2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FPS】VALORANT Part18【ヴァロラント】

1 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f54-giJt):2020/06/08(月) 08:21:54 ID:ypQXbI+j0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい

2020年 夏

新たな戦いの舞台がライアットゲームズから登場。
創造力が最強の武器となる、キャラクターベースの5v5タクティカルシューター。

日本公式サイト:https://playvalorant.com/ja-jp/
日本公式Twitter:https://twitter.com/valorantjp
公式YouTube:https://www.youtube.com/channel/UC8CX0LD98EDXl4UYX1MDCXg

■次スレについて
>>950を踏んだ人が宣言をし、スレ建て。次スレに誘導すること。
20レス以上しないと即死するため注意。
次スレが建たない場合、>>975が建てること。

前スレ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【FPS】VALORANT Part17【ヴァロラント】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1591500800/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a9b2-RCge):2020/06/08(月) 08:27:34 ID:hNt8jqmD0.net
いちおつほしゅ

3 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a9b2-RCge):2020/06/08(月) 08:28:26 ID:hNt8jqmD0.net
ソーヴァの蕎麦屋保守

4 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a9b2-RCge):2020/06/08(月) 08:28:56 ID:hNt8jqmD0.net
オーディンのおでん1本保守

5 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a9b2-RCge):2020/06/08(月) 08:30:17 ID:hNt8jqmD0.net
俺が保守だ

6 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5da2-jGn8):2020/06/08(月) 08:30:23 ID:rp4zZXoJ0.net
ねぇねぇこのスレ保守しようよ
dat落ちされると面倒だしサァ

7 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5da2-jGn8):2020/06/08(月) 08:31:21 ID:rp4zZXoJ0.net
私は保守そして>>1乙

8 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a9b2-RCge):2020/06/08(月) 08:32:12 ID:hNt8jqmD0.net
ショック保守だ

9 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM39-tfUo):2020/06/08(月) 08:33:01 ID:hycXKLwsM.net
肩身の狭いガーディアン使いが保守

10 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2d39-+nsu):2020/06/08(月) 08:34:34 ID:NJB7exqu0.net
俺は!!!!!ハンターだッ!!!!!!!!!!!!!!!!!

11 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2d39-+nsu):2020/06/08(月) 08:34:46 ID:NJB7exqu0.net
俺は!!!!!ハンターだッ!!!!!!!!!!!!!!!!!

12 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2d39-+nsu):2020/06/08(月) 08:34:52 ID:NJB7exqu0.net
俺は!!!!!ハンターだッ!!!!!!!!!!!!!!!!!

13 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a9b2-RCge):2020/06/08(月) 08:35:12 ID:hNt8jqmD0.net
dat落ち注意!

14 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a9b2-RCge):2020/06/08(月) 08:37:00 ID:hNt8jqmD0.net
どこへ逃げようとも必ず保守する

15 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM2e-GOEA):2020/06/08(月) 08:37:31 ID:7bnbeUUwM.net
ほしゅしとく

16 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2d39-+nsu):2020/06/08(月) 08:38:44 ID:NJB7exqu0.net
いい位置だ

17 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a9b2-RCge):2020/06/08(月) 08:38:45 ID:hNt8jqmD0.net
ホッシュダーツだ

18 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5da2-jGn8):2020/06/08(月) 08:47:27 ID:rp4zZXoJ0.net
保守する

19 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a9b2-RCge):2020/06/08(月) 08:47:52 ID:hNt8jqmD0.net
保守を設置

20 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5da2-jGn8):2020/06/08(月) 08:48:31 ID:rp4zZXoJ0.net
くらっち

21 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ca88-Alfg):2020/06/08(月) 09:07:34 ID:T0s/kUf+0.net
FPSはAVAしかやったことないけど楽しいな

22 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 15a1-Alfg):2020/06/08(月) 09:13:08 ID:E+Puk9Xg0.net
りょりょ 今日も配信中

https://www.youtube.com/watch?v=SZK_JEFs2as

23 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d691-B5RW):2020/06/08(月) 09:21:40 ID:KhoOyH2q0.net
ネカフェでVALOやろうと思ってたんだけど

再起動要求があってどうにもならん。
なんかいい方法ない?

24 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b951-uikQ):2020/06/08(月) 09:25:14 ID:U7cEztJy0.net
 /   |  ̄ヽ        -┼─   
<      |___.    --、     レ--、 
 \    __)     ノ     _ノ . 

25 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MMde-LJjY):2020/06/08(月) 09:31:08 ID:gKE4nfrvM.net
スモークの練習したいんだけど、トレーニングモードで無限にスモーク投げるみたいなやつって出来ますか?

26 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa11-qMqw):2020/06/08(月) 09:32:33 ID:Jh7iQiBpa.net
プラクティスでダミーがジャンプする設定欲しいな

27 :UnnamedPlayer (オッペケ Sred-tfUo):2020/06/08(月) 09:34:58 ID:x6RayymNr.net
>>25
練習場はスキル使い放題

28 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sped-yBg+):2020/06/08(月) 09:36:40 ID:jHqjR5O/p.net
スタートアップにvanguard tray notificationってのが追加されたけどこれvalorantのランチャーだよね?スタートアップから消しても大丈夫だよね?

29 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b951-uikQ):2020/06/08(月) 09:37:23 ID:U7cEztJy0.net
俺無効にしてるけど問題ない てか無効にしないと不便だろ

30 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4d55-Q3XP):2020/06/08(月) 09:39:02 ID:RdO6maxH0.net
芋ってキルそこそこ取れるやつより全くキル取れなくてもエントリーフラガーやってくれる雑魚のがありがたいわ

31 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b951-uikQ):2020/06/08(月) 09:40:09 ID:U7cEztJy0.net
NAのTwitch Rivals52000人見てんだな 日本は最高で7000人だったのに

32 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-L81m):2020/06/08(月) 09:40:44 ID:E71BnyQK0.net
ヴァンダルちょうだいヴァンダル
スティンガーと交換しよ

33 :UnnamedPlayer (オッペケ Sred-tfUo):2020/06/08(月) 09:41:04 ID:x6RayymNr.net
金欠の時は武器の選択肢多いけどお金充実してる時はオペレーターorヴァンダルorファントムなんだよね

強いSGやSMGあってもいいと思うが、あんま複雑にする必要は無いか

34 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a88-BeoW):2020/06/08(月) 09:41:58 ID:ttA/timV0.net
ガーディアンとかいうよーわからん武器

35 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-L81m):2020/06/08(月) 09:42:08 ID:E71BnyQK0.net
そもそも安いSGとSMGが強かったらエコシステムによるゲームバランスが崩壊するからなあ、あくまで裏択じゃないと

36 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ea4-Alfg):2020/06/08(月) 09:43:52 ID:GQbgOdQR0.net
このゲーム壁貫通する場所多いからピーク難易度高いよね

37 :UnnamedPlayer (オッペケ Sred-tfUo):2020/06/08(月) 09:44:48 ID:x6RayymNr.net
>>35
高くて強いSGやSMGって意味ね

38 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 69cf-yjpG):2020/06/08(月) 09:45:03 ID:ny7j7sDx0.net
高いのを出せって意味でしょ

39 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4d55-Q3XP):2020/06/08(月) 09:47:07 ID:RdO6maxH0.net
SGはともかくSMGが強かったらいかんでしょ
エコ絶対殺すマンみたいな弾数多くて走り打ちできるp90みたいなのがあってもいいかもしれないけどアーマーの仕組みを変えないと意味ないし

40 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2d39-+nsu):2020/06/08(月) 09:48:08 ID:NJB7exqu0.net
敵3人の背後を取った僕
ファントムで頭を当てたから次のやつにAIMを合わせようとしたら
そいつが生きてて1キルも出来ずに死んでしまう
そして
スコア7-3の僕2-7に煽られてしまう

チームスコア
7-3
2-7
2-8
1-5(接続切断)
1-7

名前的に日本人っぽかったけど
何で煽りカスは人をすぐ煽ってしまうん?
僕はそっと抜けました

41 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2554-f6iC):2020/06/08(月) 09:48:09 ID:QTjhnC8C0.net
エイムと撃ち合うを全否定するLMG壁抜き気持ちええ〜^ ^

42 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a1cb-BoFv):2020/06/08(月) 09:48:22 ID:NEhMCiig0.net
スペシャルフォース以来久々にFPSやってるけど
1戦目からナチュラルに死体撃ちされて草生えた

43 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 09:51:12.51 ID:7bnbeUUwM.net
>>23
無理やろね

44 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 09:51:20.27 ID:tEhZL9vyM.net
味方一切カバーするつもりがないプレイして成績がいいやつ見るとこいつ味方のせいで負けたとか言ってそうだなって思う 実際してそう

45 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 09:52:47.68 ID:Dc7Z+tJQ0.net
>>44
実際フレンドとやらないで野良でやるならその戦法が大正義なんだよな

46 :UnnamedPlayer:2020/06/08(月) 09:54:33.10 ID:rJrxW8eiT
>>28
アンチチートツール 消したらゲームできんぞ 釣りだと思うけど

47 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ea4-B5RW):2020/06/08(月) 09:53:03 ID:xYD4MZZU0.net
このゲームやったあとにAPEXやると
レティクルの場所に弾飛んでいくから感動するよ
ストッピングだの視覚できないリコイルを覚えるより直感的に操作できるほうが面白い

48 :UnnamedPlayer (アウアウクー MMad-sWSQ):2020/06/08(月) 09:53:35 ID:tEhZL9vyM.net
勝ち負けよりも成績しか気にしてない(無自覚無意識)こいつが一番厄介

49 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5da8-YVI+):2020/06/08(月) 09:54:25 ID:oHNR9TZG0.net
>>47
本当にこれ
せめて弾ブレるならレティクル事ブレて欲しいわ
AVAは神ゲーだった

50 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a97c-bpCu):2020/06/08(月) 09:55:08 ID:HZVB8Ks10.net
覚えたことすぐ使いたくなるやつ
https://i.imgur.com/dlh5q91.gif

51 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ea4-Alfg):2020/06/08(月) 09:55:49 ID:GQbgOdQR0.net
>>47
慣れるまでADSして撃てばいいじゃん

52 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d54-giJt):2020/06/08(月) 09:56:11 ID:ypQXbI+j0.net
このゲームのLMGマジでつよいと思う
壁抜き多いしマップ狭いからめっちゃとおる

53 :UnnamedPlayer (ワッチョイ caf9-gx2p):2020/06/08(月) 09:56:12 ID:Dc7Z+tJQ0.net
レティクルごとブレるってそんなに大事な要素か?

54 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2d39-+nsu):2020/06/08(月) 09:57:38 ID:NJB7exqu0.net
>>53
はぁ?

55 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b951-uikQ):2020/06/08(月) 09:59:05 ID:U7cEztJy0.net
>>50
ええやん

56 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6aa4-v02n):2020/06/08(月) 10:00:01 ID:e4TnTBqx0.net
>>53
大事だぞ
マクロ使えば簡単に当てられるようになっちゃうからな

57 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 69cf-yjpG):2020/06/08(月) 10:00:28 ID:ny7j7sDx0.net
まあクロスヘアの上だけ消えるってのは慣れてなかったらビビるよね

58 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d54-giJt):2020/06/08(月) 10:00:36 ID:ypQXbI+j0.net
ソーヴァのアローLMGも強いけど ジェットでジャンプしてから視認してLMGもかなり強い

59 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a9b2-RCge):2020/06/08(月) 10:01:22 ID:hNt8jqmD0.net
アンリアルトーナメント以来だからFPS=ぴょんぴょん跳ね回って照準絞らせないように立ち回るものという刷り込みがあって困ってる
ストッピングとか初めて聞く単語だったし

60 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sped-yBg+):2020/06/08(月) 10:01:25 ID:jHqjR5O/p.net
武器購入画面で玉の貫通力ってパラメータあったからちょっとしたオブジェクトとかキャラの体を貫通して後ろのキャラにもダメージ入るとかその程度だと思ってたら>>50みたいにガッツリ壁抜き出来るのかよ
知らなかった…足音聞こえて居るなと思ったら壁抜きすればいいのか

61 :UnnamedPlayer (ワッチョイ caf9-gx2p):2020/06/08(月) 10:02:42 ID:Dc7Z+tJQ0.net
>>56
どういうことだ?

62 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa11-iyCM):2020/06/08(月) 10:03:53 ID:n4ksLElpa.net
LOLと交互にやって思ったが、ピックチャットしなくて良いのがでかいな。mid宣言してる間にヤスオが決定してる光景に出会わないし、絶対に取りたいキャラとかもヴァロラントにはいない

63 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 867c-uikQ):2020/06/08(月) 10:04:51 ID:x+3Lhin60.net
落ち着いて止まって撃つ、も直感的だろ
アクション重視=直感的じゃねえよ
どうせ次はDiaboticalから逃げるくせに
競技性から逃げてるわけじゃないって言い訳するなバトロワキッズ

64 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5da8-YVI+):2020/06/08(月) 10:05:30 ID:oHNR9TZG0.net
>>45
俺それやって戦績下位のキチガイ外国人と陰キャ日本人に2回煽られたわ

65 :UnnamedPlayer (ワッチョイ caf9-gx2p):2020/06/08(月) 10:07:26 ID:Dc7Z+tJQ0.net
>>64
煽られても文句言えないプレイであるのは確かなんだけど、ベータのランクマ見てた限り戦績良ければ負けてもレート下がらないんだよな
だから野良は味方犠牲にしてキル奪ってくゲームになる

66 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2554-f6iC):2020/06/08(月) 10:07:46 ID:QTjhnC8C0.net
>>60
足音程度じゃ当てられないし自分の位置知らせるだけだからやめとけ
逆に飛び出し撃ちで抜かれるから足音聞こえたら角待ちしてる方が全然良い
そもそもLMGは撃ち合いで弱いから特に
スキルか視認で居る事が確定してる時だけ一方的に倒せる

67 :UnnamedPlayer (スッップ Sdea-muhU):2020/06/08(月) 10:09:34 ID:FlRJ3DV5d.net
>>50
壁貫通スポットは覚えなきゃダメだなこれは

68 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ea4-B5RW):2020/06/08(月) 10:10:56 ID:xYD4MZZU0.net
>>53
レティクルが敵の中心捉えてるのに
弾がめちゃくちゃ外れてるとすごいストレスあるわ

69 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a9b2-RCge):2020/06/08(月) 10:11:04 ID:hNt8jqmD0.net
壁貫通の目安って、打ち込んだときに弾痕空いたら貫通してるって感じでいいの?

70 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-UpSx):2020/06/08(月) 10:11:46 ID:9XjbEUEy0.net
壁貫通ならsinatraaみるといいよ
壁貫通最強

71 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa05-Rw0O):2020/06/08(月) 10:13:16 ID:WxvzdMJJa.net
レティクルごとぶれてくれればどこに弾が飛んでるか分かりやすい
上下は何となくCS時代ののりでいけるけど左右のブレがなぁ

72 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2554-bpCu):2020/06/08(月) 10:13:36 ID:tUXKZTJI0.net
LOLやOWの様な運ゲー感が無いから楽しい(*´ω`*)
格上とマッチしたら何もできないけど(´;ω;`)

73 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5da8-YVI+):2020/06/08(月) 10:14:28 ID:oHNR9TZG0.net
>>65
逆に死なない程度にソロで動いてちょっかいかかるって立派な揺さぶりという戦術だと思うんだけど
煽るやつってお団子で突進するのが正義だとでも思ってんの?
そんだけ浅いからすぐ人の事煽れるんだなぁきっと

74 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7deb-Ejhk):2020/06/08(月) 10:14:38 ID:UOdOXTYi0.net
LOLとOWに運ゲー要素ある?
バトロワぐらいだろ

75 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-L81m):2020/06/08(月) 10:14:40 ID:E71BnyQK0.net
レティクルごとブレたらリココンがブレたレティクルを敵に戻す作業と化すだろ…そこに何のスキルがあるんだ

76 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2554-jG9V):2020/06/08(月) 10:16:15 ID:y33jEybt0.net
そういやDiaboticalってどうなったんですかね...?

77 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5da8-YVI+):2020/06/08(月) 10:16:59 ID:oHNR9TZG0.net
>>75
見えてても反動の動き覚えてないとリココン出来ないぞ

78 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sab2-B5RW):2020/06/08(月) 10:18:02 ID:1vBbeca1a.net
スパイクラッシュなんか昨日より相手弱いな。
やっぱ強えやつは仕事いってるな・・・。

79 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-L81m):2020/06/08(月) 10:18:06 ID:E71BnyQK0.net
>>73
多分Lurkerのロールの事を言いたいんだろうけどその手の陽動ってチームプレーありきだしちょっとローテのタイミングとかミスったら戦犯まっしぐらのロールなので野良ではよっぽど自信がない限りおとなしく固まったほうがいいよ

80 :UnnamedPlayer (ワッチョイ caf9-gx2p):2020/06/08(月) 10:18:23 ID:Dc7Z+tJQ0.net
>>73
>>44で言われてたような味方カバーするつもりのない動きって味方と共に動いてるのに味方を餌に使ってキルを取る動きな
複数のサイトに揺さぶりかけるのはまた別の重要な役だと思うぞ脳死ラッシュじゃ上手いチームに当たったら絶対に勝てない

81 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa05-Fy+/):2020/06/08(月) 10:19:26 ID:TGRRrn79a.net
色んなスキルがあるのにスキル全然使わない奴多くて勿体ないな

82 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sped-CWdn):2020/06/08(月) 10:19:43 ID:w3ZVCBtEp.net
それなりに楽しめてるが、まともなゲームモードが一つしかないのが辛い
とにかく長い 9ラウンド先取ぐらいにしてくれたらちょうどいいのに
フレンド待ちとかでサクッとできるデスマとかでないかな

83 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2554-bpCu):2020/06/08(月) 10:22:58 ID:tUXKZTJI0.net
>>82
AIM調整とかちょっとした暇潰しできるサドンアタックのウェアハウスみたいなの欲しい

84 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4d55-Q3XP):2020/06/08(月) 10:23:27 ID:RdO6maxH0.net
トロールしたら負けるしトロールしなかったら毎試合フラグトップなのに負けるから勝率10%くらいしかないんだが
死ねよ雑魚ども

85 :UnnamedPlayer (アウアウクー MMad-sWSQ):2020/06/08(月) 10:23:55 ID:tEhZL9vyM.net
csgoと比べてラッシュはかなりやりやすいって感じるわ

86 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5da8-YVI+):2020/06/08(月) 10:26:17 ID:oHNR9TZG0.net
>>79
その人のこと知らないけど多分違うわ
A3人掛けてる時に中央1B1とかで索敵したり体ちょい出し決め打ちで削ったりするって事
>>80
なるほどね
でも煽るくらいならカバーしたくなる立ち回りして欲しいわ
上手ければその味方にさえ合わせられるしね
結局勝ってるなら正解だし

87 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d988-uikQ):2020/06/08(月) 10:28:58 ID:rYlPiDAU0.net
>>34
あれは所謂M14とかM1ガーランドとかそういう系統のライフルなんじゃないの

>>50
ヨツンヴァインにヘッドショットか
つーかこんなハリボテの壁だったら銃やナイフで壊せるようにしろや

88 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4d55-Q3XP):2020/06/08(月) 10:29:59 ID:RdO6maxH0.net
誰もエントリーしないから仕方なくしたらしたで一切カバーしないしついてこない
こいつらいつになったら突入するんだって待ってたら残り10秒になった瞬間大慌てでエントリーして全員オーディンで蜂の巣にされてて笑ったわ
何がやばいってこいつら1回や2回じゃ学ばないんだよな
15ラウンドの間同じことしかしない
多分次の試合もその次もそうなんだろうな

89 :UnnamedPlayer (ワッチョイ caf9-gx2p):2020/06/08(月) 10:31:18 ID:Dc7Z+tJQ0.net
>>86
カバーする側の動きもあるけどされる側もちゃんと動いてくれないとな
無理な動きで死んだ後に煽られてもそれは無理だろってなる

90 :UnnamedPlayer (スププ Sdea-KQw+):2020/06/08(月) 10:32:10 ID:LzGg7Losd.net
チーム全員LMG持って全く歯が立たなかったんだが
プロかな?

91 :UnnamedPlayer (オッペケ Sred-tfUo):2020/06/08(月) 10:35:52 ID:x6RayymNr.net
レティクルというか銃の構造的に腰撃ちじゃまず当たらないのが普通
サイトを覗いて撃たないと5m先でもまともに当たらない
ストッピングすれば覗かなくても30m先をドンピシャなんてコールエマーソンより凄い

そんでホロサイトみたいな光学サイトでレティクルを合わせた場合、斜めに構えてもレティクル通りに飛ぶ
だからADSした時に斜めにぶっ飛んでるのはおかしい、銃身が曲がってる

腰撃ちで真っ直ぐ、ADSで斜めってのが違和感なんだよ
まあリコイルも一定以上上がるとそれ以降左右にしか振れない謎挙動だし
これが競技性(笑)なら仕方ない

92 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa11-f6iC):2020/06/08(月) 10:36:32 ID:hnHQ5DPza.net
この手のゲーム野良でやってて味方に暴言吐いたりここで愚痴ってる奴が固定組まないのは何故なんだろうな
まぁそんな性格の奴と一緒にやりたくはないけど

93 :UnnamedPlayer (アウアウクー MMad-sWSQ):2020/06/08(月) 10:36:34 ID:tEhZL9vyM.net
なんか早口で行ってそう

94 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdca-gx2p):2020/06/08(月) 10:37:04 ID:I0FHDMa8d.net
>>91
お前が話してるのはリアリティの部分で競技性に関わる話は全く出てこないけど
なんで最後に競技性って言ったの?

95 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-L81m):2020/06/08(月) 10:37:43 ID:E71BnyQK0.net
リアル性と競技性は別としか
リアルがいいならArmaとかのシミュレータやってたら

96 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-UE9I):2020/06/08(月) 10:38:31 ID:NFU2+lWC0.net
リアル志向マン

97 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa05-+zBx):2020/06/08(月) 10:40:01 ID:37Bu1Dt4a.net
俺が勝てないからクソのバトロワキッズはもういいよ
お前は下手なんだよ
受け入れろ

98 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sab2-B5RW):2020/06/08(月) 10:41:07 ID:1vBbeca1a.net
>>89
俺なんかはカバーする動きを自分が出来ただけで満足だわ

99 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7deb-Ejhk):2020/06/08(月) 10:41:10 ID:UOdOXTYi0.net
>>91
>斜めに構えてもレティクル通りに飛ぶ
飛ばないよ、反動有るからな

100 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d62b-uikQ):2020/06/08(月) 10:41:43 ID:SvaDpNWV0.net
立ち回りは慣れてる感あるのにレレレ撃ちしとるやつまだ多いな
なまじそれでキルできるくらいまだFPS初心者混合だから何ラウンドしても治してくれん

101 :UnnamedPlayer (アウアウクー MMad-sWSQ):2020/06/08(月) 10:43:17 ID:FRnUUlD7M.net
俺行くぞ!って奴と
俺待つね!って奴の息の合わなさが野良では頻繁だから厄介だな

102 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7e5d-Alfg):2020/06/08(月) 10:43:44 ID:ERuWgIjk0.net
腰撃ち強すぎADS弱すぎで違和感とかCODファンボーイかよ草

103 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sab2-B5RW):2020/06/08(月) 10:44:13 ID:1vBbeca1a.net
なんかもう頭ん中プラトーンになるんだよ

104 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d54-bpCu):2020/06/08(月) 10:44:41 ID:QYpzarIa0.net
先頭は当然リスク一番高いからな
即死する可能性高くて武器は落ちるし、次買う金も苦労するし
必然的にK/Dも下がるから武器おねだりしたところでお前みたいな雑魚にやる武器はねーって事で
一生負の連鎖に陥るから野良で先頭切るやつはあほ

ぶっちゃけ自分が楽しければいいんで勝ち負けとかどうでもいいしみたいな?
マネーシステムなけりゃ先頭きってやってもいいがw

105 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 15f7-7hTT):2020/06/08(月) 10:45:48 ID:tzJ4a0ua0.net
3回連続DCマンひいてるんだけど何で自分の味方だけこんなDCすんの?死ぬの?氏ねRIOT

106 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a88-B5RW):2020/06/08(月) 10:45:58 ID:78IvUnpk0.net
このゲームでリアル性語ってるやついて草
レティクルどうこう言う前に爆弾踏みつけたり空飛んだり手から火出したりしてるやつに突っ込めよw

107 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7deb-Ejhk):2020/06/08(月) 10:46:15 ID:UOdOXTYi0.net
ADSするとレート下がるってのは謎だけどな
どんな銃だ

108 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6aa4-M6pD):2020/06/08(月) 10:46:23 ID:e4TnTBqx0.net
(ピョンピョン跳ねてたら加速して地面にロケット撃ってジャンプするFPSと比べたら)リアル
とか言おうと思ったらヴァロにも爆弾ジャンプするキャラいたわ

109 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-L81m):2020/06/08(月) 10:46:26 ID:E71BnyQK0.net
セージやってるのに味方が出ないからエントリーフラッガーやること多いけど多分「何こいつ一番最初に死んでんだよ」とか思われてんだろうなあ

110 :UnnamedPlayer (オッペケ Sred-tfUo):2020/06/08(月) 10:46:57 ID:x6RayymNr.net
>>99
二重サイト合わせるタイプは斜めだと合わないから飛ばないけど
ホロやダットは斜めに見てもその光点に飛ぶ
っていうかそれが最大の長所なんだが

111 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdca-gx2p):2020/06/08(月) 10:47:32 ID:I0FHDMa8d.net
>>107
守り側が強くなりすぎるし仕方無い

112 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7deb-Ejhk):2020/06/08(月) 10:48:22 ID:UOdOXTYi0.net
>>106
まーでもストッピングはリアルっぽさの追求の一つだろうけどな

113 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM65-L81m):2020/06/08(月) 10:49:00 ID:wEjlSxHtM.net
CS勢はもちろんOW勢も別に腰だめには文句言わないだろうから多分CoDかAPEX辺りから来たキッズかな

114 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d988-uikQ):2020/06/08(月) 10:49:02 ID:rYlPiDAU0.net
新作ゲームなのに何で大昔に作られた他社のゲームの仕様を引きずり続けてるの?
と疑問に思うのは別におかしくも何ともない普通のことだろう
そういうのを疑問に思わない層向けのゲームならそうだと公式サイトにはっきり書いておかないのが悪い

