2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FPS】Overwatch Part769

1 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 18:04:37.27 ID:zOOA3+cc0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立てする場合「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を3行入れてワッチョイすること。
次スレは>>950 が、無理そうなら>>980 が立てる。

※前スレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1591286304/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 18:05:20.80 ID:zOOA3+cc0.net
はい

3 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 18:12:12.44 ID:zOOA3+cc0.net
いいえ

4 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 18:17:10.00 ID:zOOA3+cc0.net
ほしゅして

5 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 18:17:17.32 ID:zOOA3+cc0.net


6 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 18:17:43.04 ID:Koc/7QiXM.net
保守

7 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 18:18:06.32 ID:zOOA3+cc0.net
haksal

8 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 18:20:47.70 ID:kVo/UgoK0.net
勝手に埋まりそうだけど保守

9 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 18:23:34.70 ID:zOOA3+cc0.net
pogsal

10 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 18:46:14.11 ID:Koc/7QiXM.net
保守んん

11 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 18:52:06.91 ID:vJDoPYI30.net
ほしゅしゅしゅ

12 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 18:55:06.57 ID:Kxtw+ADC0.net
いつのまにかドゥーム絵貼られてないやん

13 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 18:58:54.32 ID:HLPM1lEQ0.net
ゲンジ

14 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 19:05:33.66 ID:NWjYCFAq0.net
くらっち

15 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 19:06:46.67 ID:3HyvpwdI0.net
ソウル弱い…
元ロンドン勢ほんと要らんわ

16 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 19:28:32.20 ID:cCAkxsO50.net
ほしゅしゅっしゅ
いつまでほしゅ?

17 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 19:31:17.34 ID:8+IvoBoT0.net
なんで朝鮮リーガーは引退してバロラントに行かないの?

18 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 19:32:49.13 ID:ocgs/ycuM.net
規制で保守できん

19 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 19:33:47.71 ID:3HyvpwdI0.net
豚もしかして強い?

20 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 19:37:27.88 ID:3Up8I9Pxd.net
サポートは人多いんだからDPSに文句言うなよ
タンクは愚痴っても許す

21 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 19:59:13.65 ID:Aumqzld70.net
>>19
勝率で見るとあんまり強くない
ダイブタンクよりはマシ

22 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 20:46:29.21 ID:cCAkxsO50.net
まだほしゅいる?

23 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 20:49:19.68 ID:vJDoPYI30.net
いらないよありがとう

24 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 21:22:46.65 ID:hlGEyYeT0.net
サードインパクトTa1yoが入った当初は引くぐらい弱くて本人も勝てると思ってなかったらしいんだよな
なんとか優勝で終わってほしいけどキツいかなぁ…

25 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 22:06:48.87 ID:guAjpAqMa.net
yakiのトレーサー全部がやばすぎないか
全盛期のsbbとかと比べてもズバ抜けてるだろこれ

26 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 22:10:59.21 ID:yyfciBMY0.net
ta1yoがyakiトレとタイマンした時こんなことある?って思うくらいボコされたって言ってたな

27 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 22:11:04.17 ID:GOm/HdBb0.net
アジアサーバー不安定すぎ

28 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 22:19:18.35 ID:CO/ej/Kkd.net
起動したら悪質な行動を通報していただきありがとうございましたって出たわ 銀枠までやってるけどこんなん初めて見た

29 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 22:37:42.01 ID:+DJoVj8D0.net
今ボブとかタレットが強いけど、これってタンクがナーフ地獄で頼りないせいだよね・・・

30 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3388-uMUS [106.160.142.108]):2020/06/13(土) 23:17:51 ID:kVo/UgoK0.net
この前yakiがta1yoをキャリーしたランクマのリプレイ見たけどyakiめっちゃうまかったな…

31 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 23:22:11.23 ID:cDgb9PTW0.net
最近ランクしてると画面の左端にネットワーク不安定?みたいなマークでて敵味方普通に動いてるのにいきなり自分だけ接続切られる。すぐログインし直せるから回線じゃないと思うんだけど同じ症状の人いる?

32 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 23:27:28.50 ID:hgLYGh8gH.net
なんか最近やけにチーター見るけど気のせい?
ダイヤモンド隊だけど

33 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 23:51:02.59 ID:WbiC5CPO0.net
>>31
はい!

34 :UnnamedPlayer :2020/06/13(土) 23:52:02.78 ID:cDgb9PTW0.net
最近バロラントしてたからriot vanguardのせいなのかも
オフにしたら症状なくなった

35 :UnnamedPlayer :2020/06/14(日) 00:05:25.21 ID:ZCS+Pu7ma.net
そのかっこいい隊に俺も入れてくれないか

36 :UnnamedPlayer :2020/06/14(日) 00:08:02.51 ID:/wuQ6oIh0.net
>>32
普通に高級なチートはもう検出できなくてお手上げだから野放しになってるよ
ダイヤ以上だと15〜20試合に一人は低レベルのあからさまなチーターいる

37 :UnnamedPlayer :2020/06/14(日) 00:53:40.77 ID:6vCM6Wdx0.net
>>34
それ動いてると重くなるみたいな話も有ったからそもそも消しちゃったわ

38 :UnnamedPlayer :2020/06/14(日) 01:15:35.22 ID:SpVqWSs10.net
ヒットマークと音もしてんのにダメージ入んねーわ
改善する気もないだろうしサービス終了でよくね?

39 :UnnamedPlayer :2020/06/14(日) 01:30:16.14 ID:qne+9Vf30.net
トールビョーンメインでマスターとかグラマスの配信者っていないかな 初手タレットの置き場所とか勉強したい

40 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 337b-iVso [106.72.177.65]):2020/06/14(日) 01:37:12 ID:OeuvOQWx0.net
https://i.imgur.com/Lhhb1Cj.jpg

41 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 837b-NjyN [14.10.64.33]):2020/06/14(日) 01:46:25 ID:OLvCqWQT0.net
強いトールビョーンは皆タレットはデコイに使ってメインで殺してる感じがする

42 :UnnamedPlayer :2020/06/14(日) 01:55:59.77 ID:xbzdg5BY0.net
トールメインでGM踏んだことあるけどタレット配置は花村Aポイント内の階段とブリワの攻撃側からみて左のライフパック大ある部屋の2階の樽の所か攻撃側から見て右側のポイント付近のペイロから線出てる場所以外適当に置いてる
個人的にはタレット配置よりもメイン当てれることの方が重要ただ配置が気になるならyoutubeでpro torbとか調べたらプレイ動画たぶん出る(俺はプレイ動画見たことないから確実に出るかは分からん)からそれパクろう

43 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c354-fBAy [126.7.160.165]):2020/06/14(日) 02:14:03 ID:/wuQ6oIh0.net
>>38
さっきダメージ入ってるのにヒットマークと音が全然しなくてびびった
今ultとか足音平気で消えたりするし鯖ヤバいよね

44 :UnnamedPlayer :2020/06/14(日) 05:54:55.34 ID:rNuDHVt0a.net
ボストン相変わらず弱くて安心した

45 :UnnamedPlayer :2020/06/14(日) 05:59:27.79 ID:6L77Ar450.net
このゲームおもろいな
チャットでガタガタ抜かし始めた奴通報しとけば次会う時にはバンされとるのな

46 :UnnamedPlayer :2020/06/14(日) 06:19:44.82 ID:nHAh2EIz0.net
俺はezだけで通報してるぞ

47 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c354-geD0 [126.168.207.114]):2020/06/14(日) 07:08:43 ID:LlcWbTpR0.net
俺はチャットミュートにした上で暴言言ってそうな奴通報してるぞ

48 :UnnamedPlayer :2020/06/14(日) 07:40:50.06 ID:DebQnfvk0.net
俺がキャリーしたのに活躍してなかったDPSがezとか敵アナがezとかたまに笑わせてくれるから好き

49 :UnnamedPlayer :2020/06/14(日) 07:54:16.46 ID:oxnKVoZp0.net
decayはbqb半蔵にやられまくってんな

50 :UnnamedPlayer :2020/06/14(日) 07:55:21.48 ID:dsyjZnsz0.net
ダラス1本とりやがった

51 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f88-NjyN [113.144.1.40]):2020/06/14(日) 08:11:35 ID:dsyjZnsz0.net
まぐれだったか

52 :UnnamedPlayer :2020/06/14(日) 08:54:12.70 ID:MptQudbNd.net
野良ゲンジゲーになってね?

53 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff61-D1yj [125.197.201.3]):2020/06/14(日) 11:15:30 ID:Pkiwc2dQ0.net
攻撃はそうだな

54 :UnnamedPlayer :2020/06/14(日) 11:47:50.60 ID:2jSDjh7X0.net
babybay自室に自撮り写真飾ってるのめっちゃネタにされてて草
https://pbs.twimg.com/media/EabjlvKWsAAdB3q.jpg

55 :UnnamedPlayer :2020/06/14(日) 11:52:22.78 ID:AJHqUwdq0.net
負けたけどボストン頑張ってるな
この前GLAに勝って自信がついたのかな

56 :UnnamedPlayer :2020/06/14(日) 12:10:59.47 ID:CUM8t1zZ0.net
>>40
naisu

57 :UnnamedPlayer :2020/06/14(日) 13:00:59.16 ID:NWfjFyM00.net
マッチングに22分かかった
バグだろこれ

58 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa67-xO5p [106.128.133.152]):2020/06/14(日) 13:12:31 ID:BluptP28a.net
コンテンダー見てたけど基本アッシュエコーなのか?
エコーの強みがいまいちわからんわ

59 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 837b-NjyN [14.10.64.33]):2020/06/14(日) 16:02:12 ID:OLvCqWQT0.net
最近マジで鯖不調だなぁ
メイドインヘブンみたいなゲームになったぞ

60 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f312-fvS2 [122.255.143.159]):2020/06/14(日) 17:25:10 ID:HFA1QYhT0.net
最近韓鯖のピングやばくなることあるんだけどおま環?

61 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf2f-cWst [153.178.74.130]):2020/06/14(日) 17:34:22 ID:GxMQmfkp0.net
いや韓鯖の調子悪いよ
最近ここで他の人も言ってたしおま環じゃないと思う

62 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f312-fvS2 [122.255.143.159]):2020/06/14(日) 18:14:26 ID:HFA1QYhT0.net
最近韓鯖のピングやばくなることあるんだけどおま環?

63 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr87-a4y7 [126.255.114.69]):2020/06/14(日) 18:14:36 ID:+10zoySzr.net
クイックですら数分待ちなのだるいなぁ
全然クイックじゃない

64 :UnnamedPlayer :2020/06/14(日) 18:18:13.45 ID:sbczPUKJ0.net
サーバー落ちた?

65 :UnnamedPlayer :2020/06/14(日) 18:20:27.25 ID:CUM8t1zZ0.net
クイック、名前変えてアンレートにすればいいんじゃない!?

66 :UnnamedPlayer :2020/06/14(日) 18:21:34.80 ID:cqYe4KOb0.net
クイクラはお嫌いですか?

67 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 03f1-EVMN [180.2.109.224]):2020/06/14(日) 18:36:21 ID:xV5bYeGZ0.net
鯖がなぜか切断されまくってしまう
ランクマ潜らないほうがいいよ

68 :UnnamedPlayer :2020/06/14(日) 19:03:50.64 ID:sEdW+lNQa.net
左に初めて見る赤い警告アイコン出て切断されるね
先週も韓鯖300pingとかなったりしてたし不安定なんかね

69 :UnnamedPlayer :2020/06/14(日) 19:43:33.79 ID:xbzdg5BY0.net
最近一時停止みたいになって数秒後に飛んでることがそこそこあるんだけど皆言ってるのこれ?

70 :UnnamedPlayer :2020/06/14(日) 19:45:16.30 ID:upjyCduj0.net
久しぶりにスレ覗いたけどまだ同じ話してんのかよ
もう答えは出てんだろ
141かオープンキュー
タンク専はゴミ
これがOWの真理だぞ

71 :UnnamedPlayer :2020/06/14(日) 20:06:13.24 ID:dsyjZnsz0.net
みんなvanguard入れてから調子悪そう

72 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa67-yfEm [106.130.212.249]):2020/06/14(日) 21:06:15 ID:+7pbGGJUa.net
vanguardは何故かfirefoxがクソ重くなったから気持ち悪くて消しちゃったな
チート根絶するにはあれくらいガチガチやらないといけないんだろうけど

73 :UnnamedPlayer :2020/06/14(日) 21:24:09.55 ID:4GU+i7Qxd.net
vanguardタスクキルすると300pingとかに飛ぶの改善されるって聞いたけどどうなんやろ

74 :UnnamedPlayer :2020/06/14(日) 21:59:56.94 ID:rNuDHVt0a.net
たいよーの決勝いつからだよ

75 :UnnamedPlayer :2020/06/14(日) 22:36:40.82 ID:CUM8t1zZ0.net
>>70
いつもスレ開いてるけどまたおんなじ事言いに来たのかよ

76 :UnnamedPlayer :2020/06/14(日) 22:47:33.03 ID:og563HMV0.net
アホしかやってねえからタンクでクソプレイしまくって発狂させるの面白すぎワロタ
満足したら他ゲー行くわw

77 :UnnamedPlayer :2020/06/14(日) 22:53:38.27 ID:x4A9Nu3+a.net
スマーフパーティーにボコられた時が一番腹立つ

78 :UnnamedPlayer :2020/06/14(日) 22:54:50.47 ID:7QnmwuRi0.net
プロがサブアカランク埋めする民度ウォッチ

79 :UnnamedPlayer :2020/06/14(日) 23:03:36.67 ID:QNnP/pKi0.net
別にOW特有じゃないし

80 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf28-TwKe [153.139.178.135]):2020/06/14(日) 23:34:34 ID:jfSFf5et0.net
もうSBMMとか遅延とかいいからクイックくらい即接続させてくれよ
OW2…君はどこに行ったんだい?

81 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 03b0-7nni [180.5.125.202]):2020/06/14(日) 23:48:30 ID:hOtmLc4s0.net
決勝は2時からであってる?

82 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2354-o1tD [60.114.188.57]):2020/06/14(日) 23:51:03 ID:B6RWOLDE0.net
流れがつかめてないんだがdafranっていきなり農家やりだしたのか?

83 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 837b-NjyN [14.11.130.160]):2020/06/14(日) 23:58:09 ID:upYf0Kwt0.net
ContendersのPlayoff
今EUの決勝でNAは2:00からの予定
https://www.youtube.com/watch?v=zOHochm0Yno

84 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 837b-NjyN [14.11.130.160]):2020/06/14(日) 23:59:25 ID:upYf0Kwt0.net
British Hurricane強すぎてEUすぐ終わるわ
もしかしたら若干早くなるかも

85 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 03b0-7nni [180.5.125.202]):2020/06/15(月) 00:00:05 ID:TK+qshv20.net
>>83
センキュー

86 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 00:37:46.54 ID:ME05RtMd0.net
>>82
そう
twitterに自分で書いてるよ

87 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 00:57:03.23 ID:5FhArfFV0.net
勝ってももはや気持ちよくないし負けた時のイライラは通常営業だしそら人も消えるわ

88 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 01:03:58.89 ID:uImAWYwm0.net
VALORANTが繋がらないイライラからやってる

89 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 13a4-ZEz5 [114.156.234.9]):2020/06/15(月) 01:05:58 ID:5FhArfFV0.net
ヴァロもやったけどAFKが居る時の試合がタンクで負けてる時並にクソだからサレンダーくるまでやらん

90 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd07-3x7T [110.163.10.248]):2020/06/15(月) 01:07:31 ID:DRD6pXBRd.net
あれ20分くらいレイプされ続けるのほんと草
途中抜けできるOWが神ゲーに思えたわ

91 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 01:37:45.13 ID:tG0u0Ien0.net
stey valorant

92 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 02:04:27.07 ID:1JFZfuw90.net
ハジマタ

93 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp87-HYdi [126.182.243.158]):2020/06/15(月) 02:17:19 ID:tM68iCrWp.net
なんだこのチンカスみてーな画質

94 :UnnamedPlayer (スフッ Sd1f-7nni [49.104.35.193]):2020/06/15(月) 02:18:41 ID:74DcrA4od.net
kevsterが強すぎるって感じか
decodもすげぇ

95 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c354-zpCK [126.141.105.28]):2020/06/15(月) 02:18:42 ID:ME05RtMd0.net
Decod落とすねぇ

96 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b3b7-NjyN [202.219.253.160]):2020/06/15(月) 02:18:56 ID:1JFZfuw90.net
Decodのボールやばすぎて草

97 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 03f8-NjyN [110.5.4.155]):2020/06/15(月) 02:19:13 ID:dSY5Q++K0.net
Decod大キャリー

98 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3388-uMUS [106.160.142.108]):2020/06/15(月) 02:19:16 ID:x0eepvhL0.net
decodどんだけ不利な状況ひっくり返すんだよw

99 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sac7-XLIq [182.251.139.121]):2020/06/15(月) 02:19:50 ID:cOwqbPHwa.net
Decodもリーグ行くだろうな
Ta1yoはアッシュミラーだとちょっとkevsterに押されてる

100 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp87-HYdi [126.182.243.158]):2020/06/15(月) 02:20:54 ID:tM68iCrWp.net
TIのサポタンは強いだけに余計Dogeの化け物dps二人が目立つな
なんでこいつらまだowlに行ってねえんだよ

101 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b3b7-NjyN [202.219.253.160]):2020/06/15(月) 02:23:46 ID:1JFZfuw90.net
そのシャターはどうしようもねえ

102 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 03f8-NjyN [110.5.4.155]):2020/06/15(月) 02:25:14 ID:dSY5Q++K0.net
Kevster何でも使えるな

103 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sac7-XLIq [182.251.139.121]):2020/06/15(月) 02:26:29 ID:cOwqbPHwa.net
Kevsterはリーグ入ってもすぐトップ行くって太鼓判押されまくってるからなぁ

104 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sac7-XLIq [182.251.139.121]):2020/06/15(月) 02:31:39 ID:cOwqbPHwa.net
ボブ4k

105 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp87-HYdi [126.182.243.158]):2020/06/15(月) 02:33:32 ID:tM68iCrWp.net
今のシグマult神だったな

106 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 02:40:51.89 ID:hiQQQ/Al0.net
gg

107 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 02:41:18.60 ID:XelDfIbd0.net
格付けされとる

108 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 02:41:47.01 ID:1JFZfuw90.net
ぶっちゃけよく2度も勝てたなってくらいDogeの方が仕上がってる
向こうは全員エリートだから仕方ねぇけど

109 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 02:42:37.29 ID:tM68iCrWp.net
今からでいいからonigodだけでもTIに寄越してくれ

110 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 02:47:16.34 ID:cOwqbPHwa.net
Rayzrがzykkに比べるとヒーロープール狭そう
ONIGODのメイがやりたい放題やんけ

111 :UnnamedPlayer (スププ Sd1f-cWst [49.96.37.184]):2020/06/15(月) 02:56:37 ID:zF6+e+GVd.net
このモヤかかったみたいな画質どうにかならんのか

112 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3388-uMUS [106.160.142.108]):2020/06/15(月) 02:57:29 ID:x0eepvhL0.net
ワシントンのcorey stratusの代わりkevster onigodで良かったよな

113 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b3b7-NjyN [202.219.253.160]):2020/06/15(月) 02:58:54 ID:1JFZfuw90.net
マクリーが一番良いとこ見せられてるか

114 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 03b0-7nni [180.5.125.202]):2020/06/15(月) 02:59:00 ID:TK+qshv20.net
ここ大事!

