2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FPS】Overwatch Part768

1 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dbf5-P6Yf [210.147.181.115]):2020/06/05(金) 00:58:24 ID:JJT8vH4m0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立てする場合「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を3行入れてワッチョイすること。
次スレは>>950 が、無理そうなら>>980 が立てる。

※前スレ
【FPS】Overwatch Part767
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1590627527/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MM7f-P6Yf [133.106.79.212]):2020/06/05(金) 01:02:42 ID:bSAWPHsPM.net
連投規制で保守できない

3 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MM7f-P6Yf [133.106.79.212]):2020/06/05(金) 01:03:24 ID:bSAWPHsPM.net
めいりーぱー

4 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fd5-Alfg [221.191.72.205]):2020/06/05(金) 01:03:42 ID:IGoFp1e60.net
DPSタンクでキュー入れてるけど実質的にタンク専の俺が保守してやろう

5 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spe7-Bimj [126.182.178.29 [上級国民]]):2020/06/05(金) 01:05:23 ID:sydQxMhep.net
保守

6 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MM7f-P6Yf [133.106.79.212]):2020/06/05(金) 01:05:25 ID:bSAWPHsPM.net
はんぞーばすてぃおん

7 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MM7f-P6Yf [133.106.79.212]):2020/06/05(金) 01:07:51 ID:bSAWPHsPM.net
うぃどうしんめとら

8 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 01:10:14.84 ID:bSAWPHsPM.net
るしおおりーさ

9 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MM7f-P6Yf [133.106.79.212]):2020/06/05(金) 01:12:00 ID:bSAWPHsPM.net
ざりあぜにやった

10 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MM7f-P6Yf [133.106.75.209]):2020/06/05(金) 01:18:34 ID:QB23gfYvM.net
あと10レス早くして
保守って時間制限どれくらい

11 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a354-YFNp [126.20.126.81]):2020/06/05(金) 01:19:13 ID:mOrFp5lF0.net
うんち

12 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 01:22:24.75 ID:QB23gfYvM.net
あなぶり
るしぜに
ふぁらま
うぃどま
えこま
あしゅま

13 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 01:26:04.48 ID:wWi+seGhM.net
はるざり
はるおり
はるしぐ
しぐおり
しぐざり
おりざり
ごりヴぁ
ごりざり

14 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 01:28:40.73 ID:0M17ng/ZM.net
れんとうきせいうざい

15 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf9d-3dQv [153.195.79.114]):2020/06/05(金) 01:33:32 ID:H6Brsmqp0.net
サポートは支援役なんだからイキるな

16 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf9d-3dQv [153.195.79.114]):2020/06/05(金) 01:34:20 ID:H6Brsmqp0.net
サポートは自分たちが少数派とか思い込むな
人気ロールだぞ

17 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MM7f-P6Yf [133.106.75.63]):2020/06/05(金) 01:34:35 ID:gMZboJZaM.net
ぶろんず
しるばー
ごーるど

18 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fd5-Alfg [221.191.72.205]):2020/06/05(金) 01:36:38 ID:IGoFp1e60.net
おまえらこんな適当な保守するくらいなら埋めろよってね

19 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e31c-BmS1 [180.57.159.49]):2020/06/05(金) 01:37:31 ID:KL8voQWs0.net
20まで1

20 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e31c-BmS1 [180.57.159.49]):2020/06/05(金) 01:37:38 ID:KL8voQWs0.net
20まで0

21 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MM7f-P6Yf [133.106.75.63]):2020/06/05(金) 01:38:50 ID:gMZboJZaM.net
連投規制うざすぎ
ほしゅ協力すくなすぎ
もうスレたてない

22 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fd5-Alfg [221.191.72.205]):2020/06/05(金) 01:43:04 ID:IGoFp1e60.net
モイラクソつよが許されなかったのは見た目BBAだからですよね
別にキモオタ受けするキャラだせとは言わないけどトレーサーとかその辺りのルックスにしておけば良かったのに
どこの何に配慮してBBAなんですかね?

23 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 937b-okmm [106.73.33.161]):2020/06/05(金) 01:50:04 ID:n5NvFE0T0.net
抜け目ない○○
まず名前でクソワラタわwwww

美味しくハックしていただきました、ありガチョウ

24 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 637b-DVyG [14.11.2.160]):2020/06/05(金) 04:15:36 ID:UACwFZBM0.net
サポートの勝ち方ワカンねぇ
一生サポだけレート上がらん

25 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 04:45:40.19 ID:er9iptM30.net
抜け目ない○○はランダムネームでいっぱいいるでろ?

26 :UnnamedPlayer (ワントンキン MM1f-rLFe [153.159.189.201]):2020/06/05(金) 09:49:28 ID:wWi+seGhM.net
OWLさ、流石にフルKR増えすぎじゃね
もう韓国でやったほうが早いレベルだろこれ

27 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 637b-B5RW [14.9.9.224]):2020/06/05(金) 09:50:56 ID:oL0EmRi10.net
valo、オーバーウォッチなんて非じゃないほどパーティーげだな
昔の無料オンラインfpsはクランとかあったけど、ないんじゃすぐ過疎りそう
てか既に過疎ってそう

28 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 10:31:14.75 ID:QqBoFonF0.net
最近タンクに真新しいバフって何かあった?

火力・盾・ウルトと弱体化させれ続けてる記憶しかないぞ

29 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 10:43:03.69 ID:8/jmbi+GM.net
無いよ

30 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f5a-nW/L [39.111.21.59]):2020/06/05(金) 11:04:55 ID:679E4T8s0.net
DPS贔屓の方針に切り替えてからの方が人の流出酷いっていう事実をどう見ているのだろうか

31 :UnnamedPlayer (スップ Sd9f-9mdD [1.75.10.78]):2020/06/05(金) 12:28:23 ID:wFdrJ0Rjd.net
2のリリースが本当に遅いんだよな
あと一年近くこのままの状況が続くんやろ?

32 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf88-P1P6 [121.107.155.128]):2020/06/05(金) 12:35:15 ID:28daLDq10.net
ゲンジって風切りサブ近接で200属確殺かと思ってたけどそんなことなかった

33 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f5a-nW/L [39.111.21.59]):2020/06/05(金) 12:39:23 ID:679E4T8s0.net
今のゲンジ普通にブリギッテと殴り勝てるからな

34 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 12:46:24.89 ID:syN2YRhfd.net
どれだけdpsをバフすれば気がすむんだよ

35 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffbe-zjmF [131.147.195.226]):2020/06/05(金) 13:20:29 ID:beGul/e60.net
いいこと考えた
タンク全部バリア無くしてホッグみたいなキャラにしようぜ

36 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 13:46:00.62 ID:gCw8XSA40.net
久しぶりに起動したらずいぶん色々変わってるな
タンクとかを最初に指定できるのはいいけど3タンク構成とかもう見れないのね…

37 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 13:52:12.86 ID:bHZaHQXB0.net
ゲンジバフにより互いのゲンジがどちらが先にアナを倒すゲームに突きあわされるわけだ

38 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 14:01:51.84 ID:IYc6wUhH0.net
dpsの火力が上がることですぐ死ぬDPSよか場持ちいいタンクの動きに強くゲームが左右されて結果タンクゲーになってタンクがナーフされるバカみたいなループ入ってね?

39 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 14:03:00.24 ID:orJ+mtKY0.net
100%プロしか見てない調整だからね
野良なんてどうなろうが知ったこっちゃないんだよ
まあプロにも疑問符出されてんだけどさ

40 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 14:05:10.72 ID:YoRvL1MOp.net
ランクマに限れば勝敗に強くタンクが関与するなんて感じた事ないけどな
理論上はそうなのかもしれんが

41 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 14:05:34.66 ID:/6KSHbbw0.net
ゲンジバフに加えてサポがナーフ入ったからブリのピック率上がってまたナーフされそう

42 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 14:18:26.11 ID:679E4T8s0.net
もうアーケードにゲンジに有利なルール作った方が早いんじゃない?
プロシーン?過剰投資と判断され人材の抜けたowlなんか誰が見るの(笑)

43 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 14:25:26.30 ID:5Q03fSXr0.net
何をどう調整しても盾やりませんナノゲンやりたいだけです的当てしたいだけですみたいなやつらが多い限り関係ないんじゃないの

44 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 14:29:37.42 ID:u8lNDrBG0.net
そいつら分けるためのロールキューなんだけど

45 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 14:34:24.02 ID:P9cih7qW0.net
韓兄の全体チャットの煩さ異常だな
もうアジア鯖2度と帰らんわ

46 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 14:35:11.38 ID:YoRvL1MOp.net
OWLって過剰投資と判断されたのか
悲しいね…
誰が判断したのかとググってみたら但木さんという方が言及しておられますね

47 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 14:42:05.85 ID:jicdHuCTp.net
OWL始まった当初から過剰投資じゃねって言われてたよ確か

48 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 14:44:29.20 ID:+r1+NR9Na.net
>>22
モイラに何もできないゴミDPSが多すぎるからだろ。
未だに対処できねーバカはほんとに引退してくれ。

49 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 14:47:02.85 ID:1YalGoQa0.net
初年度はそこそこうまくいってまだ期待感もあったけどね
結局プレイヤーベース軽視し過ぎてそもそもOWやってる人、興味ある人自体を減らし続けちゃったから仕方ない
OW2もPvEメインで根本的な改善は無いしもういかに損切りするかって段階になってる

50 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 14:48:09.77 ID:+r1+NR9Na.net
>>33
クソつまんねえただでさえ甘えたゴミゲジのために
そこまでバフするとか頭おかしいわ。
9割くらいのゲジなんて高台から手裏剣投げるだけのアホ。
そんで竜剣でイキってフラパん、バッシュに止められると大人しくなる。

1割はガチで近接戦うまいの居るからそうゆうのは尊敬するわ。
めったに出会えないけどムーブあれだけ強くて活かせないやつはやめたほうがいい。

51 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 14:52:35.94 ID:IlDT/3mNM.net
LOLレベルになる事を見越してリーグにLOLと同レベルの金突っ込んで数分の1程度の興行しか成り立たないんだからウンコ
身の丈に合ってない
パトロン集めた鰤は優秀かもしれんが金出した奴らは超絶後悔してるだろうな

52 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a354-jG9V [126.7.160.165]):2020/06/05(金) 14:59:58 ID:1YalGoQa0.net
>>51
結果だけ見たら鰤のesports営業担当の詐欺スキルすごいねーって感じになっちゃうよねw

53 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f5a-nW/L [39.111.21.59]):2020/06/05(金) 15:17:46 ID:679E4T8s0.net
実際見てくれだけは良かったからな

54 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 16:05:41.22 ID:679E4T8s0.net
GOATs前提のインフレ
222ロック
盾耐久大幅ダウン
ヒール量ダウン
ヒーロープール導入
低使用率DPS全般バフ

ダイブとかGOATsメタの期間と同じ位タンサポ虐め続いてるしもういいだろ…

55 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 16:05:43.77 ID:/HiPsrLIp.net
そんなにヴァロなんとか始めちゃって
OWなんて酸っぱいのか。

56 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 16:10:13.37 ID:1YalGoQa0.net
Valorantも来たし実際もう別ゲーに移行しててOWはほとんどプレイしてない人がほとんどじゃないの
自分でプレイして面白いゲームじゃないからプロと見る専の為のものになってるけどその大会すらゴタゴタで興味が薄れてるのが凄い末期感

57 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spe7-Bimj [126.35.10.109 [上級国民]]):2020/06/05(金) 16:16:48 ID:jicdHuCTp.net
とはいうがvalorantに心を掴まれるのはOWで言えばヒットスキャンDPSやってた人くらいじゃね?
しかもvalorantは5人全員DPSみたいなもんだからOWから意気揚々とvalorantに移行したやつの少なくとも半数は負け側になって萎えそうだし
valorantやその他ゲームに移行するからOW辞めるっていうか
特にタンクが単にDPSのお膳立てしろっていうスタンスに嫌気がさして純粋にOWを辞めてるって感じがする

58 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a354-jG9V [126.7.160.165]):2020/06/05(金) 16:25:04 ID:1YalGoQa0.net
>>57
DPSとサポは10分以上待って味方がトロールotpかもしれないゲームなんてやりたいと思ってない
タンクもゲーム理解度高くて連携の取れる上位層じゃないとストレスフル、しかもDPSサポと比較して相方ガチャに左右されやすい、おまけに人口少ないから格差マッチ頻発
Valorantはただ直近で出た競合作って意味で例示しただけで根本的にこのゲームがプロ以外やってて面白くないから他ゲーに行くでしょって話

59 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f02-snjb [43.244.141.4]):2020/06/05(金) 16:30:26 ID:GbyeBbQb0.net
やっぱりオープンキューのランクマ早く実装すべきだよな〜とは思うけど タダでさえ人口減ってる今 分散なんかさせたらトドメになるかもしれんな

60 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 16:35:34.98 ID:u8lNDrBG0.net
だからオープンキューに格ロール3人までの上限設定して一本化すればいいんだよもし7月のオープンキューでDPSのマッチングは早いけど格差マッチだらけの今のタンクと同じ状況になったら完全にガチャゲーと化して完全にトドメ

61 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 16:36:45.84 ID:H6Brsmqp0.net
勘違いすんなよお前らが嫌いなウィドウもドゥームもハンゾーもマクリーもメイも大幅弱体化食らってるやんけ
DPSガーって騒いでるやつら頭悪すぎ気持ち悪い
アッシュとかジャンクラとか使用率悪いキャラがバフされただけでDPSも全体的にナーフされとるわ

62 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 16:39:00.85 ID:H6Brsmqp0.net
DPSガーはまじでパヨクと変わらん売国奴
日本国民名乗るなよ恥ずかしいわ
もっと考えて発言しろ

63 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 16:40:35.07 ID:dl3ZJd0kd.net
盾の直接なナーフ、DPS強化の間接的なナーフの環境下だとタンクの役割が無くなって微妙な性能のメインでDPSごっこさせられてるだけだもん
なら素直にタンク辞めてDPSやるか別ゲー行くわ
ハルトのultCC減
シグマのultCCくらう
オリーサ産廃
こんな環境でどうタンク面白さを見つけろっての

64 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 16:41:22.67 ID:1YalGoQa0.net
>>60
残念ながら上限3人だとgoatsの悪夢再来になる、そもそも上限設定すること自体早い者勝ちで取れなかった奴がトロールする確率高くなって終わる
なんとかしたいって気持ちは分かるけど何やっても手遅れだからどうしようもないよこのゲーム

65 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 16:42:31.39 ID:679E4T8s0.net
強制じゃなくて有志だけが222とかGOATsみたいな理想的な構成で
ロールキュー形式でPTやクランを募集できる程度のシステムでよかった
構成とかしらねーDPSで早くやらせろって奴はそいつらで固まらせておけばよかっただけ
偏った構成側でギャーギャー言ってる奴にはじゃあキュー入れれば?で終わりだし

66 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 16:45:50.90 ID:1YalGoQa0.net
>>65
それ通常キューとライバルオープンキューが併設されてたついこないだまでと同じじゃないですかね

67 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 16:49:33.88 ID:679E4T8s0.net
俺が言ってるのはロールキュー(222に限らない)で組んだ人たちと
好きなピックで組める人たちを混同でマッチングさせれば?ってこと

68 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 16:50:31.75 ID:UrxEF/Jv0.net
昔そういう機能あったんだけどね。今も残ってんのかな?
何にせよ全く使われてなかったわ

69 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 17:07:02.51 ID:zSvoBmSNM.net
>>68
PT募集だよね?あれただの縛りプレイだったもん

70 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e3f1-Alfg [180.2.109.224]):2020/06/05(金) 17:28:39 ID:c2z9GaFN0.net
それ今もあるけど韓国人しか使ってないよ

71 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spe7-Bimj [126.35.10.109 [上級国民]]):2020/06/05(金) 17:30:45 ID:jicdHuCTp.net
タンクの弱体化がとかDPSもされてるわとかそういう議論もあるが
少なくともタンクがどんどんつまらなくなってるのは事実

72 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 17:38:57.34 ID:xu8ONjbIr.net
元々つまんない定期
タンクやりたい奴もほとんどオフタンクだよ
メインタンクなんてものを作ったのが間違い

73 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 17:40:12.99 ID:Ahr9ys4Va.net
>>57
タンクがお膳立てしてもバトロワ感覚の立ち回りしてるDPSが気付くはずもなく
そもそもそういったのを分かるプレイヤーは今の環境でも十分活躍してるし
今できねーやつはそんなことしたって何も変わらんと思うわ。

74 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 17:45:32.23 ID:Z4Bs8zxud.net
でもGOATsの時のハルトをメインタンクと呼べただろうか

75 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 17:55:05.73 ID:Ls2z2I0T0.net
ダイア帯だけど今Doradoで7-6までもつれ込んで
32分間もゲームやっててワロタ

76 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 17:57:34.63 ID:28daLDq10.net
ゲンジのult練習できるワークショップなんかバグってるんだけど
オススメないですかね???

77 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 17:59:19.91 ID:y/fSE0x40.net
タンクはナーフ続きだけどDPSはバフの方が多いから相対的に辛くなる上にヒール力の高いタンクのヒールを担当するサポは軒並みナーフして更に辛くするとかタンクを奴隷としか考えてないな

78 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 18:06:19.81 ID:dBW+zUbH0.net
盾耐久下がった代わりに移動速度上がってノックバックも50%カットだった時のハルトは面白かったけど
ノックバック30%に戻されてシャターナーフされて
じゃあ代わりのタンクはってなるとシグマもオリーサも弱体化連発されてて
そんで今は結局ハルトの勝率が圧倒的なんでしょ?そしたらまたハルトのナーフがほぼ確定じゃん?
ゴリラはブロンズ〜グラマスまでバランスよく勝率下位だしそりゃメインタンク消えるわな

79 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 18:09:53.55 ID:smrx2PbHM.net
ハルトは小顔整形のバフ貰ったし・・・(震え声)

80 :UnnamedPlayer (スププ Sd9f-hh+J [49.98.62.3]):2020/06/05(金) 18:11:23 ID:isAOVSrod.net
>>62
お前こそもっと考えて発言しろよ
そのなかで大幅弱体食らってんのメイとハンゾーだけじゃん
使用率低いキャラが〜とか言ってるけどあのキャラ数で使用率低いキャラがローテーションでバフされてその後放置されてんだからDPSはOPだわ

81 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spe7-XN2m [126.182.119.217]):2020/06/05(金) 18:13:40 ID:Reveo/kGp.net
overwatchらしいゲームをoverwatch以外に知らないからoverwatchやるしかない状態

82 :UnnamedPlayer (スッップ Sd9f-nW/L [49.98.155.195]):2020/06/05(金) 18:13:56 ID:Z4Bs8zxud.net
ウィドウもドゥームも少し弄られたけどアレをナーフと受け取れる奴が果たしてどれくらいいるのだろうか

83 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e31c-BmS1 [180.57.159.49]):2020/06/05(金) 18:16:14 ID:KL8voQWs0.net
明確なバフ貰った(気がする)タンクといえばホッグ、Dvaくらいだから鰤はオフタンピックを推奨してるんだよ

84 :UnnamedPlayer (スププ Sd9f-hh+J [49.98.62.3]):2020/06/05(金) 18:16:23 ID:isAOVSrod.net
DPSも全体的にナーフされてるってマジでどこの世界線から来たんだ
マクリーのファニングとかジャンク2個マイン持ちとかハンゾーの連射矢実装のときとかブチ壊れたキャラはナーフされたけど、DPSの大体のキャラはサービス始まったときから比較して火力上がってるやろ

85 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MM7f-Alfg [133.106.196.235]):2020/06/05(金) 18:18:58 ID:smrx2PbHM.net
許してやってくれ、彼らはDPSのバフが見えない病気にかかっているんだ

86 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e3f1-Alfg [180.2.109.224]):2020/06/05(金) 18:19:07 ID:c2z9GaFN0.net
タンクでの勝ち方がどんどんわかんなくなってレートがどん底…

87 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e3f1-Alfg [180.2.109.224]):2020/06/05(金) 18:20:36 ID:c2z9GaFN0.net
ラインハルトのセンスがなさすぎて勝ちに持っていけない

88 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e3fe-UeME [180.27.65.113]):2020/06/05(金) 18:21:36 ID:ZyvJyzbU0.net
タンクでダメ金とかわりとあるしタンクは強いね!
ジェフもラインハルト金武器だしタンク優遇されてるなー(笑)

89 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa27-4lqN [182.251.125.160]):2020/06/05(金) 18:23:03 ID:Nq+kgAGNa.net
ん?
ってかロールキューで各ロールごとにレートあるんだからタンク不遇とかどういうこと?
ロールキュー前なら分かるけど

90 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 637b-uikQ [14.10.64.33]):2020/06/05(金) 18:23:25 ID:UrxEF/Jv0.net
サービス開始からと比べたら総合でナーフされてるキャラのほうが少ない気がするぞ

91 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa27-TJ9R [182.251.137.93]):2020/06/05(金) 18:27:17 ID:/OTfWicTa.net
タンクやってるときはdpsにタイマンしたいわけじゃないからよっぽどじゃなけりゃナーフは別にいいよ
相手のタンクよりいい働きしたいて思うだけ

92 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e3f1-Alfg [180.2.109.224]):2020/06/05(金) 18:31:23 ID:c2z9GaFN0.net
ひょっとしてシャター弱体してから、ラインハルト環境でもない?

93 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0354-bgtL [60.109.170.117]):2020/06/05(金) 18:32:30 ID:bHZaHQXB0.net
マスター以下はザリアが強いからハルハラ環境

94 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 18:43:34.64 ID:Z4Bs8zxud.net
ハルトハラスメントを生き延びた奴らは面構えが違う
敵のナノハルトに耐え味方のオナノゲンジに耐え
ただひたすらにシャターを打ち付ける

95 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 18:49:49.48 ID:y/fSE0x40.net
初期のシャターは高さも射程も今より広かったのに更にスタン時間まで減らされてるんですよ

96 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 18:50:57.01 ID:mbztRFAdM.net
突進チャージさえしなければ俺がアナで完全介護してマスターまで連れていけるのに
本当に惜しいよ

97 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 18:52:16.39 ID:Reveo/kGp.net
ザリアの勝率9割なんだが、やっぱ即ピしてハルト頼むつっても誰もやらんわな・・・
じゃあ俺がハルトやるけど勝率5.5割だぞいいのか?いいのか・・・

98 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 19:02:03.32 ID:y/fSE0x40.net
>>97
ぶっちゃけ味方ハルトの勝率なんてどうでもよくてハルトという奴隷がいる事がチームにある程度まとまりを生むからいいんじゃね
勿論クソムーブしたらボロクソ言われます

99 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 19:05:27.04 ID:syN2YRhfd.net
メインタンクできる奴は一番希少だからな
タンクキュー入れてるのは7割サブタンメインだし

100 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 19:12:33.96 ID:KL8voQWs0.net
ヒットスキャンを盾の向こうでほ〜ら当たらんだろ〜盾割って見ろ〜って煽る感じが好きだったのに今はホントにすぐ割れる

101 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 19:20:26.94 ID:dBW+zUbH0.net
>>89
その理論が通るなら数の少ないタンクを増やすためにタンクをバチくそ強化すべきなんだよなあ

102 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 19:23:58.19 ID:wEAXKIc60.net
タンクが強ければタンクキャリーがやりやすくなり
弱くなれば味方ガチャが加速する
昔の誰でもワンパンだった豚とか簡単にキャリーできた
今のハルトなんかシャター通そうが大してキルとれないからフーンって感じだからな

103 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 19:24:22.12 ID:zkfikO7xM.net
バランス調整も今後の見通しもイケてないしリーグもつべに移行したけど
twitch見てる人はそこそこいるのが不思議なゲーム

104 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 19:24:42.93 ID:hnyQAm/E0.net
味方の構成が理想的、かつ敵がトロールしている条件でザリアの勝率9割ということか?
純粋に勝率9割でザリア出さない理由ないよね

105 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 19:31:24.07 ID:Ahr9ys4Va.net
>>99
8割強じゃね

106 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 19:42:59.29 ID:UrxEF/Jv0.net
>>103
ついっちが閲覧数ごまかしてんじゃねえの

107 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 19:45:12.29 ID:Ahr9ys4Va.net
>>106
リーグは全く見なくなったけどTwitchの配信は見てるわ。
でも閲覧数はかなり減ったと思うわ。

108 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 19:48:06.08 ID:syN2YRhfd.net
>>105
まあ体感それぐらいはあるわ

109 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 20:06:55.02 ID:zSvoBmSNM.net
>>99
メインタンクをずっと使い続けて最高3800あって、今なおハルト即ピするのにフレンド申請来た試しがねぇ

せめてちやほやしてくれ

110 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 20:23:49.32 ID:Z4Bs8zxud.net
強化ゲンジこれはアカンでしょ
本来苦手なウィンストン相手にファイアレートでゴリ押せるようになっとる

111 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 20:25:20.64 ID:HpAHSPRqa.net
タンクについての愚痴を延々このスレに書き続ける人の特徴をズバリ当てます

オーバーウォッチ以外のゲームは下手だからできないくせにオーバーウォッチにしがみつき主人公になりたい傲慢な存在

あってますね?

112 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 20:27:05.12 ID:FPujZjiJ0.net
大外れ、オーバウォッチも下手くそ

113 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd9f-0YlL [1.79.86.58]):2020/06/05(金) 20:28:29 ID:syN2YRhfd.net
傲慢なのはdpsやってる奴だろ

114 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 20:36:58.48 ID:+o6eGsur0.net
ロールキューになってからは別に傲慢tpは思わんよ
昔と違ってタンク押し付けじゃなくdpsとして並んでるんだし

115 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 20:48:26.36 ID:vOPQHjWT0.net
このゲームDPSマッチングしないんだけどどれくらい人口いるの?

116 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 20:49:11.09 ID:CFw1QYQ60.net
チームとして戦う楽しさはOWが一番だと思ってるわそれがストレスの原因でもあるんだけど
valorantは初心者速攻で淘汰されそうだからやるなら今しかないぞ

117 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 20:52:19.48 ID:/OTfWicTa.net
タンクでキュー入れたら24時間いつでも2分以内にマッチングするぐらいには人がいるよ
高レートは知らんけど

118 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 20:53:43.25 ID:syN2YRhfd.net
>>115
dpsがマッチングしないのは人がいないからじゃなくて多すぎるから
dpsとヒーラーがずっとタンクを待ってマッチング時間が伸びてる状況

119 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 20:54:07.16 ID:wEAXKIc60.net
バロラントはダメだな
みんな速攻飽きてもう盛り下がってる
ほんとcsgoにヒーローくっつけただけって感じ
owと比べてもいちいちグラフィックや演出がショボい

120 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 20:56:48.97 ID:679E4T8s0.net
まあこれからやる人は間違いなくdpsから入るし待ち時間の長さにストレスた溜めるだろうな
先人を呪え

121 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 21:00:14.77 ID:Ahr9ys4Va.net
>>120
これから始める情弱を超越した奴なんているのか?

