2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Terraria | World 180

1 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 02:48:58.90 ID:RyWYicku.net
公式サイト http://www.terraria.org/
公式Wiki http://terraria.gamepedia.com/Terraria_Wiki
非公式Wiki(海外) http://terraria.wikia.com/
非公式Wiki(日本) http://terraria.arcenserv.info/
専用画像アップローダー(画像直リン禁止) http://ux.Getuploader.com/Terraria/
非公式サーバーブラウザ(海外) http://terraria-servers.com/
非公式サーバーブラウザ(日本) http://terraria.arcenserv.info/sl/servers

■質問・攻略
【PC】Terraria 質問スレ Part17
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1580090359/
※質問を装った荒らしが出没するため誘導以外のレスはしないこと

■避難所(マルチ募集もこちらで)
terraria 避難所(DAT落ち)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1466168739/

↓↓↓テラリア(PS3/XBLA版、Vita版、スマホ版、3DS版)の話題はそれぞれの板でお願いします!↓↓↓
【PS3・PS4/WiiU】テラリア Terraria part53 【XBLA/switch】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1584445232/
【PS Vita】テラリア Terraria Part74
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1510633286/
【iOS】テラリア World 11 (DAT落ち)
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1480331064/
【3DS】テラリア Terraria Part12 (DAT落ち)
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1509248246/

■前スレ
Terraria | World 179
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1590208538/

※こちらはSlip非導入スレです、ワッチョイが必要な方はこちらへどうぞ
Terraria | World 147 【ワッチョイ】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1589949038/l50

Terraria | World 177 【ジャーニーモード】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1589874947/l50

次スレは>>970が立てること
流れが早い場合は>>900が宣言をして立てにいくこと

2 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 02:50:26.59 ID:0bAmzwwD.net
ジャーニー乙

3 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 02:53:23.75 ID:RyWYicku.net
保守

4 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 02:56:04.24 ID:RyWYicku.net
保守

5 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 02:57:57.48 ID:RyWYicku.net
保守

6 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 02:59:51.80 ID:RyWYicku.net
捕手

7 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 03:02:40.07 ID:RyWYicku.net
捕手

8 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 03:04:33 ID:RyWYicku.net
捕手

9 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 03:06:58 ID:RyWYicku.net
補習

10 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 03:10:42 ID:RyWYicku.net
補習

11 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 03:12:07 ID:RyWYicku.net
補習

12 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 03:14:05 ID:RyWYicku.net
ホシュウ

13 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 03:16:26 ID:RyWYicku.net
ホシュウ

14 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 03:17:25 ID:RyWYicku.net
ホシュウ

15 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 03:19:29 ID:RyWYicku.net
砲手

16 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 03:20:56.94 ID:RyWYicku.net
砲手

17 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 03:23:06.15 ID:RyWYicku.net
砲手

18 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 03:23:47.61 ID:RyWYicku.net
補完

19 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 03:24:40.67 ID:RyWYicku.net
補完

20 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 03:25:49.92 ID:RyWYicku.net
補完

21 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 03:39:00 ID:UQBgkuln.net
おっつ〜

22 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 04:50:29 ID:XX0L8iud.net
これは>>1 乙じゃないんだからね
ガイドを溶岩に突き落としているだけだからね

┐ベルコン→   ミ ヾ○シ
│⊂二二二二二⊃ ヘ/
│        /   ノ
│        |
│      /
│     `|
│     /
│     □             □
│     □〜〜〜〜〜〜〜〜〜□
│     □      溶岩      □
┴     □□□□□□□□□□□

23 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 07:08:20.43 ID:tZFHFyDB.net
松明の運計算がフレームごとに入るとかで処理が重くなったと言われてるけど個人的には体感無いなあ
人によっては以前よりラグが増えてるようだが

24 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 08:36:57 ID:UQBgkuln.net
こ、こんだけ探して鏡が出ない
ちなみにラバチャも

https://imgur.com/a/PsmH4Um

25 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 08:46:01 ID:8LzLJq2U.net
>>24
ワイかな?

26 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 08:51:03 ID:UQBgkuln.net
出た。
私はおもわず叫んだ。

https://imgur.com/a/DeBcFql

27 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 08:54:56 ID:bax1Sjo+.net
てかそのマップってスモールだよな?
全然探索甘すぎだろw

28 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 09:09:09 ID:RJ6rr0vd.net
探索甘過ぎで草

29 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 09:17:23 ID:r5p9rRJ2.net
ラグとかは以前と変わらない感じだけどPCのファンが迫真の爆音を響かせてくれるぜ
PCが古いからなのか負荷が上がったのかは分からんが

30 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 09:44:20 ID:KZ1rLioB.net
不思議なのはタスクマネージャー見ても何の使用率も上がってない事なんだよなぁ

31 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 09:44:31 ID:bJ0+pwxa.net
旧キャラ装備全部最新に出来たし
マスタークラシックを1からやり直す
次こそは建築もちゃんとやって小綺麗なマップを作るんだ

32 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 09:49:23 ID:X65dHsLG.net
>>31
そう思って始めて、ムンロ討伐後に見事な豆腐が残ってたぞ

33 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 09:57:27 ID:4qsN5Wtt.net
>>31
各地に作りすぎた空き家(豆腐)が散らばったぞ
前までの巨大浮遊マンションよりひどい

34 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 10:12:42 ID:/hrifLMC.net
Architect Gizmo Pack手に入らないと建築やる気がしない

35 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 10:13:00 ID:7LdlZm2o.net
>>29>>30
同一人物ならID変えんな
つかファンにホコリが詰まって冷却が追い付いてないだけだと思うよ

36 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 10:20:27 ID:usYwoTo7.net
テラブーツをハード前につくれそうだけどマグマチャームをこいつに使っていいものか悩む

37 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 10:26:24 ID:GHW7jpIB.net
>>36
ラバチャームの最終はテラブーツしかないよ
黒曜水面歩行+ラバチャーム
水面歩行+黒曜ラバチャーム
黒曜水面歩行+黒曜ラバチャーム
というふうに溶岩歩きの靴のレシピが分かれてるだけ

38 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 10:26:59 ID:z4d3RJSE.net
また手にいれればいいさ

39 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 10:28:22 ID:dYThJ9J5.net
ハードになれば関係ないけど
靴最終までやったら液体の上歩くせいで
ボス戦のときに蜂蜜に浸かるのがちょっと面倒になった

40 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 10:30:50 ID:4qsN5Wtt.net
最終靴は壁戦と女王スライム戦で輝きまくってた

41 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 10:37:36.14 ID:bax1Sjo+.net
隕石ロケット4でも壊せないの面倒くせえなあ
しかもこのゲームって掘るのは楽だけど埋めるのはだるいからきついわ

42 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 10:42:33.72 ID:5wGqOpHb.net
>>31
そう思っていた時期が自分にもありました

43 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 10:45:12 ID:UQBgkuln.net
>>27
>>28
Hardocoreなのよこれ

44 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 10:45:13 ID:usYwoTo7.net
靴にしか使わなくてハードでも使えるシーンがあるって素晴らしいな合成してくるわサンキュー

45 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 10:50:50 ID:bax1Sjo+.net
これ序盤のジャングル探索とかででバイオーム松明がまだあまり作れないときはフレアガンで明かり確保が良さそうだわ
松明置くとしても普段はなるべく天井とかにしてたけどすぐ回収できる地面置きのほうがいいね

46 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 10:54:26 ID:usYwoTo7.net
ライトニング用のアンクレット持って無かったから地下ジャングルで釣りか。釣り最高!

47 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 10:58:16 ID:S+li4Mqs.net
面倒くさくて全てichorトーチにしてる
ichor余りまくるし水の中でも置けるし

48 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 11:01:28 ID:aDpfiDeX.net
>>41
ダートボムも絶妙に融通効かないしな
むしろウェットボムで隕石跡に雨が溜まって湖になりましたを演出するか

49 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 11:08:23 ID:cuunlJkm.net
>>47
あれめっちゃ運気下がりそうな印象しかないけど平気なのか

50 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 11:12:27 ID:gKJshQSR.net
ラヴァチャームは溶岩釣りで黒曜石箱を釣って出したよ。
運が良かっただけかもしれんが2箱で出た。釣り好きならオススメかも。
金箱からはいくら探しても出てこんかったわ!

51 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 11:23:50 ID:ivdzsHw5.net
モードを迷っている初心者さんへ

完全初心者さん → ジャーニーモード で ノーマル
初心者だけどちょっと難易度があった方が良い → ジャーニーモード で エキスパート
アクションゲーム好き、アップデートされた新要素を楽しみたい → ジャーニーモード で マスター

クラシック、ミディアムコア、ハードコアは古参向けの古いモードなので今からやる必要性は薄い

52 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 11:30:23 ID:uELLpLf/.net
何か皆トーチの話してるけど地下探索のとき普通の松明ぽんぽん置いちゃダメな感じ…?

53 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 11:31:30 ID:6/VI354v.net
マップビューワーで確認したけどLava Charmはスモールで1〜0個って感じだから探索はしんどいね
素直にクレート釣ってAlt+F4でリセマラした方がいい

54 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 11:32:35 ID:ynkNayqW.net
面倒くさいから狩り場周辺以外はデフォトーチだわ

55 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 11:33:26 ID:bax1Sjo+.net
>>52
別にいいけどラックにこだわるならだめ
こだわる人は後々置き換えしやすいような位置と個数にしとくべき

56 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 11:34:52 ID:4CnHAld6.net
>>52
狩場だけは整えるとして
普段は細かい事気にする人だけやればいいんじゃないのあれ

57 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 11:35:49 ID:slzz13p4.net
松明まで気にするの面倒臭くて全部デフォだわ
好きにすりゃいいと思う

58 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 11:36:09 ID:ivdzsHw5.net
ice torchの入手が比較的容易だから雪原地下から探索するのが良いよ
bone torchを入手できたら森林地下や深層に着手

59 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 11:41:42 ID:rq7hwurw.net
暗いの嫌いだとからたくさんトーチ置いてるわ
ダメなの?

60 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 11:41:53 ID:bJ0+pwxa.net
>>53
あれあんな確率低いのかwww
旧キャラはロケラン?で新マップ破壊しながらゲットしたけど
新キャラは素直に釣って見つけよう…
>>32
>>33
頑張る!!

61 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 11:43:54 ID:UQBgkuln.net
マスタージャングルは敵がゴキブリみたいに湧くから
序盤に突撃するならラック気にかけたほうが良いかもな

62 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 11:48:47 ID:uELLpLf/.net
うへーそうだったのか…何にも気にせずゴリゴリ探索してた…
ちょうど新しくワールドを作るつもりだったのでそっちでは意識してみるーありがとう!

63 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 12:01:20 ID:kbgGIwrQ.net
>>51
これ毎回貼られてるけど
初心者こそジャーニーやるべきでは無いと思うんだが
ジャーニーで楽覚えたらもうジャーニー無しに戻れない

あとジャーニー否定するやつはキャラデータバックアップして差し戻しとか、オートセーブオフでalt+f4も縛れよ

64 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 12:03:25 ID:lX2SQs53.net
不便の追体験強要ニキこわい

65 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 12:07:46 ID:tKbuB2pM.net
どうせなんだかんだワールド作り直しすんだから
最初は普通に遊んでコツ掴んでからジャーニーでいいと思うよ

66 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 12:11:29 ID:o9oY/Ox+.net
ジャーニーだと農場の存在意義とかハーブとか一部のアイテム完全に無意味になるから、バランス面は死んでる気がする

でもクロロ弾量産できるのは助かる

67 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 12:12:27 ID:Cm31Y6u7.net
>>66
お前が建築やってないのは分かった

68 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 12:13:53 ID:8lIvXGT3.net
不便とかそういう話以前にゲーム性別物だから混ぜたら話にならんぞ

69 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 12:15:41 ID:za6gAiYW.net
物知りさん沸いて草
・・・逆に俺たちがわいてきたんだよなぁ

70 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 12:15:48 ID:wM8+BUgK.net
ジャーニーモードに興味はあるんだけど今まで溜め込んできたアイテムが使えないゼロスタートときいて躊躇ってる

71 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 12:17:03 ID:8lIvXGT3.net
一部ボスHPがマスターの1.95倍になってるからジャーニーで縛りプレイするとマスターよりヤバイ部分はある

72 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 12:21:09 ID:ViK4siAc.net
荒らしにからかわれてるだけだっていい加減気付いた方がいいぞ

73 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 12:21:11 ID:J0V8gTRM.net
常にスポーンレート10倍にすればバランスは釣り合うぞ

まぁ実際やるとゴッドモードでも無い限り無理なんですけどね
物量が頭おかしくなるで

74 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 12:23:03 ID:NwO4sCEY.net
またモードの話すんのかぁ
好きなのでやればいいじゃんよ
合わないと思ったら変えればいいだけなんだから

75 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 12:30:24 ID:o9oY/Ox+.net
>>73
10倍マスターは常に壁作りながら移動すればワンチャンある
増殖縛らなければ

76 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 12:31:11 ID:QGn5DA62.net
ゴーレム産の石ころ杖こんなに勢いよかったっけ?

77 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 12:32:54 ID:ViK4siAc.net
>>75
ソーシャルディスタンスってやつだな

78 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 12:37:34.81 ID:VLVzrMuF.net
>>76
強化されて初手から最高速だぜ
ゴーレムさん自身の強化より強化されたんじゃないかな

79 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 12:39:42.28 ID:R7/YXBAi.net
ゴーレムくんは名指しで強化するって言われてたのに何も変わらなくね?

80 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 12:40:57.32 ID:4sRRaU8U.net
0スタートマスターでようやくハード入った…
ハードの敵エグい…エグくない?

81 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 12:42:54.70 ID:IDbMdcKf.net
ハード序盤はまじで心が折れかけた

82 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 12:43:22.57 ID:QGn5DA62.net
>>78
やっぱり?折角だし日蝕で使ってあげようかな
ゴーレム当人はなんかガチるなら昔と変わらんかったな...

83 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 12:54:51 ID:pR0NC/xr.net
>>61
ジャーニーマスタースポーンレートx10とどっちが多いのかな?

84 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 12:55:20 ID:usYwoTo7.net
ノーマルで装備完璧にポーション大量生産してからハードいけば大丈夫かね

85 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 12:59:05 ID:Cm31Y6u7.net
>>68
ワールド間持ち込みとかあるしゲーム性がプレイヤーによって多様なのは今に始まったことじゃない

86 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 12:59:54 ID:4qsN5Wtt.net
マスターは敵のノックバック耐性がひどいので文字通りの近接がほぼ役に立たない
でもそのせいでヨーヨーで簡単にごりごり削れる

87 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 13:00:08 ID:R7/YXBAi.net
>>83
ジャーニー10倍は通常の10倍だから次元が違う
30匹は余裕でいるような感じに見えるくらい湧く

88 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 13:00:42 ID:ynkNayqW.net
マスターハードは雑魚の攻撃が軒並み100~ダメってこと以外は案外なんとかなる
屋根付きの釣り堀、蜘蛛バイオーム、ハード前最終装備&アクセ、モンスターを安全に狩れる地形なんかをハード突入前に確保しておくとやりやすい

89 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 13:05:37 ID:ynkNayqW.net
>>86
ケモ娘が売ってるノックバックがクソ強い槍使ってたわ

90 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 13:05:51 ID:bax1Sjo+.net
すぐに落ちるからアマロック取りに雪バイオーム行きなよ
アマロックさえあれば大ミミック倒せるから飛び道具ゲットしてデストロイヤー、スケルトロン、ツインズ倒してって流れに乗れる

91 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 13:10:08 ID:/uDbrRtn.net
oyster3スタックでやっとピンクパール一つ出てくれた
なんだこの増殖前提みたいな糞確率はよぉ

92 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 13:13:58 ID:iBzFj+JG.net
流れぶった切って悪いがcalamityありのmutantどうやって倒せばいいか教えて欲しい
phase2に入った途端hpゴリッと減って死ぬ

武器はSカラミタスのrange武器の弓のやつで防具は同じくSカラミタスのやつ、
アクセはfargo’s soulの最終アクセの素材になってるやつのthoriumとabaddonのやつ以外5種にrange強化2つを重複させてる

93 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 13:14:32 ID:4sRRaU8U.net
蜘蛛の召喚杖はハード序盤でやっぱ頼りになるな

94 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 13:46:22 ID:38QwMB42.net
脳味噌ドロップのきもい人形のペット全然出ん!

95 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 13:49:09 ID:V5Bd2+rf.net
マスター10倍はダンジョンでやるとエネミー数50アップでてビビる

96 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 13:52:22.08 ID:aNG7o44r.net
マスターモードもようやくハード入ってコツコツ装備揃えてるけど
メカボスの火力高すぎて勝てる気がしないぞ…

97 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 13:56:24.84 ID:bax1Sjo+.net
>>96
ハートリーチポーション飲んで発生したプローブ狙いを守ればいけるさ
出来ればニンバスロッドは常に降らせておきたいが

98 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 13:58:37.07 ID:1JNfxVVq.net
マスタームンロまで終わったけど振り返ってみるとハード序盤の蜘蛛装備揃えるまでがきついだけだったなぁ
結局ステータス上がっただけで行動パターン変わってないから新鮮味なかったのが残念だ

99 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 14:01:36.36 ID:h+Mv3cFy.net
トーチの運低下ゲームから無くなったのになんでトーチ置くなみたいた話してる奴いるんだ
更新情報自分で見ないで動画とかで情報仕入れてんのか?もしかして
ネットリテラシー低いとかいうレベルじゃないだろ……

100 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 14:04:04.86 ID:OVhQ80pI.net
場に出てるトーチ補正の平均値みたいな話が前スレで出てたからそのせいじゃないか
英wiki見る限り一番補正高いのが参照されるだけっぽいけど

101 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 14:12:48.22 ID:RJ6rr0vd.net
1000円以下のゲームに多くを求め過ぎや

102 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 14:14:52.70 ID:za6gAiYW.net
求めるまでもなくドチャクソおおいんだよなぁ

103 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 14:21:40.87 ID:GHW7jpIB.net
武器種縛りはすごく面白いぞ

104 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 14:25:27.87 ID:7ZdjX9CH.net
トーチって40ブロック以内に適正のが1個でもあればいいんじゃないのか?

105 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 14:26:49.82 ID:CDdM2sw6.net
>>99
ちゃんとwiki読んでるか?
(a)positive scoreが1以上の場合、luck +0.2
(b)positive scoreが0より大きく1未満の場合、luck +0.1
(c)negative scoreが0より大きく1未満の場合、luck -0.1
(d)negative scoreが1より大きく2未満の場合、luck -0.2
(e)negative scoreが2以上の場合、luck -0.3
例えば、砂漠にdesert torchとただのtorchを置いた場合(a)と(c)を満たすのでluckは0.2-0,1=0.1になる
雪原にice torchとただのtorchを置いた場合(a)と(d)を満たすのでluckは0.2-0,2=0だ

106 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 14:28:39.66 ID:8v+7M8ta.net
ボーントーチとか商人が売ってるのって全適正じゃなかったっけ?
あれで全部OKは流石に変じゃね

107 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 14:35:40.36 ID:ivdzsHw5.net
「最大限のtorch luckを得たいなら可能な限りバイオームトーチを使うべきであり、また、バイオームに不適合なトーチの使用を避けなければならない」
ってwikiに書いてあるんですがねぇ

>>106
でも適正バイオームトーチほどではないluck補正ですし

108 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 14:36:40.08 ID:4qsN5Wtt.net
一番近いやつだけで判定
かつトーチラック負の場合ゼロに補正なら
ネガティブスコアは何のためにあるんだ?

109 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 14:38:05.43 ID:uELLpLf/.net
1.4.0.3: Bad luck removed.
Torch luck can no longer negatively influence player's overall luck.

つまり…つまり…

110 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 14:38:30.49 ID:UQ+sBGZV.net
環境ではないトーチに囲まれていても適したトーチを持ってるだけで運を上げれるってのがいまいちわからん
カースイコルボーンはネガティブ0だから全面これだったら一個近くに適したトーチがあるだけで運補正を100%受けれる
トーチタイプの集計によるネガティブスコアが正のスコアを上回った場合でもデメリットはない
これだけは確か

111 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 14:39:09.24 ID:IdOfRfgr.net
Torch Luck は合計がマイナスなら 0 に底上げ補正されるのでデメリットはないけど
プラスを維持したいなら几帳面に設置する必要がある

112 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 14:41:21.55 ID:D8YKUJ2m.net
キャラから42マス内にある相性が一番良いトーチと一番悪いトーチでスコアだしてラック決めるんだろ
一番近くだけだのマイナスは気にしなくていいだの何言ってんだ

113 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 14:42:39.40 ID:4qsN5Wtt.net
でもそこまでやって泥率2割増しだろ
ボス以外ならトーチ張り替えるより狩る時間を2割増しにするほうが短いんじゃないの

114 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 14:43:42.04 ID:CDdM2sw6.net
>>109
1.4.0.4で復活したがな

115 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 14:44:05.76 ID:n0fnxzda.net
見やすいように松明置きまくるスタイルだと結構面倒臭そうなのは間違いない
相性のいいのだけ置き続けるのは手間だし

116 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 14:45:13.78 ID:jH5uEa0d.net
狩場だけ整えれば良いんじゃないの

117 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 14:46:54.17 ID:D8YKUJ2m.net
イコルとボーンはわりと見た目も普通だから普段はそれらを使ってポイントポイントで適切なトーチが効率よさそうだな

118 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 14:49:39.07 ID:ivdzsHw5.net
0より下回らなければ良いという考えか
最適値を下回るならデメリットという考えかによるけど
最適値を得たいならnegative scoreは0にすることは必須よ

>>109,114
あくまでも集計結果としてluckがマイナスになることが無くなったってだけで
negative scoreがpositive scoreの足を引っ張る仕様は残ってる

119 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 14:55:48 ID:uELLpLf/.net
>>114
そうなんだ…
トーチのヒストリーには「Desktop 1.4.0.3: Bad luck removed.」
1.4.0.4のページ見てもトーチのこと書いてないから気付かなかったや

120 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 14:58:59 ID:QUnqFUEP.net
近場にあるトーチしか参照しないから全箇所のトーチをバイオーム化するのは手間も資材も無駄でしかない

121 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 15:07:00.24 ID:8lIvXGT3.net
近所の50タイルだから100%で1画面内を環境トーチにすれば大体良いぞ
つまり狩場の周辺だけラック考慮すればいい
通常探索でもラッキー目当てだったり張替えめんどくさいなら環境トーチ用意して探索にも使う

122 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 15:07:46.24 ID:tZFHFyDB.net
V字やアルター破壊の汚染で後から環境がかわることがあるし考えるのが面倒だからボーントーチのみを設置して
環境バイオームに行くときにインベントリに環境トーチ入れるか狩場にだけ環境トーチを設置してる
なので雪原だろうがジャングルだろうが設置するのはボーンのみ

123 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 15:09:36.30 ID:D8YKUJ2m.net
>>122
とくにハード前はその考えで良さそう
ボーンは悪くてもネガティブ0だから管理しやすい

124 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 15:13:41.99 ID:QUnqFUEP.net
どうしても気にする人の場合は
量産しやすさと明るさと使い勝手の良さが完璧かつネガ0のイコルを
低難易度の捨てワールドで確保しつつ使えばいい
無駄だけどな

125 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 15:14:10.83 ID:7ZdjX9CH.net
ボーントーチの入手割とキツくね
意識しないと出会えないしハード前だと金が足りん

126 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 15:16:15.40 ID:iZu5kTlX.net
てか通常トーチは補正なし環境トーチはプラス補正ってすればよかったんじゃないの
トーチ置くのがデメリットになるってシステムとしておかしいだろう

127 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 15:20:31.91 ID:D8YKUJ2m.net
>>126
ごもっともです

128 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 15:24:33.16 ID:yQPKABM+.net
ダイヤトーチ明るくて使いまくってたのに…
ラック知らんかったわ…

129 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 15:24:55.68 ID:IDbMdcKf.net
ハードの砂漠アントリオン全然でなくて採掘ポーションが枯渇する…
聖域になってるせいかな?

