2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【バトロワ】APEX LEGENDS Part238【F2P】

1 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 17:28:49.81 ID:k+l8KQaG0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい

■概要
Respawn Entertainmentの新作、F2Pの60人対戦バトロワ
タイタンフォールと同じ世界観を共有し、キャラクター毎のクラス制が特徴

機種:PS4/XB1/PC(Origin専売)
リリース日:2019年2月5日
ジャンル:FPS

■公式サイト
日本公式 http://www.ea.com/ja-jp/games/apex-legends

■次スレ
>>950が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守を宜しくお願いします

■配信者大会選手達の話題及び実況は以下のスレで
【YouTube】Apex Legends総合スレ【Twitch】 Part.26
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1590816757/

※前スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS Part237【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1591068230/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 17:33:25.50 ID:MGbwhYNsa.net
さんいち

3 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 17:33:53.14 ID:nsuY9VL80.net
保守

4 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 17:34:33.82 ID:wWYEsB2tM.net
保守

5 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 17:34:51.97 ID:aeP9mDbd0.net
黙れ皮付き

6 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 17:35:00.42 ID:nsuY9VL80.net
オートエイムなんてものは〜?

7 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 17:35:38.55 ID:gRYZdETg0.net
>>1
立て乙

8 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 17:37:48.05 ID:wWYEsB2tM.net
保守

9 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 17:38:19.89 ID:ZHzFp1pQM.net
私もかつては保守付きだった…

10 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 17:38:21.31 ID:nsuY9VL80.net
保守

11 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 17:40:38.62 ID:nsuY9VL80.net
なんでもいいけど保守しろ

12 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 17:41:04.25 ID:wWYEsB2tM.net
スマートピストルなんてものが存在したわ

13 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 17:41:25.73 ID:FQSSB2yl0.net
Amazonが作った過疎ゲーの新スレは誰も保守しなかったせいで即死したらしいな

14 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 17:41:33.22 ID:JKt3qdPB0.net
私の保守は良好だ

15 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 17:42:51.42 ID:JKt3qdPB0.net
独立保守を設置する

16 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 17:43:51.52 ID:VzLZ2UPVd.net
保守

17 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 17:43:58.66 ID:VzLZ2UPVd.net
保守ー

18 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 17:44:03.95 ID:VzLZ2UPVd.net
保守ーーー

19 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 17:45:14.88 ID:JKt3qdPB0.net
保守を発見、レベル3だ

20 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 17:45:37.38 ID:JKt3qdPB0.net
保守はしない

21 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 17:45:39.34 ID:nsuY9VL80.net
かっこいい!レベル1だ。

22 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 17:48:10.27 ID:JKt3qdPB0.net
自信ニキがvalorantに行ってくれたらこのゲームも平和になるかな

23 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 17:52:45.03 ID:Mgw0Q3f1d.net
今以上にパッドだらけになる未来しか見えんが

24 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d988-jG9V):2020/06/03(水) 18:09:59 ID:FQSSB2yl0.net
valorant始めてもApex辞めるわけじゃないからたいして変わらんのでは

25 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 18:29:45.40 ID:woditFGK0.net
>>24
過疎らないか必死なんだよ

26 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 18:29:55.72 ID:xk5bWXZLp.net
ゲーム性全く別やし両立はいくらでもあり得る
・・・時間が許せばなX(

27 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 18:30:42.28 ID:gJDoxPWd0.net
やべぇ次ポイント取ったらダイヤいくわ
上位7%なんだろこれ
やべぇやべぇよ

28 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 18:31:13.00 ID:C+jH4o9ya.net
代行って男より女に人気あるんだよな
FF14でもそうだが、エンドコンテンツの装備を代行して手に入れてTwitterで自慢するも、戦績サイトなどでアラが見つかって、晒されてTwitterアカウント削除
この流れ何度も見てきたわ

29 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 18:33:57.26 ID:woditFGK0.net
女はむしろ弱いからキャリーされて姫プ楽しんでるから嘘くせえ

30 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 18:35:18.28 ID:BoJseCsV0.net
padでやって俺のエイムすげーーってドヤ顔してる奴多すぎて吐き気してくる

31 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa11-fxME):2020/06/03(水) 18:38:00 ID:C+jH4o9ya.net
FF14では代行で1週間で30万とか稼げるってやってるやつ言ってたけど、apexはチートもゆるゆるだし、ソロでもできるからもっと稼げてそうだな

32 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b9b8-uikQ):2020/06/03(水) 18:41:12 ID:sOD4hTDi0.net
ランク低かったら低レートで1発で取れることありそうだし客さえ途絶えなきゃバイトするよりは全然良いと思う

33 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 553f-B5RW):2020/06/03(水) 18:51:42 ID:sQjOWha20.net
>>30
お前はプレイヤーの顔まで透視できるのか
すげえなあw

34 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4af7-J+rG):2020/06/03(水) 18:56:56 ID:hBGq5O+w0.net
なんで日本でしか流行ってないのこのゲーム。。バロより面白いのに

35 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5d47-hsyU):2020/06/03(水) 18:59:26 ID:OVnXu6oP0.net
自分でチート使ってダブハン爪痕取ったら楽しいし安上がりやんけ!

36 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fe04-BoFv):2020/06/03(水) 18:59:26 ID:OOfq45Xu0.net
PUBGより流行ってるぞ

37 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c188-Alfg):2020/06/03(水) 18:59:41 ID:Z2Mwcsaa0.net
>>34
天井なしガチャ課金みたいなのして信用失ったからじゃない?
運営側も皮肉言うくらいだったし
あとは競技シーンに運営が力入れてない
公式放送はおろか俯瞰観戦すら付けない

38 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b6e8-gVOy):2020/06/03(水) 19:00:11 ID:woditFGK0.net
エビちゅが韓国で流行るようなもんだ

39 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d688-DCga):2020/06/03(水) 19:00:49 ID:q8TxelEs0.net
早々に1人逃げ出すやつって大抵次の接敵で敵三人に一瞬でやられるよな

40 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5d29-Xmus):2020/06/03(水) 19:05:36 ID:9zV33UTf0.net
かくれんぼ糞プラチナいたわ
案の定エイムは障害者並み

41 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 19:06:44.32 ID:59lv9+Zn0.net
>>40
呼んだか?

42 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 19:11:42.01 ID:q8TxelEs0.net
味方1人ダウンして俺助けに行き敵二人ダウンさせるが三人目に俺ダウン
もう1人の味方は遙か彼方に走り去ってる

43 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 19:12:31.26 ID:8o3RYpWr0.net
>>34
面白いと思ってるのは日本人だけだから

44 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 19:12:47.00 ID:kCFu5JN70.net
>>34
まあ色々運営でやらかしてるからね、、でも逆にいうと
やらかしてもtwitchのTOP15には常駐できるぐらいには素材がいいって事だよ

45 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 19:13:08.35 ID:Z2Mwcsaa0.net
>>39
ピンも刺さずに攻撃しかけてコケる戦犯の方が多い
猪突猛進型のオクタンとパスによく見る

46 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 19:13:43.10 ID:io506aKb0.net
ランクであー無理だわって所でおっぱじめたらカバーするふりして一人逃げる準備するわ

47 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 19:22:11.94 ID:tYDzjyAMa.net
>>46
かっさんですら、それっぽいムーブしててガッカリしたわ
芋ムーブ散々ディスってたのに

48 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 19:24:03.77 ID:sOD4hTDi0.net
ランクなら固定ですら一人が何も成果与えられずに蘇生も厳しい場所でダウンされたら見捨てる判断するぞ
そんなの複数回やられたら険悪なムードになって解散だろうな

49 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 19:24:30.00 ID:iYOHWLzF0.net
周りも見れないアホが死にに行ってたらそりゃ見捨てるわな

50 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 19:26:50.74 ID:C+jH4o9ya.net
このシステムで萌えキャラが戦う感じにしてスキンは毎回ガチャにしたらすげぇ儲かるだろうな
海外はロリとかそういうの厳しいし、ガチャも反発かうからな

51 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 19:28:50.69 ID:B9caDPkG0.net
つまりガワがFGOのAPEXを日本でやろうということだな?

52 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 19:31:05.64 ID:sOD4hTDi0.net
日本独自で開発したら素晴らしいゴミが出来るからapexみたいに流行らないだろうな
デザイン日本でシステム的なことは全部日本以外ならまともなの作れるかもしれないが

53 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 19:31:35.36 ID:C+jH4o9ya.net
>>51
側がFGOACのAPEX
それができれば儲かると思うよ

54 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 19:32:04.40 ID:C+jH4o9ya.net
>>52
そうそうモデルとかはいいけど、ゲーム性は日本が作るとゴミになるんだよな

55 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 19:34:38.17 ID:JA8ZCMu50.net
kovaakの練習はads時の視野角と感度で練習したほうがいいですか?

56 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 19:35:42.15 ID:GOX/vCio0.net
>>30
むしろパッドも使えない(買えないのかな?)マウスさんの方がみじめだよね

57 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 19:38:11.50 ID:k+l8KQaG0.net
野良ランクマでそういう動きみたらあー…と思って諦めの特攻する
一人でお逝きになるなら後続待つけどなー、二人ともいったら行くしかない
かくれんぼする時間で次行ったほうがいい

ポイントもったいねーけど…オクタンに???とかいわれたあとにがんばってかくれんぼするするほどいい人じゃない

58 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 19:40:09.50 ID:GOX/vCio0.net
あーマウス使ってくれるザコがヴァロラントに取られんの悲しい

59 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 19:41:48.17 ID:6V64zJxT0.net
レイス使ってて偶々3タテとかしたら味方が猛者と勘違いして金アーマーとかくれるから笑う 俺雑魚だから!

60 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 19:42:10.20 ID:7YMy/JUy0.net
switch用にパッド買ったからついでにPCで試してみたけど操作が頭に入らん上に画面酔いしたわ
慣れてないもん使っても駄目だな

61 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 19:43:07.82 ID:XTVZoZh20.net
鯖のチクレ20の時点で競技向けにする気ないでしょ。スプラ1より低いんだぞ
スプラ2はもっと低いけどそのスプラ2はチックレートの低さ活かしたチックショットとかいう謎の技があるくらいで
つまりそんな謎の技が使えるくらいチクレが低いこのゲーム

62 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 19:44:09.44 ID:XTVZoZh20.net
>>59
レイスに一番良いアーマー渡すのは普通だろ
お前が切り込み役だぞ

63 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 19:44:10.40 ID:S/g2unhM0.net
IPV6良すぎる
夕方でもパケロスしねええええ

64 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 19:44:54.92 ID:Z03JBllo0.net
一度もFPSをマウスでやったことないプロと一度もFPSをマウスキーボードでやったことないプロ同士でお互い同じだけ練習時間取ってた戦ってみて欲しい
絶対にアシストあるパッドが勝つわ

65 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 19:45:15.34 ID:C+jH4o9ya.net
>>61
チックレート上げるのってそんなに費用かかるの?

66 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 19:47:25.60 ID:C+jH4o9ya.net
パッドにマウスが撃ち合いにかつにはキャラコンで差をつけるしかない
ウォールジャンプとか使いこなされると、パッドプレイヤーからすると、どこどこ?ってなるってパッドのプレイヤーが言ってた

67 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 19:47:32.50 ID:aNLfPnjx0.net
xpブーストってどういう計算なんですか?
30%で4000貰ったら+1200貰えるんじゃないの?400くらいしかもらえないんですが

68 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 19:48:17.67 ID:XTVZoZh20.net
>>65
すごい単純に考えると30から60に上げたら鯖の負荷が2倍になるから
鯖の数かスペックも2倍にしないとダメだな
バトロワは処理負担が元々高いから大変とはいえ
PUBGもFortniteも最初20か30で頑張って60まで増強したからね

69 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 19:49:06.96 ID:sOD4hTDi0.net
昔fezって50対50の大規模対人ゲームがあったんだけど
サーバーが貧弱で数歩(60F)キャラが動かないと他人からは動いた判定になってないぐらいチックレートが低かった
当時は13000〜14000ぐらいと日本のPC対人にしては覇権レベルで人いたけど一向に鯖が改善されることはなかった

70 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 19:50:30.47 ID:Mtx8sTLW0.net
>>68
ヴァロヴァロみたいに軽いゲームでサバとの処理の回数増やせばいいけど
APEXみたいな重いゲームで処理回数2倍!とかしたら界王拳もビックリの負担になるわけね

71 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 19:50:34.53 ID:9zV33UTf0.net
正直このゲームの鯖だけみればクオリティは同じレベル

72 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 19:50:34.82 ID:xXDuVpq80.net
野良のレイスとか信用してないからアーマー渡さないんだけどな

73 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 19:53:13.65 ID:RYzm9IVw0.net
アーマー渡してもSR後ろからちくちくやったりするからね

74 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 19:53:19.96 ID:7CBEB4SJd.net
>>64

でも練習時間なかったらマウスプロはパッド使っても絶対負けるよ
それくらいデバイスそのものの難度が高い

75 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 19:55:50.48 ID:LxArpe+i0.net
これランクマは野良でやるもんじゃないんだな
プラチナ4とダイヤ4が意図的なのかバカなだけか知らんが
100%漁夫くる場面で突貫しまくるやん
しかも弱くて秒でダウンして逆ギレ お前らが怒ってる理由が分かったわ

76 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 19:57:14.23 ID:BZEBOaVv0.net
ランクじゃない場合漁夫られるのわかっててあえて真ん中凸とかが楽しいw
もう脳死で突っ込んでダウンしたら終わりみたいなw
もうまともに勝とうなんて考えてる香具師いないだろw

77 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 19:57:33.85 ID:GOX/vCio0.net
同条件でマウスvsパッドだったら絶対マウスが勝つよ
それくらいマウス操作はずば抜けて簡単
は〜どっちが「補助輪」なのか分からんなこりゃ

78 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 19:57:44.60 ID:XTVZoZh20.net
>>70
ヴァロは128だからアペの6倍くらいだけどね
あと見た目は簡素だけどチート対策やら何やらで色々処理してるっぽい

79 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 19:59:09.87 ID:k+l8KQaG0.net
SGの調整よくね?
EVA派だったけどマスティフのよさに気づいてきた
ちょうどいい感じだわ
ダブルタップ強いけど弾数考えれば…
そしてヘビーアモ武器あんま触らなくなった…

80 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 20:00:28.00 ID:GOX/vCio0.net
パッドは良く電動アシスト自転車に例えられるけど
アシストを活かすにはまず「自転車に乗れなきゃ」ダメなんですよ
ねぇ補助輪勢のみなさん?

81 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 20:00:37.94 ID:8QF/UwZW0.net
ダブハン狙いならカジュアルよりランクの方がいいんですかね?
まだ2000ハンマーの雑魚なんですけどダブハンとまではいかなくてもハンマー進化させたい

82 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 20:01:00.44 ID:RYzm9IVw0.net
もはやapexしかやらないならパッド一択のレベル
プロもパッドに切り替えていきそう

83 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 20:01:48.50 ID:Z2Mwcsaa0.net
>>75
まじで逃げるが勝ちになってるよ野良は
攻めるタイミングがまるでわかってない考えてない
自分たちのアーマーの色も見えてないし
右上の部隊数も見えてないし
射撃音やグレ音の方向と距離も感覚わかってない
相手が見えたらキルポ稼ごうとする

84 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 20:02:29.20 ID:8wmzQRB8a.net
インベントリの都合上、弾持ちのいいWMかSGが必須の現状はどうなんだ?
フルオート武器2種持ちってほとんど見ないんだが

85 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 20:02:34.63 ID:k+l8KQaG0.net
>>72
中盤超えて信頼できそうなら渡してる
横取りされないように気をつけるけど

86 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 20:03:35.37 ID:BZEBOaVv0.net
漁夫るにしてもキルログでダウン数えてないレベルの香具師が大半だからなw
マジでビビるわw

87 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 20:03:50.62 ID:EHGG2ueJ0.net
フラットラインって使い心地scar.Hっぽい

88 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 20:04:40.50 ID:BZEBOaVv0.net
投げ物一つにしてダブル99で脳死プレイだろw

89 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 20:05:16.50 ID:gIMPRlxP0.net
>>84
r99とプラウラー持っててすまんな、弾薬8枠!動けない、ダウンした!

90 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 20:05:42.53 ID:LxArpe+i0.net
>>83
白アーマーと進化アーマー白でケージの西にある洞窟に陣取りだした時は正気じゃないと思ったよ
生存率5%も無いことが分かってないんだろうか
ピン指して移動を促しても動かなかったから逃げたら悪態ついてくるしどうしようもねえ

91 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 20:06:45.17 ID:tdmxt3Pc0.net
しょしんしゃだけど、ミラージュ最初に解除してランクマ行っていいっすか?

92 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 20:07:26.30 ID:8wmzQRB8a.net
>>89
それ99かプラウラーのどっちか2丁持ちの方がインベントリ楽だろw

93 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 20:07:41.63 ID:Z03JBllo0.net
>>74
そりゃそうでしょ
何を言ってんだおめえ
擁護にすらならんぞ

94 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 20:08:36.29 ID:VzLZ2UPVd.net
TSMのハルがパッド初心者なのにプレデターで数キル出来る時点でパッドに練習なんて必要ないよ
パッドにも練習がーとかセンスがー言ってるのはパッドやった事ない奴

95 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 20:09:50.95 ID:LxArpe+i0.net
そもそもランクマって野良チームより相手の方が強い可能性が高いのに
なぜあれほど強気なんだろう
10回に1回たまたま3タテした記憶だけ残ってて「僕ちゃん強いもん!負けたときは味方が原因!」みたいな感じなんだろうか

96 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 20:09:52.20 ID:BZEBOaVv0.net
何故か洞窟うろつくの好きな香具師いるよなw
敵部隊10秒くらいで仕留めないと挟まれて終わりなのにw

97 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 20:10:00.27 ID:xXDuVpq80.net
ダメージ食らって下がったのに他の全快のやつも一緒に下がってくるのが最高に苛つくけどまあ野良ならしゃーない

98 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 20:10:20.68 ID:wWYEsB2tM.net
次はウィングマンがケアパケ化かね
後はG7をヘビーアモ化すれば多少は良くなるかな

99 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 20:11:10.32 ID:LxArpe+i0.net
>>96
このゲーム少しやったことがあれば あそこがどれだけヤバい場所か分かりそうなもんだが
ああいうのってそれすら理解せず撃ち負けたら味方が悪い!と思ってプレイしてんだろうな

100 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 20:11:42.46 ID:RYzm9IVw0.net
ウィングマンが強いのか投げ物が強いのか分からなくなる時がある

101 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 20:12:16.53 ID:XTVZoZh20.net
ウィングマンは強いけどバランス取れてるでしょ
ピーキーはさすがに頭おかしかった

102 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 20:12:18.02 ID:EHGG2ueJ0.net
ウイングマンなんてもはや誰も使ってないじゃん

103 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 20:12:21.15 ID:BZEBOaVv0.net
いや降格無い4はランクで無敵だからw
でも暴言はゴールド帯が1番酷かったなw
雑魚が勘違いしてるのがゴールドw
プラチナ4は諦めて無敵やってるから暴言ないしプラチナ3以上はお互いある程度動きもわかるからある程度は納得するからなw

104 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 20:14:26.58 ID:XTVZoZh20.net
アペのプラチナはlolで言うシルバーくらいだよな

105 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 20:14:37.22 ID:LxArpe+i0.net
4で無敵ムーブは最悪好きにすればいいと思うが
自分のワガママで勝手に突っ込んで死んで悪態ついてくるからな

106 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 20:14:53.16 ID:8wmzQRB8a.net
>>102
ピアサーWMの銃声飛び交ってるんですがそれは…

107 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 20:15:01.20 ID:yj3/Pwbo0.net
ウィングマンの強さは、リスクを負ってケアパケ取りに行ってほぼ確実なリターンが得られる今の金武器の強さとは性質が違うから多分ケアパケ化はない
リスポーンがどうしてもSRを使わせたくてウィングマンを敵視しだしたら何らかの調整は入ると思うけど

108 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 20:17:36.24 ID:8wmzQRB8a.net
マグナム弾とか言ってWM専用弾用意しだしたら終わり

109 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 20:20:50.49 ID:JKt3qdPB0.net
オレゴンでもマッチング早いし深夜の視聴者数アジアのゴールデンタイムより多いし日本でだけ流行ってるわけじゃないと思うけどな

110 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 20:22:18.64 ID:FWomqLyZ0.net
>>56
またその話題か、ゲーミングマウスはゲームパッドより高いモノが多いぞ
AIMアシストあるゲーム以外じゃロクに当たりもしないんだから、大人しくしてるかモンハンでもやってな

111 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 20:25:03.17 ID:XTVZoZh20.net
>>110
ワッチョイ6d54君毎回パッドとマウスでレスつけて荒らそうと頑張ってるよね

112 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 20:27:20.53 ID:MGbwhYNsa.net
勿論俺らは抵抗するで?"マウス"で!

113 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d54-f6iC):2020/06/03(水) 20:31:52 ID:FWomqLyZ0.net
>>111
自分はここ5スレくらいの間保守がほとんどな上に、そもマウスパッドに何か言うの2回目なんだが…そりゃ悪かった

114 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5d47-hsyU):2020/06/03(水) 20:38:46 ID:OVnXu6oP0.net
ハンドガンなのに距離でのhs判定もなくならんし弾薬の効率もいいしリロードも早い
拡マガ無くなりそう無くなってくれ

115 :UnnamedPlayer:2020/06/03(水) 20:41:08.22 ID:uYmjPTHE0.net
取り敢えずエネルギーSMGとエネルギーHGは出して欲しいわ
エネアモ武器少な過ぎるよな

116 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 20:43:10.83 ID:8wmzQRB8a.net
>>114
個人的に拡張マグ消されてもいいけど装弾数は6発欲しいわ

117 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 20:51:50.47 ID:FWomqLyZ0.net
>>114
>>116
リボルバーなんだから6発手篭めにすれば解決…か?

118 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 20:52:54.56 ID:io506aKb0.net
>>47
野良じゃとんでもないの引く事あるから割り切らないと無理

バカ正直に味方と心中なんてしてたら
プラチナだってフルパで手取り足取りキャリーされてきた奴もソロで上げてきた奴千差万別

119 :UnnamedPlayer:2020/06/03(水) 20:57:32.30 ID:++FyrVxlY
アタッチメントはレベル1ぐらい最初からついてても良いかもな
物資が凄く増えるなんてないわけだし

120 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-huGA):2020/06/03(水) 20:55:13 ID:6pnqY+qF0.net
ウイングマンは0.1%のプレデターの奴らのその中でもウイングマン使いまくってる奴が使うから強い
ピースキーパーは誰が使っても強い下剋上の可能性が一番ある武器だから

121 :UnnamedPlayer (JP 0H39-XN2m):2020/06/03(水) 20:55:46 ID:xa7L8qjZH.net
言うてもプラチナはキャリーだけだと入場料程度しか稼げないから上げんのにかなり時間かかるけどな

122 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdca-cbjG):2020/06/03(水) 20:56:16 ID:y/ex5r6Sd.net
pad持ってるからやったことあるけど窮屈な感じがしてダメだった

123 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 20:59:18.03 ID:OaMRex+O0.net
リボルバーに拡張マガジンってのがそもそもおかしいんよ
どうやって入れてるねん

124 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 20:59:20.28 ID:io506aKb0.net
>>121
ゴールドでキャリーされてきたプラチナってこと

125 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 20:59:43.74 ID:q0TwJfAh0.net
距離が近くなればなるほどマウス動かす距離も増えて当たらないことに気がついた
ダメージ0で死ぬのが終われない

126 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 21:03:06.42 ID:ioYAGyAa0.net
エネアモ使ってる人少な過ぎて後半弾の確保がしにくいのもつらい

127 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 21:05:02.50 ID:io506aKb0.net
ハボック全盛期の今補充し放題だとおもうけど

128 :UnnamedPlayer:2020/06/03(水) 21:09:41.31 ID:8WeUvalR0.net
>>123
レンコンごとだろ

129 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 21:13:11.08 ID:MuEgLQTe0.net
エネルギー武器はボルト出してほしいわ

130 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 21:17:06.86 ID:sjYhjuNnM.net
テキヲミツケタ 100M先 ハッポウスル ウタレタ プーン
この現象に名前つけようぜ

131 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 21:25:00.93 ID:k+l8KQaG0.net
終盤でさぁ残り3部隊とかでハボックの弾数130くらいだと焦るよな…

132 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 21:26:25.26 ID:/GoFWbU60.net
ランクだろうとカジュアルだろうと
ローバとオクタンはマジでゴミ(´・ω・`)

133 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 21:29:14.73 ID:/GoFWbU60.net
>>130
オクタン現象(´・ω・`)

134 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 21:29:48.59 ID:k+l8KQaG0.net
ここ漁ってねーなぁって入ろうとしたときにローバに先乗りされていいの取られまくるとうぜぇ俺は短気か?

