2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

PUBG lite part.8

1 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fa62-OW0a [133.207.3.160 [上級国民]]):2020/05/21(Thu) 21:46:06 ID:2GPYTsaW0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※スレッドを立てる際、本文1行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」をコピペして下さい。
 次スレは>>970-980辺りでスレの流れをみて立ててください。


2019年12月13日(金) 21時〜スタート

Twitter
https://mobile.twitter.com/PUBGLITE_JP

公式
https://lite.pubg.com/ja/


本家スレ
PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS Part219【PUBG】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1589486982/

前スレ
PUBG lite part.7
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1587988886/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b262-OW0a [133.207.3.160 [上級国民]]):2020/05/21(Thu) 21:46:41 ID:2GPYTsaW0.net
■Q&A

Q.サーバーは本家、スマホとクロス?
A.いいえ。liteのユーザーとだけしか遊べません

Q. このゲーム、botばっかなんだが?
A. ランクを上げる事で人の比率が上がります。まずはランクを上げましょう。
  ゴールデンタイムには、ほぼ人でマッチが埋まる事もあります。
  人が集まりやすいのは、SQUAD > SOLO > DUO でかつ TPP > FPP の傾向があります

Q. マッチ内の人間の数が知りたいんだけど?
A. マッチ開始カウントダウン前に右上に表示されている人数は、人間で確定です。
  カウントダウン開始後にも人は入ってきますが、最低●人の確認は可能です。

Q. botと人の見分け方は?
A. 人確定条件:
  ジャンプ/しゃがみながら移動/リーン使用/乗り物に乗る/投擲武器の使用
 (SR持ちのbotはごく稀にいます)

Q. エラーが出て起動しない
A. まずはランチャー画面の「確認&修復」を試してみましょう。
  ダメだったら再インストール。それでもダメな場合は、
  公式ページの必須プログラム3つを入れ直すと治ったという報告あり。
  (Visual C++、NET Framework、DX11)

Q. セーフモードでしか起動しなくなった
A. 一度セーフモードで起動させてからグラフィック関連の設定をやり直すと
  一応元通りかと思います。

3 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b262-OW0a [133.207.3.160 [上級国民]]):2020/05/21(Thu) 21:46:57 ID:2GPYTsaW0.net
■バグ対策
Q. マッチ開始直後からマウスが効かない
A. Altキーを一度押すと治ります

Q. インベントリ内から回復アイテムが使えない
A. 数字キーで回復してください
  回復アイテムを全て落として拾いなおすと治る事があります

Q. パラシュートが急降下で固定されて制御できない
A. 走る操作を切り替えにしている場合、走った状態のまま飛行機に切り替わると
  シフト操作が固定されて直下降します

Q. Fキーでアイテムが拾えない
  インベントリ内でのドラッグ&ドロップを使えば拾えます

Q. フルオート武器の一弾目が稀に単発になる
A. 抜本的な対策はありません
  単発化に気づいたら左クリックを押し直しましょう

Q. リロードできない&武器が切り替えれない
A. 武器の1・2番を交換したり、武器を捨てて拾いなおすと治る事があります

Q. ダウン時に視野が異常に狭くなる
A. スコープを覗いた状態でダウンを取られると稀に起きます
  蘇生されると治ります

4 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b262-OW0a [133.207.3.160 [上級国民]]):2020/05/21(Thu) 21:47:09 ID:2GPYTsaW0.net
■知ってるといいかもしれないetc

・マップ画面でピン打ち
 マップ画面で右クリック長押し&ドラッグをすることで
 立てたいピンのメニューが出ます

・車両の座席移動
 前進キーを押しっぱなしにしたまま座席移動をするとブレーキをかけずに移動して
 身を乗り出しての射撃、回復、リロードをキメることができます
 キー設定はお好みで

・垂直感度倍率
 上げるとリコイルコントロールが楽になる反面、縦方向が混ざる動きに
 違和を感じるかもしれないので極端なセッティングはおすすめしません

・マズルアタッチメント
コンペンセイター:反動抑制大、マズルフラッシュ抑制効果なし
フラッシュハイダー:反動抑制小、マズルフラッシュ抑制効果小
サプレッサー:反動抑制なし、マズルフラッシュ抑制効果大

重要 ※サプレッサーは発砲してもミニマップ上に矢印が表示されません※

5 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b262-OW0a [133.207.3.160 [上級国民]]):2020/05/21(Thu) 21:48:22 ID:2GPYTsaW0.net
前スレで出た有益な情報をテンプレに追加しておきました
情報提供してくれた皆さんありがとう

6 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b262-OW0a [133.207.3.160 [上級国民]]):2020/05/21(Thu) 21:54:21 ID:2GPYTsaW0.net
はー保守

7 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b262-OW0a [133.207.3.160 [上級国民]]):2020/05/21(Thu) 21:54:48 ID:2GPYTsaW0.net
はい保守

8 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b262-OW0a [133.207.3.160 [上級国民]]):2020/05/21(Thu) 21:57:27 ID:2GPYTsaW0.net
ォーゥ、コンナコトモアロウカト

9 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b262-OW0a [133.207.3.160 [上級国民]]):2020/05/21(Thu) 21:59:23 ID:2GPYTsaW0.net
threat neutralized

10 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b262-OW0a [133.207.3.160 [上級国民]]):2020/05/21(Thu) 22:00:35 ID:2GPYTsaW0.net
You probably thought you weren't goin' to die today?
Surprise!

11 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b262-OW0a [133.207.3.160 [上級国民]]):2020/05/21(Thu) 22:01:40 ID:2GPYTsaW0.net
Games are bad, they make you mad!

12 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b262-OW0a [133.207.3.160 [上級国民]]):2020/05/21(Thu) 22:02:31 ID:2GPYTsaW0.net
I am alpha and omega.

13 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b262-OW0a [133.207.3.160 [上級国民]]):2020/05/21(Thu) 22:04:20 ID:2GPYTsaW0.net
By the time killing crosses my mind, shit's already done!

14 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b262-OW0a [133.207.3.160 [上級国民]]):2020/05/21(Thu) 22:05:49 ID:2GPYTsaW0.net
yeeeeeeeeehaw!

15 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b262-OW0a [133.207.3.160 [上級国民]]):2020/05/21(Thu) 22:08:18 ID:2GPYTsaW0.net
I saw you see me.

16 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b262-OW0a [133.207.3.160 [上級国民]]):2020/05/21(Thu) 22:08:43 ID:2GPYTsaW0.net
all base are belong to us

17 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b262-OW0a [133.207.3.160 [上級国民]]):2020/05/21(Thu) 22:11:18 ID:2GPYTsaW0.net
semper fi! do or die! gung ho, gung ho, gung ho!

18 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b262-OW0a [133.207.3.160 [上級国民]]):2020/05/21(Thu) 22:15:54 ID:2GPYTsaW0.net
なかなか埋まらない

19 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b262-OW0a [133.207.3.160 [上級国民]]):2020/05/21(Thu) 22:17:08 ID:2GPYTsaW0.net
Violence after all...!
Violence solves everything...!

20 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b262-OW0a [133.207.3.160 [上級国民]]):2020/05/21(Thu) 22:17:21 ID:2GPYTsaW0.net
おわわわ

21 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 02b2-s4/3 [59.190.165.191]):2020/05/21(Thu) 22:17:55 ID:quSIKTLJ0.net
ほしゅしゅ

22 :UnnamedPlayer :2020/05/21(木) 22:53:30.54 ID:s1gseygja.net
スレ立て、保守お疲れ様です

23 :UnnamedPlayer :2020/05/22(金) 10:14:19.46 ID:X7ZvmSyzM.net
スレたて乙
>>4 クイックマーカーの設定をいれておけ左クリックな

24 :UnnamedPlayer :2020/05/22(金) 18:30:19.88 ID:5bU8HF060.net
4倍フルオートは無理という個人的結論に達した

25 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM9e-IH4O [163.49.209.120]):2020/05/22(金) 19:00:41 ID:ZH9iT+b5M.net
前スレの流れでDMR偏差打ちのコツがあれば教えてほしいです
先に敵を見つけてもなかなか仕留めきれなくて
物陰にたどり着かれて結局やり返されてしまう

26 :UnnamedPlayer :2020/05/22(金) 19:23:50.86 ID:5bU8HF060.net
人の少ないFPPでBOT相手に練習するといいよ 

27 :UnnamedPlayer :2020/05/22(金) 19:36:02.57 ID:cmnODo5z0.net
>>24
わい4倍どころか3倍フルオートすら厳しいんやが

28 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MMee-oT9P [133.106.32.15]):2020/05/22(金) 19:52:33 ID:VwtEUkYBM.net
同じ武器と付属パーツでやりつづけてみては?

29 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f7b-/uLq [14.10.60.128]):2020/05/22(金) 19:55:21 ID:7ujghnrr0.net
スコープで連射当てられる人すごいよね

フルオートは近距離のvector腰だめ撃ちくらいしかできない

30 :UnnamedPlayer :2020/05/22(金) 20:12:15.40 ID:4lxLwH2sM.net
>>25
DMRに限らないのですが

距離100mにつき1人分前方に撃つのを基本と考えるといいかと
実際は何mか確認するというよりとりあえず2人分前方に撃って、早かったら1人に、遅かったら3人にみたいなイメージです
もちろん弾速や距離で多少変わりますが、標的に厚みがあるので思ったより差は出ません
十分撃ちながら補正ができると思います

いずれにしても狙う場合の基準作りが大切で、慣れればレティクルと標的の比較で大体の距離が分かるようになります
そうすれば初弾からバチバチに当てられます

31 :UnnamedPlayer :2020/05/22(金) 20:13:54.78 ID:FJAhZrRz0.net
スコープを使う=狙撃=単射ぐらいの感覚

32 :UnnamedPlayer :2020/05/22(金) 20:21:43.33 ID:3jFyGKCt0.net
走ってる敵にDMRで外さず連続で当ててキル取ると
お?お!おお!!ってなる

33 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMc3-IH4O [210.138.179.226]):2020/05/22(金) 21:20:14 ID:AoFSS/KTM.net
>>30
詳しくありがとうです
100mにつき一人分というのは解説サイトでも目にしたんだけど相手が何メートルなのか距離感がつかめなくて…
まずは二人分を基準に増減というのを試してみる!

34 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b262-jMZX [133.207.3.160 [上級国民]]):2020/05/22(金) 21:39:50 ID:3jFyGKCt0.net
>>33
自分もまだ全然活かせてないけど、スコープの線で距離が測れるんだよ
https://www.youtube.com/watch?v=Au8poih5XY4
https://content.invisioncic.com/r273030/monthly_2018_01/Untitled.png.1767ba8f7651c4b7a09895c565bc5c45.png
https://i.redd.it/pu90zsp74me01.png

35 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM8f-gxDz [36.11.225.234]):2020/05/22(金) 21:57:43 ID:4lxLwH2sM.net
>>33
恐縮です
補足として、SKSは他のDMRと比較してやや弾速が遅いので考慮が必要かもです
逆にminiは最速なので、自分はmini時は1人分前方を目安にしています

最終段階ですが、熟練者は連射間隔を読んで不規則に動いて躱そうとするので注意です

36 :UnnamedPlayer :2020/05/22(金) 22:11:00.13 ID:41nXnNOi0.net
PUBGやるのにサイドボタンいくつあるマウス使ってる?2つじゃ足りないから買い換えを検討してる

37 :UnnamedPlayer :2020/05/22(金) 22:33:33.74 ID:OL6DiPu90.net
今日の野良スク酷いのばかりだった(多分外人だらけ
やめたくなるくらい

38 :UnnamedPlayer :2020/05/22(金) 23:02:53.38 ID:2itut/qv0.net
>>36
左右2つずつあるけど左の2つに回復とグレのホイール割り当ててる
右は何も当ててない
ソロ専なのもあるけどpubgはマウスに割り当てる必要性あまり無い気がする

39 :UnnamedPlayer :2020/05/22(金) 23:13:22.25 ID:41nXnNOi0.net
>>38
ありがとう、マップはどこに割り当ててる?いろいろ試してるうちに左altに落ち着いちゃったけどサイドボタンに割り当てたくて

40 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f7b-crVl [14.13.104.224]):2020/05/22(金) 23:49:11 ID:tL2SjaHj0.net
サイドボタン2つにAIMとインベントリ
ホイールボタンにマップ割り当ててる

インベントリ移動しながら開く都合で左手では操作がつらかった
マップも同じく移動しながら頻繁に開くから

41 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MMee-oT9P [133.106.32.15]):2020/05/22(金) 23:56:38 ID:VwtEUkYBM.net
2スコおすすめ
等倍と同じ感覚で使えてARのフルオート射程とピッタリ!

42 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9691-IH4O [49.253.78.183]):2020/05/23(土) 01:14:52 ID:sB0tqwoh0.net
賑わう時間はサノック避けるしかないな
100%チーターいるじゃねぇか!

43 :UnnamedPlayer :2020/05/23(土) 01:21:50.63 ID:kGKQrp5r0.net
肉入り殺し過ぎて最後がbotってことよくある

44 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1688-oW4g [113.156.59.162]):2020/05/23(土) 07:56:35 ID:sCCu4o8S0.net
殺し過ぎて見たいわ

45 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM8f-gxDz [36.11.225.234]):2020/05/23(土) 09:01:23 ID:OfmjLHMsM.net
fppの話題が出てたので何戦かしましたが、確かに少し人増えてる感じですね

46 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 628a-aEZO [211.135.97.17]):2020/05/23(土) 11:33:52 ID:0Qw0tHwC0.net
他のゲームよりtabの頻度高いからサイドボタン付きに早々に移行してしまったわ
重くて安いマウスってことでG502使ってる
サイドボタンほんと便利

47 :UnnamedPlayer :2020/05/23(土) 11:53:22.12 ID:/X4840ima.net
Gproだとサイドボタンは2つあるけどマップとパルクールにしてるわ

48 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MMee-oT9P [133.106.44.226]):2020/05/23(土) 12:15:25 ID:8aRofcnUM.net
roccatのaimoってマウス使ってる
親指のサイドボタンだけでなく
比較的器用に動かせる人差し指と中指の役割が増えた
薬指と小指? 添えるだけや

49 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f7b-crVl [14.13.104.224]):2020/05/23(土) 12:54:01 ID:9bgBBRPS0.net
ガクトvoice微妙にイラっとさせる効果がある

50 :UnnamedPlayer :2020/05/23(土) 13:07:48.38 ID:sCCu4o8S0.net
voice全然あたらん
次のイベントであてたい

51 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b262-OW0a [133.207.3.160 [上級国民]]):2020/05/23(土) 13:46:23 ID:dJqcE98A0.net
休日の昼なのに敵がやたら強くて1回しかドン勝できてない…
本家のbot導入とM416弱体化で愛想つかした人が流れてきてんの?

52 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b262-OW0a [133.207.3.160 [上級国民]]):2020/05/23(土) 13:51:38 ID:dJqcE98A0.net
先週と今週でもう別ゲーってぐらい違う

53 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM8f-gxDz [36.11.225.155]):2020/05/23(土) 14:08:48 ID:0bHSKlZCM.net
ソロですけど先週の土日あたりから熟練者が大量に入ってきた感覚です
平日はちょっと強い人増えたかなーくらいですが週末はバチバチに車ヘッショしてくる猛者揃い
おかげで勝率かなり下がりましたが、正直めちゃくちゃ楽しい

54 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b34a-BQVq [210.235.74.186]):2020/05/23(土) 14:12:32 ID:g0TuQfth0.net
本家もBOT来るのか
どうりで最近BOTが強いのは
本家用の調整だったのか

55 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b262-OW0a [133.207.3.160 [上級国民]]):2020/05/23(土) 14:16:03 ID:dJqcE98A0.net
>>53
やっぱそんな感じだよねぇ

56 :UnnamedPlayer :2020/05/23(土) 15:33:10.88 ID:RRXQtztP0.net
敵強いのに味方が弱くて悲しい

57 :UnnamedPlayer :2020/05/23(土) 15:34:59.64 ID:9bgBBRPS0.net
さっき味方が強すぎて敵がかわいそうになったぞ
これは勝ったと思ってただろな

58 :UnnamedPlayer :2020/05/23(土) 15:52:08.12 ID:sB0tqwoh0.net
味方にかぎって初心者ぽい人多くいる気がするんだけどなんでだろ

59 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 628a-aEZO [211.135.97.17]):2020/05/23(土) 16:08:30 ID:0Qw0tHwC0.net
ソロスクか野良スクしかしないけど、希にエランゲルとかミラマーで上手い人と当たると楽しい
序盤は連携取りにくいけど中盤終盤とかに一体感でて詰めて行くの好き
ただ野良で勝ちやすいのはサノックだわ
漁夫少ないし移動は徒歩だし事故率少ない気がする

60 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM8f-gxDz [36.11.225.155]):2020/05/23(土) 16:22:51 ID:0bHSKlZCM.net
サノックは純粋な戦闘力勝負になる事が多い気がしますね

61 :UnnamedPlayer (ドコグロ MMdb-zb6t [122.130.226.11]):2020/05/23(土) 17:07:05 ID:lfwkRXOcM.net
芋ってて間近で相手が背中向けて去っていったり
真っ直ぐダッシュしてくるチャンスが中々生かせない
ちょっとタイミング外すと射線通らなくなるし慌てて飛び出しても返り討ちとか
動画みたいに派手に走り回ってバシバシキル出来たら楽しいだろうなあ

62 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 52a5-s6v+ [117.108.6.187]):2020/05/23(土) 17:31:25 ID:YMx6/VeB0.net
他人の配信に出演記念
相手視点でどう見えていたかなんて普段わからないので参考になる

63 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1688-oW4g [113.156.59.162]):2020/05/23(土) 17:52:25 ID:sCCu4o8S0.net
猿の極みとかせかめん参考になる?

64 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1688-oW4g [113.156.59.162]):2020/05/23(土) 19:25:31 ID:sCCu4o8S0.net
パルスに飲まれてもこちらが動き出すまでひたすら待つ奴ウザすぎる
さっさと安置に移動してくれ

65 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 02e6-crVl [123.224.102.8]):2020/05/23(土) 19:46:09 ID:RX5yt7Do0.net
LITE RANGERのメット調子こいてかぶってる奴
すげえ見つけやすいから助かってるわwwwwwww

66 :UnnamedPlayer :2020/05/23(土) 20:19:43.08 ID:RRXQtztP0.net
1試合に3チーム位しかいなくね?
最後までBOTの時あるんだが

67 :UnnamedPlayer :2020/05/23(土) 20:37:47.13 ID:RX5yt7Do0.net
また肉入りみんな殺してbotとの対決w
botちゃん、うちの家に入ってきて死んだ人からアイテム取ってる場合じゃないでしょw

68 :UnnamedPlayer :2020/05/23(土) 22:24:53.14 ID:93/Gu5aR0.net
ところでカスタムマッチはいつ一般で使用可能になるんだ?

69 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c788-f9m4 [124.213.180.134]):2020/05/24(日) 00:28:35 ID:o7sU8Uy70.net
飽きた
地形にね

70 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e6e6-I6Yg [153.202.127.112]):2020/05/24(日) 01:11:39 ID:3IS/cbsg0.net
カスタムやってみたいね

71 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8bfe-We3q [218.216.219.50]):2020/05/24(日) 02:26:35 ID:Ioe7vVpS0.net
2スコ覗いたままホイールをクリックするとレティクルが緑に明るくなるのを無効化したいんだけど、キー設定とかで変更できるっけ?

72 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f7b-crVl [14.13.104.224]):2020/05/24(日) 02:32:22 ID:4SnFkszK0.net
普通にキー設定に項目あったような
滅多に使わないからそのへんのは home end pageup down あたりに設定した気がする

73 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e6e6-I6Yg [153.202.127.112]):2020/05/24(日) 04:04:22 ID:3IS/cbsg0.net
Vikendiの夜ステージは誰得なんだ?
いつも即抜けているが。

74 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c788-oW4g [124.143.99.28]):2020/05/24(日) 07:57:02 ID:ntCRslRi0.net
サノックはチート多いから辞めてヴィケンディは等倍とライフル多いから辞めた

75 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c7a5-oW4g [124.66.249.156]):2020/05/24(日) 08:28:19 ID:YclvFWEw0.net
たまにカスタムマッチ参戦してるけどラグがいつもよりキツすぎてドン勝つなんて無理だわ・・・
1キルできたら上出来な感じ

76 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f7b-/uLq [14.10.60.128]):2020/05/24(日) 12:17:53 ID:r1ef8u+v0.net
初めて降下中に殺されたw
ダメージ判定あるのかよ

77 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8200-oW4g [219.124.237.131]):2020/05/24(日) 12:45:49 ID:HQF5QoXC0.net
ボイスって外人にはどう聞こえてるんだろう
「きゃー敵よ敵よー」みたいのとかは
普通に「敵がいます」とかになっちゃってるのかな

78 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f7b-crVl [14.13.104.224]):2020/05/24(日) 13:00:14 ID:4SnFkszK0.net
外人のプレイ動画みてると イェネミー! って言ってるだけだった
ふーんシンプルでいいねと思ったが、竹達みたいなのもあるのだろうか

79 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 14:49:53.03 ID:ntCRslRi0.net
またネットワークの遅延が騒ぎ出してるんだが
ここのところならなかったのに何故だ

80 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 15:00:53.13 ID:FRiuSDgDM.net
SLR強い…
エイムが冴えてる日ならMK14に劣らない

81 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a6cf-gMRA [121.83.25.113]):2020/05/24(日) 16:22:54 ID:I/mkhU3t0.net
>>79
あれって自分だけなのか全体的な問題なのか

82 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f7b-crVl [14.13.104.224]):2020/05/24(日) 16:40:27 ID:4SnFkszK0.net
ミッションの黄点がぜんぜん消えない
そろそろなおしてほしい

83 :UnnamedPlayer (ドコグロ MMdb-zb6t [122.130.226.11]):2020/05/24(日) 16:54:28 ID:9m8kHDuKM.net
初動で突然遭遇したとき焦ってくれるようなプレイヤー増えろ

84 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 18:14:06.36 ID:p0JCHU2j0.net
今日の敵はだいたいいつもの強さでホッとした
実際ドン勝数も倍以上取れてる
昨日のはなんだったのか

85 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1688-oW4g [113.156.59.162]):2020/05/24(日) 18:39:38 ID:Anax+j300.net
ボイス当たらない

86 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 52a5-s6v+ [117.108.6.187]):2020/05/24(日) 18:45:54 ID:eYfaTLlA0.net
初動の遭遇ってたいてい一方的に発見されてやられるので焦るところまでたどり着けない

87 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f7b-crVl [14.13.104.224]):2020/05/24(日) 19:54:25 ID:4SnFkszK0.net
グローザあるからって持つとだいたい負ける
近いならいいんだけどちょっと遠いとブレて当たらない

88 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 22:11:39.57 ID:MqqbUSGk0.net
7.62mmは大体離れると当たらんから持つ時は中距離用にDMR持つようにしてる

89 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 22:22:03.91 ID:7otQKOYd0.net
サノックしかマッチングしねぇ
イベントもう終わっただろぉ

90 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 22:42:30.97 ID:4SnFkszK0.net
ほんとにサノックばっかりだな何だこりゃ

91 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MMee-oT9P [133.106.33.50]):2020/05/24(日) 23:14:34 ID:LxFjXBO8M.net
7ミリarはフルオート無理だわ

92 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9691-IH4O [49.253.78.183]):2020/05/24(日) 23:49:46 ID:LYI86JyU0.net
チーターに超遠距離から連射されてるのかと思ったらBOTの無音射撃だった
いい具合に武器集まったのに早々死んだわクソが

93 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e67c-eQ/w [153.201.137.183]):2020/05/24(日) 23:50:32 ID:YteMBxHj0.net
瞬間移動チートワロタ
あんなんで何がおもろいんや
苛められっ子の逆襲かな

94 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f7b-crVl [14.13.104.224]):2020/05/24(日) 23:54:40 ID:4SnFkszK0.net
ラグってんのかとおもったら超高速チーターだったね

95 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 00:33:25.50 ID:KexcvCkq0.net
ガソリンってどうやって給油すんの?

96 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 00:47:59.91 ID:HpVmLhNj0.net
>>95
https://www.suzuyoshoji.co.jp/withsmile/detail/23

97 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 00:48:09.10 ID:pVR/phNs0.net
>>95
乗って、あとは回復とかと一緒や

98 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 00:49:11.58 ID:pVR/phNs0.net
>>96
めちゃ丁寧解説や笑

99 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 01:00:55.57 ID:KexcvCkq0.net
>>97
インベントリから使用もできないしどこのキーで使えるかわからん

100 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 01:03:39.67 ID:pVR/phNs0.net
>>99
乗って、インベントリから右クリで

101 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 01:04:17.93 ID:UogEifpC0.net
インベントリから右クリで給油できるでしょ

102 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 01:17:21.85 ID:KexcvCkq0.net
>>100
>>101
はぇ〜サンガツ

103 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 937c-48jX [114.175.178.233]):2020/05/25(月) 01:28:22 ID:5YbTC4bj0.net
ソロ7回連続で雪なんだけどマップ偏ってね?

クイックジョインなんだけど

104 :UnnamedPlayer (スッップ Sda2-FiuB [49.98.138.68]):2020/05/25(月) 01:29:09 ID:eTQtIqlmd.net
botじゃないよ!か人間だよ!ってボイス入れて欲しい

105 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb7b-oW4g [106.73.133.129]):2020/05/25(月) 01:48:59 ID:nwumGxXR0.net
そもそも前方に敵とか、敵がいるぞとかって、人間相手に使うもんじゃないの?

106 :UnnamedPlayer (ドコグロ MMdb-zb6t [122.130.226.11]):2020/05/25(月) 01:57:13 ID:rC1s/2oyM.net
えねみーざへっ

107 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 02e6-f9J/ [123.224.103.26]):2020/05/25(月) 02:12:34 ID:+qvQV2tk0.net
本家は一人居るのかね?もうアンスコしてるから今更入れるのも億劫で
ライトは肉入りよりBOT多すぎてさ

108 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e647-OW0a [153.193.201.225 [上級国民]]):2020/05/25(月) 08:55:11 ID:0GYmwWSM0.net
botはキルされたときに煙になって消えるとか
そういうひと目でわかるエフェクトがあるといいかもしれんね

109 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f7b-crVl [14.13.104.224]):2020/05/25(月) 13:32:33 ID:elwTKkbj0.net
ここに敵ってbotのとき使わないでほしいな

110 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c788-oW4g [124.143.99.28]):2020/05/25(月) 15:05:57 ID:qywK6z0G0.net
ここのところネットワークの遅延出過ぎ
平日でこれはひどい

111 :UnnamedPlayer (ドコグロ MMf7-zb6t [118.109.189.214]):2020/05/25(月) 16:34:02 ID:PUstErGNM.net
うんぴーって凄く扱い易いけど人間相手だと他のSMGに弾速で撃ち負けたりする感じ?