122 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 21:05:24.48 ID:5jhGOtKI0.net
やっぱり俺にはvalorantは無理だった
アッシュでダイナマイト爆発させてる方が楽しいわ

123 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 21:14:37.74 ID:bHZaHQXB0.net
新キャラがヒールギャラリーだから、
OWで感じたアナによるゾンビ化フラストレーションがすごい既視感

124 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 21:21:26.34 ID:dBW+zUbH0.net
それでもOWが理論上神ゲーなのは分かってんだよな
野良じゃ100%実現しないから文句が出るわけで
だからプロシーンみたいなフルパでスクリムしまくって作り上げるのはめっちゃ面白いんだろうなって

125 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 21:27:52.51 ID:679E4T8s0.net
MMOとかMOみたいな好きなキャラで交流できるロビーみたいなコンテンツ欲しかったわ

126 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e3f8-uikQ [110.5.4.155]):2020/06/05(金) 21:43:52 ID:SxL60cRB0.net
>>124
もう野良はある程度諦めてるからいいんだけどせめてプロウォッチだけは楽しませてほしい
Tier2ほったらかしで焼け野原だったりTwitchでせっかく築いたコミュニティ放置だったり未だにOGNのカメラワークのが見やすかったりでプロシーンすらまともに楽しめなくなってきてるのがな…

127 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 21:47:18.01 ID:dBW+zUbH0.net
確かにYouTubeに変わってから個人視点も見られなくなったしカメラワークもクソでなんか萎えた感あるわ
画質が悪いってのもあるけど

128 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 21:54:26.63 ID:Ahr9ys4Va.net
>>126
プロが一番の害悪ってかんじだわ。
リーグに合わせた調整を野良でやってるプレイヤーに強いることがなければどーでもいいが。
それにプロの試合から学べることなんてほんと少ないし
きちんと考察して理解してプレイしてるやつはひとつまみ程度だろ。
色々と害悪なんだよなぁ。

129 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 21:56:02.13 ID:28daLDq10.net
>>121
自分は5月から始めたぞ
めっちゃ楽しいわもっと何年も前からやりたかった

130 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 22:02:46.95 ID:bHZaHQXB0.net
ロールキューもBANもプロだけでやってくれ

131 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 22:13:40.68 ID:Ahr9ys4Va.net
>>130
ロールキューは各ロールチームで2人までって制限に変えてほしいわ。
タンク糞すぎるときにヒーラーやってると交代してほしいと思うし。
BANも一般プレイヤー向けではないよな。
ショーとして見せてるプロじゃないんだから、そんなもん面白いわけがない。

132 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 22:19:04.19 ID:679E4T8s0.net
いやBANは一般プレイヤー側にウケ良かったと思うが
反対にプロシーンでは評判悪かったイメージ

133 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 22:20:41.82 ID:cBc7jypIa.net
各ロール最大二人までって実質222ロックじゃん
でも三人までならそこそこバランス取れそうだな

134 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 22:38:15.13 ID:b3UMmZKM0.net
Dvaもプロ向け調整すぎてまったく追いつけない・・・
3秒の時はそこそこ活躍できたんだがなぁ

135 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 22:42:46.54 ID:GbyeBbQb0.net
レートをロールごとに出すんじゃなくて統合して 最大人数を超えない範囲内だったらプレイヤー間でロールの入れ替えできるようにして欲しいって言ってるんでしょ 要は

136 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa27-MMOs [182.251.122.46]):2020/06/05(金) 22:51:14 ID:z2f6Fe4Fa.net
ロールキューはもう一般プレイヤー(reddit)からの意見ではロールキューは変えないでくれって意見だが

137 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f5a-nW/L [39.111.21.59]):2020/06/05(金) 22:54:26 ID:679E4T8s0.net
いやロールキュー廃止だの141だのはここでも前よりは見なくなったよ
たまに特徴あるハンコテが湧いてくるけど

138 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MM7f-0IUG [133.106.75.249]):2020/06/05(金) 22:54:49 ID:yP9IgiiZM.net
ロールキュー嫌な奴はもう辞めただろうしな

139 :UnnamedPlayer (オッペケ Sre7-TbQL [126.161.6.201]):2020/06/05(金) 22:58:35 ID:UaJt+0V6r.net
ゲンジ壁登り以外で木葉キャンセルできるの強すぎんか 相手が甘えてリロードしなくなるの大きすぎる

140 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 23:42:42.96 ID:u8lNDrBG0.net
そりゃあ一般プレイヤーはロールキューの恩恵の方が大きいただ高レートになると待ち時間やら格差マッチが悪化してクソゲー化するだけで

141 :UnnamedPlayer :2020/06/05(金) 23:48:55.23 ID:Cy5V0Krb0.net
なんかマクリークソ弱くね?誰が使うのこれ

142 :UnnamedPlayer :2020/06/06(土) 00:04:00.82 ID:HFO1arFg0.net
>>128
OWやAPEX、現在進行形だとvarolantがサービス開始前からどういう手法で客と金を集めているのか考えたら
「プロ」がなくなったところで「ゲームの上手い有名配信者」がその矛先に変わるだけだよ
単に会社の運営能力が低いだけでそれは何の言い訳にもならない

143 :UnnamedPlayer :2020/06/06(土) 00:04:05.72 ID:8J0yCg+E0.net
マクリーは勝率クソザコ時代の方が長かったがそれでも使用率はまあまあ高いままなので使われるよ

144 :UnnamedPlayer :2020/06/06(土) 00:39:46.97 ID:KH5621jqd.net
火力インフレして一番イライラしてるのがDPSとヒーラーだから笑う
歪み過ぎ

145 :UnnamedPlayer :2020/06/06(土) 00:45:37.41 ID:eeC6of8k0.net
そりゃタンクはもう諦めの境地に入ってるからな

146 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM27-2aLJ [150.66.87.159]):2020/06/06(土) 01:10:07 ID:bPhs7d0yM.net
前やった132が結構面白かったからまたやって欲しい

147 :UnnamedPlayer :2020/06/06(土) 01:17:17.50 ID:9ORxHMMh0.net
バリアかそのCTのバフと
ザリアの弱体化と
豚をダメージに異動と
dvaをアーマー400とブースト持続6秒よろしく

148 :UnnamedPlayer :2020/06/06(土) 01:22:47.85 ID:TYDqe+Pla.net
ハクサルNYかよ

149 :UnnamedPlayer :2020/06/06(土) 01:28:36.14 ID:wh70bF170.net
噂通りだったな
whoruはどうするんだろ

150 :UnnamedPlayer :2020/06/06(土) 01:31:07.29 ID:Yg2hsIC80.net
こりゃ駄目だろ

151 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 637b-uikQ [14.10.64.33]):2020/06/06(土) 01:42:49 ID:9Vx3hsUj0.net
>>147
ブースト持続6秒になったら逆に自爆射出がやりづらくなりそう

152 :UnnamedPlayer :2020/06/06(土) 02:54:28.66 ID:AD+PmRQoM.net
>>147
ゴリラもdps10増やすのよろ

153 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 637b-DVyG [14.11.2.160]):2020/06/06(土) 04:39:15 ID:ONsqbfHe0.net
tf2のタンクなんてヘビーだけ、サポもメディックだけやぞ
他はdpsや
そのバランスを何故真似しなかった

154 :UnnamedPlayer :2020/06/06(土) 05:27:46.46 ID:cuPXw3Sia.net
今日やったらカニぶっぱするだけの初心者ハムボールがいて可愛かった

155 :UnnamedPlayer :2020/06/06(土) 05:34:17.20 ID:535qjgkk0.net
色々やってきたけどやっぱりハルトがいる時のザリアが一番楽しいわこのゲーム
みんな即ピしてごめんな、相方ハルト出してくれてありがとうな

156 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 13b7-bpCu [202.219.252.14]):2020/06/06(土) 06:19:51 ID:JUnGaged0.net
7時からプレーオフ2回戦
https://www.youtube.com/watch?v=6K2H2c840QU

157 :UnnamedPlayer (バッミングク MMc7-gd29 [122.18.63.186]):2020/06/06(土) 06:20:00 ID:6iI6L+LWM.net
tf2のヘビーはスナの的だろ

158 :UnnamedPlayer :2020/06/06(土) 06:51:21.03 ID:1c5mVtK00.net
アーンヤーダー

159 :UnnamedPlayer :2020/06/06(土) 07:21:57.44 ID:cQNrq2J10.net
>>155
おう、ジブラルタルだろうがヌンバニだろうがザリア即ピマンだらけで
はらわた煮えくり返ってるけど気にすんな

160 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e3f1-Alfg [180.2.109.224]):2020/06/06(土) 07:47:49 ID:t3asY4uE0.net
別にザリア即ピにウィンストンを出してもかまわんのだろう?

161 :UnnamedPlayer :2020/06/06(土) 08:44:33.76 ID:OetKvjVA0.net
ウィンストンザリアは初期ダイブから使われている相性がとても良い組み合わせだ
使え

162 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f5a-nW/L [39.111.21.59]):2020/06/06(土) 08:57:43 ID:SNGc/DZZ0.net
>>144
なんかCodみたいになっとるよな
あっちはキルレ高いやつに雑魚をたくさん押しつけて一人が負担を背負うシステムだが

163 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e3bf-YxFQ [116.81.35.160]):2020/06/06(土) 09:05:58 ID:+hwnfxf60.net
ゲーム内でパッチノート見れるようになってるじゃんいつのまに

164 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f5a-nW/L [39.111.21.59]):2020/06/06(土) 09:08:08 ID:SNGc/DZZ0.net
タンクが柔くてサポの生存力がブリ依存すぎ
量も下がって前のような潤沢なヒールも出来ない
逆にメイン2枚だとアナのウルト回転悪すぎて
相手が堅実にナノハルトしてくると大体押され続ける
最近のサポやった感じこんなイメージ

165 :UnnamedPlayer :2020/06/06(土) 09:14:32.80 ID:iDZ7UspM0.net
>>164
メイン2枚とか関係なく、うまいタンクは被弾して回復されつつバリア温存してリソース差つけるんだが?

166 :UnnamedPlayer :2020/06/06(土) 09:16:44.01 ID:c28Hxf8Xp.net
味方がダメージ受けないからult貯まらない!
…敵を撃てばいいのでは…?

167 :UnnamedPlayer :2020/06/06(土) 09:40:41.59 ID:13b9BYZv0.net
地味にバティストが強い気がする
ヒール2種に、当たればそこそこ火力出るLMBとイモータリティあるからフランクにも強めだし
ここ数戦使ってるけど勝ち続きだわ

168 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MM7f-Alfg [133.106.196.100]):2020/06/06(土) 10:15:10 ID:Np5l62x8M.net
なお勝率

169 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa5f-B5RW [111.239.177.65]):2020/06/06(土) 10:27:59 ID:Sjmsoxswa.net
>>167
まともなタンクがいるから勝ててると思うわ。
バディ自体にキャリーする力ってあるとは言いづらいし。

170 :UnnamedPlayer (スッップ Sd9f-DZfn [49.98.160.243]):2020/06/06(土) 11:12:00 ID:1mG9Vom5d.net
タンク愚痴ってるやつはさっさやめろや
どうみてもこのゲームの足引っ張ってるのはメインタンクだろ
差別(区別)されて当然の現状なのに人権訴えるところが鬱陶しい

171 :UnnamedPlayer :2020/06/06(土) 11:14:28.34 ID:JrhTLJxu0.net
バティストはAIMがよかったら強いそれ以外はブリギッテでもやってた方がまし

172 :UnnamedPlayer :2020/06/06(土) 11:17:47.09 ID:BWmmpWfy0.net
ずっと同じピックしてて100落としてから連勝させるの止めて
くそも嬉しくない

173 :UnnamedPlayer :2020/06/06(土) 11:42:39.57 ID:JrhTLJxu0.net
軽い連敗モード入ってそれが終わって連勝モード入っただけ

174 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spe7-4990 [126.35.194.244]):2020/06/06(土) 11:58:32 ID:c28Hxf8Xp.net
>>169
バティはヒールと火力がアナとゼニの中間ぐらいで
死なせない死なないがちょっと強め。
リキャストごとにタンク群の後ろ行ってガッツポーズが取れるぐらい
戦線が膠着してる場面ではかなり活躍できる。
ナーフで全部銀メダルで金取れないみたいな微妙な位置になったけど
居れば便利ポジ。ちゃんと使えてれば。

175 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 637b-uikQ [14.8.23.96]):2020/06/06(土) 12:00:12 ID:cQNrq2J10.net
チャットで「MTD」ってどういう意味?

176 :UnnamedPlayer (オッペケ Sre7-bgtL [126.194.194.86]):2020/06/06(土) 12:00:34 ID:QTGZZm0pr.net
二盾バティストハマればハルトの盾一瞬で消し飛ぶから好き
尚ウィドウに抜かれる

177 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e31c-BmS1 [180.57.159.49]):2020/06/06(土) 12:17:25 ID:BWmmpWfy0.net
そんで戻ってきた途端ヒール全然来なくなるの止めて
敵との実力差ってか味方のnoob差でバランス取るの止めて

178 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5391-uAIZ [122.219.210.173]):2020/06/06(土) 12:28:19 ID:JRJI9YDj0.net
MTD = Main Tank Difference
自チームと相手チームのメインタンクの差があるってこと

179 :UnnamedPlayer (スッップ Sd9f-nW/L [49.98.155.195]):2020/06/06(土) 12:30:24 ID:K6Y8GQNVd.net
このスレで言われてるようなタンク専なんていねーだろ
たまにボランティアかんかくでやってるやつが大半でゲームとしてタンク虐めがおかしいと主張してるだけで

180 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f18-Zpra [119.25.127.77]):2020/06/06(土) 12:32:32 ID:JrhTLJxu0.net
>>177
綺麗に連敗モードと連勝モード発動させてて草2連敗と相手にスマーフと何かおかしい味方は連敗モードの前兆だぞ

181 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 438e-MMOs [182.171.166.227]):2020/06/06(土) 12:33:25 ID:8J0yCg+E0.net
ロールキューなのでボランティアとしてやってるのはちゃんちゃらおかしいけどね

182 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa27-Q8++ [182.251.134.7]):2020/06/06(土) 12:34:47 ID:TYDqe+Pla.net
悲報
varolantスレの流れが既視感しかない

183 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f36f-kka7 [210.2.202.36]):2020/06/06(土) 12:39:32 ID:Xoj9G9Is0.net
ラインハルトいないから大丈夫

184 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spe7-4990 [126.35.194.244]):2020/06/06(土) 12:42:07 ID:c28Hxf8Xp.net
>>179
チェック全部入れてるのでここ一週間ハイライトがタンクで埋まってきます。
だいたいオリシグ、稀にDVAとかゴリラとか。5回に一回ルシバティモイあたり

185 :UnnamedPlayer (スッップ Sd9f-nW/L [49.98.155.195]):2020/06/06(土) 12:47:29 ID:K6Y8GQNVd.net
壁要素ガーヒール要素ガーって
自分の思い描くfpsを要求するだけして
最終的に引退宣言して去っていくんだろうな

186 :UnnamedPlayer :2020/06/06(土) 13:50:17.72 ID:xK/slmjG0.net
自分へタンクマッチしても豚ハムザリアしかやらんからいいけどアプデ来るたびに盾タンクやる人には同情する

187 :UnnamedPlayer :2020/06/06(土) 13:51:54.79 ID:1x+91Nt5d.net
>>182
どういうこっちゃ
リリース当初のスレの雰囲気ってどこもあんな感じじゃないの

188 :UnnamedPlayer :2020/06/06(土) 13:59:40.56 ID:KwPCCS/W0.net
runawayが4盾クソゲーやってて草
ダイブはまだ駄目そうだな

189 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f88-BoFv [113.144.1.40]):2020/06/06(土) 14:02:33 ID:IHpYZr3L0.net
昨日の試合さも生放送みたいに配信してると知らん人混乱するだろこれ

190 :UnnamedPlayer (スッップ Sd9f-nW/L [49.98.155.195]):2020/06/06(土) 14:28:51 ID:K6Y8GQNVd.net
盾貼ろうがヒールしようが全員で殴った方が強いっていう事実を受け入れられなかったばかりに終わったゲームだなってよくわかる

191 :UnnamedPlayer :2020/06/06(土) 14:58:59.09 ID:c28Hxf8Xp.net
>>190
こいつ豚じゃね?

192 :UnnamedPlayer :2020/06/06(土) 15:08:42.88 ID:3JD+hX5kd.net
連敗モードのようなものは感じることもあるけど
負け試合は自分のせいである事が多いな
さすがにafk、途中抜けはどうにもならんけど

193 :UnnamedPlayer :2020/06/06(土) 15:13:09.14 ID:K6Y8GQNVd.net
いや俺はGOATsの事を指してるんだが

194 :UnnamedPlayer :2020/06/06(土) 17:08:44.70 ID:9ORxHMMh0.net
セージやレイナのヒールメタでも
DPS専はstey varolant.GO CSGO

195 :UnnamedPlayer :2020/06/06(土) 17:12:44.32 ID:oh69Ef7wM.net
シグマと豚とザリアのバフまだですか?

196 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f61-DhTt [125.197.201.3]):2020/06/06(土) 17:25:03 ID:qpzbsMry0.net
ハルト以外の全タンクまんべんなく使ってダイヤ中盤まで来たけどハルト出すとほぼ確定で負けるんだが
見方にハルト出せって言われたとき辛いわ

197 :UnnamedPlayer :2020/06/06(土) 17:56:08.75 ID:212G6JlP0.net
ハルト練習しなさい

198 :UnnamedPlayer :2020/06/06(土) 18:02:05.86 ID:qpzbsMry0.net
今から俺のシルバー並みのハルトをダイヤまで矯正するのキツいんだよなぁ…

ハルト大幅弱体してくれれば使わずに済むんだが(自分勝手)

199 :UnnamedPlayer :2020/06/06(土) 18:02:25.16 ID:CVAbp99z0.net
お、早く入れたって思ったら大体マッチの穴埋め
ラウンド終了直前の試合にいちいち入れんなや

200 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa27-nW/L [182.250.242.68]):2020/06/06(土) 18:11:07 ID:IswVceL+a.net
ちょっと見ない間にtaiyoがNA最強レベルになってて笑う
去年とか日本ですら控えだったろあいつ

201 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c3eb-Ejhk [150.249.188.240]):2020/06/06(土) 18:17:54 ID:2mjhUlRM0.net
受験あったしな

202 :UnnamedPlayer (スッップ Sd9f-nW/L [49.98.155.195]):2020/06/06(土) 18:21:57 ID:K6Y8GQNVd.net
ランクやれば良いじゃん
クイックに質求めるのが間違ってるぞ

203 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 73e6-Bimj [114.177.182.109 [上級国民]]):2020/06/06(土) 18:26:45 ID:CdD2Zmkn0.net
学生プロとフルタイムの練習はやっぱ違うんだなって思った

204 :UnnamedPlayer :2020/06/06(土) 18:39:01.03 ID:WHKiLJDMp.net
アメケンさんもNA行けばアメリカ最強

205 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 637b-Q8++ [14.11.130.160]):2020/06/06(土) 18:41:05 ID:HFO1arFg0.net
>>200
今日のラスマップのコントロールだけでいいから見てみ
相手チームのトレボロ雑巾にしてるで
しかも敵サブタンは2年前に日本虐殺したロシア代表

https://youtu.be/6K2H2c840QU?t=8528

206 :UnnamedPlayer (アウアウクー MMe7-fxME [36.11.225.94]):2020/06/06(土) 19:17:16 ID:QYdZ0JqsM.net
taiyoのスカウト待ちっていつまで?
日本に帰るんだろ

207 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f09-QLnW [133.201.27.64]):2020/06/06(土) 19:22:06 ID:XX0OcIYZ0.net
今年来なかったら帰るとか配信上で言ってた気がする
OWLの今シーズン後も来なかったらそのまま別ゲー行きそうだな

208 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 637b-Q8++ [14.11.130.160]):2020/06/06(土) 19:27:31 ID:HFO1arFg0.net
ContendersS1の最終決勝が6/15でその日がウィンドー閉まる期限だって話
Ta1yo自体は7月に一度日本帰ってくる
それらしいリークもないし急に話が進むでもなければそのまま帰国っぽいけどね

209 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 637b-Q8++ [14.11.130.160]):2020/06/06(土) 19:29:21 ID:HFO1arFg0.net
>>207
OW以外のFPSに興味出ないからリーガーになれなくてOW辞めたら服屋開くとか言ってたわ
どこまで本気かは知らん

210 :UnnamedPlayer :2020/06/06(土) 19:32:16.12 ID:c64kmFJV0.net
ゲンジの調整はエコードゥームと競合できるかってそんな考えて調整してたのか
まじでMMOのクラス調整みたいな感覚なんだな

211 :UnnamedPlayer :2020/06/06(土) 19:33:18.69 ID:QYdZ0JqsM.net
ダラダラ続けるよりは良い

212 :UnnamedPlayer :2020/06/06(土) 19:49:07.21 ID:2mjhUlRM0.net
競技やってるとアドレナリン中毒になるから
きっぱり辞められるんかな

213 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e37a-HVk1 [180.20.82.34]):2020/06/06(土) 19:56:36 ID:XwU9wHUA0.net
なんでバンクーバーはenvyの残党でもthirdimpactでもなくsecondwind獲ったんだろ

214 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf7c-INBt [153.202.9.107]):2020/06/06(土) 19:59:49 ID:wh70bF170.net
>>213
来シーズンちゃんとしたメンツ揃えるためじゃないの
時間がなかったしお金のかからない人選だと思う
現メンバーには気の毒だけどとりあえずのメンバーだろうね

215 :UnnamedPlayer :2020/06/06(土) 20:08:06.42 ID:TYDqe+Pla.net
1番人気のKevsterは飛行機恐怖症がネタにされてるけど条件の悪いオファーだから断っただけだろって言われてるしな

216 :UnnamedPlayer :2020/06/06(土) 20:11:51.11 ID:uPzXNMa60.net
アナマシとか相手のモイラが火力出してたらどうにもできん

217 :UnnamedPlayer :2020/06/06(土) 20:21:06.94 ID:K6Y8GQNVd.net
モイラに限らず詰められると殴り返せないからほんと弱い

218 :UnnamedPlayer :2020/06/06(土) 20:21:41.88 ID:TMLj2GrTd.net
エコードゥームと競合できる火力にされたらぶっ壊れて終わるんだよな

219 :UnnamedPlayer :2020/06/06(土) 20:22:31.37 ID:9ORxHMMh0.net
アナマシゼニモイラはスリープ頼みになるから
キルが足りない日にはカバーもハルト介護も甘々でハゲる

220 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0362-tzX6 [60.236.76.137]):2020/06/06(土) 20:35:16 ID:mmDlnqtp0.net
>>209
まだ若いしK大だからアパレル業界大手に就職したりブランド作って金儲けするのもアリかなとか色々思い描いてるだけでしょ
ゲーム以外に人生の選択肢があるのは良いことだ

221 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9388-apdV [106.160.142.108]):2020/06/06(土) 20:41:10 ID:OetKvjVA0.net
ta1yo相手チームに褒められるくらい強いのな

222 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e3f8-uikQ [110.5.4.155]):2020/06/06(土) 20:42:55 ID:+lA7v9cf0.net
試合配信のチャット欄でそのへんの外国人にkevster onigodと並んで名前挙げられてたわ

223 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd5f-Z4cg [183.74.206.135]):2020/06/06(土) 20:44:31 ID:0XffWXcrd.net
正直言って鰤が落ち目でOWLも泥舟だからこのまま帰国して就職する方が賢いんじゃねーかなとは思う
valorantなら競技シーンの未来も明るいだろうけど本人が興味持てないって言ってるなら可能性無いし

224 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa27-Q8++ [182.251.134.7]):2020/06/06(土) 20:51:01 ID:TYDqe+Pla.net
>>221
今日はかなり調子良かったんだろう
実況にも勝った直後にパーフェクトプレーって称賛されてた

225 :UnnamedPlayer :2020/06/06(土) 21:10:07.33 ID:NuOojLOq0.net
>>223
渡米直後だったかのOWL公式のインタビューに書いてあったけど
日本ではリアルの生活を犠牲にしてると言われる事だろうけど今でしかできない挑戦だって言ってるから覚悟の上でやってるんでしょ

226 :UnnamedPlayer :2020/06/06(土) 22:14:13.95 ID:ymknV1/k0.net
今のOWLが盛り上がらなくてもOW2で爆発的に人気が出るんだから問題ないだろ

227 :UnnamedPlayer :2020/06/06(土) 22:15:05.75 ID:PoC94EOY0.net
人気出るといいなぁ…

228 :UnnamedPlayer :2020/06/06(土) 22:31:51.17 ID:V89nD5tk0.net
ゲンジ増えたらゴリラも増えるかな
イキリゲンジに返り討ちにあうゴリラしか想像できんが

229 :UnnamedPlayer :2020/06/06(土) 22:34:30.84 ID:q2QBr+OxM.net
ゲンジは今回の強化するなら以前のサブ連射レートは元に戻しても良いよな

230 :UnnamedPlayer :2020/06/06(土) 23:01:22.93 ID:JrhTLJxu0.net
正直今回みたいにかなり思い切った強化してもドゥームエコーに阻まれるてピックレートは上がるけどゲンジメタにはならなさそう

231 :UnnamedPlayer :2020/06/06(土) 23:06:34.92 ID:K6Y8GQNVd.net
ぶっちゃけこの1年で再起不能な位配信者や視聴者、プロや一般まで長期ユーザーをごっそり減らし過ぎただろ

232 :UnnamedPlayer :2020/06/06(土) 23:09:46.78 ID:qO+ae9q10.net
アナの回復量戻してくれ、マジでキツイ

233 :UnnamedPlayer :2020/06/06(土) 23:13:03.63 ID:ymknV1/k0.net
本当に要望あるならredditに書き込もうな
ここは便所の落書きだぞ

234 :UnnamedPlayer :2020/06/06(土) 23:16:41.66 ID:K6Y8GQNVd.net
ここまで一貫してDPSに華を持たせようって言う偏った調整が空回りしてる

235 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 637b-DZfn [14.12.144.130]):2020/06/07(日) 00:00:49 ID:SmuuWtez0.net
この構ってちゃん一日一回癇癪起こさないと気がすまんのかね

236 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 00:20:40.94 ID:g/RjeUg40.net
今日?なんかの大会あったの??
アーカイブでもいいからみたい

237 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 00:58:08.86 ID:EYNl1Ihu0.net
redditも大して変わらんぞよっぽど致命的な問題じゃないと大して盛り上がらずに終わる配信者とプロ辺りが話題に出してくれないとここと大差ない

238 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 01:11:49.54 ID:B94tWOq90.net
>>236
>>205
NAのtier2の大会のプレーオフ中
Ta1yoがレギュラーで出てるチームはシーズン順位1位でプレーオフ入ってる

https://liquipedia.net/overwatch/Overwatch_Contenders/2020/Season_1/North_America/Playoffs

239 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf88-Rq6L [121.107.155.128]):2020/06/07(日) 01:23:08 ID:g/RjeUg40.net
>>238
ありがとおおおおおおおう

240 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 637b-DVyG [14.11.2.160]):2020/06/07(日) 01:48:57 ID:U7Wie7BO0.net
待ち時間少ないからタンクやってるけどそもそもタンクロール削除すればみんなハッピーなのでは

241 :UnnamedPlayer (スッップ Sd9f-nW/L [49.98.155.195]):2020/06/07(日) 02:06:20 ID:Alyf3lRTd.net
タンクって言うロールは削除して良いけどDPS枠として残せばいいんじゃない?

