2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Terraria | World 178

1 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 12:58:06 ID:smyqe7aM.net
公式サイト http://www.terraria.org/
公式Wiki http://terraria.gamepedia.com/Terraria_Wiki
非公式Wiki(海外) http://terraria.wikia.com/
非公式Wiki(日本) http://terraria.arcenserv.info/
専用画像アップローダー(画像直リン禁止) http://ux.Getuploader.com/Terraria/
非公式サーバーブラウザ(海外) http://terraria-servers.com/
非公式サーバーブラウザ(日本) http://terraria.arcenserv.info/sl/servers

■質問・攻略
【PC】Terraria 質問スレ Part17
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1580090359/
※質問を装った荒らしが出没するため誘導以外のレスはしないこと

■避難所(マルチ募集もこちらで)
terraria 避難所(DAT落ち)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1466168739/

↓↓↓テラリア(PS3/XBLA版、Vita版、スマホ版、3DS版)の話題はそれぞれの板でお願いします!↓↓↓
【PS3・PS4/WiiU】テラリア Terraria part53 【XBLA/switch】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1584445232/
【PS Vita】テラリア Terraria Part74
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1510633286/
【iOS】テラリア World 11 (DAT落ち)
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1480331064/
【3DS】テラリア Terraria Part12 (DAT落ち)
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1509248246/

■前スレ
Terraria | World 177
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1589875889/l50

※こちらはSlip非導入スレです、ワッチョイが必要な方はこちらへどうぞ
Terraria | World 147 【ワッチョイ】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1589949038/l50

Terraria | World 177 【ジャーニーモード】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1589874947/l50

2 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 13:00:10 ID:8nPrVZZV.net
保守ほす

3 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 13:00:47 ID:947Hvnm/.net
幸福は義務です

4 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 13:01:18 ID:YolwdnNl.net
ジャーニーと統合?

5 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 13:05:54 ID:tCmNve/s.net
ほしゅー授業でございます

6 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 13:09:48 ID:RKOVNaOk.net
モードを迷っている初心者さんへ

完全初心者さん → ジャーニーモード で ノーマル
初心者だけどちょっと難易度があった方が良い → ジャーニーモード で エキスパート
アクションゲーム好き、アップデートされた新要素を楽しみたい → ジャーニーモード で マスター

クラシック、ミディアムコア、ハードコアは古参向けの古いモードなので今からやる必要性は薄い

7 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 13:11:40 ID:tCmNve/s.net
トーチほしゅ

8 :UnnamedPlayer:2020/05/21(木) 13:16:13.02 ID:tCmNve/s.net
ガイドラック上げ機

9 :UnnamedPlayer:2020/05/21(木) 13:18:08.30 ID:K3LNazKh.net
保守

10 :UnnamedPlayer:2020/05/21(木) 13:18:35.94 ID:K3LNazKh.net
クイーンビー

11 :UnnamedPlayer:2020/05/21(木) 13:18:48.86 ID:K3LNazKh.net
ブラッドレインボウ

12 :UnnamedPlayer:2020/05/21(木) 13:19:42.26 ID:K3LNazKh.net
ジャングルトーチ

13 :UnnamedPlayer:2020/05/21(木) 13:20:36.98 ID:tCmNve/s.net
結局、標準松明はマイナスにはならないってだけでラックマイナス要素が邪魔するから使わないほうがいいのか

14 :UnnamedPlayer:2020/05/21(木) 13:21:36.70 ID:K3LNazKh.net
アイスとーち

15 :UnnamedPlayer:2020/05/21(木) 13:22:49.58 ID:K3LNazKh.net
ボーントーチ

16 :UnnamedPlayer:2020/05/21(木) 13:23:37.44 ID:tCmNve/s.net
マスターモードほしゅー

17 :UnnamedPlayer:2020/05/21(木) 13:26:47.07 ID:3KwpNjwj.net
ジャーニー関係はスレがまだ残っている専用スレな

18 :UnnamedPlayer:2020/05/21(木) 13:28:16.00 ID:ipZk2zyZ.net
いやここに統合でいいよ
荒らしが勝手に分けただけだし
向こうにも誘導貼ってくるわ

19 :UnnamedPlayer:2020/05/21(木) 13:31:40.81 ID:8WN/+F0z.net
保守してると連投規制に巻き込まれるから邪魔くさい

20 :UnnamedPlayer:2020/05/21(木) 13:33:21.34 ID:8WN/+F0z.net
保守終わり

21 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 13:34:51 ID:p0jmUClU.net
真面目な話マスターモードジャニー無しでやってるやつっていんの?

22 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 13:37:09 ID:kdjYs6gl.net
ワッチョイの無い悲しい世界

23 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 13:37:28 ID:7goqL7g4.net
↑ここまでジャニガイジ
ここからもジャニガイジ↓

24 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 13:37:51 ID:ZMqzY36g.net
>>21
いるよ

25 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 13:39:01 ID:AA9rR0hU.net
>>21
一応チャレンジ要素なんだからジャ二らないのが普通でない?

26 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 13:39:12 ID:8WN/+F0z.net
エキスパ遊んでた人はクラシックマスターあたりで遊んでるでしょ

27 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 13:39:30 ID:YebQyfuG.net
>>21
金増殖なしモブ沸き初期値のままだから実質クラシックマスターだわ

28 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 13:41:06 ID:9F4UCFNa.net
いうてクラシックとジャーニーで大きな違いなくね?
資源なんて時間かければ無限に溜まるし

29 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 13:42:06 ID:ewdGAMT6.net
攻撃全部避ければクラシックもゴッドモードも変わらんよ

30 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 13:44:24 ID:K3LNazKh.net
>>21
やっとるで〜

31 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 13:45:36 ID:YolwdnNl.net
まあクラシックだから偉いわけでもないし

32 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 13:49:12 ID:K3LNazKh.net
どっちが上も下もないで〜

33 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 13:50:26 ID:p0jmUClU.net
マルチで他の人が掘ってきた鉱石遠慮して使ってなかったから自由に使えるの嬉しいんだが少数派なのか?
旅商人来たときに金がなくて悔しい思いもしなくて良いし貴重で使えなかった弾薬も使い放題だぞ!
リサーチのために日食とかのアイテム集めたい時は時間止めてスポーンレート上げれば良いしわざわざ古いモード選ぶ利点が思い浮かばない

34 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 13:51:22 ID:AA9rR0hU.net
ゴッドモードで遊ばない意味がわからないとか言われても分かり合えるわけがない

35 :UnnamedPlayer:2020/05/21(木) 13:52:44.74 ID:JmShJvQu.net
7年ぶりのテラリア楽しい
黒曜石製造機がどうやってもうまくいかないんだが
ポンプ使ってもマグマも水もほとんどたまらない
ってか消えるんだよな
なんか仕様変わった?

36 :UnnamedPlayer:2020/05/21(木) 13:53:00.42 ID:8nPrVZZV.net
前スレでも多少荒れてはいたけど
分離後のほうがスレは平穏だったな

37 :UnnamedPlayer:2020/05/21(木) 13:54:47.14 ID:8WN/+F0z.net
>>35
水の処理が変わったらしい
そのかわり無限バケツの溶岩バージョンが追加されたからそっち使えってことなんだと思う

38 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 13:56:54 ID:YolwdnNl.net
>>37
無限化バケツの問題じゃないと思う
自動化というロマンだから
そうじゃないなら黒曜石リサーチで済む話

39 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 14:02:43 ID:JmShJvQu.net
まさしく自動化というロマンの為だな
ジャニはやらないからリサーチも使わないし
手動ならなんとかマグマも増やせるからそれで貯めるかー

40 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 14:05:55 ID:1OiOWTSf.net
クリスタル忍者装備いいなあ。遠距離と魔法両方使える微妙な弱さ
すぐ乗り換える通過点だろうけどさ。入手妙に面倒だし

41 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 14:12:00 ID:nlQvGZUM.net
ジャーニーモードって日本語化できる?

42 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 14:13:36 ID:WDyFLcOl.net
フレイルの威力軒並み上がってる?Sunfuryが96ぐらいある
Nights Edgeのほぼ倍ですやん

43 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 14:13:38 ID:EZSUFpt0.net
ゴルフやりたいがまだまだできない

44 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 14:16:48 ID:gA6mKjyq.net
砂→他のブロックの置換は出来ないっぽいな(逆はOK)
ピラミッドから外に突貫しようと思ったが

45 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 14:17:27 ID:6SKlEdqn.net
>>41
釣りガキ乙

46 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 14:17:53 ID:JjoFa+bz.net
ゴルファーはなぜあんな死地にいるのか

47 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 14:18:03 ID:dhW99evO.net
メイスつえーって思ったけど回転部分のノックバックほとんど無いからブンブンしてるとボコられるな
ただ投げ飛ばしたあと設置部分で固定できるのは便利

48 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 14:20:05 ID:lfeEd+kc.net
>>44
砂の真下にあるブロックなら置換できるから、それだけ置き換えると砂が落ちて来ないよ。おかげで鉱石回収が捗った。

49 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 14:20:28 ID:WDyFLcOl.net
Broken Hero Swordとトイレでテラトイレとかいうのが作れてワロタ

50 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 14:21:22 ID:gA6mKjyq.net
>>48
その手があったか、ありがとう

51 :UnnamedPlayer:2020/05/21(木) 14:26:19.84 ID:oZz1mUx+.net
なんかアプデ来た?マルチで同じチーム入ってる人のHPが数字はおろかバーすら見えなくなったんだが

52 :UnnamedPlayer:2020/05/21(木) 14:26:45.79 ID:LTD60xUS.net
メイスは蝙蝠の強襲を捌くのと設置で段差下の敵処理に使ってる
緊急時に下がりながら蝙蝠と近接mobの両方対処出来てありがたい

53 :UnnamedPlayer:2020/05/21(木) 14:28:24.06 ID:GuTWGAfj.net
ゴルファーさん、よくあのサボテン玉を
ゴルフボールだと思って死ぬよね

54 :UnnamedPlayer:2020/05/21(木) 14:31:32.50 ID:jvLrh+u5.net
ジャーニーは宝箱にいろいろ詰めなくていいのが1番楽

55 :UnnamedPlayer:2020/05/21(木) 14:34:33.96 ID:pyYy6RJF.net
汚染が勝手に広がらないってのが一番嬉しいわ
祭壇壊した時の1点汚染が拡大してるのとかストレスでしかなかったし

56 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 14:37:45 ID:bmovI8Uu.net
がっつり遊びたい気分じゃないときに好きなように建築できるの嬉しい

57 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 14:39:16 ID:p0jmUClU.net
デフォでレンジが広いのいいよな

58 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 14:43:36 ID:C3xqhHKc.net
〇〇が足りない←リサーチ使え
〇〇が倒せない←ゴッドモード使え
いやジャニじゃないんだけど←アホなの?
こんなのばっかなんだよなスレのジャニ勢
公式wikiにクリエって書いてあるの読めないんだろか

59 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 14:45:00 ID:YolwdnNl.net
呼称はともかく初期状態で選択されやすくなってるのがジャーニーだしね

60 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 14:45:48 ID:N2ciIyK+.net
ジャニーはジャニー派が望んだ専スレあるんだからスレチ

61 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 14:46:44 ID:mU84hZZf.net
普段からゲームにチート使うかそれをうらやましがるキッズ用モードだからな
そらこうなる

62 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 14:46:50 ID:rFiLiIJR.net
普通のジャニー派は最初から向こうに行ってて
こっちでジャニー煽りしてんのは最初から荒らしだって分かってただろ?

63 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 14:46:52 ID:zD2ng4Ne.net
>>60
おれはジャーニースレ分けなんて望んでないし

64 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 14:47:37 ID:wRf7MLJV.net
エンチャントソードってクレートから出るようになったんだね
びっくりした

65 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 14:48:17 ID:rFiLiIJR.net
釣りクレートはハードとプレハードで別アイテムになったから溜め込んで持ち越しても意味ないのに気づかない人多そう

66 :UnnamedPlayer:2020/05/21(木) 14:50:24.33 ID:FZp9hv+l.net
クレートそのものもリサーチ対象なのかね?
もしそうならハード入りする前にクレートリサーチしなきゃいけないな

67 :UnnamedPlayer:2020/05/21(木) 14:52:00.20 ID:m3d2615C.net
クラシックでハードまで来たけど怠くなってきたからジャニに切り替えたい
ジャニで0から始めるしか無い?

68 :UnnamedPlayer:2020/05/21(木) 14:53:01.95 ID:E01nPSxI.net
こっちは普通に遊んでるのになんで〜しないんですかとか言ってくる指示厨キッズ
それがジャーニー
1人でやってろ

69 :UnnamedPlayer:2020/05/21(木) 14:53:56.81 ID:p0jmUClU.net
>>60
向こうのスレ廃止でこのスレに統合だってよ

70 :UnnamedPlayer:2020/05/21(木) 14:54:35.04 ID:pv0I1iHq.net
誰もそんなこと言ってないのに勝手に荒れてるんだけど
怖いわーアンチジャーニー

71 :UnnamedPlayer:2020/05/21(木) 14:54:43.08 ID:YolwdnNl.net
>>67
そだよ

72 :UnnamedPlayer:2020/05/21(木) 14:54:46.42 ID:FltdgBzF.net
>>66
ジャーニーの話は分からんわ
向こうの方が分かりやすいんじゃないか

73 :UnnamedPlayer:2020/05/21(木) 14:56:14.93 ID:C3xqhHKc.net
>>70
過去スレ見たらちらほらそういうのいるぞ
誰もそんなこと言ってないって目大丈夫?
眼科行く?

74 :UnnamedPlayer:2020/05/21(木) 14:56:23.40 ID:kxLx2Hf0.net
>>58
公式wikiにジャーニーがクリエイティブモードとは全然記載してないけどな 

75 :UnnamedPlayer:2020/05/21(木) 14:58:04.23 ID:AOEch2KQ.net
チェンジログ見ればわかる質問多すぎないか?
チートモードの連中は読めないか

76 :UnnamedPlayer:2020/05/21(木) 14:58:10.37 ID:jvLrh+u5.net
>>73
少なくとも今は誰も煽ってないのにキレだしてるじゃん君とか
病気じゃない?精神科行く?

77 :UnnamedPlayer:2020/05/21(木) 14:58:15.31 ID:mU84hZZf.net
>>74
難易度の説明読めればクリエイティブだと分かるはずだけどな

78 :UnnamedPlayer:2020/05/21(木) 14:59:14.71 ID:AvUVgbwm.net
>>72
向こうって例の荒らしが分裂させたスレのことか?
あれは放置でここに統合でいい

79 :UnnamedPlayer:2020/05/21(木) 15:00:31.78 ID:kxLx2Hf0.net
>>77
じゃ具体的にwikiのどこにクリエイティブって記載されてるか教えて カスタマイズはできるとは書いてあるけど

80 :UnnamedPlayer:2020/05/21(木) 15:01:54.09 ID:mU84hZZf.net
>>79
あ、ゲームの中の難易度のとこだすまんな

81 :UnnamedPlayer:2020/05/21(木) 15:02:10.58 ID:C3xqhHKc.net
>>74
トリビアの項
例えそうでなくてもゴッドモードなんてものもあって普通のモードですなんて発想になるかね

>>76
分離しててもこういうのあったのに統合されたらもっと増えるんだろうなと思ったのよ

82 :UnnamedPlayer:2020/05/21(木) 15:03:29.21 ID:+myy7m9e.net
マスターのハードモード強すぎない?
鉱石集めすらまともにできないレベルだったわ
ジャーニー前提の難易度なのかな

83 :UnnamedPlayer:2020/05/21(木) 15:03:44.71 ID:E01nPSxI.net
ジャニカスウキウキで草
なんで関係ない話ばっかしてる奴が荒らしじゃないみたいに言い張ってんのか分からんわ

84 :UnnamedPlayer:2020/05/21(木) 15:04:56.38 ID:YolwdnNl.net
>>82
敵の攻撃を見切るのよ
装備は火力重視よ

85 :UnnamedPlayer:2020/05/21(木) 15:04:56.63 ID:wRf7MLJV.net
みんなイライラしすぎ
Terrariaして落ち着けよ

86 :UnnamedPlayer:2020/05/21(木) 15:05:37.57 ID:kxLx2Hf0.net
>>80
Difficulty(難易度)の項目にも件の記載ないよ リンクか原文のコピペ貼って

87 :UnnamedPlayer:2020/05/21(木) 15:07:41.48 ID:kxLx2Hf0.net
>>81
あったわ サンキュー

88 :UnnamedPlayer:2020/05/21(木) 15:08:46.06 ID:mU84hZZf.net
>>86
ゲーム起動して自分で見ろやあほか

89 :UnnamedPlayer:2020/05/21(木) 15:10:19.72 ID:K3LNazKh.net
ラックの可視化できるようにしてほしいわ

90 :UnnamedPlayer:2020/05/21(木) 15:13:37.49 ID:pv0I1iHq.net
>>81
は?煽ってきたのお前だろ?
幼稚すぎワロタ

91 :UnnamedPlayer:2020/05/21(木) 15:13:39.95 ID:eMX+/XTv.net
それは究極的なまでに完璧な日本製語です。
ぜひ、試して下さい。無料タダです。
v1.4.0.3 FreeDL→

92 :UnnamedPlayer:2020/05/21(木) 15:16:25.56 ID:HVtqkFMW.net
ジャーニーで発狂してる奴らってModにも内心イラついてたんかな

93 :UnnamedPlayer:2020/05/21(木) 15:18:06.40 ID:mU84hZZf.net
>>86
流石にあほ呼ばわりは酷いな実ゲーム中と書かない俺も悪かったな

94 :UnnamedPlayer:2020/05/21(木) 15:19:50.72 ID:2H1KlGib.net
中途半端なクリエイティブはゲームとしては良いかもしれないけどコミュニティの話題としては邪魔だな
接頭に難易度併記しないとやれゴッドだのなんだのでアクションゲーとしてのお話になんないわ

95 :UnnamedPlayer:2020/05/21(木) 15:20:09.75 ID:nlQvGZUM.net
なんかあれだね
君らハクスラのスレの住民っぽいよね

96 :UnnamedPlayer:2020/05/21(木) 15:21:23.56 ID:bGYrDaey.net
>>39
横9マスの水たまりの真ん中掘る水増殖はまだ生きてたぞ
実用性は知らん

97 :UnnamedPlayer:2020/05/21(木) 15:21:35.36 ID:zsZfoNRq.net
Prismatic Lacewing全くでないが夜の地表聖域であってるよね?

98 :UnnamedPlayer:2020/05/21(木) 15:22:02.30 ID:xm7cVUVK.net
ジャニとジャニモード専用の話するやつは徹底無視でおk?

99 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 15:23:41 ID:Q5cUmw/O.net
そもそも答える側にわかるように記載してない時点で無視で良いよ
あんまりあれならスレ建て踏んでワッチョイつけてやればええねん

100 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 15:24:23 ID:FltdgBzF.net
勢いあるうちは混ぜる意味なくね?
分けられると困るのはアフィだけでしょ

101 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 15:25:09 ID:WDyFLcOl.net
>>95
grimdawnスレの住人はめっちゃ優しいぞ

102 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 15:25:59 ID:AA9rR0hU.net
乗っ取られと言う共通点があるからね

103 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 15:26:28 ID:p0jmUClU.net
アレルギーの人ホントめんどくさいな
他人がどう遊ぼうが気にしなくていいのに

104 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 15:27:30 ID:JjoFa+bz.net
>>53
ほんとね
むしろあいつの首がボールみたいになっとるね

105 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 15:29:48 ID:8g5TGQMb.net
>>21
エキスパートまで終わってるキャラいるんでその続きを普通にやってる

106 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 15:30:29 ID:HVtqkFMW.net
無視したい話題は無視すればいいじゃん
無視できてないから荒れてるんでしょ

107 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 15:31:14 ID:K3LNazKh.net
これラックの効果馬鹿にできんね
環境トーチに置き換えてたらニンフ出てきたし
骸骨商人にも頻繁に遭遇するようになったわ

108 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 15:31:15 ID:6g7qDDBd.net
>>103
めっちゃ気にしてるじゃん

109 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 15:35:18 ID:gr7YMqHq.net
ジャニジャニ言ってるだけで構って貰えるしレス乞食には最高だろうな

110 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 15:37:20 ID:Q5cUmw/O.net
構ってもらう経験が少ないと同じネタに固執して嫌われるんだよ
今その嫌われてる段階

111 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 15:38:25 ID:9Ea9iYq9.net
粘着質な荒らしが暴れてるっていうだけの単純な構図だから議論も分析もする価値ないよ
単純な構図だけに有効な対策がないからとてもうざいけど

112 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 15:39:20 ID:t/YABm21.net
うわ統合かよ
結果として良くなってたじゃん最悪

113 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 15:39:23 ID:zQ/LKmt7.net
ガイジがギャアギャア騒いだおかげでスレ分けされたしな
味もしめたしこれからもうるさいやろ

114 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 15:39:30 ID:gKnF7uE4.net
誰も暴れてないんだがそれは

115 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 15:39:53 ID:hBgV7WjU.net
1人が暴れてるだけだぞ

116 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 15:40:30 ID:B/ro0qB0.net
良いからお前らテラリアしろよ

117 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 15:40:41 ID:IemlN+T1.net
スレ合流するにしても責任持って消費するか削除依頼だせよ

118 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 15:40:47 ID:kdjYs6gl.net
そんなことよりガイドをペロペロしようぜ!

119 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 15:42:30 ID:8nPrVZZV.net
テラリってんな?

