/05/20(水) 19:43:32 ID:HsEItgi90.net
お前ら上手すぎるわ
手加減しろ

718 :UnnamedPlayer (スププ Sdba-iyss):2020/05/20(水) 19:43:59 ID:nTgDl2sOd.net
>>715
自分で被らないように飛べよ
とは思う
まあ被せるやつよりは確かにましだが

719 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 337c-f9J/):2020/05/20(水) 19:45:37 ID:r0GIjw2I0.net
>>676
KD0.8とか中央どころか下限だろ
それより下なんてまずいない

720 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa52-f9J/):2020/05/20(水) 19:48:08 ID:U5PnZBjsa.net
死んで復活させてもらって何も持ってない状態の時ってどう立ち回ればいいの?
仲間にくっ付いて行ってもただのお荷物だよね?
一人で離れて物資漁りに行くべきなの?
それとも物資あるところまで仲間にくっ付いて行く方が良いの?

721 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6354-pAHh):2020/05/20(水) 19:49:11 ID:W0bhthSJ0.net
>>719
kd0.8でもたしか上位97%とかそんなもんだぞ
アクティブプレイヤーの中では底辺だろうけど

722 :UnnamedPlayer (スップ Sd5a-RRqn):2020/05/20(水) 19:49:45 ID:OUJ/tufid.net
平均ダメ500以上KD2以上が人権ラインってところだよな
KD1以下とかそもそも見たことないし

723 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b54-crVl):2020/05/20(水) 19:51:54 ID:jlC7/4Fe0.net
ランクプレイ5時間以上に限定しても7割は金銀銅だもんね

724 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3a3d-7RuF):2020/05/20(水) 19:53:01 ID:MmKu9O3I0.net
たかしまたマウントしてるの?

725 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e30-oW4g):2020/05/20(水) 19:58:57 ID:T4NGlyrv0.net
リスポーン中にモク焚くのは何考えてそうしてるんだろうか
今蘇生中ですって言ってるようなもんじゃん

726 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sac3-JXMM):2020/05/20(水) 19:59:23 ID:ZzInUfBXa.net
どういうプレイしたらKD1を切るのか逆に見てみたい

727 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac7-OCwV):2020/05/20(水) 19:59:44 ID:sAiosWkOa.net
中国人とフレンドなったんだがApex起動してなくても招待来まくってワロタ でも参加したらpt満員なんだよな

728 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5a54-zva9):2020/05/20(水) 20:00:54 ID:/ktCFgPQ0.net
KD1以上の人がいっぱいいるってことは1以下の人もいっぱいいるってことじゃないの?
そんで平均は1になるんじゃないの?

729 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e88-tPY3):2020/05/20(水) 20:01:29 ID:wu+YbFln0.net
文章でマウント取るのはいいから直撮りのご自慢の戦績でマウンティングしてみてよ

730 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb7b-YFMs):2020/05/20(水) 20:01:49 ID:TelFuEwz0.net
お前らそのkd1ないやつらのおかげでドヤれてるんだから感謝しろや

731 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sac3-JXMM):2020/05/20(水) 20:02:33 ID:ZzInUfBXa.net
>>730
1ないような倒してもなんの自慢にもならんだろ

732 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9aac-f9m4):2020/05/20(水) 20:04:50 ID:aJsNh73x0.net
>KD1以上の人がいっぱいいるってことは1以下の人もいっぱいいるってことじゃないの?
そんで平均は1になるんじゃないの?
リスポーンがあるから厳密には1超えるはず
中央値は恐らく0.6ぐらいだと思う

733 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd5a-bydY):2020/05/20(水) 20:05:45 ID:1VtJSwqyd.net
またSBMMキツくなってないか?
プレデター軌道ばっかだしダブハン爪痕もゴロゴロいるし

734 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3646-tqmx):2020/05/20(水) 20:06:28 ID:BoOvBjV10.net
アフィカスが煽ってる時点で察しようぜ
いい加減釣られすぎ

735 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83a1-mvDO):2020/05/20(水) 20:07:44 ID:5AQ9dKy50.net
キルが行われるごとにキルとデスがそれぞれ1つずつ生まれるんだからそりゃ平均は1だろ
何言ってんだ

736 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df88-nZQE):2020/05/20(水) 20:09:08 ID:j8SYherL0.net
んじゃ俺K/D 7くらいあることにするわ
野良でプレデターいってるし1-3も余裕
この程度でイキるのも恥ずかしいからあんま騒がないでくれよ?

737 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b6cf-CMDd):2020/05/20(水) 20:10:05 ID:OyeHeKsU0.net
ほんとネラーは脳内元帥ばっかだなぁ〜

738 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5a54-zva9):2020/05/20(水) 20:11:03 ID:/ktCFgPQ0.net
>>732
そうかリスポーン忘れてたわ
サンクス

739 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9a88-CSYy):2020/05/20(水) 20:11:42 ID:MDeAuuVj0.net
>>728
基本はそう
だけど実際はトップクラスにプレイ時間多いプレイヤーでKD3.0とかいたら
普通に会社や学校行ってたりするライトプレイヤーがめちゃめちゃ狩られてる

だから日本の賃金格差と同じようなピラミッド分布よ

740 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b54-crVl):2020/05/20(水) 20:12:06 ID:jlC7/4Fe0.net
リスポするとデス数が2に増えてKD下がるんだっけか?

741 :UnnamedPlayer:2020/05/20(水) 20:15:45 ID:HiaD//t60.net
レヴのウルト範囲狭くなってるよな???
サイレント修整か???

742 :UnnamedPlayer (スップ Sd5a-RRqn):2020/05/20(水) 20:15:56 ID:OUJ/tufid.net
怒り狂ってるのKD1以下の奴等か?

743 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df88-nZQE):2020/05/20(水) 20:17:22 ID:j8SYherL0.net
KD1以下なんて見たことないんだからいるわけないだろ?
何言ってんだ

744 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5a54-zva9):2020/05/20(水) 20:18:17 ID:/ktCFgPQ0.net
>>739
解説ありがとう
そりゃKD低い人たちもたくさんいるよね初心者も多いだろうし

スレ元帥様達は数学できないってことが分かった

745 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6354-QPgs):2020/05/20(水) 20:21:11 ID:g0U3ERQw0.net
このテのやつは平均値でなく中央値で採るべきだな

746 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9a88-I6Yg):2020/05/20(水) 20:23:09 ID:9XNrcMxt0.net
シンガポ鯖でもガンガン弾抜けるわ
リプレイ見ても、ヒット音と血しぶき出てるのにノーダメ

747 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac7-OCwV):2020/05/20(水) 20:25:55 ID:sAiosWkOa.net
鯖関係ないからそらそうよ

748 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb7b-alD2):2020/05/20(水) 20:26:49 ID:KKosBJ8k0.net
どこの鯖が悪いとかじゃなくて全部悪い

749 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e88-tPY3):2020/05/20(水) 20:27:42 ID:wu+YbFln0.net
PWIの「その投擲サブラク...届いたぁ!!!」の時のサンシスって2キルドン勝だったんだなwww
あの時から2キルドンBBのリスペクトをしていたのか

750 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e88-tPY3):2020/05/20(水) 20:27:52 ID:wu+YbFln0.net
誤爆

751 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83a1-mvDO):2020/05/20(水) 20:27:55 ID:5AQ9dKy50.net
一応アプデ直後のクソラグは直ってるから弾抜けはまた別の原因あるんだろうな
どこ弄ったらこうなるんだよ

752 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b688-f9J/):2020/05/20(水) 20:29:59 ID:s2EUdT8j0.net
>>709
お前がバッテリー巻けたときもそうなんやで

753 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4ef7-crVl):2020/05/20(水) 20:32:29 ID:psZOmC8m0.net
戦績は飾りってシュラウドが言ってた

754 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb7b-f9J/):2020/05/20(水) 20:33:40 ID:l/NXZeBP0.net
Lスターのマズルでマジ前が見えん・・・

755 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5a54-crVl):2020/05/20(水) 20:33:47 ID:vBMHuoTv0.net
>>725
どうせリスポ飛行機がとんでもなく目立つんだから、
落ちてきた所狙い撃ちされないためでしょ

756 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb7b-ESaX):2020/05/20(水) 20:34:00 ID:5tg7YQuG0.net
カジュアルやべーの多すぎて無理
頭しか出てないとこにバーストプラウラー全部当てられたわ

757 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e03-I6Yg):2020/05/20(水) 20:34:19 ID:YLpTDCDL0.net
戦績に拘った立ち回りは戦績に拘った立ち回りとして意味があると思うな
実際の実力どうこうはわからんけど

一種の美徳というか美学みたいなもん?