115 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b3b7-NjyN [202.219.253.160]):2020/06/15(月) 02:59:35 ID:1JFZfuw90.net
>>111
これがT2クオリティだから

116 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6388-SgkT [118.158.69.253]):2020/06/15(月) 03:00:12 ID:8UWeRHQ00.net
TIはアッシュトレ同時に出せないのきついな

117 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sac7-XLIq [182.251.139.121]):2020/06/15(月) 03:02:11 ID:cOwqbPHwa.net
ジェフ今だけでいいからマクリーのヘルス250にしてくれ

118 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp87-HYdi [126.182.243.158]):2020/06/15(月) 03:04:45 ID:tM68iCrWp.net
エコー先に落とせたの天才だわ

119 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3388-+Do1 [42.144.152.221]):2020/06/15(月) 03:05:52 ID:XelDfIbd0.net
今の何で負けたんだ

120 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 03b0-7nni [180.5.125.202]):2020/06/15(月) 03:05:53 ID:TK+qshv20.net
なんだいまの取り返し

121 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b3b7-NjyN [202.219.253.160]):2020/06/15(月) 03:06:52 ID:1JFZfuw90.net
うおおおおおおおおおおおおおおおおお

122 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 03b0-7nni [180.5.125.202]):2020/06/15(月) 03:07:00 ID:TK+qshv20.net
うおおおお

123 :UnnamedPlayer (スププ Sd1f-cWst [49.96.37.184]):2020/06/15(月) 03:07:04 ID:zF6+e+GVd.net
アツい

124 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sac7-XLIq [182.251.139.121]):2020/06/15(月) 03:07:09 ID:cOwqbPHwa.net
Ta1yo最強!Ta1yo最強!Ta1yo最強!

125 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3388-+Do1 [42.144.152.221]):2020/06/15(月) 03:07:29 ID:XelDfIbd0.net
やりますねぇ

126 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c354-zpCK [126.141.105.28]):2020/06/15(月) 03:07:55 ID:ME05RtMd0.net
ta1yoお前がナンバーワンだ

127 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sac7-XLIq [182.251.139.121]):2020/06/15(月) 03:09:13 ID:cOwqbPHwa.net
Kevsterミラーはぶっちゃけ無理ゲーだけどONIGODは格付けできる辺り壁感じるな

128 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 03b0-7nni [180.5.125.202]):2020/06/15(月) 03:09:39 ID:TK+qshv20.net
いまのでdogeぶっ壊れてくれ…たのむ…

129 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3388-uMUS [106.160.142.108]):2020/06/15(月) 03:12:20 ID:x0eepvhL0.net
ハバナのkevsterはやばい

130 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sac7-XLIq [182.251.139.121]):2020/06/15(月) 03:13:46 ID:cOwqbPHwa.net
おいTIウィドウ使える奴いないのに卑怯だろうがkevster

131 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 03:17:07.75 ID:tM68iCrWp.net
トレーサーで全部ぶっ壊してて草

132 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 03:17:31.00 ID:1JFZfuw90.net
なあta1yoの隣にいるハンゾートロール要る?w

133 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 03:19:51.84 ID:1JFZfuw90.net
うおおおハンゾー最強!

134 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 03:20:20.61 ID:cOwqbPHwa.net
Kevsterのフリーズ無駄打ちがアレだったな

135 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 03:20:53.94 ID:oYfvUPSn0.net
調子戻ってきたか?まあ実力差はまだ感じるか

136 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 03:23:36.69 ID:tM68iCrWp.net
ウィドウ上手くないから苦肉の策のアッシュハンゾーって感じなのかねこれ
Kevsterウィドウがインチキにも程があるぞ

137 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 03:23:38.71 ID:Le1/QKPs0.net
やっぱハンゾーいらねぇよ…

138 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 03:25:24.84 ID:cOwqbPHwa.net
Ta1yoはウィドウ出せないのが最大の弱点だからな
Reyzrはプロジェクタイル専で前任のやつみたいにトレもない

139 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 03:25:24.90 ID:tM68iCrWp.net
2ヒットスキャンとゼニに斜線バカバカ通されてるせいでハンゾー何もできてねえな

140 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 03:27:03.11 ID:zF6+e+GVd.net
ハバナ最終防衛でウィドウ出せないのめっちゃキツそう

141 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 03:29:05.51 ID:Le1/QKPs0.net
DogeはなんならONIGODがウィドウ出しても上手くいくっていう

142 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2354-1n8K [60.105.107.90]):2020/06/15(月) 03:30:49 ID:kuOSdyqr0.net
うーん辛い

143 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sac7-XLIq [182.251.139.121]):2020/06/15(月) 03:31:04 ID:cOwqbPHwa.net
ハバナの次なんだ?そこでワンチャン賭けるしかないな

144 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3388-uMUS [106.160.142.108]):2020/06/15(月) 03:31:19 ID:x0eepvhL0.net
ハバナじゃなかったらフロリダみたいなエコーの戦い方でウィドウにワンチャンあるかもしれないんだけどな

145 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 03:33:46.26 ID:TK+qshv20.net
横綱みたいだぁ…

146 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 03:43:16.18 ID:tM68iCrWp.net
お手本のような超BIGシャターからのult合わせだあ…

147 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 03:43:28.37 ID:Le1/QKPs0.net
王手かけられた

148 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 03:46:11.89 ID:Le1/QKPs0.net
kevsterとめてー

149 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 03:47:29.43 ID:cOwqbPHwa.net
kevsterバケモンかよ

150 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 03:48:21.77 ID:cOwqbPHwa.net
ひぇぇ

151 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 03:49:21.51 ID:Le1/QKPs0.net
うーん終わり!GG!
まーkevsterは超えられなかったけどここまでよくやったわ…お疲れ

152 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 03:50:06.96 ID:R9hEOV7I0.net
gg

153 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 03:50:37.40 ID:oYfvUPSn0.net
とんでもねぇなkevster
メディアがリーグ入り待望するわけだわ

154 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 03:52:11.15 ID:tM68iCrWp.net
まあメタ的にもkevsterウィドウ抑えられる訳なかったな
こいつ超えられるならマジでなんでまだcontendersいるのって話になるし

155 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 03:52:58.29 ID:NPdXiIsia.net
ぶっちゃけこの状況で出せるヒットスキャンがハンゾーしかいない奴抱えてる時点で無理やろ。
アッシュも出せないって事だろこいつ

156 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c354-zpCK [126.141.105.28]):2020/06/15(月) 04:05:49 ID:ME05RtMd0.net
ハンゾーはヒットスキャンじゃなくてプロジェクタイルだし
DPSはヒットスキャン担当とプロジェクタイル担当で
二人分かれてる事多いからな

157 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3388-uMUS [106.160.142.108]):2020/06/15(月) 04:09:03 ID:x0eepvhL0.net
ヒットスキャンからプロジェクタイルまで何でも出来るonigodって本当godだな

158 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 73b7-NjyN [218.229.212.140]):2020/06/15(月) 04:22:23 ID:vnmvNJEk0.net
NAからリーグに上げるなら間違いなくkevsterが一番手だし、その次にONIGODかTa1yoだろう
ここまでにkevsterに活躍されるとあっても中〜下位からだろうけど

159 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 05:49:06.22 ID:D2WX5D/f0.net
チーム情勢なんてコロコロ変わるからとりあえずowl行けるといいな

160 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 05:57:48.64 ID:5n2vovFJ0.net
新生タイタンズ死ぬほど嫌われてて草

161 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 06:39:17.33 ID:Uyb3r5eT0.net
ハンゾーって盾割り性能が高いイメージ。
盾先に割った方が有利になるポイントで使うと強い

162 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 06:45:42.52 ID:4ClHtZWY0.net
めっちゃ久しぶりにOWL見てるんだけど
titansって韓国人のめちゃつよチームじゃなかった?
何か選手全く違う人に変わってるんだけど

163 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 06:50:47.77 ID:KGUcv4ru0.net
訳あって全員退団したよ

164 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 06:52:17.04 ID:4ClHtZWY0.net
マジかよ
もちろんみんな別チームに拾われたんだよね?

165 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 06:52:34.63 ID:4ClHtZWY0.net
ごめん言い忘れました
>>163
ありがとう

166 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 06:57:32.47 ID:s9KV+8QG0.net
>>164
fissureとかryujehongは行方不明になった
それ以外は大体拾われてる

167 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f4b-EVMN [131.213.206.140]):2020/06/15(月) 07:24:03 ID:3HTYh/op0.net
いうてfissureもそのうち何処かしら拾われるだろ
本人は続ける気があるみたいだし、貴重なメインタンク欲しがるチームは多いだろうし

ryujehongはもうお誘い来ても自分から断りそう

168 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 07:34:45.17 ID:52LVfXfE0.net
fissureはもう拾われないだろう
今シーズンで引退するつもりだったって言ってるし
先の無い選手をわざわざ新しく獲得する意味は薄い
RJHはもうOWに対する愛情が無くなったって言ってるからこのまま引退だろうね
SMSはなんか噂あったけど忘れた

169 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 08:49:02.47 ID:9gI/rbTYM.net
>>166
ryuはNYのコーチじゃなかった?

170 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 10:02:08.85 ID:DkoY9I4Qa.net
kevsterってこれ余裕でowlでレギュラー取れるよな?

171 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 10:05:40.98 ID:FpBHie17p.net
kevsterってその辺のDPSリーガーより普通に上手いよな

172 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 10:08:56.17 ID:cOwqbPHwa.net
リーグコーチに余裕でトップ5に入るヒットスキャンだって言われるバケモンだよ
野良だとEU鯖で5垢TOP10入りとかやってる

173 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 10:28:34.20 ID:NVMIx6650.net
それでも入れないのがOWL
フルコリアン増やした弊害だな、言語の壁

174 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 10:38:06.62 ID:DPju5tGza.net
Kevはリーグ開始前に高額オファー来てたけどVANとかWASだから断ったってChipsaがバラしてた
飛行機恐怖症とかネタにされてたけど

175 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 10:48:33.39 ID:oYfvUPSn0.net
途中までAskingも候補いたことを考えるとDPSでリーグに入るのって本当ハードル高いよな

176 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 10:57:12.63 ID:52LVfXfE0.net
変なのが結構いるメインタンクと違ってDPSはマジで枠が狭い

177 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 11:56:29.37 ID:gwk4nqCgr.net
ta1yo ストーリー見た感じこれで帰国かな

178 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 831e-/ahu [14.132.221.220]):2020/06/15(月) 12:01:55 ID:DLWDnzxQ0.net
かなりがんばったと思う
正直ここまで上に行けるとは思ってなかった

179 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 73b7-NjyN [218.226.140.137]):2020/06/15(月) 12:05:12 ID:4YkNtlE20.net
元々ジュピターからレンタルという体でTIに来てて、7月に一旦帰国するのも最初からそういう予定
Dogeの連中は決勝前からオファー来てるくさいけど

180 :UnnamedPlayer (スップ Sd1f-P7mI [1.66.97.250]):2020/06/15(月) 12:28:54 ID:vPsfl8+/d.net
たいよーもリーグ行くだろ
Twitter見てりゃわかる

181 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf7c-tD/8 [153.202.9.107]):2020/06/15(月) 12:31:33 ID:52LVfXfE0.net
数日前に「日本のオーバーウォッチはこれから」ってツイートしてるからな
まだ明かせないだけで決まってるんだろう

182 :UnnamedPlayer (スフッ Sd1f-oejB [1.75.216.113]):2020/06/15(月) 12:32:26 ID:MgeiJ+5cd.net
そうであって欲しいね ほんと

183 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp87-lI/m [126.193.70.174]):2020/06/15(月) 12:34:29 ID:ujeZUDTcp.net
日本初のOWリーガーはよはよ

184 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr87-Cl37 [126.208.229.142]):2020/06/15(月) 12:34:55 ID:tpo7sgO0r.net
そもそもOWL自体終わり始めてね?
二年くらい前に飛び込めたんならまだ先がわからなかったから仕方ないけど
まだここに執着する理由あるのかな?

185 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 12:37:41.44 ID:cOwqbPHwa.net
>>184
本人は競技シーン以外興味ない
Mobaは好きだけど今からやるには遅すぎる
Varolantはハマらなかった
Overwatchは俺が盛り上げる
こんな感じ

186 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 12:44:05.62 ID:tpo7sgO0r.net
俺が盛り上げるとか言ってるのに
bronze to gmで弱者虐めながら文句言ってたのか、サイコパスじゃないの?

187 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 12:45:19.07 ID:cOwqbPHwa.net
ごめん最後のは嘘

188 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 12:54:35.98 ID:tpo7sgO0r.net
適当なこと言うなよ

まあ最終的にはOverwatchをどう自分のキャリアに取り入れたかだよな
一番上手くやれたのはxQcとかなんだろうか?

189 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 12:58:15.39 ID:vH1Kx2EfM.net
jake

190 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 13:00:09.34 ID:peEzSh4J0.net
>>185
嘘でも振りでもいいから盛り上げようとしてくれるのは嬉しいんだよなあ

191 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 13:04:58.20 ID:IWr/5Afdd.net
>>189
こいつ文章も論理的だしキャリアしっかり考えてたしショットコールも的確でピックプールも広いとか超有能だよな
クソみたいなヒーローで屈伸してゲラゲラ笑ってるけど

192 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 13:07:50.06 ID:oYfvUPSn0.net
キチゲ発散だから…

193 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 837b-NjyN [14.10.64.33]):2020/06/15(月) 13:11:33 ID:qEMmlkL30.net
強いやつほど屈伸するし気に入らないことがあると操作放置するしスリープダーツくらった相手にウルト重ねて殺すからな

194 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 13:20:57.41 ID:wJPx+n14M.net
ta1yoがリーグ入りか帰国か
早くしろ

195 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 13:35:44.92 ID:kuOSdyqr0.net
まあゲームの世界じゃなくても大成出来るだろうしね

196 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 15:08:25.53 ID:ujeZUDTcp.net
FPSのプロは大半が性格クズ
もうこれは仕方ないと思うしか無い

197 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 15:14:07.70 ID:4Y3PEYxp0.net
配信でリーグ行けなければこれからもクソもないって言ってたけど
今のリーグに執着する必要あるかな〜とは思った

198 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 15:16:17.92 ID:ZOQfnVfw0.net
OW2が出るって決まってんだからOWLの価値はこれから上がっていくぞ

199 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 15:34:29.23 ID:6v9/TWC9p.net
>>196
なんでここまで人格おかしいやつがおおいんだろうな

200 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 15:39:59.53 ID:q8G4hFJY0.net
まあ基本的にガキだし指導者もまともなのいないから

201 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 15:48:56.25 ID:czcc5m8+0.net
日本だと見てる奴もまともなのが居ないからそうしたほうが売れるんだよな

202 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 15:52:15.21 ID:XAP/AZeS0.net
学校の部活みたいな指導してれば民度は良くなるとは思うけど、ゲームする人とか見る人が部活のような真面目さを求めてはないと思う

203 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 16:24:10.15 ID:3hrW1PXs0.net
メダルは無意味ってのが通説らしいけど
オバフのクイックランクは信用していいのか?

204 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 837b-NjyN [14.11.130.160]):2020/06/15(月) 16:37:59 ID:oYfvUPSn0.net
>>197
競技シーンに留まるつもりなら最低限リーグに上がれなきゃ話にならないという事だろ

Dogeは元々ダラスアカデミーのリーグ候補生として集められたけど
下位扱いだったTIにシーズン途中で負けて価値がないと突然解散させられたらしいしな

205 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MM7f-TDGX [133.106.74.110]):2020/06/15(月) 16:46:40 ID:ekLHTm9LM.net
>>203
あれって長くやればやる程上がるからただの廃人ランキングだよ

206 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 17:17:12.64 ID:oziH5gbr0.net
>>198
2が出てまたowlが注目されるまでDPS選手としてリーグにいるのってくそきつそう

207 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 18:12:15.47 ID:vOo2aThG0.net
kevsterとonigodがakmとzachとの入れ替わりでダラスだろな

208 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 18:48:39.29 ID:hlwHCalEM.net
ハモンドの弾数100にしてほしい

209 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 19:11:19.67 ID:awRO94p/0.net
ココ見てて思うんだけど、リーグ云々よりどうすればレート上がるのか考えたほうがよくない?
リーグしか見ないでプレーしないならリーグの面白さ半減だし
大抵はプレイしてるんだろうけど、固定が毎回リーグは〜とか御託並べて語ってるのはどうなんだってことよ

210 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 19:12:07.24 ID:ZX2fxXUGM.net
知らんのか?ここはリーガーが集まるスレだぞ

211 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 19:17:03.31 ID:x0eepvhL0.net
タンクの愚痴を語るスレだぞ

212 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 19:18:33.11 ID:IWr/5Afdd.net
よし、いつも通りヒラタンが愚痴ってdpsはズルいってぼやくスレに戻すか
ゲームの話しないでプロの話してる奴は邪魔だから今すぐ出ていってくれ

213 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 19:22:09.06 ID:0IMqVp8ja.net
タンクがオワコンオワコン連投してるだけのスレは知ってるけど
固定が毎回リーグは〜とか御託並べて語ってるスレは見た事ないなあ…一体どこだろう…?

214 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 19:23:20.92 ID:Dulu9A4g0.net
1年ぶりにスレ開いたんだろ

215 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 19:35:24.77 ID:snp/rpHTp.net
むしろ今年はほぼリーグの話でないよなこのスレ
去年は日曜午前とかリーグで100か200レスくらい進んでたけど

216 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 19:37:13.91 ID:52LVfXfE0.net
1試合1レスもつかないこともよくあるよ

217 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 19:49:50.19 ID:8QnDRdXt0.net
日本へのアピール完全にきられてるしコロナで不定期になってチェックするのもだるい
選手も入れ替わりすぎて今もうよくわからんがそれは言ってもしょうがなかろうな

218 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 19:54:15.96 ID:D5K3nbhi0.net
何処行ったんだろうな朝から実況してた人達去年までなら1日分の試合でスレ埋まったりがあったけど今年はそういう事は起きなさそう

219 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 20:07:43.69 ID:DLWDnzxQ0.net
冗談抜きで関西企業は謎の古い慣習とかあるし避けたほうがいい

220 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 20:08:03.74 ID:DLWDnzxQ0.net
ミス

221 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 20:12:30.79 ID:hgUKA1q20.net
プロシーンなんてバロラントに完敗してるのに
まだ見てる奴いるのか(驚)

222 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 63b2-HYdi [182.23.217.48]):2020/06/15(月) 20:23:28 ID:UsQKsNDy0.net
Valorantの大会シーンってまだ始まってすらねえだろ

223 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp87-lSQy [126.35.194.244]):2020/06/15(月) 20:31:51 ID:QaxDvJtxp.net
そういやパラディンズってプロとか大会まで行ったっけ…

224 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 20:39:09.14 ID:czcc5m8+0.net
NiPのパラデインズ部門は全員でvalorant行ったらしいなそういえば

225 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 20:48:44.87 ID:xCup9b9G0.net
1,2年前からタイムスリップしてきた人いるな
ゲーム内の話なんてどう転んでも面白くならないんだから大人しくプロシーンウォッチでもした方が平和っていう昔の予言が今年のこのスレで証明され続けてるのに

226 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 21:02:34.68 ID:zWMgF+fr0.net
>>223
あったけど去年完全消滅したらしい

227 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 21:26:32.02 ID:Wff9oQv6M.net
おまえらもう何年このスレにいるの

228 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 21:30:00.57 ID:1PZ4Vdrk0.net
>>225
なんなら未来から来たようなのもいるし

229 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 21:47:43.43 ID:4Y3PEYxp0.net
プロシーンはプロシーンで実況系の板行けば?としか思わん

230 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 21:56:21.32 ID:oKas8kPE0.net
最近のクイック補充が全然入らんな
dpsサポですら試合開始に抜けたらそのまま終了みたいのが多すぎる
dpsでもしょっちゅうだから過疎が原因とも思えんし

231 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 22:00:31.49 ID:QZN2F7Jr0.net
よくこんなコスプレAV出そうと思ったな
https://www.dmm.co.jp/digital/videoc/-/detail/=/cid=mgmr121/

232 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 22:04:13.27 ID:jlGveZk40.net
後藤里香じゃん
いいじゃん

233 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 22:04:15.15 ID:oKas8kPE0.net
>>231
鼻に塗るの謎だしレビューもサクラしか居ないしツッコミどころが多すぎる

234 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 22:09:11.74 ID:zFK76BaU0.net
今見終わったtaiyo君もTIの皆んなもgg
やっぱり日本人がいるだけで応援に熱が入るし久々に興奮できる試合見れたわありがとう

235 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 22:10:39.54 ID:A6ILfmdN0.net
鼻に塗ってねーよ
dmmブロンズかよ

236 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 22:13:02.96 ID:4Y3PEYxp0.net
>>230
このスレでも少し前程タンサポのネガキャンされてないし
ロールキュー云々言ってた層がいなくなった様に
タンサポ云々言ってた層も減ったんじゃない?