112 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 16:43:01.19 ID:elwTKkbj0.net
近距離武器の遠距離向けみたいな
弾バラまいてる時間が長いし反動も少ないから
わりと遠めのレンジで安定する感じじゃね

113 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 17:33:31.10 ID:X9Vh02IkM.net
ダメージと反動だけで見るなら5mmARより優秀まであるけど
弾速が遅いのと弾落ちが激しいせいでただ走っているだけの敵を仕留めきれない事がある
使うなら5mmARの二倍くらいの偏差で撃ってみるといいよ

114 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 17:42:32.11 ID:X9Vh02IkM.net
アスペだったわ他のSMGとの比較だったか
ベクターとUZIにはDPSで負けてるからよーいどんで撃ち始めたら負けるよ

115 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 17:42:55.86 ID:0GYmwWSM0.net
UMPのベースダメージは41で5.56mm ARと同じだから侮れない
でも、弾速と連射速度が遅いからM416とせーので撃ち合ったら
相手のAIMがガバガバでない限り必ず負ける

116 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 17:49:04.94 ID:ms6SkLZ9a.net
SMGだから距離減衰もありそう

117 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 17:50:40.54 ID:UogEifpC0.net
どっちにしても先手とって奇襲じゃないとお辛い感じか

118 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 17:53:06.80 ID:y8C9mvj70.net
開幕戦で使われてるけど後半見ないという現実を見れば自ずと

119 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 17:58:13.90 ID:UogEifpC0.net
ところでこの状態だと割と射線通ってしまうのかな
なんか自分じゃ壁が遮蔽になってる感あるのに当てられる
http://o.5ch.net/1nxkj.png

120 :UnnamedPlayer (スフッ Sda2-K2LH [49.104.21.89]):2020/05/25(月) 18:12:13 ID:ErpCN2ipd.net
ボイスとスキンの更新だけで
武器、マップの更新は完全に切り捨てられてる

121 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1614-oT9P [113.20.211.244]):2020/05/25(月) 18:33:18 ID:7yAUweVj0.net
>>119
窓からチ○コ出しとるやん

122 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 19:34:08.75 ID:WFwTvrPU0.net
ミラマーにオレンジ色の衣装で行ったりサノックに緑の服で行ったら勝率上がる?上がるならガチャ回そうかと

123 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 19:37:33.97 ID:4xs2ErNb0.net
>>119
もう4時か

124 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b34a-BQVq [210.235.74.186]):2020/05/25(月) 19:53:32 ID:ZWIf8g/x0.net
モバイルのリソースと共有してるっぽいから
モバイルのマップが全部更新されたら
ようやくLITEに来るんじゃないかな
まぁその頃にはサ終してる可能性のが高いが

125 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f7b-crVl [14.13.104.224]):2020/05/25(月) 20:16:52 ID:elwTKkbj0.net
本家の間口が狭くなりすぎたから出来たものだろうし
本家が終わるちょい前に終わるんじゃね

126 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 20:35:26.60 ID:7W8bD21ba.net
本家まだ同接30万以上行くししばらく大丈夫でしょ

127 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 22:05:07.86 ID:g3YA6tTp0.net
今日もレベル高いな〜
本家から流れてきてんのかな

128 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 22:07:59.67 ID:Z0/fhwP+0.net
ここ数日ずっと同じチーターにやられてるの腹立つ

129 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 22:10:36.75 ID:5YbTC4bj0.net
ビッグタイトルのライト版なのに人居な過ぎ

1万人くらいは居てもおかしくなさそうなのに、最後の1〜2人しか肉入り居ないとかザラじゃん

同時接続200もないだろこれ

130 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 22:32:20.55 ID:EB7xVGEc0.net
そりゃ日本鯖だからな

131 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 22:35:28.18 ID:/kYYz9D6a.net
ライトってサバ別れてるの?

132 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e6e6-HhQx [153.218.100.194]):2020/05/25(月) 23:14:06 ID:Rh8L/JJe0.net
チーターらしき人見たこと無いんだがソロTPPには居ないのかな?

133 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f7b-crVl [14.13.104.224]):2020/05/25(月) 23:29:37 ID:elwTKkbj0.net
ソロは人数制限が20人くらいじゃないかな
デュオはわからん
スクはいるだけ入る

134 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa5a-I6Yg [111.239.159.32]):2020/05/25(月) 23:55:22 ID:KEIdC4s+a.net
>>132
TPPソロはチーターほとんど見かけないけどいることはいる
体感で30マッチに1回会うか会わないかくらいには
自分が遭遇したのは
オートエイム ウォールハック DMR無反動連射 高速移動 オブジェクトに潜る 回復即時使用 

135 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f2ba-u5E3 [101.1.136.237]):2020/05/25(月) 23:57:24 ID:Z0/fhwP+0.net
>>132
数やってたら当たる時は当たるけどSQUADよりは少ないイメージ

136 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 00:41:38.63 ID:fftP483Ep.net
>>132
スクは人多い時間帯だとほぼ居る
ソロも大体同じくらい。時間帯によるみたいな。
4vs4にまで居るから草

本家と違ってAAWHだけじゃなく高速移動や岩に入るとか
リプみたら誰でも解るLvのチーターが大量に居る

137 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 937c-48jX [114.175.178.233]):2020/05/26(火) 00:50:33 ID:+dRb2obx0.net
チーターって間違いなく育ち悪いからな

あっくんだよ

138 :UnnamedPlayer (スッップ Sda2-4C8D [49.98.209.63]):2020/05/26(火) 01:55:57 ID:dV60xSWZd.net
この安置すごくねhttps://i.imgur.com/f4Q70Om.jpg

139 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f7b-crVl [14.13.104.224]):2020/05/26(火) 02:03:57 ID:0fn/oddT0.net
地形が雑で移動困難そうな安置

140 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f7b-RnIb [14.12.147.96]):2020/05/26(火) 02:09:46 ID:Ddm0bf+H0.net
実質最終安置じゃん

141 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa5a-4C8D [111.239.81.239]):2020/05/26(火) 02:58:23 ID:Fl7lkJQWa.net
>>139
行ってみれば分かるけどここガチマップの端で崖の上なんだよね
どこから登れるんや

142 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f7b-crVl [14.13.104.224]):2020/05/26(火) 02:59:50 ID:0fn/oddT0.net
ミッションやって自爆後観戦押したらpubgbot(正確には違う)って名前の人いて笑った

143 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 06:09:19.17 ID:Qcrerjw80.net
FPPスク常に一人で放り出されるんだけどマジで人いないの?

144 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 06:36:30.77 ID:Ixn2GYglM.net
>>143
JAPは陰キャしかいないからFPPする人いないよ

145 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a67d-gMRA [121.80.229.22]):2020/05/26(火) 09:38:19 ID:5dI0ALIY0.net
>>138
最後が崖上か下かの安置の場合選んだ先で勝ち負け決まったりする時あるよな
上がれなくて死亡
降りたらダメージで死亡
苦笑するしかない

146 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 11:04:21.74 ID:kV4vvyT90.net
ミッションのところに黄色いマークがついてるのが3日ほど全然消えないんだけど
貰えるものは全部もらったんだけどな

147 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c788-oW4g [124.143.99.28]):2020/05/26(火) 12:58:37 ID:LCu/56tc0.net
ライトてプレイ人数500人居るかも怪しいね

148 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b34a-BQVq [210.235.74.186]):2020/05/26(火) 13:03:10 ID:SQVpO44S0.net
人増やすためにアジアサーバーと統合するとチーターで阿鼻叫喚になりそう

149 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 13:28:40.57 ID:wamyXawPM.net
ソロの場合終盤でも出来るだけ車キープするメリットと
車抜かれるデメリットとどちらが大きいのだろう

150 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa5a-4C8D [111.239.87.172]):2020/05/26(火) 14:34:59 ID:sOFhDn2da.net
相手の場所が分かってるか予想がついてるなら車ある方が良い

151 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM8f-gMRA [36.11.224.203]):2020/05/26(火) 14:37:10 ID:88y74JsrM.net
ソロは人が少なすぎて終盤以外苦痛やわ

152 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 15:10:36.18 ID:mS8bRR570.net
ソロで延々移動で8割程時間使って人間との交戦が
相手を確認するまもなく即殺されて終わると虚しさが凄い

153 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM8f-gMRA [36.11.224.203]):2020/05/26(火) 16:18:45 ID:88y74JsrM.net
やっとレベル3フル装備揃ったで!さてどうするかなー HS死…unko

154 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1688-oW4g [113.156.59.162]):2020/05/26(火) 16:43:55 ID:mS8bRR570.net
折角白モリゾー追いかけてチャンス掴んだのに漁夫られる

155 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 16:55:01.35 ID:vKqNMg9D0.net
最後のほうで安置が大きく端にずれて海上の小さい岩礁が中心に
順当に小さくなって中心は陸地の家々がある所で決戦だと皆思っていたから
BOT3肉3の6人で突然水泳大会が始まったのが面白かった

156 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f7b-crVl [14.13.104.224]):2020/05/26(火) 17:03:10 ID:0fn/oddT0.net
小学生の感想文みたいでほほえましい

157 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9691-IH4O [49.253.78.183]):2020/05/26(火) 17:36:40 ID:dckcX67A0.net
なんかソロで肉入倒すと申し訳ない気持ちが湧くようになってきたw

158 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b34a-BQVq [210.235.74.186]):2020/05/26(火) 17:37:57 ID:SQVpO44S0.net

BOTの射撃は車両にダメージが入らない

159 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 17:55:17.43 ID:ggRwd01UM.net
botの攻撃だと防具の削れ方も通常と異なってる気がします
削れ方がかなり少ないような

160 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f7b-crVl [14.13.104.224]):2020/05/26(火) 18:41:53 ID:0fn/oddT0.net
攻撃力低いbotもいるからね
撃たずにウロウロする奴もいる

161 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f54-jiYv [126.51.153.73]):2020/05/26(火) 18:42:06 ID:vKqNMg9D0.net
初心者ムーブぽい人を撃つときは毎回前田敦子になる

162 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 19:06:27.84 ID:rsbFh+tHd.net
UMPはリコイル楽だし、bot相手には充分

163 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 19:08:18.96 ID:mS8bRR570.net
やっぱ移動の果てにサクッとやられるとだるいからマップ中央付近に降下した方が良いな
同じサクッとやられるにしても初動の方が次行こうって気になれる

164 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 19:15:14.07 ID:rZkodVfp0.net
起動するとマウスポインタがちょうどおねえちゃんの乳首当たりにくるのは仕様ですか

165 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM8f-gMRA [36.11.224.203]):2020/05/26(火) 19:28:58 ID:88y74JsrM.net
あれ実はオネエなんやで…

166 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 20:40:15.75 ID:8/PSHJH7M.net
>>161
?となりましたが、
「キルした私のことは嫌いになっても、PUBGのことは嫌いにならないで下さい」
ってことですね

167 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 20:53:37.94 ID:cNvQVSuH0.net
顔面が中央に寄るんかとおもった

168 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 20:55:39.73 ID:cjVwwNdTM.net
イヤホン左右反対に着けてるの気付かなくて、ずっと音と反対方向を索敵してるの味方に見られて恥ずかしい

169 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 20:57:22.72 ID:S/2V5H7Da.net
別に味方と同じ方向を常に見てる必要ないぞ
詰められる距離なら別だが

170 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f54-jiYv [126.51.153.73]):2020/05/26(火) 22:14:24 ID:vKqNMg9D0.net
>>166
YES
>>167
ワロタw

171 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b262-OW0a [133.207.3.160 [上級国民]]):2020/05/26(火) 22:41:50 ID:VfDPcpGE0.net
バギーでの座席変更からの射撃は真後ろ向いちゃうから
自分が前走ってないととても不利
トラックやダチアは右前・右後・左後の席が使えるから
対応しやすいけどね

172 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 628a-aEZO [211.135.97.17]):2020/05/26(火) 23:31:59 ID:WVXtoefF0.net
TPPだからなのかADSした時に若干レティクルがずれてる感じがするのは気のせい?
こっちから詰めるときとか一人称の方が楽だから、下の位置からとか自分が右壁の時とかはすぐV押しちゃう

173 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MMee-oT9P [133.106.47.67]):2020/05/26(火) 23:34:04 ID:742v5NVVM.net
m249の伏せ撃ち強すぎワロタ

174 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aab0-fO0p [61.11.152.207]):2020/05/27(水) 00:15:04 ID:7Sce5bUM0.net
野良スク味方がまじで初心者しかいない
せめて1人でもまともな人いれば楽しめるんだけどなぁ

175 :UnnamedPlayer (ワントンキン MM1a-35ec [153.147.65.90]):2020/05/27(水) 00:35:00 ID:r+veeHkzM.net
人は増えてるんじゃない?
ここの書き込みも増えてるし

176 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b37b-bbOF [14.10.56.65]):2020/05/27(水) 00:39:36 ID:7rQx8wed0.net
回復は可能な限り遮蔽物に隠れて回復してる草木や伏せても正確なAIMで当ててくるからねBOTは
瀕死の時複数BOT湧きで隠れるとこないと詰む

177 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b55-bbOF [60.41.81.136]):2020/05/27(水) 00:59:31 ID:lU6ISdN70.net
21時でもクイック30秒待ちだし人は減ってると思う

178 :UnnamedPlayer :2020/05/27(水) 02:16:16.63 ID:akjdHp7BM.net
さっき野良スクで本家勢たちに紛れ込んじゃったみたいで
目からウロコのムーブ満載で興奮したわ

ガクトボイスで「検問しようか」からの3台爆破で脳汁出た
終盤でクロスボウでキル取り出すし
いつもポチンキ降りたがって秒で全滅する頼りない野良と大違いだったw

179 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a25-+GDy [203.140.161.120]):2020/05/27(水) 03:27:49 ID:ouxAZVB+0.net
ライトやってる奴は本家の負け組だからな
そこは忘れるなよ

180 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b37b-YHRm [14.8.32.161]):2020/05/27(水) 05:16:39 ID:Bpp9MkAT0.net
botって射撃にペースみたいなのある?単発で何回も撃ったりとか

181 :UnnamedPlayer :2020/05/27(水) 05:46:07.98 ID:fTCGUuFBp.net
補給物資漁られててもaug残ってること多くてありがてえ
めちゃくちゃ強いのになあ

182 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2ab0-+6x/ [123.219.24.147]):2020/05/27(水) 10:35:57 ID:L1DpwSZI0.net
最近のbotはレレレ撃ちしてくるからビビる

183 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a6a4-YMPU [103.2.248.194]):2020/05/27(水) 11:08:01 ID:sbnwPiso0.net
ここで何度か報告されてるけど、昨日はじめて降下するbotに遭遇した
速攻車でひいてあげた笑

184 :UnnamedPlayer :2020/05/27(水) 12:41:07.85 ID:8dkHVo3h0.net
>>181
augはM4に毛が生えた位でほとんど変わらんで

185 :UnnamedPlayer :2020/05/27(水) 12:58:29.68 ID:IvKnLoPv0.net
>>181
検証動画見たらとM416より微粒子レベルで横ブレが少ないかも?みたいな感じだったな

186 :UnnamedPlayer :2020/05/27(水) 13:01:48.80 ID:OfrRkAPZM.net
augはフルオートでは416より多少優れてる程度ですが、DMR的な単発運用ならかなり高性能ですね

187 :181 (ササクッテロレ Sp93-Nu+Q [126.245.121.236]):2020/05/27(水) 13:10:56 ID:PiAUyn7Up.net
M4と比べてaugは3倍や4倍でのフルオートのリコイルコントロールが体感楽だと思って中距離戦使いまくってるんだけど
>>185
そんな差がないのか…
M4だとリコイルコントロールに集中しすぎて、エイム合わないみたいなの多いんだけどな

188 :UnnamedPlayer :2020/05/27(水) 13:35:55.46 ID:IvKnLoPv0.net
中盤以降で見つけても持ち替えたときにアタッチメント外れるほうが不安みたいな感じ

189 :UnnamedPlayer :2020/05/27(水) 13:36:33.31 ID:js1u8owo0.net
ストトトトト… という脱力系の音

190 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MMa6-Xzdp [133.106.34.39]):2020/05/27(水) 14:15:57 ID:OOqIc3LgM.net
augもm4もフルカスタムしたら同じぐらい

191 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa22-xswP [111.239.158.229]):2020/05/27(水) 14:30:39 ID:EmiUhJ8Qa.net
https://imgur.com/i0YvT3I.jpg

本家での一応フルカス(ハーフ、コンペン、タクスト)での30発フルオートのスプレー。AUGの方が確実に優れている
ただ、パッチのバージョンによってはM416の方が上だった時もあって、liteが本家のどのバージョンに当たるのかは分からないし本家とは根本的に別の可能性もある

192 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa22-xswP [111.239.158.229]):2020/05/27(水) 14:34:08 ID:EmiUhJ8Qa.net
https://imgur.com/7jOCD68.jpg

10発までのスプレー。AUGにかなりの優位性がある
あとグローザが10発までなら5.56mmARに劣らないのも分かる

193 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b37b-moxv [14.13.104.224]):2020/05/27(水) 14:41:24 ID:IvKnLoPv0.net
ほぼ拾えるって類でもないから使う頻度が少なくなるし
持ちかえるほどの意味もあまりないというか
威力がわずかに高いとかなら使いたいけど

194 :UnnamedPlayer :2020/05/27(水) 15:59:20.85 ID:OOqIc3LgM.net
はえー
参考になりました

195 :UnnamedPlayer :2020/05/27(水) 16:35:03.39 ID:t9PmR7uzM.net
liteは過疎だからAWMとグローザ持てたりするよね

196 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db88-bbOF [124.143.99.28]):2020/05/27(水) 18:26:32 ID:8dkHVo3h0.net
むしろ本家はM4弱体化したからAUGのが上と言える

197 :UnnamedPlayer :2020/05/27(水) 23:18:49.81 ID:9wZYCK9Ea.net
本家はM416死に修正したからな
終盤使用率80%超えは流石に壊れ武器だった

198 :UnnamedPlayer :2020/05/27(水) 23:20:43.54 ID:BYXlCeGUM.net
今の時間はfppもそれなりにまぁまぁ肉入りがいるよ!
レッツプレイ!

199 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b55-bbOF [60.41.81.136]):2020/05/27(水) 23:47:01 ID:lU6ISdN70.net
クイック10連続くらいサノックでもう飽きたよ・・・

200 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b37b-moxv [14.13.104.224]):2020/05/28(Thu) 05:57:56 ID:9O+2xRp+0.net
クイックマーカーの設定してない人おおいね

201 :UnnamedPlayer :2020/05/28(木) 08:31:26.15 ID:fbW0rVgy0.net
たまにスコープ覗けなくなるときない?

202 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db88-bbOF [124.143.99.28]):2020/05/28(Thu) 12:30:58 ID:0IScM4Wy0.net
前のVIKENDIや過去ステ武器をやるにはいいのかねライト
まだ半年経たないのに過疎り具合いが半端無いのが残念

203 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6e91-cso1 [49.253.78.183]):2020/05/28(Thu) 13:47:26 ID:DMn8zRKW0.net
冬のうちは配信者達もカスタムマッチしたり頑張ってくれてたけど
それもぱったりいなくなった感じだね

204 :UnnamedPlayer (ササクッテロル Sp93-Nu+Q [126.233.31.0]):2020/05/28(Thu) 14:12:07 ID:rw/wNoxYp.net
運営やる気ないし仕方ない
武器の更新とか遅すぎる

205 :UnnamedPlayer (ササクッテロル Sp93-Nu+Q [126.233.31.0]):2020/05/28(Thu) 14:13:45 ID:rw/wNoxYp.net
あと尋常じゃないくらい強いbotいたわ、AKで割と人並みのスピードでダウンさせられた
あいつらの銃声最初聞こえにくいのどうにかしてほしい

206 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6624-bbOF [223.134.107.189]):2020/05/28(Thu) 15:03:59 ID:dwLGFDya0.net
たまに車に乗れないときがある
たまに銃を構えられない時がある

207 :UnnamedPlayer (ドコグロ MMa3-Vtf2 [110.233.245.173]):2020/05/28(Thu) 15:46:03 ID:CzWjM17bM.net
所詮無料なのだから手間はなるべく掛けたくないでしょ

208 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b37b-moxv [14.13.104.224]):2020/05/28(Thu) 16:00:58 ID:9O+2xRp+0.net
マップのオブジェクト浮いてるのほっとくのは手間とかじゃなく矜持がないって感じ

209 :UnnamedPlayer :2020/05/28(木) 18:32:40.19 ID:0IScM4Wy0.net
たまに銃を構えられない時がある
これ車から降りた時あるわ

210 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MMa6-Xzdp [133.106.33.23]):2020/05/28(Thu) 19:14:24 ID:cGXRIkyuM.net
たまにアイテム拾えない

211 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM96-YHRm [163.49.203.125]):2020/05/28(Thu) 19:27:14 ID:YspP8V2GM.net
【PUBG 無料プレイ イベント】
期間限定でSteam版 PUBG が無料プレイ可能!さらに該当期間中ゲーム本編 50% 割引セールを実施!
期間:6/5(金) 2:00 ~ 6/9(火) 2:00

やってみたかったから嬉しい

212 :UnnamedPlayer :2020/05/28(木) 19:48:39.36 ID:oJRkMmHm0.net
本家って無料じゃなかったんだ

213 :UnnamedPlayer :2020/05/28(木) 20:20:13.50 ID:RmGLz1bx0.net
>>206
>>209
これほんと早く改善してほしい
わざわざ1回グレ持ってるわ

214 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ee88-bbOF [113.156.59.162]):2020/05/28(Thu) 21:09:28 ID:6DipHV570.net
ドン勝した時にフライパンのでっかいロゴ出る演出入れて欲しいな
上の方に文字だけ表示されるのは地味で寂しい

215 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM96-cso1 [163.49.207.86]):2020/05/28(Thu) 21:14:48 ID:sVZyJgzrM.net
本家の海外動画で敵と会話してるシーンがよくあって和むんだけどLiteでも可能なの?
敵の声聞こえた事ないんだけど

216 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a62-ql3F [133.207.3.160 [上級国民]]):2020/05/28(Thu) 21:19:57 ID:rKzXDgUe0.net
敵味方関係なく垂れ流しの設定なら

217 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aa65-+GDy [61.46.116.177]):2020/05/28(Thu) 21:48:53 ID:Bdm43Y2X0.net
相変わらずこの時間帯になるとチーターだらけだな

218 :UnnamedPlayer :2020/05/28(木) 22:19:42.73 ID:sVZyJgzrM.net
>>216
あーじゃぁ自分がその設定にして話しかけたとしても
わざわざ設定変えてる人にしか聞こえてないってことか

219 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db88-bbOF [124.143.99.28]):2020/05/29(金) 00:12:17 ID:Hppph9h30.net
ネットワークの遅延出過ぎ
数秒立ち止まってるしゲームにならん

220 :UnnamedPlayer :2020/05/29(金) 00:18:45.44 ID:ssvUhSqp0.net
俺は全然遅延警告でないけど家の回線がうんちなのでは

221 :UnnamedPlayer :2020/05/29(金) 00:27:53.05 ID:kkBTO3wr0.net
ロード重すぎて待機場どころか輸送機から画面切り替わる

222 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa22-n1Ej [111.239.75.164]):2020/05/29(金) 01:12:57 ID:PkdEsHNYa.net
それはスペックの問題

223 :UnnamedPlayer :2020/05/29(金) 02:06:11.09 ID:Hppph9h30.net
わいスペックより回線が濃厚
PCは本家出来るスペックだし

224 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr93-2ZjH [126.208.223.207 [上級国民]]):2020/05/29(金) 06:33:58 ID:zTfSi/zPr.net
>>218
自分の設定が垂れ流しなら相手に聞こえる

225 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db88-4KSb [124.213.180.134]):2020/05/29(金) 06:45:01 ID:IiSEUqLk0.net
>>206
車に乗れないバグは他の車に乗り直すと直る

226 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0354-ZBN0 [126.168.151.135]):2020/05/29(金) 08:27:53 ID:BoiVy5Y30.net
初めてギリースーツ着たよ
雪のマップで茶色いやつ笑
目立つから悩んだけど今後着るチャンスは無いと思って着てみた
動き軽くなって上手くなったって錯覚したけどギリースーツ着たからにはドン勝つしなきゃってプレッシャーかかって…火炎瓶投げれば前の枝に当たって自分にダメージ来るしあたふたしてるうちに本物(白のギリースーツ)にあっさりキルされました
でも楽しかった!こんなエンジョイ勢もいるので下手くそでも温かい目で見てください
ちなソロと1MANスクしかやりません

227 :UnnamedPlayer :2020/05/29(金) 09:03:56.62 ID:M612k3rdM.net
よっぽど嬉しかったんやろなぁ日記

228 :UnnamedPlayer :2020/05/29(金) 09:40:31.58 ID:qNnspITQ0.net
ええことやね

229 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0354-ZBN0 [126.168.151.135]):2020/05/29(金) 10:00:08 ID:BoiVy5Y30.net
ホントに嬉しかったのよ笑
キルされたらストロングゼロ飲みながら『はへーこんな上手い人に勝てるわけないわー本家行ってくれよー』とか言いながら観戦して毎マッチ楽しんでます
皆さんこれからもよろしく!

