2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【バトロワ】APEX LEGENDS Part229【F2P】

1 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2bfe-Db5c):2020/05/24(日) 14:58:34 ID:xSfPla170.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい

■概要
Respawn Entertainmentの新作、F2Pの60人対戦バトロワ
タイタンフォールと同じ世界観を共有し、キャラクター毎のクラス制が特徴

機種:PS4/XB1/PC(Origin専売)
リリース日:2019年2月5日
ジャンル:FPS

■公式サイト
日本公式 https://www.ea.com/ja-jp/games/apex-legends

■次スレ
>>950が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守を宜しくお願いします

■配信者大会選手達の話題及び実況は以下のスレで
【YouTube】Apex Legends総合スレ【Twitch】 Part.25
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1589712613/

※前スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS Part228【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1590186425/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer (スフッ Sdba-W7Xd):2020/05/24(日) 14:58:52 ID:Y2JEgJN4d.net


3 :UnnamedPlayer (スフッ Sdba-W7Xd):2020/05/24(日) 14:59:25 ID:Y2JEgJN4d.net
ほし

4 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e7c-lqwF):2020/05/24(日) 14:59:38 ID:VHatVTTl0.net

今回の踏み逃げ糞ゴリラ (ワッチョイ 4e03-I6Yg)

5 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3fe-Db5c):2020/05/24(日) 15:00:15 ID:xSfPla170.net
踏み逃げしかいない(o_o)

6 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9a14-crVl):2020/05/24(日) 15:00:53 ID:hHDtXsOE0.net
保守は楽しいよ?みんなも試してみたら?

7 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3fe-Db5c):2020/05/24(日) 15:01:07 ID:xSfPla170.net
おこだよ(´ω`)

8 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e7c-lqwF):2020/05/24(日) 15:01:28 ID:VHatVTTl0.net
保守

9 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3fe-Db5c):2020/05/24(日) 15:02:03 ID:xSfPla170.net
勢いついてきたし次スレ950じゃ間に合わない気もする(´ω`)

10 :UnnamedPlayer (スフッ Sdba-W7Xd):2020/05/24(日) 15:02:39 ID:Y2JEgJN4d.net
捕手

11 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3fe-Db5c):2020/05/24(日) 15:03:26 ID:xSfPla170.net
ミラージュアトロワをみたけりゃ戻ってきな(´ω`)
俺が三人になって相手してやる( ̄ー ̄)

12 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3fe-Db5c):2020/05/24(日) 15:04:42 ID:xSfPla170.net
愛してる人をシビれさせるより素敵な贈り物ってあるかしら(*´-`)

13 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac7-OCwV):2020/05/24(日) 15:05:25 ID:pYH6UNQCa.net
ドスケベマシンザリチャージ

14 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3fe-Db5c):2020/05/24(日) 15:06:04 ID:xSfPla170.net
ドカン、デコイ(・ω・)ノ

15 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b54-crVl):2020/05/24(日) 15:06:45 ID:h/8GFxaX0.net
ほっしゅほっしゅ

16 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9a14-crVl):2020/05/24(日) 15:07:10 ID:hHDtXsOE0.net
みんな、僕を覚えておいて
今日君を転がすことになるかもしれない保守ファインダーだ

17 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e30-eMxB):2020/05/24(日) 15:08:04 ID:0t+zydQc0.net
戦闘中にウルト投げてって言われたんだが何の事?
ちなライフライン使ってたんだが

18 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7682-QEM7):2020/05/24(日) 15:08:08 ID:u/g+l5V30.net
もちろん、ダイヤモンド以上のティアが特別なのは言うまでもありません。

19 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b54-crVl):2020/05/24(日) 15:08:35 ID:h/8GFxaX0.net
ほっほしゅしゅ

20 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3388-f9J/):2020/05/24(日) 15:08:54 ID:+ecYb8910.net
おつおつ

21 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3fe-Db5c):2020/05/24(日) 15:09:55 ID:xSfPla170.net
その心の虚空私からのプレゼントよ(´-`).。oO

22 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9a14-crVl):2020/05/24(日) 15:11:54 ID:hHDtXsOE0.net
>>1
そのスレ立てに恵みあれ!

ダウンしてしまった

23 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e88-iyss):2020/05/24(日) 15:13:22 ID:JpCHqR+H0.net
いちおつ

24 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac7-t/q/):2020/05/24(日) 15:14:35 ID:S6UDFE86a.net
これだけは言える
1乙

25 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 15:17:22.44 ID:DaQTCnUla.net
サブ垢作ったら一戦目で爪痕ダブハン取れたわ
昔はこの初鯖に入るような人もまぜこぜの状態だったんだろ?
その時のバッジが有効ならこれも有効だよね

26 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 15:19:25.22 ID:5aicLLF4a.net
次の新キャラは一発50ダメ入る格闘タイプ頼むで
ガスおじとタッグくんで蹂躙するんや

27 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 15:21:41.31 ID:SyAOleTL0.net
もう日本人しかやってないってマジ?

28 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 15:23:49.57 ID:+ecYb8910.net
クリプト結構いるから、ワトソンよりガス叔父のほうがストレスフリーだわ

29 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 15:28:51.70 ID:pBBPFXL10.net
>>17
ウルトなげて

30 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 15:28:54.79 ID:VHatVTTl0.net
設定出来れば全部有効だよ

31 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 15:29:31.83 ID:+ecYb8910.net
脳死で撃ち合いやりたいならカジュアルいってほしいわ

32 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 15:34:46.54 ID:ijl84yi20.net
クリプトのEMPってガス缶は無効にできないの?

33 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 15:35:03.56 ID:c31YTWod0.net
野良ランクでゴールドで停滞してる
敵も強いけど、何で自分より弱い人材がこうも多いのか?
もちろん自分も大して上手くない
なぜなのか?

34 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 15:35:16.23 ID:mV3rejsd0.net
>>25
初心者狩りってチーターと並んで、そのFPSゲームを衰退させる屑行為だよ
立派なゴミ屑の仲間入りおめでとう^^

35 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 15:35:19.41 ID:zls1VN7P0.net
ブラハで2480でて草w
あとちょっとでもう一個上のハンマーだったのにw

36 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 15:36:16.38 ID:RuUX9+GT0.net
>>33
下を見ればそりゃたくさん居るし上を見てもたくさん居る
ただそれだけのことでしょ

37 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 15:36:47.01 ID:70Id5VsZ0.net
敵が強いように感じてるようで同じ実力なのかもよ

38 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 15:38:04.01 ID:gDOJWtO20.net
味方が糞雑魚ばっかで敵が自分とだいたい同じかそれ以上っぽく感じるわ
たぶん相手が3人固定パでこっちが3人とも野良マッチングだからってのはあると思う

39 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 15:39:58.13 ID:l5loz4lx0.net
ガスおじさんたのちい
次はミラおじ解放したい

40 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 15:40:12.60 ID:+ecYb8910.net
最初撃ち合った時、味方が一瞬で落とされたらさすがに引くわ

41 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 15:40:12.71 ID:xSfPla170.net
>>32
ガストラップは無効にできるよ
ultはワトソンのultじゃないと止めれない

42 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 15:41:46.80 ID:/mU5GsuX0.net
プラチナ4は文句だけは立派だな(´・ω・`)

43 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 15:43:53.80 ID:ijl84yi20.net
>>41
なるほどthx

44 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 15:45:34.57 ID:y1QLeGKH0.net
味方に文句言うなら野良でやるな😡

45 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 15:46:58.98 ID:oIxPpEI50.net
クリプトに無効化されるトラップ、ワットソンに無効化されるult、ガスおじに無効化されるガス
よしガスおじは不遇だな

46 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 15:47:19.49 ID:lMNGYXXia.net
こんなとこで愚痴るゴミが誰かと一緒にやれるほどの協調性持ち合わせてるわけない…

47 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 15:48:35.32 ID:u/g+l5V30.net
野良であげれるほど自分がうまくないって認めて反省出来ないことにはうまくならないよ

48 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 15:49:17.07 ID:ijl84yi20.net
今のプラチナまあまあ使えるけどな
ピンでついてくるなら勝たせてやるよ

49 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 15:49:34.89 ID:RORngPfd0.net
エイム練習したのに全く活かせない〜

50 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 15:49:42.46 ID:/mU5GsuX0.net
ダイア4まで野良でやって感じたことは間違いなく全員野良パーティよりもしょーもないデュオと組んだときが一番しんどい(´・ω・`)

51 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 15:50:13.85 ID:RORngPfd0.net
先行していきたいんだけど先陣きる人はどうルート考えてる?
物資がありそうなほう?それとも敵のいるほうか

52 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 15:51:05.22 ID:UMLQqI0H0.net
挟まれない場所

53 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 15:51:39.60 ID:pBBPFXL10.net
>>25
これでゴミクソ人間だね
オクタン使いだろ?

54 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 15:51:45.00 ID:RORngPfd0.net
>>52
崖沿いとかってこと?
パーティについていくばかりで撃ち合い参加しても1キルで終わること多いからもっと高検したいんだよね

55 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 15:53:14.76 ID:+ecYb8910.net
最近コースティックとクリプトでこもってる所に突っ込んでくる奴増えた気がする

56 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 15:53:16.51 ID:RORngPfd0.net
こんなんで5位以内に入っても嬉しくないし申し訳ない

57 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 15:53:52.01 ID:FEOcEX3w0.net
上手い人は横反動の制御も意識してるのか?

58 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 15:55:37.59 ID:xO4BW4Dod.net
始めたばかりで質問があります
昨日までコントローラーを使えていたのですがグラボのスペックが酷くてフリーズするのでグラボを変えました
すると急にコントローラーがApexで使えなったのですが何かわかる方いますか?

Steam等ではコントローラーが普通に使えます

59 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 15:55:37.64 ID:gVFxtcaD0.net
肝心なところでフェンス使わないワットソン、銃声してんのにのんきに漁ってるレイス

お前ら何でそのキャラ使ってんの?

60 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 15:55:45.04 ID:Qst1ZQnK0.net
さっき1キル1800ダメでチャンピオンなったしキル数なんて気にするな
ほぼ俺が削った相手を味方が美味しく頂いたわけだが

61 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 15:56:36.06 ID:pBBPFXL10.net
>>59
良くいるぜ

62 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 15:57:01.16 ID:S6ClvNTQ0.net
開幕で弾全部持っていくクソがいたから回線切ってやったわ

63 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 15:57:02.73 ID:/mU5GsuX0.net
一度もポータル使わないレイスもいるよな(´・ω・`)

64 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 15:58:44.03 ID:RORngPfd0.net
>>60
ダメージもそんなに稼げないんだよな
後ろにくっついてるだけになっちゃってるんだわ
ミラージュ使ってるんだけどデコイでそのへんサーチしてるだけで終わっちゃうというか

65 :UnnamedPlayer (スフッ Sdba-IIcv):2020/05/24(日) 15:59:22 ID:7ouy6wNOd.net
初心者とサブ垢でやるのはいんじゃね?
有名人も企画でやってんじゃん
フルパスマーフやソロスマーフ同様にダメなら本人に言えるのかって言うねw

66 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83c5-7PPi):2020/05/24(日) 16:00:09 ID:pBBPFXL10.net
>>65
だめです

67 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8bd0-RnIb):2020/05/24(日) 16:00:28 ID:L4o0qzy00.net
>>59
周囲に敵がいるわけでもないのに回復してくれないライフラインも居るぞ

68 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac7-t/q/):2020/05/24(日) 16:02:15 ID:S6UDFE86a.net
イキリデュオでも化け物みたいな奴らもいるから原則ついて行くなあ
マスター帯で激戦区降り、こいつら馬鹿かと思ってたら敵殲滅しまくってチャンピオンていうのが二回くらいあったし

遠くの敵一瞬で溶かしたりは無かったし多分チーターではなかったと思う

69 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f6bf-Dtt6):2020/05/24(日) 16:04:17 ID:KZpJKojl0.net
開幕で同じ場所に被せてきた挙げ句そこでアル促だけ取らないワットソンは何を考えてるのか分かんない
マジでいるから困るわ

70 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 33fe-BfUO):2020/05/24(日) 16:05:17 ID:Qst1ZQnK0.net
上手く回ってるマッチだと味方が強くて押せ押せで引く必要なかったり安地も先入りで有利ポジ取れててポータル置く必要無かったりするからな
ちなみにそういうマッチだと敵が先にダウンしてるので虚空すら1回も使わなかったりする

71 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83c5-7PPi):2020/05/24(日) 16:05:45 ID:pBBPFXL10.net
なんもしねえワトガス

72 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7682-QEM7):2020/05/24(日) 16:10:22 ID:u/g+l5V30.net
結局ランクマってどれだけ運要素潰せるように動けるかだと思ってるわ
旧キンキャニは漁夫されたらどうしようもない場所多かったけど今回は立ち回り次第で立て直せるような場所が多い

73 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f18-p+LT):2020/05/24(日) 16:12:44 ID:70Id5VsZ0.net
>>65
サブ垢じゃなくていいよね
ハンデ背負って戦え

74 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6354-mmVG):2020/05/24(日) 16:13:26 ID:bwBbqWFE0.net
スマーフガイジに限ってアホほど煽ってくんのやべえな

75 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb1e-dAzf):2020/05/24(日) 16:15:07 ID:DSuvt50P0.net
有名人がやってるからいいじゃんって小中学生かよ

76 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3388-f9J/):2020/05/24(日) 16:16:28 ID:+ecYb8910.net
>>65
マナー的にはよくない

77 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 16:18:18.70 ID:cq4fHR820.net
>>76
そんなマナー無いぞ

78 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 16:18:26.25 ID:KZpJKojl0.net
ゴールド以下なら普通にPT組めるし
プラチナ以上ならランクマやらなきゃ良くない?
なんでサブ垢でやる必要があるのか
FPSのPTは同じレベルの奴とやるゲームなんだよ
雑魚は身内でも捨てろ

79 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 16:20:03.57 ID:pBBPFXL10.net
>>76
マナー云々ではなく人間的に問題がある

人間性を疑うレベル

80 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 16:20:20.38 ID:M3I5zIO90.net
初心者とやりたいならカジュアル行けばいいだけなのにクソみたいな言い訳やめなぁ

81 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 16:21:06.49 ID:u/g+l5V30.net
よく2ダウンさせたのに負けた!とか文句言ってる人いるけど自分がダウンしてる時点で味方に任せた運勝負に出てるんだよね
味方の位置遠かったなとか ここは回復優先するべきだったなとか こっち側に立ってれば3人目の射線切れてたなとか
マジで自分がどうすれば勝てたのか考えてくと上手くなる

82 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 16:21:39.50 ID:KZpJKojl0.net
カジュアルだとSBMMで上位マッチに入れられるからーとかいうクソみたいな言い訳な
キャリーしてやれよw

83 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 16:23:04.52 ID:cq4fHR820.net
というか初心者の頃しか楽しめないのにスマーフしてレート上げはむしろ嫌がらせでしかないと思うんですけど

84 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 16:23:21.82 ID:KZpJKojl0.net
スクリムだけどTSMの動画のレイスはマジで参考になるよ
あの動きを野良でもやって欲しい
次の安置を探る為にポータルと虚空駆使するレイスが今まで野良にいただろうか?
ほんと数える程しかいないわそんなできるレイスは

85 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 16:23:40.89 ID:/D/cK/m9a.net
>>65
スマーフ行為自体禁止されてないし犯罪でもないから勿論問題ない
スレ民はスマーフされる側の雑魚だからこいつらの意見聞く必要ない

86 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 16:24:13.76 ID:pBBPFXL10.net
ソロキューほしいな
1対3練習したいんだよ

87 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a88-i2BK):2020/05/24(日) 16:25:17 ID:zls1VN7P0.net
もうpubgおしえたれ
漁ってるだけで楽しいから

88 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3388-2hP6):2020/05/24(日) 16:27:22 ID:cq4fHR820.net
スマーフのためのスキルマッチだからどんどんスマーフしていけ

89 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b55-IN5T):2020/05/24(日) 16:28:24 ID:mV3rejsd0.net
>>85
品性下劣な人間の屑ってお前みたいな奴のことを言うんだぞ?w
厚顔無恥なゴミだな、死んでくれよ

90 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 16:31:01.93 ID:cq4fHR820.net
>>89
こいつ暴言チャットしまくってそう

91 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 16:31:29.07 ID:0Q8LEnyK0.net
>>81
あと漁夫がめちゃくちゃ多いからダウンした時点で勝ててもかなり危ないんだよね
だから慎重に行かざるを得ない。結果的にキルポ稼ぐのがかなり難しい・・・

92 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 16:34:53.35 ID:cTlf92GA0.net
ガスおじ終盤クソ強くてワロタ
最後家一個だけ安置入ってて敵にとられててもアークスターでドア壊しといて収縮と同時にガスグレ投げ込んでのっとりw
外で5部隊やり合ってるけどガスで入れなくしてノーダメージw
次の収縮で安置ギリギリにいた香具師達にガス缶プレゼントで窒息死w
最終収縮でガスグレ投げ込んで終わりw
敵にワットソンいなければガスグレで1発だしワットソンいてもガス缶投げこめばいいだけw
安置にガス缶投げ込んで起動させとけばガスおじ以外対抗できないw

93 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 16:36:14.26 ID:zls1VN7P0.net
ガスおじ弱くしたら怒るぞ

94 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 16:38:09.49 ID:70Id5VsZ0.net
戦闘が長引いても漁夫がくるから結局地獄なんだよね

95 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 16:38:36.30 ID:VHatVTTl0.net
スマーフが悪質でなきゃスマーフなんて言葉はこんなに流布していない
まずスマーフは基本的に悪である
初心者へのサブ垢同伴は結構難しい話だけどね
ランクマでやるのは絶対やめた方がいいけどカジュアルはSBMMの仕様上強く批判しづらい

96 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 16:38:42.11 ID:yv/q4R0b0.net
なんで棒立ち初心者はライフライン使うんだ
ブラハでQ撃っててくれ

97 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 16:38:42.16 ID:yv/q4R0b0.net
なんで棒立ち初心者はライフライン使うんだ
ブラハでQ撃っててくれ

98 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 16:39:08.01 ID:pBBPFXL10.net
ガスジブレイスで安定じゃね?
最終までは家籠もって家無くなったらガスジブultぶっ放しておわりだろ

99 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 16:40:06.40 ID:xSfPla170.net
sms認証にすればいいのに

100 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 16:40:28.13 ID:ZwssSvV60.net
>>89
よお雑魚w

101 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 16:42:33.87 ID:xlL0oqAy0.net
ガス缶EMP前に起動すれば消えないよ

102 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 16:42:52.13 ID:cq4fHR820.net
>>95
ランクマもカジュアルも変わらんやん
どっちもスキルマッチだし
カジュアルにもスキルマッチ入れるからサブ垢増えんだよ

103 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 16:43:07.11 ID:xSfPla170.net
>>95
初心者の引率は上手い人がサブ垢つかうより上のマッチ入れたほうが健全だよ
そのうち落ち着いたマッチになるよ

104 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 16:43:31.38 ID:mV3rejsd0.net
>>100
おいおい単発IDでなにやってんだ屑?
お前みたいな社会のゴミは首吊って死んだほうが世のためなんだよ。
今すぐ死ね、な?

105 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 16:43:46.15 ID:Yrqqty4Gd.net
マジで日本くらいだなこんなにバッジ代行業者まみれなの

106 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 16:44:06.90 ID:skPNN8su0.net
一昨日プラチナに上がった雑魚だけど、ゴールドは1日1レベ上がったけどプラチナは一向に上がる気配がしない
本当につらい

107 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 16:44:22.61 ID:Y471IpI10.net
プラチナ4でチーターvsチーター起きてるじゃねぇか

108 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 16:44:47.88 ID:rUKaAE5Dd.net
スマーフ&初心者のフレンド
スレ民には効果ばつぐんだ!
ここにパッドも加えようぜ

109 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 16:44:49.82 ID:cq4fHR820.net
ジブレイスは安定感ある
ガスおじはパーティにエイムゴリラいる場合は邪魔

110 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 16:46:32.95 ID:iuNaTM/6M.net
>>33
俺は昨日ゴミみたいなジャップデュオに4回(同じ奴ら2回づつ)あたってガッツリlpへらしたよ

111 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 16:47:04.47 ID:y1QLeGKH0.net
ガスおじはランク上がれば上がるほど欲しいやろ
最終で無理やり強ポジ取れるの偉いわ

112 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 16:47:38.67 ID:zls1VN7P0.net
バッジ代行て儲かるのw?

113 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 16:48:06.68 ID:vM0mwM9/H.net
>>84
プロレベルの要求をするならプロと組もうぜ

114 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 16:48:12.21 ID:iuNaTM/6M.net
>>58
エイムアシスト使ってる?

115 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 16:49:37.25 ID:yUh6amYC0.net
ほんとに強いやつは初心者介護できる

116 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 16:51:29.40 ID:YFPqtJpod.net
>>114
ゲーム内設定でキー配置を変えたぐらいでエイムアシスト周りは特にいじってないです

117 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 16:52:47.36 ID:8PbuL/XCa.net
初心者の時は一人で突っ走るダブハンより行く場所ピン刺してくれたりリーダーシップ取ってくれる人との方がチャンピオンなれたな

118 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 16:52:59.15 ID:iuNaTM/6M.net
強いやつは介護できる〜とか言ってるやつなんで相手に強いやつ来ない前提なんだ?

119 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 16:53:31.86 ID:iuNaTM/6M.net
2000ハンマーすらもってなさそうだわ

120 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 16:54:08.40 ID:MBrzy9k90.net
初心者なんだけどLスターとか言うの使ったら滅茶苦茶跳ねて当てれずに死んだわ
これ中距離で使っちゃいかん奴なのか

121 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 16:54:09.69 ID:K5a1yKU9a.net
プラチナ4のやつが3部隊に囲まれて、無理に戦ってて
やられるの目に見えてるからピンだけさして、見捨てて逃げたらgo fight!go fight!ってうるさいんだが
どのランクでも4のやつは気楽すぎるな
こちとらプラチナ1でダイアになるために少しでも順位あげたいんや…

122 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 16:54:15.70 ID:rUKaAE5Dd.net
それは強い奴(Ras)レベルを想定してるからだよ

123 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 16:54:42.06 ID:cq4fHR820.net
ゴールド帯にプレデターフルパが来るゲームで初心者狩りが〜とかもうエアプを疑いますわ

124 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 16:54:59.93 ID:rUKaAE5Dd.net
>>120
現状花火を放つゴミだから拾わない事をオススメする
開幕でも拾いたくないレベル

125 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 16:57:29.92 ID:MvKvyH/Z0.net
ラグいのってオレだけ? みんな普通にプレイできてる?

126 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 16:57:33.00 ID:K5a1yKU9a.net
>>112
相場はダブハンと爪痕で4000円らしい
Twitterで見た

127 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 16:58:07.38 ID:K5a1yKU9a.net
>>125
ラグくはないな
スローになるやつはたまーになる

128 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 16:58:28.39 ID:VHatVTTl0.net
>>102
カジュアルは強いやつと当たってもそういうものっていうタテマエがあるけどランクマは言い訳しようもなく雑魚狩りになっちゃうって意味でね
スキルマッチのせいでサブ垢が増えてんのは全くその通りだな

129 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 16:58:35.70 ID:/mU5GsuX0.net
>>110
RPな(´・ω・`)

130 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 16:59:07.63 ID:/mU5GsuX0.net
>>126
4000円でイキれるなら買うやついっぱいいそうだな(´・ω・`)

131 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 16:59:58.82 ID:4FL/8Mx/M.net
ランク50ぐらいのダブハン爪痕が突っ込んで速攻溶かされたんだけどバグ?

132 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 17:00:15.25 ID:K5a1yKU9a.net
>>131
アカウント買ったんじゃね

133 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 17:00:24.22 ID:ZwssSvV60.net
>>103
漁夫だらけなのにどこが落ち着いてるの
騙されるな サブ垢は作るべき

134 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 17:01:19.52 ID:cq4fHR820.net
>>128
建前があるってもう主観入りすぎだろねーよ
ランクマの雑魚狩りだけ許せないとか偽善で意味不明なマナー語るなや

135 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 17:01:46.21 ID:K5a1yKU9a.net
レベル低くてキル数も少ないのに爪痕ダブハン付けてるのは購入されたアカウントだよ

136 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 17:02:05.15 ID:8J0AYtto0.net
初心者マッチ抜けた途端にバシバシ弾当ててくるやつとしかマッチしなくなってゴミみたいなダメージしか出なくなった…
もうちょい段階踏ませてくれないと上達する前に心折れるわ

137 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 17:02:27.52 ID:8PbuL/XCa.net
キャラとバッジトラッカーでゴミと分かるランクとカジュアル区別できてないプラ4が即降りしたら全ミュートで陰プします

138 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 17:03:12.83 ID:zRHBJXu60.net
>>131
いつものスマーフジャップじゃん

139 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 17:04:20.26 ID:zRHBJXu60.net
スマーフガイジが必死に正当化しようとしてて草生える

140 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 17:05:59.67 ID:K5a1yKU9a.net
プラ4にジャンマスさせるとろくなことにならない

141 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 17:06:05.28 ID:VHatVTTl0.net
>>134
主観じゃないよ
ランクマは同レベルのプレイヤーを競わせるっていう運営の意図で設けられている
カジュアルはそういった明確な意図が示されていない
運営の意図を阻害しているかいないかっていう部分の違いを言ったんだけどまあ分かりづらかったねゴメンよ

142 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 17:07:02.20 ID:8PbuL/XCa.net
2500出したことない俺が爪痕は無理だったけどダブハンなら初心者鯖で何回も取ったことあるから低ランのそれは信用するなよ

143 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 17:07:09.57 ID:VHatVTTl0.net
>>141
ちなみに俺の主観言っていいならカジュアルだろうがスマーフすんなボケカスって思ってる

144 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 17:09:28.81 ID:H0KAaqpW0.net
>>142
何回も初心者鯖に行くな

145 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 17:10:49.58 ID:cq4fHR820.net
>>141
運営を持ち出すなら運営はスマーフも雑魚狩り禁止なんてしてないんだからならそれを許せないのは主観だろって話
というかカジュアルにスキルマッチ入れた時点で運営の意図汲めよ

146 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 17:12:54.58 ID:G/0f3cd/0.net
感度3.0でADS感度0.9だったら
ADSの感度は3.0の0.9倍の数値になるんかな
武器毎でもADS時の感度違うっぽいからそうはならんのか
エイム練習ソフトとかでADSの感度で練習したい

147 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 17:12:55.98 ID:xSfPla170.net
バッジ代行とかチート使われてるかもしれんしアカウント盗まれるかもしれんのによくやるな

148 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 17:14:12.42 ID:P31EyGGPa.net
1番軽い東京鯖わかる方いますか?

