2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FPS】VALORANT Part11【ヴァロラント】

1 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saf3-ACjT):2020/06/03(水) 15:51:58 ID:AWs414t5a.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい

2020年 夏

新たな戦いの舞台がライアットゲームズから登場。
創造力が最強の武器となる、キャラクターベースの5v5タクティカルシューター。

日本公式サイト:https://playvalorant.com/ja-jp/
日本公式Twitter:https://twitter.com/valorantjp
公式YouTube:https://www.youtube.com/channel/UC8CX0LD98EDXl4UYX1MDCXg

■次スレについて
>>950を踏んだ人が宣言をし、スレ建て。次スレに誘導すること。
20レス以上しないと即死するため注意。
次スレが建たない場合、>>975が建てること。

前スレ
【FPS】VALORANT Part6【ヴァロラント】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1589951198/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【FPS】VALORANT Part7【ヴァロラント】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1590546927/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【FPS】VALORANT Part8【ヴァロラント】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1591061123/https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【FPS】VALORANT Part9【ヴァロラント】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1591094526/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【FPS】VALORANT Part10【ヴァロラント】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1591112631/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5da2-jGn8):2020/06/03(水) 15:54:46 ID:ibgGSlLI0.net
向こうのスレワッチョイすらついてないしこっち使うか
テンプレもちゃんとしてるし

3 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sped-JlqO):2020/06/03(水) 15:54:49 ID:Hyih9ij4p.net
立て乙

4 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2554-RsDs):2020/06/03(水) 15:55:35 ID:jquQGc980.net
ワッチョイ使うぞ

5 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9d7a-qihs):2020/06/03(水) 15:56:16 ID:Yc2IHllm0.net
こっちか乙

6 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 867c-Goml):2020/06/03(水) 15:56:45 ID:AEqv0qed0.net
保守

7 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2d81-Xmus):2020/06/03(水) 15:56:53 ID:D0a3VOd10.net
こっちな

8 :UnnamedPlayer (オッペケ Sred-wDOo):2020/06/03(水) 15:57:37 ID:c0eZXCiFr.net
こっちかよ
皆射撃場ハードスコアどんくらい出てんの?

9 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdca-a4/5):2020/06/03(水) 15:57:56 ID:lOUSl/pEd.net
1000いくの速すぎ

10 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3588-B5RW):2020/06/03(水) 15:58:43 ID:H3/rGYe60.net
プロは28回

11 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2d81-Xmus):2020/06/03(水) 15:59:46 ID:D0a3VOd10.net
>>8
20 400dpiゲーム内0.6

12 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2d88-6kLq):2020/06/03(水) 16:00:13 ID:QqqSkjQ90.net
マッチ画面でフリーズすんのなんとかしろや

13 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sped-JlqO):2020/06/03(水) 16:00:20 ID:Hyih9ij4p.net
フリック練習し始めて三週間だけどハードは10超えれば良い方だなまだ
腕の可動域とかみんなどうしてんの?
手首から腕の間って浮かせてる?
机に付いてる?

14 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a88-l8TR):2020/06/03(水) 16:00:33 ID:MIcfWVYP0.net
たておつ

15 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a88-l8TR):2020/06/03(水) 16:00:33 ID:MIcfWVYP0.net
たておつ

16 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d97b-0YlL):2020/06/03(水) 16:00:53 ID:iuILKSlz0.net
pingヤバスギ

17 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa11-oXpC):2020/06/03(水) 16:01:03 ID:zrfZq0nba.net
鯖死にかけてない?

18 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2d81-Xmus):2020/06/03(水) 16:02:41 ID:D0a3VOd10.net
持ち方によるんじゃないか
掴みつまみなら手首aimがほとんどだろうし

19 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d55-H0K5):2020/06/03(水) 16:03:13 ID:7Z2T7JMU0.net
解像度でフルHDがいいの?csgoじゃ1024:768にしてたけど

20 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6aa4-AOvY):2020/06/03(水) 16:03:26 ID:u3iZAIdq0.net
おつ

21 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sped-JlqO):2020/06/03(水) 16:04:56 ID:Hyih9ij4p.net
>>18
つまみ持ち
edpi384で端から端に現れると関節がロックしちゃって足りないんや
肘枕みたいなの使ったほうがいいかね?

22 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9d7a-qihs):2020/06/03(水) 16:05:28 ID:Yc2IHllm0.net
すげぇ軽いし引き伸ばししたい人以外はモニター最大fps値出てれば解像度気にせんでいいや

23 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0abd-INBt):2020/06/03(水) 16:05:42 ID:zMHdpYfP0.net
鯖また調子悪いな

24 :UnnamedPlayer (スププ Sdea-H0K5):2020/06/03(水) 16:06:00 ID:G6R09VKed.net
>>22
頭でっかく見えたりするんじゃないの?

25 :UnnamedPlayer (スッップ Sdea-oWEU):2020/06/03(水) 16:06:19 ID:hYpLPbond.net
ローセンシがいいんだろうなと思うがおっさんになるとマウスぶんまわすのがきついわ

26 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d95a-jG9V):2020/06/03(水) 16:06:33 ID:j4K3lG2/0.net
valorant入れてからJane Styleがクソ重くなったんだけど
ひょっとしてRiot Vanguardとかいうやつのせい?

27 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1530-6bGN):2020/06/03(水) 16:07:08 ID:G59Zn8Du0.net
踏み逃げ
ID:y7tV8Brs0
UnnamedPlayer (ワッチョイ 15f1-Alfg)

28 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4de5-HPzK):2020/06/03(水) 16:07:20 ID:Yrg2vzP50.net
どんだけ人気なんだこのゲーム

29 :UnnamedPlayer (アウアウクー MMad-xtcp):2020/06/03(水) 16:08:22 ID:Xx+2KS1jM.net
>>27
死体撃ちするようなのが規律を守れとか面白えな

30 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9d7a-qihs):2020/06/03(水) 16:08:29 ID:Yc2IHllm0.net
>>24
そもそも引き伸ばしできるゲームとでんきんゲームあるけど
引き伸ばしもメリットだけじゃないからな
メリットは敵が横に伸びるから頭に当てやすくなる
デメリットは引き伸ばしたぶんだけ画面が狭くなるのと敵の移動速度が早くなる

31 :UnnamedPlayer (スッップ Sdea-6bGN):2020/06/03(水) 16:09:36 ID:bI1dPmV2d.net
>>29
お前はゲームする前に稼いでこい貧乏端末

32 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9588-f6iC):2020/06/03(水) 16:10:10 ID:iObHqq8R0.net
昨日のヴァロと今日のヴァロは別ゲーだな
相手がうまいとつまらんわ

33 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 16:11:16.38 ID:u3iZAIdq0.net
エラーでゲーム始まらないのはまだいいとしてもメイン画面にはすぐ戻してくれや

34 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 16:12:21.27 ID:c0eZXCiFr.net
すまんこれゲー厶本編より射撃場のほうが面白くね??

35 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 16:13:52.22 ID:PLqctth50.net
>>32
同じぐらいなら楽しいんだけど実際はどっちかが一方的になる事多いよな何人かフレ集めてやれば楽しいけど野良でやり続けるのは苦しいかも

36 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 16:14:21.79 ID:0Jb4cKmn0.net
敵発見!のやり方教えてください!
通知ボタン押してもここだしか言わん
いい加減裏取られて死ぬ味方見るのは辛い

37 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 16:15:00.52 ID:lOUSl/pEd.net
>>32
上手い奴なんかゴロゴロいるだろ

38 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 16:16:04.22 ID:PLqctth50.net
>>34
射撃場ほんま快適

39 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 16:17:50.69 ID:c0eZXCiFr.net
>>38
本編より集中しちゃって腕も眼も疲れるけどめちゃめちゃおもろい

40 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 16:18:08.22 ID:VSpbaRYaa.net
もうちょっと広くして欲しかった
あとガスおばは死ぬしかガス壁の回収できない感じ?

41 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 16:19:16.22 ID:hGOYDfNO0.net
こっち止まって撃ってんのに動きながら撃ってるやつに1発で落とされるんだけど
なにがストッピングだよ

42 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 16:19:37.94 ID:Yc2IHllm0.net
いきなり瀕死になるやつガスおばの効果やと思ってたらオーブの効果だったのか強すぎやと思ったら勘違いやった

43 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 16:20:53.23 ID:Q696iUbb0.net
一生ゲームが始まらん
マップ画面見飽きたわ

44 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 16:21:00.91 ID:A0vn+J0z0.net
初めてやるゲームなのにもう一年くらいやってる気持ちになるくらいには既視感強い

45 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 16:21:52.91 ID:6+seI9Vw0.net
fpsっていうジャンルの限界かなもう面白いゲームなんて出なさそう

46 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 16:22:15.54 ID:pxSdOFERr.net
サブマシンガンハンドガンは動いてても割と当たる

47 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 16:22:49.53 ID:pZSNM2yz0.net
鯖死んでね?

48 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d688-q6/V):2020/06/03(水) 16:24:01 ID:+aeCnXV70.net
ping180直らんわ
北米も180になっちゃったし
シンガポー鯖はよ

49 :UnnamedPlayer (スップ Sdea-CaBE):2020/06/03(水) 16:24:21 ID:+6xemPYjd.net
このゲーム動きながら撃った方が強いぞ

50 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2554-RseF):2020/06/03(水) 16:27:49 ID:2EajBCgm0.net
ここ二試合すごいラグがあるんだけど。俺だけかな?

51 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cafc-jG9V):2020/06/03(水) 16:28:38 ID:YYCTvXGy0.net
ランクマッチも多分そうなると思うがパーティ組んでると相手もパーティと当たるようになるからガチでやるならパーティ組まないと行けないって訳じゃない
けどパーティ組まないでランク上位に行けば行くほど味方にイライラするけどな

52 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3588-B5RW):2020/06/03(水) 16:28:50 ID:H3/rGYe60.net
ping20の試合もあれば180の試合もある
俺だけヨーロッパ経由でつないでんのか

53 :UnnamedPlayer (JP 0H61-+umX):2020/06/03(水) 16:29:15 ID:y1dyyt3vH.net
俺がログインしたら鯖落ちする現象やめろや
もう3回目だぞ

54 :UnnamedPlayer (オッペケ Sred-1ieG):2020/06/03(水) 16:29:56 ID:77pzcI7Lr.net
さくさくマッチするな

55 :UnnamedPlayer (アウアウクー MMad-xtcp):2020/06/03(水) 16:30:26 ID:Xx+2KS1jM.net
>>31
テンプレニートで草

56 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a09-uikQ):2020/06/03(水) 16:31:40 ID:Ta74hiJH0.net
バインド画面で固まってどうにもならん・・
リログしてもまたバインドからとか無理ゲー

57 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdca-a4/5):2020/06/03(水) 16:31:48 ID:lOUSl/pEd.net
接続数予想より大きく上回ってるだろうね

58 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-Ee3U):2020/06/03(水) 16:32:00 ID:V7j7oVSn0.net
また鯖落ちてんのか?

59 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MMde-wwJ/):2020/06/03(水) 16:32:41 ID:lQR88v27M.net
マッチングしても10回に1回しか始まらないクソゲー
始まっても煽りカスの汚い罵声を聞かされる苦行

60 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9d7a-qihs):2020/06/03(水) 16:33:09 ID:Yc2IHllm0.net
マップ待機画面で進まない現象その前のキャラ選択でいつまで経ってもキャラ選ばないやついると高確率で起きてる気がする
開始前に誰か落ちると進まなくなるのか?

61 :UnnamedPlayer (オッペケ Sred-1ieG):2020/06/03(水) 16:33:35 ID:77pzcI7Lr.net
>>57
まさか日本人がこんなにやると思ってなかったんだろうな

62 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c155-ZzHV):2020/06/03(水) 16:33:57 ID:RUrkQ3wO0.net
>>34
わかる

63 :UnnamedPlayer (スフッ Sdea-rcpT):2020/06/03(水) 16:33:59 ID:vvNuvZVKd.net
こんだけ宣伝しまくったのに
もう飽きられてないか?

64 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0a54-uikQ):2020/06/03(水) 16:34:00 ID:3cVOQIOg0.net
ヴァロラント、音小さいのどうにかして欲しい

他のゲームや動画だと、ボリューム30前後で丁度いいのに
ヴァロラントだけ70くらいしないと音小さすぎるわ

65 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ea84-yoGK):2020/06/03(水) 16:34:08 ID:QL8Ni2zh0.net
ダメだ同じくバインド画面から
全く進まん。
1回しかやれてないのに。
鯖また逝ったのか?

66 :UnnamedPlayer (スップ Sdca-6bGN):2020/06/03(水) 16:34:58 ID:K3vDJYU8d.net
>>55
かわいいww

67 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-76YO):2020/06/03(水) 16:35:02 ID:czBUTwWb0.net
>>63
飽きるも何もhigh pingの次はマッチングしたあと延々待機だからな
まだ誰もまともにプレイできてないだろ

68 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c155-ZzHV):2020/06/03(水) 16:35:02 ID:RUrkQ3wO0.net
>>63
配信者がこぞって宣伝しまくったせいで過度な期待与え過ぎたんじゃないの

69 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0a54-uikQ):2020/06/03(水) 16:35:12 ID:3cVOQIOg0.net
あとマップロード異常に遅すぎる・・・・
低スペック待ってるなら待ってるで、ロードのバー表示してくれや

70 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0a54-uikQ):2020/06/03(水) 16:35:50 ID:3cVOQIOg0.net
てかサーバー落ちてんのかまた・・・

71 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c155-ZzHV):2020/06/03(水) 16:36:16 ID:RUrkQ3wO0.net
まぁキャラ選択したあとに5分間待たされてロビーに戻されるのが急に増えたな

72 :UnnamedPlayer (オッペケ Sred-TbQL):2020/06/03(水) 16:36:37 ID:vILA9UUpr.net
やまとん以外に見る価値ある日本ストリーマーいる?

73 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM71-RseF):2020/06/03(水) 16:36:37 ID:5zfNXB1bM.net
ace取っても誰も褒めてくれない( ; ; )

74 :UnnamedPlayer (オッペケ Sred-TbQL):2020/06/03(水) 16:37:37 ID:vILA9UUpr.net
チャットで毎試合こんにちはーって言いまくってたらチャット禁止されたわ
なんで?

75 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ca88-ZKz7):2020/06/03(水) 16:37:44 ID:y7tV8Brs0.net
>>64
難聴だから受診してこい

76 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3ee8-uikQ):2020/06/03(水) 16:37:53 ID:W1tsQkg+0.net
勝利時の爆音BGMやめろ

77 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-76YO):2020/06/03(水) 16:38:13 ID:czBUTwWb0.net
>>74
日本人以外ともマッチングしてる感じだから中韓のやつらに報告されたんじゃない

78 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0a4b-BpET):2020/06/03(水) 16:38:30 ID:4dTIT26l0.net
カジュアルなんだからプレイヤーの補填くらいすぐやれ

79 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cafc-jG9V):2020/06/03(水) 16:38:34 ID:YYCTvXGy0.net
通報押されまくったんじゃない?
知らんけど

80 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c155-ZzHV):2020/06/03(水) 16:38:38 ID:RUrkQ3wO0.net
日本はvちゅーばー見てやり始めたのが多いきがする

81 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0a54-uikQ):2020/06/03(水) 16:38:47 ID:3cVOQIOg0.net
開始1秒でリスキルって、これ修正されてるんか?

https://twitter.com/ValorantNews_jp/status/1268081391608098817
(deleted an unsolicited ad)

82 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9988-+CM9):2020/06/03(水) 16:39:45 ID:Fq9x7AIL0.net
>>56
俺もマップがバインドだと決まって進まない

83 :UnnamedPlayer (オッペケ Sred-TbQL):2020/06/03(水) 16:39:54 ID:vILA9UUpr.net
挨拶すら許されんとか もうだれもチャット使わんじゃん

84 :UnnamedPlayer (JP 0Hf2-HVk1):2020/06/03(水) 16:39:54 ID:RmEXclIuH.net
シージやってるからどうしてもリーンしたくなってくる

85 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e88-exSn):2020/06/03(水) 16:40:37 ID:W2hWIgnu0.net
顔合わせでフリーズすんの早く直せよ

86 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sped-C10N):2020/06/03(水) 16:40:37 ID:xDy7XUS/p.net
>>81
バイフェイズに自由に動けるんだから抜かれる位置に立ってるアホが悪いだけ

87 :UnnamedPlayer (スップ Sdca-6bGN):2020/06/03(水) 16:40:49 ID:K3vDJYU8d.net
>>74
LoLやってないんか?
チャットしたら負けやぞRiotゲームは
逆に言えばチャットさえしなければトロールも許されるしそれに注意した奴が逆にBANされる

88 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 16:41:07.96 ID:OsTzM5vCa.net
死んだ後ほかの人見てると別ゲーの癖でスキル出しちゃう人結構いるわ

89 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 16:41:29.39 ID:luHJHLWn0.net
なんか初回起動には再起必要って言われて再起したのに起動できないんだけどどうなってんのこれ...

90 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 16:41:30.16 ID:3cVOQIOg0.net
ヘイヴンだと普通にロード出来た

91 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 16:42:12.84 ID:jtMD7YpY0.net
セージ必須じゃないか
守りのcが強い気がする

92 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 16:42:35.19 ID:RUrkQ3wO0.net
チャットするという事は通報のスキを与える行為と知れ

93 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 16:42:51.61 ID:lOUSl/pEd.net
何事も出だしが大事だからな

94 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 16:43:45.45 ID:vILA9UUpr.net
セージ ブリム サイファー レイナは欲しいね ジェットは帰れ

95 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 16:44:10.38 ID:7IAzOdiM0.net
>>81
バレバレの位置にいるのが悪い

96 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 16:46:04.04 ID:W2hWIgnu0.net
#のあとにJP付いてる奴日本人?

97 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 16:46:08.33 ID:YYCTvXGy0.net
たまたま韓国人の配信見たけどいっぱい殺された時やイラっとした相手を毎回誰かしら通報してたのは震えたね

98 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 16:46:11.71 ID:20HczjGI0.net
チャットとか荒らしか?

99 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 16:46:46.54 ID:VUI8E9he0.net
マッチ画面フリーズなんとかしちくりー

100 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 16:47:19.79 ID:pxSdOFERr.net
チャットするときは^^マークつけると好感度上がるぞ

101 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 16:48:08.76 ID:vILA9UUpr.net
OWはチャットでsaranheyoとか言ってたらウキウキで話してくれたのにvaloは通報か

102 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 16:48:46.97 ID:CIFeIORva.net
まーた繋がらなくなったな

103 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 16:49:32.75 ID:czBUTwWb0.net
日本人としか当たらないゲームしてるとわからないけど中韓のゲーマーの民度マジで低いからな
差別とかじゃなく事実
CSGOやってると露とよく当たるが民度は普通

104 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 16:49:35.89 ID:9wo0TPhV0.net
撃たれたら足遅くなるのはどうにかならんのか
つかCSってこんな足遅くなったっけ?

105 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 16:49:39.88 ID:c0eZXCiFr.net
>>45
ガチ勢で固定組める人は楽しいと思うけど、ガチでやらないならランクマ実装されたら離れるかもなー

プロチームのためのゲー厶って位置付けがあからさまだしこのゲーム

106 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 16:49:44.47 ID:Hyih9ij4p.net
チャンコロはまだサーバーないからわかるけどチョンが居るのはなんでなんや
自鯖有るやろがい

107 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 16:49:48.74 ID:CIFeIORva.net
>>92
煽るのに直接的な言葉は使わんだろ

108 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 16:49:51.67 ID:y1dyyt3vH.net
射撃場で固まるのは結局鯖の問題かこっちの回線の問題かどっちなんだよ

109 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 16:49:56.61 ID:den5Rm9A0.net
>>36
デフォだとZ
変わってたらキーバインド見れば分かるよ

110 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 16:50:19.40 ID:Yc2IHllm0.net
俺のチャットがおかしいって
隙がなさすぎって意味だよな?

111 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 16:50:26.60 ID:+aeCnXV70.net
日本だけepicみたいな感じなんかな
https://pbs.twimg.com/media/EX_ekaaVAAAjUaN?format=jpg

112 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 16:51:26.07 ID:den5Rm9A0.net
>>48
vpnで適当な日本鯖通せば治る、
やり方はnaのクローズドベータテストやった時のクライアントダウンロードと一緒

113 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 16:51:46.77 ID:luHJHLWn0.net
マジで起動できないんだけどなんなの?
アンチチート初期化がどうこうで再起動しろっていうから再起かけているのに全然なんだけど...
同じ症状の人いません?

114 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 16:52:23.83 ID:XdxX0ufS0.net
一生ゲーム始まんないからお前らオススメの戦術とか教えてくれよ

115 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 16:52:38.69 ID:+aeCnXV70.net
>>112
なるほど!
やってみる

116 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 16:53:01.44 ID:RUrkQ3wO0.net
>>107
いやこの手のゲームって内容関係なくchatしてるやつ適当に通報するだろ

117 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 16:53:05.79 ID:7rY8cyQS0.net
すみません試合中にテキストチャットってどうすれば出来ますか?

