2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【バトロワ】APEX LEGENDS Part241【F2P】

1 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b25f-Alfg):2020/06/07(日) 11:19:02 ID:Odoa2XdG0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい

■概要
Respawn Entertainmentの新作、F2Pの60人対戦バトロワ
タイタンフォールと同じ世界観を共有し、キャラクター毎のクラス制が特徴

機種:PS4/XB1/PC(Origin専売)
リリース日:2019年2月5日
ジャンル:FPS

■公式サイト
日本公式 http://www.ea.com/ja-jp/games/apex-legends

■次スレ
>>950が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守を宜しくお願いします

■配信者大会選手達の話題及び実況は以下のスレで
【YouTube】Apex Legends総合スレ【Twitch】 Part.26
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1590816757/

※前スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS Part240【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1591372758/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a55-fCx0):2020/06/07(日) 11:20:37 ID:XUGeSAlI0.net
>>1


3 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ca5f-Alfg):2020/06/07(日) 11:20:42 ID:Odoa2XdG0.net
ほ ほし 保守られろ!

4 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ca5f-Alfg):2020/06/07(日) 11:23:09 ID:Odoa2XdG0.net
手裏剣だけ集めて忍者ごっこしたいけど戦闘始まると手裏剣の存在を少し忘れてしまうマン

5 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a55-fCx0):2020/06/07(日) 11:24:48 ID:XUGeSAlI0.net
保守のために変数を一つ追加

6 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ca5f-Alfg):2020/06/07(日) 11:24:52 ID:Odoa2XdG0.net
私は大砲よ

7 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ca5f-Alfg):2020/06/07(日) 11:25:40 ID:Odoa2XdG0.net
(誰かに見られている///)

8 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ca5f-Alfg):2020/06/07(日) 11:26:59 ID:Odoa2XdG0.net
どうしよう!リングが迫ってきている!

9 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e85-tuiW):2020/06/07(日) 11:28:57 ID:pkYOdKj00.net
やぁさしいのね(ねっとり

10 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a55-fCx0):2020/06/07(日) 11:29:03 ID:XUGeSAlI0.net
私が保守でなければ
スレは違う結末を迎えていたかもしれない

11 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ca5f-Alfg):2020/06/07(日) 11:29:42 ID:Odoa2XdG0.net
お前のハートが欲しい…薄〜く切って…(尺不足

12 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a55-fCx0):2020/06/07(日) 11:35:22 ID:XUGeSAlI0.net
気をつけろ
保守を一つ追加した

13 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ca5f-Alfg):2020/06/07(日) 11:35:34 ID:Odoa2XdG0.net
エイムに神々が

14 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ca5f-Alfg):2020/06/07(日) 11:37:54 ID:Odoa2XdG0.net
ウィングマンが当たらない

15 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ca5f-Alfg):2020/06/07(日) 11:39:04 ID:Odoa2XdG0.net
ウィングマンを信じるな

16 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a940-Jvav):2020/06/07(日) 11:39:55 ID:C/ZwalFv0.net
私は大砲よ

17 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a1fe-2xj6):2020/06/07(日) 11:40:20 ID:tEl5Yn7a0.net
バンガロール姉貴兄貴がでっかいおちんぽこ出して「大砲よ」って言ってたら最高なのに

18 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ca5f-Alfg):2020/06/07(日) 11:41:43 ID:Odoa2XdG0.net
ダウンした

文字だけだとオクタンで再生される

19 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ca5f-Alfg):2020/06/07(日) 11:42:54 ID:Odoa2XdG0.net
ミラージュの新しい降下エモートgetしたい

20 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ca5f-Alfg):2020/06/07(日) 11:44:26 ID:Odoa2XdG0.net
おもしびれる

21 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a88-jG9V):2020/06/07(日) 11:59:56 ID:bnQMrCE30.net
良かったなVtuberがヴァロからペックスに戻ってきてるぞ
案件の質がRiotよりEAの方が良かったみたいだ

22 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a55-fCx0):2020/06/07(日) 12:01:35 ID:XUGeSAlI0.net
視聴者稼げるゲームをやるでしょ

23 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 12:23:25.74 ID:Cth1xzC70.net
登場キャラ全員美少女のfpsないのけ

24 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 12:34:31.32 ID:sj1MUpcp0.net
洋子の話は信じるな

25 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 12:38:40.42 ID:C0wuKyAua.net
APEXのレジェンドたちってさ実銃で試合してるわけでしょ?
でも死んでるわけじゃないんだよな?
アレってどういう設定な訳?

26 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 12:44:08.01 ID:cjgmVAFg0.net
クローンボディがいっぱいあって
記憶データはサーバ保管されてて惨死しても再インスコで元通り
保管所には全裸のジブがぎっしり詰まった水槽などがある

27 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 12:45:01.66 ID:XUGeSAlI0.net
>>25
現時点では全く不明だね
ハモンドが絡んでるとかいう噂はあるけど憶測の域を出てない

28 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 12:45:59.77 ID:Zmv3sPfHM.net
360度から狙われる位置で死ぬ馬鹿どうにかしてくれ
敵の位置見当もつかねえんだよ

29 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 12:46:16.16 ID:negRCFRD0.net
仮想世界みたいな感じじゃないと結局説明つかなそう

30 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 12:46:37.37 ID:JcdxfGAM0.net
カジュアルつまんね
目標無いからやってても意味ねぇ

31 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 12:48:06.11 ID:HTiyNkCn0.net
すまん、レベル300にもなってこんなこと聞くのもなんだけど
相互フレンドなった後に相手のパーティに参加するのってどうやるの?

32 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 12:50:27.78 ID:C0wuKyAua.net
>>26
レヴはロボットだから分かるんだけど
シーズン5でストックの保管庫も出て来たし
他の連中は何なんだろうな

33 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 12:50:50.75 ID:fz4Mr5TO0.net
そもそもビーコンで復活も意味不明だし

34 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 12:52:25.65 ID:XUGeSAlI0.net
まあ西暦2700年の話だし
クローンや記憶の移植くらいはある世界なんだろう

35 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 12:56:37.95 ID:H12uQcRH0.net
リングダメージは結構痛いらしいし死ぬ痛みが怖くないやべー奴らの集まりなんだろう

36 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 12:57:40.30 ID:r4GJ7EeF0.net
カジュアルだから好きにすればいいんだけどカバー間に合いそうなのにダウンしただけで抜けないでくれー

37 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 12:58:18.70 ID:iuxx9B/N0.net
オクタン見る限りtf2レベルの再生が民間で受けられる再生医療普通にあるっぽいからなあ
試合の方もキル取っても大怪我〜気絶までで速攻でスタッフに連れ去られて全然死んでない感じある

逆にクエストは個人が勝手に探検してるわけだから一切保証受けられなくて
(難易度自体は低いが)ワトソンみたいに大怪我追ったりハイレベルな試合してるよりよっぽど危険

38 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 13:00:11.77 ID:iuxx9B/N0.net
後はガスおじはフレーバー見る限り偽物が暴れてるっぽい

39 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 13:01:58.69 ID:shoycIFiH.net
プラウラーはセレクトファイア無いと最後の曲面で不安感があって拾う気になれないんよな

40 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 13:02:20.00 ID:XUGeSAlI0.net
死んだやつは自分がレジェンドだと思ってる一般人だったってことか

41 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 13:08:50.99 ID:iuxx9B/N0.net
>>40
ただミラージュの列車モードとかはかなり短い期間でリスポーンできるしリスポーン体制は明らかに整ってそう
というわけでapexゲームの安全性はサービス開始よりだいぶ高くなってる気がする
(逆にゲーム外の世界の危険度が本当に高くなってる)

42 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 13:15:39.09 ID:LIJ6WYih0.net
武器のアタッチメントの効果がよくわからないんだけどどのくらいちがうの?

43 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 13:16:34.02 ID:XawBVuqq0.net
本気でゲームやるとブチギレて大声出しちゃうから
防音室買わなきゃだわ

44 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 13:17:43.09 ID:Odoa2XdG0.net
つまりフォージは

45 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 13:20:27.24 ID:Zmv3sPfHM.net
>>42
どうのつるぎがはがねのつるぎになる

46 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 13:21:44.67 ID:Odoa2XdG0.net
ダブルタップはその限りではない

47 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 13:23:19.95 ID:cjgmVAFg0.net
だるんだるん具合が初夏の風呂上がりと真冬の朝ぐらい違う

48 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 13:25:19.36 ID:iuxx9B/N0.net
>>44
ハモンドがこんなこともあろうかとと再生準備してなかった場合は再生不可で死亡してる可能性高そうなのよね
レブに対するものすごい厳しいセリフはこういうことしながらゲームにはのうのうといい子ちゃんで参戦してるのが関係してそう

49 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 13:27:59.07 ID:X3jF+X9q0.net
duoでダイヤ4張り付きって実質野良プラチナ4張り付きと変わらんよな?

50 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 13:28:50.19 ID:728pjDeY0.net
変わらんと思うよ

51 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 13:29:08.73 ID:442giQ2Q0.net
>>42
意識してみるとかなり違うよ
マガジンは弾発もそうだけどリロードが早くなる
ストックは武器の持ち替えが早くなる
バレルはリコイルが減る
どのアタッチメントも無しだと結構戦況に影響でる

とくにショットガンボルト
連写速度が段違い
これが無いとショットガンは産廃

52 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 13:29:44.72 ID:5WI3EaEDa.net
ダイヤ3入るまでプラチナ4とマッチングする相手は一緒だからな

53 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 13:30:01.70 ID:roNhkSlP0.net
プラ4とダイア4って入場料以外変わらないのに一試合あたり10ポイントくらいでダイアまできたってことか

54 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 13:32:14.20 ID:728pjDeY0.net
ダイヤ3すんごく辛いよ!
ランクマやった日の夜にお風呂入ると抜け毛が沢山!

55 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 13:33:06.48 ID:rZLxC0bW0.net
弾抜けどころかアンロックレジェ選択負荷まで復活しててワロタ

56 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 13:35:28.51 ID:+/5pxnab0.net
もしかしたらネカマをしようと考える時点で隠れホモなのかもな

57 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 13:36:28.85 ID:IE7JjW01d.net
discordの募集のことで質問なんだけど
ダブハン爪痕持ちで募集かけると低ランクで取ったサブ垢でしか持ってない雑魚が大量に釣れます
ここから更にふるいをかけるために撃ち合い自信がある人とつけると突撃バカが増えます
ここから更に更にふるいをかけたいのですが、まともな頭した普通の人はどうしたら釣れるのでしょうか

58 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 13:37:47.83 ID:XawBVuqq0.net
漁夫のみ

59 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 13:38:42.24 ID:Zr1rSBQxp.net
チャージしたセンチネルの音気持ちいいのおおおお

60 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 13:41:02.71 ID:HTiyNkCn0.net
>>31
誰か教えてくれよ

61 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 13:41:26.90 ID:Y7GFzq0yd.net
本当にランクがつまらんゲームだな
そりゃ外人は見限るわ

62 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 13:43:41.74 ID:Odoa2XdG0.net
>>57
強さとは別でゲームのルール理解して動けるっていう点で判断するバッジならハロウィンやXmas列車のTier3バッジ辺りが妥当かなって

63 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 13:44:28.70 ID:y+8wJDVP0.net
外人が好きなゲームやったらええんちゃうか

64 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 13:45:06.10 ID:JcdxfGAM0.net
>>61
ランクもつまらんがカジュアルもつまらんよ
ランクやらないなら継続してプレイ理由無いからね

65 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 13:45:11.48 ID:h2iaiQ1F0.net
これ相手の落下地点ピン建てるのどうやるの?
適当に操作するとNO!とか言うから困りもの。

66 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 13:46:05.93 ID:IE7JjW01d.net
>>61
スクリムに限るとPUBGの終盤とAPEXの終盤だとPUBGの方が面白い
カジュアルだとAPEXの方が面白い
高ランクだどスクリムと同じような感じになるからPUBGの方が面白い
バトロワに硬さと能力をつけた弊害がでかいね

67 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 13:47:43.61 ID:jmNgb7oS0.net
>>64
ゲームやめれば?時間の無駄じゃん
馬鹿か?

68 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 13:50:08.66 ID:Odoa2XdG0.net
>>65
ピン被らせるならMAPからピン刺せるけど同じ場所を漁ると思われるしあまりお勧めしない

69 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 13:50:22.35 ID:HTiyNkCn0.net
>>65
ホイールとは別にキーで割り振る

70 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 13:55:45.25 ID:16z/Gfpk0.net
サルベージのバンカー側にある2階のみの家の中ってパイロンおこうとすると
設置予定場所のガイド出ないの早くなおしてほしいわ
いつも思ったところじゃないところに設置しちゃうわ

71 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 13:56:48.94 ID:3kBaZWok0.net
>>57
ランクで募集すれば?RP8000上のみとか
自分はダイア2↑でやってる

72 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 13:58:29.45 ID:442giQ2Q0.net
ウィークリーでオクタンのジャンプパッドで5回味方を飛ばすってのがあったから、大嫌いなオクタン使って建物の屋上で芋って索敵してる仲間ジャンプパッドで飛ばしたら崖に落ちて死んでしまった

73 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 14:01:09.43 ID:3kBaZWok0.net
>>72
復活させてもっかい落とせよ

74 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 14:01:18.23 ID:cb9Euftj0.net
人種差別撤廃を一番に主張した日本にまでこんな広告押し付けないで欲しいわ
キリスト白人様は日本人も奴隷にしようとした、売られた人もいるのに偉そうに

75 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 14:03:51.79 ID:zdzL7kVK0.net
>>57
まともな人がやってるコミュニティに突撃するしかない
もう1年経ってるゲームなんだしどこにも属してないやつなんて地雷しかいない
今は上手い人全員valorant行ってるし特に酷いだろうな

76 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 14:04:10.62 ID:C3uKrD1J0.net
わけのわからん文章書いてる暇あんならサーバー直せよな

まぁそういう技術力がねーからポリコレに擦り寄るしか無くなったんだろうが

77 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 14:04:40.07 ID:Tu8D6E3vd.net
白人様の作ったゲームのスレで何言ってんの

78 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 14:07:27.37 ID:6tA4RCTca.net
ダイヤ2、集まらなければ3位上で募集かければ大概まともなのくるな

79 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 14:08:02.62 ID:tEl5Yn7a0.net
黒人のやつ、なんか画像表示されるわけでもなく黒い帯が出てるけど、あれ実は黒人写ってるけど暗すぎて見えないってやつでしょ

80 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 14:09:43.65 ID:2Df97Rsp0.net
>>79
オバマのときに黒人がホワイトハウスに住んでんじゃねーよっていう風刺ギャグあったな

81 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 14:11:22.88 ID:mI8vRCfxp.net
コミュニティに属してない奴は地雷まともな奴はヴァロ行ったって言いながら体追い込んでたから本領発揮できなかったわーってヴァロスレに書くとかうーん
ゴールドで味方ガチャしながらマイナスにならないようならないようってのも相当つまらん

82 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 14:12:33.48 ID:jmNgb7oS0.net
オクタンは黒人みたいなもん
黒人ってだけで煙たがれる
つまり

83 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 14:13:11.63 ID:C5jAJpze0.net
fpsでイキるやつキモがられてるって自覚あんの?

84 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 14:14:41.57 ID:y+8wJDVP0.net
でもジャップって黒人に差別されてるよな

85 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 14:14:49.33 ID:PvArFidd0.net
このゲーム
感度を小数点以下決めれないの糞すぎんだろ

1.6 1.7 とかで1.65とかできない

入力しても
エイム時マウス感度開くと1.6になるからどうしよーもない

86 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 14:18:52.95 ID:ZMjgidB90.net
プラチナになってから弾が全然当たらん
プラ4の底辺なはずなのにゴル1と隔世の感がある
どうすればいいんだこれ

87 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 14:20:14.33 ID:C3uKrD1J0.net
>>85
cfgを直で編集して読み取り専用にする

88 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 14:20:41.94 ID:EY4VETm50.net
>>86
伸びしろですね

89 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b9b8-uikQ):2020/06/07(日) 14:36:47 ID:zdzL7kVK0.net
>>85
respawn→apex→local→setting.cfg
mouse_sensitivityの数値を弄ってプロパティから読み取り専用にして保存

90 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8630-LRQV):2020/06/07(日) 14:37:47 ID:U9P1AFu90.net
JMの時にここには降りるべきじゃないって所ありますか?
マーケットは不評みたいですがアフィ

91 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fe81-Alfg):2020/06/07(日) 14:39:04 ID:XawBVuqq0.net
カジュアルなのにめっちゃ最後の方の遠いところ
一生漁らせる気か?

92 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 857d-GOEA):2020/06/07(日) 14:40:13 ID:442giQ2Q0.net
>>90
ケージ

93 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ca14-uikQ):2020/06/07(日) 14:40:46 ID:cjgmVAFg0.net
賢いやつは

94 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 14:43:31.20 ID:bpDAJF66r.net
カジュアルで激戦区に降りた癖して我先に死んで切断するのほんと糞

95 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 14:44:34.17 ID:PdrZ/zhT0.net
ブラハとオクタンのduoがディスコ使わずにわざわざゲーム内VCで会話してんだが

96 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 14:45:35.35 ID:EY4VETm50.net
知らんが

97 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 14:46:52.47 ID:xoSIxkXr0.net
翔丸って人めちゃくちゃ上手いな
野良でマスターまで行ったみたいだよ

98 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 14:50:16.44 ID:ybwdU5um0.net
>>92
ケージ大好きなんだが
新マップになって北側にそこそこ漁れる場所できたから
ケージ漁り終わってからの移動の選択が広がった

99 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 14:50:33.40 ID:Hg6C5Zsp0.net
要望
・サーバーを建てられるようにする
・サーバーでの金儲けは禁止
・悪質サーバーは注意書きをする

100 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 14:51:53.21 ID:cb9Euftj0.net
>>97
本人降臨

101 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 14:52:28.77 ID:VsV5T4I50.net
>>94
すまんのか?

102 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 14:55:23.97 ID:gMsFM6U00.net
>>98
ケージは割とありだと思う
味方がダム方面行き始めたら無視してソロでやるけど
昨日も貼ったけど個人的にキンキャニは東側がうんこ
キャパシターは良いけど壁がうんこ
ダム沼沢リパルサーにかけてはうんこオブうんこ
https://i.imgur.com/jg0HJ7X.jpg

103 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 14:59:41.30 ID:6tA4RCTca.net
翔丸、普通に今シーズン大体SSTのフルパじゃね?
ソロでは見た事ないけど

でもめちゃくちゃ強いのは事実だな
俺が弱いのも有るけどあのパーティ対面して勝てた事ないわ

104 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 15:00:37.08 ID:C3uKrD1J0.net
>>91
運良きゃ3キルぐらいでチャンピオンだわ
良かったな

105 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 15:00:45.63 ID:pRGe7VH2d.net
配信者キッズって脳にウジでも湧いてんの?

106 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 15:03:15.06 ID:JcdxfGAM0.net
ライフライン雑魚過ぎて邪魔

107 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 15:07:32.29 ID:/XoNPUF+d.net
俺なんともないのに水中の動きしてるPT相手いたわ
当たり前のように勝ったけど、流石に可哀想

108 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 15:11:22.60 ID:U9P1AFu90.net
>>92,98,102
ありがとう、ケージは人によるのかな

なんでダムリパルサー沼沢だめなんです?
キャパシターの壁があかんのは分かるけど

109 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 15:12:01.61 ID:z4n0l5YPa.net
残り83で野良ダイヤ2行ける
ソロになってからも隠ポジ隠れてると同じ場所に隠れようとしたソロの敵をキルしたりで2.3キルは取れて毎試合50くらいずつ盛れてて良い感じだ
野良ダイヤ2行けたら時間有れば野良マスター行けるだろうしプロレベルって事でええか?

110 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 15:13:17.54 ID:IE7JjW01d.net
>>87
cfgで直接弄っても起動したら近い数値に勝手に変えられてるぞ

111 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 15:15:16.43 ID:39VIY7bVa.net
>>108
ダメじゃないけどキル数少なくなりがちなんで
ダウン即抜けでkd盛りたい奴には不評

112 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 15:18:25.85 ID:DIaPabimM.net
なんか急にctrl + wと4だけ効かなくなってしゃがんで前進と回復できなくなって突っ立ってたらクレーバーで頭抜かれたわ。
キーコンフィグ初期化してもだめで、PC再起動でなおったけど、なんの影響だったんだろ。

113 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 15:19:01.88 ID:gMsFM6U00.net
>>108
移動ダルくない?
このゲームほとんど西側に安置寄るからめんどくさい
沼沢からダム
ダムからリパルサーにかけてだけでもダルいのに西側に安置寄ったら危険性の高いルートで移動を余儀なくされるし
ホットスポットが西側に寄ってるから会敵することも少ないし気がついたら残り数チーム
カジュアルで戦いたいならその辺りは嫌なのっ

114 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7e46-uikQ):2020/06/07(日) 15:20:31 ID:C3uKrD1J0.net
>>110
起動時に変わるだけならADSやsprintのbind行にsensiコマンドでも埋め込んどけよ

115 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa11-fxME):2020/06/07(日) 15:20:32 ID:KwJNf6IBa.net
>>103
ソロ時はサブ垢でゴールド帯で無双してるよ

116 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdca-lsno):2020/06/07(日) 15:25:39 ID:+FBfbNSfd.net
dpi2倍にしてゲーム内を半分にすれば良いだけじゃないか?

117 :UnnamedPlayer (JP 0Hf2-HVk1):2020/06/07(日) 15:27:26 ID:shoycIFiH.net
割と真面目に新シーズンになってから最終安置が西〜西南に固まる事が増えた気がする
東側とか北東方面ほんと減ったと言うか

意図的に遮蔽物少ない所でかちあわせたいのかなって思える

118 :UnnamedPlayer (スフッ Sdea-FQQT):2020/06/07(日) 15:28:35 ID:jCJYsI+6d.net
まともにジャンプもできずにダブハン付けてるやつ、よく付けられるなそれ

119 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdca-lsno):2020/06/07(日) 15:28:36 ID:+FBfbNSfd.net
俺が間違えてるわ

120 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8530-sWfc):2020/06/07(日) 15:31:43 ID:JcdxfGAM0.net
バッジは見かけだけの雑魚多いもんな

121 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d97b-lBix):2020/06/07(日) 15:32:29 ID:xoSIxkXr0.net
>>106
aceuにも同じこと言えるのかな?

122 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 15b0-uikQ):2020/06/07(日) 15:36:25 ID:h2iaiQ1F0.net
上が抜けてゴールド帯はだいぶ平和になったなぁ。
かくれんぼして10分後に蒸発させられるより、
直滑降からのイチバチの殴り合いの方が100倍楽しいと思うくらい精神捻じ曲げられたわ。

123 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8950-DZfn):2020/06/07(日) 15:37:34 ID:fAOAmZ0D0.net
降格保護はせめて4じゃなくて1につけてくれねーかな

124 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d688-0PjC):2020/06/07(日) 15:37:59 ID:Mw1W247v0.net
コントローラー試してみようかと思ってるんやけどマウスキーボードより成績上がった奴おる?

125 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a9cf-jBWi):2020/06/07(日) 15:38:20 ID:DfaGQpWF0.net
野良ダイア1が鬼門
そこでがっつり削られないようがんばれ俺は心が折れた

126 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdca-lsno):2020/06/07(日) 15:38:58 ID:+FBfbNSfd.net
スカルタウンは好きだったけど直下サルベージとかはあんま楽しいと思えない

127 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8630-LRQV):2020/06/07(日) 15:39:08 ID:U9P1AFu90.net
>>111,113
なるほどね、ありがとう

128 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d97b-lBix):2020/06/07(日) 15:44:47 ID:xoSIxkXr0.net
>>125
ダイヤ1とかすごいな

129 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b9b8-uikQ):2020/06/07(日) 15:46:00 ID:zdzL7kVK0.net
>>124
CS機でそれなりに操作慣れてる前提だな
PADでFPS初めてレベルだとやる意味マジでないから

130 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c655-8e6V):2020/06/07(日) 15:51:30 ID:5OHB943S0.net
もうワッチョイやめるべ

131 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e95-30nS):2020/06/07(日) 15:55:31 ID:r+qtSZ/l0.net
スカルタウンは3PTが戦える分くらいは装備あるからな
ガントレットとか砲台とかに4PT5PTとか降りるの見るけど何が楽しいのかわからん

132 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa11-bpCu):2020/06/07(日) 16:02:29 ID:39VIY7bVa.net
>>131
新キンキャニになってからボクシング上手くなったわ

133 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 69bf-+Puc):2020/06/07(日) 16:04:05 ID:oAYDrJ/C0.net
ジブラルタルがホモって知ってますます使いたくなくなりました

134 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-B5RW):2020/06/07(日) 16:07:10 ID:3kBaZWok0.net
ダイア1にあがれないんだけどイライラするわ

135 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8530-sWfc):2020/06/07(日) 16:24:00 ID:JcdxfGAM0.net
プラチナ4の方がタチ悪くてイライラやぞ
芋ブーストで戦ってこなかった雑魚の掃き溜め

136 :UnnamedPlayer (スププ Sdea-FQQT):2020/06/07(日) 16:28:45 ID:uo1VTskgd.net
つーか降格ないからエイム鳴らし感覚で入ってくるのばかりだし、たまにしかならんやつもプラ4に溜まるから、地獄になるんだよな
まぁランクマに関してはガチで終わってるゲーム

137 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d54-8Bnm):2020/06/07(日) 16:32:07 ID:eS1mFzYD0.net
上手いフレ全員ヴァロに流れてんな、ランクマも過疎いし

138 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-uikQ):2020/06/07(日) 16:33:36 ID:5Wfbp5t00.net
自分の下手さを棚に上げて終わってるは草

139 :UnnamedPlayer (スフッ Sdea-FQQT):2020/06/07(日) 16:34:54 ID:VKVjCC6dd.net
下手って、野良ダイヤだから並はあるけど
ランクの仕様と下手うまい関係あんの?