130 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 15:25:04.10 ID:38QwMB42.net
ペットのモモンガは森林の木伐採すれば出るんだけ?

131 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 15:28:11 ID:GW266DjO.net
>>110
>適したトーチを持ってるだけで運を上げれる
これは、「手に持っているトーチも設置されているものとして計算に含まれる」というだけの話
わざわざ設置しなくても効果あるよ、と言ってるだけで自キャラの横に設置しても同じ結果になる
設置して同じのを手に持っても意味はない(同じトーチを複数設置しても重複しない)

132 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 15:28:14 ID:sx6+WjOM.net
木は切り倒さずに一回殴るだけでいいぞ
木材欲しい時はいつも新しくワールド作って爆弾で解体してるわ

133 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 15:37:16 ID:38QwMB42.net
>>132
ありがと!

134 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 15:57:27 ID:PlakXSkp.net
前スレとかにでてる貝殻ってなに?
アクセのCelestial Shellじゃなくて移動が便利になるアイテムのようだけど

135 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 15:57:32 ID:uHVJ+imW.net
>>130
1回叩けばいい
https://i.imgur.com/J6p3FP5.jpg

136 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 16:01:23 ID:ynkNayqW.net
松明を色々使わせたいって観点で言えばデフォがスコア0だとそれしか使わないだろうなってのはあるけど
無駄にややこしい

137 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 16:02:41 ID:yRh1q6rn.net
>>134
砂漠チェストやオアシス釣りで一番遠い海に行ける貝殻
溶岩釣りで地底に飛べる貝殻

138 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 16:04:55 ID:uHVJ+imW.net
>>134
https://terraria.gamepedia.com/Demon_Conch
https://terraria.gamepedia.com/Magic_Conch

139 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 16:05:35 ID:GW266DjO.net
なおLuckは
・ボス以外の敵からのアイテムやゴールドのドロップ率
・ハートやマナスターの出現率
・Potからゴールド出てくるポータルの出現率
・レアモンスターやFairy・金色の動物の出現率
・釣り(釣れるもの自体には影響しないが釣りパワーが上がる)
・敵に与えるダメージ
・行商人の品揃え
などなど影響するらしい
行商人は重要な気がするので拠点は森林以外のバイオームでトーチとGardenGnomeの設置が有効か?

140 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 16:07:37 ID:fxvZZlrh.net
細い方のミミズハードモードで見たわ

141 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 16:09:04 ID:PlakXSkp.net
>>137,>>138
回答ありがとう
こんな便利アイテムが追加されたのか。ヘルベーターともおさらばだな

142 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 16:13:56 ID:B6s6VHMy.net
泥なんて狩る量増やせばいいって頭だしトーチ気にしない派だったけど行商人まで影響するとかめんどくせぇ

143 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 16:18:47 ID:mQ5jLVJv.net
初期で行商人に影響すると怠いっすね
雪原に住も…

144 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 16:20:30 ID:38QwMB42.net
>>135
ありがと!おかげでみつかりました!

145 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 16:23:17.25 ID:XVkNFlqn.net
なんでLukとかめんどい要素つけたんだよ…(´・ω・`)

146 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 16:26:54.67 ID:rCy4bEeL.net
俺の行商人が一生同じものばかり売ってきたのはラックのせいだったのか!?
そもそも出現率あまり高くねえし

147 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 16:30:50.08 ID:o7975+zy.net
エキスパート序盤で既に心折れそうだ
ノーマルに比べて敵がかてぇ

148 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 16:34:37 ID:X8xl2wGj.net
マスター0スタートでムンロ昼蝶まで終わったからジャニーズ入って0から全アイテムコンプ目指してるが楽しい
取り出すのは建築する時だけ縛りでやってる

149 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 16:37:06 ID:iqDRgp5r.net
マスターモードでムーンロードくっそ大変だけどどうしようかと思ってたら
海賊船がめちゃくそ移動早いからクロ弾で引き撃ちしてたらあっさり勝てたわw

ミディアムの広さで世界の端から端2往復、弾2000発程で倒せるね。
倒せリャなんでもええわい!って人向けだからご利用は計画的に。

150 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 16:40:53 ID:lsUv/TbG.net
ハード前後で釣りの箱の中身じゃなくて釣れる箱自体が変わったみたいだけど今回から?

151 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 16:41:01 ID:RJ6rr0vd.net
それもひとつの攻略法

152 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 16:41:32 ID:iqDRgp5r.net
鮫ピッケルが弱体化とかあったから手は入ってるかもしれんね

153 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 16:44:42 ID:L+bv7/KU.net
ブロック置くときのスマートカーソルが全然スマートじゃないんだけど
fillなんとかみたいな設定なかったっけ

154 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 16:46:34.06 ID:5YnHaSGZ.net
>>150
今回から
ハードは箱の種類自体が変わる

155 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 16:47:52.11 ID:fxvZZlrh.net
自分側からマウスカーソルに向かって置くのとマウスカーソル側から置く二種類から選べる

156 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 17:00:04.19 ID:oDkjZU9U.net
今見えてる爆薬罠にコウモリのアシストで飛び込んだが
慌ててジャンプしたら死亡回避できた
ってことは意図的に踏んでも回避できる?

157 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 17:03:23.51 ID:Z1/rj9Gq.net
無敵中だっただけじゃないの?
もしくは生成ミスで爆破範囲外だったとか?
踏んだ経験すらロクに無いから生成ミスがあるかどうかすら分からんけど

158 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 17:05:12.99 ID:tKbuB2pM.net
わざわざ踏みに行く勇気は俺にはない

159 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 17:14:05.94 ID:LjYCfUS3.net
ジャーニーでサクッと新要素楽しんだわ
1.5はよ

160 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 17:14:29.97 ID:ynkNayqW.net
拠点でプレッシャープレートと松明を繋げて踏んでみれば確認できるのではないか

161 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 17:19:25.68 ID:6aVAyn6e.net
クラシックでゼニス作ったら萎えたから1からマスターでやってるけどすげーしんどい
水たまりの上に空島があるってのを知ってそっからたまたまレジェスターフューリーが出たからやれてる感じ

162 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 17:22:18 ID:kt/rCoEt.net
ブラックパール5ゴールドで売れるしピンクパールにいたっては25ゴールドじゃねぇか

163 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 17:22:46 ID:IIOp/5V8.net
ハード入ってブラッドムーン起きてピエロをからかってたら爆弾で400超えとかなんやねん!

164 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 17:55:53.35 ID:mpmeVX6A.net
>>162
やめろ売るなポーションの材料や

165 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 17:56:14.74 ID:8oCOMKn6.net
いうてラッキーポーション要るか?

166 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 18:05:19.65 ID:RJ6rr0vd.net
情報系アクセにバイオーム表示機能あればいいのになあ

167 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 18:09:48.13 ID:ViK4siAc.net
>>153
設定にあるよ

168 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 18:10:57.92 ID:ViK4siAc.net
今出先だから虚覚えだけどTo Cursorみたいなこと書いてた気がする

169 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 18:37:55.08 ID:SAUNOxgN.net
ハード前に整地しようとしたけどめんどくさくなって不浄を消し飛ばしてしまった
https://dotup.org/uploda/dotup.org2157216.jpg

170 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 18:39:03.34 ID:hhwVQfhN.net
あるある

171 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 18:51:09.90 ID:QmTvIwBC.net
今回雪原や砂漠バイオームの地表部分のほぼ全体が不浄と重なるみたいなパターンを多く感じる

172 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 18:52:14.86 ID:ba01G89v.net
テラグリム欲しくて新ワールド作って探索しまくってるけどまず剣が生えてねぇ

173 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 18:54:17.46 ID:Xzt7z9FJ.net
どうせなら環境トーチ貼らないと出てこないようなレア装備も欲しかった
やっても良いけどやらなくても良いって中途半端なのがモヤモヤする

174 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 18:56:12.06 ID:Xzt7z9FJ.net
>>171
スタート地点付近に不浄ができないようになった弊害じゃないかな
スモールだと丸かぶり率が本当に高いから、気になるならミディアムかラージで作るしか

175 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 18:56:51.67 ID:ENV7Vct/.net
「プレイヤーはこの場で環境トーチを使ってもよいし、使わなくてもよい」

176 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 18:57:04.52 ID:wNA5ZdGC.net
>>171
ジャングルのど真ん中に不浄作られてハード入ったら聖域に入れ替わったわ
聖域の敵を狩りたいのに形状は不浄のままだから整地しないと狩りづらいことこの上ない・・・

177 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 18:57:10.08 ID:kHGz+JX6.net
金かチタンのクレートから2%の確率で出るぞ

178 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 18:58:37.65 ID:kHGz+JX6.net
って、ヴァルマンウェみたいなやつか。すまん忘れてくれ

179 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 18:58:42.34 ID:J0V8gTRM.net
>>177
それエンチャントソードやろ

180 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 19:01:37.75 ID:ivlKlE+k.net
くるくるジャンプの瓶ってピラミッドなしワールドだと入手不可?

181 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 19:03:51.94 ID:L3pnrdtt.net
マスターモードのworthyシードで昼EoL倒してる人いて驚くわ

182 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 19:07:19.42 ID:cLTO9OAS.net
>>174
それマジ?
Masterラージで拠点のすぐ右側に深紅作られて片側の探索潰れたんだけど

183 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 19:08:48.16 ID:pQcyHuBl.net
>>126
これやなあ

184 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 19:21:01 ID:Xzt7z9FJ.net
>>182
まじかあ
「すぐ近く」がどのくらい近いかは分からんけど、
各サイズランダムシードで30個くらいずつ確認してる感じでは、どれもそこそこ距離取られてた
少なくともノーマルモードのうちは、滅茶苦茶ゆっくり進めない限りはスタート地点の環境が真紅になるようなことは無いはず、そのくらいの距離(500〜600タイルくらいかな)

185 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 19:23:33 ID:9sT7t9am.net
>>184
解像度1980で2画面分くらい移動したら深紅だった

リスポン地点が不浄とかはなくなってるかもしれんが、拠点出て10秒で不浄みたいなのはまだあるって印象

186 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 19:26:05.31 ID:C2lxHePP.net
キーンボーンピッケルって何や
エンチャントされてると頭に名前付くんか
ウィキに乗ってねえ

187 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 19:36:03.31 ID:slzz13p4.net
>>126
これに加えNPCをまとめてたプレイヤーも多いだろうに各バイオーム毎に分けないとデメリットなって言うのも中々酷い話だよな
Pylonのメリットがあるとはいえ

188 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 19:37:53.05 ID:ivdzsHw5.net
初期状態で被ってなくてもどうせV汚染直撃するよ

189 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 19:41:52.23 ID:AX91+yRw.net
日本語化成功したんで
今度はmod入れようと思って
TModloaderなるものをダウンロードしたんだけど
英語に戻ってしまいます
どうすればいいですか

190 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 19:48:01.69 ID:L+bv7/KU.net
探索しきってハートも宝箱もいらんのに妖精出てきて導こうとしてくるのウゼェ

191 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 19:50:05.58 ID:hhwVQfhN.net
Hey!

192 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 19:50:06.06 ID:ba01G89v.net
これ同じシード値でエンチャントソードのオブジェ壊してもテラグリムとかでるの?

193 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 19:58:56.56 ID:SFcDi5dj.net
流星群かよってくらいメチャメチャ星落ちてくるのありがてぇ
肉壁に備えて今からスターキャノン弾丸貯蓄だ

194 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 20:06:27 ID:McYLWzA9.net
>>159
絶対嘘だろこれ
今までのデータでマスターワールド行く方が1億倍楽

195 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 20:09:13 ID:ivdzsHw5.net
リサーチの必要量が結構マゾいからねジャーニー
特に序盤の鉱石なんかはリサーチの必要量で必要な装備賄えるまである

196 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 20:10:54 ID:+uChjKq9.net
敵の攻撃めちゃくちゃ痛くなってないか

197 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 20:12:52 ID:McYLWzA9.net
前のやつとテラグリムってどっちの方が強いの?

198 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 20:13:29 ID:AcPuUDPJ.net
日本語化やっときたか

199 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 20:21:35.73 ID:b6jkONRa.net
>>197
アルカリスの方が強い
テラグリムの方がダメージとノックバックが弱くなってる

200 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 20:22:48.72 ID:1HZWdbtW.net
>>189
導入方法端から端まで全部読み返してこい

201 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 20:24:01.25 ID:uHVJ+imW.net
ジャーニーは収集癖があるやつには地獄のモードだぞ
リサーチしてもリサーチしても終わらない
登録するのに希少アイテム3個とか10個とか要求された時にはもう…

普通のマスターのほうが気楽

202 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 20:26:51.23 ID:b6jkONRa.net
>>201
妖怪1足りないが頻発するのよねリサーチ

203 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 20:27:49.48 ID:94Y4ClYV.net
>>195
その辺の面倒さはコインとかブロックいくらでも増やせる事でほぼ全部吹っ飛ぶ
採掘は全部爆弾で良くなるし、強引にオーブぶっ壊して銃拾ってNPC呼んだら後は暫くミニシャーク無双
メテオライト拾ったら無限スターキャノンで肉壁まではマスターでもヌルゲーと化す

スポーン10倍でやると無理ゲーだけど

204 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 20:34:44.49 ID:QmTvIwBC.net
NPCの住いを各地に点在させるとなるとV字汚染や隕石がハラハラするなぁ
頑張って作りこんだ景観ハウスに直撃されたら泣いちゃうかもしれない

205 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 20:35:37.92 ID:XLqNuJ3b.net
隕石は上空にメテオ島作ってしまえ

206 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 20:39:41.15 ID:ivdzsHw5.net
>>203
ジャーニーらしさならミニシャークよりもグレネード

207 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 20:46:44.60 ID:BoeLI0ef.net
>>200
何回やってもダメです

208 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 20:50:02.49 ID:wDp0G5n9.net
ビーネード投げ放題になったり、ジャーニーはチャート自体が変わると思う
トレジャーバッグも増やせるし…

209 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 20:54:22.11 ID:rXQPJefj.net
ゴーレム以後ってどう進めるんだっけ…久々すぎて忘れた
パンプキン→フロスト→フィッシュロン→ムーンロードぐらいが順当?

210 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 21:04:33.19 ID:kJfnXT3H.net
整理で戻る必要なくなるから探索だとものすごい便利だと思う
リサーチ機能全ボス倒すまで建築関連以外は縛ってた俺が言ってもアレだが

211 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 21:14:29 ID:RJ6rr0vd.net
ハード前に入手すべきアクセって何だっけ?
アンクチャームとか胃石ってハード後??
久々過ぎて忘れた

212 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 21:16:28 ID:Z1/rj9Gq.net
キャベツはハード前ジャングルでも取れる
呪い耐性も低確率ながらダンジョンのガイコツから取れるっけ?

213 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 21:21:42 ID:Xzt7z9FJ.net
>>209
難易度による
高難易度ならムーン系襲撃イベントよりフィッシュロンのほうが1対1で戦える分遥かに楽だった

214 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 21:25:11 ID:dZ4eIpy2.net
>>186
WikiでModifier調べてみ

215 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 21:34:37.08 ID:rXQPJefj.net
>>213
masterでやってて今カブトムシアーマーにDefアクセ、パラディンハンマーとスカージて感じの装備
ルナカルティストに行ったら普通に負けた

216 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 21:43:04.83 ID:4qsN5Wtt.net
ゴーレムくん何がつよくなったの?
適当にヴァンパイアナイフ投げてるだけで勝てたんだけど

217 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 21:44:12.57 ID:RikrvFyZ.net
マスター持ち込みなしクラシックで全ボス終わり
The Black SpotがMVPすぎる

218 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 21:46:46.36 ID:wM8+BUgK.net
ジャングル出ると発狂するらしいけど発狂状態でも前と変わらずトレジャーバッグ稼ぎ出来たよ
第二形態だかで地形から抜け出してはきたけど

219 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 22:12:34.60 ID:4qsN5Wtt.net
>>218
試してみたら確かに発狂しとる
でも発狂させても普通に弱くて草

220 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 22:12:45.21 ID:kJfnXT3H.net
ゴーレム君なら中央拠点で討伐タイム測定してくれてるよ

221 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 22:16:19.54 ID:pyW5xf6f.net
ジャーニーでボンバーマンプレイしてると普通のプレイに戻れなくなりそう
これはこれでよくない

222 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 22:21:03.56 ID:0C3IX9p1.net
マスターダンジョンガーディアンって落とすアイテム変わらない?

二体倒したけどボーンキーしか出なかった
流石に確率泥はないよな…

223 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 22:29:37.94 ID:RJ6rr0vd.net
高級自律式ダミー人形『ゴーレム』

224 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 22:32:12.62 ID:kHGz+JX6.net
>>222
ジャニーゴッドでダンジョン突っ込んできたら止め処無く出てきて
その後50体ぐらい一斉に殺したけどペットアイテムしか出んよ。っていうか、出たら困るだろ・・・

225 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 22:35:27.49 ID:LPavAn5A.net
地下にクリスタルシャード畑作ったけどバイオーム変わらなくなってる?
もっと深くないとダメになったのかな

226 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 22:36:52.21 ID:WyTrkoOS.net
あれ?graybrickってコケとかの影響受けちゃうの?
加工したブロックはこういう影響受けないと思ってたのに

227 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 22:49:54.14 ID:38QwMB42.net
カボチャ刈ったら出てくるペットはかぼちゃの種植えて育ててパンプキンムーン起こして次の日かぼちゃ刈りまくるちゅうのでいい?

228 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 22:55:09.74 ID:IDbMdcKf.net
オウムガイの落とす召喚武器って強い?

229 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 23:02:45.98 ID:kHGz+JX6.net
もっとシンプルな答えが在った。
https://i.imgur.com/WpzFOKs.png

230 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 23:04:01.76 ID:fcnEw00j.net
>>225
biome判定に必要なブロックがメチャクチャ多くなってるだけかと

231 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 23:08:45.52 ID:fFduL3HL.net
雑多に詰め込んだだけの宝箱部屋を壊して大倉庫作ったけど
30個以上の箱のアイテム整理してるだけで数時間吹っ飛んだ
でも何がどこにしまってあるか一目見るだけでわかるの快適すぎて素敵

232 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 23:16:15 ID:Qzot2ypE.net
>>231
どういう風に整理したのか見てみたいw

233 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 23:19:05 ID:81nnp+00.net
花が敵とは思わなかった…死んだ…

234 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 23:20:10 ID:Bx8lXDQL.net
>>227
1.4の新要素だったら、わからんが

前からあるカボチャペットの事を言っているんだったら
ハロウィン期間限定じゃなかったっけ?
10月末のハロウィン期間にカボチャ壊すと、かなり低確率で出るはず

235 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 23:27:40 ID:38QwMB42.net
>>234
今、全ペット集めててアプデ後からパンプキンムーンの後の1日はハロウィン期間、フロストムーンの後の1日はクリスマス期間になるらしいことみたからどうかな?と思ったんよ

236 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 23:38:05.58 ID:fwrkxmiP.net
日本語wikiに乗ってる「多段トラップの設置方法」ってやつ1.4でもできる?
トラップ設置してアクチュエーターで非アクティブ化しても、その上に別のトラップ置けないんだが

237 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 23:38:09.11 ID:McYLWzA9.net
>>234
季節イベ起こせるようになったことも知らんとか

238 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 23:41:03.83 ID:Bx8lXDQL.net
>>235
>>237

そうやったんや
それは良いこと聞いた
ありがとう

239 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 23:48:51.41 ID:jktlU/oI.net
次で4ワールド目なんだけどほんとにペットペンギン出ない
これってひたすら雪国マラソンするしかないの?

240 :UnnamedPlayer:2020/05/26(火) 23:59:44 ID:L+bv7/KU.net
昼エンプレス60回ぐらい殺されたけどやっと勝ったわ
カラミティのプロビデンスを思い出したわ

241 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 00:04:20 ID:1ss1M0e2.net
>>239
なんか地図のMODであったような
使ったの前すぎて忘れた

242 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 00:11:36 ID:PMe+uK64.net
昼エンプレスは火力盛り盛りゼニス(クリ96パー)で一発目(夜も1回やった)でいけたな

相打ちだったけど
火力が正義過ぎる

243 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 00:12:35 ID:VESmGAR3.net
エキスパクトゥルフの目も倒せねえ…
みんなこの時点で武器何使ってた…?

244 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 00:17:18 ID:SLbbOZxC.net
ショットガンの弱いやつ

245 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 00:19:06 ID:D31odGNZ.net
銃おじが墓バイオームで売ってくれるクアッドショットガン

246 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 00:19:35 ID:PMe+uK64.net
マスターだったらマスケット銃
エキスパだと強化されてないのかな?マスケット銃

247 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 00:19:48 ID:b+ECxRmj.net
簡易でいいからプラットフォームで戦場もこしらえるんやで

248 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 00:22:27.80 ID:+GeNrVSR.net
うちも墓場銃だったなあ

249 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 00:22:46.52 ID:tvuvwEaO.net
ジャーニーの鬼門はゴールデンディライトやろ
全金色の生き物を集めないと登録出来ねぇ

250 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 00:31:53.69 ID:AiexDQst.net
ゴブリンとかの襲撃イベントってプレイヤーの
所在位置に攻めてくる であってますか?

251 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 00:32:41.33 ID:9oWMXXdh.net
>>250
プレイヤーのいる所かつタウンNPCがいるところだね

252 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 00:33:44.56 ID:chJHszPh.net
>>243
スペースガンでやってたけど今だともう手に入らないんだよな
ジャーニー実装後マスターでやり直したときはジャングルのショットガンで倒した

253 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 00:35:09.43 ID:ceRBi2/w.net
今日初めて金ピッケル、汚染封鎖まで行った
序盤縄買ってほぼ障害なく探索できるのやっぱおもろい

254 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 00:38:27 ID:u9zyGupS.net
約3年ぶりくらいに起動して、ジャーニーモードやってみたんだけど、
頭にいる鳥さんは一生あのまま?
ちょっと邪魔くさい

255 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 00:43:53 ID:yGCrKLDo.net
墓場銃は序盤にしては強いけどちょっと高くね
ミニシャークの方が進化を残してるし

256 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 00:45:15 ID:ykmewGY3.net
や〜〜〜っとハゲが杖落とした
ハロウドミミック10体ぐらい見たわ

257 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 00:45:59 ID:hcQyPE1k.net
>>243
マスターだけどgold bowにJester's Arrowで
第2形態になって小さい目蹴散らした後は貫通矢使う意味ないし火の矢に変えた
突進連発になったらヨーヨーかフレイルブンブン

258 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 00:48:24 ID:ykmewGY3.net
>>249
あれ全部orだぞ
wikiの表示のせいで勘違いしてるかもしれんが

259 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 00:59:06 ID:AiexDQst.net
>>251
NPCも狙われるのですね…
ゴブリン襲撃で死ぬ→リスキル地獄になったので
迎撃地点作ろうと思ったんだけどNPCが邪魔・・w

260 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 01:00:15 ID:xPCx6p57.net
メカニックボス強すぎワロタ
十字架手に入らんしつれぇわ

261 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 01:01:15 ID:IwixW0BD.net
宇宙人襲撃イベントがUFO強化で一気に難易度上がって辛い
発狂後のUFO動き早すぎて無理だわ

262 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 01:06:39 ID:vbdeZFfe.net
マスターでもゴブリン襲撃程度のイベントだったら家を机の中心以外プラットホームにして全員の射線通せば魔法使いぐらい倒してくれる

263 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 01:09:18 ID:VJzl27XX.net
ハードモードは流石に死ぬから海とか隣の平原とかに迎撃ポイント作って釣り小僧メカニックゴブ商ガイドとかのアイテム所持が条件でないやつを生け贄部屋に入れとけばいい

264 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 01:12:55 ID:u/IE02yQ.net
マスターモード最初からはじめたけどスケルトロン倒せなくてワロタ
こんな強かったっけ?腕壊しても火力ヤベェんだが
蜂も体力1/5くらいになったらアホみたいに固くなるし先が思いやられるわ

265 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 01:14:45 ID:lKpuFW9R.net
シーフードディナーはポーションに使える魚2匹使って4分しか持たないし高級食事バフ維持するのはきついわ

266 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 01:20:45 ID:MJ0no0Vv.net
金と時間はかかるけど墓ショットガンとスターキャノンが中々

267 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 01:33:18 ID:yiO1xsKG.net
マスターのフィッシュロン第3段階酷いよ
事実上確定で被弾じゃんあんなの

268 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 01:38:47 ID:etQcjdFK.net
環境松明でラック上がるって話しだけど少なくとも1年前は松明の種類によっては敵が沸きやすくなるとかあったと記憶してるがそういうのなくなったの?

