2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【バトロワ】APEX LEGENDS Part243【F2P】

666 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 23:20:06.62 ID:U3LalXWK0.net
99を制する者はapexを制す
終盤で99を持たない奴は優勝の意志無しと見なす

667 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 23:21:49.00 ID:82MKfmAD0.net
よくよく考えるとプラチナで野良でも簡単に盛れるってこと適正じゃないからだし
四苦八苦してる人は適正ってだけなんだよな…

668 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 23:22:38.07 ID:2mkkW6kf0.net
99は2nd tierだよ
上位はハボック、マスティフ、WM

669 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 23:23:42.21 ID:ZSKXgpbc0.net
プラ1になる寸前でクソ野良引きまくってRPめっちゃ溶けたからソロランクやめて初心者なフレと遊ぶことにしたらストレスフリーになったわ

670 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 23:23:46.17 ID:h5FIglybp.net
リング収縮から逃げる時の加速とかリング外になる場所どうしで謎ポータル開くくらいしかしないレイスを見てオクタン化の片鱗を感じたわ

671 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 23:23:57.36 ID:82MKfmAD0.net
最近WMマスティフ持ってるけど慣れるてくると99はやっぱ弱いな
というかSG結局強すぎ

672 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 23:24:26.91 ID:EKnrkUbi0.net
ライトの拡マガ少なくね?キンキャニ

673 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 23:24:56.09 ID:kUp0lp480.net
何とかチャンピオンになれた、ミラージュシップのカウンターにワイヤー貼ってたけど使われなかったな...
やっぱり微妙な場所なの?

674 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 23:26:12.27 ID:83aR3w3E0.net
wm練習したいんだけどカジュアルでwm二丁持って突撃すりゃいいかな

675 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 23:29:29.06 ID:p4C2lREua.net
>>669
おま俺

676 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 23:29:43.33 ID:xbctkZyp0.net
カジュアルだけど初めてキルリーダーになった
なんか緊張したわ
結局死んだけど

677 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 23:32:29.69 ID:VOb5O/Jv0.net
最終安地によるけどパスファやっぱつえーな、全然捨てたもんじゃない
ジップで高所取って撃ち下ろし続けるの楽しいわ〜、家さえなければ・・・
最近はジブおじばっか使ってたけどしばらく乗り換えるかな

678 :UnnamedPlayer:2020/06/10(水) 23:34:14.81 ID:rkHkNLIk0.net
プラウラーとか言うバレル付かないばっかりにDPSも装弾数も最高クラスなのに選ばれない子

679 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 23:35:34.90 ID:VOb5O/Jv0.net
プラウラー選ばれないは無いだろ〜
セレクトファイア無くても使いたがる層すらいるのに

680 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 23:36:52.54 ID:ktjMnAFJ0.net
ウンキャニくそすぎるわ漁夫がホントクソ
キルタイム意識してマスティフウィングマンで漁夫含め8タテしたあとフェニックス入れてたらポータルトーテムリブート喰らって死んだわ
ワールドエッジならダブハンコースだぞふざけんな
これ好んでるやつ運ゲー大好きマンの縦ハンダイヤレベルしかいねーだろーがよ

681 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 23:39:45.82 ID:jLWFGweJ0.net
手羽先にバレルがつくのが最大の謎
どうやったって一番バレルがつけられない構造してるだろ

682 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 23:39:51.13 ID:nilhmM4od.net
言うほどダブハンコースか?

683 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 23:40:40.79 ID:ktjMnAFJ0.net
ごめんダブハンじゃねーわ爪痕の間違い失礼

684 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 23:43:13.78 ID:jLWFGweJ0.net
手羽先にバレルを着けた場合どうなるのか
正面から見たことある人いる?

685 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 23:43:31.66 ID:ktjMnAFJ0.net
やっとお気にのガスオジで爪痕とれると思ったのによぉ…

686 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 23:45:07.69 ID:/ocoeK4h0.net
ずっと疑問だったんだけど99の左側にパイプみたいなのが付いてるやつと付いてないやつあるよね?あれつてアタッチメントの有無なんか?

687 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 23:47:13.79 ID:YkLZVlYO0.net
スキンの違い

688 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 23:50:49.74 ID:orIqRM+70.net
昨日のマスタークリプトと一緒になったけど烈車庫上取られてるのに呑気にEMPしてやられてたわ
ほんでポジ取りに行ったレイスについて行かないでnoob煽り

689 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 23:50:51.70 ID:oja5T1380.net
金盾の自己蘇生、起きたと思ってF離したらまだだったーっての何度もやっちゃうわ
もうちょいキャラの立ち上がる動きとタイミング合わせてくれんかなあ

690 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 23:51:06.66 ID:KFqesb0v0.net
r99のパイプスキンのアイアンサイトよりバトルパスのr99の方が見やすいよね?

691 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 23:51:48.42 ID:82MKfmAD0.net
パイプスキン派だなあ

692 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 23:52:57.28 ID:kIbelKqFM.net
時には罵られ、時には罵りながらプラ2まで来たぞ
今シーズンこそダイヤ行きてえなぁ

693 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 23:53:32.26 ID:p7mRgrhd0.net
あのパイプの部分邪魔じゃね?
何のためにあの掴むところあんの

694 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 23:53:56.09 ID:eIqX5hXIr.net
今日のランクおかしいぞ
今ゴールドだけどシルバー混じりのデュオ何連続も味方にきやがるんだが

695 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 23:54:24.51 ID:/ocoeK4h0.net
スキンだったのか
個人的にはパイプ付きの方が好きだな

696 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 23:55:52.82 ID:jLWFGweJ0.net
パイプスキンはパイプ邪魔だな
視界わずかに狭まるし

697 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 23:55:57.85 ID:8Syl5+Ug0.net
>>694
それスマーフだよ
知らんけど

698 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 23:56:33.93 ID:8VnbjLv+0.net
>>697
ゴールドなのに何言ってんだ?
シルバーもブロンズも一緒だろ(´・ω・`)

699 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 23:58:09.35 ID:2mkkW6kf0.net
99のバトルパスのスキンは手前の横棒が邪魔じゃん

700 :UnnamedPlayer :2020/06/10(水) 23:59:21.11 ID:jLWFGweJ0.net
スピファ使ってたけどそんなに悪い武器でもない気がしてきた
バレルつければ反動もかなり収まるし
レートが低いのもあってそこそこの距離でもコントロールしやすい

701 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 00:00:22.96 ID:NrbKv+66a.net
金スピファ落ちてたら拾ってるわ 中距離でチクチクチクチク嫌がらせするの楽しい

702 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 00:01:00.49 ID:YKa4vDWe0.net
降下で被ったときにスピファ拾えると皮なしが溶けていく

703 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 00:04:25.36 ID:l8Kw78Xw0.net
パイプ邪魔だけどそれでもバトルパスのやつよりエイムしやすい

704 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 00:05:35.80 ID:LoI/nTnM0.net
要望
・イベント理の受け渡しをもっと簡単にする
・暴言ばかりなのでチャットの廃止
・ボイチャの廃止

705 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 00:08:41.35 ID:nt1axxtY0.net
>>704
君、オンラインゲームやらない方が良さそう

706 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 00:10:23.09 ID:6ovI8Sny0.net
ウイングマンバシバシ当ててくる奴らってなんなんだろうな
こっちは全然当てられないのに腹立つわ
パケロス0ping3とかの超良いネット環境でやってんだろうな

707 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 00:11:41.24 ID:svhq3XKN0.net
全画面表示にしてるか?ウィンドウモードだとウィングマン当てるの無理

708 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 00:11:42.59 ID:D8FuhZ2fa.net
>>689
なんなら他人起こすのでもやるぞ
100パーまでいったかどうかもうちょい分かりやすくすべきだわ

709 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 00:12:03.82 ID:6ovI8Sny0.net
配信者見ると東京鯖ping3-5パケロスの0%奴ゴロゴロいるが
金持ってる有名配信者は保証付きの回線契約してんだろうけど

710 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 00:12:49.77 ID:FoiIGACka.net
JM時、味方にサプライシップピンされ
降りられる自信無かったのでJM譲ったら全然違うとこ降りた
行かんのかーい

711 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 00:13:43.87 ID:DTHcbvFY0.net
鯖落ちた?

