2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【バトロワ】APEX LEGENDS Part243【F2P】

1 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2354-Zyrv):2020/06/10(水) 05:17:06 ID:VOb5O/Jv0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい

■概要
Respawn Entertainmentの新作、F2Pの60人対戦バトロワ
タイタンフォールと同じ世界観を共有し、キャラクター毎のクラス制が特徴

機種:PS4/XB1/PC(Origin専売)
リリース日:2019年2月5日
ジャンル:FPS

■公式サイト
日本公式 http://www.ea.com/ja-jp/games/apex-legends

■次スレ
>>950が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守を宜しくお願いします

■配信者大会選手達の話題及び実況は以下のスレで
【YouTube】Apex Legends総合スレ【Twitch】 Part.26
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1590816757/

※前スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS Part242【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1591615509/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2354-W1lt):2020/06/10(水) 05:26:53 ID:VOb5O/Jv0.net
保守

3 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2354-mHl8):2020/06/10(水) 05:27:46 ID:ikhQf/kY0.net
>>1
乙!

4 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2354-Zyrv):2020/06/10(水) 05:33:38 ID:VOb5O/Jv0.net
頑張って、楽しんで、保守して

5 :UnnamedPlayer:2020/06/10(水) 05:42:39.93 ID:Zdp2V1Sm4
ホシュ

6 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 05:38:19.57 ID:A1LkdKeB0.net
>>1
おつ

7 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 05:43:52.34 ID:AVPbirEz0.net
ほっほっほほ

8 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 05:54:28.60 ID:lIhD0KYU0.net
>>1
お前はまだ役に立つかもしれん

9 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd1f-mHl8):2020/06/10(水) 05:59:59 ID:Q4eGcykQd.net
アーティファクトはアッシュの頭部か?

10 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 635d-Rhld):2020/06/10(水) 06:06:04 ID:vB3t28VY0.net
5200行ったり来たりしてハゲそう

11 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3388-NjyN):2020/06/10(水) 06:06:53 ID:lIhD0KYU0.net
このハゲー!

12 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3388-NjyN):2020/06/10(水) 06:09:22 ID:lIhD0KYU0.net
ハゲの話が出た途端黙るってことはお前らまさか…

13 :UnnamedPlayer:2020/06/10(水) 06:16:40.83 ID:Zdp2V1Sm4
全員保守にしてやる!

14 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3388-NjyN):2020/06/10(水) 06:17:49 ID:lIhD0KYU0.net
そんなことより保守しておかないと

15 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3388-NjyN):2020/06/10(水) 06:20:07 ID:lIhD0KYU0.net
ちょっと水飲んで来るから保守しておいて

16 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2354-Zyrv):2020/06/10(水) 06:22:42 ID:VOb5O/Jv0.net
保守立変数を一つ追加した・・・

17 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3388-NjyN):2020/06/10(水) 06:25:35 ID:lIhD0KYU0.net
昔初めて行ったバイト先でよくわからん自販機でスポーツドリンクっぽい飲み物を買って飲んでみたら中身ただの水で
ラベルを見たら原材料のところに井戸水って書いてあって自販機ぶっ壊したくなった

18 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2354-Zyrv):2020/06/10(水) 06:26:45 ID:VOb5O/Jv0.net
みんな!保守をしたよ!スレを確認して

19 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c354-NjyN):2020/06/10(水) 06:30:44 ID:AVPbirEz0.net
ほしゅしゅしゅしゅy

20 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2354-Zyrv):2020/06/10(水) 06:31:08 ID:VOb5O/Jv0.net
どうしよう!20レス目が迫ってる!

21 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfa4-EVMN):2020/06/10(水) 06:31:41 ID:cHHx2wXj0.net
どうしよう、DAT落ちが迫ってる!

22 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffac-Myx1):2020/06/10(水) 06:33:38 ID:83aR3w3E0.net
保守

23 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2354-Zyrv):2020/06/10(水) 06:33:39 ID:VOb5O/Jv0.net
保守を行きましょう・・・

24 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f46-NjyN):2020/06/10(水) 06:34:22 ID:Tus3KwiN0.net
オートエイムなんてものは存在しない

25 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 06:53:12.43 ID:9ztEOjCY0.net
これだけは言える、誰かが乙る

26 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 06:57:12.36 ID:JmFOHNGR0.net
初動被りうるせえけど2パまでなら許容範囲だし仲間と同じか隣の家降りて撃ち合うか逃げるかの判断すりゃ何とかなるやろ
むしろ被されてるのに遠い家に降りてるプラチナ4は反省しな

27 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfa4-EVMN):2020/06/10(水) 07:09:22 ID:cHHx2wXj0.net
2ptはかなり広い拠点じゃないと許容範囲じゃない運要素強すぎ

28 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 07:14:00.25 ID:JmFOHNGR0.net
失礼しました

29 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 07:14:21.72 ID:lIhD0KYU0.net
そこで毒おじですよ

30 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 07:20:55.94 ID:cHHx2wXj0.net
最近テキストチャットで4ptくらいいるから引こうって打つとわりと従ってくることに気づいた
もしかして絶対戦闘するマンって目の前の敵以外に気づいてなかったのか・・・

31 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 07:26:11.56 ID:A/e4+sJjd.net
暇つぶしにクエストのSS読んでるけどこれめちゃくちゃ読みにくくないか?しかも誤字あるし
適当過ぎんだろ…

32 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 07:33:01.68 ID:i96TJ26Z0.net
目で見てもなかなか頭に入ってこないな

33 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 07:37:55.92 ID:JmFOHNGR0.net
漫画にしたり出来ないのかな
世界観の調節とかめんどくせーのか

34 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 07:40:46.38 ID:k9bsS4p00.net
最近アップデートまったくなくなったな

35 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 07:43:14.83 ID:P/RLw98j0.net
敗北免除ってなくなったのかな
さっき降下後に仲間が切断したけど消えるまでめちゃくちゃ時間かかったし+確定するまでヒヤヒヤしたわ

36 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 07:49:30.41 ID:83aR3w3E0.net
ガスのダメージ高いしドア前に置かれたら詰んでるんだけど
ガスおじいたバーティー全員死んだのにガス残り続けるのはクソすぎだわ

37 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 07:51:31.80 ID:kBQUe7axM.net
ランクって籠もり重視でだるいと思ってずっとやってなかったけどRPという掛け金の増減が絡む分なかなか面白いんだな

カジュアルだと二人ダウンしたらもう自分も玉砕に行くって感じだったけど、一人で逃げてじりじり順位上げるのもまた違った楽しみがある

38 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 07:52:38.04 ID:qiHPej0gM.net
ガスおじは弱体化来るだろ
本当にウザイ

39 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 07:53:45.79 ID:2Si5ftTR0.net
Jm時直滑降武器なければ殴りかかるプレイングだけどついにシルバー突破したと思ったら大量キルチャンピョン連発にて一気にプラチナなった!笑

この無敵イノシシゴリラムーブがどこまで通用するのかを試したい所存です笑

40 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 07:54:28.07 ID:lLqStSR20.net
ガス弱体化してほしいがレイスも弱体化してくれ無理からナーフより他バフしてくれ

41 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 07:56:02.61 ID:u1eZeaYqM.net
ウォールハック状態のリプレイ機能があればな
自分が敵9人くらいいるところにジップで突っ込んでるのが分かるはずだが

42 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 07:56:50.10 ID:2Si5ftTR0.net
ガスをじに70ダメージくらい与えたら、ガスの中にスラジャンバニホなどで突撃してるわ!

敵もガスオジ意外はガスに巻かれてゲホってるし、ガスオジは無防備にフェニックス等を炊いてるので意外に狩れる。ギャンブルだが笑

43 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 07:58:41.22 ID:cHHx2wXj0.net
降下時に後ろに1pt降りてるから
キルムーブするにしてもそっち片付けてから〜とかあんまり理解してない人多い
キルムーブは突っ込むだけじゃなくてちゃんと考えないとすぐ死ぬのに
というか籠もり以上にキルムーブは頭使うのにな

44 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 08:04:31.11 ID:8Syl5+Ug0.net
つか1回チャンピオンとってそっから4回も雑魚死してチャンピオン分溶かすって適切ランクの変動の仕方だよなそれ

45 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 08:04:43.39 ID:/MX5mn3oa.net
レイス弱体化しろとかいうマイオナ雑魚特有の理論

46 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 08:05:24.04 ID:QivZo+NM0.net
マジで周り見てないよな そして銃声の方へ走る

47 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 08:13:22.40 ID:qghKkUQr0.net
まったく上手くなる気がしないんだけどみんな初心者の頃どうしてたんだ

48 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 08:18:25.71 ID:5NB8Bk3U0.net
俺が始めたときと今じゃ全然周りのレベルが違うからな
最近始めたやつは前よりもっと練習しないとついていけない

49 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 08:20:38.33 ID:cHHx2wXj0.net
平均レベル高いほうが初心者の上達も早いけどね

50 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 08:23:43.57 ID:5NB8Bk3U0.net
まだキャラの特性もMAPも操作方法もろくに学習してないやつが
バチバチのスライディングからのレレレしゃがみマンと戦ったら大きな差を感じるだろう

51 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 08:25:02.12 ID:kBQUe7axM.net
今でもSBMM効いた下位カジュアルは初心者ばかりなんじゃないのか?

52 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 08:28:10.68 ID:5NB8Bk3U0.net
昔はみんな一年生だったのに今年入ってきたやつは一学年上とやらないといけないくらいの差

53 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 08:39:11.00 ID:+R1g8rYa0.net
>>43
本来のキルムーブって安全をキルすることによって買ってるはずなのにただ突っ込むだけの戦闘狂ばっかだからな

54 :UnnamedPlayer:2020/06/10(水) 08:52:36.28 ID:Zdp2V1Sm4
ランクにチーターいるかやっぱ
そうだよな何もできずに死んでいくとかおかしいもんな

55 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 08:45:16.75 ID:5qVvIaMTa.net
シーズン5から始めて野良カジュアルでチャンピオン取ったしブロンズ行こうわりと簡単に抜けられるやろと思ったら高台スナ当たり前、安置外漁夫、屈伸レレレオンパレードで引いた
撃ち合いとか立ち回りとかまだまだ学ぶこと多かったわ

56 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 08:53:29.40 ID:5kqMm6so0.net
えぇ・・・
ブロンズの時点でそんな魔境なのか

57 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 08:54:24.25 ID:8Syl5+Ug0.net
毒叔父のトラップの仕様変わった事知らない毒叔父がいたのか野良がピン指して置く場所教えててほっこりしたわ

58 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 08:57:01.13 ID:83aR3w3E0.net
この時間ランクやるのダメだな
味方はプラチナ敵はマスタープレデターだらけでクソゲーだわ

59 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 08:58:47.49 ID:5NB8Bk3U0.net
キルムーブでいちばん大事なのは死なないこと

60 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 09:04:22.52 ID:JmFOHNGR0.net
最近友達に誘われたから一緒に遊びたくてサブ垢作ったわ
なるはやでブロンズ抜けるからゆるして

61 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff14-NjyN):2020/06/10(水) 09:05:37 ID:veU6Slbd0.net
3人の能力が均等に低いチームだと
頭使って立ち回ったとしても接敵すれば連戦敗走になり
装備はスカスカで弾薬回復すら乏しく、惨めにデスボの食い残しとか漁りながらリング内を逃げ回って
とんでもない時間食ったあげく遭遇戦で半壊して漁夫にあっさり轢かれて退場とかになるから

脳死突貫して生き残ったら真面目にやろう
みたいな荒んだ考えに走るのも分からなくはない

62 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f81-EVMN):2020/06/10(水) 09:11:11 ID:5NB8Bk3U0.net
昔のプレデターとかも初心者のいるチームに混じってるからカジュアルが弱いってことはない

63 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa67-tm+w):2020/06/10(水) 09:14:58 ID:uF9YseBUa.net
スマーフ野郎に限ってJMさせるとクソみたいな飛び方しかしない

64 :UnnamedPlayer:2020/06/10(水) 09:23:45.98 ID:Zdp2V1Sm4
ランクからおりたわ
でもカジュアルもだいぶアレだな

65 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 09:24:03.38 ID:JfVD+qFWd.net
Sound Blaster G5をscoutmodeでやってたんだけど
最近ASTROのA40のMIXAMPに替えたんだが全く足音聞こえなくなった
イコライザー弄ってもあんまり変わってる気がしないんだが外れ引いたのかな

66 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 09:25:13.03 ID:akIccVrd0.net
メイン垢でもjm渡してきたら直下してるわ
自分が最初からだったらちゃんと降りるけどな

67 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 09:44:01.65 ID:spl/A/ms0.net
賢い奴はドロップシップから出ない

68 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 09:47:16.43 ID:/ocoeK4h0.net
プラチナがゴル4連れてきてたけど普通にできるやつでびっくりした
ピンも指してくれるし俺に対するカバーもめっちゃ厚くてありがたかったわ
こんなデュオもいるんだな

69 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 09:48:44.26 ID:8Syl5+Ug0.net
それスーパーレジェンダリーだよ

70 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 09:50:18.39 ID:8Syl5+Ug0.net
まじでさぁ…何でマウス置いてるのわざと別のキャラ選ぶのガイジなの??利敵行為だろそれ
ハラスメントで通報するからな

71 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 09:53:23.21 ID:0hWWgCio0.net
それ自分の選択キャラでされたら単独直下して早抜けしてるわ

72 :UnnamedPlayer:2020/06/10(水) 09:54:58.86 ID:dWozj8Yp0.net
クリプトたのしー

73 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 09:56:43.66 ID:TMfdnyGD0.net
意外とみんな譲ってあげてるんだね

74 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 09:59:58.49 ID:vB3t28VY0.net
5100切ったもう無理あかん

75 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 10:04:04.85 ID:gSjcEYk3a.net
SBMMって初心者鯖、初心者鯖同然の下層(実質ブロンズシルバーゴールド)ダイヤ軌道数人たまにプレデター軌道の中層(実質プラチナ4〜ダイヤ4)ダイヤ軌道マスター軌道プレデター軌道てんこ盛りの上層(実質ダイヤ3〜)くらいに別れてるよな

76 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 10:05:24.18 ID:gSjcEYk3a.net
ちな俺は中層

77 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 10:06:10.11 ID:vpfaMn/8a.net
キャラ選択はヴァロみたいにすべき

78 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 10:08:29.52 ID:2P/mOiotM.net
ランクマで格下連れてきてるデュオでもその人達が使ってない武器の拡マガとかピン指してくれたりするとほっこりする

79 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 10:13:24.34 ID:8Syl5+Ug0.net
ねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇ
なんでポータル使わないの??????
ポータルケチる下手くそはレイス使うなよ
来るか分からないその時の為にポータル温存するよりピンチの今ポータル使えよ
クソレイスが

80 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 10:14:49.67 ID:P/RLw98j0.net
プラチナWのキルムーブ()に付き合わされるのほんと勘弁して欲しい
遠慮しなさい

81 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 10:15:02.12 ID:0pBjPeia0.net
ばらまいてたボーダーランズ2がめっちゃ面白いんだけど
エイムも立ち回りもゴミクズになってやばいな

82 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 10:15:02.68 ID:RB0CQrDe0.net
>>79
なんで固定組まないの?

83 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 10:18:49.09 ID:+R1g8rYa0.net
下手くそなレイスとパスはまじでult使わないの笑える

84 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 10:19:18.63 ID:SzPILmKZ0.net
デュオで連れ回されてる格下の者ですが、先生方からお礼言われるのが嬉しすぎて運び屋やめらんねぇんですわ
勝率も上がるしwin-win

85 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 10:19:35.22 ID:1vNB8YnU0.net
この時間ってプラチナでもダイヤとかマスターとマッチする?

86 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 10:21:58.13 ID:nljttFSb0.net
>>85
する。たったいました

87 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 10:22:57.79 ID:HTxDrLmar.net
シーズンKDはいくつぐらいで初心者卒業?

88 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 10:24:12.32 ID:z5QuDRSG0.net
pc版さっき初めてプレイしたら1戦目からbye two trashとかチャット来て抜けていったレイスいて草草の草
しかもそいつも100レベル行ってねえし
民度悪すぎない?

89 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 10:27:11.93 ID:umvFu3jV0.net
民度たかいFPSてあるか?

90 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 10:28:24.13 ID:icmwygNO0.net
レイスのポータルがそんなに重要なら自分でレイスやれ

91 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 10:29:14.16 ID:A/e4+sJjd.net
味方に頼ってる時点で雑魚じゃん…w

92 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 10:29:45.35 ID:Tus3KwiN0.net
平日昼間やぞ
宿題しないクソガキかしょうもないニートしかおらんけん
民度高くなるわけないやろ

93 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 10:30:10.48 ID:A/e4+sJjd.net
>>88
Apexは民度最低だよ
スマーフもいるしな
サブ垢禁止もしてないし

94 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 10:30:22.18 ID:cHHx2wXj0.net
1戦目なら初鯖のはずだけど
人足りなかったのか

95 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 10:30:32.60 ID:ZpgGSLwH0.net
スタヌ・釈迦・ギアの3brプロ並やな
特にスタヌの判断力凄いわ

96 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 10:30:54.91 ID:cHHx2wXj0.net
>>92
底辺夜勤マンと平日休み勢もいるぞ

97 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 10:31:11.54 ID:1vNB8YnU0.net
>>86
マスターやダイヤからしたらボーナスタイムか

98 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 10:31:42.25 ID:JfVD+qFWd.net
>>87
1超えれば平均ダメージ350~400はあるからな
ただゲーム数800 優勝回数50 キル500 ダイ500とかで稼いだkdなら死ねって思う

99 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 10:32:15.74 ID:jsDxFFiqd.net
>>95
競技性高いゲームだと全く歯が立たない雑魚やんそいつら

100 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 10:33:15.58 ID:Tus3KwiN0.net
owから逃げた組か

101 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 10:33:37.03 ID:78qwpmeJd.net
apexのプロって言葉がもう面白い

102 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 10:34:07.51 ID:JfVD+qFWd.net
>>95
最近スタヌが1番足引っ張ってるイメージ

103 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 10:37:38.29 ID:cHHx2wXj0.net
というかapexに限っても同じDTNのapex部門のプロチームとランク3つくらい違うでしょ
あっちプレデター帯で勝率5割とかじゃん

104 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 10:38:41.36 ID:B/jpAWPUM.net
DTNおじ3人組はただのストリーマーじゃん

105 :UnnamedPlayer:2020/06/10(水) 10:42:05.80 ID:Q4nPk2r20.net
競技シーンで戦力外通告受けてストリーマー部門に移った人にそう言う酷い事言うのやめて!


それに今じゃそう言うストリーマー部門がゲームシーンを1番盛り上げてるし…

106 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 10:42:21.51 ID:+R1g8rYa0.net
日本鯖でしかイキれないやつら

107 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 10:45:01.31 ID:B/jpAWPUM.net
>>102
キルレも平均ダメもスタヌが一番低いしな

108 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 10:47:19.46 ID:JfVD+qFWd.net
そりゃ若い子には反応速度では勝たんだろうけど索敵や判断力は劣ってないだろ
一昔前日本のFPS界の重鎮にその言い草はないだろ

109 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 10:47:21.02 ID:mBWkUaol0.net
FPSでしかイキれないやつら

110 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 10:48:06.69 ID:z5QuDRSG0.net
ええやん
ゲームで食っていく=プロなんだから

111 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 10:48:35.12 ID:1vNB8YnU0.net
今1回ランクやってみたけど、GTや夜中より敵強すぎて笑う

112 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 10:50:43.54 ID:hdfITueB0.net
日本鯖でしかって日本鯖って世界トップレベルちゃうんか

113 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 10:50:53.68 ID:7nn2vPMOH.net
CSGOとOW以外のプロは5chのエアプの間では認められていない

114 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 10:53:00.60 ID:XCeg9nWXd.net
どっかの海外プロは東京鯖のレベル高いって言ってたな

115 :UnnamedPlayer:2020/06/10(水) 10:54:12.31 ID:Q4nPk2r20.net
R6Sプロは流石に認めても良いと思うの

116 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 10:58:14.98 ID:1vNB8YnU0.net
ダイヤ4が1人とプラチナ4が2人PTおおすぎてダイヤ4にもうしわけない

117 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 10:59:43.61 ID:9DdMv5yfd.net
>>110
リーグもないゲームだからそう思うだけで、プロとストリーマーはある程度分けられてるだろ…

118 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 11:00:21.71 ID:5NB8Bk3U0.net
カバーすればあっけなくダウン取れるところでも逃げ腰なやつとやると辛い

119 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 11:01:52.77 ID:5NB8Bk3U0.net
ソロモードあったら俺だってバチバチに芋ってマスター行ってやるのに

120 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 11:04:09.53 ID:z5QuDRSG0.net
なんかcsでやってるときより画面が暗くて敵が見えにくいな

121 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 11:05:13.64 ID:icmwygNO0.net
不利なポジで戦闘始めちゃう味方がいると逃げたくなっちゃう

122 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 11:08:15.98 ID:5NB8Bk3U0.net
敵いるっつううのにいう事聞かないレベル85通算5キルのワトソンちゃんのこっちへ行こうからの唐突な関係ない遠距離への発砲にチームが振り回される

123 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 11:08:52.92 ID:cHHx2wXj0.net
野良で強い人いたから招待してしばらく2人で回したらダイヤ3から1まで一気に上がったわ
VCもない2人でこれじゃ野良ソロアホらしくなってくるな

124 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 11:09:54.42 ID:1vNB8YnU0.net
ランクのワットソンちゃんの姫プ率は異常

125 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 11:10:36.76 ID:cHHx2wXj0.net
まあ敵が弱いのもあるけど
この時間帯プレデターフルパあんまりいないな

126 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 11:11:00.17 ID:AgCR56xfr.net
まぁ散々言われているからなソロでのゴールはダイヤ帯でダイヤ3からはフルパの餌だって

127 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 11:12:42.85 ID:lIhD0KYU0.net
>>56
どんなに頑張っても実力ではダイアに上がれない己の弱さを受け入れられず毎日このスレでプラチナ4に文句言っているような連中が
わざわざ捨てアカウントを作って明らかに自分より弱い絶対に勝てそうな人相手に憂さ晴らししているんだろう

128 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 11:14:55.57 ID:7nn2vPMOH.net
それは脳内補完が過ぎる

129 :UnnamedPlayer:2020/06/10(水) 11:19:49.13 ID:h8/73VIj0.net
昨日新人ガチゲーマーVtuberがアカウント消えたからランク走りなおしてたけどブロンズ帯シルバーゴールド下位プラチナよりは明らか強いぞ

ハンマーダブハン爪痕付けた複垢ばっか

130 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 11:22:02.27 ID:TlflS8Vi0.net
>>116
ダイヤ3までは実質プラチナだし気にしなくてええんやで

131 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 11:22:27.84 ID:lIhD0KYU0.net
>>128
わざわざ捨てアカウントを作ってシュラウドに嫌がらせしていた日本の自称プロゲーマーもいたくらいだし

132 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 11:23:46.96 ID:9DdMv5yfd.net
まぁブロンズシルバーはスマーフが大半だね
ランクマ入れるのがレベル10なのが意味不明

133 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 11:27:29.35 ID:kX2Re3yH0.net
>>79
なんでその場で直接言わず、こんな無関係な人に不満を撒き散らして嫌な思いさせるの?