758 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb7b-ESaX):2020/05/20(水) 20:37:24 ID:5tg7YQuG0.net
やっぱサブ垢作りまくってランクマやり続けるのが一番楽しいなこのゲームは

759 :UnnamedPlayer:2020/05/20(水) 21:04:42.49 ID:5xtzErgdU
膠着状態でお互い暇だからってクリプトのドローンに挨拶すな!
笑っちゃうだろ!!

760 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 20:43:17.13 ID:08Dv0DCh0.net
このゲームはより強いやつが轢き殺すゲームだからな
日韓のスクリムも強い韓国チームが全員殺すゲームになってるし

761 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 20:49:45.69 ID:4ID3ch5L0.net
PTでゴールド帯にブロンズやシルバーのゴミ連れてくるのやめてくんねーかな

762 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 20:50:24.33 ID:pcLDojkn0.net
ランクてどの鯖がええの東京鯖ラグすぎて話ならんのだが

763 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 20:50:34.22 ID:5tg7YQuG0.net
スクリムやばかったな
日本トップのチームが開幕4連続で負けてたのたまげたわ
あそこまで実力差があるのかと

764 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 20:51:33.18 ID:3iKwwo6T0.net
東京鯖ラグすぎだろ

765 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 20:52:52.31 ID:k7ZeGlex0.net
マジでラグヤバいな
ガックガクでまともにプレイできんかったわ

766 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 20:53:38.87 ID:HEN0QOEG0.net
ゴールドいきり

767 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 20:54:05.08 ID:MDeAuuVj0.net
>>761
新しい切り口で草

768 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 20:54:33.86 ID:5tg7YQuG0.net
二人こかしてんのに無傷で遠く行く味方二人
どこまでやれば付いてくるんだろうな
カジュアルは根性曲がってるの多すぎる

769 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 20:57:24.11 ID:BdA2ZCw50.net
大差ないだろww

770 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 21:00:43.44 ID:gw5itouf0.net
>>768
その2人が完璧にカバーに入ったら
ワンマガで1:1にされた上で全滅するんやで

771 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 21:01:28.59 ID:5tg7YQuG0.net
開幕で他にもひと部隊いるし一人アーマー着てなかったから逃げたんだろうけど
死んだやつの物資回収しようとか思わないのかしら
二人こかして最後の一人のモザンビークの音聴こえてるだろうにそれでも逃げるっていうね
圧倒的有利な状況でも逃げて一体どういう状況なら戦うんだろうな
ダウンしてるやつしか撃てない縛りプレイでもしてんのかな

772 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 21:02:17.86 ID:4ID3ch5L0.net
いや今のゴールドはプラチナやダイヤとマッチングするから終盤のゴールドとは全然違うし
ブロンズやシルバーいたら無理なんだが
エアプかよ
そりゃプレデターマスターのお前らからすりゃ簡単だろうけどさ

773 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 21:02:33.62 ID:BoOvBjV10.net
この状態を放置しつづける運営マジで糞過ぎ

774 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 21:03:58.51 ID:gne13YnQ0.net
ジブ出そうがレイス出そうがワトソン出そうが味方はレヴミラブラハばっか勝ちたくないんかこいつら

775 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 21:08:41.80 ID:MmKu9O3I0.net
ミラージュは強いやろ!!!

776 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 21:09:58.29 ID:5tg7YQuG0.net
ミラージュは強い
どれが本物か普通にわからん

777 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 21:10:39.14 ID:6sKGNDV00.net
閉所のULTまじでわけわからん

778 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 21:12:28.40 ID:1h8hrN5Xd.net
俺前シーズンプラチナだけどゴールド帯ならシルバーブロンズいても余裕だったよ
君が弱すぎるだけちゃうか?w

779 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 21:13:33.85 ID:I1dJioh80.net
KD1は底辺
KD2は初心者
KD3で人権獲得
KD4が中央値

ダメージは平均1200が平均かなぁ!笑

ちなみに僕はKD8のダメージ2900です笑

780 :UnnamedPlayer:2020/05/20(水) 21:45:54.93 ID:5xtzErgdU
うーん脳筋すぎる!
でも攻めたいのはわかる

781 :UnnamedPlayer:2020/05/20(水) 21:50:42.54 ID:5xtzErgdU
おいおいシップ行くなら全員乗れるようにしてくれ
そのまま落下死したんだが

782 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5be6-Fsx3):2020/05/20(水) 21:15:23 ID:WL0z24ql0.net
aimbotzで瞬時のエイムは上手くなったけど
トラッキングやらマウス移動がどうも上手く出来ん

783 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e88-oW4g):2020/05/20(水) 21:16:47 ID:OjzrygDf0.net
このゲーム3時間やるとヘトヘトになるけど、このゲームと仕事両立できる奴いるの?

784 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8a62-oW4g):2020/05/20(水) 21:17:22 ID:D0DuuBzZ0.net
KDとかカジュアルいけばなんぼでも盛れるのに意味あるの?

785 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5bb8-dt+j):2020/05/20(水) 21:18:06 ID:gTltJ6jq0.net
仕事ある日は1時間30くらいで終わるな

786 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e88-oW4g):2020/05/20(水) 21:18:35 ID:OjzrygDf0.net
散々語られてるけどKD3以上あればマスターいけるでしょ
マスターって全体の0.2%らしいからこのスレの言ってることとニュアンスが違うな

787 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e88-oW4g):2020/05/20(水) 21:20:17 ID:OjzrygDf0.net
>>785
一日5時間でもやった日の次なんて全身筋肉痛のような感じの疲労感になるわ

788 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fa28-eKkY):2020/05/20(水) 21:21:11 ID:I1dJioh80.net
部活後2130帰宅高速にて飯風呂済ませて毎日4時間プレイ(睡眠4h)

体と目がヤられて日射病などで倒れたりしたけど、まだメンタルは正常だったんだよなぁ...

仕事後?最近はストロングゼロ飲んで死んでる笑

789 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb7b-ESaX):2020/05/20(水) 21:21:55 ID:5tg7YQuG0.net
カジュアルは敵の強さが最低でもゴールド以上はある癖に味方に来るのがウンコすぎてなぁ

790 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb7b-i6si):2020/05/20(水) 21:23:27 ID:6sKGNDV00.net
トンキンクソラグだわ味方落ちるわどうなってんだこれ

791 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb7b-i6si):2020/05/20(水) 21:25:03 ID:6sKGNDV00.net
これ明らかあれだな
今までなら鯖落ちるところを復帰入れたせいでラグってんだろうな

792 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 67d3-W7Xd):2020/05/20(水) 21:25:55 ID:23cxxCHg0.net
うまいやつ程プライベートの時間このゲームに費やしてるからな、社会人は趣味程度に2.3時間やればいい方でしょ

793 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fa28-eKkY):2020/05/20(水) 21:27:07 ID:I1dJioh80.net
>>789
わかる。なんで敵は全員Predatorなのに、こっちは初心者に毛が生えた程度の奴らなんだよw