115 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a88-BeoW):2020/06/08(月) 10:50:43 ID:ttA/timV0.net
apexもr99とか近距離のぞかなくねw

116 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MMde-2xj6):2020/06/08(月) 10:50:53 ID:vsCX5XwTM.net
リアル追求マンは俺と一緒にArmAに帰ろうな

117 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM65-L81m):2020/06/08(月) 10:51:30 ID:wEjlSxHtM.net
大昔に作られたゲーム(今でもFPSでSteam同接NO1、Twitch視聴者数上位)
CS系叩くキッズの頭の中では何故かCSGOは終わったゲームなんだよなw

118 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ca88-ZKz7):2020/06/08(月) 10:52:02 ID:NWbYVIQX0.net
先頭で切り込み隊長やったろ!(仲間ドタドタ足音)
う〜ん、違うサイト攻めるンゴww

119 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 86b7-uikQ):2020/06/08(月) 10:53:11 ID:2B1wunzV0.net
ストッピングやレティクルはリアルかどうかってより単純にダサい
大会配信がひえっひえなのもそれが原因だろう

120 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 15f7-7hTT):2020/06/08(月) 10:53:17 ID:tzJ4a0ua0.net
4回目即DCがいたからDCして別ゲーやり始めたわ
外人が低スペPCでやってんのか?糞仕様

121 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7deb-Ejhk):2020/06/08(月) 10:53:27 ID:UOdOXTYi0.net
そもそもマウスキーボードでリアル追及なんて無意味ともいえる
結局ゲーム性で語らないとダメだわな

122 :UnnamedPlayer (アウアウクー MMad-sWSQ):2020/06/08(月) 10:53:54 ID:FRnUUlD7M.net
avaとかsaってそこそこ流行ってたよな
apexやpubgでバトロアキッズが増えて声でかいだけか

123 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c688-JOYe):2020/06/08(月) 10:54:04 ID:9BzuMlOA0.net
チュートリアルで足音の消し方教わるよな?ドタドタマンはほんと勘弁

124 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sped-CWdn):2020/06/08(月) 10:55:01 ID:w3ZVCBtEp.net
楽しいけど不満なところ
足音でかすぎて、移動がほぼ歩きになる為
ただでさえもっさりなのに更にスピード感がなくなる。
ヒットストップが強すぎて不意に打たれたら逃げて体制を立て直すことがほぼ不可能。
とにかく13先取が長い。

125 :UnnamedPlayer (オッペケ Sred-tfUo):2020/06/08(月) 10:55:08 ID:x6RayymNr.net
>>94
SCの腰撃ち、ADS無しがそういうゲームって話ならわかるけどそれを競技性って崇めるのは変という話

126 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdca-gx2p):2020/06/08(月) 10:55:37 ID:I0FHDMa8d.net
まあ日本じゃ流行らんよな
その内このスレからもバトロワキッズが消えてcsgoスレみたいになると思うと今の荒れ具合も良いものに見える

127 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdca-F2cY):2020/06/08(月) 10:56:10 ID:bcmzfx2yd.net
ストッピング速度が逆キー入力もキー入力無しも変わらないって見たんだけどこれ本当?
本当ならストッピング馴れてないしすごく助かるんだけど

128 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a88-BeoW):2020/06/08(月) 10:56:14 ID:ttA/timV0.net
いっそラッシュぎみにいけばいいんじゃね

129 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7deb-Ejhk):2020/06/08(月) 10:56:18 ID:UOdOXTYi0.net
音は結局実戦で覚えるしかないんじゃね?
待ってりゃ音がいかにヤバイかわかるだろうし

130 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d54-giJt):2020/06/08(月) 10:56:38 ID:ypQXbI+j0.net
twitchrivals メスチームがmendo達に13-0決められてて笑った

131 :UnnamedPlayer (アウアウクー MMad-sWSQ):2020/06/08(月) 10:56:50 ID:FRnUUlD7M.net
競技性高いゲームって日本じゃ流行らないしなスマホゲーが主流だし

132 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdca-gx2p):2020/06/08(月) 10:56:50 ID:I0FHDMa8d.net
>>125
SCってなに?
ミリオタ君はEFTとかの方が合うんじゃないかな?

133 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a88-BeoW):2020/06/08(月) 10:58:12 ID:ttA/timV0.net
正直いまのカジュアルで音聞こえたからってラッシュとめれるもんでもないし
一生突っ込んどけばよくね

134 :UnnamedPlayer (アウアウクー MMad-sWSQ):2020/06/08(月) 10:58:21 ID:FRnUUlD7M.net
637 UnnamedPlayer (ワッチョイ c62b-WLA7) sage 2020/06/07(日) 03:01:39.51 ID:oDsK9+E60
マクロでストッピング検証してみたけど入力無しも逆キー入力も同じで0.079秒だった
ちなみにAVAは0.04秒

135 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MMde-2xj6):2020/06/08(月) 10:59:09 ID:vsCX5XwTM.net
競技性っていうか、eスポは各タイトルごとに必要とされる技術とか前提となる仕様とかめちゃくちゃなんだし界隈でスタンダードなCS系にしとくのが間口広く取りやすいって話だろ
人数が資本のタダゲー(世界規模)なんだから

136 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7deb-Ejhk):2020/06/08(月) 10:59:18 ID:UOdOXTYi0.net
>>127
それだれか検証してほしいわ
正直差を感じない
CSGOなんて滑るから必須なの分かるが

137 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM65-L81m):2020/06/08(月) 10:59:44 ID:wEjlSxHtM.net
そもそもストッピングリココンなんてただの前提技術でこのゲームの競技性が表れてる部分はまた別のとこだろ
むしろストッピングのおかげて相手止まってAIMしやすいし、でかいリコイルのおかけでスプレーによる待ち有利減らしてる訳だし

138 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d54-giJt):2020/06/08(月) 11:00:16 ID:ypQXbI+j0.net
キー無しストッピング止まってから再び動くまでが結構長く感じたから逆キーでやってるわ

139 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a9b2-RCge):2020/06/08(月) 11:01:42 ID:hNt8jqmD0.net
ヒットストップきついよねぇ・・・
毒とか火とかの床を上手に貼られたら最悪それだけで死ねる

140 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ca4f-Alfg):2020/06/08(月) 11:03:21 ID:gg08BoNn0.net
フラッシュ持ちでさっさとエントリーするのがいい
このゲームフラッシュ持ちのキャラが限られてるから野良の攻めが辛いよな

141 :UnnamedPlayer (ササクッテロル Sped-jGn8):2020/06/08(月) 11:04:39 ID:Uupym3Cqp.net
逆キー入れる癖ついちゃってるんだけどそのまま逆方向に歩き出しちゃっていて結局レティクル開いてることが良くある
撃つときキーボード話す癖つけなきゃいかんね

142 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2d88-d6US):2020/06/08(月) 11:04:51 ID:srDiX0cS0.net
3キャラ目以降の解放キツすぎるだろこれ

143 :UnnamedPlayer (ワッチョイ caf9-gx2p):2020/06/08(月) 11:05:03 ID:Dc7Z+tJQ0.net
ブリーチは守りでもフラッシュ使ってくれるけどフェニックスは守りであまりフラッシュ使ってくれないよな
ラッシュ来たときに投げてくれるだけでも凄い助かるのに

144 :UnnamedPlayer (オッペケ Sred-tfUo):2020/06/08(月) 11:06:14 ID:x6RayymNr.net
>>142
まあ課金しろという事だろ
1000円くらいだっけ

145 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 11:07:59.98 ID:37Bu1Dt4a.net
バトロワでは結構勝てるのにこのゲームだと勝てない!おかしい!糞ゲー!
バトロワキッズ、君は上手くないんだ
運が良いんだ

146 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 11:09:16.84 ID:9XjbEUEy0.net
>>141
同時押しでいいじゃん

147 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 11:09:19.45 ID:7RQHfHJDa.net
Lazが配信でストッピングは逆キーでいいよって言ってたから普通にgoと同じ感覚でやってるわ
違和感を感じたことはないし

148 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 11:10:36.45 ID:QTjhnC8C0.net
>>97
俺は強いけど味方が雑魚だから勝てないcsおじさんはセーフっすか?

149 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 11:11:00.63 ID:OHwo9yswa.net
てかTwitterとか見てるとエイムゲーだと思ってる人多くない?
ヘッドラインに置いといたら基本的に横にエイムか置きエイムしかしないし立ち回り>>エイムだと思うんだけど…

150 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 11:11:13.47 ID:FRnUUlD7M.net
avaもcsgoもストッピングして撃つまでの時間がヴァロラントより短いから感覚が慣れるまで時間かかりそう
デスマッチモード開放してくれー

151 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 11:12:26.46 ID:ttA/timV0.net
>>148
強いならキャリーしてもらっていいっすか?

152 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 11:12:49.31 ID:0Ccnc9v7M.net
新規入んなきゃ痩せ細るだけだぞキッズでも丁重に扱ってやれ

153 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 11:13:01.63 ID:wEjlSxHtM.net
そもそもCS系はストッピングの存在とマップデザインとかで敵の位置を予測しやすいだけなんだよな
けど何も知らない奴等からしたらただAIMでゴリ押してるように見えてしまう

154 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d688-Rw0O):2020/06/08(月) 11:14:48 ID:iFVAJCWD0.net
>>149
そうだよ
でも自分の立ち回りがクソであることを自覚できないからエイムのせいにすることしか出来ないんだ

155 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ea4-Alfg):2020/06/08(月) 11:15:38 ID:GQbgOdQR0.net
マップデザインとかゲーム性がストッピング前提で組まれてるから
なくせと言われても困るでしょ
移動撃ち出来るのと出来ないのじゃデザインが全然違うよ

156 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7deb-Ejhk):2020/06/08(月) 11:16:45 ID:UOdOXTYi0.net
移動撃ち出来る方が、AIMで轢き殺すゲームになるわな

157 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 86b7-uikQ):2020/06/08(月) 11:16:46 ID:2B1wunzV0.net
>>155
そりゃ分かるが結局格好良くないってのが配信人気で物凄いネックなんだよな
配信者にせよ大会にせよ格好いいシーンがないと人は寄ってこない

158 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d7c-Alfg):2020/06/08(月) 11:16:54 ID:B/SsJFo+0.net
足止めて撃ち合うママゴトゲーが肌に合わないバトロワQuake民は
フォットナアペアペに帰ったほうがいい

159 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM65-L81m):2020/06/08(月) 11:17:08 ID:wEjlSxHtM.net
CS系からストッピング無くしたら某SAみたいなバカゲーになってしまうぞ

160 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM65-L81m):2020/06/08(月) 11:18:01 ID:wEjlSxHtM.net
>>157
GOの大会は普通に盛り上がってんだろ…
よくそこまで無知なのに有識者ぶってレスができるなと言いたい

161 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdca-gx2p):2020/06/08(月) 11:18:08 ID:I0FHDMa8d.net
>>153
これに加えてこのゲームは索敵スキルも豊富だし立ち回りゲーだよな

162 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a88-BeoW):2020/06/08(月) 11:18:12 ID:ttA/timV0.net
まずクエイク民とかいるのかよw

163 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 06a4-XN2m):2020/06/08(月) 11:18:48 ID:U/aVGjxn0.net
THE ARENA CALLS

164 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fe88-+05M):2020/06/08(月) 11:19:28 ID:HkUv+hUm0.net
THE ARENA CALLS

165 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e88-uikQ):2020/06/08(月) 11:20:02 ID:Ng/flYPZ0.net
バトロワとQuakeをひとまとめにするのはさすがにNG

166 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d7c-Alfg):2020/06/08(月) 11:20:52 ID:B/SsJFo+0.net
足止めて撃ち合う反射神経のが重視されるママゴトゲーより
aimゲーのが面白いってのは普通の感性だな
そりゃみんな一番面白かったゲームにgunz挙げるのは当然だ

167 :UnnamedPlayer (オッペケ Sred-GOEA):2020/06/08(月) 11:21:47 ID:hGltMVJFr.net
立ち回りがどうこういうがエイムりょくがあっての話だろ
背後とってるのに一発だけ胴体に当てて残りは反動でアベコベなとこ撃ってたら誰が相手でも倒せない
相手に蹂躙されるマッチだと飛び出そうが待ち伏せしようが反応遅くて相手が先にヘッドショットしてきて何もできない
エイム弱者の悲しさをしらない人が立ち回りどうこう言うんや

168 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a88-BeoW):2020/06/08(月) 11:22:25 ID:ttA/timV0.net
だいたい立ち回りいいやつはaimいいから
片方だけいいやつとか見たことない

169 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a88-B5RW):2020/06/08(月) 11:22:54 ID:78IvUnpk0.net
ストッピングが必要なかった場合、攻め側のラッシュ強すぎてそれこそゲーム性崩壊しそう

170 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2d39-+nsu):2020/06/08(月) 11:22:59 ID:NJB7exqu0.net
SRはストッピングが必要
なるほど分かる

ARも走り撃ちはまっすぐ飛ばない
んーなるほど頑張って慣れるわ

レティクルの位置に弾が飛んでない
死ね

171 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b951-uikQ):2020/06/08(月) 11:23:09 ID:U7cEztJy0.net
立ち回りは経験で身につけるしかない 上手い人のプレイ見るのもすごい勉強になるぞ

172 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3590-8c9n):2020/06/08(月) 11:23:36 ID:6vxK81MD0.net
このゲームで食っていこうとしてる奴多くないか?
今の時代配信なんて上手いだけじゃ見て貰えないしプロになるにも日本チームは勝てなさそうだしどうすんの?
日本のeスポーツとかもう今いる奴らが細々と稼ぐだけの世界になってるぞ

173 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ca12-bU6O):2020/06/08(月) 11:23:47 ID:Fr/DndNo0.net
lolとコラボしてエズとか出してほしいな
ティーモいたら変だからティーモスキンとか出してほしいな

174 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a88-BeoW):2020/06/08(月) 11:23:48 ID:ttA/timV0.net
>>169
わかるw
スキルもりもりにぶちこまれてヴァンダルもって走り打ちしてくるとか地獄すぎだろw

175 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b9b8-INBt):2020/06/08(月) 11:24:22 ID:qOkzf7II0.net
立ち回り良くてaim悪いとかあり得ないしな

176 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d54-bpCu):2020/06/08(月) 11:25:08 ID:QYpzarIa0.net
つーかこのゲームで意識外の不意つかれたりなんてまともな頭してたら無いやろw
敵が来る、居る可能性を詰めてくゲームとしては極めて単純なゲームだと思うが

177 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2554-jG9V):2020/06/08(月) 11:25:12 ID:y33jEybt0.net
ウェルカムトゥクエイクラァァァイヴ...(ねっとり)

178 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2554-f6iC):2020/06/08(月) 11:25:15 ID:QTjhnC8C0.net
>>167
そんなレベルだとやってて楽しくないから普通は辞めるだろ
なんで趣味のゲームでわざわざ向いてない事して苦しむ必要があるんだ?

179 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a88-B5RW):2020/06/08(月) 11:25:17 ID:78IvUnpk0.net
リコイルコントロールが難しいからワンマガスプレーで5人倒すとスーパープレイになるんだよな

180 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6aa4-v02n):2020/06/08(月) 11:25:25 ID:e4TnTBqx0.net
>>169
守り側もラッシュするんだよ!!

181 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b9b8-INBt):2020/06/08(月) 11:25:51 ID:qOkzf7II0.net
>>172
LJLみたいにriotから給料補填あれば食って行ける可能性高い
riotがどこまでやる気があるかが問題

182 :UnnamedPlayer (オッペケ Sred-tfUo):2020/06/08(月) 11:26:24 ID:x6RayymNr.net
バトロワのpubgも止まって撃つゲームだったわけだがクリアリングとリココン頑張る感じだったな

183 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2d39-+nsu):2020/06/08(月) 11:27:25 ID:NJB7exqu0.net
aimに自信がある奴は詰める
自身が無い奴は角待ちや芋
1試合の経験値が違うからな
芋は一生aimも良くならないし立ち回りも覚えられない
でも、芋もいいと思います
詰めた時にわけわかんねー病気ポジで芋ってる奴にやられるとすんげーイラッとするから
相手に精神的ダメージ与えられるぞ

184 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sped-ILIm):2020/06/08(月) 11:27:49 ID:tOCzn8Isp.net
>>149
どう考えてもバトロワ系よりaimの重要度は高い
この手のゲームはaim:立ち回りの比率が5:5ってイメージ
バトロワは3:7下手したら2:8ぐらい
だから現段階ではみんなマップに慣れてないし
Aimでゴリ押せる

185 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d62b-uikQ):2020/06/08(月) 11:28:58 ID:SvaDpNWV0.net
A設置してるのにずっと床向きADSしながらB徘徊してるの見るとマジでbotなんじゃないかと思うわ

186 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 06a4-XN2m):2020/06/08(月) 11:29:44 ID:U/aVGjxn0.net
一生後ろみてるレイナ何者なの

187 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e88-uikQ):2020/06/08(月) 11:31:06 ID:Ng/flYPZ0.net
反動でレティクルの上に弾が飛んでいくCSスタイルより、画面が激しく上にブレるけど一応レティクル内に飛んでいく方がリコイルコントロールしてる感が強くてすこ
最近のは知らんけど古いミリタリー系ゲームは後者のタイプ多かった気がする

188 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM65-L81m):2020/06/08(月) 11:32:26 ID:wEjlSxHtM.net
CSスタイルのリコイルも慣れたらほぼ完全に制御できるし楽しいけどね

189 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2554-Oy/I):2020/06/08(月) 11:32:55 ID:d7Ogr3bZ0.net
お前らが言ってる味方の足音のせいで自分も場所がばれたとか誰も行かないから先に顔だしたら死んでカバーがなかったとか一回もなったことないんだが

190 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MMde-P6Yf):2020/06/08(月) 11:33:03 ID:QcE6oPUrM.net
フィスト親父と煙親父を使う奴の6割りがドタドタ走り常用
まじでしんでほしい

191 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9d7a-qihs):2020/06/08(月) 11:33:18 ID:TdhfHvfy0.net
自分でやるぶんにはどっちでもいいが人の配信見るときにはレティクル通りに飛んでたほうが分かりやすいかな

192 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5dfa-Vi//):2020/06/08(月) 11:33:29 ID:BdSXChFD0.net
ジェットのアビリティの上手い使い方教えて欲しい
ブリンク咄嗟に引くときに使うだけでいまいち攻めに活かせられない

193 :UnnamedPlayer (オッペケ Sred-tfUo):2020/06/08(月) 11:35:02 ID:x6RayymNr.net
まあリコイルコントロールする前にTTK短すぎて死んでる説

194 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MMde-P6Yf):2020/06/08(月) 11:36:45 ID:QcE6oPUrM.net
>>192
この前見て驚いたのは
敵の位置が分かってて、煙幕炊いたあとジャンプしてEで敵に詰めるゲンジみたいな動き

195 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9d7a-qihs):2020/06/08(月) 11:37:09 ID:TdhfHvfy0.net
上に飛ぶのは普通登れない高いところにいって打つのに使えるブリンクは開幕使って走ってもたどり着けない速度でいって後から顔出して来たのを打つのは見たことある

でもどっちも練習は必要だがレイズで出来るんだよな

196 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2554-14A0):2020/06/08(月) 11:38:47 ID:xKHXUMba0.net
VALOはいろんなサイトで記事にされてるけど
日本では流行らなそうって入れててワロタ

197 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa11-XN2m):2020/06/08(月) 11:39:03 ID:OHwo9yswa.net
>>184
マジでかあ
まあこの手のゲームはフリックだしapexとかはトラッキングエイムなのも原因の一つなのかも
初手に頭抜けるか、頭抜くより胴体に重ね続けられるかっていうのは別の能力だと思うし
俺もフリックは出来てもトラッキングゴミだからapexのタイマン勝てないもんな

198 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-C3QP):2020/06/08(月) 11:39:22 ID:C1Z/VWoe0.net
>>190
おっさんに無茶言うなよ....

199 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5dfa-Vi//):2020/06/08(月) 11:40:03 ID:BdSXChFD0.net
>>194
E使ったあとの硬直長くて撃つ前にやられてる
モクで視界遮って始動地点見られないようにしなきゃダメなんかな

200 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-C3QP):2020/06/08(月) 11:40:11 ID:C1Z/VWoe0.net
お望み通りマジでいくぜ!!!

201 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a9b2-RCge):2020/06/08(月) 11:41:11 ID:hNt8jqmD0.net
>>173
身内でやるときはエージェントをlolキャラ名で呼んじゃうわ
見た目とかスキルとかから
オーメン→ジャックス
ジェット→アカリ
蕎麦→アッシュ
フェニックス→エコー
ブリム→GP
レイズ→ジンクス
サイファー→TF

202 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 86b7-uikQ):2020/06/08(月) 11:43:03 ID:2B1wunzV0.net
>>196
こういう薬物前提のバランスは日本じゃ無理なんだよ結局
公式が薬物検査入れてドーピング禁止したらワンチャンあるかな、って感じ

203 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM2e-GOEA):2020/06/08(月) 11:43:06 ID:7bnbeUUwM.net
>>108
バニホもあるぞ

204 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sab2-B5RW):2020/06/08(月) 11:54:59 ID:1vBbeca1a.net
VCでdon't left!left leftって感じに聞こえる支持が来てずっと右見てた。
VCあってもバカが居ると意味がないと思ったわ。

205 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa05-Rw0O):2020/06/08(月) 11:57:09 ID:WxvzdMJJa.net
>>201
どいつもこいつも似てなくね?w
フェニックスとエコーぐらいだわ理解できるの

206 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6aa4-v02n):2020/06/08(月) 11:57:24 ID:e4TnTBqx0.net
>>203
ヴァロのは10%ぐらいだろ
通常の移動手段がバニホのゲームとは違うわ

207 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa11-DPQT):2020/06/08(月) 11:58:55 ID:PxXcVzZga.net
大会見てて思ったけどアメコミヒーローみたいな奴らがピストル持って足音立てないようゆっくり歩いてるのシュールだな

208 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2554-jG9V):2020/06/08(月) 11:58:55 ID:y33jEybt0.net
確かに
left(leave)も分からないバカが居たらVCしても意味ないもんな

209 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM39-RseF):2020/06/08(月) 12:00:14 ID:ttFaGKaxM.net
スキルの欄消えるんだがこれどう直す?

210 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-UpSx):2020/06/08(月) 12:00:23 ID:9XjbEUEy0.net
一戦すればお腹いっぱいなるがまたしたくなる

211 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a9b2-RCge):2020/06/08(月) 12:00:39 ID:hNt8jqmD0.net
死んだらMキーでマップ開いて一瞬でも敵が映ったらそこに注意ピン炊いてるわ

212 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sped-J6J4):2020/06/08(月) 12:03:17 ID:Nfc6ZnGJp.net
ジェット→ゲンジ
弓おじ→ハンゾー
オーメン→リーパー
レイズ→ジャンクラ

あとは?

213 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MMde-2xj6):2020/06/08(月) 12:05:14 ID:vsCX5XwTM.net
ジェットがゲンジは無理がある

214 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2554-JeBu):2020/06/08(月) 12:05:20 ID:gwifBEjk0.net
>>211
足音聞くとこから始めよう

215 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a991-p718):2020/06/08(月) 12:05:29 ID:r4mZNKD50.net
>>201
ジェットをアカリはさすがに勘弁

216 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sped-tfUo):2020/06/08(月) 12:05:55 ID:or2q2hlxp.net
Apexは体力クソ高いからaim差は露骨にでるぞ
タイマンやったら初心者は上手い人に絶対打ち勝てないゲーム
ヴァロラントはお祈りヘッドでワンチャンあるけどね

217 :UnnamedPlayer (ササクッテロル Sped-OLXE):2020/06/08(月) 12:06:08 ID:51JT5Js+p.net
レティクル通りに弾が飛ばないのはどうなの
腰撃ち時はしょうがないけど
そんな光学機器リコール物やんけ

218 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sab2-B5RW):2020/06/08(月) 12:06:33 ID:1vBbeca1a.net
>>212
ブリーチ→ハルト

219 :UnnamedPlayer (ササクッテロル Sped-XYsX):2020/06/08(月) 12:07:51 ID:0f8KqxQmp.net
お前らさぁー
エイムがどうの言ってるだけまだマシなんだぞ
その内スモーク越しに撃ち合ったり決め撃ちで相手見えると同時に死ぬとか当たり前になってくんだからな

220 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ea4-Alfg):2020/06/08(月) 12:08:29 ID:GQbgOdQR0.net
エイムゲーじゃなくて相手の配置読んで作戦で勝つゲームだと何度言えば

221 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ea4-Alfg):2020/06/08(月) 12:09:21 ID:GQbgOdQR0.net
>>216
アペも好きだけどtick20はそろそろ改善して欲しいわ

222 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MMde-pWzF):2020/06/08(月) 12:10:00 ID:0Ccnc9v7M.net
配置読んでも糞エイムだと勝てないぞ

223 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a991-p718):2020/06/08(月) 12:11:27 ID:r4mZNKD50.net
エイムゲーかどうかなんてどうでもいいけど
チックレート20のゴミとか今さらヤル気になんねえわ
ゴメンな

224 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sped-ILIm):2020/06/08(月) 12:12:22 ID:tOCzn8Isp.net
>>216
逆でしょ
Apexはキルタイムめっちゃ長いし
大抵は3対3の打ち合いになるから
エイムなんかより押し引きの見極めが一番重要じゃん
バトロワのなかではエイムの重要性が高いけど

225 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a88-l8TR):2020/06/08(月) 12:13:03 ID:2Xc1uY4k0.net
アシストが強いゲームとかやる気しないわ

226 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdca-P72A):2020/06/08(月) 12:13:25 ID:HBUT8tWsd.net
オーメンで裏取って殲滅するのきもてぃ

227 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2554-jNOZ):2020/06/08(月) 12:13:41 ID:eARi8YUG0.net
>>25
遅レスだが、カスタムでチートONにして入った後は設定のチート欄の項目が使えるようになってる
そこでタイマー止めたりアビ無限にして練習するといいよ

228 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fe88-+05M):2020/06/08(月) 12:14:09 ID:HkUv+hUm0.net
tickrate128 無料 Riot様マンセー!!!!!
ありがとう!!!!! 神ゲー!!!!!

