2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【バトロワ】APEX LEGENDS Part235【F2P】

1 :UnnamedPlayer (ワントンキン MMff-ZE56):2020/05/31(日) 02:22:13 ID:FD/+UCJaM.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい

■概要
Respawn Entertainmentの新作、F2Pの60人対戦バトロワ
タイタンフォールと同じ世界観を共有し、キャラクター毎のクラス制が特徴

機種:PS4/XB1/PC(Origin専売)
リリース日:2019年2月5日
ジャンル:FPS

■公式サイト
日本公式 http://www.ea.com/ja-jp/games/apex-legends

■次スレ
>>950が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守を宜しくお願いします

■配信者大会選手達の話題及び実況は以下のスレで
【YouTube】Apex Legends総合スレ【Twitch】 Part.25
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1589712613/

※前スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS Part234【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1590762646/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer (スププ Sdb3-fsFM):2020/05/31(日) 02:24:14 ID:6pDfi42wd.net
おつ

3 :UnnamedPlayer (スププ Sdb3-fsFM):2020/05/31(日) 02:25:17 ID:6pDfi42wd.net
保守しろ!

4 :UnnamedPlayer (スププ Sdb3-fsFM):2020/05/31(日) 02:25:34 ID:6pDfi42wd.net
捕手

5 :UnnamedPlayer (スププ Sdb3-fsFM):2020/05/31(日) 02:25:42 ID:6pDfi42wd.net
保守

6 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdf3-oOfV):2020/05/31(日) 02:26:13 ID:tYOgJZvJd.net
保守

7 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 917b-moxv):2020/05/31(日) 02:30:36 ID:qgyx9aIq0.net
保守はしないぞ

8 :UnnamedPlayer (スププ Sdb3-fsFM):2020/05/31(日) 02:30:45 ID:6pDfi42wd.net
補修

9 :UnnamedPlayer (スププ Sdb3-fsFM):2020/05/31(日) 02:30:58 ID:6pDfi42wd.net
補習

10 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b88-qoQX):2020/05/31(日) 02:31:14 ID:wk5dmcnt0.net
ありがとう皮かぶり

11 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b988-4KSb):2020/05/31(日) 02:32:02 ID:StxYuSfz0.net
>>1-10
親に礼儀を教わらなかったのか?

12 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4154-GNjF):2020/05/31(日) 02:34:02 ID:lLdDBumu0.net
保守が急速に迫ってくる瞬間が、一番生を実感する!

13 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4154-GNjF):2020/05/31(日) 02:36:04 ID:lLdDBumu0.net
私の保守は良好だ…

14 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 13bf-3Jta):2020/05/31(日) 02:37:17 ID:JBIoRsGb0.net
保守変数を設置する

15 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4154-GNjF):2020/05/31(日) 02:40:44 ID:lLdDBumu0.net
正直言って、保守に魅力を感じる

16 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9388-zxyz):2020/05/31(日) 02:40:57 ID:aJiozyxz0.net
>>1乙(´・ω・`)

17 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9388-zxyz):2020/05/31(日) 02:41:46 ID:aJiozyxz0.net
ねむ(´・ω・`)

18 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4154-GNjF):2020/05/31(日) 02:42:04 ID:lLdDBumu0.net
保守はスレと違って移ろわず、粘り強い

19 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 02:43:33.36 ID:aJiozyxz0.net
>>1
>>950

【YouTube】Apex Legends総合スレ【Twitch】 Part.26
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1590816757/

20 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 02:44:02.01 ID:aJiozyxz0.net
保守ここまで(´・ω・`)

21 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 02:50:19.47 ID:lLdDBumu0.net
新しい保守リーダーか
正直言って、私がなりたい

22 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 13bf-3Jta):2020/05/31(日) 04:07:46 ID:JBIoRsGb0.net
ホーシュティック

23 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b362-u5Fk):2020/05/31(日) 04:36:16 ID:yABSCrtG0.net
99当たらなくて悩んでたのに何故か急に当たるようになった
クソ強くて感動してる

24 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db56-DrqU):2020/05/31(日) 04:45:46 ID:ODr56GVi0.net
ミカタガーはマジで上手くならないからやめたほうがいい
自分に出来ること探せ

25 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d977-4KSb):2020/05/31(日) 04:45:49 ID:U9LwEJqc0.net
仲間がピンさえ刺してくれれば合わせられるんだがそれすら難しい
ピンを刺さずに撃ち始めたり好き勝手に移動したりさえしてくれなければこっちは合わせるんだが
逆にピンさえ刺してもらえればだいたいいい成績

26 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db56-DrqU):2020/05/31(日) 04:48:02 ID:ODr56GVi0.net
MAPを見る習慣と銃声や射線 飛んでる弾の向きを見よう

27 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4154-Lmla):2020/05/31(日) 04:52:43 ID:syeDijf80.net
>>12
スレ落ちが迫ってくる瞬間に保守を実感していけ

28 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9385-+GDy):2020/05/31(日) 04:52:59 ID:1gAi44og0.net
https://i.imgur.com/LDWSR07.png
味方がなあ

29 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr8d-NSFj):2020/05/31(日) 04:54:19 ID:a1DWFdq3r.net
バンガロールはPMC出身なんだしパッシブでリロード速度上昇とかリコイル軽減とか欲しいな

30 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 09c3-9gVz):2020/05/31(日) 04:54:47 ID:a1labhD70.net
ガスおじは銃を撃たなくても役に立ったってことで

31 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a1fe-SYvT):2020/05/31(日) 04:59:25 ID:1dll7jmu0.net
>>28
これはガスおじマジで何してたん?ってレベルだけど野良でランクやるならこういう構成になる事多すぎるからガチで盛るなら自分でパスレイスかせめてジブは使わないとダメだな
ガスおじ使ってたけどこういう構成で勝てた記憶がほとんどない
今日も200くらい入場料で溶かして最後ジブ使ってた時だけ200×2でまあプラスって感じだったわ

32 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5981-moxv):2020/05/31(日) 05:03:50 ID:ZY4bExT30.net
漁りが遅すぎて置いてけぼり、味方が戦闘始めるも到着時点で終了→デスボアサリが遅すぎて・・・

のループならありえる

33 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db56-DrqU):2020/05/31(日) 05:07:28 ID:ODr56GVi0.net
まぁ確かに野良ランクで勝ってる試合ほぼ自分がレイス使ってるな
レイス使わないと結局味方がピンチから抜け出すのに使えるかどうか運要素だし

34 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab78-moxv):2020/05/31(日) 05:09:36 ID:Hn+7Y0sD0.net
今のプラ帯で軌道つけてるやつ脳筋しかいねーな

35 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM05-I/K0):2020/05/31(日) 05:09:52 ID:AKd4OrnlM.net
>>28
味方弱いからダメージ出せてるだけだぞそれ

36 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1391-JDZb):2020/05/31(日) 05:15:47 ID:VEcfSWkW0.net
前スレでプラ4までkd2.5って人いたけど、俺なんかそこまでkd4あっても通用しないぜ
マジでもう一ランク作ってくれって思うくらいゴールドとの差が絶望的すぎ

37 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d977-4KSb):2020/05/31(日) 05:21:34 ID:U9LwEJqc0.net
https://i.imgur.com/FnkhlxA.png
即降りでプレデターパーティに被せた挙げ句真っ先に死んだレイスのありがたいお言葉

38 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9385-+GDy):2020/05/31(日) 05:22:42 ID:1gAi44og0.net
>>31
俺が聞きてえよ

39 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db56-DrqU):2020/05/31(日) 05:24:40 ID:ODr56GVi0.net
プラチナ余裕民だけどプラチナ3時点でKD8あったわ

40 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d977-4KSb):2020/05/31(日) 05:25:13 ID:U9LwEJqc0.net
パッド使いの配信者だったわ
jibu zzakoってなんて読むんだ?ジブッザコ?

41 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1301-5ISU):2020/05/31(日) 05:29:06 ID:TK0NeXoQ0.net
0ダメがなんか言っとるってレスしてあげないと

42 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b46-moxv):2020/05/31(日) 05:33:59 ID:WlkvspfX0.net
100試合に1試合ぐらい味方にキャリーされればマシなほう

43 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db88-9gVz):2020/05/31(日) 05:38:23 ID:XDxdcIrc0.net
レイスの暴言率高いわ
頭PEXし過ぎ

44 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d977-4KSb):2020/05/31(日) 05:39:13 ID:U9LwEJqc0.net
>>41
貫禄の言い逃げ即抜けだった
0ダメに雑魚呼ばわりされる覚えはさすがにねえわ

45 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b88-qoQX):2020/05/31(日) 05:41:02 ID:wk5dmcnt0.net
>>28
ほぼ同じ時間生き延びてて0ダメだと??

46 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 916f-QTBq):2020/05/31(日) 05:45:54 ID:1o0GACa80.net
cobuzin
カジュアル後半で戦闘したらパルスに呑まれる場面で無視できる敵に挑んでダウン
即切断するだろうなと思い見捨てたところ
部隊が全滅するまで居座り数分間ずっと日本語で文句を垂れる
ツイッターもインスタも非公開だが写真趣味の中年っぽい

47 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d977-4KSb):2020/05/31(日) 05:47:14 ID:U9LwEJqc0.net
晒しスレに貼ればよかったか

48 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 01c5-p+LB):2020/05/31(日) 05:47:15 ID:BC58WIks0.net
>>46
そこまで粘着するって・・キモイマジメに

49 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4154-Lmla):2020/05/31(日) 05:47:43 ID:syeDijf80.net
今日だけで400も吸われたんですけど味方のせいにしてもいいですか✋

50 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b9d-Ex8I):2020/05/31(日) 05:50:33 ID:l92P3wmC0.net
固定は良いぞ、楽しくマスターまで行ったわ
腕に自信あるなら募集して固定組めば?

51 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4154-YHRm):2020/05/31(日) 05:55:39 ID:aCWSKNGn0.net
ここが晒しスレですか?

52 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac5-AV50):2020/05/31(日) 05:56:39 ID:KPXUYUJja.net
>>28
まずこのネタPT構成でマジになるのが間違い

53 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b309-/xEL):2020/05/31(日) 06:07:19 ID:tNXZDfsA0.net
混戦中だとダウンした味方か敵かわからんくて、味方打ってたこと2回くらいあるわ
見づらくない?

54 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c1f7-VESM):2020/05/31(日) 06:09:49 ID:LFhTCrCC0.net
ダイヤ帯どいつもこいつもガスおじで籠り過ぎやろ
せっかくこんだけ動き回れるfpsなのに爽快感のかけらも無い

55 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdf3-vxD/):2020/05/31(日) 06:09:50 ID:S+EAI5Rkd.net
//youtu.be/A89D9KlVcnE

56 :UnnamedPlayer:2020/05/31(日) 06:17:27.55 ID:bRlWsjBUH
最終ラウンド近くて狭いのに起こせるわけないだろ
移動の邪魔しないで

57 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a188-+GDy):2020/05/31(日) 06:31:00 ID:uTaRlTNq0.net
プラチナ帯ランクで誰もレイス選ばなさそうだったらレイス選んでるけど、やんなくてもいい?

58 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9361-VESM):2020/05/31(日) 06:53:40 ID:5vkfnYFY0.net
KDは
高いほど
初心者狩り

早くマスターいけ

59 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 09c3-9gVz):2020/05/31(日) 06:53:44 ID:a1labhD70.net
自分がソロでもポイント盛れるキャラ使え

60 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0918-k2Yc):2020/05/31(日) 07:05:08 ID:JTu6wvWn0.net
ガス放出時間長くてダルいわ本当

61 :UnnamedPlayer:2020/05/31(日) 07:29:19.68 ID:bRlWsjBUH
ワンダウンさせてもうひとりミリでフィニッシャー中なのに
味方ふたり全然撃たねえのな
カバーした俺が馬鹿だったわ

62 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4955-m0sr):2020/05/31(日) 07:18:20 ID:haSx8xjw0.net
自分が3番目でレイス空いてたら使うけど一番目だと譲るようにしてる
そして誰もレイス使わない時はもう察する

63 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 01c5-p+LB):2020/05/31(日) 07:18:22 ID:BC58WIks0.net
あぁ〜おちんちん感じるぅ〜

64 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ba4-LwiI):2020/05/31(日) 07:21:04 ID:lkMpYDYg0.net
このレイス依存ゲーどうにかならんかなー

65 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4154-99mp):2020/05/31(日) 07:22:25 ID:i8uw/2oQ0.net
>>53
わかる、ADSすると名前消えるしな
相手分隊全滅してんのにダウンした味方一生懸命撃ってんのww俺がwww
もう冷えっ冷えですよ

66 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 512d-2Go6):2020/05/31(日) 07:25:10 ID:kYkaYCfX0.net
クリプトのウルト食らう前にガス撃って起動させてても消える?

67 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 01c5-p+LB):2020/05/31(日) 07:25:40 ID:BC58WIks0.net
カジュアルでもどのランク帯か動きでわかるな

68 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4154-Lmla):2020/05/31(日) 07:36:43 ID:syeDijf80.net
うわg7の弾抜け初めて来たけどエグいなこれ中距離で4発全部抜けてったわ5発目からダメージ普通に出たし近距離でも今まで起こってた可能性あるなこれ

69 :UnnamedPlayer:2020/05/31(日) 08:10:49 ID:Zpv3ynoy0.net
ヘムロックメインで使うと微妙だけどストック付けてSMGのサブにするとかなり安定するな

70 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4154-upCQ):2020/05/31(日) 08:14:39 ID:kRIra+ZR0.net
アルブラが低いジップラインひいたから何かと思ったら
ジャンプパッドみたいに跳躍を得るためだったのか・・・たまげた

71 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdf3-iZGC):2020/05/31(日) 08:33:57 ID:UKVvKi+2d.net
いやーあかんわボッ立ちしてしまう

72 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 917b-moxv):2020/05/31(日) 08:40:46 ID:j2+Bbyuc0.net
おう下手糞ども精進してるか

73 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f154-moxv):2020/05/31(日) 08:59:34 ID:XCjax1yq0.net
うんちしてくる!!!!!!

74 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4154-VLF5):2020/05/31(日) 09:01:03 ID:DEJ+qFJj0.net
シンガでも東京でも暴言やらチャットでなんか言われるしなんなん

75 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f154-moxv):2020/05/31(日) 09:03:02 ID:XCjax1yq0.net
週末の東京、あとシンガは常に、ボイチャ暴言ばっかだから切るといいよ
オレゴン行けば笑って突撃して笑ってやられる脳筋しかいないぞ

76 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4988-ZE56):2020/05/31(日) 09:14:55 ID:9FW0VuE40.net
暴言多くなったな
チャットしか聞いてないけど
リアルが混沌としてきて余裕なくなってきてんのかなぁ

77 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 911e-dSQ2):2020/05/31(日) 09:16:38 ID:d8K795Qe0.net
その日1日の気分を害されるからなぁ

78 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4154-VLF5):2020/05/31(日) 09:21:04 ID:DEJ+qFJj0.net
日本人だったら言い返しそうになるけどぐっと堪えてる
同類にはなりたくないから

79 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1354-moxv):2020/05/31(日) 09:22:49 ID:s6VYj8KN0.net
>>46
>部隊が全滅するまで居座り数分間ずっと日本語で文句を垂れる

個別ミュートとか知らんのか?

80 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4988-ZE56):2020/05/31(日) 09:24:04 ID:9FW0VuE40.net
スルースキル、煽り耐性鍛えると思ってやるしかないかなぁと思ってる
それかWe are the world歌おうか

81 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93e6-+GDy):2020/05/31(日) 09:28:12 ID:RcBpRnHD0.net
プラチナプレデターにもなって降下知らない奴せめて同着の練習してほしいわ
ピンさして離れる奴も物資漁りたい気持ちもわかるがお前が持っても無意味だから
とりあえず同じ場所に降りて囮になれどのみち0KILLなのだから
このランクなら2人が倒れても逃げキャラが即判断して行動する

82 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db56-DrqU):2020/05/31(日) 09:34:35 ID:ODr56GVi0.net
野良マスター目指すなら平日のほうがよさそうだな…

83 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b5d-+GDy):2020/05/31(日) 09:38:00 ID:stkVHtc00.net
元々民度低いがVが流行らせたせいでV豚のガイジが大量流入してスラムになっとる

84 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 917b-OZ+B):2020/05/31(日) 09:41:21 ID:f3tUmURJ0.net
早くこのクソゲーやめてぇ
codかbfの新作発売しないかなあ

85 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a1fe-SYvT):2020/05/31(日) 09:43:57 ID:1dll7jmu0.net
ガチ初心者の頃にクソジャンプかましてfuckin jump shitって罵られた時はガチで凹んだけど今じゃ引く事も知らない奴見捨ててnoobって煽られてもnoobがなんか言ってらwくらいにしか思わんぞ

86 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b130-St5+):2020/05/31(日) 09:51:38 ID:JAiIJ3Rp0.net
漁夫ゲーでつまんね
流行って無い最大の理由だわ

87 :UnnamedPlayer:2020/05/31(日) 09:53:45 .net
ゴールドまで直通のせいで俺みたいな雑魚が餌になり続ける環境直してくれよ

88 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 09:57:23.00 ID:JAiIJ3Rp0.net
>>78
別に言い返してもいいと思う
その考えがリアル日本社会で社畜生んでる原因

89 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 09:59:19.33 ID:ODr56GVi0.net
俺がめちゃくちゃダメージ与えてるのに自分がキル取れたばかりに指示しだす奴がキツいわ
ポジショニングクソすぎるし

90 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 10:06:49.54 ID:epnstN2d0.net
シーズン3くらいまでは野良でもサクサクだったのに
Vが宣伝してからはもう地獄だわなw

91 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 10:08:51.78 ID:JAiIJ3Rp0.net
このゲーム変な奴多いな謎の行動取って死んでる奴ばっかりで困惑

92 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 10:09:04.82 ID:9FW0VuE40.net
>>87
せめてブロンズはブロンズ、ゴールドはゴールドのみでマッチするといいのにな
マッチング遅くなりそうだけどマッチすればいまより幸せになれそうだし
せっかく新規増えてるらしいのにいまの状況だと勿体ない

93 :UnnamedPlayer:2020/05/31(日) 10:09:51.63 ID:3ysD0bKh0.net
>>90
Vの宣伝とかシーズン1初期には始まってたぞ…

94 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 10:10:36.71 ID:1PTmbeGM0.net
シリーズ1のランクマはマッチングがゴールド以下とプラチナ以上の2つしかなかったし、今でも十分マッチング分けられてるよ
過疎ってるからティア跨いでマッチングしてるだけかと

95 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 10:13:43.88 ID:EmTgPRhc0.net
>>78
そういう奴は言い返せば大体黙るぞ

96 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 10:23:56.34 ID:WUuisVkM0.net
apex起動するときに白黒でチカチカすげえするんだけどこれってグラボの不具合?

97 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa5d-vzza):2020/05/31(日) 10:30:30 ID:wVTt25Gza.net
グラボ死にそう

98 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d328-2Jg7):2020/05/31(日) 10:31:05 ID:xYqKIq/80.net
漁夫しないて、敵が全快するのを待ってから攻めてるとか?

99 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2ba4-LqIj):2020/05/31(日) 10:31:24 ID:ipJiU7rq0.net
まじで一人で突っ込んで死んでいく人わざとやってんのかと疑うわ

100 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1354-moxv):2020/05/31(日) 10:32:58 ID:s6VYj8KN0.net
>>93
4月からの異常過ぎる一斉案件の事じゃないの
それまでFPSなんてやった事無い奴らにまで、ガッツリ案件飛ばしてるし

101 :UnnamedPlayer:2020/05/31(日) 10:34:41.08 ID:3ysD0bKh0.net
パソコン3モニタなんだけどさ
2モニタに同時出力したらやっぱグラボの負荷跳ね上がるよな?


彼女が観たいって言うから32インチの1番デカいモニタに出力しつつFPSプレイ用の24インチモニタにも出力してやったらなんか重いと言うか荒いと言うか…

102 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 10:36:57.25 ID:JBIoRsGb0.net
昨日丁度設定間違えて2画面に同時に移したけどFPS半分くらいになった

103 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 10:40:23.60 ID:RcBpRnHD0.net
>>89
目の前の敵しか見えないんだろうな、味方の位置やライフ状況把握して出る出ない周りこむの判断
FPS基本的な心得が無いのに上位ランクで異常なキル数(おわかりですねって奴大杉

104 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 10:40:32.53 ID:4DD/6Zry0.net
そらそうよとしか言えない

105 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 10:42:23.95 ID:kRIra+ZR0.net
ALGS至上最悪なサークルで草

106 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 10:43:16.77 ID:chlYm7Hk0.net
>>96
APEXはシステムがクソなのでOP前に裏画面に行った後OP表示中にAPEXに戻ると黒線がチカチカします
グラボの不具合ではありません

107 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 10:49:10.84 ID:aLD6m83b0.net
やり続けてゴールドのやつマジで頭悪過ぎていつも挟まれるところで戦いたがるのほんま可哀想

108 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 10:52:38.30 ID:WUuisVkM0.net
>>106
そうなんだよかった

109 :UnnamedPlayer:2020/05/31(日) 10:53:57.01 ID:Zpv3ynoy0.net
だよなぁ…
やっぱFPSする時は1モニタでやるか…

110 :UnnamedPlayer:2020/05/31(日) 10:55:07.58 ID:Zpv3ynoy0.net
発売されたら3000シリーズのグラボ欲しいなぁ…

111 :UnnamedPlayer:2020/05/31(日) 11:11:31.70 ID:yHbp7Nny8
aceuとか見ると違うゲームに見えるわ

112 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 10:57:40.57 ID:9FW0VuE40.net
HDMIスプリッターとか使えばいいんじゃね?
144hz対応スプリッターあるか知らんけど

113 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 11:05:48.99 ID:9FW0VuE40.net
>>107
最近ランクマはじめてゴールドなんだけどずっとゴールドと思われたのか死んだ仲間から、だからゴールドで燻ってんだよっていわれたわ
結構順調にあがってるつもりだから心外だったわ

114 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 11:08:11.70 ID:0OrfK/+B0.net
ガス強すぎる
nerfはよ

115 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 11:08:14.07 ID:4Pgh71GU0.net
reisu noobとか煽ってるオクタン今日観たわ

116 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4988-ZE56):2020/05/31(日) 11:18:52 ID:9FW0VuE40.net
Wraith. OK?でいいな

117 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b03-upCQ):2020/05/31(日) 11:21:02 ID:3ga7cR/M0.net
reisuは草

118 :UnnamedPlayer:2020/05/31(日) 11:41:50.47 ID:yHbp7Nny8
カジュアル行ったら俺でも強いと勘違いしてしまうな

119 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b88-qoQX):2020/05/31(日) 11:25:06 ID:wk5dmcnt0.net
ぬーぶ!わらいす!

120 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 51a6-dNU5):2020/05/31(日) 11:27:37 ID:aLD6m83b0.net
>>113
チャット使って貶してくる上にゴールドマッチとかもうヤバいやろ
だからゴールドマッチから抜けれんのだわそいつ

121 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0104-moxv):2020/05/31(日) 11:31:48 ID:82FT3g8o0.net
raceって書いてるやつなら見たことあるわ

122 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9955-ymXE):2020/05/31(日) 11:37:20 ID:JQNB0W8/0.net
raceはあかんがreisuは別にいいだろ

123 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d9cf-9SXo):2020/05/31(日) 11:38:09 ID:4iyMcU6b0.net
それならreisu nu-buって書かないと

124 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac5-v1J7):2020/05/31(日) 11:41:21 ID:pRlVcYCwa.net
fackもたまにいるよな

125 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 592b-ezQX):2020/05/31(日) 11:42:18 ID:Ds/7emZ40.net
なるほどな
https://i.imgur.com/pvnY2Bu.jpg

126 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4154-upCQ):2020/05/31(日) 11:43:28 ID:kRIra+ZR0.net
>>125
今日はもうワットソンで抜くしかないな

127 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 592b-ezQX):2020/05/31(日) 11:45:44 ID:Ds/7emZ40.net
ワットソンちゃんは英語のボイスもかわいい

128 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4988-ZE56):2020/05/31(日) 11:47:50 ID:9FW0VuE40.net
ケツと太ももか…

129 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4988-ZE56):2020/05/31(日) 11:51:17 ID:9FW0VuE40.net
おまえやべーな!をロシア語に翻訳して単語登録して煽られたらそれ返してミュートすることにするか
おそらくほぼだれもわからんから俺だけ気分がいいし相手は何言ってんだで終われてハッピーだ

130 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 99f2-MDw3):2020/05/31(日) 11:53:56 ID:wxJ5OhPc0.net
エイムアシスト目的でパッド使ってたけどマウキーの方がゲームとしては面白いな
アシスト削除はよ

131 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db56-DrqU):2020/05/31(日) 11:57:59 ID:ODr56GVi0.net
チーター2PTいて草
マジで昨日チーターいないの運が良すぎただけかよ

132 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 12:04:36.09 ID:9FW0VuE40.net
たしかに露骨なチーター減った気がする

133 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 12:08:40.88 ID:YU795i/rd.net
マウスパッドってあった方がいい?
どうせ必要になるなら早めに買いたい

134 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 12:09:00.52 ID:9FW0VuE40.net
たしかにというのは変だな
でもなんかチーター減った気がする
のほうが正しいか

135 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 12:10:08.86 ID:JAiIJ3Rp0.net
戦況見極められない奴ばっかりだな
突って死んだら意味ねぇだろアホかよ

136 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 12:10:13.13 ID:9FW0VuE40.net
>>133
滑りやすく止めやすいのがいい
最初大手の買ってみて、もっと合うやつ探していくといいよ

137 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 12:11:10.01 ID:EEPUk6qmd.net
このゲームでチーター減る時ってチーターが飽きた時だぞ

138 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 12:12:48.61 ID:JAiIJ3Rp0.net
もうアジア人しかやってないやろ

139 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 12:15:22.23 ID:KT1P8ct0a.net
>>138
それはない

140 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 12:16:19.65 ID:EEPUk6qmd.net
日本人がかなりの割合を占めるのは間違いないな
アジアって言っても韓国とか全く人気ねえしな

141 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4988-ZE56):2020/05/31(日) 12:20:14 ID:9FW0VuE40.net
長い目でみればこのカオスも新規が増えて定着してくれるならいいことだ
暴言だけはやめてほしいけど
給付金でゲーミングPC購入勢もガンガンこい!