135 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 21:30:48.03 ID:105HJIOd0.net
いくらゴールドでも何故かボディシールド1から2に乗り換えない奴がいるのなんなんだよ…

136 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 21:31:22.32 ID:spqKJFB+0.net
オクタンはあんまり悪い印象ないんだよなあ
ローバはやべえ奴多いけどオクタンの動きはまあまあの奴が多い
ブラハもクソが多い

137 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 21:32:16.14 ID:io506aKb0.net
>>135
進化

138 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 21:33:08.99 ID:p0goEiO20.net
>>135
表示バグ

139 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 21:33:10.50 ID:QYlm8Tjh0.net
ID揃えてるコンビと野良オクタンなら後者の方がマシまである

140 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 21:34:08.73 ID:qeQPFXVm0.net
キャラピックで放置選択してJMパスする癖に降下ピンするやつって意味分かんないわ
JMはしたくないけど俺をここに連れてけって事なのか

141 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 21:35:34.22 ID:BZEBOaVv0.net
オクタンで脳死凸して即抜けすまんなw
さっきはワットソンちゃんがついてきてカバーしてくれたから箱になっても抜けなかったよw
なんかワットソンちゃんだけはうらめないんだよなw

142 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 21:35:39.93 ID:NaZRNXMX0.net
>>140
責任は取りたくないけど口は出したいクズの典型

143 :UnnamedPlayer:2020/06/03(水) 22:01:11.77 ID:QZQc3FdvF
相変わらず索敵しないから凸で押し切られて全滅!
野良ならしょうがねえ

144 :UnnamedPlayer (オッペケ Sred-XYsX):2020/06/03(水) 21:41:25 ID:ywx6/H6gr.net
ウィングマンの練習でカジュアルにウィングマン一丁で潜るのもいいかもしれんな
クラン入ってる配信者もやってるし

https://www.mildom.com/10664922

145 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7971-2GTz):2020/06/03(水) 21:41:40 ID:D8LxNqw40.net
自分から撃っといてピン打たずに即逃げゴミクズ死ねカスが

146 :UnnamedPlayer (スップ Sdea-FQQT):2020/06/03(水) 21:41:56 ID:TDjS3V9Md.net
>>140
外人はもうそういう性質だと思って諦めてるわ
日本人でこの期に及んでやるやつは意味不明

147 :UnnamedPlayer (スップ Sdea-FQQT):2020/06/03(水) 21:42:39 ID:TDjS3V9Md.net
>>144
宣伝すんなゴミ

148 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d54-xIWi):2020/06/03(水) 21:45:07 ID:U/APH6lX0.net
やっぱ昨日からフレンド誰もログインしてないわ
みんなヴァロラントやってるっぽい
俺もこれからやるぜ

149 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 797e-C10N):2020/06/03(水) 21:47:01 ID:ZBduAxiv0.net
ランクマで落下死すんなよ

150 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d988-jG9V):2020/06/03(水) 21:47:44 ID:FQSSB2yl0.net
慣れてないからとジャンプマスター譲ってばかりだといつまで経っても慣れないんだからやればいいのになぁ
今は無理に1000mジャンプとかしなくていいんだしもっと積極的になれよ

151 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa11-fxME):2020/06/03(水) 21:48:24 ID:C+jH4o9ya.net
ヴァロランはアンチチートの常駐がキモいからけしちまった
あれがなけりゃやってた

152 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa11-fxME):2020/06/03(水) 21:48:58 ID:C+jH4o9ya.net
>>150
カジュアルでいくらでも練習できるしな

153 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5dfe-JfWL):2020/06/03(水) 21:49:40 ID:8UdMnWf80.net
敵ピン刺したら絶対撃たなきゃ気が済まないマンなんなんだろうな
あいつら300m先でも砂じゃない癖に平気で撃つからな

154 :UnnamedPlayer (ワッチョイ feb8-ATPl):2020/06/03(水) 21:50:58 ID:UItrqblY0.net
ソロのBOT戦用意しろカス

155 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 21:51:24.32 ID:sQjOWha20.net
ヴォロ民は手首切るブスみたいだな
構ってほしかったらヴァロスレ行けばいいのに

156 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 21:56:48.31 ID:DFJOS+880.net
敵居るのにフィニッシャー使ってボコられて全滅したのにggとか頭おかしいだろ

157 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 21:57:13.75 ID:zjp44jyfa.net
プラ4は無敵だぜ!

158 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 21:57:24.72 ID:9pPfDhhm0.net
初めてメカニカルキーボード買おうと思うんだけど軸ってどれが安定?
調べた感じだと最初は茶がいいのかな

159 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 21:57:27.38 ID:k+l8KQaG0.net
蘇生はよしろ連打とかビーコン連打できるのって5秒間隔くらいでもよくね
連打できる意味ある苛つかせる以外で

160 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 21:58:27.45 ID:Yc0ZATMy0.net
今ってカジュアルスキルマッチング?
ハンマーめっちゃいるけど80レベ以下でかつ大してうまくないやつもたくさんいるしで単純にハンマー人口増えただけ?

161 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 21:58:28.05 ID:k+l8KQaG0.net
>>158
静かなやつ買ったほうがいいぞ…

162 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 22:01:27.66 ID:UItrqblY0.net
>>159
敵がどこにいんのか連打してくれんと困るんだが

163 :UnnamedPlayer:2020/06/03(水) 22:20:58.05 ID:++FyrVxlY
さすがにガス置かれたら体力ミリだと何も出来ねえな
味方もダウンしてひとりだし逃げるべきだったか

164 :UnnamedPlayer:2020/06/03(水) 22:28:27.07 ID:++FyrVxlY
単独降下即ダウンはもうガイジ認定でいいと思う
自分でジャンマスしてくれホント

165 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 22:13:18.92 ID:TDjS3V9Md.net
>>160
初心者増えてサブ垢で初心者狩りしたしょーもないやつが大量にいる

166 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 22:14:43.45 ID:D8LxNqw40.net
200m以遠は2,3秒間隔で敵配置
視点すら向けないゴミで挟まれる可能性あるなら負け確定
近距離は位置取り開始するまで連打

167 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 22:14:58.88 ID:Ym7MC6Ut0.net
pc置いてる机の高さが高いせいでマウス操作がすごく疲れる
椅子の高さ最高にしても肘掛けより机の方が高くなるのはおかしいと思う

168 :UnnamedPlayer:2020/06/03(水) 22:15:20.27 ID:VfptbM760.net
>>158
青いいぞ

169 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 22:15:51.56 ID:k+l8KQaG0.net
>>162
敵ピンじゃなくて箱になってからはよバナー取れ連打とここで蘇生はよしろのほうだよ

170 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 22:16:34.35 ID:q52GmKY70.net
最後負けたけどダブハン取れてたわ

171 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 22:19:11.79 ID:ntz3K9dc0.net
バナー連打するやつ大体弱い癖に凸りまくってパーティー崩壊させるからあんまうるさいと取る気失くすわ

172 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 22:19:33.16 ID:D8LxNqw40.net
>>169
蘇生するやつは言われなくてもやるし、ビーコン取るやつは言われなくてもやる
打つ意味がまったくないゴミ機能だよな

173 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 22:20:52.57 ID:LRfoZfJL0.net
たまに起こるスローモーションのラグの時に対面余裕で勝てるんだけどこれ相手もスローモーションになってるんだよね?
なってるのに弾当たってないのおかしくね

174 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 22:21:07.15 ID:8wmzQRB8a.net
>>172
箱になっといてあれだけど至近距離で交戦中でもないのに残り30秒くらいなら鳴らすわ、すまんな

175 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 22:21:20.69 ID:3cVOQIOg0.net
シグナルうるせえ奴はミュートしたらいいやんけ

176 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 22:28:58.53 ID:BZEBOaVv0.net
普通マッチで過疎地降りたから久しぶりに付き合ってみたけど戦闘から逃げまくって途中で飽きて結局ソロだはw
もう二度と付き合わなねぇw
即抜けかソロw
だいたいクソ雑魚とかそういうレベルですら無いからなw
時間の無駄w

177 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 22:29:37.86 ID:MdlXluH30.net
感度小数点第二位まで設定する場合は
ユーザー下にあるフォルダの中のセッティングコンフィグ
いじればできるよね?

178 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 22:30:20.94 ID:xXDuVpq80.net
こっち一人でトラップ系もない家にこもってて二人やられて終わったって思ったら敵がなぜか一人ずつ戦いにきて笑った
ただのアホやんこういうの何考えてんだろ

179 :UnnamedPlayer:2020/06/03(水) 22:59:27.89 ID:++FyrVxlY
また俺だけ敵と撃って味方が隠れてるだけをやられたんだけどさ
目の前に一人しかいねえんだからお前らも撃つんだよ…

180 :UnnamedPlayer (ワントンキン MM5a-775k):2020/06/03(水) 22:34:38 ID:mu8KgGk+M.net
しらん
聞け

181 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a62-SEd5):2020/06/03(水) 22:38:28 ID:9Hd1f+VD0.net
kovaakのtracking90smallやってるんだがスコアどのあたりまでいけば及第点かな?

182 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a09-FB3q):2020/06/03(水) 22:48:36 ID:MdlXluH30.net
>>180
だったら黙ってればいいと思うよ

>>181
プロのスデタキンだかは1分でアベレージ70%いってたね
だから50-60%くらいが妥当じゃない?

183 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 22:54:06.77 ID:50uPYGf20.net
レイスにて狭い通路で敵三人を正面から全員ぶち倒してワロタ

敵の弾が一番前にいてキョドるガスオジに全て吸い込まれた形でしたな

184 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 22:54:31.54 ID:A1A5CE9W0.net
カジュアルやってたら至近距離の撃ち合いの時バレルがひん曲がってる軌道で当てられて草
これがチーターかあ

185 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 22:55:39.24 ID:A1A5CE9W0.net
相手斜め左から弾出てたぞすげぇなこれ

186 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 23:00:22.94 ID:7VIm6h250.net
https://twitter.com/hato_doubutsu/status/1268102816855293952?s=21
(deleted an unsolicited ad)

187 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 23:03:02.93 ID:S/g2unhM0.net
>>182
は?噛み付いてくんなよ気持ち悪い

188 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 23:05:45.91 ID:k+l8KQaG0.net
なぜオクタンの地雷率が高いのか?
まともな心理学専門家の考察がほしい
ちょっと異常だろ、この率は

189 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 23:08:04.94 ID:ng7uAcNx0.net
>>188
脳死でも使えるくらいシンプルなアビリティだからじゃね

190 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 23:09:50.31 ID:D8LxNqw40.net
味方のガイジ率が高すぎてチームプレイより自己完結かつ逃げ性能高いオクタンが一番ストレスないからな

191 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 23:11:26.06 ID:5Lywurql0.net
オクタンより最近増えたガス使わないガスおじとドア塞ぐ奴がストレストップ塗り替えたわ

192 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 23:12:28.93 ID:Yc0ZATMy0.net
大体のプレイヤーは下手なわけ
下手なりにアビリティ使おうとする
下手なやつは思考の余地なくほぼ脳死でアビリティ使うわけだけど、
他のキャラのアビリティは脳死でも味方を補佐したり逃げに使えるけどオクタンだけは脳死で使うとほぼ突っ込むことになる
で、下手だけど逃げて死ぬわけじゃなくて突っ込んで死んでるからたまに良いこともある
5時間APEXやって失敗なんて普通覚えてないじゃん
だから数少ない気持ちよかった成功体験だけが蓄積していく
脳死突っ込みオクタンの誕生

193 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 23:12:39.24 ID:ng7uAcNx0.net
オクタン使うくらいならレイス使えよって思うけど
脳死は連発できなくて虚空中は敵が見えなくなるから使いにくいんだろうな

194 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 23:13:13.55 ID:VzLZ2UPVd.net
>>188
引き寄せの法則だね…

195 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 23:14:09.16 ID:K/zUguW30.net
自分も初心者だからしょうがないシルバーだからしょうがないと思いつつトロールというかなんかよくわからない人達にゲンナリするわ
3番目がレイスにカーソル合ってたから別ピックしたのにギリギリでライフラに変えるとか勘弁してくれ

196 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 23:14:52.18 ID:KcYQL7px0.net
レイス使うと失敗したとき罵倒されるもんな・・・

197 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 23:17:26.37 ID:MdlXluH30.net
>>187
いやあなたこそ誰ですか

198 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 23:17:34.29 ID:RYzm9IVw0.net
ある程度やってればパスファいるのにオクタン使う意味が薄いって気づくし
それでも使うのってグラップルの基礎すらできないような腕の人なんじゃないの

一応ジャンパは垂直に飛べば意外と高い所いけるみたいだな

199 :UnnamedPlayer:2020/06/03(水) 23:22:38.43 ID:VfptbM760.net
ジャンパは踏んだら20秒間興奮剤付与&体力25回復とかあっても良いよな

200 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 23:24:19.69 ID:ng7uAcNx0.net
オクタン
・自動回復・・・考える必要なし
・興奮剤・・・連発可能で考える必要なし
・ジャンプパッド・・・方向が決まるジップラインと違い好きな方向に飛べるので置き場所を考える必要なし

思考停止に最適なキャラ

201 :UnnamedPlayer:2020/06/03(水) 23:25:54 ID:VfptbM760.net
興奮剤に鉄壁効果付けたらキルムーブマンに大人気になるか?

202 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d54-B5RW):2020/06/03(水) 23:26:27 ID:KcYQL7px0.net
>>178
片方はそんなにすぐ突っ込むと思ってなくてもう片方は一緒に突っ込んでるだろうと思い込んでたって所かな

203 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c188-Alfg):2020/06/03(水) 23:27:57 ID:Z2Mwcsaa0.net
ジャンパ踏んで登る場所飛び越えて跳び箱みたいになったら
敵が3人いて空気が一瞬凍った後にうちのワットソンがレイプされたから嫌い

204 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cdc5-BvQ6):2020/06/03(水) 23:28:27 ID:io506aKb0.net
WHキャラいるんだしuntiがAAキャラ出てきてもよくね?

205 :UnnamedPlayer (スップ Sdca-w3jF):2020/06/03(水) 23:31:12 ID:cSiDH9kld.net
>>195
始めたてとかキャラ操作してるだけで楽しくてそんなこと気になんなかったけど

206 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a09-nxRo):2020/06/03(水) 23:31:17 ID:A1A5CE9W0.net
PK外してチャンピオンなれんかったぁ
1体1の緊張感ヤバすぎてダメだ

207 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM65-qz95):2020/06/03(水) 23:36:02 ID:XLO/rOMwM.net
>>69
半歩ってテクニックがあったな

208 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7971-2GTz):2020/06/03(水) 23:36:11 ID:D8LxNqw40.net
カジュアルでアイテム取れなかったくらいで即抜けしてんなよ雑魚
JMと同じ場所降りてる時点でゴミなんだよ

209 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c188-HjpZ):2020/06/03(水) 23:40:22 ID:k+l8KQaG0.net
>>206
PKの感覚忘れてきて終盤PK見つけても99かマスティフ、EVAでいいかってなってるわ最近

210 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2d88-ATPl):2020/06/03(水) 23:41:00 ID:tSHFDR1q0.net
興奮剤はダメージくらわんでもいいと思う
あと自動回復おそすぎる

211 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7971-2GTz):2020/06/03(水) 23:41:18 ID:D8LxNqw40.net
うわDuoゴミがトリオにいる・・・抜けよw
デュオやってろよゴミが

212 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdca-Ofyv):2020/06/03(水) 23:48:20 ID:0gsHXh+jd.net
今日からpc版apexやり始めるんだけど、キーマウでやるのとパッドどっちが良い?
パッドはCOD歴10年で最もやり慣れてるけど、1年前からFortniteキーマウでやってる

213 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d688-DCga):2020/06/03(水) 23:48:29 ID:q8TxelEs0.net
アビ使わないムカつく奴はクリプトやわ
たまにドローンでバナー拾えるのとか垂れ幕ピンで周囲の部隊数教えるの知らないやつおるやん

214 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5dfe-JfWL):2020/06/03(水) 23:48:38 ID:8UdMnWf80.net
ディボなら即拾うしクレーバーもちょっと考えて拾うけどピーキーだった時の拾いたくない感
ケアパケ武器なんて敵に使われるくらいだったら結局自分で拾うんだけどさ

215 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa11-9yWh):2020/06/03(水) 23:49:40 ID:OLKY5qmPa.net
>>188
オクタンは弱いと評判

弱いキャラを気にせずランクマで使う

味方のことを考えない性格

地雷

単純な話なんだよなあ

216 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 23:50:50.76 ID:q52GmKY70.net
PKクソ強いけどケアパケの中では落ちる感じするな
以前のマスティフ知ってると

217 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 23:52:20.02 ID:s1PFwari0.net
プラチナなったけど足引っ張ってる感ぱねぇわ ここらへんだろな見えない壁って

218 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 23:52:25.44 ID:PPpiArt60.net
野良オクタン最初に死ぬ率高いし
ほんとに突撃単細胞ばっか

219 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 23:52:53.63 ID:q52GmKY70.net
オクタンが味方に有用なことほぼないからだと思うよ
他のキャラは絶対恩恵受けたことあるだろうし

220 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 23:53:27.90 ID:s1PFwari0.net
あとなぜかダイヤWと同じになるし味方のクソデカため息聞こえるわ

221 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 23:54:32.93 ID:LRfoZfJL0.net
オクタンは加速で勝手に突っ込むから地雷

222 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 23:56:14.53 ID:OaMRex+O0.net
オクタンの味方にとっていいことは逃げでバナー回収してくれたことくらいか

223 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 23:57:23.13 ID:5Lywurql0.net
>>212
apexはパッド強いからパッドでいいぞ
TTK長いからアシストに引っかけさえすれば近〜中距離はアド取れる
追いエイムと操作性以外はマウスの方が強いけどな

224 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 23:57:26.84 ID:ntz3K9dc0.net
プラチナにいるやつはプラチナWで足引っ張る感覚くらい知ってるから気にしなくていいやろ

225 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 23:57:35.67 ID:gIMPRlxP0.net
プラチナ4なったばっかだからまだ母数足りてないけど、なんとなくゴールドの時より撃ち勝ちやすくなった気がする・・・上達したのか?ンなわけなさそう

226 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 23:57:55.50 ID:k+l8KQaG0.net
>>216
金マスティフの相手うわてでも逆転あるかも感よかったよね

227 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 23:58:02.88 ID:b9NLLhfp0.net
オクタンだってなんかあるだろう
ダウン中にジャンプパッドで段差超えて逃げられたとか
(なおそのまま分隊全滅)

228 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 23:58:50.31 ID:b9NLLhfp0.net
キル取れるようになったらようやく楽しくなってきた気がする

229 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 23:59:17.45 ID:k+l8KQaG0.net
>>225
味方のカバーがうまくくるようになってやりやすくなったとか?

230 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 23:59:26.08 ID:XxPnkh5w0.net
EAはAPEXやBFという素晴らしいもの持ってるのに運営で糞にするのがほんま許せんわ
サービスをヴァロやフォートナイト並にしてたら天下とってるだろ

231 :UnnamedPlayer :2020/06/03(水) 23:59:46.84 ID:DFJOS+880.net
アビリティ使わないガスおじとライフラインに当たった挙句
建物に陣取って敵せめて来たら2人で即戦線離脱とかゴミだった

232 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 00:00:36.26 ID:odGu/Atb0.net
降格保護は回数制限つけてもいいと思う

233 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 00:01:26.33 ID:ly16VKol0.net
>>229
それは確かにあるな、カバーとかスイッチとかしてくれて安定感ある戦いできるわ

234 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 00:01:55.04 ID:ewqywyqR0.net
フォートナイトやったことないけどApex以上にPCPAD強いらしいからクソゲーだろ

235 :UnnamedPlayer:2020/06/04(木) 00:04:15.39 ID:0ioKl9n40.net
>>222
クリプトならずっと安全に出来ちゃうんだよな…

236 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 00:04:32.94 ID:5ABtGCwk0.net
>>193
強いけどつまんないというかお高く止まってる強さだからな
上位プレイヤーはみんな使うけどカジュアルプレイヤーはスキルで遊べなくて面白くないキャラの筆頭がレイス

237 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 00:05:38.13 ID:F+whKhM40.net
EAなんて時価総額はテンセントの10分の1以下だし
アクティビジョン・ブリザードの半分くらいだからな
特にアジア市場で弱すぎる

238 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 00:06:15.62 ID:l4hjEqdy0.net
オクタンってパーティにおける仕事が無いからな
責任感が無い
APEX界の自由人ニートみたいなもん

239 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 00:06:21.21 ID:5ABtGCwk0.net
>>204
一応実質whはブラハンだけどその上位の普通にwhするキャラか
wh ultを二人同時に使ったら絶対屈伸挨拶するやつ

240 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 00:07:41.40 ID:KcQUBKYr0.net
オクタンで適当に暴走して雑魚しばいてダウンしたら即抜けw
脳死で凸るし他に敵がいても関係なく突っ込むw
もうこれくらいしか楽しめなくなったw
ていうかこれも楽しくないw

241 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 00:07:50.17 ID:KcQUBKYr0.net
なんでやってんだこれw

242 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 00:07:54.52 ID:zS2tqWuM0.net
ジャンプパッドでジャンプしながら相手をヘッドショットキルできれば強いのではないか

243 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 00:07:56.40 ID:Gq52Mna60.net
レイス面白くないって行っても唯一一人詰めて安全に帰れるから撃ち合いが楽しいなら楽しめると思うけど

244 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 00:10:31.46 ID:EjsZkakJH.net
//youtu.be/aCIjEa6UyjU

245 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 00:12:03.59 ID:UayAamgU0.net
>>237
経済というかそっちの事情に全然詳しくないんだけど
時価総額とか株の値打ちってその企業の期待や信用の大きさの現われってことでいいんだよな?

プレイヤー=客の要望をあまり聞かずに運営してるから成果もそこそこ止まり みたいな事もあるかんじなん?

246 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 00:12:08.72 ID:l4hjEqdy0.net
レヴナントの「お前のハートがほしい、薄く切ってつまみにして〜」ってセリフは入手可能?
だれか皮なし居たら教えてくれ

247 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 00:12:43.33 ID:adx2Pzai0.net
リアフレがランクマでもオクタンメインだったりしたら色々考えそう
>>243
偵察するのにいいよね
開けた場所で見つかっても虚空で帰ってこれるし

248 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 00:13:22.54 ID:U6rLXp4Ed.net
>>223
ありがとうございます
パッドで始めます

249 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 00:16:57.25 ID:UayAamgU0.net
>>246
バトルパスレベル10になったらプレミアムじゃなくてももらえるよ

250 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 00:16:57.79 ID:Cdd5hK2P0.net
>>246
バトルパス

251 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 00:18:47.18 ID:U6rLXp4Ed.net
>>234
木の後ろとか草むらに潜んでてもカーソルが引っ張られるから敵が居るのが分かったりしてパッドのエイムアシスト便利だったよ
後はリコイル制御しなくても集弾率が高くて脳死ブッパが出来た
でも建築や編集がキーマウの方が楽しかったからキーマウでやってたわ

252 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 00:18:57.08 ID:l4hjEqdy0.net
>>249-250
感謝はしないぞ

253 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8603-INBt):2020/06/04(Thu) 00:29:11 ID:UayAamgU0.net
>>252
喜んで。

254 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 00:30:06.05 ID:uxTbATtc0.net
キルレ0.1から上がらんなぁ

255 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 00:30:39.76 ID:wMoUCAWm0.net
>>251
スレチだから

256 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 00:31:46.29 ID:3lESfLut0.net
>>202
アンジャッシュみたいなPTだな

257 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 00:32:57.68 ID:5ABtGCwk0.net
>>243
スキルで相手の動き自体を妨害して詰める方が自分は好きなんだよな
基本ダウン取るまで前でないから一人で突っ込んで帰ってくるというレイスのコンセプトがそもそも理解できん

258 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 00:34:11.21 ID:icvhNtJ50.net
>>144
グロ、豚の死体

259 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 00:34:51.55 ID:1z/oek6j0.net
遮蔽の判定無しで吸い付くってオフゲーのロックオンみたいなもんだよな
トーンかよ

260 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 00:36:59.94 ID:T6oS7zxZa.net
海外トップクラスのプレイヤーがパッドに鞍替えしてる…

261 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 00:39:17.33 ID:QaIcG0f40.net
ピン撃てないガイジ率90%超えてるな

262 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 00:41:28.66 ID:hpnmYuUz0.net
バッジ強そうな人がランクマで遠く離れた所に
単独で突っ込んで死んだら切断したんだけど
あまりにも酷すぎやろ

263 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 00:50:31.47 ID:odGu/Atb0.net
ペナあるから切断するメリットないだろ なんか抜け道あるんか?

264 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 00:51:48.93 ID:/aG1LShA0.net
初めてプラチナ上がったけどゴールドと違ってちゃんと誰かしらレイスピックするあたり違いを感じるわ

265 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 00:52:03.33 ID:UayAamgU0.net
回線復帰システム導入されたからペナないとか・・・?

266 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 00:52:03.78 ID:sldVwRuv0.net
わざとランク上げないようにして低ランクでバッジ狙ってるんじゃない?

267 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 00:52:56.33 ID:hpnmYuUz0.net
切断したらキルレ下がらないとか

268 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 00:53:06.34 ID:Uwm+u2Wi0.net
PTっぽい味方とチームになって、ボクがダウンしても放置なのに相方が倒れるとスッゴい必死に蘇生する現象に名前をつけたい。

269 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d988-Alfg):2020/06/04(Thu) 00:55:38 ID:V6yXN1OD0.net
ダブハン爪痕は味方待ってたら絶対取れないから単独先行が染みついてるんでしょ

270 :UnnamedPlayer (スッップ Sdea-f6iC):2020/06/04(Thu) 00:56:31 ID:xQBgmUjdd.net
本当にダイヤ3から魔境なんだなソロだと尚更スタヌ率いるDTN3brとHPの渋谷ハルとラキさんと同じマッチとか地獄過ぎるだろ

271 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8530-gnuN):2020/06/04(Thu) 00:56:39 ID:Ac5BbyHr0.net
プラチナ4で足踏みしてたけど強い人はもうダイア行ったかvalorantしてるみたいで今日はポイント稼げた

272 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a9ae-B5RW):2020/06/04(Thu) 00:59:38 ID:KK0d65CL0.net
スタヌ信者には悪いけどスタヌはそのランク帯では強者ではない

273 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0abf-jGn8):2020/06/04(Thu) 00:59:40 ID:LRHmC/0V0.net
G7つえーけど99マスティフとかと比べると弾が減りまくるわ

274 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-FJ9R):2020/06/04(Thu) 01:01:42 ID:YJbHIOnZ0.net
くそポータルやってしまった。

275 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e56-0wl6):2020/06/04(Thu) 01:01:44 ID:Gq52Mna60.net
ダイア3は下手なやついるとマジでチーム全体を不利にするからやばい

276 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1566-Alfg):2020/06/04(Thu) 01:01:49 ID:5CV2Nv6f0.net
ミラゲで4000取れそうな試合が続いて毎度ギリ取れんわ
でも取ったら取ったでクソ雑魚すぎて恥ずかしくてハンマー付けられん様になるんだよな

277 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d54-XN2m):2020/06/04(Thu) 01:03:46 ID:ly16VKol0.net
平均ダメ300いかない人間からしたら自力ダブハンなんて殿上人だわ
もっと誇って

278 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a18c-Alfg):2020/06/04(Thu) 01:06:27 ID:WM9VmEwp0.net
敵を瀕死にしても味方が削られてたら突っ込まないことを覚えた
でも時々欲が出て逝っちゃいます

279 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa05-aNL8):2020/06/04(Thu) 01:09:14 ID:IsaE7hLha.net
オクタンで味方の役に立ちたい!