149 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 17:15:29.28 ID:VHatVTTl0.net
>>145
っていう感じの話になるから強く批判しづらいって言ってんのよ
いやまったくもっておっしゃる通りだと俺も思ってるよ

150 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 17:16:25.27 ID:K5a1yKU9a.net
>>148
ログインサーバーが違うだけでマッチは全部同じだぞ

151 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 17:17:38.62 ID:vM0mwM9/H.net
>>141
降格保護やマッチングの不平等や固定野良の混在を放置しておきながら、
リスポーンが同レベルの競争が成り立つと本気で考えてるならあの会社は統合失調症のリハビリ施設か知的障害者の養護施設だけどな
ランクマの目的は正確な実力の指標を設けること云々っていう謳い文句も建前であって
実際は今のような闇鍋状態を維持して射幸性を持たせてプレイヤーをガチャ中毒にし続けたいのが本音でしょ
SBMMが強めだった頃の非ランクマのほうがよほど公平だった

152 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 17:19:05.64 ID:hHDtXsOE0.net
無双キャリーされる側の初心者もほぼついて行くだけのプレイで
おろおろしている間に何もかも終わる戦闘を繰り返して
チャンピョンなってリザルトが
4274 114 514
 16   0  1   (仮)
とかなっても嬉しいものなんだろうか

野良専だけどチャンピョン時のこれが
開幕即死と同じぐらいキツい

153 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 17:20:00.08 ID:zls1VN7P0.net
>>126
明らかにみあってないなw
たぶんチートつかうんじゃないのw

154 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 17:21:14.44 ID:VHatVTTl0.net
>>151
まあ建前なんでしょうね

155 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 17:21:54.73 ID:h/8GFxaX0.net
>>152
数字がうんこの擬人化とはまずいですよ先輩
まぁ、そのうちスキルベース固まってそこそこの試合になるっしょ

156 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 17:22:34.21 ID:U3qqOKFWd.net
あっちにも初心者鯖入る方法模索してる人いるけど、日本は金になるからアプデ即日に破られる
それで日本の業者がそいつに教えるレベル
めちゃくちゃな民度だわ

157 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 17:22:44.18 ID:K5a1yKU9a.net
>>153
価格競争で3000円になってたわ

158 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 17:23:57.83 ID:cq4fHR820.net
ランクでレート分けしたら上位層がマッチング遅くてプレイ出来なくなるからスキルマッチなんだろ
シージとか上位になるにつれて過疎ってたわ

159 :UnnamedPlayer:2020/05/24(日) 17:24:07.71 ID:dB1VrSIE0.net
最近2020にハマってるんだが探すとマジでハンポ落ちてねーよな…

160 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 17:24:38.07 ID:K5a1yKU9a.net
昔はカジュアルでうまい配信者とマッチとかできなかったけど、今普通にプロゲーマーとかとマッチするわ

161 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 17:25:36.72 ID:rUKaAE5Dd.net
プラチナってフェンスや毒ガスもまともに設置もできないんだな
ダメだこりゃ

162 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 17:26:14.36 ID:P31EyGGPa.net
>>150
台湾とかに変えても意味ないですか?

163 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 17:26:40.61 ID:5IbgYvYMd.net
禁止されてないからやり放題
まあゲームが衰退する理由のひとつだな
煽りとかと一緒でプレイヤーのマナーや態度が滅茶苦茶悪い

164 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 17:27:04.30 ID:fFEHYGUo0.net
カジュアルをスキルマッチにされると実力が同じでないフレンドとできないのが一番問題なんだろ
でも野良でやったら即降り即抜けマンだらけでゲームにならんしもうカジュアルマッチ廃止しろよ

165 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 17:27:31.06 ID:h/8GFxaX0.net
>>162
そもそもサーバー側に問題がない限り
ピングとかパケロスとか回線安定するかは個人の問題でしょ

166 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 17:28:00.60 ID:U3qqOKFWd.net
pad繋げてみたけど、エイムアシストってADSしなくてもつくのか
すごい最早チート

167 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 17:28:07.16 ID:PjEpciQp0.net
このゲームさ、ランクマで極力キルダメ稼がん方がいいよな
ダイヤ3以降はそもそも人居ないから関係ないけど
どう考えてもランク内でスキルマッチしててキルムーブしてるとどんどん敵強くなる

168 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 17:28:24.32 ID:Nbzm+yPB0.net
ランクマって味方一人でも生き残ってたらずっと見てないのならんの?
芋ってる姿見させられるの糞苦痛なんやが

169 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 17:28:26.05 ID:hHDtXsOE0.net
>>159
ホップアップを発見


チョークだ

170 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 17:29:10.80 ID:fFEHYGUo0.net
禁止されてないから何やってもいいって完全にクソ以外のなにものでもねーわ
対面に人がいないからできるだけで人がいたら絶対やらないオタクだろ

171 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 17:30:28.08 ID:0Q8LEnyK0.net
ところで最終収縮時のガスってどう対処すりゃいいの?

172 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 17:30:45.17 ID:hHDtXsOE0.net
>>168
裏でスレ見てても
リスポーン含む何か動きがあるとタスクバーが光って教えてくれる
リスポーン待機時間終了してたら抜けてもいいし

173 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 17:31:47.19 ID:h/8GFxaX0.net
>>170
対戦ゲームでは長い歴史の中で禁止しきれないって結論できてるからね
規約違反とマナー違反は別、だが、マナー違反するなら覚悟はしろ
規約違反でないから何してもいい、ってするとどういう目で見られるかの覚悟は忘れるな
そういうもんで続いてきてるよね

174 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 17:32:46.61 ID:c31YTWod0.net
>>166
元CS民だけど、パッドは無理やりFPS風にした感じ
一番面白いAIMを自動追従するから、あんまり楽しくない
エイムアシスト無かったら、WGは一発も当たらないレベル

175 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 17:33:35.35 ID:G/0f3cd/0.net
apexって人数多いけどカジュアルレベルだと1部隊どころか1人のプロ混じってるだけで影響力が半端ないんだよなぁ
マッチングに関してはようやってるほうだろapexは

176 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 17:34:14.07 ID:cq4fHR820.net
>>163
煽りは禁止されてるぞ?
APEX運営は有能なんだよ馬鹿にすんな

177 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 17:35:24.25 ID:H0KAaqpW0.net
チャンピョン部隊が死体撃ちは日常

178 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 17:36:50.49 ID:U3qqOKFWd.net
スマーフ対策は結構どこも力入れてるけど、Apexは論外かな
まぁlolの日本鯖もスマーフしかいないし最後はモラル頼りだが

179 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 17:37:37.04 ID:cq4fHR820.net
>>178
スマーフ対策のスキルマッチなんだが?

180 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 17:39:17.15 ID:VHatVTTl0.net
>>179
それによって上の下みたいなやつらがスマーフを始めるというジレンマ

181 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 17:39:54.78 ID:R5TenIRF0.net
チャージタワーの周りに落としたアイテム拾えないのってバグ?拾う方法ある?

182 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 17:40:07.70 ID:cq4fHR820.net
>>180
は?

183 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 17:40:44.62 ID:c31YTWod0.net
スマーフ対策として、練習したいけど、SBMMでカジュアルだと敵が強すぎてキツイ人もいると思う
だから、チーデスかドミネみたいなひたすら撃ち合うモードがほしい
と百回は呟いた

184 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 17:40:51.05 ID:H0KAaqpW0.net
>>181
ブラックマーケット使う

185 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 17:41:02.92 ID:Q53TLOqf0.net
ハンマー何個もとってるけど結局どのキャラでもとりやすさ変わらんよな
結局は立ち回りとちょっとのエイムだし
デブ2人は少し被弾しないよう気をつければいいし

と思ってたけどレイスはほんま別格に強い

186 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 17:42:19.82 ID:R5TenIRF0.net
>>184
うーんこの
ty

187 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 17:42:58.47 ID:Nbzm+yPB0.net
>>172
あ、リスポーン待機時間までなのね。
戦闘している最中に勝手に一人逃げたやつがいて全滅したから
超イラついたわ

188 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 17:43:17.60 ID:VHatVTTl0.net
>>182
「スキルマッチのせいで敵強すぎ!もうサブ垢作って雑魚狩るわ!」って奴が…

189 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 17:43:53.18 ID:mckqjove0.net
マジでゴールドから上がれねぇ

190 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 17:44:51.26 ID:X+ZShqF40.net
ダブハン取れる腕になればヒットボックスでかいやつでも普通に全キャラ取れる
取れないやつは何やっても取れない
爪痕はマッチングした敵の行動にかなり左右される

191 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 17:45:55.59 ID:VQsImlL60.net
>>146
計算してくれるサイトがある

192 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 17:46:41.78 ID:PjEpciQp0.net
どう考えてもSBMMなんか要らんかったしスマーフ増えただけだろあれ
今はすぐ内部レート下がるとは言え、下がったら味方も雑魚になるから
キャリー出来ないとダメって言う地獄
俺が初心者だった頃、闇鍋ごちゃ混ぜマッチでなんも困らんかったけどな

193 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 17:47:05.21 ID:cq4fHR820.net
>>188
スキルマッチだから雑魚狩りしたらシルバーくらいで上位レートに組み込まれるやん
その度に垢作り直すんなら何が楽しいのか分からんな

194 :UnnamedPlayer:2020/05/24(日) 17:47:27.59 ID:dB1VrSIE0.net
>>169
もう削除しろよ…

195 :UnnamedPlayer:2020/05/24(日) 17:48:03.79 ID:dB1VrSIE0.net
>>171
お前自身がガスおじになる事だ

196 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 17:48:42.23 ID:zls1VN7P0.net
スキルマッチはまあいいんじゃね?
ない頃はkdとんでもないやついっぱいいたよなw

197 :UnnamedPlayer:2020/05/24(日) 17:50:03.53 ID:dB1VrSIE0.net
コースティックは強制的に相手を下げさせて時間作れるのが良いよな
使い方間違えると仲間が死ぬがドア前封鎖も2重に時間稼ぎ出来る
コースティックのガスのおかげでどれだけチームが立て直す時間を作れた事か

198 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 17:51:45.07 ID:6tH4vY1j0.net
モラルだのなんだのを他人に期待すんなよ
そんな頭でっかちで固くて融通の利かない考え方してるから お前らいつまでたってもしゃぶられる側なんだぞ

抑止力の無いものに手を出すのは動物の本能的行動で自然の摂理なんだし

運営のこれまでの対応見てまだ抗議的な考え持ってる奴ってよっぽど察しの悪いバカなのか?と思わざるを得ない

変なこだわり持って不満愚痴ってる奴って大体彼女もいないやつばっかだったし
もうちょっと柔軟で許容のある人間になった方がいいぞ

199 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 17:52:53.17 ID:cq4fHR820.net
コースティック使ってる側にウザったいのってクリプトブラハあたりか?

200 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 17:53:00.79 ID:ijl84yi20.net
>>106
漁夫以外で戦闘するな
最終円まで残る動きをしてみろ
降下は被せるな

201 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 17:53:38.47 ID:aUm014KY0.net
ガス樽が格子窓から投げ込めるのが強すぎる
パイロンあっても作動するし内部の柵全破壊できるし

202 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 17:54:21.61 ID:G/0f3cd/0.net
S5来てから強い味方も強い敵もまったく当たらなくなった
たまにダブハンフルパ部隊がチャンピオンだったりするけどほんと稀
強いやつは強いやつとしか当たらなくなったんだな
人が増えたって解釈していいのか
S3s4はまだそこそこ猛者と当たった気がする

203 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 17:54:24.10 ID:VHatVTTl0.net
>>198
なげーよ単発w

204 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 17:54:46.70 ID:37ItPKZV0.net
パッドがーパッドガーって言ってるやつは定額給付金入ったらまずパッドを買おうな
アマゾンで2000円で売ってるからな
それで条件は一緒になるからもう泣き言言うなよ

205 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 17:55:09.02 ID:rUKaAE5Dd.net
フェーズ4とかで平気で10以上部隊いるんだけど
これはスクリムかなにかか?

206 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 17:55:13.74 ID:i9A/b2QK0.net
ガスおじ対策はガスおじだよ

207 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 17:55:37.41 ID:U3qqOKFWd.net
彼女いてごめんな
ちなみに彼女もいないくせにって煽る奴は100彼女いないよな

208 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 17:56:00.56 ID:7OlAMpIv0.net
>>199
ガスおじに決まってんだろ

209 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 17:57:33.47 ID:+ecYb8910.net
ガスおじにはガスおじ

210 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 17:58:56.16 ID:cq4fHR820.net
ガスおじをいかに守りながら最終局面まで運ぶかってゲームになっちまったのか?

211 :UnnamedPlayer:2020/05/24(日) 17:59:12.59 ID:dB1VrSIE0.net
>>208
これ
宿敵と言ってもいい

212 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 18:00:16.18 ID:niDcb9C40.net
プラチナでも場所どりさえよければ弱いチームでも結構簡単に勝てるんだよね
PTなら余裕だろうなこれ(´・ω・`)
でもPTフレはまた面倒そうでいやだが

213 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 18:02:13.39 ID:rUKaAE5Dd.net
ガス叔父に対してガス叔父は効かないのはおかしいわ
これが壊れ

214 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 18:02:22.21 ID:zls1VN7P0.net
強いガスおじがいるほうチームの勝ち

215 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 18:02:41.21 ID:ei4SjaQ50.net
18時になった瞬間サーバがシャットダウンしましたとか言って戦闘中に追い出されたけど何だったんだ
普通に復帰出来たけど

216 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 18:02:54.25 ID:rUKaAE5Dd.net
強いレイスと強いガス叔父がいるチームが勝つゲームだよ

217 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 18:03:02.31 ID:TCMuMZyd0.net
ガスおじは次絶対弱体化されるね

218 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 18:04:09.59 ID:6tH4vY1j0.net
>>199
ガスおじ同士だと互いにガスが効かないからガスおじが一番厄介

最近みんなガスおじ使い出したから効果もほぼ2/3に減少したと言ってもいい

219 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 18:04:24.66 ID:ltpmQCyMx.net
>>204
それとはちょっとズレてないか?
apexのエイムアシストって100m走の大会で片足のないガイジは10m走のスコアでいいよって感じじゃん
わざわざ健常者が足切ってガイジに合わせるんじゃなくて分けてほしいわ

220 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 18:05:03.26 ID:hHDtXsOE0.net
ジップラインでガスおじを安地内の建物に運んでるだけで
誰も死なずにチャンピョンなった
まともな交戦したのラス1だけで
味方2人とも暇つぶしにスナ撃ってた

221 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 18:06:54.99 ID:p04vrBHp0.net
>>204
パッドでやるfpsクソつまんねぇからなー
7年くらいパッドでやってたけどマウスに変えてから一度もパッドでやりたいと思ったことないわ

222 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 18:08:31.03 ID:umIMSpNf0.net
>>189
上がらんほうがええで

プラチナはうまいやつうじゃうじゃいるからボコボコにされる

223 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 18:11:00.00 ID:cq4fHR820.net
少なくともガスダメージ軽減くらいはされそうだわ

224 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 18:11:47.80 ID:rUKaAE5Dd.net
レイス無しのチームとか勝つ気無いよな

225 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 18:12:30.18 ID:SURpUvgPM.net
ワイガスおじ初心者勢
向こうのガスおじに完敗し戦犯にされる

226 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 18:15:07.39 ID:TWHsD2al0.net
>>225
おれもそれよくあるしガスあってもガスおじいない部隊に特攻されて自分のガスの中で一瞬で壊滅させられたりもよくある

227 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 18:15:55.45 ID:YV9cCDRQ0.net
完全ソロでダイヤまで行ってる俺はフルパのマスター相当という認識でいいよな?

228 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 18:16:16.46 ID:X+ZShqF40.net
ゴールドって隠れんぼしてるだけであがるだろ

229 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 18:16:41.46 ID:ltpmQCyMx.net
ソロダイヤは時間あれば隠れんぼでも行けるしなんとも言えん
ソロでダイヤ3まであがれたらマスター相当でいいんじゃない

230 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 18:16:58.71 ID:cq4fHR820.net
>>213
パスファにガス効く意味が分からないからパスはガスダメ無効でいいよな

231 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 18:17:42.07 ID:X+ZShqF40.net
マスターになるよりソロでダイヤの方が簡単だし
ただのしばりプレイで何盛ろうとしてんの

232 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 18:19:08.40 ID:fT5TJHEn0.net
そろでダイヤ3いけたらフルパでプレデターいけそうだけどな

233 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 18:20:10.56 ID:Q7kLHx5k0.net
脳死プレイすると全然勝てんわキルレ0.1下がった

234 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e1f-LM4k):2020/05/24(日) 18:22:01 ID:p04vrBHp0.net
ゴールド帯抜けれない奴は大体撃ち合い下手くそかカバーしなさすぎかだと思うから変に順位上げとか籠りとかせずにキルムーブして撃ち合いとかカバー上手くなってからプラチナ上がった方がいいと思うわ
無理攻めとか引き際見誤るとかの失敗はゴールド帯ですませとかないとプラチナ上がっても床ぺろし続ける原因になる
もちろん何度かピン打って仲間がついてこないなら合わせてあげなきゃいけないが

235 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 18:24:40.68 ID:u/g+l5V30.net
同じランクでも何戦でいけるかとかで実力全然違うからな

236 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 18:25:21.08 ID:mV3rejsd0.net
>>234
全然違う。
立ち回りがヤバイだけ。Aimなんてプラチナ上位でも行かない限り関係ない。
コンバータつかってるチーターどもとかち合ったら
すぐ逃げられるかどうかだけ。

237 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 18:25:22.04 ID:8cDU8+wRa.net
>>234
それプラチナ→ダイヤとかでもそうだぞ
味方作る前に個人プレイ力上げるの大事

238 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 18:25:53.21 ID:SURpUvgPM.net
じゃあソロダイヤ3の俺は実質プレデター名乗っていいか?

239 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 18:26:23.37 ID:bWdFwgOtp.net
パッドが買えなくて文句いってる奴とかおらんやろ(´・ω・`)
ps4のコントローラーでいいのに

240 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 18:26:47.96 ID:70Id5VsZ0.net
パーティを組んでプレデター狙ってみてはいかがでしょうか

241 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 18:27:01.92 ID:0Q8LEnyK0.net
>>195
ぶっちゃけそれしか対処法なさそう
>>232
ダイヤ4と3往復勢の自分はプレデターだったのか・・・
正直フルパプレデター動きが全然違うしレベル違う

242 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 18:27:16.03 ID:R5TenIRF0.net
ガスは発動しても壊せるくらいにしてくれないと強過ぎるよ
後は敵のガスとの色分けもしてくれないとゲーム的に不快

243 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 18:27:42.74 ID:KZpJKojl0.net
ゴールド帯でやるべき事をプラチナ帯でやってる奴が多いんだろうな

244 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 18:28:43.41 ID:cq4fHR820.net
まぁプラチナ4で引退するのが多いゲームだし

245 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 18:28:56.40 ID:K5a1yKU9a.net
>>162
東京はどこ入っても同じって意味

246 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 18:31:34.93 ID:F0xnNBii0.net
東京鯖ランクやってたらジャンプの時から味方にずっとVCで暴言はいてるでデュオいたけどやべーな

vtuberとか当たったら泣いちゃうんじゃないか

247 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 18:32:06.88 ID:fT5TJHEn0.net
>>241
パーティ組めば意外と動きはそれっぽくなるものよ
というかオーダー上手い人と組めば一緒に動いてれば動きも自然と良くなるだろうし

248 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 18:32:55.51 ID:GAIcPGhNd.net
>>246
ガチのガイジが共鳴できるゲームだよな

249 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 18:36:45.69 ID:G/0f3cd/0.net
うおおおおおおおお
https://i.imgur.com/djMxXxU.jpg

250 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 18:37:09.82 ID:K5a1yKU9a.net
なんでフェンスは色で区別できるのにガスは区別できねーんだよ

251 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 18:40:05.89 ID:QkLSZpJq0.net
>>250
それ
ガス区別できないから、味方にガスがいるときに安心して突っ込んでダメージ食らう時がうざい

252 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 18:41:19.99 ID:cTlf92GA0.net
15インチノートpcでやってたけど43インチに繋げてやったら弾めちゃくちゃ当たってワロタ
ただ40cmくらいの距離でやったらスゲー疲れるw
全てがデカすぎるw

253 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 18:41:25.75 ID:JpCHqR+H0.net
ガスの色分けはしてほしいよなぁ
これだけピックされるようになったからなおさら

254 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 18:42:01.23 ID:oIXP/uXk0.net
>>249
楽しんでるな

255 :UnnamedPlayer:2020/05/24(日) 18:46:20.18 ID:ibb0PDwC0.net
ガスおじは撃ち合い最弱クラスって言うFPSにおいて最悪の弱点があるんだから弱体化しないで欲しいわ…

256 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 18:46:30.92 ID:0Q8LEnyK0.net
>>242
ガス強すぎるって話なのに色分けって実質強化案出してて草
>>247
まあ上手い人のチーム入れてもらった方が上達早いんだろうなぁ
ソロだと結局連携力とかそのへんクソザコのまんまだろうし

257 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 18:48:49.27 ID:9zYMAzOhM.net
20時間ぐらいやってるけど全然当たるようにならねえわ
なんでみんなあんな判定小さい動く的にぶれまくる武器で正確に当てられるんだ

258 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 18:49:22.71 ID:70Id5VsZ0.net
味方のガスだな突っ込め!→ごほっごほ鈍足蜂の巣

259 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 18:49:23.76 ID:G/0f3cd/0.net
このスレの住民の平均キルレは6で平均ダメージが1300って聞いた

260 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 18:51:12.96 ID:hHDtXsOE0.net
漁夫も混じったガスおじ3部隊が
建物で盛りあうと誰も近づけなくなるよね

ガス缶すら区別が付かないので
いちいちピン打って「敵のトラップだ、気をつけろ」って出たら壊してる
戦闘中なら見境なし

261 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 18:53:00.41 ID:fFEHYGUo0.net
とりあえず敵のガスだけ色変えてくれ

262 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 18:54:03.54 ID:SURpUvgPM.net
最終エリアがガスまみれになるんだけどなんだこれ…

263 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 18:54:34.40 ID:G/0f3cd/0.net
うわーもうちょいでkd1なのに二連続開幕雑魚氏
幸先悪すぎー

264 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 18:54:35.89 ID:rUKaAE5Dd.net
フェーズ5でなんで8部隊も残ってんだよ
おかしいだろ!!!!!!!!

265 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 18:55:16.12 ID:+l9s/ogx0.net
ガスおじ「吸い込んでみろ」
パス「呼吸器系があるなら、息を止めたほうがいい」

266 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 18:55:25.66 ID:ei4SjaQ50.net
味方のか敵のかの見分けってマップ上のマークしかない?

267 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 18:55:32.24 ID:h/8GFxaX0.net
>>263
自分を信じて諦めなかった男
がんばれ

268 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 18:56:48.31 ID:xlL0oqAy0.net
レイスがジブサイズになるならガスのナーフしてくれてもいいな
サイズっていうどうしようもない弱点持っててガス強すぎるからナーフはちょっと違うわ

269 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6354-f9J/):2020/05/24(日) 18:58:48 ID:gDOJWtO20.net
>>266
一応味方のガスはうっすらと表面に薄膜みたいなのが見える
敵のはそれが見えない

270 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3347-aAkt):2020/05/24(日) 18:59:32 ID:xlL0oqAy0.net
味方のガス缶ってオブジェクト越しに透けて見えんかったっけ
コースティックだけか?

271 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 33e7-kRzK):2020/05/24(日) 18:59:40 ID:cTlf92GA0.net
43インチ敵見やすいけど疲れすぎワロタ
やめたw
レイス使ってる香具師ガスおじ使ってみw
自分がいかに撃ち合い雑魚かわかるからw
立ち回りカスだと即死だぞw

272 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b55-IN5T):2020/05/24(日) 19:04:23 ID:mV3rejsd0.net
>>252
自分の視界にモニターの端から端まではいって
どこで動きがあっても気づけるモニターの大きさがベスト
27、32あたりな

273 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MMb6-p+LT):2020/05/24(日) 19:04:40 ID:OxWc/FQtM.net
一応味方のは壁越しに透視できる
ガス噴出中はどうだったっけ

274 :UnnamedPlayer (ササクッテロル Spbb-LM4k):2020/05/24(日) 19:07:18 ID:7Zm9rWcPp.net
>>243
これなんだよなー
無理くりランクだけあげるよりゴールド帯ではほとんどやることない、プラチナ帯ではほとんどやることないっていう状態で次のランク目指した方がランク上がってからも戦えるし上達早いと思うわ
あまりにスキル的にかけ離れた相手と撃ち合っても得られる成果は少ない

275 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9a14-crVl):2020/05/24(日) 19:09:31 ID:hHDtXsOE0.net
??? よーし俺のパッドも敵味方で色変えるぜ!
   区別つかねーと困るからな!