269 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 01:40:43 ID:VESmGAR3.net
アドバイス通りやったら最後の発狂までいけたよ!
でもそのまま殺された…もっと頑張ってみる

270 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 01:41:50 ID:yGCrKLDo.net
多分それは松明ではなくウォーターキャンドルとピースキャンドル

271 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 01:45:31 ID:etQcjdFK.net
>>270
記憶違いだったか
ありがとう

272 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 01:47:51 ID:fvgDBQkx.net
dungeonに三時間くらい篭ってるけどナザールが一個も落ちないわ
ほかのレアドロは全部ダブったのにこれだけ確率おかしくない?

273 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 02:00:25 ID:wQ8xCpcn.net
>>63
後者はチートと変わらんしな
そもそもオートセーブオフとか今知ったわ

274 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 02:07:09 ID:yiO1xsKG.net
全身Fleetingでも回避できるかどうかは運次第
Beetle一式に全Wardingでも運が悪ければ轢死
ルナー前のボスだと思ってたけどムンロ装備無いと辛いわこれ
見てから回避は無理

275 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 02:07:45 ID:yiO1xsKG.net
運が悪ければっていうか、運が良くないと轢死、だな

276 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 02:08:55 ID:jWBAbkGr.net
なんで亀の甲羅の用途増やさなかったんだろ

277 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 02:16:52 ID:JKX6GCXv.net
もともと強ボスの一角だしな、フィッシュロン

278 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 02:25:44 ID:amvpZbyR.net
>>172
テラグリムのために30回くらい作り直した
https://i.imgur.com/VwIv23y.gif
シード1963209941/スモール/不浄、ここの右側にももうひとつ剣ある

おまけのモモンガ召喚アイテム
https://i.imgur.com/7SWR2f9.gif

279 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 02:29:25 ID:ykmewGY3.net
>>276
どうせ申し訳程度にムチが足されるぐらいだし無くても別に……

280 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 02:30:06 ID:9oWMXXdh.net
フィッシュロン第三はカエル足付けて
目が光ってる方向にキー入れながら縦移動で避ける
1回突撃でワープ→2回でワープ→3回でワープの繰り返しであることも覚えると楽

281 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 02:54:57 ID:QvlbGDnC.net
せっかく海賊で黄金家具手に入ったから金ピカ屋敷建てようと思ったのに金鉱石なくて金レンガ作れねーわ

282 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 03:34:33 ID:wUaOhEe0.net
>>265
使用用途がほぼない奴オススメ
StinkfishとかPrincess Fishとかそのあたり
あとマルチやるでもなきゃSpecular Fishも候補

283 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 03:57:04 ID:PXHfrA11.net
英wikiで発狂フィッシュリンの攻撃はUFOの半重力フックでプラットフォームにしがみついてぐるんぐるんしてれば避けれるって見たけど
実際マスターで通用するの?

284 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 04:05:29 ID:PMe+uK64.net
テラグリムめちゃくちゃちっちゃいゼニスみたいな感じで面白いな

アルカリス使ったことないんだけどそれもこんな感じだったのか?

285 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 04:11:01 ID:HUH3biEA.net
フィッシュトロンはビートル装備ムンロ装備なしでもかてるし第三形態も前から回避全然できんだよなぁ

286 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 04:19:34 ID:G5hSuZl5.net
scarab bomb ちょっと訓練が必要そうで面白いな
序盤手に入れた時の有用性もやばそうだ

あと sticky dynamite が落ちないコツ見つけたわ
真上でも斜め下でもなく斜め上を狙って投げると俺調べでは絶対落ちなかった
いつの間にかアプデでバグ直ってそうだけど

287 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 04:43:48 ID:wEwCRQO0.net
その爆弾の仕様に気がつくまでは苦労したぜ

288 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 05:16:51 ID:9oWMXXdh.net
chaos elementalが1.4から放置してると湧かなくなるとか英wikiに書いてあって戦慄してるんだけど

289 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 05:43:02.52 ID:5si69e2D.net
>>286
もう治ったぞ

290 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 05:46:40.13 ID:HLA0a3nD.net
マスターで昼蝶々まで倒したからジャーニーで図鑑コンプしようかなって考えてるんだけど、これ図鑑ってワールドごとなのか
きっつくね?

291 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 06:13:39.16 ID:yBMfi4yE.net
パイロンの範囲もうちょい広げてくれないかなぁ、モニュメントとして仰々しく飾りたいのに現状ベッドの真下や真横直付けするしか選択肢がない

292 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 06:35:30.93 ID:/6/0VuqJ.net
>>288
前スレにも書いた気がするが
コンベアでループ作って放置すればおk

293 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 06:56:47 ID:EFdNxlGN.net
武器商人が消滅したままなんですが変なアイテム使ったせい?
ブラッドムーンで雑魚釣りドロップが妖しいのかな
バグとかじゃないですよね?

294 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 06:59:17 ID:+GeNrVSR.net
状況分からんとなんも言えんのだが
他のNPCが先に復活して枠余ってないとかじゃなく?

295 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 07:06:12 ID:EFdNxlGN.net
部屋割り移動が出来るので部屋数は問題無いとおもうけど・・・
条件にタウン人口が追加されてるとかかな?

296 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 07:21:52 ID:yBMfi4yE.net
パーティーガールはなかなか戻ってこないけど武器商人は知らんね
ためしになんでもいいから銃適当に地面に落として拾ったりしてみるとか

297 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 07:22:18 ID:6AcK/Dqo.net
>>283
フィッシュリンって何かメスっぽいな

298 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 07:30:51 ID:PddIn9Gj.net
旅商人からペット買い漁っているせいでお金がちっとも貯まらないなぁ
目移りしちゃうペットがみんな1プラチナとか高すぎる

299 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 07:34:34 ID:EFdNxlGN.net
>>296
正解!ありがとう!
箱から所持は試していたんですけど投げ捨ててから拾ったら速攻で来た
バグっぽいですね

300 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 07:36:28 ID:veEJNy4x.net
オールボスノーダメ動画の妖精戦見てて気持ちいいな

301 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 07:58:54 ID:OukI8mXa.net
ハード不浄で釣れるはずの泡飛ばす魚が釣れない(´・ω・`)
Titanium crateが20個突破してるのに
元雪原でも釣れたはずだけど条件変わったのかな

302 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 08:02:30 ID:lsCTX81C.net
ブラッドムーン無視して海でサメ狙ってたら釣れた目玉にワンパンされて草

303 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 08:04:27.14 ID:zWSlKO8P.net
ブラッドムーンの魚はクッソ強いからな…
ほぼ確実に先制されるのもあって

304 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 08:14:57 ID:a7wndOuO.net
ブラッドムーン中に釣れるゾンビマーマンと彷徨う目魚は
マーマンはフックで高所にひっつく目玉は水中に入れば安全に処理できる
ハード前に倒せれば落とす弓がダイダロスストームアロー系だから優秀

305 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 08:15:54 ID:bM4qpI8a.net
>>298
わかる
ペット5匹くらい連れて歩きたい

306 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 08:49:46 ID:Um7szMtD.net
てかペット枠増やしてほしい
キングスライムとクイーンスライムを連れ歩きたいよぉ

307 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 08:59:34 ID:b+ECxRmj.net
そもそもブラッドムーン時の視界が糞すぎて
オウムガイの攻撃とか全然見えないんだよな

308 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 09:03:38 ID:9oWMXXdh.net
フックの見た目装備枠が欲しいわ

309 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 09:03:55 ID:TX46i7Rk.net
>>306
ペットなんて何の役にも立たないんだから全部連れてけてもいいだろうにな

310 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 09:11:46 ID:2k9rBnbN.net
なんかやっぱりメレー装備がやたら優遇というか強いな
終わったらジャーニーの無限マナポと無限弾薬で憂さ晴らししよう

311 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 09:34:48 ID:yBMfi4yE.net
全部のペット連れ歩きはすごい事になりそう

312 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 09:38:07 ID:X9QiHfzd.net
Masterで追加されたボスペットたちもいるし、全部出したら邪魔すぎて自分の近く全く見えなくなりそう

313 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 09:43:24 ID:y6UokcxH.net
>>310
強いの結局近接(大嘘)なのばっかだし、マスターノックバックの仕様でやたら多段するヨーヨーくらいで、他の近接って相変わらず微妙なの多くね
弾薬用意する手間さえ気にしないなら相変わらず射撃の独壇場な印象だわ

基本的に一度当たると立て直しが難しいから、近接当て続けるの難易度高いし

314 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 09:50:25 ID:tvuvwEaO.net
ムンロの光源ペット+ツインズのペット+クトゥルフの目のペットを召喚してバックに目玉4体浮かせたい

315 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 09:54:56 ID:+jum1Ln8.net
MODでペットバフの上書き処理を飛ばすのは不可能ではなさそう

316 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 10:00:04 ID:0QBjZpil.net
>>278
試しにそのワールド作ってみたけど、両方ともエンチャントソードだった

317 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 10:04:16 ID:m5tzwm2y.net
>>316
オブジェクト壊した時に判定だから出るまで掘り返すんだよ

318 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 10:11:25.94 ID:uhQ1K6Wn.net
パーティーガールぜんぜん沸かないんだが、もしかして一つの建物に8人以上いないとだめなのか?
パイロンの為分散してると沸かないとかだと、パーティ会場どこかに作らないといかんのか。

319 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 10:15:55 ID:/jQt7FZy.net
>>281
地下ジャングルのshrineがうちは金レンガに金壁なので爆破して集めてた
ワールドによるらしいけど
金はなんだかんだで鉄より使わないし余る気がする

320 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 10:18:43 ID:/jQt7FZy.net
各パイロンてワールド内に1つしか設置できないのか
複数買えるからいけるかと勘違いしてた

321 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 10:21:51 ID:php31Z2X.net
テラリア2年くらいやってないけど今の環境じゃNPCマンション駄目になったんかこれ
あとコントローラー操作って改善された?

322 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 10:21:58 ID:/iV3UZ93.net
>>320
例えばジャングルバイオームだと地上に家と釣り場作ってパイロン置いて地下(寺院入り口近くなど)にも家作るけどそことはテレポーターで繋いでるわ

323 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 10:31:45 ID:jA9D/O0t.net
マスター初目玉を召喚アイテム使って呼んで戦ってたら10時前にイベ枠かなんかでもう1体湧いてツインズみたいになってて草生えた

324 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 10:31:55 ID:ogI2Fyar.net
>>321
NPCマンションダメというか、新機能のパイロン(条件付テレポーター)の起動に2人要るから各地の拠点に分散させないと使えない
あと雪原にゴブリンとメカニック隔離しておくとリフォージが安くなる

325 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 10:33:27 ID:Ed0QOa8W.net
>>281
宝箱にやたら入ってるインゴットは余るのにな

326 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 10:51:56 ID:/6/0VuqJ.net
パルスボウが強化されたようだが
全く売ってくれないから困る

327 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 10:56:19 ID:PXHfrA11.net
>>324
ゴブリンって好きなの地下じゃないの?らぶらぶなメカ娘は雪原好きだけどリフォージには関係ないだろうし
まぁ地下の住居を雪で埋めれば一石二鳥か

328 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 11:04:50 ID:A7KO5b50.net
>>318
バラバラだったけど普通にやって来たよ

329 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 11:08:58 ID:/jQt7FZy.net
>>322
真似させてもらいます
最近始めてハード入る直前にバージョンアップが来たのでテレポーターを活用してた先人の知恵がなかった
掘りながらレール敷けるトロッコも出たらしいので活用できないかと思案中

330 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 11:11:15 ID:YvrgqnyS.net
ふええ
間違えて新鮮肉壁倒しちゃった

331 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 11:14:45 ID:IwixW0BD.net
ハードモード後で放置金策って今出来るのかな
日食のモスキート突進が地形貫通するから無理そうな気もするが

332 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 11:16:00 ID:CYmloJco.net
>>331
モスラ出てくるようになる前なら行けるんじゃね?
最悪死んだとしてもスポーン地点そこに設定しとけば拾えばいいだけな気がするけど

333 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 11:18:48 ID:hqyNVjld.net
好きなバイオームは1種類じゃないからなNPC
ゴブリンは地下と雪が好きでメカニックラブ・染色屋好きなので
雪国にゴブリンと染色屋を送り込んで地下は爆弾と酒屋でいい
砂漠パイロンは染色屋を最初に送り込んでパイロン買ったら後は他の適当なNPCでおk

好感度が重要になるのはパイロン買う時と普段遣いの価格だけなので
パイロン買ったらNPCは何でも良いけどゴブリンだけは最初から最後まで使うし
よく使う店は好感度考えたほうがお得

334 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 11:22:02 ID:Ed0QOa8W.net
>>331
ジャングルテンポーは安全じゃないかな
地上は多分普通にレイスで死ぬ

335 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 11:24:22 ID:/iV3UZ93.net
ゴブリン以外は買い物滅多にしないから幸福度あんま気にしなくてよくね?
序盤は商人からトーチ、銃おじから弾薬買ってたくらいか

336 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 11:28:14 ID:hqyNVjld.net
店売り金額もちょっと上がるからリスポン付近に1人ぐらいはハッピーな住民いると便利だぞ

337 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 11:28:51 ID:oDedKt6W.net
幸福度高いと売値も上がるからちょっとぐらいは気にしてもいいんじゃね
ちなみに33%増しになる

338 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 11:29:48 ID:UiMCAsXH.net
売り目的なら普通に初期地点に商人置いとけば良い気がする

339 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 11:33:12.13 ID:yBMfi4yE.net
ブレイドスタッフってのをクリスタル集め中に拾って使ってみたけどこれスライムスタッフ終わったのでは?
むちゃくちゃ弱くてスライムスタッフに比べて早いんだけど

340 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 11:45:18 ID:JKX6GCXv.net
日食のレーザー野郎うざすぎ

341 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 11:47:45 ID:uhQ1K6Wn.net
>>328
じゃあうんがくそわるいだけかぁ。
ラージ分割しながらのんびり待つか

342 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 11:53:08 ID:tnmWObNt.net
レイスは壁がないと上に登れないから横穴空けとけばいいだけだぞ

343 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 11:57:50 ID:HTRtJ/0E.net
このスレでよくハード前にプランテラのKBF必要KBF必要
ってレスがあるけど
恐らくボス対策の戦闘場を作ることなんだろうけど語源は何なのかと
どういう感じで作っているのか教えて欲しい

今肉壁倒す前の準備中だが
ハード前準備のためにここまでのゲーム時間軽く超えそうだな

344 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 12:02:18 ID:baJ0AAXo.net
大抵の奴は初回プレイでジャングルの整備なんかせずに挑んでプランテラにボコられ、そこから整備始めようとしてジャングルの凶悪すぎるザコにボコられてまともに整地なんかできねぇよ!ってなるよな

345 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 12:05:10 ID:/iV3UZ93.net
カームポーション、ヒマワリ、ピンクキャンドルで敵減らせばいいだけ
ハード後のドリルとかにしてからのほうがいいからハード前整地は時間の無駄

346 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 12:07:57 ID:hqyNVjld.net
>>343
決戦のバトルフィールド(KBF)
プランテラ用のは四角でくり抜けばいい
ハード入る前に整地が必要な場所(特に地下やジャングル、ダンジョン)は整地しとくほうが楽
別にハード入ってからしてもいいけど敵の妨害がキツイしジャングルは整地中に召喚しちゃうしな

347 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 12:10:42 ID:fCPgQ8u3.net
>>343
けっせんの
ばとる
ふぃーるど
自分はテラリアのプレイ動画で知った
ジャングルは雑魚の攻撃がきつくて整地がきついんで早めにねってのは同意

348 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 12:12:35 ID:Ed0QOa8W.net
>>342
それもそうだった
じゃあメカボス前なら放置稼ぎいけるのかな

>>343
ジャングル判定が消えない程度に広い長方形の空洞作って足場敷いてるだけだな
プランテラが跳ねる球吐くので空洞の下の辺は開けておくといい

349 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 12:13:43 ID:kv+BdFjD.net
資金が無尽蔵ならアクチュエータで全部引っ込めて整地完了って荒業も
ジャングル判定消えないから楽だぞ

350 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 12:15:51 ID:/iV3UZ93.net
プランテラ戦はバウンドボール無視できるからグラビティポーション飲んで挑んだほうがいいかもね

351 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 12:24:31.92 ID:Wh+gUvgA.net
ハード直後のジャングルきついって聞くけど、蜘蛛装備に蜘蛛ミニオンと鞭装備で全く苦戦しなかったがそんなもんじゃない?
蜘蛛狩るのが面倒だったかな

352 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 12:28:09.15 ID:mEsr32Df.net
blade staff ヒット数多いけどダメ低くて微妙だなと思ったがこれタグダメージによる運用前提の召喚武器だな

353 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 12:37:26.34 ID:TX46i7Rk.net
マイクラはマジで本家以外全部ゴミだな

354 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 12:38:44.13 ID:G5hSuZl5.net
プランテラはバグナウだからほぼ整地しないは
マスターでもちょっと無理やりだけどいけた
プランテラのKBFって全ボス中 屈指のダルさだから動画見つけたときは感動したよ

355 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 12:41:34.50 ID:jT4qH7eD.net
バグナウも弱くなったからなぁ速度+25%までしか上がらなくなったのはいかん

356 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 12:43:47.90 ID:66s9qaIh.net
マイクラ?
何それ?

357 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 12:46:14.62 ID:ykmewGY3.net
弱くなったと言ってもデストロイヤーとプランテラぐらいならバフ盛って頑張ればすり潰せるからな
相変わらずの最終兵器っぷり

358 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 12:56:29.75 ID:KNZdEcqH.net
まるでテラリアに分家があるような言い方はやめろ!
あったとしてもnoitaのことかな?

359 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 13:04:35 ID:ha8fO2G3.net
なんか1.4になってから溶岩トラップでアイテムドロップしなくなった?

360 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 13:05:17 ID:UoxAzJXD.net
地下深くのトロッコレールが溶岩に突っ込まないように引かれてて油断してたら普通に突入するのもあって燃え尽きたわ

361 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 13:06:28 ID:hqyNVjld.net
ttps://i.redd.it/kbpij4ee0z051.png
動物学者強すぎて草(ゴブリン襲撃を一人で返り討ち)

362 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 13:06:33 ID:wEwCRQO0.net
>>315
Fargo'sにペット全出現装備あった気がする

363 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 13:20:00 ID:IwixW0BD.net
なあマスターのゴーレム普通に強くね?
初回は整地に限界あるしフィジカルで押し潰されるんだが

364 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 13:34:03 ID:PddIn9Gj.net
>>360
適当に作ったゾンビマーマントラップだけど普通に機能してるよ
溶岩2マスとかで引いていたりしてないかな?
https://i.imgur.com/nwy4pEX.jpg

365 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 13:35:02.28 ID:yGCrKLDo.net
ゴーレムは上にテレポーターと道設置してそこ走ってるだけで倒せた

366 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 13:35:16.77 ID:PddIn9Gj.net
>>364
すまん>>359宛だった

367 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 13:37:03.76 ID:6BPAIjKh.net
>>259
前までのバージョンだと縦軸が合ってればNPC判定はクリアできるから地下にNPC埋めて地上に襲撃イベント用の要塞拠点作れば良い

368 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 13:39:37.55 ID:yGCrKLDo.net
溶岩はバケツ一杯を横6以上に流すとアイテムが燃えなくて27以上になると溶岩自体消える

369 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 13:48:29.49 ID:ZH8jUg6d.net
>>363
初回でもactuatorという万能整地器具があるだろ
祭壇の取り外しは封じられたけど周りの整地は許可されてる

370 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 13:51:29.73 ID:/iV3UZ93.net
ゴーレムさんは頭上行ったり来たりしてるだけで勝てるだろ

371 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 14:11:33 ID:Ed0QOa8W.net
ゴーレムさんはカメ装備で適当に避けながら吸血ナイフ投げてたら回復POTもいらなかった
マスターで唯一苦戦しなかった
紫不浄の場合だとわからんが

372 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 14:14:44 ID:6BPAIjKh.net
しかしまだ新アイテムまとめみたいなのは出てないのか
新アイテム縛りで新アイテムコンプマスターモードとかやりたかったが我慢できなくなってきたしそろそろやるか

373 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 14:15:19 ID:sZUMa/0n.net
ゴーレムはパンチが最初から攻撃で弾けないようにするだけでも多少マシになりそう

374 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 14:26:00 ID:MbQgNqbQ.net
マスタースケルトロン強すぎて笑った
墓銃で戦ったけど堅いわ早いわ痛いわで太刀打ちできぬ
ハード前はダンジョン入るなって事だろうか

375 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 14:28:49 ID:GRHp8CKw.net
ぶっちゃけダンジョンってそんな行くメリット無いんだよね
ノーマルでもハードでも…

376 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 14:29:56 ID:lsCTX81C.net
倒せねぇどうすっかな〜って模索しながらウロウロ探索してる時期好き

377 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 14:29:58 ID:cZuesexm.net
>>361
そんな事より建築センスのほうが凄いわ
もっと全体を見せてほしい

378 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 14:33:22 ID:BREO6T5T.net
マスタージャングル糞すぎんよ〜

379 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 14:41:40.53 ID:HTRtJ/0E.net
>>346-348
ありがとうございます
なるほどね Kは日本語だったか
必要ないって意見もあるけど
そんなに面倒じゃないだろうし作っておきます
>>345
それこそ整地用のポーションとか飲んで

380 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 14:42:50.12 ID:HTRtJ/0E.net
>>375
ノックバック無効の盾は欲しいなあ
昔はムラマサ欲しさに行ったもんだが
今はその前にそれ以上のを既に手に入れちゃってるからな

381 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 14:47:31.67 ID:Ed0QOa8W.net
パラディンシールドに地味に派生が追加されててかっこいいじゃないですか

382 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 14:48:32.89 ID:sXh3TN4c.net
ムーンロードさん5回くらい挑んだけど全部返り討ちにされた・・・
目玉ヨーヨーとStardust召喚で挑んでるんだけど何か戦いやすい武器ありますか?

383 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 14:52:29 ID:i9f8v7sB.net
>>380
ああ、あれダンジョンか…
流石に要るよなぁ

384 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 14:54:26 ID:0p6kK/DS.net
>>375
Void bag作りたくて行ったわ
まじ便利

385 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 14:57:52 ID:/iV3UZ93.net
>>382
俺は毎回赤ピラーの飛び槍だけど、ボルテックピラーの銃とクロロ弾が一番楽じゃないかな

386 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 14:57:58 ID:6BPAIjKh.net
>>382
エキスパだと500くらいアスファルト敷いて両端にテレポーター繋げてひたすらまっすぐ走りながら攻撃
ヤバくなったらユニコーンで引き離して回復とかで楽に勝てたけどマスターだとそれでもキツい?

387 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 15:00:20 ID:yGCrKLDo.net
スケルトロン本体の突進が避けられない場合はロケットブーツやクトゥルフの盾の突進でどうにかしろ
骸骨は同じ方向に進むと当たるだけだからスケルトロンの周りをぐるぐる回るだけだ

388 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 15:04:50.79 ID:JkitepRj.net
マスターなんてすげーわ
エキスパでも乙りまくっとるわ

389 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 15:08:18.92 ID:sXh3TN4c.net
>>385-386
ありがとう
ユニコーンもってないからとりあえず銃作って挑戦してみてそれでもだめだったらユニコーン掘りから始めようと思います

390 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 15:09:58.04 ID:/iV3UZ93.net
>>389
アスファルトユニコーンもいいけど整地面倒だから海賊マウントのほうが今後も使えて楽な気がするよ

391 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 15:11:27.39 ID:IwixW0BD.net
マスタースケルトンさん金一式で固めても頭グルグルで400以上喰らって即死だからな...