712 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 00:15:16.81 ID:52PGVFBQ0.net
おれなんていまだに電話回線にLANケーブルさしてやってるわ

100mbpsでるから問題ない

713 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 00:15:28.14 ID:6ovI8Sny0.net
戸建てでちゃんとIPOE接続してんのにping12パケロス2%〜10%とかふざけんなやマジでよ
lanケーブルもみんな速い規格にしてんのに

714 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 00:15:52.60 ID:d5IEawft0.net
>>666
ディボクレーバーだろアホ

715 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 00:16:32.86 ID:6ovI8Sny0.net
ファンからの熱風が熱くてムカつくから解像度1600x900でやってんだけど関係あるかな

716 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 00:17:13.62 ID:6ovI8Sny0.net
一生サブ垢で雑魚狩りし続けるわもう

717 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 00:19:31.02 ID:ycP/UlnB0.net
>>621
台湾かデュオのメッカ感ある
あそこが一番マッチしやすい

718 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 00:20:13.06 ID:YKa4vDWe0.net
暴言チャットって対処されるんだっけ?
通報きたらAIでイタズラじゃないか、対処に値するか判断してあるなら人力でやれそうだけどやらないよなー

719 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 00:20:23.15 ID:ycP/UlnB0.net
>>642
PURE SKILLのぶつけ合いやぞ

720 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 00:21:24.32 ID:ATZjBnDD0.net
なんかゴールドすごくヌルいな、ブロンズ並
シリーズ2,3と不動の2800だったのにゴールド3の半分くらい
初心者多いのかかなり消極的、減り遅いし、ただしじっと待って漁夫には来る模様

721 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 00:21:30.56 ID:ycP/UlnB0.net
>>671
中距離だと99使いやすいけど室内戦だとsgの強さには敵わんよね

722 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 00:21:37.23 ID:Gw8MtaOx0.net
>>704
Inventoryな

723 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 00:23:09.20 ID:ycP/UlnB0.net
>>713
うちも今そんな感じだわ
ルーター新しいのだと早いと言う噂あるけどどうするかなあ

724 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 00:23:25.69 ID:IY0rlGE50.net
前スレの
>>988
>>904
>ahk走らせててBANされたけど返ってきたで

これなんて言えば返って来た?

725 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 00:23:57.33 ID:ZqR/mTAh0.net
プラ4だけど気が合う人とやるとキル2桁にダメ2000ぐらい行くけど、ほとんど合わん人ばかりでどん底だ

726 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 00:24:13.64 ID:ycP/UlnB0.net
>>720
正直プラチナまでなら直降り激戦区で返り討ちでいいと思う
一人で3人倒せないならプラチナからはきついだけだわ

727 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 00:26:42.58 ID:0jrvq/z5H.net
ハボックさえあればいい今日この頃

728 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 00:27:58.57 ID:ylC2/2RPd.net
タボチャ返せ

729 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 00:28:13.52 ID:K9ulqn6J0.net
>>708
あれやっぱり見切り早くて失敗してるのか、3、4回失敗されてどうしたって時あるな...
起こしてもらう方だから手間かけさせる分余計気になる。

730 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 00:31:26.31 ID:b4ydjTv70.net
いい加減レイスのヒットボックスなんとかしてほしい
マジで当たらん

731 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 00:32:05.41 ID:6ovI8Sny0.net
カジュアルのレベルが高すぎで俺みたいな雑魚が遊ぶにはサブ垢使ってブロンズやるしかないんだよな
最低の行為だけど仕方ないよな

732 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 00:32:52.44 ID:MA4N8ofJ0.net
虚空で逃げるレイスぶっ殺す時の快感でチャラ

733 :satoLi :2020/06/11(木) 00:33:15.07 ID:Rr1CAa5T0.net
誰も再生しないので宣伝しにきました!
心優しい方ご教授お願い致します。
https://www.youtube.com/watch?v=waI5OHHJQno

734 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 00:33:23.94 ID:6ovI8Sny0.net
最低でも3000ハンマーゴロゴロだもんなカジュアルですら

735 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 00:33:38.13 ID:frdWcewI0.net
>>591
こんなにいい人だから騙されるんだよ…

736 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 00:39:45.39 ID:6ovI8Sny0.net
カジュアルですらガン待ち辞めてくれよ
ガチガチに固めてる奴らに勝てるわけねーじゃん
そこまでして勝ちたいならランクマいけや

737 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 00:43:01.14 ID:zRtX/viSd.net
さっきカジュアルでダウン中に抜けて味方ごめん
ちょうどモニタ裏の壁にムカデが這ってるの見つけてしまい…

738 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 00:44:15.16 ID:6ovI8Sny0.net
東京サブ垢多いしほんと民度最悪だな
VCでイキってる奴はいないし笑えもしないし
ほんと糞だわapex

739 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 00:45:05.90 ID:6ovI8Sny0.net
当てすぎなんだよなほんと
ハボック消せや

740 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 00:45:30.13 ID:ITwWUf0Y0.net
>>713
Ping 40〜50でパケロス10〜14の俺にとっちゃ神回線に見える

741 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 00:45:45.42 ID:FhaxjTbR0.net
最近キルされた相手の画面みると8割方パッドなんだが...
ウィングマンですら吸いついててマジで羨ましい
俺もマウス捨てるかなぁ

742 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 00:46:50.65 ID:qSAA8M9x0.net
放置してたランクマブロンズ4からせめてプラチナぐらいまでやるかと思ってやってるんだけど
これカジュアルの方が面白くね?
流石に味方が一瞬で死ぬのが面白くない

743 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 00:47:31.14 ID:YKa4vDWe0.net
回復できたな?できたな?よしみんなの元にいくぞ!→キャンセルは辛いな

回復完了わかりやすくするとか、完了まで5%切ったらキャンセル入りにくくするオプション追加とか

馬鹿にあわせるのは手間なのはわかるけどお願いしたいわ…

744 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 00:48:17.25 ID:Wa0KCYmx0.net
マジで初心者狩りしかいねーなこのゲーム・・・

745 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 00:48:50.63 ID:MA4N8ofJ0.net
>>733
ダイエットで一番大事なのに食事量を減らす事
人間は一回の食事でコブシ二つ分までしか消化できないと覚えておく
消化できなかった物は腹に残りその後の食事が加算されて脂肪になってく
しっかり胃袋の中の物を消化させるためにも1日3食じゃなく2食にする
基礎代謝を上げるのも重要で筋トレを習慣化するのが一番
色々やるのが面倒なら毎日スクワットだけでもやった方が良い
腹筋50回の消費カロリーはスクワット一回に相当するなぜなら人間の筋肉の70lは下半身にあるから
筋トレは続ければ変化を実感できるからゲーム好きに向いてる
間食がやめられないなら自分が食べてる物の害悪について調べるのもお勧め
例えばポテトチップスは若者が食えば太るだけだし年寄りが食えば老化が進む毒だと知ると食う気が失せる

746 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 00:48:58.09 ID:ho9odq020.net
相手がレイスだと全然当たらないのに俺がレイス使うとすぐ死ぬんだが

747 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 00:51:24.80 ID:6ovI8Sny0.net
ていうかさ
敵にハンマーぞろぞろいんのになんで俺だけ味方に低ランク低キルのプレイヤー当てんのよ
俺だって弱いんだからせめて普通の奴味方に当てろよ!!!!

