2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【バトロワ】APEX LEGENDS Part230【F2P】

1 :a :2020/05/25(月) 17:41:01.71 ID:g2zHTv370.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい

■概要
Respawn Entertainmentの新作、F2Pの60人対戦バトロワ
タイタンフォールと同じ世界観を共有し、キャラクター毎のクラス制が特徴

機種:PS4/XB1/PC(Origin専売)
リリース日:2019年2月5日
ジャンル:FPS

■公式サイト
日本公式 http://www.ea.com/ja-jp/games/apex-legends

■次スレ
>>950が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守を宜しくお願いします

■配信者大会選手達の話題及び実況は以下のスレで
【YouTube】Apex Legends総合スレ【Twitch】 Part.25
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1589712613/

※前スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS Part229【F2P】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1590299914/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 17:41:13.72 ID:n7iHIF8b0.net
1乙

3 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 17:42:35.63 ID:vCZOv3WQ0.net
オートエイムなんてものは存在しないわ

4 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 17:42:39.64 ID:g2zHTv370.net
20レスか大変だなこの板

5 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 17:44:48.94 ID:vCZOv3WQ0.net
 吸い込んでみろ・・・

6 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 17:46:03.22 ID:eayderso0.net
私は大砲よ

7 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 17:46:12.02 ID:vCZOv3WQ0.net
ウサギの悲鳴はオオカミを呼び寄せる。

8 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 17:46:18.82 ID:g2zHTv370.net
ガスおじの練習したけどボットにすら負けるんだが

9 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 17:47:01.60 ID:eayderso0.net
オートエイムなんてものは存在しないわ

10 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 17:47:10.64 ID:vCZOv3WQ0.net
>>8
身の程を知れ。お前が居るのは、食物連鎖の底辺だ。

11 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 17:47:34.36 ID:ELkpjREf0.net
>>1
https://www.ea.com/ja-jp/games/apex-legends/about/frequently-asked-questions

「Apex Legends」はクロスプレイに対応していますか?

本作は現時点ではクロスプレイに対応していませんが、追加が可能な新機能や改良点の実装に向けて鋭意作業中です。

12 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 17:49:05.26 ID:eayderso0.net
チャージを決めろ!

13 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 17:49:35.48 ID:vCZOv3WQ0.net
根本的に実力の差が乖離していると、勝利を素直に喜べないな。

14 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 17:51:25.75 ID:g2zHTv370.net
httpに変わっちゃってすまん
→https

!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい

■概要
Respawn Entertainmentの新作、F2Pの60人対戦バトロワ
タイタンフォールと同じ世界観を共有し、キャラクター毎のクラス制が特徴

機種:PS4/XB1/PC(Origin専売)
リリース日:2019年2月5日
ジャンル:FPS

■公式サイト
日本公式 https://www.ea.com/ja-jp/games/apex-legends

■次スレ
>>950が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守を宜しくお願いします

■配信者大会選手達の話題及び実況は以下のスレで
【YouTube】Apex Legends総合スレ【Twitch】 Part.25
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1589712613/

※前スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS Part229【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1590299914/

15 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 17:52:22.57 ID:n4vDa7hw0.net
>>1
新しいスレリーダーだ。正直言って、私がなりたい。

16 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 17:53:04.92 ID:5eapnkZN0.net
>>1

17 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 17:53:13.08 ID:vCZOv3WQ0.net
結果に影響を及ぼせない、不活性物質が存在する。君はそれだな。

18 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b54-crVl):2020/05/25(月) 17:54:45 ID:jFGfkSqZ0.net
ほしゅほしゅしゅ

19 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fe3f-Q5yk):2020/05/25(月) 17:55:29 ID:jhmMvSzq0.net
>>1
感謝はしないぞ

20 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7685-NpNU):2020/05/25(月) 17:55:30 ID:5eapnkZN0.net
保守

21 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2788-f9m4):2020/05/25(月) 17:58:38 ID:ELkpjREf0.net
安全圏イったか

22 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 36da-QPgs):2020/05/25(月) 18:03:05 ID:ZhLCw3u70.net
プラチナ帯もガイジしかいなくてlol

23 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 18:05:24.42 ID:ELkpjREf0.net
醜い頃死合するゲームやってる奴にまともな奴は一人もおらん

24 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 18:08:07.91 ID:W64mF819d.net
再接続要らねえよこれ

25 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 18:12:06.16 ID:kgW8dHUxM.net
パーティの時は助かるのでいる

26 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 18:23:32.24 ID:ZzG6rvRj0.net
最近始めたんだけど近距離なのに弾当たらないんだけどなんでなん?
弾速なの?

27 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 18:23:37.88 ID:/MEmM2db0.net
セコースティックのステイホームでワールズエッジ死亡

28 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 18:27:34.57 ID:agc0JM7X0.net
>>26
おまえだけ弾の速度が早すぎて敵が追いつけてないんだよ

29 :UnnamedPlayer (スフッ Sdba-mmVG):2020/05/25(月) 18:30:13 ID:W64mF819d.net
>>25
パーティの時だけでいいわ

30 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2788-f9m4):2020/05/25(月) 18:31:53 ID:ELkpjREf0.net
ちょっと前まで棒立ち状態の敵に至近距離から全弾ぶっ込んで
一発も当たらないことがたまにあるようなゲームだったので

31 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e88-UNN9):2020/05/25(月) 18:34:01 ID:rNbATnEi0.net
そういやあシーズン5になってからチーター見かけないけどどういうことなんや

32 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cea4-f9J/):2020/05/25(月) 18:34:48 ID:vCZOv3WQ0.net
マスティフあるなしじゃ近距離戦の安心感が違うんだけど
頑なにマスティフ弱いって言い張る層いるよな

33 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0e25-ren7):2020/05/25(月) 18:35:15 ID:K9clRSXt0.net
ランクだと普通にいるがカジュアルでは見ないな

34 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3355-f9J/):2020/05/25(月) 18:36:33 ID:KXF0dYwG0.net
というか近距離の方が当たらんわ

マスティフとか全弾外すぞ

35 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MMb6-p+LT):2020/05/25(月) 18:38:21 ID:kgW8dHUxM.net
1発でパリーンてなるマスティフは気持ちいい

36 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b54-crVl):2020/05/25(月) 18:40:59 ID:jFGfkSqZ0.net
キンキャニ新規改造エリアの白い建物だと
動線意識して置き気味にADSマスティフ撃つと俺でも使える

なお平地マップ

37 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb7b-alD2):2020/05/25(月) 18:42:44 ID:6DFtjt+70.net
ボルト無いなら一撃出るマスティフ持つなあ
2以上あったらEVA持つけど

38 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cea4-f9J/):2020/05/25(月) 18:43:19 ID:vCZOv3WQ0.net
>>31
知ってるチート屋(開発元2件転売屋5件)のうち開発2件転売屋3件が対応中になってるから
結構強力なチート対策したのかもね

39 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spbb-QPgs):2020/05/25(月) 18:43:23 ID:IxzqL0O+p.net
俺が使えないからマスティフは弱い、って意見の人多そう
俺もどっちかと言えばEVA8派閥、あんまりマスティフ持ちたくないよう

40 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7682-QEM7):2020/05/25(月) 18:45:12 ID:j/WRx19E0.net
マジ?今のうちにマスター狙えるか試してみようかな
でも数日前にはチーターにぶち殺されたけど

41 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac7-HPc5):2020/05/25(月) 18:47:18 ID:PflrZ7c2a.net
今のプラチナ帯普通に強いの多いな

42 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3347-aAkt):2020/05/25(月) 18:49:33 ID:9ClIxfmb0.net
雑魚死した仲間2人が即抜けして切断した時の左に赤いマークでてる状態で2分くらいそのままだったけど
その間ずっと再接続させ続けられてたんかあれ

43 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df55-PaTj):2020/05/25(月) 18:50:14 ID:SrMh1WFn0.net
クロスプレイまじかぁ
どうなることやら

44 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6354-xC+z):2020/05/25(月) 18:51:02 ID:rYit3gP10.net
プラチナ上がってから銃声聞いてるだけの味方増えてつまらん
たまたまかもしれないけどゴールドの方が突っ込んで撃ち合いできた

45 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 18:54:27.18 ID:orjALrEc0.net
>>38
いつからなん?
昨日は普通にチートにぶち殺されたけど

46 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 18:54:30.62 ID:BQk9tKvu0.net
エアプか?チーター全然いるけどな

47 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 18:56:17.62 ID:FvNLjeLe0.net
マスティフはちゃんと使えば最強だけどうんちが使うとうんちだからへたくそは持たないほうがいい
腕に沿った良武器

48 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 18:59:00.72 ID:W64mF819d.net
進化シールド進化しなかったんだけど、なにこれ
俺だけのバグかよ

49 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 18:59:38.66 ID:LZf3LHljd.net
マスティフ最強すぎてプロも全員常に持ってるもんな
ケアパケ武器2つ拾わない限りは必須だし

50 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 19:00:53.47 ID:SrMh1WFn0.net
EVA派はいないのか(´・ω・`)

51 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 19:05:33.32 ID:1Dvmr+2c0.net
芋ポジに別パーティの二人隠れてて草

52 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 19:07:27.20 ID:4kHKoSKSa.net
ライフラインって結構好戦的な人が使ってるイメージだけどやっぱ回復速度アップは強い?

53 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 19:08:19.58 ID:V2YCKO1jd.net
>>48
たまには仕事サボりたい時もあるやん

54 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 19:11:31.86 ID:1Dvmr+2c0.net
金アーマーが別効果になったから強いよ
あと回復でバッグ圧迫しないのもいい

55 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 19:13:54.51 ID:ELkpjREf0.net
仕事といえばローバがやたらと仕事仕事言って勤労女子アッピールしているけど
こいつただの泥棒だし両親も犯罪者なんだよなぁ

56 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 19:17:03.17 ID:jFGfkSqZ0.net
>>55
レヴナントくん悪者扱いされてるけど
ちょっと賞金首と取り巻き以外の寿司屋を殺傷しちゃったくらいで
日々殺し合いのショーやってる連中に軽蔑されるのはどうかと思います

57 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 19:18:36.47 ID:EkGCBi0S0.net
>>38
そいつら全員転売屋なのでは?
ここでチート紹介してくれたtuna君のとこはシーズン5初日で即対応してたが

58 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 19:18:51.99 ID:wvVHtiGU0.net
>>1乙(´・ω・`)

59 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 36da-QPgs):2020/05/25(月) 19:20:21 ID:ZhLCw3u70.net
プラチナ時プラチナ帯のゲイジにどれだけのRP溶かされたか、これからはダイヤ4活かしてガイジプレイするからよろしくな!

60 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 76ee-f9J/):2020/05/25(月) 19:20:25 ID:Do/jAadq0.net
始めたばっかりなのに[チーム名]名前みたいな明らかにプロの奴と当たってビビった
スマーフするにしても垢名誤魔化したりしないのか

61 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c7b8-crVl):2020/05/25(月) 19:21:08 ID:EkGCBi0S0.net
そうだよなNRG_〇〇〇ってやつに何時も合うし
apexは気軽にプロと戦える神ゲーだw

62 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b47-oW4g):2020/05/25(月) 19:27:10 ID:ZTnK0ho20.net
オクタンを選ぶのはまぁ個人の自由だし許そう・・・
だが、勝手に凸して敵がここだは(´・ω・`)知らんがな

その後、合図連打すんなカス助ける気なんてないわw

63 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 19:35:56.12 ID:pYbEHiGP0.net
stylishhoobとかいう奴とこのまえ野良で一緒になったぞ
めっちゃ弱かったぞ
有名配信者と名前似てる奴は強い説は嘘やな!

64 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 19:39:36.80 ID:oWAv1M0zH.net
今ダイヤ3以上だと気軽にプロに会えるよ

65 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 19:39:54.60 ID:K9clRSXt0.net
>>33
こう書いた一時間後にカジュアルでチーターに遭遇したわ
PpingGmenlue
AA、台湾鯖

66 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 19:40:20.66 ID:61gTz7TB0.net
カジュアルでクランかなんかで名前揃えてる3PTにめっちゃ当たってやる気なくすわ
なんでランクやらないんだろう

67 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 19:42:10.92 ID:oWAv1M0zH.net
カジュアルもMMRあるからやってるうちに当たらなくなるよ
数回しても当たるならそいつらは自分と同じくらいだから頑張れ

68 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9322-PlVi):2020/05/25(月) 19:45:03 ID:YTh3KdtW0.net
このゲームbotいんの?

69 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0310-iyCj):2020/05/25(月) 19:45:49 ID:H1OvprxE0.net
レスリガイジ、ヴァロとここを行き来してんのかよ
エアプでゲーム配信とか見て面白いんかね

70 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb7b-i6si):2020/05/25(月) 19:59:34 ID:uPZRFw2P0.net
促進剤は倍にならないんだな

71 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83c5-7PPi):2020/05/25(月) 19:59:53 ID:OOsdzeBN0.net
オクタン使いの人間性に問題がある

72 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6354-QPgs):2020/05/25(月) 20:03:41 ID:i5ukalA40.net
ようやく2キャラ目解放できたわ、ガスおじにしたんだけどこいつ開けた場所だとめっちゃ使いづらくない??ガスの置き方とかの問題かな・・・

73 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3347-aAkt):2020/05/25(月) 20:06:04 ID:9ClIxfmb0.net
レヴナント死にたいからイキって死ににいってる説

実はドMだからみんなに蔑まれたい説

74 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6354-M41l):2020/05/25(月) 20:06:21 ID:orjALrEc0.net
>>72
開けた場所で戦う前にウルト溜めとけ

75 :UnnamedPlayer (スププ Sdba-0+cq):2020/05/25(月) 20:07:46 ID:FmWUfXgvd.net
ローバのQでドラゴンの檻の中入れるのか…そのうち修正されそう

76 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e1f-LM4k):2020/05/25(月) 20:09:46 ID:D6fDxBj40.net
スキルマッチって生存時間じゃないのかな
複数回連続初動落ち(キルあり300〜500ダメージ程度)とかやっても野良でダイヤバッチの仲間にダブハン爪痕チャンピオン部隊とか出てくるしよくわからん

77 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac7-gKvY):2020/05/25(月) 20:09:56 ID:gKy5H/PUa.net
トレジャーパックのストーリーって完全なif?
レヴが闇の王みたいな感じだけど

78 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8bd0-RnIb):2020/05/25(月) 20:14:20 ID:ntdMClVZ0.net
ガスおじ使い出したけど強さ以上に楽しいね
置いたのに気付かず引っかかってくれたときは非常に楽しい

79 :UnnamedPlayer:2020/05/25(月) 20:15:51 ID:xnAPAnVQ0.net
>>77
メインストーリーだろ

80 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb7b-crVl):2020/05/25(月) 20:17:36 ID:H/KJjhwg0.net
あのイベパラレルじゃないならガスおじ完璧にギャグキャラになるじゃん

81 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e88-8Kni):2020/05/25(月) 20:18:58 ID:k10ogXc60.net
>>38
中華がVPN規制強化してるのって関係あるかな
ゲーム全然関係ない業種だけど中国の取引先のVPNサーバーブロックされて取引できなくなったりしてるわ

82 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 20:21:07.11 ID:FmWUfXgvd.net
Apexって最終アンチの一覧みたいなのないの?
やっぱそういうのはディスコで共有されてるだけで表には出回らないのかね

83 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 20:21:10.78 ID:qjxNmWJ80.net
>>80
どうなってるの?

84 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 20:23:36.58 ID:bX4bA92/0.net
あのストーリーのテキストめくりにデジャヴを覚えてはなにかと思ったらエロゲだった
だからまともに読む気になれず読んでない

85 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 20:24:34.41 ID:i5ukalA40.net
>>74
ultとデコイ用ガス管くらいしかできることねえかーやっぱ

>>83
ローバに俗世での罪を帳消しにしてあげるwって言われて「な、なぜそれを!」とか言ってたアレのことじゃない?

86 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 20:26:16.53 ID:pUNDYP+m0.net
頑張ればプラチナ抜けれるレベルのメンツでギスギスしないランクマがしてえ

87 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 20:26:45.02 ID:tX8n8/8O0.net
ガスおじ使い始めたけどラスト家屋の脳汁やべえな

88 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 20:28:31.58 ID:mfxQlI9N0.net
ひらけた場所だとガスがきついからウルト使ったあとのところを漁夫するレヴナント編成が増えてる
サイレンスでレイス止めるとまず落とせるから

89 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 20:34:22.71 ID:ZTnK0ho20.net
>>86
ギスギスするから腕が上がるんだろ?
同じ面子だとその内勝てなくなって詰む(´・ω・`)

90 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 20:34:46.10 ID:jFGfkSqZ0.net
>>85
ガスおじは既に死んだことになってるから
動揺するのは仕方ないんじゃね
ただ、日本語訳が「なぜお前がしっている・・・?」くらいにすべきだったとは思う

91 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 20:35:07.50 ID:NRrBEz/2M.net
このゲームやろうと思ったんだけど
アカウント作成で技術的な問題うんたらって出るんだけどバグ?

92 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 20:36:53.80 ID:j3PPk2yd0.net
>>91
俺もサブ垢作ろうとしたらそのループで作れなかったな
ググっても解決策無くて諦めたわ

93 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 20:37:48.78 ID:tabTpHwpd.net
未だに野良が抜けてもペナつくんだけど、マジでゴミだわ

94 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 20:38:39.41 ID:vCZOv3WQ0.net
>>45
具体的な日にちはわからん
チート対策への対応は開発の技量差なんで対応はマチマチじゃないか
>>57
誰だよ(ピネガキ感)

95 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 20:39:47.81 ID:BG5B1sFq0.net
ダウンさせた後の攻撃ってリザルトの与ダメに加算される?

96 :UnnamedPlayer:2020/05/25(月) 21:18:22.58 ID:WRTE1tJ6g
やっぱり1番最初にダウンする奴が下手って事なんだな
バトロワだしなこれ

97 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cea4-f9J/):2020/05/25(月) 20:40:14 ID:vCZOv3WQ0.net
>>91
originのバグ
VPN使ってIP変えれば登録できる的な話聞いたことあるけど
それでもダメなら直接メールするしかない
サブアカはともかくさすがに初回の人登録できないのまずいでしょ

98 :UnnamedPlayer (アウアウクー MMfb-tDIo):2020/05/25(月) 20:41:44 ID:NRrBEz/2M.net
>>97
明日まで待ってみるわ

99 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b66-f9J/):2020/05/25(月) 20:46:53 ID:dYAgfq1q0.net
そのうちsteamで出来る様になるんだっけ
オリジンとか言うクソを早くアンインストールしたい

100 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb7b-FiuB):2020/05/25(月) 20:47:37 ID:sqjOuIj40.net
>>91
一旦ブラウザの方で垢作ってからオリジンでインだ
メールかIDで入れなかったら諦めろん

101 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e88-8Kni):2020/05/25(月) 20:48:24 ID:k10ogXc60.net
steamに来てもsteamからorigin起動する形になりそう
uplayとかそんなんじゃないっけ?

102 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 76ee-f9J/):2020/05/25(月) 20:52:32 ID:Do/jAadq0.net
シージやるときsteamとuplay起動するのほんまアホ

103 :UnnamedPlayer (アウアウクー MMfb-tDIo):2020/05/25(月) 20:56:51 ID:NRrBEz/2M.net
>>100
携帯でもブラウザでもエラーですわ

104 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7688-VIJV):2020/05/25(月) 20:58:40 ID:xjYglCDe0.net
LV500カンストしたけどガチャから出るキャラのレジェンダリースキン0って運なさ過ぎ!?そんなもんなのか…

105 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b54-crVl):2020/05/25(月) 21:00:17 ID:jFGfkSqZ0.net
>>104
黄色レアは30個に1個とか最低保証あったような気がする
もちろん、運があればもっと出るってことなんだろうけど・・・

106 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac7-Etrj):2020/05/25(月) 21:01:22 ID:43LnGeZua.net
視野角110でハンティングビースト使うとすごく視界広くなって(・∀・)イイ!!

107 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 277b-e1HT):2020/05/25(月) 21:04:56 ID:RYhM4T8I0.net
もっと色々なアビリティや防御要素増やして欲しいなー
あとはみんな漁夫狙いばかりでつまらんから、マップ複雑にしてほしい。

108 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7a6d-rEhN):2020/05/25(月) 21:08:06 ID:Mn8jqro10.net
どうせメイみたいなの出るでしょ

109 :UnnamedPlayer:2020/05/25(月) 21:41:39.82 ID:WRTE1tJ6g
なんでみんな索敵しないで個別行動してダウンするんだ
酷すぎる遠足じゃねえんだぞ

110 :UnnamedPlayer:2020/05/25(月) 21:48:08.14 ID:WRTE1tJ6g
敵とわざわざかぶせて降下しておいて初動落ちの文句言われてもな
嫌なら別のとこ降りてくれよ

111 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 21:14:06.19 ID:ggBCgvRA0.net
漁夫対策にセントリーガン的アイテム欲しい…

112 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 21:15:58.39 ID:QhItjokS0.net
人生初のプラチナ2到達!

113 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 21:22:24.79 ID:FmWUfXgvd.net
originは多分特定のメアドは弾いてると思うよ
gmailとかではじかれてるwなら知らないけど

114 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 21:22:25.83 ID:k10ogXc60.net
ウィークリーハント次のはもうちょっと難易度上げてほしいわ

115 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 21:26:45.44 ID:/ZYDTH/J0.net
ガスおじ強いけど屋外戦闘まじでやりづらすぎる
ウルトの使い方わからん

116 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 21:29:33.31 ID:vCZOv3WQ0.net
>>113
メアドで弾くとかではなく単なるバグだと思う
自分はアカウント名だとログイン出来るのにメールアドレスだと技術的エラーが出る

117 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 21:31:38.02 ID:i5ukalA40.net
最終円のごたごた状態だとミラージュultも普通のデコイもめちゃくちゃ強えな
毎回あんな感じに持っていけたらいいんだが・・・

118 :UnnamedPlayer:2020/05/25(月) 21:39:32.31 ID:ZTnK0ho20.net
>>115
そもそもが開けた所なら最弱だから

119 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 21:41:11.64 ID:FmWUfXgvd.net
>>116
質問者はログインじゃなくそもそも作成の時点で弾かれてるんでしょ
別問題だと思うよ

120 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 21:41:59.65 ID:k10ogXc60.net
ガスおじで開けた場所でやばそうだったらultはスモーク代わりに使ってるわw

121 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 21:42:22.20 ID:jiq9JsX20.net
そういえば前スレも聞いて流れちゃったんだけど
APEXとかそのへんのバトロワゲーのAIM練習ってどうやるんだろ
強ポジ覚えるのは分かるけどヘッドのラインもなければ距離もマチマチだし
リコイル操作ぐらいしか練習できない気がする
いっつもリコイル制御できないせいで削りきれないし

122 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 21:44:58.86 ID:FmWUfXgvd.net
終盤漁ってる最中にウルトや樽投げられるとマジでイライラするよな

123 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 21:47:35.29 ID:UBZ1q+F20.net
最終円、高台VS小屋で高台に陣取ってかつ相手にガスおじもワトもいなかったから
こっちのガスおじがウルト投げて勝ち確だーっておじのult溜まるの待ってたら
円の時間まだあるのにultも投げずいきなり突っ込んで死んでいく味方ガスおじ
久しぶりに笑えた

124 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 21:49:26.94 ID:tZwyT+qV0.net
野良ソロ専でプラチナ入りして分かったけど
ゴールドなんかキルとアシストのポイントだけで
停滞せずに走り抜けられるような人じゃないと
隠れんぼでポイント貯めてゴリ押しでプラチナ入りしたようなのは
本当にゲームにならないんだな

125 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 21:51:04.45 ID:Uq+RYH260.net
当初フルパでやってたけど、シルバーやゴールドでアワアワするフレンド全部切り捨ててソロになった
才能無いながら戦績は上がったけど、モチベ保つの辛いなコレ

126 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 21:51:09.53 ID:O+dQpo7f0.net
すみません、FPS初心者なんですが
Gold1に入った辺りから初動の装備漁りが終わってすぐに高所で放置し、味方が死んでから動き出す人がグンと増えたのですが
あれは何狙いの行動なんでしょうか?