142 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 936f-ySaG):2020/05/31(日) 12:22:27 ID:epnstN2d0.net
酷かった頃はチーター同士戦ってたしな
アレよりはマシにはなった。。。

143 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db56-DrqU):2020/05/31(日) 12:22:36 ID:ODr56GVi0.net
ダイア2になれるってことは実質マスターでええやろ!
もうチーターに殺されたくない

144 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0be8-9SXo):2020/05/31(日) 12:23:16 ID:SOD9vcl20.net
給付金でゲーミングPC買う層は普通に生活費に回しそう

145 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b130-St5+):2020/05/31(日) 12:27:40 ID:JAiIJ3Rp0.net
日本人ならPS5買った方がいいじゃね

146 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b38-baSa):2020/05/31(日) 12:28:07 ID:1d8eUbfw0.net
PS5まだ先やん

147 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b130-St5+):2020/05/31(日) 12:30:35 ID:JAiIJ3Rp0.net
今使えって話じゃないやろ

148 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2bf0-hMDj):2020/05/31(日) 12:30:44 ID:9zh9JSW30.net
シュラウドが動画でスポンサーにAPEXがついてるって言ってたし
割とみんな案件でやってるんだろうな〜・・・
なんか作られた流行感は否めないけど人が増えるならいいか…

149 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a102-Xs6t):2020/05/31(日) 12:31:57 ID:J0gOcqam0.net
エイペックスとか所詮劣化オーバーウォッチだよね

150 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 917b-moxv):2020/05/31(日) 12:33:17 ID:j2+Bbyuc0.net
>>148
企業案件は明記しないとステマで違法な州とかあるからね
日本はそういう法律ないから案件でも表記しないステルスマーケティングが多々ある

151 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2bf0-hMDj):2020/05/31(日) 12:33:55 ID:9zh9JSW30.net
オバッチなんて過疎ゲーまだやってるのか・・・

152 :UnnamedPlayer (スッップ Sdb3-Sr30):2020/05/31(日) 12:34:16 ID:l1W3yTSod.net
サルベージで戦って死んだ仲間を復活させたらそのまま落ちてまた死にやがった。敵が来たのに笑いでプルプルしちまったわ

153 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0110-kcEA):2020/05/31(日) 12:35:04 ID:08v6idZQ0.net
vは中堅どころか弱小にまで案件回ってるから、相当広告に金かけてるでしょうね
もう少し開発に金を回してくれませんかね

154 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2bf0-hMDj):2020/05/31(日) 12:35:36 ID:9zh9JSW30.net
>>150
絶対FPSやらないようなVtuberあたりがイ〜ンデキナイデキナイ〜とか言いながら無理やりやってるの見て
なんかどす黒い気分になった
資本主義の行きつく先なんだろうけどなんか100日ワニを思い出しちまう

155 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 12:38:53.65 ID:YU795i/rd.net
>>136
そんなリンスインシャンプーみたいなマウスパッドあるのか
とりあえず探すわ

156 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 12:39:15.97 ID:l1W3yTSod.net
>>154
なんか水兵みたいな格好したvtuberはかなりうまかったぞ。女性であそこまで動ける人は滅多にいないと思うぞ

157 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 12:40:11.97 ID:JBIoRsGb0.net
キャラコンの気持ちよさはどんなFPSよりも優れてると思う
タイタンフォールもだし

158 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 12:41:16.11 ID:3ga7cR/M0.net
まぁでも操作性はいいゲームだから宣伝だけのゲームだけではないと思うわ
後はチートとコンバーター問題さえどうにかなってくれればな・・・

159 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 12:41:21.95 ID:9FW0VuE40.net
走ってスライディングして武器構えてしまってリロードしてまた走ってだけでも気持ちいいよな

160 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 12:43:22.50 ID:BdVgfJQV0.net
ボブサップが立ち回り動画上げてたけどSR持つのってきちんと射程管理と索敵ができる人じゃないときつくない?

161 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 12:43:56.61 ID:toIJGSMyd.net
むしろ操作性だけのゲームじゃね
だからアクションRPG大好きな日本人には刺さったんだろうな

162 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 12:44:05.48 ID:SOD9vcl20.net
いままでやってなかったvtuberが一斉にやりはじめたら気付きそうだけど
日本もステマはちゃんと明記させるべきだわ

163 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 12:44:22.04 ID:JAiIJ3Rp0.net
シンガポール鯖死んでる
カクカクすぎ

164 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 12:45:43.16 ID:oRwbV9c4M.net
純粋に数字持ってるvtuberがやってるから真似てやってるだけじゃないの
なんか2万人とかみてる人いたし

165 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 12:46:00.50 ID:toIJGSMyd.net
ンガポってtaiwanあたりよりは結構いいやつ多いけど、チーターしかいねえだろって時もあるよな

166 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 12:46:50.28 ID:s6VYj8KN0.net
>>153
Ninjaの適当配信に、100,000,000円支払ったのに比べりゃ安いもんだろうしな

167 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 12:47:27.75 ID:urOJoCmb0.net
今の環境マスター余裕だな
もっとRP盛るの厳しくしろよクソ運営

168 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 12:48:23.46 ID:toIJGSMyd.net
>>164
普通に案件やで
そりゃイナゴも大量にいるやろうが

169 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 12:50:11.85 ID:RQVykCHz0.net
>>168
案件ってソースはあるの?

170 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 12:50:59.35 ID:s6VYj8KN0.net
>>162
ちょっと前だと、ARKがかなり露骨なステマしてたな
契約終了も同時期に一斉に止めるから、分かりやすすぎた

171 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 12:51:10.91 ID:haSx8xjw0.net
>>167
ソロならお前が上手すぎるだけや(´・ω・`)

172 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 12:52:53.18 ID:aLD6m83b0.net
生身で売れなくて絵の皮被ってんだから案件なんて秒で飛びつくんじゃね
トリオゲーだからコラボとかもしやすいだろうしな

173 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 12:57:10.25 ID:9zh9JSW30.net
案件に飛びつくのはいいけど
それで盲目的に流行らされてるのが気に食わない

174 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 12:57:49.71 ID:toIJGSMyd.net
>>169
ソースは貼ったら特定されるからなー
別に案件であろうが俺はいいと思ってるし、自然発生てことでいいけど
それよりランクマもう少しマシにするかソロQ実装してくれとしか思わん
あとエイムアシストとチーター
特にエイムアシスト死ね

175 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 12:58:02.45 ID:Z3i2ZxX9p.net
妄想を事実かのように言ってるのやばすぎ

176 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 12:58:21.31 ID:9FW0VuE40.net
ステマはクソだけどVのやることあんま興味ないな
勝手にどーぞというか…

177 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 12:58:22.78 ID:epnstN2d0.net
まぁ誰も損しないしいいじゃん
他ゲーみたいVの信者はイライラしてるかもしれんがw

178 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 12:59:06.65 ID:PThDz62m0.net
新規増えたのかってぐらいランク楽になったな
もしくはランク人口が増えてるのか

179 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 12:59:33.91 ID:aLD6m83b0.net
>>173
おれも昔配信者のプレイを見てやりたいなって思って最近始めたし、楽しくないと続けられんゲームな気がするからいいんじゃね
キッカケとか何でもいいやろ

180 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 13:00:09.53 ID:s6VYj8KN0.net
>>173
見てる側としても、一斉案件でどこも似たような状態で飽きるしな
選挙開票のテレビ番組状態

FPSやった事無い人や、オンラインゲー自体殆どやらない人まで一斉に始めるから分かりやすい

181 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 13:02:09.84 ID:9FW0VuE40.net
過疎を味わった人間は人が増えればなんでもいいになるのだ

182 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 13:04:02.47 ID:RQVykCHz0.net
>>174
まじかw
twitterで調べてみたらソースどころかそもそもステマ言ってる奴がほとんどいないから
ステマに気づいた情強はやはり5chに行き着くのか

183 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 13:04:33.98 ID:9zh9JSW30.net
>>179
このゲームはまだ面白いからいいんだよ
それが中華パクリゲーだったりしたらどうだ
それで無理矢理流行らせてつまんないゲームばかり流行るようになるのが怖いんよ

184 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 13:05:17.36 ID:SOD9vcl20.net
>>170
あーそうだねえ
ARKやってたからスレ民とかも新規増えて動揺してたわ
まあでもスタヌとかがやるより費用対効果高いんだろうな

185 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 13:08:18.16 ID:SOD9vcl20.net
>>182
Twitterはコミュニティあるし匿名性うすいかいからしゃーない
それでもじゃんたまとかは気付いてるみたいだけどね
v見たことないけどステマ業者みたいできしょくわるいなあ

186 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 13:09:26.60 ID:9tKbgA+40.net
じゃんたまは大会開いてる時点でステマじゃないやろw

187 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 13:09:28.65 ID:9zh9JSW30.net
ステマで言うとこれから
VALORANTってオバッチとCSをパクって混ぜたようなゲームが無理矢理流行らさせられるぞ
配信見てても全然おもろないし配信者がワーマッテタワーって言いながらやってるの違和感ありまくりよ

188 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 13:11:28.18 ID:1b8eUelRM.net
オクタンムーバピックきたからブラハンピックで黄金チーム作ったった
なお初手全滅

189 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 13:12:04.24 ID:VeZite2r0.net
>>156
水平服着たおっさんだぞ
Vはおっさんに群がるおっさんの構図だぞ

190 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 13:12:20.65 ID:n1PT9MWT0.net
>>29
全盛期の速足にもどしてやれば良くね?

191 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 13:12:20.72 ID:RQVykCHz0.net
案件っていう可能性は普通にあると思うけど

案件は確定
ソースは出せない
twitterでは発言できない
つまり真実は5ch民だけがしってる

ってさすがにやばくないか

192 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 13:13:05.15 ID:YTMIlSDL0.net
ブラハ使う奴の雑魚さは異常
もう野良でブラハ来た時点で即抜けしてるわ

193 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 13:13:06.45 ID:djso5Zr4a.net
そろそろスタヌとか釈迦配信で
Vがやってるのが気に食わないとか
言い出しそうやな

何て言われるか目に見えてるが

194 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9950-53n3):2020/05/31(日) 13:14:25 ID:Wem9/6jo0.net
そもそも配信者(VTuber)を嫌う層やステマを嫌う層の厚さがツイッターと5chとじゃ違いそう

195 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0be8-9SXo):2020/05/31(日) 13:15:12 ID:SOD9vcl20.net
>>186
牌操作やばいってめちゃくちゃ言われてるけどね

196 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9962-FIVM):2020/05/31(日) 13:15:43 ID:jqJpnmWk0.net
YouTuberとかTwitchのストリーマーに一斉に案件だすとかならありそうだけどVTuberだけに出すとかあんの?
そんな微妙な広告の出し方しそうにないけど

197 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2bf0-hMDj):2020/05/31(日) 13:15:43 ID:9zh9JSW30.net
誰がやってもいいものをなんで絵被っただけで文句われないかんのかな
それかあいつらのお友達の配信者がV憎しだからな

198 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0110-kcEA):2020/05/31(日) 13:16:51 ID:08v6idZQ0.net
そもそも日本でステマと疑われたものでソースなんて出せたことあんのけ
アナ雪もワニも明確なソースなんて一切なかったけど
だからステマ問題はややこしいんだろ

199 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2bf0-hMDj):2020/05/31(日) 13:17:21 ID:9zh9JSW30.net
>>196
安く受けてくれるうえにまともに動いてる配信者集団なんてVtuber以外いるか?
定期生配信してる日本人ってあんまりいない気がするけど

200 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0be8-9SXo):2020/05/31(日) 13:17:25 ID:SOD9vcl20.net
>>187
スポンサードってわかってたらあほらしってやらない層がいるからなあ
アフィカスが猛威奮ってた暗黒期もあるし日本人はまだまだ流されすぎ

201 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 59bf-QBpH):2020/05/31(日) 13:17:34 ID:uXDJ0ltD0.net
味方殴るガキうぜえ

202 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b88-t7lN):2020/05/31(日) 13:17:46 ID:n1PT9MWT0.net
>>183
近年はマーケティングのゴリ押しで流行り廃り作れるようになってしまったからね・・・・

203 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f154-4KSb):2020/05/31(日) 13:18:18 ID:o/fxYTYG0.net
>>196
日本オタクが圧倒的な割合だからじゃないの
このゲームもう日本人がほとんどだから広告費安く済ませられるVに目を付けた可能性は十分あり得る
まあステマなんて一切ソースなしで確定してる情報でもないからほーんって感じだけど

204 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2bf0-hMDj):2020/05/31(日) 13:19:20 ID:9zh9JSW30.net
海外のどこかの歌で2+2=5ってのがあったな

205 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9388-4KSb):2020/05/31(日) 13:19:31 ID:RQVykCHz0.net
>>198
ワニはtwitterでも騒がれたからな
ちなみにワニは厳密にいうとステマ感であって別にステマじゃないけど

206 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0be8-9SXo):2020/05/31(日) 13:20:00 ID:SOD9vcl20.net
>>202
そもそもninjaやシュラウドに金積んでやらせたって海外は名言してるからね(ステマ違法だから)
日本はアホしかいないからしゃーないね

207 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b88-moxv):2020/05/31(日) 13:20:50 ID:2W5aRNly0.net
日本はステマが合法だからね
Vtuberに案件やらせてるかは知らんけど、黙って依頼するのが当たり前の腐った環境

208 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9962-FIVM):2020/05/31(日) 13:21:21 ID:jqJpnmWk0.net
>>199
まず日本に広告出す意味もよくわからんし値段が安いかどうかは知らんけど生配信じゃなくても動画投稿中心のやつでももっと広がるやついるじゃん

209 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 936f-ySaG):2020/05/31(日) 13:21:53 ID:epnstN2d0.net
別にその辺はどーでもいいけどね
効果が一切無いしょーもない健康食品のステマじゃあるまいし

210 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 79b8-moxv):2020/05/31(日) 13:22:18 ID:PThDz62m0.net
まあ人口が増えることはいいじゃん?
日本のPC対人ゲーはいつも過疎過疎なんだし

211 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac5-v1J7):2020/05/31(日) 13:23:18 ID:pRlVcYCwa.net
案件にしてもこんな露骨にするか?とは思う 特に大手2つはしっかり企業だしもっとやり方考えないか? ま、人が増えるのは俺らにも+だからいんじゃない

212 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2bf0-hMDj):2020/05/31(日) 13:24:58 ID:9zh9JSW30.net
ペックスは面白いからいいけど
つまんないゲームはみんなで自衛していこうな…

213 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac5-AV50):2020/05/31(日) 13:26:39 ID:KPXUYUJja.net
vtuber豚も参加してるのかもしれないが
いろんな有名芸能人がApexに言及してるからな
自粛期間も相まってそりゃ増えるでしょ

214 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0be8-9SXo):2020/05/31(日) 13:26:55 ID:SOD9vcl20.net
そうやって増えたコミュニティの行く末は結局過疎だしね
vにやらせた後はもうないし

215 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 51a6-dNU5):2020/05/31(日) 13:27:27 ID:aLD6m83b0.net
>>183
つまらんゲームが流行り続けることはなくね
そういうやつらは大元がやめたら一緒にやめる

216 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f154-4KSb):2020/05/31(日) 13:28:33 ID:o/fxYTYG0.net
本当につまらないゲームならいくらステマしたところですぐ消える
apexはそこそこの完成度で運要素ガチャ要素も大きくて日本人に刺さったから流行ってる訳だし

217 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac5-9SXo):2020/05/31(日) 13:30:20 ID:Kozl8gJOa.net
日本で流行らせたいならローカライズもっとちゃんとすればいいのにね

218 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 51a6-dNU5):2020/05/31(日) 13:32:31 ID:aLD6m83b0.net
ずっとapexやってるVだけ知ってるからそいつがついでに案件扱いされるのだけは可哀想だと思ってるわ

219 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c190-brp2):2020/05/31(日) 13:33:09 ID:ubxvWF8R0.net
言い方悪いけどVtuber見てる層って軟派だから残りやしないよ
蝗みたいに食い荒らして粗方消費したら次のゲームに行く、それだけ

220 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b81-+GDy):2020/05/31(日) 13:34:23 ID:khwuPv8d0.net
Vだろうがなんだろうが配信でも配信じゃなくても
稼いでるやつはすごいんだよ
すごく稼いでるやつはめちゃすごい

221 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4154-GZYw):2020/05/31(日) 13:35:10 ID:ogj1dasj0.net
すまんまだレベル6で初歩的な質問なんだけど、
これソロなんとかチャレンジとかソロでも勝てるとか動画よく見るんだけど、ソロモードってあるの?

222 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0be8-9SXo):2020/05/31(日) 13:35:25 ID:SOD9vcl20.net
>>219
ARKとかもう過疎だしね
じゃんたまはコラボとかもありそうだし続きそう

223 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdf3-JDZb):2020/05/31(日) 13:35:27 ID:BKtlqklod.net
ヴァロラント来たら過疎るからそれまでの命のゲーム
ところで日本以外のサーバでランク上げてる奴は実力って言えるのか?
台湾シンガで勝ってイキってる奴は流石に恥ずかしいと思うんだが??

224 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b1f-SDK5):2020/05/31(日) 13:37:02 ID:0GSy/wQM0.net
vtuberの特に女のapexって見てて苦行にならんのかな
完全に動きも貢献度も害悪野良のそれだしちょっと当てたり一人ダウン取っただけで喜んでたりするしこういう奴がプラチナ?まで来たらほんとに嫌だなぁって思っちゃうわ
どちゃくそにキャリーされてんのにチャンピョン取って「やったぁ!ちゃんぽんおいしい!」とか言ってんのマジで気持ち悪いチャンピョンのことちゃんぽんとか言うのもクソ気持ち悪い

225 :UnnamedPlayer (スッップ Sdb3-Sr30):2020/05/31(日) 13:37:58 ID:l1W3yTSod.net
aim好きならvalo
アクション好きならapex
ファーム好きならtarkov
これでおけ

226 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b88-M9yN):2020/05/31(日) 13:38:03 ID:WUuisVkM0.net
東京激重なんだが

227 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 79b8-moxv):2020/05/31(日) 13:38:18 ID:PThDz62m0.net
日本以外でやってるのはプレデター上位の人らも鯖変えたりしてるし
極論ランクなんてポイント無限に盛れるプレイヤーからしたら
もはやスクリムや大会での実績しか価値ないだろうよ

228 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b81-+GDy):2020/05/31(日) 13:38:21 ID:khwuPv8d0.net
ヴァロラントは見たらやってることは基本的にカウンターストライク+ULTなんだよな
やってた層は見れるはず APEXしかやってない層はゆっくり歩いて待ち多くてナンジャラホイになるはず

229 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ba4-LwiI):2020/05/31(日) 13:38:27 ID:lkMpYDYg0.net
ガッツリ見とるね

230 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 59bf-QBpH):2020/05/31(日) 13:39:52 ID:uXDJ0ltD0.net
>>224
詳しいな

231 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d13f-YHRm):2020/05/31(日) 13:39:56 ID:J+1cA4TY0.net
vtuberの女なんて声はワットソンでも顔はバンガロールに決まっとるんですよ

232 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2ba4-CKSG):2020/05/31(日) 13:39:56 ID:vT4PWmUe0.net
Apexの方が待ち時間長いぞ

233 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1354-moxv):2020/05/31(日) 13:40:05 ID:s6VYj8KN0.net
ガチ初心者が増えたせいなのか、カジュアルでは
リングの存在をまったく知らない層も増えたな

234 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b81-+GDy):2020/05/31(日) 13:41:11 ID:khwuPv8d0.net
女でもたまーに俺よりうまいやついる
でも基本的に男よりは下手が多いな

235 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9955-ymXE):2020/05/31(日) 13:41:51 ID:JQNB0W8/0.net
>>160
ボブサップやってんの?

236 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c190-brp2):2020/05/31(日) 13:43:35 ID:ubxvWF8R0.net
ボブサップ逮捕されてなかったか?

237 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1354-moxv):2020/05/31(日) 13:44:13 ID:s6VYj8KN0.net
>>196
Vは当然ながらアニオタが多く、ドルオタも被ってる
そういう層は金払いが良く、1時間で1000万円払ったりしてる

【ホロライブ】桐生ココ、収益化解禁ライブでスパチャ時給1000万円の伝説を作る
https://matomame.jp/user/yonepo665/22b7dd4de59f3fc0d9b8

↑にも最近Apexやらせてるみたいだし
企業もそういう、金払いの良い層をターゲッティングしているというだけの話

238 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2ba4-LqIj):2020/05/31(日) 13:44:37 ID:ipJiU7rq0.net
結局案件うんぬんよりVが嫌いなだかで草

239 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b81-+GDy):2020/05/31(日) 13:46:41 ID:khwuPv8d0.net
>>237
半分以上外人じゃねーか
そりゃ外国の金持ちニキがついたら強いよな

240 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2ba4-CKSG):2020/05/31(日) 13:47:40 ID:vT4PWmUe0.net
世界はお金で溢れてるなぁ

241 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4988-ZE56):2020/05/31(日) 13:47:48 ID:9FW0VuE40.net
オレゴンでやってる人、どんな感じ?
シドニーまでいってみるかなぁ
ほとんどpingかわらんし

242 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9962-FIVM):2020/05/31(日) 13:49:27 ID:jqJpnmWk0.net
俺がVtubrなんか閉じたとこに広告なんて出さないって認識が古かったのか
意外と世間ではステマ疑われるくらい大きくなってたんだな

243 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0be8-9SXo):2020/05/31(日) 13:49:45 ID:SOD9vcl20.net
>>224
apexのyoutubeスレとか見たらわかるけど見てる層が違うんだよ
v見てる層はTwitterで一生神絵師ageしてるオタクだからそもそもゲームしない層が多い
元からapexしてるvとか絵師があくあちゃんにイライラしてんのほんとウケるから

244 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a188-MGz2):2020/05/31(日) 13:51:04 ID:4rQeG8BU0.net
マッチング早くなるから人増えるのはいい事やん

245 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM0d-6ixu):2020/05/31(日) 13:51:05 ID:cCraXkEZM.net
他人がなんのゲームやってようとそれにつられて新規がやって来ようとどうでもよくないか
なんでそんな気にしてるのかよくわからんわ

246 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac5-9SXo):2020/05/31(日) 13:51:36 ID:Kozl8gJOa.net
>>237
あくあちゃんがダイヤ到達で160万スパチャ投げれたのもすごいけどそれもやべえな
vしか勝たんやんけ

247 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 917b-Lmla):2020/05/31(日) 13:52:00 ID:nMUtR5wf0.net
何がきっかけでも人が増えるなら何でもいいわ

248 :UnnamedPlayer:2020/05/31(日) 13:54:08 ID:Zpv3ynoy0.net
>>242
今Vtuberも50万人60万人登録者居る奴出て来たし大手所属なら不人気でも黙って10万人登録者居るからねぇ
それが数十人も居たら半分は重複登録だとしても結構な広告になるし
あと中国台湾で何故かスゲー人気になってるし

249 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9388-4KSb):2020/05/31(日) 13:54:54 ID:RQVykCHz0.net
まあワニステマの時は5chはもちろんTwitterや他のSNSでも騒がれてたけど
ペックスステマは5chでしかほぼ言われてないからな、、、
5chでしか言えないレベルなんだろ

250 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdf3-LqIj):2020/05/31(日) 13:55:13 ID:sv/jlc7md.net
新規増えようが下手な人はランク上がってこれないしこのスレにいる人には関係ないでしょ

251 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b28-+GDy):2020/05/31(日) 13:57:09 ID:YTMIlSDL0.net
なんで最近ブラハ使う奴急に増えてんの?あんな雑魚、敵に自分の位置教えるだけのクソ雑魚なんだkら使うなyごみかす!

252 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db56-DrqU):2020/05/31(日) 13:57:37 ID:ODr56GVi0.net
チーターどこのサバにもいるな……
視点見たらわざとバラけるようにしてBAN回避してるみたいだわ

253 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a188-MGz2):2020/05/31(日) 13:57:53 ID:4rQeG8BU0.net
ブラハは味方に毒おじ取られた時の毒おじ対策

254 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac5-v1J7):2020/05/31(日) 13:57:54 ID:pRlVcYCwa.net
ガスオジの罠見えるから便利だぞ

255 :UnnamedPlayer (スップ Sdb3-KKue):2020/05/31(日) 13:59:08 ID:TiAyCsqBd.net
与ダメ45でチャンピオンになってすまん

256 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b81-+GDy):2020/05/31(日) 13:59:36 ID:khwuPv8d0.net
ブラハは距離三倍になったときから有能なんだよ

257 :UnnamedPlayer:2020/05/31(日) 14:00:02 ID:Zpv3ynoy0.net
今のブラハは索敵範囲広くて結構便利じゃね?
個人的には最近バンガ使ってるからギャオオオオオンにスモーク合わせるのも楽しい

258 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9388-+pxP):2020/05/31(日) 14:02:24 ID:BdVgfJQV0.net
>>235
紛らわしくてすまん
ボブサップエイムって動画投稿者

259 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac5-v1J7):2020/05/31(日) 14:02:36 ID:pRlVcYCwa.net
ultでfov変わるのはクソだがな

260 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5106-+GDy):2020/05/31(日) 14:03:59 ID:7kPfgaI50.net
>>251
要所でスキャンしてくれるブラハとか索敵でハンティングビースト使ってくれるブラハとかは
やっぱりめったに出くわさない
ガチクソザコ時代から使ってたリアル雑魚が今も使ってるだけ

261 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM0d-G8Wt):2020/05/31(日) 14:10:05 ID:BdfXw1JuM.net
外鯖撃ち合い弱え
勝てるわ

262 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 14:14:59.40 ID:WUuisVkM0.net
ステマして初心者増えれば狩れるしマッチング早くなるし、いいことづくめじゃねえか

263 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 14:15:36.84 ID:YU795i/rd.net
おれもボブサップやってんのかと思ったわ
違うのか

264 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 14:15:44.81 ID:khwuPv8d0.net
昔のブラハンに対してはいらんとこで使うなやと思ってたが
いまのブラハンははよ使ってくれやと思うことが多い

265 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 14:16:05.54 ID:G4FLwsvR0.net
自分勝手に動いた挙句ジャンプタワー使って元の場所に戻り着地点にいた敵にボコられ何もしてない馬鹿がいた

266 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 14:17:31.66 ID:uJH4GGoA0.net
一人二役取り損ねた悔しい!!