237 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 23:04:38.77 ID:W4gTJVhz0.net
ロールキューで一気に過疎ったよね

238 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 23:11:44.63 ID:g5g6MTupd.net
>>231
メイ豚版も出せ!

239 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 23:30:12.70 ID:IvjapZCO0.net
OW2もPvEに力入れてPvP自体は2専用ルール以外は1とクロスなんだろ?
2出たからといって今出てる不満も改善されないだろうしジェフ責任取れ

240 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 23:42:23.71 ID:i6mNGaV4p.net
OWは観戦、という点ではほんとに面白い
あとで解説や後日談みたいの知ると更に楽しめる
自分でやるのは理想と違いすぎてね…

241 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2354-WlI9 [60.138.55.185]):2020/06/16(火) 00:32:10 ID:u7w38qiM0.net
Chipsaがゲームバランス云々の文句言ってるのに適当な画像くっ付けてそれっぽく編集してるクリップ笑う

242 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6327-PmGh [118.241.249.250]):2020/06/16(火) 01:26:37 ID:fsGlN2BP0.net
もう観てるほうもやってるほうもガイジだよ
まともな人間はヴァロやってる

243 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2354-Qxem [60.109.170.117]):2020/06/16(火) 01:30:21 ID:6oXrQLlT0.net
セージやレイナでフラグ低いやつは煽るよ

244 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf1f-nDEN [153.188.49.144]):2020/06/16(火) 06:15:09 ID:tXHzPZra0.net
ヒーラー2固定で自由枠4でいいよもう
2ヒーラーなら3タンクにもならんでしょ

245 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff61-D1yj [125.197.201.3]):2020/06/16(火) 06:22:22 ID:hl6hLEE20.net
また4タンク構成ができるぜ

246 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff29-+Do1 [221.185.179.245]):2020/06/16(火) 06:23:27 ID:z247ujBQ0.net
最近はタンクがひどすぎるな。
ハムとホッグ使う奴が多くて、壁にならないからヒーラーが狩られまくってるわ。
ロールキューは必須だと思うぞ。
そもそも、構成に差があったせいで勝てない試合が多かったわけだからな。
DPS6とヒーラー6とか、DPS4・ヒーラー2とか勝ちようがないやろ。
こういった試合が大量発生してたから導入せざる得なかったんだぞ。

247 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f1e-fvS2 [147.192.215.15]):2020/06/16(火) 07:16:51 ID:w7PISB/90.net
Hotsの情報だけかー頼むで鰤

248 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf28-TwKe [153.139.178.135]):2020/06/16(火) 07:19:14 ID:Qd32nNwu0.net
と、DPS専が申しております

249 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff61-D1yj [125.197.201.3]):2020/06/16(火) 07:27:23 ID:hl6hLEE20.net
今の環境ゼニヤッタってバティストの劣化みたいな運用にならない?

250 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 07:30:38.72 ID:qi94Ew0Yp.net
ハムとホッグ使うやつに文句言ってるのはタンクロールマンだと思うの

251 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 07:32:31.08 ID:XM0SuvR20.net
むしろバティストってバス停構成以外どんな時に出せばいいんだ?

252 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2354-Qxem [60.109.170.117]):2020/06/16(火) 07:39:24 ID:6oXrQLlT0.net
ダメージだってマクリーやゲンジ固定マン多いじゃん
サポートはマーシー使うな

253 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 07:41:59.25 ID:UFPf/Daq0.net
豚を即ピするやつはクイックに帰って二度とランクマに来ないでほしい

254 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 07:51:39.11 ID:vXPQ4hLZM.net
タンクは最適かそれに近い構成が求められるのに、
DPSやヒーラーは固定が許されるのはなんでだろうね?

255 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 08:13:02.96 ID:hl6hLEE20.net
別にデブ出してくれて全く構わんわ
仮に使ったこともないヘッタクソなハルトにチェンジしたところでレートより遥かに低い活躍しかしてくれんし

256 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 08:27:09.68 ID:ib4gqZEh0.net
>>231
商品コメント草

257 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 08:54:05.13 ID:/wSaQOUq0.net
ボールと豚にヘイト貯めてないやつがいるのか?DPSならゲンジサポならマーシーと同じレベルだろ

258 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 08:59:27.00 ID:LTxBzmGQH.net
ゲンジにもマーシーにもそこまでヘイトないよ
ボールと豚にもな


ウィドウは削除しろ

259 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 09:00:36.31 ID:sjxXBOF20.net
そんな低レートタンクと同じランクにいるのが悪い定期

260 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 09:01:57.19 ID:CYiVperiM.net
>>231
なんで出勤…? 出勤…!?

261 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fba-lA49 [115.30.177.107]):2020/06/16(火) 09:54:40 ID:sOH36/KB0.net
絶頂に達してもデスにならず、裸身での継戦、スキンチェンジで即復帰。

262 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f41-NjyN [103.108.233.59]):2020/06/16(火) 10:17:10 ID:nMF+++Fy0.net
ハム増えすぎでござる

263 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr87-Qxem [126.133.193.205]):2020/06/16(火) 10:21:10 ID:T+lIuYHtr.net
増えたハムはglitch boopするんでしょ

264 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f5a-+Do1 [39.111.21.59]):2020/06/16(火) 11:08:20 ID:ydFsWpmP0.net
単体で見るより組み合わせが重要なんだよな
例えば防衛でアッシュ出したくてもゲンジ即ピされてると
ウィンスとかダイブ系に弱すぎってなるし
アナ出したくてもマーシーだと生存力低すぎってなる

265 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 12:15:28.28 ID:M4CxTnhy0.net
ヴァロがバグ放置でプレイ出来たもんじゃねえから出戻ってきたわ
今はdpsのうち片方は初手ヒットスキャン欲しいね
あとエコーウルトはタンクコピーできればウルト撃てなくてもいい気がしてきた
タンクコピーだけで自分にナノブーストかけてるようなもんだわアレ

266 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa67-jP3R [106.180.34.172]):2020/06/16(火) 12:45:44 ID:Glh+S13Ia.net
メイちゃんタンクで実装草
もうOWもタンクにリワークしようぜ

267 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 12:47:47.25 ID:ydFsWpmP0.net
やっぱりメイとバスティオンをタンクにしませんか
ヒットボックスそのままならタンク専も増えるだろう

268 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 12:51:42.80 ID:/SKaVMtG0.net
最近ヒーラーキューも緑に光ってること多いな

269 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd1f-kFJG [1.75.251.26 [上級国民]]):2020/06/16(火) 13:31:42 ID:C3cp7kAwd.net
ハルトマンだけどさっさとハルト以外をハルトに近づけてほしい

270 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 13:55:59.63 ID:0XPXXL9+p.net
こっからハルトを他のタンク基準で弱体化するのがブリザード

271 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 13:59:58.41 ID:/SKaVMtG0.net
orisa plzっていわれて素直にかえるのならオリーサ強化してもいいぞ

272 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 14:28:15.32 ID:6oXrQLlT0.net
オリーサはプロがHALT理論値をだすから強化されません

273 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 14:35:08.32 ID:aKkL8MNxM.net
オリーサは無期懲役だから仕方ないとして
ハルトはシャター戻して、他はシグマボールザリア豚あたりは強化してもいいじゃないですかねジェフ?

274 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 14:54:22.55 ID:LTxBzmGQH.net
逆にゴリD.VA外すの謎

275 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa67-nfNT [106.133.132.139]):2020/06/16(火) 15:10:16 ID:CijNu5+Sa.net
うーんDPS強化!w

276 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr87-LKwW [126.204.231.254]):2020/06/16(火) 15:12:23 ID:boJdCi9or.net
HotSのメイちゃんのクリオフリーズで氷が痩せ細っていくのいいな、逆輸入してほしいわ

277 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 15:45:25.62 ID:bSA6fTuCM.net
>>274
だってあいつらちょっと弄るとすぐぶっ壊れるし・・・

278 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 16:04:49.92 ID:wzz/gl7V0.net
全部全盛期シグマ並にして野良タンクはどれでも強いみたいな調整してくれんとボール豚ザリアしかやる気しない

279 :UnnamedPlayer (JP 0Hff-5M4P [211.125.180.133]):2020/06/16(火) 16:09:04 ID:LTxBzmGQH.net
別に無理にタンクしなくていいぞ

280 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2354-Qxem [60.109.170.117]):2020/06/16(火) 16:20:42 ID:6oXrQLlT0.net
タンクキューだけレート差100以内にするマッチングならハルトでもオリーサでもやるわ

281 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 16:22:13.31 ID:t0BNanUna.net
相手の盾が固くてタレ爺に一生虐められる時って何出すのがいい?
味方がマクリーだったから横から荒らすつもりでドゥーム出したんだけど
自分の行きたい方は相手のモイラアッシュで封鎖されててかなり困った
素直にアッシュとか出した方がよかった?

282 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 16:50:32.63 ID:FutJgqc0M.net
アッシュかなー、エコーはボムでタレット割るの早いしタレ爺コピーでけっこういいぞ
タレ爺にはタレ爺もあり、手数の多さは正義だよね
ボブやタレットは対応を半強制させるのがつおーい

283 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 16:53:11.48 ID:14Op5q/cM.net
2週間前までは相方が何でもダメージ出せてたのに最近ハルトしてても即溶けする

アナの弱体と他に調整何あったっけ?

284 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 17:10:15.51 ID:bSA6fTuCM.net
ジャンクラと不和の強化が地味に効いてる感
体力残ってると思って盾を解除すると即死する事故が増えた

285 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 17:12:21.08 ID:SQh/h06Xp.net
最近ジャンクラを気兼ねなく出せること増えて地味に嬉しいわこのクソキャラ使ってる時がこのゲーム一番楽しい

286 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 17:17:51.33 ID:GJ7j2SYia.net
>>282
やっぱエコーも結構ありなんだな
まだ慣れないけど瞬間火力めっちゃ出るの楽しいから使ってみるわ!
ありがとう

287 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 17:50:15.69 ID:14Op5q/cM.net
ジャンクラかー
1シーズン前のみんなが介護してくれれば落ちない時代は良かったなぁ

288 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 18:12:20.60 ID:/SKaVMtG0.net
2盾タレ爺はこっちも2盾でリーパージャンクシンメあたりで盾割で勝っていけばタレ爺にはどうすることもできない
逆に味方がハルザリとかやってたら何してもキツイ

289 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 18:16:11.17 ID:0XPXXL9+p.net
おいHotSのメイはタンクじゃねえか
OWもはよ

290 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 18:16:29.35 ID:/wSaQOUq0.net
結局腕とマップ次第何だけどドゥームかスナイパー3人衆で盾無視して直接キルしたりエコージャンクで盾に圧力かけるのもあり

291 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 18:19:55.83 ID:XganAV1y0.net
元チームメイトZykk君のインタビュー
Dogeは6人全員今シーズン中かオフ中にリーグに行く
TIのメンバーはリーグチームのトライアウトを受けた(それ以上の口外はできない)

292 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 18:27:02.65 ID:tNylBlH40.net
>>291
おいおい大丈夫かよ
謎の情報源からのリークならまだしもリーガーからのリークは危ないぞ
リークのせいで破談なんてこともあるからな
てか1度あったろ誰だったか忘れたが

293 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 18:29:50.58 ID:nkgrKbxO0.net
なんでみんなリークしたがるんたろうな?
自己顕示欲を抑えられないのだろうか

294 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 18:36:28.96 ID:/wSaQOUq0.net
>>292
たぶんBudsだろ

295 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 18:43:56.72 ID:v/l7uNTTd.net
>>294
whoruも多分そう

296 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MM7f-EVMN [133.106.255.206]):2020/06/16(火) 19:05:03 ID:bSA6fTuCM.net
d3で見たOWLの今期移籍期限は6/15とかだったよね
もうタイムリミットなのでは

297 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 19:13:50.74 ID:RAntw5PB0.net
ojee未成年だから全員は違うんじゃない?

298 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 19:35:52.63 ID:prDw71y/0.net
サーバーおかしいな今日

299 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f5a-95qZ [223.134.16.98]):2020/06/16(火) 19:49:19 ID:gefKACMZ0.net
サーバーもマッチングもずっと壊れてるよこのゲーム

300 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf1f-nDEN [153.188.49.144]):2020/06/16(火) 19:56:22 ID:tXHzPZra0.net
メイタンクだとリーパー専が引退しそう
あいつらタンクに全優利だから使ってる性悪だろ

301 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 20:13:48.02 ID:aoZh2pHSM.net
セージとMANOの見分け方教えて

302 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 20:23:16.58 ID:7vg2uFIJ0.net
友近に似てるほうがセージ

303 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 20:29:31.31 ID:eLkDztAQ0.net
久しぶりに遊んだけど神ゲーだな
DPSでランクに入っても3分以内にマッチするし人口が増えたのかな?
ここの奴らが言ってるようなラグもないしこれからのOWに期待できるかもしれない

304 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 837b-NjyN [14.10.64.33]):2020/06/16(火) 20:51:32 ID:/SKaVMtG0.net
DPSがクソでゼニ一生狩れてないからハルトは盾貼るしかないのにハルトのUlt全然溜まってないじゃんとかいい出すDPSほんと死なねーかな
おまえのせいだよおまえの

305 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8390-dHMc [14.133.196.206]):2020/06/16(火) 20:53:50 ID:eLkDztAQ0.net
>>304
ネガティブなこと書き込むなよ
出て行け

306 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf7c-tD/8 [153.202.9.107]):2020/06/16(火) 20:56:05 ID:tNylBlH40.net
ピュアだなおい

307 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd1f-3x7T [1.79.83.23]):2020/06/16(火) 20:56:11 ID:v/l7uNTTd.net
スレがいつもの雰囲気に戻ってきたな
いいぞもっとゲームの話をしろ

308 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sadf-K1tY [111.239.181.108]):2020/06/16(火) 20:56:22 ID:SOmHYgZBa.net
DPSっていつもどこ見てんだ?床でも見てんのか?

309 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 73cc-EVMN [218.221.15.43]):2020/06/16(火) 20:58:31 ID:mFtpxhPg0.net
ゼニが死なないからハルトは盾貼るしかないという理屈は良く分からない
ハムスターなりゴリラなり出して自分で対処するとかいくらでも方法はあるだろう

そのDPSもどうかと思うが、その前に自分は最善を尽くせたか思い至らないと強くなれないぞ

310 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 21:01:53.78 ID:CYiVperiM.net
敵にリーパーが居ない限り、アナゼニには粘着するものです。分かりますね?

311 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 21:06:08.71 ID:mFtpxhPg0.net
別にリーパーいてもハムスターなら怖くないけどな、CC持ちいるほうが面倒くさい

312 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 21:10:43.19 ID:bSA6fTuCM.net
CC持ちが居るならゴリラ、いないならボールで使い分けてるな

313 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 21:19:03.65 ID:Hky2X94A0.net
言うてゴリラもCCきついやろ

314 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 21:20:10.89 ID:RFMstqfw0.net
>>304
ゼニヤッタの不和メインタンクにつけてるだけで
ハンマー振った瞬間大ダメージFS撃った瞬間に大ダメージ
チャージしようものなら即死だからな
瞬溶けするくらいなら盾張っててくれた方がまだマシだな

315 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 837b-NjyN [14.10.64.33]):2020/06/16(火) 21:30:08 ID:/SKaVMtG0.net
>>309
正論なんだけどなぁ。豚シグマにゼニだと捕まったら即死だからなぁ
しかもアイヘンヴァルデAだったから…あそこどっちもきつくない?ハムゴリ

316 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 21:47:02.21 ID:mQ/6WROp0.net
NAなのにハングル3人居たと思ったら当たり前のように韓国語で会話始めてなんならローマ字の2人もハングルで話し始める謎のゲーム

317 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 21:49:07.76 ID:acbBsnosM.net
タンク1回箱1個

318 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2354-Qxem [60.109.170.117]):2020/06/16(火) 21:51:07 ID:6oXrQLlT0.net
盾張りながら攻撃するタンクに変えるウホ

319 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 73cc-EVMN [218.221.15.43]):2020/06/16(火) 21:53:47 ID:mFtpxhPg0.net
いや別に、橋超えてしまえば裏回って包囲しやすいし、見渡しの良いロングがあるわけでもないから、そんなにダイブがキツイ要素は無いな

320 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM27-O6IM [210.138.177.74]):2020/06/16(火) 21:54:30 ID:acbBsnosM.net
体力の限界なので引退します
肩こりが治らない

321 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f5a-vxY1 [39.111.21.59]):2020/06/16(火) 22:00:20 ID:ydFsWpmP0.net
owl実況込みで勢いwarflame以下て...
去年は上から一〜三番目あたりには居たのに随分人減ったな

322 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 22:03:50.08 ID:1wP38/as0.net
>>315
攻め側の話してるならハムで城の外からフックで大回りしたりゴリハムで大パックある壊れた城の屋根上越えたりできるよ

323 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 22:18:36.65 ID:CYiVperiM.net
>>321
たぶんそれおととしの話

324 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 22:24:03.23 ID:9QOexjvxd.net
owl見てるとゴリラでウホウホしてるだけでwave勝ったりして強キャラに見えるが自分で使うとすぐ溶けるしウホウホしても全然殺せない

325 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr87-XMsc [126.208.222.227 [上級国民]]):2020/06/16(火) 22:29:42 ID:pROJNRn6r.net
ネガティブなレス多いけどソロ専だとたしかにイライラするだろうがDuoでもいいからVCPT組むとめちゃくちゃ楽しいんだよな正直
連携決まったら脳汁ヤバいわ特にダイブぶっ刺さった時とかな

326 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfb7-NjyN [121.92.230.7]):2020/06/16(火) 22:35:18 ID:Liv4FMPJ0.net
Escaランクマ回してて草
https://www.twitch.tv/qkfhzhal

327 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c354-fBAy [126.7.160.165]):2020/06/16(火) 22:47:26 ID:ZEKPMzHj0.net
>>325
「VPN使って海外鯖で」が抜けてるよ

328 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 13a4-ZEz5 [114.156.234.9]):2020/06/16(火) 22:49:34 ID:mQ/6WROp0.net
ブロンズモンキーでもリーグチームの介護得られるならグラマスでやれるんじゃないの
さすがにきついかな

329 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 23:01:02.21 ID:sgVSOUeP0.net
たぶんそれゴリラずっとAFKでもいいんじゃねえの

330 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 23:39:33.16 ID:pjEHnhn90.net
はーdafranも消えたし過疎だしow2の情報もないし終わってんな

331 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 23:43:47.42 ID:v91xbx4+p.net
グラマスでブロンズは普通にいない方がマシだと思うよ

332 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 23:58:49.96 ID:nkgrKbxO0.net
ゴリDVAはプロだと活躍してるけどその基準で調整されるから野良だとマジでどうしようもねえな感
というかタンクはそんなの続けた結果ハルザリほぼ一択みたいになってる

333 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 00:00:31.17 ID:sObaoOBY0.net
むしろ必要なことはVPNで鯖変えてレート上げることだけだろわざわざ組んで相手にスマーフ引く可能性上げなくてもレート上げればそれなりに連携できる

334 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 00:01:11.25 ID:XKQupSsF0.net
ほんまそれよ
dvaとかプロ基準で調整されすぎてゴミになったし
プロとパンピーのタンクで差が出過ぎるんだよな
プロは連携の練習して戦術考えてるから当然なんだけど

335 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 00:07:56.67 ID:VDxpR1WU0.net
ハンゾーめっちゃおもしろいな
てかコイツよくわかんないけどなんかダメージでるな

336 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 00:36:31.43 ID:sM38O/rvr.net
>>327
それもある
けどタンクDuoならアジアでもいいかな
ダメヒラやりたいならアジアじゃやってられん

337 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 00:47:16.17 ID:BUlXDABY0.net
ザリアはパンピー目線だと火力だせる距離長いし
明確にきつい相手はスナイパーぐらいで他ダメージを喰えるからみんなザリア即ピする

338 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 00:56:32.67 ID:sObaoOBY0.net
>>336
アジア=日本鯖なら全ロールきつくね?韓国なら正直全ロール行った方が実力に繋がると思うけど

339 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7790-8LQj [14.133.196.206]):2020/06/17(水) 01:10:53 ID:u0JXlEIt0.net
お前らまだOWの話してんの?いい加減成仏しろよ

340 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr27-1uUP [126.208.222.227 [上級国民]]):2020/06/17(水) 03:04:08 ID:sM38O/rvr.net
>>338
タンクならマッチング時間変わんないからNAでもアジアでもいいやって思ってる
あとアジアなら日本語喋れるコリアンいたりするし楽しいよ
でもタンク以外はマッチング時間が違いすぎるからタンクメインの気分じゃない時はNA行く

341 :UnnamedPlayer (スププ Sd72-VAgq [49.96.37.184]):2020/06/17(水) 03:18:43 ID:uU2UE1e9d.net
パッチ来たわ 
ゲンジはそのまま来たけどモイラのナーフは削除

342 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr27-jCiX [126.234.118.236]):2020/06/17(水) 03:21:20 ID:iVTmfy3xr.net
まじでゲンジあのままもってきたのかよ
頭おかしいんじゃねえか?