120 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 15:42:39 ID:FZp9hv+l.net
>>117
それは乱立荒らしにやってもらいたいわ

121 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 15:43:49 ID:Jr2pRSQn.net
Nazar落ちねえ……

122 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 15:44:11 ID:m3d2615C.net
>>71
まじかー
一方通行でいいからキャラのジャニ化許してくれねえかなぁ

123 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 15:44:31 ID:AA9rR0hU.net
1000までこのノリでいくなら分けたほうがよかろう

124 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 15:44:34 ID:nlQvGZUM.net
おまえら余裕なさすぎわろた

125 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 15:44:52 ID:6SKlEdqn.net
というかこの流れってアレでしょ
ワッチョイ厨が思い通りに誘導できなかったからこっちで暴れて「ほらやっぱりワッチョイ要るじゃん」みたいな流れに仕立て上げたいだけでしょ
他のゲームスレでも定番の流れなんだよねコレ

126 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 15:44:57 ID:9Ea9iYq9.net
>>118
voodoo dollをまさぐって反応を見ようぜ

127 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 15:45:38 ID:p0jmUClU.net
>>122
Modが1.4に対応したら変換Modも出てくると思うぞ

128 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 15:50:11 ID:xm7cVUVK.net
>>126
女性ガイドが欲しいところ

129 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 15:51:35 ID:rFiLiIJR.net
>>125
流れが逆だぞ
ワッチョイ拒否されたから荒らしが堂々と荒らしてるだけやで

130 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 15:52:50 ID:XHqIWgKi.net
691930414スモールクリムゾンで右側にエンチャントソード出る
ジャーニーでもいけた

131 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 15:53:44 ID:Q5cUmw/O.net
そりゃ飛行機飛ばしてる奴がいると反対意見も水増しと思われやすいからな
なんとなくワッチョイ嫌だなって人ほどきっちり愉快犯黙らせないと本当についちゃうぞ

132 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 15:54:48 ID:nlQvGZUM.net
きもw

133 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 15:55:24 ID:wjvrpIG9.net
海賊お前ショタコンだったのか・・・
あと居酒屋とDemolitionistが相思相愛でなんか笑っちまった

134 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 15:55:39 ID:dhW99evO.net
海外のフォーラム見てても今回のアプデは批判的な書き込みも目立つなあ
その一つの松明がちょっと変更になったけど次のアプデとかあればまた仕様がかわりそう

135 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 15:57:44 ID:73hNPDrC.net
>>97
合ってる
今の所雨やブラッドムーン時にも見つけてるから辛抱強く探してみてくれ

136 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 15:58:46 ID:bmovI8Uu.net
この前一生懸命集めたばっかの装備また集め直すと萎えるかと思ってたけど結構新鮮で楽しい、集めたものの整理後回しにしてた前回の反省も生かせてるからスムーズに進められてるし

137 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 15:59:38 ID:HowZ2XJL.net
>>129
うーんこのワッチョイガイジ

138 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 15:59:49 ID:p0jmUClU.net
まだ1.4.0.3に間に合わなくて組み込まれなかった修正あるしまだアプデ予定されてるぞ

139 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 16:00:00 ID:zsZfoNRq.net
>>135
良かったわ、幸運のポーション飲みながら探してみる

140 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 16:00:32 ID:K3LNazKh.net
オブシダンスカルこっち見てて草

141 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 16:01:26 ID:8g5TGQMb.net
マスター大体楽しんだし
ジャーニーで建築しよっかな

142 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 16:02:35 ID:9Ea9iYq9.net
オブシダンスカル目光らせたり花飾りつけたりできてほんと草

143 :UnnamedPlayer:2020/05/21(木) 16:04:28.77 ID:yCeluA5n.net
魔法と遠距離と召喚にもゼニスみたいなのクレクレ
どれだけ大変でも構わないから

144 :UnnamedPlayer:2020/05/21(木) 16:04:51.30 ID:pv0I1iHq.net
マスターでムーンロードまで行った人おんのかな
新武器でマスタームーンロード蹂躙動画あったけどあれですらギリギリに見えた

145 :UnnamedPlayer:2020/05/21(木) 16:06:33.04 ID:NgJS6ih5.net
for the worthy っていう特殊Seedが見つかったみたい
初期NPCがDemolitionistで敵のステータスが倍になってるらしいから
Masterでも物足りない上級者向けのワールドっぽい

146 :UnnamedPlayer:2020/05/21(木) 16:06:39.45 ID:p0jmUClU.net
ゴッドモードでラストプリズム使えば撃ち放題だぞ!

147 :UnnamedPlayer:2020/05/21(木) 16:08:20.49 ID:YolwdnNl.net
>>143
遠距離はすでにプラチナコインガンがあるし
魔法はすでに回復装備が優秀だし
日の目を見なかった近接の救済だから許してあげて

148 :UnnamedPlayer:2020/05/21(木) 16:08:28.68 ID:zsZfoNRq.net
Seed: daseyaboke
ミディアムクラシッククリムゾン
エンチャントソード2本あるワールド、east3245とeast3780

149 :UnnamedPlayer:2020/05/21(木) 16:09:13.18 ID:YolwdnNl.net
>>146
ゴッドモード関係なくない?
マナポあれば打ち放題だし

150 :UnnamedPlayer:2020/05/21(木) 16:10:20.16 ID:K3LNazKh.net
>>145
怖杉内

151 :UnnamedPlayer:2020/05/21(木) 16:10:41.14 ID:9Ea9iYq9.net
>>145
ステータス6倍は肉壁で詰みそう
エキスパと組み合わせて4倍ならギリいけるか?

152 :UnnamedPlayer:2020/05/21(木) 16:11:33.68 ID:wXEvaZKM.net
Prismatic Lacewingまじで出ねーな
wikiの記載もコロコロ変わるし、海外ニキも苦労してんだな
今なんて
The Prismatic Lacewing is a rare flying Critter that resembles a butterfly and spawns in the Surface Hallow from dusk until midnight after Plantera has been defeated.
The Prismatic Lacewing can only spawn between the times 7:30 PM - 12:00 AM
とかいう意味わからんことになってるし

153 :UnnamedPlayer:2020/05/21(木) 16:13:06.70 ID:wXEvaZKM.net
あ、AMとPM逆に考えてたわ
恥ずかしい

154 :UnnamedPlayer:2020/05/21(木) 16:15:24.58 ID:A3ojtfmQ.net
前スレ992ありがとう。
まだHardcoreクリアどころか、Master+Softcoreをハードモードすら行ってなかったんだ。

992 UnnamedPlayer sage 2020/05/21(木) 13:53:24.36 ID:rFiLiIJR
>>990
https://terraria.gamepedia.com/Graveyard
NPCs in worlds with Hardcore characters will drop tombstones when they are killed, making it possible to build a Graveyard without sacrificing a character.

wikiぐらい読もうぜ

155 :UnnamedPlayer:2020/05/21(木) 16:15:43.11 ID:wXEvaZKM.net
昨日まではジャニのスポーンレート操作の影響ないって書いてたけど、今は影響ありそうって書いてるな
だったらキャンドルとポーション使ってみるか

156 :UnnamedPlayer:2020/05/21(木) 16:16:23.23 ID:8g5TGQMb.net
>>152
蝶出たらつかまえたほうがいいよ
昼間に蝶使ってボス倒すと剣落とすし夜よりお得

157 :UnnamedPlayer:2020/05/21(木) 16:17:35.02 ID:dSarH2GI.net
初期の情報が錯綜としている感じ好き

158 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 16:18:15 ID:8g5TGQMb.net
あと聖域から出るとボス消えるっぽいから
聖域で蝶使ってね

159 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 16:18:52 ID:p0jmUClU.net
>>150
マスター物足りないからワールド作り直してみるぜ

160 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 16:20:14 ID:6SKlEdqn.net
>>157
アーリーアクセス感あるよな
まさか今のTerrariaでこんなライヴ感を味わえるとは

161 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 16:22:06 ID:dhW99evO.net
うちのterrariaも起動しなおしたらキー受け付けなくなってバグったわ・・・
ドキュメント内の設定ファイル消して再設定しても改善しないから
管理者権限でsteam立ち上げてゲームに入ったら直った

162 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 16:23:48 ID:NgJS6ih5.net
for the worthyのMasterでSkeletron呼んでみたら頭のHP22440とかで笑った
あとOtherworldの特殊Seedは"05162020"以外にも"5162020"もあるみたい

163 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 16:24:23 ID:YolwdnNl.net
>>145
被ダメは喰らわなければどうということはないから
敵の爆増したHPを削りきる火力を確保できるかどうかが攻略のカギになりそうね

164 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 16:25:14 ID:zQ/LKmt7.net
ジャーニーモード攻略
https://tvgame.fun/terraria/mode/journey.html

165 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 16:25:15 ID:gKnF7uE4.net
クイーンスライムともう一個のやつは召喚アイテムないの?

166 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 16:26:11 ID:06N9MWMH.net
>>165
無い
蝶を倒さないと出てこない

167 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 16:26:15 ID:1DQYESr1.net
>>152
環境clasicだけど確かに夜の早い時間に出現する傾向があるようには感じる。

168 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 16:26:54 ID:8g5TGQMb.net
>>166
いやある。網で捕まえればおk

169 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 16:35:43 ID:8g5TGQMb.net
チートだって怒られそうだけどボス連戦の仕方書いとく
1蝶を虫網で捕まえて宝箱に保管しタイトルに戻る
2セーブファイルのworldのファイルをバックアップ
3蝶使ってボス倒す
4バックアップしてたワールドファイルで上書き
5ワールドだけ元に戻るので宝箱に蝶があるのでまた使ってボス倒す

170 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 16:36:48 ID:8nPrVZZV.net
ベッドによるspawn point のセットって寝てもセットされないと思ってたら
ベッドの足元の方をクリックするのか。。。

171 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 16:42:52 ID:+DHe2RrX.net
何か枕の方クリックすると寝る様になったな

172 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 16:44:23 ID:WDyFLcOl.net
寝ると体力回復だな!と思ったけどそんなことはなかった
これは確実にナースの圧力

173 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 16:46:58 ID:t/YABm21.net
>>144
マスタームンロ倒した
籠もり部屋にビーム避けの横移動のテレポつけたら再利用できるわこれ

174 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 16:48:12 ID:+DHe2RrX.net
1.4.0.3でトーチの不運いきなり削除

175 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 16:49:25 ID:jhjqc8/w.net
ひょっとしてベッドで寝ると時間が早く進むのか?

176 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 16:49:32 ID:nt+RLlk5.net
>>162
5162020だと何か違うの?

177 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 16:49:54 ID:8g5TGQMb.net
>>173
名前忘れたけどワープするロッドでビーム避けられたよ

178 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 16:50:55 ID:nt+RLlk5.net
>>169
不便なジャニーでしかないよねそれ

179 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 16:51:49 ID:8g5TGQMb.net
>>178
そうだよ。でも蝶つかまえるのめんどくさいんで

180 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 16:52:16 ID:jhjqc8/w.net
金時計つけてベッド入ったらやっぱり時間が早く進んでた

181 :UnnamedPlayer:2020/05/21(木) 16:55:18.77 ID:p0jmUClU.net
Journeyでいいじゃん

182 :UnnamedPlayer:2020/05/21(木) 16:56:19.12 ID:HowZ2XJL.net
統合したせいでまたジャニカスイキリ出してるな

183 :UnnamedPlayer:2020/05/21(木) 16:57:00.73 ID:E01nPSxI.net
ジャニカスなら時間なんてワンクリック
パンドラの箱開いちゃったね

184 :UnnamedPlayer:2020/05/21(木) 16:58:47.07 ID:+DHe2RrX.net
嫌な奴が居るのが嫌なのであればこちらでどうぞ
Terraria | World 147 【ワッチョイ】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1589949038/

185 :UnnamedPlayer:2020/05/21(木) 16:59:22.09 ID:Gl6pZsER.net
なんで統合すれになったんだっけ。邪魔だなぁ。

186 :UnnamedPlayer:2020/05/21(木) 17:00:26.70 ID:lfeEd+kc.net
頼むから、これが埋まったら【非ジャーニー】つけて立ててくれ。もうまじ地獄ここ。

187 :UnnamedPlayer:2020/05/21(木) 17:01:46.32 ID:+myy7m9e.net
>>84
装備ってどんなの使ってました?
ツインズやって体力見てみたら15万あるみたいで全く削れませんでした

188 :UnnamedPlayer:2020/05/21(木) 17:01:50.19 ID:+DHe2RrX.net
ジャーニー ジャニー等で本文NGすれば多分幸せになれるよ、そういう人は

189 :UnnamedPlayer:2020/05/21(木) 17:04:06.39 ID:B1jxaRbk.net
>>181
他人がどう遊ぼうが関係ないんだよな

190 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 17:05:25 ID:zQ/LKmt7.net
Journeyでいいじゃんが強ワードすぎる

191 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 17:07:26 ID:73hNPDrC.net
>>158
一度呼んでしまえばボス自体は聖域から出ても消えない
なので昼間にやる場合はトロッコ戦法が通用したぞ

192 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 17:11:18 ID:JjoFa+bz.net
ナスかと思ったら新しい靴だった
しかし見れば見るほどナスだなw

193 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 17:14:21 ID:Enu76wes.net
「それジャーニーでよくね?」

194 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 17:14:57 ID:8nA/WcNs.net
そうとも言えるしそうでもないとも言える

195 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 17:16:36 ID:YolwdnNl.net
>>188
ズァーヌィーでいいくね?

196 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 17:17:27 ID:QmwCDoXj.net
>>195
じゃあおまえはそれな

197 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 17:20:57 ID:skOqdgHn.net
>>129
ワッチョイ導入すると絶対にワッチョイ統合させたがる流れ
ジャーニーで荒らしてるのも統合させたのもわっちょいがいじだろうが

ジャーニーは専用スレいってくれ

198 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 17:21:19 ID:8nA/WcNs.net
お前は結論を急ぎすぎる

199 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 17:21:50 ID:yHQULESG.net
Q:敵が強くて倒せません
A:ジャニーで強アイテム複製やゴットモード使えば余裕です
これが頭ジャニー

200 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 17:24:02 ID:Fd3U+ydX.net
統合させなくてよくね・・・?死なないとか緊張感なさ過ぎて俺には無理ゲー

201 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 17:24:03 ID:+DHe2RrX.net
Zenithもさらっと作成素材1つ増えてんのね。これからまた素材増えない内に作っておいた方がいいだろう

202 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 17:24:24 ID:YolwdnNl.net
>>199
敵の攻撃喰らっちゃだめよね
装備は火力優先で整えよう

203 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 17:24:28 ID:wDrpuEN5.net
ちょっと煽るだけでこんだけ醜態晒してくれるんだから遊びがいがあるわな、

204 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 17:26:14 ID:9Ea9iYq9.net
敵が強すぎるときは大体バフかければどうにかなる

205 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 17:27:11 ID:EHjBSFEC.net
次スレワッチョイつけてね

206 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 17:29:18 ID:4jRDUKnI.net
建築楽してる
悔しいぃーっ!

207 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 17:29:24 ID:Fd3U+ydX.net
ゴーレムさん壁貫通するようになっただけ?、びっくりするようなこと何もなかった・・・

208 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 17:29:35 ID:+DHe2RrX.net
っていうか、>>1からコレが抜けてるじゃん。前スレからだな

次スレは>>970が立てること
流れが早い場合は>>900が宣言をして立てにいくこと

209 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 17:31:41 ID:8nPrVZZV.net
理由はどうあれ現状の荒れ方を見れば分けておくのが正解
今はね

210 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 17:32:17 ID:JjoFa+bz.net
マスター脳味噌倒した人、武器何でやった?
勝てる気がしねぇ

211 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 17:36:20 ID:4jRDUKnI.net
分けても統合しても煽り耐性0なんだから無駄無駄w

212 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 17:36:24 ID:b7CxQ4Rx.net
>>210
星が多く降ってくるから貫通矢作るのがいい
弓はクリムタンインゴットだけで作れるので十分

213 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 17:37:35 ID:9Ea9iYq9.net
>>210
ジャングル装備・ジャングル宝箱のショットガン・取り巻きつぶした後はミニシャークでいけた
地上で召喚して広めの足場で避けるといい

214 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 17:37:45 ID:Gzw5kj4w.net
ジャーニー使わなくたってNormalワールドから持ってくればよくね?とかいくらでも言えるわけでな
ジャーニーと非ジャーニーで分けるんじゃなくて、Master持ち込みなし縛りとそれ以外で分けないとダメ

215 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 17:40:24 ID:8g5TGQMb.net
ジャーニーではじめたけど頭の鳥かわいいな

216 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 17:41:05 ID:+Qf/CDf8.net
ジャニヲタバトルじゃなくてさ
色んなシードのメモ代わりになるスレ欲しいよなぁ

217 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 17:42:12 ID:2H1KlGib.net
Sun furyで肉壁に挑んだけど無事惨敗。やっぱ射程が足りてねえわ……
フレイル使ってて気がついたんだけどさこの武器ってmelle speedで何が変わるって投射体の速度が変わって射程が伸びるんだよな
察するにDPSは変わらないような気がする……両方とも強化して欲しいわ

218 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 17:44:26 ID:2pYebTqr.net
うーん、ジャニカスさんは脳みそ足りてない人多いなあ
複製した方がいいんじゃね?

219 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 17:45:43 ID:dhW99evO.net
エキスパのボスはナメプでもしないと負けなかったけどマスターは本気でやらんときつそうだなw

220 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 17:47:40 ID:3PW1G2ub.net
>>180
マジか!ブラッドムーンまで寝てるわ

221 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 17:48:01 ID:8nPrVZZV.net
>>211
前スレはそれなりに平和だったぞw

222 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 17:48:07 ID:8g5TGQMb.net
>>219
一撃で死ぬんでね火力全力で

223 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 17:51:44 ID:qS/4+mqb.net
EoW、マスターでも相変わらずトロッコ+ファルコンブレードですりおろせるの笑う

224 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 17:53:17 ID:6SKlEdqn.net
次スレは絶対に非ジャーニー明記した方が良いと思うわ
このままだとワッチョイスレ移住完了するまで荒らされ続ける
荒らしの方便は全部奪っていかないと

225 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 17:54:17 ID:mU84hZZf.net
非ジャニのワッチョイでいいな次は

226 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 18:02:02 ID:8g5TGQMb.net
また1からだとドリル遅くてつらい。やーめた
MODではよ遊びたい

227 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 18:12:18 ID:pv0I1iHq.net
統合のままでいいよ

228 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 18:14:51 ID:dhW99evO.net
>>222
まじかwポーションとかできる限り用意して頑張るわw

話かわるが
旧鉱石かあるいは新鉱石が揃ってるワールドseed値持ってる人いないかねー

229 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 18:16:21 ID:9nWDvxkX.net
せっかく新しいモードが追加されてみんな楽しんでるのに宗教上の理由でジャニーズできないとか可哀想すぎる

230 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 18:19:12 ID:b7CxQ4Rx.net
ジャニーズはプレイしてるけど、スレの勢い見てもクラシックの人が多いのに教える攻略法がゴットモードオンとかコインガンやスターキャノンって馬鹿なんじゃないかと

231 :UnnamedPlayer:2020/05/21(木) 18:20:37.77 ID:JjoFa+bz.net
>>212
>>213
ありがてー!召喚でリベ頑張ってみる!

232 :UnnamedPlayer:2020/05/21(木) 18:21:32.87 ID:mU84hZZf.net
まともなジャニ勢はジャニスレ使ってる
ジャニキッズには何言っても無駄よ

233 :UnnamedPlayer:2020/05/21(木) 18:21:38.63 ID:oa1Zv9sg.net
>>230
そうやって煽って遊んでんだよ
真面目にジャーニーやってる人には申し訳ないけどそういうことが起こる以上住み分けを

234 :UnnamedPlayer:2020/05/21(木) 18:21:52.99 ID:oa1Zv9sg.net
しなくてはならない(途中送信)

235 :UnnamedPlayer:2020/05/21(木) 18:23:35.46 ID:CvkbC/8W.net
何か意見欲しい時はジャニ不ってつけるわ
ジャーニー利用想定した回答はほしく無いって意味だ

236 :UnnamedPlayer:2020/05/21(木) 18:24:35.81 ID:VTsMoXX9.net
bestiaryを100%にすると手に入るパイロンがあるのか……(戦慄)
レアモンスターのファームがしんどそうだなぁ
ノーマルモードでしかスポーンしないモンスターに漏れが見つかったら発狂しそう

237 :UnnamedPlayer:2020/05/21(木) 18:25:29.01 ID:2H1KlGib.net
しかし星の入手というか供給は増えたしスターキャノンももしかしたらアリなのでは?
ちょっと試してくる

238 :UnnamedPlayer:2020/05/21(木) 18:26:23.07 ID:kIijW+MG.net
無理やり統合とかやる勝手にやる理由って
荒らしたい以外にないよね
メリット0じゃん

239 :UnnamedPlayer:2020/05/21(木) 18:29:04.84 ID:JjoFa+bz.net
>>219
エキスパでもきつかった俺はすでに心が折れそうだw
まじでソウル系やってる気分になる
だけどそれがたまらんね

240 :UnnamedPlayer:2020/05/21(木) 18:31:40.73 ID:ugS9HBy2.net
ゼニスはマスターのムーンロードドロップを素材に組み込むべきだったな
持ち込みありだとゼニス持ってくだけでマスター余裕やん

241 :UnnamedPlayer:2020/05/21(木) 18:32:03.33 ID:lfeEd+kc.net
ところでkey binding変更しようとすると固まるんだが俺だけか?

242 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 18:33:18 ID:8nPrVZZV.net
>>241
みんなそうやで
一回CTRL+TABでデスクトップに戻るんだ

243 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 18:35:03 ID:6SuNpJRj.net
>>237
前のバージョンの話だけど1匹目の肉壁倒す時にかなり役立ってくれたよ

244 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 18:35:49 ID:bmovI8Uu.net
釣り男他人に敬意を払わないクソってゲーム内でも言われてるの草

245 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 18:35:59 ID:lfeEd+kc.net
>>242
うわこれ一箇所変える事に固まるのかマンドクセえ

246 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 18:38:22 ID:mU84hZZf.net
>>228
アプデ日のやつが全部込みとかじゃなかったかな?

247 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 18:45:22 ID:Pug3F5qT.net
Journeyでいいじゃん

248 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 18:45:51 ID:mU84hZZf.net
>>228
>>246
ちがうぽいわ

249 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 18:46:47 ID:t/YABm21.net
ゴミみてーなフレーバーになったなこのスレ
初心者質問コーナーはまだ良いとして
↑によって只でさえ薄まってんのにジャニガキとワッチョイガイジの混入でドブ川みたいな有様
臭くてたまらん

250 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 18:47:40 ID:8nPrVZZV.net
海にバケツで水をガンガン捨てていったら水位は上がる?

251 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 18:48:04 ID:niP4Q56d.net
>>249
ジャーニースレは平和だよ
こっち来れば?

252 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 18:49:13 ID:gMD4lNO3.net
ワッチョイなんていらんよ、ジャーニーも全部ワッチョイスレあるんだからそっち行ってくれ

253 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 18:52:25 ID:A3ojtfmQ.net
>>206
建築は楽してもらっていいぞ。多分ぼくも検証用ワールド作るときはジャーニーだろうし。

マスターモードの攻略の話でジャーニーやれ。みたいなことは言わないでくれ。
伝説のポケモンを使わない前提の対戦の話をしている時に「ミュウツー使え」みたいなとんちんかんな回答はNG

254 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 18:53:29 ID:yHQULESG.net
結局ジャニーもワッチョイも限界集落化してるから勢いのあるこのバニラスレの次スレを自分たちのテイストにしたいだけだろ

255 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 18:55:37 ID:nt+RLlk5.net
>>236
ノーマル専用モンスターなんていたの?

