2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【バトロワ】APEX LEGENDS Part239【F2P】

1 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db18-2cpR):2020/06/04(Thu) 21:49:18 ID:r+JTJ/OL0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい

■概要
Respawn Entertainmentの新作、F2Pの60人対戦バトロワ
タイタンフォールと同じ世界観を共有し、キャラクター毎のクラス制が特徴

機種:PS4/XB1/PC(Origin専売)
リリース日:2019年2月5日
ジャンル:FPS

■公式サイト
日本公式 http://www.ea.com/ja-jp/games/apex-legends

■次スレ
>>950が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守を宜しくお願いします

■配信者大会選手達の話題及び実況は以下のスレで
【YouTube】Apex Legends総合スレ【Twitch】 Part.26
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1590816757/

※前スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS Part238【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1591172929/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a118-2cpR):2020/06/04(Thu) 21:50:37 ID:r+JTJ/OL0.net
誰か誘導頼む

3 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c188-HjpZ):2020/06/04(Thu) 22:00:05 ID:adx2Pzai0.net
おつやでー

4 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2da5-uikQ):2020/06/04(Thu) 22:00:06 ID:jRfR31WM0.net
保守

5 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MMde-GQ76):2020/06/04(Thu) 22:01:00 ID:gGF9bs5xM.net
>>1
ありがとう

6 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a118-2cpR):2020/06/04(Thu) 22:02:55 ID:r+JTJ/OL0.net
保守

7 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 553f-B5RW):2020/06/04(Thu) 22:09:55 ID:3O0P0gFv0.net
彡⌒ミ
(´・ω・`)
この日のために髪をカットした。
リング内でキメた俺の姿が悪いはずがない。
似合ってるだろ?

8 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a88-xzIo):2020/06/04(Thu) 22:10:31 ID:xbeZ4s2G0.net
>>1おつ(´・ω・`)

9 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a88-xzIo):2020/06/04(Thu) 22:11:46 ID:xbeZ4s2G0.net
>>7
\ ハーゲ♪ ハーゲ♪ /
     ,,,-,,,    ,, - ,,
   (( ミ   ミ   ミ  ,ミ ))
    (( `∩彡⌒ミ∩" ))
     ` (´・ω・`)´
       Yー--Y
      く/_リ___ゝ
.       し' レ'
        !i
       ((  ))

10 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d54-IJ0G):2020/06/04(Thu) 22:19:17 ID:dtzRiEy80.net
ミラージュの髪はデコイ製

11 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a55-h8us):2020/06/04(Thu) 22:30:07 ID:F+whKhM40.net
保守

12 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a88-xzIo):2020/06/04(Thu) 22:30:21 ID:xbeZ4s2G0.net
保守(´・ω・`)

13 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a55-h8us):2020/06/04(Thu) 22:31:27 ID:F+whKhM40.net
保守

14 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a55-h8us):2020/06/04(Thu) 22:33:47 ID:F+whKhM40.net
保守

15 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a55-h8us):2020/06/04(Thu) 22:41:44 ID:F+whKhM40.net
保守

16 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 553f-B5RW):2020/06/04(Thu) 22:42:31 ID:3O0P0gFv0.net
(´・ω・`)
バカ共を倒して時間通りに晩飯を食べれば今日は上々。今夜はポークチップだ!

17 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 22:58:56.38 ID:685QHYWX0.net
久しぶりにヴァロから帰ってきたらガン逃げピン刺し君居たから銃声鳴らしまくってきたわ

18 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 22:59:06.78 ID:vJPOFwRUM.net
独立保守を追加

19 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 23:01:31.64 ID:FpPYAZ1q0.net
保守

20 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 23:03:33.79 ID:FpPYAZ1q0.net
保守

21 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sped-XxDc):2020/06/04(Thu) 23:12:13 ID:YVMdOt7ip.net
デュオのが落ち着いてて好き
トリオは思考がパンクする笑
レアリティ白の脳やから

22 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d688-DCga):2020/06/04(Thu) 23:12:39 ID:OZg5LUPg0.net
強装備を味方に渡して戸惑い喜んでるのを見るのが快感だぜ

23 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2554-uikQ):2020/06/04(Thu) 23:13:01 ID:Xa8xJsbY0.net
いちほしゅおつおつ

24 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b9bc-nW/L):2020/06/04(Thu) 23:14:40 ID:gXvurR2m0.net
いちおつ
もうちょいでプラ3になるかと思いきや4800まで急降下してしまった…辛い

25 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d54-pLxP):2020/06/04(Thu) 23:16:38 ID:k9xMueyO0.net
ランク上げるために全く撃ち合わずにガン逃げ芋とかつまんねえ
だからランク300にもなってプラ4なんだろアホ

26 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 23:18:02.37 ID:LEtCPToM0.net
レイスを使えば誰も従ってくれず
レイスが味方にいれば単独で突っ込んで死んでいく
本当にレイスは強いのか?

27 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 23:19:09.44 ID:nqdEUXY80.net
>>7
このハゲー(´・ω・`)

28 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 23:21:38.94 ID:ly16VKol0.net
2回くらい高順位取っても3回くらい0キル11位以下取っちゃうと4800に逆戻りだぁ
入場料上がったのに適応できてねーー!

29 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 23:24:29.63 ID:bgrdgtXc0.net
前スレ988
俺も3週間くらい前に初FPSで始めて今KD0.1くらいでもがいてるよ
AIM練習はKovaakかApex Aim Trainerが良いみたい
俺はApex Aim Trainerの方を毎日10分くらいして徐々に弾が当たるようになってきた

30 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 23:28:24.78 ID:1I9udmo90.net
レイスとかヘッショくらえば即溶けするからな
野良だとカバー来ないしジブの方が安定する

31 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 23:31:13.87 ID:LEtCPToM0.net
昨日レイス使わないと野良じゃ無理って言われてレイス使ってるんだが・・・

32 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 23:32:25.51 ID:hYpoVCMzd.net
パスのナーフがなけりゃ野良はパスで余裕やったんやがな…

33 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 23:32:59.22 ID:EtnZUr0Qd.net
//live.nicovideo.jp/watch/lv326329718

34 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 23:33:10.36 ID:adx2Pzai0.net
ローバがずっと戦闘から逃げまくって最後一人になったらリング外に逃げて装備全部外してなぜかブラックマーケット開いて自死しやがった
カジュアルなのにまだ二人残ってて、まだ13部隊くらい残ってたのに
理解が及ばん

35 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 23:33:31.52 ID:xx1nytsM0.net
スマートに決めるぜ俺がな

彡⌒ミ この髪型に
(´・ω・`)この顔だ

さあこい!

36 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 23:34:00.62 ID:81xGx9Go0.net
>>31
強いといっても、2回くらい弱体化されたし
上手い人が使わなければ、即溶けよ

37 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 23:34:45.16 ID:81xGx9Go0.net
>>34
そのローバ、泥酔してなかった?

38 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 23:35:00.31 ID:73pCLUibp.net
2000ハンマー取れたわ
初心者は脱したな

39 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 23:35:34.74 ID:3pMS56hIM.net
野良で行きたいなら
今ならガスおじさんかレイスでいいよ
レイスうまければゴールドはすぐに突破デキると思う

40 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 23:36:05.40 ID:WSZG9KPV0.net
ダイヤ3からガイジ味方多すぎないか?
味方2ptばっかだからピンささないし敵待ってるところに突っ込んだりとか頭おかしいわ

41 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 23:36:46.19 ID:adx2Pzai0.net
>>34
ちなみにハンマー持ちだった

42 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 23:41:53.90 ID:Y+0+2En50.net
>>31
野良レイス重責でめちゃくちゃストレスかかるからな
小学校の遠足の先生くらいストレス溜まるぞ
マジで言う事聞かない癖に文句言われるしな

43 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 23:41:58.36 ID:adx2Pzai0.net
>>37
隠れてヒールドローンとバッテリーで回復してるライフラインへの砂攻撃2回外してたから、かもしれん

44 :UnnamedPlayer :2020/06/04(木) 23:50:11.70 ID:YVMdOt7ip.net
野良仲間異常に弱くね?笑笑
まじパーティ組みてえなり
ぼっちつら

45 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d54-f6iC):2020/06/04(Thu) 23:55:00 ID:dBoAiRwM0.net
音も無いのによく敵がわかるな…
しまいにゃ壁撃ってやがる

46 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c188-HjpZ):2020/06/04(Thu) 23:56:08 ID:adx2Pzai0.net
弱くてもいい
とにかくお互いカバーしあえる仲間ならなんでもいいっす…
全力でやってだめなら全滅してもいい

47 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 00:02:31.52 ID:gTh8niAuM.net
ランクマ未プレイだけど野良のVC使用率ってどのくらい?
ゴールドかプラチナを目指す感じで。話すのは恥ずいし怒鳴られるのは嫌

48 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 00:03:12.29 ID:OgqySUqWM.net
チャンピオン取ったから気持ちよく寝たいので今日のApexはおしまいにします。

49 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 00:03:14.28 ID:pvb2FVxed.net
殆どないから行けばいいよ
つか嫌ならミュートしとけばいい

50 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 00:03:47.77 ID:peGiWw4s0.net
>>47
99%ない
あるのは暴言だけ

51 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 00:05:37.06 ID:xYkam2oL0.net
バンガってローバのことめちゃくちゃ嫌いなのな

52 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 00:05:41.99 ID:0htZtXzJd.net
ダイヤ帯って最も弱いのってオール野良より2パだろ
こいつらマジで弱い

53 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 00:05:43.35 ID:tzZOfnSu0.net
ガスおじ解禁して初めて使った試合で最終安置ガスゲーになったんだけどこいつ強いな

54 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 00:07:19.48 ID:gTh8niAuM.net
なくて行けるんだ。ミュートって試合前に毎回押すやつ?
カジュアル100試合やったしまずシルバー目指すか

55 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 00:07:44.15 ID:jG64UZHqp.net
ガスって仲間には効かない?気にせんで突っ込んでいいの?

56 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 00:10:52.88 ID:nLOguC2xa.net
ガスでワットソンの罠壊れるのおかしいやろ 電磁波でも出とんか

57 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 00:14:20.74 ID:TcYsApIRM.net
>>47
開始早々のシルバーで装備の譲り合いしてたぞ
それ以外はないから1%未満や

58 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d688-DCga):2020/06/05(金) 00:15:18 ID:Zn65c9KG0.net
ウィークリーのスナイパーで10ノックダウンて相当意識してやんないとムズいな
序盤装備しょぼいうちにトリプルテイクとかでダウンとるのが楽なんかな

59 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c688-uikQ):2020/06/05(金) 00:16:33 ID:GnZ0B/zi0.net
>>47
最近野良でプラチナまで上げたけどVC全然居ないぞ ランクいってこい

60 :UnnamedPlayer (スッップ Sdea-fxU7):2020/06/05(金) 00:17:39 ID:xd/TR/1Rd.net
このゲームで一番気持ちいいのは野良のみんなでカバーしあって上位目指した時だな。綺麗に4ケタダメが並んで自然とggが出る
この気持ち良さはvaloにないんだよなー。わかるやろ?

61 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 79d0-ybto):2020/06/05(金) 00:18:20 ID:7+vnmEfg0.net
ダウンした時に通りすがりの全然関係ないガスおじがペイっとガス置いてくのが最近の中で一番腹立つ

62 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sped-uAIZ):2020/06/05(金) 00:18:28 ID:KfwbOYQvp.net
プラチナ帯で異常に部隊の減り遅くて終盤撃ち合い下手くそな奴が残ってるけど順序間違えてるよな
順位上げムーブとか芋ってそのレート帯で交戦能力が一定水準を超えた人がキルポ確保したり味方欠けたりしたときにやると安定してRP盛れるものであって撃ち合い下手な奴がやっても終盤撃ち負けて終わりだしRPも盛れるわけじゃないし時間の無駄
3人いてキルポないなら無理しない程度に仕掛けた方がいい

63 :UnnamedPlayer (アウアウクー MMad-BpET):2020/06/05(金) 00:18:33 ID:HG5Qr960M.net
ワットソンの小柄無くしてガスで罠壊れなくして欲しいわ
最弱過ぎい

64 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a09-0HQK):2020/06/05(金) 00:19:08 ID:XO/F71hI0.net
ウィークリーは新着がウィークリーなだけで期間はシーズン終了までなんだからちょっと意識しつつ日々適当に遊んでれば終わるよ
それにバトルパスカンストにはミッション数かなり余剰だからスナイパー苦手だなーとかあったらやんなくても全然大丈夫

65 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a62-rO2J):2020/06/05(金) 00:21:09 ID:OhN8ftO50.net
前シーズンでガスおじの味方のデバフ無くなったらメタ入りするぐらい強いと思うって言ったらここのスレ民に馬鹿にされたの思い出した

66 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6aa4-AOvY):2020/06/05(金) 00:21:20 ID:InW3KZVD0.net
クエストでワットソンとガスおじでフラグが立ったから次のアプデでフェンスからガスが出るようになるかもしれない

67 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c188-Alfg):2020/06/05(金) 00:23:51 ID:pJtj9QJ60.net
ガスは一度発動してしまえば止める術が無いのがおかしい
フェンスと同じくがストラップが壊れるようにHP設定付けるべき

68 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c188-HjpZ):2020/06/05(金) 00:26:29 ID:IuzKidoX0.net
>>60
カジュアルだけどオクタン死んで抜けてレイスとジブ俺でラストまでカバーし合って生き残って、最後の最後で負けたけどgg言い合ったわ

物資カツカツできつかったけどレイス2200の俺1500ダメージでがんばったし楽しかった

69 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c655-9yWh):2020/06/05(金) 00:28:23 ID:tzXiaK/10.net
>>35
可愛い

70 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c655-9yWh):2020/06/05(金) 00:28:59 ID:tzXiaK/10.net
女の子と遊んだあと女の子のIDでググるの俺だけじゃないよね?

71 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 00:34:37.00 ID:kmsvWPou0.net
>>67
ほんとそれ
自分で撃って壁に出来るの強すぎる

72 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 00:36:47.60 ID:8rz8Ooa5d.net
これからゲームタイムだけど今日の味方は当たりだといいな
昨日は酷かった

73 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 00:37:08.25 ID:IuzKidoX0.net
ワトソンのトラップとウルトはちゃんと壊せんのにな

74 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 00:41:35.37 ID:2ZQ5dSJE0.net
>>73
そんなの言ったらレイスだって壊せないだろ?

75 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 00:44:23.65 ID:peGiWw4s0.net
ULTとスキルじゃ強さが違うやろ

76 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 00:47:19.28 ID:wKHvz/cm0.net
>>62
プラチナ帯は安置カットの予測がうまくできてないから
そのタイミングで減る部隊数が少ない

77 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 00:49:22.45 ID:jG64UZHqp.net
なに解放したらいいやろか
ガスいいかなあって思ってるけど
視界悪すぎて使いこなせない

78 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 00:50:02.62 ID:HG5Qr960M.net
>>77
とりあえずならミラージュ解放しとけばいい

79 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 00:51:59.33 ID:On7Wenxm0.net
ガスが敵味方どっちのなのか見分けつかんのどうにかして欲しい
いちいちトラップにピン刺して確認してるんだけど違う方法あるの?

80 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 00:52:59.35 ID:Es3fBNt+0.net
撃って当てるだけのゲームだし
キャラなんて何使おうが一緒だと思わん?

81 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa11-gPtM):2020/06/05(金) 00:55:23 ID:nZIGDlxLa.net
プラチナ帯クソつまらんな
野良はメタルギアすることしか考えないのか…
ゴールドやシルバーより弱いやつ多いじゃん

82 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d988-Alfg):2020/06/05(金) 00:55:34 ID:i0O3JauR0.net
ピン打つ余裕あるなら味方のガスだけ輪郭ついてるからわかるくね

83 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1547-B5RW):2020/06/05(金) 00:55:34 ID:2ZQ5dSJE0.net
>>79
味方のは周りが光ってる(´・ω・`)

84 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a09-nxRo):2020/06/05(金) 00:57:22 ID:Ck4Ki1vv0.net
敵の罠があると事前にわかっても対処できないガス缶

85 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0abf-jGn8):2020/06/05(金) 00:58:24 ID:tzZOfnSu0.net
>>77
ガス使えば相手のガスのダメージ受けないし敵が赤く表示されるから一方的に攻撃できるで

86 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fe81-Alfg):2020/06/05(金) 01:00:20 ID:SG/QySJm0.net
めっちゃいいAPEXの歌見つけた
https://www.youtube.com/watch?v=ewh7GKoSWMA

87 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 06a4-fl6Y):2020/06/05(金) 01:02:01 ID:Zg5okPd90.net
なんか全然マッチングしなくね?

88 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c188-HjpZ):2020/06/05(金) 01:02:15 ID:IuzKidoX0.net
対戦FPS『VALORANT』のベータ版でBANされた悪質なチーターたちは正式サービス後もBAN継続で悲鳴を上げる
https://news.denfaminicogamer.jp/news/200604g

チーター対策ガチってんなぁ
羨ましい

89 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0ad5-IXqw):2020/06/05(金) 01:02:30 ID:Bo41JuOU0.net
>>81
煽りでもなんでもなくそれが君の適正だからでは?
プラチナいて平均ダメなんぼある?

90 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d97b-+CM9):2020/06/05(金) 01:04:52 ID:05uPfqUf0.net
apexは振り向き20cm位がよくてヴァロは30cm位がいいから同時にやるのキッツい

91 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa11-gPtM):2020/06/05(金) 01:07:35 ID:nZIGDlxLa.net
>>89
普通にフルパでダイヤ行ってるよ
たまたま野良でやったから立ち回りもクソもないなと感じただけ

92 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 01:08:56.50 ID:Itd23jTU0.net
フルパダイア4レベルじゃそれも仕方ない

93 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 01:09:29.38 ID:xgRH74RX0.net
ランクマで無駄にセル食う人なんだ
無いなら決定打を与えられない所と撃ち合わなくていいんだよ

94 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 01:09:59.60 ID:jKqmnJHs0.net
バンガのウルトロケランにしてくれよ
軍人なんだろ?

95 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 01:10:55.13 ID:IGHhIc+i0.net
別パいんのに即引かない勘違い野郎が味方にいるだけで負け確

96 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0ad5-IXqw):2020/06/05(金) 01:14:48 ID:Bo41JuOU0.net
>>91
フルパダイヤ4レベルって言われてもしょうがないよね
フルパじゃあなたの強さがどのくらいかわからないけど
平均1000越えていればプラチナ帯なら完全ソロムでも勝手に上がるレベル

97 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa11-gPtM):2020/06/05(金) 01:20:15 ID:nZIGDlxLa.net
ああこういう人が多いのね
やはり常に思考の先にソロムーブなわけね

98 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 01:23:44.40 ID:5O3wYfF50.net
俺は味方がどんな糞でもカバーしてキャリーしてるけどなぁ
お前ら雑魚すぎなんやないか

99 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 01:28:54.96 ID:Ck4Ki1vv0.net
>>98
みんな強そうな事言ってるのに1人も戦績のスクショを見た事ないんだよなぁ

100 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 01:29:11.05 ID:jG64UZHqp.net
>>85
まじ?赤く表示されるんはしらんかった、てんきゅう

101 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 01:30:17.97 ID:Bo41JuOU0.net
>>97
弱くても一生懸命サポートしてくれる人とかは出来る限り助けるけど
そもそも味方になんか期待しちゃいけないから。ダイヤ3までは
普段使わないキャラのバッジ獲得目的で動いてる人も多いんじゃないかな
確かに頭のおかしい奴もいるけど文句言ってる時点で同レベル

102 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 01:32:26.64 ID:kfT5gzTWa.net
>>99
ちょいちょい晒してるやついるじゃん
プレー数二桁でソロダイヤの奴とかいなかったっけ

103 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 01:32:53.73 ID:Ck4Ki1vv0.net
>>102
まじかすげーな
サブ垢か?

104 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 01:33:41.12 ID:Q+A9mUFB0.net
>>98
キャパシターに2パ被ってるのに被せに行って1人は敵と同じ家屋行って即死、もう1人はアーマー無しで撃ち合い開始でもう瀕死、敵残り6人みたいな状況からでもキャリー出来るもんなの?

105 :UnnamedPlayer (ワントンキン MMd9-JI/l):2020/06/05(金) 01:35:31 ID:l9aSRuqsM.net
>>58
近接センチネルかチャーライが良さそう

106 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c188-HjpZ):2020/06/05(金) 01:38:16 ID:IuzKidoX0.net
エッジやって思ったけど新キンキャニって面白いんだなって気づいた
ええマップや
こんなんもっとちょうだい

107 :UnnamedPlayer (スッップ Sdea-PXPA):2020/06/05(金) 01:39:21 ID:Kwiw5oAsd.net
こースティックでガス飛ばすやつ覚えたからカジュアルでやってみたけど全く実用性なくて笑った
吹っ飛ぶのが面白いだけだわ

108 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sped-XxDc):2020/06/05(金) 01:39:30 ID:jG64UZHqp.net
ここって自分がどれだけ弱い味方とマッチしたかでチャンピオン競ってる?
無駄だからやめれよ

109 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 15f0-uikQ):2020/06/05(金) 01:44:04 ID:IGHhIc+i0.net
>>101
ダイヤ3エアプか?脳死突撃マンばっかだぞ

110 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a977-jG9V):2020/06/05(金) 01:44:22 ID:rLpEZ2Ak0.net
しばらくレイス使ってみて出た結論
味方が指示に従わなければ無駄だから好きなの使え

111 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b98a-+9SP):2020/06/05(金) 01:44:41 ID:5ObOmhvk0.net
ゴールド1からだから2桁でダイヤいったわ

112 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d54-XN2m):2020/06/05(金) 01:46:05 ID:iGjRbhDA0.net
ゴールドの頃は亀ペースだけど少しずつ上げれてたのに、プラチナはちょっと上げてもすぐ無敵の人にまで逆戻りしちゃうなぁ
多分適正以上の場所つーか居ちゃいけない場所な気がする・・・

113 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a09-nxRo):2020/06/05(金) 01:50:15 ID:Ck4Ki1vv0.net
顔真っ赤にしてカタカタやってんの想像したらわらうからやめて欲しい

114 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0ad5-IXqw):2020/06/05(金) 01:53:09 ID:Bo41JuOU0.net
>>109
お前日本語読めてる?
こっちについてきてサポートしてくるやつに関してはできる限り助けるけど
そうじゃなければ完全スルーって言ってるだろ
脳死突撃にいちいち文句言ってる時点で程度が知れるって言ってるんだよ

115 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a09-kWEj):2020/06/05(金) 01:59:06 ID:J3hoDe0/0.net
プラチナ帯の間は平均700 kd2くらいだったけどd3なってからジリジリ下がり続けてる

116 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 02:06:53.25 ID:xaCdy9zW0.net
味方でローバ微妙と思ってたけど消耗戦続く展開だとマーケット効果凄いな
何度も弾も回復も尽きて諦めそうだったけど巻き返してくれるわ
終盤は3人とも進化LV5ゲットでチャンピオンなれた

117 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 02:09:03.85 ID:tzXiaK/10.net
三大女の子が好みがち武器

スピファ
301
あとなんや

118 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 02:10:33.09 ID:pcORhVy30.net
ロングボウ

119 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 02:11:00.42 ID:IuzKidoX0.net
オルタは弾速遅くて当てやすいから好まれやすそう
スコープつけなくても見やすいし

120 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 02:13:05.83 ID:Bjs6J+8A0.net
>>117
ロングボウ

121 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a977-jG9V):2020/06/05(金) 02:14:13 ID:rLpEZ2Ak0.net
もうプレイヤーとしてのレベルがプラチナで固定されてることがわかったので
プラチナで好き放題やることにした
なんで味方が言うこと聞かないのに俺が言うこと聞く必要があるのか

122 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a9ae-B5RW):2020/06/05(金) 02:15:00 ID:qtMzctFg0.net
ゴールド帯クソ雑魚なのに上がれちゃうから敵きたら逃げるやつばっかなんだけどw
シルバーもう少し厳しくしていいと思うわ
ゴールドレベルで敵きたら有利でも引いちゃうのたくさん上がってきちゃうのはちょっとつまらなさすぎ

123 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4dcb-aVi6):2020/06/05(金) 02:16:12 ID:uPQEwYAE0.net
女は何の武器使っても弱い

124 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sab2-lx2+):2020/06/05(金) 02:18:16 ID:UoFmMDLOa.net
no scan please

125 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d54-B5RW):2020/06/05(金) 02:18:41 ID:3ARIoj8l0.net
女は黒いロングボウが好きだよ

126 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ca12-RseF):2020/06/05(金) 02:18:49 ID:A5ImEBxr0.net
自分がアホみたいな味方と同ランクだと思うと辛いもんがあんだよな
野良に文句があるくらいの腕になったらダイヤには行った方がいいと思う

127 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c655-9yWh):2020/06/05(金) 02:20:15 ID:tzXiaK/10.net
>>120
あー、あるな

128 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d54-XN2m):2020/06/05(金) 02:20:53 ID:iGjRbhDA0.net
今マウスの充電切れて視点動かせなくなったから味方に謝り倒して途中抜けしたけど、これって他の二人に敗北免除付くかな・・・
マジで油断してた土下座して慰謝料払いてえ・・・

129 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d54-B5RW):2020/06/05(金) 02:23:57 ID:3ARIoj8l0.net
たかが野良の奴にちょっと迷惑かかったぐらいどうでもいいじゃん

130 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c188-HjpZ):2020/06/05(金) 02:25:06 ID:IuzKidoX0.net
いまって旬な時期で色んな人が入ってきてるからってのもありそうだよね
何考えてるかわからん人が多いってのは
2ヶ月もすりゃ落ち着いてプレイできそう

131 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d688-DCga):2020/06/05(金) 02:25:43 ID:Zn65c9KG0.net
>>117
スパチャ

132 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cae8-bpCu):2020/06/05(金) 02:26:57 ID:NVgA/NXg0.net
ガスおじ楽しくて
手あたり次第にガス発生させてるけど
味方にうざがられてその内暴言きそうで怖い

133 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 06a4-fl6Y):2020/06/05(金) 02:27:44 ID:Zg5okPd90.net
カジュアルでダウンしてた初心者っぽい人が、チャットでずっとcome onって言ってるから、落ち着いたら助け行こうと思ってたのに、hayokoiyaとか言われてたから、目の前まで行って見殺しにしたわ
子供過ぎたわごめんな

134 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d692-uikQ):2020/06/05(金) 02:29:12 ID:xKhikfDn0.net
向上心とか真摯さがないならそもそもランクマやる必要なくない?
挙句の果てにこじらせて俺もフルパなら…みたいなことまで言い出す始末

135 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d691-9nF/):2020/06/05(金) 02:29:18 ID:aRzro8Bt0.net
3人組に突っ込み2桁しかダメージ与えられず棺桶になるレイスなんなの?
死んだ後は誇らしげにドヤ顔でもしてんのかな

136 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9588-IJ0G):2020/06/05(金) 02:30:19 ID:ZJnPbLMk0.net
>>132
戦力になるなら別に気にしてない

137 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a9ae-B5RW):2020/06/05(金) 02:33:51 ID:qtMzctFg0.net
オクタンはゴミばっかでうまいやつほとんどいないから目立つけどレイスも大概ゴミが多い
うまいやつも多いから相殺されちゃってるけど

138 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 06a4-fl6Y):2020/06/05(金) 02:34:50 ID:Zg5okPd90.net
ゴミというか先陣切る性質上ゴミに感じるマッチもあれば強く感じるマッチもあるだろ

139 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d54-B5RW):2020/06/05(金) 02:36:07 ID:3ARIoj8l0.net
先陣切らないゴミレイスにはさすがにVCで喝ですわ

140 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c188-HjpZ):2020/06/05(金) 02:36:24 ID:IuzKidoX0.net
ガスうざいの身に沁みてるからもっとやってって思ってる
もう武器持たずガスを置く機械になってほしいくらい

141 :UnnamedPlayer (スッップ Sdea-fxU7):2020/06/05(金) 02:37:00 ID:xd/TR/1Rd.net
>>122
偉そうに言ってるけど君ゴールドやろ
下手ってことだぞwゴールドレベルにいる奴が他人に文句つけちゃいかんよ

142 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 06a4-fl6Y):2020/06/05(金) 02:37:11 ID:Zg5okPd90.net
カジュアルでローバをひとしきり使ったけど、マジで強さが全く見出せなかった
レアアイテム透けて見えるのもポップアップとかのゴミばっかだし、せめて青シールドと回復類は見えないとマジで役に立たないし、リングは隙が多すぎて有効的に使える場面がほとんどない

ローバで参考になる動画とかある?