118 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 16:53:09.33 ID:CIFeIORva.net
>>114
転送ポータルからの強襲

119 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 16:54:18.34 ID:XdxX0ufS0.net
>>118
普通に強襲しても音でわかるくね?
最初ポータルウザすぎて常に警戒してるわ

120 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 16:54:22.42 ID:Xx+2KS1jM.net
>>116
どこのスラム育ちだよ

121 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 16:54:23.91 ID:RUrkQ3wO0.net
>>117
エンター

122 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 16:55:11.54 ID:8GFkCOrOa.net
会話は悪質行為だから通報されるのは当たり前
かつて『は?なんで』を悪質な暴言としてチャットBANした運営やぞ

123 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 16:55:17.46 ID:UzLVZab80.net
Riot先生ならきっとサバ増強してくれる

124 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 16:55:44.57 ID:H3/rGYe60.net
https://twitter.com/Phil_Thundercat/with_replies

漂う無能感
RIOTJP
(deleted an unsolicited ad)

125 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 16:55:53.69 ID:q1yXADEI0.net
シフト歩きするより普通にストッピングしたほうが初弾精度高いね、レティクルガバらなくて良い

126 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 16:56:00.93 ID:7rY8cyQS0.net
>>121
ありがとうございます

127 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 16:56:49.61 ID:1EFrlbjI0.net
>>103
goエアプかよ
ロシア人キッズが一番民度ヤバいぞ
中韓なんて全然マシ

128 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 16:57:40.11 ID:JO+JFV7+0.net
グラフィックドライバー古いと時々うまくいかないよ
あとはセキュリティソフトに引っかかってないか

129 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 16:58:00.53 ID:y7tV8Brs0.net
riotJPは馴れ合いを嫌う

130 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 16:58:15.38 ID:20HczjGI0.net
>>122
挑発してるじゃん
十分悪質だな

131 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 16:58:55.61 ID:tmd6o7uG0.net
ロシアンバイもチャイニーズバイもやべえよ
チャイニーズAWP居るのに3本出すからな

132 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 16:59:25.84 ID:UzLVZab80.net
中毒性たけぇなヴァロ
てかレイナ最強かこれ

133 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 16:59:27.89 ID:u3iZAIdq0.net
やまとんの配信見たかったのには草

134 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 17:00:32.69 ID:Yc2IHllm0.net
>>122
悪辣極まりないな
裁判所に開示要求されてもおかしくない

135 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 17:02:08.00 ID:lREkKcQa0.net
初代CSの頃みたいに大きな門を全力ダッシュでしかもジャンプしながら横切ったら頭抜かれてワロタwマシーンかよw

136 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 17:02:26.04 ID:Ekwr3xrr0.net
RIOTJPさんの無能さを舐めてはいけない

137 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 17:03:05.19 ID:LChgo3zq0.net
>>127
キッズじゃなくてもやばいんだよなあ
なんならやばいやつの確率のが高い

138 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 17:03:33.73 ID:RUrkQ3wO0.net
まじでゲーム始まらなくなったな

139 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 17:03:55.23 ID:tmd6o7uG0.net
マッチングしたけどロビー戻されたな

140 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 17:04:03.87 ID:1uUWoASb0.net
開幕2セット負けで味方抜け、その後そいつが終わったかの確認で何度も入っては抜けていく地獄だったわ
一人抜けたらゲーム終わらせる投票とか実装し欲しいわ

141 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 17:04:14.73 ID:7cyIv5fR0.net
まぁ日本は軽視されてるし
気長に待つしかねーわな。。。

142 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 17:04:26.77 ID:c0eZXCiFr.net
もしかして日本人お断りゲームか?????

143 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 17:04:45.74 ID:3cVOQIOg0.net
CS1.6からやってるけど、なんというか画面全体がスキルでグチャグチャなりすぎて
撃ち合いのストレスが溜まるなぁ・・・

もうちょいどうにかならないものか

144 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 17:05:00.21 ID:uvED5Q510.net
lolのjp鯖は基本的にチャットするとバンされる代わりにチャットしないとバンされないとこあるから

145 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 17:05:10.95 ID:6ziyt3b40.net
はいおま国

146 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 17:05:24.05 ID:AnXL8oIx0.net
新マップスモークないと地獄だな

147 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 17:05:42.45 ID:RUrkQ3wO0.net
日本はeスポーツ後進国だから、競技性こそ全てみたいなRiotに軽視されるのは当然だわな

148 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 17:05:49.18 ID:Oee87unQ0.net
GOって勝手なイメージでこういうaceuみたいなやつが大量にいるイメージで敷板仮想でやってなかったわ
https://youtu.be/5Jzb7qz_CBM?t=8

というか普通に10秒とか一時停止しないと見えないから俺みたいな雑魚じゃ無理
ヴァロなら初心者大量にいて殺せるから楽しいわ リコイルも弱いし

149 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 17:06:12.47 ID:vILA9UUpr.net
ちなみにチャット禁止されたときの画像

https://i.imgur.com/othxDB7.jpg

150 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 17:06:12.82 ID:GDChM5mU0.net
>>143
そのうち縛りカスタムマッチ部屋ができるようになるんじゃない
スキル無し的な

151 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 17:06:20.88 ID:sX4YFTWj0.net
こんな鯖状態でミッションEXPクリア出来るわけねー
10人キルとか3回ゲームプレイとかもミッションに入れてくれ

152 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 17:06:50.45 ID:7Z2T7JMU0.net
aimテストのハードで平均15ぐらいなんだけど強い人どれぐらいなの?

153 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 17:06:52.58 ID:g6mbxobYd.net
aimテストのハードで平均15ぐらいなんだけど強い人どれぐらいなの?

154 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 17:06:58.10 ID:3ZYcl849r.net
朝鮮忍者万歳

155 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 17:07:34.58 ID:vILA9UUpr.net
>>152
デトのやまとんはKR鯖時代に25取ってた

156 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 17:07:55.83 ID:XdxX0ufS0.net
>>150
そんなんいよいよヴァロじゃなくていいじゃん
CSGOやるわ

157 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 17:07:58.81 ID:7Z2T7JMU0.net
連投してしまった

158 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 17:08:28.32 ID:3cVOQIOg0.net
>>149
どんだけ暴言吐いたんだ・・・

159 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 17:08:31.21 ID:WkMtE2X+M.net
なんで暴言吐く人に限ってスコア低いんだろ

160 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 17:08:33.86 ID:c0eZXCiFr.net
すまんこのゲーム5vs5の勝ち負けじゃなくて射撃場ハードを正式種目にしていいだろ

161 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 17:09:27.67 ID:7Z2T7JMU0.net
>>155
はぇ〜こんなんじゃ相手になる訳ないな

162 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 17:09:29.12 ID:odSQOFH/0.net
暴言には会ったことないな
レベルが低い所にいるからだろうけど

163 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 17:09:32.20 ID:2g2YewTgp.net
>>148
これ見るとヴァロラント程度でスナゲーって言ってるやつ見て笑えてくるな

164 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 17:09:53.10 ID:c0eZXCiFr.net
>>147
プロゲーマーじゃなくてストリーマーだらけだからな日本は

165 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 17:10:33.19 ID:dgLWD5zya.net
>>64
鼓膜いかれてら

166 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 17:10:42.52 ID:vILA9UUpr.net
>>158
マジで挨拶しかしてない
なんなら ちょっと報告少ないかな?と思ってた

167 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 17:11:40.50 ID:CN8EeWuGM.net
このゲームにチャレンジしてみようと思うんですけど初心者お断りな感じですかね

168 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 17:12:10.56 ID:c0eZXCiFr.net
>>167
初心者だらけの今やらずにいつやるの!!!!!!!!

169 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 17:12:34.37 ID:Oee87unQ0.net
このゲームってやってたらやっぱスキルマッチ的な感じで敵強くなるのか?
今はbotレベルの初心者ばっかだから俺でも無双できてるけど
普通の人間レベルの奴らが現れたら勝てる気しない

170 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 17:12:45.89 ID:sX4YFTWj0.net
今ならまだ許してもらえる……はず

171 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 17:12:52.69 ID:IRuSteOy0.net
適当に一番左のキャラ使ってるけどおすめなのはどれ?

172 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 17:13:28.21 ID:4iLVfvd50.net
朝にさっき始めたばっかだと思ったらもう夕方かよ…
マジで気付かないうちに時間立ってるわこのゲーム

173 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 17:13:31.76 ID:zrfZq0nba.net
寧ろ今を逃すと終わりだぞ

174 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 17:14:11.14 ID:S/g2unhM0.net
俺ハード全然倒せんがヤマトンとマッチしたときボロ勝ちしたぞ
頭を使え

175 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 17:14:20.81 ID:ogOXP6Lc0.net
>>167
β参加者にボコられるけど今しか無いぞ。
どんどん差が開いてMAPとスキルを理解した初見殺しや射線が増えてくる。

176 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 17:14:39.37 ID:iObHqq8R0.net
初心者はまじでやるなら今だぞ
今周の土日を最後にこのゲームは蠱毒部屋とかすだろう

177 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 17:14:45.08 ID:xn+BkCLk0.net
スパイクラッシュはかなり気軽だな

178 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 17:14:45.60 ID:y1dyyt3vH.net
>>167
俺もアホほどスパイクラッシュで迷惑かけてるけどVCオフにしてるからノーダメージだぞ
やろうよ

179 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 17:14:51.71 ID:j4K3lG2/0.net
40キル近くしたらチーター扱いされた
普通にやってただけなんだけど、暴言だから報告していいよね

180 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 17:14:53.93 ID:NdLSBCMQa.net
正直硬派なfpsは日本人には受けないだろうな
ps4で出たらワンチャンあるかもぐらいで

181 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 17:14:54.48 ID:Zl+Mac3s0.net
日本は大会とかもやってもらえるかわからんレベルで軽視されてるから
あんまりガチでやりこんでもなー

182 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 17:15:15.29 ID:t9CZ4mPl0.net
>>169
連勝とかすると体感でわかるレベルで明らかに周りが強くなる

183 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 17:16:23.23 ID:vILA9UUpr.net
このゲームcsgoよりはばらつきあるからAIMゲーではあるけど csgoよりAIMゲーではない

184 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 17:16:23.28 ID:zMHdpYfP0.net
>>181
Twitch Rivalsに日本ある時点で結構力いれてると思うが

185 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 17:16:25.50 ID:TNPwEmhtd.net
すいません初心者です
スパイクラッシュってみんなで固まって行動したほうがいいんでしょうか?
分散したほうがいいのかよくわからないです…

186 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 17:18:25.72 ID:Oee87unQ0.net
>>182
流石にあるか サンクス
とりあえずいくとこまでやるか

187 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 17:18:42.51 ID:6ziyt3b40.net
>>159
そらストレス溜まって暴言吐くんだから当然だろ

188 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 17:18:42.85 ID:lT6kzgpL0.net
初心者も多いし始めるなら今でしょ
ランク来るまで練習しよう
FPS上手くない俺でも楽しめてるよ

189 :UnnamedPlayer (オッペケ Sred-C3QP):2020/06/03(水) 17:18:42 ID:3ZYcl849r.net
全員ping180なのに情報提供ってライオットは自分のサーバーがおかしいとは思わないのか?

190 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8553-vnl0):2020/06/03(水) 17:19:16 ID:TyNu253u0.net
このゲームの賞味期限は一週間だな
1ヶ月で消費期限切れだ

191 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1555-g4kb):2020/06/03(水) 17:19:17 ID:59LaR3UL0.net
Valorantって硬派なん?

192 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sab2-Xzj7):2020/06/03(水) 17:19:18 ID:CIFeIORva.net
固まって突っ込んでくるのは流石にやばい

193 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0a8c-TVzJ):2020/06/03(水) 17:19:56 ID:1jLckB8+0.net
>>185
野良は攻めは固まって守りは散らばったほうがいいかもな

194 :UnnamedPlayer (オッペケ Sred-TbQL):2020/06/03(水) 17:20:01 ID:vILA9UUpr.net
このゲームの面白いところはラッシュが簡単に止めれるところだと思う

195 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2554-YFNp):2020/06/03(水) 17:20:10 ID:Iqb6OoP50.net
>>148
こういうの8割くらい運ゲーだから参考にするならライブとかの方がいいよ

196 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fe9d-p5cV):2020/06/03(水) 17:20:47 ID:lT6kzgpL0.net
待ち有利だから固まってると一掃されかねん
一つの目標に対して2手以上に分かれるのがいいと思う

197 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa11-QdQr):2020/06/03(水) 17:23:44 ID:KUu+Js36a.net
>>167
逆に今やらないという選択肢がない

198 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdca-a4/5):2020/06/03(水) 17:23:48 ID:lOUSl/pEd.net
>>192
そこでアビリディが活躍するわけよ

199 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2554-f6iC):2020/06/03(水) 17:25:15 ID:6ziyt3b40.net
Twitterにいる元cs民でapexやcodのユーザー煽ってる奴ほんと害悪だな
自分達でゲームの寿命縮めてる事分かってんのかね

200 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2554-kgjT):2020/06/03(水) 17:25:21 ID:ts8KiEA/0.net
俺の環境だとスパイクラッシュしようとすると無限ロードになりやすいな

201 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 17:27:07.05 ID:2WEhRjfu0.net
世界ではすでに相当人減ったからやらないというのはある

202 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 17:27:13.15 ID:OH7B+avU0.net
このスレにも一杯いるじゃん
今のうちにマウントとっとかないと損だしな

203 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 17:28:14.05 ID:p+x/Sdqa0.net
>>199
ゴミ見下してなにが悪いんや
こっちは”本格派”やぞ?
ん?

204 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 17:28:42.50 ID:RUrkQ3wO0.net
スパイクラッシュの鯖貧弱すぎひん?

205 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 17:28:50.54 ID:c0eZXCiFr.net
>>199
ソロGEくらいの強者なら煽ってもいいけど有象無象でCSGOカジッてただけの奴が選民意識バリバリでマウント取るのは良くないよな

206 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 17:29:23.63 ID:6+dOtHhH0.net
このゲーム入れてからなんかpcの調子がおかしいんだけどおま環?

207 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 17:29:34.38 ID:ZVsJdHW40.net
撃たれたらエイム速度落ちるのだけはどうにかしてくれんかな

208 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 17:29:56.02 ID:RUrkQ3wO0.net
強者ならそもそも煽る程イライラしないよ

209 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 17:30:50.78 ID:p+x/Sdqa0.net
>>205
すまん、ソロGEやけど煽り散らかしてええか?

210 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 17:31:27.11 ID:iaZAybdea.net
マジの強者ならマウント取る意味ないんだよなぁ
ゲームで常に勝ってるから
文章にしてネットでマウント取るという事はつまり…

211 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 17:31:46.30 ID:nnJjTBeX0.net
うーんマップ読み込みで無限ロードになったわ
しばらく寝かすか

212 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 17:31:47.19 ID:W0ztUMsTa.net
>>207
お前の腕どうなってんだよ
A10神経接続でもしてんのか?

213 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 17:31:52.87 ID:7cyIv5fR0.net
本当の地獄はランクマだしな
一気に日本ユーザー減るだろうね

214 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 17:32:09.25 ID:c0eZXCiFr.net
>>209
ええぞ
ただしTwitterでやってくれ

215 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 17:32:17.49 ID:lT6kzgpL0.net
煽るりは低レベルな人間だと見下すことによりむしろ優越感に浸ることが可能

216 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 17:34:39.11 ID:CIFeIORva.net
正直FPSが上手いだの言われてもヒヨコ鑑定出来るって言われるレベルでどうでもいい

217 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 17:34:55.11 ID:vILA9UUpr.net
ワイワイ死ぬのが面白いタイプの人間は向いてないと思う

218 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 17:35:22.48 ID:CIFeIORva.net
チームフォートレス3出てくれればなあ

219 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 17:35:37.59 ID:XdxX0ufS0.net
>>216
ひよこ鑑定士は女にモテるぞ

220 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 17:35:55.44 ID:c0eZXCiFr.net
>>213
それなんよね
今なら味方にK2/D18とかの核地雷が二人とか居ても微笑ましいけどランクマだとマウスぶん投げるかもしれんわ

221 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 17:35:56.65 ID:UzLVZab80.net
VALORANTの開発陣によると、近いうちに”サレンダー機能” (降参投票) が追加されるとのことです。


まーじか いいね!

222 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 17:36:20.26 ID:W0ztUMsTa.net
>>209
ソロGE(5年前)

223 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 17:38:13.66 ID:T4YF5i5U0.net
またマッチングできないんだけどみんなできてるのか?

224 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 17:38:17.92 ID:RBD0KAK4H.net
デスマッチないとつまらんでしょ

225 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 17:38:25.19 ID:Iqb6OoP50.net
297ダメ入れて死なんやついたけど何なん

226 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 17:39:05.43 ID:DVOFL+yZr.net
>>220
レベルに応じてマッチングされるから大丈夫やろ
うまいやつと下手なやつがパーティ組んでマッチングしたら知らんわ

227 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 17:39:25.91 ID:XdxX0ufS0.net
>>225
回復してんだろ

228 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4d55-Q3XP):2020/06/03(水) 17:40:55 ID:p+x/Sdqa0.net
>>214
Twitterとかやってないよね
>>222
3年前だよね

229 :UnnamedPlayer (スップ Sdca-+CM9):2020/06/03(水) 17:41:03 ID:S+Mq5y1cd.net
設置と解除するゲームだってのを理解してないようなのがちらほら居るな
昔からPCで無料fpsやってた奴らは慣れ親しんだモードだけどバトロワから来た奴らかね

230 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c188-byR4):2020/06/03(水) 17:42:27 ID:9weXL4AB0.net
キャラピックの時動くようになったんだな

231 :UnnamedPlayer (オッペケ Sred-wDOo):2020/06/03(水) 17:42:36 ID:DVOFL+yZr.net
>>176
毒まきお姉さんが猛威を振るうんですね

232 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d97b-+CM9):2020/06/03(水) 17:42:43 ID:d/5x39mg0.net
デスマッチは実装しなくていいだろ

233 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c685-cWMY):2020/06/03(水) 17:45:30 ID:A4T8OHxW0.net
riotてランクの仕様が他よりいいの?
lolがそれで世界中で人気みたいな認識なんだけど

234 :UnnamedPlayer (オッペケ Sred-TbQL):2020/06/03(水) 17:46:10 ID:vILA9UUpr.net
爆弾は捨てられるっていうチュートリアル3回くらいやってほしい

235 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e88-+9SP):2020/06/03(水) 17:46:23 ID:IRuSteOy0.net
スパイクラッシュサクサク進むけどよくわからないな

236 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9d0e-jGn8):2020/06/03(水) 17:47:05 ID:OO68i68x0.net
自分のPingってどこで見るんだ?
Network Round Trip Timeってやつで合ってる?

237 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2d88-weVc):2020/06/03(水) 17:48:05 ID:TWAvjeau0.net
>>233
lolが人気なのは低スペでも出来るからだよ
PCも本人も
このゲームはどうかな

238 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b9b8-INBt):2020/06/03(水) 17:48:38 ID:sOD4hTDi0.net
高pingうぜえわトンキン優遇死ねよ

239 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0abf-QHnf):2020/06/03(水) 17:49:19 ID:XdxX0ufS0.net
>>236
ゲーム始まった後にタブ押してスコアとかの一番右

240 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d97b-+CM9):2020/06/03(水) 17:49:56 ID:d/5x39mg0.net
>>238
東京からでも170とかになるよ

241 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 950f-DZER):2020/06/03(水) 17:50:01 ID:tcYGEWMz0.net
勢いすごいね覇権ゲームだ

242 :UnnamedPlayer (スフッ Sdea-8g8Q):2020/06/03(水) 17:51:05 ID:ufkH5Nged.net
サイファー見た目めっちゃ好みなのに声めっちゃキモオタやん
つれえ

243 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2554-8AW1):2020/06/03(水) 17:52:08 ID:uvED5Q510.net
ノーマルのBOT撃ちアベレージ5体くらいなんだが

244 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa11-B5RW):2020/06/03(水) 17:52:22 ID:XCDClGUqa.net
野良だとピン刺す程度のチームワークでも攻めが圧倒的に有利だな
守りは散らばってるから緒戦が5vs2とかになる

245 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a88-kg9z):2020/06/03(水) 17:52:31 ID:JWLfK/JA0.net
気軽に野良で遊ぶならCSGOよりカジュアルで
ガチでフルパでやるならCSGOより難易度高い

競技系としては良いバランスな感じじゃない?

246 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2d88-weVc):2020/06/03(水) 17:52:59 ID:TWAvjeau0.net
サイファーの関知あれ味方に共有されてなくない?
されてる?

247 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c62b-WLA7):2020/06/03(水) 17:53:07 ID:LWuk9ol40.net
スキルが要らんわ

248 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ca54-uDDT):2020/06/03(水) 17:53:21 ID:ezd9OqrZ0.net
日本語音声期待されてたけどめっちゃ素人っぽくて微妙だよな
花江とか使えよ

249 :UnnamedPlayer (スフッ Sdea-8g8Q):2020/06/03(水) 17:53:32 ID:ufkH5Nged.net
ヘイブンとアセットめっちゃ面白いと思う反面スプリットクソすぎないか?

250 :UnnamedPlayer (スフッ Sdea-8g8Q):2020/06/03(水) 17:54:28 ID:ufkH5Nged.net
>>248
オーバーウォッチみたいな感じかと思ってたからちょっとがっかり

251 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a987-JlqO):2020/06/03(水) 17:54:51 ID:F+27jodO0.net
音声英語にしてぇ
ヴァイパーの美声が台無し

252 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0a54-uikQ):2020/06/03(水) 17:55:07 ID:3cVOQIOg0.net
とりあえず10時間やった感想だけど、視覚情報を奪われるスキルが多すぎてストレス溜まるのと、
撃たれた時の硬直がヤバ過ぎるのと、その他スローになるスキルもあってストレス溜まるな……

カウンターストライクと、Rainbow Sixシージのいいとこ取りしようとして、どっちも失敗した感じ

253 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MMde-2cpR):2020/06/03(水) 17:55:29 ID:ZHzFp1pQM.net
どんな声優でもフロストよりはましだから良いんだよ

254 :UnnamedPlayer (JP 0H61-+umX):2020/06/03(水) 17:55:44 ID:y1dyyt3vH.net
単純な疑問だけどこのゲームのADSって意味あるのか?

255 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0a54-uikQ):2020/06/03(水) 17:56:13 ID:3cVOQIOg0.net
>>247
スキルあっても良いんだけど、1キャラに1個くらいが丁度良いね・・・
1キャラ4個は多すぎてグチャグチャなりがち

256 :UnnamedPlayer (アウアウイー Saad-al6N):2020/06/03(水) 17:56:20 ID://aHv/IIa.net
>>252
どこにシージの要素があるのかさっぱりわからんのだが

257 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2554-8AW1):2020/06/03(水) 17:56:57 ID:uvED5Q510.net
>>254
3点バーストになる銃とかあるよ

258 :UnnamedPlayer (スッップ Sdea-cY5I):2020/06/03(水) 17:57:10 ID:ZwG3zHq9d.net
エラーでゲーム途中に落ちて再起動したらBANかよアホくさ

259 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0a91-RLSq):2020/06/03(水) 17:57:13 ID:nWN61p9R0.net
試合中のパーティチャットってどうやんの?
操作のとこ見ても載ってなくてわからん

260 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa11-sX97):2020/06/03(水) 17:57:22 ID:W0ztUMsTa.net
>>256
シージの要素しかないだろ頭湧いてんのか?