229 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 15ac-7hTT):2020/06/08(月) 12:14:42 ID:LgKEPnyJ0.net
負ける試合っていつもK12D18A14とかなんだけどこのアシストの多さなんなんだろうな
殺しきれてないんだけど別にダメージ全く与えられないわけでもないっていう

230 :UnnamedPlayer (ワンミングク MM5a-5zzV):2020/06/08(月) 12:15:10 ID:SFmurqH5M.net
SR持つ時のオススメエージェントって誰かな?
とりあえず今はサイファー使ってるけども

231 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2554-jG9V):2020/06/08(月) 12:15:12 ID:y33jEybt0.net
tickレートが20から改善されたところで強烈なエイムアシストで理不尽に溶かしてくるパッドが更に暴れるだけという現実
マトモなFPSやりたい普通の人はみんなvalorantやるわなそりゃ

232 :UnnamedPlayer (アウアウクー MMad-Iz1P):2020/06/08(月) 12:15:48 ID:nzldF55rM.net
>>216
流石にヴァロラントと比べてaimの重要度は下がるぞ
ヘッドショット一発ならaimある方が有利過ぎやん
apexは体力多いから立ち回りでワンチャンある

233 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sped-J6J4):2020/06/08(月) 12:16:19 ID:Nfc6ZnGJp.net
ザーメンって無駄に最後の一人まで生き残って裏取り成功して普通に返り討ちにされてるイメージ

234 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sped-CWdn):2020/06/08(月) 12:17:28 ID:w3ZVCBtEp.net
>>220
チーム対チームであれば連携とか
動きが大事だけど、野良でやってる分には大抵aimじゃない?
この手のゲームは配置を読むっていうか
マップをしっかり覚えて強ポジに予測aimしていくって感じだから立ち回りとも違うような

235 :UnnamedPlayer (オッペケ Sred-tfUo):2020/06/08(月) 12:18:48 ID:x6RayymNr.net
これ壁に体擦っても音しないっぽいけどADSで構えた時は音してるのかな?

236 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 152b-XYsX):2020/06/08(月) 12:19:30 ID:7JgJ9Z+l0.net
俺たちイナゴは流行ってるからやってるだけだしな
apexは元々カジュアルなゲームを地でいってたからアレでいいだろ
個人的には爆破系よりアリーナ系が流行って欲しかった

237 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sped-tfUo):2020/06/08(月) 12:20:21 ID:or2q2hlxp.net
>>224
タイマンで立ち回りとか関係なく単純な正面からのaimだけの話や

238 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ea4-B5RW):2020/06/08(月) 12:21:08 ID:xYD4MZZU0.net
これ武器買うシステムいるか?
キルされて味方陣営負けたらさらに武器の優劣ついた状態でスタートだぞ
ゲームの面白さとか考えてないでしょこれ

239 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa05-t9GO):2020/06/08(月) 12:21:42 ID:zGQJ7ZBUa.net
フリックとトラッキングで比べてても不毛や

240 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a88-BeoW):2020/06/08(月) 12:23:29 ID:ttA/timV0.net
トラッキングできることも大きな財産なんだけどなー
フリックちょっと練習するだけやん

241 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 12:24:33.27 ID:7JgJ9Z+l0.net
>>238
金が無かったら強い武器だけシコリ倒すゲームになるしな
ピストルは弱いけどある意味強いんや

242 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 12:27:57.70 ID:tOCzn8Isp.net
>>237
そりゃそんな場面じゃどんなfpsやtpsでも
Aim力が重要に決まってる
Apexじゃそんな場面になりにくい
それ言ってしまえばほとんどが正面からの打ち合いのこのゲームのほうがaimが重要では?
Apex等バトロワでは拾った武器差やポジションとか
その他の要素が無数にある

243 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 12:30:00.46 ID:UOdOXTYi0.net
武器差ポジションって、このゲームでもあるだろw

244 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 12:30:17.05 ID:8ZoSFgdUM.net
>>238
勝ち方、負け方まで問われるゲームだってこと
同じ勝ちといっても4キルされてラウンド取るのと5人生存でラウンド取るのとでは価値が違う

245 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 12:30:31.69 ID:DUbTIBNld.net
>>216
何十ラウンド中もやる中で1ラウンドだけまぐれしてもねぇ
apexはFPSの中じゃaimなんか全く重要じゃないわ弾よけゲーム

246 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 12:30:41.19 ID:tzJ4a0ua0.net
この世界あんだけ技術力が発展してるのに未だに銃で打ち合ってる不思議世界
ドローン使っていいなら真上から飛んで爆撃するか撃ち殺せよっていうね
針ぷすーってやるなら致死量の毒針にしろよっていう

247 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 12:31:10.27 ID:BpRRGUaGr.net
平日の昼間でも1秒でマッチングしてワロタ

1キル13デスでボロ負けしたけど、もし0キルだったらヤバかったなこれ・・・

248 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 12:31:38.60 ID:DUbTIBNld.net
やまとん先生ブリーチ動画お願いします

249 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 12:31:47.16 ID:vsCX5XwTM.net
>>246
戦隊モノに対して変身中に攻撃すればいいじゃんとか言ってそう

250 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 12:31:57.55 ID:UOdOXTYi0.net
>>246
空爆だけで戦争決まらないのは
現代戦でもわかるだろ

251 ::2020/06/08(月) 12:32:39.15 ID:c4vQVMDoM.net
このゲーム殆ど才能勝負で練習して上手くなる部分がキャラ毎のスキルくらいしかなくない?ある程度慣れたらもう成長の実感がないわ

HS簡単すぎてエイム差あんまり出ないし
ストッピングとかクイックなんちゃらとかグレ空爆 トーテムとかの細かな覚えテクみたいのも少ない

252 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 12:33:05.73 ID:NJB7exqu0.net
いや、メイン武器とかハンドガンでの移動速度の差を作れば
結構ハンドガンで移動する機会も増えるし
まじで武器買うシステム俺は嫌いだわ
これにするメリットがよくわからんわ

253 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 12:33:41.29 ID:PSwH1NH30.net
>>245
このゲーム初心者がラッキーで強い奴倒せてもゲームにゃ絶対負けるからな

254 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 12:33:41.44 ID:ttA/timV0.net
たんに7先くらいのfpsの間にフォースとかエコラウンド挟んで複雑にしてるだけなんだけどな
フォースつかって失敗したらその次のラウンドも買えないからリスク高いよってだけ

255 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 12:34:12.28 ID:udiO8/Fj0.net
蔵落ちるんだけど
FPS制限してんだけどな

256 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 12:35:24.04 ID:gKE4nfrvM.net
>>27
>>227
返信ありがとう!

チートon設定なんてあったのか見落としてた
家に帰ったら試してみます、ありがとう

257 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d54-tfUo):2020/06/08(月) 12:41:06 ID:PrOplyvF0.net
Apexも爆破モードだせばいいのになw

258 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sped-ILIm):2020/06/08(月) 12:41:42 ID:tOCzn8Isp.net
>>251
でもこのゲーム5人チームが前提みたいな
ゲームだから全員で20種類のスキルを組み合わせられるわけだからいくらでも新しい作戦が出てくると思うけどな

259 :UnnamedPlayer (ドコグロ MM72-tZ4h):2020/06/08(月) 12:43:59 ID:9ipclTX2M.net
>>238
連敗ボーナスあるんだから甘えんな

260 :UnnamedPlayer (エムゾネ FFea-CCZg):2020/06/08(月) 12:44:32 ID:A/nyBz/gF.net
ジェットはスモークたけて、高所登れるだけで結構強いよね。敵の視覚外から先に撃てるってだけで最低1人はもっていけるから。
しかし、初日は敵も雑魚ばっかだったけど、今日の朝5時に対戦した奴らクソ強かった。

261 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa11-NKX0):2020/06/08(月) 12:44:59 ID:kgUn9zS1a.net
viper最初使ったときゴミだと思ったが動画見て設置箇所勉強したら全然アリだな 
この長範囲のスモーク姿見せずに設置できるの本当に強すぎる

262 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 152b-XYsX):2020/06/08(月) 12:46:25 ID:7JgJ9Z+l0.net
才能って言葉で諦めちゃうのってなんて悲しい事だろうってワシャ思うわけで
練習すらしてなかったり、するベクトルがズレてたりが殆どなんだよな

263 :UnnamedPlayer (ワッチョイ caf9-gx2p):2020/06/08(月) 12:47:29 ID:Dc7Z+tJQ0.net
ホントにプロの世界で勝ち抜くのは才能だと思うけどランクマで高ランクに到達するのは努力次第だと思うわ

264 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a88-BeoW):2020/06/08(月) 12:47:35 ID:ttA/timV0.net
効率よく練習するって難しい

265 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2554-f6iC):2020/06/08(月) 12:47:43 ID:QTjhnC8C0.net
>>262
じゃあ運ゲーっすね

266 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 12:53:35.39 ID:/4EcNBdSr.net
FPSやると自分に合ったマウス感度にいつも迷走するんだけど、お勧めの決め方とかありますかね
今はDPI800のゲーム内感度0.7でやってるんだけど、もっと低い方が安定するのかなあ。

267 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 12:55:56.40 ID:LgKEPnyJ0.net
切断対策に抜けてるやついたら収入ボーナスあるってのはちょっと違うと思うんだよな
味方に10ラウンド目で0kill9D1AのやつがいてVCで抜けろ抜けろ言うやつがいて実際抜けちゃった後に試合勝ったんだけど
マッチ放棄したやつに厳罰化とか負けたチームがレート減少軽減とかで良くない?

268 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 12:56:19.38 ID:eARi8YUG0.net
>>266
ある点からある点まで目を瞑って移動して思い通りに動く場所でとりあえず決めた後
bot撃ちながら調整してる

269 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 12:56:38.86 ID:I0FHDMa8d.net
>>266
PSAメソッドってのがあるけど賛否両論だから自分で少し調べてから決めたほうがいいと思う

270 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 12:56:40.69 ID:r4mZNKD50.net
>>199
E後はウルトのナイフに繋げれば硬直短いよ
つっても反応いい相手には余裕で負けると思うけど

271 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 12:57:42.33 ID:RYKBJ25rd.net
>>268
これ
目閉じて好きなとこ動かせる感度で良い

272 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 12:59:14.08 ID:udiO8/Fj0.net
砂がちょんげみたいな強さだな

273 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 13:00:35.00 ID:RYKBJ25rd.net
AK二本分なんだからそら強い
ちょっと当て易すぎる感あるけど

274 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 13:01:22.23 ID:RYKBJ25rd.net
>>267
LoLがそうなってるからそうなるよたぶん

275 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 13:03:07.55 ID:bhtcpxPR0.net
スパイク設置後に同ポジで待とうとしてこっちに駆け寄って位置バレさせてくるやつ何なの
そいつ邪魔で動けないうちにまとめて抜かれたわ

276 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 13:08:11.21 ID:r4mZNKD50.net
逆に言うとスナ活かせないとマネーのアドバンテージ活かせんよな
マネーもうちょい渋くてもいい気がするけど調整難しいだろうな

277 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 13:08:55.39 ID:JefCkTiaa.net
神ゲー

278 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 13:09:33.71 ID:RG5+d1WE0.net
お金周りのセオリーがわからん

279 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 13:10:34.96 ID:HZVB8Ks10.net
エイム勝負したくないならレイナとかフェニックスを使えばいいのに何をピックしてるのか

280 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 13:10:37.02 ID:/4EcNBdSr.net
>>268
目を瞑ってですか。確かにすごい良さそうだ。
やってみる

>>269
PSAメソッドって初めて聞きました。これも良さそうですね
調べてみます

ありがとうございます

281 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 13:10:43.90 ID:FRnUUlD7M.net
金がないなら節約提案してくれ
それか武器買ってもらいな

282 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 13:13:07.59 ID:FRnUUlD7M.net
マネーも8000までが上限でもいいな
7000でもいい

283 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 13:13:15.81 ID:rCi3ACuJa.net
金ねーならみんなピストルで固まって一人をキルして武器奪ってキープすればええねや

284 :UnnamedPlayer (スププ Sdea-PAAJ):2020/06/08(月) 13:17:39 ID:Fad2z05Md.net
このゲームとアペ往復すると手がおかしくなるわ
もうアペはしないでおこう

G502だと振り向きしんどいから軽いマウス買うわ

285 :UnnamedPlayer (アウアウクー MMad-h2DR):2020/06/08(月) 13:19:05 ID:8ZoSFgdUM.net
>>278
もう後が無くなるラウンドは除いて、充分な装備買えるまでエコしたほうがいい

286 :UnnamedPlayer (スププ Sdea-PAAJ):2020/06/08(月) 13:19:24 ID:Fad2z05Md.net
>>278
初戦ゴーストからの2-3戦目まではお好みでゴーストorSMG
あとは1000チョッキとARで仲間の装備見てって感じちゃうかな

287 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 15f7-7hTT):2020/06/08(月) 13:23:35 ID:tzJ4a0ua0.net
毎試合誰かがDCするのは何かの呪いなの?バグなの?
所詮からいないとかやる気なくしますやん

288 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b951-uikQ):2020/06/08(月) 13:26:02 ID:U7cEztJy0.net
ドリームキャスト定期

289 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 13:26:14.29 ID:bhtcpxPR0.net
フェニックスのフラバンごっつ使いづらいんだけど角で放った直後に飛び出すくらいでちょうどいいのかな?

290 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 13:26:28.63 ID:v5OQL6300.net
ipv6接続直ったのに未だにPING100とかでローマ字で中国語やタガログ語で話す人多すぎ

291 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 13:28:09.25 ID:rCi3ACuJa.net
>>289
いまからいきますよーと言ってるようなもんに思うんだけどなーあれ
複数いるならともかく一人ならスプレーしてればワンちゃんある

292 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 13:29:22.34 ID:oK2Veqn6d.net
fps苦手だからあんまやらないlol民だけどヴァロいいね
apexもやってたけど負けたとき疲労感より虚無感のほうが強かったんだよなあ
ヴァロは初心者同士で組まされてるからかあんまそれがない

293 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 13:29:40.14 ID:DLkayPfu0.net
ファーストブラッド取った人は数百マネーボーナスで貰えるとかすれば野良でもエントリー役の人にメリットある気がする

294 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 13:31:58.21 ID:44wYT+7b0.net
Dota2→LOL
AUTO CHESS→TFT
CSGO→VALORANT

RiotってValveが新しいの作ったらそれをパクる戦略徹底してんな
中華メンタリティを感じるw

295 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 13:33:59.50 ID:UOdOXTYi0.net
dota2よりLoLの方が先にできているのだがな
まぁdotaパクったって話だけど

296 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 13:34:00.63 ID:5h1u0fZi0.net
戦場帰りなんだけど走りながら撃つても当たらないってのはわかるけどピョンピョン跳ねて避けるてのはねーよ

297 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 13:34:19.62 ID:Zkc20+sGM.net
>>290
未来から来たけど、このあとウラジオストクのロシア人が大量に来る

298 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 13:34:38.71 ID:baCeH2Sa0.net
腰うちでリコイルうんちブリブリなったとき、右クリでスコープ覗いたらリコイルリセットして当てやすくなったりする?

299 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 13:35:21.34 ID:I0FHDMa8d.net
>>289
アレの真価は守りで発揮されると思うわ
敵のラッシュに合わせると最強だぞ

300 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 13:40:35.37 ID:UOdOXTYi0.net
でもそれならブリーチの方がよくね?

301 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 13:40:42.83 ID:1ldNDdnNd.net
7先くらいのモードあればいいのに

302 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 13:45:05.82 ID:n4ksLElpa.net
ライアット君はパクラレにもまぁまぁ寛容だからな。リーグオブエンジェルズ見せたときリスペクトされてるんですね〜wって感じの返信来たことあるわ

良いものは互いに真似しよう精神なのかね。コナミ聞いてるかお前だぞお前

303 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 13:45:28.80 ID:v5JngxkS0.net
スモークを味方の方に置くバカ多すぎて試合放棄したくなる
スモークは先打ち可能にするアビリティだぞいい加減にしてくれ

304 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 13:45:47.84 ID:DojfNLzt0.net
要望
・シングルシナリオの実装
・ユーザースキンの解禁
・communityサーバーの解禁

305 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 13:48:51.73 ID:U7cEztJy0.net
2chに要望書いたら何かあんの

306 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 13:49:34.16 ID:r2H6R+h+0.net
フェニックスだけデュエリストの中でもなんかクセある感は否めないが
フラバンの味方誤爆以外はけっこう優秀よね

307 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 13:51:28.21 ID:tOCzn8Isp.net
>>279
逆にエイム勝負したい人は?

308 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 13:53:12.64 ID:JnVRB5FU0.net
>>307
ジェット

309 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 13:53:27.85 ID:LjQjJ15b0.net
50歳超えの老人のフリして
俺以下の戦績の奴煽るの楽しすぎ

310 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 13:55:44.27 ID:baCeH2Sa0.net
これ言い逃れ出来ないレベルで強い2人+普通の2人+クソザコナメクジ1人のマッチングだけど、もしかしてクソザコナメクジの人権無視か??国連いくか??

311 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 13:56:10.22 ID:bhtcpxPR0.net
>>291
効果時間と射程距離釣り合ってなさすぎるよね

312 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 13:56:59.99 ID:bhtcpxPR0.net
>>299
あー防衛か攻めでしか考えてなかったな頭硬かったわ

313 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 13:57:44.79 ID:gwifBEjk0.net
フラバンのためにフェニックス使うならオーメンでよくね

314 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 13:59:06.50 ID:Nfc6ZnGJp.net
フェニクソは自己ヒールとウルトが強みだからね

315 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 13:59:09.94 ID:iFVAJCWD0.net
>>310
は?こっちはクソザコナメクジ5人のマッチなんだが??????

316 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 14:00:07.97 ID:8ZoSFgdUM.net
フェニのフラバンとレイナの目って効果範囲はどっちのほうがは広いんだろな

317 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 14:00:25.99 ID:q80zOsey0.net
フェニックスのFBマジで糞弱いからな

318 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 14:02:04.92 ID:v5JngxkS0.net
フェニのFB0.8秒だっけ
短すぎでは

319 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 14:02:35.60 ID:baCeH2Sa0.net
>>315
クソザコナメクジの中にも強いクソザコナメクジと普通のクソザコナメクジとクソザコナメクジのクソザコナメクジがいるからクソザコナメクジ界の自分の立場を見極めろ

320 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 14:04:51.73 ID:TdhfHvfy0.net
スモークは適当に使われても不利になることそんなないけどセージの壁と氷は利敵行為になってることあるからスパイで何度か試してからアンランク来てくれ

321 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 14:07:34.48 ID:NFU2+lWC0.net
扱いが難しくて当たってもそこまでの時間は食らわないのに一瞬後ろ向くだけで回避できてしまう
カーブして炸裂地点に着いた後1.5秒後に炸裂とかの方がまだ使えそう

322 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 14:09:28.89 ID:ttA/timV0.net
必殺になってもいやだし今のままでいいよ
だいたい強くなりすぎたら
殺さなきゃスキルつかえないレイナがかわいそう

323 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 14:14:26.95 ID:fE6ViY700.net
購入履歴見るとアーマー買い忘れがちょいちょいあるな
俺なんですけどね

324 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 14:17:40.37 ID:Uupym3Cqp.net
>>323
10vs11でメインウェポン買い忘れた俺もいる
運良く1キルできて奪えたから良かったけど焦った

325 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 14:21:33.48 ID:DzNToFyX0.net
敵を発見とか敵を複数発見って自動で言ってくれてるの?

326 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 14:22:02.49 ID:gg08BoNn0.net
>>265
実際ひらめきや気付きって運みたいなもんよ

327 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 14:23:47.55 ID:3CXpkSYb0.net
仲間をザコ消えろと煽ってそいつがホントに抜けたら更にキレるのやめろ
明日から来なくていいからって言ってホントに来なくなってキレる店長かよ

328 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 14:23:51.28 ID:bLIzKEYd0.net
>>309
意味わかんなくて草

329 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 14:23:54.07 ID:eXg0a+YFr.net
俺は1試合に一回は必ず武器買い忘れるわ
このゲームで集中力持つやつは凄いわ

330 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 14:26:06.10 ID:HkUv+hUm0.net
ストッピング出来ない下手糞「ストッピング要らない!止まってたら撃ち合いが楽しくない!」

エターナルバイガイジ「バイシステム要らないマイラウンド武器買わせろ!武器バランス悪い!」

足音ドカチャン「いきなり振り向きヘッドショット喰らった!」

答え合わせだな
ウドンアタック AVA CSやってないキッズはストッピングに適応しろ文句言うんじゃねえ 嫌なら走り回るFPSやっとけ

331 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 14:26:51.04 ID:Fad2z05Md.net
いや開始直後Bおせやw
逆にアビリティ買わんくていいのか

ブリーチのアビリティかならず使うから
癖ついちゃってるわ

332 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 14:27:19.13 ID:Oac67PRJd.net
セーブした次のラウンドでアーマー買い忘れはたまにやる

333 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 06a4-XN2m):2020/06/08(月) 14:29:34 ID:U/aVGjxn0.net
サドンデスの仕様は知っとくべき
5000クレ持ちで装備リセットだったかな

334 :UnnamedPlayer (スププ Sdea-PAAJ):2020/06/08(月) 14:30:18 ID:Fad2z05Md.net
>>333
4500じゃなかったか?

335 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa11-xcQB):2020/06/08(月) 14:31:01 ID:TK7YQX+ra.net
CSやってない奴を煽る奴って日本国内の人口の少なさ知ってんのかね
シージの10分の1もいねぇよ

336 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a88-bpCu):2020/06/08(月) 14:31:46 ID:JkEKzTJt0.net
射撃場のノーマルでとりあえず30全部ヘッドショットするのが
このゲームをプレイするスタートラインだぞ

337 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-Ee3U):2020/06/08(月) 14:32:09 ID:8RNHtO2p0.net
>>333
この糞仕様マジでいらねえわ

338 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2554-JeBu):2020/06/08(月) 14:33:31 ID:gwifBEjk0.net
>>330
AVA民だけど好きな武器使わせろって思ってるわ

339 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d988-B5RW):2020/06/08(月) 14:33:43 ID:gK9pCo7x0.net
ソロQよりクランシステムを構築してほしいわ
手軽にパーティ組めたりクラン戦したりトーナメント出場出来たりするシステムが必要だと思うわ
所詮チーム組めなきゃ深く遊べないゲームだろう
クランの序列とかできたら面白いかもな

340 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b9b8-INBt):2020/06/08(月) 14:34:56 ID:qOkzf7II0.net
ava民は好きな武器ではなく課金武器で無課金武器を蹂躙したいだけだろ

341 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 06a4-XN2m):2020/06/08(月) 14:35:24 ID:U/aVGjxn0.net
>>334
わからん...

342 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 86e6-totG):2020/06/08(月) 14:37:19 ID:EPbEuZBB0.net
フルパだとマッチング遅いんだが

343 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a88-bpCu):2020/06/08(月) 14:37:25 ID:JkEKzTJt0.net
AVAのほうが面白いけどもう絶望的に人がいない
こっちに移住する予定だわ 

344 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a987-JlqO):2020/06/08(月) 14:37:42 ID:tRVHWNy40.net
萌えキャラでプレイさせろ
ストッピング消せ
購入システムいらない
スキルのない純粋な撃ち合いさせろ

...ペーパーマンだこれぇ!?

345 :UnnamedPlayer (スッップ Sdea-st93):2020/06/08(月) 14:37:59 ID:Oac67PRJd.net
サドンデスでアーマーとか全部捨ててオペレーター買ってるやついてドン引きした記憶が
どんだけ砂に自信あるんだよ

346 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fe88-+05M):2020/06/08(月) 14:38:19 ID:HkUv+hUm0.net
AVA民なら課金でマガジン多かったりダメージと射程距離が伸びた奴使いたいもんな

347 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdca-7J96):2020/06/08(月) 14:38:59 ID:8fG2oHmbd.net
フェニックスのフラッシュはロックを外すぐらいしか使い道がないんだよな

348 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa11-jGn8):2020/06/08(月) 14:40:19 ID:JefCkTiaa.net
AVAって歩くだけでストッピングかかるし別ゲーだろ ストッピング大して必要ないSRもあるし

349 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa11-iyCM):2020/06/08(月) 14:40:39 ID:n4ksLElpa.net
スペシャルフォース出身からしたら弾ロスない時点で子供のお遊びですわ。FPSにわかは自殺ラウンドとか知らんだろ

350 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2554-JeBu):2020/06/08(月) 14:41:11 ID:gwifBEjk0.net
>>340
AVAは色々あったけど最終的に無課金環境やぞ

351 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8639-Alfg):2020/06/08(月) 14:41:24 ID:GXDrhRw/0.net
とりあえずランクだけ早く来てくれんかな
拮抗した試合がしたいk/d0.5下回ってる人とか何も楽しくないだろ

352 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a987-JlqO):2020/06/08(月) 14:42:28 ID:tRVHWNy40.net
フェニのFBはスキルなのに1:多だと一人落とせれば良い方なのが...
しかも大概壁に入ってスタン明けまってからすぐ出てくるし
開けてて壁もない所でロックしてる奴には刺さるんだろうけど
そんな奴いない

353 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 86a4-1bbd):2020/06/08(月) 14:42:57 ID:tY303GvE0.net
セージが大人気で取り合い
 ↓
ほえーみんなこのゲームじゃサポが大好きなんだぁ?(嬉)
 ↓
ただしヒールは自分専用である←これ

隣でまっかっかのやつがつらそうにウロウロしてんのにテメェのHPが1でも減ったら神速で自己ヒール
もうこういう輩はレイナやっててくんねえかなっていっつも思う
ただ敵の奥地に一人でお散歩しに行って勝手に頓死しといて蘇生しろとかずっと騒ぐのはやめろ
物理的に無理だから!