256 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 18:58:27 ID:m3d2615C.net
テイストとかフレーバーとか
スレソムニアかよ

257 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 18:58:29 ID:VTsMoXX9.net
サイボーグ出現以降だけど新しく追加されたrocketが便利だからみんな使おう
water/lava/honey rocketでそれぞれ20マスくらいの液体が出てくる
クラフティングは水/溶岩/ハチミツの近くであれば無限にできるから世界をハチミツ漬けにすることもできる
今はNot The Bees!シードのワールドをhoney rocketで攻略中、楽しい……

258 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 18:58:55 ID:m3d2615C.net
それを言うならソムリエだろ!!!!

259 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 18:58:59 ID:VTsMoXX9.net
>>255
クモとかは確かハードモードになると別種になっちゃう

260 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 19:02:01 ID:RYhqdOX8.net
肉壁全然倒せないんだけどみんなどうやった?

261 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 19:02:59 ID:skkXSSLN.net
>>255
ワームとクモ。コウモリもだったかな?
1.4で追加されたモンスターにはいないはずだが知らね

262 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 19:03:48 ID:niP4Q56d.net
宇多田ヒカルだろ

263 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 19:05:03 ID:DtroLwdq.net
いやー先日初めてやっとイーターさん倒せたわ、ダイヤモンドの杖なんか作ったの何時以来だろw
足場くんでPOTちゃんと飲んで〜ってハードモードに入ってからやる行動しっかりやっておかないと簡単に死ねるな

鮫でヘルストーン掘れなくなってるからキッツイわー>ノーマル
整地やKBF作りしててもスポーンレートもあがってるせいか雑魚処理してたらまたおかわりすぐ来るし最序盤が最難関かもな
とか書いてるときっとムーンロードとか鬼強くてなかなか勝てないんだろうな、久しぶりのバニラだけどやっぱこのゲームは楽しい

264 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 19:05:32 ID:kIijW+MG.net
ハチミツ池作りやすいのはいいな

265 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 19:06:37 ID:A3ojtfmQ.net
>>258
20/100点
ソムニアというアイテムがテラリアにあるならば高得点だった。
自演っぽくなるのをあえてIDそのままにしてギャグにしたのは高評価。

266 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 19:09:02 ID:/nMfN8bi.net
>>265
君全然面白くないね

267 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 19:10:33 ID:gMD4lNO3.net
>>265
さっさと別スレ行けよ

268 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 19:10:35 ID:dhW99evO.net
エキスパ初めてやったとき序盤でこんなん無理だわwwとか思ってたころをマスターでまた思い出した
そのうち強者は武器しばりとかやり始めるんだろうな
しかしこのちまちま進めてく感じは嫌いじゃないぜ

269 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 19:12:00 ID:sH9rZAcu.net
モンスター図鑑とかリサーチってキャラ別に保存されてる?
プレハードに取りこぼしあっても別ワールドで回収できるかな

270 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 19:12:41 ID:niP4Q56d.net
マスター序盤は墓場バイオーム阻止のためにいちいち墓を取らなきゃいけないのがダルすぎた
結構固いし

271 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 19:13:28 ID:LSXmlYie.net
>>269
ワールドごと

272 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 19:14:28 ID:SePVR0PP.net
>>260
ハチ爆弾を投げまくった

273 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 19:15:07 ID:Gl6pZsER.net
>>269
271の補完になるけど、マルチでも即反映されるので他の人が取った虫とかも図鑑に載る。

274 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 19:15:21 ID:YolwdnNl.net
>>260
スタキャ使ったよ
アクセOPは火力重視で

275 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 19:15:47 ID:wXEvaZKM.net
まじでゼニスぶっ壊れてんな
昼女帝がゼニスだと戦闘時間短いから事故らずに一発クリアできたわ

276 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 19:19:51 ID:b7CxQ4Rx.net
イーターは整地をしたらマスターでもウォーターボルトとか遠距離武器適当に撃ってれば勝てる
溶岩歩ける靴かWater walkingポーション使えば建物の壁の一部やスムーズに超えられない地形を壊すだけでいいからクッソ楽

277 :UnnamedPlayer:2020/05/21(木) 19:22:15.93 ID:BX1y8cx4.net
イーターはジェットスターアロー+不浄弓
肉壁はスターキャノンでゴリ押した
300発頑張って貯めたのにギリギリ足りなくて焦って他の武器でとどめ刺したわ

今回のアプデでめっちゃ星ふる日追加されたからそれで星貯めるのは全然あり

278 :UnnamedPlayer:2020/05/21(木) 19:24:48.68 ID:bGYrDaey.net
隕石はミミズか脳みそ討伐しなきゃ落ちてこなくなったってマジ?
爆弾抱えて不浄に玉砕特攻した意味はなかったの?

279 :UnnamedPlayer:2020/05/21(木) 19:25:21.14 ID:oa1Zv9sg.net
>>276
それってもしかして肉壺さんか?

280 :UnnamedPlayer:2020/05/21(木) 19:25:28.79 ID:L09HmeVL.net
水や溶岩の下のアイテムもブロック入れ替えで手に入るのは助かる
ただ砂の下に通路作るのはできなかったか

281 :UnnamedPlayer:2020/05/21(木) 19:26:37.10 ID:Gl6pZsER.net
>>278
合ってる(と思う)。
Arms Dealerを仲間にできるので、その行動に意味はあるぞ。

282 :UnnamedPlayer:2020/05/21(木) 19:27:01.26 ID:pv0I1iHq.net
ジャーニーでいいからもうちょっと線引いたりブロック敷き詰めるの楽にしてほしい
ちょこちょこ動いてぽつぽつ建築するの疲れたんよ

283 :UnnamedPlayer:2020/05/21(木) 19:27:10.32 ID:BX1y8cx4.net
マスターだとマスケット銃めちゃくちゃ強いしな

284 :UnnamedPlayer:2020/05/21(木) 19:28:29.16 ID:oa1Zv9sg.net
>>282
これはあるな
押しっぱなしで済むようにしてほしい

285 :UnnamedPlayer:2020/05/21(木) 19:29:16.84 ID:nn4YB/kS.net
一通り全クリしたけど一番やべーと思ったのはプランテラの後半かな
やばいと噂だったムンロは元々ビーム手動避けしてたから何も変わらなかった
肉壁は若干やばかったけどあれは多分スタキャで余裕だと思う

286 :UnnamedPlayer:2020/05/21(木) 19:29:47.56 ID:06N9MWMH.net
>>282
ワイヤーみたいになれば楽だろうなぁ

287 :UnnamedPlayer:2020/05/21(木) 19:30:14.31 ID:pv0I1iHq.net
>>286
それ!それね
ワイヤー感覚でできたら完璧

288 :UnnamedPlayer:2020/05/21(木) 19:30:22.27 ID:b7CxQ4Rx.net
>>279
肉壁さんと間違えたわイーターさんよりフレッシュさんの方が世界食ってる感あるのが悪い

289 :UnnamedPlayer:2020/05/21(木) 19:32:20.90 ID:wXEvaZKM.net
>>285
プランテラは広い空間確保してればそんなに苦労しなかったな
初回撃破時はやたら被ダメ多いと思ったら釣り装備だったくらいだし

290 :UnnamedPlayer:2020/05/21(木) 19:34:39.04 ID:QTS0/Tru.net
empless of lightの召喚素材の虫ってブラッドムーンだとめちゃくちゃ見つかるな

291 :UnnamedPlayer:2020/05/21(木) 19:37:16.24 ID:7L9HYute.net
>>260
アクセ攻撃特化スターキャノン
発狂したら神モード入れたけど余裕で倒せたよ

292 :UnnamedPlayer:2020/05/21(木) 19:37:35.78 ID:i5f4r2LC.net
その方が個人的により楽しめると思ってなんの情報も仕入れず持ち込みなしマスターで最初からやってるんだけどスケルトロンで詰まった
何をやっても倒せないので動画見たんけどなんかスケルトロンのHPが低い・・・俺の世界では22000くらいあるのに動画だと11120・・・
両腕壊した後もメテオセットのスペースガンで1しかダメージ入らなかったのに動画では20とか普通に入ってる
コレは一体・・・どういうこと?

293 :UnnamedPlayer:2020/05/21(木) 19:38:34.56 ID:33LhCRKE.net
君はどういうことだと思うの?

294 :UnnamedPlayer:2020/05/21(木) 19:42:20.17 ID:BX1y8cx4.net
スペースガンはマスターだと火力不足だな
イーター倒したら地獄潜ってヘル装備とヘル弓でスケルトロンは割と余裕だったよ

ハチミツ風呂とハートのランプ、キャンプファイアとリジェネポーションまで使ったけど

295 :UnnamedPlayer:2020/05/21(木) 19:43:01.31 ID:C3xqhHKc.net
ゴッドモード使って余裕で倒せたは草

296 :UnnamedPlayer:2020/05/21(木) 19:43:41.87 ID:RYhqdOX8.net
ありがとスタキャ使ってみる

297 :UnnamedPlayer:2020/05/21(木) 19:50:14.79 ID:YolwdnNl.net
でも避ければ一緒だし

298 :UnnamedPlayer:2020/05/21(木) 19:53:53.37 ID:zQ/LKmt7.net
エンチャントソードだが同じシードを使っても同一の場所になかった
作成されてないか、場所が違うかの可能性がある
誰か報告よろ

299 :UnnamedPlayer:2020/05/21(木) 19:55:35.20 ID:PwNzlGYh.net
肉壁はあんま火力ないからプラットフォームしっかり敷いてりゃ勝てるよな

300 :UnnamedPlayer:2020/05/21(木) 19:58:51.87 ID:o9MKD85H.net
マスター脳味噌やべえな、取り巻きが倒せなくて第二すらいけないわ
武器は何がいいんだこれ

301 :UnnamedPlayer:2020/05/21(木) 19:59:56.74 ID:zQ/LKmt7.net
seed691930414 スモールクリムゾン
east2677 under17の地点にエンチャントソードを見つけるが
もう一度同じ条件で作ったら、地下ハウスに潰されていた

302 :UnnamedPlayer:2020/05/21(木) 20:02:13.95 ID:PwNzlGYh.net
海外のサイトの受け売りだけど、
263549977のスモールクラシッククリムゾンのwest3459で真下に掘ればエンチャントソードあるぞ

303 :UnnamedPlayer:2020/05/21(木) 20:02:50.54 ID:C0BUU2Kw.net
Wall CreeperはHard modeでも出るようになったみたいよ
ソースは英語wiki

304 :UnnamedPlayer:2020/05/21(木) 20:03:51.27 ID:PwNzlGYh.net
>>300
俺はjester's arrowがいいと思う

305 :UnnamedPlayer:2020/05/21(木) 20:04:58.74 ID:kIijW+MG.net
隕石は落ちないけど銃取武器商人呼んだら
墓地バイオームでQuad-Barrel Shotgunっていう
火力高い武器買えるからむしろ楽になるまである

306 :UnnamedPlayer:2020/05/21(木) 20:10:21.30 ID:/j3TAFZF.net
一人スレ住人で
ジャーニーモードとワッチョイに煽られる妄想展開してて笑う

NGワードにジャニガイジとジャニカスとワッチョイガイジを入れて置くと静かだ

307 :UnnamedPlayer:2020/05/21(木) 20:12:10.19 ID:D4S3+4fI.net
key bind固まるって書き込みよく見るけどオープニングのメニューからだと固まらないんだが

308 :UnnamedPlayer:2020/05/21(木) 20:16:06.93 ID:kIijW+MG.net
住人拠点ばらけさせてて一番思ったのは
なんで石の家具ないんだ…
だったマジで

309 :UnnamedPlayer:2020/05/21(木) 20:18:52.22 ID:skkXSSLN.net
>>280
祭壇の下もいけるね
スポーン地点付近になかったから、そこに家建てて洞窟パイロン置いたわ

310 :UnnamedPlayer:2020/05/21(木) 20:18:53.51 ID:FltdgBzF.net
住民バラけさせる意味あんの?

311 :UnnamedPlayer:2020/05/21(木) 20:22:13.99 ID:kIijW+MG.net
>>310
幸福度とパイロン関係で
ペアで各バイオームにばらけさせた方がいいから
後地味に住民拠点周辺の敵スポーンかなり減るのも便利

312 :UnnamedPlayer:2020/05/21(木) 20:23:43.42 ID:/j3TAFZF.net
>>308
タンスの引き出し開かなさそう

313 :UnnamedPlayer:2020/05/21(木) 20:39:53.33 ID:947Hvnm/.net
マスターの蜂やたら強いと思ったら地下ジャングル以外だと発狂するようになってたのか
プランテラKBF予定地で戦ったらエキスパと同じ金ずるになってくれたわ

314 :UnnamedPlayer:2020/05/21(木) 20:47:45.68 ID:KGa49job.net
日本語化って一人の人がやってるん?

315 :UnnamedPlayer:2020/05/21(木) 20:50:10.16 ID:D4S3+4fI.net
今日?のアプデ以降なんか重くなったな…
マウスの動きもラグいし

316 :UnnamedPlayer:2020/05/21(木) 20:54:59.56 ID:dhW99evO.net
ダートトラップのワンパンキルやめて欲しい
滝のように流れてる川の地面接地部分にプレッシャープレートあるとまったく見えんよ・・・

317 :UnnamedPlayer:2020/05/21(木) 20:56:44.81 ID:dhW99evO.net
あとベビースライムだか黒い小さいスライムが突然目の前に湧いたように感じることあるんだけど気のせいかな?

318 :UnnamedPlayer:2020/05/21(木) 20:58:11.88 ID:yqMNYm6B.net
prehardで詰むぐらいならexpertやりなよ
嫌になってやめるのが目に見えてる

319 :UnnamedPlayer:2020/05/21(木) 21:06:16.75 ID:4+3bUUtS.net
改めて1から始めて色々昔使ってた放置狩り金策試してみたけど大体だめになってるな
ジャーニーとか使わない+持ち込みなしだと金策はボス連チャンとかしかないかな?

320 :UnnamedPlayer:2020/05/21(木) 21:09:02.88 ID:kIijW+MG.net
ボス連が一番楽
最序盤はDyeになる花溜めといて染料にして売るとそれなりにお金になる

321 :UnnamedPlayer:2020/05/21(木) 21:10:02.67 ID:2H1KlGib.net
最序盤はそこら辺の野生動物捕まえて売ってたわ

322 :UnnamedPlayer:2020/05/21(木) 21:18:38.66 ID:+o4+O1W6.net
鉄板はやっぱイーター狩りじゃないの

323 :UnnamedPlayer:2020/05/21(木) 21:20:33.86 ID:RlqTDGR+.net
ハチ狩りが一番いいかな
金釣り竿手に入れたらクレートひたすら釣るのも結構金入る

324 :UnnamedPlayer:2020/05/21(木) 21:25:25.82 ID:WDyFLcOl.net
肉壁最終盤の速度ヤバいな
Swiftポーション使って走ってるのに距離詰められて轢き殺されるとこだった

325 :UnnamedPlayer:2020/05/21(木) 21:27:31.82 ID:lfeEd+kc.net
砂漠で砂がまとめて降ってくる罠には参った

326 :UnnamedPlayer:2020/05/21(木) 21:30:03.43 ID:EYbnIach.net
>>320-323
色々返答ありがとう
やっぱボス連にいきつくよな…装備揃ったらそうしてみるよ

327 :UnnamedPlayer:2020/05/21(木) 21:33:55.23 ID:qS/4+mqb.net
EoWと脳みそはオーブ6つ目破壊しても2体目は出なくなったんだっけ?

328 :UnnamedPlayer:2020/05/21(木) 21:43:02.80 ID:A3ojtfmQ.net
>>318
これは間違いないけど、詰んでるって人あんまり見てないのだが…。

329 :UnnamedPlayer:2020/05/21(木) 21:44:00.61 ID:VTsMoXX9.net
graveyardバイオームにヒマワリを1個植えるごとに墓石1個分の判定と相殺し合うのね
ワールドがヒマワリ畑になりそう…

330 :UnnamedPlayer:2020/05/21(木) 21:59:37.63 ID:1OiOWTSf.net
環境ミミック装備は優秀だなあDartRifle強いわ
これ以上のダーツが存在しないのが悲しい。もっとほしい

331 :UnnamedPlayer:2020/05/21(木) 22:08:13.41 ID:rBvnJKcX.net
ノーマルのワールドで夜女帝楽勝だからそのまま昼に呼び出してみたら
一撃で殺されて草 全回避しないといけないボスなのか・・・

332 :UnnamedPlayer:2020/05/21(木) 22:11:05.93 ID:nn4YB/kS.net
むしろ各地に散らばせたNPCのせいでリスポーンレートが下がるの嫌じゃないか?
三人で街判定だとスポーンレート激減で二人か一人でも半減くらいのイメージだが

333 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 22:22:32 ID:D4S3+4fI.net
>>328
ひたすら探索してれば装備はupdateされてくもんな
諦めなければ詰むことはない

334 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 22:31:56 ID:pS9PGvyH.net
>>300
火炎瓶オススメ

335 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 22:38:46 ID:rT1iHdUZ.net
>>334
試してないけど、火力足りるのかね?量産しづらいのも少し気になるか。
一度やってみたいな。

336 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 22:43:27 ID:t/YABm21.net
>>334
これは相性良さそう
存在すっかり忘れてたわ

337 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 22:52:45 ID:raiKWgy5.net
剣の祭壇?はなんか同じシード値のワールド続けて作ると潰れてるからワールド作って取って次のワールド作ったら潜らずにそのまま消してまた作ると普通にあったわ
テラグリムほしいんだけどこれってオートセーブ切って祭壇からエンチャ剣でたら直接タスク落としての繰り返しででるんかね?
なんかwikiにそんな感じの書いてあったからやってるけど全然でない

338 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 22:54:15 ID:ISIG+9DT.net
>>327
同時にという話ならわからんが、再召喚という意味なら普通に出たぞ?

339 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 22:56:42 ID:5M7Rbw9h.net
>>285
わかる
今マスタームーンロードの手前だけど一番やばかったのはプランテラ後半だったわ
プランテラ後半だけはKBF完全に整えないと勝てなかった
強化されたと噂のゴーレムはプラットフォームの両端にテレポート置いてひたすら走りながら攻撃するだけで勝てたわw

340 :UnnamedPlayer:2020/05/21(Thu) 23:01:11 ID:RlqTDGR+.net
肉壁は結局整地が一番の敵だから...
一直線引ければhellwing bowで余裕だった

341 :UnnamedPlayer:2020/05/21(木) 23:04:35.42 ID:5M7Rbw9h.net
マスター肉壁はエキスパと同じで床敷いてひたすらビーネード投げてラストめちゃくちゃスピード速くなったらデスサイズ連打でとどめであっさり勝てたわ

342 :UnnamedPlayer:2020/05/21(木) 23:06:07.14 ID:8nPrVZZV.net
雪原の下掘っていくと、アンダーグラウンドとかになるけど
これは雪原トーチでいいの?

それとももはや雪原とは無関係?

343 :UnnamedPlayer:2020/05/21(木) 23:12:14.77 ID:K3LNazKh.net
そういうときは骨トーチにしてるわ

344 :UnnamedPlayer:2020/05/21(木) 23:16:19.82 ID:7WL88PgJ.net
キーボードでやってるんだがまったくうごけない

345 :UnnamedPlayer:2020/05/21(木) 23:18:55.10 ID:35/MWzH9.net
>>148
ありがとう
エンチャントソード2本取れたわ

346 :UnnamedPlayer:2020/05/21(木) 23:28:18.34 ID:D4S3+4fI.net
60マスしかテレポート出来ないパイロンの利用価値が見いだせない

347 :UnnamedPlayer:2020/05/21(木) 23:30:00.18 ID:9Ea9iYq9.net
>>324
終盤用にスターキャノン先生用意しといてよかったよほんと

348 :UnnamedPlayer:2020/05/21(木) 23:30:41.76 ID:kIijW+MG.net
パイロン滅茶苦茶便利だけどなテレポーターとかいうぶっ壊れ敷き詰めるまでは

349 :UnnamedPlayer:2020/05/21(木) 23:35:38.64 ID:35/MWzH9.net
>>344
キーボードの不具合は管理者で起動で直るらしいよ

350 :UnnamedPlayer:2020/05/21(木) 23:37:37.10 ID:5M7Rbw9h.net
>>346
60マスしかってどういうこと?
家建てて適した住人すませるだけでワイヤー敷く手間なくマップ端までワープできるしクソ便利じゃん

351 :UnnamedPlayer:2020/05/21(木) 23:47:14.51 ID:h5ygUksX.net
>>346
NPCの住んでる場所から60マス以内にパイロンを設置しないと動作しない、だぞ
パイロン間の距離はいくらでもワープできる

352 :UnnamedPlayer:2020/05/21(木) 23:47:59.80 ID:mU84hZZf.net
seed値て鉱石とアイテムのテーブル情報を持ってんのかな
同じ値でもマップは同じにならんね

あと>>162のやつ
05162020て5162020が正式ぽいね
5162020の頭に0ならいくつつけても5162020が適用される

353 :UnnamedPlayer:2020/05/21(木) 23:57:21.59 ID:8nPrVZZV.net
>>352
値を文字列じゃなくて数値で持ってるのか
まぁそうだろうな

354 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 00:00:07.19 ID:WHiyboRV.net
でもよく考えたら
文字列シードもあるのか

355 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 00:02:54.96 ID:9Q5Yh9V/.net
not the beesはダメだった

356 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 00:03:03.06 ID:HxYarw98.net
>>278
graveyardのarms dealerがめっちゃ強い武器売るようになったからむしろオーブ・心臓の破壊は最優先事項になったまである。

357 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 00:12:20.36 ID:mw5z7MLx.net
>>292
スケルトロンのダメージが1って腕をまだ壊せてないんじゃね?
10以上は入っていた記憶があるが

358 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 00:13:26.00 ID:mw5z7MLx.net
新規でマスターでスケルトロンは
やはり銃か弓矢だけかな

359 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 00:18:53.01 ID:HxYarw98.net
quad-barrel-shotgunは攻撃力、攻撃速度、球数全部shotgunと同じで金さえなんとかすれば序盤で入手可能って強いな。集弾性悪いけど。

360 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 00:26:49.46 ID:ly5/+9js.net
やっと脳倒せた
星の矢使っても2回負けたけどマップ見ながら戦うの思い出したら余裕でした

361 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 00:33:36 ID:zlpxQFe8.net
特殊SEEDの雪原地下BGMええな

362 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 00:40:57 ID:asM/07Ft.net
特殊seedはjourneyでやるのが楽しそう

363 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 00:44:15.75 ID:4evDK7ka.net
クセェクセェ!こっちでジャーニーの話題出すんじゃねーよ!