343 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 03:35:32.88 ID:Wb+ldRuA0.net
やっとオープンキューも来たか
これで早いマッチングでDPS練習できるわ

344 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 03:47:17.94 ID:BTHIEHkC0.net
過去のowl mvpスキンってもう買えない?

345 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 04:16:31.34 ID:4Yd24DDV0.net
ハムのブープはエクスプロイト扱いでマーシーの大ジャンプやドムの謎慣性は放置ってなぁ
ドムの慣性に至っては消したら面白くなかったって理由で残してるあたり匙加減適当すぎるだろ

346 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8688-IXeA [113.144.1.40]):2020/06/17(水) 04:22:10 ID:U6HPDo170.net
ザリアのスキンだっさ
長靴履いた時の災害対策本部長みたいだ

347 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 05:33:23.10 ID:Re8VT1tZ0.net
オリーサのストップの効果音が大きくなったとかめっちゃ強化されてるじゃん・・・
またオリーサメタになるわこんなん・・・

348 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 06:16:59.18 ID:WywRDJnKa.net
Kevsterやっぱ一抜けか
GLAは意外だけど

349 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 06:29:38.26 ID:BcoQaWPW0.net
今回のタンクバフとDPSバフの差がこのゲームを物語ってる

350 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 06:32:40.76 ID:6TphHH3/0.net
良く知らんけどエイリアンに似てるってのがミームになるのはセーフなん?

351 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 06:35:06.56 ID:orY/A3xWp.net
>>350
結構な差別に感じるよなw

352 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 07:56:34.70 ID:b0602MC9a.net
kevsterそりゃ流石に行くか
birdringと争うことになるんかな?

353 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c391-0wkA [122.209.230.220]):2020/06/17(水) 08:08:15 ID:sM1xpCcT0.net
ハンゾーのバフってタンク気持ちよくシバけるようになるだけだよな
弾速戻せばいいだけだと思うけど

354 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 08:12:03.58 ID:3Qw/4GwdM.net
エコービーム短くなっちまったかー、隙あらばゲンジいじめられないじゃん

355 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 08:14:24.38 ID:snQry0lpM.net
200族3確の方が影響力でかいと思う

356 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 08:16:36.13 ID:Wb+ldRuA0.net
電光石火60だとHS120 ボディ60で180ダメージにしかならないから
ナーフされてからは200属倒す難易度が上がってたけど
これが70に戻るとHS決めたらあとボディに当てるだけだし
ボディショットだけでも3発でキルできるから
DPS サポートに対しても強くなる

全体的にハンゾーの勝率悪かったのが
これで上がるかは怪しいけど

357 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 08:28:50.46 ID:BUlXDABY0.net
アッシュ弱くして
斜線管理してもダイナマイト喰らうのずるいわ

358 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 08:30:44.04 ID:nvFeIF+rM.net
射精管理に見えた

359 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 08:48:13.09 ID:A6q/x2P2d.net
えっ?

360 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5e5a-R6mA [39.111.21.59]):2020/06/17(水) 10:05:09 ID:eEEzLNye0.net
オープンロールキューはこれ常設の流れなんか
前やったときは最後の方人いなさ過ぎてマッチング遅かった記憶があるんだが

361 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d61f-it+t [153.188.49.144]):2020/06/17(水) 10:13:27 ID:BcoQaWPW0.net
マジでアッシュ基準でインフレする気かよ

362 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM67-wIAB [36.11.224.222]):2020/06/17(水) 10:19:12 ID:nvFeIF+rM.net
ow2でpvp大幅に変更あるんだよね?信じていいか?ジェフ

363 :UnnamedPlayer (アウアウエー Saea-Epcz [111.239.181.126]):2020/06/17(水) 10:23:00 ID:k+u5Ry/ra.net
オープンロールキューでgoatsも復活できるけど
またgoats潰しのアホな調整してゲームデザイン根本からぶっ壊しそうだな。
DPSで人気者だったストリーマーを呼び戻したいのか知らんがめちゃくちゃだな。

364 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM67-wIAB [36.11.224.222]):2020/06/17(水) 10:26:24 ID:nvFeIF+rM.net
オープンロールキューで辞めた人多いんだから今更ロール制にしても遅かったのが敗因でしたね

365 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 10:43:53.17 ID:eEEzLNye0.net
いや俺が言ってるのは1回目のオープンロールキューの事なんだが...
常設するなら人口分散しない様ロールキューを廃止すべきだし何がしたいんだ?

366 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 10:51:37.60 ID:88FBzaCt0.net
DPS5人のクソゲーとかもう2度とやりたくないんで勘弁してくれ

367 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 10:55:08.50 ID:uU2UE1e9d.net
というか間違いなく今ランクでgoatsしてもインフレしたDPSに叩き潰されて終わるやろ

368 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 10:59:46.45 ID:eEEzLNye0.net
ハルオリシグマとか強そうだけどサポ2は不安

369 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf47-XKn3 [118.10.50.167]):2020/06/17(水) 11:12:30 ID:ixqOAOCY0.net
どうしても待ちたくないDPS専向けに置いてあるだけでしょ

370 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d67c-04xh [153.207.79.71]):2020/06/17(水) 11:16:35 ID:PqheOqfx0.net
みんなDPS選ぶようなランクに居るのが悪いんだろ、さっさと自分もDPS選んで上に上がればよかったのに

371 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 11:24:42.08 ID:b01tm4F30.net
>>367
昔と変わらず高レートではgoatsが支配して低レートは別ゲーやってるんじゃない
3サポートの強さは永遠に不滅だと思う

372 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 11:30:12.41 ID:BMW4Z+WP0.net
ゲンジとかどんな時代でも減った気もしないし弱いと感じたこともない
プロシーンで調整され続けて終わってんなぁほんと そのプロリーグも全然盛り上がってないし

373 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 777b-IXeA [14.10.64.33]):2020/06/17(水) 11:42:20 ID:XqTRW0L40.net
いうてgoatsは上海のファラマが粉砕したし…

374 :UnnamedPlayer (JP 0H8e-7NwC [211.125.180.133]):2020/06/17(水) 11:45:04 ID:0zADKqNvH.net
あれも世界最高峰のファラマでかつギリギリの戦いで勝ったから今の環境でもロールキューなしになったらGOATSだろうよ

375 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf2a-y+EX [118.241.149.78]):2020/06/17(水) 11:54:31 ID:x5aOPCuK0.net
>>373
あれはもうあの時の選手やコーチ、ムードが作り出した化物だな
あんなカウンターもうお目にかかれんやろ

376 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5e5a-HKig [39.111.21.59]):2020/06/17(水) 11:54:38 ID:eEEzLNye0.net
ロールキューの話題が上がるたびにつくづく一部のキャラやロールの為に全体を苦しめてきたゲームだってよくわかんね

377 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2be6-sn5e [114.177.182.109]):2020/06/17(水) 11:55:31 ID:LIpjxTPX0.net
今ならgoatsをファラエコで潰せるかもしれない
分からんけど

378 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 12:00:54.48 ID:BUlXDABY0.net
ゲンジにウィンストン差し向けても返り討ちにされる

379 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 12:06:25.73 ID:rlwXFLw4M.net
だからさぁこのゲームはトレゲンが気持ちよくなる為にあるの

380 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 12:08:06.18 ID:LIpjxTPX0.net
DPSが気持ちよくなるための強化ばっかだよなあ
ゲンジあんなに強くするならメタになるゴリラも強化しないとダメでしょうに

381 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8754-LS63 [126.7.160.165]):2020/06/17(水) 12:13:16 ID:b01tm4F30.net
本当にトレゲン活躍させたかったらバフしまくるよりブリギッテ一人を削除したほうが手っ取り早いんだよね
絶対ないけど

382 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5e5a-HKig [39.111.21.59]):2020/06/17(水) 12:13:52 ID:eEEzLNye0.net
そういう声を上げる奴はもうゲーム内にはいないだろうし
いまさらタンサポ練習しなくても
時間作ってDPSにだけキュー入れるのが正解だよ

383 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2be6-sn5e [114.177.182.109]):2020/06/17(水) 12:14:32 ID:LIpjxTPX0.net
ゴリラもキルしたらジャンプ復活しろ

384 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM67-wIAB [36.11.224.222]):2020/06/17(水) 12:15:39 ID:nvFeIF+rM.net
全てブリギッテのせい

385 :UnnamedPlayer (アウアウエー Saea-Epcz [111.239.181.126]):2020/06/17(水) 12:16:37 ID:k+u5Ry/ra.net
DPSにソロキル取らせようとしてるとしか思えん調整ばっか。
7割のDPSはアホだから味方が削った敵を詰めることも出来んやつばっか。
バトロワとかでも雑魚なんだろうなぁ。

386 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 12:39:40.70 ID:snQry0lpM.net
ブリって今トレゲンエコードゥームにアーマーパック渡して荒らすのが主流だからダイブの味方でもあり敵でもある状態じゃない?

387 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 13:02:00.03 ID:9N65GAX2d.net
マストピック状態はよくないよね

388 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 13:07:18.58 ID:eEEzLNye0.net
アッシュ面白いし所謂FPS寄りのゲームバランスになってるけど
これをやりたい人たちはCoD行くと思う

389 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 13:12:09.11 ID:5Au89Xsv0.net
このゲームのタンクの問題点は星の数ほどありタンクという存在自体が問題とされているがまさか今回のタンクの調整が「効果音のボリュームを増加」だとは 高度なギャグか?

390 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 13:12:36.11 ID:88FBzaCt0.net
>>386
メイヘムはそれ徹底してるよな
yakiがトレで敵陣突っ込む時は必ずアーマー貰ってるし

391 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5e5a-HKig [39.111.21.59]):2020/06/17(水) 13:22:10 ID:eEEzLNye0.net
TDM化も甚だしくてペイロとかポイントの存在意義が分からないし
これだったらチケット制でアリーナタイプのルールでよくね?
豚ハムみたいなスタンドプレー前提のキャラでも許されるだろう

392 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 13:26:26.95 ID:cuzWANqjr.net
敵を殺すのは飽くまで手段であって、それを目的にしちゃだめだろ

393 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 13:27:46.39 ID:PqheOqfx0.net
ペイロードって三人で速度マックスだっけ?
まあ誤差みたいなもんだしあれなら一人に任せて有利な所で相手を待つわな

394 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 13:34:40.29 ID:eEEzLNye0.net
キルタイムを全体的に早めるなら
オブジェクト主体のルールとかみ合ってないから
キルデスで勝敗が決まるルールにした方が良くね?
Codの劣化ドミネーションになってる

395 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 13:35:51.03 ID:ILf9yJ6ap.net
1人と3人じゃ全然速度違くない?

396 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 13:37:25.04 ID:PqheOqfx0.net
>>395
1人だとベーススピード、1人追加されるごとに16.5%スピードアップで3人ついてる時に最大の33%のスピードボーナス

397 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 13:43:15.94 ID:b01tm4F30.net
結局OWの4年間で分かったのは99%の一般人は競技性の高いオブジェクト系の連携ゲーなんて出来ないっていう現実
同じ競技ゲーでもある程度一人でなんとかなるCS系のFPSならまだ味方依存度も低くてストレスも少ないだろうけどMOBAに近いOWじゃ最初からこうなる運命だった

398 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 97fe-yRCK [180.54.7.71]):2020/06/17(水) 13:57:28 ID:QOLzqpHp0.net
オープンキュー常設?

399 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 14:07:23.27 ID:eEEzLNye0.net
今回は二週間だけど、レギュラーモードの常設化は7月に予定みたいだよ
これは実質ロールキュー失敗を受け入れた様なものだな

400 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 14:09:31.82 ID:PqheOqfx0.net
そんなことしたらまた人口が割れるだけな気がする

401 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 14:15:00.39 ID:F2pinVQ4a.net
もしロールキューなくなってもサポタンメインはDPSだらけになる可能性のあるランクを今更やる気しないだろうしやめていくだろうな

402 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 14:16:13.77 ID:eEEzLNye0.net
まあ俺はロールキューの方でDPSのマッチングが早くなればそれでいいんで

403 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 14:16:35.45 ID:QOLzqpHp0.net
なるほどね
dpsの待ち時間は短くなりそう

404 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 14:21:42.93 ID:BUlXDABY0.net
いまのヒットスキャン環境だと
ウィドウアッシュソルジャーのFPSコンプ

405 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 14:23:20.43 ID:eEEzLNye0.net
今ならGOATsもオリシグハルトバティゼニブリとか色々亜種出てきそうじゃない?

406 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 14:24:51.39 ID:706R3nPzd.net
ハルトマンだけどロールキューは良い試みだったがヒーロープールはクソすぎるのに撤廃すんの遅すぎな
あとエコーハルト強すぎてコピー元の俺様が萎えるからUlt変えてほしいよね

407 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 14:43:19.42 ID:b01tm4F30.net
>>405
盾増やしまくった所でオリジナルgoatsに弱すぎるから多分なさそう

408 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 15:11:18.58 ID:Objvllu70.net
オリーサまたナーフされたのか
これは神調整

409 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 15:29:34.92 ID:sObaoOBY0.net
格ロール3人までのオープンキューを常設してくれ今のロールキューは格差マッチで破綻してる

410 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 15:35:16.66 ID:ILf9yJ6ap.net
タンクは確実にオープンキュー行かないからオープンキューは実質タンクなしのオーバーウォッチみたいなもんか

411 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 15:37:59.14 ID:eEEzLNye0.net
go goatsとか言ってくれる人がいればタンクでもサポでも出すけど基本dpsだったよ

412 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 15:39:00.28 ID:b01tm4F30.net
ゲームにならないから嫌々タンク出す人もそこそこいた印象あるけどな

413 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 15:42:25.63 ID:n5CEbFHKM.net
オープンキューでタンク出す奴こそ真の奴隷だな

414 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 15:50:35.94 ID:sObaoOBY0.net
韓国でオープンキューそこそこやってたけど大半2-2-2でやれたぞ何故かタンクメインもやってたりした

415 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 15:50:43.10 ID:RMRoR1ZG0.net
盾1枚でも勝てるなら出すよ
すぐ割られて終わりになる気がするけど

416 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 15:56:20.06 ID:ibMyUDML0.net
今さらオープンキューとか拷問かよ
早い者勝ちでDPS4,5人が即ピして
貧乏くじ引いた奴隷がストレス溜めるデスマッチじゃん

417 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 15:58:05.53 ID:XqTRW0L40.net
相手だけ構成崩れてイージーウィンできる可能性が高いから勝つのが好きなタンクはやるかもしれない

418 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 15:58:24.68 ID:BUlXDABY0.net
韓国はスナイパーだらけだよ

419 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 15:59:05.93 ID:eEEzLNye0.net
ロールキュー行けばいいだろw
マッチングの速さと試合の質はトレードオフなんだよ

420 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b55-0JpJ [114.181.102.6]):2020/06/17(水) 16:13:20 ID:SAvsHO8p0.net
テレビ「クズはゴミ箱に捨てなければならない」

ん?アッシュかな?

421 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 16:19:15.80 ID:dmai1fxaa.net
レート高い奴入れて平均合わせてるチームに入れられると大体ボロ負けするわ
実力も無しにレート上げれてるからなんでしょうね はあ

422 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 16:31:36.26 ID:iwAgxuK20.net
正直勝てるならどんなヒーローでもやるからタンク専だけどオープンキューも行くと思うよ

423 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 16:33:48.73 ID:BMW4Z+WP0.net
またDPS君が待ち時間に文句言ってんのか 諦めなさいよ

424 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 16:51:54.19 ID:1dUNiST8r.net
タンクやってるだけでDPSの実力も上がってレートも上げられるなら文句は言わないよ

425 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 17:17:16.71 ID:4ZnjaKLvM.net
待てないDPS専はオープンキューに行けっていうジェフからのお告げだろ
そのおかげで俺の待ち時間が減るんだから誰も損しない

426 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 17:22:43.69 ID:nvFeIF+rM.net
サブタンク専なんでハルトオリーサやってくれなー???