230 :UnnamedPlayer :2020/05/29(金) 10:06:10.09 ID:kkBTO3wr0.net
すっごいエンジョイしててうらやましい

231 :UnnamedPlayer :2020/05/29(金) 10:15:09.64 ID:VYOVt0ww0.net
野良スクsanhokで名前ない集落にバラバラに降りたけど
終盤はいい感じにまとまって行動できて
数回ダウン取られはしたけど全員生還した試合超良かった
たまにこういうのあるからやめられん

232 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd62-upCQ [183.74.192.3]):2020/05/29(金) 10:33:21 ID:UM3eLGKBd.net
>>231
お前以外の3人はPTだけどな

233 :UnnamedPlayer :2020/05/29(金) 12:19:05.19 ID:IHrV3/Yi0.net
LITEやしエンジョイしてええんやで

234 :UnnamedPlayer :2020/05/29(金) 12:28:26.05 ID:5scp/3WV0.net
始めたてのピュアな気持ちを忘れないようにしたいもんです
最初にKar98kでヘッドショットしたときは、うほぉおぉぉ!?て変な声出たし、
当たってくれた相手に感謝したからなw

235 :UnnamedPlayer :2020/05/29(金) 12:34:16.97 ID:sEa8h4gs0.net
SRヘッショはやっぱ成功すると脳汁出るわ

236 :UnnamedPlayer :2020/05/29(金) 12:37:28.50 ID:OpEW8jve0.net
チームキルするアホはなんなん?朝から気分悪いわ。

って反応するのが悪いんだろうけどね。

237 :UnnamedPlayer :2020/05/29(金) 13:11:16.75 ID:Hppph9h30.net
最近SRが中々当たらなくてDMRに乗り換えたわ
前は動いてる敵でも当てれたのにショック

238 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b37b-moxv [14.13.104.224]):2020/05/29(金) 13:21:59 ID:yqcyaL6H0.net
ウネウネ動いてる敵にピッタリ照準あわせて撃つと外れるから予測して撃つ必要がある
つまり以前は外れていたから当たったわけだな!

239 :UnnamedPlayer :2020/05/29(金) 14:33:30.64 ID:Dv28yf+00.net
なんで本家Vectorは.45ACPなのにLITEとMobileは9mmなんだろ?

240 :UnnamedPlayer :2020/05/29(金) 14:38:42.32 ID:5scp/3WV0.net
本家も9mmやが…

241 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MMa6-Xzdp [133.106.32.15]):2020/05/29(金) 14:52:14 ID:sQwmTKCPM.net
爆撃で死んた
たまーに爆撃で死ぬ

242 :UnnamedPlayer :2020/05/29(金) 15:40:00.17 ID:/0H2Io8/M.net
>>239
本家は一年以上前のアップデートでVectorが9mmに、umpが.45acpに変更されています
モバイルやliteはそれに準じた仕様になってます

243 :UnnamedPlayer (ドコグロ MM1b-Vtf2 [118.109.190.170]):2020/05/29(金) 15:47:35 ID:hG7B5GL+M.net
fppは人少ないけど詰めて来られる時遮蔽の影から覗いて
タイミング見計らえないからスリルあるね
お互いにばっと飛び出してウォォッ!って感じの反射神経勝負とか
そういう至近距離勝負になった時にベクターさんが頼もしい

244 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8ffe-6pBJ [218.216.219.50]):2020/05/29(金) 16:35:44 ID:Dv28yf+00.net
>>242
そうなんだありがとう、YouTubeでクリップ集見てた時に気づいたから随分前のを見てたのかも

245 :UnnamedPlayer :2020/05/29(金) 16:39:32.45 ID:/FbDCICAM.net
>>243
俺は逆にfpp歴が長かったからtpp慣れるまで時間掛かった

246 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db88-YHRm [124.143.99.28]):2020/05/29(金) 16:54:47 ID:Hppph9h30.net
最近味方が弱いのばっか当たるんだが・・・

247 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM1f-0M6q [202.214.230.151]):2020/05/29(金) 17:05:38 ID:3Kr9o2/2M.net
5.56弾280〜400
応急3
包帯5
鎮痛5
エナドリ5
スモーク4〜5

大体こんな感じでやってるんだけど弾持ちすぎかな

248 :UnnamedPlayer :2020/05/29(金) 17:14:27.19 ID:9D1QiM5S0.net
マグ外その半分ぐらいで足りると思う

249 :UnnamedPlayer :2020/05/29(金) 17:23:42.32 ID:K0Ayegt00.net
7.65oが足りないじゃないですか!

250 :UnnamedPlayer :2020/05/29(金) 17:27:41.74 ID:Yx6RX8AAd.net
ARの弾は200ちょい持つようにしてるけど
フルパが車で突っ込んで来てからの近距離の撃ち合いになると足りるか足らんか怪しいときあるしなんとも言えん

251 :UnnamedPlayer :2020/05/29(金) 17:35:01.57 ID:tvj4Bh1e0.net
自分も似たようなもんかな
弾は全部で350行かないぐらいで鎮痛よりエナドリ多めにしてるぐらい
終盤は5mmが残り2,30発になってる

252 :UnnamedPlayer :2020/05/29(金) 17:36:23.90 ID:0vLxeuJop.net
弾もそうだけど、鎮痛も多いなと思った

253 :UnnamedPlayer :2020/05/29(金) 17:50:03.35 ID:sQwmTKCPM.net
自分の通常の装備は
応急 2
エナドリ 7
5mm 150 ar用
7mm 100 sr用
スモーク 2
火炎 2
グレ 5

m4 2スコ サプ
sksかslr 8スコ サプ
支援物資はグローザ以外拾います

皆さんどんな感じですか?

254 :UnnamedPlayer :2020/05/29(金) 17:56:41.45 ID:IHrV3/Yi0.net
VSSでサイレントキル楽しい
交戦のプレイヤーを後からチクチク
発見されたら即退散
オートのレートも結構高いので
中距離もわりといける
これでもかってぐらい当てても倒せないときあるけど

255 :UnnamedPlayer :2020/05/29(金) 17:56:48.46 ID:sQwmTKCPM.net
ちなみにソロなのでだいたい揃います

256 :UnnamedPlayer :2020/05/29(金) 17:57:14.69 ID:WQOZoBQN0.net
ソロとスクで変わる

257 :UnnamedPlayer :2020/05/29(金) 18:05:14.29 ID:m+aQT+vaM.net
弾200以下は球切れの心配がなぁ
結構フルオート使うし威嚇射撃もする
終盤は漁りにくいから余裕持ちたいってのもある

アイテムの重さ調べたらモバイルだけどエナドリは4で鎮痛は10って書いてあったから鎮痛は減らしていいかな

258 :UnnamedPlayer :2020/05/29(金) 18:13:48.84 ID:K0Ayegt00.net
SHAKAさんみたいにとりあえずlv1装備揃ったらファーミング中にキルされたくないから
倒しに行って箱から貰う(キリッってなりたい

259 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db88-YHRm [124.143.99.28]):2020/05/29(金) 18:42:17 ID:Hppph9h30.net
このスレの人達てエナドリは全回復出来ない事は知ってるんだよな?
エナドリだと全回復出来ないからM24でワンキルされるぞ

260 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0a8a-JKQ5 [211.135.97.17]):2020/05/29(金) 18:50:50 ID:tvj4Bh1e0.net
鎮痛飲むより早いし軽いから拾うのはエナドリ優先
鎮痛3エナドリ3にするなら鎮痛1エナドリ5にする
物資も多いし基本は中盤以降常にブーストゲージ半分はキープしながらやるよ

261 :UnnamedPlayer :2020/05/29(金) 18:59:09.51 ID:KMxBdx2G0.net
???

262 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa22-n1Ej [111.239.73.88]):2020/05/29(金) 19:31:21 ID:jSU8rNtia.net
>>259
プロシーンでもエナドリ多めだぞ

263 :UnnamedPlayer (アウアウクー MMd3-VogB [36.11.224.147]):2020/05/29(金) 19:32:06 ID:/0H2Io8/M.net
自分は鎮痛エナドリ合計10以上確保して、そこから常に飲みながら戦ってますね
被弾時の回復用品というよりガソリンみたいな感覚です。もちろんソロですが

264 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MMa6-Xzdp [133.106.32.15]):2020/05/29(金) 19:38:15 ID:sQwmTKCPM.net
鎮痛は重さの効率が悪いんよ
鎮痛が60%チャージで重さ10
エナドリが40%で重さ4
バッグパンパン族は重さ重視になってしまうんよ

265 :UnnamedPlayer (アウアウクー MMd3-VogB [36.11.224.147]):2020/05/29(金) 19:38:27 ID:/0H2Io8/M.net
>>259
多分「包帯や応急の限界まで回復したあと、エナドリ1本飲むだけでは100%にわずかに足りない」ということだと思いますが
既知というか、エナドリ1本で済ませる人ほぼ見かけないですね

266 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db88-YHRm [124.143.99.28]):2020/05/29(金) 19:46:15 ID:Hppph9h30.net
265が回答してくれてるけど
重量の話は置いといてわずかに足りない分でワンキ出来る武器あるて事

267 :UnnamedPlayer :2020/05/29(金) 19:52:59.26 ID:5CC3/ecH0.net
何が何でもブーストゲージ維持する人いるけど
終盤はその音で位置補足できたり動き止まって狙撃できたり結構してる

268 :UnnamedPlayer :2020/05/29(金) 20:47:12.28 ID:yqcyaL6H0.net
全然4人でスタートしないのに毎回敵は4人いてうざすぎる

269 :UnnamedPlayer :2020/05/29(金) 20:59:44.75 ID:TPCL4PUk0.net
あるある

270 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aab0-fO0p [61.11.152.207]):2020/05/29(金) 21:13:05 ID:KMxBdx2G0.net
m24ダメージ75

271 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b55-YHRm [60.41.81.136]):2020/05/29(金) 21:14:24 ID:ssvUhSqp0.net
TKしてきたやつがBOT相手に雑魚死してて笑わせてもらった

272 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa22-n1Ej [111.239.73.88]):2020/05/29(金) 21:17:27 ID:jSU8rNtia.net
たまにチームメンバーのタグが表示されないバグあるっぽい

273 :UnnamedPlayer :2020/05/29(金) 21:42:40.73 ID:IHrV3/Yi0.net
ミラマーペカドの赤マンションの最上階ベランダに伏せたのに外から撃ち抜かれた
サノックにもやたらリコイル少ないやついたし今日はひどいな

274 :UnnamedPlayer :2020/05/29(金) 21:47:53.36 ID:r6kAaCnea.net
>>253
グローザを拾わないのは何故?

275 :UnnamedPlayer :2020/05/29(金) 22:39:54.97 ID:yqcyaL6H0.net
味方遠くで死んでるのにHPバーはそのままとかたまにある

276 :UnnamedPlayer :2020/05/29(金) 22:59:04.17 ID:Hppph9h30.net
バグ多いな
なる時とならない時の差があるのも謎

277 :UnnamedPlayer :2020/05/29(金) 23:25:51.47 ID:xVE4PbuPa.net
バグったらctrl+U
これで味方の番号消えてようがヘルスバーがおかしかろうがマップの表示がバグってようがリフレッシュされて正常に戻る
アイテム取得に関しては試してないから不明

278 :UnnamedPlayer :2020/05/29(金) 23:29:41.50 ID:SDc3V09f0.net
応急4
鎮痛3
エナドリ8
グレ5
スモーク6
9mm120
5mm100

火炎瓶の使い道がイマイチ分からぬ

279 :UnnamedPlayer :2020/05/29(金) 23:33:45.46 ID:zTfSi/zPr.net
>>278
火炎瓶は岩裏に隠れてるのを強制的に動かすのにとても有効

投げるときの炎の軌跡で位置バレするけどね

280 :UnnamedPlayer :2020/05/29(金) 23:37:05.92 ID:SDc3V09f0.net
>>279
軌跡丸見えなんでグレで良いかってなっちゃうのよね
今度使ってみまつ

281 :UnnamedPlayer :2020/05/29(金) 23:44:13.26 ID:ifUYIOZ5M.net
建物挟んで膠着したとき角に火炎瓶投げとくとそっちからは攻めづらくなるとか
敵の動きを制限できる
あ直接狙うときもグレみたいに時間調整しなくていい

282 :UnnamedPlayer :2020/05/30(土) 00:01:03.45 ID:D4QIPemq0.net
焦っちゃうと自分の隠れてる木に火炎瓶とかグレ当てちゃう

283 :UnnamedPlayer :2020/05/30(土) 00:03:38.31 ID:+y8XrKw6M.net
>>274
グローザは制御不能
というか7mmのフルオートは私には無理

284 :UnnamedPlayer :2020/05/30(土) 00:21:11.12 ID:URyMnoyr0.net
激戦区降りてひたすら芋ってる人達は何がしたいんだ

285 :UnnamedPlayer (ササクッテロレ Sp93-Nu+Q [126.247.40.25]):2020/05/30(土) 00:57:07 ID:+GRuNlxAp.net
grozaはリココン簡単だと思うけどな

286 :UnnamedPlayer :2020/05/30(土) 01:27:48.61 ID:9K0tXjua0.net
Grozaの反動キツい言ってたら416すら使えなさそう

287 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db88-YHRm [124.143.99.28]):2020/05/30(土) 01:42:22 ID:Fd8w//iu0.net
>>277
そんな裏技あったんだ
今度試してみるわ

288 :UnnamedPlayer :2020/05/30(土) 02:10:29.59 ID:VE5C9Kmxa.net
grozaは中距離3倍フルオートすると制御不能になるので使いません

289 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b37b-moxv [14.13.104.224]):2020/05/30(土) 02:15:58 ID:bpFqqXRf0.net
M416は狙ったとこに当たってる感があるんだけど
グローザはほんとに照準のとこに当たってんのか…ってなる
狙わなくても当たるって距離なら強いと思うけど

290 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ee88-bbOF [113.156.59.162]):2020/05/30(土) 06:17:18 ID:abJgQ6Pk0.net
終盤どうせ近距離になるから拾えるなら必ず拾うわ
倍スコつけてる

291 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 174a-7T6w [210.235.74.186]):2020/05/30(土) 06:35:03 ID:43sBk9R30.net
確かにクローザーは狙って当ててるってか
おりゃーって撃ってたら敵が死んでるイメージ

292 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b37b-jcCt [14.8.32.161]):2020/05/30(土) 08:12:53 ID:Tfr1mygx0.net
コンテナで待ち伏せしてた奴にスタン投げて一気に仕留めてドン勝
多分初めてスタンが役に立ったわ

293 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa22-upCQ [111.239.158.229]):2020/05/30(土) 08:30:27 ID:qmshFrOWa.net
グローザとMK14は絶対に拾うなー
M249はたいていスルーする
走りとADSが微妙に遅い気がしてあまり使いたくない

294 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7e47-ql3F [153.193.201.225 [上級国民]]):2020/05/30(土) 09:00:59 ID:mVf/ask+0.net
グローザは出会い頭で遅れ気味に撃ち始めても押し切れるからありがたい
こいつでなかったら確実に死んでたなーってのはかなりある

295 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b37b-MN/9 [14.12.147.96]):2020/05/30(土) 10:16:03 ID:g/uN6UFE0.net
Mk14は等倍と4とか6を入れ替えながらそれ一本で戦えそうなくらい強い

296 :UnnamedPlayer :2020/05/30(土) 10:54:15.11 ID:abJgQ6Pk0.net
Mk14のフルオートってグローザより数字の上では強いとか

297 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0a8a-JKQ5 [211.135.97.17]):2020/05/30(土) 12:42:39 ID:oUG4SgjG0.net
>>296
mkはDPSめちゃくちゃ高いよ

298 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MMa6-Xzdp [133.106.36.12]):2020/05/30(土) 12:58:14 ID:jLBiKNIAM.net
俺の中でグローザはベクターと同じ立ち位置だなぁ
近距離はめちゃ強いけど中距離からとたんに使えない子
mkのフルオートは弾数とハネ具合がヤバいから超近距離なら強い

299 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab7d-moxv [182.164.50.28]):2020/05/30(土) 13:03:48 ID:dP3Nqi870.net
>>298
チクパとコンペ付ければほぼぶれないぞ

300 :UnnamedPlayer (アウアウクー MMd3-Bkcb [36.11.224.228]):2020/05/30(土) 13:11:09 ID:fo0jMUwzM.net
>>299
グローザはコンペつけれんやん

301 :UnnamedPlayer :2020/05/30(土) 13:21:40.41 ID:dP3Nqi870.net
>>300
mk14の話じゃなかったのか
失礼

302 :UnnamedPlayer :2020/05/30(土) 14:38:45.87 ID:XVAbG6KZ0.net
こないだマッチしたうまい人の最長キルが8000mオーバーだったんだけど
バグかなんかかね

303 :UnnamedPlayer :2020/05/30(土) 14:41:31.32 ID:+GRuNlxAp.net
中距離DMR任せでいいからなあ

304 :UnnamedPlayer :2020/05/30(土) 15:27:49.89 ID:F8uVOoP+0.net
>>284
激戦区だとわかってたら降りなかったよパターン

305 :UnnamedPlayer :2020/05/30(土) 15:31:29.69 ID:D4QIPemq0.net
最近AWM以外は拾わなくなったなー

306 :UnnamedPlayer :2020/05/30(土) 15:35:46.80 ID:Tfr1mygx0.net
>>302
800じゃなくて8000?
チーターとかじゃなく?

307 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7e47-ql3F [153.193.201.225 [上級国民]]):2020/05/30(土) 15:44:56 ID:mVf/ask+0.net
ダウンさせてから車で移動したら…って、あの時間で8km先まで行けたかな

308 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ee6-M41p [153.218.100.194]):2020/05/30(土) 15:48:46 ID:Cm4jIILY0.net
>>302
8000mは流石にバグじゃないか?
プロでも1kmちょいとかだった気が

309 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b37b-4KSb [14.9.160.192]):2020/05/30(土) 15:50:37 ID:wEKKSp4j0.net
私も2000以上になってるけど理由が分からないだよね
8000って端から端まででも8キロもないよね?

310 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db88-YHRm [124.143.99.28]):2020/05/30(土) 16:18:13 ID:Fd8w//iu0.net
今てレート無くなって強さもばらばらなの?

311 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ee6-M41p [153.218.100.194]):2020/05/30(土) 16:31:10 ID:Cm4jIILY0.net
>>309
ミラマーが16km*16kmじゃなかった?
でも8スコでも見えない気がするが

312 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM96-cso1 [163.49.211.245]):2020/05/30(土) 16:37:21 ID:xklFXUIQM.net
>>302
空飛ぶ車で轢き殺してる奴はそうなる

313 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7e47-ql3F [153.193.201.225 [上級国民]]):2020/05/30(土) 16:41:19 ID:mVf/ask+0.net
本家の方ではエラーで落ちてキャラだけが残ったのをキルすると
3000mとかとんでもない距離になるバグがあったな

314 :UnnamedPlayer :2020/05/30(土) 16:52:46.69 ID:mFst4Ii+M.net
気絶とってとどめ刺さずに離れて、その後相手が自然死したらその時点での距離がキル距離になるんじゃなかったですかね
それでも8000は異常ですが
能力者かなぁ…?

315 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db88-YHRm [124.143.99.28]):2020/05/30(土) 17:34:51 ID:Fd8w//iu0.net
なんか妙にらぐい試合があったが何故だ

316 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saff-yYQm [106.133.107.158]):2020/05/30(土) 17:52:52 ID:os5XUosma.net
補給物資見つけたけど、バグなのか中身が一切ゲット出来なかった…
mk14だったのになあ

317 :UnnamedPlayer :2020/05/30(土) 19:29:17.93 ID:oUG4SgjG0.net
>>311
ミラマーもエランゲルも8キロ×8キロだよ
ただ陸地面積は川とか海がそんなにないからミラマーが大きいはず

318 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saff-cScB [106.154.123.37]):2020/05/30(土) 19:39:48 ID:6hjvcKrRa.net
自分の戦績調べたらスクだけ最長キル8489だった
条件車でひき殺すのだけじゃあないと思う
現在のシーズンだと319だし
勿論チートはしてない

319 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b37b-moxv [14.13.104.224]):2020/05/30(土) 20:19:21 ID:bpFqqXRf0.net
bot周りにプレイヤーいなくなるとフと消えてるしそういうのかもしれんね

320 :UnnamedPlayer :2020/05/30(土) 20:48:48.33 ID:XVAbG6KZ0.net
今見たら7788mだった。
8000オーバーではなかった。
他のシーズンで1944mというのもある

キルデス率が最高の時5.53
勝率42

動き自体は普通だったかな

321 :UnnamedPlayer :2020/05/30(土) 20:52:48.05 ID:XVAbG6KZ0.net
というか俺の最長キルも7000超えとるがなw
他のシーズンのも6200m超えてるし
これバグだな

322 :UnnamedPlayer :2020/05/30(土) 21:01:00.01 ID:CA/K3ohQ0.net
>>313
やっぱりこれかな

323 :UnnamedPlayer :2020/05/30(土) 21:02:25.10 ID:PXKQXtiO0.net
今日は味方の車両パンクさせたりチームキルしたりする変なのが多いな…

324 :UnnamedPlayer :2020/05/30(土) 21:14:32.42 ID:dwlk4A7w0.net
botの瞬間移動は8000m飛んでるのかもな

325 :UnnamedPlayer :2020/05/30(土) 21:16:08.47 ID:Cm4jIILY0.net
なんか人増えた?
ソロTPPで肉入り10人ちょい遭遇したんだが

326 :UnnamedPlayer :2020/05/30(土) 21:16:31.54 ID:89Jqluky0.net
元々変なん多いししゃーない

327 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ee14-Xzdp [113.20.211.244]):2020/05/30(土) 21:36:18 ID:3uR0T2+30.net
応急3,4
包帯5,0
ドリンク>鎮痛7↑
スモーク3↑
グレ>火炎瓶>フラバン3↑
(マガジン外)
AR弾5mm170,7mm100
SMG弾180
DMR弾100
SR弾30

328 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ee14-Xzdp [113.20.211.244]):2020/05/30(土) 21:39:29 ID:3uR0T2+30.net
http://battlegrounds.party/
知らないやつ多そう

329 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0354-ZBN0 [126.168.128.85]):2020/05/30(土) 21:46:31 ID:8Zw8uXbD0.net
>>325
8時半頃だけど最後の6人自分以外全員botだったよ
みんなリアルでエンジョイしてるんだなと思った

330 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a62-ql3F [133.207.3.160 [上級国民]]):2020/05/30(土) 21:47:12 ID:CA/K3ohQ0.net
>>328
ミュータントいいよね

331 :UnnamedPlayer :2020/05/30(土) 22:07:42.69 ID:Cm4jIILY0.net
>>329
なんか人多い時と少ない時の差が激しい気がする

332 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a6a4-YMPU [103.2.248.194]):2020/05/31(日) 00:53:46 ID:4QvaxlGT0.net
>>321
いや、ダウンとったあとで車移動して離れたらその距離なるよ

333 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b37b-LN5X [14.8.32.161]):2020/05/31(日) 02:56:44 ID:QkbKLEJJ0.net
マッチングエラー起きた後マウスポインタ消えるんだがどうすればいい?

334 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e7d-Bkcb [121.81.204.21]):2020/05/31(日) 07:39:23 ID:tFq8vVEV0.net
>>333
ショートカットで設定画面開いたら出てこない?

335 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 09:48:50.66 ID:VTxjzW+v0.net
>>332
7km離れる事ねーだろエアプ

336 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b37b-P1y1 [14.9.5.65 [上級国民]]):2020/05/31(日) 11:54:03 ID:zgiIBRen0.net
ピタゴラスの定理とか知らなそう

337 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f91-05E3 [218.231.233.45]):2020/05/31(日) 11:55:47 ID:nITReHIA0.net
シーズン3の時の戦績だけど最長距離7666.85だった

338 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f91-05E3 [218.231.233.45]):2020/05/31(日) 11:58:32 ID:nITReHIA0.net
シーズン4で5252.02

339 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 12:24:57.18 ID:ZaXDieHN0.net
身に覚えがなければどんな長距離はバグ
はい終わり

340 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f91-05E3 [218.231.233.45]):2020/05/31(日) 12:27:54 ID:nITReHIA0.net
確かダウン取ったら乗り物のって果てまでGOよ

341 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db88-YHRm [124.143.99.28]):2020/05/31(日) 12:30:03 ID:1pKMiQBA0.net
シーズン無くしたの失敗だよなあ
パススキンとか楽しみだったのに

342 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 12:38:44.62 ID:gw7u4uA/0.net
今シーズンの最長キルは366mだった
LITEは400mで視界外だからほぼギリギリだ

343 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 14:10:59.23 ID:Co0fiBk20.net
>>341
海外のシーズン1、2でも出してたのかわからないけど
そのへんふくめて再販してほしいよね
そのうちショップのクレートに全部混ぜそうだけど

344 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aa65-+GDy [61.46.116.177]):2020/05/31(日) 16:12:18 ID:DI1MgK5z0.net
>>335
人轢いてそのまま走ったら最後に降りた所がキル距離になる

345 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aa65-+GDy [61.46.116.177]):2020/05/31(日) 16:13:03 ID:DI1MgK5z0.net
というかまたチーターだらけになってんな
WHAA隠しもしねぇLvだらけ

346 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ee88-bbOF [113.156.59.162]):2020/05/31(日) 16:44:22 ID:jD5TkU9r0.net
ドン勝する時は大体どちらかが詰めて接近戦で撃ち勝った泥臭いパターンなので
もっとスッキリドン勝したい

347 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 17:41:29.11 ID:7DuASyhj0.net
昔までは問題なくプレーできてたけど、試合途中必ずクラッシュするようになってしまいグラフィックドライバーの再インストールしたら起動すらしなくなった…
解決策をご教示下さい
スペックは問題ないだろうと思われる
i7 7700、gtx1080、HDDにいれてるけど空きは充分
DX12だけど、これが原因なのかな?
ゲーム側の再インストールと各種ドライバの再インストール、アップデートはやりました
クラッシュするようになったのはここ最近で、タイミングとしては人と撃ち合って1パ壊滅さしたあたりでよく起こっていました
負けたときはそのままロビーに戻れました

348 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 18:15:24.93 ID:wSS5F0jiM.net
>>347
pc板で聞いたほうが確かな答えが帰ってくると思うよ

349 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 18:29:44.55 ID:OBtKCWAda.net
>>347
単純にHDDの寿命かも
自分の場合SSDに換装したら治った
FPSも若干まともになったし

350 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a62-ql3F [133.207.3.160 [上級国民]]):2020/05/31(日) 18:51:39 ID:gw7u4uA/0.net
必ずとなると、排熱が追いついてないとか
電源が弱ってるとかでは

351 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0a8a-JKQ5 [211.135.97.17]):2020/05/31(日) 18:54:24 ID:7DuASyhj0.net
HDDかぁ
セーフモードのエラーだからそっちばかり疑ってたけどssdに入れ直しもしてみます
うんともすんとも言わなければPC板へ凸ります
ありがとうございました

352 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0a8a-JKQ5 [211.135.97.17]):2020/05/31(日) 18:59:03 ID:7DuASyhj0.net
>>350
後だしになり申し訳ないですが
gpu温度は79度を付近をうろうろで使用率は95%あたり、CPUは25%ぐらいです
もっと処理が重たいであろうBFVに関してはgpu79度の使用率50%、CPU使用率97%あたりで問題なくプレー出来ています
アフターバーナーや扇風機直当ても検討してみます

353 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 19:21:43.47 ID:tyZT/1/fM.net
グラフィックカードか電源じゃない?ヘタってきてるとか
録画しながらプレイするとうちも高確率で落ちるわ

354 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 21:11:38.99 ID:M9dS33sr0.net
もう肉入りよりもbotのが怖い

355 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 21:13:00.03 ID:eIj3YQvr0.net
botのkarのヘッドショットで死んで笑えない

356 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 21:17:34.31 ID:st/2vhdt0.net
BOTってSR撃ってきたっけ?