364 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 00:47:23.52 ID:sHni5ee5.net
seed値mankoも神マップだけど
tinkoも神マップだし、とんでもないオサセがスタッフにいそう

365 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 00:48:23.50 ID:CS7feowZ.net
今回のアプデとは関係ないだろうけどsturdy fossilなるものが化石300個に対して1個くらいの割合くらいしかなくてビビるんだけどなにこれ
ガイドのケツに突っ込んだらわりと使うみたいだけどどっかで群生してるんやろか

366 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 00:49:31.80 ID:OvM9gVnp.net
武器商人は女好きだから分かるけどペインターがドライアド大好きなのが謎過ぎる
まさかドライアドの服がボディペイントだったり???

367 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 00:52:07.67 ID:F3q87e5s.net
やっと隕石降らせるとこまで来れたけど見当たらない…空島かなぁ
もう一度降らせる時はオーブ破壊でいいのかな

368 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 00:53:30.31 ID:sHni5ee5.net
召喚ボスの蝶女ってフィッシュロンの上位互換なだけで
マスタームンロが相変わらず最強なのに勘違いしてる奴がチラホラいるよな

369 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 00:57:21.88 ID:OvM9gVnp.net
>>367
隕石は落ちてるの回収したらまた低確率で落ちてくるよ
不浄なら穴の中に落ちてる事もある

370 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 01:00:56.48 ID:Ji3kqJsI.net
>>365
999個分解したら120個ぐらいになったぞ
さすがに運悪すぎでは

371 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 01:03:17.72 ID:mw5z7MLx.net
>>358
また死んだ
早くスケルトロン倒して家に本とか飾りたいのに…

ttps://i.imgur.com/QDch63p.jpg
ttps://i.imgur.com/DvBobbk.jpg
ttps://i.imgur.com/a2o45fF.jpg

これまで豆腐ばかりだった俺でもテラリア 海の家、ジャングル、雪の家
って感じでググって パクっry  参考にしてできた
意外に建築も楽しいもんだ

372 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 01:05:59.78 ID:HkQJK2ir.net
>>368
昼だとマジで強いらしいけどどうなんだろね

373 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 01:06:07.15 ID:CS7feowZ.net
>>370
化石をふるいにかけるのか、てっきりむちゃくちゃ生成確率低いものを掘ったのかと思った
中途半端にレアドロップする奴がいるのね

374 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 01:09:33.57 ID:KlPQ9sOV.net
リサーチが地獄だったからマスターに戻った
こっちのほうが気楽でいいわ

375 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 01:09:53.68 ID:C/+ZaFhX.net
別にホラー苦手とかじゃないけど爆弾チェストは気にしてないとビビるな

376 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 01:15:08 ID:vSgO8fbm.net
ハード突入後のアルター壊してトントン拍子でアダマンタイトやチタンまで行く過程が結構好き

377 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 01:20:29 ID:26isHsRT.net
料理何食ってる?
結局数揃えるのがめんどくさくて魚ばっか食ってるわ

378 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 01:23:58 ID:g3ei5jvv.net
まぁ結局魚が一番余るからな
強いて言うならカキ?

379 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 01:33:19 ID:LWEM1iKc.net
カキってオアシスで釣れるらしいけどうちのワールドにないんだよな

380 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 01:33:56 ID:BzELxFFf.net
>>371
雪の積もったお家ステキ

381 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 01:34:19 ID:uByNZ9Wc.net
ハード突入後死にまくりながらやってたら
なんかへんな強武器拾って光明が見えてくるのも楽しいよな

382 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 01:38:37 ID:5T+FXguV.net
カキつっても料理にも効果にも強中弱みたいに三段階になったから常にオイスターっつうわけにはいかんべ
まあ普段は刺し身、ボス戦だけ豪華な魚料理みたいな風になるけど
だってテレポ魚とかそんな使わないしな?

383 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 01:42:19 ID:asM/07Ft.net
効果時間長いし常に金ウサギ料理食べてるな

384 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 01:43:53 ID:1yW0ACRS.net
長いことmod環境でやってたかマスターモードでも楽しんでやれるわ
calamityのデスとfargo's modのマゾチスト併用は半ば発狂しながらやってた

385 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 01:47:52 ID:pMdV8mn9.net
>>367
俺の場合大樹の上に落ちてたわ

386 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 01:50:17 ID:hBrV/1FF.net
げっ、アクセサリー見た目枠に予備アクセサリーセットしておく方法一部出来なくなってるのか

387 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 01:51:55 ID:MQb7IeYw.net
昼の女帝は全部の攻撃が5000〜20000ダメージ食らって即死するから回避が苦手な人は苦労するかも、自分も割と苦労した

388 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 01:56:07 ID:WZZJ5NFU.net
何でもかんでも置けなくなったのはかなり不便な変更
上位アイテムはほぼ見た目設定されてるから置けるんだけど

389 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 01:56:38 ID:OMJzirXR.net
今までバナーとか使ったことなかったけどこれ結構な割合で弱体化してくれるね

390 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 02:07:44 ID:56CXioKW.net
今更目玉倒せたけど相当準備しても3回死んだしマスターの強化やばすぎて笑っちまう
脳みそとか骨とか倒せる気がしない

391 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 02:09:56 ID:vfKTZg/J.net
脳みそよりイーターの方がぬるいし落としてくれるダメージ軽減アイテムがマスターだと必須級

392 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 02:10:17 ID:ANJjgOzE.net
ダンジョンの脆い壁見分けるポーションとかないんかな…

393 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 02:21:10 ID:kfwz8bw3.net
>>392
Dangersense Potionで反応する

394 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 02:25:00 ID:ANJjgOzE.net
>>393
うおおおまじか!ありがとう!
やっと行けなかった所に行けそうだ

395 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 02:27:55 ID:14x7FuEC.net
移動もescも効かない状態の復帰方法としてPCの再起動かディスククリーンアップで一時ファイルを削除することで直る
クソかよ

396 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 02:36:26.12 ID:UnSDycuO.net
デストロイアー相手に初めて死んだ

397 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 02:44:21.88 ID:hBrV/1FF.net
何か変だと思ったらレーザードリルも伐採能力無くされてんのね。なんでやねん・・・

398 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 02:50:20.75 ID:F57MfYog.net
女帝は攻撃パターンが固定っぽいから弾幕STGみたいになる
UFOで上下左右自由に動くとまじでそれっぽい
昼倒した報酬も強いし召喚モブの出がゴミすぎる以外はいいボスなんだけどなあ

399 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 02:58:14 ID:4w5l8yFW.net
ところで墓地バイオームは墓どれくらいいるんだ?

400 :500歳:2020/05/22(金) 02:59:33 ID:XaSMH19V.net
nurseと武器おじさんがデキてるのは知ってたけど、mechanicとゴブリンおじさんがデキてるの知って脳が破壊された

やっぱりドライアドが正義だね

401 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 03:11:49 ID:4w5l8yFW.net
>>399
自決
6個で出来たわ
置くたびに画面が暗くなっていってたの不穏で怖かった

402 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 03:14:27 ID:ID3PusPT.net
クラシックマスターでやってるけどクイーンビー強すぎない?w
2人マルチでやっててラグなのかなんなのか突進前に必ずワープしてくるし
最後の発狂突進モードなんかはめちゃくちゃ細かく突進刻んでくるから絶対に避けられない+一発くらったらそのままハメられて死ぬ無理ゲーすぎた

ってまあこいつはピンチになったら遠くにリコールして回復するずるい戦法で倒せたけど、正攻法じゃ無理すぎる
蜂がワープすんのはなんなのあれ、コロナの影響?

403 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 03:17:04 ID:a0LQTsyj.net
自分でラグかなんなのかって書いてあるやん

404 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 03:20:20 ID:Ji3kqJsI.net
>>402
地上で発狂してるんだぞ

405 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 03:42:32 ID:OMJzirXR.net
ジャングル内にKBF作ったら余裕やったで

406 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 03:56:57 ID:1yW0ACRS.net
長いことmod環境でやってたかマスターモードでも楽しんでやれるわ
calamityのデスとfargo's modのマゾチスト併用は半ば発狂しながらやってた

407 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 04:02:35 ID:OMJzirXR.net
ダンジョンめちゃくちゃ楽しくて草

408 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 04:08:03 ID:1yW0ACRS.net
>>406
なんでこれ今頃重複して書き込まれてんだよ…
無視してくれ

翼系アクセサリーってハードからじゃないと手に入らないんだっけ

409 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 04:09:04 ID:7tc/7jCy.net
DesertTigerStaff頑張って取ったぞ!
虎というかドットの関係で長毛種の老犬みたいな感じだな!

410 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 04:32:35 ID:Q84uV72D.net
ゼニス最強じゃん
これいらんとか言ってる奴ただのアホだろw

411 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 05:14:23.18 ID:4IWLEIkh.net
Journeyでいいじゃん

412 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 05:56:10 ID:U1ayjNeh.net
ゼニス取る時期考えるとそれあってもチャレンジぐらいにしかならんのよなあ
せいぜい蝶の昼間倒すの楽になるぐらいか

413 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 06:21:29 ID:93KPnt3/.net
新アクセだと思うが採掘力上げるアクセ地味に序盤助かる

414 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 06:23:38 ID:lrbISTNA.net
リフォージってクリティカル確率とダメージどっちの方が良いんかね
相手の防御力下回ってたらクリティカルでも2にしかならんからダメージの方が安定してるのかな

415 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 06:43:53.60 ID:KlPQ9sOV.net
ゼニスはマップ埋めるのに便利
https://i.imgur.com/RQIpdlE.jpg

416 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 06:59:11 ID:aSWLJLLt.net
運は数値出せるアイテム欲しいな
バフすら見えないのはいくら何でも。アプデしてくれ

417 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 07:08:57 ID:OPqEF0xB.net
マスターのジャングル敵湧きすぎて全然進めんな
運ってかなり関係するんだろか?
あとMaceが何げに曲者で強いふりして結構使い勝手悪い

418 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 07:09:13 ID:RRLCVsuZ.net
携帯アップデートしてくれ

419 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 07:24:41 ID:9F/5Yxve.net
>>417
飛行タイプに振り回しいいなと思ったらノックバックほとんどなくて普通に食らう

420 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 07:27:21 ID:a0LQTsyj.net
マスターはノックバック耐性が強烈だから
基本的にノックバック強くないと使い方限られちゃうんだよな

421 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 07:40:48 ID:GcUmzoBH.net
ジャングルどのタイミングで行くかいつも迷う

422 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 07:43:15 ID:Ji3kqJsI.net
釣りでアダマン装備揃えるのに6時間ぐらいかかったんだが渋りすぎじゃないですかね

423 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 07:51:20 ID:bIO+WlgZ.net
マスタージャングルはフック手に入った段階で全力で敵無視しながら突入していったな
そんで靴の合成に使う何かと草生える杖と銃を見つけたらジャングル後回しで先にヘルストーン集めに行ったわ

424 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 07:51:40 ID:HXKGsv7i.net
コウモリとかなら避けながら当てればよろし

425 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 07:54:11 ID:dk6QpjhZ.net
ニンフのドロップアイテム欲しいんだがlosd girlだっけ
あれをレーダーアクセでしらみつぶしに探すしかないの?
効率よく探す方法ないだろうか

426 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 07:54:50 ID:w2vYhww9.net
ドロップした武器の攻撃力とかって難易度で増減しますか?

427 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 08:00:14 ID:5KG7ugTT.net
ジャングルの草にかじられたら100ぐらい食らったんだけどこの先ずっとこんな感じなん?
心折れそう

428 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 08:01:01 ID:j29Nfr5V.net
犬と猫のライセンス使ったら離れの2人の家に沸いた。悲しいなあ

429 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 08:07:17 ID:J5eBuvFB.net
フレンドがいないのですがこのゲーム野良マルチできます?

430 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 08:09:02 ID:+Gi2SFAi.net
ブーツってさらに溶岩耐性までつけられるようになったのか
最高じゃん

431 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 08:09:27 ID:vSgO8fbm.net
トロッコ通ってるところで探すのが手っ取りと思う
もちろんレアモブセンサーはあった方がいい

432 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 08:23:32 ID:j29Nfr5V.net
Pirate Ship最高速はいいんだけど初速が遅いな
ボスでは使えないか

433 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 08:29:58.46 ID:5yh0aXkJ.net
>>432
小刻みに回避ではなく、置いてけぼりにしない程度に横方向に移動し続けて戦う必要があるな

434 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 08:33:08.45 ID:9oWAOehA.net
海パイロンって誰を閉じ込めたらもらえました?
森パイロンが既に過密住宅の初期配置の家で買えそうにないので困ってる…
各地に一人ずつ派遣してパイロン置いて、一時的に人を減らすしかないのかなぁ

435 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 08:36:20.64 ID:BQoqSpKq.net
>>434
適当に物を売るNPCとそいつが好きなNPCを海に同居させればok
商人とナースみたいに。

436 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 08:57:28 ID:dk6QpjhZ.net
>>431
やっぱりそれが正攻法か
楽はできなさそうだなあ
ありがとう

437 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 09:02:03 ID:+Gi2SFAi.net
実績の追加なかったのが物足りんな
色々追加したんだからそれ用の実績入れてもいいのに

438 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 09:02:23 ID:zladLZZm.net
パッドで遊んでる人っているのかな
どうしてもマウスキーボ操作が馴染めなくて困ってるんだが…

439 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 09:09:14 ID:ChsfXCcx.net
わしゃモンゴリアンだな
コントローラだけだとやりづらかった

440 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 09:09:16 ID:etOYtkIS.net
>>434
海は釣りガキとゴルファーで運用してる
パイロンのnpc距離だけど集合住宅あるなら、そこから120ブロックぐらいの離れに牢屋を2部屋作ってガイドとケモ耳おばさん突っ込めば買えるぞ
やってみると意外と条件ゆるい

441 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 09:09:42 ID:vSgO8fbm.net
>>437
ワークベンチ作成実績追加されたからアプデ後にプレイした割合が見れるな

442 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 09:21:38 ID:30YzIZ9o.net
設置するだけで防御が5上がるスタチューがいいなw

443 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 09:23:10 ID:krqoGjvG.net
ガイドと服屋とキノコの三角関係何なん

444 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 09:32:34 ID:dBTTVdJm.net
芝刈り機って使ったら餌のミミズ沸かなくなる?

445 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 09:33:38 ID:f0CZAkZj.net
釣り少年アクセくれないなー
そういや前もここで詰まって携帯作れなかったな

446 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 09:35:55 ID:s84tn3cW.net
>>438 360コントローラーにも最適化されてるからCS勢より快適にプレイできるよ
操作方法は画面に出る ターゲットロックあるから装備の志向性がマウスと変わってくる

447 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 09:41:07 ID:aN7zLUeg.net
>>442
スタチューの効果ってどこでわかるん?

448 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 09:42:57 ID:3V63gN8i.net
>>369
>>385
隅々探してみますわー

449 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 09:43:18 ID:zladLZZm.net
>>446
なるほど
移動と戦闘はパッド、建築はマウスとか使い分けて慣れさせてみようかな
アドバイスありがとう

450 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 09:46:10 ID:30YzIZ9o.net
>>447
statueの説明にも書いてるけど設置すると防御が+5されるよ
インベントリ開いて右下に表示されてる防御がプラスされる

あとUndead Miner倒したらピッケルとズボン同時に落とした
前はレアは一つしか落とさなかったような
アプデで変わったのかな?

451 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 09:56:22 ID:IKQHGdSm.net
石像産溶岩ではアイテム落とさなかったりドロップ率悪かったり実用的なのスライムだけか

452 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 09:56:27 ID:59bH1r/k.net
>>279
肉壺とか膣壁だとか間違い酷くてワラタ

アプデでPrismatic Lacewingのスポーンレートかなり上がってる、24時までに2匹見つけられたよ

453 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 09:57:28 ID:M56led8F.net
祭壇上に家建てて壊してはAlt+F4繰り返してるけどterragrimでねえ

454 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 10:00:46 ID:30YzIZ9o.net
>>447
よくみたらバフ枠にも表示されてたわ

455 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 10:13:10 ID:etOYtkIS.net
びーすとすたちゅー
さばく や おあしす の たからばこ から みつかる
せっちして ちかくにいる と ぼうぎょりょく が +5 されるぞ !!

ってwikiにあったわ
ありがとう探してみるわ

456 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 10:28:52.77 ID:sUHNEE1v.net
マスターのデストロイヤー強すぎる…ニンバスロッドで耐えてりゃなんとかなるだろうと思ったのにプローブからのレーザーですら一発50ダメ超えて耐えられない
待機させてるナースも即死するしどうすんだこれ

457 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 10:29:15.19 ID:4n0nkLFk.net
犬も猫も住人扱いだからハウジングで移動させられるし
同居人として設定できるからパイロン用に離れに1人と猫か犬を送りつければパイロン使える

458 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 10:33:43.81 ID:i6kw9jx9.net
知っているレシピ貰うの断る選択肢くらい追加して〜

459 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 10:35:06.30 ID:3GiNX2M/.net
建築でガラスの屋根を作ってるんだけどガラスで三角つくるとなんか不安定にみえる
だから支柱的な感じでガラスの下に木ブロック置いたんだけどそれだとガラスの自然光取り入れてる感じがなくなってしまう
なんとかプラットフォームみたいな光を通してカラスにピッタリくっつく素材ないだろうか

460 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 10:47:14 ID:BQoqSpKq.net
>>456
ダイダロスボウホーリーアローで空飛びながらうちまくればよゆうだぞ

461 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 10:49:44 ID:7jg6wSQR.net
スイッチ1個ワープ1個で1→2→3→1→2→3…みたいなワープ設備できないかなー
スッキリさせたい

462 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 10:57:28 ID:sUHNEE1v.net
>>460
ダイダロスナーフ食らってるらしいけどまだ有効なのか
狙ってみるかな…

463 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 10:58:12 ID:bIO+WlgZ.net
>>459
光を通すブロックはガラスと雲と…あと何かあったっけ

464 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 10:58:59 ID:HXKGsv7i.net
>>456
喰らわなければ50ダメ攻撃もゼロみたいなものだよ
神避けしよ

465 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 11:07:41 ID:b0aNeNtu.net
配信見てるとみんな拠点でけーよなー
チマチマ増設スタイルから抜け出したいぜ

466 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 11:10:14 ID:H9ooMjz4.net
自分の住んでるマンションっぽく作ったら結局只の長方形豆腐になった

467 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 11:22:45 ID:4n0nkLFk.net
マンションは中身豆腐で外側をちょっと飾る程度なので実質豆腐

468 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 11:44:05 ID:Kz/Fokk+.net
脳みそのエキスパアクセ忍者ギアの上位互換になってるじゃん
効果三つは盛ったなぁ

469 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 11:52:48 ID:ksPX9hSx.net
16%軽減のワームスカーフと比べて弱すぎたから妥当ではあるけど1/6回避ってあまり信用はできない

470 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 11:54:41 ID:HXKGsv7i.net
そもそもスカーフも脳アクセも全く火力効果ないからいらない

471 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 11:59:31 ID:js0gXyUO.net
masterモード肉壁ってスターキャノンで弾どんぐらい必要なのかね
Beenadeでチクチクやって加速してからスタキャしようと思ってるけど

472 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 12:02:13 ID:BQoqSpKq.net
上の方では300発用意したけどギリギリたりなかったとかいってたな

473 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 12:04:09 ID:zn/oVAXp.net
たしかビーネイだと400くらいでいけた気がする

474 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 12:07:04 ID:jsCcl8Gi.net
>>471
体力残り1/6くらいから撃ち始めて終わったら80か90くらい減ってた
最終靴があるのをいいことに整地さぼった上にスターキャノン初めて使ったから結構外してたと思う

475 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 12:09:23 ID:js0gXyUO.net
ありがとう
流星イベントあるし気合で集めてくる

476 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 12:09:29 ID:GBqVqskd.net
>>471
ハード入り後も使えるから1〜2スタックくらい用意しちゃいなYO

477 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 12:09:38 ID:KAFBNW90.net
>>471
シャドウキー取ってヘル弓とデーモンシックルだけでも倒せるからそんなに怖がることない

478 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 12:12:01 ID:3GiNX2M/.net
建築凝り出したけど出来上がったあと使ってみると豆腐が如何に優れているのか理解できるからな…
階段作ったけど結局はジャンプして上の階いくから横移動不便になっただけだったわ

479 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 12:15:37 ID:mw5z7MLx.net
>>478
2階にいる釣りのNPCのところに海へワープしてから
ジャンプせず一直線で登って行けるのは良かったな

一階だと勝手に外に出るから2階においてる

480 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 12:16:00 ID:i6kw9jx9.net
必死に集めた星をスターキャノンに投入するの最終兵器感あって良いよね

481 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 12:17:09 ID:pu6tNunO.net
マスターモード持ち込み不可でやってる人、機械ボスって何で倒した?
メガシャーク作るまでの繋ぎ武器は何がいいんだろ

482 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 12:23:07 ID:HK1TgMgy.net
Spelunker飲んでワールド丸ごとブランチマイニングで探索してるのにLavaCharmが一個もでねぇ
smallワールド3つ分の宝箱全部開けても出ねえとか本当に実装されてんのかこのアイテム

483 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 12:26:04.29 ID:ZQc2qlCm.net
前回ハマってた時にカラミやってたせいかマスターにそんな苦戦してないけど
明らかに推奨スペック上がってるな、高グラ3Dゲー並みにファンがうるさい

484 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 12:26:23.04 ID:HXKGsv7i.net
>>482
全部リするマンでもない限り溶岩おまもりは無くても問題ないと思うけど

485 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 12:28:26.13 ID:4n0nkLFk.net
カラミティにあったアクセサリー自作は欲しかったなぁ

486 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 12:29:15.51 ID:jxwRHNLD.net
>>482
溶岩からクレート釣った方が早いと思うぞ

487 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 12:29:48.36 ID:9mdyMHCB.net
今も昔も目玉盾ダッシュが便利すぎる

488 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 12:30:26.03 ID:HK1TgMgy.net
>>484
TerrasplarkBootsの為にLavaWadersが必要で
LavaWadersの材料はLavaCharmが必要なんや・・・

489 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 12:31:53.47 ID:5yh0aXkJ.net
目玉盾はぶつかって弾かれた結果嵌められて大ダメがちょいちょい起きるから、やっぱおれは忍者だわ
忍者入手までは使うけど

490 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 12:32:11.69 ID:HXKGsv7i.net
>>488
それ無くても問題ないよ
最終的にUFO乗ったら靴自体不要になるし

491 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 12:33:28.30 ID:js0gXyUO.net
LavaCharmなら釣りしたほうがいいんじゃないか?
釣り竿と餌に限らず溶岩釣り出来るアクセさえ引ければ溶岩吸収スポンジとか溶岩と水高速移動出来るマウント、無限バケツも副産物として狙えるし

492 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 12:33:37.35 ID:Kz/Fokk+.net
スライムマウントと二段ジャンプ系で上下移動派

493 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 12:34:23.32 ID:Q5QyyRm7.net
Teditでサーチしたら俺のワールドだとそもそも生成されてなかったから
黒曜石とかヘルクレートから狙った方が現実的
地獄の虫を捕まえれば普通の釣竿で釣りできるし普通の餌で溶岩釣りできるようになるアクセサリーも手に入る

494 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 12:36:17.29 ID:NquHsB8f.net
落下中につるはしブン回してたら妖精さんを殺しちゃったような気がするんだけど
もう二度と妖精さんが湧かなくなるとかないよね…?罪悪感がすごい

495 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 12:36:59.48 ID:d2T1s7V/.net
steamの整合性毎回やってもファイル一つ足りないって言われるんだけど同じ症状の人いる?