276 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6354-QPgs):2020/05/24(日) 19:11:01 ID:tbpG6uoB0.net
デジスコWMって中距離で当てるの厳しいよね?

277 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8a09-lqwF):2020/05/24(日) 19:15:35 ID:Mw6K+Pip0.net
>>274
とはいえゴールドは上がりやす過ぎて上達する前に昇格しちゃうやつも結構いそう

278 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb7b-/rPh):2020/05/24(日) 19:15:43 ID:YKf0hPHG0.net
金まで来たのにガイジばっかってどういう事だよ
死にたくないの拗らせて攻めるって言ってんのに芋ってついてこないで死ぬカス多すぎだろ
ジャンプマスター 譲るくらいなら言うこと聞けよ

279 :UnnamedPlayer (スププ Sdba-0+cq):2020/05/24(日) 19:17:00 ID:rUKaAE5Dd.net
もしかしてプラチナ4がゴミムーブをするのは練習の為だった…?
でもどう考えてもダイヤ以上でもやらないようなムーブだから練習になってないし
謎だわ

280 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 33e7-kRzK):2020/05/24(日) 19:18:12 ID:cTlf92GA0.net
>>272
たぶん27がベストだなw
43だと首とか全身疲れるw

281 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb7b-ESaX):2020/05/24(日) 19:21:00 ID:G/0f3cd/0.net
俺が弱いのは重々承知なんだけどどうしても言いたい
味方が弱い

282 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9a88-J+U9):2020/05/24(日) 19:22:45 ID:iCZcsSbu0.net
敵おるっていってるのにいつまでもアイテム漁ってる奴多すぎるわ

283 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac7-gKvY):2020/05/24(日) 19:22:49 ID:m9fBMDqua.net
パッドって建物の裏や崖の見えてない敵にAIMが吸い付いたりする?
パッドでやった事ねーから分かんねーけどチーターなのかパッドなのか分かんねーのがいた

284 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6354-I6Yg):2020/05/24(日) 19:23:30 ID:oIXP/uXk0.net
>>276
3000ハンマー取った時は付けてたけど普通にミドルレンジ当たってた
逆に1倍HCOGホロサイトだと慎重になりすぎてダメだわ

285 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b55-IN5T):2020/05/24(日) 19:23:42 ID:mV3rejsd0.net
>>281
どのTierも4はそのTierの中のゴミだらけ。
味方が二人ともプラ4、ゴル4なら一人で生き残ることを考えるべき。
それが出来てない時点でおまえが弱い

286 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 277b-NgGp):2020/05/24(日) 19:24:28 ID:Fa4XoR1G0.net
うまい人はソロでもプラチナ4からあがっていけるの?

287 :UnnamedPlayer (スププ Sdba-0+cq):2020/05/24(日) 19:24:49 ID:rUKaAE5Dd.net
そりゃ上手いんだからそうよ

288 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 19:26:43.06 ID:S6UDFE86a.net
普通の実力なら立ち回り工夫すれば上がれるし、普通よりも弱ければ隠キャプレイすれば上がれるよ

289 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 19:29:16.21 ID:SURpUvgPM.net
プラチナは味方デコイ代わりにしてキルしまくってたら簡単に抜けれたよ

290 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 19:34:40.12 ID:hHDtXsOE0.net
敵も味方も自分もゴミという運ゲーの中でも
微かでも勝算の高い行動を模索してコツコツ実践する人だけが
上のランクに上がっていくのだと思う

291 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 19:34:56.37 ID:Nd+hA53ja.net
>>198
お前踏み逃げしたやつだろ

292 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 19:35:23.47 ID:F7a0yRBm0.net
ゴールド付近のデュオっぽいの当たるとほんとキツイわ
かくれんぼ付き合わされたりスマーフぽいのはVCで暴言吐いてくるし

293 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 19:37:16.35 ID:G/0f3cd/0.net
ランクマじゃなくてカジュアルなんだけど・・・

294 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 19:37:58.14 ID:XwwU4iZN0.net
ソロランクはキルポアシスト乞食ゲーだから

295 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 19:41:20.96 ID:FaHyooTxa.net
SBMMって何を参照されるんだ?
レベル?プレイ時間?平均与ダメ?キルレ?

296 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 19:42:21.11 ID:BxDTFajy0.net
毎シーズンゴールドは一瞬で抜けられるのに
プラチナは4〜3で停滞するわ
いくらかくれんぼで稼いでも次にはもう被せ降下で即死
自分が上手とは言わんけどなんでランクに適応した動き方できないんだろう

297 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 19:43:32.74 ID:DK/VfwZZ0.net
ランクマッチって500時間くらいプレーしたら参加してもいいですか?

298 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 19:46:26.36 ID:rUKaAE5Dd.net
いいえ
レベル10になったら解放されるので即行っていいです
いきなりプレデターやマスター帯に放り込まれる事はないから安心して行ってどうぞ

299 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 19:49:19.81 ID:VjNeS+RR0.net
ゴールドの降格保護なくしてくれ
無敵の人が多すぎる

300 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9a14-crVl):2020/05/24(日) 19:51:05 ID:hHDtXsOE0.net
ランクをまたいだ降格がない
KDや立ち回りなどの戦闘技術に起因しないポイント入手源がある
+途中からそれがなくなる(賄えなくなる)
という変な仕様が意図的にそうしてあるのだとしたら

いわゆる「ランク相応の立ち回り」が要求基準になると
ゴールド帯に人口が密集してしまうからなんだろうか

301 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b54-crVl):2020/05/24(日) 19:54:20 ID:h/8GFxaX0.net
ブロンズシルバーゴールドでアクティブの7割だから
健全なマッチングではありそう

302 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3347-aAkt):2020/05/24(日) 19:54:28 ID:xlL0oqAy0.net
AIM差がなくなってきてるのに勝てるつもりで行って死ぬやつ多いでな
即死即抜けしてる人に多い印象あるわ
立ち回りうんこのままだと途中から絶対勝てなくなる

303 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac7-XirJ):2020/05/24(日) 19:54:52 ID:zz49PjxYa.net
APEX起動すると
毎回起動時のロゴのタイミングでポリゴンフラッシュみたいに画面が超高速で点滅して目が死ぬんだが

これって俺の環境だけ?

304 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cea4-no6W):2020/05/24(日) 19:55:24 ID:cLwxsVl70.net
台湾鯖でずっとvcしてるダブハンレイスにキャリーしてもらったわ
適当にクリプト使ってスキャンしてたら7アシストくらい入ったし、楽すぎた

305 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b55-IN5T):2020/05/24(日) 19:57:00 ID:mV3rejsd0.net
>>303
グラボしにかけてる

306 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac7-XirJ):2020/05/24(日) 20:05:45 ID:Nlh24aWza.net
>>305
グラボの問題なのか?
とりあえずドライバ更新してみる
サンキュー

307 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c7b8-crVl):2020/05/24(日) 20:11:47 ID:XwwU4iZN0.net
>>295
20戦ぐらいの平均キルと平均ダメだと思うけど+平均順位もワンチャンあるかも
ただ分け方がかなり大雑把なんで初心者みたいなのが数合わせで上マッチに入るのは全然ある

308 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b54-crVl):2020/05/24(日) 20:12:43 ID:h/8GFxaX0.net
>>306
パソコンの中のホコリとかお掃除してる?

309 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8a62-euuT):2020/05/24(日) 20:15:30 ID:FJDDSETC0.net
クリプトがお前には知性がないと言いつつJM渡してさらに初動で武器持ち0ダメージで速攻死んでてワロタ

310 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a344-ySJF):2020/05/24(日) 20:24:12 ID:A2jcrTU00.net
ゴールドはエンジョイ勢でもいけるから実力がピンキリなんだよな
プラチナはちゃんとやってる奴が多いイメージ

311 :UnnamedPlayer (スフッ Sdba-4C8D):2020/05/24(日) 20:26:22 ID:7Uja9b/ed.net
一瞬で壊滅させてきた奴の視点みてたら急に引き寄せられるように壁撃ち出してさすがにワロタ
チーターに倒されるためにゲームしてるんじゃないんだが

312 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac7-8NR3):2020/05/24(日) 20:26:54 ID:sY45qK50a.net
レイスつかいたいけどうまい人に譲らないといけない気がするから使うレジェンド困るなぁ
時点はやっぱバンガロールなの?

313 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 20:29:28.86 ID:tbpG6uoB0.net
>>284
マジか〜全然当たらないからまだまだエイム力が不足してるなぁ

314 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 20:30:58.14 ID:qoEaG7+10.net
>>312
やっぱっていうのはどこから得た知識なんだ…
PTメンバーの役に立てるキャラを練習したらいい

315 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 20:33:04.31 ID:JnzS0pa2r.net
今シーズンプラチナやっと入ったけどここからがなんか勝てん
今までは適当にキルとっとけば後々部隊減れば勝手にあがってたけどなんかキル取れんしどうやってみんなダイヤになってんの?

316 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 20:35:55.66 ID:VjNeS+RR0.net
なんか明らかに初心者のブラハ率高いな

317 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 20:39:36.50 ID:skPNN8su0.net
>>200
ありがとう
意識はしてるんだけど、やっぱり野良だと味方と歩調を合わせるのは難しいね

318 :UnnamedPlayer:2020/05/24(日) 20:40:01.53 ID:dB1VrSIE0.net
でも今のスキャン範囲なら割とスキャン助かる
場面は選ぶが

319 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 20:40:11.16 ID:7hmwfY1la.net
カジュアルでキルレ0.4だけどそろそろランク行ってもいい?

>> 316
自分は始めたばっかりのころは戦えなくても索敵で貢献できるかもって思ってブラハ使ってた

320 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 20:41:51.36 ID:8fnVqhuu0.net
俺もそうだけど初心者の一番の壁って索敵だと思うし、サーチ出来るブラハは初心者からしたら便利だからだと思うわ

321 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 20:42:02.72 ID:VPSXlkkG0.net
東京鯖まだあかん感じかな?

322 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 20:46:28.45 ID:A2jcrTU00.net
完全に野良でやるならレイスジブあたりの1人でなんとかできる奴選ぶのはありだと思うんだよな
バンガもモクとダッシュでなんとかできるし使ってもいいとは思う

323 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 20:46:43.07 ID:1BaQgTg8M.net
>>317
野良に合わせるんじゃなくて野良を利用する感じでやればキルも稼げるし順位も安定するよ

324 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 20:47:17.32 ID:BLOjvUt20.net
>>319
問題ないぞ。下のランクは動物園だ

325 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 20:51:23.23 ID:Q53TLOqf0.net
キンキャニ早く消えてほしいわ
キンキャニのせいでキルレ2.5まで落ちたの絶対許さん
ワトソンもピックできねぇしホント糞
二度と実相しないでほしい

326 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 20:52:06.90 ID:e5oBPayt0.net
>>319
構わないよ?カオスのゴールド抜けたから(´・ω・`)

327 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 20:53:21.68 ID:RnzMHUbw0.net
ほんとオクタンてゴミだなランクで使うなよ

328 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 20:53:43.80 ID:y7anS+S/0.net
ワットソンはult撃ち落とし性能高すぎるけどあれ実装当時から変わってないんだっけか

329 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 20:54:37.26 ID:VjNeS+RR0.net
中級者目指してるけどバンガいいよなぁ
足早くなるのもスモークで一瞬回復とかの時間作れたり逃げれたり、ウルトで退路作ったり攻撃もできるし

330 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 20:56:29.52 ID:pBBPFXL10.net
エッジかったるい
あの広さなら100人でもいい

331 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 21:01:23.12 ID:anK2h3ac0.net
今シーズン パス使うやつの地雷率半端ないわ

332 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 21:01:29.29 ID:niDcb9C40.net
なんか中盤以降ライフラインが回復できるの忘れてしまう
セルはなくても回復困ることはほとんどないから・・・

333 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6354-f9J/):2020/05/24(日) 21:03:32 ID:ELCZqmPO0.net
デュオってチーミングがデフォなん?
6人組に仲良くなぶり殺しにされたんだけど

334 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 21:06:42.96 ID:FzbWs5NDM.net
なんかこのスレps4ユーザー混じってないか?
コンバーターとかpadがうんたらとか
正直ゲームの競技レベルが違うから話が噛み合わないと思うが

335 :UnnamedPlayer:2020/05/24(日) 21:08:39.07 ID:b5tyxooj0.net
そうでもないと思う
違うのは上澄みだけ

336 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 21:14:56.42 ID:anK2h3ac0.net
ブロンズ〜プラチナ4 ガイジ
プラチナ3〜ダイヤ4 五分五分でガイジ
ダイヤ3以降から本番

337 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 21:22:51.19 ID:oIXP/uXk0.net
RasダイヤWで22キル4300ダメ・・・はぁ(糞でかため息)

338 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 21:23:51.50 ID:hHDtXsOE0.net
>>323
全員同じことを考えているのか
敵発見(誰か突っ込んで囮にならんかなあ)
あっちに標的(カバーは任せろー)
早く突っ込んで俺のために削れ(おい!あそこに敵がいるぞ!)
とかなる時があるよね

339 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 21:23:58.46 ID:Gb1M6PhK0.net
>>297
>>319
日曜は特にそうだけどフルパスマーフ勢が後から降下被せてくるから心の準備しとこうね

340 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 21:25:14.96 ID:0Q8LEnyK0.net
マスティフしっかり狙えばちゃんとダメージ出るから好き
かなりバランスの取れた強武器だと思う
ピーキーはぶっ壊れ過ぎ

341 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 21:25:16.65 ID:qFRJBteX0.net
>>333
デュオは待機少ないから同じマッチに入りやすいんだよね

342 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 21:26:56.03 ID:0Q8LEnyK0.net
しかしピーキーだけ他武器の2ランクくらい上の性能だったのに
ピーキー持ってない人が一定いたのが不思議だ
前衛中距離後衛どのポジでもクソ強かったのに

343 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 21:33:22.80 ID:MubONQ6j0.net
ピーキー外す時めっちゃ外すから正直ちょっと苦手だった
今考えると贅沢だったって居なくなって思う

344 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 21:35:52.90 ID:R5TenIRF0.net
ゴミのオナニーマシンと化したレヴナントさん

345 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 21:36:37.09 ID:TCMuMZyd0.net
ピスキは消えてくれでマジで嬉しい敵に使われるのも嫌だったし自分ので使うのも嫌だったけど使わないと近距離勝てないから嫌々使ってるって感じだったから

346 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 21:43:15.48 ID:NOtvtd2ma.net
敵と同じ場所に降りると確実に負けてしまいます
どうやったら敵と同じ場所に降りて逃げ切れたり、倒せるようになりますか?

347 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 21:43:57.71 ID:V/FZcdp+0.net
始めて2ヶ月
今シーズン入ってからキルもダメージも伸びてる
これは俺が上手くなったのか
初心者が大量に入ってきてるのか
どっちだ

348 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 21:44:17.90 ID:pBBPFXL10.net
気持ちでまけない

349 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 21:44:55.18 ID:qI3modWi0.net
>>345
これ

350 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 21:46:48.14 ID:FPs95ESS0.net
PK無くなった代わりにマスティフとEVAはボルトレベル1標準装備くらいしてほしい

351 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 21:47:39.67 ID:qI3modWi0.net
連射系の武器の近距離戦苦手なやつ多いの見る辺りどれだけPKに頼ってたのかよくわかる

352 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 21:53:06.54 ID:GF0d6YQ50.net
パスファのグラップルを2ストックにしてリチャージ60秒ぐらいにしたら良いと思ったけど、下手したら前より強くなりそう

353 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 22:01:46.52 ID:xlL0oqAy0.net
ウイングマンも頼むよ
距離減衰かhs倍率下げるかしてくれ

354 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 22:02:58.89 ID:MubONQ6j0.net
スカルピアサー戻したの意味分からん
アーマーほぼもってかれんの糞すぎ

355 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 22:06:32.21 ID:KNX++N7S0.net
>>136
そこであと少し我慢してカジュアルをやって上達を感じられたときにランクマ行くと気持ちよくなれる

356 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 22:07:01.77 ID:yUh6amYC0.net
https://i.imgur.com/u2ihebW.png
うちの回線速いかな?

357 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 22:11:12.32 ID:FJDDSETC0.net
普通

358 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 22:11:47.62 ID:zgJoKO5y0.net
>>346
なんで遭遇戦下手なのわかってるのに敵がいる位置に降りるのか
JMじゃない時ならしょうがないにせよ離脱してど真ん中じゃなく外れの方に降りるとかいくらでもあるだろ
単純に撃ち合いに強くなりたければ他ゲーのほうがAIMは良くなる
降りてすぐの物資漁りについては自分の中でアイテムの優先順位決めて少しでもインベントリ圧縮早くしろ
退くか当たるか自分と味方の装備見て絶対中途半端にせず決めたらどっちかやれ

359 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 22:12:48.16 ID:40W8JdV10.net
>>356
なんだこれADSLより遅いやんけww

360 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 22:15:06.88 ID:Q53TLOqf0.net
マスティフ強いって言ってるやつって2500ハンマーくらいしかもってなさそう

361 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 22:15:15.04 ID:AjuU/No30.net
今の時間のNA鯖だとパーティー率低くてめっちゃ勝てるw

362 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 22:15:48.80 ID:NOtvtd2ma.net
>>358
そんな攻撃的に言われても…

363 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 22:17:07.45 ID:X+ZShqF40.net
キンキャニめっちゃ楽しいわ

364 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 22:18:03.63 ID:zgJoKO5y0.net
>>362
5chで何いってんだよ
下三行アドバイス貰えてるだけマシだぞ

365 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 22:21:29.92 ID:SXJztBQw0.net
ガラスのハートすぎて草
この先FPSやっていけねえぞ

366 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 22:22:26.68 ID:FPs95ESS0.net
こんなところで敬語使う当たり明らかに他所の人だから対応の仕方は一択に決まってんだろ
無視しろ

367 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 22:22:33.80 ID:Dq0L5Xvi0.net
ラグひどくてwmもショットガンも当たらないな・・・

368 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 22:22:54.56 ID:nyyZPk0ZM.net
ここは攻略wikiでもTwitterでもないからな

369 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 22:23:26.04 ID:rcb59U7y0.net
これだけ真面目にアドバイスしてくれるヤツのが貴重だろ
ダミー撃ち100時間やれゴミクズって言われたらどうするつもりやねん

370 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 22:24:22.14 ID:FW/xzamp0.net
まともなキャラ選んでくれるだけで安心する野良ランクマ

371 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 22:25:06.71 ID:0Q8LEnyK0.net
>>360
近距離で70〜100ダメ出せる単発武器ってだけで強いと思うけど
武器は普段どういう構成にしてるの?

372 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 22:26:50.15 ID:pBBPFXL10.net
プラチナまでは初動かぶせて倒せ

373 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 22:27:15.61 ID:+ecYb8910.net
東京鯖のランクとカジュアルのヘリの速さの差がおもろい

374 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 22:31:22.33 ID:aC2IVUNqa.net
FPSというか対人ゲー自体の初心者にありがちだけど周りにいるのはモブNPCじゃなくて1人1人が人間なんだから他人を出し抜く何かが無いと1on1で勝てないのは当たり前だって気がつけよ
撃ち合いが雑魚ならその分を立ち回りで可能な限りカバーしろ
雑魚の癖に真正面から戦ってんじゃねぇぞ
真正面から敵を轢き殺して行きたいなら圧倒的なエイムを身につけろ
そもそも強い奴ほど警戒心が強いから真正面から戦わないんだけども

375 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 22:32:34.16 ID:X+ZShqF40.net
PT組めば?

376 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 22:34:43.65 ID:fgpN9wbia.net
カジュアル魔境過ぎて草

377 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 22:36:11.12 ID:pBBPFXL10.net
カジュアルで単独下降で即降りして鍛えろ

378 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 22:37:04.44 ID:LX1zP2DG0.net
撃ち合い鍛えたいから激戦区降りたいのは分かる
デスマッチモード追加はよ

379 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 22:37:34.47 ID:DSuvt50P0.net
>>377
マナー云々ではなく人間的に問題がある
人間性を疑うレベル
オクタン使いだろお前

380 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 22:39:20.67 ID:pBBPFXL10.net
>>379
当然これをするときはオクタンを使え
オクタン使いは人間性に問題があるから許される

皆オクタンだししょうがないよねっていうかオクタンいてもかわらないしって思うからな

381 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 22:39:34.25 ID:XwwU4iZN0.net
ふーんそれでも俺は即降りしかしないけどね

382 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 22:42:27.00 ID:Nbzm+yPB0.net
単独降下する奴は大抵レイス
一緒に落ちても戦場に勝手に突っ込んで打ち始めた瞬間、秒で死ぬのもレイス
そこから即抜けまでが一連の流れやぞ

383 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 22:48:14.68 ID:tAEgMcA50.net
初心者なんだけどレイスが敵に突っ込んだ時って一緒に突っ込んだ方がいいの?

384 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 22:48:46.27 ID:TtNlVuwE0.net
東京サーバー、ラグやべえなw
ガックガクやんけ

385 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 22:48:53.70 ID:eLmGRHnm0.net
Q連打してるオクタンはすぐ死ぬイメージ

386 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 22:49:20.37 ID:NOtvtd2ma.net
FPSオタク口悪いし偉そうだし2度と質問しない

387 :UnnamedPlayer :2020/05/24(日) 22:50:30.28 ID:KcXJ6hFG0.net
この手のゲームでスマーフアカウント作る意味がわからんわ
サブ垢で数字だけ盛っても実力は変わらんのだし

388 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dee8-U3L1):2020/05/24(日) 22:54:09 ID:eLmGRHnm0.net
定期的に弱いものいじめしないとメンタルが保てないんだよ

389 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f18-p+LT):2020/05/24(日) 22:54:17 ID:70Id5VsZ0.net
降りたあとのバトルはひたすら撃ち合い鍛えるしかない
敵3人の場所の把握が大切
味方はそこらでくたばってるかもしれんから頑張れ

390 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b54-WIPN):2020/05/24(日) 22:55:38 ID:HaBfr2nP0.net
レース開始ィ!ドコドコドコドコああっダウンした!

391 :UnnamedPlayer:2020/05/24(日) 23:17:13.47 ID:EzkUz53gG
野良のジャンマスは被ってるのに避けようともしないな
そんなだからポイント増えないんだぞ

392 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ffe-0BDk):2020/05/24(日) 22:58:33 ID:zgJoKO5y0.net
>>386
草ァッッ!!!!!!!!!

393 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5a54-crVl):2020/05/24(日) 23:00:47 ID:TtNlVuwE0.net
>>386

>>358の的確なアドバイスを攻撃的と受け止めるなら、5ch自体向いてないと思うぞ

他ゲーだと「ググレボケ」とか「人に聞かずに自分で考えろ」とかで終了だし
他人の言葉に耳を傾けられないなら、いつまでも上手くならんよ

394 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6354-QPgs):2020/05/24(日) 23:01:15 ID:JiFZOFxq0.net
ようやくゴールド2になってほくほくだったけど連続で-24なってすぐ3に逆戻りだ
つっても基本-24〜0で稀にあるチャンピオンで+100とか稼いで上がったし、安定しないもんだと割り切るしかねえな・・・

もうすぐ2キャラ目開放されるんだけど誰がいいだろ
ガスおじとか強いと思うんだけど割と評価分かれてるよな

395 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cea4-f9J/):2020/05/24(日) 23:02:12 ID:0Q8LEnyK0.net
>>383
レイスが突っ込むのは離脱スキルがあるから
シールド割ったりダウン取ったりで突入のきっかけづくりをしやすい
だからフォロー出来るけどレイスが離脱した時に孤立しない程度の位置が理想
ただ野良レイスは離脱できずに死ぬことも多いので
一緒に突入しないと勝手に死んで数不利になることもある

396 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cea4-f9J/):2020/05/24(日) 23:02:46 ID:0Q8LEnyK0.net
>>386
オタクがオクタンに見えた

397 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b3f-oW4g):2020/05/24(日) 23:04:36 ID:37ItPKZV0.net
まあランクマは3歩進んで2歩下がるだ

398 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac7-PjtA):2020/05/24(日) 23:06:07 ID:OHe6X4QVa.net
プラ1であとちょっとってとこでプラ4オクタンとゴールドブロスとか信じられるか?即降りして殺したわ

399 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b54-crVl):2020/05/24(日) 23:06:12 ID:rcb59U7y0.net
>>394
だいたい20レベルくらいで1キャラ開放で
140くらいになれば全キャラ開放できるから好きなキャラでよろし

400 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5bb8-dt+j):2020/05/24(日) 23:06:47 ID:Qp9uXaHg0.net
野良でガスオジ使うときはジャンマス欲しいわ
初動で強いところ降りれるなら事故無くなるから

401 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df28-x69y):2020/05/24(日) 23:08:50 ID:KcXJ6hFG0.net
ガスおじマジで強くね?
ウルトある時の安心感おかしい

402 :UnnamedPlayer:2020/05/24(日) 23:30:08.25 ID:EzkUz53gG
索敵全然してくれねえのな味方
出来るだけ範囲内で外から走って来るやつ撃ったり
漁夫するだけで良いんだぞ

403 :UnnamedPlayer:2020/05/24(日) 23:34:37.26 ID:EzkUz53gG
あと味方のカバーも全くしない奴が多すぎる
ちゃんと援護射撃するんだぞ
ポイント欲しいだろ

404 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b88-9lxz):2020/05/24(日) 23:09:44 ID:fAyPkMdP0.net
1人で突っ込んで死んで即切断の奴に連続に当たると萎えるわ
下手くそ同士キズを舐め合いながら一緒に死にたい

405 :UnnamedPlayer (スフッ Sdba-WALC):2020/05/24(日) 23:12:06 ID:KZsJybkUd.net
東京鯖って今は正常に動いてるの?

