2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Risk of Rain総合 Part13

1 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa3f-Lezp):2020/05/29(金) 19:32:15 ID:DTU7KC2ya.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ建て時は↓本文先頭に2行コピペ
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※次スレは>>950が立てる、建てれなかった場合はその旨を書くこと

ローグライクの要素を持った横スクロールアクションゲーム
2019年3月29日に3Dアクションとして続編が発売
現在早期アクセス中

■公式サイト
http://riskofraingame.com/
■Steam
Risk of Rain 2
http://store.steampowered.com/app/632360
Risk of Rain
http://store.steampowered.com/app/248820

■wiki
(日) http://rorjp.wiki.fc2.com/
(英) http://riskofrain.wikia.com/wiki/Main_Page
【Risk of Rain co-op】
今のところonline co-opはホストのIPを手入力する方法しかない。また途中参加が不可能。
不特定多数の人間とco-opするならSteamのグループ機能(イベント・通知)や有志のサーバーリストが便利。
■日本グループ
http://steamcommunity.com/groups/rorjp
■サーバーリスト
http://riskofrain.cyber-dev.net/

■前スレ
Risk of Rain総合 Part12
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1579775393/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac5-Lezp):2020/05/29(金) 19:34:50 ID:DTU7KC2ya.net
捕手が保守

3 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac5-Lezp):2020/05/29(金) 19:35:09 ID:DTU7KC2ya.net
ほしゅつクリーム

4 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac5-Lezp):2020/05/29(金) 19:35:52 ID:DTU7KC2ya.net
ほほほほほほほほほほほ
ししししししししししし

5 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac5-Lezp):2020/05/29(金) 19:36:18 ID:DTU7KC2ya.net
ゆっゆっゆっ

6 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac5-Lezp):2020/05/29(金) 19:36:53 ID:DTU7KC2ya.net
ユーラシア大陸

7 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac5-Lezp):2020/05/29(金) 19:37:18 ID:DTU7KC2ya.net
くまもん

8 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac5-Lezp):2020/05/29(金) 19:37:34 ID:DTU7KC2ya.net
もんぺはかま

9 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac5-Lezp):2020/05/29(金) 19:37:58 ID:DTU7KC2ya.net
マスタードマーマレード

10 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac5-Lezp):2020/05/29(金) 19:38:18 ID:DTU7KC2ya.net
ドッキリテクスチャー

11 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac5-Lezp):2020/05/29(金) 19:38:52 ID:DTU7KC2ya.net
チャージマン研

12 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac5-xxDH):2020/05/29(金) 19:39:04 ID:NN7l2aGAa.net
カゼノネ、

13 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac5-xxDH):2020/05/29(金) 19:39:32 ID:NN7l2aGAa.net
ふぃっしゃー

14 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac5-xxDH):2020/05/29(金) 19:39:46 ID:NN7l2aGAa.net
与作

15 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac5-Lezp):2020/05/29(金) 19:39:47 ID:DTU7KC2ya.net
漫研

16 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac5-xxDH):2020/05/29(金) 19:40:08 ID:NN7l2aGAa.net
対戦車ミサイルマークII出せ

17 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac5-Lezp):2020/05/29(金) 19:40:17 ID:DTU7KC2ya.net
ケンダマン

18 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac5-xxDH):2020/05/29(金) 19:41:07 ID:NN7l2aGAa.net
古いギロチンは壊れ

19 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac5-xxDH):2020/05/29(金) 19:41:41 ID:NN7l2aGAa.net
タファータイムスはナーフしろ

20 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM0d-Lezp):2020/05/29(金) 19:42:18 ID:76oUVSMwM.net
だんなまんは神でございます

21 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d390-moxv):2020/05/29(金) 21:10:01 ID:5p9SFY/U0.net
誰が為に鐘は鳴る

22 :UnnamedPlayer :2020/05/29(金) 21:48:37.70 ID:GosP+O1b0.net
乙の神殿

23 :UnnamedPlayer :2020/05/29(金) 22:40:56.14 ID:iUsmzdW70.net
ディオは親友

24 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b8f-aC1N):2020/05/30(土) 01:49:09 ID:e+LIpvah0.net
アプデまだ?

25 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f154-7T6w):2020/05/30(土) 09:28:06 ID:dtiM8V0x0.net
1の方が面白い

26 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 911e-moxv):2020/05/31(日) 14:25:41 ID:CeSfHsmm0.net
2の方が面白い

27 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2bf4-Rtbd):2020/05/31(日) 14:44:39 ID:dyhoHsvF0.net
3の方が面白い

28 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4154-VcLU):2020/05/31(日) 14:50:50 ID:eLTsJBA90.net
未来人だ!殺せ!!

29 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ba4-LwiI):2020/05/31(日) 14:54:08 ID:lkMpYDYg0.net
次回作は4Dアクションかな

30 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 217b-34Gs):2020/05/31(日) 14:58:09 ID:RIX07NtG0.net
5Dフルダイブアクションだ!トニックキメちゃったあとの倦怠感も体感できるぞ!!

31 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b8f-aC1N):2020/05/31(日) 15:01:56 ID:UNOlzFEp0.net
4は5D

32 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4154-VcLU):2020/05/31(日) 15:09:02 ID:eLTsJBA90.net
>>30
ゴーレムレーザーに吹っ飛ばされたりクジャク石の棘山に突っ込むのすげえ痛そう

33 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr8d-YMPU):2020/05/31(日) 15:10:55 ID:Bwq81d9Ar.net
アーティフィサーの体にも価値が出てくる訳か

34 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ba4-LwiI):2020/05/31(日) 15:12:30 ID:lkMpYDYg0.net
またヤドカリを崖から落とす羽目になるとはな

35 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9330-nruw):2020/05/31(日) 17:53:15 ID:r1Y6ENQx0.net
2050年を見てきたけどまだバンディット実装されてなかった

36 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a103-R4qe):2020/06/01(月) 00:10:14 ID:ldHH7sLF0.net
RoRのVRとか絶対面白いだろうな

37 :UnnamedPlayer :2020/06/01(月) 16:46:59.01 ID:nLRmxSUTd.net
機動力高いキャラだと酔いそうだな

38 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 911e-moxv):2020/06/01(月) 17:11:14 ID:7NwTmDbd0.net
Mercでゲロ吐こうぜ。おっとそれはAcridかハハハ!

39 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8628-qXq5):2020/06/03(水) 03:42:00 ID:g3jw8KTa0.net
真面目な話し、2Dと違って即殺すか殺されるかで1のラスボスみたいなギミックやりづらいけどどうするのかねぇ…

40 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 19:27:42.45 ID:VO12TzOF0.net
ラスボスなら今でも再現できるんじゃない?
近接攻撃は弾に置き換えられそうだけど

41 :UnnamedPlayer :2020/06/06(土) 17:02:01.21 ID:doT05NjR0.net
アンロックのためにロングランしてたら19ステージで不意の一撃死
やっぱつれえわ

42 :UnnamedPlayer :2020/06/06(土) 17:04:14.68 ID:t5EumYMH0.net
そりゃつれぇでしょ

43 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 15a1-FJ9R):2020/06/06(土) 17:31:57 ID:mYNcIE+k0.net
>>41
言えたじゃねぇか

ボスインプのワープの出現位置に衝突判定あるのか?吹き飛ばされて即死した

44 :UnnamedPlayer :2020/06/06(土) 23:19:04.88 ID:doT05NjR0.net
20ステージいけたわテスラコイルは神はっきりわかんだね
神殺しはできる気がしねえゾ

45 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa11-sWfc):2020/06/07(日) 10:53:24 ID:q6nPbGepa.net
テスト

46 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 00:38:19.55 ID:6qoYtMdQa.net
難易度爆上がりしてるなぁロングランきっついわ

47 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fe38-5hfO):2020/06/08(月) 08:25:28 ID:7w8axH2S0.net
そこそこいいPC使ってるのに1時間くらいでフリーズしてPCごと落ちるんだけど解決策ないんかね

48 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa11-Vogo):2020/06/08(月) 12:32:52 ID:gl1xzXcta.net
ありますよ

49 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a07-3pAQ):2020/06/08(月) 15:05:20 ID:D1xdsYNM0.net
だめです

50 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fe8f-RgXl):2020/06/08(月) 15:05:47 ID:DMHhY1km0.net
おま環

51 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 351e-uikQ):2020/06/09(火) 22:29:58 ID:znJKCMqi0.net
8月まで何もないのか

52 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f396-qDlE):2020/06/16(火) 06:55:34 ID:xJtZjKQw0.net
ねーまだー?

53 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 08:17:51.24 ID:3p2ziiQP0.net
murder

54 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b7b-Qykn):2020/06/23(火) 02:10:52 ID:Z7tdjTk40.net
回復阻害ってもしかしてタファータイムズも無効化してくる?

55 :UnnamedPlayer :2020/06/28(日) 09:29:58.85 ID:9ev3iBmn0.net
虚無

56 :UnnamedPlayer :2020/07/01(水) 23:10:04.91 ID:fbyh1Y+I0.net
ねー暇

57 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 03:55:59.22 ID:Cz8UzlZ40.net
すいません
アプデ来月からなんですよ

58 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 037b-Wiu6):2020/07/03(金) 12:40:39 ID:us/z0wZs0.net
発売延びたか

59 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 12:43:01.49 ID:us/z0wZs0.net
あー家庭用機の方と勘違いしてたか

60 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM63-EF1a):2020/07/03(金) 17:40:21 ID:8N+/O4YqM.net
アプデ案来たな
マーセが通常で殴る度にスキルCDを1秒縮めるようになるかもしれない
かなり面白そう

61 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6e63-VQSO):2020/07/03(金) 17:49:52 ID:lN6takxY0.net
英語あまり理解できてないけど
CDつくのは3連撃の最後の一発だよね?
じゃなきゃ強すぎる

62 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 18:16:36.00 ID:0DAeBbl9a.net
>>61
実質3段目にしかつかない
厳密には3段目でデバフを与えて、そのデバフのついた敵を殴るとデバフは解除されCD減少と追加ダメージ

63 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bba2-Wiu6):2020/07/03(金) 19:25:42 ID:GJVH00Zo0.net
もしひとのデバフでCD減少出来たら
ひたすらデバフ与える人とCD減少だけかっさらっていく人という社会の縮図に

64 :UnnamedPlayer :2020/07/04(土) 07:19:20.63 ID:IJQJ4hMg0.net
ただでさえマーセ強いのに強化するのか
それとも強化分他をナーフしてバランスとるのか

65 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4609-/Dqc):2020/07/04(土) 07:43:25 ID:mwOSTjs20.net
マーセってなにしたら強いの?
使い方がよくわからん

66 :UnnamedPlayer :2020/07/04(土) 08:34:28.17 ID:OxDcfXGE0.net
ひたすら飛び回りながら斬ればいい
個人的にプライマリと地上版whirlwindはあまり使ってない

67 :UnnamedPlayer :2020/07/04(土) 08:49:48.41 ID:NMqL3MPu0.net
>>64
基礎ヘルスナーフもある
ただし全ては予定で未定

68 :UnnamedPlayer :2020/07/04(土) 08:50:59.97 ID:mwOSTjs20.net
ふむ
普段エンジニアとローダー使ってて
マーセナリー使うと火力不足感が否めないんだけど
(支配で完璧にできる場合は例外)
空中でスキル使いながら斬りまくってるイメージだよね

69 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf96-EF1a):2020/07/04(土) 08:52:16 ID:NMqL3MPu0.net
このデバフを通常3段目から派生したウクレレやらミサイルでも付与できるのかが気になる

70 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8e91-up82):2020/07/04(土) 09:01:50 ID:hpeaThs80.net
プライマリは大体幻影でスリケンにしてるわ
まあ残しとけば最後の一押しの火力になったりもするから一長一短だがね

71 :UnnamedPlayer :2020/07/05(日) 04:54:05.97 ID:u+wul/dL0.net
業火のチンキ炊いて無敵技で突っ込む

72 :UnnamedPlayer :2020/07/05(日) 05:49:11.14 ID:5eB/9MKv0.net
>>65
3次元機動と優秀なブリンクと無敵スキルで高い回避力と生存力
超合金ユニット瞬殺可能で4マップ目レア確定
一週目は山の祭壇全盛りでも安定する強さ

73 :UnnamedPlayer :2020/07/05(日) 06:04:59.88 ID:dkkSAI6z0.net
回避力生存力は高いよな
多分ソロ向けなんだろうな

74 :UnnamedPlayer :2020/07/05(日) 06:31:16.47 ID:v3fn4FOIa.net
それよりアーティフィサーをなんとかせんのかね
説明どおりの範囲攻撃キャラとしてもうちょっと強化してええんちゃうの

75 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2755-up82):2020/07/05(日) 08:49:18 ID:kI2d5a2L0.net
上でレスされてるマーセの追加パッシブみたいな感じで1.0アプデで不遇寄りのサバイバーにテコ入れ入るんじゃない?
まあどうなるかは来てみないと分からんけど

76 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8788-Wiu6):2020/07/05(日) 10:42:20 ID:pAI24Okg0.net
アーティはSnapFreezeの氷壁で攻撃防げたりしてもいいと思う

77 :UnnamedPlayer :2020/07/05(日) 15:45:00.36 ID:1YrFviAXa.net
>>74
プライマリーをCDなしのダメージ40%下げ
あとはフリーズがギロチン、火炎放射がシリンジの効果でスケールするようになればよさげだと思う

78 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0a8a-VQSO):2020/07/05(日) 16:04:10 ID:879gz3i10.net
公式がドット絵師探してるけど何を計画してるんだろう

79 :UnnamedPlayer :2020/07/05(日) 17:51:39.67 ID:sQVkVUap0.net
マルチがちゃんとできる1がやりたい

80 :UnnamedPlayer :2020/07/06(月) 17:58:31.54 ID:O6ObnIC+0.net
ここんとこリアルでも雨続きだからこのゲームのBGMが脳内再生されやすい

81 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 21:20:13.85 ID:50zLWdT/0.net
昨日久し振りにやってAcridとかいくつかのアーティファクト開放したのに
今起動したらデータ巻き戻ってんだけどなんでだ…

82 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2388-pAd7):2020/07/10(金) 20:29:17 ID:bwd32qEv0.net
アーティファクト選択の×と無選択の差はなんだ?

83 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 238a-ucCN):2020/07/10(金) 20:43:59 ID:nGJdwUPS0.net
マルチプレイ時に反対票として機能するんじゃないかな?

84 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 21:49:42.98 ID:bwd32qEv0.net
なるほどサンクス

85 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 452b-3XVz):2020/07/11(土) 03:47:12 ID:M9wXUECs0.net
ホスト以外は反対票機能してない気がしてならない

86 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 05:12:53.14 ID:zq/CIzgb0.net
同票になったらホスト優先になるだけじゃね?

87 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 06:24:09.69 ID:+9n5C5gY0.net
プリズマティックトライアルが全然クリアできない
なんかコツとかありますか?

88 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 06:40:31.05 ID:q+dhlpOh0.net
簡単な内容の時にやる

89 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 11:54:15.28 ID:/LI6p23y0.net
今回のプリズマティックトライアルはエリートのみか
アイテムアンロックのためにクリアしたいだけ、あるいはマーセナリーのロードアウトやりたいならせめてガラスある時じゃないとね
こないだガラスかつ支配で理想的だったからマーセナリーのローダーアウト終わらせてきた

90 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 23:18:58.46 ID:eUlONrjn0.net
野良行くとcommandアーティファクト大人気で毎回入ってるな
その回の運絡みでビルド考えたりするのが醍醐味じゃないのか……

91 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 23:27:31.82 ID:qfh2jj270.net
勿論それが理想的ではあるけど
現状脳死で重ねるべきアイテムとクs…用途が限定的で使いにくいアイテムの差があり過ぎて
強アイテム出るのをお祈りするだけになっちゃってるからね

92 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 00:30:48.48 ID:+nkJT4Qm0.net
アイテム増えるとこの手の問題は尽きないな
全てのアイテムが等しく強いけど戦い方が変わるってのが理想だけど

93 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 00:51:24.63 ID:e8cv+X+y0.net
宝箱が全部自販機になるアーティファクトで手を打とう

94 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 12:43:10.24 ID:4Tnx8qDe0.net
運絡みならとりあえずアイテム取るからビルドにならないのでは

95 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 14:21:36.69 ID:xcUZQdtP0.net
強いアイテムが余りにも過ぎて弱い奴が余計際立ってんだよな 
そりゃ運ゲーの方がらしくて、楽しいんだけど
ハード以上回してるとどっかでイライラしすぎてじゃあもう支配でいいやってなる

96 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 14:30:41.78 ID:g3oC1o5W0.net
回復アイテム多すぎると詰むからなぁ

97 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 15:05:28.07 ID:UsOPsAtz0.net
最高難度は支配無しは無理ぽ…

98 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 17:37:14.95 ID:pEQ0L7Xh0.net
ショップ行けるなら積極的に寄せていけるけどそうでもなきゃほとんど運だからなあ
ルナコインは持ち越しじゃなくて1ゲーム中にある程度手に入る仕様のがよかったと思う

99 :UnnamedPlayer (スッップ Sd43-oxNQ):2020/07/13(月) 17:46:42 ID:cYWeu40md.net
マラカイト出てくる頃になると瞬殺出来なければ蒸発する可能性出てくるから気が抜けないんだよね

100 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 235d-yaVe):2020/07/13(月) 17:52:43 ID:jiSR0Lgv0.net
個人的に2は見えない所から即死か糞ダメージくらってやられる事が多いからランダムな状態だと1より面白くないな

101 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 23:53:28.96 ID:vza4pLEm0.net
支配はデメリット系多めにつけないと飽きる

102 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 01:57:02.63 ID:cijWO/hK0.net
マルチがあるから支配を縛ればいいって話でもない。存在そのものが悪
>>93が妥当な落とし所だと思うわ

103 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa09-Ig3I):2020/07/14(火) 07:36:40 ID:VDxCe7Pca.net
支配使いたくないならお前だけ使わなければ良いじゃん
縛りたいなら一人でオナニーしてろよ

104 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0588-u5L0):2020/07/14(火) 07:54:51 ID:VjmJT9SM0.net
支配ないとゴミつかまされるのがね...
移動速度系なんて絶対あんなにいらないだろ

105 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 09:25:18.62 ID:CoSJOuGe0.net
犠牲だけでも結構面白いぞ

106 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 10:39:42.83 ID:2py0GIgz0.net
マルチのアーティファクトトライアルと同じか似たような仕様になってほしいわ 支配つけられるとモンスーンだろうがクソ雑魚難易度になるしそれ以下の選択されると張り合いなさすぎて萎える 
何よりローグライク要素が削られるのが悲しい

107 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 15:41:17.62 ID:QJMQAA/bM.net
>>81
プロファイルみたいなのあるからそれかね
タイトルでなんかのボタン押すと切り替えられる

108 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 16:27:08.82 ID:FA08I/cU0.net
ばあさんアプデはまだかのう

109 :UnnamedPlayer :2020/07/15(水) 08:18:58.88 ID:DhZ2mXfE0.net
内容だけでも知りたいね
新たなサバイバーはどんなのとか

110 :UnnamedPlayer :2020/07/15(水) 11:16:35.57 ID:yz1QDgZGd.net
投票で全く新しいサバイバーが実装することになったんだっけ?
遠距離来そうだなぁ今まで出てきて無さそうな遠距離系

111 :UnnamedPlayer :2020/07/15(水) 19:51:38.35 ID:A4hFiljr0.net
公式DiscordだとPaladinに一番票が集まってたけど、これで決めるわけでもないらしいからなぁ

112 :UnnamedPlayer :2020/07/17(金) 08:14:00.07 ID:Vwdr3B350.net
ほとんどが暴風雨選ぶくせに死んだら切断するんだけど何がしたいの
暴風雨で死ななくてゲーム完遂できる事あるの?彼らは

113 :UnnamedPlayer :2020/07/17(金) 08:53:32.94 ID:SO6+8ITya.net
出来らあっ!!

114 :UnnamedPlayer :2020/07/17(金) 16:17:41.78 ID:f7+/hl160.net
一回死ぬと次から火力追いつかなくなるからじゃないの

115 :UnnamedPlayer :2020/07/18(土) 20:03:10.67 ID:DLrjkpTP0.net
久しぶりに野良マルチやったけど相変わらず魔境だな
サーバーブラウザ来たらマシになるだろうか

116 :UnnamedPlayer :2020/07/20(月) 18:17:47.85 ID:V+IqWc1T0.net
野良マルチはアップ来ようがArtifact Commandが半固定になるだろうし運ゲー楽しむには詰んでるよなあ
サーバブラウザきてももう遅すぎて専用鯖常設期待できないんだよな

117 :UnnamedPlayer :2020/07/20(月) 18:21:45.85 ID:VDbx+YWP0.net
フレンド作ればいいと思った(小並感)
あるいはマルチ募集かけられるようなdiscordグループとかないの?

118 :UnnamedPlayer :2020/07/20(月) 20:50:31.87 ID:dgPTq+es0.net
これから正式リリースだしまだ始まってもいねえよ

119 :UnnamedPlayer :2020/07/21(火) 01:34:46.02 ID:VOOUF+rY0.net
マルチ募集できるとこ欲しいよなあ

120 :UnnamedPlayer :2020/07/21(火) 23:44:59.40 ID:RDIW7gPe0.net
日本DiscoあるからVC抵抗ないならそこで募集するといい
VC無しで気軽に脳死マルチしたい層には向かない

121 :UnnamedPlayer :2020/07/22(水) 09:21:01.88 ID:d9WbgTOi0.net
新キャラが承太郎に見えるんだが

122 :UnnamedPlayer :2020/07/22(水) 09:25:16.86 ID:mBG7Hw/q0.net
んなわけあるかと思ったが承太郎だった

123 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5913-/POL):2020/07/22(水) 10:22:25 ID:4Vpx0IHg0.net
新キャラってどこで見られる?

124 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d954-QrkI):2020/07/22(水) 10:25:30 ID:RcmMTZ+R0.net
ツイッター

125 :UnnamedPlayer :2020/07/22(水) 11:33:25.70 ID:4Vpx0IHg0.net
あーこいつか!
たしかにオラオラ言いそう

126 :UnnamedPlayer :2020/07/22(水) 14:12:53.42 ID:K7uBW9aT0.net
個人的には好みの見た目だな
なんか持ってるっぽいけどどういう性能してるんだろう

127 :UnnamedPlayer :2020/07/22(水) 15:25:51.27 ID:GDHRCppB0.net
プレイアブルキャラなのかな?
ラスボスの可能性もあるぞ

128 :UnnamedPlayer :2020/07/22(水) 17:37:10.41 ID:onHkazrk0.net
ラスボスはProvidence…じゃない可能性もあるか

129 :UnnamedPlayer :2020/07/22(水) 17:41:57.60 ID:dEeIU0lIM.net
機械化で蘇るんだろ知ってる

130 :UnnamedPlayer :2020/07/22(水) 20:51:30.75 ID:O0LYaQPb0.net
ラスボスがプレイアブルなゲームもあるしあり得るかもしれない

131 :UnnamedPlayer :2020/07/23(木) 00:04:53.98 ID:38JqBITi0.net
8月11日にもう正式リリースか

132 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa5d-FcYX):2020/07/23(木) 07:04:15 ID:fujjmn7Ea.net
マジ?まだまだ未完成ってイメージだったけどもうea終わるのか

133 :UnnamedPlayer :2020/07/24(金) 16:58:40.66 ID:YQPlR6ZC0.net
中国ユーザー全員ラグい気がしてたけど中国って回線終わってるんだな…

134 :UnnamedPlayer :2020/07/25(土) 03:25:07.32 ID:bt1LZtdsd.net
https://i.Imgur.com/5kXa2pT.jpg

135 :UnnamedPlayer :2020/07/25(土) 03:30:47.03 ID:FHd2kBRc0.net
ダメージ判定をサーバー側でやってるから、ラグってるとゲームにならないんだよなぁ
クライアント側でやって欲しいわ

136 :UnnamedPlayer :2020/07/25(土) 09:13:44.91 ID:/BtU8GnM0.net
モンスーンショップなしルナなしで24stまで行ったのにハゲワシのお友達くんに舐めプしたら溶かされた
くそーくやしい。がそれ以上に楽しい

137 :UnnamedPlayer :2020/07/26(日) 22:26:32.87 ID:dYe48TPR0.net
pingで判断してマッチングしてほしい
中華が紛れるとゲーム始まんねえよ

138 :UnnamedPlayer :2020/07/27(月) 00:06:20.46 ID:yrTh7SdB0.net
>>136
死ぬときは常に油断
そこからダガーテスラコイルクローバーも縛るともっと楽しいぞ

139 :UnnamedPlayer :2020/07/27(月) 00:17:00.57 ID:UC+dFodW0.net
中国って国に通信監視されてて遅いんだっけ…


縛るならそれなりに縛らないと全員同じ戦い方になっちまうからなあ
なかなか難しい

140 :UnnamedPlayer :2020/07/27(月) 12:39:46.55 ID:X8qACc/s0.net
今日のプリズマ死ぬほど簡単だぞ!
ビートルしか出てこないから適当に台に載ってるだけで終わる

141 :UnnamedPlayer :2020/07/27(月) 13:27:16.44 ID:u2RrMt1a0.net
ありがてえ、おかげでマーセ実績解除できたわ
そんで使ってみた。進路上全部貫通してあたったところにあのシャバシャバが残るならまだわかるけど
うーん。ごみ!なんのためにあるんだこのスキル…

142 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 397b-r3bY):2020/07/27(月) 14:19:44 ID:UC+dFodW0.net
難しい実績を解除したという達成感よ

143 :UnnamedPlayer :2020/07/27(月) 18:32:43.62 ID:EgIHOEQOa.net
最近プレイ始めたけどステージ5までが限界だ…
ゲート探してる間にどんどん難しくなってキツい

144 :UnnamedPlayer :2020/07/27(月) 18:48:36.44 ID:DspJPi5r0.net
ゲートはある程度位置が固定(5〜7パターンくらい?)だから慣れたらすぐ見つけられるようになるさ
あとはキャラだよね
とりあえずエンジニア解放できたらガンガン進むと思う

145 :UnnamedPlayer :2020/07/27(月) 19:04:23.97 ID:4DD/dkbv0.net
ローダーオススメしようと思ったけど始めたばかりだとアンロック条件少し厳しいか…

146 :UnnamedPlayer :2020/07/27(月) 19:11:58.78 ID:ED6asdsH0.net
同じ位置のゲートは見たことない、基本的にランダムだと思うよ
粒子で探すのが一番手っ取り早いな

147 :UnnamedPlayer :2020/07/27(月) 19:14:55.09 ID:DspJPi5r0.net
生成位置がある程度決まってるっていうか
絶対に生成されないところが存在する感じかね?
効率化を考えたら自然とチェックポイントを複数箇所作ってクリアリングする感じで見つけるようになると思うけど

148 :UnnamedPlayer :2020/07/27(月) 21:20:49.93 ID:yrTh7SdB0.net
スポーン地点でテレポーターの位置は大体目星がつくようになるよ

149 :UnnamedPlayer :2020/07/27(月) 22:11:09.62 ID:Rxq1sWxm0.net
だいたいリスポンされたポイントのマップ対角にあるよ
あとは見つけにくいパターンをケース別におぼえればいんじゃない
半分壁に埋まって生成されたテレポーターがエフェクトも見えず一番やっかい

150 :UnnamedPlayer :2020/07/27(月) 22:56:42.01 ID:aQak37Ks0.net
Wetland Aspectの壁の向こうとAbyssal Depthsの洞窟内が見つけにくいしやりにくくて困る
あとSky Meadowで下に生成されるのは初見殺しが過ぎると思うの

151 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d954-QrkI):2020/07/27(月) 23:11:16 ID:4DD/dkbv0.net
distant roostの離れ小島の崖下奥も中々見つけにくい
第一ステージで40分近く探し回ってゴーレムに場外ホームラン喰らった思い出

152 :UnnamedPlayer :2020/07/28(火) 01:47:31.71 ID:UtE2kCVu0.net
テレポーターの蛍って最初はもっと派手だった記憶があるんだけどこんなもんだったっけ?