味方がダウンするまで適当に撃つ振り

ダウンしたら颯爽とアドレナリンしつつダウンした味方の目の前にジャンパ

味方「ty」

削れた敵をごっつぁんキルしながらお礼ももらえる!かーっ!気持ちいい!!!!

280 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ea28-kWEj):2020/06/04(Thu) 01:11:47 ID:Uwm+u2Wi0.net
オクタンが蘇生しに走り寄ってくると「なんでお前が!?」って、ヤンキーの善行を見たときのチモキになるなる〜笑

281 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1566-Alfg):2020/06/04(Thu) 01:12:20 ID:5CV2Nv6f0.net
>>277
言うて俺も通算平均ダメ340くらいだぞ
これでもダブハン2キャラ取れた

282 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e56-0wl6):2020/06/04(Thu) 01:14:01 ID:Gq52Mna60.net
平均340ってそれ下位マッチなだけじゃ…

283 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1547-B5RW):2020/06/04(Thu) 01:16:05 ID:nqdEUXY80.net
オクタン・レブナント・ローバはマジ害悪だわ(´・ω・`)

284 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 01:20:40.74 ID:hpnmYuUz0.net
最大キル更新した時ってすげぇいい気分だな

285 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 01:20:57.19 ID:QaIcG0f40.net
全キャラ害悪だろプレイヤーがゴミなんだから

286 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 01:24:54.28 ID:IxTpTGVA0.net
2部隊来ててレヴウルト、1部隊終わった後効果時間も体力もギリで残りの部隊が微妙に遠い時ってどうしてる?
グレで自殺した方がいいのかそのまま影に隠れて終わった後回復なのか
判断しきれずに時間も切れてノックされちゃったわ

287 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 01:27:55.65 ID:YCsuL96W0.net
プラチナ弱くなってねえか
最近出来てなかったから強いやつもう終わっちまったのかな

味方も弱くなってるから辛いや

288 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 01:33:36.99 ID:IUWdzVz2M.net
なんかラウンド3まで18部隊残ってる試合なったんだが、、
スクリムかよw

289 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 01:34:11.02 ID:KK0d65CL0.net
ヴァロラント出てからチャンピオン取ることはもう慣れちゃって3〜4kハンマーとか爪痕狙いくらいしか目的もってAPEX楽しめてなかったやつらが結構消えてる感じはある

290 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 01:39:24.53 ID:nqdEUXY80.net
なんかカジュアルとか明らかに初心者多い・・・
ただ、初心者を装ってるダイヤとか居るけどさ(´・ω・`)

291 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 01:41:10.41 ID:HxEM45So0.net
>>290
そりゃ一般人が寝静まる平日の深夜2時前だぞ
マッチ数が減って強い弱い極端になることだってあるさ

292 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 01:44:21.64 ID:F+whKhM40.net
初心者が多いならいい傾向じゃん
新規が増えてるってことだし

293 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 01:46:09.64 ID:yO20IJAU0.net
意識高い系プレイヤーがヴァロに流れてるからな
でもあのゲームも一週間もしたら煮詰まって戻ってくる奴多いと思う
平和な今のうちに楽しもうぜ
てか次のイベントいつなんだろ

294 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 01:49:43.93 ID:F+whKhM40.net
レスリーダーみたいなのもいないのに
スレの勢いも落ちてないし特に別ゲーの影響は感じられないな

295 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 01:51:53.37 ID:UayAamgU0.net
つーかヴァロ1試合ながくね?
APEXも長いっちゃ長いけど、あの手のラウンド性のゲームで13は長すぎるわ

296 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 01:52:20.90 ID:gkmWZxh30.net
PC版は新規少ない気がする
低ランクはみんなサブ垢でしょ今からやる人はPS4の印象だわ

297 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 01:55:11.50 ID:F+whKhM40.net
>>296
パッド有利なゲームだし
PS4で強くなって大会参加とか増えるんだろうなあ

298 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 01:58:18.31 ID:G5um6zyg0.net
よくわからんけどあれってCOD系の小さいマップで撃ち合うような奴だろ?
こっちはBF系だしユーザー層違うくない?

299 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 01:58:30.27 ID:gkmWZxh30.net
>>297
サブ垢作り放題で初狩りが捗るしチートもあるしPC版は新規やってもすぐやめるよ
EAも家庭用のが人工増えてるからチートとか放置してんじゃないの?

300 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 01:59:00.58 ID:C19fmUq+d.net
そもそも大会自体もう縮小しまくって行きそうな雰囲気出てるが

301 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 02:08:29.94 ID:F+whKhM40.net
vチューバーに宣伝させまくることの味をしめたんじゃね

302 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0abf-jGn8):2020/06/04(Thu) 02:20:43 ID:LRHmC/0V0.net
>>298
全然違うゲームだけど無料のFPSってだけで比べる人が何故か多いよ

303 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d688-J+rG):2020/06/04(Thu) 02:27:54 ID:yO20IJAU0.net
Twitterで見かけたけど何故かヴァロリリース後からチーター減ってるってまじ?

304 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e56-0wl6):2020/06/04(Thu) 02:29:40 ID:Gq52Mna60.net
VALOインストールしたらチート使えないからなw

305 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d688-Alfg):2020/06/04(Thu) 02:30:57 ID:+aKss01I0.net
海外プレイヤーは大体がヴァロラントに移行したんじゃね

306 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0ad5-IXqw):2020/06/04(Thu) 02:31:53 ID:wMoUCAWm0.net
>>281
スクリム出てる連中がカジュアルにいるマッチで
ダブハン取って見やがれってんだ第二縮小で5部隊とかでおもんないんじゃ

307 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e56-0wl6):2020/06/04(Thu) 02:33:15 ID:Gq52Mna60.net
でも今カジュアルぬるいな
多分人多いからプラチナ以下の人たちが滅茶苦茶多そう

308 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a55-fCx0):2020/06/04(Thu) 02:33:59 ID:F+whKhM40.net
>>302
何もかも違うゲームなのになw
無理やりApexに絡めてくるけど完全にスレ違いだよね

309 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8603-INBt):2020/06/04(Thu) 02:37:29 ID:UayAamgU0.net
ゲーム性が違う云々はこの際関係ないんじゃね

同じFPSというざっくりとしたジャンルで新作がでたら、みんなそっちに様子見なりなんなりで人が流れるって話じゃないのかこれ

310 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5d84-tfUo):2020/06/04(Thu) 02:48:28 ID:yJHyk8gw0.net
ジャンルが違ったらユーザーの取り合いにならないと思ってるアホおるな

311 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d688-zsIL):2020/06/04(Thu) 02:52:04 ID:IhA1HiUj0.net
ヴァロには絶対流行ってもらう必要がある
チート消えろ

312 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sped-uAIZ):2020/06/04(Thu) 02:57:28 ID:PUKXIGqxp.net
チートでやめるプレイヤーとかダイヤ3以上のプレイヤーだけでしょ
今のところ1000マッチで遭遇したの1回か2回だわ

313 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e56-0wl6):2020/06/04(Thu) 02:57:30 ID:Gq52Mna60.net
流行ろうが消えないだろ

314 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 03:16:53.22 ID:YCsuL96W0.net
ダメだ本当に弱くなってる
移動もめっちゃ遅いし

315 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 03:17:28.00 ID:Ffgga4QX0.net
毎日懲りずにオクタンにハゲてる奴がいるな

316 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 03:22:07.22 ID:fD0Qa0N+0.net
>>312
そんなわけないだろ
最近また増えてきたわ

317 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 03:30:19.26 ID:3dkmdsV60.net
>>315
オクタンに対する先入観で「地雷オクタンを引いた体験」だけが蓄積してるんだろうな
オクタンガー言ってるやつも成功体験以外忘れる地雷オクタンと根本は同じ

318 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 03:30:21.24 ID:QL1T0irf0.net
俺もダイヤ昇格戦でチーターきて一位逃したわ
上行くほどチーター増えるのやばすぎ
そこまでいってもお咎めなしだからな

319 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 03:30:56.23 ID:Cdd5hK2P0.net
エッジの時間30分とか1時間とか短すぎだろ
ランクでキンキャニやらせてんだからエッジ増やせや

320 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 03:38:00.75 ID:YX/ry9sv0.net
ランクで残り部隊も少ない時に
人数有利で詰めれば勝てる状況なのに逃げる奴なんなの?
メタルギアでもしとけとよマジで

321 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 03:38:33.82 ID:E16mXZX20.net
お前らがチーターと思ってるやつのかなりの割合がパットかコンバーターだと思うぞ
やつら紫アーマーの全力屈伸レレレを適当エイムの99ワンマガで9割持っていくからな

322 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 03:41:13.28 ID:u/HREXI90.net
誰も同意してくれないんだけど、俺はオクタンよりバンガに偏見あるわ
プラチナ帯で上手い、強いオクタンはたまーにいるけどバンガはマジでいねぇ
ライフラやクリプト、ローバブラハ辺りもかなり怪しいけど、まぁ見かけた事あんなって感じはする。問題はバンガよ
撃ち合い自信ないよって人がとりあえず使ってるイメージが拭えない。とりあえずだからスキル使うのも下手

323 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 03:42:55.17 ID:ZD591Dwt0.net
プラチナだと仲間がキルムーブで行くタイプとこもるタイプがはっきり分かれすぎてて毎回戸惑うわ

324 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 03:47:32.11 ID:Nn2UKmBp0.net
>>322
最初期の頃はバンガ猛者かチーターしかいなかったけど、今はな
なんならスモークとultで邪魔してくるまである

325 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 03:49:23.40 ID:YCsuL96W0.net
今日運悪かったのかな
1週間前とレベル全然ちゃうやん…

326 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 03:49:58.99 ID:bkAzFwfp0.net
初心者でとりあえず1キャラだけ練習したいんだけど
レヴナントってだめ?

327 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 03:50:18.34 ID:YX/ry9sv0.net
プラ帯より上に行くなら撃ち合いに行く所ちゃんと行かないとキツくない?
いつまでもお見合いしてコソコソしてると絶対上手くならないし、判断力もつかないし、一生プラ4止まりだと思うんだけど

328 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 03:52:01.06 ID:9DuN+6+bd.net
パッド99の強さは異次元
近距離ならまず勝てない

329 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 03:55:29.11 ID:u/HREXI90.net
初めてプラチナ行った時は、戦闘避け続けたせいでポイントは増えないし腕も上がらないしで沼にハマってたけど、漁夫狙いに変えたらあっさり上がれたわ
戦闘全部避けてもダイヤ行けるぞ。というレスを見たことあるけど懐疑的。ほんとかよ

330 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 03:56:40.03 ID:5bHMf29D0.net
チーターは壁越しにエイムがあってるとかじゃないと、コンバーターやらと区別つけられんな

331 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 03:58:07.35 ID:jqMJnG4q0.net
ゴールドからシルバーって
落ちますか?

332 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 03:59:00.36 ID:LEtCPToM0.net
一方的にジップがないと登れない高所取ってこれは楽だなと思ったら
味方2人が飛び降りて止め刺しに行っておいしく漁夫られたんだが
降りなかった俺のほうが正しいよな?

333 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 03:59:09.90 ID:YCsuL96W0.net
キンキャニは自分たちが最初の戦闘始めると大抵上手くいかない
一番ひどいプラチナはどーでもいい位置にいる敵を撃ちたがって敵を呼び寄せる

334 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 03:59:10.92 ID:LbfbtpmrM.net
>>278
マトモなpt相手なら絶対カバー入るからな
強引にダウン取れたとしても突出したら崩される
>>295
あの手のゲームの本質は配置を読み合うことなんで
長くないと読み合いにならない
攻守がなかなか交代しないのもそのせい

335 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 04:00:03.34 ID:6LVfpYxJ0.net
>>331
落ちないんだが

336 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 04:01:09.37 ID:u/HREXI90.net
>>332
ランクマならアンタが正しい
カジュアルだったら微妙。ゲームルール的に正解とか無さそうだし

337 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 04:02:42.43 ID:LEtCPToM0.net
>>336
ランク
しかも1ダウンだけで行ったから嘘だろと思って一応上から援護してたけど2パに漁夫られた
俺は逃げようとして転落して別の敵にやられた

338 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 04:06:53.63 ID:ZD591Dwt0.net
ランクなら普通レイスいるしポータル使うけどな

339 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 04:08:27.68 ID:LbfbtpmrM.net
ランクでレイスいないなら勝つ気ないからどうでもいいわ

340 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 04:08:54.10 ID:u/HREXI90.net
>>337
ゴールド?プラチナ?いずれにしろ災難だったな
そんな状態でも、ポータル引いてやれば一緒にトドメ刺しにいけたし救出も可能だったろうから、野良では絶対レイス取らないといけないってことがわかるな

341 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 04:08:54.48 ID:Kv1KPWFc0.net
>>322
人数有利なのにスモーク使いまくってデジスコの敵に負ける利敵でしかない奴いるからな
終盤屋上取られてて移動キツイのにウルト抱えて死ぬ奴とか
オクタンとは違うベクトルでやばい

342 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 04:11:19.75 ID:Kv1KPWFc0.net
>>326
レヴナントは上級者が使うと強いってイメージ
ウルトの仕様上PTか先導出来る人じゃないと使いこなすの難しいと思うよ

343 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 04:15:50.02 ID:YX/ry9sv0.net
>>332
2パの物資が乏しくてリスク負ってでもデスボ漁りたかったのかも
今のキンキャニって前シーズン程高所でアド取れる場所ある訳じゃないから
砂とか投げ物投げられまくっていつか落とされる感じもする

まぁ上とってるなら降りないのが定石だけど

344 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 04:22:43.35 ID:LEtCPToM0.net
>>340
プラチナでレイスなし
つか止め刺しに行った割にダウン取ったやつの確キルすら取れてなかったんだよな
完全に無駄死に

345 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 04:27:26.61 ID:u/HREXI90.net
>>344
レイス……使おう!
プラチナ以降の野良ランクは自分がレイスじゃないと正直しんどい。そもそもパーティにレイスが居ないだけで大分まずい状況だと思うわ

346 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 04:28:38.30 ID:tJWB2S6B0.net
レヴナントすき
サイレンスのリチャージ時間を5秒縮めて20秒にしてもいい気がする

ちなみにヒットボックスの大きさはミラージュ以上ガスおじ以下だよ

347 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 04:33:51.70 ID:k2cQeY1v0.net
単純にもっと当てやすくしてほしいわ

348 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a977-jG9V):2020/06/04(Thu) 04:35:42 ID:LEtCPToM0.net
>>345
レイス苦手なんだよな
使っても上手く行った試しがない

349 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ca12-RseF):2020/06/04(Thu) 04:41:28 ID:u/HREXI90.net
>>348
上手くいくようになるまで使うんだぞ
マジな話、ある程度慣れたバンガ、オクタン、ブラハ、ローバ、ミラージュなんかよりは、ニワカレイスの方が貢献度高いしポイントも盛れる
それに恐らく、使い慣れた強キャラがパーティに居るプラスより、例えニワカだろうとレイス不在のマイナスの方がデカいまである

350 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2554-uikQ):2020/06/04(Thu) 04:41:51 ID:HxEM45So0.net
>>348
ちなみにメインキャラなんなん?

351 :UnnamedPlayer (スププ Sdea-8c9n):2020/06/04(Thu) 04:43:21 ID:EhUDT55ad.net
アルブラもパッドでランクマやってて草

352 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 861f-c+sA):2020/06/04(Thu) 04:46:44 ID:Vsp8BRra0.net
毎回足を引っ張られすぎてこのゲームつまんない

ヴァロラントはそもそもゲームにインさえ出来ないから論外w

353 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a977-jG9V):2020/06/04(Thu) 04:47:13 ID:LEtCPToM0.net
4連続雑魚死でパーティ組んだ分全放出したわ
直下降り赤ピン無視即死のゴミ
ポータル引いてまで複数パに突っ込んでいって1ダウンも取れないゴミ
味方無視して単独行動して死ぬゴミ
ゴミしかおらん
ダウンも取れねえなら突っ込むなゴミ

354 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cdc5-BvQ6):2020/06/04(Thu) 04:48:17 ID:PxqE/LKd0.net
解像度1920×1080にして視認性とるか1600×900にしてFPSとるか
apexってこの中間位の解像度使えないんだよねー

355 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 861f-c+sA):2020/06/04(Thu) 04:50:45 ID:Vsp8BRra0.net
>>353
俺なんか毎回、初動でこれやられるんだものやってられないよ
あいつら100回やって99回初動落ちみたいな戦い方してて本当に何が面白いんだろう
頭おかしいんだろうか

356 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 15a6-w3jF):2020/06/04(Thu) 04:50:48 ID:zQ6S4/eN0.net
地雷キャリー出来ないならパーティー組んでる時以外やんなきゃいいのに
もったいない

357 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 861f-c+sA):2020/06/04(Thu) 04:52:47 ID:Vsp8BRra0.net
ある程度実力が近いはずのランクマで地雷キャリーなんて無理ゲーよ
1人地雷まざったら勝ち目なんてほとんどなくなる

358 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2d88-ATPl):2020/06/04(Thu) 04:53:37 ID:2myGrKlv0.net
>>354
いやグラボなにつかってんの?
買い替えたらええやん

359 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 15a6-w3jF):2020/06/04(Thu) 04:57:16 ID:zQ6S4/eN0.net
>>357
そういう負け方するのが分かってるなら尚更ソロでやる方がアホやん
パーティー組む相手いないならともかく

360 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 15a6-B5RW):2020/06/04(Thu) 05:00:56 ID:XuV5FFvH0.net
2000キルとかしてるのに3000ハンマーすら持ってない奴どんだけ下手糞なんだよ

361 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 157c-NLic):2020/06/04(Thu) 05:02:38 ID:Sdxl8Pd50.net
グラボ1070tiで問題感じてないがここではどんな評価?

362 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a977-jG9V):2020/06/04(Thu) 05:03:38 ID:LEtCPToM0.net
>>350
ジブとガスおじだから先頭切るムーブほとんどしないんだよ
だから余計突っ込んで死ぬ連中が理解できない

363 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa11-fxME):2020/06/04(Thu) 05:03:59 ID:MBZ3ZY3ga.net
文句言う奴はまず自分がレイス使ってからいえ
jm plzって言えばくれる奴は多い
自分が責任負いたくないけど、仲間がミスったらイラつくとかいうヤバい人多すぎ

364 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa11-fxME):2020/06/04(Thu) 05:04:29 ID:MBZ3ZY3ga.net
>>360
女の子

365 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ca12-RseF):2020/06/04(Thu) 05:06:23 ID:u/HREXI90.net
俺はどうしてもソロダイヤに行きたかったから、嫌々レイスを使ったしジャンマスも可能な限り貰ってたな
レイスとジャンマスと漁夫とハイド、ソロダイヤのコツは絶対これだね

366 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2554-uikQ):2020/06/04(Thu) 05:06:42 ID:HxEM45So0.net
>>361
テルミット至近距離同時3発とかでもない限り140前後は出るだろうから
完全張り付き144目指すガチガチじゃなけりゃ十分だと思うけど

367 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a977-jG9V):2020/06/04(Thu) 05:09:30 ID:LEtCPToM0.net
>>359
毎日同じ話してる気がするな
フレとパーティ組める時間が1日1時間ぐらいでしかも毎日じゃないんだよ
だからパーティだけだと時間制限でほぼ上がれない
野良でどうにかするしかないが野良はひどい有様だからどうにもならん
カジュアルで練習するかと思ったけど初心者が増えすぎて練習にならんし

368 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2554-uikQ):2020/06/04(Thu) 05:09:48 ID:HxEM45So0.net
>>362
俺はジブワト、あと意識してレイス多めって感じで選ぶから
自分は後衛向きって思っても先頭キャラやってみるのもオススメするぞ!
攻めも守りも、自分でやらんと分からんしな!

369 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ca12-RseF):2020/06/04(Thu) 05:11:10 ID:u/HREXI90.net
先日RTX2070に変えたけど、テルミット2つ至近距離で見ると100くらいまで落ちるな。あと、高層ビルを視界に多く入れると120くらいまで落ちる
通常のシーンでは概ね144に張り付いてんじゃないかな。参考にしてくれ

370 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a977-jG9V):2020/06/04(Thu) 05:11:41 ID:LEtCPToM0.net
雑魚死してる大半がレイスだから本当にレイス使ったら成績良くなるのかって疑問に思ってるんだよな
どうせ何使ってもダメそうだし今からちょっとやってみるわ

371 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ca12-RseF):2020/06/04(Thu) 05:12:58 ID:u/HREXI90.net
ダイヤまでは野良で上がれるからパーティ組まなくてもいいし、マスターはパーティ組んだからってなれるもんじゃないから組まなくていい

372 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d54-Alfg):2020/06/04(Thu) 05:14:28 ID:NBEe3EGz0.net
アルブラパッドで普通にプレデター帯で戦えてるの草
単純にハルが強いからか? パッドやっぱ始めたてでも結構やれるんだな

373 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a88-BeoW):2020/06/04(Thu) 05:14:50 ID:k2cQeY1v0.net
ほんとそれw

374 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7e46-uikQ):2020/06/04(Thu) 05:15:26 ID:XeINyKUG0.net
練習にならんのは理解できるが
これから環境が改善する余地などミリもないからな

なんてったったあのリスポーンだしな
現状の手札でどうにもならないのなら諦めるしかないぞ

375 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0abf-jGn8):2020/06/04(Thu) 05:15:32 ID:LRHmC/0V0.net
どっかでレスされてたけど別ゲーで昔からパッド使ってたらしいよ

376 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ca12-RseF):2020/06/04(Thu) 05:15:35 ID:u/HREXI90.net
>>370
いいぞ!レイスというよりはポータルね。野良ランクマにてポータルは最強なので意識していこう
連携意識があるのなら絶対に成績上がるはず

377 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 86f1-RseF):2020/06/04(Thu) 05:16:01 ID:sbxzSgh80.net
僕はレイスでジャンマスやりたいマンやってたらもう少しでプラチナ2になりそうです

378 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a88-BeoW):2020/06/04(Thu) 05:20:49 ID:k2cQeY1v0.net
ポータルなかったら何もできんやんこのゲーム

379 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a977-jG9V):2020/06/04(Thu) 05:25:01 ID:LEtCPToM0.net
レイス使ったぞ
結果はガスおじが全部行き先を指示して先頭を切り
撃たれてたので後ろから逃げポータルを出したらガスおじはガス撒き散らしながら別の方向に逃げ
俺は追うのを諦めてた敵に囲まれダウン
なんとかポータルに入って戻るも味方は全員バラバラで各個撃破されて終了
レイスやっていける自信がまた失われた

380 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e7b-UG0K):2020/06/04(Thu) 05:26:00 ID:pxh/rVA/0.net
TSMのやつ全員パッドで遊んでるのか
プレデター帯でも10キルとかしててすごいな
海外の大会はパッドOKなの?だから練習してるのかね

381 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ca12-RseF):2020/06/04(Thu) 05:29:30 ID:u/HREXI90.net
レイス以外誰使ったってその状況は覆せないんだから自信無くす必要ないやろ……
一番最初に自分が言ってた高所取りの状況考え直してみなよ。ポータルさえあったら全部解決したろ

382 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cdc5-BvQ6):2020/06/04(Thu) 05:30:53 ID:PxqE/LKd0.net
>>379
ガスオジがわるい

383 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ca12-RseF):2020/06/04(Thu) 05:33:31 ID:u/HREXI90.net
「ガスおじで先陣切るようなマヌケは有事の際に見捨てよかな。ガチで強い人で、敵を薙ぎ倒してくれるならサポートしよ」
くらいの思考はぶっちゃけ必要よな

384 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cdc5-BvQ6):2020/06/04(Thu) 05:35:12 ID:PxqE/LKd0.net
ガスが先陣切ってる時点でわかってない可能性大
捨てるつもりで様子見したほうがいい

385 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0abf-jGn8):2020/06/04(Thu) 05:37:23 ID:LRHmC/0V0.net
野良の意思疎通は限界あるからなあ
キルムーブしてたけどエリアに飲まれるから敵追わずにこっち来いって回り道したのに他2人が突っ込んでやられてチャットで煽られた
援護してたら全員エリアで死ぬっての

386 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 869d-886l):2020/06/04(Thu) 05:40:20 ID:vC5EBEYV0.net
どうでも良いけど、クエストがレヴナントの肛門に見えた

387 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 15a6-w3jF):2020/06/04(Thu) 05:41:05 ID:zQ6S4/eN0.net
>>367
その1時間分を野良で溶かしてたらほぼじゃなくて確実に上がれないだろ
野良どうにも出来ないなら我慢することを覚えろよ

388 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d54-Alfg):2020/06/04(Thu) 05:41:19 ID:NBEe3EGz0.net
マーケット周辺で40人以上いたら確実に漁夫くるよなぁって思いながら戦う味方カバーして漁夫でほぼ100%死ぬけど
いくなってピン立てて行ってもカバーしなかったら俺のせいになるからカバーしてるわ 毎回なんとしてでもアシスト切る3を狙って被害を最小限にするようにな
野良はそういうもんだと思いながらやってる 

