2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【バトロワ】APEX LEGENDS Part239【F2P】

843 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5de7-JlqO):2020/06/05(金) 22:45:06 ID:J/j4dcR20.net
プラチナ4とか3000ハンマー持ってないレイスは総じてカスw
ブルスファンダル使ってたら2000ハンマーすら取れないレベルw
イキってるだけで上手くもなくキャラ自体が普通より強いだけw

844 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-huGA):2020/06/05(金) 22:45:26 ID:YDI8XOmz0.net
どこのゴミ鯖使えばこんなことになるんだろうなこのクソゲー

845 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 69bf-nW/L):2020/06/05(金) 22:47:25 ID:j1Q+f90B0.net
はーランク身内が下手クソだとイライラするわ
なんべん言っても漁りに時間かけるし
スマーフして敵のレベル下げるか
もう同じランクしかPT組めないようにしてくれ
付き合わされるのだるいわ

846 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a62-sQYz):2020/06/05(金) 22:48:08 ID:6diILIUO0.net
一人でアビリティ使って真正面から敵地に凸って5秒ぐらいで死ぬテンプレまんまのオクタンおって流石に笑ってしまった

847 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cdc5-BvQ6):2020/06/05(金) 22:48:43 ID:8ns6afJV0.net
>>824
過疎降りたらエッジなんてだるいだけだからなあ

848 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c155-75q3):2020/06/05(金) 22:49:56 ID:JGzw3zaJ0.net
>>843
ハンマーって3000がダブハンってやつ?
他ゲーから最近入ってきたからわかんない...弾自体は結構当たるから意識してとりに行ったほうがいい?なんか書かれ方見ると野良で必須っぽいんですが...

849 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-uikQ):2020/06/05(金) 22:50:58 ID:iEX1hD9l0.net
>>833
これ

850 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7971-2GTz):2020/06/05(金) 22:53:09 ID:8Sp+y00O0.net
>>848
必須というか最低限のAIMできたら脳みそガイジでも50ゲームしないうちに3000までは全キャラ取れるからな

851 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 23:00:07.19 ID:JGzw3zaJ0.net
>>850
あね
ほなとりあえずレイス使って適当にやっとくわ。友達には悪いけど一番撃ち合い楽やし。それとダブハンは4000やったわ。恥ずかし

852 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 23:03:13.49 ID:NxFyAZVt0.net
キルダメ取りたきゃキンキャニはサルベージ安定やなぁ
開幕で5キルくらい取れるし強いやつが降りてくるから倒しとけば後々楽になる
北西方面と沼沢はつまんねぇから絶対降りたくない

853 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 23:04:31.02 ID:J/j4dcR20.net
すまん酷く書きすぎたw
今5000キルで2000ハンマーのロボ味方きて複雑な気持ちになったw

854 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 23:05:42.79 ID:8Sp+y00O0.net
昼間から夕方にかけてと違ってガイジ少なくなってきたな
最低限の知能持ってるわ雑魚だけど
孤立してる敵ダウンとる前に引くゴミクズなのはゴミだから許す

855 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 23:07:46.06 ID:2XCHSYhy0.net
>>832
そうなんよ。地形が単純だから

856 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 23:12:38.47 ID:nUZLPTjz0.net
位置表示してるのに拒否する奴は何考えてんだ?
最初から敵がいる方向に突っ込む馬鹿がいるかよ

857 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 23:12:50.17 ID:JGzw3zaJ0.net
>>837

>>843

>>850
答えてくれてありがとうな!
初カキコやったから緊張したけど優しい人がおってくれて良かったわ!

858 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 23:15:49.76 ID:2XCHSYhy0.net
>>852
沼沢確かにつまらん。なんか雰囲気悪いよなw

859 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 23:15:57.38 ID:C1XnPXcb0.net
>>723
才能って要するに先天性だから
ほぼ親のおかげでFPSが上手くて自分より弱い奴をセンスないって言ってるわけだけど
そんな人間の何が羨ましいのか理解できん
センスより自分の努力で上手くなったことを誇れよ

860 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 23:18:07.37 ID:sA58zjUad.net
apex上手いからFPSの才能あるはギャグ

861 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 23:18:43.10 ID:i1nI8GWea.net
一人倒すとシールドの分、体力の分、ダウン後の体力の分のダメージが計上されるの?

862 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 23:20:20.53 ID:NxFyAZVt0.net
>>857
後者二人のアドバイスは聞き流しておいてOKだぞ
ガンガンレイス使ってキル重ねるのがこのゲーム最速の上達法
ダブハンなんてついてようがいまいがまともなやつだったら下手でも一緒にやってて楽しいし煽るような腐れハンマーなんていらん

863 :UnnamedPlayer:2020/06/05(金) 23:21:23.38 ID:nPmMiM8g0.net
SRでダウン取った時が1番気持ちいいわー

864 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 23:22:04.06 ID:sVY9zI2Q0.net
トリプルテイク当てるとびりびり光るエフェクト入るけど前からだっけ?