134 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 11:29:21.27 ID:JmFOHNGR0.net
ゲーム内で直接言ってくるよりごみ溜めに吐き捨てに来る方がよっぽどマシだろ
こんな所覗きに来るやつも似たようなもんなんだし

135 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 11:30:59.52 ID:k9bsS4p00.net
さっきスラム高所が最終円で陣取ってたら誰も登ってこれなくて他4チーム全部パルスで死んだわ
ガスおじが増えたせいで高台に登れるチーム少なくなってんな

136 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 11:31:40.06 ID:JmFOHNGR0.net
冷静に指摘してくれる奴は良い奴だけどだいたい暴言とセットだろ

137 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 11:32:10.82 ID:kBQUe7axM.net
上辺のボイチャで馴れ合うのはもう10年前に疲れたから同程度の実力の人とボイチャ無し馴れ合いほぼ無しくらいでやりたいなぁ

この前一緒にチャンプ取った野良に誘われてもう一戦やったらもう一人の味方に「雑魚が」とか打ってて萎えたわ

138 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 11:33:34.28 ID:kBQUe7axM.net
>>129
この2日でブロンズ→ゴールドと通してみたけどシルバーが一番強かった気がするな

139 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 11:33:48.56 ID:txBwJWF20.net
スマーフ組ってブロンズシルバーなんか一瞬で抜けちゃわんの?
わざと滞留してんのかいな

140 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 11:36:38.72 ID:Xn9v1wl20.net
>>136
なんでやらないの?って言われただけで
頭に血上るやつ多いし指摘なんてそもそも煽りみたいなもんだろ

141 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 11:39:14.10 ID:Z8GGnnXd0.net
S2ぶりのランクマで今ブロンズだけど訓練場のマネキンの方がまだ手強いレベルだけどなぁ

142 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 11:41:18.52 ID:yqexcJm+p.net
爪痕が取れない
あとはこれだけなんだよ

143 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 11:42:07.58 ID:1vNB8YnU0.net
>>130
でもやっぱダイヤの人は強いね
ついてってカバーすればドンドン部隊倒していけるのが気持ちいい

144 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2354-+ujr):2020/06/10(水) 11:51:51 ID:uyfrh+LO0.net
個人的3大ゴミ武器
Lスター
ヘムロック
チャージライフル

殿堂入り
モザンビーク
P2020

145 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f81-EVMN):2020/06/10(水) 11:52:41 ID:5NB8Bk3U0.net
まだヘムロックの潜在能力を知らないやつがいるのか

146 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf7c-Jlrz):2020/06/10(水) 11:55:21 ID:DX0Tcqr90.net
個人的だしいいじゃないの

147 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f57-ToNz):2020/06/10(水) 11:56:29 ID:z5QuDRSG0.net
思ったほどチーターいないな

148 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff14-NjyN):2020/06/10(水) 11:57:09 ID:ebBoVWxq0.net
Apexは武器性能が優秀なの多いから相対的にゴミに見えるだけだと思うわ

149 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f81-EVMN):2020/06/10(水) 11:57:58 ID:5NB8Bk3U0.net
俺が今頃バチクソ強いなと思った武器
ダブルタップEVA8

150 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2354-+ujr):2020/06/10(水) 11:58:38 ID:uyfrh+LO0.net
>>145
なんやねん潜在って
近距離レートは半端だし中距離単発も半端やん

151 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c354-NjyN):2020/06/10(水) 11:59:03 ID:MZtfNgpt0.net
ダブルタップエヴァって、うまく言えないんだけど、思ったところに思ったように撃てない違和感?というか
なんかあるから苦手だわ

152 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f81-EVMN):2020/06/10(水) 11:59:56 ID:5NB8Bk3U0.net
>>150
バーストだとヘッド2発だぞ

153 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd1f-CEWV):2020/06/10(水) 12:02:41 ID:kEUluGi4d.net
レイス弱体化しろとか言ってる奴はエアプか相当な雑魚かレイス弱体化された後の環境が想像できないガイジ
つまりガイジ

154 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff54-a0xS):2020/06/10(水) 12:02:50 ID:EKnrkUbi0.net
最近ヘムロック持ってる人増えた気がするね
味方のパスがヘムマスティフで近距離無双してたんだけど、使いこなせたら99レベルでダメージ出せるんかな

155 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2354-+ujr):2020/06/10(水) 12:03:22 ID:uyfrh+LO0.net
>>152
当てられませぬ
レレレしながらだと弾が曲がる感じがして当たらん
プラウラー5点はまとまるのに

156 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f355-MmM9):2020/06/10(水) 12:04:22 ID:r3nT0SMP0.net
JM放棄ライフライン見るとあっ・・・てなるわ
案の定即ダウンするしさあ

157 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM87-ADlu):2020/06/10(水) 12:04:56 ID:Nr3VKUaFM.net
p2020とヘムロックは普通に使えると思うわ
個人的にプラウラーの方がセレクト付けないと使いにくい

158 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2388-EIFE):2020/06/10(水) 12:05:26 ID:4WlmuDsn0.net
もっと武器増やしてくれ

CODくらいに

159 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf7c-Jlrz):2020/06/10(水) 12:05:52 ID:DX0Tcqr90.net
ヘムロックはめちゃくちゃ当てやすい武器だから単純なDPS比較で語られる武器ではないような
ヘムロック弱いって言ってる人はだいたい何でも当てられる人か何にも当てられない人のどっちかだわ

160 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f57-ToNz):2020/06/10(水) 12:05:59 ID:z5QuDRSG0.net
チャーライもヘムロもエルスターも距離が適正なら全然キル出来るけどな
ハンポ2020やモザンも弱くないし
まあ好んで持つ武器じゃないけど

161 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf7c-Jlrz):2020/06/10(水) 12:07:26 ID:DX0Tcqr90.net
Lスターはさすがにハマる射程が狭すぎる

162 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 637c-EVMN):2020/06/10(水) 12:08:19 ID:0pBjPeia0.net
>>129
おそろしくわかりにくい文章で草

163 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f347-9mPq):2020/06/10(水) 12:08:36 ID:txBwJWF20.net
よわかないわな
追いエイムし続けるよりバーストで当てる時あわせる方が楽だし
DPSも全弾当て続けた時の話だし

164 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f3f7-miaX):2020/06/10(水) 12:09:45 ID:nljttFSb0.net
ヘムロックは腰だめがSGに次いで強いからな
レティクル合わせるだけであたるあたる

165 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1328-jokm):2020/06/10(水) 12:10:20 ID:9v7AyR8Q0.net
1万課金してスーパーレジェンド出なくてもう1万追い課金したら1パック目で出たよ...
これまた次500パック引いたら確定で出る?

166 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM87-ADlu):2020/06/10(水) 12:11:06 ID:Nr3VKUaFM.net
Lスターの使い方が分からんけど
近距離だと打ち勝てないし
中距離以降だと玉ばらけるし
どうやって使うの?

167 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 12:12:44.54 ID:xF58DIbdr.net
ヘムロックバースト二回ヘッド当てたら倒せるってフラットラインヘッドに6発当てたら倒せるっていってるのと同じじゃん

168 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 12:14:28.62 ID:JfVD+qFWd.net
Lスターはハボック拾うまでの間に仕方なく持っとくって感じだな

169 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 12:14:29.14 ID:8uuupSbA0.net
チャット打っても返事も出来ないコミュ症以外の奴多いな

170 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 12:15:12.87 ID:WsPNNRF5M.net
>>70
マウスおいているのとったらダメというルールないけどな

171 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 12:16:10.20 ID:2awcFz+cH.net
ハボック探しやすいから助かる
プラウラーとかG7あたりは延々探してる事あるし

172 :UnnamedPlayer:2020/06/10(水) 12:16:53.77 ID:rkHkNLIk0.net
ヘムロック腰だめ強いぞ
何が強いかってマガジン当たりの出せるダメージ量よ

99使っててもワンマガダウンとか大抵無理でしょ
況してや青マガ以下で相手紫アーマー以上とかならほぼほぼ

173 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 12:17:15.13 ID:pMhG/DXar.net
>>57でほっこりしてるような普通の奴がクッソどうでも良いことで切れてるの見て草生える

174 :UnnamedPlayer:2020/06/10(水) 12:18:16.62 ID:rkHkNLIk0.net
>>173
如何に人間が不安定な感情の生き物かって事だよな
誰だって魔が差す事はあるよ

175 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 12:19:06.53 ID:h5FIglybp.net
複数部隊に挟まれた状況で馬鹿みたいに撃ち合ってピン挿し無反応クソデュオマジで死んでほしい

176 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 12:19:12.11 ID:8uuupSbA0.net
ドア裏だと起動しないってやつだっけ?

177 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 12:19:48.79 ID:U0XttYOp0.net
キルしたやつに即抜けされたらキルしてない事になるのマジ?

178 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 12:21:09.62 ID:Xn9v1wl20.net
>>175
デュオで文句言ってるお前が死ね
デュオはソロモードだから味方云々言ってる時点でお前がカス
二度と偉そうな事抜かすんじゃねえぞごみ

179 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 12:22:33.08 ID:83aR3w3E0.net
>>178
どう考えてもランクかトリオに来る2パのこと言ってると思うけど

180 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 12:22:33.94 ID:4Zc6DU6p0.net
精神未熟すぎだろ

181 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 12:23:28.75 ID:lLqStSR20.net
>>178
横だがデュオptでトリオでやってんじゃね

182 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 12:23:41.39 ID:+nwHfSTzp.net
>>107
たまーにその三人でやってるときの配信みたらスタヌが死んでるイメージ

183 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 12:23:49.46 ID:/oIEcQ7bp.net
>>178
「頭に血上るやつ多い」

184 :UnnamedPlayer (スププ Sd1f-9shp):2020/06/10(水) 12:25:09 ID:yXBcmC2nd.net
FPSやってる奴は総じて精神未熟だぞ
まともな奴はやんねーからマジで

185 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1355-2xva):2020/06/10(水) 12:25:12 ID:aF+LBdfs0.net
また7200ptに帰ってきたぜ
東京で稼いだ600ptがアイオワで全部溶けちまった(´・ω・`)

186 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr87-22yo):2020/06/10(水) 12:26:47 ID:pMhG/DXar.net
対人ゲーは酒と同じで人間の本性暴くわ
FPS怒らずにやるタイプの奴は何やっても怒らないタイプだから信用できる

187 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2354-zpCK):2020/06/10(水) 12:27:04 ID:yU2ZkPGz0.net
>>178
(笑)

188 :UnnamedPlayer (スププ Sd1f-9shp):2020/06/10(水) 12:29:03 ID:yXBcmC2nd.net
何やっても怒んない人間って1周回って怖くね?
どこでストレス発散してるんだよ
悟り開いてんのか

189 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 635d-Rhld):2020/06/10(水) 12:31:45 ID:vB3t28VY0.net
400pt溶けた完全に萎えたお

190 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f85-G9At):2020/06/10(水) 12:32:03 ID:LpxR6zDj0.net
FPSのような強いストレスが掛かるゲームを全く怒らずにできる人って
実力と経験があって精神的な余裕があるか、エンジョイプレイしてるか、感覚が鈍麻してるかのどれかだと思うけど

191 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfa4-EVMN):2020/06/10(水) 12:32:14 ID:cHHx2wXj0.net
そもそも怒ってもストレス発散にならんのだが

192 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa67-Y0Sr):2020/06/10(水) 12:32:42 ID:hAdBeu5Pa.net
怒らない人って馬鹿に怒っても無駄だと思うから怒らないんだよ
つまり見下してる

193 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 837b-9J1A):2020/06/10(水) 12:32:42 ID:gSX958mF0.net
人に期待してないだけだよ

194 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffd5-FbAE):2020/06/10(水) 12:34:55 ID:Xn9v1wl20.net
>>191
怒ったらストレス発散になるぞ
ソースは俺
今すっきりしてるわ

195 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfa4-Rhld):2020/06/10(水) 12:36:18 ID:spFWIWfA0.net
昨日めちゃくちゃキレ散らかしたわ
勝てる試合を台無しにされるのが一番腹立つんじゃ

196 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp87-Zyrv):2020/06/10(水) 12:36:25 ID:PhFUNnlNp.net
味方には基本イラつかないが自分へのイラつきは結構ある
「なんで今の当てらんねえの?下手糞がよ死ねや」とか口に出そうになる、やべーわ

197 :UnnamedPlayer (ササクッテロル Sp87-c11e):2020/06/10(水) 12:36:27 ID:+nwHfSTzp.net
>>186
いや、普通にFPSはゲームであって遊びであって娯楽なんだから普通に精神が成熟してればわざわざイライラしながらやらないでしょ…
不愉快な人がいたら無視すればいいし、不快な思いになったら無言でやめて気分を一新させたらまたやればいいだけ
馬鹿だと思わないの?画面に向かってキレてるその様

198 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffe6-EVMN):2020/06/10(水) 12:38:09 ID:KMyA5AUY0.net
>>197
対等であるなら楽しいがこのゲームにはそれがない

199 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfa4-Rhld):2020/06/10(水) 12:39:22 ID:spFWIWfA0.net
画面の向こうには人間がおるし…

200 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM87-kj7u):2020/06/10(水) 12:40:15 ID:zHEzE0WXM.net
昨日皮付きwww
みたいなこと言われたけどどう言う意味か分かりますか?

201 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sac7-HXgw):2020/06/10(水) 12:40:27 ID:Vm0PjYFUa.net
俺はどんな状況だろうと負けたら相手がうまかった、自分が弱かったと思うようにしてる
カバー間に合わなくて味方が死んだらフォローできる位置にいれなくてスマン!と思うし味方のカバーがないときは突出した俺が悪いんだなと反省する

箱撃ちされても俺を倒せて嬉しかったんだなってにっこり出来るから無敵の人だわ

202 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ff7-v1pA):2020/06/10(水) 12:42:16 ID:TPoz53zj0.net
lスターは室内専用武器
ドアにスパム感覚でぶち込むとうかつに入ったやつにすげー入る

203 :UnnamedPlayer (ドコグロ MMdf-9IgB):2020/06/10(水) 12:42:25 ID:79iSQvT/M.net
>>200
先端が皮被ってるんだよ言わせんな恥ずかしい

204 :UnnamedPlayer (ワンミングク MM9f-DPr0):2020/06/10(水) 12:42:46 ID:swgjth3vM.net
>>155
20〜70mくらいの距離で最強やぞ(個人の感想です)

205 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f57-ToNz):2020/06/10(水) 12:42:55 ID:z5QuDRSG0.net
FPSやってる俺より会社の先輩の方が精神未熟なのは間違いない
すぐ店員どやしつけたりするし

206 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6388-EVMN):2020/06/10(水) 12:43:40 ID:1vNB8YnU0.net
>>200
包茎って意味
意訳すると皮も向けてないような下手な奴ってこと

207 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffd5-FbAE):2020/06/10(水) 12:43:45 ID:Xn9v1wl20.net
>>201
それは絶対嘘だな
納得した気になってるだけでストレスを溜め込んでる
その証拠にお前はこんな掃き溜めに来て書き込みしてるんだからな
透かしてんじゃねえよハゲ味方に本気で怒りぶつけてみろよ!!
怒りは行動力の源だ怒りを恐れるな

208 :UnnamedPlayer:2020/06/10(水) 12:44:51 ID:rkHkNLIk0.net
店員怒鳴る奴とか見た事ねーわ

209 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfa4-EVMN):2020/06/10(水) 12:45:35 ID:cHHx2wXj0.net
カジュアル敵も味方もプレマス爪痕ダブハンだらけでダイヤ3マッチよりレベル高いんだけど
どうなってんの

210 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr87-22yo):2020/06/10(水) 12:45:52 ID:pMhG/DXar.net
>>194

急に冷静になるな

211 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd1f-bPPH):2020/06/10(水) 12:46:55 ID:XCeg9nWXd.net
野良でプラチナからダイヤ上がるのって野良ダイヤ3はいけるレベルじゃないと無理じゃねこれ
プラ4の質が更に悪化しとる

212 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM87-kj7u):2020/06/10(水) 12:47:17 ID:zHEzE0WXM.net
>>206
あ、あぁ...
そう言うことね、暴言なのは分かったけど中身キッズもリアルにいるんですねthxです。

213 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp87-MmM9):2020/06/10(水) 12:48:32 ID:h5FIglybp.net
エイムが悪いわけじゃないんだろうけど立ち回りというかカバーとか引くという概念すっぽ抜けてるの多いねゴールド
ダメージ大きくなった後のリング外で戦おうとしたりリング際の狭い高台で収縮待ちにウルトしないバンガコースティックとか

214 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 12:50:15.01 ID:vB3t28VY0.net
クリプト楽しい

215 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 12:50:15.83 ID:pMhG/DXar.net
30過ぎで店員にクレームつけるのが趣味の先輩いたわ
わざわざ馴染みの店にクレームつけてくるって宣言したりするから本人は格好いいつもりなんだろうな
ヤンキーみたいなのじゃなくて普通のデブの人だったからマジで人間って恐いわ
apexの初手暴言みたいな奴も普通に社会人してたりするんかな

216 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 12:51:35.68 ID:gLmt7wrba.net
>>200
かつてはオレも皮被りだった…

217 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 12:52:35.29 ID:gLmt7wrba.net
>>169
打ち方分かんねんだよ

218 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 12:53:19.50 ID:B/jpAWPUM.net
レヴは敵レヴやパスに対しても皮付きとか言うし包茎の意味で間違いない

219 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 12:53:39.62 ID:yXBcmC2nd.net
怒りでエイムが良くなる奴もいれば力入って悪くなる奴もいるからそこは十人十色よ

220 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 12:54:20.36 ID:MZtfNgpt0.net
>>207
ストレス管理が下手に見せかけて上手く見せかけてやっぱり下手な感じなのやめろ!

221 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 12:54:53.20 ID:ALZdHy8p0.net
フレにゲーム上手いけど周りに毒性ばら撒くせいでいつも長続きしないやついるけど
怒りは行動力の源かなるほどな

222 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 12:54:55.86 ID:1vNB8YnU0.net
>>209
ゴールドのフレはカジュアルではプレマスとかまったくいないっていってたよ

223 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 12:55:09.45 ID:aFeRzOsb0.net
雑魚にVCで喝入れると結構ストレスが解消される

224 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 12:55:10.54 ID:qEVLZqMZM.net
>>217
エンターキー

225 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 12:56:08.84 ID:spFWIWfA0.net
>>211
二週間前くらいのプラチナなら団体行動とれるやつと味方になれた
昼は知らないけどゴールデンタイムは基本的にクソだ

個人的には深夜が一番いいけど生活リズムが逝く

226 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 12:56:33.59 ID:ALZdHy8p0.net
暴言マンは言わないと更にイライラ募らせてるからな
言ってるうちはまだそこまで怒ってないと思われる
あーまたコイツ発狂してんなーって感じで

227 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 12:57:31.91 ID:B/jpAWPUM.net
怒りは判断力を鈍らせるんだよな
引くべきところで引けなかったり

228 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 12:58:13.29 ID:hHSZsmELd.net
バンガずっと使ってなかったけど、立ち回りミスっても誤魔化せるからバンガ以外出来ない体になりそう

229 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 12:58:16.70 ID:UTbH0V0hM.net
元々ゲームでブチ切れたりする方でもないけど最近アドレナリンドバドバ出なくなってきてFPS全般戦績落ちてるわ
ある程度は熱くならないと反応悪くなるよね

230 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 12:59:22.56 ID:ALZdHy8p0.net
>>229
いつも怒ってるフレはそのタイプだと思うけど
第三者の俺から見ると怒らないで冷静にやってるときの方が正直言って強いw

231 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 13:05:55.53 ID:Xn9v1wl20.net
>>229
自分への怒りとか他人への怒りを原動力にして
技術を高めていくものだからそれを抑え込もうとしたら
そら戦績落ちるしモチベーションも保てなくなる
怒りはそう悪いものじゃない大事なのはそれとの向き合い方

232 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 13:07:42.63 ID:uyfrh+LO0.net
バンガこそバトロワ戦略の要みたいなキャラなんだけどな
PUBGの大会じゃモクとグレの数で勝負が決まるくらいで武器とか回復より優先されるアイテムなんだよな
ゲームスピードが早いからモク炊いてもすぐ詰められるし金スコとかもあるしメタが多すぎ
金スコドロップ排除してバンガだけ標準装備くらいにせんと意味がない
コースティックが強化されたなら尚更バンガの出番ないしまじでパッシブだけだわ

233 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 13:08:15.60 ID:4Zc6DU6p0.net
そもそもストレスに感じてないから怒らないんじゃ?

234 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 13:08:45.34 ID:cHHx2wXj0.net
>>222
マジで
スキルマッチがっつり効くほどカジュアル人いるんか


ガチでやってるならイライラしたりガックリくるのは分かるんだけど
モノに当たるようなレベルでキレてるのはさすがに怖い
多分そういうのは生まれ持っての性質とかだと思う

235 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 13:09:50.36 ID:da0FU61dd.net
>>211
ダイヤ3で挫けて、サブ垢であらためて
プラチナ行ったけどプラ4ほんと酷いな
ゴミの掃き溜めだ

236 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 13:10:17.53 ID:pMhG/DXar.net
バンガとブラハはスペックだけ見ると強いよな
apexやったことない人間にこの2キャラの能力説明したらぶっ壊れ扱いされそう

237 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 13:10:43.67 ID:zHEzE0WXM.net
ランクマすらやらないからストレスは無いかな

238 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 13:10:44.77 ID:te3Vpissa.net
>>235
お前もゴミなんやで

239 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 13:10:50.02 ID:KMyA5AUY0.net
無理を我慢するからストレスになる
崖側で武器拾えない周り敵多い撃たれるくらいなら飛び降りて終了
戦える装備が拾えないときは飛び降り推奨

240 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 13:11:14.34 ID:pReIajGlM.net
自分のプレイスキルの無さに怒りがよく湧くけどストレス発散にはならねえ

241 :UnnamedPlayer (スププ Sd1f-9shp):2020/06/10(水) 13:12:16 ID:yXBcmC2nd.net
どんだけゴミでも這い上がる奴は這い上がるから結局同レベルで完結するんだよな
リスポーンはようやっとる

242 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sac7-SFYh):2020/06/10(水) 13:13:19 ID:0Pxt4Egia.net
怒るのは良いけど人前でやるのはみっともないからするなってだけの話

243 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffd5-FbAE):2020/06/10(水) 13:14:45 ID:Xn9v1wl20.net
>>233
それは己が未熟すぎるから怒りを感じてないだけ
強くなっていく過程には必ず障壁がありそれを乗り越えるために
ストレスと向き合いながら試行錯誤する
イライラしないって言ってる奴は問題からも自分からも逃げてるだけ

244 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2354-+ujr):2020/06/10(水) 13:15:57 ID:uyfrh+LO0.net
>>242
そこで抑えられるのが大人なんだよな
俺だってnoobと煽りたい気持ちはあっても行動しない
わざわざ怒ったり煽ったりする大人はガチで発達障害

245 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 63fe-SdJR):2020/06/10(水) 13:16:11 ID:QInwPdTi0.net
移動遅い味方引くとしんどい
仕分けで工場内漁り終わってて駅でやり合ってるのに延々残りカスにピン刺しながらファームしてるし
遅い味方に合わせてもキルするタイミング逃すだけですげーもにょる
初心者だとしたらキルチャンスなのに押すタイミングの勉強にもならなくて尚更勿体ないわ

246 :UnnamedPlayer (スププ Sd1f-9shp):2020/06/10(水) 13:17:58 ID:yXBcmC2nd.net
人を障害者扱いする奴が大人を語るのは草なんだ…

247 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffbf-OOUo):2020/06/10(水) 13:18:16 ID:U0XttYOp0.net
なんか知り合いと偶然ランクマで味方になった

248 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr87-22yo):2020/06/10(水) 13:18:27 ID:pMhG/DXar.net
包茎は障害ですか?😥

249 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa67-lA49):2020/06/10(水) 13:19:17 ID:vpfaMn/8a.net
>>79.>>83
下手くそでも3人目にレイスいなかったら使えって言ったのはお前らだけどな

250 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9303-NjyN):2020/06/10(水) 13:19:19 ID:spl/A/ms0.net
私もかつては皮付きだった

251 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MM7f-zulS):2020/06/10(水) 13:19:32 ID:pReIajGlM.net
味方に怒り湧くことなんてほぼないな切断した奴だけは糞だよ

252 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2354-+ujr):2020/06/10(水) 13:19:48 ID:uyfrh+LO0.net
>>250
今もだろ?見栄を貼るなデブ

253 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff09-w9OJ):2020/06/10(水) 13:20:04 ID:PiQtbVzg0.net
嫌なのは移動中すでに別チームが漁った場所を全チェック始めるのがイライラするかなー
ほしいもんがあるなら言えよと思うがたぶんほしいもんなんてないんだろうな
チェックしないときがすまないというか

254 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp87-MmM9):2020/06/10(水) 13:20:20 ID:h5FIglybp.net
キャラ選択オートジャンプ離れないマンの地雷率
率というかその時点で地雷だから当たり前ではあるけど一丁前に漁って譲らないのがだいたいセットなのがもう

255 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9303-NjyN):2020/06/10(水) 13:20:33 ID:spl/A/ms0.net
>>252
完全に黙らせてやる!