389 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sped-uAIZ):2020/06/04(Thu) 05:44:25 ID:PUKXIGqxp.net
>>383
キャラピックと降りと漁りで大体察するわ
ここらへんで怪しい動きがあって戦闘で単独突撃即落ちしたらガン逃げが安定

390 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ca12-RseF):2020/06/04(Thu) 05:46:15 ID:u/HREXI90.net
>>389
あとバッジな。プラ4でハンマーだけ付けてると、申し訳ないが警戒レベルが1上がる

391 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7e46-uikQ):2020/06/04(Thu) 05:47:06 ID:XeINyKUG0.net
野良では出撃しないことが最良なのは間違いない
もし出たとこ勝負だけで立ち回ることができたならば
事実上のそこが底辺ということになるんじゃないかな

392 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ca12-RseF):2020/06/04(Thu) 05:48:04 ID:u/HREXI90.net
プラ?2000ハンマー弱キャラピックの時点で、リーチとは言わないけどイーシャンテンくらいある

393 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sped-uAIZ):2020/06/04(Thu) 05:48:39 ID:PUKXIGqxp.net
>>379
言っちゃ悪いけど野良のレイスって真面目にRP盛りたいならガイジの介護要因にならざるを得ないからそんなこと気にしてたらキリない

394 :UnnamedPlayer (エムゾネ FFea-BeoW):2020/06/04(Thu) 05:50:03 ID:3wdJDiRXF.net
レイスはこのゲームのすべてだぞ
なんでもやらなきゃいけない

395 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 861f-c+sA):2020/06/04(Thu) 05:50:58 ID:Vsp8BRra0.net
>>392
役満だよw

396 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdca-sQYz):2020/06/04(Thu) 05:51:49 ID:Qrt61tv4d.net
キルレ1でプラチナ順調にあがっていってるんだけどこんなん

397 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a977-jG9V):2020/06/04(Thu) 05:52:57 ID:LEtCPToM0.net
野良やるなっていうのはわかるしその通りなんだが
カジュアルだと緊張感全然ないからなんか死んでも全然悔しくないんだよな
それでいて2桁キルとか取れたりするからそれで練習になるのかどうか
かといって触らないとどんどん下手になるし

398 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sped-uAIZ):2020/06/04(Thu) 05:54:19 ID:PUKXIGqxp.net
>>390
バッジとかマスタープレデターバッジしか実力を保証するものないと思ってあんまり見てないや
2000から3000はまだしも4000なんて普通の人間は狙わないと取れないし頑張ったんだなぁくらいに思って過度に期待しないのが精神衛生上いい気がする

399 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdca-sQYz):2020/06/04(Thu) 05:55:08 ID:Qrt61tv4d.net
ミスった
こんなんでなんで順調にRP稼げてるのか全然わからん
対面撃ち勝ってる場面そんなないのになぁ
ダイヤ見えてるけどこのままダイヤ行けても逆につらい

400 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 861f-c+sA):2020/06/04(Thu) 05:56:11 ID:Vsp8BRra0.net
>>396
どうせ固定PTでしょ

401 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a977-jG9V):2020/06/04(Thu) 05:59:20 ID:LEtCPToM0.net
リング内にポータル引いたりはできたけど本当に役に立っているのかがわからん
パーティのときに聞いてみるしかないか

402 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sped-uAIZ):2020/06/04(Thu) 06:02:00 ID:PUKXIGqxp.net
プラチナ帯で今季キルレ1.6でも普通に盛れてるし順位上げムーブしたら野良キルレ1でも盛れるでしょ
現状野良での勝率10%近くあるから野良引き上振れ感は否めないけど

403 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ca12-RseF):2020/06/04(Thu) 06:02:24 ID:u/HREXI90.net
暇だからレイスのお仕事ポータル編でも書くか
部隊の移動速度UP、漁夫、逃げ、蘇生、ケアパケ回収ポータルに加えて、射線キツいエリアの突破、移動スキルのない仲間の運搬、ロックされた仲間の救出等もある
強ポジ及び安置内ポジションの偵察、リスポーン地点からの撤退、安置外デスボ漁りにも使うな
パッと思いつくだけでこんな出てくるの大概だよな。ポータルゲー

404 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 15a6-B5RW):2020/06/04(Thu) 06:03:12 ID:XuV5FFvH0.net
2000は初心者 2500は中級者 3000は上級者 4000はプロレベルだと思ってる
談合・代行・初鯖とかで取る奴がいるからあんまりあてにならないけどね

405 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a88-BeoW):2020/06/04(Thu) 06:04:32 ID:k2cQeY1v0.net
ポータルなかったら詰む場面が多すぎる

406 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ca12-RseF):2020/06/04(Thu) 06:04:37 ID:u/HREXI90.net
>>398
俺も期待はしないかな。プラ4でバッジ無しの人よりも、2000ハンマーだけ付けてる人の方がプラチナ新規っぽくて警戒するだけ

407 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a977-jG9V):2020/06/04(Thu) 06:06:53 ID:LEtCPToM0.net
ちょっとやばくなったらすぐ虚空使うようにしてるんだが
これで突っ込んで死んでるレイスってどうなってるんだ?って思った
そんなすぐ使わないものなのか

408 :UnnamedPlayer (スッップ Sdea-f6iC):2020/06/04(Thu) 06:08:05 ID:xQBgmUjdd.net
俺なんてソロランクダイヤ3でキルレ1.2だぞランクしか回してないけど

409 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a62-sQYz):2020/06/04(Thu) 06:11:07 ID:qwDzLdK20.net
>>400
完全野良だよ

410 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cdc5-BvQ6):2020/06/04(Thu) 06:16:20 ID:PxqE/LKd0.net
エッジつまんねえな
せめて選択制にしてくれよ

411 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 15f0-uikQ):2020/06/04(Thu) 06:25:31 ID:Vh64WTIn0.net
レイスに多いんだけどなんかたまにレレレの速度がブラハとかオクタンで
スキル使ったぐらいに早い奴いるんだよな
しかもこれに遭遇すると弾がかすりもしないっていう
極限までバレないチート使ってる層がかなりいるぞこれ

412 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cdc5-BvQ6):2020/06/04(Thu) 06:29:15 ID:PxqE/LKd0.net
>>358
rx570
1660TIかsuperに買い換えるのも考えてるけども

413 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 06:30:03.36 ID:CVF1qX7g0.net
ポータル入ると足早くなるバグってダウンしてる時だけやっけ?

414 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 06:30:26.04 ID:PxqE/LKd0.net
チートよりパッドがマジで多いと思う
コンバーターとか
レレレしてても異常な速さで溶ける

415 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 06:38:16.94 ID:gPNDlYQFd.net
ゴールドの時シーズン4,5のランクのバッジだけ付けてやってたら雑魚死した味方にチャットで煽られる率高かったからハンマーとか付けたくなる気持ちは分かる

416 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 06:38:36.48 ID:qwDzLdK20.net
そういえばpc版でもコンバーターって使えるんだよね?
マウキーがないcsと違ってpc版はアシストマウサーの見分け方ってどうやるん?

417 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 06:40:36.73 ID:Gq52Mna60.net
やっぱ野良でやるならダイア3までだなぁ
正直プラチナは自分より弱いと感じる人ばかりだから余裕であがれるけど
ダイア3からはプレデターだらけでただでさえ自分より強い可能性もあるのにそれが3人まとまってくんのキツイわ

418 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 06:43:13.73 ID:2myGrKlv0.net
>>412
いやいや
RTX2060を中古でええやろ

419 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 06:48:13.89 ID:tr7KEFvE0.net
カジュアルでプレデター・マスター軌道でうちあい弱すぎマンはアカウント購入勢かな?

420 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 06:49:26.65 ID:PxqE/LKd0.net
>>418
中古はなー
値段によるが

421 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 06:51:34.55 ID:89eSTF510.net
おててなんとか君みたいにrtx2080tiの中古をラクマで買うのもあり

422 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 06:55:13.21 ID:PxqE/LKd0.net
>>421
ゴミ掴まされてたやんけ

423 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 06a4-Alfg):2020/06/04(Thu) 06:57:29 ID:0oBcq5nf0.net
ランクはチームの強さであってソロの強さじゃないぞ
ランク=チームの総合力だから
プラチナの強さが100としたらAが40Bが30Cが30みたいな強さでプラチナ適正チーム
ソロでプラチナでやってけるやつは単体で65くらいの強さがあるから10とか20の地雷引いてもギリギリ100やってけるってこと
ソロでやってける奴同士でフルパ組むと195くらいになってダイヤ上位くらいの強さになるわけ

424 :UnnamedPlayer (ワッチョイ be0b-dd0M):2020/06/04(Thu) 07:00:26 ID:tJWB2S6B0.net
極端に安い中古のRX570とかRX580はマイニングで酷使されてるから少し避けたほうがいいよ
あと多少手動でOCされてたぐらいならハズレ板だったりジャンクじゃなきゃ全然大丈夫よ

425 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cdc5-BvQ6):2020/06/04(Thu) 07:02:07 ID:PxqE/LKd0.net
>>424
いや新品の570なんだが

426 :UnnamedPlayer (スッップ Sdea-f6iC):2020/06/04(Thu) 07:03:06 ID:xQBgmUjdd.net
>>423
俺3000ハンマーすら持ってない方ソロダイヤ3の俺は強いってことか笑

427 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 06a4-Alfg):2020/06/04(Thu) 07:05:47 ID:0oBcq5nf0.net
>>426
ソロでダイヤ3維持できてるなら強いと思うぞ
自分ソロでやってた時はダイヤ4と3往復してたし
今は野良で強いやついたら招待送って何十戦か一緒にやるムーブでなんとかダイヤ2

428 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7e46-uikQ):2020/06/04(Thu) 07:12:36 ID:XeINyKUG0.net
570って1050Ti相当やんけ
オンボードレベルやぞ

429 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e56-0wl6):2020/06/04(Thu) 07:14:38 ID:Gq52Mna60.net
半年前くらいまで570使ってたけどKD2以上あったな
2070sにしたら3以上余裕でなったけど

430 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 06a4-Alfg):2020/06/04(Thu) 07:17:16 ID:0oBcq5nf0.net
1年以上前に9900k2080tiにしたけどしばらく安泰そうだな
やっぱり高いモノ買ったほうが結果的に安上がりだわ

431 :UnnamedPlayer (スププ Sdea-8c9n):2020/06/04(Thu) 07:17:23 ID:EhUDT55ad.net
アルブラとハルスクリムでもパッドでやってるのかよ…
もうマウスは終わりだな

432 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7e46-uikQ):2020/06/04(Thu) 07:17:40 ID:XeINyKUG0.net
1070相当は積もうや
そうすりゃdvs弄らなくてもfpsの影響はそんなにないからよ

433 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b9b8-INBt):2020/06/04(Thu) 07:24:12 ID:7Vsq4wO80.net
rtx2060使ってるけどvideoconfig弄らないと144下回るの結構あるからやめとけ
2070superでいい

434 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa11-fxME):2020/06/04(Thu) 07:24:15 ID:MBZ3ZY3ga.net
コンバーターって動きながら漁れるの?

パッドの弱点って動きながら漁れないのと、キャラコンが難しいとこだよね、ウォールジャンプとかはできるのかな

435 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d54-LXJm):2020/06/04(Thu) 07:26:52 ID:YaEIQdzM0.net
ハードウェアチートってどっから?
画面中央に点が出るモニター
暗い所を強調補正するモニター
240hzモニター
マクロボタン付きキーボード・マウス
連射付きパッド
パッドのスティック拡張、トリガー拡張
マウスコンバーター
ゲーム外チャット


436 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cdc5-BvQ6):2020/06/04(Thu) 07:29:48 ID:PxqE/LKd0.net
>>428
1050ti売ってRX570買ったのよ
1万で売って新品1万で買った

さすがにスペックrx570のほうが格段に上よ
全然ちがう

437 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2554-uikQ):2020/06/04(Thu) 07:33:47 ID:HxEM45So0.net
RX570ってGTX1060相当じゃなかったっけ
今でもAPEX以外なら現役

438 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa05-xzIo):2020/06/04(Thu) 07:34:01 ID:4geqfmEva.net
ぼかさないで特定の配信者の名前出すなら専用スレでやってください
>>1

439 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d54-gVOy):2020/06/04(Thu) 07:35:34 ID:pIoI6qpG0.net
今買うなら2070Superだろ

440 :UnnamedPlayer (ワッチョイ be0b-dd0M):2020/06/04(Thu) 07:50:05 ID:tJWB2S6B0.net
RX570はGTX1050Ti以上GTX1060(6GB)以下
ソースはuserbenchmark

441 :UnnamedPlayer (スップ Sdea-nRiG):2020/06/04(Thu) 07:58:32 ID:R94WfE6jd.net
6700kなんだけど2070sだと足引っ張るかな

442 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdca-hOD0):2020/06/04(Thu) 08:00:21 ID:5f54NfAjd.net
ハードはよう分からんからドラゴンボールで例えてくれ

443 :UnnamedPlayer (ワントンキン MM5a-t4aA):2020/06/04(Thu) 08:00:32 ID:2clhSkjvM.net
https://jp.finalfantasyxiv.com/lodestone/character/24896099/blog/4444334/

444 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7eda-XN2m):2020/06/04(Thu) 08:02:59 ID:O4eKWPc00.net
>>353
お前もゴミ定期

445 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e7b-UG0K):2020/06/04(Thu) 08:03:29 ID:pxh/rVA/0.net
>>441
6700kの1080だけど多少設定下げれば144hz張り付くよ
さすがにCPUは足ひっぱってるんだろうけど

446 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ca18-fHbY):2020/06/04(Thu) 08:04:07 ID:m1++Wz1H0.net
俺もPAD使ってゲームやるか

447 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 06a4-Alfg):2020/06/04(Thu) 08:05:41 ID:0oBcq5nf0.net
プラチナでレイスって強いの?とか言ってるレベルの子がゴミゴミ連呼してるのおもろいわ

448 :UnnamedPlayer (オッペケ Sred-STRK):2020/06/04(Thu) 08:14:07 ID:FZIXykTEr.net
2連ファンの安い糞グラボだけはやめとけよ
2070sでもファンノイズ酷すぎて嫌になるからな絶対やめとけ

449 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c155-Ze7e):2020/06/04(Thu) 08:17:13 ID:Aq7R1xwR0.net
もう9080Tiでるまで待つわ(´・ω・`)

450 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa05-tH8W):2020/06/04(Thu) 08:20:31 ID:nV3V+X+1a.net
>>435
PCでマウスコンバーターだけはハードウェアチートだと思うわ

451 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a61-f6iC):2020/06/04(Thu) 08:20:41 ID:jqMJnG4q0.net
ゴールドからシルバーって
落ちますか?

452 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 08:24:09.30 ID:MBZ3ZY3ga.net
ワットソン、スピットファイア、漁るの遅い、戦闘はすぐダウン
これ女の子率高い、何でスピットファイアあんなに人気なんだろう謎すぎ

453 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 08:26:04.06 ID:kdO5mcwud.net
>>423
それだとランクでソロの強さ評価出来るから結局個人力のゲームでもあると思うけど

454 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 08:27:40.03 ID:MBZ3ZY3ga.net
PTでの申請は参加するためのRP増やすべき

455 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a88-BeoW):2020/06/04(Thu) 08:33:50 ID:k2cQeY1v0.net
おれもスピファ好きだわ
女の子だったか

456 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa11-fxME):2020/06/04(Thu) 08:43:35 ID:MBZ3ZY3ga.net
>>455
他に武器あってもスピットファイア持つんだぞ?

457 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sped-jfqg):2020/06/04(Thu) 08:49:26 ID:nixLXCV0p.net
2070に9900積んで240余裕だったけどエロサイトみて広告踏んだら半分しかでなくなりました(´・ω・`)
ボスケテ(´・ω・`)

458 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdea-rO2J):2020/06/04(Thu) 08:52:09 ID:rcpmweYMd.net
マウス使ってるときに高速レレレされるとメチャクチャ当てにくいじゃん?
あれパッドだとスティック一切動かさずに当てれるぞ

459 :UnnamedPlayer:2020/06/04(Thu) 08:56:18 ID:a64mgRjw0.net
2070sだけどFPS表示してゲームしてみたら意外に144張り付きだったわ
画質は上から二番目くらい

460 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 15a6-w3jF):2020/06/04(Thu) 08:56:45 ID:zQ6S4/eN0.net
それがマジならpadの奴らよく楽しめるな
何のための対人ゲーだよw

461 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa11-tfUo):2020/06/04(Thu) 08:57:08 ID:dPaQhgVva.net
>>458
嘘やろ?

462 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-JBOR):2020/06/04(Thu) 08:57:53 ID:7cRoZeE90.net
今時エロ広告踏んでウイルスなんてあるか?

463 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d54-mXJe):2020/06/04(Thu) 09:00:31 ID:0KjV8QWV0.net
これロビー戻った時のシュイイイン!って音消せないの?耳壊れそうなんだが

464 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa11-yg11):2020/06/04(Thu) 09:00:39 ID:xhwvpBP4a.net
ない

465 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdea-rO2J):2020/06/04(Thu) 09:01:47 ID:rcpmweYMd.net
>>461
まじ
レレレの振れ幅が少ない方がアシストで追ってくれるから何もしなくても当たる

466 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 09:07:22.64 ID:YvnQTLNTa.net
最近パス使ってるけど、グラップルは逃げ専用で基本残しておく感じでいいんかな

467 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 09:11:57.93 ID:Gv73OAna0.net
fps_max unlimitedで上限解放すれば220近くでるけど 190fpsまでに固定したい

fps_max190でも144張り付きだった
どうやって固定させてるの?

468 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 09:15:34.71 ID:wMoUCAWm0.net
>>466
逃げ優先だが高低差利用したタイマンにも使って良い

469 :UnnamedPlayer (ドコグロ MM72-apdV):2020/06/04(Thu) 09:32:50 ID:AQjikEadM.net
プラ2なんだけど2000ハンマーのapexプレデターのバッジだけ付けてると地雷感ある?
あるならブロンズバッジだけつけるわw

470 :UnnamedPlayer (スッップ Sdea-Oy/I):2020/06/04(Thu) 09:40:26 ID:FmquSQd8d.net
固定組んでてレイスの選び方なんだけど、下手な人が使うレイスと上手い人が使うレイスでチーム力に差ってそこまで出る?
上手い人は何使っても上手いから別に上手い人がレイス使う必要無いんじゃないのかなって思うんだけど

471 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 09:41:35.97 ID:wyuqhoYEM.net
好きなものを付けておけ
バッジ次第で行動を変えるような味方はプレイ内容から実力を察することができない奴か味方に合わせる意識の低い奴だからどのみち慮る必要はない

472 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 09:43:44.86 ID:l4hjEqdy0.net
今までジャンマスは渡すな派だったけど
ランクは渡してほしいわ
後降り被せ降りでポイント献上が何度も何度もある

473 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 09:44:26.63 ID:0Q7E1LGJ0.net
敵が潜んでそうな所に偵察行って死なずに帰って来れて、打ち合いの攻め引きで適切なポータル引いて、ある程度打ち合い強けりゃ誰がやってもいいよ

474 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 09:45:27.99 ID:wyuqhoYEM.net
>>470
プロでも基本的に一番上手い人がレイスをやる
何故ならレイスは前衛にいるのが一番効果的でかつリスクの高い行動を取る必要があるから
それだけ

475 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 09:45:31.97 ID:ZFp3+Er60.net
>>470
どんな固定チームも基本一番強い人がレイス使うんだから、不利になるよ

476 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 09:45:36.48 ID:7Vsq4wO80.net
>>470
別に上手い人が必ずしもレイス使う必要はないよ
レイスの仕事をしっかりこなせるなら別にチームで2番目でも3番目でもいいと思う
ただレイスの仕事をこせないなら一番上手い人に任せて全部やってもらった方がいいってだけ

477 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 09:48:37.41 ID:Wb8ei2Zb0.net
みんなヴァロラント行ったな

478 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 09:49:08.44 ID:gem4uWiO0.net
>>470
このゲームどっちが先に一人落とすかでほぼ決まるからレイスの能力差でチーム力の9割が決まるよ

479 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 09:49:15.47 ID:l4hjEqdy0.net
レイスはダウンした味方を運ぶポータル
パスは高所と逃げ道作れるジップ

この2つ覚えてくれたら良いよね
特にポータルはダウンした味方を戦線から離脱させて安全に起こすための唯一の手段だし

480 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 09:49:54.68 ID:l4hjEqdy0.net
>>478
いくらレイスが上手くても勝手に一人突っ込むオクタンが勝手にダウンしてくれるゲームだよ

481 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 09:52:54.40 ID:73pCLUibp.net
キルレ1のゴールドなんだけどこのままプラチナ上がってもいいのか
カジュアルでエイム練習しようかな

482 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 09:53:13.73 ID:Cra3udFh0.net
女だけどスピファよりフラットラインです

483 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 09:55:03.65 ID:9TtH3qYS0.net
やっぱ俺以外のオクタンはゴミだわ

484 :UnnamedPlayer:2020/06/04(木) 09:55:35.55 ID:a64mgRjw0.net
ARて微妙じゃね?
やっぱSMGが良いわ

485 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa05-886l):2020/06/04(Thu) 09:57:03 ID:cJ3rz7bsa.net
オクタン一人で死ぬか一人だけお散歩してるから戦わないで生き残るゴミの二つしかいない

486 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5d3a-TVzJ):2020/06/04(Thu) 09:57:46 ID:ZFp3+Er60.net
ヴァロラントちょいやって、
apexに帰って来たやつおる?

487 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0abf-jGn8):2020/06/04(Thu) 09:57:53 ID:LRHmC/0V0.net
キルレ1割っててもプラチナいけるぞ

488 :UnnamedPlayer (スップ Sdca-FQQT):2020/06/04(Thu) 09:58:00 ID:C19fmUq+d.net
今回はガスおじやってるだけで野良でもダイヤまで余裕なのに、レイスに拘ってるやつおるよな

489 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa05-886l):2020/06/04(Thu) 09:59:10 ID:cJ3rz7bsa.net
最初から切断マークついてて実質二人なのにポイントはちゃんとマイナスされるのほんとイライラする
見方が下手でも降りて即全滅してもイライラしないけどこれだけはダメだ

490 :UnnamedPlayer (ワッチョイ be0b-dd0M):2020/06/04(Thu) 09:59:44 ID:tJWB2S6B0.net
>>467
nVIDIAのグラボだったらnVIDIAコントロールパネルで設定できる
AMDだったらしらん

491 :UnnamedPlayer (バットンキン MM5a-tuiW):2020/06/04(Thu) 10:04:44 ID:wyuqhoYEM.net
>>489
味方が欠けてても敗北免除される場合とされない場合があって
当該のマッチが免除の対象になるのかどうかを知ることのできる仕組みはまだ無いんだよね

492 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 10:09:06.88 ID:RlkHjzrC0.net
レヴのしゃがみの速度に慣れたら他のキャラだと物足りねぇ
オクタンも似たようなもんなんだろうな

493 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 10:09:15.89 ID:PDsXKIljd.net
カジュアルなら開始で欠けてたら即マグマダイバーになるんだけどな

494 :UnnamedPlayer:2020/06/04(木) 10:09:42.13 ID:AT8sc/TY0.net
オクタンはパッシブでダウンしてる奴担げるようにしてくれ

495 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 10:12:11.89 ID:nRQ+pAkw0.net
>>110
モンハンってパッドのがいいの?

496 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 10:16:08.43 ID:7Vsq4wO80.net
MHFは少なくともPS2のコントローラーの方がやり易かったわ
つーかキーボード操作が独特過ぎた

497 :UnnamedPlayer (アウアウクー MMad-yNFv):2020/06/04(Thu) 10:25:38 ID:QEtJkPZfM.net
オクタンは最初から期待してないから糞ムーブしてもですよねってなるけど戦闘でガス使わないガスオジマジで死んでくれ
通った道に置くだけのもんじゃねーぞ
てめえはトトロかよ

498 :UnnamedPlayer:2020/06/04(Thu) 10:26:33 ID:AT8sc/TY0.net
通った道に置くトトロならまだマシ

499 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ca3e-jG9V):2020/06/04(Thu) 10:31:46 ID:ZD591Dwt0.net
>>479
ダウン運びポータルは判断難しいよな
ポータル位置遠いと味方遅くなるし近いと敵なだれ込む
そもそもポータルより2対3で戦った方がいい場面もあってそれらを瞬時に判断しないといけない

500 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2554-JWNB):2020/06/04(Thu) 10:36:20 ID:3b3aYpcd0.net
昨日オクタンでキャリーできたから俺が超優秀なのは間違いない

501 :UnnamedPlayer:2020/06/04(Thu) 10:36:41 ID:AT8sc/TY0.net
>>499
コースティック入ればポータル先にガス缶で封鎖出来るんだけどなぁ

502 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2554-uikQ):2020/06/04(Thu) 10:36:43 ID:HxEM45So0.net
ランクプラチナ4までさっさと上げるかーと思ったら
オレゴンのダイブ軌道、プレデター5ダイア7とかいう化け物コースで草
上等じゃねーかやってやんよ

503 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6947-hsyU):2020/06/04(Thu) 10:37:27 ID:vYEat3bi0.net
高い所でタイマンしにいって箱にされるパスファインダーだけは勘弁してくれよな

504 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 351e-tfUo):2020/06/04(Thu) 10:45:13 ID:xwGEhjQ90.net
JM回されただけでキレ散らかしてるやつおって笑ったわ
害悪すぎる

505 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sped-6ZRk):2020/06/04(Thu) 10:52:10 ID:yo1GEAwGp.net
オッスオラ虚空

506 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2554-uikQ):2020/06/04(Thu) 10:55:49 ID:HxEM45So0.net
ふぇぇ・・・シルバー3なのにプレデター5ダイア5と連戦だよぉ・・・
馬鹿野郎俺は勝つぞお前

507 :UnnamedPlayer (ワントンキン MMd9-JI/l):2020/06/04(Thu) 10:57:25 ID:avPFjknlM.net
もうソロ用のランクマ欲しいわ
相手に物資届ける味方とかいらねえ

508 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d54-mXJe):2020/06/04(Thu) 10:59:42 ID:0KjV8QWV0.net
>>504
JM渡す奴が害悪だぞ

509 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 11:02:35.16 ID:RlkHjzrC0.net
渡されたらやるけど2人目から渡ってくると流石にファックってなる

510 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 11:02:47.24 ID:Q5LwRj0O0.net
JM回すのはいいんだけど、そのあとここがいいとかピン打ってくるとか、離れずにJMと同じところ漁るとかがいったい何がしたいのかわからない

JMは上手い人にやらせればいい、でも上手い人に物資はわたさないって嫌がらせなのか?