865 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 23:22:39.67 ID:YDI8XOmz0.net
意味のない努力ってあるからね

866 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d97b-lBix):2020/06/05(金) 23:25:33 ID:2XCHSYhy0.net
>>863
わかる。pubgはそうでもないけど、APEXは特別だわ。

867 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ea87-Xebq):2020/06/05(金) 23:25:44 ID:T36yAJv80.net
BronXvia
samesan
暴言

868 :UnnamedPlayer (スププ Sdea-8c9n):2020/06/05(金) 23:26:42 ID:P0K4PNred.net
本当に才能を感じてるならヴァロ行ってこいよ
才能あるならいけるぞ!

869 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a09-nxRo):2020/06/05(金) 23:28:35 ID:Ck4Ki1vv0.net
いつにも増して芳ばしいのがいるな

870 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fe81-Alfg):2020/06/05(金) 23:29:32 ID:SG/QySJm0.net
本当にお前らは才能の塊だな
さすが気前がいい

871 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa11-DfoL):2020/06/05(金) 23:29:50 ID:ZPwzViDoa.net
ヴァロはセオリー知らないうんちくんばっかりで嫌気がしますよ

872 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-huGA):2020/06/05(金) 23:31:56 ID:YDI8XOmz0.net
極論言うと相手より先に敵の頭に弾当てられればいいゲームだからね
その能力があればどのFPSでも通用する
知識とかいらんのよ

873 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5deb-LRQV):2020/06/05(金) 23:33:30 ID:TyHyhOPs0.net
プラチナ来てから逃げのタイミングが分からんくて辛い
大抵自分だけ持ってかれてあとは2人がやってるのを眺めてるだけだわ
いやこれ攻めるのは無理ちゃうか・・・と思って後ろから援護してるときに限って一瞬で片付けてアシストもつかないし

874 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8543-Alfg):2020/06/05(金) 23:34:12 ID:mXIbXwxU0.net
apexはトラッキングの方が重要だけどな
だからパッド無双になる

875 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c155-75q3):2020/06/05(金) 23:34:20 ID:JGzw3zaJ0.net
>>862
ガツガツ行くのが近道か!
確かにアビリティ使おうとしたら使えるけど敵めっちゃおるときとかアビリティ頭から抜けてまうからアビリティ慣れする感じで頑張るわ!
でもこのゲームデスおもない?しょーみ撃ち勝って蘇生中に他の部隊が来たときがいっちゃん萎えるわ...
武器もやり直しやし...ガツガツ行きながら生き残るいい方法ない?序盤勝てるけど中盤になったらめっちゃ敵来て死んでまうの辛いわ...

876 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cd04-uikQ):2020/06/05(金) 23:35:03 ID:+ybV9Ril0.net
>>873
退くタイミングわからない人が前出ちゃダメだよ
ダウンしたらよほど優勢じゃないと野良だと味方捨てるいからダウンしないように立ち回ればいいかも

877 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-uikQ):2020/06/05(金) 23:36:08 ID:3FL3h5IH0.net
プラチナだけど、こっからすごく壁を感じる 努力でどうにかなるもんか?

878 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 23:36:34.87 ID:ljJPQzAW0.net
>>871
出たばっかのゲームでセオリー()お前みたいな奴が初心者にキレ散らかしてんだろうなw

879 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 23:38:04.81 ID:iGjRbhDA0.net
うーむ、プラチナ4の人間馬鹿にされがちだけど隠れんぼと味方運で上がって来ちゃった雑魚にとっては普通に強敵だぜ
10RP以上の増加をしばらく見てねえ・・・ずっと無敵の人になっちまってるわ、悲しいけどここが限界か

880 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 23:38:08.95 ID:xgRH74RX0.net
>>874
だからアシストが強めに設定されてる

881 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 23:40:39.78 ID:yZH+3KhJr.net
>>877
野良ならダイヤまでなら立ち回りでどうにかなるよ
常に強ポジと安置を意識
漁夫されそうなところで戦闘しない
勝ち目のないor長引きそうな戦いはしない
漁夫するときは索敵をしっかりと逃げ手を考えておく
味方は無理に助けない
これでいける

882 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 23:40:40.76 ID:P0K4PNred.net
>>877
プラチナで既に上手いレベルだからな
上位20%そこらだし
ソロでダイヤマスターは才能よ

