2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FPS】VALORANT Part22【ヴァロラント】

1 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 17:56:15.70 ID:GKKGVacz0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい

2020年 夏

新たな戦いの舞台がライアットゲームズから登場。
創造力が最強の武器となる、キャラクターベースの5v5タクティカルシューター。

日本公式サイト:https://playvalorant.com/ja-jp/
日本公式Twitter:https://twitter.com/valorantjp
公式YouTube:https://www.youtube.com/channel/UC8CX0LD98EDXl4UYX1MDCXg

■次スレについて
>>950を踏んだ人が宣言をし、スレ建て。次スレに誘導すること。
20レス以上しないと即死するため注意。
次スレが建たない場合、>>975が建てること。

【FPS】VALORANT Part21【ヴァロラント】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1591783537/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 18:01:17.43 ID:EfXmvVpDp.net
立て乙

3 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 18:02:08.89 ID:7Lz+yCHB0.net
たておつほしゅ

4 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 18:03:26.22 ID:EtkovXwCa.net
保守

5 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 18:06:18.52 ID:GKKGVacz0.net
スレ立て規制っていつ解除される?

6 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 18:06:57.15 ID:6lCui4cI0.net
今帰った!

今夜も激闘だ!!

7 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 18:09:38.22 ID:7Lz+yCHB0.net
メモ
Q.キャラは2キャラまでしか無料開放できないの?
A.2キャラ目解放後、コレクション→エージェントから開放したいエージェントをアクティブにする
  あとは戦闘で経験値を獲得するとそのエージェントに割り振られるようになり、Tier5に到達すると開放される

Q.チームメンバーに武器を購入してあげたいんだけど
A.購入した後Gキーで武器を捨てるか、欲しい武器を要望してもらうことで購入画面左側のチームメンバー名のところに購入ボタンが表示されるのでそこをクリック

Q.音の聞こえる範囲ってどれぐらい?
A.音の出る行動を取ると、ミニマップに聞こえる範囲が円で表示される

Q.全体チャットってどうやるの?
A.発言時にshiftを押しながらEnter

8 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f3b2-Bh87):2020/06/11(Thu) 18:11:54 ID:7Lz+yCHB0.net
保守

9 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 631e-+Do1):2020/06/11(Thu) 18:14:19 ID:e0nqPbP70.net
保守

10 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f2b-NjyN):2020/06/11(Thu) 18:14:41 ID:W/ndHtS70.net
節約しましょう

11 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 18:25:51.98 ID:pDLBysfA0.net
保守ちょうだい?

12 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 18:28:43.57 ID:AUVg67NV0.net
保守ならあるぞ?

13 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 18:38:56.49 ID:7Lz+yCHB0.net
保守

14 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 18:40:43.92 ID:e0nqPbP70.net
保守らんと

15 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 18:48:11.34 ID:PhPTOmgY0.net
なんかずっと保守してる気がしね?俺だけ?

16 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 18:50:01.01 ID:GL+D7nCe0.net
ほし

17 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 18:50:08.56 ID:ufQUBaF20.net
愚か者!

18 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 18:50:37.35 ID:AUVg67NV0.net
あたしが保守だってこと?

19 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 18:51:46.98 ID:PhPTOmgY0.net
私は始まりそして保守だ

20 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 18:59:11.52 ID:7Lz+yCHB0.net
くらっち

21 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 19:09:40.40 ID:JMPtu1sLp.net
ぱんてぃーたいむの声が聴こえたら気を付けろ

22 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 19:11:19.43 ID:a17bbQJQ0.net
パラノイアが不快すぎる

23 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 19:12:20.31 ID:K0C7oO9T0.net
おつ

24 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 19:14:59.12 ID:CtzvDvuX0.net
盛り上がってこーぜー!…あれ?盛り上がってんのって俺だけ?

25 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 19:18:16.45 ID:bu5nQ9UX0.net
Vanguard user-mode serviceってのでメモリが97%とかなんですけど治し方知ってる方いませんか?

26 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 19:19:35.79 ID:WGTYJ6Ta0.net
知らねえよカスが!

27 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 19:20:48.92 ID:pDLBysfA0.net
4Gくらいのメモリじゃないとそうはならなそうだが

28 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 19:22:28.71 ID:p6Y5ajMwH.net
スペック足りないんじゃね

29 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 19:22:46.60 ID:GKKGVacz0.net
でもこのゲームクソ軽いらしいし設定にノートPC用と思われるバッテリーとか言う設定まであるし4Gメモリの化石もおるかもしれん

30 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 19:24:38.62 ID:if/OlLgs0.net
4GBとか32bitとかにまでサポートを回さないといけないriotの気持ちにもなれよ

31 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 19:25:07.88 ID:6DVIM0Ix0.net
そんな古いやつは多分Win7だろうから
起動すらしないだろうな



オレのオンボロPCのように…

つかいつになったらWin7でできるようになるのよ…

32 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 19:30:11.47 ID:W/ndHtS70.net
>>22
ただただ邪魔で草

33 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 19:30:58.84 ID:gMfZ3edm0.net
最初の5ラウンドでストレートに負け続けて内容も最悪だったのに何故か逆転勝ちした
たまにあるこういうの気持ちよすぎる

34 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 19:32:49.33 ID:bu5nQ9UX0.net
8GBだし数日前まで異常なかったんですけどねー

35 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 19:32:59.03 ID:4jWuJrK90.net
ソーヴァになるとなにもできんわ 攻め方がわからん

36 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 19:32:59.56 ID:lonODE+Gr.net
DPI1600で感度0.35の掛け算したやつが560だけどこれでやっと老戦士の仲間入り?

37 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 19:33:16.53 ID:GKKGVacz0.net
今の状況だと防衛が圧倒的に有利だからな

38 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 19:34:20.03 ID:+XnbFtsm0.net
防衛側で開始直後に通路にスモーク撒くのってなんか意味あるの?

39 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 19:34:23.24 ID:GKKGVacz0.net
ほら平気で8Gって言い出したぞ

40 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 19:38:11.77 ID:EtkovXwCa.net
やっぱ俺はVCいらんわぁ。誰に言ってるのか分からんし。
japとか言われても俺japネームじゃないし、でもjapだしjapネームの人もいるしで
どっち?ってなったわ。

41 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 19:39:50.28 ID:X2taLvFAa.net
ソーヴァのショックボルトもう少し範囲広げてくれんかな

42 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 19:40:57.28 ID:OHm8TyF/r.net
公式より最低限のPCスペック:

GPU:Intel HD 4000(Shader Model 5.0)
VRAM:1GB(iGPUを除く)
RAM:4GB
OS:Windows 7(64ビット)
Directx 11 サポート

一応4GBは動くけどiGPUだとVRAMが1GBしんどそう

CPUはcore2の8400Eってあったな

43 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 19:42:38.33 ID:gMfZ3edm0.net
>>35
索敵矢割と罠なときあるよな

44 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 19:46:57.35 ID:HtUehTjB0.net
ソバはまず狙ったところに矢が飛ばねーわ

45 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 19:47:39.53 ID:gMfZ3edm0.net
3戦連続20キルしてそろそろか?と思ってたら今4キル21デス記録してきたわ

マジで心へし折れるなこれ

46 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 19:48:36.38 ID:3dIKZYTK0.net
保守多すぎて草w

47 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 19:49:21.94 ID:MGBZMtt+0.net
>>45
内部レート上がったってことや

48 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 19:51:49.70 ID:Nam/vCNI0.net
チーターなんて何ラウンドかたってチーター検出した画面行った時にやっとチーターってわかったくらいだからな
相手の画面見れないから結局クソうまいやつにしか思えなかった

49 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 19:53:17.13 ID:OHm8TyF/r.net
steamの統計でもメモリーは8GBがずっと1位だったけど今年になってようやく16GBが1位になったから
8GBでやってる奴はまあ多いだろうね

50 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 19:59:50.57 ID:tkCp4RB60.net
僕は22.68cm
君らの振り向きはいくつだい?

https://www.sensi9.com/sensi

51 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 20:03:43.60 ID:00FJUQydd.net
6cm

52 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 20:04:19.12 ID:f1ega+Ug0.net
俺は5cm

53 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 20:04:31.65 ID:WGTYJ6Ta0.net
4cm

54 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 20:05:39.15 ID:I5qSm1kop.net
4cm以上は正直見下してる

55 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 20:06:26.82 ID:WGTYJ6Ta0.net
ごめん実は9cmだったんだ

56 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 20:06:51.46 ID:R/62WCpv0.net
んなハイセンシ冗談でないとしたら初心者かチーターしかありえん
まともにエイムできねーよ

57 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 20:11:08.45 ID:fqnQn7O9p.net
不器用だから4で妥協してるわ

58 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 20:11:33.71 ID:+Gk/jx7U0.net
18.56

59 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 20:13:00.92 ID:00FJUQydd.net
ハイセンシ理解できない人は手首AIMじゃないだけだろう
逆に手首AIMの人からしたら20cmとかアホか画面まわらんわってなると思う

60 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 20:14:10.90 ID:0HKEloK80.net
このゲームは振り向いて殺すより目の前の確殺を優先するからローセンシ向けなんじゃないの?

61 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 20:14:34.09 ID:+V3nIYm50.net
ブリムのスモーク長すぎ

62 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 20:15:30.42 ID:W/ndHtS70.net
アンレート初っ端から4vs5からスタートして結局3vs5までいってやってられん
総合スコアトップでもギリギリ負けてしもうたわ

63 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 20:16:05.80 ID:KuWU33Xq0.net
なんかレベル上がってるな。打ち勝てないわ

64 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 20:16:13.05 ID:p6Y5ajMwH.net
腰エイム

65 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 20:16:56.62 ID:EtkovXwCa.net
>>50
23.94cm

66 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 20:17:39.86 ID:E1Hiwuwj0.net
俺は通常3で最高15

67 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 20:19:24.10 ID:o+jylc4g0.net
振り向きは自分のちんちんの長さで調整するのが一番いいぞ
俺は13cm

68 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 20:19:41.69 ID:00FJUQydd.net
>>60
別にハイセンシでも目の前の確殺取れる
ハイセンシとローセンシの違いは腕を動かすか手首を動かすかの差しかなくて、ハイセンシは細かい調整ができないとかはない
だから腕が疲れるか手首が痛くなるかの違いだけ
手首AIMが真横に視点移動できないとかもガセ

69 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 20:20:07.45 ID:fyRTapJEF.net
頭がデカいからセンシ何でもいいよ

70 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 20:20:17.81 ID:HyN3yhBq0.net
手首で捜査してるからスーパーハイセンシになってたわ
ちょっと下げよう

71 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 20:21:43.33 ID:CVApwGB8d.net
まだローセンシハイセンシの争いしてんの?おまえらマジ?
ガチキッズじゃん

72 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 20:22:06.90 ID:imKw2ghrp.net
ヴァイパーの見た目でジェットの声だったら激シコなんだがなぁ

73 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 20:22:35.91 ID:gMfZ3edm0.net
しかし本当に13先取は長いわ

74 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 20:23:13.80 ID:HyN3yhBq0.net
ジェットの声やってる韓国人すごい可愛かった

75 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 20:23:53.96 ID:qwoBfAuI0.net
珍しくキル取れてる奴にかぎってよーしゃべりよるわWWWWWWWWWWW

76 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 20:25:02.65 ID:F083l9Rg0.net
すまん視点動かすと一気にfpsが落ちるバグ?か何かでまともに遊べないんだけど解決策あったりする?
GPUのドライバとか全部更新したけどダメだったわ

77 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 20:25:15.32 ID:imKw2ghrp.net
>>74
あれ中身も韓国人なんか

78 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 20:29:03.98 ID:imKw2ghrp.net
マジでフェニックス地雷しかいねえな
ジェットが可愛く見えるわ

79 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 20:29:25.85 ID:OHm8TyF/r.net
https://game.watch.impress.co.jp/docs/20080728/es07.htm

センシもだけど画面からの距離も大事だよな
CS勢を見習おう

80 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 20:30:24.80 ID:B1tsgRx40.net
今日スパクラ途中抜け多いけど回線か?

81 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 20:32:56.44 ID:4jWuJrK90.net
急にキル取れなくなって泣けてきた

82 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 20:33:43.90 ID:W/ndHtS70.net
こりゃレイプ試合だなさっさと13先取りしてくれggと思ったら相手が調子に乗って気が緩んで
こっちも手は抜けないから頑張ったら結局20R以上させられて馬鹿みたいに時間かかる

83 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 20:36:15.68 ID:e0nqPbP70.net
>>79
格ゲーではときどさんもやってるぞ
https://clips.twitch.tv/AffluentGiantWormBatChest

まぁこのパフォーマンスはこのときだけだったんだけどね

84 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 20:41:42.28 ID:o+jylc4g0.net
>>81
自分のレートが上がったってことだ喜べ

85 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 20:42:41.22 ID:bmHOp9E/p.net
はよランクこねーかな
ローかハイとかどーでもいいわ

86 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 20:43:17.79 ID:IPCZntWw0.net
>>85
正直喋る事ないんすよ

87 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 20:43:21.91 ID:p+Cbffkt0.net
感度10でやってるわ

88 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 20:44:06.49 ID:+Gk/jx7U0.net
勝てりゃいいんだよ

89 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 20:45:34.89 ID:00FJUQydd.net
ランク来てもスレで話すことなんでランクの愚痴くらいだろ
愚痴に対してそれがお前の適切レートって返すだけの虚無だよ

90 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 20:45:41.57 ID:7gr1SOkG0.net
何回もぶんぶん振り回すのきついから手首エイムでハイセンシ固定だわ

91 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 20:47:10.29 ID:RhSmaU/or.net
1桁の奴短小すぎるやろ
日本人の平均は13cmだから

92 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 20:47:28.72 ID:00FJUQydd.net
トラックボール派をみたい

93 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 20:47:50.63 ID:mnZJI+aC0.net
ぶっちゃけこのゲームでハイセンシって昔からFPSをハイセンシでやってて今更感度落とせないって奴くらいしかやる意味ないと思う

94 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 20:52:08.53 ID:00FJUQydd.net
ローセンシ信者草

95 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 20:54:05.17 ID:oDR9QVi50.net
ハイセンシ奴はシージCoDBFのパッド出身これ豆な

96 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 20:56:36.70 ID:7iMTzYc8d.net
ランクまだあ?

97 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 20:57:19.46 ID:x65yHdb/0.net
>>92
絶滅したよ

98 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 20:57:27.69 ID:WebkoqSK0.net
なんかデータ消えたんだけど、なにこれ?

99 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 21:00:41.36 ID:WebkoqSK0.net
すまん自己解決した

100 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 21:01:41.92 ID:yuFhGBPOr.net
内部レート上がってきた感覚あるけどほぼ毎ラウンド時間切れ寸前まで戦うのばっかでダルすぎ
ランクマじゃないんだから走れバカ共

101 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 21:02:34.05 ID:M54Hvnxp0.net
2年スーパーハイセンシでやってたけどミドルに矯正できた

102 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 21:05:52.23 ID:fqnQn7O9p.net
>>83
だっさw

103 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 21:08:27.20 ID:TeRok4gI0.net
1試合長過ぎないか
早死にしないと緊張解ける時間全然無いし拷問だろこのゲーム

104 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 21:09:01.85 ID:1LPQD/Ii0.net
>>83
誰?芸人?

105 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 21:14:57.35 ID:DV0emrzQ0.net
>>104
東大卒の格ゲープロゲーマー
今までの獲得賞金額は1000万くらい

中卒土方の三年分くらい稼いでる

106 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 21:15:00.39 ID:fUqxKCme0.net
全然勝てなーい

107 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 21:16:03.51 ID:e0nqPbP70.net
>>104
多分国内では5本指に入るぐらい有名なプロゲーマー(格ゲーマー

108 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 21:18:14.46 ID:c35f681Ja.net
ナイフのスキンにソヴリンなんて前からあったっけ?

109 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 21:18:44.92 ID:8yBBzJ6V0.net
>>105
中卒土方ってそこらへんのリーマンより年収多いぞ

110 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 21:18:56.00 ID:e0nqPbP70.net
>>105
ぐぐったけど2018年だけで4000万稼いでるぞ

111 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 21:19:21.45 ID:1LPQD/Ii0.net
>>105
>>107
各ゲー全く知らんから芸人かなんかと思ったわ Thank You

112 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 21:20:03.47 ID:gMfZ3edm0.net
薄毛とも格闘するときどは好き

113 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 21:21:44.57 ID:lO+6rjof0.net
俺も薄毛と戦ってるから実質ときど

114 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 21:23:03.99 ID:zPG9rWjOM.net
薄毛くらい殲滅しろ

115 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 21:24:16.00 ID:1LPQD/Ii0.net
>>108
リークだとガレンのultが降ってくるソヴリンは新スキン

116 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 21:24:57.16 ID:qwoBfAuI0.net
このゲームの課金
いつのまにかウェブマネーでも出来るようになったんだなww
所でこのゲームの課金のあの羽みたいなマーク
1羽いくらなん?w

117 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 21:25:42.27 ID:rHRKQK18p.net
pingは安定して30
IPv6接続設定完了済み
有線で光
それでも画面右端にネットワーク:問題ありと、ゆっくり点滅するように表示される
初歩的なところを見逃してる?試しに対戦しても問題なさげなんだが、引っかかる
解決方法あればご教授下さい…

118 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 21:26:53.43 ID:SQ4xMdVU0.net
キャラクターはともかくとして
なんかマップに魅力を感じなくなってきたな

とりあえず○○みたいに言われるマップはあるんだろうか

119 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 21:27:12.20 ID:qwoBfAuI0.net
ごめん普通に書いてあったわwww
池沼がいじの僕を見逃してください

120 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 21:27:44.05 ID:pA+2wzKW0.net
ミッションのためにアンレートやってたら10ゲームあたりで三人消えてんだけど
長すぎてAFKゲーになってんじゃねーか

121 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 21:31:59.67 ID:qwoBfAuI0.net
このゲーム課金たけぇwww
フォートナイトの時よりなぜかそう感じましたまる

122 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 21:36:39.28 ID:RknNNFzT0.net
今日おかしいわ
俺もフレも固まったり回線落ちしたり

123 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 21:38:20.48 ID:P7ePFfRB0.net
来月には人居なくなってそうだな

124 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 21:38:25.71 ID:aHMQ4WTI0.net
まーーーたフォトナキッズが暴れてんのな 大人しくエイムアシストがあるオモチャでもやっとけ

125 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 21:40:25.92 ID:ShfFWfAz0.net
https://d2skuhm0vrry40.cloudfront.net/2020/articles/2020-06-09-16-00/valorant_tier_list.png

126 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 21:42:13.26 ID:e0nqPbP70.net
>>125
蕎麦高くない?

127 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 21:42:31.29 ID:8yBBzJ6V0.net
CSキッズVSインキャpcゲーマー
ファイト!!

128 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 21:48:19.01 ID:1LPQD/Ii0.net
上位二人に対抗して新エージェントはトラバサミ置いて踏んだらスローとスリップダメージのセンチネルでいこう

129 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 21:49:40.69 ID:BbhbSrdA0.net
攻めのSOVAは相手ブリムのスモークに合わせて詰めの警戒とか
ポイント入る前にスキルで行動潰されたときに相手がポイント内で位置取り変えたか見るためにとか
攻めでも使いどころは多くある
逆に味方がラッシュする前にポイントに索敵撃つと警戒されると思う

130 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 21:53:56.43 ID:ygR2lhQ60.net
雑魚に死ねとか言ってたらチャット禁止された
糞ゲーだね
チート使ってあらそ

131 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 21:55:01.86 ID:Te+5XoEi0.net
いつもは問題ないのに今日パケロスやべーわ

132 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 21:55:57.97 ID:MGBZMtt+0.net
Viperの1wayガチで強いな
知らない殺しできちゃう

133 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 21:58:13.50 ID:p+Cbffkt0.net
アビリティ無制限でマップの練習とかできないの?

134 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 21:58:42.33 ID:JV8BxpOf0.net
ヴェスターラントを忘れたか

135 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 22:00:14.08 ID:0HKEloK80.net
>>125
レイズは上位レート帯以外Dでいいとおもう

136 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 22:03:13.58 ID:wMsAjSHp0.net
>>104
嫁がグラビアアイドル

137 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 22:04:15.53 ID:essh0GmQ0.net
撃ち負ける度に録画保存して何がいけなかったのか振り返ったら大分上達してきた

138 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 22:04:46.88 ID:9VQgsRx/0.net
向上心すげぇな

139 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 22:06:10.63 ID:sZarK6PC0.net
えらい

140 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 22:09:10.06 ID:pA+2wzKW0.net
>>133
カスタム

141 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 22:10:24.83 ID:fqnQn7O9p.net
>>110
嘘つくなよ

142 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 22:11:46.68 ID:KSh32zJ6p.net
>>83
うわぁ.......
格ゲーってウメハラしか知らんけど、最近は変なのが出てきたんだな

143 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 22:12:23.28 ID:EtkovXwCa.net
>>125
ブリの後釜にジェットとヴァイパー狙ってたからいい感じかなぁ。
でもブリしか使ってないから未だにブリ即ピですけど。
しかしそーヴァとブリーチが同じかぁ。

144 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 22:13:06.45 ID:XaDErvTh0.net
最近?(ときど34歳)

145 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 22:13:11.12 ID:2fPR/VB+0.net
>>82
あーそれはあるある

146 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 22:13:14.35 ID:dh0AabTR0.net
ソロのドローンの有効度の低さやばいな
居場所分かっても誰にも伝えられないという

147 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 22:13:26.72 ID:Xa/PxsDTr.net
言うほど最近か???