256 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sac7-HXgw):2020/06/10(水) 13:21:02 ID:Vm0PjYFUa.net
>>207
そもそも味方に怒りをぶつけるってお目々キラキラさせて味方を信じてるからでしょ
誰も信じるな感情を捨てろ

257 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr87-22yo):2020/06/10(水) 13:21:45 ID:pMhG/DXar.net
>>253
弾薬・スコープ・回復目当てで漁ることはあるわ

258 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr87-4Chk):2020/06/10(水) 13:22:18 ID:AgCR56xfr.net
カジュアルなのに航路前半で降りないのは勿体ないよなぁ

259 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 837b-FbAE):2020/06/10(水) 13:22:59 ID:VawGSfFj0.net
>>228
バンガじゃないけどそういうのわかる
もうドローンがないと周囲の部隊数解らなくて不安

260 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffe6-EVMN):2020/06/10(水) 13:23:47 ID:KMyA5AUY0.net
味方なんて居ないと思え常にソロと思いプレイするのが常識
味方は牽制ファンネルだと思っている

261 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2354-mHl8):2020/06/10(水) 13:25:08 ID:ikhQf/kY0.net
ダイヤとマスターのランクマにプラ4をねじ込まないでほしい
申し訳なさすぎる

262 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 13:26:38.72 ID:br9JUrtN0.net
野良レイス以外必須教えてくださいお願いしますなんで

263 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 13:26:41.60 ID:Xn9v1wl20.net
>>256
なにがお目々キラキラじゃ右目と左目ごっちゃにしてやろうか?
お前みたいなボッチが利いた風な口きくんじゃねえぞ

264 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 13:26:48.68 ID:cHHx2wXj0.net
>>232
それ言ったらブラハなんてPUBGにいたらぶっ壊れキャラだわ

265 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 13:27:39.77 ID:48rGToid0.net
神聖な皮付きは障害だよ

266 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 13:30:10.12 ID:Is9VhMKNp.net
カジュアルはノーストレス

267 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 13:31:11.10 ID:zHEzE0WXM.net
むしろ面白い人をwatchするまであるよ。

268 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 13:34:23.18 ID:z5QuDRSG0.net
俺もガスおじじゃないと敵のガスに突っ込めなくて不安だわ

269 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 13:36:28.99 ID:WZxZrTG30.net
ローバクエストの話なんだけどさ

ローバが他レジェンドの弱みを握って何か怪しい依頼をする

疑問を持ちながらも言うとおりにしてたらよくわからないままワットソンが瀕死

内偵目的でオクタンがヨーコとかいう女とデートを強制される

自分の置かれてる状況に疑問を持つオクタンがライフラインの一言で決意

1人で特攻したオクタン行方不明、ライフラインはヨーコの髪引っ張って情報聞き出す

こんな感じであってる?

270 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 13:37:07.64 ID:EKnrkUbi0.net
俺グレ避けるの下手だからワットソンでパイロン使えないと不安

271 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 13:37:28.33 ID:U0XttYOp0.net
ローバがゴミなのは分かる

272 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 13:40:19.44 ID:rNDZgM3I0.net
なんだかんだ結局最新MAPが一番バランスよく感じる

273 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 13:42:29.02 ID:LR5eHGe30.net
透明な宝石のチャーム持ってるやついたんだけどこれクエストのやつ?

274 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 13:42:29.28 ID:ikhQf/kY0.net
ローバはお宝って言ってるけど実はお宝じゃない
レジェンド達は利用されてるだけ

275 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 13:44:05.84 ID:LR5eHGe30.net
いやバトルパスのやつだったわなんでもない

276 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 13:44:38.37 ID:TlflS8Vi0.net
ダイヤVきたあああんこれで強者達にもみくちゃにされるハァハァ
野良レイスとパスファの人ありがとう!

277 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 13:45:28.27 ID:pMhG/DXar.net
>>273
ダイヤはバトルパスじゃなかったか
色つきのがクエスト報酬だった気がするけど

278 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 13:48:28.76 ID:Is9VhMKNp.net
味方めちゃくちゃ強くて
わいなにもせんでチャンピオン
あざす笑

279 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 13:49:45.10 ID:QInwPdTi0.net
新キャニはマップ東は面白くなったけど川は相変わらずクソだし西は陸地面積減ったせいでさらにクソになったわ
西側もうちょいなんとかしてくれ

280 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 13:55:02.15 ID:B/jpAWPUM.net
新キャニは開かないマンホール早く開けてほしいなあ
1月経つんだし

281 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 13:56:52.06 ID:yXBcmC2nd.net
まーた底張り付いたし害悪プレイするか
撃ち合い練習じゃ

282 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 13:58:57.80 ID:pMhG/DXar.net
スカルタウン復活して骨だけどかして欲しいな

283 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 14:00:15.08 ID:MZtfNgpt0.net
>>269
その前に有料バトルパスのロード画面のフレーバーテキストを読まないと経緯が把握できない
シーズン5PVの後、バンガおばさんがローバを爆破テロの犯人として拘束
シンジケートやハモンドのお偉いさんが到着、親の仇レヴを倒すことと爆破無罪の代わりに、APEX参加と「謎の依頼」で取引をする
バンガおばさんはローバの謎の優遇にもちろん激おこ、聞ける範囲を通訳してたオクタンはハモンド秘書のヨーコにナンパされデートの約束をする

つまり黒幕はローバを操ってるお偉いさんだし、バンガおばさんは警戒心MAXスタートだし、ヨーコのデートのが先だからオクタンはイケメンともいえる

284 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 14:01:17.09 ID:SzPILmKZ0.net
怒りが無いとモチベ保てないニキ達生きるの辛そう

285 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 14:04:57.43 ID:rNDZgM3I0.net
ローバ2回めの4000出たわ

286 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 14:06:26.20 ID:rWDqYiRaa.net
>>250
賢い奴は皮から出ない

287 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 14:06:29.90 ID:GiCaQuVf0.net
かなりランク上げにくいシステムなのにあと20日で1.5ランクも下げられるのキツすぎるな
元に戻すのに何時間かかるんだか

288 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 14:07:37.24 ID:EKnrkUbi0.net
怒りとか悔しいとかで上達できる人羨ましいわ
野良でイライラする事多いけど怒るというより萎えてしまってFPSは毎日出来ない

289 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 14:12:01.40 ID:MZtfNgpt0.net
>>287
開発側は適正ランクに適切なプレイヤー分布がされることを望んでランクポイントシステムで可視化してるから
逆に言えばリセット多くして、適切なランクを保たせることを目的としている(だからメルトダウンランク後に修正した)
時間かけて適正以上にランク上げる行為を避けてるのかもしれんな

290 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 14:18:36.63 ID:xC/uyOQc0.net
今201レベルで今まで満足度アンケートって初動死しても出てきた事ないんだけどあんま出ないもん?

291 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 14:18:40.98 ID:yXBcmC2nd.net
適正ランクに適正なプレイヤー云々言うなら降格ありにすべきでは?

292 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 14:20:14.70 ID:zeYlJ1qIa.net
15キルで3k出ないのかあ
もういっそ砂持つかミラおじ4k遠いわ

293 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 14:20:56.49 ID:rNDZgM3I0.net
降格云々のプラ4張り付きイライラマンって
降格するようになったら間違いなく自分がプラ4張り付きマンになるよ

294 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 14:24:34.23 ID:z5QuDRSG0.net
ダイヤ4と同じくプラチナ4をゴールドに混ぜればいい

295 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 14:24:38.67 ID:7gSAgDWe0.net
>>291
下手なくせにランクだけは死守したいチーター増えそう

296 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 14:28:51.60 ID:4Zc6DU6p0.net
>>243
何言ってんの?
そもそもが味方ガーって話だろ?

297 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 14:28:53.53 ID:PiQtbVzg0.net
>>257
言えばいいけど言わないんだろうね

298 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 14:32:31.46 ID:txBwJWF20.net
最近満足度アンケートでんな
前までクソな死に方した時に出てくる煽りみたいな感じだったけど

299 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 14:38:51.75 ID:GiCaQuVf0.net
>>289
なるほど
時間かけててもトータルで見ればプラスだから不満があったけど
上げるのが難しいランク帯まで到達したらそこが適正だと思えばいいか

300 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 14:41:16.18 ID:p9YwAgayr.net
ようやくゴールドに行ったけど意外とやれるもんだな
プラチナまでは行けそう

301 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 14:43:11.56 ID:11RuwK170.net
>>300
プラチナまでは時間かけたらたまにマイナスになっても数ポイントずつ地道にあげてってたまのまぐれ優勝とかでいけるんよ

302 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 14:54:31.50 ID:txBwJWF20.net
倒して増やしていけるならまだまだ上いける

303 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 14:55:38.54 ID:rdr6XeoA0.net
144hz出るモニターに変えたら別ゲーになって笑った
pay to winかよこのゲーム

304 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 14:55:49.34 ID:SpzYRPEHM.net
初FPSでキーボード操作も出来なかった糞雑魚マンでも3ヶ月まったりやって今シーズンプラチナ行けたからプラチナはやる気さえあれば誰でもいけるいける

305 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 14:56:36.16 ID:m9nsk5GSd.net
ソロダイヤ終わって東京鯖行ってみたらプレデターになった気分で芋狩れて気持ちいい

306 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 14:57:59.81 ID:DX0Tcqr90.net
りすぽん「(こいつ10戦0キルとか何でこのゲームやってるんやろ?)このゲーム楽しいですか?」

307 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 14:58:51.22 ID:yXBcmC2nd.net
アシストキルを考えない場合、KD1で全順位同じ確率で取ってる人間のポイント期待値は30
つまりプラチナからポイント収支が本番になってそこまでは猿でもいける

なんか考えるなら
「じゃあ参加費-36のプラチナってこれ本当にポイント収支マイナスか?アシストキルあるし復活あるぞこのゲーム」
ってとこから考え始めるといい

CSスレの住民がプラチナなんか猿でもいける事を証明してくれたぞ

308 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 15:00:10.02 ID:+jE93p+md.net
>>307
チーターもサブ垢もいるんだが

309 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bfa8-eIA7):2020/06/10(水) 15:05:28 ID:M1vg05Bb0.net
プレデターで4000ハンマー出た 褒めて

310 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 63a8-EVMN):2020/06/10(水) 15:07:30 ID:4Zc6DU6p0.net
いや、全順位同じ確率で取るっていう仮定が現実に即してない

311 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff09-w9OJ):2020/06/10(水) 15:07:56 ID:PiQtbVzg0.net
なんかアルファベット3文字アンダーバー名前のデュオぽいのてなに?かならず冠詞をつけるきまり?

312 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff14-NjyN):2020/06/10(水) 15:10:23 ID:ebBoVWxq0.net
チームタグつけてないデュオの方が圧倒的にいるやろ

313 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2354-zpCK):2020/06/10(水) 15:18:58 ID:yU2ZkPGz0.net
ライフライン使ってる奴全員沼説

314 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa67-m4KW):2020/06/10(水) 15:26:09 ID:gSjcEYk3a.net
ライフラはアビ関係微妙だが回復速度パッシブがライフラの強さの8割くらい占めてるよな 金アーマーでセル上手く使えば体力無限感あるぞ

315 :UnnamedPlayer (スププ Sd1f-g5yA):2020/06/10(水) 15:28:51 ID:zmGv3yj5d.net
>>311
お前冠詞付けてないのかよww大会見れば普通につけるってこと分かるもんだけどな

316 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 63fe-SdJR):2020/06/10(水) 15:32:44 ID:QInwPdTi0.net
一昨日辺り軌道マッチ放り込まれた時俺1000ダメくらいしか出せなかったのに1人で3000ダメ12キルくらいしてるライフラインならいたな

317 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfa4-Xl1K):2020/06/10(水) 15:35:12 ID:tgk2XTpd0.net
ゴールド這いつくばってるけど本当に上がりやすいのかこれ

318 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2354-mHl8):2020/06/10(水) 15:39:02 ID:ikhQf/kY0.net
プラ4組めば盛れるけど野良だと絶対溶けるしやってられんな

319 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3388-5SV0):2020/06/10(水) 15:43:54 ID:SzPILmKZ0.net
>>317
プレイ人口の7割超はブロンズ〜ゴールドにいるからね
超えられない人は超えられない
結局は実力よ

320 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf03-tD/8):2020/06/10(水) 15:46:17 ID:p7mRgrhd0.net
リコイル制御は指で覚えてトラッキング自体は腕でやる
だから最初にリコイルパターンを指で覚えたら後は全てのトラッキングAIM時にリコイルに困る事はなくなる
みたいな事言ってる人いたんだけどそうなん?

321 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4330-s3I/):2020/06/10(水) 15:47:35 ID:8uuupSbA0.net
ガス、フェンス使ってて定期的に設置しない奴ほんと使えねぇな
敵来てからじゃ遅いやろアホども

322 :UnnamedPlayer (スププ Sd1f-9shp):2020/06/10(水) 15:48:58 ID:yXBcmC2nd.net
プラチナレベルでPT組まなきゃ上がれない連中ってダイヤで通用すんの?
気になるわ

323 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff3e-fBAy):2020/06/10(水) 15:53:49 ID:9qcfAdfr0.net
プラチナから上がれない人はAIMか立ち回りのどっちかが悪いからダイヤ行く前に改善しないと結局通用しない

324 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff14-NjyN):2020/06/10(水) 15:56:45 ID:ebBoVWxq0.net
pt組まなくて上がれる人が褒められるのであってpt組まないといけない人を蔑むのは違うと思うぞ
ダイヤ以上の人口5%未満なんやからダイヤいって当たり前は一般人目線とは違う

325 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2354-VvNB):2020/06/10(水) 15:57:24 ID:7gSAgDWe0.net
なに偉そうに語ってんねん

326 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff09-w9OJ):2020/06/10(水) 16:00:16 ID:PiQtbVzg0.net
>>315
何で大会見るんだよ
見る理由がないわ

327 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 837b-aH+M):2020/06/10(水) 16:02:39 ID:8KI+FvZb0.net
動画でゲーミングキーパッド使っている人がいたけど片手用のキーパッドはエイムアシスト効いてないの?

328 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff54-a0xS):2020/06/10(水) 16:04:01 ID:EKnrkUbi0.net
他人が使ってると>>321みたく思う場面多いんだよな
自分が使っててフェンス張りながら動いてると溜まってないのにここに張れとかしつこく指示してくる奴とか、防衛ピン立てられたからパイロン置いたのになぜか即移動し始める奴とかいてもう好きにやらせてくれって思うから他人のウルトとか口出し出来ない
味方のウルトのパーセンテージ表示して欲しいわ

329 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c354-PxDu):2020/06/10(水) 16:04:25 ID:PNJAdPnV0.net
マウスで視点操作するとアシストがつかない

330 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 16:08:11.28 ID:PEaX112dd.net
LスターEVAとかいうゴミ武器担がされて3人とも物資ないし引きつつ漁ろうってシグナル出してんのに無視して勝手に死んだ挙げ句lolとかほざいたから次から速攻置き去りにする
マジでイラっとしたわ◯ねゴミ

331 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 16:08:18.34 ID:8KI+FvZb0.net
>>329
なるほど

332 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 16:08:23.54 ID:5twFNNPv0.net
適正近くなれば同格増えて相手にエイムで押せなくなってくるのに立ち回り改善できんやついるからな
ランク上げるならエイム良くするより立ち回り鍛えた方がそういうやつの上いけると思うわ

333 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 16:09:05.51 ID:3d7w6Gq1a.net
プラチナのゴミ共全員死んでくれ
撃ち合い雑魚なのは初心者だから仕方ないけどダウンした後ドアの周りウロチョロして入れなくしてんじゃねぇよクソゴミが
ダウンしてまで足引っ張んなクズ
何でプレマスマッチでプラチナの介護しなきゃなんねぇんだろ
マッチングどうにかしろクソリスポーン

はーっスッキリしたから次行ってくる

334 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 16:11:13.97 ID:kX2Re3yH0.net
>>313
チャージタワーで4個くらいドカンドカン落とすのが楽しいんだ!

335 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 16:11:49.27 ID:8uuupSbA0.net
>>323
立ち回り以前に野良だとガイジ2人組とのマッチ率高すぎるからなぁ

336 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 16:12:03.97 ID:QivZo+NM0.net
東京サーバーだとプラチナ入ってくるようなことなくない?俺が見てないだけなのか?外鯖でやってるん?

337 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 16:12:42.37 ID:IPAFTtL+M.net
基本野良はガイジだと思ってやるんじゃ無いの?

338 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 16:12:47.29 ID:RB0CQrDe0.net
>>333
なんで固定組まないの?

339 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 16:13:53.79 ID:9CyNdIPb0.net
近々デビューする予定だけど、マウスとパッドの感度って勝手に切り替わる?

340 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 16:14:06.34 ID:1vNB8YnU0.net
プラチナ4に戻ったから、もう適当にやるわ

341 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 16:14:39.60 ID:PEaX112dd.net
ガイジにも可愛いやつとイラつくだけのゴミがいるんだよな

342 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 16:15:29.08 ID:k2/Isnd6M.net
固定を組む努力を怠っている

343 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 16:16:01.55 ID:IPAFTtL+M.net
可愛いガイジってどんなの?
パルクールできなくて置いていかれたジブさんとか?

344 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 16:16:17.12 ID:1vNB8YnU0.net
降格ありになったら今のゴールドのやつはシルバー止まりだな
プラチナ4から落ちてくるやつがゴールドで上がったり下がったりする

345 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 16:17:23.61 ID:QivZo+NM0.net
>>340
プラチナWで止まるヤツ草

346 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 16:17:46.20 ID:p4C2lREua.net
ダブハン取りやすい時間帯とかサーバーある?

347 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 16:20:13.03 ID:5CyoLSiXa.net
>>317
5月の終わりくらいから1日1マッチくらいのペースでランクマやってて今ゴールド2だけどマイナスになったことは1度もないぞ
開幕武器ガチャ雑魚死とかしない限りマイナスになる方が難しいレベルだと思う

348 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 16:20:18.36 ID:mK+Kdihy0.net
>>343
女の子

349 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 16:21:42.28 ID:MZtfNgpt0.net
>>343
Vつーばーお勧めされたから見たら
ゴールドでフワフワダイブして後入りして狩られたり
どの武器にどのアタッチメントが付くか把握してなかったり
AIMグチャグチャ、ピンとかチーム移動とか完全無視、戦闘中にアイテム回収して仲間見捨てる、とか
笑いながらやってて周りが持ち上げてて、レベル100超えてる基地外なら見た
たぶん信者から見るとかわいいんだろ

350 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 16:23:17.19 ID:rCQBqg4Y0.net
こんなにギャーギャー言うんだから固定組めんやろな

351 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 16:23:20.43 ID:wBbWwlL2M.net
>>344
爪痕狙いのダイヤが自殺しまくってシルバーに降りてくるぞ
野良は組んだ時点でデュオモードになる時がある素敵マッチングの始まりだ

352 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 16:27:26.73 ID:PEaX112dd.net
>>343
立ち回りの波長合うし頑張ってるけどミスしたりとかそんなん
明らかに脳みそ腐ってたり意図的な害悪プレイとかチャットしてくる奴はゴミ

353 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 16:28:53.71 ID:yXBcmC2nd.net
ダイヤマスタープレデターは免許皆伝でゴールド以下に下がらないようにすればよくね
復帰勢だからといってブロンズからさせる必要ないわ

354 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 16:31:37.18 ID:m6BiSqGW0.net
>>307
Fラン大学生感やばいwww

355 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 16:31:56.68 ID:kBQUe7axM.net
twitterのフレンド募集タグ見てみたが、
PS4ばかりにしてもK/D1未満のプラ4の多いこと多いこと

そりゃ魔窟と呼ばれるわけだ

356 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 16:32:49.96 ID:yXBcmC2nd.net
CSはキルレ0.6でもダイヤいけるらしいからな
SS上がってたわ

357 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 16:33:30.33 ID:yXBcmC2nd.net
ここよりプラチナ煽り酷くて笑えるぞ

358 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 16:34:09.11 ID:IPAFTtL+M.net
apexでも出会い厨っぽいの居て驚いたことはあるな、フレンド2人でVCして獲物待ちでもしてるんかな

359 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 16:34:39.99 ID:IGebmBrK0.net
プラチナまでは武器無し縛りでも行けると思うわ
毎試合6位以内に入ればいいだけだしな

360 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 16:35:42.19 ID:k0PIzteX0.net
CSは同じランクでもPCと比べたら数段下だと思っていい。
層が違うんだから当然。

361 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 16:37:33.73 ID:kX2Re3yH0.net
CS版はガチの小学生低学年とかもやってるらしいし、
PC版のゴールド1=CS版のダイヤ1くらいの差ありそう

362 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 16:39:08.85 ID:diKaAx7Y0.net
どっちもやってるけどそんなに差ないよ

363 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 16:40:54.10 ID:JEABFm3rd.net
CSはアシストのおかげでガチキッズでもバンバン当ててくるから差がつきにくい分しんどいかもね

364 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 16:42:49.79 ID:3d7w6Gq1a.net
>>336
東京だよ
時間にもよるけど割とプラチナが来る

365 :UnnamedPlayer:2020/06/10(水) 16:43:22.40 ID:rkHkNLIk0.net
チーターがコンバーターくらいしか居ない分CSの方が素直にプレデターを称賛できる

366 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 16:46:44.67 ID:yjGmDOto0.net
PCのゴールドプラチナも酷いもんだろ
というか時間があるぶんそこらの社畜よりキッズのが上手い可能性すらあるし

367 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 16:48:24.64 ID:vLTlv05c0.net
apexのデイリーチャレンジって何時リセットなの?

368 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 16:49:46.89 ID:B/jpAWPUM.net
>>367
日本時間の午後7時

369 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 16:50:37.93 ID:hNGPCd1L0.net
>>349
詳しいな

370 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 16:55:08.03 ID:ALZdHy8p0.net
PCの方がチーターが居るからその分しんどい

371 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 16:56:53.26 ID:B/jpAWPUM.net
PCは常にチーターと戦い続けて鍛えられてるんだよな

372 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 16:57:22.98 ID:YLh/vjsOr.net
4月から始めた初心者なんだけど最近バニホという存在を知ったけどこれって上位だと必須テクなの? 上位とかだとこれしながら打ち合ったりするのだろうか

373 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 16:58:01.83 ID:ICFeRsfP0.net
初心者ってどれくらいのレベルか知らんけどダブハン取れないレベルのやつには不要
他にすることある

374 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 16:59:25.98 ID:B/jpAWPUM.net
PCはチーターがWH使ってる前提で戦うから
立ち回りが鍛えられるんだよね

375 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 16:59:56.65 ID:QInwPdTi0.net
CS版のスレ見てきたけどここより2倍以上スレ番進んでるんだな
やっぱスマホ>CS機>PCの人口比は正義か

376 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 17:00:54.03 ID:5twFNNPv0.net
ホンモノのチートってやつを見せてやりますよ!