748 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 00:52:54.88 ID:3dIKZYTK0.net
パスジャンプはプロでさえHS当てるの難しいくらい弾がバラけるのに
全段ヒットとかわかりやすいチート多すぎ
それと最近目にするアーマーがパリンと割れた瞬間に全快するチートも増えすぎ

749 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 00:53:20.63 ID:8hQqOYrU0.net
ダウンさせたときの確殺用にショットガン持ちたいな

750 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 00:54:10.84 ID:FhaxjTbR0.net
頼む...エイムアシスト弱めてくれ...
本当に頼む

751 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 00:54:20.62 ID:+NJuH7lO0.net
>>704
要望禁止

752 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 00:54:22.47 ID:K9ulqn6J0.net
>>737
そりゃ怖いや...この季節は嫌になるよね

753 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 00:59:09.94 ID:yYypA4Qh0.net
ダイヤ3になったらプラチナ4とゴールドに当たらないようにしてくれ
こんなんでマスター無理すぎる

754 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 00:59:47.67 ID:YT1J9zsv0.net
弾抜け今日多くね?
カキンカキンならなきゃまだ気にならないのに

755 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 01:01:27.98 ID:Lv2QrJ/J0.net
>>750
パパパパッドに負けるプロゲーマーwwwwww状態だから安心しろ

756 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 01:01:32.41 ID:qSAA8M9x0.net
2回連続ソロで始まったんだけど
壊れてないかこのゲーム

757 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 01:01:55.84 ID:d/f7EnV0M.net
エイムアシストばっかしで萎えた人達へ
バンガやガスおじの煙でエイムアシスト外せるぞ
見事にパッドアンチなキャラだ

758 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 01:02:37.68 ID:6ovI8Sny0.net
過去最高に人が増えてるとはなんだったのか・・・・
戦力のバランス良くしようとは思わないのかね

759 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 01:07:02.03 ID:K9ulqn6J0.net
シーズン4の時は2人スタート1人スタートあったけど今シーズンは全然無い

760 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 01:08:56.91 ID:6ovI8Sny0.net
やっとプレデターと当たったと思ったら虚空すら使えない雑魚だったわ
どうやってプレデター取ったんだよ
カスすぎるわ

761 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 01:09:47.75 ID:50WD//nU0.net
なんかEAからハラスメント発言で警告来てて草

762 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 01:10:09.98 ID:FOL11ksj0.net
マネーorキャリー

763 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 01:11:28.52 ID:5wd4mbn7M.net
最近ランクではまじでレイス選び放題やな
助かる

764 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp87-zpCK):2020/06/11(Thu) 01:12:37 ID:JThGZJX6p.net
>>597
全然違うが

765 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfff-uVfE):2020/06/11(Thu) 01:16:16 ID:SWMDICjr0.net
オクタンのスキルに味方の移動デバフ消せる効果があればいいと思う

766 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff55-CMld):2020/06/11(Thu) 01:16:28 ID:FOL11ksj0.net
デブもガスも強化された現状でバンガニキだけの長所ってなんなんだろうな
荒らし力に欠けるしモクもガスでよくねってなるし

767 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf09-085K):2020/06/11(Thu) 01:17:38 ID:FhaxjTbR0.net
ヴァロもやってるからマウスでやりたいんだけどApexだけパッド安定なんかなぁ

768 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3388-NjyN):2020/06/11(Thu) 01:20:20 ID:hJ9bn/Rj0.net
並行してるならこっちはパッド、向こうはマウスみたいに分けても良いんじゃねえの

769 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp87-VvNB):2020/06/11(Thu) 01:24:11 ID:02iVdMWyp.net
チャンピオンなるときは味方が鬼
なんもしてへん

770 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f3f7-+Do1):2020/06/11(Thu) 01:25:26 ID:HE6lmwgp0.net
>>767
ヴァロで射撃訓練してればAPEXも上手くなる
割とガチ

771 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f88-M2jL):2020/06/11(Thu) 01:26:06 ID:ASUUf5kF0.net
>>761
何言ったんw
そもそもそんな通報項目あったっけ?

772 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff55-CMld):2020/06/11(Thu) 01:27:38 ID:FOL11ksj0.net
apexで強くなりたいなら断然パッドでしょ
エイムはアシストに頼って立ち回りに注意力を割くべき

773 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2354-tD/8):2020/06/11(Thu) 01:28:40 ID:MA4N8ofJ0.net
バンガは本来FPSで重宝されるスモークが活きないのがなぁ・・・
パッシブはオクタンの劣化ウルトはジブの劣化
超エリート軍人にしては弱すぎる

774 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf09-085K):2020/06/11(Thu) 01:29:02 ID:FhaxjTbR0.net
>>768
そだね
そうする

775 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 01:30:07.66 ID:FhaxjTbR0.net
>>770
トラッキングエイムとは向こうちがくね?
ヴァロの射撃訓練楽しくてずっとやってるけどやっぱ継続して当て続ける精度は機械には勝てないわ

776 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 01:31:24.88 ID:YT1J9zsv0.net
バンガの強みはヒットボックス

777 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 01:32:22.46 ID:qrkDY0mna.net
エイムアシストつってもそんな効かんけどな、ほんの数ミリやん
範囲にキレイに入ればいいけどズレてれば全然だし

778 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 01:34:14.07 ID:XvrBW+YVM.net
>>704
今でも充分受け渡ししやすいのに?
暴言吐かれるのは自分がクソムーブしてるからじゃないの?

779 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 01:35:23.42 ID:hjlz1NRv0.net
>>539
>>521
おらぁ!味方2人プレデターやった
https://i.imgur.com/LL1lZNR.png

780 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 01:35:53.85 ID:mtWHSyUX0.net
>>709
俺もこんな感じ何だけどみんなって違うの?

781 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 01:37:18.61 ID:50WD//nU0.net
>>771
アンインストールしろクソボケ(意訳
項目はHarassment - Sexual, Obscene or Vulgarってやつだったわ

782 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 01:38:05.32 ID:qrkDY0mna.net
>>780
首都圏住みで光回線ならそんなもんだろ

783 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 01:39:02.93 ID:2zlVeocI0.net
回線は元々catvでやってたらping15〜20だったが光回線に変えたら6安定して良い
昔は無線は〜とか言われてたがwifi6なら全然気にならない

784 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 01:39:09.69 ID:UTMoS+4/0.net
挟まれてるから移動ピンだしまくって引こう行ってんのに一人だけ引かず死んで、ピン絶対出してない死ね死ね死ねって最終盤まで暴言吐き続けてきたバンガさんも処罰してほしい

785 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 01:44:40.32 ID:thWoHi8HM.net
バンガロールのスモークとブラハンのウルトみたいにレジェンド同士のコンボ技がもっとあれば良いのにな

786 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 01:45:35.27 ID:FOL11ksj0.net
>>773
このゲームの機動力の割にモクが小さいからあまり意味ないよね・・・
モクの中では敵の移動力が落ちるくらいしないと劣化ガスだわ
比較的遠くまで打てるところしか長所がない

ウルトも比較的簡単に避けられる

長所は小柄並みの当たり判定くらいか
髪の毛まで当たり判定あるらしいけど・・・

787 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 01:46:03.58 ID:ylC2/2RPd.net
>>779
うおおおおおおおおおおすげえええええええええええ

788 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 01:47:28.77 ID:FOL11ksj0.net
バンガはウルトも貯まるの遅いんだよな
逆にジブのウルトはすぐ貯まる

789 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 01:49:44.04 ID:LKFwGKIka.net
なんで俺の開けるサプライボックスはバッグパックのダウンシールドしか入ってないんだろう

790 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 01:59:08.07 ID:ATZjBnDD0.net
>>726
前までは接敵で練度高そうなフルパっぽい相手でノーチャンスが多かったのよね、動き違うスマーフとかも
いまは野良がすごく多い感じ
先は、うんまああまり無いとは思うw

791 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 02:02:02.35 ID:18p8uLow0.net
レヴのウルト、やられるとめっちゃ嫌なのに自分たちが使うと全然強くないあれなんなんだろう

792 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f0b-VZAA):2020/06/11(Thu) 02:08:46 ID:mtWHSyUX0.net
>>782
そんなもんか
さんくす

793 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1388-kwro):2020/06/11(Thu) 02:11:21 ID:YKa4vDWe0.net
>>791
敵も辛いに違いないけど自分の苦しさのほうが強く感じるわな

794 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3388-NjyN):2020/06/11(Thu) 02:14:07 ID:hJ9bn/Rj0.net
今日のトレジャーパックは何かなって確認してクエ解放マスだった時のがっかり感

795 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf28-EVMN):2020/06/11(Thu) 02:14:12 ID:gDB0sNHH0.net
レブのウルトは被弾覚悟でグレ投げまくるか撃ち合うならあの状態で一人はノックできないと弱い

796 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf09-2/pT):2020/06/11(Thu) 02:27:20 ID:WBngT3om0.net
あと20日しかないのに300溶かしてダイヤ4戻った…
ディスコ鯖で募集かけても一定確率でコミュ障来るのしんどい
戦闘中報告ないしたまに話してもマイク感度おかしいから
最初の声完全に途切れてるし
明るい人で強い人はいるけど暗い人で強い人見たことないわ

797 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f377-fBAy):2020/06/11(Thu) 02:28:44 ID:D0jFvxQo0.net
カジュアルとランクのレベルの差が激しすぎる
カジュアルの方もキルとアシスト両方カウントしてくれればやる気出るんだが

798 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 02:36:08.08 ID:YKa4vDWe0.net
俺もランクとカジュアルの間ほしいときはあるな
カジュアルはほんと自分勝手をし尽くす場と考えてる人が結構いて…
ランクに向けた練習モードがほしいわ
本来はそれがカジュアルなんだろうけど…うーん…

799 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 02:37:52.24 ID:ylC2/2RPd.net
ランクに向けた練習はランクでやればいいのでは…?