267 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 14:18:07.54 ID:PThDz62m0.net
>>252
わざとバラけるつーか予想だけどaimbotONOFFしてるんだと思う
常時aimbotだと特定部位への命中率が異常な数値になるだろうからそれで検出されてBANされるってサイクルで
検出を避けるために状況に応じて素のaimを混ぜてるんだと思ってる

268 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 14:20:00.86 ID:lkMpYDYg0.net
スキャンにEMP効果乗らねえかな

269 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 14:21:05.39 ID:qgyx9aIq0.net
別ゲーの某プロがyoutubeで最初の数日は案件だったけど今は好きでやってるとか言ってた気がする
記憶曖昧だからすまんけど

270 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 14:22:04.39 ID:0ac3O0TsM.net
>>269
間違いなく今でも案件やろ

271 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 14:23:24.67 ID:9tKbgA+40.net
本田翼もやってるけど案件なんですか!?

272 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 14:24:27.98 ID:9FW0VuE40.net
俺も案件だ!

273 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 14:25:25.84 ID:vGaFHWoT0.net
突っ込んで死んですぐ抜けるのやめへん

274 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 14:26:13.92 ID:EmTgPRhc0.net
スキャン後に敵何体居るかセリフの報告追加して欲しいな

275 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 14:27:15.24 ID:PThDz62m0.net
Vなんて見ないからどうでもいいけど自分に対して実害でもあんの?
ライト層の雑魚が増えて狩り側としてはうれしいでしょ

276 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 14:28:08.59 ID:I0Nj0xVvd.net
あかん、プラ4で無敵の人になっちまったわ
試合展開が速いし人減らねぇし厳しい

277 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 14:29:00.86 ID:9zh9JSW30.net
案件ばっかりで流行作るのやめようねって話なのにいきなりVtuberがどうって言い始めるの文盲すぎて草

278 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 14:29:20.97 ID:ODr56GVi0.net
5アシスト2位で100しかもらえんのつらい

279 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 14:30:54.49 ID:DEJ+qFJj0.net
>>88
女だから言い返せないっていうのもある
余計にナメてかかってきそうで

280 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 14:36:52.13 ID:QsRMne5g0.net
降下被ったら運ゲーになるじゃん
そりゃ強い人は勝ちやすいけどそれですら負けることもよくあるんだし

281 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 14:37:25.22 ID:UQ4b9rLY0.net
土日のこの時間はエンジョイ勢大杉
カジュアル試合にならねぇ

282 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 14:37:26.76 ID:Z7AnnMYjM.net
先行する奴が索敵ゴミだとほんと糞ゲーになるな

283 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 14:37:52.01 ID:aLD6m83b0.net
>>279
性別なんて文字ならバレんやろ
ほんとは何か言い返したいならvcで喋る割に声キモくてクソワロタwwwとか言っときゃいい

284 :UnnamedPlayer:2020/05/31(日) 14:41:05.29 ID:Zpv3ynoy0.net
案件もされないクソ過疎ゲーより遥かに良くないか
結局残る奴は残るし残らない奴は何で入ってきても残らない

285 :UnnamedPlayer (スププ Sdb3-fsFM):2020/05/31(日) 14:41:49 ID:6pDfi42wd.net
海外のApexの案件めちゃくちゃあったしな
あれは海外だからステマは禁止されてて、更にTwitchは規約で案件の場合はそう書かなきゃいけないからADとかスポンサードって書いてただけで
ステマが違法じゃない国でそんな事書くわけないよな
YouTubeはステマはどうなんだっけ
ガイドラインでは明記しろってあったはずだけど

286 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0be8-9SXo):2020/05/31(日) 14:43:32 ID:SOD9vcl20.net
人が増えればなんでもいいって単発がわらわらしてきて草

287 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0be8-9SXo):2020/05/31(日) 14:45:42 ID:SOD9vcl20.net
>>277
韓国でむかしの日本のアニメはやってたりするし人間は馬鹿なんや…

288 :UnnamedPlayer (ワッチョイ abbf-hMDj):2020/05/31(日) 14:45:57 ID:6EsNYAaF0.net
初心者増えてもチーター増やすな

289 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2bf0-LwiI):2020/05/31(日) 14:46:06 ID:9zh9JSW30.net
QもZも押せない奴いる?

290 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4988-ZE56):2020/05/31(日) 14:46:33 ID:9FW0VuE40.net
Vのスレ作ってそっちでやってくんねーかな
案件とかよりゲームのこと話したいわ

291 :UnnamedPlayer (スププ Sdb3-fsFM):2020/05/31(日) 14:47:07 ID:6pDfi42wd.net
>>182
褒めてるようでちょっと馬鹿にしてるよなこれ

292 :UnnamedPlayer (スププ Sdb3-fsFM):2020/05/31(日) 14:47:58 ID:6pDfi42wd.net
じゃあパッド論争またやるか

293 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9388-4KSb):2020/05/31(日) 14:50:11 ID:RQVykCHz0.net
>>285
はじめしゃちょーがPEXを配信してた時は案件って普通に書いてあったぞ

294 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdf3-oOfV):2020/05/31(日) 14:50:16 ID:BdUOK5Jsd.net
RE45つよくね?
遮蔽物ある近距離専なら99くらい強い気がしてきた

295 :UnnamedPlayer:2020/05/31(日) 14:51:17 ID:Zpv3ynoy0.net
>>294
かなり強くなったと思う
サブで弾切れ持ち替えで使うとうおお!?ってなる

296 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac5-v1J7):2020/05/31(日) 14:51:50 ID:pRlVcYCwa.net
このスレは味方の愚痴4割パッド論争5割その他1割だからな

297 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b81-+GDy):2020/05/31(日) 14:55:49 ID:khwuPv8d0.net
PEXはやらせたいならDUO廃止してソロ常設だよ
これでボッチ勢もストレスなく息長く続けることができる

298 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b88-+GDy):2020/05/31(日) 14:56:16 ID:zEVvW/Sx0.net
>>294
リコイルがまったくないから初心者用やな

299 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c188-moxv):2020/05/31(日) 14:57:18 ID:KYRdMozI0.net
相当前に「パッド強いよ」って書いたらパッドに勝てない雑魚認定食らったもんだが
今度は知ったかぶりでパッドをオートエイムとでも思ってるアホばっかになってるからな

300 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4988-ZE56):2020/05/31(日) 14:57:42 ID:9FW0VuE40.net
>>294
でも99と45あったら99拾わね?
たしかに前よりは拾いたいけど

301 :UnnamedPlayer (スププ Sdb3-fsFM):2020/05/31(日) 14:58:43 ID:6pDfi42wd.net
ディスラプターついたら使うわ

302 :UnnamedPlayer (スッップ Sdb3-dNU5):2020/05/31(日) 14:59:18 ID:YU795i/rd.net
apexって全部エイムアシストある訳じゃないんか
初弾当てたら当たりやすくなるってどっかでみたから意識してたんだけど

303 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 533d-q6dW):2020/05/31(日) 14:59:32 ID:9tKbgA+40.net
3拡マガあるならREも択だけど3拡マガ拾うまでに99か301あるからそっち使うし拡マガなしならオルタネーターか99使っちゃうな

304 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9950-53n3):2020/05/31(日) 15:02:22 ID:Wem9/6jo0.net
オルタよりは45拾うけど99あったら99だな

305 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 59cf-TboB):2020/05/31(日) 15:03:51 ID:yfulfcXZ0.net
アタッチメントの揃い具合にもよる
最終的に99になるけど

306 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 51e6-pA45):2020/05/31(日) 15:04:44 ID:Q784vODS0.net
野良で構成あんま考えたことなかったけど必須キャラってレイスくらい?

307 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac5-vzza):2020/05/31(日) 15:05:44 ID:fFzGwZr3a.net
ガスおじは相手のガスおじ倒せるやつだけやってくれ

308 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac5-vzza):2020/05/31(日) 15:06:38 ID:fFzGwZr3a.net
速度低下は無くなったが、視界悪すぎてうざいんじゃ

309 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b81-+GDy):2020/05/31(日) 15:07:56 ID:khwuPv8d0.net
フルカスならre45だけどノンカスならオルタ

310 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93ae-YHRm):2020/05/31(日) 15:08:03 ID:DpzSWI/O0.net
つーかガスの色同じだから結局敵のガスで速度低下してダメージ食らうのがクソ
皆ガス使ってるからどれが味方のなのかわかんねーよ

311 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b81-+GDy):2020/05/31(日) 15:09:43 ID:khwuPv8d0.net
ワトソンはビリビリ色違いなんだからガスも色変えていいかもな

312 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac5-vzza):2020/05/31(日) 15:11:42 ID:fFzGwZr3a.net
敵のと味方のが混ざったときの色の処理が難しいんかな?

313 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 59cf-TboB):2020/05/31(日) 15:12:38 ID:yfulfcXZ0.net
レイスで敵いるかもしれないところに引くよりガスで一生籠ってる方が安定する気がする

314 :UnnamedPlayer (ワントンキン MMd3-pQBn):2020/05/31(日) 15:17:53 ID:Z7AnnMYjM.net
ガスおじ5部隊くらいで漁夫スパイラル入るのほんと草

315 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a188-MGz2):2020/05/31(日) 15:18:27 ID:4rQeG8BU0.net
アンチ移動する時に狩られるガスおじよく見るわ

316 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4988-ZE56):2020/05/31(日) 15:18:30 ID:9FW0VuE40.net
ワトソンのバリアはわかりやすいのにな
処理的に少しむずいのかね、煙は

317 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4988-ZE56):2020/05/31(日) 15:19:05 ID:9FW0VuE40.net
>>315
歩く的だからな…

318 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 51e6-pA45):2020/05/31(日) 15:24:35 ID:Q784vODS0.net
キャラ選択画面でカーソル合わせなくてもピック予定のキャラ表示してほしいわ
1番目だった場合野良に合わせられない

319 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4154-9SXo):2020/05/31(日) 15:25:11 ID:dKAYUCbC0.net
ガスおじはBF1の初期ガスグレネードを思い出すな。あっちはもっとひどかったが

320 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMab-rs7n):2020/05/31(日) 15:25:18 ID:TEOK2HFLM.net
シーズン5で20キル取るコツある?

321 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 917b-G8Wt):2020/05/31(日) 15:27:56 ID:4DD/6Zry0.net
ひたすら殺す

322 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 917b-TJ+/):2020/05/31(日) 15:29:29 ID:ZotHwaQP0.net
このゲームにティア降格保護って必要だと思う?

323 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db88-wXMY):2020/05/31(日) 15:29:45 ID:vC2woilJ0.net
トリオなのに二人で始まるのはなんなの

324 :UnnamedPlayer:2020/05/31(日) 15:30:26 ID:Zpv3ynoy0.net
>>322
下げランされるのもね

325 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9950-53n3):2020/05/31(日) 15:36:01 ID:Wem9/6jo0.net
>>318
とりあえずレイス選んどけば間違いない

326 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4955-FIVM):2020/05/31(日) 15:43:50 ID:BKLlVlQK0.net
進化シールド持ちでもないのにクソみたいなスナ合戦してるやつはダウンしても起こさないことにしてる
したら案の定暴言吐きまくり
恥ずかしすぎるわ

327 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db56-DrqU):2020/05/31(日) 15:45:53 ID:ODr56GVi0.net
やべぇ超ジリ貧でシールド0リングギリギリの中敵壊滅させてシールド全部持ってかれた時キレそうになった
しかもシールドがいるっていってもなかなか渡さないし空のアーマーでいたら敵だらけの中バッテリー4本出てきたし最終ダメージ10倍差だし…
味方ガー言わずになおせるとこなおせ派だけどどうしようもねえよ

328 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM0d-3Jta):2020/05/31(日) 15:47:43 ID:EFcnSnbVM.net
キンキャニのマーケット付近で漁夫の入れ食いが起こった時が一番生を実感する

329 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9950-53n3):2020/05/31(日) 15:48:05 ID:Wem9/6jo0.net
俺はファーム

330 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 79b8-moxv):2020/05/31(日) 15:48:13 ID:PThDz62m0.net
野良カジュあるあるじゃんやっぱ単独行動安定なんだよね

331 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM0d-sYnC):2020/05/31(日) 15:50:13 ID:0ac3O0TsM.net
>>327
チャットしてシールドバッテリーがいるってことを伝えないと
初心者はわからんぞ
正直アーマー変えろとしか思わんわ

332 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM0d-3Jta):2020/05/31(日) 15:51:30 ID:EFcnSnbVM.net
東京鯖で日本語でチャットして通じてなかったらその試合はもう諦めるしかない

333 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac5-fA6j):2020/05/31(日) 15:51:42 ID:QLTO/qMka.net
>>326
基礎がなってないやつと報復でゲームを投げ出すやつなら後者の方が恥ずかしいと思う

334 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db56-DrqU):2020/05/31(日) 15:51:47 ID:ODr56GVi0.net
>>331
味方二人ダイア3だよ……

335 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM0d-sYnC):2020/05/31(日) 15:53:44 ID:0ac3O0TsM.net
>>334
まさかランクマじゃないよな?
カジュアルだったらあきらめよう

336 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b39-BNGy):2020/05/31(日) 15:54:23 ID:YKoJUKAl0.net
いい加減進化シールドと白シールド見分けつかなくなるバグ直してくれ

337 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 917b-Lmla):2020/05/31(日) 15:54:46 ID:nMUtR5wf0.net
ランクの数字見えるならランクマだろ

338 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2bf0-hMDj):2020/05/31(日) 15:55:34 ID:9zh9JSW30.net
センチネル最初は舐めてたけど普通に強いな
プラウラーも腰だめの制度バケモンだし

339 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db56-DrqU):2020/05/31(日) 15:56:21 ID:ODr56GVi0.net
ランクマしかしてないよ
カジュアルなんて銃声に向かって箱になったら抜けるだけで味方がガイジでもなんとも思わん

340 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2bf0-hMDj):2020/05/31(日) 15:57:46 ID:9zh9JSW30.net
深夜帯ニートタイムで敵強いとか言われてるけど
判断力カッスカスになって脳死キルムーブ(笑)するやつばっかりで腹立つわ
昼も昼でシステム理解してない初心者が何故かいるし
何でゴールド居るんだよってのが多すぎ

341 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c1fe-vr5I):2020/05/31(日) 15:59:50 ID:G13cb/190.net
ゴールドて

342 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 917b-Lmla):2020/05/31(日) 16:00:13 ID:nMUtR5wf0.net
ゴールドの味方に文句を言うとか頭オクタンか?

343 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2bf0-hMDj):2020/05/31(日) 16:00:19 ID:9zh9JSW30.net
Q使えない奴が何でブロンズシルバー抜けられるか正直わからん

344 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d9cf-9SXo):2020/05/31(日) 16:00:56 ID:4iyMcU6b0.net
プラチナまではやってりゃ上がるからな

345 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0918-k2Yc):2020/05/31(日) 16:01:33 ID:JTu6wvWn0.net
使えない奴らがあつまるのがゴールドだからさ
ブロシルはガチの初心者達の練習場な

346 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b28-+GDy):2020/05/31(日) 16:01:36 ID:YTMIlSDL0.net
カジュアルは味方にブラハがいた時点で即抜け
カジュアルなのに過疎地や被せにビビって逃げジャンプされたら即抜け
開幕、味方が即死したら即抜け
敵にやられたら箱になる前に即抜け

347 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 16:03:41.10 ID:yfulfcXZ0.net
ゴールドなんか適当にやってたらいつのまにか抜けてるとこじゃん

348 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 16:04:44.12 ID:9FW0VuE40.net
3日4日に1ランクずつあげてるゴールドだけど部隊ミュートで精神健やかニッコニコ
アーアーキコエナイ最強だわ

349 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 16:04:49.60 ID:UghFtLVjH.net
自分のしたいプレイができないなら抜けるって正直シルバーブロンズよりも恥ずかしい

350 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 16:05:08.10 ID:9zh9JSW30.net
適当にやってたらゴールドの4の底の底まで落ちたから戦うことをやめた
でも終盤でもっとポイント欲しいなってところでQやら色々使えない奴が多すぎる

351 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 16:05:29.77 ID:YU795i/rd.net
プラチナまではかくれんぼしてたら行ける気がする
エイム育たないからその後一生ボコボコにされそうだけど

352 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 16:06:48.60 ID:9zh9JSW30.net
キルムーブかます味方の分別がつけれるようになりたい
ガチうまい人はアシストおいしいけど喧嘩吹っ掛けるだけのカスは一気に全滅ルートよ

353 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 16:07:35.09 ID:YTMIlSDL0.net
配信やらで雑魚にもテンプレ行動が知れ渡ったせいで最近はランクマで部隊の減りがめっちゃ遅い
とにかく残り10部隊まで戦いをひたすら避けて逃げムーブする雑魚ばっかり
戦いまくるより逃げまくった方がポイント増やしやすいシステム変えろよ!
上のランク言ってもエイムより陰キャポジでかくれんぼが上手い雑魚の比率が増えるだけ

354 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 16:07:59.66 ID:EFcnSnbVM.net
ゴールドなんて即降りサプライシップミラージュとか研究所後降りレイスとかいるけど野良でも全然支障ないよ
確かに頭ぺックスしてる人は多いけどそれ以外の試合でがっつり稼げる

355 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 16:08:03.24 ID:StxYuSfz0.net
デュオで野良に入ってくるような奴等に当たると>>327みたいな状況になることが多いわね
ピン一切打たない上にこっちのピンはガン無視して行動するとか余裕あっても蘇生しないとかも

356 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 16:08:24.41 ID:YTMIlSDL0.net
>>349
ソロモードがないから嫌々3人でやってるだけだし

357 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 16:10:14.46 ID:9zh9JSW30.net
ドーム使うだけ使って蘇生しないジブ
自分にしかヘルスドローン使わない&蘇生しないライフライン
突っ込みバンガ&レイス
アビリティなしウルト無しでくのぼうブラハ
後初心者あるあるはなんだろう?

358 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 16:12:06.09 ID:9zh9JSW30.net
突っ込みオクタンとドローン少年クリプトとガス出口ブロッカーマン忘れてたな

359 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 16:12:40.83 ID:UghFtLVjH.net
>>356
そういうところだよ

360 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 16:13:20.55 ID:EmTgPRhc0.net
>>356
じゃあソロモードあるゲームやるか固定組めばええやん
他のプレイヤーに迷惑かけんな

361 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 16:13:30.27 ID:uebKDdSP0.net
>>356
一生ぼっちって感じ

362 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 16:15:25.17 ID:YTMIlSDL0.net
レイス使ってるくせにポータル開かない雑魚
敵に自分の位置を知らせるだけの利敵行為のブラハ
ultやq一切使わない雑魚
リング遠いのに無駄に長時間戦ってリングダメージで死ぬ雑魚
敵が来てるのに蘇生強行する雑魚
敵をノックしてるのに詰めない雑魚
敵の蘇生中に回復かまして数的有利作られる雑魚
あーーーーーーーーーー早くソロモード作れよ!!!!!!

363 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 16:15:56.48 ID:xYqKIq/80.net
>>357
樽投げてるだけでも強い、むしろ初心者特有の意味わからんとこにおかれてまぢ、まぢうざ!
(初心者こースティックあるある)

364 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 16:17:16.85 ID:WlkvspfX0.net
東京サーバーぶっ壊れてんな

365 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 16:17:37.32 ID:dTq1EM+z0.net
一番意味分からんのは全く同じ所降りて全部持って行く味方な
ジャンマス押し付けられてはピンまでさしてんのに嫌がらせか?

366 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 16:19:24.75 ID:YTMIlSDL0.net
このゲームってプラ4で他人に如何に迷惑かけるか競うゲームだろ?w
味方にプラ1とか来て俺がJMだった時のwktk感は最高w即海にダイブしてやるからw

367 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 16:19:39.58 ID:UWlMLQgl0.net
デュオよりソロ常設したほうがいいよな

368 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 16:19:42.25 ID:9zh9JSW30.net
>>363
ドアの真ん前に置くのはいいけど2つのドア両方において外にいる味方締めだすのが何か効果あるんだろうか
置いて逃げたほうが良かった?

369 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 79b8-moxv):2020/05/31(日) 16:21:13 ID:PThDz62m0.net
まーたゴールド発狂ガイジ沸いたのか
キャリーしてやろうか?

370 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b988-4KSb):2020/05/31(日) 16:22:01 ID:StxYuSfz0.net
物資全部持っていく奴はそのまま敵に突っ込んで献上することが多いし
余剰物資を誰にもわからない場所に捨てていくから性質が悪い

371 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2bf0-hMDj):2020/05/31(日) 16:22:19 ID:9zh9JSW30.net
キャリーはいいけど突っ込む味方の落ち着かせ方を教えてくれ
味方を頼るなとは言うものの弾避けがいないと成り立たんのよ

372 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b28-+GDy):2020/05/31(日) 16:22:36 ID:YTMIlSDL0.net
つかランクマは即抜けにペナあるけどカジュアルには即抜けペナないんだから即抜け推奨なんだがなw
ランクマでも野良PTには即抜けペナなくしてほしいわ。ビーコンとか拾われたらまじ最悪。こっちはさっさとてめーとおさらばしたいんだよ!

373 :UnnamedPlayer (スププ Sdb3-fsFM):2020/05/31(日) 16:22:39 ID:6pDfi42wd.net
ゴールド抜けられないならもうパッド使おうぜ
そのレベルならパッドの方が戦績出せると思うぞ

374 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9309-GHmW):2020/05/31(日) 16:23:25 ID:qsteAwq70.net
そう言えば、知ってる人もいると思うけどドア前のコースティックガスはしゃがみジャンプでドア通れるぞ

375 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9314-moxv):2020/05/31(日) 16:24:38 ID:WaY1QwSq0.net
>>357
敵が射程に入ると位置関係無視で反射的に高台に上がり
数発撃った後にダウン
敵にすら「反射的に撃っちまった、何だったんだ」と言われて終わるパス

376 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9388-IAUA):2020/05/31(日) 16:24:53 ID:MbOJDMwB0.net
ゴールドて正直そういうレベルじゃないからな
この前ゴールドの配信者みてたけどkd0.2とかだったぞ
楽しそうだったけど

377 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c1fe-vr5I):2020/05/31(日) 16:25:28 ID:G13cb/190.net
ゴールド4てもうそれシルバーじゃん(o_o)

378 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 51a6-dNU5):2020/05/31(日) 16:26:00 ID:aLD6m83b0.net
たまに見かけるキ◯ガイのおかげで溶けたあと普通のチャットしてる味方が可愛く見えてくる

379 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 917b-Lmla):2020/05/31(日) 16:26:43 ID:nMUtR5wf0.net
天下の宝刀ミカタガー

380 :UnnamedPlayer (ワントンキン MMd3-pQBn):2020/05/31(日) 16:27:33 ID:Z7AnnMYjM.net
>>328
砂漠地帯の漁夫マジ酷いよな

381 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 917b-moxv):2020/05/31(日) 16:28:34 ID:5I9XUYpu0.net
ゴミほど進化シールド1着け続けるなー ガスおじでずっと着けてるやついて殺意沸いた

382 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 59cf-TboB):2020/05/31(日) 16:29:29 ID:yfulfcXZ0.net
>>375
エスパーじゃん

383 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5106-+GDy):2020/05/31(日) 16:30:30 ID:7kPfgaI50.net
味方がチンパンジーなのは当たり前なので、お前が頑張るしか無いんだ
野良とはそういうものなのだ

384 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 13bf-3Jta):2020/05/31(日) 16:33:09 ID:JBIoRsGb0.net
味方が自分より強かったらどうせ好成績取れるんだから味方が弱い場合を想定してキャラ選択をしないといけない

385 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp8d-PdQU):2020/05/31(日) 16:33:18 ID:KT51rhHFp.net
ストック効果がイマイチよく分かってないのは俺だけじゃないはず

386 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4988-ZE56):2020/05/31(日) 16:33:24 ID:9FW0VuE40.net
仲間が生き残って隠れんぼしてくれたらスマホ見てる間にポイント増えてるから嬉しい

387 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa5d-Aqmm):2020/05/31(日) 16:33:40 ID:y4Jxb4wSa.net
このキルスピードでソロってどうなるんだろうな
基本漁夫でしか進展無さそう

388 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b988-+GDy):2020/05/31(日) 16:34:20 ID:Q2061s5a0.net
武器入れ替えとADS速度アップと誤差レベルのブレ抑制

389 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b28-+GDy):2020/05/31(日) 16:34:37 ID:YTMIlSDL0.net
やっぱソロモードがええわ
ソロなら戦闘もすぐ決着して漁夫ゲーじゃなくなるし他人と無理やり遊ばなくてもいいしな

390 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1354-Yf6d):2020/05/31(日) 16:35:10 ID:KDXt0z+y0.net
>>378
わかる

味方が箱になった戦闘後に漁りながらライトアモがいるって言ったら、その味方が英語で「僕持ってるから使って」ってチャットしてくれたんだけどやたら感動したわ
近くにビーコンあったから味方のは漁らないつもりだった
連携も上手くできて優勝できたしたまにこういう試合があるから野良やめられんのよね
20回に1回あるかないかだけど

391 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 51e6-pA45):2020/05/31(日) 16:36:59 ID:Q784vODS0.net
>>325
できればレイス以外のキャラ使いたいんだよね
野良が使うなら任せるからこの機能は実装してほしいわ

392 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 936f-ySaG):2020/05/31(日) 16:38:15 ID:epnstN2d0.net
むしろ
言い訳する為に野良でやってるんでしょ
味方のせいにするの楽だもんな

393 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b28-+GDy):2020/05/31(日) 16:39:15 ID:YTMIlSDL0.net
そんなのより1番目や2番目に選んだ奴が三番目が選んだ後にも変更できるようにすればいいだけだろw
3番の奴が最初からレイスにカーソル置いてるからちがうの選んだのにそいつレイス使わねーしふざけんあよかすが!