377 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 17:01:09.80 ID:MZtfNgpt0.net
>>369
そりゃフレのススメなら見るだけ見るやろ
オブラートに包んで「結構ドジっ子だの」って言ったら、そこが良いと返ってきたぞ
ゴールド帯とはいえ、チームの仲間を見捨てたり知識不足で迷惑かけるのをドジとは言わん・・・

378 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 17:01:41.96 ID:1vNB8YnU0.net
ヒットボックスでかいとマスティフでワンパンされる可能性あるのきついな

379 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 17:07:59.88 ID:xC/uyOQc0.net
満足度アンケートで初鯖というか鯖ガチャみたいな事になるらしいけど本当かは知らん

380 :UnnamedPlayer:2020/06/10(水) 17:08:08.51 ID:rkHkNLIk0.net
小柄付もSGワンパンでごっそり持ってかれるしな

381 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 17:08:15.87 ID:zmGv3yj5d.net
>>326
なんだカジュアルプレーヤーか勘違いしたわすまんね
なら他人の名前なんて気にする必要ないよ

382 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 17:08:22.65 ID:prBmfb8YF.net
csとpcどっちもやってるけど言うほどレベルはかわらん
プレデター帯はチータープロゲーマー地獄だからPCの方が上だと思うがプラチナとかはどっちもどっちだよ

383 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 17:09:06.95 ID:EKnrkUbi0.net
最近はダブルタップ付けないEVA8が楽しい

384 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 17:09:20.56 ID:vLTlv05c0.net
>>368
せんきゅー

385 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 17:11:34.54 ID:QInwPdTi0.net
マスティフって格闘届くくらいのドキンだったら覗かず腰撃ちした方がいいのかな
超近距離レレレWMに覗いてたら負けたわ

386 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 17:13:05.12 ID:iPZ8S6Z00.net
東京鯖で支那人に煽られました

387 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 17:14:49.48 ID:r3nT0SMP0.net
その距離なら腰撃ちフルヒットするだろうなあ
ADSしたまま追い切れるならともかくアシストとかできっちり当ててくるWM相手だったらそもそも不利な気もするけど

388 :UnnamedPlayer (スフッ Sd1f-cBKd):2020/06/10(水) 17:20:32 ID:JEABFm3rd.net
何故東京鯖に日本人しかいないと思うのか

389 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2354-sXb4):2020/06/10(水) 17:22:22 ID:m6BiSqGW0.net
バカだからだろうね
ゲームでもバカな動きしてたから煽られたんだろw

390 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b3b8-NjyN):2020/06/10(水) 17:23:03 ID:ALZdHy8p0.net
lolの日本鯖は自分以外外国人になるし
謎の言語で永遠とPING連打と一緒に暴言吐かれる神ゲーなんだが?
日本語でチャットファイトが出来るだけ幸せだと思え

391 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c354-NjyN):2020/06/10(水) 17:23:22 ID:MZtfNgpt0.net
訓練場でEVA8練習した日に限ってマスティフ4連打とかやめろや
SGは腰撃ちって決めてるんだよ

392 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 831e-fBAy):2020/06/10(水) 17:23:49 ID:KES1Qq4m0.net
初動被り回避しろ雑魚
後降りすんな雑魚
JMよこせ雑魚
JM回してくんな雑魚
1部隊まではいいからびびって物資微妙な所におりるな雑魚
わかったか雑魚共

393 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f88-EVMN):2020/06/10(水) 17:25:55 ID:x9BTpj2u0.net
>>385
覗くのって一瞬だぞ
ずっと覗いてるのはアホ

394 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f376-+Do1):2020/06/10(水) 17:26:12 ID:mBWkUaol0.net
ランクなの忘れて抜けてペナルティ食らった
味方とバナ有デスボ離れすぎたら抜けさせてほしいわ

395 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6347-9mPq):2020/06/10(水) 17:26:30 ID:5twFNNPv0.net
ウイングマン5発食らう前にマスティフ覗いて2発で沈めろ

396 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 17:28:40.78 ID:k9bsS4p00.net
>>394
そんなことやったら単独降り自爆抜けの嫌がらせ増えると思うぞ

397 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 17:33:35.57 ID:Qy8o5+YKM.net
>>390
それスマーフ枠に入れられてるだけじゃない?
あのゲームはチュートリアルの操作内容で初心者枠とスマーフ枠に振り分けるから
おれもサブ垢では日本人ほとんどみかけない
本垢は日本人だらけ

398 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 17:40:26.20 ID:8FRNaLozM.net
チートってチート役がサブ垢使って他のフレンド2人をブーストしてあげる形が普通なのか
リプレイ機能で摘発も多くなりそうだけど
バンされるのサブ垢だけだしこれもうどうしようもねーのな

399 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 17:43:54.28 ID:HW+gRMGmM.net
ゴールド帯酷いとか言われてるけど
カジュアルと一緒でチーターいないから楽しいわ

400 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 17:51:02.61 ID:tKeNqK4x0.net
ワールズエッジとキンキャニでKDR0.5は違う気がする

401 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 17:54:29.23 ID:M1vg05Bb0.net
誰も褒めてくれねぇ 糞スレだクソスレ

402 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 17:55:42.16 ID:2awcFz+cH.net
SGって言ったらこんなもんだろと言いつつもやっぱり強い
遠距離で突いてもあんまり意味ないゲームだから尚更

403 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 17:56:24.42 ID:kUp0lp480.net
>>383
あれ弱すぎない?
的確に1発ずつ当てていくって事かな

404 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 17:57:33.17 ID:9ztEOjCY0.net
レイス対レイスだとお互いにWM当たらなくて笑うわ ショットガン勝負で負けたけど・・・

405 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 17:58:08.24 ID:KMyA5AUY0.net
シーズンごとにランク固定で総合勝利と総合ダメージで次ランク昇格でいいんだよ
チートは勝手に上がっていくし隔離も出来るしね

406 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 17:59:12.92 ID:KFqesb0v0.net
今更ながらTF2のキャンペーンやったが、最後主人公のパイロットapex参戦フラグ立ったな。後はエネアモのSMGのボルト実装して欲しい。

407 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 18:00:11.66 ID:wBbWwlL2M.net
お、今日は
ぼくがかんがえたさいきょうのらんくまっち
を語る日か?

408 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 18:01:36.06 ID:8iqizFlH0.net
スプリット入ったのだって割と最近の話なんだしランクマはまた改善していくんじゃないの
アプデにやる気があるのかは知らんが

409 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 18:02:28.26 ID:AQSEsfbw0.net
下手過ぎて悲しくなった
0キルドン勝恥ずかしす

410 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 18:06:01.77 ID:Nk9/S8Jp0.net
プラチナ4以下はカスw
プラチナ4まではカスでもこれるw
プラチナ3以上になるにはカスを2人連れてポイントを盛る必要があるw

411 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 18:07:42.81 ID:Zywvzdvj0.net
ランクマでデュオでくるならせめてピンくらいさしてくれ・・・
反対側監視してたらいきなり二人でどっかいくとか勘弁してくれ

412 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 18:08:54.65 ID:lxOTZgf60.net
ミニマップ見ような

413 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 18:10:16.34 ID:0tB7VhuH0.net
ランクまで来てジャンマスやらない奴なんなんだろう
友達にやってもらえよ

414 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 18:10:23.66 ID:5RzD81RB0.net
ランクマでアーマーも着ずに1人だけ別の建物で打ち始めてファーストキルされるような奴って
チャットで煽っていいの?

415 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 18:12:14.14 ID:tHpZ5ZeO0.net
マウスホイールチャタったんだけど物資にピン立てようとしたら敵がいる!になっちまうわスマン

416 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 18:12:56.02 ID:rx2H4mynM.net
>>309
このスレにプレデターの人おるんやな

417 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 18:13:21.62 ID:soHMHz7+M.net
何いってんだここはプレデター以外書き込み禁止だぞ

418 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 18:14:05.10 ID:8iqizFlH0.net
デュオの間に入ってさも昔からの知り合いみたいに振る舞うプレイは楽しいぞ

419 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 18:14:19.60 ID:kUp0lp480.net
俺はプレデターハンター

420 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 18:16:48.48 ID:njb8UCoa0.net
射精しそうなほど気持ちいいゲームの後はパック10連まわしちゃう(o_o)

421 :UnnamedPlayer:2020/06/10(水) 18:16:50.27 ID:peJ5pBzs0.net
あかんカジュアルの味方にも苛ついてきてしまった
しばらく離れるわ…

422 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 18:17:44.68 ID:TPoz53zj0.net
>>353
最高ランク高いやつは元が強いんだからプラチナスタートでいいわな

423 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 18:21:08.92 ID:hNGPCd1L0.net
>>401
拗ねんなよ
凄いから配信しろ

424 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 18:21:09.13 ID:AQSEsfbw0.net
>>415
今日移動ピンが全部敵発見の人いたけど、これなのかな
そうゆうルール流行り始めたのかと思ったw

425 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 18:21:15.38 ID:TPoz53zj0.net
ゴールドまでは爪痕狙いで激戦区に突っ込むゲームだよ
プラチナがそうじゃないのは腹立つけど

426 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 18:22:54.04 ID:1vNB8YnU0.net
初期スキンでプラチナ4でワトソンで姫プするからキャリーしてね

427 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 18:23:49.41 ID:vpfaMn/8a.net
>>415
これやるやつめちゃいるよな
訂正しないからいるのかいないのかわからん

428 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 18:24:04.27 ID:oKOPLoYY0.net
スピファ初期性能にもどしてくれー

429 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 18:24:16.39 ID:n4qBG43A0.net
最近モザンがお気に入り
ハンマーポイントあるならつんよいよねこれ

430 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 18:27:01.45 ID:vpfaMn/8a.net
レヴに鉄壁ついたら使いたい

431 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 18:28:59.72 ID:yU2ZkPGz0.net
ワトソン増えすぎだろ

432 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 18:30:10.84 ID:5RzD81RB0.net
スピファくっそよえーよな
最近RE45の方を優先するレベルで評価下がってる

433 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 18:31:03.64 ID:2awcFz+cH.net
モザンビークもLスターも敬遠される理由は弾速だと思うけど

434 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 18:32:11.70 ID:iPZ8S6Z00.net
ガスおじ強すぎわろた

435 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 18:32:59.70 ID:Z7RIvLjj0.net
モザンビークはWMの要領で撃てば当たる
なお、

436 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 18:33:53.95 ID:lIGwn5OU0.net
3発しか入ってないのバカでしょ

437 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 18:34:21.90 ID:vpfaMn/8a.net
>>432
スピファ人気武器だぞ
女配信者の弱いやつ見てるとみんな持ってる
キャリーされる時にアシスト取りやすいんじゃね

438 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 18:36:06.51 ID:kUp0lp480.net
>>429
モザンにハンポ使えることすら忘れていたよ

439 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 18:38:15.71 ID:IPAFTtL+M.net
>>437
弾多いから当てやすいのはある、それぐらいの腕の自分はたまに使うかな...ハボックの方が良さそうだとは思う

440 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 18:40:23.59 ID:njb8UCoa0.net
味方見捨てたときにVCで怒鳴られるのこわいからやめて

441 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6347-9mPq):2020/06/10(水) 18:42:06 ID:5twFNNPv0.net
スピファって絶対どっかで弾足りなくなりそうだけどそうでもないんかな
プラウラーもそれがネックで最近持つのやめたし

442 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sac7-it2M):2020/06/10(水) 18:42:43 ID:FIyhXMRja.net
ここ数日で1000キルしたけど一気に飽きてしまった
たまにやると面白いんだよ

443 :UnnamedPlayer (スッップ Sd1f-jSZM):2020/06/10(水) 18:43:32 ID:kh2rNtwnd.net
>>441
ガチガチ初心者はグレ使えないからその分の枠が空いてるんだよね

444 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 732f-1ikd):2020/06/10(水) 18:43:33 ID:5kqMm6so0.net
Lスターってdps高いの?

445 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM87-ADlu):2020/06/10(水) 18:43:54 ID:/5qw+E9sM.net
最近カジュアルがランクより強くてついて行けないわ
ランクだとゴールド帯なのに
なんでカジュアルだとハンマー持ちばっかりなん

446 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf03-tD/8):2020/06/10(水) 18:44:36 ID:p7mRgrhd0.net
>>415
マウスホイールにジャンプしこむならホイールクリックにピン設定しない方がいいぞ
マウスのサイドボタンか遠すぎないキーに設定した方がいい

447 :UnnamedPlayer (JP 0Hdf-TrMf):2020/06/10(水) 18:44:41 ID:2awcFz+cH.net
スピファの初期サイト嫌い
ハボックの初期サイト好き

448 :UnnamedPlayer (スッップ Sd1f-jSZM):2020/06/10(水) 18:45:18 ID:kh2rNtwnd.net
スピファのアイアンサイトはトップクラスのゴミ

449 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp87-Zyrv):2020/06/10(水) 18:46:11 ID:PhFUNnlNp.net
ハボック2倍か3倍付いてないと中々上手く扱えんわ

450 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM87-2KUV):2020/06/10(水) 18:46:36 ID:wBbWwlL2M.net
姫プの女にスピファ持たせると自分がワンマガで殺し損ねた残りHP10くらいのを殺してくれる程度には役立つからな
R99やショットガン持たせたら0ダメだからスピファのがマシ

451 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6303-kj7u):2020/06/10(水) 18:48:57 ID:kUp0lp480.net
>>450
今のマスティフなら流石に当ててくれそう

452 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffbf-OOUo):2020/06/10(水) 18:50:29 ID:U0XttYOp0.net
>>443
そうじゃなくてヘビアモが補充追いつかないって事だと思う

453 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6347-9mPq):2020/06/10(水) 18:50:57 ID:5twFNNPv0.net
>>443
戦闘後の弾の回収できなくね?

レートが低くて撃ちながら合わせられるから当てやすいのはなんかわかる

454 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 18:53:25.41 ID:vYPFllPk0.net
>>448
アイアンで一番見辛いのはg7だと思うわ
スピファも見辛いけど止まってる敵くらいは狙える
g7>フラットライン>スピファ

455 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 18:57:15.43 ID:ofXymAY10.net
ガイジプラ4オクタン除去しろ

456 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 18:59:14.84 ID:5RzD81RB0.net
味方に来て不快度は抜群にオクタンが高いけど
ローバもそこそこ不快 お前なにができるん

457 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 19:00:12.30 ID:zFrhm8UWp.net
アホみたいに弱いコースティックなにがつよくて使われてるのかわかってなさそう

458 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 19:00:14.38 ID:5CyoLSiXa.net
>>454
フラットラインの前シーズンパスのレベル100報酬取ってないのかよ

459 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 19:02:34.94 ID:MZtfNgpt0.net
さすがにシーズン4のバトルパスでフラットラインスキン取ってないのはアカン
あれは唯一、課金として価値のあるものだった

460 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 19:03:34.89 ID:YiVSswgY0.net
>>283
おもろいな

461 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 19:04:39.09 ID:hQ545Z+OM.net
アイアンで一番クソなのはヘムヘムでは

462 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 19:07:13.60 ID:njb8UCoa0.net
ヘムロックはチョボみたいな丸のアイアンサイトが最高にゴミだよな

463 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 19:07:46.91 ID:vYPFllPk0.net
>>458
持ってるけどもしかしたらスキン変更してないかも

464 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 19:08:05.97 ID:2awcFz+cH.net
ヘビーアモ使う武器全部アイアンゴミじゃん

465 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 19:09:13.63 ID:5kqMm6so0.net
>>463
あのスキンにしたら他のスキンがゴミに見えて来るよ
今回のローバクエストの報酬とか割とどうでもいいレベル

466 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 19:09:14.96 ID:Z7RIvLjj0.net
ヘムヘムはノンスコの方が当たるしまだ許せる

467 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 19:09:29.18 ID:qUdrz9zar.net
ウィングマンのアイアンサイトはまあまあ好き

468 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 19:09:37.44 ID:IzDMaubw0.net
ウィングマンはアイアンの方が当たる現象あるわ

469 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 19:10:07.81 ID:gSjcEYk3a.net
スピファはあの丸を引きちぎればちょうどいい

470 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 19:11:38.78 ID:lIGwn5OU0.net
ヘビーアモのアイアンはどいつも見にくいんじゃ

471 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 19:12:41.28 ID:5RzD81RB0.net
ダントツはG7のアイアンじゃなかったのか

472 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 19:13:30.62 ID:ofrOmxKjd.net
フララは開幕使う事増えてアイアンでもわりかし見える
G7のアイアンはゴミ

473 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 19:17:00.89 ID:MZtfNgpt0.net
G7もヘムロックもレジェンドスキンでアイアンサイトの変更ないんだよね
今回のバトルパスのヘムヘムは、少しだけマルの下の部分が見やすくなってる代わりにツノが生えてる糞だけど

474 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 19:18:58.07 ID:glrFkceA0.net
めちゃくちゃ弾抜けして笑う
このゲームもうダメだろ

475 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 19:19:52.56 ID:TPoz53zj0.net
どれだけ優秀なクロスヘアしていようがヒャッハーや原始人みたいな装飾してるだけで万死に値する

476 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 19:20:50.09 ID:oNgl5OVqa.net
弾抜けというか、ラグなのか0.5秒くらい前の自分の位置を追いエイムしてるやつたまに見る

477 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 19:21:55.69 ID:dYBpk3VA0.net
ヘムロック見易いけど武器がゴミだからスピファよりゴミ

478 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 19:22:08.41 ID:5RzD81RB0.net
なんつうかこのゲームは弾速とキャラのギクシャク動きも相まって
他FPSに比べて当たってんだか当たってないんだかよーわからん

479 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 19:22:31.50 ID:FIyhXMRja.net
ヘムロック遠近両用で普通にいい

480 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 19:22:33.13 ID:vYPFllPk0.net
>>474
ゴールデンタイムはなんか鯖の遅延があるように感じるわ
昼なら偏差読み出来るくらいAIMが軽いし弾の発射にも遅延ないのにGTになると遮蔽物に隠れても弾当たるし弾抜けするし偏差読めなくなる
遅延マーク出てなくてもGTは鯖の調子が悪いんだろうな

481 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 19:25:49.23 ID:yU2ZkPGz0.net
弾抜けのせいでG7持てなくなったわ

482 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 19:26:53.96 ID:tKeNqK4x0.net
ダイヤ上がってポイント痛くないから特にピンも出さずプラ4に着いていってるけど強ポジをまあ避ける捨てたがる
というかこの人達はポイント盛るつもりがないのか?

483 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 19:29:58.35 ID:Is9VhMKNp.net
>>482
まずおれらは強ポジがわからんのだ

484 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 19:30:54.58 ID:p7mRgrhd0.net
実際>>483だと思うぞ
良し悪しの判断基準自体ないし危機管理も何をすれば危機管理になるかってわからないんだと思う

485 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 19:33:01.86 ID:kX2Re3yH0.net
敵→屋根の上
俺→下側

の距離で、R99が5発くらい弾ヌケして笑った
最近はヴァロラントからの帰省組も増えたせいか、水中ラグも多いし
6月4日頃は快適だったのに
頼むからサーバーどうにかしてくれや

486 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 19:34:27.78 ID:MZtfNgpt0.net
ロード画面増えたから見てたけど
クリプトのAPEXゲーム参加の原因ってリーマン時代の依頼が原因だったのか
勘ぐれば、中継ドローンの管理してたクリプトよりも、ミラ姉ちゃんのパスワード解読とかの技術を利用した?

487 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 19:36:15.56 ID:vYPFllPk0.net
強ポジかどうかは回数重ねて相手に崩されるか、自分が崩せなかったポジション覚えていくもんだからなー
フレンドにも居るけど、崩されたら相手が強かったで終わるし、崩せなくても相手が強かったで終わる人の方が多いんじゃないの

488 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 19:40:26.03 ID:SXCrIMTa0.net
キル数少ねえランク低いくせにダブハン持ってるスマーフ野郎尽く役に立たねえな
漁り遅いしすぐ溶けるし乱戦になっても逃げようとしない
初心者狩りで心が傷つかないサイコパスの証明にしかならん

489 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 19:40:26.96 ID:TPoz53zj0.net
>>486
姉貴がいらんこと手を出して自分も巻き添えで消されそうになったのが発端やな

490 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 19:42:38.15 ID:sfzrHbFS0.net
>>487
味方が悪いで終わる方が多いぞ

491 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 19:42:47.30 ID:MCjWjEbYr.net
参考にしたいのでお前らがデフォから変えてるキー/マウス設定教えてくれ

492 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 19:43:21.82 ID:SATiEWDP0.net
プラ4は有利不利ポジも分からんし体力削られてもダウンするまで撃ち合ってる
引くこと覚えろカスを心に留めてほしい

493 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 19:44:25.09 ID:mBWkUaol0.net
アホのガスおじに目の前にガス置かれて射撃で起動
相手のブラハ丸見えなのにこっち視界不良w

494 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 19:50:13.74 ID:2vpnvsl50.net
>>493
私の視界は良好だ

495 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 19:51:25.76 ID:0pBjPeia0.net
ノックダウンして撃破表示も確認してキルカウントされてない
ってこれどういう事態?バグかなんか?

496 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 19:53:37.79 ID:LP/aN0t10.net
シンガポール鯖ええやんこっちのが性に有ってるわ

497 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 19:54:19.11 ID:TPoz53zj0.net
シルバー帯なのにファームしてる縦ハンってギャグじゃねーの

498 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 19:54:28.85 ID:ktjMnAFJ0.net
オクタンとチームになったら確認して欲しい
90%SR持ってるぞ
前衛だろてめー

499 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 19:56:21.17 ID:gSjcEYk3a.net
ガスを扉の前におくガスおじたまにいるけど出れないし入れないんだよなぁ

500 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f3b8-EIFE):2020/06/10(水) 19:57:15 ID:uFjQ0fdm0.net
みんなグレネードボタンどこに割り当ててるの?
キーボードのG押してるの?

501 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6388-EVMN):2020/06/10(水) 19:57:23 ID:1vNB8YnU0.net
ヘムロック遠距離いいけど弾がたりなくなる

502 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6388-EVMN):2020/06/10(水) 19:58:18 ID:1vNB8YnU0.net
>>500
gおしてる

503 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ff7-v1pA):2020/06/10(水) 19:59:16 ID:TPoz53zj0.net
>>500
q
ロケットランチャーと同じ扱い
戦術がfでultが押しにくいけどg

504 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6303-kj7u):2020/06/10(水) 20:00:01 ID:kUp0lp480.net
>>499
あれっ?開かないって何度かなった覚えある

505 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff54-NjyN):2020/06/10(水) 20:01:41 ID:kX2Re3yH0.net
>>491
しゃがみ→マウスサイドボタン
シグナル→Q

くらい
あとはファンクションキーそれぞれに、ワンタッチで注射器やらバッテリー割り当ててる

506 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f3b8-EIFE):2020/06/10(水) 20:03:39 ID:uFjQ0fdm0.net
>>502
指覚えららるの?
いちいちキーボードみなきゃおせねえわw

>>503

シグナルと格闘は?