800 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 02:40:17.57 ID:gDB0sNHH0.net
底張り付き状態で練習すればいいじゃん

801 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 02:46:06.87 ID:kf5ExVuD0.net
ランクの立ち回りの練習はランクでしか出来ないから諦めよう

802 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 02:46:24.69 ID:YKa4vDWe0.net
気楽にランクに応じた強さの戦闘したいんだけどカジュアルだとみんな気儘すぎて…
もっと気楽にランクしろってことか!

803 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 02:48:48.83 ID:D0jFvxQo0.net
ランクも明らかに適正ランク帯じゃないプレイヤーが混じっててランクの体をなしてないんだよな
サブ垢が多すぎ

804 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 02:49:53.58 ID:02iVdMWyp.net
みんなうまいのう

805 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp87-VvNB):2020/06/11(Thu) 02:50:08 ID:02iVdMWyp.net
見てるのがいちばん上手くなる近道やわ

806 :UnnamedPlayer (スププ Sd1f-9shp):2020/06/11(Thu) 02:50:55 ID:ylC2/2RPd.net
スマーフ対策は無料ゆえに無理だぞ
まぁ有料でもシージみるに変わらないだろうけど

807 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f377-fBAy):2020/06/11(Thu) 02:53:37 ID:D0jFvxQo0.net
冷静に考えたらランクでイキれるのはプレデターとかマスターぐらいなんだよな
もっと冷静になるとゲームでイキるってなんだよってなる
でも最終的になんでこんなゲームやってるのってことになるからあまり冷静になりすぎてもダメだな

808 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 13b8-ViG+):2020/06/11(Thu) 02:58:59 ID:iBFRh1g10.net
>>803
マッチのシステムでプラチナ帯にプレデターフルパが混ざったり
逆にプラチナ帯がダイヤ3↑マッチに入れられることがたまにある

809 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 03:11:10.90 ID:AjmwdCmX0.net
ランクは諦めてる奴多そう ワンチャンダイヤ上位が配信者夢見て頑張ってるぐらいだろう

810 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 03:20:54.42 ID:KX+7nimT0.net
スマーフってそんなに気になったことないけど初鯖行けば大量にいるんかね
カジュアルでたまに見かける低レベのダブハンとかはゴミやなーと思うけど

811 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 03:28:54.36 ID:ksmr3s7z0.net
カジュアルでたまに来る爪ダブ低レベ2桁キルとかの奴はマジで信用ならん
俺と同じマッチになってる時点で俺と同レベル

812 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 03:29:50.76 ID:02iVdMWyp.net
なんかドローン見てるやつがパルスで死んでたぞ笑 めっちゃわろた、なんかアンチ音ちっちゃいから気付かないのわかる

813 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 03:45:46.39 ID:vG2M2a/Y0.net
野良ってどこでやんのが良いの?

814 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 03:47:34.98 ID:edINlITk0.net
カジュアルプレデターまみれで全く歯が立たない
ランクマの方が楽だわ

815 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 03:49:48.27 ID:8hQqOYrU0.net
ダイヤ3以降はフルパでやってるやつばっかだからって9割以上プラチナの2パに混ぜんのやめてくれや
せめてダイヤ3以上で組ませてほしいわ

816 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 04:14:46.46 ID:ptNfXlP30.net
一人ダウン、一人紫ダウンローの状況だから教えて行けって言ってんのに
相手にシールド回復する時間与えてから「no」とかマジで何も考えてないな
先にダウン取った時点で詰めるチャンスなのに詰めない時点で意味分からんけど

817 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 04:25:23.98 ID:8hQqOYrU0.net
今モジパ見てたらサブアカダブハン持ってますとか書いてるやついてワロタ
よくそんな恥ずかしいこと書けたな

818 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 04:53:55.24 ID:ptNfXlP30.net
敵が一人で隠れてるの見つけたけどリスポーン直後で武器ないからピン鳴らしたのにガン無視
挙句の果てに逃がすし、早々にダウン取られた味方を助けるのに一人で2部隊撃破してやってもピン見ないならもう知らんわ

819 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 05:05:44.46 ID:ctbVEuySd.net
チャットすりゃよくね?
母親じゃないんだから完璧に把握は無理だろ

820 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 05:22:27.21 ID:Gw8MtaOx0.net
チャット理解する知能があるやつは稀だぞ

821 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 05:32:27.04 ID:hJ9bn/Rj0.net
ピンだけで理解してくれる人よりは多いだろ

822 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 05:34:01.26 ID:hqVtUVNFr.net
味方のガイジにオクタン使わせない為に敢えてピックしたら3000ダメ出て草
常に引けるように撃ち合い前にジャンパ出したり加速レレレwm eva8したら1v1はまず負けんし使い手がカスなだけと分かった

823 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 05:35:12.46 ID:xEmhUKNI0.net
ヒットボックスさえ見た目通りになれば撃ち合いクソツヨだよなぁ

824 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 63fe-SdJR):2020/06/11(Thu) 05:41:38 ID:ksmr3s7z0.net
オクタンはレイスと同じく母数が多いから地雷が目立つだけで特性理解して押し引きの判断ちゃんとしてる奴なら強いぞ
後はヒットボックスをなんとかしてくれればだな…

825 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23a6-jokm):2020/06/11(Thu) 05:42:54 ID:T9VbLeN80.net
オクタンは何故か地雷プレイヤーが好んで使うからヘイト買ってるだけだからな

826 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp87-NSyM):2020/06/11(Thu) 05:44:48 ID:sSnmaqp7p.net
オクタンは使うとめちゃくちゃ楽しいんだよね 

827 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffac-Myx1):2020/06/11(Thu) 05:45:48 ID:8hQqOYrU0.net
オクタンはどんなこともワンテンポ早く出来るから使ってて気持ちいいわ

828 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 05:55:58.33 ID:4/MCSHX10.net
キャラ自体もヒットボックスが見た目より大きい上に能力で役割持てないから普通に弱いよ
強かったらプロがスクリムとかで積極的に使ったりダイヤマスター帯のピック常連だろうけど実際は選択肢にすら上がらないでしょ

829 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 06:00:58.58 ID:HE6lmwgp0.net
ジャンプパットを上手いこと使えると楽しいのは違いない

ただキンキャニがジャンプパッドに合わない気がする

830 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 06:11:18.05 ID:YKa4vDWe0.net
と言うかウルトがジャンパってのがな…
範囲に味方の速度上げる薬物散布とかが有れば味方にも恩恵ありそう
moments動画でジャンパがネタシーンになってるのは見るけど…

831 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1388-kwro):2020/06/11(Thu) 06:14:36 ID:YKa4vDWe0.net
lv27でハンマーのレイス
隠す気ねーなぁ

832 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp87-NSyM):2020/06/11(Thu) 06:14:37 ID:UOX46Mdkp.net
見方にも薬決まれば使えるよなぁ

833 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp87-zpCK):2020/06/11(Thu) 06:14:55 ID:JThGZJX6p.net
>>825
いや弱いからだが

834 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3388-fBAy):2020/06/11(Thu) 06:21:25 ID:Lv2QrJ/J0.net
クエストのヒロインもオクタンだしなぁ

835 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f88-NjyN):2020/06/11(Thu) 06:25:57 ID:f8mHhix00.net
弾抜けの原理ってなに? ヒットポイントとエフェクト判定のズレならまぁ納得だけどそれだと修正簡単そうだしちゃうんだろうな

836 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2354-NjyN):2020/06/11(Thu) 06:34:12 ID:ZVbkodbH0.net
修正で弾抜けなくなったと思うけど
ダウンモーション中にダメージ入らない仕様を混同する人が毎回いる気がする
倒れてハイハイモードになってダウンシールド張るために、わざと無敵時間作られてるんだけど

837 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cff1-fEfC):2020/06/11(Thu) 06:34:23 ID:iONbSo6V0.net
800RP溶けてワロタ
まあ開き直ってしまって、ランクに固執せず1試合1試合の内容に集中できるようになったからいいけど

838 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 06:47:32.54 ID:f8mHhix00.net
いやいま目の前でプロゲーマーで弾抜けしてたで

839 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 06:50:14.72 ID:hqVtUVNFr.net
ローバ弱いけど雑魚からピック率高いから強化来ないやろな

840 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 06:51:17.46 ID:KX+7nimT0.net
退く判断がおかしいやついるとまじつれえな
退いたら後ろから蜂の巣なのに退いたり2PT以上いるの確定なのに戦ったりわけわからん

841 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 06:56:53.30 ID:YKa4vDWe0.net
ピンで退路示してもだめならどうしようもないな
テンパっても音声は聞こえるはずだけど

842 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 07:00:41.02 ID:NWZQ5qaO0.net
スラムとガント、サルベージつなぐ航路多すぎじゃね?