148 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 22:14:05.13 ID:o+jylc4g0.net
>>142
最近も何も昔からウメハラの次に有名だぞ…

149 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 22:14:56.93 ID:qwoBfAuI0.net
>>137
キャプチャー何使ってる?
俺のやつはじかれるんだが

150 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 22:17:37.55 ID:essh0GmQ0.net
>>149
ge force experienceで最新30秒録画のショートカット入れて使ってる

151 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 22:17:46.10 ID:KSh32zJ6p.net
>>148
知らねーよ
せんとすとヌキなら知ってるが

152 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 22:17:54.87 ID:XaDErvTh0.net
>>149
何が弾かれるんだろうか
軽いしnvidiaかAMDのドライバーに入ってるキャプチャーが良いよ

153 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 22:18:02.85 ID:e0nqPbP70.net
>>149
本人じゃないけど自分はこれで録画できた
[NVIDIA ShadowPlay - GEFORCE EXPERIENCE]
https://www.nvidia.com/ja-jp/geforce/geforce-experience/shadowplay/

154 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 22:18:31.71 ID:VgdWLVv+p.net
普通にんびでぃあのキャプチャーで撮れるよ
ATI使ってたら知らん

155 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 22:19:27.21 ID:E1Hiwuwj0.net
俺も2分くらいにしようかな
20分にしてるが微妙

156 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 22:19:54.16 ID:/sK1ZhiJ0.net
アンレートで今まで全く来なかったスプリットが連続で来てるんだが

157 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 22:21:37.30 ID:l06dp8v30.net
ヘイブン率めっちゃ下がった気がする

158 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 22:22:06.23 ID:joomKpav0.net
マジで動画撮って見直すのは有効だよな
俺もヘッドライン合わせてるのになぜか撃ち負けるとおもって録画して見返したら
大まかなラインはあってるけど顎や首あたりを狙うクセがあるのが発覚したので
意識して眉間を狙うよう気持ち高めに構えるようにしたら成績が上がった
プレイ中には気がつかないことに気がつけるのは良いね

159 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 22:22:33.60 ID:p+Cbffkt0.net
>>140
ありがとう

160 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 22:22:46.66 ID:qwoBfAuI0.net
>>150
>>152
あざっす

161 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 22:22:50.37 ID:dh0AabTR0.net
ここはお前の日記帳だ

162 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 22:23:13.20 ID:qwoBfAuI0.net
>>153
あざっす

163 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 22:23:15.46 ID:JV8BxpOf0.net
>>161
プリムが言ってそう

164 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 22:23:49.95 ID:XaDErvTh0.net
>>154
ATIはもう・・・

165 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 22:25:30.13 ID:a17bbQJQ0.net
リプレイはよくれ

166 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 22:25:44.46 ID:sZarK6PC0.net
>>163


167 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf55-fIRK):2020/06/11(Thu) 22:31:57 ID:b7dr6Kz20.net
射撃場ノーマルでさえ10いくかギリギリなんだけどやめた方がいい?

168 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffbd-tD/8):2020/06/11(Thu) 22:32:47 ID:MGBZMtt+0.net
>>167
ノーマルは20いかないと人権ないぞww

169 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sadf-+Do1):2020/06/11(Thu) 22:33:12 ID:EtkovXwCa.net
>>152
OBSなんかは大丈夫そうだけどダメなんかな

170 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4353-17p2):2020/06/11(Thu) 22:34:16 ID:+JXzR1Zc0.net
https://i.imgur.com/aKewAFn.jpg
ワイのキャラ評価
ブリーチ、レイズ、ヴァイパーは使ったこと無い

171 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f81-mPve):2020/06/11(Thu) 22:34:38 ID:l06dp8v30.net
よくプリム言う人がおるが
「ブ」リムストーンだぞ

172 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf55-NjyN):2020/06/11(Thu) 22:34:50 ID:abpeAnTN0.net
敵側の煽りマン三人がオレから1Killも取れないまま試合終了したんだが
味方のキルで煽ってるの恥ずかしくない?
せめて実力つけてから煽ってくれよな
こっちが恥ずかしいわ

173 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3388-YXIx):2020/06/11(Thu) 22:35:18 ID:vLSGY93r0.net
上手く行かないなら感度上げ下げするのも手

174 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff3c-NjyN):2020/06/11(Thu) 22:36:31 ID:JV8BxpOf0.net
立ち回り学びたいからクールなストリーマー教えてくれ
IQ200じゃなくて落ち着いて合理的な選択するような

175 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 837b-z5Ny):2020/06/11(Thu) 22:37:02 ID:E1Hiwuwj0.net
試合に負ければそれは勝負に負けたも同義なり
宮本武蔵の言葉だ

176 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6303-pQcd):2020/06/11(Thu) 22:39:17 ID:RSTxz+Mp0.net
ネットワーク安定しないなあ
練習場くらいオフラインでやらせてほしいわ

177 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff38-uqEF):2020/06/11(Thu) 22:40:27 ID:VPvisuef0.net
ソーヴァイマイチ使い固まるわからんわ
ドローンは強いと思うけど他微妙じゃない?

178 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bfe8-NjyN):2020/06/11(Thu) 22:40:52 ID:KuWU33Xq0.net
ブリムストーンって歩きスマホおじさんって言われてて笑ってしまった

179 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 837b-EVMN):2020/06/11(Thu) 22:41:40 ID:oL9u03z20.net
今から日記書くよ
超至近距離以外ADSするクセあるせいでフレンドにシージのやりすぎだぞって煽られたわw
自分的にはミニマップ見過ぎのBF中毒者だと思ってるんだがな

180 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0339-W1/T):2020/06/11(Thu) 22:43:03 ID:qwoBfAuI0.net
>>167
安心しろ
続ければ当たる
逃げれば永遠に当たらない

181 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 22:43:44.58 ID:EtkovXwCa.net
>>178
歩きスマホってこんなに危険なのかって感じられるキャラだぞ

182 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 22:44:05.51 ID:HSnoRqbSM.net
射撃場ハード結構倒せるが正直何を意識して打ってるか考えてないから上達してる気はしない

183 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 22:46:05.83 ID:qaHe9NnZ0.net
5ch民個人のティアリストって誰に需要あるの?w

184 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 22:47:05.57 ID:q4JjL+fOM.net
>>36
ハイセンシの人はすごいわ
理屈で言ったら最強
俺なんかedpi216よ

185 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 22:47:11.80 ID:EtkovXwCa.net
そういや、試合の勝敗決まったあとに殺されても武器落とすってやめてくれねーかな。
あの時間は愉悦に浸って自由にしていたいのに、なんなんだこのクソシステム。

186 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 22:47:54.37 ID:joomKpav0.net
>>183
こういうレスみると流石にチー牛言いたくなるけど俺もチー牛だからなぁ

187 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 22:48:29.05 ID:EfXmvVpDp.net
牛丼が喋った!?

188 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 22:49:17.98 ID:q4JjL+fOM.net
>>50
30、24

189 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 22:50:04.77 ID:DtbnjxIe0.net
誠二と玲奈は自信ニキがピックしろ
下手糞は余ったのやれば良い

190 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 22:50:31.78 ID:xN+Pwja80.net
ストレート負けとかするともはや練習とかの問題じゃなくてやる気すら無くなるわ

191 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 22:50:35.18 ID:233oKQL90.net
残キャラにオーメンヴァイパーレイナの陰キャ勢を残すのみとなったぞ
レイナは強い人にピックしてもらうし
ヴァイパーはお荷物になる事が予想される
だからオーメンで行くお

192 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 22:50:45.09 ID:PldKjlzR0.net
インストールだけしてまだ始めてないんだけど何から始めたらいいんだ?
罵倒とか怖いからある程度の事は出来るようにしておきたい

193 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 22:51:30.12 ID:DtbnjxIe0.net
オーメンはスモークが焚ける
神エージェントです!

194 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 22:53:31.00 ID:+JXzR1Zc0.net
>>183
お前もlist作って見てくれ俺に需要がある
https://tiermaker.com/create/valorant-agents-w-reyna-428666

195 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 22:53:34.60 ID:q4JjL+fOM.net
>>91
誰が勃起時と言った?

196 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 22:54:20.21 ID:1LPQD/Ii0.net
noobはレイナ使ったほうがいいまである

197 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 22:54:45.98 ID:joomKpav0.net
>>192
習うより慣れろだと思う
オプションとセンシ調整して練習場でキャラ全員の能力使ってみて何となくわかったら実戦へGO

198 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 22:55:19.86 ID:Zyhb0W/10.net
>>192
俺も下地作りたくてずっとabsって人のbot撃ち参考にしてやってる

199 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 22:58:49.63 ID:+MBgqsQHp.net
スマホのテザリングで戦ってる私は不利ですか?

200 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 22:59:27.90 ID:u6x76xNs0.net
1/10/2とかの成績の奴よりも1vs1で負けた奴のほうがチャットで煽られるから初心者でも気にせず突っ込んで行ったほうが良いよ

201 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 23:01:50.95 ID:b7dr6Kz20.net
射撃場ハード20以上いく人はノーマルはノーミス?

202 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 23:03:47.77 ID:PldKjlzR0.net
>>197
>>198
ありがとう助かるよ
どっちも調べてみる

203 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 23:04:26.89 ID:p6Y5ajMwH.net
https://i.imgur.com/GjpJOKt.png

204 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 23:07:10.51 ID:0HKEloK80.net
>>203
これ

205 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 23:08:50.93 ID:vLSGY93r0.net
ヴァイパー上手い人とよく当たってるのもあるけどそんなに地雷とは思えん

206 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 23:09:59.12 ID:DtbnjxIe0.net
ヴァイパーそもそも見ない

207 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 23:10:04.38 ID:pA+2wzKW0.net
>>203
まあこれが出回ったら参列目あたりが地雷だらけになるんですけどね
地雷だらけって指標の意味のなさ

208 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 23:10:10.75 ID:0HKEloK80.net
ヴァイパーとレイズで入れ替えだな

209 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 23:12:34.64 ID:+JXzR1Zc0.net
今の時点でヴァイパー解禁するのは毒おじ大好きなFPS玄人でしょ

210 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 23:14:03.25 ID:Te+5XoEi0.net
モク持ちは必須だけど地雷がピックすると敵の射線じゃなく味方の進路潰してくるから推奨すんな

211 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 23:14:24.22 ID:DtbnjxIe0.net
初見だと毒強そうに見えるじゃん?

実際は体力が元の数値まで戻るんだわ...

212 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 23:15:29.73 ID:PcnaOs3X0.net
地雷率で言ったらエージェントピック画面で速攻確定するやつが怪しい
早いもん勝ちなのは間違いないが周りが何選ぶか見てもいない

213 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 23:16:38.72 ID:DV0emrzQ0.net
レイズは出来ること少ないかもしれんがスキル二つが使いやすいから初心者向けではあると思う

オーメンとか強いだろうけど使いこなすのが難しいなぁ

使いこなす前提ならソーヴァのリコンはクソ強いしなんとも

214 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 23:17:31.08 ID:0HKEloK80.net
レイズは初心者向けじゃないだろどうみても
理論値クソ高いけどパンピーには無理

215 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 23:20:06.51 ID:9lKNS+IW0.net
駆け足の切り替えだけできないんだけどバグ?
キー変えても駆け足だけ切り替えにならなくなった

216 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf7d-EVMN):2020/06/11(Thu) 23:20:52 ID:sZarK6PC0.net
ワープバレてるオーメン

217 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f88-WC/T):2020/06/11(Thu) 23:21:35 ID:DtbnjxIe0.net
空飛んだレイズがジャッジで4キルしてた時ビビったは

218 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4353-17p2):2020/06/11(Thu) 23:21:57 ID:+JXzR1Zc0.net
>>215
バグ、諦めろ

219 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp87-cMua):2020/06/11(Thu) 23:26:17 ID:imKw2ghrp.net
>>171
iPhoneは馬鹿だから「ぶりむ」って入力すると「プリム」が予測変換に出ちゃうのよ

220 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff38-uqEF):2020/06/11(Thu) 23:27:41 ID:VPvisuef0.net
アセントB攻めの通路の上の窓から撃つの強くない?
壁で登って撃ってる奴居て楽しそうだった

221 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 133c-NjyN):2020/06/11(Thu) 23:28:36 ID:xk2z+8Pp0.net
みんなアンレートのHS率いくつよ?
俺底辺レートだと思うが9W8L,KD1.4,HS22%
Apexはシルバーブロンズで20時間やってKD0.8のうんち

222 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 139d-NjyN):2020/06/11(Thu) 23:31:11 ID:IouAZ3Go0.net
すごい周りのレベルが上がってるのは

1、みんな慣れてきてうまくなった
2、上の方とマッチングするようになった
3、初心者が辞めて猛者しか残ってない

どれ?正直もう萎えて来た・・・

223 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 23:36:38.11 ID:HtUehTjB0.net
レイズでスキル合わせて決めると気持ちいい

224 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 23:37:03.38 ID:Zyhb0W/10.net
好きにピックすればよくね
文句いうやつらは当然周り見て優先キャラピックしてるはずだしな

225 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 23:37:23.39 ID:W/ndHtS70.net
オーメンのマヌケワープはオーメン自身じゃ気付きづらいだろうな…
対面のオーメンがやらかしてるの見て初めてわかるんじゃないか

226 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 23:37:26.03 ID:9PKhPdp70.net
早く歩き直してくれ
いつまで経ってもプレイできん

227 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 23:41:09.87 ID:htrrPgyC0.net
爺だからかダミーのハードに反応できない、これじゃ撃ち負けるわなぁ

228 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 23:42:05.97 ID:4SdawsUNd.net
>>222
今日新規のフレと遊んだら敵味方初心者だらけになったからレート上がっただけだと思う

サブアカでやってみては

229 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 23:44:25.05 ID:8GsqPxSq0.net
>>221
40試合HS率44%
CSGOではLEMだった

230 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 23:44:39.17 ID:4M1h99W+0.net
このゲームって本当チーターいないのかね
結構怪しいやつ見るんだけど

231 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 23:44:50.65 ID:dh0AabTR0.net
ブリムストーン攻めで居ると超強いな

232 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 23:45:16.38 ID:dh0AabTR0.net
>>221
どこで見るん?

233 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 23:46:30.92 ID:0yVQ1gA/M.net
オーメンちゃんもブラインド2回使えるようにして下さい

234 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 23:48:37.10 ID:/sK1ZhiJ0.net
あからさまなWHじゃないとチーターかどうか分からん

235 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 23:50:05.34 ID:4SJxxFfY0.net
今日始めたけどクソ雑魚の餌かエイムの鬼のどっちかしか見かけんぞ
撃ち勝ったり撃ち負けたりする中級者はおらんのか

236 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 23:50:25.05 ID:xk2z+8Pp0.net
>>229
すげえな
やっぱcs勢だいぶ強いな

>>232
このスレで紹介された外部のソフト興味あるなら自己責任で

237 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 23:52:32.78 ID:4M1h99W+0.net
>>234
隠しWH積んでないと思えないくらいの決め撃ち飛んでくるんだよねぇ
別ゲーで隠し積んでるやつ多すぎて疑心暗鬼になってるけど

238 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 23:55:20.67 ID:lO+6rjof0.net
決め撃ちもミニマップ自動表示もスキルも足音もあるゲームでWH怪しいとか言ってるのマジで恥ずかしくないんか

239 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 23:55:59.54 ID:E1Hiwuwj0.net
blitzいいなためになる情報もあるし
しかもハード20いくおれのHS率が8%しかないから射撃場は意味無いって結果も出た

240 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 23:56:08.40 ID:X9DAvUkM0.net
雑魚でもいいからスキル使ってくれ

241 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 23:56:35.83 ID:4M1h99W+0.net
>>238
そういうの抜きに決まってんだろあほか

242 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 23:57:59.98 ID:RCL1Ub5P0.net
んーレイズは回復系がナーフされたらティア上がると思う 
Bかな?

243 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 23:59:31.10 ID:lO+6rjof0.net
>>241
お兄さんさぞお上手なプレイスキル持ってはるんですなぁ笑

244 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 00:01:14.26 ID:saOAVRsl0.net
俺が使うとどのキャラも地雷になる不具合

245 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 00:01:31.33 ID:AvVaTTvW0.net
ソーヴァは攻守共に使えるスキルだから場面を選ばないのは普通に強いなー
凡庸性は大事だね

246 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 00:05:06.72 ID:6q5vBvLO0.net
確かにソーヴァはプレイヤブルキャラの中では良くも悪くも凡庸な無個性野郎ではあるが…

247 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 00:05:24.27 ID:CYBwebck0.net
器用貧乏ってかんじ?

248 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 00:09:47.22 ID:AvVaTTvW0.net
器用貧乏ではないな腐らないスキルは有能だし

249 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 00:09:50.80 ID:5Kmmq6RZ0.net
索敵弓の知識と腕次第だよな

250 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 00:11:31.20 ID:Qf+8GpNqd.net
スタッツどこで見れるんだ?

251 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 00:11:32.21 ID:AvVaTTvW0.net
立ち回りが良くてAIMがいいやつがソーヴァ使うとかなり厄介

252 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 00:14:07.73 ID:SgfjD5g60.net
気持ちよく勝てなくなってきたから引退します。
今まで応援してくれた方々ありがとうございました。

253 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 00:14:53.88 ID:n3kVRnoA0.net
1000円だからあんまりごちゃごちゃ言うのも何だが
バトルパス微妙っすね…w
もうちょっと高くしてもうちょっと豪華にしてくれても良かったw

254 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 00:15:59.52 ID:qMdAy2B60.net
ワイHS率11%、泣く

255 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 00:17:44.63 ID:lqBaer4pM.net
fpsはbfとかcodばっかやってたから反射的に胴撃ちしちゃうんだよなあ
手癖つけないと

256 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 00:18:22.87 ID:pzQ/AcOI0.net
valorantのチートはBAN貰ったらオワオワリだから
今のとこBAN覚悟でやってるやつらしかいない

257 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 00:19:05.42 ID:8QiG5SSHM.net
射撃場に籠ってばかりいないでアンレートやれよ
実戦で戦えなきゃ意味ないぞ

258 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 00:21:37.57 ID:AvVaTTvW0.net
野良的ティア 
ブリムストーンはptだとA行くSでもいいしブリーチもSでもいい
B辺りはそんな差を感じないから区切らなくても良かった
ヴァイパーは見たことない知らん
https://i.imgur.com/2swRXpj.png

259 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 00:21:54.96 ID:5Kmmq6RZ0.net
>>209
目鼻立ちの良さに騙されたやつとかおるやろ
実用と鑑賞用は違う。
ついでに公式のマスクなし画像見てジャケット詐欺AV見た時ような顔してんだぜきっと

260 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 00:24:08.57 ID:Pqr0iAyO0.net
やっとマップ覚えてから楽しくなてきた

261 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 00:24:22.67 ID:AvVaTTvW0.net
これ消してー…レイズAでもいいかも
ジェットとヴァイパー以外評価高いし

262 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 00:25:14.13 ID:11rlI6G10.net
なんか起動するたびにパスワード入力要求されるんだけどなんだこれ

263 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 00:25:20.49 ID:Uecc1YOj0.net
FPS初めて1ヶ月も立ってないしレイナを使うほど上手くないからレイズとオーメンを解禁した
次はサイファーの予定だけど先は長い

264 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 00:26:29.14 ID:qMdAy2B60.net
モク炊かれたら対抗手段ないよなぁ
セージとサイファーがかろうじて足止めできるか

265 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 00:27:37.88 ID:qMdAy2B60.net
>>262
ログアウトして終了押してない?

266 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 00:27:41.43 ID:r7xTrf0a0.net
>>262
毎回サインアウトしてるんじゃね

267 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 00:29:25.13 ID:f8Rg1cBN0.net
>>254
SGとかも含まれるんだろ?
仕方なくね?