354 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdca-7J96):2020/06/08(月) 14:44:29 ID:8fG2oHmbd.net
ヒーラーいるはいいんだけど、回復、蘇生使う奴は強い奴にして欲しい

なんで雑魚に全て使うのかわからん

355 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b9b8-INBt):2020/06/08(月) 14:45:33 ID:qOkzf7II0.net
弾避けのデコイだってHPは必要

356 :UnnamedPlayer (オッペケ Sred-tfUo):2020/06/08(月) 14:46:03 ID:x6RayymNr.net
まあチャイナチーターいないから神ゲーだよ
チートいないFPSとかCS Neoくらいしか知らない

357 :UnnamedPlayer (スッップ Sdea-st93):2020/06/08(月) 14:46:42 ID:Oac67PRJd.net
わざと射線上の味方起こして囮にする畜生戦法すき

358 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sped-J6J4):2020/06/08(月) 14:47:07 ID:Nfc6ZnGJp.net
>>334
ちげーよゴミ
自信ないなら喋んな

359 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa11-apte):2020/06/08(月) 14:47:23 ID:2Cw3GH1Ca.net
サドンアタックってなんでうどんアタックって言われてんの?

360 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8531-jNOZ):2020/06/08(月) 14:47:41 ID:kv1Dfhd10.net
囮にされたやつが困惑してチャットするのを見るのが好き

361 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d62b-uikQ):2020/06/08(月) 14:48:27 ID:SvaDpNWV0.net
このゲームでヒーラーに頼られてもな
壁強いのに誰もピックしないから選ぶけど他ゲーのノリでセージにヒールヒール言うヤツはダサい

362 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa11-qMqw):2020/06/08(月) 14:50:08 ID:Jh7iQiBpa.net
これ相手が5人固まって攻めて来たらキツくない?
皆どうしてんの?

363 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9521-Si9j):2020/06/08(月) 14:50:42 ID:c+b3m2sq0.net
フェニックスのカーブボールは味方にイラっとされてる率高いだろ
自分で使う時は気を使うわあれ

364 :UnnamedPlayer (ササクッテロル Sped-jGn8):2020/06/08(月) 14:51:20 ID:Uupym3Cqp.net
>>361
ヒールもだけど蘇生要求も困る
あれ射程結構短いから難しいんだよ
そもそも死体があるところって射線通ってるわけだし

365 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9521-Si9j):2020/06/08(月) 14:52:26 ID:c+b3m2sq0.net
というかヒールに頼るな
ヒールが欲しけりゃフェニやレイナか自分でセージやるべき

366 :UnnamedPlayer (アウアウクー MMad-0U82):2020/06/08(月) 14:53:28 ID:KwunLeLoM.net
外人イキリ多くないか
最下位なのに蘇生しろとか言われたし

367 :UnnamedPlayer (アウアウクー MMad-sWSQ):2020/06/08(月) 14:53:33 ID:FRnUUlD7M.net
セージ前に出させて後ろに待機w

368 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a991-1bbd):2020/06/08(月) 14:54:18 ID:oTnefZWl0.net
>>362
オービタル・ストライクで焼き尽くす!

369 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 15ac-7hTT):2020/06/08(月) 14:54:56 ID:LgKEPnyJ0.net
>>354
強いやつのHP減るまで待っててもスキル腐らせるだけだし
HP40以上減ってるやついたらガンガン回すわ

370 :UnnamedPlayer (アウアウクー MMad-sWSQ):2020/06/08(月) 14:55:14 ID:FRnUUlD7M.net
>>362
足音聞いてあらかじめ引くか神aimでなぎ倒すかスキルで足止めするか

371 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-UpSx):2020/06/08(月) 14:55:35 ID:9XjbEUEy0.net
キル俺より低い特攻野郎にアドバイスもらったがクソ苛つくわ
攻めキャラでキルとれないくせに指示すんなよ

372 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa11-8uiG):2020/06/08(月) 14:58:37 ID:5n5SOjfDa.net
ランクはよ

373 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa11-pUPt):2020/06/08(月) 14:58:44 ID:Sms9SFg1a.net
今現在プロフに総合勝率とKDなんてでないんだから前に出ろ
戦い方がCOD角待ゴーストSGのやつ多すぎ
攻めでなんも役に立たねぇよ

374 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d62b-uikQ):2020/06/08(月) 15:00:27 ID:SvaDpNWV0.net
蘇生のために死体選り好みはなかなかできんな
たまたま近くにあった最下位蘇生させたらお礼言いながら突撃していくの可愛いやん

375 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-bpCu):2020/06/08(月) 15:01:08 ID:LjQjJ15b0.net
武器買ってくれ!連呼してる最下位外人がいて
買ってくれた奴が金欠の時に逆に要請してもガン無視だったからな
フェニックスでわざと壁にフラッシュぶつけまくって
sorry6連呼したらキレ落ちしやがった

376 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 86e6-B5RW):2020/06/08(月) 15:01:25 ID:ZiOZ2Chg0.net
PCで結構ゲームをやることが多くてPS3のコントローラーをUSBで充電したり、無線で使ったりしてるんだけど
必須セキュリソフトvanguardを入れると充電も無線も使えなくなる。アンイストールすると使えるようになる
どっちか諦めるしかないのだろうか。対処法分かる人いたら教えて下さい。

377 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5dfa-Vi//):2020/06/08(月) 15:03:09 ID:BdSXChFD0.net
蘇生してあげるだけでI love youしてくれる外国人かわいいから好き

378 :UnnamedPlayer (アウアウクー MMad-sWSQ):2020/06/08(月) 15:03:36 ID:FRnUUlD7M.net
ファイヤーウォール設定とか許可にしたらいいんじゃない?それかウィルス対策ソフトが干渉してるか

379 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e88-uikQ):2020/06/08(月) 15:04:13 ID:Ng/flYPZ0.net
>>349
屈伸移動、慣性ジャンプ、慣性を無視したジャンプ軌道、体の傾き調整、弾ロス、開幕グレ自殺、相打ち、ダークネスショット、キナ8win
やっぱりFPSはこれくらいスポーティじゃないとお話にならない

380 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c19d-uikQ):2020/06/08(月) 15:06:39 ID:aqA5vrJ70.net
LoLのアカウントでパーティ入れないバグあんの?作り直すしかないかぁ

381 :UnnamedPlayer (ワッチョイ be7e-Alfg):2020/06/08(月) 15:06:45 ID:aaeVNH9w0.net
前に出ろって言っても誰もスキル使わなくて前に出れない試合ツラい

382 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0a54-uikQ):2020/06/08(月) 15:08:58 ID:63fkfLUU0.net
ADSしたら、ある程度はクロスヘアと弾着の動きが一致するんだな・・・
初日からやってて今さら気づいたわ

383 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdca-gx2p):2020/06/08(月) 15:10:27 ID:I0FHDMa8d.net
スモーク使う場所とタイミング言えない奴はブリムストーン使わないほうがいいし、前に出られない奴はデュエリスト使わないほうがいい

384 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-UpSx):2020/06/08(月) 15:10:43 ID:9XjbEUEy0.net
雑魚相手のクラッチは気持ちよくないが似てる腕同士のクラッチ気持ちよすぎ

385 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9d7a-qihs):2020/06/08(月) 15:11:24 ID:TdhfHvfy0.net
ads途中までは距離あるところで使う意味あるけどawp買われてからそんな距離で戦うと自殺行為になりかねん

386 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fe88-+05M):2020/06/08(月) 15:12:57 ID:HkUv+hUm0.net
1タップキルしたらヒール要らないが

387 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM2e-GOEA):2020/06/08(月) 15:14:59 ID:7bnbeUUwM.net
>>334
5000だよ
awpにライトアーマー着れる

388 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 15:24:43.87 ID:T0s/kUf+0.net
VICTORYのBGMがうるさすぎて勝つたびに鼓膜破れるのどうにかならんのか

389 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 15:25:08.45 ID:8fG2oHmbd.net
ヴァロラントハマってるわ
楽しい
PubgのAIMも上がりそう

390 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 15:25:21.95 ID:8fG2oHmbd.net
ヴァロラントハマってるわ
楽しい
PubgのAIMも上がりそう

391 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 15:30:24.02 ID:Nfc6ZnGJp.net
>>388
そこは心理戦だからな
勝ちがわかったらミュートで鼓膜対策されるから相手マッチポイントのときに一斉に抜けることで鼓膜にカウンターアタック決められるぞ

392 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 15:30:51.23 ID:Jh7iQiBpa.net
レイラ空いたから使ってみたら馬鹿強くて草
100回復とか何考えてんだ
上位帯だと使われないとかそういうのなのか?

393 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 15:32:00.89 ID:v5JngxkS0.net
>>367
これ一番困る

394 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 15:33:23.28 ID:EmLf/Km7M.net
実はCSGO強者ほどVALOに移る可能性があるんだよな
Valveのハッカー対策がお粗末すぎて高ランクマッチがガッバガバのガバだから

395 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 15:33:24.27 ID:8fG2oHmbd.net
>>251
キャリーしてくれよ

396 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 15:34:09.99 ID:LjQjJ15b0.net
勝利BGMうるせーけど特にケツドラムみたいなの音デカすぎ

397 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 15:34:20.25 ID:hzxDJl2Fp.net
ハッカーどころかこの前内部から漏れたろ
元内部か

398 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 15:35:18.51 ID:hzxDJl2Fp.net
あたっかーの勝利!
でれでーーででー!!!!
でーでーでーでーでーで!!!!!

399 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 15:36:03.94 ID:yDlBgERTa.net
ブリムストーン強すぎん?モクの性能やばくて必須レベルな気がする

400 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 15:37:09.29 ID:EmLf/Km7M.net
>>397
まじ?
終わっとるやんけ
オーバウォッチとかトラストファクターとか糞みたいな対応とる理由って自分たちがハック売ってるからかよ

401 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 15:38:43.43 ID:8ZoSFgdUM.net
csgo強者ってランクマ不満なら5eやってそうだけど

402 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 15:40:10.91 ID:tY303GvE0.net
>>399
そうかな?俺のやってるvaloだと大抵味方のブリおじは俺の視界を塞いで殺しにかかってくるやつばかりなんだが
邪魔しかしてこない^^;

403 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 15:40:19.66 ID:Zkc20+sGM.net
>>401
おれもそう思う
エアプが言ってるだけに見える

そもそも中国人がなだれ込んできたら、このゲームもチートだらけになる

404 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 15:41:18.03 ID:qOkzf7II0.net
テンセントのお膝元でチート開発して販売出来るシナどれだけいるかねえ
今現在露助しか作ってねえぞ

405 :UnnamedPlayer (アウアウクー MMad-pfyX):2020/06/08(月) 15:43:01 ID:EmLf/Km7M.net
>>401
5e75pingだからあんまりやってないわ
128tickは魅力だけど

406 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d54-bpCu):2020/06/08(月) 15:43:56 ID:1LcstGi40.net
レイナはよ修正してくれ

407 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa11-DPQT):2020/06/08(月) 15:43:59 ID:PxXcVzZga.net
ランクマ早く開始しないかな
同じくらいの実力の人だけでやるのが楽しいのに

408 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c67d-Alfg):2020/06/08(月) 15:44:05 ID:r2H6R+h+0.net
ぶりむストーンのモク強いっていうか他のキャラが合わせやすいんだよな

409 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sped-JlqO):2020/06/08(月) 15:45:31 ID:hzxDJl2Fp.net
早いとこ支那鯖作ってくれ
わけのわからん片言の英語でコミュニケーション取ろうとしてくる奴いるぞ
一緒にやってた奴がそいつにjapanese?
って聞いたらyesって言うから
japanese plzって言ったらそれから一切喋らなくなったぞ
早くチャイナ鯖作ってくれ

410 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MMde-4udq):2020/06/08(月) 15:46:05 ID:Zkc20+sGM.net
>>404
PUBGも中国ローカライズがテンセントだったが、あれだけチート出たんだから関係ないだろ

411 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b9b8-INBt):2020/06/08(月) 15:48:52 ID:qOkzf7II0.net
そのうちlolの日本鯖みたいに日本人が少数派になるからよ
固定組めないやつに未来はない

412 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4d39-g/H5):2020/06/08(月) 15:49:30 ID:cbH0Oin50.net
ブリ蕎麦ソーセージスキル強すぎるわ

413 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d55-B5RW):2020/06/08(月) 15:49:34 ID:kOBCzZkm0.net
ブリムのモクも強いけど オーメンの長射程のモクのが好きなおウルト

414 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa11-H0K5):2020/06/08(月) 15:50:13 ID:yDlBgERTa.net
apexもチート対策力入れるとか言っといてあのザマだったからなぁ一桁プレデターとか居たろ
あんなに勢いあったのにチーター対策ガバガバ過ぎてあそこまで人減るとはなぁ

415 :UnnamedPlayer (ワッチョイ caf9-gx2p):2020/06/08(月) 15:51:15 ID:Dc7Z+tJQ0.net
Riotはそこら辺平気だとは思うけどね
根絶は無理かもしれないけど全力は尽くしてくれるはず

416 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-bpCu):2020/06/08(月) 15:52:57 ID:LjQjJ15b0.net
グーグルでriotjpって検索いれると
次のワード候補で無能って出てくるぐらいには無能

417 :UnnamedPlayer (スフッ Sdea-FQQT):2020/06/08(月) 15:53:19 ID:PjzcohkOd.net
>>410
詳しくないんだけどpubgって今もチート酷いの?そこまでならテンセントの影響は相当デカいんじゃないの?

418 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ca0a-RCge):2020/06/08(月) 15:54:03 ID:bhtcpxPR0.net
セージで自分しか回復しないやつとかレイナなのに一切自己回復しないやつとかいてなんでそのキャラ使ってるのってのが結構いるな

419 :UnnamedPlayer (ササクッテロル Sped-XYsX):2020/06/08(月) 15:54:47 ID:0f8KqxQmp.net
チョンゲーマーがストッピングを語るのは笑うとこだよな?さすがに?

420 :UnnamedPlayer (アウアウクー MMad-pfyX):2020/06/08(月) 15:54:55 ID:EmLf/Km7M.net
一回ランク分布規制されたあとにSMFCいったけど二度と行ける気がせんわ
今はlem
つうかcsgoってハッカー多い時期と少ない時期あるよな

421 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 15:55:02.54 ID:6zIBDQL20.net
dmかbot戦実装してくれ

422 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 15:55:14.04 ID:1ldNDdnNd.net
台湾人はping見てもわからんが100前後は全員中国人やろ

423 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 15:55:25.89 ID:Zkc20+sGM.net
>>417
もう1年以上やってないから知らね

424 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 15:56:03.73 ID:+AFfe6CQ0.net
>>416
それはゲーム技術の話じゃなくてLJL(LoLのJapan部門)運営の話だと思う

425 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 15:57:44.03 ID:PjzcohkOd.net
>>423
知らねえのに断言してドヤってんのは草

426 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 15:58:19.93 ID:6ErV8UGL0.net
>>410
中国ローカライズになる前じゃねPUBGのチートが酷かったのは

427 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 16:00:27.82 ID:6ErV8UGL0.net
中国ローカライズじゃなくてテンセントローカライズだ
テンセントが関わるのをPUBG側が最初は拒絶したんだけど、その後に関係を結んで
それから急激にチートが取り締まられた

428 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 16:00:39.59 ID:Zkc20+sGM.net
>>426
テンセントがパプリッシング権取ったのが2017年11月
俺がチートにブチ切れたのが2018年1月

429 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 16:02:36.95 ID:vahzetgk0.net
ハードウェアVANいいよね。
チーターは絶対沸いてでてくるだろうけど、このゲームは一度検出されたら同じPCでは二度とプレイできない。
リスク高すぎて気軽にはチートなんか使えないよ。まぁ、それでも使うやつは使うかもしれんが、他のゲームよりはあきらかに抑止力は高い。

VALORANT(ヴァロラント):「チーターに2度目のチャンスはない」BANの解除を求めるチーターにRiot Games CEOがバッサリ
https://fpsjp.net/archives/360832

430 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 16:04:38.34 ID:ttA/timV0.net
ブリムストーンのultずるない?w

431 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 16:04:58.40 ID:lXBzu7+n0.net
androidエミュつけっぱなしだとエラーはいて起動しないのはこれのせいなのか

432 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 16:05:15.74 ID:y33jEybt0.net
apexもハードウェアBANはやってたし全部回避されて無意味になってたんだよなあ
riotとrespawnじゃ技術レベル全然違うのかもしれないけど

433 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 16:05:44.42 ID:zH0f9xLdd.net
ハード構成変えたらいけるんじゃね
それか構成偽装するチートツールが出るか

434 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 16:07:34.01 ID:IdVd7peVM.net
またPCフリーズしたわ2回目だ
このゲームやるまで全くなかったのに
切断したと思われてんだろうなぁ

435 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 16:07:45.63 ID:baCeH2Sa0.net
このゲーム、ハンマー以外のバッジ3個けてるやつ割とゴミじゃね?

436 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 16:07:51.46 ID:hzxDJl2Fp.net
IPも停止しようぜ!
VPN全滅や!

437 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 16:08:02.80 ID:+vT/WcxJr.net
テンセントは腐るほど金持ってるからチート対策に使うカネも桁違いそう

438 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 16:08:28.39 ID:baCeH2Sa0.net
すいません間違えました

439 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 16:08:38.25 ID:Zkc20+sGM.net
>>429
BlizzardもハードウェアBAN
Valve(Steam)は、アカウント内の別ゲームもまとめてBAN

後者は所持ゲーム数やアカウント作成期間などからマッチング基準変えてる

440 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 16:11:00.53 ID:SvaDpNWV0.net
ping300二人とか信じられん数値叩き出すのやめろ

441 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 16:13:01.94 ID:6ErV8UGL0.net
>>428
チートはもっと前からだな
2017年8月にBlueholeとテンセントは揉めてたんだよね

442 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 16:13:56.52 ID:dKpdGLQ5M.net
>>439
エアプか?SteamはVACくらっても他のゲーム出来るぞ

443 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 16:15:12.74 ID:gINiCYZSr.net
APEXのチーターが専用鯖に行かされるせいで中国三千年のAIMと空飛ぶチートと無限回復チートとがバランス取れてる話好き
北斗の拳かよ

444 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 16:15:18.75 ID:U6MF5cxz0.net
apexとかもこんだけチートに厳しければもっと人気あったのかもな

445 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 16:17:22.55 ID:ttA/timV0.net
steamはvacくらうと人権失うけどvacくらうやつがおおすぎてそいつらのコミュニティがある
チーター同士仲良くしてる

446 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 16:18:05.29 ID:PjzcohkOd.net
>>443
現実はプレデターになってシーズン終えてもBANされない現実ですよ…
そもそもapexはエイムアシストがチート過ぎる

447 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 16:18:39.56 ID:Zkc20+sGM.net
>>442
チーターじゃないから知らんわwww

448 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 16:19:00.84 ID:6ErV8UGL0.net
PUBGチートツールで逮捕者。中国当局にテンセントが協力、取り締まりを強化

こういう記事もある
2018年1月のもの

テンセントが働きかけたからPUBGのチーターは本気で取り締まられていったわけで
Apexのチーターを中国当局が取り締まることはないよ

449 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 16:19:22.84 ID:v5JngxkS0.net
てかなんでJP鯖に中華混ざってるの?
まさかアジア一纏めじゃないでしょ?

450 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 16:19:54.14 ID:mG7/Zx070.net
go上位勢はアホみたいな強さやな
特にcsライクなゲームやから、他ゲーのfpsやってるやつなんか、相手にもなんない。

451 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 16:21:07.02 ID:Zkc20+sGM.net
>>448
テンセントはEpicの大株主なんだけどな

452 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 16:21:11.02 ID:qOkzf7II0.net
apexは結局EACって無能な外部アンチチートソフトに全部任せてるのがダメ
その更新すらケチってるし

453 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 16:21:26.49 ID:TdhfHvfy0.net
pubgのこれまでの対策はやってますよアピールやぞ
最近ランクマッチが導入されたけどチーターばっか
もっとも同時にようやくsms認証も追加されたから半年も経てば減ってるんじゃないかと期待してる

454 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 16:24:27.57 ID:tRVHWNy40.net
中国ベトナムインド中東がまだサービス開始してないから流れてくるんだろうな
韓国は国民番号要るし
ベトナム開けば向こうに雪崩れ込むだろうよ

455 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 16:24:50.63 ID:X0ru3ox+0.net
ドミネ とかTDMみたいなルール追加する予定ないの?

456 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 16:25:49.23 ID:ttA/timV0.net
平気で1日に数万人banされてるからな
vacくらうとアイテム換金できないからたまに100万規模のアイテム抱えてvacくらってるやつとかいて草はえるw

457 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 16:25:57.43 ID:6ErV8UGL0.net
>>451
テンセントは中国企業の中でもまともな方だけど
中国は中国企業の利益のために動くから、PUBGがテンセントと関係を結ぶまでまともにチーター摘発はしなかった

458 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 16:26:17.69 ID:YmSDIl02M.net
>>201

459 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 16:27:32.99 ID:gwifBEjk0.net
>>455
TDMは来る予定だがGOみたいに敵の真ん前にリスポンする奴は嫌だな

460 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 16:30:15.72 ID:tRVHWNy40.net
CSのコミュ鯖とSAのクラン周り
この二つがあればほんと腕千切れるぐらいやるんだけど

461 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 16:31:38.28 ID:dKpdGLQ5M.net
>>453
CSGO無料化に伴って何故か電話番号プライムステータスを有料アカウント全部に付与して判断基準をトラストファクターだけにしたValveとは凄い違いですね^^

462 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 16:33:41.32 ID:Lsn/xAtir.net
防衛とか角待ちの大まかな場所まとまってるサイトってあったりしない?

あと範囲いまいち分かってないのもあるけどフェニックスの閃光が毎回腐る
アレ実際はどんぐらいの距離届いてんの

463 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 16:34:40.07 ID:r2H6R+h+0.net
>>「チーターに2度目のチャンスはない」

かっこよすぎワロタ

464 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 16:36:39.77 ID:X0ru3ox+0.net
ぶっちゃけLiotのアクションゲームならCSクローンじゃなくても人集まったと思うよ

465 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 16:36:46.28 ID:8RNHtO2p0.net
今日3戦やって3戦とも暴言厨いたんだが何これ
うんざりする

466 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 16:39:00.27 ID:tY303GvE0.net
通報すればよろし
ログにしっかり残る暴れ方するやつはそのリスクを理解していない
これで死体撃ちしたり死体の上でヘコヘコしてるような輩も何らかの方法で記録されてたりしたら笑うけどw

467 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 16:39:05.61 ID:tRVHWNy40.net
みんな結構VCオンにしてやってんだな
死体に指示されるの嫌いだから即OFFしたわ

468 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 16:39:42.67 ID:ttA/timV0.net
なんか壊れてるやつ増えてきた気がするなw

469 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 16:39:49.09 ID:5n5SOjfDa.net
128hzチックレートって凄いんだな
他ゲーだとちょいちょい今の隠れただろってのがあってもこのゲームだとまだ一度もない

470 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 16:42:47.13 ID:gwifBEjk0.net
>>462
角という角は全部待てる
それをモクで左右どちらかに限定したり爆弾投げて燻りだすのが基本

471 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 16:43:58.38 ID:78IvUnpk0.net
死体を10発以上撃ったら自爆するサイレントアプデ入ったら面白いのに

472 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 16:44:51.00 ID:qxe/CFHk0.net
雑魚部屋ぼく「上達を感じる楽しい!」

廃人部屋ぼく「向いてないかも、つまんね」

473 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 16:47:25.70 ID:r2H6R+h+0.net
最高だわマジで

474 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 16:49:07.41 ID:qOkzf7II0.net
楽しんでる人と楽しめてない人両極端だけどいいと思う
面白くないと思う人に我慢までしてもらってやってもらう必要ないしね

475 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 16:52:48.99 ID:hNt8jqmD0.net
スパイクラッシュのスナイパーライフルフェイズくっそつまらんけど
あまりに当たらなくて最後ナイフで切り合うのは笑える

476 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5d7c-LRQV):2020/06/08(月) 16:54:22 ID:AUJmzeIz0.net
攻めと守りってどっちが有利とかあるのかな?
面子とマップ次第って言われたらそれまでなんだけど

477 :UnnamedPlayer (スップ Sdca-O3A0):2020/06/08(月) 16:55:06 ID:B/U8BQCDd.net
4万パッター!

478 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MMde-SY5X):2020/06/08(月) 16:57:34 ID:UmpM9QuPM.net
>>476
あるぞ

479 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a987-JlqO):2020/06/08(月) 17:01:45 ID:tRVHWNy40.net
早いとこランクマ来てくれねぇと適正で遊べることの方が少ないからつれぇわ

480 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d62b-uikQ):2020/06/08(月) 17:02:32 ID:SvaDpNWV0.net
確かに中国人結構多いな
立ち回りうまいしよくチャットするけどいかんせん回線悪いから下位になりがち

481 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e88-Alfg):2020/06/08(月) 17:05:48 ID:ZHZChfeU0.net
デイリーミッションはスパイクラッシュ1回で終われる内容にしろ

482 :UnnamedPlayer (オッペケ Sred-Cjtp):2020/06/08(月) 17:08:18 ID:Lsn/xAtir.net
>>470
それはそうなんだけど、初動はともかく中盤以降はいっつも腐らせちゃうわ
自分の索敵の下手さを痛感する

483 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 15ac-7hTT):2020/06/08(月) 17:10:39 ID:LgKEPnyJ0.net
防衛でガンガン詰めていく奴らなんなんだろう
詰めて死んだら勿論不利だし裏とりって防衛シフトより距離長いから成功するのも防衛が保つ前提だし
時間使えば使うほど攻撃側が不利になるんだから相手がそっち方面来てないからって詰める必要はないよな

484 :UnnamedPlayer (ドコグロ MMea-/Wwo):2020/06/08(月) 17:11:23 ID:gqZNkb4FM.net
PS4のVR版みんゴル勢だが移住してきた。面白いねこれ

485 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MMde-P6Yf):2020/06/08(月) 17:14:37 ID:gR4iKpdEM.net
配信みてるけど、ヤマトンってそんなに上手くない…?

486 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a938-LJjY):2020/06/08(月) 17:14:48 ID:qxe/CFHk0.net
とんでもないところから移住者が来たもんだ

487 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-UpSx):2020/06/08(月) 17:15:55 ID:9XjbEUEy0.net
ピークどころかワンチャン勝負仕掛けて負けまくるやついるとウザいよな
バインドのB防衛でされてウザかった

488 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c155-dwNO):2020/06/08(月) 17:16:13 ID:0Jgm6oEA0.net
なんか最近日本人減ってきた?