127 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 21:54:51.21 ID:jFGfkSqZ0.net
>>121
そもそもシーズンKDいくつよ

128 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 21:55:07.09 ID:jiq9JsX20.net
>>127
0.6です・・・

129 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 21:55:16.90 ID:Kou80q0u0.net
知的障害がやってる可能性もあるからなあ
ほんと何考えてるかわからんやつたまにいるよな

130 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 22:02:22.23 ID:VuUrVNRd0.net
S5は隠れチーター多いなそれも日本人名の
中身の国籍は知らんけどダセェ連中だなまったく
なんぼ立ち回りでそれっぽく見せてもAIMですぐわかるわ

131 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 22:02:39.45 ID:jFGfkSqZ0.net
>>128
俺が0.5から1.1に伸ばした方法だと
@腰撃ち距離でダミーに赤点合わせ続けてレレレとしゃがみ混ぜ(撃たない)
A坂の終わり、グレの手前3か所で、ADSするだけで3か所のダミーに赤点合うかパッ!てやるだけを繰り返す
B全武器50〜150発でいいから@の距離で射撃もする
C全武器50〜150発でいいからAの距離で射撃もする

近距離でいいからレレレを慣れる、ADSした瞬間にダミーに合ってるように慣れる
相手が、って気にする前に自分の無駄をなくす
とくにAはADSした瞬間、泣きたくなるくらいズレてるの分かるから毎日15分でいいからやってみ

132 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 22:07:59.62 ID:VuUrVNRd0.net
>>129
「無線でAPEXやろうと思うんですけど」とか「APEXはイヤホン必須ですか?」
とかナチュラルガイジもいるから気にしたら負けだぞ。
ギリ健のやつだとプレイ中に音楽聴きながらやってたりするからな

133 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 22:08:40.24 ID:jFGfkSqZ0.net
あごめん赤点じゃなくて武器持ってない時は白い点だったわ

134 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 22:10:53.34 ID:qGVv6JgE0.net
単純に知識不足の奴を知的障害者というFPSプレイヤーの民度の悪さよ
そりゃなんもゲームやってこなかった奴なら分からないことも多いだろ

135 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 22:11:23.14 ID:jiq9JsX20.net
>>131
腰だめレレレを近距離と
それなりの距離でADSして見るってことか
とりあえず全武器やってきますわ

136 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 22:11:52.10 ID:VB2PpOzJd.net
無線でマスターまで行っててすまんな…
正直東京サバならpinは30程度だしシンガポールは80くらいオレゴンは120くらいでそこまで支障ないんだよなあ

137 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 22:12:19.58 ID:H56eoZcV0.net
このゲームやってもAIMは伸びないからバチクソに撃ち合ってしばき合うゲームやったほうがAIMは伸びるぞ
AIMだけだが

138 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 22:13:44.67 ID:qjxNmWJ80.net
ランクマ選んでるのに別モード飛ばされるの今日3回あったんだけど俺だけ?
また再発したのかとおもったんだが

139 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 22:14:07.67 ID:PmkI7x0z0.net
ド近になったときの高速しゃがみ撃ちって結構強いのか?
ヤケクソでLCtr連打してたらなんか勝てたわ

140 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 22:14:08.01 ID:qGVv6JgE0.net
>>136
無線もピンキリだしな
softbankairとかポータブルWiFiとかじゃないならそこまで困ることないだろ

141 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 22:14:30.53 ID:jiq9JsX20.net
>>132
まだ静かな家でやってるだけマシだろ
他のゲームなんてボイチャからズンチャカ聞こえてきてるぞ
たぶん外国特有のオープンなネカフェでやってるやつだ
それに比べたらまだapexあたりは良いよ日本人多いし

142 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 22:15:00.53 ID:tzEEjfGE0.net
Quake勢ですがぜひバチクソの撃ち合いやりましょう

143 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 22:16:04.07 ID:VuUrVNRd0.net
>>134
考えたらわかるだろって事をナチュラルに質問したり行動したりする
やつの事をガイジって言うんだぞ。
仕事場で上司にめちゃめちゃ怒られてる連中がまさにこれだし

144 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 22:16:08.30 ID:VB2PpOzJd.net
>>140
一応ポータブルwifiだけどな
fujiwifi普通にいいぞ

145 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 22:17:10.05 ID:9fddCI030.net
屈伸レレレは基本動作みたいなもんだが、腰打ちがクソなら素直にADS
まあ男は黙ってショットガンってこった シュワちゃんもそう言ってる

146 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 22:19:20.86 ID:jFGfkSqZ0.net
>>145
当時は、敵の横に5人分くらいズレた場所をADSしてから
敵の方に修正して撃っていたため確実に撃ち負けていました・・・
うんちぶりぶりでしたね、はい

147 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 22:19:58.77 ID:FMIKhT430.net
3試合合わせて5分以内で試合終わって草
めちゃくそ萎えるわ

148 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 22:21:51.29 ID:vssLH7El0.net
レヴのしゃがみ苦手だなぁ
イレギュラーな存在だから練習しにくい

149 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 22:23:15.67 ID:p5g9YCKz0.net
ゴムラグ発生時はHSだろうとなんだろうと弾抜けするんだな
ヘムロックでドッドッドッ ズドッドッ 0ダメとかマジでやばかった
その癖普通に被弾はするしな

150 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 22:23:27.04 ID:qGVv6JgE0.net
>>144
はえー最近のポータブルは悪くないんかね
情報はアップデートしないと

151 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 22:23:32.01 ID:xEQvgiWR0.net
>>142
こっちは100ヘルスアーマー無しp2020なのになぜか相手はヘルス200アーマー200のチャーライ99WM持ちで延々とボコられる様な撃ち合いは申し訳ないがNG

152 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 22:24:32.74 ID:tzEEjfGE0.net
>>151
残念です

153 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 22:26:26.16 ID:aUoeldme0.net
モザンビークツヨイツヨイモードに入ってるんだけど、病気ですかね?笑

154 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 22:26:43.01 ID:Uq+RYH260.net
>>134
正直このゲーム(またはFPS)なんて狭い世界で、自分より下手な奴を「障害者」と呼んでしまう器量の小ささ、というよりただのブーメランだな…

155 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 22:28:10.75 ID:ZJrWsBTJ0.net
ランクでアシスト入る条件ってなんなの?
ちょっとダメージ与えたくらいじゃはいらない?

156 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 22:28:53.66 ID:5eapnkZN0.net
最近エイムの底上げをするためにまさにQuake Championsをかじってるけど
あっちはリコイル無い、ヒットボックスでかい、カスタマイズ充実、視認性めちゃくちゃいい
とあまりにもフェアすぎてApexと相当勝手が違うんだよな
Quakeやった後にこっちをやると弾当てたときに出るクソエフェクトやランダムリコイルのある武器にクソイラつく
結局あまりエイムが上手くなってる気がしない
ほんとこのゲームは撃ち合いをファジーにする要素が巧妙に織り込まれたふざけたゲームだわ
それで面白いから余計にムカつく

157 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 22:29:17.85 ID:tzEEjfGE0.net
>>155
自分が1ダメでも与えた敵が5秒以内に倒されればアシストがつくよ

158 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 22:29:40.89 ID:ZzG6rvRj0.net
ワットソンとガスおじさんどっちがいい?

159 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 22:30:17.65 ID:v1CvBnvS0.net
ワットソン

160 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 22:31:41.01 ID:ZJrWsBTJ0.net
>>157
5秒以内なのね

161 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 22:32:12.41 ID:OOsdzeBNa.net
東京サーバー瞬間移動やばいな 香港行ってもping高いからエイムが芯くわないし

162 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 22:35:45.59 ID:SrMh1WFn0.net
ところでサーマルライズとデッドヒートの色違いはいつくるんだい?(´・ω・`)

163 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 22:36:39.39 ID:j/WRx19E0.net
自分でレイスピック出来ねえとつれえ

164 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 22:36:45.33 ID:n7iHIF8b0.net
>>124
プラチナkd0.5でダイヤ入りした俺でもカジュアル1.5くらい有るからな
まあ隠キャし過ぎてkd下がったってのも有るけど

165 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 22:38:01.60 ID:/MEmM2db0.net
>>153
ちょっとエイム良ければ火力同じくらいで射程10倍装填数2倍弾持ち4倍のモザンビーク使えるよ

166 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 22:38:14.86 ID:5eapnkZN0.net
格下や初心者やキッズを池沼呼ばわりすることなんてあらゆる競争につきものの摂理だから今更問題にする気にもならない
どこかの動物園みたいに公の場で迷惑かけないだけまし

167 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 22:39:09.24 ID:WXX7AdigM.net
なぜゲーマーは自分の知ってるゲームの民度の低さでマウントを取ろうとするのか

168 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 22:41:42.74 ID:FMIKhT430.net
ショットガン当てられる気しないわ

169 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 22:44:52.78 ID:n7iHIF8b0.net
てか、今はゴールドで籠るのか?
ランク上げ意識するなら、バンバン撃ち合い楽しめるのゴールドまでなんだから、どんどん真正面からやりあった方が良いと思うけど
ランクマ初めてやった時はキルもダメも取れ過ぎてゴールドから抜けたくなかったほどだったけど・・

170 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 22:47:04.02 ID:tE44CBrI0.net
野良でプラチナいったらもうクリアでいいだろ…

171 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 22:50:27.96 ID:Mn8jqro10.net
ガスおじ強すぎるわ

172 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 22:50:33.96 ID:+ohn0vTD0.net
>>79
レヴってただの殺し屋じゃねえの?

173 :UnnamedPlayer:2020/05/25(月) 22:51:04.10 ID:ia+gkeV60.net
>>172
あれは異世界レヴナントだろ

174 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 22:52:20.50 ID:SrMh1WFn0.net
>>170
クリアはダイアだぞ

175 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 22:53:34.51 ID:0X4b0vyq0.net
下がるポイント多すぎて芋ゲーになるし、ランクつまらんのよ
Apexのシステムはきつすぎる

176 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 22:54:15.84 ID:2tZaOXGyd.net
なんでこのゲームやってんだ?

177 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fe8-crVl):2020/05/25(月) 22:56:02 ID:ZzG6rvRj0.net
SGは8割方ペレットヒットできるのにフルオート系になると全く当たらなくなるのか

178 :UnnamedPlayer:2020/05/25(月) 23:44:39.36 ID:FTo4Z6P5t
被ってるのに頑なに敵と一緒に降りるのは何がしたいんだろう

179 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 23:02:38.40 ID:FmWUfXgvd.net
でもランクマのラスト10部隊とかプチスクリムみたいでおらワクワクすっぞ!

180 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 23:04:47.58 ID:oWAv1M0zH.net
芋るのが嫌なら別ゲーやれって話

181 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 23:06:11.33 ID:TkDthzrk0.net
鯖ラグで死んでるやん
安っちいの使ってるんやろな

182 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 23:09:13.46 ID:FmWUfXgvd.net
ランクマの味方のアイテム取るような奴がいる時は脳死で音が鳴る方向へ向かってるわ
カジュアルならともかくランクマでそれはやめな
チームワークあってこそなのに

183 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 23:09:22.75 ID:jp+bl4bu0.net
キルポもっと貰えたら撃ち合う意味あるんだけどな

184 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 23:10:19.98 ID:+dEv6q0w0.net
今日のプラ4いつも以上にザコガイジしかいねぇ

185 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 23:11:12.42 ID:zEoRmD6a0.net
漁夫ゲーやめてくれ
弾が見やすいからかな

186 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 23:11:19.65 ID:xEQvgiWR0.net
今ガクガクで10fpsくらいしか出ないんだけど東京だけ?
ゲームにならないレベル

187 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 23:11:34.95 ID:+dEv6q0w0.net
まじでザコガイジプラ4は責任とって切断で敗北免除にしろよ

188 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 23:12:08.66 ID:FMIKhT430.net
めっちゃ強いレイスと組んだんだけど俺のせいで負けたわ
10割足引っ張ってて死にたい俺と組んだ人ほんとごめん

189 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 23:12:24.30 ID:OOsdzeBN0.net
>>169
よくわからんが今シーズンゴールド帯でもみんな籠もってて全く減らない
キルしても全然部隊数減っていかないから順位ポイントが稼げず盛れない

多分配信見たりして真似てるんじゃない?
結局籠もりながら随所でキル取っていくのが効率よかった

190 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 23:14:07.24 ID:MZOlWfGa0.net
篭り破壊のクリプト様とレヴナントでなんとかしろ

191 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 23:14:30.74 ID:rYit3gP10.net
>>106
視野角じゃなくて視界な

192 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 23:15:22.65 ID:qGVv6JgE0.net
キル5回までしかポイント入らないシステムってお前らどう思う?
キルアシスト合計8くらいまでは加算されて欲しいんだが

193 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 23:16:12.73 ID:AFnOnNky0.net
オートスプリントって別にオンでもいいよね?
足音たてたくないときはしゃがみ移動でいいし、
マガジン打ち切って1フレでも早くスプリント移行できるのとシフトキー空くメリットでかいと思ったけど見落としあったら教えてください

194 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 23:17:23.91 ID:N1TPfSH/0.net
サーバー腐ってるし、ホーミングチーター放置だし、コンバーターHWチーター放置だし、
もう世界中のゲーマー待望のヴァロラントが1週間後に迫ってるのに、ちったぁやる気出せよ

195 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 23:17:38.03 ID:hQI1+ft70.net
もう少しでレジェンドが二人分アンロック出来る様になるけど、何を選べば良いんだろうか…
誰かオススメを教えてくれ

196 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 23:19:37.69 ID:+ohn0vTD0.net
>>173
そうなのね
ちゃんと読んでなかったわサンクス

197 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 23:19:58.63 ID:en+TbARR0.net
毒おじ増えすぎじゃね

198 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 23:21:50.57 ID:Kou80q0u0.net
>>186
オマカン!オカマン!

199 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 23:27:36.45 ID:/ZYDTH/J0.net
スナ相手にアサルトで遠距離戦応じて被弾しまくってシールドセルがいるって言われても困るよー僕は君のママじゃないんだぞ
赤ん坊は大人しくおうちにいりゃいいんだ

200 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 23:34:52.23 ID:n1UrdpsS0.net
砂相手にウィングマンとかARで撃ち合うやつって何が目的なの
倒しきれない、割っても詰めれない距離で撃ち合うのって全く意味なくね

201 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 23:36:28.73 ID:OOsdzeBN0.net
>>200
手持ち無沙汰

202 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 23:37:17.85 ID:j/WRx19E0.net
そういや俺のサブアカバグってんのか
24時間Apexプレイ中になってて笑う

203 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 23:37:53.14 ID:jFGfkSqZ0.net
>>193
歩きキーが設定できれば一番いいよねっていう意見で収まる
デメリットは具体的にどういう場面で、なんのために歩きが必須になるの?
ADS移動としゃがみとスプリントだけで、歩きが必須なシーンは?となると明確な答えがでない
つまり好きにしろってことだな

204 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 23:38:16.97 ID:n1UrdpsS0.net
>>201
スマホでもいじってた方合理的だろ

205 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 23:38:18.84 ID:PmkI7x0z0.net
ヘムロックタップ撃ち面白いなこれ

206 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 23:41:46.58 ID:TkDthzrk0.net
ランクで即降り4pt以上居るところ降りるガイジ死んでくれ
しかもあっさり死んでるし頭おかしい

207 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 23:42:18.29 ID:jp+bl4bu0.net
川の近くでグダグダ撃ち合うのが一番マズいと思う

208 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 23:46:27.77 ID:Uq+RYH260.net
>>194
サ終する理由欲しいんじゃないか?
チーターとハッカーに敗北しましたって宣言すればEA共々企業として終わりだからな

209 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 23:49:37.55 ID:XdOHVv/A0.net
>>204
俺は砂戦が始まった時用にハンドスピナー横に置いてあるわ

210 :UnnamedPlayer :2020/05/25(月) 23:50:17.43 ID:FMIKhT430.net
スピットファイアワンマガ打ち切っても敵を倒せないんだが
なにか障害入ってるんだろうか

211 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5a54-crVl):2020/05/25(月) 23:51:40 ID:N1TPfSH/0.net
サーバーが糞過ぎて、R99が2連バースト撃ちなって笑うわ

212 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4ef0-r9h8):2020/05/25(月) 23:54:17 ID:jiq9JsX20.net
死ぬパターンがわかった、マップ中心の収容所付近で戦うのをやめよう
毎回そのへんで死ぬ
レレレ撃ちとか全然関係ない射程距離で2,3部隊に囲まれて袋叩きにされる
コレもう立ち回りとかじゃなくて運だろ

213 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5a54-crVl):2020/05/25(月) 23:58:19 ID:N1TPfSH/0.net
>>212
収容所付近から丘の上辺りは、戦った時点で負け

漁夫ろうと攻撃したら、前後左右から新たな漁夫が2〜3部隊来るし

214 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4ef0-r9h8):2020/05/26(火) 00:00:51 ID:G+t6kguF0.net
そう思って名前ないところに降りると単純に物資カッツカツで戦えずに終わる

215 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7685-NpNU):2020/05/26(火) 00:02:02 ID:S220/9Ll0.net
>>167
これをマウントと捉えるなら逆に敏感すぎて病気だと思う

216 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b604-tqmx):2020/05/26(火) 00:02:19 ID:sOvgn30+0.net
戦わずに遠くから見てるだけで+になるのにな

217 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83c5-7PPi):2020/05/26(火) 00:02:34 ID:wUrtXgpQ0.net
名無しにおりてもろくなことにならない気がする

218 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spbb-WSnO):2020/05/26(火) 00:04:17 ID:lk++emqqp.net
クリプトは味方ありきのキャラだが結構アシストポイント稼げるな
味方がしかけに行きそうな場所にドローンを潜ませといてタイミング計ってウルト出すだけ
追いつけるかが問題だけどレイスがいれば大体察してポータル張ってくれるからカバーも間に合う

219 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cea4-f9J/):2020/05/26(火) 00:05:31 ID:mNqiJ7uK0.net
初鯖のブラハ率やばすぎだろ
18ptくらいにブラハいるわ

220 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4ef0-r9h8):2020/05/26(火) 00:06:30 ID:G+t6kguF0.net
リングで強制的に移動させられるうえで絶対に通らなきゃいけない
狭い通路での戦闘で物資カツカツジリ貧からのリングに焼かれるか撃破される
いっそ仲間を見捨てたほうが精神衛生的に良いんだろうけど

221 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cea4-f9J/):2020/05/26(火) 00:07:56 ID:mNqiJ7uK0.net
レイス使えよ
しつこく戦闘しようとする味方もポータル炊けば大抵ついてくるぞ

222 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7685-NpNU):2020/05/26(火) 00:08:28 ID:S220/9Ll0.net
>>212
降下を見て敵の大まかな位置をある程度把握した上で仕掛けるならともかく野良でそんなことをできるわけもなく
特にプラチナ帯はバカ固定とバカ野良がイキって突っ込みたがるからなおさら滅茶苦茶になりやすい
終盤までは遠めから漁夫るほうが圧倒的にポイントは安定する

223 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6355-w82n):2020/05/26(火) 00:08:55 ID:oRLQSoP30.net
嫌々野良ランクやってるやつって頭おかしいんじゃないか
野良カジュならガイジいたらすぐ抜けて関わり断てるのになぜランクをやりたがるんだ

224 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4ef0-r9h8):2020/05/26(火) 00:10:59 ID:G+t6kguF0.net
>>223
ともだちいないから

225 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9777-f9m4):2020/05/26(火) 00:11:19 ID:zZi1p2f/0.net
なんかおかしな動きのクリプトがいたんで名前検索したらTwitchで配信してる配信者だったんだが
キャラピックから降下までずっと別のゲームやってる様子が映ってた
しばらく見てたら白進化アーマーで突っ込んで死んだり1vs2で戦って負けて笑ってたりして恐怖しかなかった
何が一番怖いってそれをランクでやってることだよ・・・

226 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6355-w82n):2020/05/26(火) 00:11:47 ID:oRLQSoP30.net
>>224
なんでランクをやるの?

227 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac7-PjtA):2020/05/26(火) 00:13:23 ID:DdMGEBjsa.net
クリプトでアシストとか一緒に戦ってる気になるだけの奴使わないでレイスで経験積めよ雑魚なら

228 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4ef0-r9h8):2020/05/26(火) 00:13:29 ID:G+t6kguF0.net
>>226
正直意地かもしれない
というかランク制ないゲームって目標意識が生まれないから虚無になる

229 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6355-w82n):2020/05/26(火) 00:15:12 ID:oRLQSoP30.net
>>228
強迫性障害なんじゃないの

230 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 00:27:12.64 ID:6Fmcti5ei
突っ込むだけの人は少しは有利ポジ覚えてくれと言いたいが
多分コンバーターとかチーターなんで言っても意味ないなこれ

231 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4ef0-r9h8):2020/05/26(火) 00:17:07 ID:G+t6kguF0.net
>>229
あらゆるゲームがランク制を導入するのって
ランクがあることによって中毒性を生み出すことだから
そんな風に言われる筋合いはないな
レスバしたいなら他の所いけ

232 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spbb-WSnO):2020/05/26(火) 00:17:22 ID:lk++emqqp.net
>>227
一理ある
レイスピックされた時に普段使わないキャラでどんだけ立ち回れるかを知りたかったのよ
動き合わせて倒しに行くならブラハの方がええわってなったけど

233 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9a14-crVl):2020/05/26(火) 00:18:29 ID:gLZ9h1RE0.net
どうしよ!てきがうごいている!

234 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6355-w82n):2020/05/26(火) 00:19:28 ID:oRLQSoP30.net
>>231
一生ガイジと楽しく遊んでてくれ

235 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fe8-crVl):2020/05/26(火) 00:21:23 ID:7dO/bd2b0.net
今気づいたがヘムロックの腰撃ち精度凄いな

236 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4ef0-r9h8):2020/05/26(火) 00:21:54 ID:G+t6kguF0.net
Q押さないライフラインは
ただのふわちゃんだ

237 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5a54-crVl):2020/05/26(火) 00:24:15 ID:/AFUL/Vp0.net
ライフラインでケアパケ落下させながら、
すぐチャージタワーでチャージしたら、0%のまんま・・・
完全に落下し終わってからじゃないとダメなんかいな

238 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cea4-f9J/):2020/05/26(火) 00:24:23 ID:mNqiJ7uK0.net
スレの流れ見てるとマジで初心者増えてるんだな

239 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b88-9lxz):2020/05/26(火) 00:25:28 ID:bbzwM0zt0.net
>>237
みんな1回やって覚える

240 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 00:44:27.68 ID:6Fmcti5ei
ポイントプラスになる迄順位上げるか
漁夫するだけでいいんだぞ
最初から突っ込んでも意味ないぞ

241 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3750-nS2H):2020/05/26(火) 00:31:41 ID:PEPWBFHH0.net
アル促進で学ぶ

242 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac7-t/q/):2020/05/26(火) 00:32:04 ID:9yfZot0La.net
ランクの緊張感はカジュアルじゃ味わえないだろ
チャンピオンとったり目標のランク行った時にはマジでしびれる

まあ時間泥棒かつ精神削れ過ぎてもうやらんけど

243 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6355-w82n):2020/05/26(火) 00:33:26 ID:oRLQSoP30.net
ランクで3キルとか4キルで優勝するのってカジュアルで15killとかで優勝するのより気持ちいいのか?

244 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7682-QEM7):2020/05/26(火) 00:33:48 ID:ExMXn7gM0.net
ランクマはちゃんとで勝とうとするから楽しいわ

245 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 00:36:05 ID:laciBTEm0.net
>>231
実際強迫性障害みはあるよそれ

246 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac7-t/q/):2020/05/26(火) 00:36:57 ID:9yfZot0La.net
>>243
人によるんだろうけど余裕でランクマの方が上
カジュアルで二桁キル一日に2、3回とるけどまじで虚無

247 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7682-QEM7):2020/05/26(火) 00:37:17 ID:ExMXn7gM0.net
別の気持ちよさがある
カジュアルはみんな勝とうとしてるムーブじゃないからチャンピオン自体に嬉しさが少ないからな

248 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac7-OCwV):2020/05/26(火) 00:37:19 ID:KsGmBHoRa.net
カジュはすぐ味方消えるのが気に入らん 特に数的不利でも突っ込んで戦闘するようなイキりレイスは味方が横で戦闘中だろうが即抜けが基本みたいなやつばっかり

249 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 00:41:00.92 ID:laciBTEm0.net
まぁ即抜けが腹立つからランクやってる感はあるな
オレはランクとか気にしてないし1日2~3戦、雑魚死しても4戦くらいしかしないからどうせ大したランクまで上がらんしね

250 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 00:41:30.26 ID:epTjDcwr0.net
どうしよぅ!リングがうごいてるぅ!

251 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 00:44:02.61 ID:oRLQSoP30.net
かくれんぼで3kill勝っても嬉しいんか
インファイトしてないと落ち着かないし間違いなく向いてないからやめとくわ向き不向きあるんだな

252 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 00:45:39.69 ID:zZi1p2f/0.net
バトロワゲーの目的を勘違いしてるやつっていつまで経ってもいなくならないよな

253 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 00:45:57.12 ID:P3ru21Om0.net
戦ったら漁夫でしんどいし隠れたら暇過ぎる
難しいなぁ

254 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 00:46:17.75 ID:75cIfsN40.net
コースティックのガス煙幕強すぎてバンガの煙幕完全に死んでるのがなんともいえんな
相当急いで煙幕必要な場面でもない限りガスのほうが使い勝手いいし

255 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 00:46:42.68 ID:75cIfsN40.net
かくれんぼして最後にわちゃわちゃするのが楽しいんだろ

256 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 00:46:48.47 ID:y3jeKb8O0.net
>>120
想像したらワロタw

257 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 00:59:51.20 ID:6Fmcti5ei
隠れたら暇じゃなくて安置見てルート考えたり
索敵するんだぞ
屈伸したり味方を殴る時間じゃない

258 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5a91-f9J/):2020/05/26(火) 00:47:33 ID:vOqHT5oc0.net
サブ垢初心者マッチで雑魚狩りをして気持ち良くなってる人は多いんだろうな

259 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1aae-Psf8):2020/05/26(火) 00:47:47 ID:LzeJ+p7k0.net
まあかくれんぼ漁夫はランクマってなんだとはなるがな

260 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0e88-crVl):2020/05/26(火) 00:47:54 ID:7lohuiqT0.net
>>225
どのレート帯でやってたの?