507 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff54-NjyN):2020/06/10(水) 20:03:52 ID:kX2Re3yH0.net
あと戦術アビリティが、マウスホイールクリックだな

508 :UnnamedPlayer (ワンミングク MM9f-DPr0):2020/06/10(水) 20:04:19 ID:swgjth3vM.net
今すげーの遭遇したわw
一部隊やりあってて味方1ノック、俺頑張って二人ノックで3人目シールド割って力尽きた
40秒くらい稼いだし味方起こし終わって詰めるやろって思ったら味方ノックのままで200メートルくらい離れてたわw
お前あれで詰めなかったらいつ詰めるんだよw

509 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f3bf-NjyN):2020/06/10(水) 20:05:12 ID:hdfITueB0.net
味方のガス樽で入口塞いでたバカのせいで死んだわ死ね

510 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 20:07:56.31 ID:VOb5O/Jv0.net
ガスってドア塞いで立て篭るよりも、外から見えない・撃たれないとこに置いて入室した相手を有利環境下で倒すのがベターな使い方?
なんかみんなドア塞ぎに使うんだけど・・・まぁ状況にもよるだろうけどね

511 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 20:08:41.77 ID:RgqLTY+60.net
降下直後シールドがいるって言ってたローバが敵がいるって警告されていた方に行って撃たれてると大騒ぎ
仕方なく援護に行くが到着とほぼ同時に死亡
もう1人の味方も来ず結局孤立して死亡
見てたら残った1人がチーターで全弾ヘッドショット
しかし足音がしてるのに壁の方を向いていて死亡
俺も含めてこれがプラチナ帯の現状

512 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 20:10:49.48 ID:ML2txQVt0.net
>>511
チーターはともかくそのローバみたいの多いよな
足並み揃えたほうが勝率もあがるだろうに

513 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 20:12:03.66 ID:njb8UCoa0.net
ガス使いみんなが使ってるからとりあえず使ってるやついそう

514 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 20:12:05.04 ID:RgqLTY+60.net
最後にチーターにnoobって言われたけど
1キルもできないチーター以上にnoobはいないと思う

515 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 20:16:26.25 ID:QisWuobBd.net
シグナルキーがQはBF上がりだろうな

516 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 20:17:22.22 ID:njb8UCoa0.net
マウスのホイールチャタるから大事なキーは置いてない(>_<)

517 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 20:19:21.07 ID:TPoz53zj0.net
>>506
敵シグナルがz
格闘はサイドボタン前

518 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 20:19:34.34 ID:uFjQ0fdm0.net
>>515
おれQだわ
BFやってないけど
なんでやろな

519 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 20:19:51.29 ID:uFjQ0fdm0.net
>>517
Zか
いやそれでもよく押せるなぁと思うわ
やはり慣れか

520 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 20:22:05.54 ID:WGxxSBYt0.net
グレネードくらい5キーでもスムーズに運指できるようになるから
変なマッピングで慣れるよりスタンダードな方式にしておいた方が良いと思うよ
ultのデフォルトzキーはどうかと思うけど

521 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 20:22:06.06 ID:QivZo+NM0.net
>>401
キモすぎお前クソ雑魚じゃねーか

522 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 20:24:23.37 ID:uFjQ0fdm0.net
>>520
マウスチルト←がアビリティで→がウルトにしてるわ俺w

523 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 20:25:44.85 ID:FVF8gzZtd.net
JM2周したからどうでもいいやって海に向かって飛んだら最初のやつがめっちゃ怒ってきたわwじゃあ自分でとべや

524 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 20:25:54.97 ID:0hWWgCio0.net
1押そうとして間違えてアビリティ出して撃ち負けるのよくやるわ

525 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 20:27:00.64 ID:EKnrkUbi0.net
>>403
近距離レレレしながら連打してゴリ押しって感じで使ってるよ
マスティフPKみたいに遮蔽物から一瞬出て打つみたいなのはうまく出来ないや

526 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 20:27:10.92 ID:M5ScTHNHa.net
Qは誤爆しやすいから戦術他にうつしてみるけど
もうクセになってて必要な時に瞬時に出せないから結局戻すことに

527 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 20:27:58.09 ID:c1gJAE330.net
名前揃えたミラージュとオクタンに挟まれた俺レイス 結果は言うまでもないね?

528 :UnnamedPlayer:2020/06/10(水) 20:28:53.15 ID:Q1RYt3OD0.net
扉封鎖は有効な戦術だけど相当戦況見れる奴じゃないと厳しい
強化されたから使ってますな奴は止めといた方が吉ね

529 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 20:31:35.46 ID:M5ScTHNHa.net
>>513
ガスに対抗するにはガス使うしかないから
みんなが使ってるからとりあえず使うは正解

530 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 20:31:57.20 ID:gSjcEYk3a.net
前の武器に切り替えの設定ほしい 2の武器に使ってるのに武器変えようとした時に2押しちゃってもたつくのたまにやらかす

531 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 20:35:46.65 ID:LP/aN0t10.net
>>530
あるやろ

532 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 20:35:47.53 ID:xC/uyOQc0.net
>>530
俺ホイール下でメイン、上でサブにしてるわ

533 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 20:36:10.14 ID:P3qYgsN80.net
KD0.2と0.1以下のフレでトリオやってんだけど、ゴールドから全然上がらない
今までにない壁を感じる、今シーズンから始めてKD1.9で来てたけどKD1.3まで下がった
シルバーとゴールドかなり違うな、2人ダウンまではいけても3人目まで持たない事が明らか増えた

534 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 20:37:25.19 ID:TPoz53zj0.net
>>520
別ゲーやってるとかでもなければそんなもんだよな
たまに射撃をキーボードに振る変態がいるけど

535 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 20:37:52.48 ID:MZtfNgpt0.net
>>533
今までにない壁を感じるで申し訳ないが草生えた

536 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 20:40:50.29 ID:5NB8Bk3U0.net
>>533
ここでそれ言っても弱者にマウントとるな 自分の間違いを認めろ
自分語りをするなとマウント取られるぞ

537 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 20:41:50.40 ID:vt3+B0n+0.net
Lスターで1000ダメとかいうミッションのおかげで
ハボックがいかに強くてありがたい存在か実感した

538 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 20:42:06.17 ID:RgqLTY+60.net
降下してるときに敵と被ってたから向こうにいるよって言ってやってるのにそっちに行っちゃうのって降下中何も考えてないとかなのかな
別の方向から撃たれたから挟まれたと判断して移動ピン刺したけど無反応で死んだ
2人ともリスポーン終了で暴言吐いて抜けたから俺もやる気しないと思って抜けたらペナ食らうし
味方いないのにペナ食らうのおかしくない?
味方に迷惑かからないじゃん

539 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 20:42:37.39 ID:+1j1BZQCa.net
>>401
スクショ貼らないからだぞ

540 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 20:43:31.48 ID:5twFNNPv0.net
コースティック本人も別にガス透けるわけじゃないから視界が良好なわけでもないっていう

541 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 20:44:45.86 ID:G6WtCOFBa.net
ゴーグルしてるかしてないかの違いしかないなw
目にしみて視界が歪んでる

542 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 20:45:36.47 ID:2lD5UVlGa.net
毒にグレ投げたら毒吹き飛ばせるようにしてくれ

543 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 20:48:00.94 ID:jLWFGweJ0.net
ノックスビジョンってよく考えると謎なスキルだな

544 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 20:48:55.35 ID:5RzD81RB0.net
ガスメタとして
味方にスタン&爆発&ガスダメージ軽減みたいな特殊アーマー付与するウルト使えるキャラ来てくれ

545 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 20:50:42.99 ID:jLWFGweJ0.net
実は毒ガスじゃなくて放射線かなんかが混ざってる考えると納得できる
機械にも効いたり透視できたりするのって

546 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 20:51:50.64 ID:WOMRe1aL0.net
ハンマー取れそうで取れなくてつれぇ
奇跡的に12キルして行ったと思ったのに1950ダメ…
確殺入れて回ればよかったわ

547 :UnnamedPlayer:2020/06/10(水) 20:54:37.93 ID:rkHkNLIk0.net
>>545
パスレヴはゴム部品が劣化してると勝手に思ってる

548 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 20:58:46.90 ID:4WlmuDsn0.net
ガジュアルひどない?
自信過剰のアホがめちゃくちゃ遠くに降りて一人でどっかいって死んだわ

どうせ動画のネタにしたいからそういうことしてるんやろなって思うと腹立つわ

549 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 21:01:56.43 ID:vpfaMn/8a.net
下手くそ女はスピファとマスティフもっとけ

550 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 21:06:01.02 ID:vt3+B0n+0.net
ふうーやっと終わった
チームメイトに申し訳ないからゴミ武器強制系ミッションは可能な限り減らしてもろて。。。

551 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 21:08:07.35 ID:VOb5O/Jv0.net
エイムゴミだから敬遠してて、さっき初めてスナイパーライフルしっかり使ったけど、狙われず狙い放題だと死ぬほど楽しいなコレ
カジュアルとはいえ久しぶりに4桁ダメージ取ってホクホクだわ
今までショットガン亜種としてしか見てないでごめんよトリプルテイク君

552 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 21:08:17.81 ID:gLmt7wrba.net
昨日と今日とやたらスローモーションとかカクついたりすんだけどオレだけ?
昨日はもう一人もスローだってチャットしてたな

553 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 21:09:26.38 ID:kX2Re3yH0.net
>>552
ヴァロラントから大量帰省組が戻ってきて、またクッソラグくなっとるわ

554 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 21:09:55.34 ID:QgivNQCB0.net
>>552
今さっきランクマでスローだった

555 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 21:10:16.63 ID:JubBwotR0.net
一ヶ月やってきたけどなんか辛くなってきた
ワットソンは可愛いけどそれ以外に楽しい要素が...

556 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 21:10:20.17 ID:8Syl5+Ug0.net
>>548
突っ込みどころはあるけど
とりあえずカジュアルは崩壊してるから真面目にやりたいならPT組むかランクマいけ
カジュアルで文句言う方がお門違い

557 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 21:10:37.93 ID:p7mRgrhd0.net
いくらマスティフが幅広く撃てようと、土星の環みたいに水平方向全方向に360°発射できようと
縦のAIMが合ってなきゃダメージ0なんすよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

558 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 21:17:16.15 ID:jLWFGweJ0.net
バーロは一回やってはみたものの
全く勝てなくてすぐ辞めたってのがかなり多いみたいだしなあ・・・

559 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 21:17:26.41 ID:M5ScTHNHa.net
いっそカジュアルはフレンドリーファイア有りで良いと思うんですよ
カジュアルだから自由にやるなら舐めた味方を撃つのだって自由にさせてほしい

560 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 21:18:21.53 ID:kX2Re3yH0.net
スローじゃないにしても全体的に日本サーバークッソらぐいわ

561 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 21:19:02.82 ID:p7mRgrhd0.net
FFありとかガスおじどうすんだよw
味方ただの敵じゃねーかw

562 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 21:19:09.23 ID:jLWFGweJ0.net
仲間との距離が100m以上離れたら
一番離れたやつにダメージはいるようにすればいいんじゃね

563 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 21:25:53.68 ID:I6OK/hqc0.net
ガックガクでゲームにならんのだけど

564 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 21:28:48.97 ID:VfnXxXim0.net
スペック足りてるなら鯖を台湾とかに変えると幸せになれたりなれなかったり

565 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 21:30:32.27 ID:yU2ZkPGz0.net
ガスはスロウだけ無くして欲しいわ
ぶっちゃけあれなければ強引に詰めれるだろ

566 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 21:32:46.49 ID:82MKfmAD0.net
俺がダメージ出して味方がキル取ると味方が調子に乗り出す現象に名前を付けたい

567 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 21:34:07.47 ID:jLWFGweJ0.net
WH対策に籠もりが強いスキルはそのままでいいかなあ

568 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 21:36:43.17 ID:Q+3oba/J0.net
ガクガクだったけどPC初期化したら治ったぞ

トロイの木馬が16件も入ってたし
しかもそのときにPayPalアカウント乗っ取られた
クレカも海外のキチガイに数万使われたというね
お前らも気をつけてね
何に気をつけたらこんなこと起きないのか全く持ってわからないが

569 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 21:37:24.99 ID:kUp0lp480.net
>>561
敵では無い被験者だ

570 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 21:38:17.92 ID:ICFeRsfP0.net
アンビルレシーバーだっ!

571 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 21:40:06.96 ID:jLWFGweJ0.net
>>568
チートでも入ってたんじゃね?

572 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 21:41:27.43 ID:mBWkUaol0.net
生放送見てたらチーターが安置の大きさとか変えててワロタ

573 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 21:43:58.87 ID:kMPfXOgf0.net
>>568
何をダウンロードしたらそうなるんだよ
俺はWindowsデフォでノーガードだけど

574 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fb8-EIFE):2020/06/10(水) 21:46:39 ID:Q+3oba/J0.net
>>571
思い当たる節はメールだな
なんかようわからんめーるきて、ほにゃらら.exe開けたら
ソフトたくさんインストールになって
マイクロソフトDefender?みたいなのがめちゃくちゃ起動して
動作も重たくなって 
調査の結果トロイの木馬が16件みつかりマルウェアもみつかった
これが原因としか思えないわ
クレカ不正利用の日付とこのタイミングまんま同じ

でもこれでなんで俺のPayPalアカウントとクレカ不正利用てきたのかわからんわ
どういう経路でバレたのかもわかんない
そりゃ日本じゃデジタル通貨なんか流行らんわな
こんなクソガバガバネットワークなんて信用ならんもん

575 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sac7-jokm):2020/06/10(水) 21:49:16 ID:IxbT0+YJa.net
普通にAmazonとかからクレカ情報確認されたんじゃねーの
というかこのスレで言うことじゃない

576 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fb8-EIFE):2020/06/10(水) 21:50:11 ID:Q+3oba/J0.net
とりあえずお前らも一度Defenderでフルスキャンしたほうがいいかもよ
いつのまにか感染してるかもしれないし

>>573
>>574のとおり
なんかめーるきてひらいたらファイルあったからインストールした
んでウイルスまみれになった
Evernoteとかいうやつにパスワードとか保存してたのがまずかったのか
chromeで自動ログインにしてたのがだめだったのか全くわからん

漏れた経路がなんにもわからないからどうしようもない

にどとPayPalは使わない

577 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fb8-EIFE):2020/06/10(水) 21:50:47 ID:Q+3oba/J0.net
>>575
いや、ガクガクだったのがトロイとかウイルスかもよって言いたかっただけ

ただ不満を言いたかっただけだわごめんね

578 :UnnamedPlayer (スププ Sd1f-9shp):2020/06/10(水) 21:53:39 ID:yXBcmC2nd.net
なんか味方が離れていくと思ったら敵いて草
ピン指さないとか許さねぇ…
俺も次からそれやるからな

579 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sadf-TKuD):2020/06/10(水) 21:53:51 ID:gLmt7wrba.net
>>574
流石に.exe開けるなよw

580 :UnnamedPlayer (スププ Sd1f-9shp):2020/06/10(水) 21:55:20 ID:yXBcmC2nd.net
JM投げるなよ
尚周りは見ない
こんなのJM譲渡が多発するのは必然なんだよなぁ…

581 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3388-a8yg):2020/06/10(水) 21:55:45 ID:hImlWdQ/0.net
5chのPCAスレ見てるやつでこんな情弱珍しいだろ

582 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3388-a8yg):2020/06/10(水) 21:56:50 ID:hImlWdQ/0.net
板な

583 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMff-AI+J):2020/06/10(水) 21:57:18 ID:F1xTys/KM.net
すげーラグくてオレだけかと思ってたらみんなマトリックス状態だったから鯖全体の問題だろか。

584 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c354-fBAy):2020/06/10(水) 21:57:35 ID:YZqQf29P0.net
ようわからんメール開いてファイル実行するとか60〜70の老人かよ..

585 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 21:58:25.94 ID:MZtfNgpt0.net
>>576
よくわからんメール(不審なメール確定)を開いて(確認大事)ほにゃらら.exe開けて(なんで???)インストールした(なんで???????)
んでウイルスまみれになった(??????????????)

586 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 21:58:35.02 ID:gLmt7wrba.net
10年以上前からメールでウイルスが来るから気を付けろと
プレビュー見ただけでも感染するから見るなよと言われてるのにまさか自分で.exe開けるとかなw

587 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 22:00:10.22 ID:gLmt7wrba.net
>>583
ちょっと面白いけどねアレ
スローなら動けるし、相手の動き見れるかなと思ったら
そもそもの自分の反応が遅くて食らって終わりという

588 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 22:01:12.93 ID:vpfaMn/8a.net
下がって回復してる時、ダウンする仲間
ゴールドプラチナはこれが多いから自分のチームの実力をちゃんと見定めるのが重要
行けると思ってつめてもカバー入るとこまではいいけど、そこで耐えられないのが低ランク

589 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 22:01:31.53 ID:jLWFGweJ0.net
いくらなんでもリテラシーが低すぎる・・・
PS4とiPhoneだけ使ってればいいと思う

590 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 22:01:48.90 ID:vpfaMn/8a.net
>>585
女の子みたい

591 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 22:02:15.97 ID:Q+3oba/J0.net
>>586
てかなんかカード更新だかなんかのメールだった気がするわ…フィッシングメールってやつだな 最悪だよ
10万は不正利用されたからな
問い合わせしたがさてどうなることやら
>>585
疑問に思うかもしれんがほんまにそれやから困るんだよ…

まあすまん!もうあとはクレカ会社に任せるだけだ
俺はAPEXやって時間立つのを待つだけだ
楽しもうぜ!

592 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 22:03:16.57 ID:c1gJAE330.net
いやゴミみたいなJMのせいで-36されるくらいなら俺がJMやりたいからそれでいいわ

593 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 22:04:36.09 ID:kX2Re3yH0.net
最近は楽天偽造のウィルスだかフィッシングメールがうぜえ・・・
怪しいところは一切登録しないのに、どこの企業が漏らしてんだ

594 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 22:04:41.04 ID:MZtfNgpt0.net
よく考えたらメールの確認も危ないんやな
全部フリーメールに移行して危機感ゼロだったわ・・・

595 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 22:07:18.22 ID:/5qw+E9sM.net
メールの確認でも画像でウイルス感染するんやっけ?

596 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 22:07:26.77 ID:ALZdHy8p0.net

中華チート使いながら割れしまくりのクソガキ以下だぞ
もっとネットリテラシー高めていけ

597 :UnnamedPlayer:2020/06/10(水) 22:09:33.30 ID:rkHkNLIk0.net
>>565
お前それドームシールドから防弾機能無くして欲しいわそれなら強引に銃撃出来るって言ってる様なもんだろ

598 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 22:10:42.32 ID:VOb5O/Jv0.net
pcゲーム板に来るやつなんてパソコンオタクでセキュリティガチガチマンばっかりだと思ってた

599 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 22:11:21.66 ID:yXBcmC2nd.net
FPS上げる為ならセキュリティソフト切るレベルの奴らなんだよなぁ…

600 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 22:12:44.37 ID:MZtfNgpt0.net
うんちの代名詞ともいわれるアバスト使ってるけど
これ切る勇気はないわ

601 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 22:12:49.24 ID:vpfaMn/8a.net
ワットソン強化していいぞ

602 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 22:16:02.41 ID:gzKGLHD60.net
10万とか使われたらゲームとかしてられる気分じゃいられんだろうな…
色々アレだけど大物感あるわ

603 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 22:18:03.26 ID:kX2Re3yH0.net
「複数の部隊に狙われてる」

系のセリフ出たら、全速力でその場から逃げ去ってるんだが
結構仲間が取り残されて挟み撃ちでボコられたりする

結構、逃げないで戦う人も多いんか?

604 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 22:19:36.63 ID:swgjth3vM.net
JM投げてくる無敵の人やばあ

605 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 22:20:11.67 ID:LoJzRt+c0.net
関係ないしオマ環なんだろうけどゲーム始まるときの最初のロード画面で必ず一瞬だけパケロスのアラートが出るわ

606 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 22:20:42.02 ID:swgjth3vM.net
>>603
お前が正しい
プレデターは引いて円を描くように殲滅する

607 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 22:22:13.78 ID:ALZdHy8p0.net
JMは自分でやった方が絶対いい
アホに任せとくと被せ上等クソゲー始まるからな

608 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 22:24:24.76 ID:wxbcqu640.net
さっきからレベルが高いだけのヌーブマッチに入れさせてくれるんだけど、sbmmが狂ってるのか?
4000ダメージが普通に出るレベル

609 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 22:25:09.93 ID:8VnbjLv+0.net
ワンミンなのに何故PC版にいるんだ?

610 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 22:30:45.12 ID:yFg7vGJIM.net
JM周りが降りてるの見て空いていてアイテム廻りの良い所に降りるのはいいんだけど
周り見ないでとりあえずシップから一番遠い微妙な所に降りるのだけはやめてほしいわ

611 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 22:34:00.32 ID:8Syl5+Ug0.net
JMはアイテムの漁りの良い場所に降りろ
索敵しながら降りて敵とは被せるな
俺らはスマホ維持ってるから
要するにこういう事

612 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 22:35:16.28 ID:2mkkW6kf0.net
PTでマスターいくより野良でダイヤ行く方が難しいってわかってんのか雑魚!

613 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 22:35:38.50 ID:p7mRgrhd0.net
なあ 前々からもう散々言われてる事だとは思うんだが

ランクマって他分隊がいそうな時は引いて、倒せそうなら攻めての繰り返しだけど
これ、ただかくれんぼとダルマさんが転んだしてるだけじゃね?何が面白いの?
って思った事ないか?

こっから面白くするにはもうキルムーブしかないよな?

614 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 22:36:55.10 ID:LoJzRt+c0.net
ダルマさんが転んだ楽しいやろ

615 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 22:37:28.20 ID:5RzD81RB0.net
プラチナ流石に周りに部隊のいないような僻地の序盤ですら
3vs3の戦闘逃げ出すから意味が分からない
そんなんでランク上げて満足かよ
俺ともう一人が対応してるのに紫着たレイスがわけわからん逃げポータル引いてるせいでめちゃくちゃ

616 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 22:38:37.82 ID:c1gJAE330.net
プラ4やばいって聞いたからランク再開したけどまじでやばいな
俺ですらこう思ってるんだから皆発狂しながらやってんだろ野良

617 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 22:39:35.49 ID:GiCaQuVf0.net
ダウンした直後って当たり判定無いのか?
撃っても弾抜けしてるみたいにダメージ表示されないんだけど

618 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 22:40:22.02 ID:jLWFGweJ0.net
キルムーブはたまにはいいけどずっとそれだと飽きるなあ
脳死行動が楽しいのはガイジくらいだろ

619 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 22:41:34.27 ID:MZtfNgpt0.net
>>618
ま、まぁ、他人を射殺して喜んでるゲームだしこれ・・・

620 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 22:42:37.75 ID:2mkkW6kf0.net
いや野良チナ4は開幕は殴ってでも戦う好戦派と装備充実するまで戦い避ける亀がいるから
JMやるなら敵部隊と被らないような場所に降りるのが両方にとってベスト
被ると好戦派だけ突撃して慎重派は逃げるからPT分断でその時点で終わりだろあほ!