357 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 21:20:36.58 ID:jD5TkU9r0.net
自分は今のところ経験無い

358 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 21:27:10.23 ID:M9dS33sr0.net
残り3、4人で相手が肉入りだと思って交戦してる時に突然真後ろに現れて漁夫ってくるとか
botよ、、最終局面くらい楽しませてくれ

359 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 21:28:44.56 ID:eMxkPcuqM.net
最近明らかにbotだよなーってのがkar撃ってるのを結構見るようになりましたね
死体箱確認してみてもやっぱりbotです
自分はさすがにヘッショもらったことは無いですが

360 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b55-YHRm [60.41.81.136]):2020/05/31(日) 21:36:22 ID:st/2vhdt0.net
そうなんだ
Mini連射してるBOTなら見たことあったけどSR撃ってくるようになったのか

361 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa22-n1Ej [111.239.79.16]):2020/05/31(日) 21:36:36 ID:4R6ZZOsHa.net
単スナとSLRもつbotは見たことない

362 :UnnamedPlayer (アウアウクー MMd3-VogB [36.11.225.240]):2020/05/31(日) 21:43:38 ID:eMxkPcuqM.net
botがSKS、SLR、M24使ってるのは見たことないですね
あとBerylも見たことないような…

363 :UnnamedPlayer (アウアウクー MMd3-VogB [36.11.225.240]):2020/05/31(日) 21:46:26 ID:eMxkPcuqM.net
>>360
目撃した限りでは、kar使うとはいっても中遠距離で遮蔽物越しとかではなくて、bot同士がよくやる体晒しての撃ち合いでkarバキュンバキュンやってました

364 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 21:50:29.49 ID:nrxZyoDFa.net
運営やる気ないように見えてちょっとずついじってるよね
まだkarbotは見たことないけど

365 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 21:51:25.42 ID:M9dS33sr0.net
多分SLR、SKS、Mini持っているbotって自分の事だと思う
キル後パルス死する事が多数ある
但しkarとM24は絶対に持たない

366 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 22:10:22.18 ID:naRd6HLd0.net
3ヘルでミリ残しで耐えて隣に湧いたbotに殺される流れよ

367 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 22:13:35.40 ID:GYiDT+kCM.net
BOTがこっち側に良い仕事してくれた事一度しかない
圧倒的に相手のアシストばかり

368 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 22:15:27.59 ID:naRd6HLd0.net
どうしても処理する時に音出るから位置もバレるしね
サプの意味も無い気がする

369 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 23:31:22.40 ID:st/2vhdt0.net
味方がロビーでもう激戦区指してたから飛んだら誰も来なかった
なんなんだよもうw

370 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 23:33:39.87 ID:yhFJBkOw0.net
botの銃声聞こえないの直して欲しいわ

371 :UnnamedPlayer :2020/06/01(月) 00:04:29.75 ID:PTVotd3J0.net
>>335
おまえ中卒かw

372 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa22-+lBL [111.239.172.111]):2020/06/01(月) 01:10:33 ID:hxgnQTnya.net
>>364
今日辺りからbotの回避性能とAIMが上がってる気がする

373 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa22-+lBL [111.239.172.111]):2020/06/01(月) 01:13:40 ID:hxgnQTnya.net
今日じゃない昨日だ

374 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6e91-cso1 [49.253.78.183]):2020/06/01(月) 01:31:57 ID:HRcF79N80.net
ラグくてぐっちゃぐちゃなんだけど俺環?

375 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6e91-cso1 [49.253.78.183]):2020/06/01(月) 01:33:44 ID:HRcF79N80.net
70%パケットロスとか出て瞬間移動するんだが

376 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e7d-moxv [121.86.89.54]):2020/06/01(月) 02:17:21 ID:CHQfnvvC0.net
>>372
SLR・SKS・M26持ちも出て使ってくるようになったな
bot特有のキャプテン×5とかだったし名前がそもそもbotの名前(lolololoみたいなの)だったから間違いない

377 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db88-YHRm [124.143.99.28]):2020/06/01(月) 03:54:49 ID:CojkjOWv0.net
M26なんて武器あるのか

378 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 174a-7T6w [210.235.74.186]):2020/06/01(月) 04:06:35 ID:g/oE1ifY0.net
SKS持ちのBOTは最近増えてきたけどSLRはまだ見てないな
SRもほとんどBOTは持たないから
SRとSLR持ちはプレイヤー認定ですわ

379 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b37b-moxv [14.13.104.224]):2020/06/01(月) 04:15:26 ID:h76zw9C90.net
DMR使ってくるbotなんて出てきたのか
普通に死ぬだろ威力的に

380 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b37b-LN5X [14.8.32.161]):2020/06/01(月) 07:00:24 ID:OS3jnctS0.net
待機場に2、3人しかいないって事はあと全部bot?

381 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a25-+GDy [203.140.161.120]):2020/06/01(月) 07:09:29 ID:PNT4j9bj0.net
待機所は複数あるよ

382 :UnnamedPlayer (スッップ Sdca-AcTR [49.98.165.167]):2020/06/01(月) 08:08:07 ID:AOn9vkJjd.net
DMR居るよ
ただ当ててこないからそこまでって感じ
運悪いと頭やられるかもしれんけど

383 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db88-4KSb [124.213.180.134]):2020/06/01(月) 08:28:07 ID:OqxjJqEm0.net
BOTもSR持ちますよ、最初に拾った武器で撃ってくる
karとwin94は確認した

384 :UnnamedPlayer :2020/06/01(月) 09:37:38.50 ID:OS3jnctS0.net
輸送機から降りられなくなるバグさっさと修正してほしい

385 :UnnamedPlayer :2020/06/01(月) 10:54:07.10 ID:NKyTN5vL0.net
botもpt組んでるのか1人気絶させても気が抜けない

386 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b54-moxv [60.152.227.39]):2020/06/01(月) 11:47:45 ID:6puCqsIb0.net
輸送機の進行線に移動ルート線を引いて
マーキングする奴は何なの?あれ意味あるの?
イライラして即チーム脱退してるわ

387 :UnnamedPlayer :2020/06/01(月) 12:15:33.35 ID:h76zw9C90.net
何を言っているのかよくわからないと思う多分

降下時のピンずっと残ってる人たまにいるけど
デリートキー押せば消せます

388 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa22-n1Ej [111.239.74.55]):2020/06/01(月) 12:34:22 ID:BjR+fxBBa.net
>>386
航路から遠いとこは薄くなるからそれ覚えておくためだと思う
pcのプロもよくやる人いる

389 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MMa6-Xzdp [133.106.47.67]):2020/06/01(月) 12:55:32 ID:fEs+vU8VM.net
>>386
あなたのほうがよほど迷惑行為だと思いますよ

390 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dba5-YHRm [124.66.249.156]):2020/06/01(月) 13:23:08 ID:r5/7vWSU0.net
シーズン4初期〜中期ごろにAUGやM249持ってたBOTもいたよ
最新シーズンはエアドロ持ちBOT見たことないので修正されたのかも

391 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd6a-4ecN [1.75.212.116]):2020/06/01(月) 16:05:00 ID:2xjm60sbd.net
新しいクレートでビキニパンツ当たった

392 :UnnamedPlayer :2020/06/01(月) 16:43:57.99 ID:KhfI2xoU0.net
武者丸とか入ってこんといてよ(涙
でも、うめーなー。当たり前だけど

393 :UnnamedPlayer :2020/06/01(月) 18:06:17.97 ID:OS3jnctS0.net
botも木とか塀にしゃがんで隠れるよね?

394 :UnnamedPlayer :2020/06/01(月) 18:40:19.77 ID:bB69VKeF0.net
ズボンとかスカートはいてない人はbot?
それともわざと脱いでる人もいるのかなぁ

395 :UnnamedPlayer :2020/06/01(月) 18:43:20.83 ID:+kt+w+eh0.net
>>393
あと伏せる

396 :UnnamedPlayer :2020/06/01(月) 19:18:18.82 ID:+kt+w+eh0.net
パンダコスが欲しい
パンダ着てるのは強いイメージ

397 :UnnamedPlayer :2020/06/01(月) 19:27:05.29 ID:HRcF79N80.net
あとBOTってこっちのADSを判定してないか?
ウロウロしててもADSで狙いを定めると急に振り返って反撃してくる気がする

それより無音で射撃してくるバグをなんとかしてくれ
野良スクで無音BOTに殺されるとめちゃ恥ずかしいんだよ

398 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e681-8CVx [175.28.136.74]):2020/06/01(月) 19:37:57 ID:A/Y3/YNm0.net
ちょっと疑問、同じ距離の相手を狙うのに高倍率スコープになるほどリコイルコントロールが難しくなるのって物理的にはおかしくない?
スコープの重さが違うとしても、6スコの拡大した状態と縮小させた状態ではリコイルコントロール変わるのはおかしい。

399 :UnnamedPlayer :2020/06/01(月) 19:51:04.50 ID:yyL8NbTIM.net
倍率の高い双眼鏡は手持ちじゃ手ぶれで大変
なので手持ちで使うなら低倍率の双眼鏡使うので別段不思議じゃない

400 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e681-8CVx [175.28.136.74]):2020/06/01(月) 20:00:58 ID:A/Y3/YNm0.net
ぶれというかマウスで反動を抑える力加減(マウスを動かす幅)が変わるのが納得できんなあ
実銃でも高倍率になるほうが反動制御に力がいるならわかるけど。実銃撃った事ないからわからんが

401 :UnnamedPlayer :2020/06/01(月) 20:13:08.57 ID:U6eJiexxa.net
>>400
そりゃスコープの倍率ごとにマウス感度(数値じゃなく実移動距離)が別々なんだから、リコイル制御のドラッグ距離が違って当然では
例えば4スコと8スコで感度が同じ50でも、1センチ動かしたときの視点移動のゲーム内実距離は(倍率を加味しても)違うわけでしょ多分

嫌なら各スコごとに感度調整して、どのスコでも1センチあたりの実距離同じにすれば理想に近づくんじゃ
それが撃ちやすいかどうかはともかくとして

402 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa22-xswP [111.239.159.115]):2020/06/01(月) 21:23:04 ID:U6eJiexxa.net
追記

今トレーニング場でSCAR+バーティカル+コンペン+拡張をベースに、
等倍、3スコ、4スコ、6スコ付けてADSしてリコイル制御せずフルオート1マガジン撃ってそれぞれの撃ち終わりの上向き角度を調べた

結果、どれも撃ち終わりの角度は全くと言っていいほど同じ
6スコで倍率を替えても、異なるスコープでも同じ
よって、スコープがなんであろうと反動は変わらないことが分かる
つまり、リコイル制御の感覚の違いは単に各スコープごとのマウス感度の差に過ぎない

403 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b37b-moxv [14.13.104.224]):2020/06/01(月) 21:28:29 ID:h76zw9C90.net
実銃で遠距離フルオートやってたら馬鹿野郎って怒られそうな気がしなくもない

404 :UnnamedPlayer :2020/06/01(月) 21:49:22.35 ID:+kt+w+eh0.net
当然のことながら距離開いたらセミオートで撃つべしという結論
https://news.militaryblog.jp/web/US-Marine-Corps-introduces/Appropriate-Usage-of-Full-Auto-Shooting.html

405 :UnnamedPlayer :2020/06/01(月) 21:58:21.10 ID:SqZwQ1bo0.net
>>398
表示倍率あげてるんだから反動も倍率分でかくなると思うけどな
倍率上げたら的もでかくなるわけだしマウスの動きの幅に対する的へのトラッキングも変わる
ゲームなんてスコープ覗いたときの銃口のコントロールなんだし、スコープごとの感度もかえられることだし微調整いくらでもできるよ

本家の昔の頃は4倍以降の感度が若干違うとかあったり垂直感度変えられないのに0.7倍固定とかあったけどこっちはわかんないや

406 :UnnamedPlayer :2020/06/01(月) 22:02:42.37 ID:2IQCemrcM.net
>>398
カメラだって望遠レンズになるほどブレとの戦いだよ
バズーカみたいなレンズは三脚必須になる

407 :UnnamedPlayer :2020/06/01(月) 22:02:48.11 ID:U6eJiexxa.net
更に追記というか余談

荒野行動はスコープ倍率が大きいほど反動も大きくなるクソ仕様
拡大されるから反動が大きく見えるのではなく、実際に大きい
等倍だとフルオートでもちょっと上を向くくらいだが、4スコでフルオートすると10発くらいで真上を向くという作りの粗さ

その点PUBGはちゃんとしてると思うぞ

408 :UnnamedPlayer :2020/06/01(月) 22:07:16.47 ID:SqZwQ1bo0.net
>>400
連続して申し訳ないですが
いわんとすることがわかった気がするけど、たぶんリコイルって概念の考え方が違うと思う
武器の跳ね方はどのスコープでも一緒、だけど跳ね上がりの見え方は倍率高くなっただけよく跳ねてるように見えるってことだよ

409 :UnnamedPlayer :2020/06/01(月) 22:10:02.16 ID:U6eJiexxa.net
>>405
>>406
横からだけど、多分398はそれは分かってると思うぞ

お二人の主張は「拡大されるから反動も拡大される(同じ反動でも大きく見える)」ってことでしょ?
398は「見た目の反動の大きさは別として、制御のマウス操作が異なるのが納得いかない」っていう主張
んで上でも書いたけど、スコープごとのマウス感度が違うだけだと思う
もちろん望遠レンズと同じで拡大されるから見えづらい合わせづらいってのもあるだろうが本筋とはちょっと違うかと

410 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0a8a-JKQ5 [211.135.97.17]):2020/06/01(月) 22:21:14 ID:SqZwQ1bo0.net
>>409
そうなんかな?
自分はマウスの動かす幅が変わるのが納得できないって部分で話を進めてしまってわ

まあ倍率スコープつけてバリバリドカドカやりたいならBFっていうクソチーターゲーやると楽しいよ
うんこ味のうんこを楽しめるゲームだと思う

411 :UnnamedPlayer :2020/06/01(月) 22:46:16.31 ID:IqORA/M20.net
>>404
セミでもびっくりするほど下手だった

412 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MMa6-Xzdp [133.106.47.67]):2020/06/02(火) 02:31:26 ID:VZjLfYCOM.net
awmで強そうなコスした3ヘル2連続ヘッドショットできたし寝よう(自慢)

413 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e681-8CVx [175.28.136.74]):2020/06/02(火) 02:34:42 ID:sKABtKvN0.net
>>401
なるほど、いろいろ検証ありがとう
実銃なら反動同じならリコイルコントロールする力加減も同じなんだろうけど、これゲームだった

414 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr93-5jEI [126.179.4.44]):2020/06/02(火) 03:52:30 ID:Hbba3ZTbr.net
>>386
多分本家の話だと思うけど、航路から敵のいそうな場所を予想することは結構大事
だから航路を覚えとくためにやってるんだと思う

415 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b37b-YHRm [14.8.32.161]):2020/06/02(火) 04:11:30 ID:hP74WECd0.net
スレチですまんが荒野ってマズルフラッシュ小さすぎるよな
音で索敵した方が早いしアバターの方が目立つから消炎器付ける意味がほぼないっていう
pubgはモバイルでもliteでもはっきり目立つからなかなかバカにできない

416 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ee6-upCQ [153.203.149.200]):2020/06/02(火) 08:14:49 ID:s87yvCa70.net
なんかARよりUMP持ったときのほうが活躍できる(しかもピンチのときほど
多分不利なのわかってるから緊張感が抜けないんだろうな
というわけで最近UMPお気に入り。弾軽いし

417 :UnnamedPlayer (スッップ Sdca-AcTR [49.98.168.7]):2020/06/02(火) 08:16:29 ID:WmvGLwJbd.net
未だにベクターの弾に慣れなくて45拾うわ

418 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saff-fFUY [106.130.122.25]):2020/06/02(火) 09:06:05 ID:p1kKhNBsa.net
>>417
化石だな

419 :UnnamedPlayer :2020/06/02(火) 13:01:51.85 ID:tpkR4Q/y0.net
壁抜けのチート使ってる人が最後だったがプレイは初心者だったからAWMのヘッショでズドンした 雑魚が

420 :UnnamedPlayer :2020/06/02(火) 13:08:00.28 ID:9Jo+PfVL0.net
壁抜けじゃないけどヴィケンディってマップデータの変なとこあって
岩の中入れるよね

421 :UnnamedPlayer :2020/06/02(火) 13:09:26.44 ID:tpkR4Q/y0.net
車の音がすると肉入りだ!って緊張して同時に楽しくなるからバイクでどこまでも追いかけるよ…

422 :UnnamedPlayer :2020/06/02(火) 13:10:10.31 ID:tpkR4Q/y0.net
マップたまに荒いところあるよね 木が浮いてたり

423 :UnnamedPlayer (ワントンキン MMaf-7T6w [122.27.6.131]):2020/06/02(火) 13:38:27 ID:nF5af58TM.net
>>420
直さない運営もダメなんだけど
そういうグリッチやバグを利用するとBANされるよ

424 :UnnamedPlayer (アークセー Sx93-Ygmo [126.148.83.32]):2020/06/02(火) 13:48:47 ID:O757RNxIx.net
さっきVCありのパーティーとやっててげきろうです って言ってたけど、げきろうさんって誰? なんで相手の名前わかるん?

425 :UnnamedPlayer :2020/06/02(火) 13:55:11.04 ID:jYo8EQTq0.net
激ロー(low)でHPが低いの意味らしい
知らんかった

426 :UnnamedPlayer :2020/06/02(火) 13:56:32.03 ID:6actL/sga.net
FPSではよく使われる言葉だから覚えておくと良いよ

427 :UnnamedPlayer :2020/06/02(火) 14:04:00.35 ID:9Jo+PfVL0.net
生涯使わなそうだけど覚えた

428 :UnnamedPlayer :2020/06/02(火) 14:10:12.79 ID:A6V5B1Aea.net
「ミリ」とも言うよね
相手の体力ゲージが数ミリしか残ってないという意味で

429 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b37b-P1y1 [14.9.5.65 [上級国民]]):2020/06/02(火) 14:16:10 ID:ugmSRt/R0.net
ワンエイチピーもな

430 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp93-R9QP [126.199.81.54]):2020/06/02(火) 14:32:17 ID:HyaKTqM9p.net
仲間「激ローです」
俺「あっ、長谷川です」

431 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MMa6-Xzdp [133.106.45.40]):2020/06/02(火) 16:08:39 ID:1d2F8fFVM.net
自殺するヤツは通報でいいよね?

432 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ee6-upCQ [153.203.149.200]):2020/06/02(火) 16:11:55 ID:s87yvCa70.net
Vikendiはおもんないな

433 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0354-ULWp [126.126.138.14]):2020/06/02(火) 16:17:15 ID:cq/w31190.net
FPPソロに10分ほどやってから手榴弾自殺する人がおるけどあの人何がしたいんやろ
偶然かと思ったけど毎回そうだから覚えてしまった

434 :UnnamedPlayer (ドコグロ MM62-J+1Z [119.241.50.166]):2020/06/02(火) 16:21:22 ID:X/3frIoAM.net
激戦区降りて初動の撃ち合い練習とか?

435 :UnnamedPlayer :2020/06/02(火) 16:39:39.67 ID:iJeZuIxR0.net
この時間帯にいっつも同じソロスクチーターとマッチするんだけど自分だけ? AUG 6倍とか頭悪いんじゃないか

436 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MMa6-Xzdp [133.106.45.40]):2020/06/02(火) 17:28:20 ID:1d2F8fFVM.net
>>434
撃ち合いなら4×4とかやれば良くない?

437 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa22-+lBL [111.239.172.179]):2020/06/02(火) 19:06:03 ID:SSA+izn4a.net
>>433
botじゃないの?

438 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ee88-YHRm [113.156.59.162]):2020/06/02(火) 19:25:09 ID:jYo8EQTq0.net
botの爆撃死にか

439 :UnnamedPlayer :2020/06/02(火) 20:51:05.21 ID:uCHFt8pDd.net
ヴァロラントに流れて更に人が減るな
久々にラウンド制やったら面白いよ

440 :UnnamedPlayer :2020/06/02(火) 20:53:58.05 ID:ZCeaOapP0.net
独自チート対策が何日で突破されるか楽しみやな

441 :UnnamedPlayer :2020/06/02(火) 21:04:29.59 ID:9Jo+PfVL0.net
人少ないときは毎回一度はbotの自爆ログ見かけるね

442 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0354-ULWp [126.126.138.14]):2020/06/02(火) 21:28:11 ID:cq/w31190.net
>>434
FPPソロは休日のゴールデンでもない限りほとんど肉入り2、3人とかで激戦区もかぶらないのでどうだろう?
その人、自分、他一人の時も10分ほどしてから抜けて他の人と自分で決戦だったし

>>438
手榴弾と車両爆破や爆撃とはキルログのマークが違うよ

>>437>>441
botが手榴弾で自殺するの?
その人(4回くらい)以外の人で見たことないのだが

自分もほかに肉入りがいないことが確定した時とか最後までやらずに抜けることたまにあるけど
その人は肉入りのアナウンスがあっても抜けるし
逆に肉入りがいるから抜けるにしては抜ける時間が中途半端だしよくわからない

443 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b37b-moxv [14.13.104.224]):2020/06/02(火) 21:35:47 ID:9Jo+PfVL0.net
botの名前で手榴弾とか溺死とか落下死とか爆死とか出るよ
自殺してるというか残り人数減らすタイミングでログにそれっぽいの
出してるだけかと

444 :UnnamedPlayer :2020/06/02(火) 21:45:38.69 ID:cq/w31190.net
>>443
>>443
そうなんだ落下や爆撃は普通にそれで死んだんだと思ってた
溺死は高所から海や川に落っこちて水中に入りbotなのでそのま浮上行動できずに死ぬんだとばかり

それしか手榴弾死みたことないのはそのbotが手榴弾死専用botなのかな?

445 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2ab0-cwJf [123.219.24.147]):2020/06/02(火) 22:22:24 ID:rVhJUnL10.net
手榴弾自殺の人は俺もスクワッドで見たことある
やられた後のカメラで見えてるからbotじゃないはずだよ

446 :UnnamedPlayer :2020/06/02(火) 22:53:05.48 ID:wBU+52vV0.net
karのオレンジ色もらったけど今のスキン4vs4で頑張って取ったからから変えたくない
でもAKMもオレンジ色にしててお揃いにしたくもある

447 :UnnamedPlayer :2020/06/02(火) 23:08:32.29 ID:mFYSUv+80.net
すぐ自殺する奴はイベの回数こなしたい奴だろ
溺死とか何人か居た

448 :UnnamedPlayer :2020/06/02(火) 23:46:11.92 ID:X/3frIoAM.net
ソロならデイリー消化で降りたら近くに肉入り降りたの見えたから
ついでに凸ってキルしてデイリー即消化して手榴弾自殺した事ある

449 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0355-B5RW [60.47.162.142]):2020/06/03(水) 00:14:35 ID:eLACKznm0.net
観戦してると一人になったら自殺してるのはよくみる
多分PT組んでたりするんだろうけど

450 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0388-jG9V [124.213.180.134]):2020/06/03(水) 05:19:13 ID:6he66R1w0.net
スクで激戦区にピン刺されて仕方なくそこにに降りて
味方3人に早々と死なれたら手榴弾で自殺はよくやる

451 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0388-B5RW [124.143.99.28]):2020/06/03(水) 10:29:41 ID:jo8AAIGO0.net
>>450
スクで激戦区即死あるあるだな
せめてピンさした奴は生き残ってくれよ

452 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MM7f-GINZ [133.106.33.178]):2020/06/03(水) 10:30:13 ID:NtMwvK77M.net
ソロとか一人になっちゃったならわかるけど
味方がまだいる状態でやるのは通報でいいでしょ

453 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a354-uu2Q [126.108.112.241]):2020/06/03(水) 11:12:34 ID:WyP7zJNq0.net
>>439
あれ映像画無理やない?
案件でみんなやらされてるみたいやけど

454 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f91-Goml [49.253.78.183]):2020/06/03(水) 11:28:44 ID:UQvBLVZz0.net
メダルイベントのせいで放置死させるやつもくそ迷惑

455 :UnnamedPlayer (スップ Sd9f-09E+ [1.75.8.32]):2020/06/03(水) 12:25:10 ID:UCRpzIwAd.net
これゴールデンタイムだと肉入りばかりだし本家やっても変わらんな
肉入りと楽しくやり合ってる時にbot生えてくると訳わからなくなる

456 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa5f-EK9u [111.239.173.223]):2020/06/03(水) 14:11:46 ID:3nm5Xq8Pa.net
>>455
昨日はゴールデンタイムのスク回してたけど明らかに過疎ってたぞ
>>439の言う通りみんな別ゲーに流れたみたい
せっかくゲーミングマウス買ったのに無駄になるんかな

457 :UnnamedPlayer (ササクッテロレ Spe7-XCB0 [126.247.75.106]):2020/06/03(水) 14:22:01 ID:FbIyMMWtp.net
>>456
pubg liteできるPCならvalorantも出来るだろうし、valorantもやったら?