427 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 17:34:48.26 ID:XqTRW0L40.net
あとはオープンキューとロールキュー同時検索実装な

428 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 17:38:01.40 ID:b01tm4F30.net
>>427
同時検索はありかもしれないけど結局9割オープンに飛ばされるだけになりそう

429 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 17:51:01.74 ID:eEEzLNye0.net
オープンの方そこそこマッチング早いからやっぱ需要あるんだろうな

430 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 18:04:30.53 ID:RYR2j3qYM.net
>>426
オリーサはサブタンクだからやれよ

431 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 18:09:44.17 ID:EwkBgGE0d.net
1タンク3オフェンスがユーザー的には理想ぽいんだよな

432 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 18:15:37.22 ID:F/9Gzdjv0.net
OW2で132導入するんでしょたぶん

433 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 18:16:27.11 ID:b01tm4F30.net
正直132にするくらいだったらマジで060にしてカジュアルゲー路線に舵切っていいと思う
アルティメットも全部めちゃくちゃ弱くしてTDMに寄せれば完成

434 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 18:18:38.41 ID:DfzyKa01a.net
ヘタクソのくせに無難なピックもしない戦犯カスが逃げるように即抜けすんのムカつくわ

435 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 18:19:15.77 ID:WywRDJnKa.net

https://i.imgur.com/RjuOo55.jpg
https://i.imgur.com/FcPdyG0.jpg

436 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 18:19:23.64 ID:PqheOqfx0.net
おじいちゃん、132は前にエクスペリメンタルでやったでしょ
dps3人でsup2人を狩りtankを狩った後にTDMが始まるだけ

437 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 18:34:10.72 ID:eEEzLNye0.net
結局ゲームとしてはGOATsという命題に
ユーザーは固定を組むという命題に立ち向かうしかなかったのさ

438 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 18:36:39.26 ID:BcoQaWPW0.net
GOATsってハルトからしたら神ゲーだったけど駄目だったんか

439 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 18:39:58.19 ID:LIpjxTPX0.net
1-3-2じゃなくて2-3-2でいいじゃん
OW2作るならそういう仕様も変えられるだろ

440 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 18:40:07.29 ID:ixqOAOCY0.net
DPSメインに不評だったからな
あと大会観戦勢

441 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf55-1/Nl [60.47.246.95]):2020/06/17(水) 18:42:56 ID:Pd6Z0ZPs0.net
ヴァロチンポ国内大会はサイゲとテレ朝が主催とか

442 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 18:50:40.75 ID:KyHIUo6r0.net
>>438
ザリアもブリギッテも楽しいハルトもdvaもゼニヤッタも実力が試されるから楽しい
ルシオはゲームの緩急を操作できて楽しい
楽しくないのはDPS専だけだったよ

443 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 18:53:01.97 ID:eEEzLNye0.net
俺が言ってるのはGOATsが面白いとかつまらないではなくてゲームバランスの事を言ってる
所詮一部のキャラやロールに華を持たせるための調整を1年やってただけじゃん

444 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 18:56:48.11 ID:38JM/2wJ0.net
ハルト以外はサブタン

445 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 18:57:36.76 ID:/oP24XaGa.net
DPS専ってOverwatchに何を求めてきてるのかもはや意味が分からん。
TDMとかCODで済む話なのに、どこでもTDMやらせろ。
野球で言ったらキャッチボールだけやらせろって言ってるのと同じなんだが。

446 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 18:59:19.71 ID:KyHIUo6r0.net
>>443
ゲームバランスはGOATSが最高だったでしょ
ヘタクソがいる方が負けるって
OPヒーローだけを使えるやつが勝ち上がってる時代は糞だったろ
全員が上手くなきゃ勝てないってのはゲームバランスとして成り立ってない?

447 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 19:01:05.66 ID:LreSARxSa.net
ゲームバランスは今(今日調整入ったけど)が最高では
BANがないのにプロシーンでタンクサポdpsがコロコロ変わるなんて今までも無かったぞ

448 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 19:02:23.38 ID:Pd6Z0ZPs0.net
そんなGOATをぶっ壊した上海の3DPSは最高やったな・・・

449 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 19:04:57.99 ID:KyHIUo6r0.net
3DPSもうまけりゃGoatsに勝てる
最高の時代じゃん
〇〇のキャラじゃないとダメやりたくないじゃねーんだよ
上手くねーから負けるんだよ
オフメタ極めてランクマかけ上がれないだけのやつがとことん多かった
DPSのマッチ時間がそれを物語ってる
DPS専が多すぎた

450 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 19:08:57.66 ID:XqTRW0L40.net
優先キューってタンクで入って発動してDPS入れても優先してもらえるんだな
これ犠牲垢と組んでタンク2人でマッチして犠牲垢に抜けさせれば実質DPSのマッチが早くなるんじゃないか

451 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 19:11:49.16 ID:Z84a43AS0.net
その最高の時代は一瞬だったな・・・

452 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 19:13:20.23 ID:KyHIUo6r0.net
でも僕は当時から今でもソロマスターが限界のクソザコでした

453 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 19:31:15.18 ID:B9bberpO0.net
ダイブ時代もうまけりゃハルザリで勝てた(MYが韓国チームに全勝)から最高の時代に加えるか

454 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 19:34:09.01 ID:IZkgu0GhM.net
>>436
何度でもエクスペリメントするだけだよ
たった一回の雑調整で1タンク調整諦めるわけない

455 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 19:37:54.84 ID:eEEzLNye0.net
まー10戦やったけど結局このゲームはGOATsが最適解なんじゃないだろうか

456 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d61f-it+t [153.188.49.144]):2020/06/17(水) 19:54:18 ID:BcoQaWPW0.net
火力インフレの結果
下手なDPSはデスマラするからな

457 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5e5a-HKig [39.111.21.59]):2020/06/17(水) 19:58:52 ID:eEEzLNye0.net
>>456
そうなんだよな
全体の生存力が下がるというのは
盾ナーフでより盾依存が進んだときと同じ

458 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 20:49:13.46 ID:rqzu/Gwzd.net
タンクに需要がないのにタンクを無理に生かそうとした末路だな
今更オープンキューにしたって焼石に水だろ

459 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 20:51:15.34 ID:Z4PZg5+k0.net
前回のジョナクのスキンもエイリアンだよな、今後MVPスキンはエイリアンしばりになったりして

460 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 20:56:01.69 ID:0h9lhOxP0.net
エイリアンスキンとかアリエンwwwwwwwwwwww

461 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 20:58:44.82 ID:/yGvGgrt0.net
モイラの調整結構楽しみにしてたけどなあ

462 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 21:14:51.46 ID:xOF4WYSPa.net
ネフライトtwitchでowやってた頃10人とかしか視聴者いなかったのにフォトナ行って12000人になってて笑う

463 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 21:23:10.58 ID:4AmH2rpP0.net

鯖に繋がらなくね?俺だけ?

464 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 21:35:27.45 ID:86ESr6GZ0.net
>>442
dps専だったけどザリヤクソ楽しかった
以降ザリヤ使い続けてる

465 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 21:39:43.85 ID:BWXzHY490.net
dpsが楽しいんじゃない
ハルトなんかヒットスキャンに一方的に打たれるだけだし、やっててつまんないんだよね
マスターからペイロードなんかウィドウ絶対出てくるし
ウィンストン、ハムだけじゃ対処できねぇよ
なんならウィンストンなんかhsで返り討ちだし

466 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 21:42:45.63 ID:EzlaMe8y0.net
ハルトでキャリーした時が一番脳汁出る

467 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 22:09:02.14 ID:eEEzLNye0.net
今までサポでどうにもならなかった部分が
自分でもDPSとか出してキャリーできるから快適だわ〜
お通夜状態でも的当て練習できるから窮屈さを感じない

468 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 22:11:27.72 ID:liIuPk94p.net
>>445
下の方のdpsは本当に最近100レベル超えてもずっとdpsだけやってるっぽくて
まったくゲームのルールわからずに永久にチームデスマッチムーブしてるな…
アレがここまで来たら負けるからとか、占拠しねぇとB行けないからとか
そういうの本気でなんにも考えねぇで敵追っかけてどっか行っちゃう。
なにやってるつもりなのか本気でわからねぇ…
リアルキッズかと思ったらけっこうな歳のVC漏れてくるし…

469 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 22:18:31.67 ID:JWNM1N0+r.net
タンクなんていう誰もやりたがらないつまらないロール作ったのが悪い

470 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 22:22:50.06 ID:rqzu/Gwzd.net
>>469
その真理に辿り着くまでに何年かかってるんだよって感じだが

471 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 22:25:38.06 ID:TXcKZl9p0.net
タンクの方が明らかに強い調整してればいいんだよ
全盛期ザリアとかミサイルdvaとか
異次元フックはNG

472 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 22:26:16.39 ID:x5aOPCuK0.net
タンクはザリア基準だったらいいんだがね、攻めながらフォローできる
ハルトとオリーサはちょっと受動的すぎ、相方タンクを縛る原因
ハルザリが野良で安定しすぎるのは良くないかもしれんな、好きだけど

473 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9388-VNxU [106.172.95.36]):2020/06/17(水) 22:35:06 ID:EnmA2sYg0.net
ゴリラびっくりするほどキツイ・・・皆で息合わせてダイブできたらいいんだろうけどさ・・・

474 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 22:51:12.24 ID:XKQupSsF0.net
豚はワンパン時代に戻してくれないと無理だわ
あいつだけ弱すぎだろ

475 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 23:19:12.00 ID:XBtfFZ3P0.net
ゴリラでゲンジしゃぶろうとしたら返り討ちにあって笑った
はぁまじはぁ
ゴリラもジャンプ4秒にしてくれ

476 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 23:23:21.15 ID:z4HlR7TbM.net
ついでにバリアも4秒にしようぜ

477 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 23:32:24.15 ID:ABV8+3z50.net
構成次第でバフデバフ付く感じで良いじゃん
6dpsになったら回復スキルの回復量アップ距離減衰増えるとかで

478 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 23:33:14.28 ID:eEEzLNye0.net
>>477
apexでもやってろバーーーーーカ

479 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 23:35:39.10 ID:ABV8+3z50.net
顔真っ赤にしてどうした?
APEXに親でも殺されたか?

480 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 23:39:15.30 ID:KSTZkCP20.net
アンチヒーロー食うのが簡単になったのは問題だな

481 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 23:57:26.29 ID:BUlXDABY0.net
OWLがスナイパーメタでトレゲンがピックされない!強化!!のジェフの癇癪に振り回されるゲーム

482 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 00:11:48.41 ID:fl+DKVnV0.net
ハンゾーならともかくウィドーにカウンター出来るのは結局ウィドーだけなんだよな

483 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 00:29:37.84 ID:vkqaC3SJ0.net
オープンの方がレギュラー化するなら人戻ってきそうな気配するけどどうやろね

484 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 00:31:56.50 ID:WJ2TtRW20.net
2になるまで人が戻ってくることはないと思うなあ
2になって戻ってきた人もすぐまたそれぞれの場所へ帰りそうだけど

485 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 00:55:54.45 ID:JRPqErtr0.net
久しぶりにこのスレを開いたがまだ同じ話してんな
タイムスリップしてきたのかと思ったわ

486 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 00:58:21.92 ID:XyGVB716p.net
ゲンジ壊れ過ぎてヤバいでしょ
ヒーラーとか少しでも自衛出来ないとゲンジのオヤツになってんじゃん

487 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 01:14:22.53 ID:vkqaC3SJ0.net
ゲンジは流石にやりすぎだな
ウルトのコスト上げるべきだわ

488 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 01:17:11.32 ID:ytLujhKY0.net
オープン行ったら案の定141とか042とかになって「これ楽しいか?」て聞いたら「楽しい!」てみんなに言われた
楽しそうだった

489 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 01:34:29.93 ID:JUC++UJ6d.net
ロールキューって結局理想のオーバーウォッチ作りたかったけど
タンクが想定外にやる人いなくて挫折しましたって感じだな

490 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 01:35:51.14 ID:JUC++UJ6d.net
いろいろ試してるうちにメイン客(Dps)が離れまくって慌ててロールキュー廃止した感じだろ
タンクという癌にオーバーウォッチ沈められてるわw

491 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 01:40:33.01 ID:2ts/R/k8p.net
ゲンジの対タンク火力イカれてねこれ
プロジェクタイル特有のガバガバ当たり判定のお陰かゴリゴリヘッショ入ってとんでもねー速度でゴリラ溶けて草生えるわ

492 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 01:51:04.12 ID:TFmmxGAE0.net
俺もゲンジ練習すっかー、昔から苦手なんだよなこいつだけ

493 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 01:55:01.70 ID:zjyTubcRr.net
ゲンジの木の葉返し、思った以上にプラス0.5秒が長いな
範囲を体のサイズに直したほうが良いんじゃ?

494 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 02:10:15.91 ID:4YdaCvSv0.net
手裏剣を胴5発風切りで死ぬから
プラチナの僕でもアナをイージーキル出来てしまう

495 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 02:11:24.75 ID:vkqaC3SJ0.net
つーか3サポのアャi弱くね?
GOATsの時もGOATs面してたけどナノブ回転出来ないだろ

496 :UnnamedPlayer (ワッチョイ de18-BMnM [119.25.127.77]):2020/06/18(Thu) 02:24:09 ID:vrEnjJgz0.net
オープンキューは実質レートリセットの認定だけどうにかしたら十分やれる元からレート自体はこっちの方が上げやすかったり

497 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9388-wIAB [106.156.80.71]):2020/06/18(Thu) 02:27:05 ID:XWFU2lma0.net
トレでゲンジ殺すのかなりきつくなったわ

498 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf54-odjW [60.109.170.117]):2020/06/18(Thu) 02:30:50 ID:4YdaCvSv0.net
GOSTSver.1.0はアナ入りの豚構成な

499 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 02:52:50.63 ID:/5MB0Yzj0.net
オープンでタンクやれば勝ち放題
相手にいないからな

500 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 02:59:03.56 ID:/mtxcwHz0.net
サポの有無にもよると思うけど何が良いんだろ

501 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 03:34:48.97 ID:Syws30Dt0.net
最適解はシグマだな

502 :UnnamedPlayer (スププ Sd72-VAgq [49.96.37.184]):2020/06/18(Thu) 06:10:09 ID:4JF23BaDd.net
FSの色濃くしたときにバグったのか味方のFS見えなくて草 音周りもバグり散らかしてる

503 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 06:18:56.69 ID:4YdaCvSv0.net
第三者味方がFS見えないのか
またハルトナーフされちゃったね

504 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 777b-LPrF [14.13.212.0]):2020/06/18(Thu) 06:35:56 ID:TlDSqBbR0.net
シャッターぶちこんだのに音でなくて何かCC喰らったか!?ってなったら相手こけてて慌てたわ

505 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b2ba-McYP [115.30.177.107]):2020/06/18(Thu) 07:22:28 ID:ByUyZjdV0.net
まだ奴隷ロールあんのかよ
はよタンク消せや

506 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 07:32:48.81 ID:awp+eEQy0.net
ログインサーバーのエラーで入り直したらBAN
でもマッチには復帰できる
試合終わってもBAN継続

インディーズのゲームかな?

507 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 08:14:36.49 ID:PWmgtcgJ0.net
ほとんど回線落ちなんて無かったのに、最近頻出する
そうとうサバ縮小したっぽいな、終わりが近付いてきた

508 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 08:18:31.14 ID:cUeXq622d.net
俺もフレも回線落ちなんて全くならんが、どっかのプロバイダが悪いんじゃね?

509 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 08:19:47.03 ID:NKibKSes0.net
今朝のアジア鯖なんか検索中にも回線きれるよ

510 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saa3-FLho [106.132.80.118]):2020/06/18(Thu) 08:47:32 ID:5vhrCtwsa.net
シグマとザリアぐらいの火力のタンクなら
やる人増えると思うけどな
ハルトなんか絶対やりたくないし
ゴリラなんかもはやゲンジ強化されてからオヤツになってるし

511 :UnnamedPlayer (アウアウエー Saea-Epcz [111.239.180.130]):2020/06/18(Thu) 09:02:50 ID:sin4VfxSa.net
かといってゴリラ強化されるとブリギッテのおやつがなくなるから
ゲンジナーフが一番バランス取れてんだよと思うわ。

512 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5e5a-R6mA [39.111.21.59]):2020/06/18(Thu) 09:07:02 ID:vkqaC3SJ0.net
ブリギッテのバッシュダメージ戻して

513 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf54-odjW [60.109.170.117]):2020/06/18(Thu) 09:19:38 ID:4YdaCvSv0.net
木の葉メタるためシグマの瓦礫80ダメージに戻そう

514 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5e5a-R6mA [39.111.21.59]):2020/06/18(Thu) 09:22:31 ID:vkqaC3SJ0.net
どう見てもフランカーのファイレートじゃ無いよね

515 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr27-bhGK [126.194.230.247]):2020/06/18(Thu) 10:27:12 ID:grlWEPTer.net
ちょっとゲンジ触ったけどこれ壊れてねえか?タンクに対してはリーパー的な理不尽押し付けられるだろ

516 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf54-MOfu [60.144.36.83]):2020/06/18(Thu) 10:28:14 ID:FjoLsQBw0.net
ゲンジ強化必要ねぇだろ
なんでこんなアホみたいな強化しちゃってんの

517 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 10:30:50.63 ID:vkqaC3SJ0.net
ガバガバヘッショ判定はまさにその通りだわ

518 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 10:31:18.48 ID:gbZMsGEt0.net
ドゥームとエコーに枠奪われて存在意義失ってたのが旧ゲンジ
まぁドゥームとエコーに合わせてバフしたらそらこうなるのは当たり前だった

519 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 10:45:25.36 ID:nRJeOZ+50.net
ゲンジはどう調整すればよかったんだろうな?前のままだと確かに弱かったけど
木の葉返しの時間延ばしキャンセル可能にして手裏剣の威力アップしてスプレッド範囲狭めたらこの生存能力と火力
能力据え置きでultが貯まるスピードアップとか?

まあエコーはsupだったけど、ついdpsにしちゃったとかやらかす開発だからなあ

520 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 10:48:04.59 ID:X9VdrOe8H.net
ついやらかすというかultの性能的にdpsじゃないとアカンだろってはずだったが

521 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 10:51:15.35 ID:drIZ0ggP0.net
ultがコピーである必要なくね
そんな設定あったっけ?

522 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 10:53:31.00 ID:kACC+pTb0.net
エコーだし

523 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 10:57:56.43 ID:vkqaC3SJ0.net
旧シンメみたいな申し訳程度のヒール要素でサポにすれば?とは思った

524 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 11:08:07.74 ID:4YdaCvSv0.net
ぼくのかんがえたさいこうのdpsだぞ
OWL使用率0になれば強化あるぞ

525 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 11:29:25.27 ID:X9VdrOe8H.net
いやまあここでOPOP言われてた割には野良の使用率勝率も普通でOWLでも使用率は高いかもしれないが必須ではないという感じだがな

526 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 11:29:53.26 ID:eZxD/lCg0.net
>>524
ホッグ「リーグでの使用率…」

527 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 11:36:19.13 ID:ohg4rE5U0.net
今日は視聴者数多いなと思ったらxqcとしーがるがやってんのか

528 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 11:45:06.56 ID:qSrqnx8Z0.net
コピーっていう最高のUltを思いついたけどサポだと使いづらいからDPSにするぜhahahaみたいな感じだったような

529 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 12:03:06.65 ID:tOK+WXXbp.net
ゲンジどうすんのこれ
でもこのレベルでもプロでは使われないのかね?
なんか使われてないからヤケクソでヒール50%にしたら低ランクで無双したリーパー思い出すわ

530 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM67-wIAB [36.11.224.104]):2020/06/18(Thu) 12:13:11 ID:ksgAx0LCM.net
ゲンジでガイジしにいきます兄者

531 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp27-sn5e [126.33.141.102]):2020/06/18(Thu) 12:14:50 ID:TA5jetB7p.net
兄者も胴体ヒット3発又はヘッド1発胴体1発で200までさくっと殺せるから強いよ
なんだかな

532 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8754-LS63 [126.7.160.165]):2020/06/18(Thu) 12:15:09 ID:gbZMsGEt0.net
>>529
リーパーは低レートの人でも使えるくらい簡単なキャラだから無双したけどゲンジは無理だろうしそんなに暴れなさそう

533 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 12:20:44.99 ID:3GY6JhBEr.net
毎度カスみたいな調整を繰り返してるのはホントすげえや
そりゃみんなこんな泥舟から脱出するわな

534 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 12:22:02.78 ID:gUa3rlcup.net
オープンキュー相手6DPSで笑ったわ
自分がタンクかサポート選ぶだけで構成勝ちできるEASYモード

535 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM67-wIAB [36.11.224.104]):2020/06/18(Thu) 12:22:23 ID:ksgAx0LCM.net
引退してヴァロラントに移行する宣言した人帰ってこいよあのゲームも泥舟感出てるぞ

536 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8754-LS63 [126.7.160.165]):2020/06/18(Thu) 12:26:25 ID:gbZMsGEt0.net
同じ泥船なら味方ガチャのストレス度合いが比較的低いValorant行きますよね普通

537 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr27-0JpJ [126.234.108.120]):2020/06/18(Thu) 12:27:00 ID:AuDlVtkXr.net
両方やっとけば良いんじゃね

538 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM67-wIAB [36.11.224.104]):2020/06/18(Thu) 12:28:03 ID:ksgAx0LCM.net
わざわざ宣言しなくていいのにな
今は泥舟でもow2があるだろぉうう?