153 :UnnamedPlayer :2020/07/28(火) 03:27:29.77 ID:GJUy5YGz0.net
むしろしょぼかったのがアプデで量多めになったんだったはず

154 :UnnamedPlayer :2020/07/28(火) 03:54:15.40 ID:ktF6dClT0.net
ゲートもっと見やすくして欲しい

155 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 697b-fOmF):2020/07/28(火) 07:54:45 ID:7NW1vLiR0.net
粒子出てない頃はマジで一生同じステージから出られなくてこのゲームダメだろって思っちゃったよね
アプデでどんどん良くなったけど

156 :UnnamedPlayer :2020/07/28(火) 17:11:53.87 ID:LPumDh5X0.net
沼地はテレポーターが水やら壁やらに埋まってる事有って特に酷かった

157 :UnnamedPlayer :2020/07/28(火) 20:50:19.56 ID:c2uzegqKa.net
今は遠くてもテレポーター見つけられるだろ?って感じでマップがどんどん広くなっている

158 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 137c-5TCi):2020/07/28(火) 22:51:27 ID:1UPRH4h70.net
3面の夕焼けステージは構造物の裏手にあることが多い上に空の色に粒子が溶け込んじゃってクソクソのクソ

159 :UnnamedPlayer :2020/07/28(火) 23:26:07.22 ID:ktF6dClT0.net
見えやすくするアップデートがあの粒子って事はそもそも簡単に見つけて欲しくないんだろうな

160 :UnnamedPlayer :2020/07/28(火) 23:31:47.34 ID:LPumDh5X0.net
あれですらかなり渋ってたし
正直テレポーター探すのは全く面白くないからmodでいじくってるわ

161 :UnnamedPlayer :2020/07/29(水) 03:32:32.05 ID:RKdaMB5P0.net
慣れたら何の苦もなく見つかるんだけどな

162 :UnnamedPlayer :2020/07/29(水) 03:33:46.24 ID:OXBbBnXS0.net
たまに見つからなくて事故るよ

163 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4585-GHQE):2020/07/29(水) 04:58:26 ID:IG4LJTN80.net
それも運の要素が大きく絡むローグライクのゲーム性だということがなぜ分からん!

164 :UnnamedPlayer :2020/07/29(水) 10:26:34.54 ID:WRwvPRcL0.net
1のゲート探しは運ゲーで済ませられるけど2はあかんわ

165 :UnnamedPlayer :2020/07/29(水) 12:12:12.50 ID:d5l+ur0Y0.net
最初の頃の沼マップでテレポート探すのは苦行だった

166 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4585-GHQE):2020/07/29(水) 13:22:45 ID:IG4LJTN80.net
だが今では楽勝

167 :UnnamedPlayer :2020/07/29(水) 14:37:14.64 ID:yztmLo140.net
ストーンタイタンの狙撃避けるために後ろ回ったら後ろにもビーム来て草
お前後ろに目が付いてるのか…?

ところで職人はどう使えばいいんだ?
マルチだとずっと浮きながらぽいぽい玉投げてるけどぶっちゃけ弱い

168 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0e84-OzkX):2020/07/29(水) 18:42:26 ID:8thZ2bqF0.net
職人は使わなければいいよ

169 :UnnamedPlayer :2020/07/29(水) 18:52:07.30 ID:OXBbBnXS0.net
死なずにスキル回してれば強いよ。なお鈍足ホバー

170 :UnnamedPlayer :2020/07/29(水) 19:28:45.86 ID:RKdaMB5P0.net
装備品ビルドにしたらいいよ

171 :UnnamedPlayer :2020/07/29(水) 19:47:41.12 ID:LXncrz430.net
>>167
テスラコイルが手にはいる事を祈る

172 :UnnamedPlayer :2020/07/29(水) 20:24:45.54 ID:U3d2V+nm0.net
溺死者もどき蓄電池ミサイル
相手は死ぬ(職人を使う必要はない)

173 :UnnamedPlayer :2020/07/29(水) 20:28:53.05 ID:Bpu5Yyys0.net
敵がまともに倒せなくなっても常時滞空クソゲーで無理矢理生き残れるという利点はある
その時間で他のキャラ遊んだ方が多分楽しいけど

174 :UnnamedPlayer :2020/07/29(水) 20:38:37.17 ID:DSZ3fnZ60.net
職人は強くもないし使って楽しいわけでもないのが悲惨過ぎる
ローダーなんかグラップリングで妙ちくりんな動きしてるだけで楽しいのに

175 :UnnamedPlayer :2020/07/29(水) 20:46:26.10 ID:RKdaMB5P0.net
そうそう楽しくないのが致命的

176 :UnnamedPlayer :2020/07/29(水) 20:57:31.70 ID:OXBbBnXS0.net
なんでや!まとめて燃やすとクッソ気持ちええやろ!

177 :UnnamedPlayer :2020/07/29(水) 21:23:31.28 ID:DSZ3fnZ60.net
敵を一時的に味方にするとか爆発するデコイ召喚してヘイト逸らしたりとか出来たら楽しそうなんだけどなぁ
アプデでスキル変更されないかな

178 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ed7b-UD9X):2020/07/29(水) 22:03:28 ID:RKdaMB5P0.net
まあ3面くらいまでは火炎放射も楽しくなくはない……

179 :UnnamedPlayer :2020/07/29(水) 22:09:19.39 ID:dmsH/hv40.net
せめて1番が攻撃速度でクールダウン短縮(1秒未満になる)か装填数増加すればなあ…
あと火炎放射も攻撃速度ちゃんと反映して…

180 :UnnamedPlayer :2020/07/29(水) 22:22:52.30 ID:/QhG9mdR0.net
お前らもっとアーティ愛せよ
俺は1000時間以上やってるがやった回数は片手以下
それくらい好き

181 :UnnamedPlayer :2020/07/29(水) 23:18:54.38 ID:7A+YaXnt0.net
ナノボムやナノスピアでまとめて倒すの楽しいじゃん
吸い込みキューブの簡易版みたいな敵集めるスキルがあれば最高なんだが

182 :UnnamedPlayer :2020/07/29(水) 23:32:42.64 ID:bgHaeocA0.net
アーティはイオンサージがユーティリティだったらまだ良かったんだが

183 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cd30-B155):2020/07/29(水) 23:51:46 ID:vs8dCaYU0.net
アーティ上手いやつは他のサバイバー使ったほうがもっと上手い

184 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 157b-Jz5L):2020/07/30(木) 00:18:17 ID:p8OZ911j0.net
攻撃速度が伸び悩む分、他のサバイバーと比べて火力の伸びも悪いからなあ…ほんと…

185 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fa5d-xE3T):2020/07/30(木) 00:59:24 ID:metuo6Xr0.net
初期コマに比べたら皆優秀よ

186 :UnnamedPlayer :2020/07/30(木) 12:29:50.42 ID:9bo9W1hIa.net
>>185
初期コマンドより今のアーティフィサーのが弱いよ

187 :UnnamedPlayer :2020/07/30(木) 12:45:52.10 ID:9awOU5G2a.net
基礎ステ系→連射力が伸びないので序盤高い火力も後々伸び悩む
proc系→連射力が低いので以下略
死亡連鎖→1体倒すのに手間取ると以下略

溺死者→無難

アフターバーナー積みで連射できる氷柱のロードアウト変更で連続ダメージの火柱でも来れば強くなれるとおもうまる
対空できないが

188 :UnnamedPlayer :2020/07/30(木) 18:16:51.67 ID:zIXWXDVG0.net
初期は威力より手数が大事だったからコマンドーはその分優遇されてたしな、フェイズブラスト無いから立ち上がりはきつかったけど
発動アイテムに素の威力が乗るようになって他にもアーティは強化されてるはずなんだが強みに対して弱みがでかすぎる

189 :UnnamedPlayer :2020/07/31(金) 00:08:29.88 ID:susfUsjV0.net
新キャラの見た目がなんとなく職人タイプのような気がしてならない

190 :UnnamedPlayer :2020/07/31(金) 00:09:00.12 ID:156OvxDZd.net
このゲーム寝落ち率がやべえ
アクションゲームなのに

191 :UnnamedPlayer :2020/07/31(金) 01:50:02.67 ID:TgZ/9cU80.net
新キャラはBanditの焼き直しに見えて仕方ない

192 :UnnamedPlayer :2020/07/31(金) 03:12:07.38 ID:2ofdWVBB0.net
1.0で忍者強化ってマジ?他に色々弱いキャラ居るのにそいつらほっといて忍者…?頭おかしいのか?

193 :UnnamedPlayer :2020/07/31(金) 03:23:27.10 ID:pjcCcFqq0.net
職人は攻撃でスプリント中断を無くしてくれれば多少はマシになりそう

194 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9988-UD9X):2020/07/31(金) 22:48:39 ID:krWel7MT0.net
Mercenaryって忍者というよりSAMURAIだろ
それにまだ確定したわけじゃない

195 :UnnamedPlayer :2020/08/01(土) 00:34:28.68 ID:7XqBrCRz0.net
サイバーニンジャとサイバーサムライの区別は難しい

196 :UnnamedPlayer :2020/08/01(土) 00:50:18.61 ID:/hNSzov00.net
サイバーニンジャというとウォーなフレームの方を思い出す

197 :UnnamedPlayer :2020/08/01(土) 01:16:31.28 ID:/ntCwrLI0.net
俺は俳句読む方かな

198 :UnnamedPlayer :2020/08/01(土) 06:12:19.05 ID:HvKv2gw/0.net
troveにも居る

199 :UnnamedPlayer :2020/08/01(土) 14:42:49.21 ID:FKrEJUXG0.net
海外記事で新キャラの名前とか性能も普通に公開されてたわ

200 :UnnamedPlayer :2020/08/01(土) 15:10:14.22 ID:fY2uMSHg0.net
https://wccftech.com/risk-of-rain-2-to-leave-steam-early-access-on-august-11th-new-survivor-stage-and-final-boss/
これのこと?

201 :UnnamedPlayer :2020/08/01(土) 16:13:17.46 ID:2nXMp6sM0.net
21日に画像が出た時点で内容も出てたんだなw

202 :UnnamedPlayer :2020/08/01(土) 23:43:10.88 ID:5Vbj7//u0.net
キャプテンええやん

203 :UnnamedPlayer :2020/08/02(日) 00:37:59.61 ID:egTrNcKt0.net
軌道上に居る船からの支援とか書いてあるけど
船居るんなら救助してくんねえ?
遭難してるんじゃなかったっけ主人公たちって

204 :UnnamedPlayer :2020/08/02(日) 00:43:53.08 ID:9V9TEuiE0.net
スタートするときに乗ってるのが脱出ポッドっぽい何かだもんなあ

205 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6554-8AFs):2020/08/02(日) 05:27:01 ID:Rqu213c60.net
ショットガンに有効射程と距離減衰があるのかが気になる

206 :UnnamedPlayer :2020/08/02(日) 08:28:35.18 ID:uz6n34KU0.net
コマンドーよりは短いんじゃね

207 :UnnamedPlayer :2020/08/02(日) 11:38:16.00 ID:AeZN1wcz0.net
コマのショットガンとどう区別つけるんだろうね

208 :UnnamedPlayer :2020/08/02(日) 11:44:03.17 ID:kAjlHto40.net
そろそろ遠距離キャラがほしい

209 :UnnamedPlayer :2020/08/02(日) 12:02:09.87 ID:EIBxTDCed.net
昨日から始めたんだけどマルチで死んだ後に抜けるのマナー違反?
俺即死→味方が無双って状態が一時間続いてさすがに耐えれなくて抜けてしまった

210 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9988-UD9X):2020/08/02(日) 12:11:03 ID:QKvPgWDd0.net
それなら仕方ないんじゃない

211 :UnnamedPlayer :2020/08/02(日) 12:32:13.25 ID:EIBxTDCed.net
終わる気しなかったから夜中にやるもんじゃないね
次から気をつけるわ

212 :UnnamedPlayer :2020/08/02(日) 12:47:28.69 ID:AeZN1wcz0.net
リカバリ不可能なら良いよ
1時間も画面眺めるだけのゲームに付き合ってもらうのも申し訳ないわ

213 :UnnamedPlayer :2020/08/02(日) 15:51:40.10 ID:EIBxTDCed.net
小雨でしか起きないのかもしれないけど、難易度カンストして終わりが見えないときってみんなどうやって終わらせてるの?
仲間と示し合わせて自殺?

214 :UnnamedPlayer :2020/08/02(日) 16:00:58.45 ID:YFtZz5HN0.net
不通にゲームクリアすれば良いのでは?

215 :UnnamedPlayer :2020/08/02(日) 16:01:53.52 ID:YFtZz5HN0.net
不通ってなんやねん
使ったこともないような変換しよって

216 :UnnamedPlayer :2020/08/02(日) 16:04:28.15 ID:EIBxTDCed.net
あ、ごめん正規版出るまではクリア無いと思ってた

217 :UnnamedPlayer :2020/08/03(月) 00:35:55.90 ID:gnj8CizO0.net
メイン武器はチャージすると散弾が収束するショットガンライフルってことかな
連射利かなそう

218 :UnnamedPlayer :2020/08/03(月) 04:56:13.24 ID:fNTyjbd90.net
アーティ9割使ってるとどうせアーティよりは強いだろという謎の安心感

219 :UnnamedPlayer :2020/08/03(月) 16:43:44.04 ID:JPHtjpeG0.net
最近始めたのですがアイテムは何個まで同じものとっても効果ありますか?

220 :UnnamedPlayer :2020/08/03(月) 17:00:30.04 ID:PM2/4j/R0.net
ほとんどのものは複数取っても効果はあるけどその効果が一定とは限らない

221 :UnnamedPlayer :2020/08/03(月) 17:02:29.20 ID:PM2/4j/R0.net
例えばクールタイム25%カットだったら
クールタイム×0.75×0.75みたいな処理をするため二つ取っても50%カットにはならないみたいなね
その分たいていのアイテムは上限ないんじゃね?と思ってる
けど正直詳しいことはわからん

222 :UnnamedPlayer :2020/08/03(月) 17:05:28.45 ID:JPHtjpeG0.net
ありがとうございます!
メガネプリンターで11個くらい作ったのに火力低かったので気になってました!

223 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fa8a-xE3T):2020/08/03(月) 17:08:36 ID:qSiXZDOh0.net
ここが詳しい
https://riskofrain2.fandom.com/wiki/Item_Stacking

224 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4d69-Xvfy):2020/08/03(月) 17:09:38 ID:fNTyjbd90.net
メガネの場合重ねても増えるのはクリティカルダメージじゃなくてクリティカル率だからねえ
一個で10%ずつ上がってくんだっけ
そのへんの上昇率とかわかりにくいよなあ

225 :UnnamedPlayer :2020/08/03(月) 17:10:56.09 ID:PM2/4j/R0.net
メガネはクリティカル率が+10%(加算)だから10個取ったら打ち止めなんだよね

226 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0ec5-EgVB):2020/08/03(月) 17:23:29 ID:JPHtjpeG0.net
>>223
ありがとうございます!わかりやすいです!

227 :UnnamedPlayer :2020/08/03(月) 18:33:13.74 ID:wisbqxkB0.net
常に加算されるものと乗算されるものは表記分けて欲しい

228 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fa5d-xE3T):2020/08/03(月) 20:06:49 ID:C4Gi3+6M0.net
二つ目から効果が半減するものもあるから覚えるしかない

229 :UnnamedPlayer :2020/08/03(月) 21:01:24.24 ID:lYmEV1OS0.net
アイテムについてはいくらでも積んでいいのとか数個あればいいのとかメガネは10個とか
使える使えないとかキャラによっては使えるとか憶えたらいいよね
他に憶えることないし

230 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8e8f-x46h):2020/08/03(月) 21:34:13 ID:FtNGaC+a0.net
現在の割合表示してくれるmodとかあったよね
標準搭載しろよって感じだが

231 :UnnamedPlayer :2020/08/03(月) 23:36:21.67 ID:2nKQf/WG0.net
ルナじゃなきゃ移動系以外は基本的に積んで問題無いからなあ
Ghor's TomeとHappiest Maskは重くなる原因だからある程度抑えていいだろうけど

232 :UnnamedPlayer :2020/08/04(火) 12:07:49.53 ID:wGbaKd/y0.net
楽しかった飴ちゃん全盛期時代

233 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fa88-pX7m):2020/08/04(火) 15:17:40 ID:ajlvX7FI0.net
メガネは9でええねん
アンコモンで追加あるから

234 :UnnamedPlayer :2020/08/04(火) 15:27:21.93 ID:iLDIV7W10.net
鎌のせいで95にしても105にしてもなんか端数のモヤっと感残るよな
プレイ上では確率95と100の違いなんてわかんないけどさ

235 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fa5d-zY1m):2020/08/04(火) 16:55:09 ID:FjYsLPzA0.net
modで有るけどスタックするようにすればいいのにとは思う
まあメガネ強くなりすぎるからアイテム毎とかにする必要は有るだろうけど

236 :UnnamedPlayer :2020/08/04(火) 23:45:10.49 ID:iLDIV7W10.net
中国が多すぎてクイックマッチ始められない
どうせ即死んで即抜けていくから嫌なんだよな
しかも中華ホストだと重くてゲームにならないし
正式リリースのマッチング機能強化には期待して良いのか

237 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 135d-e++8):2020/08/05(水) 01:49:12 ID:KKsb6o6q0.net
今のダメマルチ見てると不安になるな

238 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8188-uqf9):2020/08/05(水) 01:51:22 ID:J4XOVDO10.net
新情報出たけどグーグル翻訳じゃ理解しきれないな…

239 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 135d-e++8):2020/08/05(水) 02:03:51 ID:KKsb6o6q0.net
出血やクジャロの仕様変更とかクソアイテム(モンスターの歯など)の強化
スクラッパーで好きなアイテムを3Dプリンタの餌にできるのが目玉かね

240 :UnnamedPlayer :2020/08/05(水) 04:26:46.67 ID:K+XpQBI30.net
来週あたりか
あーはよやりたい

241 :UnnamedPlayer :2020/08/05(水) 05:48:09.55 ID:NkU8xsdtM.net
>>238
理解できるかどうかは別として今はDeepl翻訳のがオススメ

242 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8188-uqf9):2020/08/05(水) 06:08:34 ID:J4XOVDO10.net
>>241
それは初耳だわ
有益な情報ありがとう

243 :UnnamedPlayer :2020/08/05(水) 06:26:12.26 ID:GtlEjHbL0.net
Scrapperは良いな
有用なアイテムが吸い込まれていく中で居座り続けるゴミアイテムに歯ぎしりする事も減りそう

244 :UnnamedPlayer :2020/08/05(水) 09:09:32.47 ID:Otp19RyJ0.net
出血の仕様変更ってこれ実質職人に対するナーフでは・・・?

245 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb47-STb1):2020/08/05(水) 12:23:47 ID:DMTxOvQ60.net
3Dプリンターにお宝吸い込まれた後にスクラッパーを発見するという新たな歯ぎしりが

246 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa55-TXkK):2020/08/05(水) 20:52:26 ID:GyYVd32ea.net
>>244
周りが強くなるだけだからナーフではない(キリッ

247 :UnnamedPlayer :2020/08/05(水) 20:54:48.91 ID:KKsb6o6q0.net
>>244
RMBがクジャロと相性いいらしいぞ

248 :UnnamedPlayer :2020/08/06(木) 02:34:23.15 ID:4l8Rhnep0.net
Eclipseはちょっと興味あるな
出てる画像だけでもすげえマゾいことになりそうだけど

249 :UnnamedPlayer :2020/08/06(木) 04:33:52.82 ID:BobnO4zk0.net
そんなことより数百分やってると敵がわかなくなるオーバーフローの対策どうにかしろよっていう
レリック部屋入って進まなくなっちまった

250 :UnnamedPlayer :2020/08/06(木) 12:06:55.82 ID:fnfmUEKw0.net
ずっとPCでやってるんだが、正式リリースで
CS版も値上げすんのかね。
お布施のつもりでPS4版買おうかな。

251 :UnnamedPlayer :2020/08/06(木) 20:13:12.11 ID:BzmA033N0.net
しない

252 :UnnamedPlayer :2020/08/07(金) 04:31:30.68 ID:FPmFq6cT0.net
EA初期にMULT強すぎるなあってマセに移って、今になってまたMULT触ってみたけどあまりにナーフされすぎてねえかこいつ
足はグズすぎるし攻撃も対して強くないしで環境に取り残されすぎてる感しか抱けなかったんだがやりようあるんかね

253 :UnnamedPlayer :2020/08/07(金) 04:36:56.22 ID:Ee+uvT8M0.net
前スレの動画ではドベTierだったね

254 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a17b-FoHg):2020/08/07(金) 11:58:51 ID:r2xwKxZw0.net
ノコギリはスプリント中でも殴れるからバックラー8枚くらいと鎌があれば誰とでも殴り合えて強いぞ!
まあそこまでしないと使う意味がないってことなんだけど……でもエリートだろうがなんだろうが正面から殴り合えるっていうのは楽しいよ

255 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 135d-W4a1):2020/08/07(金) 12:03:25 ID:652jodUR0.net
アイテム二つ持てるからガンギマリしながら他のアイテム使うと非常に強い

256 :UnnamedPlayer :2020/08/07(金) 12:42:38.90 ID:1WYN4k25a.net
>>252
スタンが2種あってキャニスターはマガジンで回数増やせる時点で今でもかなり強いと思うけど
苦手なハゲ鷲と真鍮のエリートが出やすくなったのはやや辛い
装備品はブラックホールと蓄電池が鉄板か

257 :UnnamedPlayer :2020/08/08(土) 07:24:50.67 ID:YWwkM+/Z0.net
キャラランダムほしいな

258 :UnnamedPlayer :2020/08/08(土) 08:23:24.49 ID:gn3/gb5r0.net
アーティファクトのキャラランダム…はステージ毎に変化だからな…初回キャラランダムか

259 :UnnamedPlayer :2020/08/08(土) 12:54:49.69 ID:wl8Iln2SM.net
アプデは日本時間でいつ?
まえまでだと次の日の午前2時ぐらいだっけ忘れた

260 :UnnamedPlayer :2020/08/08(土) 14:22:44.23 ID:+rJBeUIe0.net
日本時間だとだいたい火曜になるのと同時くらいだったと思う

261 :UnnamedPlayer :2020/08/08(土) 15:58:23.79 ID:CSSa+SWH0.net
>>259
12日午前0時〜5時くらいだと思う

262 :UnnamedPlayer :2020/08/10(月) 17:06:36.44 ID:e/dsP6LT0.net
MULTってデカいから錯覚で遅く見えてるって話だったけど、当たり判定もデカいのかな?