394 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 16:49:02.56 ID:3ga7cR/M0.net
キャラ選択のいい案ってどんなのがある?
やっぱりどうしても後から別の使いたかったーみたいな人いるみたいだし選択ミスもあるだろうから
もうちょっとなんか訂正できるものがほしいよな

395 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 16:49:13.07 ID:toIJGSMyd.net
ガスおじバフで最後のしょーもなさに更に拍車がかかってんな

396 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db56-DrqU):2020/05/31(日) 16:52:58 ID:ODr56GVi0.net
>>267
いやオンオフじゃなくてAIMBOTなんだけど数発完璧なの撃ったら数発わざと外す
仮に20発撃ったら5発完全に人から外した弾撃つようになってる
AIM異常だから見たらわかる

397 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 16:56:54.35 ID:DpzSWI/O0.net
キャラ選択とかマジでどうでもよくね
キャラピックが重要になるのダイヤからだし、ダイヤからなら基本部隊組むし
エイム力>>>>>>>>>キャラ差のゲームでキャラピックにこだわるのって下手だからでしょ
エイム力で差があるからキャラピックで少しでも差を縮めたいんだろうけどマジで意味ないからエイム力上げろ

398 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 16:57:16.98 ID:CLVMxmQc0.net
味方に文句言うようなったら辞めたほうがいいよ
心が荒む

399 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 16:57:44.56 ID:pqwN40dm0.net
回線変えたらファイト強くなった

400 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 16:59:20.49 ID:chlYm7Hk0.net
バンガロールおばさんが息してないのひどい
ultがゴミだし即発動で範囲も広いけど2つしか置けないしダメージもスローも無い

401 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 17:00:06.68 ID:I0Nj0xVvd.net
ある時は味方引いてくれないかなーと思うけど
なんだかんだ自分も頭に血が登って交戦しちゃうわ

このゲーム、建物同士や対岸で撃ち合う必要性あんまり無い気がするんだけどどうなん?

402 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 17:00:10.09 ID:CLVMxmQc0.net
俺ももうすぐ回線と机椅子変えるから楽しみ
http://itest.5ch.net/subback/applism

403 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 17:00:15.00 ID:JTu6wvWn0.net
バンガちゃんは速く走れっから…

404 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 17:00:38.60 ID:CLVMxmQc0.net
まちがえた
https://i.imgur.com/u2ihebW.png

405 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 17:00:51.76 ID:kRIra+ZR0.net
野良ダイヤ上がったぁあああん
プラチナ突破したい人は修正される前にぶっ壊れコースティック使えばかなりイージーモードだよ
シーズン4は泥沼ハマってクリプトやパスファ使って苦労したけど
今回コースティックならほぼ毎試合+で終わる

406 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 17:00:57.53 ID:Htud5/Asa.net
味方を煽るやつはダブハン爪痕は持ってんだよな?
持ってないのにチャットでnoob煽りとかはみっともないぞ
まぁ強いやつが煽ってんのはあんまみないけど
2000〜3000の雑魚ハンマーに多い印象

407 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 17:01:24.75 ID:82FT3g8o0.net
プレデターの配信者がプレデターの別の配信者のこと「あのひと別に大したことないよ」って言ってたけど上位の差が全然わからない
立ち回りとエイムとあとなんの差があるんだろうな

408 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 17:02:00.22 ID:Htud5/Asa.net
>>404
ステイホームで速度落ちた系?
にしても酷すぎだが

409 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 17:02:40.34 ID:s6VYj8KN0.net
>>398
味方にひたすら責任と文句を付ける、コミュニケーション障害者だから
まともにフレンドもおらずパーティーも組めず、また野良で延々と味方の文句を言い続ける無限ループなのだろう

410 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 17:03:51.65 ID:CLVMxmQc0.net
>>408
一年間ずっとこれだったよ
おかげで生活リズムくるった

411 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 17:03:54.72 ID:NXwtu5Lj0.net
>>400
別に能力は優秀だと思うけど
出すだけでは機能しないどころか仲間の足を引っ張る能力ってだけだぞ

412 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a188-MGz2):2020/05/31(日) 17:06:40 ID:4rQeG8BU0.net
バンガはウルト以外は強い
ウルトがゴミすぎる

413 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b28-+GDy):2020/05/31(日) 17:07:08 ID:YTMIlSDL0.net
>>397
かくれんぼ>判断>エイムの順にランクマじゃ重要なんだよw
エイムだけのプレイヤーよりエイム下手でもかくれんぼと判断が良ければ上にいけるのがエイペックソのランクマの現実

414 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 51a6-dNU5):2020/05/31(日) 17:09:01 ID:aLD6m83b0.net
>>390
序盤で味方溶けて人数不利のとき基本生存して敵が漁り終わったあとこっそり回収してるけど、シグナル連打+vc罵りしてくるやつもいれば迂回に気付いてチャットで応援してくれるやつもいるから後者が可愛くて仕方ない

415 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 917b-G8Wt):2020/05/31(日) 17:09:15 ID:4DD/6Zry0.net
>>404
スマホ以下じゃねーか

416 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac5-Gpeq):2020/05/31(日) 17:12:26 ID:Htud5/Asa.net
>>415
むしろ個人の携帯で速度でてる今が以上なだけで昔のfpsはこれ以下の回線が当たり前だからなぁ
速度よりpingよ
うちから台湾が38くらいだけど壁に隠れたのに落とされることあるし
当てる分には問題ないけど当たるのがきついのがping差

417 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b988-dVL4):2020/05/31(日) 17:12:59 ID:6ND2Upl50.net
プレデター上位の配信見てると遠距離ハボックがまったくブレなくてすごい
マウスの動きが見たい

418 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b28-+GDy):2020/05/31(日) 17:13:17 ID:YTMIlSDL0.net
ちんたら遠くで漁ってる雑魚のせいで味方と俺でがノックした敵を蘇生されて俺がミリまで削った3人目が回復して数的不利に持ち込まれてるだけだろ!!!
あとからのこのこバナー拾って偉そうな顔してんじゃねーぞ!てめーがあの時、詰めてれば勝てたんだよ!!!!

419 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1354-moxv):2020/05/31(日) 17:13:53 ID:s6VYj8KN0.net
昔は56KbpsでQuakeとかUnreal Tounamentやってたんやで
64KbpsのISDNはじめちゃんで、電話料金気にせずプレイ出来るようになって歓喜したり

FPSなんて100Kbpsもありゃ十分やろ

420 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 911e-OgdD):2020/05/31(日) 17:14:49 ID:uebKDdSP0.net
2020年の発言とは思えない

421 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b988-+GDy):2020/05/31(日) 17:16:21 ID:Q2061s5a0.net
使うデータ量増えてんのに回線だけ90年代のままだったらやべーよやべーよ

422 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b309-/xEL):2020/05/31(日) 17:17:02 ID:tNXZDfsA0.net
>>417
ハボックは縦リコイルで打ち始めがきついのさえ理解すれば、割といける

423 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4928-RSqJ):2020/05/31(日) 17:19:41 ID:cKDYXB6M0.net
ハボックは最初から32発入ってんのおかしいわ

424 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9309-XxZH):2020/05/31(日) 17:23:36 ID:NXwtu5Lj0.net
エネルギー武器少なくね
エネルギーハンドガンあっていいと思う

425 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5106-+GDy):2020/05/31(日) 17:26:30 ID:7kPfgaI50.net
>>424
トリプルテイク先輩に復帰してもらえ

426 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0110-kcEA):2020/05/31(日) 17:28:52 ID:08v6idZQ0.net
フルパスマーフチーターだらけでよく初心者やめないな
いや根付かないのもしれんが

427 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2bf0-LwiI):2020/05/31(日) 17:30:20 ID:9zh9JSW30.net
精神衛生を保つ為にチャットで文句を言う事を覚えた

428 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 793e-VESM):2020/05/31(日) 17:32:35 ID:ikcTpqWh0.net
ワロラント完全に廃れたな
始まる前なのに可愛そう

429 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a188-MGz2):2020/05/31(日) 17:32:50 ID:4rQeG8BU0.net
文句の前にウルト催促くらいしろ

430 :UnnamedPlayer (スップ Sdf3-VsQa):2020/05/31(日) 17:36:25 ID:toIJGSMyd.net
いちいち他ゲーと対立煽りたいガイジってプレイ自体してない配信キッズだろ

431 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b28-+GDy):2020/05/31(日) 17:36:37 ID:YTMIlSDL0.net
テキストよりVCで大声で怒鳴ってやると動きが止まっておもろいぞ

432 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4988-ZE56):2020/05/31(日) 17:37:09 ID:9FW0VuE40.net
やべーな…

433 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5106-+GDy):2020/05/31(日) 17:37:56 ID:7kPfgaI50.net
>>431
こわw

434 :UnnamedPlayer (スッップ Sdb3-dNU5):2020/05/31(日) 17:38:06 ID:YU795i/rd.net
マスティフに1番合うスコープってどれなんだ

435 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b28-+GDy):2020/05/31(日) 17:39:03 ID:YTMIlSDL0.net
>>434
ショットガンはデジスコって決まってんだろ!

436 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1354-moxv):2020/05/31(日) 17:39:16 ID:s6VYj8KN0.net
>>431
ボイチャは音量ゼロだから、何も聞こえんのだわ・・・
というか使うにしてもゲーム内ボイチャは音質悪すぎて何言ってるのか分からん

437 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4154-+GDy):2020/05/31(日) 17:39:56 ID:h/rz3A0q0.net
自分が下手糞すぎてイラつくわ 
憂さ晴らしにプラチナ4で即降りばっかしてやる

438 :UnnamedPlayer (スップ Sdf3-VsQa):2020/05/31(日) 17:40:14 ID:toIJGSMyd.net
>>431
VCで煽ってくるやつって一回キレると絶対にVCオフにするよなぁ

439 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 17:43:08.48 ID:yABSCrtG0.net
ほぼ使ったことなかったブラハ使ってみたけど結構いいな
いま足音したような…ってのに対してお手軽索敵入れられるのええわ
あとは感覚の問題だろうけど思った以上に赤くなった敵に当てやすい

440 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 17:44:13.26 ID:cBgZxnuz0.net
VC一応オンだけどイマイチ何言ってるかわからんことが多い
何かにキレてたことあったけど前半部分が聞き取れんかった

441 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 17:45:18.25 ID:kczbk0Sp0.net
ブラハはやっぱスキャンで敵にも自分の居場所知られるのがネックでどうしても使う気にならんなぁ
というか芋以外は音で大体敵の位置わかるしあまり必要ないってのもある

442 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 17:45:26.86 ID:YTMIlSDL0.net
pubgみたくFFありにしろよ
即効、つかえねー味方にFFかましたるわ

443 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 17:45:53.35 ID:KT51rhHFp.net
>>434
マフテフはスコなしが最強という結論に至ったぞ

444 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 17:46:49.67 ID:Q1H40c+c0.net
ゲームでも掲示板でも統失は黙ってNG

445 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 17:47:19.24 ID:4rQeG8BU0.net
ブラハのスキャンは芋掘りのために使うものやし

446 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 17:47:41.88 ID:YTMIlSDL0.net
そもそもブラハならパッシブで足跡見えてるんだからスキャンしなくても敵がいるかどうかわかるのに
無駄にスキャンかまして複数部隊呼んでくるカス

447 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 17:50:34.73 ID:9FW0VuE40.net
A-B-Cで
Bにいて仲間二人がAにいる敵に中距離でやりあってて拓けてるし凸も怖いしそろそろかなぁと
反対C地点偵察に行くと案の定敵きてるから敵ピン連打数回してるのにそのままやり続けて挟まれてアボン

まぁ野良の宿命だからしゃーないけど、無駄な交戦と思った瞬間に引けるパーティに当たるとそれだけで嬉しい

448 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 17:50:35.82 ID:Rx0n2hy70.net
なんか言われたら(読めなくても)とりあえずlolって返しとけばいいってフレにいわれたわ

449 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 17:51:58.05 ID:9zh9JSW30.net
どうして突っ込むんですか?


どうして・・・

450 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 17:52:42.67 ID:dKAYUCbC0.net
ブラハのスキャンは弱ってる相手を追い詰める為に使う物であって五分や不利な状況で使うものではない

451 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 17:53:01.19 ID:9zh9JSW30.net
>>448
日本語話者の中に中国人がとりあえずは入ってきて
草しか打たない奴いたらどういう気分よ

452 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 17:55:39.62 ID:50gdq0tW0.net
>>447
交戦中の敵ピンは気付かれづらいから逃げる先へ目的地ピンとここへ行くピン指す方が動いてくれるよ

453 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 17:56:22.17 ID:m6l3rkpda.net
なんか時々超スローモーションモードみたいなの入るよな
敵も味方も何もゆっくり動く
ラグにしてはカクカクしないし

454 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 17:56:24.09 ID:Ib2hC0UWd.net
野良で降下を敵と被さったときに、初めに野良の味方がダウン取られる率体感90%くらい

455 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 17:57:20.34 ID:p4zx3YEqp.net
新しい友達が僕らを倒しにきたよ!とか聞こえたら絶対引くようにしてるわ
まぁ味方はあんまり引いてくれないけど
ピン刺して方向も言ってるのだがなぁ

456 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 17:58:07.59 ID:J1aLv/MX0.net
むかつく時はVCに爆音でAV流しとけ
結構効いてランクでも抜ける奴2、3割くらいいるから

457 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 17:58:17.07 ID:4rQeG8BU0.net
>>451


458 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 18:00:01.51 ID:3ga7cR/M0.net
シールド割ったシールドカットした!


いやなにわろてんねんってなりそう

459 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 18:02:17.57 ID:YTMIlSDL0.net
>>456
まじかよ 参考にするわ
他にもランクマで味方無理やり抜けさせて敗北免除つく方法募集

460 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 18:03:45.22 ID:9FW0VuE40.net
>>452
あーそっか
確かに交戦中はわかりにくいな
先に移動ピン差したほうがいいか
敵ピンさして移動ピン数回やってみるわ
しかしバンカー北東の場所はきちいなぉ

461 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 18:06:24.31 ID:9FW0VuE40.net
別部隊を発見ピンあればいいのにな

462 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 18:09:31.00 ID:MbOJDMwB0.net
急に落ちて草w

463 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 18:13:42.56 ID:VEcfSWkW0.net
ピン立ててるのに同じところに味方が降りたら即抜け
マジで人の時間無駄にしてる犯罪者の自覚あんのか?死ねカス

464 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 18:14:05.80 ID:WaY1QwSq0.net
監視塔の先っちょから収容所方向に夢中でスナ撃ち下ろしてる味方2人に
砲台のほうからくる別部隊の存在を可及的速やかに知らせる方法

465 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 18:15:31.24 ID:khwuPv8d0.net
最近多いのがドアの入口を塞ぐ味方のポータル
後続が後ろに戻されるやつ

466 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 18:19:07.14 ID:9FW0VuE40.net
>>464
殴って気を引いて敵ピン指す
その後どうなってもしらん

467 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 18:20:18.19 ID:xYqKIq/80.net
いうて草とかwしか言わない軽度のコミュもおるよね。

468 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 18:22:19.19 ID:YU795i/rd.net
>>443
そうなんか
さんきゅ

469 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 18:22:57.89 ID:qhCILVSMF.net
>>326
何が悪いの?効率突き詰めるならそもそもゲームやるなよw

470 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 18:24:28.06 ID:WaY1QwSq0.net
>>466
そのプランで行ってみよう
ありがとう

471 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 18:27:16.29 ID:9FW0VuE40.net
>>470
崖の先にいるときに誤って落とさないようにな

472 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 18:27:58.93 ID:wkXjTpDjp.net
復活させたげたらtyもsryも言わずwwwwwwとか言ってきたやつおったな
別に終盤でも無理復活でもなく暇な時に復活させただけなのに

473 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 18:29:58.07 ID:9FW0VuE40.net
ジブメインの俺はしゃーねーなぁと思いながらドーム炊いて起こしていいやつぶる
味方起こして数分経ったら蘇生ポイントみたいなの入ればいいのにな

474 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 18:31:30.41 ID:QWN405boM.net
>>472
パニクってチャット開いてw押した可能性もある

475 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 18:33:26.59 ID:wkXjTpDjp.net
>>474
なるほど!腑に落ちたありがとう!

476 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 18:34:26.73 ID:dTq1EM+z0.net
ライフラの蘇生シールドちょっとくらい残留してくれてもいいじゃん逃げる時間ないよ

477 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 18:39:30.16 ID:3TpK9Oni0.net
ダイヤ3上がった瞬間チーターに殺されたわ
ふざけるな

478 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 18:40:38.15 ID:qhCILVSMF.net
仲間のワットソンが序盤に死んだ時、むちゃくちゃ可愛い白人っぽい女の声で、ヘルプミー😣ってVC来た時は萌えた
速攻復活させたわw

479 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 18:41:51.73 ID:4rQeG8BU0.net
ボイチェンしたおっさんだぞ

480 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 18:43:28.12 ID:YU795i/rd.net
始めて2日くらいの頃に蘇生しようとバナー探してたら汚い声で〇〇だよ見えてねぇのかボケって言われた時は拾うのやめようかと思った

481 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 18:44:07.27 ID:5I9XUYpu0.net
>>478
声変わりしてないガキ定期

482 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 18:44:29.46 ID:9FW0VuE40.net
>>480
いいやつだな
見えないから拾えないってチャットしてもよかったのに
晒されそうだけど

483 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 18:45:10.39 ID:lLdDBumu0.net
>>404
フレッツ系ipv4渋滞の典型だな、v6にするだけで解決するんじゃないか?

484 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 18:46:29.45 ID:BC58WIks0.net
DUOでランクはDUO同士だけで完結してっからピンも刺さない情報寄越さないで文句だけは打ってくる
野良がスーパー察してくれるマンだと思ってるんだろな

485 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f154-moxv):2020/05/31(日) 18:53:05 ID:5QtFes9U0.net
エラー落ちで復帰してもすぐにエラー落ち
なにこれゴミじゃん

486 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 917b-moxv):2020/05/31(日) 18:57:17 ID:5I9XUYpu0.net
>>485
おま環

487 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b130-St5+):2020/05/31(日) 18:59:34 ID:JAiIJ3Rp0.net
プラチナ4が1番チンパン多いな
ゴールド1に降格する仕様にしようや

488 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 917b-qgEm):2020/05/31(日) 19:00:00 ID:pY3rxdHO0.net
オレゴンでやってた時は100回に1回くらい女VC来た
だいたい強くは無いけど弱くもない

489 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdf3-VsQa):2020/05/31(日) 19:02:40 ID:r7o05JHwd.net
低レベルダブハン爪痕とかクソ恥ずかしいのに、2000ハンマーちらほらいて草生えるわ
初心者増えたから頑張ってサブ垢で取ったんだろうな

490 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b309-M3DX):2020/05/31(日) 19:04:49 ID:J1aLv/MX0.net
>>484
DUOはマジでハラスメントだと思う
害悪だろあれ頭おかしいとしか思えない
集めるなら3人集めるかキャリーしろよ

491 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac5-vzza):2020/05/31(日) 19:04:53 ID:fFzGwZr3a.net
>>489
450レベルで2000ハンマーつけてる可愛い奴いたぞ

492 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab55-fA6j):2020/05/31(日) 19:05:23 ID:LIa7tkkH0.net
高レベル数千キルで2500ハンマーとかが一番キツイ

493 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b81-+GDy):2020/05/31(日) 19:05:52 ID:khwuPv8d0.net
500レベル2000ハンマーでも余裕だぞ

494 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac5-9OPo):2020/05/31(日) 19:06:26 ID:P4GaZATHa.net
ジブのドームとかワットのバリアは敵と味方で色変えてあるのに
ガスおじのガスはみんな同じ色なのやめてほしい

495 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b81-+GDy):2020/05/31(日) 19:06:44 ID:khwuPv8d0.net
もうちょっと15キル爪痕とかあったら取りやすいのにな

496 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 19:07:57.03 ID:LIa7tkkH0.net
500レベルでも十数キル2000ハンマーとかはわかるんよ 全然このキャラ使わんのだろうなって
でもさ何千キルもしてて2500ハンマー止まりって
どうやったらそうなるんだ

497 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 19:08:07.21 ID:TiAyCsqBd.net
味方のコースティックが罠おいて防衛ピン出してるのに1人外に出ていって死ぬオクタン

498 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 19:10:13.52 ID:E4bHIdyw0.net
あと100でプラチナ3まできたけどゴミ屑の後降りジャンプ及び即死を連続でかまされてワロタ
マジでゴミw
普通の仲間くればポイントはプラスになるのにゴミすぎw

499 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 19:14:05.12 ID:fhkbcMqKa.net
fワードですらイライラしなくなったんだけど、味方から殴られるとめちゃくちゃムカつくの俺だけ?
戯れての殴りあいならともかく、アイテム横取りとかウルトとかで殴られるとムカついてひたすらトロールしてしまう
殴ってきた仲間、後で高台から殴り落として敵にボコボコにされてるのとかみるの最高なんだが・・

500 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 19:15:32.46 ID:haSx8xjw0.net
>>492
わいやんけ(´・ω・`)

501 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 19:16:24.07 ID:V4bmpW5ea.net
レベル高くてレイスのキル数2桁とかはさすがに絶望するわ

502 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 19:16:44.29 ID:mtj9LT4z0.net
俺は暇なとき味方落として適当に遊んでるけどあれってイライラされる場合あるんだな 気をつけるわ

503 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 19:17:04.70 ID:YU795i/rd.net
ハンマーとかそのうち取れるんかな
まぐれで取れても上手くなるまでバッジ付けたくないけど

504 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 19:21:08.27 ID:CLVMxmQc0.net
低レベル爪痕ダブハンも引くけど
超高レベルで2000ハンマーとかも引く

505 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 19:22:29.32 ID:LIa7tkkH0.net
好きな配信者の女の子が1200時間以上やってて2500ハンマーしかないのみてて悲しくなる

506 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 19:22:35.63 ID:C+NbQHjD0.net
500レベダブハンに囲まれる35レベ僕
めちゃくちゃ気まずい

507 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 19:22:48.29 ID:WUuisVkM0.net
>>502
そういうのをトロールって言うんだぜ

508 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 19:23:11.59 ID:E4bHIdyw0.net
ゴミしかいねぇから普通マッチでフィニッシャー煽りしまくるわw

509 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 19:24:29.42 ID:qsteAwq70.net
ライフラインのアビリティキャンセルしまくってアビリティ台詞言わせくってたら中国語ですごい剣幕で怒られたことはあるわ

510 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 19:24:29.70 ID:YKoJUKAl0.net
>>498
離れてソロになればいい

511 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 19:25:35.35 ID:SAm4CM2Dd.net
どんだけクソな味方がこうようがそのレベルが適正ランクじゃなきゃ上にいけるんだよな(SellyやRasみつつ)

512 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 19:28:39.61 ID:l92P3wmC0.net
ここで味方に愚痴ってる奴同士を組ませてどういう空気になるか見てみたい

513 :UnnamedPlayer:2020/05/31(日) 19:29:03.86 ID:gN5aCLPB0.net
>>412
バンガのウルトは強いだろ
特に逃げ

514 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 19:30:32.25 ID:JTu6wvWn0.net
ダイヤ以上のフルパ相手にキルムーヴする奴らを参考にしてはいけない

515 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 19:32:28.12 ID:1HTDuLMr0.net
今プラチナVとWを行ったり来たりしてて全然上手くならない…
友人とやってるんだけどここの山を越えるにはどういうことを意識したらいい?パーティはレイス、ガスおじ、ローバでやってる><

516 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 19:32:41.78 ID:3ga7cR/M0.net
バンガのウルトは取りあえず敵を絶対動かせるのが強い

517 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 19:33:07.46 ID:9zh9JSW30.net
わざわざ不利になるように不利になるように動く奴何なんだ?
サークルの際で戦ってるプロのマネしたいんだろうけど
あいつらサークルの際は際でも待ってるんだからな?って言ってやりたい

518 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 19:33:44.56 ID:9zh9JSW30.net
>>513
馬鹿が使うと味方殺しだし
バンガって最初に使えるキャラの中じゃ地雷率が高すぎる

519 :UnnamedPlayer:2020/05/31(日) 19:35:01.30 ID:gN5aCLPB0.net
>>518
馬鹿が使うとって頭に付けたら全部地雷キャラになるからNG

520 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 19:36:15.93 ID:V4bmpW5ea.net
前にしかミサイル飛ばんしラグ長いし漁夫対策にならんから劣化ジブだよね

521 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 19:36:18.12 ID:SAm4CM2Dd.net
プラチナはPT組むよりソロの方が敵弱いよ

522 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 19:36:39.92 ID:9zh9JSW30.net
>>519
Qの害悪率だったらバンガが一番じゃないか?
せっかく撃ち合いしてるのに「ちゅわあああ!うちゃれちゃああああ!!Q!Q!Q!スモークモクモク」
で勝てるもんも勝てなくするし

523 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 19:38:25.62 ID:JTquAW1e0.net
ドア封鎖して味方逃げられなくするガスおじも忘れないでね

524 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 19:39:36.57 ID:9zh9JSW30.net
撃ち合い邪魔するで言ったらジブも入るか
とりあえず撃ち合い自信ない奴はQ使っとけば貢献できる
ライフライン使っといてくれ

525 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 19:40:36.18 ID:slYBea5xH.net
ここでよくイキってる人の戦績は正直見てみたい



ちなみに俺はキルレ0.8のプラ四な!

526 :UnnamedPlayer:2020/05/31(日) 19:40:42.26 ID:gN5aCLPB0.net
>>522
まぁ変な所でスモーク焚かれるのは困る
けど、オレ的にはYouTuberに触発されて使った事も無いのにガスおじピックしてガス缶害悪ムーブの方がイヤかな

527 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 19:41:11.26 ID:pRlVcYCwa.net
シーズン5もう200勝してるやつおってワロタニートかよ

528 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 19:46:23.62 ID:MMBgzqhka.net
ガスまみれや

529 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 19:46:50.15 ID:rMkmU2NIa.net
>>485
俺もseason5初期に二回に一回はエラー落ちして再インストールしたら全く落ちなくなったからオススメ 

530 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 19:48:31.02 ID:hbjRweKk0.net
>>525
ゴールド4のKD0.7...死にたい

531 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 19:48:40.98 ID:XLvEM4Oha.net
>>522
私の視界は良好よ

532 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 19:49:10.41 ID:hbjRweKk0.net
下手すぎてキチゲたまりそおおおおお

533 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 19:50:10.22 ID:9FW0VuE40.net
>>525
まもなくゴールド1の0.87-90
プラチナにあがればもう少しキル取れるんじゃねーかと淡い期待を抱いてる

534 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 19:50:45.05 ID:hbjRweKk0.net
>>533
上がったほうが辛いんじゃないの?