489 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa11-qMqw):2020/06/08(月) 17:16:40 ID:Jh7iQiBpa.net
LOLみたくヴァロラントも外国人鯖になって終わりそう

490 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d54-sdFw):2020/06/08(月) 17:17:26 ID:Q/qtr7YZ0.net
>>483
これ
詰めてくやつは詰め待ちに狩られて芋ってるわ!!とか言い出すからさらに厄介

491 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c155-dwNO):2020/06/08(月) 17:18:08 ID:0Jgm6oEA0.net
芋ゲーで芋らないほうが悪い

492 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 15fe-H335):2020/06/08(月) 17:19:53 ID:WnVmAiKI0.net
防衛のが攻めやすい

493 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2d39-+nsu):2020/06/08(月) 17:21:59 ID:NJB7exqu0.net
芋みてぇな顔したお前らが角や隅っこやオブジェクトの裏で芋ってるかと思うと
くっそうけんなWWWWWWWWWWWWWWWWWW

494 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa05-Fy+/):2020/06/08(月) 17:24:31 ID:+jENrP70a.net
前に出るしか脳のない層には向いてないよね
そういうプレイヤーは攻め側だと進行遅いけど

495 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c19d-uikQ):2020/06/08(月) 17:24:45 ID:aqA5vrJ70.net
まぁまぁ そう素人にキレんなよ。爆破で育ったのが多いだろうけど PUBGとかサバイバルしかFPS経験ないのも今多いから
爆破のセオリーというか常識的な動きがまだできてない人も多いだろうさ

496 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4d39-g/H5):2020/06/08(月) 17:25:00 ID:cbH0Oin50.net
詰めて負ける奴は頼むから芋ってくれ

497 :UnnamedPlayer (オッペケ Sred-Cjtp):2020/06/08(月) 17:25:55 ID:Lsn/xAtir.net
>>483
最低4人くらいが存在してるの確定してたら裏から詰めちゃうんだけどそういうのもアカンの?

498 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a37-uikQ):2020/06/08(月) 17:26:36 ID:VheVs1qb0.net
よくみんなあんなにスキル使えるな
普通にFPSやってるわ

499 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a88-BeoW):2020/06/08(月) 17:26:49 ID:ttA/timV0.net
ふつうにやってサイト潰されてるときにどっちか押してみるくらいでいいよね

500 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6947-wDOo):2020/06/08(月) 17:26:56 ID:WkVCUwE60.net
>>252
戦略性のアップ。

ストッピングや着弾に関して、一度CSGO の試合見てこい。
それが駄目なら向いてない、文句を言う前に辞めればいい。

501 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-bpCu):2020/06/08(月) 17:27:16 ID:LjQjJ15b0.net
攻めてやられたーwwwとか言って楽しんで飽きたらアンインスコの陽キャ
ひたすら芋って同じポジで待ち構える思考停止陰キャ

502 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c19d-uikQ):2020/06/08(月) 17:27:47 ID:aqA5vrJ70.net
>>498
最初からスキル意識しすぎるとエイムが疎かになるからそれでいいと思うよ。
慣れてきたら少しずつスキル使ってみるといい

503 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa05-Fy+/):2020/06/08(月) 17:28:44 ID:+jENrP70a.net
>>497
根拠があって詰めるなら良いと思う
防衛でも詰めるべきタイミングはあるし、引いて守ってれば勝てるってわけでもないからね

504 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MMde-P6Yf):2020/06/08(月) 17:29:28 ID:gR4iKpdEM.net
だって待ってるだけならBを先に潰されて
後追いでB援護に行っても数的不利で負けるパターンに嵌まる
流れを変える行動が必要

505 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa11-8uiG):2020/06/08(月) 17:30:08 ID:5n5SOjfDa.net
アセント率もうなおしてくんねーか
リリースから約1週間たったんだ

506 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a88-BeoW):2020/06/08(月) 17:30:50 ID:ttA/timV0.net
まあでもまず人数かえて押されてるサイト防衛するとかでもいい気がするけどね

507 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4d55-Q3XP):2020/06/08(月) 17:30:59 ID:RdO6maxH0.net
>>490
俺のことか?
攻め側でウジウジしてる味方に対してはいつも言ってるけど防衛側は待ちが基本やろ

508 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 17:35:03.37 ID:0Jgm6oEA0.net
スキルの使いどころとか考えるのめんどくさくて余る人はレイナ使えば解決する

509 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 17:36:26.47 ID:7bnbeUUwM.net
防衛で銃声したからってすぐ移動すんのやめてほしい
お前の移動でそこが穴になるの理解してくれ

510 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 17:36:27.04 ID:aqA5vrJ70.net
13ラウンドあるのは読み合うが発生するから。前に出る 固く守る。守るポジションも
見られたら変える。野良でもこれくらいはやらんと当然対応される。
同じパターンをやらない事が大事だわな。ラッシュの裏掘るのだって一度やったらしばらくやれない。

野良だとラッシュ以外のフェイントやら切り替えしとかパーティでも組んでないとまずないから
キルログ流れたらほぼそっち確定で援護でいいと思うわ

せっかくあるのに設定してないでラジオチャットほどんど使われないよねまだ

A行く B行く だけでもだいぶまとまり出るのに。

511 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 17:36:40.70 ID:GUu5lFzk0.net
レイズ使うと敵倒せるけど、セージやブリムストーンだと倒せない
なんで?

512 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 17:37:34.56 ID:vahzetgk0.net
防衛で詰めまくる奴がいるって件だが。
リリースした直後でまだチーデスもないからなぁ。ガンガンエンカウントして撃ち合いしないと上達しないから、練習のために防衛だろうとなんだろうと突っ込んで撃ち合おうって考え方もあるよね。しょせんアンレートだし。スパイクラッシュモードならなおさら。
もちろん、セオリーどころかルールすらわかってない奴もいるがw
基本無料ゲーでリリース直後なんだから仕方ない。
通常マップで大量のBOT沸かせてBOT撃ちとかでもできると練習になるんだけどなぁ。

513 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 17:37:56.02 ID:SvaDpNWV0.net
レイナはほぼピック奪い合いが起きるからあんまやる気がしない
先に解放したのもったいなかったな

514 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 17:37:59.03 ID:v5JngxkS0.net
スモークを下手に使わんで欲しい
投げるにしても孤立させるように敵の方に投げてくれ・・・
戦闘中に味方のスモーク目の前に投げられたときはハゲそうになったわ

515 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 17:39:01.92 ID:Ebqeskvaa.net
外人いても何とも思わんわ
現地に鯖ないならしゃあない

lolではna鯖でやってたし昔は

516 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 17:39:03.74 ID:Dc7Z+tJQ0.net
>>511
単に殺傷系のスキルが無いからだろ

517 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a9b2-RCge):2020/06/08(月) 17:41:50 ID:hNt8jqmD0.net
>>514
フェニックスがヒールしようとした火床で味方がゴリゴリ削れてて笑うに笑えなかったのにくらべれば・・・

518 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-bpCu):2020/06/08(月) 17:43:11 ID:LjQjJ15b0.net
無料低スぺFPSのチームゲー

519 :UnnamedPlayer (オッペケ Sred-Cjtp):2020/06/08(月) 17:44:00 ID:Lsn/xAtir.net
>>514
曲げようとしたらマウスの操作足りなくて直進してしまうこともあるから許して

520 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 17:44:36.66 ID:GUu5lFzk0.net
>>516
やっぱ俺はデュエリストの方が向いてるのかも知れん けどお前らの中ではデュエリスト弱い判定なんでしょ 理解できねえ

521 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 17:45:58.69 ID:NJB7exqu0.net
さっき攻め側の時に
苦無女使いの奴が毎回AかBのどっちかにスキルめちゃめちゃ使って
突っ込んでくれて俺らがそれに続いて
そいつ最終的に9−16とかだったけどめっちゃ攻めやすくてキル取りやすくて最高だったわ
ただ、防衛側でも一人で突っ込んでて多少イラッとしたが
そいつのおかげで美味しい思いが出来たからセーフ
やっぱ突っ込む奴いないとその辺でうろうろして攻めあぐねて裏取られて
結局前も後ろも挟み撃ちになるからな展開遅いとぐだるからまじ良い奴だった
毎回一人死を恐れずスコアを気にせずな奴が一人は欲しいわ

522 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 17:47:40.29 ID:CwpNfd4Q0.net
野良ならデュエリストの方が強みだしやすいし
煮詰まってくれば他との連携スキルが大事
ってだけじゃ

523 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 17:48:13.29 ID:vowpsyeL0.net
あのrasでもK/d下回る事結構あったし
上位層はマジで化け物ばっかなんだろうな

524 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 17:49:56.91 ID:qOkzf7II0.net
csgoのs1mpleですら世界大会でKD2とかそういうレベルなんだから
自分と同等とやり合ってKD1.2ぐらいあったらかなり上手い部類だぞ

525 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 17:51:15.98 ID:8fG2oHmbd.net
>>495
Fps pubg から始めたから助かる(*´ω`*)

526 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 17:52:52.00 ID:KebRJT0I0.net
死んだ後カメラ切り替わる時に拡大表示したマップの方向切り替わるのやめて欲しいな
死んだ後すぐに伝えたいのに切り替わって辺なところにピン刺してしまう

527 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 17:53:09.85 ID:LjQjJ15b0.net
民度最悪と言われている虹六でさえも
無料じゃなくて金払ってプレイしてる奴が多いって事実なんだよな
暴言とか外人とか多くて当然だわこのゲーム

528 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 17:56:00.89 ID:y2H3pnva0.net
スパイクラッシュだとキープ戦術がない分こっちの方が楽しいや
たまに勝つ気のない謎キーパーがいるけどw

529 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 17:58:18.46 ID:ttA/timV0.net
こういうゲームで民度は絶対期待したらあかんw

530 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 18:03:15.56 ID:+Hwsa4XO0.net
バトロワ以外のFPSは煽り合いが普通

531 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 18:03:38.42 ID:J5ba0u150.net
自分が雑魚枠の時はセージで上手い人のサポすることで勝率高くなる事にきづいた
なおキャリー枠の時は胃がいたい

532 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 18:07:07.32 ID:r2H6R+h+0.net
バトロワ勢でもちゃんと予習して頑張ってたVtuberもいた

533 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 18:08:35.18 ID:8fG2oHmbd.net
>>528
スパイクしたけと、速すぎてつまらなかったわ

普通モードが考えて動けるから楽しいわ

534 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 18:08:53.51 ID:p+s1l3hpM.net
内部レートって何段階くらいなんだろうな

535 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 18:09:51.78 ID:c+b3m2sq0.net
ブリムストーンのモクを3個連結させて置いてラッシュかけるとクソ強い

536 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 18:10:27.36 ID:lAxm6MMH0.net
今帰ってきた!

さあー 今夜も撃ちまくるぞー

537 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 18:12:57.93 ID:lv38NDM3d.net
スキルガンガン使ってラッシュかけるのが強いってなんでわかんねーんかなピストルラウンドで当たりもしない武器持ってアーマー着込んでるアホとか見ててマジでイライラする

538 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 18:13:23.96 ID:8fG2oHmbd.net
やろうぜ!!

539 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 18:14:04.53 ID:Dc7Z+tJQ0.net
毎日仕事終わりがほんと楽しみだよなあ

540 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 18:16:58.58 ID:baCeH2Sa0.net
逆に人気キャラが全然選ばれなかったら不安になるわ
このチーム大丈夫か!?って

541 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 18:17:41.50 ID:8fG2oHmbd.net
>>537
僕の事かな??σ((´・ω・`)


Fpsは装備は大事て教えてもらったんだもん

542 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 18:18:40.44 ID:gmEcHMYA0.net
スキル使うのわからないって人いるのか
普通のfpsに困った場面で切り札持ってるぐらいの感覚でいいんじゃね
その切り札が強いから味しめてどんどん使うように自然となるよ

543 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 18:21:30.24 ID:0f8KqxQmp.net
オーブってどんくらいコストかけて取りいくべきか誰か答えてくれん?

544 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 18:27:11.51 ID:gxKBxJQIa.net
>>527
これに比べたら虹六なんてかわいいもんよ
虹六で民度悪いのってイキったパーティくらいでしょ
もはや動物園に進化しつつある
ガイジ動物園開園や

545 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 18:29:52.32 ID:ttA/timV0.net
オーブとらなかったら即反省会するクラン作りたい

546 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 18:29:57.71 ID:NJB7exqu0.net
>>543
取れそうな時に
セージの時は取りに行ってる
スキル使ってまで取るのはちげーかなとは思ってるわ
他キャラの時は無視

547 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 18:31:00.80 ID:7AwX+Hge0.net
サイファーのワイヤートラップとカメラは強いけどスモークは難しいな
ゲージって言ってるのに出れるし

548 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 18:31:38.62 ID:63fkfLUU0.net
野良の防衛側
最初は一人でAとかセンター見てたけど、途中からアホらしくなった

https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org652850.jpg

549 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 18:32:32.30 ID:NJB7exqu0.net
角待ちで使ってる奴いたわ
ワイヤートラップの下に置いといて
角で待機してワイヤートラップに引っかかったら
角から起動してぶっ殺してた

550 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 18:34:47.51 ID:7AwX+Hge0.net
>>549
俺も組み合わせたら最強じゃんって思ったけどワイヤーかかった時点でぶっ殺せる事に気づく

ワイヤー隠すためにゲージ使うんかな

551 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 18:34:53.65 ID:JnVRB5FU0.net
サイファーのスモークはラッシュ対策に重宝

552 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 18:36:55.37 ID:v5JngxkS0.net
スモークとワイヤーでラッシュ潰してるの見てからサイファーニキに頭が上がりません

553 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 18:36:59.80 ID:LgKEPnyJ0.net
>>497
自分の腕にめっちゃ自身があるならいいけど、1:1交換しただけだと反対のサイト手薄なんだろうなって情報を与えるだけになっちゃうぞ
1:2交換してやっと裏とりして意味があるってレベルだし相手がシフトしてきたところにばったりしちゃったらその勢いで反対側のサイト詰められて設置までいっちゃうし
いつもより少し前に出てシフトしてきたのがわかりやすくするようにするとかならまだしも裏とりまで行く明確なメリットがわからない
エコラウンドなら正面から撃ち合うの不利だしケツで一人食えれば御の字だからまあわかる

554 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 18:39:05.10 ID:vsCX5XwTM.net
スパイクラッシュは防衛側がラッシュするとかままある

555 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 18:45:46.20 ID:CN6Gb23E0.net
オペレーターのADSを長押しにするとズーム使えないのはどうしようもないん?

556 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 18:46:58.95 ID:vsCX5XwTM.net
言うほど2段階目使うか?

557 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 18:47:04.45 ID:U7cEztJy0.net
>>548
お前も完全に雑魚の群れに溶け込んでるじゃんw

558 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 18:47:42.74 ID:HZVB8Ks10.net
ホールドじゃないから試してないけどズーム切り替えにキー割り当ててもできないの?

559 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 18:48:40.93 ID:iFVAJCWD0.net
設定でオペレーターのズームって項目を切り替えにしてボタン設定すればよいのでは

560 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 18:49:15.87 ID:rp4zZXoJ0.net
>>555
ホールドでもズームレベル切り替えにキー振ればできるよ

561 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 18:49:29.18 ID:5g4JIBUTa.net
>>557
アホらしくなったから画像みたいな位置にいるってことくらい部外者の自分でも読みとれる

562 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b951-TVzJ):2020/06/08(月) 18:50:35 ID:U7cEztJy0.net
>>561
なんでスマホで単発自演するん?

563 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ca1e-qb3X):2020/06/08(月) 18:50:55 ID:L0wrtI4W0.net
>>555
引きぎみにA一人で見て敵来たらピン差したりvcで報告すればええんやないんか?

564 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2554-uikQ):2020/06/08(月) 18:51:47 ID:tXu6wRjD0.net
どの鯖のどのレート帯でも民度のみの字もないLoLは神ゲー

565 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a55-9ss4):2020/06/08(月) 18:53:29 ID:CN6Gb23E0.net
>>560
できたわありがとう

566 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa11-TVzJ):2020/06/08(月) 18:53:40 ID:aLFgwUTra.net
>>548
むしろ一番引きこもってて草

567 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 69bf-PQdz):2020/06/08(月) 18:54:03 ID:66iN4ENI0.net
むしろ民度の高いオンラインゲームなんてあるのかと

568 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 15fe-uikQ):2020/06/08(月) 18:56:18 ID:NDWXRKWE0.net
貧乏時のお供のスペンサーだけどこれ近距離用くらいに割り切ったほうがいいのかな?
忘れていつもどおりAR感覚で中距離くらいで撃ち合うと厳しいねほんと

569 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ae8-uikQ):2020/06/08(月) 18:57:41 ID:v5JngxkS0.net
このゲーム防衛ポイント二箇所でいいよな
3箇所はアカンわ

570 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 18:59:32.84 ID:5g4JIBUTa.net
>>562
自演じゃないのになぁ

571 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 19:00:18.42 ID:Nfc6ZnGJp.net
>>517
え?あれ味方も判定あんの?
荒らし放題じゃん

572 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 19:00:37.20 ID:+1HJhnWW0.net
>>541
スキルは各種グレネードやと思え
装備やろ?
しかも使い勝手がいいグレネードや
グレゲーやと思え

573 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 19:01:57.54 ID:QTjhnC8C0.net
>>571
ドスドス銃乱射の利敵行為が幾らでも出来るゲームで何を今更…

574 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 19:03:09.94 ID:hNt8jqmD0.net
>>571
スキルは基本的にFFありだと思ったほうが良いと思う
多分ダメージは若干軽減されてるだろうけど
毒おばの毒床とかもそうだし、何ならめまいやら視界奪う系も
視界奪う系でありながらFF無いのはレイナの目玉ぐらいじゃないかな

575 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 19:03:45.49 ID:LgKEPnyJ0.net
ピストルラウンド負けて味方が節約しよう連呼してるのに一人だけアーマーとSMG買うやつって減らないよね
それで1キルして満足しても次ラウンドみんなAR買ってるのに一人だけ苦しい装備するのはお前だぞ…

576 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 19:04:19.30 ID:NDWXRKWE0.net
フェニックスの炎と炎壁は味方だと1ずつ食らっていくよ
敵に一気にゴリゴリ減るけど

577 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 19:04:23.53 ID:48juaibJ0.net
初めて暴言に出会って普通に不愉快だった
チャットOFF機能必要だわこれ

578 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 19:05:39.47 ID:QTjhnC8C0.net
>>544
正直チートや大会でも不正行為が当たり前に何人も摘発されてて別ベクトルの民度がヤバイ
虹六は動物園というより北朝鮮って感じかな?

579 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 19:05:55.80 ID:Nfc6ZnGJp.net
>>574
>>576
1しか喰らわねえんじゃねえかよ
なにがゴリゴリ削れて〜だボケ

580 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 19:06:57.06 ID:baCeH2Sa0.net
こうやって味方複数萎え落ちしてクソゲーになるのが醍醐味よな!

https://i.imgur.com/dzX5l3Y.jpg

581 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 19:07:05.32 ID:q80zOsey0.net
LoL出身俺氏
このゲームの民度があまりにも高すぎて感動している

582 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 19:08:19.52 ID:Dc7Z+tJQ0.net
>>581
ランクマきてないから…

583 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 19:08:51.19 ID:WuUzWGEY0.net
>>548
ラジオチャット使え

584 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 19:09:46.69 ID:v5JngxkS0.net
全員同じ装備で行かないと発狂するPTに出会った事あるけどこれ民度いいと言えるのか?

585 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 19:10:06.95 ID:KebRJT0I0.net
キー押した瞬間に発射するスキルとそうじゃないスキルがあるのも勘弁して欲しい

586 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 19:13:39.47 ID:hNt8jqmD0.net
>>579
もしかして踏み続けても1しか喰らわないと思ってらっしゃる?
1とは言え踏んでる間くらい続けるんだけど
相手ハンドガンラウンドだったりしたら10や20減るだけでも相当痛いんだけど

587 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 19:15:06.81 ID:1ldNDdnNd.net
チー牛PTに当たると苦痛

588 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 19:16:16.62 ID:NJB7exqu0.net
俺が出合ったことあるヤンキー
俺のピックを指定してくる
途中抜け←実際やられた
noobとかいう低能丸出しの煽り
????←実際やられた
単純に日本語での煽り
素晴らしい民度だな

589 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 19:17:11.52 ID:KpbledW70.net
かわいいもんやん

590 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 19:18:31.94 ID:LjQjJ15b0.net
試合の最後らへんまで
協力的な味方のフリして
最後の最後の重要な局面でわざと味方にフラッシュ投げて
クソゲGGみたいなプレイしたいけどなかなかそういう試合無くて辛い

591 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 19:20:15.10 ID:3IBFdbKx0.net
スマホアプリをpcで起動しながらfpsが快適だったのにガードのせいで出来なくなったわおれの高級pcが泣いてる

592 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 19:20:15.39 ID:NJB7exqu0.net
>>590
スパイクもって突っ込めwww

593 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 19:20:29.48 ID:r2H6R+h+0.net
あかんフェニックスフラバンだけ気を付ければとか言ってたけど
火炎瓶みたいなのでFFされてエントリーできずにちょっとイラっとした
クリアリングしたところに放り込むやつがあるかー

594 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 19:20:29.62 ID:8zNYxuZT0.net
このゲームTwitch視聴者数少ないけどもう過疎った?

595 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 19:24:46.52 ID:esCcrcMYa.net
むしろ即マッチ過ぎて感動すら覚える

596 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 19:25:09.90 ID:gwifBEjk0.net
&#174;コインって課金武器にしか使えないよな?
なんで無課金に配ってんだ

597 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 19:26:18.62 ID:gwifBEjk0.net
○の中にR書いてるコインな

598 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 19:26:21.16 ID:RdO6maxH0.net
ピストルラウンドで買わなかった時点で永久BANされる仕様はまだか?

599 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 19:26:37.77 ID:oFePrc5ur.net
avaとかいうFPSなのにおま国ガチャ限定武器ゲーム

600 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 19:27:44.41 ID:1SBIL43Q0.net
やっぱ弓おじさん好きだわ
https://i.imgur.com/dDzOkyt.jpg

601 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 19:28:44.16 ID:Nfc6ZnGJp.net
>>586
ガイジすぎるだろ
頼むから呼吸しないでくれ

602 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 19:29:18.61 ID:oFePrc5ur.net
中間層は2位以上→戦犯ビリを繰り返すという飴と鞭マッチングのヴァロラント

603 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 19:30:32.86 ID:LYnexHap0.net
相手のレイナが強いから早く使いたいんだがどんだけ時間かかるんだよ

604 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 19:30:45.44 ID:e4TnTBqx0.net
>>596
無課金の人が課金すれば無料で使えるやんけ!ってなるから

605 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 19:32:14.54 ID:aqA5vrJ70.net
おもろいから少しくらい課金してもいいと思えるだが 残念ながら課金したくなる買える物がないって言うね

606 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 19:33:00.41 ID:3QPvC0cmM.net
Mで開いたときのマップもぐるぐる回って欲しい
ミニマップを回らないようにするか

607 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 19:33:06.06 ID:RdO6maxH0.net
https://i.imgur.com/AEZA4b4.jpg
こいつらの言語能力ヤバすぎるだろ
日英に加えて最低限意思疎通できる程度の露中比語を使える俺様がBANされてこいつらが許されてるのってほんと理不尽だよな
語彙と教養がなかったばかりに許されてるって自覚を持って悔い改めて欲しい

608 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 19:33:26.02 ID:RdO6maxH0.net
こっちはチャットで伝えようにも伝わらないからつけ回して死体撃ちするしかないんや…

609 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 19:33:29.03 ID:aqA5vrJ70.net
俺は回られると余計わけわからなくなる派

610 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 19:34:47.53 ID:aqA5vrJ70.net
>>603
どんだけってキャラ解除までの話?1キャラ目と2キャラ目は早いよね?
1キャラ目なんて数戦でいった気がしたけど

611 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 19:34:56.76 ID:tCBfkSAf0.net
味方殺す能力が一番高いのは弓のultかコロニーレーザーか

612 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 19:35:31.51 ID:wBXrPuDpM.net
そのままbanされててほしいね

613 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 19:35:58.97 ID:1ldNDdnNd.net
ボイス暴言チャット暴言イキりチー牛はどんどん通報しようw

614 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 19:36:13.44 ID:LjQjJ15b0.net
すぐ???とか言う陰キャのために
俺が本当の???を見せてやってるわ
フェニでスパイク解除する前にULT使って
ギリ解除する前にULT時間切れで前位置まで戻ってチャット乞食すんの楽しい

615 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 19:36:44.48 ID:bDh5HKGS0.net
fpsの民度が高いわけねーだろと思ってlol調べると納得する
ヨハネスブルグの治安が良い訳ないと思ったらソマリアと比較してるみたいな

616 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 19:37:06.82 ID:PSwH1NH30.net
無法地帯かよ

617 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 19:37:54.12 ID:TAQkV19W0.net
ノーマルで詰め待ちとかやってんのどんだけ必死なんだよとは思う
モクもないのに待ってる意味ないよ?