261 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7685-NpNU):2020/05/26(火) 00:49:37 ID:S220/9Ll0.net
>>252
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1590299914/617

262 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 277b-e1HT):2020/05/26(火) 00:50:21 ID:y3jeKb8O0.net
>>124
マジかよこえーわ

263 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df88-f9J/):2020/05/26(火) 00:50:55 ID:CyENxLjQ0.net
ようやくソロダイヤ達成
野良ランクに疲れた奴は思い切ってPING高い外鯖行ってみろ
まともに動ける人なら外人に誘われてポイントあほみたいに増えるよ
日本鯖はガチで終わってる、もうやらんわ

264 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6354-f9J/):2020/05/26(火) 00:51:24 ID:S/gnbgBu0.net
ゴールドまでは突っ込んで遊んでてもいけるけど
プラチナからは俺は無理だわ 漁夫も強いから倒せん

265 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7682-QEM7):2020/05/26(火) 00:51:26 ID:ExMXn7gM0.net
漁夫ゲーとはいうけどそれもかなり駆け引きのセンスあるからなぁ

266 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9777-f9m4):2020/05/26(火) 00:51:57 ID:zZi1p2f/0.net
>>260
安定のゴールド

267 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cea4-no6W):2020/05/26(火) 00:52:21 ID:75cIfsN40.net
プラチナのレベル1週間前に比べてかなり下がったな
この調子なら普通に上げられそう

268 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8a09-8NR3):2020/05/26(火) 00:52:23 ID:tWmNouWZ0.net
カジュアルのがみんなのびのび動いてる感じするから勝ったなーって感じするけどどうなんだろ
ランクマは保守的なのが多いというかなんというか
大量キルして勝つのはカジュアルのが多いイメージ

269 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4ef0-r9h8):2020/05/26(火) 00:53:17 ID:G+t6kguF0.net
>>254
バンガはせめて味方はスモークから透けて敵が見える程度にはしてほしいもんだ
ちょっとうたれて脊髄反射スモーク焚かれるとダウン取れなくなる

270 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8a09-8NR3):2020/05/26(火) 00:53:20 ID:tWmNouWZ0.net
>>263
PING高いってのはどういうこと?
低くないと快適に遊べないって認識だったけど

271 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0e88-crVl):2020/05/26(火) 00:54:45 ID:7lohuiqT0.net
>>266
正直安心したわ そんな沼プレイしてるやつがプラチナにもしいたらどうしようと思ってた
ゴールドが地獄ってこともまたわかったが

272 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4ef0-r9h8):2020/05/26(火) 00:55:11 ID:G+t6kguF0.net
>>270
PINGが高いと相手が瞬間移動したりする場合もあるけど
自分に弾が当たりにくくなったりするわけで
それを利用してラグで勝つことができるタイプの人かもしれない
俺はセコいから嫌いだけど

273 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7682-QEM7):2020/05/26(火) 00:55:52 ID:ExMXn7gM0.net
>>263
それソロダイアって言わなくね

274 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7685-NpNU):2020/05/26(火) 00:56:11 ID:S220/9Ll0.net
1位狙いの芋有利になりすぎるとゲームのバランスが悪くなるからアンチワットソンのキャラやキルポイントが用意されたわけで
このゲームバトロワだからだとか籠もるのつまんねえから戦いたいだとか自分の願望に基づく空騒ぎを一生続けられても困るんだわ
その間口の広さがこのゲームの特徴かも知れんけどさ

275 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7682-QEM7):2020/05/26(火) 00:59:06 ID:ExMXn7gM0.net
ランクマは自分の思い通りに試合展開出来ると気持ちいい
漁夫とか運ゲー要素はマジで慣れればむしろ自分が有利になるように使えるし

276 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 33eb-48jX):2020/05/26(火) 00:59:32 ID:yLzqs5BO0.net
安置移動中に2パから撃たれて2人ダウンしたから諦めて逃走したらチャットでめっちゃ煽られて草
はよ死ね的なこと言われたけどポイント欲しいらしくしっかり最後まで見てたのも草

277 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9777-f9m4):2020/05/26(火) 01:00:30 ID:zZi1p2f/0.net
今のランクの仕様だと順位のほうが重要だと思うんだけどな
キルポ青天井になったら話は別だけど

278 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6355-w82n):2020/05/26(火) 01:05:21 ID:oRLQSoP30.net
最後まで見て無理矢理ポイント稼ぐとか何が楽しいの……
もはやゲームじゃないじゃん

279 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6354-f9J/):2020/05/26(火) 01:06:19 ID:S/gnbgBu0.net
カジュアルだとチャンピオンとっても嬉しくないけど
ランクだと嬉しいこの違いだな

280 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a2d-WALC):2020/05/26(火) 01:07:30 ID:aEBxTDsL0.net
PS4版の方がチャンピオン取りやすい

281 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f18-p+LT):2020/05/26(火) 01:08:12 ID:VSFrUby70.net
終盤でも大体7部隊残ってるの普通に嫌だよ戦いが起こったら地獄だし

282 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a88-gKvY):2020/05/26(火) 01:08:28 ID:B98G+4bb0.net
毎回プラチナ上がるとゴールドの時に仲間の方がまともだと思ってしまう

283 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5a91-f9J/):2020/05/26(火) 01:08:43 ID:vOqHT5oc0.net
放置してネット徘徊しながらお茶でも飲んどけばいい
即死してすぐ次いくのしんどいし見方がポイントお持ち帰りしてきたら気分も悪くはない

284 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 03ac-f9m4):2020/05/26(火) 01:09:57 ID:uR3m3D0W0.net
自分が最後に死んだときに味方のだれかが金シールド持ってて気付かず破棄ペナ貰うパターンやらかしすぎてるわ…

285 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7685-NpNU):2020/05/26(火) 01:10:11 ID:S220/9Ll0.net
順位に応じてキルアシストのポイントも伸びるんだからそら順位重視よ
エイム力だけで差が付くゲームにしたくないんだろうけどそもそもこのゲームは体力が多くて速く移動できるっていうシステムからしてエイムの比率が高い
操作性と体力のバランスは完全にスポーツ系なのに開発が立ち回り重視スキル重視に無理やり寄せていった結果、
PUBGプレイヤーみたいな芋ファーマーもQuakeプレイヤーみたいな脳死ゴリラも集まるよくわからんゲームになってる

286 :UnnamedPlayer (スフッ Sdba-mmVG):2020/05/26(火) 01:11:11 ID:1IFNjOljd.net
ランクマで抜けるときはダブルチェックにすべきだよな、最初から言ってるけど

287 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fe3f-Q5yk):2020/05/26(火) 01:11:31 ID:RT55fUqK0.net
ちんチンなんとかみたいなふざけた名前の奴ほど上手いな

288 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9740-t/q/):2020/05/26(火) 01:14:02 ID:qu1sXO0J0.net
仲間見捨てて暴言吐かれたり、逆に見捨てた仲間がチャットで敵いるの教えてくれたり、それで2位になってgg言いあったりはカジュアルだと絶対にないからな
ちなみに暴言吐かれるのが99%な模様

289 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9740-t/q/):2020/05/26(火) 01:15:16 ID:qu1sXO0J0.net
99はいい過ぎた、95くらいだなぁ

290 :UnnamedPlayer (スッップ Sdba-uJej):2020/05/26(火) 01:15:28 ID:klbgcuF6d.net
fpsの皮を被ったかくれんぼゲーム

291 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfa4-PjtA):2020/05/26(火) 01:17:25 ID:hzUzNn720.net
まぁカジュアルはみんな違う目的でやってる感あるしチームゲーとしてはランクが正しい姿かな

292 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 33fe-BfUO):2020/05/26(火) 01:18:41 ID:SF/fdybc0.net
野良でワットソンでハンマー取りたいんだけど何持てばいいの
逃げスキルないから籠って砂が安定すんのかな
99ハボックとか持って結構倒したなーって思っても1500くらいしか行ってないんだよね

293 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9777-f9m4):2020/05/26(火) 01:19:48 ID:zZi1p2f/0.net
APEXがかくれんぼゲーならPUBGは何ゲー?

294 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b54-M41l):2020/05/26(火) 01:20:24 ID:J5sliayc0.net
>>292
ダメージ稼ぎと言えばG7でしょ
敵をダウンさせない程度に撃ち続ければ終盤だけで2000ダメージ行ける

295 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cea4-f9J/):2020/05/26(火) 01:21:33 ID:mNqiJ7uK0.net
ランクをレートで表すと
ブロンズ 〜1000
シルバー 1000〜1200
ゴールド 1200〜1400
プラチナ 1400〜2000
ダイヤ 2000〜2600
マスター 2600〜
こんな感じだと思う。プラ4に1400が固まってる感じ

296 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7685-NpNU):2020/05/26(火) 01:23:33 ID:S220/9Ll0.net
チーデスに近いモードを搭載してマッチングを改善して各モードと実力の住み分けを進めてくれれば間違いなくストレスは減る
でも無料ゲーだからどうあがいてもゲームモードの特性を理解してない人間は来るし
この会社はたぶん意図的に闇鍋状態を作ってるから快適化は望みが薄い
バトロワのシステムと操作性だけで充分中毒性高いんだからソシャゲまがいのストレス&射幸性戦略はもういいよ

297 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9740-t/q/):2020/05/26(火) 01:27:39 ID:qu1sXO0J0.net
しっかし散々ガスおじ、クリプト押ししてきたけど、増えたら増えたでめちゃくちゃうざいな

298 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 33fe-BfUO):2020/05/26(火) 01:28:05 ID:SF/fdybc0.net
>>294
G7か〜
結構弾が⌒な感じに落ちていくのが苦手で1番使ってないかも…メインで99持つからライト被りもあれかなと思って
G7担ぐんなら相方は近接用にWMかセレファイプラウラー辺りだろうか

299 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1aae-Psf8):2020/05/26(火) 01:28:28 ID:LzeJ+p7k0.net
APEXみたいな籠もりばかりの大会とかみててもつまらんしな
カジュアルで遊ぶくらいがちょうどいいわランクマなんて結局称号が欲しいオナニーだし

300 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7682-QEM7):2020/05/26(火) 01:28:37 ID:ExMXn7gM0.net
マスター帯より下プラチナ1個上のマッチングランク帯欲しいわ
それあればrランクマジでずっと遊べるのに

301 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3388-f9J/):2020/05/26(火) 01:28:41 ID:LTnJRXja0.net
開幕直下降りするやつはギャンブル中毒かなんかか?

302 :UnnamedPlayer (JP 0H7f-QPgs):2020/05/26(火) 01:29:16 ID:c30abZMQH.net
ヒント:ダイヤ

303 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7682-QEM7):2020/05/26(火) 01:29:46 ID:ExMXn7gM0.net
それ言い出したらカジュアルのほうがオナニー要素強くないかw
>>302
そこからマスター帯やん

304 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b54-crVl):2020/05/26(火) 01:30:42 ID:J5sliayc0.net
>>301
カジュアルなら
強制的に端っこに最速で降りるから片面作戦で最高効率でキル稼げるしハンマー狙える
ランクなら
うんち!

305 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3388-f9J/):2020/05/26(火) 01:30:59 ID:LTnJRXja0.net
ダイヤ3〜のマッチみたいに
ブロンズ4〜シルバー4
シルバー3〜ゴールド4
ゴールド3〜プラチナ4
にしてほしいわ、4の奴が適当プレイやりすぎ

306 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 767b-strS):2020/05/26(火) 01:31:11 ID:Ty6crmyf0.net
味方に来る2パーティーうぜえわ
ピン立てねえ、4パーティーくらい周りにいるところの中央屋根上に突っ込む、ピン立ててるのに降下被せてくるとかおかしいやつしかいないわ

307 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b54-M41l):2020/05/26(火) 01:31:36 ID:J5sliayc0.net
>>297
上手いクリプトPTだとウルト食らった時点で死を悟るわ

>>298
弾を一種類にできるから99G7って考え方もあるぞ

308 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3388-f9J/):2020/05/26(火) 01:31:41 ID:LTnJRXja0.net
>>304
すまん書き忘れたランクだわ
プラチナ4の味方マジで信用できない

309 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3388-f9J/):2020/05/26(火) 01:32:19 ID:LTnJRXja0.net
>>306
下位ランクを引き連れてくる2パーティとかだとマジで終わってるよな

310 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 01:41:37.17 ID:6Fmcti5ei
ああもううまく隠れてたのになぜ敵を見付けたら即撃つんだ
バレて即全滅!
味方が全然言うこと聞かねえ

311 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b54-crVl):2020/05/26(火) 01:33:21 ID:J5sliayc0.net
>>308
ブリブリブリ!
まぁそんな日もあるわな

312 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4ed5-rTGA):2020/05/26(火) 01:34:21 ID:pSSU09+b0.net
ランクってバナー回収されたら抜けるまでの時間リセットされるんか?
時間ギリギリで回収されて抜けたらペナついたわ

313 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 33fe-BfUO):2020/05/26(火) 01:35:25 ID:SF/fdybc0.net
>>307
みんなライトは1つ持つから弾カツカツなるかなと思ったけどそういうのもアリか

314 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a88-gKvY):2020/05/26(火) 01:37:42 ID:B98G+4bb0.net
ペナが付く時は抜ける前に警告出るでしょ

315 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4ed5-rTGA):2020/05/26(火) 01:39:24 ID:pSSU09+b0.net
>>314
起こしてくれる可能性があります的な?
てことはバナー回収入ったらリセット入るんだな
マジいらねえ仕様だわ

316 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 767b-strS):2020/05/26(火) 01:39:33 ID:Ty6crmyf0.net
>>309
ちょうどプラチナでやってて連続ゴールド引き連れた2パだったわ
野良だからって連携取る気ないならもう1人呼んでやってほしいわ

317 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cea4-no6W):2020/05/26(火) 01:41:58 ID:75cIfsN40.net
味方切断してんのに復帰できるシステムのせいで敗北免除つかないのほんと勘弁してくれよ
これ味方が切断してから戻ってこないと判断されるまでの時間制限とかないの?

318 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9777-f9m4):2020/05/26(火) 01:42:30 ID:zZi1p2f/0.net
ゲームなんて賞金マッチとかじゃなければ全部自己満足のオナニーだろ
なにか社会的ステータスでも与えられるのか?

319 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4ed5-rTGA):2020/05/26(火) 01:44:47 ID:pSSU09+b0.net
てかランクでも即抜けさせてほしいわ
雑魚のプレイ画面とか誰も見たくないんじゃ

320 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b47-oW4g):2020/05/26(火) 01:45:48 ID:GUG06eiY0.net
オクタンとミラージュの地雷率は異様だわ(´・ω・`)

321 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 02:11:54.47 ID:6Fmcti5ei
息抜きにカジュアルでチャンポンとったけど
チーターいないだけで神ゲーになるとはな…

322 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 01:48:22.08 ID:75cIfsN40.net
ガスおじ強すぎるせいでワトのフェンスの微妙さが際立つわ
ワトが強いって言われてるのって所詮インターセプターパイロンだけだしたあ

323 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 01:49:04.64 ID:wkRFAvRa0.net
>>319 デスボックスがキレてて草

324 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 01:51:31.70 ID:aEBxTDsL0.net
プレイ時間60時間でチャンピョン8回だわ泣きたい

325 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 01:51:45.06 ID:B98G+4bb0.net
終盤ガスおじいないと勝てないわ
強すぎるけど俺が使うと速攻溶ける

326 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 01:53:53.73 ID:F/2EqWlF0.net
ガスおじQもultも強いから
おっぴろげた場所でやりあうとかいうやっちゃならんことしなけりゃマジで強いな
どいつもこいつもガスガスガスガス

327 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 01:56:52.83 ID:Reay0N9o0.net
複数のガスult放り込まれるとどれが味方のか分からなくて大混乱になるな

328 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 01:57:22.06 ID:LTnJRXja0.net
敵と味方のガスの区別付かないのまじでだるいからフェンスみたいに色分けしてほしいわ

329 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 01:57:46.69 ID:bbzwM0zt0.net
>>319
先に死ぬやつってほんと態度悪いよな

330 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 01:57:58.58 ID:FAmzQpaj0.net
カジュアルのkdカウント無くしてくれたらもっと気軽に遊べるのになあ

331 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 01:59:48.18 ID:X/adAL430.net
レイスマジで強いな
レイス使い始めたら急に勝てるようになった
やめられねぇ

332 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 02:00:21.90 ID:JhDFwqBf0.net
あー カジュアルなのにチーターフルパにやられた
こういう時に限って金鎧とかクソ強い装備なんだよなぁ
味方のドローンがぶんぶん周辺飛んでるのに全く落とされずチョロそうと思ってたら
EMPアタックで突っ込んだ味方が瞬溶けした瞬間にこっちにフォーカス来て160削られる
まさか?と思って観戦したら棒立ちで漁る モク抜き隠しもしない 壁撃ちまくりのクソ雑魚チーターだった

333 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 02:01:04.96 ID:uMPKgsL9M.net
ランクマのブラハローバだいたい糞で萎える

334 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 02:03:51.51 ID:KsGmBHoRa.net
相手が起こしてる所にピンたてると専用ボイスあるんだな いつも敵ピン立てるから気づかなかったわ

335 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 02:10:47.26 ID:rvzRwQlf0.net
今までずーっとwin側でマウス加速オンにしてた
エペではオフにしてたけどもしかしてずっと加速ありでやってたんか俺

336 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 02:12:31.58 ID:zZi1p2f/0.net
降下場所被らないとか無闇矢鱈に突っ込まないとか
そういう基本的なことを理解せずにゴールドとかプラチナまで行く連中って
周りの行動とか見て何か思わないのかね

337 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 02:12:46.32 ID:QxZHndcr0.net
>>290
プラチナからは撃ち合わないとポイント増えないだろ

338 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 02:14:14.51 ID:ExMXn7gM0.net
自分が上手ければかくれんぼゲームにならないよ

339 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 02:16:40.78 ID:/WS/6A3c0.net
3パより野良のランクマの方が最近は楽しい、わかってはいるけど難易度高いな

340 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 02:16:49.60 ID:zZi1p2f/0.net
撃ち合わないとポイントが増えないなんてことはない
一方的に撃つことを考えるべき

341 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 02:17:35.56 ID:QxZHndcr0.net
>>336
ジャンマス回してくる奴がいたら降下被せる
ピン連打してる奴がいたら突っ込んで敵呼ぶ
チャットで暴言吐いてたらバナー拾って蘇生しない

342 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 02:23:10.72 ID:HeGME6TY0.net
やっとプラチナWじゃー

もう無理だなこれ以上は

343 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 02:25:55.83 ID:tWmNouWZ0.net
このゲームって裏回りして立ち回ったりするのは効果的なのかな?

344 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 02:34:58.67 ID:Kx7XrzSOd.net
>>343
パッと浮かぶ効果的な裏取りは扉挟んで睨み合いしてるとき
窓から射線通してくれるやつとかいると最高

345 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 02:36:51.61 ID:LTnJRXja0.net
>>342
PTでやるならいいけど野良でやると
どうしても考えの違う人とマッチしてポイント下がるから無駄な時間になる事が多いもんな

346 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 02:38:44.21 ID:hzUzNn720.net
プラ4テキトーにやってどっかで流れきて3になれるからそっから本気出すみたいなのを毎シーズンやってる

347 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83c5-7PPi):2020/05/26(火) 02:41:51 ID:wUrtXgpQ0.net
だからゴールド帯が一番キツいっていってんだろ
精神的に

348 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 37f2-s4/3):2020/05/26(火) 02:42:06 ID:/SYX76Ga0.net
味方に10回ぐらい回線抜けては戻ってくることを繰り返してたやつがいたんだけど無敵状態にでもなるん?
その後人数が減って来たら1度も回線抜けずに動き出してたから意図的にやってたとしか思えんのだけど

349 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7682-QEM7):2020/05/26(火) 02:43:34 ID:ExMXn7gM0.net
>>348
棒立ちだぞ

350 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7682-QEM7):2020/05/26(火) 02:44:34 ID:ExMXn7gM0.net
ゴールドキツいって人はプラチナ滅茶苦茶きつそう

351 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 277b-e1HT):2020/05/26(火) 02:45:56 ID:y3jeKb8O0.net
ゴールドだけど撃ち合い難しいね

352 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3355-f9J/):2020/05/26(火) 02:46:15 ID:HeGME6TY0.net
あの最初ガックガクだったり水中状態のやつって人が減ると直るからなんとも

353 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e39-z6Mk):2020/05/26(火) 02:47:29 ID:w6LwyKH90.net
プラチナ3行ったけどどうせすぐ4に戻されそうでやれない
固定メンツ欲しいわマジで

354 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a88-gKvY):2020/05/26(火) 02:49:04 ID:B98G+4bb0.net
ゴールドはキルムーブしてたらいつの間にか終わってない?
漁夫に気を付けて漁夫りにいけばすぐキルポマックスになるから後は適当に順位上げてればいいだけだし

355 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9740-t/q/):2020/05/26(火) 02:50:01 ID:qu1sXO0J0.net
ずっとやってきた中で、カジュアル上級が今までになかったレベルでやばいんだが・・何かアルゴリズムでも変わったのか

356 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3646-tqmx):2020/05/26(火) 02:53:20 ID:2Xb6TReY0.net
固定メンツといっても
その固定が無くなったらどうする気なんだと
ソロでレート溶かすのであれば最初から固定にしないほうがいい

結局は堕ちた先が適正なんだよ

357 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 03:01:29.79 ID:y3jeKb8O0.net
マウス感度ってやっぱり低い方がいいのかな。
プロは低い人多いけど、近距離すごいやりにくい。

358 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 03:05:34.30 ID:LTnJRXja0.net
柵とか低いのになんか引っかかって登れないときあるのも直してほしい

359 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 03:07:19.82 ID:zZi1p2f/0.net
赤ピン刺して被ってるって言っても平然と降りて自分だけ武器ガチャ勝ってキルポ取って死んでちょいマイナスで次に行く
そういう連中のモチベーションって何なんだ?

360 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab30-bJq9):2020/05/26(火) 03:07:37 ID:S80M4y5u0.net
やっぱりこのゲーム人気無いんだな

361 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a88-gKvY):2020/05/26(火) 03:11:44 ID:B98G+4bb0.net
ゴールドならそれもありかなーって思ってしまう
-24なんて痛くも痒くもないしさっさと戦いたいって気持ち分からんでもないし

362 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a85-f9J/):2020/05/26(火) 03:14:01 ID:XOhuvDJ60.net
>>354
予想だにしない動きするチームに漁夫られて漁夫をつけるもなにもなかったな、キルムーブしてりゃいつの間にか終わってるってのは同感だけど

363 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6354-xC+z):2020/05/26(火) 03:14:20 ID:QxZHndcr0.net
>>359
開幕は漁夫来にくいからガチャにはなるけど3キル確保したいんだろ
たまに弱い味方引いた時でも1キル取って死ねばダラダラ11位取るよりマシだし

364 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db06-f9J/):2020/05/26(火) 03:15:02 ID:naO/N8LM0.net
>>359
そういうやつイヤってほどゲーム内にいるのに
意思疎通が出来るコミュニティでそんなやつ見たこと無い
最近はそういう連中をAIなんじゃないかって思ってる

365 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9777-f9m4):2020/05/26(火) 03:17:02 ID:zZi1p2f/0.net
キルムーブはわかるけどなんで正面からやり合いたがるんだろうな
武士道か?

366 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 03:21:13.14 ID:ExMXn7gM0.net
ガスありきで戦ってるのに敵にガスがいるときの やべっ感

367 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 03:21:37.43 ID:10NNNyZ8a.net
ゴールド4の初心者をプラチナ帯に連れて行ってすまん

368 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 277b-e1HT):2020/05/26(火) 03:23:08 ID:y3jeKb8O0.net
ウィングマン難しくない?なんかコツあるかな。。

369 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a88-gKvY):2020/05/26(火) 03:25:16 ID:B98G+4bb0.net
少し前まで俺も全然当たらなかったけど照準の真ん中に敵を持ってくるんじゃなくて
モニターの中心に敵を持ってくることを意識し始めたらバシバシ当たるようになった
ちなみに俺はアイアンサイトが一番当たる

370 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e7c-K2LH):2020/05/26(火) 03:30:15 ID:5C/B8+u80.net
>>365
決闘の作法もわからないやつは黙って見ててくれないか?俺が美しく散っていく様をな。

371 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab30-bJq9):2020/05/26(火) 03:30:54 ID:S80M4y5u0.net
ランクママッチング遅すぎるやろ

372 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3355-f9J/):2020/05/26(火) 03:34:13 ID:HeGME6TY0.net
あーあーもうめちゃくちゃだよ放置だったり開幕4パいるのに遅れて降りたり

373 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7685-NpNU):2020/05/26(火) 03:34:34 ID:S220/9Ll0.net
>>363
それダラダラパチンコしてるんすよ

374 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 03:36:02.45 ID:B98G+4bb0.net
決闘と言えば前にカジュアルでラスト2部隊になってこっち3人敵1人だったから武器アイテム捨ててステゴロ決闘挑んだら
相手も乗って来ていざ始まるって時に相手がウイングマン隠し持ってて味方全滅したの思い出したわww

375 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3646-tqmx):2020/05/26(火) 03:42:38 ID:2Xb6TReY0.net
ガストラップが敵にホーミングしていっててワロタ
何でもありかよww

376 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83a1-mvDO):2020/05/26(火) 03:43:01 ID:mSpSmYrG0.net
降下遅れた上に他パと被りまくるのほんと笑う
わざとやってんのか

377 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb1e-dAzf):2020/05/26(火) 03:47:41 ID:TeKzYPQ20.net
なんでカジュアルには自分をrasと思い込んでる精神障害者しかいないの?