263 :UnnamedPlayer :2020/08/10(月) 17:55:45.89 ID:QZ2IZPc/M.net
>>262
実際でかい
他のサバイバーでは通れる隙間を通れなかったりする
具体的には火山ステージの赤箱が置いてあるところの入り口にある小さい岩の脇とか
ローダーも通れなかった気がする

264 :UnnamedPlayer :2020/08/10(月) 17:58:53.62 ID:WVwjzBvW0.net
オベリスクの隙間とかも通れるキャラと通れないキャラあるよね

265 :UnnamedPlayer :2020/08/10(月) 18:01:37.83 ID:L/k/iPep0.net
>>262
んで初期はその錯覚を補うためか僅かに速かった

266 :UnnamedPlayer :2020/08/10(月) 18:09:04.87 ID:Of7bYIZ70.net
ロボちょっと早いぐらいでいいよな
初期は最強扱いだったけど今となってはアーティよりマシレベルだし

267 :UnnamedPlayer :2020/08/10(月) 18:31:40.46 ID:aD0QsjiC0.net
エリートボスのせいで対空死んでると話にならないもんな
ネイルガンの射程と集弾率上がれば解決するけど

268 :UnnamedPlayer :2020/08/10(月) 19:00:02.44 ID:e/dsP6LT0.net
へー、接触判定と食らい判定別かもしらんけどそんな差が
足ちょっと早いくらいでちょうどよかったな

269 :UnnamedPlayer :2020/08/10(月) 19:09:37.44 ID:ceMZEzTy0.net
アプデまだですか

270 :UnnamedPlayer :2020/08/10(月) 19:09:47.54 ID:jFTe4FPh0.net
明日?

271 :UnnamedPlayer :2020/08/10(月) 19:15:23.21 ID:PIKRf6/60.net
10個前のレスも読めないんですか!

272 :UnnamedPlayer :2020/08/10(月) 19:17:31.48 ID:Of7bYIZ70.net
1年以上待ってやっとラスボスに会えると思うと手が震えてきた

273 :UnnamedPlayer :2020/08/10(月) 19:40:56.06 ID:6R4SEf+M0.net
前作で捨て台詞吐いて逃げていったプロビデンス君は今回出てくるのかなぁ

274 :UnnamedPlayer :2020/08/10(月) 23:47:28.45 ID:Of7bYIZ70.net
EclipseってStSのアセンションみたいなもんなんかね
それを全キャラならしばらくは目標に困らなさそうだ

275 :UnnamedPlayer :2020/08/11(火) 09:18:40.36 ID:10XM4sYv0.net
EclipseはStSのアセンションみたいにキャラごとに独立してるのかね
後発のStS系みたいに全キャラ共通なんじゃないかな

276 :UnnamedPlayer :2020/08/11(火) 13:05:59.40 ID:1TPQRvCi0.net
公式がご丁寧にアプデまでのカウントダウン用意してくれててワロタ 
https://www.timeanddate.com/countdown/payday?iso=20200811T08&p0=234&msg=Risk+of+Rain+%7C+1.0+Release&font=sanserif

277 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 135d-e++8):2020/08/11(火) 14:24:23 ID:TudJN0nq0.net
Risk of Rain | 1.0

これは間違いなく初代

278 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb14-Ea0s):2020/08/11(火) 14:29:01 ID:YTCJTh1J0.net
20時に時に来るってこと?

279 :UnnamedPlayer :2020/08/11(火) 14:32:42.43 ID:QHFFtElc0.net
毎回日本時間で予告日の翌日0時かな
一度だけ1時ぐらいだったけど

280 :UnnamedPlayer :2020/08/11(火) 19:13:02.95 ID:gGLyBZBW0.net
もう寝るから起こしてくれよな

281 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5390-T/tt):2020/08/11(火) 23:54:24 ID:UA4Ef04c0.net
アプデきた

282 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 615d-2X+j):2020/08/11(火) 23:55:00 ID:QHFFtElc0.net
パッチログが来た

283 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9955-rIpW):2020/08/11(火) 23:55:52 ID:SJiBhgFQ0.net
いきなりOP始まってビビったと思ったら、実績解除祭りになってもう一回ビビったわw
何事かと思ったよちくしょうw

284 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e188-zp6d):2020/08/11(火) 23:56:29 ID:emXz2d5j0.net
ps4版買っちゃったんですけどこれ詐欺じゃないですか・・・
タイトル画面から進まないバグ放置ですよねこれ

285 :UnnamedPlayer :2020/08/12(水) 00:44:09.78 ID:fuq4xlYA0.net
ps4スレあるよ
キャプテンのアンロックって何すればいいの?

286 :UnnamedPlayer :2020/08/12(水) 00:46:02.13 ID:Rr0PsTBI0.net
とりあえずクリアしたわ最後いきなり脱出ゲーになって焦った

287 :UnnamedPlayer :2020/08/12(水) 00:46:39.36 ID:YSGk5A7N0.net
恐らく月のボスを倒す
ナメて掛かったら返り討ちにされたわ

288 :UnnamedPlayer :2020/08/12(水) 00:50:36.09 ID:Rr0PsTBI0.net
キャプテン出たけど弱くねーかこれ?なんか期待ハズレ感すごいけどしばらく使ってみるわ

289 :UnnamedPlayer :2020/08/12(水) 00:52:56.10 ID:L+nrCWW10.net
職人弱体ってマジ?頭おかしいんちゃう?

290 :UnnamedPlayer :2020/08/12(水) 00:54:15.62 ID:OpiLtRJs0.net
おいおいアーティファクトコマンドつかってモンスーン数珠面までつっぱしったけどなんも解除されねえ!

291 :UnnamedPlayer :2020/08/12(水) 00:58:02.43 ID:dcbwiKiy0.net
MUL-TとArtificerがかなりデカいバフ貰ったから相対的にまたCommandoが最弱に返り咲いてそうだなこれ
Mercenaryは開発の狙い通りなら上手い奴にはバフっぽいがどうなるか…

292 :UnnamedPlayer :2020/08/12(水) 01:01:05.42 ID:OpiLtRJs0.net
https://steamcommunity.com/games/632360/announcements/detail/2744334079861093223

OSPガラス無双なくなったのか

293 :UnnamedPlayer :2020/08/12(水) 01:01:08.80 ID:nTttdJzY0.net
月のボスアクション要素強くてなかなか手ごわいな
ところでエンドクレジットの画面下部に黒い横線入ってたのはおま環だろうか
モニター逝ったかと思ってびびったわ

294 :UnnamedPlayer :2020/08/12(水) 01:26:08.89 ID:EQTfmoRF0.net
ナノボムの範囲向上と威力2.5倍か…やっぱマガジンマシマシじゃねーか!サージは…ジャンプ力減った?

295 :UnnamedPlayer :2020/08/12(水) 01:26:14.06 ID:YSGk5A7N0.net
マー君は敵集めると追いつかないくらいスキルつかえるよ

296 :UnnamedPlayer :2020/08/12(水) 01:31:48.49 ID:51xLubGl0.net
どうか許してください強すぎワロタ
定期的に死んで敵死亡時関係を連発してる?

297 :UnnamedPlayer :2020/08/12(水) 01:47:12.31 ID:YjNybPmw0.net
ラスト時間制限でどう足掻いても抜け出せない穴にハマって終わり
クソゲー

298 :UnnamedPlayer :2020/08/12(水) 01:47:26.34 ID:Mbabl9/40.net
マルチめっちゃ快適そう!
もう全員抜けて一人でオベリスク目指したりアーティファクトに悩まされたりしなくてよさそう

299 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e97b-++7W):2020/08/12(水) 02:11:33 ID:Mbabl9/40.net
マグマワームがバフされてんだけど?

300 :UnnamedPlayer :2020/08/12(水) 02:35:30.87 ID:HZ3UUqmV0.net
ステ5ワームに600ダメージ食らって即死したのでクソゲー

301 :UnnamedPlayer :2020/08/12(水) 02:41:39.01 ID:CI+n7I620.net
どうか許してくださいの死亡数が倒した数にカウントされてて草
そのせいで200くらいに対して1700あった

302 :UnnamedPlayer :2020/08/12(水) 03:04:47.36 ID:2JFOcAUe0.net
これ5面から1面に戻るのどうするんだ?

303 :UnnamedPlayer :2020/08/12(水) 03:08:05.07 ID:CI+n7I620.net
アーティファクトのとこいけばいいんじゃない?

304 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 495d-s47K):2020/08/12(水) 03:15:10 ID:2JFOcAUe0.net
>>303
やっぱそれしかないんかな、めんどくせえなあ
キャプテンのアンテナ園児のタレットみたいに再設置できないのか

305 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 427c-p5K4):2020/08/12(水) 03:28:52 ID:hm7RdF5j0.net
マー君いちいちヒットストップかかるようになって操作感ゴミになったな

306 :UnnamedPlayer :2020/08/12(水) 03:41:14.03 ID:XT1VfdDad.net
ショップでも回避できるか

307 :UnnamedPlayer :2020/08/12(水) 03:51:47.83 ID:Xld1wqj80.net
普通に惑星に切り替えればいけるで
それより月のログブックが見つからない

308 :UnnamedPlayer :2020/08/12(水) 03:51:51.44 ID:Y7yn9Tbka.net
うーん、改悪

309 :UnnamedPlayer :2020/08/12(水) 03:54:19.39 ID:TZyTio6d0.net
やっぱり脱出Actはアツいわ

310 :UnnamedPlayer :2020/08/12(水) 03:55:01.60 ID:N+UHYUW40.net
新スキル来なくて草

311 :UnnamedPlayer :2020/08/12(水) 03:58:42.09 ID:2JFOcAUe0.net
初期の尖りまくったバランスと比べると滅茶苦茶マイルドになったなって思う

312 :UnnamedPlayer :2020/08/12(水) 04:05:33.63 ID:JT1Vcbgu0.net
新アイテムのお人形ちゃんつええな
人形+オウム貝+ダガーで勝ち確や!と思ったら目の前に沸いたトカゲ3体に瞬殺されてRoR2を堪能できた

313 :UnnamedPlayer :2020/08/12(水) 04:27:06.04 ID:Mbabl9/40.net
ガラスのOSPマジでなくなってんじゃん!
ってことは創生の輪もずっと発動するんだよなあ?

314 :UnnamedPlayer :2020/08/12(水) 05:06:40.26 ID:OpiLtRJs0.net
キャプテン移動スキルなしで当たり判定デカもっさりて辛いな
Utilityぶち当てるのは気持ちいいけど

315 :UnnamedPlayer :2020/08/12(水) 05:17:56.51 ID:zoW0AeCh0.net
医療キットはいくらか積めばそこそこ使えるように…なったのか?

316 :UnnamedPlayer :2020/08/12(水) 06:03:07.56 ID:QkfPrKza0.net
キャプテンは付属のボットくんがまじで優秀 即着弾以外の遠距離攻撃を大体消してくれるしくそったれエリートの棘まで消してくれる
  

317 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c209-61Fl):2020/08/12(水) 06:09:29 ID:TA2Qu27A0.net
キャプテンくんローダーエンジニアと比べるとパッとしないかもしれんけど
上から数えた方が早いくらいは強そうに感じた

318 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 495d-s47K):2020/08/12(水) 06:18:13 ID:2JFOcAUe0.net
キャプテンくんはボットくんのおかげでキノコとか得意な奴は得意なんだけどvoidだとプライマリセカンダリの2種しか使えなかったりしてかなり尖ってる
セカンダリは火力にならんし支援爆撃が当てにくくてプライマリは使いやすいけどこれだけだと流石に貧弱な感じ、スペシャルは置いたらそれっきりだし
マルチ向きな感じのキャラ

319 :UnnamedPlayer :2020/08/12(水) 06:34:13.72 ID:tCfjq4pQ0.net
最終面のBGMが1のアレンジで胸熱

320 :UnnamedPlayer :2020/08/12(水) 06:40:52.62 ID:N+UHYUW40.net
ラストステージのショップエリア行ったら機動力不足で二度と戻れなくなって草
テストプレイすればすぐに気付きそうな事なのになぜあんなクソ立地にしたんだよ

321 :UnnamedPlayer :2020/08/12(水) 07:16:36.50 ID:YMges/8z0.net
キャプテンくんエンジ+アーティフィサーみたいな感じでおもろい

322 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 46b0-p5K4):2020/08/12(水) 07:25:40 ID:QkfPrKza0.net
キャプテンの設置物デフォのは微妙だけどアンロックで使えるハッキングはいいね
1ステージ1回だけど祭壇も無料 赤箱も無料 普段は選択肢に入らないdeltaの粗大ごみも無料 
ドローンにも防衛ボットがつくから多少長生きするしTC-280もようやく日の目を見られるんだなって

323 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 068f-qOOn):2020/08/12(水) 07:51:34 ID:aW2YXtKM0.net
許してでトパーズも儀式短剣も発動するけどええんか?

324 :UnnamedPlayer :2020/08/12(水) 08:26:38.00 ID:aW2YXtKM0.net
ルナコインも出てきて草

325 :UnnamedPlayer :2020/08/12(水) 08:36:50.18 ID:1wnnZ/xp0.net
ルナコイン出るのほんと草
アーティファクトとの兼ね合いはどうなってるんだろう

326 :UnnamedPlayer :2020/08/12(水) 08:52:17.85 ID:bOo8Q9Ch0.net
ラスボスアーティの氷壁効くのおもろいな

327 :UnnamedPlayer :2020/08/12(水) 09:02:04.61 ID:qfrWi7MZ0.net
許してくださいなんでもしますからはさすがにサクリファイスの効果は乗らないみたいだな
群れで分裂もしないしアーティファクト関係はまったく関係ないと思っていいんだろうか

328 :UnnamedPlayer :2020/08/12(水) 09:15:11.52 ID:azi2nggl0.net
このゲーム気になってるんだけど、マルチって野良でも出来るよね?

329 :UnnamedPlayer :2020/08/12(水) 09:16:52.77 ID:akkEWXzl0.net
>>326
ま?
でもフリーズ効果だけだよね流石に?

330 :UnnamedPlayer :2020/08/12(水) 09:21:59.24 ID:oeJaXe7o0.net
>>328
できるしなんなら今日の製品版アップデートでやりやすくなったらしい

331 :UnnamedPlayer :2020/08/12(水) 09:22:19.68 ID:YSGk5A7N0.net
あの人形カタリストの効果乗るから投げ放題出来るじゃん
赤枠潰してまでやることでも無さそうだけど

332 :UnnamedPlayer :2020/08/12(水) 09:30:36.91 ID:hm7RdF5j0.net
マセのヒットストップのせいでR発動遅れて死ぬとかバカなんじゃねえのホンマ

333 :UnnamedPlayer :2020/08/12(水) 09:38:16.15 ID:YSGk5A7N0.net
前言撤回するわ
許して人形使う時は溺死者とカタリストを一緒に持つな
ゲームが固まる

334 :UnnamedPlayer :2020/08/12(水) 09:39:36.17 ID:azi2nggl0.net
>>330
レスサンクス買ってくる

335 :UnnamedPlayer :2020/08/12(水) 09:39:59.52 ID:5+GvOqYr0.net
>>333
そりゃそうだわなw

336 :UnnamedPlayer :2020/08/12(水) 10:25:05.22 ID:qfrWi7MZ0.net
よく考えたらキャプテンの支援同じの選んでもいいのか
回復2つ取るだけでも結構強いぞこれ

337 :UnnamedPlayer :2020/08/12(水) 10:52:12.83 ID:aW2YXtKM0.net
>>333
俺も調子乗って溺死者許してでCD1秒以下までやったら短剣その他諸々でゲーム死にそうだった

338 :UnnamedPlayer :2020/08/12(水) 11:07:19.27 ID:bOo8Q9Ch0.net
>>329
なんと即死バーも付くからめっちゃ楽

339 :UnnamedPlayer (ワッチョイ be88-k0xq):2020/08/12(水) 12:10:28 ID:eDRn1OAP0.net
上にも出てたけど月のショップエリアまじクソだわ
羽没収されて戻ってこれなくて積みなんですけど

340 :UnnamedPlayer :2020/08/12(水) 12:36:27.70 ID:TF4QAtIL0.net
職人バフ来たと聞いて
なにが強くなったの?

341 :UnnamedPlayer :2020/08/12(水) 12:43:39.87 ID:YSGk5A7N0.net
許して人形は色々出来るから楽しいな

342 :UnnamedPlayer :2020/08/12(水) 12:48:50.90 ID:as7c0/t20.net
>>339
他の足場の近くまでジャンプして落下すれば上に戻してくれたりしないかな?

343 :UnnamedPlayer :2020/08/12(水) 12:53:48.07 ID:qfrWi7MZ0.net
フレも同じ状況になってたけど支配だったから大釜から緑だして羽で復帰したっぽいな

344 :UnnamedPlayer :2020/08/12(水) 13:02:09.94 ID:ydOQ8AFOa.net
落下クソ長い上に復帰はショップエリアまで戻されるから羽ないと積む
なんであんな作りにした?

345 :UnnamedPlayer :2020/08/12(水) 13:09:01.92 ID:zXvHjXz/0.net
ラスボスのとこ来たのに戦闘始まらないんだけど

346 :UnnamedPlayer :2020/08/12(水) 13:27:11.35 ID:Jk/8yImc0.net
>>344
いや、俺落下で戻ったよ?
ちゃんとショップ以外の陸地の方が近くなるように飛び降りた?

347 :UnnamedPlayer :2020/08/12(水) 13:33:45.76 ID:qfrWi7MZ0.net
>>345
マルチだと全員揃ってないと始まらんみたいだけど別件?

348 :UnnamedPlayer :2020/08/12(水) 13:38:39.16 ID:Rr0PsTBI0.net
ワラ人形のシナジーやべーな儀式短剣、モンスターの歯、弾薬帯、新鮮な肉、とか生死判定のアイテム全部乗るやん壊れってレベルじゃねーわ

349 :UnnamedPlayer :2020/08/12(水) 13:42:37.70 ID:zXvHjXz/0.net
>>347
ありがとう。多分そうだわ
1人放置がいて詰んだ

350 :UnnamedPlayer :2020/08/12(水) 13:44:21.61 ID:3vCDOlGb0.net
>>319
外は雨も降ってる事も相まって胸熱だわ…尚、テスラコイルに奪われ返り討ちにあった模様

351 :UnnamedPlayer :2020/08/12(水) 13:57:22.87 ID:9CKw3fXB0.net
スクラップいいね

352 :UnnamedPlayer :2020/08/12(水) 14:10:03.88 ID:277iZ6bmM.net
>>351
脚が速くなりすぎたときに調節できるのもメリット

353 :UnnamedPlayer :2020/08/12(水) 14:11:33.29 ID:2JFOcAUe0.net
藁人形は最終的にはミサイルに勝てないけど強くなるまでの敷居の低さが凄い

354 :UnnamedPlayer :2020/08/12(水) 14:11:35.11 ID:u25NhgVu0.net
ログブックの赤スクラップの左のやつなんぞ?
入手方法わからんちんちん

355 :UnnamedPlayer :2020/08/12(水) 14:12:36.43 ID:2JFOcAUe0.net
>>354
形状的にキャプテンの持ってるボットだから入手方法無いんじゃね

356 :UnnamedPlayer :2020/08/12(水) 14:13:54.41 ID:u25NhgVu0.net
>>355
なるほど!
それは気づかなかった
図鑑が埋まらないのは詐欺だろw

357 :UnnamedPlayer :2020/08/12(水) 14:20:20.58 ID:OqIE/vRb0.net
ラスボス初見殺しにもほどがあるだろ

358 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dd7b-gEY+):2020/08/12(水) 14:43:38 ID:Haz19erK0.net
エンジニアだと高台で高みの見物してりゃヌル過ぎるな
まだやってないけどマーシでやったら面白そ

359 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2e28-eqRN):2020/08/12(水) 14:54:48 ID:dS2Zr1H30.net
このゲームストーリーあったのか
結局全く理解できなかったんだが

360 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2e28-eqRN):2020/08/12(水) 14:55:33 ID:dS2Zr1H30.net
>>357
羽積んでたらノーダメレベル

361 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 495d-s47K):2020/08/12(水) 15:00:26 ID:2JFOcAUe0.net
ドローン探しめんどくせえ
ランダム要素高いものをアンロックに設定すんなよ

362 :UnnamedPlayer :2020/08/12(水) 15:16:41.42 ID:YQp02mxI0.net
キャプテンは真鍮やらハゲワシやらが全く脅威じゃなくなっていいな

363 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c255-z9hr):2020/08/12(水) 15:22:39 ID:dcbwiKiy0.net
跳ねてるだけでほとんどの攻撃かわせるじゃんと思ってたらアイテム奪われて死んだわ俺
試してないけど近接組でテスラコイル辺り奪われたらヤバくないあれ

364 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2ed5-ER1L):2020/08/12(水) 15:29:57 ID:3vCDOlGb0.net
>>363
ラスボス初見で近接型でテスラコイル持って戦ってたら奪われてやられたわ…

365 :UnnamedPlayer :2020/08/12(水) 15:48:55.48 ID:EQTfmoRF0.net
ラストの脱出、アーティフィサーだとただ飛んでるだけで終われて草生えた

366 :UnnamedPlayer :2020/08/12(水) 15:58:26.53 ID:2JFOcAUe0.net
メディキットかなり強くなってるな、目に見えて回復してくれる
歯も序盤の生命線ぐらいにはなってる

367 :UnnamedPlayer :2020/08/12(水) 16:09:00.73 ID:dcbwiKiy0.net
つーかあのアイテム吸収熊積みまくりとかやってても普通に積むんじゃないのどうすんだあれ
それとも吸収中に体力減っていったから現在の難易度よりアイテム吸収で受けるダメージの方が多かったら勝手に自滅したりするのか

368 :UnnamedPlayer :2020/08/12(水) 16:35:10.97 ID:83EMa0RD0.net
ふと思ったけど超越を奪わせて取り返したらどうなるんだろう

369 :UnnamedPlayer :2020/08/12(水) 16:46:39.41 ID:EQTfmoRF0.net
さっき超越奪われたけど取り返したの最後だから特に何もなかったな…
途中だったら…

370 :UnnamedPlayer :2020/08/12(水) 16:51:41.15 ID:OqIE/vRb0.net
最終エリアって行く条件なんだ?

371 :UnnamedPlayer :2020/08/12(水) 17:10:56.64 ID:fzmvBj24M.net
5面でルナ店とかアーティファクトいかないで
テレポーターに入る

372 :UnnamedPlayer :2020/08/12(水) 17:26:46.19 ID:EUiYQ1Jd0.net
テレポーターの外側の壁が広がってる状態でね
テレポーターの外壁を操作して収束させた状態だと2周目に行く

373 :UnnamedPlayer :2020/08/12(水) 17:29:09.49 ID:YQp02mxI0.net
5面のテレポーター起動するときに普通のテレポーターみたいに真ん中触って起動すると6面に進む
周りに生えてる板みたいなやつ触ると1面に戻る

374 :UnnamedPlayer :2020/08/12(水) 17:34:39.60 ID:OqIE/vRb0.net
そうだったのか2回目以降とおもったら1面だったから条件わからなかったわ

375 :UnnamedPlayer :2020/08/12(水) 18:10:51.34 ID:qfrWi7MZ0.net
ローダーには敵わんと思うけどキャプテンこれもしかしてエンジニアより強いかもわからんな
キノコとカラクリの弾消すのはズルだわ

376 :UnnamedPlayer :2020/08/12(水) 18:19:17.56 ID:YSGk5A7N0.net
フロストレリックだけ許しての効果乗らないな

377 :UnnamedPlayer :2020/08/12(水) 18:23:12.89 ID:Mbabl9/40.net
フロレリそんなとこでも虐待受けてるの面白すぎない?

378 :UnnamedPlayer :2020/08/12(水) 18:49:18.47 ID:TARnISCp0.net
素のHP回復量が大分落ちて防御系が優秀になってるね

379 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e97b-++7W):2020/08/12(水) 19:00:28 ID:Mbabl9/40.net
新しい黄色アイテムってどこで出るんだろ?

380 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 82bd-8mhZ):2020/08/12(水) 19:06:19 ID:mGtUDPdT0.net
>>379
黄色アイテムを落ちてるリサイクルボックスみたいなやつに入れたら貰えたよ

381 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c255-z9hr):2020/08/12(水) 19:13:54 ID:dcbwiKiy0.net
少なくとも壷とマグマワームは黄色アイテム落とすようになってる
コアはまだ未確認だなあるか分からん

382 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4688-Z0Eo):2020/08/12(水) 19:21:08 ID:OqIE/vRb0.net
インプも落とすぞ

383 :UnnamedPlayer :2020/08/12(水) 19:59:20.39 ID:Xo+MwYAZ0.net
ラストステージなんなんだよコレ、羽無かったら積むし完全にチェック漏れだろ
つか宝箱もねーんだからわざわざあんな道中作らんでボスだけでええやろ、蛇足すぎ

384 :UnnamedPlayer :2020/08/12(水) 20:03:15.40 ID:Mbabl9/40.net
もともと黄色落とさないボス達がいたの忘れてた
ラストステージってああいうのはアイテムなくても最適解でやればいけるように調整するもんだと思うけど実際どうなんだろうね

385 :UnnamedPlayer :2020/08/12(水) 20:06:42.89 ID:dwwB4MlZ0.net
壮大な感じにしたかったんだろうけど毎回あそこ走ると思うと

386 :UnnamedPlayer :2020/08/12(水) 20:08:08.13 ID:OqIE/vRb0.net
俺は好きだぞ

387 :UnnamedPlayer :2020/08/12(水) 20:21:44.15 ID:TARnISCp0.net
ラストステージ、大体タレット達が置き去りにされるの笑う

388 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2ed5-ER1L):2020/08/12(水) 20:25:11 ID:3vCDOlGb0.net
>>386
ローダーだと無重力と相まって楽しい

389 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dd7b-E2Bm):2020/08/12(水) 20:46:07 ID:eUO+cwC30.net
相当久々で記憶ないんだけどマルチって何が変わったん?