794 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e03-I6Yg):2020/05/20(水) 21:27:56 ID:YLpTDCDL0.net
プライベートじゃない時間にこのゲームやってる人ってプロゲーマーと配信者以外におるんか?w

795 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 331e-r9h8):2020/05/20(水) 21:28:29 ID:vOwRoSdB0.net
カジュアルは攻撃する撃たれてるダウンした・・・
ここまで10秒くらい

796 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7a6d-rEhN):2020/05/20(水) 21:29:11 ID:9+xjsF760.net
学生とか週4,5のフリーターならやりまくれるだろうな

797 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 67d3-W7Xd):2020/05/20(水) 21:31:41 ID:23cxxCHg0.net
>>794
最強ニーターな

798 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0e88-crVl):2020/05/20(水) 21:36:48 ID:ygexf7gU0.net
20位
18位
16位
20位
1位って感じ

799 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0e38-oW4g):2020/05/20(水) 21:37:26 ID:eUxJFyRp0.net
いま海外の業者が広域にアカウントハックして
チートの実験に使ってるって話聞いたんだけど

800 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9a12-ov0c):2020/05/20(水) 21:37:27 ID:qlWM8QHR0.net
この時期のプラチナ帯、敵にも味方にもダイヤバッジばっかりでちょっと楽しいな
敵は強いがイノシシプラ4も少ないので意外とローストレス

801 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b54-gLEz):2020/05/20(水) 21:37:37 ID:Yk4uB7LO0.net
カクカクのミラージュが分身してカオスすぎる

802 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e03-I6Yg):2020/05/20(水) 21:39:17 ID:YLpTDCDL0.net
虚空ミラージュでたわ

803 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb7b-ESaX):2020/05/20(水) 21:39:29 ID:5tg7YQuG0.net
カジュアルあるある
肝心な時に逃げられない癖に弱腰

804 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac7-OCwV):2020/05/20(水) 21:40:13 ID:sAiosWkOa.net
ライフラインでウンチネルたのぴー

805 :UnnamedPlayer:2020/05/20(水) 22:14:20.56 ID:5xtzErgdU
駄目だドローンに屈伸してるファンキーなやつしかいねえ
ゲームが違う!

806 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 21:40:43.28 ID:hQtlDyTG0.net
初ハンマーがラグアーマーっぽいので取れちゃったんだが・・・
被弾されても全然ダメージ食らわなくて焦ったわ

807 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 21:42:55.30 ID:+qRi88fw0.net
スローモーションかかるやつの原因って結局なんなん?

808 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 21:44:29.77 ID:S1PvtTBb0.net
はーマジプラチナ勝てねぇんだけどなにこれ?なんで?カジュアルも勝てないし何だったら勝てるんだよこのゲーム

809 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 21:45:32.05 ID:gne13YnQ0.net
まーた走るゴミが何もせず死んだよ

810 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 21:45:47.43 ID:l/NXZeBP0.net
カジュアルでソロしかしてないから、成績なんて気にしてないから気が楽
開幕特攻ガチャ多すぎる

811 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 21:49:11.40 ID:9YzdQZx20.net
PVEやってきた
死んだらゾンビになるほうが面白かったわ

812 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 21:55:31.56 ID:5tg7YQuG0.net
カジュアルの奴等はこっちの動き見てないから合わせるしかないんだけど自分から動かないヘタレばっかだからどうにも出来ない
マジで有利になったらひょこひょこ付いてくるスカベンジャーだわ

813 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 21:57:39.49 ID:/VF0Vu2T0.net
AIMホールドならマスティフクソ使いやすいし、めちゃ強いぞ

814 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 21:58:35.12 ID:NTULoOEA0.net
レヴもだいぶ強くなったと思うけどここでは評価低いんかい

815 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 21:59:04.36 ID:5tg7YQuG0.net
ランクマやると本当にカジュアルの味方の酷さを再認識する

816 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 22:03:56.17 ID:n1xdYuMS0.net
乗っ取り流行ってるからパスワード変えて二段階いれたわ

817 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 22:04:04.37 ID:DoLnZKav0.net
ゴールドやべぇよ
戦わないで芋ってランクマあげてる奴多すぎで味方は雑魚としかマッチングしないんだが

818 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 22:05:43.32 ID:GkPuWMfo0.net
このゲームってもしかしてADSホールドの方がつよい?
ADS切り替え党に所属してたけど
PKやマスティフの撃ち合い方考えるとホールドのがいい気がしてくる

819 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 22:06:21.43 ID:FRb+FJRI0.net
>>817
引くことしか考えてない奴多すぎ問題
挟まれる位置に引いてどないすんねんっていう

というかちょこっと減らされただけで引くのやめてくれそいつが引いてる間にこっちは1人ダウンさせてるんだ

820 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 22:08:14.56 ID:DoLnZKav0.net
>>819
vcptならみんなで引けるけど野良だとキツイよな
芋るならpubgやりゃいいのに

821 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 22:09:12.50 ID:OjzrygDf0.net
ミラージュの分身がミラージュじゃなくてレイスとか別のキャラに化けたら騙される奴増えそうだな

822 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 22:09:28.30 ID:0c7cQpCxa.net
レヴとかミラとかまぁ強みがあるのは分かるけどランク終盤のごっちゃになる展開で弱過ぎるんだよ
それがジブなら順位が一つ上がるんだよ

823 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 22:10:12.16 ID:qBI9UW9b0.net
PUBGとか遠距離で撃ち合うなら切り替えで良いと思うけどApexだと近距離戦多いしいちいち右クリックして切り替えしてる方がエイムがブレるんじゃね?

824 :UnnamedPlayer:2020/05/20(水) 22:27:34.41 ID:5xtzErgdU
Apeは中近距離が主なんでホールドが多いね

825 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0771-LBs+):2020/05/20(水) 22:12:34 ID:S1PvtTBb0.net
なんか気付いたらアイテム屋さんで3000ダメとってたわ
しばらくはこれでイキるか

826 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3388-f9J/):2020/05/20(水) 22:14:54 ID:/VF0Vu2T0.net
>>818
ホールドのほうが事故にはなりにくいよね

827 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cea4-no6W):2020/05/20(水) 22:16:51 ID:pXWemybh0.net
プラチナ4地獄にいたらKDが0.7とかになってた
前回ダイヤ4まで野良でやったけどKD1割らなかったのに…

828 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb7b-ESaX):2020/05/20(水) 22:19:50 ID:5tg7YQuG0.net
カジュアルとかいう1対3の修行場

829 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 277b-Nsya):2020/05/20(水) 22:19:51 ID:9sgoNjmU0.net
味方のプラ4が2桁もしくは0ダメで死んでいくばかりででプラ2に落ちた...
もおおおおおおおおおおおおおおおおおお

830 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b6cf-CMDd):2020/05/20(水) 22:20:11 ID:OyeHeKsU0.net
ほんまオクタン害悪だわ
はえ〜から良いアイテム全部取っていっては勝手に突っ込んで相手にアイテムご奉仕するんだからな
まーじで脳味噌詰まってないやつらばかり

831 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6354-M41l):2020/05/20(水) 22:20:43 ID:MS7mK+at0.net
ヒットボックスのズレが原因ならPINGが高ければ高いほど抜けるはず

832 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb7b-yHCu):2020/05/20(水) 22:21:48 ID:DheqwopX0.net
ダイは皆平等に1なので1試合数キル取るやつが確実にいるから全プレーヤー中央値kdが1を超える事は絶対ない

833 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6354-M41l):2020/05/20(水) 22:24:23 ID:MS7mK+at0.net
>>808
ダイヤ3行ったら発狂しそう

834 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac7-bJ/G):2020/05/20(水) 22:27:02 ID:f6f4c9/ka.net
オクタン結構使ってる人見るけどなんであんな人気あるのかな

835 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 972c-x69y):2020/05/20(水) 22:28:17 ID:lBtECSC80.net
オクタンというキャラクターは好きだよ

836 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8304-crVl):2020/05/20(水) 22:30:18 ID:T7K/GJFw0.net
ランクは見捨てることを覚えたら気が楽になった

837 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab30-bJq9):2020/05/20(水) 22:32:30 ID:DoLnZKav0.net
>>834
漁夫ゲーで瞬間的に逃げられるしジャンパで高所も行けるからそれなりに使いやすくね?