883 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 23:41:17.92 ID:WWj9l4Y90.net
どうせマウント取りって言われるだろうけどダイヤまでは凡人でも行けるよ
2部隊に挟まれたらすぐに引く、相手に有利ポジを取られたら出来るだけ撃ち合わず少しでも不利を覆せるように立ち回る
敵を見付けたらその場で撃つのではなく一旦有利ポジを確認して撃ち合い中にどう動くのかを決めてから撃ち合う
プラ帯の特徴として、撃ち合ったら不利ポジだろうとそこから動かなくなるし、撃ち合う時に有利ポジを意識できてない人が多い
味方が撃ち始めたらその場でフォローしようとする人も多いね
味方が撃ち始めてもピンチじゃなかったらカバーするときは先に有利ポジに移動しよう

884 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 23:42:18.20 ID:NxFyAZVt0.net
>>875
基本的に漁夫
銃声のする方向に走って弱ってるやつらを襲う
逆に漁夫られたらどうにもならん
次々くる漁夫を捌けるようになればハンマーなんていつの間にかとれてる
ここにいるやつらも最初は雑魚だったんだからとにかく数こなせ

885 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 23:42:35.99 ID:CFoXDzOR0.net
ウィーク1、3、4に部隊メンバー5人リスポーン被ってんだけどなめてんのか

886 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 23:42:38.34 ID:8Sp+y00O0.net
プラチナでうまいw まあ幼稚園児並みのプレイヤーに下手糞なんて言うのもかわいそうだけど

887 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 23:43:35.59 ID:NxFyAZVt0.net
俺的キンキャニ初期降下位置の評価
やっぱりアクセス良くてなんぼよね

https://i.imgur.com/jg0HJ7X.jpg

888 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 23:44:37.81 ID:dJ0rFCWB0.net
>>887
カジュアルとランクマで評価変わるだろどっちだ?

889 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 23:45:32.71 ID:gLhchdun0.net
>>887
水処理施設 (・・・・・?)

890 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 23:45:57.79 ID:mXIbXwxU0.net
凡人でもAIM練習と立ち回りで多少頭使えばダイヤは行ける

891 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 23:46:01.56 ID:Q+cPlVaPd.net
オレゴンで地味にジャップ嫌われてんな

892 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 23:46:44.62 ID:2XCHSYhy0.net
>>886
なんかいきってるなー

893 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 23:46:48.09 ID:NxFyAZVt0.net
>>888
勿論カジュアルよ
キルダメとって気持ちよくなりたいし
でもマーケットはカジュアルだろうがランクマだろうがノーサンキュー

894 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 23:46:52.76 ID:6v/zO0Vi0.net
pc版クソラグいんだけど俺だけ?

895 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 23:47:19.05 ID:j1Q+f90B0.net
隠れんぼすりゃ誰でもダイヤいけるのに行けないのは下手以前の問題だろ
バトロワだぞ?FPSの上手さじゃないんだぞ
Apexのランクマなんてマスタープレデター以外は隠れんぼの上手さなんだよ
誰でも行けるランクくらいどんな手を使ってでもいけ

896 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 23:48:36.19 ID:peD/rVmhd.net
どんな手でも使って…
せや!チート使ったろ!!!!!

897 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 23:49:01.40 ID:Mb/AkVwX0.net
まあ俺もソロダイヤ行けたし
シーズン2は上手い人にキャリーされてプレデター行けたしな
ワトソンで線張ってULT置くだけで基本床舐めてたけど

898 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c155-75q3):2020/06/05(金) 23:49:50 ID:JGzw3zaJ0.net
>>884
割りきって頑張るわ!!!
せっかく話題のApexやるんやしバトロワ特有?のワチャワチャ楽しまんと損やしな!
言われた通りさばき方は数やって覚えるわ!!
なんか見てみた感じランクマッチは立ち回り難しそうやし...
ダメージ安定して出せるようになったら挑戦やな笑
みんなありがとうな!カキコしたらまた優しくしてな!
友達と朝まで潜ってくるわ!ほな!