621 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 22:44:07.89 ID:Hgo3eXEbr.net
デュオめちゃめちゃ楽しいのに何で流行らんのこれ
マッチング遅すぎるわお前らやれよマジで

622 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 22:44:46.14 ID:JubBwotR0.net
ワットソンが可愛い以外モチベがない助けて

623 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 22:48:11.13 ID:p4C2lREua.net
今日勝てないなぁ プラチナ1から落ちそう

624 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 22:48:33.12 ID:p7mRgrhd0.net
>>621
マッチングが遅いから流行らないし人がいないんだよ
内容は普通に面白いんだけどな

当たり前の事言ってるようだけど
マッチング待機時間長いって理由だけで人は寄り付かないし、それが理由で流行にならないとまで言っても過言じゃないぐらい
たぶんみんな考えてる事は一緒だと思うぞ

そんで1回デュオは人が集まらないもの と認識が定まったら最後誰もマッチングボタン自体おさなくなる

625 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 22:49:31.03 ID:d26xUkvi0.net
アーマー固定のイベントもめっちゃ楽しかったけどマッチング遅すぎて過疎ってたしな
つまらないから過疎るんじゃなくて過疎るから過疎るんだよな

626 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 22:50:30.05 ID:swgjth3vM.net
>>609
スマホで書き込んでる

627 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 22:51:33.79 ID:2mkkW6kf0.net
>>621
デユオのランクマできたらいくわ三人でやるより楽そうだし

628 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 22:53:42.85 ID:Hgo3eXEbr.net
デュオのほうが撃ち合い要素あって絶対面白いのに
ランクマじゃないけど地雷引くこと少ないし連携しやすいし戦闘ゴチャゴチャせんしとにかくやってみろマジで

629 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 22:55:01.01 ID:OKx3SOa0p.net
確かに、私もその口ですわ

630 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 22:55:36.24 ID:n4qBG43A0.net
>>622
コースティックが可愛い

631 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 22:56:21.51 ID:veU6Slbd0.net
万一みんなが言うとおりにしてデュオ主体になった瞬間に
「地雷引くこと少ない連携しやすい」の部分が綺麗サッパリ消し飛ぶのでは

632 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 22:57:11.74 ID:cdw9lMSea.net
腕に自信ある奴しかやらんからマッチングの質が良いってのはありそう

633 :UnnamedPlayer:2020/06/10(水) 22:57:38.49 ID:rkHkNLIk0.net
最近ガスおじの少し偏屈なだけの良いおじさん化が止まらない

634 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 22:58:05.08 ID:jLWFGweJ0.net
デュオは敵が多い分漁夫も多いってことだから・・・

635 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 22:59:59.56 ID:kX2Re3yH0.net
>>628
部隊数が多い分、漁夫が5〜6部隊くらい一箇所固まって
戦闘ゴチャゴチャなって以来、あんまやってないな

636 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 23:00:04.24 ID:5RzD81RB0.net
>>620
漁り方とかピンの指し方とかで見分ける方法ってなんかないの?
芋芋くんの特徴知りたい

637 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 23:00:26.25 ID:2mkkW6kf0.net
2人倒すと戦闘終わるから漁夫くるまえに終わる
とにかくランクマない時点でやる気しないが

638 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 23:01:30.32 ID:c1gJAE330.net
4キル3位くらいを一回とっても次の2試合味方のプラチナとは思えないやばいムーブに付き合わされて消し飛ぶんだが
野良の人はどうやって正気を保ちながらやってるの?
>>624
これが答えだわ DUO自体は楽しい

639 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 23:02:26.88 ID:kMPfXOgf0.net
コースティックがヴァイパーになる課金スキン出たらいくら出す?
俺は3万までなら出す

640 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 23:03:57.20 ID:82MKfmAD0.net
>>638
つきあわされてってそれについてったのは自分の判断だからな

641 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 23:04:16.98 ID:gLmt7wrba.net
>>600
avira使ってる
アバストは昔のMMOで引っかかってプレイできなくなった

642 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 23:05:30.66 ID:U3LalXWK0.net
もうただのガス置き邪魔合戦ゲームになってんじゃん
俺はFPSがやりたいって言ってんの!!

643 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 23:05:32.90 ID:5RzD81RB0.net
もうなんか芋芋しい味方でもトーテム建てればとりあえず建物入ってくれるからレヴ気に入ったわ
勝てるとは言ってないが

644 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 23:05:45.88 ID:p4C2lREua.net
頼むからプラチナ4でゴールド連れてくるガイジ、死んでくれないか?

645 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 23:07:15.87 ID:8Syl5+Ug0.net
プラチナでマイナスになるって適正ランクだから説提唱していい?

646 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 23:08:06.82 ID:8Syl5+Ug0.net
プラチナとゴールドとか変わらんでしょ
時間かけてるかかけてないかの違いだけ

647 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 23:08:20.01 ID:zlfEO6sMM.net
ランクに拘らずカジュアルだけやれば気楽でいいよ。
有名人ならまだしも、他人のランクなんか誰も見てないしな。

648 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 23:08:36.68 ID:U3LalXWK0.net
プラチナも雑魚なんだからゴールドと変わらんだろ
って書き込もうとしたらもう書かれてた

649 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 23:08:40.10 ID:DJ9bPP43a.net
今のキングスキャニオンでデュオの時に60人じゃなくて40人にして欲しいわ

650 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 23:10:11.78 ID:8VnbjLv+0.net
>>642
APEXってバトロワだろ?
BFかCODやれよ(´・ω・`)

651 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 23:11:59.99 ID:jqK3/G/a0.net
プラチナとゴールドは違うと思うぞ
ゴールドだとガスおじで平原走っても平気な位ぬるい
プラチナだと流石に溶かされる

652 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 23:12:23.37 ID:J0XOJExJ0.net
>>336
嘘だろ ダイヤ4の時ゴールドとプラチナ4が味方
ダイヤ3でプラチナ4 2人 こんなマッチばっかだよ
ダイヤ3やダイヤ4が味方に来たの5回もないわ
50戦はしてるけど

653 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 23:12:28.11 ID:40k4DKjy0.net
プラ4なったから
素手とグレだけもって戦うわ

654 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 23:12:55.91 ID:kX2Re3yH0.net
>>642
マジレスすると、能力とかスキルとかイヤで純粋にFPSしたいなら、CS:GOで良いと思う

655 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 23:13:01.34 ID:hNGPCd1L0.net
プラ1とプラ4なら大分差あるけどな
マウント取ろうとし過ぎてエアプになってるやつ多いわ

656 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 23:14:04.02 ID:c1gJAE330.net
>>640
キャパシター敵見えてて後降りで研究所にも人居るからどうしようもないけどな
一人で6位までかくれんぼしてんの?

657 :UnnamedPlayer:2020/06/10(水) 23:14:11.63 ID:rkHkNLIk0.net
>>642
BFでビークルに文句言ってる奴思い出したわ

658 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 23:14:41.27 ID:2mkkW6kf0.net
野良が芋か突かは持ってる武器見れば大体わかるだろ
進化シールドにSR担いでたら最低紫に成長するまでガチ当たり避けたい芋
突はショットガンやヘビー武器使ってるのがおおい
明らかに銃声が聞こえてる方角に行くのは漁夫してキルポ欲しい突、避けるのは残り10部隊になるまで戦わない逃げムーブ勢

659 :UnnamedPlayer:2020/06/10(水) 23:15:44.45 ID:rkHkNLIk0.net
>>658
ガチ凸はライトの方がしそう
エネアモヘビーは中距離のイメージある

660 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 23:15:48.27 ID:h5FIglybp.net
明確に自分たちの判断ミスでチャンピオン逃すとなかなか悔しいな

661 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 23:17:29.26 ID:2mkkW6kf0.net
>>659
ライト持ってる奴は99がフルカスか最低青拡張つくまで突しないよ

662 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 23:19:07.57 ID:p4C2lREua.net
プレデターしかいないスレでプラチナとか言うんじゃないぞ

663 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 23:19:17.90 ID:aF+LBdfs0.net
まーた7200ptに帰ってきちまった(´・ω・`)

664 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 23:19:27.79 ID:82MKfmAD0.net
かくれんぼっていうけど正直プラチナなんてソロでもキルポ拾える

665 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 23:19:38.09 ID:4WlmuDsn0.net
レベル50のプラチナだけどガジュアルで

レベル200レベの味方のレイスつえー!とか思うけど
実際の戦いではカスってパターン多くて困るわ
どんだけ一人で凸るんだよ

666 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 23:20:06.62 ID:U3LalXWK0.net
99を制する者はapexを制す
終盤で99を持たない奴は優勝の意志無しと見なす

667 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 23:21:49.00 ID:82MKfmAD0.net
よくよく考えるとプラチナで野良でも簡単に盛れるってこと適正じゃないからだし
四苦八苦してる人は適正ってだけなんだよな…

668 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 23:22:38.07 ID:2mkkW6kf0.net
99は2nd tierだよ
上位はハボック、マスティフ、WM

669 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 23:23:42.21 ID:ZSKXgpbc0.net
プラ1になる寸前でクソ野良引きまくってRPめっちゃ溶けたからソロランクやめて初心者なフレと遊ぶことにしたらストレスフリーになったわ

670 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 23:23:46.17 ID:h5FIglybp.net
リング収縮から逃げる時の加速とかリング外になる場所どうしで謎ポータル開くくらいしかしないレイスを見てオクタン化の片鱗を感じたわ

671 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 23:23:57.36 ID:82MKfmAD0.net
最近WMマスティフ持ってるけど慣れるてくると99はやっぱ弱いな
というかSG結局強すぎ

672 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 23:24:26.91 ID:EKnrkUbi0.net
ライトの拡マガ少なくね?キンキャニ

673 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 23:24:56.09 ID:kUp0lp480.net
何とかチャンピオンになれた、ミラージュシップのカウンターにワイヤー貼ってたけど使われなかったな...
やっぱり微妙な場所なの?

674 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 23:26:12.27 ID:83aR3w3E0.net
wm練習したいんだけどカジュアルでwm二丁持って突撃すりゃいいかな

675 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 23:29:29.06 ID:p4C2lREua.net
>>669
おま俺

676 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 23:29:43.33 ID:xbctkZyp0.net
カジュアルだけど初めてキルリーダーになった
なんか緊張したわ
結局死んだけど

677 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 23:32:29.69 ID:VOb5O/Jv0.net
最終安地によるけどパスファやっぱつえーな、全然捨てたもんじゃない
ジップで高所取って撃ち下ろし続けるの楽しいわ〜、家さえなければ・・・
最近はジブおじばっか使ってたけどしばらく乗り換えるかな

678 :UnnamedPlayer:2020/06/10(水) 23:34:14.81 ID:rkHkNLIk0.net
プラウラーとか言うバレル付かないばっかりにDPSも装弾数も最高クラスなのに選ばれない子

679 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 23:35:34.90 ID:VOb5O/Jv0.net
プラウラー選ばれないは無いだろ〜
セレクトファイア無くても使いたがる層すらいるのに

680 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 23:36:52.54 ID:ktjMnAFJ0.net
ウンキャニくそすぎるわ漁夫がホントクソ
キルタイム意識してマスティフウィングマンで漁夫含め8タテしたあとフェニックス入れてたらポータルトーテムリブート喰らって死んだわ
ワールドエッジならダブハンコースだぞふざけんな
これ好んでるやつ運ゲー大好きマンの縦ハンダイヤレベルしかいねーだろーがよ

681 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 23:39:45.82 ID:jLWFGweJ0.net
手羽先にバレルがつくのが最大の謎
どうやったって一番バレルがつけられない構造してるだろ

682 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 23:39:51.13 ID:nilhmM4od.net
言うほどダブハンコースか?

683 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 23:40:40.79 ID:ktjMnAFJ0.net
ごめんダブハンじゃねーわ爪痕の間違い失礼

684 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 23:43:13.78 ID:jLWFGweJ0.net
手羽先にバレルを着けた場合どうなるのか
正面から見たことある人いる?

685 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 23:43:31.66 ID:ktjMnAFJ0.net
やっとお気にのガスオジで爪痕とれると思ったのによぉ…

686 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 23:45:07.69 ID:/ocoeK4h0.net
ずっと疑問だったんだけど99の左側にパイプみたいなのが付いてるやつと付いてないやつあるよね?あれつてアタッチメントの有無なんか?

687 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 23:47:13.79 ID:YkLZVlYO0.net
スキンの違い

688 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 23:50:49.74 ID:orIqRM+70.net
昨日のマスタークリプトと一緒になったけど烈車庫上取られてるのに呑気にEMPしてやられてたわ
ほんでポジ取りに行ったレイスについて行かないでnoob煽り

689 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 23:50:51.70 ID:oja5T1380.net
金盾の自己蘇生、起きたと思ってF離したらまだだったーっての何度もやっちゃうわ
もうちょいキャラの立ち上がる動きとタイミング合わせてくれんかなあ

690 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 23:51:06.66 ID:KFqesb0v0.net
r99のパイプスキンのアイアンサイトよりバトルパスのr99の方が見やすいよね?

691 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 23:51:48.42 ID:82MKfmAD0.net
パイプスキン派だなあ

692 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 23:52:57.28 ID:kIbelKqFM.net
時には罵られ、時には罵りながらプラ2まで来たぞ
今シーズンこそダイヤ行きてえなぁ

693 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 23:53:32.26 ID:p7mRgrhd0.net
あのパイプの部分邪魔じゃね?
何のためにあの掴むところあんの

694 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 23:53:56.09 ID:eIqX5hXIr.net
今日のランクおかしいぞ
今ゴールドだけどシルバー混じりのデュオ何連続も味方にきやがるんだが

695 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 23:54:24.51 ID:/ocoeK4h0.net
スキンだったのか
個人的にはパイプ付きの方が好きだな

696 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 23:55:52.82 ID:jLWFGweJ0.net
パイプスキンはパイプ邪魔だな
視界わずかに狭まるし

697 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 23:55:57.85 ID:8Syl5+Ug0.net
>>694
それスマーフだよ
知らんけど

698 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 23:56:33.93 ID:8VnbjLv+0.net
>>697
ゴールドなのに何言ってんだ?
シルバーもブロンズも一緒だろ(´・ω・`)

699 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 23:58:09.35 ID:2mkkW6kf0.net
99のバトルパスのスキンは手前の横棒が邪魔じゃん

700 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 23:59:21.11 ID:jLWFGweJ0.net
スピファ使ってたけどそんなに悪い武器でもない気がしてきた
バレルつければ反動もかなり収まるし
レートが低いのもあってそこそこの距離でもコントロールしやすい

701 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 00:00:22.96 ID:NrbKv+66a.net
金スピファ落ちてたら拾ってるわ 中距離でチクチクチクチク嫌がらせするの楽しい

702 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 00:01:00.49 ID:YKa4vDWe0.net
降下で被ったときにスピファ拾えると皮なしが溶けていく

703 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 00:04:25.36 ID:l8Kw78Xw0.net
パイプ邪魔だけどそれでもバトルパスのやつよりエイムしやすい

704 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 00:05:35.80 ID:LoI/nTnM0.net
要望
・イベント理の受け渡しをもっと簡単にする
・暴言ばかりなのでチャットの廃止
・ボイチャの廃止

705 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 00:08:41.35 ID:nt1axxtY0.net
>>704
君、オンラインゲームやらない方が良さそう

706 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 00:10:23.09 ID:6ovI8Sny0.net
ウイングマンバシバシ当ててくる奴らってなんなんだろうな
こっちは全然当てられないのに腹立つわ
パケロス0ping3とかの超良いネット環境でやってんだろうな

707 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 00:11:41.24 ID:svhq3XKN0.net
全画面表示にしてるか?ウィンドウモードだとウィングマン当てるの無理

708 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 00:11:42.59 ID:D8FuhZ2fa.net
>>689
なんなら他人起こすのでもやるぞ
100パーまでいったかどうかもうちょい分かりやすくすべきだわ

709 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 00:12:03.82 ID:6ovI8Sny0.net
配信者見ると東京鯖ping3-5パケロスの0%奴ゴロゴロいるが
金持ってる有名配信者は保証付きの回線契約してんだろうけど

710 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 00:12:49.77 ID:FoiIGACka.net
JM時、味方にサプライシップピンされ
降りられる自信無かったのでJM譲ったら全然違うとこ降りた
行かんのかーい

711 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 00:13:43.87 ID:DTHcbvFY0.net
鯖落ちた?

712 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 00:15:16.81 ID:52PGVFBQ0.net
おれなんていまだに電話回線にLANケーブルさしてやってるわ

100mbpsでるから問題ない

713 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 00:15:28.14 ID:6ovI8Sny0.net
戸建てでちゃんとIPOE接続してんのにping12パケロス2%〜10%とかふざけんなやマジでよ
lanケーブルもみんな速い規格にしてんのに

714 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 00:15:52.60 ID:d5IEawft0.net
>>666
ディボクレーバーだろアホ

715 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 00:16:32.86 ID:6ovI8Sny0.net
ファンからの熱風が熱くてムカつくから解像度1600x900でやってんだけど関係あるかな

716 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 00:17:13.62 ID:6ovI8Sny0.net
一生サブ垢で雑魚狩りし続けるわもう

717 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 00:19:31.02 ID:ycP/UlnB0.net
>>621
台湾かデュオのメッカ感ある
あそこが一番マッチしやすい

718 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 00:20:13.06 ID:YKa4vDWe0.net
暴言チャットって対処されるんだっけ?
通報きたらAIでイタズラじゃないか、対処に値するか判断してあるなら人力でやれそうだけどやらないよなー

719 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 00:20:23.15 ID:ycP/UlnB0.net
>>642
PURE SKILLのぶつけ合いやぞ

720 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 00:21:24.32 ID:ATZjBnDD0.net
なんかゴールドすごくヌルいな、ブロンズ並
シリーズ2,3と不動の2800だったのにゴールド3の半分くらい
初心者多いのかかなり消極的、減り遅いし、ただしじっと待って漁夫には来る模様

721 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 00:21:30.56 ID:ycP/UlnB0.net
>>671
中距離だと99使いやすいけど室内戦だとsgの強さには敵わんよね

722 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 00:21:37.23 ID:Gw8MtaOx0.net
>>704
Inventoryな

723 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 00:23:09.20 ID:ycP/UlnB0.net
>>713
うちも今そんな感じだわ
ルーター新しいのだと早いと言う噂あるけどどうするかなあ

724 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 00:23:25.69 ID:IY0rlGE50.net
前スレの
>>988
>>904
>ahk走らせててBANされたけど返ってきたで

これなんて言えば返って来た?

725 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 00:23:57.33 ID:ZqR/mTAh0.net
プラ4だけど気が合う人とやるとキル2桁にダメ2000ぐらい行くけど、ほとんど合わん人ばかりでどん底だ

726 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 00:24:13.64 ID:ycP/UlnB0.net
>>720
正直プラチナまでなら直降り激戦区で返り討ちでいいと思う
一人で3人倒せないならプラチナからはきついだけだわ

727 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 00:26:42.58 ID:0jrvq/z5H.net
ハボックさえあればいい今日この頃

728 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 00:27:58.57 ID:ylC2/2RPd.net
タボチャ返せ

729 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 00:28:13.52 ID:K9ulqn6J0.net
>>708
あれやっぱり見切り早くて失敗してるのか、3、4回失敗されてどうしたって時あるな...
起こしてもらう方だから手間かけさせる分余計気になる。

730 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 00:31:26.31 ID:b4ydjTv70.net
いい加減レイスのヒットボックスなんとかしてほしい
マジで当たらん

731 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 00:32:05.41 ID:6ovI8Sny0.net
カジュアルのレベルが高すぎで俺みたいな雑魚が遊ぶにはサブ垢使ってブロンズやるしかないんだよな
最低の行為だけど仕方ないよな

732 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 00:32:52.44 ID:MA4N8ofJ0.net
虚空で逃げるレイスぶっ殺す時の快感でチャラ

733 :satoLi :2020/06/11(木) 00:33:15.07 ID:Rr1CAa5T0.net
誰も再生しないので宣伝しにきました!
心優しい方ご教授お願い致します。
https://www.youtube.com/watch?v=waI5OHHJQno

734 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 00:33:23.94 ID:6ovI8Sny0.net
最低でも3000ハンマーゴロゴロだもんなカジュアルですら

735 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 00:33:38.13 ID:frdWcewI0.net
>>591
こんなにいい人だから騙されるんだよ…

736 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 00:39:45.39 ID:6ovI8Sny0.net
カジュアルですらガン待ち辞めてくれよ
ガチガチに固めてる奴らに勝てるわけねーじゃん
そこまでして勝ちたいならランクマいけや

737 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 00:43:01.14 ID:zRtX/viSd.net
さっきカジュアルでダウン中に抜けて味方ごめん
ちょうどモニタ裏の壁にムカデが這ってるの見つけてしまい…

738 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 00:44:15.16 ID:6ovI8Sny0.net
東京サブ垢多いしほんと民度最悪だな
VCでイキってる奴はいないし笑えもしないし
ほんと糞だわapex

739 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 00:45:05.90 ID:6ovI8Sny0.net
当てすぎなんだよなほんと
ハボック消せや

740 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 00:45:30.13 ID:ITwWUf0Y0.net
>>713
Ping 40〜50でパケロス10〜14の俺にとっちゃ神回線に見える

741 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 00:45:45.42 ID:FhaxjTbR0.net
最近キルされた相手の画面みると8割方パッドなんだが...
ウィングマンですら吸いついててマジで羨ましい
俺もマウス捨てるかなぁ

742 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 00:46:50.65 ID:qSAA8M9x0.net
放置してたランクマブロンズ4からせめてプラチナぐらいまでやるかと思ってやってるんだけど
これカジュアルの方が面白くね?
流石に味方が一瞬で死ぬのが面白くない

743 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 00:47:31.14 ID:YKa4vDWe0.net
回復できたな?できたな?よしみんなの元にいくぞ!→キャンセルは辛いな

回復完了わかりやすくするとか、完了まで5%切ったらキャンセル入りにくくするオプション追加とか

馬鹿にあわせるのは手間なのはわかるけどお願いしたいわ…

744 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 00:48:17.25 ID:Wa0KCYmx0.net
マジで初心者狩りしかいねーなこのゲーム・・・

745 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 00:48:50.63 ID:MA4N8ofJ0.net
>>733
ダイエットで一番大事なのに食事量を減らす事
人間は一回の食事でコブシ二つ分までしか消化できないと覚えておく
消化できなかった物は腹に残りその後の食事が加算されて脂肪になってく
しっかり胃袋の中の物を消化させるためにも1日3食じゃなく2食にする
基礎代謝を上げるのも重要で筋トレを習慣化するのが一番
色々やるのが面倒なら毎日スクワットだけでもやった方が良い
腹筋50回の消費カロリーはスクワット一回に相当するなぜなら人間の筋肉の70lは下半身にあるから
筋トレは続ければ変化を実感できるからゲーム好きに向いてる
間食がやめられないなら自分が食べてる物の害悪について調べるのもお勧め
例えばポテトチップスは若者が食えば太るだけだし年寄りが食えば老化が進む毒だと知ると食う気が失せる

746 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 00:48:58.09 ID:ho9odq020.net
相手がレイスだと全然当たらないのに俺がレイス使うとすぐ死ぬんだが

747 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 00:51:24.80 ID:6ovI8Sny0.net
ていうかさ
敵にハンマーぞろぞろいんのになんで俺だけ味方に低ランク低キルのプレイヤー当てんのよ
俺だって弱いんだからせめて普通の奴味方に当てろよ!!!!

748 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 00:52:54.88 ID:3dIKZYTK0.net
パスジャンプはプロでさえHS当てるの難しいくらい弾がバラけるのに
全段ヒットとかわかりやすいチート多すぎ
それと最近目にするアーマーがパリンと割れた瞬間に全快するチートも増えすぎ

749 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 00:53:20.63 ID:8hQqOYrU0.net
ダウンさせたときの確殺用にショットガン持ちたいな

750 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 00:54:10.84 ID:FhaxjTbR0.net
頼む...エイムアシスト弱めてくれ...
本当に頼む

751 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 00:54:20.62 ID:+NJuH7lO0.net
>>704
要望禁止

752 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 00:54:22.47 ID:K9ulqn6J0.net
>>737
そりゃ怖いや...この季節は嫌になるよね

753 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 00:59:09.94 ID:yYypA4Qh0.net
ダイヤ3になったらプラチナ4とゴールドに当たらないようにしてくれ
こんなんでマスター無理すぎる

754 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 00:59:47.67 ID:YT1J9zsv0.net
弾抜け今日多くね?
カキンカキンならなきゃまだ気にならないのに

755 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 01:01:27.98 ID:Lv2QrJ/J0.net
>>750
パパパパッドに負けるプロゲーマーwwwwww状態だから安心しろ

756 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 01:01:32.41 ID:qSAA8M9x0.net
2回連続ソロで始まったんだけど
壊れてないかこのゲーム

757 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 01:01:55.84 ID:d/f7EnV0M.net
エイムアシストばっかしで萎えた人達へ
バンガやガスおじの煙でエイムアシスト外せるぞ
見事にパッドアンチなキャラだ

758 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 01:02:37.68 ID:6ovI8Sny0.net
過去最高に人が増えてるとはなんだったのか・・・・
戦力のバランス良くしようとは思わないのかね

759 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 01:07:02.03 ID:K9ulqn6J0.net
シーズン4の時は2人スタート1人スタートあったけど今シーズンは全然無い

760 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 01:08:56.91 ID:6ovI8Sny0.net
やっとプレデターと当たったと思ったら虚空すら使えない雑魚だったわ
どうやってプレデター取ったんだよ
カスすぎるわ

761 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 01:09:47.75 ID:50WD//nU0.net
なんかEAからハラスメント発言で警告来てて草

762 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 01:10:09.98 ID:FOL11ksj0.net
マネーorキャリー

763 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 01:11:28.52 ID:5wd4mbn7M.net
最近ランクではまじでレイス選び放題やな
助かる

764 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp87-zpCK):2020/06/11(Thu) 01:12:37 ID:JThGZJX6p.net
>>597
全然違うが

765 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfff-uVfE):2020/06/11(Thu) 01:16:16 ID:SWMDICjr0.net
オクタンのスキルに味方の移動デバフ消せる効果があればいいと思う

766 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff55-CMld):2020/06/11(Thu) 01:16:28 ID:FOL11ksj0.net
デブもガスも強化された現状でバンガニキだけの長所ってなんなんだろうな
荒らし力に欠けるしモクもガスでよくねってなるし

767 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf09-085K):2020/06/11(Thu) 01:17:38 ID:FhaxjTbR0.net
ヴァロもやってるからマウスでやりたいんだけどApexだけパッド安定なんかなぁ

768 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3388-NjyN):2020/06/11(Thu) 01:20:20 ID:hJ9bn/Rj0.net
並行してるならこっちはパッド、向こうはマウスみたいに分けても良いんじゃねえの

769 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp87-VvNB):2020/06/11(Thu) 01:24:11 ID:02iVdMWyp.net
チャンピオンなるときは味方が鬼
なんもしてへん

770 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f3f7-+Do1):2020/06/11(Thu) 01:25:26 ID:HE6lmwgp0.net
>>767
ヴァロで射撃訓練してればAPEXも上手くなる
割とガチ

771 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f88-M2jL):2020/06/11(Thu) 01:26:06 ID:ASUUf5kF0.net
>>761
何言ったんw
そもそもそんな通報項目あったっけ?