242 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 438e-MMOs [182.171.166.227]):2020/06/07(日) 02:23:57 ID:cYFRqGOS0.net
redditで話題になったら公式がそのキャラの調整入るなんてまあまああるからredditの方が100倍マシ
こんなところ比べるのもおこがましい

243 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 03:18:23.53 ID:2YLtmjLP0.net
redditで話題になったからじゃなくてredditで話題になるぐらい問題を抱えたキャラがいるから調整が入るんじゃないですかね…?

244 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 03:18:38.81 ID:/TQFtzyU0.net
タンクロールがなくなったら更にこのゲームに残る理由がなくなってしまう

245 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fba-yYO+ [125.215.64.126]):2020/06/07(日) 03:25:25 ID:h3mWVd0w0.net
たまにメイで凍らせた時一瞬で解除される時あるけどスタン関係バグってるのかな?

246 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 637b-DVyG [14.11.2.160]):2020/06/07(日) 03:57:46 ID:U7Wie7BO0.net
>>244
dpsが消えるのとタンクが消えるのではあまりに人数差があるので犠牲になってくれ

247 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4347-8cYK [118.10.50.167]):2020/06/07(日) 04:39:18 ID:/TQFtzyU0.net
>>246
タンクが消えるとただのチーデスになるからタンクを肉壁にして打ち合うのが好きで残ってるDPSメイン達ですらすら消えてしまうってことだぞ

248 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa27-aX+J [182.251.226.97]):2020/06/07(日) 06:12:37 ID:96c8lRk0a.net
タンク消えたらヒーラーも即死するだろうし全員DPSでヴァロランごっこになっちゃうのでは

249 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f61-DhTt [125.197.201.3]):2020/06/07(日) 07:22:41 ID:VgEedxDK0.net
そういうゲームが好きな人は既に別ゲーやってるので今のままで正解なのでは(名推理)

250 :UnnamedPlayer (スププ Sd9f-R3zI [49.98.72.7]):2020/06/07(日) 08:17:59 ID:rJCwMZdwd.net
タンクとかNPCでよくね

251 :UnnamedPlayer (スフッ Sd9f-DZfn [49.104.8.212]):2020/06/07(日) 08:25:24 ID:DmXHzcNId.net
>>247
現状よりましやろ
どっかで足枷のタンクのテコ入れしないとオーバーウォッチごと沈むだけ

それこそ132とか
それでなお癌ならなら消すしかない

252 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa5f-B5RW [111.239.179.196]):2020/06/07(日) 08:26:58 ID:XcdDMsTla.net
>>234
ロールキューが来てからDPSが試合を決める糞ゲがほとんどなくなって快適なのに
また試合運びも考えられん、ひたすら一人バトロワやってるバカのために調整するとかなぁ。
OW2をバトロワにしてこっちはもういじんなやって思うわ。

253 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 637b-uikQ [14.8.23.96]):2020/06/07(日) 08:29:37 ID:j3n0vq870.net
ライバルクラシックを常設してDPS専を隔離しよう

254 :UnnamedPlayer (スププ Sd9f-hh+J [49.98.85.6]):2020/06/07(日) 08:41:07 ID:c3F+5maAd.net
常設されるぞ

255 :UnnamedPlayer (スププ Sd9f-R3zI [49.98.72.7]):2020/06/07(日) 08:44:11 ID:rJCwMZdwd.net
将来の夢は壁ですって奴しかやらんだろ火力落ちたタンクなんて

256 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a354-jG9V [126.7.160.165]):2020/06/07(日) 08:45:25 ID:Cwy115V80.net
DPSやりたい人はValorant行くからむしろDPSを消してみんなgoatsしよう!

257 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa27-MMOs [182.251.131.245]):2020/06/07(日) 08:48:45 ID:OwCiJRnGa.net
そんなに愚痴愚痴言うならタンクにキュー入れなきゃいいのに
え?タンクに入れてないのに愚痴愚痴言ってるの?

258 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 637b-n01d [14.11.2.160]):2020/06/07(日) 08:50:25 ID:U7Wie7BO0.net
そして過疎へ

259 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9388-INBt [106.172.95.36]):2020/06/07(日) 08:52:52 ID:zKYYmjoQ0.net
ゲンジをエコ黒豆に合わせて強化するなら他のタンクもハルトに合わせて強化してくれよん

260 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a354-jG9V [126.7.160.165]):2020/06/07(日) 08:56:30 ID:Cwy115V80.net
>>257
タンクにキューは入れないけどDPSのマッチングが遅いからもちろん文句言うぞ!

261 :UnnamedPlayer (スフッ Sd9f-DZfn [49.104.8.212]):2020/06/07(日) 08:57:39 ID:DmXHzcNId.net
タンクロールを削除すればみんな幸せ

262 :UnnamedPlayer (スププ Sd9f-hh+J [49.98.85.6]):2020/06/07(日) 08:58:42 ID:c3F+5maAd.net
このゲームタンクの耐久もカスだけど最近チート対策もカスだわ グラマスマスターの30レベだいたいチーター

263 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 831f-vThS [220.111.124.219]):2020/06/07(日) 09:06:43 ID:zvuSvLqu0.net
チーターは3200ぐらいからよく見るようになる

264 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 09:30:44.20 ID:XcdDMsTla.net
>>262
チーター対策おろそかにしてクソ調整だけは一生懸命やってるってのがな。
OWリーグにはチーター居ないから運営的にはいいんだろうな。

265 :UnnamedPlayer (スフッ Sd9f-xcQB [49.104.40.134]):2020/06/07(日) 10:57:29 ID:v11DB0RId.net
レートブロンズだけどクイックで、2シーズンくらい前はマスターだった人と同じチームになったんだけど格差マッチしすぎじゃね?
デスマライキリハルトだったけどクイックレート下げてるのかな

266 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa27-Q8++ [182.251.134.7]):2020/06/07(日) 11:03:04 ID:XDYsEn2Xa.net
めっちゃ評価されてる
http://d3watch.gg/?p=14380

267 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa27-OnuJ [182.251.241.8]):2020/06/07(日) 11:04:52 ID:bYjW+4uia.net
定期的に何試合も連続でクソみたいなマッチに放り込まれる時間が来るわ
不愉快すぎるんだがなんなんだろうこれ

268 :UnnamedPlayer (スッップ Sd9f-nW/L [49.98.155.195]):2020/06/07(日) 11:06:32 ID:Alyf3lRTd.net
タンクをやりたくなくても味方にタンクが居て
尚且つGOATs対策を多数のユーザーが望んだ故のロールキューなのにアホやな
最終的にはタンクを削除すればいいとか
owに他ゲーを求めてきた奴が一番害悪だと思うぞ

269 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9388-INBt [106.172.95.36]):2020/06/07(日) 11:13:19 ID:zKYYmjoQ0.net
一瞬で盾割られて金色になっても一瞬で溶かされるオリーサちゃん本当に可愛そう

270 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 637b-n01d [14.11.2.160]):2020/06/07(日) 11:22:17 ID:U7Wie7BO0.net
>>268
片方だけタンクが出るのが嫌なだけで両方いないなら別によくね?

271 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa5f-B5RW [111.239.179.196]):2020/06/07(日) 11:24:01 ID:XcdDMsTla.net
>>270
エーペックスにお帰り下さいって感じだな。

272 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd9f-oPFD [1.79.86.45]):2020/06/07(日) 11:28:00 ID:OYIhKqtAd.net
タンク消せとかどのレートでオーバーウォッチやってんだよ

273 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 637b-n01d [14.11.2.160]):2020/06/07(日) 11:32:59 ID:U7Wie7BO0.net
そうはいっても実際人気ないじゃん

274 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9388-apdV [106.160.142.108]):2020/06/07(日) 11:37:20 ID:YM1JLwcd0.net
この流れ10スレくらいやってない?
同じ人が同じこと言い続けてるだけ?

275 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd9f-oPFD [1.79.86.45]):2020/06/07(日) 11:41:43 ID:OYIhKqtAd.net
>>274
サポタンが愚痴ってdpsを叩くスレだぞ
反論とdpsへの擁護は許されない
一年前のプロウォッチのが100倍マシだったな

276 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f70-NLic [219.126.70.214]):2020/06/07(日) 11:43:51 ID:Db5Uf+rL0.net
まあ今試合ないからね

277 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9388-apdV [106.160.142.108]):2020/06/07(日) 11:44:43 ID:YM1JLwcd0.net
>>275
昔プロとストリーマーの話をしなかったら本スレは愚痴で埋まるって言われてたけど本当にそうなったなぁ

278 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5361-Alfg [122.135.76.108]):2020/06/07(日) 11:48:57 ID:aySr0ISE0.net
マッチング遅すぎ
ヒーラーとタンク全削除しろ

279 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f88-FlVV [175.135.182.32]):2020/06/07(日) 11:51:41 ID:VPAlMh420.net
意地でも推薦してくれない人の心境を教えて下さい

280 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 11:56:53.29 ID:XcdDMsTla.net
その人からしたら役に立ってないと見えている
あたしこそが最強

281 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 12:07:25.98 ID:cpiIM/Hw0.net
推薦とかめんどくさいからしたことないわ
そんなきにするか?

282 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 432a-ACJ4 [118.241.149.78]):2020/06/07(日) 12:43:15 ID:zxkkquit0.net
2cpほんと削除してほしいのだがな、6ラウンドまで行くの時間の無駄すぎる

283 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f18-Zpra [119.25.127.77]):2020/06/07(日) 12:46:27 ID:EYNl1Ihu0.net
試合あっても今プロウォッチ勢すらいないじゃん朝から実況してた人達どこ行ったの

284 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spe7-4990 [126.35.194.244]):2020/06/07(日) 12:48:46 ID:zXpjLJYWp.net
>>250
いくらでも敵の弾弾いてくれる「ペイロード」って奴を盾にすればいいらしいぞ?知らなかったろ

285 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 637b-jG9V [14.12.144.130]):2020/06/07(日) 12:52:28 ID:SmuuWtez0.net
オーバーウォッチが急激に衰退してるは事実として
何故かって言ったら「マッチングしないから」

なんでマッチングしないかと言ったら超絶不人気ロールのタンクを誰もやりたがらないから
人はいるのにタンクボランティアを待ってるのが現状

286 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 12:56:45.99 ID:zXpjLJYWp.net
>>265
クイックは格差つうよりなんか低いマッチにヒラタン足りない時に
レート無視して引っ張ってきて無理矢理マッチメイクしてるんじゃないかな…あれ。
レベル一桁二桁推薦@Aが4人にヒラタンだけ
枠の色違う推薦BC2人ってパターンにやたら突っ込まれる。
だいたい敵メンツも2人だけ桁違い。

287 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 13:00:57.05 ID:LC1HT1r50.net
ルナコロとパリって公式がクソマップと認定してライバルでは出しません!ってなったじゃん?
じゃあクイックにも出すなよ

288 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 13:04:37.67 ID:8Gkh9uvN0.net
これだけ待たせるくせにマッチ前に確認入れないせいでせっかくマッチしてもAFK発生してさらに待たされるのも大問題だと思う
あれで一気にやる気削がれるわ

289 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 13:10:50.07 ID:LC1HT1r50.net
DPSでマッチしてAFKクソ萎えるよな
まあ今は優先キューあるらしいけど

290 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 13:19:38.57 ID:XcdDMsTla.net
>>287
ルナコロ好きだけどなぁ。パリも嫌いではないなぁ。
ただアサルト全般に言えるのは決まった場所で膠着状態作って
そっから動かない連中が多すぎる。
先導しても絶対そっから動かないんだよなぁ。

291 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 13:20:32.84 ID:sa1cFkW+0.net
久々にオバっちやるかなぁ
コロナでわたわたしてる間にすっかり遠ざかってしまった

292 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 13:54:44.14 ID:vNwwvhnc0.net
野良では盾割りを急ぐ意識が皆無なので
後衛を攻めないチームはまず勝てません

293 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 14:12:42.92 ID:D7+yj3F20.net
ポークダメージ主体っぽくなっても一人だけゲンジとか
ダイブっぽくなっても一人だけマクリーとかそんなんばっか

294 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 14:23:06.39 ID:WGxDTPsV0.net
>>234
オーバーウォッチは足の速さもジャンプ力も全キャラ共通だろエアプか?

295 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 14:33:20.07 ID:tEl5Yn7a0.net
トレゲン「あの」

296 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 14:34:17.23 ID:D7+yj3F20.net
もうちょっといろんなキャラ使ってみたらいいと思うよ

297 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 14:58:42.51 ID:8OweNZXdp.net
トレーサーも足の速さ同じらしいっすよ

298 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 15:24:15.66 ID:CZSzOlS80.net
ダイブが暴れてる時ブリギッテ出さないサポート滅んでくれないかな
とくにブリギッテじゃなくて変わりにモイラ出す奴、大体余計にダイブが暴れやすくなるだけで自体が悪化する事をまるで理解していない

299 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f18-qn7Y [119.25.127.77]):2020/06/07(日) 15:33:43 ID:EYNl1Ihu0.net
ブリギッテはマストピックでいいレベルで強いよくあるのがルシオがブリギッテにチェンジしたら簡単に勝てるケースが多すぎる

300 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 13b7-uikQ [202.219.253.55]):2020/06/07(日) 15:52:07 ID:kX+pUq3o0.net
評価が高いのはいいことだが、実際Ta1yoが今入れそうなチームってあるんだろうか
ArkとDuoってた時に冗談でワシントン入れてくれって言ってたけど
非コリアンの選手が言語わからなくて逃げだすくらいだしフルコリアンのチームは無理だろうしな
あるとしたらボストンかヒューストンかバンクーバー辺り?

301 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4347-8cYK [118.4.252.74]):2020/06/07(日) 16:26:53 ID:QokmVDo00.net
ブリギッテのピック率上がったらまたナーフされるだろ広めないでくれ

302 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f5a-nW/L [39.111.21.59]):2020/06/07(日) 16:28:32 ID:D7+yj3F20.net
ブリギッテ虐めはまさに集団ヒステリー

303 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 737a-INBt [114.154.221.202]):2020/06/07(日) 16:32:46 ID:OLSw7hVv0.net
途中で5対6になったけどブリギッテ出したら逆転勝ちしたな
味方が相手に暴言吐きまくってて面白かった

304 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spe7-XN2m [126.182.119.217]):2020/06/07(日) 16:50:39 ID:X9XrKnkKp.net
最近apexばかりやってて久しぶりにこっちやったら敵がここにいるよ!とかここに行こう!のピン打てないの相当もどかしく感じた
全体マップも開けないんだよなこのゲーム・・・チームゲーとしてどうなん?VCしろってのは分かるが・・・

305 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa5f-B5RW [111.239.172.53]):2020/06/07(日) 16:54:22 ID:E0R8rNmma.net
エーペックスなんてチームゲーじゃないだろ。
ソロでやりたい奴らが3人集まっただけのゲームじゃねーか。
そんなんと比べる人の意見見るとええ?って感じになるなぁ。

306 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spe7-Bimj [126.33.129.231 [上級国民]]):2020/06/07(日) 17:00:06 ID:8OweNZXdp.net
そもそもvcしろって話だし
vcにすら入ってないのにゲームのシステムに文句言うとかヤバすぎる
おまけに比較対象がapexとかさらにやばい

307 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0354-XN2m [60.158.212.146]):2020/06/07(日) 17:04:14 ID:9xOHFMK10.net
いやもちろんvcしとるよ、低レートだからか入ってこん奴ばっかりだけど
あとこっちには連携重要度及ばんけどapexもチームゲーだと思ってたわ、カバーやスイッチちゃんとしてくれないと倒せる敵も倒せないし
的外れだったかもしれんな、悪い悪い

308 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 637b-jG9V [14.12.144.130]):2020/06/07(日) 17:07:21 ID:SmuuWtez0.net
>>307
いや、実際そうだろう
タンクやってたら後ろ見えないしそういう連携取らせる気がそもそもない

野良は些細なすれ違いから喧嘩ばっかり

309 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 17:26:15.29 ID:DmXHzcNId.net
ちなみに一部のオーバーウォッチ民は他ゲーへのコンプレックスが酷いからな
あまりヴァロapexシージの人気ゲームと比較しないほうがいい

310 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa5f-B5RW [111.239.172.53]):2020/06/07(日) 17:40:57 ID:E0R8rNmma.net
ヴァロとシージをエーペックスに入れる時点でなぁ

311 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 937b-oPFD [106.73.2.130]):2020/06/07(日) 17:43:01 ID:X5TYAx2l0.net
いやそこはどうでもいいだろ

312 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e3f1-Alfg [180.2.109.224]):2020/06/07(日) 17:43:56 ID:bH0jTLbW0.net
新しくできたカウントダウンの3、2、1…ってエモートをやった後に
コンギョをずっと大音量で流し続けるやつが別な試合で二人いたんだけど

海外ミームか何かで流行ってるの?

一人はハングルネームでもう一人は英語ネイティブっぽかったから別人かとは思うのだけど

313 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa5f-B5RW [111.239.172.53]):2020/06/07(日) 17:44:12 ID:E0R8rNmma.net
Q ヴァロラントとかOWって敵を倒して勝つゲームですよね
A 違います。勝つために敵を排除する場合があるだけです。

314 :UnnamedPlayer (スフッ Sd9f-DZfn [49.104.8.212]):2020/06/07(日) 17:48:09 ID:DmXHzcNId.net
>>313
そもそもオーバーウォッチのシステム悪くない?って言われてるのに
チームゲー云々で論点むちゃくちゃ剃らしてるの草なんだが

315 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa5f-B5RW [111.239.172.53]):2020/06/07(日) 17:55:25 ID:E0R8rNmma.net
ミニマップ?マップぐらい覚えてからこい。なんのためのカスタムゲームだ。
VCあんだから勝手に色々言ってれば聞いてくれる人もいるかもしれない。

316 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f5a-nW/L [39.111.21.59]):2020/06/07(日) 18:02:03 ID:D7+yj3F20.net
owなんて一本道のデザインばかりなんだからマップなんかいらんわ...

317 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spe7-XN2m [126.182.119.217]):2020/06/07(日) 18:03:51 ID:X9XrKnkKp.net
もちろん覚えとるけどマップ開いてピン立ててこっちから行こうできたり、同じくピン立ててここに敵がいるとかできたらいいなって
まあいいわ枷に見えることもゲームの楽しみ要素の1つだわな

318 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f18-Zpra [119.25.127.77]):2020/06/07(日) 18:05:43 ID:EYNl1Ihu0.net
各々考え方が違うから必要だと思ってる低レほど複数箇所にピン立って揉めるだけ

319 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa5f-B5RW [111.239.172.53]):2020/06/07(日) 18:08:07 ID:E0R8rNmma.net
ピン立てとか出来てもメインタンクとメインヒーラーのコンビだけになりそう。
とにかくどこでも高台、裏取りが賢いと思ってるのがいっぱいいるから。
目標?誰かが取ってくれんだろ。てのも減らない。

320 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 18:18:45.04 ID:SmuuWtez0.net
普通のゲームはピンくらいあるよね・・・w

321 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 18:20:25.86 ID:Cwy115V80.net
ピン周りとか見るにapexの方がよほど野良でも連携取りやすいゲームになってるのは事実でしょ
もちろんVC前提ならほぼ必要のないシステムだけど

322 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 18:30:09.24 ID:zvuSvLqu0.net
マップが広くて行く所が無限にあるバトロワとたかだか数本しか道が無いOWとで比べるのがおかしいとも気が付かないのか

323 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spe7-4990 [126.35.194.244]):2020/06/07(日) 18:35:51 ID:zXpjLJYWp.net
>>319
個人キル取るのが目的のゲームから来た奴の
「俺が戦場離れて敵をこんなにキルしてんのになんで負けるんだ!」
勘違いの抜けなさ

324 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a354-jG9V [126.7.160.165]):2020/06/07(日) 18:38:11 ID:Cwy115V80.net
別にマップの狭さとか関係ないと思うけど
apexは実用的なピンがいっぱい用意されてるしキャラクターが自動的に別の敵から攻撃されてるとかボイスでしゃべってくれるからね
owの怠惰なコミュニケーションホイールとは比較にならない

325 :UnnamedPlayer (ワンミングク MM1f-ACJ4 [153.235.159.85]):2020/06/07(日) 18:39:17 ID:qTiiy+8KM.net
dantehの考えた最強dps、決まったぞ

個人的にジャンクはBでもいいと思う、最近うまいやつ増えた気がする

https://i.imgur.com/wBOjO8G.jpg

326 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 637b-uikQ [14.10.64.33]):2020/06/07(日) 18:43:00 ID:V5G6WEtN0.net
道がちょっと少なかろうがピンがあったほうがいいだろ…常識的に考えて…
敵が裏にいた時にピンを立てれたらVC入ってないやつも言語わからないやつも全員一瞬で理解できるのに

327 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa5f-B5RW [111.239.172.53]):2020/06/07(日) 18:44:30 ID:E0R8rNmma.net
>>324
だから味方のキャラのダメージ受けたときの声聞けと。
やること分かってるやつは行動で受け答えしてくれるぞ。
行動で示せないやつはなにか言われても?だから。

328 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa5f-B5RW [111.239.172.53]):2020/06/07(日) 18:48:01 ID:E0R8rNmma.net
>>326
そんなことまでしてやんなきゃいけないの。
いい加減裏くらい・・・。
ボイスと音聞けよと。このゲーム足音消すとか基本無いし。

329 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9388-apdV [106.160.142.108]):2020/06/07(日) 18:48:32 ID:YM1JLwcd0.net
中国のエキシビションルシルシゴリゴリやってて草

330 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spe7-4990 [126.35.194.244]):2020/06/07(日) 18:50:36 ID:zXpjLJYWp.net
>>324
オーバーウォッチ内で「接敵!」(ドキューン!)「敵のスナイパーだ!」とか
「敵のタレットがあるぞ!」とかいままでぜんぜん聞いてなかったのか…

331 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffe2-Alfg [131.213.201.97]):2020/06/07(日) 18:50:38 ID:CZSzOlS80.net
ピンシステムはジェフが考えた事あるけどOWには合わないって理由で見送りにしたはず

大体大して広くも無いMAPで6人がピン打ちまくったら画面見辛くなるのは想像に難くない

332 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a354-jG9V [126.7.160.165]):2020/06/07(日) 18:53:20 ID:Cwy115V80.net
>>330
「実用的な」ボイスね
タレットもスナイパーも場所分からないのにあんなん叫ばれても意味ないじゃんって

333 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 637b-uikQ [14.10.64.33]):2020/06/07(日) 18:56:15 ID:V5G6WEtN0.net
>>328
フランカーが遠くから裏回ろうとしてるのを見たときとか、敵が壊滅したあとに潜んでるのを見つけたときとか音がでないときもあるだろ
っていうかなんでそんなにピンつけたくないの

334 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMff-GOEA [163.49.213.150]):2020/06/07(日) 18:57:47 ID:BWeqx175M.net
>>266
これみるとGLのtenもNAいたらワンチャンあったんだろなーって思うね

335 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa5f-B5RW [111.239.172.53]):2020/06/07(日) 18:58:02 ID:E0R8rNmma.net
>>332
あのさ、もう大体見るべき場所ってのも覚えるわけよ。
ヴァロでも下ばっか見てるとか書かれてるけどジャンクラとウィドーの罠くらいしかありませんよ。
攻撃側になったとき出口の窓からチェックするでしょ。そうゆう箇所がいくつもあるんですよ。

336 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spe7-4990 [126.35.194.244]):2020/06/07(日) 18:59:45 ID:zXpjLJYWp.net
>>332
えー…
なんかもうAIに「あそこのあの敵を撃ってください」まで言われないと
チームの役に立たなそうなんでずっとApexやっててください…

337 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a354-jG9V [126.7.160.165]):2020/06/07(日) 19:02:36 ID:Cwy115V80.net
全然まともな反論が返ってこない...
もうとっくに末期だったんだねこのゲーム
ボイスに関しては>>333が言うようにそもそも発さない場面とか聞こえない場面も山ほどあるし

338 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf88-Rq6L [121.107.155.128]):2020/06/07(日) 19:05:00 ID:g/RjeUg40.net
Vキー押して報告するでいいじゃんだめなの?