899 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a09-Aihy):2020/06/05(金) 23:50:02 ID:dnH2+BcP0.net
何イキってんだこいつ
いいからヴァロで腕前晒せよ雑魚

900 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sped-XxDc):2020/06/05(金) 23:52:46 ID:jG64UZHqp.net
死にたがりやなあ

901 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cda1-O3A0):2020/06/05(金) 23:52:59 ID:lN9/MsQA0.net
普段シミュゲーばっかやってる俺でもプラチナ3上がれたから続けてれば無敵のヒトは卒業できるやろ
ダイヤまで上がれるかは知らんけど

902 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d54-OC0+):2020/06/05(金) 23:55:12 ID:NxFyAZVt0.net
>>889
ランクマでは割と使うぞ
カジュアルで降りることは絶対にないけど

903 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7df7-kLC4):2020/06/05(金) 23:55:14 ID:WWj9l4Y90.net
ダイヤまで上がるのは才能とか努力よりもモチベが必要
ランクは自分の立ち回りも味方も立ち回りも気になるようになるから自尊心を保つのが難しい

904 :UnnamedPlayer (オッペケ Sred-tYm4):2020/06/05(金) 23:56:55 ID:yZH+3KhJr.net
ランクマで最初の安置がめちゃくちゃ遠い時のガッカリ感は言葉に出来ない

905 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d97b-lBix):2020/06/05(金) 23:58:08 ID:2XCHSYhy0.net
>>904
わかる。

906 :UnnamedPlayer :2020/06/06(土) 00:01:21.40 ID:/p+GoTmn0.net
>>883
まず有利ポジがあんまり分からんのよな、監視塔は有利なんだろうなくらい
単純に高所ってことでいいんかな

907 :UnnamedPlayer :2020/06/06(土) 00:04:51.60 ID:uHN4L42D0.net
手っ取り早く勝ちたいならパッドでやれ
そういうゲームだこれは

908 :UnnamedPlayer :2020/06/06(土) 00:06:00.93 ID:O4cFl9sCM.net
他fpsに比べたら全然気軽に遊べる方だし堂々とガイジムーブしていけ

909 :UnnamedPlayer :2020/06/06(土) 00:07:30.96 ID:ZhJJBss60.net
レヴのサイレンスで23食らったんだけどどゆこと?

910 :UnnamedPlayer :2020/06/06(土) 00:08:30.88 ID:RObf4UB50.net
ガス伯父の地雷率高くない?

911 :UnnamedPlayer :2020/06/06(土) 00:09:48.18 ID:SVTJ8zgHd.net
そりゃこんだけエイムアシストだらけならFPS好きなやつはやめるわな
日本人にぴったりのゲームかよ

912 :UnnamedPlayer :2020/06/06(土) 00:11:06.07 ID:uHN4L42D0.net
弾当たったら素直に死ねよw

913 :UnnamedPlayer :2020/06/06(土) 00:11:14.64 ID:0k0rVQml0.net
ガスはスキルは強いけど撃ち合いが最底辺だからなあ
一方的に撃てる場合以外発砲出来ない

914 :UnnamedPlayer :2020/06/06(土) 00:11:42.07 ID:doLLrvE/0.net
今シーズンのキャラランクってこんな感じか?
S レイス パス コースティック レヴナント
Aワットソン クリプト ジブラルタル
Bそれ以外

915 :UnnamedPlayer :2020/06/06(土) 00:12:22.56 ID:hE8Abg7na.net
SSチート
Sパッド
それ以外

916 :UnnamedPlayer :2020/06/06(土) 00:12:46.42 ID:NEhPXkB60.net
敵と味方のガス入り乱れて建物の屋上も中もガス塗れになってる時ってどうしたらいいの
おじさん楽しそうに突っ込んでいくけど怖くて入れんよ

917 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 155d-Alfg):2020/06/06(土) 00:14:24 ID:PgtA9w8x0.net
野良でもクリプトそこそこ強いと思うんだけどな
人によるんかな

918 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d54-XN2m):2020/06/06(土) 00:14:35 ID:535qjgkk0.net
"私の"視界は良好だ・・・・・・・・・・

919 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6af7-kDWm):2020/06/06(土) 00:15:08 ID:6UUoWKny0.net
>>841
実際は結構当たるからパスはあんまり信頼しないようにした

920 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9da3-45B9):2020/06/06(土) 00:16:00 ID:/AIhIgfR0.net
Apex始めたばっかりなんだけどこの時間だとランクよりカジュアルの方が圧倒的に強いんだけどこんなもんなの?

921 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6af7-kDWm):2020/06/06(土) 00:16:16 ID:6UUoWKny0.net
>>914
ジブもSでいいと思う
個人的にはパスはAかなあ
対面の撃ち合いがワトソンと同じくらい弱く感じる

922 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9588-vS/Q):2020/06/06(土) 00:17:12 ID:XmGaoc0u0.net
>>909
多分子柄+ヘッドショット

923 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d54-OC0+):2020/06/06(土) 00:18:32 ID:TWF5jjee0.net
>>916
俺はガス消えるまで待機してる
味方のデブは突っ込んでいくけどついていくとろくなこと無い
圧倒的にアドバンテージあるんだから味方の援護が期待できない状況で突っ込んだデブは最低1ダウンくらいは取らないと地雷
デブ同士の戦いで負けたならともかくガス室内でそれ以外のやつに負けるようなら救えない
せいぜい外から援護射撃とかグレやね