390 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e97b-++7W):2020/08/12(水) 20:46:07 ID:Mbabl9/40.net
あんまり頻繁に行くことは想定してないんじゃないか
リリース記念ボスみたいなもんと考えれば

391 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e97b-++7W):2020/08/12(水) 20:49:26 ID:Mbabl9/40.net
マルチはクイックマッチ排除?して部屋立てれるようになった

392 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dd7b-E2Bm):2020/08/12(水) 20:53:07 ID:eUO+cwC30.net
>>391
便利良いね
さんくす

マルチのロビー一覧にタグでrv0とか色々書いてるけどなんだこれ

393 :UnnamedPlayer :2020/08/12(水) 21:07:29.36 ID:8r0rSCsG0.net
質問なのですが、
・スクラップボックスに12個持ってるアイテムを入れたら、10個まとめて変換された。これは仕様?1個ずついれる方法はありますか?

・Sky Meadowに着いたらボスステージに行く以外の方法は無いですか?1みたいにまたステージ1から周回する方法が見当たらないです。

394 :UnnamedPlayer :2020/08/12(水) 21:08:55.20 ID:Haz19erK0.net
>>373

395 :UnnamedPlayer :2020/08/12(水) 21:11:50.50 ID:8r0rSCsG0.net
>>394
テレポーター戦始める前に外周の突起を触らなきゃ駄目なんですね。そこを見落としていました。

396 :UnnamedPlayer :2020/08/12(水) 21:17:33.18 ID:JT1Vcbgu0.net
ArtificerでIon Surge持っていくと最終面めちゃ楽だな
行きも帰りも真っ直ぐ行けるしボスも浮いてるだけでほぼ回避出来て笑う

397 :UnnamedPlayer :2020/08/12(水) 21:23:05.21 ID:jRBNp8wc0.net
>>346
344じゃないけど、元のエリアの橋げたの下の段に
ぎりぎり引っかかるが乗れない、くらいには近づいたけど戻れなかった
どの辺りを目指せば戻れた?

398 :UnnamedPlayer :2020/08/12(水) 22:04:17.01 ID:Jk/8yImc0.net
>>397
ショップエリアの大地側の端っこの方に、ええとなんていうか…
レースゲーのジャンプ台みたいになってる崖がある場所(で、わかるかな?)からスプリントジャンプ。
当然飛距離が足りなくて落ちるんだけど、
「いっそ大地の真下まで潜ってやる!」っていう気持ちで落下中もずっと前進しっぱなし。
そしたら大地側に戻れたよ。
ジャンプの方向としては、目測でショップエリアから一番距離が近い対岸に向かったね。

399 :UnnamedPlayer :2020/08/12(水) 22:12:24.64 ID:Xo+MwYAZ0.net
何度か大地側に戻れるかどうかやってみたけどそれでも飛距離が足りないのかショップ側に戻される
結局、キャラクターとアイテムの組み合わせ次第で詰む可能性の高い箇所だと思う

400 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6116-++7W):2020/08/12(水) 22:22:52 ID:jRBNp8wc0.net
>>398
なるほど
引っかかったあたりで前進してないから次は試してみるよ

まあでも焦土にあるようなジャンプ台おいてほしいわ

401 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd61-wIfw):2020/08/12(水) 22:38:15 ID:ZBVDDPOGd.net
ラストマップはマーセかローダーでしかテストしてないだろ感あるな

402 :UnnamedPlayer :2020/08/12(水) 22:53:10.39 ID:dwwB4MlZ0.net
キャプテンのRって1マップ1回だけ?回収できないの?

403 :UnnamedPlayer :2020/08/12(水) 23:20:27.30 ID:Oeq/C5Jg0.net
1ステージにつき1個ずつみたいね
置いたらそれっきり

404 :UnnamedPlayer :2020/08/12(水) 23:31:06.77 ID:aW2YXtKM0.net
園児のタレットでよくねっていう…

405 :UnnamedPlayer :2020/08/12(水) 23:35:06.00 ID:2JFOcAUe0.net
一応破壊されないという利点はあるけどあんま強さは感じないよね
貴重な回復役だから序盤の安定やマルチでの需要はあるかもしれんけど

406 :UnnamedPlayer :2020/08/12(水) 23:39:43.66 ID:JT1Vcbgu0.net
ろくに触ってないから分からんけどビリビリとドローンで怖いエリートもへっちゃらなのではと妄想してる

407 :UnnamedPlayer :2020/08/12(水) 23:58:30.84 ID:as7c0/t20.net
キャプテンのスペシャルはロングランでは微妙だけど高難易度だと強いと思うわ
回復は言わずもがなだし、アイテム無料化も強い
でも他の2つは弱くはないけどちょっと微妙だね

408 :UnnamedPlayer :2020/08/13(木) 00:32:28.91 ID:/ve+qd2g0.net
H3ADくんラスボス特攻ありそう

409 :UnnamedPlayer :2020/08/13(木) 00:55:41.15 ID:nn9LvpAg0.net
補充でプレオンのCD踏み倒すのも気持ちいい

410 :UnnamedPlayer :2020/08/13(木) 01:14:33.21 ID:wqUTdWtC0.net
monsoonでアイテムゼロのクソザココマンドーでラスボスとタイマンさせられるの俺の腕じゃきつすぎる
アイテム集めまくってナンボの奴で集めたアイテムが無くなるどころか牙を剥いてくるってなんだよ
シチュエーション的にはなんとなく理解できるけどさ…

411 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6e2b-ER1L):2020/08/13(木) 01:50:10 ID:BKCyQpZt0.net
俺はアイテム吸ってて動き出す前にしか倒したことないんだけど
吸われた後やり合うとしたら上の方にかいてあったデバフかかるアイテム吸わせればいんじゃね
ガラス複数枚やら麻薬の中毒アイテムやらさ

412 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e588-++7W):2020/08/13(木) 02:07:35 ID:1wu+LXoJ0.net
Tonicの毒は吸わないらしいよ

413 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c255-z9hr):2020/08/13(木) 02:12:47 ID:wqUTdWtC0.net
ルナアイテム無し縛りでやってたからガラス吸わせるのは思いつかなかった
というか動き出す前に倒せるんだあれ…いいこと聞いたわ

414 :UnnamedPlayer :2020/08/13(木) 05:06:24.81 ID:kzSfQhss0.net
支配前提なら人形ゲーだなこれw
対ラスボスに置きでダメージ与えられるのが特に酷い
第二第三形態が出待ちされてる状態なんだもん

415 :UnnamedPlayer :2020/08/13(木) 05:26:22.74 ID:uq8bOPDGa.net
アイテム集めまくってから行けば吸ってる最中に火力で倒せるよ

あのモードのとき体弱くなってるし

416 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2ea4-wvIG):2020/08/13(木) 06:04:03 ID:ucJ+w7Q40.net
マルチの鯖一覧見てもpingのところが全部N/Aなんだけどみんなもそう?
ping表示未実装なんかな?

417 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 068f-qOOn):2020/08/13(木) 06:19:43 ID:BUmubHZ30.net
n/aだな
どの部屋見ても出発済みなんだけどこれロビーって項目意味あるの

418 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2ea4-wvIG):2020/08/13(木) 06:28:13 ID:ucJ+w7Q40.net
なるほど
フィルタがまだ機能してないのかな?
直るの待つかね

419 :UnnamedPlayer :2020/08/13(木) 07:23:53.35 ID:rdjF19oy0.net
許して人形ってどういう効果なん?

420 :UnnamedPlayer :2020/08/13(木) 07:30:00.59 ID:ECAs5AMi0.net
ラスボスhpゲージ赤だったり黄色だったりするのはなんでなん

421 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d209-61Fl):2020/08/13(木) 07:34:07 ID:K5TuVEki0.net
>>419
人形を投げると人形が8回死ぬことでキル誘発アイテムが死ぬたびに発動する
地縛霊で死ぬたびにcd-4秒するからちょっと蓄電池持ってるだけでやりたい放題!
ナイフ飛んでくわウィスプ爆発するわゴーアで金は無限に手に入るわブローチでバリア超回復するわで

422 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8147-UkBd):2020/08/13(木) 07:40:41 ID:BKcQ6s280.net
マルチで速度全振りのやつが一時間くらいただ走ってるだけで笑う

423 :UnnamedPlayer :2020/08/13(木) 08:32:49.68 ID:0QOBAttJ0.net
>>422
ただのおふざけかよw とも思ったけど敵をまとめるようにサテライト機動で避け続けてくれてるなら結構助かるか

424 :UnnamedPlayer :2020/08/13(木) 08:43:52.39 ID:NwWuWP/AH.net
Win game storeの表記がEnglishだけになってるんだけど、日本語でプレイできるかな?

425 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8154-++7W):2020/08/13(木) 10:32:41 ID:46sWPkj50.net
マルチやってみたいんだけど適当に入って大丈夫かな
こういう行動は避けとけってのなんかある?

426 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6290-p5K4):2020/08/13(木) 10:38:47 ID:flwmX5Md0.net
ゲートチャージ後の緑アイテムを全部掻っ攫わない
ゲームに負荷がかかるようなアイテムの組み合わせをしない
とか迷惑かからないようにしとけばいいんじゃね

427 :UnnamedPlayer :2020/08/13(木) 10:45:27.53 ID:K5TuVEki0.net
マルチレ○プ!
溺死者と化したどうか許してください

428 :UnnamedPlayer :2020/08/13(木) 11:26:28.06 ID:b4FmoF+k0.net
アイテムは未だに奪い合いなのね…

429 :UnnamedPlayer :2020/08/13(木) 11:32:57.44 ID:4nDN6cBQ0.net
ラスボスに超越持っていかないほうがいいわ
アイテム吸収中に削りまくっても超越奪われるとHP全回復するし奪い返してもHPそのまま

430 :UnnamedPlayer :2020/08/13(木) 11:43:45.16 ID:YAFvMZB90.net
ひでえw

431 :UnnamedPlayer :2020/08/13(木) 12:23:20.23 ID:0//hWh2D0.net
キャプテンのbotってリストに載せる方法あるのか
どうやって入手すんだこれ?

432 :UnnamedPlayer :2020/08/13(木) 13:22:52.74 ID:flwmX5Md0.net
あまり必要ないかもしれないが許して人形で効果が発動するもの
・モンスタートゥース
・ガソリン
・トパーズ
・肉
・ウィルオーウィスプ
・弾薬
・ゴーア
・ダガー
・カタリスト(複数回使うとその分クールタイムが減る)
・ディスク(チャージはされる)
・プラント(一か所に重なるので回復量はそこそこ高くなる)

効果が発動しないもの
・バーサーカー(複数個置いても発動しない)
・スロストレリック
・マスク(人形にはステータスが存在しない?)
・ハゲタカ(人形はエリートではない為)
・プレイン(人形はエリートではない為)

433 :UnnamedPlayer :2020/08/13(木) 13:24:33.01 ID:flwmX5Md0.net
フロストレリックだったわ

434 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e28f-++7W):2020/08/13(木) 13:36:26 ID:kzSfQhss0.net
助かる
ディスク見落としてた
バーサーカー効いたら楽しかったのになあ

435 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saa5-YCMM):2020/08/13(木) 13:42:12 ID:VVKo3gFfa.net
MUL-Tでエリートアイテム持って持ち替えて許してくださいしてブレイン反応したら面白いのに

436 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e28f-++7W):2020/08/13(木) 13:45:05 ID:kzSfQhss0.net
こっちのアイテムや装備品が乗ってるわけじゃないからそれでもエリート化は無理でしょうね…
あくまで人形の死にプレイヤーの手持ちが反応してるだけだから

437 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4688-AMJR):2020/08/13(木) 13:53:52 ID:iDKZghXt0.net
>>432
注入液も効果発動するぞ

438 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6290-p5K4):2020/08/13(木) 14:04:15 ID:flwmX5Md0.net
>>437
スマン抜けてた

439 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 068f-qOOn):2020/08/13(木) 14:05:16 ID:BUmubHZ30.net
cd減らせたらトパーズと歯で耐久と回復出来て短剣ビュンビュンで攻撃も出来るから隙きがない

440 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aea4-p5K4):2020/08/13(木) 14:08:55 ID:X+3EkNRT0.net
CDRある程度削って許して人形と儀式用の短剣が強すぎだわ
溺死者もどき積みすぎると重くてリセットする羽目になったけど

441 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e28f-++7W):2020/08/13(木) 14:37:47 ID:kzSfQhss0.net
支配人形ローダーで暴風雨TAしたけどGT22:17RT35分くらいかかった
ショップ裏で地縛霊拾えば4面でナイフ拾えるのもあってその後がかなり加速するけど思った以上に時間かかるな…
これでもアイテムがっつり回収するのは2面までにして3面以降は前の面からの引き継ぎゴールドと
テレポーターにたどり着くまでに普通に倒して稼いだゴールドで買える道中の箱しか開けてないんだけどな

442 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c276-p5K4):2020/08/13(木) 14:44:37 ID:QY3KSehw0.net
キャプテン氏、セカンダリが弱い
あのヘボテーザーはどう使うべきなんだ

443 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4930-O8bU):2020/08/13(木) 14:47:29 ID:eu+yCuv/0.net
移動スキルほしかったなあキャプテン

444 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e28f-++7W):2020/08/13(木) 14:47:56 ID:kzSfQhss0.net
デスマーク用の状態異常稼ぎに使えないかと思ったんだけどあれボスに効いてないよね?
序盤のゴーレム封じくらいにしか役立たないと思ってほぼ使ってない

445 :UnnamedPlayer :2020/08/13(木) 14:50:07.63 ID:nddVmFOz0.net
>>442
セカンダリ当ててからのユーティリティで爆撃が基本の使い方だと思う
後は強いエリートに当てて感電中は他のやつと戦うとか

446 :UnnamedPlayer :2020/08/13(木) 14:52:47.71 ID:QY3KSehw0.net
せめてワームの動きでも止まってくれりゃいいんだけども

447 :UnnamedPlayer :2020/08/13(木) 14:56:32.93 ID:0//hWh2D0.net
低威力、貫通しない、ボスに効かない、スタンは殴ると解除とか流石に酷すぎるからなあ
全キャラ全技の中で一番役に立たないまである

448 :UnnamedPlayer :2020/08/13(木) 14:57:19.26 ID:nddVmFOz0.net
やっと暴風雨クリアできたけど、これアーティフィサー以外クッソキツくない?
他にラスボス倒しやすいキャラいたら教えて欲しい
https://i.imgur.com/uMbYqwN.jpg

449 :UnnamedPlayer :2020/08/13(木) 15:04:52.72 ID:BUmubHZ30.net
何でもありならどのキャラでも楽勝だよ

450 :UnnamedPlayer :2020/08/13(木) 15:05:57.36 ID:V5TkiHvLa.net
そういや取り返すっていうと取り返す最後がディオだと復活しちゃったりするのかな

451 :UnnamedPlayer :2020/08/13(木) 15:10:34.15 ID:tJFJoaDM0.net
攻撃速度が上がりきればショットガン連打だけでいいしなぁ指疲れるけど
セカンダリは序盤ゴーレムのレーザー妨害に何回か使ったくらいで後はずっと空気

452 :UnnamedPlayer :2020/08/13(木) 15:12:17.92 ID:nddVmFOz0.net
>>449
支配使えばヌルゲーだろうけど支配無しで暴風雨クリアは正直めっちゃ難しかったわ…
ラスボス戦なんかコツとかある?

453 :UnnamedPlayer :2020/08/13(木) 15:13:32.61 ID:4LIihOfoH.net
エンジニア

454 :UnnamedPlayer :2020/08/13(木) 15:16:16.08 ID:0QOBAttJ0.net
アプデ前と同じ感覚でマセモンスーンの周回せず月直行したけど
ラスボスの初手突進殴りでHP半分、なにそれって思ってるところに追撃で死んで以降やる気が起きない

455 :UnnamedPlayer :2020/08/13(木) 15:22:33.65 ID:rdjF19oy0.net
ラスボス適当にジャンプしながら売ってれば第三形態まではいけるんじゃないか

456 :UnnamedPlayer :2020/08/13(木) 15:24:50.94 ID:nddVmFOz0.net
>>453
エンジニアは機動力無さすぎてすぐ死んじゃったんだよね
飛行装備か羽が何個かあれば行けるかな?

457 :UnnamedPlayer :2020/08/13(木) 15:26:16.09 ID:eu+yCuv/0.net
ディオはわからんけどコモンのクマちゃんは取られても効果発揮しないらしい

458 :UnnamedPlayer :2020/08/13(木) 15:28:03.15 ID:x93Q7IF6a.net
ラスボスは羽が最重要アイテムだと思うぞ

459 :UnnamedPlayer :2020/08/13(木) 15:28:55.37 ID:K2EZmLYw0.net
2段ジャンプでほぼボスの攻撃当たらんもんな

460 :UnnamedPlayer :2020/08/13(木) 15:31:43.88 ID:nddVmFOz0.net
>>458
>>459
やっぱ羽はほぼ必須だよねー
ショップで交換してでも羽取るようにしよっと

461 :UnnamedPlayer :2020/08/13(木) 16:01:56.32 ID:ugMuUbVi0.net
Mul-tでなんとかボス倒したけど機動力足りなくて脱出できんかった。
あれってジャンプ強化するアイテム無いと詰むキャラ出る気がするんだけど、なんか間違えてるのかな

462 :UnnamedPlayer :2020/08/13(木) 16:16:35.29 ID:zgdgtOe90.net
アイテム奪われてから真っ当に殴り合うのも楽しい…
幻影取ってなければ敵の攻撃は距離取って避けれるし

463 :UnnamedPlayer :2020/08/13(木) 16:18:56.37 ID:ojhHYRJfa.net
>>448
バニラでどうしてもきついなら犠牲のアーティファクトに篭もるのをオススメする難易度増加しないからイージーやで

464 :UnnamedPlayer :2020/08/13(木) 16:21:42.24 ID:EP3NGCwBd.net
バニラでやるっつってんのにそれをやっちゃあおしまいだろw

465 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c969-p0wA):2020/08/13(木) 16:35:34 ID:AKWJbAWu0.net
アーティフィサーで飛んでたら当たらんかったが、弾幕張られて死亡
柱の上なら弾も当たらんやろと思ったら地面のぐるぐるがあたって死亡
柱の上であれ届くのおかしくない?

466 :UnnamedPlayer :2020/08/13(木) 16:54:10.04 ID:A+1YTWC10.net
キャプテンのハッキングで運の祭壇踏み倒せるの良いな

467 :UnnamedPlayer :2020/08/13(木) 17:04:50.89 ID:nddVmFOz0.net
>>463
アドバイスありがたいけどそれはさすがに本末転倒な感じあるかなw

468 :UnnamedPlayer :2020/08/13(木) 17:23:22.40 ID:c1Rk0PT50.net
キャプテンのチャレンジ、10ステージクリアかと思ったら10の環境だったか
意外と難しい

469 :UnnamedPlayer :2020/08/13(木) 17:26:42.28 ID:EP3NGCwBd.net
まあロングランすりゃ嫌でも達成するしへーきへーき

470 :UnnamedPlayer :2020/08/13(木) 17:36:45.22 ID:wqUTdWtC0.net
キャプテン最初つえーと思ったけど割とピーキーなキャラだな
序盤はまず死なないけど機動力も気絶しない相手に対する防衛力もない低体力組だから後半になるにつれてマジで引き次第って感じ

471 :UnnamedPlayer :2020/08/13(木) 17:38:58.66 ID:wqUTdWtC0.net
いや書いてから思ったけど防衛力ないわけではないな打ち落としレーザーがあるわ
ただあれも結局序盤はともかく後半の集団に滅多打ちされると焼け石に水になるんだよなあ

472 :UnnamedPlayer :2020/08/13(木) 17:59:11.64 ID:P2Us2rtR0.net
キャプテン使って思ったのは
色んなキャラのスキルを劣化させて寄せ集めた感じ

473 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa69-Z0Eo):2020/08/13(木) 19:07:45 ID:KlEAZE3ta.net
ドローンにもつくじゃん!いっぱい起動しよ!ってプレイしても後半ドローン即死するしな

474 :UnnamedPlayer :2020/08/13(木) 19:21:37.21 ID:52HP899s0.net
ドローンが生きてる内になんとかビルドを完成させようゲーム?

475 :UnnamedPlayer :2020/08/13(木) 20:15:27.84 ID:rdjF19oy0.net
ドローン系はそろそろどうにかしてほしいな 現状序盤以降弱すぎる

476 :UnnamedPlayer :2020/08/13(木) 20:25:48.85 ID:XKxPunzn0.net
タレットにマグマワームが突っ込んでいくヤツ治った?

477 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MM26-/lOC):2020/08/13(木) 20:27:51 ID:uQNr37ccM.net
ひさびさに起動したけど、ボス倒した後のアイテム全部かっさらうゴミゲームはまだ健在なんだな
追放機能ないのこれ?

478 :UnnamedPlayer :2020/08/13(木) 20:57:15.18 ID:WkkAgC9f0.net
混沌のアーティファクト使って始末すると良いよ

479 :UnnamedPlayer :2020/08/13(木) 21:23:54.70 ID:BJK24j6x0.net
ハッキングってレア箱は開けられないの?
海底の確定レア箱開けられなかった

480 :UnnamedPlayer :2020/08/13(木) 21:26:08.67 ID:FLwzP/qEd.net
>>479
説明文的には0にするまでに時間がかかるはずだが
値引の上限があってダメなのかもしれないし
そもそも説明文もいい加減なのは他のアイテムでもそうだしな…

481 :UnnamedPlayer :2020/08/13(木) 21:31:30.90 ID:ujHL/huj0.net
1分くらいかかるけど開けられるぞ?ランダム生成のレア箱も開けられる バグってたんじゃないの?

482 :UnnamedPlayer :2020/08/13(木) 21:31:47.42 ID:BJK24j6x0.net
時間がかかるのか
閉所だからハッキングのゲージ見えなかっただけなのかな?
ちょっと待ってみて何も起きなかったからあきらめてしまった

483 :UnnamedPlayer :2020/08/13(木) 21:32:06.96 ID:ASpSzUIv0.net
ラスボス行きたくない場合ってどうすればいいのかしら

484 :UnnamedPlayer :2020/08/13(木) 21:39:50.23 ID:c+6nbv5o0.net
5面のテレポーターの外壁を操作して2つにまとめた状態にする
ショップ、黄金、アーティファクト等別エリアに行く

485 :UnnamedPlayer :2020/08/13(木) 21:48:48.88 ID:ASpSzUIv0.net
ごめん1つ目がわからん
ショップが手っ取り早いのかな

486 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdc2-68fl):2020/08/13(木) 21:57:39 ID:FLwzP/qEd.net
5面のテレポーターの周りのトゲを触ると
いつものテレポーターっぽい2本角モードに変形する=1面に帰る
システムメッセージで「月に行く」だのと言ってるのでも確認できる

487 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c255-CWhB):2020/08/13(木) 21:58:43 ID:wqUTdWtC0.net
テレポーターイベント開始前に根源テレポーターの中央じゃなくて外周の壁というか出っ張りを選択するとワープ先変えられるよ

488 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c209-61Fl):2020/08/13(木) 22:03:31 ID:c+6nbv5o0.net
やってみたらわかると思うけど5面テレポーターは外周に6〜8枚くらいの板ついてるでしょ?
それを操作すると対面する2つに重なってまとまるんだよね
その状態でテレポーターを使うと2周目1面に行く

489 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c209-61Fl):2020/08/13(木) 22:03:43 ID:c+6nbv5o0.net
おっともう出遅れてた

490 :UnnamedPlayer :2020/08/13(木) 22:11:55.81 ID:ASpSzUIv0.net
丁寧にありがとうございます

491 :UnnamedPlayer :2020/08/13(木) 22:25:02.51 ID:7EWRIwSoa.net
運の祭壇にハッキングしたら勝手に一回アクセスするとか、3面箱だとアイテム選ばせないとかあって面白い

492 :UnnamedPlayer :2020/08/13(木) 22:30:45.56 ID:c+6nbv5o0.net
自販機でアイテム選べないのひどいよなw
運の祭壇は手間省けていいんだけどさ

493 :UnnamedPlayer :2020/08/13(木) 22:39:03.18 ID:ujHL/huj0.net
自販機はハッキング設置した場所から一番近いアイテムが選ばれてるぞ たぶん

494 :UnnamedPlayer :2020/08/13(木) 23:32:19.75 ID:raWj54xy0.net
キャプテンのパッシブバックアップにも乗るじゃん

495 :UnnamedPlayer :2020/08/13(木) 23:42:11.29 ID:zgdgtOe90.net
なんなら装備品ドローン経由してもマイクロボット乗るよ

496 :UnnamedPlayer :2020/08/13(木) 23:42:16.78 ID:SzbrFXpja.net
ラスボスできたしRTAやる人おらんのかな?

497 :UnnamedPlayer :2020/08/13(木) 23:45:37.64 ID:uN22ZqkY0.net
ゲートの位置わかりづらいんだけどどう判断して探せばええの?

498 :UnnamedPlayer :2020/08/13(木) 23:50:43.40 ID:zgdgtOe90.net
>>497 テレポーターの周りに赤っぽい粒子(5ステージ目は青)が光ってるからそれ探すといいよ

499 :UnnamedPlayer :2020/08/14(金) 00:55:30.05 ID:EEUCgTsxa.net
カタリストの無限ループ修正したってアプデきてない?