838 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a388-30Wj):2020/05/20(水) 22:32:32 ID:NTULoOEA0.net
キャラクターに魅力がありすぎるのが悪い

839 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6354-QPgs):2020/05/20(水) 22:32:58 ID:g0U3ERQw0.net
このスレで不評なのを聞いてなかったら多分真っ先に解放してたろうな、オクタン
キャラも高速兵って響きも好きだわ

840 :UnnamedPlayer:2020/05/20(水) 22:33:35 ID:9EJyzPH+0.net
しかもオクタンああ見えて多言語使いで地頭はバツグンだしな

841 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9a14-crVl):2020/05/20(水) 22:33:50 ID:gw5itouf0.net
お前が俺を認識した時には
お前はそこを立ち去ってるし俺はこの世を去ってる

842 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83a1-mvDO):2020/05/20(水) 22:34:21 ID:5AQ9dKy50.net
オクトレインくん使ってて楽しいとは思うよ
まあ弱いんだけど

843 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab30-bJq9):2020/05/20(水) 22:35:30 ID:DoLnZKav0.net
ランクマで1人で始まったから抜けたらペナ付くのアホくさすぎやろ
マッチメイキング見直せアホ運営

844 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e03-I6Yg):2020/05/20(水) 22:36:18 ID:YLpTDCDL0.net
機動力あって小柄属性無いのがやっぱりでかいと思うわ
あと動きが楽しい

845 :UnnamedPlayer:2020/05/20(水) 22:36:50 ID:9EJyzPH+0.net
オクタンの自然治癒スピード強化前のヒールドローン並みにしたらどうかね?

846 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e03-I6Yg):2020/05/20(水) 22:38:14 ID:YLpTDCDL0.net
回復速度ちょっと上げるかもしくはHPダメージなくしてクールタイム5秒にするとかがいいかもね

847 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6354-QPgs):2020/05/20(水) 22:39:12 ID:g0U3ERQw0.net
ランクで初めて日本語チャットする奴に出会った、喋った内容ほぼ暴言だった
こっちにも非はないとは言い切れないがきちーわやっぱああいう手合い

848 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0771-LBs+):2020/05/20(水) 22:39:32 ID:S1PvtTBb0.net
10m先の止まってる敵に撃ってもダメージ入らないのホント草

849 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b54-crVl):2020/05/20(水) 22:41:24 ID:jlC7/4Fe0.net
>>840
さらにデートに誘われるくらいにはコミュ力あるしライフラがちょっと動揺するくらいには意識されてるしな
まぁ、デート云々は罠かもしれないけど

850 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6354-tKWB):2020/05/20(水) 22:41:35 ID:MDy28aUp0.net
リリース前のオクタンはぶっ壊れすぎてテストプレイに協力してたシュラウドがドン引きしてナーフ提案したんだよな
そのバージョンのオクタン見てみたかったわ

851 :UnnamedPlayer:2020/05/20(水) 23:02:46.43 ID:5xtzErgdU
駄目だ味方の動きがおかしすぎるわ
それじゃ死ぬだけだぞ

852 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfa6-sKCv):2020/05/20(水) 22:42:04 ID:/ldUTsel0.net
なんでシーズン2のランクチャームだけオシャレなの

853 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 76c4-Qd73):2020/05/20(水) 22:45:29 ID:HeoKSmmt0.net
確殺きっちり入れてれば4000取れたな〜ってことあるなぁ

854 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 972c-x69y):2020/05/20(水) 22:45:39 ID:lBtECSC80.net
強いまま実装しちまえば良かったのにな
こんなに悪評ばっかになると開発陣も思ってなかったでしょ

855 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb7b-i6si):2020/05/20(水) 22:45:42 ID:6sKGNDV00.net
ゴミジャップはブロックしてるわ
意味ないけど名前覚えとくために

856 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6354-Dtt6):2020/05/20(水) 22:45:44 ID:YQO9qqbp0.net
>>852
スタッフの違いじゃね?

857 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6354-Iish):2020/05/20(水) 22:46:02 ID:OYmreiw60.net
apexは神ゲー

858 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6354-Dtt6):2020/05/20(水) 22:46:44 ID:YQO9qqbp0.net
>>855
悲しい奴だな

859 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3f0-BCZG):2020/05/20(水) 22:50:02 ID:QF1c7+xS0.net
要望
少人数モードを作る
4チーム参加
戦略性を作るために罠Legendを作る
撃ちあい特化ゲームを辞める

860 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e03-I6Yg):2020/05/20(水) 22:50:33 ID:YLpTDCDL0.net
ここに書いてどんすんだ

861 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6354-QPgs):2020/05/20(水) 22:51:52 ID:g0U3ERQw0.net
海外ゲーなのにur jp?もナシに日本語でチャットし始める輩はダメだな

862 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4ef7-crVl):2020/05/20(水) 22:52:18 ID:psZOmC8m0.net
ここに愚痴を書いた夜
改善された夢を見た

863 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab30-bJq9):2020/05/20(水) 22:53:51 ID:DoLnZKav0.net
今だとWZの方が人気あるんか?

864 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a88-8H1E):2020/05/20(水) 22:56:07 ID:M76whEA20.net
プラチナ4の連中頭腐ってんのか

865 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb7b-crVl):2020/05/20(水) 22:57:05 ID:/tmeSYGK0.net
再接続機能いらないなこれ・・・

866 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb7b-alD2):2020/05/20(水) 22:57:12 ID:KKosBJ8k0.net
ジャップ語使うと舐められるけどわざわざ東京鯖で英語喋るか?
ンガポとか外鯖行ったら使うけど

867 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0e38-tKWB):2020/05/20(水) 23:00:52 ID:yNnWsrQG0.net
日本向けにもサービスしてて東京サーバーで遊んでるのに日本語使うなはキチガイでしょ
大昔も「youtubeで日本語コメントするやつは恥ずかしい」とかトンチンカンなこと言ってる人いたけどさ

868 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3696-d2sG):2020/05/20(水) 23:02:41 ID:WrEJr04U0.net
vcオンにしてたらjmとらないくせに即降りピン差しおりろよ〜ちっちっとか延々と言ってて笑ったわ

869 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4eca-crVl):2020/05/20(水) 23:06:57 ID:EGmBRboF0.net
プラチナが夕暮れ さらに弱いものをたたく
そのレスが響き渡れば チートは加速していく

870 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b54-crVl):2020/05/20(水) 23:07:45 ID:jlC7/4Fe0.net
シーズン5で銃のモデルぐるぐる動かせるようになって気づいたんだけど
G7スカウトあるじゃん
先っぽに銃口があって、その下に2つ銃口もどきがあるじゃん
あれ、何???

871 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3358-4hjF):2020/05/20(水) 23:07:53 ID:08Dv0DCh0.net
日本語で煽るのもゲームの楽しみの一つだと思ってる

872 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb1e-dAzf):2020/05/20(水) 23:07:57 ID:uIynCCS40.net
香港台湾鯖でも日本語通じる人の方が多いからなこのゲーム

873 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8304-crVl):2020/05/20(水) 23:09:14 ID:T7K/GJFw0.net
こっちに敵がいる!
ズババババ!
ダウンした!