924 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2554-uikQ):2020/06/06(土) 00:18:47 ID:jPgcXphV0.net
>>916
そりゃ建物の窓の射線で暇つぶしとグレ投げよ

925 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7df7-kLC4):2020/06/06(土) 00:19:50 ID:+Aoch1/B0.net
>>906
全般的な立ち回りは高所を取ることだけど、交戦中に細かく高所から降りたりドア前取ったり遮蔽物を意識することも重要
高所が強い理由はしゃがむだけで射線切れるし、相手からは頭しか見えてないし、視界が広いから強い
逆に言えばその条件が揃えば高所でなくても有利ポジになる
例え低所でも頭一個出しなら強いし、こっち側に遮蔽物が無かったとしても相手が移動するルートが限られてるなら十分有利ポジ
とにかく意識することは自分のタイミングで射線を切れることと、相手がどんなルートを通るか予測すること

926 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2554-tYm4):2020/06/06(土) 00:22:17 ID:z/hjFSsi0.net
ガスがいると長引いて他の漁夫が来るんだよな
そして泥仕合に

927 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9588-vS/Q):2020/06/06(土) 00:22:18 ID:XmGaoc0u0.net
ダイヤ4なら誰でも行けんねん
問題はダイヤ3からどうポイントを盛るかや
周り配信者やプロばっかりや

928 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa11-Aihy):2020/06/06(土) 00:23:02 ID:hE8Abg7na.net
何考えてたって味方がカバーできないとこ行って一人で死んだらいくらでも裏取られちゃうんで
立ち回り?まず3人口ついてるやつ揃えたほうが早いっすよw

929 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c155-f6iC):2020/06/06(土) 00:23:28 ID:doLLrvE/0.net
>>916
キルログで一ダウン取ってコースティクが元気だったら無理やり突っ込んでるわ。それまで外で援護してる

930 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5de7-JlqO):2020/06/06(土) 00:25:43 ID:U6O6SgRP0.net
やっぱレイスはスゲーなw
漏れが1人ダウン確キルとってアーマー剥がしてんのにマスティフ持って突っ込んで返り討ちにあうんだからw
レイス使って柴アーマーでどうやって裸の敵に負けるんだよw
マジでレイス2000ハンマーとか付けてんのはブルスファンダル使ったら初鯖の雑魚と変わらんからなw

931 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5de7-JlqO):2020/06/06(土) 00:29:15 ID:U6O6SgRP0.net
室内はガスおじ同士のタイマンよw
邪魔はいない漢と漢の勝負w
ダウンしても助けはこないw
ウルト投げ合うのが決闘合図w
負けたらフィニッシャーが待ってるぞw

932 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cda1-O3A0):2020/06/06(土) 00:32:30 ID:NEhPXkB60.net
やっぱなんか進展するまで様子見ながらウロウロしてるしかないよなあ
銃声だけ聞こえる室内見ながら何やってんだろ自分って変な笑いでたわ

933 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-uikQ):2020/06/06(土) 00:32:43 ID:wXlltFh90.net
今ガスおじいねえと室内ガスおじに絶対対抗できないから調整すべきだけど
ナーフされんのはそれはそれで嫌だな・・・

934 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d97b-lBix):2020/06/06(土) 00:33:50 ID:7vBfYBQ40.net
>>913
それな

935 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-mXJe):2020/06/06(土) 00:34:06 ID:BitV8dkA0.net
ユーザーが求めていたのは前の仕様で色違い

936 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a62-bpCu):2020/06/06(土) 00:35:55 ID:p+x368ny0.net
ガスおじマスクをフィールドに配置すれば解決

937 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d54-OC0+):2020/06/06(土) 00:35:55 ID:TWF5jjee0.net
ガスをグレで吹き飛ばせる仕様にすればいいんだよ
ガスの持続時間が長すぎるのが害悪
ナーフしないならせめてメタつくるべき

938 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5de7-JlqO):2020/06/06(土) 00:36:56 ID:U6O6SgRP0.net
ガスおじの脅威はガスおじだからなw
デジスコ持ってるガスおじが勝つw
無いとお互い見えないで暗黒デスマッチになるw

939 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d97b-lBix):2020/06/06(土) 00:38:50 ID:7vBfYBQ40.net
>>931
ワロタw

940 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ca3c-lzDL):2020/06/06(土) 00:39:59 ID:JvDGDw0c0.net
最初のキャラ解放ガスおじかレヴナントで迷うわ