500 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6e2b-ER1L):2020/08/14(金) 02:13:58 ID:a1glua+F0.net
eclipseってオベリスクじゃなくラスボス倒さないとだめなのかな?
セレスティアルポータルでないのね

501 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2e28-Xsdz):2020/08/14(金) 02:34:19 ID:iIfXCMXH0.net
大作感溢れるOP、これ飛ばせばいいっちゃいいけど毎回入るのが

502 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8154-MyMD):2020/08/14(金) 05:54:19 ID:vWP/klMG0.net
コマさん今回も人間性以外捨てちゃったのね

503 :UnnamedPlayer :2020/08/14(金) 06:07:12.67 ID:7BTQsekS0.net
オープニングの後半全く意味が分かんないんだけどどういうことなの

504 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4288-8AGA):2020/08/14(金) 07:54:34 ID:MtbsYcPN0.net
Commencementまで辿り着いたけどどこ行っても行き止まりになってた
初心者はここまでってことなのか

505 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 717b-YCMM):2020/08/14(金) 08:01:14 ID:jNVuc08s0.net
>>475
エンジニアのタレットとは言わずとも一部コモンアイテムくらい乗ればなあ…

506 :UnnamedPlayer :2020/08/14(金) 08:58:54.78 ID:LQnycEUi0.net
アプデで許して人形+溺死者+地縛霊のコンボが大分マイルドになったな
クールタイム終わってても4秒位立たないと人形を投げない感じ
燃料電池持ってればその分連続で投げるから取り過ぎると重くはなりそうだけど

507 :UnnamedPlayer :2020/08/14(金) 09:23:32.93 ID:DCVvKyzO0.net
短剣出血スタックさせやすくなって強くなったかと思ったけどメガネ10個でShatterspleen持ってたら意味無いんかな
それとも出血判定2回出るんだろうか

508 :UnnamedPlayer :2020/08/14(金) 09:44:34.89 ID:LLHHmU8i0.net
モンスーンクリアのルナアイテムがスキルのクール2秒下げる代わりにデメリットが逆クローバーでエグい

509 :UnnamedPlayer :2020/08/14(金) 09:47:57.99 ID:054nxddTd.net
あーあれ確率系が不発するってことだったの?
なんかスキルが異常をきたすのかと思ってた

510 :UnnamedPlayer :2020/08/14(金) 09:48:37.08 ID:7BTQsekS0.net
>>507
ちゃんと調べてないけど2回判定出てるような気がする

511 :UnnamedPlayer :2020/08/14(金) 10:21:46.59 ID:yCjLnJWg0.net
逆クローバーてクローバーで相殺できるの?

512 :UnnamedPlayer :2020/08/14(金) 10:23:06.79 ID:H68vbbgi0.net
本編内で空から投下されることを考慮するとこのゲームのキャラは基本的にあの船から投下された仕事人なんだろう

513 :UnnamedPlayer :2020/08/14(金) 10:39:31.36 ID:CmsZw01K0.net
オーレリオナイトくん月ボスでは出てきてくれないのね…

514 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 495d-s47K):2020/08/14(金) 10:54:09 ID:DCVvKyzO0.net
許してビルドガッツリ育ててみたけどやべーなこれ
近くの敵はウィスプ瓶で緑ウィスプが弾撃てない速さで即死するし遠くの敵は儀式ナイフで勝手に溶ける
何よりミサイルビルドより静かだ

515 :UnnamedPlayer :2020/08/14(金) 11:29:40.80 ID:HvApvFQg0.net
マグマ積むと連鎖が更にメチャクチャになるな

516 :UnnamedPlayer :2020/08/14(金) 12:44:54.87 ID:DCVvKyzO0.net
1.0最強ビルドは許してウィスプだな
マップ全域の敵を開幕から瞬殺はもちろん無駄なonhitを発生させずに即死させるからPCと目と耳に優しい

517 :UnnamedPlayer :2020/08/14(金) 13:19:33.71 ID:t2D2Qrtsa.net
なおchaos

518 :UnnamedPlayer :2020/08/14(金) 13:34:17.72 ID:/zPrTRdw0.net
こっから新サバとか追加予定もうないのかねdlcとかあると嬉しい

519 :UnnamedPlayer :2020/08/14(金) 14:29:03.15 ID:uCRGoeCh0.net
平均クリアタイムってどれくらいなの?気づいたらステージ5の時点で一時間近く経ってたんだけどかかりすぎだよねたぶん

520 :UnnamedPlayer :2020/08/14(金) 14:29:21.72 ID:AhV+8ZFL0.net
普通にpingを表示してほしい
欲を言えば言語でフィルタさせてほしい
あとスターティドオルレディーってとこチェック外してあんのに入ってみたらガンガン開始済みなの直してほしい
始まったらちゃんと一覧から消えておくれ・・ロビー待機してるとこにお邪魔できんわ

521 :UnnamedPlayer :2020/08/14(金) 14:35:53.59 ID:cHcncz8m0.net
純粋は海外wikiにluck-1って効果で書かれてるけど
luckの計算変わってなければ-1されるだけで確率系何も発動しなくなるはずなんだよね

522 :UnnamedPlayer :2020/08/14(金) 14:41:23.71 ID:N9tC5Y1m0.net
クローバーのページに書いてあるけど Luck がマイナスの時は
1+Luck回連続で抽選に成功する必要があるってロジックらしいから発動はするんじゃないか

523 :UnnamedPlayer :2020/08/14(金) 14:41:24.47 ID:lBo+8wAe0.net
>>518
最新のお知らせ読んでないのか
これからもガンガンアプデするから楽しみにしてくれよなって書いてるだろうが

524 :UnnamedPlayer :2020/08/14(金) 14:42:41.84 ID:EEUCgTsxa.net
せっかくラスボスできたし公式でクリアのランキングでも作ってくれないかな

525 :UnnamedPlayer :2020/08/14(金) 15:02:23.95 ID:0AyAySb5a.net
裏ボス頼む

526 :UnnamedPlayer :2020/08/14(金) 15:23:40.93 ID:LQnycEUi0.net
クローバーなしで尿結石1つの時だとメガネ一つの時は0.1^2=1%の確率でクリティカルになるって感じじゃないの

527 :UnnamedPlayer :2020/08/14(金) 15:31:07.60 ID:a1glua+F0.net
人形はどんだけFuelCellやらGesture積んでも出せる上限3匹までになったね
マルチでの総数はどうなんだろうマップ上3匹なのかプレイヤ当たり3匹なのか

PurityはStickyBombやらTriDaggerやらLensやらスタック確率増加するのは100%以上もってけば
どんだけPurity積んでも確定発動するねいろいろ楽しい

528 :UnnamedPlayer :2020/08/14(金) 15:32:32.71 ID:SsyL9y8J0.net
うるせぇクローバーと針山両方ガン積みじゃ!!(脳死)

529 :UnnamedPlayer :2020/08/14(金) 15:39:07.09 ID:yCjLnJWg0.net
人形連打できなくなったのか…

530 :UnnamedPlayer :2020/08/14(金) 15:39:49.45 ID:LQnycEUi0.net
マー君がPurity一つ積んどけばセカンダリすぐ回復するから機動力上げられてよさげではある

531 :UnnamedPlayer :2020/08/14(金) 15:49:17.12 ID:KQ1LS4C20.net
wikiとかこことか見てて思うんだけどなんでみんな英語の名称使ってるの?日本語化前の名残?

532 :UnnamedPlayer :2020/08/14(金) 16:01:41.45 ID:DCVvKyzO0.net
ウニのデバフがどの程度なのかよくわからん

533 :UnnamedPlayer :2020/08/14(金) 16:02:47.32 ID:a1glua+F0.net
Jpのほとんど和訳コピペWikiよりUSのWikiとかのが情報速いし詳細のってる
ゲーム自体は和訳必要なもんでもないから英語でやったほうが捗るぞ

534 :UnnamedPlayer :2020/08/14(金) 16:22:13.71 ID:Pc6zI7hya.net
いきなり文章に「許して」とか出てくるとびっくりしちゃう

535 :UnnamedPlayer :2020/08/14(金) 16:27:48.59 ID:yOfxD0iN0.net
純粋よく考えたら秒数で指定受けてるし線型なら4つ積めばcd-5秒でサンダーガントレットcd0で使えんのか?

536 :UnnamedPlayer :2020/08/14(金) 16:30:58.46 ID:MvEDetM00.net
誤訳とか変な訳多すぎなんじゃい

537 :UnnamedPlayer :2020/08/14(金) 16:33:41.57 ID:DCVvKyzO0.net
>>535
伸びが線形でクローバーで打ち消せるならいいかと思ったけどクローバーゴリゴリ手に入れられる段階って基本USEビルド完成しちゃってるんだよな
どういう場合に拾うのが効果的なんだろ

538 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0609-61Fl):2020/08/14(金) 16:35:53 ID:yOfxD0iN0.net
初手ショップで3,4個買って支配で無双!(ほぼ黒字なし)
人形は黒字の出し方的な意味で優秀だったなあ

539 :UnnamedPlayer :2020/08/14(金) 16:45:37.14 ID:a1yyvRs80.net
>>531
日本語は変な訳多いしフォントも安っぽいからあんまり使いたくない

540 :UnnamedPlayer :2020/08/14(金) 16:47:28.72 ID:Oljvqxv80.net
純粋はCD0になるならアーティでメイン連射出来たのになぁ 1秒はどうしても残るから結局いつもの不遇枠

541 :UnnamedPlayer :2020/08/14(金) 16:47:43.11 ID:yOfxD0iN0.net
純粋の対象にコモン熊も入ってるか試したやつおる?

542 :UnnamedPlayer :2020/08/14(金) 16:49:28.64 ID:yOfxD0iN0.net
>>540
英wikiによると0.5秒残るらしいね
コッコルピアかよ
0にさせてくれりゃいいのに

543 :UnnamedPlayer :2020/08/14(金) 16:49:38.45 ID:KQ1LS4C20.net
単純にみんな英語でプレイしてるのか

>>537
エイリアンヘッドと比べると狙って取りやすいとこと割合じゃなくて秒数だからリキャスト短いスキルと好相性ってとこが差別化点かな
序盤でアーティフィサーとかマーセナリーで取れば強いと思う

544 :UnnamedPlayer :2020/08/14(金) 16:50:20.58 ID:a1yyvRs80.net
>>541
クローバーが影響しないんだしこっちも影響しないんじゃない?

545 :UnnamedPlayer :2020/08/14(金) 17:29:35.76 ID:DCVvKyzO0.net
>>543
onhitに頼らないフォーカスもりもりのマセに積んだら強いかな?
-でも再抽選式ならメガネ10個積めば確定クリ出るってことだろうし

546 :UnnamedPlayer :2020/08/14(金) 17:32:21.99 ID:cHcncz8m0.net
acridもセカンダリ連射できて楽しいぞ
幻影いらずになる

547 :UnnamedPlayer :2020/08/14(金) 17:59:56.53 ID:AmuSt3M20.net
初めてマルチやったわ
オベリスクのスカベンジャーに負けたけど楽しかった

548 :UnnamedPlayer :2020/08/14(金) 18:37:38.19 ID:5Va2RuGf0.net
そうかAcridの蓄積毒は純粋一番活かせるのか
……いくら伸びたところでスタック時間伸びる出血の下位互換じゃね?

549 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e97b-++7W):2020/08/14(金) 18:45:25 ID:5Va2RuGf0.net
純粋って例えばミサイルの10%だと計算通り1%になっちゃうのかな
ほぼ一切発動しなくなるし、低確率系アイテムが本当にダメになるっぽい?

550 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dd7b-+Q10):2020/08/14(金) 18:45:41 ID:HvApvFQg0.net
サーバブラウザってどうやったらロビー待機の部屋で絞れる?

551 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e91e-Dm74):2020/08/14(金) 18:46:54 ID:ZcdhQOTw0.net
序盤に使い倒してスクラップにするのが正解では?

552 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e97b-++7W):2020/08/14(金) 18:49:02 ID:5Va2RuGf0.net
ルナアイテムはスクラップにできないから月の芽引かないといけないけど全然出ないからなあ、あれ

553 :UnnamedPlayer :2020/08/14(金) 18:55:56.99 ID:f+cjkpD70.net
>>549
線型で伸びる奴なら100%にできるから十分使える
具体的にはメガネ(10個)とコモン出血(7個)とか

554 :UnnamedPlayer :2020/08/14(金) 19:01:31.61 ID:shQOHR1E0.net
オーレリオナイトのボスドロップってラスボスに取られると敵として湧くの?

555 :UnnamedPlayer :2020/08/14(金) 19:06:22.97 ID:f+cjkpD70.net
テレポーターイベントの時しかわかないからオーレリオはどのみちでないのでは?
クイーンのほうなら出るかもわからんな

556 :UnnamedPlayer :2020/08/14(金) 19:08:26.86 ID:wTQ9B2Gkd.net
>>531
みんなルー大柴なの

557 :UnnamedPlayer :2020/08/14(金) 19:08:42.91 ID:shQOHR1E0.net
そうかテレポーターイベント中だけだったか
ビートルガード君が敵に寝返ったから気になった

558 :UnnamedPlayer :2020/08/14(金) 19:13:30.18 ID:gZCKzYHp0.net
eclipseはキャプテンだいぶ楽だな
ラスボスSupplyビーコンとCapacitorでかなり安定する

559 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 46b0-p5K4):2020/08/14(金) 19:29:26 ID:Oljvqxv80.net
初めて16人サーバー入ったわ 新鮮で楽しい

560 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9954-nUd2):2020/08/14(金) 20:16:07 ID:QHyiyNtZ0.net
1度sacrificeでやってしまうと箱探すのマジでダルくなるのが難点なんよなEclipse楽しみたいけど素直に楽しめん体になってしまってる

561 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8291-p5K4):2020/08/14(金) 20:23:07 ID:J5DuuzeD0.net
マルチのゲームブラウザに何も表示されない時がたまにあるんだけどこれってバグ?

562 :UnnamedPlayer :2020/08/14(金) 22:51:01.03 ID:woOWPKhR0.net
16人サーバーって自分でツールからインストールして作れるのな

563 :UnnamedPlayer :2020/08/14(金) 23:11:28.63 ID:wLm0pj5J0.net
コマンドーのセカンダリスキルの貫通射撃って
2D環境のRoR1でこそ強かったけどTPSだとほぼ死にスキルになってない?

564 :UnnamedPlayer :2020/08/14(金) 23:59:04.67 ID:ZcdhQOTw0.net
弱すぎて威力倍になったよ
それでも弱いけど

565 :UnnamedPlayer :2020/08/15(土) 00:05:30.53 ID:BlCsZbmHd.net
400越えたならクジャロルナルド決め打ちできるから引き打ちが捗る
貫通して当てた分複数全部発動すんのかな

566 :UnnamedPlayer :2020/08/15(土) 00:08:29.04 ID:htp3+GUv0.net
許してビルド高台から放り込んだらアイテム1つ奪われた瞬間ラスボス死んでワロタ…

通常は奪われてる間にどれだけ殴って取り返せるかなんだろうけど
(初見は何事!?ってなって様子見しちゃったら全部奪われてぜつぼうするぱたーん

567 :UnnamedPlayer :2020/08/15(土) 00:09:34.86 ID:21LfJt140.net
やっとバニラ無周回マーセナリーモンスーンクリアできた
ラスボスは純粋ライジング無限飛行ストンプからの
没収後は柱ヒットアンドアウェイで30分以上かかってしまった

568 :UnnamedPlayer :2020/08/15(土) 00:14:51.03 ID:GX/2rLMQ0.net
ラスボスは没収される前に瞬殺するものかと思ってた

569 :UnnamedPlayer :2020/08/15(土) 00:36:01.96 ID:ihSazRRq0.net
近接は最終かなりきついよな
隙間にタックルとかぶちこむ時間あるかな?

570 :UnnamedPlayer :2020/08/15(土) 00:54:37.61 ID:wA2redSB0.net
近接は放射状に地面爆発するやつも避けづらいんだよな
てかあれ速すぎるし回転方向もランダムとか避けさせる気無いだろ

571 :UnnamedPlayer :2020/08/15(土) 01:48:53.57 ID:Xx2ZbRlR0.net
ブラウザで検索してもロビーが一つも出てこないけど落ちてる?

572 :UnnamedPlayer :2020/08/15(土) 02:15:42.94 ID:htp3+GUv0.net
あーせっかく40くらい貯めたトニック毒を奪わせる前に死んでしまった…奪ってくれたら面白いんだが実際どうなるんだろう…

573 :UnnamedPlayer :2020/08/15(土) 02:58:47.34 ID:wTJbS9k00.net
救急と歯と肉ばっかでるんですが、そんなもんですか?

574 :UnnamedPlayer :2020/08/15(土) 03:19:57.79 ID:8wY+wYSg0.net
>>571
落ちてない
自分の場合は一度部屋立てて抜ければ表示されたから試してみて

575 :UnnamedPlayer :2020/08/15(土) 08:54:40.77 ID:ihSazRRq0.net
ローダーにクジャロかルナルド積むのクソ強い
プリンターか大釜見つけたら全部つっこんでいい

576 :UnnamedPlayer :2020/08/15(土) 09:01:48.25 ID:d7rl3YHn0.net
なんでローダー?
確率上がらないからワンショットキャラには合わないかと思ったけどなんか仕様変更でもあった?

577 :UnnamedPlayer :2020/08/15(土) 09:08:14.13 ID:K2lvc0vD0.net
確率100%になったよ

578 :UnnamedPlayer :2020/08/15(土) 09:08:56.18 ID:d7rl3YHn0.net
マジかよつよつよじゃん

579 :UnnamedPlayer :2020/08/15(土) 09:11:18.09 ID:d7rl3YHn0.net
ワンショットの威力が大きい攻撃で誘発するようになった感じか
そりゃ確かにローダー向けだ

580 :UnnamedPlayer :2020/08/15(土) 10:29:24.84 ID:sFETRCtlH.net
バンドは単発高威力キャラ用になって高速連射系キャラでは発動しなくなった
連射系キャラには代わりのご褒美として出血の仕様変更と、出血爆発の新アイテムでバランス取った

581 :UnnamedPlayer :2020/08/15(土) 11:42:41.26 ID:pe7NKydxa.net
アーティもバンド積みか

582 :UnnamedPlayer :2020/08/15(土) 13:03:56.26 ID:ihSazRRq0.net
ただバンド積める機会がめったに無いからな
まあだからロマンあるんだけど

583 :UnnamedPlayer :2020/08/15(土) 13:10:53.24 ID:fStRfTxO0.net
倍率400%未満の場合よわっちいProcが、以上なら今みたいな大きいProc発動とかにすりゃいいのに
特定のクラスにとって完全にゴミ化とか何考えて調整したんやろ

584 :UnnamedPlayer :2020/08/15(土) 13:27:51.81 ID:Y2EBVsYpa.net
最後のやつ結局アイテム詰みまくったら近接だろうが棒立ち長すぎて余裕だな

585 :UnnamedPlayer :2020/08/15(土) 13:32:41.32 ID:CgVsQOOe0.net
チャート組んだ支配で最短狙うの楽しいゾ

586 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4688-Z0Eo):2020/08/15(土) 14:13:54 ID:0cO4/qxd0.net
純粋アクリッドで毒スタックモリモリじゃ!と思ってやったけど
スタックしても12スタックまでしか伸びなくて泣いた
出血よりは強くしてくれよ

587 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5988-Z0Eo):2020/08/15(土) 14:13:55 ID:0PFQmp1q0.net
>>583
連射キャラでもミサイル、ウィスプ、蓄電池、スタンプ等で発動できるからゴミではないと思うけどな

588 :UnnamedPlayer :2020/08/15(土) 15:44:57.67 ID:fStRfTxO0.net
あーなるほどProc1→Proc2みたいなことが出来るのか。自分の認識が甘かったです
そういえばProc→Procが可能なアイテム効果のリストなんかは英wikiにあったりするんかな

589 :UnnamedPlayer :2020/08/15(土) 16:03:38.83 ID:vQa9Refoa.net
proc係数が0じゃなければどんなアイテムもon-hit効果を誘発する可能性がある
ミサイルがスティッキーボムを起動したり
ミサイル→ミサイルのようにトリガーになったアイテムを再び起動するかまでは知らない

590 :UnnamedPlayer :2020/08/15(土) 16:12:29.17 ID:0cO4/qxd0.net
うるせぇクローバー詰め

591 :UnnamedPlayer :2020/08/15(土) 16:40:54.45 ID:NmvzrFXJ0.net
そういやロボのプレオンのやつアンロックしてなかったな→プレオンが出ない
しょうがねえデルタでとるか→焦土
プレオンとったぞ→インプの王が出ない
インプの王だ食らえ!→ワープで華麗に回避
今度こそとどめだ!→別の効果のせいかアンロックならず

もうやだゆるして君ゆるして

592 :UnnamedPlayer :2020/08/15(土) 16:54:05.07 ID:as0FeGvX0.net
AcridのBrightって何が強いの?
スタックすると威力が二次曲線てきに延びるとか?

593 :UnnamedPlayer :2020/08/15(土) 17:48:48.15 ID:I5I9V6ZR0.net
>>591
支配使っちまえ

594 :UnnamedPlayer :2020/08/15(土) 17:56:20.13 ID:buvVZNeq0.net
アンロック系はほぼ全部支配使ったわ

595 :UnnamedPlayer :2020/08/15(土) 18:30:55.80 ID:ug/605+oF.net
>>592
新しくなった出血の仕様に近い
与ダメがスタックして時間も延長
「掛け続ければ」高威力
なのでソロ向き

596 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 71b2-VH7r):2020/08/15(土) 19:56:56 ID:as0FeGvX0.net
>>595
拡張マガジンでいっぱいためて撃てばいいの?

597 :UnnamedPlayer :2020/08/15(土) 20:28:55.89 ID:wTdFUmSl0.net
それこそ純粋はどうなんだろう?
2秒短縮でセカンダリ0.5秒で連打できるんだろ?

598 :UnnamedPlayer :2020/08/15(土) 20:37:19.31 ID:ihSazRRq0.net
blightは出血と違って持続は延長しないよ

599 :UnnamedPlayer :2020/08/15(土) 20:59:17.01 ID:as0FeGvX0.net
始めたてで純粋解除してないけどアンラックってどうなんだろう

600 :UnnamedPlayer :2020/08/15(土) 21:56:22.71 ID:dtIn9/jX0.net
ちょっとはログ嫁>>592はちょっと前で>>586がしょぼいっていってるぞ
あとアイテムについては大抵のことは
https://riskofrain2.gamepedia.com/Risk_of_Rain_2_Wiki
ここ見れば分かる
今はアプデ直後で日本語Wikiは出遅れるだろうからこっち見た方がいい
プレイ言語も英語推奨
アンラックは57Cloverの逆のことをしている発動しないを再抽選

601 :UnnamedPlayer :2020/08/15(土) 22:11:37.19 ID:as0FeGvX0.net
>>600
ありがとう
なんか動画で使ってる人が多かったり場所によってはマガジンと組み合わせると壊れっていってる人が居たりである程度まとまった数の意見が欲しかった
純粋のアンラックについてはアイテムの効果が分からなかったわけじゃなくて使用感的にどのくらい影響するのかなと気になっただけ

602 :UnnamedPlayer :2020/08/15(土) 22:12:02.98 ID:Dd+HPNfw0.net
やり始めたばかりだけど面白いね
よく分らないのはマルチのタグあれ何なんだ

603 :UnnamedPlayer :2020/08/15(土) 22:20:21.85 ID:Act9Hz2x0.net
マーセで何も考えずにラスボスに殴りかかったらトンカチで一撃死した…

604 :UnnamedPlayer :2020/08/15(土) 23:26:01.67 ID:9Z0uL30E0.net
許してウィスプ完成すると画面が平和になっていいな
テレポート直後に遠くで998mの表記が出てすぐ静かになる
実質癒やしゲーだわ

605 :UnnamedPlayer :2020/08/16(日) 00:24:31.32 ID:uDLkS0ve0.net
キャプテンのさ、パッシブ赤アイテムのドローンさ
ステージ毎に復活してるみたいだから毎ステージ赤スクラップに変換したらヤバイな
なお赤プリンターの遭遇率


ちなみにキャラ変化アーティファクトでも一度キャプテン経由すれば手に入れられる

606 :UnnamedPlayer :2020/08/16(日) 00:30:02.31 ID:C4pz1B6DM.net
>>605
ま?
やべえな

607 :UnnamedPlayer :2020/08/16(日) 00:30:56.18 ID:BTyE8AmM0.net
赤プリンター100時間に1回くらいしか出ないよな

608 :UnnamedPlayer :2020/08/16(日) 00:45:23.30 ID:WFMxxAsg0.net
1つのランで仮面ばっか5個ぐらい出て赤スクラップ結局10個ぐら集まったけどプリンタ出なくて結局そのままラスボス行った
ショップで赤を白まで分解するのとか置いて欲しい

609 :UnnamedPlayer :2020/08/16(日) 00:55:44.24 ID:tol2IRX90.net
ラスステの秩序の祭壇で変換できないかな?