772 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff55-CMld):2020/06/11(Thu) 01:27:38 ID:FOL11ksj0.net
apexで強くなりたいなら断然パッドでしょ
エイムはアシストに頼って立ち回りに注意力を割くべき

773 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2354-tD/8):2020/06/11(Thu) 01:28:40 ID:MA4N8ofJ0.net
バンガは本来FPSで重宝されるスモークが活きないのがなぁ・・・
パッシブはオクタンの劣化ウルトはジブの劣化
超エリート軍人にしては弱すぎる

774 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf09-085K):2020/06/11(Thu) 01:29:02 ID:FhaxjTbR0.net
>>768
そだね
そうする

775 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 01:30:07.66 ID:FhaxjTbR0.net
>>770
トラッキングエイムとは向こうちがくね?
ヴァロの射撃訓練楽しくてずっとやってるけどやっぱ継続して当て続ける精度は機械には勝てないわ

776 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 01:31:24.88 ID:YT1J9zsv0.net
バンガの強みはヒットボックス

777 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 01:32:22.46 ID:qrkDY0mna.net
エイムアシストつってもそんな効かんけどな、ほんの数ミリやん
範囲にキレイに入ればいいけどズレてれば全然だし

778 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 01:34:14.07 ID:XvrBW+YVM.net
>>704
今でも充分受け渡ししやすいのに?
暴言吐かれるのは自分がクソムーブしてるからじゃないの?

779 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 01:35:23.42 ID:hjlz1NRv0.net
>>539
>>521
おらぁ!味方2人プレデターやった
https://i.imgur.com/LL1lZNR.png

780 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 01:35:53.85 ID:mtWHSyUX0.net
>>709
俺もこんな感じ何だけどみんなって違うの?

781 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 01:37:18.61 ID:50WD//nU0.net
>>771
アンインストールしろクソボケ(意訳
項目はHarassment - Sexual, Obscene or Vulgarってやつだったわ

782 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 01:38:05.32 ID:qrkDY0mna.net
>>780
首都圏住みで光回線ならそんなもんだろ

783 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 01:39:02.93 ID:2zlVeocI0.net
回線は元々catvでやってたらping15〜20だったが光回線に変えたら6安定して良い
昔は無線は〜とか言われてたがwifi6なら全然気にならない

784 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 01:39:09.69 ID:UTMoS+4/0.net
挟まれてるから移動ピンだしまくって引こう行ってんのに一人だけ引かず死んで、ピン絶対出してない死ね死ね死ねって最終盤まで暴言吐き続けてきたバンガさんも処罰してほしい

785 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 01:44:40.32 ID:thWoHi8HM.net
バンガロールのスモークとブラハンのウルトみたいにレジェンド同士のコンボ技がもっとあれば良いのにな

786 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 01:45:35.27 ID:FOL11ksj0.net
>>773
このゲームの機動力の割にモクが小さいからあまり意味ないよね・・・
モクの中では敵の移動力が落ちるくらいしないと劣化ガスだわ
比較的遠くまで打てるところしか長所がない

ウルトも比較的簡単に避けられる

長所は小柄並みの当たり判定くらいか
髪の毛まで当たり判定あるらしいけど・・・

787 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 01:46:03.58 ID:ylC2/2RPd.net
>>779
うおおおおおおおおおおすげえええええええええええ

788 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 01:47:28.77 ID:FOL11ksj0.net
バンガはウルトも貯まるの遅いんだよな
逆にジブのウルトはすぐ貯まる

789 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 01:49:44.04 ID:LKFwGKIka.net
なんで俺の開けるサプライボックスはバッグパックのダウンシールドしか入ってないんだろう

790 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 01:59:08.07 ID:ATZjBnDD0.net
>>726
前までは接敵で練度高そうなフルパっぽい相手でノーチャンスが多かったのよね、動き違うスマーフとかも
いまは野良がすごく多い感じ
先は、うんまああまり無いとは思うw

791 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 02:02:02.35 ID:18p8uLow0.net
レヴのウルト、やられるとめっちゃ嫌なのに自分たちが使うと全然強くないあれなんなんだろう

792 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f0b-VZAA):2020/06/11(Thu) 02:08:46 ID:mtWHSyUX0.net
>>782
そんなもんか
さんくす

793 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1388-kwro):2020/06/11(Thu) 02:11:21 ID:YKa4vDWe0.net
>>791
敵も辛いに違いないけど自分の苦しさのほうが強く感じるわな

794 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3388-NjyN):2020/06/11(Thu) 02:14:07 ID:hJ9bn/Rj0.net
今日のトレジャーパックは何かなって確認してクエ解放マスだった時のがっかり感

795 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf28-EVMN):2020/06/11(Thu) 02:14:12 ID:gDB0sNHH0.net
レブのウルトは被弾覚悟でグレ投げまくるか撃ち合うならあの状態で一人はノックできないと弱い

796 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf09-2/pT):2020/06/11(Thu) 02:27:20 ID:WBngT3om0.net
あと20日しかないのに300溶かしてダイヤ4戻った…
ディスコ鯖で募集かけても一定確率でコミュ障来るのしんどい
戦闘中報告ないしたまに話してもマイク感度おかしいから
最初の声完全に途切れてるし
明るい人で強い人はいるけど暗い人で強い人見たことないわ

797 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f377-fBAy):2020/06/11(Thu) 02:28:44 ID:D0jFvxQo0.net
カジュアルとランクのレベルの差が激しすぎる
カジュアルの方もキルとアシスト両方カウントしてくれればやる気出るんだが

798 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 02:36:08.08 ID:YKa4vDWe0.net
俺もランクとカジュアルの間ほしいときはあるな
カジュアルはほんと自分勝手をし尽くす場と考えてる人が結構いて…
ランクに向けた練習モードがほしいわ
本来はそれがカジュアルなんだろうけど…うーん…

799 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 02:37:52.24 ID:ylC2/2RPd.net
ランクに向けた練習はランクでやればいいのでは…?

800 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 02:40:17.57 ID:gDB0sNHH0.net
底張り付き状態で練習すればいいじゃん

801 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 02:46:06.87 ID:kf5ExVuD0.net
ランクの立ち回りの練習はランクでしか出来ないから諦めよう

802 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 02:46:24.69 ID:YKa4vDWe0.net
気楽にランクに応じた強さの戦闘したいんだけどカジュアルだとみんな気儘すぎて…
もっと気楽にランクしろってことか!

803 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 02:48:48.83 ID:D0jFvxQo0.net
ランクも明らかに適正ランク帯じゃないプレイヤーが混じっててランクの体をなしてないんだよな
サブ垢が多すぎ

804 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 02:49:53.58 ID:02iVdMWyp.net
みんなうまいのう

805 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp87-VvNB):2020/06/11(Thu) 02:50:08 ID:02iVdMWyp.net
見てるのがいちばん上手くなる近道やわ

806 :UnnamedPlayer (スププ Sd1f-9shp):2020/06/11(Thu) 02:50:55 ID:ylC2/2RPd.net
スマーフ対策は無料ゆえに無理だぞ
まぁ有料でもシージみるに変わらないだろうけど

807 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f377-fBAy):2020/06/11(Thu) 02:53:37 ID:D0jFvxQo0.net
冷静に考えたらランクでイキれるのはプレデターとかマスターぐらいなんだよな
もっと冷静になるとゲームでイキるってなんだよってなる
でも最終的になんでこんなゲームやってるのってことになるからあまり冷静になりすぎてもダメだな

808 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 13b8-ViG+):2020/06/11(Thu) 02:58:59 ID:iBFRh1g10.net
>>803
マッチのシステムでプラチナ帯にプレデターフルパが混ざったり
逆にプラチナ帯がダイヤ3↑マッチに入れられることがたまにある

809 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 03:11:10.90 ID:AjmwdCmX0.net
ランクは諦めてる奴多そう ワンチャンダイヤ上位が配信者夢見て頑張ってるぐらいだろう

810 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 03:20:54.42 ID:KX+7nimT0.net
スマーフってそんなに気になったことないけど初鯖行けば大量にいるんかね
カジュアルでたまに見かける低レベのダブハンとかはゴミやなーと思うけど

811 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 03:28:54.36 ID:ksmr3s7z0.net
カジュアルでたまに来る爪ダブ低レベ2桁キルとかの奴はマジで信用ならん
俺と同じマッチになってる時点で俺と同レベル

812 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 03:29:50.76 ID:02iVdMWyp.net
なんかドローン見てるやつがパルスで死んでたぞ笑 めっちゃわろた、なんかアンチ音ちっちゃいから気付かないのわかる

813 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 03:45:46.39 ID:vG2M2a/Y0.net
野良ってどこでやんのが良いの?

814 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 03:47:34.98 ID:edINlITk0.net
カジュアルプレデターまみれで全く歯が立たない
ランクマの方が楽だわ

815 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 03:49:48.27 ID:8hQqOYrU0.net
ダイヤ3以降はフルパでやってるやつばっかだからって9割以上プラチナの2パに混ぜんのやめてくれや
せめてダイヤ3以上で組ませてほしいわ

816 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 04:14:46.46 ID:ptNfXlP30.net
一人ダウン、一人紫ダウンローの状況だから教えて行けって言ってんのに
相手にシールド回復する時間与えてから「no」とかマジで何も考えてないな
先にダウン取った時点で詰めるチャンスなのに詰めない時点で意味分からんけど

817 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 04:25:23.98 ID:8hQqOYrU0.net
今モジパ見てたらサブアカダブハン持ってますとか書いてるやついてワロタ
よくそんな恥ずかしいこと書けたな

818 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 04:53:55.24 ID:ptNfXlP30.net
敵が一人で隠れてるの見つけたけどリスポーン直後で武器ないからピン鳴らしたのにガン無視
挙句の果てに逃がすし、早々にダウン取られた味方を助けるのに一人で2部隊撃破してやってもピン見ないならもう知らんわ

819 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 05:05:44.46 ID:ctbVEuySd.net
チャットすりゃよくね?
母親じゃないんだから完璧に把握は無理だろ

820 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 05:22:27.21 ID:Gw8MtaOx0.net
チャット理解する知能があるやつは稀だぞ

821 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 05:32:27.04 ID:hJ9bn/Rj0.net
ピンだけで理解してくれる人よりは多いだろ

822 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 05:34:01.26 ID:hqVtUVNFr.net
味方のガイジにオクタン使わせない為に敢えてピックしたら3000ダメ出て草
常に引けるように撃ち合い前にジャンパ出したり加速レレレwm eva8したら1v1はまず負けんし使い手がカスなだけと分かった

823 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 05:35:12.46 ID:xEmhUKNI0.net
ヒットボックスさえ見た目通りになれば撃ち合いクソツヨだよなぁ

824 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 63fe-SdJR):2020/06/11(Thu) 05:41:38 ID:ksmr3s7z0.net
オクタンはレイスと同じく母数が多いから地雷が目立つだけで特性理解して押し引きの判断ちゃんとしてる奴なら強いぞ
後はヒットボックスをなんとかしてくれればだな…

825 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23a6-jokm):2020/06/11(Thu) 05:42:54 ID:T9VbLeN80.net
オクタンは何故か地雷プレイヤーが好んで使うからヘイト買ってるだけだからな

826 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp87-NSyM):2020/06/11(Thu) 05:44:48 ID:sSnmaqp7p.net
オクタンは使うとめちゃくちゃ楽しいんだよね 

827 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffac-Myx1):2020/06/11(Thu) 05:45:48 ID:8hQqOYrU0.net
オクタンはどんなこともワンテンポ早く出来るから使ってて気持ちいいわ

828 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 05:55:58.33 ID:4/MCSHX10.net
キャラ自体もヒットボックスが見た目より大きい上に能力で役割持てないから普通に弱いよ
強かったらプロがスクリムとかで積極的に使ったりダイヤマスター帯のピック常連だろうけど実際は選択肢にすら上がらないでしょ

829 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 06:00:58.58 ID:HE6lmwgp0.net
ジャンプパットを上手いこと使えると楽しいのは違いない

ただキンキャニがジャンプパッドに合わない気がする

830 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 06:11:18.05 ID:YKa4vDWe0.net
と言うかウルトがジャンパってのがな…
範囲に味方の速度上げる薬物散布とかが有れば味方にも恩恵ありそう
moments動画でジャンパがネタシーンになってるのは見るけど…

831 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1388-kwro):2020/06/11(Thu) 06:14:36 ID:YKa4vDWe0.net
lv27でハンマーのレイス
隠す気ねーなぁ

832 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp87-NSyM):2020/06/11(Thu) 06:14:37 ID:UOX46Mdkp.net
見方にも薬決まれば使えるよなぁ

833 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp87-zpCK):2020/06/11(Thu) 06:14:55 ID:JThGZJX6p.net
>>825
いや弱いからだが

834 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3388-fBAy):2020/06/11(Thu) 06:21:25 ID:Lv2QrJ/J0.net
クエストのヒロインもオクタンだしなぁ

835 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f88-NjyN):2020/06/11(Thu) 06:25:57 ID:f8mHhix00.net
弾抜けの原理ってなに? ヒットポイントとエフェクト判定のズレならまぁ納得だけどそれだと修正簡単そうだしちゃうんだろうな

836 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2354-NjyN):2020/06/11(Thu) 06:34:12 ID:ZVbkodbH0.net
修正で弾抜けなくなったと思うけど
ダウンモーション中にダメージ入らない仕様を混同する人が毎回いる気がする
倒れてハイハイモードになってダウンシールド張るために、わざと無敵時間作られてるんだけど

837 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cff1-fEfC):2020/06/11(Thu) 06:34:23 ID:iONbSo6V0.net
800RP溶けてワロタ
まあ開き直ってしまって、ランクに固執せず1試合1試合の内容に集中できるようになったからいいけど

838 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 06:47:32.54 ID:f8mHhix00.net
いやいま目の前でプロゲーマーで弾抜けしてたで

839 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 06:50:14.72 ID:hqVtUVNFr.net
ローバ弱いけど雑魚からピック率高いから強化来ないやろな

840 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 06:51:17.46 ID:KX+7nimT0.net
退く判断がおかしいやついるとまじつれえな
退いたら後ろから蜂の巣なのに退いたり2PT以上いるの確定なのに戦ったりわけわからん

841 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 06:56:53.30 ID:YKa4vDWe0.net
ピンで退路示してもだめならどうしようもないな
テンパっても音声は聞こえるはずだけど

842 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 07:00:41.02 ID:NWZQ5qaO0.net
スラムとガント、サルベージつなぐ航路多すぎじゃね?

843 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 07:01:19.65 ID:8hQqOYrU0.net
やっぱこの時間味方プラチナしかこねえ…

844 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 07:02:16.64 ID:YKa4vDWe0.net
開幕WMしかなくてしょーがねえから使ったけど当たりまくってワロス
毎日感謝の1時間kovaakが効いてきたか?
たまたまか?

845 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 07:04:39.59 ID:5X/QO+5jd.net
G7全然当て方わからんのだが試しに時々見るヘムロック単発使ってみたら当てやすいし近距離で持ち替えざるを得ないときもG7よりずっと強いしで感動してしまった。

846 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 07:09:17.53 ID:ylC2/2RPd.net
野良で上がれないのは適正ランクの証拠だよなぁ…センスねーわ

847 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 07:10:23.18 ID:CK1FQIVr0.net
なんか今週入ってから明らかにプラWがやばくなってきたな
先週までは3桁中盤はもちろん4桁ダメージのプラW野良とか結構いたのに2桁ダメージから200未満が大量発生してるわ
プラチナ帯キャリーできる腕ないしキツいなー

848 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 07:16:12.40 ID:ylC2/2RPd.net
俺らオールプラチナ
チャンピオン部隊 オールプレデター2桁
海外鯖までとんでなんでそんなのいるんだよマッチ壊れてんじゃねーか

849 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1388-kwro):2020/06/11(Thu) 07:29:35 ID:YKa4vDWe0.net
味方が適正でないのは百歩譲ってしょうがないにしても敵が二倍くらい強いわねー

850 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf62-bPPH):2020/06/11(Thu) 07:33:25 ID:xEmhUKNI0.net
こういった話もあるし降格保護もあるしこのゲームのランクに適正もクソもないわ

851 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 07:51:31.68 ID:f8mHhix00.net
1人で突っ込んで死ぬレイス見てると笑えるな そういうやつはだいたい死んだ後文句いってくるw

852 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 07:55:01.33 ID:aTUultiy0.net
昨日ランクシルバー帯で2回も降下時1人部隊になったので
仕方なく芋芋して見つかったら特攻でポイント稼いでた
その分、物資も揃わないうちに敵に向かっていく誰かさんとともに溶けて、一進一退してるのだけど

853 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 07:55:19.10 ID:8hQqOYrU0.net
>>848
逆に海外のほうが人口少ないし詰まってるんじゃない?

854 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 08:03:30.30 ID:Rui9uVxs0.net
元プレデター抜けた辺りのシーズン開始2週間後辺りが1番プラチナから脱しやすいんじゃないか?時期が遅くなるほど沼っていく印象はある 
まあ3kチラホラあるぐらいならいつでもダイヤ狙えるしプラチナなんて自分次第さ

855 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 08:08:15.35 ID:ksmr3s7z0.net
>>845
ヘムロックはバーストヘッショで132入るから可能性の塊だし単発も素直に真っ直ぐ飛んでいく軌道で連射がかなり早いから当てやすい
難点は当てやすいからって調子乗って連射するとすぐヘビーが枯渇するとこだな
何に使うにも上位互換がいるから器用貧乏感があるけど扱いやすくて俺は好きだよ

856 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 08:20:24.03 ID:CK1FQIVr0.net
>>854
プラチナ2まで上げてあとは数こなすだけだなって放置してたの後悔してるわ

857 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 08:30:24.96 ID:YKa4vDWe0.net
拡ヘビマガlv3の報告きてフラットライン落ちてたしハボックから乗り換えよう!ほしい!とピン指してフラットラインに乗り換えて近くまで行ったら無言でもっていかれた
そして落としたハボック拾い直す俺
欲しいなら譲るからディブス!してくれ

858 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 08:32:08.09 ID:4/MCSHX10.net
>>857
一人がDibsするともう一人はDibs出来なくなるよ
チャットするしかない

859 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 08:33:54.23 ID:AjmwdCmX0.net
>>841
焦ると音も認識できないんだよ

860 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 08:36:23.84 ID:YKa4vDWe0.net
>>858
え、そうなの?まじかよ、それは知らんかった
いつも欲しい人いたら譲って被せたことなかったから知らなかった
仲間よ悪かった、大変失礼しました
お目汚し失礼…無知って罪ですね…

861 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 08:41:29.48 ID:aUxChp/F0.net
遠くにいる味方がなんでもほしいって打つせいで近くの味方が取りたくても取れないってあるよな
ほしいじゃなくて自分だけマーカーをのこしとくでいいと思う
ほとんど初心のような人だけどもう要らないのかマークも消さないし

862 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 08:46:56.78 ID:k/aEECwBM.net
オクタンは使ってて自分(だけ)が楽しい
決定力にかけるから勝率は下がる

863 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 08:50:32.22 ID:k/aEECwBM.net
>>853
海外の方が人口少ないわけがない
いくら日本人が多いと言っても5分の1程度だろ

864 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 08:55:16.43 ID:AxEcEpho0.net
相手に高台取られてるとき高台の真下までポータル引くのって無し?
たとえばケージの中とか
真下って上とってる人からしたら結構嫌な気がするんだけどどうだろ

865 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 08:56:50.23 ID:aZQT3h1ud.net
>>861
俺は味方が欲しいっつっても容赦なく取るぜ

866 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 09:00:52.79 ID:lRhK8y0kM.net
お前が欲しい

867 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 09:03:10.94 ID:Jh63Ys7z0.net
他は何しても許すからピン刺してるの持ってくのだけはやめてほしい
それ見越して武器変えてたりするとマジでだるい

868 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 09:03:19.47 ID:MA4N8ofJ0.net
昨日野良の日本人がチャットで「ぱて?」「ぱてやろ」って言ってたけどどういう意味なんだろ
ランクマのアンチがリパルサー付近だったけどもしかしてリパルサー横のガソリンスタンドみたいな所がぱて?

869 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 09:03:20.29 ID:FhPvxtee0.net
お前のハートが欲しい・・・

870 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 09:13:46.60 ID:KX+7nimT0.net
削ってすらないのに脳死インファイト仕掛けるやつ多すぎ
味方の腕すらわからんのによくそんなんできるな

871 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 09:13:50.41 ID:ho9odq020.net
欲しいマークして取られるのはバッグとかアーマー、回復系ならあぁあの人も少ないのかって思うだけだけど、武器とかカスタム系だと準備してたりするし嫌だよね
一応マークする前に少し時間置いて様子見たりするのに持ってかれると欲しいなら言えよ!ってなるわ

872 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 09:14:29.35 ID:lRhK8y0kM.net
良い女は何でも欲しくなるの

873 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 09:20:40.47 ID:BL18Mlnba.net
いいってことよ

874 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 09:23:54.07 ID:JYwRm+WJ0.net
3人足並み揃って移動して
サプライボックスの塊を通るたびに
発見!ありがとう!どういたしまして!
発見!ありがとう!どうしたしまして!
を繰り返す優しい世界

接敵15秒程度でダウンのタイミングまで息ぴったり

875 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 09:24:28.08 ID:thWoHi8HM.net
>>868
PTの略やろ

876 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 09:28:19.54 ID:XwM16ilB0.net
糞ガスおじマジで増えたな
わけのわからん樽置きして自分で撃って部屋の中ガスだらけにしやがった敵が見えねぇよくそが

877 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 09:29:54.44 ID:Bj7waVyn0.net
>>876
私の視界は良好だ

878 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 09:30:41.18 ID:Tyfnj2lB0.net
樽数個でガスまみれになる狭い場所に一緒にこもるってどうなの?

879 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 09:31:39.29 ID:akKtMAYC0.net
>>864
個人的には嫌かな上と撃ち合いたくないし
それなら他の高所で射線増やしてくれるとありがたい

880 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 09:34:05.32 ID:FhPvxtee0.net
>>877
そのゴーグル仲間にもわけてくれませんかね

881 :UnnamedPlayer:2020/06/11(木) 09:34:44.29 ID:aG6M4Npd0.net
>>877
へぇ、そう言う感じでイクんだ?
くたばりな!