843 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 07:01:19.65 ID:8hQqOYrU0.net
やっぱこの時間味方プラチナしかこねえ…

844 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 07:02:16.64 ID:YKa4vDWe0.net
開幕WMしかなくてしょーがねえから使ったけど当たりまくってワロス
毎日感謝の1時間kovaakが効いてきたか?
たまたまか?

845 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 07:04:39.59 ID:5X/QO+5jd.net
G7全然当て方わからんのだが試しに時々見るヘムロック単発使ってみたら当てやすいし近距離で持ち替えざるを得ないときもG7よりずっと強いしで感動してしまった。

846 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 07:09:17.53 ID:ylC2/2RPd.net
野良で上がれないのは適正ランクの証拠だよなぁ…センスねーわ

847 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 07:10:23.18 ID:CK1FQIVr0.net
なんか今週入ってから明らかにプラWがやばくなってきたな
先週までは3桁中盤はもちろん4桁ダメージのプラW野良とか結構いたのに2桁ダメージから200未満が大量発生してるわ
プラチナ帯キャリーできる腕ないしキツいなー

848 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 07:16:12.40 ID:ylC2/2RPd.net
俺らオールプラチナ
チャンピオン部隊 オールプレデター2桁
海外鯖までとんでなんでそんなのいるんだよマッチ壊れてんじゃねーか

849 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1388-kwro):2020/06/11(Thu) 07:29:35 ID:YKa4vDWe0.net
味方が適正でないのは百歩譲ってしょうがないにしても敵が二倍くらい強いわねー

850 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf62-bPPH):2020/06/11(Thu) 07:33:25 ID:xEmhUKNI0.net
こういった話もあるし降格保護もあるしこのゲームのランクに適正もクソもないわ

851 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 07:51:31.68 ID:f8mHhix00.net
1人で突っ込んで死ぬレイス見てると笑えるな そういうやつはだいたい死んだ後文句いってくるw

852 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 07:55:01.33 ID:aTUultiy0.net
昨日ランクシルバー帯で2回も降下時1人部隊になったので
仕方なく芋芋して見つかったら特攻でポイント稼いでた
その分、物資も揃わないうちに敵に向かっていく誰かさんとともに溶けて、一進一退してるのだけど

853 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 07:55:19.10 ID:8hQqOYrU0.net
>>848
逆に海外のほうが人口少ないし詰まってるんじゃない?

854 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 08:03:30.30 ID:Rui9uVxs0.net
元プレデター抜けた辺りのシーズン開始2週間後辺りが1番プラチナから脱しやすいんじゃないか?時期が遅くなるほど沼っていく印象はある 
まあ3kチラホラあるぐらいならいつでもダイヤ狙えるしプラチナなんて自分次第さ

855 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 08:08:15.35 ID:ksmr3s7z0.net
>>845
ヘムロックはバーストヘッショで132入るから可能性の塊だし単発も素直に真っ直ぐ飛んでいく軌道で連射がかなり早いから当てやすい
難点は当てやすいからって調子乗って連射するとすぐヘビーが枯渇するとこだな
何に使うにも上位互換がいるから器用貧乏感があるけど扱いやすくて俺は好きだよ

856 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 08:20:24.03 ID:CK1FQIVr0.net
>>854
プラチナ2まで上げてあとは数こなすだけだなって放置してたの後悔してるわ

857 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 08:30:24.96 ID:YKa4vDWe0.net
拡ヘビマガlv3の報告きてフラットライン落ちてたしハボックから乗り換えよう!ほしい!とピン指してフラットラインに乗り換えて近くまで行ったら無言でもっていかれた
そして落としたハボック拾い直す俺
欲しいなら譲るからディブス!してくれ

858 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 08:32:08.09 ID:4/MCSHX10.net
>>857
一人がDibsするともう一人はDibs出来なくなるよ
チャットするしかない

859 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 08:33:54.23 ID:AjmwdCmX0.net
>>841
焦ると音も認識できないんだよ

860 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 08:36:23.84 ID:YKa4vDWe0.net
>>858
え、そうなの?まじかよ、それは知らんかった
いつも欲しい人いたら譲って被せたことなかったから知らなかった
仲間よ悪かった、大変失礼しました
お目汚し失礼…無知って罪ですね…

861 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 08:41:29.48 ID:aUxChp/F0.net
遠くにいる味方がなんでもほしいって打つせいで近くの味方が取りたくても取れないってあるよな
ほしいじゃなくて自分だけマーカーをのこしとくでいいと思う
ほとんど初心のような人だけどもう要らないのかマークも消さないし

862 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 08:46:56.78 ID:k/aEECwBM.net
オクタンは使ってて自分(だけ)が楽しい
決定力にかけるから勝率は下がる

863 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 08:50:32.22 ID:k/aEECwBM.net
>>853
海外の方が人口少ないわけがない
いくら日本人が多いと言っても5分の1程度だろ

864 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 08:55:16.43 ID:AxEcEpho0.net
相手に高台取られてるとき高台の真下までポータル引くのって無し?
たとえばケージの中とか
真下って上とってる人からしたら結構嫌な気がするんだけどどうだろ

865 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 08:56:50.23 ID:aZQT3h1ud.net
>>861
俺は味方が欲しいっつっても容赦なく取るぜ

866 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 09:00:52.79 ID:lRhK8y0kM.net
お前が欲しい

867 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 09:03:10.94 ID:Jh63Ys7z0.net
他は何しても許すからピン刺してるの持ってくのだけはやめてほしい
それ見越して武器変えてたりするとマジでだるい

868 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 09:03:19.47 ID:MA4N8ofJ0.net
昨日野良の日本人がチャットで「ぱて?」「ぱてやろ」って言ってたけどどういう意味なんだろ
ランクマのアンチがリパルサー付近だったけどもしかしてリパルサー横のガソリンスタンドみたいな所がぱて?

869 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 09:03:20.29 ID:FhPvxtee0.net
お前のハートが欲しい・・・

870 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 09:13:46.60 ID:KX+7nimT0.net
削ってすらないのに脳死インファイト仕掛けるやつ多すぎ
味方の腕すらわからんのによくそんなんできるな

871 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 09:13:50.41 ID:ho9odq020.net
欲しいマークして取られるのはバッグとかアーマー、回復系ならあぁあの人も少ないのかって思うだけだけど、武器とかカスタム系だと準備してたりするし嫌だよね
一応マークする前に少し時間置いて様子見たりするのに持ってかれると欲しいなら言えよ!ってなるわ

872 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 09:14:29.35 ID:lRhK8y0kM.net
良い女は何でも欲しくなるの

873 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 09:20:40.47 ID:BL18Mlnba.net
いいってことよ

874 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 09:23:54.07 ID:JYwRm+WJ0.net
3人足並み揃って移動して
サプライボックスの塊を通るたびに
発見!ありがとう!どういたしまして!
発見!ありがとう!どうしたしまして!
を繰り返す優しい世界

接敵15秒程度でダウンのタイミングまで息ぴったり

875 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 09:24:28.08 ID:thWoHi8HM.net
>>868
PTの略やろ

876 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 09:28:19.54 ID:XwM16ilB0.net
糞ガスおじマジで増えたな
わけのわからん樽置きして自分で撃って部屋の中ガスだらけにしやがった敵が見えねぇよくそが

877 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 09:29:54.44 ID:Bj7waVyn0.net
>>876
私の視界は良好だ

878 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 09:30:41.18 ID:Tyfnj2lB0.net
樽数個でガスまみれになる狭い場所に一緒にこもるってどうなの?