458 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 637b-DsoI [14.9.5.65 [上級国民]]):2020/06/03(水) 14:25:10 ID:G5UM2fP30.net
銃撃つゲームならなんでもいいんかい

459 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0388-B5RW [124.143.99.28]):2020/06/03(水) 14:27:51 ID:jo8AAIGO0.net
無駄にメダル配布してるし別ゲー増えて過疎だしサ終コースだな

460 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 637b-uikQ [14.13.104.224]):2020/06/03(水) 14:37:21 ID:M1XQVKSf0.net
他ゲーはLITE終わってから考えるかな
もともと興味一切ないジャンルでLITE無きゃ銃撃系ゲーやらなかったし

メダルはいくつあっても足りないハムスター服が今までで6つも出てて被り過ぎだろ状態

461 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa5f-mg9F [111.239.78.191]):2020/06/03(水) 14:46:17 ID:JYhj6ZTwa.net
まあpubg.corpも本家買ってくれる人増えれば良いな的なノリだろうしそんな力入れてないだろうからね

462 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf7c-Alfg [153.207.103.29]):2020/06/03(水) 14:55:53 ID:80IRWXw10.net
>>443
グレ自死するbotと溺死するbot確かに居るね
名前は固定ではないと思う
フェーズの切り替わり時にしか見たことないので
もしかしたらフェーズごとにbotの上限決まってて
足きりされたbotの死亡理由がランダムで決められてるのかもしれない

463 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf47-O/fJ [153.193.201.225 [上級国民]]):2020/06/03(水) 15:51:58 ID:B26ine+l0.net
VALORANTはスタートダッシュの今が一番楽しいときだろうね
もうちょっとするとメタキャラ、メタ武器、戦略もだいたい固まってきて
新規はなかなか入り込めなくなる
バトロワと違って、マグレとか運頼みじゃなんともならんやつだし

464 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 17:04:34.83 ID:kjnEvHM/0.net
少人数のチーム戦は戦犯はっきりしちゃうので手を出しづらい

465 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8355-09E+ [220.221.237.36]):2020/06/03(水) 18:21:29 ID:W9Y2rxGR0.net
スコアボードあると上手く行ってる時はええけど上手くいかない時はPC事落としたくなるし

466 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMff-Goml [163.49.211.116]):2020/06/03(水) 18:42:24 ID:kY4XWQX/M.net
今メダルを集める方法ってミッションとイベント意外にあるの?
クレート引きたいが全然たまらん

467 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5338-27LD [112.71.150.91]):2020/06/03(水) 19:33:45 ID:WO1qxNqu0.net
>>463
だからこそ今やるべきやろな
俺もやってみよ

468 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 20:22:20.67 ID:VQDy5l4K0.net
再来週のメダルミッションはFFAを5回プレイか… なにげに難しい

469 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 20:47:08.66 ID:kimoISv1a.net
ffaは誰にも迷惑かけないから放置しても良いぞ

470 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 20:48:58.46 ID:XlC31xzv0.net
ffa遂にプレイ出来る時が来るのか

471 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 21:21:46.95 ID:caVdHIZ4M.net
人少すぎて楽しくない
もうMAP1/4にしてもいいな

472 :UnnamedPlayer (アウアウクー MMe7-DCga [36.11.224.116]):2020/06/03(水) 22:03:57 ID:aR7uMRbtM.net
むしろカラキンだけでいいわ
あれ60人スタートだし

473 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f91-Goml [49.253.78.183]):2020/06/03(水) 22:13:37 ID:UQvBLVZz0.net
今日の過疎ぶりやばい

474 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa5f-INBt [111.239.158.147]):2020/06/03(水) 22:21:20 ID:TQtokdXOa.net
メダルミッションのためにせっかくだからFPPワンマンスクワッドやってるけどやっぱFPP楽しいな
ただ今日はほんとに過疎ってるっぽいね、肉入りがあんまりいない

475 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 23:03:58.56 ID:W9Y2rxGR0.net
最初の肉入り全滅させたら後botしか残らん
トレーニングしてるみたいだったわ

476 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 23:29:30.80 ID:UQvBLVZz0.net
肉スクゼロの過疎と思ったら次は肉入り60人のマッチなった

477 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 23:32:41.55 ID:eLACKznm0.net
サノックしかマッチしない

478 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 23:33:31.28 ID:NtMwvK77M.net
人多い気がする
普段と比べたらかもだけど

479 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5338-27LD [112.71.150.91]):2020/06/04(Thu) 10:46:00 ID:C6tbu4Xn0.net
スレチだがここで話題に出てたvalorantをお試しにやってみたけど一昔前のCSみたいなゲームやな
数戦やってアンスコしたわ

480 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 637b-uikQ [14.13.104.224]):2020/06/04(Thu) 12:32:48 ID:HaIMY/st0.net
撃ってた相手が視界から消えたとおもったら移動してたラグいのかな

481 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 13:25:28.92 ID:bBgIBVKg0.net
みんなsquadに行っちゃってsolo誰もいないんで3連ドンwwwww

482 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 13:39:59.86 ID:faASZnC+0.net
海外の配信者でアイアンサイトのまま戦ってる人いるけど、慣れるとそっちの方が使いやすいもんなの?

483 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 13:48:03.30 ID:DYtRy8PId.net
ホロサイトもレッドドットも嫌いなんじゃね
俺も嫌いだけどアイアンはもっと嫌いだから2スコ付けてる

484 :UnnamedPlayer (ドコグロ MM5f-F/2/ [119.241.50.244]):2020/06/04(Thu) 15:47:10 ID:TaLcKdLIM.net
レッド視界が広くて好き
アイアンは流石に狙い難い

485 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff8a-chcz [211.135.97.17]):2020/06/04(Thu) 16:29:41 ID:Yi+d1V850.net
M416とAKならまだなんとかって感じだけど頭一個とか中距離の撃ち合いはドットサイト欲しい

486 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 17:04:42.96 ID:Nv6DY5Bh0.net
肉入りがいない時はマッチング始まらないようにしてほしい

487 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 17:05:47.62 ID:Tl8p/cXz0.net
4スコ未満を使うことってないなあ

488 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 17:26:16.52 ID:HaIMY/st0.net
ブーキャンにピンさす人多いわりに降りるのおっせえよね

489 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 18:35:49.38 ID:F6SCysJY0.net
スカーだけはサイトつけないときつい
違うゲームでM60とか使ってた人ならあのアイアンは慣れてるんだろうけど

490 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 18:39:50.90 ID:eMG7J3tXM.net
なんとなくモリモリな武器にしたいからキャンテッド装着するけど
全く使わない

491 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f88-B5RW [113.156.59.162]):2020/06/04(Thu) 19:10:24 ID:MXlK6pBJ0.net
スコープ付け変えるの面倒なら三スコって記事みかけたけどどうだろう

492 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 73e6-INBt [114.145.91.204]):2020/06/04(Thu) 19:28:11 ID:MhpsFnqB0.net
人が多いマッチと少ないマッチで極端に違うときあるな
特に全体のプレイ人口が増える時間帯からそれが顕著に感じられるようになる

493 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 20:32:28.60 ID:Yi+d1V850.net
>>491
ADS早いからありだとは思う
稜線とか遮蔽物使った頭の出しあいでしっかり狙いやすいけど、相手の身体ががっつり出てるならリココンしやすい等倍の方が個人的には楽
本家の3倍フルオート使ってる人らはレンジが頭おかしいときあるから論外

494 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 23:01:54.93 ID:ENedUGIO0.net
自分はSKSかMk47に3倍つけてメインで使うのが好きだな
ARフルオート3倍は5.56mm銃ならよく使う
7.62mm ARでのフルオートは2倍までかな

495 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 23:36:30.20 ID:NXO4x3Bq0.net
ARは等倍か2スコだわ
雪マップでハンドガンに等倍付けてARに2スコってしてるんだけど、付け替えた時に荷物パンパンだとそのまま2スコ忘れちゃうから雪マップでもキャンテッドサイト通常落ちして欲しい

496 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 00:21:32.32 ID:47BQJtXX0.net
最近チームキルが流行ってんの?

497 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 00:27:24.14 ID:4MJ6uwaia.net
キャンテッド使ってるときは全然勝てなくて、素直にサイト付け替えるようにしたらいきなり勝てるようになった
できればキャンテッド使いたいんだけど、自分の戦い方だと等倍時に視界が悪すぎて本末転倒なときがあるのが悲しい

498 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 637b-uikQ [14.13.104.224]):2020/06/05(金) 10:38:17 ID:+odKlMKQ0.net
ロビーにbotも全然いなくてソロスク状態だと思ってたらチームでいるのやめろや

499 :UnnamedPlayer (スッップ Sd9f-mXJe [49.98.129.146]):2020/06/05(金) 11:34:21 ID:cOSfXRWBd.net
>>498
ロビーのbotは0人だった?

500 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 637b-uikQ [14.13.104.224]):2020/06/05(金) 12:39:36 ID:+odKlMKQ0.net
2体くらい居たような
0って事はない

501 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa47-liZy [106.133.105.57]):2020/06/05(金) 14:30:56 ID:apmxf1bNa.net
どっかにもう1体いたんやろね
Bot3体以上なら肉入り居る感じ

502 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e3e6-uikQ [180.39.75.24]):2020/06/05(金) 14:33:11 ID:c/QNkLf80.net
LITE RANGERのコス付けてる人は本当に見つけやすいから助かるわw

503 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a354-+Wcc [126.126.138.14]):2020/06/05(金) 16:57:51 ID:+cE2tpSE0.net
死体撃ちしてきた奴に次の試合で仕返ししてやったぜ

504 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f88-B5RW [113.156.59.162]):2020/06/05(金) 17:13:20 ID:zdy85cAz0.net
死体撃ちはしない
踊る

505 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 17:55:02.64 ID:ql62fbkd0.net
>>502
あのヘルメットが目立つんだよね
ギリー着てもツノが出てるし

506 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 18:36:38.48 ID:cHjNbuaka.net
あれはエイム強者じゃないと着けれないな

507 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0388-bpCu [124.143.99.28]):2020/06/05(金) 20:26:35 ID:DtARxmQU0.net
チームキル増えてるぽいな
いきなり後ろから攻撃されたわ

508 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 637b-uikQ [14.13.104.224]):2020/06/05(金) 20:29:19 ID:+odKlMKQ0.net
なんか中国人みたいなのばっかり当たるんだがどうした

509 :UnnamedPlayer (アウアウクー MMe7-DCga [36.11.224.234]):2020/06/05(金) 20:32:11 ID:Qy8ZtDcnM.net
じゃあチームキルも中国人なんじゃね

510 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 20:36:29.28 ID:VVxDujHV0.net
BOT横取りされただけでTKするやつとかおるからな
お前2マガくらい使ってたおせてねーから味方が撃ったんじゃんっていう

511 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 20:37:53.27 ID:5J42zd5k0.net
そんな理由で殺されたく無いわ

512 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 21:06:59.76 ID:+odKlMKQ0.net
強いbotだと見た撃った殺したでも自分もHP赤いやべえみたいな勢いある

513 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MM7f-GINZ [133.106.33.144]):2020/06/05(金) 22:21:11 ID:40eam2XmM.net
さぁゴールデンタイムだ
fppソロで会おう

514 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa5f-INBt [111.239.159.3]):2020/06/05(金) 22:42:42 ID:zDuLYcKoa.net
今FPPソロサノックでドン勝した
すれ違ってたかも知れないな

515 :UnnamedPlayer :2020/06/06(土) 00:29:34.41 ID:qBn8qhSmM.net
ここみてfppソロ行ったら全員botだったわw

516 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 637b-uikQ [14.13.104.224]):2020/06/06(土) 15:16:41 ID:3oQEg3+k0.net
なんか初心者多いね良い事だけどソロソロと変わらんレベル

517 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f54-uikQ [221.94.79.146]):2020/06/06(土) 17:45:34 ID:CpylizFY0.net
FPPは好きなんだけど
乗り物運転してる時だけは三人称視点にしてほしいな

518 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 637b-DsoI [14.9.5.65 [上級国民]]):2020/06/06(土) 17:46:17 ID:gdVtktR70.net
初心者が多いのはいいことだろ

519 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa5f-3J0o [111.239.156.178]):2020/06/06(土) 18:18:52 ID:Y6My38kwa.net
このゲームに限らないですけど、FPPで人間の視野を再現するのはかなり無理がありますよね…
FPPでは待たれると車が不利になる場合も多いですし

520 :UnnamedPlayer :2020/06/06(土) 23:27:04.68 ID:yWbV746r0.net
乗りづらいけどバギーやバイクに装甲がない代わりに視認性があるので
TPPに比べてFPPのほうが乗り物のバランスが取れてるっちゃあとれてる気がする
欲を言えばサイドとバックミラー、あるいは上や後ろをのぞき込める動作ができるようにしてほしいが

521 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfe6-uikQ [153.134.252.211]):2020/06/07(日) 12:39:00 ID:WQrAxWqR0.net
10万円もらったらPCのアップグレードしようかと思ってるけど
今core i7の内蔵グラボでやってるんだけど
本家PUBGはGT1650あれば十分かねえ

522 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0388-bpCu [124.143.99.28]):2020/06/07(日) 12:53:21 ID:QgFkuI5A0.net
>>521
ライトじゃなくて本家?
だとしたら全然スペック足りない

523 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfe6-uikQ [153.134.252.211]):2020/06/07(日) 12:59:49 ID:WQrAxWqR0.net
>>522
そう?youtubeで見ると、ultraで大体60fps出てるから問題ないように思うけど
モニターが60Hzだからそれ以上出てもしょうがないし

524 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa5f-fmjb [111.239.159.237]):2020/06/07(日) 13:05:49 ID:sFiLzDt4a.net
4Kでやらない限りはGT1650で十分だと思うよ
スペック好きの人は最低1080とか言うと思うけど

525 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 13:56:09.00 ID:bgFHDszE0.net
FPPソロで待機所にほかの肉入りがいると離脱する人いるけど
肉入りとやるのが嫌ならワンスクのほうがいいよ
あっちのほうがさらに肉入りとかぶることが少ない

526 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 14:16:51.82 ID:sFiLzDt4a.net
>>525
そんな人いるの?なんで?
FPPで肉入りいたら大喜びなのに
bot撃ちで練習したいってこと?

527 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 14:37:17.54 ID:bgFHDszE0.net
>>526
結構いるよ
全身コス着始めてから多くなった気もするのでベテラン(ぽく見えるだけ)を避けてる初心者もいるかもしれないが
ほとんどは時間がなくてデイリークエのドン勝消化とかだと思うよ
ほんと10数回やり直しても待機所から肉入りがかぶることは珍しいのに喜びもつかの間消えられるの結構悲しい

528 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a354-+Wcc [126.126.138.14]):2020/06/07(日) 15:11:14 ID:bgFHDszE0.net
お、ミラマーが始まったか
ミラマーで会おう

529 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a354-+Wcc [126.126.138.14]):2020/06/07(日) 16:40:22 ID:bgFHDszE0.net
やっぱりイベントはすごいなぁ
別ゲーかってくらい急にいつやっても肉入りがいっぱいになってうれしい

530 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 17:11:13.87 ID:igiynkHWd.net
ペカド降りたら5パーティーくらい居た
イベントやってるとすごいね

531 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f7d-B5RW [119.230.76.209]):2020/06/07(日) 17:36:18 ID:wkup7JmU0.net
急に肉入り増えたと思ったらイベントで増えてるのね

532 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 637b-uikQ [14.13.104.224]):2020/06/07(日) 17:36:59 ID:AaEBFyOB0.net
蘇生x2のミッションがこなせなくてつらい1回ならよく入るんだけど
2回は味方の後ろで狙ってないと難しい

533 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MM7f-GINZ [133.106.47.17]):2020/06/07(日) 17:44:52 ID:dPXkZkc7M.net
めんどくさいのはリセットや

534 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spe7-2sqn [126.152.88.87]):2020/06/07(日) 18:02:20 ID:b/qemU+4p.net
家帰ったらミラマーで飛び降り自殺7回頑張るぞ

535 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 18:15:38.52 ID:AaEBFyOB0.net
リセットしまくってもうできない悲しみ
デイリーもウィークリーも無限リセットにしてくれ

536 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 18:20:16.60 ID:wq0SOdok0.net
FFAは来週か
一度もやれてないから楽しみだ

537 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0355-B5RW [60.47.162.213]):2020/06/07(日) 18:35:57 ID:IsoWqehR0.net
最後のリセットで1マッチ味方蘇生2回から3回にグレードアップして泣きそう

538 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM47-uyzx [202.214.125.227]):2020/06/07(日) 18:47:18 ID:Ee9H7X1lM.net
ワンスクとスクってまっちんぐ別なの?

539 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 637b-uikQ [14.13.104.224]):2020/06/07(日) 19:11:43 ID:AaEBFyOB0.net
一緒じゃね
別だとbotゲーになっちゃうし

540 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 19:20:03.39 ID:wq0SOdok0.net
自殺者多数

541 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f88-B5RW [113.156.59.162]):2020/06/07(日) 20:03:01 ID:wq0SOdok0.net
パンダでねえ

542 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMff-vl0r [163.49.202.16]):2020/06/07(日) 20:13:21 ID:C2WJSxoFM.net
フード付きのコスってなんで坊主になるのとならないのあるんだ

543 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 20:20:48.53 ID:QgFkuI5A0.net
今のライトてメダル集めてスキン楽しむ位しか無くなったな

544 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 21:25:11.30 ID:wq0SOdok0.net
萌え萌えパンダセット出れば大体欲しかったコスが揃う

545 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 21:33:22.82 ID:AaEBFyOB0.net
赤いやつって1/200とか1/400とかそんなんだろう確率
狙えるようなもんじゃない

そんなレアのミニスカートっての出たが普通のスカートの色違い
ふざけるな^^

546 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 21:56:37.28 ID:b/qemU+4p.net
今ミラマーの報酬でガチャ引いたら萌え萌えパンダ出たわw

547 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f00-B5RW [219.124.237.131]):2020/06/07(日) 23:53:13 ID:gaeznOpV0.net
萌え萌えのがかわいいのにキュートのがレアなのか

548 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 43a5-2HlS [118.87.227.119]):2020/06/08(月) 00:28:17 ID:8bL3bd0e0.net
ミラマーが楽しくてミラマーばっかりやってるわ
終盤、山からSRでスナイプするのが特におもしろい

549 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 00:42:53.89 ID:EkVfklnd0.net
最後の最後でチーターとか勘弁してくれ

550 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 00:52:36.93 ID:CxZvDfB5a.net
ミラマーって普段一番不人気だと思うんだけど(個人的には好き)
イベントあるとさすがに人増えるな

551 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM07-Goml [210.138.6.46]):2020/06/08(月) 01:17:21 ID:BSThOAdmM.net
おい!いつもの漁り放題のペカドはどこへ!
着地前に殺されるわ!

552 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfe6-uikQ [153.134.252.211]):2020/06/08(月) 01:24:26 ID:dNlVa6io0.net
ミラマーで初めてドン勝とったー
広すぎてミラマー嫌いだけど

553 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0355-B5RW [60.47.162.213]):2020/06/08(月) 01:27:51 ID:QK0bv04w0.net
ミラマーで開幕遠くの街にピンさされて、パラ中に車両みつからないとマジだるい

554 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 01:49:13.81 ID:mhCJHNiK0.net
プレイヤーが近くにいるのにBOT沸くのはマジで改善しろと思う

555 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 02:12:38.87 ID:AtHDbXUWa.net
ミラマーのSLRは最強に強まってるな
SLRだけで10キル以上とってドン勝した

556 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0388-bpCu [124.143.99.28]):2020/06/08(月) 09:31:54 ID:0CO5Onnw0.net
>>550
一番人気なステージはサノックで不人気なステージはヴィケンディだった気がする

557 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f3ec-uikQ [210.149.158.92]):2020/06/08(月) 10:55:00 ID:gR+i+PFI0.net
あたしゃ、ヴィケンディ>エランゲル≧ミラマー>サノックだわ。
雪山はSRで、頭抜きまくりができる楽しみ。打ち合いにはもう飽きたんよ。

558 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f88-B5RW [113.156.59.162]):2020/06/08(月) 11:04:03 ID:2bdXd36x0.net
雪マップアイテムの湧きが良いし遮蔽物も豊富で生き残り易いから好きだな
見通し効いてBOTの脅威度が上がるからエランゲルが嫌い

559 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf47-O/fJ [153.193.201.225 [上級国民]]):2020/06/08(月) 11:48:27 ID:bbFKH0Un0.net
自分は、ミラマー >> サノック > ヴィケンディ >>>>>> エランゲルかな

砂漠はガンガン攻めてキル取ってドン勝という気持ちいいのが多いし、
最終局面で草むらに伏せてジリジリするようなつまらない展開になりにくいね
サノックも結構そういうのあるけど、エランゲルほどではない

560 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff8a-A6rD [211.135.97.17]):2020/06/08(月) 12:23:43 ID:u5sw39+f0.net
ほとんどソロスクしかしないからサノックが好き
エランゲル楽しいけど強ポジ守りにくい
野良スクはなんか疲れるし勝率変わらないしそもそもフレいないし……

561 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMff-vl0r [163.49.207.62]):2020/06/08(月) 13:56:38 ID:I+WQTdZqM.net
早速新しいガチャやって密林探検家っての出たんだが
坊主に前髪だけ付いてて、頭も密林にしてくれ

562 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 637b-uikQ [14.13.104.224]):2020/06/08(月) 14:48:44 ID:PfJyBmYZ0.net
フードの中見ると両サイドに髪あって頭頂部ないサムライ風だった

563 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 18:24:05.04 ID:mhCJHNiK0.net
Liteの最速降りってSteam版と同じなん?

564 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 20:28:58.18 ID:sERYHdivM.net
女性アバター使ってんだけど
コスチュームやヘルメット次第でハゲんの何とかならんかな‥

565 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 20:32:45.09 ID:vn8RACeu0.net
>>563
同じなんじゃない?知らんけど
仮に同じだったとしても人少なくて降下で一秒を争うような状況があんまりない…

566 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 20:41:07.99 ID:EkVfklnd0.net
ソロってそんな少ないの?
スクはほぼ100人いる時もあるけど

567 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 20:51:28.82 ID:mhCJHNiK0.net
>>565
スクアッドならイベントのおかげか結構肉入り多くてパラシュートも結構シビアになってる
ほとんどミラマーだけどな

568 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 20:58:33.95 ID:u5sw39+f0.net
>>563
ちょっと前まで最速って言われてたやつだと思う
1kmで飛んで100mぐらいで真下向いてフワッとしないようにパラシュート開く時にフワッとさせないってやつ

569 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 21:25:14.93 ID:tzI9uerBa.net
ソロは人はいないわけじゃないけどマッチごとの差が激しい印象
あと、そのモードやり始め(ずっとTPPやったあと初めてFPPとか初めてワンマンスクワッドとか)だと最初はほぼbot接待だった記憶がある
続けてると肉入りが多くなるんだけど

570 :UnnamedPlayer :2020/06/09(火) 00:05:31.40 ID:zx+TcNSJ0.net
ラストで寝ようとしたらWHAA高速移動のクソチーターにばったりだよもう

571 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 637b-B5RW [14.8.32.161]):2020/06/09(火) 03:19:27 ID:BEUIKpKA0.net
そういえば銃器スキンの確率ってどんくらいなの?

572 :UnnamedPlayer :2020/06/09(火) 03:45:12.59 ID:apLUTSsI0.net
どっか押せば公式の出現確率載せてるとこ開くよ
あんまり出ないよね武器メットパックパックって

573 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 637b-oGKF [14.8.32.161]):2020/06/09(火) 04:48:35 ID:BEUIKpKA0.net
416よりもコスの方が確率低いんだな
武器スキンの方がうれしいんだが

574 :UnnamedPlayer :2020/06/09(火) 09:05:12.84 ID:q7pUwf110.net
なんか最初はリアル系の服装多めだったけどポップなの増えたな

575 :UnnamedPlayer :2020/06/09(火) 12:11:36.77 ID:DgCefNe7d.net
スカートパンダ出たけど坊主じゃねーかw

576 :UnnamedPlayer :2020/06/09(火) 15:42:28.73 ID:O7kefdema.net
>>344
今更試したけどならないぞ

577 :UnnamedPlayer :2020/06/09(火) 21:28:54.97 ID:6mVWDMwF0.net
砂漠の開拓者セットとトレジャーハンター帽子でカールおじさん

578 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 637b-uikQ [14.13.104.224]):2020/06/09(火) 21:44:39 ID:apLUTSsI0.net
毎回のように断線してる人がいるのは何なのだろう
鯖がおかしいのかな

579 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f89-GOEA [157.107.34.57]):2020/06/09(火) 21:46:15 ID:2zSE/gC60.net
Miniのスキン出してくれ!

580 :UnnamedPlayer :2020/06/09(火) 22:24:42.49 ID:WjG1xGQ5a.net
ソロTPP人多い気がする
ラスト1on1のギリーAUGの人強くて楽しかった

581 :UnnamedPlayer (エアペラ SD67-Alfg [148.68.95.96]):2020/06/09(火) 23:00:22 ID:9FSCNw2/D.net
Miniのスキンもっと欲しいよな
自分はまだ2種類しかないよ…

582 :UnnamedPlayer :2020/06/09(火) 23:18:18.66 ID:bE6i4Z7e0.net
スキンとかはほとんど興味ないけどユーティリティベルトは欲しい
インベントリ空欄だしなんか間抜けな感じがするわ

583 :UnnamedPlayer :2020/06/09(火) 23:24:24.74 ID:WjG1xGQ5a.net
なんでユーティリティベルト無いんだろうね?

584 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 01:03:22.93 ID:1MQGFyfRd.net
デュオやスクで全滅した時に通報と戻るしか無くて
観戦出来ない時ってどんな時ですか?
〇〇jpみたいな名前だったのでbotでは無いと思うんですが・・・

585 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 08:38:46.44 ID:MpIf8tk70.net
マッチが終了したのかも?

586 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 09:44:15.06 ID:CfR5nVSY0.net
観戦されるのをブロックするチートもあるらしい

587 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 11:33:10.86 ID:6T7cGxIi0.net
ミラマー全然やってなかったけど、SR使うの面白いw
今日は最後に車でひき殺してドン勝だったけどwwww

588 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 12:09:24.10 ID:94wI59y6d.net
エランゲルの最後装甲車でゴリ押しして来られると本当キツいわ

589 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 934a-1wrY [210.235.74.186]):2020/06/10(水) 12:22:14 ID:3SmWYAPg0.net
装甲UAZは意外と軟らかい

590 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 13:50:10.45 ID:94wI59y6d.net
直線で自分が引かれる前に爆発させるの無理だろあれ
タイヤは破れるんだっけ?