496 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 12:37:32.66 ID:5yh0aXkJ.net
レアモンス枠埋まって邪魔だわ、トラップに誘導するわでいなくなった方が助かる

497 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 12:38:05.32 ID:OjhsxTxF.net
墓バイオームってネズミが走り回るのと
日中でもゾンビが出て幽霊が出るくらいでいいのか

498 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 12:40:53.71 ID:ZyZr5nbS.net
TEditもう最新対応してんのかちょっと解禁するか
戦闘好きだからMasterでやってるけどめんどくさい作業の繰り返しは嫌いなんじゃ

499 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 12:41:03.26 ID:zn/oVAXp.net
>>481
デストロイヤーをゴブリン襲撃のなんとかナイフで倒して、残り二匹はメガシャークですな

500 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 12:42:29.62 ID:qpcfp0bt.net
>>490
終盤じゃねーか極論すぎだろ

501 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 12:46:08 ID:HXKGsv7i.net
>>500
極論じゃないよ
羽根が手に入ったら最終靴である必要はなくなるし

502 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 12:46:49 ID:iia7BVJH.net
テラブーツはハード前で作れたら壁撃破にも役に立つし溶岩が怖くなるからな
>>495
windows+Rに「"C:\Program Files (x86)\Steam\bin\SteamService.exe" /repair」入力して
コマンドプロンプトにsfc /scannow やってみたら?

503 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 12:49:21 ID:sT6lYqa1.net
そもそもライドっている?
採掘のやつしか使った事ないんだが
戦闘なんて靴と羽で十分だし

504 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 12:49:52 ID:jsCcl8Gi.net
>>482
プリハードで溶岩から釣れる黒曜石クレートから出る
溶岩釣りは地獄の蝶とか蝸牛使うか黒曜石クレートから出る針使えばできる
ってここで教えてもらった

505 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 12:51:04 ID:HXKGsv7i.net
>>503
アクセを火力に振れるから強いよ
羽根も靴もそれ自体に火力補正無いからね

506 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 12:51:18 ID:i6kw9jx9.net
羽無い時期に蜂マウント乗ってブーンと散策するの好き

507 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 12:51:34 ID:cYa8QifB.net
ライドは箒が一番好き
扉通れるの楽すぎ

508 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 12:53:45 ID:bRJZAruD.net
サメでターミネーターごっこ

509 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 12:55:07 ID:j29Nfr5V.net
箒が一番使いやすい気がするな
Soaring Insignia手に入れたら羽だけになったけど

510 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 12:56:13 ID:RPOxuMg7.net
今どきネトゲでもここまで火力信仰する人間珍しいだろ

511 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 12:56:54 ID:qpcfp0bt.net
>>501
最終的に使わないアクセ全部売ってるの?

512 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 12:57:46 ID:HXKGsv7i.net
>>510
ネトゲは被弾不可避なところあるから言うほど火力ゲーじゃないでしょ
モンハンは火力で装備選ぶでしょ
テラリアも攻撃喰らわなければ防御いらない

513 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 12:59:04 ID:HXKGsv7i.net
>>511
倉庫の肥やしになるだけですし

514 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 12:59:37 ID:jsCcl8Gi.net
言ってることはおかしくないけどそれができれば苦労しないっていうか
十分避けられるなら火力もそこそこで勝てるし

515 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 13:00:04 ID:GBqVqskd.net
へたくそは防御に振る
それで火力不足になって戦闘時間伸びてさらに苦しくなる

516 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 13:00:20 ID:4n0nkLFk.net
防御じゃなく機動力のが大事だとカラミティで叩き込まれた

517 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 13:01:29 ID:imLsOlCz.net
NPCのこと考えるのめんどくさいからテンプレはよ

518 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 13:01:47 ID:WHiyboRV.net
別に攻撃と防御どちらか一方しか強化できない仕様じゃないんだから
両方あげればええんやで

519 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 13:02:18 ID:mw5z7MLx.net
テラブーツなんて誕生していたのか
新たな目標ができたぜ

https://terraria.gamepedia.com/Terraspark_Boots

520 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 13:02:34 ID:HXKGsv7i.net
>>518
装備枠は上限あるしアクセOPも択一式なんだけど

521 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 13:02:54 ID:Je9VZ9HQ.net
>>481
雪バイオームドロップのヨーヨーか聖域ミミックドロップの弓あたりがいいんじゃないかな
あとちゃんと通路整備するならアダマンとかチタンのクロスボウもいい

522 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 13:03:10 ID:WHiyboRV.net
>>520
なるほど、たしかにそうだな

523 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 13:03:17 ID:/YtexLrt.net
説明文にめっちゃ煽られるテラトイレもよろしくな!

524 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 13:05:24 ID:qpcfp0bt.net
つまらん奴だな

525 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 13:05:39 ID:4n0nkLFk.net
今までフロストスパークとLavaWarderの二足履いてたのが纏められるのは嬉しいね

526 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 13:06:08 ID:93KPnt3/.net
後から必要なくなるのと
今欲しい
の違い

527 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 13:07:05 ID:Ee/F0cn9.net
エキスパートまでだったらアクセはWardingで防御に振ってもいい気がする。
俺もそれでムンロクリアしたしオカンもそうだった。
マスターは削れ方がエグいのでMenacingに振るのが吉?

528 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 13:07:40 ID:j29Nfr5V.net
マグマよりサボテンのボールがこわい
触るだけで即死
ラスボスよりつおい

529 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 13:07:55 ID:Tylv/5ao.net
そもそもポーションで溶岩歩けるから重要度低いんだよな
必要な時期においてバフ枠足りないわけじゃないし

530 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 13:08:01 ID:Kz/Fokk+.net
騎士の盾と亀甲まとめられるのも嬉しい

531 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 13:08:45 ID:93KPnt3/.net
10レス毎くらいにエロ漫画の広告が表示されて
会社で物凄く見辛いんだがなんとかならんの

532 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 13:10:15 ID:HK1TgMgy.net
溶岩で釣るために釣りクエ進めて竿手に入れなきゃでだるいわーとか思ってたけど
溶岩虫取り網とかいうアイテムが増えてるのね、これで適当な釣り竿でも溶岩釣りができる

533 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 13:10:48 ID:q1dJDzBk.net
神でガチ回避勢するなら防御系いらんしな

534 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 13:13:23.94 ID:sT6lYqa1.net
>>531
スマホにjanestyle入れて見なさい

535 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 13:14:58.00 ID:995HOTfP.net
PCのjanestyle、起動時たまにフリーズしてウザいわ

536 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 13:19:20.72 ID:tya+liLU.net
転がるサボテンのお陰で地下砂漠がとんでもない危険地帯になっててハゲそう

537 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 13:19:42.87 ID:tLzOQZr2.net
>>531
jane 広告 消すでググればイチコロだぜ

538 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 13:20:27.20 ID:4n0nkLFk.net
海に飛べる貝殻を手に入れるためだけでも地下砂漠は潜る価値あるで
アレあるとすげー移動が楽だわ遠い側の海に飛ぶから2回使えば両方に行けるし

539 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 13:20:32.73 ID:995HOTfP.net
Lava Charm欲しい人は
Lava Charmでググるとシード見つかって幸せになれるよ

540 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 13:30:14 ID:tya+liLU.net
そんなアイテムあったのか凄ぇ
もう少し頑張るか

541 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 13:31:32 ID:0W9fe9dI.net
エンチャントソードあったらどこまで攻略できるもんなの?
目玉脳味噌骸骨くらいはいけたりすんのかね
流石に骸骨は無理か

542 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 13:36:07 ID:30YzIZ9o.net
マスターだと木とサボテンとか銀以下の金属装備とか役にたたんな

543 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 13:37:19 ID:7qnE3RAp.net
法螺貝はオアシスクレートからも出るから地下が苦手な人はそっちでもいいかもね
話は変わるけど採掘力25パーセント上げるアクセとサメピッケルがあればヘルストーン掘れるんだよなコレ

544 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 13:39:24 ID:uByNZ9Wc.net
避ければOK火力全振りおじさんのずっとアドバイスうれしいけど
ぼくたちそんなにゲーム上手くないんで

545 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 13:40:46 ID:oYULYmYO.net
上級者様スレを新たに作って棲み分けするか

546 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 13:41:36 ID:/EJTPyOG.net
>>535
それ治せるよ
解説してる人がいたからググれば

547 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 13:42:24 ID:03rw4Lft.net
オアシスクレートで出るんだ
砂漠苦手だから助かる
卵から生まれてくるウジみたいなやつキモいんじゃ

548 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 13:42:38 ID:Kz/Fokk+.net
自己満足ビルド楽しいです

549 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 13:42:58 ID:H9ooMjz4.net
パイロンの近場に2人判定結構厳しい?

550 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 13:43:29 ID:tya+liLU.net
マスターの序盤とかハード直後本当に辛いな舐めてたわ

551 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 13:45:15 ID:DlaRDfX3.net
>>547
アントリオンの幼虫だっけ
自分もアレのお陰で墓量産してる

552 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 13:45:20 ID:s84tn3cW.net
マスターはエキスパよりもボスの全ステータス、移動速度上がってるから
最高速30/mphのブーツじゃ追いつかれて被弾する。見玉シールドのダッシュ45/mph
常に使う感じでなんとかなる

553 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 13:46:33 ID:HXKGsv7i.net
>>544
ガチ避けを模擬する選択肢もある

554 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 13:46:36 ID:3JXM7YlC.net
>>461
こんなのは?
https://i.imgur.com/9E1G5q1.png
レバーで行先、スイッチで起動の4wayテレポーター

555 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 13:58:00 ID:OMJzirXR.net
>>552
スケルトロンなかなか振り切れないと思ってたら移動速度も上がってたのか

556 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 14:04:49 ID:d2T1s7V/.net
そこそこの時間やるとゲームが重くなる症状今回のアプデでも治らんかったか…おま環かこれ…

557 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 14:05:50 ID:pu6tNunO.net
マスターは最初の目玉の発狂突進見て、エキスパとはレベルが違うなってなったわ

558 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 14:10:45 ID:ANJjgOzE.net
>>541
一本で行くならエキスパでも目玉までかな
マスターは貫通か散弾系の遠隔も無いと
脳味噌以降は無理ぽ

559 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 14:12:06 ID:xfwnoRS8.net
マスターは防御力に振っても攻撃力高過ぎて大してダメージ変わらないからうまいとか下手とか関係なく避ける練習して火力に振ったほうが良い

560 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 14:19:44 ID:9vzhc/pe.net
召喚炎インプが攻撃的でやる気に満ちてて笑うわ

561 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 14:22:00 ID:OPqEF0xB.net
マスターの序盤はむしろ前Verエキスパより優しいんだぜ
優しくなくなったのは中盤で、繋ぎ装備に困ってショートカットもしづらくて辛い

ハードモードは移行前に後々使うKBFやらを予め作ってしまえるから、それやると辛くない
俺はなんならムンロのKBFまで事前に作ってしまって、雨の降り始めと共に肉壁スポーン地点真上のヘルベーターまでレールで直行する

あとゴブリンナイフ大事 ハチェット入手前まで活躍する
雨杖もらったら朝一で出張をお願いする

>>423
だいたい一緒一緒
その突撃がいよいよ困難になってきた
嗚呼Amazon先生…

562 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 14:26:47 ID:jn1krUX9.net
パイロンの使い方よくわからん
ジャングルと森で設置したけど行き来できない

563 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 14:32:34.15 ID:jkpFELfy.net
>>562
パイロンはNPC2人いる事とあくまで「パイロンからパイロン」にワープするから2つないと機能しないみたいよ
始点になるパイロンがいる、本拠地にパイロンがないと
パイロン設置した所まで移動して起動→他パイロンに移動みたいな事になるっていうか俺が今なってるw

何か勘違いあったら御免

564 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 14:33:51.70 ID:vSgO8fbm.net
対応したバイオームの2人以上の家の近く
ボスや侵略系イベントが発生または告知されてない

565 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 14:36:21.52 ID:jn1krUX9.net
二人必要なのかありがとう

566 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 14:41:11.53 ID:OMJzirXR.net
デーモンの鎌痛すぎる

567 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 14:44:46.18 ID:UnSDycuO.net
海賊船マウントつえええ

568 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 14:57:18.62 ID:9mdyMHCB.net
ボイドストレージいいわ
まさかハード前に作れるものだとは思わなかったけど

569 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 14:58:41.74 ID:b8alpp+e.net
Masterなら後半は避けゲーやるしかなくなるから火力重視にした方が楽だよ

570 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 15:10:31.56 ID:etOYtkIS.net
>>568
スケルトロン終わった時点で作れるの便利すぎるよね、手持ちがいっぱいでも勝手に拾って収納が神すぎる

571 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 15:14:11.49 ID:HI1A1pPv.net
ハード前でもマスターはモルテンアーマーの防御力あまり意味ないからな
ネクロメテオジャングルの方が強い

572 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 15:36:08.23 ID:0MC+mY4t.net
日本語化まだか?協力できないの?

573 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 15:37:17.52 ID:hBrV/1FF.net
>>568
1.4の目玉アイテムはこれよな

574 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 15:37:27.57 ID:jxwRHNLD.net
溶岩に人形投げ込むのやめろ

575 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 15:40:02 ID:zn/oVAXp.net
ガイドが死ぬと幸運になるならガイドが確定でリスポーンする部屋を作りたいがわりと各地のNPCも死んだりしててなかなかうまくいかんわw
殺す部屋の準備は整っているのだが

576 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 15:51:28 ID:EfhimyAv.net
>>568
Wikiの説明見たけどいまいちわからなかった
どういうモノなんですか

577 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 16:01:38 ID:jsCcl8Gi.net
>>576
作ればわかる
たぶんbagだけで機能する

578 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 16:07:27 ID:i3IyLg3o.net
豚の貯金箱と同じ倉庫を呼び出せる効果に加えてインベントリ埋まってるときにアイテムを自動格納してくれる

579 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 16:10:22 ID:etOYtkIS.net
>>576
クラフトできる空飛ぶ豚貯金箱だと思えばいい
それに追加機能で、手持ちがいっぱいだと自動でヴォイドバッグに収納されるってのがついてる

据え置きタイプもあるけどあれの価値がわからねぇ

580 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 16:11:10 ID:bRJZAruD.net
1.4.1も開発中なのか

581 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 16:14:50 ID:EfhimyAv.net
>>579
なんと便利な!
早速作るわ。その前にスケルトロン倒さないと

582 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 16:15:04 ID:hBrV/1FF.net
>>579
据え置きは拠点に置いておくんでいいんじゃないの

貯金の引き出しはVoid Vaultの方が先に作れるけど、Defender's Forgeの方が優先して引き落とされるな
ここはやっぱ実装順か

583 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 16:15:31 ID:rTaJXefo.net
void bagってまた別枠ストレージになってるから、豚の貯金箱、金庫、void bagで通常の4倍持ち歩けるんだな

584 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 16:16:49 ID:0Pay3ge4.net
引き出し用は拠点でいちいち出すのが面倒な時に助かったり

585 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 16:17:28 ID:hBrV/1FF.net
>>583
Defender's Forge「」

586 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 16:22:46 ID:ID3PusPT.net
>>404>>405
うおおおおおおまじかw
ジャングルの真上の地上に作ってたけど、これが原因で発狂してた感じか
これってマスターモードの新要素?エキスパハーコーでやった時はこのやり方で倒せてたんだよね

587 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 16:23:43.82 ID:z64GG9PZ.net
NPCと話し中にポーズかからないの前からだっけ?

588 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 16:24:37.21 ID:mzTNK9d/.net
マスターボス自力だとスライムと目玉しか倒せなかったわ
攻略法とか出るまであきらめる

589 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 16:27:53.30 ID:1wgE2/3C.net
パイロンやポーションオブリターンなど、移動に便利なもの増えたよなぁ
リコポが瞬間使用じゃなくなったおかげで全部クラフトに回せるわ

590 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 16:37:20.49 ID:CS7feowZ.net
>>587
ショップは前からかな、前もエクリプス中にロケット弾買う時に急げ急げーってしてた記憶がある

591 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 16:39:16.88 ID:hBrV/1FF.net
>>587
Auto Pauseじゃねえのそれ

592 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 16:40:39.02 ID:asM/07Ft.net
タウンNPCゴッドモードが欲しかった

593 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 16:41:06.65 ID:OMJzirXR.net
無理やり肉壁倒してハード言ったら次元変わって草
ちゃんと準備してから倒すべきだったわ

594 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 16:41:41.01 ID:/j4eYWc4.net
>>593
あるあるw

595 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 16:47:22.38 ID:9oWAOehA.net
Void Bag知らなかった、サンキュー
胞子使うレシピ割とあるな

596 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 16:52:48.30 ID:8oukncnv.net
後からなんで不浄隔離しなかったんだろうとか後悔する

597 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 16:57:43 ID:krqoGjvG.net
どうせクリタミで調整するし…からのうっかりジャングルにドバーですよ

598 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 16:59:50 ID:p9Ao4HBB.net
ジャングルだけは侵食されるとかなりめんどいからな 

599 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 17:02:01 ID:5T+FXguV.net
リロジックはジャングルが侵食されると不可逆な事をどう思ってんだろう
ジャングルソリューション?ってあったっけか

600 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 17:05:51 ID:OMJzirXR.net
ワイジャングルの真横に深紅民
絶望

601 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 17:10:01 ID:jsCcl8Gi.net
爆破技師の言う通りロケランで吹っ飛ばしてから再構築するのがいちばんはやい

602 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 17:10:07 ID:uByNZ9Wc.net
HP5桁超えのレアモンスターが総じてきつい
特に上位ミミック

603 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 17:10:20 ID:4IWLEIkh.net
片方のパイロン近辺に住人1人でパイロンで往来できてるんだが
それぞれ1人以上必要だから2人って意味じゃないんか?

604 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 17:19:51 ID:E92qZFvE.net
どうせV侵食とアルター壊すと不浄ブロック配置してくるんだから気にしても仕方ない

605 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 17:20:50 ID:LPbCPPtr.net
1.4で始めたら家の周囲がすべて灰色になって戻らないんだけど何が原因なのかな

606 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 17:21:23 ID:vSgO8fbm.net


607 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 17:22:48 ID:EfhimyAv.net
>>600
うちもだわ
適当なとこで隔離しないとあとあと大変だよね

608 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 17:24:52 ID:ikRlGHDu.net
ちと説明が難しいが、昼間NPCが動き回るときに階段とかテレポートでうまいこと動線を作ってたくさんのNPCを同じ場所に集めて、
そこを酒場みたいに作るっていうロールプレイしてたんだけど今回は2人ずつ家を作るのがロールモデルだからそういう感じじゃなくなって悲しいんだ

609 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 17:26:52 ID:OJB7MXJP.net
>>603
幸福度15%以上ってのはぼっちで好きなバイオームにいるだけで達成できるっぽいからそれじゃないか

610 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 17:27:25 ID:LPbCPPtr.net
>>606
さんくす

611 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 17:28:11 ID:YYAeD3d3.net
Void Bag知ってたけど自動でゴミ収集するのいらねえなって思ってスルーしてたけど
隙間なくアイテム詰め込めばいいわけか

612 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 17:28:29 ID:GLeuLkR3.net
V字汚染はどうしようもないけど普通の浸食はオフにしてるわ

613 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 17:30:37 ID:1wgE2/3C.net
>>600
うちもだわ。しかも挟まれてる

614 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 17:35:03 ID:js0gXyUO.net
建築で遊べるゲームだからこそNPCを集合させずに分けて遊べよって誘導されるのどうなんだろうな
やればメリットだけ生まれるなら良いけどデメリットもあるし

615 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 17:37:50.63 ID:bRJZAruD.net
以前journeyとmaster変更したいってレスしてるやついたけどtshock使えばclassicでもexpertでも自由に変更できるみたい

616 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 17:37:54.03 ID:mw5z7MLx.net
>>541
骸骨の頭だけは火弓でやったが
手はこれの方が早い

今肉壁の準備しているが
いまだにメインで使っている

617 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 17:39:18.76 ID:mw5z7MLx.net
>>563
自分も拠点にないから
海に飛んでから海のパイロンから他のパイロンへ飛んでいる

しかしテレポーター前にこれだけ移動できればかなり便利

618 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 17:39:55.59 ID:9oWAOehA.net
ハードモード入る前にあれこれやっとけと言われて準備してたところにアップデートが来てしまい、情報に踊らされてる
ミニジャングル環境を隔離して釣り場は確保しようかなと思ってるけど、自宅から地底までのパイプで区切られてるからそこで侵食は止まるのかな

619 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 17:40:30.58 ID:okidZ+TG.net
TEditで汚染が片側だけでジャングルと密接に被ってないってところだけは厳選してる

620 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 17:41:46.55 ID:U1ayjNeh.net
釣り場用のジャングルなら種とか使って自作してもいいしなあ

621 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 17:44:40.72 ID:1wgE2/3C.net
自作もありだな
環境用意して水爆弾か水ロケット

622 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 17:48:27.87 ID:1aNhKUoO.net
侵食はMODで別世界に地上の建築物コピペで対応しようと思ってる
いつ来るだろう…

623 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 17:50:21 ID:ikRlGHDu.net
最悪あとからスティームパンカーの銃で浄化して必要分だけ隔離すればいいし掘るのもピックソーとかゲットしてからのほうが楽だからどんどん進めたほうがよくね?