535 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 19:50:55.10 ID:zkEu50ss0.net
プラチナ入ってから全然勝てない
i5-4460
gtx960
中華イヤホン
よく分からんマウスでプレイしてるんだけどpc新しくて周辺環境変えたら多少はやりやすくなるかな?
もちろんエイム練習も続けるけど

536 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 19:51:34.44 ID:haSx8xjw0.net
わりとマジで爪痕ダブハンってどうやって取るねん(´・ω・`)

537 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 19:52:20.07 ID:E4bHIdyw0.net
漏れは地雷じゃないからなw
終盤まで残れば1000ダメくらいは出してるしマッチ後誘われるからなw
ただ固定は面倒くさいからやらないだけでw
そりゃまともな香具師と組めば即ダイヤだろw

538 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 19:53:07.92 ID:82FT3g8o0.net
>>525
リアルで草

539 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 19:54:13.79 ID:cBgZxnuz0.net
プラチナ味方強すぎてワロタ
俺が接敵する前に敵が死んでてキルポ入らんのだが

540 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 19:54:14.70 ID:wygO7Tb4d.net
なんか今日の東京鯖みんなイケイケじゃね?
部隊の減りめっちゃ早くてちゃんぽんめっちゃ取れる

541 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 19:54:45.92 ID:SAm4CM2Dd.net
>>535
144でるの?そのスペック
144貼り付きになったら間違いなく戦績上がるよ
イヤホンはサウンドカードかませばなんでもいいよ
aceuはアップルのだし
問題なのは144fps以上でるPCか144hzのモニターか?よ

542 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 19:56:37.71 ID:E4bHIdyw0.net
ダブルハンマーはダウン撃ち徹底して終盤中距離の撃ち合いが長引けばいけそうだけどなw
漏れでも普通にやって2800まではでたからなw
爪痕は無理w
初心者マッチ入って運が良ければとれるかもなw

543 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 19:56:46.72 ID:I5Slaz+30.net
PC音源って今はUSB-DACだらけでサウンドカード絶滅危惧種なのに
ゲーム界隈はアホみたいにサウンドカードサウンドカード言うよな

544 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 19:56:47.11 ID:PThDz62m0.net
10万円でモニターとグラボ新調しようぜ

545 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 19:57:03.55 ID:JTquAW1e0.net
>>535
ほぼ同じスペックでモニタも60hzだけど野良ダイヤ行ったぞ

546 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 19:57:24.98 ID:yABSCrtG0.net
1060だけど80-90hzだし無理やろなー
どれくらいのグラボから144張り付けるん?

547 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 19:57:53.69 ID:khwuPv8d0.net
ガスとかワトがいるのにわざわざ外に出て一人ずつ殺される動きするやつ
だから下手なんだよ

548 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 19:59:00.77 ID:SAm4CM2Dd.net
外付けのサウンドカードも含めての意味でサウンドカードって言ったんだが
外付けでも外付けサウンドカードって言うのをご存知でない!?

549 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 19:59:31.41 ID:fFzGwZr3a.net
>>505
つまり、数千キルしてて低レベルハンマーのやつは女の子!

550 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 20:00:45.75 ID:h2TTCiVA0.net
低スペは戦い方変えないと勝てんで
呑気に撃ち合いなんてしたら負けるの分かりきってるんだからな
間違っても先陣切って突っ込むなんてアホなことはやってはいけない

551 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 20:01:00.76 ID:PThDz62m0.net
>>546
videoconfigとか弄ってギリギリ行けるのがgtx1660から
予算余裕あるなら2070super安定

552 :UnnamedPlayer:2020/05/31(日) 20:01:01.59 ID:gN5aCLPB0.net
>>546
2070sだけど最高設定じゃなきゃほぼ張り付く

553 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 20:02:06.51 ID:hbjRweKk0.net
金アーマーきてて敵の上とってたんだけど接敵1秒もないうちにダウンさせられたんだがそんな事ある?
他の敵に撃たれた様子はないんだが...

554 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 20:02:36.91 ID:GQsa75ql0.net
屋根上でダウンするやつな

555 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 20:03:04.63 ID:SAm4CM2Dd.net
パッドならワンチャンあるんじゃね

556 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 20:03:15.11 ID:mDXQJR1U0.net
そりゃゲーマーはFPSに影響でるUSBDACよりサウンドカード優先のやつ多いからな

557 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 20:03:46.52 ID:9FW0VuE40.net
>>534
周り(味方)が少し強くなれば…キル増えるかもという夢を見ています

558 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 20:04:16.15 ID:MMBgzqhka.net
急にガバエイムなってなんでやと思ってたら買い換えたマウスポインタに加速度ついてたわ
これFPSだとめちゃくちゃ害悪設定だよなぁ

559 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 20:05:30.09 ID:PThDz62m0.net
音はまあ好みと言うか慣れの部分も大きいからな
みんな大好きacueとかオンボード+アップル付属のイヤホンでほぼ完璧に音で敵の位置捉えてるし

560 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 20:05:32.52 ID:I5Slaz+30.net
USBDACでFPSに影響出るって
Pentium4時代から来たのかな???

561 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 20:07:25.31 ID:hbjRweKk0.net
>>555
そんなやべーのかよ
敵発砲したと思ったら死んでたぞ
明確に撃ち合いしてこっちのクソaimで死んだわーってよくなるんだけどなんか異次元だったわ

562 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 20:07:40.21 ID:qr3Aeo/q0.net
ガスおじ強化来るらしいな

563 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 20:09:03.54 ID:Tm/7IpU/0.net
雑魚だからプラチナ4だけど負けてばっかで上がれる気しないしゴールドには戻れないしで詰んでる

ここで引退するやつ多いって書いてた人いた気がするけどわかるわ....泣

564 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 20:09:12.93 ID:fFzGwZr3a.net
APEX足音大きすぎてびびるくらいだわ
ちょっと動いただけでわかるから、仲間欠けて隠れてるとき下手に動けないよね

565 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 20:09:14.40 ID:nMUtR5wf0.net
>>557
ゴールドでキルムーブ出来ない奴が上がるわけねーだろ

566 :UnnamedPlayer (スププ Sdb3-fsFM):2020/05/31(日) 20:10:00 ID:SAm4CM2Dd.net
プラチナはゴールドを脱出して自分は強いと勘違いした奴やプラチナにいけて満足の奴や限界を感じて適当にする奴それらが脳死でやってるからゴールドの方がマシまである
間違ってもゴールドよりマシとは思ってはいけない
マシなのは後ちょっとでダイヤにいける上位プラチナから

567 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b362-/2cc):2020/05/31(日) 20:10:19 ID:zLYy016d0.net
3000キルで縦ハンマーは許されますか....

568 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b143-+GDy):2020/05/31(日) 20:10:20 ID:JTquAW1e0.net
ここだと味方のせいにしたい奴等がゴールドよりプラチナの方が弱いとか言ってるけど
プラチナの方が敵も強いからな
当たり前だけどw

569 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 13bf-3Jta):2020/05/31(日) 20:11:37 ID:JBIoRsGb0.net
アップルイヤホンからまともなヘッドホンに変えた時にあんまり違いがわからなかったけど逆に戻したら全然聞こえ方違った

570 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2ba4-+GDy):2020/05/31(日) 20:12:44 ID:I5Slaz+30.net
ブロンズ レート800〜1000
シルバー レート1000〜1200
ゴールド レート1200〜1400
プラチナ レート1400〜2000
ダイヤ レート2000〜2400
マスター レート2400〜

こうだぞ

571 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2bb8-GZYw):2020/05/31(日) 20:15:56 ID:17sx4/UL0.net
KD2.8ダイヤ3の3000ハンマー複数
同じくらいのやつ二人とダイヤ3マッチ回してるけど歯が立たねえ

572 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b88-M9yN):2020/05/31(日) 20:16:40 ID:WUuisVkM0.net
今シーズンkd1.5でプラ4停滞してるんだが、やっぱり立ち回りが悪いんかなあ

573 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 79b8-moxv):2020/05/31(日) 20:20:35 ID:PThDz62m0.net
まあマスターサクっと行けるような連中って基本的にダブハン爪痕複数持ち3人だからな
真正面でそいつらとかち合って勝てるように3人で努力するより諦めるか猛者に媚売ってキャリーして貰え

574 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f154-Ox6n):2020/05/31(日) 20:21:45 ID:iQ0Ae8jL0.net
>>570
すまんのだけど、このゲーム始める時にはこのブロンズやシルバーの人達とプレイできるのかな

575 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d9b0-WEJS):2020/05/31(日) 20:23:09 ID:1PTmbeGM0.net
このゲームgpu使用率が90%くらいいくと遅延発生するしCPU性能低いと当たり判定厳しくなるから低スペ勢は真正面からの戦いで勝つのはほぼ無理だぞ

576 :UnnamedPlayer:2020/05/31(日) 20:23:38 ID:lhdrIcjz0.net
>>562
また?
もうこれAPEXガスパラダイスだろ

577 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 911e-dSQ2):2020/05/31(日) 20:23:44 ID:d8K795Qe0.net
おまんらkd高すぎやろ
ソロランクのみkd1.2でダイヤ4と3往き来しとるで

578 :UnnamedPlayer (スップ Sdb3-YLTR):2020/05/31(日) 20:24:55 ID:hYw1BzGyd.net
シーズン5なってから初めてランクマやったけどゴールド帯やべーな
10試合くらいやってキャラピックする奴マジで1人もいなかったから全試合JMやったわ
どんだけ他力本願なんだよ

579 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2bb8-GZYw):2020/05/31(日) 20:27:10 ID:17sx4/UL0.net
>>573
ほんとにそれだわ
プレデターフルパまじで強すぎる
まず弾を当てさせてくれない

580 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b88-M9yN):2020/05/31(日) 20:27:22 ID:WUuisVkM0.net
>>577
野良でダイヤ行ったの?それならすげえな

581 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 51b8-RNpV):2020/05/31(日) 20:29:04 ID:qz34vfvI0.net
今のプレデターはチーターにある程度は勝てないとなれないから

582 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db56-DrqU):2020/05/31(日) 20:30:00 ID:ODr56GVi0.net
ダイア2野良で行ったからドヤってよさそうやな

583 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 59ec-YHRm):2020/05/31(日) 20:30:32 ID:4ooPdrZu0.net
>>575
CPUと当たり判定について詳しく

584 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b39-BNGy):2020/05/31(日) 20:31:01 ID:YKoJUKAl0.net
>>578
プラチナもほぼピックしないぞおかげで好きなとこに行ける

585 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b2b-4KSb):2020/05/31(日) 20:33:20 ID:dMZGrdUx0.net
ずーっとキンキャニ
マジつまんない

586 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0918-k2Yc):2020/05/31(日) 20:33:25 ID:JTu6wvWn0.net
>>583
当たり判定とか位置情報やらはcpuで処理してるから化石みたいなの使ってたらズレるんじゃない?

587 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4154-+GDy):2020/05/31(日) 20:34:52 ID:mtj9LT4z0.net
>>507
ガチで怒ってて草

588 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2bf0-hMDj):2020/05/31(日) 20:38:28 ID:9zh9JSW30.net
とりあえず5位以内に入れれば機嫌よく終われる

589 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac5-fA6j):2020/05/31(日) 20:43:12 ID:fB4fVU1qa.net
回復のときtab押してアイテムインベントリ開いて回復するの俺だけ?
みんな回復するときどうやってる?

590 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9391-XtuV):2020/05/31(日) 20:43:18 ID:PnoXCFGa0.net
突然cpu使用率が20とかに下がって処理が追いつかなくなるの解決策ある?
cpuは7700k

591 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5147-YHRm):2020/05/31(日) 20:45:18 ID:zjsf2ymG0.net
ランクでもカジュアルでもオクタンはゴミ(´・ω・`)

592 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 917b-dSQ2):2020/05/31(日) 20:46:24 ID:Tm/7IpU/0.net
>>590
俺も7700kだけどそんなんならんけどなぁ

グラボは1070

593 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 51b8-RNpV):2020/05/31(日) 20:46:59 ID:qz34vfvI0.net
ランクでもダイヤ3上のオクタンはヤバイぞ
大半がチーターだから

594 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab55-fA6j):2020/05/31(日) 20:47:36 ID:LIa7tkkH0.net
>>549
女の割合は高いかもね
下手くそ多いし

595 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0104-moxv):2020/05/31(日) 20:47:45 ID:82FT3g8o0.net
ダイヤまで行った時点でのキルレ1.2とゴールド時点でキルレ1すら切ってるのは全く話が違うんだよなあ・・・

596 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9314-moxv):2020/05/31(日) 20:48:47 ID:WaY1QwSq0.net
数ある雑魚死の中でも
デスボックスに殺されたのは俺ぐらいだろう

597 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f154-GNjF):2020/05/31(日) 20:48:50 ID:wCStkd4/0.net
俺も野良ダイヤ3-4勢だけど、キルレ1.2

598 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac5-YHRm):2020/05/31(日) 20:48:58 ID:wiKd8II9a.net
弾撃っても当たらないからキルレ0だわ

599 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 59ec-YHRm):2020/05/31(日) 20:50:24 ID:4ooPdrZu0.net
>>586
ああそういう事ねサンクス

600 :UnnamedPlayer (スププ Sdb3-fsFM):2020/05/31(日) 20:51:06 ID:zewS01bld.net
適正ランクって事だよな
キルレが1そこらで落ち着くのは
プレデターとかマスターがゴールドプラチナに入ってもキルレ1には絶対ならないだろうし

601 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 533d-q6dW):2020/05/31(日) 20:51:56 ID:9tKbgA+40.net
1vs1になって接戦の末ミリ残しで勝ったと思ったら最後っ屁のスモークの破片食らって誰のキルにもならず死んだわ

602 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 917b-moxv):2020/05/31(日) 20:52:05 ID:5I9XUYpu0.net
マスティフえぐいわー こっちが必死でレレレしてたら相手棒立ちで1ヒット100ダメ超えだもん

603 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9391-XtuV):2020/05/31(日) 20:56:53 ID:PnoXCFGa0.net
>>592
マジ?
重いところだと一気に100くらいfpsが落ち込むことがあってグラボを2060にしたはいいんだけど全く症状が変わらなくてcpuを監視してたら使用率80から一気に20になった瞬間にカクツク事がわかった

604 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9388-AV50):2020/05/31(日) 20:57:21 ID:mDXQJR1U0.net
>>560
FPSで現行世代上限のフレームレート出すなら避けて普通でしょ

605 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d9b0-WEJS):2020/05/31(日) 20:58:22 ID:1PTmbeGM0.net
>>583
当たり判定はクライアント(自分のPCのCPU)なので当然性能が良ければ良いほど当たりやすくなるというか正確になる
このゲームはCPU最適化がゴミだしゲームスピードが早いし鯖のチックレート20なのもあってCPU性能が低いと当たり判定の処理が追い付かない
専門家じゃないから詳しいことは分からないけど、i3→i5→i7に変えるごとにダメージの出やすさが明らかに変わった
GPUは変えてない

606 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 21:00:31.13 ID:MbOJDMwB0.net
4:3とかいう最終兵器
あれなら240でる

607 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 21:01:14.10 ID:p4zx3YEqp.net
味方二人先に死んで残り8部隊とかでラウンドも5とかの時って、残り4〜5部隊になるまで隠れたいんだけど違うんかな
今観戦してる野良の人は砂でだけど割とアクティブにキル取ろうとしてる(既に3キルあるから無理せんでもと思う)んだけどこういうもんなのか

608 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 21:04:30.94 ID:Z3Mz58/D0.net
イベントスキンって再販しないのかな?
ヴォイドウォーカーのレイススキンとかめっちゃ欲しいんだけど

609 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 21:09:43.95 ID:CVD03lIt0.net
このゲーム弾抜け酷すぎるだろ
パリパリパリじゃないが
ちゃんたダメージ入れろや

610 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 21:10:38.74 ID:0Q2jitdWd.net
60hzモニターで遊び続けでるけど144にしたら多少は戦績良くなったりするのか?
ダブハンとか望んでないけど2000ハンマー止まりだからせめて3000ハンマー取ってみたい

611 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 21:10:54.95 ID:p9Wl/oZf0.net
>>608
一般イベントのスキンなら再販もしくは色違い再販の可能性はある
シーズン1のイベントのスキンが先日のイベントでやっと再版された1年越しのレベル
ただ、モーション付き限定イベント衣装となると前例がない

612 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 21:11:34.93 ID:qgyx9aIq0.net
>>610
pcスペック足りてるなら変えてもいい

613 :UnnamedPlayer:2020/05/31(日) 21:12:23.00 ID:gN5aCLPB0.net
>>610
劇的な変化は無いよ

614 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 21:12:52.96 ID:zewS01bld.net
金になるんだしそのうち再販するんじゃない?
再販しないから買ったのになんて言う奴なんて殆どいないだろうし

615 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 21:14:10.27 ID:Ib2hC0UWd.net
プラチナ帯で2100ダメとか出せるのに未だに2500ハンマーすらなくてつらいです

616 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 21:14:49.54 ID:p9Wl/oZf0.net
>>614
課金バトルパスは再販売しないって書かれてるけど
特殊イベントスキンはどうなんだろなー
俺も欲しいんだけどあんま期待してないわ

617 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 21:14:49.65 ID:WpqJzJbw0.net
ジャンマス2人とも渡してきたからちょっとムカついて突き返したら2周目渡されてきて笑ったわ

618 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 21:15:05.42 ID:0Q2jitdWd.net
グラボはGTX760で伸びるのであれば投資しようかと思ってたけどそこまで変わらないのか

619 :UnnamedPlayer:2020/05/31(日) 21:15:30.88 ID:gN5aCLPB0.net
>>614
ハロウィンスキンとクリスマススキンは次のハロウィンクリスマスまでお預けかね…

620 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp8d-MxF2):2020/05/31(日) 21:24:49 ID:FEzGyG7Cp.net
200レベルまでハンマー無かったけどガスオジ使い始めたら2500取れちゃった
言われてるようにガスオジダメージでやすいのか

621 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 13bf-3Jta):2020/05/31(日) 21:25:08 ID:JBIoRsGb0.net
>>610
どっちでもいいと思うよ
その金で椅子とかに使った方が伸びる人もいる

622 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a155-6ixu):2020/05/31(日) 21:25:52 ID:zkEu50ss0.net
>>545
マジかよ...
まあまだ初めて1ヶ月くらいだしまだ頑張るわ

623 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 917b-moxv):2020/05/31(日) 21:26:34 ID:CjVUKXeH0.net
オクタンとライフラインって特殊会話あるんだな・・・
アネキて

624 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f9d0-lHFK):2020/05/31(日) 21:30:01 ID:5zI8fTi80.net
レジェンド達って結構仲良いんだな
レイスとワットソンも友達みたいだし

625 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b03-upCQ):2020/05/31(日) 21:30:42 ID:3ga7cR/M0.net
レヴナントの話する?

626 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 59bf-z0LU):2020/05/31(日) 21:33:14 ID:wt37KkUf0.net
プラチナ帯ってマジでアホだな
味方の武器見てアーマー選べよ
クレーバー持ちの砂が進化持ってるって事は育てる気満々って事だろ
なんで譲ろうとピン連打するんだよ
黙れよ

627 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b309-uBSM):2020/05/31(日) 21:34:25 ID:NkLy3HGA0.net
>>626
つチャット

628 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f154-moxv):2020/05/31(日) 21:35:10 ID:JU5JxpWt0.net
レヴくんは賞金首になる犯罪者と、そのガードだけ倒してればいいのに
寿司職人とか無関係のオッサンを巻き込んだのが悪い

629 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b130-St5+):2020/05/31(日) 21:37:01 ID:JAiIJ3Rp0.net
>>626
芋ってランク上げただけの雑魚の集まりなのがプラチナ4だからな
当然アホで突ってすぐ死ぬし戦況も把握できないガイジの集まりやで
降格も無いから終わってる

630 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f9d0-lHFK):2020/05/31(日) 21:40:19 ID:vIyRcple0.net
というかapexゲームってどういうシステムなん?
サバゲーみたいな感じなのか?

631 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 01c5-p+LB):2020/05/31(日) 21:45:12 ID:BC58WIks0.net
>>610
相当

632 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 935f-+GDy):2020/05/31(日) 21:46:05 ID:JXcDCy3s0.net
頂点って意味じゃないかな

633 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 01c5-p+LB):2020/05/31(日) 21:47:22 ID:BC58WIks0.net
144hzにしたら60でなんでやれていたのかっておもうくらかわる

単純な撃ち合いなら速攻変わる

634 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 21:48:23.34 ID:zewS01bld.net
逆に言えば変わったのに気づかないレベルならそもそもFPS向いてない

635 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 21:54:56.19 ID:4Pgh71GU0.net
野良でプラチナ4から上がること出来ないんだが

636 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 21:55:21.80 ID:WUuisVkM0.net
Apexは動きが特に速いゲームだからめっちゃ恩恵ありそう

637 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 21:55:21.94 ID:9zh9JSW30.net
なんか最近キャラが出す音声バグってる気がする
バンガの注射器の音声で『注射器を発見、狭い場所に向いてる』とかぬかし始めてる
他のキャラもなんか音声バグありそう

638 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 21:55:50.47 ID:BC58WIks0.net
よくあるのがモニター変えたのにディスプレイ設定が60hzのまんまってやつ

あとHDMIで繋いでるとか

639 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 21:57:11.55 ID:NkLy3HGA0.net
>>630
そんな感じの見世物

640 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 21:58:01.64 ID:4vMERa2c0.net
>>570
こうだぞって並べられても何が言いたいのか分からん
何かのゲームのレートにでもたとえてんの?

641 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 21:59:04.12 ID:irPhEkGv0.net
S5入って軽量化設定無効にされてんだけどどうにかならんかな
影とか全部切らせろ邪魔だ

642 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 22:00:02.59 ID:ejYwUmOV0.net
>>638
144hzまでならHDMIでも許してやれ

643 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93f4-m2ZP):2020/05/31(日) 22:03:15 ID:zX6eiqto0.net
>>639
実際に死にはしないの?

644 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 01c5-p+LB):2020/05/31(日) 22:06:25 ID:BC58WIks0.net
>>642
HDMI144いけたっけ?
規格変わったんだっけ

645 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f154-moxv):2020/05/31(日) 22:07:37 ID:JU5JxpWt0.net
>>643
設定上はジブの同僚が参加して何人も死んでる

646 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 01c5-p+LB):2020/05/31(日) 22:07:50 ID:BC58WIks0.net
新しいHDMIはいけるのか
なるほど

647 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1354-moxv):2020/05/31(日) 22:08:22 ID:s6VYj8KN0.net
「今度の次世代機は、ハイエンドPCをも超える!」

という詐欺行為は、20年近く繰り返されてきた事
自分で考える知能を持たない、低地脳なPS信者はずっと騙されるのを繰り返してきたけど

所詮は一式5万前後のオモチャが、PCを超えるのは不可能な事に
あと50年もすれば気づくのだろうか・・・・

648 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b309-wXMY):2020/05/31(日) 22:09:26 ID:hbjRweKk0.net
味方のガスで敵が見えない...

649 :UnnamedPlayer (JP 0H6b-zum9):2020/05/31(日) 22:10:25 ID:slYBea5xH.net
>>582
強すぎ!戦績画像ください!

650 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0918-k2Yc):2020/05/31(日) 22:10:28 ID:JTu6wvWn0.net
私の視界は良好だ…

651 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa23-754+):2020/05/31(日) 22:10:59 ID:LjBku3uga.net
しかし私の視界は良好だ

652 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4154-upCQ):2020/05/31(日) 22:11:30 ID:kRIra+ZR0.net
>>635
?コースティックを選択
?開幕は極力遠い所を選ぶ被りそうなら激戦区横からの漁夫狙い(できれば自分がJM)
?マップを見てサークル中心に近い篭れそうな所を目指し篭城する
??を繰り返す
?残り1〜2部隊まできたらウルトでフルボッコ

ガストラップはドア横の罠的な置き方も大事だけどそれよりドアを完全に塞ぐのが重要
グレでドアが蹴破られたら自分で噴射させて近づかせない
ガスおじは一人になっても篭城できるから開幕味方が雑魚死しても諦めちゃダメ

653 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4154-Lmla):2020/05/31(日) 22:11:31 ID:syeDijf80.net
放棄ペナってトレモもできねえのかよマジでクソシステムだな

654 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac5-zum9):2020/05/31(日) 22:11:39 ID:80iCP/9Qa.net
どうしようリングが近付いて来た

655 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 22:12:53.19 ID:ZHavmLe6d.net
>>652
3ができないやつおおいよな

656 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 22:13:24.40 ID:MBSChp8L0.net
今の環境のマスティフってそんな強い?
PKの雑な強さに比べたら持ち得って程じゃない気がするんだけど下手なだけなのかな

657 :UnnamedPlayer:2020/05/31(日) 22:13:43.74 ID:gN5aCLPB0.net
>>652
円中央って落ち着かないんだよなぁ

658 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 22:15:20.70 ID:wCStkd4/0.net
>>656
お前が使いこなせないだけ

659 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 22:17:35.48 ID:1HTDuLMr0.net
>>649
どうせ嘘だろうから構うな

660 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 22:17:43.21 ID:ejYwUmOV0.net
芋でダイヤまで行って嬉しい(楽しい)かってなりそうだから嫌って人もいるけど野良だと選択肢の一つになっちゃうんだよな
ただダイヤ行っても軌道貰えないし行く意味あるのとは思う

661 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 22:18:04.02 ID:JU5JxpWt0.net
>>656
結局はADSして芯をとらえれば18m離れてても60ダメ出るし
AIM武器ってことでしょ
ピーキーは楽すぎた

662 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 22:18:45.43 ID:Wem9/6jo0.net
60ダメwwwショボwwwって思うのはPKに毒されてんな

663 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 22:19:38.07 ID:wiKd8II9a.net
パンチ2発分じゃん

664 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 22:20:53.89 ID:dTq1EM+z0.net
なんか今日重くね?
めっちゃ足に重りついてるみたいな移動になる

665 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 22:21:46.50 ID:l92P3wmC0.net
お前ら大好きXQが野良プラチナ配信してんじゃん、野良愚痴ってる奴は好きそうだな
しかしプラチナ帯のレベル低くてカジュアルのがレベル高そう

666 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 22:22:35.06 ID:JU5JxpWt0.net
10m切れば70〜80ダメって強くなる
6mで100ダメージ

やっぱビルとか室内戦が多いエッジ向きだなショットガン

667 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 22:23:24.43 ID:1PTmbeGM0.net
>>656
マスティフが強いんじゃなくて、マスティフのレンジに入ったらマスティフ以外だと撃ち勝てないから使われる
早く処理しないと漁夫来るし、キルタイム短く出来る武器が好まれる
あくまで当たるのが当たり前の者同士の話

668 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 22:23:25.38 ID:Pz8huO6s0.net
>>635
kd1.3くらいで野良ダイヤいけたけど、とにかく死なないことを考えたほうがいいと思ってる
別部隊から撃たれたときとか、明らかに有利取れそうじゃなければ逃げるとか
あとは味方にレイスかガスおじおらんかったら自分が使ったほうがいい

あと、リング収縮は気持ち覚えておくといいかもしれん
ある程度物資揃ったら、ラウンド5くらいまで入りそうなとこにポジショニングすると俺は順位安定したよ

あと、無敵の民がブラハとかローバとかミラージュとか使ってくる事あるんだけど、こういう時はとにかく-36を避ける事を意識してた

669 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 22:25:07.28 ID:qgyx9aIq0.net
ピーキー全く当てれないんだけどマスティフ当たる
何でだ?