378 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 767b-strS):2020/05/26(火) 03:48:33 ID:Ty6crmyf0.net
プラ4でプレデター3人のフルパに当たるのヤバいわ
こっち野良だし当てられすぎてチートだと思ったわ

379 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3388-f9J/):2020/05/26(火) 03:49:41 ID:0SPzrwMl0.net
デュオはトリオに比べてまだマシに感じたから野良はデュオばっかやるようになったわ

380 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab30-bJq9):2020/05/26(火) 03:52:38 ID:S80M4y5u0.net
ヴァロラントも流行んないだろうしやるゲームねぇな

381 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7682-QEM7):2020/05/26(火) 03:55:57 ID:ExMXn7gM0.net
プレデターガチ勢は朝方のゴールドまで交じる時間帯であげるからな

382 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4ef0-/p/Q):2020/05/26(火) 04:00:03 ID:+xhqr/lP0.net
無課金のクソプレイヤーと暴言吐いてたエペ社員はどうなったんだろう、あの頃にやめたからなー、課金はしたけどそこまで言うなら続けれないだろ普通www

383 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b7a-M41l):2020/05/26(火) 04:01:15 ID:iLYRjr2m0.net
射撃訓練場でフリーズするんだけど俺だけ?

384 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ab8-M0SK):2020/05/26(火) 04:02:43 ID:ZDgHLIzv0.net
>>379
デュオマッチ悪いときあるのクソ
できればソロが欲しいけど我慢してやってる

385 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 04:19:38.76 ID:aiI0xJgj0.net
2人やった後は1対1頼んだと思ったらレイスが既に逃亡しててワロタ

386 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 04:23:18.62 ID:S80M4y5u0.net
SR持ちが地雷過ぎて終わってる

387 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 04:23:27.18 ID:ExMXn7gM0.net
ダウンして敵部隊壊滅するくらいなら
ダウンせずに確殺1〜2人いれたほうが良い

388 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 04:23:43.88 ID:cyGN6v/id.net
全くのゼロからスタートしてゴールドいくまでどれくらい時間かかる?

389 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8a09-8NR3):2020/05/26(火) 04:28:39 ID:tWmNouWZ0.net
カジュアルマッチのシステムの方がランクマッチ感あるのは俺だけ?
内部の成績でマッチングしてるんでしょ?
ゲームルール的についていって何もしないでポイント稼げちゃうから俺みたいなクソ雑魚もゴールド帯あたりまでいけちゃうけど、ちゃんとキルして勝ち上がってきた人と当たって一度も撃ち勝てないのに仲間が勝っちゃうからランク上がってく

390 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7682-QEM7):2020/05/26(火) 04:31:30 ID:ExMXn7gM0.net
>>389
プラチナまではチュートリアル
そういう人たちはプラチナ4でポイント配ってる

391 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3355-f9J/):2020/05/26(火) 04:44:19 ID:HeGME6TY0.net
はーカジュアルもチーターおるししょーもな

392 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab30-bJq9):2020/05/26(火) 04:44:59 ID:S80M4y5u0.net
今パス使ってるの雑魚ばっかやん
ピックされたら地雷確定

393 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2788-f9m4):2020/05/26(火) 04:46:11 ID:Pg8mm7MR0.net
そら今までパスってた連中は別の子に乗り換えてますし

394 :UnnamedPlayer (スップ Sd5a-ov0c):2020/05/26(火) 04:48:43 ID:Kx7XrzSOd.net
ガス環境どうにかならんのか

395 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab30-bJq9):2020/05/26(火) 04:54:33 ID:S80M4y5u0.net
ランクマで1PT以上の敵がいるところに降りるJMアホか
周り見えてないから雑魚なんだよ

396 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ae6-f9J/):2020/05/26(火) 04:54:48 ID:EBS10UCq0.net
?クリプトおもしれーなあ下手クソでもアシストガンガン入るわ

397 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5bb8-dt+j):2020/05/26(火) 04:58:49 ID:7yg5E/rN0.net
>>395
シルバーまでなら被せるのが上がるのはやいからランクによるんだけどね
プラチナ以上からはガイジだが

398 :UnnamedPlayer (スププ Sdba-dt+j):2020/05/26(火) 05:01:53 ID:hxODoL5Kd.net
そりゃ今のパスでジップラインを使いこなせるのはダイヤ3以上にしか基本いないから
それ以下のランクだと

399 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e88-O5Ya):2020/05/26(火) 05:03:33 ID:oQ+8EES20.net
なんか動けるクリプト使い増えたな 
あえてクリプト使うやつがマニアしかおらんてことか?

400 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bac5-tf9A):2020/05/26(火) 05:11:06 ID:aiI0xJgj0.net
最後1対1でチャンピオン取ったら脳汁半端ないな
これがあるからやめられないたまらん

401 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3355-f9J/):2020/05/26(火) 05:12:21 ID:HeGME6TY0.net
とりあえず序盤味方ダウンしたら助けに行くがそれで袋叩きにあって終わるのがほとんどだわ

402 :UnnamedPlayer (ササクッテロル Spbb-XqS1):2020/05/26(火) 05:13:43 ID:p2eRtaqyp.net
ガス炊いて篭ってる部屋にはガスを投げ込むに限る
コースティック以外は出てこざるを得ないしきちんと広さがないとこもるのは悪手だなこりゃ

403 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9322-PlVi):2020/05/26(火) 05:14:18 ID:inU5wJ4R0.net
>>400
そういう時って緊張してまともにエイムできなくない?

404 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bac5-tf9A):2020/05/26(火) 05:20:49 ID:aiI0xJgj0.net
>>403
集中してるからか緊張はしないかな
アドレナリンどばどば

405 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3355-f9J/):2020/05/26(火) 05:20:52 ID:HeGME6TY0.net
オクタン使いはマジで死んでいいぞ

406 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3388-f9J/):2020/05/26(火) 05:21:07 ID:LTnJRXja0.net
仲間が強い奴だとクリプト輝けるな

407 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3388-f9J/):2020/05/26(火) 05:27:08 ID:LTnJRXja0.net
ランクばっかやってたらカジュアルやる気なくなってきたな

408 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df88-nZQE):2020/05/26(火) 05:29:00 ID:IrlwvqSx0.net
カジュアルのほうが動ける仲間多いんだよな
フレが来るまでソロでやってる人多いのかね

409 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dee8-rOuA):2020/05/26(火) 05:30:45 ID:LOtaKf960.net
まだオクタン憎んでて草

410 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fa8a-yHCu):2020/05/26(火) 05:31:58 ID:p1ZQEUXU0.net
>>359
赤ピン打って代わりの降りる場所指してあげるとそっち行ってくれない?

411 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab30-bJq9):2020/05/26(火) 05:32:45 ID:S80M4y5u0.net
なんか2人で突って死んでる雑魚多いな
自分の装備は十分揃ったからって味方の動向も見ないで勝手に突って死んでるアホども

412 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b54-crVl):2020/05/26(火) 05:35:41 ID:J5sliayc0.net
毛布を蹴落とす痛恨のミス
初手、腹下し也

413 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 05:44:39.21 ID:JxDKPTUcd.net
味方のダイブの不満言ってる人いるけどJM自分でとるなり代わりの降りる場所指示したりチャットでJMよこせなり言えばいいのに。最悪一人で違う場所降りて見捨てればいいじゃん一人分の物資なら名前の無い場所でも何とかなるでしょ
周り見ずに任せっぱなしにして目的地まで200mとかで「わー、敵いっぱいだー(ピン連打)」とかやってるから武器ガチャになるんでしょ
プラチナなんかお猿さんの集まりなんだから自分でなんとかしなきゃ

414 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 05:46:12.40 ID:IrlwvqSx0.net
オクタンにJM取られんだけどどうすりゃいいの
一応キャラピックしにいってんだけどオクタンに取られて即降りされる

415 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 05:47:30.76 ID:S80M4y5u0.net
降りる少し前じゃないと敵いるかわからんだろ
軌道読んで降りる地点の変更呼びかけたりはするけど大体変える気ないアホばっかりやで

416 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 05:57:15.10 ID:HA3Y6f070.net
ランクじゃ即降りってあんまみないけどそんなにいるか?
カジュアルなら即降りされてもどうでもいいし

417 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dee8-rOuA):2020/05/26(火) 06:00:44 ID:LOtaKf960.net
>>416
JM譲ると即降りされる気がするw

418 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0e25-ren7):2020/05/26(火) 06:03:59 ID:gtPnLCVf0.net
お散歩したい人と即戦って死にたい人とでは分かり合えるはずもないから諦めよう

419 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 07:44:34.62 ID:6Fmcti5ei
ポイントが欲しいですって言って即抜けする人もいる
わかりあえない

420 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 06:19:59.37 ID:inU5wJ4R0.net
>>404
マジかぁ 羨ましいわ

421 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 06:25:52.14 ID:EbHEP+HU0.net
ゴールドよりプラチナのほうがチャンポンとれて楽しいわ

422 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 06:27:12.70 ID:IrlwvqSx0.net
デュオでオクタンが即降りして速攻死んで俺も集中砲火浴び始めたときはまだ箱になってないけど初めて切断したわ

423 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 06:38:12.02 ID:Az58NWE50.net
最速で降りてくれて同じ家漁りにこなければ1パ被りぐらいどうでもいいと思ってんのは俺だけか
開幕でキルポ持ってた方が気持ち的に楽やろ

424 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 06:38:45.04 ID:naO/N8LM0.net
>>409
普段エロ系のネタ中心のまとめサイトでゲームのまとめなんか見たこと無いようなとこで
オクタンピックする奴はガチのキチガイってまとめが出るくらいにはオクタン憎まれてる

425 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 06:39:39.67 ID:B/hj2qpm0.net
>>359
たぶん「敵が居るから気を付けようね!」くらいの意思表示にしか思ってないんだろ

426 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 06:49:21.00 ID:/iTQ51hc0.net
ホーミング本当にやばいな、なえるわw

427 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 06:50:09.67 ID:IrlwvqSx0.net
最速で2PTって結構むずくね
かぶり過ぎで逃げたPTがきて3PTくらいになることが多い
2PTかとおもったら遅れてきたPTがきて3PTになってることも多いし
後出し降りが一番安定するわ

428 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 06:53:18.49 ID:UFVgMuPJ0.net
様子見てからいないとこに降りるのが一番いいよな

429 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 06:57:57.46 ID:VSFrUby70.net
後ろに飛んで安全確保だな

430 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 07:07:38.15 ID:DK3mYKv/0.net
ランクマ潜ってたら煽られたけど始めたてのシルバーに何か期待する方が間違ってるだろ

431 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 07:13:48.69 ID:BLEzv0bJ0.net
毒おじ強い強いいうから真似するやつ多い
でもプラチナで味方に来る毒おじの8割位がめちゃくちゃ弱い
敵の毒おじも結構弱い なれてないやつが真似して使ってもただのでかい的

432 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 07:14:16.65 ID:LOtaKf960.net
>>424
まとめなんかみちゃだめだ

433 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 07:17:11.90 ID:BLEzv0bJ0.net
>>359
離れたところに赤ピン一回 あそこ敵がいるからな
かぶったところに赤ピン一回 あそこ敵がいるからなしばきに行くぞ
赤ピン連打 敵がいるからやばい場所変えよう

434 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 07:19:02.24 ID:WJWZtje90.net
マウスぶんぶんするの苦手だからセンシ高めだわ
プロの設定遅すぎて疲れる

435 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 07:20:15.33 ID:NJ/xfCWka.net
カジュアルは立ち回りどころか、基本がやばいやつばっかだな
敵にはプロゲーマーくるのに、味方にはキャラごとのスキルもわかってないようなのしかこない、なんなのこれ

436 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 07:20:44.36 ID:NJ/xfCWka.net
>>434
自分が当てられるならいいんじゃね

437 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 07:21:39.87 ID:IrlwvqSx0.net
ガスおじいるなら西からバンカーいくといいのもいいよな
やりあってると川から敵来ることも多いからうまくいけば2PT食える

438 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 07:22:29.36 ID:BLEzv0bJ0.net
とにかく動きののろい初心者とかなれてないやつはジブや毒のデカキャラは使わないほうがいい
あれはバチバチの猛者が使ってこそやくにたつもの

439 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 07:26:56.31 ID:NJ/xfCWka.net
赤ピンたててVCでそこ敵いるからランオフ(誰も降りていない)どうです?とか言ってもシカトされたりもするしな
結果3PTいるとこにおりてそいつ死んでる、本当に意味わからん
早めのタイミングで案出してるのになぁ

440 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 07:27:58.28 ID:IrlwvqSx0.net
初心者はバンガがいいとおもうわ
やばくなったらモクで逃げられるし、足早くなるし
とにかく生き延びてほしい

441 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 07:28:25.91 ID:HA3Y6f070.net
VCミュートにされてるだけじゃね

442 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 07:32:17.32 ID:NJ/xfCWka.net
キャラがダウンさせたって2回喋ってるのに逃げるのはなんかなって、当たらなくても前出て撃ってほしいわ
多分操作に必死でキャラの声とか聞いてないんだろうな
クリプトの部隊数報告とか、他の部隊から攻撃されたとかも聞いてなさそう

443 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 07:33:25.96 ID:NJ/xfCWka.net
>>441
かもなぁ
なんのためにランクやってんだかな

444 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 07:34:27.81 ID:EgfEr2Hc0.net
初心者はミラージュじゃないの

445 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 07:36:26.39 ID:NJ/xfCWka.net
>>444
ミラージュなんてやったらスキル使うことなく死にそうだけどな
カジュアルで見る初心者ぽいやつはultも使わんしな…
それぞれのキャラがどんな能力があるのかも説明できるやついなさそう

446 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 07:39:09.63 ID:NPMmLtgga.net
野良VCなんて音楽垂れ流し外人ニキや発狂支那人、ボソボソ喋る陰の者しか居ないから基本ミュートだと思ってた

447 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 07:42:59.64 ID:lVruGILW0.net
>>431
同じ鈍足デブでもジブはドームで逃げられるからな

448 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 07:43:17.62 ID:IrlwvqSx0.net
とにかくQ使う頭にするためにいつでもほぼ有効なの持ってるのがいいな
ジブ、レイス、バンガ、ミラージュ
体型とピック率の高さから言えばバンガミラージュがいいかもね

449 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 07:47:25.54 ID:5b+EY8jK0.net
急にVC来ても普段VC使ってないから
キー忘れるわ
初動で散れ散れとかVC来たけどびっくりしたわ

450 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 07:47:46.54 ID:BLEzv0bJ0.net
>>447
使う頭のあるやつならまだいい

451 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 07:49:11.53 ID:g2KCylGHr.net
>>449
忍びのお頭かなんかかw

452 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 07:50:22.48 ID:NJ/xfCWka.net
着陸寸前までくっついてくる初心者もよくいる
アイコスとか吸いながらやっててキーボードから手を離してるのか?

453 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 07:50:31.23 ID:lVruGILW0.net
ネームに競技チーム名入った人と同じチームになったけど一人で何チームも潰していった
オクタン使いでブーストかけながら一人で潰していくから俺ら2人付いていくだけだったw
あんなん敵にいたら絶対勝たれへん、ランクマプラチナ帯で22キル4100ダメってなんだよw

454 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 07:56:32.56 ID:UB+pWChD0.net
エイムできるならハイセンシの方がいいってそれ

455 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 07:57:04.70 ID:IrlwvqSx0.net
>>452
トイレに行ってるのかもしれん

456 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 08:02:52.46 ID:44EwbpkO0.net
野良VCはなぁまともな上に英語か日本語でマイク音質良となると割合1割もないんじゃね?となると基本ミュートになる

457 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 08:03:59.12 ID:NJ/xfCWka.net
>>456
ダイア以降はVCで喋ってくるやつ多くない?
プラチナはチャット多めなイメージだけど

458 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 08:16:06.30 ID:6Fmcti5ei
安定するなら過疎降りか激戦区の近くしかない
物資足りないと漁夫すら難しい

459 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e88-tPY3):2020/05/26(火) 08:08:23 ID:N8t4zrVT0.net
>>263
パーティ組んでて草

460 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dee8-rOuA):2020/05/26(火) 08:12:27 ID:LOtaKf960.net
マイクが全然聞こえない人多いよね
こっちはボリュームマックスにしてるんだけどほとんど聞こえない

461 :UnnamedPlayer (アウアウクー MMfb-alD2):2020/05/26(火) 08:14:21 ID:5gohKxKeM.net
開幕即死部隊全滅は8割JMが悪い
効果遅かったり速度出してなかったり

462 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac7-bJ/G):2020/05/26(火) 08:18:49 ID:NJ/xfCWka.net
マイクにテレビだかラジオだかの音がのってるやつは、まじうるさいからやめてほしい

463 :UnnamedPlayer (オッペケ Srbb-KF3v):2020/05/26(火) 08:20:04 ID:P2Gvn2anr.net
>>457
喋る喋らないの割合じゃなくて喋る奴の中でまともなのが体感1割もいないから基本ミュートにしているって話だぞ

464 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 08:21:48.23 ID:0Z526HGi0.net
ラストのガスおじ&クリプト&レイスPTの安定感よw
負ける気がしないってやつやな。逆だと勝てる気がしない

465 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 08:22:46.76 ID:N8t4zrVT0.net
ガスおじ増えすぎて逆に耀くなってる気がする

466 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 08:29:44.69 ID:XKeRbnPM0.net
でもガスおじは撃ち合い最弱だから1ヶ月もしたら減ると思うよ
やっぱそこは大きい

467 :UnnamedPlayer (スププ Sdba-dt+j):2020/05/26(火) 08:33:50 ID:pm53woRfd.net
ランクはガスVSレヴやってるよな
フルパが基本のランク帯だけど

468 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ab8-M0SK):2020/05/26(火) 08:34:28 ID:ZDgHLIzv0.net
レヴナントとかいう胴体ジブ並み鉄壁無しよりガスおじが弱い?

469 :UnnamedPlayer (オッペケ Srbb-WIPN):2020/05/26(火) 08:49:38 ID:RO9suemIr.net
ガス置くしか脳のないデブなんざレヴで黙らせてやるぜ

470 :UnnamedPlayer (アウアウクー MMfb-K6TK):2020/05/26(火) 08:49:44 ID:R+kVwDiHM.net
ガスシールド展開できるから撃ち合い強いよ

471 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9a3e-f9m4):2020/05/26(火) 08:50:25 ID:QWTuaJwM0.net
このゲームの一番のストレスは開幕敵3人から素手で殴られて終わり
机ダァーンしてるわ

472 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a14-crVl):2020/05/26(火) 08:52:31 ID:g0XY6etY0.net
1回ビーコンで復活するとパルスの音聞こえなくなるバグない?

473 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6354-xC+z):2020/05/26(火) 08:54:01 ID:QxZHndcr0.net
>>471
2chの情報鵜呑みにして開幕分散するから狙われるんだよw

474 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 032f-W7Uw):2020/05/26(火) 08:55:21 ID:oYpu1e9e0.net
オクタンのリーク情報通りだったら面白いから使ってたのに急につまらなくなるんだが強化と言って良いのかこれ

475 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e7c-2hP6):2020/05/26(火) 08:58:49 ID:srP34gL10.net
ガスおじレイスブラハ安定してるわ

476 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b54-GuEg):2020/05/26(火) 08:59:27 ID:wfMY7UPx0.net
ワットソンはシールド節約が優秀で外に陣取った時に役立つ
コースティックは確実に敵の進行を遅らせてフェンスもドームも壊したり相手に使わせないようにできる代わりにCDが長いし本体の性能が低い
ジブラルタルは室内を取れなかったコースティックパーティに強い

477 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb7b-crVl):2020/05/26(火) 09:00:32 ID:l+bTtYFi0.net
シーズン5敵弱いなと思ってたけどこの時間更に敵弱いな
ローバ4000ダメでたわ

478 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6354-I6Yg):2020/05/26(火) 09:07:36 ID:n7C4YDvw0.net
>>477
敵が弱くてもローバで4000ダメ出せる気がしない
野良でマスターいけちゃうレベル?

479 :UnnamedPlayer (スププ Sdba-0+cq):2020/05/26(火) 09:10:49 ID:wM2votvXd.net
ジブラルタルは終盤で遮蔽物作れるのが強いわ
上手い事ドーム置けば他がやり合うの傍観できるし
尚野良だと突っ込むから意味無し

480 :UnnamedPlayer (スッップ Sdba-eKkY):2020/05/26(火) 09:18:02 ID:TgGFnZhId.net
プリテンダーを殴るのチモキ良い笑

もし負けても序盤物資の不足する中で瀕死スタートってゆうハンデを背負わせられるしw

481 :UnnamedPlayer (オッペケ Srbb-pvb2):2020/05/26(火) 09:21:52 ID:EWHreX65r.net
aceuについて詳しくないんだけどマウスなん?パッドなん?
今動画見てて真ん中に丸あったから気になった

https://i.imgur.com/kZ0Xvdn.jpg

482 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3355-f9J/):2020/05/26(火) 09:22:04 ID:HeGME6TY0.net
マッチメイキングから進まない

483 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6354-oW4g):2020/05/26(火) 09:23:24 ID:OFlWGVZ/0.net
>>481
pcにPADつけてたんじゃね

484 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 09:24:24 ID:XKeRbnPM0.net
レヴはゴキブリレレレが強ぇ
腰うちハボックと相性良過ぎ

485 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9a88-XirJ):2020/05/26(火) 09:27:09 ID:i/Ja97410.net
デブは足遅いから弾よく引っかかるよな
その点レイスだとほぼ当たらない

486 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3e8-ahaY):2020/05/26(火) 09:29:52 ID:qMwBii3W0.net
コンバーターだよ

487 :UnnamedPlayer (スッップ Sdba-xC+z):2020/05/26(火) 09:30:47 ID:KAl09V0ad.net
>>481
これはコンバーターだね

488 :UnnamedPlayer (スッップ Sdba-06SH):2020/05/26(火) 09:30:51 ID:gCI5gji5d.net
デブで一番ストレスなのは地形に引っ掛かることだわ
ドアのところにデスボックスあると通れなくなる

489 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cea4-f9J/):2020/05/26(火) 09:32:25 ID:mNqiJ7uK0.net
>>485
移動速度変わらないんだが

490 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3e8-ahaY):2020/05/26(火) 09:32:51 ID:qMwBii3W0.net
さあaceuの証拠掴んじゃったよぉ!?
こっからどう落とそうかなぁ(ニチャァ

491 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6354-I6Yg):2020/05/26(火) 09:34:17 ID:n7C4YDvw0.net
あと18時間でワールズエッジになるのか

492 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 09:39:29.55 ID:6Fmcti5ei
キルムーブ!したいんだろうが
無謀すぎてただの自殺になってる
無理かもしれんがもう少し落ち着くんだ

493 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 09:54:41.89 ID:6Fmcti5ei
ダウンしたあと敵のピンさすんだぞ
しない人が多い

494 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a14-crVl):2020/05/26(火) 09:34:39 ID:g0XY6etY0.net
引っかかるって言ってんのはヘビアモの移動速度低下のことじゃなくて被弾率のことやろ

495 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb7b-oW4g):2020/05/26(火) 09:35:34 ID:YOGwy2aj0.net
ローバの戦術アビリティが機能しなくなったんだけど同じ症状の奴いる?
投げられるけど地面に着地した瞬間ブレスレット戻ってきてクールタイムも発生しない

496 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df55-PaTj):2020/05/26(火) 09:40:50 ID:GkhcpJrC0.net
>>481
パッドで遊んでるだけ

497 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6354-f9J/):2020/05/26(火) 09:41:35 ID:gH3V4zbK0.net
>>495
パイロンあるところに投げてるだけでは?