140 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a188-vcbU):2020/06/07(日) 16:35:27 ID:KG7o40eU0.net
単独行動して民家に芋ってる奴は逆に危ないってわからないのかよ

141 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2554-uikQ):2020/06/07(日) 16:37:45 ID:f4ec30Ns0.net
そもそも単独で動く時点でどこでも危ない定期

142 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5de7-JlqO):2020/06/07(日) 16:38:11 ID:nGQHDdjT0.net
漏れはもうやんないけどミラージュの上手い使い方教えてやるよw
中距離でダメ有利になって詰めるだろw
その時に少し先行させて自分が詰める反対側にデコイ出すんだよw
相手は回復したくても詰めてきてるから負けてセル1個かリロードだろw
それで詰めてきたデコイの方を撃つとw
回復もできないしマガジンでもポジでも負けてる敵をシバくだけw
上手くやれば背中に叩き込むだけだからなw
他の斜線さえ気をつければまあ楽勝だわなw
1人ダウンとったらできれば確殺無理ならウルトでとりあえずカバーの斜線をきるw
味方がまともならワンダウンで勝ち確ですわw
上手いオクタンはデコイじゃなくて興奮剤とウルトで詰めるなw
ちなみに上手いバンガロールは詰めるときカバーの斜線をモクでふさいでタイマンにするw
逃げで自分の真下にしかモクできない下手くそが多いよなw
ポータルにしても何でも状況判断遅い香具師大杉w
バンガロールなんてモクの使い方とウルトでソッコーで上手いか判断できるからなw
味方ワンダウン入った瞬間にウルト投げてモク焚いたらわかってる香具師なw

143 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa11-DUtH):2020/06/07(日) 16:40:00 ID:5WI3EaEDa.net
カジュアルは即抜け多過ぎてなぁ 敵殲滅した頃にはもうおらんしそっからも1人じゃつまらんし

144 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a188-vcbU):2020/06/07(日) 16:42:06 ID:KG7o40eU0.net
>>143
カジュアルにもペナルティつけるべきだわ
撃ち合いの練習がしたいだけっていう言い訳もよく見るけど味方に迷惑かけてまでやるべきじゃない

145 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a985-Iz1P):2020/06/07(日) 16:50:21 ID:KOSr5OfE0.net
>>143
わいは最後まで見てnice fightとかnice stealthとか言ってるぞ

146 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e95-30nS):2020/06/07(日) 16:52:16 ID:r+qtSZ/l0.net
基本箱になったら一瞬で抜けるわ
ダウンで抜ける奴はガイジだと思ってるけど

147 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 869d-886l):2020/06/07(日) 16:52:56 ID:fGC/3/3t0.net
カジュアルにペナつけた所で更に過疎ってマッチ遅くなるだけだぞ
リリース当初から激戦区即降りダウン即抜けが日常茶飯事でマッチングの早さでバランスを取ってたゲーム
最初はペナつける事も検討してたけど、未だに実装してないのはそういう事だ

148 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8603-INBt):2020/06/07(日) 16:53:08 ID:59QqYZ1W0.net
TSMがついにAIMアシストという内容を強調してパッド使い始めたな
もともとアシスト無しの状態でAIM技術を披露していた公式大会メンバーが、そういったシステムの緩和に合わせて行くのを見ると時代が変わりつつあるんだなと感じる

149 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9588-J1/J):2020/06/07(日) 16:56:14 ID:QjJhWxRn0.net
即抜けガイジってただの雑魚じゃ…

150 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a188-vcbU):2020/06/07(日) 16:57:44 ID:KG7o40eU0.net
せめて箱になるまで待ってから抜けてくれや
今起こしたるって思った瞬間もう抜けてる

151 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 16:58:33.70 ID:zdzL7kVK0.net
そんなことここで言われても困るわ
せめてダウン即抜けしまくる人気ストリーマーや運営に抗議してくれ

152 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 17:00:48.78 ID:XUGeSAlI0.net
ダウン即抜けってデス数増やさないようにしてキルレ維持するためなんじゃない
なんとも勝手だな

153 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 17:03:20.69 ID:rYhQZNHL0.net
ゴールドから上がれなくなったわ
ここが限界かぁなんとも雑魚すぎる自分
とてつもなくモチベ下がってしまった

154 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 17:03:45.24 ID:JcdxfGAM0.net
味方が一定距離離れたらダウンでいいわ

155 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 17:05:37.44 ID:gMsFM6U00.net
即抜けも開幕かどうかで全然違うわ
開幕でダウンしてリスポーン無理なような状況なら抜ける
あと後半まで行ったらチームに奇妙な連帯感生まれてるし気分悪くさせるのもあれだから仲間信じてみてるわ
逆に箱になって黙ってみてるやつとかピュアなやつは意地でも助けて王子様プレイする
ダフハンつけてくと期待からか即抜け少ないよ

156 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 17:06:20.04 ID:8zGs80lL0.net
なんとか野良でプラチナ3行けたけど降格が怖くてプレイ出来ねぇ

157 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 17:07:23.82 ID:wNeRxAgc0.net
立ち回りってのはどうすればよくなるのか・・
他のゲームでも立ち回りがゴミで挫折する

158 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 17:07:59.82 ID:HTiyNkCn0.net
すまん、このパーティー1/3人ってなってる状態で他人のPT入れる?
https://i.imgur.com/xzdxSwH.png
プレイ中のプレイヤーがパーティー上限になってて参加できないのはわかるけど
本来参加するにはどのボタン押せばいいの?

159 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 17:08:47.64 ID:qsqVTVKbM.net
ダイヤの3と4を行き来してたら3kダメが普通になってきた
上手くなってる気がする

160 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 17:09:59.99 ID:C/UhTV8N0.net
立ち回りとか言ってお茶を濁してるけどこのゲームでのそれは
結局の所、敵の位置を把握する能力の事だからな
立ち回り改善すれば〜とか言ってっけど基本さえできてしまえば
後はaim以上に上達が難しい部分だぞ

161 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 17:10:14.86 ID:qsqVTVKbM.net
>>158
他人のIDにカーソル合わせたら説明出るだろ

162 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 17:10:39.30 ID:eS1mFzYD0.net
WH使えばへーきへーき

163 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 17:13:11.27 ID:HTiyNkCn0.net
>>161
ありがとう
今こうなってんだけど満員だから説明出ないだけか
https://i.imgur.com/GEvElP1.png

164 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 17:13:28.42 ID:wNeRxAgc0.net
そう、敵の位置把握が苦手
死角からいつもやられる

165 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 17:14:54.41 ID:r+qtSZ/l0.net
結局ダメージ出せるのって生き残れるかどうかが大きいしね
ダイア3からのマスタープレデター相手してると甘えた動き減らせるわ

166 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 17:16:59.97 ID:gMsFM6U00.net
お前ら必ずエアコン入れてプレイしろよ
うちの1060が熱中症で倒れたわ

167 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 17:17:34.28 ID:6794lUAz0.net
FPS含めて初プレイなんだけど参考に出来るサイトとか動画ない?
エアプアフィサイトばっかで信用度がわからん

168 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 17:18:47.14 ID:gMsFM6U00.net
>>167
何を参考にするのかわからんけど攻略法なんてないぞ
好きなキャラと武器使え
どの武器でもそれなりに戦えるゲームバランスだぞ

169 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 17:20:19.33 ID:C/UhTV8N0.net
インターネッツの情報ってマジでゴミしかなくなったな
youtubeで動画漁るのが検索するよりマシになってしまった
特に日本語の情報は全部ゴミ

170 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 17:21:01.89 ID:QjJhWxRn0.net
位置把握苦手ってどういうこと?
撃ち合いで?それともいきなり?

171 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 17:21:43.90 ID:bwlOdtPR0.net
ヴァロの練習モード充実してるみたいだからそっちやったほうがいい

172 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 17:22:40.45 ID:f4ec30Ns0.net
>>167
wikiの初心者講座ぜんぶ声に出して読め
https://apexlegends.swiki.jp/

173 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 17:23:15.44 ID:EsQeKZhtr.net
>>91
即降り即全滅よりええやん

174 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 17:25:16.82 ID:Lh5ReouJ0.net
垂直同期切るんだからそりゃ熱くなるよ
それにしてもapexはGPU温度高いけどな

175 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 17:26:23.50 ID:r+qtSZ/l0.net
>>173
過疎地降りって大抵ファームからの接敵即死だぞ

176 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 17:30:09.10 ID:59QqYZ1W0.net
>>169
頭の悪いアフィリエイターがクソみたいな資料量産しまくってるからな・・・
マイナス検索使っても無駄なほどに

177 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 17:33:44.21 ID:J47kT/5L0.net
はぁ
ダイヤ2だけど脳みそないゴ味方の下痢糞の下の世話するの疲れた

178 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9525-huGA):2020/06/07(日) 17:35:38 ID:Lh5ReouJ0.net
ダイヤ行ってまで野良とかプロですら苦行と言ってるのに
もう君半分プロだろ

179 :UnnamedPlayer:2020/06/07(日) 17:37:17 ID:BgyFhMqX0.net
一般人ならプラチナ野良だって頑張ってる方だろ

180 :UnnamedPlayer (スップ Sdca-VDES):2020/06/07(日) 17:38:54 ID:GdM5OQ1od.net
昨日ジブで初めてハンマー取れたけど、ジブのR301つえーな
反動全然無い気がする

181 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8681-Yczx):2020/06/07(日) 17:41:15 ID:J47kT/5L0.net
えそうなんだ
じゃあこんなもんか諦めよう

182 :UnnamedPlayer (スフッ Sdea-AdOB):2020/06/07(日) 17:42:55 ID:4L/Q9nmfd.net
ここの面子でパーティ組んだら良くね?
恐らくプラチナが一番多いんだろ

183 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-B5RW):2020/06/07(日) 17:44:54 ID:3kBaZWok0.net
>>166
ファン5個くらいあるから大丈夫

184 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ca14-uikQ):2020/06/07(日) 17:50:05 ID:cjgmVAFg0.net
>>182
マッチ待機から着地までの間に解散して
晒し込みの愚痴レスが3つ増えるだけだと思う

185 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a6d-dUqN):2020/06/07(日) 17:55:10 ID:2B1eUMZ20.net
オーダー上手いのか下手なのかわからんから阿呆みたいなのに従いたくねえんだよなあ
なんで上から撃ち落ろされてるのに突っ切んのかねえ

186 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 18:07:18.51 ID:DIiuO4Wk0.net
野良マスターはプロレベルだから
一般人は野良ダイヤでゲームクリア

187 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 18:09:49.06 ID:ugGAkC0qM.net
144hzモニター買ってきたぞ
これでマスター行けるな!

188 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 18:10:51.99 ID:1cQyKIxf0.net
ついさっき新規で始めたんだけど敵がぜんぜん見えない
設定いじったほうがいいところとかある?

189 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 18:11:59.82 ID:Lh5ReouJ0.net
バトロワはわざと視認性悪くしてるよ
グラボの設定で色温度上げたり色々調整するといい

190 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 18:12:43.74 ID:f4ec30Ns0.net
>>188
グラボの種類とモニターの大きさと60hzか144hzかそれ以上か
ハイどうぞ

191 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 18:14:22.94 ID:Odoa2XdG0.net
ディスプレイの詳細設定忘れないように

192 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a118-pWzF):2020/06/07(日) 18:17:44 ID:fz4Mr5TO0.net
なんか今接続切れる奴ばっかなんだが鯖いかれてるのか

193 :UnnamedPlayer (スップ Sdca-McLD):2020/06/07(日) 18:18:54 ID:xcmF8A7Fd.net
ディスプレイのリフレッシュレート144に
設定どこからやればいいの?

194 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cac0-30nS):2020/06/07(日) 18:19:41 ID:6DQO9I0n0.net
なんかViewmodelなんちゃらとかってエラー落ちしたけど

195 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d97b-lBix):2020/06/07(日) 18:22:04 ID:xoSIxkXr0.net
このゲームアンチ収縮に合わせて動いたら線ギリギリの血みどろの戦いになるし、最初から真ん中取ったら挟まれて漁夫られたりするし、何が正解かわからんw

196 :UnnamedPlayer:2020/06/07(日) 18:55:57.08 ID:bo0Tnjryx
中距離で押し引きする事なく
突っ込んで挟まれて死ぬだけ
漁夫はやり合ってる真ん中に突っ込んで行く行為じゃないよ?

197 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 18:24:11.78 ID:8fkGIYOmd.net
>>190
RTX2070SUPERでモニターは144hzの24インチ

198 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 18:24:22.72 ID:v/8t6LVG0.net
>>195
俺は常に動き続けているのが好き

199 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 18:27:01.97 ID:cjgmVAFg0.net
どんなムーブするにしても
VCで連携取れるフレンズがいるのが正解
それ以外は全部不正解

俺も不正解

200 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 18:27:20.83 ID:xoSIxkXr0.net
>>198
そうか、状況に合わせてポジション変えた方が強いよな。まあそれが難しいんだがw

201 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 18:28:50.83 ID:f4ec30Ns0.net
>>197
ワッチョイもIDも違うし誰だよお前

202 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 18:30:21.04 ID:xoSIxkXr0.net
VCは優しくて負けても気にしない、指示が的確で撃ち合い強い人がいいな

203 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 18:32:18.06 ID:qjuF8iGud.net
ディスプレイのリフレッシュレート144に
設定どこからやればいいの?

204 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 18:32:32.73 ID:8fkGIYOmd.net
>>201
外出たから4Gになったんだよ察してくれ

205 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 18:33:31.05 ID:2pwCm9Je0.net
pc初心者過ぎて草

206 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 18:33:33.49 ID:zdzL7kVK0.net
20代年収1000万モデル体型イケメン話上手みたいなこと言うなよ
性格良くてゲーム上手いのは両立無理だからどっちか取れ

207 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 18:34:18.36 ID:zVVYkXQ90.net
加藤純一が16時間プラチナランクやってるぞ

208 :UnnamedPlayer:2020/06/07(日) 18:34:23.13 ID:wZ6Rtgrv0.net
Vtuberの女の子1/3くらいPCパッドだけどびっくりするくらい吸い付いてないクソ弱い


やっぱ最低限のAIM力無いとAIMアシストもゴミなんだなぁ

209 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 18:34:25.72 ID:fz4Mr5TO0.net
デバイスの設定見ればあるんじゃねえの

210 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 18:37:00.77 ID:oRASf8G0d.net
16時間やっても4に堕ちないのはやっぱ上手いからなんだろうな
ゴミチナ4はみて勉強しろ

211 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 18:38:05.69 ID:KwJNf6IBa.net
海外鯖でやればダイア余裕だぞ
日本鯖でやるのがいけない

212 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 18:38:21.15 ID:8v3OoL+CM.net
あんなゴミから学ぶことなんてひとつもないわ

213 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 18:39:07.60 ID:cjgmVAFg0.net
>>203
APEX REGENDSをアンインストール
専ブラからこのスレを削除
デスクトップで右クリ
ディスプレイ設定
ディスプレイの詳細設定
ディスプレイ1のアダプターのプロパティを表示します

214 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 18:42:08.12 ID:oRASf8G0d.net
プラチナV以上は学ぶ事ないだろうがゴミチナ4はあるぞ

215 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 18:42:32.82 ID:C/UhTV8N0.net
かっさんはあの年齢で最近急激に上手くなってるし
マジでブロンズ以下のクソザコから自力でプラ4脱したからな
3000すら取れないゴールドとかで沼ってる全ての雑魚は見習うといい

216 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 18:42:36.73 ID:f4ec30Ns0.net
>>204
スペック的には問題ないし視野角は個人差あるから好きにしろ
家に帰ったらオリジンランチャーの設定いじってゲーム内fps出てるか確認するように表示ONにしとけ
グラは下げ気味にしたほうがfps安定するしビデオ設定ほとんど低か無効で下げてもいい
@米粒レベルの遠くの敵を認識できない
Aダイブした他PTの分布を頭の中で整理できない
Bリングへの進行ルート、かち合う場所を予測できない
C近距離の撃ち合いで遮蔽物や射線、敵の動きを予測できない
すべて慣れと経験だからバッジレベル100まで我慢しろ

217 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 18:44:46.48 ID:16z/Gfpk0.net
ハボック強いけど撃ってる時ぼったちになりやすいよね
基本的に対面での撃ち合いでは使わないで、一方的に打てる時だけ使う感じ?

218 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 18:45:12.45 ID:Lh5ReouJ0.net
俺apex1000時間やってプラ4だから
加藤純一はすげーと思うよ
まあこのスレは9割野良マスタークラスだからわからんだろうけどよ

219 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 18:45:33.83 ID:KwJNf6IBa.net
>>208
一回AIM合わせないとね

220 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa11-fxME):2020/06/07(日) 18:48:32 ID:KwJNf6IBa.net
配信者専用スレあるぞ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1590816757/

221 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 892f-BpET):2020/06/07(日) 18:50:34 ID:2pwCm9Je0.net
>>217
そんな感じ
最初の溜めが対面での撃ち合いをし辛くしてるしなあ

222 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8603-Alfg):2020/06/07(日) 18:50:49 ID:NMvb2ECr0.net
友人に誘われて初めて、クリプトをお勧めされて使っているんだけど
遠くを偵察するっていうより、バナーから周辺に部隊がいるのか確認したり
裏取り警戒で自チーム後方や撃ち合いになった時に敵側面や後方に置きドローンする
監視カメラとかトゥルーサイトみたいな運用がいいんでしょうか?
野良でもVCPTでも遠くの偵察を頼まれると大体置いてけぼりにされてしまうので
どうも遠くの偵察に向いていないんじゃないかなと思っています

223 :UnnamedPlayer (スップ Sdea-McLD):2020/06/07(日) 18:54:14 ID:b/ccKz4Zd.net
ディスプレイのリフレッシュレート144に
設定どこからやればいいの?

224 :UnnamedPlayer (スップ Sdca-McLD):2020/06/07(日) 18:55:18 ID:SiYsHk6Kd.net
>>213
そうじゃなくて
APEXの設定からリフレッシュレートどこで固定すんのか聞いてんの
ウスノロハゲ

225 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a188-vcbU):2020/06/07(日) 18:55:32 ID:KG7o40eU0.net
>>223
144Hz対応のディスプレイ買わないとダメだぞ

226 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ca88-EWRf):2020/06/07(日) 18:55:35 ID:8NhokuAu0.net
ググれカス

227 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sab2-0gcO):2020/06/07(日) 18:56:00 ID:cJ/EK+woa.net
s//youtu.be/yTq6m4_y23U

228 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a62-Edex):2020/06/07(日) 18:56:28 ID:RY1nxEo40.net
>>224
apexアンスコしたら固定できますよ

229 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c655-8e6V):2020/06/07(日) 18:57:15 ID:5OHB943S0.net
うんこちゃんでもプラ4なのに知り合いの女の子1000時間以上やってプラ4止まりなのマジで笑う

230 :UnnamedPlayer (スップ Sdea-McLD):2020/06/07(日) 18:59:58 ID:dymSK/Z/d.net
>>225
もってるからきいてるんだけど?

231 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d54-INBt):2020/06/07(日) 18:59:59 ID:Tbl76PXu0.net
>>222
遠くを偵察するのは篭城する時だけにすれば良い
それでもたまに置いてかれるけどそれは大抵味方が安全なルート走ってる時だし
そもそも味方一人置いてけぼりの状態で戦闘始める味方なら責任感じる必要ない

232 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa11-fxME):2020/06/07(日) 19:00:52 ID:KwJNf6IBa.net
>>229
良くも悪くもスナイプ多いからな
そいつがやってる時のランク

233 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MMde-GQ76):2020/06/07(日) 19:01:37 ID:ugGAkC0qM.net
なんか俺以外にも144hzにした人がいるんかな?

設定した上で、とりあえず一番差が出るであろうkovaakのaimtrackingやったらまじでハイスコア1000更新したわ

ステマでも何でもないが、fpsやるなら144必須なのでまだの人は是非

234 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa11-ImkP):2020/06/07(日) 19:01:57 ID:eBSyhyLAa.net
そもそも144モニター持ってて今まで設定方法知らなかったってどういうことだよ

235 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6955-+OdT):2020/06/07(日) 19:02:31 ID:XCiGH4tC0.net
ゴールド底辺から抜けらんねーと思ったけど対人FPSやってこなかった上に50時間もやってないから経験値がそもそも足りなさすぎたわ

236 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a62-Edex):2020/06/07(日) 19:07:03 ID:RY1nxEo40.net
>>230
apexアンスコしたら固定できますよ

237 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9525-huGA):2020/06/07(日) 19:07:53 ID:Lh5ReouJ0.net
apex1000時間パブジー1600時間オーバーウォッチ900時間BF42200時間やってK/d0.9プラ4の俺が馬鹿みたいじゃん

238 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa11-fxME):2020/06/07(日) 19:07:59 ID:KwJNf6IBa.net
女でダイアいきたいなら、SNSに顔写真一部乗っけて、APEXやってますみたいなツイートしておいて
プロゲーマーにリプつけてれば向こうから声かけてくるよ
キャリーしてもらえるで、もちろん下心ありだけどな

239 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5d84-tfUo):2020/06/07(日) 19:08:40 ID:AzJoTFqG0.net
>>237
BF 四万時間はすげぇ

240 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa11-fxME):2020/06/07(日) 19:09:03 ID:KwJNf6IBa.net
バトロワゲーのプレイ時間とか対して当てにならない

241 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5d5d-36ql):2020/06/07(日) 19:09:51 ID:FveXsQ3Q0.net
4万時間は草

242 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa11-fxME):2020/06/07(日) 19:09:53 ID:KwJNf6IBa.net
プレイ時間の話する奴に限って放置時間の割合がすげーからな

243 :UnnamedPlayer (スフッ Sdea-8Bnm):2020/06/07(日) 19:09:55 ID:aSjyIH62d.net
てか家庭用キッズとかPCでもpadのやつって一生FPS上手くなることなさそう
家庭用の奴らはapexが世界の覇権ゲーと思ってるから自分達めっちゃうまいと思ってるのも面白い

244 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2554-uikQ):2020/06/07(日) 19:10:03 ID:f4ec30Ns0.net
>>237
これもう要因はプレイヤー以外の部分だろマジで
PCスペックとか

245 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 861f-c+sA):2020/06/07(日) 19:10:53 ID:i4stSbTg0.net
こっちで狩りをしよう(安置に入ってくる敵が目当ての模様)

1分後

左右2部隊に挟まれて全滅



アホすぎて合わせる気も次マッチやる気もなくなった

246 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sped-XN2m):2020/06/07(日) 19:12:38 ID:X9XrKnkKp.net
fpsなんて才能が大事なゲームだし、仮に才能無いとしても効率的な練習の仕方分かってなければ何千時間努力しても大して上手くならない部類だからなぁ
かくいう俺もプラ4だからなんともだがね

247 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa11-fxME):2020/06/07(日) 19:12:54 ID:KwJNf6IBa.net
>>245
それに対してただついて行っただけならお前も大して変わらんぞ

248 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0a54-uikQ):2020/06/07(日) 19:13:08 ID:j9xlyyGQ0.net
久しぶりにランクやろうとしたら、40人待機中から進まねぇ・・・
日曜日でコレって過疎ペックスかよ
みんなチーターとアシストガイジが居ないヴァロラント行ったか

249 :UnnamedPlayer:2020/06/07(日) 19:14:18 ID:wZ6Rtgrv0.net
>>217
私を使ってみろ皮被り…

250 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa11-fxME):2020/06/07(日) 19:14:49 ID:KwJNf6IBa.net
>>248
どのランクだよ
マスターは回ってるぞ

251 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0a54-uikQ):2020/06/07(日) 19:16:26 ID:j9xlyyGQ0.net
>>250
始まったと思ったら、キチガイデュオが俺にJM押しつけた挙げ句、二人だけどっか飛び出して
一人残った俺は、当然ながら即ALT + F4でペナルティ無し終了

252 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8603-Alfg):2020/06/07(日) 19:19:35 ID:NMvb2ECr0.net
>>248
ヴァロラントかなり面白みのない地味ゲーで既に顔見知りできるレベルの人口だよ...?

253 :UnnamedPlayer (スップ Sdca-McLD):2020/06/07(日) 19:19:58 ID:APru6ER0d.net
>>236
うそつくのやめてもらっていいです?