406 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 97cf-O2av):2020/05/24(日) 23:15:05 ID:fNRx78KG0.net
片道レイスばっかだからぶっちゃけ凸らんでいいよ

407 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83c5-7PPi):2020/05/24(日) 23:18:49 ID:pBBPFXL10.net
ナミのおっぱい 動画

408 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dee8-U3L1):2020/05/24(日) 23:19:45 ID:eLmGRHnm0.net
>>393
でも、女の子なら?

409 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2788-crVl):2020/05/24(日) 23:19:54 ID:y7anS+S/0.net
ガスおじと被弾面積がほぼ同じレヴナントにも鉄壁つけろし
あとパスファインダーの小柄削除して代わりにローバにくっつけろや

410 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cea4-no6W):2020/05/24(日) 23:20:38 ID:cLwxsVl70.net
ローバにもパスファにも小柄はいらん
無闇につけすぎなんだよなあ

411 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ffe-heyU):2020/05/24(日) 23:20:59 ID:zgJoKO5y0.net
>>408
5chにおいて乳を晒さん女は女扱いされないから無駄だぞ

412 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b604-tqmx):2020/05/24(日) 23:21:03 ID:MISbXCDe0.net
プラチナで糞みたいにつっこむやつガン無視してたらダイヤいけたわ
ダイヤには猪おらんだろうな・・・?

413 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83c5-7PPi):2020/05/24(日) 23:22:35 ID:pBBPFXL10.net
ダイヤにも言わなきゃ何もしないワトガスとかいるしなんとも

414 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f18-p+LT):2020/05/24(日) 23:24:02 ID:70Id5VsZ0.net
ライフラでult使うタイミング逃すことあるけど許してくれよな

415 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5bac-tYNH):2020/05/24(日) 23:24:56 ID:MubONQ6j0.net
ライフラでキャパシター降たら大体レベル3アーマー揃えられるからすげー強いけど場所取れんかったらゴミ

416 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5a54-crVl):2020/05/24(日) 23:27:37 ID:TtNlVuwE0.net
ランクマチーターが24キルしてチャンピオン・・・

マジで萎える
はよチーター対策に数億円かけてるヴァロラントはじまれ

417 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e88-crVl):2020/05/24(日) 23:30:23 ID:JpCHqR+H0.net
チーターじゃない糞うまい奴らにボコボコにされるけどいい?

418 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8a62-/kUY):2020/05/24(日) 23:30:43 ID:cPPXVTy30.net
レジェンドトークン全部スキンに使ってるから未だにローバ解除できねー

419 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb7b-ESaX):2020/05/24(日) 23:31:49 ID:G/0f3cd/0.net
ずっとやってると集中切れてくるな
突然脳の回転が超遅くなる感じ
こうなるともう誰にも勝てないから寝るに限る
おやすみ

420 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b47-oW4g):2020/05/24(日) 23:34:01 ID:e5oBPayt0.net
ジブとオクタンってホント害悪しかいない(´・ω・`)

421 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3749-KF3v):2020/05/24(日) 23:34:30 ID:anK2h3ac0.net
パスファの判定またおかしくないか?
あいつだけスッカスカなんだが

422 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3641-crVl):2020/05/24(日) 23:34:48 ID:ez8vmLH10.net
四方八方から狙われる位置で戦うなよ

423 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab5d-3Yix):2020/05/24(日) 23:36:27 ID:Gb1M6PhK0.net
>>333
運営がチーミング容認の他ゲー勢かな

424 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfa4-PjtA):2020/05/24(日) 23:38:40 ID:R5TenIRF0.net
野良パスの要らなさは異常
強ポジ取る展開にほとんどならないよ

425 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a88-i2BK):2020/05/24(日) 23:39:21 ID:zls1VN7P0.net
ガスおじ最強

426 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2788-f9m4):2020/05/24(日) 23:40:00 ID:y7anS+S/0.net
>>410
よく考えたらローバ尻でかすぎるんだよな
あれに小柄つけたらアカンわ

427 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb7b-i6si):2020/05/24(日) 23:40:18 ID:32n63Gqf0.net
プラウラーバースト演習だと結構いけるんだが動かれるとばらけんだよな

428 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83c5-7PPi):2020/05/24(日) 23:40:54 ID:pBBPFXL10.net
当たらないウイングマンより当たるヘムロック

429 :UnnamedPlayer (スフッ Sdba-mmVG):2020/05/24(日) 23:42:05 ID:J8JCInRmd.net
ソロもチーミングだらけだったの思い出した
このゲーム同じタイミングでq入れるだけで同じロビーにほぼ確実に入れるんよね

430 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df88-nZQE):2020/05/24(日) 23:44:19 ID:VjNeS+RR0.net
エイム練習してちょっとエイムが良くなってきて、たまたま押し切れるときが増えて、
そういうちょこちょこあるラッキーに賭けて互角・強い人に雑魚死するのほんとなんとかしたい
センスがないから体に叩き込むしかないか…

431 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb7b-ESaX):2020/05/24(日) 23:45:57 ID:G/0f3cd/0.net
強い人に勝てないのは当たり前さ
俺も倒した奴の箱にダブハンとか爪痕が付いてたこと今まで一度もないと思う

432 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd5a-xL5d):2020/05/24(日) 23:46:59 ID:MaMyjzLRd.net
ガスおじのultはパイロンで消えるだろ
ギリギリ範囲外狙うしかない

433 :UnnamedPlayer:2020/05/24(日) 23:48:27 ID:WT/ENcL+0.net
>>432
ガストラ投げ込むしかない

434 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93f7-N4cR):2020/05/24(日) 23:52:24 ID:RuUX9+GT0.net
>>430
AIM良くなって切り抜ける場面が増える分AIMの重要性が高まるからもっとAIM良くして…の繰り返しだよ

435 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b604-tqmx):2020/05/24(日) 23:53:22 ID:MISbXCDe0.net
プラ4の戦闘に自信ないやつほどすぐ中央に行きたがるよなあ

436 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1aae-Psf8):2020/05/24(日) 23:54:14 ID:/d5dL3OT0.net
ひいひい言いながら野良プラチナ3まで来た
自分も下手なのは承知だがどうやってゴールド抜けてきたんだって動きする人多いいわ
というかオクタンピックマジでやめてくれよ

437 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 97cf-O2av):2020/05/24(日) 23:54:52 ID:fNRx78KG0.net
収容所って物資ゴミだと思うけどなんで行きたがる奴おおいんだ?

438 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6354-LM4k):2020/05/24(日) 23:56:20 ID:EWTzTvZB0.net
>>272
27か32がベストってマ?

439 :UnnamedPlayer (スップ Sdba-tf9A):2020/05/24(日) 23:56:51 ID:tXsxYcxqd.net
ワットソン使ってると早めにエリア内に入って欲しいと思うこと結構あるな

440 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df88-f9J/):2020/05/24(日) 23:58:08 ID:BxDTFajy0.net
>>436
確かにプラチナ4オクタンで上手い人見たこと無いな

441 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b3f-oW4g):2020/05/24(日) 23:58:47 ID:37ItPKZV0.net
収容所はまだいいわ
ゴミなのに下りたがる奴が多いのはマーケット

442 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 33eb-48jX):2020/05/24(日) 23:59:07 ID:ei4SjaQ50.net
ヘムロック初動で使ったら結構強くてワロタ
癖になるわ

443 :UnnamedPlayer (ワントンキン MM8a-QNcW):2020/05/25(月) 00:00:02 ID:lGcnmrF/M.net
ダイヤ3まで順調に来たけどこれ以降無理やね
ガスおじプレデターに全員窒息死させられたわ

444 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db06-f9J/):2020/05/25(月) 00:00:52 ID:5jiGpqRc0.net
列車庫とかいう下痢便よりは収容所全然マシだし
降りるなっていうほどでもない

445 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df88-nZQE):2020/05/25(月) 00:01:30 ID:vssLH7El0.net
>>434
倒してカバーしてもらって生き残ってカバーして倒してって感じよな
目標というか理想は

kovaakのトラッキングは疲れてない日は8500-9000くらい
9500たまたまいって壁迎えた気がするけどやり続けたらまだ伸びるかな…
がんばるしかねぇな…

446 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b88-9lxz):2020/05/25(月) 00:02:46 ID:g2zHTv370.net
偶然連続で2回キャリーされたらとんでもない世界に放り込まれて即死亡で戻ってきた
味方が可愛そうやで

447 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3347-aAkt):2020/05/25(月) 00:04:04 ID:9ClIxfmb0.net
収容所一通り揃うけど射線通る高台クソ多いし戦闘はあんまりしたくないな
他への接続も悪いし

448 :UnnamedPlayer (スッップ Sdba-n4tY):2020/05/25(月) 00:05:01 ID:UQh3uMqxd.net
ゴールドとプラチナで敵も味方も動きが違いすぎるついていけないわ

449 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7aa4-7PPi):2020/05/25(月) 00:08:14 ID:8taMO2mM0.net
ランクマで全滅したのに途中抜け扱いになったんだけど完全に倒した敵でてくるところまで待たないとペナルティなったっけ?
部隊全滅でてちょっとしたぐらいで即抜けしたらペナルティ受けたんだけど

450 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 331e-r9h8):2020/05/25(月) 00:09:40 ID:Q9vPcxZI0.net
プラチナ4できつと思ってやめたが
今日やってみたら少しぬるくなっててなんとかポイント増えてく…

451 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfa4-PjtA):2020/05/25(月) 00:09:48 ID:VoOrunIj0.net
ブロスでもオクタンでもミラでもいいからプラ4だけは勘弁してください

452 :UnnamedPlayer:2020/05/25(月) 00:18:35.96 ID:/hg9j/gSg
チーター対策なんて手動でプレデターからバンすればいいだけやぞ
なんでなにもしねえんだ

453 :UnnamedPlayer:2020/05/25(月) 00:12:26.87 ID:WGIONShB0.net
ヘムロックはVtuberとプロゲーマー(笑)がゴリ押ししてるよな

454 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 00:20:27.61 ID:uPZRFw2P0.net
腰だめだとARより使えるからな
むしろ301とか全然集団しないぞ

455 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 00:22:21.08 ID:V3IYeWqW0.net
ヘムロック当たるならwmあたるだろw

456 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 00:23:36.37 ID:i5ukalA40.net
選択3番目じゃなければ強キャラ取りにくいわ、下手だし

457 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 00:23:54.80 ID:OOsdzeBN0.net
>>455
近距離は結構あてられっけど遠距離中距離はヘムロックのが結局削れるわ

458 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 00:23:55.57 ID:mrRYUtOV0.net
マウスをお値段高いけど軽いのに変えたらめちゃくちゃAIMよくなったわ
おかげで今までに比べてダイヤになるのにかなり楽になった

459 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 00:25:19.87 ID:tlOtY3NZ0.net
そりゃ遠距離はWMよりヘムロックの方が強いでしょ
比較するならG7では

460 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 00:25:23.25 ID:VoOrunIj0.net
まーじでパスゴミしかいねえな
大体2500ハンマーつけた粗大ゴミ

461 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 00:26:04.97 ID:aUoeldme0.net
ボク単独降下マンだけど、同類のガイジとマッチしてそれぞれがマップの反対側から敵をなぎ倒しつつ合流することあるんだ。

そんな時鋼の結束。無言のミームワーク。阿吽の呼吸ってゆーのかな笑

口に出してお互いの意思を確かめあうなんざ、侍JAPANとして情けない。男なら敵を見るや否や、闘え、そして倒せ。

弾が無いなら、己の魂で戦え!芋るな!

462 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 00:27:11.29 ID:9ClIxfmb0.net
301の腰だめ精度高くね
バレル次第かもせんが

463 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 00:31:01.02 ID:QiTSjT3Hp.net
ランクマ2連続1800ダメ7kill以上で1位になれた!
嬉しい!

464 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 00:32:58.70 ID:V3IYeWqW0.net
>>462
わかる
サイレント修正された?
腰だめこんなにあたる武器だっけ

465 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 00:33:49.78 ID:1g8hKlg2M.net
みんながオクタンは害悪害悪言うからアンロック最後に残してたけどいよいよあと少しでポイントが貯まるからアンロックする
俺はなるべく考えてジャンプパッド置いたりするから優しくしてね

466 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 00:35:15.56 ID:ZVNEfI6fa.net
出てきた瞬間全ミュートするから勝手にやってろ

467 :UnnamedPlayer:2020/05/25(月) 00:35:47.90 ID:WGIONShB0.net
>>465
ジャンプパッドで助かった事も困った事もほぼ無いわ

468 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 00:37:14.77 ID:5uZ74q1Ta.net
金バッグってアーマー50回復して起きるよね?
味方起こしたら75回復してたんだけどどういうこと?
味方はアーマーも全部削れてて完全に撃ち負けてダウンしてた
https://i.imgur.com/nhbdVOf.jpg
https://i.imgur.com/xSceR3c.jpg

469 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 00:39:26.23 ID:5VUD3/uF0.net
進化アーマーの表示バグとかではなくて?

470 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 00:41:12.88 ID:QOAaLI10a.net
スレの勢い凄いな こんなあったっけ?

471 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 00:43:22.29 ID:DdRpF0/+a.net
>>469
あ そうかもしれん

472 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 00:43:33.87 ID:nj1nYXiP0.net
ただのバグだと思うよ

473 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 00:43:52.28 ID:VQ0hc0Xe0.net
ジャンプパッドは3回使用されると壊れる
使用後のキャラは20%移動速度増加する
これぐらい強くしてもいいんでない

474 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 00:46:30.67 ID:qjxNmWJ80.net
>>468
おまけしといたよ

475 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 00:47:14.39 ID:B02SS2xCH.net
毒おじグリッチ使う奴増えてほんと死んで欲しい

476 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 00:50:11.36 ID:AEF49SG00.net
どんなキャラピックしても戦闘に加わるだけで有能

477 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 00:52:24.87 ID:VoOrunIj0.net
ダイヤなったからプラ4のゴミ達と即降りすんぜええええええええ
ランク上げたそうな人達とは真面目にやりまーす

478 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 00:54:43.58 ID:cq98q9jp0.net
初心者で今何とかゴールド2まで来たけどR99使えるようになった方がいい?
動きながら撃つと全然当たらん

479 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 00:56:43.79 ID:ZJrWsBTJ0.net
プラチナ4に上がったら甘えた動きすると即抜かれるようになった、怖い

480 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 00:57:05.80 ID:Ku483kdE0.net
R99は慣れればなんともないように使えるようになるぞ

481 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 00:58:22.29 ID:AEF49SG00.net
ゴールド2は初心者か?

482 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 00:59:48.97 ID:4AUnoKZW0.net
>>467
ちゃんと使いこなせてければ移動用になるわな
多くの野良オクタンはどうでもいい移動にしか使ってないよな
アーマー割って物陰に隠れられた時パーティ三人でジャンパで詰めるっていう単純明快な使い方が強いのに
普段イキってるけどちょっとなんかあるとビビって動けなくなる奴みたいに
そんな曲面で出してくれた事ないな野良は
ある意味フルパ用だな

483 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 00:59:59.17 ID:zlMkQLp70.net
s3の調整後からチャージライフル全く触ってこなくて
最近持ってみたんだけど普通に強いなこれ

484 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 01:00:20.76 ID:ggBCgvRA0.net
r-99が当たらなくなってきたらプラウラーに乗り換え
しばらくしてr-99に出戻り
この繰り返しです

485 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 01:00:21.51 ID:tlOtY3NZ0.net
プラ4で初心者卒業って感じ

486 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 01:00:43.38 ID:V3IYeWqW0.net
r99雰囲気でリコイルコントロールしてるけどあれちゃんと覚えるほうがいいの

487 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 01:01:38.16 ID:jueUxPHT0.net
kovaakで一番apexのCharaに挙動似てるのってどれ?
実際は被弾時の速度低下あるだろうから一概には言えなさそうだけど

488 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 01:01:46.29 ID:j3PPk2yd0.net
上手い配信者の99みると全然ぶれないのに
自分で使うとブレブレでちょっと距離離れたら当たらないんだよね

489 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 01:02:33.89 ID:ZpSRN63dd.net
>>483
シーズン4から始めた新参だから分からないんだが
チャーライ今より強いってどんだけ強かったの

490 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 01:07:48.26 ID:9ClIxfmb0.net
>>464
前から腰だめもよかったよ
近距離になるなら99使った方がいいけど

491 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 01:09:09.84 ID:NfjdotCxa.net
eva8のフルオートっておいエイムむりじゃね?
リコイルのせいなのか全く当たらん

492 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b54-GuEg):2020/05/25(月) 01:11:05 ID:xw/ryLbn0.net
>>489
距離減衰なし&スナイパーアモではなくエネルギーアモを1発だけで撃てる

493 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a85-f9J/):2020/05/25(月) 01:11:16 ID:eCj7GwS00.net
>>480
パターンでもないのに慣れるもへったくれもあるのか

494 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9a88-O1gv):2020/05/25(月) 01:11:27 ID:g8OhuMVo0.net
diegosaursとかr99とかは敵の動きに合わせて照準当てれるのに
ヘッドショットはできないんだな、不思議だな

495 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdba-W7Xd):2020/05/25(月) 01:11:41 ID:ZpSRN63dd.net
ダブハン爪痕代行とかあるけど取れる実力もないのに代行で取ってもらったらスキルマッチでイキる相手いなくなると思うんだけど、
取ったあとの試合がボロボロなの続けば元の実力のスキルマッチに戻るの?

496 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3347-aAkt):2020/05/25(月) 01:11:46 ID:9ClIxfmb0.net
>>489
拡マガが付いて8発?撃てたよ
そっからエネアモ4で1発→砂アモだったかな

497 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b54-GuEg):2020/05/25(月) 01:11:57 ID:xw/ryLbn0.net
あと拡張マグもついてかなりの装弾数だったはず

498 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdba-W7Xd):2020/05/25(月) 01:13:02 ID:ZpSRN63dd.net
apexシーズン3くらいまではsrゲーってマジだったのか…

499 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6355-w82n):2020/05/25(月) 01:13:16 ID:n1UrdpsS0.net
威力減衰もなかった

500 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a88-i2BK):2020/05/25(月) 01:13:59 ID:V3IYeWqW0.net
まじでみんなチャーライもってたw

501 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5bb8-dt+j):2020/05/25(月) 01:14:44 ID:mfxQlI9N0.net
ガスオジ強すぎで増えたのに対して
レヴナントもかなり増えてる気がする
トーテムよりも漁夫の時のサイレンスが凶悪すぎるわ

502 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 01:18:04.21 ID:MZOlWfGa0.net
どこいてもピー、バァン!!だからな
ほとんどPTSDになってた

503 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 01:18:15.20 ID:3H0FHpAL0.net
これパック毎日拾ってるか確認する方法ある?

504 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 01:18:25.31 ID:o32tlsT2x.net
野良でやるとプラチナ4のガイジオクタンしかこねえ

505 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 01:19:24.98 ID:rCQ4RtL10.net
アマゾンが出したcruなんとかやったけど
ゴミもいいとこだったわ

506 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 01:19:47.67 ID:hQI1+ft70.net
野良で400〜600ダメ出せるようになって上達してきたから、友達とトリオやろうと思ったら100〜200しか出せなかった

上達したのは錯覚で、野良の味方が強かったからダメ稼げてたという事に気付いた

悲しい

507 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 01:20:50.75 ID:o32tlsT2x.net
ガイジオクタンの中の人間どんな障害者顔か拝みてえわ

508 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 01:22:07.80 ID:XdOHVv/A0.net
>>506
友達は強いのか?

509 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 01:28:56.38 ID:i5ukalA40.net
味方が強いと自分もいつも以上の戦績出せるよな
カバーが来やすいという安心感がより攻撃的にさせてくれるんだろうか
それとも敵が強い味方ばっか見てるから軽視されてる俺の攻撃が入りやすいんだろうか

510 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4edb-W7Xd):2020/05/25(月) 01:29:36 ID:zlMkQLp70.net
オクタン強化(リワーク?)ってマジなの?
s2あたりからずっと弱い地雷言われてるオクタン使って活躍してやるって意思でオクタンずっと使い続けてるから手のひら返しとか思われるのも嫌だな

511 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9a88-HHG6):2020/05/25(月) 01:30:01 ID:hQI1+ft70.net
>>508
いや、多分弱い方だと思う
友達が75レベル位でKD0.6
自分が25レベでKD0.4

512 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 01:31:15.53 ID:zlMkQLp70.net
>>509
強い味方が前に出てくれるとやっぱ注意はその強い味方に行くから攻撃入れやすいってのはあるよね
あとは先に強い味方がダウン取って人数で押せるとか。

513 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 01:33:14.77 ID:AEF49SG00.net
有利ポジでも人数有利でもなんでもないのにパスがやたらめったら敵のいる方にジップ張って
もう1人もそいつと一緒に突っ込んでいくので仕方なくついていったら案の定複数に蜂の巣
早くゴールド抜けたいと思ったらそのパスシルバーだった
シルバーも無敵の人だから怖いわ

514 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 01:33:58.02 ID:5WTlMcdb0.net
上手い味方がヘイト集めてくれるおかげで回復や有利な状況で安定して戦える

515 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 01:38:49.99 ID:VoOrunIj0.net
上手い奴が装備揃えてくれるからでしょ

516 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 01:40:50.78 ID:nkjiWf2b0.net
キルポイント稼いでダイア以上になった人に聞きたいんだけどゴールド時点でどれぐらいキルレorダメージあればマスターいける?

517 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 01:51:34.89 ID:N1TPfSH/0.net
>>510
強化するならジャンプパッド無くして、ウルトは
味方にもやべぇクスリ注射して、高速移動とかにして欲しいわ

518 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 01:52:38.34 ID:1010WocMa.net
マスターに行くなら何よりも大事なのは味方だぞ KD5あろうがフルパじゃなきゃダイヤ3以降は上がれない

519 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 01:53:53.66 ID:mfxQlI9N0.net
野良だとジブメインくらいじゃないとマスターは相当きついと思う

520 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9740-t/q/):2020/05/25(月) 01:54:53 ID:n7iHIF8b0.net
本当に初心者増えてる?
カジュアルでミッドティアですらない場所に降りるjmに二回連続で遭遇したわ

521 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df88-jcug):2020/05/25(月) 02:02:07 ID:XdOHVv/A0.net
>>514
ヘイトっていうか単純にダウンとって敵の数減らしてくれるのがデカいと思うわ

522 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9777-f9m4):2020/05/25(月) 02:03:22 ID:AEF49SG00.net
毎回毎回第3リングまで行っても10パ以上残ってるんだが
なんでみんな突然臆病になったんだ?

523 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6355-w82n):2020/05/25(月) 02:04:43 ID:n1UrdpsS0.net
オクタンVSオクタン
なんかワロタ
https://i.imgur.com/AmU2vE3.png

524 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3347-aAkt):2020/05/25(月) 02:09:08 ID:9ClIxfmb0.net
単純に興奮剤使用中にヒットストップ無くすか
興奮剤のCT長くして回復と加速したらええやん
ジャンパはもう弄りようないし

525 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8a62-euuT):2020/05/25(月) 02:11:06 ID:lowBbhgU0.net
プラ4に上がったら連続で味方にキャリーされて一瞬でプラ3になったんだが急に敵がバカほど強くなった
これ前シーズンダイヤとか混じってるの?ゴールドとレベルがダンチすぎてびびってるんだけど

526 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5bb8-dt+j):2020/05/25(月) 02:12:30 ID:mfxQlI9N0.net
前シーズンのダイヤはまだプラチナに結構いるぞ
特にソロ専系は

527 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b688-QNcW):2020/05/25(月) 02:13:40 ID:agc0JM7X0.net
ダイヤ4なら普通にゴールドとマッチするだろうしごちゃごちゃだよ

528 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7688-aZXU):2020/05/25(月) 02:15:14 ID:KPoiP7Bq0.net
ハボックはリコイルデカすぎて使えないイメージだったのに最強武器扱いなんだな
ゴールドまでキルレ0.3でひたすら順位ポイントメインで来たからキルとるプレイに変えるのきちーわ
今シーズンからパスファインダー専でランク始めたけどガスおじにキャラ変えしてアシスト狙いに行く

529 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4edb-W7Xd):2020/05/25(月) 02:15:41 ID:zlMkQLp70.net
6月入る頃には多少は平和になるって信じてダイヤ4で放置してる
上げるのマジでキツかった

530 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 02:18:16.24 ID:Ju+rX6Vn0.net
プラチナでも普通に現プレデターのプリメイドとマッチするんだけど本当にp4〜d4とd3〜でマッチ変わるの?