879 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 09:31:39.29 ID:akKtMAYC0.net
>>864
個人的には嫌かな上と撃ち合いたくないし
それなら他の高所で射線増やしてくれるとありがたい

880 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 09:34:05.32 ID:FhPvxtee0.net
>>877
そのゴーグル仲間にもわけてくれませんかね

881 :UnnamedPlayer:2020/06/11(木) 09:34:44.29 ID:aG6M4Npd0.net
>>877
へぇ、そう言う感じでイクんだ?
くたばりな!

882 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 09:35:49.33 ID:BL18Mlnba.net
私はブロスフゥンダル ゴーグルを譲ろう

883 :UnnamedPlayer:2020/06/11(木) 09:38:54.97 ID:aG6M4Npd0.net
でも主神の眼力でも目にしみるじゃん

884 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 09:41:02.07 ID:JYwRm+WJ0.net
呼吸器系がなくても息を止めたほうがいい

ダウンしちゃった

885 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 09:41:20.35 ID:lRhK8y0kM.net
主神さんは好き、クリプトは何か弱っちぃ神官っぽい名前で嫌い

886 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 09:44:36.99 ID:Bj7waVyn0.net
腐食性ガスなんでしょ(適当)

887 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 09:48:37.96 ID:Wa0KCYmx0.net
ハラスメント警告うけるとか
お前がゲームアンインストールしろよカスがw

888 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 09:50:27.11 ID:AxEcEpho0.net
>>879
ありがとう!
書いた後思ったけど直下だとどこから撃たれるかわかんないしさらに不利になることありそうやね
安置外なら回避して安置内とか別の射線意識して移動したりするわ

889 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 09:56:14.67 ID:lRhK8y0kM.net
と言うかちゃんとあの通報機能してるんだな、キッズは震えて待てって事か

890 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 10:01:07.81 ID:f8mHhix00.net
パルスきて回復ないのにわざと敵のほういってキルとって飛び降り自殺したやついたわまじで
ゴールド帯の野良のgm率は高い

891 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 10:05:06.81 ID:3hr1GPqz0.net
初心者ですが降下中周囲を見回して敵居ないと思ったのに降下直後同じ建物に入ってくるってのが結構あってビックリするのですが私だけでしょうか?

892 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 10:06:59.21 ID:zc/AlyS50.net
>>864
ランクマならあえてポータル引くこともある
上取ってるパーティからの射線さえ切れれば、他のパーティからしたら2パーティに狙われることになるから攻めづらい場所になる
色んな射線があるランクマならの話だけどね

893 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 10:08:52.78 ID:O6IX9QSFa.net
終盤のリングが壁越しの向こう側になるのやめてくれや 頑張って生き残って来たのに最後は成すすべなく死ぬのは悲しい

894 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 10:08:55.39 ID:loxMg1k30.net
>>891
自分の上飛んでるパターン

895 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff3e-fBAy):2020/06/11(Thu) 10:10:05 ID:OoVhgz5P0.net
>>888
上下階で同居することは多いよ特に安置内だと
守ってるなら上から攻められることないし
スクリムとか見てると各階1PTとかある

896 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 732f-1ikd):2020/06/11(Thu) 10:11:39 ID:43Cec+Sk0.net
>>893
あるある
結局味方と敵部隊お互いに銃声で奏でるしか出来なかったな
レイスがポータル使って挑戦しようとしてたけど即断念無念だった

897 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM87-kj7u):2020/06/11(Thu) 10:11:46 ID:lRhK8y0kM.net
リングが最小になって逃げ場すらない場合って、ギリで間に合うようなタイミングでフェニキやら虚空やら使うの?
そこまでの状況あまりないんだけどさ

898 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff14-NjyN):2020/06/11(Thu) 10:13:13 ID:JYwRm+WJ0.net
真上にいるか
近場の被りから逃げたチームがダイナミック軌道修正で被せてきているか

899 :UnnamedPlayer (ワントンキン MM9f-Xi09):2020/06/11(Thu) 10:14:54 ID:k/aEECwBM.net
>>893
どう収束していってるか見れば最終円の場所もある程度予測できるだろ

900 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 837b-z2we):2020/06/11(Thu) 10:18:54 ID:oL3S6BHU0.net
マフティスのかっこいいスキン欲しい

901 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 10:20:06.62 ID:9PTd4PUOd.net
>>891
たぶん真上を見てない

902 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 10:27:25.20 ID:3hr1GPqz0.net
>>894
ありがとうございます!
注意して見るようにします!

903 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 10:31:19.35 ID:dAIC5Hz00.net
99のスキンって雪崩安定?ゼロポ使ってたら上手い人に舐めプやめろって言われたんだけど

904 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 10:31:30.07 ID:k/aEECwBM.net
マスティフケアパケじゃなくなったんだからレジェスキン増やしてほしいなあ
ケアパケ武器のレジェスキンばかり持ってるけど見る機会あまりないし

905 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 10:37:38.62 ID:JYwRm+WJ0.net
タダガチャで久々のレジェンダリー!

バ ン ガ ロ ー ル バ ブ ル ボ ブ ル 人 形 (チャーム)

906 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 10:41:18.79 ID:Bj7waVyn0.net
ほすぃ・・・私によこせ・・・

907 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 10:44:08.06 ID:ZZJALdqu0.net
なあ チャームって邪魔じゃね・・・?(定期

908 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 10:46:32.27 ID:ZxJ2Am0Oa.net
たまにケアパケ武器とか言ってる人野良でもみるけど物資武器な
ケアパケってのはライフラインのウルトのことであそこからは武器はでない
救援物資からのみ武器がでるから物資武器

909 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 10:47:50.44 ID:O6IX9QSFa.net
>>899
ある程度はな

910 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 10:48:34.53 ID:zc/AlyS50.net
>>908
勉強になったけどこれからもケアパケ武器って呼びます

911 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 10:49:02.59 ID:ZVbkodbH0.net
>>908
赤いのの正式名称がケアパッケージで
青いウルトの名称がライフラインパッケージじゃなかったっけ

912 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 10:49:04.29 ID:Bj7waVyn0.net
>>908
天然の補給物資落ちた時にキャラが思いっきり「ケアパッケージ投下」って言ってるんですが・・・

913 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 10:53:35.74 ID:ZZJALdqu0.net
ライフラちゃん自身が天然物のパッケージをケアパケ言ってる件について
ウルトの方は表記はケアパケだけど、ライフラのセリフ的にはライフラインパッケージ言ってるしお互い混同しないはずだけど・・・?
うーん?

914 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 10:55:48.78 ID:JYwRm+WJ0.net
天然だろうがライフラ産だろうが
開封されていようが閉まっていようが
「あっちにケアパッケージだ」

915 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2354-NjyN):2020/06/11(Thu) 11:01:51 ID:ZVbkodbH0.net
たぶん赤も青もケアパッケージっていう同じ種類の物だけど
青のウルトのだけ自分が呼ぶ専用品だから、ライフラインパッケージって名付けてるんだと思うぞ
要請する時いうし

916 :UnnamedPlayer (スフッ Sd1f-cBKd):2020/06/11(Thu) 11:02:42 ID:S++zIKvvd.net
>>863
普通にオレゴンより東京鯖の方が明らか人多くね
そもそも一国で1/5ってめちゃくちゃ多いんだけど

917 :UnnamedPlayer:2020/06/11(木) 11:11:10.98 ID:aG6M4Npd0.net
武器のスキンとかどうでもよくね?
キャラスキンは欲しいけど

918 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 11:14:35.35 ID:Bj7waVyn0.net
カジュアルで久々にオートエイムに当たったわ
オートエイムは現環境だとBANされやすいから即通報しろよお前ら

919 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 11:18:46.96 ID:iONbSo6V0.net
こないだプラチナでもオートエイムのやついたけど
そこまで育てる過程で通報とかされないんかね

920 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 11:25:46.00 ID:OoVhgz5P0.net
スキンとかより降下中のあの変な動きを地上でできるようにしてほしい

921 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 11:27:56.66 ID:Bv2QL/TSd.net
プレデターでゴールしてるチーターがいるのに何を今更

922 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 11:27:59.61 ID:lRhK8y0kM.net
>>920
おいっ!パス君何音楽鳴らしてんだ!