143 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8530-sWfc):2020/06/05(金) 02:37:35 ID:Wsh6OQGY0.net
招待拒否設定の奴100%ガイジ説あると思います。

144 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a977-jG9V):2020/06/05(金) 02:37:51 ID:rLpEZ2Ak0.net
JMにすら従ってくれなかったからもう味方じゃなく無害な敵なんじゃないかと思ってる
ピン刺して降りてるのにぜんぜん違うところに2人降りたらさすがにな

145 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d54-B5RW):2020/06/05(金) 02:39:02 ID:3ARIoj8l0.net
NIRUぐらいしかローバ使ってるやつ知らんな

146 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d54-B5RW):2020/06/05(金) 02:40:54 ID:3ARIoj8l0.net
そういやパッドの練習でサブ垢使ってて思ったんだけど、スマーフって大体3000ハンマーだよなw

147 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8530-sWfc):2020/06/05(金) 02:45:46 ID:Wsh6OQGY0.net
上手い奴は誰使って強いんだからローバはオクタンレベル

148 :UnnamedPlayer (スププ Sdea-8c9n):2020/06/05(金) 02:46:36 ID:pvb2FVxed.net
>>143
強者ばっかりなんだよなぁ…PT組んでる奴に多い

149 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c188-HjpZ):2020/06/05(金) 02:47:42 ID:IuzKidoX0.net
ローバは高所を一瞬で取れるの羨ましい
別角度からのカバーしやすそうだし
今度使ってみるか

150 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d688-0PjC):2020/06/05(金) 02:48:25 ID:QdPnE8ie0.net
天安門の日だから中国のVPN不具合出まくってたみたいなんだけどチーター減ってた?

151 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 15f0-uikQ):2020/06/05(金) 02:48:38 ID:IGHhIc+i0.net
>>132
ほとんどのガスは敵がいないと置かない奴ばかりだからそれでいいぞ

152 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 06a4-fl6Y):2020/06/05(金) 02:49:54 ID:Zg5okPd90.net
いうほどローバ高所とれなくないか?

153 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0abf-jGn8):2020/06/05(金) 02:54:58 ID:tzZOfnSu0.net
ローバはアビリティの音と軌跡がかなり目立つんだよな

154 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c188-HjpZ):2020/06/05(金) 02:55:53 ID:IuzKidoX0.net
丘上の敵に向かって苦戦してるときに敵の左に飛んでカバーできたりするとよさそうじゃん?
あそこ取れたら戦況変えれそうなのになあってのやってみたい
撃ち合い負けて死ぬか、味方引いて死にそうだけど

155 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a977-jG9V):2020/06/05(金) 02:56:20 ID:rLpEZ2Ak0.net
めちゃくちゃ強い人間がレイスで先陣切って敵倒しまくった後一斉に漁夫が来てやられて
そいつはキルポでちょいプラこっちはキルポなしみたいなことが頻繁に起きる
多分そいつ的には満足なんだろうな

156 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d54-inIY):2020/06/05(金) 02:56:36 ID:kglrQ77F0.net
このゲームってプラチナからゴールドとかは降格しないけどプラチナ内では降格するの?

157 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d688-DCga):2020/06/05(金) 03:00:54 ID:Zn65c9KG0.net
>>156
ゴールドでもそうだっただろう

158 :UnnamedPlayer (アークセー Sxed-FwZp):2020/06/05(金) 03:03:27 ID:pHtD7EQQx.net
オクタン使ってる雑魚は雑魚キャラ使ってる意識持って使えただでさえ操作してる奴が雑魚なんだから

159 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a977-jG9V):2020/06/05(金) 03:06:37 ID:rLpEZ2Ak0.net
レイスがちょっかい出してその音につられて複数パ来て2人やられてレイスだけ逃げるの繰り返しなんだが
いっそのことレイスが使用不可になったほうが平和なんじゃないかと思い始めた

160 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ca12-RseF):2020/06/05(金) 03:09:49 ID:A5ImEBxr0.net
レイスという存在にこんなヘイト溜めてるやつ初めて見たな
ピック率図抜けてるし、目立つ場面が多いんだから雑魚レイスや自己中レイスも目立つんだろうよ

161 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0ad5-IXqw):2020/06/05(金) 03:11:02 ID:Bo41JuOU0.net
オクタンがぁーって騒いでる雑魚はさすがにしつこい
ダイヤ3以下なんて何のキャラ使っても大差ねえしそれより上で
オクタンピックなんて10試合に1試合も見ねえよ

162 :UnnamedPlayer (スップ Sdea-eQwh):2020/06/05(金) 03:11:43 ID:0cuaZA0kd.net
>>121
今プラチナはこの思考多いな
無駄に戦闘したがりの尻拭いはしてやれるけど漁夫への対処が下手で毎回箱になる野良見てるとまずカジュアルで練習した方が良いと思うんだが

163 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e56-0wl6):2020/06/05(金) 03:13:27 ID:Itd23jTU0.net
よく〜だけ逃げるとかって言うけどそれ自分で状況判断出来てないよな
俺もランクマだとよくさっさと安全な位置に移動するけど下手な人ってなかなか動かないんだよな
上手い人同士だとVCなかろうが一瞬散ろうともさっさとお互い逃げてるわ

164 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0ad5-IXqw):2020/06/05(金) 03:15:31 ID:Bo41JuOU0.net
>>159
そのレイスは優秀だね
複数パ来たところで攻撃やめて退いたんだろ?
銃声鳴らしたら漁夫が来ることわかってるんだから敵の位置とか退路とか
常に気にしておくものだろそもそも2ダウンも入る辺り近い距離で戦いすぎな

165 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 03:16:19.80 ID:xhjkuDIXp.net
ランク3回目の収縮で
部屋通らざるおえない場面
ガス+エリアダメで5キルかっさらえたの
旨すぎるwガスきもちえーw

166 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 03:16:24.79 ID:2WvWI/Nhd.net
今シーズンからランクマッチ始めて、ついにダイヤになったわ
プラ4の壁は厚かったが、3に上がったら後は早かった

167 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 03:16:33.03 ID:Bo41JuOU0.net
>>163
まったくもってその通り100%同意だわ

168 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 03:18:12.23 ID:rLpEZ2Ak0.net
>>162
明らかに不利な状況のときに引けってピン刺しても全然引かないし
それで俺だけ生き残ったら「なんで戦わないんだ」みたいなこと英語でも日本語でも言われるからな
レイスで逃げポータル引いても入らないで死んで赤ピン連打とかどうしようもない
他の部隊から撃たれてるってわかったら隠れるなり逃げるなりしてほしい

169 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a977-jG9V):2020/06/05(金) 03:19:57 ID:rLpEZ2Ak0.net
>>164
皮肉で言ってるんだよな?

170 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0ad5-IXqw):2020/06/05(金) 03:21:03 ID:Bo41JuOU0.net
>>166
おめでとうプラチナが簡単に感じるレベルまでくれば
APEXが楽しくなること間違いなしよきペックスライフを

171 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ca12-RseF):2020/06/05(金) 03:21:09 ID:A5ImEBxr0.net
そのどうしようない味方達を上手く使っていくしかないんだよな。
1番仲間を引っ張れるキャラはレイスだし、仕事が多くて部隊への影響力が大きいレイスを、不出来な味方に渡さないためにも自分で使うのがベター

172 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d54-XN2m):2020/06/05(金) 03:24:21 ID:iGjRbhDA0.net
どんな優勢でも他部隊から攻撃されたみたいな声聞いたら即撤退してるんだけど、きっと何逃げてんだよって思われとるんだろーな・・・

173 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0ad5-IXqw):2020/06/05(金) 03:26:14 ID:Bo41JuOU0.net
>>169
皮肉じゃなくて普通にマジだが?
戦闘前、戦闘中、常に漁夫と斜線意識してるし
どこの方角から敵が来たらこっちに逃げようとか考えてるもんだけどな
2ダウン入るあたりも撃ちあってる距離が近すぎなんよ

174 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3590-B5RW):2020/06/05(金) 03:33:25 ID:8CDNn1vn0.net
普段味方を悪く思わないようにしてるけど
2ダウン取って三人目もアーマー割ってるのに戦わない味方にキレてしまった
別に俺だけ先行してたわけでもないのに何考えてたんだあのローバとクリプト

175 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c1a4-hVRe):2020/06/05(金) 03:33:55 ID:d0FHsaFE0.net
初心者の時から弱キャラを好んで使うやつはもうその時点で才能無いから辞めていいよ

176 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0ad5-IXqw):2020/06/05(金) 03:40:22 ID:Bo41JuOU0.net
>>174
「スナイパーのスコープはないか?」とか言われたらあっ察しレベル。
SR持ちの雑魚にありがちな事象だねそれは
味方に期待して投げ物を軽んじた自分を責めるしかない・・・

177 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-huGA):2020/06/05(金) 03:42:08 ID:YDI8XOmz0.net
弱キャラ使うのってマイオナでやってるんじゃなくて完全に強キャラ使うのから逃げてるだけだからな
そんなのが強くなれるわけがない

178 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a977-jG9V):2020/06/05(金) 03:42:34 ID:rLpEZ2Ak0.net
>>173
いろいろ考えてるんだな
じゃあ
https://i.imgur.com/TmbwYVZ.png
今の試合こんな感じでレイスが左の敵を撃ち始めたんだけどすぐ上下から漁夫が来た
この場合どうする?

179 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MMde-KbXJ):2020/06/05(金) 03:43:29 ID:3opVYm0yM.net
やたらSR持ちたがるのはfps初心者あるあるだから
と思ったらレベル281でそんな感じの奴いたな
たまに高レベで初鯖並の動きするやべー奴いるよね

180 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d54-Alfg):2020/06/05(金) 03:45:10 ID:tQHc2m8n0.net
>>178
ガイジに構うのは時間の無駄だぞ
レイスがちょっかかけるだけでダウンさせてない時点で優秀じゃない

181 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0ad5-IXqw):2020/06/05(金) 03:46:05 ID:Bo41JuOU0.net
>>178
アンチがわからないし味方のキャラとアーマーレベルがわからないから
なんとも言えないけどすぐ上下から敵が来たってわかったんでしょ?
それならすぐ側の建物の中に隠れて3部隊で戦わせるのがベター
隙を見て逃げるなり屋根上ってちくちくするなりしたらいい

182 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e56-0wl6):2020/06/05(金) 03:46:18 ID:Itd23jTU0.net
>>178
逆にその状況で自分はどう動くのが正解だったと思う?

183 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0ad5-IXqw):2020/06/05(金) 03:49:18 ID:Bo41JuOU0.net
>>178
あとそこの場所ってそもそも漁夫の中でもかなりのホットゾーンだから
腰すえて撃ちあう場所じゃないぞガスかレヴいてはじめてしばきあい
するかどうかのレベルだから

184 :UnnamedPlayer (スップ Sdea-9UMn):2020/06/05(金) 03:49:41 ID:vnCE3q+td.net
https://i.imgur.com/5S9LVLb.jpg

185 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d688-DCga):2020/06/05(金) 03:49:55 ID:Zn65c9KG0.net
ふつうにまじ

186 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2554-uikQ):2020/06/05(金) 03:51:09 ID:2KeKmxsp0.net
しょうゆとんこつラーメン食べたからお腹がゆるいです
ブリュリュリュリュ

187 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5d5d-36ql):2020/06/05(金) 03:53:11 ID:ckYPDrEx0.net
2000ハンマー持ちの突撃単細胞何とかならないのか
立ち回りがゴミな奴まぁまぁいるんだが

188 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MMde-KbXJ):2020/06/05(金) 03:53:40 ID:3opVYm0yM.net
>>178
どうするもなにも逃げるしかなくね?

189 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c688-uikQ):2020/06/05(金) 03:54:08 ID:GnZ0B/zi0.net
>>168
プラチナになればそういう人間減るのかなって期待して上げてたけどプラチナも結局ゴールドと変わらんのか
早めにポータル出してピンした上にチャットしても乗らないし終わりやね

190 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e56-0wl6):2020/06/05(金) 03:54:51 ID:Itd23jTU0.net
https://i.imgur.com/J9vYHRr.png
俺ならこうかなあ
青に敵ピン連打して右か上に移動
敵のやりあいかたによって漁夫りにいく

191 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d54-Alfg):2020/06/05(金) 03:58:43 ID:tQHc2m8n0.net
普通にこの手漁夫って気付いたときに死んでるよな
レイスは撃たれたら虚空で逃げれるけどな
左右固められたら無理だろ
あの位置の的にそっから挑むのも不利だしな レイス捨てるかカバーするかの択でカバーしたら死んだってことだろ
レイスが突っ込む時点でガイジだよ

192 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0ad5-IXqw):2020/06/05(金) 03:59:26 ID:Bo41JuOU0.net
>>190
この人達がどこから来たかによっても状況は変わるけど
この場所って基本四方八方から部隊が来るところだから
右に流れるのもリスクなんよねまあ右行くか建物篭って状況見るか
の2択しかないそれをダウン入るまでの距離で撃ち合うって
そら自分が悪いわって話

193 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a977-jG9V):2020/06/05(金) 03:59:59 ID:rLpEZ2Ak0.net
>>182
建物にこもって死を待つぐらいしかないな
実際は上部隊がその場から遠距離攻撃、下が中距離と詰めてくる部隊
左は詰めてこなかった
レイスともう1人は上と戦い始めて死亡
俺は建物に入ろうとしたら詰めてきたやつに挟まれ外で死んだ

194 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-mXJe):2020/06/05(金) 04:00:16 ID:peGiWw4s0.net
その位置なら円形下でコソコソするわ

195 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0ad5-IXqw):2020/06/05(金) 04:01:33 ID:Bo41JuOU0.net
>>191
レイスは突っ込んでないだろいつでも下がれるポジで撃ちあってたから
この状況から逃げれてるわけでこのエリアで至近距離でドンパチかます
ほうがどう考えてもおかしいからな

196 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d54-Alfg):2020/06/05(金) 04:02:50 ID:tQHc2m8n0.net
>>195
いやあそこならスライディングで虚空で円形まで逃げれるだろ
他の二人はその途中に3方向から撃たれて死ぬだろうけどな

197 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7eda-XN2m):2020/06/05(金) 04:03:02 ID:HZkMcf4J0.net
そんな状況になる時点で雑魚じゃねーか
立ち回り考えろ、頭ブロンズ

198 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a9cf-USbV):2020/06/05(金) 04:03:30 ID:TPbZd4Jt0.net
3パとも壊滅させて終わりだろ

199 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5d88-Alfg):2020/06/05(金) 04:03:49 ID:7N7Vpm2z0.net
普通だったらこんな状況にならないように立ち回るけどな

200 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d54-Alfg):2020/06/05(金) 04:04:46 ID:tQHc2m8n0.net
>>199
まぁこんな状況作るレイスが悪いと思うよ俺はな
なぜか優秀って褒め称えてるやつも要るけど

201 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0ad5-IXqw):2020/06/05(金) 04:05:44 ID:Bo41JuOU0.net
>>196
この状況だったら虚空使っても逃げられる可能性は低い
ワンチャンパスなら逃げれるレベルだろうね
どちらにせよこのエリアでドンパチかましてダウン入れられるほうが間違い
さすがに擁護のしようがねえわ

202 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a977-jG9V):2020/06/05(金) 04:06:37 ID:rLpEZ2Ak0.net
ちなみに自分たちはキャパシターから研究所通ってワープからキャパシター左の高台に降下してそのまま左に進んできた
確かエリア内だったはず
正直攻撃始めた時点で多少の諦めはあった

203 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-mXJe):2020/06/05(金) 04:07:26 ID:peGiWw4s0.net
野良だと基本そこ通らせないよう誘導してるわ

204 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0ad5-IXqw):2020/06/05(金) 04:08:21 ID:Bo41JuOU0.net
>>200
MAPは後出し情報だったからレイスが優秀ってコメントしたけど
この状況でダウン入るような距離で撃ちあってる味方を擁護なんてできねえわ
考えもなしに撃ち始めたレイスも悪いけど結局逃げれてるんだから
他の二人よりは優秀だわな

205 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d54-Alfg):2020/06/05(金) 04:08:22 ID:tQHc2m8n0.net
>>201
このエリアでどんぱちかましたのはお前が褒めてるレイスじゃねーの?
虚空でも逃げれないって言ってるのに虚空無いキャラが逃げれると思ってるのか・・・

206 :UnnamedPlayer (スップ Sdea-9UMn):2020/06/05(金) 04:09:36 ID:vnCE3q+td.net
クリプトン使えばある程度味方止まってくれるぞ

207 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MMde-KbXJ):2020/06/05(金) 04:09:42 ID:3opVYm0yM.net
家まで退ければポータルでワンチャンない?

208 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a977-jG9V):2020/06/05(金) 04:09:42 ID:rLpEZ2Ak0.net
ちなみに俺はガスおじ、もう1人の味方はライフラインだった
平地で戦える陣容じゃない

209 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e56-0wl6):2020/06/05(金) 04:09:56 ID:Itd23jTU0.net
まぁ野良やるなら勝ち目がないのにカバーした自分が悪かったくらいに考えられないとうまくならないよ

210 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0ad5-IXqw):2020/06/05(金) 04:12:50 ID:Bo41JuOU0.net
>>205
マップは後出し情報だっただろ揚げ足とんな
この状況で撃ち始めたレイスもおかしいけどダウン入る距離で撃ち合ってる
味方はもっとおかしい最終的に逃げおおせてるんだったらレイスのほうが優秀だろ

211 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0ad5-IXqw):2020/06/05(金) 04:14:12 ID:Bo41JuOU0.net
>>208
ガスがいるなら右下の建物篭って
3部隊をやり合わせるのが一番最善手だろうね
その間に逃げるもよしだし武器次第でちくちくするのもよし

212 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d54-XN2m):2020/06/05(金) 04:15:30 ID:iGjRbhDA0.net
その辺とかバンカーから出た川のとことか、アクセスしやすいところでは戦いたくないよなぁ
つっても中心地だけあってリングにも引っかかりやすいし
漁夫漁夫アンド漁夫で辛えわ・・・

213 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a977-jG9V):2020/06/05(金) 04:15:31 ID:rLpEZ2Ak0.net
すまん、今のは車線とか退路を常に考えてるって言ってたから
こんな状況になったときにどうするのか聞いてみたかっただけでレイスが優秀かどうかは知らん
虚空使えば逃げれたと思うよ、地下に入る通路とか

214 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d54-Alfg):2020/06/05(金) 04:16:12 ID:tQHc2m8n0.net
>>210
まぁどっちが優秀かって話ではなかったんだが認めるならいいや 
別パに同時に撃たれて死んだとかじゃなきゃ
ガスならやりようあっただろうしな 

215 :UnnamedPlayer (ササクッテロレ Sped-g/H5):2020/06/05(金) 04:17:39 ID:xhjkuDIXp.net
てかガスオジおるなら
画面下の壁に挟まれた狭い道に
ガスばらまいて待機してりゃよかったのに

レイスがどうこうの前に
漁夫られやすい場所に長居する時点で悪手
まあケースによるけどさ

野良が危険な場所に陣取ったら
俺は安全な場所陣取ってピン挿して待機してるわ

216 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0ad5-IXqw):2020/06/05(金) 04:17:54 ID:Bo41JuOU0.net
>>213
ちょっかい出すだけならまだしもこんな場所で
退けもしない撃ちあいをしたあなたが悪いよそして何よりダウンが一番ダメ
ランクはダウンしないことを意識しないと

217 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d54-mXJe):2020/06/05(金) 04:23:12 ID:Lc9jNba60.net
単純にフィジカル弱いくせに敵に突っ込んでいってワンノックも取れずにダウンする奴が多すぎるわその程度なら大人しく安置中央で籠もってるか漁夫狙うことだけ考えてて欲しい

218 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0ad5-IXqw):2020/06/05(金) 04:24:05 ID:Bo41JuOU0.net
斜線とか退路とか漁夫意識してる奴らはまずこんな所で
撃ち合いなんて始めないしな
人様に文句言う前に立ち回りと意識を磨いたほうがいいよ

219 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0ad5-IXqw):2020/06/05(金) 04:26:32 ID:Bo41JuOU0.net
この状況だったらどっちが悪いかって言ったらレイス2味方8の割合だろ

220 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a977-jG9V):2020/06/05(金) 04:27:49 ID:rLpEZ2Ak0.net
これは完全に後出し情報なんだが、1回も移動ピン刺さないレイスだったんだよ
で必死に2人で追いかけてたんだがレイスが赤ピン刺したと思ったらすぐ攻撃始めた
なのでぶっちゃけこの状況になる前からやばかったしこの状況になった時点で割と萎えてた
もしかしたらライフラインも萎えてたのかもしれない
それでも蘇生してくれたからありがたいよ

221 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a977-jG9V):2020/06/05(金) 04:31:37 ID:rLpEZ2Ak0.net
>>216
別に撃ち合いなんかしてないよ
レイスが撃ち始めた時点でもう漁夫狙いが来てて一方的にやられた
つか撃ち合いしたなんて一言も言ってないけど
言ってないよな?

222 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a977-jG9V):2020/06/05(金) 04:39:01 ID:rLpEZ2Ak0.net
漁夫狙いが来たんじゃなくてたまたま近くにいた結果漁夫に最適だった、が正しいか
まあその辺は説明してないしどうでもいいよ
その陣形のときにどうするかが聞きたかっただけだし

俺の答えは「こんな状況になった時点で雑魚」だな
雑魚死にふさわしい死に方だったと思う
レイスやるときの反面教師にする

223 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 04:44:48.44 ID:xKhikfDn0.net
まぁ何言っても結局のところRP減ったのは自分の責任だからなぁ
他人に立ち回り任せても責任は負わせられないよ

224 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 04:49:03.28 ID:V7MQtAoH0.net
SR持ったゴミカスレイスキモいわ
SR構えながら進化シールドレベル1で前に出て即ダウンそっから一気に崩れておわり
SR持つならレイス使うなしかもクソザコだし

225 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 04:53:25.33 ID:i1nI8GWea.net
女の子だったらRP下がっても許しちゃうわ
プラチナIVって女の子一番多いからね
この前最後生き残ったワットソンが死んじゃった時、VCで女の子がごめんなさぃ〜・・・っていってたんだけど可愛かったわ
前回の部隊からPT誘っても無視されたけどな

226 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 04:55:03.94 ID:rLpEZ2Ak0.net
1人で全員倒せれば問題ないわけだしな
ただそこまで悟りを開けてないから愚痴りたくなるのよ

227 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdca-fxU7):2020/06/05(金) 05:02:49 ID:uNds5cbOd.net
なんかeva8めちゃくちゃ弾抜けしないか?
それとも相手のpingで位置ズレなのかわからんが惨過ぎる

228 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d54-Alfg):2020/06/05(金) 05:09:19 ID:igqoRr2+0.net
シーズン5のEVAは拡散率大幅に強化されてド近じゃなくても
しっかり胴体ど真ん中当てれば40くらいダメージ出るぞ

229 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9d0e-jGn8):2020/06/05(金) 05:14:38 ID:pGtPk1p70.net
グラボ:RTX2070SUPER メモリ16GB CPU:i7-9700F
これと144fps出るモニター買ったんだけど144fps出せるかな?今までビジネス用ノートしか持ってなかったから全く分からないんだ

230 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sped-XxDc):2020/06/05(金) 05:15:36 ID:jG64UZHqp.net
>>229
普通にでる楽勝

231 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdca-fxU7):2020/06/05(金) 05:21:33 ID:uNds5cbOd.net
>>228
相手のジブだけ無敵モードで困った。レイスにはガンガン当たるのに

232 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9d0e-jGn8):2020/06/05(金) 05:28:37 ID:pGtPk1p70.net
>>230
ありがとう、安心した

233 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d54-B5RW):2020/06/05(金) 05:35:38 ID:3ARIoj8l0.net
女媚びのバカにアイテム貢がせるために女っぽい名前でやってるわ

234 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a85-Alfg):2020/06/05(金) 05:39:59 ID:wh7Gf5ZG0.net
>>228
ダブルタップ使ってるってわけじゃないよな、15mも離れたらもう30前後にならないか

235 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 05:53:16.63 ID:2KeKmxsp0.net
EVA-8のダメージと距離、ダミー調べ
20m 10〜20ダメージ
15m 30〜40ダメージ (中心からズレし8の字の横を当てるとダメージ増)
10m 40〜60ダメージ 
5m  63ダメージ

236 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 05:55:28.31 ID:g5C4mPeV0.net
マスター行ったわ
頑張れよお前ら

237 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 06:12:47.39 ID:NsCeR4PX0.net
>>236
ソロ?

238 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 06:13:21.78 ID:DhrxXXard.net
釈迦さんってApexうまいよね?

239 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 06:14:33.36 ID:8ns6afJV0.net
ガス撒かれると味方か敵かわからないしまず見えない
金すこ無くてグレもないとなったらなにもできん

次回ナーフ確定でしょこれ

240 :UnnamedPlayer:2020/06/05(金) 06:15:35.83 ID:TCPsjjDb0.net
>>239
敵味方識別出来る様になったらむしろバフだろ

241 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 06:19:28.00 ID:8ns6afJV0.net
>>240
わかんなくて良いからナーフだ
クールタイム1個1分でいこう

242 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 06:25:42.71 ID:iIsXSM2ma.net
>>38
チュートリアル終わっただけやぞ^^
やっと初心者^^

243 :UnnamedPlayer:2020/06/05(金) 06:45:40.38 ID:TCPsjjDb0.net
>>241
虚空の2倍はワロタ

244 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 06:55:29.24 ID:8RkP+CVt0.net
昨日カジュアルで味方が初めに全滅からのソロ活動で3kいったが、14キルしてギリギリだったし
ほんとに野良で4k爪痕とか取れるのかよ状態
fps歴長い猛者やプロたちは伊達じゃねぇな

245 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8530-sWfc):2020/06/05(金) 07:04:12 ID:Wsh6OQGY0.net
ガスでやられるって相当雑魚じゃね?