610 :UnnamedPlayer :2020/08/16(日) 01:51:56.54 ID:TBy13xkN0.net
アクリッド新しいボスアイテム全てにシナジーあってくっそ楽しいな
3マップ目とアビサルは無理してでも山チャレ全盛りでワームとインプのボスアイテム狙うべきだね
エリートをテレポーターボスにするなら対応したエリートアイテム報酬のテーブルに混ぜれば良いのに

611 :UnnamedPlayer :2020/08/16(日) 01:52:15.06 ID:BTyE8AmM0.net
そうかスクラップを秩序すれば…できんのかな

612 :UnnamedPlayer :2020/08/16(日) 02:10:48.23 ID:xjW1ha6B0.net
まあ基本的に変換系で役に立てられないからこその赤アイテム扱いだろうしな

613 :UnnamedPlayer :2020/08/16(日) 02:40:39.64 ID:RJzxU9sA0.net
https://redd.it/ia4lv1/
スクラップ抱えた状態でOrderは危険が危ない

614 :UnnamedPlayer (ワッチョイ be91-CWhB):2020/08/16(日) 03:01:54 ID:ZtkoVvNY0.net
スクラップってショップ交換でも優先使用されるのかー
しょーもないアンコモンの山を確実にレアに出来るのは嬉しいな

615 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e97b-++7W):2020/08/16(日) 03:03:37 ID:BTyE8AmM0.net
>>613
これはひどいwww

616 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 068f-qOOn):2020/08/16(日) 03:07:17 ID:KFsTZBeD0.net
許しての制限もうちょい緩和して欲しいな
毎秒1個までとかそのくらいで

617 :UnnamedPlayer :2020/08/16(日) 03:15:09.05 ID:RaaOK5sz0.net
アイテム選びまくって特化すれば許して使えるけど
普通プレイだとミサイルでいいやってなる

618 :UnnamedPlayer :2020/08/16(日) 03:18:53.44 ID:cvPd1CJZ0.net
>>613
わろた

619 :UnnamedPlayer :2020/08/16(日) 03:21:40.34 ID:BTyE8AmM0.net
許しては地縛霊あれば電池積まなくても良いって部分でなんとか人権得られるだろうか
厳しいな

620 :UnnamedPlayer :2020/08/16(日) 03:30:26.38 ID:WFMxxAsg0.net
許しては火力以外にもいろいろとシナジー得られるしカタリストとのシナジーが強いから腐ってるって程じゃない
というか他にもっと話にならないような装備品いっぱいあるし

621 :UnnamedPlayer :2020/08/16(日) 03:34:17.03 ID:IvyPN14r0.net
>>613
そらそうよww

622 :UnnamedPlayer :2020/08/16(日) 04:49:09.41 ID:AYsmSsqGa.net
ナーフされてから使おうと思わん

623 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ebf-QlkZ):2020/08/16(日) 09:02:30 ID:6Bot1kAx0.net
際限なく人形投げまくるのは明らかにバランスぶっ壊れてたからしょうがない

624 :UnnamedPlayer :2020/08/16(日) 09:55:14.80 ID:mFbk44wJa.net
エクリプス8の最適解なんなんだこれ

625 :UnnamedPlayer :2020/08/16(日) 11:44:09.83 ID:8wDX840I0.net
>>613
ヒェ・・・

626 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8154-/T98):2020/08/16(日) 14:44:32 ID:quh46xjF0.net
ローグライトはOPアイテムが面白さの一つではあるんだがちとマイルドになっちゃったかなて

627 :UnnamedPlayer :2020/08/16(日) 16:49:27.18 ID:nHOJWoEJ0.net
wikiでアイテムなにも取ってない状態でドッペルゲンガー倒せばキャプテンの赤アイテムドロップするって見たんだけど、それ利用すれば他の人にも渡せるんかな?
ドッペルゲンガー出てくるまで放置はダルいけど面白そうだし図鑑も埋められるらしいね

628 :UnnamedPlayer :2020/08/16(日) 17:33:47.08 ID:zVEdtV0V0.net
図鑑埋めたけどたぶん他の人にも渡せそう

629 :UnnamedPlayer :2020/08/16(日) 20:14:21.71 ID:Nv3LfErS0.net
Vengeance使うってことだよね
まだとってないんだけどアイテムをなにも取ってない状態限定なのはなんでなんだろ

630 :UnnamedPlayer :2020/08/16(日) 22:00:00.13 ID:nqJ53e3H0.net
ローダー楽しいけどラスボスに勝つ方法が未だに分からない……
蓄電池ガン積みソーメン連打しかないのか

631 :UnnamedPlayer :2020/08/16(日) 22:18:14.38 ID:BTyE8AmM0.net
最終なら装備品の飛び道具
ないなら台に乗ってガントレット当てて即上に逃げるのを繰り返してアイテム集める
運が悪いと死ぬ
最終以外は普通にがんばれ

632 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0681-++7W):2020/08/16(日) 22:37:17 ID:3Fw/w2tD0.net
しばらくやってないんだけどアーティフィサーってなんか調整入った?

633 :UnnamedPlayer :2020/08/16(日) 23:14:35.65 ID:WFMxxAsg0.net
ログ集め終わったからエクリプスやり始めたけどモンスーンってこんな難しかったっけ
以前は何度もクリアしたはずなんだが大体火力不足のジリ貧か即死系の事故で死ぬ

634 :UnnamedPlayer :2020/08/16(日) 23:15:33.53 ID:mFbk44wJa.net
エクリプス8まで終わったけどドーピングが一番安定した

635 :UnnamedPlayer :2020/08/16(日) 23:49:54.68 ID:WFMxxAsg0.net
いろいろ改善されたおかげで選択肢が増えて今回はこのビルドかなって寄せていけるようになったのは楽しい
まあ大抵パーツ足りなくてジリ貧になるからもう少し寄せやすくてもいい気はするけど

636 :UnnamedPlayer :2020/08/16(日) 23:58:59.59 ID:BTyE8AmM0.net
暴風雨バニラはそれくらいの難易度がいいよ
これ以上は支配とか難易度下げたりとかでやればいい

637 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6e55-6brU):2020/08/17(月) 00:12:13 ID:+GBYzRi80.net
>>631
最終段階です
高台のことすっかり忘れてた、試してみますありがとう

638 :UnnamedPlayer :2020/08/17(月) 00:22:11.41 ID:WpZbAzZc0.net
>>633
難易度上昇が早くなったから難しくなってる 

639 :UnnamedPlayer :2020/08/17(月) 00:33:39.59 ID:1CUY4pZZ0.net
ローダーはまだいい
コマンドーさんとか相当運が良くても全然ダメで絶望してる
スキンほしいんじゃー

640 :UnnamedPlayer :2020/08/17(月) 00:48:13.29 ID:PsLeD0Vr0.net
マーセでラスボス戦してるとソウルライク感ある

641 :UnnamedPlayer :2020/08/17(月) 01:06:45.96 ID:kdSBTCFF0.net
あんまり足早くない状態でミスリクスさんに会いに行ったら放射ビーム回避ムズすぎて死んだ
よくこんなの避けれるな
というかこのゲームでこんなシビアな回避しないからテンパる

642 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5988-Z0Eo):2020/08/17(月) 01:51:07 ID:5hdrbREN0.net
>>629
自分が持ってるアイテムからランダムドロップなんじゃないかな?
他にアイテム持ってても出るけど確定で欲しい場合はなにも取らない方がいいってことだと思う

643 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c276-p5K4):2020/08/17(月) 01:51:54 ID:VKSe2KRK0.net
アーティファクト実装前から復帰したけど、こんな難しかったっけこのゲーム…てなってる
キャプテンでモンスーンクリアとか冗談でしょう

644 :UnnamedPlayer :2020/08/17(月) 02:02:25.41 ID:4BbZ6nq00.net
時間による難易度上昇が割と容赦ないゲームだからちょっとそれが速くなるだけで難易度かなり上がるんだよね
まあその分ゴミアイテム救済されたり一部敵が弱体化したりはしてるんだけど

645 :UnnamedPlayer :2020/08/17(月) 02:07:58.17 ID:pKbCk7H+0.net
パッチノート見たらいろいろバフした代わりに難易度の上昇が10%早くなったんだな
通りで堅いし痛いわけだ

646 :UnnamedPlayer :2020/08/17(月) 02:13:54.60 ID:YTiaNWGs0.net
アーティファクトありならSacrificeとCommand付けてGilded Coastは時間止まってるからそこで好きなだけファームしてクリアすればいんじゃね
まぁこの2つあれば普通にプレイしてもクリア出来るだろうけど

647 :UnnamedPlayer :2020/08/17(月) 02:16:19.45 ID:D5+UwyWaM.net
>>639
スキンは条件オベリスククリアでは?

648 :UnnamedPlayer :2020/08/17(月) 02:19:14.92 ID:pKbCk7H+0.net
>>647
オベリスクとクリアどっちでもいいみたい

649 :UnnamedPlayer :2020/08/17(月) 03:08:31.51 ID:HCHuIBFb0.net
アーティファクトなしでもacridアンロックするとこ行くと難易度上昇なしで赤アイテム1とその他8が手に入る
時間かかるけど安定するかも

650 :UnnamedPlayer :2020/08/17(月) 03:43:32.96 ID:qXKsHPC40.net
低スペでも遊べる?
一応画質下げたら序盤はできたけど
なんか後半エフェクトが激しくなってキツくなるとかある?

651 :UnnamedPlayer :2020/08/17(月) 03:49:05.50 ID:c2GZmYxQ0.net
俺もクソスペでやってるけど重さはゲーム通してほとんど変わんないから大丈夫だよ

652 :UnnamedPlayer :2020/08/17(月) 04:10:16.69 ID:p1jt78sr0.net
エクリプスアクリッドでやってるけど4からアイテム積まないとラスボスの出すキメラウィスプに勝てなくてすげー面白くない

653 :UnnamedPlayer :2020/08/17(月) 04:16:34.91 ID:PxZ3LDD10.net
>>650
マザボでやってる友人居るけどグラフィックに目をつむれば問題なさそうだった

654 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2ea4-wvIG):2020/08/17(月) 04:28:15 ID:1CUY4pZZ0.net
許してビルドが目に優しいとかPCの負荷が軽い良いビルドみたいに言うからやってみたけど
これで優しい方なのか…一体優しくないってビルドはどうなっちまうんだw;

655 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saa5-UWdp):2020/08/17(月) 05:47:37 ID:6YQg91Gba.net
>>653
マザボわろた オンボだろw

オンボはオンボでも色々あるからな、ここ数年のAMDのやつとか、ここ数ヶ月以内のIntelの奴なら地味にパワーあるからそこそこの設定で遊べる

Intel UHDグラフィックは結構きちい

656 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saa5-UWdp):2020/08/17(月) 05:55:46 ID:6YQg91Gba.net
>>643
キャプテンはスキル倍率えぐいから、序盤からカナテコひければアーティファクトなしでもソロならまぁ行ける

657 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 42ae-MeBo):2020/08/17(月) 08:23:36 ID:g7HsqJjD0.net
CAPTAINは相当楽な方では…?
AFなしのモンスーンはどのキャラでも時間との戦いだから、序盤の金策時間必要ないこいつはかなり楽
ルナコイン使っていいなら4ステをマグマ選べばもう余裕

658 :UnnamedPlayer :2020/08/17(月) 08:39:09.28 ID:uoI4qhcw0.net
BepInExPack導入できたやつおる?

659 :UnnamedPlayer :2020/08/17(月) 09:14:00.09 ID:1VH2XNZC0.net
俺は地図なしで遊びたいが、フレは地図ありで遊びたい
導入MODが違っても一緒に遊べるようにならんかなぁ

660 :UnnamedPlayer :2020/08/17(月) 10:16:04.84 ID:01obWLk/0.net
焦土の裏側ポーターが未だに一番イライラする

661 :UnnamedPlayer :2020/08/17(月) 10:33:18.50 ID:Ymn3rFJy0.net
キャプテンだけちょっと走るの速い気がするんだけどモーションとかでそう感じるだけ?

662 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3150-3BpW):2020/08/17(月) 13:09:24 ID:1VH2XNZC0.net
そもそもキャラによって走る速さ違くない?

663 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spf1-/T98):2020/08/17(月) 13:14:57 ID:dAqyEuDWp.net
ハントレスが一番足速いと思うじゃん?

664 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 827c-s47K):2020/08/17(月) 14:12:10 ID:D5sMkxah0.net
>>659
出来るんじゃね

665 :UnnamedPlayer :2020/08/17(月) 16:03:53.08 ID:NcI+Eds3d.net
>>664
すみません、教えてもらえませんか?
mod構成が違いますって出てロビーからマルチが、始められないです

666 :UnnamedPlayer :2020/08/17(月) 17:11:31.75 ID:D5sMkxah0.net
R2APIの2.4.29なら出来ると思うよ

667 :UnnamedPlayer :2020/08/17(月) 17:14:16.90 ID:n2rjEEBdM.net
初心者だけどEasyである程度要素解放してやる方がいいですか?

668 :UnnamedPlayer :2020/08/17(月) 17:15:45.31 ID:pKbCk7H+0.net
好きに遊んだらいいと思うけど最初はイージーじゃないと多分きついと思う

669 :UnnamedPlayer :2020/08/17(月) 17:46:25.62 ID:2KAknatp0.net
遊び方によるけどアイテムもりもりのおれつエエエを早く楽しみたいならイージー20層クリアだけはやったほうがいいかもしれん

670 :UnnamedPlayer :2020/08/17(月) 17:52:37.91 ID:0mTQ48bM0.net
最初期にちょろっとやって1.0きたから復帰したけどなんかクソゲーになってないか?
ソロだからってのと知識ないからってだけなのかもしれんが
このゲーム敵の量と攻撃が避けさせる気ないから全然安定しない
コマンドーが悪いんかな

671 :UnnamedPlayer :2020/08/17(月) 17:55:55.08 ID:2KAknatp0.net
輝く真珠出ねえなぁ

672 :UnnamedPlayer :2020/08/17(月) 18:01:26.03 ID:+GBYzRi80.net
>>670
自分もその頃からの復帰組だけどゲームバランス大分変わってて戸惑った
前半はある程度割り切って少ないアイテムで走り抜ける方が安定する気がする、1周目3〜4面で難易度上がりすぎてるとほぼ積み確定
あとコマンドー弱くすぎて低難易度でハントレス、エンジニア、ローダー辺り解放しないとやってられなかった

673 :UnnamedPlayer :2020/08/17(月) 18:03:25.16 ID:2KAknatp0.net
コマンドーはセカンダリ変えないとかなりきついよな伸び代は高いほうだけど

674 :UnnamedPlayer :2020/08/17(月) 18:06:17.86 ID:1VH2XNZC0.net
>>666
回答ありがとうございます。
調べても良く分かりませんが、導入後に生成されるconfigファイルを編集するのでしょうか?
ちょっとバックアップを取って試してみます

675 :UnnamedPlayer :2020/08/17(月) 18:13:17.63 ID:0mTQ48bM0.net
やっぱそうなんか こだわりは捨てたほうがいいのかな

676 :UnnamedPlayer :2020/08/17(月) 18:28:03.49 ID:kamrT0K70.net
Acridの再生フルヘルスだと回復しないせいでイージスに乗らないのケチだなと思った

677 :UnnamedPlayer :2020/08/17(月) 18:31:08.16 ID:hOLUhVbc0.net
不和のアーティファクトで1ステージ目からヤドカリ出る?
20体落下めんどくさすぎるから楽したいんだが

678 :UnnamedPlayer :2020/08/17(月) 18:42:31.16 ID:D5sMkxah0.net
>>674
R2APIあるでしょそのバージョンを下げた2.4.29を使うって事だからファイルを入れ替えれば良いだけ

679 :UnnamedPlayer :2020/08/17(月) 18:45:46.52 ID:MIW6am3j0.net
>>678
なるほど、ありがとうございます
丁度コンフィグが見当たらなくて迷っているところでした
早速バージョンを下げてみます

680 :UnnamedPlayer :2020/08/17(月) 18:48:13.47 ID:p2oTdArk0.net
>>675
コマンドーさんはAIM要求される割に基礎スペックがマジで低いから序盤がクソゲーになりやすい
俺もコマさん好きだけどね

681 :UnnamedPlayer :2020/08/17(月) 18:53:41.97 ID:A/mfe+dK0.net
コマさんはフェイズブラストt解放してないとまさに最初のキャラにふさわしいゴミだからな
グレネードは好み有るだろうけど

682 :UnnamedPlayer :2020/08/17(月) 18:55:30.18 ID:pKbCk7H+0.net
前バージョンまでは割としっかり探索してもどうにかなったけど現バージョンは難易度上がりすぎてきつい
どういう考え方で進むのが正解なんだろ

683 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saa5-UWdp):2020/08/17(月) 19:41:59 ID:aWlSJhI+a.net
>>675
低難易度で他キャラ解除するんじゃなくて、低難易度でコマンドーのスキル解除しよ

684 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e91e-Dm74):2020/08/17(月) 19:42:28 ID:4SD7sfUp0.net
寄り道したら死亡じゃない?

685 :UnnamedPlayer :2020/08/17(月) 19:45:16.32 ID:aWlSJhI+a.net
>>682
時間による難易度上昇早くなった代わりに、敵柔らかくなってるのも多いから1ステ4分(移動スキルないキャラなら序盤は5~6分?)くらい意識すればAF無しモンスーン安定するよ

686 :UnnamedPlayer :2020/08/17(月) 19:50:49.91 ID:aWlSJhI+a.net
>>682
1ステ目アイテム2-3拾ってボス起動
2-3ステ目即起動して倒して超軽く探索
4ステ目物資強いからある程度漁る
後は適当
序盤糞雑魚いキャラでもない限りモンスーンオベリスク到達はこれがド安定
ゲームクリアの方は知らん

687 :UnnamedPlayer :2020/08/17(月) 19:55:14.49 ID:g7HsqJjD0.net
ローダーとかいう1ステ目含めて全ステージ即起動で安定クリア出来る神
キャプテンも無料券召喚できるから強い

688 :UnnamedPlayer :2020/08/17(月) 19:59:30.86 ID:wqEEf+hj0.net
タレットにアイテムが乗る分やりたい放題のエンジニア!
抜群の機動力に加えて高火力のパンチを5秒間隔で繰り出せるローダー!
遠距離攻撃を打ち消して1ステージ2店まで無料で買い物できるキャプテン!
やっぱ一芸に秀でてる奴らはつえーな

689 :UnnamedPlayer :2020/08/17(月) 20:05:02.47 ID:p1jt78sr0.net
ローダーはマルチだと7ステージ目くらいから人権なくなるのが弱点

690 :UnnamedPlayer :2020/08/17(月) 20:18:17.19 ID:0tPtQUyIM.net
アーテイファクト無しモンスーンオベリスクなら
単純に機動力半端ないし被弾減らしやすいマセ
ガラス+ブリンク最強ハントレス
回復スキル持ち+スキルで機動力もあるREX
この当たりもファストラン意識でかなり安定する

ただ個人的にはエンジニアが序盤全く安定しないわ、あいつアイテム運ゲーすぎひん?

691 :UnnamedPlayer :2020/08/17(月) 20:21:05.58 ID:1CUY4pZZ0.net
早期にキノコが生えるかどうかにかかってる

692 :UnnamedPlayer :2020/08/17(月) 20:22:18.26 ID:g7HsqJjD0.net
エンジニアはマルチプレイでキノコ分けてもらいつつ3ステくらいまでキャリーして貰えればそっからは壊れキャラになる
ソロはまあ…序盤でいいアイテム拾えたらいいね…

693 :UnnamedPlayer :2020/08/17(月) 20:27:37.74 ID:0mTQ48bM0.net
エンジにかえたら速攻クリアできて笑うわ
コマさん弱すぎるわ 育ってたときのコマさんよりも普通のエンジのほうが強いわ

694 :UnnamedPlayer :2020/08/17(月) 20:29:05.59 ID:dAqyEuDWp.net
時間との勝負なのらRoRのゲーム性とは言えちょっと難易度上昇率上げすぎかな
ポータル見つからんとマジでイラッとする

695 :UnnamedPlayer :2020/08/17(月) 20:29:30.80 ID:dAqyEuDWp.net
なのらって…なのがね

696 :UnnamedPlayer :2020/08/17(月) 20:37:35.97 ID:+GBYzRi80.net
コマさんはもんげー弱いズラ
いや、俺には使いこなせなかっただけか

697 :UnnamedPlayer :2020/08/17(月) 20:39:13.86 ID:pKbCk7H+0.net
アイテム類がいろいろバフされた代替とはいえ結果的に難易度上がっちゃってるよねこれ
高難度はエクリプスの方で需要が満たせるだろうし流石に余裕なさ過ぎるからベースの難易度進行は元に戻して欲しいな
マルチは更に進行早まったと思うから今めっちゃきつそう

698 :UnnamedPlayer :2020/08/17(月) 20:45:42.32 ID:0mTQ48bM0.net
リサイクルみたいなの追加されててビルド固めやすくなったのかなー
とか思ってたら遠くのプリンター使いに行ってる時間の方が無かったという
これがお前らの目指したゲームなのかと

699 :UnnamedPlayer :2020/08/17(月) 20:47:03.40 ID:0mTQ48bM0.net
ぶっちゃけ2D時代の悪いところばかり引き継いでる気がする

700 :UnnamedPlayer :2020/08/17(月) 20:55:56.24 ID:+dsqwrMY0.net
初めて数日だけどそんなサクサク進めたほうが良かったのか
アイテム全取りのほうが安定してるように思えたからじっくりやってたけど
確かに5ステージ目ぐらいになるとボス級がポンポン出て押しつぶされてたな
まだ一度もクリアできてない

でもアイテムいっぱい取らないと回復が…慣れかな

701 :UnnamedPlayer :2020/08/17(月) 20:58:19.09 ID:OFkHIs1p0.net
資金繰りと機動力に余裕ができてからじゃないとアイテム全回収は辛いわな

702 :UnnamedPlayer :2020/08/17(月) 20:59:00.64 ID:6/GBNpbnd.net
>>697
マルチのモンスーンは成長速度が全く追い付いてないから5ステか、そこでアイテム引き悪くとも10ステ目までに必ず月行って、とっとと脱出できなきゃ物理的に攻略不能だと思う
多周周回はもうモンスーンでやるものではないという割り切りが必要かな

703 :UnnamedPlayer :2020/08/17(月) 20:59:14.96 ID:pKbCk7H+0.net
今序盤貧弱なキャラってきつそうだわ

704 :UnnamedPlayer :2020/08/17(月) 21:05:00.07 ID:6WK+nuvI0.net
>>639
三角ダガー5シリンジ5ヤギ3あればオベリスクはいける

705 :UnnamedPlayer :2020/08/17(月) 21:10:18.32 ID:6/GBNpbnd.net
>>700
ある程度楽に雑魚を葬りつつさくさく進めないと
レベル上げられなくなる=ベース攻撃力が上がらないからいいアイテム持ってても意味がなくなる=雑魚倒せなくなる=レベル上がらない=詰む

706 :UnnamedPlayer :2020/08/17(月) 21:13:14.95 ID:o2gnXr86a.net
マルチプレイは手練同士で組んでガラス使うとかしないともう厳しいね
昔みたいにルナコイン縛ってのほほんとやってりゃクリア出来る時代からは変わってしまった

707 :UnnamedPlayer :2020/08/17(月) 21:14:07.10 ID:pKbCk7H+0.net
即降りローグライクってつまらんから見直してほしいなあ

708 :UnnamedPlayer :2020/08/17(月) 21:16:28.58 ID:p1jt78sr0.net
ラスボスばっかりやってたから気付いてなかったけど今周回するのそんなにきついのか

709 :UnnamedPlayer :2020/08/17(月) 21:22:52.67 ID:VqElvtd/0.net
ウィザードレジェンドもそうだったけど即下りローグライトは萎えるね
まぁそういうゲームと言われればそうなんだけど

710 :UnnamedPlayer :2020/08/17(月) 21:42:48.15 ID:IGtZ6oDC0.net
commandでヌルくやってるから難易度上昇とかあんまり気にしてなかった
たまにはバニラでやってみようかなぁ

711 :UnnamedPlayer :2020/08/17(月) 22:10:21.65 ID:6Q6uu0N00.net
久しぶりに触るんだけどテレポーターでワープした後に殺されるバグ直った?

712 :UnnamedPlayer :2020/08/17(月) 22:54:54.33 ID:o2gnXr86a.net
そんなんあったっけw

713 :UnnamedPlayer :2020/08/17(月) 23:30:28.26 ID:4SD7sfUp0.net
テレポ直前の金を持ち越せるバグ治ってないね
これが仕様かどうかで本のTierが一つ変わると思う

714 :UnnamedPlayer :2020/08/17(月) 23:34:16.69 ID:p1jt78sr0.net
面白いから残してくれてるんだろ
アクリッドの爪キャンセルとかも

715 :UnnamedPlayer :2020/08/17(月) 23:37:34.35 ID:o2gnXr86a.net
>>304
青のポータルとか金のポータル入ってもいいぞ
あと周囲のトゲトゲ押すと転換先?って聞かれるからそれで通常に戻れるかも

716 :UnnamedPlayer :2020/08/17(月) 23:38:40.07 ID:o2gnXr86a.net
専ブラの表記バグってて超前のレスに返してしまった…

717 :UnnamedPlayer :2020/08/17(月) 23:39:04.88 ID:tYnKF+4h0.net
ローダーってクジャロのバンド積みまくるの強い?

718 :UnnamedPlayer :2020/08/17(月) 23:46:25.46 ID:b5sS24osa.net
>>716
時間の止まった亜空間でアイテムを掘ってたサバイバー

719 :UnnamedPlayer :2020/08/18(火) 00:04:26.93 ID:ohfmt+mR0.net
ローダーバンドはガチ

720 :UnnamedPlayer :2020/08/18(火) 00:06:15.23 ID:ohfmt+mR0.net
クジャロは敵が動くと外れまくるから選べるならルナルドの方が良いんじゃないかと思う

721 :UnnamedPlayer :2020/08/18(火) 00:16:41.75 ID:sqXUYfmz0.net
ルナルド4つでリチャージ分まで遅くして積んだクジャロの大火力当てるのが良くないか

722 :UnnamedPlayer :2020/08/18(火) 00:25:34.28 ID:zqbGIHKD0.net
>>714
敵を一箇所にまとめて倒すのが正解になるから面白くないよ。テレポーターなら普通に複数個出るし
そこまで気を使いたくない

723 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9954-nUd2):2020/08/18(火) 00:48:57 ID:eLPAN0100.net
オーバーロード強くなり過ぎてね?モンスーンの奴1回触れるだけでHP全損するんだが?