339 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa5f-B5RW [111.239.172.53]):2020/06/07(日) 19:06:29 ID:E0R8rNmma.net
ドラクエは出来てもスカイリムは出来ないって感じだな。

340 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a354-mXJe [126.141.105.28]):2020/06/07(日) 19:06:30 ID:2Clo/+dj0.net
>>325
GM〜Top500プレイヤーってゲンジファラドゥームが
普通に弱キャラ扱いされてるのすごいよな

341 :UnnamedPlayer (スッップ Sd9f-oPFD [49.98.146.70]):2020/06/07(日) 19:06:39 ID:qT6+C/5md.net
>>337
一日中dpsを叩いて愚痴ってるスレですし
ゲームが末期というよりスレが末期

342 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0325-uikQ [124.146.117.95]):2020/06/07(日) 19:08:45 ID:c1wUx1wq0.net
VCにいない人もいるしピンがあればより連携しやすくなるのは確定でしょ
追加されたコミュニケーションボイスも使えないのばかりだしピンのほうが有り難かった

343 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f18-Zpra [119.25.127.77]):2020/06/07(日) 19:14:24 ID:EYNl1Ihu0.net
画面ごちゃごちゃして見辛くなった挙句にその実状況に変化がない落ちがまってるぞ

344 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 438e-MMOs [182.171.166.227]):2020/06/07(日) 19:16:36 ID:cYFRqGOS0.net
んーピンはな
あってもいいけど多分使わん
APEXとvaloもやってるけどowはそれらと違って戦い始まるとピン刺す暇がない

345 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f88-uikQ [113.144.1.40]):2020/06/07(日) 19:27:47 ID:uB8iDaHx0.net
さばgとyozチーム無双してる

346 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spe7-J6J4 [126.182.58.204]):2020/06/07(日) 19:30:20 ID:VQ+fnPHhp.net
apexみたいに芋ってる時間がほとんどのゲームと違ってピン刺す暇ないわな

347 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5362-tzX6 [122.133.232.177]):2020/06/07(日) 19:31:10 ID:FhRzKouY0.net
あのゲームで無双したところで金にならない

348 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e3f1-Alfg [180.2.109.224]):2020/06/07(日) 19:31:28 ID:bH0jTLbW0.net
追加されたコミュニケーションホイールのなかに「後ろに敵がいる」とかないんだね

「手を貸して」ならあるけど代用になりにくそう

349 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf9d-3dQv [153.195.79.114]):2020/06/07(日) 19:32:26 ID:Mqkx3oQw0.net
VCはせめて強制参加にしてほしいわ
野良で入らないやついるのはまじでやばい

350 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa5f-B5RW [111.239.172.53]):2020/06/07(日) 19:33:14 ID:E0R8rNmma.net
>>348
普通に「後ろにいるぞ!」って前から言われてるのにわかんないのね。

351 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e343-J6J4 [180.27.26.70]):2020/06/07(日) 19:33:57 ID:UOOHWca60.net
あるならピンよりフォーカスコールが欲しいな
マーシーにカーソル合わせて付けたらマッシーに色つくとかならフォーカスやりやすそうだな

352 :UnnamedPlayer (スッップ Sd9f-nW/L [49.98.157.90]):2020/06/07(日) 19:35:25 ID:SQ79/gdqd.net
dpsプレイヤー叩いてる訳じゃなくて一部のキャラを活躍させる為に全体を弱体化させることに対して批判してるんだよ

353 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spe7-XN2m [126.182.119.217]):2020/06/07(日) 19:36:23 ID:X9XrKnkKp.net
どの道VC入ってくれれば解決しそうなんだけどなあ
英語noobでも簡単な場所とかフォーカス困らないし、なんなら聞き専でもいいから

354 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa5f-B5RW [111.239.172.53]):2020/06/07(日) 19:37:09 ID:E0R8rNmma.net
>>351
PVEならいんじゃね。PVPでそれはないわ。

355 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e343-J6J4 [180.27.26.70]):2020/06/07(日) 19:37:58 ID:UOOHWca60.net
>>354
は?なんでだよ?意味わかんねーな

356 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 19:43:12.23 ID:E0R8rNmma.net
的に赤い枠なんて付けてもらって、俺はぬるいゲームやってるんだなぁって日々思うわ。

357 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 19:46:51.98 ID:RLczevNj0.net
でもマーシー狙ってとコールしても誰も狙ってないこと多々ある

358 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 19:49:15.12 ID:zXpjLJYWp.net
あの枠無いとガチでステージごとに迷彩になるスキンに変えにゃならんからな。
っていうかマジでこれ枠無かったら見えないだろうなってスキンあるし。

359 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa5f-B5RW [111.239.172.53]):2020/06/07(日) 20:00:03 ID:E0R8rNmma.net
結局ゲームってテクスチャが同じ品質で出来てるから背景とキャラが別にならないんだよね。
そのあたりが全く問題視されず3DCGのゲームやらなんやら作られ続けてきてリアルじゃないんだよね。

360 :UnnamedPlayer (スップ Sd9f-Z4cg [49.97.94.97]):2020/06/07(日) 20:04:26 ID:psvwzofwd.net
久しぶりに来たらササの句読点ガイジだけじゃなくてアウアウまで増えてんだけど
これ以上半コテの新キャラいらんがな

361 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f70-NLic [219.126.70.214]):2020/06/07(日) 20:08:10 ID:Db5Uf+rL0.net
テクスチャ凝られても最低設定にするからいらね

362 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 03ac-TRUe [124.96.103.208]):2020/06/07(日) 20:27:43 ID:fL8lxRmi0.net
よねよねうっせーよ
都市伝説のアイツかよ

363 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 20:36:46.50 ID:UEcu8wfd0.net
ちきしょーvarolantインスコしようとしてあがいていたら
OW起動しなくなったwwww

起動してるのにスグ閉じてしまう問題発生したわ

同じヤツいる?

varolantホjンとウイルスだな

364 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 20:39:49.94 ID:rlZQmYJ30.net
かわいい女の子のヒーラー下さい

365 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 20:53:36.66 ID:Cwy115V80.net
中国に個人情報売り渡してる!とか言う気はないけど純粋にvalorantのアンチチートソフト入れるのめんどくさい
なんか常駐してるからタスクキルしないとpc重くなるらしいし

366 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 21:08:18.13 ID:V3x3aMKAp.net
ジャンクラはマインの投擲速度上がったせいで地味に二段ジャンプし辛くなってんの糞だわ

367 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf9d-3dQv [153.195.79.114]):2020/06/07(日) 21:30:56 ID:Mqkx3oQw0.net
VALORANTのアンチチートは優秀だからそれぐらい我慢しろよ。嫌だったらVALORANTアンインストールすりゃいいんだから。

368 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 21:59:29.66 ID:V5G6WEtN0.net
ドゥームのパンチ貯め50%以上じゃないとスタンなしにしてくれねぇかなぁ
アッパーの隙戻してもいいから
一番むかつくCCだわ

369 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 22:20:25.41 ID:hxee81DS0.net
リリース当初からこのゲームやってきてバトロワは一切ハマらなかったけど
ヴァロラントは結構楽しめてる
お前らも来いよ待ってる

370 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 22:26:18.56 ID:Urq6IIXGd.net
わかるなー、ドゥームの発生極小スタンはくらうとイラッとくる

371 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0354-bgtL [60.109.170.117]):2020/06/07(日) 22:53:09 ID:RLczevNj0.net
サポートとタンクが本格的にMMOになってるからvarolantする気持ちはわかる

372 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa27-Q8++ [182.251.134.7]):2020/06/07(日) 23:00:36 ID:XDYsEn2Xa.net
https://www.twitch.tv/fps_shaka/clip/ShortIntelligentKeyboardBleedPurple

373 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 637b-uikQ [14.11.130.160]):2020/06/07(日) 23:07:28 ID:B94tWOq90.net
釈迦死んだんか?

374 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf7d-IXqw [153.221.88.102]):2020/06/07(日) 23:10:15 ID:Wr5fZHM90.net
中国かなんかでネトゲ3日位ぶっ続けでやって死んだやついるよな

375 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a354-mXJe [126.141.105.28]):2020/06/07(日) 23:12:53 ID:2Clo/+dj0.net
釈迦さん配信中にガチで突然倒れるクリップあるけど
これが今日のクリップってこと?大丈夫かよ

376 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 537c-KBJM [122.30.212.37]):2020/06/07(日) 23:19:09 ID:9G6xxxyC0.net
顔に照り返しの光写ってるし微妙に痙攣みたいな動きしてるから光過敏のてんかんかな?
いわゆるポケモンショック

377 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f88-0IUG [27.94.15.201]):2020/06/07(日) 23:22:10 ID:akzitXAH0.net
ツイッターで事故った風な書き込みなかった?
交通事故はあとから来ることもあるから怖いよ

378 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f88-uikQ [113.144.1.40]):2020/06/07(日) 23:22:36 ID:uB8iDaHx0.net
自力で病院いけたのこれ?家族が救急車呼んだとか?

379 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 23:44:46.55 ID:CZSzOlS80.net
釈迦が仏になり損ねたか

380 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 23:47:26.58 ID:iYozDzHu0.net
1時間前のクリップで、今普通に配信してるから一旦は治ったんじゃない
全く追ってないから知らんけど

381 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 23:47:40.34 ID:E0R8rNmma.net
タヌ何言っての?こうゆう状況慣れてるとかじゃないとガチであれだぞ。

382 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 937b-okmm [106.73.33.161]):2020/06/07(日) 23:58:33 ID:UEcu8wfd0.net
>>363
自己レス
喚いて済まなかった

razr関係あんインスコしたら起動できたわ…

前はインスコされていてもデキたんだが…
まぁよしってことでw

383 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2355-uikQ [222.150.31.229]):2020/06/08(月) 00:23:51 ID:WEfwQimi0.net
コロナ新参です
トレジャーボックスで金が3つ出たのですが、
4つ全部金ってこともありえるのですか?

384 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e3f8-uikQ [110.5.4.155]):2020/06/08(月) 00:28:16 ID:H4s2lUhk0.net
ありえる
クリップまとめた動画の中にもあった

385 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2355-uikQ [222.150.31.229]):2020/06/08(月) 00:32:30 ID:WEfwQimi0.net
>>384
ども
3つで声出るていどには驚いたのに、更に上があるとはw
いつか出るよう祈ってます!

386 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 00:47:20.47 ID:34zQ4uwD0.net
そろそろ100マッチ位になるが全チェック入れて8割タンク2割サポだわ、ダメージ一回しかマッチングしなかったわ
もうAIがタンク動かせよそろそろ飽きるダメージロールしてみたいわ

387 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 00:50:47.19 ID:pGTdDuP10.net
タンクの数をDPSと同じにするだけでも多少は改善されると思うが
とりあえず新ヒーロー3人くらいタンクで投入してくれ

388 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 00:52:20.24 ID:olCa8diP0.net
https://twitter.com/setuki6/status/1228785615686103040?s=21
https://youtu.be/wuKwKkysFmw韓国のOWL解説を翻訳してくれた人がいるみたいだけどまだ字幕ついてないから協力してあげて
(deleted an unsolicited ad)

389 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0354-bgtL [60.109.170.117]):2020/06/08(月) 02:15:49 ID:Q/qtr7YZ0.net
ダメージ優遇バランスなのに
ルシオの俺がキル金で負けるの納得いかねえ
これでダメージ専を憎むなっていうの無理
ブリみたいにboopを50ダメージにバフしてくれよ

390 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f46-uikQ [39.110.16.205]):2020/06/08(月) 02:26:38 ID:l8BEdOFN0.net
DPSバフは相対的に下位レートと組ませるためのものだから
結果的にサポタンキャリーしてるのであればなおさら確率が上がっていくだろうね

391 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spe7-8g8Q [126.193.27.17]):2020/06/08(月) 05:19:58 ID:pSJwiu3/p.net
ジェフ、2の情報まだか

392 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa27-aX+J [182.251.220.83]):2020/06/08(月) 05:27:27 ID:IjB+3BZSa.net
最近始めたばっかだからよくわからんがダメージロール多すぎね?
こういうのって全職同数になるように新キャラ配置されるもんじゃないの?

393 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f02-snjb [43.244.141.4]):2020/06/08(月) 05:30:43 ID:WQmJfINp0.net
タンクにやってて面白いヒーローが増えたら少しは人口増えそうだけど1番調整難しそうだからなぁ 強くしすぎるとそのヒーロー以外に選択肢がなくなって逆にやばそうだし

394 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0354-bgtL [60.109.170.117]):2020/06/08(月) 05:33:33 ID:Q/qtr7YZ0.net
移籍、合併、メタもろもろあって今の数

395 :UnnamedPlayer (スププ Sd9f-R3zI [49.96.22.80]):2020/06/08(月) 05:58:31 ID:S4asQNwjd.net
タンクにスナあれば解決しそう
アナ一人で人気のヒーラー見るに

396 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 08:14:15.21 ID:X0ru3ox+0.net
間違いなくdps主体のバランスになってるのに引退者がとまらない事に運営はどう思ってるのだろう

397 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 08:22:58.87 ID:XA98YVOYd.net
久しぶりにやったらやっぱり楽しかったけどさすがにマッチング待ち長いね
みんなDPSやりたいんだからタンクとヒーラーの重要度もっと下げればいいのにとか思っちゃう、それこそ141が主流になるくらいに
そういうゲームじゃないとか言われればそれまでだけど

398 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6390-8c9n [14.133.196.206]):2020/06/08(月) 11:20:12 ID:6vxK81MD0.net
3スレぶりくらいに覗いたけどまだ同じ話してんの?いい加減別の話してみろよ
出来ないのか?
なら俺が提供してやる

399 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5391-MMOs [122.215.119.212]):2020/06/08(月) 11:22:25 ID:c4vQVMDo0.net
ルシオなんてキャリーキャラじゃん
キル金とかいって役割こなせてないだけぇしょ負けたってことは

400 :UnnamedPlayer (スッップ Sd9f-oPFD [49.98.143.11]):2020/06/08(月) 11:43:45 ID:SguXSb6cd.net
>>398
低レートサポタンの愚痴スレだぞ

401 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MM7f-2xj6 [133.106.77.18]):2020/06/08(月) 12:08:08 ID:vsCX5XwTM.net
オリーサちゃんえちえち話くらいしかないじゃん
hero of numbaniはkindleでもplay booksでも買えるぞ

402 :UnnamedPlayer (スププ Sd9f-R3zI [49.96.22.80]):2020/06/08(月) 12:15:57 ID:S4asQNwjd.net
DPSはバフ続きの優遇で愚痴ることないじゃん

403 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 12:29:32.74 ID:d3wLolsz0.net
3スレどころか30スレは同じ話してるぞ
スレ開く前に書いてあること予言できるぞ

404 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 12:31:35.02 ID:vDBlNS3Ad.net
状況は変わらないどころか悪くなってるくらいだしな

405 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 12:35:31.30 ID:kMVXPjD1p.net
調整の内容も姿勢もなんにも変わらんだろうってのは自明なのに諦めきれない奴らの溜まり場だからな

406 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0354-rXy+ [60.158.121.67]):2020/06/08(月) 13:18:58 ID:nOWyd1QM0.net
最近fps全然でないと思ったらヴァロラントのアンチチートが悪さしてたわ
nvidia最新ドライバの安定性どうのこうのでも治らなかったから困ってる奴いたら落としてみ

407 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 13:52:49.85 ID:R1H/ahygd.net
直近の問題はどうやってDPSプレイヤーのOW離れを食い止めるか、なんだよなあ

408 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 13:58:23.99 ID:C61ErHRqa.net
別にいいよ離れて

409 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 14:03:35.08 ID:Q/qtr7YZ0.net
ゲンジはいわずもがな
ハンゾーも電光石火戻ったらタンクは闇

410 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 14:13:11.67 ID:VShLGNrtM.net
まーたタンク自体は据え置き(弱体化後)なのにDPSの火力インフレけ

411 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f88-FlVV [175.135.182.32]):2020/06/08(月) 15:08:11 ID:c4rSxsb80.net
ストレート負けしたとき一々推薦送ってくんなや
嫌味だろ完全に

412 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa47-jGn8 [106.129.1.52]):2020/06/08(月) 15:15:21 ID:C61ErHRqa.net
推薦を嫌みと受け取るとか相当性格歪んでるな

413 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f88-n4J8 [113.150.155.26]):2020/06/08(月) 15:16:41 ID:aZdHsvKR0.net
タンクやってもいいけどゴリラしかやらないから宜しくな

414 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 637b-uikQ [14.10.64.33]):2020/06/08(月) 15:16:49 ID:4r+kC60U0.net
経験値もらえるからアニバーサリー中は送り得

415 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f41-uikQ [103.108.233.38]):2020/06/08(月) 15:21:56 ID:riAGurO60.net
神ハムが暴れるとストレスマッハの糞ゲーになるから自粛してくださいお願いします

416 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f5a-bpCu [39.111.21.59]):2020/06/08(月) 15:22:40 ID:X0ru3ox+0.net
文句が出ている内ならまだ人はいる
ロールキュー廃止とか抜かしてたやつらがいなくなったように
ここで騒いでるタンサポもいなくなるだろう
そしてマッチングが伸びてどのみちDPSもいなくなるという

417 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 15:37:59.05 ID:olCa8diP0.net
ロールキュー廃止はレート高いやつだろそこだとタンクいなさすぎる影響がモロにでてマッチングが狂ってる

418 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 15:46:06.90 ID:SaXdw/7G0.net
ヴァロも出たし、123なり141なりしてもいいとは思うよ俺は
バランスがどうこうはもう後で考えればいい、優先すべきはマッチングの乖離を正す以外ないわけだし
悔しかったらサポタンヒーロー増やしてみろってjeffに言っといてくれよろしくな

419 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 15:51:10.65 ID:4r+kC60U0.net
フェミニストが激怒するような美少女タンサポを頼む

420 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MM7f-Alfg [133.106.210.224]):2020/06/08(月) 16:14:28 ID:NqGsoeZoM.net
ザリアの性格がアレ過ぎてロシア人のイメージが悪くなるから
改善のために性格のいい美少女メック使いロシアンの新ヒーローを出せ

421 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa47-jGn8 [106.129.1.52]):2020/06/08(月) 16:20:32 ID:C61ErHRqa.net
あとサポートの人口は十分多い定期

422 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 16:44:55.41 ID:j7pNAZTfM.net
日本鯖に限ったらDPSよりサポートの方が多そう

423 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 17:46:35.94 ID:kMVXPjD1p.net
前1-3-2やった時って結局待ち時間2-2-2とほぼ同じになったんじゃなかった?
主流の2-2-2から人あんまり流れてこなかった可能性を考慮してもなんかマッチング時間改善するけ期待できね〜

424 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 17:53:23.99 ID:ZxOyJNAk0.net
オーバーウォッチでDPSで野良行ったら50%くらいで文句言われるんだけどなんなん?
所詮ゴールド帯で留まってる奴らって負け試合は全部DPSのせいにしたいだけじゃん死ね

425 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 17:57:00.43 ID:ZxOyJNAk0.net
>>389
みたいにヒーラーでキル金wwwとか言うやつ大杉
黙ってヒールしてろカス

426 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 18:19:05.64 ID:BJTls5Eu0.net
最近始めたけど最初のラウンドで劣勢なら
即チャットオフしないと精神衛生上よくないねこのゲーム

427 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f5a-nW/L [39.111.21.59]):2020/06/08(月) 18:22:41 ID:X0ru3ox+0.net
黙ってヒールしてるだけで勝てるなら苦労しないし
サポよりキルダメ出せないならそもそもDPSにキュー入れないのが正解だぞ

428 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa27-MMOs [182.251.134.56]):2020/06/08(月) 18:23:10 ID:nNRvFKT0a.net
>>424
上がってこい
多分そこのレート一番暴言がひどい
チャットミュート安定

429 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa47-jGn8 [106.129.1.52]):2020/06/08(月) 18:24:36 ID:C61ErHRqa.net
メダル自慢してるのはろくでもないやつだからな
負け試合ってリプレイとかで振り返ればほぼ間違いなく自分の悪かったたころとか複数あるだろうに

430 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spe7-XN2m [126.182.121.60]):2020/06/08(月) 18:29:54 ID:kMVXPjD1p.net
ヒーローにもよるけど、タンクが働かない時にキル金取りやすいのはdpsよりもヒーラーな気がする

431 :UnnamedPlayer (スッップ Sd9f-oPFD [49.98.143.11]):2020/06/08(月) 18:32:51 ID:SguXSb6cd.net
>>424
俺マスターで新規垢買った時にゴルプラ通るけどめちゃくちゃ暴言文句言われる
スレ見てても分かると思うけどメダルがどうのこうのうるさいしdpsってだけで叩く層が結構いる
勿論ダイヤに入ってもあるけどメダル関連はほとんど見なくなる

432 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a354-mXJe [126.141.105.28]):2020/06/08(月) 18:45:30 ID:Of81CGXD0.net
>>424
頑張ってレート上げてそんな奴らとはおさらばしよう
ゴールドの試合でDPSだけが悪くて
タンクサポートは悪くない試合なんて絶対ありえんから
まともに取り合わずに無視でいいよ

433 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 73a4-hVRe [114.156.234.9]):2020/06/08(月) 18:54:08 ID:ePvrHDCA0.net
リーグやるのも一年遅いし2出すのも一年遅い
どうすんのこのゲーム終わっちゃったじゃん

434 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 737a-INBt [114.154.221.202]):2020/06/08(月) 18:54:44 ID:7NWDd6f40.net
俺だけにナノブよこせって言って敵倒しまくるゲンジとかなら大歓迎
メダルすら取れず文句ばかり言うDPSはゴミだと思ってる

435 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 19:07:51.03 ID:ZxOyJNAk0.net
共感してもらえてよかった
愚痴を言った甲斐があった
早くレート上げたいけど野良だとどうしてもキツイものがある

436 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 19:08:41.26 ID:olCa8diP0.net
ゴールドはチャットミュートするかマッチング時間長いからあまりよくないけどKRいけあとはレート上がると頻度とタイミングがましになる

437 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 19:14:44.56 ID:y33jEybt0.net
ダメージ以外のメダルとか全て無意味だしダメージメダルもそこまで意味のある指標じゃないけど
まあ残念な事ににゴールドプラチナ以下だと一定数メダル信者みたいな人たち居るから気にしなくていいよ、チャット非表示にすれば全部目に入らないし

438 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 19:22:54.24 ID:yPOj8opt0.net
こんな平均以下のスタッツのトールビョーンでも勝率はそれなりに出ちゃうしメダルなんて気にしちゃだめだよ

https://i.imgur.com/vhi8y3t.png

439 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 19:34:00.75 ID:Ly5YLjmka.net
合わせる気ないくせにピック遅いやつムカつくわ
遅いからザリア選ばせてもらった時に嫌そうにシグマ出されたらハムで暴れる

440 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 19:39:11.69 ID:ZPPecR4Xa.net
>>439
相方がシールドタンク選ぶ前にザリアとかおまえさんも相当な地雷だな

441 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 19:40:26.04 ID:X0ru3ox+0.net
まあメダルって言うシステムもどうかと思う
そこで優劣つけてなんの意味があるの?
仕事をしてるかしてないかの指標が必要なら公平にデスや被ダメを表記できるスコアボードが必要

442 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 19:46:37.57 ID:SguXSb6cd.net
>>440
タンクにキュー入れてる奴の7割を地雷扱いするのやめろ

443 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 19:48:41.47 ID:DcnT1Kdsd.net
ハルトもアナも下手な方がやると悲惨だからな

444 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 19:57:49.01 ID:E5lzdw9RM.net
>>438
命中高いのは必要なキルはしっかり取ってそう

445 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 20:17:26.97 ID:34zQ4uwD0.net
ランク行けるようになったからちらっとマッチング覗いたら2分10分10分でそっ閉じしたわ

446 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 20:23:58.63 ID:X0ru3ox+0.net
サポートも大分待つ様になったよな

447 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 20:24:45.92 ID:b4LxUYS20.net
リアルトの最初の広場の手前で延々とカバディしてるタンクさんを前に出す方法はありますか?
ちなダイヤ帯

448 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 20:32:02.58 ID:ZPPecR4Xa.net
>>442
3割もまともな人がいるんだから、あとは祈るだけよ。

>>447
なんのロールやってるか知らんけど
とにかく自分がチーム全体が前に出るきっかけを作るしか無い。
それが出来るキャラじゃなきゃ出来そうなキャラに変える。
効果がない場合は素直に降参する。

449 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 20:35:52.06 ID:riAGurO60.net
dpsが微妙だったらmoira出せ
というか出さないと詰む

450 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 20:44:44.48 ID:fJhFQhcFM.net
>>439
シグザリ強いやん
何が不満なん

451 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 20:47:32.75 ID:Ql86i3ctd.net
ザリア相方選び過ぎでマジゴミ
ヘルス多いサポート機能付きDPSでタンクじゃないだろこいつ
即ピならせめて豚取れ

452 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 20:53:26.30 ID:1MKRkoIBM.net
「おまえの屍は俺が拾う安心してせーので前に出て死のう」と伝えよう

453 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 20:54:20.30 ID:X0ru3ox+0.net
シグザリはダイブにも2盾にも弱くね?
豚ハムとか偏ったタンク構成には強いと思うが

454 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 20:56:59.24 ID:nPfTHM5W0.net
ハルトやってる時に思うけどジャンクラ地味にめっちゃ強化されてない?
盾割られた瞬間すげえ勢いで溶ける 弾速くっそ早いし

455 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spe7-j2zf [126.182.243.158]):2020/06/08(月) 21:13:20 ID:KgKRQYmtp.net
ジャンクラはジャンカータウンとかの開けたマップだとマジで出番が無いだけでチョークポイントが特に狭いマップならいつでも強いからな
最近はアッシュのお陰かファラかなり減ってるし結構出しやすくなってるわ

456 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa5f-B5RW [111.239.173.6]):2020/06/08(月) 21:23:37 ID:ZPPecR4Xa.net
>>454
ジャンクめっちゃきついわ。オリでペシペシやってたほうが楽な気持ちになる。

457 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4355-Alfg [118.20.208.121]):2020/06/08(月) 21:31:26 ID:KyN9No400.net
Apexばっかやってて久々に復帰したんだけど今のソルハゲってどんな扱い?
単発系全く当たらないからハゲ使ったら割とキル取れるのに気付いたんだけど単発系出来ないときついかな
レートはダイヤ真ん中ぐらい

458 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a354-JeBu [126.20.126.81]):2020/06/08(月) 21:33:24 ID:1n7ma++i0.net
横からサポート二人をチクチク的確に当てられるなら結構強い

459 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0354-bgtL [60.109.170.117]):2020/06/08(月) 22:01:56 ID:Q/qtr7YZ0.net
フランカーソルジャーという古のメタ

460 :UnnamedPlayer (スププ Sd9f-hh+J [49.98.85.6]):2020/06/08(月) 22:14:51 ID:pzK/s1hwd.net
シグザリはクソ弱いぞ ザリアは高耐久のシールドキャラ(ハルト)いないと基本機能しないしシグマは今の盾だと前線張らないからな

461 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f70-NLic [219.126.70.214]):2020/06/08(月) 22:18:38 ID:e2mlAjb70.net
お散歩マクリーだ、よろしくな

462 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a354-jG9V [126.7.160.165]):2020/06/08(月) 22:27:35 ID:y33jEybt0.net
ソルジャーはパワー不足
アッシュで適当にダイナマイト投げて適当にタンク撃って適当にボブ出すほうが圧倒的に仕事してる

463 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf1b-Alfg [121.103.214.176]):2020/06/08(月) 22:34:11 ID:OssD8KYq0.net
アッシュはさっさとボブ出してる間ウルト溜まらないようにすべき

464 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa5f-B5RW [111.239.173.6]):2020/06/08(月) 22:38:49 ID:ZPPecR4Xa.net
ソルは3枠目のヒーラーとして運用すると強いこともある。
ヒーラーがうんこなとき賢いDPSがピックしてこうゆう動きをしてくれると感動する。

465 :UnnamedPlayer (スププ Sd9f-hh+J [49.98.85.6]):2020/06/08(月) 22:51:21 ID:pzK/s1hwd.net
ソルジャーなんか純粋な火力調整で対抗したって絶対にスナイパーに勝てないんだからヒール面の強化とかしたらいいんだよな 範囲今の3倍くらいにして味方のヒール量上げるとか

466 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa5f-B5RW [111.239.173.6]):2020/06/08(月) 23:12:14 ID:ZPPecR4Xa.net
ヒーラーじゃねーか

467 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0354-bgtL [60.109.170.117]):2020/06/08(月) 23:42:05 ID:Q/qtr7YZ0.net
ソルジャーは自己回復してっから相方見てろ

468 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f5a-nW/L [39.111.21.59]):2020/06/08(月) 23:54:09 ID:X0ru3ox+0.net
バティストでいいよね

469 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f09-QLnW [133.201.27.64]):2020/06/08(月) 23:55:33 ID:VYWJYV5u0.net
overwatchの指揮官としては、味方をヒールするってちょっと合ってそうだけどな

470 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 637b-uikQ [14.10.64.33]):2020/06/08(月) 23:59:49 ID:4r+kC60U0.net
万能感を高めるためにブープスキルを追加しよう
スプリント中に近接でドロップキックとか…

471 :UnnamedPlayer :2020/06/09(火) 00:07:45.23 ID:uQTvTELC0.net
ソルジャーは中距離と遠距離のAIM良いなら普通に選択肢だろ無視できない火力と6秒ヘリックスの瞬間火力あとULTがタイミングだけ重要だから計算しやすい

472 :UnnamedPlayer :2020/06/09(火) 00:09:14.11 ID:v2WbpxzU0.net
一人でも戦えるように武器強奪した設定なのに装備ショボいよな

473 :UnnamedPlayer :2020/06/09(火) 00:34:07.70 ID:aCK7/Y+Za.net
クイックでゴルプラのやつが煽ってきたんだけどこの場合こっちの戦績公開したら黙るもんなんだろうか
ちなマスター帯

474 :UnnamedPlayer :2020/06/09(火) 00:40:42.30 ID:scHu2TVy0.net
クイックでそんなにムキになるとかマジですか
ゴールドプラチナに何言われても小中学生がなんかはしゃいでるくらいにしか感じないでしょ

475 :UnnamedPlayer :2020/06/09(火) 00:52:40.22 ID:ZahW4VFH0.net
クイックでブロンズに煽られたくらいでこんなところに書き込んでしまうゴールド
このスレの日常感が出てきているな

476 :UnnamedPlayer :2020/06/09(火) 00:54:43.73 ID:68G7HVNE0.net
ブロンズの煽りの不快さはグラマスレベルだからな

477 :UnnamedPlayer :2020/06/09(火) 00:57:06.30 ID:v2WbpxzU0.net
つうかなんで戦績公開してないんだ?