261 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sped-NLic):2020/06/03(水) 17:57:52 ID:JAKdsTgcp.net
今設置できるぞって時に限ってスパイク持ちが拠点通り過ぎて敵狩りに行って死ぬって場面多すぎる
そんな奴がスパイク持つな

262 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 17:58:38.03 ID:Iqb6OoP50.net
モクの出し方キャラによって違うのが最高に面倒くさいな
オーメンのクリックで距離調整とかややこしすぎる

263 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 17:58:58.89 ID:lT6kzgpL0.net
スキルはオバウォよりシージっぽい気がする

264 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 17:59:43.46 ID:oBMc7I430.net
>>260
シージの要素を説明してくれよ?

265 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 17:59:47.22 ID:3cVOQIOg0.net
>>256
固有スキル(ドローンやら監視カメラやら)はシージに似てる感じ
地面にばらまくのは鉄線やマキビシとか

266 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 18:00:10.69 ID:KG/yumxl0.net
>>81
開幕からお互い抜き合ってるぞここ

267 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 18:00:23.15 ID:lT6kzgpL0.net
マップ見てないのかクリア状況わかってない奴稀にいるよな
スパイク持たれると困る

268 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 18:01:25.80 ID:oNlxan6k0.net
気楽に野良って、野良の時点で気楽さ1ミリもないわこのゲーム

269 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 18:01:26.71 ID:iaZAybdea.net
つってもこれはシージの代わりにはならない
シージのゲーム性は唯一無二過ぎる

270 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 18:01:51.88 ID://aHv/IIa.net
>>265
なるほど一部のスキル要素か
正直シージというよりcsgoにowのスキルを少し取り入れたってだけの気がするけど…

271 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 18:01:57.20 ID:KG/yumxl0.net
>>267
敵の位置わからん初心者がゴロゴロいる。ピンで教えてあげるといい

272 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 18:02:26.88 ID:oNlxan6k0.net
>>269
前チートが蔓延してた時に辞めてしまったんだが、今はシージどんな環境なの?

273 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 18:02:39.82 ID:j4K3lG2/0.net
キャラ選択画面の次で2回連続フリーズ
なんだこれ鯖落ちてるのか

274 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 18:03:15.48 ID:LWuk9ol40.net
攻め有利すぎてバランス微妙だな
avaのマップって良くできてたよなホント

275 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 18:03:17.27 ID:1jLckB8+0.net
シージ全く知らんのやけどCSGOと比較して何が違うの?

276 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 18:03:53.77 ID:lT6kzgpL0.net
>>271
してあげてるよ!逆に居ないってことを伝えるのが難しい

277 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 18:04:30.27 ID:XdxX0ufS0.net
>>275
CSGOにアニメ調のキャラと架空銃とスキル合わせた感じ

278 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 18:04:39.29 ID:3cVOQIOg0.net
>>275
戦略に全振りしたのがシージとしたら、
戦術に全振りしたのがCSGOという感じだろうか……

ヴァロラントはどっちつかずというか、中途半端というか
スキルは味付け程度にしといたほうが良かったかも

279 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 18:06:11.32 ID:oBMc7I430.net
鯖が弱すぎてゲーム出来ないよ

280 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 18:06:15.49 ID:3cVOQIOg0.net
あと気になるのが、銃の音とか倒した時の演出がショボくて爽快感が薄いんだよな
いまいちハマれないのはコレが一番大きい気がする

281 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 18:06:40.32 ID:dYUhggl60.net
>>278
戦術と戦略てどう違うんですか?

282 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 18:06:44.64 ID:JIvZ99w00.net
は??? またマップ開始の画面でフリーズしてんだけど
ふざけんなよ

283 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 18:07:30.66 ID:W0ztUMsTa.net
>>264
キャラのアビリティがシージのもろパクリだろがエアプなら黙っとけ

284 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 18:07:54.60 ID:ZHzFp1pQM.net
言われてみりゃシージ感結構あるな
接敵早いから防衛側辛い気がするわ

285 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 18:08:05.99 ID:KG/yumxl0.net
>>276
全く敵いないとこで緊張感持って歩いてるやつとかいるしな

286 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 18:08:27.26 ID:Uc74jPKw0.net
csgoのMVPの映像見るの好きだから実装してほしい

287 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 18:08:34.50 ID:MIcfWVYP0.net
今の時間でこれだと夜なんかもっとヤバイだろう

288 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 18:08:52.68 ID:3cVOQIOg0.net
>>281
正確な軍事用語としては間違ってるんだろうけど、
立ち回り・情報戦重視か、現場のAim勝負みたいな違い

シージなんかは80%くらいは事前準備や心理戦、情報戦みたいなもんだし

289 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 18:09:44.26 ID:iaZAybdea.net
>>272
チートはapexやcodに比べればかなりマシかなという感じ
ランクマはやらないに限るけど

290 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 18:09:46.82 ID:dYUhggl60.net
>>288
そうなんですね
ありがとうございます

291 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 18:11:08.62 ID:V/8lKQsXp.net
観戦画面でクロスヘアが下向いてるやつ×3だったときの絶望感
先に死んでるから文句言えないけどなぜわざわざそこに合わすのかと思う
ちょいちょいパッドっぽいやつも見るし初心者多すぎてカオス

292 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 18:11:49.46 ID:zMHdpYfP0.net
>>291
内部レートって知ってる?

293 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 18:11:49.91 ID:QUiR0viv0.net
そもそもパッド認識するんか

294 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 18:12:07.83 ID:so84auz20.net
全キャラスモークが丸形なのすごい手抜き感あるわ
わかりやすいといえばそうだけどさあ

295 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 18:12:28.85 ID:q1yXADEI0.net
スコ展してフルバしてるやつなんなん?

296 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 18:12:32.12 ID:KUu+Js36a.net
>>291
内部レートをあげましょうね

297 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 18:13:12.93 ID:WKp8HeIC0.net
今1ゲーム終わって戻ってきたんだがどこで武器装備するんだ?
ずっとハンドガンだけだったわ
味方が強くて勝てたけど

298 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 18:13:33.20 ID:RRq3Spue0.net
シージのパクリアビリティってどれのことだ?まさか回復や罠がパクリだって言ってんじゃないよな?

299 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 18:14:07.12 ID:T4YF5i5U0.net
なんでみんなできてるんだ
マッチングしてもフリーズして始まらねえぞ!

300 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 18:14:36.74 ID://aHv/IIa.net
>>283
お前シージやったことないだろ

301 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 18:14:41.58 ID:6ziyt3b40.net
>>291
システム的に自己紹介になるんですけどぉ…
あとこのゲームパッドは対応してないっす

302 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 18:14:59.46 ID:mlSejIFv0.net
オーメンかっこいいのに使いづらい

303 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 18:15:05.74 ID:Oee87unQ0.net
>>298
わからん カメラぐらいじゃね カメラなんてリアルでも結構ある要素なんだけどな
ドローンとかもリアルでよくあるからシージはリアルなだけでシージのオリジナル要素自体はほぼパクってないよな

304 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 18:16:13.01 ID:KG/yumxl0.net
お遊びモードの方は内部レート関係ない気がする

305 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 18:16:40.46 ID:0fDnMa5c0.net
試合始まらん

306 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 18:16:44.98 ID:V/8lKQsXp.net
内部レートって何試合くらいで機能しはじめる?
9試合やっていまだに機能してる気がしないんだが
個人成績より勝敗で決まるとかじゃないよな

307 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 18:16:53.54 ID://aHv/IIa.net
>>297
ラウンド開始時のフェーズでBキーを押すんだ
あら不思議武器スキル購入画面が出てくるぞ

308 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 18:18:06.66 ID:W0ztUMsTa.net
>>300
???
キル手段は撃ち合いがメインでキャラ固有のアビリティを使いながら状況有利を作り出すラウンド系のFPSがシージ以外にあるなら教えてくれ?

309 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 18:18:07.08 ID:XdxX0ufS0.net
内部レートってコンペティブまだ実装されてないやろ…
今は皆カジュアルでごちゃ混ぜ状態でしょ

310 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 18:18:13.78 ID:zAA1wNSxr.net
>>303
シージしか知らないオコチャマなんですよ、そういうひとは

311 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 18:19:01.11 ID:c0eZXCiFr.net
お前らゲーム内チャットでは寡黙なのに匿名掲示板ではめちゃめちゃ喧嘩っ早いよな

312 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 18:19:20.59 ID:Oee87unQ0.net
>>308
オーバーウォッチ CODもキャラごとに能力あるよな盾とか

313 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 18:19:24.02 ID:W0ztUMsTa.net
>>303
アホすぎて草ァ

314 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 18:19:53.80 ID:oBMc7I430.net
今日はpingが190の奴を見たけど
どこから東京鯖へ接続してんだよ

315 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 18:20:30.15 ID:ZHzFp1pQM.net
>>311
ゲーム中の暴言は勝率下げるってデータがあるからな

316 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 18:20:45.76 ID:AZSep2Fsa.net
ジェットのe使った後の硬直いる?

317 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 18:20:48.52 ID:c0eZXCiFr.net
ソーヴァじゃないキャラの、敵の位置表示してくれるスキルめちゃめちゃ良いなこれ
てかぶっ壊れだろ

318 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 18:21:22.76 ID:LWuk9ol40.net
これもそのうちシージみたいに味方が敵になるんだろうな

319 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 18:21:27.87 ID:W0ztUMsTa.net
>>312
OWエアプだろお前
OWはスキル使わなきゃキルなんて到底できないところにゲームデザインの根本的な違いがあるんだよ
CoDもラウンド系じゃねえしバカは黙ってろ

320 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 18:21:41.65 ID:odSQOFH/0.net
それultだろ

321 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 18:21:52.80 ID:yvLZh0Uw0.net
これリプレイとか残せない………よね?
衛生砲でクアドラキルしたの残したかった…………

322 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 18:22:11.24 ID:Oee87unQ0.net
>>319
CODはモードによるぞ
あとはパラディンズとかもあったか

323 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 18:22:31.58 ID:so84auz20.net
riotがパクリ以外のゲーム作ったことありましたか…?

324 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 18:23:59.49 ID:MIcfWVYP0.net
そもそもゲーム自体パクリパクられなんだから今更過ぎない?

325 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 18:24:12.17 ID:lT6kzgpL0.net
LoRは割と新しくて面白いよ

326 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 18:24:34.32 ID:n5ZCwIeTa.net
もうシージとか誰もやってないし見てもないからどうでもいいよ

327 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 18:25:10.46 ID:uT2jZufv0.net
1試合長すぎない?ランクは長いままでもいいけどもっとサクッと出来るカジュアルなラウンド数のモードが欲しい

328 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 18:25:18.62 ID:odSQOFH/0.net
パクりの度合いなんてCSGO9割だろ
武器はもろだしモーションもなんか似てるし
まぁCSクローンなんて今までもいっぱいあったけど

329 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 18:25:34.39 ID:mlSejIFv0.net
>>316
移動系のスキルは硬直いらんよなぁ・・・

330 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 18:25:47.90 ID:B1Dnup5z0.net
試合始まらんけど俺だけか?
ゲームさせろよ

331 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 18:25:55.83 ID:V/8lKQsXp.net
ゲームパッド対応してないのかよたまにすごい動きの人いるからパッドなのかと思ってたわ
内部レートうるさい奴いるけどキルがデスの倍近くある試合が多いから明らか適正じゃないんだよ
オラもっと強ぇ奴と戦いてぇ

332 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 18:26:09.53 ID:cIR5utPEp.net
射撃場も始まらんのだけど

333 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 18:26:31.85 ID:mrJMHhs00.net
なんでワイがやろうかなと思ったらゲーム始まらなくなるんだよ
おわったなこれは

334 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 18:26:36.60 ID:Oee87unQ0.net
正直いろんなゲームパクってるなぁとは思うけどシージっていうよりCSGOとオーバーウォッチ足した感じで
シージのパクリっていうのはよく分からん

335 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 18:26:39.32 ID:B1Dnup5z0.net
キャラ選択した後ゲーム始まらんのだが
死ねやカス
エロ動画漁りでもするか

336 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 18:27:22.83 ID:LWuk9ol40.net
FPSらしく攻撃的なチー牛が増えてきたな

337 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 18:27:42.47 ID:XdxX0ufS0.net
>>329
それなかったら強すぎだろ普通に

338 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 18:27:58.84 ID:tmd6o7uG0.net
アセントしか来ねえ

339 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 18:28:02.61 ID:IjySkGweM.net
4連続始まんないのツライわ

340 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 18:28:27.79 ID:xBaT5X/z0.net
ちなみにまだ内部レートとかないぞ

341 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 18:28:54.87 ID:WcAnQioY0.net
当然だろうけど野良だと誰もエコという概念無いな

342 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 18:29:34.08 ID:odSQOFH/0.net
オーバーウォッチ要素は、単にFPSというぐらいしか共通点無いな
スキルといっても、一瞬の判断と細かい操作使うものと
決められた場所に、決められたスキルうつってのは全然違う

343 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 18:30:17.91 ID:ZHzFp1pQM.net
エコっていつやりゃいいかわかんねえわ
負けた後やんのか

344 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 18:31:23.26 ID:XdxX0ufS0.net
>>341
やりたいけどVCで伝えても間に合わんね
まぁカジュアルだし好きにやってもらっていいでしょ

345 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 18:31:56.72 ID:nnJjTBeX0.net
シージプレイヤーってイキり多いよな

346 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 18:32:40.80 ID:1W4/zE5l0.net
これエージェント選んでからキュー入れる方式にした方がいいだろう
少なすぎて取り合いになってるし相手のpick見えないから意味ない

347 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 18:34:02.34 ID:lT6kzgpL0.net
諦めてるから節約のボタン押したことない
一人でエコしてる

348 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 18:34:03.44 ID:XdxX0ufS0.net
>>342
えぇ…ヒーラーの奴とかマーシーとメイの合わせやし
オーメンはリーパーだし
フェニックスはレヴナントだし
弓の人はハンゾーだし

349 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 18:34:04.73 ID:veBwb64t0.net
ゲームが自体が面白いか以前にそもそも試合が始まらなくてプレイできない やっとこさ始まってもpingが安定しないでストレス貯まる要素ばかりだ
満を持して出した覇権ゲーがこれなのか?

350 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 18:34:45.63 ID:TWAvjeau0.net
>>309
昨日の話で申し訳ないけど3戦目から露骨に敵が弱くなったぞ
たぶん2戦もやれば機能する

351 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 18:35:15.60 ID:XdxX0ufS0.net
>>346
というかピックタイム中なら選択後も変えれるようにして欲しいわ
ヒーラー誰もやらないなら俺やるし

352 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 18:35:17.16 ID:nnJjTBeX0.net
>>339
VPN通せば繋がると思うよ
俺はPing180で読み込まれないけどVPN通して40前後になって読み込まれた

353 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 18:35:29.95 ID:sX4YFTWj0.net
低スペPCのワイが見るに安定してプレイできるのは深夜3時〜午後4までや
それ以降は無理

354 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 18:36:24.25 ID:oNlxan6k0.net
>>343
こっちはお金貯まってないのに敵がAWP持ち出してきたときとか?
実力が拮抗以上ならAWPにはAWPで対抗するしかない

355 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 18:36:25.20 ID:KUu+Js36a.net
LoLのノーマルに内部レートあるんだから
カジュアルにも内部レートあるでしょ

356 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 18:36:53.56 ID:u3iZAIdq0.net
>>349
日本では満を持してなかったからな

357 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 18:37:01.48 ID:Rg+DYNWsa.net
うろ覚えですまんけど一定時間体力減らされて破滅が近い...みたいなテキストが出るヤツ何なん?
調べたけど分からんかった

358 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 18:37:45.59 ID:iaZAybdea.net
>>352
VPN通すリスク犯してまでやりたくはねぇ…

359 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa11-oXpC):2020/06/03(水) 18:38:32 ID:zrfZq0nba.net
3ラウンド目でafkした奴いて草
ランクはよ

360 :UnnamedPlayer (アウアウクー MMad-sX97):2020/06/03(水) 18:39:05 ID:AMvVMQNWM.net
>>358
VPN通すリスクってなんだよw

361 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2554-jGn8):2020/06/03(水) 18:39:23 ID:WHEeQbCD0.net
射撃練習場ではどんな練習すればいいでしょうか
今は壁から顔出して打つ練習と動きながらすぐしゃがんで打つ練習をしてるんですが
何かおすすめの練習あったら教えてほしいです

362 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sped-jGn8):2020/06/03(水) 18:39:33 ID:V/8lKQsXp.net
>>340
え、内部レートないの?
じゃあ内部レートぉ…ってニチャ顔しとる奴なんなの?
自己紹介言われてちょっと凹んだのに損したわ

363 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a88-zbj+):2020/06/03(水) 18:39:37 ID:4iLVfvd50.net
マジでawpに勝てん出た瞬間56される

364 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a09-uikQ):2020/06/03(水) 18:40:01 ID:Ta74hiJH0.net
やっと復帰したか・・
しかし常時ダッシュマンマジでウザいなw
音でバレバレだし味方の邪魔にもなる

365 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a2d-Alfg):2020/06/03(水) 18:41:35 ID:SXSuICUw0.net
スレでのこのゲームの評価はどう?
個人的には正直期待してたよりつまらんし、アンランクすら試合長すぎて手軽にやれないしでダルいんだが

366 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdca-a4/5):2020/06/03(水) 18:42:41 ID:lOUSl/pEd.net
>>345
キッズ坊が多いからな

367 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a88-zbj+):2020/06/03(水) 18:42:45 ID:4iLVfvd50.net
ブリムストーンのフラッシュ食らったことないんだけどあれ強いの

368 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a88-zbj+):2020/06/03(水) 18:43:02 ID:4iLVfvd50.net
>>367
ブリムじゃなくてブリーチだった

369 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eaba-B5RW):2020/06/03(水) 18:44:18 ID:CpFM/bDM0.net
強い奴と雑魚の差があり過ぎるから初心者にはキツイと思う
総合kdで部屋分けして欲しい さもないと初心者は2度と帰ってこなくなる

370 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0abd-tZ4h):2020/06/03(水) 18:44:25 ID:zMHdpYfP0.net
ブリーミは普通に強キャラやぞ

371 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ca54-uDDT):2020/06/03(水) 18:44:36 ID:ezd9OqrZ0.net
>>365
面白いけど疲れる

372 :UnnamedPlayer (アウアウイー Saad-al6N):2020/06/03(水) 18:44:42 ID://aHv/IIa.net
ブリーチのフラッシュ俺もいまいち効果範囲がわからない
ブリーチ自体は強いと言われてるが

373 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9988-+CM9):2020/06/03(水) 18:45:24 ID:Fq9x7AIL0.net
>>365
自分のプレイスタイルと特殊能力がしっくりくるキャラを見つけると結構楽しい

374 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e6b-3kcC):2020/06/03(水) 18:45:31 ID:sF4TRH8z0.net
0-5とかもうコールド負けでいいでしょ
無駄に長過ぎ

375 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7deb-Ejhk):2020/06/03(水) 18:46:15 ID:odSQOFH/0.net
内部レートあるんじゃねーの?
ただ圧勝ってパターン多めの気もするし
どうなんだろ

376 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 06a4-Alfg):2020/06/03(水) 18:46:22 ID:XTVZoZh20.net
G1NchaN とかいうのが敵チームを煽り散らかしててなんだコイツと思ったら
ぐぐったらCSGOの大会に出てる奴じゃん
騙るほど知名度あるとは思えないし同一人物か
GO勢やばい奴多すぎだろ

377 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ca54-uDDT):2020/06/03(水) 18:46:45 ID:ezd9OqrZ0.net
今は負け試合も練習だと思ってやってる

378 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa11-sX97):2020/06/03(水) 18:46:53 ID:W0ztUMsTa.net
>>348
ゲームの表層しか見れないとそういう印象を受けるだろうなぁ
本質的なゲームデザインはシージが一番近いんだよね、実は

379 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa11-f6iC):2020/06/03(水) 18:46:58 ID:iaZAybdea.net
>>360
ストリーマーが海外版のヴァロラントやる為にVPN経由したらその回線が犯罪に使われて家宅捜査されたって話があってよ
それ見てから結構怖くてね

380 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2554-8AW1):2020/06/03(水) 18:47:17 ID:uvED5Q510.net
さっき51キルしてったやついたけど内部レートとか機能してんのか?

381 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2554-NrYt):2020/06/03(水) 18:47:19 ID:F+fFQRT70.net
>>331
雑魚が吠えてて草

382 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fe9d-p5cV):2020/06/03(水) 18:47:23 ID:lT6kzgpL0.net
>>365
スキル活用出来ると気持ちいい

383 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9d7a-qihs):2020/06/03(水) 18:48:18 ID:Yc2IHllm0.net
awp同士の戦いになったら先に置きエイムできる分防衛側有利じゃない
スパイで全員awpの時あるけどあれ毎回武器変わるからその時防衛側だった方が1ポイント有利になるのと変わんねぇからスパイはawp無しにした方がいいと思う

384 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ca54-uDDT):2020/06/03(水) 18:48:56 ID:ezd9OqrZ0.net
マップとかスキルのセオリーわかるまではつまらんだろうなと思う

385 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2d68-jG9V):2020/06/03(水) 18:49:15 ID:dfnyeDaw0.net
>>376
日本のcsgoはabsoluteとignis以外は狭いコミュニティでイキリ散らしてきた地獄みたいなやつらしかいない

386 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ca54-uDDT):2020/06/03(水) 18:49:49 ID:ezd9OqrZ0.net
>>383
まああのモード自体強制的に色んな武器になれるための遊びモードみたいな意味合いが強いから無くなることは無いだろうな

387 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a88-l8TR):2020/06/03(水) 18:50:53 ID:MIcfWVYP0.net
一応VC聞こえるようにしてるけどそのうち暴言が飛び交うようなりそうで嫌だな

388 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a46-OqGC):2020/06/03(水) 18:52:05 ID:gAhO9S670.net
名前日本語にしてるヤツいたけどどうやるんだ

389 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdca-QHnf):2020/06/03(水) 18:52:17 ID:JVfxT7wSd.net
>>378
まてまて俺は別にお前の敵ではない

390 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 86db-uikQ):2020/06/03(水) 18:52:45 ID:JYgCLOAj0.net
煽り多すぎ

391 :UnnamedPlayer (スップ Sdca-OSS7):2020/06/03(水) 18:53:22 ID:9PWmmpnKd.net
内部レートって個人成績?それともチームとしての勝率?