268 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 00:30:30.70 ID:11rlI6G10.net
>>265
ああそれだ…今までログアウトされてなかったから流れ作業のように同じとこ押してたけど、変わったのか
ありがとう >>266もありがとう

269 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 00:30:51.97 ID:eYpqGFxf0.net
このゲームって新作の癖にCSやTFから殆ど変わってないよね
つまんねーの

270 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 00:33:43.87 ID:qMdAy2B60.net
>>267
SGとか使わんよ

271 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 00:35:44.77 ID:0zD93LSLp.net
ヴァイパーは味方に居ると勃起してエイム力落ちるからやめてほしい

272 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 00:37:33.86 ID:3uDlYXSrM.net
SG使わないとかエアプか?
エコで酷使するだろ

273 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 00:39:45.28 ID:V4ih/uI8d.net
このヴァンダルのスキンって何?
プライムの左から3番目で合ってる?
https://i.imgur.com/2fFCPNV.jpg

274 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 00:39:57.37 ID:3f8SaJEa0.net
HS自信無いから俺もSGでキャンプする

275 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 00:41:26.56 ID:OCt/HQuua.net
900円の性能じゃないよねあのSG
よくサブ射撃の間合いミスって死ぬけど

276 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 00:44:45.15 ID:qMdAy2B60.net
>>272
エコはハンドガン持ってるな
ロングレンジで困るのと何よりHSの練習したい

277 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a35f-Qoi/):2020/06/12(金) 00:47:39 ID:wPdxYI0F0.net
腰ダメで当てれる技量無いからADSで集弾率上げて誤魔化してるわ
今はこの方が撃ち勝てること多いけど今後のことを考えると腰ダメで撃てる用になった方がいいんだろうな

278 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f2b-NjyN):2020/06/12(金) 00:49:34 ID:aenKhIj70.net
金魚のフンみたいに真後ろにくっついてくる味方初めて出逢ったけどびっくりしたわ
退かせてくれないし二枚撃ちされるリスクあるし相手にモンタージュでも提供したいんか
初心者にスコア高い味方についてけみたいなアドバイス広めるんじゃねえ

279 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp87-zGbc):2020/06/12(金) 00:49:45 ID:qNU00Ksop.net
あ〜ストレスでハゲ散らかしたわ

280 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf39-qdDf):2020/06/12(金) 00:51:49 ID:yhl4oFDw0.net
せっかくワープっていう設定があるんだから
1試合ずっと同じマップじゃなくて
数ラウンドでマップも変えてほしい

281 :UnnamedPlayer (アウアウイー Sa87-YXIx):2020/06/12(金) 00:56:48 ID:rOpir17ya.net
これリコイルパターンってランダム性あるのね
知らんかったわ

282 :UnnamedPlayer (スププ Sd1f-TmSr):2020/06/12(金) 00:59:48 ID:qtm44PqFd.net
それにしてもこんなoβさせといてゲーム内マネーの配布けっちぃなあ
ひたすら経験値注ぐだけでなんも報酬が面白くない

283 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 01:02:33.25 ID:5vQrp6xh0.net
メモリ8GBでよくゲームやろうとか思いつくよな
無理だろ
まずやってみようって発想が出ねぇよ

284 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 01:06:13.84 ID:5vQrp6xh0.net
レイナってスキル使うタイミング考えるの苦手な人ほど合う気がするが
癖もなく純粋に強いし
誰が使っても分かりやすい強キャラ

285 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 01:06:23.50 ID:s8i2bIQ20.net
毒ねぇエッチすぎて辞められないつらい

286 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 01:07:32.29 ID:hLcz5mrh0.net
弓の索敵するスキル、どういう条件で敵を感知するの?

287 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 01:09:10.01 ID:qMdAy2B60.net
>>286
矢から放射状に電波が飛んでてそれが敵に当ったら見える感じ

288 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 01:11:04.53 ID:hLcz5mrh0.net
トンクス

289 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2354-oPEb):2020/06/12(金) 01:12:54 ID:YMdNAVL60.net
今のメタキャラってどれ?

290 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f37c-6ICT):2020/06/12(金) 01:23:28 ID:vDDzze+u0.net
外国人のボイチャ呼ばれてることは分かるけど何言ってんか分からんな〜がやがややってて楽しいけど

291 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 837b-bM+b):2020/06/12(金) 01:27:39 ID:faWD+G9g0.net
>>289
セージレイナ

292 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf09-cthd):2020/06/12(金) 01:33:41 ID:Kpfn/4zs0.net
レイナとかいう糞キャラどうにかしろ

293 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf55-+Do1):2020/06/12(金) 01:37:23 ID:JOZEBr1Z0.net
レイズ火力高くて好きだけどコイツじゃないとダメってところがないから全体的に評価悪いな

294 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6ff1-NjyN):2020/06/12(金) 01:41:49 ID:Pqr0iAyO0.net
レイズはどこでも使えるから好きやわ

295 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fab-+OUt):2020/06/12(金) 01:42:07 ID:s8i2bIQ20.net
レズはコンクジャンプして楽しむキャラだ

296 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2355-+Do1):2020/06/12(金) 01:43:52 ID:rnct2VgH0.net
下手な人はうまい人についていくんじゃなくて うまい人の先にいって情報落とせ
うまい人が死んでワンチャンない画面見せられるのきちい

297 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fab-+OUt):2020/06/12(金) 01:46:46 ID:s8i2bIQ20.net
それは上手い人じゃないのでは…?

298 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 01:56:07.62 ID:cWSQY2tZa.net
感度下げたらかなり安定してきた
今dpi800のゲーム内0.3なんだけどみんなはどれくらいでやってる?

299 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 01:59:18.81 ID:kL1E3Z6p0.net
レイズは実質ジェットだと思ってる

300 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 02:01:10.74 ID:uFDQ78lRa.net
蕎麦とかブリムとかは一人でいても決闘者にやられるだけやろ
下手な奴は先頭に立って先にスキル使っとけ即落ちしたらもったいないし経験も積めるから

301 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 02:03:08.92 ID:DErCE1Anr.net
レイズはなんかブサイクだから見てていらつくわ
フェニックスはイケメン黒人なのに

302 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 02:04:03.60 ID:TSfp3NdX0.net
>>185
>そういや、試合の勝敗決まったあとに殺されても武器落とすってやめてくれねーかな。
>あの時間は愉悦に浸って自由にしていたいのに、なんなんだこのクソシステム。

アレが楽しいんだよ分かってねーな

303 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 02:04:48.68 ID:REBQCaIW0.net
braxの真似して400 0.354にしたけど低すぎてまともにプレイできないから、400 0.5にした

304 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 02:08:25.92 ID:J2OOcPWV0.net
日本VSチャイナみたいなメンツで最初負けてたけど雰囲気良くて逆転勝ちした
チームプレイってやっぱすごい

305 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 831e-wBAs):2020/06/12(金) 02:23:22 ID:ENXFZMmX0.net
>>301
方や謎のブラジル人、方やイギリスのスターだからな

306 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfa4-VoSu):2020/06/12(金) 02:26:14 ID:f8Rg1cBN0.net
レイズはボイスが微妙

307 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c354-EVMN):2020/06/12(金) 02:26:15 ID:Ik/tVM6F0.net
>>301
レイシストかお前

308 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f3cf-0p6f):2020/06/12(金) 02:29:02 ID:N2+smpAp0.net
キャラの見た目は頑張ってる方なんだぜ シージやAPEXのクソブス共を見てみろよ

309 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfa4-Qd01):2020/06/12(金) 02:33:04 ID:rIIpMs720.net
レイズがそのまんまエイペックスいっても普通に違和感ないと思うわw

310 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 02:38:14.39 ID:KDLLx58jp.net
ヴァロラントくん、リリース1週間なのに視聴者がCSやCoD、フォトナに負けてる.......

国内でもAPEXに負けてる.......

だめだ、“オワラント”だ.......

311 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 02:42:12.14 ID:45bkkYF90.net
初心者はサイファー余ってたら使え
入り口塞ぐだけで仕事になるしセージみたいに死なれたら困るとかないから

312 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 02:42:16.32 ID:L+0rwseka.net
riotの3Dモデリングやテクスチャは兎も角2次絵のデザイン自体はLOLもだけどこっちの文化圏に相当寄せてる方だろ

313 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 02:44:20.83 ID:AxYkS8X60.net
VALORANTのキャラクターモデルはディズニーぽい

314 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 02:44:47.90 ID:KDLLx58jp.net
riotって変なカードゲームも爆死してたよな?

LoL以外のゲーム作れないんか?

315 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 02:48:24.73 ID:uFDQ78lRa.net
レイズと毒おばの声優逆だろ
レイズはワンチャン可愛くなるし毒おばはカートゥーン系TOXIC女でキャラが立つ

316 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 02:50:46.92 ID:KcznSjUX0.net
選択したときのレイズは確かにイラつく

317 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 02:55:37.66 ID:ZLuLLK//p.net
このゲーム人気ないの?
俺は好きだけど

318 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 02:56:06.50 ID:dhGdHIIH0.net
敵見えたら勝手に敵発見とか複数発見とかしゃべるの?
Z押すの?

319 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 02:57:25.86 ID:L+0rwseka.net
味方の視点は全てミニマップに表示されてるし報告もされてるからミニマップ見る癖付けとくといいぞい

320 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 02:59:16.47 ID:Pqr0iAyO0.net
勝ったら寝るって決めたけど3連敗中

321 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 03:01:49.20 ID:RPMrpRlw0.net
今後バイパーがバフされることを見越して契約進めてるわ

322 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 03:02:48.54 ID:qW5tyPjZ0.net
アビリティは打ち合いのための布石みたいなコンセプトなのに
レイズだけウルトもアビもガッツリキル取れるのが納得いかない

323 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 03:02:58.35 ID:Pqr0iAyO0.net
ハンドガン戦で負けたらもう負けと思ってるわ

324 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 03:03:11.83 ID:g9tDUmtc0.net
なんでみんなあんなに飛び出して撃ってくるの上手いの
飛び出して敵を視認してから撃つ前に殺されるわ

325 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 03:05:30.22 ID:y3aJNbQOr.net
オーメンはポテンシャルだけなら最強だろ
一人でどんな位置にもスモークとフラッシュできるんやで
こいつやべえわ

326 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 03:05:30.43 ID:f8Rg1cBN0.net
コロナが誤算じゃねぇかな
賞金かかったオフライン大会あれば絶対見るわ
金も出す

327 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 03:05:40.01 ID:h42fS/qA0.net
エントリーするとどうしてとK/Dは悪くなるな
ただ誰かがしないと勝てないから仕方ないんだけどさー

328 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 03:07:22.74 ID:1fSgybDCd.net
スコア下位のレイズなんて山ほど見てるせいで雑魚に使われてるイメージしかねえ

329 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f58-eIA7):2020/06/12(金) 03:24:21 ID:p/e0hYbT0.net
このゲーム一つの設置場所に執着してる人多くない?
CSGOだと残り2人がAにいるってわかったら引いてBに行くけどこのゲームだとそのままA攻める人多い

330 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6388-p/Tj):2020/06/12(金) 03:24:37 ID:biFjyyMZ0.net
ぶっちゃけまだベータ版だろ
コロナで皆が家に籠ってるから慌ててリリースした感がある

331 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 03:27:58.29 ID:KlYEEg1G0.net
倒した時と倒されたときはキャラがもっと大袈裟に報告して欲しい

332 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 03:31:54.16 ID:Q3dRfVEr0.net
クライアント再起動したら設定全部初期化された
なんでええ

333 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 03:32:37.55 ID:MbpR3mHA0.net
何のためのVCだよ
迫真の断末魔を聞かせてやれ

334 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 03:33:56.20 ID:ei3Bivpf0.net
もっと煮詰めてリリースする予定だったんかな
この飽きられ方やばそう

335 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 03:38:45.63 ID:pi2cuSj40.net
はよピストルデスマッチ欲しい
爆破だけじゃ撃ち合いの経験値貯めるの時間が掛かるわ

336 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 03:38:59.25 ID:ETeEychJ0.net
>>333
スト2のやられたときの声「うーぉ うーぉ うーぉ」言いまくってたら、笑っちゃうからやめてって言われた

337 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f33-tch1):2020/06/12(金) 03:44:35 ID:qW5tyPjZ0.net
フェニックスの炎弾投げるたびにヨガファイア全力で叫べ

338 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfcf-1w4f):2020/06/12(金) 03:46:14 ID:1sb8awIS0.net
>>329
初心者だと思って諦めて鼻で笑ってる

339 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c354-p8Hf):2020/06/12(金) 03:46:59 ID:PpCY6d460.net
なんのためのbot撃ちだ

340 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 03:53:47.61 ID:4+9gSPUqM.net
セージの良し悪しで試合の勝ち負け決まるな

341 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 03:55:07.37 ID:6edfiA9y0.net
>>245
汎用性のことを言いたいんだろうけど、皮肉で指摘されてなお気付かないってこいつヤバイわw

342 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 03:57:06.98 ID:1oMlgE920.net
hikoってやつなんで感度クソ高いのに強いんだ

343 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 04:04:32.96 ID:cDg2FBoD0.net
ゲーム性が時代遅れってのもあるがコロナと黒人暴動が直撃した影響もあるな

344 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 04:08:18.35 ID:BnHcgH+80.net
HIKOはガチ

あの年であのハイセンシであの強さ

345 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 04:09:00.68 ID:n3kVRnoA0.net
ショットガン弱すぎるだろ
胴体10発頭1発で与ダメ143とかなめすぎだろ

346 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 04:13:50.73 ID:Q/xRhP/m0.net
そもそも化石のCSどころかパチもんのチョンゲーすらやったことない世代が多いからまとまるのはしゃーない
今ってBF3とかmw2スタートで回遊魚ゲーから始めたやつ多いし

347 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 04:14:54.02 ID:AxYkS8X60.net
鬼滅早く終わったのもなんか嫌がらせとかあったのかもしれんな

348 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 04:15:11.61 ID:cDg2FBoD0.net
>>344
薬じゃないの?

ググって経歴調べたら若い頃は野球やホッケーやってたと書いてあったし
(どっちも向こうではドーピング天国の競技)

スマートドラッグっていって大学生すら薬使うのが珍しくない国
脳の性能ブーストしてりゃそりゃそこらの連中は相手にならんし
プロも薬使ってるから平でやってる日本人プレイヤーからすると勝負にならんだろう

349 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 04:15:28.17 ID:AxYkS8X60.net
>>347
スレ間違えたすまん

350 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 04:17:15.74 ID:bxU/FiOtM.net
>>348
日本人のプロも半数近くがやってるよ

351 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 04:17:59.17 ID:mfYwDzdb0.net
ソーヴァで初見殺しするの楽しすぎる
こいつは勉強すればするほど強くなるな

352 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 04:20:18.97 ID:cDg2FBoD0.net
>>350
やってるやつはいるだろうね
半数かどうかはともかく

あとはチートだな

353 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 04:29:43.85 ID:e1R3vTC0a.net
このゲームのシステムでdust2やりてぇわなんとかならないかな

354 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 04:32:38.59 ID:uO5kBrjv0.net
俺も薬飲んだことあるけどマジでヘッドショット楽勝すぎて敵がゴミになる。高いしプロじゃないからもう飲んでないけど。

355 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sac7-0R11):2020/06/12(金) 04:45:07 ID:uMC1neN5a.net
普段サポート系でKDA平均0.3割ってる糞noobの自分ですらレイナ使ったら1超えたぞお前らこんなん使っていKDAマウント取ってたのかよ!

356 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 04:50:18.52 ID:0FI2DbNd0.net
俺はハンターだ!!!!!!
っつってTKしました

357 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 04:54:42.61 ID:rnct2VgH0.net
レイナ使ってKD1割ってる奴 レイナ使ってエントリーしない奴他キャラ使ってどうぞ

358 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 04:59:51.36 ID:BnHcgH+80.net
KDなんてその試合の流れで変わるだろ
それより気にすることがあるはず

359 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 05:05:08.87 ID:uMC1neN5a.net
やっぱりブリおじがナンバーワン!

360 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 05:06:13.46 ID:WKdAbloz0.net
レイナに撃ち負けると萎えるわ
負けるのはいいんだけど与えたダメージが無意味だと思うとやるせない

361 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 05:09:16.31 ID:FnUW+suS0.net
ブリおじって防衛何すればいいの
スモークの使い方が分からん

362 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 05:13:11.73 ID:0j6z94B30.net
韓国忍者初めて使ったけどそんな悪くないな
でもQはリワークしてほしい

363 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 05:23:11.55 ID:cDg2FBoD0.net
https://youtu.be/v2mRYKqHDUU?t=122
こういう実銃みたいな戦闘システムにして欲しいんだけどな

364 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 05:31:22.47 ID:b3Q2Ev9J0.net
なにが言いたいか分かんね
シューティングレンジならあるじゃねーか

365 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 05:38:46.97 ID:cDg2FBoD0.net
>>364
ADSしながらの移動撃ち、ダッシュ中は撃てない、各種アタッチメントで銃を強化とかが欲しい

366 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 05:39:16.02 ID:U+uIlg5i0.net
過疎ってきたなgg

367 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 03a1-q/k1):2020/06/12(金) 05:40:45 ID:GPY3wxLI0.net
よきpcなら音だけで位置わかるん
https://youtu.be/EYMU_wSWy-M?t=406

368 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff4f-EVMN):2020/06/12(金) 05:44:25 ID:15r1QM6Q0.net
ガーディアンは2500か2400円くらいでいいだろこれ

369 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f3cf-0p6f):2020/06/12(金) 05:46:45 ID:N2+smpAp0.net
ガーディアン弾少ないくせに3発目以降のブレ激しすぎるよな

370 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfb7-NjyN):2020/06/12(金) 05:47:32 ID:cDg2FBoD0.net
>>367
ウォールハックっていう壁透視するチートがある

371 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f04-E8/F):2020/06/12(金) 05:51:15 ID:5Sfiv7G90.net
>>361
ボムの入り口で固まって取りに来る敵に向かって良くモク撒くわ
モクから出てきたらそのまま撃ち殺して出て来なかったらモロトフで焼却する

372 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 06:05:02.46 ID:n3kVRnoA0.net
あのぉ
すいませんブリーチとブリムストーンの違いが分かりません
分かりやすく2行で教えて下さい

373 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 06:11:10.94 ID:kY/b2hxk0.net
>>365
実銃はADSしながら移動撃ちできるし、ダッシュしながらでも撃てるぞ
ストッピングしないとあらぬ方向飛んでく今のシステムが一番実銃に近いシステムだと思うが

374 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 837b-zE1b):2020/06/12(金) 06:23:58 ID:faWD+G9g0.net
TwitterでVALORANTで検索かけようとしたら候補に「つまらない」って一瞬出ててきて草

375 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f3cf-0p6f):2020/06/12(金) 06:25:10 ID:N2+smpAp0.net
サイト覗いてるのに着弾点がずれるのはさすがにリアルとは言い難い

376 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 06:31:58.81 ID:+IylnFVV0.net
実銃撃ったことないオタクがリアルリアル言ってて笑える

377 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 06:38:26.35 ID:pk3y6TZN0.net
銃があるだとかスパイクあるって言ってる人どうやってんの?Z?

378 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 06:39:44.51 ID:uO5kBrjv0.net
レレレしながら撃ちたいリアル指向の方はApexに帰ってどうぞ。
といいたいところだがマッチング遅くなってきてて不安なので帰らないでください。狩られながらも楽しみを見つけてください。
お願いします。

379 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 06:40:20.08 ID:w++rGpt20.net
>>374
これマジで出てきて草

380 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-XAAJ):2020/06/12(金) 06:42:47 ID:ldbXqOzC0.net
>>375
実弾撃ったことあるけど結構ずれるぞあれ
日本の古い銃だからなんとも言えんが

381 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 06:55:19.80 ID:p/e0hYbT0.net
>>348
CSGOの頃から強いし、CSGOは薬物検査あるよ

382 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 06:55:47.56 ID:faWD+G9g0.net
自分より強いやつはお薬とチートだ〜って馬鹿かよw

383 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 06:57:15.76 ID:SKxGF+ZPa.net
>>310
まあその方が俺としては都合いいかな。
あとからなんかのきっかけで始めたらやっぱり弱いまま。
なんだかんだ今やってる人で弱い人は毎日少しづつやることで
ちょいちょい入ってくる新規餌に出来るようになるし。

キッズはエーペックス、フォトなから出てこないで。

384 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 06:59:00.53 ID:rOpir17ya.net
そもそもまだランクマもない競技系FPSの配信なんて見る奴いないよ
csgoみたいに大会とか出てくれば増えるんじゃね

385 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 07:00:56.83 ID:cDg2FBoD0.net
>>381
『Counter-Strike: Global Offensive』のプロプレイヤーであるコリー・”Semphis”・フリーセン選手は、当時所属していたプロチーム「Cloud 9」が、賞金総額25万ドルのESL One Katowiceの試合で「アデラール」を使用していたことをESWCのインタビューにて明かしている。

さらにインタビュワーが、ESEA LANではみな「アデラール」を使っているだろ?と質問すると、「そうだよ」と使用を認め、彼ら自身だけではなく、他にも使用しているプロプレイヤーがいる事を明かしている。

この通りだが

薬物検査で勝てなくなったから引退したのかな?

386 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 07:01:53.11 ID:xLtzQkId0.net
スマドラガイジ今日もいるのか

387 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 07:04:22.71 ID:jaiVr0Zd0.net
>>203
レイズ即ピックする奴は動きが読めんくて連携とりづれぇ
二方向の逆側見てくれてるんかと思えばおれのケツを追ってたり いつの間にか転進してたり

388 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 07:05:39.30 ID:SKxGF+ZPa.net
>>367
壁抜けポイントまとめてるところが見つけらんない。教えて下さい。
俺なんとなくアレスばっか使ってるけど全然活かせてないわ。

389 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 07:08:09.19 ID:faWD+G9g0.net
野良1「レイナ!」
野良2「レイズ!」
野良3「フェニックス!」
野良4「ジェット!」

俺「」

390 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 07:12:07.71 ID:kY/b2hxk0.net
セージブリムサイファーまでは固定でいいレベルよなうまい人達はレイナでキル役あとはブリーチかソーヴァレイズあたりから選べばいいや

391 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 07:12:18.77 ID:EDU8ZyxA0.net
サイファーいるとつまらんわ
削除しろよこいつ

392 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 07:22:20.83 ID:3mrUEkzX0.net
ランク無いと飽きるのは分かる
配信者だって長時間目標もなくアンレート回すの面白くもないし視聴者も増えないだろうしな
大会無かったらプロだってモチベーション低くなるだろうし

393 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 07:25:31.97 ID:n1lvTsFf0.net
公開非公開てどう違うの

394 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 07:27:49.79 ID:eItrFQ0o0.net
>>388
Valorant wallでつべ漁ればクソほど出てくるやん

395 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 07:35:43.51 ID:78946j5Qa.net
>>392
結局これなんよな
lolで言えばひたすらノーマル回してるだけの配信なんて誰が見るのかと
ランクマはよ

396 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 07:44:05.80 ID:p/e0hYbT0.net
>>385
もっとちゃんとソース読もう
同じソース元にこう書いてあるよ
>最初の「パフォーマンス向上ドラッグ」に対する検査は、8月に開催される『CS:GO』最大規模の大会「ESL One Cologne」で行われ、その他のプロリーグ大会でも同様の検査が行われる予定。

HikoはESL One Cologne2016で2位
これが彼のMajorで最高成績

397 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 07:54:16.46 ID:cDg2FBoD0.net
>>396
2016年にhikoがドラッグテストを受けたって情報がどれだけググっても出てこないんだが本当に行われてたの?