478 :UnnamedPlayer :2020/06/09(火) 01:02:14.04 ID:v1PtqZPR0.net
戦績公開はセールスと同じ
自分の強みに説得力を持たせる手っ取り早い手段だ...

479 :UnnamedPlayer :2020/06/09(火) 01:16:39.34 ID:JtInb94D0.net
タイヨーって人が気になって初めて競技シーン見たけどめちゃくちゃおもしろいな
どっちも持ち時間少ない時の延長が熱すぎる

480 :UnnamedPlayer :2020/06/09(火) 01:31:16.69 ID:3LvDJPyI0.net
下のレート帯で本垢のやつがくっそ的はずれなキレ方してるの見てるの面白いからスマーフするのやめられないわ

481 :UnnamedPlayer :2020/06/09(火) 01:51:49.15 ID:68G7HVNE0.net
ゲンジウィドウザリア即ピみたいなのが一番困るわ
ハルザリだと一番中途半端に感じる

482 :UnnamedPlayer :2020/06/09(火) 02:03:58.93 ID:Wb01yifg0.net
今日もNAのガイジ共煽り散らしてストレス発散すんぞーwww

483 :UnnamedPlayer :2020/06/09(火) 02:43:44.73 ID:v1PtqZPR0.net
結局野良はハルザリを動きやすくする構成が安定して強いと思うよ
DPSは半分サポートみたいなもん

484 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e3bf-6MfZ [116.81.35.160]):2020/06/09(火) 04:54:44 ID:cvXwVM9q0.net
ヒーロープール、ランクマッチは今後実装されず
13日からOWLでは2週間ごとにBANキャラが変わるっぽい?
https://us.forums.blizzard.com/en/overwatch/t/hero-pools-update-%E2%80%93-june-8/512780

485 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e3f1-Alfg [180.2.109.224]):2020/06/09(火) 07:13:46 ID:sf7TJKWJ0.net
豚ザリア即ピするのはいいけど、ダメージ10分平均10000ぐらいしかない雑魚だと
ラインハルトやってると勝てない

486 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa5f-bpCu [111.239.173.169]):2020/06/09(火) 07:16:25 ID:sZKgxXYaa.net
>>481
ヒーラーやってるときにハルザリだった場合
相方ヒーラーがメインヒーラー取ってくれたら保険でブリギッテにしてる。
形だけハルザリだと全然押したり押し返す力がなかったり
とどまる力がなかったりすること少なくないから。

487 :UnnamedPlayer :2020/06/09(火) 07:55:03.62 ID:R1mrLUmQd.net
OW2早く来てくれーーっ!!

488 :UnnamedPlayer :2020/06/09(火) 07:59:41.02 ID:DMQPJ6Ga0.net
ランクはヒーロープール削除か、俺はあっていいと思うんだがな
アッシュがトップメタに来たきっかけってスナマクリban以降だと思ってるし
メタの流動性を確保した意味はでかいと思うんだがな

489 :UnnamedPlayer :2020/06/09(火) 08:53:05.17 ID:v1PtqZPR0.net
ハルザリってかハルザリ ハルDva ハルシグだよね大体は

490 :UnnamedPlayer :2020/06/09(火) 09:05:17.24 ID:v2WbpxzU0.net
OW2は発表するの早過ぎたよね

491 :UnnamedPlayer :2020/06/09(火) 09:26:07.69 ID:v1PtqZPR0.net
もう形だけのナンバリング程度でどうにかなるとは思えない...
Stercraftも2出したところで根本的にコア層が別ゲー行ってしまってた訳だし
あの頃はLoLで今はValorant、また繰り返してるだけだな

492 :UnnamedPlayer :2020/06/09(火) 10:35:35.51 ID:2G18PIUxa.net
https://www.reddit.com/r/Competitiveoverwatch/comments/gzawxz/overwatch_contenders_players_ranked/

493 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f41-uikQ [103.108.233.38]):2020/06/09(火) 10:59:56 ID:wq+E3WxX0.net
味方のウルトが溜まりそうもなく
拠点で守ってたらウルトラッシュで負ける
そう思ったらたとえ守備側でもラインを上げて戦うべき

494 :UnnamedPlayer :2020/06/09(火) 12:09:58.31 ID:02CjZFPE0.net
2なんてまだ来年だろ
PS5出てからだと思うわ

495 :UnnamedPlayer :2020/06/09(火) 12:31:33.01 ID:24/XZJQ5a.net
>>438
命中率高くね?
俺がエイムに障害抱えてるのととりあえずばら撒いてるのを含めても高いと思うわ凄いな

496 :UnnamedPlayer :2020/06/09(火) 13:41:37.84 ID:3LvDJPyI0.net
weaponキル少ないから本人の戦闘能力的にはたかくなさそうだからトールビョーン使うのは正解なのかも

497 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 637b-ITq3 [14.13.212.0]):2020/06/09(火) 14:04:45 ID:2Xkm3ZSH0.net
>>495
ヘッショ狙っても当たらん俺もAIM障害
昨日のトールビョーンはダイア届かずだけどこのアナのスタッツでもギリギリマスタータッチできたよ

>>496
おっしゃる通りでDPSで単純に火力出す方法わからんから専らタレットばっかり使ってる
逆にあの少ないHPで火力出し続ける方法教えてくれ


https://i.imgur.com/LoIMMjv.png

498 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f02-snjb [43.244.141.4]):2020/06/09(火) 14:15:04 ID:3LvDJPyI0.net
>>497
自分のと比較してみたけどデス数少ないから立ち回りはいいと思う ただスリープダーツの数とか命中率はちょっと悲惨だから純粋にaim鍛えればもっと上いけそうだけどね

499 :UnnamedPlayer (スププ Sd9f-FwZp [49.98.47.160]):2020/06/09(火) 14:17:59 ID:kk1IdF+kd.net
https://i.imgur.com/MdhXYkI.png
スタッツは勝ってるけど勝率とレートボロボロだわ
立ち回りとかヒールの優先順位がおかしいのか

500 :UnnamedPlayer :2020/06/09(火) 15:08:25.67 ID:YUQIL0K5M.net
ハルトメインでやってたけどシャッターのナーフで萎えて他ロール手を出し始めたけどAIM障害治らん
はよメインタンクのバフはよ

501 :UnnamedPlayer :2020/06/09(火) 15:53:08.42 ID:tlZb1wiP0.net
エコーで上からハルトコピーするのが楽しいからハルト使ってほしい

502 :UnnamedPlayer :2020/06/09(火) 15:55:56.08 ID:DMQPJ6Ga0.net
タレ爺はもっとおすすめだぞ
2回はモルテンいける

503 :UnnamedPlayer :2020/06/09(火) 16:16:08.50 ID:YUQIL0K5M.net
Dvaもいいぞ
滅多にいないけど爆発する前にメック呼べる

504 :UnnamedPlayer :2020/06/09(火) 16:18:35.53 ID:FttGC28jd.net
ホグもいいぞ

505 :UnnamedPlayer :2020/06/09(火) 16:34:43.98 ID:3LvDJPyI0.net
メイもいいぞ 多少被弾して自己回復すればult溜まるから不発になること少ない

506 :UnnamedPlayer :2020/06/09(火) 17:15:19.14 ID:2G18PIUxa.net
太陽とワシントンのGM相互フォローになった
まさか…?

507 :UnnamedPlayer :2020/06/09(火) 17:15:40.82 ID:YXgkhXXVp.net
フルコリアンチームに入れんやろ〜

508 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f3b7-uikQ [210.229.1.157]):2020/06/09(火) 17:24:20 ID:UJxSxEpZ0.net
配信でArkとやってた時にワシントン入れてくれって冗談めいて言ってたから
GMが本気で打診してきた可能性はある…けどワシントンじゃあう〜んって感じだよなぁ
理解者のArkがいるとはいえフルコリアンで出番あるか?って思うし

509 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MM7f-P6Yf [133.106.75.78]):2020/06/09(火) 17:42:33 ID:gxmzABupM.net
最強チームから最弱チームに変わったバンクーバーならワンチャンあった

510 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f70-NLic [219.126.70.214]):2020/06/09(火) 17:46:36 ID:aAEDXKrX0.net
ワシントンも枠に空き有るから可能性としては有るんじゃ無い?
元バンクーバーの2人は一時的なものだからDPSの席は空いてるし

511 :UnnamedPlayer :2020/06/09(火) 18:23:01.81 ID:scHu2TVy0.net
フルコリアンに変わる前だったら良かったのに
仮に今ワシントン入りしてもろくに出場機会もらえずに半年ぐらいしてリリースされる未来しか見えない

512 :UnnamedPlayer :2020/06/09(火) 18:38:07.19 ID:CGiLlGNca.net
言葉の壁、コミュニケーションの壁が厚すぎるな。

513 :UnnamedPlayer :2020/06/09(火) 19:24:18.23 ID:XdAmFSAz0.net
stitchとjjanuのことならちょっと前に長期契約になったぞ

514 :UnnamedPlayer :2020/06/09(火) 19:44:07.44 ID:CGiLlGNca.net
ああこのメンバー不安だなぁと思ってブリ出したいところをあえてモイラに。
相手DPSゲンジ、ドゥーム。忙しすぎる。これで火力ナーフとかもう生きていける気がしないわ。

515 :UnnamedPlayer :2020/06/09(火) 19:53:28.94 ID:SHz4mdCG0.net
こういう奴がいると負ける

516 :UnnamedPlayer :2020/06/09(火) 19:57:57.35 ID:fcLvBWJn0.net
>>514
こういうアホが減るなら最高の調整だけどナーフされてるのに減らない未来しか見えなくて草www

517 :UnnamedPlayer :2020/06/09(火) 19:58:23.94 ID:TiBz5ACa0.net
メタキャラが万能すぎてRTSとしてはポンコツだし
今のOWはMMOで例えれば魔法アビリティが強すぎて同じバックラインDPSの弓アビリティが不要のおかしなバランスだよ

518 :UnnamedPlayer :2020/06/09(火) 19:58:27.64 ID:v1PtqZPR0.net
アナマーシーとかヒール一択みたいな構成がメタ入りしない時点で結局殴るべき所は殴るのが正解なゲームだったけど
それすら許されなかっただけ

519 :UnnamedPlayer :2020/06/09(火) 19:58:29.83 ID:VMsw6+So0.net
幸運の神様は前髪にしかない。どんな状況であれチャンスが来たら逃さず掴むべき

520 :UnnamedPlayer :2020/06/09(火) 20:02:19.09 ID:p1vV5tJ+0.net
そこそこレジェスキン出てるぜ

521 :UnnamedPlayer :2020/06/09(火) 20:03:54.27 ID:CGiLlGNca.net
>>516
もうナーフされてたの?いつ?その事実知らなかったほうが幸せだったかもしれん。

522 :UnnamedPlayer :2020/06/09(火) 20:05:33.52 ID:XqJ3eC1/0.net
前髪しかないのに掴んだら普通ぶちきれるよな

523 :UnnamedPlayer :2020/06/09(火) 20:07:48.88 ID:zWyS6dpp0.net
>>514
ブリギッテ一択だろ
モイラいらん

524 :UnnamedPlayer :2020/06/09(火) 20:11:14.91 ID:fcLvBWJn0.net
>>521
お前凄いな

525 :UnnamedPlayer :2020/06/09(火) 20:15:11.35 ID:CGiLlGNca.net
>>523
ブリやってたら軽く死んでたわ

>>524
パッチノート確認してきたわ。もう適応されてたのね。
さっきまで知らんで普通にきっついときはモイラさんにしてたわ。
なんか感覚的にこの一週間変化を感じなかったなぁ。

526 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f5a-Alfg [223.135.71.104]):2020/06/09(火) 20:34:41 ID:SHz4mdCG0.net
このゲーム自分だけ生き残っても意味無いんだよ
フェード使って自分だけ助かっても代わりに味方が死んだら意味が無いという事を理解すべき

モイラ出すとしたら本当にチームが常に固まって動くような戦法とピックを取る場合だけで、野良ではどちらの条件を満たす事は少ない
あるいは既にブリギッテが出ているというのが前提の上で敵のフォーカスがきついという場合のみに限られる

527 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 133e-4HDr [202.229.50.245]):2020/06/09(火) 20:35:09 ID:Ibr6Fik00.net
>>525
相方何か知らんけどブリがいないからきついんだぞ

528 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a354-jG9V [126.7.160.165]):2020/06/09(火) 20:39:01 ID:scHu2TVy0.net
今のブリギッテはある程度スキルが要るから低レートならノースキルで仕事できるモイラを出したほうがうまくいくのでは?

529 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f28-uikQ [123.225.235.6]):2020/06/09(火) 20:39:53 ID:1B4zdgLP0.net
低レートはブリで殴ってるだけでいいんじゃね

530 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f5a-nW/L [39.111.21.59]):2020/06/09(火) 20:40:12 ID:v1PtqZPR0.net
ぶっちゃけタンクとdpsっていうカテゴライズが失敗だったと思うよ

531 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f18-Zpra [119.25.127.77]):2020/06/09(火) 20:42:36 ID:uQTvTELC0.net
むしろ低レもブリでいいモイラと比べてもultと相方生存させる能力段違い過ぎ

532 :UnnamedPlayer (ワントンキン MMa7-ACJ4 [124.86.205.231]):2020/06/09(火) 20:43:45 ID:FGHZiF4aM.net
でも相変わらずかめはめ波は強いと思うの

533 :UnnamedPlayer :2020/06/09(火) 20:46:41.26 ID:DuqEHwxU0.net
アレ強いか?

534 :UnnamedPlayer :2020/06/09(火) 20:47:39.91 ID:CGiLlGNca.net
>>527
相方まーしーだったわ。
ブリ出したら結構マーシー忙殺されてたんんじゃないだろうか。

535 :UnnamedPlayer :2020/06/09(火) 20:47:53.26 ID:v1PtqZPR0.net
サポートはヒーラーではなくサポートというのがキモってのが良かったと思うが

536 :UnnamedPlayer :2020/06/09(火) 20:52:25.66 ID:SHz4mdCG0.net
いや弱い、モイラが長らく陽の目を浴びなかった一つの理由がウルトの弱さ
二盾メタの全盛期の頃は盾を貫通するという相性の良さから採用がされてたけど、ようするに上手く嵌っていたというだけにに過ぎない
今は二盾やるならバティゼニのポーク構成のほうが強い

537 :UnnamedPlayer :2020/06/09(火) 20:54:29.68 ID:scHu2TVy0.net
まあサポultの中じゃ一番弱いのは間違いない

538 :UnnamedPlayer :2020/06/09(火) 20:54:34.61 ID:v1PtqZPR0.net
まあちょっとでも盾やバティストが強化されれば
オリシグメイソルバティゼニの実質GOATsみたいなメタが来るだろうなーとは思う

539 :UnnamedPlayer :2020/06/09(火) 20:55:45.92 ID:oFhBy6ECp.net
>>530
カテゴライズもなんも、なに選んでもいいよしてたら
あたまがよわいプレイヤーがみんな「攻撃力高/HP低」選んで
「だれか俺をパパみたいに護ってママみたいに介護しろよ!」して
『あたまよわいバカを多く引いた方が負けるゲーム』になってきたから
あたまよわいバカは最大二人までって修正入っただけだし。

540 :UnnamedPlayer :2020/06/09(火) 21:03:14.99 ID:TiBz5ACa0.net
今後のサポートは間違いなくヒールボットさせる方針
何故ならプロがアナブリモイラであの性能ですらキルするから

541 :UnnamedPlayer :2020/06/09(火) 21:17:17.12 ID:CGiLlGNca.net
そんなんなったらヒーラー居なくなるだろうな。
流石にキルも取れないキャラでFPSなんて楽しくねーもん。

542 :UnnamedPlayer :2020/06/09(火) 21:18:31.44 ID:cvXwVM9q0.net
始めてから2シーズンやっとゴールドまでたどり着いたけどマジでここ一番の魔境だな…

543 :UnnamedPlayer :2020/06/09(火) 21:19:15.68 ID:fcLvBWJn0.net
むしろキル取らなくても怒られないからサポやってる奴が大半だろ

544 :UnnamedPlayer :2020/06/09(火) 21:20:45.52 ID:uQTvTELC0.net
チャットVCオールミュートで魔境要素減るぞ

545 :UnnamedPlayer :2020/06/09(火) 21:26:26.97 ID:rabh562Qd.net
GOATsの時からブリルシモイラメインだが積極的に取れるキルは取れる奴が取りに行く物だと思うぞ

546 :UnnamedPlayer :2020/06/09(火) 21:26:48.61 ID:scHu2TVy0.net
>>543
ほんとこれ
マーシー専とかその傾向の産物だし

547 :UnnamedPlayer :2020/06/09(火) 21:27:17.54 ID:GZUJ6MqBd.net
ゴールドのなんかよく分からん壁感は確かに感じるなあ
2350位からほんと上がらねえ

548 :UnnamedPlayer :2020/06/09(火) 21:27:41.45 ID:1B4zdgLP0.net
昔はマーシー専がいたらマーシー奪ってたわ
それで負けたら戦犯扱いしてた

549 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffba-fxME [115.30.177.107]):2020/06/09(火) 21:36:56 ID:YM3eLfnD0.net
ta1yoプロ入りまだかよ
日本人初ってだけで履歴書に書けるのに

550 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 831f-vThS [220.111.124.219]):2020/06/09(火) 21:37:13 ID:SSwYEnX+0.net
2350って丁度平均じゃなかったか
そこが偏差値50

551 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0354-bgtL [60.109.170.117]):2020/06/09(火) 21:40:21 ID:TiBz5ACa0.net
sage noob

no jett

i mein dia
you bronz

552 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa27-8Jqz [182.251.255.34]):2020/06/09(火) 21:41:15 ID:7MbY0gqpa.net
いま韓国鯖壊れてない?ping200とか300行くんだけど
ツイッターでもチラホラ言ってる人いるからおま環でもなさそうだし

553 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f5a-nW/L [39.111.21.59]):2020/06/09(火) 21:42:19 ID:v1PtqZPR0.net
あっちも既に使いたいキャラ取られたらトロール化するというowと同じ轍を踏んでるよな

554 :UnnamedPlayer (スッップ Sd9f-oPFD [49.98.143.11]):2020/06/09(火) 21:44:48 ID:8uGrGrmOd.net
>>541
サポートは大人気だからそうはならないぞ

555 :UnnamedPlayer (スフッ Sd9f-DZfn [49.104.4.223]):2020/06/09(火) 21:45:15 ID:t49drd6ed.net
>>543
タンサポ使いって基本他のゲームで勝てずに逃げてきたやつが多いと思ってる

556 :UnnamedPlayer :2020/06/09(火) 21:52:53.99 ID:scHu2TVy0.net
要求される理解度が高くて不人気なタンクと一定以下のレート帯ならとりあえずヒールbotやってれば怒られない大人気ロールのサポートを同列にしてはいけない

557 :UnnamedPlayer :2020/06/09(火) 21:55:37.44 ID:cpWfWXt50.net
オーバーウォッチがはじめてのFPS
ちなハルトメイン

558 :UnnamedPlayer :2020/06/09(火) 21:56:33.86 ID:rabh562Qd.net
逆にFPS民には早過ぎたゲームだと思うよ

559 :UnnamedPlayer :2020/06/09(火) 21:57:55.74 ID:wq+E3WxX0.net
EUは野良でもVCが盛ん

560 :UnnamedPlayer :2020/06/09(火) 21:58:35.62 ID:2G18PIUxa.net
もうNAエリアの選手ではkevsterに次いで2番手のリーガー候補扱いされてる
英語堪能なのがデカいしもうちょい良いチームから声かかるはず

https://www.reddit.com/r/Competitiveoverwatch/comments/gzawxz/overwatch_contenders_players_ranked/
https://www.reddit.com/r/Competitiveoverwatch/comments/gzczci/if_you_were_the_gm_of_a_team_and_you_could_only/

561 :UnnamedPlayer :2020/06/09(火) 22:05:37.10 ID:TiBz5ACa0.net
初めてFPSがOWの人は大抵
apexでキルする喜びに目覚めてるよ

562 :UnnamedPlayer :2020/06/09(火) 22:10:21.77 ID:uQTvTELC0.net
そのパターンだけど全くキルできずに結局owに帰ってきたよ

563 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0354-B5RW [60.111.63.200]):2020/06/09(火) 22:28:47 ID:OL398r0E0.net
今からSwitch版セールで買おうと思うんだけど時期悪いとかないよね?

564 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf7c-INBt [153.202.9.107]):2020/06/09(火) 22:29:36 ID:hBhfazcm0.net
>>560
どうかなあ良いチームは当然ながらメンツが揃ってるからなあ
KRチームを除くとそう空きはないと思うぞ

565 :UnnamedPlayer (スププ Sd9f-hh+J [49.98.85.6]):2020/06/09(火) 22:44:18 ID:FttGC28jd.net
OWが衰退した原因いろいろあると思うけどマーシー専とマンブーの存在もその一つに入ると思うわ FPSなのに敷居下げすぎた

566 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa47-hVRe [106.180.23.249]):2020/06/09(火) 22:55:39 ID:CJKzdayXa.net
そんなもんどうでもいいわ
同じ事の繰り返し飽きただけ

567 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e3f8-uikQ [110.5.4.155]):2020/06/09(火) 23:14:54 ID:/GPOF04X0.net
なんか鯖重い気がする

568 :UnnamedPlayer :2020/06/09(火) 23:45:50.55 ID:XqJ3eC1/0.net
リーグのチーム当初からめっちゃ増えたけどフルKRのチーム増えてるだけだしなーしょうがないし妥当だけども
KRの割合多いチームも多めだしそういうとこは言語何使ってんだろう

569 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 837b-kFJG [14.11.35.64 [上級国民]]):2020/06/10(水) 00:00:30 ID:ZpnGOxN10.net
言っただろヒーロープールなんて調整放棄でしかないって
いい気味だわ

570 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf7c-tD/8 [153.202.9.107]):2020/06/10(水) 00:07:28 ID:UJRqG+VL0.net
taiyo君は来シーズンも狙うならチャンスは大いにあると思う
今季の移籍期間6/15までだっけ?そこを期限に大学に戻るつもりなら相当厳しいだろう

571 :UnnamedPlayer (ワンミングク MM9f-Af1z [153.234.12.44]):2020/06/10(水) 00:14:52 ID:z4LjsSBVM.net
こんだけ世界中の都市チーム作って、中身は結局フルKRだらけなのがな
apex続けてたほうが良かったんじゃないの

572 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6347-DhmK [118.10.50.167]):2020/06/10(水) 00:22:59 ID:bXP173AI0.net
来シーズンとか2が出ないならowl自体終わりそう

573 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fdc-fBAy [147.192.1.96]):2020/06/10(水) 00:26:13 ID:jgbgk5R80.net
久しぶりにまたはじめたんだけどカウントダウンとか撤退とか新しいピン追加されてんのな
どうやんのこれCメニューに見えたらんのだけど

574 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f88-hL8c [119.170.253.116]):2020/06/10(水) 00:26:51 ID:RvT9WW1A0.net
なんで設定すら見ないんだよ

575 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6347-DhmK [118.10.50.167]):2020/06/10(水) 00:32:15 ID:bXP173AI0.net
韓国人のノウハウを吸収できるという点ではよかった

576 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c354-y2hA [126.7.160.165]):2020/06/10(水) 00:32:26 ID:YZqQf29P0.net
OW2なんて出たところで一時的なドーピングみたいなモノ、半年もすれば元通りの過疎ゲーに戻る
そもそも2自体PvEメインだしPvPの変更なんてプッシュ?とかの新モード追加と何人かの新ヒーロー新マップが追加される程度で大した変革じゃない
今のカジュアル勢とガチ勢両方に中途半端に媚びてるせいでどっちからも逃げられてる現実を鰤が認識してるとは到底思えないし2来ても何も変わらないよ

577 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2354-Qxem [60.109.170.117]):2020/06/10(水) 00:47:31 ID:6RjgJ5+M0.net
なにが悲しくてPVEでハルトしなきゃならんのか

578 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6329-PmGh [118.241.248.50]):2020/06/10(水) 01:32:34 ID:ub1uuSJZ0.net
このゲームは格ゲー
シューティングではない

579 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 01:52:04.49 ID:9a1H4KJx0.net
この時間帯になるとスマーフ率やばい

580 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 05:17:50.79 ID:Vl/sPfzz0.net
韓国のOWガイド漁ってみようと思うんだけど韓国でそういうのありそうな場所分かる人いる?