254 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a09-NbjU):2020/06/07(日) 19:20:16 ID:v/8t6LVG0.net
ここに書き込めるのにGoogleでは検索できんのかよ
一発で出てくるレベル

255 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d54-XYsX):2020/06/07(日) 19:22:48 ID:qKo+oKKI0.net
皆投げ物、回復、シールドは大体何個所持するの意識してる?。

256 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sped-C10N):2020/06/07(日) 19:26:21 ID:eqO2CkuOp.net
自分700ダメだしてるのに16ダメのやつとかいたらそいつに才能感じるよな

257 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ca88-Alfg):2020/06/07(日) 19:27:25 ID:jiT0wLWi0.net
2人で猪突猛進で突っ込んで速攻やられていくのってデュオでやってんのかな
そういうのに2,3戦連続で当たると萎えぽよ

258 :UnnamedPlayer:2020/06/07(日) 19:27:40 ID:wZ6Rtgrv0.net
>>255
カバンと武器によるだろ
基本青バックで投げ物1つ紫で投げ物2つかなぁ
兎に角注射とバッテリ持ちたいわ

259 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sped-XN2m):2020/06/07(日) 19:28:32 ID:X9XrKnkKp.net
バッテリー2セル8キット2注射器4ないと何となく落ち着かない
それ全部使うほどの連戦や泥沼あんまり経験したことないから無駄そうだけど・・・箱から奪えばいいしな

260 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdca-fxU7):2020/06/07(日) 19:29:25 ID:6U81YDOnd.net
ってかちょっと観た感じ女の子のvtuberでも野良で最低プラ4位でしょ。対した時間やってないと思うけど。
野良ダイヤもいる位なんだから下の人は恥ずべきレベルかと

261 :UnnamedPlayer:2020/06/07(日) 19:43:29.78 ID:bo0Tnjryx
野良ランク動きが悪いわ
多分ソロだから何も考えて無いんだな

262 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a09-y8Fw):2020/06/07(日) 19:31:43 ID:rYhQZNHL0.net
>>248
ヴァロやったけどマッチングマッハだわサービス開始だからかな
みんなそっちやってんじゃね

263 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-ImkP):2020/06/07(日) 19:38:55 ID:X7uc0Ta00.net
バッテリー2セル8医療キット2シリンジ4投げ物2の標準装備だなバッグ小さい時はシリンジ投げ捨ててフェニキ持つくらいか

264 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a6f-FXWY):2020/06/07(日) 19:39:38 ID:Cth1xzC70.net
60hzしかでないモニターから144hzに買い変えたせいか知らんけど勝率上がってきたわ

265 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0a54-uikQ):2020/06/07(日) 19:39:56 ID:j9xlyyGQ0.net
>>262
5対5とはいえ、3秒でマッチングするのははええな

266 :UnnamedPlayer:2020/06/07(日) 19:56:25.01 ID:bo0Tnjryx
2PTいてなんでガスで立て籠もってる方に突っ込むんだ?
これは見捨てない俺が悪かったな

267 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 19:45:00.75 ID:Lh5ReouJ0.net
常にハイエンドグラボと144hzモニターでやってきたよ
才能無いんだよ
未だにチョロチョロ感度変えてるし
まず180度360度のところでピタッと止めるのも出来ないし
根本的にマウスでゲームすんのが向いてないんだろうな

268 :UnnamedPlayer:2020/06/07(日) 19:45:45.75 ID:wZ6Rtgrv0.net
>>260
プラチナダイヤ行ってる女Vtuberはシーズン0~1から趣味でやってる勢だから…

269 :UnnamedPlayer:2020/06/07(日) 19:47:10.79 ID:wZ6Rtgrv0.net
>>267
今144モニタって最低限のモニタじゃね?
144モニタって言ったらゴミ使ってんじゃねーwて煽られた事何度もあるわ

270 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 19:47:23.06 ID:eqO2CkuOp.net
サブ垢もプラチナいったわ、なんだこのゲーム!

271 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 19:48:18.77 ID:wNeRxAgc0.net
平均100FPSくらいしか出てないけど買う意味あるかな
グラボケチらなきゃよかった

272 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 19:48:41.88 ID:KG7o40eU0.net
終盤までキルムーブで動いて80ダメとかある意味才能

273 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 19:48:48.26 ID:oF73+DaW0.net
いまだにヴァロやってない奴は何なの?
そんなにチーターと一緒に遊びたいのか

274 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 19:49:51.20 ID:X3jF+X9q0.net
野良でダイヤ行くまでがチュートリアルだから
それ以下のレートは何も意味ない

275 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 19:52:14.29 ID:j9xlyyGQ0.net
ワールドエッジ久しぶりにやったが、やっぱクソマップだな
新型キンキャニが面白すぎるわ

276 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-Alfg):2020/06/07(日) 19:56:10 ID:DLhNP46T0.net
>>267
チョロチョロ変えてっからだよ
ある程度安定する感触が得られるまで固定しとけ

277 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2554-qXWp):2020/06/07(日) 19:56:57 ID:2M84UfhD0.net
144hzのガキはいつまで60でやってたんだ
悲しすぎだろ もうゲーム引退したら?

278 :UnnamedPlayer (バットンキン MM95-f6iC):2020/06/07(日) 20:00:13 ID:jwhZLqH2M.net
ハボック初めて使ったけど強すぎて草 正面からDPSでゴリ押したら1v1の撃ち合い余裕すぎる

279 :UnnamedPlayer (スププ Sdea-8c9n):2020/06/07(日) 20:04:38 ID:oRASf8G0d.net
>>273
たった三人ですら文句言うのに五人とか出来るわけねーだろ
血管ブチ切れるわ
言わせんなよ

280 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sped-XYsX):2020/06/07(日) 20:07:32 ID:xld9prQwp.net
やっぱ投げ物2が多いかぁ最近2、3バッテリー2セル8とかないと不安だっから皆は荷物どうしてるかと思って聞いてみたわ。答えてくれた方々ありがとう。

281 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sped-XYsX):2020/06/07(日) 20:09:34 ID:xld9prQwp.net
>>278
この前ハボックで連キル出来て、キルリーダーでチャンピオンなれて嬉しかったが、あの武器はやばいよなぁ…

282 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a09-y8Fw):2020/06/07(日) 20:15:18 ID:rYhQZNHL0.net
>>267
俺も似たようなもんだよ
根本的に向いてないんだと思うわ
やめられるならやめたほうがいい向き不向きはあるよ

283 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-ImkP):2020/06/07(日) 20:18:06 ID:X7uc0Ta00.net
一筆で360度振り向くことはまぁないけど180度振り向きが咄嗟に出来ないのは問題ありだな

284 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 20:26:16.92 ID:Lh5ReouJ0.net
ゲームだけじゃなくて自分に向いてるもんが存在する人なんて少数だからな
梅干しの種飛ばしでも極めるかな

285 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 20:26:51.56 ID:Lh5ReouJ0.net
冷静に考えたら梅干しの種飛ばしなんか絶対身長高い人が有利だよな

286 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 20:27:10.88 ID:xoSIxkXr0.net
>>285
ワロタw

287 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 20:30:41.77 ID:sod0Aujzd.net
あなたたち日本語わかる?
設定さっさとおしえなさいよ?

288 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 20:33:36.76 ID:C3uKrD1J0.net
ゲームってのは慣れる頃に天井が高く見えてくるからな

289 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 20:36:23.73 ID:7uofF0rK0.net
>>237
これ見てなんか希望持てたわサンキュー

290 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 20:40:23.51 ID:oRASf8G0d.net
希望じゃなく絶望なんだよなぁ…

291 :UnnamedPlayer:2020/06/07(日) 20:42:30.82 ID:wZ6Rtgrv0.net
そろそろオルタくんにディスラプター返してあげて?
あとエネルギーSMG早くして?

292 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 20:43:05.06 ID:U72pHFNmd.net
あなたたち日本語わかる?
144にする設定さっさとおしえなさいよ?

293 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 20:44:41.42 ID:rYhQZNHL0.net
明日は我が身だなぁ
俺も移住先早く見つけないと

294 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 20:44:59.64 ID:j5Kn1yGD0.net
ハボックは強いのもあるけど音が気持ちいい
その音の中にヘッショ音も入ってくるとたまらん
でも何故か持ってる人が少なすぎて後半弾枯渇するのつらいんだよな

295 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 20:45:17.35 ID:oRASf8G0d.net
無駄にゴミ武器増えると苦痛だからディラプ搭載のオルタをエネルギーにしろ
Lスターは消せ
何が空中時の集弾性アップだよ舐めてんのか
パスのピック減らすような調整しといてよぉ

296 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 20:49:14.50 ID:6U81YDOnd.net
なんかvaloやってからaim良くなった気がするけどapexの感度落とさないとキツくなったわ
400dpi1000Hzゲーム内2.2ってローセンシになるんかの?

297 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 20:49:19.05 ID:365+OSoB0.net
ミラージュって理想的な強化のされ方してない
面白いけど強くはない

298 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 20:55:20.78 ID:U9P1AFu90.net
>>296
振り向き何センチ?

299 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 20:56:13.17 ID:oRASf8G0d.net
20くらいだろ
ギリローくらいじゃね

300 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 20:59:23.99 ID:g86WAWwN0.net
エルスターの光ってる部分全部当たり判定つければマシになりそう

301 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 21:00:05.54 ID:Lh5ReouJ0.net
apexよりBF3BF4やってた頃のほうが楽しかったわ
遊びの幅がでかかったし気楽に出来たからなー
apexはなんかもうひたすらにしんどい

302 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 21:00:37.98 ID:Lh5ReouJ0.net
無理だろうけどBF6はなんとかしてくれねぇかな
いよいよ遊ぶFPS無いわ

303 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 21:04:33.03 ID:yLWdw1Zf0.net
240hzのモニターが明後日届く
60からの乗り換えでどんくらい変わるのか楽しみだ

304 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 21:05:10.34 ID:rYhQZNHL0.net
80時間やってキルレ0.8のゴールド4
1ポイントも増えなくなって限界感じるしキルもできなくなったわ
ノックダウンまではよく行くんだけどそれじゃポイントくれないのか

305 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 21:07:19.50 ID:f4ec30Ns0.net
>>302
ぶっちゃけネット対戦ゲームは情報戦だから
wiki調べる、強いやつの動きマネる、強いやつの持ち物マネる、強いやつの動画見てマネる、とか知ったもん勝ちだからな
知らないで時間だけかけても知ってる知らないの壁は越えられんし遊べなくなるぞ

306 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 21:11:26.73 ID:X7uc0Ta00.net
>>303
グラボは大丈夫なんだろうな?

307 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 21:11:40.66 ID:6DQO9I0n0.net
ウィングマンうまくないけどkovaakのウィングマン0.1%くらいの順位なんだよな〜

308 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 21:13:50.21 ID:tYY6CyfDM.net
味方二人が即効抜けた後での12k2000ダメチャンピオン
やっぱこのゲームおもろいわ

309 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa11-bpCu):2020/06/07(日) 21:18:55 ID:bMbeGNAsa.net
ローバのワープは間近じゃないと音が聞こえないから裏取り結構成功する

310 :UnnamedPlayer (スププ Sdea-8c9n):2020/06/07(日) 21:20:23 ID:oRASf8G0d.net
カジュアルが即抜け多いからランクに来て好きなキャラ選んで適当に遊ぶって奴ら割と増えてるのな
降格保護あるから一定レベルで遊べて快適って言ってたわ
クソだなと思ったけど

311 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-uikQ):2020/06/07(日) 21:21:18 ID:j31PC4Mu0.net
>>304
10倍くらいはプレイしてくれせめて

312 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2554-uikQ):2020/06/07(日) 21:22:14 ID:f4ec30Ns0.net
クソだなで草

313 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-uikQ):2020/06/07(日) 21:22:29 ID:j31PC4Mu0.net
bf3はじめて入った鯖が鯖缶リスキルゴミ鯖だった
tie ruとかいう今エペやってるカスが管理人だったっけな

314 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8681-Yczx):2020/06/07(日) 21:24:26 ID:J47kT/5L0.net
もうホントダイヤでも脳みそ空っぽマン多すぎ
やった二人ダウンさせたと思ったらなんか一人体力マックスから毒ガスで死んでそのまま一人に殺されるってなんなん

315 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c147-83KM):2020/06/07(日) 21:27:48 ID:pWSN9utQ0.net
>>57
学歴

316 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cac0-30nS):2020/06/07(日) 21:28:56 ID:6DQO9I0n0.net
ラグすぎ

317 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a62-Edex):2020/06/07(日) 21:29:23 ID:RY1nxEo40.net
トキョー鯖ラグすぎだろ

318 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 855d-xmOy):2020/06/07(日) 21:33:16 ID:7Qi4q6lE0.net
>>304
80時間でしょ? 理想が高すぎというか遠くを見すぎでは?

319 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8965-byR4):2020/06/07(日) 21:36:18 ID:KtKEWzwi0.net
もっと新規入ってくるようにしないと廃れる

320 :UnnamedPlayer (スププ Sdea-8c9n):2020/06/07(日) 21:37:45 ID:oRASf8G0d.net
新規と復帰勢は増えてるんだよなぁ…

321 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8530-sWfc):2020/06/07(日) 21:38:33 ID:JcdxfGAM0.net
>>313
上海マップで攻撃ヘリ乗ってリスキル&ヘリガン無双してるヘリをスティンガーで何回も死にながらやっと落としたら部屋からbanされたのはいい思い出(fuckin 鯖缶

322 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b9b8-uikQ):2020/06/07(日) 21:38:46 ID:zdzL7kVK0.net
システム的には新規入りやすい方だぞ

323 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5581-bpCu):2020/06/07(日) 21:38:47 ID:+r/fXwoW0.net
あと96で昇格って時にプラチナ4の奴2人と組むことになって嫌な予感したら的中だった
2人で固まってのろのろ漁ってるからアーマーすら拾えてないのホント笑ったわ

324 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8530-sWfc):2020/06/07(日) 21:43:07 ID:JcdxfGAM0.net
最近始めたフレがオクタンばっかり使ってて別の使った方がいいって言ってもオクタン使い続けるあたり脳死でやってんだなぁって思ったわ

325 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2554-u1DV):2020/06/07(日) 21:44:35 ID:8o95e0ld0.net
リングに焼き殺されてるガイジ味方ばっかりなんだけど
どうしたらいいんだ
あいつら一度戦い始めたら撤退とかないんだな

326 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sped-XxDc):2020/06/07(日) 21:45:42 ID:mzITFzScp.net
ランクマ3連続チャンピオンなった
おかげでシルバーいけました

327 :UnnamedPlayer:2020/06/07(日) 22:04:44.80 ID:PBqe7uv3r
カジュアルとはいえ味方がふたりダウンしないと前に出ないのは笑うしかない
ダウンとってるのにもう起こされてるから
3対1だぞ無謀すぎる

328 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 21:48:17.05 ID:JcdxfGAM0.net
アイツらはミニマップ見てないしピンも見てない、リングの収縮速度も被ダメも何にもわかっちゃ居ない
ただ目の前の敵を撃つだけのbot以下の存在やで

329 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 22:00:11.30 ID:Zmv3sPfHM.net
>>256
4回くらいリスポーンしてるとよくある

330 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 22:01:11.46 ID:ZxeHrkcJ0.net
apex知らない間に軽くなった?
数か月ぶりにやったけど以前は解像度落とさないといけなかったのに今FHDで余裕だ

331 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 22:01:54.55 ID:6x+ixUmh0.net
>>325
カジュアルなら速攻で潰して安置目指す動きでランクなら速攻で見捨てて安置目指すな
キルポなしの隠居ムーブは大抵RPプラスにはならんけどマイナス額を抑えとかないと貯金すぐ溶けてしばらくランクやる気無くしちゃう

332 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 22:04:47.55 ID:uMfNZTaQ0.net
BF1942、ベトナムのころが一番楽しかったわ

333 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 22:05:12.87 ID:4L/Q9nmfd.net
今から2人募集します
俺ダイヤ4だから、プラチナで困ってる人一緒にランクマやろう

334 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 22:09:15.38 ID:6x+ixUmh0.net
>>314
ダイヤWのことならしゃーない気もする
パーティでWまで上げて野良で遊ぶとか野良でWまで上げたけど3以上は鬼畜すぎてプラチナ帯でキルムーブ練習してるって奴多そう

335 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 22:12:27.21 ID:6DQO9I0n0.net
ダイヤ4ってそもそも入場料10増えただけで詰まってるんだから弱い

336 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 22:14:43.55 ID:XCiGH4tC0.net
降りで既に負けてんのに突撃するクソガイジデュオに付き合わされたりでゴールド底辺くっそつまんねえわ

337 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 22:15:10.95 ID:EoBTEaGp0.net
ソフトバンク光なんだけど、ヴァロラント出た頃から東京サーバーのPingが低くなって気持ち弾が当たりやすくなった
前は19〜22Pingだったのが、今は15〜17Ping 

338 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 22:21:16.05 ID:4L/Q9nmfd.net
自分の事強いとは思わんが、プラチナ抜けるのに困ってる人には参考になるだろ

339 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 22:22:26.06 ID:oRASf8G0d.net
プラチナキャリーするならプラチナ垢持ってこないとダイヤマッチに入れられるぞ

340 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 22:25:50.05 ID:Dx1NVfQSr.net
撃ち合いが勝てなすぎて困る
2vs1でも負ける

341 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 22:26:41.47 ID:EyGEG5dOa.net
万年野良だけど今期はマスター目指してて今野良ダイヤ3でランクマ辛すぎるからパーティ組みたいんだけどどこで募集かけたり探したりすれば良い?
色々検索してパッと眺めてみたけどプラチナ以下の募集だらけで使えないのが多い
ランクで募集検索できるサイト無いか?
お勧めのサイト教えて下され

342 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 22:26:56.24 ID:mzITFzScp.net
みんなすっげえ強そうなのに
シルバー帯なんだなあ笑
おれなんかはじめたばっかやぞキャリーしてくれよ

343 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 22:27:56.25 ID:bMbeGNAsa.net
撃ち合い勝てない人は不意打ちなり漁夫なりで相手が瀕死のところから撃ち合い始めて勝てる感覚をつかむのが良いよ

344 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 22:28:08.92 ID:Tbl76PXu0.net
>>340
今sellyが配信してるから参考にすると良い

345 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 22:31:11.06 ID:X33nZN3z0.net
そもそもfps初心者は経験者に勝てないぞ
経験者は一般人でも5年単位でfpsやりこんでるからな

346 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 22:31:36.93 ID:XCiGH4tC0.net
負ける時だいたい待ちキャラで突っ込んで即死とかアビリティの使い方おかしいとかその手のが露骨だわ

347 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 22:32:23.62 ID:yr+jjMY60.net
ブラッドハウンド昔は糞雑魚だったけど今普通に便利やな

348 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 22:32:47.92 ID:K+zjx5iI0.net
シナチョンチーターゲーだな

349 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 22:34:15.43 ID:Rrc0hLjEr.net
初心者で10戦1キルなんだが上手くなる気がしない

350 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 22:36:37.55 ID:zdzL7kVK0.net
>>341
大手discoでダイヤ3以上で募集かけてればいいんじゃない
ダイヤ以上で18部屋埋まってるんだから上がるかどうかはおいといて人はいるよ

351 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 22:36:56.88 ID:6x+ixUmh0.net
>>345
まあこれはあるな
デバイス変えても元々上手いやつは上手いし初心者は射線管理位置把握クリアリングしっかり意識するべき
極論初心者なんてエイムで勝つことを目指す必要なんてない

352 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 22:38:00.52 ID:CfdmIl580.net
あと5ダメージでミスって選択したローバのハンマー取れたのに...

353 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d54-9KQ8):2020/06/07(日) 22:39:34 ID:gMsFM6U00.net
>>344
参考にならん良い例やんけ
化物エイム前提の立ち回りなんて真似したら変な癖ついて弱くなるぞ

354 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cdc5-BvQ6):2020/06/07(日) 22:42:56 ID:nUI+cZZJ0.net
いくら神エイムでチーターなみでも3人に正面から当たれば速攻死ぬ

355 :UnnamedPlayer (スププ Sdea-8c9n):2020/06/07(日) 22:43:36 ID:oRASf8G0d.net
エイムがあれば多少無茶な立ち回りもごり押し出来るからな
んでエイム良い奴は自然とエイムに見合った立ち回りをするからあんまり上手すぎる奴は参考にならん

356 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5d12-CkcR):2020/06/07(日) 22:44:06 ID:IvbZJwfC0.net
レイスの虚空使うフィニッシャーずるくね?
撃っても当たらんかったわ

357 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-McLD):2020/06/07(日) 22:45:34 ID:eZ1uLXWT0.net
プラチナ4は第二ラウンド収縮始まっても部隊18残ってる事ザラ

358 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6955-+OdT):2020/06/07(日) 22:49:23 ID:XCiGH4tC0.net
マッチ放棄のせいで楽しめないプレイヤーが居ますとか池沼みたいなプレイングで楽しめなくなるプレイヤーに対処してから言えやってなるわ

359 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa11-nJzP):2020/06/07(日) 22:52:14 ID:fL6P/Vx4a.net
今日から始めた初心者です。

FPSが初めてなのですがなにか知っておくべきこと、当たり前みたいなものはありますでしょうか?

360 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0a54-uikQ):2020/06/07(日) 22:53:31 ID:j9xlyyGQ0.net
>>359
初心者はとりあえず、モザンビークって武器使っとけ
最初は弱いけど、アタッチメント追加で最強武器になるし、なにより当てやすい

361 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 854d-rsMv):2020/06/07(日) 22:56:29 ID:Bui5pOgc0.net
https://clips.twitch.tv/ShortIntelligentKeyboardBleedPurple

362 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fe88-Alfg):2020/06/07(日) 22:56:29 ID:y+8wJDVP0.net
ガイジだちをいかに導くかが大事

363 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d54-9KQ8):2020/06/07(日) 22:56:56 ID:gMsFM6U00.net
sellyだったりRasだったりは自分のキルタイムの速さ計算に入れて立ち回ってる
複数相手でも敵との距離を音で聞き分けて一人目倒した後すぐに2人目に対応できるポジショニングを確保しながら戦ってる
だからメイン武器にDPSが高くて小回りが利く99が選ばれるしリロード挟まず次に対応できるSGとWMがサブになる
SGって前はPK一択だったけどRasとかはマスティフよりEVAのほうを好んで使ってる
SGのスタック増やせばもっと使われるのにな

364 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a1fe-2xj6):2020/06/07(日) 22:57:26 ID:tEl5Yn7a0.net
>>359
ここにいる奴らの言うことは信用するな

365 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c67d-B5RW):2020/06/07(日) 22:58:40 ID:gLnKcKee0.net
>>359
PCのマウスの設定で「ポインターの精度を高める」のチェックを外す

366 :UnnamedPlayer (ワッチョイ be0b-dd0M):2020/06/07(日) 22:59:24 ID:g86WAWwN0.net
99を近距離で九割以上当てれるようにすればなんとかなる

367 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d54-Alfg):2020/06/07(日) 23:01:42 ID:EoBTEaGp0.net
SellyさぁWMで次々とワンマガジンで一人ずつ屠ってんだけど しかも味方の援護なしやで

368 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cdc5-BvQ6):2020/06/07(日) 23:01:59 ID:nUI+cZZJ0.net
99をめっちゃ当てられるようになると、こいつ固すぎって怖くなる

369 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c67d-B5RW):2020/06/07(日) 23:03:49 ID:gLnKcKee0.net
99当てれるようになるとプラウラーとの火力差にビックリする

370 :UnnamedPlayer (スププ Sdea-8c9n):2020/06/07(日) 23:03:58 ID:oRASf8G0d.net
後ろでSR持つ奴が強いアーマーかっ攫って前線で戦う奴が白アーマーってどうなってんだよ
進化アーマーでもひろえよ
仕方なくレイスピックアップしてそれとか嫌気がさすわ

371 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d54-Alfg):2020/06/07(日) 23:06:44 ID:EoBTEaGp0.net
やっと引く事覚えたカスです

372 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa11-bpCu):2020/06/07(日) 23:07:24 ID:bMbeGNAsa.net
当たらぬ99よりも当たるスピファ

373 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a62-sQYz):2020/06/07(日) 23:07:48 ID:j5Kn1yGD0.net
プラ帯だけど前線張ってくれるレイスなんて両手で足りるぐらいしか見たことない

374 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d54-9KQ8):2020/06/07(日) 23:07:52 ID:gMsFM6U00.net
>>370
これ普通にいるから困る
我先にと強いアーマー取ってくくせに自分はSRもってチクチクダメ稼ぎ
リザルトでダメが多いから自分が一番強いとか勘違いしてそう

375 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5d84-tfUo):2020/06/07(日) 23:08:11 ID:AzJoTFqG0.net
ごく稀に99ワンマガでノックすると絶頂する

376 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a62-sQYz):2020/06/07(日) 23:08:44 ID:j5Kn1yGD0.net
まぁ流石にダイア以上の話か…
というかダイア以上はまともな人間多いだろうにそれでもアーマー渡さず芋芋するやつが平気でいるって怖い

377 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cac0-30nS):2020/06/07(日) 23:10:58 ID:6DQO9I0n0.net
スマーフバッジマンで俺よりダメージ出してる奴見たことない

378 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0a3f-C10N):2020/06/07(日) 23:11:28 ID:CfdmIl580.net
プラチナ4でダイヤ4の味方来た時めちゃくちゃ強いよね

379 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd9d-McLD):2020/06/07(日) 23:12:31 ID:synLr44+d.net
あなたたち日本語わかる?
144にする設定さっさとおしえなさいよ?

380 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-1f+w):2020/06/07(日) 23:13:37 ID:cbXzeMgv0.net
ぐぐれ

381 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7e7b-y6Wu):2020/06/07(日) 23:14:12 ID:3Wn6WYdH0.net
キルムーブしてると毎回2900ダメとか3900ダメとかで止まってなかなかハンマー取れないのしんどい

382 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d97b-lBix):2020/06/07(日) 23:14:27 ID:xoSIxkXr0.net
>>381
つよw

383 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d97b-lBix):2020/06/07(日) 23:14:27 ID:xoSIxkXr0.net
>>381
つよw

384 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdca-McLD):2020/06/07(日) 23:14:36 ID:jnBZ9bzMd.net
なんでこれゲーム内設定でリフレッシュレート固定できないの?
作ったヤツ池沼か?

385 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sped-uAIZ):2020/06/07(日) 23:15:19 ID:A6eQDDgUp.net
>>384
上限のことなら100までできるじゃん100まで

386 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a62-TVzJ):2020/06/07(日) 23:15:58 ID:C5jAJpze0.net
最近落ちるやつ多いんだけど回線弱者なだけ?

387 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 892f-BpET):2020/06/07(日) 23:17:15 ID:2pwCm9Je0.net
シーズン5になってからプレイヤー増えたのとアプデするたびに増えるバグなんじゃね
知らんけど

388 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cac0-30nS):2020/06/07(日) 23:22:02 ID:6DQO9I0n0.net
落ちるだけなら再接続になるから抜けてるだけじゃないの
ESCしてるか判別出来るようになった

389 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdca-McLD):2020/06/07(日) 23:23:02 ID:e3dWkAuWd.net
>>385
だから100とかいみないでしょ?
なんのためにカネたして144のモニタ買ったとおもう?