392 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4d55-Q3XP):2020/06/03(水) 18:53:25 ID:p+x/Sdqa0.net
CSGOエアプの雑魚多すぎやろこのゲーム
教科書やぞ

393 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7deb-Ejhk):2020/06/03(水) 18:53:52 ID:odSQOFH/0.net
でもこのゲームスキル活用しようと思うと
ほぼVC必須になりそうなのがな
それがある程度知れ渡ったころに、暴言とか問題になりそう

394 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c655-NLic):2020/06/03(水) 18:54:23 ID:TnDuDmsr0.net
しゃがみ撃ちしたらむしろHSされるんだけど

395 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c688-FlVV):2020/06/03(水) 18:56:00 ID:ybx8kk330.net
このゲーム座ってガン待ち強すぎるだろ
いちいちどこにいるかなんて確認しきれねーよ

396 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ca4f-Alfg):2020/06/03(水) 18:56:34 ID:Q6Z2kptJ0.net
スキルで連携できるとかなり強いけど、野良ではタイミング合わせられん
だから野良はなんとしてでも対面倒して人数差作るしかないんや

397 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a9ae-kLC4):2020/06/03(水) 18:57:34 ID:2kxaqXKK0.net
異音+フリーズっていうpcが悪そうな事が必ず起こるんだがこのゲーム以外で起こらん
何が悪いんだ

398 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4d55-Q3XP):2020/06/03(水) 18:57:41 ID:p+x/Sdqa0.net
>>74
RIOTやぞ

399 :UnnamedPlayer (アウアウクー MMad-sX97):2020/06/03(水) 18:58:12 ID:TeXvEZ2+M.net
>>395
apexに帰りなねー

400 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-3kcC):2020/06/03(水) 18:58:15 ID:p5H9qaCW0.net
固定を組む努力を怠っている
勝ちたいのなら何故ベストを尽くさないのか

401 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 06a4-Alfg):2020/06/03(水) 18:58:47 ID:XTVZoZh20.net
>>385
考えたら格ゲの3rd長年やってたけど似たような感じだったわ
長寿命コンテンツはどこも似たようなもんになるんだな

402 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a9cf-gVOy):2020/06/03(水) 18:58:53 ID:RRq3Spue0.net
>>395
FPSの基本は敵の位置の把握だぞ

403 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5d1e-uikQ):2020/06/03(水) 19:00:23 ID:mlSejIFv0.net
グラフィックでモニタの設定反映されないんだけど設定完了ボタンってないよね?
机の上の正面のモニタをサブモニタでやるように設定してるんだけど全く反映されない
メインモニタでも解像度やウインドフルスクリーンの切り替えもできない

404 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 06a4-Alfg):2020/06/03(水) 19:00:59 ID:XTVZoZh20.net
>>395
クリアリング箇所減らすために投げもの(スキル)使うんだぞ
簡単な例だとT字の片方壁やモクで塞げば片方しか見なくて済むだろ
毎回似たような待ち方なら床に状態異常広がるスキルとかフラッシュとか投げればいいし
反応なければそれはそれで敵がいないことが分かるから他索敵出来る

405 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 867c-Goml):2020/06/03(水) 19:01:37 ID:AEqv0qed0.net
ワープゾーンの扉を隔てた射撃の場合
開ける側(ワープを使った側)の方がかなり有利っぽくない?
扉が開くアニメーションの時間差が大きくて、開ける側の方がかなり早く相手を察知出来てる気がする
あくまで体感的な感想なんだけど、どうなんだろう?

406 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9d7a-qihs):2020/06/03(水) 19:05:18 ID:Yc2IHllm0.net
それ昨日も聞いてきてたやついるけどモニター関連だけ設定項目の中に適用ボタンあるぞ
こういうの見逃すやつはクリアリングも下手そうなイメージある

407 :UnnamedPlayer (ドコグロ MM72-tZ4h):2020/06/03(水) 19:05:33 ID:ZI0TM8/SM.net
Apeキッズ狩るの気持ちいいwwww
1.6からやってる おっさんだけど 若者には負けられねえ

408 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 99ae-Pknt):2020/06/03(水) 19:05:41 ID:XxGB0rYI0.net
>>401
lolもそうだけどそういった奴に限って煽ったりするのは文化だプロレスだみたいな事言い出したりするしな
まじで害悪でしかないわ

409 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 06a4-mXJe):2020/06/03(水) 19:06:21 ID:329wNxv60.net
>>400
あのゲームは頑なにゲーム内LFG機能付けなかったな
緊急スケジュール決まってるからあったらストレス溜まらず凄く快適だったのに

フォーラム無くしちゃったけどRiotはチーム集め問題どうするんだろう
もう勝手にsnsで探せばって感じなのかな

410 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 79fd-x2tu):2020/06/03(水) 19:06:48 ID:B1Dnup5z0.net
>>353
昨日3時にメンテしてゲームできなかったぞガイジ

411 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sab2-Xmus):2020/06/03(水) 19:07:53 ID:CIFeIORva.net
うーん
なんか飽きてきた

412 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c688-P1P6):2020/06/03(水) 19:08:20 ID:yvLZh0Uw0.net
もしかしてアーマーってHSダメージも軽減するの?
ヘルス150ないし125ってこと?

413 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a116-7tR8):2020/06/03(水) 19:09:14 ID:h0TyG6se0.net
アーマーの説明よく読め

414 :UnnamedPlayer (ドコグロ MM72-tZ4h):2020/06/03(水) 19:09:16 ID:ZI0TM8/SM.net
>>411
浅い猿ぺックスに帰ったら?

415 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2554-8AW1):2020/06/03(水) 19:10:14 ID:uvED5Q510.net
雑魚はAPEX民とか言われるのに異を唱えたい
こちとらWASD移動が初めてだぞ

416 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d54-B5RW):2020/06/03(水) 19:10:54 ID:KcYQL7px0.net
殺伐としてんねー君たち

417 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a88-kg9z):2020/06/03(水) 19:11:21 ID:JWLfK/JA0.net
>>415
新の初心者は歓迎される
成長する可能性あるし

418 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sab2-Xmus):2020/06/03(水) 19:11:53 ID:CIFeIORva.net
お、信者さんイライラだねえ
毎回12回もおんなじことさせられちゃイライラもするわな

419 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 06a4-Alfg):2020/06/03(水) 19:13:05 ID:XTVZoZh20.net
>>408
文化としても相手がつえー時の煽りはまあ分かるんだけど
クソザコ相手に煽るのはかっこ悪いとしか言いようがない

420 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 99ae-Pknt):2020/06/03(水) 19:13:36 ID:XxGB0rYI0.net
正直テストでドロップありとは言えtwitchの視聴者数70万とかいってたからサービス開始したらエゲツない事になると思ってたわ
この程度だとTFTのサービス開始直後よりしょぼいな
しばらくlolにもFortniteにも勝ってたし

421 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2554-8AW1):2020/06/03(水) 19:15:27 ID:uvED5Q510.net
lolとか倒した相手を煽るのはもちろん味方が死んだときも自分が死んだときも何もなくてもとにかく煽るからな
lolやったあとだと◯◯は民度悪いって言われてもlolの方が最悪だが?wって下からマウント取れる

422 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c62b-WLA7):2020/06/03(水) 19:16:05 ID:LWuk9ol40.net
lolってシージより民度低いの?

423 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM2e-tfUo):2020/06/03(水) 19:16:31 ID:ZXB5QkBRM.net
>>420
多分ここから一気に過疎って終わりだろうね、中身が浅すぎて面白味がない

424 :UnnamedPlayer (ワッチョイ be81-V9z/):2020/06/03(水) 19:17:05 ID:WKp8HeIC0.net
>>307
ほんまやん
お前天才やろ!サンキューな。

425 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4af2-uikQ):2020/06/03(水) 19:17:10 ID:bODLuzXm0.net
オンライン会議で女性社員に「なんか綺麗になりました?」と言われたので「オッサンがこの歳で綺麗になる訳ないじゃないですか(笑)」と返事をしたが、
実際には、アイドルの影響で毎日の肌ケアをしっかりと行い、撮影用LEDリングライトも導入しているので、本当に綺麗なオッサンが画面に写っている。

426 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 19:17:34.81 ID:tYGOMv5Ra.net
lol以下のゲームなんて存在しねえよ

427 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 19:17:36.88 ID:odSQOFH/0.net
lolは相当民度低い気がする

428 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 19:17:52.26 ID:RYzm9IVw0.net
使い慣れてないキャラでスキル使い忘れたらすげえチャットで暴言吐かれまくってナンカワロタ
暴言吐いた奴が持ちキャラ取ったから仕方なく別キャラ使ったのになぁ
まだ2日目なのにすでに極まっててヤバイ

429 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 19:18:53.74 ID:sOD4hTDi0.net
lolの民度はマジ低いから
まず10人中半分以上は外人だからな日本語が通じない
んでちょっと嫌なことがあるとすぐAFKしたり試合諦めるやつが多数
まあ頭おかしいやつ専用ゲーム

430 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 19:19:33.29 ID:tOyHSPTW0.net
煽り暴言は本当に糞みたいな文化だよ

431 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 19:20:03.94 ID:XxGB0rYI0.net
>>422
fpsだと試合中に目とか手離したら大変な事になるがlolは割と安全に煽れるから色んな時間で煽れるしまじでゴミだぞ

432 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 19:20:52.85 ID:lT6kzgpL0.net
LoLはスルースキル無いと脳が破壊されそう

433 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 19:21:02.40 ID:sOD4hTDi0.net
それで居て日本鯖は過疎なんてダイヤ3から上に行くとマッチング平気で10分以上待たされる上に
チャンレンジャー1ダイヤ4vsチャレ2ダイヤ3みたいなゴミみたいなマッチング引いてクソゲーやらされることもそれなりにある

434 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 19:21:21.67 ID:0Oykd+xUM.net
>>378
シージじゃなくて、朝鮮的あてと同じCSクローンの系譜だぞ
キャラをナードっぽくしてグレの効果を特殊能力に割り振り+アルファしたのがこれ
ストッピングとかマネーシステムに、AWPを中心にしたバランス取りまで全く同じだからな

435 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 19:21:26.54 ID:3cVOQIOg0.net
z

436 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 19:21:50.51 ID:3cVOQIOg0.net
>>428
ゲーム中にESCキーから通報で、暴言とか通報したらいいよ

437 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 19:22:53.70 ID:LWuk9ol40.net
シージより民度低いのはやべえな
逆にやってみたい

438 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 19:23:01.57 ID:lREkKcQa0.net
おガキ様たちの暴れようが尋常じゃないな
よくまあ顔も見たこともない初対面の相手にあれだけ罵詈雑言吐けるなあって逆に感心する
OWみたいにチャットオフにする機能ある?
はじめはなんか大事なこと言うやつがいるかなと思ってたけど役に立つこというやつなんていなかった

439 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 19:23:42.59 ID:zMHdpYfP0.net
>>418
毎回同じだと思ってる浅い思考じゃ猿ぺックスがお似合いww

440 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 19:24:20.35 ID:5zfNXB1bM.net
煽り暴言まじであるの??

441 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 19:24:41.65 ID:0fDnMa5c0.net
lolよりもガンダムが一番民度低そう

442 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 19:25:07.84 ID:JR3gUWtG0.net
20年前の人間にこれが20年後の覇権FPSですって言ったらがっかりされるだろうな TPSはフォトナとかいう革命児がでたけどFPSはいつまでCSGOなんだい

443 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 19:25:43.79 ID:lT6kzgpL0.net
ヴァロじゃ煽りはまだ見たことないわ
めっちゃ死体撃ちする奴は居たけど

444 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 19:25:51.65 ID:so84auz20.net
LoLは死んでる時間や暇な時間多いから煽りタイミングがいつでも存在するからな
感情をコントロールできずにチャットファイト始めるやつが多いし
pingでもくっそ煽れるからな

445 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 19:25:57.41 ID:u3iZAIdq0.net
>>440
NAでも日本人だけは暴言吐いてくるカスがいたしもうどうしようもない

446 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 19:26:04.37 ID:sOD4hTDi0.net
mobaも10年前と同じことやってるから
結局流行ってしまえばどうとでもなる

447 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 19:26:15.33 ID:uvED5Q510.net
lolはわざと死んだり妨害したりでゲームを意図的に敗北に導くやつが5ゲームに1人以上はいる

448 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 19:26:22.84 ID:ZVsJdHW40.net
バトルフィールドが2路線でしっかりやってれば覇権取れてたと思うんだけどなぁ

449 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 19:26:28.78 ID:zMHdpYfP0.net
cs1.6が何故2010年まで競技シーンで盛んだっかを考えろ
グラなんて二の次

バトロワキッズは死んでくれ

450 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 19:26:34.59 ID:iaZAybdea.net
>>422
20年前の人間に嘘つくのやめーや
どう見ても覇権じゃないだろ

451 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 19:27:08.46 ID:XxGB0rYI0.net
lol日本サーバー出来る前にNAでもやってたが日本人より煽り遥かに酷かったぞ

452 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 19:27:47.35 ID:CIFeIORva.net
>>439
泣かないでいいんだよ別に
事実を言われて腹が立つって辛いよな
言い訳しょうがないんだもん

453 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 19:27:54.52 ID:5zfNXB1bM.net
>>445
そうなんだ
まだ見たことないんだが運が良かっただけか

454 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 19:27:54.76 ID:tEoaQSeD0.net
レイズのアクロバティックムーブの動画見て真似してるけどムズいな
やっぱり基礎のスキルが足りてない

455 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 19:27:57.39 ID:KUu+Js36a.net
>>447
どんなレートにいるんだ...

456 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 19:28:34.91 ID:KUu+Js36a.net
>>452
12回ってどういう意味?

457 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 19:28:48.00 ID:u3iZAIdq0.net
>>449
いやバトロワこそ重いから最低設定が基本だぞ
Apexも地面とかクソしょぼくてValorantの最低設定以下

458 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 19:28:58.66 ID:so84auz20.net
>>451
Uninstall要求マン多かったよな
日本鯖は直線的な暴言しかいないけどNAだと多種多様な煽りを見れた

459 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 19:29:13.06 ID:Dv3CIo1Ua.net
LoLの民度がアレなのはゲーム自体のつくりのせいもある
FPSも違ってプロでも1人じゃなんにもできないから味方がちょっとミスしただけでイライラしてくる

460 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 19:29:15.77 ID:sOD4hTDi0.net
まあ海外の方がキッズが多いせいかNA時代の方が暴言多かったな
日本人は余程のことが無い限りチャットしないBANされたりチャット規制即貰うしな

461 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 19:29:35.74 ID:sB6DHX7/d.net
>>443
初戦でスナ使うなとか煽られたわ
通報しとけばよかったかな

462 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 19:29:44.27 ID:p+x/Sdqa0.net
R6sだとかバトロワ感覚でやってるゴミ多すぎてつまらんわ
プラント側で位置バレててエントリーフラガーがサイトに入ってるのにこない意味がわからん
ムカつくから毎ラウンド味方が死ぬまでキャンプしてから動いたるわクソが

463 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 19:32:19.55 ID:XxGB0rYI0.net
>>458
多種多様すぎて英語で上手い事言い返せないから頭おかしくなりそうだったわ

このゲームもランクでちゃんと初心者と別れたら不満は大分収まるだろうからそれまで我慢だな

464 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fe04-wKEX):2020/06/03(水) 19:32:40 ID:pZSNM2yz0.net
これ自分のKDとか見れる?

465 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa11-f6iC):2020/06/03(水) 19:32:55 ID:iaZAybdea.net
>>462
ソロGEさんカンカンで草

466 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7925-2pFA):2020/06/03(水) 19:33:50 ID:SHwHFW6r0.net
>>457
どんなクソPC使ってんだよ…

467 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdca-jGn8):2020/06/03(水) 19:34:18 ID:gMAoBKqzd.net
ノートpcと安物の無線マウスでPCのFPS初プレイなんだけどめちゃくちゃハマった
今はデカい本の上にマウス置いてやってるんだけどちゃんとしたマウスとマウスパッド買ったらけっこう変わるかな?パソコンはさすがに高くて気軽に買い替えられないから悩む

468 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0abd-tZ4h):2020/06/03(水) 19:34:31 ID:zMHdpYfP0.net
スキルあるのに毎回同じと思える脳ヤバいなあww

469 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a97c-1Qwj):2020/06/03(水) 19:35:11 ID:ZTfkzlrX0.net
>>395
飛び出し有利だよ
ネトゲである以上揺るぎない事実

470 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4d55-I33D):2020/06/03(水) 19:35:22 ID:qJNBBE8N0.net
>>468
スキル使っても毎回同じだぞw
おまえのたりない脳じゃ理解できないかもしれんがw

471 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4d55-Q3XP):2020/06/03(水) 19:35:38 ID:p+x/Sdqa0.net
英語以外の言語でチャットしたら即BANで、チャットしない奴も即BANでいいよこのゲーム

472 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fe9d-p5cV):2020/06/03(水) 19:35:57 ID:lT6kzgpL0.net
Ultの有り無しでも戦況変わるのにエアプバレちゃ〜う

473 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 99ae-Pknt):2020/06/03(水) 19:36:03 ID:XxGB0rYI0.net
>>466
ハイスペックpc使ってるプロゲーマーの設定ですらそれだぞ
かなりの数の有名プロが設定公開してるが大半が最低にしてる
少しでも安定させる為に下げてる

474 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a118-2cpR):2020/06/03(水) 19:36:54 ID:tOyHSPTW0.net
決め撃ち最強!

475 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b9b8-uikQ):2020/06/03(水) 19:38:28 ID:sOD4hTDi0.net
チャットしないとBANとか定型文コピペするやつ居そう

476 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 854d-nJzP):2020/06/03(水) 19:38:40 ID:exsHeJiF0.net
放置?回線切れ多すぎ

477 :UnnamedPlayer (ドコグロ MM72-tZ4h):2020/06/03(水) 19:38:42 ID:ZI0TM8/SM.net
35kill余裕ぅ〜

478 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-Alfg):2020/06/03(水) 19:38:46 ID:nnJjTBeX0.net
いろんな国があるから低スぺで動くことがeスポの条件だと思う

479 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 753c-B5RW):2020/06/03(水) 19:38:47 ID:uPpG7H1/0.net
撃ち勝てないうんちイライラで草

480 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8553-rMQo):2020/06/03(水) 19:39:37 ID:TyNu253u0.net
グラと効果音がへぼすぎて、なんかサドンアタックみたいに感じるわ

481 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d54-B5RW):2020/06/03(水) 19:39:42 ID:ubB/3KwM0.net
エペ猿と選民思想ジジイの争いは毎回同じだな確かに

482 :UnnamedPlayer (ドコグロ MM72-tZ4h):2020/06/03(水) 19:39:44 ID:ZI0TM8/SM.net
Apexキッズ 索敵 ストッピング 投げ物 エコ 全て雑魚やな

483 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sab2-Alfg):2020/06/03(水) 19:40:20 ID:fhXtCbSJa.net
バトロワ系が設定最低にしてんのは草とかの遮蔽物になるグラフィックを表示させないとかにして敵を見つけやすくするためでしょ知ってる知ってる

484 :UnnamedPlayer (JP 0H61-8g8Q):2020/06/03(水) 19:40:27 ID:y1dyyt3vH.net
1日経っただけなのに昨日よりだいぶレベル上がってるから昨日で辞めたやつ多いっぽいな

485 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4d55-Q3XP):2020/06/03(水) 19:40:50 ID:p+x/Sdqa0.net
>>475
あかんぞ
今朝食べた物の説明は必須や
キーロガー入れて入力が見受けられなかったらIPBANや

486 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM65-yNFv):2020/06/03(水) 19:41:56 ID:IjySkGweM.net
正直なに使っても打ち負けるからエコなんて無意味だなこれ

487 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 19:43:06.94 ID:9wo0TPhV0.net
>>455
lolエアプか?
KRダイアモンド帯の日常だが

488 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 19:43:10.88 ID:cIR5utPEp.net
野良チームでみんなボイチャありだったけどクッソ楽しかったわ
やっぱフレンドとやるのは勿論だけど、野良もボイチャあると格段に面白くなるな

489 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 19:43:46.57 ID:xjI0NI090.net
>>484
内部レートあるから自分が強くなったら相手も強くなるだけ
試しに新規アカウント作ってやってみたら無双できるぞ

490 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 19:43:46.91 ID:re/zSlJ2M.net
味方落ちるときつすぎ
3ゲーム連続とか禿げるわ

491 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 19:43:59.85 ID:Vh7T4W0j0.net
そもそもCS系はプレイヤー少ないから日本人全員がキッズ扱いだろ
codやBFも散々待ちが強いって言われてきたがそれらとは一線を画すレベルで待ちが強いのがCS系だし
対抗策がHSで殺せできなきゃお前が悪いだからな

492 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 19:44:12.02 ID:NQ2w5TPwp.net
目が合ったらすぐキルになるゲームだから回復の出番があまり無いな

493 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 19:44:56.98 ID:mrJMHhs00.net
サドンデスゲームで負けたらよほど嬉しかったのか全体チャットでめちゃくちゃ煽ってきたぞ
lolが民度最底辺だと思ってたけど、キッズの多さはこっちのほうが圧倒的だわ

494 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 19:45:34.02 ID:aRG2aKBia.net
フェニックスたのちぃ
これフラッシュバンって味方にも入ってる?

495 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 19:45:54.79 ID:bODLuzXm0.net
レイナのCスキル(リーア)って、フラッシュバンみたいなもん?
オーメンのパラノイアって、壁を貫通し当たった敵にって言い方だけど当たる判定って広い?