392 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 15:18:10.73 ID:8cPyqjTc.net
マスターイーターもテラグリムとアクセ防御系コンディションなら棒立ちで勝てるな
アイアンスキンとリジェネポーションは使ったけどHP減らないし余裕

393 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 15:22:23.10 ID:1zCUoCgD.net
お前らのステキなおうちみせろよ!!!!!!!!!!

394 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 15:25:19.74 ID:8Pdl8iwH.net
初心者で日本語化とmod導入に挑戦してますが


SteamからtModloaderダウンロードしてインストールしたら
バニラをTTMで日本語化

この流れでいいんですか?
遊ぶ時はテラリア選べばいいの?tModloaderを選んで遊ぶの?

395 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 15:27:04.63 ID:zVYepH73.net
ピラーの出現位置ってランダムなのか
出現場所に合わせてステイホーム作ったけど2回目微妙に遠い位置でに出てきて無駄になった

396 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 15:40:40.03 ID:I63ENpLJ.net
モグラカートさん好きになってしまった
落下系ブロックあると止まるのがかわいい

397 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 15:55:17 ID:I63ENpLJ.net
アルターまで壊して進んでくれるし
松明代わりにレール置いてくれるから今いる高さで砂撤去しながら進めるから砂山整地にもいいな

398 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 16:01:20 ID:ogI2Fyar.net
>>345
石、鉱石系の地層だとハード工具あったほうが楽だけど、ジャングルに関してはショベル最強だからノーマルでも関係ないし・・
なんならダイナマイト山盛り使うなら発破できないハード鉱石出てきてからのほうが面倒まである

399 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 16:11:12 ID:dR70QoJ4.net
>>395
基準位置±200feet(100block)の範囲だからピンポイントは難しいかも

https://terraria.gamepedia.com/Celestial_Pillars#Pillar_Spawning_Mechanics

400 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 16:14:36 ID:HTRtJ/0E.net
昔どっかでピンポイントにする方法上がっていたが
とんでもなく面倒だった記憶が

401 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 16:17:07 ID:hqyNVjld.net
基準位置プラマイ200にスポーンできない場合はできる場所まで上に上がるので
登場位置のx軸幅を全部ブロックで埋めれば位置固定できる

402 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 16:17:37 ID:hqyNVjld.net
上じゃなくて下だったかも地面に埋まってることがあるし

403 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 16:19:20 ID:b+ECxRmj.net
毎回思うけどソーラーピーラーの難易度だけ狂ってる

404 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 16:19:53 ID:b+ECxRmj.net
ソーラーピーラーてなんや…
すごく皮が剥けそう

405 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 16:20:29 ID:yBMfi4yE.net
ピラーの位置ズレるのと種類がランダムなのはまいったね
前からそうだったのかなこれ、記憶にないんだけど
マスターであまりにきついからボスHPバー出る境目ギリギリでちょっと入って戻って倒してを繰り返した
ちょっとした前線基地みたいみなるからここでバナー並べるかと思ったら次来たら違うの湧いてるっていう

406 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 16:20:55 ID:I63ENpLJ.net
モグラカートダンジョンブロックや寺院ブロックも破壊できるから序盤からゴーレムのとこ行けるな

407 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 16:21:40 ID:HTRtJ/0E.net
空中にさえ行かなければピンクよりマシだな
重なってくるピンクの方がきつい

408 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 16:28:29.37 ID:brKJrWCl.net
穴熊戦法しないならヴォーテクス>ネビュラ>ソーラーじゃね
ソーラーそこまで苦戦しないんだよな、いつも

409 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 16:33:12.25 ID:VqAGKMEd.net
>>406
ブロックの置き換えは持ってるつるはしに依存するんだけど
モグラカートも同じじゃないの?

410 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 16:34:54.00 ID:I63ENpLJ.net
>>406
ごめん
手持ちのビッケル次第だったわ

411 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 16:39:44.52 ID:dDpHJtuH.net
スチパンが売ってる謎のメカニズム使ってる奴いる?
解説見ても全く理解できない

412 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 17:09:43 ID:9t6KtQ9j.net
ノーマルなのにユニコーンの大群に強襲されて目を疑いつつ憤死したけど
あれか石像から出てくるのか…

413 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 17:12:09 ID:45Vo2nE/.net
ナチュラルに無かったことにされる星屑わさび・・・

414 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 17:13:36 ID:aRY/TMQZ.net
>>413
あれはどうやっても一弱じゃろ

415 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 17:15:25 ID:bM4qpI8a.net
頭に小鳥11匹乗せるのかわいすぎてたまらん

416 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 17:15:26 ID:AdJxP7Mt.net
今って雑魚からダメージ受け続けて強敵の攻撃を無敵時間でやり過ごす戦法まだつかえる?
行けるならどのボスも棒立ちで勝てると思うんだが

417 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 17:15:37 ID:zVYepH73.net
>>399
うへぇこんなことになってるのかぁ
採掘も早くできるようになったし割に合わないけどリジェネ通路作ってみようかな

418 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 17:18:58.70 ID:45Vo2nE/.net
>>416
いつからだったかボスは無敵時間無視してきたはず
全部のボスだったかもしれんしムンロだけだったかもしれん
あの無敵戦法使ったことないから詳しくは忘れた

419 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 17:20:50.70 ID:BE1wwyoY.net
海外wikiみると海賊船マウントはマスター限定みたいに書いてあるけど
ドロップだけじゃなくて持ち込みも不可なのか?

420 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 17:24:55.92 ID:ogI2Fyar.net
>>414
一応、縛りプレイとかで殲滅力足りないとStar cellが際限なく増え続けてやべぇことになるらしいけど普通だとカモだよなあ

421 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 17:31:47.34 ID:I9omRO4/.net
追加されたボスでノーマルで戦えるのっている?

422 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 17:33:21.56 ID:AdJxP7Mt.net
>>418 やっぱそうか あれゴッドモードみたいな物だったからな

423 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 17:34:57.54 ID:cF+DKJDT.net
リサーチは普通に図鑑埋めとして面白そうだから、登録だけクラシックに欲しい、そのうちMODに来そうだが

研究済みアイテム出し放題と、各設定変更の自由度高いのがモヤるので
ぼくのかんがえたジャーニーモードストーリー設定
テラリアの神(上位存在)だった主人公は何故か現界してしまったので元の世界に戻るため世界の全てを把握する必要がある的な

424 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 17:36:27.07 ID:45Vo2nE/.net
>>421
肉壁前って意味ならいない
肉壁前に無理やり聖域作って呼び出すアイテム持ち込んだ場合でも多分戦えんだろう

425 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 17:38:16.15 ID:yCkuMH1b.net
>>420
その増えるお陰でバリアが消えやすいから、それでも他より楽だと思う

426 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 17:39:01.63 ID:I9omRO4/.net
>>424
そっかー
じゃあそろそろハードに移行するのだ

427 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 17:52:04 ID:PMe+uK64.net
>>415
11匹ってどうやったらできる?
10までしかできん

召喚湧く増やすポーションとかあったっけ

428 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 17:53:12 ID:7B1/Z841.net
>>427
サモニングポーションみたいなのなかったか?

429 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 18:02:30 ID:wEwCRQO0.net
>>411
バニラでの活用法はいまいち分からんな

430 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 18:24:08 ID:zVYepH73.net
CPU作ったりするのに使うんじゃないの(適当)

431 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 18:26:44 ID:K88gg+WG.net
クイーンスライムフックってもしかしてムンロレーザー避けれる?

432 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 18:35:34.82 ID:kUJgM6LI.net
>>207 >>394
端から端まで読んでたらtModLoader入れようと思わないはずだけど

433 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 18:41:58.40 ID:0QBjZpil.net
ジャーニーやってるんだけど宝部屋少なくない?
気のせいかな

434 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 18:42:50.85 ID:hqyNVjld.net
部屋の代わりに道端に置いといたぞ(罠付き混ぜて)

435 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 18:42:51.78 ID:TX46i7Rk.net
そいつらのPCウイルス大量に入ってそうだしほっとけ

436 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 18:44:39.95 ID:7wNBjwPW.net
図鑑きたしバナーは図鑑にしまうとかしてほしい

437 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 18:47:03.14 ID:JkitepRj.net
キノコバイオームにボスいた気がしてずっと待機してた
wiki見たらそんなやつはいなかった
テラリアのMODって違和感無いのが多かったから記憶が当てにならなすぎる

438 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 18:52:36.70 ID:fmfS1DL0.net
>>437
公式がキノコ拡大したり砂漠を得別扱いしたり始めたから、余計に紛らわしい
わざわざデザートキーとデザートチェスト作るほどなのにボスは出ないのほんと不思議

そして完全に忘れられたジャングルミミック……

439 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 18:54:36.86 ID:kzVB+61A.net
ジャングルミミックのドロップ品思いつかなかったから仕方ないね

440 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 18:57:45.44 ID:fmfS1DL0.net
>>439
どこでもプランテラ栽培セットとかでいいやん

441 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 18:58:49.30 ID:TX46i7Rk.net
砂漠は砂嵐の時のやつで良いだろ

442 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 19:05:31.82 ID:JkitepRj.net
>>438
そうなんだよね、ボスと戦うのに適した空間だし
ジャングルミミックさんはまだ未実施だったのかw

443 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 19:15:43.32 ID:uhQ1K6Wn.net
tModLoaderってまだ1.3.5用だったはずだから、1.4.xのJourney's Endパッチ前で起動=テラリア起動exe自体が違うと認識していたんだが、tModLoader1.4に対応したんけ?
1.4の細かいバグをつぶしてからだと思ってたから、まだまだかかるだろうと踏んでたんだが・・・

444 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 19:16:31.32 ID:b/4YmHV4.net
リアフレ4人とワイワイやるの楽しい

445 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 19:18:34.78 ID:7EniDgGk.net
>>443
1.4の対応は数ヶ月待てと言ってる
あと64bit化も予定されてるとかなんとか

446 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 19:20:31 ID:ov90yTR9.net
皆マスターの最終アクセってどんな感じになってる?
武器はゼニス使っとけばいいから近接特化だと思うんだけどスターボードと記章と最終靴は付けてたい
リフォージはダメージ全振り安定?

447 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 19:24:06 ID:DMrSGQKf.net
マスター最初からプレイでやっと中央本拠地できたぞ!

これで肉壁を倒(すための地獄整地&黒曜石足場敷き作業)しにいけるぞ!
…あと拠点すぐ右の不浄との隔離と、ジャングルある程度整地と……

https://i.imgur.com/591HkNi.png
https://i.imgur.com/UHCacXD.png

448 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 19:24:45 ID:0/scq6Gn.net
とうとううちもキーボード操作不能バフ発生してしまった
ESCすら効かないから強制終了するしかない
PC再起動すると直るけど厄介だね

449 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 19:28:07 ID:+GeNrVSR.net
>>446
スターボードと記章付けて、他の移動系は全部外してダメージ系アクセにした
横移動もホバーのほうが速いからなあ

450 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 19:29:41 ID:HLA0a3nD.net
>>447
あっ、幸福度低いアパートみっけ

451 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 19:34:47 ID:/QZP8rSh.net
今更なテクニックで申し訳無いけど、ゴルフするとカメラがボール視点に切り替わるから探索や空島探しに使える。このスレの方々は空飛べる人が殆どみたいだから本当に今更だけど。

452 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 19:45:56 ID:03ro1H09.net
1.4来たしメインワールド作るか!
でサイズ超悩む
軽いSかなんでもござれのLか

453 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 19:47:00 ID:N/xd5OzG.net
ソロでやるならLはただただダルいだけだと思う

454 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 19:49:40 ID:JkitepRj.net
>>452
そりゃメインならラージ一択だろ!
(全く使いこなせてない空き地を指差しながら)

455 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 19:52:42 ID:0PxnekPY.net
ようやくハードモードに来たぜ
もうハード序盤の動き忘れた…でも楽しい

456 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 19:53:08 ID:zVYepH73.net
>>446
マスターならダメージが安定
動かずボス殺したいならディフェンスだけどマスターだときつい
個人的には移動速度上げておくと一部のボス(昼の蝶とか)と普段使用時がめっちゃ快適

457 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 19:56:06.85 ID:ov90yTR9.net
>>449
>>456
なるほど〜ありがとう!

458 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 19:57:14.28 ID:b0U5v3r5.net
スモールは流石に小さいからミディアムかラージ
ラージでも全部の洞窟を探検する必要はない

459 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 19:59:33.10 ID:tJkj5kMm.net
ラージはMODじゃなけりゃ面倒なだけだった
マスターとりあえず完走したけど直下も長い、レール引くのも長いでクソ辛い

460 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 20:00:57.95 ID:hcQyPE1k.net
もうラージじゃないと満足できない身体になってしまった

461 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 20:03:40.66 ID:C/eHwVSC.net
パイロンと貝殻ある分今までよりはラージの敷居は低いと思うけど
空中鉄道はいらない時代

462 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 20:07:01.54 ID:0/scq6Gn.net
ラージソロはロケット乱舞で暴れまわる遊びに向いてる

463 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 20:11:24.85 ID:HUH3biEA.net
ミスリルクレート開けたらゲーム内時間で1週間に一回だけ1日時間を飛ばせる?設置物手に入れたわ
こんなんもあるんだな。これも今回追加されたやつ?

464 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 20:12:27.53 ID:LoEMpCHL.net
>>463
1.3のじゃね

465 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 20:14:28.49 ID:fRMkU+i8.net
全然カエルの脚が釣れない。てかSeaWeed紛らわしい何度ぬか喜びしたことか

466 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 20:15:28.35 ID:amvpZbyR.net
>>463
Enchanted Sundialは1.3から

家を分散させる必要はあるが
一度作ってしまえばパイロン置けるから移動は楽

467 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 20:15:52.44 ID:x4BruSkx.net
スケルトロン召喚したら手に巻き込まれてそのまま死んで草
なんやねん....

468 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 20:21:04.77 ID:HUH3biEA.net
1.3か。
エキスパもやってたのにまだ知らないアイテムあるとかやっぱりこのゲーム奥が深いわ

469 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 20:23:43.62 ID:9862T3QG.net
>>465
Seeweed釣れるようなパワーじゃ釣れないか極々稀を超越した低確率になってたりしませんかね

470 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 20:28:59.24 ID:HUH3biEA.net
Metal Detectorいつも気がつけば持ってたけど今回はホントにニンフが見つからない
正確には一回だけトリュフワーム探してる時にLost Girl反応してたけど完全にMetal Detectorの存在忘れてて見逃してしまったわ・・・

471 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 20:33:19.88 ID:P8A+hoCG.net
あれ?ブロックの置き換えできなくなった?

472 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 20:46:16.32 ID:HLA0a3nD.net
>>471
左上のBlock SwapがOffになってるだけだと思う

473 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 21:12:57.55 ID:SZUiAX8v.net
洞窟パイロンって背景地獄だと売ってくれない?

474 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 21:21:03 ID:+46W56no.net
キイイイイイイイ行商人テメーDPSメーター売れやあああああああ!!
ハード前にケータイ作れそうなのにお前の気まぐれのせいで作れねーじゃねーか!

475 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 21:22:21 ID:81i0aJBI.net
>>473
地獄で買えたぞ
デモリッションと誰かを呼べばいい

476 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 21:23:20 ID:SZUiAX8v.net
>>475
仕立て屋と爆弾屋とメカニック置いてんだけどメカニックが邪魔なんだなたぶん
ちょっと別のとこに送ってみるわ

477 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 21:37:58 ID:+46W56no.net
>>476
爆弾屋と居酒屋がいいぞ

478 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 21:38:31 ID:joimK55n.net
主人公の都合で世界中たらい回しにされるNPCいいね

479 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 21:40:49 ID:0dNCxJ24.net
マスターでやっとハード入った
肉壁7.8回はかかったわ

480 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 21:42:15 ID:Joi41JND.net
地獄はガイドの特等席ではないのか
まあアイテム増えてガイドくん遠いと困るけど

481 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 21:45:57 ID:9t6KtQ9j.net
どうだフィッシングパワーが溜まってきただろう

482 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 21:47:04.16 ID:5si69e2D.net
ハード前最弱ボスはスケルトロンなんかなあ
ぐるぐる回って撃ちまくってれば勝てるし

483 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 21:52:04.42 ID:joimK55n.net
イーターさんでしょ
高いところから下向いてショットガン撃ってたら勝てる

484 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 21:54:39.49 ID:+GeNrVSR.net
ハード前はイーターが一番苦戦したなあ
目玉とスケはすごい楽だった

485 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 21:57:19.55 ID:WBRLgRi1.net
スライムマウント乗ってイーターさんの顔面をストンピングするだけの簡単なお仕事だった

486 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 22:01:36.77 ID:uHy5duuq.net
スケルトロンに負けまくってクリムゾン装備作り始めたのにマジか
アクション苦手ってわけではないと思うがマスター骨の体力高すぎて削り切る前にじわりじわりとやられる

487 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 22:02:16.77 ID:9862T3QG.net
ガイド君勝手に殺す装置は普通にガイドの住処を溶岩びたしにしたら解決したわ
なんか回路とか色々弄ってもみたけどあんま関係無かったわ
作業台と椅子が溶岩に浸っててもガイド君リスポーンするんやな

488 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 22:04:09.20 ID:U8+aMmRL.net
マスターイーターさんは防御固めて10マスくらいのバウンド往復線路で轢き殺したなぁ

489 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 22:04:19.63 ID:k/xqrmwD.net
Lava charmでない…釣りより探した方がいいのかな?

490 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 22:04:36.59 ID:GXL7x3wa.net
そりゃスケルトロンは慣れて戦い方知ってる人間なら楽だけど
そうでない人ならまず詰まるところでしょ

491 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 22:06:01.92 ID:5si69e2D.net
>>486
ああ、俺戦った時は溶岩一式にモルテン弓ジェスターと墓ショットガンだったせいもあるかも

イーターまでは金装備だったからイーターが一番苦戦したかも知れん

492 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 22:06:24.20 ID:0WNFreB7.net
流石にイーターよりキンスラの方が弱いと思うの

493 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 22:07:31.95 ID:P7cUbCmC.net
LavaCharmは結局釣りで箱10個ぐらい確保してから一気開け→ALT+F4でガチャしてしまった
それでも2.5%だから結構キツイ

494 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 22:08:22.51 ID:6AcK/Dqo.net
>>481
このひとストレッチマンじゃね?

495 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 22:11:17.51 ID:lrPqRxQm.net
>>482
ないない。目玉、イーターより体力も全然多いし頭と手2つで3つもこっちに向かってくるもんがあるし

496 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 22:14:56.54 ID:0QBjZpil.net
>>489
同じく

497 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 22:17:46.31 ID:UhucgnLz.net
そもそもワールドに無い可能性も有るから釣りが確実じゃない?

498 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 22:21:31.62 ID:C/eHwVSC.net
ラバチャームはラージで1〜2個しかないし最悪0もある

499 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 22:22:58.15 ID:JogEVieW.net
>>489
https://tvgame.fun/terraria/world/seed.html

500 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 22:23:01.87 ID:CaMXNhPp.net
もしかしてテラプリズマ欲しいだけならマスターでやる必要はないのでは?
ボブは訝しんだ

501 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 22:23:33.31 ID:G5hSuZl5.net
>>476

・ナースx武器屋
・爆弾屋x居酒屋
・ゴブリンxメカニック
あたりが覚えておけば良い組み合わせ
こいつら毎晩すげえSEXしてる

502 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 22:23:45.91 ID:5si69e2D.net
>>495
先に手を破壊、頭とは絶対に接触しない、を大前提にしてれば平らな足場1段あれば楽勝だったんだが… 
一応言っておくがマスターモード

503 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 22:24:59.47 ID:+GeNrVSR.net
スケルトンは確かに部位多いけど一番やばい頭はまず当たらんし、手はダメージ低いし割とよく壊れるしでなあ

504 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 22:25:11.44 ID:0QBjZpil.net
釣りで狙う場合はクレートだろうし特にポイントないよね?
公式wikiには釣りで出るとは一言も記載ない

リサーチ用に貯めてあるやつを開封するべきか…悩む…

505 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 22:26:32.58 ID:lrPqRxQm.net
英語のWiki見たらカエル脚フィッシングパワー100%でも0.4%の確率だってさ。そりゃ釣れないわ頑張って損した

506 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 22:27:11.08 ID:0QBjZpil.net
>・爆弾屋x居酒屋
>こいつら毎晩すげえSEXしてる

やめろ…

507 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 22:31:25.28 ID:CaMXNhPp.net
ドライアド&呪術医もジャングルに置いとくといっつもべったりくっついてるな
人外同士いいと思う
釣りガキとスタイリストちゃんは釣りガキヘイト溜まりすぎたから部屋を離してやったよ

508 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 22:33:28.34 ID:LoEMpCHL.net
ガキは海賊と一緒に海だわ

509 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 22:33:53.55 ID:joimK55n.net
ガキは海に浸しとけ

510 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 22:38:42.44 ID:FjfGNhaq.net
>>500
俺はそれに気づかなくて結構死んだわ…
そうだノーマルでもいいんじゃん…

511 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 22:40:35.25 ID:k/xqrmwD.net
Obsidian lock boxが50個たまったけどラバチャでないし諦めてseed使お…

512 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 22:42:28.85 ID:+46W56no.net
前も書いた気がするけどマップビューアで確認してスモールで0〜1個が普通よラヴァチャーム。
クレート開けた方がいい

513 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 22:46:00.55 ID:SDTIh1sa.net
ネビュラ防具弱体化しすぎぃ!
バフブースターのドロップ率もめっちゃ悪いじゃん

514 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 22:49:29.62 ID:Qjy1T+j0.net
Modifier消すバグ塞がった?

515 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 22:52:11.00 ID:UhucgnLz.net
改造と変わらんな

516 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 22:52:30.66 ID:G5hSuZl5.net
アイテム出ない言ってる奴こそハードコアやるべき
理不尽に殺されまくってる間にレアアイテムがうじゃうじゃ貯まる

517 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 22:56:22.96 ID:lTWEpIJM.net
クイーンスライムに挑むための装備っておすすめあります?
不浄だからワールド渡らなあかんが、小便で勝てるかな?

518 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 23:08:00 ID:dEa0dAzL.net
急にアイテムやゴールドを拾えなくなったんですがこれ何か変なキー触っちゃいましたかね?

519 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 23:09:25 ID:nW4hDJlR.net
>>518
所持しているとアイテムを拾う事ができなくなるアイテムとかがあった気がする

520 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 23:09:34 ID:0QBjZpil.net
うげげ、釣りでラーバチャーム狙おうと思ってたけど
溶岩釣りかぁ
釣り竿をゲットするためにクエストこなさないとか…

521 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 23:09:47 ID:tvuvwEaO.net
インベントリになんか黒いアイテムあるじゃろ?
そいつが悪さしてる

522 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 23:12:39 ID:+46W56no.net
>>520
釣り小僧からゴールデンネット手に入れて地獄に沸く虫を餌に使うだけでええんやで?

523 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 23:14:10 ID:dEa0dAzL.net
ありました解決しましたありがとうございます

524 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 23:15:35 ID:GIh0Q5Sr.net
Masterモード一通り終わった
zenithに銅ショートソード使うの熱いな

525 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 23:16:49 ID:Yy1zB6YQ.net
マスターモードでチタン掘ろうと思うとすぐに敵11体くらいに囲まれて死ぬんだけどこんなもん?それとも俺下手?

526 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 23:17:31 ID:0QBjZpil.net
>>522
ゴールデンネットもらったよ!
地獄行って虫採ってくる!ありがとう!

527 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 23:18:28 ID:ky7RxV0g.net
あの拾えなくなるアイテムって何かに使えるんだろうか
それとも完全な罠アイテム?