670 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 22:25:52.50 ID:qgyx9aIq0.net
>>668
今ってパスを差し置いてガス叔父なのか
練習しようかな

671 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 22:28:14.60 ID:3ga7cR/M0.net
50m以上先でも70ぐらいダメ入ってたPKってなんだったんだろうな・・・

672 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 22:29:50.40 ID:Pz8huO6s0.net
>>670
パスもかなり強いんだけどね
ガスおじが今すごいたくさん居るから、パーティにガスおじがいないと蹂躙される事がよくあったなぁと個人的に感じた
でも、やっぱりリパルサーとかが最終安置に入ってくるとパズいればなぁ〜と思う

673 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 22:29:58.21 ID:uJH4GGoA0.net
>>669
今の金ピスキの話?
あれめっちゃくちゃ当たるぞ

674 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 22:44:09.07 ID:8JA1eK9X0.net
あああああああああどいつもこいつもステマにやられてAPEXAPEX!頭がおかしくなりそうだ!!(ダニエル君)

675 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 22:47:44.97 ID:JAiIJ3Rp0.net
ランクで進化持ちでもないのに遠距離SRでチマチマ撃ち合ってるアホ死んでくれ
終いにはセル使い果たして要求してきやがった
その別の敵に位置バレして安置待ちされて終わったわ

676 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 22:53:12.07 ID:w6VEdnPN0.net
どこ行っても別部隊別部隊
安息の地はねえのか・・・

677 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 22:54:02.51 ID:RrUUKGi/d.net
ドロップシップから降りるから…

678 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 22:54:44.07 ID:LjBku3uga.net
>>676
Eye of the Stormや独立変数を設置しろ

679 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 22:54:54.78 ID:8JA1eK9X0.net
今のクソ狭いキンキャニとかエイムよりも立ち回りで頭の回転早い奴じゃないと生き残れなそう

680 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 22:59:50.39 ID:w6VEdnPN0.net
マジでキンキャニ河原で戦いたくねぇよぉ・・・
一瞬で他部隊ワラワラでワラタ

681 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 23:01:26.93 ID:WaY1QwSq0.net
賢いやつはドロップシップから出ない

682 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 23:02:22.43 ID:Lif5CRJu0.net
低レベルばっかなのなんでや
そんなに新規増えるゲームか?

683 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 23:05:44.99 ID:JU5JxpWt0.net
>>682
EAがわざわざシーズン5大盛況でめっちゃ人増えたって報告したぐらいだし
カジュアルも、ランクも、人が増えてるのは事実

684 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 23:06:06.83 ID:qz34vfvI0.net
ゴールドとプラ4は魔境になるゲームなんで

685 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 23:06:35.86 ID:RrUUKGi/d.net
でも結局エイムなんすよねぇ…
そしてどれだけ敵を素早く一掃するか

686 :UnnamedPlayer:2020/05/31(日) 23:08:10.00 ID:gN5aCLPB0.net
スンスン…これが包茎の臭い…ニチャァ

687 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 23:09:27.89 ID:zEVvW/Sx0.net
チートやPADに狩られてるアホども見ればエイムがすべてってあほでもわかるやろ

688 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 23:09:46.59 ID:E4bHIdyw0.net
プラチナ4とかなんなんだよw
ブルスファンダルのクソゴミが味方くるしよw
連戦連敗で350ポイント溶けてるんだがw
味方クソゴミ2人で相手すんの無理だろw

689 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 23:10:04.09 ID:wk5dmcnt0.net
オクタンで崖の近くでパッドで飛んだら目測誤って海に落ちそうになったんやがギリギリ落ちず必死に這い上がってたら崖の上から味方二人がガン見してた
あれは心配してる眼じゃなかったね

690 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 23:10:29.16 ID:E4bHIdyw0.net
味方ゴミの場合最初からソロで隠れんぼするしかねぇじゃんw

691 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 23:10:57.68 ID:u06AKcCD0.net
プラ4はTwitterの募集で突破したわ

692 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 23:11:00.58 ID:uJH4GGoA0.net
てか荒野行動ですら大会モードまともにできてるのにスマホゲーにも及ばないって相当終わってるよな
いつになったらカスタムできるんだよ

693 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 23:12:10.10 ID:4Pgh71GU0.net
>>652
>>668
ありがたい
頑張るよ

694 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 23:15:08.95 ID:vGaFHWoT0.net
突っ込みダウンする外人すげえチャットうるさかったけど尻拭いで全滅させたら急にチワワになった

695 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 23:15:39.63 ID:w6VEdnPN0.net
なんか砂の銃声聞こえなくない?俺の耳が悪いだけ?

696 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 23:15:54.20 ID:wt37KkUf0.net
プラチナでヒイヒイ言ってる奴は隠れんぼして上がっても意味ないから素直にエイム練習してろってw
ダイブ報酬もないのに

697 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 23:16:23.50 ID:YKoJUKAl0.net
今のプラチナなんてゴールドに毛が生えたくらいだぞ

698 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 23:17:30.85 ID:ycwgvkr2a.net
1PT倒してもすぐ漁夫2PTぐらいわらわら来るから即漁って隠れた方が最適解だね
そいつら戦わせて弱った所を狩る

699 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 23:17:49.41 ID:j2+Bbyuc0.net
>>694
いうて先頭より2,3番手に顔出すのが最も簡単で腕のいらないポジションやからなぁ
日本人はこれが多すぎるそもそも先頭を走れない

700 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 23:21:04.19 ID:uJH4GGoA0.net
荒野行動の国内大会、グラとプレイヤーの質と民度はオソマツだけどシステムで言えばAPEXよりは一日の長があるな
このゴミレベルをAPEXでやるだけでかなり盛り上がるのにな
本当に運営が無能なのは悪だわ

701 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 23:23:43.15 ID:hbjRweKk0.net
キルはとれるけどダメージ稼げねぇ...

702 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 23:24:03.75 ID:zexdMjy10.net
詰めたい時味方付いてくるか不安で中々前出られなかったけど、思い切って攻撃ピン付けて詰めたら結構付いて来るんだな

703 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 23:30:17.00 ID:9Wg+trZB0.net
俺も上手くはないけどkd1未満てヤバすぎでしょ

704 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 23:36:09.94 ID:7mmyODt50.net
機動性ならオクタンやパスファインダー
戦闘に直結するのはバンガロール、コースティック、ジブ、レブナント、ライフライン、ワットソン

レイスって敵に対策されやすいし大体ミラージュ並みに弱いと思うけどどうなの?

705 :UnnamedPlayer:2020/05/31(日) 23:37:18.94 ID:gN5aCLPB0.net
小さいは正義

706 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b309-wXMY):2020/05/31(日) 23:39:06 ID:hbjRweKk0.net
キルレはのびてきたけどダメージが中々伸びないのは何が原因なんだろうか

707 :UnnamedPlayer (スププ Sdb3-fsFM):2020/05/31(日) 23:41:01 ID:RrUUKGi/d.net
きるすてぃーるしてるんじゃね()

708 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab7d-T3Xf):2020/05/31(日) 23:41:06 ID:FwLxnWHi0.net
>>704
逆に聞くけどレイス対策って何?

709 :UnnamedPlayer (ワッチョイ abbf-GttG):2020/05/31(日) 23:41:24 ID:h2TTCiVA0.net
俺は逆やな
ダメージ取れるけどキル取れない

710 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4154-VsQa):2020/05/31(日) 23:42:23 ID:6j/J+jNg0.net
外鯖ジャップ以外スマーフいないから快適だわ
本当ゴキブリみたいなやつら

711 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4154-upCQ):2020/05/31(日) 23:44:22 ID:kRIra+ZR0.net
被弾しにくいってだけで圧倒的有利なのがこのめちゃ糞硬いアーマーPEX
同じ装備同士正面でレレレ撃ちするとして小柄被ダメUPがついてようが当たらないからね
そしてポータルは攻めにも逃げにも探りにも使えるぶっちりぎのスキル
個人的にだけどバンガロールのスモークはもはや移動速度に影響しないガスよりも迷惑ウルトも用途が限られるし
ライフラインは金鎧弱体化で持ち味取り戻したけどランクマで使うほどじゃないカジュアル練習用レジェ

712 :UnnamedPlayer (ワントンキン MMd3-cXB+):2020/05/31(日) 23:45:49 ID:BPFo1VO2M.net
XQですらランクマムーブしないと雑魚死するプラチナはぬるくない
sellyと翔丸(レブ)は割とキルムーブできてたが

713 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93e6-+GDy):2020/05/31(日) 23:46:25 ID:RcBpRnHD0.net
今日ネカフェで中国配信サイト閲覧してみたけど
エイペックスチート使用配信7件で丁寧に販売広告まで流れてて草
数か所は東京サーバーでプレイしたいたな
しかし感知できる範囲を設定できるのがヤバいわしかもホーミングで
WHで位置わかっているから銃口先だけ出して真横に弾が飛んでいくのは草

714 :UnnamedPlayer (スププ Sdb3-fsFM):2020/05/31(日) 23:47:41 ID:RrUUKGi/d.net
XQはそもそも本腰入れて出来てないじゃん
満足にゲームの時間取れて苦戦してる訳じゃないからまた違うよ

715 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a1e7-4QNA):2020/05/31(日) 23:47:55 ID:E4bHIdyw0.net
プラチナいつもクソ雑魚のオクタンブルスファンダルレイスこの辺が1番にコケて終わるんだがw
毎回拾ってやってたけど放置でいいなこれw
ゴミすぎるw

716 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 23:55:32.20 ID:OJF3GUEzd.net
近距離の99と中距離のハボック手放せないからマスティフ持てねぇ

717 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 23:57:07.60 ID:i6W0T3Ym0.net
>>701
それキル取ってるとは言わねぇわ
ただのハイエナプレイ
自分でHP減らして殺して初めてキル取ったって思うといいぞ

718 :UnnamedPlayer :2020/05/31(日) 23:57:36.36 ID:JAiIJ3Rp0.net
このゲーム雑魚がどうにでもなるって勘違いしてやってんな
硬いからすぐ死なないとか思ってそう

719 :UnnamedPlayer :2020/06/01(月) 00:03:36.87 ID:RL3JunUo0.net
>>536
サブ垢リセマラはガチ

720 :UnnamedPlayer :2020/06/01(月) 00:05:08.14 ID:e2LZQa8xH.net
アンチと逃げる選択と味方との位置どり意識すれば順位はあがるよね。
開幕死は知らん。

721 :UnnamedPlayer :2020/06/01(月) 00:06:15.12 ID:FD3IKJzxd.net
サブ垢で取った奴の弱さは異常
何故か自分は強いと思い込んでるのもすげえ

722 :UnnamedPlayer :2020/06/01(月) 00:07:59.86 ID:uYGnmhrG0.net
>>536
現環境だとプロのスキルを持ってしても奇跡が起きないとキツイレベル
特に爪痕なんて狙って出来るもんじゃない
今持ってる奴ってシーズン0、シーズン1とかに取った人ばっかりだよ

723 :UnnamedPlayer :2020/06/01(月) 00:10:51.35 ID:cOH3J9HXM.net
爪痕ダブハンで明らかに高センシの下手くそいたりするけどあれ買い赤じゃなくてサブ垢リセマラだったりするのか

724 :UnnamedPlayer (スップ Sdf3-L1SX):2020/06/01(月) 00:12:47 ID:KaCAU9uid.net
平均ダメ400でKD1.0だけどバランスこんなもん?

725 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f154-moxv):2020/06/01(月) 00:13:24 ID:/Qm2U+LO0.net
現実的な案としてはエッジでフラグメントで全員倒して
その後に残った連中がフラグメントに次々とやってきて全員倒して
最終安置が近い所で、そこで敵を壊滅させて20キル取るとか?

726 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMab-I/K0):2020/06/01(月) 00:14:20 ID:cOH3J9HXM.net
そういやこの前初めてチーム全員2000ダメ以上出してたわやっぱプリメイド組むと適正レートの2つ上くらい簡単にいけるね

727 :UnnamedPlayer :2020/06/01(月) 00:16:54.42 ID:TswhL6JVd.net
理論上は下手くそ方がダブハン爪痕取れるんだよな
後は上手くなるしかないから
その過程で取れるチャンスはいくらでもある
プロがもっと上手くなろうとするより下手くそが上手くなろうとする方が簡単だし
問題はその成長スピードとどれだけ上手くなれる上限が上かってとこ
まぁ1番はSBMMが無くればいんだけどな

728 :UnnamedPlayer :2020/06/01(月) 00:17:23.47 ID:sL+gACQJd.net
全キャラハンマーの旅終了から一日、レイスで最大ダメあっさり更新してエーペッスクの不条理を実感!笑

突撃マンだけど何故か後ろから来た味方が死ぬんだよなぁ

729 :UnnamedPlayer :2020/06/01(月) 00:18:38.25 ID:J+P4PUTwF.net
一緒に始めたフレが上達遅すぎて辛い…
まだシルバーだから敵弱くて1対3でも2人持って行ってそのあとラスト削ってやられたりってくらいはできるんだけどフルアーマーで正確な場所までピン出しても負けたりする
キルポ入らないのが萎える

730 :UnnamedPlayer :2020/06/01(月) 00:20:52.57 ID:M/7kN0bG0.net
プラチナ帯ソロでやってるけど前シーズンでランクで取ったダイヤのバッチとかダイブ軌道つけてたら結構味方従ってくれるからここで言われるほど野良魔境とは思わんな
当然自分である程度殺さなきゃだめだけども

731 :UnnamedPlayer :2020/06/01(月) 00:22:25.51 ID:6+zLUuYv0.net
>>729
フレを上手くしたかったら訓練所で手取り足取り教えつつ撃ち合うか
もっと回転率の高いCoDやBFでFPS自体に慣れさせた方が良いと思う
マッチング降下漁り戦闘遠足じゃ時間の無駄

732 :UnnamedPlayer :2020/06/01(月) 00:22:39.79 ID:e2LZQa8xH.net
味方に頼るんじゃなくて自分で3人持っていけるようになればいいんじゃね?

733 :UnnamedPlayer :2020/06/01(月) 00:25:27.17 ID:60Ur/LGH0.net
PS4から来たがマウスキーボード難しいな
パッドでやったらまだキルできるが
パッドでやってる奴いるんか?

734 :UnnamedPlayer :2020/06/01(月) 00:25:55.91 ID:0IikoZh20.net
>>729
そっとしといたれよ

お前より彼女のほうが大事なんて言わせんな

735 :UnnamedPlayer :2020/06/01(月) 00:26:30.10 ID:TswhL6JVd.net
レレレ相手にWM当たらないんだけど
振り向き26cmなんだがこれ以上下げろっていうのか?
マウスパッド足りねーよ

736 :UnnamedPlayer :2020/06/01(月) 00:28:23.99 ID:otsqF/4fd.net
>>732
ホントこれだよ
相手壊滅させたら紫アーマー献上してきた味方いたけどムカついたからセルで白アーマーとして運用してやったわ
自分の力で勝とうとしないザコ多過ぎ

737 :UnnamedPlayer :2020/06/01(月) 00:31:33.63 ID:l0LJNapS0.net
なあ、冷静に考えてガスって強すぎないか?
範囲割と広いくせに速度減衰まででかいから逃げるに逃げれねえじゃん?

738 :UnnamedPlayer :2020/06/01(月) 00:32:08.78 ID:DH4Ygz6b0.net
ダイヤ3になっても味方2桁ダメばっかりじゃねーか
あああああもおおおおおおおお

739 :UnnamedPlayer :2020/06/01(月) 00:34:31.72 ID:BfEvZlZq0.net
クリプトのultも味方へのダメージ無くすか半分にしてくれ
ガスおじばっかズルい

740 :UnnamedPlayer :2020/06/01(月) 00:34:39.56 ID:TOqNaHGL0.net
>>736
ランクでそれやってるならお前も中々やばいわ

741 :UnnamedPlayer :2020/06/01(月) 00:35:07.24 ID:iuWqiA920.net
途中退出ペナルティクソうぜぇ
誰だよこれ最初に作ったやつ

742 :UnnamedPlayer :2020/06/01(月) 00:36:03.67 ID:P+W991Dq0.net
>>735
むしろ上げるのはどうだ???
うまいやつなんて振り向き12センチでもバンバン当ててるよ

ま、俺様なんだけどな

743 :UnnamedPlayer :2020/06/01(月) 00:36:25.74 ID:TswhL6JVd.net
クリプトのウルトって味方は食らわなくなったはずだけどまた変わったん?
自分は食らうけども

744 :UnnamedPlayer :2020/06/01(月) 00:38:19.36 ID:TswhL6JVd.net
>>742
マジで?
大体敵を通り過ぎてるからもっと落とすべきだと思ったけどこれはセンシを合わせるより自分がセンシに合わせるべきなのか

745 :UnnamedPlayer :2020/06/01(月) 00:38:55.45 ID:BaZfUxDt0.net
味方二人が進化シールドのせいで詰められなくてジリ貧になった
当てられないならきるんじゃねえ!青アーマー着てろ

746 :UnnamedPlayer :2020/06/01(月) 00:38:55.58 ID:/Qm2U+LO0.net
>>743
そりゃ自分のウルトも自分のグレも自分のEMPも自分自身は食らうでしょ

747 :UnnamedPlayer :2020/06/01(月) 00:40:59.23 ID:2X2nroSK0.net
野良プラチナ4の8割まで行ったけど
そこから1割まで一気に減った・・・

味方がいつも単独行動で射線の通りやすい場所に走る
敵発見したら真っ直ぐ突っ走って2部隊から瞬殺される
やたら弾をばら撒くだけで被弾しまくる
目の前に敵がいるのにその倍遠い敵を1人で撃っている
ジャンプマスターが敵のいるところと分からず降ろして武器ガチャと2部隊相手で戦う羽目になる

自分1人でフルHP3人倒せないのも悪いけど野良では限界なのだろうか

748 :UnnamedPlayer :2020/06/01(月) 00:41:46.48 ID:UwBhVrj5d.net
雑魚死連発したら休憩入れろ

749 :UnnamedPlayer :2020/06/01(月) 00:41:46.73 ID:FD6OnZqk0.net
>>717
中〜遠で撃ち合ってて味方レジェが直撃したってセリフを聞いてパスかレイスで裏取りダウンさせて帰ってくるって感じなんだけどやっぱ不味いか
延々と撃ち合いしてると弾とセル勿体無い気がしてじっとしてられないんだよなぁ...

750 :UnnamedPlayer :2020/06/01(月) 00:42:40.77 ID:2jEtgI9pa.net
>>746
これがアスペってやつ?

751 :UnnamedPlayer :2020/06/01(月) 00:43:39.62 ID:FD6OnZqk0.net
他のチーデス制FPSやりまくってたせいで裏取りのクセが抜けない
ダメージ出てなくて申し訳なさすぎる

752 :UnnamedPlayer :2020/06/01(月) 00:45:08.19 ID:hAKN+QAf0.net
一人で突っ込んで3人壊滅させるぐらいじゃないと
野良ではプラチナ止まりじゃない?

753 :UnnamedPlayer :2020/06/01(月) 00:46:12.76 ID:DH4Ygz6b0.net
まーーた2桁ダメレイスだよもおおおお
なんでこんな下手くそでダイヤに来てんだよ

754 :UnnamedPlayer :2020/06/01(月) 00:46:35.05 ID:P+W991Dq0.net
>>744
つうか26cmって相当感度低いと思うんだが
それで当たらないのは逆に遅いんだろ
そうとしか思えんぞ?

755 :UnnamedPlayer :2020/06/01(月) 00:47:18.00 ID:+UlDUDtV0.net
投げ物うざすぎるww
漁夫りに来る奴なんであんな持ってんだってくらい
投げ込んでくる

756 :UnnamedPlayer :2020/06/01(月) 00:48:35.09 ID:InnNGQWW0.net
今日も野原で蜂の巣にされるレイスからのスタートです
ボール追いかけて車にはねられる幼児かよ

757 :UnnamedPlayer (スププ Sdb3-fsFM):2020/06/01(月) 00:50:03 ID:TswhL6JVd.net
>>754
いや近距離相手だと通り過ぎて当たらないんだ…
距離が足りてないじゃなく行く過ぎてる
まぁ20cmとか思い切って半分とかにしてみるわ

758 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f154-moxv):2020/06/01(月) 00:53:09 ID:/Qm2U+LO0.net
>>750
ダメージ系は全部自分のだけで仲間には無い

759 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c188-lRuO):2020/06/01(月) 00:53:20 ID:P+W991Dq0.net
>>757
いやおかしいだろ
当たらないのは

ads感度は1.0?
ていうかウィングマン以外なら普通に倒せてるの?

760 :UnnamedPlayer (スッップ Sdb3-XI5K):2020/06/01(月) 00:56:33 ID:i2i2poQqd.net
野良プラチナで味方が弱いのは間違い無いが、普通にあげようと思ってやってればあがれるから、下がるのは自分の問題だぞ

761 :UnnamedPlayer (スププ Sdb3-fsFM):2020/06/01(月) 00:56:44 ID:TswhL6JVd.net
>>759
ウィングマン以外はいけてるわ
ADSはこれより低く0.7だったわ

762 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d3a4-75Cw):2020/06/01(月) 00:56:58 ID:BaZfUxDt0.net
>>747
そんなに減るならエイムか動き方が悪いと思うよ
まず大前提としてエイム弱いと敵を倒せないから味方への依存が高くなる

動きはとりあえず敵と降下被せないだけでなんとかなるはず
あと漁夫以外で戦闘を始めないこと

763 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c1f1-rs7n):2020/06/01(月) 00:57:31 ID:w0qMgTIS0.net
p2020のADSまじで当たらん

764 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4154-AV50):2020/06/01(月) 00:57:46 ID:2X2nroSK0.net
野良で自分でレイスすると上位行けるし2部隊きても生き残るけど
レイスさせてくれとかレイス即ピしてる奴は何を血迷ったか虚空使わず敵の中に飛び込んでしまうし飛び込んでも虚空を使わず即死ばっかり
彼らは虚空をいつ使いポータルを何だと思っているのか

765 :UnnamedPlayer (JP 0Ha3-cEib):2020/06/01(月) 00:57:47 ID:e2LZQa8xH.net
設定してる感度と体に慣らしてる感度が違うんじゃないかな。
目を閉じて目標に合わせれるぐらいがいいよ

766 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c188-lRuO):2020/06/01(月) 00:59:59 ID:P+W991Dq0.net
>>761
じゃあお前がウィングマンの練習不足なだけじゃん
あと弾速遅いし敵の走動き読まないと当たらないよこの武器
海外ガチャプロゲーマーの動画をスロー再生したらわかるが
ほんの少しずらして予測して撃ってるし
距離にもよるけど

767 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa5d-34Gs):2020/06/01(月) 01:00:12 ID:F/ln1UC5a.net
追いエイムきちい
自分valoに逃げていいですか

768 :UnnamedPlayer :2020/06/01(月) 01:01:40.80 ID:R82Ek5Fa0.net
誰も使わないしイラッとしたからレイス使ったけどあっさり優勝してワロタ
撃ち合い強すぎだろw
あっ負けるかな?って思って体力見るとアーマーがまだ残ってるとかw
普段ガスおじとかミラージュ使ってるから強すぎてやばいw
これで虚空もあるんだろw
被ダメ50%増しでいいわw

769 :UnnamedPlayer :2020/06/01(月) 01:02:29.36 ID:IZmvlNQs0.net
ランクマでポータルすら使わないレイスって何のためにいんの

770 :UnnamedPlayer :2020/06/01(月) 01:02:42.90 ID:R2zFXVOa0.net
>>767
いいっすい

771 :UnnamedPlayer :2020/06/01(月) 01:03:44.86 ID:yvwLgPYI0.net
普通のワイヤレスイヤホンでやってるんだけどもしかしてまずい?