498 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b7a-M41l):2020/05/26(火) 09:47:00 ID:Ub+f8zSF0.net
aceuパッドで遊んでて笑ったわ
うまいけどさすがに動けてなかった

499 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb7b-oW4g):2020/05/26(火) 09:47:30 ID:YOGwy2aj0.net
>>497
目の前に投げてもなるね
パイロンだとブレスレット戻ってくるモーションするけどそれすらない

500 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3646-tqmx):2020/05/26(火) 09:47:56 ID:2Xb6TReY0.net
なんかこう堂々とコンバーターかましてる光景をみると
海外もアジア圏なみに民度落ちてるんだな

501 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MMb6-tPY3):2020/05/26(火) 09:48:30 ID:mHUhd2g/M.net
pcのトッププロってpad使ってもある程度上手いよな
やっぱり器用なのかな、自分はpadエイムがてんでダメだわ

502 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a14-crVl):2020/05/26(火) 09:52:54 ID:g0XY6etY0.net
アルブラがpad使ってたけど鬼強かったな

503 :UnnamedPlayer (ドコグロ MM92-IhNQ):2020/05/26(火) 10:00:49 ID:lKz0SXq3M.net
>>495
バグらしい、なお直し方は不明

504 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a88-gKvY):2020/05/26(火) 10:01:19 ID:B98G+4bb0.net
>>476
ガスおじがドーム壊すってどうやって?

505 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b54-GuEg):2020/05/26(火) 10:05:39 ID:wfMY7UPx0.net
>>504
中でultでも罠でも起動すれば相手は使えんよ

506 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb7b-oW4g):2020/05/26(火) 10:08:35 ID:YOGwy2aj0.net
>>503
まじか、調べてもうまいこと情報出てこなかったから助かるthx

507 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac7-OCwV):2020/05/26(火) 10:10:18 ID:lFCL4Waea.net
ガスオジにはガスオジぶつけんだよ

508 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b54-XzL0):2020/05/26(火) 10:12:32 ID:F86ZZ1aB0.net
サブ垢で雑魚狩りしないでよーほんとやる気なくす

509 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a88-gKvY):2020/05/26(火) 10:13:38 ID:B98G+4bb0.net
>>505
壊れてねーじゃん

510 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6354-I6Yg):2020/05/26(火) 10:14:11 ID:n7C4YDvw0.net
ローバのリングは海の底とか着地地点がない場合は戻るよ

511 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a14-crVl):2020/05/26(火) 10:14:39 ID:g0XY6etY0.net
まぁ壊したり使えないようにしたりって書いてあるし解釈の相違やな

512 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 10:16:04 ID:XKeRbnPM0.net
ドームの中にガスグレお見舞いするのすこ

513 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b54-GuEg):2020/05/26(火) 10:17:54 ID:/hrifLMC0.net
>>509
別にドームを壊せると書いたつもりはなかったがフェンスとドームで分けなかったから分かりにくかったな
俺のミスだ

514 :UnnamedPlayer (スフッ Sdba-mmVG):2020/05/26(火) 10:18:05 ID:Afz599S5d.net
>>500
どうもお前だけガチっぽくて草

515 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a88-gKvY):2020/05/26(火) 10:18:29 ID:B98G+4bb0.net
>>505
ごめんちゃんと読んでなかったわ

516 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3355-f9J/):2020/05/26(火) 10:22:09 ID:HeGME6TY0.net
>>508
今やってみたけど一戦やって二戦目からもう青軌道とかのマッチングになったぞ

雑魚狩りとかできないんじゃないかこれ

517 :UnnamedPlayer (ドコグロ MM92-IhNQ):2020/05/26(火) 10:22:27 ID:lKz0SXq3M.net
>>506
これね
ttps://twitter.com/ApexTimes/status/1263646173530697728
(deleted an unsolicited ad)

518 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0e2b-bydY):2020/05/26(火) 10:23:53 ID:gETePL/X0.net
この時間のカジュアル東京鯖強すぎだろ
マスター、旧プレデターの軌道ばっか
シーズン5からkd3あったけど、こんなマッチ続いたらkd1になるわ

519 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e03-I6Yg):2020/05/26(火) 10:29:16 ID:qzxPvfYh0.net
この時間帯はそもそもマッチング人口自体少ないから上位レートのプレイヤーとマッチングさせてる
待機時間が長すぎて人離れの原因になるっていう問題を回避するための設計らしい

520 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb7b-oW4g):2020/05/26(火) 10:31:14 ID:YOGwy2aj0.net
>>517
えぺタイムズ頑張ってるな
ありがとう、落下地点に金アーマー落ちてるくらいの幸せが訪れますように

521 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 10:34:44.07 ID:R+kVwDiHM.net
ワールズエッジはまだか

522 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb7b-GuEg):2020/05/26(火) 10:38:09 ID:GHW7jpIB0.net
ワールドエッジの試練とかもう誰も覚えてないだろ

523 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3646-tqmx):2020/05/26(火) 10:39:30 ID:2Xb6TReY0.net
エッジのあのロクなアイテムがないスッカスカなビル群が大嫌い

524 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd5a-qwq+):2020/05/26(火) 10:42:54 ID:fyumPGQDd.net
パスファインダー使っててウルトもスキルも使い道がいまいちわからなくて、ほとんど使う事がないんだけど
多分レベル1から45まで使っててスキルやウルトは数えれるくらいしか使ってない
戦闘になると頭真っ白になって全然周りも声も聞こえなくなるんだけど、そんなおれにも使えるレジェンドってなにかいる?

525 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb7b-XWHK):2020/05/26(火) 10:44:42 ID:AXODfWDE0.net
プラチナって人権ないですか?

526 :UnnamedPlayer (ベーイモ MM06-ov0c):2020/05/26(火) 10:46:31 ID:rEftPXAGM.net
カジュアルで暴言吐いてくるカスはゲーム辞めろよ

527 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db06-f9J/):2020/05/26(火) 10:48:23 ID:naO/N8LM0.net
>>526
訴訟してやれ

528 :UnnamedPlayer (ベーイモ MM06-ov0c):2020/05/26(火) 10:52:00 ID:rEftPXAGM.net
>>527
おれは慣れてるからいいけど新規で始めた人らが暴言厨と組まされてトラウマになるのが不憫でならないわ

529 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9a14-crVl):2020/05/26(火) 10:53:34 ID:gLZ9h1RE0.net
>>524
押したら(とりあえずその場は)無敵になるという野生動物でも使えそうなQを持ち
味方以外のなにかの声が聞こえるようになる上に
格別に被弾しにくいというおすすめのレジェンドが

530 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd5a-HC42):2020/05/26(火) 10:54:11 ID:Xnn4b+Xxd.net
>>524
オクタン

但しオクタン使うこと自体の白眼視に耐えろ

531 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e88-tPY3):2020/05/26(火) 10:54:31 ID:N8t4zrVT0.net
カジュアルに人生かけてる奴そこそこいるからな
俺もバイト先と電話して試合中に放置してる時、放送禁止級の言葉を貰ったわ

532 :UnnamedPlayer (スッップ Sdba-M41l):2020/05/26(火) 10:54:43 ID:0QO7Y8Hod.net
俺も始めたばっかのころ暴言はかれたけど今考えるとそいつも低ランクなんだよな

533 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f03-crVl):2020/05/26(火) 10:56:18 ID:3aRzY3ne0.net
>>524
戦闘中にスキルとか使えないっていうなら戦闘以外で使うライフラインとか?

534 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dee8-tKWB):2020/05/26(火) 11:01:01 ID:tVGYGMHg0.net
ランクマ行けばいいのにね

535 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sac3-e1HT):2020/05/26(火) 11:01:02 ID:QnxG3UxGa.net
ゲンジって人オクタン使いだけどAIMありきなのかな?

536 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 11:02:42 ID:XKeRbnPM0.net
>>524
撃たれたら取り敢えず速くなるバンガロール

537 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e03-I6Yg):2020/05/26(火) 11:09:54 ID:qzxPvfYh0.net
>>524
正直な話アカウントレベル200ぐらいまではチュートリアルだからもうちょっと場数踏んでゲーム自体に慣れた方が良いと思うわ
頭が真っ白になったりするレベルって話からするに、まだ戦闘に関しての知識や感覚がほとんど無い状態だから、思考云々の段階じゃない

物事には順序があるからまずは戦闘に慣れる所からだと思うわ

とりあえずはひたすら撃ち合いする事をオススメする
スキルだったりは最初は考えずにただシンプルに撃ち合いだけに重きを置いて、戦闘に慣れよう

頭が真っ白な状態って記憶も思考も出来ない状態だから、どんなに意欲や教材があっても学習自体出来る状態じゃないから
まずは学習できる状態に持ってくために戦闘に慣れる事が上達への近道

538 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83c5-7PPi):2020/05/26(火) 11:15:26 ID:wUrtXgpQ0.net
apexやる気ない時とかkovaakやってて毎日やってたらトラッキングくそ楽になって笑うわ
当たりすぎってくらい楽

あとは立ち回りか

539 :UnnamedPlayer (ササクッテロレ Spbb-rTyS):2020/05/26(火) 11:24:54 ID:6LEqNI4Fp.net
オクタン使うフレンドにムカついてるんですが何か他のキャラ使わせるいい方法教えてください

オクタンまじでチームに何も還元しないからムカつく

540 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3355-f9J/):2020/05/26(火) 11:25:36 ID:HeGME6TY0.net
7レベルで500レベルと組むの草
ドヤ顔即降りからの即死即抜けとかもうね

というか500レベルとかあったのか何千時間やってんだろ

541 :UnnamedPlayer (スププ Sdba-0ntC):2020/05/26(火) 11:26:10 ID:ghZn9N21d.net
オクタンのリワーククソおもんなさそう
リークの2秒から10秒はもう半分弱体化やろ

542 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e7c-2hP6):2020/05/26(火) 11:26:23 ID:srP34gL10.net
オクタン使いはオクタン使うの気持ち良くなっちゃってるから無理
ヤク中だから

543 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8304-crVl):2020/05/26(火) 11:27:03 ID:HA3Y6f070.net
レベル200チュートリアルってのは他のFPS経験あるやつ
他のFPSの経験ないなら300くらいまではチュートリアルと考えたほうがいい
ゴールド帯がぬるく感じるようになったらチュートリアル卒業

544 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b681-f9J/):2020/05/26(火) 11:27:15 ID:BLEzv0bJ0.net
オクタンとさっき優勝した試合めっちゃ楽しかったが

545 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3e8-ahaY):2020/05/26(火) 11:32:09 ID:qMwBii3W0.net
他ゲー経験ないが250レベルで204000取れたから
200で初心者脱出は妥当だと思います

546 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f03-crVl):2020/05/26(火) 11:33:00 ID:3aRzY3ne0.net
オクタンでもなんでもいいので一緒にApexやってくれるフレ下さい

547 :UnnamedPlayer (アウアウクー MMfb-K6TK):2020/05/26(火) 11:36:34 ID:R+kVwDiHM.net
周りに追いつくまではそのゲームがリリースされてからの年×500時間くらいが目安かなあ
アクションゲームだと大体それこなしてからがアドバイス求め始めるタイミングだと思う、それまでは単純にキャラコンとかエイムに慣れてないだけで

548 :UnnamedPlayer (スッップ Sdba-eKkY):2020/05/26(火) 11:36:52 ID:TgGFnZhId.net
180でやっと全キャラハンマーとれた!
最高は3400

レイスで本気を出すときが来たぜ笑

549 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f18-p+LT):2020/05/26(火) 11:42:08 ID:VSFrUby70.net
とりあえずマップと銃の種類覚えて索敵慣れてからがスタートだったな
ここらは押さえとかないとどこに反省点あるか見えねえんだ

550 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfd0-f/zb):2020/05/26(火) 11:44:22 ID:U3c7Sc3d0.net
シーズン4の途中からはじめたけど暴言なんていっかいも言われたことないわ

psはやばいやつ多そうやな

551 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfb0-N4cR):2020/05/26(火) 11:47:45 ID:P6f/NYZG0.net
今はSBMMでどのくらいやったらとか良く分からんよなあま

552 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9322-PlVi):2020/05/26(火) 11:48:18 ID:inU5wJ4R0.net
最近カジュアルでJMになったから敵いなさそうなとこ探してたら降りるの遅かっただけでggって言われたわ

553 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac7-E9Ei):2020/05/26(火) 11:52:35 ID:mD4snXL7a.net
>>263
ソロとは一体

554 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e7c-lqwF):2020/05/26(火) 11:53:19 ID:UB+pWChD0.net
>>552
カジュアルはそういうゲームじゃないって共通認識みたいなところあるからまあ仕方ない

555 :UnnamedPlayer (スッップ Sdba-eKkY):2020/05/26(火) 11:53:25 ID:TgGFnZhId.net
カジュアルで敵居ないところに降りたらそりゃそうなる笑

556 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83c5-7PPi):2020/05/26(火) 11:55:44 ID:wUrtXgpQ0.net
カジュアルで敵居ないとこ降りられちゃうとな
みんな勝つのは二の次で戦いたいだけだから

ほんとソロを実装しろっておもう
バランスなんかどうでもいいんだよ
練習させろ

557 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9322-PlVi):2020/05/26(火) 11:58:04 ID:inU5wJ4R0.net
カジュアルにいるやつってみんな初動被りたいの?

558 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 11:59:54 ID:laciBTEm0.net
デュオでええやん

559 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1af7-VIJV):2020/05/26(火) 12:01:31 ID:3WjiNTPY0.net
オクタン強化のファン妄想が公式リークと勘違いしてるやつ多すぎやろ
Twitter大惨事やんけ

560 :UnnamedPlayer (スッップ Sdba-eKkY):2020/05/26(火) 12:03:03 ID:TgGFnZhId.net
何でデュオなんだ中途半端なんぢゃ。
しかしソロだと角待ちイモに先制されたら取り返しが付かなくなるし、いもゲーになりそうでコワイ

561 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83c5-7PPi):2020/05/26(火) 12:06:02 ID:wUrtXgpQ0.net
ランクでもなきゃ芋げーなんかにゃならんよ

前回そう言われてたけど結局ひたすら凸と漁夫だったし
それにキャラもミラージュ強かったりでバラけた
ローバなんかもいいかもね
漁夫きても漁れるし

562 :UnnamedPlayer (スププ Sdba-0+cq):2020/05/26(火) 12:07:30 ID:wM2votvXd.net
海外鯖の即抜け率やべぇ…ほぼダウン即抜けだわ
ランクマやるしかないのか…

563 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df28-x69y):2020/05/26(火) 12:11:00 ID:gHyNfXIs0.net
明日からワールズエッジできるのか
正直キンキャニちょっと飽きてたからちょうどいい

564 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3646-tqmx):2020/05/26(火) 12:11:12 ID:2Xb6TReY0.net
カジュアルはダウン即抜けするか雑魚死してGGと煽ってくる2通りですな
真っ当に漁りに付き合う人間とかかなり希少価値

565 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0ecf-rOuA):2020/05/26(火) 12:11:30 ID:p9DZCjOP0.net
>>557
みんな早く戦いたいんだよ、バッジ目的でも練習目的でもな
別に初動で被らなかったくらいで抜けるようなやつはいないが、絶対敵がいなさそうな1000m先の過疎地とかに降りられると俺も抜けてるよ そういうやつ大抵弱いし、時間無駄だし

566 :UnnamedPlayer (ササクッテロレ Spbb-t9iW):2020/05/26(火) 12:13:41 ID:OhMUrxAOp.net
すまんクリプトの分隊報告がよくわからないんだが、ドローンで旗見てピン刺しても奥の壁に判定で分隊報告してくれないんです…

567 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83c5-7PPi):2020/05/26(火) 12:16:16 ID:wUrtXgpQ0.net
>>565
基本的にみんな即降り周辺だから長距離飛んで過疎地だと最後まで漁っておわるからな

568 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b688-f9J/):2020/05/26(火) 12:17:21 ID:G3xrPr0M0.net
>>557
デイリー更新したいから手っ取り早く戦いたいらしい
死んでもすぐ次行けるし

569 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9322-PlVi):2020/05/26(火) 12:18:58 ID:inU5wJ4R0.net
>>565
なるほど

570 :UnnamedPlayer (アウアウクー MMfb-alD2):2020/05/26(火) 12:19:47 ID:5gohKxKeM.net
>>562
ランクマでも即抜けされたからあんまり変わらん

571 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9a14-crVl):2020/05/26(火) 12:19:54 ID:gLZ9h1RE0.net
無限にリスポーンできて
ダミー人形が動き回って武器拾って攻撃までしてくるような
練習場があればいいのに

ああそれがカジュアルなのか

572 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b681-f9J/):2020/05/26(火) 12:21:45 ID:BLEzv0bJ0.net
カジュアルでダイヤくらいのやつ初動即降りとかやるとぬけるやついるよな
心配しなくてもカジュアルは半分以上雑魚だぞ

573 :UnnamedPlayer (アウアウクー MMfb-a8sj):2020/05/26(火) 12:22:08 ID:ox0FxUbwM.net
カジュアルだとKD5くらいなのに
ランクマだとKD1くらいだわ

敵見つけたら突っ込むチーデス脳だと駄目なのかな

574 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6354-xL5d):2020/05/26(火) 12:22:10 ID:UFVgMuPJ0.net
フレとやるより野良の方がいい動きできる
無言で集中できる

575 :UnnamedPlayer (スッップ Sdba-yMIT):2020/05/26(火) 12:22:35 ID:hcpDF5QTd.net
チーターねぇ
もし次世代CS機が120fps対応でマウスキーボード対応ならPCでFPS続ける?

576 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM06-bcpz):2020/05/26(火) 12:22:44 ID:ubjKSqE+M.net
初心者フレンドとやりたいんだけど、初心者二人と経験者ゴールドからプラチナで組むとマッチングどうなるの?上に引っ張られる?

577 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0ecf-rOuA):2020/05/26(火) 12:23:03 ID:p9DZCjOP0.net
バトロワ然としたバトロワをプレイしたいやつはPUBGとかRing of Elysiumとかにいるから、そもそもAPEXがファーミングするゲームとして認識されてないっていう要因もある 明らかにこっちのほうがスピーディーだしな

578 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b681-f9J/):2020/05/26(火) 12:24:12 ID:BLEzv0bJ0.net
ランクマやりすぎるとランクマ脳になる

579 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 12:26:09.70 ID:UB+pWChD0.net
>>557
初動の被り避けもやりようがあってアーマー武器弾だけ拾ってさっさと強襲できるのが理想なのよ
5部隊ひしめき合いみたいなのは頭おかしいけどマーケットに2部隊飛び込みそうだなと思ったら降下進路変えて南の建物群に行くくらいなら煽られることはあんまりないよ

580 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 12:26:36.43 ID:LP1FkIe70.net
そこそこにうまくて後退を知らないやつが一番組んでてしんどいわ
カバーに回るために延々と振り回されて疲れる

581 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 12:26:48.08 ID:BLEzv0bJ0.net
ランクだって5キルとんないといけないし装備揃えるまでは戦わなくても
結局攻めないとポイント増えないからな
だからといって突撃ばかりじゃなくてしっかり削ってから距離とるのが大事

582 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 12:27:47.19 ID:yosbSvPA0.net
>>575
マウス使っていいならやるかもね

583 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 12:28:04.06 ID:UB+pWChD0.net
>>566
場所ピン打たずに敵ピン打ってるんじゃね

584 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 12:28:34.88 ID:p9DZCjOP0.net
>>575
それはもうクロスプレイ対応されるのでは…?

585 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 12:29:01.87 ID:XKeRbnPM0.net
>>575
それでAIM無しCS鯖があるなら移行するわ

586 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 12:29:49.79 ID:7gHT0gKa0.net
オクタンのこと馬鹿にする奴いるけど仲間にするなら俺のレイスよりaceuのオクタンだろ

587 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 12:30:02.71 ID:R+kVwDiHM.net
ワールズエッジはフラグメントとハーベスターの間の場所がちょっと広くて嫌だから集落追加してほしい

588 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 12:31:03.66 ID:oYpu1e9e0.net
>>575
それでもpcみたくグラフィック設定弄って見やすく出来なさそうだから要らないなあ

589 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 12:31:42.59 ID:4ugHlQYY0.net
レヴナントの不敬な獣スキン買って遊んでたらフレにちんげ生えてるでwって言われた
確かに・・・

590 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 12:32:03.65 ID:bbzwM0zt0.net
極端にレベル差があって高いときはそいつにJM渡してるわ
遠くに降りてもそいつがずっと移動しつづけて追いかけるだけになるし、だいたいマッチングが悪いからそのラウンドはどうにもならん
まあ即降り乱戦やね

591 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 12:34:36.29 ID:N8t4zrVT0.net
このスレで1on1練習付き合ってくれるやついる?自分より格上の人とやりたい

592 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 12:35:39.14 ID:x0z45ZIYM.net
>>591
キルレいくつよ?
おいらっち1.97なんやけど〜

593 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 12:36:13.58 ID:pKDTATUC0.net
このスレにはどんなやつにも格上のやつしかいないから大丈夫

594 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 12:38:30.85 ID:N8t4zrVT0.net
>>592
おっちょうど良さそうなkdだな、自分1.65です
よかったらフレ交換してやりません?

595 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 12:41:22.09 ID:OgfAX5loa.net
ダイヤ帯で上手い人にキャリーされたんだけどVtuber?だったっぽい
その界隈で流行ってるの?

596 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 12:42:04.99 ID:UFJl9IkOM.net
案件レベルでやってるぞ

597 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 12:43:00.45 ID:BLEzv0bJ0.net
いつのまにかvtuberめちゃくちゃ増えてるぞ
しかも視聴者も多い

598 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 12:46:50 ID:pCA/Y1nF0.net
>>595
めちゃくちゃやってる
シーズン0からやってる奴やガチでやってる奴も居れば誘われて数回やっただけの奴も居るよ

599 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e88-UNN9):2020/05/26(火) 12:47:13 ID:P6h4eSyh0.net
k/d2.4だけどsbmm食らわないな
別の要素で弱い判定なのかな

600 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6355-7pyR):2020/05/26(火) 12:52:47 ID:O6gFTolp0.net
ランクシリーズ1でダイヤ行ったっきりやってなくて最近復帰したんだけど、野良カジュアル行ったら棒立ちの99全弾当てられるような敵ばっかでダブハン取りかけたんだけどしばらくやってないと初心者サーバーに入れられるとかあるのかね

601 :UnnamedPlayer (アウアウクー MMfb-K6TK):2020/05/26(火) 12:53:14 ID:R+kVwDiHM.net
vtuberはオタクと同じコンテンツを楽しまないとやっていけないからゲーム好きばっか
その中にたまに上手い人がいる

602 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3303-yXZh):2020/05/26(火) 12:54:43 ID:YhdRE9ha0.net
野良とボイチャしようと思ったらできないんだけどなんで?
他のボイチャゲーでは今のヘッドセットでも使えてたんだけど

603 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5a54-crVl):2020/05/26(火) 12:55:21 ID:/AFUL/Vp0.net
>>319
ペナ無しランク即ヌケの方法すら知らない、クソ雑魚かよ

というか抜けなくても、Alt+TAB押して裏で好きな事やってりゃいいだろ
リスポンしたりラウンド終了したら、タスクバー点滅でお知らせしてくれるんだし

604 :UnnamedPlayer (ワンミングク MM8a-L6BB):2020/05/26(火) 12:55:55 ID:x0z45ZIYM.net
>>594
あっマジですか?
実は盛ってて今季カジュアル1.89なんだけど良かったらやりましょう
サブ垢のIDとか貰えればまずそっちに申請送ります

605 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3e8-ahaY):2020/05/26(火) 12:56:05 ID:qMwBii3W0.net
まずはチー牛脳変えなきゃね

606 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3355-f9J/):2020/05/26(火) 12:58:04 ID:HeGME6TY0.net
近距離戦闘死ぬほどヘタクソだから1on1とか誰とやっても勝てる気しない

607 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MMb6-ia6H):2020/05/26(火) 12:58:35 ID:BhVzRfGjM.net
なんだエッジに切り替わるわけじゃなくて、エッジとキンキャニの時間切り替えになるのかよ…
キンキャニとかみたくもないから消してくれていいんだが

608 :UnnamedPlayer (スププ Sdba-mmVG):2020/05/26(火) 13:00:19 ID:oTZ+jfzid.net
padでやれば近距離無双できるぞ

609 :UnnamedPlayer (スププ Sdba-nS2H):2020/05/26(火) 13:02:05 ID:0bYYDRPOd.net
このゲームもPUBGみたいにリプレイ機能つけてそこから通報出来るようにしたらいいのに昨日のランクマで船から飛び降りて超高速でぶっ飛んで行った組を2組見た時点でやる気萎えたわ

610 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3646-tqmx):2020/05/26(火) 13:04:14 ID:2Xb6TReY0.net
リプレイ実装はもちろん通報なんて機能してないぞ
なんてったって天下のEAの御前であるぞ
tick20でひたすらガチャ回したったれやというお達しでぇ

611 :UnnamedPlayer (オッペケ Srbb-QeZT):2020/05/26(火) 13:11:06 ID:dma3fzn8r.net
敵がいるぞのシグナルややこしいよな

あそこに敵がいるから離れよう
あそこに敵がいるから見つからないように静かにしよう
あそこに敵がいる!攻めるぞ!