581 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 03f8-NjyN [110.5.4.155]):2020/06/10(水) 05:33:31 ID:5HeZY0ip0.net
ハングル読めるなら有名なところだとInven
http://overwatch.inven.co.kr/

582 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f18-ryHx [119.25.127.77]):2020/06/10(水) 06:13:48 ID:Vl/sPfzz0.net
ありがとうGoogle翻訳でいけるやろの生死で漁ってくるわ

583 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 07:59:57.28 ID:uObxoWP+0.net
もうゲーム自体には何も期待してないけどキャラは好きだしストーリー気になるから映画頼む

584 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 08:23:09.58 ID:fAXpr+6kd.net
なんか久しぶりに野良VCで楽しくやれた
日本人だといったら「ヤメテ!ヤメテ!アン…アン!イクー!(裏声)」とか言いだして草だった
アジアでやるにしても英語が基本通じるシンガポール鯖が一番だな

585 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 08:34:12.99 ID:AyS7DSvn0.net
JAVネタでめっちゃ馬鹿にされてるけど楽しそうで何より

586 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 08:38:05.35 ID:fAXpr+6kd.net
バカにするというよりもうネット上の日本人に対する鉄板ネタみたいなもんだろ
ネットで会うアジア人って結構JAVネタ言ってくる
別のところでの知り合いだけど韓国人はAV女優の名前言って
「俺このAV女優大好きなんだけど知ってる?」とかまで言われた

587 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 09:09:24.58 ID:22zydGyU0.net
>>584
野良ボイチャが女だったから良い声だねと言ったら
喘ぎ声出してくれた女ならいたな

588 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a31f-2ycE [220.111.124.219]):2020/06/10(水) 09:31:24 ID:8V/WDF/e0.net
蒼井そらと上原亜衣はみんな知ってるからな

589 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp87-cMua [126.182.16.155]):2020/06/10(水) 09:32:01 ID:4o8ARlESp.net
ジャップはAVを無料で配ることしか産業がないからな
中国では落ち目のジャップをバカにするときの鉄板ネタだよ

590 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 09:45:06.51 ID:bfhyHUqUM.net
ジャップのまんこ拝みながら情けない顔してドピュドピュしてる方がダサいからセーフ

591 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f5a-+Do1 [39.111.21.59]):2020/06/10(水) 11:18:28 ID:kxQUhGcF0.net
twitchの女ow配信者達がみんなApexやってて悲しくなりますよ〜

592 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MM7f-0BlL [133.106.73.14 [上級国民]]):2020/06/10(水) 12:21:51 ID:soHMHz7+M.net
言うほどaspenとげぐりたそ以外の配信者見るか?

593 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f41-NjyN [103.108.233.38]):2020/06/10(水) 12:28:22 ID:9a1H4KJx0.net
go reinに従った結果
誰も盾使わない流れに
お前ら型だけだろ

594 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MM7f-EVMN [133.106.200.81]):2020/06/10(水) 12:42:57 ID:G+uEJrD0M.net
ハルトの盾は自分用定期

595 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f91-Exbo [113.39.170.47]):2020/06/10(水) 12:45:32 ID:zJRXH6q/0.net
3試合連続で開幕抜け
マジで優先して次のマッチ入れてくれ

596 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MM7f-EVMN [133.106.200.81]):2020/06/10(水) 12:46:39 ID:G+uEJrD0M.net
優先キューでもう実装されてるんじゃなかったっけ

597 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 12:52:38.70 ID:PhFUNnlNp.net
ちょいちょいdpsの開幕抜け見るんだけどさ、奴ら10分以上待ってようやくマッチングしたのに自らフイにしてるんよな?
なんか気に食わなかったのかレート下げたいのか知らんけど中々の大物っぷりだよね

598 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 12:55:22.30 ID:zJRXH6q/0.net
優先されてるのか
dpsだから遅いだけか

599 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 12:55:53.30 ID:kxQUhGcF0.net
別にサブ垢なら気にならんだろう

600 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 13:02:55.71 ID:Bo1maCY80.net
>>597
長すぎてマッチに気づいてないパターンがままある
放置してトイレにいってたり

601 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 13:28:50.17 ID:hD+/vyPnd.net
DPSで入れてるフレンドキュー入れて風呂入ってるって言ってたわ

602 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 13:33:19.36 ID:kxQUhGcF0.net
twich見てたって大半は別ゲーやってるしな

603 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 14:38:01.86 ID:kxQUhGcF0.net
ow2ではスクエニに任せずブリザードが日本で広報するから人増えるとか言ってる奴居たけど
メインコンテンツそのものが既に死に絶えてるのにそこは問題じゃなくね?と思う

604 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 14:38:34.95 ID:iCg1fU7Wp.net
>>592
kr女子とか可愛いなぁと思って見る時あるけどずっとは無理だ
げくりタソはずっと見てるよ

605 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 15:09:54.58 ID:UTRaKSP10.net
現状で公式サイトの一部ページが日本語非対応な時点で期待出来ない

606 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 15:23:17.13 ID:iCg1fU7Wp.net
>>603
それ多分家庭用版のやつじゃねーかな
あいつらクソエニとか言って嫌ってたから

607 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 16:00:41.29 ID:9a1H4KJx0.net
ファラマシにはdps一人で粘着しましょう定期
倒せれば最高ですが倒す必要は全くありません
徹底的にマンマークして即座にファラを退ける→マーシーが回復する
これをひたすら続けさせるだけで地上の有利が取れます
本人はつまらないかもしれませんが勝利のためです
我慢してください

608 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 16:03:04.79 ID:+lcmFAZ6d.net
ファラマのラッキーミサイル2発でその地上が壊滅してるんだよなぁ…

609 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 16:17:11.72 ID:TkiT3GXUM.net
>>607
それしててメダルマンにマウント取られるとキレそうになるわ

610 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 16:19:21.02 ID:YZqQf29P0.net
今のファラマってエコーで狩るのが一番楽じゃない?
エコー使えないレート帯は置いといて

611 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 16:24:44.28 ID:kxQUhGcF0.net
俺もエコー出してるよ
限界まで飛翔してメインボムレーザーメインで大体キル取れる
リザレクトしに来たマーシーもカモ

612 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 16:44:37.06 ID:RIBzXcqq0.net
弾速と連射って正義だと思うわ

613 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 16:48:16.71 ID:e2qsdaMGa.net
一つのロールだけその他より500近くレート高くなってるけど、敵の強さほとんど変わらんのな
500上げれたのも何故か大連勝できたから上がっただけで特別大したこともしてない
虚しくなってくるわ

614 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 18:02:33.53 ID:GaobiA8a0.net
なんかowだけ接続状況悪くなんだけどなんだよこれクソゲかて

615 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 18:17:05.02 ID:iGCBw3JLa.net
いや500は普通に変わるが

616 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 18:24:47.69 ID:8dGiPIRla.net
>>594
ハルトの盾なんてFSブッパすんのとハンマー振り回すためのもんだろ

617 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 18:27:26.62 ID:qoNEs5/B0.net
Chipsaってまだ一回しか試合出てない?

618 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 18:30:50.81 ID:8V/WDF/e0.net
場所によるだろ
1500と2000は結構変わるけど2000と2500はあんまり変わらないイメージ
サブ垢が多いから?

619 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 18:55:28.26 ID:taLIN5Y50.net
>>617
アンラッキーで落下したあの一回だけ

620 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 19:00:12.84 ID:kxQUhGcF0.net
オアシスで落ちたやつか

621 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 19:20:56.65 ID:LupvIRN0r.net
長いマッチング時間かけて必ずレート下位の相方と組ませる
ジェフご自慢のマッチングシステムが過疎に拍車かけてる

622 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 19:23:46.84 ID:+hRrotZ1d.net
ゴミ調整でタンクが減る→DPSサポのマッチング長くなる→総人口が減る
ってかんじで相関的に先細りしていってるだけだぞ

623 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 19:27:49.99 ID:YZqQf29P0.net
今鯖が不安定だからランクマ回さないほうが賢明かも
ゲームが見つかりました→試合始まらず検索リセットとか何回もなってるし何人か開幕で落ちてる人もみかけた

624 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 19:29:43.88 ID:u4pFrc6V0.net
タンク(特にメインタンク)が圧倒的に少ないのにタンクの楽しみがなくなるような調整し続けてるからな
プロレベルだとタンクゲーだからってのは分かるけどさ

625 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sac7-ZjHA [182.251.245.37]):2020/06/10(水) 20:12:10 ID:Yx6S2WjEa.net
ハルザリ勝負は押し勝ってるのに相手のDPSに毎回まん中壊滅させられて進めない時のタンクはどうしたらいいのか

626 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sadf-+Do1 [111.239.173.179]):2020/06/10(水) 20:13:12 ID:8H/g2W3ea.net
DPSにエーペックスなみのエイムアシストつける。
その代わり火力一律2割減。
ヒーラータンクは火力2割増し。
これまともなDPSはヒラタンに来るだろうし
害児はDPSに長蛇の列で平和になりそう。

627 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 20:29:42.54 ID:8h3EVy5x0.net
kevsterとかいうのそんなにヤバいのか
戦う相手ほっとんど褒めない太陽ですらリーグ行ったらTOP5入りするDPSだって太鼓判おしてるが

628 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 20:30:29.08 ID:8UZyX+/Hd.net
>>622
新キャラタンクを作る→人気出ない→タンク優遇するだけ無駄だと悟る

629 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 20:38:53.53 ID:UzuOC0Dp0.net
ハルトのFSと殴りの威力1.5倍プラス移動速度をトレゲンと同じにすれば爽快感出てみんなやると思う

630 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 20:42:56.76 ID:ncWeA0VGa.net
タレット系はメイン武器のDPS減らしてHPちょっと増やしてタンク枠にぶちこめよ

631 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 20:48:49.72 ID:PZg3xAGBa.net
ぼちぼち1年くらいやってんだけど未だにどのレートも1800程度の俺って頭の病気なんかな

632 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 20:52:07.65 ID:ash4lyWkd.net
>>631
やる気がないだけだろ
やる気があって1年やってるのにシルバーならなんか問題抱えてるかもな

633 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 20:53:33.87 ID:r8x2azA50.net
アラフォーのおっさんかも

634 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 21:02:10.99 ID:Bo1maCY80.net
>>629
盾割れた時に発動するパッシブならそういうのがあってもいいかもな

635 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f5a-vxY1 [39.111.21.59]):2020/06/10(水) 21:09:44 ID:kxQUhGcF0.net
詰める事にメリットを付与すればいいのだから
ハルトのハンマーなら簡単にパリンパリン割れるようにしたりすればいいんじゃない

636 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 21:25:36.35 ID:5HeZY0ip0.net
1年もやればよっぽどプレイ環境が悪くない限りエイムだったりキャラコン上手くなってレート上がりそうなもんだがな

637 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 21:26:03.15 ID:4o8ARlESp.net
ファイアストライクとか見てから避けられるんだからダメージ150くらいでいいわ
あれに当たる奴はノロマ

638 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 21:33:53.72 ID:soHMHz7+M.net
止まりなさい!
ミテマスヨ!!!

300ダメージ

639 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2354-Qxem [60.109.170.117]):2020/06/10(水) 21:47:47 ID:6RjgJ5+M0.net
タンク弱くするなら早くザリアのビーム弱くして欲しいわ

640 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 73b7-NjyN [218.229.246.5]):2020/06/10(水) 21:53:14 ID:CiBfArer0.net
お前らなんで遊ばなかったの?

AmazonのTPS『Crucible』、リリース後わずか3週間で2つのゲームモードが削除される

641 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp87-XOqS [126.182.243.158]):2020/06/10(水) 22:02:23 ID:l/RC3O28p.net
>>640
ここのそのゲームのスレの「5年かけて1週間で死亡とかセミかよ」ってレスだけは面白かった

642 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sadf-+Do1 [111.239.173.179]):2020/06/10(水) 22:07:42 ID:8H/g2W3ea.net
>>639
馬鹿なことを言うな。

>>640
OW2ってこんな感じのゲームになるのかな。
正直PVPVEとかめんどくせーだけだから面白味はなかったな。
クルーシブルは動きももっさりだったし。

643 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 22:16:28.68 ID:kxQUhGcF0.net
PvEとかL4DとかCodゾンビでや散々やったからもういい

644 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 22:30:49.48 ID:6RjgJ5+M0.net
ザリアがソルマクの火力だせる距離でもビーム届くから
タンクの選択肢少ないもん、あいついるから盾必要な空気だし

645 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 22:34:12.95 ID:jr9Z0dCs0.net
大昔はゴリラもザリアと相性いいとか言われてたことあったんだよな
つまりゴリラを強化してバランス取ればいいのでは?と思うウホ

646 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 22:37:11.52 ID:0h03VD8U0.net
むしろバランス良かった時期なんてOWに存在するのか?

647 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 22:40:24.70 ID:kxQUhGcF0.net
サポは割とバランス良くなってるよ

648 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 22:49:10.33 ID:aH++4dEh0.net
dvaにすらナメられる今のチンカスビームじゃ満足できねえよ

649 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 22:57:12.48 ID:5HeZY0ip0.net
ゴリザリ流行らせコラ

650 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 23:13:14.70 ID:G+uEJrD0M.net
ザリアもGOATS以降ビームの火力は下げられ細くされ、ボムもサージも小さくなるわで踏んだり蹴ったりだな

651 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 23:30:29.52 ID:8H/g2W3ea.net
https://i.imgur.com/G7RZbar.png
完全に末期だなぁ。
Aに運べずアホらしくなって抜けたら5分で勝利扱い。
八百長試合公式で容認だもん。

652 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 23:38:51.27 ID:RvT9WW1A0.net
5分の所を囲んでるがこの画像で何が分かると思ったんだ

653 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 23:51:58.87 ID:CmNtftuy0.net
はあ、もしかしてそれバグで表示されてんじゃないですかね

654 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 00:23:33.45 ID:8c9XXmbR0.net
クイックで途中抜けしただけのバカがなんかいっちょ前に画像編集とかやってて笑える

655 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 00:24:39.44 ID:yUVTzvskp.net
クイックガチ勢様だぞ馬鹿にするなよ

656 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 00:25:49.76 ID:VajPnVq20.net
クイックで不快な思いをするのはクイックだから以上の理由は無いので
少しでも質が高くなるようPTを組んでプレイしてランクを上げましょう

657 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 00:32:47.25 ID:7xt/ENIX0.net
俺も昔はクイックガチ勢だったけどライバルやるようになって、久しぶりにクイック戻ったら全く別のゲームだったわ

658 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 00:39:06.25 ID:ovx7TPt7p.net
クイックどうしようもない試合で頑張ってたがエラーで落とされて
うへー俺は試合放棄じゃねーのに推薦落ちるわーって
結果見たら「勝利」って出てて、あの後逆転あったのか?と
リプレイ見たらフツーに負けてたことあったな。
なんかそういうバグだろう。

659 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 00:46:10.77 ID:luPHJVFMa.net
勝った瞬間にサーバーエラーで落とされるとか何度かあった

660 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 01:12:27.11 ID:J0q5hAJu0.net
クイックは盾使わないハルトや回復しないバティストいても怒ってはいけない

661 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f5a-+Do1 [39.111.21.59]):2020/06/11(Thu) 01:18:53 ID:VajPnVq20.net
むしろ普段できない遊び方をクイックでやらずにどこでやるんだって話

662 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f37c-HzSx [122.30.212.37]):2020/06/11(Thu) 01:24:57 ID:2dZH8ow60.net
昨日久々にクイック行ったら50キルオーバー行く事があって今始める初心者は辛そうだなと思った

663 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 837b-0R11 [14.8.18.224]):2020/06/11(Thu) 01:25:07 ID:0IDYvBBI0.net
クイックはガチでやってる人からネタの人まで多種多様だからな
戦闘中に突然リアルトのボートに乗って出荷されていったマコちゃんとそれを心配そうにチラチラ見てる敵のオリーサが脳裏に焼き付いて忘れられない

664 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 01:46:43.70 ID:30MFIpUH0.net
ランクマでリアルト防衛で船乗って防衛地点まで移動してたらついてきた味方が降りれなくて初動遅れたの思い出した

665 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 04:12:01.06 ID:yQ7Nr37U0.net
ゴリラのスキル両方ともCT1秒短くしろ

666 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 04:57:00.39 ID:mCFCkf7s0.net
バリアのCDは下げていいと思うわ
ジャンプはわからん

667 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 03f8-NjyN [110.5.4.155]):2020/06/11(Thu) 05:39:37 ID:5omv9a4S0.net
バリアは11〜12くらいだとレイジ前と後に使えるくらいでちょうどいい気がする
移動スキルはブースターの調整でプロシーンに影響大きかったDvaの例もあるし下手にバフするとダイブ一辺倒になりそうだし難しいところだな

668 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 06:53:08.68 ID:3peusRk4d.net
今ガチのゴミキャラって豚だけだよな

669 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 07:08:24.47 ID:7zCQVnVid.net
豚はプロシーンだとカスだけど野良だとピック率高いし勝率もそんな悪くないんじゃない
逆にオリーサはプロとトップでは強いけどそれ以外ではカス

670 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 07:20:47.16 ID:9Ny7G8DW0.net
ゴリラってすぐリーパー豚出てくるからきっつい
ウィドウに粘着するのもハムの方がいい気がする

671 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sac7-yfEm [182.251.255.36]):2020/06/11(Thu) 07:54:12 ID:6B9MRL6ha.net
てかansansniperがSFSで試合出られるならiddqdとかのヒットスキャン専ってowlでまだやっていけるんじゃ?

672 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 09:27:18.09 ID:/J7/JyLu0.net
今日はクイックでの試合前退出が異様に多いな

673 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 09:28:33.50 ID:/J7/JyLu0.net
一番先に抜けて戻ってくるのよくあるけど何がしたいのか

674 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 09:28:48.33 ID:1CAYWlNf0.net
>>670
リーパー出てきたら俺はゴリラからハムにチェンジしてるわ
でも豚だけはDPS、サポがなんとかしてくれんとどうにもならん

675 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff29-+Do1 [221.185.179.245]):2020/06/11(Thu) 10:01:13 ID:RwaswUs40.net
久しぶりにクイックやったけど、オワコンだね。
残す意味あるのか?
格差マッチを量産する意味がよくわからんなぁ。

676 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 10:52:55.45 ID:/J7/JyLu0.net
バックフィル目的かよ
クソイベだな

677 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 11:11:32.58 ID:/0PQZncQ0.net
豚はザリアで焼く

678 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 11:18:21.29 ID:9hhzMxuo0.net
豚に押されてる時のタンクは俺もザリアかね、か豚ミラーのチキンレース

679 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 11:23:40.96 ID:7zCQVnVid.net
試合前退出からの即戻りはマップ嫌だから抜けてキュー入れたら補充されてなくてまた同じマッチに入れられたんでしょ 
俺もハバナパリ引いたら抜けてるわ

680 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 12:14:18.14 ID:itynSfh90.net
クイックガチ勢しか残ってないのこのスレ...

681 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 12:14:33.18 ID:NzEVkMdPp.net
豚がイキってる時はアナに問題がある

682 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 12:51:03.17 ID:H4nCeHo+d.net
アナのスキルは豚に全部刺さるからな

683 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 13:00:06.90 ID:0vKymUUIa.net
すげーーー今さらだけど回復阻害って回復が遅くなるとかじゃなくて回復しなくなる………んだよな……?
めっちゃ強いやん(のうし

684 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 13:07:25.65 ID:EtkovXwCa.net
>>680
俺がランクに行ったきっかけはまともな編成がなかったからなんだよ。
(まあランク行ってもまともな編成なんて5割くらいだったけどさ)
ロールキュー来てからはクイックだけでやりたいことが出来るから
わざわざ試合時間長いランクなんてやらなくなった。
ランクのストレス半端じゃないし。

他ゲーだけどヴァロでもランク来ても行く気はないなぁ。

685 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 13:08:35.99 ID:rwKHxlFya.net
アサルト消えたらランクだけやってもいいんだけどなぁ

686 :UnnamedPlayer (スッップ Sd1f-dldq [49.98.165.71]):2020/06/11(Thu) 13:26:31 ID:H4nCeHo+d.net
まあ確かに、ロールキュー前のクイックとか4DPSが通常運行だったしな

687 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa67-TrMf [106.129.6.134]):2020/06/11(Thu) 13:33:38 ID:zw9dKINWa.net
むしろクイックとかもうずっと行ってねえよ
あんなカオスなの新キャラ練習でしかやらん

688 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 13:54:25.45 ID:rzhtASoka.net
ta1yoの味方にyakiいるけどリーガーだらけのマッチなのにスマーフ並みに無双してて笑う
ランクあんまやらないっぽいけどこのトレーサー野良じゃどんなメンツ集めても止めようなくないか

689 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 14:00:07.03 ID:57OoKWZ+0.net
クイックのいいところ
味方の構成が糞でもクイックだしなで許せる
負けてもクイックだしなで許せる
開幕3人抜けてるのにそのまま始まってもクイックだしなじゃ許せんブチ切れ金剛!

690 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 13e6-lI/m [114.177.182.109]):2020/06/11(Thu) 14:24:54 ID:v7mVbrQ50.net
taiyoレート4600超えたのやべえな

691 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 837b-NjyN [14.11.130.160]):2020/06/11(Thu) 14:24:59 ID:tZXLOmVh0.net
ta1yoついにリーガーだらけのマッチで4600超えた

692 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sadf-+Do1 [111.239.173.234]):2020/06/11(Thu) 14:28:26 ID:EtkovXwCa.net
>>686
でも万事解決したかというと全くそうではなく
相手ハルザリ更にブリ出てんのにハムゴリで一生死んでるバカとか沼タンクが減らない。
ハルトが弱キャラとか真に受けてるやつなんだろうなと。

これも普段ランク常連の人のお遊びなのか。

693 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 137c-oh7Y [114.179.77.227]):2020/06/11(Thu) 14:30:24 ID:/hbTv+g80.net
ここでもクイックは真面目にやるのがバカとかいう論調だし向こうもそうならそうなるのでは
ランクくらいの縛りで1戦短いゲームがいいけどな今更無理だけど

694 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 13e6-NjyN [114.177.182.109]):2020/06/11(Thu) 14:31:31 ID:v7mVbrQ50.net
こんなのがいるからボールが強化されなくて困る
https://twitter.com/ball_overwatch/status/1270835023827152897
(deleted an unsolicited ad)

695 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp87-FPVB [126.182.243.158]):2020/06/11(Thu) 14:38:22 ID:yUVTzvskp.net
まーta1yoは次の試合でonigodとkevsterとかいう基地外二人組とぶつかってどうなるかよ

696 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2354-FbAE [60.114.219.154]):2020/06/11(Thu) 14:48:36 ID:mv80Yd+e0.net
contenders勝って4600は一線越えたんだろうな
おめ

697 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 14:57:45.05 ID:KUfGSU+c0.net
>>694
何が起きたのか全くわからねぇ…

698 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 15:04:49.73 ID:itynSfh90.net
>>694
普通にダブルブープはバグだと思ってるから早く修正してほしい派

699 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 15:06:54.38 ID:57OoKWZ+0.net
>>694
これどーなってんの?

700 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 15:11:01.36 ID:tZXLOmVh0.net
たいよーとんでもないことになってて草

https://i.imgur.com/SmwbO53.png

701 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 15:11:03.59 ID:v7mVbrQ50.net
ダブルブープは原理的にはバグではないでしょ
4回も5回も当てるのは良くわからんけど

702 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 15:11:34.36 ID:v7mVbrQ50.net
リーガーひしめくアメリカでDPS1桁順位はガチ

703 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 15:12:26.55 ID:yUVTzvskp.net
アメ鯖でTop10入りマジ?化けもんかよ

704 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 15:14:05.07 ID:+RzqKAjC0.net
アメリカ行ってレベル上がりすぎててビビるな

705 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 15:14:29.80 ID:ePtsNq7xa.net
あの後もう一勝したのか
すげえな太陽

706 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 15:14:44.39 ID:S/Lu6ZCF0.net
やっぱもってるセンスが違うな

707 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 15:15:23.87 ID:5omv9a4S0.net
4600以上って壁越えた感あるよな
楽しみすぎる

708 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 15:16:07.99 ID:RlPIRWtxa.net
ラストの方でFDGODがduo申し込んできてキャリーしてくれたのもあるけど
DPSで4600超えの9位はマジでやべぇよ
最後のマスターの爺抱えてkevsterとmirrorのduo潰してて笑った

709 :UnnamedPlayer (ササクッテロル Sp87-P9YK [126.233.115.116]):2020/06/11(Thu) 15:17:50 ID:Ux4oHdzkp.net
向こう行ってからかなり練習してたみたいだしな
それがここまで顕著に結果に現れてくるのは才能なんだろうけど
まずあきらめないで練習続けてるメンタルがすげぇわ
大体はもう自分は無理だろうなってやめる

710 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MM7f-S0O5 [133.106.75.6]):2020/06/11(Thu) 15:18:20 ID:zQyBdO5MM.net
日本にいた頃は微妙だったけどアメリカ行ってaimも動きも成長したね

711 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffb7-+Do1 [125.2.91.28]):2020/06/11(Thu) 15:19:07 ID:+TVITRa90.net
配信見てたけどエイムもメカニカルも日本に居た頃のta1yoじゃなくなってた。
もうリーガーの領域まで来てる

712 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23d0-FbAE [124.86.241.129]):2020/06/11(Thu) 15:21:37 ID:gI9Fj5fv0.net
タンク増やすとかじゃなくて 時代はヴァロラントなんですよ

713 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sac7-yfEm [182.251.255.34]):2020/06/11(Thu) 15:27:24 ID:ePtsNq7xa.net
正直dep出てきてから見劣りしてたけどもうあの頃の100倍強くなってるな

714 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 15:50:32.67 ID:CVoSkwJfM.net
depなんて所詮owから逃げた雑魚 taiyoナンバーワン

715 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 15:51:44.56 ID:8c9XXmbR0.net
>>699
ハムはある一定の速度に達するとファイアボールとして攻撃とブープ判定が出る訳だが
ファイアボール→少しだけ減速して通常ボール化→ファイアボールとなれば連続してダメとブープを与える事ができる

716 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 15:55:31.84 ID:v7mVbrQ50.net
日本人4人目の4600超えらしいけど今の4600って昔の4600とだいぶ価値違うよね
昔でも4600はめっちゃすごいけど今の4600はさらにすごい

717 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 15:55:39.13 ID:Szxw+w3gM.net
taiyoリーガーになってくれぇ

718 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 15:57:08.18 ID:KUfGSU+c0.net
>>715
それはわかるんだけどそれだと2ヒットなんだよな普通
これは4ヒットして一瞬でゼニアナを殺してる

719 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 15:57:28.98 ID:CvBHu9xzM.net
控えならどこでも行けそうなレベルやん

720 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 16:02:52.40 ID:V0N0MT/Ua.net
>>718
多分同じ操作だよなこれ
意味分からんけど

721 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 16:02:56.64 ID:v7mVbrQ50.net
でも今更ダブルブープはバグだったから無くしますとかなったらマジで何百時間無駄にさせたのレベルだよなぁ
あと普通に狙ってできた人にとってはハモンドが死ぬほどナーフされたようなもんだしどうすんだろね

722 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 16:07:09.36 ID:eOXvK7SQ0.net
>>694
ウィドウマクリーにナーフが必要だな

723 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 16:07:37.11 ID:70HrUHNv0.net
ボールでそれで重要なのはバグかどうかじゃなくてゲームバランスが壊れてるかどうかだろさすがに5回当ててるやつは難易度にもよるがバランス壊れてるから修正した方がいい

724 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 16:09:08.52 ID:v7mVbrQ50.net
でもこれだけ頭おかしい動きができるレッキングボールですらオンファイア3.9%(23秒)なんだよな
それがここからダブルブープなくしますとかしたらどうなるんだろ

725 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 16:14:50.41 ID:wMsAjSHp0.net
バグてのはboopで飛ばさたあとの跳ね返りにも当たり判定があるってやつじゃないかな?後ろに壁とかあるとそうなるらしい

前にd3かなんかで見た気がするけど見つからんかった

726 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 337b-iVso [106.72.177.65]):2020/06/11(Thu) 16:18:41 ID:8c9XXmbR0.net
この…ペンタブープ?は多分現状世界でこの人しか出来てないしこれから出来るようになる人も数えられるレベルなんだろうけど
理論上は練習し続ければ誰でもできる訳で…
修正するにしてもファイアボールによるダメ判定は短時間で2回までに制限とかかなあ

727 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 837b-NjyN [14.10.64.33]):2020/06/11(Thu) 16:21:38 ID:KUfGSU+c0.net
ballがちょっと前に当たる瞬間に視点をカクカクさせて判定を2回発生させるみたいな動画も上げてたからそれも使ってるぽい
真似しても全然できないけど…

728 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c354-zpCK [126.141.105.28]):2020/06/11(Thu) 17:08:38 ID:XU/A3GSR0.net
韓国のウィドウFFA部屋入ったら
途中からズームしたらAIMアシストみたいなのがかかって相手の頭に
勝手にグイグイ引っ張られる状態になったから
怖くてすぐ抜けたんだけどなんだったんだあれ…

729 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 18:11:01.23 ID:SNEn/pXNa.net
これでボールがOWLかもしくは野良でも暴れてりゃ修正されるかもしれんがoverbuff見ても大したことないしなあ

730 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 18:32:04.08 ID:2H0nY3Eg0.net
ダブルブープまでしかできねえけどペン立てなんやねん

731 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 18:32:10.94 ID:J0q5hAJu0.net
ドゥームのダイナゴル
jeff「はいはいワロスワロス」

ボールの無限boop
jeff「これはいけません!早急に修正しなくては!!!」

732 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 18:35:56.78 ID:nR+er1GG0.net
リスキラー怖ぇよ
やめてくれよ

733 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 18:42:57.56 ID:Nz5PPBccM.net
>>731
これな
ほんとにこれな!!!