941 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b9b8-uikQ):2020/06/06(土) 00:40:36 ID:4Ky4uI3z0.net
ガスおじはガスおじで倒す

942 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-uikQ):2020/06/06(土) 00:42:18 ID:x/sWL99z0.net
レブウルトアークスター特攻戦法 今の所味方に貢献してると思いたい

943 :UnnamedPlayer (ワッチョイ feb8-/gQP):2020/06/06(土) 00:43:47 ID:V7kMu+UA0.net
チャットって日本語でできるんだな
ごめんなさいとか書きてきてビビったわ

944 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a09-nxRo):2020/06/06(土) 00:44:25 ID:8Tq69xWq0.net
pad使ったら初心者でも2000いっちまった...
でもマウスでやりたいし凄くジレンマだ
腰ダメマジで凄いな

945 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-uikQ):2020/06/06(土) 00:50:47 ID:wXlltFh90.net
オクタンがジャンパ3つ投げれるとか安置外だと2倍速になるとか頭悪い調整こないかなー

946 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2d88-97v9):2020/06/06(土) 00:54:03 ID:myRuM3sg0.net
キャパシターの右側の高い壁どうにかしてくれ
あれ超えられないせいで安地が運ゲーになることがあるんだが

947 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8184-jfqg):2020/06/06(土) 00:54:50 ID:8MyDaS+k0.net
オクタンはRE45ちょっと通りますよ射撃が強い
アシスト使ってる奴にはクソだけどマウス相手だったら大分被弾減らせる
オクタンが糞弱い要因の一つとして足が早くなろうがアシストチーターマンには無力な所だと感じたわ
デカすぎるヒットボックスがちょっと早くなったくらいじゃ意味ないんやなって

948 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cdc5-BvQ6):2020/06/06(土) 00:55:34 ID:6WtGGYZ/0.net
>>946
エッジもそうだが頭わるい

949 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-uikQ):2020/06/06(土) 00:55:42 ID:wXlltFh90.net
じゃあオクタン痩せさせるか

950 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8573-FlVV):2020/06/06(土) 00:56:29 ID:r5fFvCXU0.net
レイスにやられすぎてトラウマなりそう

951 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-IXqw):2020/06/06(土) 00:57:01 ID:nwgiwra/0.net
デジスコを見つけてきて持たせてくれるガスおじは善のガスおじ

952 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c155-f6iC):2020/06/06(土) 00:57:14 ID:doLLrvE/0.net
>>946
ジップラインはれるぞ

953 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c188-YCwk):2020/06/06(土) 00:57:34 ID:N8XixaKO0.net
ふむ

954 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b9b8-uikQ):2020/06/06(土) 00:59:48 ID:4Ky4uI3z0.net
pad相手は視界外に行くぐらい激しく動かないと無意味だからな
つまりオクタンの速度上昇なんてほぼ意味ないので

955 :UnnamedPlayer (ワントンキン MM01-YCwk):2020/06/06(土) 01:00:14 ID:yPoarAMPM.net
【バトロワ】APEX LEGENDS Part240【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1591372758/

保守行ける人応援頼みます

956 :UnnamedPlayer :2020/06/06(土) 01:04:33.30 ID:C49Lcs4j0.net
レイスさぁ
もうちょっと姿勢よくしよ?
体に悪いよ?

957 :UnnamedPlayer :2020/06/06(土) 01:05:55.33 ID:4Ky4uI3z0.net
全キャラレイス走りしてヒットボックスを縮める努力をしろ

958 :UnnamedPlayer :2020/06/06(土) 01:06:25.64 ID:C49Lcs4j0.net
>>957
ジブラルタルとガスおじがレイス走りしてたらキモいだろ

959 :UnnamedPlayer :2020/06/06(土) 01:13:11.30 ID:Kc9z0WVRM.net
プラ4降格したあああハゲそう

960 :UnnamedPlayer :2020/06/06(土) 01:14:41.71 ID:c6KOq3PWd.net
正直今プラチナ4とかのやつは相当弱いだろ

961 :UnnamedPlayer :2020/06/06(土) 01:23:25.77 ID:GuwKMasm0.net
>>958
想像したら草

962 :UnnamedPlayer :2020/06/06(土) 01:24:24.36 ID:4Ky4uI3z0.net
>>958
確かに

963 :UnnamedPlayer :2020/06/06(土) 01:33:37.28 ID:U6O6SgRP0.net
チャージライフル持つレイスとか笑うわw
行動もカスみたいな立ち回り安置内で入ってくる香具師撃つだけなのに何故か逃げるw

964 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5de7-JlqO):2020/06/06(土) 01:41:54 ID:U6O6SgRP0.net
2000キル2000ハンマートリトリの謎レイスがいたw
いやトリトリとれて2000キルしてんのに2000ハンマーって逆に難しいだろw