539 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 12:33:10.72 ID:4Ghqt/rK0.net
敵ハルトやレッキングをソンブラでハックしまくるのクッソ楽しいな
盾なくなったり転がれなくなって死んでいくの見るのがたまらん

540 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 12:34:05.35 ID:UMEN3V360.net
>>534
今オープンキュー3300だけど大体2-2-2になるわ

541 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 12:34:50.77 ID:fD1L3/NDd.net
vEに力入れます!なんてのはvPの調整は僕たちには無理!ってのの裏返しだからな
2に期待すると辛いのは自分だ

542 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 12:36:13.37 ID:vkqaC3SJ0.net
GOATsにならなきゃDPS選ぶだけ
今はそういうバランス

543 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 12:38:52.20 ID:0YyOmSGYd.net
タンクは今が最強にバランス良いと思ってるのかジェフ?

544 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 12:42:36.88 ID:gbZMsGEt0.net
>>543
プロシーンの使用率はバランス取れてるんだが?
一般人のお遊びにバランスなんて存在しないのさhahaha byジェフ

545 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 12:42:54.70 ID:nRJeOZ+50.net
シガおじ流石にブランクあると動き適当だな

546 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 12bd-gZj+ [221.118.107.160]):2020/06/18(Thu) 12:44:45 ID:0q9aFY3W0.net
だからさぁ トレゲン強化すれば人口回復するの

DPSの人口が1番多いんだから

547 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM67-wIAB [36.11.224.104]):2020/06/18(Thu) 12:46:08 ID:ksgAx0LCM.net
>>541
あー夢も希望もない

548 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saa3-LkPC [106.128.119.122]):2020/06/18(Thu) 12:46:33 ID:MMwKNivra.net
自分は回線切れしないけど周りは頻発してるっぽくない?
フレは数回落ちたし3試合に1回くらいは誰か落ちてるし

549 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp27-lWtA [126.182.71.79]):2020/06/18(Thu) 12:47:59 ID:FVedmpy0p.net
dpsが一番多いのにdpsの花形強化したら待ち時間ゲロ長になってみんな離れそうだと思ってた
オープンキューやればいい派は意外と多いのかな?

550 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saa3-LkPC [106.128.119.122]):2020/06/18(Thu) 12:51:05 ID:MMwKNivra.net
アプデ前にゲンジ触り始めたけどマジでムズいわ
ナノブーストないと竜神剣でも大して働けねぇ

551 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff25-IXeA [124.146.117.95]):2020/06/18(Thu) 12:54:49 ID:drIZ0ggP0.net
自分でプレイしないゲームのプロシーンなんて興味なくなっていく一方なのに
プロの方しか見てないようなバランス調整

552 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5e5a-R6mA [39.111.21.59]):2020/06/18(Thu) 12:57:58 ID:vkqaC3SJ0.net
多数派の為の調整をした結果人がいなくなったっていまだに理解してないからまだまだ同じことを繰り返すだろうな

553 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8754-bhGK [126.20.126.81]):2020/06/18(Thu) 12:58:03 ID:qCyasFQv0.net
ライバルオープンキューなんてロール制限なくなったクイックみたいに考えてる奴が大半だろ

554 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 13:12:34.58 ID:gbZMsGEt0.net
OWのゲーム性の根幹が万人受けするものじゃなかったから本来どこかしらの層を切り捨てなきゃいけない段階なんだけどね
いつまで二兎も三兎も追って全部逃がすんだい?ブリザード

555 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 13:18:56.73 ID:ksgAx0LCM.net
ブリザードは昔から調整が下手くそだよ

556 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 13:24:32.43 ID:+2JQqtNQa.net
かと言ってチーム制のfpsってまともなのオバヲぐらいじゃないの
cs、ヴァロなんとかは全く違うレベルのゲームだし、エイム命で立ち回りはほとんど意味ないし
ポジション取りと、エイムだけで全てが決まるからな
オバヲみたいな理不尽な負けはないがその分楽しさもないがな

557 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 13:24:35.48 ID:okJmYsi+a.net
というか別に飽きたらユーザーが捨てればいいのでは?
こんなところで愚痴ってないで

558 :UnnamedPlayer (ワッチョイ de18-BMnM [119.25.127.77]):2020/06/18(Thu) 13:35:21 ID:vrEnjJgz0.net
いやこれもエイム命だぞ特にDPSただ立ち回りでそいつらに対抗できるサポタンが同時に存在してるだけで

559 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp27-lWtA [126.33.33.229]):2020/06/18(Thu) 13:37:24 ID:J4zudAR6p.net
ほんと飽きずに同じの話題ループだこと

560 :UnnamedPlayer (スッップ Sd72-R6mA [49.98.166.112]):2020/06/18(Thu) 13:39:02 ID:rxTK16f4d.net
もうそういうの飽きたからブラウザゲーでもやったら

561 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8754-LS63 [126.7.160.165]):2020/06/18(Thu) 13:45:26 ID:gbZMsGEt0.net
同じ話題見飽きたっていうのも見飽きたからこのスレ見るのやめたらいいんじゃないですかねw

562 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 14:06:48.12 ID:fwQAy0Nv0.net
DPS専は弱くても使うからマッチング早くしろいってた
ゲンジとか強化前でも使われてた

563 :UnnamedPlayer (スフッ Sd72-XGIF [49.104.24.218]):2020/06/18(Thu) 14:30:00 ID:7nNag0BRd.net
>>556
日本人はそういうゲームをAIM命って勘違いしてるから弱いらしいぞ

564 :UnnamedPlayer (スッップ Sd72-R6mA [49.98.166.112]):2020/06/18(Thu) 14:35:24 ID:rxTK16f4d.net
元々dpsばっか使っててロールキューで普段使わない様なキャラ練習した結果
構成に合わせてタンクでもDPSでもサポでもピックするだけで勝てる様になったから
俺はタンクをつまらないと思うし消せば良いなんて思わない
そう思ってる奴も少数派だって自覚した方がいいよ

565 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 14:38:49.26 ID:gbZMsGEt0.net
>>563
aimの重要度がOWと比較してどうかはさておき「立ち回りはほとんど意味ない」わけないのにね
大体みんなこんな認識だしそらFPS全般弱いわけだ

566 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 14:43:22.90 ID:6ajcLxnRd.net
>>554
切り捨てるなら人数比的にタンク層しかないよなぁ

デスマラゲーにしたくないならDPSのHPをあげてタンクをdpsにリワークするとか

567 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 14:48:01.44 ID:X9VdrOe8H.net
valorantやればよくね

568 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 15:27:19.57 ID:vkqaC3SJ0.net
タンク出せだのシールドが無いだのまーだ同じやり取りやってて笑えんわ
制限無いんだから必要だと思うなら自分で出せばいいのに
オープン クイクラ 132は結局ロールキューでいいわってなるわ

569 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 15:30:07.97 ID:TA5jetB7p.net
俺はエクスペリメンタルの1タンクを復活させてほしい
あのザリアとか操作してて楽しかった

570 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 16:00:44.17 ID:ohg4rE5U0.net
あとはソロキューあればいいや

571 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 16:24:13.03 ID:jkG4ienTa.net
なんで定期的にどうしようもない試合に連続で入れられる日が来るんだろう
不愉快で仕方ないんだが

572 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 17:28:38.32 ID:K+vS98jdd.net
タンクのヘルス倍シールドも倍
クールタイム半分で与ダメージ倍ULT回転率も倍
これでタンク1でええやろ

573 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 17:30:43.14 ID:moUQ4pRip.net
勝ってると“活躍してる”扱いで下に放り込まれて
そこで奮戦しちゃうともっと下に…って負のフィードバック食らってる気がする。
たぶんブリザードのマッチングアルゴリズム考えてる技術者的には
均等なマッチになってるんだろうけれど、個人にとってはヤバい感じ

574 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 17:31:43.41 ID:4bvMYCDB0.net
気がするって、そりゃただの妄想だろ

575 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 17:36:02.93 ID:vkqaC3SJ0.net
CoDのスキルベースマッチと全く同じだなそれ

576 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 17:38:01.87 ID:vrEnjJgz0.net
連敗モード入ってるだけだろどうやっても勝てないマッチはあるから運悪いなって思ったらやめた方がいい

577 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 17:48:11.54 ID:WAnibchV0.net
連敗モードも糖質みたいなもんだろ

578 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp27-lWtA [126.33.33.229]):2020/06/18(Thu) 18:00:45 ID:J4zudAR6p.net
連敗モードなんてイカに比べればまだマシ

579 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 18:09:52.48 ID:/bnYItfvd.net
イカは4vs4だしロールなんて無いし地雷のウェイトが軽いからそんな連敗モードとか感じなかった

580 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 18:14:25.77 ID:PZ6401NZ0.net
どうしようもない試合はあるよ
特に虐殺レベルで活躍した後の試合は
お、こいつスマーフやなぁw味方全員トロールotp
の荒らしにして調整したろw
人がいないのも影響してか500差マッチなんか希でもなんでもない、特に深夜でこっち3200
敵3800前後はよくある、逆も然り

581 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 18:17:37.56 ID:vrEnjJgz0.net
深夜はランクにいってはいけないNAは朝で韓国は大体同じだから懲罰マッチ組まされる可能性が段違い

582 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 18:30:14.52 ID:2a9Y4QAIp.net
イカは負けが込めば露骨に敵弱くなるし逆も然りだったなぁ
5割調整なんて話題が出まくったもんだあのゲームは

583 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 18:33:06.59 ID:k38IO97Up.net
連敗モードは自己暗示みたいなもんやぞ
フレの観戦してそう思った
2戦まけて萎えてすっげーパフォーマンス落ちてるけど本人は気づいてない
そっから更に悪くなってズルズル負ける
だから連敗モード発動しやすい奴は負けたらその日はやめろ

584 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 18:37:28.87 ID:tkTTWx5Sa.net
>>566
天才だな、頭jeffかよ

585 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 18:41:08.51 ID:nRJeOZ+50.net
まあプロの配信見ててもイーブンや負け越しがあるんだからそんなもんだって

586 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 18:43:25.37 ID:m49fJNOYM.net
自分のレートが3400で3700の部屋に放り込まれたと思ったら次のマッチは3000の部屋とかさ
ゲームスピード違いすぎて戸惑うわ

587 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 19:49:35.65 ID:q8+fktcw0.net
本当はDPSやりたい豚ザリ専はやたらといるけど
本当はDPSやりたいウィンストンメインがいないのはなぜ

588 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 19:59:14.97 ID:C+kSNF1Zd.net
今日もハルトでクソ雑魚DPS轢き殺してやるか

589 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 20:03:16.22 ID:4zVYUN5y0.net
>>587
豚ザリアはDPSに近い事出来るけどゴリラは無理だから

590 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 20:05:49.56 ID:moUQ4pRip.net
正直、もう「敵を撃ってたーのしー」だけでは満足できないので
dpsなんてつまんない雑魚ジョブOWでやってらんないまである。

591 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 20:14:35.67 ID:ay9dHTNlM.net
seagullブランクのせいかヘッタクソになってんな
組んでたemonggが可愛そうだったわ

592 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 20:21:11.71 ID:XWFU2lma0.net
年齢的に反応速度落ちきててそれに対応しきれてないんじゃないの
apexやっててもそこまでだったし

593 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 20:30:13.53 ID:ZKs0bkkd0.net
emonggってあんま勝敗気にしてなさそうなイメージある やたらポジティブというか

594 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 20:40:52.83 ID:qSrqnx8Z0.net
やっぱり退却しろ!があるだけで野良はだいぶ違うな
ピンも入れてほしいところだ

595 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 20:41:11.72 ID:wkhKoGpep.net
20代後半のオッさんに期待するなよ

596 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 20:42:22.95 ID:J6HnrpUs0.net
勝率5割調整って言う奴割といるけど本気で言ってるのか分からないよな
レート制でマッチング組んでたらどうなるかってちゃんと考えたらある意味勝率5割調整なわけだけど

597 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 21:04:51.39 ID:TA5jetB7p.net
まあ実力に合わせてレートが決まるなら5割になるだろうな
ただ実際はどうだか
500程度ならさほど実力も変わらんし、認定直後とかいるゴールドシルバーなら初心者が来たほうが負けるとかはある

598 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 21:27:11.34 ID:vrEnjJgz0.net
500で実力がさほど変わらない…?

599 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 21:34:55.97 ID:ZKs0bkkd0.net
SR4500のトップオブトップ≒グラマス安定して踏めない人

600 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 21:41:52.55 ID:M82AVrgw0.net
最上部は500の差がやべえよ
top500には人間のスペック的に勝てる気がしなかったわ

601 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 21:53:20.94 ID:gbZMsGEt0.net
適正レートの話してるなら500どころか200〜300でもかなり実力違うってのが大多数の認識だと思うよ
むしろランク性ゲームで1階級分違ってさほど実力が変わらないって思える方が不思議でならない

602 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 21:55:44.14 ID:TA5jetB7p.net
いやシルバーゴールドって書いたけどそのとおり下の方なんだよね
下の方はあんま変わらんのよ

603 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 21:59:19.38 ID:M82AVrgw0.net
下の方は変わらんかもな ってtop500からしたらグラマスキープできない俺も大差ないんだろうけどもさ

604 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 22:04:10.45 ID:vrEnjJgz0.net
>>600
たまにTOP500にも長時間グラマス未満にいましたとかいるから人間性能ってよりどっかでコツ掴むかどうかだと思うよ

605 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 22:06:57.25 ID:gbZMsGEt0.net
いや下の方でも500違ったら実力差あるでしょ...
仮に適正ゴールド6人と適正シルバー6人で100試合やらせたら8割か9割ゴールドが勝つよ

606 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 22:08:54.87 ID:WJ2TtRW20.net
俺1700くらいだけど平均1300くらいのマッチ放り込まれたら試合壊せるし2000超えると活躍できてない実感湧くわ
少なくとも平均1700と似たような感じは無いな〜

607 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 22:11:02.64 ID:TA5jetB7p.net
2000超えでタンクやってるけど、星なしの始めたばっかの人よりあからさまに銀枠とかが味方にいた方が心強いけど
あからさまに違うけどね

608 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 22:11:54.42 ID:TA5jetB7p.net
>>605
適性の話ならそうなるけどシルバーゴールドだと認定直後が混ざってくるから適性もクソもないんだよね

609 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 22:15:04.81 ID:ce79/vRG0.net
ゲンジくそつえーけど剣が使えな過ぎて結局意味ねーわ
本職にしてた奴はめっちゃレート上がりそう

610 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 22:18:38.72 ID:tkTTWx5Sa.net
>>609
今ゲンジで上行くやつは実力に見合ってないわけだから
レート上がったらそこで迷惑かけてカオスになりそうだな。

611 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 22:26:32.81 ID:WJ2TtRW20.net
まぁマーシーとかブリギッテとかの頃に同じ問題あったろうしなんとかなるやろ

612 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 22:40:43.78 ID:nzF6Y3rQM.net
めっちゃサーバーとの接続きれるわ

613 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 22:56:41.74 ID:DPjDYEt00.net
クイマ死んだ?

614 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 22:57:55.40 ID:Muycl/Gc0.net
俺もクイマで2戦連続で落ちた

615 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 23:02:38.48 ID:nzF6Y3rQM.net
今日もう6回ぐらい落ちてる
こんな酷いのは初めて

616 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 23:18:07.27 ID:tkTTWx5Sa.net
なんか優勢だった相手が急にボコボコ落ちたマッチがあったな
鯖が調子悪いとか聞いてたからこのことかと思った

617 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b7a-VNxU [114.154.221.202]):2020/06/18(Thu) 23:30:17 ID:b/+STcfq0.net
なんかこのゲームスマーフだらけじゃね?
レベル低いくせにやたら強い奴いるんだが

618 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 23:45:47.21 ID:sAB8jBmr0.net
スマーフウォッチやぞ

619 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9e88-IE4a [175.135.182.32]):2020/06/19(金) 00:03:21 ID:shp8o0kY0.net
なんでエコーの声取り直したんだろ

620 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1e5a-1/Nl [223.135.106.208]):2020/06/19(金) 00:11:55 ID:B5wKTaMX0.net
田中敦子が良かったな・・・

621 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d261-GX94 [125.197.201.3]):2020/06/19(金) 00:22:08 ID:mNwsapiz0.net
え?声優変わったん?

622 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 00:51:30.85 ID:xhlLi9aoM.net
英語版にウホウホするとSFホラーボイスだったからだろ(適当

623 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df8c-FLho [220.215.188.150]):2020/06/19(金) 01:11:01 ID:qQ4Y4jLg0.net
ゲンジで暴れまわってるとソンブラ100%出てくるわ
ゲンジでソンブラ対処はまじできつい
3500付近以降でもソンブラまともに使えるやついないから問題ないけど、少しでもわかってるやついたらきつい

624 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saa3-s22J [106.130.212.30]):2020/06/19(金) 01:16:59 ID:pR7UFRA0a.net
necrosがソンブラに粘着されて机叩いてたな

625 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8754-LS63 [126.7.160.165]):2020/06/19(金) 01:28:07 ID:VXEegm0E0.net
そうなると結局タレ爺メタに収束していくのか
タレット最強!

626 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9e88-IXeA [111.96.208.155]):2020/06/19(金) 01:35:15 ID:S7Nz2n7/0.net
いうてタレ爺ってゲンジに有利取れるか?
あんまりカウンターになってなくね

627 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df8c-FLho [220.215.188.150]):2020/06/19(金) 01:37:27 ID:qQ4Y4jLg0.net
ナノゲンジ付いてからでもempでかなり機動力削がれるから、ゲンジのアンチだと思ったわ
ソンブラ練習する価値はあると思うよ

628 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 01:39:47.74 ID:8rYxXaMrd.net
上手いソンブラ居るとほんとに何も出来なくなるからな

629 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df8c-FLho [220.215.188.150]):2020/06/19(金) 01:40:17 ID:qQ4Y4jLg0.net
>>626
ソンブラのアンチだろ
ゲンジにも多少は有効だろうけど
大抵ヒットスキャンとゲンジって一緒にピックされるから微妙だわ

630 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2be6-/fmt [114.177.182.109 [上級国民]]):2020/06/19(金) 01:50:13 ID:3gsdEiVG0.net
タレットちゃんと置けるならゲンジかなり動きにくくなりそうだしアンチにはなるんじゃない?
ソンブラはハルトハックするのやめろあとEMPシャターとかいうゴミゲーをやめろ

631 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b2ba-McYP [115.30.177.107]):2020/06/19(金) 02:10:56 ID:swQ1B+tb0.net
マジな話
これゲンジ刀抜かない方が強くね?

632 :UnnamedPlayer (スフッ Sd92-i9Rx [1.75.218.192]):2020/06/19(金) 02:15:37 ID:8rYxXaMrd.net
ハルトハックってダメなの?