あいつのダイナゴルでキルされた時ほんと萎える

734 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 18:54:51.13 ID:yUVTzvskp.net
ダイアゴナルじゃね?

735 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 18:56:37.78 ID:wMsAjSHp0.net
ダイゴアナルだ

736 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 19:10:39.84 ID:FIqKxrWrd.net
爆速マッチしたと思ったら味方のゴミが放置で解散されんのしょうもな
5vs6で最初のウェーブ勝ったのに

737 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 19:22:43.45 ID:q8/BTEFZp.net
6v6で最初のウェーブめっちゃスムーズに勝って「こらezwinだわガハハ!」って時に相手の途中抜けでリセットされるのムカつくわ
自分のレートを犠牲に味方の損失0にしてやったぜってか?献身的だねえ・・・

738 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 19:38:15.58 ID:tZXLOmVh0.net
ta1yoがスクリムでトレーサータイマンしてOWキャリアで一番ボコボコにされた相手といってるYaki
今日味方に一回引いてるけどSuper&Ans&KSFの敵チーム一人でぶっ壊してる
マジでやばい
https://www.twitch.tv/videos/647396828?t=02h31m58s

739 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 19:48:45.33 ID:L0ULGVfE0.net
レート上げてもプロになれなきゃ終わりよ

740 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 20:04:51.30 ID:v7mVbrQ50.net
yakiが味方に来た時のマッチDPSなのに20秒弱でマッチしてんだな

741 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 21:56:39.58 ID:RCGv3BH60.net
>>631
近々で初めて一年なら悪くない。どのレートも同水準ってのも好感が持てる
30万位で最新ハイスペpcに変えれば各レート500くらい上がるだろうが今のowにその価値はないな

742 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 22:45:38.36 ID:KUfGSU+c0.net
相手にソンブラ豚ゲンジまで揃っているのになぜタレ爺を出さないのだろう…

743 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 23:04:20.21 ID:70HrUHNv0.net
韓国鯖のプラチナダイヤ帯のDPS異様に強くない?全く勝てんからNA飛んだら同じレートのはずなのに46ファイナルブロウ取れて簡単にレート上げれたんだけど

744 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 23:27:52.83 ID:MoMFIfgY0.net
ほんとにな
DPSのタレ爺嫌い異常
そこまでして勝ちたくないんか?

745 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 23:34:55.72 ID:2dZH8ow60.net
プラチナダイヤ帯じゃ大して変わらないんじゃね?

746 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 00:07:15.70 ID:OdUk0VvE0.net
タレ爺面白いし強いし見た目もいいのに使われてないのか!?

747 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 00:21:30.91 ID:3Q3+JHxs0.net
韓国ネカフェは常にチートソフト入ってる疑惑ある

748 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3388-g5yA [106.167.239.246]):2020/06/12(金) 00:33:48 ID:edLNQKai0.net
>>746
視点が低くて嫌なんよ

749 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c354-zpCK [126.141.105.28]):2020/06/12(金) 00:39:57 ID:b7yu3iOc0.net
>>743
vpn使ってないNA(シンガポール)の事なら
韓国とシンガポールだと同ランク帯でも
レートで言うと300〜500くらい実力差あると思う

俺の体感でしかないけど
シンガポールのプラチナは韓国のゴールド ダイアはプラチナって感じる

750 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c354-zpCK [126.141.105.28]):2020/06/12(金) 00:47:46 ID:b7yu3iOc0.net
最近シンガポールと韓国両方でダイア帯サポ回したけど
SGの味方タンクはハンマーブンブン振って誰よりも先に即死
味方が後ろにいるのかいないのかも分かってないくせに
「wtf!? Anaaa!! heal me!!(怒)」って感じだけど
KRのタンクはマジでしぶとくて中々死ななかった
DPSも似たような感じ

751 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 01:32:51.83 ID:kNnue+pjd.net
それはさすがにアナの立ち位置も悪そう
他が誰も落ちてない状況でハルトが先落ちとかアナの面汚し

752 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f18-SWT8 [119.25.127.77]):2020/06/12(金) 01:44:33 ID:4Wq9YSzx0.net
>>749
それがVPN使ったNAでそう感じた大体300はあったなNAならマスター踏めそうなのが複数いた感じまあこっちも体感でしかないけど

753 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c354-zpCK [126.141.105.28]):2020/06/12(金) 01:48:01 ID:b7yu3iOc0.net
>>751
ハルトに瓶投げたり付きっきりでヒールしてても
すぐ溶けるようなヤバい立ち回りしてる奴多いぞシンガポール

あいつらサポのせいにしてキレてくるけど
自分のHP管理 リスクリターンの管理 ザリアのバリア計算に入れないで
何も考えないで盾外してハンマー振ったり
アサルト防衛側なのにチョークポイントの向こうへ
チャージで1人で突っ込んで即死してる奴を救うのは難しいし
そんなタンクばっかだとDPSにもヒール回しづらい
単純につまらないから俺はアジアに帰った

754 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 01:53:42.64 ID:b7yu3iOc0.net
自分のミスに気付いてないのか
分かってて棚上げてしてるのかチャットとかvcで
サポートのせいにしてくる奴マジでウザいわ

俺はそういう事言われて納得いかなかった試合は
リプレイでチェックしてるけど絶対こいつが悪いやんって内容が
多くてうんざりだわあのサーバーは

755 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 02:03:36.72 ID:kNnue+pjd.net
自分の視点だと気付かないこともあるしなあ
まあこの手の問題って結局リプレイ貼れば一目瞭然なんだけども

756 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 02:41:46.33 ID:ex+lcpJW0.net
このゲームまじでおもしろいな
まだ経験浅すぎてうまいソンブラとかメトラいた時なんにも出来んのが悔しい

757 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp87-cMua [126.182.29.24]):2020/06/12(金) 03:09:01 ID:MUkI492+p.net
シンガポールがやばいのはみんな知ってるだろ
飛ばされるとマジでクソ運ゲー

758 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 03:42:19.13 ID:gWZDqKzF0.net
シンガポールはOPUTOに狩られていくのやめた
こっちダイヤばっかなのによ

759 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 637a-khJa [182.158.75.195]):2020/06/12(金) 06:45:05 ID:hnbA+P+U0.net
ザリアのバリアCD考えないロングチャージハルトって、ブロンズレベルじゃね?
それと同じ試合に居るってことは……あっ

760 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sadf-+Do1 [111.239.173.44]):2020/06/12(金) 07:10:13 ID:SKxGF+ZPa.net
>>756
たぶんそのソンブラもメトラもうまくないんじゃ。
自分が苦手なキャラは対戦経験の数で対処出来るようになるから
殺されるのも勉強と思ってなるべく割り切ってほしい。

761 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f5a-vxY1 [39.111.21.59]):2020/06/12(金) 08:15:35 ID:j6hJaKSg0.net
ハナムラになった瞬間反射的に抜けてしまったわ
レート溶かしてでもやりたくなかった

762 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa67-ooLG [106.180.32.32]):2020/06/12(金) 08:19:42 ID:pYCvg+pQa.net
>>687
クイックで昨日酷いゲンジいたわ、レート500ゲンジだろあれ笑
アナにナノ貰って真正面から龍神で突っ込んできて...アナ練習している俺に一試合で二回寝せられていたんだが・・


あっちなみに俺ヒーラーレート1200です

763 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 09:10:07.57 ID:j6hJaKSg0.net
クイックなんだから新規が居たっておかしくないだろ

764 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff61-D1yj [125.197.201.3]):2020/06/12(金) 09:20:05 ID:3lF3v2Pe0.net
自分が練習中なのに相手にも練習中の人がいるって考えられないのか?
クイックはそういうとこだぞ

765 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 09:30:39.77 ID:0Klk8DXLM.net
最近敵にゲンジマンいてほぼ勝ち確になったらハンマーで叩いてやってるわ

766 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 137a-tD/8 [114.154.221.202]):2020/06/12(金) 09:44:00 ID:Ky3riKQG0.net
クイックって練習するための場所じゃないのか?
何のためのランクだよ

767 :UnnamedPlayer (スププ Sd1f-nDEN [49.98.65.151]):2020/06/12(金) 10:19:01 ID:Y+DJBxC0d.net
クイックはレートの代わりにプライドをかけてる
遊びや練習場じゃねーんだわ

768 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 12:04:45.38 ID:aqVuwdhV0.net
クイックは発狂したらお散歩豚しても許されるから

769 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 12:27:30.08 ID:+RSOF45I0.net
ジャンカータウン攻撃で相手2盾+バスの時ってタンク何するのが最適解?
最初はDPSがバス落としてくれるの願ってシグマで気を引き続けて、最後の方はハムで高台から叩き落としてたんだけど...

770 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 12:36:31.15 ID:ihaNVALQ0.net
シャターどうしてこんな雑魚ultになったんだ…

771 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa67-//tw [106.181.204.246]):2020/06/12(金) 12:47:57 ID:yi3Gfyt9a.net
フラバンも短すぎて俺の腕じゃドゥームとか
返り討ちに会うこと増えたわ

772 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp87-lSQy [126.35.194.244]):2020/06/12(金) 12:50:19 ID:UruPEAS0p.net
クイックで練習するのは戦術とか立ち回りの方で
操作はトレーニングで練習してから実戦投入してほしいな。

773 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 13e6-lI/m [114.177.182.109]):2020/06/12(金) 13:10:54 ID:aqVuwdhV0.net
昨日ballのレッキングボールのダブルブープの話題の件だけど開発が調整に向けて動いてるらしいね
d3見たらわかるけどball本人が何ヶ月も前から指摘してたのにスルーしてradditで話題になったら即コメント出すとかなんだかなあ

774 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f5a-vxY1 [39.111.21.59]):2020/06/12(金) 13:14:22 ID:j6hJaKSg0.net
タンクナーフ追加で入りましたー

775 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 13:19:27.00 ID:jMsl5mhNd.net
ますますヒラタンがいなくなるおじさん「ますますヒラタンがいなくなる」

776 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 13:20:58.20 ID:SKxGF+ZPa.net
>>770
シャッターはハルトでどんだけ仕事してるかの指標と思ってるわ。
何発撃っても未だに効果範囲が理解できねーわ。
ヴァロのブリーチみたいにしてくれねーかなぁ、ウルトなんだし。

777 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 13:33:52.23 ID:e3k0aLaS0.net
そして倒れる味方

778 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf9d-74Gj [153.195.79.114]):2020/06/12(金) 13:41:27 ID:Ng5KHEZi0.net
ヒーラー多すぎ
いらんねん

779 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f88-NjyN [113.144.1.40]):2020/06/12(金) 13:45:55 ID:e3k0aLaS0.net
私は盾、そして剣

780 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 637d-dldq [118.1.46.208]):2020/06/12(金) 14:28:10 ID:7x/MgSzd0.net
ボールのダブルブープなんて修正する暇あったらドゥームのダイアゴナル直せよな

781 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 14:31:22.45 ID:XrQXjC+a0.net
Jeff「うーん…セーフ!w」

782 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 14:44:45.75 ID:C+8yRj5yM.net
ダブルブープ直してもどうせほかの強化なんて来ないんだろうなぁ・・・

783 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 14:52:50.91 ID:MUkI492+p.net
言うても3回も4回も当たったらシャレにならんやろ

784 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp87-lI/m [126.182.236.7]):2020/06/12(金) 15:12:49 ID:8uzGMmq5p.net
今のブリザードならハモンドこのダブルブープだけ無くして補填の強化は来ないパターンあるよな

785 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 15:36:15.96 ID:j6hJaKSg0.net
補填の強化なんてオリーサ色々ゴミにしたあたりから全く無くなっただろ

786 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 15:50:47.90 ID:Y+DJBxC0d.net
最後の砦レッキングボール陥落したな

787 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 16:01:52.16 ID:chHkk0mH0.net
ゼニバティって盾割りで勝つための構成だよね?相方ゼニだとバティで盾撃ってる余裕あんまなさそうだけどどうなんだろ

788 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 16:31:21.78 ID:3Q3+JHxs0.net
プロリーグメタ
主にハルトが弱いせい

789 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 837b-NjyN [14.10.64.33]):2020/06/12(金) 16:45:35 ID:c7aLGPlQ0.net
オリーサもリロードしながら盾が出せるようになったり撃ちながら逃げる速度が上がったりちょこちょこ強化されてるんだぞ!
弱体化のほうが大きいけど

790 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fffc-OO8j [61.125.233.201]):2020/06/12(金) 17:05:35 ID:w8J4Tv9G0.net
Double boopとか昔から有ったのに今更消すのか

791 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 17:17:50.03 ID:0cVqQwTRM.net
2回までセーフみたいな調整が出来るなら鰤見直してやるけど現実はそうはならんやろな

792 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 17:21:04.71 ID:+Jt4trPM0.net
ヴァロラントに逃げた奴等もそろそろオーバーウォッチの方が面白いんじゃね?って
心の底では感じ始める頃だろうよ
新鮮さに逃げた手前、声には出せないだろうけどな

793 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 17:36:21.35 ID:8uzGMmq5p.net
オーバーウォッチは神ゲーなんだよ
フルパでしっかりスクリムやって相手もフルパでやったら神ゲーなんだよ

794 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 17:37:58.48 ID:mxmqnLJA0.net
まぁ元フルパがsmurfしまくって過疎らせたのが今なんですけどね

795 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 17:42:37.32 ID:v9TrJYLg0.net
クソゲーだわ

796 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 17:48:12.32 ID:MUkI492+p.net
このゲームは糞ゲーと神ゲーの振れ幅がヤバい
まぁ大概糞ゲーなんすけど

797 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 17:58:20.83 ID:GH6s43uja.net
50回に1回ある神ゲーをやるために30回ぐらいのクソゲーに耐えるゲーム

798 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 18:01:22.89 ID:OMqdED4lp.net
ちょいちょい「ハムちゃんズのダブルブープとかパイルコンボとか修正するならドゥームのコンボ潰せ」って人おるけど、キルの得意なdpsロールとそうでないタンクロールでは修正する境界線が違うだろ

799 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 031f-nDEN [180.48.64.164]):2020/06/12(金) 18:02:25 ID:T5L6oNMU0.net
お互いハルト全力サポートして殴り会わせてたの楽しかったわ

800 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MM7f-h6Hk [133.106.78.220]):2020/06/12(金) 18:03:13 ID:mgakJPoQM.net
ジェフはホッグ専だから

801 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 18:25:14.11 ID:v9TrJYLg0.net
オワコンクソゲーだわ

802 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 18:29:40.49 ID:GH6s43uja.net
>>798
壊れキャラのドゥームと出したら味方に嫌がられるハムでも境界が違うよなぁ?

803 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp87-XAAJ [126.182.229.250]):2020/06/12(金) 18:34:49 ID:OMqdED4lp.net
だからタンクらしい強化が必要なんですね
あいつと豚は肉壁としてしか味方守れないじゃん何がタンクだよdpsにリワークするか盾配ってやれ?

804 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 18:45:45.14 ID:5k3JmRHr0.net
ダブルブープとかのバグに近いのは直していいから、その代わりボール状態のときはスピード出てなくても敵すり抜けるようにしてくれ

805 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 19:04:46.23 ID:j6hJaKSg0.net
タンクがダメージを受け切れる様にすると
耐久差でDPSが活躍できないのでダメなんだよ
タンクってなんだっけ...

806 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 19:11:52.65 ID:jRrg2Wn/r.net
ハルトの盾も耐久200にしろ

807 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 19:16:38.23 ID:WTtF+q5Id.net
まーた始まった

808 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 19:20:38.53 ID:j6hJaKSg0.net
DPSっつーかゲンジとかヒットスキャンか

809 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 19:21:17.02 ID:ZqOIZ8eVa.net
>>792
マッチングがクソすぎてやっぱヴァロラントやるわってなる。
でも毎日OWもやってるわ。いいゲームだよ。
でもマッチングゴミなところを本当に直せよと。

810 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 19:41:55.76 ID:2VhO9K+n0.net
もうハルトの盾の耐久無限でいいよw

811 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 19:56:43.22 ID:Yefebuj1F.net
>>787
bapは回復弾撃って次の回復弾うてるまでの
ディレイの間に攻撃はさめるよ

812 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 20:16:09.29 ID:LhpNPoRvd.net
今のドゥームってそんな壊れって言うほど強いか?

813 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 20:21:57.33 ID:+Jt4trPM0.net
>>809
いまだけを楽しめ
ヴァロラントもマッチクソになるからな
無料だからOWよりスマーフもでてくるだろうし、ロール制限ないからコントローラー、セージなしマッチとかすでにたくさんある
OWは一人でもなんとかできるが、ヴァロラントは無理無理

814 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93fe-rn8k [210.147.180.185 [上級国民]]):2020/06/12(金) 20:31:24 ID:xLtzQkId0.net
向こうはヴァンダルでヘッド5回抜けばなんとかなる
一人でなんとかならないのはこのゲームだぞ

815 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp87-cMua [126.182.29.24]):2020/06/12(金) 20:32:18 ID:MUkI492+p.net
バロランドってcsの純粋な打ち合いの面白さをクソキャラ追加するたびに消していってつまんなくなると思う
今でさえそうなりつつあるし
結局csに戻る

816 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 837b-NjyN [14.10.64.33]):2020/06/12(金) 20:34:01 ID:c7aLGPlQ0.net
「FPSとMOBAは合わなかった」という結論に最終的にたどり着いてしまうんだな…

817 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2354-Qxem [60.109.170.117]):2020/06/12(金) 20:37:43 ID:3Q3+JHxs0.net
まあOWはバランスよりマッチングと回避リストが問題点

818 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sadf-+Do1 [111.239.181.66]):2020/06/12(金) 20:38:40 ID:ZqOIZ8eVa.net
>>813
すまん、すでに糞になってたわ。
週末だからがエーペックスのゴミどもがいっぱい居る。
まあそんなところに入れられる俺も俺だけどさ。

819 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 20:45:44.76 ID:j6hJaKSg0.net
銃より拳や鈍器が強かっただけ

820 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 20:59:57.25 ID:8uzGMmq5p.net
>>812
ドゥームをハモンドに直しても通るじゃんその文章

821 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 21:02:22.82 ID:4Wq9YSzx0.net
今はバランスかなり良いからなただレートを上げれば上げるほどマッチングがモチベーションを削ってくる

822 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 21:03:58.26 ID:8uzGMmq5p.net
低ランクでも流石にシルバーとプラチナじゃ全くレベル違うんだよなあ

823 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 21:22:10.61 ID:iNNhRod20.net
お前がキャリーするんだよ
マッチングのせいにするな

824 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 21:30:37.94 ID:3Q3+JHxs0.net
4300の配信見ても結構な頻度でマスター(3500)混ざるからな

825 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 21:41:31.42 ID:8uzGMmq5p.net
4300と3500とかやってるゲーム別モンだろ

826 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 21:50:14.23 ID:EBRac60z0.net
このスレいつ見ても負のオーラが凄いよな
特にDPSとヴァロラントへの僻んでネチネチ言ってるのすげー惨め

827 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 21:51:53.49 ID:8uzGMmq5p.net
valorantはともかくDPSへのは僻みなのか?

828 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 21:57:46.43 ID:WTtF+q5Id.net
ほんとはみんなdpsがしたいからな

829 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 73b7-NjyN [218.226.140.54]):2020/06/12(金) 22:04:58 ID:j59k+pfP0.net
TI対Doge(元ダラスアカデミー)

week1 TI 1コケ Doge 準優勝
week2 TI 優勝 Doge best8 (TI 3-2 Doge)
week3 TI 準優勝 Doge 優勝 (TI 0-3 Doge)
week4 TI 優勝 Doge 準優勝 (TI 3-0 Doge)

PlayOff Winnersfinal TI - Doge 明日朝6:00
https://i.imgur.com/tzsFwBC.png

リーグ公式のプレビュー記事
https://overwatchleague.com/en-us/news/23451096
DPSはやっぱりTa1yo&Kevster&ONIGODがどれだけアピールできるかやね

830 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sadf-+Do1 [111.239.181.66]):2020/06/12(金) 22:05:03 ID:ZqOIZ8eVa.net
DPSなんて全部エーペックスいけよ。
コントロールで全速力で大外回りで高台とってドヤ顔。
一生ポイント踏まない取り返せない。
どっちが有利な地形してるのかも理解できてないアホ多すぎ。

831 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp87-pl76 [126.199.74.142]):2020/06/12(金) 22:13:17 ID:vrd+jYyFp.net
さすがにDPSコンプ拗らせ過ぎだろ

832 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 837b-IUuo [14.11.41.192]):2020/06/12(金) 22:15:53 ID:VSYsvOWj0.net
2はPVEとバトルロイヤルメインになりますね(^o^)

833 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c354-fBAy [126.7.160.165]):2020/06/12(金) 22:27:00 ID:X6dp2Qpm0.net
プロとか高レートの人みんな言ってるけど基本的に最速でポイント踏んで囲まれるのは悪手
高台や有利なポジショニング取ってからエンゲージするのが常識

834 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp87-lSQy [126.35.194.244]):2020/06/12(金) 22:28:57 ID:UruPEAS0p.net
OWはMOBA系の場所を取る/保持するゲームなので
dpsは相手チームにそいつが生きてるときつい奴を処理して欲しいんだが
まぁ個人キル競いゲーから来た奴にそこが一番伝わらないからな

835 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp87-lSQy [126.35.194.244]):2020/06/12(金) 22:30:22 ID:UruPEAS0p.net
>>833
>プロとか高レートの人みんな[誰?]

836 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 22:37:43.00 ID:j6hJaKSg0.net
タンクって名前が悪い
実質DPSでしょ

837 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 22:45:44.88 ID:+QxuHcB10.net
完全に旬過ぎて続編まで決まってるタイミングでこのゲームにしがみついてる奴なんて変人だけよ

838 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 22:50:28.73 ID:ZqOIZ8eVa.net
>>833
プロとか高レートの人ね。
どのへんから高レートなんかね。マスター絡まないグラマス辺りだろ。
だからお前はあれなんだよ。

連携できてるからこそ隅での駆け引き、隅の重要性があるわけ。
てめーのレートと実力でもの考えろ。

839 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 22:52:14.57 ID:8uzGMmq5p.net
そんなふわふわした言い方だと完全に論破されたようにしか見えない

840 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 22:53:20.52 ID:X6dp2Qpm0.net
>>835
日本だとbata、ろく、けんも、あれくしーあたりがそのことに言及してたよ
グループ離れないでポイントまでついてくるDPSとかいたりすると「いやエリア広げてくれよ」ってぼやいてるのは結構見た

841 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 22:55:51.95 ID:ZqOIZ8eVa.net
>>837
だからおめーみてーのはエーペックスいってろよ

842 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 22:57:42.10 ID:Pb9AOFbH0.net
マルチブープはキルに直結するからまあわからんでもないけどダイアゴナルでキルされること無くね
パンチで飛んでもその後のエイムが無いとスキル全部使ってるおっさんに成り下がるだけだし

843 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 23:01:56.93 ID:edLNQKai0.net
>>842
wall diagのこと言ってるんじゃないかな
とはいえ見えない所から食らうのanubisぐらいな気もする
doomはparkourのために修正しないで欲しいんだよなぁ

844 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 23:09:30.22 ID:uIGeBPuG0.net
つかジャンクラ強すぎるよ
鰤にはDPSプレイヤーしかいないのか?ハルトやってみろよハゲ上がるぞ

845 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 23:16:32.95 ID:ZqOIZ8eVa.net
>>844
ハゲねーよ。ハゲるくらい心弱いやつにはあの最強タンクは運用できんわ。
初心者キャラっぽく言われてるけど、そうゆうキャラほど奥が深くて
うまいやつはとことんうまくて理解できんくらいだからキャラデザからしても最強よ。

846 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 23:18:18.46 ID:V2Uf5ToI0.net
ずっと盾裏に居るDPSは雑魚、これは間違いない

というか盾裏に味方が固まりすぎると砲火が集中しすぎてすぐ盾割れてきついんだよね

ある程度サイドに回って攻撃したほうがダメージ稼ぎやすいし、砲火が分散しやすいからタンクも動きやすくなる

847 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 23:20:10.45 ID:806IhaRd0.net
10分待って一人抜けただけでまた10分待たせる糞ゲー
ただでさえ過疎なのに頭おかしいこのシステム

848 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 23:29:33.89 ID:ZqOIZ8eVa.net
>>846
相手の縦割れよ、あほか

849 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 23:31:03.47 ID:ZqOIZ8eVa.net
>>846
あとはオメーのピックが縦割りに向いてない。考えろよ。
言い訳ばっかのバトロワ脳はすぐ分かるわ。

850 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 23:43:52.21 ID:e3k0aLaS0.net
最近ジェフがハルトメインとか言ってたはず
さらに薄くなったのもそのせいだろ

851 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 23:44:33.63 ID:V2Uf5ToI0.net
分かった、コントロールでバスティオン出すわ
盾割り最強ヒーローだ、文句あるまい

まあその内ハンゾーとかファラ、ジャンクとか出てきてボコられるだろうけど勘弁な

852 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 23:50:49.18 ID:VyHoTnOUd.net
アウアウガイジ大暴れで草
ここんところ喚き散らしてる内容から察するに理解度の低い雑魚でDPSマトモに出来るエイム力も無いヒラタン専なの丸出し
日本鯖によくいる典型的な害悪プレイヤーでほんま勘弁して欲しい

853 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 23:57:59.02 ID:ZqOIZ8eVa.net
馬鹿に何言ってもダメだな

854 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 00:00:11.99 ID:rnvBDFd1a.net
今のマクリーの使い道ってなに?