390 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0a54-uikQ):2020/06/07(日) 23:28:49 ID:j9xlyyGQ0.net
>>389
>>389

391 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0a3f-C10N):2020/06/07(日) 23:30:49 ID:CfdmIl580.net
alt F4やればペナルティ無しってマジですか?

392 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d54-XN2m):2020/06/07(日) 23:32:00 ID:iYozDzHu0.net
プラチナ入ってから0キル低順位死めっちゃ増えたしたまに味方が強くて高順位行けても大抵真っ先に死んでる・・・
ジブだから長生きしなきゃ行けないのになぁ、図体デカいの忘れて前に出過ぎてるのかな
なんかもうでかい壁を感じるわ、もうこれ以上上がれなそう・・・

393 :UnnamedPlayer (スププ Sdea-8c9n):2020/06/07(日) 23:32:09 ID:oRASf8G0d.net
んなわけ
普通にペナルティー受けるよ

394 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 81f5-f6iC):2020/06/07(日) 23:34:29 ID:yBbbdADQ0.net
久しぶりにやると中々オモロイな

395 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 23:39:10.86 ID:mzITFzScp.net
ガスおじ強くておもろお

396 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 23:40:37.22 ID:Mw1W247v0.net
中国のVPN不安定になってるみたいだからな
カックカクの中華ネームが落ちるのよく見る

397 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 23:42:34.80 ID:GuxfYEesa.net
昨日からランクマやり始めてるけどゴールド帯下手にひねくれた奴がいてダメだな
素直についてくるついていくができない

398 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 23:46:59.09 ID:EyGEG5dOa.net
初戦闘の強さで格付けしてやれば付いてくるしアーマーもくれるし金武器も持ってきてくれるようになるぞ
味方が雑魚だと思うなら圧倒的な差を見せつけていけ

399 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 23:48:47.77 ID:gMsFM6U00.net
今どきチャーライ使ってるやつ頭おかしいな
綺麗に当ててくる猛者しかいない

400 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 23:48:59.08 ID:CnSifLbR0.net
ゴールド難なく抜けれない人にはついていきたくないと思う

401 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 23:52:53.71 ID:564Uzk4c0.net
>>337
俺もソフトバンク光で6ping周辺だけど、たまにラグが一瞬発生したりするから、FPSやるならNURO光が1番良いのかもね

402 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 23:53:35.78 ID:WbN7lmi5d.net
OCN光はやめとけ

403 :UnnamedPlayer :2020/06/07(日) 23:59:07.42 ID:j9xlyyGQ0.net
>>391
ALT + F4だと、

・途中抜けペナルティRP
・ペナルティ待機時間

は無くなる
そしてRP報酬は、残った奴らがプレイしたものが加減算される
プラスになる事もあれば、マイナスにもなる

ただしその抜けたマッチが終わるまでは、新たなランクマッチは出来んよ
(サーバー選んだ時点で自動でマッチに引き戻される)

キチガイ糞デュオに当たった時とか、よほどの時以外はお勧めしない

404 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 00:01:07.08 ID:RPhl0wh00.net
ヘッドセットなに使ってる?A-40 TR ミックスアンプ付き買おうと思うけど使ってる一人いますか?

405 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 00:03:43.95 ID:xsOjaN+30.net
>>403
めっちゃいいやん

406 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 00:05:34.82 ID:51b7bnZT0.net
台湾鯖チーターも頭のおかしいやつも多い気がするんだが気のせいか

407 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 00:06:01.68 ID:frsMjfhY0.net
シルバーで苦戦してます

408 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 00:07:49.57 ID:pCMYsh4i0.net
今更なんだけど
ランクマでダウンさせた敵いて全滅したら、一応待ってもしそのまま相手死んだらもしやキルポイントになるの?

409 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 00:10:46.65 ID:IncCDuPna.net
全滅したらならない
自分が敵をダウンさせて確定キルする前に自分が確定キルされた場合は味方が生きていれば「自分がダウンさせた敵」が死んだ時に自分のキルポになる

410 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 00:12:54.18 ID:4sA1PHGzM.net
ヘムロック教に入信するわ
アタッチメントに依存しない安定感と精度は神

411 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 00:13:23.68 ID:6qgCuICN0.net
ガスおじからジブ使うようになったけど立ち回りミスりまくる
ついつい安易に室内攻めてしまう…

412 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 00:13:47.19 ID:pCMYsh4i0.net
>>409
ありがとう
心置きなく落ちられるわ

413 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 00:15:28.87 ID:guwlIMiHM.net
ヘムロックはいいぞ

414 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 00:16:47.65 ID:PSwH1NH30.net
ヘムロックは単発も使いやすくて○

415 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 00:17:53.26 ID:xsOjaN+30.net
ここでヘムロックバースト最強って俺が最初に言ったときはみんなスルーしてたけどな

416 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 00:18:27.71 ID:QnjduPl20.net
>>401
6pingて・・・選ばれし民だな 

417 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 00:20:11.10 ID:EzR7mdKo0.net
リコイル制御できたらセレファイ無くてもプラウラーのが強いわ

418 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 00:20:27.22 ID:koVthrpE0.net
ヘムロックはレレレから中距離までそつなくこなすのでサブにSRかSGと言う尖った構成にしても安定するのがGOOD

419 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 00:21:30.25 ID:3qvQKV9O0.net
プラチナで300RP溶かした上に突っ込んで死んだゴミから延々と暴言吐かれた
ゴミって本当に害悪だな

420 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 00:23:03.26 ID:xsOjaN+30.net
天才が理解されるまでにはやっぱ時間がかかるんだよな

421 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 00:23:37.23 ID:P1c/IFBN0.net
ダイヤ1.2行ってる人おる?いつキルポ拾ってる?このレベル帯は戦いの差し込み方ムズすぎるわ

422 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 00:23:47.56 ID:zq6hNXEW0.net
やっぱヘムロックゴミだわ

423 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 00:27:07.81 ID:Nw1aBCPW0.net
野良は地獄

424 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 00:27:25.22 ID:hoN5JDgH0.net
ダイヤWだと異様にゴールドとプラチナのデュオと組まされる
本来デュオってVC率高いし強いはずだけどゴールドの方はランクマ理解してない動きする事が多くて疲れる

425 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 00:27:30.90 ID:Z1jDZjEC0.net
いかなるときでもG7は外せないわ
しゃがみ腰うち良し遠距離チクチクでも良しお供は99で序盤中盤隙がないね

426 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 00:29:52.18 ID:yRNRe8SMa.net
プラチナは安置内で真ん中のいい場所キープしつつ、縮まってきて中距離から漁夫できそうな感じの時にキル取ればいい
デストーテムとポータルでうまい具合にやれば2〜3キルアシストぐらいは取れるしそれと順位ポイントで計30〜50増えるんだから、序盤中盤はそこまで必死に攻めなくていいんだよ

それだけなのに、野良は序盤の漁夫からの漁夫みたいなとこで消耗しすぎだね
安定してポイント貯めたいなら、序盤は逃げ腰で、301やハボックのレンジでおこぼれのダウン取れたらラッキーくらいの漁夫でいい

427 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 00:32:14.85 ID:Xr/vUHgu0.net
キルした相手のボックスあさっててハボックもプラウラーもないのにセレクトファイアを見つけると何とも言えない
武器欄思わず二度見してしまうわ

428 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 00:32:38.75 ID:fgJCtXu9d.net
ダブハン爪痕持ってる人に聞きたいんだが調子悪い日って勿論あるよな?そういう日ってどうしてる?

429 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 00:33:01.81 ID:yRNRe8SMa.net
>>424
ゴールド帯の人はそもそも漁るのが遅いし、周りが見れない人がほとんどだからね…
アイテム拾うのに必死でピン立てたの気付かなかったり、仲間が移動開始してるのに気づかず遅れて、敵に見つかってダウンさせられるってことが多いね
さらにDUOだと助けに行こうとするからたちが悪い

430 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 00:35:59.98 ID:nw++3Tfnd.net
>>427
次はお前がそれを受け継ぐんだぞ

431 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 00:37:11.39 ID:yRNRe8SMa.net
>>427
プラウラー使いたかったんだろうな
プラウラーにすごいこだわってるやついるよね

432 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 00:41:10.36 ID:Xr/vUHgu0.net
>>430
受け継ごうとしたら味方が先に取っていったわ

>>431
正直たまに同じことしてるから気持ちは本当によくわかるのよ

433 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 00:50:48.33 ID:2THbhMEB0.net
序盤に武器決まってない時とかハボック持ってたら単発にする気一切なくともセレクトファイア装着するわ、プラウラー拾った時のために

434 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 00:54:08.68 ID:bCeJIV3x0.net
プラウラーもうセレクトファイアなくすかアタッチメント統一してくれよ

435 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 00:54:36.18 ID:VBneHFPvM.net
シャカが配信中にやべぇ倒れ方してtwitterトレンド入りしてるわ
配信で食ってく気の人は気をつけてな

436 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 00:54:57.24 ID:3qvQKV9O0.net
戦闘終わった後にリングのことも考えてポータル引いてる間に漁夫られてバナーになった味方から
「なんで戦わねえんだよ!俺2ダウンさせてたのに!あー2ダウンさせてたのになーつれーわー」
みたいなこと英語で延々と言われたんだが
もうやだこのゲーム

437 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d97b-lBix):2020/06/08(月) 00:58:50 ID:pubTFrll0.net
>>357
わかる。運ゲーだわw

438 :UnnamedPlayer (スププ Sdea-8c9n):2020/06/08(月) 00:59:22 ID:nw++3Tfnd.net
>>432

まぁ報われたということで

439 :UnnamedPlayer (スップ Sdca-eQwh):2020/06/08(月) 00:59:32 ID:AJ11bOHrd.net
カジュアルマッチング壊れてね
この時間はこういうもんか

440 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa11-DUtH):2020/06/08(月) 01:00:43 ID:Serx23yua.net
リング3とかで9部隊とかいるときにブラハで陰キャサーチしてポイント稼ぐ戦法いいよ やった事ないけど

441 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a188-vcbU):2020/06/08(月) 01:01:13 ID:fyPtwTl+0.net
わけわからんとこにしゃがんで隠れてたりするからな

442 :UnnamedPlayer (ワッチョイ feb8-/gQP):2020/06/08(月) 01:05:06 ID:3QBSzVIo0.net
ボーダレスウィンドウやウィンドウは遅延がある
フルスクリーンでやるべき

って言ってるプロゲーマーいるんだがまじなの?

443 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e588-SjDw):2020/06/08(月) 01:08:21 ID:oRA0tu4x0.net
問題
「信頼度ゆえの標準兵器」
なんの武器のことだ?

444 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2d3a-aVi6):2020/06/08(月) 01:09:57 ID:gJQeF5MI0.net
フラットライン

445 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 01:12:45.94 ID:rtUCqtMk0.net
2020とかいうゴミ

446 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 01:14:12.53 ID:kaONeOh/0.net
144Hzモニター買ったはいいんだけど27inchはデカすぎてダメ入らない。

447 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 01:18:24.51 ID:AR98V3cW0.net
フレッツ光ってどう?
ソフバン光とかわらん?

448 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 01:19:43.86 ID:fyPtwTl+0.net
同じ場所にドローンが4つ浮かんでる奇妙な光景に出くわしたわ

449 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 01:22:24.21 ID:oRA0tu4x0.net
>>445
正解

450 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 01:23:15.55 ID:oRA0tu4x0.net
高速連射、反動が少ない
これはなんの武器のことだ?

451 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 01:26:02.54 ID:ppllnRve0.net
Lスター

452 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 01:26:37.01 ID:n1tQiGTzp.net
降下で離脱しないのはスマホいじってたり飲み物飲んでたりで目を離してることはあるから理解できるんだがそのまま味方と同じ建物漁り出すのは視野狭窄すぎる
そんで仕方なく顔真っ赤にしながら別の建物行くと紫アーマーとか紫マガジン落ちてたりするんだよなストレスセンサー搭載されてるよこのゲーム

453 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 01:27:46.82 ID:PSwH1NH30.net
うーんre-45

454 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 01:27:52.38 ID:LLyrWBn40.net
今鯖おかしい??
射撃場ですらダメだ

455 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 01:29:41.81 ID:oRA0tu4x0.net
>>450
もう寝る
答えはRE45でした
レジェンド達のセリフを覚えてみんなも家族で問題出しあったらお茶の間は大盛り上がりだよ

456 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 01:40:21.92 ID:t6P0OdAP0.net
>>454
普通に入れたよ
東京サーバー

457 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 01:43:57.13 ID:odWqVol90.net
ピースキーパー←SG下手糞
ディヴォーション←使い方がイマイチ分からない
クレーバー←SR下手糞
どうすりゃいいんだ・・・

458 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 01:46:16.96 ID:IC2H5OPu0.net
>>457
ウィングマン←全弾ヘッドショット

これでいけ

459 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 01:48:14.70 ID:NiRyp68ra.net
https://imgur.com/gallery/c9CRKuu

プラチナ4の中国人引くとこうなります
まあプラスだからいいけど

460 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 02:01:54.87 ID:rx4dGSX00.net
これってパーティ組んでるとこと野良ってごちゃ混ぜ?
だとしたらゲームにならんだろ
とはいえ野良とパーティで分けるにしてももう過疎ってるか

461 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 02:04:00.77 ID:LLyrWBn40.net
>>456
ありがとう
しばらくしたら直ったわ
さっきまで射撃場でも何度か接続切れてた

462 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 02:06:55.36 ID:4LB1zfZZ0.net
>>440
クリプトでサーチずっとするのいいぞ
イライラする

463 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 02:07:21.69 ID:4LB1zfZZ0.net
>>446
24インチにすればよかったのに

464 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 02:16:52.60 ID:rx4dGSX00.net
プロゲーマーチームがチーム組んで配信してるけど、野良相手に連携とって勝ってドヤ顔してるって事なんか?
野良とパーティで別れてんなら別だけど

465 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 02:22:04.04 ID:On0TwG3Yp.net
ダメージでもポイント欲しいわ。。。つらいよお

466 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 02:23:03.30 ID:l8BEdOFN0.net
×プロゲーマーチーム
◎ストリーマーチーム

467 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 02:26:06.14 ID:rx4dGSX00.net
>>466
いやまあそこはどっちでもいいんだけど
ちなみに質問の方はどうなんでしょ?
チーム組んでるやつと野良はごちゃ混ぜのマッチングの仕様?

468 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 02:33:09.13 ID:3qvQKV9O0.net
平地で1vs3で撃ち合い始めて瞬殺される池沼ライフラインマジでブロンズまで落ちてくれ

469 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 02:34:25.80 ID:2THbhMEB0.net
流石にPT組んでるやつを20組集めるにはマッチ時間膨大になりそうだし野良とごっちゃじゃないの

470 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 02:36:13.70 ID:rx4dGSX00.net
>>469
やっぱそうか
まず野良に文句言う以前に固定組まなきゃ始まらんね

471 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a09-y8Fw):2020/06/08(月) 02:39:44 ID:rx4dGSX00.net
連携取れない味方、相手には固定とランク戦って修行僧かなんか?

472 :UnnamedPlayer (オッペケ Sred-uyzx):2020/06/08(月) 02:47:03 ID:wdhEriRxr.net
ブロンズからプラチナがランクにあるゲームってどれもプラチナ帯が沼になるよな
プラチナ以上はゲーム毎に違うランク名な奴
アケゲーのLoV3とか降格保護ないけどプラチナ帯が魔境だった

473 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c128-8g8Q):2020/06/08(月) 02:58:54 ID:i97BfC1K0.net
もしかしてダブハン爪痕取るならブロンズランクマが一番なのか?

474 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a9ae-B5RW):2020/06/08(月) 03:00:09 ID:Wljpkv9e0.net
ガスおじの強化は必須だったけどどこもかしこもガスおじばっかでクソみたいな戦闘が増えたからやっぱ弱体化してくれ
ガスおじ多すぎるせいで戦闘間延びして漁夫ばっかだよ

475 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sped-XxDc):2020/06/08(月) 03:03:15 ID:On0TwG3Yp.net
おまえら本当はソロじゃないだろ?本当のことを言え
じゃなきゃこの味方の弱さをどう乗り越えたんだよ、教えてくれ。味方がいちばんの敵じゃねえか泣

476 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7e46-uikQ):2020/06/08(月) 03:05:18 ID:l8BEdOFN0.net
このスレ進行具合からして
ほとんどの人間がプレーすらしてないよ

477 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa11-La97):2020/06/08(月) 03:06:21 ID:NiRyp68ra.net
俺はガチでソロでプラチナ2だよ友達いないし
証明のしようがないけど

478 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d988-uikQ):2020/06/08(月) 03:07:04 ID:rYlPiDAU0.net
そりゃ普通の人はこんな深夜にわざわざ起きてゲームしてるわけないし

479 :UnnamedPlayer (スップ Sdca-eQwh):2020/06/08(月) 03:07:10 ID:AJ11bOHrd.net
ダメージでRP貰えたらワトソンのいるチーム同士の暗黙の了解(チーミング)が出てきそう

480 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d688-uikQ):2020/06/08(月) 03:07:16 ID:Hz6QM9jG0.net
プレデターの順位って単純にポイント順? それとも他の要因があるのかな

481 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 15f1-RseF):2020/06/08(月) 03:07:24 ID:46AASkyT0.net
味方がレベル低いときは無理だと悟って芋ってた
レイス使ってポータル引いて安置先取り
そもそも味方依存しないようにパスファで逃げるのもいいかもね

482 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d54-XN2m):2020/06/08(月) 03:07:50 ID:2THbhMEB0.net
プラチナ4でずっとチャンピオンだか2位だかで150くらい稼ぐ→入場料すら稼げず死を繰り返して4800に戻るを繰り返してるわ
一向に3に行ける気がしない・・・ゴールドの頃はそれなりには前に進んでたのになあ

483 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 15f1-RseF):2020/06/08(月) 03:09:01 ID:46AASkyT0.net
ちなみにダイヤ4は大して強くないから味方に来ても期待しないで
kd1.6くらいでもソロダイヤ行けたし

484 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sped-XxDc):2020/06/08(月) 03:13:40 ID:On0TwG3Yp.net
ここの猛者たちと遊びてえわ

485 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c128-8g8Q):2020/06/08(月) 03:14:57 ID:i97BfC1K0.net
ダイヤとマスターの間にワンクッション欲しくない?
そこ行ったらダイブ軌道もらえるぐらいがいい
マスターはなれる気がしない

486 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 15f1-RseF):2020/06/08(月) 03:16:05 ID:46AASkyT0.net
マスターはパーティー組まないと無理やろなぁ
パーティー組んでも行ける気しないけど

487 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d688-uikQ):2020/06/08(月) 03:17:43 ID:Hz6QM9jG0.net
最終収縮で敵と同時に死んだらどうなるの?

488 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a09-qukk):2020/06/08(月) 03:18:59 ID:Q4X/nlOw0.net
>>487
鯖ID処理順なんじゃね

489 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa11-La97):2020/06/08(月) 03:20:17 ID:NiRyp68ra.net
ダイヤにダイブ軌道でいいと思う
来シーズン中しか使えないっていうクソ制約作ったんだし

490 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cdc5-BvQ6):2020/06/08(月) 03:21:58 ID:4LB1zfZZ0.net
>>484
遊びじゃねえんだよ

491 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a977-jG9V):2020/06/08(月) 03:23:26 ID:3qvQKV9O0.net
最後までじっくり見て降下して敵に被せて逃走するクソレイスがいたんだが
降下下手なやつって本当に救いようがないぐらい降下下手だよな
被るにしても多少離れたところに降りればいいのに隣の建物とかに平気で降りるし

492 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8950-DZfn):2020/06/08(月) 03:24:17 ID:TvehK7PO0.net
今日は野良プラチナ程度でイキらせてもらえるってマジですか!?

493 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0a88-b35K):2020/06/08(月) 03:24:27 ID:FpP65YtG0.net
ランクのせいか一段階上の鯖に放り込まれての初動死連発でデイリークエストすら進まなくなってしまった
K/D0.1以下からようやく0.2付近になったた程度の雑魚にどうしろと

494 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d54-uikQ):2020/06/08(月) 03:29:58 ID:zy6mvU1I0.net
>>493
ランクやるからだろ
カジュアルでそのKDなら初心者サーバーで基礎から学べるぞ

495 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ca06-Alfg):2020/06/08(月) 03:30:07 ID:IC2H5OPu0.net
敵がいるってピン連打したのにそこに降りて即死する奴とかおるしな
その敵が別PCで1キル稼ぐために同時に操作してんのかと思うレベル

496 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d688-uikQ):2020/06/08(月) 03:30:54 ID:Hz6QM9jG0.net
>>491
せめてランクマでプラチナのときだけ言っていいい文句だな じゃなかったらパーティゲーやらんほうがいい

497 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a09-qukk):2020/06/08(月) 03:31:28 ID:Q4X/nlOw0.net
>>495
VIガイジはランク降下免除でガイジプレイし放題だからしゃーない

498 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6aa4-GaCJ):2020/06/08(月) 03:31:58 ID:Dp+pi3wx0.net
降下で被ってるから別のとこ行こうって意味の赤ピンを敵がいるから気をつけて漁れよみたいな意味に捉えてるんじゃ無いかと思う

499 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d688-TRUe):2020/06/08(月) 03:35:46 ID:ZpTkrKVD0.net
もう降下やめてランダム転送にしてくれ降下めんどいんじゃ

500 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a977-jG9V):2020/06/08(月) 03:39:48 ID:3qvQKV9O0.net
ランクでプラチナだよ
これは別の試合で降下指示しまくってきたからJM譲渡したら敵に被せて死んだクソDUOがなんか言ってたんで
試合終わってから招待して「日本人?」って聞いた後の暴言
https://i.imgur.com/sUKy6vl.png
招待した時マッチ中だったから見てたら雑魚死してプラチナ1から2に落ちてたわ

501 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5dfe-JfWL):2020/06/08(月) 03:40:26 ID:K6soGSUj0.net
最近DTNの月島とかSSTのゆきぺとかと同じチームになったんだが300人程度の視聴者でも配信に映ってると思うと変に緊張するな
前Sellyと同じチームになった時は緊張とか全然無かったんだが
やっぱクソムーブしたら配信で叩かれてそうとか思うからかね

502 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0a88-b35K):2020/06/08(月) 03:41:05 ID:FpP65YtG0.net
>>494
ランクではなくアカウントレベルかな?
カジュアルで猛者の中に放り込まれてる状態(並の強さのところかもしれないが)
ランクリーグはシルバーだけど、今日は怖くて覗いてないわ

503 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d54-XN2m):2020/06/08(月) 03:41:36 ID:2THbhMEB0.net
クソムーブするつもりは一切ないのに無敵の人が続いてるんですが、やはり降格はさせるべきなんじゃ・・・?
でないと俺みたいなゴミが溜まるぞ・・・

504 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b98a-apte):2020/06/08(月) 03:42:13 ID:GXWlNO1+0.net
ゴミのおかげで上がれてるやつもいるから
俺みたいに

505 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a977-jG9V):2020/06/08(月) 03:45:43 ID:3qvQKV9O0.net
昨日今日と暴言野郎が多いんだが
ゲーム内で暴言吐いたらさすがに処分しろよと思うわ
俺の思ったとおり動かないから通報するわみたいな捨て台詞吐いていくやつとかうざくてしょうがない

506 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e7b-lW3n):2020/06/08(月) 03:54:30 ID:i1bhmvvO0.net
ダイヤ3から降格したら一生ダイヤ3に戻れないんだけど…
最初ダイヤ4から上げたときは割と楽だったのになんで今こんなくろうしてるんだよ

507 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d97b-TYFv):2020/06/08(月) 04:03:12 ID:igh5zJ0o0.net
>>506
今はろくなaimもできないやつとか味方が戦ってんのに参加もせず一人だけ逃げるやつとか想像以上のバカがプラ4に上がってきてるから
上げるとしたらやっぱりシーズン始まってからせいぜい一週間の間だな

508 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cd04-uikQ):2020/06/08(月) 04:09:49 ID:t6P0OdAP0.net
>>502
kd0.2で猛者の中は100%ない
レベルいくらか知らんけど初心者サーバー追い出されて下位マッチに入れられてるだけじゃないか?
その下位マッチが強く感じるなら練習するしかないわな

509 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a977-jG9V):2020/06/08(月) 04:09:53 ID:3qvQKV9O0.net
爪痕持ちと組んだから多少まともな試合になるかなと思ったら即降り複数パ被せのクズだったわ
自分だけはキル取れると思ってたんだろうね、18位で終わってたら何の意味もないけど

もうランクやめた

510 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sped-XxDc):2020/06/08(月) 04:13:54 ID:On0TwG3Yp.net
>>490
んだと?おれと遊べ

511 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cdc5-BvQ6):2020/06/08(月) 04:14:48 ID:4LB1zfZZ0.net
>>510
ハードラックとダンスっちまう覚悟できてるんですよね?

512 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a977-jG9V):2020/06/08(月) 04:15:38 ID:3qvQKV9O0.net
ツイッターでプラチナ帯の愚痴見てたんだが
「どこからでも見える場所で戦ってるのになんで援護がねえんだ!」って言ってるやつがいて
野良はこういうやつと組まされるんだからそりゃ無理だよなって思ったわ
どこからでも見える場所で戦うなよ

513 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d54-uikQ):2020/06/08(月) 04:16:06 ID:zy6mvU1I0.net
>>502
ああすまんレベルバッジのこと言ってたのか
このゲームはレベルよりも総合KD、シーズンKD、チャンピオン率、最近の成績とか
100レベ200レベ300レベルだろうが弱いやつは弱い同士になるから安心しろ

ただし!人数が少ない深夜とか過疎時間は避けろ!
マッチの数自体が少なくなって強いやつも混ざるから人数多い時間帯にカジュアルやれ!