398 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 07:54:42.86 ID:Ht2fcu5IM.net
薬物ガイジがまともに読むはずがない

399 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 08:02:47.26 ID:YTUTy+War.net
>>372
ブリーチは手がロボ
ブリムストーンは手がロボじゃない

400 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 08:03:40.94 ID:n3kVRnoA0.net
僕脳筋ガイジ
サイファーの強さがよくわからない
カメラで見られた?関係ねぇ突き進む
ワイヤートラップに引っかかった?関係ねぇ突き進む
どうせワイヤートラップの近くでいもいもしてんだろ
ワイヤー処理とかしてる時弾撃たずに殺されるのが一番つまんねーから
位置バレしてても関係ねぇ

僕がサイファーを使ってみる
なにこれ
すぐカメラ壊されるじゃん
ワイヤートラップ引っかからねーじゃん
何か白いの出すやつなにこれどこで使うの

やっぱ脳筋が最強
韓国のプロゲーマーはAIMもリコイルも自信あるから足音ガンガンだぞ
走りながら足音が消せるゲームでもがんがん

401 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 08:04:35.24 ID:n3kVRnoA0.net
>>399
分かりやす天才かよ

402 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 08:06:35.37 ID:NZj0OZrx0.net
ヴァロじゃFPSの覇権とれんな
スピード感あってグラもっと綺麗にしないと若い世代って入ってこないでしょ

403 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 08:08:13.16 ID:SeAah6Sj0.net
盾のないowでみんな幸せになれたのに今時爆破て

404 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 08:09:49.59 ID:5FW4rW8gM.net
盾のないOWとか利点がない

405 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 08:12:26.77 ID:p/e0hYbT0.net
>>397
Hikoがドラッグテスト受けた情報はないけどこれだけ状況証拠揃ってるんだから、そちらがHikoがドラッグやってる証拠出したらどうだ?
ESLのサイトにESL One Cologneで最初のテストやるって言ってるんだからやってるに決まってるだろ
中止になったなんて情報ないし

406 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 08:14:21.75 ID:SlA9JUYE0.net
このゲームもKD確認できないのか?最近そういうの多いな

407 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 08:16:16.45 ID:cDg2FBoD0.net
>>405
https://liquipedia.net/counterstrike/Hiko/Results

戦績が既に状況証拠になってねーか?
本当に薬使ってなかったなら、他の選手が薬使ってた頃は不利で、薬物検査が始まってからは相対的に圧勝できるはずだよね
でも実際はそうなってないんだけどこれどういう解釈してるの?

408 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 08:17:42.80 ID:GJU8VnpBM.net
スマドラに親殺されたのかな

409 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 08:19:20.75 ID:i+Z4FCuA0.net
統合失調症なんだから放っといてやれよ

410 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 08:22:16.56 ID:TvlO4qBQ0.net
まだ走れないバグ直ってねえの?

411 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 08:22:35.37 ID:cDg2FBoD0.net
それともう一個気になったのはオフラインとオンラインでの勝率の差だね
これ並べ替えると分かりやすいけどオンラインで20回以上1位の人間がオフラインで1位4回しか取れてないってありえるのか?
大会の開催数に差があるとしてもさ

412 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 08:23:18.37 ID:frnRqJ/Wd.net
Hikoとか何年現役なんだよ
そら薬物以前に劣化するわ

413 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 08:24:36.46 ID:i+Z4FCuA0.net
>>411
もう病院のお薬飲んだの?
ちゃんとお薬飲まないと駄目だよ

414 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 08:27:28.09 ID:faWD+G9g0.net
そもそもエナドリだって広義のスマドラだしなぁ

415 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 08:29:41.12 ID:cDg2FBoD0.net
>>414
広義もクソも普通にドーピング扱いの禁止物質入ってる製品あるんで・・・・
日本で売られてるものは成分が違うケースもかなりある
風邪薬とか栄養ドリンクうっかり飲んでアウトになるバカがいるくらいだぞ

416 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 08:30:16.70 ID:lOm/Lc2bM.net
Varolant民 スマドラレッテルガイジ

417 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 08:33:32.75 ID:Zsong5RtM.net
意地貼ってヴァンダル使ってたけど諦めてファントム使ったら初ACEと初フラト取れたのでこのゲーム続けますクソゲーとか言ってすみませんでしたAPEXとかいうクソゲー二度とやりません

418 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 08:34:51.78 ID:6q5vBvLO0.net
正味エナドリをスマートドラッグ扱いするのはプロテインをステロイド扱いするようなもんでしょ
裁定でも覚醒剤くらいの効果ないとな

419 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 08:39:12.17 ID:cDg2FBoD0.net
>>418
プロテインってタンパク質を英語で読んでるだけだからステとは全く別
一方でエナドリはドーピング扱いになる禁止物質が入ってることがあるのでアウトのケースがある、という話

420 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 08:40:48.22 ID:/Es3LFfn0.net
なんやかんやであまり上手くなくても雑魚当番やキャリー当番の当番制だから俺TUEEEできる時があるこのマッチングは悪くない気がしてきた

421 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 08:43:23.58 ID:EqX8BiTK0.net
ヴァロって左目視点であってる?

422 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 08:43:37.94 ID:kj8hiES/0.net
定期的にスマドラの話してるやつおるなw
昔swagが覚醒剤やってたのは知ってる

423 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 08:43:49.17 ID:p/e0hYbT0.net
>>407
薬物を主に流行ってたのは北米でCSGOが強い国が多い欧州の問題ではないから薬物検査しても圧勝なんてできないよ
そしてHikoは2017年にLiquidより弱いチームに入ってるから成績落ちるのも当然

オンラインとオフラインの差については
オンラインは回線の問題で北米限定大会
オフラインは欧州や南米の強豪も参加するので勝ちにくいのは当然

424 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 08:45:31.77 ID:ziB1Pf5dp.net
八百長、賭博詐欺、賭博サイトステマ配信者、ドラッグ、ピクセルウォーキング
この世のesportsの闇の部分を全部背負って立つのがCSGOであり
弟分のVALOもまた無関係ではないのだ

425 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 08:48:08.81 ID:gpdYRNid0.net
スキン欲しいけどCSGOみたいにSTEAMマーケットで売れないのがなー

426 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 08:49:15.80 ID:kj8hiES/0.net
試合の賭博で通算50万くらい失ってるわw

427 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 08:50:54.47 ID:0nMmSX9v0.net
SRヤバすぎないかこのゲーム
ちょっと勝つとSRだらけのチームに入れられるわ

428 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f3cf-0p6f):2020/06/12(金) 08:58:54 ID:N2+smpAp0.net
集中力が持続するならゲームとか抜きにその薬欲しいわ

429 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-NoV3):2020/06/12(金) 09:05:46 ID:kj8hiES/0.net
goが人気爆発したのてスキンでてからなんだよね
つまりバロラントもスキン取引できるマーケットと高額スキンがでるガチャがあればヒット間違いなし

430 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff28-rP4e):2020/06/12(金) 09:08:18 ID:FW2Bsofw0.net
valorantのチャット日本語で書くとおかしくなる同志おる?
普通に書ける奴はシベリア送りで。

431 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffcf-nYeb):2020/06/12(金) 09:08:50 ID:i1la/53C0.net
ワイも画面チカチカなるで、

432 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 09:11:46.79 ID:byM4duwla.net
日本で違法行為抜きで手に入る薬なんて栄養補助食品くらいで精神病を偽って手に入れでもせん限りカフェイン以下の効果のものしかないわ
そんな気になるならゲームする30分前にコーヒーがぶ飲みしろ

433 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 09:14:30.81 ID:K6SiF8gc0.net
一週間程度で視聴者4~9万程度になるゲームがドロップで170万だからなぁ
タルコフも25万ぐらいいってるし
ドロップ乞食マーケティングやばいな

434 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 09:15:04.31 ID:roAKMXabd.net
>>337
クソワロタ

435 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 09:16:58.50 ID:FW2Bsofw0.net
>>431
おお、同志よ!

436 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 09:20:56.24 ID:JKgr+DZo0.net
>>373
呼吸の有無でずれるような物で走り撃ちが当たるとか無いわ

437 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 09:23:46.49 ID:b3Q2Ev9J0.net
>>436
威嚇射撃ぐらいするだろ

438 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 09:24:26.05 ID:VK8XEUVf0.net
ここで言われてるドラッグってスマドラのこと?
スマドラいろいろあるけどそんなに効果あるとか名前教えてほしいわ

439 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 09:27:35.25 ID:bscxEZ2Bp.net
ドーピングが気になるようであれば
筋トレ用のプレワークアウトサプリの効果強いやつ飲んでみろ
違法薬物みたいのは入ってないけどドーピング検査したら余裕で引っかかるような成分はふつうに入ってる
ゲームではもったいなくて使わないけど
筋トレ中に使っても強い奴はまじでドラッグばりのフォーカス感あるよ
ゲームで使ってもやばいんじゃないかとふと思った

440 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 09:29:32.38 ID:JKgr+DZo0.net
カフェインは効果あるかもな
まぁ常用すると効果薄くなるそうだが

441 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 09:31:24.64 ID:wemqpH+M0.net
クソザコのお前らがヤク使ってまでFPSとか想像しただけで草

442 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 09:34:35.54 ID:I5lUOhm10.net
俺は!!!!!!!ヤク中だ!!!!!!!

443 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 09:36:23.94 ID:qW5tyPjZ0.net
すんごいFPS下手だけど若干練習したら2回に1回MVPになって
29k8dとかあったんだが俺ひょっとしてうまい?
今日からイキッていい?

444 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 09:36:44.29 ID:kY/b2hxk0.net
ずっとどたどた走ってるやつなんやねん!

445 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 09:37:00.86 ID:RQeY+hshH.net
日本のCSGOやってるやつにバファリンかロキソニンキメてるとか言ってたやついたな

446 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 09:37:49.61 ID:uO5kBrjv0.net
筋トレに集中力なんかいるん?

447 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 09:38:25.37 ID:faWD+G9g0.net
このゲームって右壁と左壁どっち有利なの?

448 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 09:39:36.01 ID:Ht2fcu5IM.net
ヒョロガリメガネ「筋トレに集中力とかいるん?」
デブ「筋トレに集中力とかいるん?」
マッチョ「筋トレに集中力とかいるん?」

読み合い仕掛けてきたな

449 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 09:42:46.85 ID:GRMfEltJ0.net
>>445
ただの痛み止めなのにキメるも何もあらんがな

450 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 09:44:24.57 ID:JZt5hYPh0.net
>>365
俺はジェネリックMonsterのzoneがおいしいから飲んでる

451 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 09:45:08.37 ID:vVVwvaEJ0.net
>>447
視点がちょうど中心にくるように丁寧に作られてるから有利不利ないよ
よくこっちから見えてないけど撃たれるってやつは近壁遠壁で検索してみるといい

452 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 09:45:38.65 ID:bscxEZ2Bp.net
むしろなんで筋トレに集中力がいらないと
思ったのか
100キロ以上の物を持ち上げたりするんだぞ
集中しないと死ぬわ
まあ筋トレの方の話はスレチすぎるから終わりで

453 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23f7-fBAy):2020/06/12(金) 09:48:33 ID:NZj0OZrx0.net
>>443
周りもすんごく下手が集まってるだけの可能性
上手い奴とやったら引退したくなるよ

454 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfb7-NjyN):2020/06/12(金) 09:49:28 ID:cDg2FBoD0.net
>>423
墓穴を掘ったな

2016年に大会で2位の男がなぜそのチームを抜けて
翌年弱小チームに入る必要があったんですかねえ・・・・

あ、これもしかして真相だったかな

455 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f02-QsHC):2020/06/12(金) 09:52:02 ID:kY/b2hxk0.net
うまい人のブリーチまじで強いキャリーしてくれる人多いわ

456 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp87-p8Hf):2020/06/12(金) 09:56:31 ID:ZLuLLK//p.net
筋トレガイジといいドーピングガイジといい、このゲームキチガイしか居ないのか

457 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM87-PmGh):2020/06/12(金) 10:02:32 ID:Ht2fcu5IM.net
FPSガイジもいるよ

458 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-NoV3):2020/06/12(金) 10:03:38 ID:kj8hiES/0.net
バロラントガイジw

459 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f91-qL0E):2020/06/12(金) 10:04:01 ID:gpdYRNid0.net
ファーストキル取りに行かないならデュエリストやるな
どいつもこいつもbait狙いの先どーぞ状態

460 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa67-Rzak):2020/06/12(金) 10:05:33 ID:SDgdyiTQa.net
ファーストキル取られるデュエリストです真実を語ります

461 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr87-FnA/):2020/06/12(金) 10:09:27 ID:WDr+5+eBr.net
このゲーム日本で流行ろうが流行らなからろうがライアットからすればどうでもいいからな
これからやるであろう国際大会とかの盛り上がりにも一切影響ない
それだけ日本はesportsが遅れてる国
むしろこれだけ丁寧に日本語化されてるだけ感謝するレベル

462 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-NoV3):2020/06/12(金) 10:12:49 ID:kj8hiES/0.net
とりあえず日本で世界大会でれるチームがいないと盛り上がりようなくね
たぶんきついけど

463 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MM7f-rn8k):2020/06/12(金) 10:12:51 ID:GJU8VnpBM.net
「あ、これもしかして真相だったかな」

これ汎用性高いだろ

464 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b351-NjyN):2020/06/12(金) 10:15:45 ID:wemqpH+M0.net
ヤクチュウ

465 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd1f-jVM5):2020/06/12(金) 10:16:45 ID:kCf1rchqd.net
日本ではそもそもネトゲが盛り上がらない
その中ではLoLもvalorantも十分盛り上がってて人が多い方や

466 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 337b-++K0):2020/06/12(金) 10:18:00 ID:LEmaqHv30.net
2016年のliquidってs1mpleいたからつよかっただけでは

467 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf6c-eIA7):2020/06/12(金) 10:18:01 ID:jd2EXo6i0.net
俺はうまいやつと戦いたい訳じゃねえ
かと言って雑魚と戦いたい訳わけでもねえ

ラウンド13-9,25キル15デスくらいの丁度いい気持ち良さの試合をしたいんや

468 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf7c-EVMN):2020/06/12(金) 10:19:26 ID:uO5kBrjv0.net
日本で流行らなかろうが関係ないってまるで海外では相当盛り上がってるみたいな言い方やな。

469 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f88-NjyN):2020/06/12(金) 10:20:00 ID:e3k0aLaS0.net
ぬまっち

470 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sac7-QGSu):2020/06/12(金) 10:20:07 ID:byM4duwla.net
実際は最初に3ラウンドでも連続で取られると切断でそのまま大差で負けます

471 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9319-EVMN):2020/06/12(金) 10:21:59 ID:NDDL9sEd0.net
まだ走れなくて草
遊ばせる気ないだろ

472 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 10:26:08.55 ID:wemqpH+M0.net
人生ほふく前進のお前にピッタリじゃん(鼻くそホジホジ)

473 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 10:26:47.20 ID:eBQ3Y6Vga.net
>>472


474 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 10:29:31.88 ID:MzcrRYbha.net
ランクって互いに同じキャラ使えるんかな?

LOL運営してるならピックバンありそうに思えるけど過去に明言されてる?

475 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 10:32:37.05 ID:ZdaJjS/Kr.net
でも世界一ダントツの過疎がleague of legends JAPAN Server

476 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 10:35:31.99 ID:kY/b2hxk0.net
>>461
ps版でアシストなしパッドもマウスもどーぞ状態にするとか?

477 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 10:42:06.76 ID:qDGswDNq0.net
うまいやつと試合するの負けても楽しいわ
ただそれ経験したら下手なやつとする試合がかったるくなる

478 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 10:43:48.33 ID:n3kVRnoA0.net
この2か月で5回面接に落ちた僕
コロナの為採用を見送るとかだったら募集取り下げとけや
お互い時間の無駄だろ死ねよ
と思いながら心折れそうになってもまた頑張ろうと思えたのはヴァロラントのおかげです
今ハロワに行って紹介状貰って来たら
まさかの今日面接
お前ら受かるように祈っとけな

479 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 10:45:22.63 ID:78946j5Qa.net
実際absってどのへんまでいけるレベルなん?

480 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 10:45:42.79 ID:wemqpH+M0.net
は?w

481 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 10:47:45.62 ID:fCkxPjUgd.net
VALORANTのシーズン予定スケジュール

シーズン1 6月2日〜8月5日
シーズン2 8月5日〜10月14日
シーズン3 10月14日〜1月13日(2021年)

482 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 10:48:44.81 ID:ZdaJjS/Kr.net
文系卒だと履歴書100枚くらい書かないと採用されないだろ

483 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 10:51:48.63 ID:DHZaKcCb0.net
今は履歴書なんてPCで書くしそんなに苦労ねえだろ

484 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 10:54:18.73 ID:jwX1pc7d0.net
スパイク落ちてるてどうやったらできる?
zとか、からできるラジオコマンドには見つからないんだが

485 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 10:56:11.86 ID:5vQrp6xh0.net
まぁコロナ不況といえどリーマンショックのときより求人倍率高いらいしから余裕やろ

486 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 10:56:32.12 ID:PR8HVIxe0.net
>>484
Z単押し

487 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 10:58:24.74 ID:AaQMF3Kr0.net
かなり慣れてしまってるんだけど
FPSやるのに15.5インチのモニターって小さ過ぎる?
適度に大きい方が有利なのかな?
大きさは関係無い?

488 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 10:58:59.70 ID:GSm9tZxAp.net
>>474
公式は知らんけど世界観的に同一人物が向こうにいるのはキャラも認識してるっぽいし多分使えるんじゃないかな
まだ評価が固まってないから分からんけど防衛有利のマップで防衛得意キャラ押さえられたらさすがに不公平だしな
お互い使えないピックBANはそのうちありそう

489 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 11:00:31.40 ID:GSm9tZxAp.net
>>487
小さいでしょ
24がいいと一般的には言われている
から24インチの240Hzに買い替えなよ
最低でも144Hzがいいよ

490 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 11:02:24.41 ID:Z2qygmrk0.net
全員雑魚すぎ話にならんわ

491 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 11:02:42.40 ID:DHZaKcCb0.net
俺のモニター32?なんだけどデカ過ぎて買い換えようか迷うわ

492 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 11:04:08.66 ID:5vQrp6xh0.net
モニタから結構離れてプレイする人ならでかいほうが良いんじゃないの

493 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 11:05:04.07 ID:ziB1Pf5dp.net
モニターでかいと困るのはバトロワくらいじゃないか?

494 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 11:05:32.32 ID:kj8hiES/0.net
32は結構でかくないかw

495 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 11:05:34.04 ID:SKxGF+ZPa.net
>>487
ノートでやる人もいるからきにせんでも。
モニターとの距離にもよるけどでかいと隅は見づらいからね。

496 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 11:06:13.16 ID:MzcrRYbha.net
ミニマップが重要なゲームだと
モニター大きくなるほど不利ってイメージ

497 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 11:08:02.14 ID:pzQ/AcOI0.net
lolとか1600*900の窓でやってるプロ多いもんな
fpsは流石にフルスク1920*1080が圧倒的だろうが

498 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 11:08:03.57 ID:5vQrp6xh0.net
まぁこのゲームってバトロワと違って別に敵が米粒になるくらい離れないから
モニターのサイズとか関係ないと思うけどな

499 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 11:08:55.02 ID:H3OMQXuAa.net
ワロラントは低スペキッズ御用達ゲームだけあってもうキッズしか残ってねぇなw

500 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 11:09:12.20 ID:ZdaJjS/Kr.net
画面でかいならウインドウモードでやれば良くない・・・?
このゲーム無いんだっけ?

ないなら解像度落としてストレッチ切れば良くない?