528 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 23:18:53 ID:9oWMXXdh.net
溶岩釣りって地底の虫でいけるのか
釣りクエ回してたわ

529 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 23:25:11 ID:ogI2Fyar.net
https://i.imgur.com/kOIyUmf.jpg
地下のアリ地獄メチャクチャでかくなってるな
地下ジャングルの1/3くらいありそうじゃん?
そしてこんだけ探してもバステト像出ない 釣ったほうが早そう

530 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 23:28:33 ID:LoEMpCHL.net
>>527
整地中にロケット撃ちまくったりしてるとインベントリがブロックで埋まるから、そういうの嫌いな人向けじゃね

531 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 23:30:52 ID:jA9D/O0t.net
ヘルストーンで網強化すれば金網すらいらなくない?

532 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 23:37:19 ID:6n215yyG.net
金と赤どっちが上なんだろうあれ

533 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 23:41:38.58 ID:YOiRFK0x.net
例の石はブロックが取得しなくなるのは便利だけど
コインは拾って欲しかった

534 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 23:45:23 ID:5si69e2D.net
同じキャラ名使ってずっとやってたんだがプレイヤーデータ移動ミスってマップ真っ黒になっちまったぜ…

535 :UnnamedPlayer:2020/05/27(水) 23:52:47 ID:HTRtJ/0E.net
>>520
あの溶岩用の釣り竿はハードモードでしかもらえないんじゃなかったっけ?
>>526
ゴールデンじゃなくても普通の奴とヘルストーンを材料に網を作れるようになった
あと溶岩釣りでラバーフィッシングフックをゲットすれば虫を採らなくてもよくなる

536 :UnnamedPlayer:2020/05/28(木) 00:05:31.68 ID:BMxdouoM.net
溶岩クレート10個まとめて開けたららばチャーム3つでた
開ける時のラックとか関係あるのかな?一応ノーム像近くに置いてるけど

537 :UnnamedPlayer:2020/05/28(木) 00:05:46.58 ID:IwVk0VqB.net
>>532
金の方がデカイし振りが早い

538 :UnnamedPlayer:2020/05/28(木) 00:17:38.04 ID:twyqa9Ux.net
>>535
>>520です
うん、さっき調べてみて絶望してた

ハード前に釣りでラーバチャーム手に入れるのは無理ってことでいいんだろうか

539 :UnnamedPlayer:2020/05/28(木) 00:19:47.07 ID:6sCg6MbO.net
竿無くても溶岩の虫で釣れるぞ

540 :UnnamedPlayer:2020/05/28(木) 00:21:17.06 ID:twyqa9Ux.net
>>539
ですね
公式wikiに書いてあった

>バージョン1.4.0.1の時点で、任意のロッドを使用して溶岩餌で溶岩を釣ることができるようになった

541 :UnnamedPlayer:2020/05/28(Thu) 00:50:31 ID:bR0uA58z.net
スタチューで沸かしたスケルトンから牛乳落ちるかね?
他は一通り落ちたが

542 :UnnamedPlayer:2020/05/28(Thu) 01:21:08 ID:4YikrZos.net
砂嵐全然起きなくなってない?
アプデ以降相当やってるのに1回も遭遇してないんだが

543 :UnnamedPlayer:2020/05/28(Thu) 01:27:00 ID:tBfYzv+W.net
俺はそこそこ見てるけどミニボスが出ない
砂ザメばっかし

544 :UnnamedPlayer:2020/05/28(Thu) 01:29:12 ID:eiFGTi97.net
エキスパスケルトロン強過ぎる…
ハードに移行してから倒した方がいいのかなこれ

545 :UnnamedPlayer:2020/05/28(Thu) 01:38:26 ID:p8adoGZS.net
スケルトロンに手こずるレベルでハード言ったら大変なことになるぞ

546 :UnnamedPlayer:2020/05/28(木) 01:44:52.06 ID:eiFGTi97.net
ですよねー
もう大人しくクラシックに戻ろうかな…そうしよう

547 :UnnamedPlayer:2020/05/28(木) 01:45:33.64 ID:8MHwcDSc.net
でもマスターモードで出る騎乗海賊船は楽しいぞォー

548 :UnnamedPlayer:2020/05/28(木) 01:50:29.29 ID:L2fXUPiT.net
ラッキーコインで無さすぎやろ
70回は海賊皆殺しにしてるぞ

549 :UnnamedPlayer:2020/05/28(木) 01:52:19.83 ID:tBfYzv+W.net
何回か挑めば慣れてくるのではないかな
避けれるようになれば火力に回せるし
最も羽がないからキツいことはきついのだが

550 :UnnamedPlayer:2020/05/28(Thu) 02:05:15 ID:FUtZtkV2.net
キングスライム召喚のコスト馬鹿にならないのに50%のマウントを5回連続で引けなくてつらい
ジェムツリーあって本当に良かったけど序盤の金は普通に重い

551 :UnnamedPlayer:2020/05/28(Thu) 02:37:41 ID:Y8zVE9OH.net
ムンロ3回ぐらい負けたけど女帝の無限飛行とベッツィ羽に変えたら避けるのクッソ楽だった

552 :UnnamedPlayer:2020/05/28(Thu) 02:54:55 ID:d3cEquIP.net
エンチャントソードの神殿?が見つからない
地形生成変わった?

553 :UnnamedPlayer:2020/05/28(Thu) 03:06:08 ID:3fJPn0sy.net
何かたまにとんでもないスピードですっ飛んでくるブラッドゾンビおらん?
フレとマルチしてるからラグいだけかな?

554 :UnnamedPlayer:2020/05/28(Thu) 03:08:58 ID:CQnKmY1B.net
マスターのメカボスきっつい
ダイダロスストームボウでデストロイヤー倒せないとは…

555 :UnnamedPlayer:2020/05/28(Thu) 03:14:40 ID:23tTirrJ.net
上空プラットフォーム上でピラーの雑魚殴ってたらいきなりアルター破壊通知流れたんだかなんで壊れたんだ…??

556 :UnnamedPlayer:2020/05/28(Thu) 03:16:32 ID:tgbNqWc2.net
>>553
これすげえむかつくよなw
こいつに限らずどの敵も地形によって加速したりする
あと自分もフック離す時に予期せず加速するようになってんだけどなんか法則性あるんかね?
Hardocoreやっててあれで岩罠とか踏まされると発狂したくなる

557 :UnnamedPlayer:2020/05/28(Thu) 03:57:07 ID:f1lYYcNM.net
マスタースケルトロンの体当たりで900ダメ貰って死んだ。なんか手を破壊したあと攻撃力アップしないか?一回も触るなってこと?

558 :UnnamedPlayer:2020/05/28(Thu) 04:05:49 ID:C3nJd86T.net
朝になってガーディアン化したのでは

559 :UnnamedPlayer:2020/05/28(Thu) 05:33:23 ID:BqLK7RDp.net
Sandstormって時間加速しまくって自然発生待つしかない?

560 :UnnamedPlayer:2020/05/28(Thu) 05:40:56 ID:GjWcUzCp.net
>>556
フックは話す直前ジャンプすると超加速するがそれでは?

561 :UnnamedPlayer:2020/05/28(Thu) 05:44:34 ID:P29yYQ2S.net
ゴルフでボールに視点を追尾させるのどうやるの?

562 :UnnamedPlayer:2020/05/28(Thu) 05:52:01 ID:GTVCMEDe.net
MASTERパンプキンムーンめちゃくちゃきついからWAVE15まで行けた人どうしたか教えてくれ…
魔法HP吸収戦法諸々武器揃えてやったんだが相手の火力が高すぎて回復が追いつかん

563 :UnnamedPlayer:2020/05/28(Thu) 06:11:37 ID:Y8zVE9OH.net
tsunami+holyでやったけど流石に棒立ちはキツかった
回復は木倒してハートリーチ

564 :UnnamedPlayer:2020/05/28(Thu) 06:15:06 ID:30+tyVGJ.net
バックグラウンド状態で放置ってできなくなった?
なんかタスクバークリックした時点でゲーム止まるんだけど

565 :UnnamedPlayer:2020/05/28(Thu) 06:31:46 ID:RIDFqv9Z.net
>>562
ゼニス作ってからやればいい

566 :UnnamedPlayer:2020/05/28(Thu) 06:44:11 ID:/5zBA44u.net
>>565
これ
月がてっぺんに登る前にwave15余裕で行けるよ

567 :UnnamedPlayer:2020/05/28(Thu) 06:58:01 ID:dgcNHy/X.net
ゼニス作る用のカボチャ剣手に入れるためにパンプキンムーンクリアしたいのでは?

568 :UnnamedPlayer:2020/05/28(Thu) 07:12:04 ID:C8W5Yynp.net
剣取るだけならラスプリで今まで通り行けない?
マナフラワーの強化先もあるし、専用トラップとか作らんでもポーションがぶ飲みで

569 :UnnamedPlayer:2020/05/28(Thu) 07:15:36 ID:GTVCMEDe.net
>>562
みんなありがとう津波ホーリーで15いけたわ
パンプキング居た時翼で登りながら真下に撃つとちょうど星が全弾当たる感じになってすげぇ安定した

570 :UnnamedPlayer:2020/05/28(Thu) 07:16:43 ID:RERLk+/q.net
ムンロ前ならそもそもwave15にこだわる必要ないし
ムンロ後ならどうとでもなるよね
個人的にはセレブレーションmk2が対集団で本当に強くなってオススメ

571 :UnnamedPlayer:2020/05/28(Thu) 07:36:52 ID:ZkvvvboS.net
enchant swordが落とす召喚武器弱くない?
防御力25無視らしいけどメタルスライムみたいな敵いないしどこで使えばいいのさ

572 :UnnamedPlayer:2020/05/28(Thu) 07:37:30 ID:dTUNQkvS.net
甘ったれるな!
それくらい自分で考えろ!

573 :UnnamedPlayer:2020/05/28(Thu) 07:37:56 ID:9cvg4l4d.net
クソ硬いのといえばダンジョンガーディアン……?

574 :UnnamedPlayer:2020/05/28(木) 07:41:06.41 ID:aROlozIX.net
>>571
ハードモード序盤メカボス前に手に入りますよって立ち位置だからじゃないかな

575 :UnnamedPlayer:2020/05/28(木) 07:41:18.01 ID:GTVCMEDe.net
>>572
悩みに悩んだ結果ダンジョンガーディアンに使えると思って戦ったら墓バイオームできたぞ

576 :571:2020/05/28(木) 07:43:02.48 ID:GTVCMEDe.net
待ってくれid被って気持ちが悪い
ちなみにdocomo

577 :UnnamedPlayer:2020/05/28(木) 07:44:27.29 ID:Y8zVE9OH.net
25無視しても9999が9974になるだけだから1ダメだよ
でも手数クソ多くて勝手に攻撃してくれるからダンジョンガーディアン倒すのは楽

578 :UnnamedPlayer:2020/05/28(木) 07:48:55.78 ID:05l9x0qx.net
nazorのドロップ渋くない?
公式wiki見たらエキスパ以上だと2%とか書いてあるけど数百体Cursed Skull倒しても1個も出ないわ
それともマスターだとドロ率下がったりとかするんだろうか…
同じドロ率2%のデバフ防止アイテムは簡単に揃ったどころか余る勢いで出てくるのに

579 :UnnamedPlayer:2020/05/28(Thu) 07:57:14 ID:R2a/BfqY.net
>>578
俺はネイザールは速攻で出た
一応ボーントーチで揃えてノーム置いてガイド殺してやればもっと早く取れるんじゃね?

580 :UnnamedPlayer:2020/05/28(Thu) 08:02:57 ID:IjKb233a.net
ノームってどうやって手に入れるんだ…

581 :UnnamedPlayer:2020/05/28(Thu) 08:03:53 ID:C3nJd86T.net
あれノームってバフアイテムだったのかなんとなくデバフだと思ってた

582 :UnnamedPlayer:2020/05/28(木) 08:07:40.66 ID:uPPN7c30.net
あれ襲ってくるし普通に敵だと思ってたわ

583 :UnnamedPlayer:2020/05/28(木) 08:10:29.16 ID:bJYCqGQ3.net
@世界樹見つける
A世界樹の片方のサイドを下に掘り起こしノームが上下からスムーズにスポーンして来れるように整地する(木の壁は剥がさない)
B木の壁から大体90マスぐらい離れた場所に水蝋燭とメテオライト置いて待機
Cわぁい

待機場所の反対側の90マス離れた場所は自前の壁で埋めとくと雑魚が来なくてノームに集中できるぞ

584 :UnnamedPlayer:2020/05/28(木) 08:16:09.26 ID:PsUzVM63.net
お、溶岩バケツと溶岩スポンジってハード前でも取れるんだな
もう溶岩は怖くない

585 :UnnamedPlayer:2020/05/28(Thu) 08:18:20 ID:R2a/BfqY.net
>>583
メテオライト置くってのはノームか隕石雑魚かの二択にしたいってこと?

586 :UnnamedPlayer:2020/05/28(木) 08:26:02.64 ID:dbGpOQs4.net
>>557
そうだぞ
少なくともハード前の最強防具でもスケルトロンの回転体当たりはそくしする
左右に動いて両手倒したらロケットブーツ系でスケルトロンを中心に縦に動いてれば余裕

スケルトロンは実は骸骨投げが一番やっかいで、骸骨食らってノックバックしてる間に回転体当たり食らってしまうから縦に動いて骸骨かわしまくる

587 :UnnamedPlayer:2020/05/28(Thu) 08:34:34 ID:WerVK6CQ.net
カオスエレメンタルが800を超えたがまだ落ちねえ…

588 :UnnamedPlayer:2020/05/28(Thu) 08:38:41 ID:7R29JRek.net
ゼニスのお陰でテラリア引退できたわ
サンキューゼニス

589 :UnnamedPlayer:2020/05/28(木) 08:46:29.41 ID:VDu/0kEJ.net
ネトゲでも引退とか言うの痛いのにこんなネトゲでもないゲームで引退ってwww

590 :UnnamedPlayer:2020/05/28(木) 08:48:16.18 ID:bJYCqGQ3.net
>>585
メテオライト環境だとスポーン量最大スポーン数増えるからな
あと木の壁以外を自前の壁で埋めとくとメテオヘッドよりノームのスポーンが勝るのか殆んど見なくなる

591 :UnnamedPlayer:2020/05/28(Thu) 09:19:14 ID:yvwj+Kkv.net
>>527
アイテム拾えなくなるアイテムって何て名前のアイテム?
気になるから調べて見たい

592 :UnnamedPlayer:2020/05/28(Thu) 09:28:12 ID:V2spSRqG.net
モンスター図鑑は技術的に訳せないのかねー
楽しみの部分なんだが

593 :UnnamedPlayer:2020/05/28(Thu) 09:28:26 ID:CFubLzym.net
これかな
https://terraria.gamepedia.com/Encumbering_Stone

594 :UnnamedPlayer:2020/05/28(Thu) 09:32:28 ID:9L5qu+H4.net
これ機能のオンオフ出来ないのが残念

595 :UnnamedPlayer:2020/05/28(Thu) 09:34:23 ID:6082NdKa.net
エンチャンテドソードの落とすミニオンはやたら動きが早いから
とりあえず敵に当てて遠距離攻撃を止める的な意味で結構強い
ボスとかには向かない

596 :UnnamedPlayer:2020/05/28(Thu) 09:42:21 ID:6KBOv3H6.net
召喚剣はジャングル鞭でターゲットを攻撃すると凄まじいスピードで滅多斬りしてくれて強い

597 :UnnamedPlayer:2020/05/28(木) 09:56:19.06 ID:G4vY4E2B.net
ゼニスのレシピに新武器一個も使わんのおかしいやろ
パッチ後に最速で作れるじゃん

598 :UnnamedPlayer:2020/05/28(木) 09:57:46.82 ID:t3/tA2sr.net
そりゃ引き継ぎしたらそうでしょ

599 :UnnamedPlayer:2020/05/28(木) 10:01:36.67 ID:eiFGTi97.net
メインワールドいくら探しても寺院が見つからない
これもしかして寺院生成されてないのか…?

600 :UnnamedPlayer:2020/05/28(Thu) 10:05:11 ID:FUtZtkV2.net
地下砂漠を歪ませるレベルで寺院の優先度は高いからどっかに埋もれてると思うよ
どうしても見つからないならteditって最終手段がある

601 :UnnamedPlayer:2020/05/28(Thu) 10:05:33 ID:Cj7QuCOn.net
ラプンツェルイベントはボスまたは襲撃初回撃破ってことはボスは夜になった直後に召喚して倒したら狩場に直行したほうがいいな。

602 :UnnamedPlayer:2020/05/28(Thu) 10:07:19 ID:KhMrXTYf.net
ジャングルは下方向にやたら広いから多分探せてないだけじゃないかと
下の方で入口が水浸しになってんのよく見る

603 :UnnamedPlayer:2020/05/28(Thu) 10:08:31 ID:tgbNqWc2.net
>>560
あ、なんか簡単に再現できたわ
半ブロックの側面にフックすると完全に止まった後でも加速するっぽい
敵も同じ理由かもな

604 :UnnamedPlayer:2020/05/28(Thu) 10:15:39 ID:CA765d8+.net
風船持ったスライム初めて見た
紙飛行機落としてた

605 :UnnamedPlayer:2020/05/28(Thu) 10:20:07 ID:f8lZeFAC.net
寺院ないワールド出来る不具合あったら特区の搭に報告されてるだろ

606 :UnnamedPlayer:2020/05/28(Thu) 10:20:56 ID:9L5qu+H4.net
海賊船のマウント優秀すぎてこれに頼りっきりだ

607 :UnnamedPlayer:2020/05/28(木) 10:25:52.67 ID:YoJWgwcY.net
ノームは初期リスポン地点整地してたらポップしたな
地上出てるのに石像化しないからビビったけど
土壁抜けたとたん石化したのは面白かった

608 :UnnamedPlayer:2020/05/28(木) 10:26:18.70 ID:IjKb233a.net
>>583
世界樹の片方のサイド…?
90マス…?

すみません画像ください…

609 :UnnamedPlayer:2020/05/28(木) 10:32:26.53 ID:8MHwcDSc.net
世界樹の中がクネクネしてるのを片方削ぎ落としてまっすぐにするって意じゃない?

610 :UnnamedPlayer:2020/05/28(木) 10:39:47.12 ID:e6uXXjfK.net
>>608
https://i.imgur.com/C93e57H.webp
ミニマップから察して

611 :UnnamedPlayer:2020/05/28(木) 10:41:39.82 ID:VRQEf6Vu.net
クイーンスライムの落とす爆弾みたいなやつって何の役に立つの?

612 :UnnamedPlayer:2020/05/28(木) 10:44:16.22 ID:piJZaE/P.net
ラージだと寺院溶岩が出始めるかなり深い場所に生成されたりするな
スモールのシードが良くてもラージにするとハズレってのはありそう

613 :UnnamedPlayer:2020/05/28(木) 10:44:38.96 ID:IjKb233a.net
>>610
わああああ!わかりましたですありがとう!!

614 :UnnamedPlayer:2020/05/28(木) 10:46:55.35 ID:ay1J66xb.net
>>610
2、3本試した縦穴跡みたいなのが見えるがわき潰した?
ご苦労様だなあ

615 :UnnamedPlayer:2020/05/28(木) 10:51:02.29 ID:zvbAH+rG.net
クリムゾンの跡地だったからなここ
土ボム使った所もあるのでそれなりに楽には済んだよ

616 :UnnamedPlayer:2020/05/28(木) 11:05:01.83 ID:pJl8ObAv.net
>>611
キラキラベトベトで楽しい
以上

キンスラが水鉄砲落とすからその系譜だろうな

617 :UnnamedPlayer:2020/05/28(木) 11:05:06.49 ID:WerVK6CQ.net
1000を超えてもrod of Discordが出ないんだけどなんか条件追加されたりしてないよね…?

618 :UnnamedPlayer:2020/05/28(木) 11:08:08.97 ID:bN33V2YW.net
ハゲ杖は昔からそのぐらい狩っても出ないって言う人いるな
1.4でも普通に拾ってる人いるしせっかくだから新要素の運関係上げまくってみたら?

619 :UnnamedPlayer:2020/05/28(木) 11:08:11.10 ID:m7/FXSwL.net
ノームかわいそ…

620 :UnnamedPlayer:2020/05/28(木) 11:08:25.64 ID:VRQEf6Vu.net
>>616
あ、ただのパーティーグッズなのね
ありがと

621 :UnnamedPlayer:2020/05/28(木) 11:13:12.74 ID:WerVK6CQ.net
>>618
それっきゃねぇか、天井にフックで張り付いてればエレメンタルさん湧いてくれるのに気付いたときは余裕じゃんとか思ってたのに…

622 :UnnamedPlayer:2020/05/28(木) 11:14:11.32 ID:hZrtjbwQ.net
ノームは地表の浅い地下でもでるな
めっちゃレアだけど

623 :UnnamedPlayer:2020/05/28(木) 11:15:51.92 ID:Hu5qINwD.net
05162020マスターでハード入った瞬間クリムゾンが地の獄まで伸びてたんだけどそういうワールドなのか…?
まあ先に整地しなかったのが悪いんだけど

624 :UnnamedPlayer:2020/05/28(木) 11:20:34.32 ID:KhMrXTYf.net
ハゲ杖はなんか2枚目のバナー出る前に落ちた
普通に出るはず

625 :UnnamedPlayer:2020/05/28(木) 11:42:06.10 ID:piJZaE/P.net
ハゲホイホイなハゲ専用狩場を作らなきゃ

626 :UnnamedPlayer:2020/05/28(木) 11:42:19.48 ID:7QFqT1Uw.net
>>617
ちゃんと拾えたから出るには出るぞ
ドロップ率0.2-0.25%だからおまじないに幸運上げて数重ねるしか無いな

627 :UnnamedPlayer:2020/05/28(木) 11:52:17.54 ID:WerVK6CQ.net
計算したら1000狩っても8%位で落ちないのか、ハゲガチャ糞だわ

628 :UnnamedPlayer:2020/05/28(木) 11:56:58.43 ID:KhMrXTYf.net
ハゲ杖はUFOとかムーンロードとか探索とか割と使いどころあって代用が少ないのがヒドさを加速している

629 :UnnamedPlayer:2020/05/28(木) 11:58:08.86 ID:/5zBA44u.net
狩場作ったけど落ちな過ぎて結局ロッド無しでUFOとムンロ討伐することになったわ

630 :UnnamedPlayer:2020/05/28(Thu) 12:10:04 ID:SPiI6YKt.net
(ハゲ杖ってなんだろう...)