514 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sped-f6iC):2020/06/08(月) 04:16:27 ID:I3vGv+RUp.net
カジュアルのリング迫ってくるスピードクソ早くね
1回目の縮小なのにリング内入れなくて死んだわ

515 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 04:20:42.51 ID:UTPJQOb30.net
このゲーム一緒にやる人いたら楽しいんだろうな
毎回野良ガチャ引くの精神すり減るわ

516 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 04:29:42.13 ID:67g1owJw0.net
やるゲームなさすぎて10年ぶりにapexに戻ってきたわ

517 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 04:31:03.15 ID:GQy6NVi5d.net
降下の時ただ赤ピンしか刺さない奴多いよな
赤ピンして別の場所刺して提案したあげたらいいのに
なんの為に3人で飛んでるんだ?ただ敵見つけて赤ピン連打マンいらねーよみんなで降りる場所探せや

518 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a977-jG9V):2020/06/08(月) 04:32:22 ID:3qvQKV9O0.net
お前みたいに余計なことするやつがいるから混乱するんだよ

519 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5d88-Alfg):2020/06/08(月) 04:46:18 ID:W45RFYBf0.net
それやるともう分離してるのにJMが急に方向転換してグダるやつな

520 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1555-Alfg):2020/06/08(月) 04:49:37 ID:67g1owJw0.net
知らん間に5体キャラ増えてんやんけ、デスストームっての味方も効果あるん?

521 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 06ff-b/zq):2020/06/08(月) 04:54:10 ID:qEnizRv90.net
野良のときで詰めて欲しくないときはあえて赤ピン刺さない

522 :UnnamedPlayer (ワッチョイ be0b-dd0M):2020/06/08(月) 05:05:43 ID:NvGFxDk80.net
>>520
味方も使用できるよ
置き場所に気をつければ結構強い

ただ野良じゃ腐り気味

523 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7e46-uikQ):2020/06/08(月) 05:07:06 ID:l8BEdOFN0.net
>>505
そもそも通報を監視する人員がいません
カラってやつです

524 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a977-jG9V):2020/06/08(月) 05:18:00 ID:3qvQKV9O0.net
カジュアルに行ったらド初心者が大量にいるんだが
初心者鯖に入れられてんのか?

525 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c128-8g8Q):2020/06/08(月) 05:22:28 ID:i97BfC1K0.net
深夜の方がカジュアル勝てるわ

526 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7e96-D+2E):2020/06/08(月) 05:32:26 ID:HkJjT6GT0.net
このゲーム休日ゴールデンタイムが一番味方まとまな気がする
別ゲーだったら平日深夜とかが一番まともな感じするけど

527 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6af7-kDWm):2020/06/08(月) 05:38:21 ID:608yMqRO0.net
そういやルーターのping応答って入れた方がええの?

528 :UnnamedPlayer:2020/06/08(月) 05:49:11.42 ID:aOkZu8JN0.net
のらのら

529 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1555-Alfg):2020/06/08(月) 06:39:22 ID:67g1owJw0.net
1キャラもアンロックしてないんだけどなんか強キャラっていんの?ずっとライフライナーしてるんだけど

530 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d54-uikQ):2020/06/08(月) 06:44:07 ID:zy6mvU1I0.net
               _  __
  ./\\/ /\    |     |  \/ |   | ̄
  |  ̄ |  |  |  ̄ |      ̄|  |   |  |_ | ̄
                 ̄             ̄

531 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7e96-D+2E):2020/06/08(月) 06:52:32 ID:HkJjT6GT0.net
>>529
今だったらガスおじじゃない?
チーム組んでるならクリプト レヴナント
楽しいのはオクタン

532 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ea4-Alfg):2020/06/08(月) 06:56:45 ID:GQbgOdQR0.net
>>509
チーターだったのかもね
激戦区降りて雑魚死するチーターは結構いる
無敵チートでもなければ複数にフォーカスもらったら普通に死ぬからね

533 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa11-ImkP):2020/06/08(月) 06:57:59 ID:KuHIY3zfa.net
>>405
ランクシーズン3でこれ悪用したやつ一斉にロールバックくらってたぞ

534 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bec3-Alfg):2020/06/08(月) 07:06:55 ID:ifgF8Vmi0.net
最近カジュアル敵も味方も雑魚ばっかでキルダメ上がりまくってるんだけどこれはなんなのヴァロラント出た影響とかなの?
俺の内部レートが下がっただけ?

535 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1555-Alfg):2020/06/08(月) 07:08:28 ID:67g1owJw0.net
>>531
ジブラルタルも強キャラなんやろ?なんかワイの知っててた頃のapexとは全然違うんやん

536 :UnnamedPlayer (バッミングク MMd9-5KPY):2020/06/08(月) 07:23:07 ID:53UrivlZM.net
ガスと老婆とクリプトで立て籠るの楽しかった。


レイスの首元にグレネード入れる夢見て思ったんだけど虚空中のレイスにアークスターって刺さりますか?

537 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 69cf-yjpG):2020/06/08(月) 07:24:46 ID:ny7j7sDx0.net
刺さりません
虚空前のレイスにアークスターが刺さっても、虚空に逃げられるとアークスターはその場に落ちます

538 :UnnamedPlayer:2020/06/08(月) 07:26:48.59 ID:aOkZu8JN0.net
レイスの首元にグレ入れるとか冬の小学生じゃねーんだからさ

539 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 07:27:54.36 ID:yRNRe8SMa.net
>>473
ランクリセットされて1ヶ月くらい経ったあとのブロンズだと余裕だぞ

540 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 07:28:17.72 ID:K6soGSUj0.net
そういえばノックダウンシールドにアークスター刺さった場合どうなんの?
確殺?シールドで防げんのかな

541 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 07:28:43.78 ID:53UrivlZM.net
クリプトじゃなくてワトソンだったわ
刺さらないのかサンキュー

542 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 07:30:18.91 ID:ny7j7sDx0.net
ノックダウンシールドに対してもアークスターは刺さらず、弾かれます
弾かれるとは言っても跳ね返ってくるほどではないので、敵は多かれ少なかれ爆発ダメージを受けます

543 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 07:30:33.73 ID:yRNRe8SMa.net
>>485
そんなにクッション入れるとマッチしなくなって結局ダイヤがマッチングする羽目になるぞ

544 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 07:32:39.35 ID:yRNRe8SMa.net
>>491
そのレイスがジャンプマスター希望してきてそれならゴミだけど、ランダムのジャンマスならお前がキャラ選択放置したのが悪いわ

545 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 07:35:45.62 ID:yRNRe8SMa.net
>>501
配信モードとかあった気がするが誰も使ってないよな

546 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 07:37:04.59 ID:67g1owJw0.net
なんか前より倒せるようになったなって思ったけどこれはプレイヤースキルのマッチングちゃんと機能してるってことけ?

547 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 07:47:59.08 ID:zy6mvU1I0.net
平日朝の人数不足でマッチングがガバガバだからだぞ

548 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 07:53:21.17 ID:yRNRe8SMa.net
6月だし、ワットソンちゃんのウエディングスキン頼む

549 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 07:54:01.90 ID:yRNRe8SMa.net
そろそろ絶縁スーツ脱がないか?
蒸れて大変だろう

550 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 07:55:01.80 ID:l8BEdOFN0.net
ワットソンからあふれ出る腹肉

551 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 07:59:51.17 ID:zy6mvU1I0.net
コンセプトアート見る限り
スーツ内に配線とかまとめて一体化してたり
義手っぽいデザインしてるから露出は難しい気がしないでもない

552 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 08:02:48.32 ID:yRNRe8SMa.net
頭だけでも絶縁スーツ脱いだスキンでたら買うんだけどな
まあ可愛いスキンでてキャラ人気ですぎても選べなくなるから問題だが

553 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 08:20:04.72 ID:uxmwQZ0K0.net
>>410
は?Lスター教にこいや

554 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 08:20:07.21 ID:nfym+erYa.net
現環境でガスおじ強いからと言ってシーズン4報酬のド派手赤青スキンはやめて差し上げろ、とてつもなく目立つんだよ

555 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 08:22:18.14 ID:yRNRe8SMa.net
ガスおじはあの緑のロボットみたいなスキンカッケーけどどこで手に入った好きなんだろあれ

556 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 08:27:35.25 ID:EFEp/g34M.net
>>555
シーズン3のバトルパスじゃなかったっけ?
課金しなくても手に入ったような

557 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 08:28:54.30 ID:EFEp/g34M.net
700killでアサシン3か…
前回が1200killでアサシン3だから成長したのはいいけど先が長いわ

558 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 08:30:33.23 ID:3T+ocnL3r.net
ヴァロやったあとアペやったらグラの綺麗さとか爽快さとかやっぱ神ゲーやなって思うわ

559 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 08:31:31.30 ID:DfOpEZhoa.net
ブーケの代わりにガス缶を投げるウェディングガスおじさん

560 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 08:33:00.37 ID:zy6mvU1I0.net
>>555-556
シーズン3の無料バトルパスが炎と氷のガスおじ(メルトダウンのテーマ色)
シーズン4の無料バトルパスが緑と黒のガスおじ(眼だけ青く光る)
シーズン4中のシステムオーバーライドって機械スキンイベントのが完全ロボロボメカガスおじ(おでこが白い)
なので、イベントのモノなので再販は来年とか?じゃね

561 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 08:33:32.25 ID:yRNRe8SMa.net
>>556
そうか、シーズン0だけやって今回帰ってきたからなかったわ

562 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ca14-uikQ):2020/06/08(月) 08:35:58 ID:ppllnRve0.net
クレカかPaypal課金しかないのは相変わらずなんだなこのゲーム

563 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 08:38:50.09 ID:kmf6THsw0.net
ランク6になってやっと5キル出来た!!嬉しい!!

564 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 08:44:08.46 ID:zq6hNXEW0.net
プラチナ到達したけどダイアは人工の2%とか上がれる気しない

565 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 08:44:11.39 ID:uxmwQZ0K0.net
ガスおじ選んだら海外キッズ使いたかったらしくvcで発狂してたわ

566 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8603-Alfg):2020/06/08(月) 08:49:08 ID:kLCCoReI0.net
>>562
宗教上の理由でクレカもてないならVプリカがオススメ

567 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 351e-7hTT):2020/06/08(月) 08:57:59 ID:hbRAiPXF0.net
お財布ポンタがあったらコンビニでチャージするだけでJCBカードとして使えたんだけどな
何故かサービス終了してしまった

568 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a103-uikQ):2020/06/08(月) 08:59:44 ID:hTvFEY6J0.net
毎回コンビニでやってるけど反映されるまでラグがあるから不安になる

569 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e7c-30nS):2020/06/08(月) 08:59:56 ID:zZJ6Yl7W0.net
なんか文句言ってるやつ見るとほぼ間違いなくプラ4

570 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c128-iVAM):2020/06/08(月) 09:00:37 ID:Tbihd5Go0.net
来年からsteamと連携したらWebmoneyでも買えるようになる

たしか来年だよな
余程steam好きじゃなきゃ二重クライアントなんてやらないだろうけど

571 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ca14-uikQ):2020/06/08(月) 09:01:14 ID:ppllnRve0.net
>>566
こんなのあるんだ
クレカはあってもこんなもんに使いたくないって物が多くて需要あるんかな
thx

572 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ea4-Alfg):2020/06/08(月) 09:02:20 ID:GQbgOdQR0.net
チート屋1 1週間4000円
チート屋2 1月25000円
チート屋3 1週間3200円
チート屋4 1月30000円(次回更新から20000円)

チート高すぎだろ・・・そりゃ元取るためにサルみたいに遊ぶわな

573 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 09:03:01.63 ID:hbRAiPXF0.net
Vプリカは手数料と維持費かかるからクレカ持ってるなら素直にそっち使ったほうがええけどな

574 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 09:03:37.29 ID:e2pMKPV40.net
>>540
残りの体力によると思う

575 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 09:06:41.14 ID:bolwA7Bad.net
>>572
たっか…わざわざお金掛けてスキルアップしない無駄な時間を浪費するんやろ。無駄の境地や

576 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d54-mXJe):2020/06/08(月) 09:14:36 ID:6jLJKUa70.net
2v1でバナー回収してリスポーンしに行くクソオクタン引いてしまった

577 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2d44-PXPA):2020/06/08(月) 09:18:53 ID:Z583jDe50.net
webmoney自体もクレカみたいなのあるぞ
ウォレットアプリってやつ
俺はこれでバトルパス買った

578 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa05-jBWi):2020/06/08(月) 09:19:15 ID:DfOpEZhoa.net
海外サイトで物買うからvプリカギフトをよく使うな
端数はAmazonにでもチャージするとよろし

579 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2db0-jARl):2020/06/08(月) 09:21:45 ID:vNujbVTs0.net
LINEpayにチャージして、LINEpayをPayPalに登録してPayPalで払ってるわ

580 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ea4-Alfg):2020/06/08(月) 09:26:24 ID:GQbgOdQR0.net
>>575
BANされたら返金する保証付きとか、転売ヤーが多いから高いかも
中華サイト探せばもっと安いの落ちてそう多分すぐBANされるけど

581 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a103-uikQ):2020/06/08(月) 09:34:47 ID:hTvFEY6J0.net
保証付きの違法プログラムってなんじゃそりゃ笑うわ

582 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9584-bpCu):2020/06/08(月) 09:36:58 ID:5fuY0TMZ0.net
中の下くらいの実力の俺が昨日初めてサブ垢作ってカジュアルやったらさくっと爪痕とれたから
高レベル帯とかプレデター以外の爪痕ダブハンはほとんどサブ垢で無双したんだなって思える

583 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d54-9KQ8):2020/06/08(月) 09:42:22 ID:nIXPNAbm0.net
Lスターガチでゴミだな
これよりゴミな武器が見つからない

584 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7e96-D+2E):2020/06/08(月) 09:42:52 ID:HkJjT6GT0.net
>>576
すまん自分かも
一人やられて別パもきたから引くしかないな〜って時にピンさして離れたらずっと戦ってる人結構いるわ

585 :UnnamedPlayer (アウアウクー MMad-y3JX):2020/06/08(月) 09:45:26 ID:PlW8EsRSM.net
初動Lスター拾って弾0の無力感

586 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d54-mXJe):2020/06/08(月) 09:46:04 ID:6jLJKUa70.net
>>584
別パは来てないから違うね

587 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7d95-NLic):2020/06/08(月) 09:48:45 ID:gSqrnIeK0.net
いつも気になってるんだけど、プロとかストリーマーでもないのがサブ垢作る理由ってなんなん?
スマーフ以外になんかあんの?

588 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a9f4-BqbH):2020/06/08(月) 09:50:24 ID:BsQNyMEQ0.net
そんなにLスターだめか?
ちょっとばかり見辛いだけで攻撃性能はピカ一だよな?
ハボック拾うなら俺はLスターにする

589 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 09:51:32.49 ID:cWj79Hoo0.net
ちょっとどころじゃなく見えないんだが

590 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 09:53:01.41 ID:5oz8HV+50.net
初心者なんだけどいろんな動画で言われてるみたいに高台強ポジがーとかエイムがーとかよりまずリング死しないように動く方が大事これ?
撃ち合い始まっちゃうとリングのこと忘れがちになるんだけどリング死が一番もったいない気がする

あと相手の降下地点をできるだけ多く把握することも

591 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 861f-c+sA):2020/06/08(月) 09:55:51 ID:dTttdBly0.net
外側ギリギリ戦法だと待ち伏せで狩られちゃうからねえ
”可能なら”他より先にリングの内側行ったほうがいいわな

592 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fe81-Alfg):2020/06/08(月) 09:58:15 ID:xsOjaN+30.net
>>590
リング死しないことも降下地点把握も大事だが
それは当たり前で
結局高台強ポジとエイムが身を助ける

593 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 861f-c+sA):2020/06/08(月) 09:58:39 ID:dTttdBly0.net
野良だとバカな味方に合わせなきゃならないので思うようにいかないけどね
まあそいつを捨てて2人もしくは1人でゲーム進行するつもりならいいけど

594 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9584-bpCu):2020/06/08(月) 09:59:05 ID:5fuY0TMZ0.net
>>587
初心者フレとやるのにメイン垢だとそこそこマッチに入れられて
すぐ殺されてたからサブ垢作ってそれでやってたわ

595 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fe81-Alfg):2020/06/08(月) 10:00:15 ID:xsOjaN+30.net
なぜAIM練習集中のほうが大事かというと
立ち回りは試合中にも改善できるが
AIM練習は10分に一回撃つとかじゃうまくならない

596 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 861f-c+sA):2020/06/08(月) 10:00:23 ID:dTttdBly0.net
>>594
それこそスマーフなんだけどw

597 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 69cf-yjpG):2020/06/08(月) 10:03:33 ID:ny7j7sDx0.net
強ポジがよく語られるのは、そこの奪い合いになったり、あるいはその存在を知らない敵を一方的にしゃぶれるからであって、リングとか降下地点の把握なんかは大前提なんですよ

598 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d54-9KQ8):2020/06/08(月) 10:06:10 ID:nIXPNAbm0.net
>>588
いうほどちょっとばかりか?
当てられる気しないわ
そりゃ当たれば強いけど

599 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ca3c-lzDL):2020/06/08(月) 10:06:42 ID:5oz8HV+50.net
みんなありがとう
大前提すぎて語られないからできてない人多い気がする
エイムは毎日練習するとして大前提がちゃんと当たり前にできるように意識していきます

600 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e7b-lW3n):2020/06/08(月) 10:07:50 ID:i1bhmvvO0.net
Lスターは相手してるとき敵が見づらすぎて当てづらいわ
設定で見やすいように出来るんだろうけどそんなことしてないから使われたらうざいわ

601 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2554-uikQ):2020/06/08(月) 10:09:11 ID:uk7codvq0.net
>>599
新規だと覚えて学んで反省してって忙しいからなー
リング1分前行動、ジャンプ分布の把握、高台の確保、どれも大事
それに気づけただけ一歩前進したからガンバレ

602 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a103-uikQ):2020/06/08(月) 10:11:48 ID:hTvFEY6J0.net
Lスターは初動でしか使わんなぁ
とりあえずあったら拾っといてハボックあったら乗り換え

603 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa11-DUtH):2020/06/08(月) 10:17:00 ID:QgYYdsNSa.net
Lスターは近距離でお願いAIMする武器だから

604 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 69cf-yjpG):2020/06/08(月) 10:18:24 ID:ny7j7sDx0.net
3倍Lスターっていう選択肢があってぇ…

605 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2db0-jARl):2020/06/08(月) 10:18:59 ID:vNujbVTs0.net
Lスター見辛い上に2発目から一気に反動かかるからADSして狙う意味無いんだよな
2スコか3スコあってようやくADSでまともに狙えるようになるけどその距離はハボックの方が強いので完全にハボックの下位互換

606 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d54-9KQ8):2020/06/08(月) 10:19:58 ID:nIXPNAbm0.net
>>604
ディエゴが薦めるからやってみたけど難しいわ
遠近両用するならヘムロックのほうが安定する

607 :UnnamedPlayer (オッペケ Sred-FwZp):2020/06/08(月) 10:20:50 ID:T99OnD0Zr.net
チャレンジでLMG関連あるから進まなすぎて怠い
Lスター金武器の頃の22ダメに戻していいだろ

608 :UnnamedPlayer:2020/06/08(月) 10:21:33 ID:wxdAchYR0.net
>>588
ハボックのDPSディレイ抜いたら通常武器ダントツだぞ…
しかも紫マガ99より装弾数多いときた

609 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fe88-aVi6):2020/06/08(月) 10:23:36 ID:BCziGBHr0.net
ブラハのカラスの意味がイマイチピンとこないんだけど近くにいるってことで合ってる?
調べても痕跡から一定以上の距離があるしか書いてないから詳しく知りたい

610 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ca88-Alfg):2020/06/08(月) 10:24:56 ID:yBR0dRtN0.net
Lスターちゃんの迫真のピピピピ!って音はちょっと好き 他は嫌い

611 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a09-JKC0):2020/06/08(月) 10:25:51 ID:xQODBiTh0.net
ハボック君リコイルが左右にブレるせいで中距離が少し厳しい事とディレイを除いたら火力オバケなので序盤中盤は凄く頼りになる
R99かeva8のパーツ揃いだしたら早めにヘムロックとか別の中距離用武器に変えちゃうけど

612 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 351e-7hTT):2020/06/08(月) 10:28:30 ID:hbRAiPXF0.net
4日目にしてやっとK/D1超えた記念
回復のキー全然覚えられないから1からにしたらめっちゃ捗った
ここのキー操作こう変えると良いみたいなのある?

613 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c128-8g8Q):2020/06/08(月) 10:29:18 ID:i97BfC1K0.net
ハボックは全然最後まで持っていける武器だと思うわ
最近は敵もエネアモ持ってるしそこそこ弾も補充できる

614 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2554-uikQ):2020/06/08(月) 10:36:53 ID:uk7codvq0.net
ハボック最大の弱点はチラ見ウィングマンみたいなやつだよな
撃ち合い上等、腰撃ち上等、真正面上等、でもチラチラ顔出して撃って引っ込む奴に絶望的に向いてない
ドームファイトとか、微妙な距離のウィングマンがめっちゃ辛い
もう片方のサブ武器よく考えないとあかんわ

615 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 892f-BpET):2020/06/08(月) 10:37:11 ID:sBI1g0S20.net
Lスターは中距離も出来るけど腰撃ち精度の良さを活かした近距離戦がメインかなって思ってる
まあr99やらプラウラー持ってるならそれでよくねってなるけどね

616 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e7c-30nS):2020/06/08(月) 10:40:22 ID:zZJ6Yl7W0.net
3990ダメ出て草

617 :UnnamedPlayer:2020/06/08(月) 10:44:30.15 ID:RbZriy6f0.net
腰うち精度良いか…?
素直にヘムロックプラウラー使うのが良いと思う

618 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 10:45:50.81 ID:608yMqRO0.net
>>596
実力差がありすぎてやらざる終えない系のスマーフだな
下降りてくるには時間がかかりすぎるし初心者が一方的にボコボコにされて暴言受けてたら空気悪くなる
lスターは室内だと起きエイムでやたら当たるんだけどな

619 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 10:46:46.65 ID:Z583jDe50.net
Lスターは叫びながら撃つと当たるぞ
これはマジ

620 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 10:51:21.39 ID:LD6vCL2b0.net
>>588
ハボック腰うちのほうがまだ当たると思うわ

621 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MMde-2xj6):2020/06/08(月) 10:53:36 ID:vsCX5XwTM.net
スピファLスターは降下後の乱戦でゴリ押しするのに役立つ
それ以外は別に

622 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdca-F2cY):2020/06/08(月) 10:54:07 ID:bcmzfx2yd.net
目が悪いからLスターは眩しくて全然当たらないし99ですら覗くと敵が見えなくなる
腰だめで視界が良いプラウラーしか当たらないわ

623 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c625-QX2t):2020/06/08(月) 11:00:58 ID:c1fzRGfY0.net
Lスターのリコイルパターンは単純かつ規則的だぞ
マスターすれば3倍の距離でもダメージ出る
プレイ感最悪だから意地でも拾わんけど

624 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d688-TRUe):2020/06/08(月) 11:02:07 ID:ZpTkrKVD0.net
元世界何位とかいうやつの動画おすすめにきたからみてみたけどPCでコントローラ使ってますとか書いてるやん
しらけるわ
補正かかってるのが明らかにわかるエイムだから本気で白ける

625 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d988-uikQ):2020/06/08(月) 11:04:20 ID:rYlPiDAU0.net
チャレンジのためにLMG縛りするならスピットファイア使えばええやん
何でLスター使おうとするんや

626 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a9f4-BqbH):2020/06/08(月) 11:08:03 ID:BsQNyMEQ0.net
>>623
わかる
いい感じにジグザグだからちょっと練習するだけでいいよな

627 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 892f-BpET):2020/06/08(月) 11:10:30 ID:sBI1g0S20.net
眩しさはディスプレイ設定で緩和出来るけどLスターの為だけにそこまでするのかってなるわ
Lスターって弾の判定でかいって言うけど本当にデカいの?全然分からないんだが

628 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5d5d-36ql):2020/06/08(月) 11:11:00 ID:e2pMKPV40.net
>>583
モザンビークは?

629 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d54-9KQ8):2020/06/08(月) 11:12:44 ID:nIXPNAbm0.net
>>628
もう一度読み返してくれ
俺は武器と言った
モザンビークは武器じゃなくてオモチャやぞ

630 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5d89-FXWY):2020/06/08(月) 11:13:39 ID:/DphyhYI0.net
プラチナ味方のオクタンが即ダウンしても
VCでキレるな草 オクタンとガスおじは
APEXのアイドルって忘れてるのかい?

631 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a103-uikQ):2020/06/08(月) 11:14:19 ID:hTvFEY6J0.net
モザンビーク ヒア!