855 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 00:03:06.83 ID:Xp+C4oeA0.net
フラバンとデッドアイpotgが気持ちいい

856 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 00:03:41.73 ID:wXic0zq50.net
dpsにポイント踏めとか言ってる時点で低レート丸出し

857 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 00:05:45.37 ID:Aumqzld70.net
>>854
正直フランカーをフラバンで牽制するくらいの仕事しかない、それすらブリとタレ爺いたらあんま必要のない仕事
残念ながらoverbuff見るとどのレート帯でも勝率が最下位争い常連レベルで低いしほぼすべてのケースにおいてアッシュかウィドウ出さずにマクリー出す理由がない

858 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 00:08:22.63 ID:wXic0zq50.net
ゲンジにピンポイントでマクリー殺しの調整きちゃったマクリーさんはもう

859 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 00:08:38.67 ID:qFxsLiw9p.net
見方にマーシーがいなくて余程ゴリゴリヘッショ当てられるんならアッシュよりかは強いかも知れん

860 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 00:12:18.95 ID:lv3nM1XQa.net
配信の見過ぎで現実みえてなさそうなあほ

861 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 00:13:33.34 ID:/0Rznsk30.net
今のowにヒラタン専なんていない
DPS専とそれ以外がいるだけ

862 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 00:14:48.27 ID:Aumqzld70.net
少し気になったけど勝率だけで言うと今ジャンクラットが相当強いみたい
ちょうど>>844が言ってたけど

863 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 00:18:02.95 ID:vm9aJfqlp.net
ジャンクラが強いかはともかくハルトやってるとハゲるのは分かる

864 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 63ed-5M4P [182.171.182.148]):2020/06/13(土) 00:22:07 ID:dbEgKV8H0.net
そもそもロールキューなんで専もクソもなくね?

865 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2354-Qxem [60.109.170.117]):2020/06/13(土) 00:23:07 ID:Xp+C4oeA0.net
OWLですら消え失せたマクリーくん

866 :UnnamedPlayer (スップ Sd1f-r/tX [49.97.95.23]):2020/06/13(土) 00:27:12 ID:jbIWwB8Wd.net
>>860
そりゃお前の「現実」はせいぜいゴールドプラチナなんだから高レートの知識が当てはまらないのは当たり前だわなw
ただお前の足りない頭でも分かるように全員が低レで幼稚園の砂場遊びみたいなことしてる訳じゃないんだわ
訳わからん講釈垂れたいならちゃんと低レの話だって限定しような

867 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 00:38:28.43 ID:lv3nM1XQa.net
>>866
さすがグラマスさんですね。グラマスさんには俺の定義はあてはまりませんわ。
あと日本語が低レートなんで読めない箇所が随所にありますよ。
もうちょっと落ち着いてレスしてはどうですか草

868 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 00:38:53.33 ID:Aumqzld70.net
ここ半年ぐらいずっとどのレート帯でもハルザリが勝率1位2位独占してるの正直結構バランス悪いと思ってるんだけどそこらへん鰤はどう考えてるんだろう
オリシグはマスターグラマス以外ピック率も勝率も低いしダイブタンクもきつそうだし

869 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 00:44:34.31 ID:/fHGZv/c0.net
と言っても勝率が全て同じになるなんて不可能でしょ

870 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 00:49:03.20 ID:TQ5kDFqwa.net
タンクはシナジー強いから勝率偏り易いのかな
野良だとダイブメタの時が一番タンクのバランスは良かった気がする

871 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 00:50:13.60 ID:wXic0zq50.net
オリーサが弱いから消去法でハルザリが選ばれるだけ
別にハルザリが強いわけではない

872 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 00:50:25.28 ID:1mDKi9mfd.net
なんかヤベーのわいてて草
なら自分でdpsすればいいんじゃないっすかね

873 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 00:51:01.23 ID:fobCKb06d.net
dvaが弱いから火力もうちょい強化すればゴリdvaも増えるとは思う まあ絶対バフされないけど

874 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 00:52:02.25 ID:wXic0zq50.net
アウアウガイジはヒットスキャンにポイント踏んで何してもらいたかったの?
ヒットスキャンが踏んだところでタンクに轢き殺されるだけで何も出来ねーからな?w

875 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 00:53:29.74 ID:Aumqzld70.net
ダイブの時も上と下で構成ちゃんと分かれてたしオリシグ全盛期の時もダイヤ未満はハルザリの方が勝率上だった
2盾潰しでオリシグを滅茶苦茶ナーフして以降ずっとブロンズからグラマスまでハルザリド安定なの普通に変でしょ
スキルキャップに応じた多様性すらないじゃん

876 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 00:56:19.77 ID:dbEgKV8H0.net
プロシーンはタンク色々出ててるしなあ
プロもハルザリばっかりだったらともかく野良なんて好き勝手ピックされてるんだし

877 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 00:56:21.58 ID:lv3nM1XQa.net
>>874
何も出来ねーから無能なんだろうが。だからDPSいらねーって答え出てんだろ。
それでも222なったから嫌でも入れなきゃいけねーのにあほかと。

878 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 00:56:45.66 ID:/fHGZv/c0.net
オリが強い時期なんて不満ばかりだったし今の方が全然いいんじゃないの
タンクプレイヤーがどう思ってるかは知らんけど

879 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 00:57:24.77 ID:GcUpASwh0.net
野良ではそうかもしれんがOWLじゃニ盾やダイブが強いしな
潜在的能力で考えればバランスはそんなに悪くないんだと思うよ

ただ野良ではより単純で明快なものが力を発揮しやすいというだけ

880 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 00:59:08.14 ID:1mDKi9mfd.net
dpsはヒラタンがいなくなるくらい強化されてる!とか連呼してたのに今度は弱すぎるからいらないって
お前らほんと好き放題やってんな

881 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 00:59:49.12 ID:wXic0zq50.net
ならオリシグに合わせてさらにハルザリナーフするか?w
ハルトの盾900な
ジェフならやりそうで怖い

882 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 01:01:40.59 ID:Aumqzld70.net
>>879
そんなもんだと思うしかないのか


>>880
「お前ら」じゃなくて騒いでるのは一人だけです...

883 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 01:02:12.06 ID:BbP+bmyT0.net
調整の基準がプロだから野良が偏るのはなんとも思ってないでしょ

884 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 01:07:18.15 ID:Xp+C4oeA0.net
オリシグdvaボールがプロ専用機で
ハルザリは強くないけど使いやすい

885 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 01:08:03.60 ID:/0Rznsk30.net
ロールキューでDPS待つのダルくてタンサポメインに移行して練習し始めたらナーフ地獄の連続でこの一年本当に辛かった
それだけ

886 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 01:10:21.85 ID:vXDKaQ7D0.net
仮にオリシグがまた使われるようになってみろ
シグマはともかくオリーサつまらんのに使わされるメタ糞だなって意見が増えるはずだ
バランス悪くてもハルザリという比較的楽しい奴らが強いのはいいことだと思う

887 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 01:15:05.35 ID:yyfciBMY0.net
OWL May Meleeのトップ10ヒーローとGM帯の使用率比較
http://d3watch.gg/?p=14299
https://i.imgur.com/mYjiTTV.png
https://i.imgur.com/pSAln5d.png


これ見ても分かるけど元々サポタンってキャラ数少ないのにOWL専用キャラが増えすぎなんだよな

888 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd1f-3x7T [1.79.89.251]):2020/06/13(土) 01:17:10 ID:1mDKi9mfd.net
てか野良の奴らアナ好きすぎなんだよ
マクリーが多いのと同じ現象

889 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff61-D1yj [125.197.201.3]):2020/06/13(土) 01:22:07 ID:CwS2l8yC0.net
操作も複雑じゃないし楽しいからね、シカタナイネ

890 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6347-DhmK [118.10.50.167]):2020/06/13(土) 01:23:53 ID:BbP+bmyT0.net
野良は変えないアナザリアマクリーが溢れてるから結局ハルト出すのが一番安定になってしまう

891 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c354-fBAy [126.7.160.165]):2020/06/13(土) 01:26:26 ID:Aumqzld70.net
GM帯ですらここまでOWLと乖離してるならいっそランクマだけヒーロープール戻してほしい
ランクマで練習できないってプロからの要望で消えたって言ってたけどそもそもこんなんじゃヒーロープール消したところで練習にならなくないか

892 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2354-Qxem [60.109.170.117]):2020/06/13(土) 01:27:21 ID:Xp+C4oeA0.net
またマクリーが裏取りデッドアイしようとしてマクリーからフラバン食らって雑魚死したし
負けキャリー強すぎだろこいつ

893 :UnnamedPlayer (スッップ Sd1f-vxY1 [49.98.159.54]):2020/06/13(土) 01:27:34 ID:yW1JuSY1d.net
野良はハルザリアナブリのユニットが安定すぎるんだわ
ゲンジとか要らんしアッシュリパメイソンブラでも出しとけ

894 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 01:37:44.20 ID:ie1XO4I70.net
細かいエリアの取り方解説した動画英語でもいいから誰か教えてくれ
盾裏にいたほうがいい場合もあるだろうしそのへん全然わからんわ

895 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 01:40:40.07 ID:GcUpASwh0.net
>>888
アナは割りと替えが効かないってのもある
マクリーが多いのとは少し違うな

896 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 01:45:14.33 ID:GcUpASwh0.net
>>893

野良だと今アッシュ以外全部弱いが

897 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 02:19:06.11 ID:TtHEPzD60.net
>>830
ここまでアホアホ低レートタンク丸出しなレス中々見ないわ

898 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 02:28:18.30 ID:6TRb++980.net
ヴォルスカヤ防衛Aの真ん中の高台にハルザリシグマで行く方法ってもしかして全然知名度ないんかな?
強いのにあそこで構えようとするやつほとんどいないんだが…

899 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 03:22:13.20 ID:Xp+C4oeA0.net
コーチガンもダイナマイトもCD短い間からウィドウより火力も機動力ある

900 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp87-lSQy [126.35.194.244]):2020/06/13(土) 03:47:57 ID:PcYHZ76cp.net
dpsってポイント踏む人数で占有速度変わるの知らない奴ばっかやってそう

901 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 04:11:55.71 ID:WbiC5CPO0.net
花村で一番良くあるんだがサポかタンクしてるときにB防衛で次のリスでウルト使えるって時でも高台から降りてこないDPSには腹立つこと多いわ

粘ってる中臨機応変に上に回って相手落としてくれてるの分かるけど繋ぐ意識くらいもってくれ

902 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 04:43:10.58 ID:XJ7x5OF+0.net
>>834
ヴァロラントも場所を取っていくゲーム
MMOの対人も場所を取っていくゲーム
どこでも根底は似てる

903 :UnnamedPlayer (スップ Sd1f-D1yj [1.72.9.32]):2020/06/13(土) 05:32:26 ID:FCQScJ22d.net
ダブルシールド全盛期にあった「シールド出しながら攻撃できないからハルトが起用されることはない」みたいな話、今でもその通りだと思うんだけどハルトってなんで勝率高いんだ?

904 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffb7-NjyN [61.124.35.25]):2020/06/13(土) 05:32:57 ID:NUO7jlWi0.net
次の試合
https://www.youtube.com/watch?v=hCfpusITiQ4

905 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa67-yfEm [106.130.214.68]):2020/06/13(土) 05:41:00 ID:En6/MU/la.net
前PTRだけでライブ鯖まで来なかったけど普通にマクリーのhp250にして良くない?
ついに今月のグラマス帯dpsで勝率割ってるのこいつだけになったぞ

906 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 837b-NjyN [14.10.64.33]):2020/06/13(土) 05:45:08 ID:6TRb++980.net
>>903
豚ザリ即ピマンに合わせたら一番強いからとしか

907 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 05:48:08.14 ID:WbiC5CPO0.net
>>903
今のオリーサだとシールド置いても直ぐ割れるから出しながら攻撃できないし盾もない
ハルトだと割れないように出したり引っ込めたりが一応できるから出しながら攻撃できないけど欲しいときに盾出せる

908 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 06:17:39.26 ID:ONBYDKqZ0.net
ブリギッテとか強いし、何より他のタンクのシールドが柔らかすぎる

909 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 06:36:10.69 ID:+DJoVj8D0.net
ハルザリはこれといったアンチがいないのも大きいよな
ゴリラは豚リーパー、ハムはメイソンブラと逃げるしかないようなアンチいるときっつい

910 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 06:38:46.10 ID:iHGkFhI1M.net
>>909
ファラ、エコー

911 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6355-EVMN [118.20.81.127]):2020/06/13(土) 07:28:14 ID:7pZANk+w0.net
誰か抜けて負けたらAPEXみたいに敗北免除にしろや

912 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 07:46:02.60 ID:ie1XO4I70.net
Doge vs Third Impact始まったぞ

913 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 08:01:41.85 ID:YDI9FHDc0.net
つらそう

914 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 632a-Af1z [118.241.149.78]):2020/06/13(土) 08:05:53 ID:9QmobcmQ0.net
期待のdps対決か

915 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 03b0-7nni [180.5.125.202]):2020/06/13(土) 08:08:42 ID:YDI9FHDc0.net


916 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 632a-Af1z [118.241.149.78]):2020/06/13(土) 08:09:10 ID:9QmobcmQ0.net
師匠貫禄のC9ゲット

917 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3388-uMUS [106.160.142.108]):2020/06/13(土) 08:11:54 ID:kVo/UgoK0.net
このゼニの人もリーグ候補とか言われてるよね

918 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 08:29:55.33 ID:9QmobcmQ0.net
キングスここ守れたのでかいな

919 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3388-uMUS [106.160.142.108]):2020/06/13(土) 08:36:35 ID:kVo/UgoK0.net
今日のTIはバティのファーストデスが目立つなぁ

920 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 03b0-7nni [180.5.125.202]):2020/06/13(土) 08:38:38 ID:YDI9FHDc0.net
いっぱい悲しいのだった

921 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 08:44:16.38 ID:9QmobcmQ0.net
あかんか

922 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 08:46:42.95 ID:u5qC4smE0.net
今起きたけどんーリベンジされたのか…

923 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 837b-NjyN [14.8.23.96]):2020/06/13(土) 08:54:41 ID:8+IvoBoT0.net
劣等民族チョッパリは何をやっても駄目

924 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f1e-fvS2 [147.192.215.15]):2020/06/13(土) 09:14:35 ID:ZJD2RhY30.net
対策されたのか調子悪いのか相手のdpsが本気出したのか分からんけどtaiyoのキルログ全然出なかったな

925 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 09:59:04.15 ID:qTbie+740.net
前の試合から一週間ちょっとでメンバーもメタも変わってないのに3-0が0-3になるのか
厳しい世界だなぁ

926 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 10:46:51.84 ID:qTbie+740.net
ルーザーズファイナル来るぞ

927 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 10:56:26.55 ID:CwS2l8yC0.net
「Wキーが効かない」とかチャットして動かない奴に当たったんだけど、回りを道連れにしないで速攻で退出してくれ
だいたいその文をどうやって打ったんだよ

928 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 11:05:58.33 ID:zqaDDzQL0.net
どうせ半角全角だろ

929 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 03b0-7nni [180.5.125.202]):2020/06/13(土) 11:34:55 ID:YDI9FHDc0.net
ta1yoマジで消えてんな…
がんばれ!

930 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff55-+Do1 [219.167.240.18]):2020/06/13(土) 11:45:30 ID:2kyWKqdk0.net
かろうじて守った

931 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3388-g5yA [106.167.239.246]):2020/06/13(土) 11:50:13 ID:EGREwJbp0.net
taiyo覚醒した

932 :UnnamedPlayer (スフッ Sd1f-oejB [1.75.217.58]):2020/06/13(土) 11:50:32 ID:P6OhU70/d.net
太陽キングスになってから覚醒してる

933 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff55-+Do1 [219.167.240.18]):2020/06/13(土) 11:52:15 ID:2kyWKqdk0.net
マジで覚醒している

934 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 837b-NjyN [14.11.130.160]):2020/06/13(土) 11:54:18 ID:u5qC4smE0.net
調子戻ってきたか?
GFのDoge戦はともかくこの試合は勝ちてえな

935 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 13e6-lI/m [114.177.182.109]):2020/06/13(土) 11:57:03 ID:yyfciBMY0.net
キルログ出る頻度が俺の知ってるOWじゃない

936 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sac7-XLIq [182.251.139.121]):2020/06/13(土) 12:02:52 ID:oq2fsJhia.net
>>924
このレベルで同じ相手同士何度も試合するとメタ以前にプレイヤーベースで研究されてるんだわ
Ta1yoのロームが明らかに警戒されまくってる

937 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 837b-NjyN [14.11.130.160]):2020/06/13(土) 12:19:58 ID:u5qC4smE0.net
きつぅい

938 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 13e6-lI/m [114.177.182.109]):2020/06/13(土) 12:20:24 ID:yyfciBMY0.net
今のはやらかしなのかな
無理矢理入らないとどうしようもなかったけど

939 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa67-fvS2 [106.132.80.243]):2020/06/13(土) 12:20:51 ID:YY9qFKw7a.net
dpsだけレート低いのはセンスないのかね
アナは当たるのにマクリー、アッシュあたらねぇし
ゲンジなんかもってのほかで、グリングリン目が回るし、手裏剣あたらねぇんだが

940 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 12:22:14.52 ID:NH0p0ChX0.net
今のは取りたかったな

941 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 12:30:35.87 ID:u5qC4smE0.net
Ta1yo集中ちょっと切れかけてるな
FSでうっかり死んだの怖えよ

942 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 12:31:28.42 ID:EGREwJbp0.net
やっぱtaiyo強くね?
めっちゃ警戒されてて辛いのか

943 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 12:32:51.98 ID:1KKXnMw2a.net
TIは勝ちすぎたからしゃーない

944 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 12:35:04.14 ID:69Mx6NcN0.net
おもろ〜

945 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 12:35:13.50 ID:YDI9FHDc0.net
よしよし!

946 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 12:35:24.24 ID:NWjYCFAq0.net
ファラマ刺さると止まらんな

947 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 12:35:28.53 ID:EGREwJbp0.net
taiyo警戒してるところでreyzer刺されば勝ちみたいな感じだな

948 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 12:35:32.06 ID:ok+iiXoJa.net
激熱

949 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 12:35:32.68 ID:u5qC4smE0.net
2-2

950 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 12:36:03.64 ID:P6OhU70/d.net
プロジェクタイル上手いねえ エコーの時もultの回転率おかしかったし

951 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 12:37:50.05 ID:oq2fsJhia.net
Reyzrこの前見たときはエコーと爺で漂ってる印象しかなかったけどこいつもクソ上手えな
今日は完全に助けられてる

952 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 12:39:47.48 ID:P6OhU70/d.net
すまんホスト規制で無理だったわ

!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立てする場合「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を3行入れてワッチョイすること。
次スレは>>950 が、無理そうなら>>980 が立てる。

※前スレ
【FPS】Overwatch Part768
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1591286304/

953 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 12:45:42.51 ID:u5qC4smE0.net
すげーーー試合w

954 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 12:45:56.91 ID:Kxtw+ADC0.net
これ取り返せたのでかい

955 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 12:46:49.76 ID:oq2fsJhia.net
たのむよー

956 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 12:48:58.73 ID:EGREwJbp0.net
すげえ粘ったな

957 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 12:49:13.02 ID:kVo/UgoK0.net
decodもハルトオリーサハム上手いの凄いよな

958 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 12:49:51.05 ID:DrkPsC+p0.net
自爆うっま

959 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 12:51:38.36 ID:EGREwJbp0.net
すまん、マクリー弱くね

960 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 12:53:12.27 ID:XWl6/dhba.net
>>939
アナの腰撃ちで敵にバシバシあたるなら
マクリー、アッシュなんか楽に感じそうだけどなぁ。
DPSやらないんで分からんけど。

961 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 12:56:11.61 ID:oq2fsJhia.net
胃が痛いよう

962 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 12:56:41.29 ID:yyfciBMY0.net
うおおおおおおおおお

963 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 12:56:58.86 ID:u5qC4smE0.net
やったあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

964 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 12:57:00.17 ID:DrkPsC+p0.net
ブリザード吸ったの超でかい

965 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 12:57:01.29 ID:EGREwJbp0.net
ナイスーナイスー

966 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 12:57:26.56 ID:Kxtw+ADC0.net
LETS GOOOOOOOOOO

967 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 12:57:39.57 ID:2kyWKqdk0.net
勝った。
明日もがんばれ

968 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 12:57:40.79 ID:aeVLoYTs0.net
Decodキャリー凄かったわ

969 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 12:57:49.62 ID:9QmobcmQ0.net
再戦きた

970 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 12:58:25.52 ID:qsQ4ie47p.net
すげえ試合だった

971 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 12:58:43.28 ID:oq2fsJhia.net
今日は味方に助けられた場面多かったなぁ…あーよかったぁ

972 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 12:58:49.52 ID:kVo/UgoK0.net
ta1yoのチーム全ロールがキャリーするめっちゃ良いチームや…

973 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 12:58:50.39 ID:yyfciBMY0.net
マジで互角って感じだったな

974 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 13:07:31.73 ID:9TTflRzxa.net
やっぱマクリーってもうびみょうなんかな……?
相手にドゥームとかゲンジいるとき何出すのがいいんだろう

975 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 13:12:33.60 ID:GT3mQ6loa.net
メイとか

976 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 13:12:50.62 ID:wXic0zq50.net
タレ爺だろ
アパカされても余裕で生き残れる
マクリーなんか餌だよ

977 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 13:13:51.63 ID:aeVLoYTs0.net
TI Decod @DecodOW 11分
Had to dust of the Rein to show that i still hold the mantle.

https://pbs.twimg.com/media/EaXSgK5XkAIXoSz.jpg

978 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 13:18:28.08 ID:tqjmL8Uw0.net
スカイリムかな?

979 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 13:26:17.70 ID:69Mx6NcN0.net
https://pbs.twimg.com/media/EaXWPLcXsAAFoyn.jpg

980 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 16:01:05.17 ID:TtHEPzD60.net
>>974
真面目にエコー

981 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 16:37:30.88 ID:TtHEPzD60.net
【FPS】Overwatch Part769
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1592032094/

すまん一応立てたんだけど
コマンドコピペする時なんか間違えたのか
ワッチョイなしになっちゃったから
ここは使わないで落としてほしい
ホスト規制入ったから>>985が次スレ立て頼む

982 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 16:40:27.25 ID:oWBySvWra.net
>>975,976,980
あーーメイ忘れてた練習するか
タレ爺はタレット置く場所よくわかってないせいかぜんぜんダメージ出せないのよな……
こういう相手にエコー試してなかったからやってみる!
アドバイスありがとうございました

983 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 16:47:04.82 ID:2jg9nTQ/0.net
フルヘルスのアナがボールの体当たり一回で死ぬクリップ見たんだがどうなってんだこれ トリプルブープとかそんな次元じゃないが

984 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MM7f-h6Hk [133.106.72.103]):2020/06/13(土) 17:07:24 ID:HyHC3dlSM.net
ヴァロラントやってて久しぶりにOWプレイしたら感覚戻すの大変すぎてやばい
Q簡単に押しちゃうし
Shift簡単に押しちゃうし

985 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 17:47:30.83 ID:zOOA3+cc0.net
あ、OWL始まってた

986 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 18:04:18.93 ID:9QmobcmQ0.net
シグマ込みのダイブになっててわけ分からん進化してるやん

987 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 18:05:55.06 ID:TIZ85XGd0.net
上海強すぎだろ
実力差はんぱない

988 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 18:08:10.62 ID:2kyWKqdk0.net
シーズン1の上海はどこへ

989 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf7c-tD/8 [153.202.9.107]):2020/06/13(土) 18:11:55 ID:zOOA3+cc0.net
はい次すれです
【FPS】Overwatch Part769
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1592039077/

990 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3388-uMUS [106.160.142.108]):2020/06/13(土) 18:20:28 ID:kVo/UgoK0.net
今NYにhaksalいるんだ

991 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 18:23:16.33 ID:zOOA3+cc0.net
>>990
今日が移籍後の初の試合

992 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 18:24:08.49 ID:TIZ85XGd0.net
メタがわけわからんことになってるな

993 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 18:29:05.64 ID:9QmobcmQ0.net
クイックみてえなタンク構成

994 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 18:31:27.15 ID:kVo/UgoK0.net
>>991
ほー
haksal hotbaでちょっと攻撃的になるのかな

995 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2325-NjyN [124.146.117.95]):2020/06/13(土) 20:15:24 ID:Oq2uMQOB0.net
うめ

996 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fffc-OO8j [61.125.233.201]):2020/06/13(土) 20:22:53 ID:NJweIPCP0.net
Overwatchだいすきだよ

997 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 20:45:40.13 ID:QaVxuDx50.net
オーバーウォッチは大好きだけどプレイヤーは大嫌いだよ

998 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 20:46:28.01 ID:7DrO9bcOp.net
友達6人でやるとマッチ早いし実力で負けても変な奴はいないしストレスフリーだわ

999 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 20:59:03.09 ID:NWjYCFAq0.net
最後の一人だ

1000 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 21:01:23.39 ID:Aumqzld70.net
1000なら日本鯖閉鎖

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
190 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200