511 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 11:05:17.64 ID:l4hjEqdy0.net
JM渡す ←まだわかる
JM渡した後にピン指して指示 ←わからない
JM渡したやつが降下地点に文句言う ←ガガガガガイガイノガイ

512 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 11:07:02.70 ID:zQ6S4/eN0.net
JM渡すのの何が悪いのか分からんのだけど
JMの時ガタガタ抜かすやつ多いからめんどくさくてレイス以外の時は大体回してるわ

513 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 11:07:45.57 ID:XuV5FFvH0.net
そもそもピック3番目で好きなキャラも取りづらいのにJMまでやらされるのって最悪だよな
JMを廃止して最初から3人バラバラの状態で飛ばせて欲しいわ
そしたら最速降り出来なくても味方に迷惑かからないし

514 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 11:07:52.28 ID:WsleqddZd.net
僕がJMだ!

515 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 11:07:59.34 ID:cdmzHyeA0.net
バッジで真ん中に数字あって回りがギアっぽいやつってなんかのイベントのやつ?

516 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 11:08:42.51 ID:e6UBMxB3a.net
ランクならむしろJM欲しいわ
プラ4のゴミに飛ばせると周り見ないで開幕で敵とかぶせたりするし
キャラ選択時点じゃ味方のランク見えないからプラ4だった時に備えて毎回手動でキャラ選んでる

517 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 11:10:19.84 ID:l4hjEqdy0.net
>>499
味方1人がダウンしたら即置いていいよ
相手も削れてるなら体制立て直すし
そのまま2vs3で負ける状況ならどちらにしても負ける&漁夫来るんだから
一旦引くのが合理的

518 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 11:11:24.12 ID:e6UBMxB3a.net
>>515
多分キャラレベル500カンストバッジかs4バトルパスカンストバッジ
画像見せてくれればわかる

519 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 11:14:13.28 ID:vYEat3bi0.net
ピン刺すくらいなら自分で飛べよという話ちゃうんか

520 :UnnamedPlayer (アウアウクー MMad-yNFv):2020/06/04(Thu) 11:20:07 ID:QEtJkPZfM.net
JMのときピンさされたからどーぞと渡したら速攻返してくるやつもいるしな

521 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c188-ybto):2020/06/04(Thu) 11:26:34 ID:X67HL0QM0.net
JM渡されたら即降りだわ
ピン飛ばしてきたらそいつに譲渡する

522 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 89f7-886l):2020/06/04(Thu) 11:30:47 ID:fjO+Eywm0.net
オクタンの勝手に離れて接敵して即死後ピン連打率が異常に高いの何故なんだ。移動速いから即死されるとカバーもくそもないし放っておいていいんだよな?

523 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa11-UxKZ):2020/06/04(Thu) 11:35:46 ID:TTuHyJF9a.net
JM渡されたら即降りでなるべく激戦地を狙う

524 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d688-J+rG):2020/06/04(Thu) 11:39:27 ID:yO20IJAU0.net
cod12万人も視聴者いるのかと思って見てみたら日本人だれも配信してない
さすがにそれはないだろ

525 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 11:44:54.97 ID:CMcMnTF40.net
味方にに近づくのが強みなのに離れるのに使うからなオクタン

526 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 11:47:45.71 ID:UNJbSvFip.net
JMパスカスの語呂の良さよ

527 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 11:48:13.51 ID:3b3aYpcd0.net
オクタンの即死ムーブ俺は遭遇率低いなむしろレイスとかの方が即死するイメージと思ったけど俺がオクタンだからだった

528 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 11:48:38.77 ID:auuDaI080.net
レヴの無料漁夫強すぎる
2パとか来ても戻れるし

529 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 11:49:24.00 ID:2oj3MVsS0.net
プラWでよく見かけた日本人レイスカジュアルでも酷くて草
なぜレイスで虚空もポータルも使わずダウンする逃げれないなら先行するなや

530 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 11:50:35.51 ID:nRQ+pAkw0.net
>>513
使いたいキャラじゃなかったら絶対生き残れなそうなとこに即降りよ
ダウンしたら次いけるし、勝ったら4000ハンマー狙いに自決キルムーブ

531 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 11:52:27.65 ID:9FVQJJocp.net
ジャンマス渡されても普通に飛ぶけどカウントダウン終了後にパスされたら下に建物あるかすら見ずに直下してるわ、ふざけんな

532 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 11:53:44.36 ID:vHKIzeaid.net
要望通ったらJMでよくない?
なんで他の選んでやった挙げ句やらされるのかがわからない

533 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 11:56:37.25 ID:kN9ZB7go0.net
ジャンマス=パスカス

534 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 11:56:53.22 ID:Q5LwRj0O0.net
JM渡すのも半分過ぎてから渡すとかやられるもんな

535 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 11:57:52.59 ID:e4p7FiH7M.net
JM時ピン指されてもどこなんか分からんメクラですまんな気分はウォーリーを探せだわ

536 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 11:58:30.28 ID:cdmzHyeA0.net
>>518
画像はないけどありがとう
ずっと500位以内的な猛者かと思ってた
すぐダウン切断する人ばっかだからおかしいと思ったよ

537 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 11:59:36.58 ID:U/vhOveWd.net
かくれんぼうまい野良引くとYouTube見てるだけでポイント盛れて楽でいいな
自分じゃやる気にならないから助かる

538 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 12:00:31.16 ID:x9dNA6tI0.net
ジャンプマスターいらん、ランダムな集落に落下で良い

539 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 12:01:20.38 ID:cJ3rz7bsa.net
かくれんぼうまいクリプト引くと楽にポイントは増える

540 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 12:01:43.48 ID:KcQUBKYr0.net
金ヘムロック糞だなw
なんで24スコじゃねぇんだよw
運営12スコとか頭おかしいなw

541 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 12:03:49.53 ID:gRggVV8cd.net
毎回毎回JMになるんだが偏る事ってあるのか?
弱いからか?

542 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 12:05:06.74 ID:EH0NCRgO0.net
>>535
マップ拡大しろ

543 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 12:13:43.46 ID:h27PZj8Ya.net
上でポータルの話出てたから聞きたいんだけど、漁夫行くときに詰めるポータルって物陰とか崖上の射線切れるとこに貼ってそこから離れないで撃てばいい?

544 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 12:22:23.01 ID:Aq7R1xwR0.net
ガス置かないガスおじって…
それもうただのおじさんやないかーい

545 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 12:22:29.21 ID:vbiJmTFC0.net
んなもんケースバイケースだから正解なんて無いぞ

546 :UnnamedPlayer (JP 0H39-XN2m):2020/06/04(Thu) 12:24:21 ID:gnIvfr2HH.net
ダイヤ3入ると他ゲー元プロとか配信者ばっかで敵クソ強いけどめちゃくちゃ面白いな
試合のスピード感がまるで違うわ
別ゲーやってる感覚

547 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2d40-Alfg):2020/06/04(Thu) 12:25:45 ID:+jHaeRq+0.net
ランクマで被らないところに降りてくれるならなんでもええわ
即降り3PTも来てるとこいって敵おるぞ報告してJM以外の二人は離れに降りたのに即死してピン連打即切り奴ってなにもおかしいと思わんのかね
カジュアルかブロンズ初狩りのノリなんやろか

548 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cd71-UxKZ):2020/06/04(Thu) 12:26:36 ID:bgrdgtXc0.net
>>541
全員がキャラ選択で決定押せば3番目の人
誰も決定を押さなければPTリーダー
1人だけ決定押せば漏れなくその人
1、2が押して3番目の人が押さなければ2人からランダム

549 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4de1-XN2m):2020/06/04(Thu) 12:31:58 ID:lHuh5l/i0.net
オクタンに限らず不利な状況下で離れて接敵して勝手に死ぬ奴多すぎ
よほど急に出会って逃げづらい地形じゃない限り逃げられるのに勝手に戦闘始めるからなぁ
一人で戦うんじゃなくて味方の方に逃げてきて有利ポジ意識して戦闘始めればいいのになぜそんな簡単なことができないのか

550 :UnnamedPlayer (アークセー Sxed-FwZp):2020/06/04(Thu) 12:36:24 ID:kCArwIFQx.net
JM途中から渡されたら激戦区後降り途中抜けか最後まで放置して抜けるの安定やわw 大抵ゴールドプラチナバッジ堂々と付けてる雑魚だしやっても時間の無駄

551 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ca14-uikQ):2020/06/04(Thu) 12:37:08 ID:xx1nytsM0.net
長時間耐久芸人がゴールド帯とカジュアルやってる動画見たけど
普通の人が適当にやった野良の実態
(開幕被って味方即転がって200〜300ダメ与えて全滅の繰り返し
降下地点を無事に離脱できる方が稀)
をリアルに再現していて、ノーカット無修正の生々しさもあって
広告案件というよりアンチ活動になっているような気さえした

552 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a9f4-s9I1):2020/06/04(Thu) 12:37:20 ID:wZCQu9af0.net
やっぱり渡す方よりキレる方が害悪じゃねーか

553 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 12:38:49.64 ID:H1fpmu8v0.net
>>549
すごい上手い人も結構それやるから、その影響かもしれん
力量に合った立ち回りって重要よね

554 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 12:42:24.92 ID:PxuQHVZA0.net
オクタンガーは完全に>>317だからな
手軽に叩ける対象になってるせいで、自分の都合の悪い時に顔真っ赤にしてオクタンを叩く。いじめられっ子みたいになってるなオクタンは
実際はどのキャラでも雑魚死や勝手に戦闘はじめたりハイドしてるのにバンバカ撃ったりしてるのにな
まあどのゲームでも言える事だけどいちいち味方に発狂してる奴ほど下手くそで、味方のせいにしてる限りは成長もしないからな
そういうオクタンに会ってスレでぐちぐち言うって事はそのくらいのランクってことなんやろ

555 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 12:42:28.87 ID:IsaE7hLha.net
非ジャンマス時、降下中に周りを見て複数部隊がいるなら3PTとかチャットするんだけどそれ聞いて曲げるジャンマス少なすぎる
3PTいるから頑張って武器ガチャに勝とうね!って意味でとられてんのかな

556 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 12:44:16.82 ID:2/54UJWoM.net
>>555
3PTでも自分たち先行なら曲げずに殺しに行くでしょ
逆に自分たちが遅いなら曲げる
数は重要ではなくて先頭かケツかだ

557 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 12:45:27.13 ID:HxEM45So0.net
>>555
ついでにカジュアルかランクかで正反対になるし

558 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 12:47:02.42 ID:u/HREXI90.net
ランクマで盛りたい時はなんなら先行してても曲げるわ
ちなみに赤ピン刺しても効果がない時は、こっちに曲げろや!の念を込めて黄ピンを打つと曲げてくれたりする

559 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 12:48:40.10 ID:vbiJmTFC0.net
文句垂れるよりPT組んだほうが良いですよ(笑)

560 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 12:49:40.19 ID:+jHaeRq+0.net
少なくともプラV以上までいった人間なら初動運ゲーなんてしたくないって思考に普通なると思うんだが

561 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c62c-jfqg):2020/06/04(Thu) 12:51:15 ID:PxuQHVZA0.net
JMやって降りてる時目標に結構近づいた時他の部隊見えたらビビって物資過疎地域に降りちゃって申し訳なくなる

562 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cd04-uikQ):2020/06/04(Thu) 12:53:07 ID:QBFaulp10.net
ゴールドまでなら初動かぶっても先降りできそうならそのまま行くな
プラチナからは初動かぶらないようにする

563 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa05-XxDc):2020/06/04(Thu) 12:53:41 ID:aZBv1erDa.net
味方が先にダウンして起こせる状況じゃなかったから一旦引いた時に「これだからオクタンは」みたいなチャット書き続けた奴おったな
ちなみに他キャラで暴言吐かれたこと一回もない

564 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ca14-uikQ):2020/06/04(Thu) 12:54:19 ID:xx1nytsM0.net
着地トップ、後続2PTは3秒以上も遅れを取っている
完璧だな!

完璧だったためしがない

565 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cd71-UxKZ):2020/06/04(Thu) 12:55:13 ID:bgrdgtXc0.net
開幕で相手99持ち青アーマーに自分アーマー無しの武器フラグで立ち向かう時の絶望感

566 :UnnamedPlayer (ワントンキン MM5a-h8us):2020/06/04(Thu) 12:55:24 ID:vJPOFwRUM.net
ストーリーモードでもオクタンは自分勝手で使えない地雷扱いされてて面白い

567 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa11-RseF):2020/06/04(Thu) 12:57:34 ID:B06A2zb6a.net
極端な話例え相手が3秒遅れてようが、追加で降りてきた2パのうち片方がこっちに寄せてきたら強制的に戦闘が始まってしまうし、そしたらまあ残り1パに漁夫られるよねって感じ

568 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6947-hsyU):2020/06/04(Thu) 12:57:49 ID:vYEat3bi0.net
悪印象が強いのはまぁしゃーない
立ち回りの強化意外でチームに貢献できる能力じゃないし
ミラージュも似たようなもんだけどピック率はオクタンのが高いからな
オクタンが居たからどうにかなったわ
みたいなのが生まれない以上サンドバッグのままだろうな

569 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 15a6-w3jF):2020/06/04(Thu) 12:58:18 ID:zQ6S4/eN0.net
>>558
赤ピン+黄ピンは曲げやすい
赤ピンだけだと周り見にくいJMからしたら被りのないズラせる場所分かってないこと多くて最悪曲げた後被るの怖いわ

570 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sped-jfqg):2020/06/04(Thu) 13:00:37 ID:nixLXCV0p.net
>>563
反対にオクタンが暴言吐いてるのをマジで見たことない
ブラハレイスパスの暴言率が半端ない

571 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d54-B5RW):2020/06/04(Thu) 13:00:41 ID:x9dNA6tI0.net
京都人は陰湿〜みたいなもんだな、イメージって怖い

572 :UnnamedPlayer (アークセー Sxed-FwZp):2020/06/04(Thu) 13:01:02 ID:kCArwIFQx.net
野良のオクタンミラージュローバはシナジー効果が全く無い上にnoobだから暴言吐かれるんだろう ローバのULTは役に立つけど射線通りまくってるとこ置いて箱にされるアホばっかで呆れる

573 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MMde-tfUo):2020/06/04(Thu) 13:01:36 ID:adb2k6WQM.net
ワイは初動戦闘上等脳筋だからJMは渡す
好きなところいけ過疎地でも激戦区どっちでもいいぞ

574 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa11-fxME):2020/06/04(Thu) 13:01:49 ID:MBZ3ZY3ga.net
JMって3人目が放置しても1人目と2人目がキャラ選択してたらそいつになるよね?

575 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a188-vcbU):2020/06/04(Thu) 13:05:56 ID:Nn2UKmBp0.net
クリプトって韓国人?

576 :UnnamedPlayer:2020/06/04(Thu) 13:08:07 ID:a64mgRjw0.net
>>575
そうわよ

577 :UnnamedPlayer:2020/06/04(Thu) 13:09:53 ID:a64mgRjw0.net
てかガスおじ減ってきたな
後半は流石に遭遇するけどシーズン始め程ではない
オレも使ってて先にピックされる事が減った

578 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ca88-Alfg):2020/06/04(Thu) 13:10:32 ID:jW4AQ5/s0.net
http://get.secret.jp/pt/file/1591243807.png
お嬢様部かな

579 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdca-6bGN):2020/06/04(Thu) 13:10:32 ID:5XAHSHp8d.net
最近ローバの台詞にイライラするようになってきた。(日本語)
特に不利なのに勝手に突っ込んでいっといて「撃たれてる(キレ気味)」って聞こえたときとかはこっちがキレたいわって話よ。

580 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c188-HjpZ):2020/06/04(Thu) 13:11:44 ID:adx2Pzai0.net
ジブは髪型とかも相撲レスラーでいけそうとおもって調べたらジブってゲイかよ…
ドームとガンシールドで色んなもの受け止めてるんだな…

581 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a188-vcbU):2020/06/04(Thu) 13:12:39 ID:Nn2UKmBp0.net
バンガロールのオートエイムは存在しないってセリフがめちゃくちゃ腹たったな
チーターまみれだった頃お前オートエイムやんけ!ってなってたわ

582 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a103-uikQ):2020/06/04(Thu) 13:12:51 ID:RlkHjzrC0.net
親に礼儀を教えてもらわなかったのか

583 :UnnamedPlayer:2020/06/04(Thu) 13:13:44 ID:a64mgRjw0.net
>>581
オートエイムは存在しない(弁明)

584 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa05-aNL8):2020/06/04(Thu) 13:14:13 ID:IsaE7hLha.net
>>556
ガントレット中央みたいな先行でほぼ紫確と武器ゾーンがあるならともかくリパルサーとか水処理みたいな運ゲーはきつくね

585 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ca88-F2cY):2020/06/04(Thu) 13:15:13 ID:EH0NCRgO0.net
JMで降下部隊少ないから降りたらほぼ同時にめちゃくちゃ降りられた時がほんと嫌
そのパターンになっちゃうと文句も言われるし

586 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ca88-Alfg):2020/06/04(Thu) 13:20:53 ID:jW4AQ5/s0.net
降下被って曲げるのはいいけど周りにも大体先客いてグネグネした挙句
訳の分からん場所降りて物資シナシナになる展開も寒いし1部隊なら被っててもいいわよ
めんどい割に文句言われたりするしJMやりたくない気持ちも分かる

587 :UnnamedPlayer (スフッ Sdea-zsIL):2020/06/04(Thu) 13:21:08 ID:IFiBoWwFd.net
ジャンプ渡されたらもう一人欠けてる戦力みたいなもんだから
即降りキルポ稼いで逃げるか死ぬ
真面目にやるのがアホ臭い

588 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c188-HjpZ):2020/06/04(Thu) 13:21:38 ID:adx2Pzai0.net
最初にバッと降りてそのあと一瞬みんな降りないのに36人とか残ってると焦りを感じる
みんなたぶん同じとこ狙ってんだろなーって
そしてすまん、これはうんこ降下や!諦めてくれ!とおもいながら降下する

589 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d688-DCga):2020/06/04(Thu) 13:23:45 ID:OZg5LUPg0.net
>>587
渡されて嫌で雑な降りするならお前も渡した奴と同じレベルの雑魚

590 :UnnamedPlayer (JP 0H39-XN2m):2020/06/04(Thu) 13:24:04 ID:gnIvfr2HH.net
カジュアルでjmの時はほぼ即降りか大量にいる所の近辺の街しか降りないかな
ランクの時はptのjm役の人に渡してる

591 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c188-HjpZ):2020/06/04(Thu) 13:24:28 ID:adx2Pzai0.net
>>586
一部隊くらい殴り返せないとな…
物資そこそこある場所なら一部隊くらいはかぶってくれたほうが結果いいね

592 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa05-XxDc):2020/06/04(Thu) 13:24:36 ID:aZBv1erDa.net
漢は黙って垂直落下わよ

593 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa11-UxKZ):2020/06/04(Thu) 13:27:44 ID:TTuHyJF9a.net
ギリギリで渡されたら降下負けるから近場に垂直落下

594 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b9b8-INBt):2020/06/04(Thu) 13:28:10 ID:7Vsq4wO80.net
どうやっても被るときあるんだから文句言うやつは自分でやればいいだけ

595 :UnnamedPlayer (アウアウクー MMad-bdWM):2020/06/04(Thu) 13:30:54 ID:SytbrksYM.net
>>431
スクリムって試すための場だし

596 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ca5f-Alfg):2020/06/04(Thu) 13:31:54 ID:qbmSLErY0.net
>>577
わかる
コースティックがメインなのでピック減ったのは助かる

597 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sab2-Dy5Z):2020/06/04(Thu) 13:32:58 ID:e6UBMxB3a.net
一昨日と打って変わって今日はプラ4のゴミ多くてキツい
プラ4ってゲームが下手とかいうより頭が悪いと感じる
圧倒的不利ポジに息を潜めてる時にレレレしながら顔出して敵の方見てどうするんだよ
敵の様子が分かったところでどうしようもないだろ
バレたら終わりだってことを理解出来てない
その上序盤にキルポ3確保しても中盤ガンガン敵に向かってくし訳が分からん
もしかしてキルポ上限のことを知らないのか

598 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 86d5-+nsu):2020/06/04(Thu) 13:33:13 ID:7zXXqQK70.net
JM回ってきて文句言ってるやつはランクエアプか低ランクのどっちかだろ
野良でランクやるなら絶対自分で飛んだ方がいいし
戦績も安定するのにJMやらない理由がないわな

599 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5d88-UJGr):2020/06/04(Thu) 13:34:23 ID:q/UksDMS0.net
>>591
他に近くに降りてなさそうなときですぐに終わらせそうな時は良いけどそうじゃなかったらやめとけ
具体的にはキャパシターで降りた時に研究所から漁夫られるパターンが多い

600 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMf2-mXJe):2020/06/04(Thu) 13:35:00 ID:fdQT66VjM.net
>>597
野良はキルポ確保してないかもしれないやん

601 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ca12-RseF):2020/06/04(Thu) 13:36:24 ID:u/HREXI90.net
1部隊殴り返せる算段が立つくらい実力あるなら、わりと適当やっててもそのランク帯抜けれるしな

602 :UnnamedPlayer (JP 0H39-XN2m):2020/06/04(Thu) 13:36:28 ID:gnIvfr2HH.net
プラチナ位だと音のする方に行かないといけない、敵を見たら絶対に戦わないと思ってる連中がいるからしゃーない
嫌ならpt組むしかない

603 :UnnamedPlayer (アークセー Sxed-FwZp):2020/06/04(Thu) 13:38:55 ID:kCArwIFQx.net
JM回してくる奴って確実に離れずに同じとこ降りて物資掻っ攫って敵に届けてダウン即切断デスムーブだからな
しかもオクタンの加速でする奴が1番多い

604 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5d5d-36ql):2020/06/04(Thu) 13:39:22 ID:hpnmYuUz0.net
プラチナ帯は終わってる
ゴールド帯が1番楽しい

605 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 25d0-p76p):2020/06/04(Thu) 13:40:30 ID:Xyd7URbk0.net
ジャンプ時に一生離れない人は勘弁して欲しい
よっぽど降下被って危険性が強くないとただの共食い

606 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdca-w3jF):2020/06/04(Thu) 13:41:08 ID:m1H9wPpyd.net
>>600
始めたばかりのapexたのし〜的な初心者がぽんぽん混ざってるプラ4に野良で文句言ってる時点で視野狭いのご察し

607 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 86d5-+nsu):2020/06/04(Thu) 13:43:54 ID:7zXXqQK70.net
>>602
プラチナまではダブハンとか爪痕取ってないキャラの
ボーナスステージだからしゃーないね
カジュアルだと命大事にしない連中多くて狩れないし

608 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cd4c-uikQ):2020/06/04(Thu) 13:48:30 ID:vbiJmTFC0.net
養分が悲鳴あげてて草
わざわざ野良参戦していつもキルポになってくれてありがとな

609 :UnnamedPlayer (バットンキン MM5a-tuiW):2020/06/04(Thu) 13:53:40 ID:wyuqhoYEM.net
プラチナにいる固定って楽して養分を吸い取ってるから得てしてプラ4以上に脳が死んでる
こうしてチームの力を個の力と勘違いして5chにイキる猿が生まれる

610 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sab2-Dy5Z):2020/06/04(Thu) 13:54:43 ID:e6UBMxB3a.net
>>600
俺が3人殺してる間に敵に1発も当ててないのはそれはそれで問題だろ

611 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdca-w3jF):2020/06/04(Thu) 13:54:57 ID:m1H9wPpyd.net
流石に固定組んでてプラチナはないやろ
ダイヤ行く過程の話じゃね

612 :UnnamedPlayer (スフッ Sdea-zsIL):2020/06/04(Thu) 13:55:09 ID:IFiBoWwFd.net
>>589
だから即降りしてんだろアホかよ

613 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7e0a-Cnwj):2020/06/04(Thu) 13:56:10 ID:QL1T0irf0.net
いよっしゃあ!!ダイヤあがったぁ!ああああ

614 :UnnamedPlayer (スップ Sdca-FQQT):2020/06/04(Thu) 13:57:18 ID:C19fmUq+d.net
初鯖で取ったダブハン急に増えすぎだろ
初鯖行ってるやつ狩るわ!とか正義ヅラして言ってそいつらも初鯖潜って初心者狩りまくってるのが大量におるし、民度めちゃくちゃやな

615 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sab2-Dy5Z):2020/06/04(Thu) 13:57:20 ID:e6UBMxB3a.net
せめてダイヤマスターマッチにプラ4混ぜるのだけはやめてくれ
野良とかそれ以前の問題だろ
マッチングがおかしいわ
チャンピオンプレデターの事も多いのに

616 :UnnamedPlayer (バットンキン MM5a-tuiW):2020/06/04(Thu) 14:06:15 ID:wyuqhoYEM.net
>>611
ダイヤ止まりでも大差ねえよ

617 :UnnamedPlayer (ワントンキン MM5a-h8us):2020/06/04(Thu) 14:08:15 ID:vJPOFwRUM.net
そろそろ新イベントかと思ったけどアメリカの暴動のせいと言い訳してやらないんだろうな

618 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c188-HjpZ):2020/06/04(Thu) 14:08:56 ID:adx2Pzai0.net
>>615
プラチナだけど軌道みて絶望するからほんとやめてほしい…

619 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c655-9yWh):2020/06/04(Thu) 14:10:31 ID:ewqywyqR0.net
>>456
単純にエイムが悪くて命中率低いから弾多く出るスピファ使ってるんじゃね
エイム弱者は99使うよりスピファ使った方が早く敵倒せる

620 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdca-w3jF):2020/06/04(Thu) 14:11:45 ID:m1H9wPpyd.net
>>616
マ?
おれはマスター手前とプラチナ止まりじゃかなり差あると思ってるけどそうでもないんかね

621 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b9b8-INBt):2020/06/04(Thu) 14:12:20 ID:7Vsq4wO80.net
プラチナは養分枠だから
フルパプレデターにはイキイキプレイしててほしいと言う運営の願い

622 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 14:14:10.52 ID:IhA1HiUj0.net
ダイヤ1とプラチナ1なら相当な差があると思うわ

623 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 14:14:57.60 ID:gnIvfr2HH.net
このゲームの一番大きい壁はダイヤ3と4だよ
その次がプラ3と4
あとは大差ない

624 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM71-tfUo):2020/06/04(Thu) 14:16:38 ID:H0lJOCAGM.net
いやどう考えてもダイヤ2,3の間が一番でかい壁だぞ

625 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c655-9yWh):2020/06/04(Thu) 14:17:14 ID:ewqywyqR0.net
>>452
スピファ持って女の子に近づいたらセックスできた

626 :UnnamedPlayer (JP 0H39-XN2m):2020/06/04(Thu) 14:17:49 ID:gnIvfr2HH.net
>>624
そうだな、3、4ルーパーが多いからミスったわ

627 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a188-vcbU):2020/06/04(Thu) 14:19:09 ID:Nn2UKmBp0.net
ドローンで2部隊戦ってるのを教えてあげてるのに部隊の間に突っ込んでいくオクタンさん・・・w

628 :UnnamedPlayer (ワッチョイ caac-6q3e):2020/06/04(Thu) 14:19:19 ID:WSZG9KPV0.net
レヴのウルト強すぎだわ
ウルト使って1人集中狙いでダウンさせたらそっからめちゃくちゃ有利で強いわ

629 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a90-uikQ):2020/06/04(Thu) 14:19:46 ID:gem4uWiO0.net
スピットファイアフルカスタマイズ持ってたらJKとオフパコ出来るってマ?