501 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 11:09:17.44 ID:I0rtd8GLM.net
このゲーム スキルはそれなりに予習練習できるけど 他に細かいテクや覚えゲーの部分が極端に少ないね
それが良いとも悪いとも言えるけど

502 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 11:09:31.33 ID:0nMmSX9v0.net
なんか見たことある名前が多くなってきたわ

503 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 11:10:31.65 ID:5vQrp6xh0.net
てかこれランク無いからそんなにやり込む気おきねぇんだわ

504 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 11:10:34.77 ID:f8Rg1cBN0.net
最近27インチが主流な感じで不便
24でいいんだよ小さくして安くしろ

505 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 11:12:12.09 ID:jwX1pc7d0.net
>>486
なるほどサンキュー

506 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 11:12:39.32 ID:ZdaJjS/Kr.net
>>497
CSGO勢「FPSは1024x768だよなぁ!ワイドモニターだけど横に引き伸ばして敵をデカく表示したろ!!!!」

507 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 11:13:55.54 ID:wemqpH+M0.net
ウィンドウ表示で小さくすりゃいいだけなのにバカみてーで草

508 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 11:17:14.53 ID:NHQ5rS2VH.net
バニホのやり方がわからん

509 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 11:17:19.53 ID:GRMfEltJ0.net
CSGO勢っていまだにブラウン管モニター背負って大会に行ってるイメージ

510 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 11:19:07.22 ID:f8Rg1cBN0.net
引き伸ばしが常識とか意味不明だわ

511 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 11:19:12.40 ID:fCs7YLKR0.net
プレイヤーの強さや習熟度が一発で分かるようにして欲しい。

対戦数や勝ち数や、世界ランキングとか表示して欲しい。

512 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 11:19:47.05 ID:wF0GxUTup.net
よくキッズがーってコメント見るけど
このゲームキッズなんかいるんか?
PCゲーのガチガチfpsなんて今時のキッズたどり着かんやろ

513 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 11:23:01.05 ID:cWSQY2tZa.net
>>435
Google日本語入力使ってる?
どうもそれが原因らしいというのを見たが
ちなみに俺も使ってて同じ事になってる

514 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 11:24:24.36 ID:vVVwvaEJ0.net
>>511
もうすぐランク出てくるだろうし待とうぜ
OWみたいにTOP500みたいなのも出てきそう、リージョン毎になると思うけど
世界ランキングとかは全世界の鯖統一しない限りあてにならん指標になるだろうしなさそう

515 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 11:24:41.90 ID:WtT0zQD40.net
民度キッズしかいないのは間違いないな

516 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 11:28:50.91 ID:FarZ4KpB0.net
スキン売りてぇなぁ
ディアブロとかCS.Dota.PUBGも売れるから儲けにプレイしてる奴居たし
そんな奴らでも人数には数えられるし人数増えたらやりだす奴日本人多いしでいいこと多いんだけどなぁ

517 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 11:29:52.26 ID:MzcrRYbha.net
>>514
OPGGみたいに細かいデータやランキングが見れるようになると思うよ

LOLの場合はすべての行動がデータ提供されてるから
上手い人は常にOPGGで監視されてる

518 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 11:30:13.33 ID:wemqpH+M0.net
キッズって言葉を使うのはオッサン つまり…

519 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 11:31:51.24 ID:FarZ4KpB0.net
オッサンって言う奴はキッズ
ってなわけですね?

520 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 11:32:23.01 ID:djxA/Xe0d.net
キッズ達も相手を罵倒するときにキッズ言うぞ

521 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 11:33:01.25 ID:FarZ4KpB0.net
まるで5ch見てるキッズが居るかのような物言い

522 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 11:36:54.49 ID:wemqpH+M0.net
草…w

523 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 11:37:01.81 ID:n3kVRnoA0.net
キッズキッズって実際お前ら何歳なん?
30ぐらい?

524 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 11:37:27.37 ID:Dd1HD5PV0.net
>>508
CSGOと一緒だよ

525 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 11:37:35.37 ID:n3kVRnoA0.net
30過ぎたらFPSもうやってなさそうなイメージあるけどな

526 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 11:37:41.94 ID:wF0GxUTup.net
>>517
今でもblitz ggがvalorant対応してるから
キャラ別のkdaぐらいまでなら見れるよ!

527 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 11:41:39.16 ID:vVVwvaEJ0.net
まぁ上手いやつが勝つことを意識して動いた結果KDAがよくなるのと
ハイエナに徹したりワンチャンあるとこで逃げたり意図的にキルだけ狙って
KDAがよくなるのとでは全く意味合い違うから、KDAは上手さの指標としては微妙

528 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 11:44:06.60 ID:ENXFZMmX0.net
ハイエナってなんだよ

529 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 11:44:50.97 ID:vVVwvaEJ0.net
>>528
常に後方にいて味方が削った敵だけ倒すようなやつだよ

530 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 11:45:25.26 ID:kj8hiES/0.net
どうせ大会勝てなきゃ評価されない世界になるだろ

531 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 11:46:31.75 ID:b3Q2Ev9J0.net
インナークロスヘアって要る?
これ何示してんの?

532 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 11:52:57.85 ID:78946j5Qa.net
むしろインナーしかいらんが

533 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 11:54:27.97 ID:kWnqzF050.net
いつの間にかデイリー終了時刻が午前五時になってるんだが

534 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 11:58:24.56 ID:eItrFQ0o0.net
ソヴリンとかいう恵まれたデザインからのゴミ武器セットほんま

535 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 12:07:16.49 ID:frnRqJ/Wd.net
ヴぁいパーのエチエチ競泳水着スキン出たら課金するわ
わかるやろ?

536 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 12:08:02.07 ID:S3GJz9RPp.net
>>535
マスクはシュノーケルで浮き輪付けてたら破産するまで課金するわ

537 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 12:09:50.44 ID:m2+cQ7b70.net
癖でタップ撃ちしてるんだけどレティクルの収束遅くない?フルオートのほうがいい気がしてきた

538 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 12:13:07.25 ID:B5CWPdaJ0.net
このゲームのキャラクタースキンってスプラッシュアート(二次絵)あるんかな
LoLのスキンってゲーム内CGのクオリティが低くてもスプラッシュアートの補正で魅力的に見えることもあるし

539 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 12:15:24.38 ID:frnRqJ/Wd.net
>>537
初弾から頭に当てていけばタップする必要なくない?
ストッピングとリココンしっかりしてれば5発くらいまでは真っ直ぐ飛ばせるでしょ

540 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 12:15:40.73 ID:INVwHxYMM.net
割とどうでもいいそんなもの

541 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 12:17:33.18 ID:o+fyhdJD0.net
練習場レイズで空飛ぶの楽しすぎワロタ
二発までならこれが実戦でも可能と言う現実

542 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 12:17:52.07 ID:00VS6EWz0.net
そもそもヴァンダルで3発ファントムで4発スペクターだと中盤あたりまではリココンする必要もない
むしろしたら胴体や足に飛ばすことになる

543 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 12:18:09.34 ID:m2+cQ7b70.net
>>539
初弾から頭に当てられるほどAIM力ねえわ......
タップ撃ちやめるかあ......

544 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 12:20:29.65 ID:kj8hiES/0.net
スコアボードにクラッチ回数くらいはでてもいいよね

545 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 12:22:40.51 ID:o7UPYEvzp.net
>>521
居るだろ
お前だよ

546 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 12:23:16.41 ID:o+fyhdJD0.net
>>543
初弾ヘッショできないやつに人権無いぞこのゲーム

547 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 12:23:24.02 ID:kCf1rchqd.net
このゲームのアシストの基準ってなに?
ダメージ与えてから3秒以内に敵死んだらとかかな?

548 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 12:27:39.52 ID:+U3qxAqnd.net
このゲーム正直owとかと一緒でキルレあんまり気にしないほうがいいからな
ちゃんとそのキャラのやるべき仕事をやるのが大切だわ

549 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 12:28:48.42 ID:NZj0OZrx0.net
まずはサレンダー機能だしてくれ
相手に糞強いのが混じって無双したり味方二人DCされた時のやる気のなさ

550 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 12:29:35.72 ID:9ldnvwtv0.net
>>540
スキンは大事だぞ

スプラッシュアートで買う人達もいるしそれで課金が増えるならゲームの寿命も高まる
無料でp2wじゃない以上そこで稼がないとゲーム終わるし大会の賞金もちゃちくなる

551 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 12:29:42.86 ID:ZdaJjS/Kr.net
ファントム買えないときにブルドッグにするかスペクターにするか迷うな

552 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 12:30:27.70 ID:kj8hiES/0.net
あれすにしよう

553 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 12:31:01.13 ID:2OSj5M/30.net
kd1あれば十分強者だよな
内部レートがあってそれでも維持しなくちゃなんだから

554 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 12:32:06.28 ID:jwX1pc7d0.net
>>547
一定以上のダメージ与えたらだと思う
レイナの感じから見て回復されたら付かないんじゃないかと

555 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 12:36:29.51 ID:kY/b2hxk0.net
なんか落ちてファイルインストールとかなったわマッチ中にもなんかアプデ的なのされるのか

556 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 12:37:39.65 ID:FarZ4KpB0.net
>>551
ゴースト持って拾いに行く

557 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 12:38:29.06 ID:PR8HVIxe0.net
一定のダメージ(30以上?)与えて回復されてないかスキルで目を潰した&位置を特定した後にすぐに倒されてもアシスト入る

558 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 12:38:46.85 ID:t8f14QMRd.net
kdとか最低でも平均2は無いと初心者止まりだろ
平均3あればイキっても良いと思うが

559 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 12:39:08.77 ID:SKxGF+ZPa.net
バカフェニックスがドタドタしながらついてきやがってすげーやりづらかった。
敵釣りだして倒したいんだったら、スタンドプレーでもしてろよ。

560 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 12:39:56.02 ID:nY/O+TxP0.net
>>558
障害者

561 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 12:40:01.27 ID:frnRqJ/Wd.net
>>558
csgoプロでもkdとか2割ってたぞ

562 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 12:40:42.47 ID:nY/O+TxP0.net
KDってバトロワガイジ、チョンゲーガイジが持ち出しがちな指標だよな

563 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 12:41:24.78 ID:kWnqzF050.net
君たちワッチョイって知ってる?

564 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 12:41:57.83 ID:kj8hiES/0.net
プロでkd2とかみたことないけどなw
ほんまに強いやつが一人くらい1.5行く程度

565 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 12:45:10.05 ID:kY/b2hxk0.net
>>558
マッチのレートによるなぁ3くらい取れるときもあるけどちょっと敵強いと全然無理だわ

566 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 12:46:49.01 ID:N5IPNFlxF.net
オレっちガチのマジで最強だからKD数字つかねーんだわ
一回もデスしてないからな
オレっち以外全員雑魚だから書き込み禁止な

567 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 12:47:36.97 ID:2OSj5M/30.net
>>558
いやいや
チーデスじゃないんだから

568 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 12:48:54.78 ID:beBIY8do0.net
バトロワガイジさぁ

569 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 12:49:22.51 ID:2OSj5M/30.net
レートがあってこういう爆破ものでKD1維持できれば強者だわ
周りプロばっかみたいなマッチ入ってkd2とか3ならもう人外だし

570 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 12:53:39.63 ID:9SptDomcM.net
kdマウントとるために味方に先に顔出させてキル取って
不利状況になったラウンドは籠るわ
お前らすまねえな

571 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 12:55:03.96 ID:I0rtd8GLM.net
内部レートあるゲームでKDってトップと底辺は別としてほぼ意味ないでしょ

572 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 12:57:22.15 ID:jwX1pc7d0.net
ランクが来たらそのランク内での指標の1つ程度にはなるかも知れんが自分の内部レート分かんねぇし今はほんとなんの意味も無い

573 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 12:59:02.46 ID:Jtssoiab0.net
KDがあまりにも低いとバカにされるだけで、爆破ゲーでKDマウントはとれない

574 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 12:59:27.39 ID:EBRac60zd.net
レート機能してるなら勝率こそが正義

575 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 12:59:43.43 ID:GRMfEltJ0.net
Kill稼ぎに夢中な子よりもスパイク設置/解除するために行動している子のほうが偉いゲームじゃなかったのか

576 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 13:00:16.12 ID:wemqpH+M0.net
ヒント:KD1のデュエリストとKD1のヒーラー

577 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 13:00:25.42 ID:uN0KvQKy0.net
つまらないって言ってる奴は間違いなく爆破ルールを理解してない
邪魔だしどんどん止めてくれ

578 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 13:01:54.80 ID:FarZ4KpB0.net
釈迦の爆破ゲーの楽しみ方講座聞いてこい

579 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 13:02:06.14 ID:7c3aoxDkp.net
低レートで初心者狩りしてkd自慢してるってまじ?w

580 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 13:02:18.96 ID:kj8hiES/0.net
まあさすがに通算で1切るようじゃ実力不足だとおもうぞ

581 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 13:04:44.66 ID:f8Rg1cBN0.net
>>578
クソ配信者の宣伝してんじゃねぇぞカス氏ね

582 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 13:06:47.39 ID:pzQ/AcOI0.net
KD1ありゃ文句ねえよ

583 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 13:07:21.65 ID:1fSgybDCd.net
KDAが全てじゃないけどKDAがなくてもいいってやつは
古今東西あらゆるPT対戦ゲーでも似たような言い訳してるだけの雑魚だと思うわ

584 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 13:07:23.26 ID:wemqpH+M0.net
>>578
誰?

585 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 13:08:04.53 ID:0Gvs/0yE0.net
キャラによっちゃキルとるの苦手なのもいるのにKDとか言ってたら全員デュエリストにしろ

586 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 13:09:15.30 ID:58SDJq3Nd.net
レートが完全に機能してるなら勝率は50%前後キルレは0.8〜1.2程度になるから強さを図るなら過去50戦程度のHS率とかクラッチ率とか平均は知らんが1ラウンドあたりのスコアじゃないの

587 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 13:10:26.75 ID:ENXFZMmX0.net
今のアンレートでキャラを言い訳にしてるような奴は間違いなく雑魚

588 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 13:11:33.12 ID:uN0KvQKy0.net
KDは味方が雑魚なほど伸びやすい
ただし試合には勝てない

589 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 13:12:51.43 ID:vEbWkLCSa.net
負け試合チームMVPで15/15/10だった時は禿げそうになりました

590 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 13:13:05.11 ID:0Gvs/0yE0.net
>>587
アンレートなんてどのキャラ選んでもいいから余裕だわ

591 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 13:13:52.04 ID:wemqpH+M0.net
問1

1.KD1の勝率80%
2.KD2の勝率30%

どちらのプレイヤーが有能ですか?


↑この問題の答えが一瞬で出てこないのが万年ザコ

592 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 13:14:44.96 ID:GGi+XitT0.net
エイムの強さだから仕方ないけどスナイパーゲーになったらくっそつまんねえな ちょっとでも顔見せたら即死だわ

593 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 13:16:04.25 ID:aenKhIj70.net
その二択の比較になんの相関性もなくて問題作るのにも知能いるんやなって再認識させられるわ

594 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 13:16:54.31 ID:wemqpH+M0.net
>>593
はい 万年ザコ一匹目

595 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 13:17:41.01 ID:eBQ3Y6Vga.net
勝率が全て

596 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 13:18:36.10 ID:qJWcuC41a.net
スナゲー自体はスキルでなんとかなるからいいけど
敵がAWP覗いてる可能性が高いのに何回も勝負しにいって死んでる奴は何がしたいのか分からん

597 :UnnamedPlayer (スププ Sd1f-TmSr):2020/06/12(金) 13:18:54 ID:1fSgybDCd.net
負けてても常にKD2とかバケモノすぎて皮肉な質問作ろうとして破綻してるやん

598 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 03ea-CNRQ):2020/06/12(金) 13:18:55 ID:uN0KvQKy0.net
上手い奴はKD1切らないのは事実だけど
KDは高い癖に勝率低い奴は間違いなくTDMやってるバカ

599 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f55-7o90):2020/06/12(金) 13:18:59 ID:nY/O+TxP0.net
>>570
攻めでラウンド開始直後にスモーク拓やつ居るけどポイント奪うときに使った方が強くないか?

600 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b351-NjyN):2020/06/12(金) 13:21:06 ID:wemqpH+M0.net
>>597
はい 万年ザコニ匹目

601 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa67-sshX):2020/06/12(金) 13:22:45 ID:qJWcuC41a.net
KD比高いときは大抵一方的になってキル数自体はそんなに伸びない

602 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr87-xSo9):2020/06/12(金) 13:23:17 ID:xY2oGDc3r.net
>>513
わかるワイもめっちゃチカチカするGoogleIMEや

603 :UnnamedPlayer (JP 0Hff-7go5):2020/06/12(金) 13:24:54 ID:RQeY+hshH.net
KD3勝率20%いつも最後まで生き残ってセーブばっかりしてるキル厨より
KD0.5勝率57%のリテイクワンチャン行くデコイの方が圧倒的に使えるしまとも
キルじゃなくラウンド取ることとエコノミー管理するプレイヤーがマシ

604 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fff9-dJMh):2020/06/12(金) 13:25:57 ID:O+mJ1zXw0.net
このゲームでKD2って相当強いからな
そんなやつがいたらほぼ勝てるはずなのに70%敗北してるってことはしょうもないキルを稼いだ雑魚しかいない
KD1の80%が必ずしも有能ってことは無いけどKD2の30%は絶対ゴミ

605 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa67-i68P):2020/06/12(金) 13:27:25 ID:e1R3vTC0a.net
今はカジュアルしかないから格下狩りでキル稼げるけど
ランクマ始まったらK/D1安定しないようになるから楽しみにしよう

606 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f2b-NjyN):2020/06/12(金) 13:27:59 ID:aenKhIj70.net
KD2の時点で十分強いからそれで勝率が露骨に下がるなんてあり得ないからその前提がもうアホくさい
KD高い人はキル厨っていう願望と嫉妬が先に来てるからそういう妄想に陥るんだよ

607 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MM7f-zulS):2020/06/12(金) 13:28:16 ID:XN1+A15EM.net
アンレートのKDとか糞ほども価値ないしな

608 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa67-sshX):2020/06/12(金) 13:28:52 ID:qJWcuC41a.net
一戦目落として味方がガーディアンスティンガーとか買ってると、あぁ…ってなる

609 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b3b8-tD/8):2020/06/12(金) 13:29:17 ID:pzQ/AcOI0.net
小学生みたいな2択出して相手に自分の言わせたい言葉を出させるのは無理だろ

610 :UnnamedPlayer (スッップ Sd1f-8FPJ):2020/06/12(金) 13:29:36 ID:RPyGNEA5d.net
KD2って両チーム一人ずつくらいはいたりするしありえなくはないとは思うけど

611 :UnnamedPlayer (スッップ Sd1f-8FPJ):2020/06/12(金) 13:31:48 ID:RPyGNEA5d.net
いやさすがに続かないか
まぁ言いたいことはわかるから別にいいと思うけど

612 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 03ea-CNRQ):2020/06/12(金) 13:32:10 ID:uN0KvQKy0.net
>>606
いっつも味方を囮にしてキルだけ稼ぐゴミプレイすればKD2の勝率30%はできると思うぞ
相手が設置したら解除諦めてボムから逃げる奴毎回狩るとかな

613 :UnnamedPlayer (スププ Sd1f-TmSr):2020/06/12(金) 13:32:49 ID:1fSgybDCd.net
Twitterの馬鹿でももうちょっと上手に藁人形論法使うで
素直に勝率は全てって正論だけ言えばいいのにアホやなあ

614 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f387-3aID):2020/06/12(金) 13:33:01 ID:FarZ4KpB0.net
今のマッチングで勝率って...
ランクマ実装されたのかと思ったわ

615 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-NoV3):2020/06/12(金) 13:33:58 ID:kj8hiES/0.net
そりゃ一試合でならkdなんぼでもいくよ

616 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa67-ADlu):2020/06/12(金) 13:34:52 ID:IkOQxGZ+a.net
殲滅しても勝てるのにKD高くて露骨に勝率低いとかそうないだろ

617 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b351-NjyN):2020/06/12(金) 13:34:54 ID:wemqpH+M0.net
----------------------------------------------------------------

俺用メモ:ここまでKD3以下のゴミクズだけ 読む価値なし

----------------------------------------------------------------

618 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f391-3iai):2020/06/12(金) 13:35:25 ID:iy9WPrrr0.net
初心者と組んで回し続ければkd2の30%とかいけるけど
わざわざ30%を目指してやる意味はないな

619 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f2b-NjyN):2020/06/12(金) 13:35:37 ID:aenKhIj70.net
>>612
縛りプレイかな?

620 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f04-E8/F):2020/06/12(金) 13:35:52 ID:5Sfiv7G90.net
このゲームの場合自分が犠牲になってクリアリングしないと勝てない場面あるしな

621 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 03ea-CNRQ):2020/06/12(金) 13:36:15 ID:uN0KvQKy0.net
だからって
勝率55%のKD1と勝率48%のKD1,5どっちが上手い?
とかいう問題だされても困るだろ

622 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf55-fs21):2020/06/12(金) 13:37:19 ID:2OSj5M/30.net
キャラで自分回復できるとかいうチートキャラいるよね
kdあがるだろあれ

623 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-NoV3):2020/06/12(金) 13:37:55 ID:kj8hiES/0.net
大会で結果出したやつがえらいよ
なんかちょっと強いくらいのやつは忘れられる

624 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp87-imzS):2020/06/12(金) 13:38:05 ID:wN8VvVJkp.net
笑いが止まらないおばさん

625 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa67-TmSr):2020/06/12(金) 13:38:13 ID:eBQ3Y6Vga.net
二択の質問に答えられない陰キャ丸出しアスペガイジだらけで草

626 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fff9-dJMh):2020/06/12(金) 13:39:21 ID:O+mJ1zXw0.net
デュエリストの仕事はなんとか敵を一人狩ることから始まるからな死ぬ確率は一番高い
それを出来るだけ補助して死なないようにさせるのが他サポーター勢

627 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf2b-BA9g):2020/06/12(金) 13:39:48 ID:Kfm55DRk0.net
kdよりも試合の勝ち数だろ

628 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f2b-NjyN):2020/06/12(金) 13:40:08 ID:aenKhIj70.net
>>625
ガイジ質問で自分の思った通りに誘導してイキりたいならもうちょっと頭使っていこうな!