の3つに分けてくれ

612 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8a62-I6Yg):2020/05/26(火) 13:12:12 ID:y7Zc/AQt0.net
さらっと盛ってる上に2を超えたウソには罪悪感かなにかあるあたりかわいいな

613 :UnnamedPlayer (JP 0H06-d2sG):2020/05/26(火) 13:13:00 ID:whQ2nu99H.net
キルレ0.8の僕に謝って!😭😭😭

614 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e7c-xC+z):2020/05/26(火) 13:14:15 ID:/vnrAnwT0.net
>>611
敵がいるからここに行こう!ってのは結論だけでいいから移動ピン打てよ
敵ピン打たれたら戦う意思ありだと思うわ

615 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7682-LUab):2020/05/26(火) 13:17:03 ID:ExMXn7gM0.net
野良だと
敵ピンは普通にただ敵がいるだけ 状況を見て戦う
ここに攻め込もう 移動ピンが攻め
大体こんな感じじゃね
敵ピンだけで突っ込む猪突猛進タイプもいるけど大体即死する奴

616 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e88-tPY3):2020/05/26(火) 13:19:37 ID:N8t4zrVT0.net
>>604
サブ垢持ってないんだよなあすまん
gmail晒してくれたらこっちからID送るわ

617 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sac3-mmWj):2020/05/26(火) 13:20:41 ID:X3KH9qD6a.net
初心者なんだが
ランクでJMだったから適当に降りる→味方2人が即リング外に突っ走る→取り敢えず追いかけてる最中に片方死ぬ→追いついて残り30秒くらいのビーコン回収してる間にもう片方も死ぬ
って流れの後に後から死んだほうに煽られたんだけど、蘇生見捨ててでも1人で攻め込んでる味方援護した方がいいもんなの?

618 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8a09-8NR3):2020/05/26(火) 13:21:02 ID:tWmNouWZ0.net
>>615
攻めようのピンってないよね?
野良は攻めのときどう意思疎通したらいいかわからなくて難しい

619 :UnnamedPlayer (オッペケ Srbb-QeZT):2020/05/26(火) 13:22:10 ID:dma3fzn8r.net
2組に挟まれてて敵がいることだけ伝えたい場合なんか割と困るんだよなぁ
一緒に防衛ピン挿すけど伝わってなくてそのまま撃ち始める人もいるし

620 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 13:22:22 ID:pCA/Y1nF0.net
>>618
攻撃を仕掛けるてピンなかったか

621 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8a09-8NR3):2020/05/26(火) 13:23:04 ID:tWmNouWZ0.net
>>620
ホイール長押しにあるのかな
やってみるよありがとう

622 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a14-crVl):2020/05/26(火) 13:25:00 ID:g0XY6etY0.net
>>617
野良だとそんな真剣に考えなくていいけどその戦いに勝たないと蘇生もくそもないからカバー優先の方がいいと思うよ
カバーの片手間で拾えるなら拾う感じ

623 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df28-x69y):2020/05/26(火) 13:26:11 ID:gHyNfXIs0.net
KDはダウン即抜けで偽装できるからあてにならないじゃん(俺はやらんけど)
イキっていい平均ダメージはいくつからだ
800か?1000か?

624 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3e8-ahaY):2020/05/26(火) 13:26:46 ID:qMwBii3W0.net
下手くそなのにとんでもなく突っ込むやついたわ
Twitchタグつけてよくそんなムーブできるよな

625 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b688-f9J/):2020/05/26(火) 13:28:14 ID:G3xrPr0M0.net
KDが高くていいことなんか一つもないだろ

626 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8bd0-RnIb):2020/05/26(火) 13:29:41 ID:Z9RY4XBc0.net
逃げようピンが欲しい

627 :UnnamedPlayer (ワンミングク MM8a-L6BB):2020/05/26(火) 13:30:27 ID:x0z45ZIYM.net
>>616
gmailはアレなんで捨てアドでよろしく

karya837★ichigo.me

628 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df55-PaTj):2020/05/26(火) 13:31:21 ID:GkhcpJrC0.net
APEX内のVCって自分が喋ってたら名前の横に)))こんなマーク表示されるよね?
自分が喋っても表示されないんだけどなんでだろう…マイクはWin10のボイスレコーダーで録音してみたけどちゃんと録音できてたから壊れてる感じではない

629 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b681-f9J/):2020/05/26(火) 13:32:30 ID:BLEzv0bJ0.net
この前見たときはちょっとやったシーズン4のKD2.5だったのに
いつのまにかKD1.5になってた
何言ってるかわかんないだろうがマジなんだ

630 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b67d-crVl):2020/05/26(火) 13:33:13 ID:7BzVbpHD0.net
東京鯖選んでるけどチャットで結構英語くるんだが海外からもいるの?平日昼だし人集めるためとかで
あと初めて1人解放できるんだが誰がいい。ガスめちゃ見るからガスか

631 :UnnamedPlayer (スッップ Sdba-Psf8):2020/05/26(火) 13:34:24 ID:qbEeATued.net
自己完結してるし馬鹿そうな質問攻めやめろ

632 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6354-QPgs):2020/05/26(火) 13:34:53 ID:4mip/zzR0.net
>>630
日本語でもいいんだろうけどもしかしたら韓国や台湾から来てる人もいるかもしれないから英語でやるのが無難
そんなに難しいチャットもしないだろうし

633 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a14-crVl):2020/05/26(火) 13:35:20 ID:g0XY6etY0.net
複数のゲームで日本鯖はアジア鯖みたいになってて日本人だろうがなんだろうが英語でコミュニケーションの風潮になってる

634 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8bd0-RnIb):2020/05/26(火) 13:35:32 ID:Z9RY4XBc0.net
英語は平均的に伝わりやすいからな
そんな複雑な文章送るわけでもなし

635 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f03-crVl):2020/05/26(火) 13:36:23 ID:3aRzY3ne0.net
fack you

636 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d781-crVl):2020/05/26(火) 13:36:33 ID:pKDTATUC0.net
チャーライまだまだ強すぎて笑える

637 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a14-crVl):2020/05/26(火) 13:37:00 ID:g0XY6etY0.net
oh miss spell

638 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a344-oW4g):2020/05/26(火) 13:37:08 ID:wuIUq0zA0.net
>>630
中国人とか韓国人もいるから俺は共通言語の英語使ってる
たまにChinese plzって来る時はあるけど

解放は普通に強いガスかウルトで籠り破壊できるレヴ
クリプトワトは一緒にやる相手がいるなら候補に上がるけど野良なら微妙
オクタンローバはポイント余ったらでいいよ

639 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8bd0-RnIb):2020/05/26(火) 13:37:08 ID:Z9RY4XBc0.net
lol

640 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b681-f9J/):2020/05/26(火) 13:38:16 ID:BLEzv0bJ0.net
日本人同士でもかんたんな英語使うときある

641 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3e8-ahaY):2020/05/26(火) 13:38:26 ID:qMwBii3W0.net
なんで俺このクソゲーソロで1200時間もできたんだろう

642 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e7c-2hP6):2020/05/26(火) 13:38:47 ID:srP34gL10.net
noob

643 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a344-oW4g):2020/05/26(火) 13:38:54 ID:wuIUq0zA0.net
日本語も変換の手間があるからな

644 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b67d-crVl):2020/05/26(火) 13:41:51 ID:7BzVbpHD0.net
めっちゃ教えてくれてありがとう

645 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2788-f9m4):2020/05/26(火) 13:41:52 ID:Pg8mm7MR0.net
>>638
誰か忘れちゃいませんかね

646 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb7b-crVl):2020/05/26(火) 13:42:35 ID:2Dki5q0h0.net
レブのしゃがみレレレけっこう強いな 小柄削除しなきゃ最強だった

647 :UnnamedPlayer (オッペケ Srbb-QeZT):2020/05/26(火) 13:45:07 ID:dma3fzn8r.net
明らかにローマ字の名前二人なら日本語で書くわ
キチガイっぽかったら逆に外人の振りして無視する

648 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a14-crVl):2020/05/26(火) 13:47:23 ID:g0XY6etY0.net
>>646
小柄削除していなかったら最強って別にヒットボックスは変わってないからなんなら今の方が強いぞ

649 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a344-oW4g):2020/05/26(火) 13:48:07 ID:wuIUq0zA0.net
>>645
俺を使いたい?まずは俺を見つけろ

650 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df88-f9J/):2020/05/26(火) 13:48:56 ID:CyENxLjQ0.net
レブのしゃがみ移動って一瞬で速くなるなら対面撃ち合い強いんだけどな
速度上がるまでのエンジン起動の間に死ぬわ

651 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df28-x69y):2020/05/26(火) 13:49:42 ID:gHyNfXIs0.net
レジェンドトークンゲロ余りしてるわ

652 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f03-crVl):2020/05/26(火) 13:50:06 ID:3aRzY3ne0.net
黙れ皮付き

653 :UnnamedPlayer (オッペケ Srbb-QeZT):2020/05/26(火) 13:50:27 ID:dma3fzn8r.net
はい誹謗中傷

654 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83c5-7PPi):2020/05/26(火) 13:50:47 ID:wUrtXgpQ0.net
だまれ皮かぶり

655 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 13:50:53.98 ID:wM2votvXd.net
1周回ってローマ字が1番厄介
それなら日本語で書いてくれ…

656 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 13:50:54.62 ID:7gHT0gKa0.net
ランクで3on1で無理してバナー回収しようとする奴にleave meって言っても戦闘続けて死ぬんだけど俺の英語がおかしいのか?

657 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 13:51:05.20 ID:g0XY6etY0.net
ミラージュバフ入ったせいでネタ要員にするにはちょっと違和感するようになってしまった
やはりミラージュ戻すべきでは?

658 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 13:51:57.38 ID:g0XY6etY0.net
逃げて欲しいときは run って言うのをよく見るわ

659 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 13:52:52.54 ID:Z9RY4XBc0.net
見捨てられないやつは一定数居る
ただチャット見てないだけかも知れないが

660 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 13:53:45.00 ID:Chn5A8X50.net
今のカジュアルならごく稀に爪痕取れる位には成長したからランクマやろうと思うんだが募集鯖とかってどんな雰囲気?
やたら雰囲気悪くする奴とか普通の会話出来ない奴恐怖でしか無いんだが

661 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 13:55:17.43 ID:c30abZMQH.net
>>660
とりあえずソロでやれば?
行き詰まったら募集板でいい

正直SNSで募集かけてる人はハズレが大半

662 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 13:56:03.69 ID:pKDTATUC0.net
見捨てられねぇよ・・だって仲間だろ?

663 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 13:56:19.96 ID:dma3fzn8r.net
>>658
安置外とか複数の漁父来てる時とかに死んだ時はそれ言うのが一番だな

664 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 13:57:09.17 ID:pCA/Y1nF0.net
>>650
角待ちからのしゃがみ&立ちで出たり入ったりするんだぞ
オススメはハボック

665 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 13:58:25.35 ID:BLEzv0bJ0.net
runっていうと燃え上がって逆に助けに走ってくるやつもいるから気をつけろ

666 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 13:58:53.35 ID:7jyHgxts0.net
見捨てたいけど正直一人で生き残って観戦されるの苦手なんだよな
隠れる場所もよく知らないし緊張するし
できるだけバナー回収して無理やり起こしたい、すまんな

667 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 13:59:59.76 ID:7gHT0gKa0.net
俺を見捨てなかったかわりに犠牲になるのは3人のrpだぞ
仲間よりもrpの方が大事にきまってるだろ

668 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 14:00:34.71 ID:dma3fzn8r.net
>>667
事実だけどクズっぽくて草

669 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 14:04:48.78 ID:CyENxLjQ0.net
見捨てるかどうかなんて状況次第だしな
カバー間に合わない位置でおっ始める馬鹿はまじで見捨てたい
マップすら確認せずに責めてくるのは脳障害だからこのスレに居るやつがしてるなら本当に辞めろ

自分から仲間の元に移動してからでも撃て

670 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 14:05:44.58 ID:ZhM+4U1R0.net
g502使っててG hubでサイドボタンにQ割り当ててるんだがなぜかcまで一緒に入力される
apex自体のキーコンフィグみてもサイドボタンにqなんて割り当ててないしデスクトップだとcは入力されない
だれかぼすけて

671 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 14:06:01.12 ID:77hgMNTE0.net
今日はレアもん見たぞ
研究所降りたあと地下通って即キャパシターまで漁りに行った仲間レイスがいて、慌ててカバー走ったら、敵発見ピン連打した直後に先撃ちして案の定0ダウン返り討ち、ダウンしたあとチャットでザコ煽りよ
わざわざパーティ招待を送りつけて来て、カバーおそwって言ってきて笑ったわ。俺のカバーが間に合っても2v3で不利じゃ

672 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 14:06:37.25 ID:mNqiJ7uK0.net
>>666
爆破系なんて自分だけ生き残って残り4人に観戦されながら
noobだのなんだの罵倒されるのが当たり前だぞ

673 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 14:09:01.88 ID:mNqiJ7uK0.net
シルバーゴールドで野良に愚痴ってる人とかいたり
海外鯖逃げてギリギリダイヤ行ける程度の雑魚がイキってるし
やっぱり初心者さん増えてるな

674 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 14:09:17.35 ID:NJ/xfCWka.net
ダウンしたやつに俺に構うな、逃げろってチャットで言われたことはある

675 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 14:10:30.53 ID:NJ/xfCWka.net
>>672
観戦されるのやだっていうメンタル弱いプレイヤー多いよな

676 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 14:12:07.55 ID:G32b2i4RM.net
ピンも刺さずにひたすら突き進む暴走機関車みたいなやつおるけど流石にカバーできん

677 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 14:12:43.50 ID:77hgMNTE0.net
降下中に落ちたパスがいたから、まあ漁夫狙って死ぬかーと思ったら敗北免除入んなかったんだけど!?

678 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 14:13:00.21 ID:g0XY6etY0.net
>>670
Apexのプロファイルどうなってる?
デスクトップがアクティブの時は勝手にデスクトップのプロファイルになってるからApexのプロファイルと違うよ

679 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 14:14:09.39 ID:srP34gL10.net
でもrunとか言われたら助けたくなるよな
本当に見捨てて生存して欲しいならピコンピコンピコンが効果的

680 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 14:17:20.49 ID:BLEzv0bJ0.net
>>679
なるほど
そこまで計算してピコンピコンなんだな

681 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 14:19:38.08 ID:ZhM+4U1R0.net
>>678
ちゃんとqだけになってる

682 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 14:20:42.32 ID:TcPJvPt6a.net
>>679
ならんだろ。
言われなければなるべく助けようと頑張るけど
runって伝えてくるぐらいなら逃げてほしいんだろうから
素直に逃げるわ。カジュアルは気にしないけど

683 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 14:22:11.15 ID:wUrtXgpQ0.net
マジでランクやるならセオリーわかってからきた方がいいよ
初心者にランクの方が敵弱いよってやらせて無駄にランク上げてもなにもわからず可哀想なだけだよ

684 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 14:23:01.11 ID:wUrtXgpQ0.net
>>682
ならんよね
逃げてっていってるのに拾いに来て死なれるとか虚しいだけ

685 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 14:23:39.83 ID:g0XY6etY0.net
>>681
Cが入るのはわからんけどG hubのサイドボタンをデフォルト設定にしておいてApex内でサイドキーに設定したらいいんじゃね
俺はそれでやってる

686 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 14:24:31.18 ID:Yaivzk7m0.net
たまに配信者の画面左上に出てるframe msとかframe server msとかって何の値?

687 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 14:24:59.88 ID:wUrtXgpQ0.net
>>686
FPS関係

688 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 14:27:48.47 ID:ZhM+4U1R0.net
>>685
そうするかなあサンクス

689 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 14:28:18.75 ID:rvzRwQlf0.net
ガスの置き場所を考えない味方のガスおじが害悪すぎる
プレイは上手い人が意外に多いのになんでそこまで考え回らんのかな

690 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 14:29:03.56 ID:ExMXn7gM0.net
ガスおじやり込んでる人少ないだろ

691 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 14:29:25.62 ID:srP34gL10.net
>>682
いつもrunされたら回りこんで拾いに行ってるわ
むしろポイント関係ないカジュアルなら拾わん

692 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 14:30:02.67 ID:qu1sXO0J0.net
よくプロとか配信者がやってる、中距離を横切りながら走る敵を99ワンマガしとめるの初めてできたわ
これ、めっちゃ気持ちええな
いつも出来たら爪痕、4000ダメ見えてきそうだけど

693 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 14:31:06.39 ID:wUrtXgpQ0.net
味方のガスで建物から閉め出されてっての良くあるわ
ドア開かねえとか出れねえとか

694 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 14:31:44.77 ID:9t6pwk4K0.net
若林おるね

695 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 14:35:56.80 ID:u1dmzLod0.net
>>557
俺は被りたくないな
戦いたいけどボクシングの練習したいわけではない

696 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 14:38:05.66 ID:05M1onOB0.net
ランク上げるメリットなさすぎてフレンドもいないしランクはモチベが持たない

697 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7682-Ufg8):2020/05/26(火) 14:47:11 ID:ExMXn7gM0.net
もちろん、ダイヤモンド以上のティアが特別なのは言うまでもありません。

698 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df55-PaTj):2020/05/26(火) 14:52:30 ID:GkhcpJrC0.net
マイク使えるようになったー!
これからチー牛声でいっぱい報告するんでお前らよろしくな(´・ω・`)

699 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfa6-sKCv):2020/05/26(火) 14:56:21 ID:Mm3f1We60.net
プラチナ帯でダイヤフルパと当たるのおかしくない?

700 :UnnamedPlayer (スププ Sdba-iyss):2020/05/26(火) 14:58:16 ID:taX4Bnzsd.net
選んでないキャラ選択されるバグいつになったら直るの?

701 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 15:08:32.54 ID:lFCL4Waea.net
1シーズンで軌道没収はやる気出ないよな 毎シーズンマスターに行く気でもなんかこう没収されると思うと気分的になんかやだ

702 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 15:08:55.97 ID:NJ/xfCWka.net
ボイチェンで女の声にしてから喋れ

703 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 15:09:17.10 ID:4Oh2Hc+oa.net
トレジャーって毎日やってると数時間後にクエスト2開放?
俺一個足りてないんだが毎日やってたけど取り逃がした日があったかな

704 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 15:09:49.37 ID:NJ/xfCWka.net
>>701
今までは没収なし?

705 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 15:11:00.88 ID:ggRwd01UM.net
>>704
シーズン2と3は没収されてないよ

706 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 15:11:30.51 ID:g0XY6etY0.net
>>703
取り逃した分は課金コインで買えるようになるからそこ見れば何個取り逃してるかわかるぞ
あとはこのリセットタイミングはクエストリセットと違うからそれで勘違いあるかもしれん

707 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 15:14:15.90 ID:oRLQSoP30.net
地雷オクタン多すぎて最近オクタン見るだけで笑う
遠くで敵オクタン走ってるの見て笑いすぎて息苦しくなった

708 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 15:14:49.53 ID:R+kVwDiHM.net
どう見ても屋外で辛い対面してるのにガスどかさずにステイホームしてるコースティック結構いる

709 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 15:17:01.24 ID:f5qz0u2W0.net
デイリーとかで普段使ってない武器のクエストが出てきたらクリアしてる?
撃ち負けること増えるからやりたくないわ

710 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 15:20:00.97 ID:fy7KkoD70.net
カジュアルの残り時間があと12時間40分とかだけど
明日の4時にマップが切り替わるんですか?

711 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 15:20:16.03 ID:R+kVwDiHM.net
>>709
シーズン中盤からapex始めたでもない限り110はいけるから無理してやるまでもない

712 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 15:20:38.08 ID:N8t4zrVT0.net
>>710
ワールドエッジくる

713 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 15:21:54.40 ID:fy7KkoD70.net
>>712
そうなんですか、ありがとうございます
WEのが好きなので助かる。
WEはマップが少し変わってたりするんでしょうか? どこかで告知してたりしますか?

714 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 15:22:13.48 ID:RFaRfOe1M.net
期間限定スキンとかのイベントって次いつなん?

715 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 15:22:31.70 ID:M9z2ni4p0.net
デイリーとかウィークリーなんてガン無視でも毎日1時間ちょっとやってれば110いける

716 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 15:23:48.41 ID:zWQASAa+d.net
PUBGでは砂漠クソクソ言われてたのにAPEXのワールエッジは好評なんだな
移動面倒だから広さはキンキャニくらいにして欲しい

717 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 15:24:24.23 ID:cokFNZgcp.net
クリプトのバナーピン便利になって助かるけど
バナーの位置に敵ピン立つから知らない人が勘違いしそう

718 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 15:24:36.66 ID:g0XY6etY0.net
12マッチプレイってデイリーにしてはきついよな

719 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 15:24:48.59 ID:gHyNfXIs0.net
ワールズエッジはジャンプタワーの位置が考えられてると思うわ

720 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 15:26:09.21 ID:2uWqhgvQ0.net
パスカス*2だとホント無様な負け方になるなあ

721 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 36da-QPgs):2020/05/26(火) 15:27:52 ID:QxCCiWy/0.net
プラチナでダイヤと当たるならお前がダイヤになってプラチナボコせばええやん

722 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cea4-f9J/):2020/05/26(火) 15:29:08 ID:mNqiJ7uK0.net
>>699
ダイヤ帯だとプレデターフルパが複数いるから安心しろよ

723 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83c5-7PPi):2020/05/26(火) 15:29:42 ID:wUrtXgpQ0.net
レイスで先頭切って1ダウンしっかり取って引いて回復
しっかり仕事出来たぜーって思ったら仲間2人が横に
ダメージも受けてないのに何故引いてきた?

こんなのが多い

724 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 15:31:55.94 ID:05M1onOB0.net
>>723
ひとりでにげるなんてずるい(・ω・`)!!

725 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 15:34:44.32 ID:GHW7jpIB0.net
敵部隊は一人こっちが有利だ
どういう意味だよ

726 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 15:36:48.12 ID:lVruGILW0.net
結局バカ外人共はnoobって言いたいだけだからな

727 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 15:40:17.42 ID:nXoNJMvYa.net
valorant日本鯖来たらどれくらい人減るのかな

728 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 15:41:05.22 ID:M9z2ni4p0.net
競技寄りのプレイヤーが行くぐらいで
カジュアルに遊ぶにはapexの方が向いてるから大して減らないと思う

729 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 15:43:28.19 ID:1CeFbynW0.net
1対1はかなり勝てるようになってきた初心者(ソロシルバー)だが集団戦の立ち回りが全然わからん
よく負けるパターン

・中距離撃ち合い
ぐだぐだ時間かけてやり合って漁夫が寄ってきて挟まれてやられる
かといってひとりのアーマーを割った段階で詰めたら詰める途中で残った相手に狙い撃ちされる
横からまわりこむために移動すると自分が抜ける分2対3になって負けてる

・こっち木の家で相手が攻めてきたとき
建物内だとグレや窓からの十字撃ちで負ける
それを避けるために屋根上に上ると登ってるあいだに敵を見失い探しているあいだに建物内で2対3になってる

730 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 15:44:05.98 ID:f5qz0u2W0.net
valorantとapexって全然違くね
codみたいなやつだろあれ

731 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 15:46:46.20 ID:YXQk8vtW0.net
プラチナ帯の浅瀬でチャプチャプしてるのが一番楽しい気がする
リスポーン時間切れになったら即抜けるし自分だけ逃げて生き延びるのもやめた

732 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 15:48:27.08 ID:g0XY6etY0.net
バトロワと5v5ってプレイヤー層違うんじゃねえか
マリカーとグランツーリスモ スマブラと鉄拳くらいの感覚

733 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 15:52:21.61 ID:/AFUL/Vp0.net
>>630
相手が日本人っぽい名前でも、英語で会話してる
アジア系でも、日本のアニメ・マンガに影響されて日本人キャラ名使うヤツも多いし

734 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 15:52:56.11 ID:3UraGOSla.net
ダブハン目指して頑張ってんすけどカジュアルで99マスティフが安定なんすかね?
スナイパー持った方がいい?

735 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 15:52:59.72 ID:mNqiJ7uK0.net
valorantをcodみたいな奴って・・・
バトロワプレイヤーから見ると似たようなものに見えるのか

736 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 15:54:47.02 ID:3aRzY3ne0.net
FPSで銃撃ってりゃみんな同じだよ(暴論)

737 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 15:54:47.48 ID:FJtUzOUyd.net
最近友人とやるようになったんやけど俺はガンガン索敵しながら接近戦したいんだけど、フレは身潜めて遠距離からやり合った方がいいって言うけどどっちがいいんだ?