965 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 86fe-uikQ):2020/06/06(土) 01:45:00 ID:2PWABQ830.net
進化あれば誰でも持っていいだろ
さっきそれで勝ったし

966 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 86ca-uikQ):2020/06/06(土) 01:46:05 ID:h5lreZ6b0.net
99あれば武器切り替え要らない説

967 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a09-nxRo):2020/06/06(土) 01:51:26 ID:8Tq69xWq0.net
パッドでキルリーダーかつチャンピオンとっちまった
もう
マウス捨てますサヨナラF俺のPS

968 :UnnamedPlayer :2020/06/06(土) 01:52:09.27 ID:8Tq69xWq0.net
テンションで変に誤字っちまった

969 :UnnamedPlayer :2020/06/06(土) 01:52:30.96 ID:Kk7P6GZL0.net
チャージライフルのレイスは草

970 :UnnamedPlayer :2020/06/06(土) 01:54:13.84 ID:zYI4YBQX0.net
ダイヤ3↑の戦場顔ぶれだいたい同じで草

971 :UnnamedPlayer :2020/06/06(土) 02:01:05.29 ID:jPgcXphV0.net
武器スキンのセンスねぇなぁって本当に思うのが
外宇宙の開拓事業までしてるSF作品で銃にマジックテープぐるぐる巻いてるのを
ストアに置いておくなよってとこ
今週のセンチネルお前だよお前
法の執行人は革細工なのに、なんでお前はマジックテープなんだよ

972 :UnnamedPlayer :2020/06/06(土) 02:05:15.14 ID:6WtGGYZ/0.net
スカルだとひとりで降りても逆に戦いやすいけど今のマップってムズいな

973 :UnnamedPlayer :2020/06/06(土) 02:13:31.03 ID:9qayK2Xp0.net
オクタン使ってるやつなんであんなにゴミ率高いんだろ
野良に文句いうつもり無いけど単純に不思議
何がキチガイを彼に引きつけているのか

974 :UnnamedPlayer :2020/06/06(土) 02:17:47.68 ID:vO4B3rtR0.net
箱になった時、俺のことは気にせず先に行けシグナルが欲しい

975 :UnnamedPlayer :2020/06/06(土) 02:22:15.08 ID:2PWABQ830.net
上手いやつはそもそもオクタンなんか選ばないからとか

976 :UnnamedPlayer :2020/06/06(土) 02:22:32.48 ID:hE8Abg7na.net
つか拾われんの迷惑まである
つぎいきてーんだよこっちは

977 :UnnamedPlayer :2020/06/06(土) 02:25:23.87 ID:7vBfYBQ40.net
オクタンでジャンプしながら撃つの楽しいじゃん

978 :UnnamedPlayer :2020/06/06(土) 02:26:34.84 ID:WM1QkUvU0.net
俺も早くもう12000貯めてオクタンガイジになりてえ

979 :UnnamedPlayer :2020/06/06(土) 02:30:53.61 ID:U81QHSoF0.net
オクタンはガス無効くらいあっても良いと思う

980 :UnnamedPlayer :2020/06/06(土) 02:35:39.11 ID:dkw9HKY00.net
チーターの次はパッドか 相変わらず終わってんなこのゲーム

981 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a09-Aihy):2020/06/06(土) 02:38:18 ID:uHN4L42D0.net
リコイルも歩きうちの時の調整もほとんどいらないのに使わない方がどうかしてる
aim競いたいならそういうゲーム出たんだからそっちでやればいいだけ

982 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d54-LXJm):2020/06/06(土) 02:39:00 ID:Seey3vXs0.net
鯖落ちた?

983 :UnnamedPlayer (スップ Sdea-eQwh):2020/06/06(土) 02:39:15 ID:q5hscUMcd.net
プラ4以下ってキャラピックからして勝てないな

984 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a188-vcbU):2020/06/06(土) 02:39:51 ID:C49Lcs4j0.net
オクタンだけエイムアシストの対象外にしろ

985 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d54-XN2m):2020/06/06(土) 02:42:56 ID:535qjgkk0.net
ダメだー死んじゃいけない度高そうなジブやってんのに毎回早死にしちゃう・・・
デブなの忘れて前に出すぎてるのかなぁ・・・

986 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d97b-lBix):2020/06/06(土) 02:43:55 ID:7vBfYBQ40.net
>>985
デブキャラってなんかやりにくい

987 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2554-tYm4):2020/06/06(土) 02:43:55 ID:z/hjFSsi0.net
ローバも早く強化きてくれ
しょっぱな気に入ってレジェンドスキン解放しちまったんだ