632 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5d5d-36ql):2020/06/08(月) 11:14:48 ID:e2pMKPV40.net
>>629
オモチャは草

633 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6af7-kDWm):2020/06/08(月) 11:15:02 ID:608yMqRO0.net
モザンはハンマーでギリギリ使えるおもちゃになる
lスターはマジのゴミ

634 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MMde-pWzF):2020/06/08(月) 11:15:13 ID:0Ccnc9v7M.net
Lスターのンボボボボって感じの射撃は好き

635 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a14-uikQ):2020/06/08(月) 11:16:42 ID:KkLfljDJ0.net
Lスターは当てる武器じゃなくて敵に攻撃をはずさせる武器

636 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2db0-jARl):2020/06/08(月) 11:17:28 ID:vNujbVTs0.net
>>623
マスターしても23発しか撃てずDPS高くないから意味ないんだよなぁ

637 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ca14-uikQ):2020/06/08(月) 11:20:46 ID:ppllnRve0.net
あまりの連射に射線のまわりに光の輪が出るぐらいにしてくれ

638 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a09-JKC0):2020/06/08(月) 11:23:21 ID:xQODBiTh0.net
Lスター
弾の見た目どうにかして視認性上がったら割と強そうだけど驚異度でハボックは超えられないよなあ

639 :UnnamedPlayer (JP 0Hf2-HVk1):2020/06/08(月) 11:24:51 ID:lO1StVPYH.net
Lスターは最序盤かなり強いけど
なんか安定性に欠ける感覚があるからハボックあったら乗り換えちゃうわ

640 :UnnamedPlayer:2020/06/08(月) 11:24:52 ID:wxdAchYR0.net
Lスターはレティクルに捉えてるとホーミングするくらいじゃないと誰も使わんでしょ

641 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5da8-Alfg):2020/06/08(月) 11:26:50 ID:zq6hNXEW0.net
AIM良くするにはAIM練習じゃなくて試行錯誤の方が圧倒的重要

642 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5d7c-Alfg):2020/06/08(月) 11:29:19 ID:Iga5lvrB0.net
Lスターって実は強武器だろ
KD0.5の雑魚を初めてハンマー一歩手前までつれてってくれた

643 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6981-uikQ):2020/06/08(月) 11:32:26 ID:eSuVfbev0.net
プラ4マジでガイジしかおらんな
自分から狭いところ入って円が迫るまで留まって出口ふさがれて死んでるんだけど
あたまおかしいのかこいつら

644 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d54-9KQ8):2020/06/08(月) 11:32:45 ID:nIXPNAbm0.net
>>642
それプラウラーあたり使ってたら3000はでてると思うぞ

645 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c625-QX2t):2020/06/08(月) 11:33:03 ID:c1fzRGfY0.net
DPS自体は高いしリロードも要らない
使い方に一癖あるだけ賢く使えばいいだけ
気持ち良くないから俺は使わない

646 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8603-Alfg):2020/06/08(月) 11:38:27 ID:kLCCoReI0.net
AIM練習大切って言われてるけど、おすすめのAIM練習ってある?
演習場のは撃ち返して来たりしないし的大きいからイマイチ上達しない...
それともこういうのでもコツコツやれば変わるものなのかな...

647 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ca3e-7hTT):2020/06/08(月) 11:41:08 ID:r1ktkpGT0.net
モザンハンポはシールドパリンした後一撃で屠れるから…

648 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sab2-9LAe):2020/06/08(月) 11:42:01 ID:RZ2sbKDda.net
>>646
裏技でマネキンと対戦できるぞ

649 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2db0-jARl):2020/06/08(月) 11:48:53 ID:vNujbVTs0.net
>>646
おすすめは無い
自分に足りないものを練習するのが一番
kovaaK'sは色んなシナリオ(マップ)があって苦手なAIMを練習出来るからおすすめされてるけど、自分で苦手なAIMを見付けられないならあまり効果は無い
とりあえずTilefrenzy系やtargetswitch系、tracking系とか色々試して自分の苦手なAIMを見付けるのが最初
気を付けるべきは自分の苦手なAIMを練習するべきであって、kovaaK'sのスコアを上げることには本質的な意味はない

650 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 892f-BpET):2020/06/08(月) 11:49:47 ID:sBI1g0S20.net
>>646
マネキン3体と水平にジップライン何本か敷いてジップライン移動中にADSとか腰撃ちで弾当てる
オクタンのジャンプパッドにスライディングしてからジャンプすると精度低下しないから空中にいる状態でマネキンに当てる

651 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c128-8g8Q):2020/06/08(月) 11:49:50 ID:i97BfC1K0.net
TF2のモザビは普通に強いのに...

652 :UnnamedPlayer (アウアウクー MMad-1S7O):2020/06/08(月) 11:51:25 ID:S7hz1CLTM.net
AIMよくするためにやるべきはPC用パッド購入だろ
元々マウスAIM得意な奴がマウス使うのはわかるが、今下手くそならパッド使った方が絶対いいぞ

653 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9584-bpCu):2020/06/08(月) 11:53:57 ID:5fuY0TMZ0.net
ウィングマンの練習ならスチームのapex aim trainerがおすすめだけどな

654 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fe81-Alfg):2020/06/08(月) 12:02:20 ID:xsOjaN+30.net
>>646
坂でスライディングしながら撃つ
BOTの周りをレレレやスライディングジャンプ等組み合わせて接近戦で奇襲するイメージでやる
武器おいてる柱の隙間から撃つ
遠くの小さい的に200当てる
ジップで移動しながら的に当てる
工夫次第 想像力でかなりのことが射撃場だけでもできる
それで満足できないならAIM練習ソフトでやる

655 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c155-VDSR):2020/06/08(月) 12:05:20 ID:Ig8bd2f50.net
シグナルって上手い人って使わないもの?
一切シグナル出さない人が増えてきてビックリしてる

656 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ea4-Alfg):2020/06/08(月) 12:05:27 ID:GQbgOdQR0.net
初動でモザピでマスティフに勝つとめっちゃ気持ち位

657 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa05-V3VX):2020/06/08(月) 12:05:37 ID:oMVdl2RTa.net
>>643
おいおい早くこの弱ポジから動かないといけないだろ
でも自分だけ勝手に飛び出しても的だし
早くおまえら動き出せよ
って3人が思ってると膠着する

658 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fe81-Alfg):2020/06/08(月) 12:06:48 ID:xsOjaN+30.net
ランクは降格ありにしたほうが同実力帯が揃うと思う

659 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a6d-Rgxv):2020/06/08(月) 12:06:51 ID:+OldNdhE0.net
レイスと金ノック頼みのガチクソ運ゲー大会まで後30秒ですが何か

660 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2554-jG9V):2020/06/08(月) 12:07:05 ID:y33jEybt0.net
apexが初FPSの初心者なら大人しくパッドに移行したほうが賢いよ
既に他FPS経験者って訳じゃない、他FPSをこれからやるつもりもないならエイム練習なんかする必要ない

661 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fe81-Alfg):2020/06/08(月) 12:08:24 ID:xsOjaN+30.net
まあ敵がAIM練習しない初心者だったら一番楽だからな
AIM練習するなというやつが結構いるのはそういう理由

662 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5d7c-Alfg):2020/06/08(月) 12:08:58 ID:Iga5lvrB0.net
>>655
ちょっと上手い人はいちいち知らせなくても敵の位置や移動先くらいお互いわかる前提でプレイしてる
超上手い人はわかっててもいちいち知らせてる
KD0.6の雑魚目線だけどね

663 :UnnamedPlayer (アウアウクー MMad-Iz1P):2020/06/08(月) 12:10:38 ID:nzldF55rM.net
>>655
シグナル使ってそれで変な反応されたら困るし
味方が信用出来ない野良なら使わない人結構いるぞ
それか2人でやってたら野良は無視して動くでしょ

664 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fe81-Alfg):2020/06/08(月) 12:10:59 ID:xsOjaN+30.net
敵の場所とか自分はわかっていても味方が把握できてるかはその時によって違うから一応
敵ピン指してくれうほうが助かる 何度もピンピンするのは緊急事態以外いらないが
一回あそこ敵いるって指すだけでぜんぜん違うし一緒に撃てる

665 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa05-vcbU):2020/06/08(月) 12:11:31 ID:su23GS9Ta.net
>>655
デュオパーティで仲間内だけで知らせ合ってる可能性
まともな人はちゃんとシグナル出すよ

666 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 12:20:53.03 ID:m+W0baqmd.net
apexをコントローラーでやった事ないけどフォートナイトはps4 でやってた時ヘッドショット当たりやすいし、敵追ってくれてぬるいなぁとは思っていた
けど、キッズ相手にゲームやっててもしょうがないなと思ってpcに移行してマウスにも移行した

667 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 12:22:11.95 ID:Ig8bd2f50.net
ありがとう
気にせずピンだしまくるわ

668 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 12:26:02.84 ID:PZQH/FUV0.net
音聞いてないやつも画面見てないやつもいるからなたまに

669 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 12:28:06.09 ID:nIkSciZua.net
ピンを出した時のデメリットがないしチャット除けば唯一の意思疎通手段でしょ
初心者が増えてピンすら出さないやつが増えたんじゃないか?
例外としてプレデターバッジ持ちで一人無双する人とかはピン出さずに好き勝手戦ってるけどね

670 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 12:31:16.26 ID:l6VIib6rd.net
4レベルとかのくせに堂々とダブハン付けてる陰キャ多すぎ

671 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 12:33:01.17 ID:e2pMKPV40.net
ブラハとオクタン死ね

672 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 12:36:07.42 ID:qQ4WxD9/0.net
東京落ちた?

673 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d54-9KQ8):2020/06/08(月) 12:41:34 ID:nIXPNAbm0.net
>>655
上手いというかまともに連携する気あるやつは最低限敵のシグナル出すよ
全く出さないやつは例外なくカスだと思ってok
上手いやつ同士はシグナル出さなくてもわかってるとかそんなのないから

674 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c188-Alfg):2020/06/08(月) 12:42:31 ID:VP2xIQ/Q0.net
ここに敵だ
こっちに行こう
ここを攻撃する
ここを防衛する

まじでこの4つだけは使ってほしいよね
ピンも挿さず突進してカバー遅いってキレるガイジはピンで反応伺ってから行動しろ

675 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa11-fxME):2020/06/08(月) 12:43:02 ID:yRNRe8SMa.net
高ランクになると、覗きながらある程度の速度でうごけないとスキがありすぎて使えないよな

676 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-gfDJ):2020/06/08(月) 12:43:11 ID:DagkKORu0.net
アシストポイント半分にしていいからノックダウンポイントください…

677 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6aa4-v02n):2020/06/08(月) 12:43:51 ID:e4TnTBqx0.net
デュオはほんと動きですぐわかる

678 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa11-fxME):2020/06/08(月) 12:45:15 ID:yRNRe8SMa.net
カジュアルでのプレデターはソロとしか思ってない、からほっといていいよ

679 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa05-V3VX):2020/06/08(月) 12:46:19 ID:oMVdl2RTa.net
>>674
その中でも一番最低限で敵の位置だけはやるとチームの得だね
カバーに入る速度が全然変わる
どんなに上手くても先に撃ち合ってる人とカバーに入る人じゃ
正確な位置情報には差がある

680 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c155-VDSR):2020/06/08(月) 12:46:47 ID:Ig8bd2f50.net
>>674
凄い分かる
ミニマップ常に見てない俺も悪いけど気がついたら遠くにいるとかやめてほしい

681 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 12:49:15.92 ID:it9tUqKJM.net
クロスプレイはいつ実装するんだ!?

682 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 12:51:06.08 ID:0cdmpb1j0.net
PS4でやってた時は普通にピン使う人多かったのにpcの人って全然ピン使う奴居ないのなんでだ?
敵ピンすら刺さない奴多すぎなんだけど

683 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 12:51:20.15 ID:QgYYdsNSa.net
ガンガン移動するのに金魚の糞みたいにピッタリ引っ付いてるやつは100%duoだよな 行く所ピン立てるduoならウェルカムだがピン立てないduoは糞

684 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 12:55:15.16 ID:+6aGpyQK0.net
どんな理由つけたって、敵ピン刺さない奴は例外なく下手くそだと思ってる

685 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 12:55:51.47 ID:l8BEdOFN0.net
aim練習する気ないやつはゲームの邪魔なんよ
aimなくて漁りだけ早いなんてまずありえんし
初心者でもシラフで真面目にやってるやつの水はさすなや

686 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 12:57:36.28 ID:2PQuHR8s0.net
ここに敵がいる!→数秒後には即撃ち
これやめろ

687 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 12:59:16.35 ID:nIXPNAbm0.net
情報量で勝敗分けるゲームで報告なしとかトロールと変わらんよ
どんな上手いやつでも360度目耳が利くわけじゃない
あと誤ピンは頼むからすぐに訂正してくれ

688 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 13:00:20.70 ID:QgYYdsNSa.net
敵(複数)発見!→攻撃中!→ダウンした!→即抜け このムーヴ糞オブ糞 野良のイキリレイスは大体コレ

689 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 13:01:03.61 ID:ppllnRve0.net
あっちに敵がいるわ!見つからないでよね(三下盗賊)
了解!私は血に浴する者!(神々に遣わされし狩人)

690 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 13:01:20.75 ID:JsRL5kTFp.net
昨日ダブハンダイヤ4のレイスと一緒になってやったと思ってたら開幕ピン刺さず一人で銃声のする方突っ込んではよこいとボイチャで喚く
敵を見つけたら相手にガスがいようと建物戦仕掛けて一人のパスファにかなりの高所取られてるのに突っ込む
明らかに不利なのに隣の家に篭ってセルの削りあいで高所取られてるので全然攻めきれなくて結局そいつが一番最初に死んでおしまい
プラチナ1でもそれはあかんってわかるわ
このレベルがダイヤ4ならプラ3以上のがマシやね

691 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 13:02:12.17 ID:hTvFEY6J0.net
ここには俺が足りないなぁ

692 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 13:04:48.56 ID:AR98V3cW0.net
アカウント買いじゃね下手くそダブハンは

693 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 13:05:11.68 ID:nIXPNAbm0.net
俺は足音したら瞬時にその方向と大体の距離に赤ピン指すけどな
誤ピンたまにあるけど許して🤣
炎の音とかハーベスターの中心とか紛らわしいねん

694 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 13:05:30.06 ID:lO1StVPYH.net
撃ってからでも良いから敵ピンはさして欲しいわ
リロード時のカバーとかもやりさすさ変わるし

あとは遠慮してるのか欲しいピンも打ってくれるとありがたい
無駄な探索時間減らせるし、難点は欲しいピン打っても「もう手に入れた」系が無いのでなんだけど

695 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 13:05:43.44 ID:zZJ6Yl7W0.net
カジュアルなんて基本ソロモードみたいなもん
味方に合わせて行動するくらいなら1:複数の練習する

696 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 13:06:45.95 ID:r1ktkpGT0.net
味方がキルムーブタイプなのか安置篭りタイプなのか見極めてから一緒に動いてるわ
別にどっちでも構わんがカバーが全然変わる

697 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 13:08:03.01 ID:V/KssGbl0.net
可愛いプロフ帳あったので書いてみました
Apex女子です!!!
スレみんのみんなよろしくね!
https://i.imgur.com/UAj6tls.png
https://i.imgur.com/SVQFbBE.png

698 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 13:10:04.85 ID:rpN/xwgz0.net
Harakir1_1とかいうプラチナIVチーターしねや

699 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 13:10:46.69 ID:PZQH/FUV0.net
マップ上でピンホイール開かせて欲しい
マップに赤ピンさせれば位置把握楽で挟まれにくくなるのに

700 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 13:10:51.44 ID:nIXPNAbm0.net
>>697
字の下手さが障害者のそれ

701 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 13:11:12.96 ID:wMLcv+CYM.net
>>697
仕事が雑すぎる

702 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 13:11:22.59 ID:zEsjCimM0.net
>>690
ダイヤ4はプラチナ4と同じ民だぞ

703 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 13:12:29.64 ID:zZJ6Yl7W0.net
フルパでダイア4まで行ってソロでダイア4やってる奴はやべぇからな

704 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 13:12:59.67 ID:V/KssGbl0.net
>>700
女の子にひどいこといわないで!!

705 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 13:14:30.27 ID:lO1StVPYH.net
>>699
それあるわ
拡大MAP上で敵位置とか打ちたい

706 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8630-LRQV):2020/06/08(月) 13:15:23 ID:+6aGpyQK0.net
>>699
わかりみが深い

707 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ca14-uikQ):2020/06/08(月) 13:16:36 ID:ppllnRve0.net
>>694
探していたホップアップを自力で見つけた後に教えてくれている時は
報告の直後に面倒でも1度落として自分がそれをピン打って
もう見つけたよありがとうの意味で知らせている

PT内で慢性的に不足してるからと別弾種の武器に切り替えた時に
さっきまで探していた弾種を続々と報告してくれる時は気まずいね

708 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c655-8e6V):2020/06/08(月) 13:22:42 ID:V/KssGbl0.net
https://twitter.com/Sa_chin3103/status/1269245648433328131?s=19

いちおう元画像
これ可愛いから使えばスレ民でもフレンドできるかもね
(deleted an unsolicited ad)

709 :UnnamedPlayer (ワッチョイ feb8-/gQP):2020/06/08(月) 13:25:22 ID:a2We9LIh0.net
ボーダレスウィンドウやウィンドウは遅延がある
フルスクリーンでやるべき

って言ってるプロゲーマーいるんだがまじなの?

710 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa11-R5/l):2020/06/08(月) 13:27:59 ID:4znAYsiMa.net
>>709
素人ボーダレスだけど遅延してないと思う...

711 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2db0-jARl):2020/06/08(月) 13:28:25 ID:vNujbVTs0.net
敵ピンはTに割り振ってリロードのRと同時押し出来るようにしてる
シグナルはホイールクリック

712 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5d28-7hTT):2020/06/08(月) 13:29:02 ID:rpN/xwgz0.net
vista以降ウィンドウモードは3フレ遅延あるだろ

713 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e7c-30nS):2020/06/08(月) 13:29:07 ID:zZJ6Yl7W0.net
普通に体感出来るレベルで遅延分かるだろ

714 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6af7-kDWm):2020/06/08(月) 13:29:43 ID:608yMqRO0.net
>>638
スプラッシュダメージあればなあ

715 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0a09-Alfg):2020/06/08(月) 13:30:58 ID:EVJsPfP20.net
>>658
ほんとこれ
プラ4とダイヤ4がランク適当にやってて温度差感じる

716 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6af7-kDWm):2020/06/08(月) 13:33:01 ID:608yMqRO0.net
>>709
基本中の基本やぞ
ただネイティブ解像度で描画解像度の倍率下げて負荷下げるみたいなのがApexはできないから仕方なく代わりの手段使ってる

717 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6af7-kDWm):2020/06/08(月) 13:33:26 ID:608yMqRO0.net
>>658
プラチナから降格は絶対にあった方がいいな

718 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7e46-uikQ):2020/06/08(月) 13:33:52 ID:l8BEdOFN0.net
>>709
ほぼおま環

719 :UnnamedPlayer (JP 0H71-inIY):2020/06/08(月) 13:34:30 ID:EXVAqzJBH.net
ランク勝てなくなったからカジュアルやってるけど、集団に後乗りで降りたり、
勝手に攻撃仕掛けてやられたら即抜けする奴ばかりで偶然まともな人とパーティーにならないと全然面白くない。
いや、自分が下手なのは分かっているんですけどね。
でも楽しくやりたいんですよね。
女だと勘違いして喋ってくるキモい奴もいるし。

720 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6af7-kDWm):2020/06/08(月) 13:36:02 ID:608yMqRO0.net
カジュアルはデュオモード以外やる気にならん

721 :UnnamedPlayer (オッペケ Sred-KKNB):2020/06/08(月) 13:36:02 ID:ArZuzJvXr.net
>>699
これ
マップで黄色ピーター立ててから赤ピン立てるけど伝わってるか不安だわ

722 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e7c-30nS):2020/06/08(月) 13:36:08 ID:zZJ6Yl7W0.net
カジュアル勝っても何もないからな

723 :UnnamedPlayer (JP 0Hf2-HVk1):2020/06/08(月) 13:37:09 ID:lO1StVPYH.net
>>707
それ良いねパクらせてもらうわ

あれだよな武器の上でピン打ったら持ってる武器を報告する様になれば弾とかどのぐらい必要かとか目安分かって良いと思うんだけどね

今だとホップアップ報告ぐらいでしか撃たない状態だと分からないし
オルタネータなのかハンドガンなのかで99とか301見つけたら教えるかとかスマートに行けるし
G7なら倍スコ見つけたらとりあえず教えるとか

724 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ea4-Alfg):2020/06/08(月) 13:37:17 ID:GQbgOdQR0.net
ピンささない突撃マンはどうでもいいけど
仲間の状況が把握出来ないのもちょっとアレ
ミニマップは常に見とけ

725 :UnnamedPlayer (オッペケ Sred-KKNB):2020/06/08(月) 13:38:10 ID:ArZuzJvXr.net
プラチナ4の無敵の人勢も別に無敵の人になりたい訳じゃないからな
勝手にあがっていって仕方無くやってるだけだし

726 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 13:38:52.26 ID:8ZoSFgdUM.net
敵ピン指しても行くつもりなのかその場で警戒だけのつもりなのかわからんからな
別途、指示のピンまで出すなら分かるけど、そこまで気を配ってプレイする奴は珍しい
とりあえず、野良のときは指示のピン出してる奴が居たらそいつと押し引きのタイミングは合わせたほうが全体的には得策だと思う

727 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 13:42:02.62 ID:p6Utt9c2p.net
今日朝2時頃にゴールドデュオで遊んでたら元プレワットソンと組んでガチガチに緊張したわ、やっぱ漁りから移動、戦闘まで何もかも早くてレベルの差を感じたわ。2連続で全滅ほんと申し訳なかった…。ダイブ軌道赤いの憧れるな〜

728 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 13:46:23.58 ID:DojfNLzt0.net
要望
・タイタン3の開発
・キャラは同じ
・装備も同じ
・スキンは共有

729 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 13:46:42.85 ID:6ahqT2CH0.net
ピン無し脳死特攻即抜けマンってみんな文句言ってるけど、どのランク帯にいるんです?
ゴールドのナメクジなのに会ったことないから、もっと上のランクになると突然現れるの?

730 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 13:48:42.64 ID:ArZuzJvXr.net
即抜けマンはカジュアルの話だろ
ランクだと流石に即抜けはほぼ見ない

731 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 13:49:11.21 ID:lkafnQIJ0.net
無敵の人はしゃーないわな
apexがユーザー減らす要因のひとつでもあるがね

732 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 13:50:53.32 ID:0laI8o9ld.net
屈伸レレレというものを最近知ったんだけどこれってレレレに加えて屈伸(ctrlキー)を鬼の速さで連打すればいいの?

733 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 13:52:40.81 ID:6ahqT2CH0.net
>>730
そうだったか。混ぜこぜで読んでた。
ありがとう

734 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 13:53:17.36 ID:ArZuzJvXr.net
無敵の人だってランク下げて適正ランクでやりたいだろ
設計が悪いわ

735 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 13:54:10.51 ID:xsOjaN+30.net
>>732
屈伸が早すぎるとあたってしまうので意味ない
1秒おきくらいにフェイント入れる感じで

736 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 13:56:29.83 ID:KkLfljDJ0.net
しゃがみレレレはレティクル絞るっていう役割もあるからちゃんとしゃがまないといけない
射撃練習場でコマンドいれたら3人称始点なるからしゃがみキー連打とか押し込みとかどういう風になってるか見てみるといいよ
とおもったけど今はボッチ専用レレレ練習君のミラージュいるから便利やな

737 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 13:57:42.79 ID:0laI8o9ld.net
なるほどね
ありがとう

738 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 13:58:26.30 ID:UYEp0HsH0.net
生活保護はマジでいらないと思う
俺をゴールドに落としてくれ

739 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 13:59:03.31 ID:Iyz8DwQZ0.net
ていうかマッチをシルバー3〜ゴールド4,ゴールド3〜プラチナ4にすればいいのにね

740 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 13:59:34.47 ID:W45RFYBf0.net
ガスとかワットソン使ってるとほんとマップに敵がいたピンさせないの不快なんだよな

741 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 14:01:10.77 ID:FPZT8Lyhd.net
降格保護ありなら4は4とやらせるかワンランク下の1とやりゃいんだよ
つまり昇格戦仕様だよ
上位4を蹴散らして4入りしろ

742 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 14:02:17.23 ID:ppllnRve0.net
このさきには
暴力的で鬼のような
極殺兵器どもが
あなたをまっています。

それでもランクアップしますか?

 YES  [NO]

743 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 14:02:18.25 ID:zZJ6Yl7W0.net
スタック民がいるからランク上げが捗るんだ

744 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 14:02:51.73 ID:8ZoSFgdUM.net
ポイントで上げ下げする仕様なのに、なんで同一ランク帯には留まれるようにしたんだろな
目的が謎過ぎる

745 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 14:04:13.76 ID:zEsjCimM0.net
マスターまでいったらやらない奴が出てくるからね

746 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 14:04:58.27 ID:PZQH/FUV0.net
ランクでも稀にペナルティと天秤にかけてでも抑えきれずに暴言吐いて即抜けするやつに出会うと怖いわ

747 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 14:06:54.03 ID:zH0f9xLdd.net
このゲームって女の子少ないの?
PS4だといるのかな

748 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 14:07:45.84 ID:DOmP1Cvnr.net
無敵民いなくなったらプラチナ1くらいからマスタープレデターとマッチさせられそうだから今の状態でいいや

749 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 14:07:47.70 ID:GKwfM5Jn0.net
女媚びはシージオススメ

750 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 14:09:02.28 ID:YP55ZKg70.net
>>744
下がるとわかったら上がった瞬間辞めてたまにカジュアルやるだけになる奴いるからな
ずっとランクマプレイしてもらうためには時々下がらないラインを設置して上げることは重要
運営のやるべきことは厳密なランクを設計することじゃなくて、人を増やすことだから

751 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 14:09:44.10 ID:YtNgIUaya.net
>>742
それ最終的にトップランカーでもクリア不可能になるじゃねぇか
アケでの陰蜂討伐者一人も出てないよな?アケじゃ100円コンテ連打してタイムアップ爆破の動画しか見たことない

752 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 14:13:16.91 ID:P1bfNLv1M.net
片手用キーボード使ってる人おる?

753 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sab2-Dy5Z):2020/06/08(月) 14:16:58 ID:7YTrnEBWa.net
ダイヤ3なのに味方にプラチナ2人引いて「お!プラチナマッチか?」ってニヤついてたらチャンピオンがプレデターフルパで真顔になった
マスプレフルパしか得しないクソマッチングどうにかしろ

754 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5d28-7hTT):2020/06/08(月) 14:23:59 ID:rpN/xwgz0.net
マッチングは待ち時間と人口で決まる

755 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa11-jGn8):2020/06/08(月) 14:26:43 ID:JefCkTiaa.net
ガスおじたのしー

756 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c62c-jfqg):2020/06/08(月) 14:29:05 ID:7AAHOj4v0.net
ハボックはスポーン率下げてエルスターもスポーン率下げて前の仕様にしてエネアモ武器は見つからないけど強い枠にしよう

757 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c655-8e6V):2020/06/08(月) 14:29:32 ID:V/KssGbl0.net
>>747
いるけどブス

758 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2d88-byR4):2020/06/08(月) 14:33:20 ID:Lex2+LKa0.net
ランクマでほとんど使ったことないキャラ使うやつはなんなの?やる気ないの?