923 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 11:28:25.46 ID:CuAddrvT0.net
>>864
円が狭くて他に行き場無いならアリ
そういう状況判断も失敗しながら覚えてくしかないけど

924 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 11:37:27.43 ID:jeTJDW8qM.net
オートエイムのやつってどうやって判断してるの?
まさか観戦して普通にわかるレベルの奴とか普通にいるの?

925 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 11:38:55.82 ID:azDJRv+f0.net
そりゃオートエイムだから当たり前でしょ

926 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 11:39:19.25 ID:Bj7waVyn0.net
>>924
大雑把にアシストかけるセミオートエイムはわかりにくいけど
オートエイムはわかりやすい。ほぼ全弾命中する
オールヘッショオートエイムなんかは隠す気ないから完全に分かる

927 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 11:40:16.90 ID:lRhK8y0kM.net
異常なぐらいの距離でスナ アサルトでもないのに一瞬で仕留められるとどうなってるんだとは思う、当たりどころか?ぐらいにか思わんけど。

928 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 11:41:55.31 ID:JYwRm+WJ0.net
オートエイムなんてものは存在しないわ

929 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 11:42:03.62 ID:J4GWXTbo0.net
>>908
反論どうぞ

930 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 11:43:22.78 ID:Xlyp6KcO0.net
パッドだとオートエイムで通報されそうで使用が憚られるわ

931 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 11:45:24.09 ID:k/aEECwBM.net
>>916
アメリカは広いからpingでマッチング分けられてるんだろ
オレゴンに全アメリカ人がいるわけじゃなくね

東京鯖は多いけどpingの関係で日本は全部一括りでマッチングされてるんじゃね

932 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 11:45:24.88 ID:MA4N8ofJ0.net
うーんダメだ武器の切り替えが遅すぎる
マウスが壊れてるのかなキーで切り替える努力してみるか

933 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 11:47:21.73 ID:itynSfh90.net
>>930
ちゃんと通報でBANされるならこんなにチーター野放しゲーって言われないでしょ
好きに使え

934 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 11:50:03.71 ID:lRhK8y0kM.net
ツール系は疑わしきでBANできないのでは無いか?
暴言とかはログ残ってるはずだしなぁ

935 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 11:50:50.57 ID:m9mpDWtL0.net
サブ垢だけ謎にBAN食らったんだけどなんでや?
下ネタネームとか即永BANなの?

936 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 11:53:44.83 ID:iONbSo6V0.net
こいつムカつくから通報しとこポチーみたいなのが多すぎて
チーターかどうか調べる通報数の設定値が高くなってんだろうな
お前らも1回くらいあるだろこいつムカつくから押したろみたいな

937 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 11:54:45.34 ID:lRhK8y0kM.net
流石に無いぞ、明らかに暴言と煽りなら証拠もあるしポチるけどな

938 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 11:55:08.18 ID:Bj7waVyn0.net
現環境は結構チート厳しくなったよ
オートエイム系は高品質のプライベートチートじゃないとまず検知される
BAN前提の捨て垢なら使うだろうけど
WHとノンリコイルは相変わらずかなりグリーン
アホみたいに当ててくる高レベはノンリコイルの可能性の方が高いかも

939 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 11:56:27.59 ID:ZVbkodbH0.net
嘘の通報も処罰対象なんじゃなかったっけ
EAのどっかにあったな

940 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 11:56:55.51 ID:LDi6FaK4a.net
武器拾わない
何故かモクを撃ちまくるバンガがいて怖かった
もう1人の仲間とそいつ警戒しまくってたわ

941 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 11:57:50.39 ID:mtWHSyUX0.net
ApexってハードウェアBANあったっけ?

942 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 11:58:20.77 ID:zuBwf44Ba.net
>>935
omank0daisukiみたいな名前はハラスメントとして通報しまくってるわ
バンされてるかどうかは知らんが

943 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 12:01:38.72 ID:sa1W9lih0.net
ApexでFPS始めたんだけど、100時間やってもキルレが0.5から一生上がらない

1人だけいるフレンドと一緒にやっても足手まといにしかならないし、みんな初心者のうちはどうやってモチベーション保ってたの?

944 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 12:02:17.43 ID:C+h0M7gGM.net
>>818
戦犯は3人倒せない自分なんだぜ

945 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 12:06:40.68 ID:k/aEECwBM.net
>>943
FPS初めてで100時間で0.5なら全然いい方じゃねえか
最初はとにかくプレイすること
ある程度経ったら試合(特に雑魚死した奴)を録画して何が悪かったのかを見直す

946 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 12:08:57.33 ID:XqvKoV5K0.net
何でもそうだけど自分の悪いところ治せるかどうかだしなぁ
むしろこの手のゲームなんて修正しやすいし目に見えて成長が分かるからモチベ保ちやすいと思う

947 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 12:09:16.11 ID:YtXCo7XO0.net
>>943
おれもFPS初心者だけど他ゲー千時間単位でやってるから上達するまでやればいいと思ってやってるわ
100時間ぽっちで実感できる程に上手くなれるのはセンスあるやつだけ

948 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 12:10:55.04 ID:YKa4vDWe0.net
>>940
だいぶ前に戦闘でもないのに投げもの投げまくるやついたわ
もう一人とこいつやべーな触れないでおこうと無言で見守ってた

949 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 12:13:30.64 ID:XwM16ilB0.net
プレイヤー数多いから新規は単なるカモでしかないからなぁ
モチベある奴だけが生き残っていくジャンルだと思う

950 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 12:15:07.08 ID:k/aEECwBM.net
新規はどんどん入ってくるから自分より弱い奴は必ずいる
俺より弱い奴に会いに行くゲームでもある

951 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 12:16:06.37 ID:zc/AlyS50.net
>>943
2000時間くらいやってモチベ保てないとか言うなら分かるけど、最初の頃は皆何が楽しいのか分からないレベルだから保ち方とか無いんじゃないかな
1000時間も2000時間も続く人は最初からモチベ保つ意識とか無くただただ楽しかっただけだと思うよ
強いて言うなら同じレベルの初心者のフレンドが居ると競争になってモチベ保てるかなぁ
フレンドが皆めちゃくちゃ強いとモチベ保つの難しいと思うわ

952 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 12:16:20.21 ID:8dX5aGE1a.net
>>943
バトロワ系は撃ち合い少ないし
他のFPSやった方がいいよ

953 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 12:16:43.97 ID:5juTkrUC0.net
新規(スマーフ)

954 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 12:17:24.93 ID:Bj7waVyn0.net
カジュアルでダウンした敵にセリフホイール連打すると5秒くらいで箱になるから
普通に倒すより効率よくてオススメだぞ

955 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 12:19:48.75 ID:Bj7waVyn0.net
スレ立てようと思って重複ないか検索したら6つくらいクソ古いスレあったんだけどなにこれ

956 :UnnamedPlayer:2020/06/11(木) 12:21:47.62 ID:vsYZR+Er0.net
>>920
クリプトぶちギレそう

957 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 12:24:37.22 ID:Bj7waVyn0.net
ごめんスレ立て規制されてたから>>960立てて
URLは更新してあるからそのまま貼り付けてくれ
----------------------------------------
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい

■概要
Respawn Entertainmentの新作、F2Pの60人対戦バトロワ
タイタンフォールと同じ世界観を共有し、キャラクター毎のクラス制が特徴

機種:PS4/XB1/PC(Origin専売)
リリース日:2019年2月5日
ジャンル:FPS

■公式サイト
日本公式 http://www.ea.com/ja-jp/games/apex-legends

■次スレ
>>954が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>22までの保守を宜しくお願いします

■配信者大会選手達の話題及び実況は以下のスレで
【YouTube】Apex Legends総合スレ【Twitch】 Part.27
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1591820309/

※前スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS Part243【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1591733826/

958 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 12:27:51.32 ID:ZVbkodbH0.net
古い下痢スレは強制過去ログ化で
次スレ検索に引っかからないように消去しちゃうのがいいぞ
Janeしか分からんけどな

959 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 12:28:12.42 ID:u1AAtWFCd.net
プラチナに上がったら周りの立ち回りガイジ率減ったけど放置とかのガイジ率上がってて草
しっかりやってくれる人は謎行動減って成績自体は上がったけど
デス後のチャットにまでマクロ仕込んでる奴の気が知れん