988 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0abf-jGn8):2020/06/06(土) 02:55:26 ID:dh4p40qK0.net
オクタンの当たり判定ってApex知らない頃から既に耳に入ってくるくらいだった気がするんだけどまだ直ってないの?それなら運営相当頭やばいと思うけど

989 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a09-Aihy):2020/06/06(土) 03:07:44 ID:uHN4L42D0.net
開発運営の頭まともだと思ってやってるやついねーから関係ないんだよなぁ

990 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5d37-fFvp):2020/06/06(土) 03:11:02 ID:7u/XsEHA0.net
別に上手くないのにapexしかやらない友達と付き合いで仕方なくやってたけど流石に飽きたわ
あいつらなんでこのゲームやってられるんだよ

991 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2d88-uikQ):2020/06/06(土) 03:20:24 ID:u4R89rdO0.net
>>964
それ俺かも知れんな・・ほっといてくれ

992 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5da8-Alfg):2020/06/06(土) 03:20:36 ID:kxsmNY580.net
>>971
同じ考えのやついて嬉しい
このゲームダサいスキンしかない

993 :UnnamedPlayer :2020/06/06(土) 03:30:28.80 ID:EqENZYIR0.net
>>985
前線立つならデカくてヘイトめちゃ集まるから味方のカバーありきなところある
20メートルくらいの距離でやり合うならヘイトもらっちゃいけないし10メートル以下とかのインファイトなら積極的に1v1のダメージレース仕掛けた方がいいと思う

994 :UnnamedPlayer :2020/06/06(土) 03:33:25.99 ID:TO9WTSPk0.net
オクタンうまい奴はレイス使えってほんとに思うわ
俺が別のキャラやるから

995 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2d88-/gQP):2020/06/06(土) 03:43:18 ID:zxFjTvI50.net
>>975
ガチ芋うまいけどオクタン使いじゃん

996 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a977-jG9V):2020/06/06(土) 03:47:32 ID:EoYkDZH80.net
降下被っても知らん顔
紫アーマー着てるのに戦闘に参加せずガン逃げする
ガン逃げしたのに順位ポイントも取れない
そんなレイスを見ても腹が立たない人間になりたい

997 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5de7-JlqO):2020/06/06(土) 03:48:30 ID:U6O6SgRP0.net
さっき味方に暴走オクタンきたけど逆にこっちが銃声向かいまくって引くくらい凸ってやったw
通り道全員轢き殺すみたいな試合でなかなか面白かったw
まあ初動で漏れが1人ダウンとってもう1人瀕死にしてダウン食らったのに起こさないでアイテム綺麗に全部持ってったけどなw
オクタンってそういう香具師だよなw
即抜け手前でローバが起こしてくれたよw
あとオクタンのいいところはセリフ聞いてるとこっちも狂ったように突っ込めるとこなw
ただある程度強いオクタンだったからダウンしてなかったけど殆どのオクタンは即死だから楽しめないんだよなw

998 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2554-uikQ):2020/06/06(土) 03:49:15 ID:jPgcXphV0.net
>>992
コンセプトがあればいいんだよ
ピスキのローンスターとか、R-99の法の支配とか、西部劇とかレトロスタイルとか納得できるよ
パステルカラーで完全にオモチャっぽく振り切れるのも分かるよ、APEXは観客いるショーの設定だし

中途半端が一番ダメなんだよ
合成樹脂、近未来風、なのにマジックテープでビリビリってやかましいわほんと

999 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a88-TVzJ):2020/06/06(土) 03:50:34 ID:jKVwMBzX0.net
アホは何部隊も来てるのに身を隠さず戦おうとするからな
ランクだぞ

1000 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5de7-JlqO):2020/06/06(土) 03:53:52 ID:U6O6SgRP0.net
戦闘中にチャージタワー向かってる敵のブルスファンダルw
案の定チャージw
そして即ズキューンビーストモード発動w
戦場に向かう背中にフラットラインをぶち込んで2秒でダウンw
ビーストモード2秒で終了w
どんだけビーストモード信頼してんだよw
なんか可哀想になったw
このゲームって瞬殺される側クソゲーもいいとこだよなw
金アーマーの香具師ワンマガで溶かしたときとか同情しちまうわw

1001 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c655-8e6V):2020/06/06(土) 03:58:17 ID:W5VQjFgM0.net
完璧に使えれば一番強い武器ってなに
クレーバー以外で

1002 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a09-Aihy):2020/06/06(土) 03:59:27 ID:uHN4L42D0.net
パッド

1003 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa11-Aihy):2020/06/06(土) 03:59:41 ID:hE8Abg7na.net
チート

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
197 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200