618 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 19:38:05.83 ID:rp4zZXoJ0.net
真面目な話暴言とかほとんど見ないし聞かないんだけど運がいいだけ?
直近で覚えてるのは「ついてくんな」っていう暴言かどうかも怪しいレベルのだわ

619 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 19:38:10.83 ID:oFePrc5ur.net
てかなんだかんだで面白いわ
なんだかんだで時間忘れちまう

620 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 19:38:19.01 ID:hNt8jqmD0.net
>>601
自分ができないことを他人に強要するなよ

621 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 19:38:22.39 ID:TpOHi8HwM.net
メチャクチャな試合で40キルしても嬉しくないんだよなぁ

622 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 19:38:37.07 ID:PxXcVzZga.net
LOLはキル取るの一人じゃ絶対無理で仲間と協力必要なのがね

623 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 19:38:41.57 ID:TpOHi8HwM.net
俺トロールのやつも通報してる

624 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 19:39:21.10 ID:aqA5vrJ70.net
チャットの頻度自体少ない。暴言も今のところ見た事ないわ

625 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 19:39:22.90 ID:/D+AfQuc0.net
この時間は回線遅いから試合に参加するのにじかんがかかっちまうんだ

626 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 19:39:35.65 ID:FDBWshiJr.net
ワイヤーで上下移動できるマップ複雑過ぎておぼえらんねぇんだけど

627 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 19:40:28.73 ID:aqA5vrJ70.net
>>626
1戦長いし 数戦したらもう1マップくらい覚えられるっしょ

628 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 19:40:35.39 ID:GW0dZxMD0.net
やってりゃ覚えるよ
出てこないけど

629 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 19:40:48.86 ID:SvaDpNWV0.net
陰キャ日本人は「?」で味方をギスらせるのが得意だから

630 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 19:41:10.23 ID:NJB7exqu0.net
わろた

631 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 19:44:36.51 ID:OwDfrARm0.net
切断多すぎでしょあと2勝だったのに一人ぼっちで4ラウンド過ごしたわ

632 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 19:44:39.34 ID:qOkzf7II0.net
チャットガイジ規制されててイライラしてて笑うわ
我慢出来なくて5chに愚痴垂れ流す
この流れlolでもよくあったなwwwwwwwwwww

633 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 19:44:48.05 ID:TpOHi8HwM.net
まじで苛つく試合だったわ
トロールするやつヴァンダルで撃ち殺したい

634 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 19:46:09.48 ID:srDiX0cS0.net
スパイクラッシュは面白いがノーマルは長過ぎ
特に一方的な試合とか13ゲームですら長いわ
25ゲームより13ゲームの方が長く感じるなこれ

635 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 19:46:25.67 ID:NDWXRKWE0.net
1Rで0キルだった3人が速攻切断して笑ったわ
二人だけで最後まで抵抗したよ
一回5人抜きして手震えた

636 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 19:48:43.21 ID:LjQjJ15b0.net
たかが無料低スぺFPSで勝ちたいがために
野良で暴言チャットして味方からは
愛想つかされて切断された上に通報される低知能暴言ガイジくん

637 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 19:49:25.26 ID:gmS0WsWgd.net
>>201
GPはLoLの身内で言ってるわ
オーメンはOWのリーパーって言ってる

638 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 19:50:17.57 ID:HnXBQU6Cr.net
これ1試合長すぎん?

639 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 19:51:31.66 ID:qAJPOrhr0.net
gpアカリエコーは見た目もスキルも似てるからな

640 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 19:52:39.83 ID:YG4itl3e0.net
>>618
またフォトナとAPEXのキッズが発狂してるだけでしょ
あいつらアシストないと基本エイム糞だからどのゲームでも足手まとい

641 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 19:52:41.90 ID:srDiX0cS0.net
>>639
いっそlolのキャラでやってくれりゃよかったのにとは思う

642 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 19:52:50.24 ID:bAXLft6w0.net
>>600
わかるスプリットA開幕はソーヴァ一人でいいレベルだわ

643 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 19:57:23.34 ID:Tm6RFxJ20.net
自分で弓おじやらないと不安だわ
でも飽きたわ

644 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 20:00:03.85 ID:I6tOGhZI0.net
レイナ、セージ、ブリムがマジでどこでも使えるOP枠だろ
いなかったら萎える

645 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 20:00:07.32 ID:aaeVNH9w0.net
弓おじとサイファー必須じゃないのこのゲーム

646 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 20:00:46.13 ID:I6tOGhZI0.net
>>645
どっちもいてもいいけどどっちかでも良さそう

647 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 20:01:28.44 ID:T0s/kUf+0.net
ドローン操作をもうちょい簡単にしてくれ

648 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 20:01:32.95 ID:63fkfLUU0.net
>>566
アホらしすぎて、もう放置プレイしてたわ

649 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 20:02:57.36 ID:63fkfLUU0.net
>>577
このゲームは民度低いしキチガイ多いから、
オプションからボイチャ全OFF + 開始と同時にスコア表示→全員のチャットOFFが基本やで

Apexみたいに、キー1つで全部ミュート出来るように改善して欲しいわ

650 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 20:03:31.86 ID:v5JngxkS0.net
弓おじスキャン上手いと戦況ヒックリ返るな

651 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 20:03:50.36 ID:olIBst5s0.net
明日で配信1週間だけどもしかしてアプデなし?

652 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 20:09:55.32 ID:LjQjJ15b0.net
そろそろヴァロラントの
民度低い集みたいなまとめ動画とかできてないのかな
ああいうの見るのが一番面白い

653 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 20:11:08.72 ID:Lsn/xAtir.net
>>652
LoLのやつはあまりにも民度が低い発言が多かったので収益化外されてて草生えた

654 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 20:13:40.96 ID:c+sYtl6R0.net
>>653


655 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 20:16:04.76 ID:EzR7mdKo0.net
スパイクアウトを単純に普通のルールでやらせてくれ それだけや要望は

656 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 20:17:31.27 ID:kpbwjQhV0.net
セージとかいう必須だけど誰もやらない奴隷職

657 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 20:18:56.44 ID:smggBCy9d.net
セージが奴隷はなくね?
捨て駒として味方を復活させてるの見ると他がセージの奴隷すらある

658 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 20:19:55.91 ID:qOkzf7II0.net
lolって海外でも発狂系ストリーマーダントツで大人気じゃん
そういうやつらが集まって来るんだよね
ジャップランドはヒール系不人気だからお国柄出るね

659 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 20:20:00.86 ID:PSwH1NH30.net
奴隷どころか王様だぞ

660 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 20:20:06.03 ID:iyD3PudMx.net
7100円のプライムスキンって再販あるのかな?

ガチでダサいけど後々激レアスキン扱いされるかもって考えると買いたくなる

661 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 20:20:24.19 ID:PtRxeAUjd.net
初日highpingが直らなくて以来起動してないんだが治った?

662 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 20:20:55.52 ID:ad6BV4gW0.net
自己回復できるのに奴隷ってw

663 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 20:24:01.53 ID:1Z+Ht8VR0.net
最初の限定スキンは大抵みんな持ってるってのがオチだ

664 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 20:24:37.72 ID:qOkzf7II0.net
>>661
おま環だから治ってないよ
回線弱者はネトゲするなってriotからのお伝えはあった

665 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 20:26:57.61 ID:LjQjJ15b0.net
即Pickクソ外人ばっかで
最後の一人でセージ空いてて
Pick sageって言われたら絶対違うのPickしてるわ
そんな欲しいならてめーがPickしろよガイジ

666 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 20:28:20.86 ID:jpyLEuF60.net
オーメンはザーメン

667 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 20:30:12.17 ID:sM6PWxsFH.net
ピックしてやってもいいが上手いやつだけ回復するわ
雑魚は震度計

668 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 20:30:54.25 ID:r4mZNKD50.net
あれそんなすんのかよw
取り逃がしてモヤついてた気持ちが晴れたわ

669 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 20:30:57.39 ID:vahzetgk0.net
>>656
千原セージはKDAは全然上がらないから、チームに貢献できてもプレイ後に全然スカッとしないよなぁ。
だからと言ってOWみたいな全員のKDA隠して「イイネ」制にしろってわけでもないし。

ランクマッチ導入されたら採用率あがるかもな。
うまく使えば勝率は上がるから、誰もピックしなかったら俺がやるし。

670 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 20:32:50.00 ID:c3NNp4i70.net
なんでこの手のfpsってゲーム内でも荒れるんや apexはスレだけなのに

671 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 20:33:28.34 ID:r2H6R+h+0.net
いやセージは一人でブーストもできるし自分を回復もできるからキル数もそこそこ伸びるでしょ

672 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 20:34:07.04 ID:RCYqXaqz0.net
pexはカジュアルゲーだからな

673 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 20:34:39.00 ID:SvaDpNWV0.net
まずこの「セージはみんなの奴隷 俺が仕方なくやってやるんだわ」みたいな風潮よくわからん
壁強いから選びたいしヒールなんて飾りなんだから自分のために使えばええやん
OWやMMOのヒーラー気取りはいらんで

674 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 20:34:59.17 ID:ubCF0aG70.net
ゲーム内で荒れてるとこ見たことないぞ
低レか?

675 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 20:35:17.99 ID:sM6PWxsFH.net
チームで作戦考えてやるFPSと各々のが敵見つけて殺して生き残るだけのゲーム比べるってヤバすぎだろ

676 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 20:35:40.94 ID:4zMNdLD/0.net
お前ら

射撃場ノーマル
ゴースト
アーマー有り
弾無制限

これで平均どんくらい?

677 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 20:36:06.78 ID:NDWXRKWE0.net
サイファー弓おじ煙おじは索敵したり試合コントロールしっかり意識してる人が多いから上手い人率高いね

678 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 20:37:32.16 ID:sM6PWxsFH.net
弓おじは下手くそだらけ
スモークおじは多少マシ
野良ジェットとビッパーはマジでゴミだらけ

679 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 20:37:43.54 ID:rp4zZXoJ0.net
セージはかわいいから使ってる
敬語キャラいいぞー

680 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 20:38:18.72 ID:P5dPjRVrM.net
ヒーロー選択画面で時間ギリギリまで選択しないバカってなんなの?

681 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 20:38:38.96 ID:sM6PWxsFH.net
遅延行為だから通報しとけ

682 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 20:38:48.08 ID:ZPPecR4Xa.net
>>669
まあアタッカーのようなスキルないからその人の力量次第だわな。
セットプレイのセオリーが固まってくれば変わるんじゃないだろうか。

683 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 20:39:28.64 ID:2B1wunzV0.net
建設的な話題をしないか?

キーバインドについて語ろう

684 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 20:40:20.39 ID:UOdOXTYi0.net
ESDF派です

685 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 20:40:25.22 ID:ZPPecR4Xa.net
>>680
30秒で支度しな!

686 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 20:40:36.79 ID:sM6PWxsFH.net
誠司でKDA低いってただFPSが下手ってだけじゃ
このゲーム根はCSだから結局頭狙って数字増やすゲームだから

687 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 20:41:19.23 ID:LjQjJ15b0.net
フェニのEが味方にはダメ軽減入ってるんだったら
暴言仲間への嫌がらせキャラNo1はセージかもな
突っ込んでいった暴言厨の後ろに壁作って死に際スプレーで笑ってやりたいわ
そういう意味ではPickする価値あるな

688 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 20:42:04.86 ID:RZfsjLmZM.net
>>673
そんなゴミセージいない方がマシやん

689 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 20:42:13.76 ID:UOdOXTYi0.net
トロールもダメだろ

690 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 20:42:19.30 ID:r4mZNKD50.net
ってかプライムってストアにデカデカと出てるこれか
下のしか目に入ってなかったわ

691 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fe88-+05M):2020/06/08(月) 20:48:22 ID:HkUv+hUm0.net
キャラでKDAに差がつくのって目玉おばさんくらいだろ

692 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d62b-uikQ):2020/06/08(月) 20:50:27 ID:SvaDpNWV0.net
セージのヒール頼りなヤツってこのゲーム根本から勘違いしてそうだな

693 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0ad1-F2cY):2020/06/08(月) 20:50:44 ID:r59W5vGY0.net
このゲームのADSってどういうときにするの?ADS使わないものと思ってたけどなんかうまい人もちょこちょこADSしてるんだよね

694 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6955-8yJe):2020/06/08(月) 20:51:58 ID:J5ba0u150.net
蘇生してもらえたこと余りないから気にしてなかったけど、蘇生の場合デスってとりけしになってるの?

695 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c128-Jcqs):2020/06/08(月) 20:52:23 ID:zyTEUr2C0.net
ノーマルボット射ち1,2体だったのが10時間試合したら
10体前後倒せるようになった
もっと試合しなきゃ

696 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d988-n01d):2020/06/08(月) 20:52:51 ID:jCQJxS7b0.net
中距離のスティンガー、ブルドッグとか
あとガーディアン遠距離とかなら

697 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fe04-WuRc):2020/06/08(月) 20:58:59 ID:kpbwjQhV0.net
そもそもこのゲーム総合KD見れないから気にならなくね?

698 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fe88-+05M):2020/06/08(月) 21:02:57 ID:HkUv+hUm0.net
誰も総合KDなんて興味ないでしょ

699 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4d55-Q3XP):2020/06/08(月) 21:03:07 ID:RdO6maxH0.net
この時点で負けを確信するクソゲー
https://i.imgur.com/YcFg8sd.jpg

700 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eaab-XYsX):2020/06/08(月) 21:03:28 ID:1Z+Ht8VR0.net
KDとかいってんのはチョンゲーマーかな?

701 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4d55-Q3XP):2020/06/08(月) 21:03:31 ID:RdO6maxH0.net
KDガイジは一生バトロワにこもって&#127840;ってろよ

702 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-bpCu):2020/06/08(月) 21:04:54 ID:LjQjJ15b0.net
KDうるさい奴はリアルの年収聞いてやると途端に黙るよ

703 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 860e-Alfg):2020/06/08(月) 21:05:37 ID:PwDeVqeT0.net
いいじゃねーかKDでもKDAでもキルレシオでも

704 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a9b2-B5RW):2020/06/08(月) 21:08:03 ID:hNt8jqmD0.net
>>697
blitzってアプリ入れたら過去20戦のKDAとか表示できるよ
他にも
Avg. Kills/game
Avg. Dmg/round
Headshot %
Avg. Combat S.
Avg. Econ
とかいうのはアンレーと、スパイクラッシュ、全体での数字が見れる

705 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7deb-Ejhk):2020/06/08(月) 21:08:12 ID:UOdOXTYi0.net
KDは簡単に盛れるからな
ランクは、協力者居ないと盛れない

706 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-MxVS):2020/06/08(月) 21:09:26 ID:LVcDVNrC0.net
レイナほんとヤバすぎる
ナーフはまだか

707 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7e5a-nW/L):2020/06/08(月) 21:10:04 ID:X0ru3ox+0.net
まあランクで語るべきだよや

708 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa11-8Jqz):2020/06/08(月) 21:13:41 ID:276lx7uaa.net
よく自分に合った感度って言うやついるけど感度なんて極端なハイセンシじゃない限り半月もすれば完全に慣れるよな
これに気づいてから感度何にしたらいいのかわからなくなった

709 :UnnamedPlayer (アウアウイー Saad-rsMv):2020/06/08(月) 21:14:14 ID:AJTV9OUEa.net
>>707
せやな
この手のゲームでマウントをとりたければランクが全てや
カバーせずにベイトばかりしてる奴もおるし
ランクマが待ち遠しいね

710 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 06a4-Alfg):2020/06/08(月) 21:14:49 ID:bDh5HKGS0.net
みんなsage sage言うから何だと思ったらセージのことか
何をsage進行するのか困惑してたわ

711 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-L/nN):2020/06/08(月) 21:15:15 ID:Vh3xWQxm0.net
タマネギage

712 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5da2-jGn8):2020/06/08(月) 21:21:02 ID:rp4zZXoJ0.net
ねえラジオチャットの交代中って後退中の間違いだよね

713 :UnnamedPlayer (ササクッテロル Sped-aVi6):2020/06/08(月) 21:21:51 ID:MlwhcXRhp.net
一人でも検証したいからカスタムでbot配置させて欲しい。今でもできるなら誰かやり方教えてくれ

714 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sab2-B5RW):2020/06/08(月) 21:22:04 ID:ZPPecR4Xa.net
>>699
貧乏すぎんだろ

715 :UnnamedPlayer (スッップ Sdea-D+2E):2020/06/08(月) 21:27:18 ID:smggBCy9d.net
雑魚ほど初手ゴースト買うよな

716 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-UpSx):2020/06/08(月) 21:27:51 ID:9XjbEUEy0.net
どうせ女の子が豚男つれてランク上がるだけでしょ

717 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a1fe-2xj6):2020/06/08(月) 21:28:02 ID:x6FszTv80.net
(pingじゃねえの……?)

718 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa05-rsMv):2020/06/08(月) 21:28:43 ID:NS8+Pixva.net
>>714
どうみてもピストルラウンドでしょ
金余らせてたりライトアーマーにクラシックとか妙な買い方だったりハイピン多かったりって事じゃない?

719 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b9b8-uikQ):2020/06/08(月) 21:29:35 ID:qOkzf7II0.net
lol日本鯖みたいに自分以外外人しか居ないゲームだけはしたくないわ
なんで日本鯖なのにシナ人が罵りあってるの見ないといけないんだ?

720 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-L/nN):2020/06/08(月) 21:33:36 ID:Vh3xWQxm0.net
全部RiotJPが悪い

721 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 15ac-uidh):2020/06/08(月) 21:34:59 ID:Lul7D8Tc0.net
一試合したら疲れるし暑くなる
本当にスポーツだぜこれは

722 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c155-Alfg):2020/06/08(月) 21:35:24 ID:+AFfe6CQ0.net
ピストルラウンドに金余らせちゃだめってマジ?

723 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 06a4-Alfg):2020/06/08(月) 21:37:00 ID:bDh5HKGS0.net
さっきの試合敵味方が罵り合ってて怖かったわ
なお自分34kで他敵味方全員3k〜12k

724 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2554-Cjtp):2020/06/08(月) 21:40:54 ID:gJkOaEpD0.net
>>720
LoL単独の運営すらうんちゴミカスなのにルーンテラとコレも増えて回ってるのか気になる

725 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-Ee3U):2020/06/08(月) 21:41:36 ID:8RNHtO2p0.net
Riotゲーはネットスラムと化す宿命なんだな

726 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 86b7-uikQ):2020/06/08(月) 21:43:30 ID:2B1wunzV0.net
初手ゴーストは海外プロがやってるからね
そりゃ皆真似る
クスリキメてHSバシバシ決められないと意味ないのに

727 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-bpCu):2020/06/08(月) 21:44:31 ID:LjQjJ15b0.net
ルーンテラが一番民度いいだろうな
ヴァロがLOLより民度最低になると思うよ
FPS+無料+低スぺ+チームゲーとかヤバい要素しかない

728 :UnnamedPlayer (スッップ Sdea-D+2E):2020/06/08(月) 21:46:47 ID:smggBCy9d.net
初手ゴーストやシェリフ買って突っ込んで、うわーやられたwとか言って敵に武器渡すのあり得ん
敵に渡る可能性のある武器買うくらいならスキルやアーマーのほうがいい

729 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sped-Q3XP):2020/06/08(月) 21:47:46 ID:LQ+8JAW2p.net
https://i.imgur.com/9BDYFLY.jpg
味方がスキル一切使わないマッチばっかで草生える
ヒールしないせーじまみれや

730 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2da6-bpCu):2020/06/08(月) 21:47:53 ID:KyIIRCCU0.net
時間泥棒なんでそろそろアンスコする
ゲーム自体久々にやったが結構楽しめたわ

731 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa11-TVzJ):2020/06/08(月) 21:48:04 ID:aLFgwUTra.net
>>728
負ける前提で戦ってる時点でお前は「負け」てんだよ 何もかもな

732 :UnnamedPlayer (スッップ Sdea-D+2E):2020/06/08(月) 21:49:53 ID:smggBCy9d.net
>>731
ランクでもない味方に期待してんのか?
下手な奴は大人しくしとけ

733 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cae8-VqvQ):2020/06/08(月) 21:49:57 ID:EQ6pZ2El0.net
手を撃ったらどんな壁でも抜けるようになってるらしいぞオメーラ
https://www.reddit.com/r/VALORANT/comments/gys1zd/so_you_can_wallbang_through_anywall_if_you_shoot/
悪用厳禁な

734 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 06a4-Alfg):2020/06/08(月) 21:51:19 ID:bDh5HKGS0.net
ピストルラウンド勝たないとしばらくエコやるハメになるけど

735 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4d55-Q3XP):2020/06/08(月) 21:52:07 ID:RdO6maxH0.net
CSGOにも一定数いたけどピストルラウンドでセーブするガイジってなんなん?
落として次のラウンドで取り返すの前提にしてるのか初期銃で勝てるつもりなのか

736 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ae8-uikQ):2020/06/08(月) 21:53:35 ID:v5JngxkS0.net
ヒールしようにも即死するか一人で凸って乙ってるの多いから回復の機会滅多に無い

737 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 79d2-itVX):2020/06/08(月) 21:53:48 ID:cIV6Dt4i0.net
誰か一緒にやりませんか?

738 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7e57-DiPg):2020/06/08(月) 21:55:57 ID:U6MF5cxz0.net
セージ使っても味方ヒールするタイミングなんてほぼないな

739 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c62b-WLA7):2020/06/08(月) 21:56:00 ID:GQ/lyvyM0.net
セージのヒールは有能には使うけど基本自分用だな

740 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-bpCu):2020/06/08(月) 21:57:00 ID:LjQjJ15b0.net
仲間の役立たずの死体からクレジット奪えるキャラまだか

741 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b951-TVzJ):2020/06/08(月) 21:58:24 ID:U7cEztJy0.net
>>732
お前人生もゲームも負けてて草

742 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 86e6-Alfg):2020/06/08(月) 21:59:13 ID:B4ICAXbR0.net
FPSとか十年前にCSGOやってただけなんだけど今さら始めても大丈夫?

743 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d62b-uikQ):2020/06/08(月) 21:59:21 ID:SvaDpNWV0.net
正直もう半分以上中国人な気がするけどあくまで気のせいだよな

744 :UnnamedPlayer (スッップ Sdea-eZcl):2020/06/08(月) 21:59:26 ID:Tooo1FyCd.net
>>741
やめたれw

745 :UnnamedPlayer (アークセー Sxed-B5RW):2020/06/08(月) 22:00:22 ID:iyD3PudMx.net
>>742
おれもチョンゲ出身だけど大活躍出来てるぞ

746 :UnnamedPlayer (スッップ Sdea-D+2E):2020/06/08(月) 22:02:21 ID:smggBCy9d.net
>>731,741
ちょっと前に自演がどうこういってんのに自分がスマホとPCで自演してて草
自分が言われたら困る言葉がでちゃってんだな

747 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 86b7-uikQ):2020/06/08(月) 22:02:35 ID:2B1wunzV0.net
>>735
ガイジではなくて本物の初心者とか
あまりに下手すぎるとピストルラウンドでの勝ち目がないからセーブしたほうがいい

748 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e88-apte):2020/06/08(月) 22:03:14 ID:s+2Jr/2N0.net
チャットでntとか言われたんだがどういう意味?

749 :UnnamedPlayer (スッップ Sdea-D+2E):2020/06/08(月) 22:03:32 ID:smggBCy9d.net
ナイストライ

750 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7e5d-Alfg):2020/06/08(月) 22:03:42 ID:ERuWgIjk0.net
NTRの略称

751 :UnnamedPlayer (ワッチョイ be55-KPmt):2020/06/08(月) 22:03:43 ID:48juaibJ0.net
>>649
ありがとう!

752 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-bpCu):2020/06/08(月) 22:03:57 ID:LjQjJ15b0.net
野良だと負けてる側が更に負け続けるシステムが
LOLそのままでさすがRiotって感じだな

753 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e88-apte):2020/06/08(月) 22:04:05 ID:s+2Jr/2N0.net
>>749
なるほど
ありがとう

754 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 15fe-uikQ):2020/06/08(月) 22:04:27 ID:NDWXRKWE0.net
サイファーで強い人まじかっけー

755 :UnnamedPlayer (ササクッテロレ Sped-yrxr):2020/06/08(月) 22:06:35 ID:NDXVvXbQp.net
ボロクソ試合で終始相手に煽られ続ける試合とかあるんだけど全チャoff機能ある?
そもそも相手のチャット見える意味なくない?
味方の位置伝える嫌がらせだって発生するだろうし

756 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MMde-P6Yf):2020/06/08(月) 22:08:47 ID:MT+GJ0PKM.net
keyとぱいんあめとかいうゴミコンビBANしろ

757 :UnnamedPlayer (JP 0Hf2-TB2+):2020/06/08(月) 22:09:19 ID:uxN2CfFeH.net
毒強すぎだろ修正はよしろ

758 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 86a4-1bbd):2020/06/08(月) 22:10:26 ID:tY303GvE0.net
最初レイナの取り合いするでしょ
するってーと次がセージの取り合いなんだが俺はみんなと違うゲームやってるんか?
あと地獄おじさんは味方だと地獄が当たった試しはないしあいつら俺の視界塞いでばっかでむしろ邪魔してくるんだが・・

759 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0a54-uikQ):2020/06/08(月) 22:11:07 ID:63fkfLUU0.net
>>755
ESCキー押して、通報ボタンの右側にあるテキストってのをクリック

760 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8949-hrqK):2020/06/08(月) 22:12:12 ID:c3NNp4i70.net
ヤバい奴しかいなくて草

761 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 15fe-uikQ):2020/06/08(月) 22:12:34 ID:NDWXRKWE0.net
セージメインだけど誰もセージ取らないわ
キャリー枠で来た一番強いを人カバーしてる
レイア率高くて自己回復するからヒールいらないときもあるけど

762 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM39-RseF):2020/06/08(月) 22:13:46 ID:p+s1l3hpM.net
日鯖ならvcいないからいいかもしれないが米鯖で散々ヒール言われたからセージは疲れちゃったよ

763 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 15fe-uikQ):2020/06/08(月) 22:15:13 ID:NDWXRKWE0.net
味方の頭の上に購入した武器とスキルアイコン出るけどそこにクールタイム(ゲージ)表示してくれたら嬉しい

764 :UnnamedPlayer (オッペケ Sred-GOEA):2020/06/08(月) 22:15:22 ID:ifzaRsOfr.net
セージは上手いやつか初心者の2極やってる印象

あとフェニックスはたまに激ウマいやつがいる
大概はフラッシュ誤爆してる人だが

765 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 86a4-1bbd):2020/06/08(月) 22:19:25 ID:tY303GvE0.net
ヨシイクゾーからのパーフェクトな2連続死
この間たった2秒である
なぜ複数にガン待ちされて瞬殺された1回目を鑑みずにそのまま同じ経路で生身のまま再突入してしまうのかw

766 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa11-apte):2020/06/08(月) 22:20:42 ID:uEyPDne/a.net
俺とゴミ4体チーム
相手俺と同程度1人+ゴミ4個チーム
互いにACE決めまくってて最高に楽しかったわ負けたけど

767 :UnnamedPlayer (スッップ Sdea-D+2E):2020/06/08(月) 22:26:49 ID:smggBCy9d.net
TVzJは自演バレて恥ずかしくなったのか?
人生でもゲームでも負けててかわいそうやねえw

768 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MMde-P6Yf):2020/06/08(月) 22:26:50 ID:BYGebX0oM.net
2垢持ってて良かったわ
ゴミゲーの時は即落ちに限る

769 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 69bf-nW/L):2020/06/08(月) 22:33:22 ID:q+zM/F+t0.net
(スレ民がBuyのテンプレ作って拡散すればいいのでは…?)