631 :UnnamedPlayer:2020/05/28(Thu) 12:12:08 ID:CycmNDPC.net
そろそろ肉壁倒してハード行くかと思ったが、
コンパスまだ入手してねえ…
深度計は10近くダブったのに

632 :UnnamedPlayer:2020/05/28(Thu) 12:15:53 ID:7KA69KMm.net
ノームって虫取り網で捕まえたりすんの?
いつもミニオンの子グモが速攻で殺してたわ

633 :UnnamedPlayer:2020/05/28(Thu) 12:15:58 ID:roqhkWLK.net
隕石落ちてくる前に溶岩靴探してたら宝箱からメテオライト出てきたすごいどうでもいいけど雑だなw

634 :UnnamedPlayer:2020/05/28(Thu) 12:20:49 ID:FUtZtkV2.net
>>630
カオスロッド短距離ワープができる
ビーム避けならクイーンスライムのフックも結構優秀

635 :UnnamedPlayer:2020/05/28(Thu) 12:21:23 ID:8MHwcDSc.net
Rod of discord

636 :UnnamedPlayer:2020/05/28(Thu) 12:22:52 ID:dKnmd9qO.net
Rod of Discordだけでもクラフトできるようにしてほしかったなぁ

637 :UnnamedPlayer:2020/05/28(Thu) 12:24:21 ID:xF0CzUcT.net
たまーに自宅周辺にノーム湧くね
ノームの存在を知る前に何故かノームの置物を持ってたけど、今考えると自宅地下に湧いた奴が日光で石化して、
自宅の整地してる最中に小石といっしょに壊されて回収されてたんだな

638 :UnnamedPlayer:2020/05/28(木) 12:25:32.79 ID:xF0CzUcT.net
>>636
素材にカオスエレメンタルバナー10個使うレシピ追加MODとか需要ありそう

639 :UnnamedPlayer:2020/05/28(木) 12:26:44.69 ID:Xd8BTbrp.net
あのピンクハゲ、フィールド整えても別に狩りやすくもないのが余計にムカつく

640 :UnnamedPlayer:2020/05/28(木) 12:34:03.53 ID:f8lZeFAC.net
>>631
震度計の方がきつい

641 :UnnamedPlayer:2020/05/28(木) 12:37:43.62 ID:6eOt7vzY.net
>>630
聖域に出るカオスエレメンタルっていうハゲが落とす杖
ただ単に短距離ワープ出来るというだけの杖だし連続使用でダメージ受けて最終的に死ぬが利便性抜群
ただしドロ率は低い

642 :UnnamedPlayer:2020/05/28(木) 12:39:01.43 ID:M446akbk.net
スケルトロン再戦しにくいのがかなりのストレスだなこれ

643 :UnnamedPlayer:2020/05/28(木) 12:39:31.94 ID:ADbfRlXg.net
旅商人がレア敵レーダー売ってくれない

644 :UnnamedPlayer:2020/05/28(木) 12:41:29.01 ID:AyLvA7tD.net
ムンロ後ならポータルを空中設置した地面に開けてスターダストドラゴンに狩ってもらって三日ぐらいしたらでたわ

645 :UnnamedPlayer:2020/05/28(木) 12:54:41.42 ID:DQeQbDUa.net
時間グルグルして旅商人行ったり来たりさせてみたが噂の強ビーム銃でてこない

646 :UnnamedPlayer:2020/05/28(木) 13:02:02.06 ID:6kZ9hSUx.net
>>638
なんかのMODにあったと思う

647 :UnnamedPlayer:2020/05/28(Thu) 13:16:27 ID:mO4BvwrV.net
釣りクエストの釣り強化セットと気象予報セットが被りなしで揃ってしまった
そんなところに運を使わんでもええのに…

648 :UnnamedPlayer:2020/05/28(Thu) 13:18:17 ID:8MHwcDSc.net
1.4から揃うまでは被らなくなったそうだぞ

649 :UnnamedPlayer:2020/05/28(Thu) 13:21:35 ID:5dtDf74e.net
釣りガキが昔のバージョンみたいにちゃんと無惨な死体を残すMOD欲しい

650 :UnnamedPlayer:2020/05/28(Thu) 13:21:37 ID:roqhkWLK.net
服はそもそも固定報酬では

651 :UnnamedPlayer:2020/05/28(Thu) 13:29:06 ID:wCxH93WX.net
今50体目で禿杖出てうぉってなったわ
最短記録きた

652 :UnnamedPlayer:2020/05/28(木) 14:14:28.76 ID:KhMrXTYf.net
釣りガキどうせ死んでも死なないならHP無限にしてほしい

653 :UnnamedPlayer:2020/05/28(木) 14:16:33.20 ID:L2fXUPiT.net
最高にアホみたいな質問かもしれんがノームってなんか効果あるんか?
調べても出てこん

654 :UnnamedPlayer:2020/05/28(Thu) 14:20:01 ID:NXOMlmcu.net
ハードブラッドムーンのオウムガイだけ難易度やばいな
どうやっても突進避けれなくて墓作ってる

655 :UnnamedPlayer:2020/05/28(Thu) 14:23:45 ID:MAhoVUfF.net
急にアイテムを拾えなくなったんだが設定でアイテム一切拾わなくできるようなとこって無いよね?
経験有ったり解決法知ってる人いるだろうか

656 :UnnamedPlayer:2020/05/28(Thu) 14:27:10 ID:R2a/BfqY.net
>>655
なんちゃらストーンってアイテムのせい
まあ俺も最初びっくりしたよ

657 :UnnamedPlayer:2020/05/28(Thu) 14:28:07 ID:9L5qu+H4.net
>>653
設置すると隠しステータスのluck(運)を0.2上昇させる

luckはダメージ、レアNPCの湧き、ドロップの上昇などに影響がある

658 :UnnamedPlayer:2020/05/28(Thu) 14:29:31 ID:MAhoVUfF.net
>>656
ありがとー!
原因わからなくてまじ困ってた

659 :UnnamedPlayer:2020/05/28(Thu) 14:31:40 ID:NUotpvxV.net
あんまり自治する気はないけど質問って言ってるなら質問スレ行けよ…

660 :UnnamedPlayer:2020/05/28(Thu) 14:34:06 ID:F/+iN/e7.net
みんなちゃんと家建ててやってるの?
めんどくさくて毎回倉庫兼作業場しか作ってない

661 :UnnamedPlayer:2020/05/28(Thu) 14:36:30 ID:u+xtZAEF.net
毎回ガッツリ建てようと頑張るが結局後半力尽きて豪邸に豆腐がへばりついた家になる

662 :UnnamedPlayer:2020/05/28(Thu) 14:38:44 ID:piJZaE/P.net
これは豆腐ではないマンションだ、イイねこれはマンションなんだよ

663 :UnnamedPlayer:2020/05/28(Thu) 14:40:14 ID:mO4BvwrV.net
初回プレイはダートブロックで建ててたから草生えて家じゅうモシャモシャになったわ

664 :UnnamedPlayer:2020/05/28(Thu) 14:41:53 ID:mKc4jEX/.net
序盤に建材足りないから仮の家作ろう

KBF作ったりトラップ制作で忙しいなぁ

ムンロ倒した!家作ろう!でも飽きた!

で結局毎回作らない

665 :UnnamedPlayer:2020/05/28(Thu) 14:47:09 ID:tlYlh44U.net
近所にうっすらマグマ敷いとくと旅商人の帽子が幾つか転がってたりして草生える

666 :UnnamedPlayer:2020/05/28(Thu) 14:47:54 ID:jytlo77p.net
このゲームのキーコン昔から設定しにくかったし今も直ってないけど
設定しにくいだけじゃなくてそもバグってるな…
特定行動時にデフォルトのキー設定に基づいた行動を取ってしまうみたいだ
例えばホットキー6番枠をFキー7番枠を数字6キーにしてて
投擲物投げた瞬間6キー押して7番枠呼び出してるのに何故か6番枠を所持してしまう
別の枠に数字キー7も宛がってたけどこっちも同じく設定と違うデフォの7番枠を所持してしまう
デフォにそもそも無い数字キー以外を宛がってたらこのバグは発生しないのかもしれんが
少なくとも数字キーを宛がう場合は枠番号と設定してる数字キーは同一にしとかないと事故る

667 :UnnamedPlayer:2020/05/28(Thu) 14:48:33 ID:R2a/BfqY.net
昔の最初の頃のプレイで作ったブロックも壁紙も有り合わせで形もめちゃくちゃな家がなぜか今見ると味があったりするんだよな
今じゃただの効率のいい豆腐しか作れなくなってしまった

668 :UnnamedPlayer:2020/05/28(Thu) 14:49:18 ID:PYTtySwI.net
色々豪華に作っても変なとこにある足場に引っかかったり出入りが不便だったりで結局豆腐が至高だと気づく

669 :UnnamedPlayer:2020/05/28(Thu) 14:49:23 ID:8MHwcDSc.net
これはマンションでは無い、Underworld型家屋だ

670 :UnnamedPlayer:2020/05/28(Thu) 14:50:37 ID:4YikrZos.net
豆腐は甘え
https://i.imgur.com/ZJ7xUWE.jpg

671 :UnnamedPlayer:2020/05/28(Thu) 14:51:17 ID:KhMrXTYf.net
高めの建物作ってる時に火星偵察機とか海賊来て建設中断
その流れでトラップ改良がはじまるもよう

672 :UnnamedPlayer:2020/05/28(Thu) 14:51:21 ID:bhbXopvM.net
>>667
わかるわ
下手糞な上に使い勝手も悪いけど努力や試行錯誤の跡が我ながら微笑ましい

673 :UnnamedPlayer:2020/05/28(Thu) 14:56:33 ID:8MHwcDSc.net
>>666
マイドキュメント>マイゲーム(保存したゲーム)のテラリアフォルダからinput profiles.jsonをバックアップ代わりにリネームしてから起動すりゃ直るっーかまともにと思う

674 :UnnamedPlayer:2020/05/28(Thu) 14:57:28 ID:8MHwcDSc.net
まともになると、と 勿論またキーコンフィグはやり直しになるけど

675 :UnnamedPlayer:2020/05/28(Thu) 14:59:20 ID:Fvus429D.net
マッシュルームパイロン売って貰えないけど理由が分からない
happinessのセリフが良さげでもダメなのは幸福度関連の相性考慮すべきなのかな

676 :UnnamedPlayer:2020/05/28(Thu) 14:59:40 ID:L2fXUPiT.net
>>657
はぇーありがとうございます

677 :UnnamedPlayer:2020/05/28(Thu) 15:00:24 ID:L2fXUPiT.net
>>659
あぁすまん・・・これからは気をつけます

678 :UnnamedPlayer:2020/05/28(Thu) 15:03:03 ID:7QFqT1Uw.net
>>675
とりあえずきのこバイオームでガイドとペアにしてみては

679 :UnnamedPlayer:2020/05/28(Thu) 15:03:16 ID:DTtf6C1q.net
>>670
その発想はなかった

680 :UnnamedPlayer:2020/05/28(Thu) 15:04:25 ID:0HUlwg6x.net
どっかで1.3.5.3の日本語化modないのか最新のやつだとtmodの日本語化はじかれるんだが

681 :UnnamedPlayer:2020/05/28(Thu) 15:13:19 ID:6082NdKa.net
ルナイベント開始したらマップデータが初期化された…なんでや

682 :UnnamedPlayer:2020/05/28(Thu) 15:18:57 ID:24I0tbz3.net
豆腐を突き詰めると最低限のスペースしか与えない試験管型監獄になる

683 :UnnamedPlayer:2020/05/28(Thu) 15:24:07 ID:KhMrXTYf.net
使わないNPCめんどくさくて空島に住ますけど
たまに転落死するしワイバーンに轢かれるし割と不便

684 :UnnamedPlayer:2020/05/28(Thu) 15:26:50 ID:/6ofWomi.net
いやでも今回はワープ用にちゃんと家っぽいの作ってるよ
屋根を斜めにしたりするだけでも家を大きくして中に斜めの足場敷くだけでかなり変わるし俺建築頑張ってる!感でてオヌヌメ

685 :UnnamedPlayer:2020/05/28(Thu) 15:44:38 ID:JH560lcP.net
1.4版の釣り堀ってどうしたらいいんだ
いちいち水たまり巡りするのしんど

686 :UnnamedPlayer:2020/05/28(Thu) 15:57:27 ID:dKnmd9qO.net
ttps://www.youtube.com/watch?v=fRfD1vYl13Q
redditでも話題になっててちょうどhowto上げてた人いたで

687 :UnnamedPlayer:2020/05/28(Thu) 16:06:36 ID:M446akbk.net
パイロンワープすると手持ちのアイテム投げ捨てるの仕様なのかこれ?
たまに回収せずにアイテムロストしそうになって心臓に悪い

688 :UnnamedPlayer:2020/05/28(Thu) 16:12:09 ID:R2a/BfqY.net
インベントリ外に持ってきて右クリで投げ捨てはマジで誤動作こわいよな
投げ捨てはTキー限定にしてほしい

689 :UnnamedPlayer:2020/05/28(Thu) 16:14:28 ID:fL8N4Atz.net
>>686
おーありがとう見てみる

690 :UnnamedPlayer:2020/05/28(Thu) 16:19:32 ID:BTWgkLaR.net
パイロンて右クリでワープするのが本来のやり方なんだっけ?
いつもMキーでやってるからそんな罠あるなんて知らんかった

691 :UnnamedPlayer:2020/05/28(Thu) 16:23:10 ID:w/LO5H4A.net
>>687-688
拾ってる音のタイミングからすると、パイロンクリックでマップが開くからインベントリが閉じられて投げられてるね
右クリで投げてるなら拾うまでもっと時間がかかるし、マップを開くとインベントリ閉じるのは仕様だからどうにもならなそう

692 :UnnamedPlayer:2020/05/28(Thu) 16:24:24 ID:eLr/B3WH.net
ダンジョンガーディアン倒さずにスケルトロンやっちゃうと図鑑コンプ不可能になるのかこれ…

693 :UnnamedPlayer:2020/05/28(Thu) 16:26:33 ID:KhMrXTYf.net
>>692
図鑑見てきなよ
載ってるぞ

694 :UnnamedPlayer:2020/05/28(Thu) 16:33:10 ID:eLr/B3WH.net
>>693
ボスのページじゃなかったのか

695 :UnnamedPlayer:2020/05/28(Thu) 17:10:34 ID:89uHR6Ry.net
日本語化の有志翻訳プロジェクトができてるね
ttps://synctamdiary.blogspot.com/2020/05/terraria-v14.html
ttps://paratranz.cn/projects/1149

696 :UnnamedPlayer:2020/05/28(木) 17:20:33.76 ID:UVOlxKQ7.net
今更特殊シードを知って05162020で再スタートしたけどBGMめっちゃ良いやんけ
ありがとうOtherworld……

697 :UnnamedPlayer:2020/05/28(木) 17:29:22.89 ID:PsUzVM63.net
ラヴァチャーム釣ってハード前にして最強のブーツができたー
けどリフォージで全財産の15プラチナが溶けた
1回で50ゴールドとか高すぎだろ

698 :UnnamedPlayer:2020/05/28(木) 17:35:32.71 ID:ndaN7/Ce.net
とうとう日本語化きたな

699 :UnnamedPlayer:2020/05/28(木) 17:38:09.05 ID:TLqTu4n+.net
いつかジャーニーモードとそれ以外の垣根をなくすmodとか出来るのかな?

700 :UnnamedPlayer:2020/05/28(木) 17:39:20.26 ID:XpyoMkm2.net
既出だったらすまんけど寺院関係のシーケンスブレイクもかなり潰されてるな
アクチュエイターでinactive化して侵入、トラップの破壊はできなかった
一応階段状足場ブロックでの扉すり抜けで侵入はできるからゴーレム召喚と日食任意発生はできそう

701 :UnnamedPlayer:2020/05/28(木) 17:39:21.88 ID:kYzoCDED.net
そのmod需要ある?

702 :UnnamedPlayer:2020/05/28(木) 17:42:22.56 ID:nOM85hlf.net
>>700
トラップの破壊はツルハシだけ対策されてるけど、爆弾は従来通りじゃね

703 :UnnamedPlayer:2020/05/28(木) 17:44:36.00 ID:dKnmd9qO.net
マスタークリアしたデータをジャーニーに移行するのは需要あるんじゃね
ジャーニーだと最初からやり直しだからもう一度ゼロからスタートが面倒だし

704 :UnnamedPlayer:2020/05/28(木) 17:45:14.99 ID:0zpHMm+P.net
>>700
ここのレス見てゴーレム部屋をアクチュエーターで整地したけど侵入はできないの?
一番外側だけ切り替えできないとかそんな仕様なんかな
それとも寺院の鍵開けたかどうかで切り替えのフラグがあるとかそんなんかな

705 :UnnamedPlayer:2020/05/28(木) 17:45:18.54 ID:B8YpkccW.net
ごめんps4から流れたんだけど
難易度限定のドロップアイテムとかありましたっけ?
ジャーニーだと取れないとか嫌だし悩んでいる

706 :UnnamedPlayer:2020/05/28(木) 17:45:22.51 ID:O+kyusvx.net
modはむしろジャーニーの扱いをどうするか悩んでそう
特に増殖関連

707 :UnnamedPlayer:2020/05/28(木) 17:46:22.49 ID:DryQsdZp.net
>>705
エキスパ限定のアクセ、マスター限定の置物はあるけど、ジャーニーでも難易度変えれば対応したの落ちるようになる

708 :UnnamedPlayer:2020/05/28(木) 17:47:24.16 ID:AUUPFDAy.net
PS4コンをJoytoKey割当てでプレイしてるからおま環言われたらそれまでなんだけど

・マウスホイールの片方(ホットバー左に動かす方)だけ、別の割当ての「ホットバー1&マップズーム」に化ける時がある
・ゲーム中のインベントリからsettingを開くとズームが最大に動く、つまみを動かしても勝手に200%まで動く、一度戻ってもう一度setting開くとコントロール効く

これ何でだろ

709 :UnnamedPlayer:2020/05/28(Thu) 17:50:51 ID:AUUPFDAy.net
図鑑埋めとして楽しそうだから、クラシックの方で研究のアイテム登録部分だけ出来るMOD欲しい
1度に要求数を満たして登録で、もちろん登録した時アイテム消えないようにして

710 :UnnamedPlayer:2020/05/28(Thu) 17:53:13 ID:tEa5zRiu.net
>>699
>>703
ワールドだけならtshockで難易度変換できるぞ
tshockで鯖たてて
/worldmode journey

711 :UnnamedPlayer:2020/05/28(Thu) 17:56:35 ID:XpyoMkm2.net
>>702
ちょっと確認してみたけどハード突入前段階は爆破で破壊不可能だった
ゴーレム、プランテラ撃破か扉開けるあたりがトリガーで破壊可能になるのかもしれん

712 :UnnamedPlayer:2020/05/28(Thu) 18:05:28 ID:fMiqvNEw.net
マスターダンジョン敵は強いわトラップ外すのも手間だわで全然進めないな
棘の上にチェスト生成されてて笑ったけど

713 :UnnamedPlayer:2020/05/28(Thu) 18:08:55 ID:TLqTu4n+.net
>>707
ありがとう

714 :UnnamedPlayer:2020/05/28(Thu) 19:28:24 ID:NDSWziO1.net
溶岩釣りって、釣餌と釣具をどっちも溶岩用にしたからって
溶岩釣り時のパワーに+ボーナスとかないよね?

715 :UnnamedPlayer:2020/05/28(Thu) 19:34:29 ID:iVlvETi4.net
>>642
セーブデータのバックアップ取っておくと楽。バックアップを再配置するバッチをデスクトップに置いておくとさらに楽

716 :UnnamedPlayer:2020/05/28(Thu) 19:35:13 ID:0zpHMm+P.net
釣りが可能かどうかにしか関わってないはずなのでパワーだけ上げるならゴールデン竿+マスター餌+Lava釣具が一番かな

717 :UnnamedPlayer:2020/05/28(Thu) 19:38:09 ID:9WqoJ7nr.net
妖怪ピラニアコンパス落とせになりかけてる
cellphone早く作りたいんだ

718 :UnnamedPlayer:2020/05/28(木) 20:00:47.17 ID:m7/FXSwL.net
マスター最初からやり直してるがペイントガンまじで強いな
墓場ショットガンは命中と弾消費悪いしハード前の雑魚戦全部これでいい勢いだ

719 :UnnamedPlayer:2020/05/28(木) 20:03:44.91 ID:JLOXn4//.net
矢ってHoly一択?

720 :UnnamedPlayer:2020/05/28(木) 20:06:07.34 ID:FX9scTRj.net
鉄ミミズ以外はichorでいい気がする

721 :UnnamedPlayer:2020/05/28(木) 20:10:46.49 ID:HAM/wN70.net
弓しか使わないんだったらHolyで良いと思う
他の武器も使うんだったらIchorかね

722 :UnnamedPlayer:2020/05/28(木) 20:10:53.58 ID:VJCwiM6D.net
>>717
がんばればその内出るよ
やっと出たその5分後くらいに2個目も出るよ

723 :UnnamedPlayer:2020/05/28(木) 20:11:03.38 ID:0zpHMm+P.net
でも最近Ichor耐性ある敵多くね?俺が色の変化に気がつけて無いだけかもしれないけどカルティストとUFOはIchor効いてない気がする
前効いてたかどうかはうろ覚えだけどさ

724 :UnnamedPlayer:2020/05/28(木) 20:11:35.52 ID:Vr15OVMU.net
ハード後に汚染されると住めなくなってパイロンで飛べなくなるのは不便だな
パパッと聖域化するのがいいか

725 :UnnamedPlayer:2020/05/28(Thu) 20:14:48 ID:GjWcUzCp.net
>>715
スケルトロンの人じゃないけど
なるほどセーブデータを再配置するバッチか!
その発想はなかった、かなり楽になるな

726 :UnnamedPlayer:2020/05/28(Thu) 20:15:30 ID:xF0CzUcT.net
ブラッドレインボウやっと落ちた、これでようやく肉壁倒しに行ける
ブラッドムーン釣り10晩くらいやったけど、1本落ちた直後もう1本とかやめてくれよ・・・
試し撃ちしたらこれ活躍する時期そうとう限定的じゃね?

727 :UnnamedPlayer:2020/05/28(Thu) 20:17:20 ID:HAM/wN70.net
>>723
それらの他にパンプキング、ダッチマン、ゴブリンサモナー、幽霊船長あたりも耐性持ちだな

728 :UnnamedPlayer:2020/05/28(Thu) 20:18:36 ID:f8lZeFAC.net
>>653
調べて出てこないのはお前の知能が低いから

729 :UnnamedPlayer:2020/05/28(木) 20:24:55.03 ID:71nxzT4r.net
1.4から追加されたダンジョンの壊れる壁を壊すの凄い面倒なんだけど
自分の下に生成される分にはまだマシなんだけど横とかだともうね
フック連打やツルハシでちまちまか、爆弾系使って一気に壊すしかないんかな

730 :UnnamedPlayer:2020/05/28(木) 20:29:16.03 ID:0zpHMm+P.net
>>727
なんでもかんでも黄金水必須みたいな状況よりかは健全と言えば健全ではあるか
カルティストに効かないのはそのうちカラミティModが来た時になんか痛い目に遭いそうな気はする

731 :UnnamedPlayer:2020/05/28(Thu) 20:44:45 ID:A8IDicUS.net
カボチャの光源ペットなんて追加されてたのか
カボチャ頭愛用してたからお揃いで嬉しい

732 :UnnamedPlayer:2020/05/28(Thu) 20:45:36 ID:DryQsdZp.net
>>729
あれ薄暗いとパッと見わからなかったりするから探索漏れが発生するのが困る

733 :UnnamedPlayer:2020/05/28(木) 20:53:46.54 ID:6Bzyk6SN.net
マスターハードきっついわ
とりあえず蜘蛛装備作ろうと思ってるけど皆はどうやってハード序盤打開した?

734 :UnnamedPlayer:2020/05/28(木) 20:55:40.01 ID:PsUzVM63.net
マスターハードはきつそうだから十分準備してから行くことにしてる
今はクロロ農場作ってる

735 :UnnamedPlayer:2020/05/28(木) 21:00:19.14 ID:Y8zVE9OH.net
>>733
釣りでサーペントとブレードタン引いてそれでクモ倒してクモ防具
さらにひたすら釣り続けてアダマン装備だった

736 :UnnamedPlayer:2020/05/28(木) 21:02:36.65 ID:NDSWziO1.net
エキスパートの時は釣りクレート貯めてたからなー
中央ヘルベーターのすぐ脇に蜘蛛環境あるからあそこから行くか

…その前にコンパスと金属探知機…

737 :UnnamedPlayer:2020/05/28(木) 21:04:32.55 ID:12To4I4N.net
マスターハードは壁抜ける武器が必須な気がするわ…

738 :UnnamedPlayer:2020/05/28(木) 21:04:54.49 ID:NDSWziO1.net
黒曜石クレートで大体揃えばいい目ぼしいものって何?
釣具とチャーム?