629 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 837b-Nado):2020/06/12(金) 13:41:15 ID:GGi+XitT0.net
味方にスパイクを投げて押しつけて設置した後も一切スパイク守ろうとせず いつ敵が出るか狙ってるキルマンは存在する

630 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b351-NjyN):2020/06/12(金) 13:41:47 ID:wemqpH+M0.net
>>627
君頭良いじゃん

631 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f88-NjyN):2020/06/12(金) 13:42:57 ID:e3k0aLaS0.net
>>584
いまちょうどヴァロ配信してる

632 :UnnamedPlayer (スププ Sd1f-TmSr):2020/06/12(金) 13:43:59 ID:1fSgybDCd.net
そろそろキャラを言い訳にしてるタイプの愚痴も聞き飽きてきたな

633 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fff9-dJMh):2020/06/12(金) 13:44:03 ID:O+mJ1zXw0.net
釈迦は痩せすぎてガイコツみたいだなと思ってたら配信中に倒れたって聞いてビビったわ

634 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 03ea-CNRQ):2020/06/12(金) 13:45:12 ID:uN0KvQKy0.net
でも釈迦って元からあんな感じじゃん

635 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c354-fvS2):2020/06/12(金) 13:47:00 ID:4q6xG2D90.net
kdや試合の勝ち数より楽しむ事が大事だぞ
上手い奴は勝敗を楽しんで慣れてない奴は上達する事を楽しんでいけ
ゲームなんだから楽しくやらないと

636 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2388-0FrK):2020/06/12(金) 13:49:01 ID:9G/brJIq0.net
もう飽きられてて笑うわ

637 :UnnamedPlayer (スププ Sd1f-SqmM):2020/06/12(金) 13:49:17 ID:roAKMXabd.net
>>604
最後まで芋って死ななければKD なんてバグ上がりだよな


敵に 来きた!!
((((ヽ(;^^)/


((( ;゚Д゚)))ふー今回もしなかった

638 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0339-W1/T):2020/06/12(金) 13:49:51 ID:n3kVRnoA0.net
>>478
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

今面接行って来たんだが
週規定出勤数3~4日(最低)
日当7000円
塗装業

無事その場で不採用宣告WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
どうしろと?WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
イラついたから1万課金してきたわ
かっこいいスキンだせやかすがよぉWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
もう地球終わっていいぞWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

639 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f57-ToNz):2020/06/12(金) 13:51:05 ID:DHZaKcCb0.net
あんま有名な人も熱心にやってる印象ないよな
どうなんだろ

640 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fff9-dJMh):2020/06/12(金) 13:53:18 ID:O+mJ1zXw0.net
>>639
ランクマ来てないからじゃない?
強い有名人はアンレートは敵弱すぎてつまらないし、弱い有名人はボコられてつまらないから巣に帰る

641 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f2b-NjyN):2020/06/12(金) 13:53:20 ID:aenKhIj70.net
ランクマすら実装してない2つのルールのうち一つはゴミじゃまあ飽きてもしょうがないわ
ランクマ来たら起こしてくれって言いながら眠ったままの人は多そう

642 :UnnamedPlayer (ワントンキン MM9f-PmGh):2020/06/12(金) 13:53:46 ID:9SptDomcM.net
ランクないのにやりこんでも仕方ない

643 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0339-W1/T):2020/06/12(金) 13:54:44 ID:n3kVRnoA0.net
今のバトルパスいつまで?
教えて

644 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f387-3aID):2020/06/12(金) 13:54:59 ID:FarZ4KpB0.net
ひみつだよ

645 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0339-W1/T):2020/06/12(金) 13:55:31 ID:n3kVRnoA0.net
>>644
頼むわ教えてや

646 :UnnamedPlayer (スププ Sd1f-SqmM):2020/06/12(金) 13:56:42 ID:roAKMXabd.net
>>638

以下こいつが受からない理由を書くスレ



全裸で面接をうける

647 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f04-E8/F):2020/06/12(金) 13:57:10 ID:5Sfiv7G90.net
アンレート20回やらないとそもそもランク出来ないからやっとけよ

648 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp87-3aID):2020/06/12(金) 14:00:43 ID:S3GJz9RPp.net
>>645

>>481

649 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 03ea-CNRQ):2020/06/12(金) 14:01:17 ID:uN0KvQKy0.net
ランクいつくるとか分かってんの?

650 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f57-ToNz):2020/06/12(金) 14:01:58 ID:DHZaKcCb0.net
ライアットだから世界的に有名なゲームになって末長く楽しめるんだろうなって思って始めたのにこのゲーム大丈夫かよ

651 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp87-3aID):2020/06/12(金) 14:02:38 ID:S3GJz9RPp.net
βの時は一月ぐらいあったか?
ランクマ実装されてからキードロップしたから詳しくないけどどうだったか...

652 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0339-W1/T):2020/06/12(金) 14:02:53 ID:n3kVRnoA0.net
>>648
まじでごめんw
ありがと

653 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fff9-dJMh):2020/06/12(金) 14:03:02 ID:O+mJ1zXw0.net
このゲームに関しては完全に初動をミスってる
少なくとも一週間以内にはランクマを実装するべきだった

654 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfa4-VoSu):2020/06/12(金) 14:04:14 ID:f8Rg1cBN0.net
初心者の人が入りやすいように最初はランクマ無しみたいな話だったが今の酷い格差マッチングならとっととランクマ入れた方がいいと思う

655 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa67-fvS2):2020/06/12(金) 14:04:24 ID:yUehNTpAa.net
日当7000円とかド底辺やんけ
生きてて楽しくなさそう

656 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0339-W1/T):2020/06/12(金) 14:04:56 ID:n3kVRnoA0.net
働いたこともないお前よりはまし

657 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp87-3aID):2020/06/12(金) 14:05:41 ID:S3GJz9RPp.net
β開始が4.9でパッチ0.49(ランクマ)が5.1だから
βと同じスケジュールなら来月頭あたりにランクマか

658 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f57-ToNz):2020/06/12(金) 14:05:59 ID:DHZaKcCb0.net
俺に楽な仕事紹介しろよ
あくしろよ

659 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa67-fvS2):2020/06/12(金) 14:07:07 ID:yUehNTpAa.net
>>656
まぁそんな性格だから受からんわなw
俺が採用者だったら取りたくないもん

660 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f91-qL0E):2020/06/12(金) 14:08:02 ID:gpdYRNid0.net
このゲームもCSGOみたいにプロの競技シーンだけ配信盛り上がるが個人配信は流行らない

661 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa67-9Qaw):2020/06/12(金) 14:09:53 ID:MzcrRYbha.net
仕事暇すぎてヴァロラント動画ばっか見てるわ

662 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf7d-EVMN):2020/06/12(金) 14:10:05 ID:J2OOcPWV0.net
お前ら毎日流行る流行らない気にしてんな
女子高生か

663 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 63a2-TrMf):2020/06/12(金) 14:11:10 ID:ipFtVO8w0.net
バトロワは1試合1試合にドラマ性あって映えるけど
ヴァロは見た目の派手さないし基本繰り返しのゲームだからね
やると楽しいけど見るには退屈

664 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa67-k9NW):2020/06/12(金) 14:11:42 ID:00qZdPEla.net
>>660
ストリーマーのスマーフ動画で溢れるくらいならそっちのがマシじゃね?

665 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0339-W1/T):2020/06/12(金) 14:13:31 ID:n3kVRnoA0.net
>>659
お前がちのがいじだろ

666 :UnnamedPlayer (スッップ Sd1f-8FPJ):2020/06/12(金) 14:14:06 ID:RPyGNEA5d.net
やってる身としては流行ってくれたほうがありがたいからな
過疎ったら楽しめるものも楽しめなくなるし

667 :UnnamedPlayer (スププ Sd1f-SqmM):2020/06/12(金) 14:14:36 ID:roAKMXabd.net
>>656
まともの格好で普通に受け答えしてるのか??


もうアキラメテヴァロラントしょーぜ

668 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f57-ToNz):2020/06/12(金) 14:14:50 ID:DHZaKcCb0.net
>>662
オタクなんてのはアングラの最先端だから流行の流用ばっかしてるJKなんかより色んな所が敏感だぞ

669 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff55-nOJJ):2020/06/12(金) 14:15:04 ID:NlWzk5yk0.net
極論1人の5発でラウンド終わっちゃうからな、淡白

670 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0302-S77v):2020/06/12(金) 14:16:05 ID:r+6uSy2a0.net
昨日も聞いたけど、走れないバグ治った?切り替え派だから治ったら戻りたいんだけど

671 :UnnamedPlayer (スププ Sd1f-SqmM):2020/06/12(金) 14:16:10 ID:roAKMXabd.net
>>657
ランクは来月だろうな

バグとバランスを整えてからランク開催したいんだろう

672 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff3c-NjyN):2020/06/12(金) 14:16:13 ID:sLggyq7X0.net
20年越しで競技FPSのシーンが大きく変わるんだよ
って同僚に言っちゃった…

673 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0339-W1/T):2020/06/12(金) 14:16:16 ID:n3kVRnoA0.net
>>667
スーツ
受け答え予習済み
履歴書ハロワでチェックしてもらって提出

まじでやっぱ俺イケメンだから嫉妬されて不採用なんだと思うわ

674 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 03ea-CNRQ):2020/06/12(金) 14:17:09 ID:uN0KvQKy0.net
視聴者数がーとか言ってるのは自分で面白いかどうかも判断出来ない奴らだからなー

675 :UnnamedPlayer (スププ Sd1f-SqmM):2020/06/12(金) 14:17:29 ID:roAKMXabd.net
>>672
まだスタートしてないからな!!
ランク始まって盛り上がる

676 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr87-qL0E):2020/06/12(金) 14:19:14 ID:JrxsrnIrr.net
Twitchの視聴者数に関わらず未だにCSGOの同接平均70万くらいいるからこのゲームも人口自体は心配ないと思う
個人配信向けではないってだけ

677 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c354-fvS2):2020/06/12(金) 14:19:49 ID:4q6xG2D90.net
個人の就職の話とかスレチだしどうでも良いからTwitterにでも書いててくれよ
そもそもこんなとこで自分語りするから煽られるんだよ

678 :UnnamedPlayer (スププ Sd1f-SqmM):2020/06/12(金) 14:19:50 ID:roAKMXabd.net
>>673
もうホストやれよ!!


やる気が伝わってないんだろうな

ヴァロラントのやる気を面接にぶつけろ!!

679 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0339-W1/T):2020/06/12(金) 14:24:18 ID:n3kVRnoA0.net
>>677
うっせーよ
わけわかんねーこといってねーで働けやくそにーと
NG入れろや

680 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f88-NjyN):2020/06/12(金) 14:24:28 ID:Zv0B5u7Z0.net
趣味・特技 : ヴァロラント

681 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0339-W1/T):2020/06/12(金) 14:24:42 ID:n3kVRnoA0.net
あー 寝よ

682 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fff9-dJMh):2020/06/12(金) 14:25:20 ID:O+mJ1zXw0.net
いやいや本気でスレチだしお前の就職なんか誰も興味無いわ

683 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf7d-EVMN):2020/06/12(金) 14:25:38 ID:J2OOcPWV0.net
>>491
俺らみたいなアマチュアが気にすることないと思うけど
大きいと目線を動かす距離が大きくなるからCSだと不利って言われてたな
大会とかでも24インチで統一されてるんだっけっか

684 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa67-fvS2):2020/06/12(金) 14:26:25 ID:yUehNTpAa.net
こりゃ不採用不可避だわ
落ちて当然の屑

685 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f57-ToNz):2020/06/12(金) 14:26:51 ID:DHZaKcCb0.net
アピールポイント
フリックショット・バニーホップ

686 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 03ea-CNRQ):2020/06/12(金) 14:28:53 ID:uN0KvQKy0.net
NGしろよw

687 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf88-NjyN):2020/06/12(金) 14:29:06 ID:qDkgBIZD0.net
このゲームより就活話のほうが面白い

688 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 14:33:25.81 ID:S3GJz9RPp.net
コミュ鯖有ればなぁ...
まぁRiotだからわかってたけど
valveパクるならそう言ういいとこはまとめてパクれよなー

689 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 14:33:47.38 ID:n3kVRnoA0.net
>>682
うるせーよ
お前は誰だよ
俺の就職にお前らが興味あるかどうかなんて
俺も興味ねーよWWWWWWWWWWWWWWWW
俺がスッキリすればそれでいいんだわ

>>684
俺が採用者なら〜
人事や社長ならって言うんだよ
君はいきなり働くのは難しそうだから
まずはお外に出る事から始めてみよっかWWWWWWWWWWWWW

寝るんだったわ
おやすみ
俺が寝るからってレスつけてあおるなよごみにーと

690 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 14:37:03.25 ID:JXrrFpnxp.net
塗装業ってチンパンジーでも出来るだろ

チンパンジーでもヴァロラントは出来るのか

691 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 14:38:43.82 ID:CGz/4bGdd.net
>>583
誰って聞かれて今何してるか答えちゃうガイジ

692 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 14:38:48.76 ID:ipFtVO8w0.net
>>688
あればこのスレの人間で遊べたかもしれないのにね
現状を見るに醜い晒し合いで自壊しそうだけど

693 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 14:40:26.19 ID:RPyGNEA5d.net
NGして気づいたけどここIPないんか

694 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 14:40:31.16 ID:O+mJ1zXw0.net
>>692
こういうスレの奴らは大抵対戦すると良い奴になる

695 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 14:41:07.87 ID:roAKMXabd.net
面接官 宜しく

お前 おぅよ

面接官!!


面接官 塗装業はどんなのか理解してる??

お前 はぃ スプラでは常にフラグトップで塗り替してました。

面接官 え?? たた高い所は大丈夫かな??
屋根上がったりするけど??

お前 はぃヴァロではジェト 2段ジャンプ特技です狙った所飛べます

面接官 ...........そう 君不採用

お前 っ!!

696 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 14:41:53.12 ID:yUehNTpAa.net
>>690
チンパンジー以下だったんでしょ

697 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 14:42:49.86 ID:JXrrFpnxp.net
>>696
チンパンジー以下?






チンパンジー“未満”

698 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 14:42:51.62 ID:U77okdFU0.net
なんか修正パッチあたったが、歩きバグ直ってねええええ!!!!!!!!!!!!!
早く直せよクソ。

このゲーム、結構楽しめているし、シーズンパスくらいは買ってもいいかなって気分にもなったのだが、
こんな致命的なバグすらすぐ直せない運営には未来はねえし、歩きバグ直るまで課金はしねーぞ。

てか、こんなリリース直後の大事な時期に、今、お試しにプレイした人はノロノロ歩きで「何だこのゲームクソか?」っつって速攻でアンスコだろ。まずいぞこれ。

699 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 14:43:29.17 ID:JKgr+DZo0.net
途中抜け、なんか増えてきたな
毎試合起きるわ

700 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 14:43:42.41 ID:1fSgybDCd.net
もう素直にさっさと設定直せよ草

701 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 14:44:03.71 ID:k367Vxgr0.net
>>698
歩きバグはshiftのトグルオフにしたら直るぞ

702 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 14:44:31.88 ID:7aY20HQtd.net
ハンドガンラウンドでフレンジーライト買ってバチバチに撃ち合いに行くの好きだったのにフレンジーライト増えてカモれなくなっちゃった

703 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 14:45:11.26 ID:yUehNTpAa.net
>>699
塗装業落ちチンパンジー未満がプレイしてるから途中抜けなんか日常茶飯事よ

704 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 14:45:39.16 ID:S3GJz9RPp.net
設定見るたび思うんだけどトグルでやる奴とか居るんか?

705 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 14:46:57.02 ID:0FI2DbNd0.net
トグルとか操作回数増えるのに馬鹿じゃねーの

706 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 14:50:07.01 ID:O+mJ1zXw0.net
トグルとかどうでもいいから稀にUI無しで試合させられるバグ直してくれよ

707 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 14:50:45.01 ID:v2xSapDIa.net
バグだらけのクソゲーって事実は変わらないんだよな

708 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 14:51:49.41 ID:mRXqQxPld.net
>>707
その点Apexって神ゲーだよな
競技性もあるし

709 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 14:53:25.10 ID:4q6xG2D90.net
>>707
その点シージって神ゲーだよな
競技性もあるし

710 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 14:55:30.23 ID:S3GJz9RPp.net
信者がガイジ三兄弟としてその2つのタイトルとは仲良くしていきたいね

711 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 14:56:05.73 ID:roAKMXabd.net
>>704
そのままの設定だけど

712 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 14:57:25.30 ID:roAKMXabd.net
>>709
その点p て神ゲーだよな
競技性もあるし

713 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 14:57:26.49 ID:uN0KvQKy0.net
FPSでチーターに出会わないってだけで神なんだよなー

714 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 14:57:28.45 ID:O+mJ1zXw0.net
>>710
は?フォートナイト忘れんなや

715 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 14:58:06.65 ID:S3GJz9RPp.net
>>711
トグルマン実際おるんか
別に好きにしろとしか思わんけど初期設定は長押しにしてほしいわ

716 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 14:59:39.14 ID:q/i6+mVc0.net
長押ししながら左クリとかaimずれないか?
トグルじゃないと無理だわ

717 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 15:00:07.56 ID:INVwHxYMM.net
Apexとかr6sとかスピーディなのは長押しだけどこういうゲームはトグル派だな

718 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 15:00:14.66 ID:S3GJz9RPp.net
>>714
悲しいけどガイジ三兄弟はFortnite、Apex、R6Sの3タイトルに譲るわ
寂しくなるけどお互い煽り合いの精神を忘れずに仲良くしてくれな

719 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 15:00:32.95 ID:9NhrrJ4Yd.net
セージでピストルラウンド壁とアーマー買うけど壁とオーブの方がいいかな
いまいちアーマー着てて良かったと思うシーンがない

720 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 15:01:11.91 ID:uN0KvQKy0.net
そもそも動いたら当たらんのだから撃つときにシフトとか関係ないし

721 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 15:02:21.48 ID:DSif8kPy0.net
これから攻めていくエリアの入り口にスモーク焚く馬鹿なんなの、

722 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 15:03:43.54 ID:3RvgVPHq0.net
えぇ

723 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 15:04:46.85 ID:IkwdJJGtp.net
フェニックスの火の壁と床って味方にダメージはいる?

724 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 15:05:03.57 ID:9NhrrJ4Yd.net
はいる

725 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 15:05:15.33 ID:B0Wqw2DC0.net
スモークってどう炊くのがいいんですか
敵が見てそうなとこに炊けばいいのかな
例を挙げるならアセントのマーケットとかに炊けばBに入りやすくなるよね?

726 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 03ea-CNRQ):2020/06/12(金) 15:05:51 ID:uN0KvQKy0.net
スキルは基本的にTKありと思っとけばいい

727 :UnnamedPlayer (スッップ Sd1f-oPEb):2020/06/12(金) 15:06:29 ID:frnRqJ/Wd.net
kd厨vs勝率厨
どっちがランク高いか今から目に見えてるよな

728 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 831e-wBAs):2020/06/12(金) 15:07:03 ID:ENXFZMmX0.net
>>727
大体比例してんだよバカ

729 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr87-EFc3):2020/06/12(金) 15:07:10 ID:ZdaJjS/Kr.net
スパイカメラ覗いたらブリムのケツがドアップだったぜ

730 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fff9-dJMh):2020/06/12(金) 15:08:12 ID:O+mJ1zXw0.net
>>728
アスペ

731 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp87-3aID):2020/06/12(金) 15:09:22 ID:S3GJz9RPp.net
>>725
こっちからは見えなくて
相手からは目の前にある場所

相手が周りを見渡せるようになったら
こっちからは体が丸見えになる位置

732 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2354-EVMN):2020/06/12(金) 15:09:40 ID:U77okdFU0.net
自粛期間も終わってるのに、金曜の真昼間に5chしてる奴らの民度なんてこんなもんwwww

733 :UnnamedPlayer (スッップ Sd1f-oPEb):2020/06/12(金) 15:09:42 ID:frnRqJ/Wd.net
>>728
これはフルパドヤ顔kd厨

734 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e3eb-Blw6):2020/06/12(金) 15:10:39 ID:JKgr+DZo0.net
ランクがすべて

735 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp87-p8Hf):2020/06/12(金) 15:11:50 ID:Ihn5/lvkp.net
3大初心者の勘違い

ジェットでジャンプ→ハイジャンプすると普通にハイジャンプするより高度が低くなる
リコンボルトは壁貫通しない
ショックボルトは直撃しても一撃死しなない

あと一つは?

736 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp87-lfB4):2020/06/12(金) 15:13:11 ID:TaOPNV1Qp.net
武器スキンの金額エグくね
ゲーム内通貨で回せるガチャみたいなのも無さげだし

737 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 837b-+Do1):2020/06/12(金) 15:15:21 ID:N+QQ6b+10.net
プロゲーマーとか金貰えるんならわかるけど
メリット無いのにあえて野良とかでFPSに熱中してる奴みると頭悪いんだなって思う
気晴らしにフレとやるとかならわかるが

738 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f6a-XOqS):2020/06/12(金) 15:15:42 ID:DLWqB1yI0.net
日当7000とか働かない方がマシ

739 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 63a2-TrMf):2020/06/12(金) 15:16:50 ID:ipFtVO8w0.net
>>735
ヴァロラントプレイヤーには3種類の人間がいる
数を数えられるやつとそうでない奴だ
人数差と残り時間とマネーを理解できない奴はマジでたくさんいる

740 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr87-FnA/):2020/06/12(金) 15:18:24 ID:WDr+5+eBr.net
>>737
プレイするだけじゃ飽きたらずスレまで来ちゃうようなやつがよく言うな

741 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 03ea-CNRQ):2020/06/12(金) 15:19:07 ID:uN0KvQKy0.net
>>740
書き込みで金貰えるんじゃね?