630 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sped-jfqg):2020/06/04(Thu) 14:20:40 ID:nixLXCV0p.net
初心者狩でダブハンとって、誇らしげにバッヂつけて
プラチナ帯でボコボコにされてたあげく味方ガーしてるクソ雑魚ダブハン多すぎだわ

631 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a103-uikQ):2020/06/04(Thu) 14:21:29 ID:RlkHjzrC0.net
ごめんアタシフラットライン派なの

632 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ca5f-Alfg):2020/06/04(Thu) 14:22:36 ID:qbmSLErY0.net
スピッドファイア探してくる

633 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 06a4-XY/X):2020/06/04(Thu) 14:23:20 ID:iuOSAD2n0.net
ドロップシップが半分ぐらい飛んでからJMパスしてくるやつなんなの

634 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c655-9yWh):2020/06/04(Thu) 14:23:22 ID:ewqywyqR0.net
>>629
女の子が大好きな2倍ブルーザー付けて上げたら生ok

635 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 25d0-p76p):2020/06/04(Thu) 14:26:05 ID:Xyd7URbk0.net
>>633
あっJMだったのか…お前が責任取ってくれ!って感じだろ

636 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 553f-B5RW):2020/06/04(Thu) 14:27:58 ID:3O0P0gFv0.net
ドビュとファイア

637 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cd04-uikQ):2020/06/04(Thu) 14:29:05 ID:QBFaulp10.net
誰もいないところ降りるのはいいけどそのあとどっか漁夫しないと物資がゴミで結局死ぬんだよな
漁夫せずこもりはじめたらもうその試合は終わりよ

638 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cae8-bpCu):2020/06/04(Thu) 14:31:15 ID:xJQDey4H0.net
降下ポイントも示さず
ドロップシップ終端直前だったから
JM離席かと思って単体降下したら
「は?勝手に降りるなよクズ」とか言われたんやが

639 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c155-Q6iG):2020/06/04(Thu) 14:31:30 ID:AGokcZSh0.net
久々にカジュアルでチーターに会ったわ
AAWHに加えてクレーバーダブルタップしてやがった

640 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa05-cC9F):2020/06/04(Thu) 14:31:43 ID:PbF7/Qk6a.net
味方1人離れてるのに平野に居た敵チームに突っ込んで引きピン立てても引かずに囲まれて死ぬ奴どうしたらいいの
2人で行ってもなお人数不利で地形有利も取れないのに援護しに行かなきゃならんの

641 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a09-ygh6):2020/06/04(Thu) 14:32:44 ID:Q5LwRj0O0.net
敵をみたら絶対戦わないといけないルールでやってる人は多い

642 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa05-cC9F):2020/06/04(Thu) 14:33:00 ID:PbF7/Qk6a.net
ここ1週間で400落ちたわクソゲーすぎる

643 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1539-miBd):2020/06/04(Thu) 14:34:14 ID:e5m/HMJY0.net
戦闘なんて後半の収縮でするだけでもいい

644 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 86d5-+nsu):2020/06/04(Thu) 14:36:02 ID:7zXXqQK70.net
>>639
今の時間東京鯖にチーターチーム組んでいるね
ばちばち通報しといたけど意味ないだろな

645 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 14:38:35.03 ID:RlkHjzrC0.net
味方3人でいるときより1人でひたすら逃げてる方が最後まで生き延びれるわ

646 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 14:38:41.68 ID:Xyd7URbk0.net
何?味方が敵の方へ突っ込んで離れない?
それは無理矢理統率しようとするからだよ。
逆に考えるんだ、死んじゃってもいいさと考えるんだ

647 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 14:39:45.49 ID:hDnn7pOQ0.net
>>628
あんなくそでけぇ音なってんのに下がらないってマジ?

648 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 14:41:19.80 ID:0x23afEUa.net
俺も晴れてプラチナ4無敵組になったわ、よろしくな

649 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 14:43:08.79 ID:NBEe3EGz0.net
>>645
わかる ポイント的にはそっちのほうが美味しいときが多いんだよな
キルタイム早くないと結局漁夫来ること多いからな 人数多いときに中距離でじゃれ合いはじめた段階であーくるなこれってわかるわ
ただ見捨てたら味方キレて暴言吐かれること多いんだよなぁ だから戦ってるわ

650 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 14:43:41.55 ID:Aq7R1xwR0.net
暑すぎてAPEXやってられん。どうかなりそうや(´・ω・`)

651 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 14:43:42.93 ID:9FVQJJocp.net
ジャンマス渡されても普通に飛ぶけどカウントダウン終了後にパスされたら下に建物あるかすら見ずに直下してるわ、ふざけんな

652 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 14:44:22.13 ID:9FVQJJocp.net
ブラウザバックして二重書き込みしちゃったごめん…

653 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 14:47:41.33 ID:qbmSLErY0.net
>>652
いいよ

654 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 14:50:43.54 ID:BGYDGLYOa.net
いいや

655 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 14:51:37.29 ID:Nn2UKmBp0.net
カジュアル直下降り乱闘ばかりだな
何が楽しいのこれ

656 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 14:55:10.99 ID:MBZ3ZY3ga.net
女ってワットソン好きなやつばっかだよな
SNSでワットソンかわい〜♡ってずっと言ってる

657 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 14:56:47.60 ID:cOczMr4Od.net
女女女って、お前彼女もいないのか
どんだけ飢えてんだよ気持ち悪い

658 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 14:57:28.52 ID:adx2Pzai0.net
300時間弱やってようやくスタートラインに立てた気がする
マスタープレデターとかのうまい人には勝てないけど中の中の上くらいまではこれたかな?という
無駄な死が徐々に減ってきた
いつかダイヤいきてーなぁ

659 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 14:59:29.20 ID:adx2Pzai0.net
練習場の弾ってなんで60スタックにしてくれねんだろ

660 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 14:59:36.94 ID:MBZ3ZY3ga.net
>>657
おっさんと一緒にやるより、女の子とやった方が楽しい

661 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 15:00:11.33 ID:fdQT66VjM.net
ダイヤ3行ってねーのにスタートライン立ってるわけねーだろ

662 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 15:00:12.90 ID:ewqywyqR0.net
>>578
ワロタ

663 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 15:03:07.34 ID:cOczMr4Od.net
>>660
キモ

664 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 15:03:54.64 ID:gFwERJ/D0.net
>>663
おまえオスと一緒にやるほうがいいの?
ホモ?wwwww

665 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 15:03:56.04 ID:ewqywyqR0.net
>>663
女の子きらいなの?なんで

666 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 15:04:01.61 ID:BGYDGLYOa.net
>>660
このおっさんキモい

667 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 15:04:53.78 ID:TTuHyJF9a.net
オンゲーやるのに相手の性別関係ないわ
今の嫁は俺がゲームやるのを黙認してくれてるからありがたい

668 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 15:05:56.01 ID:gFwERJ/D0.net
>>667
勃起させながらんなこと言っても説得力皆無だぞw
なんだかんだ相手が美人なら不倫セックスするんだろ?ww

669 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 15:06:31.12 ID:I7PRfqzAa.net
ランクマのマッチングは基本的にプラチナ4 3 2 1とダイヤ4でマッチしてるからプラチナ3行けるならダイヤ4までは行けるよ 保護に守られてる実力ゴールド以下のプラチナ4と実力プラチナのプラチナ3の差はでかい

670 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 15:06:31.33 ID:9NqfzXY+0.net
ガスとかスモーク越しってエイムアシスト効かなくなるんだね
中から外だと意味ないらしいけど

671 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 15:06:54.15 ID:xFn3qqzNa.net
>>544
みんなの視界が良好だ

672 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 15:06:55.22 ID:bNkyrmZqd.net
JMパスカス言ってる本人がJMパスカス説

673 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 15:07:39.93 ID:BGYDGLYOa.net
パスカス10回言ってみて

674 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 15:10:41.14 ID:RlkHjzrC0.net
俺も美人人妻とエーペックスしてぇなぁ

675 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 15:11:38.39 ID:ewqywyqR0.net
https://i.imgur.com/EmXNPQD.jpg

676 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 15:12:39.34 ID:jS2Uc6VT0.net
●●以下はスタートラインじゃないって言ってる奴
自分がその●●以下の一つ上らへんな事にいる事多い説

677 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 15:12:42.78 ID:zQ6S4/eN0.net
同じくらいの強さで向上心のある奴とやるのが1番楽しいわ
上手くなる気のないやつとやるオンゲほどつまらんもんはない

678 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 15:14:53.59 ID:f9fSz3Qz0.net
すいません。ハードの質問なんですが。

Apexやってみたくて、ロジクールのゲーミングG502(有線)買ったのですが、”Gシフト”が解りません。
Gシフトを行う場合、何らかのキーを押した状態にすると思うんですが、どのキーを押せばいいですか?

679 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 15:15:03.16 ID:3b3aYpcd0.net
女とゲームってストレスたまんないのかな

680 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 15:15:29.69 ID:QBFaulp10.net
ゲーム楽しむだけならプラ4(ゴル4)永久ぐるぐるでも問題ないしな
ただ上手いともっと楽しいからダイヤ4くらいまでは頑張れというお話

681 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 15:16:01.35 ID:XeINyKUG0.net
いやもうこのアシストの茶番っぷりを見てりゃ
FPS文化を放棄してるようなもんでしょ
実際BFVの売り上げ不振で内部の人すら残ってねぇじゃん

682 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 15:18:25.91 ID:gFwERJ/D0.net
>>678
そのGシフトをApexでなんに使うの?

683 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 15:19:01.04 ID:WsleqddZd.net
>>679
女の子からしか誘いが来ないし、1人でやるよりは面白い

684 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 15:20:11.40 ID:hpnmYuUz0.net
投げ物ってみんな何に設定してる?
Gだといちいち確認してしまうんやが

685 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 15:21:48.14 ID:4vG6Nx/V0.net
ゲームにまで女を求めるって、どれだけリアルで関わりないんだよ
マジでゲームが人生って感じのキモヲタそのものなのか

686 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 15:21:48.98 ID:Nn2UKmBp0.net
>>684
音声認識にしてる
グレネード!って叫ぶと投げる

687 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 15:24:28.80 ID:f9fSz3Qz0.net
>>682
右手にキーボードの操作が多いのでGシフトでマウス側に移せたらな、と思います。
あと、右手Ctrlが押しにくいのでこれもマウス側に移したいです。

688 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 15:26:07.23 ID:TTuHyJF9a.net
>>684
マウスにサイドキー4つあるんでそのうちの1つをグレネードに当ててる

689 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 15:26:42.57 ID:bNkyrmZqd.net
>>687
ロジクールのアプリで設定できるよ

690 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 15:27:04.93 ID:zQ6S4/eN0.net
>>684
マウスのサイドの1番押しやすいとこ

691 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 15:27:31.11 ID:hDnn7pOQ0.net
>>678
まずソフトウェア側でgシフトキーを割り当てる必要があります

692 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4d55-I33D):2020/06/04(Thu) 15:30:05 ID:gFwERJ/D0.net
>>687
Gシフトはおしっぱが必要になるからエイム精度おちて厳しい。
どうしてもマウス側で操作したいならG600とか使った方がましだと思うぞ。
マウスのサイドにボタン2つあると思うが
そこにしゃがみと走り/歩き切り替えだけ設定して
後は左手操作で慣れた方がいい。
左手用キーボードがあればなおよし。(orbweaver,tartarus)

693 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cae8-bpCu):2020/06/04(Thu) 15:30:42 ID:xJQDey4H0.net
そりゃリアルで女いないなら
ネトゲで女と話したいよなw

694 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e5e0-oGmv):2020/06/04(Thu) 15:30:59 ID:f9fSz3Qz0.net
皆さんありがとう!

Gシフトのキーはキーボード側じゃなくてマウス側に有るってことですね?
大分問題解決出来そうです。

マウスのサイドって、親指奥のボタンですか?

695 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 15:33:09.28 ID:tIqdzof40.net
ロジクールマウススレでどうぞ

696 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 15:34:05.81 ID:f9fSz3Qz0.net
>>692
激しい戦闘中に使うキーを割り振るべきじゃないですね。
握ってて思いました。

マウス感度は良いかなと思うので、どっちかをスライドに割り振ろうかと思います。

グレネードとか回復系をGシフトかな…

697 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 15:35:18.88 ID:f9fSz3Qz0.net
>>695
すまん。

あとは遊んでみるだけなんで…

698 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 15:35:28.17 ID:QBFaulp10.net
二桁ダメの味方を3連続で引いてしまった

699 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 15:35:52.92 ID:EH0NCRgO0.net
>>686
ふぁいあいんざほーおすすめ

700 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 15:41:22.62 ID:7z7fElFG0.net
>>699
一瞬餃子の王将かと思ったわ

701 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 15:42:57.37 ID:iBsSQbeC0.net
>>404
ハンマーにそんな細かい違いがあったのか
ハンマーなんて全部似たようなもんだろと思っていたが
最高2998の俺は中級者だな

702 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 15:44:33.36 ID:UQ3m9Y9rM.net
ハンマーなんてパッド使えばすぐや
マウスとかいう時代遅れの器具使ってる奴はまずそれが悪い

703 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 15:48:11.57 ID:2IXDwNMUa.net
>>702
その程度の火種じゃ燃えない

704 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 15:53:16.55 ID:a003X2Izd.net
4000ハンマーで人権だぞ。しかも4000ハンマー持ってても雑魚狩りで取ったやつだから、ボク以外のハンマーは無効で笑

(ちなみにボクは持ってない)

705 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 15:54:33.02 ID:cHyvNwJta.net
サイドに4つボタンがあるマウスの人、何を割り当ててる?
俺はバッテリー、回復インベントリ、武器収納、グレネード

回復インベントリあるからバッテリー割当は無駄かな?戦闘中いち早くアーマー戻せるように、バッテリーだけは割り当ててるんだけど

706 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 15:59:00.05 ID:mah3UuZad.net
オクタンは味方貢献度低いけどまあいいとしよう
問題はそれを選びたがる人の性格に問題がある場合が多いと思うのよ。だからここまで叩かれるんだろうな

707 :UnnamedPlayer:2020/06/04(木) 16:02:16.73 .net
スマホに変えてまーーーーた質問かよ

708 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 16:02:45.93 ID:Xyd7URbk0.net
大体は同格とマッチングするようになってるんだからそんなダメージ稼げなくない?
初心者狩り以外でどうやって皆そんな稼ぐのさ

709 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 16:02:59.99 ID:hDnn7pOQ0.net
でもオクタン足早くて好き

710 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 16:04:57.25 ID:gem4uWiO0.net
2000でチュートリアル終了、2500で初心者、3000で中級者、4000で上級者でしょ

711 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 16:06:40.58 ID:adx2Pzai0.net
足が早くてモテるのは小学生までなのに

712 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 16:07:19.79 ID:PscL0vO10.net
オクタンに愚痴言ってるやつカジュアルでもワトソンでフェンス引いてそう

713 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 16:08:27.50 ID:iBsSQbeC0.net
>>710
じゃあまだ初心者だな

714 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 16:08:42.31 ID:GfQEEnAK0.net
わいもサイドボタン3つ以上のやつ買えば良かった
2つじゃ足りない��

715 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 16:08:48.97 ID:mah3UuZad.net
足速くても足並みが揃わなくなるからイマイチなんだよな。ジャンプパッドは垂直高飛び覚えた時楽しかったけど野良だと教えられないから一人で高所に行くことになるのが寂しい

716 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 16:09:12.23 ID:R3G67Oaia.net
インベントリの変更でセルやバッテリーを過剰に持つことが厳しくなったから今の環境じゃダメージ稼げんでしょ、頑張っても3000ちょいで止まるわ

717 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 16:09:29.59 ID:/DgJ4mN40.net
>>700
コーテル イーナーホー

718 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 16:09:30.86 ID:ANmyJ4sdp.net
味方見捨てて怒鳴られるのがこわいから見捨てられない(>_<)

719 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 16:10:44.54 ID:wyuqhoYEM.net
どうせ口プレイするなら4000でチュートリアル終了ぐらい言えよ
その先から固定を組んでApexが始まる

720 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 16:11:26.12 ID:BBpWi6Ac0.net
サイドボタン9とdpi変更のためのボタンで11や

721 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 16:11:58.66 ID:72uNiIVs0.net
3000がまじで取れない
最初から最後まで戦って最高2600だからもう限界

722 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 16:12:06.90 ID:RlkHjzrC0.net
サイドボタンなんていらねンだよ!(500円マウス)

723 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 16:12:08.18 ID:cHyvNwJta.net
>>707
ID消してまーーーーた荒らしかよ

724 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 16:12:25.41 ID:hpnmYuUz0.net
チャットでHey!fucking loundって書かれたんだけど
どういう意味?

725 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 16:13:19.63 ID:l4hjEqdy0.net
>>724
チーターが前回のチャンピオンだったんじゃないの?

726 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 16:13:22.53 ID:Xyd7URbk0.net
安置が遠かったんでしょ

727 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5d5d-36ql):2020/06/04(Thu) 16:16:58 ID:hpnmYuUz0.net
loudかもしれない
フレンドと話しながらやってたから
騒がしいと思われたかも

728 :UnnamedPlayer:2020/06/04(Thu) 16:18:18 .net
>>723
誰と勘違いしてんだガイジがよ
適当こけば当たると思ってんなよ雑魚

729 :UnnamedPlayer (ササクッテロル Sped-fFvp):2020/06/04(Thu) 16:23:00 ID:ANmyJ4sdp.net
gproつかってたらめっちゃホイールチャタらない?
俺だけかな

730 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa11-XN2m):2020/06/04(Thu) 16:24:23 ID:cHyvNwJta.net
>>728
効いてるね〜ビビってるビビってるwww
悔しかったらID出してみろよ、雑魚w

731 :UnnamedPlayer (JP 0H39-XN2m):2020/06/04(Thu) 16:27:34 ID:gnIvfr2HH.net
>>729
このゲームだとホイールクリックとホイール上下で誤爆多いからキーコン変えたわ
最終的にはgpro自体使わなくなったけど

732 :UnnamedPlayer (スフッ Sdea-FQQT):2020/06/04(Thu) 16:28:41 ID:GBeZmz+yd.net
ピン刺さない報告しない2パと当たったらどうすりゃいいんだ
まともについていくこともできんぞ

733 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-gfDJ):2020/06/04(Thu) 16:29:31 ID:GfQEEnAK0.net
パーティと野良でマッチ分けるとか無理なん?

734 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a93d-INBt):2020/06/04(Thu) 16:29:35 ID:7z7fElFG0.net
>>717
餃子持ち帰りしたくなるからやめて!

735 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5d88-Alfg):2020/06/04(Thu) 16:30:35 ID:tr7KEFvE0.net
レイスにキャラ選択合わせてて、最終的に選ばないのって戦犯だよなあ

736 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 16:33:59.95 ID:zQ6S4/eN0.net
>>733
パーティ組んでやっと野良に勝てるやつらがやめちまうから人口減るんちゃう?
野良は言うて文句言いながら続けるやろ

737 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 16:36:22.28 ID:tr7KEFvE0.net
>>733
結局マッチが遅くなってマッチしないときは混合みたいになるから
マッチエントリー消費RPをPTの場合は増やすでいいと思う

738 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 16:39:52.21 ID:GfQEEnAK0.net
やっぱ人口って正義なんだな

739 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 16:42:46.77 ID:gkmWZxh30.net
キルレ0.8から伸びねぇ...
マウス使いたいけど他のFPS出来なくなりそうで嫌だし機材で差が出るのはゲームとしては辛いな

740 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 16:44:35.07 ID:hDnn7pOQ0.net
ps4でやってろ

741 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 16:45:16.57 ID:TTuHyJF9a.net
>>705
サイドはリロード、アビリティ、しゃがみ(切替)、ジャンプを入れてる
回復とシールドはブログでおすすめされてたホイールの回転前後に入れてる

742 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d688-zsIL):2020/06/04(Thu) 16:46:04 ID:IhA1HiUj0.net
マウスなんてコンバータ噛まさないならパッド未満の雑魚だぞ

743 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 86d5-uikQ):2020/06/04(Thu) 16:46:34 ID:XRBrcG8l0.net
かくれんぼでランクを上げてきた奴は一目でわかるからつれぇわ 漁りがどんくさすぎるし撃ちまくってるのに相手のアーマーが割れてないのがほとんど

744 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a09-nxRo):2020/06/04(Thu) 16:47:08 ID:gkmWZxh30.net
マウス使いたいけどじゃない
パッド使いたいけどの間違いだわ

745 :UnnamedPlayer (ワントンキン MMd9-JI/l):2020/06/04(Thu) 16:51:35 ID:avPFjknlM.net
4PT潰し合って勝者になっておかわり3PTとかほんと糞

746 :UnnamedPlayer (スフッ Sdea-FQQT):2020/06/04(Thu) 16:51:56 ID:GBeZmz+yd.net
padのハボックと99つよすぎわろた
もうpadでええわ

747 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ca88-YmcR):2020/06/04(Thu) 16:57:14 ID:Gg9OdXi/0.net
なんでブラハ使いって頭おかしい奴しかいないの?

748 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2554-tel8):2020/06/04(Thu) 16:58:13 ID:hDnn7pOQ0.net
みんなスカフとかプロコン持ってんの?一つ買おうと思ってるけど高えな
アストロとかps4本体より高価じゃん

749 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-6HR3):2020/06/04(Thu) 17:01:05 ID:S1Yx5IU00.net
ランクマリセットいつまで?

750 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cd04-uikQ):2020/06/04(Thu) 17:01:56 ID:QBFaulp10.net
パッド使っててもどっちでもいい派だけどパッドのハボックはマジで強いよな

751 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 17:03:40.95 ID:vbiJmTFC0.net
>>749
今月いっぱい

752 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 17:05:52.29 ID:z1Lxme0A0.net
>>735
レイスとコースティックでそれやられるとほんとに困る。いないと困るレベルのキャラだからなぁ

753 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 17:09:28.36 ID:adb2k6WQM.net
>>737
それええね

754 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 17:09:33.67 ID:fCcH3Ih5M.net
おれが204000取ったときは3回ダウンさせられるほど敵は強かった

755 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 17:10:15.56 ID:tr7KEFvE0.net
>>752
マジで何考えてんのか知りたい

756 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 17:10:25.97 ID:WSZG9KPV0.net
マウスのホイールに射撃割り当てたら単発フルオート並の早さで撃てるんじゃね?

757 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 17:14:18.10 ID:YVMdOt7ip.net
レベル1桁だけど誰かパーティ組んで教えてくんね?
1日プレイできても1〜2時間やん
パパッと覚えたい 敵が異常に強くて敵わん
狩られてる気しかせんから教えてほしい

758 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2554-tel8):2020/06/04(Thu) 17:16:53 ID:hDnn7pOQ0.net
いいよ
一時間2kでどう?