624 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 17:50:51 ID:ZyZr5nbS.net
>>580
Endとは一体…

625 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 17:51:44 ID:30YzIZ9o.net
墓場で買えるショットガン強いね

626 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 17:56:14 ID:sU09GeIu.net
あくまで大型が1.4で終わりで細かい変更がいろいろ来るのかな

627 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 17:56:24 ID:uowUbkyO.net
お前らが貯金箱と金庫を持ち歩いてる理由がようやくわかったわ

あれストレージとして使えるのかよ…

やっぱ一人でシコシコやるといかんね

628 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 17:57:18 ID:5T+FXguV.net
>>623
pylonが汚染で使えなくなると困るから拠点周辺だけ大雑把にダイナマイトで爆破+ピッケルで横堀してちょっと整地ってやったわ
というか食い物バフ+アクセサリーバフ+ポーションバフまで用意したらピックソーに拘らずとも相当な速度で掘れるからストレスは無かったな

629 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 18:02:27 ID:1aNhKUoO.net
今の所既存要素を思い出しつつ踏襲して進めてるけど
パイロンとかの新要素ってなんで分かるのお前ら
英語つよつよなの?効果知っててもどうすりゃいいか全然わからんわ

630 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 18:07:34 ID:ANJjgOzE.net
>>624
パッチ毎に思う事だけど980円って価格が一番バグってるよね

631 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 18:08:44 ID:uowUbkyO.net
>>629
英語はGoogle翻訳アプリで写真写すだけでなんとかなるやろ

632 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 18:09:47 ID:30YzIZ9o.net
ニンフのHPって900もあったっけ・・・
倒したらそこそこの金くれたわ
しかしノームっつーのをまだ見たことない

633 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 18:10:45 ID:WS3mRAyd.net
汚染されてもいいって考えた方が気が楽だよ
俺の場合釣り堀とジャングルテンプルの周りだけだものジャングル残ってるの
それでも過剰なほどにプランテラ生えるから

634 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 18:11:17 ID:5T+FXguV.net
英語できるできないは話がややこしくなるので面倒だけど翻訳する手段なんていくらでもあるんだしそこは頑張れよ
というか全変更点纏めてある公式のページもどっかにあったやろ

635 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 18:11:51 ID:4w5l8yFW.net
>>632
大樹の下から出てきたのを2回見た
1回目は倒したら?オブジェクトになって回収出来たけど2回目は普通に倒して弾け飛んだわ

あれ拠点に置いてるけど何か効果あるのかな?

636 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 18:15:08 ID:30YzIZ9o.net
>>635
まだマップ埋めてないけど大樹探してみるわ

637 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 18:17:21 ID:vSgO8fbm.net
ノームは太陽の元に出ると石像になる
石像が近くにあると運気が上がるぞ

638 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 18:17:58 ID:1wgE2/3C.net
0.2上がるからな。大量に集めてそこら中に置いておきたい

639 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 18:18:42 ID:1aNhKUoO.net
>>631
アイテム一つ一つ写真とって翻訳してるの?
いや煽る訳じゃなくて新要素全く楽しめてないからなんか知るコツとかあるのかなーって
英語読むのが面倒なバカなもんで

640 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 18:20:28 ID:xmzIZiHq.net
敵のスポーン位置変更されてない?
アプデ前では機能してた狩場に敵がわかなくなってる

641 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 18:22:10 ID:vSgO8fbm.net
英語wikiは細かいところまで最新の情報が全部見やすいように載ってるからみるといいぞ
わからないところだけ翻訳サイトにコピペしたらいいし

642 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 18:22:30 ID:U1ayjNeh.net
普通にチェンジログ読めばいいだけでは…?
英語無理ならコピペすりゃいいし
あとはそっから興味持ったものを個別に見てくぐらいでしょ

643 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 18:29:34.11 ID:hBrV/1FF.net
Chromeなら右クリックから日本語に翻訳できちまうんだ

644 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 18:30:51.32 ID:1aNhKUoO.net
ほーん
帰って公式見てみるわーty

645 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 18:31:16.71 ID:2bhIhDrg.net
浮き輪で海底からの浮上の勢いで大ジャンプするの楽しい

646 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 18:32:04.47 ID:js0gXyUO.net
ゲーム内アイテムなんか公式wikiで検索したら出てくるページ見るだけで大体把握できるしな

逆に日本語パッチ当てるとやり辛くなりそうだ

647 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 18:32:08.90 ID:bRJZAruD.net
フクロウは今ややばい

648 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 18:33:58.24 ID:uowUbkyO.net
>>639
https://i.imgur.com/7zyUnOu.jpg

649 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 18:35:22.28 ID:oYULYmYO.net
チェンジログのフォントが見辛すぎる わかんないとこだけwikiった方がいいよ このゲーム初プレイじゃなければ大体わかるよ感覚で

650 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 18:36:49.97 ID:0MC+mY4t.net
>>589
ポーションオブリターンてどういう効果なの?
英語読んでもよくわからず

651 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 18:37:45.66 ID:jsCcl8Gi.net
マスターのクラウン一騎当千過ぎて草

652 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 18:46:13.27 ID:js0gXyUO.net
>>650
横だけど使った場所からリスポーン地点までのポータルを作成出来る
1回だけ往復出来るから荷物が沢山の時に1回チェストなんかに入れた後にまた同じ場所に戻れる

653 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 18:48:54.91 ID:WHiyboRV.net
>>648
Capture2Textの方が簡単そう

654 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 18:53:28.46 ID:MQb7IeYw.net
>>607
ぶっちゃけ地上のジャングルに用は無いから地下に作ってしまえば良いのでは(それでパイロンが貰えるかは知らんけど

655 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 18:58:27.91 ID:nW4JdVlr.net
はやくカラミティやりたいよう

656 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 19:02:42.40 ID:nW4JdVlr.net
ジャーニー駆使すればエキスパートカラミティも攻略できる気がするんだ…
まぁどうせ心折れるんだろうけど

657 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 19:16:36.09 ID:1wgE2/3C.net
>>646
日本語→英語でゲームと同じ言葉になるかといったらそうでもないしな

658 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 19:19:01.98 ID:1wgE2/3C.net
>>656
Calamityの作者は結構厳しいから、Journeyだと入手できないアイテム出したりしそう
特定のMOD無効も盛り込んでたしな

659 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 19:26:46.73 ID:0MC+mY4t.net
>>652
ありがとう
そりゃー便利だねー

660 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 19:40:58.97 ID:RRLCVsuZ.net
MasterのCalamityとかできる気しないわ

661 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 19:46:22.39 ID:5T+FXguV.net
Calamityはゲームバランスへの気遣い的に旧環境より輪をかけて難しくするって事はしなさそうだけどな
そもそもアルマゲドンとかいう頭おかしいモードも既にあるし

662 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 19:46:58.54 ID:XvrhAxE8.net
マスター3メカあたりまではトントンだったけどプランテラあたりからちょいちょい心折れかけて乗り越えてを繰り返すようになってきた
ちなみに今はフィッシュトロンとムーンロード前の中ボスに心折れてるw

663 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 19:49:26.42 ID:XvrhAxE8.net
マスターはほんと浸食早いな
海が汚染されててパイロンおけないからロケランで軽く区分けして浄化したんだけど
少し汚染エリア残ってたのか少し他のことしてたらかなり浸食戻ってたわ

664 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 19:50:14.68 ID:249ZTbd3.net
>>653
横だが、グーグル翻訳は写真撮らなくてもカメラ向けるだけでリアルタイムで翻訳してくれるから便利なんだぞ

665 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 19:58:23.85 ID:3JXM7YlC.net
>>640
変わってるね
前と違って画面外すぐの所で湧いてる

666 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 20:00:51.25 ID:QfM47rce.net
クラシックでムーンロードまで来たけど倒せる気がしないわ
避けきれんわあんなの

667 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 20:02:51.60 ID:WHiyboRV.net
>>664
それは知ってるけど
それを知っててもCapture2Textの方が便利そうなんだよなぁ

Windows Key + Qを押して英文範囲をドラッグ指定すれば
翻訳済みのウィンドウがポップアップするから

668 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 20:07:04.73 ID:hBrV/1FF.net
ムンロは流石にRod of discord無い戦いはしたくない

669 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 20:07:28.32 ID:OMJzirXR.net
ブラッドムーン終わったと思ったら海賊攻めてきてもうめちゃくちゃや

670 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 20:08:28.20 ID:i6kw9jx9.net
calamityは1.4前にチラッと見たら追加モンスターやらリデザインされてて面白そうだったな

671 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 20:17:17.97 ID:yyp3SrWO.net
クラシックムンロならピラー戦のでいくつか武器作ってufo乗ってナース控えさせとけばいけるでしょ
エキスパが嫌になって投げたようなへなちょこでも勝てたし

672 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 20:24:19 ID:c8LYAayf.net
>>534 >>537
知らなかったわ、ありがとう。めちゃめちゃ見やすくなった。
Terraria何の関係もないのに教えてくれてtnx

673 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 20:26:06 ID:bheRRvvk.net
オーブ何個壊しても隕石が落ちてこない。空中に道なんて作ってないし
クトゥルーの目だま倒してからじゃないといけないとか、なんか他に条件あるの?

674 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 20:27:19 ID:pu6tNunO.net
スケルトン倒していざダンジョン突入してみたら部屋2つで終わって泣いた
壁越しに光源照らしたら本当にダンジョン終わってるみたいだし、world普通でこんな狭いのあるのか?

675 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 20:27:29 ID:5T+FXguV.net
不浄ボス倒さないとメテオ落ちない事になったとかここで聞いたぞ

676 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 20:32:28 ID:/UJBLgCn.net
これジャーニーで時間24倍にしたらメテオ振りまくりでワールドぶっ壊れない?

677 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 20:33:40 ID:/j4eYWc4.net
>>676
試してみてくれ

678 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 20:33:59 ID:biIob1ox.net
>>674
ヒビの入った壊せる壁ない?
場合にもよるけどめっちゃ遠くまで続いてる隠し通路もあるから困る

679 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 20:35:34 ID:eGfdjekv.net
>>674
俺なんて入り口で行き止まりだったぜ
まあ落下してたおかげでカラクリに気づけたけど

680 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 20:39:04 ID:hBrV/1FF.net
>>674
かべをよーく見てみ

681 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 20:39:56 ID:OMJzirXR.net
>>674
dangersense potion使え

682 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 20:45:57 ID:mgsSkqxl.net
>>676
ワールド中にメテオライトブロックが一定数以上あると隕石落ちなくなるんじゃなかったか

683 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 20:46:27 ID:OMJzirXR.net
海賊に永遠殺され続けるんだけどどうすればいいのこれ

684 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 20:48:40 ID:hBrV/1FF.net
別のワールドに敗走する、いつか故郷を取り戻す日まで・・・

685 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 20:50:59 ID:pu6tNunO.net
隠し壁あったわ!ありがとう!

686 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 20:51:27 ID:OPqEF0xB.net
スコップ楽しすぎるwww
用もないのに掘ってしまう

687 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 20:51:31 ID:uowUbkyO.net
みんながクソザコ扱いするクラシックのゴーレムが倒せない…

どうすればいいの??

688 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 20:54:46 ID:/j4eYWc4.net
>>687
ハメれば?

689 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 20:56:51 ID:1wgE2/3C.net
>>670
どっかにテクスチャパック転がってるからそれ使えば1.4にも適用されるよ
もちろん1.4追加分には対応してなかったが

690 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 20:58:47 ID:uowUbkyO.net
>>688
どうやってやるの?
昔のブロックで囲う方法は潰されたよ

あとピクセル持ってないから祭壇移動は出来ないよ?

691 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 21:07:06 ID:aDHPE72r.net
>>682
はー
そんなんあるのか

692 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 21:08:46 ID:OMJzirXR.net
>>684
うせやろ?

693 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 21:10:54 ID:q/huUKGM.net
マスター難しすぎんでしょ
宝箱の生成も少ないのか全然見つからなくてサボテンから更新できん
地底湖作るとこからやらされるとは思わんかった

694 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 21:11:46 ID:4w5l8yFW.net
緑の妖精とピンクの妖精が揃って飛んでた
捕まえたらテキストがヘイ!リッスン!でワロタwww
瓶詰めにする以外使い道ないかなぁ…ペットにしたい

695 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 21:13:02 ID:HxYarw98.net
1.3のエキスパまではmodifierはWardingが正義でWormScarfは最終装備候補にもなったぐらい死なないことが大事だったけど1.4から火力特化のほうがよくなったの?

696 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 21:17:18 ID:j29Nfr5V.net
火力特化というよりまず機動力次に火力な感じじゃないとガスガス食らっておわる
一撃死のボスもいるし。マスター後半の話ね

697 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 21:21:56 ID:4IWLEIkh.net
脳味噌倒さないと隕石落ちないのに
隕石装備のほうが不浄装備より弱くなかった?あれ?

698 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 21:22:41 ID:EzSuksFB.net
ダンジョンの隠し壁ほんと面倒くさい
発破すればいいとはいえ1マスずつ掘らせる意味ないだろ

699 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 21:25:29 ID:OPqEF0xB.net
なんか地上付近の宝箱が極端に少ない旨のレスちょいちょい見るけど、ラージだと密度減ったりするん?

700 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 21:27:46 ID:gHOI2eD2.net
>>637
まじか 面白いなやってみる
指輪物語のトロルかな

701 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 21:29:33 ID:gHOI2eD2.net
>>686
わかる
なんでなんだろうな 9マス掘ってるだけなんだけどな

702 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 21:35:14 ID:/j4eYWc4.net
>>690
もうハメ技使えんのか
じゃあ頑張れとしか
もしくは実況動画で上手い人のを参考にするとか

703 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 21:35:26 ID:ef2mXqAK.net
興味あるんで買いたいんだけど
日本語じゃないとやりたくない
日本語mod対応してる、最後のバージョンでプレイするのはムリなの?

704 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 21:37:35 ID:JpEptrY8.net
ps3からsteamに移行してきたんだけど
ジャンプのspaceキーどうにかならんのかな
どこなら押しやすい?

705 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 21:39:19 ID:Ize/wbjv.net
初心者祭り

706 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 21:40:45 ID:hlMu4dvW.net
ホントナザール出ないな
https://dotup.org/uploda/dotup.org2153512.jpg

707 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 21:40:56 ID:Q+1Jo5G3.net
>>703
なんで日本語じゃないとやりたくないのか知りたいから教えて欲しい

ドロップとか素材とかで結局ウィキ見るし
英語読むようなストーリーも会話もない
小学校高学年レベルの英語力でも何とかなるレベルだからトライしてみなよ

708 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 21:42:57 ID:7tc/7jCy.net
見た目に関係無いアクセサリはもうSocial欄に入れておけないんだな…
アクセサリ専用の保管場所みたいにしてたんだけどなあ

709 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 21:43:29 ID:/j4eYWc4.net
>>704
慣れたほうが良い
それかコントローラーでプレイすれば?

710 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 21:44:35 ID:bheRRvvk.net
>>675
ありがとう。メテオ装備の銃でクトゥルー目玉と戦おうとしてたけど無理ってことか
あーあ、マスターモード最初のボスで詰んだw

711 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 21:46:55 ID:o5PS/f9K.net
>>708
これ結構つらいね

712 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 21:46:57 ID:eGfdjekv.net
>>707
ある程度読めても一目見て読めなかったら面倒でしょ
NPCの幸福度も一切分からないし
文字を読むことに苦労するって普通に苦痛

713 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 21:51:55 ID:JpEptrY8.net
>>709
パッドしたら負けだと思っている・・・
普段からショートカットシュババッってタイプじゃないから
ガチ初心者みたいなムーブしかできてないわ

714 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 21:53:10 ID:ANJjgOzE.net
>>708
切り替えしたい&インベに空きがない序盤特に辛いんだよね
void bag入手後は快適だけど

715 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 21:56:51 ID:9oWAOehA.net
>>435,440
ありがとうございます
海が好きなスタイリストとスタイリストが好きな染め物屋を送り込んだら買えました

716 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 21:57:56 ID:OPqEF0xB.net
>>713
もしかして左利き?
俺はそうだからFにしてるぞ

717 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 22:04:00 ID:EzSuksFB.net
>>713
キーボードは小指でSHIFT、親指でSPACE、人差し中指薬指でWASDがホームポジションだから慣れた方がいいよ

718 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 22:05:33 ID:YYAeD3d3.net
ジャンプなんてスペース以外考えられないくらいどのゲームでもスペースだけど
なるほど確かにパッドだと右手でジャンプするのが普通だから感覚おかしくなるのかな

719 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 22:05:49 ID:a0LQTsyj.net
>>710
メテオ防具は諦めて素直に適当な鉱石防具で妥協しとけ
武器でいえばオーブ破壊して銃拾っちゃえばメテオガンより遥かに強力なショットガンが
墓地バイオームの武器商人から追加で変えるようになってるからそれ使うとクソ楽だよ

720 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 22:06:00 ID:zqeUjjNM.net
masterでやってるけど、Mechanicalボス軒並み15万HPくらいあってキツすぎる…
次プランテラだけど倒せる気がしない

721 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 22:12:03.16 ID:+Gi2SFAi.net
裏技の最小の家が潰されたから試行錯誤で最小の家作ってる

722 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 22:18:28.36 ID:vSgO8fbm.net
縦3×横10ハウスいけるぞ
床が全面プラットホームだと家として認められないから注意な

723 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 22:18:39.77 ID:vSgO8fbm.net
縦と横逆だ

724 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 22:21:41.65 ID:QfM47rce.net
ムーンロード倒せた
避けきれんからSpectreセットで回復しながらでなんとか行けたわ

725 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 22:22:35.56 ID:osYOJg1u.net
https://imgur.com/eb1ndjS.jpg
ざんねん わたしの ぼうけんは ここで おわってしまった

マジで壁全部殴っても壊れる壁がなかった…
まあ行ける範囲をひたすら往復してメカニックちゃんは助けたからHoikで無理やり侵入するかな

726 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 22:26:30 ID:xmQx3J4Y.net
>>725
うちも同じ感じで行き詰ったからMolten Pickaxeで無理やり掘り進んだわ・・・

727 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 22:31:51 ID:yLGERCcg.net
目玉対戦中にもう少しで倒せるとこでスライム雨降ってきて負けた
イベにイベ重ねるな

728 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 22:42:39.98 ID:e2yiK9h0.net
>>712
いや一目で分かる英語なんだけど…

729 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 22:45:33.66 ID:i6kw9jx9.net
致命的に英語ダメで見るだけで嫌になるタイプは結構居るからしゃあない
これはもう個人差だから言うだけ無駄

730 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 22:47:31.98 ID:4evDK7ka.net
>>728
このスレのガイジ率なめたらいかんよ
というか年齢層40代のおっさんとか普通におるでよ

731 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 22:48:54.69 ID:U1ayjNeh.net
ガイジというかその手間かけるなら別ゲーあるしってだけちゃうの
読まなくても平気なとこも最初は選別できんしな

732 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 22:51:51.66 ID:rTlReGRn.net
猿なかくんジャニ煽りもう飽きたの?

733 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 22:52:45.94 ID:c/YjEhLi.net
母国語以外の言語なんて振ってねえんだYO!

734 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 22:59:06.86 ID:2IxYCIhz.net
>>695
ノーマルまでは十分機能しててカチカチにしとけばボスでもかなり耐えられる
けどハード入ったら雑魚ですら3桁ダメ出してくるしスポーンレートも高いから押し切られちゃうなぁ
ハード入ってからもうずっと死にゲーだわ

735 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 23:01:16.37 ID:c8LYAayf.net
マスターは襲撃事件イベント発生率上がってるんかね
ゴブ→ブラッド→ブラッド→ゴブ
目玉連戦で金策目玉したいのに邪魔過ぎる

正直テラリアは英語力なくても支障ないレベルのゲームだと思うがなぁ
解った方が楽しみは増えるけども

736 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 23:01:37.60 ID:HkQJK2ir.net
>>712
>>729
そういう層はきついだろうなぁ
もし若いならこれを気に勉強したら今後役に立つと思うけど

737 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 23:07:12 ID:NKrZQ/Rg.net
英語よく分からんから調べたい事あったらゲーム内の文字読まずに公式wikiで翻訳掛けてるわ

738 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 23:18:40 ID:imLsOlCz.net
>>728
一目で分かる英語なんて存在するの?

739 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 23:21:36 ID:mBuNpZ8y.net
日本語化パッチまだ?
てかいい加減公式で日本語版出せよな、つかえねー

740 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 23:23:03 ID:wUXsqf6m.net
フロストムーン終わったら何故かクリスマスイベントが始まってサンタが来たりしてるんだけど同じこと起きてる人いる…?
バグかなこれ

741 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 23:24:58 ID:c8LYAayf.net
>>738
likeとdont likeくらいは一目でわかるっしょ
それわかればNPCのhappinessなんかは英語力低くてもだいたい解決するし

742 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 23:32:22 ID:N/q06MSU.net
今回のマップ生成ちょっと詰むパターン多いんかな?
上にあったダンジョンもそうだけど、こっちの環境だとジャングル寺院の入り口が寺院の壁でふさがれてて入りようがない・・・
たしかこの壁って中のゴーレム倒した後じゃないと壊せなかったよな

743 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 23:32:50 ID:OPqEF0xB.net
スコップでジャングル掘ってみたけど最終装備に匹敵するんじゃねってくらい速度出るな
こりゃ修正入るかも
ブロックに草生えてても影響無いのと射程やたら長いのがでかい
横穴開けるのもクソ速いけど直下堀りしてる時の様はまんまミスタードリラー

744 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 23:45:58 ID:OMJzirXR.net
>>742
以前のバージョンでそれなったことある
カオスロッドで無理やり突破したけど

745 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 23:47:16 ID:5T+FXguV.net
効果を発揮するのタイミングがやや限定的だし掘れない石等に当たると持ち替えが面倒
後スマートカーソル?に対応してないからちょっと不便って思うからスコップはそんなに凄いとは思わなかったな
序盤のピッケルとスコップ二丁持ちは良いと思うけどハード以降は特に持ち歩かないな

746 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 23:49:12 ID:0BqAzPWY.net
dotupニキとかBMPニキとか、
前からヤバそうなのが生息してるスレだったけど、
広告除去ニキとか、ガチでここの民度ヤベェよな

広告除去とか勝手に暗黙でやってるぐらいの民度あると思うだろ
アピールとか恥ずかしすぎて無理だろ

747 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 23:50:48 ID:UHMtLxKg.net
マスタースケルトロン倒したがcalamityのクソスケルトロンやってたせいで弱く感じたなあ

748 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 23:54:08 ID:mw5z7MLx.net
>>667
やってみたけど
文字化けばかりして使い物にならなかった

749 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 00:01:43 ID:HFQ/qN7A.net
アイテム拾えなくなったので☆1つです。

750 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 00:01:58 ID:ksWN4cJK.net
>>745
スコップを普段持ってて石出たらスマートカーソルでpickaxeにしたら良いわけよ

>>ハード以降は特に持ち歩かないな
これはそうだろうな
ただ、今はシルバーかな〜プラチナ使っちゃおうかな〜って段階で入手出来るのがでかいよ
Hardcoreで手に入るのもゴイスー

751 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 00:02:50 ID:2IYQqFPu.net
>>740
公式wiki見てみたら1.4からそういう仕様になってんのね

752 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 00:02:55 ID:PmDAqV88.net
>>740
フロストムーン、パンプキンムーンをクリアした翌日1日だけクリスマス、ハロウィンイベントが発生するようになったらしい

753 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 00:16:08.40 ID:gCEpfO3o.net
マジ隕石降ってこないんだが...

754 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 00:18:22.35 ID:+Nf8kX5k.net
スコップてなんぞ?
墓場におちてんの?