531 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 02:19:15.05 ID:tlOtY3NZ0.net
ダイヤ3からは全マッチプレデターフルパいるから安心しろ

532 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 02:24:26.43 ID:mfxQlI9N0.net
ダイヤ3~がまだ少ないからプレデターやマスターフルパがプラチナに飛ばされるパターンはある
この場合は1PTしかいないはず

533 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 02:29:12.89 ID:O9IDjaeR0.net
>>511
友達とだと余計な情報が入ったり普段以上の気遣いしたりで
野良の方が戦績出るってパターンも

534 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 02:33:38.89 ID:+dEv6q0w0.net
オクタンミラージュローバライフラインの地雷率異常なのやっぱ雑魚に惹かれるものがあるんかね

535 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 02:36:07.46 ID:3H0FHpAL0.net
>>533
報告ウザいフレいるわ
こっちから足音するかもその上にいるとかめちゃくちゃ言ってるが自分でわかるし言った直後に敵はそこにいないしクラックとかだけでいい

536 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 02:37:59.27 ID:7RXSVpuj0.net
アーマー割った割った叫ぶフレはきちいわ
そのまま突っ込んで蜂の巣にされて死んでるパターン多すぎる

537 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 02:38:20.95 ID:V3IYeWqW0.net
とりあえずaim練習すれば1にはなるわ

538 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 02:38:29.81 ID:pUNDYP+m0.net
はぁーAPEX女の子と一緒にカジュアル楽しくやりてえわ
一人でひたすらランクマシコシコするのはつれえ
かといって一人でカジュアルやっても特に残る実績ないからやりがいないし

539 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 02:40:55.80 ID:MgJoxZlc0.net
ケージの上と下でやりあうやつ結構多いよな
アレ戦闘長引くし漁夫も来るしどっちもいいことないだろうに

540 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 02:41:07.58 ID:3H0FHpAL0.net
Twitterにapex女子いっぱいいるやん

541 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 02:41:19.98 ID:lGcnmrF/M.net
フレと楽しくカジュアルやるのが正解だわ
ランク上げてもフルパプレデターにボコられるし

542 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7aa4-7PPi):2020/05/25(月) 02:43:42 ID:8taMO2mM0.net
敵のスナイパー弾抜けして草生えるわ
アーマー割れた音して無傷でびっくりした

543 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e88-8Kni):2020/05/25(月) 02:43:46 ID:k10ogXc60.net
最初期のライフラインはヒットボックスの小ささだけで強キャラ扱いされてた気がするけどそれだけ他が強化されたって考えると感慨深いわ
レイス>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ライフラバンガパスその他ゴミ
だったのによくここまできたもんだ

544 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3388-f9J/):2020/05/25(月) 02:45:08 ID:O0dYOT+j0.net
気分転換にデュオやってみたら敵クソ弱かったし真面目にやる奴ばっかだったんだけどトリオとデュオでスキルマッチのレート違うのか?

545 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8a09-8NR3):2020/05/25(月) 02:52:05 ID:FMIKhT430.net
一緒にやってる女の子が俺より遥かに強くて草生える

546 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 02:56:01.57 ID:n1UrdpsS0.net
女より下手とか草
女とやるなら最低4000ハンマーぐらいは持っておきたいところ

547 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 02:56:01.60 ID:K846rKmK0.net
最近初心者増えたらしいけど最初の2日ぐらいしか同じ初心者と当たらなかったんだが
俺と同じぐらいの初心者どこいったよ

548 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 02:56:55.47 ID:g2zHTv370.net
本当の初心者はそのまま自由落下していくけどそんな奴はこの一週間1人もいないな

549 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 02:57:15.90 ID:g2zHTv370.net
いや、一回あったわw

550 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 02:58:22.51 ID:AEF49SG00.net
アーマー割ったって報告されても困るんだよな
ダウンじゃなければそこまで有利じゃないし

551 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 02:58:23.63 ID:rNNI4HXo0.net
JM飛ばない奴自分がトロールアピールしてること気付いてないのか

552 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 02:58:25.76 ID:pUNDYP+m0.net
>>540
Twitterって大抵ps4やないん
まあそもそも公開用の垢ないから声かけることもできんわけですが

553 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 03:01:05.55 ID:pUNDYP+m0.net
アーマー割ったってことは割ったやつ狙えば倒しやすいし、倒せなくてもすぐに回復できないHP削れるから有利に立てるだろ
隠れられたとしても一人は回復に入るってことだから、数的有利になるし

554 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df88-nZQE):2020/05/25(月) 03:02:11 ID:vssLH7El0.net
アーマー割ってくれたらあと詰めれば終わりだし超ありがたくね?

555 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3388-f9J/):2020/05/25(月) 03:03:02 ID:O0dYOT+j0.net
アーマー割った報告いらねえっつってるからゴールドなのでは

556 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdba-W7Xd):2020/05/25(月) 03:03:49 ID:ZpSRN63dd.net
報告ありがたいでしょ
削り具合聞けるだけで詰め方とかかなり変わってくるよ

557 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b88-9lxz):2020/05/25(月) 03:04:03 ID:g2zHTv370.net
もう許してやれよ

558 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b54-crVl):2020/05/25(月) 03:04:06 ID:2HXQu5BV0.net
○○の、どうしたって報告は一番大事だろ
レイス、割った、とか
ジブ、割って、もうローロー、とか

559 :UnnamedPlayer (アークセー Sxbb-HjNK):2020/05/25(月) 03:08:04 ID:2U1RVLMxx.net
フレとやって勝てないやつはフォーカス意識しろ
野良無視してもいいから常に2vs1をやれ
それで速攻殺して仲間のカバーに行けば人数差で楽になる
このゲームから始めた人多いから仕方ないのかもしれないけどフォーカスの概念がないやつがあまりにも多すぎる

560 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac7-K6TK):2020/05/25(月) 03:09:31 ID:yOZhb4xpa.net
サブ垢で初心者狩りしておいて初鯖グリッチに負けてキレる奴おるけどぶっちゃけ同類やろ

561 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3388-O5Ya):2020/05/25(月) 03:13:45 ID:etPIaRJy0.net
PCとCSでpadのエイムアシストのかかり具合って違ったりする?

562 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e88-SKdq):2020/05/25(月) 03:14:10 ID:pYbEHiGP0.net
>>536
tieruのことかああ

563 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a85-f9J/):2020/05/25(月) 03:14:15 ID:eCj7GwS00.net
>>550蜂の巣にされてて草はえちゃう、遮蔽物ないところを突っ切っていくオクタンのようだ

564 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 277b-2gZO):2020/05/25(月) 03:18:29 ID:GC7Te15Z0.net
プラチナ4の無敵の奴等がカジュアルと混同してバカ凸するの本当に勘弁してくれ
クリプトやらジブガスまで一人で突っ込んでてって失笑したわ

565 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9777-f9m4):2020/05/25(月) 03:21:14 ID:AEF49SG00.net
>>553
誰のアーマー割ったとかちゃんと言ってくれればいいんだが
「アーマー割った!アーマー割った!」って言われても誰だよってなるわ
だいたい割れるのはアーマーなんだから誰を割ったって言ってくれればいい
それともお前らアーマー割ったって言われたら誰が割れてるのかわからずに突っ込んでるのか?

566 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b88-9lxz):2020/05/25(月) 03:24:36 ID:g2zHTv370.net
はい後出し

567 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac7-bJ/G):2020/05/25(月) 03:26:01 ID:j7FjZk26a.net
プラチナ帯にクソ雑魚ゴールドがいるのはなんで?PTってこと?

568 :UnnamedPlayer (スフッ Sdba-iyss):2020/05/25(月) 03:26:07 ID:iLx2LKL2d.net
あのキャラアーマー割った
は報告ありがたいよな

569 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b54-crVl):2020/05/25(月) 03:26:55 ID:2HXQu5BV0.net
>>565
どのキャラを割ったか言うのは「当たり前」なの
お前が指摘してお互いに協力しやすいように話し合う大事な課題だろ?
ボイチャし合う友達ならなおさら言うべきだし、良い点は褒め合い、悪い点は反省し合い、お互いに手を取り合うべきだろ?
なんでスレで愚痴ってるのか理解不能だわ友達じゃないんか

570 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9777-f9m4):2020/05/25(月) 03:36:44 ID:AEF49SG00.net
>>569
フレの話なのか
てっきりそのへんで募集かけてるパーティのことだと思ってたわ
割った連呼するやついるじゃん

571 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b54-crVl):2020/05/25(月) 03:38:44 ID:2HXQu5BV0.net
後出しでどんどん条件出て来るけど
マトモに報告もできねーようなPTに引っかかり続けるお前は何なんだよ・・・

572 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8a09-8NR3):2020/05/25(月) 03:41:35 ID:FMIKhT430.net
シルバー帯で全く撃ち合い勝つことできないのつら

573 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8a09-8NR3):2020/05/25(月) 03:44:28 ID:FMIKhT430.net
カジュアルって自分のKDとか戦績に近い相手がマッチングするかんじ?
ランクマだと1キルもできないんだけどカジュアルだと割とキルリーターとれてチャンピオンもとれる

574 :UnnamedPlayer (スップ Sd5a-ov0c):2020/05/25(月) 03:45:24 ID:qnYfZlwWd.net
フルパで一人クソ弱いやついるけどそいつにはもっと優しくしようと思った
昨日やったときはみんなでやるの楽しいって言ってくれてたけどもっと褒めてやらなきゃな

575 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3388-f9J/):2020/05/25(月) 03:45:25 ID:O0dYOT+j0.net
後出しだらけでガイジかよwwwwwwww

576 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e03-I6Yg):2020/05/25(月) 03:45:44 ID:E9+BgmSR0.net
自分がその程度の人間だって言う自覚が無いんでしょ
自分がつるむ人間ってのは自分の現在の質と程度を表す鏡なんだよ
結局文句言いつつ同じ質の人間と絡み続けてるあたり自分でその環境に甘んじて良しとしてるってことだよ

577 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df88-nZQE):2020/05/25(月) 03:47:03 ID:vssLH7El0.net
どうしたってアーマー割った報告が不利になることはあらへんで

578 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b54-crVl):2020/05/25(月) 03:47:45 ID:2HXQu5BV0.net
>>573
スキルベースマッチってやつで
総合成績、直近の試合の結果、とかいろいろモロモロ混ざりあって近い腕前がマッチする仕様よ
調子悪いなーってやられまくると楽な試合になるし
調子いいなーってキル取ってチャンピオン連発すると強い奴らの試合になるよ〜

579 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ab8-M0SK):2020/05/25(月) 03:49:11 ID:+dEv6q0w0.net
プラ4って下手したらシルバーより雑魚だろ

580 :UnnamedPlayer (スッップ Sdba-fIz2):2020/05/25(月) 03:54:24 ID:scNJT3yzd.net
下からオール野良でやってきたがゴールドが1番下手な気がする。まず雑魚オクタン率めちゃ高い。あとファームが遅過ぎて寝そうになるレベル

581 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8a09-8NR3):2020/05/25(月) 03:55:07 ID:FMIKhT430.net
>>578
なるほどねーありがと
んでランクマはランク依存か

582 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac7-bJ/G):2020/05/25(月) 03:56:42 ID:j7FjZk26a.net
>>579
負けてもいいやでやってるやつが多いよね、プラチナまでの4は
vtuberの配信見てそう思ったよ、レジェンドのスキルの仕様すらわかってないでプラチナ4でやってたからな
ライフラインのスキルが安置外じゃ壊れるのに、安置外で使って、回復してると思い込んでてペラペラ喋ってたら死んでたレベルのやつがプラチナにいる

583 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 337c-HvNU):2020/05/25(月) 03:58:00 ID:rNNI4HXo0.net
初動無敵のプラ4に巻き込まれて全く上がらなくて腹立つ
昨日はプラ3以上が味方によく来るからポイント稼げたが

584 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9777-f9m4):2020/05/25(月) 04:02:20 ID:AEF49SG00.net
知らないうちに俺がそういう連中とばかりパーティ組んでるってことにされてる・・・
じゃあそれでいいよ、それでお前らが満足するなら

585 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 277b-2gZO):2020/05/25(月) 04:05:07 ID:GC7Te15Z0.net
ダイヤは勘弁してやるからプラチナから下は降格有りにしろ

586 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df88-nZQE):2020/05/25(月) 04:06:27 ID:vssLH7El0.net
>>584
おぅ、また明日な

587 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 97ec-01PM):2020/05/25(月) 04:06:29 ID:uEGmCUwm0.net
野良だと味方にレイスがいないほうが勝てるな

588 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9777-f9m4):2020/05/25(月) 04:09:55 ID:AEF49SG00.net
>>586
おう、チャンピオン取れたから寝るわ

589 :UnnamedPlayer (スッップ Sdba-uup3):2020/05/25(月) 04:14:19 ID:juTmVScad.net
プラチナからゴールド帰りたいわプラチナは初心者が居ていい場所じゃないって数回戦って思い知った

590 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83a1-mvDO):2020/05/25(月) 04:18:02 ID:EmwtCQu+0.net
降格あった方がいいと思うけどそうすると今より発狂するやつ増える気がする

591 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb7b-crVl):2020/05/25(月) 04:22:41 ID:1LcFlDTB0.net
この時間帯ポイント稼げる稼げる もう少しでプラチナで高みに行きたい気持ちあるけど怖いな

592 :UnnamedPlayer (スップ Sdba-tf9A):2020/05/25(月) 04:23:31 ID:fZFBDK6Rd.net
降格はありにした方がいいと思うじゃないと真面目にやらないだろゴールド4とプラチナ4

593 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6354-QPgs):2020/05/25(月) 04:25:14 ID:i5ukalA40.net
ランクの底になると気軽にランクマできる反面、意識してない部分でそういった適当さ出ちゃってるだろうから味方に申し訳ねえな
つまり底のやつは底のやつとだけ組ませてくれ?

594 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 04:33:06.86 ID:GC7Te15Z0.net
それか単純な話、ダイヤ3〜プレデターで括ってるなら
プラチナ3〜ダイヤ4で括ればいいんだよな
プラチナ4はゴールドとやってろって話だわ

595 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 04:43:34.60 ID:rzMOavZX0.net
初めてプラチナなってプラ3まで来たけどプラ4の時とあんまマッチング変わらんの?
怖くてやってないんだけど

596 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 04:48:22.33 ID:OOsdzeBN0.net
降格はありでいいとおもう

597 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 04:50:42.15 ID:j7FjZk26a.net
プラチナ帯にゴールド連れてくるのやめろ
1ランク違くてもPT組めるのなんでなん

598 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 04:51:01.56 ID:KXF0dYwG0.net
自分とおんなじくらいの人が三人いたら割とチャンピオン取れる、自分より強い人がいたらあと一人が0キルでも取れるって感覚だわやった感じ

なお30回に1回くらいの模様

599 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 04:52:06.30 ID:vssLH7El0.net
戦ってて楽しいから芋ってるとランク上がりにくくしてほしい
収縮最初の方は戦わないとポイントマイナスで収縮最後の方は芋ってもマイナスなしとかで

いろんなやり方あるだろうけど最初から最後までずっと隠れんぼ行為はマイナスにしてほしい

600 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 04:55:35.56 ID:9O34xY7ka.net
今のプレデター1位の人ヤバ過ぎるだろ
2位と5000ポイント差ってどうやったらそんな事になるんだ

601 :UnnamedPlayer:2020/05/25(月) 05:07:28.49 ID:WRTE1tJ6g
プレデター1位のヒトは長時間プレイするのが当たり前らしい

602 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8aa8-w7Ai):2020/05/25(月) 05:01:26 ID:RowXbrnc0.net
言うて1日頑張れば2000盛れるからな
スグ盛り返される差

603 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ab8-M0SK):2020/05/25(月) 05:14:01 ID:+dEv6q0w0.net
降格はプラチナまでなら雑魚しか発狂しないから大丈夫

604 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac7-bJ/G):2020/05/25(月) 05:18:22 ID:j7FjZk26a.net
武器の持ち変えどのボタンにしてる?
ホイール下にしたんだけど、持ちかえられずにパンチが出ること多くてイラつくわ
g903左サイドボタン二つしかないんだよな〜

605 :UnnamedPlayer:2020/05/25(月) 05:29:29.10 ID:WRTE1tJ6g
野良だとやっぱ立ち回りがおかしいわ
後ろの敵は苦しくてもやらないと挟まれて死ぬだけだぞ

606 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4ef1-ov0c):2020/05/25(月) 05:25:59 ID:v3Q8MbQT0.net
>>604
ホイール上
1、2ボタン押せない雑魚ですgpro

607 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b7a-M41l):2020/05/25(月) 05:27:12 ID:qbKyAOmN0.net
Qに割り振ってるわ俺だけだろうな

608 :UnnamedPlayer:2020/05/25(月) 05:43:16.61 ID:UDh5vKEu+
駄目だぁ偉そうにチャットで文句言うなら
ダウンするなよな
不利で突っ込んで死んだのお前やぞ

609 :UnnamedPlayer (アークセー Sxbb-HjNK):2020/05/25(月) 05:35:53 ID:2U1RVLMxx.net
ホイール上下武器切り替えだわ
てかサイドボタンにスキルと格闘しかイジってないんだけどみんなそんなにキーバインド変えてんの?
バニホ回復出来てたときはホイールにジャンプ入れてたけどさ

610 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b54-XzL0):2020/05/25(月) 05:37:03 ID:ffJAiakq0.net
チョンゲFPSの癖でQで切り替え
だけどホイールの方が速く切り替えられる気がする

611 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ab4-f9J/):2020/05/25(月) 05:38:28 ID:bF65TX9m0.net
芋ってる奴も戦った結果芋ってるわけだから別にいいじゃない

612 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac7-bJ/G):2020/05/25(月) 05:40:38 ID:j7FjZk26a.net
壁ジャンプとジップラインでぴょんぴよんするのがホイールジャンプじゃないとできないから、バニホの時からホイール上はジャンプにしたままだわ

613 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b54-crVl):2020/05/25(月) 05:40:51 ID:2HXQu5BV0.net
キー設定は人の好み
問題はそれでどう動くかだろ
てめーら自分に自信を持て

614 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7685-NpNU):2020/05/25(月) 05:54:35 ID:5eapnkZN0.net
バニホは減速ナーフくらったけど空中横移動の慣性が乗るように左右に曲がりながら跳ねればまだ歩いて回復するより少し速く移動できるよ
あと坂道を下りながらバニホして逃げると複雑な動きができるから回避しやすい
咄嗟の回復行動に差が出るからホイールジャンプはまだ必須だと思うけどな
あと必要性は低いけど横ジップを使ったハイジャンプや縦ジップでのジグザグジャンプもホイールのほうがやりやすい

615 :UnnamedPlayer:2020/05/25(月) 06:11:25.23 ID:WRTE1tJ6g
味方強いけど突っ込んでるだけだし
チーターくせえなぁ全然索敵しねえこいつ

616 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 06:03:21.69 ID:AFnOnNky0.net
steamで起動するのってチート扱いになると思う?
パッドの設定をsteamでするとゲーム内ではできない設定とかあるし。

617 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 06:05:15.27 ID:pvNSsaVN0.net
>>599
これバトロワやで

618 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 06:10:14.26 ID:QdkhtdkZr.net
ランクやらないから開幕壊滅して以降ずっと隠れんぼしてるのとか見るとあれが楽しいんか…って思う時間の無駄にしか見えん楽しいならいいけど

619 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 06:11:37.74 ID:M0McMUuLa.net
芋るのできないプレイヤーはカジュアルか他のゲームやったほうがいいよ

620 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 06:12:11.43 ID:KXF0dYwG0.net
ウィングマンの練習したいけどランクマでやりたくないわ

けどカジュアル魔鏡すぎてどうしろと

621 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 06:27:12.72 ID:KXF0dYwG0.net
やっぱBOT動かせないわジャコン鳴らない

622 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 06:28:00.82 ID:KXF0dYwG0.net
なったわ失礼

623 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 06:32:45.91 ID:jLq+C1dZ0.net
ジャンプ時に敵いるってピンさしてるのにランクで単独で一人別のところ降りて味方捨てて全力逃走orタコ殴り死亡の奴なにがしたいんだ

624 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 06:36:36.67 ID:1LcFlDTB0.net
ゴールド帯でダブハン爪痕の2ptがいて一人がブロンズUだったんだけど、ありえるのか?

625 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 06:40:14.13 ID:5eapnkZN0.net
このゲームはバトロワだから1位を目指す動きが正解だし、それ以外の動きをするなら他のゲームをやれ
って考えてる人を何故かよく見かけるんだけど
今のランクマはキルポがあるから必ずしも順位を上げることだけが正解じゃないよ
もしルールを変更して今よりもキルにメリットを持たせるなりネガティブペナルティを設けるなりすれば積極性の高いバトロワになるだけで
別に積極性を重視したってバトロワはバトロワだし面白ければ何でもいいよ

ただ生存重視立ち回り重視の元祖バトロワは既にPUBGが通った道だから
ランクマシーズン1みたいなそこかしこにカッチカチのワットソンの巣があるようなランクマには魅力を感じない
案配の問題よ

626 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3388-f9J/):2020/05/25(月) 06:46:29 ID:O0dYOT+j0.net
そもそも野良とPTでキル取りに行く動きでも全く別モンなんだからどうしようもない

627 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83c5-7PPi):2020/05/25(月) 06:48:28 ID:OOsdzeBN0.net
>>614
回復中だけ出来なくなっただけだろ

628 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6354-Y32i):2020/05/25(月) 07:18:09 ID:qnekZIzA0.net
なんか回復使ってると完了直前で解除されるんだが
なんの設定が悪いかわからん
じっとしてなきゃだめなんか?

629 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6354-f9J/):2020/05/25(月) 07:22:28 ID:hcGj61jO0.net
たぶんだけどあれ通信ラグでPC側の処理とサーバー側の処理がズレてるんじゃねーかなと勝手に思ってる
発生するのだいたいサーバー込み合うゴールデンタイムだし

630 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cea4-k/hl):2020/05/25(月) 07:26:29 ID:qTjp7EuF0.net
プラチナはもうカジュアルみたいなもんやな
安定して上がれる気配が無いからか緊張感も無い

631 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac7-FSzl):2020/05/25(月) 07:30:03 ID:Px3Txy3wa.net
>>628
スプリントすんな

632 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac7-ZtLe):2020/05/25(月) 07:42:52 ID:hZNlVrEOa.net
オクタン選ぶやつってなんなの?

633 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5bac-tYNH):2020/05/25(月) 07:45:56 ID:xSoNc01G0.net
センチネル撃った後の回復まだできないんだけど

634 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fa07-7C7K):2020/05/25(月) 07:46:56 ID:qGUElBZf0.net
>>457
スコープの差がやっぱもろ出るよな
4倍使えるんだからそりゃ当てやすい

635 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9a12-ov0c):2020/05/25(月) 07:48:52 ID:4VlH7KAE0.net
ダイヤまで上がったら降格ナシとか?特別なティア感出してくれや

636 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fa07-7C7K):2020/05/25(月) 07:49:13 ID:qGUElBZf0.net
ワトソンは一切攻撃に転じないけどうまいガスおじは詰めにくるんだよな

637 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3355-f9J/):2020/05/25(月) 07:52:56 ID:KXF0dYwG0.net
むしろ毒おじは攻めが強すぎる

638 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fa07-7C7K):2020/05/25(月) 07:53:57 ID:qGUElBZf0.net
>>604
普通にキーボードの123

639 :UnnamedPlayer:2020/05/25(月) 07:55:42 ID:88N16u4P0.net
ガスおじはガスグレの使いドコロで真価が決まる

仲間にも促進剤持ってもらいたい…

640 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fa07-7C7K):2020/05/25(月) 07:56:57 ID:qGUElBZf0.net
>>637
ultが最強レベルの性能だよな
即効性あって室内にも使えて野外でも直撃当てればかなり長く自由射撃タイムになる

641 :UnnamedPlayer:2020/05/25(月) 07:57:27 ID:88N16u4P0.net
>>604
ホイール上だね
咄嗟に変える時暴発しない様にホイールには格闘とかピンとか設定しない方が良いよ

オレはホイール上武器変更、下射撃切り替え、押し込み敵ピンにしてるわ

642 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6354-Y32i):2020/05/25(月) 07:59:12 ID:qnekZIzA0.net
>>631
なるほど確かにオートスプリントだわ

643 :UnnamedPlayer (ササクッテロレ Spbb-t9iW):2020/05/25(月) 08:12:40 ID:/0qI81lrp.net
すまんクリプトの旗の部隊報告ピン刺してもならない…

644 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b640-QPgs):2020/05/25(月) 08:17:01 ID:sepin1Jl0.net
序盤物資ないし中盤もゆっくり漁れない状況のせいで初動からずっとウィングマンマスティフで初めて優勝までいけた

この装備すっごい楽だよなぁ

645 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db06-f9J/):2020/05/25(月) 08:17:43 ID:5jiGpqRc0.net
ガスおじやっててガスの中からガスおじでてくるとびっくりするわ

646 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3355-f9J/):2020/05/25(月) 08:27:27 ID:KXF0dYwG0.net
もう一人のボク!?