759 :UnnamedPlayer (ササクッテロル Sped-fFvp):2020/06/04(Thu) 17:18:55 ID:ANmyJ4sdp.net
>>755
敵を騙すにはまず味方から(>_<)

760 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a188-vcbU):2020/06/04(Thu) 17:19:06 ID:Nn2UKmBp0.net
そういえば最近専属ゲームコーチ!とかかいてある広告をよく見るな

761 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5d88-Alfg):2020/06/04(Thu) 17:21:33 ID:tr7KEFvE0.net
>>757
スキルタウンとかでコーチングしてもらったほうがよくね

762 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sped-XxDc):2020/06/04(Thu) 17:21:47 ID:YVMdOt7ip.net
>>758
いじわる言わないで

763 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fee8-Alfg):2020/06/04(Thu) 17:21:52 ID:ZAQ5Vihi0.net
プラチナに入ったら急に味方が雑魚になったんだけどなんなんこれ
どう見てもキャリーされながら上がってきて、キルのとり方知らん動きのやつばっかなんだけど

764 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ca14-uikQ):2020/06/04(Thu) 17:21:53 ID:xx1nytsM0.net
楽しくなるぜ
でなけりゃ判断が悪かったってこった
生きてりゃそこから学べる

悪い知らせだダウンした

765 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sped-XxDc):2020/06/04(Thu) 17:22:14 ID:YVMdOt7ip.net
>>761
なんそれわからん、しらべてくる

766 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b6e8-gVOy):2020/06/04(Thu) 17:22:28 ID:9fCWj9h30.net
コーチングとかあまりにも胡散臭すぎる

767 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sped-XxDc):2020/06/04(Thu) 17:26:33 ID:YVMdOt7ip.net
ゲームいっしょにやるだけで金かかんのか!
いじわるとかじゃなくそういうもんなのか今は
そこまでガチれないから諦めるわ笑
教えてくれてありがとう

768 :UnnamedPlayer (ササクッテロル Sped-fFvp):2020/06/04(Thu) 17:26:38 ID:ANmyJ4sdp.net
基本料金2時間5000円
プラス1時間につき3000円
高すぎて草

769 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b98a-+9SP):2020/06/04(Thu) 17:26:46 ID:PM4hZo9V0.net
ウルト言うてもウルト使わんレヴナントなんなんなん

770 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5d88-Alfg):2020/06/04(Thu) 17:26:54 ID:tr7KEFvE0.net
>>765
一時間当たりで金払えば一緒にプレイしながら教えてくれたり、自分のプレイ見てもらってこうしたほうがいいとか言ってもらえる
後者だけなら配信して、見てくれっていえばここの奴がボロクソにコメントしてくれそうだが

771 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ca39-f6iC):2020/06/04(Thu) 17:29:08 ID:oZJ2qNQd0.net
>>754
それ味方のおかげやん笑

772 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a47-f6iC):2020/06/04(Thu) 17:30:34 ID:U+aw6Nkf0.net
プラチナまでは時間かけりゃハイドオンリーであがれるからなコレ
プラチナ4が魔鏡になるのはこのせい
なんならプラチナもハイドで上がれそうな気がしてきた

773 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdca-kWEj):2020/06/04(Thu) 17:30:47 ID:dJWtsZeud.net
4000バッジをつけてる人は降下中に、「どれだけ厳しいマッチで取得したのか」アピールするのはどうかな?

774 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5de7-JlqO):2020/06/04(Thu) 17:31:24 ID:KcQUBKYr0.net
なんでディオマッチングしねぇんだよw
雑魚二人抱えてやるより明らかに楽なのにw

775 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fee8-Alfg):2020/06/04(Thu) 17:32:32 ID:ZAQ5Vihi0.net
>>772
いや、かくれんぼじゃ絶対むり
どう考えても最低ワンパーティーキルしないと元とれねぇよこれ

776 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5de7-JlqO):2020/06/04(Thu) 17:34:02 ID:KcQUBKYr0.net
プラチナ4から上がれない香具師は隠れんぼできた香具師だろw
明らかに動きやばいの多いもんw
プラチナ3以上来たときにキルポマックスで3位内をやってくしかないw

777 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 17:40:27.20 ID:ZAQ5Vihi0.net
>>776
冗談抜きでお前の書いた>>240と同じ行動してるわ
ガチで戦闘意欲無いクソ雑魚しかいないから、オクタンで戦ってるとこに凸って漁夫狙うしかやることねぇもん

778 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 17:45:33.61 ID:B0KR/bex0.net
さっき味方が弱いと責めるだけのゴールドいたw
そんな嫌ならソロモードやればいいのに

779 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 17:45:45.09 ID:LRHmC/0V0.net
ゴールドは終盤まで戦闘避けて最後に1,2キルとアシスト稼いで3位とかを繰り返したら上がれたわ

780 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 17:48:17.27 ID:xx1nytsM0.net
ゴールドでやることやらずに隠れんぼ貯金で抜けてしまうと
プラIV貯金ゼロ張り付きの無敵の人になり
隠れんぼだけではポイントが増えず、負けが込んでも降格もないので
上がることも下がることもできず
後からどんどん似たようなのが上がってきて最終的に真ゴールド動物園と化すんやな

そしてにっちもさっちもいかないことに気づきカジュアルに流れる
ほんとうにもうしわけない

781 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 17:49:15.40 ID:iaDAJda3p.net
戦闘意欲低すぎてすぐ引きたがる奴と、高すぎてドンパチやってるとこにすぐ突っ込む奴とどっちがマシだろうか
ちゃんと殺しまくれる技量があれば後者で全然問題ないんだけど実際はそうでないやつも多いしなあ

782 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 17:49:34.45 ID:X+U4OH5r0.net
プラチナもそれで上がれるぞ
ポイント減らさなきゃいいんだからな

783 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 17:50:01.35 ID:lM1GWy9x0.net
思考停止いてるの多すぎて萎えるなただでさえチーター多くて慎重にプレイしないと
餌になるだけのゲームなのにw

784 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 17:52:02.40 ID:ewqywyqR0.net
&#50752;&#51060; &#45908; Apex &#44053;&#54620; &#45376;&#49437; &#51648;&#45236;&#44256; &#51080;&#49845;&#45768;&#44620;?

785 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 17:52:15.10 ID:ewqywyqR0.net
&#50752;&#51060; &#45908; Apex &#44053;&#54620; &#45376;&#49437; &#51648;&#45236;&#44256; &#51080;&#49845;&#45768;&#44620;?
&#50752;&#51060; &#45908; Apex &#44053;&#54620; &#45376;&#49437; &#51648;&#45236;&#44256; &#51080;&#49845;&#45768;&#44620;?

786 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fee8-Alfg):2020/06/04(Thu) 17:54:12 ID:ZAQ5Vihi0.net
プラチナもかくれんぼで上がれるは流石にエアプすぎる
戦わねぇクソ野郎どもがこぞって残ってるから、終盤のエリア収束の時の部隊数やべえからな

787 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5d88-Alfg):2020/06/04(Thu) 17:54:42 ID:tr7KEFvE0.net
>>781
自分の力量に合った行動ができてればおっけー
突っ込み方にもいろいろあるからね

788 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MMde-tfUo):2020/06/04(Thu) 17:55:20 ID:adb2k6WQM.net
文句言う時と起こしてって助け求める時だけVCつけるの笑う
まあこれは外人のが多いが

789 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2554-jG9V):2020/06/04(Thu) 17:55:43 ID:9NqfzXY+0.net
バトロワで戦わないクソ野郎...?

790 :UnnamedPlayer (スップ Sdea-nRiG):2020/06/04(Thu) 17:59:54 ID:NYqtdwfkd.net
>>775
へたくそなんでしょ
状況把握とか索敵とかが
パーティー壊滅なんていらんでしょ
何もかくれ続けてろってわけじゃないよ
まず隠れてポイントプラスになるまでの間に一人二人は殺す機会があるでしょ
なくても何回かランク回してたらそう言う機会あるでしょ
それをパーティーでやってるのがダイヤからのランクで
マイナスを減らせってだけで序盤からキルポ稼いで死んでもマイナスにならんけりゃいいやってプレイはクソザコ低ランクにはできないでしょ
できないのにやってるから上がれないんだし

791 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-FhKt):2020/06/04(Thu) 18:00:27 ID:GfQEEnAK0.net
かくれんぼでもうすぐゴールドに上がっちまう嫌だ嫌だ

792 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cd04-uikQ):2020/06/04(Thu) 18:01:20 ID:QBFaulp10.net
>>791
ゴールドも隠れんぼで上がれるから問題ないぞ
それで楽しいのかは知らんが

793 :UnnamedPlayer (スップ Sdea-nRiG):2020/06/04(Thu) 18:03:17 ID:NYqtdwfkd.net
>>786
ソロで隠れんぼ
殺せる機会あればやるだけでダイヤはいけるよ
実際は味方によりけりだけど毎回やれなんて思わん
味方が上手いならキルポ稼いだらいいし雑魚ならかくれんぼしてマイナス抑えろってことがわかんないの?
言葉通りにそれだけやってるやつは頭が悪いんだなって俺は思うよ
だからプラチナ以下なんだろうなって

794 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sped-f6iC):2020/06/04(Thu) 18:04:27 ID:9FVQJJocp.net
俺は戦闘意欲それなりにあるんだけどよく組む人が最初こそ戦いたがるのに僅かでも負ける要素見つけると即撤退で俺が孤立させられるんだよな。逃げるなら最初からちょっかい出すんじゃねぇと

795 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fee8-Alfg):2020/06/04(Thu) 18:05:46 ID:ZAQ5Vihi0.net
>>793
日本語が良くわからないし、韓国の方でしょうか?
韓国人ならゲームが上手なので納得ですね

796 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5d88-UJGr):2020/06/04(Thu) 18:06:01 ID:q/UksDMS0.net
二人無理矢理突っ込んで勝手に死んでソロで芋芋してるのは許して

797 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0abf-jGn8):2020/06/04(Thu) 18:06:26 ID:LRHmC/0V0.net
>>791
カジュアルおもろいぞ

798 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-uikQ):2020/06/04(Thu) 18:07:45 ID:odGu/Atb0.net
ウルトもアビリティも一切使わないやついるよな ただの一般人が銃撃ってるだけなのよ

799 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa11-1KWO):2020/06/04(Thu) 18:10:03 ID:PVfYDH7Ea.net
>>796
そんなこと言うとお前が突っ込めば勝てるかもしれないのに芋ったせいで可能性なくなったからだと言われるぞ

800 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d54-nRiG):2020/06/04(Thu) 18:10:25 ID:BxJYYmrH0.net
>>795
あ、やっぱり言葉通りに受け取る人だ
だから下手なんですね
もうちょっと考えて行動した方が上手くなりますよ
アドバイスもそのまま受け取るべきところとそれ以外にも相手が伝えたいこととか考えてみた方が上手くなりますよ

801 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5d88-Alfg):2020/06/04(Thu) 18:10:58 ID:tr7KEFvE0.net
プラチナ4からは、少し強引に行ってもキルとれるくらいの腕がないと野良はきついかもね
身内でもなんでもいいからVCで連携取れる3人でやったらプラチナは抜けられると思うよ
ハイドしててもプラチナ抜けられるけど時間かかるだけでつまらんよ

802 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fee8-Alfg):2020/06/04(Thu) 18:12:08 ID:ZAQ5Vihi0.net
>>796
それやってるのは俺の経験上クソザコデュオだから放置して別ん所に突っ込むのがいいぞ

803 :UnnamedPlayer (スッップ Sdea-fQZR):2020/06/04(Thu) 18:14:09 ID:ahFKBVE1d.net
>>798
まあパッシブがあるからマジでただの一般人になるのは数キャラだけだけども

804 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d54-nRiG):2020/06/04(Thu) 18:14:27 ID:BxJYYmrH0.net
>>801
パーティー組む気もない野良の民でしょ

805 :UnnamedPlayer (スフッ Sdea-FQQT):2020/06/04(Thu) 18:14:40 ID:GBeZmz+yd.net
プラチナはそもそもJM取らないと強制即降り多過ぎてね…

806 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1539-miBd):2020/06/04(Thu) 18:14:40 ID:e5m/HMJY0.net
だいや4になったのでリセットまでカジュアル民になります

807 :UnnamedPlayer (ワントンキン MMd9-JI/l):2020/06/04(Thu) 18:16:30 ID:avPFjknlM.net
正直ボイチャでも遅いよな
先頭の動き出しで即座に後続が最適解な動きがベスト

808 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0abf-jGn8):2020/06/04(Thu) 18:16:32 ID:LRHmC/0V0.net
サプライシップ降りる人間は何か脳に疾患がある

809 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ca88-tfUo):2020/06/04(Thu) 18:17:35 ID:jW4AQ5/s0.net
というか分布的にプラチナは極々普通の一般レベルなんだし別にそんな卑下しなくていいじゃない

810 :UnnamedPlayer (ワッチョイ caac-6q3e):2020/06/04(Thu) 18:18:53 ID:WSZG9KPV0.net
オクタンクソ使いやすいんだがこのスレだと嫌われてるよな
逃げと詰めに使えるアビリティだしもちろん足早いからボジション変えるのも早い
ジャンパも家とかの上なら一気に登れてジップより奇襲性高いしパッシブは回復枠減らせて弾とかフラグ持てるようになる便利なパッシブ
なぜこんな使いやすいキャラが嫌われてるのか
1人で凸するガイジ共の罪は重い

811 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa11-Jvav):2020/06/04(Thu) 18:19:10 ID:SvaY7u+Ea.net
丁度かっさんがダイヤ挑戦してるけど、立ち回りもエイムもうますぎず下手すぎずで割とまじでポイント盛れない奴には参考になるよ

812 :UnnamedPlayer (スッップ Sdea-36ql):2020/06/04(Thu) 18:19:24 ID:pSQxJ1yKd.net
昨日の深夜のプレイだけど、やっぱりJM譲るやつはしょっぱいのが多いな
漁るのは遅いしライフラなのにチャージタワー使わなくて20回くらいピン刺してようやく動くようなのだったわ

成長途中ってことでわからんでもないけど初動から萎えるのつれー

813 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5d47-hsyU):2020/06/04(Thu) 18:19:37 ID:BBpWi6Ac0.net
負ける要素があって退いてくれるだけでありがてぇと思うな
野良に退くの文字ないからな

814 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa11-DUtH):2020/06/04(Thu) 18:19:52 ID:I7PRfqzAa.net
カジュアルだろうがプラチナだろうがルール守って楽しくプレイしてるやつが一番の勝ち組なんだよなぁ

815 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fee8-Alfg):2020/06/04(Thu) 18:20:42 ID:ZAQ5Vihi0.net
JM譲るようなカスが居たら心置きなく単独降下出来るから俺はめっちゃ嬉しい

816 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa11-miBd):2020/06/04(Thu) 18:20:53 ID:LKxH9Am2a.net
>>810
オクタン使ってても回復は普通に持てよ

817 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4ae6-Alfg):2020/06/04(Thu) 18:23:21 ID:lM1GWy9x0.net
着即99ほぼフルヒットでダメージ表記も出ているに倒れない
P全滅後のダメージ9だけとかこのゲームポンコツ過ぎて笑う

818 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sped-jfqg):2020/06/04(Thu) 18:23:27 ID:nixLXCV0p.net
>>811
あいつマジで上手くなりすぎてて悔しくなってくるわ

819 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e85-tuiW):2020/06/04(Thu) 18:23:32 ID:54ux8WUH0.net
ランクマに設定されている目標はポイントを稼ぐことであってそれ以上でもそれ以下でもない
押し引きの判断は味方の技量や戦況に応じて臨機応変に判断するものであって常に隠れるか常に戦うかの二者択一ではない
味方にVCやチャットでやり取りできること以上の要求をするならチームを組め

この原則を呑み込むだけで300レスくらいの不毛な自己主張が消える

820 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d54-J1/J):2020/06/04(Thu) 18:31:22 ID:3dkmdsV60.net
>>800
言ってる内容は別として文章から性格の悪さが滲み出てる

821 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d54-nRiG):2020/06/04(Thu) 18:32:02 ID:BxJYYmrH0.net
>>820
それはごもっともです

822 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ca14-uikQ):2020/06/04(Thu) 18:33:36 ID:xx1nytsM0.net
高度な柔軟性を維持しつつ臨機応変に戦い
ケースバイケースで流動的な対応をしようということやな

823 :UnnamedPlayer (ワッチョイ caac-6q3e):2020/06/04(Thu) 18:34:04 ID:WSZG9KPV0.net
>>816
持つけど注射器とか1枠だけ持てばいいから節約じゃない?
俺はライフラとオクタン以外は2枠持ってるからなんだけど

824 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5d47-hsyU):2020/06/04(Thu) 18:37:41 ID:BBpWi6Ac0.net
最近注射器4つかキット2つしか持ってないな
状況によるけど使い切ってなお続くようなら退いてるわ
勝ってデスボから取ればいいし

825 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa11-XZvl):2020/06/04(Thu) 18:37:42 ID:6VpEtV42a.net
オクタンの能力自体チームに貢献するよりも自分一人が気持ちよくなるのに特化してるから突撃大好きな自己中タイプが選びやすい

ガンガン攻めてチーム引っ張ってエイムも当てれる奴はそもそもレイス使う

826 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a09-nxRo):2020/06/04(Thu) 18:38:18 ID:gkmWZxh30.net
配信とかでコンバーターかどうかって見分けられるの?
エイムアシストだって感度によっては追いエイムに捉えられるし

827 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7e46-uikQ):2020/06/04(Thu) 18:39:35 ID:XeINyKUG0.net
PT随伴で金とるなら現役プレデター以外アカンやろ
マスター以下は人権はない

828 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 15fe-Mk9+):2020/06/04(Thu) 18:43:25 ID:ZiUwbuqY0.net
コーチの巧さは対象者に合わせた的確なアドバイスができるかどうかであってマスターありゃ問題ないと思うけど

829 :UnnamedPlayer (ワッチョイ caac-6q3e):2020/06/04(Thu) 18:44:12 ID:WSZG9KPV0.net
>>825
俺はオクタンはカバー行くのが全キャラ1番早いからちゃんとチームに貢献出来るアビリティだと思うよ
ガイジ共の考えてることはわからんけど

830 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d54-nRiG):2020/06/04(Thu) 18:44:25 ID:BxJYYmrH0.net
>>826
マウスキーボードの音がするのにパッド表示だったり
漁ってる時のカーソルの動きが直線的だったり
リコイルなかったり

831 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a09-nxRo):2020/06/04(Thu) 18:46:36 ID:gkmWZxh30.net
>>830
マウス使ってても表記がパッド基準になっちゃうのか

832 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-uikQ):2020/06/04(Thu) 18:48:10 ID:odGu/Atb0.net
レブとオクタンのウルト相性よくないか? まさしく奇襲できる

833 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d97b-lBix):2020/06/04(Thu) 18:50:02 ID:B0KR/bex0.net
>>832
確かに

834 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d688-qXWp):2020/06/04(Thu) 18:50:14 ID:NCBCa4LE0.net
ごみちな4とゴールドと当たる仕様やめてくれ
クソゲー

835 :UnnamedPlayer:2020/06/04(Thu) 18:51:31 ID:Y/97V2dM0.net
ジャンパで何が出来んだよ…
素直にジブフゥンダルワト当たりで支援して欲しいわ…

836 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d97b-lBix):2020/06/04(Thu) 18:54:43 ID:B0KR/bex0.net
>>835
支援キャラって1番難しいからねー

837 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 18:56:49.98 ID:wsqsgbRH0.net
クリプトってここではどういう評価なん?

838 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 18:58:21.19 ID:PxqE/LKd0.net
離れたところでラジコンしてて戦力にならない

839 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 18:58:59.05 ID:BBpWi6Ac0.net
興奮剤使ってカバーに来るオクタンとグラップル使って35秒移動制限されるパスのどっちがいいかだぞ

カバーにアビリティが必要なのも大概散開しすぎな気がするけども

840 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 18:59:27.33 ID:PMBMOAxm0.net
カジュアルの敵味方が強過ぎてカジュアルじゃなくなってるんだけど最低限何もできずに死ぬわけでもないから下に行けなくて辛い

841 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 18:59:34.69 ID:Dq0C9Usdp.net
>>837
スレ見ればわかるじゃん
毎日毎日負けを味方のせいにしてあたかも自分は最強でちゃんとしてるみたいな態度でいる雑魚しかいないんだぞ
クリプトなんてPT前提のキャラなんて雑魚でぼっちのスレ民からしたらオクタンの次に弱いよ

842 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 19:01:44.71 ID:XrxZTWzU0.net
バリバリバリ言ってるのにダメージ表記出ないんだが
やっぱ弾抜け治ってないじゃねえか

843 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 19:02:03.69 ID:bG5z7jnX0.net
パスくんは次の安置を調べるのが最大のお仕事だから...

844 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 19:02:13.19 ID:Dq0C9Usdp.net
>>839
そもそもオクタンはバグってるヒットボックス治らないとお話にならん

845 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 19:02:28.98 ID:9fCWj9h30.net
野良に文句でるってことは少なくともPTの動き知ってる人だから
完全に誰ともやったことない野良とか何が悪くて何が良いすら分かっとらんよ

846 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 19:04:44.87 ID:u5hHXMkGM.net
ランクWも降格させればええねん

847 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 19:05:19.45 ID:xx1nytsM0.net
>>837
部隊の水先案内人として先導して索敵を続け
漁夫に襲われる可能性の極力低そうな戦場を選別でき
攻撃指示を出しつつ味方が交戦レンジに入る直前にEMPして合流
その後の戦闘も有利に進めるすごいやつ

だと思っていた

848 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 19:06:30.14 ID:PxqE/LKd0.net
レイスが先頭で1キル必ずとってって動きも味方がわかってなきゃ台無しにされるからな
野良なんかそんなもん

1ダウンとって引いて回復してたらダメージ受けてない味方まで引いてきた時は笑えなかったわ

849 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 19:08:39.61 ID:u5hHXMkGM.net
クリプトは刺さるとまぁじ強い
ただ味方もクリプトがいるときの立ち回り知らないと無理

850 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 19:10:44.51 ID:9fCWj9h30.net
離れたとこに行って死ぬ野良のバナーだって安全に回収できちまうんだ

851 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c67d-Q3XP):2020/06/04(Thu) 19:11:25 ID:bpnTK/m20.net
定期的に「オクタンはやれる子」の民と「レイスは言うほど強くない」の民が沸いてくる現象がちょっと好き

852 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-Alfg):2020/06/04(Thu) 19:14:29 ID:gKXoYXH50.net
他のレスに反応するでもなく同じ意見を垂れ流してる奴は
会話を成り立たせる気のなさと一方通行の自己主張が野良のそれを彷彿とさせる

853 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7e9a-uikQ):2020/06/04(Thu) 19:15:00 ID:L7/6deth0.net
初動地点が別パと被った時って同じ建物で固まって動くべき?

854 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c188-Alfg):2020/06/04(Thu) 19:16:21 ID:l4hjEqdy0.net
>>853
動くべき
なんなら敵が分散して漁ってるなら3人で襲いかかって無理やり数的優位作り出すべき

855 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cdc5-BvQ6):2020/06/04(Thu) 19:16:42 ID:PxqE/LKd0.net
>>850
回収されたくねえなあーって時も回収されるよ

856 :UnnamedPlayer (スフッ Sdea-FQQT):2020/06/04(Thu) 19:18:08 ID:GBeZmz+yd.net
オレゴン日本人ほど態度悪いなぁ

857 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7e9a-uikQ):2020/06/04(Thu) 19:18:52 ID:L7/6deth0.net
>>854
それでいいんだよね
強い人は一人で行動するから不安になったわ

858 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sped-fFvp):2020/06/04(Thu) 19:20:29 ID:eX7p+RXDp.net
レイスってずっと使ってると麻痺してくるけどしばらくレイス封印してほかのキャラつかってからまた使うとめっちゃ強さ実感できるで

859 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cdc5-BvQ6):2020/06/04(Thu) 19:21:01 ID:PxqE/LKd0.net
カバー出来る位置に降りて装備取ってから固まればいいんじゃね
流石に同じ所に降りられても

860 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5d29-Xmus):2020/06/04(Thu) 19:21:49 ID:l5UlUD9Q0.net
プラチナ非戦闘員のゴミの掃き溜めみたいになってんな

861 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 19:23:03.77 ID:iaDAJda3p.net
やっと3キャラ目解放できてレヴナント選んだんだけど、こいつのultってブラックマーケットとかと一緒で相手にも使われるんだな・・・
レヴナントあんま見たことなかったから知らんかった
クソみたいな位置に出して利用されてぶち殺されたわすまんな味方、カジュアルやけど

862 :UnnamedPlayer:2020/06/04(木) 19:25:56.31 ID:Y/97V2dM0.net
>>837
PTだとレイスコースティックと並んでTier1評価
野良だと2ランクくらい落ちるよね

863 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 19:30:44.39 ID:MBZ3ZY3ga.net
2000ハンマーを嬉々として付けてる200レベル超えのワットソンちゃんかわいい
スピットファイアを持ってれば満点だね

864 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 19:31:16.98 ID:gKXoYXH50.net
ブラックマーケットは仕舞える

865 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 19:31:40.69 ID:ZD591Dwt0.net
>>821
メガネクイっしてそう

866 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 19:32:29.86 ID:MBZ3ZY3ga.net
>>865
委員長かも

867 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 19:33:12.36 ID:xx1nytsM0.net
ヘビアモなくなって味方も要求してる時に
敵の放置ブラックマーケットに何度か救われた

868 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 19:35:35.46 ID:Kv1KPWFc0.net
敵のトーテム見つけたら待ち伏せして戻ってきたところをぶち殺すの好き

869 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 19:35:55.36 ID:eX7p+RXDp.net
ブラックマーケットダメージ表記でるの遠距離ノンスコで撃ってるときまあまあ邪魔だからやめてほしい

870 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 19:38:45.79 ID:avPFjknlM.net
>>853
棺桶になるから速攻で隣のエリアで物資補給してキルポ稼ぎに戻れ
だらだら発泡してたら切れ

871 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 19:39:57.49 ID:qsoqZwQB0.net
なんでマーケットだけダメージ出るんだろうな
ワトソンのウルトは出ないのに

872 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 19:40:01.26 ID:ONa1MXZI0.net
>>856
オレゴンに限った話じゃないやろ

873 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 19:40:39.26 ID:BxJYYmrH0.net
>>865
それもごもっともです

874 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 19:42:09.87 ID:y2PoJMx9a.net
初動で敵がいるって分かってても同じ建物に降りたり金魚の糞みたいに後ろ1mくらいを延々と付いてくるのはやめて欲しい
強い人について行きたいのかもしれないけどその強い奴の装備が揃わないんだよ
自分のが弱い自覚があるなら強い奴に迷惑をかけるな
強い人をカバーしたいのかもしれないけどそんなに引っ付いてなくても強い人は接敵しても単独で勝ったり味方の方に引いたり出来るから安心しろ

875 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 19:42:37.85 ID:CVVt33Nl0.net
>>857
良いわけねーだろお前のチームが3人同じ場所で一人殺してる間に相手はそれ以外の物質とってアーマーと弾数の差で負けるよ

自分の考えを肯定してもらいたいがために質問してるふりすんじゃねーよ

876 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 19:42:41.63 ID:L0UMARhJ0.net
スプリットファイアフルカスタマイズって適当にばら撒いてるだけで3000余裕らしいけど今でもそうなん?