724 :UnnamedPlayer :2020/08/18(火) 00:59:47.70 ID:ohfmt+mR0.net
他のキャラならルナルドのスローが効くかもしらんけどローダーはタックルでボス以外ぶっ飛んじゃう

725 :UnnamedPlayer (アウアウクー MMb1-Mlvm):2020/08/18(火) 01:07:40 ID:Sw7y72THM.net
デフォスキルハントレスとデフォスキルコマンドは今の環境だと弱すぎてやばいな

726 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 71b2-VH7r):2020/08/18(火) 01:25:41 ID:LbW4i6Mk0.net
アーティフィサーでモンスーン頑張ってるけど苦手な敵が多くて辛い

727 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 31a2-++7W):2020/08/18(火) 01:35:09 ID:WVv1i0mg0.net
ロードアウトの格差酷いのがいくつもあるのはもう少しバランス取って欲しいよな

728 :UnnamedPlayer :2020/08/18(火) 02:26:33.22 ID:iCKXElvjM.net
アーティファイサーもゴミアイテ厶多すぎで地獄みたいになる
装備品ビルドくらいしか成立しない

729 :UnnamedPlayer :2020/08/18(火) 02:59:09.45 ID:ohfmt+mR0.net
別に難易度上昇速度変わってないわ
クジャク石来る前からタイムスリップしてきた人は面食らうかもしれないけど

730 :UnnamedPlayer :2020/08/18(火) 03:24:26.78 ID:jgJymmfg0.net
1.0のパッチノートにちゃんと書いてあるが
Increase difficulty rate over time for all difficulties by +10%. って

731 :UnnamedPlayer :2020/08/18(火) 03:35:31.93 ID:LbW4i6Mk0.net
ボスが削れないんだが...

732 :UnnamedPlayer :2020/08/18(火) 03:35:38.50 ID:LbW4i6Mk0.net
ラスボス

733 :UnnamedPlayer :2020/08/18(火) 03:53:28.35 ID:ohfmt+mR0.net
あっそうなんだ
俺がうますぎて変化感じられなかっただけだわすまん…

734 :UnnamedPlayer :2020/08/18(火) 04:03:36.61 ID:LbW4i6Mk0.net
今動画見てたんだけどもしかしてマルチとソロってアイテムの量変わらないの?
1wave目で二人でやってるときの二倍くらい拾ってたし二人で撃ってるときとほぼ一緒かそれより早く相手が削れてたんだけど...

735 :UnnamedPlayer :2020/08/18(火) 04:06:03.59 ID:u+Cqc1cUa.net
>>730
敵弱くなったしアイテム強くなったから10%あげたって書いてあるしそんな変わらんやろ

ゆったりファーミングしてる奴らからしたらキツイかもしれんがファストラン勢からしたら全く変わらんか簡単

736 :UnnamedPlayer :2020/08/18(火) 05:45:27.64 ID:GILpZchD0.net
ローダーなら直行でおkっていうから直行し続けたら流石に無理だったぞ訴訟
いや、逆に直行連打だったのにかなり殴りシールドで耐えちゃってびっくりしてるんだけどw

737 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e97b-++7W):2020/08/18(火) 06:27:40 ID:ohfmt+mR0.net
出血やばくない?さすがにスタック数に線形ダメージだと強すぎるから違うだろと思ったら線形じゃんこれ
MULTとコマンドー最強伝説始まってる
シャッタースプリーンあれば出血回数2倍、さらに死亡時の400%+敵最大HPの15%で出る爆発はPROCまである……シャッタースプリーンはあんまり出ない気するけど

738 :UnnamedPlayer :2020/08/18(火) 06:46:26.18 ID:u+Cqc1cUa.net
>>736
1ステからボス直行▶近くの物資だけ漁り▶次ステボス直行▶近くの物資だけ漁り

直行ってもこれを繰り返す感じやぞ多分
4ステ目だけは金尽きるまで漁るべきかと思うけど

739 :UnnamedPlayer :2020/08/18(火) 06:47:58.02 ID:hGibMDmD0.net
なんかマーセナリーでモンスーン難易度上がったなと思ったら自動回復かなりナーフされてるのかこいつ

740 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9954-ER1L):2020/08/18(火) 07:22:27 ID:Pk97J+wN0.net
no item acridでmonsoonクリア目指してラスボス練習してたんだ
だいたいやり方かたまったんで最終段階遠距離毒削りじゃなく
ガチ殴りためしてたら面白いことになった
https://youtu.be/OTNshuelGl0?t=682

741 :UnnamedPlayer :2020/08/18(火) 09:09:47.98 ID:dwetGiYe0.net
救急パックと赤熊の個数で草
これもうわかんねえな

742 :UnnamedPlayer :2020/08/18(火) 10:15:26.19 ID:HXVsEbYOM.net
トーテムポールかな
きれいに型にはまってんなすごい参考になるわ

743 :UnnamedPlayer :2020/08/18(火) 10:45:51.81 ID:erKFjAmn0.net
ユーザープロファイルのpurtiyのUnlock文を教えていただけませんか?

744 :UnnamedPlayer :2020/08/18(火) 11:04:47.72 ID:bbLH0Bsm0.net
>>740
シュールでわろた

745 :UnnamedPlayer :2020/08/18(火) 11:10:22.80 ID:2cZOR0700.net
ばんざいエイクリッドかわE

746 :UnnamedPlayer :2020/08/18(火) 11:15:10.95 ID:czxuslPT0.net
>>740
またお前か

747 :UnnamedPlayer :2020/08/18(火) 12:50:24.17 ID:4AqleVgsa.net
>>737
ヤバイよコマンド三角ダガー+角笛と太鼓のASビルドだけでほぼ完成
リサイクラーでボスアイテムはすべてインプかワームのアイテムを狙うだけ

748 :UnnamedPlayer :2020/08/18(火) 13:48:46.48 ID:+ltINoNc0.net
そんなところに安置があったのね君……

749 :UnnamedPlayer :2020/08/18(火) 14:16:49.84 ID:x73EGTMG0.net
ラスボス戦でも安置を用意するror2の鏡

750 :UnnamedPlayer (ワッチョイ be91-CWhB):2020/08/18(火) 15:06:40 ID:Nwml+5ll0.net
アプデ前は貯まる一方だったルナコインが赤字気味になってきた
溺死者買いまくるビルドばっかやってるせいかな

751 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 068f-qOOn):2020/08/18(火) 15:35:47 ID:m8Rz2tzu0.net
燃料電池じゃいかんの?

752 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saa5-5RYW):2020/08/18(火) 18:08:55 ID:anl6TAxba.net
>>740

ラスボス君は頭上にある眼鏡に気付けないタイプ

753 :UnnamedPlayer :2020/08/18(火) 18:38:03.19 ID:zqbGIHKD0.net
>>740
三段目の下判定薄いよね

754 :UnnamedPlayer :2020/08/18(火) 22:28:52.97 ID:HJTQpn1l0.net
マーセナリー解放したから使ってみたけど弱くない?
このゲーム近接キャラに当たりが強すぎる…

755 :UnnamedPlayer :2020/08/18(火) 22:46:16.24 ID:m8Rz2tzu0.net
玄人が使うとより強く素人が使うとより弱くなるように調整とかどっか書いてなかったっけあいつ

756 :UnnamedPlayer :2020/08/18(火) 22:52:05.85 ID:CsPTOUfO0.net
前まではマーセナリーのリジェネくっそ高くてゴリラできたんだけどな

757 :UnnamedPlayer :2020/08/18(火) 23:13:18.05 ID:FEpgXsx+a.net
マーセ無敵2種持ちでくそ強いと思うが

758 :UnnamedPlayer :2020/08/18(火) 23:16:50.91 ID:zgoPX6cZ0.net
無敵付いてるのってスペシャルだけなんじゃないの
それでも強いことには変わりはないが

759 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff84-eNCt):2020/08/19(水) 00:16:25 ID:McAb3Vdv0.net
マーセは素でめちゃくちゃ速いし無敵付いてるからかなりの強キャラに入る
攻撃アイテムとの相性も基本的に良いしね

760 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffa4-YieA):2020/08/19(水) 00:18:31 ID:afoQURek0.net
近接やってると謎の即死を食らっていつもファッ!?ってなる(´・ω・`)一体なに死なん?

761 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff55-eeKS):2020/08/19(水) 00:26:02 ID:US8eSFif0.net
Mithrix、戦ってたら進化とかするのかと思ったら最後までパンイチハンマーだった
日本語訳の台詞も罵倒しまくりで何となく小物臭するし、前作ラスボスのProvidece様みたいな貫禄が欲しかった
普通に戦ってると凄く強いのは好きなんだけど

762 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 00:42:46.57 ID:mUz4FAG60.net
マーセ強いけどクラゲ砲を無敵で回避できるようになるとか割と慣れが必要だかんな
個人的な見解だけどこのゲームの接近職はあんまり面白く無い

763 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 00:47:33.88 ID:DH3ld2op0.net
ローグライクなのにクリアするだけならアイテム拾うよりスピードランする方が楽なんだな

764 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 00:56:07.40 ID:GXKq6g5i0.net
>>758
Blinding Assaultも攻撃中は無敵よ

765 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 00:58:56.30 ID:qJhPSfCr0.net
暴力ローダーもテクいマーセもいいキャラだと思うけど
終盤の難度が近接に向いてない

766 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 01:03:16.68 ID:ZoZxuUyW0.net
>>754
機動力高ぇから他キャラより探索かなり早めに終えられるの強い

767 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 01:04:45.57 ID:K3Mzbyp20.net
>>764
まじか
突っ込んでMalachiteの撒いたトゲに当たって死ぬ印象が強かったんだけど
攻撃の終わり際に引っかかってたのかな

768 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa63-u1sz):2020/08/19(水) 01:12:48 ID:ng/b1Ve3a.net
金の増え方がおかしい
テレポーターに真っ直ぐ向かうと金が最初は足りないが4ステージぐらいになると余り出す
さらに数ステージ進めば全設置物に使っても余るようになる

769 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 02:01:37.03 ID:ZtNFegfF0.net
中国人の邪魔が入らないマルチ楽すぎて飽きるな

770 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 02:10:27.56 ID:7bh5ZKn40.net
コマさんスライディング取ったら楽しくなってきた

771 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 02:28:27.28 ID:8Qrn+MRT0.net
https://www.youtube.com/watch?v=pjAPbKLpYm8

ちょっとMonsoonやりきるには毛根が足りないので取り急ぎRainStormで

772 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 03:17:01.94 ID:DH3ld2op0.net
アーティフィサー頑張ってたけどローダーでやったらアイテムがなんにも揃ってなくても余裕で終わって悲しい
調整はよ

773 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 03:24:06.73 ID:rYVyoj4UM.net
アメリカ語堪能なガイジんが必死にアーティポジキャンしてるから一生バフなんか来ない

774 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 03:24:35.13 ID:cINpfdz20.net
ローダーがイカれてるだけでは

775 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 03:25:56.11 ID:EC4tA9fW0.net
ナーフ調整より他をバフする調整にしてくれ

776 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 03:36:15.81 ID:DH3ld2op0.net
ローダーがイカれてる
火力アイテムなくても飛んでるルナキメラ一撃で殺せるしラスボスも二割弱飛ぶしある程度の一撃耐えるし
そもそも移動スキル前提の難易度上昇ペースがよくないわ
一周4分で回ったけど多分他キャラだとテレポーターやってからチェスト開けるのは無理だもん
アイテム揃えやすくする調整があれば他キャラも輝くのかもしれんけど当たりか外れか分からんアイテム拾ってる暇があればさっさと次いった方が楽なバランスだし個人的なローグライクのイメージとずれてるんだよな

777 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 03:42:19.69 ID:McAb3Vdv0.net
1も大体そんなもんでは

778 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 03:46:51.40 ID:ZtNFegfF0.net
ローダーはラスボス最終と二周目以降が全キャラ1キツいっていう致命的な弱点がある

779 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 03:48:30.85 ID:cINpfdz20.net
敵の体力より火力減らして欲しい
即死圏内に入る前に逃げ切るゲームって感じ

780 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 03:50:03.39 ID:lR5reJyg0.net
1もマルチの同期ずれとか頻発するバグ放置して2の開発に取り掛かったしこの開発には期待薄

781 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 03:51:46.53 ID:JiwcwuxGM.net
>>771
ワロタ
リスクどこいった。。。

782 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 03:53:55.16 ID:DH3ld2op0.net
>>777
ごめん1はちょこっとしか触ってない
ただローグライクってランダム要素に対してどう対処しながら進んでくのかっていう印象があったからランダム要素の大きい部分を占めるはずのアイテムが蔑ろにされてる(集めるよりさっさと次いった方が効果的)っていうのがなんだかなぁって
特に機動力の差が激しいのがモロに影響してるし
あと個人的な不満点として二人以上でやるより一人の方が楽っていうところ

783 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fb2-Rk/e):2020/08/19(水) 03:57:01 ID:DH3ld2op0.net
回復手段が少な過ぎて回復アイテムがなかなかひけないと体力減ったらもうリカバリ効かないのがわりとある
無いなら無いでいいけど非戦闘時のリジェネがショボすぎる

784 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 04:13:56.42 ID:DH3ld2op0.net
>>778
二週目以降ってアーティフィサーのほうが難しくないか?
ラスボス最終もモンスーン全キャラでやったことないから分かんないけどあんまり難しくなかった

785 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 04:16:48.45 ID:TZxJ0cNj0.net
ローダーは普通にロングランできると思うけどなあ

786 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 04:28:54.02 ID:ZtNFegfF0.net
アーティは腐っても遠距離あるからきつい状況でも一応事故らない打開策が組めると判断した
ソロオベリスクとかならアーティが一番きついと思う

787 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 04:31:36.32 ID:Js0U1Hfd0.net
ローダーちゃんはモンス9ステージくらいから殴りにいけなくなるから低リスクでonhit狙いやすい遠距離持ちや無敵持ちの方が後半は強いよね

788 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 04:38:59.87 ID:ZoZxuUyW0.net
ハントレスとかマセも1周4分くらいは狙えなくもないぞ

789 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 04:39:16.54 ID:DH3ld2op0.net
>>786
アーティフィサーはクールダウン短縮がないとなんか火力が思ったほどでないのが残念
あと遠距離攻撃があっても横軸の機動力がないし火炎放射なら近距離火力出すために近づくしイオンサージ詰んだら空中で逃げ場なくなったりもする手数がないからアイテムとのシナジーも微妙
ウリの凍結はアイススピアないと空中の敵にはかけられないしチャージボム持てないと対空火力が貧弱になる
ローダーは機動力でマーセナリに比べてもガントレットで止まることなく通り抜けつつ火力を出せるしついでにパイロンおけばアイテムとのシナジー抜群で高性能

790 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 04:41:30.13 ID:ZtNFegfF0.net
いやもうそこは完全に同意しかない。アーティは何やってもまともな戦力にならない悲しい生き物

791 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 04:42:06.70 ID:DH3ld2op0.net
>>788
そうなんだ
巡回ルートの最適化とかすればその二つはまだ回れるのかな

792 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 04:44:44.15 ID:DH3ld2op0.net
>>790
アーティフィサーは純粋が来てほんのちょっとだけ救われたのかな...
ローダーも無敵なしの近接とかいうなかなか辛い立ち位置なのは分かる
パイロンがなければ周回最弱で満場一致してたかも

793 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 05:07:59.86 ID:ZQzcG1cB0.net
ブラウザから進行中のゲームに参加しても始まらないのですが途中参加は出来ないのですか?

794 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 07:04:04.82 ID:n0lhTC8e0.net
純粋は助かるがアイテムの乗り余計に悪くなるしボムが落ちるようになってさらに対空性能下がってんだよな
プライマリぐらいCD外せってんだ…

795 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 07:44:45.65 ID:tNl8/NISM.net
マルチプレイで1人純粋ビルド作って確率アイテムを他の人に回すの結構いいかんじ

796 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 12:15:07.80 ID:HxIQU7KH0.net
せめてルナアイテムの眼と同じく1回のCDで全弾回復してくれればなあ…最短0.5秒でどんなに攻撃速度上がっても秒2発しか撃てない
積むなら同CDになるボムのがメインウェポンになる始末

そういや確率100%になったがバンド類は純粋で確率下がっちゃうんかな

797 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 12:21:49.68 ID:6SvxR0zZ0.net
>>796
クローバーの逆で成功した場合もう一度判定して失敗を狙うって感じだから確率系でも100%まで積めれば絶対に失敗しない(出血ダガー7つやメガネ10個)
ってのとバンドは確率判定がそもそも行われないのでは?

798 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f76-YpYZ):2020/08/19(水) 17:23:14 ID:qJhPSfCr0.net
Rexのクソ壺突き落としチャレンジ、9割がた砂漠を引けないし引いたところで100%ビートルが出る
こういう運の要素で門前払いを食らうゲームは気が狂いそうじゃ
皆はルナコインでステージ調整して取ったの?

799 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa63-yT53):2020/08/19(水) 17:25:37 ID:lRSXCARta.net
2ステなんだから即起動リセマラでそんな大変でもないだろREX強いし

800 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f76-YpYZ):2020/08/19(水) 17:28:15 ID:qJhPSfCr0.net
20回ぐらいやって出ないから萎えたわ…
作業ゲーで面白くないし

801 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f8a-YpYZ):2020/08/19(水) 17:30:43 ID:adg/DRD80.net
ボスである必要はないんじゃなかった?
周回して雑魚として出るようにすれば

802 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa63-yT53):2020/08/19(水) 17:37:16 ID:lRSXCARta.net
オートビルドにしたら積むからそれ地味にムズいけどな
支配で上手く調整しながらやらんと

803 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 18:02:46.73 ID:cINpfdz20.net
>>798
20周して駄目だったからツールで全部アンロックした

804 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 19:05:02.33 ID:b1vPuUjx0.net
新スキルアンロックして黄色い枠であたらしいの入手したよって表示されるけど
いつまでたってもそれが消えねえ
改善方法あるか?

805 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 19:13:53.79 ID:Wv8CeSh90.net
普通はそれをクリックして確認すれば消えるはずだがバグってんのかね
キャプテン実装初日ではそのバグはなかったけど

806 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 19:19:11.74 ID:M7S1EF1q0.net
モンスターログのペアレントの右って何
これだけなにかわからず全然埋まらない

807 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 19:23:57.57 ID:adg/DRD80.net
ラスボス

808 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 20:11:08.86 ID:GXKq6g5i0.net
そういやラスボスのログ、第1形態倒した時に落としたな
ザコ敵だけの第2形態除けば各形態撃破毎にチャンスはあるかも?

809 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 21:05:10.81 ID:R2Q54k9H0.net
月のBGMからラスボスの台詞から1そのもの踏襲してて良かった。
ステージ的にはエンシェントテンプルだけど

810 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 22:14:10.92 ID:p8JsTTdT0.net
アーティファクト便利すぎなのでなくしてくれ
何が出るか分からないのが楽しかったのに体がもうアイテム選ぶのに慣れてしまった

811 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f54-OQVS):2020/08/19(水) 22:29:49 ID:8Qrn+MRT0.net
今更かよとか言われそうだけどすげーことに気づいた
マルチの鯖ひだりのアイコン現在の状態がわかるのな!
ロビー画面だったらロビー画面なんだよ!!!!!!!!感動した!
くっそいらいらしてたんだ!

812 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 23:24:14.21 ID:y7obIyy30.net
先週買ってやっとアーティフィア解禁できましたが、
ひょっとしてホバーできる分弱い?

813 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffa4-YieA):2020/08/19(水) 23:55:19 ID:afoQURek0.net
>>811

繰り返す


いやフィルタちゃんと効くようにしろって話なんですがね・・・

814 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f7b-6Mvj):2020/08/19(水) 23:55:55 ID:HxIQU7KH0.net
>>812
その理論だと二段ジャンプできる分…とかになるぞ

序盤火力は高いが攻撃速度が伸びないので他と比べると伸びるステータスが一つ欠けるので弱い

815 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa63-Rjdo):2020/08/20(木) 00:06:43 ID:tObvUdo6a.net
>>812
手数を直接増やすのが難しいって制約がついてるだけ
他のキャラ、大体手数を増やすことでつよくなるんだけどね…

816 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f88-EEFa):2020/08/20(木) 00:08:41 ID:cD5zOktU0.net
ルナキメラ5ステにもでるのな
それだけになったわ

817 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f62-z6er):2020/08/20(木) 00:38:03 ID:D3fzuZWz0.net
>>814
>>815
あー攻撃速度UPではディレイは変わらないのか…
なるほど、だから処理速度よりわきが早くなっちゃうのか

818 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM73-eNCt):2020/08/20(木) 01:03:31 ID:TLFkMUa9M.net
>>810
アイテム強すぎなのでなくしてくれ
クリアできそうにないゲームが楽しかったのにもう体がアイテム取るのに慣れてしまった

819 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 01:46:42.56 ID:J29BnEQba.net
RTAぽつぽつ出てるけどany%で9分切れるんだな凄えわ

820 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 01:48:12.79 ID:3tph5fkj0.net
ロボット序盤しんどいけどアイテム揃ってくるとくっそつよいな

821 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 02:39:30.94 ID:CmMagEla0.net
9分のRTAすげえ……
迎えが来るより先に付いてんじゃん

822 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 04:11:57.24 ID:qeONQ8fC0.net
ねえ感じちゃう!
格の違い感じちゃう!

823 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 04:44:29.67 ID:NSn0ztgP0.net
>>810
支配って慣れる前に、簡単すぎor ror2の要素潰しすぎで飽きて消すようになる人が大多数だと思ってた

824 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 05:16:36.12 ID:EHeSoDgZ0.net
人の鯖入ってきて設定されてない支配をオンにするやつぅ〜
まあヌルゲーやりたかったのかなって思って一緒に遊ぶけどw

825 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa13-+Kc5):2020/08/20(木) 05:27:53 ID:02MKXnlZa.net
支配と犠牲はこのゲーム元来の様々な要素破壊しすぎてるから野良に入れられるとなんかなあってなるわ

826 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 05:41:42.63 ID:ohcI7r+i0.net
バ火力即殺かエンジ以外でmonsoonのラスボス倒せたことないわそれ以外だとフェーズ4でいつも死ぬ
我ながらセンスの無さを感じる

827 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 08:32:56.44 ID:CmMagEla0.net
ルール投票無効にしろよ

828 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 09:44:01.71 ID:7WPUwhP8a.net
>>826
デルタの時限宝箱からプレオンもっていって最初にダメージ与えてしまうのが一番楽だと思う
移動スキルなしキャラだと普通にきついし

829 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa63-6Mvj):2020/08/20(木) 10:07:53 ID:bZ/yOJ7Wa.net
人の鯖入ってたまにvengenceとevolutionオンにするやつぅ〜

わたしです

830 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 10:12:29.60 ID:wjZprvY4M.net
許す

831 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa63-8V7F):2020/08/20(木) 10:54:45 ID:oA0sxmw+a.net
人の鯖入ってsacrificeとcommandオンにするのいかんのか?