いや味方来るの待てや

874 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dee8-U3L1):2020/05/20(水) 23:11:07 ID:PvA5vF5V0.net
>>861
東京鯖は日本人しかいないと思ってる人それなりにいそう

875 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 972c-x69y):2020/05/20(水) 23:11:48 ID:lBtECSC80.net
>>874
日本には日本人しか住んでないと思ってそうだよな

876 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab30-bJq9):2020/05/20(水) 23:13:04 ID:DoLnZKav0.net
寧ろ東京鯖でほとんどやったことないわ

877 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd5a-bydY):2020/05/20(水) 23:14:56 ID:F3/yNajFd.net
最近EAアカウント乗っ取ってチートのテストするのマジで流行ってるっぽい?
俺の周りでも乗っ取られたヤツいるわ
信頼できるデバイス以外からのアクセスを禁止しておいたほうがいいな

878 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6354-oW4g):2020/05/20(水) 23:18:13 ID:cub6I7JF0.net
台湾鯖とかあるんだったら大陸組がこっちに接続する必要ないんじゃねーの?

879 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6354-Dtt6):2020/05/20(水) 23:20:19 ID:YQO9qqbp0.net
>>875
なんでノイジーマイノリティを優先しなきゃいけないんだよ

880 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dee8-U3L1):2020/05/20(水) 23:20:55 ID:PvA5vF5V0.net
日本語打てるようになってから日本語増えたけどチャットする奴配信してるんだろうなって感じだから即死にコース安泰

881 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3355-f9J/):2020/05/20(水) 23:21:10 ID:FRb+FJRI0.net
東京鯖死んでなくてもンガポオレゴンでやってませんでしたかね日本人・・・

882 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 76c4-Qd73):2020/05/20(水) 23:23:51 ID:HeoKSmmt0.net
このスレ時々すげえ捻くれた奴いるの笑える

883 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e88-tPY3):2020/05/20(水) 23:25:06 ID:wu+YbFln0.net
まあ最初から簡単な英語でやれば外人も日本人も理解できるだろ
レイス12万キルの人最近東京鯖でやってるらしいからお前らマッチするかもよ

884 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb7b-crVl):2020/05/20(水) 23:25:12 ID:Whn+/jW60.net
怖いから携帯認証にしてきたわ

885 :UnnamedPlayer (スフッ Sdba-mmVG):2020/05/20(水) 23:25:35 ID:xpuQRx41d.net
ソルトレイクくらいまでは大量に日本人いるよな

886 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b54-crVl):2020/05/20(水) 23:27:46 ID:jlC7/4Fe0.net
日本人向けのとかアメリカのどっち海岸向けとかだから
東京でやってりゃ日本語チャットして問題ないんじゃね
もちろん、オレゴン行ったら英語って使い分けが大事だの

887 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spbb-no6W):2020/05/20(水) 23:29:00 ID:p3hY+1G6p.net
ローバってクリ大きそう( ´ ▽ ` )

888 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83c5-aIoF):2020/05/20(水) 23:29:43 ID:n1xdYuMS0.net
3倍ハボ使えるようになるとつよいわ

889 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 23:34:19.39 ID:5sSbo/7N0.net
一生sryとgg言ってるわ

890 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 23:35:09.39 ID:XDPl1N/P0.net
>>877
垢ハックって何のためにやるのかと思ってたらテストしてんのか

891 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 23:37:36.54 ID:j8SYherL0.net
sry gg nt push back stay
あとはピン
これで日本人にも大体伝わるからこれしかいわない

892 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 23:37:52.13 ID:FDr+iPRZ0.net
東京鯖より台湾鯖の方が英語通じない人多い印象だわ

893 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 23:39:23.46 ID:3xcT7ZPc0.net
プレイスタイルの雑談なんだが
最近6時間くらいやってひたすら初動死かカスダメ続けて、最後の1-2時間くらいで2000ダメ連発して帳尻合わせてるんだが、普通最初の方が集中力あるよな?

894 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 23:41:31.24 ID:FDr+iPRZ0.net
後半SBMMで雑魚鯖送りになってるだけじゃね

895 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab30-bJq9):2020/05/20(水) 23:42:32 ID:DoLnZKav0.net
mwwzで日本人ゴッソリ持ってかれたやろな

896 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9a54-l75S):2020/05/20(水) 23:42:39 ID:5G9fZlk20.net
うえ〜スローモーションだ

897 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df88-nZQE):2020/05/20(水) 23:43:53 ID:j8SYherL0.net
野良か時間帯でも変わるだろうし、どうだろうな
集中力というかウォームアップ終わった段階が一番いいとおもうから30-60分くらいしたときが一番調子いいような気もするけど
体調にもよるだろうしな

898 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 23:44:07.47 ID:NTULoOEA0.net
>>893
エイム合わせに時間めっちゃかける人とかもいるからそういうあったまるのに時間かかるタイプなんじゃねえかな
俺のフレにも毎回最初の方脳死レベルの凸してあぁダメダメっつって立ち回り直ってくるやついる

899 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 23:44:29.52 ID:3xcT7ZPc0.net
>>894
最初の4時間でも何度も雑魚鯖送りになってるし、そこでもキルとれて2くらいなんだよなあ

900 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 23:45:40.11 ID:sAiosWkOa.net
今気付いたけどシーズン3の報酬チャームかっこいいな 99につけとこ

901 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 23:47:31.11 ID:T7K/GJFw0.net
早朝の方が確実にキル取れてるから時間帯によって調子変わるのはありそう

902 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 23:48:10.89 ID:3xcT7ZPc0.net
>>898
ああ、それかも
意識全くしてないが、最初と最後でエイムの精度別物になってるわ
あったまるのに4時間とかかかりすぎな気もするが

903 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 23:49:27.96 ID:lBtECSC80.net
毎日同じ体調の人なんていないし気にするだけ損な気もする

904 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 23:49:36.61 ID:TM8agOz00.net
敵がいる所に遅れて降りるとか自殺願望でもあるん?
それとも俺は神エイムとか思ってるのか?
いい加減にしろ(´・ω・`)

905 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 23:51:00.83 ID:7TFB/9IU0.net
>>904
神エイムだとしても残念ながら武器がないんだよなぁ

906 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 23:51:07.13 ID:g8240PYr0.net
>>870
あーそれ気づいちゃったかー
知らない方が身のためだよ?

907 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 23:52:05.68 ID:j8SYherL0.net
>>902
kovaakとかで10-30分くらいあっためてからいったら?
自分の力の目安知ってウォーミングアップでそれに近いスコア出せればマックス状態で参戦できるじゃん

908 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 23:53:50.05 ID:23cxxCHg0.net
始めた時2人しかいないからテキトーに味方と突っ込んでたらマイナス受けたんだが怒

909 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 23:54:00.40 ID:TM8agOz00.net
>>905
は?じゃ格闘しろ(´・ω・`)

910 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 23:54:34.97 ID:n1xdYuMS0.net
kovaakやるやん?
エイムよくなるやん?

立ちまわりあかんやん?

911 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 23:55:30.12 ID:2BiHj+tR0.net
パッド使い始めたらメッチャ殴りやすくて割と勝てる
2020とかモザンビーク拾った奴見るとかかったなアホめ!って気分になる

912 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 23:57:15.67 ID:HeoKSmmt0.net
ブロンズからダイアまでマッチングしてんだが頭おかしいだろ

913 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 23:59:25.30 ID:FRb+FJRI0.net
軌道は現ランク関係ないんじゃないっけ?