877 :UnnamedPlayer:2020/06/04(木) 19:43:43.22 ID:Y/97V2dM0.net
スピファくんどうして名前覚えてもらえないのん?

878 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 19:43:46.11 ID:gnIvfr2HH.net
翔丸のWMエグすぎんだよ…
養分になる一方だから毎日ランクやらないでくれ

879 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 19:45:31.80 ID:r+JTJ/OL0.net
初動被りはビーチフラッグしたくないから即行逃げてるわ
少なくともアーマーと武器ないとやれねえだろ

880 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 19:46:14.64 ID:gP1ZHuIbM.net
ここのひとたちって平均ダメ800超えってま?

881 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 19:47:36.37 ID:BBpWi6Ac0.net
三大なんか違う
スプリットファイア
レブナント
プロウラー

882 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 19:48:14.01 ID:PM4hZo9V0.net
まじだよ

883 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 19:48:20.24 ID:L0UMARhJ0.net
>>853
建物にもよるやろ
ただの民家みたいなとこに3人降りて僅かな武器を分け合うとか最低の初動だぞ
フラグメントにあるような屋上つき3階建てとかならありだけど

884 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 19:48:46.05 ID:gP1ZHuIbM.net
ブラウラー

885 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 19:49:26.22 ID:l4hjEqdy0.net
>>875
極端に考えすぎだろ
どこに降りるかによってアイテムの湧きは違うし
何も小さい家に固まれってんじゃないだろ
互いにカバーできる、3vs1作る状況を想定しての基本的な動きだわ

886 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 19:49:29.79 ID:xELUIvlC0.net
キルポイント5になったら隠居したいからkill point maxって打つんだけどほとんど察してくれないな

887 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 19:50:07.65 ID:nLg4azqc0.net
1PTくらいなら適当に武器拾って戦えばいいしアホみたいに多いなら味方捨てて逃げればいいよ

888 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 19:50:28.98 ID:L0UMARhJ0.net
>>880
ダブハン爪痕持ってるけどK/D2.3の平均450ダメだわ
ランクマなら平均800あるけどなんの価値もないし雑魚や

889 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 19:51:43.55 ID:y2PoJMx9a.net
JMに最後までひっついてて良いのは研究所のポータルとか仕分けの長い建物みたいな他の場所に降りるとカバー出来ない場所くらい
一軒家クラスの建物にひっついてくゴミは残らず戦犯

890 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 19:54:23.38 ID:DYHwo+bb0.net
ゴールド帯ならキルポマックスになってもキル稼ぎにひたすら凸るわ
味方が芋れって指示出して来たら渋々従うが

891 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 19:56:41.04 ID:l4hjEqdy0.net
普通に考えて1つのエリアに2チーム以上降りてて
分散して漁るべき!なんて言うやつおらんだろ

892 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 19:58:14.91 ID:ZD591Dwt0.net
ぽっぷあっぷ

893 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 20:01:02.49 ID:xELUIvlC0.net
>>890
プラティナ3だよ
プラチナ4の人は無敵なのは構わないけど味方にプラチナ3以上引いたら遠慮することを覚えて欲しい

894 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 20:01:07.89 ID:hDnn7pOQ0.net
最近ランクでJM握ったときにバンカー前の集落?みたいなとこに降りてるけどどうかな?

895 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 20:01:14.44 ID:y2PoJMx9a.net
そもそもこのゲームは足音がクソデカいから敵が動いてたら不意に接敵するなんて事はまず無い
初動で多少バラけてても耳がついてたら味方の方まで逃げられないなんて殆ど無い
相手も同じだから3人で単独の奴を狩れるなんて事もまず無い
だったらバラけて多くの領域を漁ってさっさと街からトンズラした方がいい
足音すら聞いてない低ランク帯は知らん

896 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 20:04:14.21 ID:xx1nytsM0.net
>>894
川側のことなら俺の安住の地なのでダメ
ガントレット湧きみたいに3部隊も降りてくるようになったらたまらん

897 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 20:05:01.99 ID:xx1nytsM0.net
× 湧き ○ 脇

898 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 20:07:10.94 ID:cHyvNwJta.net
>>873
チー牛やんw

899 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 20:07:12.29 ID:PM4hZo9V0.net
リバーセンターかセンターリバーか名前忘れたけどあそこいいよね

900 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 20:07:52.51 ID:Kv1KPWFc0.net
>>895
これよな
同じエリアに敵がいたら戦わなきゃと思ってる奴多すぎる
中距離でにらみ合いしてる間に適当な近場で物資集められるのに
ピン刺してもついて来なくて敵ピン連打するしダラダラ撃ち合って漁夫来て死ぬしもう頭どうなってるんだあいつら

901 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 20:10:55.70 ID:q/UksDMS0.net
VALORANTやってこのゲームがいかに足音大きいか分かった

902 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 20:13:12.38 ID:V6yXN1OD0.net
>>901
つーよりあの手のゲームは足音消すのが基本だろ
TDMですら接敵する距離なら足音消して動くぞ

903 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 20:15:05.81 ID:EhUDT55ad.net
P2020とかモンザンピークをエネアモにしてハマポデフォにしろよ
それかオルタエネアモにてディスラプデフォにしろ
エネアモがいるのなんてハボックだけじゃん
なんであれだけの為にエネアモが存在してるんだ?
ミスか?

904 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 20:15:46.01 ID:qbmSLErY0.net
Lスターさんの

905 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 20:16:12.00 ID:DYHwo+bb0.net
>>903
Lスターくん…
誰も使わないから忘れられるのもしょうがないね

906 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 20:17:33.05 ID:q/4wGP2ed.net
なんだよー・・・ハンマー取れたとおもったらダメージ1978だったわ

907 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 20:19:38.17 ID:bx77eqzz0.net
Lスターはせめてあのクソみたいなマズルフラッシュだけなくして

908 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 20:19:46.50 ID:B0KR/bex0.net
>>868
陰湿やなあw

909 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 20:20:20.10 ID:EjsZkakJ0.net
Lスター君を強化するならどこたろうか

910 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 20:22:24.39 ID:82kpjjgS0.net
>>845
フルパの動きをしろなんて思って無くて
ちょっと考えればわかるだろみたいな状況把握すらできてないのに辟易しとんねん

911 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 20:23:54.56 ID:CMcMnTF40.net
ならフルパでやれよ

912 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 20:24:40.28 ID:Eech0AkR0.net
ランクマでクソ雑魚2ptが好き勝手突っ込んで死ぬのほんと地獄だな

913 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 20:26:59.41 ID:BBpWi6Ac0.net
Lスターナーフされたしな
リロードないからオバヒさせたいのはわかるけど
ADSしても腰うちしてもそこまで精度よかないのに弾撒けないの意味なさすぎる

914 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 20:28:40.47 ID:KcQUBKYr0.net
2連勝してプラチナ2が見えてきてワロタ
味方に運良くプラチナ4がこなかったw
プラチナ4はマジでヤバいからなw
っていうかエイム猛者以外99より301のほうがいいんじゃまいかw
99もたまに近距離でワンマガとかスゲーダメ出るけど猛者以外ダメ安定しないだろw
301なら中距離ワンマガ結構あるからなw
エイム猛者以外はフラットラインか301とマスティフw
これがオヌヌメだw

915 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 20:29:26.91 ID:uFbNvVqGa.net
ハボックでよくね

916 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 20:29:45.44 ID:xPFCK1Ag0.net
カバーという名の金魚のフンプレイに徹底してるからすぐに仲間に寄り付きやすいオクタン好きなんだけど嫌われてるのか…

917 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 20:31:24.61 ID:adx2Pzai0.net
>>916
オクタンを選ぶ以上色眼鏡で見られることは不可避だ

918 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 20:34:02.94 ID:xPFCK1Ag0.net
>>917
これからも謙虚に生きるわ

919 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 20:35:11.34 ID:Eech0AkR0.net
オクタンでまともなのに遭遇すると「あ どうも・・」って感じになるぐらいには印象悪くはある

920 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 20:35:15.40 ID:adx2Pzai0.net
あとで見直し、反省会用にYouTubeに非公開でプレイデータすべて上げてんだけどいい時代になったな…
見直すとテンパったときにほんと視野狭窄に陥るのがよくわかる

921 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 20:36:07.39 ID:ouulEg+V0.net
ハンマーポイントつけたモンザンピーク使ってみたけど
これでもマスティフのダメージに勝てないとか使い道あるん?

922 :UnnamedPlayer:2020/06/04(木) 20:37:08.74 ID:Y/97V2dM0.net
>>918
次の次シーズンくらいで根本的な強化くるらしいから今は雌伏の時

コースティックガチ勢は5シーズンも待ったんだそれくらい待てるだろ

923 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa11-ImkP):2020/06/04(Thu) 20:40:03 ID:7+E56LGKa.net
>>880
ランクマだと900前後、総合だと480とかだぞ

924 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c188-HjpZ):2020/06/04(Thu) 20:40:19 ID:adx2Pzai0.net
>>921
配信者がそれでチャンピオン取る企画して〜〜さんつええ〜!
とリスナーにいわれるために使う

925 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a09-ygh6):2020/06/04(Thu) 20:41:58 ID:Q5LwRj0O0.net
オクタンって強化されるほど弱くはないと思うが
使ってるプレイヤーの問題だろ

926 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 20:44:12.05 ID:7+E56LGKa.net
マッチ後に振り返ってもシャンパ使う場面全く無かったとかざらやからな、ult腐らせてるようなもん

927 :UnnamedPlayer:2020/06/04(木) 20:45:21.20 ID:Y/97V2dM0.net
初期ならあれだけど強化されまくったジブガスレヴミラクリフゥンダルさんと比べたら相対的に相当弱くなったろ

928 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 20:46:31.35 ID:5ABtGCwk0.net
lスターとかもっと弾速遅くして腰撃ちADSどっちもまっすぐ飛ぶようにして古代の武器にしろ

929 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 20:47:58.13 ID:gkmWZxh30.net
オクタンよりローバのがヤバイわ
ガイジローバ連発

930 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 20:50:02.78 ID:adx2Pzai0.net
ローバも結構一人行動取るやつ多いよなあ
孤立して死ぬローバ結構見るわ
やばくなったら引けるのになにしてんだ

931 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 20:52:19.92 ID:gkmWZxh30.net
>>930
突っ込むのにアビリティ使って帰れないんじゃね
さっきカジュアルにいたやつはマーケット一度も開かずに反対方向飛んでって死んでピン連打だったわ

932 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 20:53:50.20 ID:5ABtGCwk0.net
ワープで周辺にダメージでも入れば突っ込むのに使えるんだがなあ

933 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 20:54:04.86 ID:Q5LwRj0O0.net
>>930
あれ引くのに使える?
発動に時間かかりすぎで引くのには使わないと思ってたわ

934 :UnnamedPlayer:2020/06/04(木) 20:54:44.34 ID:Y/97V2dM0.net
ローバの腕輪は先置きしておけるとかにしたら?
発動したら瞬時に撤退

935 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 20:55:35.44 ID:LRHmC/0V0.net
オクタンは収縮から逃げる時だけは強い

ちなみにジップかポータルで同じこと出来る

936 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 20:55:54.56 ID:IhT6gRqH0.net
めっっちゃ偏見だけどローバ使う人VCで暴言吐く人多いわ

937 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 20:58:25.32 ID:2IXDwNMUa.net
オクタンが弱いのは味方にとってのメリットがジャンパしかないところなんだよ
大体のレジェンドは2つ以上味方に関係あるアビリティ持ってんのにオクタンは一つしかない

938 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 20:58:53.94 ID:ktlDDuo00.net
ソロでマスター目指そうとやってみたけどd34ルーパーになってしまう

939 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 21:00:29.88 ID:CxkZGzA90.net
あれやな味方が敵見つけないことを祈るゲームやなこれ
味方だ敵見つけたらなりふり構わずドンパチ初めて
終わる

940 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 21:00:53.47 ID:7+E56LGKa.net
>>895
無音バグパスファインダー君「お邪魔しますやでー!」

941 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 21:03:28.16 ID:LRHmC/0V0.net
デコイの足音ないの仕様だったらうざい
バグでもうざい

942 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 21:06:50.67 ID:S1Yx5IU00.net
トンキン鯖重すぎなんだが

943 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 21:06:58.22 ID:CVVt33Nl0.net
>>885
うんできみレートとkdは?

944 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 21:08:36.30 ID:MBZ3ZY3ga.net
>>920
大変だな
twitchでライブしてあとで見直すの楽でいいぞ

945 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 21:16:08.05 ID:adx2Pzai0.net
>>944
OBS使って非公開で配信してるだけだから楽だよ
Twitchは非公開にできないらしいから…

946 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 21:17:06.75 ID:1ZjftQ5k0.net
東京鯖落ちたか?

947 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 21:17:21.34 ID:guBKqY6E0.net
どこで戦っても漁夫がくる。
漁夫にいっても漁夫がくる。ダメだこれw
序盤と終盤以外戦わないが正解だな。
まあ野良じゃ無理だけど

948 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 21:20:25.47 ID:KNl8IyDg0.net
壁の登りにくさ改善して欲しいなぁ
登れるのに登れないことあってイライラする

949 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 21:27:35.56 ID:KNl8IyDg0.net
降りたところとか考えて明らかに白シールド以上落ちてる所に降りた奴らを倒しに行くアホら
考えないで突るからすぐ死んでて笑える

950 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 21:27:39.32 ID:guBKqY6E0.net
間違えた。終盤以外戦わないが正解。

951 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 21:28:46.32 ID:vkoyTJ6y0.net
腰だめとADSの全スコープ同じセンシ数が計算できるサイトってある?

952 :UnnamedPlayer:2020/06/04(木) 21:52:51.75 ID:OEfJZ/sHu
またチーターかよ
運営がんばってくれ

953 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5581-B5RW):2020/06/04(Thu) 21:34:00 ID:aZyErick0.net
ジャンプマスター任せる奴多すぎだろ・・・
今日5戦やって全部やる羽目になったんだけど

954 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d54-XN2m):2020/06/04(Thu) 21:37:18 ID:ly16VKol0.net
賢い奴はドロップシップから出ない・・・・・・・・

955 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c1b8-6uKm):2020/06/04(Thu) 21:38:14 ID:1ZjftQ5k0.net
>>953
そっちの方がいいじゃん
知り合い以外だと自分でやるほうが確実

956 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c188-HjpZ):2020/06/04(Thu) 21:38:32 ID:adx2Pzai0.net
ふむ

957 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-6HR3):2020/06/04(Thu) 21:43:19 ID:S1Yx5IU00.net
>>951
https://jscalc.io/calc/6gCfepwF6YtTP6lB

958 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a62-rO2J):2020/06/04(Thu) 21:43:30 ID:Y+rHRpCB0.net
>>953
ランクマで10回連続でやったことあるぞ
しかもパスされたとかじゃなくて自分以外全て選択放置

959 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c188-HjpZ):2020/06/04(Thu) 21:44:24 ID:adx2Pzai0.net
あかんかった
行けそうな人頼むわ

【バトロワ】APEX LEGENDS Part239【F2P】

!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい

■概要
Respawn Entertainmentの新作、F2Pの60人対戦バトロワ
タイタンフォールと同じ世界観を共有し、キャラクター毎のクラス制が特徴

機種:PS4/XB1/PC(Origin専売)
リリース日:2019年2月5日
ジャンル:FPS

■公式サイト
日本公式 http://www.ea.com/ja-jp/games/apex-legends

■次スレ
>>956が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守を宜しくお願いします

■配信者大会選手達の話題及び実況は以下のスレで
【YouTube】Apex Legends総合スレ【Twitch】 Part.26
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1590816757/

※前スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS Part238【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1591172929/

960 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a91-ZcDZ):2020/06/04(Thu) 21:45:18 ID:DA2rIoL20.net
順当にトレジャーパック入手してる場合だと現時点で23個で合ってる?

961 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c655-tfUo):2020/06/04(Thu) 21:46:07 ID:6LEtobom0.net
>>667
今の嫁って何回結婚してんだよwww

962 :UnnamedPlayer (スップ Sdea-CaBE):2020/06/04(Thu) 21:47:12 ID:eQPOaoiWd.net
ダブハン爪痕kd3で平均ダメージ800あるからAIM上手いほうかと思ってたけど、valorantの訓練所ハード一発も当たらなくて草

963 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a118-2cpR):2020/06/04(Thu) 21:48:31 ID:r+JTJ/OL0.net
立ててみるわ

964 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d54-Az+b):2020/06/04(Thu) 21:52:22 ID:vkoyTJ6y0.net
>>957
ありがとうー

965 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e5bf-Z8xg):2020/06/04(Thu) 21:52:31 ID:hubfPEym0.net
ジャンマスとか全部任せられたいくらいだわ
脳死即降りマンについて行っても行かなくても不幸な未来しかないし

966 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa11-XN2m):2020/06/04(Thu) 21:54:58 ID:cHyvNwJta.net
最近ミラージュの音声バグってる?

騙されろ!だ、だ、騙されろ!!みたいに壊れたテープのような台詞が入る

967 :UnnamedPlayer:2020/06/04(Thu) 21:55:12 ID:MaXgTOzR0.net
ヘムロックの使用率シーズン4から2倍になって使用率ランキング3位らしいな…
時代がオレに追い付いたか

968 :UnnamedPlayer (スフッ Sdea-FQQT):2020/06/04(Thu) 21:55:32 ID:GBeZmz+yd.net
2人スタートなのに免除ないのマジで意味が分からん

969 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c194-Alfg):2020/06/04(Thu) 21:55:41 ID:gB5rYZ8x0.net
>>966
滑舌悪いやつを馬鹿にするのやめろ

970 :UnnamedPlayer:2020/06/04(Thu) 21:56:11 ID:MaXgTOzR0.net
>>966
おいミラおじオールドメン言われてんぞ

971 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c188-HjpZ):2020/06/04(Thu) 21:57:21 ID:adx2Pzai0.net
【バトロワ】APEX LEGENDS Part239【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1591274958/
スレ建て乙
誘導

972 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MMde-GQ76):2020/06/04(Thu) 21:59:32 ID:gGF9bs5xM.net
>>971
感謝はしないぞぉ

973 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1547-B5RW):2020/06/04(Thu) 22:01:01 ID:nqdEUXY80.net
今日もオクタンは即ボックス送りで元気がイイなぁ(´・ω・`)

974 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5d47-hsyU):2020/06/04(Thu) 22:04:19 ID:BBpWi6Ac0.net
>>966
バンブーゾーを前までアビリティ発動時に言ってたけど
前のでデコイが攻撃された時に言うようになったから
ult使って敵が撃ちまくるとめちゃめちゃ繰り返す

975 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 553f-B5RW):2020/06/04(Thu) 22:05:40 ID:3O0P0gFv0.net
誰かがローバのこと土偶って言ってからもう土偶にしか見えなくなったわw

976 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a100-B5RW):2020/06/04(Thu) 22:09:34 ID:sqY7ZwDc0.net
どうしてもレレレしたいんならスペクターがいいぞ

977 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a02-MLl5):2020/06/04(Thu) 22:10:20 ID:FNNJK7zF0.net
pcの方が有名な人とマッチしやすそうだしダウンロードしといたキーボードで壁ジャン難しいわ

978 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6955-cC9F):2020/06/04(Thu) 22:12:15 ID:1z/oek6j0.net
99よりハボックの方が難しく感じるけどコツとかあるのか 最初は腰撃ちの方がってのは聞いたけど

979 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d54-OC0+):2020/06/04(Thu) 22:14:20 ID:L0UMARhJ0.net
>>967
G7が弱くなったから中遠距離のダメ稼ぎとして使われてるだけだろ
俺の中じゃ持ちたくない武器トップ3に入る

980 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 86f7-Op3Y):2020/06/04(Thu) 22:15:44 ID:p2fEvaFg0.net
誰がなんと言おうとオクタンは野良でやる分にはちょっとだけ強いと思ってるし好きだし使い続けるよ
クソムーブは出来る限りしないから許してね

981 :UnnamedPlayer (ワッチョイ caac-6q3e):2020/06/04(Thu) 22:16:48 ID:WSZG9KPV0.net
g7て腰うちそこそこ強い?

982 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a977-jG9V):2020/06/04(Thu) 22:17:52 ID:LEtCPToM0.net
ランクで降下位置被せてピン刺しても移動せずにパーティ崩壊させたやつにnoobって言われたんだが
どういう思考回路してたらそういう発言できるんだろうか

983 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0a54-uikQ):2020/06/04(Thu) 22:18:40 ID:81xGx9Go0.net
大勢ヴァロラント行ったのか、この時間でもサーバー快適過ぎて草

984 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c188-HjpZ):2020/06/04(Thu) 22:18:52 ID:adx2Pzai0.net
im idiot noob sry
といいたいんだよきっと

985 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 06a4-fl6Y):2020/06/04(Thu) 22:18:53 ID:Y/yf6e7l0.net
g7の腰撃ちとか当たらない代表格やろ

986 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa11-XN2m):2020/06/04(Thu) 22:19:02 ID:cHyvNwJta.net
>>974
ウルトを撃ったときは騙されたなぁwじゃない?
そうじゃなくてアビリティのデコイ出すときに、テープを巻き戻ししたみたいに
騙されろ!だま、だま、、騙されろ!!
って言うんだ

987 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 22:21:08.53 ID:L0UMARhJ0.net
>>981
前のシーズンにARカテゴリにされてから腰だめうんこやぞ
前は近距離でも使えた

988 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 22:24:22.21 ID:LEtCPToM0.net
スクショ撮って晒しスレに貼ってやればよかったわ
自分だけ装備取ってキル取れればそりゃ満足でしょうよ
復活場所にまで文句つけるしじゃあ最初から被せるなよ

989 :UnnamedPlayer:2020/06/04(木) 22:26:17.38 ID:MaXgTOzR0.net
>>981
ヘムロックのがよっぽど強い

990 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 22:31:03.32 ID:IhT6gRqH0.net
レイスに慣れると移動スキルないキャラまじで怖いよなぁ
コースティックとかデカくてドームもなくてマジ怖や

991 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 22:31:52.55 ID:L0UMARhJ0.net
>>988
わざわざチャットで煽る時点で障害者なんだから気にすんな

992 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 22:33:11.31 ID:F+whKhM40.net
とりあえずG7とウィングマンはスナイパーアモでいいい

993 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 22:36:10.37 ID:Kv1KPWFc0.net
>>986
ネタじゃないのかよ
そう言うセリフが追加されただけだろ

994 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 22:38:50.28 ID:F+GS1oii0.net
このゲーム新規でスタートしたいんだけとスマーフとかいる?
PCのFPS自体ほぼ触ったことないから不安

995 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 22:41:17.53 ID:odGu/Atb0.net
一生プラチナWから出れなさそう モチベ下がってきたわ

996 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 22:42:01.74 ID:81xGx9Go0.net
>>994
スマーフとか普通にいるけど、PCのFPS初めてなら
Aim練習のために無料のCSGOとかCPU戦でAim練習したほうがええで

997 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 22:44:40.86 ID:F+whKhM40.net
ApexみたいなゲームはApexしかないから別ゲーやったって練習にならないと思ってる

998 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 22:44:45.00 ID:RCk9osni0.net
プラチナ入ってからこっちだけ蘇生しなかったりビーコン無視してくる2パに当たるようになってきて不快感がすごいわ
野良ソロだけ何かしらのボーナスかかる仕様になったりしないもんかね?
2パに放り込まれた時なんでこのゲームやってんだろって気持ちにしかならないんだが

999 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 22:46:42.48 ID:F+whKhM40.net
>>994
パッドが強いからPS4で練習してからPCもパッドでやればいいと思う

1000 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 22:47:54.00 ID:YVMdOt7ip.net
ドアに挟まれて死ぬバグってある?混乱してる

1001 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 22:48:36.07 ID:81xGx9Go0.net
>>997
いうてもApexの強者はほとんどCSGO出身やろ

1002 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 23:01:28.21 ID:WSZG9KPV0.net
>>1000
昔からある仕様だよ
デスボとドアの間に挟まって死ぬとか稀にある

1003 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 23:07:08.26 ID:Xa8xJsbY0.net
>>994
スレのやつらだって半数は初心者で始めて
KD0.5とか底辺でもがいて努力してKD1になっていくんやで
ネット対戦ゲームなんて全てに初心者狩りとかいるもんだぞ

1004 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 23:10:22.18 ID:hYpoVCMzd.net
>>997
普通にOWの撃ち合いと変わんねーよ
リコイルなんてあってないようなもんじゃん

1005 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 23:10:36.47 ID:OZg5LUPg0.net
BFからきたやつは苦労すっぞ!

1006 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 23:10:42.46 ID:k9xMueyO0.net
ミラージュ使ったら落下ししてvcつけて怒られた

1007 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1007
196 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200