496 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 19:46:18.23 ID:hfqT0FeZd.net
チャットの煽りにへこたれないメンタルが欲しいです…
わざわざローマ字で送ってくるとか

497 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 19:46:28.01 ID:Iqb6OoP50.net
そういやこのゲームキャラクターの影無い?

498 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 19:46:30.18 ID:wy8nkLLf0.net
CSGOの民とLoLの民が合わさってやべえ民度になってる

499 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 19:48:09.55 ID:dgLWD5zya.net
>>467
144hzでるモニターとグラボ買ってください
マウス関連は金かけても快適さは勿論向上するけど特に強くなりはしない

500 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 19:48:27.75 ID:lT6kzgpL0.net
>>498
最強に見える

501 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 19:48:41.56 ID:bODLuzXm0.net
>>498
CSGOよりロシアンキッズが居ない分だけマシ

502 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 19:48:57.15 ID:Zj2usNMm0.net
pcでやることないからマウキーなれないわエイムはいいけど左手だけスティックつかいてぇww

503 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 19:49:14.18 ID:Yh5IUx3np.net
大会とかならともかく
カジュアルで同じメンツ一試合40分 って気が狂ってない?

504 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 19:49:40.80 ID:TnDuDmsr0.net
スパイク持ったほうがいいキャラっている?
ジェットは持たないほうがいい気がするのはわかる

505 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 19:49:45.89 ID:QUiR0viv0.net
アウアウシージキッズのレス見てるだけで面白いからもっとやって

506 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 19:50:05.37 ID:XxGB0rYI0.net
>>502
左手デバイス購入すれば?

507 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 19:50:11.43 ID:xjI0NI090.net
>>503
スパイクラッシュでもやっとけ

508 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 19:50:26.35 ID:sOD4hTDi0.net
マジでマウキーとか言ってるパッドキッズはパッドでアペックスやってろやwwwwwwwwwwwwwwww

509 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 19:52:56.25 ID:usGYN5hTp.net
バグりまくっててまともにゲームできん

510 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 19:52:57.75 ID:exsHeJiF0.net
完敗と圧勝しかねえ
内部レート腐ってんだろ

511 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 19:53:24.59 ID:lT6kzgpL0.net
>>504
ブリムストーンがつええと思うわ

512 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 19:53:36.68 ID:KUu+Js36a.net
>>487
JPダイヤ程度だからKRダイヤの事情は知らんかったわ

513 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 19:54:23.75 ID:jIP80araM.net
今どきFPSでPAD非対応とか遅れてんなぁ
そんなんだからvalorantは過疎ったんだろうな

514 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 19:55:55.69 ID:XTVZoZh20.net
>>494
入るから味方突入した後に投げるんじゃないぞ
>>495
画面内に目玉入れてると前が見えなくなる
普通のフラッシュと違って味方も自分も受けないからめっちゃ強い。投げるとき壁貫通するし

515 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 19:56:12.95 ID:Bw39WfKt0.net
正直、こんな感じならCSOみたいなゾンビモードとかあった方がおもろいな
インフルエンサー使ってめちゃくちゃ宣伝したけど、なんか裏目に出たなこのゲーム

516 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 19:56:33.26 ID:JWLfK/JA0.net
このゲームでエイムアシスト付いたらパッドゲーにしかならんくなる

517 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 19:56:39.04 ID:ofkBSFRya.net
>>467
一番はpcだけどマウスとマウスパッドはデバイスでは最重要だから大分変わるとは思うよ
はまったならいつか新pcも是非検討してくれ

518 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 19:58:01.41 ID:sm88ehAvM.net
>>516
エイムで競うとかそんなモグラ叩きレベルの時代は終わったんだよね
今は立ち回りの時代だよ

519 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 19:58:12.70 ID:XVf4xPPx0.net
パッドでやるならApexとかお遊びゲーやってればいいじゃん
こっちは遊びでやってんじゃないの、わかる?

520 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 19:58:47.15 ID:WgxCfs9D0.net
お祭りモードはともかくFFADMぐらいは用意して欲しい
射撃場のbot撃ちだと調整にしかならないしマップも覚えられないからなぁ

521 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 19:58:55.69 ID:jyGp49bN0.net
エイムアシストないと生きていけないパッドキッズはFPSやらずにLOLでもやってりゃええやん

522 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 19:59:00.67 ID:PLqctth50.net
もう名人様沸いてんじゃんはやいねぇ

523 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 19:59:09.36 ID:ZkcBSIpo0.net
>>467
デバイスは良くすればするだけ露骨に結果出てくるぞ
マウスパッドはバカでかいやつ使っとけ全然違う

524 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 19:59:35.69 ID:mQ9c41AL0.net
これしゃがむとかみんなctrl押してるの?
小指大変すぎだろ

525 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 19:59:43.03 ID:H3/rGYe60.net
俺も初めてのPCFPSは段ボールの上にノーパソ置いて15CMくらいの隙間でマウス動かしてたな・・・

526 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 19:59:51.38 ID:ofkBSFRya.net
>>515
ゾンビモードなんてそれこそmodがあるcsgoで完結しとるわ
一度やって来たら?

527 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 20:00:02.25 ID:LCOD0tA9a.net
もしかしてアーマーパネルみたいなやつついてない壁ってほとんど抜けるのか………?
レンガみたいなやつでも普通に抜けるっぽいんだけどどうなんだろ

528 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 20:00:30.23 ID:usGYN5hTp.net
>>515 懐かしくて涙出るからやめろ

529 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 20:01:17.37 ID:rKCM7UeL0.net
ゲーム起動してから2分後には接続エラーで落とされるんですが解決方法分かる方いますか?
Vanguard落としたら即同じエラー出るのでそこ関連なんだと思いますが

530 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 20:01:27.08 ID:Q6Z2kptJ0.net
csgoとかの投げ物ってよく出来てるんだなって思うわ
っていうか全キャラにFBくれや

531 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 20:01:55.70 ID:pZSNM2yz0.net
壁抜けるかはカスタムで確かめた方が早い
弾無限に出来るし

532 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 20:02:06.32 ID:UQkO2R//0.net
ランク始まったら今の5倍は民度低くなりそう

533 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 20:02:29.89 ID:Q6Z2kptJ0.net
>>524
CTRLって小指の付け根で押さない?

534 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 20:02:36.82 ID:fhXtCbSJa.net
モクが重要なのはわかるけどモクの比率が多すぎる
どいつもこいつもモクモク炊いてんじゃん

535 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 20:02:37.60 ID:Zj2usNMm0.net
>>506
それも考えたけどヴァロはスピード激しいタイプじゃないからこれを気に練習しようと思ってるとりあえず壁ギリから撃つわ

536 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 20:03:14.92 ID:+t6RCNvM0.net
さっき始めたけど動き遅いな
そしてなにもわからん

537 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 20:03:32.75 ID:uCTIfxz30.net
スキルは買ったものしか使えないって言われたからスキル1〜3をマウスのサイドボタンの1にしたらランダムになってて笑う

538 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 20:03:38.08 ID:sX4YFTWj0.net
redditに裏技あがりまくってて草
日本は割とちゃんと銃撃戦やってんのな

539 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 20:03:55.28 ID:XBxHBYJs0.net
防衛側なのに自分から飛び込んでいって死ぬやつなんなの?

540 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 20:05:03.65 ID:JWLfK/JA0.net
>>538
バグ系ならライオットだしBAN怖いからやらんぞ

541 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 20:06:07.60 ID:Bw39WfKt0.net
>>526
CSGOってゾンビとかできたんだなw
ちょいやってみるわ

>>528
同士よw
CSOはチート対策出来れば覇権取れたゲームだよな

542 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 20:06:34.16 ID:KG/yumxl0.net
>>539
逆ラッシュという基本テクニックだぞ

543 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 20:07:00.93 ID:czBUTwWb0.net
valveは早くcsgoのマップ小さくして5v5のカジュアル付けた新CSを出してくれ

544 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 20:08:19.97 ID:hwTU+1BI0.net
45キルした次の試合から敵がバケモノです………

545 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 20:09:06.21 ID:XBxHBYJs0.net
>>542
一ヶ所にまとまってる訳じゃないけど普通なの?

546 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 20:11:24.96 ID:KG/yumxl0.net
>>545
警戒されてない限り有利だからドンドンやりなさい

547 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 20:11:28.26 ID:Dv3CIo1Ua.net
ここまで余計な装飾取り除いて競技性に特化したゲームは珍しいな
いまだにたこやきスモークは魔法か何かに見えるわ

548 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 20:11:38.66 ID:l2dB7UzAM.net
クラシックルールでパッド使わせろとか正気じゃないよね

549 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c155-VDSR):2020/06/03(水) 20:11:48 ID:0Jb4cKmn0.net
>>109
ありがとう!あれって敵に標準合わせないと意味ない?

550 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a88-kg9z):2020/06/03(水) 20:12:02 ID:JWLfK/JA0.net
>>547
アイスクリームに見えてお腹すく

551 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 20:13:03.88 ID:XBxHBYJs0.net
>>546
ほーん
PTでもない限りポイントで待ってた方が良さそうだからやめとくわ

552 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 20:13:14.53 ID:cxnNQ4fr0.net
コレよりペーパーマンやりたい

553 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 20:13:24.65 ID:fhXtCbSJa.net
>>548
パッド使わせろという建前の本音はエイムアシスト使わせろだからな

554 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 20:14:04.72 ID:sB6DHX7/d.net
>>541
CSOのゾンビモードだけはガチガチに楽しかったなぁ
あの一人じゃどうにもならん感じ

555 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 20:14:52.56 ID:quOreuxn0.net
これスキルマッチング結構機能してるっぽい?
まだ戦える相手とのマッチになった

556 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 20:15:01.48 ID:rfRkpkSK0.net
>>526
壁撃って弾痕残るところは抜ける

557 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 20:15:45.90 ID:hwTU+1BI0.net
>>553
エイムアシストついたところでパッドじゃストッピングできないからどうしようもなさそう

558 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 20:16:16.42 ID:+t6RCNvM0.net
初心者はなんの武器使うのがオススメ?

559 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 20:16:40.84 ID:iaZAybdea.net
仕方ない事だけどめちゃくちゃ配信映えしねーなこのゲーム
見てて退屈なゲームは今の時代流行らないし一月後にはクルーシブルぐらいの規模に落ち着きそう

560 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 20:16:54.33 ID:AV2iGhdH0.net
>>553
エイムアシストOFFでやらせたらション便チビるまでがパッドのテンプレ

マジ当たらねーよな

561 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 20:17:23.15 ID:ZkcBSIpo0.net
パッドはエイムアシストありきだしなぁ
TTK短いから相当きつくアシストかけないと話にならん
CSGOも一応パッドの設定あるけど誰もやらんからな

562 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 20:17:43.92 ID:tOyHSPTW0.net
パッドエイムアシストなんてゲーム側の匙加減でゴミになる媒体なのによう持とうと思うな

563 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 20:18:53.79 ID:czBUTwWb0.net
パパパw

564 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 20:20:35.57 ID:nFiOnLzD0.net
lolから移住された方このゲーム楽しいですか?

565 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 20:20:58.49 ID:JWLfK/JA0.net
利益確保の為にCS機で出すのは良いと思うけど
PCとは絶対鯖を分けた方が良い

566 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 20:21:00.35 ID:iaZAybdea.net
>>560
CS版シージ民はエイムアシスト無いぞ

567 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 20:21:35.05 ID:Zj2usNMm0.net
LoLはチャットでブチ切れるやつがたくさんいる神ゲーだと聞きましたヴァロラントもそうなりますか

568 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 20:23:08.85 ID:JWLfK/JA0.net
>>567
BFのようなカジュアルゲーでも煽り厨は出てくるから諦めるしかない

569 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 20:23:47.38 ID:oZ/pTCMi0.net
こういうCSGOみたいなゲームのカテゴリーってなんて呼ばれてるんだ?
俺こういう系のゲーム初めてなんだけど敵味方強すぎて俺足引っ張ってるの辛すぎなんだが
VCで煽られた時はチャットで思いっきり煽り返したら黙りやがって笑ったけど

570 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 20:23:50.06 ID:8AJ4+K/B0.net
>>567
今のところは少ないよ。中国人の暴言がすごい

571 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 20:25:05.09 ID:AV2iGhdH0.net
Apex
OW
Valo
PUBG
現状この選択肢の中、自分にあったFPSを選べって感じかね。

今度こそBF6がBF4の様なのを望んでるプレイヤー多いがEAはパッケージ販売で息の長いコンテンツは開発詰まり起こすから作りたくない言うてるのが問題だ。

572 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 20:25:30.57 ID:40V0GXXPr.net
>>567
LOLまではならないだろう
LOLはゲームの仕様上チャットしたり配信中にコメント読み上げれるタイミングがかなり多いからね
配信との相性があのゲームは良すぎる

573 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 20:25:53.78 ID:H3/rGYe60.net
レイナ強すぎじゃね?
アーマーも回復するのが胡散臭い

574 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 20:25:57.93 ID:RYzm9IVw0.net
上手いこと行って開幕ショーティーで無双できると変な笑い出てくる

575 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 20:26:04.07 ID:JWLfK/JA0.net
フォートナイトとヴァロは視聴率同じぐらいだな
2大PVPゲーになりそう

576 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 20:26:35.61 ID:RE3Rd4Xf0.net
バグだらけだなまじで
流行らす気あんのか

577 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 20:27:26.98 ID:Sffr/Cdf0.net
>>567
セオリーとメタが固まり出したらギスギスし出すよ
OWと同じ

578 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 20:27:41.31 ID:XTVZoZh20.net
>>573
FFがない壁貫通フラッシュ
150まで超過回復or無敵化
ウルト時の戦闘能力
現状で最強キャラだと思う

579 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 20:27:56.98 ID:xjI0NI090.net
riotは暴言厳しいから気を付けろよな、チャットBANは比較的早いぞ

580 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 20:28:06.75 ID:MvPBrZR00.net
7本先取のモード作ってくれないかな
カジュアルは長すぎ、スパイクラッシュはつまらん

581 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 20:28:15.81 ID:Zj2usNMm0.net
>>570
もうチャイニーズ荒らしてるのかあいつらいるとチームゲーまじでクソ化するよな

582 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 20:28:25.18 ID:qJNBBE8N0.net
>>571
BFはもうディスコンだろ。

583 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 20:28:32.53 ID:uPpG7H1/0.net
無双して金溜まってると武器要求してくるの草
なんで見ず知らずの雑魚に買ってやらなきゃいけないんだよ金ドブさせるな

584 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 20:29:47.63 ID:S/g2unhM0.net
チームプレーですから

585 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 20:29:54.13 ID:hu7CBGlm0.net
45分も1ゲームかかってて草
新しさに集中してるだけで多分これ慣れてきたら出来ないと思う

586 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 20:30:06.82 ID:JWLfK/JA0.net
レイナは次のパッチで絶対ナーフされんだろうな
強い奴が使うと誰も止められなくなる

587 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 20:30:34.91 ID:3cVOQIOg0.net
>>585
アンランク長すぎて、ラッシュしかやらなくなったわ

588 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 20:30:39.63 ID:E+Hc8YCm0.net
武器買ってやってもどうせ撃ち負けてその武器拾われて自分の首絞めるだけだよな
まともな武器を味方に買い与えると自分に帰ってくる

589 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d97b-hh+J):2020/06/03(水) 20:31:36 ID:W2rOMJ870.net
設定で左Shift走るとかいろいろ変えられるんだな

590 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fe5d-INBt):2020/06/03(水) 20:32:03 ID:3Fnrk4fD0.net
まじで流行るなんておもってるガイジなんておらんやろ?

591 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6aba-fxME):2020/06/03(水) 20:32:14 ID:CgpQB2Rq0.net
45分とか狂気の沙汰だろ
長くて15分ぐらいじゃないと集中できん

592 :UnnamedPlayer (オッペケ Sred-e+U3):2020/06/03(水) 20:32:21 ID:iMD/HZeOr.net
レイナは単騎で壊滅させられるヤバい奴

固まって動いてるとウルトで全滅w

593 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2554-RsDs):2020/06/03(水) 20:32:47 ID:jquQGc980.net
次のラウンドに武器持ち越したくてリス近くで待機してたら爆発に巻き込まれて死んだわ 何やってんだ俺

594 :UnnamedPlayer (オッペケ Sred-e+U3):2020/06/03(水) 20:32:56 ID:iMD/HZeOr.net
>>590
テンセントの力技を舐めないほうが良い

595 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a118-2cpR):2020/06/03(水) 20:33:01 ID:tOyHSPTW0.net
セオリー固まってくると罵倒とファンメが飛んでくる楽しいゲームになるんだろうな

596 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0a54-uikQ):2020/06/03(水) 20:33:18 ID:3cVOQIOg0.net
>>565
PC版までアシスト付けて、地獄絵図になったApexという前例があるから・・・
サーバー分けもアシスト分けもして欲しいわ

597 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c67d-Alfg):2020/06/03(水) 20:33:23 ID:ZkcBSIpo0.net
あっひゃっひゃ!シュンッ!あっひゃっひゃ!シュンッ!

598 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a02-MLl5):2020/06/03(水) 20:33:34 ID:Zj2usNMm0.net
横ボタンの配置何にしようかな

599 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a98f-1Ue3):2020/06/03(水) 20:34:39 ID:F0r5s38P0.net
回線弱いと試合始まらんわ

600 :UnnamedPlayer (アウアウクー MMad-sQYz):2020/06/03(水) 20:34:56 ID:+2Pnku3KM.net
ロルと同じで社畜ランドでは人気でないだろうね
海外ではバカ売れすると思うよ

601 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 06a4-Alfg):2020/06/03(水) 20:36:37 ID:XTVZoZh20.net
といっても日本でもlolの大会視聴数すごくなかった?

602 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9988-1uhx):2020/06/03(水) 20:36:47 ID:5vaZaqmj0.net
やりたいのに試合はじまんねー

603 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa11-ZKz7):2020/06/03(水) 20:37:17 ID:yPLMIgv3a.net
サーバー落ちた?試合開始のところでずっと止まってるんだが

604 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d54-B5RW):2020/06/03(水) 20:38:08 ID:ubB/3KwM0.net
逆に無双したから武器買ってやろうと思ってリクエスト要求してるのに遠慮する奴多すぎるわ日本人
NA鯖なんて1/13/0とかでも平気で要求してくるぞ
チームゲーなんだからガツガツ来いガツガツ

605 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 20:40:18.77 ID:VSpbaRYaa.net
1000円SMGなら奢ったるで

それ以外は後半全LMGの資金だからダメ

606 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 20:40:22.97 ID:REWl3Sia0.net
>>571
単にBF1、BF5と売上が壊滅的になったから
もう関わりたくないだけなんだよなぁ

607 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 20:40:26.52 ID:zAA1wNSxr.net
>>604
オデン要求してもええんか?

608 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 20:40:30.47 ID:Ze4DRqMd0.net
なんか撃ち殺されたのに、仲間が魔術みたいので生き返らせてくれたわ

どーやんだ?あれ?

609 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 20:40:53.29 ID:4iLVfvd50.net
LMGって強いの?m4しか使わんけど

610 :UnnamedPlayer:2020/06/03(水) 20:40:57.12 ID:vCsPMSCY.net
ACE阻止で揉めたら4人リス待機で全部キルしてもらおう

611 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 20:41:00.87 ID:J1k67OpC0.net
GOでは味方が武器渡しあってたしな

612 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 20:41:08.36 ID:JWLfK/JA0.net
おでんって強いの?
おでんよりアレスのが使いやすくね?

613 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 20:42:19.59 ID:mkKpuTSp0.net
失業者で溢れてる中韓なら人気出るなこりゃ

614 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 20:42:34.83 ID:IAxjXYir0.net
2回に一回マップロードで固まってロビーに戻されるんだけどなんだこれ

615 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 20:42:52.62 ID:sOD4hTDi0.net
実際糞雑魚には正直武器やりたくないけど仕方なく渡すよな

616 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 20:42:58.95 ID:ZkcBSIpo0.net
>>609
壁貫とかもすごいやりやすいし高い方は値段相応の強さしてると思う

617 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 20:43:03.99 ID:Oee87unQ0.net
>>608
センチネルのウルト

618 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 20:43:05.99 ID:ubB/3KwM0.net
>>607
調子悪いときはかえってLMGとかのがキル取れるから買ってあげるな俺は

619 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 20:43:31.63 ID:jpSyklJVp.net
ヴァロラントは強引に流行らせた鬼滅の刃と似たものを感じる

620 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 20:44:10.21 ID:T3WA3QSQ0.net
また落ちだしてるんじゃねーか?
組めねーぞ?

621 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 20:44:30.20 ID:bVgiycCJM.net
まぁ壁も登れないとか古臭すぎた
作り直し

622 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 20:46:16.29 ID:XTVZoZh20.net
そういえば壁抜ける場所多かったな
まだ抜いてる人あんまりいないけどもうちょっと研究進んだらグレのごとく要所要所に決め打ちしてくるのか

623 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 20:46:44.27 ID:Vh7T4W0j0.net
爆破ルールだから突っ込んじゃいけないって理解できない奴が多いのが日本人
そりゃcsgoも弱いわって感じ

624 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 20:47:50.81 ID:7v4Brjup0.net
マーシャルのHSを極めたら最強じゃん
オペレーターの1/4の値段
覗きの速さ足の速さリロの速さ
もう負ける気がしない

625 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 20:48:03.58 ID:ou84ZVYYd.net
>>623
防衛側でもミッドとかどんどん詰めるべき?