772 :UnnamedPlayer :2020/06/01(月) 01:05:52.73 ID:KlurDgOG0.net
ポータル出し渋るレイス多いよな
リチャージも特に遅いわけでもないし少しでもヤバイと思ったらガンガン使ったらいいのに

773 :UnnamedPlayer :2020/06/01(月) 01:06:22.77 ID:F/ln1UC5a.net
>>771
無線は脳が電波でやられるからアルミホイル巻いた方がいい

774 :UnnamedPlayer :2020/06/01(月) 01:07:47.66 ID:TxewdvBp0.net
影とか完全に消す設定って分かる人いる?
配信とかしてる人で結構岩のテクスチャ荒かったり影無い人とか見るから、できるならやりたいんだけど

775 :UnnamedPlayer :2020/06/01(月) 01:08:06.20 ID:j84cXXSH0.net
ヴァロはなんで肝心なゲーム部分がクソゲーなんだろうな
運営を交換してくれ

776 :UnnamedPlayer :2020/06/01(月) 01:09:39.06 ID:OCCFhPIl0.net
>>764
単純にたまが当たらんだけで強いからなぁ。同じくアビウルト使わないローバーやブラバンの2倍ダメ出る。

レイス経験浅くてあび全然つかわんけどさきほど19k3700出たしな笑

777 :UnnamedPlayer :2020/06/01(月) 01:11:14.89 ID:Be/2Iy9U0.net
>>772
わすれてんだろ

778 :UnnamedPlayer :2020/06/01(月) 01:11:44.91 ID:MCqpeLHpd.net
ランクマ一段落したからカジュアルでイキろうとしたけど全然ダメだったわ
大人しくプレイしよう

779 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac5-wXMY):2020/06/01(月) 01:13:58 ID:3volJXY4a.net
ここのスレの人って〜k〜ダメ出たとかどうのっていうけどスクショ見たことないわ

780 :UnnamedPlayer (スッップ Sdb3-lHFK):2020/06/01(月) 01:14:24 ID:aoBU94nMd.net
>>776
因みに彼女はアスナに似てるのか?

781 :UnnamedPlayer (スププ Sdb3-fsFM):2020/06/01(月) 01:14:27 ID:TswhL6JVd.net
>>766
練習不足感はあるわ
近距離だから弾速もクソも無いと思ったけど予測いるのか
まぁ色々試してみるわ

782 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 01c5-p+LB):2020/06/01(月) 01:15:45 ID:Be/2Iy9U0.net
ポータル使わないレイスはチームにとってポータルというものすごい大きな強みを封印されているわけ

ようするに足の遅いオクタン抱えてるような状態
迷惑行為

783 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93ac-uGp3):2020/06/01(月) 01:16:51 ID:65pmMsla0.net
敵の減り遅いサーバーってどこ?
日本鯖気づいたら半分以下で20キル無理なんだけど

784 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4154-AV50):2020/06/01(月) 01:26:09 ID:2X2nroSK0.net
>>776
ランクマ?
どれぐらいの帯域?

785 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4154-Lmla):2020/06/01(月) 01:26:36 ID:FLvqj6/n0.net
足の遅いオクタンの方がマシ説

786 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b46-05E3):2020/06/01(月) 01:28:39 ID:j84cXXSH0.net
>>779
8割アフィカス特有の煽りなんで

787 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d977-4KSb):2020/06/01(月) 01:29:02 ID:InnNGQWW0.net
高台から飛び降りた仲間2人が敵がいるって言ったから降りても無意味だなと思って上からペチペチ撃ってたんだが
仲間が勝手に死んでブチ切れてて笑った
索敵くらいしろよ

788 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5188-u3Pu):2020/06/01(月) 01:32:21 ID:K5DNTUOy0.net
あ〜ダイヤ3になった
ここから死の地獄の苦しみが始まる
ほんとこの帯域から下手なの少なくなるよねぇ

789 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4955-m0sr):2020/06/01(月) 01:37:41 ID:cmuGGyG00.net
ダメだ。勝てね。パッドを使っててこの下手さはもうどうしようもないな(´・ω・`)

790 :UnnamedPlayer (ササクッテロレ Sp8d-GZYw):2020/06/01(月) 01:43:19 ID:VP+IDTrGp.net
これ明らかにレベル低くない人達多くない?別垢?初心者狩り?そういうゲームなん?レベル2で38キル?笑

791 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 917b-Wk3r):2020/06/01(月) 01:46:03 ID:RReL4inR0.net
爪痕ガチャ勢でしょ

792 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac5-5MYA):2020/06/01(月) 01:47:08 ID:tUlmugeZa.net
1070の7700kでなんで144でないのかってずっと思ってたけど結構なスペックないときついんだなAPEXって
やれること大体やって120前後だからもう諦めた

793 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c188-lRuO):2020/06/01(月) 01:47:58 ID:P+W991Dq0.net
>>792
RTX2060だけど
めちゃくちゃ設定下げて100fps出るか出ないかだわ
まあWQHDだけど

794 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b97b-zum9):2020/06/01(月) 01:48:14 ID:GISQgmNI0.net
>>781
俺は振り向き25cm合わなかったから上げたらマシになったわ

795 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac5-5MYA):2020/06/01(月) 01:52:26 ID:tUlmugeZa.net
>>793
1060だとすぐ限界来るだろうから1070にしたのにこれでもだめなんだからFPS界隈ってきついわ

796 :UnnamedPlayer (エムゾネ FFb3-IAUA):2020/06/01(月) 01:54:58 ID:YY1OjZklF.net
100はもうfps低下に気づきはじめる段階だなw

797 :UnnamedPlayer (スププ Sdb3-u5Fk):2020/06/01(月) 01:55:33 ID:uJqkpDwQd.net
野良ランクマって雑魚は強い人とマッチしやすいとかある?
今シーズンから初めてプラ2まで来れたのはいいんだけどほぼ味方にキャリーされ続けてる
キル与ダメ共に部隊内最下位ってのも多くて足引っ張り続けてるからつらい

798 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 917b-Wk3r):2020/06/01(月) 01:55:37 ID:RReL4inR0.net
バトロワってシステム自体マシンスペックを理不尽に要求するからな

799 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4154-kcEA):2020/06/01(月) 01:58:57 ID:Scx0hPKq0.net
初心者増えたから初心者狩り増えるってほんと情けない話だな

800 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b97b-sECj):2020/06/01(月) 02:01:05 ID:uYGnmhrG0.net
VALORANTきたら戻ってくるかどうかは別として上手いやつ皆そっち行くだろうし
そのスキにダブハンやら爪痕狙いに行く

801 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 01c5-p+LB):2020/06/01(月) 02:01:35 ID:Be/2Iy9U0.net
ryzen5 2600 rx570でテクスチャだけちょっと入れて後は全部低
ファイルから影など消して解像度1600×900

ぼやけるけどグラボ設定でシャープ設定入れてシャープに
これでキンキャニ平均135FPSってとこ
大体の所で144出てる最低でも100は切らない
エッジは重いから20から30下がる

802 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9388-IAUA):2020/06/01(月) 02:02:01 ID:R2zFXVOa0.net
更にオンラインゲームはたち悪いことにアプデでどんどん重くなるからなw
来年の今ごろは−20くらいだな

803 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 113c-moxv):2020/06/01(月) 02:02:04 ID:sq0kxcPk0.net
逆にAPEXマニアしか残らなそうだが

804 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d3a4-75Cw):2020/06/01(月) 02:02:32 ID:BaZfUxDt0.net
今回のセパレート日付ってもう出てる?

805 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 01c5-p+LB):2020/06/01(月) 02:03:59 ID:Be/2Iy9U0.net
6月23だっけ

806 :UnnamedPlayer :2020/06/01(月) 02:07:42.69 ID:65pmMsla0.net
低レベ多すぎてキモいわ
初心者狩ってそんなに爪痕ハンマーでドヤ顔したいのかよ

807 :UnnamedPlayer :2020/06/01(月) 02:10:30.56 ID:w0qMgTIS0.net
友達と一緒にやるために新しいアカウント作ったことあるけど余裕で爪痕とれたからな
それ以降はキルムーブやめたわ

808 :UnnamedPlayer :2020/06/01(月) 02:12:22.75 ID:zbpsArw60.net
もしもの時の解像度適用の目標FPS設定
ガスモクウルト来てもカクつかない

809 :UnnamedPlayer :2020/06/01(月) 02:13:36.75 ID:VP+IDTrGp.net
強い人キャリーしてくれよ
内容覚える暇もねえよ

810 :UnnamedPlayer (ワッチョイ abbf-GttG):2020/06/01(月) 02:19:23 ID:ZqwnI+8Y0.net
正直低スペならプレステでやれ
上手い奴と同じ条件くらい揃えねえと狩られるだけだぞ

811 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac5-5MYA):2020/06/01(月) 02:22:10 ID:tUlmugeZa.net
>>808
あれ100までしか設定できなくない?
みんなは144までいけるのかな

812 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b46-moxv):2020/06/01(月) 02:23:02 ID:j84cXXSH0.net
valoに流れるのは限定的だけど
過疎ってくるとそれに合わせて初心者鯖に凸るためにsmurfも増える
で、スレで煽ってアフィるかツールを買うお客さんを増やそうとするわけ

813 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 01c5-p+LB):2020/06/01(月) 02:23:05 ID:Be/2Iy9U0.net
>>811
ファイルから弄ればいける
ただとてもじゃないが見えないから止めた

814 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4955-m0sr):2020/06/01(月) 02:24:12 ID:cmuGGyG00.net
valoとAPEXって全く別もんじゃん
流れても戻ってくる人も多そう

815 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b88-oxz9):2020/06/01(月) 02:27:21 ID:aKAKeYFz0.net
バトロワなんてジャンル自体がカジュアルなんだしガチガチでやりたい層ヴァロ行ってもらった方がうれしい

816 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 917b-qnLV):2020/06/01(月) 02:28:05 ID:ofdE0WpU0.net
i7 4790 1660ti mem8GB
設定低 1600x900 videoconfig弄り
常時144fps ドロップシップ内80fps前後
RTX2080とか積んでる人って
x1スコで遠距離の敵とかくっきり見えてんの?

817 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9388-IAUA):2020/06/01(月) 02:28:28 ID:R2zFXVOa0.net
ps4てfps30とかでしょw?
たぶん酔うぞw

818 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab55-fA6j):2020/06/01(月) 02:32:45 ID:zjMR+Gfg0.net
プラ4から上がれなくて落ち込んでる配信者見てこっちまで悲しい気持ちになった

819 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd2d-R1sg):2020/06/01(月) 02:36:15 ID:0GlMjOsDd.net
パッドってなに使えばいいかな?

820 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 917b-vAgn):2020/06/01(月) 02:36:49 ID:QggNKbou0.net
接近WMは打つときだけ覗いてクイックしないと当てれんな

821 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 79b8-moxv):2020/06/01(月) 02:50:03 ID:l4URYG7B0.net
解像度下げると明らかに遠くの敵見え辛くなるからなあ

822 :UnnamedPlayer (スッップ Sdb3-XI5K):2020/06/01(月) 02:50:54 ID:MCqpeLHpd.net
建物内の暗がりで黒いスキンのキャラマジで見にくすぎる
これ設定でなんとかできる?

823 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 79b8-moxv):2020/06/01(月) 02:52:58 ID:l4URYG7B0.net
出来ない
キンキャニは黒い場所多いから黒スキン超有利だね

824 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9309-AV50):2020/06/01(月) 02:57:04 ID:Nf4iey8h0.net
このゲームi5 7500だとキツイ?

CPU: i5 7500
GPU: 2060 super
RAM: 8GB
これでキンキャニのドロップシップで50fps、そこら辺歩いてて80-100、建物内で130fpsなんだけど
ほぽ最低設定

825 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b1f-nShV):2020/06/01(月) 02:58:44 ID:nTS7+u9q0.net
144貼り付きたいとかじゃなきゃ余裕かと

826 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a161-1BKT):2020/06/01(月) 03:04:36 ID:8/BcjSGd0.net
>>818
リスナーの同じランクの人とやればいいんじゃないの
野良でやるメリットが気が向いたときにちょっとできるくらいしかない

827 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db0b-NSFj):2020/06/01(月) 03:04:53 ID:gDSoLf+C0.net
モニター: 1920x1080
CPU: i5-9400f
GPU: 2060s (手動OC済み)
RAM: 16GB
SSD
曖昧な記憶だから間違ってるかもだけどこれでキンキャニのドロップシップは120fps前後だった
他は144fps張り付き

こんどNVENCで録画してしっかりと見てみる

828 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab55-fA6j):2020/06/01(月) 03:07:26 ID:zjMR+Gfg0.net
>>826
野良でダイヤにはいけるくらい強くありたいというプライドがあるみたい
絶対野良で行くって固く決めてるぽい
1000時間以上プレイしてるようだしそれで正直あんま上手くないから見てるだけで心痛む

829 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9309-AV50):2020/06/01(月) 03:10:57 ID:Nf4iey8h0.net
>>827
やっぱりi5 7500だとcpuがボトルネックっぽいな

830 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab55-fA6j):2020/06/01(月) 03:12:31 ID:zjMR+Gfg0.net
その人最初はダブハン目標にしてて結局無理で野良ダイヤに目標変えてて
その後フレとマスター行きたいみたいだけど結局野良ダイヤも達成できず配信で少し落ち込んだ様子見てるのがすごいキツい
スピファばっか使ってるから無理だってのは見ててわかるけど指摘できないし悲しい

831 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93ae-R7BM):2020/06/01(月) 03:18:28 ID:GWgzgPWM0.net
今シーズンのランクマキルレ0.8の自分でも野良プラ2になれるしポイント盛るだけならそんなに苦労しないと思うんだ
自分でも活躍出来てるとは言い難いがキルするより順位上げる事意識するだけでだいぶ違うんだけどな

832 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b1f-nShV):2020/06/01(月) 03:20:19 ID:nTS7+u9q0.net
やっぱコスパ考えたらRyzen7 3700X一択だな

833 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db0b-NSFj):2020/06/01(月) 03:21:32 ID:gDSoLf+C0.net
>>827 に付け足しで
解像度と比率はネイティブでフルスクリーンモードです、videoconfig.txtは弄ってないです

834 :UnnamedPlayer :2020/06/01(月) 03:23:55.13 ID:ofdE0WpU0.net
>>829
videoconfig弄れば144fps張り付くんじゃないの?

835 :UnnamedPlayer :2020/06/01(月) 03:24:16.42 ID:BaZfUxDt0.net
ゴールドと違って早死すると全くポイント増えないからな
一部隊キルしてればマイナスもそんなに痛くないがキルポ0で死ぬとすぐ溶ける

836 :UnnamedPlayer :2020/06/01(月) 03:25:20.87 ID:l4URYG7B0.net
videoconfig弄った方がいいよ
fps20ぐらいは平均変わる

837 :UnnamedPlayer :2020/06/01(月) 03:25:37.05 ID:zjMR+Gfg0.net
順位あげれば行けるんだろうけど
なんかその人の味方に来る野良ってガイジ率特別高い気がするんだよな
俺がプラチナの時の野良とくらべて明らかに弱いし無駄に好戦的だったりして結局巻き添え喰らって死んだりしてる
その人が2vs1で頑張ってなんとか1ダウン取った頃には味方野良二人が一人に負けて箱になってるとかそういうシーンが多すぎる
戦績によって味方の野良の質も変わるんだろうか

838 :UnnamedPlayer :2020/06/01(月) 03:25:53.48 ID:mE8e9wJf0.net
ボイス音量とピンをオフにしたら静かでいいなw

839 :UnnamedPlayer :2020/06/01(月) 03:28:30.56 ID:M/7kN0bG0.net
プラチナ帯のランクマって第一収縮始まる位に大体残り15〜11pt残ってるからそこで戦闘するの避けるだけかなりの-36は減らせるのに次の安置外でも戦闘する人多いよな
キルポイントなんかいつでも稼げるんだから最優先で有利なポジション取りに行ったほうが絶対にいいのに

840 :UnnamedPlayer :2020/06/01(月) 03:31:06.68 ID:65pmMsla0.net
プラチナくらいならキル稼いで適当にやれば気づいたら抜けれるって考えなんじゃない?

841 :UnnamedPlayer :2020/06/01(月) 03:39:39.43 ID:RL3JunUo0.net
今の大会のラスト草なんだけどああいうもんなの?

842 :UnnamedPlayer :2020/06/01(月) 03:41:01.12 ID:5FuSYmaB0.net
ジャイロでやってる人ってハボックとかのリココンどうしてる?
エイムはジャイロでリココンは右スティックが正解?

843 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9309-AV50):2020/06/01(月) 03:47:39 ID:Nf4iey8h0.net
videoconfigいじってみて多少改善されたけどタスクマネージャー見てみたらCPU使用率が100%に張り付いてそこからフレームレートが上がらなくなってる感じなんだよな

844 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db56-DrqU):2020/06/01(月) 03:50:46 ID:NS8oe6qZ0.net
>>649
https://i.imgur.com/bPFXS0w.png
今回ダイアまで初週にやったから低めだけど

845 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f154-rs7n):2020/06/01(月) 03:52:17 ID:Ml5yzG9d0.net
野良ランク人数不利な状況でも構わず突っ込むやつしかいなくて全然勝てねえ。
こっちひとりもSRいないのに延々と高台のSRと撃ち合っててピン刺しても全く動こうとしないやつとか、敵のど真ん中突っ込んでひとりも落とせず死んでるくせに俺がポイント稼ぎに生き伸びようとプレイしてたら煽ってくる外人いるし・・・。
前回はプラチナ?まですんなりいけたけど、今シーズンはゴールド?から中々進まずストレスマッハだわー。

846 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db0b-NSFj):2020/06/01(月) 03:53:19 ID:gDSoLf+C0.net
タスクマネージャーで見て100%付近に張り付いてるCPU/GPUがボトルネックらしいです
そのような話を見かけたことがあります

847 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b88-qoQX):2020/06/01(月) 03:53:23 ID:K4U6qlbk0.net
>>845
流石にプラチナまでは行ってから文句言おうな

848 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d977-4KSb):2020/06/01(月) 03:56:59 ID:InnNGQWW0.net
被ってもないのに初手で監視塔に降ろされたんだが
あそこに降りてなんかメリットある?
降りたやつはその後単独行動してパーティ壊滅させたゴミだったが

849 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr8d-/2cc):2020/06/01(月) 03:57:52 ID:z91HHq/Dr.net
野良でやってるけどプラチナ帯がマジでつまらん
漁夫来るのが早いし味方と連携取れないから隠れんぼゲーで地道に20pt30pt稼ぐゲームが始まる
ダイヤまで行っちゃえば味方も強いからまだマシなんだが

850 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d3a4-75Cw):2020/06/01(月) 03:58:25 ID:BaZfUxDt0.net
>>844
5位以上7割か
スマートな戦績で羨ましいぜ

851 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f154-rs7n):2020/06/01(月) 03:59:25 ID:Ml5yzG9d0.net
>>847
じゃあプラチナに上げてからまた文句言いに来るわ

852 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b988-4KSb):2020/06/01(月) 04:03:16 ID:qFC07ePV0.net
プレデター以外全員雑魚なんだから気にしなくてええやん

853 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db79-MbOy):2020/06/01(月) 04:03:40 ID:eqMgtMse0.net
激戦区降りてどっかに装備あるのに逃げてるやつって何が目的なん

854 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MM4b-OS0V):2020/06/01(月) 04:04:04 ID:TegNsekgM.net
アペからfps始めた奴って大抵感度高いよな

855 :UnnamedPlayer (スップ Sdf3-L1SX):2020/06/01(月) 04:05:46 ID:Zknki/aSd.net
具体的にハイセンシってどの辺りからなんだ?
DPI800でゲーム内感度2.5は普通の範囲内?

856 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab55-fA6j):2020/06/01(月) 04:05:51 ID:zjMR+Gfg0.net
画面ちょっと暗かったから明るくしただけで戦績ここまで変わりました!

https://i.imgur.com/YazDjRi.jpg

https://i.imgur.com/gz0teJp.jpg

857 :UnnamedPlayer (ワンミングク MMd3-pzGg):2020/06/01(月) 04:07:21 ID:oTGr2I+uM.net
初鯖とか実際レベルどの程度まで入れられるの?
レベル70だけど卒業してるのかね
明らかにみんな弱いわ俺も弱いが

858 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MM4b-OS0V):2020/06/01(月) 04:12:03 ID:TegNsekgM.net
>>855
振り向き15cm以内なら普通のfpsならハイセンシ
その感度は多分ハイセンシ

859 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b88-qoQX):2020/06/01(月) 04:14:50 ID:K4U6qlbk0.net
>>851
おれはプラチナ4でイライラしすぎてここで文句ばっか言ってるぜ

860 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MM4b-OS0V):2020/06/01(月) 04:15:33 ID:TegNsekgM.net
>>857
スキルマッチが働いてるだけでしょ
本当の初鯖は棒立ちで撃ってきたり
撃たれても死ぬまで退避しなかったり
ピン立てても反応しなかったり
そういうのだぞ
初心者の数が足りなかったらスキルマッチ最底辺から補充されるかもしれんけど

861 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db56-DrqU):2020/06/01(月) 04:18:28 ID:NS8oe6qZ0.net
>>850
どうみても5割

862 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr8d-754+):2020/06/01(月) 04:18:56 ID:CZdsdya+r.net
ワンパ壊滅させたところで漁夫が2パ来て味方のオクタン以外がダウンしたから漁夫同士が争ってる隙に逃げろって何回も言ったのに近くチョロチョロ動き回って死んだわ
プラ4オクタンは言葉が通じない

863 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d3a4-75Cw):2020/06/01(月) 04:19:26 ID:BaZfUxDt0.net
>>861
ゲーム勝利数込みか
普通に恥ずかしい間違いしちまった

864 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d977-4KSb):2020/06/01(月) 04:48:45 ID:InnNGQWW0.net
レイスの暴言率高すぎ
自分で被せて降りたところで味方が死んでキレるなよ

865 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f154-rs7n):2020/06/01(月) 04:56:32 ID:Ml5yzG9d0.net
リスポーン受付とっくに終わってんのに、いつまでお前の雑魚プレイ見させるんだ俺らは早く次のマッチに行きたいんださっさと死ねって英語で煽られたんだけど通報ってほぼ機能してないんだっけ

866 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d13f-YHRm):2020/06/01(月) 05:15:10 ID:p5ty09OA0.net
ここの書き込みの9割は嘘で妄想だからな

867 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4988-ZE56):2020/06/01(月) 05:21:10 ID:mO2YqqVw0.net
>>865
XD
でタブ→分隊タブからミュート

868 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac5-5MYA):2020/06/01(月) 05:21:45 ID:QTS3WaN4a.net
lol とでも返しておけばいいのに

869 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b309-wXMY):2020/06/01(月) 05:22:40 ID:FD6OnZqk0.net
JMのオクタンが一人でそのまま崖に飛んで落ちてってバナーになって返ってきた...

870 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d977-4KSb):2020/06/01(月) 05:38:02 ID:InnNGQWW0.net
降下中に敵がいるって言ったのに構わず単独で漁りに行って死ぬ馬鹿ってなんでこんな大量にいるの?
目が見えないのか?

871 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a128-4KSb):2020/06/01(月) 05:50:13 ID:eC6ykpzF0.net
開幕3人いりゃ戦えるだろって思ったら2人が逃げてた時のクソゲー感
そして基本逃げ姿勢な割に、付近の敵が下りた位置全く把握してないから既に漁られた方に先行していく
で索敵もゴミ
こういうゲームが一番つまらん

872 :UnnamedPlayer :2020/06/01(月) 05:55:39.56 ID:UN+1atcI0.net
念願のホーミングチート入れたら世界変わったわ
1日でゴールドからマスターまで行った

873 :UnnamedPlayer :2020/06/01(月) 05:55:53.54 ID:EItxnCVuM.net
>>733
上位はパッドだよ

874 :UnnamedPlayer :2020/06/01(月) 05:56:26.00 ID:FD6OnZqk0.net
>>872
よかおめ

875 :UnnamedPlayer :2020/06/01(月) 05:58:19.12 ID:EItxnCVuM.net
>>872
エイムアシストでもよくね?こっちはバンされる心配なし

876 :UnnamedPlayer :2020/06/01(月) 06:00:19.97 ID:EItxnCVuM.net
>>871
デュオでvcやってるんやろなぁ

877 :UnnamedPlayer :2020/06/01(月) 06:01:07.34 ID:FD6OnZqk0.net
コンバーターマウスはどんなもんか面白半分で触ってみたい

878 :UnnamedPlayer :2020/06/01(月) 06:02:03.85 ID:R2zFXVOa0.net
そうやってみんなチーターになる

879 :UnnamedPlayer :2020/06/01(月) 06:06:08.92 ID:InnNGQWW0.net
ずっとドローンいじってるクリプトだなと思ったら同じ室内で起こった戦闘にすら気づかず20秒ぐらいドローン操作してた
当然全滅
ゴミは死ねよ

880 :UnnamedPlayer :2020/06/01(月) 06:11:49.23 ID:C6U5ttUV0.net
videoconfigってなにいじってるの?