647 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 08:28:15.83 ID:hcGj61jO0.net
単独降下即死即切断ガイジってなんでAPEXっていう基本3on3のゲームやってるんだろう
マジでわからん

648 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 08:32:36.58 ID:VhwBXRiyd.net
初心者なんだけどステージってシーズン中ずっと今のやつ?
前シーズンのステ面白そうでやってみたいんだけど

649 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 08:33:18.75 ID:KXF0dYwG0.net
陰湿なジャップらしいけどキャラ選択ピンさしておいていざ譲ったら違うの選ぶガイジ多すぎる

生きてて楽しいんか

650 :UnnamedPlayer:2020/05/25(月) 08:33:52.16 ID:88N16u4P0.net
ガストラガスグレ突破して敵ガスおじ出てきた時の私の相手はお前か…感は異常

651 :UnnamedPlayer:2020/05/25(月) 08:34:21.10 ID:88N16u4P0.net
>>648
残り日数書いてるじゃん

652 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 08:36:26.46 ID:i2KNklFF0.net
>>649
降下前に抜けろ

653 :UnnamedPlayer (アウアウクー MMfb-7RuF):2020/05/25(月) 08:38:02 ID:OrX0ZUp0M.net
>>649
マジでこれうぜえ

654 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3355-f9J/):2020/05/25(月) 08:39:46 ID:KXF0dYwG0.net
>>652
ヒント:ランクマ

655 :UnnamedPlayer (スップ Sdba-rb3u):2020/05/25(月) 08:41:57 ID:VhwBXRiyd.net
>>651
ランカリーグの36日ってやつか
結構長い間ステ変わらんのね、ありがとう

656 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e7c-lqwF):2020/05/25(月) 08:44:17 ID:i2KNklFF0.net
>>654
じゃあそんなカスと分隊組んでもどうせ初動死だから単独降下しよう…

657 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 33eb-48jX):2020/05/25(月) 08:54:14 ID:PmkI7x0z0.net
サプライシップ降下のとき別チ来てないか後ろ見ながら着地しようとして落下して一人取り残されるのよくやるわ
本当に申し訳ない

658 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9a88-CSYy):2020/05/25(月) 08:55:16 ID:bX4bA92/0.net
ガスおし対ガスおじは
ジェダイ対ジェダイを感じる

659 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9a12-ov0c):2020/05/25(月) 08:55:56 ID:4VlH7KAE0.net
ランクマで初めてスナ持ったけど、高台の敵の頭を数秒引っ込めさせるだけでも結構違うな
部隊で誰も持ってなかったら持とうかな

660 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9a14-crVl):2020/05/25(月) 09:04:12 ID:tZwyT+qV0.net
部隊で誰も持ってないってことは
基本的に詰めろ押せ押せカバーしろな接近戦ばかりするだろうし
遠距離戦対応は2倍3倍載せた腰だめでも戦える武器程度

味方がスナイパーのスコープがいるっていい出したら
たぶんまともな近接戦は不可能だから
そういう時に持ったほうがいいと思っていた

661 :UnnamedPlayer:2020/05/25(月) 09:10:37 ID:ueg2SgyR0.net
砂持ちは遠距離に固執するんじゃなければ悪くないと思うけどなー
実際近接で持ち替えて戦う奴少ないし

まぁオレは99&ハンポ2020にハマってるからSR持たんけどさ

662 :UnnamedPlayer (スップ Sd5a-CSYy):2020/05/25(月) 09:11:11 ID:XbfPTJxWd.net
ランクマでSRの利点として
自己中だけど遠くでやりあってる敵に安全圏からキルポイントアシストポイントとれるよ

663 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cea4-no6W):2020/05/25(月) 09:12:28 ID:pUNDYP+m0.net
別に味方がsrスコープ要求しなくても味方の使ってる弾見りゃわかるやろ

664 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9a14-crVl):2020/05/25(月) 09:23:36 ID:tZwyT+qV0.net
味方の装備確認で弾もできるんだっけ
拾ってるの見とけよってこと?

スコ要求じゃなくても弾要求とか
持ってるんだなと分かる行動に読み替えてくだせえ

665 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6354-f9J/):2020/05/25(月) 09:25:13 ID:hcGj61jO0.net
アイテム画面開いたら味方バナーに弾種のアイコンついてるぞ
ディボとかPKみたいな金武器も金色の専用アイコンついてる

666 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd5a-VPt4):2020/05/25(月) 09:26:16 ID:hTewEAZXd.net
いいからvcつかってけ

667 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a88-WyE1):2020/05/25(月) 09:27:41 ID:MxwVFrv40.net
メインがヘムロックだとサブ武器迷うな
スナイパーはゴミだし、SG持つにしても大体1マガで倒せるし、倒せなきゃ負けるしで
サブ武器が見つからない

668 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ad1-CSYy):2020/05/25(月) 09:27:55 ID:DFaopXyx0.net
このゲームって部隊の誰かは中遠距離戦える武器持ってる方がいいのか?
ジブみたいな逃げスキルないキャラクターは301G7みたいな武器で中距離ペチペチでもいいのかね?

669 :UnnamedPlayer (スップ Sd5a-CSYy):2020/05/25(月) 09:28:50 ID:XbfPTJxWd.net
味方の弾は見る癖付けとけば割と報告なくても把握してるけど
一時的にSR持ってるのか、SRしばらく持つつもりなのかの判断になる

670 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a88-WyE1):2020/05/25(月) 09:30:53 ID:MxwVFrv40.net
>>668
このゲームで倒しきれないエイムで遠くからぺちぺちする意味は楽しい以外まじで無いよ
玉の無駄だし別の敵が来たら挟まれるしで、しょうじき一番仲間に欲しくないタイプ

671 :UnnamedPlayer (JP 0H06-ZtLe):2020/05/25(月) 09:31:27 ID:B02SS2xCH.net
激戦区勝ち残ったら味方がデスボの弾全て持っていってライト30発301+16発のマスティフな貧弱な状態になり

アモ欲しい撃ってるのに分けてくれず、その直後の戦闘で死んだ味方のデスボ見たらライト240持ってた時は殺意沸いた

672 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b7a-M41l):2020/05/25(月) 09:31:39 ID:qbKyAOmN0.net
1ダウンとっておうちこもってるの眺めてても漁夫られて終わるだけだと思うの

673 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ad1-CSYy):2020/05/25(月) 09:35:52 ID:DFaopXyx0.net
>>670
ある程度遠くから削ってあとはレイスに任せるみたいな
コースティックとかジブとか使うことが多いんだけどレイスとかが詰めた時についてくためにr99ショットガンばっかり使ってるんだけど自分だけ逃げ遅れて死ぬこと多すぎてな
前は任せてちょっと後ろから当てやすい武器でダメージ出すのでも良いのかと思ったけどやっぱ良くないか

674 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3755-J+U9):2020/05/25(月) 09:36:24 ID:btSm7KEn0.net
接近戦で勝てる気せん

675 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6354-f9J/):2020/05/25(月) 09:37:13 ID:hcGj61jO0.net
とりあえず万能カービン先生担いでもう一本好きな銃持つという王道スタイルでやってる

676 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9a14-crVl):2020/05/25(月) 09:37:27 ID:tZwyT+qV0.net
>>665>>669
装備状況に弾種もあったのか
もっとしっかり見るようにするね
ありがとう

677 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b54-fIz2):2020/05/25(月) 09:43:33 ID:T1hlxF1U0.net
ちと復活中でキャラコン練習してんだが空中移動むず過ぎねーか。難易度高杉で腱鞘炎になりそうなんだが…
ムーンウォークみたいなのやりたいぜ

678 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df55-PaTj):2020/05/25(月) 09:45:01 ID:SrMh1WFn0.net
意を決してマイク使おうと思ったけど認識しなかった(´・ω・`)

679 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8304-crVl):2020/05/25(月) 09:48:01 ID:jLq+C1dZ0.net
スナイパーは進化育てるとか挟まれない位置確認してから撃つならいいけど
大抵は「お、敵おるやんとりあえず撃ったろ!」みたいなやつばっかりだから嫌われてるんじゃないか

680 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a88-WyE1):2020/05/25(月) 09:48:12 ID:MxwVFrv40.net
>>673
レイスが突っ込んでるのを2倍3倍の距離で後ろから撃つのは全然あり
ただ自分だけが中距離で撃って、削ったからってレイスに突っ込ませるってのは無茶があるってだけ

681 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a14-crVl):2020/05/25(月) 09:48:40 ID:HvAyGVeK0.net
バニホのことならやりやすいようにマウス下スクロールにジャンプ入れてる人多いよ

682 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db06-f9J/):2020/05/25(月) 09:49:39 ID:5jiGpqRc0.net
>>658

683 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a2f-OgDu):2020/05/25(月) 09:50:29 ID:lUQO/Mbm0.net
>>624
ダイヤいけるくらいの実力でもサブ初サバならダブハン爪痕普通に取れるからブロンズダブハン爪痕はいっぱいいるんやで

684 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db06-f9J/):2020/05/25(月) 09:50:48 ID:5jiGpqRc0.net
>>658
そんないいもんじゃないだろ
くさいやつ同士が殴り合ってるのを遠目で見守られてるだけだぞ

685 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8304-crVl):2020/05/25(月) 09:54:19 ID:jLq+C1dZ0.net
スナイパーペチペチマンはダメージ負ったレイスが虚空で戻ってきても一緒になって下がるイメージしかない

686 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df55-PaTj):2020/05/25(月) 09:55:02 ID:SrMh1WFn0.net
俺のチー牛声でレイス、アーマー割った!ジブ、ローとか言いたかったのに(´・ω・`)

687 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cea4-f9J/):2020/05/25(月) 09:55:23 ID:vCZOv3WQ0.net
中国のチート業者って素で動き上手いよな
プレイヤー雇ってんのかな

688 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b54-fIz2):2020/05/25(月) 09:57:06 ID:T1hlxF1U0.net
>>681
バニホじゃなくてスライドジャンプから真横に移動するやつ

689 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9a88-eVLP):2020/05/25(月) 10:00:52 ID:/ZYDTH/J0.net
やっぱキャラコン意識するならホイール下ジャンプがいいのかな
上手い人全員ホイール下ジャンプにしてる気がする

690 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb7b-i6si):2020/05/25(月) 10:01:42 ID:uPZRFw2P0.net
倍すこあったらAR持つか考える

691 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdba-CSYy):2020/05/25(月) 10:02:36 ID:Yl+roJnwd.net
ホイール下ジャンプだとスペースはなに?しゃがみか?

692 :UnnamedPlayer (ワントンキン MMf7-RnIb):2020/05/25(月) 10:03:31 ID:w81NyB3zM.net
スペースもジャンプでいいじゃん

693 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a88-WyE1):2020/05/25(月) 10:03:37 ID:MxwVFrv40.net
>>691
ジャンプに決まってるやろ!!!!!!!

694 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdba-CSYy):2020/05/25(月) 10:07:36 ID:Yl+roJnwd.net
じゃあしゃがみはどこなんだよ!

695 :UnnamedPlayer (ササクッテロレ Spbb-t9iW):2020/05/25(月) 10:08:11 ID:/0qI81lrp.net
小指で

696 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MMb6-heyU):2020/05/25(月) 10:08:43 ID:HOJq2votM.net
フットペダルだぞ
踏み込んで隠れて離して射撃だ

697 :UnnamedPlayer:2020/05/25(月) 10:09:06 ID:88N16u4P0.net
小指が一番動かしにくい

698 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9a88-eVLP):2020/05/25(月) 10:09:43 ID:/ZYDTH/J0.net
正直スペースしゃがみやりやすいから気に入ってる
小指動かすの苦手だからコントロールにしゃがみおけねえしCは押し間違えること割とあるし

699 :UnnamedPlayer:2020/05/25(月) 10:09:47 ID:88N16u4P0.net
>>696
ずっと踏んどくのダルくね?
すぐスプリングヘタるし

700 :UnnamedPlayer (オッペケ Srbb-KF3v):2020/05/25(月) 10:10:10 ID:b57D+BkTr.net
そんなあなたにはキーボード垂直置きスタイル

701 :UnnamedPlayer:2020/05/25(月) 10:10:36 ID:88N16u4P0.net
てかホイール下ジャンプってメジャーなの?

702 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f03-crVl):2020/05/25(月) 10:10:46 ID:HANE4s1W0.net
Ctrlとっさに押そうとして小指釣りそうになる

703 :UnnamedPlayer (オッペケ Srbb-KF3v):2020/05/25(月) 10:11:48 ID:b57D+BkTr.net
回復中バニホができていた時にタイミング考えずにホイールコロコロしてれば簡単ってことでホイールジャンプに割り当てしたままの人は多いはず

704 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9a88-eVLP):2020/05/25(月) 10:12:16 ID:/ZYDTH/J0.net
壁ジャンとかバニホとかの解説見るとみんなホイール下に振れって言ってるイメージある

705 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6354-I6Yg):2020/05/25(月) 10:12:25 ID:NXNXAFoA0.net
Apexの曲、結構良いわ
https://www.youtube.com/watch?v=ZekRa_wcvKo

706 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb7b-yMIT):2020/05/25(月) 10:16:59 ID:6eG1jp1c0.net
バニホできなくなった今でも特に割り当てるものないからそのままにしてるな

707 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac7-OCwV):2020/05/25(月) 10:21:40 ID:mSAF1IwCa.net
フレンドとやってたんだが残り2部隊で水処理の端に落ちたケアパケ取ろうとして地面無い場所をあると勘違いして落下死して死ぬほど笑った

708 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 10:27:35.83 ID:SrMh1WFn0.net
友達いるアピールやめろや(´・ω・`)

709 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 10:27:45.58 ID:Arj6pV9f0.net
ジブコースティックの時はアサルトサブマシだな
弾ない時はウイングマンか砂の時もあるけど
コースティックならショットガンは持たない

710 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9a88-CSYy):2020/05/25(月) 10:36:27 ID:bX4bA92/0.net
武器チェン数字キー、しゃがみctrlとか他FPSも共通だから慣れておいた方が
今後新しいゲームするときラクだよ

711 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MMb6-YFMs):2020/05/25(月) 10:36:56 ID:ZVYErAfnM.net
フォトナみたいなリプレイ機能実装されんかなー

712 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cea4-f9J/):2020/05/25(月) 10:44:07 ID:vCZOv3WQ0.net
PUBGやフォトナみたいなリプレイ機能欲しいけど
ここの開発に複雑なことやらせるとバグまみれになるから諦めろ

713 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cea4-no6W):2020/05/25(月) 10:44:34 ID:pUNDYP+m0.net
リプレイマジで欲しいよなー
いいシーンを客観的に観たい

714 :UnnamedPlayer (スププ Sdba-0+cq):2020/05/25(月) 10:44:34 ID:yVbsjtPcd.net
かなり上にDUO組んだら全然勝てなくなったみたいな書き込みあるけど
このゲームまだPTはPTとマッチングする仕様残ってるんだっけ?
あれのせいで野良から招待されてもPT組みたく無かったんだよな
露骨に敵の強さが変わるし

715 :UnnamedPlayer (スッップ Sdba-no6W):2020/05/25(月) 10:46:48 ID:pSMd4iAwd.net
YouTubeとかで最高ダメとか全キャラダブハンって言ってる人って圧倒的にPS4が多い気がするんだけど、やっぱPS4の方が楽なのか

716 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93f7-N4cR):2020/05/25(月) 10:47:47 ID:y1mUOCI80.net
>>706
リロード中バニホ出来るし、ローバのワープ待機中もバニホ出来るぞ
出来なくなったのは回復中だけだし、回復する寸前にバニホ入れとけば少し移動距離伸びるし今でもめっちゃ使ってるわ

717 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0ecf-U3L1):2020/05/25(月) 10:51:41 ID:eNdDCVgm0.net
頼むからカウントダウン終わってから譲渡すんなボケ

718 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a14-crVl):2020/05/25(月) 10:51:48 ID:HvAyGVeK0.net
楽かどうかは知らんけどプレイ人口はPS4が圧倒的に多いみたいよ

719 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cea4-f9J/):2020/05/25(月) 10:52:48 ID:vCZOv3WQ0.net
鯖増強とかチクレ向上とか機能追加とかチート対策強化とか
その手の金にならないことは一切やらないからな
キャラ追加とバトルパスの販売だけ

720 :UnnamedPlayer (スフッ Sdba-I6Yg):2020/05/25(月) 10:56:49 ID:h/3cQLeKd.net
警察

721 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e91-MKxO):2020/05/25(月) 11:01:55 ID:AXZuUJV20.net
>>705
ちょいとうるっと来た
FPSって上手くいかないとイラッとしたりするけど、フレンドとはもう少し仲良くプレイしようと思わされた

722 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac7-E9Ei):2020/05/25(月) 11:02:07 ID:fKwBsTioa.net
>>408
(´・ω・`)パンツ見せい

723 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df55-PaTj):2020/05/25(月) 11:03:55 ID:SrMh1WFn0.net
PS4はPS4で過酷やろ
みんなエイムアシストあるしコンバーターが猛威を振るってるし漁るときはみんなしゃがむか棒立ちだし
全キャラ爪痕ダブハンの8割はコンバーターちゃうの(´・ω・`)

724 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b88-9lxz):2020/05/25(月) 11:08:22 ID:g2zHTv370.net
>>649
これなんなんだろうな

725 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a88-oHHj):2020/05/25(月) 11:11:18 ID:wvVHtiGU0.net
普段SR使わないけど金ロングボウ拾ってみたらちょっと楽しかった(´・ω・`)

726 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0e25-ren7):2020/05/25(月) 11:13:21 ID:K9clRSXt0.net
CSの30fpsだとオート系は特にヒットしてる実感ない

727 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9a12-ov0c):2020/05/25(月) 11:13:31 ID:4VlH7KAE0.net
野良に誘われてランクマ回してるけど、レイスが褒めてくれて気まずいな。強いのは俺じゃなくてもう1人の味方やで

728 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a14-crVl):2020/05/25(月) 11:14:29 ID:HvAyGVeK0.net
ピック画面の希望ピックってマウスオーバーするだけで相手に伝わっちゃうんなら
裏画面見ててタスクバー光ったから戻ってきてマウスカーソル適当に振ったとかじゃね

729 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 11:28:58.01 ID:tZwyT+qV0.net
ずっとカーソル当ててて
自分の選択フェイズの最後0.5秒でサッと別のに変えて
だまされたな!w
みたいにするタイプの人はまれによくいる

730 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 11:35:25.69 ID:4tF5WpHj0.net
>>729
うーん、メリット皆無!

731 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 11:37:25.25 ID:HCHNZjefd.net
弾抜けとかってなおった?

732 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 977c-f9J/):2020/05/25(月) 11:49:13 ID:GyEDhoKn0.net
>>731
弾抜けは直ったと思う。とかの部分はしらん

733 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e7c-lqwF):2020/05/25(月) 11:49:54 ID:i2KNklFF0.net
>>667
中距離のサブは近距離がいいな
ヘムロックはバーストだからヘビー3枠持たなきゃキツイんでサブの弾は1枠で済ませたい
となるとマスティフかP2020になるかなと思う

734 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5abf-K6TK):2020/05/25(月) 11:50:04 ID:/MEmM2db0.net
>>731
ウィングマンとG7は自分でアプデ後弾抜け確認した
他の武器は抜けないと思う

735 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93f7-N4cR):2020/05/25(月) 11:52:15 ID:y1mUOCI80.net
音がなる弾抜けは治ったというか音がならなくなっただけ
S4以前からずっと弾抜けはあったけどS5で音がなるようになって話題になっただけだよ

736 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a09-b8S6):2020/05/25(月) 11:52:37 ID:K/MnZ8+X0.net
>>673
中距離から削ったんならレイスと一緒に突っ込まないと意味ないだろ

737 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f655-crVl):2020/05/25(月) 11:58:41 ID:NnbgKVbe0.net
バニホなんて高レートの配信者でもそんな使ってなくないか?
ゴールドやプラチナがそんな練習するくらいならエイム練習でもしとけって感じだけど

738 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac7-SLA+):2020/05/25(月) 11:59:22 ID:HngozoXya.net
ゲーム内テクスチャと当たり判定の差異見てて思ったけどやっぱオクタンはクソバグヒットボックス修正するだけで良いんじゃねえか?
キャラ自体はレイスの次に小さいっぽいじゃん

739 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MMb6-RVTK):2020/05/25(月) 12:06:10 ID:PK+ZG9NeM.net
下手くそなやつに限って一人でライトの武器2つ持ってる

740 :UnnamedPlayer (JP 0H7f-QPgs):2020/05/25(月) 12:06:35 ID:oWAv1M0zH.net
パーティ組んでランクやる場合クリプトがびっくりするほど強い事に今更気づいた

741 :UnnamedPlayer (アウアウイー Safb-oW4g):2020/05/25(月) 12:07:49 ID:V3OvxY6sa.net
>>739
ごめんね、ショットガンだと当たらないの

742 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e88-UNN9):2020/05/25(月) 12:08:15 ID:rNbATnEi0.net
対マスティフってどういう回避するのがいいんやろ?
全弾ぶち当てられてすぐ溶けることが多い

743 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e7c-2hP6):2020/05/25(月) 12:08:45 ID:a2eTGo2F0.net
ウイングマンはアプデ前から多少は弾抜けしてなかったか
大体スペックや回線の問題らしいが

744 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cea4-no6W):2020/05/25(月) 12:09:24 ID:pUNDYP+m0.net
台湾鯖とか行くと結構弾抜けする

745 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b688-QNcW):2020/05/25(月) 12:11:19 ID:agc0JM7X0.net
>>742
こっちもマスティフでやられる前にやる

746 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MMb6-p+LT):2020/05/25(月) 12:12:02 ID:rboYBwHgM.net
超至近距離ならevaのが火力でるのでやられる前にやる

747 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3641-crVl):2020/05/25(月) 12:15:51 ID:zx1AbYRa0.net
下手糞だからと過疎地に降りると馬鹿にされたり文句言われたりする実情をご存じだろうか?
実力無視して人気スポットに降りてしまうのは仕方がないと思うぞ

748 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d747-aAkt):2020/05/25(月) 12:19:53 ID:Arj6pV9f0.net
キャラクターのセリフ優先度つけてくれ
誰しもログみてるわけじゃないしダウンさせて即回復入るとダウンさせたセリフが回復セリフで消える

749 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cea4-f9J/):2020/05/25(月) 12:28:13 ID:vCZOv3WQ0.net
ウォールハックだけのチーター見たけどフェイク混ぜられるとマジで普通のプレイヤーと区別つかないな
素でプレデター帯の奴がWHされたらもうお手上げだわ

750 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spbb-QPgs):2020/05/25(月) 12:29:08 ID:IxzqL0O+p.net
字幕付けたら前の台詞も全文残ったりしなかったっけ?

751 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 12:32:07.99 ID:vCZOv3WQ0.net
設定してない野良プレイヤーがいるからって話だろ

752 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 12:33:18.99 ID:fdcr57DP0.net
>>742
咄嗟に距離を取る

753 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 12:34:09.67 ID:HvAyGVeK0.net
ソーシャルディスタンス

754 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 12:36:24.56 ID:NfjdotCxa.net
まだ抜けてるかも分からないけど、抜ける率は減ったんじゃね
ショッガンでバリバリヤレるし、やられるときも一瞬や
ダブタプevaやばすぎ

755 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 12:37:54.76 ID:vCZOv3WQ0.net
ダブルタップevaの瞬間火力凄いけど
体晒す時間長いからマスティフの方が好き

756 :UnnamedPlayer:2020/05/25(月) 12:41:13 ID:ueg2SgyR0.net
ダブルタップはドドッ!!なら良いんだけどドンッドンッ!!なのがな

757 :UnnamedPlayer (ワントンキン MM8a-QNcW):2020/05/25(月) 12:43:22 ID:lGcnmrF/M.net
遮蔽物ある状態でevaマスティフに勝てるの?

758 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cea4-f9J/):2020/05/25(月) 12:45:48 ID:vCZOv3WQ0.net
至近距離遮蔽際で同じ腕なら勝てないよ
そのためのショットガン

759 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ae1-lyoh):2020/05/25(月) 12:46:40 ID:8nt83sT40.net
ヘムロックのサブ武器に関しては
追撃のためではなく有効な交戦距離を広げる意味合いでショットガンが良いと思うわ
ヘムロックならワンマガで倒しやすいし

760 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db06-f9J/):2020/05/25(月) 12:47:15 ID:5jiGpqRc0.net
意外と遠くまで届くのがだるいんだよなマスティフ
しかも横に広いっていう
もういっそのことジャンプすれば避けれるんじゃねえか

761 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spbb-QPgs):2020/05/25(月) 12:48:48 ID:IxzqL0O+p.net
ダブルタップってEVA専用機みたいなイメージあるんだけどg7(だっけ)ダブルタップはどうですか・・・?

762 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d747-aAkt):2020/05/25(月) 12:51:37 ID:Arj6pV9f0.net
日本語音声でやってると字幕出さないもんだと思ってた

763 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7685-NpNU):2020/05/25(月) 12:52:01 ID:5eapnkZN0.net
>>627
だから>>609のバニホ回復の話をしてる

764 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 07d0-jcug):2020/05/25(月) 12:53:47 ID:gx5GsYg70.net
何でも出来るけど全ての能力において上位互換が居るのがヘムロック
〇〇でよくね?って言われがちな器用貧乏
だがそこがいい

765 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac7-bJ/G):2020/05/25(月) 12:54:05 ID:j7FjZk26a.net
>>649これする理由知りたい

766 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 767b-strS):2020/05/25(月) 12:56:51 ID:KdTXDV7P0.net
ランクマで味方一人になったときみんなちゃんと観戦してる?
見てるのあんま楽しくないから抜けちゃってるけどポイント勿体ないよな

767 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac7-bJ/G):2020/05/25(月) 12:57:28 ID:j7FjZk26a.net
PTメンバーが二人スナ持ち始めると前に出ないからキル取れなくてポイント伸びないから自分も持つしかなくなる

768 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9a33-G6ur):2020/05/25(月) 12:59:10 ID:Rr7R40jG0.net
>>649
オクタンにピン差しはたまにやるw

769 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cea4-f9J/):2020/05/25(月) 13:00:46 ID:vCZOv3WQ0.net
>>766
終わるまで放置して別のことしてればいいじゃんどうせ10分も掛からないでしょ
>>767
結局詰めないと行けないのに全員砂持ったら弱くね?