770 :UnnamedPlayer (ワッチョイ be7f-B5RW):2020/06/08(月) 22:35:10 ID:WuUzWGEY0.net
下手くそでもブリムストーンのモク焚きとソーヴァの索敵やってくれる奴はキル並みに貢献出来てるから気にするな
進行方向に壁立てするセージとフェニックス使うガイジは死ね

771 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MMde-GQ76):2020/06/08(月) 22:35:50 ID:akdgkcmOM.net
初心者です
1100円のスナイパーコスパ良すぎないですか
あれ一択じゃない理由って何かあります?
上級だと色々あるんすかね

772 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2d39-+nsu):2020/06/08(月) 22:36:21 ID:xxJbQGm80.net
後ろからついてきて人の事囮にしようとしてるごみまじでしね
足音ガンガン退路塞ぎ落合になったら後ろから出てきて横取り
しね

773 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3588-B5RW):2020/06/08(月) 22:36:27 ID:olIBst5s0.net
胴撃ちの威力101
アーマー込み体力150
ゴミ

774 :UnnamedPlayer (ワッチョイ be7f-B5RW):2020/06/08(月) 22:38:10 ID:WuUzWGEY0.net
>>771
ライトアーマーでも着られてると胴撃ち一発じゃなくなる
2発の場合TTKはハンドガン並み、ヘッショに自信あるなら使いな

775 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5da2-jGn8):2020/06/08(月) 22:38:18 ID:rp4zZXoJ0.net
このゲームにストーリー求めてるやつ少なそうだけどその辺の情報って何かあるの?
見たところ「キングダム」って名前の組織が緑色の箱が絡んだ怪しげな実験で悪さしてるからそれを阻止するって感じのストーリーに見えるけどどうなんだろ
他のマップはぶっ壊れてるけど日本マップだけ正常で遠くに大きな門?タワー?があるだけ
あちこちにキングダムマークがあるから本拠地なのかもしれない
あと同じエージェント同士が戦っていてそれをキャラクターが認識しているのも気になるわ
並行世界?クローン?
別にどうでもいいんだがなんで殺し合ってるのかわからん

776 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c19d-uikQ):2020/06/08(月) 22:39:16 ID:aqA5vrJ70.net
ゲームだしなぁ 背景だの設定言われても 興味ないな俺は

777 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4d55-Q3XP):2020/06/08(月) 22:39:41 ID:RdO6maxH0.net
完全に惰性でイライラしながらやってたけど1vs5の状態から5人なぎ倒して味方に称賛されまくってようやくああ…ゲームって本来こういうもんだよなって感覚を思い出せた

778 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c62b-WLA7):2020/06/08(月) 22:40:27 ID:GQ/lyvyM0.net
ここはお前の日記帳だ

779 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa11-DPQT):2020/06/08(月) 22:40:34 ID:fU4/mM4Ya.net
言われてみて気付いた
OWとかエペックスにあるストーリがこのゲームは薄いな

780 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MMde-GQ76):2020/06/08(月) 22:41:36 ID:akdgkcmOM.net
>>774
なるほどです
さっき上手くいったのは、たまたまヘッショきまぅただけかな

781 :UnnamedPlayer (ワッチョイ be7f-B5RW):2020/06/08(月) 22:41:52 ID:WuUzWGEY0.net
ガイジはウルトの強さからかフェニックスかレイナ使いたがるけど
シージ民からするとサイファーのアビリティの強さに驚嘆する
標準性能ヴァルキリー+エラ、ウルトがカヴェイラってなんの冗談だよ

782 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d62b-uikQ):2020/06/08(月) 22:42:11 ID:SvaDpNWV0.net
スパイクラッシュは内部レート反映されてないのかレティクルがひたすら地面を向いてたりAに置かれました→BからAに移動しよう
って思考すらできない初心者多すぎてただの初心者狩りになってることがある

783 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c655-NLic):2020/06/08(月) 22:44:11 ID:GUu5lFzk0.net
クリアリング中のエイムが頭にない奴見てるとため息出る

784 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9988-4K7W):2020/06/08(月) 22:44:27 ID:kWZMBMKk0.net
スパイクラッシュは回転率半端ないから内部レートの範囲緩そうではある

785 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 867c-Alfg):2020/06/08(月) 22:46:25 ID:ZFjugAbj0.net
高ping問題ってホントに解決してんの?
ping50ってpubgで北京サーバー繋いでるのと変わらんぞ

786 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a118-pWzF):2020/06/08(月) 22:46:30 ID:PSwH1NH30.net
スパイクラッシュだとスパイクもう設置されてんのに逆のポイントひたすらクリアリングしてたのがおったな

787 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2554-uikQ):2020/06/08(月) 22:46:36 ID:tXu6wRjD0.net
個人的にはブリムが好き
完全にOPだけどナーフされるような方向性じゃない

788 :UnnamedPlayer (スププ Sdea-6pwc):2020/06/08(月) 22:47:40 ID:PU7gjzhKd.net
A守りで4人倒して力尽きてこりゃ貰ったわggと思ったら
残った味方3人全員Bから動かず負けた時は何が起こったのか分からんかったわ

789 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2554-uikQ):2020/06/08(月) 22:49:00 ID:GW0dZxMD0.net
>>733
オーメンのWHせこwwwww

790 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7e57-DiPg):2020/06/08(月) 22:51:29 ID:U6MF5cxz0.net
ファックシットしかいわない外人居て吹いた

791 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 351e-B5RW):2020/06/08(月) 22:54:05 ID:Xc3rhwZ90.net
ゲームとしては面白いんだけどRiot Vanguardがスパイ・クラッシュすぎるから
アンインストールさせてもらうわ
流石にカーネル使うのはやりすぎ脆弱性見つかったら全部抜かれる可能性高いし
チート屋が脆弱性見つけて損害出してなくなるまでプレイすることはない
ありがとなみんな

792 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 23:01:12.03 ID:PBKUPz3q0.net
Vanguard起動してプレイしてる間同LANにつながってるスマホがWifiで通信出来なくなるんだけど
同症状の人いないすか

793 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 23:05:40.76 ID:CIdZPRnq0.net
スパイク設置されたときのディフェンダー側で歩くのはいいけど敵の交戦時間も考慮して歩くか走るか考えてほしいわ
起爆直前に到着しても無理だろ・・・
アタッカー側は無理に打ち合う必要ないから時間稼ぎするんだし

794 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 23:07:12.15 ID:7AwX+Hge0.net
pubgだとしゃがみ歩きの音が小さいのもあってしゃがみ待ちが基本で
クリアリングする時も頭よりやや下(2発目のリコイルで頭)になるようにしてたけど
このゲームだとしゃがんで待ってる人が少ない気がする

その辺は読みと好みなんかな

795 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 23:07:35.12 ID:GTAB9gS80.net
>>782
初心者はアンレートとか長すぎて出来ないからスパイクラッシュに集まる
俺もそう

796 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 23:08:14.19 ID:97UlOsaq0.net
ペーパーマンよみがえれ....

797 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 23:09:08.01 ID:ny7j7sDx0.net
マーシャルを使っていいのは1ラウンド目勝った後の2ラウンド目だけだぞ
それもちゃんとアーマー着てくるような相手だったら買い損になるぞ

798 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 23:09:16.36 ID:gwifBEjk0.net
>>793
ほんこれ
全方位見てるし裏からこっそりとかも意味ないんだよな
逃げてきたやつ倒すって割り切ってるならいいけど

799 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 23:10:59.36 ID:CIdZPRnq0.net
>>795
味方が落ちたり変な奴が来てもすぐに終わるから自分もスパイクラッシュしかやってない

800 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 23:11:37.47 ID:ifzaRsOfr.net
>>794
頭の位置が距離でずれるのと移動の一歩目がのそっとするからやらないこちはある

801 :UnnamedPlayer :2020/06/08(月) 23:12:37.38 ID:KY+5a/Vvp.net
ヘッドラインが重要視されるゲームだから立った方が待つにしても有効

802 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8655-bpCu):2020/06/08(月) 23:12:48 ID:Klq3Jgx/0.net
フェニックスの精子曲がり角でぶつけて味方の目潰すのほんま

803 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2d39-+nsu):2020/06/08(月) 23:17:53 ID:xxJbQGm80.net
しゃがむと壁から足が見えやすくなったりHitボックスがでかくなるってデメリットが
この手のゲームはあるけどこのゲームはどうなんすかね

804 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9988-bpCu):2020/06/08(月) 23:19:15 ID:yolHXyNe0.net
>>775
Riotのゲームにストーリー求めても無駄だぞ
雰囲気未満だから

805 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8628-gPtM):2020/06/08(月) 23:20:35 ID:w87eEpcq0.net
アンレートのせいで部屋に虫入ったのに殺しに行けなかった

806 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c688-ZkQq):2020/06/08(月) 23:20:43 ID:9BzuMlOA0.net
あーはやくランクやりてー

807 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2554-JeBu):2020/06/08(月) 23:21:06 ID:gwifBEjk0.net
ワイ「しゃがんでHS避けるぞ」
胴置きマン「HS当たっちゃったw」
これがあるからやらない

808 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 69bf-nW/L):2020/06/08(月) 23:25:57 ID:q+zM/F+t0.net
なんかいやってもハード20いかないわ
いっても10回平均なんて7、8そこら
センスねーな
20行かないとエイム弱者なんだろ?
誰がStreamableに動画上げてくれよ

809 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c62b-WLA7):2020/06/08(月) 23:27:10 ID:GQ/lyvyM0.net
フェニックス味方にいたら絶対に別行動するようにしてる

810 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a2b-Alfg):2020/06/08(月) 23:27:10 ID:eZkogNe+0.net
拮抗した試合は読み合いが確実にあるから楽しいな

811 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sped-NLic):2020/06/08(月) 23:27:30 ID:7yM8S2Xbp.net
俺敵見つけたらすぐしゃがみ撃ちするけどなぜかHSでいつも死ぬからまあそういうことなんだと思う

812 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 06a4-Alfg):2020/06/08(月) 23:28:17 ID:bDh5HKGS0.net
フェニックス普通に強くない?
フラッシュとテルミットと壁持ってるし
自己回復できるしウルトも汎用性高い

813 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2aa9-muhU):2020/06/08(月) 23:28:33 ID:AoDjDY+80.net
爆弾ルール下手が固まって負けた
キル能力はあるのに爆弾ルール的な動きとか読み合い出来ない人って結構居るのね

814 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM65-b/zq):2020/06/08(月) 23:29:21 ID:c4vQVMDoM.net
たまに画面下のスキルとかヘルスの表示が消えるんだけど非表示にするショートカットキーとかあるの?
次マッチになれば治るんだけど

815 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2554-uikQ):2020/06/08(月) 23:31:56 ID:tXu6wRjD0.net
セージブリムサイファーレイナまで固定じゃね?
ここの一枠か入れ替えとなると弱くないけどtier落ちるパターン

816 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sab2-B5RW):2020/06/08(月) 23:32:18 ID:gDu1YUGXa.net
もうLOLより民度低いな
毎試合死体撃ちや屈伸見るし
ピックの時点でうるさいキッズも見かけたし
暴言チャットもチラホラ

LOLのノマより明らかに頻度が高い
ランクが来たらマジでガイジの見本市になるで

817 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sab2-B5RW):2020/06/08(月) 23:32:24 ID:ZPPecR4Xa.net
>>813
そうゆうのホントわかんないわ。
でも分かるようになりたいから毎日やってきっかけを探してるわ。

818 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5d55-f6iC):2020/06/08(月) 23:32:49 ID:UP75aiKP0.net
みんなriotのステージの作り込みを見てやってくれ。
スプリットとかネオジャポンが舞台だから一皿2000円の鉄火巻きとか「企業」「恐竜会社」って名前の企業看板やら求人広告やら可愛いし忍殺感あってステキだぞ

819 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2554-uikQ):2020/06/08(月) 23:33:14 ID:GW0dZxMD0.net
全員固まって足音でラッシュ知らせて設置エリア前でもたもたして包囲殲滅されるのは野良FPSの様式美みたいなもんだな

820 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2d88-8e6V):2020/06/08(月) 23:33:19 ID:1/DvIrhR0.net
もう落ち目で笑うわ

821 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3588-B5RW):2020/06/08(月) 23:34:02 ID:olIBst5s0.net
ブリムはプロのpick率糞たけーしナーフ対象からは逃げられない

隠れ強キャラかつソロでも滅茶苦茶使いやすいブリーチが一番よ

822 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8655-bpCu):2020/06/08(月) 23:34:19 ID:Klq3Jgx/0.net
フェニックスはULT以外のスキル全部が味方の阻害率高くて
肝心のULTも出会い頭にやられるか遠すぎて効果切れになってるの沢山見てるから弱いとは言わんけど使うにはセンスがいる

823 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ae8-uikQ):2020/06/08(月) 23:34:23 ID:v5JngxkS0.net
裏取りできること考えたらオーメンOPでは?
12−12で最後ウルト使って開幕裏取り3キルして勝ったわ

824 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7e57-DiPg):2020/06/08(月) 23:35:30 ID:U6MF5cxz0.net
味方が邪魔で下がれないとか進めないのめっさ腹立つわ

825 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 06a4-Alfg):2020/06/08(月) 23:36:43 ID:bDh5HKGS0.net
そもそも突入は味方が視覚妨害系スキル投げ込むまで待つべきでしょ
突入してから投げ込むのはアホだけど味方がスキル持ってるのに突入するのもアホ

826 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7e57-DiPg):2020/06/08(月) 23:37:10 ID:U6MF5cxz0.net
>>822
とはいえ一番簡単というか初心者向けなのは間違いないのでは?

827 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6568-bpCu):2020/06/08(月) 23:37:32 ID:31E8m6jn0.net
あれ?もしかして俺のピックした黒人のねぇちゃん弱い?

828 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sab2-B5RW):2020/06/08(月) 23:39:27 ID:ZPPecR4Xa.net
>>821
人気なさそうだから遠慮なく雑魚の俺が即ピしてたがそんな扱いなのか。
明日から使いづらくなるなぁ、誰が一番迷惑かけんですむんだ。

829 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a47-3kcC):2020/06/08(月) 23:39:37 ID:Tge4ziZu0.net
日本モチーフのステージあんだから日本出身エージェントいても良いのにな
背中に刀背負ってるサイボーグ忍者なんてどうよ

830 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 15e6-VgQT):2020/06/08(月) 23:40:00 ID:wDYjx/1X0.net
apexから来たやつが突っ込みまくって死ぬを繰り返してイライラするわ

831 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa05-iREN):2020/06/08(月) 23:40:12 ID:xtNZM0d7a.net
凸時の視覚阻害は敵だけじゃなく味方も影響でかいからグレポン感覚で使われても困る

832 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 86b7-uikQ):2020/06/08(月) 23:41:32 ID:2B1wunzV0.net
>>829
忍者は韓国のジェットがいるだろ
日本キャラなら侍か日本兵が出るんじゃね

833 :UnnamedPlayer (ワッチョイ be55-uikQ):2020/06/08(月) 23:41:55 ID:lAxm6MMH0.net
ヴァイパー かわいいよ ヴァイパー

834 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d62b-uikQ):2020/06/08(月) 23:42:30 ID:SvaDpNWV0.net
モク焚きは実際難しい
テンプレが確立するのを待ちたい

835 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a118-pWzF):2020/06/08(月) 23:42:48 ID:PSwH1NH30.net
角待ちしてそうなとこにモク炊いてんだけど利敵行為なんかなこれ

836 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7e57-DiPg):2020/06/08(月) 23:43:51 ID:U6MF5cxz0.net
マップにもうちょい裏取りのルートとか欲しいわ

837 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3ee8-rxJA):2020/06/08(月) 23:45:38 ID:yBqGQL+s0.net
ヤスオ枠が欲しい
ピックした奴が強くても弱くても9人のヘイトを全部貰ってくれるキャラが必要

838 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7e57-DiPg):2020/06/08(月) 23:46:18 ID:U6MF5cxz0.net
モクと壁のテンプレ的な強い張り方が確立されるまでヴァイパーとか使えんわ

839 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3588-B5RW):2020/06/08(月) 23:46:29 ID:olIBst5s0.net
日本キャラ実装されたらULTは龍神の剣を喰らえで頼むわ

840 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7deb-Ejhk):2020/06/08(月) 23:46:41 ID:UOdOXTYi0.net
裏取りは、対応されるようになるんじゃねーかな
ultそのものはバレバレだし

841 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 151c-BmS1):2020/06/08(月) 23:46:43 ID:GTAB9gS80.net
ブリムやることが多くて忙しくて好き

842 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9d7a-qihs):2020/06/08(月) 23:51:06 ID:TdhfHvfy0.net
フェニックス使いの自分からアドバイス
炎の壁は真上か真下向けば最小スペースで展開できるから回復目的で邪魔しないように使うならそうしろ
回復目的のモロトフは自分が通ってきた道に置くな部屋の角にでもおいてろ
特にレイズのスキル来たときに退路なくて死んだときは味方に恨まれるぞ

843 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6981-uikQ):2020/06/08(月) 23:52:35 ID:eSuVfbev0.net
スパイクラッシュでほかの奴等と違う武器使ってるやついたんだけどグリッチでも見つかったのか?
それとも仕様変わった?

844 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0a54-uikQ):2020/06/08(月) 23:53:06 ID:63fkfLUU0.net
>>843
道ばた落ちてるアイテム

845 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7e57-DiPg):2020/06/08(月) 23:53:16 ID:U6MF5cxz0.net
日本人キャラなんて実装されることはないから安心しろよ

846 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6981-uikQ):2020/06/08(月) 23:53:41 ID:eSuVfbev0.net
>>844
あーなるほどね

847 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7e57-DiPg):2020/06/08(月) 23:55:33 ID:U6MF5cxz0.net
三体目のキャラはよ解放してえな
黒人ボム女かブリーチ使ってみたい

848 :UnnamedPlayer (アウアウイー Saad-rsMv):2020/06/08(月) 23:56:13 ID:AJTV9OUEa.net
スパイクラッシュって超気軽なカジュアルモードってのはわかるんだけど
マジでオーブシステムだけはいらなくね

849 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d988-Alfg):2020/06/08(月) 23:57:00 ID:N4ODD/WT0.net
Riotはマジで日本で人気ねーから日本市場が活性化するまで出ないだろうな

850 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2aa9-muhU):2020/06/09(火) 00:00:37 ID:vTdFiESa0.net
セージ使ってる時に防衛で味方の全員が片方の拠点に突っ込む時ってどうすりゃ良いんだ?

851 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8655-bpCu):2020/06/09(火) 00:01:01 ID:yuWgoNTW0.net
日本はeスポに後ろ向きだしプレイヤーはプレイヤーで人減らしあってるから
一概にRiotが悪いわけではない

852 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c61a-uikQ):2020/06/09(火) 00:01:36 ID:so60VL0b0.net
糞下手糞な俺が遂に味方にイラつく日が来た
常に後ろに付いて回るセージ
付いてくんなや!離れろや!ワシが動けないんじゃ!!

853 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sped-J6J4):2020/06/09(火) 00:01:46 ID:J9f8IdK3p.net
あれ?勝ったのにBGM小さすぎてビビったんだけど修正入った?

854 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2554-Cjtp):2020/06/09(火) 00:03:05 ID:1yO88gU10.net
>>838
爆弾隠しでultとあわせてめっちゃモクモク炊かれて
最後に生き残った味方が一生懸命設置場所さがしてる試合はさすがに草生えた

855 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2554-JeBu):2020/06/09(火) 00:03:39 ID:9hpP4Tzp0.net
>>823
言うてバレバレだからな
味方と連携できるなら強いだろうけど野良でテレポートは難しい

856 :UnnamedPlayer (スップ Sdea-gid3):2020/06/09(火) 00:04:21 ID:tfr4B8A6d.net
モクおじは1アビがFBだったら完璧だった

857 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa05-iREN):2020/06/09(火) 00:04:38 ID:zZiKcB8Ha.net
セージは遅延得意だからピン出して味方が来ること祈りながら死なないように妨害
自信あるならキル取りに行ってもいいけど余程の差がないと無理

858 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2dd8-XN2m):2020/06/09(火) 00:04:45 ID:RSVlrDp30.net
40/13で喜んでたが味方が0キルで笑ったわ
csgoでソロlem程度だけど無双できるから楽しいわ

859 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5da2-jGn8):2020/06/09(火) 00:05:45 ID:7gZDmLNx0.net
なんかこのゲーム日本悪役ぽくない?
キングダムのお膝下やん

860 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a118-pWzF):2020/06/09(火) 00:07:50 ID:epnYjWGs0.net
ゼドみたいな忍者出てくる可能性がワンチャン?

861 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 860e-Alfg):2020/06/09(火) 00:11:25 ID:Mg3UGbYA0.net
LOLキャラでFPSさせればすげー話題になったと思うわw

862 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2d39-+nsu):2020/06/09(火) 00:13:57 ID:ppErxZG10.net
まじでレティクルの位置にたまが飛ぶようにしろ
もうこれだけでいい後はもうどうでもいいから
これだけは今すぐ直せ
レティクルの位置に弾が飛ばないようにしたメリットを教えろ
しね

863 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a991-p718):2020/06/09(火) 00:15:48 ID:qV930nUI0.net
連敗からの勝ちBGMマジで中毒になるわ。気持ち良すぎ。
VC無い以上守りでも多少攻めないと安定しない気がする
ランクマ来たらまた変わるだろうけど

864 :UnnamedPlayer (アウアウイー Saad-rsMv):2020/06/09(火) 00:17:28 ID:T7hnMTwZa.net
>>862
マジで悪いこと言わないからcodやった方がいい
煽りとかではなくその方がストレス溜まらんやろ

865 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c67d-CCZg):2020/06/09(火) 00:18:17 ID:6ToSZRC00.net
>>862
はい次

866 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2554-aVi6):2020/06/09(火) 00:18:47 ID:Wx4Wcnnp0.net
0-13で久々に負けた。途中からだるくてラッシュしまくったからはやくすんでよかったぜ。相手の方がうまいのに攻めでスキル使わないとか無理よ

867 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bebf-uikQ):2020/06/09(火) 00:19:40 ID:94EJEeC+0.net
そうなんだすごいね

868 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2dd8-XN2m):2020/06/09(火) 00:20:46 ID:RSVlrDp30.net
初心者は逆にスキルないcsgoからやらないとキツくないか?
awp買って怒られる未来しか見えない

869 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2554-uikQ):2020/06/09(火) 00:21:26 ID:tOScXfBJ0.net
マップ開いて地点クリックで警告できるし
生きてる間ならZ押せば目の前に警告おける
ラッシュ確定なら3連打くらいすれば察して集まってくれるわ

870 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a38-H0K5):2020/06/09(火) 00:22:00 ID:HPKAZRX60.net
これ武器切り替えの音って聞こえない?
いつも気になってる

871 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2d39-+nsu):2020/06/09(火) 00:22:39 ID:ppErxZG10.net
警戒表示しても誰も来ねーわ
チンパンジーみてぇに誰も居もしない壁をずっと見てるわ

872 :UnnamedPlayer (オッペケ Sred-GOEA):2020/06/09(火) 00:22:51 ID:POWjUeKBr.net
つえーやつがセージ使うとヤベえなこれ
蘇生マシーンになりやがる

873 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a132-g/H5):2020/06/09(火) 00:24:38 ID:5Mt2svWD0.net
足音の響く範囲の割にマップ狭すぎないか

874 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c188-byR4):2020/06/09(火) 00:25:57 ID:wLyMJ1U10.net
>>870
聞こえない

875 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MMde-P6Yf):2020/06/09(火) 00:26:20 ID:YD+Xlpp6M.net
はー今日も暴言吐きまくった
俺をイライラさせるのが悪いんだよ

876 :UnnamedPlayer (ワッチョイ be7f-BoFv):2020/06/09(火) 00:27:30 ID:olmmCZmh0.net
>>870
武器の切り替え音やアビリティ切り替え音は聞こえないけど、アビリティ発動音やウルト発動セリフは聞こえる

877 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM39-RseF):2020/06/09(火) 00:28:19 ID:IDO14kn9M.net
実際レティクルの上に弾が飛ぶ仕様に何かメリットあるかっていうと無いよな
ads時はレティクル通りに飛ぶわけだし何を意図して分けたんだろう

878 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d54-2e1W):2020/06/09(火) 00:29:24 ID:CuQUB4nx0.net
csgoのmmと違って途中抜けしてもペナルティ無いから萎えたら普通落ちるよね

879 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a38-H0K5):2020/06/09(火) 00:30:42 ID:HPKAZRX60.net
音聞こえないんやね
これで安心してカチャカチャできる

880 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 86b7-uikQ):2020/06/09(火) 00:32:27 ID:UVRjYZJW0.net
>>877
特に考えなくCSパクっただけだろ

881 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sab2-B5RW):2020/06/09(火) 00:34:36 ID:pBSFoOwpa.net
なんでこんなに民度が下がってきたのか考えてみたけど
FPSプレイヤーじゃない奴は面白くないからすぐに消えていったけど
FPSプレイヤーはやるゲームがないから居座ってる
そしてFPS好きは厨二系で元からガイジが多いから民度が低い

LOLはチームメイトが一人死にまくるだけでゲームが成り立たないから
みんな性格が歪んでいわゆるLOL人格が出てくるけど
LOLやってなけりゃただただキモいオタク

FPSは雑魚一人死にまくったところで余裕で勝てるけど元からのガイジが多いから民度が低くなる
おそらくFPSやってる時以外も割とガイジ

882 :UnnamedPlayer (ワッチョイ be7f-BoFv):2020/06/09(火) 00:35:17 ID:olmmCZmh0.net
ただどのFPSにも言えることだが、拡散無いと近中遠全距離でレート正義ゲーになってしまう

現状武器バランスはかなり良いと思うな

883 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sped-vLJW):2020/06/09(火) 00:35:46 ID:OURVfApzp.net
ペクス勢はレイナをローバって呼びがち
あると思います

884 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sped-J6J4):2020/06/09(火) 00:37:55 ID:J9f8IdK3p.net
>>881
めっちゃねっとり喋ってそう

885 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 857c-sQYz):2020/06/09(火) 00:38:21 ID:2ITJTGwO0.net
ペクスっていう気持ち悪い略し方どこから生まれたんだろうか

886 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sped-vLJW):2020/06/09(火) 00:39:03 ID:OURVfApzp.net
>>885
youtuber

887 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5d30-muhU):2020/06/09(火) 00:40:13 ID:vsYvwbIx0.net
ボイチャで10分位ずっと「ファッキン何とか」って言い続けてるやついて良く聞いたらファッキン(俺の名前)で草

888 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 06a4-Alfg):2020/06/09(火) 00:40:59 ID:S8y1Uw+w0.net
アペでいいじゃん

889 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 06a4-Alfg):2020/06/09(火) 00:41:21 ID:S8y1Uw+w0.net
ファッキンたかし
ファッキンたかし
ファッキンたかし

890 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM2e-tfUo):2020/06/09(火) 00:42:30 ID:brZcrszmM.net
>>887
何したんだよ…

891 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c19d-uikQ):2020/06/09(火) 00:42:41 ID:CMa4tQqZ0.net
なんかチーターくさいの出てきてない?