759 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a14-uikQ):2020/06/08(月) 14:35:54 ID:KkLfljDJ0.net
オクタン使いの大義名分ができたぞ

760 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa05-byR4):2020/06/08(月) 14:37:12 ID:bfiqTgjHa.net
ゴールド帯なのに全くついてこないクソ雑魚オクタンミラージュローバ死ねよ
お前らは黙ってついてくれば良いんだよ馬鹿

761 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b9b8-INBt):2020/06/08(月) 14:37:54 ID:qOkzf7II0.net
lolだったらランクで練習!ランクじゃないと本気なれない!とか言って平気でファーストタイムでpickするやつだらけなんだが?
apex民がやったらストレスで禿げて髪無くなってそうだ

762 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdca-fxU7):2020/06/08(月) 14:38:36 ID:bolwA7Bad.net
オクタンはptの役には立ち難いがうまければおけやろ。殆ど下手な奴が使ってるのが問題であって、そいつが他使っても地雷かますのは間違い無いぞ

763 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a14-uikQ):2020/06/08(月) 14:41:20 ID:KkLfljDJ0.net
LoLにはPick/Banがあるから新チャンプやクソチャンプ使いたがりは切れるぞ

764 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4ae6-Alfg):2020/06/08(月) 14:43:03 ID:5D7zNoYS0.net
Hermitネームは何故チーターしかいないのだろうか

765 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa11-Iz1P):2020/06/08(月) 14:46:51 ID:uPSTZuaja.net
最近ヴァロラントやってたからAPEX下手になってた、プラ3に降格しそう

766 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sped-XxDc):2020/06/08(月) 14:49:50 ID:On0TwG3Yp.net
クラン2人組即死絶許

767 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ea28-ZGHs):2020/06/08(月) 14:54:28 ID:BR5DVymt0.net
やべーペックスやってるとまぢ時間を忘れるな笑

おんなじ人いますか?つって、そんな暇人いねーか!笑

768 :UnnamedPlayer (スププ Sdea-3JJb):2020/06/08(月) 14:57:52 ID:t/EuZ6QFd.net
高台つよポジ取るのに結局パスくん居るのと居ないのではやっぱ差出るなぁ

769 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d54-mXJe):2020/06/08(月) 14:58:37 ID:6jLJKUa70.net
ハボック落ちてるやろの精神でエルスター持ってると大体拾えないのなにこれ

770 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa05-jBWi):2020/06/08(月) 15:02:25 ID:DfOpEZhoa.net
ミラおじさんで4k中々とれんな

771 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c62c-jfqg):2020/06/08(月) 15:13:35 ID:7AAHOj4v0.net
>>770
お前ミラージュナーフ前にとらなかったの?
戦闘性能は今のが間違いなく弱いぞ
蘇生クロークがめっちゃ強いから総合的には上がってるけどな

772 :UnnamedPlayer (JP 0H5a-tuiW):2020/06/08(月) 15:14:21 ID:6J1VvA+KH.net
>>690
ランクマは積極的に交戦する以外の方法でポイントを稼いでも意味がないと考えてる人も多いから
野良なら価値観の相違だと思うしかない
その逆もまた然り

773 :UnnamedPlayer:2020/06/08(月) 15:16:21 ID:wxdAchYR0.net
>>771
何が弱くなったん

774 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c62c-jfqg):2020/06/08(月) 15:18:00 ID:7AAHOj4v0.net
>>772
倒しにいこうとするのは全然賛成だよ
問題は明らかに不利になるところに自ら突っ込んで相手にガスいてビビって攻めれずじわじわ消耗して引く事もしなかったことやな
自分はダイヤ行った事ないし、ダブハンも持ってないからひたすら信じてついていったから
疑問を感じつつも口出しできなかった。まあそこで一人ででも引けなかった自分が悪いんだけどな

775 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 15:22:55.25 ID:4LB1zfZZ0.net
相手にガスいて攻め倦ねるならさっさと引く

776 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 15:25:43.18 ID:2yUo6lKm0.net
>>773
透明で不意打ち出来なくなったからでは

777 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 15:28:35.25 ID:7AAHOj4v0.net
>>773
攻める時も逃げる時もゴリ押しできるウルト
味方初動二人死んでアルソク大量持ちで結構余裕で3000ハンマとれたレベル

778 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 15:29:45.07 ID:6lF1Nx860.net
セルバッテリーor弾薬の消費数か時間で退くライン決めてそこまでに有利作れそうになければピン指し移動してるわ
消耗して勝てても次スグ来たら回収もできないしデスボも不味くなるし

779 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 15:32:20.64 ID:7ebb92uP0.net
蘇生スキル持ちなのにライフラインの蘇生が弱いっていうな
レイスの方が安全だし何ならultで詰められるのを防げるバンガの方がいい場面もある

780 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 15:32:29.56 ID:wdkkJULe0.net
今のミラは逃げに使うともろばれだからな
確実に玄人向け、だがナーフではないな

781 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 15:34:24.28 ID:NcrIo9Sja.net
中距離で永遠に撃ち合ってる味方もやめてほしいわ
1人2人アーマー割ったらさっさと詰めてさっさと殺してさっさと漁ったほうがいいのに削り合いして殺せず漁れずセルと弾だけ消費する撃ち合いする意味が全くないわ

782 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 15:35:52.88 ID:PSwH1NH30.net
ライフラインの蘇生ビーム透明にならない?

783 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 15:37:39.95 ID:hTvFEY6J0.net
ミラージュ「駄目です」

784 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 15:37:58.91 ID:ppllnRve0.net
回復ドローンに蘇生任せて本体が動けるぐらいになればいいのに

785 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 15:38:51.11 ID:Z0n+oJHNM.net
ヘヴナントの武器未だに決まらんわ
穢土転生中のショットガンもR-99も欲しいし、基本はヒットボックスデカいし逃げスキルないから中遠距離欲しいし迷う

786 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 15:39:09.72 ID:ANBQigsF0.net
東京またラグくね?

787 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 15:41:11.83 ID:guwlIMiHM.net
>>781
これ

788 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 15:41:33.94 ID:UCwdPPVL0.net
>>774
プラチナ帯までは爪痕取るのチャンスだからそういう強引なプレイも
わからんでもないな。それに付き合わされる味方考えたら
酷い話かも知れないけど俺も結構同じ事やってるかもしれん
まあ最初から爪痕狙いだから味方についてこいなんて言わないけどね

789 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 15:42:53.21 ID:udiO8/Fj0.net
>>646
ヴァロがいいぞ

790 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 15:47:39.18 ID:/YeAXROYM.net
>>750
めっちゃ同意
人がいないランクマほど糞なのはない
糞と同居してでも人がいないと…

791 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 15:48:02.71 ID:PjzcohkOd.net
パッドの民増えてるように感じるし萎えてきた…

792 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 15:48:15.98 ID:6md4ZqsJ0.net
ひたすら上達したいゲームやり続けるのが一番

793 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2554-jG9V):2020/06/08(月) 15:52:59 ID:y33jEybt0.net
降格保護ないとOWみたいにわざと負けまくってレート下げる奴が跋扈する地獄絵図になる
どうせサブ垢作る奴は一定数出てくるからスマーフ対策って面ではあまり意味ないけど、自己中心的どころかわざと負けようとしてる奴がウヨウヨしてるよりは遥かにマシ

794 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 15:56:44.65 ID:PjzcohkOd.net
プラ4なんて意図的に負けるようなやつめっちゃ多かったけどなぁ
このゲーム意図的に負けてレート下げるよりサブ垢作る方が楽だからより難しいな
ランクマ入るレベルをもっと高くしてあげたらいいのに

795 :UnnamedPlayer:2020/06/08(月) 15:57:09.05 ID:wxdAchYR0.net
>>777
動かないウルトって使えたのか?

796 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 16:02:26.18 ID:e0+2UMlq0.net
最近始めたんだが、結構チーターいないか?
まだまだシルバーだけど、壁越しに敵を追ってたり、ヘッドにロックオン状態だったり、そういうのが3〜5戦に1回はいるんだが

797 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 16:07:00.76 ID:PjzcohkOd.net
チーターはめちゃくちゃ多いゲームだよ
とにかくBANされないからね、WHなんかは標準搭載されてると思って立ち回った方がいい

798 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 16:07:33.60 ID:DxY6U1+00.net
プラ4の無敵の人が居たって、別に普通にポイント上がるくね?
ダイヤ行けたで

799 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 16:11:20.92 ID:zZJ6Yl7W0.net
爪痕チャンスだったけど観戦ついて緊張しちゃったわ

800 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 16:11:34.06 ID:PjzcohkOd.net
プラ4はそこまで上手くなくてもガスおじ使って隠れんぼすれば抜けられる
とにかく最終つえーわガスおじ

801 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 16:12:57.38 ID:pqsRIV2W0.net
>>787
ほんま多いよなこういう人

802 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 16:13:59.73 ID:Lex2+LKa0.net
ローバ使ってる性欲猿の雑魚死ね

803 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 16:16:08.40 ID:zH0f9xLdd.net
>>801
ハンマー狙ってるんじゃね

804 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 16:21:04.43 ID:P1bfNLv1M.net
ランクマで漁夫られて2人死んだ時にそいつらからrunって言われてお気に入りの陰キャポジに隠れたらniceって褒められるの嬉しい

805 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d688-uikQ):2020/06/08(月) 16:36:05 ID:Hz6QM9jG0.net
ゴールドまでの野良まじで協調性なさすぎるやつおおくね? 東京鯖だけどそういうやつ体外日本人ぽくないんだよな

806 :UnnamedPlayer (JP 0H71-inIY):2020/06/08(月) 16:37:39 ID:EXVAqzJBH.net
アーマー割って詰めたら他の人がついてこなくて犬死にする事もしばしば。
もしかしたらヘッドホンがヘボすぎてガチャンって音聞こえてない人もいるかもしれないけど、
チャット無しでもそのくらいの意思疎通は欲しいですよね。

807 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fecf-H0K5):2020/06/08(月) 16:40:06 ID:zUT0YHKf0.net
奇襲来るの分かってるのにダメ0とかまったくAIM力ないやつ多いけどまずは環境見直してくれって思うわ
やる前に機器がしょぼいとか視点移動が早過ぎるとか別の要因を考えてくれ

808 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4ae6-Alfg):2020/06/08(月) 16:43:08 ID:5D7zNoYS0.net
チーターしか当たらないプラチナ、全盛期並みに多いな

809 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5d47-hsyU):2020/06/08(月) 16:43:22 ID:6lF1Nx860.net
味方が割ったアーマーの音は聞こえんで

810 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2554-jG9V):2020/06/08(月) 16:44:43 ID:y33jEybt0.net
最近はチーター少なくなったと思ってるけどちょくちょくチーターだらけって言ってる人がいるのが気になる
もしかしてそれ合法チーターのパッド勢じゃありません?

811 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-mXJe):2020/06/08(月) 16:45:33 ID:P7jiJHMM0.net
プラチナ帯なんかチーターいねーだろ

812 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7e46-uikQ):2020/06/08(月) 16:46:05 ID:l8BEdOFN0.net
検証もできんしされることもない無法地帯や
この手の書き込みも永久に続くぞ

813 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a6f-g/H5):2020/06/08(月) 16:58:54 ID:lkafnQIJ0.net
ドイツもコイツも
近接戦ほぼ必中だしなw

814 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e7c-30nS):2020/06/08(月) 16:59:43 ID:zZJ6Yl7W0.net
プレデターDUO潰せて気持ちいい〜

815 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa11-DUtH):2020/06/08(月) 17:00:32 ID:QgYYdsNSa.net
毎日4時間はやってるがここ数日露骨なチート見てないわ

816 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cd04-uikQ):2020/06/08(月) 17:07:05 ID:t6P0OdAP0.net
ゴミジャンプ多すぎんか

817 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a91-ZcDZ):2020/06/08(月) 17:07:26 ID:f0XzZfuA0.net
待てど暮らせどkovaakのセールこないな

818 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 85d5-+nsu):2020/06/08(月) 17:08:42 ID:RrLl+mVF0.net
>>816
だから何度も言うように勝ちたきゃてめえで飛べって
JM回されて文句言ってるようなやつは雑魚しかいないんだから
JMよこさないなら単独で飛べよ

819 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa11-lW3n):2020/06/08(月) 17:10:01 ID:NcrIo9Sja.net
オクタンアビリティ中ならバニホして回復出来るから強いな
最初前出てある程度削ってバニホして引きながらバッテリー使ってまた戻るっていう動きが初期のapexみたいで楽しいわ

820 :UnnamedPlayer (スププ Sdea-bS4u):2020/06/08(月) 17:11:30 ID:0laI8o9ld.net
素朴な質問なんだが味方に文句言う人はなぜPT組まないんだ?
それともPT組んでる味方に対する文句をここで言ってるのか?

821 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 892f-BpET):2020/06/08(月) 17:11:35 ID:sBI1g0S20.net
バニホってまだ出来るの知らなかったわ

822 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-Alfg):2020/06/08(月) 17:13:45 ID:yKncsJDR0.net
PTを組みたくないからに決まってるじゃん

823 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa11-lW3n):2020/06/08(月) 17:14:34 ID:NcrIo9Sja.net
>>821
バニホで移動しながら回復はずっと昔にできなくなったけどバニホ自体は今もできるよ
たまにスライディングして真後ろ向きながらバニホして敵と距離とりながらadsして遠目の敵確認するとかで使ってるわ

824 :UnnamedPlayer (スププ Sdea-bS4u):2020/06/08(月) 17:15:32 ID:0laI8o9ld.net
PTを組みたくないけど野良の味方には迷惑かけられたくないってどんな人間だよ…

825 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 867c-czLg):2020/06/08(月) 17:16:49 ID:gvz+p0F80.net
素朴な質問とかいう嘘っぱちで保険かけながらその実ただ煽りたいだけのカスも大概だと思いまーす

826 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2da6-8g8Q):2020/06/08(月) 17:17:24 ID:dGYm8K0L0.net
パッドマジで増えたなクソすぎる

827 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ca14-uikQ):2020/06/08(月) 17:22:33 ID:ppllnRve0.net
純粋な煽りなんだけど同じゲームで苦労する間柄なんだから仲良くしよう

828 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b9b8-uikQ):2020/06/08(月) 17:24:30 ID:qOkzf7II0.net
組めないからここで愚痴言ってるんだが?なんか問題あるか?
嫌なら俺をNGにしろ

829 :UnnamedPlayer (ワントンキン MM4e-gM8R):2020/06/08(月) 17:24:50 ID:L/86kwLDM.net
PTを組む努力もせず文句だけはいっちょ前な頭プレデターのスレがここです

830 :UnnamedPlayer (スププ Sdea-bS4u):2020/06/08(月) 17:25:34 ID:0laI8o9ld.net
全然煽るつもりなかったけどごめんなさい

831 :UnnamedPlayer:2020/06/08(月) 17:27:00 ID:plb5Zavz0.net
ちょっとやそっと数百時間千時間AIM練習bot撃ちするよりも劇的な戦績向上が見込める固定を組む努力は絶対したくないって良く考えてみたら中々凄い拘りだよな

832 :UnnamedPlayer (スププ Sdea-3JJb):2020/06/08(月) 17:29:03 ID:t/EuZ6QFd.net
なんでお友達三人でプレイしないんですか!(純粋な疑問

833 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-Alfg):2020/06/08(月) 17:29:29 ID:yKncsJDR0.net
知らんけどVCできない事情があるとか知り合い作れないとか
いくらでも理由は思いつくでしょ
逆にPT組んでたらここで愚痴ることは自然なのか?むしろ逆だろ
つまり組んでる組んでないは関係ねえ

834 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a14-uikQ):2020/06/08(月) 17:30:56 ID:KkLfljDJ0.net
はい!おっぱっぴ

835 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b9b8-uikQ):2020/06/08(月) 17:31:44 ID:qOkzf7II0.net
まあ固定の愚痴はVCで言えばよくね?ってなるからわざわざ書く必要ない
野良は毎回味方が違うんだから愚痴が必然的に多くなるのは仕方ない

836 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a103-uikQ):2020/06/08(月) 17:33:42 ID:hTvFEY6J0.net
>>832
何でそんな酷いこと言うの

837 :UnnamedPlayer (オッペケ Sred-GVdW):2020/06/08(月) 17:33:51 ID:DOmP1Cvnr.net
野良の愚痴は野良だから文句いっても仕方ないじゃんで終わることだけどな

838 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d688-0PjC):2020/06/08(月) 17:34:15 ID:0+36jMpr0.net
コントローラーの近距離エイムまじでエグい
フレの視点見てたら相手がレレレしようがしゃがもうがチート並に吸い付く
単発武器はゴミだけどフルオートまじでやばい

839 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b9b8-uikQ):2020/06/08(月) 17:35:21 ID:qOkzf7II0.net
だからフィルターかけて自分で対応しろ
どうせ有益な事レスしたところでアフィさんが美味しく頂くだけなんだから
野良愚痴雑談マウント取り合い進行でいいんだよ

840 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2554-tFsX):2020/06/08(月) 17:36:30 ID:Bqbifudo0.net
共感欲しいならツイッターでやればいいのに
こんなところで言っても余計イライラするだろ

841 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ca14-uikQ):2020/06/08(月) 17:38:25 ID:ppllnRve0.net
固定を組む
努力を
怠らず
自分から変わろう

842 :UnnamedPlayer (スッップ Sdea-lN0q):2020/06/08(月) 17:39:58 ID:7eROPUoBd.net
Twitterだと反応貰えないから…

843 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa05-iSSG):2020/06/08(月) 17:40:52 ID:Mq5/kY/5a.net
第三収縮終わってから決死の覚悟でガチャコンやって次のエリアの場所がわかったのにわざわざリング外に漁夫に行くのやめろや
案の定漁夫の漁夫に襲われて逃げ切れずリング死じゃねーか

844 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b9b8-uikQ):2020/06/08(月) 17:41:23 ID:qOkzf7II0.net
むしろツイッターだと「FF外から失礼します」って直球勝負してくる捨て垢からの攻撃に耐えないといけないぞ

845 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4ae6-Alfg):2020/06/08(月) 17:42:02 ID:5D7zNoYS0.net
>>811
丁度新たに生まれたチート垢が育って大量に要るっぽい
すぐにプレに行くだろうがここまで通報されてもBANされない証拠

846 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 17:47:03.48 ID:6lF1Nx860.net
パッドがどうこうもずっとループしてる気がするのになんで野良への愚痴だけやたら噛みつかれてんの
どっちもどうしようもないだろ

847 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 17:47:07.01 ID:gvz+p0F80.net
愚痴吐くくらいしか使い道のないスレで愚痴吐かなかったらあとはもうワトソンペロペロくらいしか書くことなくなるんだよ

848 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 17:48:04.97 ID:9XjbEUEy0.net
3000ハンマーごときの雑魚が即抜けするのが腹立つわ
だからうまくなんねぇんだよ

849 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 17:48:06.21 ID:qOkzf7II0.net
しょーもうないなーって思いだしたらスレ卒業だぞ
何十年もおっさんが同じ話してるところなんていくらでもある

850 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 17:49:45.93 ID:xvh/swQHp.net
エイム下手くそなのはいいから味方の位置をこまめに見るのと引くことを覚えて欲しい

851 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 17:50:35.96 ID:r1ktkpGT0.net
愚痴は挨拶みたいなもんだからな!

852 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 17:51:04.80 ID:Bqbifudo0.net
ロビーに戻れないのなんなんだよ
バンバンうるせーから観戦ミュート機能くれ

853 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 17:51:29.35 ID:kMVXPjD1p.net
味方に文句出ること少ないんだけど、これってもしや俺が文句言われる側プレイヤーだからだな?

854 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 17:52:31.48 ID:+JiVvloup.net
プレデター帯ってほぼパッドなんだな
これでアシストなくなったらこの人達終わってしまうん?

855 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 17:53:26.89 ID:qOkzf7II0.net
PAD使いはPCでアシスト無くなったら故郷があるし別いいんじゃね

856 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 17:56:27.56 ID:bV5w5+Oya.net
プロチーム所属じゃない日本の配信者でイキッてるのほぼパッドだしな

857 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 17:57:18.03 ID:K6soGSUj0.net
東京カジュアルでWM15発でパーティ壊滅させてきたヤバいライフラインいたわ
観戦入ったら9人観てたから限りなくグレー
当て感良いとかそんなレベルじゃなく気付いたらダウンして味方も即ダウンしたわ

858 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 18:06:44.15 ID:o6MqTx/2M.net
VTuberのHALとか多分プロやないけど
マウスで強いからな

859 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 18:08:24.49 ID:t6P0OdAP0.net
>>856
これはマジで思った

860 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 18:09:18.67 ID:PjzcohkOd.net
apexのプロは半分ギャグみたいなもんなのでセーフ

861 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 18:11:46.44 ID:On0TwG3Yp.net
なんで固まって降りるかなあ、幼卒やろ

862 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 18:12:39.86 ID:5tsIF70Y0.net
wmは信じられないぐらい上手い人がいるから何とも言えないな

863 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 18:12:59.33 ID:Wz4pzV56d.net
一時期一緒にやってるフレいたけど俺が雑魚なせいで切られたわ
一緒にやる奴欲しいなあ…(届かぬ想い)

864 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 18:14:26.08 ID:FgE1bJHId.net
公式が使っていいよ
って言ってる現環境最強キャラ使わないみたいなもんだしパッド使わないの

865 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 18:18:05.93 ID:uQFtb5T9p.net
散々パパパパットでFPSwwwと馬鹿にしてたから素直にパットでも強い人が居るって事実を認められないわ…
最早アシストにケチ付けるしかないわw

866 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 18:20:11.09 ID:yRNRe8SMa.net
>>747
過疎配信してるキャリーされてプラチナやダイヤレベルの子なら多いよ
ソロだとゴールドの子よくみる

867 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 18:20:29.34 ID:sHVX759p0.net
突っ込んで真っ先に死んで愚痴言うやつ初めてみた
メンタルすげーな

868 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 18:21:02.65 ID:yZrh0AC10.net
パッドで格ゲーが上手いってのは素直に認められるけどパッドでFPSが上手いって言っても結局エイムアシストが強いだけっていう

869 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 18:22:04.76 ID:Zhw/N0g9d.net
近中距離でPC版よりアシスト強い状態で勝てる奴らがこっち来たら
マウスでしょっぼいエイムしかできない奴らは狩られるわな

870 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 18:23:42.67 ID:FgE1bJHId.net
パッドでfpswはアシストなきゃその通りだよ
アシストありまくりのゲームでパッドwとか未だに言ってる人は環境に適応してないアホだが

871 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 18:25:05.89 ID:ny7j7sDx0.net
これ以外でパッドが強いFPSなんて聞いたことないからこれはこれでいいんじゃないか

872 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 18:25:08.81 ID:RrLl+mVF0.net
>>863
別にうまくなくていいけど頭悪いやつとはやりたくない
要領悪かったり自己中なやつはフレにいらない
めちゃめちゃ弱くても笑って楽しめるやつもいるからな

873 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 18:25:20.66 ID:twaphfy2a.net
急にパッドの話しだすよね〜

874 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 18:25:48.48 ID:5tsIF70Y0.net
ps5が年内に出るんだしこれを機にパッドなり据え置きなりに適当するのも悪くないと思うけどな

875 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 18:26:56.55 ID:w9Nir/Ipa.net
クロスヘアから外さない限りずっと鬼のように吸い付くのが問題なんだよな

876 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 18:27:46.52 ID:+L18/i5p0.net
コンバーターが最強なんだろ?

877 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 18:27:46.69 ID:ppllnRve0.net
射撃、装填
バナー回収、最寄りのリスポーンビーコンへの配達
その繰り返し
簡単でしょ?

878 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 18:28:29.99 ID:kMVXPjD1p.net
>>871
フォートナイトって最近パッド強化されたらしいけどどうなんだろう?
ツイッターのトレンドになるくらい騒がれてたから相当なもんだと思うけど

879 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 18:30:13.60 ID:yRNRe8SMa.net
プラチナ以上でアイテム漁る時立ち止まって漁ってるのはパッドやで

880 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 18:31:03.75 ID:ROO6zgKv0.net
マウスコンバーターをPCで使ってパッドアシスト付きマウスとか出来ないのかな

881 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 18:31:56.63 ID:yRNRe8SMa.net
>>880
できるで、それが問題視されてるわけで

882 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 18:32:24.27 ID:qOkzf7II0.net
出来るからXIMAPEX買ってunknwoncheatのスレ見てこい

883 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 18:34:27.96 ID:yRNRe8SMa.net
パッド相手の99の距離に入ったらあかんで
パスのグラップルで裏に回るみたいな動きや、ウォールジャンプでの接近とかするとパッドはついてこれない

884 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 18:37:14.34 ID:yRNRe8SMa.net
パッドは振り向きを強要するような攻め方すると楽に狩れるぞ

885 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 18:38:06.34 ID:o6MqTx/2M.net
ゴールド帯のランクマでブロンズ4とマッチングしたんだけど
流石にあかんやろ

886 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 18:38:50.24 ID:QgYYdsNSa.net
今度はコンバータの話題のターンか?