742 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 433d-W9om):2020/06/12(金) 15:19:51 ID:gvkMD3UY0.net
私文4年だけど東証一部2社だけ受けてどっちも内定貰ったから卒業までお気楽ヴァロできるわ〜ezez

743 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c354-EFc3):2020/06/12(金) 15:19:57 ID:DSif8kPy0.net
雑魚がスナイパー使うなよ

744 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr87-FnA/):2020/06/12(金) 15:20:11 ID:WDr+5+eBr.net
>>741
あっ、ふぃ…

745 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 15:26:48.88 ID:Ihn5/lvkp.net
>>739
あ、アスペだ

746 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 15:26:49.65 ID:jaiVr0Zd0.net
まだ初心者だけど

・クロスヘア通りにたまが飛ばない
・味方に弾は当たらないけどスキルはダメージ入る
・半分以上解除すれば半分から再解除できる

ここらへんは割と勘違いしてた

747 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 15:27:11.51 ID:uC4gjFFca.net
勝てないからって切断する奴多くない?
昨日なんか1人もやれない奴が攻守交代しか瞬間切断したけどそれはもうこのゲームやってる意味すらないやんけ

748 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 15:28:17.82 ID:XN1+A15EM.net
つまんねえって思ったら切断するのがストレス軽減になるのだ

749 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 15:28:50.98 ID:uC4gjFFca.net
1人もってか0キル6デスくらいだったけど

750 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 15:29:20.79 ID:mitutnnz0.net
ノンスコだと上がらないからなぁレティクル 覗くとちゃんとハネ上がるから初心者は覗いてハネ上がり意識した方がいいかもね

751 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 15:29:55.20 ID:uN0KvQKy0.net
切断奴がいるとリスにオーブがあるからそっちの方がいい時もあるぞ

752 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 15:30:08.33 ID:rtZvHilb0.net
できれば盛り上がって欲しいから初心者とかにわかはめげずに頑張ってほしいわ

753 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 15:32:39.28 ID:y0CH/IoBa.net
にわかとかめっちゃ見下してて草

754 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 15:33:47.52 ID:3f8SaJEa0.net
視点ガクガクの奴ってプレイ中もガクガクのままやってんの?

755 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 15:34:56.38 ID:gsUvzgqLa.net
うるせぇ外人フェニックスで燃やしたらクソ発狂してワロタ

756 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 15:35:10.19 ID:yUehNTpAa.net
日給7000円の塗装工落ちるチンパンジー未満が野良でやってるんでしょ?このゲーム
だから野良の民度が最悪なのは当然

757 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 15:35:15.56 ID:rtZvHilb0.net

どこらへんが見下してるのかがわからん

758 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 15:35:26.13 ID:kUlFXlUQ0.net
ミッションのウィークリーっていつリセット?日曜まで?

759 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 15:35:48.99 ID:N+QQ6b+10.net
つまんねって思った瞬間に切断は全然ありだろ
所詮野良だしゲームだし しがみつく理由がわからん

760 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 15:36:15.82 ID:gvkMD3UY0.net
レイナやらジェットやらをピックしておいて先陣切らない奴なんなの?総合KD記録されてる訳でも無いのに
ああいうのと組まされる試合が1番つまらん

761 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 15:36:23.82 ID:h42fS/qA0.net
>>747
少なくとも俺は一回もafkに会ったことないぞ
初心者帯なのか高レートなのかは知らんがレート高い方がafkは少なそう

762 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 15:36:54.38 ID:rnct2VgH0.net
lazの動画だったっけな フェニのFBの指パッチンの音で敵をおびき寄せるみたいな使い方ができる
シーンあったけどスキルチェンジの音聞こえなくね?

763 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 15:36:54.99 ID:wemqpH+M0.net
>>755
そういう動画はちゃんとツイッターにアップしろ

764 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 15:37:43.81 ID:JZt5hYPh0.net
>>593

765 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 15:37:48.43 ID:jaiVr0Zd0.net
スパクラならフラトで勝つぐらいには慣れたけど
リココンできねぇから素直に覗くようにしてる

766 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 15:38:49.52 ID:roAKMXabd.net
これからだろ

ヴァロラント楽のじぃーーーじ

767 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 15:39:12.14 ID:wemqpH+M0.net
>>762
プロゲーマー様がそんな恥ずかしい嘘つくわけ無いだろ いい加減にしろ

768 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 15:39:57.45 ID:CLkh7HUNd.net
AFKじゃなくてゲームクラッシュしてる奴とかもいるけどな

769 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 15:41:04.42 ID:0aYxGYGRa.net
>>761
一昨日から始めた勢だから初心者帯かな。このゲームがどんなマッチシステムなのか分からんけど

770 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 15:43:58.77 ID:CLkh7HUNd.net
そういやスキル切り替え音とか武器持ち変え音とかないよな
他ゲーならグレ構えたら飛び出るとかいう戦術もあるのに

771 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 15:46:33.66 ID:dzIsARBR0.net
たまにヴァンダルで胴体で14とか出るときあるんだけどなんで?
カス当たりみたいな感じの判定あるの?

772 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 15:47:31.95 ID:0aYxGYGRa.net
そういや話変わるけど歩きと走りの切り替えオンにしてると走れなくなるバグ治ったと?

773 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 15:47:41.67 ID:h42fS/qA0.net
>>769
それなりに数こなしてたらそんな上手くなくてもafkは減るから頑張れ

774 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 15:50:07.32 ID:CiAxpvwe0.net
マッチングしねぇ

775 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 15:51:19.21 ID:L1U2Tadea.net
>>773
そやなー fps自体あんまり経験ないけど今ん所楽しいから頑張りたい

776 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 15:51:21.94 ID:MzcrRYbha.net
LOLの世界大会並に大型大会になったら勝手に人が集まるから問題ない

LOLは大会に関しては世界一のゲームするならだからな

777 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 15:52:31.15 ID:wemqpH+M0.net
KD0.2みたいな日本語してんな

778 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 15:54:03.31 ID:nVFgTMn+0.net
デュエリスト即ピックって地雷かマジでうまいかの両極端に思える
あと攻めだとデュエリストは誰もいかなくて俺のセージかかソーヴァサイファーあたりがエントリーになるくせに防衛だとガンガン前出るの何なの

779 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 15:54:13.42 ID:4zGBG7Lja.net
いざとなったらLOLの大会にくっつけて開催すればいい
こんな糞ゲーでも多少は人気出る

780 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 15:55:06.31 ID:wemqpH+M0.net
くっつけたら誰も見ねーだろアホ 草

781 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 15:56:05.60 ID:h42fS/qA0.net
エントリーキルうまい人マジで尊敬するわ
エントリー上手くなりてえ

782 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 15:56:23.12 ID:FhBYORZD0.net
エントリーデスします

783 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 15:56:47.08 ID:sof3O1GH0.net
セージやってる時に回復要求してくる奴鬱陶しすぎてやばいな
このゲームで一番不快だったかも知れん

784 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 15:57:18.62 ID:7LFCdzBrd.net
バレバレのチートさっさと排除してくれ
25キル0デスとか臭すぎ

785 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 15:59:11.99 ID:O+mJ1zXw0.net
味方の体力見えないヒールしたくないならセージより他のキャラのほうが楽しめると思うぞ

786 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 15:59:35.09 ID:wemqpH+M0.net
至って普通のスコアで草

787 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 15:59:47.58 ID:nVFgTMn+0.net
>>783
回復要求連打してくる奴ってセージ触ったことすらなさそう
ヒールCT長いとか壁越しには回復できないとかわかってない奴がいる

788 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 15:59:49.33 ID:KcznSjUX0.net
セージの回復は自分用だから

789 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 16:00:22.47 ID:TjdIl/BR0.net
ヒール要求連打マンの目の前まで行って自己回復してるドSちゃんたまにいて笑うわ

790 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 16:00:24.90 ID:MzcrRYbha.net
ヴァロラントの武器スキンも
ヴィトンとコラボとか可能性あるよな

791 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 16:00:30.15 ID:wemqpH+M0.net
クソザコ「負けた! チート!w チート!w」

https://youtu.be/Um__uVOxl74

792 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 16:08:37.31 ID:NZj0OZrx0.net
皆デフォの移動って走りにしてるの歩きにしてるの?

DCは始めたばかりだけど1〜2試合に1人はいるね

793 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 16:11:06.11 ID:J2OOcPWV0.net
課金したいけどスキン周りは大いに不満である

794 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 16:12:25.49 ID:hbFACx0Ma.net
>>791
「負けた!ザーコザーコ」に見えた。メスガキかよ

795 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 16:12:27.57 ID:4q6xG2D90.net
スキンダサイよな
これだけは競技向けとか低スペ向けとか言い訳にならん
全く欲しいと思えない

796 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 16:13:38.20 ID:NZj0OZrx0.net
ちな今やってる試合も味方DC?AFK?しました。

797 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 16:14:15.41 ID:S3GJz9RPp.net
ちょっといいなって思ったスキン
レイズのクラシックとスプリットモチーフのクラシックだけだわ

798 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 16:16:15.70 ID:mitutnnz0.net
よほど序盤でボッコボコにでもなったん?AFKする時って
今日は一度も見てないなぁ

799 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 16:17:35.02 ID:ZdaJjS/Kr.net
AFKは初日多かったけど段々減ってる感じ

800 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 16:17:54.57 ID:CLkh7HUNd.net
>>791
超喜んでるw

801 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 16:19:16.21 ID:ZGgWr+FGa.net
ランクこねーからきちーわ

802 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 16:20:04.31 ID:Pg+EudZ70.net
マッチング時間めちゃくちゃ伸びてきたな

803 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 16:21:21.65 ID:o+fyhdJD0.net
>>802
スパクラは一瞬だぞ

804 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 16:24:13.04 ID:Pr5Gf4//d.net
.EXEは割と好きだけどな

805 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 16:29:13.75 ID:U77okdFU0.net
歩きバグ直したら課金してやる。
早く直せ早く直せ

おしっぱで歩いてるような情弱に用はねえんだよ。

806 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 16:29:35.68 ID:GuHTyvbz0.net
バトルパスはビビるくらい課金する気起きないな
無料だし多少くらい出してあげたいのに

807 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 16:31:16.46 ID:ornR+YOP0.net
APEXのリリース月はTwitch視聴数平均22万売上100億だったけどヴァロは現時点で9万
スキン人気なさそうだしTwitch以外では視聴数が、、だし
売上どうなるんだろ
CBの時にスキン売りつければ100億近くいった気がするわ

808 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 16:32:11.98 ID:NZj0OZrx0.net
民度の低いゲームやでほんま
https://b.imgef.com/6SCLWwZ.jpg

809 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 16:32:44.94 ID:eBQ3Y6Vga.net
まあお前は年収0円なんだけどなw

810 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 16:36:19.07 ID:rzslHwMCd.net
>>805
デフォ歩きでいいじゃん…

811 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 16:36:25.20 ID:15r1QM6Q0.net
スキンはガチでゴミ 仮面ライダーの武器じゃんあんなの
小学生しか喜ばんだろ

812 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 16:37:16.09 ID:0FI2DbNd0.net
>>805
ずっと歩いてる情弱w

813 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 16:38:54.50 ID:O+mJ1zXw0.net
>>805
あんよが上手www

814 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 16:40:48.84 ID:J2OOcPWV0.net
そんな面白い人おるわけないやろ

815 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 16:42:10.58 ID:l36nF1Vha.net
正直スキンのダサさは初期apexと大差ない
ただapexは一年経ってスキンの量も増えたしほしいと思えるスキンもちらほら出てきた
valorantに果たしてそのようなスキンが増えるかどうか
そもそも競技性の観点からキャラのスキンは出せないだろうし苦しい気がする

816 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 16:42:21.60 ID:ipFtVO8w0.net
クソみたいなレスばっか
キッズだってバレるぞ

817 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 16:43:58.48 ID:DHZaKcCb0.net
そもそもグラのクオリティとかがね

818 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 16:44:04.70 ID:roAKMXabd.net
ここも強者だけが残るのか

819 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 16:45:41.62 ID:roAKMXabd.net
>>808
でもまだ敵がいなくて勝ちましたのはないよな

820 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 16:45:50.30 ID:vVVwvaEJ0.net
帰ったと思ったけどまだこのゲームが気になって仕方がないAPEXキッズおるんやな

821 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 16:46:12.22 ID:XgPd95Mi0.net
1か月後には雑魚キッズが消えて猛者ばかりになってそう

822 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 16:49:59.57 ID:wemqpH+M0.net
キッズガイジがいなくなるとそれはそれで悲しいわ

823 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 16:50:33.01 ID:O+mJ1zXw0.net
それもそれで悲しいな
csgoスレみたいに閑散とされても困る

824 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 16:50:38.71 ID:Ds0Yxs6wd.net
CSGOとOWでAIMの化け物産んだんだろ?
このゲームもやってればAIM良くなるんかな

825 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 16:50:44.95 ID:DHZaKcCb0.net
キッズガイジが消えることなんてないから大丈夫

826 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 16:51:10.59 ID:wemqpH+M0.net
>>805
おしっぱで走ってそうw

827 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 16:53:11.89 ID:aenKhIj70.net
>>808
これ民度の問題か?雑魚が萎え抜けしてんならわかりやすいけど
単純にアンレートが長くて子どもが母ちゃんにたかしご飯ができたわよされたんだろうなと思っとけ

828 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 16:53:58.23 ID:0nMmSX9v0.net
まだ面白いけどスナイパーばっかりになると続けられる気がしない

829 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 16:55:18.59 ID:pR1ajSN00.net
まぁエイムアシストでしか勝てないフォトナキッズとAPEXキッズはこのゲームでは雑魚だからね
悔しいのはわかるけどそれが現実

830 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 16:55:29.88 ID:NVt3jubBr.net
まあキッズが〜とか言ってられるのも今のうちだろうし盛り上がっておこうぜ
日本じゃすぐ過疎るタイプのゲームだろこれ

831 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 16:57:27.44 ID:roAKMXabd.net
キッズキッズ

レレレのキッズ!!

832 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 16:58:56.38 ID:l36nF1Vha.net
csgoより人がいる時点でもう最高よ
願わくば日本鯖もある程度人口維持できるといいね
現状みると海外の競技シーンはそれなりに盛り上がるだろうし

833 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 16:59:38.59 ID:e7aekFh/r.net
バニーホップってマクロ組めばいけるのかな?

834 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 17:00:12.33 ID:4q6xG2D90.net
キッズの方が反射神経は良いからどの道このゲームが流行ったら抜かれるんよな
csおじさん達は経験だけで今の実力を保ってるだけで伸び代が無いどころか下がっていく一方だし

835 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 17:00:15.58 ID:mfYwDzdb0.net
キャリーできてる?
https://i.imgur.com/HHHxzEc.jpg

836 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 17:05:04.67 ID:O+mJ1zXw0.net
>>835
下手ではないけどキャリーでもないと思う

837 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 17:06:40.65 ID:4zGBG7Lja.net
初期スレの民度に対して今のスレの民度がかなり香ばしいけど
それ以上にゲーム内の民度は下がってるよな

838 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 17:07:23.65 ID:CLkh7HUNd.net
マッチング長くても1分未満だしかなり人数いるだろ

839 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 17:11:53.16 ID:S3GJz9RPp.net
>>835
キャリーというかソーヴァが上手いって方かと

840 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 17:12:00.47 ID:mRXqQxPld.net
民度低いって言ってる人多いけど他の対人シューターと比べたら全然マシなんだけど

841 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 17:13:30.21 ID:BhaS/ACvp.net
正直投げ物ネタとかラッシュとかスキルの合わせとか何一つ野良に定着してないのがやばいよな
金くらいは合わせて欲しいけど昔ながらのチョンゲーチームデスマしてる奴しかおらんもの
有名な配信者がそういうの動画にしてくれたらいいのに

842 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 17:13:32.18 ID:ENXFZMmX0.net
>>838
KEKW

843 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 17:13:32.40 ID:VSYsvOWj0.net
クソザコなチームだったけど一緒に20Rも戦ってくれたからお前らイイネ言おうしたらお前らシネって言っててチャット禁止になった

844 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 17:15:08.11 ID:CLkh7HUNd.net
>>842


845 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 17:16:17.94 ID:nqLOOivUr.net
最近ピストルラウンド勝った次のラウンドでエコ呼びかける人チラチラおるんだけどこれ流行ってんの??メリット何?

846 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 17:16:23.53 ID:CLkh7HUNd.net
心の声が出ちゃったなら仕方ないな

847 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 17:18:00.26 ID:faWD+G9g0.net
>>845
そいつ障害者だから黙らせた方がいいよ

848 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 17:18:04.01 ID:qJWcuC41a.net
AWP使いたいんじゃね?

849 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 17:19:06.13 ID:BhaS/ACvp.net
AWPいくから何も買わないからなー
でもお前らは買えよー
かもよ

850 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 17:20:30.18 ID:Hbxya/HH0.net
ピストルラウンド買ったらアーマーとスペクター買えばいいの?lazがエコしてたから真似てエコしてた

851 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 17:20:40.87 ID:nqLOOivUr.net
awp買いたい人かー
でもあのラジチャされたら皆律儀にエコるんだよな

いや俺も釣られてエコるんだがな ガハハ!

852 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 17:23:00.27 ID:qJWcuC41a.net
ピストル→アンチエコ敗北→エコ
よりは
ピストル→エコ→フルバイ
って考えもあるのかな、どうせピストル負けた方はエコだろうし

853 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 17:23:26.50 ID:pzQ/AcOI0.net
いやーawp使いますw

854 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 17:24:35.14 ID:YoFNpi6PM.net
敵がエコだし問題ねーべの精神

855 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 17:25:44.62 ID:PR8HVIxe0.net
1ラウンド目死んでなくて最初から買うなり拾うなりでゴーストを持ってたら50アーマー購入はあり
死んでたらスペクターなりマーシャル、防衛側ならバッキー買っとけ

856 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 17:26:44.45 ID:qJWcuC41a.net
アンチエコで勝ったとしても死んだら次のラウンドAK+アーマー買えないからな

857 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 17:28:05.71 ID:ldbXqOzC0.net
>>815
riotはスキンかなり出す傾向にあるから期待していいぞ
lolでもそうだったし世界大会とかあれば優勝チームのスキンとかも出るかもな

858 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 17:28:15.56 ID:J2OOcPWV0.net
スキル優先

859 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 17:29:39.35 ID:1RpwRylw0.net
別に2R目もエコで問題ないぞ
プランニング次第だわ

860 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 17:30:22.34 ID:BhaS/ACvp.net
エコラウンドの考えがまだ行き渡ってないから普通に負けても買ってくるよ
普通にやりゃいいと思うけどな

861 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 17:32:34.03 ID:CLkh7HUNd.net
フルパでもないのにエコだのバイだの言っても無駄

862 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 17:32:46.06 ID:wemqpH+M0.net
日本で世界大会に出れそうなプロチームとかあんの?

863 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 17:34:07.52 ID:2vOifhWt0.net
俺以外全員デュエリストだった時の絶望感
先陣切ってくれないデュエリストしかいなかった時の絶望感

864 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 17:34:17.02 ID:CfM3SforM.net
NAVCが恋しい

865 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 17:34:24.63 ID:hZK5MRf10.net
ピストル勝った後のマーシャルは連射できるAWP

866 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 17:34:44.00 ID:0nMmSX9v0.net
ピストルはゴーストのほうが選ばれるけどそれはなんで
シェリフのがダメージ高いし勝ちやすそうだけど単純に安いから?

867 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 17:35:02.35 ID:KcznSjUX0.net
ソーティのクラウン持った奴硬すぎワロタ
どうやって倒すんだよあれ

868 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 17:35:51.17 ID:KcznSjUX0.net
誤爆

869 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 17:36:51.44 ID:RPyGNEA5d.net
4人デュエリストはOWがロール別キュー始める前の5DPSを思い出して胸が熱くなるな

870 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 17:38:54.87 ID:faWD+G9g0.net
守りなのにガンガン詰めてく馬鹿ホント勘弁してくれ
例え1:1交換に持ち込めたとしても守り側不利だということに気付け

871 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 17:39:18.14 ID:p16eNj9Ia.net
>>866
精度と連射じゃない?敵がアーマーつけてなかったらゴーストでまヘッショ1発だし

872 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 17:39:36.30 ID:hZK5MRf10.net
>>866
シェリフはしっかりと止まらないとクソ精度(ゴーストは歩きぐらいなら十分に精度がいい)
連射が効かない、持ち替えが遅い、弾倉が小さい
そもそもライトアーマー初手買う人はそんなにいない

873 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 17:42:00.49 ID:0nMmSX9v0.net
>>871>>872
要するにシェリフってダメージが高いだけって感じなのね
ありがとう

874 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 17:42:32.14 ID:leZ8o2tUp.net
>>808
毎ラウンドオペレーター買えるぞ

875 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 17:43:26.35 ID:o+fyhdJD0.net
シェリフは壁抜きで敵ぶっ殺せるぞ

876 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 17:47:24.01 ID:TSfp3NdX0.net
なんか出来んよーになったわ

877 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 17:48:17.45 ID:roAKMXabd.net
ハンドガンとアサルトのヘッショ率だと
ハンドガンの方が高いんだけど(´・ω・`)



もうハンドガンオンリーで戦ってもいいかな??