ダイヤ未経験だから知らんけど

914 :UnnamedPlayer :2020/05/20(水) 23:59:27.09 ID:j8SYherL0.net
エイムうんこで立ち回り上手くなるのむずいし、そこそこのエイム力備えてから実戦で立ち回り鍛えていくのが一番早くね?
1vs1そこそこ勝てるなら楽しいしな

915 :UnnamedPlayer :2020/05/21(木) 00:04:43.28 ID:TfD4JTli0.net
エイム以前に金出して環境整えなきゃいけないからな
チーターだって多いしやっぱPS4版が簡単なんだよなあ

916 :UnnamedPlayer :2020/05/21(木) 00:06:41.82 ID:bq7Mmu6z0.net
皆オクタン嫌うけど下手糞が言い訳に使える数少ないマイオナキャラとして優秀だから…

917 :UnnamedPlayer :2020/05/21(木) 00:08:16.95 ID:XqwSw58D0.net
ピックしただけで嫌われるぞ
配信者が使ってるの見てたけどチャットで最初に文句言われてて笑うわ

918 :UnnamedPlayer :2020/05/21(木) 00:12:44.37 ID:dvSSXKOL0.net
オクタンの初動死亡率90%位ありそう

919 :UnnamedPlayer :2020/05/21(木) 00:12:46.37 ID:dh4gUkeG0.net
ジャンプパッドでダウンした仲間を避難させるくらいしかパーティにメリットないしなぁ

920 :UnnamedPlayer :2020/05/21(木) 00:15:35.27 ID:YXOtbu5O0.net
スティムで離脱と復帰が素早く出来るなら大歓迎だがそれくらい上手い人はオクタン以外選んだ方が絶対強い

921 :UnnamedPlayer :2020/05/21(木) 00:17:27.83 ID:m0zMCUYs0.net
みんなしてハボック持ってるから、メタ読みで有利な武器持ちたいな。なんかある?WM以外で頼む

922 :UnnamedPlayer :2020/05/21(木) 00:19:00.16 ID:WcjDC10G0.net
新マップ楽しみだな

923 :UnnamedPlayer :2020/05/21(木) 00:20:09.91 ID:yiAxijFOa.net
ヘッドセット買おうかなぁと思ってたけど元々持ってたse535でもいいのかしら

924 :UnnamedPlayer :2020/05/21(木) 00:20:17.23 ID:dh4gUkeG0.net
不良が少しいいところ見せるといいやつに見える現象でまともに行動を共にできるオクタンだとわかるとなぜかラッキーを感じる

925 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac7-PaTj):2020/05/21(Thu) 00:25:41 ID:/4ZAwIIGa.net
カクカクすぎてゲームにならん…

926 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8bd0-RnIb):2020/05/21(Thu) 00:27:32 ID:/rOwERFX0.net
高台芋って何もしないまま何だかんだ死んで結局ショボいポイントで終わったむなしさよ

927 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7aa4-+0FA):2020/05/21(Thu) 00:34:20 ID:B6IaiCzy0.net
今のプラチナもしかしてマシ?
たまたまか知らんがピン指したら付いてきてくれる奴多い

928 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83ef-ZtLe):2020/05/21(Thu) 00:39:03 ID:t48ZAsNa0.net
報酬しょぼいから放置してたランクやったら異世界転移した気分を味わえたわ
ダイアまで頑張ってもダイブ軌道貰えないなら低ランクで辞めた方が楽しいなこれ

929 :UnnamedPlayer (スップ Sd5a-RRqn):2020/05/21(Thu) 00:39:14 ID:JBvbRAk1d.net
ピン刺しても何しても単独行動する味方引いたらどうするべき?
一人ならともかく二人共だとどうすればいいか分からない

930 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8a09-ZDik):2020/05/21(Thu) 00:40:55 ID:3GlcCwIw0.net
>>929
追いつけるレジェなら片方ランク高そうなほうについてく、IV以外で
追いつけないレジェならラス1ムーブ

931 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df88-nZQE):2020/05/21(Thu) 00:41:52 ID:dh4gUkeG0.net
>>929
オクタンじゃない方についていく

932 :UnnamedPlayer (スププ Sdba-iyss):2020/05/21(Thu) 00:42:14 ID:X3Xd7FIQd.net
先行してるならついてくしかないんじゃない?
いつまでもゴミアサリ続けるタイプなら諦める

933 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a88-ZtLe):2020/05/21(Thu) 00:43:13 ID:hlT2gJba0.net
今シーズンからランク始めたんだけど
ブロンズ2 3人分隊なのに相手のゴールド1、2、4の部隊がいたんだけど
そんなマッチングってあるん?

934 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb1e-TLNe):2020/05/21(Thu) 00:44:39 ID:5rbZ/tbA0.net
>>933
23人いたら負ける気せーへん

935 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3765-tqmx):2020/05/21(Thu) 00:44:53 ID:zYJe5vJ/0.net
ポイント+になれば勝ちだから単独行動はすぐ切ったほうがいい

936 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df88-nZQE):2020/05/21(Thu) 00:45:27 ID:dh4gUkeG0.net
【バトロワ】APEX LEGENDS Part226【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1589989379/

少しはえーけどぐだって遅くなるよりいいかと思って建てたよ
寝るまで地味に保守しとくんで950以降の人誘導頼みます
>>950 建てました

937 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8a09-ZDik):2020/05/21(Thu) 00:47:28 ID:3GlcCwIw0.net
>>933
ゴールドはKD0.3とかでもそのうちいくランクだから
逆に実力差なんてないようなもんだしあってる

938 :UnnamedPlayer (スップ Sd5a-fIz2):2020/05/21(Thu) 00:48:35 ID:WnDh8/e+d.net
シーズン1以来久々にやったけど毒おじさん強えな
仲間が熱線?引く女とドローン飛ばすメンズがかみ合いまくりで1位取れてビビった。毒おじさんと相性抜群やな

939 :UnnamedPlayer (スププ Sdba-0+cq):2020/05/21(Thu) 00:49:23 ID:uAD8WxjWd.net
ゴールド以下は階級差あってもパーティー組めるからな
そういう事よ
実力差なんてない
プラチナも入れてもいいと思うけど
ダイヤ以上だろ実力差があるのなんて

940 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7685-NpNU):2020/05/21(Thu) 00:49:32 ID:IdWnYtf70.net
イキリFPS太郎は自分が弱かった頃の記憶と平均値という概念がない

941 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a88-ZtLe):2020/05/21(Thu) 00:50:57 ID:hlT2gJba0.net
>>937
つまりブロンズ帯でもマッチングする事があるって事か

ただホーミングチート使ってる奴だったからアレやなって思ったぐらい

942 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac7-8H1E):2020/05/21(Thu) 00:53:56 ID:+5MHEDBwa.net
ソロ飽きたしフルパ組むわ
すまんな

943 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df55-w82n):2020/05/21(Thu) 00:55:20 ID:bGJH/hVO0.net
先週あんまオナニーしなかったら99滅茶苦茶当たって気持ちよかったけど最近オナニー毎日しまくったら当たりにくくなった
強くなりたきゃオナ禁しなきゃダメだなこりゃ

944 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 01:01:35 ID:yHGADCiv0.net
サブにオルタネーター持つの良いかも知れん…

945 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dee8-U3L1):2020/05/21(Thu) 01:01:45 ID:jbjDRXsC0.net
なんか低ランクでキルするなって言ってくる奴見掛けたけどなに目的なん?

946 :UnnamedPlayer (スップ Sd5a-RRqn):2020/05/21(Thu) 01:05:53 ID:JBvbRAk1d.net
>>930
>>931
参考にするわthx
無理に追いかけて全滅繰り返してたから見捨てることも考える

947 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7685-NpNU):2020/05/21(Thu) 01:06:18 ID:IdWnYtf70.net
>>902>>910
Apexのマッチング待ちの間にkovaakのapex 1v3のシナリオをやるといいよ
このシナリオは優れものでbotの挙動が一番Apexに近い
複数の敵に撃たれたときに反射的に射線を切る練習にもなるし
敵が視界に入ると遅すぎず早すぎず絶妙な速度で撃ってくるから遮蔽物を使って甘えずにエイムする実戦的な練習ができる
昔のバージョンのkovaakをダウンロードすればすぐ起動できるしApexと同時起動しても負荷はそれほど掛からない

948 :UnnamedPlayer (ワントンキン MM03-nZQE):2020/05/21(Thu) 01:06:33 ID:icgM9oIoM.net
保守規制されたんで行ける人頼むわー

949 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cea4-+qrV):2020/05/21(Thu) 01:20:06 ID:WWxxMGQL0.net
メインにハボック
サブにハボック

950 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df55-PaTj):2020/05/21(Thu) 01:20:22 ID:4UcgOC8Q0.net
やっぱランクマ野良チャンピオンはきもちええわ

951 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 37d2-Qhok):2020/05/21(Thu) 01:25:35 ID:JQd9GYFo0.net
チーターフルパって多いの?台湾でホーミング対ホーミング始まってたわ。

952 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cea4-no6W):2020/05/21(Thu) 01:29:02 ID:/7D1ab4c0.net
ランクマで野良だとトーテム使わないレヴナント多すぎる

953 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8a09-lqwF):2020/05/21(Thu) 01:30:34 ID:cp3241la0.net
>>945
上手いやつがスマーフするなって言いたかったんじゃね?