887 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 18:39:45.83 ID:pqsRIV2W0.net
ゴールドまでは組めるんだから普通にいるだろ

888 :UnnamedPlayer:2020/06/08(月) 18:42:21.58 ID:plb5Zavz0.net
でも女の子Vtuberはパッドでもスゲー弱い

889 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 18:42:32.98 ID:ROO6zgKv0.net
>>881
うおおおおおおおお
マジか俺のエイペックス始まったわ

890 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 18:51:21.96 ID:YP55ZKg70.net
真面目な話このゲームでAIM力が課題になってる人はパッドに移行すべきでしょ
他のFPSのこと考えるなら別だけど、Apexではわざわざマウスで上手くならなきゃいけない理由はない

891 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 18:55:10.29 ID:uQFtb5T9p.net
ワロタ

892 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 18:56:04.31 ID:y33jEybt0.net
>>889
一応コンバーターはチーターと同じ扱いなの公式で明言されてるから自己責任でやろうね

893 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 18:59:47.43 ID:51b7bnZT0.net
ワイダイヤ3でマスターduoのパーティに初めて入れたけどやっぱやりやすさから打ち合いまでレベルちげぇわ
このゲームやってきてチャンポンとって初めてキャリーしてもらえたと感じた
やっぱプラチナ4を2人抱えてマスタープレデターと立ち向かわなきゃいけない今のマッチシステムおかしいわ

894 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 19:01:12.51 ID:UjIlkeqk0.net
kovaakでシコシココソ練するのが好きなやつおらん?
スコアあがると嬉しいんだよな…

895 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 19:01:42.73 ID:pqsRIV2W0.net
完全に上位がマッチングできなくなるとサブタグが横行するだけだよ

896 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 19:02:08.20 ID:qOkzf7II0.net
ツイッター行くと競技aimer沢山おるぞ

897 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 19:02:32.47 ID:ArZuzJvXr.net
パッドに乗り換える元気がない奴が大半だろ
俺も他ゲー行くときにパッドの経験役に立たないしって言い訳あるから惰性でそのままだわ

898 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 19:03:21.00 ID:qOkzf7II0.net
30分待たされてチーターに狩られる闇のゲームやるぐらいなら
別ゲー行くかサブ垢で雑魚狩りするようになるぞ

899 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 19:03:22.54 ID:q9WG7He70.net
>>890
楽しさ快適さの為にマウスでやってるのにパッド操作なんてストレスMAXの操作でやるのはNG
エイム力で負けるっていうならそれ以上に自分がうまくなればいいだけ

900 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 19:04:02.22 ID:QfdEMPaD0.net
>>878
向こうは建築とかの比重が高いからアシストでエイムよくても操作性でマウスに勝てないしいいんじゃない
大会とか見ても明らかにパッドのほうが少ないし

901 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 19:04:35.40 ID:ROO6zgKv0.net
このゲームレジェンド毎の週間XPボーナスとかあったのかよ
知らんかった

902 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 19:05:02.73 ID:zZJ6Yl7W0.net
KovaakやればやるほどApexうまくなってるの実感出来るわ
立ち回りやキャラコンの伸びしろがでかいうちはApexやり続けたほうがうまくなるんだろうけど

903 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 19:06:25.04 ID:zZJ6Yl7W0.net
Apexの配信者ソロマスターといいつつダイアまで狩ったら大体やらなくなるよな

904 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 19:07:05.61 ID:c1fzRGfY0.net
パッドが無くなってもお前は上手くならないからな

905 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 19:07:18.51 ID:YP55ZKg70.net
>>899
エイム力ない状態での立ち回り練習なんてマジで無駄だから、そうしたいならとりあえずApexやらずにひたすらエイム練習した方がいいよ
Apexはゲーム中が全然エイム練習にならんし
まともなエイム力になったらまた帰っておいで
パッド使えばその修行期間をスキップ出来るけど

906 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 19:09:07.94 ID:ROO6zgKv0.net
って今ないのかよ糞カスうんこアフィサイト見たのが悪かった

907 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 19:10:10.15 ID:Bl0BPOvn0.net
プロゲーマーの配信見るとダイヤが多くね?プラチナ超えたら地獄じゃんこれ

908 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 19:11:13.88 ID:ny7j7sDx0.net
大半のやつはマスター行ったらやめるんだからそらダイヤのやつしか目に入らんわ

909 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 19:16:01.36 ID:wyAwYd9Ta.net
野良マスターでずっと配信してたの日本人じゃgeaさんしか知らない
野良配信中はマイナスくらい続けてるのに次の配信開始時に何故かポイント爆上げしてる自称野良マスター(笑)なら結構いるけど
売名行為じやなくて本当に野良マスターになった人の配信は参考にしたいから出来るだけ見たいのに本当に野良で達成してる人はマジで少ない

910 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 19:16:39.40 ID:7KqrTsbM0.net
ソロマスターは一度やったら二度とやりたくなくなるくらい苦行なんで

911 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 19:17:38.68 ID:FgE1bJHId.net
ソロは実質ダイヤ2がゴールだからな
ソロマスターなんて苦行をさらに長久やるだけだわ

912 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 19:19:59.39 ID:wyAwYd9Ta.net
野良ダイヤ2まで行ったならマスターまでやれよ
野良ダイヤ3→2行けたなら時間有れば野良マスター行けるぞ

913 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 19:21:08.17 ID:12/26KQmr.net
>>902
あれのトラッキング系の上位の人たちどうやって切り返しに対応しとるんやろ
動画みてもあんな吸い尽くようにやり続けれんわ
あと一瞬だけ的出る系は全然間に合わんわ
反射神経どんだけ要求するのっていう

914 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 19:21:25.19 ID:w9Nir/Ipa.net
>>900
大会上位13位までPAD勢だったとか見たぞ

915 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 19:22:08.30 ID:wyAwYd9Ta.net
>>913
ペンタブ

916 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 19:22:18.50 ID:BR5DVymt0.net
なかなかシルバー抜けられなくてイライラし過ぎて髪の毛抜いてたら立派なマダラ禿げだわ。

917 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 19:24:09.21 ID:o6MqTx/2M.net
ゴールド帯が抜けれなくて辛い
正直開幕乱闘から1人だけ逃げたいわ

918 :UnnamedPlayer:2020/06/08(月) 19:25:29.67 ID:v/ot/1310.net
Vtuberにもほぼ野良マスターなら居たぞ

919 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 19:25:37.86 ID:Hnu23EaS0.net
どのゲームでもPCパッドはアシストある必要ないよな
悪用しかされてねえじゃん
マウキー嫌ならPS買えばいい

920 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 19:25:48.68 ID:bolwA7Bad.net
ソロマスターってもはや上手いだけじゃなくて精神修行の為にやるものやろ
ソロダイヤで中〜上級だと思うで。ソロプラチナがスタート地点な気がす。ゴールド以下はFPS入門

921 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 19:26:20.40 ID:V/KssGbl0.net
このスレ最強名乗っていいか?

https://i.imgur.com/p5XquBI.jpg

922 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 19:29:06.67 ID:Hz6QM9jG0.net
復活からの死って2デス扱い?それとも1試合は最高1デス?

923 :UnnamedPlayer:2020/06/08(月) 19:49:00.31 ID:ajh5Pu3z9
範囲際の敵やらないと後から撃たれるしチャンスだぞ
なんで味方は逃げるんだよ
キルとれたのになぁ

924 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 19:30:23.12 ID:j4Cklxgx0.net
>>921
どうせなら動画もみたい

925 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 19:32:42.19 ID:S3nItfJT0.net
>>922
箱になった時点で1デス換算だから
復活してまた箱で試合終えれば2デスになるんじゃね

926 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 19:34:11.56 ID:t6P0OdAP0.net
>>917
逃げればええやん
仲間から罵倒されるくらいだぞ

927 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 19:37:03.63 ID:VPqB0jqt0.net
プラチナ3になれてから降格怖くてランクマやれてない俺を勇気づけてくれ

カジュアルつまんねぇしやるべきかな

928 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 19:37:16.78 ID:SHPcPheJ0.net
>>917
仲間見捨てて逃げる!
ゴールド長居しても上達しないから早くプラチナ以上で揉まれた方がいいと思います

929 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 19:38:56.41 ID:NiRyp68ra.net
プラチナ4以下は加藤純一より下手くそだからね
君は35歳のおっさん以下ってこと

930 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 19:39:41.14 ID:rTVbkxxqd.net
35はおっさんじゃないだろ

931 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 19:42:11.79 ID:rjFGjJeT0.net
まあ3000ハンマー持ってない奴も全員加藤以下だよ

932 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 19:43:16.12 ID:qOkzf7II0.net
今更だけど新規増えたよな
オテガイとかが居た時とメンツもういなさそう
あれから1年ぐらいたってるもんな

933 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 19:44:26.26 ID:Qa3Xe4LlM.net
>>919
作る側がPCでパッドプレイもやって欲しいと思ってるからエイムアシストがあるんだよ

934 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 19:44:55.05 ID:UjIlkeqk0.net
その人のチャンネルちょっとのぞいたけど、1日6時間とか12時間やってんのな
時間も体力もかなわねーよ…

935 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 19:47:24.95 ID:V/KssGbl0.net
>>934
言い訳すんな下手くそw
ジジイ以下w

936 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 19:47:42.36 ID:h9ZnxtuZ0.net
ジャンマス取ったくせに降下始まってから渡してくるのマジでやめてほしいからキャラセレするときに警告出して欲しい

937 :UnnamedPlayer:2020/06/08(月) 20:16:41.65 ID:1Eswnrlug
野良がセオリー無視どころではない動きで笑っている

938 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 19:49:43.71 ID:UjIlkeqk0.net
>>935
いきなりどうした?
強い割に余裕なさすぎでしょ

939 :UnnamedPlayer:2020/06/08(月) 19:50:24.36 ID:v/ot/1310.net
て言うか普通の社会人とゲームが仕事の奴じゃどう考えても差がある
逆にゲーム1日何時間もやる様な奴がそこらの社会人と同レベルとかおかしいだろ

940 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 19:52:38.00 ID:Hz6QM9jG0.net
>>925
おとりで復活させられてってよくあるからショックだわ ふざけんな

941 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 19:55:21.58 ID:QgYYdsNSa.net
KDなんか気にしてたら禿げるだけだぞ

942 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 19:56:08.90 ID:2THbhMEB0.net
kdも重要だが、勝てるか・ポイント盛れるかの方がもっと重要だぜブラザー

943 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 19:56:23.47 ID:On0TwG3Yp.net
>>878
あれ弱体化されてんのに攻略サイトやプロゲーマー集団が間違った情報流してただけだったんだぞ

944 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 19:59:21.06 ID:V/KssGbl0.net
>>939
俺は社会人だからジジイに負けるのは仕方ないんだあああああああああああw

そかw

945 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 19:59:39.98 ID:gJQeF5MI0.net
勝ってポイント盛ってればkdも自然と上がる

946 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 20:04:04.74 ID:qR8QUddF0.net
ピン刺しても言う事聞かない突撃ポータル未実装レイス

947 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 20:04:12.02 ID:UjIlkeqk0.net
https://m.youtube.com/watch?t=5&v=zd-eX_2O0Rg&feature=youtu.be
これがオクタンや

948 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 20:06:50.47 ID:V/KssGbl0.net
自分がうんこちゃんより弱いことを正当化する言い訳を5ちゃんに書き込むのサイコーにイカしてるぜ

949 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 20:08:54.13 ID:02W0848f0.net
ソロの練習でプラチナのサブでやってたらダイヤ4のDUOに入って、死んだら煽られたわ
メインはお前らより上だし、そっちが別々ジャンプにカバーもしない自分勝手なプレイしてるせいで負けてるんだがキチガイなのかな

950 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 20:08:58.67 ID:uQFtb5T9p.net
>>948
それパットの人に対しても言えるよね

951 :UnnamedPlayer:2020/06/08(月) 20:09:34.70 ID:v/ot/1310.net
>>949
サブ垢なんかやるから

952 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 20:10:30.14 ID:PVWj/Czh0.net
ちょっとやったけどカスばっかだなw
残り2部隊で敵が安置ギリギリこっちが安置内で一本道しかないw
漏れが投げもん7個使って収縮まで時間稼いで後は収縮中にデブがウルト投げればチェックメイトなのに投げねぇのw
チャットでウルトって打ってたら溶かされるしw
デブチャットで気がついたのかウルト投げるけど何故か自分のところに投げてシールドも出してんのw
カスかよw
結局詰められて終わりw
デブ結局ウルトとシールド使ったのそこだけだしw
レベル3桁なのにバカすぎるだろw
もうストレス溜まるから二度とやんねぇw
っていうか弾分けなきゃよかったわw
ライト欲しいってずっと言ってるから少ないライトあげたらエバしかなくなったしw
普通にチャットしなければ勝てたしなw
でもそこは作戦通りウルトで気持ちよく決めたいだろw
普通の頭してればウルトでチェックメイトなのわかるだろw
ちなみにプラチナ4ってこのレベルなw
脳味噌が腐ってるレベルw

953 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 20:15:00.25 ID:QWusDx1O0.net
野良に人間並みの知能を期待するのは甘え
勝手に遠くまで突っ込んで即死してnoob連呼して即切断するのが野良の平均だと思え

954 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 20:15:35.00 ID:kpbwjQhV0.net
FPSはKDより勝率の方が重要じゃね?

955 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 20:18:18.31 ID:PVWj/Czh0.net
何回も言ってるけどこれ野良でやるゲームじゃねぇからw
1人で3人倒せる野良以外は辞めたほうがいいぞw
カス2人付けられて相手が気持ちよくキルできるように参加させられてるだけだからなw
まともな香具師仲間くる確率低すぎてまともにできないw
さっきも初動で全員金シールドで装備も揃ってんのに敵部隊きたらひたすら逃げてんのw
じゃあいつやるんだよってw
その装備でやらないならどっか隠れてろよw
漏れが1対3で1人瀕死もう1人シールド削ってんのに遙か遠くに逃げてるからなw
さすがに外で1対3は勝てないから即抜けしたわw
これがディオなら勝てるけどディオは雑魚がビビって参加しないからマッチしねぇんだよなw
いかに雑魚が多いかわかるw
普通野良ならチームの雑魚率減らしたいから野良一択なのにw
雑魚は自分が雑魚だからディオだと雑魚100%の確率高いもんなw
マジでこのゲーム野良でやるとストレスすごいからおまいらも早めに辞めろなw
じゃあなw

956 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 20:20:15.01 ID:zZJ6Yl7W0.net
KDx4~5%くらいが勝率

957 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 20:20:59.40 ID:EzR7mdKo0.net
プラチナからゴールド降格無しは知ってるけどプラチナVからプラチナWに降格ってするの?

958 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 20:22:16.81 ID:j4Cklxgx0.net
>>921
うまく行った試合の動画アップしてもらえない?
個人情報隠す編集がちょっと面倒だろうけど5ch民に完全で徹底的にマウント取れるからそっちも損ばかりの話ではないと思う

959 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 20:22:32.00 ID:qOkzf7II0.net
なかったら気合で野良マスター目指すやつ居てランク人口ももっと多かっただろうな

960 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 20:24:52.80 ID:gsfv1OJ/0.net
拾い物なんだから動画なんてアップできんやろ

961 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 20:26:11.10 ID:BR5DVymt0.net
すぐ逃げるやつ
→いつになったら戦うの?ざこチキン...。

とにかく突撃するやつ
→あほバカなの?バトロワ向いてないよ

慎重に攻めるやつ
→早く攻めないから漁夫がくるぢゃん!!常識的に考えろ〜

籠城するやつ
→なんでピン差してるのにこっち来ないの!?

962 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 20:26:58.90 ID:kLCCoReI0.net
モザンビークって実は結構強い?
初動で勝ちあった時ダブルモザンビークで割と生存するんだけど
白アーマーまでの戦いだと実は結構有能だったりするのかな?

963 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 20:26:59.08 ID:zZJ6Yl7W0.net
次スレはれんわ
ほしゅたのむ

964 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 20:26:59.12 ID:BR5DVymt0.net
付いてくるやつ
→俺のアイテム取るな!

965 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 20:29:19.49 ID:2THbhMEB0.net
思いつきでパスファ使ってみたけど普通にめっちゃ強いなこのキャラ
最終安地でジップ輝きまくってたわ
グラップルがもう少し短ければなって感じだがしゃーないね

966 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 20:29:39.01 ID:L/86kwLDM.net
次スレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1591615509/

967 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 20:29:46.29 ID:pBzkijio0.net
>>963おつ
【バトロワ】APEX LEGENDS Part242【F2P】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1591615509/
誘導
500レベルでキルレ26とかコラだろ
いるなら既に話題になってる

968 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 20:33:07.50 ID:PVWj/Czh0.net
ランクはわかるけど普通マッチで戦闘始まってもないのに逃げる香具師って雑魚100%だからw
それが2人いたらソロか即抜けしないと時間の無駄w
白アーマーとオルタで後は敵からもらえばいいって発想がないw
初動なんてp20とモザンビーク以外と白アーマー揃えば準備完了なんだよw
僕の最強の装備みたいな漁って揃えようとしてる香具師はクソだからw
漁り15分戦闘5秒即死みたいなw

969 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 20:34:41.33 ID:uxmwQZ0K0.net
>>949
ソロの練習なんだよね?なんで死んでるの?ソロは死んだら終わりだから誰よりも周り見て生き残らなきゃいけないのに味方のせいにしている時点で???頭???あんぽんたん?

970 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 20:35:33.67 ID:HgLULEvu0.net
回復中に勝手に仕掛けられて全滅した。

971 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 20:39:23.77 ID:PtRxeAUjd.net
>>962
初動でハンポあったら強い
そんだけ

972 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 20:44:22.77 ID:RZfsjLmZM.net
>>949
基地外はお前やん…

973 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 20:45:40.57 ID:lkafnQIJ0.net
ソロの練習で
先落ちは草w

974 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 20:46:56.55 ID:f5bkiHgO0.net
>>949
これコピペ?

975 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 20:49:12.08 ID:UjIlkeqk0.net
カジュアルでダウン即抜けするやつ、仲間をNPCと思っている説

976 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 20:49:47.28 ID:UjIlkeqk0.net
まぁ箱はいいけどハイハイで抜けるのは違うだろー!

977 :UnnamedPlayer:2020/06/08(月) 20:50:18.66 ID:v/ot/1310.net
>>975
たまにさ、魔がさすときない?

978 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 20:53:37.55 ID:wyAwYd9Ta.net
もし敵に自分程強い奴がいたら一瞬でも自分が戦線から離れたら味方が瞬殺されるって考えになれよ
野良は接敵すぐ自分で一人落として追ってきた敵を味方になすりつけて味方が殺されてる間に回復して自分で3人落とすゲームだぞ
それが出来ないならお前と味方は同程度だ
味方に撃ち合いの強さを期待すんなよ

979 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 21:03:05.86 ID:BSa0mezD0.net
チャンピオン取れた直後すぐ再戦いけないんだけど俺だけ?
体が余韻を味わおうとしてるのか知らんけど一息ついちゃう

980 :UnnamedPlayer:2020/06/08(月) 21:19:21.99 ID:ajh5Pu3z9
最近ようやく2000ダメージ出せるようになってきたわ
お前らが愚痴聞いてくれたおかげやな

981 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d54-XN2m):2020/06/08(月) 21:05:21 ID:2THbhMEB0.net
敵が全員俺くらいのゴミ雑魚ならいいのになぁ〜・・・

今シーズンから始めたからピースキーパーまだ2回くらいしか使えてないんだけどこの武器えげつねえな
実戦で練習したいけどどうしても中々拾えんしなぁ、前期からやっとけばよかったよこのゲーム

982 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e7c-30nS):2020/06/08(月) 21:07:03 ID:zZJ6Yl7W0.net
ウィングマンマスティフでソロ3500ダメチャンピオンは成長を感じる

983 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5de7-JlqO):2020/06/08(月) 21:07:32 ID:PVWj/Czh0.net
2000ハンマーのクソ雑魚レイスが漏れ柴シールドでバッテリー3つ持ってたから一つ分けてあげたら白シールド脱ぎはじめてワロタ
クソ雑魚なに勘違いしてんだよw
漏れは優しいから物資は雑魚にも分けてやるんだよw
だいたいテメーは格上バッジ見えてねぇのかよw
レイスで2000とかカスですって言ってるようなもんだぞw

984 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c188-YCwk):2020/06/08(月) 21:09:28 ID:UjIlkeqk0.net
>>977
まーイラッとしてるときに次行きたくなるのはわかる
開幕勝てそうなときに逃げられたときとか
二人行動でピン刺さず動き回ってデュオやってんのか?ってときとか
生きてるけど抜けようかなっておもうもん

ただこのゲームは修行だからな
イライラを抑えられたら勝ちよ

985 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-ozbN):2020/06/08(月) 21:13:58 ID:UTPJQOb30.net
人に苛つくことより自分に苛つくことのが多いな

986 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d988-dl3e):2020/06/08(月) 21:18:09 ID:klRlrjGt0.net
真っ黒のレイスまじで見えない

987 :UnnamedPlayer (スププ Sdea-aVi6):2020/06/08(月) 21:20:43 ID:b0ItKdTvd.net
4800張りつきワイ
(無敵の人プレイでWMマスティフするか)
ボンボンキル取り出してちょっと盛れたワイ
(あれ…ちょっと慎重にやれば盛れるんじゃ…)
んで4800に戻ってそれの繰り返し
マッチ調整してんだろこれ

988 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c188-YCwk):2020/06/08(月) 21:24:39 ID:UjIlkeqk0.net
>>987
調子いいと抜け出せるか?とまじになると調子のんなっていわれるよなぁ

989 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 06a4-Alfg):2020/06/08(月) 21:26:45 ID:bDh5HKGS0.net
>>987
プラチナの野良なんてガバガバだから突っ込めば穴ついてPT崩壊させられることもある
ただたまたま噛み合っただけなので運が良いだけ
そして慎重に行くスキルはまた別なので関係ない

990 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1566-Alfg):2020/06/08(月) 21:27:21 ID:rjFGjJeT0.net
ランク内でもスキルマッチはあるぞ
ダイヤ3以降人居ないから無くなるけど

991 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sped-XxDc):2020/06/08(月) 21:27:48 ID:On0TwG3Yp.net
まじでむずいこのゲーム 3人でってとこが一番のネック

992 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c1ea-bpCu):2020/06/08(月) 21:28:43 ID:KMGQmvkf0.net
イジメ被害者に凄惨ないじめをしても
「いじめられた本人が悪い」と
平気で言えるのが大阪府三島郡島本町の奴等

大阪府三島郡島本町は
「大阪府三島郡島本町のいじめはいじめられた本人が悪い」
として虐め加害者を擁護し被害者を非難する
ガラも程度も悪い暴力イジメ廃人町

大阪府三島郡島本町は
「大阪府三島郡島本町のいじめはいじめられた本人が悪い」
と公言して公然とイジメ加害者を擁護し被害者を非難する
極悪非道の卑劣な町
大阪府三島郡島本町こそ日本国家社会の癌

993 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 06a4-Alfg):2020/06/08(月) 21:29:51 ID:bDh5HKGS0.net
全然知らないけど郡ってつくとすっごい田舎っぽい

994 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c188-YCwk):2020/06/08(月) 21:33:18 ID:UjIlkeqk0.net
配信者の釈迦がapex中に倒れたの、redditにスレ立ってんだな

995 :UnnamedPlayer (スププ Sdea-aVi6):2020/06/08(月) 21:34:51 ID:b0ItKdTvd.net
野良で逃げポータルたく時間なんて無いんだから(味方のHP見てカバー出来る奴なんて野良には1%しかない大体が自分の命大事で結果共倒れ)
はなから攻撃時にポータルたけよ下手くそが
ポータル温存して死んだら意味ねーだろうがクソ戦犯

996 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa05-Dy5Z):2020/06/08(月) 21:36:01 ID:wyAwYd9Ta.net
野良でプラチナから抜け出せない人は単純に立ち回りとエイム鍛えた方が良いぞ
プラチナに強い人は居ないから自分が強ければ詰まることは無い
第三者にプレイを見られた時に自分が「上手い」と言われる部類に居るのかどうか冷静に考えてみろ
プラチナで詰まる程度ならちょっと練習すればすぐ強くなるだろ
弱いほど伸び代はある

997 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d97b-1S7O):2020/06/08(月) 21:36:30 ID:YP55ZKg70.net
仲間にキャリーしてもらえないと勝てない雑魚ほどパーティに文句を言う法則

998 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c188-YCwk):2020/06/08(月) 21:36:43 ID:UjIlkeqk0.net
>>995
モクまくか、爆撃で味方の戦闘強制終了させるんだ

999 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2554-fxU7):2020/06/08(月) 21:36:51 ID:SHPcPheJ0.net
ランク上がる様にプレイしてれば間違いなく上手くなる
下手なうちからキルムーブに憧れてアホな突撃してても下手なままやろ
上手い人はそもそもムーブが素晴らしい

1000 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a927-uikQ):2020/06/08(月) 21:37:28 ID:SGVYwrev0.net
何かさっきレヴのウルトが不発したんだけどバグ?

1001 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 06a4-Alfg):2020/06/08(月) 21:38:31 ID:bDh5HKGS0.net
ぶっちゃけプラチナはフルオート武器ちゃんと当てられるだけで勝てるわ
中距離くらいなら99で瀕死に出来るくらいまで練習しろ

1002 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c188-YCwk):2020/06/08(月) 21:39:35 ID:UjIlkeqk0.net
そろそろしつもん

1003 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a0f-Alfg):2020/06/08(月) 21:40:04 ID:+zhsJ0pG0.net
ただでさえつまらんのに毒でもうやる気しねいレベル
なぜさらにつまらなくしたのか理解できない

1004 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa11-ImkP):2020/06/08(月) 21:40:06 ID:5Ay9DQZPa.net
もうちょっとまって

1005 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c188-YCwk):2020/06/08(月) 21:46:25 ID:UjIlkeqk0.net


1006 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa05-Dy5Z):2020/06/08(月) 21:48:07 ID:wyAwYd9Ta.net
質問良いですか?

1007 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a55-gM8R):2020/06/08(月) 21:48:29 ID:uk7codvq0.net
1000

1008 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1008
192 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200