770 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 977c-f9J/):2020/05/25(月) 13:01:39 ID:GyEDhoKn0.net
>>766
ソロでダイアを無謀にも挑んでたときは観戦してた

771 :UnnamedPlayer (ワントンキン MM86-QNcW):2020/05/25(月) 13:05:42 ID:lBVCK014M.net
>>760
ジャンプするのが1番愚策だよ
大人しくレレレしたほうがいい

772 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac7-bJ/G):2020/05/25(月) 13:05:59 ID:j7FjZk26a.net
>>769
2人持ってるとつめようとしないんだよね
つめるってなっても、自分にヘイト集まるから、ダメージ食らって下がって仲間が交代で、前に出るとかしてくれなくてそのまま落とされることが多い

773 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 13:10:25.18 ID:vCZOv3WQ0.net
>>772
ずっと砂撃っててもダメージしか伸びないということ理解してない奴いるよな
しょうがないね

774 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 13:12:41.69 ID:HvAyGVeK0.net
結構なFPSゲームはスナが大正義だから先入観にとらわれてる人は多いやろな

775 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 13:13:20.93 ID:j7FjZk26a.net
左下で仲間が持ってる武器をチェックした時に、レイスがスナ持ってた時の落胆が大きい

776 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 13:14:57.25 ID:/ZYDTH/J0.net
インファイト主体のゲームのスナって詰めるときの起点にしかならんし何丁あっても意味ない気がするわ
詰めようとしないスナ持ちとかアテにならないし近接2丁持ちの方がランク上がりそうなもんだけどな

777 :UnnamedPlayer:2020/05/25(月) 13:15:00.51 ID:ueg2SgyR0.net
砂正義はバトロワ系だけじゃね
大作タイトルだとcodもBFもR6Sも砂は趣味枠かニッチ武器だし

778 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 13:15:10.08 ID:mktr3T1J0.net
スナ面白いけどランクマはあんま意味ないナ

779 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 13:15:52.95 ID:K/MnZ8+X0.net
レイス砂はめちゃくちゃがっかりはするね

780 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 13:16:08.76 ID:HANE4s1W0.net
SOWって突撃ゲーやってたせいで体が勝手に突撃しちゃうんだ

781 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 13:16:30.74 ID:K/MnZ8+X0.net
むしろカジュアルが意味ないと思うんだけど

782 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 13:17:55.28 ID:oWAv1M0zH.net
砂は部隊で専門の上手い奴が一人持ってると部隊から漏れたりしてる人間をダウンまで持ってけるからランクでも第2ラウンドくらいまでは持ってても良いと思うけど

783 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 13:19:02.28 ID:oWAv1M0zH.net
あとトリプルテイクだけはショットガン運用上手い奴がいるからレイスが持っててもがっかりしないかな

784 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 13:19:51.82 ID:rM9Tj7p+0.net
スクリムでも砂担当作るPT結構いるじゃん
ここの奴は遠距離チクチクすげえ叩くけど中距離膠着時も結構アリだろ

785 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 13:19:59.27 ID:pvNSsaVN0.net
ティア最下層張り付いてるから砂持って遊んでるわ

786 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cea4-f9J/):2020/05/25(月) 13:23:09 ID:vCZOv3WQ0.net
>>777
CODの爆破はロング封鎖にSRはよくあるよ
あと言わずもがなのCSGOのAWP
>>784
そりゃ詰める時の起点や支援の砂はアリでしょ。G7の代わり
ここで言ってるのは超遠距離で一生チクチクしてる奴のことだろ

787 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b688-QNcW):2020/05/25(月) 13:23:34 ID:agc0JM7X0.net
この前プレデターがg7担いで永遠とキルポ稼いでたぞ

788 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a88-rJCj):2020/05/25(月) 13:25:01 ID:rM9Tj7p+0.net
>>786
まあそうなんだけどここの奴はそういう話抜きで砂担ぐ奴はとにかく死ねみたいな事ばっか言うからな

789 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93f7-N4cR):2020/05/25(月) 13:25:18 ID:y1mUOCI80.net
砂はPT組んで詰めるタイミング合わせられないとダメージ稼ぐだけだから野良なら持たないのが吉
大抵の野良は砂がうまいから持ってるんじゃなくて詰め方が下手だから遠距離武器持ってるだけ

790 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac7-sbAJ):2020/05/25(月) 13:25:25 ID:u5oDg3VUa.net
>>777
サドンアタックっていう俺らが厨房工房の頃めっちゃ栄えてた胴体に砂当てれば即死のあったやろ
そこらへんのチョンゲーの感覚のまま来たら砂最強やろ

791 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c7b8-I6Yg):2020/05/25(月) 13:25:27 ID:EkGCBi0S0.net
apexのSRは牽制レベルじゃ大して役に立たないからな
決定的な状況を産み出せなければ持たない方がいい

792 :UnnamedPlayer (JP 0H7f-QPgs):2020/05/25(月) 13:29:13 ID:oWAv1M0zH.net
ワットソンみたいに小さいけど逃げスキルないレジェンドは砂の相性かなり良いぞ
レイスとかパスが深追いして逃げられないって展開になりにくくなる
最も前衛貼ってライン維持できる二人が居るパーティ必須だけど

793 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a88-rJCj):2020/05/25(月) 13:30:33 ID:rM9Tj7p+0.net
混戦してる奴等を遠距離から均等に削ったり回復してる奴ダウンとったりするの便利だけどな
終盤になりゃ持ち替えればいいし

794 :UnnamedPlayer:2020/05/25(月) 13:30:55 ID:ueg2SgyR0.net
>>790
胴撃ちワンパンを最後に経験したゲームはBF1だけど今サドンアタックのバランスは叩かれるだろうな…

795 :UnnamedPlayer:2020/05/25(月) 13:33:01 ID:ueg2SgyR0.net
敵のセルとバッテリー枯渇するから砂で狙撃も無しではないんだが戦略に動けるフルPTでもなきゃ漁夫に挟まれる方が確率高いから野良だとあっ…てなるよね

796 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93f7-N4cR):2020/05/25(月) 13:34:08 ID:y1mUOCI80.net
砂が弱いんじゃなくて、砂を持つと行動が遅くなるし行動が遅いやつが砂を持ちがちだから地雷って思われるんやで…

797 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7685-NpNU):2020/05/25(月) 13:34:13 ID:5eapnkZN0.net
それもこれもエイム上手い奴なら何でもできるウィングマンが悪い
リスポーンがスナイパー使わせたい病の発作を起こしたら距離減衰付けられそう

798 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7682-QEM7):2020/05/25(月) 13:34:50 ID:j/WRx19E0.net
ウィングマン跳ねなければ2スコ使うんだけどなぁ
AR使う時は1スコより2スコのほうが当たるし
ウィングマン2スコだと見にくい

799 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c7b8-I6Yg):2020/05/25(月) 13:35:25 ID:EkGCBi0S0.net
誰が使っても許されるぐらいバフされた世界はもうみんな経験済みだろうから
SRはこのままでいいよ

800 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0355-J+U9):2020/05/25(月) 13:36:05 ID:BLiu4Www0.net
エイム難しすぎワロタ

801 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac7-QPgs):2020/05/25(月) 13:36:50 ID:x8KNpxzQa.net
砂の強さは今がちょうど良いわ
アタッチメントも良く落ちてるし

802 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMe3-UU3X):2020/05/25(月) 13:38:31 ID:RYFUyPTzM.net
砂は武器性能低いだけだと思うね
クレーバーや修正前のチャーライは使われる訳だし
ただ砂ゲーはつまらんから今ぐらいでいいわ

803 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 97ec-01PM):2020/05/25(月) 13:39:12 ID:uEGmCUwm0.net
砂持ちがいたら攻めずに突っ込んでくるバカを倒すのがええで
不利ポジだろうがガスあろうがアホは突っ込んでくるからな

804 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cea4-f9J/):2020/05/25(月) 13:39:22 ID:vCZOv3WQ0.net
このゲーム単スナと連スナで15ダメージしか変わらないのが意味不
もっと言えばDMRと連スナでちょっとしかダメージ変わらないのも意味不

805 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac7-QPgs):2020/05/25(月) 13:42:16 ID:x8KNpxzQa.net
ちょっと前までは弾速で差別化されてたんだけどね
ロングボウが上がっちゃってスカピまでついたからね

806 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a88-rJCj):2020/05/25(月) 13:43:56 ID:rM9Tj7p+0.net
センチネルくんリロードもクソ遅えしなあ
敵のセンチネルはうざいけど わざわざセンチネル担いでるの大抵弾当てに自信ニキだし

807 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a14-crVl):2020/05/25(月) 13:44:42 ID:HvAyGVeK0.net
どうせ3発ならセンチネルはアーマー状態50ダメージ 生身2倍ダメージ程度でいいんじゃね

808 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a14-crVl):2020/05/25(月) 13:45:41 ID:HvAyGVeK0.net
チャージ機能なしで

809 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cea4-f9J/):2020/05/25(月) 13:46:10 ID:vCZOv3WQ0.net
射程距離で差別化しても良いと思うけどね
射程で威力が減衰しないからSMGがARの上位互換になってるし

810 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7685-NpNU):2020/05/25(月) 13:47:50 ID:5eapnkZN0.net
距離減衰に手を出したらクソ調整しそうで嫌だな

811 :UnnamedPlayer (JP 0H06-ZtLe):2020/05/25(月) 14:01:43 ID:B02SS2xCH.net
センチネルはコッキングする時わざわざスコープから目離すのやめてくれって思う

812 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MMb6-M2D1):2020/05/25(月) 14:04:30 ID:ZI96Y8klM.net
>>705
ええやん
クソ雑魚のリアフレとやりたくねーなと思ってたけどまた声かけてやるか

813 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb7b-crVl):2020/05/25(月) 14:04:46 ID:H/KJjhwg0.net
センチネルはセル状態だとノックバックとかほしいわ

814 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d7cf-ckYg):2020/05/25(月) 14:09:01 ID:1Dvmr+2c0.net
センチネルは赤アーマーに当てると気持ちいい

815 :UnnamedPlayer (バットンキン MM8a-CMDd):2020/05/25(月) 14:10:53 ID:v0kK9sC3M.net
クロスプレイ来るってまじ?
だとしたら圧倒的にマウス不利なんだが

816 :UnnamedPlayer (スップ Sd5a-CSYy):2020/05/25(月) 14:12:41 ID:XbfPTJxWd.net
今でこそ下火だけどFPSのイメージ=5v5の爆破ゲーでしょ
つまりFPSといえばSRくらいまである

817 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7682-QEM7):2020/05/25(月) 14:16:34 ID:j/WRx19E0.net
いや日本だともうバトロワできてからはじめた人のほうが圧倒的に多いと思うわ

818 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d7cf-ckYg):2020/05/25(月) 14:18:56 ID:1Dvmr+2c0.net
5vs5の爆破って10年前のゲームかよって思っちゃう

819 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b54-crVl):2020/05/25(月) 14:19:55 ID:4tF5WpHj0.net
>>815
DbDではキッズがクロスプレイ来るの本当?とか2年間は言い続けて知能のなさを晒してる
複数機種ゲーでは検討されるのは当然、実装されるかは別問題
APEXも当初から検討はしてるから落ち着くんだ
https://www.ea.com/ja-jp/games/apex-legends/about/frequently-asked-questions

820 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5abf-K6TK):2020/05/25(月) 14:25:33 ID:/MEmM2db0.net
スマホのスペックが上がってマトモにFPS出来るようになったのが丁度バトロワ出た頃だからバトロワから銃ゲー入った人はめちゃくちゃ多いと思う

821 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d747-aAkt):2020/05/25(月) 14:26:27 ID:Arj6pV9f0.net
いやウイングマンは距離減衰付けてくれや
どれだけの武器の役割食ってると思ってんだヘビアモ1で45ダメのハンドガンだぞ
ハンドガンとサブマシにある距離でヘッド判定無くなる仕様もないのおかしいだろ

822 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ae8-J+U9):2020/05/25(月) 14:27:34 ID:UKj+Xx5A0.net
>>815
リーカーがソースコードに記述されているのを見つけたとかなんとか・・・
まぁ家庭用の次世代機と今世代機でクロスをする必要があるから普通に来るだろうね

823 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d747-aAkt):2020/05/25(月) 14:28:41 ID:Arj6pV9f0.net
距離減衰自体はセレハボで4発消費して17とかしょっぱいダメージ出させるのに

824 :UnnamedPlayer (スップ Sdba-4naH):2020/05/25(月) 14:30:48 ID:iHZH0tq5d.net
もうCSクローン系の韓国産無料FPSが覇権だった時代が完全に終わってから5〜10年は経ってるんだぞ
家庭用とスマホで入ってきたキッズが大半だろ

825 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6354-FiuB):2020/05/25(月) 14:32:57 ID:pvNSsaVN0.net
明らかに周り誰も降りて無かったから少し広がってファームしてるだけでなにしてんだよとかチャットで言ってくるやつなんなのマジでビビりすぎだろ

826 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7682-QEM7):2020/05/25(月) 14:34:04 ID:j/WRx19E0.net
しかも昔なんて配信もこんな規模じゃなかったしな
エアプ勢いれたら何十倍何百倍以上の差ありそう

827 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83c5-7PPi):2020/05/25(月) 14:34:24 ID:OOsdzeBN0.net
韓国産無料FPSみてえなのが今更大人気になるなんて言われてるけどだったらアイアンサイトだってSF2だって流行るやろー

828 :UnnamedPlayer (スフッ Sdba-euuT):2020/05/25(月) 14:35:39 ID:iewR//Tpd.net
ツイッターでクロスプレイの話見たけどコンバーターマウサーと混同してるのかリプ欄はマウスとやるとか勝ち目なさすぎ無理って奴がめちゃくちゃ多くて笑ったわ

829 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b39-z6Mk):2020/05/25(月) 14:37:11 ID:HecbZ8zb0.net
pcでやったことない人達だからしゃーない

830 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5a09-4KDp):2020/05/25(月) 14:42:42 ID:pkKlKC2c0.net
PS5って60fps以上出るんでしょ?だったらPADのが有利だと思うわ

831 :UnnamedPlayer (オッペケ Srbb-KF3v):2020/05/25(月) 14:44:40 ID:b57D+BkTr.net
クロスプレイ実装なんてどうせ不具合多発するんだからそれする前にsteam配信を早くしてくれoriginランチャーストアページとかフレンド検索画面で放置すると無駄に重ったり固まったりするから嫌なんだよ

832 :UnnamedPlayer (スフッ Sdba-iyss):2020/05/25(月) 14:45:13 ID:2tZaOXGyd.net
PS4はみる限りじゃキル速はやいからなー
キャラコン甘いのもあるが、エイムがみんなアシストだからつえー

833 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df55-7pyR):2020/05/25(月) 14:45:32 ID:DpBNJyEO0.net
CS勢は自分達がアシストありでもアシスト無しマウスの方が有利ってまじで思ってるからな
アシスト有マウス>アシスト有パッド>アシスト無マウス>アシスト無パッド
ってのはFPSやるなら共通で持っといて欲しい認識

834 :UnnamedPlayer:2020/05/25(月) 14:45:40 ID:ZTnK0ho20.net
ps5は最大120fps
まぁ可変で固定は60とかだろうけど

835 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93f7-N4cR):2020/05/25(月) 14:48:26 ID:y1mUOCI80.net
最大120fps出力可能な規格を採用するだけで120fps出力可能かどうかは別っていうお得意のやつね

836 :UnnamedPlayer (ワントンキン MM8a-QNcW):2020/05/25(月) 14:49:07 ID:Hwor14u9M.net
そりゃまともなパッド使い相手にマウスじゃ勝ち目ないけどps4なんて9割地雷やろ

837 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9a12-ov0c):2020/05/25(月) 14:49:49 ID:4VlH7KAE0.net
聞いてくれよ
残り1分半で範囲ギリだから行こうってピン打ってんのに漁夫ポータル出されて、しゃあなしで付いて行ったら、敵に逃げられたのにその場で箱漁り出して結局2人呑まれ、ギリで見捨てた俺も安置際カットの部隊にあっさり殺されてクソあったまったわ
プラチナ帯だぜこれ。恐ろしいだろ

838 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sac3-48jX):2020/05/25(月) 14:51:10 ID:uoj38y3Sa.net
他のバトロワは既にクロスプレイ実装済だし時代の流れ的にはそっち方面に向かうだろうよ

839 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d7cf-ckYg):2020/05/25(月) 14:51:46 ID:1Dvmr+2c0.net
シルバー1なのにダイヤ帯に入れられて草

840 :UnnamedPlayer:2020/05/25(月) 14:51:50 ID:ZTnK0ho20.net
クロスプレイしたらCS機もホーミング弾の洗礼浴びるんすか???

841 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7682-QEM7):2020/05/25(月) 14:52:34 ID:j/WRx19E0.net
そんなん日常茶飯事だろ
無意味な戦闘してエリアで死んでる奴何回も見たわ

842 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7688-i4kq):2020/05/25(月) 14:53:07 ID:+CcrSnml0.net
オクタン使うと高確率で文句垂れてくれるから楽しい

843 :UnnamedPlayer (スフッ Sdba-mmVG):2020/05/25(月) 14:53:14 ID:w65kI0vId.net
クロスプレイ実装されても配信者スナイプ以外でわざわざ来るとは思えないが

844 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac7-w82n):2020/05/25(月) 14:54:08 ID:SVF/secVa.net
S1爪ダブプレデターだけどS2以降ランクやってないからシーズンに一回ブロンズ4〜シルバー3くらいまでの間だけで雑魚狩りするのたのしい
スマーフにもならないし

845 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a09-b8S6):2020/05/25(月) 14:54:51 ID:K/MnZ8+X0.net
それも普通にいるけど最初のリングを極端に怖がる人も多くね

846 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b54-f9m4):2020/05/25(月) 14:55:10 ID:xEQvgiWR0.net
>>827
Valorantの事言ってる?
日本と海外の流行が違うのは当たり前でしょ
海外では流行る、ガラパゴス日本では流行らない、それだけの話

847 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e7c-2hP6):2020/05/25(月) 14:55:17 ID:a2eTGo2F0.net
PS4勢がチーターに泣かされて終わりそう

848 :UnnamedPlayer (スフッ Sdba-mmVG):2020/05/25(月) 14:56:22 ID:w65kI0vId.net
むしろ雑魚ほど最初のリングを怖がらない

849 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cea4-f9J/):2020/05/25(月) 14:56:44 ID:vCZOv3WQ0.net
大丈夫大丈夫
PSアシストパッド使いどもに本場のオートエイムみせたれや

850 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6355-w82n):2020/05/25(月) 14:58:34 ID:n1UrdpsS0.net
クロスプレイ来るんか
PS4のエイムアシスト使ってる奴嫌いなやつかなり多いから死体撃ちとかフィニキャン煽り増えるだろうな
もちろん俺も煽りまくるぜ

851 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6355-w82n):2020/05/25(月) 15:00:12 ID:n1UrdpsS0.net
アシストガイジ共をチート使って殺して煽って萎えさせて二度とApexやらせないようにするべ

852 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac7-QPgs):2020/05/25(月) 15:00:14 ID:x8KNpxzQa.net
パッドのアシストが強いとpc人口が減るっていうのは既にfortniteが実証済みだし、もっと言えば撃ち合い主体のゲームでやったらどうなるかは目に見えてるよね

853 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b54-5m6t):2020/05/25(月) 15:00:54 ID:DLFk/Cf30.net
PCパッドのアシストにすら泣き言言ってる奴らがPS4の強力アシストに勝てるとは思えないんだけど

854 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b54-f9m4):2020/05/25(月) 15:02:44 ID:xEQvgiWR0.net
一部の人だけマイルドな合法チート使えるゲームでその恩恵にあずかれない人が引退するのは目に見えてるからね
ただEAとリスポーンはそもそもチート黙認だからどうしても続けたい人はチートに手出すようになるんじゃないかな

855 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a88-f9m4):2020/05/25(月) 15:03:40 ID:JKBP299v0.net
ヴァロラントもとりたてて海外で流行ってるようには見えないけど

856 :UnnamedPlayer (スフッ Sdba-mmVG):2020/05/25(月) 15:05:03 ID:w65kI0vId.net
流石にcβで流行ってる流行ってないを議論するのはね

857 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a14-crVl):2020/05/25(月) 15:06:22 ID:HvAyGVeK0.net
一応だけど日本じゃまだ始まってすらないからな

858 :UnnamedPlayer (スップ Sdba-M41l):2020/05/25(月) 15:07:09 ID:Qona71bqd.net
アシストはPS4だけにしてクロスプレイ実装しろ
PS4はSONYの技術力でなんとかコンバーターを検知できるようにしろ
そうすれば日本のApexはあと2年は安泰だわ

859 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 15:08:11.61 ID:iXdZ4qxKr.net
そういやなんでHaloクローンやギアーズクローンでてくれんのやろうな
あの辺のぱくりでもいいから流行ってほしいわ

860 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 15:08:19.74 ID:JKBP299v0.net
>>856
cβつってももう1か月半やってるしその間にtwitch視聴者170万から4万代まで減るのはどうかと思うけど
正式サービスで劇的に変化があるの?
ちなみに大会はそこそこ盛り上がるとは思う

861 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 15:08:43.22 ID:iHy3xogs0.net
よしオクタン専でプラチナ行った
プラチナのお前らこれからよろしくな

862 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 15:12:52.55 ID:mSAF1IwCa.net
ダイヤ3で前回終わったから初回ダイヤ3に行ってきたけどチャンピオン部隊プロ集団でやる気シナシナですよ

863 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 15:13:48.45 ID:EkGCBi0S0.net
PC民はチート使ってエイムアシストに対抗していくか

864 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 15:15:49.07 ID:qYEcESTwM.net
オクタンが悪いんじゃなくてオクタン使ってるやつの大半が悪いだけだから上手かったり連携とってくれれば何も言わん

865 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 15:16:10.06 ID:xEQvgiWR0.net
そういやホーミングチートってホントに弾の判定そのものを改変して動かしてるの?
OWだと射撃するフレームだけ敵に合わせて次のフレームで元の照準の位置まで戻すから結果的にホーミングしてるように見えるトリガーボットみたいな奴は結構前に見たことあるけど

866 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 15:20:08.68 ID:w65kI0vId.net
>>860
は?まだ正式にサービスすら開始されてないものの議論なんて無駄だって言ってるんだけど
比較するなら条件くらい揃えような?

867 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 15:20:38.66 ID:KXlHEHWHM.net
>>710
コントロールしゃがみはapexで無理矢理強制したわ
やれば慣れるもんだね

868 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 15:23:58.87 ID:jp+bl4bu0.net
コントロールもシフトもよう押せないわ
小指動かすと薬指もついてくるんだが

869 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 15:27:06.23 ID:j/WRx19E0.net
慣れたほうが圧倒的便利

870 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 15:27:24.04 ID:EkGCBi0S0.net
ホーミングは実際当たってないのに当たってる処理にしてるって聞いた
まあ技術的なことは開発者に聞かないと分からないね

871 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 15:29:03.50 ID:3H0FHpAL0.net
クロスプレイマジで?www
アホなのこの運営…

872 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 15:30:04.53 ID:TF65/CWKa.net
マップがもっと平面やったらpadでもアシストいらんのだけどな

873 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 15:30:31.73 ID:+NjIeQBca.net
しゃがみは上にあるようにフットペダルにあてる選択肢もある

874 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sac3-pLdj):2020/05/25(月) 15:33:16 ID:TF65/CWKa.net
ps4ape配信者ってアシスト有りでいきってるってまじ?

875 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a88-f9m4):2020/05/25(月) 15:36:05 ID:JKBP299v0.net
>>866
かなりの奴が同接も少ないしtwitch視聴数少ないからCrucibleが流行らないって言ってるけど
まだアーリーだから流行るよ、正式サービス開始してから言えって擁護してる奴と同じやん

876 :UnnamedPlayer (スププ Sdba-mmVG):2020/05/25(月) 15:37:28 ID:ZW/H+THZd.net
アシストってそこそこ離れたとこでもつくからタチが悪い
せめて吸い付く範囲を狭めろ

877 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6355-w82n):2020/05/25(月) 15:38:22 ID:n1UrdpsS0.net
昔Wiiパーティーってゲームがあって、その中に「運まかせトロッコ」ってゲームがあったんよ
まさにオートエイム運ゲーのPS4APEXそのものw

878 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c7b8-I6Yg):2020/05/25(月) 15:39:00 ID:EkGCBi0S0.net
早くクロスプレイにしてマウキープレイヤー殲滅したいよねw

879 :UnnamedPlayer (スププ Sdba-mmVG):2020/05/25(月) 15:39:53 ID:ZW/H+THZd.net
>>875
何が同じなの?俺は別に流行る流行らないの議論してないんだけど
そもそもβの時点であれを流行ってないとみなすって、逆に何のβなら流行ってるとみなすのか
頭悪過ぎだろ
配信者キッズだろこの頭の悪さは

880 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0310-iyCj):2020/05/25(月) 15:41:19 ID:H1OvprxE0.net
>>875
レスリと同じ臭いがする

881 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a88-f9m4):2020/05/25(月) 15:43:46 ID:JKBP299v0.net
>>879
なんか0か1になってないか?