954 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac7-OCwV):2020/05/21(Thu) 01:32:46 ID:jIPLi0OZa.net
トーテム強そうに見えるけどなんだかんだ使い勝手悪くて嫌い 数発被弾したら詰めるも引くもできんし突っ込んでから別パとかにトーテム破壊なんてされたら詰む あと死んだときまぶしい

955 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dee8-U3L1):2020/05/21(Thu) 01:34:29 ID:jbjDRXsC0.net
>>953
書き方悪くてすまん
レベル15くらいのレイスがキルしないで言ってきたんだけど動き明らかブロンズじゃなかったし爪痕取りたかったのかな
自分もフレとやるのにサブ垢だったけどキルするなとか言われても本当に低ランク帯ならどうしたらいいかわからんとおもう

956 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df55-PaTj):2020/05/21(Thu) 01:36:39 ID:4UcgOC8Q0.net
誰か俺とパーティー組んでくれぇ

957 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cea4-no6W):2020/05/21(Thu) 01:36:50 ID:/7D1ab4c0.net
そういや今日弾抜け感じなかったな
まだしてる?

958 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93aa-8NR3):2020/05/21(Thu) 01:38:01 ID:ejRSqp3J0.net
めちゃくちゃした

959 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df55-PaTj):2020/05/21(Thu) 01:38:58 ID:4UcgOC8Q0.net
めっちゃしたで。弾抜け

960 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a388-30Wj):2020/05/21(Thu) 01:38:59 ID:hBgV7WjU0.net
>>955
爪痕とか回復させてハンマー狙いだったのかもな
初心者マッチでバッジ狙いとかしょうもないやつだなあ

961 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cea4-no6W):2020/05/21(Thu) 01:41:21 ID:/7D1ab4c0.net
>>960
立てられんかったのでよろしく

!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい

■概要
Respawn Entertainmentの新作、F2Pの60人対戦バトロワ
タイタンフォールと同じ世界観を共有し、キャラクター毎のクラス制が特徴

機種:PS4/XB1/PC(Origin専売)
リリース日:2019年2月5日
ジャンル:FPS

■公式サイト
日本公式 https://www.ea.com/ja-jp/games/apex-legends

■次スレ
>>957が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守を宜しくお願いします

■配信者大会選手達の話題及び実況は以下のスレで
【YouTube】Apex Legends総合スレ【Twitch】 Part.24
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1588592138/

※前スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS Part225【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1589905006/

962 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df55-PaTj):2020/05/21(Thu) 01:42:23 ID:4UcgOC8Q0.net
>>961
もうあるぞ

963 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cea4-no6W):2020/05/21(Thu) 01:42:43 ID:/7D1ab4c0.net
>>962
なによりだ

964 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b54-crVl):2020/05/21(Thu) 01:43:32 ID:Xo6rjg4Z0.net
やたらサブ垢サブ垢初心者と一緒って保護者同伴みたいなの見るけど
忌み嫌ってるスマーフそのものじゃないのか・・・?

965 :UnnamedPlayer :2020/05/21(木) 01:44:17.32 ID:cp3241la0.net
>>955
なるほどな
そもそも低ランクの野良なんて言わなくてもキル取れねえのにダッセェこと言うなぁそいつ
まあスマーフがそもそもダサいけど

966 :UnnamedPlayer:2020/05/21(木) 01:50:56.69 ID:/ptn3j5AT
駄目だぁ野良だと全然引いてくれねえ
無理に攻撃しなくていいんだよ

967 :UnnamedPlayer :2020/05/21(木) 01:45:26.50 ID:cp3241la0.net
スマーフは譲ってカジュアルでやっててくれ

968 :UnnamedPlayer :2020/05/21(木) 01:46:51.46 ID:/7D1ab4c0.net
ランクマでマイナスが続くと戦闘するのが怖くなって逃げ腰になるから余計負け続けるという悪循環

969 :UnnamedPlayer :2020/05/21(木) 01:48:31.87 ID:jbjDRXsC0.net
>>960
>>965
自己満足なのか垢売るためにやってるのか気になった

970 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a88-ZtLe):2020/05/21(Thu) 02:24:16 ID:hlT2gJba0.net
>>969
姫を囲うためなんじゃないの

971 :UnnamedPlayer (スププ Sdba-0+cq):2020/05/21(Thu) 02:24:24 ID:IVmwY4Uzd.net
スマーフやって手に入れた爪痕ダブハンとか何の意味も無いのに取りたい奴の気が知れないわ
5chのレスバ勝つために卒業証書とか買ってそうw

972 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7688-aZXU):2020/05/21(Thu) 02:29:04 ID:T4Uf0e6b0.net
リスポーン受付終了したあとのポイント欲しさに味方応援タイムは癖になる
上手いやつはリコイルぶれないしお前なんでそこに敵がいると分かった?ってプレイするから勉強になる

973 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3f0-BCZG):2020/05/21(Thu) 02:29:04 ID:lU16V3MB0.net
要望
bot撃ちの種類を増やす
botに特殊能力を使わせる
botに反撃させる

974 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b88-9lxz):2020/05/21(Thu) 02:32:21 ID:N5IEt0wl0.net
botが反復横跳びしてくれないと練習にならない

975 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a388-30Wj):2020/05/21(Thu) 02:33:42 ID:hBgV7WjU0.net
すごいな クエストのシナリオめちゃくちゃに面白くないな
そこらへんの有象無象のフリーゲームのお話みたいだって思ったけどこれフリーゲームだったわ

976 :UnnamedPlayer :2020/05/21(木) 02:39:04.40 ID:Xo6rjg4Z0.net
>>975
これ、実は基本無料のゲームなんですよね

977 :UnnamedPlayer :2020/05/21(木) 02:39:30.21 ID:8Hksn1zo0.net
というか小説読むのが趣味な俺からすると翻訳担当がゴミな可能性ある
文章下手過ぎるから
下手なやつが翻訳したSF小説みたいな読後感
ところどころにじみ出る直訳感

978 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a388-30Wj):2020/05/21(Thu) 02:42:13 ID:hBgV7WjU0.net
言い回しでだいぶ面白くなる可能性あるよな
ワットソンが普段は電極が合わないけどって言ったところむりやりキャラクターに寄せて行ってて最高に嫌だ

979 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f84-KTDA):2020/05/21(Thu) 02:45:21 ID:NjtuQZBu0.net
バンガがオクタン、なんたらかんたらって言うのがすげえ違和感
本名のシルバ呼びして欲しいわ

980 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7aa4-+0FA):2020/05/21(Thu) 02:46:48 ID:B6IaiCzy0.net
電極合っちゃうと反発するのでは…?
+-になるのを合うって言ってるんだろうか

981 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9a12-ov0c):2020/05/21(Thu) 02:51:52 ID:m0zMCUYs0.net
お手軽ハボックマンをしばける武器教えてくれよ
R99持って接近戦主体にしようかなあ

982 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b54-crVl):2020/05/21(Thu) 02:55:19 ID:Xo6rjg4Z0.net
>>978
ワットのキャラそのものがセリフ見れば分かるけど半数電気電気電気電気電気だぞ
オクタンの台詞ホイールもスピードスピード興奮興奮ってなってるのと同じ

ただ、もうちょいうまい意訳にしてほしかったのはあるよね

983 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df55-oOKQ):2020/05/21(Thu) 03:01:53 ID:5uxjboAI0.net
なあマスティフってサブ武器としてアカンとちゃう?
メイン削りきれなかったときって寧ろ敵が離れるかお互い瀕死だから
取り出し遅いとか、少し離れたらクソダメとかいかんやろ
これならサブにsmgもう一丁持ってたほうが絶対にいい
マスティフ持ち替え中にやられること多すぎるわ

984 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6354-Dtt6):2020/05/21(Thu) 03:01:57 ID:ovog/sGe0.net
CSからPC版に移行しました
PS4コントローラーを使ってプレイしようと思うのでエイムアシストはCS版と同じように付くのでしょうか?