246 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdca-f6iC):2020/06/05(金) 07:04:29 ID:DhrxXXard.net
>>244
ラス最強

247 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 869d-886l):2020/06/05(金) 07:09:14 ID:yYQYz8Dl0.net
4000は割とイケる、爪痕は運要素がデカい
味方にキルパクされないかつ敵が密集してるか寄ってこないとまず無理

248 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e56-0wl6):2020/06/05(金) 07:11:18 ID:Itd23jTU0.net
4kは殺しきりにいかなければわりと取れるよ

249 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a09-ygh6):2020/06/05(金) 07:17:47 ID:BEOhxi2z0.net
4000は意図的に稼ぐってことしないと敵が足りないとおもった3500付近でチャンピオンになっちゃう

250 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8530-sWfc):2020/06/05(金) 07:26:01 ID:Wsh6OQGY0.net
弾抜け再発してね?

251 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2554-uikQ):2020/06/05(金) 07:26:50 ID:2KeKmxsp0.net
どういう場面でどういう敵にどの武器で攻撃したのヨ

252 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 857d-GOEA):2020/06/05(金) 07:29:31 ID:RXwLTWe80.net
ダブハン動画とかダメージ稼ぎ動画みてると圧倒的にG7が多いな
ウィングマンも結構見る
G7全然当たらないんだよなぁ…あの山なりの弾道がどうにも
ヘムロック単発で狙っても3000超えるか超えないかだわいつも

253 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM65-fHbY):2020/06/05(金) 07:36:27 ID:j9zbtJKvM.net
ソロでダイヤ3までは余裕で上がるんだがそこからがムズい
ぶっちゃけダイヤ3とダイヤ4はレベルが違いすぎている

254 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cd29-zIN9):2020/06/05(金) 07:37:13 ID:ue6vJUsM0.net
味方に合わせるとランクが上がる感じowを思い出すわ

255 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8530-sWfc):2020/06/05(金) 07:39:11 ID:Wsh6OQGY0.net
野良だとプラチナ4から上がるの無理だわ
戦わないでランク上げてきた掃き溜めの集まりやろ

256 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM39-L81m):2020/06/05(金) 07:42:00 ID:2q/h3b5RM.net
プラチナほんまゴミみたいなデュオ多いわ
デュオでプラチナスタックしてるとかセンスなさすぎるしそういうゴミに限って逃げつづけてランク上げたカスみたいなやつらなんよな

257 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ea4-Alfg):2020/06/05(金) 07:43:53 ID:QY4ljPcs0.net
そもそも上にプロ以外でも普段から固定組んで状況別の作戦やらフォローやらマップ研究やらやってる奴がごろごろいる訳で
野良でなんとなく立ち回ってエイム勝負するレベルじゃ勝負になる訳がない
まあそれでもたまに勝ててしまうのがバトロワなんだけど

258 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-6HR3):2020/06/05(金) 07:51:25 ID:MJo3Ee2b0.net
ヘムロは万能武器だから最近使ってるわ

259 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8530-sWfc):2020/06/05(金) 07:51:31 ID:Wsh6OQGY0.net
ヘビー武器やっぱりクソだな
遠近どっちもこなせるライトの方が使いやす過ぎる

260 :UnnamedPlayer:2020/06/05(金) 08:02:32 ID:yojxglUD0.net
ヘビーはスロウ効果がいいよな

261 :UnnamedPlayer:2020/06/05(金) 08:03:57 ID:yojxglUD0.net
あ、被弾スローは一緒なんだっけか

262 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ca88-DfoL):2020/06/05(金) 08:12:10 ID:Dq9d8hfB0.net
>>225
キモすぎておまえみたいなのが野良で来ないように祈ってるわ

263 :UnnamedPlayer (スッップ Sdea-Dw+l):2020/06/05(金) 08:12:14 ID:LAg/ecnyd.net
>>238
釈迦はFPSが上手い
釈迦が若くてガチでやってるゲームあればそのゲームなら日本には勝てるやついないんじゃないってくらいには

264 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 15b0-uikQ):2020/06/05(金) 08:15:52 ID:UasE8vbu0.net
>>262 女とやりたきゃスマホの荒野行動が一番やで。
そちらへどうぞー。

265 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 15b0-uikQ):2020/06/05(金) 08:16:47 ID:UasE8vbu0.net
ごめん。安価おかしいな、察してよろしく。

266 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8950-DZfn):2020/06/05(金) 08:23:33 ID:n0zNsHw40.net
プラ4の真ん中で停滞した……
いっそ無敵の人になりてぇ

267 :UnnamedPlayer (スップ Sdca-UPbQ):2020/06/05(金) 08:26:50 ID:7S0yPtQ9d.net
これから始めるんだけどキャラで初心者がpickしても顰蹙かわないキャラってどれ?

268 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM39-L81m):2020/06/05(金) 08:29:37 ID:BvToB0c3M.net
ライフライン

269 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d54-INBt):2020/06/05(金) 08:32:17 ID:sVY9zI2Q0.net
>>266
今はコースティック使うのが最短最強だけど
どのレジェンド使うにしてもとにかく順位を最優先して戦闘避けて篭城する所は篭城するしかない

270 :UnnamedPlayer (スップ Sdca-UPbQ):2020/06/05(金) 08:33:34 ID:7S0yPtQ9d.net
>>268
サンクス ライフライン使うことにするよありがとう

271 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ca88-DfoL):2020/06/05(金) 08:33:37 ID:Dq9d8hfB0.net
>>264
ゲームで下心出るやつって相当リアルで充実してないんだろうなと思う

272 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8530-sWfc):2020/06/05(金) 08:36:53 ID:Wsh6OQGY0.net
可愛い女がゲームしてる訳ないのになぁ

273 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5d88-tFsX):2020/06/05(金) 08:37:11 ID:ZlBRlCBj0.net
クソみたいなガスおじ増えておじさんおこだよ

274 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ca88-DfoL):2020/06/05(金) 08:38:18 ID:Dq9d8hfB0.net
>>270
野良だったら初心者でも積極的に使いたいキャラ選んでもいいと思うけどな
気遣う労力を他に回しなね

275 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a09-+9SP):2020/06/05(金) 08:43:39 ID:Bjs6J+8A0.net
毎回味方AFKしてるんやが、この時間ヤバい奴しかいないんか

276 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa11-fxME):2020/06/05(金) 08:53:25 ID:i1nI8GWea.net
この時間のランクは平和だわ

277 :UnnamedPlayer:2020/06/05(金) 08:54:48.98 ID:TCPsjjDb0.net
Vtuberと1戦出来る権利が3000円だぞ
開幕雑魚死しても3000円
勿論にじさんじとかホロライブみたいな大人気Vtuberじゃなくて聞いた事もない様な木っ端Vtuberでな

それが成り立つくらいリアル異性交友ブロンズな奴居るんだろうなぁ…

278 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 08:55:44.24 ID:/D86MXLBa.net
ぶつ森?知らんがなやっぱfpsよって女がいたらやべぇけど本田翼がいるからワンチャンある

279 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 08:59:22.64 ID:ftO/Sr160.net
今一番地雷多いのはガスおじなのは間違いないな
室内にガス置いてれば仕事してる気になれるからパッとみ仕事してる感あるけど
あまりにもゴミが多いわ

280 :UnnamedPlayer:2020/06/05(金) 08:59:59.27 ID:TCPsjjDb0.net
スマホTPSFPSは女いくらでも居るしイケボかつ雰囲気イケメン以上なら普通に出逢えるけどPCでFPSっしょ!とか言ってる女がどれだけ居て更に見てくれ一般人感覚でカワイイ以上の女とかもう保護動物レベルの希少種だろ

多分7センチ超えの天然オオクワガタ見つけるより難しいだろ

281 :UnnamedPlayer:2020/06/05(金) 09:01:15.14 ID:TCPsjjDb0.net
>>279
日に日に減って来てるから今シーズン後半にはシーズン4よりは多い程度まで減るんじゃね
やっぱガスおじはピーキーだからにわか使いが続く訳無いよ

282 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c62c-jfqg):2020/06/05(金) 09:05:16 ID:ftO/Sr160.net
>>281
今多いのはただの一過性の流行りみたいなもんだからな
ガスおじが使いやすくなったから使おう→ガスおじが増えてウザいからガスおじ使おう→なんかガスおじ多いから強キャラなのかな?使おう←このへんの奴が主に酷い
個人的に増えてるからこそガスの区別つかなくなるから味方にいらないのに
見分けが付かない上酷いのが多くてつらいぜ

283 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5d47-hsyU):2020/06/05(金) 09:05:39 ID:Hq394ubx0.net
コースティックがデカいことを理科してる奴が余りにも少ない

284 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6955-INBt):2020/06/05(金) 09:08:52 ID:IwWgAc+v0.net
見方のスキャンうぜぇ

285 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ca88-DfoL):2020/06/05(金) 09:10:20 ID:Dq9d8hfB0.net
心なしかBF4やってたら弾が当たりやすくなった気がする

286 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2d44-PXPA):2020/06/05(金) 09:11:00 ID:/XPt/ABw0.net
地雷ガスおじは前世単独行動即抜けレイスなんだろうな
環境取った奴を使ってるだけでPS無い方々

287 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ca14-uikQ):2020/06/05(金) 09:22:37 ID:8U354ORM0.net
_人人人人人人人人人人人_
> ダブルタップトリガーだ!<
 ̄Y^Y^^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

288 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d97b-1S7O):2020/06/05(金) 09:39:57 ID:FOX+rJor0.net
PC版でなんでマウス使ってんの?パッド使わないの?って聞かれる時代が来るとは

289 :UnnamedPlayer (スップ Sdca-CI3v):2020/06/05(金) 09:40:22 ID:RAOB6FZ8d.net
ev8弱いよなあれ?

290 :UnnamedPlayer (アウアウクー MMad-1S7O):2020/06/05(金) 09:41:24 ID:/ktdBVEFM.net
>>280
FF14やってたらゴマキとヤれる時代やぞ

291 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 79e8-nxLJ):2020/06/05(金) 09:48:20 ID:qr4cjuiL0.net
昨日野良ランクマ潜ってたらVCでずっと「野良はほんとくそだポイント盛れねえどうせお前らもゴミなんだろわかってんだよ」
「なんでコースティック(わい)とクリプト(もう一人の野良)なんだよつかえねえ俺はもう一人でやるじゃあな」
とかずっといってるミラージュのゴミが一人遠く離れたとこにおりてその後もずっと一人でしゃべってるうざいやつだったんだけどくそ雑魚なのに単独行動して死んだあと抜けずにポイント乞食してきてくそうざかったからキックさせる機能とかつけてくれんか???
箱になった瞬間にVC消して抜けずにポイント乞食とかきもいんやが??
プラチナ4とかで味方のせいにしまくりの使えないミラージュとかいらんのやが
長い愚痴ですまん

292 :UnnamedPlayer:2020/06/05(金) 09:49:16 ID:L6z9dncD0.net
>>289
典型的な理論値だけは強い武器

293 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cd04-uikQ):2020/06/05(金) 09:50:20 ID:+ybV9Ril0.net
ディスコで別に聞いてもないのに「女はこれだから嫌だ〜」みたいに語り始めるやつ何人かいたなあ
他ゲーでこんなこといきなり言うやつ見たことなかったから最初は驚いた

294 :UnnamedPlayer (ワントンキン MM5a-gM8R):2020/06/05(金) 09:53:55 ID:SZ57YHVSM.net
eva8は弾薬消費が激しいからな
ttkならsg中最高だけど

295 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e56-0wl6):2020/06/05(金) 09:55:26 ID:Itd23jTU0.net
第一収縮中に3部隊で草

296 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MMde-gd29):2020/06/05(金) 09:57:56 ID:kzlQF+CnM.net
初心者なんだけどキャラってどれ使ってればいいの?
パスファインダーのグラップルが好きで使ってるけど、味方に着いていってるだけだから全然ジップ出せなくて向いてないのかなって

297 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-WuXl):2020/06/05(金) 09:58:29 ID:5lYGyCz+0.net
>>263
AVA時代から知ってる人達からすればここぞって時にやってくれる所謂もってる人だな
梅原みたいなカリスマ性ある

298 :UnnamedPlayer (スップ Sdca-8g7j):2020/06/05(金) 09:59:50 ID:9/6YWS33d.net
FPS初めてワイ金魚のフンをするも敵味方区別つかず無事死亡

299 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0a54-VDSR):2020/06/05(金) 10:05:58 ID:tiUCdQgi0.net
初心者はどのキャラを〜って質問毎スレ2・3回は見る気がするんだけど
もうテンプレ入れていいんじゃないかな

300 :UnnamedPlayer (スッップ Sdea-FkLj):2020/06/05(金) 10:06:03 ID:2WvWI/Nhd.net
eya8ダブルタップでしっかり当てたらワンマガ二人キル出来るだろ

301 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a61-f6iC):2020/06/05(金) 10:08:04 ID:QpkClv3F0.net
無理矢理ゴールドになったが
kd0.11pしかなく
全く勝てない

うまくならないし

302 :UnnamedPlayer (スップ Sdca-VJRi):2020/06/05(金) 10:09:05 ID:jUBEHXpZd.net
俺の使うeva8は7ダメしかでないバグがあるから弱い

303 :UnnamedPlayer (スッップ Sdea-FQQT):2020/06/05(金) 10:11:19 ID:NMJYycQ4d.net
>>278
本田翼もそうだけどFPSやってようが女は大体あつ森やってるぞ…
コミュツールとして優秀なのにやっぱ陰キャ多いんだなここ

304 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2554-fxU7):2020/06/05(金) 10:11:38 ID:Zm/n0mAz0.net
歴の浅い絵の女の子達でも殆どがプラチナ以上なんだからゴールドなんてすぐ抜けれるだろ

305 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdca-BXQ0):2020/06/05(金) 10:13:48 ID:tIN5N5zpd.net
1vs2ひっくり返せる可能性があるからエヴァダブル強い

306 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa11-DUtH):2020/06/05(金) 10:20:30 ID:mXrhjWqKa.net
ランクマで籠ってる時に近くの物資かき集めて屋内を保管庫ばりにアイテムまみれにするの楽しい

307 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c688-uikQ):2020/06/05(金) 10:21:04 ID:GnZ0B/zi0.net
>>283
これコースティック使ってても思うからプレイヤー全体の理解度がそもそも低い
>>301
AIM練習してる?してるなら申し訳ないけどセンスがない

308 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdca-BXQ0):2020/06/05(金) 10:27:57 ID:tIN5N5zpd.net
安全な所で芋っててもなぜか瀕死になっていたコースティックさん

309 :UnnamedPlayer (オッペケ Sred-hZOm):2020/06/05(金) 10:29:26 ID:0lXl0KmJr.net
>>301
とりあえずYouTubeにAIM練習方法たくさん乗ってるから勉強しな

後、イヤホン買って足音聞きな

310 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c6bf-4AZV):2020/06/05(金) 10:32:31 ID:Ym2mf5Xi0.net
下手な奴ってaim云々より死ぬのが異常に早いから立ち回りのが大事だと思う
2〜3人に同時攻撃されて死んでそう

311 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c188-Alfg):2020/06/05(金) 10:32:54 ID:pJtj9QJ60.net
上手い人の配信見てると99もハボックもほぼ完全にリコイル制御できてるんだけど
何かやり方とかあるのかな、もちろんパッド勢じゃない
自分が使うとブレブレで近距離じゃないとキレイに当たらん

312 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa11-XYsX):2020/06/05(金) 10:33:19 ID:IWBbwRiCa.net
味方に続いてジップライン乗ってたら先導してた味方が落下死して何で落ちたんだと思ったら
自分も反対側からやってきた敵とぶつかり落下死して笑った

313 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 855d-++zc):2020/06/05(金) 10:33:21 ID:24mC/umt0.net
>>298
そのうち分かるようになるさ

>>301
ランクマッチは「RP」が同じくらいの人とあたる、相手フルパ多数
RPは実力以上には盛れないがサブ垢使えば以下にはできる

カジュアルは成績が同じくらいの人と当たるのでしばらくカジュアルで修行だ

314 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6947-hsyU):2020/06/05(金) 10:33:32 ID:Iyoy3UcW0.net
EVA-8はpkのせいでスタック数減らされてるから
16だと連戦と回収できない時あるから32持つけど
SGなのに2枠持ってると意味ないんだよな
交戦距離もマスティフの方が自由度高いし

315 :UnnamedPlayer (ササクッテロル Sped-0BUF):2020/06/05(金) 10:37:42 ID:q4SQx2Rdp.net
>>311
ひたすら使ってれば慣れる

316 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c188-Alfg):2020/06/05(金) 10:40:22 ID:pJtj9QJ60.net
>>315
その慣れは具体的に何をすることなんだよ
それぞれの武器のリコイルパターン覚えて逆にマウス動かしてんのか?

317 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2d47-1KWO):2020/06/05(金) 10:41:12 ID:PC5KH21v0.net
>>316
そうだよ
R99とハボックはその中でもやりやすい部類らしい

318 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d97b-1S7O):2020/06/05(金) 10:41:25 ID:FOX+rJor0.net
>>311
ひたすら射撃場でリコイル制御練習すればいい
ハボックとか最初のウォォンに慣れれば途中から楽だし

319 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c188-Alfg):2020/06/05(金) 10:47:04 ID:pJtj9QJ60.net
>>317-318
皆ちゃんとそのパターン覚えて動かしながら撃ってるのかよ…
レレレしながら相手に合わせながらとか無理すぎる

320 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ca3e-jG9V):2020/06/05(金) 10:50:16 ID:FEee/i3h0.net
99は下に抑え続けるだけで十分
リコイルは手癖だから慣れん武器だと今でもとっさに制御できんな
オルタとかほんと苦手

321 :UnnamedPlayer:2020/06/05(金) 10:50:50 ID:TCPsjjDb0.net
そこで腰だめレレレですよ!(リコイルからの逃避

322 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d97b-1S7O):2020/06/05(金) 10:50:57 ID:FOX+rJor0.net
>>319
よく使う武器2個くらい無意識で出来るようになってりゃいいよ
左右は諦めて真下に下げる速度だけ覚えればいい

323 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ca3e-jG9V):2020/06/05(金) 10:53:22 ID:FEee/i3h0.net
リココン警察に怒られそうだから訂正するけどリコイルコントールな!

324 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa11-XYsX):2020/06/05(金) 10:55:59 ID:IWBbwRiCa.net
パターンというか
銃を撃つと反動で銃が持ち上がってしまうから
うまく銃を下に向けてあげてねってだけだよ

325 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a85-Alfg):2020/06/05(金) 10:58:43 ID:wh7Gf5ZG0.net
RE45は特徴的だから練習したけどそれ以外はなんとなくだよな
99なんて途中から左右にランダムなんだから常人が考えてもしゃーないし

326 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7e0a-Cnwj):2020/06/05(金) 11:01:20 ID:moMEGGnL0.net
リココンいらないウィングマンとマスティフでえぇわ

327 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-mXJe):2020/06/05(金) 11:01:59 ID:peGiWw4s0.net
リココンなんて適当に下入力しときゃいいんだ(ヘビー武器を除く)

328 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 15b0-uikQ):2020/06/05(金) 11:03:22 ID:UasE8vbu0.net
>>301 俺より下いてちょっと嬉しい。
オーバーウォッチでレート500>と表示される最下限なんだが、
このゲームやとキルレ0.3あるわ。
当然ゴールド4の下限にはりついてま。。。
願わくばそのまま成長しないでください。

329 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e56-0wl6):2020/06/05(金) 11:06:05 ID:Itd23jTU0.net
>>319
もしかすると低スペだったりしない?
結局視点を維持し続ける技術だから低スペだとやりにくいよ

330 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa11-R5/l):2020/06/05(金) 11:06:07 ID:vgMERVF5a.net
つかパッドのエイムアシストって初期からあったっけ?

331 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7971-2GTz):2020/06/05(金) 11:13:15 ID:8Sp+y00O0.net
あーつまんねぇ勝てないしほんまつまらんつまらんなぁ?このゲームは・・・

332 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 11:21:15.17 ID:Itd23jTU0.net
https://www.ea.com/ja-jp/news/ea-and-valve-partnership
「Apex Legends™」、「FIFA 20」、「Battlefield™ V」などのマルチプレイ作品は来年より提供を開始し、「Origin™」と「Steam」のプレイヤーが一緒にプレイすることができます。

333 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-FhKt):2020/06/05(金) 11:40:00 ID:ShwmsFR40.net
ガイジムーブシルバーのわいでも0.5あるぞ
ゴールド行きたい

334 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fe88-Alfg):2020/06/05(金) 11:44:23 ID:5O3wYfF50.net
アシストの判定ってレヴのQが一番長いんか
スキル制限食らってる間はずっとアシストつくんかあれ

335 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ca06-Alfg):2020/06/05(金) 11:46:52 ID:uWtZUOV70.net
>>334
あー・・・そういうやつなのかあれ

336 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sped-XxDc):2020/06/05(金) 11:54:27 ID:jG64UZHqp.net
キルデス狙ってたら立ち回りクソならん?ダウンさせたの味方に取られていくスタイルなんやが正解?笑

337 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c188-Alfg):2020/06/05(金) 11:54:36 ID:pJtj9QJ60.net
>>329
GTX980に60Hzモニターだぞ
野良ランクで現在プラチナ2、味方にイライラしながらペックスライフ送ってる
低スペなのか?

338 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdca-fxU7):2020/06/05(金) 11:57:13 ID:uNds5cbOd.net
キルレ0.5以下は流石にレアモンだな
希少種として価値がある。かもしれない
>>336
トドメは関係ないノックダウンさせた人のキルになる

339 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a940-Jvav):2020/06/05(金) 11:57:52 ID:pIVglggN0.net
結構かわいい配信者何人かとフレンドなったけど、3000円も払ってやる気はしねーな・・

340 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa05-lBix):2020/06/05(金) 11:57:53 ID:fbWDCiKha.net
https://youtu.be/DPy_jgXpFuU
これの1番最初の壁飛び移りってどうやんの??
めっちゃかっこいい

341 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a47-f6iC):2020/06/05(金) 11:58:31 ID:67i49z6p0.net
やっぱv何とかの配信で初心者増えたのかな?

342 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 12:02:42.13 ID:PC5KH21v0.net
>>339
3000円ってなに?

343 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 12:02:54.83 ID:jG64UZHqp.net
>>338
あ、これで良かったのか、ありがとう!

344 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 12:05:22.15 ID:pIVglggN0.net
>>277
>>342

わかりづらくてすまん

345 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 12:07:08.92 ID:Cl6E3IsF0.net
キルデスマウントしながら弾抜けがどうとかって・・・

346 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 12:07:42.05 ID:SSDSrpnFr.net
>>337
低スペだし60hzモニターでやるならCSでええやんって言われるぞ

347 :UnnamedPlayer:2020/06/05(金) 12:08:28.41 ID:TCPsjjDb0.net
>>337
日本のPCゲーマー基準なら低スペ
Steamユーザー基準ならミドル

日本PCゲーマーは2080以上じゃないとハイスペ扱いにならんからな…

348 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa05-lBix):2020/06/05(金) 12:12:08 ID:fbWDCiKha.net
144hzモニター2070superのワイは普通かな?

349 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c188-Alfg):2020/06/05(金) 12:14:45 ID:pJtj9QJ60.net
>>346-347
気づいては居たけど低スペなのか…
やっぱモニター変えるだけでも違うんかな
逆に考えれば伸びしろあるんかね、まじでプラチナ2から上行けなくて困ってる

350 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sped-XN2m):2020/06/05(金) 12:15:09 ID:Reveo/kGp.net
今シーズンから始めて、シルバーぐらいまではkd0.3、今プラチナ4で0.6だわ
こんなゴミでもプラチナ来れるんだから中々終わっとるなこのゲーム・・・

351 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa05-E14z):2020/06/05(金) 12:16:33 ID:V7nKbbQaa.net
sbmmに文句言う配信者のきもさ
理屈はもっともだけどお前は運営なのかと

352 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ca88-DfoL):2020/06/05(金) 12:17:36 ID:Dq9d8hfB0.net
>>337
モニターでいいから144hzに換えた方がええで
60hzとかなり差が出る

353 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2df5-uAIZ):2020/06/05(金) 12:20:29 ID:pcORhVy30.net
144hz gtx1080

354 :UnnamedPlayer (アウアウクー MMad-y3JX):2020/06/05(金) 12:26:00 ID:9hVXH4bGM.net
モニターよりまず立ち回りよな…

355 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 12:28:07.31 ID:8Sp+y00O0.net
>>340
忍者オクタンすげえじゃん流行ってほしいわ

356 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 12:31:04.94 ID:WXxdwPNY0.net
この動き別にオクタンじゃなくてもできるんだろ

357 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 12:31:31.46 ID:MhTl1j7F0.net
60hzは60hzでもゲーミングとテレビじゃ全く違うぞ
ゲーミングの60hzなら十分戦えるしダイヤくらいならいける
リココン出来ないのはモニタの遅延かセンシの問題じゃないのか?
144hzにして一番変わるのは入力遅延だからそもそも入力精度が悪いと大して効果ないぞ

358 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 12:32:27.00 ID:4Sjq5/qMa.net
144hzのゲーミングモニターなら安いからそれを買うべきだな

359 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 12:32:33.54 ID:i1xTwX8c0.net
>>350
マジでゴミみたいなキルレやな
頼むから俺とマッチングしないでくれよな

360 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 12:35:23.56 ID:Itd23jTU0.net
>>349
240でハイスペにしたらダイアいけるよ

361 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 12:36:29.30 ID:zu35KGlTp.net
3950X 2080ti 240モニタ プラ4ですwww

362 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 12:36:35.43 ID:Mb/AkVwX0.net
144も2万円で買える時代だからな
出た当初は倍以上してたのに

363 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 12:36:50.25 ID:Bbve0eBl0.net
ほとんどの人間は感度が高すぎる
ADS時の振り向き20cmぐらいが人間の適正

364 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 12:37:18.85 ID:YdKnYVJ90.net
ヴァロは240hzのモニター買うところからスタートらしいな

365 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 12:38:00.96 ID:mXrhjWqKa.net
振り向き6cmだけどKD2.7だは

366 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 12:38:41.91 ID:Mb/AkVwX0.net
プルプルしてそう

367 :UnnamedPlayer:2020/06/05(金) 12:40:00.86 ID:TCPsjjDb0.net
オレも振り向き10cmあるかないかだわ

368 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdca-cZht):2020/06/05(金) 12:40:22 ID:OpbrLPxqd.net
12000貯まったからレジェンド買おうと思うんだけど、
今のところミラージュとコースティクを買ってる
次に買うなら何が良いかな?
プレーは基本的に野良が多いです

369 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 12:41:07.65 ID:Mb/AkVwX0.net
なんでもいいよ

370 :UnnamedPlayer:2020/06/05(金) 12:41:18.03 ID:TCPsjjDb0.net
>>368
Tierで選ぶならワトじゃね
でも野良なら好きなのとるのが良いと思うけど

371 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 12:41:57.25 ID:5ytGagOW0.net
PCでマウス操作のはずなのに手ブレがほとんどないやついるよな
感度低かったら視点滑らかになるのかな・・・
それともXIM?