960 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 12:33:24.69 ID:k/aEECwBM.net
apexって家ゲーのスレもそうだけど重複スレや早漏れスレがやたら多いしガイジが多いんだろうな

961 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 12:35:46.14 ID:svhq3XKN0.net
ゴミみたいなJMしかいなくてストレスマッハ

962 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 12:38:10.61 ID:8wnmOEugd.net
>>938
ランクマ最上位マッチでも露骨なオートエイムいたが
検知の前に通報されまくってるはずなんだけどなぁ

963 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 12:40:16.44 ID:fqyisafJd.net
プラ4は完全にガイジ枠だしそら周りのやつ多少まともに見えるわな

964 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 12:50:27.70 ID:aTUultiy0.net
>>940
ライフラインのつもりで回復しようとしてモクとかその逆とかはあるけど
もっと初心者っぽいのかね

965 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 12:51:51.42 ID:ew7JJWhX0.net
深夜帯のゴールド帯昼よりもレベル高いんだけど
全く部隊減らんしサブ垢ダブハンがチャンピオンだったりで
東京鯖だけ

966 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 12:52:30.16 ID:3dIKZYTK0.net
シュラウドですらエイペックスでパッドエイム補正相手にはほぼ勝てないと言っているからね
エイム補正が如何に酷いかがわかる

967 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 12:54:44.08 ID:h6beuJnQr.net
降格は嫌だ降格は嫌だ降格は嫌だ
誰かキャリーして…
https://imgur.com/zamCiPQ.jpg

968 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 12:55:18.71 ID:k/aEECwBM.net
次スレが立ったので誘導
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1591847532/

969 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 12:55:26.47 ID:aTUultiy0.net
すまん、連投規制で誘導できないし
実際に立ってるのかもあやしい

970 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 12:56:08.10 ID:Rvct7mgj0.net
>>966
シュラウドがマッチングしてるパッドとお前らがマッチングしてるパッドは強さが違うだろ

971 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 13:01:32.83 ID:3dIKZYTK0.net
>>970
一応5期現在キー操作プレデター

972 :939 :2020/06/11(木) 13:01:36.59 ID:sa1W9lih0.net
優しいアドバイスたくさんありがとう
とりあえずあと100時間は文句言わずにプレイしてみるわ
あと録画して見直すのを一回やってみる!

973 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 13:03:44.49 ID:Rvct7mgj0.net
>>971
あーハイハイ
確たる証拠があれば土下座画像挙げてやるよ嘘吐き

974 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 13:05:39.00 ID:Jh63Ys7z0.net
全体で3%いないダイヤマスタープレデターがゴロゴロいるスレッドはこちら!

975 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 13:08:07.55 ID:dBpiyzi4d.net
ダイヤは結構いるんじゃないか
俺もこの前プラチナから上がったから難易度的にはそこまでだと思う

976 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 13:09:00.43 ID:XqvKoV5K0.net
実際5ch見に来るくらいの奴はコアなのが多いだろ

977 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 13:14:49.72 ID:iooJepp80.net
プラチナマウントで集まってるから割といるでしょ

978 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 13:16:22.21 ID:ZZJALdqu0.net
5chは雑魚から玄人まで幅広く見てるっぽいよな
ゲームにしか興味ないから、コミュニティでの馴れ合いや功績アピールには興味ないって人もそれなりにいるっぽい

どのゲームでも5ちゃんねらーに野良マスター(ランクマのマスター帯という意味ではない)は少数ながら存在する

979 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 13:17:50.80 ID:FhPvxtee0.net
俺ゴールド民 低みの見物

980 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 13:22:22.28 ID:YnINiHjq0.net
日本人がヴァロラントでは全く通用しないけどAPEXでは通用する理由がわかった
チート使えるからだこのゲーム(´・ω・`)

981 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 13:23:13.72 ID:Kibs86nx0.net
早くソロランク実装してくれよ
そしたらPUBGソログラマスの俺が見せてやっから

982 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 13:24:31.06 ID:3dIKZYTK0.net
>>973
基本的なお勉強にどうぞプレで待ってる
https://www.youtube.com/watch?v=F1aRNVhdWcQ

983 :UnnamedPlayer (スププ Sd1f-ZLnJ):2020/06/11(Thu) 13:30:12 ID:8wnmOEugd.net
>>980
単純にやってる層が違う
CS系OWガチも乗り込んで来たvalorantとトップ層がそれらの落ちこぼれなapexとじゃそりゃ違うよ

984 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sac7-Q9sN):2020/06/11(Thu) 13:34:53 ID:e7+80/wKa.net
apexは稼げないからプロも裸足で逃げ出すレベルだしな
そりゃ稼げる方にいくだろうよ

985 :UnnamedPlayer (ワントンキン MM9f-Xi09):2020/06/11(Thu) 13:35:02 ID:k/aEECwBM.net
>>983
そういうガチ経験者だけ残って他は早くも脱落しちゃったみたいね
vチューバー使って宣伝する意味あったのあれ

986 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp87-VvNB):2020/06/11(Thu) 13:35:42 ID:02iVdMWyp.net
おもれえ

987 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 13:38:22.71 ID:8wnmOEugd.net
>>985
つーかああいうゲームはランクマが全てだからランクマ転けたら完全に終わりだと思う
それまでは分からん
まぁ海外じゃapexよりは長く持つと思うけど俺は今のところやる気がしない

988 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 13:38:55.47 ID:i7bBE4Xk0.net
>>985
Vチューバー話題の新作ゲームなら金ださんくても勝手にやるよ

989 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 13:39:45.32 ID:k/aEECwBM.net
vチューバー一瞬でやらなくなったじゃんあのゲーム

990 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 13:41:55.95 ID:ITwWUf0Y0.net
>>989
Apexだと、プレイ時間=自分が操作してる時間だけど、
あっちは死んだらそのまま他人プレイ見てるだけだから、間が持たんしな

991 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 13:43:10.35 ID:XqvKoV5K0.net
ジャンマスにかぶせるのマジでやめろ

992 :UnnamedPlayer:2020/06/11(木) 13:45:41.93 ID:vsYZR+Er0.net
金出さなくてもVtuberがAPEX宣伝しまくってるしな
ヴァロは秒でやらなくなったけど

993 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 13:47:24.65 ID:G8to+XwFd.net
>>967
ぼくも降格嫌だわ
キャリーしてくれる人待って一緒にやろ

994 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 13:48:08.92 ID:XqvKoV5K0.net
ダイア2とかになったらわかるけど3でビビる意味ある?

995 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 13:48:39.93 ID:lRhK8y0kM.net
そこまでして降格嫌がるのが余計分からん

996 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 13:48:45.32 ID:WGTYJ6Ta0.net
ビビる必要ないよ
実力あれば上がれるんだから短期的な上下に恐れるな

997 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 14:10:13.75 ID:NDVX/Z8I0.net
>>967
賢い奴はキャンプシップから出ない

998 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 14:16:23.61 ID:EQ7pUnW70.net
プラウラー大好きだけど相方にマスティフ持つと戦える距離が極端に短くなっちゃうのがね

999 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 14:21:30.15 ID:U+i9iBs/0.net
さっき味方にダイヤ4レイスとプラチナ4ブラハが居たんだ
なぜかブラハが戦闘走ってピン指示、戦闘中の2チームに特攻して勝手に1人撃沈
「レイス何やってんの?雑魚ダイヤかよ」と言ってランクなのに即抜け

頼むからプラチナ4は自分が弱いってことを自覚して
自分よりランクの高い人の指揮を優先してやってくれ…

1000 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 14:21:36.03 ID:BYSuVYhM0.net
SR持つ味方2人もいらねえ…一緒に詰めてくれよ

1001 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 14:23:22.04 ID:qrkDY0mna.net
ランク関係なく人間性だろw

1002 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM87-kj7u):2020/06/11(Thu) 14:25:25 ID:lRhK8y0kM.net
主神が指示したんじゃブラハも拒めない

1003 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f6d-H/yd):2020/06/11(Thu) 14:33:33 ID:BYSuVYhM0.net
逃げてえならピン撃ってくれよ逃げ腰で戦われても困るわ
ポータル引いても家中からパチパチ撃って何がしてえんだよキルポのが早いだろ上げるならさ

1004 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM87-kj7u):2020/06/11(Thu) 14:36:29 ID:lRhK8y0kM.net
1000ならジブ子実装

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
193 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200