591 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 16:13:20.66 ID:muHy/F8P0.net
相手のデスカム視聴許可ってデフォで禁止できなかったっけ

592 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 17:12:07.59 ID:to45tstva.net
出来た気がする

593 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 17:39:01.38 ID:3SmWYAPg0.net
>>590
それは無理だけど
そんなに硬いわけじゃないって言いたかった
中にダメージ入るし

594 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 17:43:07.81 ID:P9w0cWXu0.net
>>593
え、あれ入るんかダメージ
良い事聞いたわ

595 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 17:45:31.83 ID:hENx0uf70.net
昨日は立てこもり中にSRでドア破壊されて本当に焦った
オブジェクト破壊できるのかよw

596 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 837b-NjyN [14.13.104.224]):2020/06/10(水) 17:53:12 ID:hXiSVUyb0.net
SRでドア壊すって地道な作業になりそう

597 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 18:27:15.12 ID:SGbG2p1qa.net
装甲UAZの情報ってどこ見てもあんまりないんだよねー
・車内から顔出し攻撃できない
・運転席抜きづらいが抜けないわけではないらしい
・耐久そのものはバスよりあるらしい
・ただ窓装甲に当たると車両へのダメージになるのでなんだかんだ結構すぐ壊せる
あちこち見てもこのくらいしか分からない

598 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 19:12:55.91 ID:JuAiJfhs0.net
装甲車が通るのはダメだろ

599 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 19:21:05.54 ID:jyB5a2fZ0.net
やっぱミラマーよ
最後隠れんぼになりづらくて、心理的ストレスが少ない

600 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 20:44:22.61 ID:MoMxvmX40.net
ミラマー、ヴィケンディは好き
エランゲルは普通
サノックは嫌い

601 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 22:08:30.48 ID:9rpn8D1B0.net
ここ2か月位はまったくなかったのにやり始めたころあった補給物資が取れない不具合が発生したよ
2試合連続。ただ同じ試合中でもその後落ちてきたのは取れたりしたけど
試合中にどうにか治せないものだろうか?

自分はミラマー以外は好き

602 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 22:08:40.39 ID:QtDw8oZJa.net
まじでレッドゾーンなくせ

603 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 22:17:39.12 ID:SGbG2p1qa.net
要求される立ち回りが結構違うのでその時の気分で選ぶ
エランゲルの市街地や山地、サノックとかみたいな瞬間的な判断で相手のスキを突くのが好きな人は、中距離で体晒して撃ち合うのが多いミラマーは嫌だろうし逆の人がいるのも分かる
自分はマップも良さがあってそれなりに好きだが

604 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 23:00:43.44 ID:gDtReWgg0.net
本家のミラマーガチで嫌いだったけどLITEはそうでもない
アイテムとか車の沸きが違うからか

605 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 23:01:28.51 ID:zeIlJfzwr.net
>>597
あのブラインドのような窓からなぜかニュルッと乗り出して撃てるよ
ちょっと恐い

606 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 837b-NjyN [14.13.104.224]):2020/06/10(水) 23:56:35 ID:hXiSVUyb0.net
観戦してて最後に一瞬だけ見えたやつがチーター
70人以上でスタートしてそんなオチ

607 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sadf-tD/8 [111.239.157.232]):2020/06/11(Thu) 00:01:05 ID:CnYoTvpMa.net
>>605
そうなの?本家やモバイルだと不可能だと思ったけどliteは出来るのか
今度フレアガン見つけたら試してみるよ

608 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 00:32:35.14 ID:z9yC1eW10.net
防弾車両のレア感すごい
そして蘇生ミッションがクリアできない

609 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 00:34:49.46 ID:CyPritZX0.net
一か月前位に座席変えて試したけど銃を構えられなかったよ?
なんかやり方あるの?
検索したらpart.2でもこんなやりとりがあったけどその後誰もレスしてないので結局不明

847UnnamedPlayer (ワッチョイ 0362-otof [133.207.3.160 [上級国民]])2020/01/11(土) 13:49:35.98ID:T5mpJqZ00>>848

防弾UAZは網の窓から人がニュルッと出てきて怖いw

848UnnamedPlayer (アウアウエー Sa93-ITOx [111.239.154.162])2020/01/11(土) 14:04:14.69ID:nhJ9kJr9a

>>847
防弾uazって窓から顔出しできないと思ったけど、liteだとできるの?

610 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 00:35:01.24 ID:JI+1nqqu0.net
蘇生ミッション毎回他のに変えてるわ
水上車両とか特定の街に降りるミッションも好きじゃない

611 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 00:55:44.05 ID:z9yC1eW10.net
水上車両のやつ移動距離長すぎだよね
ソロでずっと海走って10マス分移動すればこなせるけど
面倒すぎる作業だし避けたい

612 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 00:59:59.59 ID:i9n4Kb/L0.net
VSSフルオートするチーターめっちゃ強かった

613 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 01:02:51.00 ID:HxJrMeWmM.net
さっきの23時ぐらい?
fppのスクにめちゃ肉入りがいたんだが

614 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 02:13:49.91 ID:z9yC1eW10.net
気絶する人だと遮蔽なしで動いてるからすぐ死んじゃう
気絶しない人だと最後まで死なない蘇生無理ゲー

615 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf7c-nSls [153.201.137.183]):2020/06/11(Thu) 05:27:00 ID:ZjSsuxzy0.net
ロビーで地面に一瞬潜ったやつがいたけどチート?
タコ殴りにあってたけど

616 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 07:24:07.22 ID:i9n4Kb/L0.net
地面はバグのときあるよ
スポーンされたことある

617 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 10:27:51.47 ID:seqCxe8/0.net
チーター報告しなくなったけどもう放置?

618 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 11:56:51.04 ID:1WsEJ2Yxp.net
>>613
昨日やたらチーデスが過疎ってると思ったらそっちにfpp勢が流れてたんか

619 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 837b-NjyN [14.13.104.224]):2020/06/11(Thu) 12:35:09 ID:z9yC1eW10.net
配信してる人がやってたとかそんなんじゃね

620 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 21:00:25.39 ID:ujl2NVuu0.net
ピーク時の本家に比べたらチートなど皆無に等しい
ただ、この時間帯しかそこそこの肉入りで始めらんないのはきつい
午前中とか二桁いないスタートばっかりだと思う

621 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 22:22:43.88 ID:yRzVn2Ima.net
>>605
早速試したらやっぱり防弾UAZは窓から顔出しできなかったぞ
しれっと嘘つくのやめてくれよ

>>609
あなたが正しい。銃は構えられなかった
ワッチョイからして同一人物の嘘かもしれないな

622 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr87-tyFw [126.208.223.207 [上級国民]]):2020/06/12(金) 00:31:36 ID:fkpaUM3ir.net
>>621
サービス開始すぐの頃に配信者がやってたんだよ
まぁおかしいからどこかのアップデートで修正されたんだろうけど、気になるならアジ吉の動画漁ってくれ

623 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa67-KVr6 [106.154.123.117]):2020/06/12(金) 01:02:33 ID:REABfo5pa.net
修正されたかもって発想は出てこないんだろうね

624 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 04:07:13.16 ID:CXqHB/ZYM.net
クイックマーカーってどんな感じに見えるの?
他の人が設定してるかどうかすらわからん

625 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 07:24:51.84 ID:MLNwVTvB0.net
ピンと同じように画面上の方角示すHUDにバーが出てくるけどマップには表示されない

626 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 07:32:47.44 ID:tmw54BNY0.net
上のほうの方位計みたいなのに青とか緑のランプ的なのがつく
射撃ボタンに設定しとくと撃ってる場所が味方に伝わってお便利

627 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 08:14:30.73 ID:HaAf2oH+M.net
ありがとう、そこに出るんだ
味方が撃ってる方向はマップで確認してたから気付かなかった

628 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 09:53:59.86 ID:rSc/wAjV0.net
設定してる人少ないから殆ど見ない

629 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 15:14:20.05 ID:sfn6oSTP0.net
例の面白動画見てみたくって11日までの探したけど
防弾UAZに乗ってるところが見つからなかったぜ
お手数だが詳細がわかるなら教えてほしいぜ

630 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf7d-+Do1 [101.143.20.57]):2020/06/12(金) 18:07:32 ID:WArk2cqE0.net
クイックマーカー気にした事なかったけど設定しておくと便利なもん?

631 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM27-Ss7P [210.138.176.144]):2020/06/12(金) 18:08:48 ID:CUn1OBozM.net
俺も防弾UAZ頭出せたけどな?
ここ最近は乗ってないからわからんけど

632 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 18:30:50.24 ID:9al7LpLB0.net
プーイモで言われても説得力無くて草

633 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 18:39:10.75 ID:sfn6oSTP0.net
まぁわりとすぐ修正されたのでは
本家はフレア実装初期から顔出しできないみたいだし
その時の面白映像が見たいのよ

634 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 19:39:32.23 ID:fkpaUM3ir.net
>>629
【PUBG LITE】酔っ払い初めての手元カメラ【放送録画】
https://youtu.be/6kVnlP7vr5w?t=1675

635 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 19:40:27.60 ID:fkpaUM3ir.net
>>634
これの27:55からだね

636 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 19:54:01.38 ID:sfn6oSTP0.net
>>634
ありがとう!こんなん笑うわw
PUBG LITEって再生リスト見てた
PUBG LITEアーカイブってリストもあったのね

637 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 22:07:58.65 ID:LBnLJHqLM.net
もっとダンスのエモート増やしてほしい

638 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 23:22:01.46 ID:Fgaf23gc0.net
強い人多くてドン勝できねー
急にプレイヤーのレベル上がった気がする

639 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 23:34:26.46 ID:9dFJlCEH0.net
今日初めてチーター見たわ
m416を6スコフルオートで無反動だった

640 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 23:46:10.65 ID:uIbHdG2M0.net
強いの多いのは週末や時間帯じゃね
チーター初めて見たて新規かな?

641 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 00:14:56.16 ID:n1+OU1/i0.net
観戦の無反動はバグだと思うけどなぁ
チーターならそもそもスコープいらないし

642 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 01:07:20.69 ID:iGziiNVX0.net
チーターさんにも色々いるからな
全員がチートフル装備とは限らない

643 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 01:24:05.50 ID:MiP8Pg+jM.net
自分もそんな上手く無いけどさ
ヤラれて味方観戦してるとたまにめちゃくちゃ下手くそで
俺が引っ張ってたんだなぁって思って変な自信がつく

644 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 01:36:06.47 ID:n1+OU1/i0.net
野良スクの味方って4v4やると0キル10デスになるような奴ばっかだよ

645 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 01:47:17.14 ID:wihq0TmW0.net
ごめんなさい…

646 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 01:53:16.20 ID:EoLdidzF0.net
クイックで全くサノックこないから楽しいわ

647 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 02:46:06.39 ID:Y2rfs+/50.net
羨ましい性格だなぁ
こんな下手糞より先にやられた俺って糞ゴミやんって考えにならないんだな

648 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 02:58:36.06 ID:n1+OU1/i0.net
そりゃあ味方ファイトしてんのにひたすら芋ってる奴は死なないだろうな

649 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMc7-iThf [150.66.76.84]):2020/06/13(土) 03:47:48 ID:Cd0Z1/FmM.net
俺より生き残ってるやつは芋野郎

650 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 07:43:31.06 ID:tRi7fiqE0.net
俺より強いやつはチーター

651 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f88-+Do1 [113.156.59.162]):2020/06/13(土) 09:11:23 ID:cvt9oSsP0.net
モバイルの実況動画みてるとレレレとかの動きの速さが全然違ってゲーミングモニター
でプレイする側があんな動きだったら撃ち負けるわなあと思った

652 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 10:12:23.89 ID:XhfqTnC5M.net
自分のプレイ録画してみ大概ガバガバでクソやで

653 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 11:01:19.62 ID:ni4UK4Qk0.net
1ヶ月真面目にエイム練習するだけで狩る側に回れるぞ

654 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 12:36:37.71 ID:4SUxRe8jd.net
四人よりも三人か二人のが勝率高い気がするわ

655 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 13:34:31.79 ID:6ci5xW3w0.net
>>652
録画しなくてもガバガバなのはわかってる…
なぜかTPPだとADSしてから撃つまでに若干遅れるしなんなら初弾当たらないこともあるからTPP生かせる場面以外はFPPでやってるわ

656 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 13:47:01.98 ID:H/BwEIwb0.net
野良の味方がクイックマーカーやってくれてたけど走りながらパンチするスタイルの人で終始マーカーつきっぱなしだった

657 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 14:29:53.30 ID:76MMgptj0.net
1か月プレイするならともかくエイムの練習するぐらいなら他のゲームやるよね

658 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 15:40:22.65 ID:/HlB5S7W0.net
走りながらパンチすると何か意味あるん?
ググってもよくわからない

659 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 17:20:55.66 ID:cvt9oSsP0.net
明日はどれだけ死んでも迷惑掛けないFFAがやっとプレイ出来る
楽しみだわ

660 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 17:29:13.29 ID:4SUxRe8jd.net
>>658
ストレート打つ時に腕で頭が隠れる
ボルトライフル好きな人が多い本家ではやる意味あるかもだけど殆ど終盤しか肉入りとやり合わないライトじゃやる意味殆ど無い

661 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 17:30:38.95 ID:h16Gz89zM.net
>>659
ffaってどんななの?
人がいないからやったことない

662 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 17:35:12.98 ID:cvt9oSsP0.net
>>661
4vs4を個人戦にしたモード

663 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 17:43:04.46 ID:Xkgy8Pcia.net
pubgのFFAやったことないんだけど、CoDみたくある程度の初期装備は持ってたり、リスポーンするとき装備は維持されたりするのかな
それともリスポーンするたび装備拾い直すんだろうか

664 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 17:44:22.44 ID:/HlB5S7W0.net
>>660
なるほどやらなくてよさそう

665 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 17:47:23.52 ID:qq5N23I00.net
>>661
8人で20キル先取するバトロワだよ
学校の建物でやり合うので芋るのも自由
>>663
装備は維持だよ
4vs4と同じで待機の時取り遅れる奴はいるけど
建物の横に武器置き場あるよ

666 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 17:52:32.82 ID:bS3gkfIk0.net
?https://i.imgur.com/9mTAJ7B.jpg

おいおい、ランクなくなったはずなのに
LONE SURVIVORにランクアップってなんだこれ?

667 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sadf-KWuW [111.239.157.21]):2020/06/13(土) 18:00:14 ID:Xkgy8Pcia.net
>>665
どもども
装備維持ならいいね。交戦距離からしてSMGゲーになりそう

668 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2354-LSMT [60.67.50.213]):2020/06/13(土) 18:18:17 ID:M3G0UVYJ0.net
武器弾薬は最初に持ち込むけど、ベストや回復アイテムはマップで拾う。弾薬も落ちてる。
リスポーン地点はランダム。リスポーン毎にベストやアイテムはリセット

>>666
一か月位前に同じ事あったけどそういもの(バグ)だとスルーしてた
内部カウントみたいのは残ってるのかな?

669 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 19:12:41.84 ID:cvt9oSsP0.net
BOT撃ちでウィークリー消化のつもりだったのに不意に肉入り出てこないで下さい

670 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 837b-NjyN [14.13.104.224]):2020/06/13(土) 20:00:21 ID:/HlB5S7W0.net
ウィークリーは2戦くらいで全消化できても
デイリーはできないバランス悪い

671 :UnnamedPlayer (ドコグロ MM1f-TR2s [49.129.184.176]):2020/06/13(土) 20:46:36 ID:lFbR6FwFM.net
ソロfppこの土曜のこの時間でも実質1on1で笑う

672 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 21:02:32.24 ID:nRNQTyi40.net
PJS最終日だから少ないと思われ

673 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 21:43:58.74 ID:+dcbZFLO0.net
最近同じ武器ばかりで飽きてきた
m416,akm,scar,vector以外で面白い武器ありますか?
みゅーたんはお断りで

674 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 21:49:13.65 ID:ZPp45TGG0.net
VSS

675 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 21:52:21.86 ID:q/pM9fRCM.net
m16単発タップ連射をメインに据えると面白いですよ

676 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 21:58:05.07 ID:MOjJfJ580.net
>>673
uzi

677 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 22:00:17.71 ID:MOjJfJ580.net
augって本家モバイル含めて416とどっちが強いの?

678 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 22:03:15.15 ID:Xkgy8Pcia.net
>>677
191と192にARのスプレー貼ってあるのでそれを見て判断しておくれ

679 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 22:23:11.50 ID:vTlELaZSa.net
本家は416弱体化入ったからaugじゃないか
あとは好みな気がする

680 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 22:26:52.86 ID:EoLdidzF0.net
ベリルの暴れっぷりが最近撃ってて面白くなってきた

681 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 22:36:48.86 ID:q/pM9fRCM.net
Berylはしゃがんで使うとものすごくリコイルコントロールしやすくなりますね
使うときいつもしゃがんでます

682 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2354-LSMT [60.157.104.159]):2020/06/13(土) 23:06:41 ID:xhaXCAbI0.net
それにも飽きるとやがてボウガンでスネークしたり
武器なしで乗り物だけで戦い始めるようになるぞ

683 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 23:30:33.67 ID:wPqGWv+Z0.net
漢は黙ってダブルバレル

684 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 23:49:11.84 ID:h16Gz89zM.net
この間botがフライパン持って歩いてたからフライパンタイマンしたで

685 :UnnamedPlayer :2020/06/14(日) 00:32:00.09 ID:XROBds7t0.net
ハンドガンやろ

686 :UnnamedPlayer :2020/06/14(日) 00:42:51.96 ID:VCGRZj3H0.net
個人的な好みでハンドガン枠はスコーピオンSMGがいつも居座ってる
拡大マガジンがあるとかなり頼れる近距離武器

687 :UnnamedPlayer :2020/06/14(日) 04:45:34.58 ID:k+E03fOg0.net
シュラウドがaug酷評してたから実際は使いづらいのかと思った

688 :UnnamedPlayer :2020/06/14(日) 07:28:29.27 ID:kJaowzmd0.net
VSSはネタで使うと強すぎて
普通にプレイするときも拾うかどうか迷うレベル

689 :UnnamedPlayer :2020/06/14(日) 08:14:19.05 ID:jSt3vJeJa.net
シュラウドは強弱よりも自分の哲学に合うかどうかで論評するから一般人の参考にはならないと思う

690 :UnnamedPlayer :2020/06/14(日) 11:55:02.52 ID:MjDtuPJQ0.net
なんなの?今日はチームキルしたらメダルが貰える日なの?

691 :UnnamedPlayer :2020/06/14(日) 12:12:59.09 ID:AvyhKb4Z0.net
名前にjapaneseとかkrって入ってたらTKしてくると思ってる

692 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2388-fBAy [124.210.67.118]):2020/06/14(日) 12:31:00 ID:hgOl+AVe0.net
もうFFAに人がいるね
何戦かやってやっぱりキル出来ないなー

693 :UnnamedPlayer :2020/06/14(日) 14:28:50.38 ID:4eWUfF3/0.net
俺なんかにヘッショ決められるとはお前らヘタクソばっかりだな

694 :UnnamedPlayer :2020/06/14(日) 14:44:16.87 ID:rVSPUQXza.net
ソロスクやってて、どうせbot相手だろうと思っていたら
終盤で俺含めて5人になってからなかなか減らないんだよ。
麦畑の射線が切れたところにいたら、目の前の丘で1パーが
飛び跳ねてて詰んだw

695 :UnnamedPlayer :2020/06/14(日) 15:54:14.20 ID:gC7Qr7kDM.net
そんな時は男らしくフライパン持って突撃

696 :UnnamedPlayer :2020/06/14(日) 16:02:55.47 ID:PjYoRTTG0.net
FFAってなんですか

697 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sadf-KWuW [111.239.157.137]):2020/06/14(日) 16:47:55 ID:vrqv1Vu9a.net
>>696
Free-For-Allの略。本来は「飛び入り参加の乱闘」みたいな意味
ゲームでは、自分以外全員敵の状態で戦って最も早く一定のキル数に到達した者が勝利する形式を指す
キルされてもフィールドの何処かに復活(リスポーン)してゲーム終了まで戦い続ける

698 :UnnamedPlayer :2020/06/14(日) 16:54:41.60 ID:AINLvV0z0.net
>>673
VSSとボウガンでアサシンしよう

699 :UnnamedPlayer :2020/06/14(日) 17:00:46.86 ID:7JAPi0zU0.net
いつもはTPPのソロ専門だけどFFAなかなか楽しい
とりあえず3戦やって1回20キルでけた
上手い人はさすがに上手いね

700 :UnnamedPlayer :2020/06/14(日) 17:13:48.66 ID:JGBr84Uap.net
FFAつまんねー
そりゃ普段人いないわな

701 :UnnamedPlayer :2020/06/14(日) 18:11:01.72 ID:+udABfIXd.net
芋ってばっかだからじゃないんか
上手い人は積極性にキル取りに行くぞ

702 :UnnamedPlayer :2020/06/14(日) 18:47:53.13 ID:XROBds7t0.net
その積極的な奴を狩るのが上手い人

703 :UnnamedPlayer :2020/06/14(日) 19:18:06.16 ID:AINLvV0z0.net
ベクターかダブバレ一発勝負してた
がばエイムでも当てられる距離で戦う

704 :UnnamedPlayer :2020/06/14(日) 20:47:48.61 ID:cYTJ+pcK0.net
最近クロスボウで戦おうと頑張ってるんだが本体が見つからずに終わることが多い。ボットが持ってるわけないし、まあ無理だけどもちょっとマップに置いといてしてほしい。

705 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf7d-+Do1 [101.143.20.57]):2020/06/15(月) 00:02:28 ID:1gsOXKu50.net
周囲のパラシュートが全然違う位置に降りてる気がする

706 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 05:00:53.95 ID:TW5LM2tt0.net
深夜に起きてミラマーでドン勝
ほとんどbotだからつまんない

707 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMff-A5WF [163.49.215.174]):2020/06/15(月) 06:08:04 ID:rVXLH6xUM.net
GACKT Bのボイスってマークの付く敵だ!ってボイス無いの?

708 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 07:09:49.06 ID:IeaO7BRtp.net
>>701
芋ってない
むしろ積極的に動いてるし、なんなら勝ってる方だと思う

リスポーン面的にもう少し広いマップがいい、4vs4の方が好きかな
チャレンジミッション全クリできてとりあえずよかった

709 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sadf-KWuW [111.239.160.185]):2020/06/15(月) 07:41:28 ID:tyy2s77ea.net
FFAはなんで学校なんだろうって感じがする。一番向いてない気がするんだが
それこそCoDみたいなもうちょっと広くて変化に富んだマップのほうが面白いと思う

710 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 837b-NjyN [14.13.104.224]):2020/06/15(月) 10:06:28 ID:OTQaigio0.net
FFAこの時間帯じゃ無理なのかはじまらなかった
ずっと放置しとけばいいか

711 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 12:35:14.05 ID:ZWKIZ8tKM.net
FFAってFPSしかダメなんだ?
TPS選択したら全く繋がらないんだけど

712 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 12:44:58.12 ID:OTQaigio0.net
4vs4もTPSは無いんじゃね
FFA盛り上がる要素がなくてあんまり面白くないね
1日1回でいいや

713 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 12:46:54.85 ID:tAWK56Ibr.net
>>711
昨夜22時から24時頃はTPPでも行けました。
人の多い時間なら大丈夫かと。

714 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2354-/AJP [60.119.49.47]):2020/06/15(月) 14:08:42 ID:hPgdWrER0.net
bot強いんだけど…

715 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM27-Mxbd [210.138.176.157]):2020/06/15(月) 15:09:43 ID:hZI/7krpM.net
>>713
まじかー
次回はそうしてみる

しっかしこんなにメダルくれて課金する人いなくなるんじゃ
本家よりゆるくて好きだから終わったら困るんだけどなー

716 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 16:05:01.15 ID:gpRtcmmCp.net
いうてこれTPP面白くないと思うけどな
アイテムにスモーク落ちてる分まだ4vs4よりいいのかもしれないけど

717 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 17:39:41.60 ID:PirwLfZ60.net
TPPにすると芋芋になるから動きがなくなる

718 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 18:05:06.39 ID:kWE589Tg0.net
TPPなくて良い
そもそも隠れた状態で向こうが見えるとかおかしい

719 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 18:09:29.34 ID:2GFONAN4p.net
じゃあ右下のマップで現在地が見えるのもおかしいし
下のゲージで自分が死ぬまでの体力が分かるのもおかしいので
サバイバルゲームやるしかないね

720 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 18:09:42.22 ID:1gsOXKu50.net
FPPでも足音全くしなくてワロタ

721 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 20:22:52.02 ID:UnM4FV2Z0.net
FFAやってみたけど、これはイマイチだな…

722 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 21:55:04.12 ID:BAUE2+4d0.net
俺もFFA初めてやったけどエキサイティングで好きだな
もちろんボロ雑巾にされたけど
出会ったら即ヘッドショットとか
あんなのに勝てるわけねえわ

723 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 22:59:39.33 ID:PirwLfZ60.net
FFAはイベントの時にしか人が集まらんから貴重 今しか楽しめない

724 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 23:27:53.95 ID:H9rMpp+f0.net
FFAは展開速くて良いね
ただ強ポジで芋るとただの作業になるわ

725 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 23:29:21.80 ID:caPeAFVO0.net
2階の階段でガン待ちしてるの多くね
つまらん

726 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 23:44:20.49 ID:HAtL3Yi0a.net
>>722
自分も胴撃ち癖あったけど、7mm武器使って矯正した
一度当て感覚えればなんとかなる

727 :722 :2020/06/16(火) 00:40:11.79 ID:evp9o3lo0.net
>>726
いつもAK使ってるけど胴撃ちばっかり
まあボッちゃんの3ヘルが無傷で手に入るわけだがW

728 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 10:26:27.15 ID:U1BN6c8M0.net
>>725
分かってるんなら対処できるやろ

729 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2388-+Do1 [124.143.99.28]):2020/06/16(火) 10:46:56 ID:oP4u07Jq0.net
最近味方がBOTにやられる奴ばっかなんだが

730 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 837b-NjyN [14.13.104.224]):2020/06/16(火) 12:04:28 ID:TW7RUMiA0.net
FFAにも普通にチーターいるんだね

731 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 12:53:31.05 ID:PE4x8Sy5r.net
>>725
よく待たれてる場所はグレ投げ込んでやろう

732 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 13:03:01.99 ID:D8KbY8Ri0.net
>>731
同じ手に何度もはまる前に何か考えないとな

733 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 14:00:59.01 ID:TW7RUMiA0.net
まぁ普段は誰もやってない所以だろね

734 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 837b-NjyN [14.13.104.224]):2020/06/16(火) 14:49:37 ID:TW7RUMiA0.net
味方が敵の向こうにいて頭の上の番号がかぶってたから
あっやべっと思って撃つの途中でやめたせいで死んじまった
これたま〜にやっちゃう