372 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 12:42:42.56 ID:Itd23jTU0.net
視点プルプルしてんのはハイセンシだけだろ

373 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 12:42:54.35 ID:Dq9d8hfB0.net
i7-2700
メモリ8GB
gtx1050でもKD0.9はあるけど
シーズン1から比べるとかなりやりやすくなったと感じるから0.5未満は頑張ってくれ

374 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 12:43:13.95 ID:4Sjq5/qMa.net
プロは殆どローセンシなんだよな

375 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 12:47:41.09 ID:SZ57YHVSM.net
240hzは3万ちょっとで買えるのか

376 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 12:49:59.37 ID:ofI4IH6kd.net
ローセンシでやってるとアイテム漁り遅くなって腕もつらい

377 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 12:50:59.32 ID:+8e1v9Jra.net
今最高設定で100から200fpsってところだけど240張り付きにしたら結構変わるんかね

378 :UnnamedPlayer (ワントンキン MM5a-gM8R):2020/06/05(金) 12:52:54 ID:SZ57YHVSM.net
まあでも正直Apexくらいttk長くてhsでも即死しないゲームだと
高hzのモニタにどれだけメリットがあるのかは謎だな

379 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e56-0wl6):2020/06/05(金) 12:54:12 ID:Itd23jTU0.net
>>376
ウィンドウズ側のセンシあげればいいだけじゃ…?

380 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e56-0wl6):2020/06/05(金) 12:55:17 ID:Itd23jTU0.net
>>378
むしろ追い続けなきゃいけないから差がエグいよ

381 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a938-LJjY):2020/06/05(金) 12:56:30 ID:ljJPQzAW0.net
この時期ヘッドホンでやるのが辛いからイヤホンでやりたいんだが定位がしっかりしてるイヤホンないかなあ

382 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa05-yjpG):2020/06/05(金) 12:56:42 ID:4Sjq5/qMa.net
RTX2070Superが一番コスパが良い

383 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a09-ygh6):2020/06/05(金) 12:56:53 ID:BEOhxi2z0.net
>>378
むしろ当てつづけるんだから厳しいんじゃないの?

384 :UnnamedPlayer (スップ Sdca-eQwh):2020/06/05(金) 12:57:44 ID:LcuglJrPd.net
>>267
最初は初心者サーバーだから好きに使えば良い
そもそもランクマでなければ好きにすればいいよ

385 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c6bf-4AZV):2020/06/05(金) 12:57:55 ID:Ym2mf5Xi0.net
240ってそもそも出せるのかという問題
2080tiでも無理でしょ
2枚挿しすんのかな

386 :UnnamedPlayer:2020/06/05(金) 12:58:52 ID:TCPsjjDb0.net
>>385
かなり画質下げれば

387 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMce-mXJe):2020/06/05(金) 12:59:23 ID:PPXel6elM.net
プロでも画質下げてるでしょ

388 :UnnamedPlayer (スップ Sdca-CI3v):2020/06/05(金) 13:01:55 ID:sk/u/5gkd.net
Steamでできるのか
チーター増えそうだな

389 :UnnamedPlayer (スップ Sdca-eQwh):2020/06/05(金) 13:03:18 ID:LcuglJrPd.net
>>377
240出すとカクつくらしくて180fに制限掛けてる人達もいるらしい

390 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d54-f6iC):2020/06/05(金) 13:03:21 ID:t9VgVswD0.net
>>250
弾抜けするわ、足音無くなるわ、このゲームバグは減らない増えるだけ

391 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7971-2GTz):2020/06/05(金) 13:04:20 ID:8Sp+y00O0.net
振り向き3cmだわ

392 :UnnamedPlayer (スッップ Sdea-PoiZ):2020/06/05(金) 13:04:23 ID:f12EOVODd.net
お前らってヘッドセットは何を使ってるん?

393 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a09-ygh6):2020/06/05(金) 13:04:56 ID:BEOhxi2z0.net
240張り付きなんているの?
最高スペックでも画質おとしてできるかどうかでしょapex

394 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c655-8e6V):2020/06/05(金) 13:05:56 ID:tzXiaK/10.net
>>178
この場所は一度戦闘起こるとずっと敵来る
ぶっちゃけここで交戦した時点で後々苦しくなる

395 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c62c-jfqg):2020/06/05(金) 13:06:53 ID:ftO/Sr160.net
画質下げるって当たり前の事だと思ってたんだがお前らやってないんか
2070でもパフォーマンス優先設定で230~240の振れ幅で安定してるぞ

396 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sped-kV3C):2020/06/05(金) 13:07:23 ID:zu35KGlTp.net
>>393
3950X 2080tiだと、フラグメントのごく一部以外は240張つくね 

397 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa05-yjpG):2020/06/05(金) 13:07:45 ID:4Sjq5/qMa.net
2070SuperでVRAMは極にしてるな

398 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c62c-jfqg):2020/06/05(金) 13:08:38 ID:ftO/Sr160.net
ビデオ設定なんて全部低いでいいんよ

399 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2554-uikQ):2020/06/05(金) 13:09:46 ID:fFHyyZMI0.net
>>398
武器とキャラスキンのディティールだけは勘弁してクレメンス

400 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1528-D+2E):2020/06/05(金) 13:11:28 ID:3KRuXBmb0.net
地雷ガスおじになりたくないから具体的クソムーブ教えてくれ
仕様変更でドア裏だとガストラップがドア開閉時に起爆しないのは覚えた

401 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5d88-Alfg):2020/06/05(金) 13:14:44 ID:qKlX0/Qp0.net
>>400
ガスに限ったことじゃないけどそもそもスキル使わないやつは完全に地雷だから籠もるときや家に攻めるとき以外でも適当にガス缶置きまくる

402 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b9b8-INBt):2020/06/05(金) 13:15:43 ID:Mb/AkVwX0.net
ついでにvideoconfigも弄って暗いとこ明るくした方がいいぞ
シーズン5入ってから異常に明るくなって目痛くなるわ

403 :UnnamedPlayer (ササクッテロレ Sped-g/H5):2020/06/05(金) 13:16:44 ID:xhjkuDIXp.net
フレに下手な野良より下手くそが
ランクやろうとか言ってきて
惰性でやったら案の定脳死突っ込み、
即ダウン、指示ださないと
ジップもポータルもはる位置もわからない
あーくそイライラするわ。
なんでお前らエイペックスやってんねん
ランクやるなら基礎とマップ覚えてから来いや
こいつらとはカジュアル以外2度とやらん

404 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b9b8-INBt):2020/06/05(金) 13:17:52 ID:Mb/AkVwX0.net
まずそのイライラをフレにぶつけてからここに書き込んでくれ

405 :UnnamedPlayer (スップ Sdca-CI3v):2020/06/05(金) 13:19:35 ID:sk/u/5gkd.net
フレにランク疲れるからカジュアルいこうぜ
くらい言えないのか?

406 :UnnamedPlayer (アウアウクー MMad-1S7O):2020/06/05(金) 13:20:27 ID:/FVnpeyFM.net
>>403
日記はTwitterにでもどうぞ

407 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6947-hsyU):2020/06/05(金) 13:20:57 ID:Iyoy3UcW0.net
味方ダウン時とか外で乱戦してるとか以外は缶で扉塞がないでくれ
敵を入れないなら蝶番の反対
入れたいなら蝶番側に置くといいと思う

408 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d54-XYsX):2020/06/05(金) 13:24:05 ID:Vf4a3L+w0.net
忍者オクタンすご。アレは壁蹴りでしてるん?
ゴールド3になれてダメも3桁は多少安定してきたくらいのヘッポコマンだけど楽しいが改めてプラチナ遠く感じるな。ソロでプラチナって上手くないと無理そうだな

409 :UnnamedPlayer (ササクッテロレ Sped-g/H5):2020/06/05(金) 13:24:28 ID:xhjkuDIXp.net
>>405
わいもフレもランクは上げたいんや
わいは今ダイヤで
そのフレ2人をプラチナまでキャリーして来たけどもう無理

愚痴すまん

410 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d54-d9AU):2020/06/05(金) 13:25:14 ID:TmtaiJJQ0.net
開幕からマップの真ん中に走り続けるやつはbotかなんかか?オクタンに多いんだけど

411 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2554-uikQ):2020/06/05(金) 13:26:38 ID:fFHyyZMI0.net
>>409
お前のフレに、別のやべー奴が来たからお前には拒否権がない
友達の友達現象ってことでいいんか

412 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b9b8-INBt):2020/06/05(金) 13:29:29 ID:Mb/AkVwX0.net
キャリーしないといけない義務でもあるんだろ

413 :UnnamedPlayer (ササクッテロレ Sped-g/H5):2020/06/05(金) 13:30:00 ID:xhjkuDIXp.net
>>411
わいが一方的にイライラしてるけど
他のフレにもええ奴らばっかや。

ええ奴やけど、
ちょっとは立ち回りやキャラの事調べてくれ!!
とも思ってまうんや

スレ汚してすまん。
愚痴書き込んだ俺が悪かった

414 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2554-jG9V):2020/06/05(金) 13:32:51 ID:1YalGoQa0.net
あれもこれもじゃ全部うまくいかなくなるのは自明の理
まず優先順位を決めなよ、自分のランクを上げたいのかそれともフレと一緒にプレイするのが第一なのかとか
自分のランク上げるのが最優先なら下手なフレなんか切って上手い人見つけてpt組むかソロでやればいいし、どうしてもフレと一緒に上げたいならこんなとこで愚痴らずに真剣に立ち回りを教えてやればいいじゃん

415 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2554-uikQ):2020/06/05(金) 13:34:55 ID:fFHyyZMI0.net
友達関係が良好なのがまだ救いやな
先生役をしたり、助けられたときは「○○してくれて助かったわー!」とかほめて伸ばすしかあるまい

416 :UnnamedPlayer:2020/06/05(金) 13:36:46 ID:TCPsjjDb0.net
>>400
扉封鎖は慎重に、慣れない内はやらない位でいい
ガスグレは攻めるとき以外にも追手を振り切る為にも使う

417 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cd04-uikQ):2020/06/05(金) 13:36:47 ID:+ybV9Ril0.net
FPSなんて一朝一夕でうまくなるもんじゃないし捨てるか諦めろ

418 :UnnamedPlayer (ササクッテロレ Sped-g/H5):2020/06/05(金) 13:36:51 ID:xhjkuDIXp.net
>>414
そうするわ
教えてるけど、脳死でそれ実行するだけで
調べも学びもしないから
他のフレとやる事にするわ
頼み込まれたんや、ランクやる人いないから手伝ってって
それ承諾したのがいかんかったな。
助言ありがとうやで

419 :UnnamedPlayer (スフッ Sdea-D+2E):2020/06/05(金) 13:40:06 ID:8jz1PN9vd.net
そんな若林コースティックいまだにおるもんなんか
自分で使うから分からんわ

420 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7971-2GTz):2020/06/05(金) 13:44:57 ID:8Sp+y00O0.net
フレとかいるのが悪いんだよ孤高のソロプレイに徹しろ 野良のゴミどもに暴言吐き続けろ

421 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2554-JWNB):2020/06/05(金) 13:45:58 ID:MqyE0Fq70.net
何がワイだよきめぇ喋り方すんな

422 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2554-vS/Q):2020/06/05(金) 13:46:16 ID:7wpp1ha30.net
レイス「ボディシールドを発見!!!」(迫真)

何キレとんねんコイツ

423 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2554-uikQ):2020/06/05(金) 13:46:22 ID:fFHyyZMI0.net
>>420
うーん、これは無敵の名誉スレ民
賞賛に値する男の中の男

424 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sab2-Dy5Z):2020/06/05(金) 13:47:14 ID:FG7juhhAa.net
>>422
レイス「これは私の!(半ギレ)」

425 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ca3e-7hTT):2020/06/05(金) 13:47:52 ID:FEee/i3h0.net
60Hzからちょうど買い替えるとこだけど144Hzと240Hzの違いがAIMにどの程度影響あるか悩ましいな
RTX2070だから144Hzでいいかな

426 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d54-cbjG):2020/06/05(金) 13:47:53 ID:xYkam2oL0.net
空に目を放つ!(キレ気味)

427 :UnnamedPlayer (ワッチョイ be0b-dd0M):2020/06/05(金) 13:48:07 ID:mR1ORB9+0.net
給付金の10万円で280Hzのモニター買うぞ
これで言い訳は出来なくなる

428 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d54-f6iC):2020/06/05(金) 13:48:15 ID:t9VgVswD0.net
>>413
愚痴りたい気持ちはわかる
だがフレンドは切り捨てろ、お前のレベルに達していない奴は全て足手まといでしか無い
本気で強くなりたい奴は努力するが、お前がキャリーしてそのチャンスを奪っているともとれる
どちらにせよ分不相応な味方は害にしかならん

429 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9988-uikQ):2020/06/05(金) 13:49:28 ID:uDcgxKfd0.net
レイス「アークスター!行くぞ!」
普通にかっこよくてすき

430 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b9b8-INBt):2020/06/05(金) 13:50:25 ID:Mb/AkVwX0.net
>>425
60hzから240hzに変えたフレは戦績で言うと平均ダメとKDが1.5倍ぐらいに伸びて
近距離でレレレしてる相手もしっかり見えるから狙い易くなったみたい

431 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 13:55:03.94 ID:Isgb8+RJ0.net
PAD使ってるやつは190hz(もしくは200hz)が限界だから注意しとけよ
それ以上に上げると感度が遅くなる
起動オプションいじって直らないからそれ以外で解決策があるのかはわからん

432 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 13:56:56.78 ID:3Oizg3fd0.net
なんで序盤のやり合いって絶対負けるんだ
あっという間に3人やられるんだが普通降りて直後なんてイーブンじゃないの
明らかに勝てる事ほとんどない

433 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 13:59:07.16 ID:qKlX0/Qp0.net
>>432
運がないやつは何やってもダメだからな 味方運もアイテム運も

434 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 13:59:58.34 ID:FEee/i3h0.net
>>430
やっぱ240Hzにする!

435 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 14:00:57.15 ID:O+GDbXHe0.net
レイスのどういたしまして聞くと笑ってしまう

436 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 14:01:16.85 ID:Lc9jNba60.net
ライフラインとかいうクソ雑魚ガチいらんな
それに比べてワトソンのシールド回復はあったかいわ

437 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 14:02:59.28 ID:NsCeR4PX0.net
>>408
プラ4なら初心者でも勝手に上がるよ
エイムないとその後かくれんぼ以外なんも出来んけどな

438 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 14:03:22.98 ID:5nz8VOcX0.net
>>436
チャージタワーウルト連発強くね?

439 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 863c-B5RW):2020/06/05(金) 14:08:47 ID:cYSMrn380.net
>>432
最近これ多いよね。
Valorantに「うぇ〜い」勢は行くと思ったら、なぜかそういうやつらばっかり残ってる。
2team居ようが3team居ようが、自分の武器がオルタに弾30発でシールド無しでも飛び込んでいく。
挙句、一緒に死ななかったら暴言吐きまくり。
ランクマ萎える。

440 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 15b0-uikQ):2020/06/05(金) 14:08:55 ID:UasE8vbu0.net
たまに上手い人からいいとこなしの全滅のあと次ゲームへの誘いが来るんだが、
あれは何意図してんの?

441 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMce-mXJe):2020/06/05(金) 14:09:47 ID:PPXel6elM.net
>>440
暴言のリンチが待ってる

442 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d54-f6iC):2020/06/05(金) 14:11:23 ID:t9VgVswD0.net
人格壊れてる奴からありがたい説法される

443 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 14:12:47.84 ID:3Oizg3fd0.net
>>439
ほんとだよ無理なら突っ込まないで欲しい

444 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 14:13:35.12 ID:NS2kcQG60.net
野良でランクなんざやるなよ

445 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 14:14:12.29 ID:1YalGoQa0.net
根本的に位置バレするデメリットきつすぎる
リスクの割にリターンも少ないしおまけにリチャージも特大

446 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 14:14:14.55 ID:nYn2Ctzz0.net
カジュアルでダウン後即抜け増えた気がするな
いくらカジュアルだからってまともなゲームにする気が全くない
こういう奴のためにソロモード早く実装してよ

447 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 14:14:42.34 ID:gLhchdun0.net
>>432
とりあえず武器取れてりゃ、相手もシールドなし or 白シールドだから3人倒せば良いんじゃね?

問題はその後、速攻で漁夫が来てやられる事だが

448 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 14:16:21.18 ID:gLhchdun0.net
>>440
上手い・下手関係なく、協調して一緒に付いてきてくれる人さそってるんじゃない?
そういう野良でもチームプレイしてくれる人は、またやりたくなる

449 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 14:16:29.56 ID:UasE8vbu0.net
>>441-442 良かった避けてて…

450 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 14:16:33.85 ID:C1XnPXcb0.net
極端な話プラチナからは味方が少し離れた位置でやられたら逃げて順位ポイントを稼ぐことと
漁夫のタイミングや立ち回りを最適化して一方的に撃てる状況を作った上で、ある程度弾を当てられるぐらいのエイムができればポイントは増えていく
問題は味方がポイントを稼ぐために最適な立ち回りを理解してなくて一緒に行動できない場合
そういう場合は味方とどこまで付き合うかの線引きと判断が重要

451 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 14:19:45.21 ID:kvBLrF880.net
俺のアーマー運なさ過ぎて困る
さっきなんて白アーマーの俺がリスポーンした味方が速攻で紫アーマー拾ってた
もっと周りを見渡さないと上達もしないだろな

452 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 14:20:12.23 ID:1YalGoQa0.net
チームゲーで野良つまらんなんて1+1が2なのと同じくらい当たり前だから固定組めないなら割り切ろう
OW経験者として言わせてもらうとapexは味方がどれだけトロールしても速攻でマッチ終わらせられるから味方にイライラなんてほとんど感じたことないぐらい快適

453 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 14:22:22.29 ID:A5ImEBxr0.net
キルポが1以上ある
安置や装備、残り部隊数的にキルポを稼ぐ余地がある
のいずれかの場合はさっさと見捨てて順位上げor漁夫狙い
どちらでもない場合は適当に付いていって漁夫運ゲーしてとっとと次に行く

454 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 14:22:40.37 ID:nfFDVL7x0.net
始めたばっかだけど味方と一緒に動かない、移動するのにピンささない、ダメージが2桁
こんなやつばっかでまともに勝てない

455 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 14:22:41.15 ID:Lc9jNba60.net
>>438
やってくれる奴全然いないしやっても敵に場所教えるだけでそんなに

456 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 14:28:29.50 ID:C1XnPXcb0.net
そりゃ初心者サーバーだし

457 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 14:29:46.15 ID:VaOM7DGi0.net
今となってはpc版cs版関係ないけどさ
置きエイム追いエイムできて2枚3枚抜いてく上級者が先にエイム置いてんのアホってくらい吸い付きのアシスト強いゲームってつまんないよな
cs版ですらそうなのにキーボードマウスのやつらこの違和感に堪えられんだろ

458 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 14:30:10.37 ID:bHxE4eMw0.net
カジュアルは撃ち合いしたいっていうのは分かるけどシグナルも出さずに敵の数も不明な場所に一人で突っ込んで即死した挙句フルパきもとか仲間意識強すぎとか敵の悪態ついて即抜けするやつは何が楽しいんだ

459 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 14:32:03.79 ID:nfFDVL7x0.net
>>456
ブロンズだぞ
それなりプレイしてるはずなのに弱すぎる

460 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 14:33:43.02 ID:NsCeR4PX0.net
ブロンズだぞ草

461 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 14:36:18.36 ID:fFHyyZMI0.net
>>459
自分は始めたばっかでランクしてるのに
他人には、それなりにプレイしているのを望むのはアカンだろ
ブロンズにいる連中なんてそこに存在すべき理由があって「いる」というのに

462 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 14:36:50.40 ID:Vf4a3L+w0.net
>>437
なるほど、隠れんぼは多少上手くなった自信はある。
けど対面がまだまだのと、よくエリアで死ぬから気をつけなきゃ、行けないわ…。

463 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 14:37:42.89 ID:/a1XTs8i0.net
ブロンズで1人アホ混じったくらいで勝てないのはさすがに3人全員に責任ある

464 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 14:38:34.08 ID:1YalGoQa0.net
適正レート理論というものがありまして
端的に言うと味方が弱いなら敵も同レベルで弱いので長期的に見て勝てないなら自分も同レベルってことになります
味方に文句を言う暇があったら練習しましょう

465 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 14:39:54.60 ID:Vf4a3L+w0.net
さっきもエリアから逃げる最中に逃げてる敵と遭遇して回復なくて全滅したわ…さっさとエリア内行くべきかなぁ…?

466 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 14:40:53.01 ID:NsCeR4PX0.net
>>462
エイムないとプラチナ上がっちゃってから味方の足もげるレベルでお荷物になるから無理にポイント稼ぐより積極的に撃ち合うのがいいよ
立ち回りは考えれば上手くなるからとにかく弾撃ってみるのおすすめ

467 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 14:41:24.32 ID:4XQc1NRx0.net
わい野良クリプト専、ドローンのニューロリンクどう思う?
empのあと上空に置きっぱにして敵マーク用にしてるんだけど
最終近くだと敵が密集してマーク大杉でかえって迷惑かなって気にしてる
そろそろプラチナだからお気遣いしていきたい

468 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 14:41:44.86 ID:5Kr3mwr90.net
撃ち合いならカジュアルでもいいんでない

469 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 14:41:50.99 ID:i0O3JauR0.net
遠くから来てる敵と被るような距離ならエリアに向かうのが遅すぎる
エリアが近いのに接敵して溶けるなら索敵に問題がある

470 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 14:43:56.69 ID:l9aSRuqsM.net
カジュアルは自分だけで3人潰す練習の場だぞ

471 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 14:45:56.32 ID:Vf4a3L+w0.net
>>466
おん、ありがとう。
この前から立ち回りや撃ち合い強化で頑張ってるわ、今まで0ダメ0キルチャンピオンばかりだったけど少しずつダメやキル出てるから成長感じる楽しい時期だね。
>>469
そこら辺も気をつけなきゃなぁ…
覚える事あるが楽しいわ

472 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 14:46:25.85 ID:nfFDVL7x0.net
>>464
始めたばっかなんだけどって書いたよね
毎回なにもできないやつがいたらそうそう上がりようない
キルポばっかだわ

473 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 14:46:45.32 ID:/a1XTs8i0.net
2ラウンド以降は円収縮に飲まれる場所で交戦しない
円が遠くて敵が前で違う道いけるならルート変える
無理なら戦うしかない
逆に前走ってるならアビリティなりグレネード置いて進行遅らせる
飲まれる場所にいて円に追われてるのがそもそもよくないけど

474 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 14:47:22.14 ID:i0O3JauR0.net
>>472
ブロンズなんてキルポ稼いで5位以内に入ってれば数時間で抜けるような記憶あるんだけど気のせいか

475 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 14:47:44.40 ID:peGiWw4s0.net
>>472
ドングリの背比べやぞ

476 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 14:49:48.32 ID:9BPX3C/h0.net
いよいよEAも本格的にsteamへ身売りか

477 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 14:50:23.83 ID:nfFDVL7x0.net
>>474
俺うまい自慢したいだけじゃん

478 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 14:51:11.36 ID:3FL3h5IH0.net
プレデター軌道と同じとこ突っ込むバカなんなんだよ

479 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 14:51:46.39 ID:peGiWw4s0.net
>>477
プラチナまでエスカレーターなのに最初で躓く方に問題がある

480 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 14:52:16.89 ID:i0O3JauR0.net
>>477
いや2シーズン連続でプラ4で止まるような雑魚でもブロンズは流石に一瞬で抜けるって
ブロンズとどまってるのはあぺが初めてのFPSな子ぐらいだろ

481 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 14:52:31.41 ID:ZiCXtkJXa.net
R53600 GTX1660Super K/D1.3 カウンターストライクやってました 今シーズンから初めてプラチナ2です

482 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 14:53:09.77 ID:nfFDVL7x0.net
>>480
まだ7時間しかしてないんだが

483 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 14:53:49.45 ID:RSBQWJ1Qd.net
ブロンズ云々より始めたてで5chに味方の愚痴書き込みに来るのがマジで可哀想
ゲームを楽しむ才能に乏しすぎるやろ

484 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 14:53:54.92 ID:TPbZd4Jt0.net
初心者で下手だと自覚してるならそれが適正レートだってわかるだろ
むしろなんで上がれると思ってんだ?