626 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 20:48:42.08 ID:O9jSDX//M.net
なあ早く全体チャットのやり方教えろよ
あのゴミカス共に暴言はきまくりてえ

627 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 20:48:57.76 ID:Ta74hiJH0.net
スナの威力が高すぎだな
化け物に持たせるとこっちが視認する前に正面から殺されるわ。

628 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 20:49:08.49 ID:0fcuMUew0.net
ゴールデンタイム帯は人大杉てマッチングしなくなるな

629 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MMde-P6Yf):2020/06/03(水) 20:50:44 ID:O9jSDX//M.net
マッチング失敗なら
10秒でキャンセルさせろよゴミ運営

630 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-JBOR):2020/06/03(水) 20:51:05 ID:tmd6o7uG0.net
shft+Enterで全体チャットだぞ

631 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sped-7AJW):2020/06/03(水) 20:51:10 ID:usGYN5hTp.net
>>541 寝糞にritoの升対策技術があれば覇権だったんや... まぁ一時期無料FPSの頂点ではあったけど

632 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MMde-P6Yf):2020/06/03(水) 20:52:24 ID:O9jSDX//M.net
>>630
まじでたすかる
これで堂々とチーター認定できるわ
怪しい奴何人もいる

633 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d54-Oy/I):2020/06/03(水) 20:52:24 ID:IAxjXYir0.net
ダメだ2回連続でロード画面で弾かれた。昨日今日と仕事から帰ってきてまともに出来てないぞこのゲーム

634 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fe88-+ciD):2020/06/03(水) 20:52:38 ID:tEoaQSeD0.net
NA鯖って話せればチャット多いし厚地の方が快適そうだな

635 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 15e6-TAGG):2020/06/03(水) 20:53:03 ID:l+++rwUT0.net
鯖弱すぎ 同接多いって言っても他ゲーに比べりゃそんなに多くないだろ pingの問題含め見切り発車も良いとこだな

636 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a100-B5RW):2020/06/03(水) 20:53:10 ID:7v4Brjup0.net
コロナ効果の余波でピン50になっちまうな

637 :UnnamedPlayer (ワントンキン MM5a-775k):2020/06/03(水) 20:53:44 ID:a59bg92tM.net
全然サバ弱くねぇぞ

638 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a88-l8TR):2020/06/03(水) 20:53:45 ID:MIcfWVYP0.net
高い砂強すぎワロタ
下手くそでも当たるからそりゃ上手い奴が使ったら何も出来ねーわ

639 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2554-YFNp):2020/06/03(水) 20:53:56 ID:Iqb6OoP50.net
スパイクラッシュはスパイで切るのかスパイクで切るのか

640 :UnnamedPlayer (スッップ Sdea-zbj+):2020/06/03(水) 20:53:58 ID:ou84ZVYYd.net
無限ロードきたな
昨日もこの時間から鯖4んだしまたか?

641 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 351e-OqGC):2020/06/03(水) 20:54:29 ID:WgxCfs9D0.net
何も学んでない
さすがriotjp

642 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2554-YFNp):2020/06/03(水) 20:54:53 ID:Iqb6OoP50.net
ロード始まらんのは多分一部のゴミスペ待ち

643 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0a54-uikQ):2020/06/03(水) 20:55:17 ID:3cVOQIOg0.net
「ふっとべぇええええええ!!」
「俺はハンターだ!」
「爆発しちゃうよぉおおお!!」


マジうるせえわ・・・
あと日本語アナウンスもおかしいんだよな

「スパイクを設置された!」じゃなくて「スパイクを設置」だし
全部英語音声にしたいわ

644 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdca-fZta):2020/06/03(水) 20:55:45 ID:G0arDChFd.net
これ海外人気でないだろ日本でしか流行らんわ

645 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdca-fZta):2020/06/03(水) 20:56:24 ID:G0arDChFd.net
>>643
ハンニョンナマスニダ😠

646 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4d55-Q3XP):2020/06/03(水) 20:56:32 ID:p+x/Sdqa0.net
>>639
逆になんでspy crashだと思ったんだよ

647 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7e61-INBt):2020/06/03(水) 20:56:34 ID:NaZRNXMX0.net
>>566
どこ当ててもすぐに死ぬゲームと当て続けるゲームでは全く話が違う定期

648 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5d1e-uikQ):2020/06/03(水) 20:57:06 ID:mlSejIFv0.net
>>639
スパイクを設置するんだからスパイク・ラッシュでしょ

649 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d54-B5RW):2020/06/03(水) 20:57:18 ID:ubB/3KwM0.net
サイファーの声はほんとひどい

650 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-0BUF):2020/06/03(水) 20:57:37 ID:iyJxvMMZ0.net
このゲームでデフォルトだとシフトで歩きだけど、他のFPSみたいにシフトでダッシュにしたらかなりやりやすくなった

651 :UnnamedPlayer (スッップ Sdea-zbj+):2020/06/03(水) 20:57:52 ID:ou84ZVYYd.net
ただいま5連続無限ロード
鯖4んだ?

652 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a88-kg9z):2020/06/03(水) 20:57:58 ID:JWLfK/JA0.net
このゲーム日本鯖とNA鯖ってマッチングしないの?
日本鯖とか過疎るかチャイナに占領されそうだしそんな仕様だったら移住するか

653 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4af2-uikQ):2020/06/03(水) 20:58:09 ID:bODLuzXm0.net
これなあ、マップオブジェクトがゴチャゴチャしてんだよなあ

654 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0a54-uikQ):2020/06/03(水) 20:58:18 ID:3cVOQIOg0.net
あと、勝った時の「くらっち(棒読み)」もウゼエわ

もうちょいどうにかならなかったのか

655 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c1a4-u1DV):2020/06/03(水) 20:58:29 ID:xBaT5X/z0.net
毎試合gg i n c e s t koreanって言ってただけなのにチャット制限されたんだが
ひどい運営だなー

656 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2554-YFNp):2020/06/03(水) 20:58:32 ID:Iqb6OoP50.net
スパイクって爆弾か
C4って呼んでたから気づかんかったわ

657 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdca-fZta):2020/06/03(水) 20:58:36 ID:G0arDChFd.net
>>650
そらやりやすいためにキー配置決められるんだし当然では?

658 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4d55-Q3XP):2020/06/03(水) 20:58:45 ID:p+x/Sdqa0.net
https://twitter.com/ky0n_x2/status/1268085561899642881?s=21
キモオタの奇声キツくて笑うわ
ぜってージャップオスとは一緒にゲームしたくないわ…
発声の仕方のせいなのか知らんけど声がキモすぎるわ
(deleted an unsolicited ad)

659 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a88-l8TR):2020/06/03(水) 20:58:54 ID:MIcfWVYP0.net
初めてMVPだ
拮抗した試合は熱いな

660 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 20:59:27.09 ID:sX4YFTWj0.net
鯖弱し

661 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 20:59:41.10 ID:lREkKcQa0.net
ロード画面から進まない;;
せめてスタックしたかどうか分かるようにプログレッションバーぐらい出してくれよ…

662 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 20:59:57.81 ID:tEoaQSeD0.net
砂ムズくね?
無双するときあるから慣れればクソ強そうだけと

663 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 21:00:03.91 ID:Yu4o3ntxa.net
>>654
lolもこんなんだろ

664 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 21:00:24.77 ID:a59bg92tM.net
スパイクラッシュ
10試合くらい連続MVPなってるが味方ものっそいガイージしかいない

665 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 21:00:36.48 ID:ou84ZVYYd.net
しかしサイファーの声俺の声とと似ててキモいわどうにかならなかったのか

666 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 21:01:56.88 ID:tcYGEWMz0.net
サイファーってモンスターズインクのランドールに似てるね?

667 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 21:02:11.38 ID:V/8lKQsXp.net
>>665
そう?俺は好きだけどあの声

668 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 21:02:37.89 ID:EXbcmC+b0.net
スモークの中からちょっとずつ外出た場合視界が見えるようになるのと敵から姿が見えるようになるのどっちが早いの?

669 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 21:02:55.89 ID:ZkcBSIpo0.net
キーバインドすらいじろうとしない人は他のゲームやってるときもそうなんだろうか

670 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 21:05:05.97 ID:7Z2T7JMU0.net
途中抜けるやつ早くペナルティかせよ

671 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 21:06:59.85 ID:Xx+2KS1jM.net
>>148
やっぱ反応速度が全然違うわ

672 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 21:07:13.74 ID:Vh7T4W0j0.net
途中抜けにペナルティあるヴァロラントと似通ったゲームがあってだな
ゲーム性理解してない奴はcs勢多いこれでプレイとか無理無理

673 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 21:08:27.18 ID:7v4Brjup0.net
ていうかあんま奢る必要ないよね
キル200円だし持ってるときは味方も持ってるわな

674 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 21:08:40.43 ID:WkMtE2X+M.net
にしても死体撃ちと屈伸は日常茶飯事やな
日本語で暴言吐くのも一人見たしランク来るまでそんなギスんなくてもええやろと思う

675 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 21:09:01.67 ID:VzLZ2UPVd.net
デフォでレートあるのはいいな
マジで

676 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 21:09:12.21 ID:PMzZ1kQIa.net
砂くっそ下手だけど、3枚抜きしたの砂だけだからやっぱり強えんだろうな

677 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 21:10:54.41 ID:gs4OnyHL0.net
んほおこの感じ懐かしくてたまんねぇ
当時はひたすらAVAとCSGOやってましたよお

678 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 21:12:50.30 ID:1ge7gFNy0.net
射撃場もアンレートもロードで止まっていつの間にかロビーで戻され続けるんだけど何

679 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 21:13:41.18 ID:ZUfLPCn+0.net
つまんねえゲームだな
なんだこの地味感

680 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 21:15:05.85 ID:SooCMdoB0.net
キャリーできてもなんか虚無
勝ちたいとかいう気持ちも出てこない不思議なゲームだね

681 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 21:16:34.93 ID:sB6DHX7/d.net
2体目エージェントアンロックできるんだが何が汎用性高いんだろな
一体目はレイナにしたんだけど
見た目だけならヴァイパーかサイファー
普通に使えそうならレイズがブリーチなんだが

682 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 21:17:43.50 ID:ZPLMe1Co0.net
VPN通しても通さなくてもキリル文字圏の試合に飛ばされる
なんなんだよ

683 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 21:18:50.75 ID:5vaZaqmj0.net
試合始まるのに20分くらいかかる
lolかな

684 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 21:19:02.42 ID:3cVOQIOg0.net
>>680
勝っても負けても、とにかく演出が淡泊なんだよな

685 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 21:19:13.04 ID:hu7CBGlm0.net
始まらねえな

686 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 21:19:52.69 ID:CXM4E5oK0.net
なんか思ってたより微妙な感じになっちゃったな
海外含め配信全然盛り上がってないしゲーム自体もちょっと微妙だった
わざわざvalorantに転向してきたプロの人たちシーンが全く盛り上がらなかったらどうすんだろ

687 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 21:20:35.19 ID:CgpQB2Rq0.net
xqcが正しかった

688 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 21:20:36.07 ID:4xTPC6690.net
また鯖落ちた?

689 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 21:20:50.71 ID:oIw6yf190.net
倒したときヘッドかどうかわかりにくいわ。もっとパッカーン音出せよ

690 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 21:20:50.81 ID:ZkcBSIpo0.net
>>681
レイズは役割としてはエントリーふらがーみたいな感じでレイナとかぶってるからそれ以外がいいんじゃないの
俺はブリーチおじさんにした

そしてロードが終わらんこの時間はもうだめだ

691 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 21:20:53.07 ID:5vaZaqmj0.net
微妙な感じだと思うならお前ら全員やめろ
早く鯖開けろ

692 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 21:21:27.59 ID:9wo0TPhV0.net
ランクはともかくソロキュー無かったらサヨナラだなこりゃ
わざわざ固定組んでまでやるゲームじゃないわ

693 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 21:21:55.31 ID:7v4Brjup0.net
スカウトで味方に奢りまくる支援兵プレイいいかもしれん

694 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 21:22:22.37 ID:7Q4vKvl60.net
始まらねえ

695 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 21:22:26.41 ID:WgxCfs9D0.net
>>686
他で落ち目のプレイヤーがワンチャン狙って来てるだけだしいいんじゃないか
CSGOのトップ層はまず移行しないだろうし

696 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 21:22:37.92 ID:XyklL7Tp0.net
なんかネガキャン多いな
まぁ合う合わないがはっきり別れるゲームだから仕方ないか

697 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 21:23:17.16 ID:ZXB5QkBRM.net
大して盛り上がってないのに鯖やばいって金けちりすぎじゃねぇの?

698 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 21:23:56.00 ID:ZkcBSIpo0.net
このゲームはダメだダメだ、だからみんな辞めようぜ!と言いながらプレイ開始してるだろお前ら
ほんとにやめろ俺のためにやめてくれ

699 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 21:24:04.09 ID:q/yOFregp.net
むしろこのゲーム固定組んでないとやれんわ 一人でやるには浅すぎるゲームになる

700 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 21:24:06.34 ID:mu8KgGk+M.net
ランクこないかなぁ

701 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 21:24:24.76 ID:3cVOQIOg0.net
>>696
面白いけど何か色々と足らない

寿司を醤油無しで食ってるような感覚

702 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 21:24:29.28 ID:hu7CBGlm0.net
だって古巣のOWゴミしか残ってなくてまともに楽しめないし
少なくとも他の息の長いゲームを殺しかけてるのは確か

703 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 21:24:34.83 ID:Oee87unQ0.net
始まらねえよ・・・
さっき始まったと思ったらCS上がりっぽいのクソ強いやつにボロボロに負けて泣いた
モクスタンかキャラ使わねえとダメって気付いたわ ARでちょっとでた瞬間に頭撃ち抜かれるループを繰り返した 

704 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 21:25:30.87 ID:jyGp49bN0.net
射撃場ぐらいローカルでやらせろや入れねえぞ

705 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 21:25:34.30 ID:jinWiaz30.net
この手のゲームは10年以上前rのサドンアタックぶりだけどやっぱおもしれえわ
すっかりストッピング忘れてるから取り戻さないといかん

706 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 21:25:36.12 ID:3cVOQIOg0.net
関係無いけど、アセントにあるのって原爆ドームだよなあれ

707 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 21:25:51.54 ID:hu7CBGlm0.net
OWもダメVALORANTもダメ
じゃあ何やればいいのさ

708 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 21:25:53.86 ID:ZXB5QkBRM.net
OWよりつまらないのは流石に致命的だろ

709 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 21:26:48.49 ID:7rCzS2KA0.net
900円ショットガンの右クリック意外と使えそう
練習場でしか試してないけど

710 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 21:27:09.05 ID:CdbhwNsdM.net
また鯖落ちてんじゃねえかよしね

711 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 21:27:14.81 ID:lyyOQLKN0.net
キャラ選んで自軍マップ敵軍の画面から進まない
はぁ何このゲーム?

712 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 21:27:48.39 ID:9wo0TPhV0.net
ランクがソロじゃなかったら4人パーティーとか3人パーティーに降参投票で嵌められるからな
LoLですらduoへのヘイトがすごいのに

713 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 21:28:16.02 ID:PVfrFZq60.net
雑魚だから技4つもいらんってなってるけど上手い人は状況に応じて的確に使いこなしてるのかね

714 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 21:28:37.68 ID:CZJ9prCU0.net
riotの技術力が大したことないのか鯖代ケチってるのかどっち?

715 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 21:28:37.62 ID:tOyHSPTW0.net
OW面白く感じる層がこのゲーム合うとは思えねえし

716 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 21:28:40.14 ID:3cVOQIOg0.net
またサーバー死んでんね
本当に同時接続800万人のネトゲ運営会社かよ・・・ユーザー少ない日本だからやる気無かったのかもしれんが

717 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 21:28:46.76 ID:ZXB5QkBRM.net
>>713
上手い人でも無理だと思うよ

718 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 21:29:17.38 ID:CXM4E5oK0.net
デスマッチ的なモードあればいいのにな
打ち合いの練習したいけど今のマッチじゃ効率悪すぎるわ
スパイクラッシュとかいう勝手に武器指定されるだけのクソモード要らないんだが

719 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 21:29:24.10 ID:jinWiaz30.net
射撃訓練でいろんな武器試せないの?

720 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 21:29:33.03 ID:wjntWk000.net
チーター湧いてて草!もう卒業します。10時間は遊べました!

721 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 21:29:44.17 ID:j98jpcPA0.net
lolみたくeスポーツ特化で作ってるんだよな
なんか地味すぎるが

722 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 21:29:46.63 ID:xjI0NI090.net
まぁ自分が下手なのを何かのせいにするとしたら相手のフルパってなっちゃうのかな
βでソロでヴァロラント行ったやつはそんなこと一言もいってなかったけどな

723 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 21:30:04.92 ID:Iqb6OoP50.net
AVA式のチーデスはほしいよな
CSGO式は不快すぎる

724 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 21:30:22.68 ID:k1Sm//Wc0.net
>>721
初心者向けのキャラ誰なんこれ。
弓のやつしか使ってないわ

725 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 21:30:46.38 ID:jinWiaz30.net
ごめん自決した

726 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 21:31:01.15 ID:7v4Brjup0.net
ジェットの敵発見笑うからやめてほしい

727 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 21:31:11.94 ID:Vh7T4W0j0.net
すげぇ不思議なんだけどcsgoに+αしたゲームがなんで日本で流行ると思ってるのかがわからん
これより簡素なcsgoがまっっっったく流行ってないのに
知らんだろうけど世界ぶっちぎり1位でプレイヤー多いFPSってcsgoなんだぞ?

728 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 21:31:18.32 ID:Wwaba7fl0.net
おいマップで一生過ごしてんだけど再起してもマップなんだけどマップ見るゲームかこれ

729 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 21:31:24.04 ID:Dgw0/3qf0.net
>>724
弓は連携とか相手の動きを読む力がいるから初心者には難しすぎるから辞めた方がいい

730 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 21:31:31.59 ID:CXM4E5oK0.net
日本でクローズドベータやらなかった理由がコロナで物理的に鯖用意できなかったかららしいしクソ鯖なのは仕方ないんじゃね
トレーニングくらいオフラインでやらせろと思うが

731 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 21:32:03.03 ID:ZXB5QkBRM.net
>>727
妄想激しいですね

732 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 21:32:05.24 ID:Oee87unQ0.net
マップを見るゲームになって草

733 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 21:32:07.45 ID:CZJ9prCU0.net
>>721
eスポーツとしてもcsgo以上に見てて盛り上がるとは思えないわ

賞金ばら撒けば参加者は集まるかもしれんが

734 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 21:32:29.44 ID:l//Y22Lf0.net
ゲームはじまらんのやが

735 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 21:32:34.34 ID:9qnnOe2rp.net
>>724
デュエリストかな。

736 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 21:32:34.62 ID:9qnnOe2rp.net
>>724
デュエリストかな。

737 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 21:32:35.53 ID:qHXsLw+1M.net
サイファーってあのガチャ歯の有名ハリウッド俳優のCVやってる人だろ?

738 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 21:32:44.83 ID:j98jpcPA0.net
そもそも日本人ってLOL下手だし
チームプレイが向いてない

739 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 21:33:44.76 ID:j98jpcPA0.net
バトロイはチームプレイじゃないから流行ってるんよな

740 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 21:33:54.02 ID:k1Sm//Wc0.net
>>738
lol下手なんじゃなくてやってる奴がいないだけ
何十倍も人口違うんだから

741 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 21:33:59.05 ID:l//Y22Lf0.net
ゲーム再開してもマップ見てて草

742 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 21:34:03.35 ID:NClzuuMF0.net
CoDとApexが人気の国だから流行らない

743 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 21:34:03.63 ID:Zj2usNMm0.net
lolてすぐ降参しようとするやつ居たけどこれもそのうちそうなんのかな

744 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 21:34:38.36 ID:TDjS3V9Md.net
>>740
それ結果的に下手ってことじゃん

745 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 21:35:02.69 ID:bODLuzXm0.net
MAPに対して移動距離の要求激しいから
Aサイト守っててCサイトに設置されると乙る

746 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 21:35:09.93 ID:rfOy+CGo0.net
モクおじつえー

747 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 21:35:31.74 ID:ZTfkzlrX0.net
自分が起点作れるキャラじゃなくて味方が初心者だったときの絶望感半端ないな
味方のスモーク一つも炊かれない試合に遭遇した

748 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 21:35:35.58 ID:quOreuxn0.net
>>742
CoDは世界でも人気だろ!

749 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 21:35:48.69 ID:QL8Ni2zh0.net
ダメだマッチングして
マップにらめっこからメイン画面に何回も戻される
今日はもうダメなのか…riot頑張れよ

750 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 21:36:03.11 ID:ePSxkSke0.net
そもそも始まらないんだが・・・

751 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 21:36:49.20 ID:khXRADJ6M.net
投げ物が飛んでないから醤油の無い寿司は同意する

どう考えてもCSGOより覚えること多いし、アビリティが活用され始めたら、ソロお断りのVC必須ゲーになる

752 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 21:37:43.20 ID:k1Sm//Wc0.net
>>744
たかが国で向き不向きなんてあるわけねーだろって話。

753 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 21:38:05.27 ID:Oee87unQ0.net
日本人って野良でVC使うやつ結構少ないからライト層は離れるだろうね
野良でもVCで報告ないやつ=地雷になると思う

754 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 21:38:32.47 ID:tOyHSPTW0.net
ランク実装されるとcsgoよりシビアになりそう

755 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 21:38:33.41 ID:jinWiaz30.net
フェニックスどう?
なかなかバランスいいと思うんだけど

756 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bebf-uikQ):2020/06/03(水) 21:39:26 ID:pwjDOssb0.net
圧勝かぼろ負けかの一方的な試合にしかならんからつまらん
ぼっちで一緒にするやついないしもう飽きたわ

757 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5d96-P9nD):2020/06/03(水) 21:39:30 ID:JIvZ99w00.net
キャラ選択でずっと選ばない人はガチのガイジの方ですか?

758 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a88-B5RW):2020/06/03(水) 21:39:39 ID:xjI0NI090.net
テテンテンテン起床

759 :UnnamedPlayer (スップ Sdea-FQQT):2020/06/03(水) 21:39:54 ID:TDjS3V9Md.net
>>752
環境の違いがあるんだから向き不向きあるだろ…頭悪過ぎ

760 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d1d8-q1js):2020/06/03(水) 21:40:01 ID:fsZztID/0.net
>>753
別にVC要らない
敵発見はオートだしマップ見ればどこで死んだかわかるし

761 :UnnamedPlayer (スフッ Sdea-QHnf):2020/06/03(水) 21:40:43 ID:sB6DHX7/d.net
>>757
セージ誰も選ばん場合があるからあとの方にしてはいるけどそういうことじゃなく?