738 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 15:54:48.00 ID:mNqiJ7uK0.net
>>734
遠距離武器チクチクしないで4000は20キルペースで行かないと厳しいんじゃないか
遠距離武器必須だと思う

739 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 15:54:48.94 ID:N8t4zrVT0.net
>>732
いい例えだ

740 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 15:55:19.36 ID:yRh1q6rn0.net
99とマスティフは殺しきる武器だからダブハン目的なら向いてないぞ

741 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 15:55:58.42 ID:2Dki5q0h0.net
valorantプレイ動画みたけど微妙だったな 敵と会った瞬間溶けたのは笑った

742 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 15:56:26.99 ID:whQ2nu99H.net
ダブハンは301と99でとった

743 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 15:57:30.29 ID:g2yZzSfy0.net
99マスティフでも2人ダウンさせたら即逃げを繰り返したら行けそう
知らんけど

744 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 15:57:42.02 ID:LzeJ+p7k0.net
同じFPSでもまず系統が異なってるからRPGで言うとコマンド戦闘とアクション戦闘位違うのにな
比べても意味ないんだけどAPEXしかやったことない奴はそれしか知らないからAPEX基準で考えるのも無理はない

745 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 16:01:27.60 ID:mNqiJ7uK0.net
高TTKの撃ち合いはボクシングみたいに殴り合ってダメージ交換しあうもんで
短TTKの撃ち合いは一瞬で敵の急所を叩き切る居合斬り合戦だから求められるものが全然違うぞ

746 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 16:06:51.43 ID:/AFUL/Vp0.net
>>730
ヴァロは、いってしまえばCounter Strike Legendsだよ
CSGOのゲーム性まるごとパクった上で、Apexみたいに能力者要素追加した感じ

747 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 16:08:01.40 ID:BUXptE9ua.net
>>731
こういうカスがRP4800でバカな行動ばっかやってんだろうなー

748 :UnnamedPlayer (スップ Sd5a-HjNK):2020/05/26(火) 16:12:41 ID:YAU2/Z1id.net
99wmで最近ダブハン取ったからそれでいいよ

749 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7688-i4kq):2020/05/26(火) 16:16:39 ID:CiMu3UCc0.net
オクタンでプラチナデビューしたぞ
おまえらよろしくな!

750 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6354-QPgs):2020/05/26(火) 16:24:17 ID:g2yZzSfy0.net
ミラージュの味方蘇生妨害されたことないんだけど、ゴールドで周りが下手だから騙せてるだけ?それとも単純にクロークの性能が良い?

751 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b47-rhpL):2020/05/26(火) 16:25:55 ID:O96Wa5oR0.net
両方

752 :UnnamedPlayer (スフッ Sd5a-nBv+):2020/05/26(火) 16:26:09 ID:kcl1bVtUd.net
ダブハンじゃないけど昨日プラ帯で301WM持って初めて3000取れた
よっぽど上手くない限りは中遠距離でチクチク出来る武器ないと無理だろうね

753 :UnnamedPlayer (スフッ Sdba-ren7):2020/05/26(火) 16:27:09 ID:o9bpY+8vd.net
>>737
ランクマの話ならその中間くらいだな
敵部隊を瞬殺できるなら索敵即接敵でいいけど、キンキャニは漁夫の宝庫だから周りを確認せず戦闘するとまず生き残れない

754 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8bd0-RnIb):2020/05/26(火) 16:27:15 ID:Z9RY4XBc0.net
実際透明ならよっぽど目の前で蘇生しない限り分からんしな

755 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cea4-f9J/):2020/05/26(火) 16:28:12 ID:mNqiJ7uK0.net
ダウンした敵近くにいたらピン刺されて終わりだけどな

756 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdba-VIJV):2020/05/26(火) 16:28:27 ID:FJtUzOUyd.net
>>753
なるほど、ありがとう

757 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6354-QPgs):2020/05/26(火) 16:30:56 ID:g2yZzSfy0.net
なるほどね
ライフラインよりも蘇生係向いてる気がするわアイツ

758 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9a88-32eV):2020/05/26(火) 16:31:33 ID:COgbpyVd0.net
k/d3目指してるけど無理だなあこれ

759 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e7c-lqwF):2020/05/26(火) 16:31:42 ID:UB+pWChD0.net
>>750
混戦では成功しやすいけど逃げながらとかは音出てるから無理って印象

760 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 16:34:37.66 ID:R+kVwDiHM.net
逆に近距離武器2つでしか2000超えたこと無いわ
G7は強いの分かるけど上手いこと落ちてないし99マスティフ301あたりになる

761 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 16:35:10.37 ID:SU40gy5ga.net
>>723
味方二人が戦闘したらそいつら二人ダウンするぞ

762 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 16:36:12.27 ID:ExMXn7gM0.net
ウィングマン使ってると3000超え結構出るけど
他の武器使ってたら4000だったなとか2000代でもっと早く殺せてたなって感想になる

763 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 16:37:28.26 ID:77hgMNTE0.net
リパルサーに2パ降りてたから南西に抜けよーや。したのに、なーんで追ってきた敵に撃ち返して戦闘始めちゃうの?300%もう1パがやってきて漁夫られんじゃんかよぉ

764 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 16:49:50.70 ID:Pg8mm7MR0.net
即死オクタンは抜けるのも早いな
ペナルティ平気なのかね

765 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 16:50:30.77 ID:0YPy4WJr0.net
撃たれたらかならず迎え撃たないといけないってルールを持ってる人はいっぱいいるんだよ

766 :UnnamedPlayer (スフッ Sdba-FFb5):2020/05/26(火) 16:55:07 ID:bY/lbKczd.net
>>747
そのおかげで俺らは上に行けるし貶めることじゃないよ優しくすべき

767 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5abf-K6TK):2020/05/26(火) 16:57:53 ID:uI7iageb0.net
オクタンの地雷率は初心者でも実感できるほど高い

768 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spbb-7d4U):2020/05/26(火) 17:01:02 ID:RH+50nMdp.net
あんまり上手くないし基本はついてってカバースタイルだけど、どうしようもないのに当たった時は放棄して飯や休憩の時間と割り切ってる

769 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 17:04:55.39 ID:/AFUL/Vp0.net
>>757
ライフラインは蘇生遅いし、シールド目立ちすぎ

770 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 17:06:55.42 ID:0YPy4WJr0.net
>>769
遅いってなんだ?
ジブが条件付きで最速ってだけ

771 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 17:08:18.16 ID:VSFrUby70.net
あのシールド無敵だし強いんだぞ

772 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 17:10:57.74 ID:Z9RY4XBc0.net
ライフラインのシールドは気休め感すごい

773 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 17:12:09.07 ID:ExMXn7gM0.net
そうか?くっそ便利だぞ

774 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 17:12:26.63 ID:7ODrtGoHr.net
>>750
最後のチームが透明で復活させてつっかかってなんやと思って適当にショットガン撃ったらチャンピオンとれたことあるわ
あれ混戦だと普通に見えねえ

775 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 17:12:39.33 ID:deOW4HEO0.net
>>767
まじでランクマのオクタンはゴミすぎる
今まで会ったオクタンでまともだった奴は1人しか居ない

776 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 17:13:39.83 ID:deOW4HEO0.net
>>765
ほんとこれ
引かなきゃならないのにいつまでも居座って撃ち合いやって全滅させるアホばっかり

777 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 17:13:56.48 ID:mNqiJ7uK0.net
現状のティア1武器はR99WMマスティフEVAハボックかな?

778 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 17:14:08.59 ID:m795wK1Z0.net
APEXはFPSじゃない、スマブラだよ

779 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 17:15:31.55 ID:yosbSvPA0.net
スーパーレジェンドシャード出たんだがコースティックのスパレジェっていつ出るの?

780 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 17:16:01.52 ID:pKDTATUC0.net
明日

781 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 17:17:46.36 ID:l0oglduP0.net
スマブラも日本で大人気だもんな
ワチャワチャしてて
遊ぶには適してる

782 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 17:17:59.21 ID:NVluxLCma.net
fortniteエイムアシスト強化されたらしいね

783 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 17:19:06.41 ID:y3jeKb8O0.net
>>778
なんかわかる

784 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 17:19:27.90 ID:deOW4HEO0.net
あーもうバカな味方に足引っ張られまくって全く勝てねえ
俺もオクタン使って荒らしたくなってきたわマジで

785 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e03-I6Yg):2020/05/26(火) 17:20:11 ID:qzxPvfYh0.net
最近海外配信者たちがこぞってエイムアシスト使い始めてるみたいなんだけどなんか公式の発言とかあったん?
パッドそのまま使ってんのかコンバーター噛ませてるのかはわからんけど

786 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 767b-strS):2020/05/26(火) 17:20:23 ID:Ty6crmyf0.net
3700までは行ったときは99pkだったかな
g7持ってダメ稼ぐぞって思っても残り1つじゃ近距離勝てないからg7持たなくなったわ

787 :UnnamedPlayer (スププ Sdba-mmVG):2020/05/26(火) 17:23:56 ID:e7althuMd.net
>>765
これガチで多いな
しかもパルス際ですらやるからな

788 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac7-OCwV):2020/05/26(火) 17:25:47 ID:lFCL4Waea.net
物質漁ってて不意に近くで敵の足音聞こえたら尻尾巻いて味方の位置まで撤退してるわ

789 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e7c-lqwF):2020/05/26(火) 17:26:08 ID:UB+pWChD0.net
WARZONEやってからAPEXやると思うけどマッチング押してから撃ち合い始めるまでのサイクルが本当早いよな
それだけはマジで評価できる

790 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6354-QPgs):2020/05/26(火) 17:28:05 ID:4mip/zzR0.net
まだたま抜けしてる?
G7

791 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 277b-e1HT):2020/05/26(火) 17:31:12 ID:y3jeKb8O0.net
なんか味方全然エイム力ないのわかったら、生き残ってもすごいやる気出ない

792 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e1f-OZlI):2020/05/26(火) 17:31:13 ID:deOW4HEO0.net
>>787
敵がやる分にはアホだなーで済むけど味方がこうだと目も当てられてん

793 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5a54-crVl):2020/05/26(火) 17:32:08 ID:/AFUL/Vp0.net
カジュアルは、リング収縮見ずに、リング外の敵追ってくキチガイが増えたな

良くも悪くもVtuberへの大量案件投下により、ガチ初心者が増えたという事か

794 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6354-xL5d):2020/05/26(火) 17:32:51 ID:UFVgMuPJ0.net
なんかダウンした敵に撃ってて弾抜けしてること割とあるわ
直ってないの?

795 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b54-GuEg):2020/05/26(火) 17:33:22 ID:kt/rCoEt0.net
ランクはともかくカジュアルでは後退の二文字はねぇわ

796 :UnnamedPlayer (JP 0H7f-QPgs):2020/05/26(火) 17:33:40 ID:c30abZMQH.net
リング外に追ってくのはラウンドと距離と回復数によりけりでしよ
バッチ狙いでキルとダメージ欲しい時はやってもおかしくない

797 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cea4-f9J/):2020/05/26(火) 17:35:31 ID:mNqiJ7uK0.net
>>791
ゴールド強引にキャリーして勝つくらいの実力ないとプラ4抜けられんぞ

798 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e1f-OZlI):2020/05/26(火) 17:35:32 ID:deOW4HEO0.net
バッチ狙いで早々と全滅させるやつめっちゃ多い
というか野良じゃバッチ狙いで強い奴なんてお目にかかれない

799 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MMb6-p+LT):2020/05/26(火) 17:36:02 ID:oSEbtAjqM.net
ラウンド2の収縮でもキツくね?やりあってる余裕あんのか

800 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a09-b8S6):2020/05/26(火) 17:36:45 ID:0YPy4WJr0.net
>>794
ダウンして即は入らないよ

801 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e1f-OZlI):2020/05/26(火) 17:36:59 ID:deOW4HEO0.net
バッチ狙いで野良に来るバカ全員に言える事はバッチ欲しきゃパーティ組んで固定でやれ

802 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e7c-lqwF):2020/05/26(火) 17:38:50 ID:UB+pWChD0.net
ハンマーは野良の方が圧倒的に取りやすいからなぁ

803 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a09-b8S6):2020/05/26(火) 17:39:00 ID:0YPy4WJr0.net
固定ではとれないよ
相手も固定になるから無双できない
3人の連携がとれてないカジュアル野良で弾除けにはなってあまり当てれない味方が来ることが望ましい

804 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac7-w82n):2020/05/26(火) 17:39:07 ID:P6NosvRya.net
パーティで取ったバッジに価値ないぞ
野良爪ダブこそ至高

805 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac7-w82n):2020/05/26(火) 17:40:05 ID:P6NosvRya.net
パーティで介護されながら爪痕と4000ダメージそれぞれ別々に取ってるやつはカス

806 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spbb-KTDA):2020/05/26(火) 17:42:44 ID:y5WELvSGp.net
ハンマー狙う時は激戦区降りて味方二人殺してソロで狙うわ
味方生きてたら出来る奴だから結果的に狙える

807 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac7-zo7t):2020/05/26(火) 17:46:11 ID:eefrg+tXa.net
dpi1800
マウス感度3,3
ads0.8
なんだが言うほどハイセンシか?これ以上遅いともっさりしすぎでめっちゃやりづらいんだが

808 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5a54-zva9):2020/05/26(火) 17:47:22 ID:7jyHgxts0.net
カジュアルで組んだダブハンレイス
一人でスナイパー打ちまくって敵が詰めてきたらポータルも引かず一人で逃げて、逃げた先で死んでたわ

809 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e1f-OZlI):2020/05/26(火) 17:49:10 ID:deOW4HEO0.net
>>807
余談だけどプロのみなさんはセンシの高低はともかくdpiは400とか低めが多いらしいよ
でも自分のやりやすい設定は他人がどうこう言うより自分にしか分からんよ

810 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3a3d-7RuF):2020/05/26(火) 17:50:15 ID:4IQYuDhv0.net
やりやすいやつでやればええやん

811 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb7b-crVl):2020/05/26(火) 17:51:51 ID:l+bTtYFi0.net
バッジコンプ爆発してて草

812 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb7b-crVl):2020/05/26(火) 17:52:56 ID:l+bTtYFi0.net
もしかして未だに爪痕ダブハンお持ちでない?w

813 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac7-wbwm):2020/05/26(火) 17:53:42 ID:wUrtXgpQa.net
このスレわい以外に敵が瞬間移動する雑魚おらんのか?
キレそう

814 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e88-SKdq):2020/05/26(火) 17:54:10 ID:epTjDcwr0.net
オクタンもやばいけど
降下中に「ひゅ〜」を連呼してるジブのほうがもっとやばい百パーやばいやつ

815 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac7-wbwm):2020/05/26(火) 17:54:31 ID:wUrtXgpQa.net
>>809
dpiとマウス感度て何が違うんや?

816 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 17:58:02.95 ID:UFVgMuPJ0.net
>>800
なるほど知らんかった

817 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 17:59:30.00 ID:eefrg+tXa.net
>>809
散々プロの設定まるパクリしたけどハローワークのグレーの糞しょぼボールマウスでゲームしてるような気がして吐き気を催すレベルでやりづらかった
まあ徐々に落としてみようかなと思う

818 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 18:00:19.57 ID:k4UXIYIP0.net
>>762
これはあるな
個人的にダメ出しやすいのやっぱりARだわ
2倍つけた301フラットラインだとダメモリモリになる

819 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 18:06:38.62 ID:deOW4HEO0.net
東京重すぎるんだけど

820 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 18:08:33.67 ID:Kk6om/URa.net
ソロシルバーってちょっと笑ってしまった

821 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 18:10:51.27 ID:QxZHndcr0.net
>>820
あれれれれれ?
パーティー組まないとゴールドいけない雑魚かな?
俺はソロでシルバーまで来てるけどお前はソロだとブロンズ止まりだろうなw

822 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 18:11:42.82 ID:RLB6/n0p0.net
>>775
オクタン使いは全員「俺はその1人だな」と思っている

823 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 18:12:18.33 ID:GnccCSC80.net
>>807
高すぎて個人の好みとかいう限度を超えてる
振り向き15cmか20cmかは好みだけど極端に高すぎるセンシじゃ操作感パッドとほぼ変わらん

824 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 18:13:05.59 ID:mNqiJ7uK0.net
プラチナからはとか言っといてソロシルバーなのか・・・(困惑)

825 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 18:13:32.00 ID:QPWYQiNJa.net
ダイヤランクマ、第三収縮後に18部隊残ってて流石に笑った
俺も1人でかくれんぼしてたけど他にどれだけ潜伏民いるんだよ

826 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 18:13:41.08 ID:cqBC5PKk0.net
マスティフ+3倍g7が好きなんだけど
リングが小さくなったらg7を301とかに持ち替えた方がいい?
ジブです

827 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 18:14:05.56 ID:Pg8mm7MR0.net
ボールマウスってまだあるのかと思って検索してみたらボールマウス追悼記事が引っかかって
学校でマウスのボール抜き取るいたずらが流行ってたとか書いてあって噴いた

828 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 18:16:46.31 ID:7jyHgxts0.net
かしこいジブだなぁ

829 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 18:17:52.37 ID:tWmNouWZ0.net
シルバーとかって勝てくてもやってればあがるよな
俺ダメージ600がやっとのお荷物だけどもうすぐゴールドだわ死にたい

830 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 18:18:18.66 ID:hFBmtl8f0.net
参加費ゼロなんだからブロンズって何の煽りにもなってねぇ

831 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 18:19:02.14 ID:nHqrJJUG0.net
最近レヴナントに興味持ってるんだけど使ってる人の感想聞いてみたい

832 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 18:19:47.59 ID:goRpUa0zM.net
正直シルバーは潜伏するか味方ガチャで
よっぽどじゃない限りぬけれるやろ
なおわいはそのよっぽどのもよう

833 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 18:21:11.17 ID:RLB6/n0p0.net
>>831
ローバにだけは礼を言う
理由はストーリー見てないから知らん

834 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 18:22:41.15 ID:6xT2XUgNd.net
>>827
小学生の頃よくやってる人いたわ

835 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 18:24:18.93 ID:ymvYnilsd.net
俺はdpi1500、ゲーム内2くらいの手首aimでやってる
ちなみに腕aimやってるやつおる?試したけど慣れないせいか肩こりしそうですぐやめた、アームレストが欲しくなるね

836 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 18:24:45.69 ID:gWrxKdVv0.net
シルバーは円の中に走ってれば終わるぞ

837 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 18:25:03.30 ID:VRm9enPu0.net
プラチナにようやく上がれたからカジュアルで撃ち合い練習に移行するか

838 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 18:26:02.66 ID:fJ/9UVAXa.net
ゴールドも激戦区しか降りない縛りでもない限り上がっていくだろ

839 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 18:26:29.33 ID:deOW4HEO0.net
>>832
ジャンプで他人のいる場所に降りない
着地直後やりあわない、敵がいたら逃げる
着地すぐに味方が倒れたらさっさと見捨てる
味方同士の距離が離れすぎて1人が3人相手に殺される

大体装備もろくにないのに助けに行って全滅とか激戦区降りして全滅とか
RP増えない人はそういうパターンが多いと思う

840 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 18:27:04.29 ID:h9+QJUDd0.net
前まではダイヤ上がらないと人権がないレベルの扱いだったのにゴールドとかシルバーの話が出るあたり初心者増えたなと思うわ
喜ばなしいことだな

841 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 18:28:23.78 ID:/CF4asyh0.net
良いことや
他FPS経験者はべつとしても、誰しもが通ってきた道だからな

842 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 18:29:20.46 ID:75cIfsN40.net
ライフラインのシールドはせめて直上まで覆ってくれないとマジで意味ない

843 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 18:29:42.31 ID:oSEbtAjqM.net
なんで中央値のランクより上が当然だと見栄をはるんだろうな

844 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 18:30:09.69 ID:HA3Y6f070.net
この流れ前も見た

845 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 18:30:26.44 ID:GUG06eiY0.net
オクタンとブラハは何で各ランクのWしかいないの?(´・ω・`)

846 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 18:30:53.42 ID:ehJeRceN0.net
800DPIでもポインタ操作がクソだるいから仕方なく1600DPIでやってるわ
ちなwindowsのポインタ速度イジるのはなんか気持ち悪いから設定変えたくない

847 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 18:30:58.24 ID:N8t4zrVT0.net
>>826
これは有能そうなジブ
終盤はウイングマン持った方がいいんじゃない?

848 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 18:30:59.60 ID:vX7h0hBMd.net
野良でやってるときのデュオはわかるようにして欲しいわ
開幕一人おちたから見捨てたら、デュオの片割れだったらしく見事に殺されに行ってデュオから大バッシングよ

849 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 18:32:16.10 ID:ei0fIHAXd.net
>>831
しゃがみレレレ強い
サイレンスは撃ちながらとかドアに設置しておくとかとりあえずそこら辺に投げとくだけでも相手からしたらめんどくさい

850 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 18:33:08.87 ID:GkhcpJrC0.net
勝てない人はパッドを使え。誰でも勝てるようになる(´・ω・`)

851 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 18:33:50.54 ID:DNDNpPZC0.net
ジブおじさん相手だと、これはもろた!って場面でもダメが足りなくてしぶとく生き残ってたりするからタイマンが熱い

852 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 18:34:29.42 ID:DEoPUWE/d.net
流石にシルバー抜けられないって人はゲーム自体あんまやってない人以外ありえないだろ

853 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 18:35:03.60 ID:VRm9enPu0.net
ジブおじはドームに出たり入ったりを繰り返して倒した時気持ちいいよな

854 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 18:35:15.80 ID:Ty6crmyf0.net
今プラチナジワジワ上げていってるんだけどこれダイヤからめちゃくちゃキツイだろうな
かなりしっかりやってるのに

855 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 18:37:37.95 ID:gWrxKdVv0.net
1人が別行動して漁りに行ったり先行して敵がいるぞ!
まではいいけど攻撃しだしてダウンしちゃった
とか言い出す
ほんとだいたいこれ

856 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 18:40:24.52 ID:4vKN7BO60.net
オクタン叩き見てると黒人差別を彷彿とさせる
一度こびりついたイメージは一生離れないんやなって
やべえのはオクタンに限らず他のキャラにももちろんいる筈なのにオクタンじゃないから許されてる
オクタン=黒人だからちょっとの事が過剰に見られる
つまり、オクタンは黒人だったんだょ!!!!!!

857 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 18:40:50.05 ID:gLZ9h1RE0.net
俺は必要な時だけ味方を信用する
それでいいんだ

858 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 18:41:09.45 ID:m795wK1Z0.net
敵を見つけた! 撃ってる! バババババババババ ダウンした!

859 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 18:41:25.49 ID:nHqrJJUG0.net
>>833
なんか特殊セリフが多いらしいね
割りと辛辣な返しされることが多いって聞いた

>>849
デストーテム強いなと思っていたけど、その辺も強いのか
しゃがみレレレは盲点だった

860 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 18:42:24.24 ID:QxCCiWy/0.net
ソロダイヤいけない奴はブロンズだから

861 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 18:42:38.75 ID:05M1onOB0.net
ミラージュも強くなったけど結局カジュアルのおもちゃ止まりだしな(・ω・`)

862 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 18:42:45.72 ID:cqBC5PKk0.net
>>847
ウイングマンあてれる自信ないけど練習してみる
ありがと〜

863 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 18:45:26.18 ID:4vKN7BO60.net
>>861
ミラージュは弱くなったんだよ(´・ω・`)
動かしてて楽しくなってクローク蘇生というチームに貢献できる能力を手に入れたけど
純粋なタイマン力は奪われちまったんだ(´・ω・`)

864 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 18:47:48.90 ID:GUG06eiY0.net
Wの時点でどのキャラでもお察しだよ(´・ω・`)

865 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 18:52:08.10 ID:4ugHlQYY0.net
そろそろレイスを最弱化したシーズンを見たい

866 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 18:52:51.54 ID:qzxPvfYh0.net
スキンの稼ぎ頭でもあるレイスを落とすとは思えない

867 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 18:53:46.06 ID:oRLQSoP30.net
100均のマウスで野良プレデター世界一位になったプレイヤーいたとしたらどのくらい讃えられるんだろう
教科書に載るんじゃないか

868 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 18:54:26.49 ID:mw87TVFYa.net
虚空中に足遅くなったりポータル使用に人数制限かかったりしたら死にそう

869 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 18:55:05.37 ID:4IQYuDhv0.net
いやのらんだろ

870 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 18:55:10.68 ID:bEfXr/FZ0.net
レイスを殺すと全部のキャラが死ぬといっても過言じゃない
公共交通機関みたいなもん

871 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 18:56:09.34 ID:ifcIfm89p.net
遊戯王でいうライブラリアンとかチェインとかなんとかトーカーとかそんなかんじ

872 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 18:56:43.10 ID:QxZHndcr0.net
>>867
遅延がヤバすぎて未来見えないと無理

873 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 18:57:13.60 ID:pKDTATUC0.net
瞬間移動するやつ多すぎるどんだけラグいんだよ

874 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 18:58:32.35 ID:mw87TVFYa.net
オクタンリワークでレイスを超える逃げ性能とチームの足の役割果たすと見た

875 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 18:58:42.00 ID:LTnJRXja0.net
ポータルは片道通行にしろ

876 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 18:59:17.71 ID:GUG06eiY0.net
それとおまいらダメを与えられないのに進化シールド着るなよ(´・ω・`)

877 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb7b-alD2):2020/05/26(火) 18:59:54 ID:OGrcWaPN0.net
オクタンもっと足速くていいよ
バンガと同じはさすがに

878 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8a62-euuT):2020/05/26(火) 19:00:09 ID:rvzRwQlf0.net
ハボック強いから見つけたら持ってるけど俺以外に持ってるやつ少なすぎる
毎回後半は弾なくなって持ち替えてるわ

879 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 19:01:24.07 ID:LXhjzbEZ0.net
ワイは500円のマウスで余裕でプリデターだけどね
ん万円もするマウスとかキーボとか使ってる奴は馬鹿っていうかただの雑魚

880 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 19:01:57.50 ID:h9+QJUDd0.net
レジェンド間のバランスとる気あるなら大幅弱体しないといけないが
レイス以外前衛できねえから違うゲームになってしまうんだよな
(最近全く前に出ない野良レイスもよく見るが)

881 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 19:05:00.66 ID:N8t4zrVT0.net
プリデターって言ってる奴って同一人物?