832 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 11:37:49.15 ID:NnCK3vukM.net
鯖建てたやつが投票可能に設定してるんだから全然問題ないぞ

833 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 11:40:07.08 ID:z+mDBxkj0.net
commandで適当に好きなビルドして無双して気持ちよくなるの好き

834 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 12:05:59.50 ID:TZNlbtCM0.net
キャップのハッキングってどうやって使うんですか?設定見てもそれっぽいの無い

835 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 13:26:05.26 ID:zveZdIwy0.net
9分台のRTAが気になって調べたらすでに8分半切り(ロード時間含まず)が居てびびった

836 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 13:30:16.68 ID:yzCTiTYB0.net
男ならガラスonにしろ

837 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa63-yT53):2020/08/20(木) 13:51:13 ID:OZf/k9n3a.net
ハントレスはガラスのアーティファクト入れた方が簡単まである

838 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 14:28:53.88 ID:CmMagEla0.net
Evoとかだとついてこれない人がでるかもしれない
だからDEATHを入れる

839 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 16:53:34.14 ID:aemDs4/80.net
初めてマルチしたけど楽しいなvcはカオスだったが

840 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM0f-9XWP):2020/08/20(木) 16:58:28 ID:NnCK3vukM.net
英語できないけど英ディスコの参加してみたいなあ

841 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff8f-Gthm):2020/08/20(木) 17:54:12 ID:/HYa3fB00.net
中華とやるとやたらラグい

842 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 18:48:57.77 ID:qkd6Kzxbp.net
マルチってどれくらいまで進めるようになったら入っていい物なんだろう

843 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 18:50:12.56 ID:vVkDCaBR0.net
いつからでもいいよ 気楽にいけ

844 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 18:53:28.03 ID:NnCK3vukM.net
本人が楽しめるならいつでもいいと思うが
アイテム覚えてないならdrizzleかrainstormにしたほうが楽しめると思う

845 :UnnamedPlayer (スッップ Sd9f-opce):2020/08/20(木) 20:29:36 ID:f3D37HSVd.net
monsoonじゃなきゃいつでもいいぞ
変な意味じゃなくて、多人数のmonsoonはいま調整不足感が否めないので経験あってもあまり楽しめない土壌
下の難易度ならいつでもウェルカム

846 :UnnamedPlayer :2020/08/21(金) 00:32:03.91 ID:0o3iJycNa.net
マルチで鉄アレイだか取り出して爆散してる野良見るの好き

847 :UnnamedPlayer :2020/08/21(金) 00:36:12.46 ID:irSM1EV50.net
爆発する鉄アレイ…(困惑)

848 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f62-z6er):2020/08/21(金) 01:18:44 ID:8DqbbskN0.net
これ、ひょっとしてルナアイテム取らないほうが良いのか?
毎回とってから押し負け始めるな

849 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f76-YpYZ):2020/08/21(金) 01:23:22 ID:IsSb07750.net
アンモナイトは無条件取得でいいレベル
あとは場合による物とどうしようもない物

850 :UnnamedPlayer :2020/08/21(金) 01:44:32.44 ID:8DqbbskN0.net
ありがとう
アンモナイトは見たことがないから、どうしようもないものをとってるんだろうなぁ
虫と尻尾と虫の脚と王冠と丸い玉2種類取りましたが
どれとっても次のテレポーターのウェーブのクリアすら出来ないわ

851 :UnnamedPlayer :2020/08/21(金) 01:47:38.68 ID:cDJLyBn80.net
さては効果もわからずに取ってるな!
青いのはデメリットも大きいからちゃんと把握してから作戦たてつつ使わなきゃダメだよ

852 :UnnamedPlayer :2020/08/21(金) 01:50:41.52 ID:hBX5nXc/p.net
エンジニアの超強化タレットが楽しすぎて他キャラの画面ゴチャゴチャ程度じゃ物足りなく感じる

853 :UnnamedPlayer :2020/08/21(金) 01:51:06.41 ID:02qTnJbb0.net
HP1にするやつとダメージ50%増しのやつを一緒に積んでさあ君も今日からグラスキャノン教に入信するのです

854 :UnnamedPlayer :2020/08/21(金) 02:08:27.97 ID:JTM92WXH0.net
バニラモンスーンでも安定してるエンジすこ

855 :UnnamedPlayer :2020/08/21(金) 02:08:55.50 ID:JTM92WXH0.net
マルチでも大丈夫

856 :UnnamedPlayer :2020/08/21(金) 02:22:15.46 ID:jujPdSC30.net
ルナアイテムのガラスだけじゃ物足りない?ならアーティファクトのガラスも起動しましょう!(死角からのウィスプの一撃

857 :UnnamedPlayer :2020/08/21(金) 07:17:17.51 ID:0o3iJycNa.net
エクリプスの話題全然ないんだな
エクリプスだとエンジニア弱すぎてなにがいいのか

858 :UnnamedPlayer :2020/08/21(金) 07:59:32.46 ID:8DqbbskN0.net
>>851
>>853
まさにそのとおりでした
別コストが必要なアイテムだ、さぞや強いに違いない!みたいな

859 :UnnamedPlayer :2020/08/21(金) 08:39:12.32 ID:NfgRjQta0.net
エクリプス進めるのめんどいんだよな
ただのモンスーンとあんまり代わり映えしないしランキング的なものがあるわけでもないし
マルチでやらせてほしかった

860 :UnnamedPlayer :2020/08/21(金) 09:56:40.68 ID:xYLDRuOdM.net
REX6、コマちゃん5までやった感じだと

時間かかるがステ11以上回せばglassなくとも
クローバーミサイル、royalとfuelcell、gestureFuelSpinel
など火力確保が容易
ステ6ならglass
こまとかヒット多いのはbrittleあると早く回せる
念の為奪われ切ったあとのこと考えて
ラスト前要らんもんはスクラップにし
ていくか持たない特にmedkit,shield, transcendence


時計攻撃回避のためstridesがあると安定する
こんなとこか

861 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMe3-9XWP):2020/08/21(金) 10:09:44 ID:xYLDRuOdM.net
transは落下ダメ1なんでREX以外瞬殺できるなら有用なんじゃねーかな

862 :UnnamedPlayer :2020/08/21(金) 10:14:29.98 ID:xYLDRuOdM.net
stride2のtransで安全安心だしね

863 :UnnamedPlayer :2020/08/21(金) 12:00:24.86 ID:SoRYUpv/0.net
マセノーダメチャレンジいま良シード来てるな

864 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffa4-zBG3):2020/08/21(金) 12:29:48 ID:6yTpxwnv0.net
今までで一番簡単まである

865 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f54-YLuH):2020/08/21(金) 18:03:59 ID:VGWpu3Jo0.net
キノコ倒せなくて終わったわ

866 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f76-YpYZ):2020/08/21(金) 18:05:44 ID:IsSb07750.net
ルナショップに行くとクラゲになるで

867 :UnnamedPlayer :2020/08/21(金) 18:25:29.61 ID:NfgRjQta0.net
連続ビートルを超えるものはないでしょ

868 :UnnamedPlayer :2020/08/21(金) 20:48:38.06 ID:9F1G042G0.net
最後のクラゲでどうしても食らってしまって無理だったわ
今回は諦める

869 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffa4-zBG3):2020/08/21(金) 20:57:55 ID:6yTpxwnv0.net
>>868
バザールでPurity買って地上で付かず離れず右クリ連打すれば楽だよ

870 :UnnamedPlayer :2020/08/21(金) 21:31:16.86 ID:9F1G042G0.net
>>869
誰の右クリ?

871 :UnnamedPlayer :2020/08/21(金) 21:54:09.08 ID:cj2o1f/90.net
ルナショップからのクラゲ面ってテレポーターどこにある?

872 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffa4-zBG3):2020/08/21(金) 23:10:12 ID:6yTpxwnv0.net
>>870
マーセナリー
攻撃当てるってより速さ生かして自爆誘う感じ

873 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffa4-zBG3):2020/08/21(金) 23:13:28 ID:6yTpxwnv0.net
>>871
左奥の小島崖下
なんならバザールでPlains選んじゃえば広くて楽だよ

874 :UnnamedPlayer :2020/08/21(金) 23:16:31.84 ID:GT8gJ55k0.net
9個のセル起動するとこで赤いムチとテスラ吸われたんだけどどうしたらいいんだこれ

875 :UnnamedPlayer :2020/08/21(金) 23:28:21.74 ID:ZK/IGr5J0.net
敵に付与されるアイテムはランダムだからどうもこうもない 祈れ
ちなみに無理そうならポータルが固定の位置にあるから帰ることもできるぞ

876 :UnnamedPlayer :2020/08/21(金) 23:30:26.71 ID:GT8gJ55k0.net
あのポータル途中で帰れたのか
今度からヤバい時はとっとと帰るわthx

877 :UnnamedPlayer :2020/08/21(金) 23:50:39.82 ID:02qTnJbb0.net
調子よく進んでる時にシュラインがあって金もあったから
よーし2回分出るまで回しちゃうぞー^^

って触ったらアイテム変換おまとめシュラインだった・・・
しかもまとまった先が全部エナジードリンク・・・オワタ・・・

878 :UnnamedPlayer :2020/08/21(金) 23:55:07.98 ID:JTM92WXH0.net
コーナーで差をつけろ

879 :UnnamedPlayer :2020/08/22(土) 00:56:12.43 ID:G2/LVU3b0.net
クラゲやべーなと思ったらドローン雇って行くのもあり
逃げ回ってればクラゲ君ドローンに自爆特攻してサクッと終わってくれたりする事もなくもない

880 :UnnamedPlayer :2020/08/22(土) 01:44:39.16 ID:yVCxTs0u0.net
トライアルってPCできてます?

881 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f54-OS23):2020/08/22(土) 01:50:48 ID:DWBkyGC70.net
やっとマーセナリーエクリプス8クリアできた

最初のステージでリサイクラー拾ったので
ルナショップでチェンジしまくって
トランスとジェスチャーとストライドをひたすら集めた

エクリプス8の仕様でOSPなくなって2周めあたりから即死するから
常にストライド張ってテレポチャージしながら
テスラコイルとストンプで削っていった

15面あたりでフォーカスプリンタがでたので
50個ほどぶち込んでラスボスをぱぱっと切り刻んで終了

882 :UnnamedPlayer :2020/08/22(土) 02:56:28.38 ID:R1d+7eyba.net
まだやってないけどrexでエクリプス8クリアできるんかな?
回復マイナスゲロだろ

883 :UnnamedPlayer :2020/08/22(土) 04:53:56.83 ID:EKKnZMElM.net
>>881おめ
ステ16まで粘ったんかあすげえなあ

884 :UnnamedPlayer :2020/08/22(土) 12:55:46.83 ID:KnxzYdL20.net
バンド強いけどやっぱ10秒って長いわ

885 :UnnamedPlayer :2020/08/22(土) 12:59:19.60 ID:mSsfF8vka.net
>>884
弾薬ベルトとかでCD解除したい

886 :UnnamedPlayer :2020/08/22(土) 13:09:39.14 ID:0CUibuJm0.net
弾薬帯ってアイテムのクールダウンも0になるの?

887 :UnnamedPlayer :2020/08/22(土) 13:11:24.00 ID:Rw+rvKH90.net
いいえ

888 :UnnamedPlayer :2020/08/22(土) 13:11:29.75 ID:0CUibuJm0.net
英wiki見てきたけどスキルのって明言されてる気がする

889 :UnnamedPlayer :2020/08/22(土) 13:12:54.46 ID:p0bLw1/Ma.net
解除出来たらいいのになあってことやろ

890 :UnnamedPlayer :2020/08/22(土) 13:13:37.35 ID:mSsfF8vka.net
現状されてないからされて欲しいという意味でした
誤解を招く書き込みをしてしまったことを深くお詫び申し上げます

891 :UnnamedPlayer :2020/08/22(土) 14:27:05.22 ID:Rw+rvKH90.net
公式日本語訳も怪しいから多少はね?

892 :UnnamedPlayer :2020/08/22(土) 15:54:06.94 ID:kG1YUdMz0.net
このゲームの訳はSlay the Spireのダメな方を思い出す

893 :UnnamedPlayer :2020/08/22(土) 16:31:27.26 ID:mYXo0pqA0.net
職人(笑)
この笑いどころだけは頑なに変えないんだなw誰も指摘せんかったんか?

894 :UnnamedPlayer :2020/08/22(土) 16:33:43.32 ID:KnxzYdL20.net
おもろいから職人のままでいいわw

895 :UnnamedPlayer :2020/08/22(土) 16:44:48.80 ID:mSsfF8vka.net
名前が長すぎて入り切らないせい?

896 :UnnamedPlayer :2020/08/22(土) 16:56:55.09 ID:isKkpLvb0.net
マルチで骨壺取るの止めて
わかってるやつが取らないところをウッキウキで4つ取ってくやつもうんち
せめて速度低下なければなぁ

897 :UnnamedPlayer :2020/08/22(土) 17:40:57.31 ID:WF08PAt00.net
BlastShowerで指輪のクールダウンリセットできるらしいよ

898 :UnnamedPlayer :2020/08/22(土) 17:47:44.74 ID:KnxzYdL20.net
まじ?ローダー始まったな

899 :UnnamedPlayer :2020/08/22(土) 18:05:23.92 ID:FTHgw4zI0.net
回復力自体は優秀なのが骨壺の性質の悪さというか

900 :UnnamedPlayer :2020/08/22(土) 18:12:18.42 ID:KnxzYdL20.net
野良で取らないとか無理だからリスク分散するために全員1個ずつ取るしかねえ

901 :UnnamedPlayer :2020/08/22(土) 18:13:50.30 ID:Rw+rvKH90.net
野良はカオスを楽しむ場
素直にチャットしようぜ

902 :UnnamedPlayer :2020/08/22(土) 18:16:29.58 ID:mSsfF8vka.net
まだ拾ったことなくて知らなかったけど壺ボスのアイテムってルナアイテムでもないのにデメリットあるんだな
うっかり拾ってしまいそう

903 :UnnamedPlayer :2020/08/22(土) 18:21:35.31 ID:MEBct1UIa.net
エンジで拾ったときタレットから延びてこなかったらデメリット消えたと思ってたけど残ってるのか

904 :UnnamedPlayer :2020/08/22(土) 18:32:47.00 ID:+rTb6StDd.net
逆に全員漢字二文字にしたのを見てみたい

905 :UnnamedPlayer :2020/08/22(土) 19:16:26.80 ID:KfJjxOGu0.net
ローダーを漢字2文字難しいな
意訳して飛脚とか?

906 :UnnamedPlayer :2020/08/22(土) 19:19:30.07 ID:mYXo0pqA0.net
誤訳で面白くしてくるのやめろw

907 :UnnamedPlayer :2020/08/22(土) 19:43:25.22 ID:5E2iJK74M.net
武士

908 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f1e-rlWB):2020/08/22(土) 20:32:25 ID:Rw+rvKH90.net
積荷

909 :UnnamedPlayer :2020/08/22(土) 21:05:01.10 ID:Td3CjvTd0.net
マルチVCでぼけかましてしまったのはOverLoadingだなあ
(んあ?火石砕?ああBlazingか?)強いよねってみたいな

910 :UnnamedPlayer :2020/08/22(土) 23:04:27.66 ID:Tj8nWB6X0.net
>>897
なるほど確かにバフデバフ欄だけども…
溺死者ビルドでバンド連続発動したら………シャワーうるさかった記憶

911 :UnnamedPlayer :2020/08/22(土) 23:10:49.89 ID:pz5y4cVXa.net
ブラストシャワーマジならそこそこ有用やん

912 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa63-u1sz):2020/08/22(土) 23:47:06 ID:mSsfF8vka.net
もしビルド組むならmul-tのチャージショットプライマリかrexのセカンダリが良さげ

913 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff8f-Gthm):2020/08/22(土) 23:48:59 ID:isKkpLvb0.net
シャワー連打でバンド撃つくらいなら他の装備でよくね

914 :UnnamedPlayer :2020/08/22(土) 23:58:30.74 ID:mSsfF8vka.net
>>913
駄目だよそんなこと言っちゃ

915 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 00:01:44.33 ID:moVnzZNS0.net
rexエクリプス8って自傷で最大値減るんか無理ゲやろ
シャワーで取り除けたらよかったのに

916 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 00:30:37.52 ID:5yVI5hzg0.net
バンドはシャッタースプリーンやミサイルでも400%超えてれば発動するんでプライマリ乱射ビルドでも問題なかったりする
まあ連打して機能するほどとなると燃料電池20個超えとかいう…


さっきエンジニアで(シャワーバンドビルドで)ラスボス行ったらなんのバグか三段階目で月の崩壊が始まりおった………ワケガワカラナイヨ

917 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 01:45:59.07 ID:C/Tu2D9g0.net
アクリッドくんバンド発動が通常三段目か2.0ジャンプ叩きつけしかないのがな
2.0の方移動に使いにくいから嫌いなんよ

918 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 02:18:29.42 ID:y6O+gV/B0.net
アーティフィア君ばっかり使っててかなり腕が上がったと思ってたけど、昨日買ったフレの侍みたいなキャラに火力倍くらい負けててショック

919 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 03:02:39.32 ID:2kMPf2+B0.net
アーティフィサーわからせ

920 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f7b-Dag0):2020/08/23(日) 03:04:31 ID:YhuHDhM60.net
ガラス2個取れば勝てる!

921 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffa4-YieA):2020/08/23(日) 03:07:11 ID:+FeKTyO20.net
さああなたも今日からグラスキャノン教に入信するのです

922 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f7b-6Mvj):2020/08/23(日) 03:15:29 ID:5yVI5hzg0.net
バンドシャワー、地縛霊とウクレレで雑魚を連鎖死亡させると全部火柱立って楽しい(なおウィル・オー・ザ・ウィスプ

923 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 03:31:17.61 ID:a6nOYwR40.net
赤アイテムショップに緑スクラップ5個未満持って使うと足りないスクラップ勝手に生成して放り込まれるんだがこれ絶対バグだよな
ちな白スクラップでも同じ現象起きる

924 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 03:39:07.73 ID:b53XoN/R0.net
不足分が無から生み出されてるってこと?

925 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 03:40:04.79 ID:oGsHJwWj0.net
スクラップを一つずつ取る手段あれば大量に生成できそう

926 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f54-P3ox):2020/08/23(日) 04:07:44 ID:tkVafMtR0.net
キャプテンこれ結構強くね?

927 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f54-SGa4):2020/08/23(日) 04:15:05 ID:a6nOYwR40.net
>>924
そうそう
たまーになぜか
緑スク1+無から生まれた緑スク3+持ってた緑アイテム1
みたいになんか交じることあるけど基本は足りない分補ってくれる感じ
試行回数がまだ足りてないからよくわからんけどね

928 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 04:25:56.06 ID:b53XoN/R0.net
お守り代わりに緑スク1個持ち歩くようにするか

929 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 04:45:39.18 ID:K59K2N550.net
>>920
1個じゃ勝てないのわろた

930 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 11:46:18.92 ID:bn8SdZYM0.net
アーティフィサー評価低いけどラスボスにはクソ強いやん

931 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 11:55:00.01 ID:ZYyLIw/d0.net
即死させないなら何を使っても一緒
マルチだと味方にキャプテンがいたらアーティフィサーとアクリッドはゴミ

932 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 11:56:25.30 ID:YhuHDhM60.net
でも大体最終までに自分以外死ぬじゃん

933 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 12:04:23.42 ID:bn8SdZYM0.net
>>932
イオンサージでふわふわしとけば割りと生き残れると思うけどな

934 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 12:06:03.57 ID:bn8SdZYM0.net
>>932
すまん、なんかよく読まないでレスしてたわ

935 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 12:42:41.60 ID:nIJqqp6/0.net
アーティフィサーは弱すぎる

936 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 12:49:05.83 ID:sIzU7BHX0.net
一応ローダーと同じくバンド仕様変更の恩恵を受けているとは思うんだけどな…

937 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 12:49:12.74 ID:5yVI5hzg0.net
アーティもシャワーに燃料電池数個とバンド積みするのがいいんだろうな

…そしたら直当て面倒になったナノボムよりスピアのほうがいいっていう(高速直進な上バンド追撃で凍結効果が活かしやすい

938 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 13:02:58.62 ID:+X0yKfeQ0.net
キャプテンのビーコンをスクラップにしても次のマップで復活するバグもあるな
まあ赤3Dプリンタが全然出ないんであんま意味はないけど

939 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 13:13:09.35 ID:YhuHDhM60.net
純粋シャワーバンドの大アーティフィサー時代!
必要なもんが限られてる上に多すぎるわ

940 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 15:59:44.78 ID:5jhbjkwh0.net
何気なく実績覗いてみたけど現時点でMonsoonでキャラ問わずラスボス倒した実績取ってるの6%もいないんだな
ちなみに一番取得率多いエリートmob初撃破実績が35.8%

941 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 16:05:09.07 ID:+FeKTyO20.net
まあ返金勢や積み勢も多いから多少はね?

942 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 16:06:36.11 ID:uEhuZyVoM.net
自分もmonsoonラスボス撃破実績取ってない

943 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 16:21:17.04 ID:+X0yKfeQ0.net
あとMonsoonラスボスで終わりなんだけど普通にむずくて辛い
ステージ5きらい

944 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 16:29:53.84 ID:dUywnxQma.net
>>940
アクティブプレイヤーのうちの20%いかないくらいなのか、難易度そんなでもだろうに意外やな

945 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 16:31:45.92 ID:4jXGTyue0.net
支配持ってりゃ実績取得だけなら簡単なんだけどな

946 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 16:33:28.79 ID:+FeKTyO20.net
ぴょんぴょんしてるだけで勝手にクリアできちまう
そう、エンジニアならね!

947 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 16:47:37.23 ID:wqJV9tu20.net
>>940
1.0アプデ来てからプレイしないと実績埋まらないからじゃない?

948 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 19:06:53.15 ID:y6O+gV/B0.net
コマンダー触ってゲーム難易度の高さで放り投げた奴も多いだろうな
このゲーム強化手段ないし

949 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 19:14:24.03 ID:4dU5D4pV0.net
まーフェイズブラスト使えないコマンドーが最初じゃなぁ
最初3キャラくらいは開けといていいんじゃないかとは思う

950 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 19:19:11.45 ID:b53XoN/R0.net
このバグ今日初めて知ったわ草
https://youtu.be/htcbVm4rc20

951 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 19:20:21.02 ID:b53XoN/R0.net
たてるわ

952 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 19:22:55.28 ID:oGsHJwWj0.net
チュートリアルすらないとかそういうとこなんだよね
変に突き放すだけだからレビューでも新規に悪評食らってるし

953 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 19:23:25.71 ID:uEhuZyVoM.net
>>950
強そう(小並感

954 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 19:23:29.10 ID:b53XoN/R0.net
すまんこのホストではどうたらで立てられなかった
>>960 頼んだ

955 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f55-RTUg):2020/08/23(日) 19:28:36 ID:5jhbjkwh0.net
まあ割と人選ぶゲームではあるよなとは思う
ハマると割と代用がきかない存在でもあるんだけど

956 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 19:38:29.55 ID:IxV3JUtO0.net
確かに緑スクラップ1つでも持ってたらルナショップで残り4つのスクラップ勝手に補充されて赤に交換出来るバグあるな

957 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 19:42:53.88 ID:6mq26MKG0.net
>>950
プライマリー変ると12発が固定されるんだよな

958 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 19:57:40.00 ID:K59K2N550.net
Huntressはできなくなった?

959 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 22:44:59.64 ID:oc+Mzw0o0.net
>>940
ローグライトゲームのクリア系実績なんてだいたいそんなもんだね
自分がプレイしてる他のゲームざっとみても、難易度上げてのクリア実績はどれも5%前後
そこまでやりこもうという人種がそもそも少ないんだと思う

960 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 22:55:57.19 ID:YhuHDhM60.net
5%は結構多いと思うな
最後のやりこみ系はだいたい1%

961 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f7b-Dag0):2020/08/23(日) 22:57:10 ID:YhuHDhM60.net
立てます

962 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f7b-Dag0):2020/08/23(日) 23:01:59 ID:YhuHDhM60.net
立てました
テンプレちょっと変えました
Risk of Rain総合 Part14
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1598191290/

963 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f7b-Dag0):2020/08/23(日) 23:02:48 ID:YhuHDhM60.net
変えたのは正式リリースの部分

964 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f54-zBG3):2020/08/23(日) 23:13:19 ID:RkjEhOQ80.net
>>950
ルナアイテムのプライマリが変わるやつとるとすげえってことか!?
すげえ

965 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM73-u1sz):2020/08/23(日) 23:17:43 ID:uEhuZyVoM.net
>>962
あおつ
20まで保守しないと落ちるぞ
誰かやって(他力本願

966 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 04:03:17.44 ID:x/NtyuZMa.net
>>950
このバグまだ治ってなかったのかよ

967 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 08:43:33.32 ID:6D4H2Al8M.net


968 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 08:44:05.70 ID:6D4H2Al8M.net


969 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 08:44:50.29 ID:6D4H2Al8M.net


970 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 08:45:23.05 ID:6D4H2Al8M.net


971 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 08:45:38.29 ID:6D4H2Al8M.net


972 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 08:45:52.06 ID:6D4H2Al8M.net


973 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 08:46:05.37 ID:6D4H2Al8M.net


974 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 08:48:13.07 ID:lEcrz4E90.net


975 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 08:48:17.66 ID:lEcrz4E90.net


976 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 11:56:21.73 ID:lEcrz4E90.net


977 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 11:56:28.12 ID:lEcrz4E90.net


978 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 11:56:30.30 ID:lEcrz4E90.net


979 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f62-qjQY):2020/08/24(月) 12:52:27 ID:AMwOWEoh0.net
アクリッドがゲーム開始時の無敵ついてないせいでたまに起き上がってる最中に攻撃喰らっちゃうのなんとかして

980 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f7b-Dag0):2020/08/24(月) 13:01:54 ID:lEcrz4E90.net
ギャグとして成立するから直さない

981 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f7b-Dag0):2020/08/24(月) 13:02:07 ID:lEcrz4E90.net


982 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f7b-Dag0):2020/08/24(月) 13:02:19 ID:lEcrz4E90.net


983 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f7b-Dag0):2020/08/24(月) 13:02:46 ID:lEcrz4E90.net


984 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 14:07:44.94 ID:lEcrz4E90.net


985 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 14:08:35.99 ID:lEcrz4E90.net


986 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 14:08:41.08 ID:lEcrz4E90.net


987 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 14:10:28.15 ID:lEcrz4E90.net
大胆な欺瞞と無料祭壇で手に負えないエリート生み出しまくる最悪なキャプテンにあった

988 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 14:11:39.92 ID:lEcrz4E90.net


989 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 14:23:55.01 ID:kNaHIpki0.net
草それいいな

990 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 14:34:01.62 ID:XWYP1y8I0.net
楽しそう

991 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 14:42:36.65 ID:aGKm6OGT0.net
アクリッドでラスボスの取り巻きどうやって殺すんだ?
毒巻いてたら回復してやがったんだが
あと逃げきれん

992 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 15:18:22.01 ID:lEcrz4E90.net
>>991
>>771

993 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 19:18:09.41 ID:lEcrz4E90.net


994 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 19:18:18.00 ID:lEcrz4E90.net


995 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 19:18:28.24 ID:lEcrz4E90.net


996 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 19:20:46.84 ID:lEcrz4E90.net


997 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 19:21:00.00 ID:lEcrz4E90.net


998 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 19:37:32.70 ID:vS0qyzyXa.net


999 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 19:37:54.91 ID:vS0qyzyXa.net


1000 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 19:38:13.56 ID:vS0qyzyXa.net
パクパクなう

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
175 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200