762 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-Alfg):2020/06/03(水) 21:41:45 ID:fj7Phj050.net
CSGO御用達のEC2-A買ってきた
Bと迷ったけどソールが小型verしかなくて、Aは税込み5000円で投げ売りされてたからAにした

763 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa11-B5RW):2020/06/03(水) 21:41:54 ID:GI+NKmn8a.net
セージの声可愛いよな

764 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a2d-9yWh):2020/06/03(水) 21:42:24 ID:k1Sm//Wc0.net
>>759
その違いって具体的に何?笑
ないだろ

765 :UnnamedPlayer (スププ Sdea-8c9n):2020/06/03(水) 21:42:43 ID:VzLZ2UPVd.net
射撃場に入ると無限ロード入るけどおま環?

766 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d1d8-q1js):2020/06/03(水) 21:42:57 ID:fsZztID/0.net
取り敢えずレイナは将来的にナーフ確実だから今のうちにプレイしとけ
DBDの3ブリンクがデフォだった実装直後ナース並の壊れだから

PUBGで言えばコイツだけ開幕から医療キットを無限に使える状態

767 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0abf-QHnf):2020/06/03(水) 21:44:40 ID:XdxX0ufS0.net
てか今ブリーチで射撃場いるんだけどコイツのウルトやスキルがどれぐらいダメージ与えるかわからないんだけどそういうボットないの?

768 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ea66-jG9V):2020/06/03(水) 21:45:36 ID:Vh7T4W0j0.net
この手のゲームは日本で流行らん
雑魚は死ね実力が劣ってたらキックされて当然とかいうゲーム性だからなCS系
そのくせ極度の連帯責任だから他人のせいで負ける場面が死ぬほど多いわけ

769 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 15fe-uikQ):2020/06/03(水) 21:46:02 ID:jinWiaz30.net
>>766
やっぱそいつやべえか

770 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5d84-tfUo):2020/06/03(水) 21:46:44 ID:Dgw0/3qf0.net
レイナは明らかに壊れてるよな

771 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa11-B5RW):2020/06/03(水) 21:47:12 ID:GI+NKmn8a.net
レイナは視界妨害も優秀だから撃ち合い苦手な初心者でも使いやすいぞ

772 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d1d8-q1js):2020/06/03(水) 21:47:21 ID:fsZztID/0.net
>>768
どんなに下手と組んでもお前「は」下手じゃないならクラッチ決めたりKDが1割らないとかで周囲もコイツは上手いって分かるから問題ない分けだが

773 :UnnamedPlayer (スップ Sdea-FQQT):2020/06/03(水) 21:48:25 ID:TDjS3V9Md.net
>>764
eスポ環境の違い、それぞれの国の雇用環境やPCゲーが普及してるか否かの違い等様々だろ
確かに下手という表現は俺は使わんが、弱いのは間違いないんじゃないの
それで人口増えれば上手くなるってのも言い切れねえよ

774 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1573-FlVV):2020/06/03(水) 21:48:34 ID:jLkd6yI90.net
結構キル取れることもあるけど上手い人と当たると全然だわ

775 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0a54-ZKz7):2020/06/03(水) 21:49:20 ID:KVJSOOn40.net
音がわからない

776 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ca4f-Alfg):2020/06/03(水) 21:50:04 ID:Q6Z2kptJ0.net
フェニックスの指パッチンって敵に聞こえてる?

777 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d54-8Bnm):2020/06/03(水) 21:50:35 ID:pprpyjvp0.net
実力がはっきりするゲームは日本で好まれないのは明確な事実だからな
それが悪いとは言わんが

778 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 854d-nJzP):2020/06/03(水) 21:51:00 ID:exsHeJiF0.net
また固まったわ

779 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a30-WOXX):2020/06/03(水) 21:51:01 ID:WyWBpilX0.net
キャラ選んでマッチ決まってから進まないんだがなんでだ?

780 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 21:51:19.40 ID:WyWBpilX0.net
>>779
マッチじゃなくてマップ

781 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 21:51:32.40 ID:ZkcBSIpo0.net
>>767
射撃場のすぐ出たとこにおるやろw
あのフラッシュとかってセージの壁に撃てるのかな

782 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 21:51:45.49 ID:MIcfWVYP0.net
止まって撃てるようになってきたけどなかなか勝てるまではいかんな

783 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 21:52:02.14 ID:L1OC48WO0.net
無限ロード多すぎる
2080tiで無限ロード起きまくってるからスペックじゃねぇよこれ絶対

784 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 21:52:47.21 ID:XdxX0ufS0.net
>>781
青いやつ?
攻撃は入ってるっぽいんだがダメージが表示されんのよね
銃は表示されるけど

785 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 21:53:04.89 ID:u+OKXDVH0.net
やってて思ったがこれラウンド終了後もキル判定あるのかよ クソだろこのシステム

786 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 21:53:26.73 ID:xjI0NI090.net
>>783
無理やり接続してる低スぺの影響はありそうだけどな
全員ロード終わるまでは試合始まらんだろうし
それをフリーズしたと勘違いして切断するやついると始まらなさそう

787 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 21:53:33.86 ID:7v4Brjup0.net
フェニ男のフラッシュって喰らったら鈍足になる?
なんか違和感がある

788 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 21:53:48.34 ID:wVHeBdVu0.net
>>776
聞こえるはず

789 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 21:54:02.83 ID:GI+NKmn8a.net
>>785
スパイクの爆発に巻き込まれても死ぬぞ

790 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 21:54:33.39 ID:KG/yumxl0.net
>>762
今の御用達は無線だなぁ...

791 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 21:54:50.89 ID:ZkcBSIpo0.net
>>784
こっちは無限ロードが起きるから検証できないんだが
今適当にググったブリーチ紹介動画でもダメージ出てるんだけど出ないの?てかそれ今正常か?

792 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 21:55:00.72 ID:L1OC48WO0.net
>>786
5分くらい待ってるとロビー戻されてやり直しになる
タスキルしても変わらんしマジでまともにやらせてほしいわ…

793 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 21:55:34.02 ID:JHA+swzo0.net
昨日に引き続き射撃場の壁紙を永遠に眺めるしかできないのか

794 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 21:55:54.94 ID:u+OKXDVH0.net
>>789
爆発で死は理解できるが勝利って出てんのに数秒間判定残るのクソすぎだろ

795 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 21:55:56.65 ID:rIAkTont0.net
さっき初めてAceしたけどクソ気持ち良かったわ
爆破ルールの醍醐味よのう

796 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 21:56:05.96 ID:XdxX0ufS0.net
>>791
多分今マッチ中だしな

797 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 21:57:17.74 ID:p+x/Sdqa0.net
>>762
2とか奇形チビジャップか?
普通1だよね

798 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 21:57:53.14 ID:VSpbaRYaa.net
>>794
ラウンド終了中にスキル打ってそう
このゲームの本質は所持金の操作だから慣れろ
解除放棄されたと思ったら豪速で陣地から逃げてデスを回避しろ

799 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 21:59:07.48 ID:BM8s3tbm0.net
足音消してるのに付いてくる味方が平気でドタドタ歩くからまともな試合にならんわ
クソゲー

800 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 21:59:26.89 ID:u+OKXDVH0.net
>>798
そのラウンド終了の宣言があるのに判定があるとかクソだろ

801 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 21:59:31.33 ID:vbBbOm0ad.net
一戦長すぎ… 1日に2試合くらいで十分だわ 拮抗した試合だと特に満足できるしひたすらプレイし続ける気もあんまり湧かんな プロとか義務感に強いられてやる方々は延々と遊ぶのかね

802 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 21:59:55.79 ID:BM8s3tbm0.net
と言うかラウンド多すぎるから味方クソだと途中で抜けるしか無い

803 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 22:00:08.64 ID:CXM4E5oK0.net
マネーシステムはすごいバランスいいよね
まだセオリー見つかってないだけかもしれないがバイが毎ラウンド難しい
どの武器も結構使える性能してるし

804 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 22:00:21.05 ID:hyx78en30.net
CSGOの息抜きゲーとしては丁度いいけど
アンインストールしない限り常駐するのウザイな

805 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 22:00:47.26 ID:3cVOQIOg0.net
飽きた奴多すぎワロタ

https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org652055.jpg

やっぱ野良で13先取はダレ過ぎるし、ラッシュは虚無だし
もうちょいデスマッチとか、7先取モードとか、色々やって欲しい

806 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 22:00:55.52 ID:YkIHjjSu0.net
無料で全員アンロック出来ないとかw貧乏人だらけの日本じゃ終わり
短い命だろうなぁ...

807 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 22:00:56.88 ID:mlSejIFv0.net
>>724
髭のおっさんわかりやすいぞ
攻撃速度があがるフィールド 手りゅう弾 空から煙幕 空からレーザー

808 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 22:01:33.06 ID:TNMwl4OY0.net
始めようと思ったらマッチングからのマップ紹介画面から動かなくてワロタ
グレ女買ってウッキウキだったのに…

809 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 22:01:37.16 ID:jinWiaz30.net
ストッピングの概念も知らない若い子たちが速攻でクソゲー認定してそう

810 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 22:01:39.25 ID:VzLZ2UPVd.net
遠足は帰るまでが遠足だろ
それと一緒だぞ
リスし直すまでラウンドが続いてるんだよ

811 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 22:01:45.52 ID:RE3Rd4Xf0.net
ピング問題治った?

812 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 22:01:51.77 ID:T4YF5i5U0.net
定期的に無限ロード入るわ
もう少し快適にやらさてくれよ

813 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 22:01:55.53 ID:XdxX0ufS0.net
>>805
アニメアイコンェ…

814 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 22:02:46.62 ID:xjI0NI090.net
日本でPCゲーがここまで話題になるとは時代も変わったもんだ
課金ガチャ要素ないのは好印象だな

815 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 22:03:07.60 ID:cj2aEp0t0.net
マップを眺めるクソゲー

816 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 22:03:30.85 ID:k1Sm//Wc0.net
>>773
は?
お前が下手っていうからそれはちげぇだろっていってんだろ
話変えられてそんなことぬかされてもこまるわ

817 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 22:03:35.55 ID:iaZAybdea.net
配信見ててもくっそつまんねーのは致命的
ハラハラする場面も少ないし派手なプレイも無い上に終わる時はあっさりだから撃ち合いも無い
やればそこそこ面白いけどこれじゃコミュニティが盛り上がらんでしょ
鞍替えしたストリーマーには同情する

818 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 22:04:02.47 ID:fj7Phj050.net
>>797
ガチムチの白人連中も、2の方が使用率高い

819 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 22:04:04.22 ID:k1Sm//Wc0.net
>>807
ありがと。使ってみる

820 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 22:04:06.77 ID:VSpbaRYaa.net
>>800
お前思い込みで殺されて顔真っ赤にしてるだけやん

821 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 22:04:45.17 ID:exsHeJiF0.net
もうダメだ
貧弱サーバーゴミ

822 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 22:05:01.70 ID:mlSejIFv0.net
>>809
それどころか弾撃ち尽くすまで連射しっぱなしだぞ

823 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 22:05:08.97 ID:QqqSkjQ90.net
>>805
せめて最新で並び替えろよ...

824 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 22:05:24.86 ID:dgLWD5zya.net
レイナは強いんだろうがつまんなそうなんだよな
レイズとかは爆弾でヒャッハーできて楽しい

825 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 22:05:29.35 ID:A36cEues0.net
「Aim力さえあればチームワークを取れるフレンドがいなくても楽しめるのがCS」
「Aim力が無くても、チームワークを取れるフレンドさえいれば楽しめるのがOW」
このゲームは、CSとOWを掛け合わせて、二つのゲームのユーザーをそっくり引き抜いてこようと思ったのだろうが、結果的に
「Aim力があって、なおかつチームワークを取れるフレンドがいないと楽しめないのがValorant」
というシロモノになってしまった。
どう考えてもCSやOWを超える人口を維持し続けられるとは思えない。

826 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 22:05:47.76 ID:u+OKXDVH0.net
>>820
普通のゲーム終わったと思うやろ... 違うなら先に書けよって話

827 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 22:05:53.39 ID:NClzuuMF0.net
キャラのアンロックシステム理解できてないやつ多すぎて草

828 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 22:07:01.06 ID:p+x/Sdqa0.net
>>818
そもそもゲームなんかにマジになってるやつは人種問わずインキャしかいないからな
インキャ はほとんどチビだしそれは当然だろ

829 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 22:07:30.67 ID:hgFYNhtm0.net
射撃場入れないんだが
ロード画面で止まったまま

830 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 22:07:39.19 ID:5vaZaqmj0.net
快適になってきた

831 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 22:07:57.23 ID:BM8s3tbm0.net
そもそも日本人って爆破モードとかあんま好きじゃないよな
味方と連携とかしないし

832 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 22:08:14.50 ID:3cVOQIOg0.net
なんていうかさ、「もう一戦! もう一戦!」っていう中毒性が低いんだよな
チーター放置、アシスト地獄のApexも、この演出による中毒性は良かった

それと色々とテンポが悪い
ラウンド終了直後も長々と何も無い時間が続くし、買い物フェーズも無駄に長すぎる

833 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 22:08:17.89 ID:6z3iKKBu0.net
2キャラ開放するまでは深く考えなくていいけどな
結局ストッピングって逆キー入力いるの?

834 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 22:08:18.57 ID:XBxHBYJs0.net
>>805
飽きたんじゃなくて難しくて挫折しただけでしょ

835 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 22:08:51.18 ID:4iLVfvd50.net
朝からずっとやってるから頭痛くなってきたわ

836 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 22:09:00.80 ID:NClzuuMF0.net
>>831
シージは人気じゃないの?
"コンシューマ"には人気だったな

837 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 22:09:38.35 ID:fsZztID/0.net
>>824
レイナは撃ち合いに勝つ事で真価が発揮出来る
=無双

見てる側は知らんが使ってて面白くないは有り得ないくらい
投げ物が壁貫通フラッシュバンだから定点砂も狩れるし

838 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 22:09:44.73 ID:QjG0Y3elM.net
2回に1回はマップ画面で固まる
まじのがちのクソゲー
15秒たってもマッチ始まらないなら自動キャンセルする機能くらいつけとけよ
どんだけケチってんの?この糞企業

839 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 22:10:03.61 ID:4iLVfvd50.net
>>833
逆が最速で縮小するけど離すだけでも早く縮むので問題ない

840 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 22:10:16.34 ID:3cVOQIOg0.net
>>831
爆破モードメインだったチョンゲも、結局デスマッチや
ゾンビモード、PVEモードのが人多かったしな・・・

841 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 22:10:58.48 ID:XdxX0ufS0.net
まぁ日本人はKAMIKAZEすきデスシネー

842 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 22:11:48.53 ID:GI+NKmn8a.net
ぼっちは知らないかもしれないけどバリアフェイズ・買い物フェイズはそのラウンドの作戦会議の時間でもあるんだぞ

843 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 22:12:08.00 ID:bODLuzXm0.net
スキルの投げ物→飛散した小型爆発に巻き込まれ→これで60以上吹っ飛ぶとかぶっ壊れ

844 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 22:12:22.68 ID:SIx3KxvO0.net
マップ開始直前フリーズめっちゃするんだが
pc破壊クソゲーだろこれ

845 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 22:12:43.02 ID:BM8s3tbm0.net
>>840
ゲーム会社からするとEスポーツの波に乗れる爆破モードは外せない要素なんだろうけど
上級者で固定メン組むようなやつじゃないとストレス多くてつまらんのよな

846 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 22:12:52.90 ID:kQSHnAQq0.net
なんというか地味 そういうもんかね

847 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 22:13:06.36 ID:NClzuuMF0.net
SA以外爆破人居なかったしな

848 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 22:13:12.34 ID:mlSejIFv0.net
ロードでゲームフリーズする人はせめて環境かいたら?最低でもOSとCPUとグラボ

849 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 22:14:17.60 ID:NClzuuMF0.net
>>843
CSGOはチョッキ無しだと爆破までの猶予も実質無しで90以上もってかれるがw

850 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 22:14:33.54 ID:3cVOQIOg0.net
>>842
作戦なんて、攻めも守りも10種類ずつぐらい考えといて、名前付けて
「作戦○○」ってやるだけでしょ

野良じゃそもそも、ボイチャみんなオフで作戦も糞も無いし

851 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 22:14:33.69 ID:ZkcBSIpo0.net
もっとネガキャン頑張ってくれないと俺が入れないだろ…

852 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 22:14:52.32 ID:wVHeBdVu0.net
バトロワ勢が消える2-3週間後からが本番だな

853 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 22:15:10.68 ID:exsHeJiF0.net
マッチングフリーズガチャゲー楽しいわ

854 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 22:15:55.71 ID:YhihiYiY0.net
クソスペ野郎のロード完了を延々待たされるのは「ああ、Riotなんだな」といった安心感すらある
クライアントの貧弱さまでLoL譲りかこのッ!ンッ!!!!

855 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 22:15:58.11 ID:NClzuuMF0.net
>>852
バトロワ勢がストッピング出来ずに撃ち負けて
CS上がりに煽られて消えたぞ

856 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 22:15:59.87 ID:k4YWCgWm0.net
全然マッチしないんだが

857 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 22:16:05.49 ID:jnuTtoROa.net
マッチングしても試合始まらん

858 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 22:16:22.30 ID:N1fbBaNO0.net
英語のVC多くてping高くないサーバーってある?

859 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdea-0YlL):2020/06/03(水) 22:16:35 ID:01DvhBCcd.net
>>847
AVAはいるぞ

860 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a97c-1Qwj):2020/06/03(水) 22:16:53 ID:ZTfkzlrX0.net
AVAのストッピングSRの経験がここで活きるとは

861 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cd65-tfUo):2020/06/03(水) 22:17:29 ID:oaDmTgDR0.net
LOLもノーマルゲームよりAI戦の方が人口多いからな
coopがあっても良かったのではなかろうか

862 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d988-TVd2):2020/06/03(水) 22:17:31 ID:wVHeBdVu0.net
>>855
一日でだいぶ減ったっぽいな
絶滅を待つ

863 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c67d-Alfg):2020/06/03(水) 22:17:39 ID:ZkcBSIpo0.net
あーヴァロヴァロするわ…せっかくおじさん開放したのにー早くやらせろー検証させろー

864 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7deb-Ejhk):2020/06/03(水) 22:18:22 ID:odSQOFH/0.net
前後のストッピングって皆どうやってる?
難しい

865 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 15fe-uikQ):2020/06/03(水) 22:18:25 ID:jinWiaz30.net
CS サドンアタック AVA ペーパーマンその他色々忘れた
この辺遊んできてる人じゃないとまずなんだこれエイムしてるのに玉ブレてあたんねーってなるだろうね
手癖でレレレしちゃうだろうし

866 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa05-al6N):2020/06/03(水) 22:18:27 ID:ofkBSFRya.net
サーバー逝ってるなこりゃ

867 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdea-0YlL):2020/06/03(水) 22:18:40 ID:01DvhBCcd.net
>>860
いやavaのshiftストッピングじゃ無理じゃないか

868 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d97b-yg11):2020/06/03(水) 22:18:42 ID:jtIONKe/0.net
hud消えるバグ鬱陶しい

869 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0abf-QHnf):2020/06/03(水) 22:20:05 ID:XdxX0ufS0.net
>>863
貫通したわ

870 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa11-HVk1):2020/06/03(水) 22:20:26 ID:VSpbaRYaa.net
ストッピングとか相当意識しないと初心者ができるテクニックじゃないのに、今時のゲームなのに大した説明なかったな
口酸っぱく教え込ませるくらいのチュートリアル仕組めばよかったのに
これじゃライトユーザーは速攻で消えそうだわ

871 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2554-YFNp):2020/06/03(水) 22:20:36 ID:Iqb6OoP50.net
ストッピングに逆キーいらん説あったから動画撮ってみたけど60fじゃわからん程度だったわ

872 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa11-nJzP):2020/06/03(水) 22:20:39 ID:Tak3LoKPa.net
>>861
AI戦はほぼbotだぞ

873 :UnnamedPlayer (スッップ Sdea-ynzX):2020/06/03(水) 22:20:42 ID:iBYCXv9Ud.net
無料ゲーの話の時にいつも sa avaだけでsf2が挙がらないのはなんでなん
国際大会が少なかったからあんま見向きされてなかったのか

874 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8184-jfqg):2020/06/03(水) 22:20:52 ID:I9VJGZDY0.net
再起動求められてそれに従うとフリーズするんだが
もういいわつまんねーしこのゲーム

875 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4aae-RCge):2020/06/03(水) 22:21:15 ID:BM8s3tbm0.net
足音でかすぎるのも酷いんだよな
設定で歩きデフォにできるけど、だったら最初からデフォを歩きにしとけばいいのに
そこらへん知らん初心者選別にかかってるじゃん

たぶんすぐに人居なくなるだろうなこれ

876 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a97c-1Qwj):2020/06/03(水) 22:21:21 ID:ZTfkzlrX0.net
>>867
反転入力でやってたよ

877 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cd65-tfUo):2020/06/03(水) 22:21:28 ID:oaDmTgDR0.net
ストッピングはCSみたいに逆入力要らなくない?
キー離すだけで十分に感じるんだが

878 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MMde-GINZ):2020/06/03(水) 22:22:06 ID:khXRADJ6M.net
>>873
無料ゲーではクロスファイアが一番好みだったけどな
アーマー課金で萎えた気がする

879 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d97b-0YlL):2020/06/03(水) 22:22:13 ID:iuILKSlz0.net
>>876
へー珍しいな

880 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d54-IJ0G):2020/06/03(水) 22:22:59 ID:YhihiYiY0.net
対抗馬たるCSGOも一部日本語化が抜けてたりチート被害多かったりしてアレなんだよな
クラシカルなFPSの再興としてVALORANTには頑張って欲しいがどうだろう

881 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 15e6-TAGG):2020/06/03(水) 22:23:10 ID:l+++rwUT0.net
糞貧困外人基準で作るんじゃねぇよ 要求スペ上げて低スペPC切り捨てろや

882 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d988-TVd2):2020/06/03(水) 22:23:30 ID:wVHeBdVu0.net
一緒にやったバトロワ勢の友達もチュートリアルが雑って言ってたけど自分で模索してサイクルを回せる人じゃないとcs系は合わないかもね
個人的には運要素がないから好きだけど

883 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0a54-uikQ):2020/06/03(水) 22:24:17 ID:3cVOQIOg0.net
>>873
AVA、SAが腰撃ちメインの純粋なCSクローンに対して
SF2はどちらかといえばCoDとかに近いからじゃないの?