882 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 19:05:41.43 ID:M9z2ni4p0.net
fpsじゃないけどlol(moba)だと世界大会でベトナムの選手が100円マウス使ってたってのはいた
その後は流石にスポンサーが付いてゲーミングデバイス使うようになってたが

883 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 19:09:35.80 ID:Hd3TfmS50.net
>>881
造語症のガイジでしょ

884 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 19:10:52.66 ID:gWrxKdVv0.net
レイスはポータルのCT360にしたらええんや
必須であるなら使いどころを難しくしたらいい
性能の変化やナーフじゃなくて
パスのジップも

885 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 19:11:07.44 ID:PEotT+1ya.net
mmo用の糞重いマウスでプレデター一桁の化け物もいるから、ほにゃらら筆を選ばずはガチだと思うわ

886 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 19:12:17.24 ID:LOtaKf960.net
みんなスマーフしまくってんなあ

887 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 19:14:05.55 ID:qubIbRHY0.net
ポータルを持つレイスがナーフされると別ゲーになってつまんなくなるなら
ポータル機能自体を他のキャラでも使えるように一般化させるしかないんじゃね?

888 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 19:14:14.71 ID:GgNfTvy10.net
>>881
プリデターな

889 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 19:15:17.70 ID:qzxPvfYh0.net
FPSで金をかけるべきは高Hzモニタとそれを描画可能にするグラボだな

そういや少し前に光センサーで入力を感知する、光学式スイッチ式のキーボード出てたけどあれってどうなんだろうな
ある程度の深さまでキーを押し込むとセンサーが入力を認識して、従来のボタン式のキーボードみたいに物理的な接触が必要無いから
入力ストレスや入力遅延が少ないとか謳ってたけど

890 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 19:15:31.45 ID:JNcltm/Ga.net
オクタンにポータルに近い何かあげればいいよ

891 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 19:16:00.22 ID:bbzwM0zt0.net
ハボックデバフ前は必ず持ってたけど今当たらねー

892 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 19:16:26.82 ID:h9+QJUDd0.net
>>890
一回オクタンとレイスでウルト交換してみて欲しいわ

893 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 19:18:00.29 ID:5mGZ3f9v0.net
apexにおいては100円のマウスと5000円のAAWHが一番コスパ良くて草

894 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 19:19:26.08 ID:B98G+4bb0.net
>>821
シルバーにソロもフルパもねえよwww
何しても一瞬でプラチナまで行くのにワザワザソロって付ける意味よ

895 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 19:21:14.97 ID:ehJeRceN0.net
400DPIのやつってマウスすごい動かしながらデスボからアイテム取ったりしてんの?

896 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 19:22:24.84 ID:/AFUL/Vp0.net
東京パケロスやば過ぎるから、台湾サーバー行ったら
こっちもクッソ鬼ラグ過ぎて笑った
マジでやる気ねえなもう

CSGOとかはPing10以下なのに

https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org650704.jpg

897 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 19:23:36.97 ID:4IQYuDhv0.net
デスボ関係なくね

898 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 19:23:44.96 ID:4vKN7BO60.net
確かにレイスのポータルは必須級だけどレイスもパスもジブもいないクソ雑魚パーティでも全然一位とれるから
ポータルがない前提の立ち回りをしっかり理解すれば必須級とはいえないのかもしれない
前シーズンダイヤでオクタンミラージュブラハとかいうヤバイメンツになったけど特に運が良かったわけでもなく一位とれたよ
あのときのみんな上手かったなあ

899 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 19:25:43.70 ID:5iDncRUP0.net
いや運が良いだけだよ
ポータルを必要としない移動しかなかったんだから

900 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 19:26:08.34 ID:qzxPvfYh0.net
>>898
とは言っても最終安置次第じゃそのどっちかが無いと詰む時あるからな
結局運に左右される部分を迂回するための保険として無いと困ると思うわ

901 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 19:26:44.71 ID:mNqiJ7uK0.net
DPIと感度の区別がついてない人も多いしFPS初心者がたくさん押し寄せてるな

902 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 19:27:08.60 ID:N8t4zrVT0.net
>>895
慣れたらそんなだぞ

903 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 19:27:49.69 ID:VSFrUby70.net
DPI低くても感度高けりゃ変わんないからな

904 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 19:28:16.56 ID:GUG06eiY0.net
>>821
久しぶりにこんなガイジ見たw

905 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 19:29:26.60 ID:iawZZsgY0.net
今ってJMは回すのが主流なの?
ランクやってて最後にキャラ即決した奴から絶対回ってくるんだけど
これっていつも俺が降りてるんだけどもしかして行くとこの希望とか無い場合三人目に回したりするのが普通なん?
それともただやりたくないだけ?
前者だとしたらすげー悪いことしてるかもって不安なんだけど

906 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 19:29:27.44 ID:S220/9Ll0.net
味方ガチャに恵まれただけでポータルの効果を否定するのはもはや運と実力の区別が付かない病気

907 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 19:29:52.01 ID:GLwEW/ekd.net
ゲーム内てカーソル使う作業(デスボ漁り)はdpi基準じゃねえの?
edpiではないと思ってたんだけど

908 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 19:30:41.04 ID:/CF4asyh0.net
>>896
回線が夜に混んでるとかじゃないんか?
こっちはゴールデンタイムでも東京各サーバーping20弱、パケロス0か2とかだぞ

909 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 19:31:40.57 ID:Q3Jxk1hI0.net
ポータルはズルいわな
あんなん強いに決まってる

だからポータル前には絶対ガストラ置くからな!!!!

910 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 19:32:16.22 ID:HA3Y6f070.net
やべえくらいワープしてるやついて笑った

911 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 19:32:22.44 ID:a8dPi0J8d.net
脳死で使っても強いポータル
何も疑問に思わなかったんすかね、開発する時に

912 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 19:34:22.57 ID:mNqiJ7uK0.net
デスボ漁りでカーソル・・・?

913 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 19:34:57.60 ID:i/Ja97410.net
レイス弱体化は普通にCT伸ばすだけでいいと思うけどな
虚空90秒ポータル240秒くらいならまだ使えるし促進剤の価値も上がっていいと思う

914 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 19:35:37.70 ID:GzUXLnUb0.net
>>896
どこに住んでたらこんなんなるの

915 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 19:36:12.16 ID:gWrxKdVv0.net
ポータル抜きでも撃ち合いも強いし虚空も警告
もあるからな

916 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 19:38:00.27 ID:uI7iageb0.net
レイスは何をするにも便利すぎるからレイス無し編成が研究されたとしても結局レイス有る方が強くなるはず

917 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 19:38:42.28 ID:mQnei5lj0.net
レイスは今のままでいいだろ
弱体化されたらきっかけ作り難しくなって、戦闘長引いて漁夫くるから今よりひどい篭り環境になりそう

918 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 19:39:09.46 ID:S220/9Ll0.net
ナーフすると普通のモードがつまらなくなるから他のキャラをレイスの性能に合わせる方向性で

919 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 19:39:27.54 ID:LTnJRXja0.net
海外鯖でランクやると上がりやすいんかね

920 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 19:39:42.64 ID:ehJeRceN0.net
>>902
そうなのか

921 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 19:41:03.37 ID:ehJeRceN0.net
>>902
途中送信しちゃった
ローセンシならどうせエイムしてるときはマウス動かしまくってるから一緒か

922 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 19:42:06.52 ID:UiBD7Bcod.net
マウス詳しいのいるか?dpiってのはドットパーインチで1インチ何ドット動いてるか報告するって事だよねたぶん?w
つまりdpiが高いほどより細かい動きを伝えるってことをだよね?

ゲーミングマウスの基本が800らしいけどついてるボタンで何段階かあがるよね?

高くしてゲーム内の感度下げて合わせたら より細かい動きを高精度で伝わるって事じゃないの?教えて詳しい人

923 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 19:42:25.74 ID:pugrJD+S0.net
レイス の責任の比重大きいのつまんないから全キャラバフの方が結局はいいだろうな

924 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 19:42:39.63 ID:qzxPvfYh0.net
>>903
それは間違いだぞ
見かけ上のAIMの移動距離が同じであった場合は、DPI/CPI数値が高いマウスの方がより細かく現実の動きをサンプリングできるからな

例えば5〜1ドット程度の超微調整AIMをする時なんかで差が出てくる
正直操作キャラクターを左右に移動させて微調整して対応できるからそこまで必須な性能差ではないけどな

925 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 19:42:57.06 ID:/AFUL/Vp0.net
>>908
自分だけじゃないっぽい

https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org650707.jpg

ちなみにCSGO、バトルフィールド、CoD辺りは全くラグも無くPingも平常

926 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 19:43:39.23 ID:GgNfTvy10.net
>>925
オマカン!オマカン!

927 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 19:43:39.45 ID:NJ/xfCWka.net
プラチナ帯ですらプロゲーマーソロでキルが取れないくらい日本のレベル上がってるらしいな

928 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 19:43:45.77 ID:qzxPvfYh0.net
>>922
>>924が答え

929 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 19:44:39.32 ID:M9z2ni4p0.net
この話題はNURO光かau光契約しろって話じゃなかったか?

930 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 19:45:34.17 ID:i/Ja97410.net
au光でもマンション回線だから時々安定しないわ

931 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 19:45:37.57 ID:F/2EqWlF0.net
みんながau光選びだしたら
今度はau光が糞回線になるだけだぞ

932 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 19:45:42.18 ID:/AFUL/Vp0.net
>>927
ゲーセンでいうミカドみたいな状態になってんな日本鯖

933 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 19:46:40.57 ID:pugrJD+S0.net
>>924
というか高い方がかえってやりづらいという話も聞くし信頼性もあってわざと400〜800で抑えてるんだよな

934 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 19:48:09.50 ID:UiBD7Bcod.net
>>928
つまり高いほうがいい ってことだよな?多少としても

935 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 19:49:12.91 ID:VSFrUby70.net
>>924
それは知っとるけど実際高DPIが正義じゃないから好み程度の違いしかないやろ

936 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 19:49:27.66 ID:4IQYuDhv0.net
自分の好みでええよ

937 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 19:50:40.43 ID:rvzRwQlf0.net
G600使ってるけど軽いマウスに変えたらエイムしやすくなったりすんのかね

938 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 19:52:53.32 ID:DEoPUWE/d.net
フォトナもエイムアシスト強化か
apexも更に強化してマウスとかいうゴミを駆逐しよう

939 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 19:53:24.68 ID:/CF4asyh0.net
>>925
見てきたけどいつも通りだったぞ
お前、無線とか言わないよな
https://dotup.org/uploda/dotup.org2157321.png

940 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 19:54:10.13 ID:l+bTtYFi0.net
>>927
プラチナ戻った時サクサク戻せたけどどこの次元なんだ

941 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 19:55:19.91 ID:XAVNjKeD0.net
ラスト弾詰まって出ねえクソがって思ってたら5秒前までオートだったのに単発に切り替わってたわクソ

942 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 19:55:23.92 ID:/AFUL/Vp0.net
>>939
無線でゲームなんてやるかいな

943 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 19:55:27.23 ID:LOtaKf960.net
料金取ってコーチングしてる奴ってそんなにいんの?
https://twitter.com/hisokahakawaii/status/1265093622065577985?s=19
(deleted an unsolicited ad)

944 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 19:56:06.59 ID:FoddHYRma.net
バンガロールごみすぎだろこのキャラ

945 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 19:56:35.40 ID:qzxPvfYh0.net
プロバイダが急に品質落ちたりするのはよくある事だからな
有線・無線とか以前の問題
ネット回線ビジネスなんてクソ適当なサービスって事をよく覚えておいた方がいい

946 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 19:59:22.96 ID:CxPFMopZ0.net
俺は東京8ms でパケロスなし
ちなau光

947 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7685-NpNU):2020/05/26(火) 20:03:05 ID:S220/9Ll0.net
>>934
いいえ

948 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fa28-eKkY):2020/05/26(火) 20:04:14 ID:oHvmYlu80.net
経営者からしたらマイナンバーなマウスよりも、マジョリティーのパッドを標準にしたいだろう。当たり前。

ソロでゴールドまで行けたら、フルパプリテンダーくらいあるかな?ついにシルバーを突破したぜ。

949 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e88-SKdq):2020/05/26(火) 20:04:18 ID:epTjDcwr0.net
>>944
二階にこもってる奴らいたら窓から室内にスモークぶち込んでやるとか小高い丘にいる奴らにぶち込むと慌てて出てきたり降りてきたりする

950 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac7-bJ/G):2020/05/26(火) 20:07:18 ID:NJ/xfCWka.net
>>940
翔丸がプラチナソロしてるけど漁夫されまくりで全くチャンピオンも取れずプラチナ4 から上がれてない、キルもとりきれてない

951 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6355-f9J/):2020/05/26(火) 20:07:23 ID:16xHFzdb0.net
始めた当初1インチの中に点が何個あるから云々かんぬんDPIは高くして感度を下げろってブログでみたから
安物マウスで出来る最大感度にして調整したけど弾がさっぱりあたらんかった
スレみて400や800がいいっていうから下げて同じ振りむきに調整したら急に弾があたるようになった
自分はハイセンシだけど手の震えやクリック時のわずかなズレにもマウスが反応してAIMブレブレになってたようだった
高すぎるのもいけない

952 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb7b-crVl):2020/05/26(火) 20:08:29 ID:l+bTtYFi0.net
>>950
え〜まじか
外人とかが流入してんのかな

953 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cea4-f9J/):2020/05/26(火) 20:08:38 ID:mNqiJ7uK0.net
>>950
プラチナは最低限の動きは出来るだろうから
低ランクだからって舐めきってキルムーブしたら死ぬでしょ

954 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7682-Ufg8):2020/05/26(火) 20:08:58 ID:ExMXn7gM0.net
>>950
野良の動きに慣れてないだけじゃね

955 :UnnamedPlayer (スッップ Sdba-eKkY):2020/05/26(火) 20:11:04 ID:TgGFnZhId.net
まぁdpiの話だけは理論よりも体感が現実を語るからなぁ。

ネガティヴエックスが起きない程度の最低限dpiとポーリングレートを揃えたら、あとはマウスの機能や握りやすさくらいの差だよ。

956 :UnnamedPlayer (スフッ Sdba-mmVG):2020/05/26(火) 20:14:34 ID:a8dPi0J8d.net
>>950
そもそもアペだけ強い人間がそんなスーパーマンなわけないだろ

957 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b7a-M41l):2020/05/26(火) 20:14:59 ID:Ub+f8zSF0.net
プラチナ来たらクソ芋多すぎ
下手糞だから味方に従うしかないけど限界まで芋って収容所裏の高台の木の床の隙間から真下の生き残り殲滅してチャンピオンとかクソゲー

958 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e1f-OZlI):2020/05/26(火) 20:16:56 ID:deOW4HEO0.net
>>957
チャピオンにしてくれるなんて神じゃないか
撃ち合って全滅してRPマイナスになりたいのか?

959 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab7d-ia6H):2020/05/26(火) 20:17:56 ID:5AWmnN650.net
>>942
結局おま環だな!

960 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac7-bJ/G):2020/05/26(火) 20:18:05 ID:NJ/xfCWka.net
芋やりたくないならカジュアルか海外鯖でやれってずっと言われてるから

961 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cea4-f9J/):2020/05/26(火) 20:18:13 ID:mNqiJ7uK0.net
そもそもバトロワはそういうゲームだろ
キルムーブして勝ちたいならそのランク帯より上の腕前持つしかない
プレデター帯でキルムーブしてる連中はプレデター帯より更にチームの総合力が上ってだけ

962 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df7c-f9J/):2020/05/26(火) 20:19:49 ID:cu+Bl5E50.net
仕事で大ぽかしてランクマでも大ぽかしたわ
つらい

963 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6354-oW4g):2020/05/26(火) 20:23:52 ID:m795wK1Z0.net
だからなんでバトロワが人気なのか分らんわ

964 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 33e7-kRzK):2020/05/26(火) 20:24:20 ID:o5hvKds+0.net
一方ラスはプラチナを単独行動ソロプレイでキルを量産するのであったw

965 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab30-bJq9):2020/05/26(火) 20:25:17 ID:S80M4y5u0.net
漁夫ゲーだから人気ねぇよな
WZに食われて過疎やべぇ

966 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e1f-OZlI):2020/05/26(火) 20:25:40 ID:deOW4HEO0.net
俺も分からん

正直MMORPG派だけど今ろくなゲームが無い
FFもDQもPSO2も他の韓国mmoゲーもつまらん

967 :UnnamedPlayer (スフッ Sdba-FFb5):2020/05/26(火) 20:26:26 ID:bY/lbKczd.net
お、配信者の話題きた!w
エペだったらにじさんじのすももってやつ見てるwおっさん声が気持ちいいよなw

968 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b609-f9m4):2020/05/26(火) 20:27:09 ID:CpvaqnE50.net
ハンマー持ちや爪痕持ちが一人で突っ込んで即抜けするのやめろって

969 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7682-Ufg8):2020/05/26(火) 20:28:23 ID:ExMXn7gM0.net
てかフォートナイトってアシスト強くなってトレンド入りしてるんか
Apexも他人事じゃないなぁ

970 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6354-QPgs):2020/05/26(火) 20:28:44 ID:g2yZzSfy0.net
ちょいちょい芋否定派おるけど勝てば官軍負ければ賊軍だと思うのは俺だけだろーか

今日開幕チャンピオン取って150とか稼いでホクホクだったのが連続で点取れないままボコられて+-0付近まで来てしまった
味方が何考えてるか全然わからない・・・

971 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3388-2hP6):2020/05/26(火) 20:29:31 ID:OyH/Zugn0.net
芋より漁夫の漁夫の漁夫が最高にウザい

972 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab30-bJq9):2020/05/26(火) 20:29:39 ID:S80M4y5u0.net
>>966
FF14は他のMMOやりゃ分かるけど同ジャンルなら大分マシやで

973 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b54-crVl):2020/05/26(火) 20:29:49 ID:/CF4asyh0.net
そんなことより次スレ待機やでみんな
>>963よろしゅ

974 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5abf-K6TK):2020/05/26(火) 20:31:17 ID:uI7iageb0.net
>>970
芋とか範囲攻撃とかが強いゲームはバランスが取れてたとしてもゲームとしての楽しさが欠けるから嫌われる

975 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b66-f9J/):2020/05/26(火) 20:31:19 ID:dxMXOhs70.net
>>968
ダブハンとか爪痕が3人揃うと別にピンなんか刺さんでも
同じ速度で敵を轢き殺して行くチームになるからそれは雑魚が遅いんだと思うぞ

976 :UnnamedPlayer (ワントンキン MM86-L6BB):2020/05/26(火) 20:32:51 ID:K81Vrqq+M.net
🤔?

977 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3347-aAkt):2020/05/26(火) 20:34:01 ID:gWrxKdVv0.net
最後に立ってるやつ以外全員雑魚やぞ

978 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e1f-OZlI):2020/05/26(火) 20:34:06 ID:deOW4HEO0.net
>>970
ハンマー欲しいから激戦区でやりあいてー味方は肉壁だ
敵が見えたそれいけーからの全滅でRPマイナス

こんなんばっかり

979 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 20:37:20 ID:L9XYwHYL0.net
>>967
すももはにじさんじじゃないだろ

980 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6354-+IGr):2020/05/26(火) 20:37:29 ID:sOnV5i6d0.net
>>968
お前が足遅いだけ定期

981 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb1e-dAzf):2020/05/26(火) 20:37:51 ID:TeKzYPQ20.net
>>975
死んでる時点で雑魚じゃん

982 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5abd-kxmJ):2020/05/26(火) 20:37:53 ID:kPwbj+5U0.net
ハンマー欲しいならカジュアル池や

983 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 20:38:07 ID:L9XYwHYL0.net
>>977
達人は護られているッッッ!!!みたいなね

984 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 20:41:42.97 ID:ExMXn7gM0.net
すももんは野良カジュアルですら味方に合わせててすげえわ
カジュアルとか基本自己中プレイだわ

985 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 20:42:02.03 ID:c30abZMQH.net
漁夫がイヤならクリプト使え、マジで

986 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 20:45:03.17 ID:N8t4zrVT0.net
カジュアルとか爪痕狙いでどんどん特攻して即抜けしてるけどそういうもんだろ

987 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 20:45:35.26 ID:uI7iageb0.net
つまり最後まで隠れて残り3部隊になってから漁夫体制に入るのが最適解

988 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 20:46:28.30 ID:Ub+f8zSF0.net
芋るにしても5分10分何もせず芋って遊んでるってその間スマホでもいじってていいか?

989 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 20:47:21.51 ID:tAmRMG9/a.net
>>949
消極的な戦い方中心でレイスに合わせて突っ込むから邪魔な要素しかないわ

990 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 20:58:01.78 ID:32UiKgey0.net
プラチナなら漁夫らなくても+になるべ?

991 :UnnamedPlayer (ワントンキン MM03-nZQE):2020/05/26(火) 21:04:26 ID:mfZJvBmDM.net
【バトロワ】APEX LEGENDS Part231【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1590494636/
どうぞ

992 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb7b-ESaX):2020/05/26(火) 21:04:38 ID:OwR+3NjN0.net
終盤アーマーフル状態の敵二人に1対2で勝てた
脳汁出るぅー!

993 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d7cf-ckYg):2020/05/26(火) 21:05:46 ID:2urXsZNh0.net
プラチナって4部隊残りで+4とかだっけ?

994 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac7-t/q/):2020/05/26(火) 21:06:32 ID:PEotT+1ya.net
配信の時だけだろ
何度かマッチングしたけど、全部激戦区即おりダウン即抜けされたぞ

995 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 21:07:26 ID:L9XYwHYL0.net
バンガロール特に弱体化されてないのにtier1APEX女子から降ろされたのなんでなん

996 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac7-t/q/):2020/05/26(火) 21:09:02 ID:PEotT+1ya.net
>>995
でかいから

997 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 33fe-BfUO):2020/05/26(火) 21:12:09 ID:SF/fdybc0.net
エッジ午前4時からか
なんでこんな中途半端な時間なんだ

998 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6354-QPgs):2020/05/26(火) 21:12:53 ID:4mip/zzR0.net
埋めちゃいましょう!

999 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab30-bJq9):2020/05/26(火) 21:13:35 ID:S80M4y5u0.net
クリプトは野良だと微妙
ドローン使ってやっても見つけた敵に2人で突撃して即死してるかドローン使ってるのにカバーしてくれないのどちらか

1000 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 21:17:16.08 ID:g2yZzSfy0.net
>>997
時差・・・

1001 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 21:18:32.43 .net
左右うろうろ撃ちで当てまくる奴なんなん
クソも当てられねえっつの

1002 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 21:19:11.00 ID:mNqiJ7uK0.net
>>999
戦ってるのにラジコン操作に熱中してるカスって思われてるぞ

1003 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 21:19:28.19 ID:75cIfsN40.net
敵味方違うだけでかなりのデバフになるガスが全く同じ色ってゲームデザインからしてぶっ壊れてるだろ
どう考えても味方の足遅くしなくなる前に色分けるのが先な気がするんだが

1004 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 21:20:04.76 ID:DVujo5y8d.net
自分の視点だと自キャラの動きわからんからレレレして機能してるかがわからん
細かく揺れてるだけにみえる

1005 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 21:20:55.13 ID:75cIfsN40.net
>>1004
射撃訓練場でミラージュ使ってください

1006 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 21:22:10.32 ID:5mGZ3f9v0.net
>>1000
日本でしか流行ってないゲームなのに西海岸基準なのもそれはそれで変な気する

1007 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 21:22:37.81 ID:DVujo5y8d.net
>>1005
なるほど
始めたばかりだからできんけどな

1008 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 21:28:21.91 ID:4IQYuDhv0.net
>>1006
謎理論

1009 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 21:30:35.07 ID:S80M4y5u0.net
>>1002
こっちも足並み揃えられないせっかちカスって思ってるぞ

1010 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 21:31:37.80 ID:bbzwM0zt0.net
pH調整剤最強伝説

1011 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 21:32:17.83 ID:bbzwM0zt0.net
見事に誤爆

1012 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 21:33:19.19 ID:g2yZzSfy0.net
質問していいですか?

1013 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 21:34:10.77 ID:I0yzOyi5a.net
どうぞ

1014 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1014
191 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200