882 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 09:35:49.33 ID:BL18Mlnba.net
私はブロスフゥンダル ゴーグルを譲ろう

883 :UnnamedPlayer:2020/06/11(木) 09:38:54.97 ID:aG6M4Npd0.net
でも主神の眼力でも目にしみるじゃん

884 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 09:41:02.07 ID:JYwRm+WJ0.net
呼吸器系がなくても息を止めたほうがいい

ダウンしちゃった

885 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 09:41:20.35 ID:lRhK8y0kM.net
主神さんは好き、クリプトは何か弱っちぃ神官っぽい名前で嫌い

886 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 09:44:36.99 ID:Bj7waVyn0.net
腐食性ガスなんでしょ(適当)

887 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 09:48:37.96 ID:Wa0KCYmx0.net
ハラスメント警告うけるとか
お前がゲームアンインストールしろよカスがw

888 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 09:50:27.11 ID:AxEcEpho0.net
>>879
ありがとう!
書いた後思ったけど直下だとどこから撃たれるかわかんないしさらに不利になることありそうやね
安置外なら回避して安置内とか別の射線意識して移動したりするわ

889 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 09:56:14.67 ID:lRhK8y0kM.net
と言うかちゃんとあの通報機能してるんだな、キッズは震えて待てって事か

890 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 10:01:07.81 ID:f8mHhix00.net
パルスきて回復ないのにわざと敵のほういってキルとって飛び降り自殺したやついたわまじで
ゴールド帯の野良のgm率は高い

891 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 10:05:06.81 ID:3hr1GPqz0.net
初心者ですが降下中周囲を見回して敵居ないと思ったのに降下直後同じ建物に入ってくるってのが結構あってビックリするのですが私だけでしょうか?

892 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 10:06:59.21 ID:zc/AlyS50.net
>>864
ランクマならあえてポータル引くこともある
上取ってるパーティからの射線さえ切れれば、他のパーティからしたら2パーティに狙われることになるから攻めづらい場所になる
色んな射線があるランクマならの話だけどね

893 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 10:08:52.78 ID:O6IX9QSFa.net
終盤のリングが壁越しの向こう側になるのやめてくれや 頑張って生き残って来たのに最後は成すすべなく死ぬのは悲しい

894 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 10:08:55.39 ID:loxMg1k30.net
>>891
自分の上飛んでるパターン

895 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff3e-fBAy):2020/06/11(Thu) 10:10:05 ID:OoVhgz5P0.net
>>888
上下階で同居することは多いよ特に安置内だと
守ってるなら上から攻められることないし
スクリムとか見てると各階1PTとかある

896 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 732f-1ikd):2020/06/11(Thu) 10:11:39 ID:43Cec+Sk0.net
>>893
あるある
結局味方と敵部隊お互いに銃声で奏でるしか出来なかったな
レイスがポータル使って挑戦しようとしてたけど即断念無念だった

897 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM87-kj7u):2020/06/11(Thu) 10:11:46 ID:lRhK8y0kM.net
リングが最小になって逃げ場すらない場合って、ギリで間に合うようなタイミングでフェニキやら虚空やら使うの?
そこまでの状況あまりないんだけどさ

898 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff14-NjyN):2020/06/11(Thu) 10:13:13 ID:JYwRm+WJ0.net
真上にいるか
近場の被りから逃げたチームがダイナミック軌道修正で被せてきているか

899 :UnnamedPlayer (ワントンキン MM9f-Xi09):2020/06/11(Thu) 10:14:54 ID:k/aEECwBM.net
>>893
どう収束していってるか見れば最終円の場所もある程度予測できるだろ

900 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 837b-z2we):2020/06/11(Thu) 10:18:54 ID:oL3S6BHU0.net
マフティスのかっこいいスキン欲しい

901 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 10:20:06.62 ID:9PTd4PUOd.net
>>891
たぶん真上を見てない

902 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 10:27:25.20 ID:3hr1GPqz0.net
>>894
ありがとうございます!
注意して見るようにします!

903 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 10:31:19.35 ID:dAIC5Hz00.net
99のスキンって雪崩安定?ゼロポ使ってたら上手い人に舐めプやめろって言われたんだけど

904 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 10:31:30.07 ID:k/aEECwBM.net
マスティフケアパケじゃなくなったんだからレジェスキン増やしてほしいなあ
ケアパケ武器のレジェスキンばかり持ってるけど見る機会あまりないし

905 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 10:37:38.62 ID:JYwRm+WJ0.net
タダガチャで久々のレジェンダリー!

バ ン ガ ロ ー ル バ ブ ル ボ ブ ル 人 形 (チャーム)

906 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 10:41:18.79 ID:Bj7waVyn0.net
ほすぃ・・・私によこせ・・・

907 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 10:44:08.06 ID:ZZJALdqu0.net
なあ チャームって邪魔じゃね・・・?(定期

908 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 10:46:32.27 ID:ZxJ2Am0Oa.net
たまにケアパケ武器とか言ってる人野良でもみるけど物資武器な
ケアパケってのはライフラインのウルトのことであそこからは武器はでない
救援物資からのみ武器がでるから物資武器

909 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 10:47:50.44 ID:O6IX9QSFa.net
>>899
ある程度はな

910 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 10:48:34.53 ID:zc/AlyS50.net
>>908
勉強になったけどこれからもケアパケ武器って呼びます

911 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 10:49:02.59 ID:ZVbkodbH0.net
>>908
赤いのの正式名称がケアパッケージで
青いウルトの名称がライフラインパッケージじゃなかったっけ

912 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 10:49:04.29 ID:Bj7waVyn0.net
>>908
天然の補給物資落ちた時にキャラが思いっきり「ケアパッケージ投下」って言ってるんですが・・・

913 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 10:53:35.74 ID:ZZJALdqu0.net
ライフラちゃん自身が天然物のパッケージをケアパケ言ってる件について
ウルトの方は表記はケアパケだけど、ライフラのセリフ的にはライフラインパッケージ言ってるしお互い混同しないはずだけど・・・?
うーん?

914 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 10:55:48.78 ID:JYwRm+WJ0.net
天然だろうがライフラ産だろうが
開封されていようが閉まっていようが
「あっちにケアパッケージだ」

915 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2354-NjyN):2020/06/11(Thu) 11:01:51 ID:ZVbkodbH0.net
たぶん赤も青もケアパッケージっていう同じ種類の物だけど
青のウルトのだけ自分が呼ぶ専用品だから、ライフラインパッケージって名付けてるんだと思うぞ
要請する時いうし

916 :UnnamedPlayer (スフッ Sd1f-cBKd):2020/06/11(Thu) 11:02:42 ID:S++zIKvvd.net
>>863
普通にオレゴンより東京鯖の方が明らか人多くね
そもそも一国で1/5ってめちゃくちゃ多いんだけど

917 :UnnamedPlayer:2020/06/11(木) 11:11:10.98 ID:aG6M4Npd0.net
武器のスキンとかどうでもよくね?
キャラスキンは欲しいけど

918 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 11:14:35.35 ID:Bj7waVyn0.net
カジュアルで久々にオートエイムに当たったわ
オートエイムは現環境だとBANされやすいから即通報しろよお前ら

919 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 11:18:46.96 ID:iONbSo6V0.net
こないだプラチナでもオートエイムのやついたけど
そこまで育てる過程で通報とかされないんかね

920 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 11:25:46.00 ID:OoVhgz5P0.net
スキンとかより降下中のあの変な動きを地上でできるようにしてほしい

921 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 11:27:56.66 ID:Bv2QL/TSd.net
プレデターでゴールしてるチーターがいるのに何を今更

922 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 11:27:59.61 ID:lRhK8y0kM.net
>>920
おいっ!パス君何音楽鳴らしてんだ!

923 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 11:28:25.46 ID:CuAddrvT0.net
>>864
円が狭くて他に行き場無いならアリ
そういう状況判断も失敗しながら覚えてくしかないけど

924 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 11:37:27.43 ID:jeTJDW8qM.net
オートエイムのやつってどうやって判断してるの?
まさか観戦して普通にわかるレベルの奴とか普通にいるの?

925 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 11:38:55.82 ID:azDJRv+f0.net
そりゃオートエイムだから当たり前でしょ

926 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 11:39:19.25 ID:Bj7waVyn0.net
>>924
大雑把にアシストかけるセミオートエイムはわかりにくいけど
オートエイムはわかりやすい。ほぼ全弾命中する
オールヘッショオートエイムなんかは隠す気ないから完全に分かる

927 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 11:40:16.90 ID:lRhK8y0kM.net
異常なぐらいの距離でスナ アサルトでもないのに一瞬で仕留められるとどうなってるんだとは思う、当たりどころか?ぐらいにか思わんけど。

928 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 11:41:55.31 ID:JYwRm+WJ0.net
オートエイムなんてものは存在しないわ

929 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 11:42:03.62 ID:J4GWXTbo0.net
>>908
反論どうぞ

930 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 11:43:22.78 ID:Xlyp6KcO0.net
パッドだとオートエイムで通報されそうで使用が憚られるわ

931 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 11:45:24.09 ID:k/aEECwBM.net
>>916
アメリカは広いからpingでマッチング分けられてるんだろ
オレゴンに全アメリカ人がいるわけじゃなくね

東京鯖は多いけどpingの関係で日本は全部一括りでマッチングされてるんじゃね

932 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 11:45:24.88 ID:MA4N8ofJ0.net
うーんダメだ武器の切り替えが遅すぎる
マウスが壊れてるのかなキーで切り替える努力してみるか

933 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 11:47:21.73 ID:itynSfh90.net
>>930
ちゃんと通報でBANされるならこんなにチーター野放しゲーって言われないでしょ
好きに使え

934 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 11:50:03.71 ID:lRhK8y0kM.net
ツール系は疑わしきでBANできないのでは無いか?
暴言とかはログ残ってるはずだしなぁ

935 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 11:50:50.57 ID:m9mpDWtL0.net
サブ垢だけ謎にBAN食らったんだけどなんでや?
下ネタネームとか即永BANなの?

936 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 11:53:44.83 ID:iONbSo6V0.net
こいつムカつくから通報しとこポチーみたいなのが多すぎて
チーターかどうか調べる通報数の設定値が高くなってんだろうな
お前らも1回くらいあるだろこいつムカつくから押したろみたいな

937 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 11:54:45.34 ID:lRhK8y0kM.net
流石に無いぞ、明らかに暴言と煽りなら証拠もあるしポチるけどな

938 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 11:55:08.18 ID:Bj7waVyn0.net
現環境は結構チート厳しくなったよ
オートエイム系は高品質のプライベートチートじゃないとまず検知される
BAN前提の捨て垢なら使うだろうけど
WHとノンリコイルは相変わらずかなりグリーン
アホみたいに当ててくる高レベはノンリコイルの可能性の方が高いかも

939 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 11:56:27.59 ID:ZVbkodbH0.net
嘘の通報も処罰対象なんじゃなかったっけ
EAのどっかにあったな

940 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 11:56:55.51 ID:LDi6FaK4a.net
武器拾わない
何故かモクを撃ちまくるバンガがいて怖かった
もう1人の仲間とそいつ警戒しまくってたわ

941 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 11:57:50.39 ID:mtWHSyUX0.net
ApexってハードウェアBANあったっけ?

942 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 11:58:20.77 ID:zuBwf44Ba.net
>>935
omank0daisukiみたいな名前はハラスメントとして通報しまくってるわ
バンされてるかどうかは知らんが

943 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 12:01:38.72 ID:sa1W9lih0.net
ApexでFPS始めたんだけど、100時間やってもキルレが0.5から一生上がらない

1人だけいるフレンドと一緒にやっても足手まといにしかならないし、みんな初心者のうちはどうやってモチベーション保ってたの?

944 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 12:02:17.43 ID:C+h0M7gGM.net
>>818
戦犯は3人倒せない自分なんだぜ

945 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 12:06:40.68 ID:k/aEECwBM.net
>>943
FPS初めてで100時間で0.5なら全然いい方じゃねえか
最初はとにかくプレイすること
ある程度経ったら試合(特に雑魚死した奴)を録画して何が悪かったのかを見直す

946 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 12:08:57.33 ID:XqvKoV5K0.net
何でもそうだけど自分の悪いところ治せるかどうかだしなぁ
むしろこの手のゲームなんて修正しやすいし目に見えて成長が分かるからモチベ保ちやすいと思う

947 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 12:09:16.11 ID:YtXCo7XO0.net
>>943
おれもFPS初心者だけど他ゲー千時間単位でやってるから上達するまでやればいいと思ってやってるわ
100時間ぽっちで実感できる程に上手くなれるのはセンスあるやつだけ

948 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 12:10:55.04 ID:YKa4vDWe0.net
>>940
だいぶ前に戦闘でもないのに投げもの投げまくるやついたわ
もう一人とこいつやべーな触れないでおこうと無言で見守ってた

949 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 12:13:30.64 ID:XwM16ilB0.net
プレイヤー数多いから新規は単なるカモでしかないからなぁ
モチベある奴だけが生き残っていくジャンルだと思う

950 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 12:15:07.08 ID:k/aEECwBM.net
新規はどんどん入ってくるから自分より弱い奴は必ずいる
俺より弱い奴に会いに行くゲームでもある

951 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 12:16:06.37 ID:zc/AlyS50.net
>>943
2000時間くらいやってモチベ保てないとか言うなら分かるけど、最初の頃は皆何が楽しいのか分からないレベルだから保ち方とか無いんじゃないかな
1000時間も2000時間も続く人は最初からモチベ保つ意識とか無くただただ楽しかっただけだと思うよ
強いて言うなら同じレベルの初心者のフレンドが居ると競争になってモチベ保てるかなぁ
フレンドが皆めちゃくちゃ強いとモチベ保つの難しいと思うわ

952 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 12:16:20.21 ID:8dX5aGE1a.net
>>943
バトロワ系は撃ち合い少ないし
他のFPSやった方がいいよ

953 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 12:16:43.97 ID:5juTkrUC0.net
新規(スマーフ)

954 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 12:17:24.93 ID:Bj7waVyn0.net
カジュアルでダウンした敵にセリフホイール連打すると5秒くらいで箱になるから
普通に倒すより効率よくてオススメだぞ

955 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 12:19:48.75 ID:Bj7waVyn0.net
スレ立てようと思って重複ないか検索したら6つくらいクソ古いスレあったんだけどなにこれ

956 :UnnamedPlayer:2020/06/11(木) 12:21:47.62 ID:vsYZR+Er0.net
>>920
クリプトぶちギレそう

957 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 12:24:37.22 ID:Bj7waVyn0.net
ごめんスレ立て規制されてたから>>960立てて
URLは更新してあるからそのまま貼り付けてくれ
----------------------------------------
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい

■概要
Respawn Entertainmentの新作、F2Pの60人対戦バトロワ
タイタンフォールと同じ世界観を共有し、キャラクター毎のクラス制が特徴

機種:PS4/XB1/PC(Origin専売)
リリース日:2019年2月5日
ジャンル:FPS

■公式サイト
日本公式 http://www.ea.com/ja-jp/games/apex-legends

■次スレ
>>954が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>22までの保守を宜しくお願いします

■配信者大会選手達の話題及び実況は以下のスレで
【YouTube】Apex Legends総合スレ【Twitch】 Part.27
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1591820309/

※前スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS Part243【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1591733826/

958 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 12:27:51.32 ID:ZVbkodbH0.net
古い下痢スレは強制過去ログ化で
次スレ検索に引っかからないように消去しちゃうのがいいぞ
Janeしか分からんけどな

959 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 12:28:12.42 ID:u1AAtWFCd.net
プラチナに上がったら周りの立ち回りガイジ率減ったけど放置とかのガイジ率上がってて草
しっかりやってくれる人は謎行動減って成績自体は上がったけど
デス後のチャットにまでマクロ仕込んでる奴の気が知れん

960 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 12:33:24.69 ID:k/aEECwBM.net
apexって家ゲーのスレもそうだけど重複スレや早漏れスレがやたら多いしガイジが多いんだろうな

961 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 12:35:46.14 ID:svhq3XKN0.net
ゴミみたいなJMしかいなくてストレスマッハ

962 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 12:38:10.61 ID:8wnmOEugd.net
>>938
ランクマ最上位マッチでも露骨なオートエイムいたが
検知の前に通報されまくってるはずなんだけどなぁ

963 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 12:40:16.44 ID:fqyisafJd.net
プラ4は完全にガイジ枠だしそら周りのやつ多少まともに見えるわな

964 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 12:50:27.70 ID:aTUultiy0.net
>>940
ライフラインのつもりで回復しようとしてモクとかその逆とかはあるけど
もっと初心者っぽいのかね

965 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 12:51:51.42 ID:ew7JJWhX0.net
深夜帯のゴールド帯昼よりもレベル高いんだけど
全く部隊減らんしサブ垢ダブハンがチャンピオンだったりで
東京鯖だけ

966 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 12:52:30.16 ID:3dIKZYTK0.net
シュラウドですらエイペックスでパッドエイム補正相手にはほぼ勝てないと言っているからね
エイム補正が如何に酷いかがわかる

967 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 12:54:44.08 ID:h6beuJnQr.net
降格は嫌だ降格は嫌だ降格は嫌だ
誰かキャリーして…
https://imgur.com/zamCiPQ.jpg

968 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 12:55:18.71 ID:k/aEECwBM.net
次スレが立ったので誘導
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1591847532/

969 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 12:55:26.47 ID:aTUultiy0.net
すまん、連投規制で誘導できないし
実際に立ってるのかもあやしい

970 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 12:56:08.10 ID:Rvct7mgj0.net
>>966
シュラウドがマッチングしてるパッドとお前らがマッチングしてるパッドは強さが違うだろ

971 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 13:01:32.83 ID:3dIKZYTK0.net
>>970
一応5期現在キー操作プレデター

972 :939 :2020/06/11(木) 13:01:36.59 ID:sa1W9lih0.net
優しいアドバイスたくさんありがとう
とりあえずあと100時間は文句言わずにプレイしてみるわ
あと録画して見直すのを一回やってみる!

973 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 13:03:44.49 ID:Rvct7mgj0.net
>>971
あーハイハイ
確たる証拠があれば土下座画像挙げてやるよ嘘吐き

974 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 13:05:39.00 ID:Jh63Ys7z0.net
全体で3%いないダイヤマスタープレデターがゴロゴロいるスレッドはこちら!

975 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 13:08:07.55 ID:dBpiyzi4d.net
ダイヤは結構いるんじゃないか
俺もこの前プラチナから上がったから難易度的にはそこまでだと思う

976 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 13:09:00.43 ID:XqvKoV5K0.net
実際5ch見に来るくらいの奴はコアなのが多いだろ

977 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 13:14:49.72 ID:iooJepp80.net
プラチナマウントで集まってるから割といるでしょ

978 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 13:16:22.21 ID:ZZJALdqu0.net
5chは雑魚から玄人まで幅広く見てるっぽいよな
ゲームにしか興味ないから、コミュニティでの馴れ合いや功績アピールには興味ないって人もそれなりにいるっぽい

どのゲームでも5ちゃんねらーに野良マスター(ランクマのマスター帯という意味ではない)は少数ながら存在する

979 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 13:17:50.80 ID:FhPvxtee0.net
俺ゴールド民 低みの見物

980 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 13:22:22.28 ID:YnINiHjq0.net
日本人がヴァロラントでは全く通用しないけどAPEXでは通用する理由がわかった
チート使えるからだこのゲーム(´・ω・`)

981 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 13:23:13.72 ID:Kibs86nx0.net
早くソロランク実装してくれよ
そしたらPUBGソログラマスの俺が見せてやっから

982 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 13:24:31.06 ID:3dIKZYTK0.net
>>973
基本的なお勉強にどうぞプレで待ってる
https://www.youtube.com/watch?v=F1aRNVhdWcQ

983 :UnnamedPlayer (スププ Sd1f-ZLnJ):2020/06/11(Thu) 13:30:12 ID:8wnmOEugd.net
>>980
単純にやってる層が違う
CS系OWガチも乗り込んで来たvalorantとトップ層がそれらの落ちこぼれなapexとじゃそりゃ違うよ

984 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sac7-Q9sN):2020/06/11(Thu) 13:34:53 ID:e7+80/wKa.net
apexは稼げないからプロも裸足で逃げ出すレベルだしな
そりゃ稼げる方にいくだろうよ

985 :UnnamedPlayer (ワントンキン MM9f-Xi09):2020/06/11(Thu) 13:35:02 ID:k/aEECwBM.net
>>983
そういうガチ経験者だけ残って他は早くも脱落しちゃったみたいね
vチューバー使って宣伝する意味あったのあれ

986 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp87-VvNB):2020/06/11(Thu) 13:35:42 ID:02iVdMWyp.net
おもれえ

987 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 13:38:22.71 ID:8wnmOEugd.net
>>985
つーかああいうゲームはランクマが全てだからランクマ転けたら完全に終わりだと思う
それまでは分からん
まぁ海外じゃapexよりは長く持つと思うけど俺は今のところやる気がしない

988 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 13:38:55.47 ID:i7bBE4Xk0.net
>>985
Vチューバー話題の新作ゲームなら金ださんくても勝手にやるよ

989 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 13:39:45.32 ID:k/aEECwBM.net
vチューバー一瞬でやらなくなったじゃんあのゲーム

990 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 13:41:55.95 ID:ITwWUf0Y0.net
>>989
Apexだと、プレイ時間=自分が操作してる時間だけど、
あっちは死んだらそのまま他人プレイ見てるだけだから、間が持たんしな

991 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 13:43:10.35 ID:XqvKoV5K0.net
ジャンマスにかぶせるのマジでやめろ

992 :UnnamedPlayer:2020/06/11(木) 13:45:41.93 ID:vsYZR+Er0.net
金出さなくてもVtuberがAPEX宣伝しまくってるしな
ヴァロは秒でやらなくなったけど

993 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 13:47:24.65 ID:G8to+XwFd.net
>>967
ぼくも降格嫌だわ
キャリーしてくれる人待って一緒にやろ

994 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 13:48:08.92 ID:XqvKoV5K0.net
ダイア2とかになったらわかるけど3でビビる意味ある?

995 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 13:48:39.93 ID:lRhK8y0kM.net
そこまでして降格嫌がるのが余計分からん

996 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 13:48:45.32 ID:WGTYJ6Ta0.net
ビビる必要ないよ
実力あれば上がれるんだから短期的な上下に恐れるな

997 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 14:10:13.75 ID:NDVX/Z8I0.net
>>967
賢い奴はキャンプシップから出ない

998 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 14:16:23.61 ID:EQ7pUnW70.net
プラウラー大好きだけど相方にマスティフ持つと戦える距離が極端に短くなっちゃうのがね

999 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 14:21:30.15 ID:U+i9iBs/0.net
さっき味方にダイヤ4レイスとプラチナ4ブラハが居たんだ
なぜかブラハが戦闘走ってピン指示、戦闘中の2チームに特攻して勝手に1人撃沈
「レイス何やってんの?雑魚ダイヤかよ」と言ってランクなのに即抜け

頼むからプラチナ4は自分が弱いってことを自覚して
自分よりランクの高い人の指揮を優先してやってくれ…

1000 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 14:21:36.03 ID:BYSuVYhM0.net
SR持つ味方2人もいらねえ…一緒に詰めてくれよ

1001 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 14:23:22.04 ID:qrkDY0mna.net
ランク関係なく人間性だろw

1002 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM87-kj7u):2020/06/11(Thu) 14:25:25 ID:lRhK8y0kM.net
主神が指示したんじゃブラハも拒めない

1003 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f6d-H/yd):2020/06/11(Thu) 14:33:33 ID:BYSuVYhM0.net
逃げてえならピン撃ってくれよ逃げ腰で戦われても困るわ
ポータル引いても家中からパチパチ撃って何がしてえんだよキルポのが早いだろ上げるならさ

1004 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM87-kj7u):2020/06/11(Thu) 14:36:29 ID:lRhK8y0kM.net
1000ならジブ子実装

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
193 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200