892 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a09-MMOs):2020/06/09(火) 00:45:11 ID:YiS73bPN0.net
なんかチー牛くさいの出てきてない?

893 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c67d-Alfg):2020/06/09(火) 00:46:46 ID:K9Q110yn0.net
開始早々一人落ちてもうだめかと思ったら普通に勝った

894 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 86b7-uikQ):2020/06/09(火) 00:47:03 ID:UVRjYZJW0.net
>>882
拡散そのものじゃなくて銃のレティクルと一致してないことや
移動ペナルティがでかすぎてモッサリになってるとこが元凶だと思う
オーバーウォッチがあれほど盛り上がってるのは動き回ってて見てて面白いからだが
こっちはキャラパクっただけで20年前の水準

895 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d62b-uikQ):2020/06/09(火) 00:47:53 ID:z8298GqT0.net
初心者狩り圧勝で雑魚がgg言うのやめろ
何もggじゃねえ

896 :UnnamedPlayer (ワッチョイ be54-6Odo):2020/06/09(火) 00:47:54 ID:qPW8BmqY0.net
毎日演習場通ってるのに咄嗟のストッピングがどうしても出来ないわ
ストッピングして頭狙ってリコイルコントロールしてっていう流れを完璧に掴めたら面白いんだろうけど3ヶ月位かかりそう

897 :UnnamedPlayer (ワッチョイ be7f-BoFv):2020/06/09(火) 00:49:51 ID:olmmCZmh0.net
>>894
少なくともSRとARは動いてなけりゃほぼ一致してるぞ

移動ペナルティはどうだろうなぁ、代表的なゲームはApexだけどアレこそ新規お断りスキル正義ゲーに成っちゃってるし
コッチのがまだ上級者に初心者が打ち勝つ可能性あるよね

898 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5d30-muhU):2020/06/09(火) 00:51:02 ID:vsYvwbIx0.net
>>890
ウォールウォールとかリバイブウルトーとか言われたから頑張って壁作ったり蘇生したのにファッキンたかしってひどいよ

899 :UnnamedPlayer :2020/06/09(火) 00:52:06.21 ID:QFxFgcgi0.net
オーバーウォッチが面白いのはDPSだけで
そのDPSを面白くさせるために奴隷タンクヒーラーが必要なのを忘れてる

900 :UnnamedPlayer :2020/06/09(火) 00:52:18.62 ID:K9Q110yn0.net
リプレイ見れないけどタイムラインでけっこう細かいところまで分析できるんだなぁ…

901 :UnnamedPlayer :2020/06/09(火) 00:52:20.19 ID:zGvHgFmTM.net
レイナ、防衛だとルーカー一択なんだけど攻撃の時にどう立ち回るか迷う。エントリーとルーカーどっちがいいんだ?

902 :UnnamedPlayer :2020/06/09(火) 00:53:40.55 ID:GSnLinmZ0.net
ストッピングできない奴が居る時代になったのに驚きやわ

903 :UnnamedPlayer :2020/06/09(火) 00:56:04.24 ID:pBSFoOwpa.net
時代てw
いつの時代も新規はできへんやろ

904 :UnnamedPlayer :2020/06/09(火) 00:59:56.99 ID:+RBmt27+0.net
今でも結構酷いマッチ組まされるのに過疎ったらこれ以上だろ
ちょっと大丈夫かって思うわ

905 :UnnamedPlayer :2020/06/09(火) 00:59:57.93 ID:N4HOYVElp.net
27キル8デスだったんだけどキャリー名乗っていい?

906 :UnnamedPlayer :2020/06/09(火) 01:01:33.11 ID:wSXHOcLN0.net
3キャラ目解放ぐらいで飽きる

907 :UnnamedPlayer :2020/06/09(火) 01:02:35.19 ID:xzkIlUmg0.net
うんこエイム下痢立ち回りのちんちんだから余り物キャラ使うようにしてるわ
弓のやつ引けなかったら人力UAVしてるがいかんのか?

908 :UnnamedPlayer :2020/06/09(火) 01:03:06.51 ID:iPvCvW570.net
このゲームcsgo以上に素早く振り向くことないし感度低ければ低いほど強くない?

909 :UnnamedPlayer :2020/06/09(火) 01:03:38.41 ID:xeiE1AUv0.net
お前らこれフレンド5人集めてやるゲームだぞ
なにソロでイライラしてんだ
まずソロでやるもんじゃねぇ

910 :UnnamedPlayer :2020/06/09(火) 01:03:56.98 ID:D4EyEnCb0.net
>>908
理論上は感度高いほうが強いよ
当たらなければどうということはないが

911 :UnnamedPlayer :2020/06/09(火) 01:04:08.44 ID:hQmYJqPT0.net
ストッピング必要なゲームやったことなかったけどこれはキー離すだけでいいみたいで助かったわ
逆方向にキー入れろとか言われたら多分投げてたわ

912 :UnnamedPlayer :2020/06/09(火) 01:06:48.33 ID:olmmCZmh0.net
>>907
ブリムでモク焚いてくれるだけでキル以上にありがたいで

913 :UnnamedPlayer :2020/06/09(火) 01:06:54.32 ID:ifwrvr6u0.net
フルパ組んでも確実に一人は負けること大嫌いな指示厨がいるから暴言には慣れておく必要があるぞ

914 :UnnamedPlayer :2020/06/09(火) 01:07:23.80 ID:z8298GqT0.net
PT必須ゲーになるその日までは今しかないこの野良だらけの環境を楽しみたいだろ

915 :UnnamedPlayer :2020/06/09(火) 01:08:38.19 ID:T7hnMTwZa.net
>>908
相手にジェットやレイズいると奇襲してくる場合あるし割りと高めの方がおすすめって誰かが言ってた

916 :UnnamedPlayer :2020/06/09(火) 01:10:02.49 ID:6ToSZRC00.net
>>896
goやってる人からしたら基本操作、goで練習するのもいいかも

917 :UnnamedPlayer :2020/06/09(火) 01:13:14.18 ID:wSXHOcLN0.net
ストッピングの必要時間違うのにわざわざcsgoやる意味ないよ

918 :UnnamedPlayer :2020/06/09(火) 01:13:24.16 ID:6FQpnMAy0.net
プロとか配信者がみんなやってるから自分に言い聞かせたけど…
このゲームもしかして…

919 :UnnamedPlayer :2020/06/09(火) 01:18:53.99 ID:olmmCZmh0.net
ガイジはアビリティで味方のサポートに回ればいいからCSGOやApexより初心者救済要素は多いぞ

これでも足りないんなら素直にクルーシブルおすすめする

920 :UnnamedPlayer :2020/06/09(火) 01:18:55.49 ID:FGwW1U190.net
昔から続いてるラーメン店の分店みたいなもんだな
次郎のような過剰な刺激はないが味は良い

921 :UnnamedPlayer :2020/06/09(火) 01:21:10.52 ID:uMQDtead0.net
hikoってまだ30歳なのかよ
見た目40くらいだろ

922 :UnnamedPlayer :2020/06/09(火) 01:24:07.88 ID:UVRjYZJW0.net
>>919
酷すぎて二日で消えた

923 :UnnamedPlayer :2020/06/09(火) 01:25:01.76 ID:vTdFiESa0.net
>>919
とんでも無いゲームを勧めるな

924 :UnnamedPlayer :2020/06/09(火) 01:26:56.13 ID:wj1kGKgs0.net
<ヨォシイクゾォ!
<(ドドド)ウワァー!
<シュボッ
<(ドドド)ウワァー!

マジで学習しようぜ;;

925 :UnnamedPlayer :2020/06/09(火) 01:32:32.47 ID:jKGv1M5W0.net
サイファーの声が遊佐浩二にしか聞こえんけどどうなんだろ

926 :UnnamedPlayer :2020/06/09(火) 01:35:44.32 ID:HPKAZRX60.net
hikoってまだプロなの?

927 :UnnamedPlayer :2020/06/09(火) 01:35:53.77 ID:9hpP4Tzp0.net
このゲームストッピング遅すぎて置きかなり有利じゃね

928 :UnnamedPlayer :2020/06/09(火) 01:40:02.48 ID:Wb01yifg0.net
他ゲーから来た身としてはオペレーターって死ぬほどクソ武器な気がするけどこれのおかげで読み合いが深くなってるよね

929 :UnnamedPlayer :2020/06/09(火) 01:43:11.52 ID:FrG/Dzdj0.net
フェニックス初めて使ったけどこいつ強え
目潰し&目隠し&火炎瓶(回復薬)&復活
目玉おばさんには敵わんがスキルの使い勝手が良すぎる

930 :UnnamedPlayer :2020/06/09(火) 01:43:16.39 ID:1S5BDCzl0.net
やればやるほどCSGOでいいじゃんって思う
スキンもイマイチ

931 :UnnamedPlayer :2020/06/09(火) 01:45:59.42 ID:wSXHOcLN0.net
csgoとowを足して3で割った感じ

932 :UnnamedPlayer :2020/06/09(火) 01:46:37.61 ID:OifsEwqx0.net
アンレートルールの6〜7本先取ルールと
スパイクラッシュルールで全員同じ武器じゃなくランダムで配布みたいなルールあったらいいなぁと思った小並感

933 :UnnamedPlayer :2020/06/09(火) 01:49:42.63 ID:FetK6Hv30.net
Hikoの髪の話はやめろ

934 :UnnamedPlayer :2020/06/09(火) 01:50:30.38 ID:46wpZ0ZO0.net
アメリカだとこのゲーム流行ってるな
hikoGOやってたとき視聴者3千くらいだった気が
今17000とかやべぇ

935 :UnnamedPlayer :2020/06/09(火) 01:53:31.97 ID:UrZIUliu0.net
CSGO換算でedpi1200でやってる

936 :UnnamedPlayer :2020/06/09(火) 02:02:38.77 ID:qDaoHE320.net
そもそも野良だと地面AIMとか爆破ルール理解できてないのが多い

937 :UnnamedPlayer :2020/06/09(火) 02:04:11.19 ID:8o5qPFFl0.net
なんかいつの間にか放り投げられてた爆弾気づかんでラウンド落としそうになったら毎ラウンド開始前に1人除いてずっとこっち撃たれた
不愉快やったから通報してやったafkせんだだけ感謝しろ

938 :UnnamedPlayer :2020/06/09(火) 02:05:31.26 ID:brZcrszmM.net
>>936
そんな初心者と同じレートにいるのが悪い定期

939 :UnnamedPlayer :2020/06/09(火) 02:05:32.89 ID:K9Q110yn0.net
やればやるほどCSGOに見切りつけて良かったとしか思えなくて…まぁスキンいまいちなのは俺もそう思う
世の中のゲームが全部チーターにこれくらい厳しくなってくれたらいいのに

940 :UnnamedPlayer :2020/06/09(火) 02:08:25.99 ID:qDaoHE320.net
>>938
いや普通に最近酷いのいねーなとおもってたら急に雑魚と組まされたりする
別にその直前に負けまくってレート落ちてるとかはない

941 :UnnamedPlayer :2020/06/09(火) 02:09:57.46 ID:Yo0XkwAV0.net
このゲーム初弾外したら終わりか?他のfpsタイトルならそこそこやれたけどしんどいわ

942 :UnnamedPlayer :2020/06/09(火) 02:11:06.28 ID:RF1jxRzV0.net
レイズのC4ジャンプで箱に乗れる高さのときと乗れない高さのときない?
ランダムなんてことはないと思うんだが
足裏のC4の位置か?

943 :UnnamedPlayer :2020/06/09(火) 02:11:14.87 ID:CMa4tQqZ0.net
この時間 猛者多いから1戦すげえ疲れるww

944 :UnnamedPlayer :2020/06/09(火) 02:13:13.07 ID:ukOp5J890.net
サイファーとかモクモクおじさんで弱いけど仕事はする奴すごいもやもやする

945 :UnnamedPlayer :2020/06/09(火) 02:14:26.71 ID:/yIvVEOv0.net
スパイクキャリアーになるときは行くサイトをチャットか青マークで伝えてるんだけど、それでも皆バラバラに攻めてしまうのって自分が雑魚だから無視されてるだけかな?

946 :UnnamedPlayer :2020/06/09(火) 02:16:04.29 ID:Vp4ZibGZa.net
>>941
初弾頭狙うのは当然だがそんな必中な奴なんてプロでもおらん
頭はずしたときにうまくリコイルして修正する技術がいる
ただストッピングができていないと初弾もリコイルもままならなくなる

947 :UnnamedPlayer :2020/06/09(火) 02:16:34.84 ID:UrZIUliu0.net
スモークなしだと攻めることできないから
マジでありがたいけどな

948 :UnnamedPlayer :2020/06/09(火) 02:16:37.10 ID:OifsEwqx0.net
>>944
10年以上FPSに触れてなかったのと加齢による反射神経の劣化で打ち合いになると勝てないから
せめてユーティリティ面で役に立とうとサイファーやソーヴァ使ってる
スモークは使い方誤ると利敵行為になりかねないけど、相手の居場所を探って共有する分にはそうそう利敵行為になることはないと思うから・・・

949 :UnnamedPlayer :2020/06/09(火) 02:17:10.52 ID:Yo0XkwAV0.net
>>946
まだ慣れてないだけか もっと修行積むわ

950 :UnnamedPlayer :2020/06/09(火) 02:19:38.83 ID:H0a56q540.net
>>945
ピストルラウンドでラッシュするならともかく普通のラウンドで5人固まってるとスキルで足止めくらってるうちに裏取り来て動けなくなって負けるぞ

951 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 69b2-RCge):2020/06/09(火) 02:30:32 ID:fep193pD0.net
>>576
ttps://youtu.be/WTzFnoOG_pA
この動画だと壁の味方へのダメージが毎秒12.5
床の味方へのダメージが毎秒18.5ってなってるけどサービススタートで仕様変わったん?


なんかスレ建て敬遠してるのかいきなりスレ止まってるから踏みついでにレス

952 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c688-cjD5):2020/06/09(火) 02:36:41 ID:X2HrkzU70.net
>>949
よく使う武器の拡散が最大の時飛ん
でいく場所にクロスヘアのアウターの場所合わせると感覚掴みやすいよ

953 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 81a9-Edex):2020/06/09(火) 02:47:02 ID:H0a56q540.net
>>951
バフ入った
https://playvalorant.com/ja-jp/news/game-updates/valorant-patch-notes-1-0/

個人的にはヴァイパーとオーメンとジェットはもう少しバフした方が良い気もする

954 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 69b2-RCge):2020/06/09(火) 02:48:00 ID:fep193pD0.net
立ててきた
一応ちょくちょく保守はするけど20レス一人でやるのしんどいので援護射撃頼む

【FPS】VALORANT Part19【ヴァロラント】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1591637527/

955 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 69b2-RCge):2020/06/09(火) 02:51:04 ID:fep193pD0.net
>>953
味方へのダメージ量がどうなったかイマイチわからん・・・
明日フレがいるときにカスタムマッチかなんかで試してみるわ

956 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a100-bpCu):2020/06/09(火) 02:52:10 ID:RF1jxRzV0.net
ラッシュすると確かに強いけど短調なんだよ
マップ見て状況見る癖も付かないし
だから行こう言われてもう〜んって感じ

957 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 15fe-H335):2020/06/09(火) 02:54:54 ID:FsLBwk8A0.net
ジェットちゃんはあれでいい。スキルセットに無駄がない
ultは弱いかなってのはイメージだけで、実際使ってると結構爆発する

958 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d97b-7Ofq):2020/06/09(火) 02:56:04 ID:/yIvVEOv0.net
俺が雑魚なだけだったか…
攻め方も幅持たせられるように練習するか、教えてくれてありがとう

959 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2d39-+nsu):2020/06/09(火) 02:56:20 ID:ppErxZG10.net
やっぱ運ゲーだな
さっきの試合で3倍デス叩き出したけど
今の試合で5倍キル取れたわ

960 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 15fe-H335):2020/06/09(火) 02:58:41 ID:FsLBwk8A0.net
>>945
というかスパイクは味方がたくさん寄ってるとこか、自陣の真ん中あたりに捨てとけ

961 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d988-rsMv):2020/06/09(火) 03:02:28 ID:awxtiO4r0.net
ギリギリの試合で勝ててメチャ興奮したから見直したいがリプレイとか無いのな

962 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a09-apte):2020/06/09(火) 03:03:40 ID:wW+0Z22h0.net
初心者は毎回スパイク持っていくのやめろ

963 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 69b2-RCge):2020/06/09(火) 03:10:33 ID:fep193pD0.net
>>957
ult弱いかなと思ってたけど、飛んだりはねたりしても照準ブレないと分かったら最強スキルな気がしてきた

964 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a02-MLl5):2020/06/09(火) 03:15:10 ID:GSbet9eS0.net
>>944
pcでガッチガチにfpsやってなかったから打ち合いは弱いし最低限の仕事だけやってるわ

965 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2d39-+nsu):2020/06/09(火) 03:15:25 ID:ppErxZG10.net
敵チームの9-16の奴にEZとか言われてくそわろた
お前らメンタル強すぎ

966 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4aae-T7za):2020/06/09(火) 03:17:17 ID:mTSGYac80.net
EZ言う人は中国人のイメージ
まあ偏見なんだけど

967 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a100-bpCu):2020/06/09(火) 03:18:37 ID:RF1jxRzV0.net
1本目と交代後1本目の待ち時間長くねえか
プロの試合じゃあるまいし

968 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7deb-uAIZ):2020/06/09(火) 03:23:08 ID:g8ZUyX+X0.net
プレイ動画は地味だったけどやってみると面白いな
スキンはもうちょいベクトル変えて欲しい

969 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 69b2-RCge):2020/06/09(火) 03:26:01 ID:fep193pD0.net
新スレ保守あと9発頼む
連投規制喰らいまくって保守できねぇ

970 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa11-sQYz):2020/06/09(火) 03:34:43 ID:vIjgNw3Wa.net
>>886
言ってるのはキッズ的なやつか

みんな「フェニックス邪魔」←わかる
フェニックス「味方が邪魔でフラッシュ焚けねー」←わかる

971 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8ae8-uikQ):2020/06/09(火) 03:42:57 ID:XqXFcVGz0.net
射撃場ハード・ヴァンダルで20越えるようになった

目標は25でいいんか?

972 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-bpCu):2020/06/09(火) 03:43:42 ID:PDhKypEh0.net
オーメンよえーな
テレポ距離近すぎて使いもんにならん
視界奪いはレイナの黒煙幕は指令おじの劣化

973 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2d39-+nsu):2020/06/09(火) 03:44:36 ID:ppErxZG10.net
死ぬのが怖くて次のマッチに行けない
未満になるのが怖くて次のマッチに行けない
もう怖い
マッチ開始をクリックできない怖い怖い怖い
死ぬのが怖い
訳の分からないポジで芋ってる奴に殺されるのが怖い
味方がいる位置から敵が来てケツを掘られて死ぬのが怖い
怖い怖い怖い

974 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c61a-uikQ):2020/06/09(火) 03:48:14 ID:so60VL0b0.net
内部レート機能してきた感じする
撃ち合いが俺と同じ敵が増えてきた
それと野良でもボイチャありだと動きが違うね
コミニュケーションが大事だわ
つまり連携か

975 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c61a-uikQ):2020/06/09(火) 03:51:19 ID:so60VL0b0.net
>>973
俺より上手いはずだから大丈夫やで
死んで覚えるんや

976 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a02-MLl5):2020/06/09(火) 03:54:03 ID:GSbet9eS0.net
スパイクラッシュオブクランは練習に使えていいわ

977 :UnnamedPlayer :2020/06/09(火) 03:57:09.75 ID:xu1wNE5M0.net
バトルパスいつまでなんだ?

978 :UnnamedPlayer :2020/06/09(火) 04:04:43.30 ID:wW+0Z22h0.net
>>977
7月末

979 :UnnamedPlayer :2020/06/09(火) 04:07:04.10 ID:FhNq62A+0.net
awpのスコープ右クリちょっと長く押してると2段階目勝手にいくのやめてくれんかな
1段回目で覗いて待ってて、2段階目にしようかなと右クリしたら勢い余ってノンスコになる事がよくある

980 :UnnamedPlayer :2020/06/09(火) 04:11:10.43 ID:brZcrszmM.net
>>979


981 :UnnamedPlayer :2020/06/09(火) 04:14:17.10 ID:fep193pD0.net
>>979
操作→装備→オペレーターのズーム→切替

982 :UnnamedPlayer :2020/06/09(火) 04:14:26.92 ID:OH7Q2O6U0.net
>>973
あく押すんだよ

983 :UnnamedPlayer :2020/06/09(火) 04:16:03.44 ID:wj1kGKgs0.net
>>950>>960みたいなのをもっと雑魚の俺たちに教えてくれ
煽るばっかで絶対やつら教えてくれようとはしないから知識つかず萎えるばっかりで困る

984 :UnnamedPlayer :2020/06/09(火) 04:20:03.31 ID:wiNI1Ubx0.net
確かにレート機能してきたね
ちょっと顔だしただけで1発で仕留められる事がなくなった
負け続けてきた甲斐があったな

985 :UnnamedPlayer :2020/06/09(火) 04:20:45.98 ID:fep193pD0.net
知識もほしいけど、雑魚はこんな練習でもやっとけってのも知りたい

>>971見て俺様の腕前はどんなもんかなと思ってやってみたらハードヴァンダルアーマーなしで3とかだったんだが
銃持ってドラゴンボールの世界に迷い込んだのかと思ったわ

986 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a100-bpCu):2020/06/09(火) 04:24:21 ID:RF1jxRzV0.net
別にこれが正解ってのはないよ
例えば一見迷惑に思えるキャリアーがフロントで突っ込む行為だってそのままポイント取れれば正解になるし
一見正解に思えるスパイク手前置きも詰められて挟まれたら元も子もない
味方の位置と音聞いて臨機応変にやるしかない

987 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ca55-TVzJ):2020/06/09(火) 04:24:49 ID:a+OFHC/u0.net
ツイッチ の大会AKの使用率高かったな

988 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 69bf-nW/L):2020/06/09(火) 04:28:47 ID:/ALtKUvS0.net
アーマーありハードで20体いってやっとエイム弱者卒業って聞いたよこのスレで
尚動画は無し

989 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 69b2-RCge):2020/06/09(火) 04:32:23 ID:fep193pD0.net
弱者のハードル高すぎやしませんかねぇ・・・
まぁあんなん20体とか倒せるような人と対面したら、そりゃ出会い頭でのキルタイム差すごすぎて一方的に殺されるわなぁ・・・

990 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a88-BeoW):2020/06/09(火) 04:35:12 ID:OH7Q2O6U0.net
実践と違うし
Botたくさんだしてストッピングかけながらたくさん倒してるほうが効率いいよ
ミニゲームとしては楽しいけど

991 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa05-iREN):2020/06/09(火) 04:35:27 ID:6oDs8IP5a.net
トレモはどこまで行ってもトレモでしかないんで満足したらさっさと実践やれ

992 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0a8c-uAIZ):2020/06/09(火) 04:37:57 ID:Qhnq/fPd0.net
昨日インストールしたばっかりなんだけどこのゲームの使用率キャラ順が知りたいんだけど教えてほしい
フェニックス気に入ったんだけどあんまりトップメタみたいなのは使いたくないんだけどどうかな?
サイファーとかは強いらしいけど難しそうだから減りそうだけどそんなこともないのかな?
一位はレイナ?セージ?

993 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d988-rsMv):2020/06/09(火) 04:38:22 ID:awxtiO4r0.net
実際はスパイクラッシュやりまくってる方が練習になるとは思う
スタンダートは自信付いてからでも良いと思う

994 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fe88-8g8Q):2020/06/09(火) 04:39:46 ID:0p3S7NeE0.net
>>992
お気に入ったの使ったがいいよ
ランクとかパーティでやるんやったらちゃんとしたの使ったがいいかもしれんが

995 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d97b-McLD):2020/06/09(火) 04:43:21 ID:6ashC7p00.net
どうせ何してくるか理解するのに全部触るし他人にピックされたら使えないしで色々使うしかない

996 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 857c-sQYz):2020/06/09(火) 04:43:39 ID:2ITJTGwO0.net
>>993
射撃練習自体はやった方がいい
試合だと自分がどう外してるとかじっくり見れないしミスった後にやり直しができない
ミスってからやり直しできるから射撃練習は練習になるんだよ
訓練は訓練でしかないってのは実戦では立ち回りも学ばないといけないってだけの話

997 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a09-apte):2020/06/09(火) 04:44:47 ID:wW+0Z22h0.net
ハードなら15以上くらいやろ

998 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a100-bpCu):2020/06/09(火) 04:44:58 ID:RF1jxRzV0.net
ヴァイパー以外ならなんでもいいんじゃないか
ヴァイパー以外ならな

999 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c67d-Alfg):2020/06/09(火) 04:47:19 ID:K9Q110yn0.net
プロでも10以下になることあるって動画で言ってたから気にしすぎなくていいが
フリックエイムで素早く反応するの練習としては効果的

1000 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0a8c-uAIZ):2020/06/09(火) 04:47:52 ID:Qhnq/fPd0.net
https://i.imgur.com/pvQtl3g.jpg
調べたらこんな感じだったわ
2番目フェニックスってマジかよ
単純な強さとピックアップ率って全然ちがうんだな

1001 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 69bf-nW/L):2020/06/09(火) 04:49:36 ID:/ALtKUvS0.net
>>999
スレ民はプロ以上だった…?

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
189 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200