985 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab30-bJq9):2020/05/21(Thu) 03:03:41 ID:+PKFVRoX0.net
PC版に移行する意味が分からん

986 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9a12-ov0c):2020/05/21(Thu) 03:07:00 ID:m0zMCUYs0.net
俺はマスティフ当たんないからEva8派だな。マスタープレデターレベルになると違うんだろうけど、ダイヤまでなら十分
ダブルタップ付けると結構な距離までワントリガー40くらい入ってくれるので助かる

987 :UnnamedPlayer:2020/05/21(木) 03:14:35.83 ID:/ptn3j5AT
あー今のチーターぽいな
通報って意味あんのかね

988 :UnnamedPlayer :2020/05/21(木) 03:12:55.47 ID:9Up8B1Jgp.net
初動マスティフでレベル3のボルト手に入ったらEVAにしてる
下手くそだからADS挟むの苦手で仕方ない

989 :UnnamedPlayer :2020/05/21(木) 03:13:27.40 ID:AfNx8P980.net
台湾にずっと逃げてて久々に東京鯖やったら敵が弱い感じがするんだけどなんでだろ
というか台湾は先日チーターが味方に来たからなあ東京だとチーター少ないのかな?

990 :UnnamedPlayer:2020/05/21(木) 03:17:11.14 ID:/ptn3j5AT
ショットガンが嫌ならR99を2つ持つといい

991 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e88-UNN9):2020/05/21(Thu) 03:19:22 ID:rXW6gGDA0.net
マスティフってadsしないとダメなんか?

992 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab30-bJq9):2020/05/21(Thu) 03:21:06 ID:+PKFVRoX0.net
ゴールドガイジしかいないだろ
1発も撃たんで死んでるとかどうしたらそうなるんや

993 :UnnamedPlayer (スップ Sd5a-RRqn):2020/05/21(Thu) 03:27:22 ID:BGOG3ZtCd.net
味方が0ダメで即落ちしようが上手ければ勝てるだろ
文句言うなら野良やるなよ

994 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1aae-oW4g):2020/05/21(Thu) 03:27:49 ID:8Hksn1zo0.net
>>981
ウイングマン
ハボックが強い距離でもレレレウイングマンなら勝てる
というかすべてのARをARが一番活躍できる距離から食えるハンドガン
ハボックもだがARは覗いてるとクソ遅いから的
対ハボックをARでやるなら一旦射線切って撃ちなおして溜め時間作らせるのをこまめにやる

>>983
超近距離でのレレレ相手だと99は言わずもがなプラウラーとかですらちゃんと当てるのムズイ(弾持ちが良くてリロード挟まなくて済む腰撃ちばらまきスピファが強い理由)
だがマスティフはその距離でかなり当てやすくダメージも出る
レレレに対してフリックでもいいし単発デカいから置きエイムでもやれるってのが良い
弾数6発もあるから近距離戦で捌いてる時に一人目99+マスティフ2発、助けにきた二人目を残りの4発で処理みたいに相手二人もっていけることもある
俺はレイス使って近距離で戦うことも多いからマスティフ全然ありだと思うかな
SMGSMGだと至近距離レレレに勝てないから事故る時ある
EVAは紫だと速すぎかつ単発低いから超近距離で置きエイムでレレレ対処できないから俺は青以上のボルトならマスティフ持つ
ボルト無しだと持たない
まあぶっちゃけキングスキャニオンはワールズエッジと比べると屋内戦闘全然起きないし起きてても放棄もできちゃうからカジュアルなら基本99ウイングマンだけど
初動の漁りで紫ボルト拾えてたら使ったりキングスキャニオンでも屋内戦闘起こるプラチナ以降のランクとかなら持ちたいかな

995 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8a09-ZDik):2020/05/21(Thu) 03:29:34 ID:3GlcCwIw0.net
はえ〜すっごい早口

996 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df55-w82n):2020/05/21(Thu) 03:33:43 ID:bGJH/hVO0.net
チー牛が言ってそう

997 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b54-crVl):2020/05/21(Thu) 03:34:05 ID:Xo6rjg4Z0.net
どんだけ親切やねんお前

998 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab30-bJq9):2020/05/21(Thu) 03:36:55 ID:+PKFVRoX0.net
>>993
ガイジは寝る時間
あとちゃんと働け

999 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9a12-ov0c):2020/05/21(Thu) 03:38:40 ID:m0zMCUYs0.net
>>994
っぱウイングマンだよな〜
ウイングマン使えねえからハボック持ってんだけど、だから今こんなにハボックまみれなんだろうな

1000 :UnnamedPlayer (スップ Sd5a-RRqn):2020/05/21(Thu) 03:41:57 ID:Ql7o46Omd.net
野良に文句言ってる方がガイジやろ
ただの下手糞やんけ

1001 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dee8-U3L1):2020/05/21(Thu) 03:47:34 ID:jbjDRXsC0.net
ランク以外だとローバもう誰も選ばないな

1002 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab30-bJq9):2020/05/21(Thu) 03:47:55 ID:+PKFVRoX0.net
>>1000
スップはよ寝ろ

1003 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 03:49:28 .net
名前出してるわけでもなし何が悪いんか言ってみいやクソガキ

1004 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac7-9Sy1):2020/05/21(Thu) 03:51:27 ID:arK3kL0Ua.net
シーズン始めの野良プラチナで毎回十分連携取れてたしvcの有無関係なく純粋に下手な人が多いだけなんやなって

1005 :UnnamedPlayer (スッップ Sdba-RRqn):2020/05/21(Thu) 03:52:35 ID:AbDP7WWhd.net
>>1004
ほんこれ
野良ガーとか言う奴はそれ含めての実力って分かってないんやろなあ

1006 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dee8-U3L1):2020/05/21(Thu) 03:53:50 ID:jbjDRXsC0.net
野良への愚痴ってこういうことなんだよな
922 UnnamedPlayer (スップ Sd5a-RRqn) sage 2020/05/21(木) 00:39:14.86 ID:JBvbRAk1d
ピン刺しても何しても単独行動する味方引いたらどうするべき?
一人ならともかく二人共だとどうすればいいか分からない

1007 :UnnamedPlayer (スッップ Sdba-RRqn):2020/05/21(Thu) 03:56:29 ID:AbDP7WWhd.net
>>1006
一人だろうが二人だろうが実力あれば関係ないやろ
文句言ってる暇あるなら射撃訓練でもしろよとしか思わん

1008 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4eca-crVl):2020/05/21(Thu) 03:58:33 ID:4hlTmHZ10.net
ランクならその糞みたいなランク帯から早く抜け出せが一番の助言

1009 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac7-9Sy1):2020/05/21(Thu) 03:59:15 ID:arK3kL0Ua.net
毎回野良の愚痴出ると単発でシュバッてくるやついるよなこのスレ
こわすぎ

1010 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0e55-z0Oq):2020/05/21(Thu) 04:00:47 ID:gWGjanfv0.net
質問いいですか?

1011 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1011
178 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200