739 :UnnamedPlayer:2020/05/28(木) 21:06:09.61 ID:f8lZeFAC.net
普通はスポンジとバケツ

740 :UnnamedPlayer:2020/05/28(木) 21:07:11.12 ID:/5zBA44u.net
>>733
無理矢理オニキスブラスター作ってパラディウム掘ったらデストロイヤー殺して一気に装備整えた

741 :UnnamedPlayer:2020/05/28(木) 21:07:20.88 ID:D+R+dVCV.net
黒曜石クレートはあんまり釣る必要無いと思う
地獄はハードでもほぼ変わらんからすぐヘルストーンクレート釣りに行くし

742 :UnnamedPlayer:2020/05/28(木) 21:09:39.39 ID:6Bzyk6SN.net
レスくれた人ありがとう参考になります

743 :UnnamedPlayer:2020/05/28(木) 21:15:39.15 ID:M446akbk.net
スケルトロンの再ポップ待ちでチマチマオールドワンやってたら100枚メダル溜まったわ
これでハード直後に装備が買える

744 :UnnamedPlayer:2020/05/28(木) 21:17:18.47 ID:HzDpPopJ.net
UFOイベント辛くなったなぁ後半極太レーザー反対に避けたら即切り返しだからやられまくったわ

745 :UnnamedPlayer:2020/05/28(木) 21:19:41.19 ID:0zpHMm+P.net
UFOは海賊船マウントで真横移動でレーザー避けられるからそっち手に入れてからだと苦労しないかもね
通常状態はまあ普通に戦ってどうぞ

746 :UnnamedPlayer:2020/05/28(木) 21:22:23.63 ID:fMiqvNEw.net
溶岩サメマウントの英wiki見たら無限溶岩バケツで無限飛行できるとか書いてあって草生えた
速いけど下が溶岩まみれになるしそもそも手が塞がるから意味なかった

747 :UnnamedPlayer:2020/05/28(Thu) 21:25:35 ID:tBfYzv+W.net
マスターハードは氷のヨーヨー手に入れてから劇的に楽になったな

748 :UnnamedPlayer:2020/05/28(Thu) 21:26:58 ID:6082NdKa.net
マスターハード序盤はアーマースケルトンすらキツくて笑える
自分も氷ヨーヨーから打開できたわ

749 :UnnamedPlayer:2020/05/28(Thu) 21:29:41 ID:mIgUBxod.net
ブロックスワップは便利な面もあるけど面倒な面も結構あるな
基本オフで必要な時だけオンにするか

750 :UnnamedPlayer:2020/05/28(Thu) 21:36:20 ID:LBUDlrrf.net
>>670
美しいフォントで草

751 :UnnamedPlayer:2020/05/28(木) 21:42:34.96 ID:jnDRkau2.net
マグネットフラワーとアイテムマグネットの合成したいなぁ
ピグミーネックレスとネクロスクロールも合体してアクセ枠一つで召還枠+2とか欲しいや

752 :UnnamedPlayer:2020/05/28(木) 21:47:00.64 ID:HaRfxcJg.net
Vile Powderが作れないんだが助けてくれー

必要家具 Bottle.png Bottle
必要素材 Vile Mushroom x1

は持っているのだが作れない…どうなってるんだい!

753 :UnnamedPlayer:2020/05/28(木) 21:52:50.28 ID:w491C/Nk.net
そりゃボトル持ってたら作れんやろ

754 :UnnamedPlayer:2020/05/28(木) 21:53:04.32 ID:fGbGXI96.net
>>752
ボトル机とかに置いてる?

755 :UnnamedPlayer:2020/05/28(木) 21:54:03.60 ID:jnDRkau2.net
ミニオン縛りでやってるけどtiki防具とpigmy staffで昼のempress of light倒せたらルナイベントめっちゃ楽になるな
まだ練習が必要だわ

756 :UnnamedPlayer:2020/05/28(Thu) 22:04:53 ID:M/kE0IFE.net
NPCの動線についてアドバイスをください
斜めに引いたプラットフォームをきちんと登るNPCと、途中で落ちちゃうNPCがいる
(例)赤線のMerchantはきちんと上まで上り下りするが、青線のZoologistは毎回途中で下に落ちちゃう
http://i.imgur.com/cAb0GTt.jpg

皆さんのハウスでもこの現象はよく起きると思うんだけど、原因教えて下さいいい

757 :UnnamedPlayer:2020/05/28(Thu) 22:08:32 ID:Y8zVE9OH.net
>>756
なるべく自分の家と同じ高さに行きたがる
そんだけだと思う

758 :UnnamedPlayer:2020/05/28(Thu) 22:11:59 ID:OWTOCE73.net
今更気づいたがハード前で地獄の宝箱から炎の魔法武器

なかなかこれまでのハード前にはなかった挙動だな
すごい早いホーミング、ジャングルで活躍できそうだ
ダンジョンには結構前に行ってたからもっと早く取りに行けば良かった

759 :UnnamedPlayer:2020/05/28(Thu) 22:13:32 ID:pHEuSGu7.net
あーようやくスケルトロン倒せた
今までのテラリア歴でスケルトロンに苦戦した記憶皆無なのに20回近くミンチにされて心折れかけた
ただ改めてボスの動き研究して立ち回り見極めるってのもなかなか楽しいな

760 :UnnamedPlayer:2020/05/28(Thu) 22:14:47 ID:HqAdIZnf.net
>>757
横からだが自分の村でゴブリンが入水自殺しまくる理由が分かった
ありがとう

761 :UnnamedPlayer:2020/05/28(Thu) 22:17:54 ID:tBfYzv+W.net
>>759
積み重ねが生きるゲームデザインなのがほんと良いよね

762 :UnnamedPlayer:2020/05/28(Thu) 22:18:12 ID:M/kE0IFE.net
>>757
そういうことなのか…ありがとう
幸福度を考えつつも昼間はなるべくNPC集めたいんだけどなかなかうまくいかないね

763 :UnnamedPlayer:2020/05/28(Thu) 22:18:32 ID:0zpHMm+P.net
そういやハード入ってNPC強化本読んだらガイドの防御力が上がったのか溶岩で受けるダメージが1になったんだよな
on fireで殺すのに苦労はしてないけど水攻めの方が早かったりするんだろうか

764 :UnnamedPlayer:2020/05/28(Thu) 22:20:52 ID:HaRfxcJg.net
>>754
机には置いていません
手持ちではいけなかったのかwありがとう

765 :UnnamedPlayer:2020/05/28(Thu) 22:24:23 ID:SkORtC4T.net
縦3ブロックある収納ってあるかな?
voidとかのキャラに紐づけじゃなくてチェストタイプ
ドレッサーは横3だからだめなのだ

766 :UnnamedPlayer:2020/05/28(Thu) 22:25:26 ID:0zpHMm+P.net
実際空き瓶が家具として必要ってのは割りと分かりにくい
瓶数本と木材で調合台みたいなもん作れた方がそれっぽいよな
省スペース的には空き瓶の方が優秀だが

767 :UnnamedPlayer:2020/05/28(Thu) 22:25:50 ID:NDSWziO1.net
リターンポーションって要するにどういう効果だってばよ?

768 :UnnamedPlayer:2020/05/28(Thu) 22:26:06 ID:IIi10Z+a.net
ポーション作成台があるからなぁ

769 :UnnamedPlayer:2020/05/28(Thu) 22:26:15 ID:tZFkd11u.net
溶岩で釣りしてるけどチャーム無理すぎる

770 :UnnamedPlayer:2020/05/28(Thu) 22:27:08 ID:4YikrZos.net
図鑑にハロウィン・クリスマス限定混ぜるのマジ勘弁してほしいわー

771 :UnnamedPlayer:2020/05/28(Thu) 22:28:18 ID:pHEuSGu7.net
>>761
一時はマスター辞めようかとも思ったけど単純にアクションゲーとして楽しくなってきた

772 :UnnamedPlayer:2020/05/28(Thu) 22:30:14 ID:FUtZtkV2.net
>>767
リスポーン地点に帰ると同時に飲んだ場所に戻れるポータルを設置する

773 :UnnamedPlayer:2020/05/28(Thu) 22:32:00 ID:NDSWziO1.net
>>772
は?持ち物いっぱいになったときに超便利やん!!
…金庫とか揃う前なら

774 :UnnamedPlayer:2020/05/28(Thu) 22:35:49 ID:wCxH93WX.net
敵がデスポーンするから一応緊急避難にも使えるのかね

775 :UnnamedPlayer:2020/05/28(Thu) 22:47:20 ID:twyqa9Ux.net
>>769
頑張れ
自分はさっきやっと取れた

776 :UnnamedPlayer:2020/05/28(Thu) 22:57:39 ID:xF0CzUcT.net
前々から地獄の敵からマリオ衣装は落ちたけど、ルイージ衣装も落ちるようになってる・・

777 :UnnamedPlayer:2020/05/28(Thu) 22:59:35 ID:u+zpRXql.net
マスターやってるけどヨーヨーの存在感強くなったな

778 :UnnamedPlayer:2020/05/28(Thu) 23:01:57 ID:xF0CzUcT.net
>>776
すまん、調べたら1.2からのアイテムで、特定の名前のガイドが死んだ時にドロップするのか
(肉壁の生贄に捧げた時にドロップしてたらしい

779 :UnnamedPlayer:2020/05/28(Thu) 23:13:14 ID:5cvY9NRj.net
雪原パイロンが欲しいのだが雪原地表にゴブリンと染料屋では売ってくれない
この二人ではダメ?

780 :UnnamedPlayer:2020/05/28(Thu) 23:13:44 ID:4C5Nzooa.net
ロゼッタとキノピオとまどかもあるね

781 :UnnamedPlayer:2020/05/28(Thu) 23:15:40 ID:FUtZtkV2.net
パイロン買うときは好きなバイオームのやつ一人だけ連れてきて買って
その後にもう一人適当なやつ登録するのが手っ取り早いよ

782 :UnnamedPlayer:2020/05/28(木) 23:23:11.39 ID:9/Owo69c.net
これでデストロイヤー完封出来た 個室にこもって体当たりしに来る丸いヤツをフレイルで撃退するだけ
高度は200feet 地面の高度は61feet 丸いヤツが殆ど減ったら自分も攻撃参加する ニンバスあれば楽だが無くても行けた

http://uproda11.2ch-library.com/e/es002835711715874111271.jpg

783 :UnnamedPlayer:2020/05/28(木) 23:30:43.55 ID:vbexEltp.net
メテオライトがダイナマイトでも爆破できなくなったからデストロイヤーはその仕様をついて倒した
ハード鉱石集める必要もない

784 :UnnamedPlayer:2020/05/28(Thu) 23:32:55 ID:NDSWziO1.net
パイロン用拠点は買った後はNPC2人居れば誰でもいいから
入れ替え用に三部屋作るべきなんどな

785 :UnnamedPlayer:2020/05/28(Thu) 23:34:53 ID:5cvY9NRj.net
>>781
ありがとう
でもゴブリン一人でも売ってくれないんだよな
場所が悪いのかそもそも何か間違ってるのか

786 :UnnamedPlayer:2020/05/28(Thu) 23:36:44 ID:GjWcUzCp.net
バイロンは各拠点に爆弾おやじと居酒屋派遣して買って、買ったら入れ替えればよい

787 :UnnamedPlayer:2020/05/28(Thu) 23:37:38 ID:GjWcUzCp.net
>>784
二部屋で足りるぞ?

788 :UnnamedPlayer:2020/05/28(Thu) 23:38:03 ID:FUtZtkV2.net
>>785
ゴブリンも染色屋も雪原好きじゃないよ
好きなのはメカニックや徴税員やサイボーグ

789 :UnnamedPlayer:2020/05/28(Thu) 23:38:04 ID:NDSWziO1.net
地上キノコバイオーム、GPS、金属探知機、釣り服&アクセOK
そろそろ肉壁倒すかな、スターキャノンとビーネイドで黒曜石足場何マスくらいでいけるかな

790 :UnnamedPlayer:2020/05/28(木) 23:42:53.55 ID:OQqZNuH8.net
>>789
ハード前で携帯作れるぞ

791 :UnnamedPlayer:2020/05/28(木) 23:44:55.07 ID:CuH0e7MG.net
機械放熱させたい奴らと地獄でそれは暑い思いしてたジジイだな

792 :UnnamedPlayer:2020/05/28(木) 23:45:57.09 ID:iVlvETi4.net
これキーボードでやるゲームなの?スケルトロンで入力ミスって死んでばかり
クトゥルー盾ダッシュが出ずにぼっ立ちくるくるヘッドバッドで1040ダメージで死亡流石に心折れたわ

793 :UnnamedPlayer:2020/05/28(木) 23:46:28.67 ID:T6PuQ36o.net
徴税人は結局存在意義がよくわからんままだな
ムーンロード後に思い出して回収しに行ったわ

794 :UnnamedPlayer:2020/05/28(木) 23:49:59.17 ID:NDSWziO1.net
>>790
ケータイは…まあ急がなくてもいいかな
後はたぶん旅商人のストップウォッチと釣りクエの釣りパワー計だし

795 :UnnamedPlayer:2020/05/28(木) 23:50:30.04 ID:D2n57AOc.net
普通のレーダーが見つからなくて草

796 :UnnamedPlayer:2020/05/28(木) 23:58:42.58 ID:5cvY9NRj.net
>>788
なるほどそもそも間違ってたか
ありがとう

797 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 00:04:25.96 ID:6DqefjxG.net
墓地シャベルのお陰でジャングル探索スゲー楽だわ今回
ブロックもMudばっかりだしサクサク掘れて良いな

798 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 00:04:44.88 ID:BJkKWN92.net
海賊船マウントでUFO完封できるんだな
強すぎだろ海賊船

799 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 00:12:00.80 ID:1QKDeqc8.net
マスター女帝の無理ゲー臭なんだこれ
常に発狂モードなのか

800 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 00:18:17.62 ID:61ZnK5Mn.net
さっきも見たけどスケルトロンの即死級のダメージは朝になってダンジョンガーディアン化したからじゃない?

801 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 00:39:01.24 ID:hOcZNcs5.net
スケルトロンからは絶対に顔でハメ殺してやるという強い意志を感じる
メカ化してもなお

802 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 00:46:58.34 ID:FYusLgP2.net
スケルトロン先生の飛ぶ骸骨が避けれません…

803 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 00:47:31.16 ID:Jw/tjRgh.net
>>798
速度が置いてきぼりにならないくらい早くてかといって攻撃が当たるわけでもないUFOさんサイドにも問題が
まあガトリングとミサイル壊れた後のやぶれかぶれ攻撃だから残念ながら当然って事でいいんじゃない?

804 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 00:52:08.55 ID:BJkKWN92.net
海賊船に追いついてくるフィッシュロンやばすぎだろ

805 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 00:54:51.05 ID:JdXRtn2q.net
>>799
昼は常時発狂

806 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 00:56:07.29 ID:GyGfMtU/.net
マスタースケルトロン1回負けたけど2戦目風船もってジャンプ力上げたら余裕だったわ
機動力は正義

807 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 01:07:17.58 ID:2DARioJO.net
何度もここでpylon買えないっつってる質問見るけどWikiか過去ログくらいチラ見しろや
お腹いっぱいなんだよタコ

808 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 01:08:11 ID:q0wC9tyg.net
テラリアにタコなんていないわアホナス

809 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 01:12:23 ID:G+H9CHk0.net
ゴルフスコアってどこかで確認できないんかこれ?

810 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 01:15:06 ID:BJkKWN92.net
ムーンロードはタコでしょ

811 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 01:18:58 ID:l/Fe65TC.net
https://terraria.gamepedia.com/Ancient_Vision
ほ〜らタコさんだよ〜

812 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 01:19:09 ID:isms9iLW.net
イカなんだよなぁ
https://gamepedia.cursecdn.com/terraria_gamepedia/6/67/Piece_of_Moon_Squid.png

813 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 01:34:00 ID:aUbqvVEe.net
テラリアの世界観って背景に気球が飛んでたり旅商人が居たりするけど
クトゥルフ系の化け物や関わらなければ害はないけど旧神を崇めるカルト集団が居たり
自分が死んでも自分と全く顔の同じ別名の人が代わりに来るとか狂気に満ち溢れてるな

814 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 01:35:30 ID:dlSgUQHf.net
オウムガイはイカですか

815 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 01:39:39 ID:wLZf2s0I.net
イカにも

816 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 01:44:50 ID:6C8VAO1K.net
シード05162020で生成されるマップ
真紅も不浄も存在してるし、鉱石もそのワールドに全種類あっていいな

817 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 01:48:40 ID:YDzFuyC4.net
テラリアにあまり不満感じたこと無かったけど今回のトーチの仕様だけが面倒だなあ
プラス補正だけならもうちょっと気楽に置けたんだけど
トーチだけなら0以下になる事は無いと言っても
置き換えとか考えたら松明置きすぎたくないし
プラスの恩恵得られるまではちょっとした制限っぽく感じてしまう
そこまで気にしなきゃいいのは分かってるんだけど

818 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 01:54:21.21 ID:8jjivp0e.net
どのみちダイナマイトやロケット4で吹き飛ばして狩場作るんだし

819 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 01:54:41.09 ID:RtJAIb0i.net
だせぇ服いらねぇからさっさとアクセサリー寄越せよ釣りガキ
溶岩に落とすぞ

820 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 01:55:46.97 ID:b5R4PVAp.net
気にするのも面倒だし普通のトーチドカドカ置いてるわ
壺から出てきた環境トーチもガン無視してる

821 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 01:56:23.43 ID:Wf2KQKUL.net
>>817
運のおかげで気付いたけど通常のマイナスゴミトーチ暗すぎだわ

822 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 01:57:26.21 ID:YDzFuyC4.net
まあ確かに面倒って感じるのも序盤にチマチマ松明置いて探索してる間だけなのかもね
光るミニオンだったりマウント乗るようになったらそもそも明かりとしての松明要らなくなるしね…

823 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 02:01:44.62 ID:8jjivp0e.net
そういやノーマルトーチなら水没させれば全部外れるな

824 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 02:12:35.21 ID:YDzFuyC4.net
このスレ読んで思ったけど皆の創意工夫と大胆さに対し通常トーチごとき気にしてチマチマやってるの恥ずかしくなってきたわ
とりあえず気にせずドンドン置いていざとなったら爆破するか水没させるわありがとう

825 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 02:12:48.08 ID:yoBY6OcM.net
おいUFO強くなりすぎじゃねえか
気づいたら墓が建ってるんだが

826 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 02:48:10 ID:q0wC9tyg.net
各種トーチ1スタックくらい用意すれば使い分けはそんな苦でもないよ

827 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 02:50:36 ID:yt1eoGhM.net
30個以上あけてもチャーム出ねぇ

828 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 02:51:41 ID:yt1eoGhM.net
あ、でもマグマのスポンジ取れたのは嬉しかったわ

829 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 03:18:21.77 ID:lA8GamRJ.net
久々にやってパイレーツなんたらで拠点付近で死にまくって
なんか不穏な雰囲気になって調べたら墓多いと墓地バイオームみたいになるのか
なんかに汚染されたかと思ってビビった

830 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 03:24:56.90 ID:F76C2ww4.net
折角だからとマスターモードで新規に始めたけど鬼のように難しいなこれは
ミニシャーク使ってEoCがギリギリになるとか先が思いやられる

831 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 03:27:56.72 ID:vT0I45lD.net
UFO は船に乗って水平方向に逃げてればレーザーに焼かれなくて便利

832 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 03:55:58.31 ID:YDzFuyC4.net
>>826
自分も目指してるのはそこなんだけど
まだ序盤でそこに到達するまではトーチのラック要素少し面倒だなって思っただけだよ
序盤は気にしなくて良いのかもしれないね

833 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 04:34:44 ID:lny+91Kw.net
一週間ぐらいプレイしてるのに皆の言ってることがわかんねぇ
なんだこれ

834 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 04:46:20 ID:snoJI4sL.net
>>833
ウィキとか読んでみれば?

835 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 05:07:52 ID:dXL0dmgA.net
マスター終わった
やっとスレ見れる

発狂蝶だけ倒せてないけどクリアって事で良いよね
てか勝てる物なのあれ
負けイベと思ってたわ

836 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 05:10:14 ID:ZcUxXDqW.net
発狂状態で倒すと落とす召喚武器あるぞ

837 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 05:10:42 ID:QW12F8im.net
昼に倒すと召喚武器出るから頑張れ
ムンロ前でも勝てるから

838 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 05:39:51.29 ID:wruweApm.net
俺もマスター終わったからジャーニーいこうと思うけど、あれって図鑑とかってワールドごとなんだよね?
とすれば取り逃し防止のためにやっぱりラージでやったほうがいいのかね

839 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 06:02:33.71 ID:dXL0dmgA.net
>>836
>>837
まじ?
ムーンロード後にギリギリやっと倒せたくらいアクション下手だから倒せる気がしない


でも何時間かやれば勝てちゃうんだよな
terraria楽しい

840 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 06:25:59.75 ID:7wX/uvgD.net
マスター序盤でアレ倒せないコレ倒せない言ってるのはエキスパ以下をただゴリ押しでやって来たか移動系ジャンプ系アクセ可能な限り入手してないだけに思える
多少無理して揃えて整地しっかりやればそこまでムリゲーではないと思うんだが

841 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 06:33:30.24 ID:eV7FfTew.net
>>800
マスターだと回転体当たりは即死級ダメージ

842 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 06:35:50 ID:2Q1MSQhN.net
ハード前 武器 おすすめ

843 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 06:50:14 ID:eZ83YXEV.net
テラグラム!
掘るのにこのスレで貼ってくれてたseedで一時間かかったわ……

844 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 06:50:58 ID:DVrS//qO.net
マスタープランテラで10回以上死にました(半ギレ)

フレンドとやってると立ち周り違いすぎてダメージもらってダメだわ

845 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 06:54:52 ID:OngMWEdm.net
エキスパの時点で回転体当たりは回避前提で2日か3日くらいかかった記憶がある
何度もやってればそのうち慣れるでしょう

846 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 07:13:35 ID:o9HrExxR.net
>>827
自分はクレートじゃなくて釣れるボックスの方に入ってたよ

847 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 07:21:50 ID:o9HrExxR.net
>>846
ごめんやっぱりクレートの方だったかな…
片っ端から開けてたから混同してるかも

848 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 07:50:17 ID:EN8BNU9y.net
ハード前に砂漠とツンドラのパイロン買っとくべきかな
でも汚染被って拠点もっかい作り直すの面倒だし

849 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 07:54:28 ID:2DARioJO.net
もう、すからべぼんぶ無しでは生きていけなくなってしまった
くやしい・・・ビクンビクン

850 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 07:55:08 ID:snoJI4sL.net
プランテラのつぼみが見付かりません(憤怒)

851 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 08:00:07 ID:isms9iLW.net
今頃気付いたけどブロック入れ替え機能で、中身が入ってる設置チェストでも手持ちの別のチェストと入れ替えられる様になってるんだな
模様替えが捗る

852 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 08:03:48 ID:4gbzHrFQ.net
>>851
あなたが神か

853 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 08:11:11 ID:l/U/SxlZ.net
僕とパーティーガールちゃんも入れ替えさせてください

854 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 08:11:24 ID:DVrS//qO.net
tMODloader早く対応してくれ

855 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 08:17:34 ID:1FlPDwIH.net
スカラベボムの挙動がよく解らない
真っ直ぐ設置したつもりが爆発に巻き込まれないように動くと斜めに爆発して汚い穴が出来てしまう・・・

856 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 08:18:53 ID:UjBTY2xD.net
>>840
普通のゲームが「装備集め」と「戦闘のPS/立ち回り」で勝負が決まるところ、テラリアはさらに「戦場整備」要素が加わって
ノーマルはこれらのどれか1要素、エキスパは2要素、マスターは3要素満たしていないとボスに勝てないというイメージ

857 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 08:19:58 ID:UjBTY2xD.net
>>855
自分とボムを結んだ延長線上に爆風が行く

858 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 08:23:53 ID:snoJI4sL.net
マイクラも2D対応してくれないかな
テラリア気分でマイクラしたいお

859 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 08:54:50 ID:NXvxoooQ.net
フレとやる時はヘイト装備考えないとキツイ。どのワールドも不浄&真紅ミミック両方と戦えるようになったのは助かる

860 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 09:11:01 ID:NMEi3tUm.net
ラーヴァチャーム出てくれないけど、溶岩釣りフックが出てくれたおかげで地底で餌取りしなくて済むわ
蝶だとパワー足りなくてなかなか食いついてくれなかったし
あとはウォーターウォーキングブーツも釣り上げなくては…

861 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 09:13:32 ID:OngMWEdm.net
釣りで狙うなら確率は低くても箱自体はガバガバの溶岩のほうが水上靴より楽な気がする
いやまあマップ作りまくって海底あさればいいんだけど

862 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 09:16:00 ID:vCGw20JH.net
マグマは釣れる魚少ないからか、クレート出まくるからな

863 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 09:25:29 ID:lXagwU9P.net
釣りパワーが低かったころは溶岩だけ釣れるタイミングが遅くて面倒だったな
壁抜け弾の敵とかうざかったし
でも溶岩バケツやスポンジもあるし早めに着手したほうがいいね

864 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 09:48:40.25 ID:NMEi3tUm.net
うちの海底は左側に3つしかなかった上に地底で沈んでたやつも筒とフリッパーばかり出る悲しみ…

865 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 09:48:40.35 ID:t/1dnShD.net
スレを見て狩場に溶岩釣り場を作った瞬間ハゲ杖が出たよ
嬉しいんだから悲しいんだか…

866 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 09:49:58.64 ID:OlcNrMsC.net
溶岩のクレートは釣りパワーによらず確率固定みたいだね
デフォ2%だから箱ポで4%
ただ溶岩では内部でコモンやアンコモン扱いの雑魚が存在しないので
そいつらが釣れない分確率以上に多く出るように感じる

867 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 09:52:16.51 ID:Xt+Uj73Q.net
マスターハードノンジャーニーで銃プレイしてる人は銃と弾何使ってる?
自分はメガシャークで普段無限弾、ボスIcorなんだけど

868 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 09:54:53.60 ID:OGhejol3.net
マスターも慣れればどうということは無いな
昔エキスパ始めた頃のようなもんだ

869 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 09:57:03.02 ID:4XA7crOc.net
enchantedswordの穴まじでないんだから仕様変わったのかな

870 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 09:59:25.90 ID:lXagwU9P.net
>>867
銃はデストロイヤー倒したあとに他二体にメガシャークとクリスタルバレット使ったくらいかな

871 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 10:05:12 ID:J2+S2+hM.net
wikiのアプデ予定に最終バージョン書いてあって寂しい
Terraria2はちゃんと作ってるのかな?
アザワの事があるから途中で放棄しそうで怖いな

872 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 10:06:59 ID:OngMWEdm.net
挫折してデータをこれに回したんじゃないの

873 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 10:12:14 ID:J2+S2+hM.net
>>872
回されたのはアザワのデータでTerraria2とは別

874 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 10:31:27 ID:SCqpOXPB.net
豆腐マンション卒業すべく頑張ってるんだけど、家としての外観といわゆるゾンビ返しや溶岩トラップ的なものとが両立し辛くて厳しい
雰囲気重視で作ってるみんなは敵が家に入ってくるのはあんま気にしないものなの?