633 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 02:22:44.95 ID:xsyLyZYa0.net
前に詰めてくるタイミングとかでHackするとカウンターで死ぬから狙う価値はある
ただうまいハルトは反応されたりするし上手く行かずに帰ること多いぐらいだったら味方ヒーラーとかに絡んでるやつを優先した方が人数比作れたりするし強い

634 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 02:53:40.06 ID:dC78LKoHa.net
オープンキューで負けたらレート61下がったんだがこんなもんだっけか

635 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 03:08:32.71 ID:kVxtbULF0.net
>>634
オープンキューシーズン1も含めて今まで一切やってなかったなら
最初の間だけレート変動激しいのは仕様だよ
普通のランクマにもある

それがないとスマーフが低レート帯に長くとどまったり
下手なのに適正よりも認定高く出た人が
中々下がらなかったりするから

636 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 777b-BE7d [14.11.2.160]):2020/06/19(金) 03:48:19 ID:qT8FxeSD0.net
ごーつ弱くね?過去の遺物か?

637 :UnnamedPlayer (スププ Sd72-VAgq [49.96.37.184]):2020/06/19(金) 04:15:57 ID:6kygNSF9d.net
オリホグのあたりからマスター以下じゃ大抵goatsは3DPS4DPSにしばかれてたしいまもそんなもんじゃない

638 :UnnamedPlayer (ワッチョイ de18-BMnM [119.25.127.77]):2020/06/19(金) 04:20:04 ID:GxY/BZ8e0.net
たぶんそれプラチナ以下混ざってるあの人達何でか集団から簡単に離れるから機能しない今のGoatsは昔ほど強くはないけど普通に出来れば2-2-2は勝てる

639 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sacf-2xOG [182.251.130.211]):2020/06/19(金) 04:26:10 ID:dC78LKoHa.net
>>635
なるほどありがとうございます

640 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 04:37:35.72 ID:lozRrObhp.net
いつの間にかアッシュのウルトボイスが味方が出す時のに変わってる?なんでだ

641 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 04:58:56.86 ID:9t2STCYL0.net
ゲンジとアッシュのデュエルが五分ってて
インフレウォッチですわ

642 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 05:20:50.94 ID:lqjCE8b+0.net
まだ触ってないけど俺のレート帯でオープンキュー今やったら間違いなく5DPSとかになるな 震えるわ

643 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 05:34:36.33 ID:iqOqVq6b0.net
なんかストリーマーのまとめみたいな動画でsleepyっていうアナ使いのやつがよく出てくるんだけど、こいつめっちゃふざけてない?
なんならトロールレベルで味方回復しないときもあるしどうなの?
炎上とか他のプレイヤーから嫌われてたりしないのかな
よく一緒に組んでるIcyboiってやつは真面目にやってるっぽいけど
こんなの味方にいたら普通に通報回避すると思うんだが

644 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf54-zNbZ [60.138.55.185]):2020/06/19(金) 05:45:37 ID:lqjCE8b+0.net
トロールじゃないよsoft throwだよ

645 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 06:32:48.65 ID:rV1OuHyPa.net
ゼニの不和も地味にかなりキツイのな
もう笑えてくるわ

646 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 07:05:27.97 ID:3All/CBD0.net
オープンキューってレート前のと関係あるの?

647 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 07:10:35.40 ID:GxY/BZ8e0.net
今ルシオいる?ブリギッテ安定過ぎてルシオがいるときつい

648 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 07:18:02.00 ID:sNBBUZVu0.net
>>643
実際嫌われてるよ
人気もあるけど

649 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 07:39:06.21 ID:AhpPqtxo0.net
前はsleepy好きでたまに見てたけど負けるようなことを何回もするから嫌いになった

650 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d261-GX94 [125.197.201.3]):2020/06/19(金) 07:53:02 ID:mNwsapiz0.net
やってること自体はFroggerとかと同じなんだけどな
ふざけながらTOP500維持したりしてるFroggerよりヘイト高い印象

651 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp27-Rtz+ [126.33.202.78]):2020/06/19(金) 07:57:26 ID:V5i+QRPBp.net
>>647
ルシオはCPでよく使うけど敵にハルトとゴリラ居るか居ないかで結構動き方変えてる

652 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 08:07:46.47 ID:wq1IVfaGM.net
sleepyはOWLクビになってふっきれた感じ
ストリーマーで人気維持するならXQCやSUPERみたいなガイジキャラでピエロやるしかないんだろうな

653 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 08:10:22.58 ID:3All/CBD0.net
リーガーだったんだ
ただのストリーマーかと思ってた

654 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 08:56:42.69 ID:BsKJ/QaU0.net
sleepyの回復しないタイミングって相方のsupにult溜めさせてるんじゃないの?

655 :UnnamedPlayer (ワッチョイ de18-BMnM [119.25.127.77]):2020/06/19(金) 09:23:07 ID:GxY/BZ8e0.net
オープンキュー来てからダイヤ前半ですらマッチング崩壊してるんだけど

656 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM67-wIAB [36.11.225.214]):2020/06/19(金) 09:28:36 ID:NkECVss7M.net
過疎が全部悪い
ブリザードのゲームは最初はいいけど後半本当に過疎だよなー

657 :UnnamedPlayer (ワントンキン MM82-y+EX [153.154.140.88]):2020/06/19(金) 09:28:56 ID:awso++54M.net
harblueの配信にsuperの糞汚い英語vcに聞こえるの好き

658 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 09:43:37.73 ID:2uEyZGg8M.net
タンク人口を増やす努力を怠った鰤が悪い

659 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d639-f3e5 [153.226.212.202]):2020/06/19(金) 10:09:47 ID:qMWvw3NV0.net
連敗モードは自己暗示みたいなもんやぞ
フレの観戦してそう思った
2戦まけて萎えてすっげーパフォーマンス落ちてるけど本人は気づいてない
そっから更に悪くなってズルズル負ける
だから連敗モード発動しやすい奴は負けたらその日はやめろ

660 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d639-f3e5 [153.226.212.202]):2020/06/19(金) 10:10:51 ID:qMWvw3NV0.net
誤爆

661 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9655-lWtA [121.113.234.139]):2020/06/19(金) 10:12:47 ID:iqOqVq6b0.net
>>643
やっぱそうなんか
トロールしてもレート落とさずにいれるの不思議だわ

662 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 11:10:32.23 ID:m3skxuIx0.net
今更ロールキュー前の不毛ないざこざを繰り返すのはもう無理
やはりロールキューは正解だった

663 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 11:26:41.16 ID:5ayMIJhiM.net
野良オープンキュー無理っす
久しぶりにDPS専の2人チーム見て苛ついたわ

664 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 11:29:14.11 ID:nbr7j+CVM.net
オープンキューでたいしてキルできないくせにdps即ピする奴マジでow辞めろ

665 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 11:33:43.98 ID:VXEegm0E0.net
オープンキューなんてクイックと大差ないのになんでそんな怒ってるの?
自分もやりたいキャラやって適当にプレイすればいいじゃん

666 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 11:40:25.02 ID:WqmDm0t30.net
オープンキューの時点でお遊び場だわ

667 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 11:53:25.07 ID:BsKJ/QaU0.net
別にdps戦二人のチームが居ても自分もdpsやりゃいいじゃない
それが出来るからオープンキューなんだから

668 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 11:55:52.73 ID:NkECVss7M.net
dpsが対してキルできないのはタンクのせいかもしれないしヒラのせいかもしれないな

669 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 12:02:00.42 ID:zH/HJEUZM.net
オープンキューこそ本物のオーバーウォッチ
ロールキューこそお遊びだわ

670 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 12:12:59.66 ID:khbq3Bikp.net
本物にふさわしくない人が好むオーバーウォッチ

671 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d2f7-04xh [125.30.108.208]):2020/06/19(金) 12:20:25 ID:BsKJ/QaU0.net
初期のクイックプレイしかなかった時代はガチ勢とカジュアル勢が混じってて凄かったぞ
そのくせ同じヒーロー選べたからトレーサー×2(両方とも下手)とかとガチ勢が喧嘩始めたりしてて面白かった

672 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MM9e-ib8c [133.106.78.66 [上級国民]]):2020/06/19(金) 12:23:07 ID:WiGsHpoWM.net
ハナムラの門くぐったら6機のバスに蜂の巣にされるオーバーウォッチ
それに対抗してD.VA6機で出撃するオーバーウォッチ

673 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5e5a-HKig [39.111.21.59]):2020/06/19(金) 12:25:56 ID:m3skxuIx0.net
アーケードの方においておくならいいけど
これレギュラールールに置くんでしょ?
人口分散不可避なのが問題なんだって

674 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 12:29:50.26 ID:3gsdEiVG0.net
そうか?オープンキューに行くのってロールキューだと長く待つことになるDPSが大半だろうし別にいいんじゃない?
オープンキューでも勝つためにタンクも使うよって人はいるかもしれないけど元々(メイン)タンクプレイヤーはまず間違いなくオープンキュー行かないだろうし

675 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 12:33:32.15 ID:aV8WY9pna.net
多すぎるdps対策なんだから別にいいんじゃね

676 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 12:35:41.37 ID:Jk1cxxufa.net
ゴーツの対策とかバス出しときゃいいだろ
なんならナノゲンジでもタイヤでもペイロードなら昇らせなけりゃいいだけだしな

677 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 12:36:00.56 ID:/PeM9Sdc0.net
>>672
最初期かよ

678 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8754-LS63 [126.7.160.165]):2020/06/19(金) 12:40:38 ID:VXEegm0E0.net
むしろ人口を分散させること自体が目的だから勘違いしてる
待てないって言ってるDPSとサポをオープンキューに流していびつな人口比を正常化するためにやってるんだから
その結果過疎るとしても元々過疎ゲーだし仕方ない

679 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf54-odjW [60.109.170.117]):2020/06/19(金) 12:48:28 ID:9t2STCYL0.net
open que ?
hmm
let play varolant !

680 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 13:19:31.59 ID:ZRlbdeuQ0.net
初期DVAのDMはクソ使いづらかったな
当時はジェフも強力過ぎると思ってたんだろうか?

681 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 13:30:01.85 ID:6kygNSF9d.net
初期のdvaHP500だしマトリクス7秒だかのCDだし自爆で自爆するし弾打ってるとき動くの遅いしで完全に動く産業廃棄物だったな

682 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 13:32:30.16 ID:XVfCEwfbM.net
覇権かと思ったヴァロは過疎待ったなしだしバトロワでかくれんぼは飽きたし移住先をくれよ

683 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 13:38:48.03 ID:9t2STCYL0.net
dvaをメタキャラにしなくていいから
使いやすくしてくれ

684 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 13:39:31.97 ID:Jk1cxxufa.net
オバヲで脳汁経験したらヴァロなんか到底無理
エイペ、csじゃ脳汁でねぇんだわ
オンファイアの効果音ですら汁塗れになるし

685 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 13:42:41.66 ID:/aeeaHz0r.net
何回も言われてるけど考えれば考えるほどd.vaの調整って難しく思えるわ
機動力も火力も出せて防御も出来るようなデザインにしたのがそもそもの間違いなんじゃねえのこいつ

686 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 13:44:51.87 ID:VXEegm0E0.net
>>685
同意だけどだからこそ今のバランスで良いって結論なんじゃないの
高レートとプロ専用機だけどそれでいてマストピックって訳でもないくらいの立ち位置でちょうどいいじゃん

687 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 13:49:24.64 ID:4VmyzWRw0.net
プロでバランス良い調整=一部は野良で産廃になるだからなぁ

688 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 14:06:20.03 ID:m3skxuIx0.net
GOATsやったしやられたけど
全く弱いと思わなかったな

689 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 14:21:19.88 ID:F7VWaxRpp.net
噂のヴァロラントやったら全てが遅いし退屈すぎる
オーバーウォッチ安定だな

690 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 14:29:22.93 ID:QxPQrOJW0.net
オープンでタンク出すとちやほやされるから行く奴いるぞ

691 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 14:31:00.01 ID:4VmyzWRw0.net
タンク出したくらいでちやほやされるならタンク人口減ってないからそれはウソ

692 :UnnamedPlayer (スッップ Sd72-kvWV [49.98.136.99]):2020/06/19(金) 15:05:08 ID:mA0kDktVd.net
APEXがクロスプレイで阿鼻叫喚だぞ
OWもクロスプレイにしろ

693 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sacf-+QgD [182.251.40.92]):2020/06/19(金) 15:10:32 ID:k5McG5dIa.net
OW確か今年初頭のオフラインイベントでクロスプレイの実験してたよな、あれどうなった

694 :UnnamedPlayer (アウアウエー Saea-Epcz [111.239.181.158]):2020/06/19(金) 16:06:15 ID:0sWgnSu6a.net
>>692
ヤメロ

695 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5e5a-HKig [39.111.21.59]):2020/06/19(金) 16:09:30 ID:m3skxuIx0.net
ランク絶対主義のこのゲームでクロスプレイはやめたほうが良い

696 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d2f7-04xh [125.30.92.192]):2020/06/19(金) 16:11:38 ID:ZRlbdeuQ0.net
変なエイムアシストかからなきゃシルバーやブロンズのおやつが出来るだけだろ

697 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 16:31:43.23 ID:NkECVss7M.net
このゲームではエイムアシスト合っても蹂躙されるコンシューマー勢になるしな

698 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 16:39:21.03 ID:1G5TW7vSp.net
ps4でマウス使ってエイムアシストつけるとわけわからんほど当たるからクロスは嫌だな

699 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 16:54:31.22 ID:bp2GzeTV0.net
OW2では誰もが楽しめるようにエイムアシスの強化を検討している

700 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 17:03:09.29 ID:0PlvOE1l0.net
エイム技術無くしたらただの駆け引きゲーになるだけだぞ
格ゲというかストリートファイター5がそれで大コケ、動かせるジャンケン
バーチャファイターがなぜ人気出なかったのかあいつら学ばなかったのか

701 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 17:04:42.26 ID:xsyLyZYa0.net
CSのエイムアシストきいたコンバーターマウサーのトレーサーとか1発も外さずに当ててくるから そこら辺のグラマスより溶かしてくる速度はやいよ

702 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 17:06:07.56 ID:GxY/BZ8e0.net
いやクロスプレイはいらねえよ激強エイムアシストに蹂躙されるぞ

703 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 17:06:38.69 ID:p/XqytGrp.net
APEXもCSだとエイムアシスト強すぎてレレレ撃ちがゴミ戦法になってたりするな

704 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 17:12:59.72 ID:NsqjI0gV0.net
アーケードとクイックだけクロスプレイ実装すればいいよ

705 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 17:22:00.29 ID:k5McG5dIa.net
コンバーターマウスは論外だがOWはエイムアシストあろうがパッドにアドバンテージはほとんど無いだろ

それでいてCS版は上限60fps固定fovだからな明確に不利

706 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 17:28:13.10 ID:bp2GzeTV0.net
アシストの強度次第だな今のままなら確実にカモ

707 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 17:28:33.46 ID:WUa/pjux0.net
60fpsFov固定はOW結構きつくない?まぁコンバーターマウスはまぁチーターみたいなもんだしな

708 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 17:30:50.67 ID:bp2GzeTV0.net
PS5をお待ち下さい

709 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 17:32:13.43 ID:mA0kDktVd.net
>>702
は?OWにはエイムアシストなんてないが

710 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 17:33:46.66 ID:3gsdEiVG0.net
クロスプレイしたらマウスコンバーターでアシスト効いたウィドウが抜きまくるクソゲーはじまりそう

711 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 17:41:08.87 ID:sNBBUZVu0.net
エイムアシストで頭にアシストしてくれるゲームは見たことない気がするぞ

712 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d628-mSCs [153.139.178.135]):2020/06/19(金) 17:53:14 ID:nZ6xlgGn0.net
頭にアシストしなくたって減速さえすればフリックで頭抜くのなんか簡単だろ
アシスト無しなんかより遥かにな
ビーっと左右に動かしといて減速したら所定の距離フリックするだけでヘッショ率は上がる
あとは減速中のフリック距離を慣らして行けばいい

713 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 18:14:30.00 ID:phj5NB43d.net
cs版はアナのエイムアシストはすごいな
最大にしたらまっすぐに歩けない代わりに回復命中率100%レベルに張り付きまくる
全キャラdpsでも命中率100%行けるくらい張り付くのは楽しかった

714 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 18:43:56.87 ID:1G5TW7vSp.net
家庭用もやってるとエイムアシストの異常さよくわかるよ
どんなに適当でも当たるから
だから家庭用は勘違いした奴が結構多い

715 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 18:48:20.21 ID:lELaI/gn0.net
これ敵のゲンジ暴れてたらサポどうしたらいいの?
止められるキャラいなくね

716 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 18:55:37.43 ID:VXEegm0E0.net
>>712
コントローラーの入力でフリックエイムは不可能

717 :UnnamedPlayer (スッップ Sd72-jNdq [49.98.135.112]):2020/06/19(金) 18:57:55 ID:phj5NB43d.net
ナノゲンで暴れてるならルシオ出すくらいかな
普通に暴れてるだけならどのサポでも対処法はあるよ

718 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8754-LS63 [126.7.160.165]):2020/06/19(金) 19:39:40 ID:VXEegm0E0.net
オープンキューやっぱいいな、クイックよりはちょっとマシ程度の緩さで気軽にできる
全ロールメインだけど222はタンク以外マッチング遅い上にトロール引いたらめんどいしこっちしかやらんかも

719 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1e09-1/Nl [223.134.107.174]):2020/06/19(金) 19:47:33 ID:z59v0RGF0.net
結局の所万人が納得する仕組みなんて不可能なのだから
より多くの選択肢を増やすのが正解だったんだろう
もっと早い時期にオープンとロールキュー併設すればよかっただろうに

720 :UnnamedPlayer (ワンミングク MM82-y+EX [153.251.250.128]):2020/06/19(金) 19:47:54 ID:TPldRMpXM.net
ゲンジ右クリ強いねーちょい慣れてきたかも
タレットも木の葉返しで時間稼げるし0.5秒はでかい

タレットはult効率悪くなるけどもっと後ろに設置して飛び込めないように牽制するくらいでいいかも

721 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 20:48:46.29 ID:m3skxuIx0.net
で、今度はどのDPSがバフされるんです?

722 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 20:59:26.64 ID:6kygNSF9d.net
次はピック率が減ったウィドウドゥームがバフされます

723 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 21:10:02.88 ID:G8s74tC+0.net
パシフィックの大会は消滅したのか
gg

724 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 21:14:05.92 ID:VXEegm0E0.net
オープンキュー人がいなさ過ぎて味方に222の方で全ロールダイヤの人と全ロールシルバーの人混ざってて爆笑した
相手マスターいるしマジでクイックや

725 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 21:21:53.68 ID:GxY/BZ8e0.net
それ人いないんじゃなくて全員最初から認定してるようはレートリセット状態

726 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 21:25:40.92 ID:3gsdEiVG0.net
d3watchでも似たような記事あったけどレートもバグってんのか?