881 :UnnamedPlayer :2020/06/01(月) 06:15:01.21 ID:EItxnCVuM.net
クリプト使うやつって体感9割ゴミやわ味方全滅するまで遠くの方でドローンいじいじかクソエイムスナイパーしてる

882 :UnnamedPlayer :2020/06/01(月) 06:24:27.41 ID:Be/2Iy9U0.net
>>843
グラボとの関係でボトルネックおきてる

883 :UnnamedPlayer :2020/06/01(月) 06:29:15.30 ID:UN+1atcI0.net
ゴールドランクマ
クレーバーでコースティック落とす
自分の体力75くらいだったがジップ貼って敵陣へ
敵レイスにウイングマン4発入れてダウン
少し後から着いてきた下手くそコースティック、一発も入れられず死亡
味方のアホレイスはダウンしてからのこのこポータルでやってくる
そいつも残り20のレイス倒せず
この経験がきっかけで俺はもうapex真面目にやるのを辞めた

884 :UnnamedPlayer :2020/06/01(月) 06:30:59.24 ID:9XQvG11P0.net
体力75で敵陣に行くな

885 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 917b-qgEm):2020/06/01(月) 06:36:11 ID:UN+1atcI0.net
まあ近距離なのに4発撃ってヘッド一発も入れられなかった俺が悪いんだけどさ
ここでヘッド入れられるのがプロなんだろうな

886 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr8d-754+):2020/06/01(月) 06:42:02 ID:CZdsdya+r.net
プラチナに燻ってるゴミだけどやっとランクマの立ち回りが分かって来た気がする
マップの安置みたらどこの隠ポジに入れるか分かるようになったし大体思い通りの展開になる
1人で芋ってる時も最終近くの円でどうしようもない状態になるまで死ななくなった
立ち回り覚えたら3日でプラ4から2になれた

887 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b46-05E3):2020/06/01(月) 06:46:31 ID:j84cXXSH0.net
俗にいう時間の無駄というやつである

888 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a1fe-SYvT):2020/06/01(月) 06:47:23 ID:We8n7j7x0.net
普段ガスやパスやっててたまにレイスやると視点の低さにビビるわ
え?地面めっちゃ近くない?って思う

889 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac5-LwiI):2020/06/01(月) 06:52:06 ID:YpbN0FPRa.net
>>881
その程度のクリプトとしかマッチングできない雑魚さん…w

890 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9365-LwiI):2020/06/01(月) 07:04:03 ID:gjGkjQLx0.net
フルパ介護爪痕と野良ソロ爪痕の見分けつけられるようにしてくれないかな〜

891 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93e6-+GDy):2020/06/01(月) 07:17:27 ID:adrrzN6s0.net
>>783
PCだとチートいない方が稀だから無理かな
PS4は余裕で行ける

892 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 917b-bbOF):2020/06/01(月) 07:27:12 ID:TMa5spnB0.net
レイスいない時はレイス出すこと前提で、レヴナントって野良ランクに必要ない?
今まだゴールドです

893 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9340-iZGC):2020/06/01(月) 07:28:37 ID:LPwAprv+0.net
レイスとかたまに選ぶと動き俊敏すぎでは?と思うことあるけど
体格以外キャラ差ないんだよね?
視点の差なのか

894 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMab-rs7n):2020/06/01(月) 07:47:13 ID:IG5MHCSxM.net
車高が低いとスピード感が増すのと一緒
実際のスピードは全キャラ同じ

895 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b81-+GDy):2020/06/01(月) 07:49:29 ID:W9YgTtsZ0.net
野良の味方でやけにうまいなあとおもったらやっぱプレデターだった
でも普通のハンマーだったぞローバだったけど

896 :UnnamedPlayer (スッップ Sdb3-Sr30):2020/06/01(月) 07:49:51 ID:qHMvbTRqd.net
最初期のレイスは取り合いだったのに今は選びたい放題で助かる。野良メインならレイス専やるのが最善

897 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9309-XxZH):2020/06/01(月) 07:50:43 ID:6X6b+0+E0.net
>>895
ハンマーはキャラ毎だからな

898 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b81-+GDy):2020/06/01(月) 07:54:41 ID:W9YgTtsZ0.net
判断も動きもキレがある

899 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM0d-Gf9/):2020/06/01(月) 07:58:08 ID:I/K95S4CM.net
明日からvalorantはじまるし全体的に人へりそうやな
いまのうちに満喫しとくか

900 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr8d-754+):2020/06/01(月) 08:00:55 ID:CZdsdya+r.net
野良プラチナでチャンピオン取って気分良く次の試合行ったらプレデター106位のフルパと同じマッチでワロタ
ワロタ…

901 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9388-IAUA):2020/06/01(月) 08:02:19 ID:R2zFXVOa0.net
ペックスから逃げるな

902 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2ba4-+GDy):2020/06/01(月) 08:03:21 ID:vjVfpnRH0.net
>>604
dacの処理とか本当に誤差程度の負担にしかならないよ
というか最近のサウンドカードは普通にdac内蔵だし

903 :UnnamedPlayer (スップ Sdf3-LNiW):2020/06/01(月) 08:06:15 ID:/vazNWvXd.net
あんまやってなかった今シーズンだけど野良ダイヤ4行ったよ
無敵の人になれたからシーズン残りは遊びまくるね

904 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b1f-nShV):2020/06/01(月) 08:16:39 ID:nTS7+u9q0.net
おすすめのサウンドカードを教えてくらさい(´・ω・`)イヤマジデ

905 :UnnamedPlayer:2020/06/01(月) 08:17:42 ID:xYXvJWkj0.net
実生活ブロンズはマズいやろ

906 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac5-qnLV):2020/06/01(月) 08:20:50 ID:YNJgRzGYa.net
進化シールドを発見したよ!😃
かっこいい!☺?
レベル1だ😐

これ笑うからやめろ

907 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9388-IAUA):2020/06/01(月) 08:21:01 ID:R2zFXVOa0.net
実生活ブロンズの奴っていくらやっても結局は弱い気がする
おれもそう

908 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f154-moxv):2020/06/01(月) 08:25:20 ID:lkQEVIAu0.net
実生活ブロンズって何をしてもプラスになるレベルだから
運動しても良し、バイトしても良し、極端に言えば人と話したり家から出てもプラスになるわけやろ
しかも失う物はないってあまりに強すぎでは?

909 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 13e8-/I3c):2020/06/01(月) 08:25:46 ID:v4KpaYmt0.net
座椅子プレイヤーの俺もブロンズか?

910 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa5d-Aqmm):2020/06/01(月) 08:33:07 ID:KmD2zbkCa.net
一番笑うのはワットソンの唐突なチャーーージだわ

911 :UnnamedPlayer :2020/06/01(月) 08:42:13.95 ID:N68TQb8O0.net
お前のハートがホシィィィ・・・
これ好き

912 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a188-vzza):2020/06/01(月) 08:42:40 ID:H6J7oDQY0.net
ボン・ブロ

913 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b988-4KSb):2020/06/01(月) 08:44:44 ID:qFC07ePV0.net
>>908
新型コロナウイルスで全部駄目になっとるがな

914 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9388-AV50):2020/06/01(月) 08:54:41 ID:9XQvG11P0.net
>>902
まあ最近は割とそうだろうな
でも大した負担じゃないはずの事で意外と落ちるからねえ

>>904
soundblasterとかapex用のプロファイルあって聞きやすいからオススメ
AMD系のマザボで相性問題出る事もあるらしいが

915 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b41-moxv):2020/06/01(月) 08:57:06 ID:IzHqFCst0.net
パッドってやってもアシスト効かないんだけど何か設定する必要あんの?w

916 :UnnamedPlayer :2020/06/01(月) 08:59:46.79 ID:yydTn5A1M.net
>>915
デッドゾーン0

917 :UnnamedPlayer :2020/06/01(月) 09:02:24.34 ID:Au+nrv2ya.net
ジブメインだけどレイスの二択だわ
チーム守ること考えたらジブの方が楽なんだけどな

918 :UnnamedPlayer :2020/06/01(月) 09:02:26.04 ID:IzHqFCst0.net
ありがとうやってみる

919 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab2c-PdQU):2020/06/01(月) 09:05:32 ID:gmLboyy50.net
ジブレイスはど安定やな
こいつらいれば他なんでもいいわ

920 :UnnamedPlayer :2020/06/01(月) 09:10:21.74 ID:nTS7+u9q0.net
>>914
soundblasterでいいのね
助かったよありがとん(´・ω・`)

921 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0be8-9SXo):2020/06/01(月) 09:19:01 ID:WcYGUSJq0.net
>>665
だれも好きじゃないが

922 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4988-ZE56):2020/06/01(月) 09:20:48 ID:mO2YqqVw0.net
次スレのテンプレYouTubeとTwitchの配信者スレ新しくなってるので以下でスレたての際は以下でオナシャス

!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい

■概要
Respawn Entertainmentの新作、F2Pの60人対戦バトロワ
タイタンフォールと同じ世界観を共有し、キャラクター毎のクラス制が特徴

機種:PS4/XB1/PC(Origin専売)
リリース日:2019年2月5日
ジャンル:FPS

■公式サイト
日本公式 http://www.ea.com/ja-jp/games/apex-legends

■次スレ
>>950が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守を宜しくお願いします

■配信者大会選手達の話題及び実況は以下のスレで
【YouTube】Apex Legends総合スレ【Twitch】 Part.26
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1590816757/

※前スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS Part235【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1590859333/

923 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr8d-754+):2020/06/01(月) 09:26:24 ID:CZdsdya+r.net
>>922
950に安価付けとかないと多分気が付かないぞ

924 :UnnamedPlayer:2020/06/01(月) 09:27:05 .net
ハンマー持ちとかもうプラチナ自動昇格にしろよ
サブ垢だの付いてってただけだとしてもそのレベルで当てられる奴いたら普通に勝てねえっつの

925 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4988-ZE56):2020/06/01(月) 09:30:29 ID:mO2YqqVw0.net
>>923
一応テンプレ内についてるから大丈夫だと思いたいw
>>950頼むで
一応建てられそうなタイミングなら代わりに行ってみるけど規制されなきゃ

926 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f154-moxv):2020/06/01(月) 09:34:50 ID:lkQEVIAu0.net
やっと2000ハンマー取れたわ
2470ダメージだからもうちょっと欲張れば良かったなぁ
KD借金ももうすぐ返済完了だし嬉しいなぁ

927 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2ba4-+GDy):2020/06/01(月) 09:35:33 ID:z5i0VnWV0.net
チート業者のエイムボット見てみたけど設定かなり細かく出来るのな
・100%ヘッドショット
・100%エイム
・ランダムで弾を外す(割合指定可)
・セミオートエイム(エイムアシスト)
・特定のキーを押したときだけオートエイム

928 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b46-moxv):2020/06/01(月) 09:37:40 ID:j84cXXSH0.net
サブ垢でKD11のやつは
すでにカジュアルでプレデターマッチに飛ばされるから
あまりハンマーどうこうってのは関係ない

929 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f154-moxv):2020/06/01(月) 09:41:35 ID:lkQEVIAu0.net
ハンマー持ってても2000ならゴミ認定とか
2000〜2500程度じゃゴミだから恥ずかしいからバッジ付けないとかいう始末
そういうスレで俺達は見えない何かと勝負している

930 :UnnamedPlayer:2020/06/01(月) 09:44:05 ID:xYXvJWkj0.net
実生活をプラチナ以上にしていけ

931 :UnnamedPlayer (スフッ Sdb3-upCQ):2020/06/01(月) 09:47:01 ID:CB44G0gRd.net
ブロンズとかシルバー帯でダイヤとかのサブ垢が無双してゲームぶっこわしてるのチーターとかわらん

932 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 79bc-z0LU):2020/06/01(月) 10:01:47 ID:P3LzoJ5X0.net
誰もレイスピックしないから仕方なく3番手の俺がレイスピックするんだが、その上で紫アーマーとか譲渡されるとプレッシャーパナいわ…
先導してくれ感もヤバいし胃が痛い

933 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac5-fA6j):2020/06/01(月) 10:02:27 ID:m8AUbjxEa.net
レレレへのエイムって普通どうするもんなん?
折り返し見てから反応でエイムも折り返すのかある程度予想でエイムするのか…

934 :UnnamedPlayer :2020/06/01(月) 10:05:26.30 ID:CBPJ58SOa.net
お願いウイングマンしてる

935 :UnnamedPlayer :2020/06/01(月) 10:12:07.97 ID:XXAV2nPzM.net
久しぶりにやったがゴミクズになってたわ
泣ける

936 :UnnamedPlayer :2020/06/01(月) 10:12:40.57 ID:kV6fGy7U0.net
apexから逃げるな

937 :UnnamedPlayer :2020/06/01(月) 10:13:42.33 ID:BaZfUxDt0.net
>>932
プレッシャーに思うことはない
上手くいくかどうかはその時次第だし

強いアーマーをレイスが着るのは前線張って1ダウン取って帰ってくるのも仕事の一つだからで合理的だからだよ

938 :UnnamedPlayer:2020/06/01(月) 10:15:04.14 ID:xYXvJWkj0.net
服着ろ

939 :UnnamedPlayer :2020/06/01(月) 10:18:10.10 ID:N68TQb8O0.net
ボディシールドを発見
レベル1だ

940 :UnnamedPlayer :2020/06/01(月) 10:18:45.56 ID:gmLboyy50.net
>>929
ゲームでマウントとるのは高校生までだからつまりそういう事

941 :UnnamedPlayer :2020/06/01(月) 10:19:51.01 ID:Nf4iey8h0.net
>>882
ごめん、どういうこと?

942 :UnnamedPlayer :2020/06/01(月) 10:27:40.48 ID:kV6fGy7U0.net
ダイヤ3つれぇ
カワセやらスポポンやらGSTやらJK9やらのいるマッチに放り込まれると何もできねぇ

943 :UnnamedPlayer :2020/06/01(月) 10:27:46.40 ID:sAjK+DVS0.net
前衛レイス一択もつまらんし、オクタン強化で選択肢増えれば良いかと思ってたけど
こいつのアビリティがチームに与えるメリット何もないから、やっぱ今のままで良いな

944 :UnnamedPlayer :2020/06/01(月) 10:30:05.31 ID:FLvqj6/n0.net
レヴは結構いいけどレイスいると更に輝くしやっぱレイスだな

945 :UnnamedPlayer :2020/06/01(月) 10:33:40.71 ID:kV6fGy7U0.net
レイスみたいにダウンした味方を運べるキャラがほしい

946 :UnnamedPlayer :2020/06/01(月) 10:35:28.52 ID:h0mKlzLT0.net
>>945
オクタン「俺の出番か?」

947 :UnnamedPlayer :2020/06/01(月) 10:36:34.30 ID:N68TQb8O0.net
味方にグラップルぶっさして引っ張るか

948 :UnnamedPlayer :2020/06/01(月) 10:37:11.94 ID:DdiGMrtm0.net
そこにオクタンがおるじゃろ?

949 :UnnamedPlayer :2020/06/01(月) 10:40:34.68 ID:lNKlJjIia.net
JMでピン刺さないやつは強い弱い以前にカスだわ

950 :UnnamedPlayer :2020/06/01(月) 10:43:15.52 ID:axh5IB3r0.net
土下座しながら飛ぶ姿は笑えるけどその状態で撃ちおとされてるのみるとさらに笑っちゃうよな

951 :UnnamedPlayer:2020/06/01(月) 10:46:01.49 ID:xYXvJWkj0.net
実際オクタンはダウンした仲間を担いで走れるくらいの強化ないと輝かないだろ

952 :UnnamedPlayer :2020/06/01(月) 10:48:24.16 ID:qHMvbTRqd.net
オクタンは相手にいても脅威にならんから助かる
ガスおじやレヴナントはくそウザい

953 :UnnamedPlayer:2020/06/01(月) 10:51:27.44 ID:xYXvJWkj0.net
オクタンの根本的強化案は踏んだ奴が全員20秒間高速になるトゲパッドultにパッシブでダウンした味方を一人まで担いで走れる(武器は収納)くらい変えて欲しい

954 :UnnamedPlayer :2020/06/01(月) 10:52:20.70 ID:T+5psYIF0.net
傾斜地での戦闘でダウンして
スライディング土下座キメながら
坂下の味方の遮蔽にピンポイントで戻れた時のカッコ恥ずかしさ

955 :UnnamedPlayer :2020/06/01(月) 11:03:21.13 ID:l4URYG7B0.net
ダウンしながらグラップルしてこっち来るパス君も面白い

956 :UnnamedPlayer :2020/06/01(月) 11:03:47.50 ID:l3GjKSr/0.net
オクタンはヒットボックス直してパッシブの回復早めてultを間欠泉みたいにスカイダイブ出来る仕様にするだけで中堅ぐらいまでいけるのにな

957 :UnnamedPlayer :2020/06/01(月) 11:04:22.63 ID:CB44G0gRd.net
ジャンピング土下座は得意だぞ

958 :UnnamedPlayer :2020/06/01(月) 11:04:54.24 ID:nYypT70Ta.net
>>949
初動のシミュレーションが出来ずにビビってテンパっちゃうのかな?
雑魚は機転が効かず可哀想だなw

959 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac5-kYbz):2020/06/01(月) 11:07:10 ID:QeKT5U5Pa.net
大体がシップの航路周辺になるんだからピンなくても別にいいけどな

960 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac5-kYbz):2020/06/01(月) 11:08:53 ID:QeKT5U5Pa.net
シャンパで飛んでる間は鉄壁付けてくれ、コース変更出来ないから完璧にトラッキングされたら土下座着地が待ってるのはもう嫌や

961 :UnnamedPlayer (スッップ Sdb3-XI5K):2020/06/01(月) 11:12:50 ID:MCqpeLHpd.net
キャパシターのデカい壁何かしら超える方法用意するか、間に1つくらい隙間ないとしんどくないかあれ
この前最終安置でキャパシタから出られずに2パーティ死んでたぞ

オクタンのジャンパ断末魔がめっちゃ聞こえて面白かった

962 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f154-moxv):2020/06/01(月) 11:13:57 ID:lkQEVIAu0.net
おまえら次スレって単語を目視しないと
次スレのこと意識せんよな

963 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f154-u3Pu):2020/06/01(月) 11:17:46 ID:kV6fGy7U0.net
>>961
研究所に直通してなかったっけ?

964 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 59cf-TboB):2020/06/01(月) 11:19:10 ID:Y91bal2k0.net
>>963
直通してるけど地下も壁中も出れなくなるエリア収縮がある

965 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db56-DrqU):2020/06/01(月) 11:21:29 ID:NS8oe6qZ0.net
後半でキャパと外側分かれたとき外側が最終安置の事しかなかったけど中のことある?

966 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f154-+GDy):2020/06/01(月) 12:01:06 ID:d7lTtbvu0.net
最近Cじゃなくていきなり仲間に暴言吐くやつ多くない?

967 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr8d-WHUh):2020/06/01(月) 12:01:26 ID:tQgPF3C+r.net
ランオフの塀で別れたこともあったわ
地獄になるからやめろ

968 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f154-+GDy):2020/06/01(月) 12:03:37 ID:d7lTtbvu0.net
パッド勢が乗り込んできたんか?

969 :UnnamedPlayer :2020/06/01(月) 12:06:07.21 ID:Tlcjr6DU0.net
ランオフの塀は楽しいからセーフ

970 :UnnamedPlayer :2020/06/01(月) 12:09:03.07 ID:65pmMsla0.net
>>900
黒いスキンが洞窟とか暗いとこでめちゃくちゃ見づらいんだけどなんで?
前はこんなことなかったのに
設定は影とか全部オフにしてるけどそれじゃだめかな

971 :UnnamedPlayer :2020/06/01(月) 12:09:15.75 ID:65pmMsla0.net
>>900
すまん間違えた

972 :UnnamedPlayer :2020/06/01(月) 12:14:25.71 ID:DdiGMrtm0.net
エッジの仕分け左のデカい崖挟んだ安置とかあるし
ああいうのは無くして欲しいね

973 :UnnamedPlayer :2020/06/01(月) 12:15:25.78 ID:FkYo6i4Ba.net
>>945
結局レイスの強みってこれなんだよな
もちろん味方の前衛力もあるけど時間さえ稼げれば、安全に戦闘から離脱できる

逆に下手なレイスは押し引きが分かってないのは大半だからポータルの使い所がダメ(下手したら使う前に死ぬ)で生き残れるタイミングを無駄にする

974 :UnnamedPlayer :2020/06/01(月) 12:20:17.48 ID:Ns1E95btM.net
>>973
いや、結局はヒットボックスと無敵だが

975 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac5-LwiI):2020/06/01(月) 12:24:47 ID:FkYo6i4Ba.net
>>974
そう思ってるのならそれで良いと思うよ

976 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2ba4-+GDy):2020/06/01(月) 12:25:26 ID:z5i0VnWV0.net
両方強みでしょ
バカ?

977 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e1f7-WEJS):2020/06/01(月) 12:26:30 ID:kEf/vqIC0.net
ヒットボックスと無敵だけだとレイスは強くてもパーティにピックされる理由にならんだろ
ガラクタ化したパスがまだピックされるのは仲間を高所に運べるult持ちだからだぞ

978 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac5-LwiI):2020/06/01(月) 12:28:17 ID:FkYo6i4Ba.net
>>977
あと、次の安置を調べられるのもかなり大きいと思う
安置読みが完璧な人間なんてほんのトップ層しか居ないし

979 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b362-u5Fk):2020/06/01(月) 12:29:17 ID:YpbN0FPR0.net
まだ経験浅いんだけど降下時ピンってそんなに必須なの?
大体自分らの近くにも敵来てるってこと多いから被らないように複数地点に降りられるルートでひたすら他の軌道見ながらウェーブしてると直前までピン指す余裕ないことがよくあって…
後下手にピン指すと曲げた方がいいって時に既に単独降下始めた人とはぐれる可能性ない?そんなことないのかな

980 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac5-IBec):2020/06/01(月) 12:29:47 ID:SaZwsvIva.net
950逃げたみたいだし次スレ

【バトロワ】APEX LEGENDS Part236【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1590982117/

981 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab2c-PdQU):2020/06/01(月) 12:30:13 ID:gmLboyy50.net
オクタンのジャンパで死ぬ奴は根本的に使い方間違ってる
敵に姿晒したまま使うのって本当に緊急で一か八かの逃げに使う時だけだよ
基本的に敵の視界外で使わないとそりゃただの的になるクソ雑魚ultだわ

982 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4988-ZE56):2020/06/01(月) 12:32:09 ID:mO2YqqVw0.net
>>980
おつだ

983 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5947-84dg):2020/06/01(月) 12:32:30 ID:DdiGMrtm0.net
まぁでも安置がほんとにわからんの最終あたりしかないし
そうなったらビーコンないしあっても刺してる余裕ないから
調査型共通にしてパスのパッシブ変えた方がいいと思うわ
中心に向って綺麗に収縮する時くらいじゃねラウンド2-4で収縮わからんの

984 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a1fe-SYvT):2020/06/01(月) 12:33:40 ID:We8n7j7x0.net
ランクマだと敵の降下見ながら空いてるとこに降りるからピン刺さないけどいかんのか?
基本被らないように降りるけど複数パいたら曲げて別のとこ降りるし

985 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr8d-WHUh):2020/06/01(月) 12:35:15 ID:tQgPF3C+r.net
強いレイスパスに暴言キッズが群がるのは分かるけどオクタンにも多いのマジで謎

986 :UnnamedPlayer (スッップ Sdb3-Sr30):2020/06/01(月) 12:38:29 ID:qHMvbTRqd.net
暴言言う奴ってそんないるんか?
野良だと勝った時にggやら言うくらいしか見かけんな

987 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac5-pzGg):2020/06/01(月) 12:38:30 ID:Q1eljArQa.net
>>984
俺はそれで良いと思うけどフレが文句言うから途中でピン打つわ

988 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa5d-Aqmm):2020/06/01(月) 12:40:17 ID:X7GGL2mxa.net
ジャンプパッドでダウンの敵壁向こうに持ってかれたときはやられたと思ったな

989 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac5-vzza):2020/06/01(月) 12:45:10 ID:Jj2HVasMa.net
ライフラインのドローンはダウンしてるやつのとこに出したら起こせてもいいよな

990 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr8d-754+):2020/06/01(月) 12:46:04 ID:CZdsdya+r.net
>>980
有能乙

991 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5139-BNGy):2020/06/01(月) 12:46:26 ID:h2QQXp7h0.net
途中で変えるのはいいけどせめて最初の行き先くらい教えてくれ
周り見れないだろ

992 :UnnamedPlayer (スッップ Sdb3-q6dW):2020/06/01(月) 12:48:47 ID:kuZnWAFNd.net
>>989
敵ダウンしてるとこに出したら電気ショックで確殺も頼む

993 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac5-r9tb):2020/06/01(月) 12:50:15 ID:l3HnjliUa.net
オクタンのジャンパ有能だろ
奇襲、逃げならジップ以上の性能あるし
下手くそに限ってしゃがみでジャパ乗ると銃がブレないの知らなかったりするからなぁ
PT向けの強化されて既存の能力がナーフされる方が悲しいわ
ヒットボックスだけ直せ

994 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr8d-754+):2020/06/01(月) 12:50:16 ID:CZdsdya+r.net
レヴにパーティ壊滅させられた…
高台陣取ってたけど味方のローバが降りて攻撃しに行った
「ローバだから戻ってこれると思って降りたんだろうなぁ」って思ってたらレヴのQ当てられて戻れなくなった
自分はレイスだったからポータル繋ぎに降りたら開く前にQ食らって戻れなくなった
そのままやられてしまった…
残りの1人に申し訳ない…
すまねぇガスおじ…

995 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9347-VESM):2020/06/01(月) 12:51:54 ID:dmMr13xH0.net
暴言言う奴がいる程度のランク帯もしくはスキルマッチ
あっ…(察し)

996 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0988-Bdt5):2020/06/01(月) 12:51:59 ID:LsJ6WwMi0.net
始まってすぐの序盤に相手PT全員金アーマーだったんだけど、こんなことってある?

997 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5bb8-VJd1):2020/06/01(月) 12:56:56 ID:/Kxe9DkT0.net
皆さんのウィングマンの練習方法を教えて下さい

998 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5947-84dg):2020/06/01(月) 12:57:55 ID:DdiGMrtm0.net
エッジなら無い話じゃないんじゃない
キンキャニだと2つくらいは揃いそうだけど

999 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b46-05E3):2020/06/01(月) 13:09:48 ID:j84cXXSH0.net
>>996
スピードハック的なものは当たり前のようにある

1000 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c188-zum9):2020/06/01(月) 13:11:21 ID:9MnUoZ1b0.net
>>941
i5-7000台は辛い8000台ならまだマシ

1001 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a1fe-SYvT):2020/06/01(月) 13:41:05 ID:We8n7j7x0.net
サプライシップ→普通に落ちてるやつ→金ルートティックならあるんじゃね
俺も初動で2人金アーマーなったことならあるぞ

1002 :UnnamedPlayer :2020/06/01(月) 14:00:45.07 ID:MCqpeLHpd.net
ガスおじ今くらいの強さがちょうどいいと思うんだけどナーフ来るんだろうなあ…
パッシブもガスありきで活きないことも多々あるし今くらいでいいと思うんだけどなあ

1003 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5947-84dg):2020/06/01(月) 14:04:15 ID:DdiGMrtm0.net
実験的って言ってるからなんか手を入れるなら直接ナーフじゃなくて元に戻されるだけじゃないかな
ガスの性能自体は全く変わってないわけだし

1004 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f154-u3Pu):2020/06/01(月) 14:04:35 ID:kV6fGy7U0.net
敵のガスは色分けてほしい

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
189 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200