875 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 10:31:31 ID:Wf2KQKUL.net
>>833
君のCS版かな?

876 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 10:32:29 ID:Wf2KQKUL.net
>>855
お前目玉ついてねえのか?

877 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 10:42:07.20 ID:P5+SXXcZ.net
>>867
ハード突入後すぐはエクスプローシブ、地下聖域いけるようになったらクリスタル、メカ倒したあとはクロロファイト

銃はアサルト→オニキス→タクショ→ゼノポッパー→ボルテックス

878 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 10:46:57.59 ID:1QKDeqc8.net
俺が目玉無くしたことをなんで知ってるんだ
癪に触ったから脳が戻ってきたら毒電波送ってやる

879 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 10:48:34.25 ID:1FEYaknv.net
成仏して

880 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 10:55:01.39 ID:Xt+Uj73Q.net
>>874
機能性を盛り込みたいなら現実の要塞や城、関所などを参考にしてみては?
別ゲーだけどstarboundのGlitch Castleも参考になるかもね
https://i.imgur.com/Tct8Iun.jpg

881 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 11:03:05.59 ID:JmHbk6LV.net
ようやく地獄で立ち回れるようになったから簡易釣り堀で箱4つ釣って開けたらラバチャと釣り針が一気に揃ってしまった
嬉しいんだけど落ちない地獄を経験しないと有り難みがないのが少し残念

882 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 11:03:38.20 ID:yt1eoGhM.net
地底にワープするやつ3個、スポンジ3個、バケツ2個、シャドウチェストのペット1個、マウント7個、ブーツ5個、チャーム0個て。。。何時間釣りすれば出るんだよ

883 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 11:08:12.54 ID:NhPR7xQT.net
地底砂漠で手に入るノミとマイニングポーションで序盤もサクサク掘れるようになったのはいいな

884 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 11:18:25.95 ID:6kKnKbN8.net
クレートも解析して増やせますよ
何時間も釣りしてたら頭おかしくなっちゃう

885 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 11:25:39 ID:2DARioJO.net
スカラベとスコップあればツルハシなんてもう要らない

886 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 11:28:11 ID:7wX/uvgD.net
>>856
わかりやすい。確かにだいたいそんなイメージだな!

887 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 11:29:20 ID:PtA9EPcA.net
整地力があればプレイヤースキルがあんまりなくても勝てるのがTerrariaのいいところ

888 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 11:31:51 ID:7wX/uvgD.net
>>874
俺はいつも完成した建物の左右にお堀掘って溶岩垂らしとくだけか空中要塞。
飛行タイプは無視

889 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 11:32:14 ID:uj5YZ1Dw.net
>>874
家自体のブロックは浮かして石スラブ壁で見た目だけ下部分付けてる
アクチュエーターで引っ込ませてもいいんじゃね?

https://i.imgur.com/591HkNi.png

890 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 11:32:59 ID:fccO1/X0.net
>>887
その感覚でMODの世界に入るとガチガチの弾幕シューティングになってて脱落する

891 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 11:33:26 ID:Wf2KQKUL.net
>>880
これスタバ?

892 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 11:33:34 ID:7wX/uvgD.net
>>888
追加で出入口は全てプレイヤー用感圧版とアクチュエーターで開閉してるから敵は入ってこない

893 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 11:34:44 ID:Wf2KQKUL.net
書いてたわ俺メクラじゃん

894 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 11:50:25.86 ID:PtA9EPcA.net
calamity modとか作成者が狂人だからしゃーない
あの難易度で作成者自体がno damageクリアとかしてるしな

895 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 11:56:50.86 ID:yt1eoGhM.net
やっとチャームでた。ありがと!

896 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 11:59:30.13 ID:NMEi3tUm.net
家の地下に水とハチミツと溶岩の釣り堀作ったけど労力に見合うだろうか

897 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 12:00:38.01 ID:PtA9EPcA.net
ちょっと移動したら変わる釣り堀は作るの大変だけど
dryボムと各種ボムのおかげで釣り堀自体は作りやすくなったな

898 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 12:04:25 ID:JGz9GZLD.net
エンチャントソードが2個あったシード値が1.4.0.4で使えなくなってた
同じシード値で何度作り直しても縦穴も祠も出てこないな

899 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 12:20:35.48 ID:0R55goWX.net
>>800
ありがとうガーディアン化してました。
まさか4時半に夜が終わるとは…えらい勢いでクルクル体当たりしてくるから
これがマスターの難易度かと勘違い

900 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 12:32:27.44 ID:+kWlUs2Z.net
>>895
おめでとう

901 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 12:54:13.47 ID:ZmZInK0Z.net
おしゃれハウス作るこつとか、アドバイスサイト的なものない?

902 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 12:57:40.61 ID:PtA9EPcA.net
>>901
まとまってるとこはないからredditやyoutubeなんかでデザイン中心にやってる人のを見て真似する
ttps://www.reddit.com/r/TerrariaDesign/
ttps://www.pcgamesn.com/terraria/houses-designs-housing

903 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 12:59:02.73 ID:mZMmVeLa.net
バステ無効があとマップで全部集まるのに、コウモリ狩りまくって先にコラプトキー出たのにマップ出ないわ

904 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 13:00:10.63 ID:ZcwxsmZw.net
お洒落ハウスを作るなら合理性や利便性は捨てろって言われたな
突き詰めたら豆腐が至高だからな

905 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 13:02:13.66 ID:PtA9EPcA.net
部屋は四角が基本で動線も長方形を維持して装飾はその外側にくっつけるのが分かりやすいね
デザイナーハウスみたいに部屋自体をガチャガチャにすると使いにくい

906 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 13:02:48.19 ID:GzmjQI/K.net
>>831
新しい騎乗アイテムか
ユニコーン腐らせてたし海賊呼びまくるthx

907 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 13:06:10.08 ID:2s3mRjPe.net
変にこなれたオシャレハウスより頑張って試行錯誤しながらオシャレに近づけようとしてる家の方がなんか味がある

908 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 13:24:44 ID:FsQwXHeA.net
そういえば皆召喚装備の時鞭使ってる?
一番弱い鞭使った時全然ノックバック無いし微妙じゃねこれって感じで触ってないわ俺

909 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 13:26:56 ID:+SKjOlLk.net
>>908
あれ壁貫通するしミニオンに任せて自分は壁裏っていうチキン戦法用じゃね

910 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 13:29:43 ID:PtA9EPcA.net
召喚武器持ってないとミニオンダメージが減るのに召喚武器じゃまともに本体が戦えないの回答でしょムチ

911 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 13:30:07 ID:CQQh+mvs.net
あとはミニオンに殴る相手を指示するついでに自分も殴るような感じじゃないかな

912 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 13:34:45 ID:FsQwXHeA.net
俺の使い方が悪かったんだな
もうちょっと試してみるわありがとう

913 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 13:38:52.37 ID:hSvZzCSk.net
必要な場面では召喚武器右クリしてるからいらんわ
自分狙ってるのとは違うのを攻撃して欲しいし

914 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 13:39:56.77 ID:vT0I45lD.net
ハード初期に手に入るブレードスタッフと鞭の組み合わせは長めに使える印象ある
ヒット数の多さとタグダメージで良い感じ

915 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 13:40:49.63 ID:tphlM21J.net
鞭系武器はLegendaryとか付けて攻撃速度上げると攻撃範囲が狭くなるみたいだから
リーチ重視で攻撃速度下げるSluggishが選択肢の一つに入るらしいね

916 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 13:43:58.06 ID:53QEaLhR.net
パワーグローブ系つけてオートスイングにするとそこそこ強い
魔法剣でよくねという意見は知らない

917 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 13:46:47.16 ID:mQsgF1Uz.net
やぁっっっとスケルトロン倒せたわー
腕なくなったら縦10くらいの横通路に逃げ込めば骸骨玉ほぼ無視できるね
攻撃は回転時のみで

918 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 13:47:48.07 ID:GzmjQI/K.net
ダンジョンの砂漠チェストから出る虎って2体以上同時召還不可?
テーブルバフ受けても出せない 虎と別のやつならいけるんだが

919 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 13:48:59.00 ID:pas6b5oR.net
スケルトロンは常に中〜近距離を保つように意識すると骨弾当たらなくて楽
離れすぎるとまともに被弾してしまう

920 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 13:50:13 ID:lXagwU9P.net
弾は頭上にブロック置けばいいだけ
プラットフォームだけのよくあるKBFだとまあ負ける人もいるのだろう

921 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 13:52:31 ID:vT0I45lD.net
>>918
虎は一体だけ
4匹分振るとちょっと大きくなって、7匹分で装飾がつく

922 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 13:59:36 ID:NMEi3tUm.net
>>908
壁すり抜ける敵は壁の中にいても叩ける
鞭で叩いたのをミニオンが攻撃するとダメージ増えるし、Fire crackerだと爆発して面白い
鞭で叩くとブロック内部が光って透けるので、壁向こうの様子見たり鉱石探したりで便利

923 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 14:06:39.93 ID:DVrS//qO.net
鞭の存在意義がわからないので無知な僕に教えて下さい

924 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 14:11:47.79 ID:v4aAwhGX.net
肉壁用に蓄えたビーネード使ったらスケルトロン行けた
苦手ボスには出し惜しみしたらあかんね

925 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 14:11:53.66 ID:Wf2KQKUL.net
>>923
お前には一生わからねえよ

926 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 14:19:17 ID:GzmjQI/K.net
>>921
1体を強化していくパターンだったか、気づかなかったよthx
サメとトラでムンロ行くか〜

927 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 14:21:07 ID:oumNwTpz.net
おしゃれハウスはセンスが死んでるから諦めてるが
せめてKBFぐらいは機能的なものを作ろうとするものの
だいたい雑にプラットフォーム敷いて終わるんだよな…

928 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 14:23:13 ID:S66tvxU0.net
>>923
座布団没収

929 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 14:41:39 ID:kx+5gk4N.net
>>923
教えない

930 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 14:42:24 ID:UwWBrdKR.net
>>927
KBFなんてそんなもんでしょ
焚き火とハートランタン置いてハチミツ池まで作れば上出来

931 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 14:52:08 ID:Fa7wfjaa.net
決戦のバトルフィールドって言い方マジでダサいな
定着してるけど考えたやつセンス無さすぎるだろ

932 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 14:58:46 ID:Qn7GmBmV.net
高橋邦子とかいうイカレニンゲンが考えた言葉が普通に使われてるのは絶対おかしい

933 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 15:03:39 ID:L/sGxt3D.net
ブロックや壁の張替えが可能になったんだから部屋レシピ的なアイテムがあっても良さそうなのになぁ
調合素材は部屋に使う素材で済ませれば簡単だし・・・

934 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 15:05:03 ID:edK4mLhy.net
KFC ケンタッキーフライドチキン

935 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 15:08:47.20 ID:kx+5gk4N.net
>>931
スレ違い

936 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 15:11:48.51 ID:NhPR7xQT.net
ケツからブツチチフォロー頼む

937 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 15:15:26.63 ID:1QKDeqc8.net
木材を消費して最低限の豆腐を召喚するwandとか需要ありそう

938 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 15:16:22.58 ID:9vQw+WAd.net
KBFとか言われてもチャラ男三連星しか出てこない

939 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 15:20:25.04 ID:NhPR7xQT.net
二段重ねの豆腐を左右に作るじゃろ
真ん中のスペースを重ね豆腐で埋めるじゃろ
立派な豆腐の完成じゃ

940 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 15:20:43.09 ID:UjBTY2xD.net
>>901
建築は印象が命だからまずは全体像を考えるんや

・もとの地形を活かすか/大規模整地するか
・大まかな建築の形(四角、三角、丸、その他)
・建材

基本的に無駄な部分が多いほど見た目は良くなるよ
例えば雪原バイオームにsnow brick/ice brickでカマクラを作るとか(円形は無駄が多いから印象が良い)

941 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 15:25:44.44 ID:DVrS//qO.net
木材を70個消費して最低限の豆腐が作れる消費アイテムのModください

942 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 15:42:27 ID:45gSgkW4.net
>>941
Fargo'sか何かにそういうのあったな

943 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 15:43:19 ID:ZmZInK0Z.net
いろいろ考えて東京スカイ釣りーハウスって
テーマで作ることにしたわ。

944 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 15:43:54 ID:P5+SXXcZ.net
>>901
この動画かなり参考になる おすすめ
https://youtu.be/MZZnljUabl8

945 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 16:00:07.79 ID:NhPR7xQT.net
>>944
動画の格子ガラスみたいなのってどうやって作るの?

946 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 16:26:47.83 ID:OC2l9UFl.net
定期的にガイド君が焼死する装置は作れたけど
これ自然死でもちゃんとラック上がるのかな
それとも人形使わないとだめ?

947 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 16:56:56 ID:sQ3kGofg.net
NPC好感度、住んでるバイオーム依存じゃなくて
住んでるバイオームor家具の種類ぐらい自由度があるとある程度どこでも住まわせれるし雰囲気も維持できるしいいと思うんだけどなぁ

948 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 17:02:21 ID:8XIiSEnF.net
>>945
ガラスブロックをハンマーで叩いて整形、Actuatorで背景化だったはず

949 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 17:09:31 ID:EGv1bSIv.net
>>947
まあゲーム的にはその方がいいけど、雪原好きな奴に地獄に氷で作った家に住ませて、ほらお前の好きな氷の家だぞって言うのも違う気がする

950 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 17:10:07 ID:NhPR7xQT.net
なるほどブロック背景化は盲点だったわ

951 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 17:11:58.81 ID:xpdr2pm/.net
マスターまでクリアしたけど今まで木の建物しか作ってなかったからジャーニーモードで開放してくの新鮮で楽しいわ

952 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 17:21:56.38 ID:DVrS//qO.net
墓場で買える透明ブロックもいいぞ

953 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 17:49:15.58 ID:mQsgF1Uz.net
demon conchってなんとかが聞こえるみたいなこと書いてあるからてっきりBGM関係のアイテムと思ってたらホラ貝の地獄版なのね
見た目そのままなのになぜ気づかないのか、アホだったわ

954 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 17:58:16.23 ID:OLVizEFh.net
ハードモード突入直後のV字汚染、聖域だけ展開されて不浄が無いのだが…俺だけ?

マップごとにV字汚染の展開パターンが決まってるのは知ってるから、試してみたい兄貴達がいたらシード投下するよ

955 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 17:58:51.35 ID:7wX/uvgD.net
>>954
地表だけ見て言ってねえだろうな

956 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 18:01:32.16 ID:OLVizEFh.net
>>955
モチのロン、おかしいと思ってマップビューアで確認したよ

957 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 18:23:52 ID:CR6NwfR9.net
そういやナースと武器商人
嫌いなはずのスノーでも二人で住まわるとパイロンでるんだよね

958 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 18:26:00 ID:Jw/tjRgh.net
>>949
ほら氷雪地獄的なアレでよ
と思ったけどこれ創作の地獄だったわ
バイオームは据え置きとしてお気に入りの家具なんかは欲しかったな
ランタンとか全部揃えたら好きじゃないバイオームでもお釣りが来る程度の好感度があるってぐらいの

959 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 18:37:36.07 ID:o9MaRTmR.net
結局最終アプデでもハード鉱石防具間の致命的な格差は変更無いのか…

960 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 18:46:50 ID:gvoJyeyN.net
海と地獄にワープできてパイロンもあるからラージマップでも移動苦じゃないね

961 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 18:48:42 ID:pSMbuRIF.net
Wall系をうまいこと使って奥域のように見せるとそれっぽくなる
あと俺は木の柵多用しがちだなぁ

962 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 18:53:35.73 ID:SGvx/E/y.net
party girlがwitch(と動物学者)好きなのってそう言う性癖なのかなって思ってたけどあれか
元ネタに忠実なだけか
party girl好きだからよかった安心したこれでガイド人形溶岩に落とせる

963 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 19:07:33.88 ID:gZaa2Ciy.net
パーティー女って元ネタあるの?

964 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 19:10:30.51 ID:vh6Fc5Hk.net
>>961
奥行きの事を言っているのか…?

965 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 19:12:38.95 ID:PtA9EPcA.net
建築プロはブロックを引っ込ませるのもデザインに組み込むみたいだけど普通のプレイヤーには面倒なだけよね

966 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 19:17:06 ID:wruweApm.net
ジャーニー始めたけど、これって片っ端からなんでもかんでもresearchするのあかんっぽくね?
探すのくそだるくなるから必要最低限だけresearchが正解っぽかったりする?

967 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 19:17:56 ID:PkWT782G.net
邪魔だけど検索はできるしまぁ…

968 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 19:20:18 ID:kTUPkiEj.net
すぐ必要になるものは手持ちとか金庫とかに入れておけばいいんだから残りはそれっぽい単語入れるだけ

969 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 19:23:35 ID:Wf2KQKUL.net
>>966
カテゴリなしアイテムがきつい

970 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 19:25:18 ID:nxUp1Ckh.net
>>963
マイリトルポニーのピンクのヤバイやつ

971 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 19:25:50 ID:CKgvpTml.net
遊び方は人それぞれだしジャーニーエアプだけど、
自分だったらジャーニーやるならそもそもリサーチコンプを目標にすると思うわ

もちろん自分で縛りルール設けてクリアしてく人も沢山椅子んだろうけど

972 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 19:26:47 ID:nxUp1Ckh.net
踏んじゃた
立ててみる

973 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 19:30:24.54 ID:nxUp1Ckh.net
立てれませんでした
>>980さんよろしくお願いします

974 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 19:36:22.09 ID:Wf2KQKUL.net
>>971
ノーマルクレートコンプがめんどくさいぞ

975 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 19:43:36.79 ID:vh6Fc5Hk.net
ジャーニースレへどうぞ

976 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 19:45:52.49 ID:LbytLvY4.net
バナーぶら下げて付いてきてくれるペットかミニオンが欲しい

977 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 19:55:52.56 ID:6IMFvd4Y.net
リサーチコンプは真紅と不浄両方必要なのもめんどいな

まぁこれは敵図鑑もだけど

978 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 19:56:35.88 ID:SvafsvaL.net
>>962
ピンキーパイになんかそういう描写あったっけ?
元ネタに忠実ならむしろ全員大好きにならん?

979 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 19:58:07.97 ID:q0wC9tyg.net
不浄キノコのリサーチがめんどいよ

980 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 20:03:31.59 ID:CKgvpTml.net
1ワールドで不浄真紅完結こだわりで実践してる人っている?

墓場ドライアドで種買えるのは知ってる
ハード前に作っとこうか迷い中
場所気を付けないとハード移行時に上書きされそうだけど

981 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 20:03:33.56 ID:Wf2KQKUL.net
>>976
そういやバナー合成なかったな
せめて同系統ぐらいはまとめさせてほしかった

982 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 20:04:19.75 ID:Wf2KQKUL.net
>>980
なんで隠しシード使わんのか謎

983 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 20:10:38.00 ID:2DARioJO.net
ゴルファーの人気に嫉妬

984 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 20:14:06.09 ID:CKgvpTml.net
女王蜂10体倒してんのに、一番合成ルートある蜂の巣チャームが1つしか出てないの何なの…

985 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 20:33:09 ID:cQTy0s74.net
>>984
次スレ頼むぞ

986 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 20:47:24 ID:8XIiSEnF.net
>>966
リサーチはワールドごとじゃなくてキャラごとだから、建築系のみ登録するキャラを作ってもいいかもしれない

987 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 21:09:47.46 ID:CKgvpTml.net
今気づいた
Terraria | World 181
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1590754137/

988 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 21:19:24.90 ID:sLbOBlXk.net
>>987
縦乙

即死回避は20レスだっけ?
今の勢いなら余裕だろうけど

989 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 21:27:30.70 ID:gZaa2Ciy.net
>>987
もつ

>>970
アメリカンウマ娘よく知らんけどありがとう

990 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 21:39:42.42 ID:Lw3aYLwU.net
まだやってないけど溶岩ロケットってボスに有効?
有効なのはデストロイヤーやゴーレムぐらいか???

991 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 22:19:29.66 ID:wruweApm.net
>>986
あ、リサーチってキャラごとなのか
図鑑同様ワールド単位かと勘違いしてた

992 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 22:32:10.21 ID:OLVizEFh.net
>>954
よーく見たら地下ジャングルと被ってたよ…

993 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 22:42:42 ID:vh6Fc5Hk.net
>>992
だから地表だけ云々言ったのにw

994 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 22:45:06.86 ID:vh6Fc5Hk.net
マスターマップ真っ黒消えてモチベエグスプロージョンしたからジャーニーやるわ…

建材集める苦労がないと建築意欲湧くもんだな
1.2からやってるが初めてマトモな家建てたかもしれん

995 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 22:54:59.56 ID:ZanPyVYy.net
今まで何周もしてるならジャーニーがいい
素材集めがだるい侵食も気にしなくていいし
マスターなら尚更ポーション盛り盛りでもしねるからいちいち素材集めやらリフォージ金集めなんてやってられん

996 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 23:02:27.96 ID:cQTy0s74.net
>>987
もつカレー

997 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 23:06:04.45 ID:Wf2KQKUL.net
>>992
もう二度とレスするなよ

998 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 23:16:18.40 ID:gvoJyeyN.net
ジャングル上に不浄真紅汚染重ねられると手に負えないよね

999 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 23:20:14.67 ID:vh6Fc5Hk.net
1000ならテラリア2でガイドの待遇改善

1000 :UnnamedPlayer:2020/05/29(金) 23:23:18.93 ID:gvoJyeyN.net
1000なら今日アプデ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
182 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200