884 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a97c-1Qwj):2020/06/03(水) 22:24:50 ID:ZTfkzlrX0.net
>>877
射撃場でAWP使えば分かりやすいけど逆方向いれないと遅いよ

885 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a9cf-gVOy):2020/06/03(水) 22:25:00 ID:RRq3Spue0.net
クロスファイアさん…😭

886 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cd65-tfUo):2020/06/03(水) 22:25:07 ID:oaDmTgDR0.net
>>872
ところがギッチョン
NA鯖でノーマルゲームをやった事があるアカウントが対象でもAI戦のが多い

887 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ca54-uDDT):2020/06/03(水) 22:25:37 ID:ezd9OqrZ0.net
バトロワ勢は漁夫に慣れすぎてるから待ちばかりで味方と足並みそろえることができない

888 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4d55-Q3XP):2020/06/03(水) 22:25:47 ID:p+x/Sdqa0.net
チームデスマッチ追加してほしいわ
キルタイムが早くてかつ固定位置にスポーンするチームデスマッチやりたいんやけどサドンアタックが無くなったからな

889 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0a54-uikQ):2020/06/03(水) 22:25:47 ID:3cVOQIOg0.net
>>882
最低でも、全キャラのスキルはチュートリアルで選べるようにすべきだったな
訓練場ですら使えないスキルの奴もいるし

890 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5d1e-uikQ):2020/06/03(水) 22:25:55 ID:mlSejIFv0.net
>>875
制限時間と足音のでかさは釣り合ってないと思う

これとラウンド数以外文句はない

891 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a88-B5RW):2020/06/03(水) 22:26:10 ID:xjI0NI090.net
わけもわからないまま戦場に放り込まれて、もたもたしてたら害人にキックされるCS:GOよりは
数百倍やさしいし、ゲーム性は似てるけどそれ以外の面で比較にもならん

892 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ca3c-uikQ):2020/06/03(水) 22:27:10 ID:1w4tsHc00.net
CS:Sおじさん設置範囲を把握しておらずVCで教えられ設置できただけでナイスとフォローされる

893 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d97b-0YlL):2020/06/03(水) 22:27:11 ID:iuILKSlz0.net
>>888
あ、AVA…

894 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 15f7-uikQ):2020/06/03(水) 22:27:14 ID:pfcuMtT80.net
>>891
これな。完璧やわ
ただ完璧だからってゲームが面白いかは別なんだ

895 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5d1e-uikQ):2020/06/03(水) 22:28:13 ID:mlSejIFv0.net
ゲームモードはAVAの殲滅戦みたいなのもほしいな

896 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdea-TAGG):2020/06/03(水) 22:28:32 ID:khtap0And.net
数週間もすればこれもCSGOと同じようにモタモタしてるやつらは暴言吐かれるようになりそう

897 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eaf6-9UpV):2020/06/03(水) 22:28:34 ID:u+OKXDVH0.net
>>891
チュートリアルやっても訳分からん部分多すぎるんだよなぁ

898 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4d55-Q3XP):2020/06/03(水) 22:28:48 ID:p+x/Sdqa0.net
>>893
過疎

899 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-Alfg):2020/06/03(水) 22:28:48 ID:x0cHihSm0.net
今これプレイできんの?
プレイヤーそろってマップ表示されてロビーに戻されるだけなんだけど

900 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d988-TVd2):2020/06/03(水) 22:29:03 ID:wVHeBdVu0.net
>>889
キャラ選択画面の右上にスキルの説明があるけどレイナのqeやサイファーのultみたいな実戦で使って初めて理解できるような状態は避けるべきだったよね
そこは不親切だと思う

901 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6938-B5RW):2020/06/03(水) 22:29:12 ID:of+bThfM0.net
試合開始前のマップ画面で固まったんだけどどうすればいいんだ

902 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7deb-Ejhk):2020/06/03(水) 22:29:23 ID:odSQOFH/0.net
Vanguard周りの不具合なのか
プレイできない人多いな

903 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cd65-tfUo):2020/06/03(水) 22:29:25 ID:oaDmTgDR0.net
>>884
なぜAWPというのか

というのは置いといて、砂で動画撮っても分からなかったんだよなぁ・・・

904 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a09-uikQ):2020/06/03(水) 22:29:48 ID:BsSW4oz70.net
CSGO意識してんのか知らないけど爆破ゲーにしたってこのゲームは硬派すぎ重たすぎだわ
競技FPSとしてはその方がいいんだろうけど手軽に遊ぶにはきついものがある

905 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d97b-0YlL):2020/06/03(水) 22:30:24 ID:iuILKSlz0.net
>>895
わかる
スキルあるから難しいんだろうけどサクッと撃ち合いできるモードがほしいい

906 :UnnamedPlayer (ワッチョイ caa5-XN2m):2020/06/03(水) 22:30:24 ID:sX4YFTWj0.net
13回は長い
7ROUNDでいい

907 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 22:30:29.65 ID:tmd6o7uG0.net
手軽に遊ぶならAVAでもやれよ

908 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 22:30:50.66 ID:Xx+2KS1jM.net
スキル全消しでいいわ
今更goなんて始められんしこれでリセットしろよ

909 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 22:30:54.81 ID:RRq3Spue0.net
重たすぎはさすがに無いわ 軽さ重視で作ってんのに

910 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 15e6-TAGG):2020/06/03(水) 22:31:25 ID:l+++rwUT0.net
AVAなんて過疎でやってられんだろ

911 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7deb-Ejhk):2020/06/03(水) 22:31:44 ID:odSQOFH/0.net
サレンダーは有ってもいいかもな
割と圧勝完敗多めな気もするし

912 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5d84-tfUo):2020/06/03(水) 22:31:48 ID:Dgw0/3qf0.net
>>903
昔からの呼び名だからな

913 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7e5d-Alfg):2020/06/03(水) 22:31:49 ID:jyGp49bN0.net
スパイクラッシュがそういうカジュアルな位置付けなら良かったのに
変なオーブとか買い物なしとかいらん要素入れすぎ

914 :UnnamedPlayer (ワッチョイ caa5-XN2m):2020/06/03(水) 22:32:13 ID:sX4YFTWj0.net
>>909
日本法人さんチーッス

915 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0a54-uikQ):2020/06/03(水) 22:32:39 ID:3cVOQIOg0.net
>>904
壁抜きもCSGOより凄まじいし、壁抜きスキル(地震やら何やら)も多すぎんだよな

だから覚える事も増えて、かつ初心者側は周りに敵が居ないのに
いきなり攻撃された状態でナニも出来ず死んで行くっていう

916 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 86b7-uikQ):2020/06/03(水) 22:34:07 ID:rnvJ/CQQ0.net
弾着がバグりすぎ
なんでショットガンの集弾性が変化したり銃のレートがかわるんだよW

917 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d54-IJ0G):2020/06/03(水) 22:34:23 ID:YhihiYiY0.net
CSGOは腐っても毎日40万人の同時接続者数があるから初心者でも結構遊べるよ
やっぱり客層が薄くなると上へ上へと煮詰まっていくだけだからイカン

918 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dacf-TVzJ):2020/06/03(水) 22:34:28 ID:UQkO2R//0.net
日本で流行らないのは知ってたけど世界でイマイチ流行らなさそうなのは意外だな
やってて楽しいのに

919 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM2e-tfUo):2020/06/03(水) 22:35:07 ID:Lbj6zXAjM.net
やっぱCSGOなんだよなぁ…劣化コピーに未来はない

920 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5d88-IK1A):2020/06/03(水) 22:35:24 ID:oOJ6f35N0.net
マネーシステムのバランス見直してラウンド短縮してくれや

921 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1528-fFvp):2020/06/03(水) 22:35:38 ID:YkIHjjSu0.net
この1時間で無限ロードが2回w
Twitter見てても評価散々だし、終わりやな

922 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a88-kg9z):2020/06/03(水) 22:35:41 ID:JWLfK/JA0.net
野良で遊ぶなら圧倒的にこっちのが楽しいわ
CSGOは今からやるのは難しい

923 :UnnamedPlayer (アウアウクー MMad-xtcp):2020/06/03(水) 22:35:51 ID:Xx+2KS1jM.net
つうかぶっちゃけやってて楽しいのはcs民だけだろ

924 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 867c-Alfg):2020/06/03(水) 22:35:56 ID:MhigJlqN0.net
長いなー一試合長くても20分くらいにしてほしい。チー牛マッチなったら地獄やん

925 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d54-B5RW):2020/06/03(水) 22:36:02 ID:Xpt8oJoi0.net
GOも別にキー離すだけでもストッピングになるが
あとこのゲームはスキルがあるおかけでGOよりもエコラウンド取れる可能性が高い
それが良いか悪いかは知らんが

926 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ca3c-uikQ):2020/06/03(水) 22:36:24 ID:1w4tsHc00.net
射撃場でオーブどうやって補充するの

927 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c62b-WLA7):2020/06/03(水) 22:37:38 ID:LWuk9ol40.net
やっぱり爆破スタイルはテンポ悪いな

928 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa05-E14z):2020/06/03(水) 22:38:56 ID:dgLWD5zya.net
無限ロードっておれ以外は普通にできてるの?

929 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4d60-/C44):2020/06/03(水) 22:39:42 ID:AVGBmVhb0.net
始まらんなぁ

930 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MMde-GINZ):2020/06/03(水) 22:39:58 ID:khXRADJ6M.net
>>922
真面目にそれは今だけだぞ

931 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-Alfg):2020/06/03(水) 22:40:26 ID:x0cHihSm0.net
できてない人もいるのか俺だけじゃなかった
鯖くそすぎんよ

932 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a88-l8TR):2020/06/03(水) 22:40:40 ID:MIcfWVYP0.net
2試合連続敵が1人欠けてるわ
自分サイドだったらと思うとやってられないなこれ

933 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5d1e-uikQ):2020/06/03(水) 22:40:53 ID:mlSejIFv0.net
>>928
プレイできてない人は何人かいるけど大半は普通に遊んでるよ

934 :UnnamedPlayer (JP 0Hf2-IJ0G):2020/06/03(水) 22:41:04 ID:cljm8EhTH.net
こちらも無限ロードに陥ったのでプレイを諦めた
小さいインディーの会社

935 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0abf-QHnf):2020/06/03(水) 22:41:11 ID:XdxX0ufS0.net
うわぁブリーチのウルトモロに当てたるのに全然死なんやん可哀相

936 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ea66-jG9V):2020/06/03(水) 22:41:33 ID:Vh7T4W0j0.net
まずヴァロラントがCSGOパクったのは世界で一番流行ってるFPSなのが理由
日本人がつまらないって言ってもじゃあジャッププレイすんなで鯖すら設置されないだけ
これはもうしょうが無いとしか

937 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa11-f6iC):2020/06/03(水) 22:41:37 ID:iaZAybdea.net
>>918
まぁ見ててつまらんからね…
バトロワがめちゃくちゃ流行ったのも配信との相性が良かったからだし

938 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a88-kg9z):2020/06/03(水) 22:42:29 ID:JWLfK/JA0.net
>>930
ヴァロが過疎ってCSGOに戻る展開になるのかね?

939 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cd65-tfUo):2020/06/03(水) 22:42:33 ID:oaDmTgDR0.net
>>925
GOは逆入力をしないとかなり滑るけど
VAROLANTは離すだけで即レティクル収束してる

ように見える

940 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8914-m2lv):2020/06/03(水) 22:43:10 ID:Ekwr3xrr0.net
見ててもつまらんのは致命的だな・・・

941 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 81f5-f6iC):2020/06/03(水) 22:43:27 ID:SH577fKG0.net
まぁ操作とかゲームの基本ルールやセオリーがそれなりに分かってるからめちゃくちゃ楽しいと思うけど
銃の撃ち方すら慣れてない人がやっても基本動作に意識行き過ぎて楽しめないかもね
ビックリするぐらいバニホ出来る人いないし

942 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MMde-GINZ):2020/06/03(水) 22:43:43 ID:khXRADJ6M.net
>>938
カジュアルに遊べるCoDとかバトロワに行くんじゃね
CSGOで中途半端な実力のやつは残りそうだけど

943 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7deb-Ejhk):2020/06/03(水) 22:44:06 ID:odSQOFH/0.net
バニホが何か分からん

944 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0a54-ZKz7):2020/06/03(水) 22:44:23 ID:KVJSOOn40.net
みんなイケイケキャラ選びすぎて仕方なくセージ選ぶ…

945 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a88-B5RW):2020/06/03(水) 22:44:49 ID:xjI0NI090.net
逆にバトロワ配信はごみ漁りしたり走り回って移動したりしてる間の
雑談がメインだと思ってるけど
撃ち合いが見たい人はヴァロのが楽しいと思うけどね

946 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0a54-uikQ):2020/06/03(水) 22:44:50 ID:3cVOQIOg0.net
>>940
マップ狭すぎて、全体的に単調なりがちなのも原因だと思う

947 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8628-gPtM):2020/06/03(水) 22:45:01 ID:XuM/YUG00.net
リクエストされた時って一回買ってそれをドロップしてもう一回自分の武器買うんだよな?
それで2回くらいあせっていらんもの買ったわ

948 :UnnamedPlayer (JP 0Hf2-IJ0G):2020/06/03(水) 22:45:20 ID:cljm8EhTH.net
移動キー離しただけじゃヌルンと滑ってストッピングもどきにしかならんのがCSGO
まあまあ早めに静止してくれるのがVALORANT

949 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 753c-B5RW):2020/06/03(水) 22:47:46 ID:uPpG7H1/0.net
雑魚なのに指示してるやつおって草
実力が伴なってないとただただ滑稽だな

950 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5d96-P9nD):2020/06/03(水) 22:49:49 ID:JIvZ99w00.net
これ内部レートみたいなのあるの?
もう全試合で敵の強さの感覚がCSGOのLEM以上あるんだが
出会って0.1秒ヘッドショット当たり前、投げ物、置物の上の有利ポジ当たり前になってきてるんだが

おれまだ昨日始めたばかりだぞ

951 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM2e-9KQi):2020/06/03(水) 22:50:45 ID:1ShmN+XHM.net
無限ロード多すぎるんよ

952 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0a54-uikQ):2020/06/03(水) 22:51:32 ID:3cVOQIOg0.net
>>950
K/Dである程度やってる気がする

昨日の初戦から数回は、相手のK/D 0.3みたいなのばかりだったけど
今日はずっとK/D 2〜3くらいの相手ばっかだわ・・・

953 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a09-PpKy):2020/06/03(水) 22:51:47 ID:QFBL+ZRQ0.net
バグゲーって感じで初動こけてるしこりゃ流行らんわ

954 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 15e6-TAGG):2020/06/03(水) 22:51:47 ID:l+++rwUT0.net
バニホしないとならん場面あるか? わからん

955 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0a09-zQCp):2020/06/03(水) 22:52:09 ID:4ul+cKUQ0.net
このゲーム被弾すると動けないの?

956 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa05-E14z):2020/06/03(水) 22:52:11 ID:dgLWD5zya.net
あー開幕ガチャうぜ

957 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa11-BYVC):2020/06/03(水) 22:52:39 ID:aDXSCAiWa.net
ハイピン直ったら今度は無限ロード
正式リリース早まったんじゃないのRiotさん?

958 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 86b7-uikQ):2020/06/03(水) 22:52:44 ID:rnvJ/CQQ0.net
検証のために逆ブーストとかしてみたけど敵の強さ変わらんから単にうまい奴以外が次々とやめてるだけじゃね
もちろん内部レートは勝率とかで調整してるだろうけど

959 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4af2-uikQ):2020/06/03(水) 22:53:07 ID:bODLuzXm0.net
ストッピングより、ゆっくりでもいいから初弾HSするaimが強い

960 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7e5d-Alfg):2020/06/03(水) 22:53:54 ID:jyGp49bN0.net
今日は公式ツイッターだんまりだな

961 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 22:54:43.98 ID:hwTU+1BI0.net
>>958
内部レートは確実にあると思うけどな
元OWの日本代表の人たちが5stackで回してたらabsの人と当ってたし

962 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 22:55:03.73 ID:T4YF5i5U0.net
昨日に比べて敵強すぎて勝てねえよ…

963 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 22:55:12.65 ID:ozhS16NZ0.net
レート上がってからKD0.5くらいで最低限の仕事するだけで精一杯やわwCSGOやってたような動きの人には勝てんw

964 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 22:55:20.64 ID:JWLfK/JA0.net
https://www.metacritic.com/game/pc/valorant/user-reviews
メタクリだと評価低いね

965 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 22:56:21.55 ID:JIvZ99w00.net
>>952
まじかよありがとう。
おれもCSGO民で、ヴァロで無双しようと思ったらとんでもねぇw
敵全員神業エイムと完璧な立ち回りだよw

確かに最初の数試合でKD2〜3だったけど、今はKD1~1.5がやっとだ。敵が全員強すぎる

966 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 22:56:26.62 ID:3cVOQIOg0.net
あぁ、あと単純にバトロワ組とVtuber組が
速攻で去ったってのも・・・・

967 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 22:56:44.73 ID:Xx+2KS1jM.net
>>959
胴撃ち数発より早くするのは難しいわ

968 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 22:57:52.76 ID:uPpG7H1/0.net
うわーredditでPC破壊された報告上がってるじゃん
やっぱりVangardやばいってアンチウィルスソフトと競合してブルスク連発とか危なすぎ

969 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 22:58:03.45 ID:DnOL0LsBH.net
自分が勝てないゲームはクソ!
運で勝てるバトロワ最強!

970 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 22:58:05.33 ID:JIvZ99w00.net
>>961
敵チームがLazとかbarceとかしょんべんちびるわ

971 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 22:58:08.25 ID:yc7DFDlgd.net
>>964
0点爆撃酷いな
ぶつ森異常じゃないか?

972 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 22:58:08.60 ID:9Yxk3siba.net
SRめっちゃ当たるわ
1100のやつで十分だね
オペレーターだと強気に出れるけど

973 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 22:58:21.72 ID:xjI0NI090.net
>>964
海外じゃCS:GOが主流だし、似たようなゲーム性のヴァロ叩きは日本のレベルじゃないだろうな

974 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 22:58:24.60 ID:6z3iKKBu0.net
ストッピングまじで諸説ありだな
プラシーボの可能性も高い

975 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 22:58:44.57 ID:exsHeJiF0.net
わかった
OWのほうが楽しいわ

976 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 23:00:05.00 ID:T4YF5i5U0.net
ストッピングも大変だけどレティクル通りに弾飛ばないのがキツい

977 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 23:00:13.61 ID:Xx+2KS1jM.net
これまず高速で初弾当てるエイム力無いと何やっても無駄だな
壁抜きくらいでしか立ち向かえんわ

978 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 23:01:15.43 ID:CZJ9prCU0.net
>>964
そりゃ後発でモロパクリしていい評価は貰えんでしょ

チート対策だけは期待できるけど初期じゃ分からんしな

979 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 23:02:01.92 ID:Vh7T4W0j0.net
csgoはゲーム性もシステムも固定ありきだからこれも変わらん
砂ゲーがゴミと感じるやつにはただの産業廃棄物

980 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 23:02:43.37 ID:6z3iKKBu0.net
キーマクロで検証したいけどこのゲーム絶対に弾かれるよな

981 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 23:03:11.09 ID:l+++rwUT0.net
少なくともストッピングは絶対必要だと思うが
離すか逆入力するかは検証なりすべきだろうが

982 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 23:03:27.72 ID:khXRADJ6M.net
マルパクリだけど劣化してるからな
まずCSGOよりモッサリ

983 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 23:03:36.37 ID:DnOL0LsBH.net
逆添えるだけでいいわ

984 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 23:04:17.92 ID:u3iZAIdq0.net
離して逆入力が体感一番早い

985 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 23:04:22.27 ID:6H9mv21E0.net
フレンドにパーティ招待が届かないんだけど、何か解決策ある?

986 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 23:04:26.02 ID:fn5QZme10.net
始まらねえ

987 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 23:04:38.26 ID:odSQOFH/0.net
>>964
overwatch引き合いに出してる人結構いるが
全然違うよなぁ

988 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 23:06:08.63 ID:/FbgoiZ70.net
やべぇクソゲー過ぎる

989 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 23:06:09.28 ID:aRG2aKBia.net
爆即マッチからの無限ロード
初動でしくるとAPEXの二の舞になるぞ

990 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 23:06:20.85 ID:kQSHnAQq0.net
雑魚ムーブしかできないと終始金欠で弱い武器で戦うハメにならない?

991 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 23:06:41.79 ID:hyx78en30.net
始まんねえぞなんだこれ

992 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 23:07:08.25 ID:JIvZ99w00.net
敵も味方もとんでもなく強い。キルカメラで味方見てると動きもエイムもCSGOのGlobal Eliteみたいなやつがゴロゴロいる。

無双なんてとてもじゃないが不可能だ…
だったらFPSはもうCSGOでいいんじゃないかな…

993 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 23:07:42.03 ID:hyx78en30.net
>>990
ecoラウンドっていう節約ラウンドをしないとダメだよ
終始中途半端な武器で戦う事になるから不利

994 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 23:11:05.91 ID:VSpbaRYaa.net
流石にCSGOは古臭すぎてゲームとしてつまらない身体になってしまったわ
たまにやっては1時間くらいハマるけど途中から派手なことしてぇってなる

995 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 23:13:04.30 ID:ezd9OqrZ0.net
評価に関してはLoLも3年ぐらいはDota丸パクリした糞ゴミゲー扱いだったからな

996 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 23:13:13.17 ID:W1tsQkg+0.net
正直武器がどうとかより人間性能で決まるから最低アーマーだけ買えばいいよ あとスキル

997 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 23:14:03.14 ID:dgLWD5zya.net
まーた踏み逃げ

998 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 23:14:15.14 ID:tmd6o7uG0.net
レイナゲームぶっ壊しすぎだろ
2スタックはヤバい

999 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 23:14:22.99 ID:khXRADJ6M.net
>>994
このゲーム派手な部分なくね
逆にCSGO再開してしまったわ
もう二度とやらんと思ってたのに

1000 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 23:15:47.22 ID:oI8NR2u50.net
2亀でもうオワコン

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
177 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200