485 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 14:54:10.90 ID:1YalGoQa0.net
OWでも死ぬほど見たなあ
「俺は上手いけど周りのせいで勝てない」タイプの子

486 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 14:54:19.11 ID:peGiWw4s0.net
味方に文句言う前に練習しろ

487 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 14:55:45.15 ID:i1nI8GWea.net
プロがみんなパッドで遊び始めてるの何なのこの流れ

488 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 14:55:53.72 ID:8n7mFjebr.net
わらわらマウント民湧いてきて草
こういうときはマウントしても絶対大丈夫だから元気だよな

489 :UnnamedPlayer:2020/06/05(金) 15:12:15.17 ID:t0fB+Yf5M
東京鯖ってやっぱ平均レベル高いみたいだな
海外のプロが配信で言ってたわ

490 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 14:57:12.35 ID:sk/u/5gkd.net
>>487
明らかにパッドのが強いからそうもなる
プロクラスのやつがほぼ撃ち負けるって言っちゃうくらいのアシスト性能なんだから
使わない理由が宗教くらいしかない

491 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 14:57:52.56 ID:1YalGoQa0.net
>>487
アシストに引っ掛けてオートエイムしてもらう方が楽で強いんだから最適化したらそりゃそーなる
apexのプロシーン良く知らないからむしろ今更広まるの?って思ったわ

492 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 14:58:22.86 ID:izh9dVxs0.net
マスティフとEVAどっちがいいんかなぁ。どっちも良い点あって選べねえよぉ

493 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 14:59:11.39 ID:4ljMq5Io0.net
この流れでPC版だけでもアシスト消してくれたらいいんだがな

494 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 15:00:16.81 ID:vOhz/KDEa.net
>>400
ガスは遮蔽物としても使える

495 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 15:04:20.17 ID:Mb3GTfs10.net
>>493
クロスプレイする為だからなくならないんじゃない

496 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 15:05:23.90 ID:C1XnPXcb0.net
初心者中級者は頼りない味方という弱者に依存し上級者は弱者へのマウントに依存する
こうして対人ゲームをハシゴしながら餌を求め続ける対人ゾンビが生まれる

497 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 15:07:32.17 ID:8n7mFjebr.net
>>496
ただの愚痴だったら相手が格上かもしれないから大したこといわんのに初心者明言してるやつには好戦的にいくからほんと情けない

498 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 15:09:19.48 ID:1YalGoQa0.net
ダイヤマスターだとしても「俺はホントはプレデター並みに上手いのに味方のせいで上がらない」なんて言おうもんならボコボコに叩かれると思うよ
明らかに地雷っぽいからこれ以上は触れないけど

499 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 15:10:02.36 ID:RSBQWJ1Qd.net
初心者にマウントをする雑魚にマウントをするマウント狩り民
マウントから逃れることは出来ない

500 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 15:12:12.37 ID:qr4cjuiL0.net
ようやくプラチナ3になれたけどゴールド4つれてくるプラ4の2パとあたったり攻めピンたててレヴのうるとたいて突っ込むくせに
トーテム戻ったあといもいもして回復して俺が2ダウンさせたのにつめてこなかったり
エリア遠いのに真逆のとこにあさりにいったり敵と接敵したりしてエリアとかポジション意識ひくい無敵君おおすぎてしんどいよおれ

501 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 15:13:07.34 ID:Vf4a3L+w0.net
自分もまだまだ初心者だけど、たまに全速力でパッシング使い(回復せずに)走って敵に向かうオクタン君を薬中になってしまったと哀れんだり、野良にはせめてピンだけ指してと思うくらいだな

502 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 15:13:22.25 ID:8n7mFjebr.net
>>498
そういうことやなくて単純に味方の文句いってるレスなんて腐るほどあるのにここまでマウント取られるってやっぱり初心者って最初にいったからなんだろうなって思うわ

503 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 15:14:37.75 ID:KE+JkunTd.net
マウンティングビースト
狩りの時間だ

504 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 15:16:25.14 ID:BEOhxi2z0.net
>>492
選べていいよね
まえは残り2チーム6人全員ピースキーパーとかあったわ

505 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 15:16:27.00 ID:peGiWw4s0.net
プラ4でもないのにミカタガーは早すぎだろ
7時間でミカタガーは素質あるよ

506 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa11-DUtH):2020/06/05(金) 15:16:50 ID:mXrhjWqKa.net
ウンチビースト使うとFov変わるのなんとかしてくれや

507 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa05-lBix):2020/06/05(金) 15:16:53 ID:fB9IuxWua.net
>>392
ゼンハイザーのie 40pro

508 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7eda-XN2m):2020/06/05(金) 15:16:57 ID:HZkMcf4J0.net
振り向き3センチなんだが?

509 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a09-ygh6):2020/06/05(金) 15:17:31 ID:BEOhxi2z0.net
>>502
関係ないと思う
基本マウントしかないぞここ
レスするからさらに加速してるだけ

510 :UnnamedPlayer (ワントンキン MMd9-JI/l):2020/06/05(金) 15:19:21 ID:l9aSRuqsM.net
はー、ガス部屋作って外出て死ぬガスゴミなんとかならん?

511 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4ab0-kLC4):2020/06/05(金) 15:20:14 ID:MhTl1j7F0.net
言うほどマウント取られてないだろ

512 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2554-jG9V):2020/06/05(金) 15:20:43 ID:1YalGoQa0.net
そもそもこのゲーム味方を見捨てていいルール・システムになってるのに味方の愚痴がこんなに出てくるのが信じられない
弱キャラ選んで変えない味方とお散歩して即死し続けるアホがいたら10分以上無意味な時間に付き合わされたあげく自分のレートも強制で減らされるクソゲーに比べたらapexのランクマとか天国だよホントに

513 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdca-g4kb):2020/06/05(金) 15:22:50 ID:OgentNoed.net
余裕がないやつばかりだからしょうがない
友達作るところから始めよう

514 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdea-hsyU):2020/06/05(金) 15:22:58 ID:tEjdrgnFd.net
初心者云々じゃなくて味方のせいでブロンズ抜けられないって感じだからでしょ
一応カスみたいなのでもマイナスつくゴールドならまだしも

515 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ca06-Alfg):2020/06/05(金) 15:23:42 ID:uWtZUOV70.net
味方二人が秒で溶ける→頑張って3タテして2人起こす→味方アーマー紫 味方アーマー紫 俺白

頑張ったの俺なのに

516 :UnnamedPlayer (オッペケ Sred-/gQP):2020/06/05(金) 15:24:29 ID:8n7mFjebr.net
本人がもういないのにまだ言ってる時点でやっぱりスレ民って異常なんやね…

517 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdca-w3jF):2020/06/05(金) 15:25:45 ID:RSBQWJ1Qd.net
>>515
キル取れてるんだし切り替えて盾にしながら生存してポイント稼ごう

518 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c655-D+2E):2020/06/05(金) 15:25:52 ID:NS2kcQG60.net
pc版でもパッド指したらアシストつくなら
cs版もマウスキーボード直刺し対応しろよ

519 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 15b0-uikQ):2020/06/05(金) 15:26:23 ID:UasE8vbu0.net
わざと死ぬとかしないとブロンズ・シルバーに留まるとか無理やろ。
キルレ0.3のごーるどより。

520 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cdc5-BvQ6):2020/06/05(金) 15:28:44 ID:8ns6afJV0.net
>>470
その通り

521 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c62c-jfqg):2020/06/05(金) 15:28:56 ID:ftO/Sr160.net
>>506
それがめちゃくちゃ強いんだぞ

522 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cdc5-BvQ6):2020/06/05(金) 15:29:18 ID:8ns6afJV0.net
>>474
おまえアホって言われるだろ

523 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-9sBL):2020/06/05(金) 15:30:24 ID:Bv649B300.net
ここで聞いて良いことなのかわからんけど
ゲーム中144fpsと240fps目指す場合、それぞれどんくらいのグラボの性能あればよさげ?

524 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e85-tuiW):2020/06/05(金) 15:31:42 ID:C1XnPXcb0.net
オーバーウォッチにトラウマおじさんも見てくれてる

525 :UnnamedPlayer (ドコグロ MM72-Cnwj):2020/06/05(金) 15:32:12 ID:ty/4sJrNM.net
ダイヤ3以上は確かに野良キツイから愚痴りたくなるのもわからんでもない

526 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cdc5-BvQ6):2020/06/05(金) 15:33:49 ID:8ns6afJV0.net
>>523
つべでみると1660superでエッジ144ほぼ張り付きしている

527 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-uikQ):2020/06/05(金) 15:34:18 ID:3FL3h5IH0.net
>>523
2070sがコスパ良いって聞いたが

俺は旧型2070だけど最高設定でも144fps出るよ

528 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c62c-jfqg):2020/06/05(金) 15:35:52 ID:ftO/Sr160.net
たまにフレンドの愚痴書いてく奴いるけどそういうフレンドって流石にゲーム内で適当にフレンド申請きてフレンドになったってだけの人だよな?
いくら沼プレイしてても友達の悪口はぐちぐちできないわ俺
とてもじゃないがそんな奴に友達ができると思えない
友達だからたまにバカやっても笑いあってゲームできんやろ(´・ω・`)

529 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 15:37:20.22 ID:8Sp+y00O0.net
フレンドフレンドうっせぇんだよそんなもんいらねえんだよ

530 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 15:38:58.14 ID:YGjeXG5R0.net
フレとやることあるけどランクは実力近い人とだけだな
RPがある以上そこはシビアになるわ

カジュアルなら何しても笑えるから楽しいしな

531 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 15:40:54.58 ID:ujeSk/680.net
みんなサイバーセキュリティのワトソンきもいいうけどうち的にはめちゃエロく感じるねんよな(>_<)

532 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 15:41:43.00 ID:2XCHSYhy0.net
てか今のマップ飽きたしつまらん。もっと複雑にしてほしいわ。。

533 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 15:43:53.08 ID:8Sp+y00O0.net
ほんまつまらんわApex 味方ゴミばっかどころかむしろアイテム奪ってくる敵でしかない

534 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 15:45:57.00 ID:8U354ORM0.net
>>531
水色と黄色ベースの奴を見せ続けてから
サイバーセキュリティに戻せば
こっちの黒い奴は普通だな、って言うようになるよ

535 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 15:46:05.34 ID:BEOhxi2z0.net
金あるなら240目指せばいいだけ
最高揃えて画質落とせば張り付く

536 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 15:47:11.40 ID:8Sp+y00O0.net
野良のレイスほどのゴミはいない
初動数分以内で敵にアイテム献上して抜ける確率がほぼ100%
レイスピック見た時点で初動のアイテム不足&人数不利確定

537 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 15:49:57.96 ID:3FL3h5IH0.net
日本人だけに人気なのもモチベが上がらん なんで外人に人気ないんだろ

https://twitter.com/StreamHatchet/status/1257338874579374081/photo/1
(deleted an unsolicited ad)

538 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 15:50:22.90 ID:cu6kTqxtr.net
死んだ時にlowっていう人いるけど、敵のHPがlowってことで良いの?
たまに全然削れてないときあってよく分からん

539 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2554-jG9V):2020/06/05(金) 15:53:18 ID:1YalGoQa0.net
>>537
外人はカジュアル層も多いけど競技ゲーが好きなヘビー層も多いから
後者の人たちから見たらバトロワって時点で論外

540 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa05-XxDc):2020/06/05(金) 15:53:22 ID:pf0P8lfta.net
サブに2020ハンポつけてる人見かけるけどどうなん?
シャットガンより多少離れてもトドメさせるのがいいのかな

541 :UnnamedPlayer (ワントンキン MMd9-JI/l):2020/06/05(金) 15:53:58 ID:l9aSRuqsM.net
水処理施設でシールド無し俺とオクタンで2.5人削ってダウン、シールド3のパス君なら余裕やって思ったらマーケットまで引いてて草

542 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0a54-uikQ):2020/06/05(金) 15:55:00 ID:gLhchdun0.net
>>537
日本人は世界的に見てもガチャ大好きだからってのもあるんじゃね?
降下してからの武器ガチャに、スキンガチャに

543 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa11-fxME):2020/06/05(金) 15:55:43 ID:i1nI8GWea.net
マウスとパッド両方接続してたら触ってる方の設定に変わるんだね
両方接続しといて、状況によって使い分けるのが良さそう

544 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8950-DZfn):2020/06/05(金) 15:57:34 ID:n0zNsHw40.net
>>538
アーマー割っただけでローっていう人いるよな

545 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5d5d-36ql):2020/06/05(金) 15:57:35 ID:ckYPDrEx0.net
>>296
オクタンとローバ以外なら何でもいいよ

546 :UnnamedPlayer (ササクッテロレ Sped-cC9F):2020/06/05(金) 15:57:51 ID:03bNmBdbp.net
ゴールド上がりたてだけどアビ使うわけでもなくドア付近から撃ち続けてレイスポータルでも回収困難な状況でダウンするジブとアビ使わないで撃ち合ってるバンガとかには文句言っていい?

547 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d688-CI3v):2020/06/05(金) 15:58:49 ID:N8Vf+mnl0.net
ダイヤ2まで野良で行けた人は十分うまいよ

548 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa11-XN2m):2020/06/05(金) 16:03:44 ID:HZELZAzha.net
>>538
アーマー着替えられてる事は結構ある

549 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5d5d-36ql):2020/06/05(金) 16:04:04 ID:ckYPDrEx0.net
5200まで行ったけど全部溶けたお(^^)

550 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a188-vcbU):2020/06/05(金) 16:06:24 ID:nYn2Ctzz0.net
>>535
60FPSから240にしたけど目に見えて違うわ
ただフレームレートが違うだけでここまでキルに差が出るとは思わなかった

551 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7971-2GTz):2020/06/05(金) 16:07:50 ID:8Sp+y00O0.net
カジュアル即抜けガイジに制裁ないの理不尽すぎない?
開発周りのテストプレイヤーはソロでやらないからクソゲー強いられてる気持ち分からないんだろうな

552 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e56-0wl6):2020/06/05(金) 16:08:58 ID:Itd23jTU0.net
なんでカジュアルでそんなマジになっちゃってんの

553 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5de7-JlqO):2020/06/05(金) 16:10:07 ID:J/j4dcR20.net
ほんとプラチナ4はカスしかいないなw
安置くるから家取りたいのに何回ピン指しても移動しないしポータルも出さないレイスw
ポータルいらねぇからせめて歩いて移動しろやw
結局安置外側の敵と勝手に戦闘はじめて安置で死亡w
だからプラチナ4張り付きのカスなんだよw

554 :UnnamedPlayer (スフッ Sdea-INBt):2020/06/05(金) 16:10:49 ID:ATVSdA4ed.net
>>551
おまえも糞ゲー継続しないで抜けてええんやで

555 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdca-hsyU):2020/06/05(金) 16:12:46 ID:ev8McRS5d.net
箱抜けはわかるけど
ダウン抜けは我慢して欲しいわ
抜けるくらいならダウンしなければいいのに

556 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 15f0-uikQ):2020/06/05(金) 16:12:47 ID:IGHhIc+i0.net
ダウンセリフ中に抜ける奴はもはやプロ 

557 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 152d-CLFy):2020/06/05(金) 16:12:55 ID:ibzqjJHj0.net
オクタンが開幕死んで蘇生してあげたら航空基地からマーケットまでものすごいダッシュで向かって孤立してたやついたけど走るのが楽しかったんかな

558 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 86b8-Cnwj):2020/06/05(金) 16:13:13 ID:vx3e/EpE0.net
味方に文句あって野良キャリーしなきゃいけないならレイス使うしかねぇ

559 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 16:16:01.63 ID:qr4cjuiL0.net
>>546
モクたいて撃ち合うのはデジスコないとバンガも見えにくくなるからいらんくね

560 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 16:17:51.04 ID:+ybV9Ril0.net
真っ先にダウンするやつは基本このゲームで戦犯だから言わずもがな
カジュアルは正直どうでもいいと思うけど

561 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 16:17:56.29 ID:qr4cjuiL0.net
俺はレイスやめてガスおじにしてから味方うんちでも見捨てて一人で戦ってちゃんぽんとれたりキルポもりもりもれるようになってプラ3いけたからずっとガスおじ愛していくね...

562 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 16:18:07.64 ID:j2Hesqs8d.net
初心者なんだけどなんでゴールドよりプラチナの方が味方弱いのかな?

563 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 16:18:58.96 ID:qr4cjuiL0.net
>>562
4800無敵君の心も脳みそもPSもゴールド多いから変わらんと思う

564 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 16:19:19.42 ID:yXRaxCRzM.net
2080tiやけど大して変わらねぇよ(´・ω・`)!

565 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 16:22:04.59 ID:6/sUayEid.net
>>562
キャリーされる立場からキャリーする立場に変わるからだよ

566 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 16:22:58.24 ID:FG7juhhAa.net
今期もソロダイヤ達成してから放置してたけどまだ結構期間余ってるからマスター目指してみよう
ダイヤの底辺で捨て気味に結構やったけどランクキルレ2.3あるししっかり芋れば何とかなる気がする
野良ダイヤ3以上の民よ
野良で会ったらオラをキャリーしてくれ

567 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 16:23:15.73 ID:2kYd08u40.net
このゲーム初めてやったけど武器とか装備がジリ貧過ぎませんか
ひたすら漁ってもすぐ殺されてつまらないです

568 :UnnamedPlayer:2020/06/05(金) 16:24:59.17 ID:cpFrraRl0.net
>>567
バトロワ向いてないのかもな

569 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 16:25:25.70 ID:fFHyyZMI0.net
>>567
ダイブしたエリアで物資回収したら、あとは敵から奪うのよ
戦って奪い合うのがバトロワのシステムだから

570 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 16:28:55.40 ID:tzZOfnSu0.net
>>567
pubgとかと違って限られた弾薬で何人か倒してそいつの弾薬奪ってまた戦うってゲームや

571 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 16:29:16.01 ID:3FL3h5IH0.net
レベルカンストで2000ハンマーバッチ付けてるやつ恥ずかしくないのかな

572 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 16:31:32.36 ID:FG7juhhAa.net
決着をすぐ付けないからジリ貧になるのよ
戦うならすぐ殺せ
無理なら引け
だけど初心者なら死ぬとしても戦闘経験的な意味でガンガン行くのも良いと思うぞ
しばらくやれば「これは勝てる」「これは無理」って分かるようになるだろ

573 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 16:34:00.91 ID:J/j4dcR20.net
エイム以前に頭が悪すぎるw
ランクは生き残ってナンボなのにw
強ポジとってからキルすればいいんだよw

574 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 16:34:07.35 ID:jovxi75cd.net
>>571
じゃあ何付けてればいい?

575 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 16:34:59.45 ID:C1XnPXcb0.net
>>571
そのレス恥ずかしくないのかな

576 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 16:36:35.93 ID:NxFyAZVt0.net
>>540
メインで削る→ハンポでトドメだと次の敵が来たときにメイン武器に持ち替えてリロード挟むって最悪の動作があるから連戦ができない
前シーズンまでのPKとかウイングマンが優秀だったのはサブとして持ってても継戦能力が高いとこ

577 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 16:37:25.10 ID:AMhDUESjd.net
サブ垢ハンマーが一番キツいっす

578 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 16:37:49.60 ID:BCdlepbZM.net
>>571
俺も2000はつけないわ
逆に恥ずかしいよ

579 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 16:37:53.35 ID:PeJUdJTt0.net
>>555
このゲームなんて残るメリット一つもないしダウン即抜け必須でしょ
降りる場所ksだったり物資ごみでも即抜けよろしくだし
バンバン即抜けしたらいいよ

580 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 16:38:13.08 ID:J/j4dcR20.net
またゴールド4とプラチナ4のカスが味方きたw
と思ったらアイテムくれるしひたすら戦闘避けるタイプで最後強ポジとって優勝してワロタ結局ポジ取りゲームなんだから強ポジとって安置側ガス置いて安置とガスでしばけば勝てるんだよw
絶対そこ通らなければいけないってとこあるだろw
だいたいキルログが流れないのにずっと銃声してたから敵が雑魚なのはわかったけどw
ランクでキルも取れない中距離戦とか物資減るだけで不毛だからなw
アーマー育てる以外はキルとれないなら牽制以外で撃つ意味無しw

581 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 16:39:46.79 ID:NxFyAZVt0.net
途中で送信しちゃったけどだからハンポは強くても趣味で使うような武器だし反動でかいからエイムできるならウイングマン持つべき

582 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 16:40:19.79 ID:PeJUdJTt0.net
残り2部隊でもダウンしたら即抜けするしな
撃ち合いしたくてカジュアル行ってるから
ダウンしたら即抜けよ

583 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 16:40:44.11 ID:jovxi75cd.net
このスレで野良にキレてる奴同士で組んだらいいよ
どうせそれでもキレるから

584 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 16:41:12.72 ID:l9aSRuqsM.net
>>572
これ大事だよな、20秒打ち合って判断できない人間多すぎ

585 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 16:42:43.49 ID:SG/QySJm0.net
もうふつうにやって上限なければレベル1000にいっててもおかしくない
いまレベル500カンストというのはチュートリアルにすぎない
だからレベル500で2000バッチというのは普通なのよ
逆にその程度で4000とか持ってないのに2000つけないというやつは自意識過剰なんじゃないか

586 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5d28-UG0K):2020/06/05(金) 16:43:39 ID:+pklwnwQ0.net
パス「進化シールドだ!かっこいい!」からの「レベル1だ。」がちょっとこわい

587 :UnnamedPlayer (スップ Sdca-+CM9):2020/06/05(金) 16:44:18 ID:6/sUayEid.net
残り二部隊でも抜けるってのは中々に珍しいんじゃね
撃ち合い目的で入って復活出来そうになくても気になって最後まで見ちゃうわ

588 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5de7-JlqO):2020/06/05(金) 16:44:42 ID:J/j4dcR20.net
逆に即抜けしないのかって感じだけどなw
抜けない理由は二つくらいだなw
味方のワットソンの行動が可愛かったときw
味方の調子が良さそうでなんかのバッジ狙ってそうなときw
2000ハンマー狙いとかだと3人いないと途中で負ける可能性あって可哀想だからなw
まあ漏れがダメ取っちゃうからそれも難しいところだがw
まあ2000ハンマーレベルだと3人いないと厳しいだろうからなw

589 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fe81-Alfg):2020/06/05(金) 16:45:35 ID:SG/QySJm0.net
進化シールド育てたいのにゴールドアーマーを無理にでも譲ろうとするやつ
もう2回断られたら諦めろ 5回もチャットまでして譲ろうとするのは時間の無駄だし集中切れる

590 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c1f4-uikQ):2020/06/05(金) 16:47:21 ID:m0d9UNJz0.net
2500以下ハンマーは雑魚の自覚が無いのか無理に突っ込んで死ぬアホが多すぎ

591 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5de7-JlqO):2020/06/05(金) 16:48:49 ID:J/j4dcR20.net
でもさっきランクで優勝したけど謎だったなw
建物篭ってて目の前でリスボンしてて敵のアーマー漏れが剥がしてるのに篭りっぱなしなのなw
漏れも途中まで凸ったけど1対2になるから深追いしないでやめたけどw
アーマーわったのは伝わらないけど3対2だし場所的に漁夫はこないしキルポ上手いとこなのになw
せめて生身で降りてきた香具師だけでもやればポイント美味いのにw
っていうかアーマー剥がすどころか150ダメくらい入れてたわw
301の3スコは中距離めちゃくちゃ強いからなw

592 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 15b0-uikQ):2020/06/05(金) 16:49:06 ID:UasE8vbu0.net
これペナルティってどういうときに発生する?
一度箱抜けしたらペナったから時間切れまで待つようにしてるんだが、
生き返らせる気がない人がバナー拾ったときが暇で・・・

593 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ca06-Alfg):2020/06/05(金) 16:49:19 ID:uWtZUOV70.net
ローバピックする奴は悔い改めてほしい

594 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 86d5-+nsu):2020/06/05(金) 16:49:24 ID:PeJUdJTt0.net
>>587
自分がkill引っ張ってるマッチだったら即抜けよ
味方に助けられながらとか味方がめちゃうまいとかなら
死んだ後もさすがに見るかな2部隊即抜けなんて結構いるんじゃない?

595 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sped-fFvp):2020/06/05(金) 16:50:17 ID:IRn9KahPp.net
ライフラインに金バッグ断られたんは逆に困った
ジブもミラージュもいなかったのに

596 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 15b0-uikQ):2020/06/05(金) 16:50:34 ID:UasE8vbu0.net
だれも突っ込まないから俺が。
>>591 読点の代わりにwを使うのキショイ。

597 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5da8-Alfg):2020/06/05(金) 16:50:42 ID:Bbve0eBl0.net
zowie FK2なんだけど、mouse manager使ってサイドボタンにV(近接)とM(マップ)を割り当てんのに、なぜかサイドボタン押すとスキルとウルトになってる
前は普通に使えてたんだがwindows再インストールしてからこうなった
同じやついたら教えてくれ

598 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8950-DZfn):2020/06/05(金) 16:51:00 ID:n0zNsHw40.net
>>592
リスポーン可能時間を過ぎるか
バナーが拾われたあと(確か)2分30秒経過でペナなしだった気がする

まぁ俺だったらマイナス減らすために背後霊するけどなぁ

599 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7971-2GTz):2020/06/05(金) 16:51:25 ID:8Sp+y00O0.net
キルリで残り2部隊でも余裕で抜ける ガイジの味方のせいで死んだんだから

600 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sped-fFvp):2020/06/05(金) 16:51:46 ID:IRn9KahPp.net
>>596
単芝ガイジはずっとおるから突っ込むだけ無駄やで

601 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 06a4-Tcn/):2020/06/05(金) 16:51:59 ID:Zg5okPd90.net
ワールズエッジまじつまらんのは俺だけか

602 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5de7-JlqO):2020/06/05(金) 16:53:57 ID:J/j4dcR20.net
ランクで味方がブルスファンダルローバオクタン選んだときの絶望感なw
あとハンマーすら付けてないバンガロールw
バンガロールは1発逆転のヤバさがあるからなw
モク1発でヤバいオーラだせるバンガロールはなかなか絶望させてくれるw

603 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 86d5-+nsu):2020/06/05(金) 16:55:16 ID:rAIZBKAy0.net
>>599
即抜けは構わないけど味方のせいにするのは違うだろ
カジュアルで味方のせいにしたら終わりよダウンする自分が悪いんだから
そのけじめとして即抜けよ

604 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5de7-JlqO):2020/06/05(金) 16:56:13 ID:J/j4dcR20.net
ランクでジブとかライフラインいてもランク4とか雑魚バッチだと金バッグ譲らんけどなw
漏れガスおじだし譲っても即死されるオチが見えてるからw

605 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 15b0-uikQ):2020/06/05(金) 16:58:52 ID:UasE8vbu0.net
>>598 2分半か。最後まで見てるのと変わらないな。
あんまりキャリーされて場違いにあげてもなーと思って。
というか最後まで見てると点数変わるのも今知ったけど。

>>600すんません以後触りません。

606 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7971-2GTz):2020/06/05(金) 16:59:35 ID:8Sp+y00O0.net
ほんまガイジ・・・全員同じ場所に集まってどうすんだよクソガイジが弾除けにもならねえゴミの癖に

607 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8950-DZfn):2020/06/05(金) 16:59:42 ID:n0zNsHw40.net
キンキャニはバンカー周りの川と砂漠をどうにかしろ

608 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8950-DZfn):2020/06/05(金) 17:02:11 ID:n0zNsHw40.net
>>605
逆に言えば味方が二人落ちたあともお前一人が生き残ればみんなポイント増えるし芋ポジ研究だと思って見ておきな

609 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cdc5-BvQ6):2020/06/05(金) 17:04:08 ID:8ns6afJV0.net
>>601
つまらない

610 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e56-0wl6):2020/06/05(金) 17:07:51 ID:Itd23jTU0.net
なんだかんだウィングマン使いまくってたら当たるようになってきたなぁ
まだAR使ったほうが圧倒的に強くは感じるけど避けてるのと弾持ちとのトレードオフか

611 :UnnamedPlayer (スッップ Sdea-FQQT):2020/06/05(金) 17:09:21 ID:AMhDUESjd.net
SR担いでる奴がいたら完全に終わるわ

612 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a88-xzIo):2020/06/05(金) 17:11:42 ID:duMnUPd20.net
以前は文字入力英語にしないと急に最小化されたんだけど、最近日本語でも大丈夫になってない?(´・ω・`)
気のせい?(´・ω・`)

613 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2d88-/gQP):2020/06/05(金) 17:12:45 ID:Es3fBNt+0.net
振り向き15cmにしたからようつべで
他の人はどうだろうかと思って
APEX 振り向き15cmで計算したらやばかったわ

614 :UnnamedPlayer (スッップ Sdea-FQQT):2020/06/05(金) 17:13:16 ID:AMhDUESjd.net
レイスに置いてるから譲ったらそいつレイスピックしないパターン多すぎねえか

615 :UnnamedPlayer (ササクッテロレ Sped-jfqg):2020/06/05(金) 17:14:18 ID:dtiwcsLhp.net
毎日懲りずに味方の文句言って自分最強みたいな事書いてるお前ら同士でPT組んだらどうなるのん?(・ω・`)
もしかしたら口だけは史上最強のPTが生まれるんじゃないか??