755 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 00:18:42.10 ID:8qCMZOKx.net
スレ内を隕石で検索するとたくさん出て来るよ

756 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 00:21:51.59 ID:gCEpfO3o.net
>>755
ミミズ乱獲しながら待ってるんだけど落ちてこないんですよね
運だし仕方ないのでカボチャ畑作ろうかしら

757 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 00:22:45.49 ID:gX6PIhJT.net
プラチナスコップとかモルテンスコップとかランク上げていければ快適だった

758 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 00:30:57 ID:PmDAqV88.net
>>754
墓場バイオームでクラフト
金床で木材に鉄or鉛

759 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 00:31:33 ID:+Nf8kX5k.net
>>758
サンキュー作ってくる

760 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 00:32:03 ID:dJXDc5c1.net
ゲゲゲのスコップ

761 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 00:34:37 ID:ug7L/mLx.net
整地するときに便利だねスコップ

762 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 00:38:36 ID:+Nf8kX5k.net
えー土しか掘れないのか
スコップだからあたりまえか

763 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 00:48:27 ID:ksWN4cJK.net
泥も砂も掘れるぞ
ジャングルで無双やぞ
しかも蜘蛛の巣も砂利も一瞬で片付けれるスコップ
ああ〜スコップかわいいよスコップ

764 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 00:53:58 ID:ug7L/mLx.net
範囲で壁壊せるハンマーもほしい

765 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 00:57:24 ID:YwZhNAvw.net
アイテムスロットカッツカツだな

766 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 01:07:26 ID:h130ea7T.net
隕石はシャドウオーブ破壊ではなくEoWかBoC撃破後になったから要注意

767 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 01:07:46 ID:rBdX7HKk.net
キンスラ、目玉、世界喰いと順調に倒したが、スケルトロンで詰まった…強いな
とりあえず(たぶん)前と同じメテオ一式+メテオ銃、スライムマウントで
バフはリジェネ、アイアン、移動速度付けてる
骸骨弾の避けかた思い出せばいけそうだが

ラージとはいえジャングルそこそこ探索してるのに、宝箱(速度アクセサリー合成パーツ)全然ない…(マホガニー箱2つ)ついでに蜂の巣神殿も見つからない…
やっぱり毒無効拾わないとすぐ死ぬなぁ

768 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 01:10:19 ID:tFI2Ty87.net
マスターハードモード無理ゲーすぎんかこれ

769 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 01:16:20 ID:jl13cswY.net
蜂の巣は埋まってること多いからScarab BombとかGravedigger's Shovelで掘るといいんじゃない?

770 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 01:18:18.88 ID:FMccQuaN.net
マスターモード初期から始めてムーンロード倒した人いるのかな?めちゃめちゃ難しくないか?
これ持ち込んでやるレベルなの?

771 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 01:18:24.27 ID:h130ea7T.net
ラバチャームにしても風のアンクレットにしてもバイオーム決まってるのは釣りで狙うのがいいぞ
釣りは序盤中盤終盤とアクセサリー集め、食事調達、便利アイテムの獲得、強力なポーション作りとずっと役に立つ

772 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 01:21:25.80 ID:mYeh5jrO.net
溶岩釣りできる餌が全然いないんだが探してる場所が違う?
車道チェストとかある場所で探してるんだけどさ

773 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 01:21:37.35 ID:nXk7fWyg.net
>>766
いつも爆破技師来たら手榴弾抱えて不浄真紅に突撃オーブ破壊からの隕石爆弾採掘してたから久々に真面目に鉱石集めてるわ

774 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 01:28:50.13 ID:xvS2Heu9.net
>>770
たぶんいっぱいいる

775 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 01:34:32 ID:gX6PIhJT.net
>>772
そこであってる
ヘルフォージとかがおいてるビルだと背景色暗いから探しやすい

776 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 01:36:27 ID:ksWN4cJK.net
>>770
わいやぞ
終わったのはとりあえずクラシックだけな
今Hardcore中
君もスコップちゃんを愛でる会 会員になればクリアできるぞ
スコップちゃんぺろぺろ
ぺろぺろスコップゥ〜

777 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 01:38:47 ID:ksWN4cJK.net
スコップの出し方はNPCすし詰めにしたマンションの上からラー油垂らすんやぞ

778 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 01:41:33 ID:mumQn7w0.net
マスターハード入って死にまくるやつは大人しくオニキスブラスター作っとけ
何は無くとも死ぬほど作りやすいのに凄く強いからな
マスターに限らずこいつマジで救世主
スカイフラクチャーはどことなく火力不足だし陰陽フレイルは……リワーク対象だけどマシになったんですかね?

779 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 01:44:52 ID:rHo7fP8n.net
フラワーブーツゴミになってんなこれ
どうやって活用するんだよこの効果だと

780 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 01:46:17 ID:NlpBwINK.net
フレイル持つならヨーヨーでよくね?
これがすべて

781 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 01:48:56 ID:r99NcPTR.net
フレイルの押しっぱなしバリアーは序盤めちゃくちゃ使えるぞ

782 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 01:50:13 ID:2IF19iCU.net
陰陽フレイルは混乱ついてて振り回しできるから結構有用だった

783 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 01:54:21 ID:mumQn7w0.net
実際空中で留まるヨーヨー君の異様さと言ったらな
おかしいのはヨーヨーであってフレイル君はマジメだから……
手元で振り回してる秒数次第で投擲にダメージボーナスとかあったらいいのにな

784 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 01:55:08 ID:rHo7fP8n.net
フレイル振り回してもノックバックゴミだからな…
目玉盾使ってダッシュアタック前提ならまあなんとか
置きフレイルはピンポイントでなんかに使えそうだから研究次第じゃねえか

785 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 01:57:04 ID:gX6PIhJT.net
ハードモード序盤は氷か火のヨーヨーも強い
ヨーヨーグローブが手に入ればもっと強いけど骨商人だから運ゲー

786 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 01:59:40 ID:rHo7fP8n.net
ヨーヨーが強すぎんだよなノックバック強いし
近中いけて1マス抜けできて遠隔可能で雑魚処理得意でボスへのDPSも高め
アクセ必要な点以外は持ちすぎてるわ

787 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 02:22:26 ID:T/2A67N/.net
溶岩で釣りしてたら最下層の中心にワープ出来るアイテムが釣れたわ

砂バイオーム地下の海ワープだけじゃないんだな

788 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 02:26:58 ID:XYGgf4x+.net
Scarab Bomb狙った方向に出せないんだけどこちとかある?

789 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 02:27:08 ID:ksWN4cJK.net
氷と火のヨーヨーは光源としてちょっと弱かったり、器用貧乏って程 平凡でも無いけど特化もしてない感じ
フレイルは良くも悪くもフレイルらしくなったな
ダメ低いフレイルとか何やねんって感じだもんね

790 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 02:29:55 ID:ksWN4cJK.net
>>788
自分が今いる場所の180度反対をぶち抜く

791 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 02:32:03 ID:GWxcuU7E.net
隕石ナーフでスペースガン使えなくなってマスターのボス目玉に勝てねぇ
皆どの武器でやったの

792 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 02:33:29 ID:mumQn7w0.net
あんま覚えてないけどフレイルで適当に殴って発狂したらスパイクボール頼りみたいな感じで勝てた

793 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 02:36:14 ID:ellmhVEf.net
マスケットでよくね

794 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 02:36:31 ID:T/2A67N/.net
普通にマスケットでいけたぞ
ナース使えば何とかなる

795 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 02:38:07 ID:GWxcuU7E.net
マージかみんなうまいな
俺も頑張るかありがとう

796 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 02:41:03 ID:dXQq7AHn.net
BoostあればKBF走りながらGrenade投げてれば終わる

797 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 02:45:10 ID:ksWN4cJK.net
ナースのちょっと脇にフックできるとこ作ってそこに捕まって雨垂らすなり銃撃つなりする
フックないならレールに乗るで良い
HPが250あたり、防御が25あたりならこれを続けてれば勝てる
どっちかが弱いなら敵のHPを↑で7割位削った後ダッシューズか魔法のじゅうたんで走りながら
真下に手榴弾投げてればそのうち死ぬ

798 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 02:45:15 ID:tFI2Ty87.net
目玉は行商人のリボルバーで倒した

799 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 02:49:07 ID:/Eph/jfP.net
シャドウキー見つからない…
ダンジョンも謎の柔らかい壁で探索してないとこどんだけあるかわからねえ

800 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 02:59:30.48 ID:NkJCQDez.net
そんな貴方にdangersense potion
柔らかい壁が光るぞ!

801 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 03:15:29.63 ID:Nv6AA+qG.net
地獄でObsidian Crate釣りしてたらDemon Conchっていう黒法螺貝が出た
効果は地獄中央までワープ
これ別ワールドにキャラ引き継いだ時に地獄直下堀りする必要なくなるからメチャクチャ便利だね
地獄手前にガイド住まわせて洞窟パイロン立ててたけど不要になったから地上と地獄の中間にパイロン移した

802 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 03:17:07 ID:1kEOoQ9l.net
スティッキーダイナマイトがボムと比較にならんほど全然くっついてくれないんだけど粘着力落ちた?こんなもんだったっけ?

803 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 03:19:30 ID:HRbK0i2z.net
ブロック置き換えを砂にもやれるようにして欲しいわ
上から崩れて落ちてくるの鬱陶しいから止めたい

804 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 03:25:05.41 ID:ksWN4cJK.net
落ちた落ちた
真上にくっつけるのだけ避ければ平穏

805 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 03:28:22.67 ID:XYGgf4x+.net
ハードのじゃなくて最初のなら
地上で真横に走ってたら横にした()の起動で回りこもうとするからそうなったら折り返し
一番最初はグレネードが攻撃力ぶっちぎってるから走りながら上にでも投げてりゃエイムする必要すらない
整地も焚き木が届く範囲くらいで十分

806 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 03:37:44 ID:ksWN4cJK.net
>>805
君はおそらく目玉倒せないへの返答レスをしていると見受けられるが
主語がないから誰に対しての返答だか解りにくいんじゃないのか?
それはきっとスコップへの信仰が足りない事が起因しているんじゃないかと、




私は思うんだ。

807 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 03:51:24 ID:gCEpfO3o.net
パンプキンパイの時間短くなってて悲しい

808 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 04:05:08 ID:6A+2F8CO.net
実際腹持ち良い食べ物だけどterraria世界のコストに合わせるとこんなもんなんだろうな

809 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 04:09:32 ID:C6SvKLXU.net
ソウル集めて聖域ミミックと五、六回戦ったら一回以外全部フライングナイフで萎えた
ナイフめっちゃ弱くないか?

810 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 04:21:11 ID:kzm/YlBy.net
海賊襲撃で拠点籠りつつチキン戦法してたら倒した海賊から亡霊出てきて家すり抜けてきやがった

811 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 04:34:55 ID:qpwkbf9h.net
あの亡霊強いんだよな・・・ノックバック強い武器なら倒せるが
亡霊きちんと処理できればUFOよりはやーいマウントがハード序盤で手に入ってお得

812 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 04:39:39 ID:gCEpfO3o.net
ブラッドムーンのときに海釣りしてたらハード前なのにイカツイやつ出てきた死んだった

813 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 04:43:22 ID:LrqhVPWV.net
ブラッドの釣り敵強いよなぁ
プレハードの新召喚武器欲しくて惨殺された思い出
しかもくっそ弱い召喚武器

814 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 04:43:33 ID:MWa+Dcq0.net
ハードの墓場バイオームで不浄と真紅の存在しない方の種買えるんやな
そういう配慮はしとるのになんで砂嵐瓶はピラミッド以外で取れないままなんや

815 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 04:58:57 ID:jl13cswY.net
なんでオアシスクレートに入ってないんやろな

816 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 06:06:15 ID:2IF19iCU.net
船の大砲よりオウムの体当たりのほうが痛いの笑う

817 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 06:19:02 ID:dJXDc5c1.net
バフが最大22個しか掛からないのも今後変わらないのかなぁ

818 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 07:51:42 ID:RWR35jHj.net
マスターモードで序盤をやってみて。
シルバー装備まではとにかく死にまくり。それまでは地道にコツコツ鉱石集めてくしかない

・5つの墓と金床を配置してシャベル作成。土系ブロックを3x3の範囲で採掘できる
・通常バイオームに配置されてる不浄鉱石の鉱脈が大きめになった気がする。爆弾でこれ集めてヨーヨー作ると楽になった
・ゴールド装備で防御力を確保できたら地下砂漠へ。小部屋が配置されるようになって良いアイテムが色々と見付かった
  ・Extractinatorが結構な頻度で置いてあった
  ・威力は低いが連射速度の早い杖
  ・海にワープできるミラー的なほら貝
  ・建築速度+25%のアクセ
  ・新ダッシュブーツ。砂の上で更に速くなる
  ・召喚ツール。ロープ代わりになる蛇を召喚
  ・黒猫の像(バステト?)。配置された付近に居ると防御+5
  ・高さ3ブロックの長い直線を掘り抜けるスカラベボム(方向性がうまく定まらないが)
  ・先端から白いなにかを飛ばせる槍。DPSそこそこ

地下砂漠オススメ
そこら中に配置されてるローリングサボテンの異常な被ダメがやべーけど(150くらい)。あれ絶対修正されるよw

819 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 07:53:24 ID:l9FWj2Pw.net
今使える無限水源ってありますか?
以前使っていたものが使えなくなってて…

820 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 07:53:58 ID:l9FWj2Pw.net
すいません水源の仕様変わってたんですね
失礼しました

821 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 07:58:24 ID:RWR35jHj.net
>>791
武器はさほど問わず、位置関係を調整してやって体当たりの指向性を誘導してやればほとんど被弾せずに戦えるぞ
足場すら必要ない。地べたで倒したわ
体当たり始めを縦方向に深い角度にしてやれば、あとは少し位置をズレるだけで
あっちはジグザグな動きになってほとんどこっちに当てられなくなるんよ

822 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 08:04:14 ID:rHo7fP8n.net
壁前に環境整備してるけどフレイルのSunfury
目玉盾のダッシュと組み合わせるとマジで強いわこれ
どっちかっていうと剣のがいらねえってなった
マスター処理に手間かかると余裕なくなるから超火力瞬殺正義すぎる

823 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 08:11:26 ID:ehNXU/fZ.net
生き物図鑑埋めたいけどノーマル限定のモンスターっていたっけ

824 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 08:12:30 ID:PBsHZLN4.net
とりあえず思いつくのは蜘蛛とコウモリ

825 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 08:13:17 ID:2o3s3g1y.net
ブラッドムーン時に地下で釣りしてたらでっかい目玉の中ボス釣れたけど狭くて攻撃避けられなくて死んだわw
これも今回の追加要素かねぇ
他にもモンスター連れたりしてたけど

826 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 08:14:41 ID:fdlFKmqS.net
砂漠地下は有用装備置いた代わりに序盤は来るなよって事か
サボテンもウザイが卵みたいなの壊すと湧いてくる虫も数が多くてウゼエ

827 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 08:15:51 ID:ddOTQzk3.net
Calamity筆頭に高難易度MODやってた奴ならゼロからMasterもそこまで苦戦しないと思うよ
対ボスで詰まってるなら戦場やBuffの準備真面目にする事と機動力重視する事を意識すると一気に楽になる
ムンロ倒せないってレスいくつかあったけどUFOあればワープ杖無くても平気

828 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 08:17:46 ID:ddOTQzk3.net
図鑑はキャラじゃなくワールド依存だから
全て埋めるならジャーニーのワールドじゃないとダメなんじゃないかな
まだジャーニー触ってないからただの想像で実際どうなるか知らんが

829 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 08:21:48 ID:RWR35jHj.net
インベントリに入れておくと以降アイテムを拾えなくなる「重し」的なヤツも見付けたわ
アイテムトラップ放置とかで使えばいいんだろうか

830 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 08:26:52 ID:RWR35jHj.net
>>826
こんなんなんだもん↓
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200523082402_4d534e424a74644f6d38.png
ノックバックやヨーヨーとかで近寄らせずに戦えば貧弱な装備でもいけはするけど
スポーンレートむちゃくちゃ高くて幼体のタマゴもそこら中にあって
敵が次から次へととめどないから速やかに処理できなければ全く進む事ができんわ

831 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 08:29:11 ID:WL52KiRL.net
持ち込みマスターで呑気にしてたら地下砂漠のサボテンでミンチにされて噴いた
あれサボテンのナリした岩石トラップなんだな

832 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 08:29:11 ID:WL52KiRL.net
持ち込みマスターで呑気にしてたら地下砂漠のサボテンでミンチにされて噴いた
あれサボテンのナリした岩石トラップなんだな

833 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 08:29:11 ID:WL52KiRL.net
持ち込みマスターで呑気にしてたら地下砂漠のサボテンでミンチにされて噴いた
あれサボテンのナリした岩石トラップなんだな

834 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 08:32:38 ID:WL52KiRL.net
悪い多重やっちまった
すまん

835 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 08:34:18 ID:bFOcDkqc.net
おっサボテン系の新アイテムか!?からのクチャっ

836 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 08:35:26 ID:IoMRcAFe.net
釣竿は相変わらずか
生産でもうちょいまともなのがほしかったんだがなぁ

837 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 08:37:33 ID:AteSZkjI.net
>>836
ブラッドムーンで釣りしたらゾンビマーマン釣れるから倒せ釣り竿くれるぞ

838 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 08:41:47 ID:IoMRcAFe.net
>>837
来たら試してみるわ
ていうかブラム呼び出しアイテムもできてたんだな

839 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 08:42:11 ID:0fJos/T0.net
マスター0から非ジャーニーでゼニス・昼蝶終わったわ

840 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 08:44:59 ID:uccxJyVc.net
マスター0から非ジャーニー・ハードコアでゼニス・昼蝶終わったわ

841 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 08:45:45 ID:SNs3339B.net
>>820
後半になるけどサイボーグ販売のdry rocketから水/溶岩/ハチミツの近くでクラフティングできるロケットが液体を無限に生成できる

842 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 08:48:03 ID:0fJos/T0.net
>>840
マジかよすげえな

843 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 08:48:18 ID:RWR35jHj.net
単純に、資源集め用の使い捨てワールドを作ってそっからピストン輸送すればいいのでは >液体

844 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 08:53:36 ID:ellmhVEf.net
墓場ショットガン買えないんだけど墓場バイオームに武器商人置けばいいんだよね?

845 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 08:57:41 ID:IoMRcAFe.net
隣にナースの部屋据えてちょっと幸福度上げてみたら?

846 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 09:02:07 ID:rBdX7HKk.net
>>830
塹壕戦法でチマチマ敵減らしても結局ワーム湧くから
序盤行くなら敵が上手いこと繋がってない空間に湧くの祈るしかないわ

847 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 09:02:44 ID:rk6HKtyL.net
砂漠は卵もうざいけど砂漠ワームの出現率もあがってるよな
下手したら二匹に襲われる

848 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 09:03:28 ID:a1bxwXSn.net
釣り小僧が釣り糸切れないアクセくれねえ
50%の釣り竿とCellPhoneも作ったというのに

849 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 09:05:42 ID:rk6HKtyL.net
>>848
釣りは揃ったけど行商人がなかなかこなくなったせいでcellphoneとか建築4つのやつ揃わないわうらやましい

850 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 09:05:56 ID:ellmhVEf.net
>>845
幸福度が関係してるのかありがとう

851 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 09:06:51 ID:a1bxwXSn.net
宝石トーチって1回で10個作れるようになったんだな
明るいダイヤのトーチ貴重だしな

852 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 09:07:01 ID:b54yx98Z.net
ダンジョンの床一帯が崩落してスパイク部屋に落とされるのめっちゃ怖い

853 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 09:12:27 ID:3aVsVM6Q.net
スコップが作れません
墓バイオームは墓何個必要なんですか?

854 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 09:12:32 ID:LpxyDAE8.net
ダイヤモンドやっと1個だけ見つけたからGemcornにして地下に植えたんだけど育たない
他の宝石の木は育ってるんだけど、ダイヤだけ栽培条件違う?

855 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 09:14:04 ID:IoMRcAFe.net
墓五個から

ダイヤの木って他より深めのとこで見るからもしかしたら深度の問題かもしれない

856 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 09:15:41 ID:fL3baR5U.net
マルチだと人数分敵強くなる?

857 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 09:17:01 ID:3aVsVM6Q.net
>>855
やっぱり作れません
何が原因なの?

858 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 09:18:10 ID:3aVsVM6Q.net
>>855
六個でした
解決しました

859 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 09:20:23 ID:IoMRcAFe.net
>>858
あれ?うちのは五個から行けたと思ったんだけどごめんね
他バイオームの影響があると打ち消し分必要とかなのか、どっか遠くに一個死んだときそのままの墓が残ってたかな

860 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 09:22:13 ID:3aVsVM6Q.net
>>859
おそらく何かで相殺されてたんだと思います
ありがとう

861 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 09:23:53 ID:N9GuS0nB.net
墓は周辺のひまわり一本につき一個分カウントされなくなるとか聞いた

ダイヤの木はcavernの溶岩がある層で適当に植えたけど普通に育ったよ
他の深度は知らん

862 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 09:23:58 ID:SNs3339B.net
墓場とヒマワリが相殺し合う

863 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 09:24:34 ID:2o3s3g1y.net
墓判定ひまわりと相殺されるからもしかしたらクラフトにも影響あるのかもね

864 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 09:26:06 ID:h130ea7T.net
ひまわりは陽気な気分にさせてくれる

865 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 09:32:31 ID:LrqhVPWV.net
>>854
一緒。浅い階層に今植えてみたけど育ってた

866 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 09:36:24 ID:hBLOOfQF.net
>>840
クラシックでもバックアップで複製する人いるからなぁ
非ジャーニー・ハードコアでやったって言われても「あっそう」としか思えんわ

867 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 09:36:46 ID:X5HjoMaA.net
アプデきたんで久しぶりに見たら難易度マウントやらなんやらでエラい民度下がってるな
マイクラみたいにキッズでも流れ込んでるのか

868 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 09:37:52 ID:RWR35jHj.net
作業台で作ろうとしてるとかじゃなかろうな。金床やぞ

>>867
どうせずっとアプデキターとかやってた奴と同類のゴミ。スレに粘着してんだわ

869 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 09:40:00 ID:RWR35jHj.net
ダイヤの木は、テキトーに拠点の真下に植えたヤツがいつの間にか育ってた
アングラやケイブ層じゃなくとも地表層でも育った
ただ、直射日光が当たる場所に植えたのはずっと苗のまま。暗くないと育たないとかあたり

870 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 09:48:40 ID:rk6HKtyL.net
たしか暗くないとだめって書き込みあったぞ

871 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 10:08:45 ID:atn6WnrX.net
蛇の召喚で空島探ししてるけど
空島かなり少なくなった?