878 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 17:49:17.58 ID:BhaS/ACvp.net
シェリフは敵に奪われてアーマー買ってる味方レイプされるのが最悪のシナリオ

879 :UnnamedPlayer (JP 0Hdf-5M4P):2020/06/12(金) 17:51:03 ID:siJMCeigH.net
アーマー着ててもHS一撃だからピストルラウンドじゃなくてエコラウンドならわんちゃん狙いで買うのはありだけどね

880 :UnnamedPlayer (スップ Sd1f-ql1f):2020/06/12(金) 17:54:14 ID:NkwPZ6Yud.net
ゴースト読みでライト着て確定数ずらし試してみたいけどあんまり実感できなさそう

881 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf2b-EVMN):2020/06/12(金) 17:55:33 ID:lFRPSQSq0.net
アセントBでソーヴァなら壁抜き狙いでシェリフあり
ゴーストが強いから基本使わないな

882 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6355-AFSp):2020/06/12(金) 17:56:30 ID:Pg+EudZ70.net
いくらなんでもクラシック弱すぎるわ
せめて3点バーストぐらいおまけしろ

883 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MM7f-h6Hk):2020/06/12(金) 18:00:45 ID:mgakJPoQM.net
好きなゲームやったらええねん
俺はオーバーウォッチという実家持ってる

884 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f387-3aID):2020/06/12(金) 18:01:05 ID:FarZ4KpB0.net
>>877
ガーディアン買えば?

885 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 18:05:32.77 ID:94OTe4x6p.net
このゲームタブキー押しただけでゲーム落ちるわ ゴミゲーにも程がある

886 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf6c-eIA7):2020/06/12(金) 18:08:26 ID:jd2EXo6i0.net
>>885
落ちねーよwwwwww

887 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f55-NjyN):2020/06/12(金) 18:09:29 ID:V+8I2Q860.net
今帰った!

さー やるぞー!!

888 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf6c-eIA7):2020/06/12(金) 18:10:03 ID:jd2EXo6i0.net
しかしAPEXフレンズ見事に全員帰ってしもたわ

889 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp87-m5bz):2020/06/12(金) 18:11:56 ID:94OTe4x6p.net
復帰しようとしたらロード画面でまた画面フリーズしたし クライアントどうなってんだよ ritoはクソゲー作る天才か

890 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 03ea-CNRQ):2020/06/12(金) 18:13:46 ID:uN0KvQKy0.net
超低スペックでも動くこのゲームで落ちまくるPCってヤバくね?

891 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 837b-ayEB):2020/06/12(金) 18:14:28 ID:PR8HVIxe0.net
起動時やマップ読み込み時に裏画面行ってると進まないのがわりとくそ

892 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-EVMN):2020/06/12(金) 18:17:12 ID:bM7n6C1q0.net
フリーズ多すぎてPCぶっ壊れる

893 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp87-+OUt):2020/06/12(金) 18:18:50 ID:BhaS/ACvp.net
起動時に重くなるのはスケジュールスキャンのせいじゃね

894 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sadf-Rzak):2020/06/12(金) 18:21:04 ID:zOoGHLjHa.net
割とメモリ食ってるし軽い印象無いな

895 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf6c-eIA7):2020/06/12(金) 18:21:05 ID:jd2EXo6i0.net
あ、じゃあ俺も落ちる
皆と同じ意見がいい!!

896 :UnnamedPlayer (JP 0Hdf-5M4P):2020/06/12(金) 18:21:23 ID:siJMCeigH.net
Windows7の化石PCでブチ切れてそう

897 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp87-m5bz):2020/06/12(金) 18:24:30 ID:94OTe4x6p.net
他のゲームじゃこんなん起こらんし友達も同じ事起きてるから言ってるんじゃボケ

898 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp87-EFc3):2020/06/12(金) 18:26:03 ID:7c3aoxDkp.net
フリーズしてる人結構多くて安心した
まじpcぶっ壊れる

899 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 03fe-ctai):2020/06/12(金) 18:28:23 ID:saOAVRsl0.net
クラッシュもフリーズも1回もないんだけどどんな環境でやってんだ?

900 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-EVMN):2020/06/12(金) 18:29:22 ID:bM7n6C1q0.net
ツイッターでValorant フリーズで検索すると毎日報告凄いからな
win10のゲーミングPCで他の重いゲームは何の問題もないのにこれだけPC殺しにくる
原因は知らんが最優先で直してほしいわ

901 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3388-EVMN):2020/06/12(金) 18:29:24 ID:Z3A0WV2J0.net
フリーズするってことにして廃らせたい雑魚ペックス勢だよ。いっつも内容がないアンチコメだけして消える

902 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fa4-Zyrv):2020/06/12(金) 18:29:27 ID:PbIPVjh10.net
うちのフレはみんな無事だけど

903 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 03ea-CNRQ):2020/06/12(金) 18:29:48 ID:uN0KvQKy0.net
いやクラッシュ自体はあるけど落ちまくるって言うほどはない

904 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 03ea-CNRQ):2020/06/12(金) 18:31:17 ID:uN0KvQKy0.net
あとゲーム自体は軽くてもヴァンガードは重いというか変な挙動してる気はする

905 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9318-zulS):2020/06/12(金) 18:31:19 ID:0Gvs/0yE0.net
クラッシュもフリーズもないが報告多いならバグなんだろうな

906 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MM7f-fvS2):2020/06/12(金) 18:34:05 ID:KkEpKjJUM.net
クラッシュもフリーズもないがマウスホイールがその試合終わるまで効かなくなるバグは起こった

907 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 03ea-CNRQ):2020/06/12(金) 18:35:35 ID:uN0KvQKy0.net
>>906
俺も1回なったわ

908 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sadf-+Do1):2020/06/12(金) 18:35:44 ID:4zGBG7Lja.net
もう3年くらい更新してないPCだけどフリーズもクラッシュも重くなることもないけど
古かったら大丈夫なんか?

909 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2354-EVMN):2020/06/12(金) 18:38:36 ID:U77okdFU0.net
フリーズやクラッシュするとか言ってる奴はチートツールでも入れてるんだろw
マジvanguard優秀w

910 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf7d-EVMN):2020/06/12(金) 18:39:08 ID:J2OOcPWV0.net
今日はちょっとだけFPS下がるな…フリーズはないけど

911 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 18:39:39.32 ID:h42fS/qA0.net
ロジのドライバーが干渉するって聞いたことはある

912 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 18:40:19.31 ID:qKYkHZbT0.net
5+無料の2枠まで解放。
その後、既に手持ちのキャラと契約してしまった。
他のキャラを開放したいため、現在の契約を一旦解除する事ってできるの?
それとも、原契約のまま最後まで経験値溜まってからじゃないと
別キャラと契約できないっぽい?

913 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 18:41:50.67 ID:U77okdFU0.net
>>912
別キャラ契約しなおしても、いままでのキャラが貯めてた経験値は維持されるし、何度でも選びなおし可能。損することはないよ。

914 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 18:42:07.01 ID:0nMmSX9v0.net
負けたらそれなりのとこに飛ばされたわ
敵も味方も同レベルでこんくらいが楽しい

915 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 18:44:31.95 ID:94OTe4x6p.net
>>906 これもちょくちょく起きるわ ホイールジャンプにしてるからうざすぎ

916 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 18:45:47.86 ID:qKYkHZbT0.net
>>913
別キャラと契約しなおしたいけど、どうしたら切り換えれるの?
ロビーで未開放のキャラを選んでも何もメッセージとかでてこないし・・・
ひょっとして課金しないとダメ?

917 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 18:45:48.46 ID:KlYEEg1G0.net
レイズ以外のキャラ使える気がしない

918 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 18:47:40.03 ID:VDroxkqI0.net
今ダウンロードしています
本日からよろしくお願いしゃす!

919 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 18:47:41.68 ID:wemqpH+M0.net
レイズも使えてないから安心しろ

920 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 18:47:51.39 ID:r7xTrf0a0.net
フリーズもクラッシュもホイールバグもないわ

921 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 18:48:52.14 ID:wemqpH+M0.net
>>918
まずはマップ探索3時間からな

922 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 18:48:59.34 ID:yjYMMII50.net
UIだけは消える

923 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 18:49:50.38 ID:U77okdFU0.net
>>916
ホーム画面上の、「コレクション」おして、武器が出てくる画面を、「エージェント」に切り替え。使いたいキャラをクリックして「アクティブ」

924 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 18:50:45.50 ID:0nMmSX9v0.net
ホイールが効かなくなったことは一度あったな
おま環かと思ってマウス抜き差ししたわ

925 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 18:51:27.36 ID:FW2Bsofw0.net
レイナと相性の良い武器ってなんだろうな?
やっとアンロック終わったが、どう使って良いかわからない

926 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 18:51:33.84 ID:uN0KvQKy0.net
>>923
横からだけどありがとう

927 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 18:52:07.22 ID:qKYkHZbT0.net
ホーム画面上の、「コレクション」おして、武器が出てくる画面を、「エージェント」に切り替え。使いたいキャラをクリックして・・・
まではやった事あるけど、そこで「アクティブ」とかの表示に切り替わらなかったんだよね・・・
でも、コメを信じてもう一度やってみるわ。ありがとね。

928 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 18:52:26.62 ID:Pqr0iAyO0.net
4回連続バインド・・・
まぁ好きだからいいけど

929 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 18:52:42.03 ID:e3k0aLaS0.net
ワンオペやめろ

930 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 18:53:28.56 ID:nVFgTMn+0.net
ALT+F4すら効かないOS巻き込んだフリーズ2回あるな
メモリは16GB積んでるしグラボ1080でさすがに動かねえってこたぁねえだろこんなフリーズしたのこのゲームだけだし

931 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 18:57:05.78 ID:wemqpH+M0.net
>>930
エロゲーのMOD削除してみ

932 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 18:59:19.65 ID:aSi+j7s3M.net
起動にスゲー時間かかるの俺だけ?

933 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 18:59:44.97 ID:xVtXIqfGa.net
フリーズするときは疑いのあるソフトを探して消すかクリーンインストールが定石だぞ
だからこのゲーム消せばいい

934 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 19:01:15.54 ID:jd2EXo6i0.net
>>933
🤣

935 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 19:13:35.44 ID:GGi+XitT0.net
フェニックスのカーブボール レイナみたいに壁貫通してくれよ

936 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 19:13:44.18 ID:mfYwDzdb0.net
>>885
タブ開いたらFPS200前後だったのが140くらいまで下がるから重いと思う
あと関係ないけど非アクティブ時にBGM消す設定チェックするとOBSと相性悪いのか音が消えるバグが起きる

937 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 19:15:54.18 ID:zapUMmt30.net
フリーズは再インストールしたら落ち着いたけど
何の反応も示さない公式は非常に腹立たしいね
1週間以上前にサポートに問い合わせてるのに未だ無視

938 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 19:18:55.24 ID:BnHcgH+80.net
エイム練習→射撃場→デスクトップへ

内容はいらない

939 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 19:21:12.20 ID:J2OOcPWV0.net
まぁでもいろんなキャラ使いこなすのかなり難しいよな
混乱して咄嗟に違うキャラの技出そうとしてしまう

940 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 19:24:56.51 ID:d062CS7sd.net
攻めの時に前に出ないnoobな前衛キャラ使いがいると困るな
レイナジェットオーメンブリーチフェニックス
ここら辺使うやつが裏取りとか行ってブリムストーンやセージが斬り込むのはチームが負ける

941 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 19:31:40.55 ID:z6P94btdr.net
これチーム相手とマッチしたら萎えるな
野良とが餌やんこれ

942 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 19:33:48.78 ID:yas6GuqG0.net
>>203
むしろ忍者とガスおば強い奴多いだろ

943 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 19:33:50.40 ID:Xxm/e3wh0.net
〉設定から「常にインベントリーを表示」させることができるようになりました
いつになったらできるようになるんだよ

944 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 19:36:20.94 ID:wPdxYI0F0.net
レイズは爆弾転がして突っ込んでくれれば雑魚死してくれても別に気にならないけど
レイナが目眩し使って突っ込んでアホみたいに死ぬのはなんかため息出ちゃう

945 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 19:39:11.27 ID:MbpR3mHA0.net
レイナの目って使った後武器持ち直しとか何か遅延あるの?
わりと目壊す余裕あるんだけど野良だけかな

946 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 19:43:42.82 ID:qKYkHZbT0.net
>>923
おかげさまで未開放のキャラの「アクティブ」化できました。ありがとう。
あれ、キャラ選択の画面の下の所にでてくるんだね。
ずっと「契約を見る」の画面を開いて探してたや・・・^^;

947 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 19:47:33.10 ID:jwX1pc7d0.net
スパイク設置でボット3体しか沸かないしマップ狭いせいで枠場所分かるし練習にならないんだがここに多そうなavaとcs民はゲーム内にスパイク設置みたいな練習モードある?

948 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 19:50:26.15 ID:WyXMcRyH0.net
ヴァイパーの毒壁くそ強いと思うんだけどな

949 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 19:54:09.61 ID:1RpwRylw0.net
キモいからしゃーない

950 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 19:54:19.12 ID:qBoyt4/70.net
>>948
CSGO以外から来たやつが弱いとか言ってると思う

951 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 20:01:32.77 ID:94OTe4x6p.net
毒おばなんでもできるから優秀だろ 敵にいると不快だわ

952 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 20:02:17.32 ID:GJU8VnpBM.net
>>950が次スレ立てねえに1ヴァンダル

953 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 20:02:57.75 ID:BnHcgH+80.net
全然うまくいかんのやがなんやこれ

954 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 20:03:09.10 ID:J2OOcPWV0.net
装備が欲しい

955 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 20:03:30.85 ID:qMdAy2B60.net
キャラの顔の位置なんか違うくね?
ソーバとセージで頭半分くらいあるように感じる
当たり判定一緒にしてるみたいだけど見た目とギャップあるとそれはそれでやりにくい

956 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 20:08:35.39 ID:EqX8BiTK0.net
ちょっと教えてくれ!
みんな角のクリアリングとかはシフト押したまま見てる?それともいちいちシフト無し音無しPeakしてるの?
角待ちでスっと出られて殺られまくるんだけど

957 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 20:08:36.16 ID:1RpwRylw0.net
>>948
ピンポイントならブリムストーンも超えるし強いよ

ただ汎用性が低いから結局便利屋ブリムストーンでええんよ
ultもブリムストーンのが強いしな

958 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 20:12:43.18 ID:wQGdHKtEM.net
6k18dとかのゴミが味方に二人もいると
ガチで殺したくなるわ

959 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 20:13:56.92 ID:Dd1HD5PV0.net
>>956
ギリギリまでサイレントで近づいて2歩飛び出し

960 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 20:14:25.14 ID:jd2EXo6i0.net
やっぱこれ雑魚はセージ使っちゃ駄目だな
なんとなく支援キャラみたいなイメージで雑魚がピックするけどいっそ居ないほうが精神衛生上いいわ

961 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 20:18:05.40 ID:iw4kMSY10.net
>>958
殺さないでくれー

962 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c354-+2WN):2020/06/12(金) 20:19:38 ID:pMqu+Wi90.net
無難にサイファー使ってたが無難過ぎて飽きたわ これからはソーヴァ使ってくからよろしくな

963 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a34c-TwMx):2020/06/12(金) 20:20:34 ID:pi2cuSj40.net
あ〜マジでふざけんなよこちとらApexプレデターやぞ
KD 0.2とか死にたくなりますよ

964 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 13f5-fvS2):2020/06/12(金) 20:20:42 ID:3mrUEkzX0.net
csgoはどの投げ物でも買えるし役割はその都度変えられるけどこのゲームはピックである程度決まっちゃうからね
エントリーサポートAWPer出来るデュエリストピック以外ありえんのだわ

965 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf6c-eIA7):2020/06/12(金) 20:23:23 ID:jd2EXo6i0.net
>>963
移動撃ちやめーや

966 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff54-+TKs):2020/06/12(金) 20:23:36 ID:k367Vxgr0.net
フレンジー胴体一発101で死んだんだけどありうるの?

967 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f57-ToNz):2020/06/12(金) 20:23:44 ID:DHZaKcCb0.net
このゲームキャラいらなくね?

968 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 03ea-CNRQ):2020/06/12(金) 20:24:07 ID:uN0KvQKy0.net
本当にAPEXプレデターがそんなゴミなわけないだろ
それともCS版か?

969 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffa5-Zyrv):2020/06/12(金) 20:24:30 ID:TSfp3NdX0.net
接続エラーでクライアントを再起動ってずっと出るわ

970 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 03ea-CNRQ):2020/06/12(金) 20:25:26 ID:uN0KvQKy0.net
BANされたんだろ

971 :UnnamedPlayer (スッップ Sd1f-rs3g):2020/06/12(金) 20:25:38 ID:b4ZrCvgkd.net
バトロワ系FPSとCS系FPSってスポーツに例えたら卓球とテニスみたいなもんだろ

972 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c354-bTwp):2020/06/12(金) 20:26:12 ID:h42fS/qA0.net
LMGクソだな
壁が豆腐なのと相まって面白くない
まあナーフされるのほぼ確定してるようなもんだから使わないんだけど

973 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf7d-5REZ):2020/06/12(金) 20:29:47 ID:WyXMcRyH0.net
>>957
vc有り5人ならブリムはずば抜けてるから比較にならねぇ

974 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 20:31:25.44 ID:BnHcgH+80.net
もう上手くなれないのかもしれない

975 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 20:32:56.17 ID:qBoyt4/70.net
次スレ
【FPS】VALORANT Part23【ヴァロラント】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1591961104/l50

976 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 20:33:38.99 ID:mfYwDzdb0.net
壁抜きは対策簡単だからナーフ入らないでしょ

977 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 20:33:42.38 ID:o2CC5Te6d.net
各キャラのマップごとのテクニックを覚えて行けば少しずつ強くなるで諦めんな

978 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 20:35:41.19 ID:vYLXaPsAa.net
>>882
右クリ三点ばーすとやんけ

979 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 20:36:16.09 ID:ZqOIZ8eVa.net
エーペックスのゴミども消えてくんねーかな。
ドタドタドタドタ走り回るわ、ガチで下見て走り回ってんじゃねーか。
こんなもん3人も居るチームとやってたらゲームにならんわ。

980 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 20:36:39.96 ID:7LFCdzBrd.net
壁透視チートと壁抜きの組み合わせが凶悪

981 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 20:36:58.95 ID:7c3aoxDkp.net
smgは近距離なら移動打ちしてもあんまばらけんから
Apex勢はこれもってひたすらインファイトしてろ

982 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 20:37:35.18 ID:7LFCdzBrd.net
>>979
チー牛きっしょ
芋ゲーやって楽しいか?

983 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 20:39:17.48 ID:aenKhIj70.net
まず単純にping200越えてるのはゲームしないでくれ
どこからつないでるんだ

984 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 20:40:39.41 ID:hJ8tSM2or.net
ブラジルからだろ

985 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 20:40:44.55 ID:kpDbAuqe0.net
1日ぶりにやるとまたレベル下がってて吹いた。お前らスキル使うの忘れすぎだろ。

986 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 20:40:44.85 ID:kpDbAuqe0.net
1日ぶりにやるとまたレベル下がってて吹いた。お前らスキル使うの忘れすぎだろ。

987 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 20:40:44.85 ID:kpDbAuqe0.net
1日ぶりにやるとまたレベル下がってて吹いた。お前らスキル使うの忘れすぎだろ。

988 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 20:41:48.14 ID:d062CS7sd.net
>>968
ほんまそれ。本当にプレデターなら余裕で1越えるってか初めてでも1.5位いくはず。
0.2なんてブロンズ

989 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 20:41:50.64 ID:ZqOIZ8eVa.net
裏も見ねーし、音っていうのが如何に重要な情報かもわからんのな。
攻撃で全ルートに張り付きやがるからモクどこに炊いたらいいか分からんし
炊いたら炊いたでドタドタ走り回るかと思うとモクもロクに使えねーわ。

大人気ゲーのエーペックスにこもってろよ、こっちは畑違いだわ。

990 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 20:41:55.30 ID:uN0KvQKy0.net
攻撃側防御側があるのに芋ゲーとか言ってるバカw

991 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 20:44:46.42 ID:kWnqzF050.net
キルリーダーチャンピオンの方のApexプレデターだろ

992 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 20:46:54.34 ID:MUkI492+p.net
トータルじゃなくワンマッチの戦績の話だろ
パッドでやってもそのくらいいくわ

993 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 20:47:29.41 ID:qW5tyPjZ0.net
このゲームやった後にエーペックスに戻ってもファーム時間がダルすぎるのと
アーマー差みたいな同条件でも運ゲで勝敗がつくのに耐えられなかった
やっぱ競技性高いのやるとカジュアルゲーは色々きついな

994 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 20:47:51.36 ID:1fSgybDCd.net
一番気持ち悪かった味方はただの雑魚じゃなくてぴったり後ろに張り付いてくる連中だったな
前に出るのが怖くてラッシュできずもたもたして裏取りされて壊滅する癖に学習せず同じことやる
初心者になんか変なこと吹き込んでんのジャップの解説動画とかで

995 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 20:52:13.50 ID:wemqpH+M0.net
Apexとかただの3Dジャンケンだしな アホしかやらない

996 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 20:53:02.25 ID:94OTe4x6p.net
マシンガンまじで強くてウケる こんなゴミfpsなかなかねぇよ

997 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 20:53:27.49 ID:r7xTrf0a0.net
スパイクラッシュが真の同条件だよな

998 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 20:53:44.83 ID:+0TXuS2kM.net
基本はヘッドライン維持でクリアリングよね

999 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 20:57:09.50 ID:Dd1HD5PV0.net
質問いいですか?

1000 :UnnamedPlayer :2020/06/12(金) 20:57:37.06 ID:J2OOcPWV0.net
俺が!ハンターだ!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
175 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200