616 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a62-sQYz):2020/06/05(金) 17:16:25 ID:6diILIUO0.net
ふと思ったんだけどデジスレで赤くなってる部分って普通にキャラの見た目をそのまま赤くしただけ?ヒットボックスが縁取られてるとかではないのかな
デジスレのときやたら当たるからもしかしてって思ったけど単に赤くて見えやすいだけかもしんないけど

617 :UnnamedPlayer (スップ Sdca-CI3v):2020/06/05(金) 17:17:21 ID:jLJ14o0Jd.net
>>614
なぜかめっちゃあるな

618 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cdc5-BvQ6):2020/06/05(金) 17:18:34 ID:8ns6afJV0.net
>>614
ゆずるな

619 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7971-2GTz):2020/06/05(金) 17:18:50 ID:8Sp+y00O0.net
開幕贈れて合わせてきたダイヤ軌道3人相手に単独突っ込んで即抜けってどんだけガイジだよ

620 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7eda-XN2m):2020/06/05(金) 17:19:00 ID:HZkMcf4J0.net
srは全距離対応できる神武器だから必ず持ちますね

621 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sab2-9LAe):2020/06/05(金) 17:20:06 ID:rrMPdd85a.net
BFならライフル腰撃ちする奴いたな

622 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa05-yjpG):2020/06/05(金) 17:21:40 ID:8RMS7kgza.net
SRをもっと強くしてほしい

623 :UnnamedPlayer (オッペケ Sred-GVdW):2020/06/05(金) 17:24:13 ID:SSDSrpnFr.net
チャーライ実装時のレーザー合戦嫌いだったからスナいらないわロングボウをヘビー系統に戻してチャーライとウンチネルとスナイパーカテゴリーなしのほうがわかりやすくて良い

624 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5de7-JlqO):2020/06/05(金) 17:24:36 ID:J/j4dcR20.net
漏れも少しでもイラッとした瞬間即抜けするけど味方が調子良さそうだったら待ってやれよw
それでハンマー逃して悔しい香具師いると思うぞw

625 :UnnamedPlayer (スップ Sdca-CI3v):2020/06/05(金) 17:24:46 ID:LbP27cjYd.net
ビーム合戦が好きだったとか珍しい人だな

626 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cdc5-BvQ6):2020/06/05(金) 17:24:57 ID:8ns6afJV0.net
このゲームのSRはクレーバー以外SRとしての体をなしていない

627 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5de7-JlqO):2020/06/05(金) 17:25:36 ID:J/j4dcR20.net
チャージライフルはうまい香具師使うと半端ないぞw
近距離でも全弾当てるレベルだとマジで強いw

628 :UnnamedPlayer (ササクッテロレ Sped-jfqg):2020/06/05(金) 17:25:37 ID:dtiwcsLhp.net
このゲームのsrは他ゲーみたいに確1取れないんだからほぼヒットスキャン並みの弾速にしてもええべ

629 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5581-bpCu):2020/06/05(金) 17:26:17 ID:0bcWd6xN0.net
2対2交換して残り1人で敵蘇生してるのに逃げるレイス何なの
アーマーも減ってないのに自分から負けに行ってるやん

630 :UnnamedPlayer:2020/06/05(金) 17:26:21 ID:cpFrraRl0.net
最近センチネルハマってるけど楽しいよ

631 :UnnamedPlayer (スッップ Sdea-FQQT):2020/06/05(金) 17:29:46 ID:AMhDUESjd.net
ラグ過ぎてもう話にならない

632 :UnnamedPlayer (オッペケ Sred-hZOm):2020/06/05(金) 17:30:01 ID:0lXl0KmJr.net
>>627
わかるわ
srをショットガンのように上手く使うやつ見ると惚れそうになる

633 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 86b8-Cnwj):2020/06/05(金) 17:32:11 ID:vx3e/EpE0.net
スナなんか持たず遠距離もウィングマンでええやん

634 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d54-f6iC):2020/06/05(金) 17:34:45 ID:t9VgVswD0.net
>>629
まだマシだな
攻撃、回復、オロオロをローテーションするメンバー2人だと各個撃破が待っている

635 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-6HR3):2020/06/05(金) 17:36:10 ID:MJo3Ee2b0.net
俺振り向き16ぐらいだわ
エイムぶれない限界まで上げたほうがいいと思うけどな

636 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 17:37:12.84 ID:PPXel6elM.net
のんびりソロダイヤ達成したわ
案外簡単に抜けれた

637 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 17:38:30.22 ID:Zn65c9KG0.net
プラチナ4から抜けられないやーって諦めて割り切ってミッション消化に重点置いてやってたら連続優勝して変にポイントたまっちゃって昇格に欲がでてポイント減るの嫌になって逆にストレス

638 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 17:40:40.81 ID:IRn9KahPp.net
進化シールド以外でSR持つ意味まじで薄いからやめてよ(>_<)

639 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 17:41:44.14 ID:8Sp+y00O0.net
野良のガイジは戦闘終わってからアイテム漁るのだけはプレデター級だな
体力満タンでレベル3アーマー取れてうれしいだろうな?氏ねゴミが

640 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 69bf-StMB):2020/06/05(金) 17:48:15 ID:V+ke5MKv0.net
何にも考えずにドームシールド張るジブ、おイィ!?

641 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5d5d-36ql):2020/06/05(金) 17:48:46 ID:ckYPDrEx0.net
>>557
異端すぎて草

642 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0abf-jGn8):2020/06/05(金) 17:49:14 ID:tzZOfnSu0.net
ドームシールドは適当に置いても弱いし、かといって置くかどうか考えてると既に遅いって状況になるから難しい

643 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7971-2GTz):2020/06/05(金) 17:52:20 ID:8Sp+y00O0.net
>>641
何かの期間限定セールがあったんだろ許してやれよ

644 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cd04-uikQ):2020/06/05(金) 17:52:24 ID:+ybV9Ril0.net
倒せそうなとき味方のジブが敵と自分の間にドーム置いてきたのはイラッとした

645 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2554-Pii6):2020/06/05(金) 17:58:56 ID:QHejHQA20.net
本垢で20ハンマー2キャラしか持ってないのにサブ垢でやってたら3キャラハンマーでそのうち1キャラは3000ハンマー取れた
3000ハンマーの実力あると言ってもいいのかい?

646 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sped-XN2m):2020/06/05(金) 18:02:14 ID:Reveo/kGp.net
本垢で取れなくてサブ垢で取れるって単に初狩りしてるだけなのでは?
そのハンマー、2000ハンマーより価値のない3000ハンマーなのでは?

まぁ俺は1500も行ったことないけど

647 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c188-YCwk):2020/06/05(金) 18:02:20 ID:IuzKidoX0.net
味方の身はドームのなか、銃だけドームから出た状態で出すようにしてる
少し下がればドームがあるのがええわよね

648 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 18:05:22.00 ID:i1nI8GWea.net
ブラッドハウンドって、ハンティングビーストとカッコつけてるわりに
リング狭くなるときに弱気になるよね

649 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 18:06:56.51 ID:8Sp+y00O0.net
2000はチュートリアルで3000は幼稚園卒園ってレベルだからな

650 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 18:07:20.77 ID:xFLqshST0.net
なーんか飽きてきた。ここんとこ2〜3回やって画面閉じてるわ(´・ω・`)

651 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 18:07:46.76 ID:C1XnPXcb0.net
>>590
カジュならそれでいい

652 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 18:07:59.39 ID:ESW/MGwGa.net
進化着てSR持ってるやつにいつも紫になったらそのSR捨てろよと思ってるわ
SR持ってるやつっていつも後ろに突っ立ってばっかだから間合い管理できなくてすぐ死ぬし1人で逃げるしクソだわ

653 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 18:09:30.45 ID:05KZ/Dwed.net
Apexが初FPSだけど全キャラの半分は4000ハンマー爪痕持ってるからぶっちゃけ取れてない人センスないと思ってる

654 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 18:11:50.89 ID:SG/QySJm0.net
じゃあ99%はセンス無いってことだな

655 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 18:12:27.80 ID:gpEyS4/80.net
感度高いと近距離レレレされた時に振り過ぎちゃうんだよな

656 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 18:12:41.81 ID:Hq394ubx0.net
どうしよう!リングが迫ってきている!

657 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 18:16:35.43 ID:Reveo/kGp.net
まぁfpsってセンスとか才能が大事な部分もあるしな
センスある奴は無い奴に比べてプレイ時間1000時間分くらいは得してるんじゃない

658 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 18:16:52.45 ID:HDv/11+va.net
俺はリングに逆らうぜ

659 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-uikQ):2020/06/05(金) 18:19:06 ID:tNv9U0p60.net
しかしAPEXしか知らないってのもかわいそうではあるな
昔は50Vs50のCooP式とかあったのに

660 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-FhKt):2020/06/05(金) 18:19:50 ID:ShwmsFR40.net
さあさあ無敵のゴールド4が爆誕してしまいましたよ
ふるえろ

661 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5588-KQW1):2020/06/05(金) 18:20:38 ID:z2beGmGb0.net
イベントの箱を取るために起動してる

662 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0abf-fxME):2020/06/05(金) 18:22:10 ID:0K9g2LcQ0.net
まさかW:ETやってない奴なんておらんだろう?

663 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-uikQ):2020/06/05(金) 18:26:42 ID:tNv9U0p60.net
エネミーテリトリー懐かしいな
ミナス・ティリスまたみんなで登りたいわ

664 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ca14-uikQ):2020/06/05(金) 18:34:38 ID:8U354ORM0.net
レスリーダー争奪ニキ達3人でフルパ組んだら
愚痴レスがマッチ待機段階で3つ
キャラピック段階でさらに3つ増えて
ドロップシップで即解散してさらに3つ増えそう

665 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa11-ImkP):2020/06/05(金) 18:39:34 ID:K6Ce5U0ba.net
BLINK、dirty bombなぜ流行らなかった…dirty bomb好きだったんだけどなぁ…

666 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0a54-uikQ):2020/06/05(金) 18:40:19 ID:gLhchdun0.net
>>572
戦闘は1分くらいが限界だな
それ以上だと漁夫が到着してグッチャグチャになる

667 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7971-2GTz):2020/06/05(金) 18:44:39 ID:8Sp+y00O0.net
ダブハンでもゴミだなカジュアルでチキって味方餌に逃げてんなよ雑魚が

668 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sped-jfqg):2020/06/05(金) 18:44:59 ID:FNu5HpdBp.net
お前らいつまで誰でもとれるハンマー如きでマウント取り合ってんだよダッセェ
適性スキルマッチで取った爪痕以外価値ないからお前らこれからそのつもりでマウントとってけよ
持ってなくてもマウントとっておけ
4000ハンマーこそ初心者卒業だよ
初めて意識して狙ったらこんなに簡単にとれるとは思わんかったわ

669 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa11-fxME):2020/06/05(金) 18:46:09 ID:i1nI8GWea.net
誰とは言わんけど、スマーフしてランクしてるプロって何なんだろうな
キャラ縛りでスマーフとかでも迷惑なのには変わりないのに取り締まってほしいわ

670 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6aa4-36ql):2020/06/05(金) 18:48:39 ID:YGjeXG5R0.net
2000だろうとダブハンだろうと変わらん
強さの保証されるとしたらプレデターバッジくらいだろ

671 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa11-fxME):2020/06/05(金) 18:50:28 ID:i1nI8GWea.net
>>670
それな、ブロンズや初心者マッチで無双してとったハンマーとか価値ないし、それを判別もできないからね
プレデターバッジがわかりやすいし、信頼性ある

672 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa11-EWRf):2020/06/05(金) 18:50:38 ID:yelUqXoca.net
>>609
だから僕はやらない

673 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sped-jfqg):2020/06/05(金) 18:50:41 ID:FNu5HpdBp.net
プレデターバッジはチーターにしか見えない病気にかかってしまったからNGで

674 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5d47-hsyU):2020/06/05(金) 18:50:42 ID:Hq394ubx0.net
大事なのは最高戦績がどうかではなく最後まで立っててくれるかどうかなので

675 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 18:53:36.17 ID:/FVnpeyFM.net
>>668
ブーメラン使いかよ

676 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 18:54:33.07 ID:8Sp+y00O0.net
ほんまダイヤ軌道ってゴミみたいなプレイヤーしかいないなうまい下手以前の問題で完全にガイジ

677 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 18:54:42.19 ID:Itd23jTU0.net
プレデター云々言い出すやついると
あっ持ってないんだなってなるわ

678 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 18:55:36.47 ID:w+ZWLc0B0.net
301のほうがr-99より遠距離でも戦える分強いのにわかってないやつ多いな
マスティフが出た以上99は更に使い道がなくなった

679 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 18:55:49.71 ID:KkDt2umz0.net
プレデターバッジは自慢していい最強のバッジだわ

680 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 18:57:36.30 ID:rCal6Ho/a.net
まだダブハン煽りしてんのかよいい加減にしろアフィカス

681 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 18:57:39.27 ID:i1nI8GWea.net
>>676
ダイア軌道ってあの白いやつ?
弱いやつ多いなって思ったけどダイアのだったのか

682 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 18:58:06.44 ID:Isgb8+RJ0.net
>>678
レレレ遅い

683 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 18:58:58.60 ID:/FVnpeyFM.net
>>680
ハンマー代行さんたちの生活がかかってるからな

684 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 18:59:01.32 ID:T2Ppndfv0.net
>>648
どうしよう、リングが閉じている(´・ω・`)

685 :UnnamedPlayer:2020/06/05(金) 19:00:42.20 ID:cpFrraRl0.net
>>682
皮被り、私を使ってみろ

686 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 19:01:17.76 ID:SG/QySJm0.net
ゲームはうまいのに人気が出ない配信者がやるべきこと
1 感情を出す 
2 自分の世界観 物語に引き込む
3 感謝

687 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 19:02:52.46 ID:7N7Vpm2z0.net
最初の頃はコメントにも返事しないとね

688 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 19:03:07.91 ID:FNu5HpdBp.net
>>683
あんなの頼む馬鹿いるわけねえだろってゲラゲラ笑ってたけど、ダブハンつけてまともだった奴が10人中三人くらいな覚えしかなくてまさかと思い始めた

689 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 19:04:20.11 ID:Cl6E3IsF0.net
ピックカーソル合わせないアビリティ使わない縮小側に敵来てるのに動かない
はよゴールド抜けたい

690 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 19:04:47.99 ID:kslKmzk90.net
初心者マッチでハンマー取っても上に行けばガイジ扱いだし多少はね。

691 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 19:05:41.29 ID:i1nI8GWea.net
下手くそはレイス使うな勢と、下手でも誰もやらなかったらレイス選べ勢
結局どっちが正解なの?

692 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d54-Alfg):2020/06/05(金) 19:06:18 ID:igqoRr2+0.net
結構ダブハン20キルバッヂつけてても
有利ポジ捨てて無理攻めする奴雑魚死する奴多いからなー

693 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa11-fxME):2020/06/05(金) 19:06:31 ID:i1nI8GWea.net
2000バッジとかでも持ってるなら付けてくれ

694 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa11-fxME):2020/06/05(金) 19:07:18 ID:i1nI8GWea.net
>>692
それな
2000とか2500のバッジのやつの方が突っ込みすぎない感じはする

695 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d988-Alfg):2020/06/05(金) 19:07:54 ID:i0O3JauR0.net
>>691
誰も選ばなかったなら使ってもいいじゃん
単に判定小さいってだけで強いんだぞ

696 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c188-Alfg):2020/06/05(金) 19:08:02 ID:pJtj9QJ60.net
4000と爪痕付けてショボいやつは代行か垢買い疑うわ
ツイッターでいつもバイトみたいなやつが募集してるし

697 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sped-jfqg):2020/06/05(金) 19:08:18 ID:FNu5HpdBp.net
>>691
レイス使おうとしてる奴いないならレイス一択でしょ
身体小さすぎて生存率がダンチ
でも最初はブラハとか逃げスキルのないキャラで立ち回りを練習するのがいいかもしれんな
最初からレイスしか使わないと間違いなく他キャラで地雷になる

698 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-uikQ):2020/06/05(金) 19:09:04 ID:3FL3h5IH0.net
もうヒットボックス統一しろよ

699 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bec3-Alfg):2020/06/05(金) 19:09:06 ID:xN5MtFKv0.net
上振れで獲ったハンマー付けて雑魚死すると恥ずかしいし…

700 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d54-Alfg):2020/06/05(金) 19:09:16 ID:igqoRr2+0.net
バッジ取得代行を利用する奴の気持ちがマジで理解できないんだけどやっぱり
「バッジ弱そうだと恥ずかしい」とかいう頭悪い動機なんだろうか

701 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e56-0wl6):2020/06/05(金) 19:11:35 ID:Itd23jTU0.net
4000爪痕つけててもカジュアルなら適当に突っ込むよ
今日ファーム長引きそうな人たちと一緒になったから一人で銃声に向かって死んだらVC日本語で怒られて笑ったわ

702 :UnnamedPlayer (アウアウクー MMad-y3JX):2020/06/05(金) 19:12:12 ID:9hVXH4bGM.net
バッジ代行どころかブロンズ→ゴールド代行あるからな
意味がわからん

703 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7971-2GTz):2020/06/05(金) 19:15:09 ID:8Sp+y00O0.net
>>696
チーターがやってんだよ

704 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa11-fxME):2020/06/05(金) 19:15:24 ID:i1nI8GWea.net
>>695.>>697
でも自分でレイス選んでないのに、仲間のレイスにポータル使わずに死ぬゴミとか暴言吐いてるやつスレに多いから何が正解かわからなくなった

705 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d988-Alfg):2020/06/05(金) 19:18:08 ID:i0O3JauR0.net
>>704
先にピックされた場合と誰もピックして無くて最後に選んだ場合は別だろjk

706 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d688-f6iC):2020/06/05(金) 19:18:27 ID:n3EHTyS+0.net
定期的に出会うんだけどダブハンつけてるけど明らかに初心者かプレイ時間の少ない動きしてる人って、どういう感情で金払ってバッチ代行してもらってるんだろうか
初心者なら初心者でよくないか?

707 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6955-cC9F):2020/06/05(金) 19:18:44 ID:Cl6E3IsF0.net
もうやだなんで縮小中に安置外に探索しにいってウロウロした挙句射線通るところに敵いたからピン刺し誘導したのにノコノコ開けたところ歩いて敵引き連れて来て籠るためのアビも使わないの
しばらくカジュアルでキルムーブ練習しながら頭冷やした方がいいなもう

708 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa11-fxME):2020/06/05(金) 19:19:51 ID:i1nI8GWea.net
>>705
ほんとか?

709 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 19:21:34.20 ID:kvBLrF880.net
死んで味方視点に切り替わった時たまにカクカクするけどあれってその人のスペックで見てる景色なの?それとも回線?

710 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 19:21:48.87 ID:6BvAt7RL0.net
>>704
どの分野においても人に一丁前に文句ばっかつけたり暴言吐く人は人間性に問題があるか幼稚な頭の人だよ
そういう人たちは、自分の行動を省みる事が出来ないからいつまでたっても弱い癖に周りにいばり散らす事しか出来ないわけ
5ちゃんっていうのはそういうゴミの掃き溜めでもあるから、ここでの攻撃的な声は
街中で怒鳴り散らしてるみっともないおっさんくらいに思っとけ

711 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 19:22:04.52 ID:w+ZWLc0B0.net
>>706
俺はランクマ全然やらないカジュアル専門なんだが
ランクマやったらブロンズ帯の敵が弱すぎて何回も20killいったぞ
同じ境遇のやつが嫌でも爪痕取ってしまうと思う

712 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 19:23:40.03 ID:8iwsj65Xp.net
野良の味方に文句言うならPT組めよnoob

713 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 19:28:12.70 ID:kglrQ77F0.net
プラチナになったらなかなかマッチしなくなったけどそういうもの?

714 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 19:28:36.76 ID:i1nI8GWea.net
>>710
なるほどな
3番目で誰もレイスやってなかったらやってみるか

715 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 19:30:45.85 ID:kslKmzk90.net
>>709
少なくともその人が見てる景色って事は無いと思うで

716 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 19:31:22.47 ID:pJtj9QJ60.net
野良は自分の気持にとどめておくか
こういう場所で愚痴るのが一番だよな

直接相手に文句ぶつけるやつは脳みそイかれてると思うわ
特に先にしんどいて味方に文句言うのはマジで人間終わっとる

717 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 19:32:15.91 ID:6BvAt7RL0.net
>>714
ていうか3番目まで誰もレイスやってなかったらランクだったらレイス使ってくれ頼むって言われてるようなもんだぞ
チャット怖いなら慣れてないうちはチャット切っときな

718 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 19:32:38.14 ID:NJTc3izP0.net
一人はどんどん先進んでいくし
もう一人は死ぬほど遅いし
もうこのPTやだ

719 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 19:34:35.54 ID:w+ZWLc0B0.net
仲間に期待するより3対1で勝つ方法を研究したほうが早いぞ

720 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 19:34:58.64 ID:ul0Se0Oua.net
開幕二人だったから即オリしてキルムーブして数人殺して全滅したらしっかりマイナスされてて草
なんやねんこの仕様

721 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 19:38:11.17 ID:D5x26Txqd.net
>>716
まあそういうカスアピールしてくれると遠慮なく見捨ててかくれんぼ漁夫プレイ出来るから気が楽ではある

722 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 19:45:08.16 ID:+ybV9Ril0.net
サブキャラ一日回してプラ4まで持っていったけどやっぱこの帯は9割脳みそオクタンだな
まあ敵も脳みそオクタンが9割ってことだから別にいいんだが

723 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 19:45:42.56 ID:evR2J/4uM.net
>>653
センスの塊うらやましい
4000ハンマーの人はキルレも2以上あるだろうから楽しさも倍増だよなー

724 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 19:47:22.95 ID:4ljMq5Io0.net
どうせ動きでバレるのに代行頼む神経がわからんな
と言いつつ俺もOWでグラマス垢作って売りまくってたが

725 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 19:48:06.72 ID:8ns6afJV0.net
カジュアルで一人で単独降りして初動かぶせて3対1の練習しとけばランクで役に立つよ

味方には申し訳ないけど現状ソロキューもないし

726 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 19:50:02.59 ID:izh9dVxs0.net
3対1とか相当アホな奴ら相手じゃないとまず勝てないし

727 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 19:51:09.87 ID:1YalGoQa0.net
1v3は極端だけど隙見て漁夫して削れてる状態の1v2くらいなら十分ランクで想定されるし練習にはなりそう

728 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 19:51:21.95 ID:kvBLrF880.net
>>715
ありがとうじゃあやっぱり回線かな

729 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 19:54:33.42 ID:6BvAt7RL0.net
>>724
いくらだ!馬鹿相手にいくら儲けたんだ!!!いえ!!

730 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 19:55:17.32 ID:YDI8XOmz0.net
バロラントがそうなんだけど他のゲームでもIPV6でつなぐとping高くなるんかな
前まで3-5ping だったのが今18とかだわ
パケロスも多いし

731 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 19:59:23.35 ID:8Sp+y00O0.net
>>729
この手のゴミは脱税してんだから言うわけないだろ

732 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 20:00:13.08 ID:aDnqO1VAd.net
日本人でグラマスって特定できるレベルだけど

733 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 20:01:02.47 ID:6BvAt7RL0.net
ワールドエッチに切り替わったと思ったら30分とか草
もっとエッチさせてくれ

734 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 20:04:40.25 ID:peD/rVmhd.net
>>700
こういうのはブランド品や高級車みたいなもんだと思うわ

これ持ってたらすごい人に見られる・格の高い存在に思われる・感じる
とかそういううわべの・見栄の欲求から来てるものって印象

実際に質の高い人ってやっぱりそれなりに身の回りのものも高価なものになる傾向にある

あんまり質の良くない人・物事をよく考えない人って
高級品を所有してる=上質
と安直に捉えてるから、そう言った物を背伸びしてでも身につけて悦に入りたいって感じだな

735 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 20:05:34.08 ID:YDI8XOmz0.net
下手くそはチートでしょ
FPSのプロはアマチュア時代チート使ってやってたやつが多いから
効果あるんだろ

736 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 20:07:23.03 ID:1YalGoQa0.net
>>724
ガチのクズで草

737 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 20:07:53.46 ID:aDnqO1VAd.net
>>734
逆に言えばそういう点が日本人にウケたんだろな

738 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 20:08:36.95 ID:YDI8XOmz0.net
やられまくって萎え萎えの状態でプレイするよりもチート使って勝つ感覚身につけたほうが強くなれるって理論
ぶっちゃけ初めて半年で結果出せないようなのは才能ないからな
プロゲーマーは早熟しかない、何年も経ってから強くなるとかありえない

739 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 20:09:23.80 ID:5ty50t95a.net
チーターって大概立ち回りゴミなんだよな

740 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 20:11:42.56 ID:8ns6afJV0.net
>>727
DUOの方がいいんだが流石にね・・
マッチしないし

741 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 20:14:25.80 ID:QY4ljPcs0.net
立ち回りが強いチーターはバレないからわからんだけだぞ
素でプレデターくらいの腕でこっそりWHやってる奴は結構いる

742 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 20:14:59.01 ID:4dhgwYNnM.net
>>229
同じようなスペックでWQHDの144hzモニター使ってるけど設定デフォルトだと110fpsぐらい

fullHDなら余裕じゃないかね

743 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 20:15:49.10 ID:8ns6afJV0.net
>>229
余裕

744 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 20:15:52.65 ID:7N7Vpm2z0.net
東京鯖スローモーションなってるわ

745 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 20:16:51.84 ID:ESW/MGwGa.net
昔は99より301を優先的に持ってたけど上手いやつのWMに中距離絶対勝てないから持つのやめたわ

746 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 20:17:19.37 ID:vJi/kPea0.net
初めてチャンピオンなれた
これめちゃくちゃ嬉しいな

747 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 20:22:34.79 ID:YDI8XOmz0.net
おめ

748 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 20:24:13.13 ID:YDI8XOmz0.net
そもそも対戦ゲームを真面目にやってる奴らってのがある種の変態なんだよな
だからチーターよりも真面目にやってるK/D1割ってる奴らのほうが頭はイカれてるよ
そいつらがいないと成り立たないんだけどね

749 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 20:25:28.39 ID:UasE8vbu0.net
急にゴールドで介護側に回ること多くなった。
キルレ0.33なのに・・・
と思ってたら調子いい。強い人が上に抜けた?