735 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 14:54:12.65 ID:NHw0szg4p.net
>>734
めっちゃ解るw
自分と同じ人がいて安心した

736 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 14:58:43.22 ID:XTQnY0XS0.net
今日も97人ほどのBOTと2〜3人の肉入り試合ばかりでした
完全に操作練習用だよライトは
4vs4はチーターばっかだし

737 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 15:41:02.01 ID:zEG22OME0.net
4vs4でチーターはほとんど見たことないな

738 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 15:49:02.97 ID:TW7RUMiA0.net
移動速い奴は見た目ですぐわかるけどほぼいない
WHAA奴は疑わしいとき試しに物陰で移動して出る寸前に
止まると合わせて撃ってくる

739 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 15:56:14.43 ID:cNE8ifX9a.net
スクで頑なに単スナにこだわってるやつ多すぎ
たいてい当たってないし

740 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 15:58:40.67 ID:i3pHlwUi0.net
サノックで最後の数人が円が極小になるまでじっと伏せてるのってほんとイライラする
エランゲルでもぼちぼちあるけどさ、ああいうのなんとかならんもんかね

741 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fa5-OO8j [117.108.6.187]):2020/06/16(火) 16:17:17 ID:Yjg2cBDb0.net
動いたら見つかって不利になるから伏せてじっとしているわけで、根本的な仕様が変わらないと難しいのでは

742 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 16:45:54.84 ID:J3MTOlCx0.net
海外プレイヤーの配信見てるとガンガン撃ち合ってるけど、日本ではあんまりそういうシーン見ないよね
スクとFPPなら多少マシなのかね

743 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 16:48:40.17 ID:U1BN6c8M0.net
>>739
当たらないし音で敵が集まってくるから困る

744 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 17:28:16.63 ID:0uqq1Jm+0.net
>>739
本家少し囓ってる奴にありがちだよね
BOTが多い分こっちは動いてる敵が多いから余程の自信が無ければDMRのが良い

745 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 17:34:43.93 ID:rP7u68+1a.net
一人SR持ちがいてもいいと思うけどね
一撃で形勢が変わる事もあるし
もっとも水準以上のエイム力を持ってる人じゃないとダメだが

746 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 17:34:47.43 ID:nYcZ3fxS0.net
まぁ何にもない空間でせわしなく跳ね続けながら撃ち合うのもどうかと思うが

747 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 17:39:41.81 ID:0uqq1Jm+0.net
と言うか頭当てる気無いならARにスコ着けても同じだしね
ボルト使う奴は凄い上手いか凄い下手のどっちかしか居ない

748 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 18:03:00.13 ID:EQHdjNfo0.net
3ヘル手に入りやすいから尚更SR選ぶ意味薄いという
でも味方に合わせてSRかDMRか決めることが多いな
物資狙えそうなら物資優先だけれども

749 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 19:13:48.12 ID:rP7u68+1a.net
ソロで、聴いたことない銃声の単発武器使ってくる人がいて「?」と思いながら箱漁ったらクロスボウ縛りやってる人だった
分かってたらこっちもハンドガン縛りで応戦したのに申し訳ないことをしてしまった

750 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 19:17:18.40 ID:rP7u68+1a.net
ついでにそのマッチは自分も含めて肉入りほぼ全員がミュータント使用というカオスなマッチだった
さすがにみんなフルオート武器に飽きてきたんだなぁ

751 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 19:21:21.17 ID:P3Ct8swg0.net
3ヘル抜けるAWMは落ちてたらだいたい拾うな

752 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 19:43:30.32 ID:J3MTOlCx0.net
M24の弾速に慣れ過ぎてAWMの偏差が上手く出来ない時がある

753 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 19:49:56.70 ID:4D0pP/SR0.net
>>749
それはお前が感傷的に過ぎる。
自分で勝手に縛りをつけてる相手にはむしろ全力で応戦するべきだろ。

754 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 20:07:33.16 ID:rP7u68+1a.net
>>753
感傷と言うか、自分はクロスボウと対戦するの初めてなのでもうちょっと長くやり合ってよく知りたかったってのと、相手も使うことに慣れてないっぽかったからお互い練習になったはずだよなーって意味
相手が縛ってくれてるから自分も同じところまで降りなきゃって意味じゃないよ
疑問をいだきつつも結構あっさりキルしてしまったものだからさ

755 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff25-EVMN [203.140.161.120]):2020/06/16(火) 21:16:57 ID:JRjI4ckW0.net
クロスボウ舐めすぎだろ

756 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 21:51:55.97 ID:1soP8B5B0.net
ほぼ無音で3ヘルも一撃
上級者が舐めプ気味に終盤で使いこなしてるのはちょっと憧れる

757 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 22:23:47.82 ID:ZE7UBuLHp.net
身内で固めたスクなら一人ぐらいは持ってもいいかもね
タイヤもワンパンだっけか

758 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 22:36:14.92 ID:TW7RUMiA0.net
めちゃくちゃクロスボウマスターになれば
山なりに飛ぶのを利用して岩ごしに攻撃できるかもな

759 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 22:37:08.79 ID:lhV+iBTy0.net
FFAのGrozaってどこにあるのかな

760 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 22:38:06.86 ID:+SGyW6DDM.net
クロスボウって真上に撃ってちゃんと落ちてくる?
落ちてくるなら岩裏とかに隠れてても当てられるかも

761 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 22:46:51.64 ID:T7XwXExt0.net
昨日から武器チェンジが出来てない時あるわ

762 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 01:29:27.46 ID:NlSmKnDh0.net
ミニ14ってどうなのかな
弾速と弾道性は良さそうだけど

763 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 01:43:02.32 ID:Ls7u3hCf0.net
FFA、TDMより面白いやん練習にはなる気がする
でも交戦距離的にベクターばっかりになるけど

764 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 02:07:38.96 ID:2R+YsLAXa.net
>>762
miniはプロシーンで1番使われてるDMRだよ

765 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 02:54:57.93 ID:Kz2Y+/kA0.net
ミラマー
最初4人ぐらいいたと思うけど、最後にはbotしかいなかった
動かない奴を撃って終了の寂しいドン勝

766 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 07:24:34.35 ID:sAZA75gi0.net
ミラマーの二階建ての家に籠もってるやつにSMG持って突撃したらクロスボウHSで瞬殺された思い出

767 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 08:19:54.30 ID:y53iXsAL0.net
今からやるべ

768 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 08:50:53.43 ID:Yryix7Lf0.net
>>762
3ヘル3ベス持ちが多いからなんともいえない
liteは交戦距離が近いからsksでいいやってなる

769 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 09:03:14.07 ID:TSw+BSht0.net
5.56mmの単発なのにMk14ぐらいのダメージ与えてくるやついたな
3ヘル3ベスなのに胴打ち3発で死ぬとかありえん

770 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 10:25:21.19 ID:5undtshxM.net
普通に頭2胴1でやられただけじゃね
防具の耐久が減るまでラグがあったりもするし
もしくは別の奴にSRでも当てられてたか

771 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 11:12:06.08 ID:Jj3dFqVH0.net
やっぱりグラボ買ってもうちょっと人がいる本家PUBGに行こうかな

772 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 11:23:58.10 ID:PX7vS82A0.net
本格的に遊びたいなら本家に行った方がいいよ
色んな意見があるだろうけどliteは練習だよ
下手な人もいるし変な動きの人もいるからそれを許容できないなら本家がいい

773 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 11:30:53.81 ID:g7Kbj3jo0.net
でも本家ってライト以上にチート多いんよね。
オートAIMとウォールハック多数いるよ。

774 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1254-EFBW [221.109.226.238]):2020/06/17(水) 13:13:30 ID:4yBj3Oj60.net
ボイスの出し方がいまいちわからん

775 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 14:26:57.33 ID:cmxI0AdkM.net
まぁまぁの確率で只々うるさいvcの人いるよね
常時onでカチャカチャ

776 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 777b-IXeA [14.13.104.224]):2020/06/17(水) 14:34:35 ID:SDbo7k940.net
>>773
韓国ゲーってチート対策できなくて光の速さで過疎るイメージある

777 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b4a-hiLW [210.235.74.186]):2020/06/17(水) 14:42:41 ID:Ls7u3hCf0.net
内部の一部の人がチートツール作って売ってるって話だからね
チートが根絶されることはないんだろ

778 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1225-1/Nl [203.140.161.120]):2020/06/17(水) 14:51:37 ID:FBB1yKDA0.net
噂を事実かのように話すのはやめようよ

779 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 15:02:41.44 ID:Ls7u3hCf0.net
スマン信じるか信じないかはあなた次第ということで

780 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 15:21:29.11 ID:2W5+UQC9M.net
パンダコスとパンダメット出たけど売れるんだろうか

781 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 15:24:43.56 ID:SDbo7k940.net
シルバーコインってのに分解して使うんだよ

782 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 15:54:49.92 ID:y53iXsAL0.net
最後の相手がボットだと寂しい

783 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 16:05:56.56 ID:Bqhz+G5DM.net
fppだと終盤で人とやりあって負けた後観戦してると残りはBOT撃ちでドン勝とか結構ある

784 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 17:05:05.53 ID:WRigfU0l0.net
終盤はbotか肉入りかの見極めが大事

785 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 18:05:59.27 ID:TSw+BSht0.net
botなら撃たないって我慢もときには必要

786 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 18:22:06.23 ID:y53iXsAL0.net
夕方になるとマッチング早く感じる

787 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 02:06:29.18 ID:kbyI20lT0.net
こんな時間でもFPPのFFAは賑わってるんだな
ソロもこれくらいになってほしいものだ

788 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 04:51:35.45 ID:MR5Jd1f3d.net
日中はFFA全くマッチングしないからイベント報酬貰えない…

789 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c338-oB2q [112.71.150.91]):2020/06/18(Thu) 08:08:49 ID:8d2q6zrn0.net
>>787
イベント期間中だけじゃないかな
普段からこれ位賑わって欲しいもんだが

790 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 12:00:29.00 ID:dFuvtUYca.net
>>788
fppでも?

791 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saa3-Q0Ac [106.130.125.191]):2020/06/18(Thu) 14:33:22 ID:pHQQ4Fuqa.net
>>788
FPPでやれよ雑魚

792 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 14:49:15.24 ID:wgS7/bWG0.net
この時間もちょくちょくFFA遊ぶ人いるね
何回か人数合わせで入ってあげたけど真面目に遊ぶ人からしたら迷惑かもしれないな

793 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 15:01:08.26 ID:M8RyfPMl0.net
FFA芋る奴増えてきて時間切れで終わる事増えてきたわ
芋ってても動き回る奴の方がキル数稼げるんだから動けば良いのに

794 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 15:08:58.50 ID:ePlzp8lQp.net
FFAイベントのせいで4vs4に全然人集まらなくて辛い…
4vs4が俺の生きがいなのに…

795 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 16:12:31.59 ID:kbyI20lT0.net
>>787
そうやね
TPPのほうは自分以外に待機1で50分だったので
普段TPPやってる人がFPPに合流してるからじゃないかなぁ

796 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 16:14:24.88 ID:kbyI20lT0.net
>>795
間違えた
>>787 じゃなくて>>789

797 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 16:14:25.12 ID:kbyI20lT0.net
>>795
間違えた
>>787 じゃなくて>>789

798 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 16:33:36.45 ID:MR5Jd1f3d.net
>>790
ですです。50分マッチングで10分放置しててもダメです。

799 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 16:36:12.53 ID:MR5Jd1f3d.net
>>791
雑魚には間違いないけど、どっちでやっても50分マッチングで放置しててもダメ。
今日も午前中放置しててもマッチングしない。
イベント中なのかと疑うわ。

800 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 16:52:36.10 ID:FurJrKaj0.net
5回やったら二度とやらぬ

801 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 17:06:26.78 ID:Y0re7YLc0.net
>>798
イベント初日の人の居る時間にちゃっちゃと終わらせるのが正解だな

802 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 17:18:33.01 ID:UBzG6dn70.net
最終盤でぴょんぴょん飛び回っている人はほぼ例外なく上手いなあ、勝ち目ないわ

803 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 17:20:27.95 ID:wgS7/bWG0.net
>>799
午前中かー
午前中は全体的に人がいないじゃない?午後もあまり変わらないけど
午後1時過ぎから何回か参加してあげたけど目的もなく参加は飽きちゃうからね
あとこれを書く前に1戦入ってみたけど普通に集まってるよ?

804 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 22:33:26.63 ID:vblWsvbS0.net
遠間からDMRデュクシデュクシでドン勝はどうも味気ないな
まぁ贅沢言っちゃいかんけど

805 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 22:43:49.31 ID:2s/SRFhCM.net
モバイルのクイックマーカー実装してくれないかな
味方が撃ってる方向みても全然わからん
アイテムも何階にあるのか全然わからんし

806 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 777b-Epcz [14.8.32.161]):2020/06/19(金) 00:50:00 ID:8atnQaYD0.net
本家ってbotいないの?

807 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f58-oiFm [182.50.234.119]):2020/06/19(金) 01:21:09 ID:OEzZtELP0.net
そろそろ前回パッチから2ヶ月経つしなんか来て欲しい。新要素とか前にバグとミッション周りのやっつけ感を直して欲しい。

808 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 02:53:36.43 ID:77kQE1NG0.net
いつまで冬なんだろな
ミッション簡単なのと面倒なのの差がありすぎ

809 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-Epcz [124.143.99.28]):2020/06/19(金) 10:43:39 ID:FyJgSCZg0.net
ライトはもうクレート以外更新しないんじゃなかったけ

810 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 777b-8S+2 [14.11.41.192]):2020/06/19(金) 10:58:21 ID:eMoWgZfg0.net
bot97人とかすげーなやっぱ
肉入り3人で25分も時間無駄にした

811 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 11:33:36.99 ID:C0OEzxA8a.net
>>806
当然いなかったんだけど、直近のアプデで追加されることになった

812 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b4a-hiLW [210.235.74.186]):2020/06/19(金) 11:52:08 ID:KtdAYpek0.net
>>810
最近はそんなもんやろ
俺はまったりファームするの結構好きやけどな

813 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 12:33:32.27 ID:/E3KEkKo0.net
平日昼だし

814 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 777b-IXeA [14.13.104.224]):2020/06/19(金) 16:33:01 ID:77kQE1NG0.net
2番で入ってたけど残り3人がずっと固まって動いてて
うち1人がこっち撃ってきたから範囲の逆側に逃亡した

815 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 16:58:03.45 ID:NVomHZOv0.net
そんなん抜ければ良いでしょ

816 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 17:14:51.98 ID:77kQE1NG0.net
デイリーミッションでドン勝ほしかったし最悪死んでも貰えるかなと思ってたんだが
2人やられて3人目も気絶した状態で終わったから結果的には抜けなくてよかった

817 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 18:51:16.41 ID:CG93YzGdM.net
m16って中距離単発が強くない?
サプ付けるとゴルゴ状態だわ

818 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 19:03:42.90 ID:60M5l9Zt0.net
M16単発はサノックで使うこと多い
DMR見つからなくて最終までM16持ってたりするけど結構使いやすい

819 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 19:18:48.31 ID:C0OEzxA8a.net
弾速がARで一番だし反動的に単発で撃ちやすいからねぇ
威力減衰が少ない距離なら十二分にDMRの代用になるし、メインで使っても面白い

820 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 19:28:18.56 ID:NVomHZOv0.net
今まで拾わなかったAUG使ってみたら思った以上に使い易くて良かった
SMG感覚みたいな

821 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d6e6-8Ueb [153.218.100.194]):2020/06/19(金) 23:10:27 ID:SrX/9FVs0.net
FFAのチャレンジミッションって1試合で10killじゃなくて累計で良かったのか…
saiga二刀流で頑張ったのに…

822 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8754-7G0o [126.126.242.99]):2020/06/19(金) 23:15:07 ID:vvwCXyz60.net
FFAに居座ってるチーターをどうにかしてほしい

823 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 23:51:28.18 ID:vvwCXyz60.net
win94はSR区分なのにミッションのSRで10killに反映されない
これ位しか使わないのになんて不憫な

824 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 777b-IXeA [14.13.104.224]):2020/06/20(土) 00:25:54 ID:FCYwM+FD0.net
俺もSR10キルのためにウィンチェスターでトレーニングした事ある
連射力あるし近距離でも使えると思ったのに意味なかった

825 :UnnamedPlayer :2020/06/20(土) 00:38:49.75 ID:keAZOo9W0.net
銃声は普通に聞こえるのに、足音が聞こえなくなったのですが、これは設定でどうにかなるのですか?

826 :UnnamedPlayer :2020/06/20(土) 00:54:20.95 ID:H+vlgrWi0.net
>>823
皆やってて草
あれ反映されないとか
こんな時しか使わんのにな

827 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp27-aYcE [126.33.34.167]):2020/06/20(土) 02:13:46 ID:ptaLFg7Rp.net
4vs4マッチで生まれて初めてMVP取れた
今までずっとお荷物だったけど本当に嬉しい

828 :UnnamedPlayer :2020/06/20(土) 05:32:35.16 ID:pKh4Mdco0.net
FFAの試合中にグローザとAUGが追加?されましたみたいなお知らせがきたので
急いで建物外側の武器置き場に行って探したけど見つからなかったんですがなぜですか?

829 :UnnamedPlayer :2020/06/20(土) 06:17:28.00 ID:Lmu0qL2w0.net
屋根の上にって書いてなかったか

830 :UnnamedPlayer :2020/06/20(土) 08:13:31.34 ID:H+vlgrWi0.net
屋根のどこにあるのかが分からん
一回だけ誰か使ってるの見たけど

831 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 777b-RIJ1 [14.10.60.128]):2020/06/20(土) 11:23:50 ID:uroappfS0.net
最近なんだか海外ボイチャ勢が増えたね
英語以外はもう何言ってるかさっぱり分からんw

832 :UnnamedPlayer :2020/06/20(土) 12:10:22.51 ID:upMLD8cU0.net
屋上の鉄塔の上に出る

833 :UnnamedPlayer :2020/06/20(土) 12:13:51.10 ID:CGU8t72f0.net
popochan0719は雑魚過ぎてチートに手を出したクズ野郎
見つけたらTKでもした方がいい

834 :UnnamedPlayer :2020/06/20(土) 13:35:07.94 ID:Znzf5KHj0.net
質問なのですが
i5-3470 GTX550Ti メモリ8G DX12 構成のPCで遊んでたのですが今週の月曜からランチャースタート後「セーフモード&DX11〜」の表示が出てゲームが起動しなくなりました。
公式のQ&Aでの対策やグラボドライバの更新など色々試したのですが改善しませんでした。
グラボがもう古いんでしょうか>< グラボを変えれば改善しますでしょうか?

835 :UnnamedPlayer :2020/06/20(土) 13:39:40.37 ID:kh7OXTLq0.net
ゲーム側の再インストールは試した?
確認&修復みたいなやつとかもやってみては?

836 :UnnamedPlayer :2020/06/20(土) 14:01:36.86 ID:CGU8t72f0.net
NukadukeTapiokaとpakutan007はチーター

837 :UnnamedPlayer :2020/06/20(土) 14:03:09.02 ID:CGU8t72f0.net
NukadukeTapiokaとpakutan007はPUBG LITE JPというdiscordサーバーに所属しており、悪事の限りを尽くしている

838 :UnnamedPlayer :2020/06/20(土) 14:32:45.39 ID:OhDz6v9j0.net
kar二刀流でやっとSRミッションクリア
素手で止まって撃たれてくれた人が居て助かった
俺もミッションやってるっぽい人が居たら真似するわ

839 :UnnamedPlayer :2020/06/20(土) 14:39:37.02 ID:Znzf5KHj0.net
>>835
Liteの再インストールとランチャーの確認&修復はしましたがダメでした。
「PUBG Lite セーフモドード」や「DX11機能レベル10.0」などで色々調べて試行錯誤したのですが無理でした。
自分はPCにそんなに詳しくなく、解決策を見落としているだけなのかもしれないのですが><
気になったのが、自分のPCの【NVIDIAコントロールパネル】の一部が解決策で使用されている画像と違うところがありました。
解決策のページに「NVIDIAコントロールパネルのヘルプからグラフィックドライバーの更新を〜」とあるのですが
自身のコントロールパネルのヘルプには更新項目が見当たらなかったり、3D設定の管理のグローバル設定タブに解決のため変更が必要な項目がないなど少し違います。
グラボのアプデやドライバ更新はしました。win10のアプデで何か支障があるのかなと思いアプデ前の状態にもどしたりもしましたがダメでした。

840 :UnnamedPlayer :2020/06/20(土) 14:59:25.51 ID:FCYwM+FD0.net
今まで動いてたのがダメになるのって本体が更新されたときくらいじゃね
最近インスコしたものがあればそれらを全部消すとか

841 :UnnamedPlayer :2020/06/20(土) 15:04:37.75 ID:Rt3y6YofM.net
肝心のエラーメッセージが途中までだしほんとに解決したいならスクショくらい貼ったらどうだ
関係あるか知らんが↓
ttps://youtu.be/h1fhqLDNfQ0

842 :UnnamedPlayer :2020/06/20(土) 15:46:14.83 ID:FCYwM+FD0.net
デイリー120分生存をチェンジすると20分x5になる嫌がらせやめてよね

843 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c338-oB2q [112.71.150.91]):2020/06/20(土) 17:50:23 ID:H+vlgrWi0.net
PCのゲームエラーはなかなか特定出来ない事があるから結構辛い

844 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8688-HKig [113.156.59.162]):2020/06/20(土) 17:52:57 ID:vFPld44a0.net
今のところ投げものが爆発しないバグしかくらったことが無いが
車両爆破ミッション消化中だったので困った

845 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8688-HKig [113.156.59.162]):2020/06/20(土) 17:55:38 ID:vFPld44a0.net
訂正:困ったというか銃撃で爆破するのがだるかった

846 :UnnamedPlayer :2020/06/20(土) 18:12:01.34 ID:5p7chUYpM.net
ゲームアプリ本体を特にどうもしてないなら、新規に入れたアプリやら更新されたドライバが悪さしてるんじゃないかなー

847 :UnnamedPlayer :2020/06/20(土) 19:30:34.23 ID:kh7OXTLq0.net
>>839
自分もそれよくなってたけど最近はあまりないんだよね、途中でクラッシュしたりもしてた
解決するまでにやったこととしては感性無さそうなものも含めると、関連ソフトの再インストール、ネットまわりで不具合出てたからipリセットとかそういうのはやったかな

848 :UnnamedPlayer :2020/06/20(土) 20:01:27.25 ID:iPOJoTnA0.net
なんか飽きたな
AVAに戻ろ やっぱりAVAのが楽しい

849 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 00:32:50.79 ID:EAClgcC70.net
運ゲー要素強いからもうジョージ南東とか降りない

850 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 10:13:23.30 ID:iUFGvWxvM.net
日曜だと人はそこそこ居るね

851 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 14:19:40.79 ID:F4EHnjqf0.net
834です
助言していただいて色々やってみたのですが無理でした。
NVIDIAコントロールパネルが開かなくなったりモニターが一瞬暗くなるなどの不具合も出てきたのでグラボを交換しようと思います。
それでもLiteが起動しなかったら諦めます><
色々助言してくださった方有難うございました〜^^

852 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 14:33:06.06 ID:wDMDh0uj0.net
ドン勝ヤッター

853 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 14:52:49.67 ID:1U1qB55bM.net
M416のグリップ中々決められない
なんとなくバーティカル使ってたけど横ブレ抑えるアングルの方が良いのかな

854 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 16:24:58.80 ID:aE2qhHH8a.net
>>853
M416の各グリップごとのスプレー
https://imgur.com/qGaf5zO.jpg

バーティカルかハーフの2択。アングルはぶっちゃけグリップなしとほとんど変わらない
垂直反動を抑制するバーティカルか、水平垂直両方抑制するハーフがいい
ハーフは単発の跳ね上がりがでかいのでタップ撃ちには向かないけどフルオート武器全般に対して優秀

855 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 18:04:57.77 ID:uvUHZoqx0.net
>>851
自分も昨日同じ状態になりました。
同じくnvidiaコンパネもネットで調べたものとは少し違ってたので途方にくれてましたが、最後の挑戦とばかりにwindowsの復元で数日前の状態にしたらあっさりと立ち上がりました。
ご参考まで。

856 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 18:08:47.36 ID:gE0EbolH0.net
>>854
ハーフって使った事無かったけどめっちゃ優秀なんだね
m416は元々横ブレ少ないしアングルはあんまり意味無いか

857 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sacf-eO9S [182.251.195.220]):2020/06/21(日) 18:32:29 ID:ZctdgOKda.net
ハイセンシで垂直感度も高いならアングルもありかな?
バーティカルが好きな自分はDPI1200、オール15か18、垂直1.1ぐらいだったはず
まあベリル以外ならそこまでこだわりはないけど

858 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 19:40:48.05 ID:37r7amP60.net
>>854
情報ふるくね?
あと本家と同じなのかな

859 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 20:46:06.22 ID:UxRf7kbT0.net
ライトは2年くらい前の本家じゃね

860 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 20:56:12.76 ID:aE2qhHH8a.net
>>858
そういうツッコミがあると思ったよ
情報古いのは承知だし、本家のパッチのバージョンとliteの対応がなんとも言えないのも分かってる
ただ、軽量以外のグリップの性能はそれぞれのパッチでほぼ変化してないはずなので十分参考になると判断した

861 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 20:59:24.06 ID:hFK10/Zx0.net
>>854
ゲームとして考えるとグリップ間のバランスおかしくない?ってなる

862 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 21:16:19.95 ID:lkc5gX/l0.net
depの真似してバーティカルばっかり

863 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 21:16:38.94 ID:aE2qhHH8a.net
>>861
フルオートだけ見るとアレだけど、例えばハーフは1発めの跳ね上がりがでかいので単発でDMRっぽく撃つのはあまり向かない様に思う
軽量は単発では結構優秀だったりする
あと最初の10発と最後の10発で反動が全く違うARが多くて、多分ゲーム的に重要なのは最初の10発
個人的に撃ち始めの縦の制御がしやすいSCARはバーティカルよりアングルを付けるようにしてる

以上全て個人の意見なのでよろしくご容赦のほど

864 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 22:13:32.60 ID:2wR2PNVfa.net
軽量はSKS専用グリップ
まぁバーティカルあったら使わないけど

865 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 22:20:11.88 ID:ganR4wwwM.net
>>854
ありがとう、ハーフが優秀だなぁ

調べてたら反動抑制数値があった
バーティカル 垂直20.15% 水平0%
ハーフ 垂直18.12% 水平9.09%
アングル 垂直0% 水平12.73%

866 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 23:11:21.97 ID:fxSnh63G0.net
激戦区降りばっかだな
さくっと全滅してイベント回数こなせるからいいんだけど

867 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 777b-mk2U [14.8.32.161]):2020/06/22(月) 00:00:31 ID:m53Bt6ss0.net
sksはハーフ付けてるんだけど軽量とバーティカルどれがいいの?