”そもそもβの時点であれを流行ってないとみなす

別に流行ってないとは最初から言ってないしw
とりたてて流行ってないを全く流行ってないに解釈してんのが草

882 :UnnamedPlayer (スププ Sdba-mmVG):2020/05/25(月) 15:46:02 ID:ZW/H+THZd.net
>>881
0か1の問題にしてるのはお前だろ
cβで流行る流行らないの議論が無駄ということにちゃんと反論しろや無能
しかもこのapexスレだぞアホ

883 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7682-QEM7):2020/05/25(月) 15:48:02 ID:j/WRx19E0.net
VALOやってたストリーマーたちどこいったん?
今もApeよりちょい多い程度しか視聴者数いないけど

884 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a14-crVl):2020/05/25(月) 15:49:21 ID:HvAyGVeK0.net
配信映えしないんで各々巣に戻りました

885 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e1f-LM4k):2020/05/25(月) 15:49:50 ID:D6fDxBj40.net
クロスプレイになったらいよいよパッドに持ち替えてfpsの差でcs版ボコるわ
まあクロスプレイのマッチングとcs機、PC版のマッチングは隔離される気がするけどどのみちps4のフレンドともやるだろうしいい機会だわ

886 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b54-5m6t):2020/05/25(月) 15:51:26 ID:DLFk/Cf30.net
>>885
PS4とPCのパッドアシストが同等と思ってるアホ

887 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d7cf-ckYg):2020/05/25(月) 15:52:24 ID:1Dvmr+2c0.net
クロスプレイになったら同じになるだろ
クロスプレイなんか来ないと思うけど

888 :UnnamedPlayer (JP 0H06-ZtLe):2020/05/25(月) 15:52:38 ID:B02SS2xCH.net
CoDガチってた奴が最近ApexをCSで初めて1週間でプラチナとか行ったんだけど
「Apexはアシストが強すぎ」って驚いてたレベルであれなんよな

889 :UnnamedPlayer (スププ Sdba-mmVG):2020/05/25(月) 15:53:19 ID:ZW/H+THZd.net
ていうかCoDでクロスプレイ有効にしてるps4どれくらいいんのかね
俺が前やったときはpadマークレアだったけど

890 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b54-5m6t):2020/05/25(月) 15:54:44 ID:DLFk/Cf30.net
>>887
なるわけねぇだろアホ

891 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a14-crVl):2020/05/25(月) 15:55:31 ID:HvAyGVeK0.net
アホっていうのよくないですよ

892 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac7-w82n):2020/05/25(月) 15:56:22 ID:ilLarKXEa.net
女の子っぽいIDいたからツイッター見たら普通にジジイだった
紛らわしい名前使うなや

893 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6354-FiuB):2020/05/25(月) 15:57:30 ID:pvNSsaVN0.net
出会い厨かよ

894 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cea4-f9J/):2020/05/25(月) 15:58:47 ID:vCZOv3WQ0.net
>>889
同機種同士が優先的にマッチングされるから
過疎時間帯の不人気モードならパッド結構いるよ

895 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e7c-lqwF):2020/05/25(月) 15:59:51 ID:i2KNklFF0.net
クロスプレイ来たら一緒に遊べるお友達もいっぱいいるからクロスプレイ来てほしいです!

896 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8a62-I6Yg):2020/05/25(月) 16:01:25 ID:a0s1LDSU0.net
名前検索とかクソ上手い奴や逆に暴言凄い奴にすらしたことないわ
ストーカー気質こわ

897 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f655-crVl):2020/05/25(月) 16:02:01 ID:NnbgKVbe0.net
JMは自分でやる派だけどピンピンうるさいやついたらそこに飛んでる?
うぜえけどいかなかったらいじけそうでいつも迷うわ

898 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e1f-LM4k):2020/05/25(月) 16:03:17 ID:D6fDxBj40.net
>>888
吸い付きはcodの方が上な気がするけどその後のトラッキング性能がやばいんだよな
ttk長いゲームでこの仕様はそりゃマウスは上手いパッドには勝てないわな

899 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d7cf-ckYg):2020/05/25(月) 16:08:49 ID:1Dvmr+2c0.net
>>890
なんでならないと思うの?
普通はなると思うけど

900 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b54-5m6t):2020/05/25(月) 16:08:56 ID:DLFk/Cf30.net
>>898
CSの話をPCの話にナチュラルに脳内変換する精神疾患持ち

901 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6355-f9J/):2020/05/25(月) 16:09:54 ID:fvOfy5as0.net
キャラ画面でのパス含めて回ってきたJMは基本飛ぶ 飛ぶ場所はその時の気分で名無し場所も多い
どこいくか悩んでるときに刺されたらそこへ飛ぶ
ジャンプ可能になる前にピン刺されたらJMパスする
自分のピンに対していいえ、もしくは同時期に別ピンが飛んで来たら訂正があってもキャンセルしてJMパスする

ジャンプするときに見ている方向と真逆に飛び出したり、飛び出した直後に意図しない解散(全員強制単独おり状態)が稀にあって最近困ってる

902 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e1f-LM4k):2020/05/25(月) 16:10:25 ID:D6fDxBj40.net
5ch初心者だからよくわからんのだけどわっちょいありスレでngぶち込むときは末尾4つ目までの文字列ngにしとけばいいのかな

903 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a88-f9m4):2020/05/25(月) 16:11:34 ID:JKBP299v0.net
>>882
お前の話でいうとどんな糞ゲーもCBやアーリーの段階では流行りの議論や将来予想は無駄ってことになるよなw 
極論すぎて草 
無駄っていったらそもそも5chの書き込み自体無駄だし

904 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df88-f9J/):2020/05/25(月) 16:14:55 ID:j3PPk2yd0.net
>>892
俺のIDが女のツイッターIDと同じで近寄ってきたキモ男いたけどお前か?

905 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9a88-crVl):2020/05/25(月) 16:15:35 ID:fC5ZLmRu0.net
>>897
別のとこ降りるかJM投げてる

906 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b54-5m6t):2020/05/25(月) 16:19:06 ID:DLFk/Cf30.net
>>899
PCパッドプレイヤーの操作感をいきなり別物にするわけねぇじゃん
おめぇの普通ってどうなってんのよ

907 :UnnamedPlayer (スププ Sdba-W7Xd):2020/05/25(月) 16:21:17 ID:XnBTjBGId.net
>>903
お前アペの話できないならもうどこか行けよ

908 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9740-t/q/):2020/05/25(月) 16:23:03 ID:n7iHIF8b0.net
>>897
切断する

909 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2788-f9m4):2020/05/25(月) 16:23:04 ID:ELkpjREf0.net
三人目がオクタンにカーソル合わせてたからどんなプレイ見せてくれるのか期待してたのに
順番が回ってきたらワットソン選びやがったわ
オクタンから逃げんじゃねーよ根性無しが

910 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83c7-/INk):2020/05/25(月) 16:24:01 ID:hY31SOmd0.net
>>903
こいつが一番極論言ってるやん

911 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb7b-crVl):2020/05/25(月) 16:25:12 ID:H/KJjhwg0.net
ですぼの中にもガストラップ入れれるようにしてほしいわ

912 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7682-QEM7):2020/05/25(月) 16:25:22 ID:j/WRx19E0.net
>>909
前の試合でオクタン見かけてイラっとしたときにやるわ

913 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cea4-f9J/):2020/05/25(月) 16:26:44 ID:vCZOv3WQ0.net
極論vs極論で最終的に宇宙創造とパラレルワールドの話しろよ

914 :UnnamedPlayer (オッペケ Srbb-KF3v):2020/05/25(月) 16:30:12 ID:b57D+BkTr.net
オクタン以外のちやまんとしたレジェンド使っていオクタン使うと同レベル帯なんだと考えればある程度のプレイはどうでもよくなる

915 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9a88-f9J/):2020/05/25(月) 16:30:16 ID:lRnGKO2N0.net
>>897
激戦区や直下指してたら無視する
それ以外だったら飛んでやる時もある
無視して飛んで抜けたら俺も抜ける

916 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6355-w82n):2020/05/25(月) 16:30:51 ID:n1UrdpsS0.net
kovaakのトラッキングがまた意味不明な状態になってる
なんでこういう余計なことするの 練習にならんわ

917 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4ef0-r9h8):2020/05/25(月) 16:33:23 ID:jiq9JsX20.net
シルバーまでは良かったけどゴールド魔境すぎでしょ
野良だとまずランク上げ無理だな

918 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7682-QEM7):2020/05/25(月) 16:33:48 ID:j/WRx19E0.net
ゴールド野良の勝率5割以上で抜けたよ

919 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 16:36:21.59 ID:jiq9JsX20.net
流石に嘘だろ
一人で勝手に突っ込んで行くやつを追いかけて巻き添え食らって全滅したり
引こうとしてるのにその場に引っ付いて味方ふたりとも勝手に死んだり
野良は味方を当てにするなとは言うもののこんなキルタイムクソ長いゲームで
3人抜きなんてプロでもない限り無理だぞ

920 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 16:36:24.23 ID:kYjpHDyGd.net
流石にゴールド野良で抜けられないのは単純にヘタクソ

921 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 16:36:27.58 ID:9ClIxfmb0.net
いやゴールドは撃たなくても抜けられるで大丈夫やろ
抜けてからどうなるかは知らんけど

922 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 16:36:45.98 ID:x8KNpxzQa.net
ゴールド抜けられないは流石にエイムか立ち回りに欠陥あるからプレイ見直した方がいい

923 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 16:36:56.21 ID:jp+bl4bu0.net
かくれんぼしとけば抜けられるぞ

924 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 16:38:04.63 ID:jiq9JsX20.net
ソロかくれんぼで安定してポイント得られるから我慢しとけってことか

925 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 16:40:59.82 ID:n1UrdpsS0.net
>>919
あのなあ
爪痕ダブハン付けりゃ野良ってのは言うこと聞くんだよ

926 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 16:41:40.89 ID:rM9Tj7p+0.net
松茸 かくれんぼ

927 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 16:42:34.68 ID:xEQvgiWR0.net
>>924
そもそも野良でやってるのが悪いんだから面白さよりランク上げを目的にするならかくれんぼするしかないんじゃないの
普通に撃ち合ってかつランクも上げたいっていうならそのランク帯で1v3出来る腕磨くしかないじゃん

928 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 16:45:08.17 ID:jiq9JsX20.net
いっそ爪痕ハンマー取れるまで修行するか

929 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 16:45:14.70 ID:lpsc0rm2d.net
クソザコvtuberでもプラチナまで上がれてるんだから余裕だよ

930 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 16:46:27.55 ID:jiq9JsX20.net
あれは信者にキャリーしてもらってっからだろ

931 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 16:47:35.48 ID:vCZOv3WQ0.net
勝率5割は無理だけどゴールドなら自分だけ1人でも抜けられる自信はある

932 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 16:49:18.00 ID:Gf30xSna0.net
ソロじゃ無理とか言うのはダイヤになってからでええんや

933 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 16:51:00.49 ID:jiq9JsX20.net
よく考えたら地道にRPは稼げてるから嘆く必要はなかった
いかんせんおバカな味方に当たりまくるのと、8回もジャンプマスター押し付けられて
流石にキレちまった
後ハンマー取れそうで取れない

934 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 16:51:05.10 ID:+NjIeQBca.net
オクタンの味方全体を底上げする強化って何が来るかね

935 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 16:52:00.57 ID:j/WRx19E0.net
むしろ野良だと自分がジャンマス取れない時嘆いたほうがいい

936 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 16:52:09.45 ID:1Dvmr+2c0.net
>>906
CSを変えるっていう選択肢ないんだな
同じプラットフォームでやるなら統一するのが普通だと思うけど

937 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 16:53:51.57 ID:M56ymfEj0.net
>>934
全員薬中になってスピードアップ

938 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 16:56:05.84 ID:n7iHIF8b0.net
一般人が頭ペックスでヒャッハーできるのはゴールドまでだからマジで打ち合った方が良い
立ち回りはプラチナから考えろ
むしろプラチナなったら考えてくれ
頼むから

939 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac7-eVLP):2020/05/25(月) 16:57:07 ID:2Ra7Jf9Ma.net
ゴールドの難しいところは味方に非情になれるかだろ
バンカーで撃ち合ってたり、漁夫ろうと部隊の真ん中に突撃していくアホを見捨てる勇気があったら俺はこんなに苦労してない
まあそもそもVC使って誘導しろよコミュ障って感じなんだが

940 :UnnamedPlayer (スップ Sd5a-2gZO):2020/05/25(月) 16:57:43 ID:lwyJ/rGid.net
ウイングマンあれば全距離対応できるからスナイパーいらないよな

941 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b47-rhpL):2020/05/25(月) 16:57:49 ID:zGYoB9X20.net
普通にランクしてたらいきなりBANされたけど前に同じような人いなかったっけ 戻ってきたんかな

942 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa52-T47A):2020/05/25(月) 16:58:05 ID:9O34xY7ka.net
オクタンはQはなんだかんだで便利だけどultが擁護不能レベルでゴミなのなんとかしてくれ
あいつのultだけ他キャラのQクラスのパワーだと思う

943 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a88-rJCj):2020/05/25(月) 16:58:13 ID:rM9Tj7p+0.net
最近ランクマ復帰したけど下位帯のやつびっくりするくらいペナ付くタイミングで抜けるな
頭おかしいのか

944 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4ef0-r9h8):2020/05/25(月) 16:59:30 ID:jiq9JsX20.net
下手なふりしてる動画投稿者で
「誘導してくるVC登場wwwwww」みたいな動画で晒し上げられたくないし
もうバカは見捨ててかくれんぼに専念するよ

945 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac7-t/q/):2020/05/25(月) 17:00:02 ID:NfjdotCxa.net
>>939
そんな馬鹿プレーでも上がれるのがゴールドだから
運が良ければ爪痕すら狙えるから
俺は18キル最大だけど・・

946 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 17:01:02.14 ID:DLFk/Cf30.net
>>936
人口の多いPS4組のアシスト外す方がもっとありえねぇよ
お前の普通ってのは結局PCパッドの立場もPS4の立場も考えてないマウキーユーザーの狭い視野の意見でしかない

947 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 17:01:42.08 ID:xEQvgiWR0.net
>>943
そもそもランク自体真面目に勝とうとやってる人が少数派で大半はランクなんかどうでもいいと思ってる、下位帯ならなおさら

948 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 17:02:34.95 ID:jiq9JsX20.net
そういえばAIM練習ってみんなどうしてるんだろ
射撃場使うのは分かるけどリコイルコントロールの練習ぐらいしかできんくない?

949 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 17:03:52.04 ID:5eapnkZN0.net
クロスプレイ来るってマジ?wクロスプレイ来るんかwって書いてる奴らがいるから検索掛けてみたら
まとめの推測記事を確定事項と勘違いしたツイッターガイジの連中がピーピー言ってるだけかよ

950 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 17:08:09.75 ID:j/WRx19E0.net
AIM練習は何も考えずやってうまくなれるのは慣れてない人と自然と調整出来ちゃう人くらいで
姿勢や手首や腕とか支点を意識しないと練習効率悪い

951 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 17:09:17.90 ID:jFGfkSqZ0.net
>>949
こういうのはチンパン発見器なんだよな
ちゃんと公式で確定してから話題にすりゃいいのに

952 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 17:10:37.90 ID:5eapnkZN0.net
>>916
こんなところでグダグダレスするくらいならバージョンダウンについて調べろ
Twitterに2.0問題の時のバージョンダウンのやり方を説明したツイートがあるから検索掛ければ出てくる
爪痕ダブハンともあろうものが情弱かよ

953 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 17:11:09.18 ID:gKy5H/PUa.net
そろそろ踏み逃げ来るぞ

954 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 17:12:23.68 ID:kYjpHDyGd.net
ジャップスマーフが多いのはもう目を瞑るけど、そいつらに圧倒的に煽りカスが多いのはどういうことなの
人格歪み過ぎだろ

955 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 17:14:14.55 ID:jiq9JsX20.net
>>950
モニターを目の前にちゃんとおいて画面の真ん中を意識するために
シールなりなんなり張って練習したほうが良いっていいってのは聴いたことあるけど
腰だめだけのカウンターストライクとかなら分かるけどapexって超遠距離戦だったり
動くスピードめちゃくちゃ早いしリコイル独特じゃない
その辺どうやって練習するんだろうって

956 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 17:14:28.04 ID:OOsdzeBN0.net
うんち

957 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 17:15:08.55 ID:5eapnkZN0.net
>>951
正直彼らはゲームやSNSなんかやってる場合じゃないレベルの情報リテラシー貧困層だと思うけど
自己責任の世界だから仕方ないね

958 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 17:16:45.51 ID:5eapnkZN0.net
はい

959 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 17:17:05.23 ID:B02SS2xCH.net
>>954
シージも同じ状態だからしゃーないわ
日本人関係なく中韓日のアジア系はそんな性質持ってんじゃない?

960 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 17:17:47.12 ID:jiq9JsX20.net
ジャップwwwとか言う人ほど英語も読めなければ
修学旅行で京都に行ったことぐらいしか無いやつ説

961 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b54-crVl):2020/05/25(月) 17:19:27 ID:jFGfkSqZ0.net
よく考えたら2chのスレも底辺レベルでは他を追い抜けるレベルだから
他所を笑ってる俺達も気を付けないとな

962 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4ef0-r9h8):2020/05/25(月) 17:21:02 ID:jiq9JsX20.net
正直アホみたいに不確定な情報が広がるのは
アフィカスまとめサイトがこぞって取り上げた挙げ句Youtuberが
動画のネタにしはじめてそれがツイッターでっていう感じで広がってると思う
やっぱアフィカスまとめサイトは糞だな

963 :UnnamedPlayer (スププ Sdba-W7Xd):2020/05/25(月) 17:21:46 ID:DachK2dUd.net
韓国は複垢あまり作れないけど、アペは毎日アカウント作ってる日本人とかおるからなぁ

964 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2788-f9m4):2020/05/25(月) 17:22:32 ID:ELkpjREf0.net
東京サーバー以外で日本語使ってる奴はジャップ呼ばわりされても仕方ないでしょ

965 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cea4-f9J/):2020/05/25(月) 17:23:06 ID:vCZOv3WQ0.net
次スレ立つまで減速しろクソども

966 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7685-NpNU):2020/05/25(月) 17:27:17 ID:5eapnkZN0.net
3ホストで試したけどだめでした
>>960たのんます


!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい

■概要
Respawn Entertainmentの新作、F2Pの60人対戦バトロワ
タイタンフォールと同じ世界観を共有し、キャラクター毎のクラス制が特徴

機種:PS4/XB1/PC(Origin専売)
リリース日:2019年2月5日
ジャンル:FPS

■公式サイト
日本公式 https://www.ea.com/ja-jp/games/apex-legends

■次スレ
>>958が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守を宜しくお願いします

■配信者大会選手達の話題及び実況は以下のスレで
【YouTube】Apex Legends総合スレ【Twitch】 Part.25
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1589712613/

※前スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS Part229【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1590299914/

967 :UnnamedPlayer (スフッ Sdba-WALC):2020/05/25(月) 17:29:05 ID:HCHNZjefd.net
東京鯖快適になった?

968 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4ef0-r9h8):2020/05/25(月) 17:30:29 ID:jiq9JsX20.net
やってみますわ

969 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5abf-K6TK):2020/05/25(月) 17:34:16 ID:/MEmM2db0.net
リリース当初からクロスプレイ実装予定って言ってたからいつ来たとしても遅い事になる

970 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4ef0-r9h8):2020/05/25(月) 17:35:26 ID:jiq9JsX20.net
>>966
すんません、こっちのホストもダメでした
>>965
お願いします

971 :UnnamedPlayer (スププ Sdba-pxck):2020/05/25(月) 17:37:42 ID:freqvkbid.net
スレチかもしれんが、ヘッドフォンで足音聞いてるヤツ建物の1階にいるか3階にいるか分かるやつおる?マジでわからん

972 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e7c-lqwF):2020/05/25(月) 17:38:20 ID:i2KNklFF0.net
>>971
自分が2階にいてならわかる
4階にいてだとわかんない

973 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b88-9lxz):2020/05/25(月) 17:41:09 ID:g2zHTv370.net
【バトロワ】APEX LEGENDS Part230【F2P】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1590396061/

974 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6354-saki):2020/05/25(月) 17:41:27 ID:n4vDa7hw0.net
建ててみる、建てられても規制で誘導貼れない恐れがあるから音沙汰なかったら代わりに貼ってくれ

975 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6354-saki):2020/05/25(月) 17:41:55 ID:n4vDa7hw0.net
🥺

976 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b88-9lxz):2020/05/25(月) 17:45:03 ID:g2zHTv370.net
早くも連投でちゃった

977 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df55-PaTj):2020/05/25(月) 17:45:06 ID:SrMh1WFn0.net
ゲーム内VCで喋ったら自分の名前の横に)))こんなマーク表示されるよね?

978 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b54-crVl):2020/05/25(月) 17:46:46 ID:jFGfkSqZ0.net
URLが微妙に変わってるのはなんか意味あんのこれ
と思ってhttpとhttpsの違いをググるのであった

979 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a6f-LW3c):2020/05/25(月) 17:47:42 ID:2GUuNKj00.net
パッドでエイムアシスト全開でチーターがーって言ってる配信者いて少し笑った

980 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a47-O5Ya):2020/05/25(月) 17:48:49 ID:1GyCTd7X0.net
この前東京でプレデター前期マスターのやつにTVて付いてたから何の気なしに調べたら一応プロのマンさんだった
エイムは普通だった

981 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b88-9lxz):2020/05/25(月) 17:48:50 ID:g2zHTv370.net
あ、俺のせいだ
ごめん
Live2chがhttpsにあんま対応してないときに置換表示いれたままだった

982 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cea4-f9J/):2020/05/25(月) 17:51:08 ID:vCZOv3WQ0.net
ウォールハックだけ使ってるプレデターも相当数いそう
オートエイムと違ってまずわからん

983 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb7b-GuEg):2020/05/25(月) 17:51:22 ID:tfpWuVnM0.net
httpはセキュリティガバガバなのでショッピングの決済画面でsがついてない場合はそのサイト使わないように気をつけようね
5chのURLならなんら問題ない

984 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b54-crVl):2020/05/25(月) 17:53:00 ID:jFGfkSqZ0.net
また一つ賢くなったワ

985 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7685-NpNU):2020/05/25(月) 17:53:25 ID:5eapnkZN0.net
>>973
サンキュー

986 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spbb-Dtt6):2020/05/25(月) 17:57:27 ID:nnqhQXdjp.net
>>607
俺もやで

987 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a344-ySJF):2020/05/25(月) 18:01:45 ID:MZOlWfGa0.net
このゲームウォールハック使うまでもなくめちゃくちゃ足音デカいだろ
一歩も動かず篭ってる奴ら対策か?

988 :UnnamedPlayer (スフッ Sdba-mmVG):2020/05/25(月) 18:04:22 ID:W64mF819d.net
WHは広範囲に分かるのが強いんじゃね

989 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df55-7pyR):2020/05/25(月) 18:06:48 ID:DpBNJyEO0.net
うあーダブハンチャンス逃したー
残り10部隊で10kill2500ダメで部隊全滅
味方がなかなか付いてこないから突っ込んじまった

990 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a7c-qFeK):2020/05/25(月) 18:07:02 ID:xlQYui4O0.net
一年振りくらいに復帰してゴールドまで爆速で上がったからまだ衰えてない思ったけどここからが本番なのね、、

991 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cea4-f9J/):2020/05/25(月) 18:07:02 ID:vCZOv3WQ0.net
ブラハのサーチを射程無限で常時使ってるようなもんだぞ
強いに決まってんだろ

992 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3355-f9J/):2020/05/25(月) 18:10:36 ID:KXF0dYwG0.net
抜けないガラスあるのに顔出すと釣られて撃つアホよ

993 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 277b-crVl):2020/05/25(月) 18:12:32 ID:sGGBBi3h0.net
レイスは99マスティフばっかりだけどwmはなし?
上の構成だと中距離から暇なんだよな

994 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7682-QEM7):2020/05/25(月) 18:14:08 ID:j/WRx19E0.net
というか今ってちょっと人口増えて全体的に緩くなってない?

995 :UnnamedPlayer (SG 0H12-euPn):2020/05/25(月) 18:16:26 ID:SsSFmlGmH.net
//live.nicovideo.jp/watch/lv326147177

996 :UnnamedPlayer (スッップ Sdba-M41l):2020/05/25(月) 18:19:27 ID:Z44QIpS9d.net
序盤で金eva拾ったら結構強いな

997 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b54-crVl):2020/05/25(月) 18:21:10 ID:jFGfkSqZ0.net
>>994
スレでシルバーとかゴールドで苦戦してるぜ!って新規の人がおるくらいだし
人増えてそうだよねー

998 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3355-f9J/):2020/05/25(月) 18:29:40 ID:KXF0dYwG0.net
正直シーズン4はブロンズからプラチナまで敵の強さほぼ変わらなかったからブロンズの時点で苦戦したわ

999 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spbb-KTDA):2020/05/25(月) 18:29:51 ID:bmCX3337p.net
>>973


1000 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MMb6-M2D1):2020/05/25(月) 18:31:33 ID:EHdbNlveM.net
>>973
ありがとう
お礼に注射器をあげる

1001 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83c5-7PPi):2020/05/25(月) 18:31:55 ID:OOsdzeBN0.net
ゴールドは味方が敵

1002 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2788-f9m4):2020/05/25(月) 18:33:16 ID:ELkpjREf0.net
>>1000なら>>999は永久BAN

1003 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spbb-QPgs):2020/05/25(月) 18:36:22 ID:IxzqL0O+p.net
かくれんぼしてりゃゴールドは越えられるようだし実際迷ったら引く立ち回りでなんとかゴールド2に来れてるけど、このままじゃ撃ち合い一緒弱いままな気がしてきた
無理な突っ込みは無しにしても漁夫とか積極的に行ってキルする立ち回り身につけた方がいいよな

1004 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7685-NpNU):2020/05/25(月) 18:37:07 ID:5eapnkZN0.net
シーズンが始まるだけでこれだけ人が増えるのにクソマッチングやスマーフのために萎えてやめていくのはもったいない

1005 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7682-QEM7):2020/05/25(月) 18:38:02 ID:j/WRx19E0.net
>>1003
どこまでなら死なないかのラインの見極めは出来るようになったほうがいいよ

1006 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a88-f9m4):2020/05/25(月) 18:38:44 ID:JKBP299v0.net
>>907
論破されたからって自演してて草

1007 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb7b-alD2):2020/05/25(月) 18:38:56 ID:6DFtjt+70.net
質問いいですか?

1008 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b54-crVl):2020/05/25(月) 18:39:15 ID:jFGfkSqZ0.net
めちゃくちゃすっごい単純に考えると
2チームやり合ってて、キルログやチ〜ンの音で片方が潰れるの待ってから
突入すれば勝ち側がアーマー着替えてても有利に戦える

1009 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1009
190 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200