872 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 10:10:04 ID:9ncivg7q.net
ひまわりバイオームはないんか?

873 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 10:27:12.94 ID:2o3s3g1y.net
空島はいつも通りって印象

874 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 10:27:21.11 ID:2IF19iCU.net
クイーンスライムの雑魚めっちゃ強かったけどterraspark履いて水上で戦ったら雑魚無力化できたわ

875 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 10:29:50.44 ID:MLNes4T8.net
釣りガキ相変わらず六分儀出さねえ
七並べやってんじゃねえんだぞ

876 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 10:47:02.04 ID:xX4JP6/E.net
墓場ショットガンは不浄か真紅のボス討伐必要だっけ?

877 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 10:52:12.17 ID:XSo8nxjg.net
うちのガキは延々sextant吐き出してる…

878 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 11:01:04.06 ID:6HXHDLPh.net
luckや明るさや量産方法追加を考えると最終的にはダイヤまつあき+環境まつあきがベストかな?

879 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 11:04:28.43 ID:6HXHDLPh.net
>>788
設置した後動くと爆発方向変わるよ。爆発した瞬間のプレイヤーとの位置で方向が決まる

880 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 11:06:14.30 ID:CtnmMR+M.net
>>876
たぶん墓石が足りてない
墓石5個でGraveyard Biomeになるけど
NPCが墓場アイテムを売るようになるには墓石6個必要なはず

881 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 11:13:03.08 ID:5cDSXskv.net
スモールでピラミッド見たことないわ
あとノームの人形って1個しか取れないのかな?
しばらく待ってみたが二匹目がスポーンしなかった

882 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 11:20:52.96 ID:rk6HKtyL.net
釣りと行商人は一日一回だし運がからむからきついよなあ
釣りのアクセも揃うまで見た目スロットに入れられないの悪質だわ

883 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 11:31:07.80 ID:HRbK0i2z.net
ピラミッドは埋まってる場合が殆どだと思う

884 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 11:36:52.52 ID:fdlFKmqS.net
ゲーム後半になって埋まってるピラミッドを偶然見つけて
砂ビンとか出てきたらあーこれ序盤で手に入ってたらなぁ…とかちょっと悔しくなる

885 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 11:42:14.97 ID:QZsbR/kF.net
マスター0から先ずやることは墓バイオームでシャベル作ってシャベルで砂漠掘りまくってピラミッド探しかw

886 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 11:42:26.25 ID:mOgf3pQi.net
カーソル横に出る現在選択中のブロックやツールのアイコンがチカチカする

887 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 11:44:49.75 ID:+Nf8kX5k.net
海で洞窟できてたんだけどこれなんかイベントあるのかな

888 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 11:44:50.12 ID:5cDSXskv.net
>>883
完全に埋まってることが多いのか
そりゃ見つからないわ

889 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 11:47:39.56 ID:xX4JP6/E.net
>>880
ありがとう墓拾ってきます

890 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 11:48:05.46 ID:U4autRgo.net
ジャーニーやってて気づいたんだ、
資材無限でも凝った家は建てられないと
これはある種の才能だと知って悲しくなったよ

891 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 11:57:04.46 ID:oHob+/Sm.net
>>890
俺は才能があるから凝った家をデザインできるけど
classicだから資材が限られてて豆腐しか建てられないわ
いや〜残念だわ〜

892 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 11:59:25.03 ID:U4autRgo.net
>>891
ジャーニーやればいいじゃーにー

893 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 12:00:49.74 ID:sVnqSvhN.net
>>890
そりゃそうだろ
でも平面なぶんマイクラよりらく

894 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 12:00:54.01 ID:kFSf6cog.net
凝ったデザインにしてみたいけどセンスがそもそもない
しかも利便性を考えたらやっぱ豆腐だよな

895 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 12:02:53.62 ID:4MYcVmQN.net
マスター始めて何もボス倒してない状態なんだが不浄砂漠があったんだが侵食って肉壁倒すまで起きないんじゃなかったっけ?

896 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 12:03:02.13 ID:jl13cswY.net
この手の話題でいつも思うんだが
才能以前にまず経験の有無でしょ
才能が必要なのはもっと後の話

897 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 12:03:08.48 ID:8qCMZOKx.net
みんなが言うスコップ
英語で名前で教えてもらえないかな

公式wikiでツール系とか探しても出てこない

898 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 12:03:33.77 ID:ddOTQzk3.net
Master終わったからジャーニーもやってるけど
俺の場合、建築面で一番良いのは建材確保の面よりも無駄に巨大化する倉庫が不要になる事
資材も装備品も相当ダブつかない限り勿体なくて捨てたり売ったり出来ないタイプだから…

899 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 12:04:33.65 ID:LrqhVPWV.net
>>897
ページはあるけど共通部分にはまだ手入れてないっぽいね
Gravedigger's Shovel

900 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 12:05:01.82 ID:sVnqSvhN.net
>>849
同じのばっかり持ってくるから建築の作れない
最後の一つとなると出ないなぁ…

901 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 12:05:01.86 ID:jl13cswY.net
>>897
Gravedigger's Shovel

902 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 12:10:45.53 ID:b54yx98Z.net
家は外観と断面図の配分加減にセンスが重要なんじゃないか
どうしても豆腐の外装に屋根とかデッキを盛り付けただけみたいになっちゃう

903 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 12:13:45.55 ID:8qCMZOKx.net
>>899>>901
ありがとう
やっとみんなが断片的に言っていたことがわかった
墓バイオームにさえすれば
鉄と木だけで作れるのね

904 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 12:15:03.33 ID:elhnn8aK.net
前話題になってたフィールドの倒れた木?

壊したらまずいの?

905 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 12:16:14.34 ID:gCEpfO3o.net
実際マイクラで建築したほうが楽だったな
テラリアで建築すると立体感出しながら機能性も重視したいからめっちゃ大変

906 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 12:16:42.20 ID:2IYQqFPu.net
>>904
あれがワールドに一つもないと地下に宝の場所教えてくれる妖精が出てこなくなる

907 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 12:24:31.99 ID:T/2A67N/.net
Lava Charmのために延々と釣りしてるんだけど全く来なくて辛い

908 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 12:28:15.67 ID:jl13cswY.net
>>907
釣り竿と時間くらいはこだわって釣りパワー上げてる?
釣りポーションとクレートポーションも使うんだぞ

909 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 12:29:20.43 ID:rHo7fP8n.net
溶岩の環境クレートはポンポン釣れるからいいけど
他は木製クレートと鉄クレートだけで環境クレート全く釣れないわ

910 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 12:30:15.27 ID:w2Y759OS.net
あのチャーム金宝箱でもクレートでも2.5%だしな…
脳死周回するしかない

911 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 12:31:45.64 ID:mumQn7w0.net
溶岩釣りアクセも手に入って無いなら餌をケチる為にソナーポーション使ってクレートだけ狙うのもアリだぞ
つっても時間帯や月齢は気にしたこと無いけど

912 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 12:31:58.88 ID:nVYow7Xi.net
ジャイアントワーム 青クラゲ コウモリ 蜘蛛はハード後でないみたいだから要注意だな
怒るタンポポとブラッドムーン中釣れるマーマンと目の魚もハードででなくなる?

913 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 12:35:51.55 ID:elhnn8aK.net
>>906
マジか、ありがとう
壊さないでおきます

914 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 12:36:03.02 ID:+Nf8kX5k.net
>>912
新NPCのBeastyのためにやるんだよね?
Beasty60%で商品終わりっぽいから逃してもそんなに気にしなくてもよさそう
100%のはパイロンだし

915 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 12:37:05.50 ID:2IYQqFPu.net
>>912
Wall creeperならハードでもたまに出るようになった

916 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 12:37:57.27 ID:5cDSXskv.net
>>912
だいたいはスタチューの敵を倒せばいいんじゃね

917 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 12:39:13.51 ID:T/2A67N/.net
>>908
旅商人の釣り竿とMaster Baitでポーション系フルブーストしてる
おかげでクレートは3分で6個くらいは釣れるんだが2.5%との戦いをずっと繰り広げてる

918 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 12:42:09.31 ID:icn8+UEy.net
セルフォンの材料釣りかボスで出ねーかな
modに毒され過ぎて倉庫整理と釣りクエの消化が辛い

919 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 12:42:35.51 ID:jl13cswY.net
>>917
箱が釣れてるならもう後は運だな
3分6個でも金箱探すよりは楽で高速だから頑張れ

920 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 12:43:41.75 ID:RWR35jHj.net
獣ヶ原のボムの森のグレネード思い出してしまったわ…
ついつい後回しにして忘れてしまって取り返しがつかなくなるんだよなぁ
ハード前モンスター、崩壊前モンスター。まさに一緒やな

921 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 12:43:59.10 ID:hBLOOfQF.net
ネトゲガチャで0.06%とかいう表記を見慣れてる
2.5%とか高確率に見える

922 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 12:44:22.25 ID:8qCMZOKx.net
ハード前にLava Cham狙うには

Lavaproof Bug Netを作って
地獄に行って地獄系の餌をゲットして
それを餌に溶岩で釣りをして
Obsidian Crateをゲットして、そこから低確率で出るのを待つ
というので正しい?

Obsidian CrateからLavaproof Fishing Hookを出せば地獄で餌をゲットしなくて良くなりそうだが
それもなかなか出ないもんだな

923 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 12:44:41.71 ID:T/2A67N/.net
>>919
サンキュー
seed使えばそれまでなんだがここまで来たら意地でも引き当ててやるぜ

924 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 12:46:48.36 ID:RWR35jHj.net
僅かな確率に期待して釣りで狙って苦労して取った後に、何気なく洞窟探索して見つけたチェストから複数手に入る
なんて事しょっちゅう有るから素直に探索で見つけた方が手っ取り早いまであるぞ

925 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 12:48:50.46 ID:hBLOOfQF.net
そもそも水上歩行ポーションで代用できるし
靴はリサーチコンプマンでもない限り最大強化まで合成する必要性も薄い

926 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 12:48:52.14 ID:icn8+UEy.net
>>924
それ逆もあるから好きなように楽しみゃいいんだよ

927 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 12:49:00.16 ID:8qCMZOKx.net
>>924
僅かな確率に期待して探索宝箱で狙って苦労して取った後に、何気なく釣りして見つけたクレーとから複数手に入る
なんて事しょっちゅう有るから素直に釣りで見つけた方が手っ取り早いまであるぞ

というのがテラリア

928 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 12:49:04.06 ID:h130ea7T.net
>>912
多分ハード前に倒さないと詰みってことにはなってないと思う

929 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 12:49:09.46 ID:EH308hzQ.net
アグレットぐらいなら新ワールド作って表面走り回った方が早いかな
そういうワールドの使い捨てみたいなことしたく無くてセルフ縛りしてたけどクレートガチャも疲れてきたよ

930 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 12:49:22.16 ID:LrqhVPWV.net
Crate釣る確率が1%未満程度(Potion等で上昇可)で、開封した後の入手確率が2.5%だからなぁ

931 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 12:50:45.16 ID:tFI2Ty87.net
溶岩だけ魚かかるまでのスパン長くない?

932 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 12:51:59.90 ID:QZsbR/kF.net
>>912
どうせなら100%にしたいって思うのが漢だろ
細菌の子は草食系だなあ

933 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 12:52:09.81 ID:N9GuS0nB.net
昔1ワールド縛りで3つの風船狙って空島で釣りしてたの思い出す
無心でカチカチクリックするだけを数時間…
何でこんなことをしたのだろうと虚しさばかりが残った

934 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 12:52:32.91 ID:ffWsiPqr.net
ハカゲーになるとはだれがそうぞうしたのか

935 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 12:52:51.17 ID:h130ea7T.net
溶岩は釣りパワー高くないとよく手に入る蝶の餌パワーが低いから時間かかるよ

936 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 12:56:00.17 ID:tFI2Ty87.net
>>935
釣り人装備一式+釣り人バッグ
ゴールド釣り竿+ポーションバフ+fedバフ
溶岩釣り糸+マスター釣り餌+プランクトン撒き餌

これだけ盛っても時間かかる
場所が悪いのかな?

937 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 12:56:33.20 ID:QZsbR/kF.net
詰む詰まないとか無くても代用効くとかじゃなくて
欲 し い ん だ よ ! ! ! 

ゆとり以降のキッズにはわからんか…

938 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 12:57:08.82 ID:RWR35jHj.net
>>926-927
どっちにしろ同じではあるけど、
釣りで狙う場合は、釣りしてる間は他の事を一切できないけれども
配置されてるチェストから入手する場合なら、あくまで洞窟探索のついでな訳で
マップ埋めや他のアイテム等、他の事柄を複合的に同時進行できるって点が大きいのよ

939 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 12:57:58.81 ID:HRbK0i2z.net
溶岩釣りは溶岩釣り竿+溶岩釣りアクセ+溶岩釣り餌で短くなるとか聞いた

940 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 12:58:02.11 ID:+Nf8kX5k.net
>>937
おじちゃんだだこねないで
めっ!

941 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 12:58:30.12 ID:e7ckbf3u.net
気持ちは分かるが遊び方・プレイスタイルは人それぞれだから貶すのはあかんぞ

942 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 12:59:16.36 ID:hBLOOfQF.net
>>937
物欲直結なのが最高にゆとり

943 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 13:00:11.01 ID:8qCMZOKx.net
>>938
なるほどね
自分はかなり探索してて飽きてきたってのもあるのかな
また釣りに飽きたら探索再開するか

944 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 13:01:15.42 ID:T/2A67N/.net
俺も気分転換に探索もしてみるかな
それで出てきたら笑い話にでもするしかない

945 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 13:01:38.57 ID:6A+2F8CO.net
俺のやり方が一番なの!って奴はどんなゲームにもいるからね

946 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 13:01:40.12 ID:H4m2k8Ht.net
ハード前にプレハード限定の敵を倒さなかった君は図鑑コンプリートできません!残念でした!ワールド作り直してね!なんて馬鹿げた仕様にはしないと思う

947 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 13:01:48.24 ID:rk6HKtyL.net
バケツが欲しいのにバケツはくれずにスポンジばかりが5個も揃ったときはさすがのわたくしも釣りガキをゲイザーの刑に処した

948 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 13:02:43.71 ID:ellmhVEf.net
ゆとりがない

949 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 13:02:57.67 ID:jl13cswY.net
>>939
どれか2つでいいんやで

950 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 13:03:30.90 ID:vh6nO82J.net
無限ハチミツバケツとかないの?

951 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 13:03:53.68 ID:w1xwbVBw.net
確率どおりまで頑張ったら既存ワールドから持ってきても罰は当たらないと思ふ

952 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 13:04:07.64 ID:RWR35jHj.net
それに別に急いで手に入れてまで必要になるアイテムって訳でもないし、
上で言われてるように代用アイテム使いつつその内忘れた頃にポロっと出ればいいや程度の認識でいるのが精神衛生上よろしいんじゃないかと

…と思ったけどこれ新アイテムのブーツ最終形の材料になっとるんだな

953 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 13:05:00.32 ID:TN5Upxur.net
>>890
なんですぐ諦めるの? 馬鹿なの?

954 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 13:06:50.41 ID:j1e0RDnD.net
ラバチャームだけはラージワールドで1〜2個生成されるかされないかレベルのレア度だから釣りで狙うか抵抗がないならTEditの検索で探した方がいい

955 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 13:08:26.76 ID:RWR35jHj.net
速度上昇+ダッシュ+ジェットジャンプ+氷上すべり止め+砂上加速+水上歩行+炎上免疫+溶岩耐性
とんでもないブーツだな…

956 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 13:09:11 ID:T/2A67N/.net
旅商人がZapinator売ってて買ったんだけど
公式wiki見たら1.0.1で削除されてるのな

また追加されたのか

957 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 13:09:34 ID:YOmxc8Cz.net
イヤリングとバッグは重複するからそれも加えれば気持ちが良い

958 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 13:10:19 ID:gX6PIhJT.net
>>881
ノームは多分リスポーンする
ラージワールド作って大樹が寄り集まってるとこにWater candle置けばそこそこ集まるよ

959 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 13:11:09 ID:+Nf8kX5k.net
>>955
便利なんだけど羽あるからいいやってなっちゃった

960 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 13:14:08 ID:w1xwbVBw.net
>>956
1.0.1アプデでAngel Statueに置き換えられててわろた

961 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 13:20:37 ID:9ncivg7q.net
>>932
ボケ老人はレスつける先すらわからんか?

962 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 13:21:24 ID:qQ40MrLY.net
>>907
Lava Charm欲しいならこのキッズの動画でも見てみ、5;05で取れてる
ttps://www.youtube.com/watch?v=Br89rC_rxWo

963 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 13:22:39 ID:wT9dJOeR.net
アプデ前からなんだがスケート靴が異様に出ない。
もしかして今回スケート靴も雪原釣りで取れるようになった?

964 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 13:24:18 ID:CSC6zHRv.net
今はシークレットシードの情報が過多で調べにくいけど
特定のアイテムが楽に取れるシードや神マップシードとか出てくるんだろうな

965 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 13:25:31 ID:RWR35jHj.net
結論:どのアイテムも運次第

966 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 13:27:05 ID:rHo7fP8n.net
釣りにしろ探索にしろいずれにしても沼回避のために一番重要なのはポーション用意だよな
だからまずは草育てようぜ

967 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 13:29:43 ID:LrqhVPWV.net
>>950
無い
無いけど、Honey Bombとかでいいと思う

968 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 13:29:44 ID:5cDSXskv.net
>>958
うろうろしてたら普通に湧いたわサンクス
6個集まったw

969 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 13:32:10 ID:rk6HKtyL.net
俺、スモールの不浄マップ一つしか今のところ作ってないけどざっくり捜索でハートスタチューは4つあるわ
運良かったようだ
まあボス戦はテレポーターとかでそもそも被弾しないように心掛けてるから放置の稼ぎ場での念の為にしか使ってないけど

970 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 13:32:24 ID:BmR0fGN7.net
ワールド移動は反則と感じるからクリムゾンとコラプト両立記念シードでやってる

971 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 13:37:42 ID:N5BOAAhB.net
不浄の岩は聖なる粉吹きかけてから掘るのがセオリーなのか
爆弾使ってた

972 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 13:39:01 ID:LrqhVPWV.net
>>970
ハードモードの墓場にドライアド置けば、別汚染の種を売ってくれるみたいよ

973 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 13:40:42 ID:BmR0fGN7.net
Terraria | World 179
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1590208538/

974 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 13:42:30 ID:9ncivg7q.net
フェアリー捕まえたけど使い道あるのかこれ?

975 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 13:43:01 ID:rk6HKtyL.net
コラプトだから使わずにクリアしたけどやっぱりイコルおしっこってかけるべきなのかね
敵へのデバフってイマイチどんくらい効果あるかわからんのだよなあ

976 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 13:43:36 ID:r5Ykng6M.net
https://i.imgur.com/n9wnJNo.jpg

ダンジョン入って3分で終了のお知らせ
溶岩つるはしなら掘れるんだっけか

977 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 13:44:36 ID:8qCMZOKx.net
Lavaproof Fishing Hookが出たおかげで餌をわざわざ取りに行かなくて良くなったのは良いが

溶岩釣り地獄直通のアイテムが7つ貯まるまでやったが
チャームは出ないな
変なカギみたいのは出たが

しかしおかげで溶岩スポンジと溶岩バケツが手に入ったのは収穫だ
しばらく探索に戻るかな

978 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 13:51:12 ID:vh6nO82J.net
>>967
こんなアイテムあったんだなありがとう

979 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 14:01:58 ID:GOmo+OWp.net
マスターモード厳しいな
火力はなんとかなるけど防御が待ったく足りないわ

980 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 14:32:36.67 ID:tFI2Ty87.net
次スレ立ててみるか

981 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 14:33:17.26 ID:tFI2Ty87.net
あもう経ってた

982 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 14:41:41.30 ID:hOfhBPO+.net
アルター壊す数は0か3か6以上どれ?

983 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 14:45:13.10 ID:JzymNTIj.net
砂漠に池作るだけじゃオアシス判定にはならないんだな
よくわからんな

984 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 14:47:46 ID:nYLHXXqn.net
マスターイーターさん強すぎて草
ぎり上空まで引っ張るしか無いか

985 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 14:54:40 ID:vh6nO82J.net
>>983
他のバイオーム判定にひっかかってそう

986 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 15:19:08.16 ID:+f1lzi8Y.net
良改変なんだろうけど1.4になってからハーブ類の数激減したよなあ
薬によってはクレート釣って集めた方が早いのもあるレベルで

987 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 15:35:53.63 ID:/KrCz4ZF.net
カバンみたいなアイテム拾った後になんも拾えねえなぁと思ったらこれあると物拾わなくなるのかなぁ

988 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 15:38:23.91 ID:DG44YpQd.net
なんかアイテム拾わなくなる石あるんじゃなかったか?

989 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 15:49:12.43 ID:ndYtY5h2.net
防具系って今回のアプデでの追加ほとんどない感じ?
JE第二弾とか来ないかな・・・

990 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 15:59:05.23 ID:8qCMZOKx.net
Encumbering Stone


991 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 16:03:10 ID:ksWN4cJK.net
>>976
画像の自分が向いてる方の壁を、手の届く範囲でいいから下に真っすぐ伸ばして
右斜め下にフック連打すれば1マスの隙間抜けれる

992 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 17:03:10 ID:N6AJBuKc.net
シルバー100枚集めてもゴールドに変わらないのこれバグかな邪魔なんだけど

993 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 17:10:14 ID:YOmxc8Cz.net
>>992
投げ捨ててもう一回拾え

994 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 17:11:19 ID:5cDSXskv.net
テラグリムとったけどアーカリスと同じなんだな
性能は下位互換っぽいけど

995 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 17:14:49 ID:5cDSXskv.net
マイニング装備のシャツだけ最後出て無かったんだけどボーントーチとノーム設置したら1発で出たw
これで整地が捗るわ

996 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 17:25:53 ID:4MYae7O0.net
>>984
攻撃力高いから防御力高くないと厳しいけどトロッコで轢くのが有効

997 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 17:28:47 ID:XBW2xcXf.net
イーターさんは頭にさえ気をつければそこまで痛くない。
千切れて何本にもなると地獄だけど

998 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 17:28:47 ID:r5Ykng6M.net
>>991
1マスなら抜けられるのか
抜けられたよ。ありがてえ、ありがてえ

https://i.imgur.com/iAIoFbC.jpg

999 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 17:40:08 ID:HFQ/qN7A.net
マスターだけど浸食だけが嫌なので、ストーリーを進めないメイン倉庫マップと
ボスを倒し、ハードモードへ移行するマップの2つ以上で進めている。

1000 :UnnamedPlayer:2020/05/23(土) 17:40:52 ID:hBLOOfQF.net
1000ならジャニーズ復興

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
177 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200