868 :UnnamedPlayer (アウアウエー Saea-Epcz [111.239.167.114]):2020/06/22(月) 00:01:34 ID:NoKfauo/a.net
ソロスクで終盤にスプリットで展開していた1パーに
囲まれて、木の裏に隠れてモクを転がしたつもりが
グレで自爆したわ

またな

869 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 00:49:36.37 ID:9mF7pE2a0.net
Liteでさえチート使うって凄い情けないななんというか

870 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c338-oB2q [112.71.150.91]):2020/06/22(月) 01:15:59 ID:WIyp6wJy0.net
>>867
だからsksは軽量、フルオートはハーフかバーチカルをお好みって言ってるやろ ちゃんと嫁

871 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 777b-IXeA [14.13.104.224]):2020/06/22(月) 01:18:08 ID:VZty7N9F0.net
トレーニングで色々試してアングル何の役にも立ってねー気がしてたが本当だったのか

872 :UnnamedPlayer (アウアウエー Saea-xObU [111.239.79.151]):2020/06/22(月) 01:58:44 ID:z4k631l/a.net
SKSはバーティカルが1番だと思うけどなあ

873 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 03:18:37.41 ID:YowEYGEb0.net
ロングスコープついてるのに遠くの米粒みたいな敵をキャンテッドで狙うのは何チャレンジなん?

874 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 03:52:10.99 ID:FxBOjHZMM.net
切替え方が分からないんだよ

875 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 07:07:44.41 ID:JExYNM4da.net
>>867
上にも書いたけど、ハーフは1発めの反動が大なのでSKSには一番向いてないと思う

一応データ上で単発の安定性に優れるのはバーティカルと軽量。んで実際にあれこれSKSを撃ち比べてみたんだけど、
バーティカルは単発縦反動が一番少ない
軽量は縦反動そのものは大きいけどADS時に安定してる気がする
なのでお好みで。自分はずっと軽量付けてて最近はバーティカル

876 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 08:58:13.65 ID:aCnGy1xT0.net
>>873
多分、観戦時のバグ

877 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 09:08:12.67 ID:aCnGy1xT0.net
ミュータントやSKSに3倍つけて近〜中距離を早いタップ撃ちで使うときはハーフもありかなと

878 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 10:14:01.62 ID:gchkU2pD0.net
>>873
観戦バグだね最初は舐めプされてんのかと思った

879 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 15:13:01.41 ID:eCGK3eBQM.net
最終局面で建物ごもり弱くない?

880 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 777b-IXeA [14.13.104.224]):2020/06/22(月) 15:29:35 ID:VZty7N9F0.net
まれに等倍で狙撃してる人いたのはバグだったのか
特殊な理由があるのかと思ってた

881 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d67c-LZm5 [153.161.120.120]):2020/06/22(月) 16:15:53 ID:YowEYGEb0.net
>>876
>>878
あー、そうなんだ
おかしいと思った

882 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d6e6-8Ueb [153.218.100.194]):2020/06/22(月) 17:44:31 ID:zuR6Yqyj0.net
サムグリップは不人気かぁ

>>879
mapによるんじゃね

883 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 17:53:15.72 ID:fUQ+FUHca.net
サムグリップは爆速ADSが好きでたまに使う

884 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 18:37:43.82 ID:uudNYhI+0.net
俺のM416はいつもサムグリップ
無ければバーティカル

885 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 18:50:18.95 ID:gchkU2pD0.net
>>879
視界も限れるし建物から出るときに出る位置が限られる場合が多いのとパルクールしたら無防備になるからね

886 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 20:11:14.15 ID:7jKjndx3M.net
腰撃ちの観戦バグもある?味方がずっと腰撃ちでファイトしてたんだけど

887 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 20:45:09.42 ID:MnIJvP4G0.net
ずっと腰うちならバグではないんじゃない

888 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d6e6-VNxU [153.203.62.154]):2020/06/23(火) 00:28:05 ID:5M0avg2h0.net
うんぴーにはサムグリップがしっくりきてるので使ってる

889 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 01:08:51.47 ID:+NL4nycQ0.net
今シーズンっていつまでかどこかに書いてある?
二か月くらいで変わってたからそろそろかと思ったんだけど

890 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b4a-hiLW [210.235.74.186]):2020/06/23(火) 01:58:26 ID:HMfg+t+b0.net
シーズン無くなったよ
ついでにアプデも無くなった

せめて武器の性能だけでも本家と合わせてほしいな

891 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 06:56:59.91 ID:+NL4nycQ0.net
>>890
ランキングみたいなやつだけ無くなったのかと思ってた
戦歴リセットも無いんか・・・
シーズンの戦歴比較ももう出来ないね

892 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 12:08:55.30 ID:YVnCzx3x0.net
オワコンじゃん

893 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 12:59:24.90 ID:Nnq3Rae3d.net
>>879
こっちは決まった箇所からしか打てんのに向こうは好きな所から打てるし窓からグレ入って来るとまず確定で死ぬからな
一見強いようだけど4人で立て籠ってるとまず負ける事の方が多い

894 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 14:08:53.56 ID:VxWoPu+oM.net
始めた頃はBOT知らなくて屋内にドカドカ無警戒に入ってくるから
屋内芋強いと思ってた

895 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d6e6-8Ueb [153.218.100.194]):2020/06/23(火) 16:29:20 ID:CYzKvMBW0.net
vikendiなんかは射線通しやすいし屋根上も登りやすいしグレ除けの部屋も多いしで結構屋内強いわ
ソロに限るけと

896 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 19:21:45.76 ID:BlM9dpeg0.net
SQUADで、こっちをBOTと見なして完全無視したくせに、人間だと気づいた途端「助けてくれ」みたいなプレイする奴なんなの?
たまに誤射のフリして撃ってるわw

897 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 20:05:07.85 ID:OJis+RPWa.net
エランゲル、普段と違ってやたら人いるなー人気出てきたなと思ったらイベント中だったのね

898 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 21:00:48.22 ID:cJjmuebY0.net
NickerDayoはチーター

899 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 21:02:32.30 ID:cJjmuebY0.net
5maDonatukoiもチーター

900 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 22:34:46.57 ID:zEU2J8AW0.net
最近は通報しても放置じゃね

901 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 22:37:36.70 ID:UuOrCT6H0.net
MAP内で敵がBANなら最近あったで
1回だけやけど

902 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 23:02:16.16 ID:g6rX3cdH0.net
どうなるの?

903 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 23:29:37.11 ID:2XTb/Kbn0.net
ゲーム中に誰それが排除されました的メッセージが流れる

904 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 23:49:25.64 ID:Kk6kvnKA0.net
野良スクやってたら味方がそれでbanされた事ある

905 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 23:56:16.61 ID:pSTwGSsY0.net
パラシュート降りる時のダメージ判定ぶっ壊れてるよね

906 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 00:26:22.22 ID:Bo0TGpy+0.net
パラシュート落下速度だしつつ旋回してたらほぼダメージ貰ってる気がする
まっすぐ入れば貰わない

907 :UnnamedPlayer (スップ Sd03-VCrt [1.66.104.125]):2020/06/24(水) 10:30:30 ID:CJ2yAifPd.net
最終局面だとBOTのヘイトが向いた方が不利になるな
位置バレが痛すぎるわ

908 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 10:34:55.40 ID:EiHi/Hx+0.net
mok1なんとかってのがFPPソロで速度チートとか使ってた
肉入りいるほうが稀な時間だから普段はBOT相手にチート使ってるのかと思うと余計に馬鹿に見える

909 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 10:37:38.98 ID:sH0bXgZe0.net
しかもしっかり当ててくるから放置出来ないという

910 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 10:50:10.59 ID:Bo0TGpy+0.net
BOTが草の向こうにいるときのウザさハンパねえ

911 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ed4a-5wfQ [210.235.74.186]):2020/06/24(水) 12:08:49 ID:1NGmddNm0.net
BOTをなすりつけるのもテクニックのうち

912 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa93-H7K1 [111.239.156.107]):2020/06/24(水) 12:10:18 ID:s0suH76za.net
botはクリアリングが済んでる場所や方向から湧いてくるのを止めてほしい…

913 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM91-VaB5 [36.11.228.93]):2020/06/24(水) 12:14:53 ID:NaDHhJuZM.net
PT組んでるのか1体bot気絶させると残りのbotもやって来る

914 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 12:37:46.64 ID:D7yf3FOE0.net
肉入りとの激戦を経て、最後の一人がどんな強敵なのかと緊張してたら
なんもないところで伏せてるbotだったときの脱力感

915 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 12:55:34.05 ID:zVi7d5Na0.net
ソロスクで最後のチームの数人減らした後最後の一人にBOT押し付けて漁夫ってドン勝した時あったなぁ
他にも肉いたはずなのに何故最後の3人までBOTが残ったのか…

916 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 17:23:36.82 ID:nH8vDCrYM.net
だいたい3、4人連続でくるよね
確殺になるまで

917 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 17:26:40.27 ID:jDeX8iRQ0.net
良いものあるかと思って離島に降りたら
クソみたいな装備と安置になった
二度と離島には降りないわ

918 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 17:31:19.62 ID:nH8vDCrYM.net
ミナジョ東、コンテナの物資湧きは異常

919 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 19:28:03.37 ID:NvmSzUrP0.net
最近Glacierのスキン着てる初心者っぽい人を良く見るんだけどどういう層なんだろう

920 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 19:36:12.91 ID:DDDQgY/C0.net
平地を二人で走ってるから肉入りかと思って撃ったら両方BOTだった
ちゃんと複数で行動するようにもなってたんだな

921 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 20:37:45.70 ID:tgZXhOlfM.net
ドン勝率の平均ってどれくらいなの

922 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 23:11:55.94 ID:NvmSzUrP0.net
平均は分からんが俺はソロTPPで30.64%だわ
VSS二刀流とかmutant二刀流とか舐めプも結構するから上手い人は50%とかあるんじゃね

923 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 23:21:44.22 ID:u0Ddh6Xza.net
平均というか最頻値とか中央値かな
全プレイヤー平均したらソロ平均1%になっちゃうし(botのみがあるからもうちょい増えるだろうけど)

量産型の自覚ある自分ですらソロTPP40%ちょいあるから、多分30〜40%あたりが一番多いんじゃないかな

924 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b47-Z8/J [153.193.201.225 [上級国民]]):2020/06/25(Thu) 09:05:59 ID:yKEmxakp0.net
自分はソロTPPで42%
たまに相手の名前を検索して戦績見ると、20%ぐらいが多い印象

925 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 657b-C0Yb [14.9.5.65 [上級国民]]):2020/06/25(Thu) 09:07:39 ID:zn1zNrew0.net
人少ない時間帯にばっかりやってるから80%くらいあるわ
あんま参考にならんな

926 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 10:28:34.97 ID:iCJRYt550.net
>>925
ドン勝メダル収集が目的になっているので、自分も人のいない時間ばっかだわ。
なんか作業感あるけど、時間つぶしにはいいかな。
たまにゴールデンに入って、うち殺される感じw

927 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 10:48:13.89 ID:qCS7nka10.net
hirometalはチームキラー

928 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 11:06:40.87 ID:qCS7nka10.net
namonakiotokoもチームキラー
2戦連続とかやばすぎ

929 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 12:22:15.24 ID:UiznuYEqM.net
俺のキル率は30だ!
(fppソロだけど)
ゴールデンタイムにtppでボコられるより俺ツエーしてた方がやっぱり楽しい

930 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 232f-jINw [125.197.138.83]):2020/06/25(Thu) 13:00:42 ID:qCS7nka10.net
yukitomokkoはチート

931 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5528-vn6d [118.8.238.132]):2020/06/25(Thu) 14:47:49 ID:dT7zT35F0.net
OTOUSAN2000て奴チート使ってるから気をつけ!3ヘルノーダメージで一撃だから

932 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5528-vn6d [118.8.238.132]):2020/06/25(Thu) 14:48:56 ID:dT7zT35F0.net
肝心なの書き忘れたわ!
karね!

933 :UnnamedPlayer (ワンミングク MMa3-5wfQ [153.249.107.68]):2020/06/25(Thu) 16:13:09 ID:IL3aZfUqM.net
勝率にこだわると
いろんな武器使って遊べないから
気にしないことにしてるわ
上げようと思ったら過疎時間にBOT戦すりゃいいだけやし

934 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 16:29:18.06 ID:ddted2WAM.net
サプ付ハンドガンてVSSに比べて音の大きさとか伝わる範囲広いのかな?
BOT処理に使えるかなと思って

935 :UnnamedPlayer (JP 0H8b-+PSl [101.102.202.77]):2020/06/25(Thu) 17:19:21 ID:47uAp6u+H.net
もっと選べる髪型とか増えないかな

936 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 17:33:37.13 ID:qF03URel0.net
チート報告いらん

937 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 17:41:22.10 ID:4glHtFQ50.net
動画でも無いと信憑性無いし下手糞の私怨かもしれんしな
最も動画上がっても見ないけど

938 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 17:52:48.11 ID:zeJz/WhDM.net
チート報告は別スレ立ててやるのが基本なのでよろしくお願いします
有用な情報が埋もれてしまうので…

939 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 17:53:05.22 ID:qpAvyW4p0.net
疑わしい場合は報告してねってスタンスだし報告だけしっかりすればいいさ

ゲーム中にBANされる奴は一体何をしてそうなってんだろね

940 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 17:59:15.79 ID:IjBNlZZmM.net
チート・チームキル専用スレ立てる?

941 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 18:46:10.41 ID:qpAvyW4p0.net
蘇生しにきたら9割方死ぬよって時でも来る人多いね

942 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 18:54:04.25 ID:yjrfjlw1M.net
全然キルできなくても足手まといだから蘇生ぐらいしか役にたてないんや

943 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 19:08:48.12 ID:wDPREFsd0.net
見殺しにするのは感じ悪いかなってなる

944 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 20:00:23.38 ID:6sf0iGdf0.net
無理な時は捨てていってくれて構わんのやで

945 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MM0b-76DX [133.106.35.47]):2020/06/25(Thu) 20:37:45 ID:9/XAQb54M.net
本家の初期の頃、
「オレに構うな!行け!」
「すまない友よ、地獄でまた会おうぜ!」
みたいな戦争ごっこみたいなボイチャ出来て楽しかったな。

946 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 20:50:46.81 ID:qXaUjJY1a.net
>>927-928
この人らと前同じチームになったことあるけど別に普通だったよ

ID:qCS7nka10がなんかやらかしたんじゃね?
車両破壊して移動手段なくしたとか

947 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 20:55:50.08 ID:DJMmhVCJ0.net
俺もマッチしたことあるけど普通だった
やられた腹いせに私怨で晒してるだけでしょ

948 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 21:32:18.20 ID:qCS7nka10.net
>>946
野良のチームメイトがそういうやばい奴だったが、それに切れたのか俺含めたチームメイト全員キルして最後は自爆してた

949 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 22:36:12.37 ID:8Cg3Na7N0.net
いちいち覚えてるんだ
プレイヤー名とか覚えられない

950 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1d38-VaB5 [112.71.150.91]):2020/06/25(Thu) 22:48:49 ID:6sf0iGdf0.net
特徴のある奴で何回も一緒になる奴は覚えるわ

951 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 23:03:24.11 ID:EXOHayJzr.net
win94はいつスコープ標準装備になるんだろう
最近トミーガンにハマったからトミーガンとwin94で遊びたいんだが流石にスコープ無しは辛すぎる

952 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 23:42:37.58 ID:pPs4MKvD0.net
同じ時間帯に同じモードでプレイしていると、よく見かける人とか出来てくるよね

953 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 23:44:31.83 ID:qpAvyW4p0.net
>>951
トミーガンに拡マガつけたら50発撃てるんだよね
すげーキモチイイけど何しろスコープがつかない

954 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr11-0Zzr [126.133.251.234 [上級国民]]):2020/06/25(Thu) 23:59:29 ID:Q4gkb8Whr.net
ああいうアイアンサイトが見づらい銃はaimで構えて撃つのがいいな

955 :UnnamedPlayer :2020/06/26(金) 02:20:08.23 ID:cqjHSM3ja.net
>>948
hirometal今朝野良スクで同じチームだったから
今戦績見てみたけどチームキル3しかしてないぞ
チームキル晒すなら戦績確認してね

956 :UnnamedPlayer :2020/06/26(金) 02:26:41.25 ID:cqjHSM3ja.net
名もなき男も過去何回か一緒なったけど普通だったよ
チーター晒しは知らんけどどうせ嘘だろうな

957 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM41-pY+B [150.66.82.224]):2020/06/26(金) 04:49:44 ID:7IqXFSkHM.net
下らない作り話までして嘘付く奴居るから
今度からプレイ回数とチームキル数のスクショ撮って証拠持ってこい

958 :UnnamedPlayer :2020/06/26(金) 05:10:39.54 ID:X5H7Vkhk0.net
自分を倒したやつはチーター、味方はすぐ晒す人は野良やらずにオフゲーでNPC連れてたらいいと思うよ
某ディスコ鯖入ってたけどわりとそういう人多くてすぐワンマンクスに切り替えたわ

959 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sab9-nUhP [106.154.128.173]):2020/06/26(金) 07:09:13 ID:cqjHSM3ja.net
フレンド検索でユーザー名入力すると
誰でも戦績みれるよ
>>948
こいつが晒した3人見てみたけど全員普通
私怨で小学生でもやらないようなくだらないことするな

960 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM79-pW1u [202.214.231.69]):2020/06/26(金) 07:14:12 ID:1xpnu/wIM.net
チームキルって味方がしても自分のに加算されるよね?
チームキル一回しかしてないのに9回になってる

961 :UnnamedPlayer :2020/06/26(金) 08:41:37.06 ID:mbw1zaBV0.net
スナイパーライフルで撃ち抜くのがめっちゃ気持ちいい

962 :UnnamedPlayer :2020/06/26(金) 08:53:21.32 ID:35YT7yxp0.net
最後の3人になって他の2人の決着ついた瞬間に
残った方の頭をAWMで抜けたのが気持ち良かった

963 :UnnamedPlayer :2020/06/26(金) 11:28:16.18 ID:mqI0rCfXM.net
やたら車両破壊するやつに当たったことあるわ…
2人乗りやめて1人で運転しようとしたらパンクさせられた
視界に入った車両全部パンクさせてた
何考えてるか分からず恐怖を感じたけど、ヤバいヤツだって察したわ

964 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 657b-NJGG [14.13.104.224]):2020/06/26(金) 11:51:32 ID:zRKtpsXU0.net
後ろから来る人が乗れないようにってんだけど
正直キリがないからやるとしてもバイクだけだろね

965 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa93-H7K1 [111.239.157.97]):2020/06/26(金) 11:53:43 ID:TqYwBkpXa.net
状況によってパンクムーブはたまにやるけど、自分たち用のは残すよな当然
単にそういうの覚えたてでやってみたくて仕方なかったとかじゃないか

966 :UnnamedPlayer :2020/06/26(金) 12:10:20.63 ID:14sW5wC+0.net
たまに全部パンクさせてまわってるの俺だわ
あれ楽しいんだよなぁ
皆がイライラしてるところ想像するとストレス発散になるわ
hahaha!

967 :UnnamedPlayer :2020/06/26(金) 12:10:32.75 ID:14sW5wC+0.net
まぁ、ソロでだけどね

968 :UnnamedPlayer :2020/06/26(金) 15:28:48.20 ID:zJODo96yd.net
ミリベやコンテナ付近のをパンクは楽しい

969 :UnnamedPlayer :2020/06/26(金) 15:30:27.81 ID:KfH725gD0.net
パルス際でDMRビチビチ撃ってくるクソ野郎の車はパンクさせる

970 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd03-uLB2 [1.75.232.74]):2020/06/26(金) 16:33:19 ID:3WTfnEUXd.net
本家でJP鯖があったときがあるんだがまあ他の鯖に比べて芋が凄くて陰湿なやつが多かったわ
自分がパルスで死んでもあの車のタイヤは割って道連れにするマンとか単純に頭悪くてアンチ外で不毛な戦いしてどっちもパルスで死ぬとか

971 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM91-VaB5 [36.11.225.159]):2020/06/26(金) 16:44:53 ID:sQ/aSGccM.net
>>970
日本人そのものやん草

972 :UnnamedPlayer (ドコグロ MM13-As42 [119.243.54.60]):2020/06/26(金) 16:44:54 ID:wZU3+VIvM.net
砂漠の道筋の車全部パンクって結構手間だし
サプないと場所教えちゃう気がするからやらない

973 :UnnamedPlayer :2020/06/26(金) 16:59:05.52 ID:JCieO9Ji0.net
>>970
lightでも結構パルスに飲まれて
とっとと安置に行ってくれと思うのに延々待ち構えてて
根負けしてこっちが動くの待ってる絶対殺すマン居るよ

974 :UnnamedPlayer :2020/06/26(金) 17:00:17.95 ID:86/WEFukd.net
逃げ足潰すのに降りて撃ってる奴はタイヤ潰すけど態々道端にある奴は撃たんわ
本家の初めの頃はやってたけどそもそもBOTだらけのこのゲームでやる意味なんてほぼ無い

975 :UnnamedPlayer :2020/06/26(金) 17:04:53.84 ID:TBbWIhIU0.net
>>973
お互いそう思ってるんですよ

976 :UnnamedPlayer :2020/06/26(金) 17:06:20.27 ID:JCieO9Ji0.net
>そもそもBOTだらけのこのゲームでやる意味なんてほぼ無い
悲しいなあ…

977 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b47-Z8/J [153.193.201.225 [上級国民]]):2020/06/26(金) 17:31:45 ID:KfH725gD0.net
>>970
安置がかなり狭くなってるのに20人ぐらい草むらで伏せてゴソゴソしてるとかちょっと異様だった

978 :UnnamedPlayer :2020/06/26(金) 18:52:28.49 ID:IXgpnKR9a.net
liteもpcsイベント欲しい

979 :UnnamedPlayer :2020/06/26(金) 19:22:38.50 ID:JCieO9Ji0.net
完全BOT撃ちマッチでメダルゲットのつもりで雑に走ってたら
予想外に一人だけ人間に遭遇したけど偶然横をとる形になったのでキル出来た
ちょっと得した感

980 :UnnamedPlayer :2020/06/26(金) 19:45:03.87 ID:zRKtpsXU0.net
それにしてもミッションのところの光点が消えない
ダメもとで修復とかやってみても意味なかった
再インスコするくらいならこのままでいいけど

981 :UnnamedPlayer :2020/06/26(金) 21:18:10.23 ID:RCMY2Ml90.net
なぜか味方が平地で落下死したと思ったら空飛ぶ車のせいだった
いなくなって平和になったと思ってたのに

982 :UnnamedPlayer :2020/06/26(金) 21:21:16.93 ID:YjtsMEQDM.net
ewqewqewqeewqeなんやねん
二階に車で突っ込んできたぞ

983 :UnnamedPlayer :2020/06/26(金) 21:22:32.10 ID:14sW5wC+0.net
索敵して伝えても「黙っててもらっていいですか」
挙句の果てにそのせいで仲間を1人失う羽目に
勝手に1人で行動して、さらに2人失う
00Mattya00よ、お前の事だよ
しかも、最長キル距離7000ってどういうこと??

984 :UnnamedPlayer :2020/06/26(金) 21:22:47.44 ID:RCMY2Ml90.net
>>982
そうそう、そいつだ

985 :UnnamedPlayer :2020/06/26(金) 22:58:21.21 ID:mbw1zaBV0.net
さてと、やるかな

986 :UnnamedPlayer :2020/06/26(金) 23:03:06.27 ID:m0QMqqdf0.net
>>980
俺も何をやっても消えない

987 :UnnamedPlayer :2020/06/26(金) 23:38:51.49 ID:qfHkgGxz0.net
ミッションの黄点が消えないのは仕様と思って諦めたw

988 :UnnamedPlayer :2020/06/26(金) 23:45:47.25 ID:ZoDeei8/0.net
あれ前はシーズンリセットで消えたんだけどもしかしたら一生このままかもしれん

989 :UnnamedPlayer :2020/06/27(土) 00:30:34.58 ID:iexGjjy90.net
チーターって自分が運転手じゃなくても空飛ぶ車出来るんだな
俺が運転してんのになんか空飛んだから自爆したわ

990 :UnnamedPlayer :2020/06/27(土) 00:36:54.36 ID:qDPEawxQa.net
>>983
お前昨日も嘘ついて無関係の人晒してたカスだよな
下手くそだと陰湿なことしか出来んのな

991 :UnnamedPlayer :2020/06/27(土) 00:38:57.57 ID:qDPEawxQa.net
ワッチョイ 232f-jINw [125.197.138.83]

992 :UnnamedPlayer :2020/06/27(土) 00:41:23.10 ID:Q07JahYX0.net
自覚のない地雷っぽい

993 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23b0-OaLr [61.11.152.207]):2020/06/27(土) 01:05:56 ID:TiJikdoZ0.net
中華っぽい名前のやつは大体チーター

994 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa93-jHuK [111.239.74.116]):2020/06/27(土) 01:06:41 ID:Jwwrn/3ba.net
たまに下手なのを自覚してない人いるよね
僕は自覚してます

995 :UnnamedPlayer :2020/06/27(土) 03:42:15.97 ID:gc/GT6eA0.net
PUBG lite part.9
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1593196809/

次スレ

996 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa93-zX3S [111.239.157.97]):2020/06/27(土) 07:38:07 ID:eflp4G/Qa.net
>>995
乙です

997 :UnnamedPlayer :2020/06/27(土) 08:28:44.73 ID:5fvRH59iM.net


998 :UnnamedPlayer :2020/06/27(土) 09:38:32.19 ID:gc/GT6eA0.net
埋めとこう

999 :UnnamedPlayer :2020/06/27(土) 09:38:48.49 ID:gc/GT6eA0.net
次スレへ

1000 :UnnamedPlayer :2020/06/27(土) 09:38:54.25 ID:gc/GT6eA0.net
ほな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
189 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200