750 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 20:28:00.77 ID:KirntG3G0.net
>>749
オンライン対戦ゲームにありがちなこととして
金夜、土日は平日の夜に遊べない層も入ってくる
つまり、熱心なプレイヤーに加えて技量が甘いプレイヤーが増えてマッチの「ブレ幅」がひどくなる

751 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 20:28:59.85 ID:YDI8XOmz0.net
カジュアルで一人で3人相手する練習してるんだがアーマーにもよるけど二人が限界だな
一番やりやすいパスファでやってるけどリロードする隙もねぇわ

752 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 20:29:18.63 ID:aDnqO1VAd.net
最初から言われてるけど本当に安置のセンスがないなぁリスポン

753 :UnnamedPlayer:2020/06/05(金) 20:36:48.57 ID:t0fB+Yf5M
味方全員瞬殺されたわ
チーターうぜえ

754 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa11-fxME):2020/06/05(金) 20:32:47 ID:i1nI8GWea.net
>>735
これよね
チートやってると戦績上がるから強い奴らと絡むようになる
強い奴らと一緒にやってると立ち回り上手くなる

755 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-huGA):2020/06/05(金) 20:33:11 ID:YDI8XOmz0.net
前は一人やられた時点で迷走しだす部隊が多かったけど今はこっちが一人とわかったら普通にぶつかってくるから無理だな

756 :UnnamedPlayer (アウアウクー MMad-JGvQ):2020/06/05(金) 20:33:32 ID:FGjhLkTWM.net
>>749
俺もゴールド4やけど
最近調子いいから強い人が抜けて
シルバー帯が入って来たって実感したわ
aimゴミでもなんかキルとれるわ

757 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-huGA):2020/06/05(金) 20:33:48 ID:YDI8XOmz0.net
どうせ負けるなら強いやつ相手に負けたほうがいいんだよ
観戦して立ち回りも見れるしな

758 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 15b0-uikQ):2020/06/05(金) 20:34:07 ID:UasE8vbu0.net
>>749 そういうことか・・・
才能ない俺が覚醒?!ってちょっと喜んじゃったじゃん・・・

759 :UnnamedPlayer:2020/06/05(金) 20:52:30.49 ID:t0fB+Yf5M
ランクとカジュアルはマップ別にしてほしいな
気分転換にもなるし

760 :UnnamedPlayer:2020/06/05(金) 20:35:32.70 ID:cpFrraRl0.net
まぁどうしてもバッチ欲しいならチート使えば簡単に取れるしな
CS版なら精々マウサーくらいしかチーター居ないからCS版のダブハン爪痕はPCより遥かに価値あるんじゃね

761 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 20:36:30.72 ID:i1nI8GWea.net
クレーバーで味方含めて5回連続頭抜かれたわw
砲台のパスファで登る高台と下での打ち合いで、こっちが上で相手が下
ちょっと頭出しただけで抜いてくる強いコースティックだったわ
どこから頭出すとか予測してるんかな?

762 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 20:36:57.12 ID:+pBtC2N+0.net
>>757
なんか無理して私立行く貧乏みたいで哀しいな

763 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 20:38:36.53 ID:6diILIUO0.net
プラチナ2以上って意図的にプラ4と組まされてない?
4.3は強い1.2の人たちとマッチしてすごい快適だったのに2になった瞬間延々とガチモンのやべーやつらと組まされてるんだが

764 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 20:39:16.64 ID:ZlUmQuZq0.net
>>762
学歴コンプ抱えてそう

765 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 20:39:32.05 ID:i1nI8GWea.net
>>763
自分が逆の立場になっただけやん

766 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-huGA):2020/06/05(金) 20:47:09 ID:YDI8XOmz0.net
対戦ゲーム全てに言えるけど自分が強いんじゃないくて相手が弱いと考えないと駄目だよ
自分が強いなんて胸張って言ってもいいのはホーミングチーターだけ

767 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7971-2GTz):2020/06/05(金) 20:47:46 ID:8Sp+y00O0.net
>>765
自己紹介してんだよ

768 :UnnamedPlayer (スププ Sdea-8c9n):2020/06/05(金) 20:50:31 ID:P0K4PNred.net
クエストのチャームダイヤっぽいの持ってる奴いるけどあれいつの?数日前に生でみたんけど
俺は赤青黄しかないんだけど

769 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2dfe-fFvp):2020/06/05(金) 20:51:09 ID:ujeSk/680.net
スピ金ようやくまともにつかったけど普通にいけるやん!

770 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d54-XN2m):2020/06/05(金) 20:53:16 ID:iGjRbhDA0.net
たまに調子良くキルできた時くらいは俺上手いな!?って思っていいよな
もちろんずっと引きずって言い続けるのはアレだが
でないと常に自分上手くないなんて思ってたら病んじゃうよ

771 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-huGA):2020/06/05(金) 20:55:00 ID:YDI8XOmz0.net
お前は上手くないよ
上手いのは敵に全部当てられるホーミングチーターだけ
そう考えろ

772 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5de7-JlqO):2020/06/05(金) 20:55:53 ID:J/j4dcR20.net
プラチナは3以上が3人チームになるとほぼ勝ちみたいなもんだからなw
味方にプラチナ4がくる確率がかなり高いから4張り付きマンはかなり多いw
4と3以上だとレベルがかなり違うw
気がついたけどプラチナ3〜ダイヤ4は同じレベルだなw
ダイヤ人道もらえるときにやればよかったw
フルパ組んだらダイヤまでは楽勝だろうなw
逆にソロでマスターいける香具師はいるのか?w
ラスレベルならできるのか?w

773 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0a54-uikQ):2020/06/05(金) 20:57:19 ID:gLhchdun0.net
>>749
Aim強者はヴァロラントで無双してるんじゃね?

774 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c155-hQgc):2020/06/05(金) 20:59:04 ID:SivNylm50.net
>>332
サブ垢でのプレイが増えそうだな

775 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 21:00:40.91 ID:5ty50t95a.net
>>768
バトルパスにもなかったか?

776 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 21:01:01.53 ID:nWm8pQJG0.net
初ランクでちまちまシルバーまで上げたんだけどKDと平均ダメージは右肩上がりなのに驚くぐらい楽しくないな、このレート帯
瀕死だから自分が倒した敵のデスボックスから回復アイテム取ろうとしたら
横から満タンの味方に回復アイテム根こそぎ奪われたうえに何度要求してもガン無視で銃声の方向にダッシュとかすげえよ

KDとか平均ダメージは落ちるけどそのかわり味方が上手いしカジュアルの方が楽しいな

777 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 21:02:45.99 ID:YDI8XOmz0.net
友達作ってどうぞ

778 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 21:05:17.73 ID:J/j4dcR20.net
最近わりと2000こえるから敵弱いマッチで上手く接敵すれば3000いけるんじゃまいかと思ってるw
やっぱ3000じゃないと迫力でないんだよなw

779 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 21:06:13.26 ID:jG64UZHqp.net
試合終わるごとに、既に消化してるストーリーモードみたいなやつが出るんだがもう一度やれってことなん?

780 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 21:06:51.53 ID:fB9IuxWua.net
ローラの腰回りがエロすぎ

781 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 21:09:51.01 ID:Ck4Ki1vv0.net
パッドにチーターにもうウンザリ
真面目にやってるのが間違ってるよな最早

782 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 21:10:13.27 ID:MgDhl4NVd.net
爪痕あるのに3000ハンマーつけてるやつって、サブ垢バレバレとかいう次元じゃなくこのゲームの仕様すら理解できてない池沼って分かってんのかな

783 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 21:10:23.21 ID:P0K4PNred.net
>>775バトルパスなのかあれ
サンクス

784 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 21:10:49.11 ID:peD/rVmhd.net
ローラわろた

785 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 21:11:08.23 ID:AJvew4uj0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/2gaijin.gif
要望
・カスタムゲームをOKにする
・カスタムサーバーをOKにする
・過去マップをOKにする

786 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 21:11:38.34 ID:Itd23jTU0.net
爪痕とったとき4000出なかったときもあるし別に4000出てなくてもおかしくなくね

787 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 21:11:38.66 ID:Zn65c9KG0.net
最終アンチがスラムと収容所の間の崖の小屋?でこっちが上敵が崖下になって
おれオクタン最後の最後で板の隙間から真下にいるレイスをロングボウヘッショ二発でやって残ったレヴにまた板の隙間からジャンプパッド投げたらどっか飛んでって勝手に死んだわ
久しぶりに爽快な勝ち方した

788 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 21:12:29.01 ID:MgDhl4NVd.net
>>786
そんなの超たまにだろ
普通に4000の方が遥か楽
そもそも業者も値段が全然ちげえよ

789 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 21:13:01.68 ID:rLpEZ2Ak0.net
攻めるためにポータル引いて突っ込んでいって死ぬレイス、何のためにポータル引いてるんだろう
お前が死ぬなら他の味方も全員死ぬ状況だろ

790 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 21:16:36.63 ID:oesc2GZu0.net
爪痕は雑魚多めマッチでも相当運良くないとキツい

791 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 21:17:45.67 ID:A7ANSAYS0.net
>>788
でもきみハンマー持ってないじゃん

792 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 21:19:16.87 ID:MgDhl4NVd.net
レイスパスは爪痕4000あるけど
サブ垢必死やな

793 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 21:21:45.52 ID:SG/QySJm0.net
ローがつくやつはだいたいケツがエロい

794 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5de7-JlqO):2020/06/05(金) 21:24:37 ID:J/j4dcR20.net
絶対にドローン出さないライフラインいるよなw

795 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ca14-uikQ):2020/06/05(金) 21:25:25 ID:8U354ORM0.net
キンタロー

796 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1566-Alfg):2020/06/05(金) 21:26:36 ID:GvI9NtQ10.net
ヴァロラント行ったらapexと同じ感度じゃ高すぎるから振り向き25?くらいにして
apex戻って来たら今までの感度に違和感しかなくなって感度落としてaimゴミになって
全てが崩壊してグチャグチャになったんだけど誰が責任取ってくれるんですかね?

797 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-huGA):2020/06/05(金) 21:27:10 ID:YDI8XOmz0.net
下手なだけだよ

798 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdca-7Qti):2020/06/05(金) 21:28:12 ID:peD/rVmhd.net
ジャン=クロード・ヴァン・ダムも対象範囲内かよ

799 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ca14-uikQ):2020/06/05(金) 21:29:15 ID:8U354ORM0.net
シルベスタ・スタローンもだ

800 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e4d-GOEA):2020/06/05(金) 21:30:44 ID:t7CYLS0c0.net
野良ランク開幕二人で頑張ろって声かけあいながらプレイ
結果円に恵まれてドン勝したけど鬼のように気持ちよくて草

二人でも諦めなきゃなんとかなるもんだな

801 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b9b8-uikQ):2020/06/05(金) 21:32:06 ID:Mb/AkVwX0.net
Apexから逃げたらそりゃaim悪くなるわ
向こうはローセンシゲーでこっちはミドルぐらいが適正なんだから

802 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d688-TRUe):2020/06/05(金) 21:33:42 ID:Zn65c9KG0.net
>>794
さっき絶対にジップラインださないパスと出会ったぞ

803 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 21:35:15.19 ID:xgLQ0prs0.net
>>796
apexでもそれぐらいのプロ結構いるだろ

804 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 21:37:59.41 ID:KIfY7pafH.net
バロはフリックメインだけどapexはトラッキングメインだからなー

805 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 21:41:10.90 ID:YDI8XOmz0.net
オクタン ランク210
キル数70
こういう奴らなんなの?

806 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 21:42:58.44 ID:J/j4dcR20.net
いや〜オクタン面白いなw
1500キルもしてるのに漏れが削った敵のレイスが逃げたポータル入って2秒でダウンして帰ってきたw
それで調子こいて戻ってきたレイスがガスを浴びて漏れにソッコーで箱にされるっていうw
これがapexだよなw

807 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 21:44:46.31 ID:UasE8vbu0.net
>>802 てかキャラかぶりで急にキャラ替えすると忘れない?
開幕即煙幕張ってみたり・・・
さっきも仲間にガスガス言われて自分がガスおじなことを思い出した…

808 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 21:47:48.29 ID:peD/rVmhd.net
普通は忘れないな

スキルほとんど使わない人って、あんまりそのキャラ使ったことないか
もしくはスキルとかゲーム性とかには無頓着な人かのどっちかだぞ

809 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 21:50:25.69 ID:i1nI8GWea.net
ランクでVCしてくるのはいいんだけど、ボイチェンつかってるおっさんは何が目的なの?
ロボットみたいな声で喋ってて何いってるかわかんない

810 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 21:50:57.19 ID:njFcnTAb0.net
シルバー、ゴールドくらいだとキルムーブして行きたくなる気持ちもわかる

811 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 21:51:25.96 ID:i1nI8GWea.net
>>807
初回だけ忘れるとかはあるな
毒おこうとしてライフラインだったわwってドローン出してしまったりはする

812 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 21:52:12.68 ID:3t6K4o8la.net
レイスばっか使ってて視点の同じようなライフラ使ってると逃げようとしてドローン出すことはある

813 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 21:54:52.54 ID:Itd23jTU0.net
チャーライ自分が使うのは良いけど人に使われると殺意MAXになる

814 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 21:56:58.87 ID:iGjRbhDA0.net
スナなんて皆そんなもんじゃね
つってもチャーライはミリ削られがちだからウザさもひとしおなのか

815 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 21:59:44.03 ID:J/j4dcR20.net
ダム即降りしたら敵いないからリパルサー攻める予定がオクタンが興奮剤使って沼あさり始めてスゲー生き生きしてるから即抜けも可哀想だから漁るの付き合うかなと思ったら味方が即抜けしたから遠慮なく即抜けしたw

816 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 22:00:24.95 ID:UuhR0SCqp.net
ようやくダイヤいけたからしばらくヴァロラントいってくるぜさらば

817 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 22:03:36.68 ID:YGjeXG5R0.net
しばらくゲームできなかったせいかプラチナがゴミ溜めになっちまってるな
一週間前くらいまではチームで動けるやつそこそこいたのに今はクソしかいねえ

818 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 22:04:36.82 ID:YDI8XOmz0.net
敵全滅させた時だけ猛スピードで来るよな野良のアホ共
何が楽しくてやってんだろうな

819 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 22:13:25.88 ID:YGjeXG5R0.net
時間帯か知らんがゲームにならんわこれ…

820 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 22:14:46.09 ID:GERWHgCza.net
ずっとレイス譲ってたんだがいつレイスの練習すればいいんだこれ
カジュアルならポータルミスっても許してくれるか?

821 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 22:15:09.98 ID:Es3fBNt+0.net
プロの動画見たけどあいつら
死体箱からアイテム回収するの早くね?

822 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 22:16:25.48 ID:peD/rVmhd.net
プロは全てが早いからプロなんだぞ

823 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 22:17:21.27 ID:ujeSk/680.net
>>821
そもそもアイテムボックス開いてからどれどれってするわけじゃなく必要なのは決まってるからそこだけみてるやな

824 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 22:17:22.58 ID:J/j4dcR20.net
ワールドエッジ糞だなw
マップ広すぎるから過疎地に降りようとした瞬間即抜けするしかないw
漏れも即抜けしたくてしてる訳ではないんだがなw

825 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 22:18:06.49 ID:nUZLPTjz0.net
最近初めて今ゴールドなんだけど味方のガイジ率ほんまに異常やぞ
初手で突っ込んで死ぬ奴もいるし全くポータル出さないレイスがほとんどだし

826 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 22:19:52.53 ID:nUZLPTjz0.net
俺が介護する側になったらもう無理です

827 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 22:21:12.47 ID:OX36lUbW0.net
ダイア3まで個人技で安定して盛れるから頑張れ

828 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 22:21:54.72 ID:igqoRr2+0.net
エッジは広すぎるせいか過疎地嫌う奴多すぎてフラグメントアホほど多すぎて
銃もないアーマーもない弾もないグレもないけど敵はあっちこっちっていう
もはやただの運ゲーやらされるのが嫌いだから自分がJMなら絶対フラグメント避けるわ

829 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 22:24:09.93 ID:OX36lUbW0.net
激戦区降りなきゃ交戦するときには10部隊未満じゃん

830 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 22:24:15.71 ID:+ybV9Ril0.net
ゴールド帯は味方全ガイジだと思って動いたほうがいい
ガイジがピンさしてきてもやべえと思ったら別のところさっさとピン指すといいぞ

831 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 22:27:35.54 ID:IGHhIc+i0.net
ゴールドとプラチナは正直戦力外だからいなくても何も問題ない

832 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 22:28:06.27 ID:xgRH74RX0.net
ランクマが面白いってよりもワールズエッジがつまらないことに気が付いた

833 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 22:29:01.20 ID:8U354ORM0.net
A (味方は全ガイジだと思って動かないと…)
B (味方は全ガイジだと思って動くしかない…)
C (味方は全ガイジだと思って動こう…)

834 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 22:30:09.83 ID:Zn65c9KG0.net
>>811
そういうのはよくある

835 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 22:30:59.85 ID:JGzw3zaJ0.net
レイス使ってる友達にウルトなかったらレイスはパスの下位互換って言われたけどさすがに無いよな?虚空の逃げ含めてパス使ってるときより撃ち合い勝てるようになったんだけど

836 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 22:34:08.19 ID:9+SdG4v70.net
ランクで開幕自殺とかなんでランクくるんだよ・・・クソミラージュめ

837 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 22:34:14.48 ID:YGjeXG5R0.net
ポータルないとして代わりに何をもらうかじゃない?
ポータルないなら必須じゃなくなると思うけど

838 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 22:34:23.71 ID:5O3wYfF50.net
プロって言っても自称でタダの暇人ニートやろ

839 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 22:35:52.42 ID:jG64UZHqp.net
最初のピースつてのがずっと出るんやけど、どうしたら解除できんねん、やることやるだけじゃあかんの?

840 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d54-Alfg):2020/06/05(金) 22:37:08 ID:igqoRr2+0.net
酷いときは「ボディーシールドが要る!」って言われてボディシ刺しても無反応だから
ピン刺しで意思疎通が図れた時のうれしさは異常
「あ、こいつコミュニケーションできるやんっ!」ってなる

841 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c155-75q3):2020/06/05(金) 22:38:15 ID:JGzw3zaJ0.net
>>837
多分その友達は純粋な撃ち合いの強さがパスの方が強いって言いたいんだと思う...要はパスのヒットボックスがスカスカでグラップルで逃げれるからレイスより強いって言ってた...

842 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa11-fxME):2020/06/05(金) 22:38:19 ID:i1nI8GWea.net
ミラボヤおりると高確率でスローモーションになるわ

843 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5de7-JlqO):2020/06/05(金) 22:45:06 ID:J/j4dcR20.net
プラチナ4とか3000ハンマー持ってないレイスは総じてカスw
ブルスファンダル使ってたら2000ハンマーすら取れないレベルw
イキってるだけで上手くもなくキャラ自体が普通より強いだけw

844 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-huGA):2020/06/05(金) 22:45:26 ID:YDI8XOmz0.net
どこのゴミ鯖使えばこんなことになるんだろうなこのクソゲー

845 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 69bf-nW/L):2020/06/05(金) 22:47:25 ID:j1Q+f90B0.net
はーランク身内が下手クソだとイライラするわ
なんべん言っても漁りに時間かけるし
スマーフして敵のレベル下げるか
もう同じランクしかPT組めないようにしてくれ
付き合わされるのだるいわ

846 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a62-sQYz):2020/06/05(金) 22:48:08 ID:6diILIUO0.net
一人でアビリティ使って真正面から敵地に凸って5秒ぐらいで死ぬテンプレまんまのオクタンおって流石に笑ってしまった

847 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cdc5-BvQ6):2020/06/05(金) 22:48:43 ID:8ns6afJV0.net
>>824
過疎降りたらエッジなんてだるいだけだからなあ

848 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c155-75q3):2020/06/05(金) 22:49:56 ID:JGzw3zaJ0.net
>>843
ハンマーって3000がダブハンってやつ?
他ゲーから最近入ってきたからわかんない...弾自体は結構当たるから意識してとりに行ったほうがいい?なんか書かれ方見ると野良で必須っぽいんですが...

849 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-uikQ):2020/06/05(金) 22:50:58 ID:iEX1hD9l0.net
>>833
これ

850 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7971-2GTz):2020/06/05(金) 22:53:09 ID:8Sp+y00O0.net
>>848
必須というか最低限のAIMできたら脳みそガイジでも50ゲームしないうちに3000までは全キャラ取れるからな

851 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 23:00:07.19 ID:JGzw3zaJ0.net
>>850
あね
ほなとりあえずレイス使って適当にやっとくわ。友達には悪いけど一番撃ち合い楽やし。それとダブハンは4000やったわ。恥ずかし

852 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 23:03:13.49 ID:NxFyAZVt0.net
キルダメ取りたきゃキンキャニはサルベージ安定やなぁ
開幕で5キルくらい取れるし強いやつが降りてくるから倒しとけば後々楽になる
北西方面と沼沢はつまんねぇから絶対降りたくない

853 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 23:04:31.02 ID:J/j4dcR20.net
すまん酷く書きすぎたw
今5000キルで2000ハンマーのロボ味方きて複雑な気持ちになったw

854 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 23:05:42.79 ID:8Sp+y00O0.net
昼間から夕方にかけてと違ってガイジ少なくなってきたな
最低限の知能持ってるわ雑魚だけど
孤立してる敵ダウンとる前に引くゴミクズなのはゴミだから許す

855 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 23:07:46.06 ID:2XCHSYhy0.net
>>832
そうなんよ。地形が単純だから

856 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 23:12:38.47 ID:nUZLPTjz0.net
位置表示してるのに拒否する奴は何考えてんだ?
最初から敵がいる方向に突っ込む馬鹿がいるかよ

857 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 23:12:50.17 ID:JGzw3zaJ0.net
>>837

>>843

>>850
答えてくれてありがとうな!
初カキコやったから緊張したけど優しい人がおってくれて良かったわ!

858 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 23:15:49.76 ID:2XCHSYhy0.net
>>852
沼沢確かにつまらん。なんか雰囲気悪いよなw

859 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 23:15:57.38 ID:C1XnPXcb0.net
>>723
才能って要するに先天性だから
ほぼ親のおかげでFPSが上手くて自分より弱い奴をセンスないって言ってるわけだけど
そんな人間の何が羨ましいのか理解できん
センスより自分の努力で上手くなったことを誇れよ

860 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 23:18:07.37 ID:sA58zjUad.net
apex上手いからFPSの才能あるはギャグ

861 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 23:18:43.10 ID:i1nI8GWea.net
一人倒すとシールドの分、体力の分、ダウン後の体力の分のダメージが計上されるの?

862 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 23:20:20.53 ID:NxFyAZVt0.net
>>857
後者二人のアドバイスは聞き流しておいてOKだぞ
ガンガンレイス使ってキル重ねるのがこのゲーム最速の上達法
ダブハンなんてついてようがいまいがまともなやつだったら下手でも一緒にやってて楽しいし煽るような腐れハンマーなんていらん

863 :UnnamedPlayer:2020/06/05(金) 23:21:23.38 ID:nPmMiM8g0.net
SRでダウン取った時が1番気持ちいいわー

864 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 23:22:04.06 ID:sVY9zI2Q0.net
トリプルテイク当てるとびりびり光るエフェクト入るけど前からだっけ?

865 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 23:22:39.67 ID:YDI8XOmz0.net
意味のない努力ってあるからね

866 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d97b-lBix):2020/06/05(金) 23:25:33 ID:2XCHSYhy0.net
>>863
わかる。pubgはそうでもないけど、APEXは特別だわ。

867 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ea87-Xebq):2020/06/05(金) 23:25:44 ID:T36yAJv80.net
BronXvia
samesan
暴言

868 :UnnamedPlayer (スププ Sdea-8c9n):2020/06/05(金) 23:26:42 ID:P0K4PNred.net
本当に才能を感じてるならヴァロ行ってこいよ
才能あるならいけるぞ!

869 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a09-nxRo):2020/06/05(金) 23:28:35 ID:Ck4Ki1vv0.net
いつにも増して芳ばしいのがいるな

870 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fe81-Alfg):2020/06/05(金) 23:29:32 ID:SG/QySJm0.net
本当にお前らは才能の塊だな
さすが気前がいい

871 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa11-DfoL):2020/06/05(金) 23:29:50 ID:ZPwzViDoa.net
ヴァロはセオリー知らないうんちくんばっかりで嫌気がしますよ

872 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-huGA):2020/06/05(金) 23:31:56 ID:YDI8XOmz0.net
極論言うと相手より先に敵の頭に弾当てられればいいゲームだからね
その能力があればどのFPSでも通用する
知識とかいらんのよ

873 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5deb-LRQV):2020/06/05(金) 23:33:30 ID:TyHyhOPs0.net
プラチナ来てから逃げのタイミングが分からんくて辛い
大抵自分だけ持ってかれてあとは2人がやってるのを眺めてるだけだわ
いやこれ攻めるのは無理ちゃうか・・・と思って後ろから援護してるときに限って一瞬で片付けてアシストもつかないし

874 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8543-Alfg):2020/06/05(金) 23:34:12 ID:mXIbXwxU0.net
apexはトラッキングの方が重要だけどな
だからパッド無双になる

875 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c155-75q3):2020/06/05(金) 23:34:20 ID:JGzw3zaJ0.net
>>862
ガツガツ行くのが近道か!
確かにアビリティ使おうとしたら使えるけど敵めっちゃおるときとかアビリティ頭から抜けてまうからアビリティ慣れする感じで頑張るわ!
でもこのゲームデスおもない?しょーみ撃ち勝って蘇生中に他の部隊が来たときがいっちゃん萎えるわ...
武器もやり直しやし...ガツガツ行きながら生き残るいい方法ない?序盤勝てるけど中盤になったらめっちゃ敵来て死んでまうの辛いわ...

876 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cd04-uikQ):2020/06/05(金) 23:35:03 ID:+ybV9Ril0.net
>>873
退くタイミングわからない人が前出ちゃダメだよ
ダウンしたらよほど優勢じゃないと野良だと味方捨てるいからダウンしないように立ち回ればいいかも

877 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-uikQ):2020/06/05(金) 23:36:08 ID:3FL3h5IH0.net
プラチナだけど、こっからすごく壁を感じる 努力でどうにかなるもんか?

878 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 23:36:34.87 ID:ljJPQzAW0.net
>>871
出たばっかのゲームでセオリー()お前みたいな奴が初心者にキレ散らかしてんだろうなw

879 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 23:38:04.81 ID:iGjRbhDA0.net
うーむ、プラチナ4の人間馬鹿にされがちだけど隠れんぼと味方運で上がって来ちゃった雑魚にとっては普通に強敵だぜ
10RP以上の増加をしばらく見てねえ・・・ずっと無敵の人になっちまってるわ、悲しいけどここが限界か

880 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 23:38:08.95 ID:xgRH74RX0.net
>>874
だからアシストが強めに設定されてる

881 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 23:40:39.78 ID:yZH+3KhJr.net
>>877
野良ならダイヤまでなら立ち回りでどうにかなるよ
常に強ポジと安置を意識
漁夫されそうなところで戦闘しない
勝ち目のないor長引きそうな戦いはしない
漁夫するときは索敵をしっかりと逃げ手を考えておく
味方は無理に助けない
これでいける

882 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 23:40:40.76 ID:P0K4PNred.net
>>877
プラチナで既に上手いレベルだからな
上位20%そこらだし
ソロでダイヤマスターは才能よ

883 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 23:41:17.92 ID:WWj9l4Y90.net
どうせマウント取りって言われるだろうけどダイヤまでは凡人でも行けるよ
2部隊に挟まれたらすぐに引く、相手に有利ポジを取られたら出来るだけ撃ち合わず少しでも不利を覆せるように立ち回る
敵を見付けたらその場で撃つのではなく一旦有利ポジを確認して撃ち合い中にどう動くのかを決めてから撃ち合う
プラ帯の特徴として、撃ち合ったら不利ポジだろうとそこから動かなくなるし、撃ち合う時に有利ポジを意識できてない人が多い
味方が撃ち始めたらその場でフォローしようとする人も多いね
味方が撃ち始めてもピンチじゃなかったらカバーするときは先に有利ポジに移動しよう

884 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 23:42:18.20 ID:NxFyAZVt0.net
>>875
基本的に漁夫
銃声のする方向に走って弱ってるやつらを襲う
逆に漁夫られたらどうにもならん
次々くる漁夫を捌けるようになればハンマーなんていつの間にかとれてる
ここにいるやつらも最初は雑魚だったんだからとにかく数こなせ

885 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 23:42:35.99 ID:CFoXDzOR0.net
ウィーク1、3、4に部隊メンバー5人リスポーン被ってんだけどなめてんのか

886 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 23:42:38.34 ID:8Sp+y00O0.net
プラチナでうまいw まあ幼稚園児並みのプレイヤーに下手糞なんて言うのもかわいそうだけど

887 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 23:43:35.59 ID:NxFyAZVt0.net
俺的キンキャニ初期降下位置の評価
やっぱりアクセス良くてなんぼよね

https://i.imgur.com/jg0HJ7X.jpg

888 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 23:44:37.81 ID:dJ0rFCWB0.net
>>887
カジュアルとランクマで評価変わるだろどっちだ?

889 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 23:45:32.71 ID:gLhchdun0.net
>>887
水処理施設 (・・・・・?)

890 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 23:45:57.79 ID:mXIbXwxU0.net
凡人でもAIM練習と立ち回りで多少頭使えばダイヤは行ける

891 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 23:46:01.56 ID:Q+cPlVaPd.net
オレゴンで地味にジャップ嫌われてんな

892 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 23:46:44.62 ID:2XCHSYhy0.net
>>886
なんかいきってるなー

893 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 23:46:48.09 ID:NxFyAZVt0.net
>>888
勿論カジュアルよ
キルダメとって気持ちよくなりたいし
でもマーケットはカジュアルだろうがランクマだろうがノーサンキュー

894 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 23:46:52.76 ID:6v/zO0Vi0.net
pc版クソラグいんだけど俺だけ?

895 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 23:47:19.05 ID:j1Q+f90B0.net
隠れんぼすりゃ誰でもダイヤいけるのに行けないのは下手以前の問題だろ
バトロワだぞ?FPSの上手さじゃないんだぞ
Apexのランクマなんてマスタープレデター以外は隠れんぼの上手さなんだよ
誰でも行けるランクくらいどんな手を使ってでもいけ

896 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 23:48:36.19 ID:peD/rVmhd.net
どんな手でも使って…
せや!チート使ったろ!!!!!

897 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 23:49:01.40 ID:Mb/AkVwX0.net
まあ俺もソロダイヤ行けたし
シーズン2は上手い人にキャリーされてプレデター行けたしな
ワトソンで線張ってULT置くだけで基本床舐めてたけど

898 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c155-75q3):2020/06/05(金) 23:49:50 ID:JGzw3zaJ0.net
>>884
割りきって頑張るわ!!!
せっかく話題のApexやるんやしバトロワ特有?のワチャワチャ楽しまんと損やしな!
言われた通りさばき方は数やって覚えるわ!!
なんか見てみた感じランクマッチは立ち回り難しそうやし...
ダメージ安定して出せるようになったら挑戦やな笑
みんなありがとうな!カキコしたらまた優しくしてな!
友達と朝まで潜ってくるわ!ほな!

899 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a09-Aihy):2020/06/05(金) 23:50:02 ID:dnH2+BcP0.net
何イキってんだこいつ
いいからヴァロで腕前晒せよ雑魚

900 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sped-XxDc):2020/06/05(金) 23:52:46 ID:jG64UZHqp.net
死にたがりやなあ

901 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cda1-O3A0):2020/06/05(金) 23:52:59 ID:lN9/MsQA0.net
普段シミュゲーばっかやってる俺でもプラチナ3上がれたから続けてれば無敵のヒトは卒業できるやろ
ダイヤまで上がれるかは知らんけど

902 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d54-OC0+):2020/06/05(金) 23:55:12 ID:NxFyAZVt0.net
>>889
ランクマでは割と使うぞ
カジュアルで降りることは絶対にないけど

903 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7df7-kLC4):2020/06/05(金) 23:55:14 ID:WWj9l4Y90.net
ダイヤまで上がるのは才能とか努力よりもモチベが必要
ランクは自分の立ち回りも味方も立ち回りも気になるようになるから自尊心を保つのが難しい

904 :UnnamedPlayer (オッペケ Sred-tYm4):2020/06/05(金) 23:56:55 ID:yZH+3KhJr.net
ランクマで最初の安置がめちゃくちゃ遠い時のガッカリ感は言葉に出来ない

905 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d97b-lBix):2020/06/05(金) 23:58:08 ID:2XCHSYhy0.net
>>904
わかる。

906 :UnnamedPlayer :2020/06/06(土) 00:01:21.40 ID:/p+GoTmn0.net
>>883
まず有利ポジがあんまり分からんのよな、監視塔は有利なんだろうなくらい
単純に高所ってことでいいんかな

907 :UnnamedPlayer :2020/06/06(土) 00:04:51.60 ID:uHN4L42D0.net
手っ取り早く勝ちたいならパッドでやれ
そういうゲームだこれは

908 :UnnamedPlayer :2020/06/06(土) 00:06:00.93 ID:O4cFl9sCM.net
他fpsに比べたら全然気軽に遊べる方だし堂々とガイジムーブしていけ

909 :UnnamedPlayer :2020/06/06(土) 00:07:30.96 ID:ZhJJBss60.net
レヴのサイレンスで23食らったんだけどどゆこと?

910 :UnnamedPlayer :2020/06/06(土) 00:08:30.88 ID:RObf4UB50.net
ガス伯父の地雷率高くない?

911 :UnnamedPlayer :2020/06/06(土) 00:09:48.18 ID:SVTJ8zgHd.net
そりゃこんだけエイムアシストだらけならFPS好きなやつはやめるわな
日本人にぴったりのゲームかよ

912 :UnnamedPlayer :2020/06/06(土) 00:11:06.07 ID:uHN4L42D0.net
弾当たったら素直に死ねよw

913 :UnnamedPlayer :2020/06/06(土) 00:11:14.64 ID:0k0rVQml0.net
ガスはスキルは強いけど撃ち合いが最底辺だからなあ
一方的に撃てる場合以外発砲出来ない

914 :UnnamedPlayer :2020/06/06(土) 00:11:42.07 ID:doLLrvE/0.net
今シーズンのキャラランクってこんな感じか?
S レイス パス コースティック レヴナント
Aワットソン クリプト ジブラルタル
Bそれ以外

915 :UnnamedPlayer :2020/06/06(土) 00:12:22.56 ID:hE8Abg7na.net
SSチート
Sパッド
それ以外

916 :UnnamedPlayer :2020/06/06(土) 00:12:46.42 ID:NEhPXkB60.net
敵と味方のガス入り乱れて建物の屋上も中もガス塗れになってる時ってどうしたらいいの
おじさん楽しそうに突っ込んでいくけど怖くて入れんよ

917 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 155d-Alfg):2020/06/06(土) 00:14:24 ID:PgtA9w8x0.net
野良でもクリプトそこそこ強いと思うんだけどな
人によるんかな

918 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d54-XN2m):2020/06/06(土) 00:14:35 ID:535qjgkk0.net
"私の"視界は良好だ・・・・・・・・・・

919 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6af7-kDWm):2020/06/06(土) 00:15:08 ID:6UUoWKny0.net
>>841
実際は結構当たるからパスはあんまり信頼しないようにした

920 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9da3-45B9):2020/06/06(土) 00:16:00 ID:/AIhIgfR0.net
Apex始めたばっかりなんだけどこの時間だとランクよりカジュアルの方が圧倒的に強いんだけどこんなもんなの?

921 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6af7-kDWm):2020/06/06(土) 00:16:16 ID:6UUoWKny0.net
>>914
ジブもSでいいと思う
個人的にはパスはAかなあ
対面の撃ち合いがワトソンと同じくらい弱く感じる

922 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9588-vS/Q):2020/06/06(土) 00:17:12 ID:XmGaoc0u0.net
>>909
多分子柄+ヘッドショット

923 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d54-OC0+):2020/06/06(土) 00:18:32 ID:TWF5jjee0.net
>>916
俺はガス消えるまで待機してる
味方のデブは突っ込んでいくけどついていくとろくなこと無い
圧倒的にアドバンテージあるんだから味方の援護が期待できない状況で突っ込んだデブは最低1ダウンくらいは取らないと地雷
デブ同士の戦いで負けたならともかくガス室内でそれ以外のやつに負けるようなら救えない
せいぜい外から援護射撃とかグレやね

924 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2554-uikQ):2020/06/06(土) 00:18:47 ID:jPgcXphV0.net
>>916
そりゃ建物の窓の射線で暇つぶしとグレ投げよ

925 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7df7-kLC4):2020/06/06(土) 00:19:50 ID:+Aoch1/B0.net
>>906
全般的な立ち回りは高所を取ることだけど、交戦中に細かく高所から降りたりドア前取ったり遮蔽物を意識することも重要
高所が強い理由はしゃがむだけで射線切れるし、相手からは頭しか見えてないし、視界が広いから強い
逆に言えばその条件が揃えば高所でなくても有利ポジになる
例え低所でも頭一個出しなら強いし、こっち側に遮蔽物が無かったとしても相手が移動するルートが限られてるなら十分有利ポジ
とにかく意識することは自分のタイミングで射線を切れることと、相手がどんなルートを通るか予測すること

926 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2554-tYm4):2020/06/06(土) 00:22:17 ID:z/hjFSsi0.net
ガスがいると長引いて他の漁夫が来るんだよな
そして泥仕合に

927 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9588-vS/Q):2020/06/06(土) 00:22:18 ID:XmGaoc0u0.net
ダイヤ4なら誰でも行けんねん
問題はダイヤ3からどうポイントを盛るかや
周り配信者やプロばっかりや

928 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa11-Aihy):2020/06/06(土) 00:23:02 ID:hE8Abg7na.net
何考えてたって味方がカバーできないとこ行って一人で死んだらいくらでも裏取られちゃうんで
立ち回り?まず3人口ついてるやつ揃えたほうが早いっすよw

929 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c155-f6iC):2020/06/06(土) 00:23:28 ID:doLLrvE/0.net
>>916
キルログで一ダウン取ってコースティクが元気だったら無理やり突っ込んでるわ。それまで外で援護してる

930 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5de7-JlqO):2020/06/06(土) 00:25:43 ID:U6O6SgRP0.net
やっぱレイスはスゲーなw
漏れが1人ダウン確キルとってアーマー剥がしてんのにマスティフ持って突っ込んで返り討ちにあうんだからw
レイス使って柴アーマーでどうやって裸の敵に負けるんだよw
マジでレイス2000ハンマーとか付けてんのはブルスファンダル使ったら初鯖の雑魚と変わらんからなw

931 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5de7-JlqO):2020/06/06(土) 00:29:15 ID:U6O6SgRP0.net
室内はガスおじ同士のタイマンよw
邪魔はいない漢と漢の勝負w
ダウンしても助けはこないw
ウルト投げ合うのが決闘合図w
負けたらフィニッシャーが待ってるぞw

932 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cda1-O3A0):2020/06/06(土) 00:32:30 ID:NEhPXkB60.net
やっぱなんか進展するまで様子見ながらウロウロしてるしかないよなあ
銃声だけ聞こえる室内見ながら何やってんだろ自分って変な笑いでたわ

933 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-uikQ):2020/06/06(土) 00:32:43 ID:wXlltFh90.net
今ガスおじいねえと室内ガスおじに絶対対抗できないから調整すべきだけど
ナーフされんのはそれはそれで嫌だな・・・

934 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d97b-lBix):2020/06/06(土) 00:33:50 ID:7vBfYBQ40.net
>>913
それな

935 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-mXJe):2020/06/06(土) 00:34:06 ID:BitV8dkA0.net
ユーザーが求めていたのは前の仕様で色違い

936 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a62-bpCu):2020/06/06(土) 00:35:55 ID:p+x368ny0.net
ガスおじマスクをフィールドに配置すれば解決

937 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d54-OC0+):2020/06/06(土) 00:35:55 ID:TWF5jjee0.net
ガスをグレで吹き飛ばせる仕様にすればいいんだよ
ガスの持続時間が長すぎるのが害悪
ナーフしないならせめてメタつくるべき

938 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5de7-JlqO):2020/06/06(土) 00:36:56 ID:U6O6SgRP0.net
ガスおじの脅威はガスおじだからなw
デジスコ持ってるガスおじが勝つw
無いとお互い見えないで暗黒デスマッチになるw

939 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d97b-lBix):2020/06/06(土) 00:38:50 ID:7vBfYBQ40.net
>>931
ワロタw

940 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ca3c-lzDL):2020/06/06(土) 00:39:59 ID:JvDGDw0c0.net
最初のキャラ解放ガスおじかレヴナントで迷うわ

941 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b9b8-uikQ):2020/06/06(土) 00:40:36 ID:4Ky4uI3z0.net
ガスおじはガスおじで倒す

942 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-uikQ):2020/06/06(土) 00:42:18 ID:x/sWL99z0.net
レブウルトアークスター特攻戦法 今の所味方に貢献してると思いたい

943 :UnnamedPlayer (ワッチョイ feb8-/gQP):2020/06/06(土) 00:43:47 ID:V7kMu+UA0.net
チャットって日本語でできるんだな
ごめんなさいとか書きてきてビビったわ

944 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a09-nxRo):2020/06/06(土) 00:44:25 ID:8Tq69xWq0.net
pad使ったら初心者でも2000いっちまった...
でもマウスでやりたいし凄くジレンマだ
腰ダメマジで凄いな

945 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-uikQ):2020/06/06(土) 00:50:47 ID:wXlltFh90.net
オクタンがジャンパ3つ投げれるとか安置外だと2倍速になるとか頭悪い調整こないかなー

946 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2d88-97v9):2020/06/06(土) 00:54:03 ID:myRuM3sg0.net
キャパシターの右側の高い壁どうにかしてくれ
あれ超えられないせいで安地が運ゲーになることがあるんだが

947 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8184-jfqg):2020/06/06(土) 00:54:50 ID:8MyDaS+k0.net
オクタンはRE45ちょっと通りますよ射撃が強い
アシスト使ってる奴にはクソだけどマウス相手だったら大分被弾減らせる
オクタンが糞弱い要因の一つとして足が早くなろうがアシストチーターマンには無力な所だと感じたわ
デカすぎるヒットボックスがちょっと早くなったくらいじゃ意味ないんやなって

948 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cdc5-BvQ6):2020/06/06(土) 00:55:34 ID:6WtGGYZ/0.net
>>946
エッジもそうだが頭わるい

949 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-uikQ):2020/06/06(土) 00:55:42 ID:wXlltFh90.net
じゃあオクタン痩せさせるか

950 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8573-FlVV):2020/06/06(土) 00:56:29 ID:r5fFvCXU0.net
レイスにやられすぎてトラウマなりそう

951 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-IXqw):2020/06/06(土) 00:57:01 ID:nwgiwra/0.net
デジスコを見つけてきて持たせてくれるガスおじは善のガスおじ

952 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c155-f6iC):2020/06/06(土) 00:57:14 ID:doLLrvE/0.net
>>946
ジップラインはれるぞ

953 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c188-YCwk):2020/06/06(土) 00:57:34 ID:N8XixaKO0.net
ふむ

954 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b9b8-uikQ):2020/06/06(土) 00:59:48 ID:4Ky4uI3z0.net
pad相手は視界外に行くぐらい激しく動かないと無意味だからな
つまりオクタンの速度上昇なんてほぼ意味ないので

955 :UnnamedPlayer (ワントンキン MM01-YCwk):2020/06/06(土) 01:00:14 ID:yPoarAMPM.net
【バトロワ】APEX LEGENDS Part240【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1591372758/

保守行ける人応援頼みます

956 :UnnamedPlayer :2020/06/06(土) 01:04:33.30 ID:C49Lcs4j0.net
レイスさぁ
もうちょっと姿勢よくしよ?
体に悪いよ?

957 :UnnamedPlayer :2020/06/06(土) 01:05:55.33 ID:4Ky4uI3z0.net
全キャラレイス走りしてヒットボックスを縮める努力をしろ

958 :UnnamedPlayer :2020/06/06(土) 01:06:25.64 ID:C49Lcs4j0.net
>>957
ジブラルタルとガスおじがレイス走りしてたらキモいだろ

959 :UnnamedPlayer :2020/06/06(土) 01:13:11.30 ID:Kc9z0WVRM.net
プラ4降格したあああハゲそう

960 :UnnamedPlayer :2020/06/06(土) 01:14:41.71 ID:c6KOq3PWd.net
正直今プラチナ4とかのやつは相当弱いだろ

961 :UnnamedPlayer :2020/06/06(土) 01:23:25.77 ID:GuwKMasm0.net
>>958
想像したら草

962 :UnnamedPlayer :2020/06/06(土) 01:24:24.36 ID:4Ky4uI3z0.net
>>958
確かに

963 :UnnamedPlayer :2020/06/06(土) 01:33:37.28 ID:U6O6SgRP0.net
チャージライフル持つレイスとか笑うわw
行動もカスみたいな立ち回り安置内で入ってくる香具師撃つだけなのに何故か逃げるw

964 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5de7-JlqO):2020/06/06(土) 01:41:54 ID:U6O6SgRP0.net
2000キル2000ハンマートリトリの謎レイスがいたw
いやトリトリとれて2000キルしてんのに2000ハンマーって逆に難しいだろw

965 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 86fe-uikQ):2020/06/06(土) 01:45:00 ID:2PWABQ830.net
進化あれば誰でも持っていいだろ
さっきそれで勝ったし

966 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 86ca-uikQ):2020/06/06(土) 01:46:05 ID:h5lreZ6b0.net
99あれば武器切り替え要らない説

967 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a09-nxRo):2020/06/06(土) 01:51:26 ID:8Tq69xWq0.net
パッドでキルリーダーかつチャンピオンとっちまった
もう
マウス捨てますサヨナラF俺のPS

968 :UnnamedPlayer :2020/06/06(土) 01:52:09.27 ID:8Tq69xWq0.net
テンションで変に誤字っちまった

969 :UnnamedPlayer :2020/06/06(土) 01:52:30.96 ID:Kk7P6GZL0.net
チャージライフルのレイスは草

970 :UnnamedPlayer :2020/06/06(土) 01:54:13.84 ID:zYI4YBQX0.net
ダイヤ3↑の戦場顔ぶれだいたい同じで草

971 :UnnamedPlayer :2020/06/06(土) 02:01:05.29 ID:jPgcXphV0.net
武器スキンのセンスねぇなぁって本当に思うのが
外宇宙の開拓事業までしてるSF作品で銃にマジックテープぐるぐる巻いてるのを
ストアに置いておくなよってとこ
今週のセンチネルお前だよお前
法の執行人は革細工なのに、なんでお前はマジックテープなんだよ

972 :UnnamedPlayer :2020/06/06(土) 02:05:15.14 ID:6WtGGYZ/0.net
スカルだとひとりで降りても逆に戦いやすいけど今のマップってムズいな

973 :UnnamedPlayer :2020/06/06(土) 02:13:31.03 ID:9qayK2Xp0.net
オクタン使ってるやつなんであんなにゴミ率高いんだろ
野良に文句いうつもり無いけど単純に不思議
何がキチガイを彼に引きつけているのか

974 :UnnamedPlayer :2020/06/06(土) 02:17:47.68 ID:vO4B3rtR0.net
箱になった時、俺のことは気にせず先に行けシグナルが欲しい

975 :UnnamedPlayer :2020/06/06(土) 02:22:15.08 ID:2PWABQ830.net
上手いやつはそもそもオクタンなんか選ばないからとか

976 :UnnamedPlayer :2020/06/06(土) 02:22:32.48 ID:hE8Abg7na.net
つか拾われんの迷惑まである
つぎいきてーんだよこっちは

977 :UnnamedPlayer :2020/06/06(土) 02:25:23.87 ID:7vBfYBQ40.net
オクタンでジャンプしながら撃つの楽しいじゃん

978 :UnnamedPlayer :2020/06/06(土) 02:26:34.84 ID:WM1QkUvU0.net
俺も早くもう12000貯めてオクタンガイジになりてえ

979 :UnnamedPlayer :2020/06/06(土) 02:30:53.61 ID:U81QHSoF0.net
オクタンはガス無効くらいあっても良いと思う

980 :UnnamedPlayer :2020/06/06(土) 02:35:39.11 ID:dkw9HKY00.net
チーターの次はパッドか 相変わらず終わってんなこのゲーム

981 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a09-Aihy):2020/06/06(土) 02:38:18 ID:uHN4L42D0.net
リコイルも歩きうちの時の調整もほとんどいらないのに使わない方がどうかしてる
aim競いたいならそういうゲーム出たんだからそっちでやればいいだけ

982 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d54-LXJm):2020/06/06(土) 02:39:00 ID:Seey3vXs0.net
鯖落ちた?

983 :UnnamedPlayer (スップ Sdea-eQwh):2020/06/06(土) 02:39:15 ID:q5hscUMcd.net
プラ4以下ってキャラピックからして勝てないな

984 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a188-vcbU):2020/06/06(土) 02:39:51 ID:C49Lcs4j0.net
オクタンだけエイムアシストの対象外にしろ

985 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d54-XN2m):2020/06/06(土) 02:42:56 ID:535qjgkk0.net
ダメだー死んじゃいけない度高そうなジブやってんのに毎回早死にしちゃう・・・
デブなの忘れて前に出すぎてるのかなぁ・・・

986 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d97b-lBix):2020/06/06(土) 02:43:55 ID:7vBfYBQ40.net
>>985
デブキャラってなんかやりにくい

987 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2554-tYm4):2020/06/06(土) 02:43:55 ID:z/hjFSsi0.net
ローバも早く強化きてくれ
しょっぱな気に入ってレジェンドスキン解放しちまったんだ

988 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0abf-jGn8):2020/06/06(土) 02:55:26 ID:dh4p40qK0.net
オクタンの当たり判定ってApex知らない頃から既に耳に入ってくるくらいだった気がするんだけどまだ直ってないの?それなら運営相当頭やばいと思うけど

989 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a09-Aihy):2020/06/06(土) 03:07:44 ID:uHN4L42D0.net
開発運営の頭まともだと思ってやってるやついねーから関係ないんだよなぁ

990 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5d37-fFvp):2020/06/06(土) 03:11:02 ID:7u/XsEHA0.net
別に上手くないのにapexしかやらない友達と付き合いで仕方なくやってたけど流石に飽きたわ
あいつらなんでこのゲームやってられるんだよ

991 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2d88-uikQ):2020/06/06(土) 03:20:24 ID:u4R89rdO0.net
>>964
それ俺かも知れんな・・ほっといてくれ

992 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5da8-Alfg):2020/06/06(土) 03:20:36 ID:kxsmNY580.net
>>971
同じ考えのやついて嬉しい
このゲームダサいスキンしかない

993 :UnnamedPlayer :2020/06/06(土) 03:30:28.80 ID:EqENZYIR0.net
>>985
前線立つならデカくてヘイトめちゃ集まるから味方のカバーありきなところある
20メートルくらいの距離でやり合うならヘイトもらっちゃいけないし10メートル以下とかのインファイトなら積極的に1v1のダメージレース仕掛けた方がいいと思う

994 :UnnamedPlayer :2020/06/06(土) 03:33:25.99 ID:TO9WTSPk0.net
オクタンうまい奴はレイス使えってほんとに思うわ
俺が別のキャラやるから

995 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2d88-/gQP):2020/06/06(土) 03:43:18 ID:zxFjTvI50.net
>>975
ガチ芋うまいけどオクタン使いじゃん

996 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a977-jG9V):2020/06/06(土) 03:47:32 ID:EoYkDZH80.net
降下被っても知らん顔
紫アーマー着てるのに戦闘に参加せずガン逃げする
ガン逃げしたのに順位ポイントも取れない
そんなレイスを見ても腹が立たない人間になりたい

997 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5de7-JlqO):2020/06/06(土) 03:48:30 ID:U6O6SgRP0.net
さっき味方に暴走オクタンきたけど逆にこっちが銃声向かいまくって引くくらい凸ってやったw
通り道全員轢き殺すみたいな試合でなかなか面白かったw
まあ初動で漏れが1人ダウンとってもう1人瀕死にしてダウン食らったのに起こさないでアイテム綺麗に全部持ってったけどなw
オクタンってそういう香具師だよなw
即抜け手前でローバが起こしてくれたよw
あとオクタンのいいところはセリフ聞いてるとこっちも狂ったように突っ込めるとこなw
ただある程度強いオクタンだったからダウンしてなかったけど殆どのオクタンは即死だから楽しめないんだよなw

998 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2554-uikQ):2020/06/06(土) 03:49:15 ID:jPgcXphV0.net
>>992
コンセプトがあればいいんだよ
ピスキのローンスターとか、R-99の法の支配とか、西部劇とかレトロスタイルとか納得できるよ
パステルカラーで完全にオモチャっぽく振り切れるのも分かるよ、APEXは観客いるショーの設定だし

中途半端が一番ダメなんだよ
合成樹脂、近未来風、なのにマジックテープでビリビリってやかましいわほんと

999 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a88-TVzJ):2020/06/06(土) 03:50:34 ID:jKVwMBzX0.net
アホは何部隊も来てるのに身を隠さず戦おうとするからな
ランクだぞ

1000 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5de7-JlqO):2020/06/06(土) 03:53:52 ID:U6O6SgRP0.net
戦闘中にチャージタワー向かってる敵のブルスファンダルw
案の定チャージw
そして即ズキューンビーストモード発動w
戦場に向かう背中にフラットラインをぶち込んで2秒でダウンw
ビーストモード2秒で終了w
どんだけビーストモード信頼してんだよw
なんか可哀想になったw
このゲームって瞬殺される側クソゲーもいいとこだよなw
金アーマーの香具師ワンマガで溶かしたときとか同情しちまうわw

1001 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c655-8e6V):2020/06/06(土) 03:58:17 ID:W5VQjFgM0.net
完璧に使えれば一番強い武器ってなに
クレーバー以外で

1002 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a09-Aihy):2020/06/06(土) 03:59:27 ID:uHN4L42D0.net
パッド

1003 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa11-Aihy):2020/06/06(土) 03:59:41 ID:hE8Abg7na.net
チート

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
197 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200