727 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 21:25:50.57 ID:1zT+dXoea.net
>>724
それ、君含め認定終わってないだけだよ

728 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 21:27:49.20 ID:VXEegm0E0.net
>>725
オープンキューって内部レート考慮してないっけ?
前の時少ししかやってないけど認定終わってない人もある程度実力近かったような記憶なんだけど

729 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 22:26:25.39 ID:nfv94gy7r.net
オープンキュー 韓国鯖だとほぼ必ず1分以内にはマッチングするな
まぁ敵も味方も5DPS1ヒーラーとかの糞構成が大半なんだけど

730 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 22:28:06.35 ID:4UAbHzf00.net
チョット前のクイックはたしか内部レートあって爆速マッチで
タンクでリーパーに一方的にやられたらマクリーに変身してリベンジできるまごうことなき神ゲーやった

731 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 22:31:50.54 ID:m3skxuIx0.net
ハナムラでバスシンメタレ爺アッシュドゥームマクリーとかいう意味不明な構成でも勝てたから認定はクイックと同じなんだろうな

732 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 23:16:56.48 ID:GxY/BZ8e0.net
>>728
見えた限りだとゴールドからTOP500ごちゃ混ぜクイックの内部レートもランクも全く考慮されてない

733 :UnnamedPlayer :2020/06/20(土) 00:13:51.88 ID:cIb0Vvh40.net
>>732
じゃあクイック未満じゃん!w
まあでも別に真剣に勝ち負け競ってないし楽しいからいいや

734 :UnnamedPlayer :2020/06/20(土) 00:31:38.24 ID:Oexpm+ZO0.net
勝ち負け競う気がないならクイッククラシック行けばええやん

735 :UnnamedPlayer :2020/06/20(土) 01:30:44.47 ID:Yjeg6sHZ0.net
まったくもってその通りだがこのゲームにはあるキャラを使う事自体が目的のプレイヤーが多数いるので

736 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf54-lWtA [60.96.4.56]):2020/06/20(土) 02:11:33 ID:WzywlXJh0.net
一番じゃんけんの選択肢多いダメージロールが相手のグーに対してずっとチョキ出し続けてんだから勝てるわけねえよな2hitscanに奮闘したマーシー無しファラ君よう

737 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b361-GX94 [202.225.229.193]):2020/06/20(土) 02:41:40 ID:DvYGZZn00.net
みかたのせいにするな!

738 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf54-lWtA [60.96.4.56]):2020/06/20(土) 02:43:24 ID:WzywlXJh0.net
ごめんて
ちゃんと敵全員ぶち頃して勝ったからゆるして

739 :UnnamedPlayer :2020/06/20(土) 03:18:48.71 ID:XqkASx3E0.net
OTPで1番許されるdpsってなんだろう
今ならゲンジもありか

740 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf54-odjW [60.109.170.117]):2020/06/20(土) 03:37:31 ID:k0F83iKm0.net
fortniteはPCパッドのアシストが強すぎて荒れてたな
パッド認識させるコンバータなるものすらあるしな

741 :UnnamedPlayer :2020/06/20(土) 03:53:07.79 ID:5rI3fXIn0.net
Onigodダラス
https://twitter.com/DallasFuel/status/1274039246572011521
(deleted an unsolicited ad)

742 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 777b-NH2Q [14.11.35.64 [上級国民]]):2020/06/20(土) 03:59:52 ID:/Lp8mbv50.net
>>739
そんなもんない

743 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf54-lWtA [60.96.4.56]):2020/06/20(土) 04:08:27 ID:WzywlXJh0.net
あんだけ選択肢多いdpsでotpやろうなんて贅沢だね

744 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5e5a-HKig [39.111.21.59]):2020/06/20(土) 04:13:42 ID:Yjeg6sHZ0.net
固まってCCしてフォーカスするっていう基盤がある以上
ユニットで動けないキャラは汎用性低いし
ゲンジも防衛は弱いと思うよ

745 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf2a-y+EX [118.241.149.78]):2020/06/20(土) 04:15:25 ID:X/ajm+I80.net
俺のゲンジ君リュウジンノウワーばっかで草生える、むずかしいのう

>>741
プロ昇格めでたいね、かなり古参だけに嬉しいもんだ

746 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sacf-UaDm [182.251.132.169]):2020/06/20(土) 04:19:37 ID:ISpiQIPFa.net
あの2人が昇格したならTa1yoもワンチャンあるよな?

747 :UnnamedPlayer :2020/06/20(土) 05:37:48.87 ID:cJS7CWxtd.net
>>739
トレーサーかウィドウかな

748 :UnnamedPlayer :2020/06/20(土) 08:51:36.57 ID:6WqoePpL0.net
>>716
パッドですら可能なんですがそれは…

749 :UnnamedPlayer :2020/06/20(土) 09:02:56.40 ID:4OFLzI080.net
TI優勝できたらなー

750 :UnnamedPlayer :2020/06/20(土) 10:16:41.05 ID:DvYGZZn00.net
OTPはOTPでそのレート定期

751 :UnnamedPlayer :2020/06/20(土) 10:19:50.22 ID:eZK0uRAF0.net
OTPだったら何だかんだ言ってもマクリーが一番じゃないかな
対応出来る幅が広いし

752 :UnnamedPlayer :2020/06/20(土) 10:22:40.36 ID:hzuyvl+HM.net
レートは嘘つかない

753 :UnnamedPlayer :2020/06/20(土) 10:38:24.20 ID:AEJbYckSa.net
マクリーよりアッシュ

754 :UnnamedPlayer (ワッチョイ de18-wtXv [119.25.127.77]):2020/06/20(土) 10:52:27 ID:ggqmsp/u0.net
最近バティストがいらねえな出たら大体負ける

755 :UnnamedPlayer :2020/06/20(土) 11:18:00.76 ID:TErMVG1W0.net
バティアナゲンジとかよくなるけどだいたいゲンジが回復できずナノゲン頼りになって負ける

756 :UnnamedPlayer (アウアウエー Saea-Epcz [111.239.180.171]):2020/06/20(土) 11:27:34 ID:TQQWkl4ea.net
射線が取れないこと多いからなぁ。
アナ使いとしてはゲンジをほおっておくのは正直プライド的に嫌なんだが
射線とりにいこうとするとタンクよりも前に出ないくちゃいけなかったりリスクが高い。
バディはなんか通常ヒールの範囲狭まったのか当たらないからリジェネで対応するが
それもやっぱり体ごと入っていくしか無いから敵陣でやべーときはこっちもやべーってなる。
ML7ならどっちでもいけるが、俺なんかだとヒール送れただけでもホッとする。

757 :UnnamedPlayer :2020/06/20(土) 11:57:34.82 ID:l+7FuAhB0.net
久しぶりにスレを開いたがまだ同じことで揉めてんの?
もうやめちまえよこんなゲーム

758 :UnnamedPlayer :2020/06/20(土) 12:12:13.63 ID:6WqoePpL0.net
お前の久しぶりってのは2日スパンなんだな

759 :UnnamedPlayer :2020/06/20(土) 12:19:40.25 ID:5uuKymHK0.net
オリーサちゃんも盾設置じゃなくてハルトみたいに盾を持てばいいのに

760 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MM9e-1/Nl [133.106.196.23]):2020/06/20(土) 12:29:46 ID:ycC+p4sjM.net
パーソナルシールド持ちのヘビーガンナーみたいな新タンクを作れよジェフ
割とザリアと被るけどそんなことよりも面白いタンクを作るんだよあくしろよ

761 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1e09-1/Nl [223.134.107.174]):2020/06/20(土) 12:42:54 ID:eZK0uRAF0.net
というかオリシグの時以外バティ出さないで欲しい
ハルザリはウルトが生きづらいし、ダイブ構成の時はヒール回らないし盾も無いから論外

例外としては敵のジャンクラウルトが刺さりまくってる時とかファラエコーを誰も見ない時くらいかな

762 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 322a-rxeR [211.132.33.230]):2020/06/20(土) 12:43:07 ID:jedkI1lS0.net
なんか昨日から鯖の調子悪いと思ったら今日は落とされてワロタ
負け試合がなかったことになった

763 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf54-odjW [60.109.170.117]):2020/06/20(土) 12:43:20 ID:k0F83iKm0.net
マスター以下はザリアが高いけど
オリシグに負けてたらこっちもオリシグしなきゃいけないロールに人増えるわけない

764 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2be6-/fmt [114.177.182.109 [上級国民]]):2020/06/20(土) 12:44:19 ID:o9KrXb0W0.net
まあシグマはいいんですけどね
シグマは

765 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM6f-LPrF [150.66.81.231]):2020/06/20(土) 12:48:11 ID:0774t+MLM.net
>>762
valorantのやつ切らんと本当に落ちるぞ

766 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b361-GX94 [202.225.229.193]):2020/06/20(土) 12:52:36 ID:DvYGZZn00.net
まさか他のゲームのプレイ時に回線を不安定にさせることでValorantの質を相対的に高めてくるとは、汚い!

767 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2bfe-Epcz [114.151.69.109]):2020/06/20(土) 13:06:42 ID:8cRSbHbs0.net
俺はvalorant一回もインストールしてないけど最近やたら切断されるようになったよ?

768 :UnnamedPlayer :2020/06/20(土) 13:16:19.31 ID:T1nu1Aog0.net
ビュワーの不具合もうそのままだし仕事しろジェフ

769 :UnnamedPlayer (スップ Sd92-x5RY [1.66.104.205]):2020/06/20(土) 13:48:13 ID:ms6PEu41d.net
いい加減パーティー組んでるときにリプレイ見れるようにしてくれや

770 :UnnamedPlayer :2020/06/20(土) 15:01:09.50 ID:l+7FuAhB0.net
>>758
俺はかつてOWを愛してたからこのゲームが終わらないようにここで141にしろと書き込んできたがついに最後まで運営に見られることはなかったな
もう呆れたよこのゲームに

771 :UnnamedPlayer :2020/06/20(土) 15:10:23.06 ID:sngOSPm3M.net
ここを運営が見てると思ってるの草でしょ
英語圏 韓国圏ぐらいでしょ せいぜい

772 :UnnamedPlayer :2020/06/20(土) 15:10:47.18 ID:WFahtL4N0.net
今シーズンから初めてランクマやったけど、このゲームめちゃめちゃ楽しいね
マスターまで頑張りたいわ

773 :UnnamedPlayer :2020/06/20(土) 15:11:31.26 ID:xwxeFbp50.net
OW2まで耐えてくれよ…

774 :UnnamedPlayer :2020/06/20(土) 15:13:04.57 ID:o9KrXb0W0.net
既存ユーザーはクソ調整とかクソゲーとか言ってるけどやりたいなら絶対買え最高の神ゲーだからってseagallも言ってたし

775 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8754-LS63 [126.7.160.165]):2020/06/20(土) 15:29:24 ID:cIb0Vvh40.net
テストしたけど141は論外でしたっていう運営の言葉も見てないのに愛してたとかぬかすのさすがに笑う
愛の押し付けじゃんストーカーみたい

776 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM6f-LPrF [150.66.81.231]):2020/06/20(土) 15:29:36 ID:0774t+MLM.net
このゲーム以降もちょくちょくそれこそ色んなジャンルのゲームを買いはしてるけれどここまでやり続けてしまうのはオーバーウォッチだけなんだよな
アラサーだから新しいシステム覚えきれなくなったってのもあると思うけれほんと謎の中毒性あるわ(神ゲーだとは言ってない)

777 :UnnamedPlayer :2020/06/20(土) 15:45:17.90 ID:k0F83iKm0.net
マッチング早くしろというか、
試合時間短くしてくんないと
ペイロードなんか2-2は強制ドローにしとけ

778 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sacf-/eZr [182.251.137.189]):2020/06/20(土) 16:06:09 ID:610mOn7ba.net
わかったわかった
コイントス復活な

779 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 777b-IXeA [14.10.64.33]):2020/06/20(土) 16:23:57 ID:TErMVG1W0.net
ペイロは片方オーバータイムでも1分追加されるし、延長戦でもオーバータイムがあるからめっちゃグダるんだよな
延長戦はオーバータイム無しにするか攻撃側のリスポーンなしにするとかしたらどうか

780 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 777b-IXeA [14.8.23.96]):2020/06/20(土) 16:24:23 ID:lnvssI0K0.net
バロラントの大会やっぱ面白いな
観戦でゲームが盛り上がるって
コリアンに乗っ取られたOWLには無理な戦略だよなw

781 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saa3-TE8K [106.133.51.138]):2020/06/20(土) 16:25:09 ID:7Zkt35r/a.net
ta1yoリーグいってほしいなぁ

782 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5e5a-R6mA [39.111.21.59]):2020/06/20(土) 16:32:05 ID:Yjeg6sHZ0.net
野良前提のコンテンツでPT前提の調整
一部のキャラの為の全体の調整
これがクソ過ぎた

783 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1e09-1/Nl [223.134.107.174]):2020/06/20(土) 16:40:45 ID:eZK0uRAF0.net
いや野良前提ってのがまず間違いだろう
少なくともブリザードとしてはずっとソロではなくPT組むことを推奨していた
ロールキューや回避リストの実装が遅くなったのもそれが理由だし

784 :UnnamedPlayer (ワッチョイ de18-wtXv [119.25.127.77]):2020/06/20(土) 16:43:46 ID:ggqmsp/u0.net
まあ実際はソロが一番公平だからなたまにソロキューの要望が出たりPT推奨のLFGも即廃れた

785 :UnnamedPlayer :2020/06/20(土) 16:45:58.49 ID:AEJbYckSa.net
pt前提の調整するならもっとゲーム内でコミュニティ機能増やして暴言やマナーが悪いプレイヤーを徹底的に締め出すべきだったんだよな
現実にやったのは逆の調整だけど

786 :UnnamedPlayer :2020/06/20(土) 16:47:55.29 ID:xwxeFbp50.net
バロラントの大会面白いか?
何度も見てるとものすごい淡々としてるぞ

787 :UnnamedPlayer :2020/06/20(土) 16:57:04.98 ID:BkyA9Qgk0.net
GMからはデュオまでとかやってる時点でなあ
ならソロキューやれよ

788 :UnnamedPlayer :2020/06/20(土) 16:57:22.06 ID:ZKiQdmogp.net
俺も同感だった
csgo民にも聞きたいんだけどあのジリジリした感じが面白いと感じるの?煽りとかじゃないよ

789 :UnnamedPlayer :2020/06/20(土) 16:57:56.63 ID:5rI3fXIn0.net
PJSも初期はアホみたいに宣伝しに来る奴がいたけど今は…

790 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1e09-1/Nl [223.134.107.174]):2020/06/20(土) 17:01:09 ID:eZK0uRAF0.net
>>784
それはどうか、ソロだとメンツにトロールやらチーターやらが紛れ込む可能性があるし、公平とは思えないな

791 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1e09-1/Nl [223.134.107.174]):2020/06/20(土) 17:04:11 ID:eZK0uRAF0.net
ソロキューの導入については慎重にならざるを得ないだろう
オープンとロールキューのように人口が過剰なロールだけ分散するのではなく
全体的に人口分散してしまいマッチ成立までの時間が長くなる可能性が高い

792 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf47-k6wC [118.10.50.167]):2020/06/20(土) 17:05:27 ID:MP3GkfWL0.net
チームゲーな以上pt組むのも能力の内だと思ってるからソロは別にいいわ

793 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5e5a-R6mA [39.111.21.59]):2020/06/20(土) 17:09:39 ID:Yjeg6sHZ0.net
PTはPTでクラン戦とかそっちのコンテンツに力入れれば?と思ったけどな

794 :UnnamedPlayer :2020/06/20(土) 17:16:04.00 ID:X/ajm+I80.net
なんかドラマがないよなヴァロ
あっちからするとOWは何やってるのか分からん状態だろうが

795 :UnnamedPlayer :2020/06/20(土) 17:18:08.15 ID:rVDk3HUXd.net
>>783
オーバーウォッチ失敗の理由はそこだよな
ソロや少人数で遊ぶ人が多いのに
6人で組んでください、野良でやるなら連携は各々どうぞではプレイヤー層見誤ってたとしか

796 :UnnamedPlayer :2020/06/20(土) 17:19:45.06 ID:7ZYeP/qI0.net
GMduo制限もプロやストリーマーが三人組むと
ランク帯のマッチングすら無双しちゃってたからな

797 :UnnamedPlayer :2020/06/20(土) 17:21:57.72 ID:TErMVG1W0.net
OWLにオリブタにソルジャーもいるとか珍しい

798 :UnnamedPlayer :2020/06/20(土) 17:22:35.04 ID:ooZBXzcW0.net
OWL始まってた

799 :UnnamedPlayer :2020/06/20(土) 17:24:38.15 ID:Ucw6HGAsa.net
ヴァロラントは動きが地味だからエアプが見てもなんも面白くねえべ
ルール分からず将棋の試合見るようなもん

800 :UnnamedPlayer :2020/06/20(土) 17:26:48.05 ID:J/9CK4Gr0.net
トレファラダイブ対オリホグトレソル面白いやん

801 :UnnamedPlayer :2020/06/20(土) 17:26:53.23 ID:TErMVG1W0.net
やっぱ渾身のフックが刺さると盛り上がるな

802 :UnnamedPlayer :2020/06/20(土) 17:29:18.84 ID:7ZYeP/qI0.net
varolantはBANフェーズできたら呼んで
メタ固定された大会はみてもつまらないってダイブ合戦のOWLでわかってるし

803 :UnnamedPlayer :2020/06/20(土) 17:31:06.87 ID:0CefEyqm0.net
バティストultとファイアストライクとストップのコンボほんと強いのね
プロでしか見たことないけど

804 :UnnamedPlayer :2020/06/20(土) 17:32:06.23 ID:v/w6tYGrM.net
>>780
多分こいつだと思うけどヴァロスレで対立煽り失敗してて草

805 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8754-LS63 [126.7.160.165]):2020/06/20(土) 17:32:50 ID:cIb0Vvh40.net
今のOWLヒーローBANないけど割とメタに多様性あるな

806 :UnnamedPlayer (ワッチョイ de18-wtXv [119.25.127.77]):2020/06/20(土) 17:35:26 ID:ggqmsp/u0.net
>>791
まあ俺もソロキューはいらんと思うよGMみたいにソロ/デュオでいい

807 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8688-odjW [113.154.117.242]):2020/06/20(土) 17:48:33 ID:7ZYeP/qI0.net
パーティー推奨ゲームなら、なんでランクマからパーティーわからないようにしたの?

808 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8754-LS63 [126.7.160.165]):2020/06/20(土) 17:52:40 ID:cIb0Vvh40.net
>>807
スモールインディーズカンパニーだから技術力がありませーん

809 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b7a-VNxU [114.154.221.202]):2020/06/20(土) 17:55:41 ID:D77nkcN90.net
>>807
そこ謎だよな

810 :UnnamedPlayer :2020/06/20(土) 17:57:32.02 ID:iBWSOfKr0.net
グループ組んでるのズルイ

見えなくしてしまえばわからない!

811 :UnnamedPlayer :2020/06/20(土) 18:02:10.93 ID:ggqmsp/u0.net
いや招待したら分かるから完全に見えんわけではないよそもそも組んでるか分かっても回避リスト入れる時しか使わないんだし

812 :UnnamedPlayer :2020/06/20(土) 18:16:28.40 ID:TErMVG1W0.net
6vs5:1になった時に1のやつがトロールするようなやつがいることをジェフは想定していなかったのだろう
だからわからないようにした(実際はわかるけど面倒)

813 :UnnamedPlayer :2020/06/20(土) 18:24:26.62 ID:+MKHzYfh0.net
jupiterとは言えツイッチ16000人見てるのか
思ったより大会は視聴者集まるな

814 :UnnamedPlayer :2020/06/20(土) 18:38:29.95 ID:5rI3fXIn0.net
ふむ

815 :UnnamedPlayer:2020/06/20(土) 20:02:07.59 ID:uDcB2lQLu
ゲンジバフで強いゲンジを引いた方が勝つゲームになってないか

816 :UnnamedPlayer :2020/06/20(土) 19:54:29.62 ID:KiMIu66ba.net
ハル豚で勝つとかやっぱ今が一番バランスいいのでは

817 :UnnamedPlayer :2020/06/20(土) 20:10:25.77 ID:DdBt9RW1M.net
OWLも初期は15万人いたからなぁ
ダイブやGoatsによって

818 :UnnamedPlayer :2020/06/20(土) 20:26:23.72 ID:k0F83iKm0.net
オリシグバティ以外はバランス良い?

819 :UnnamedPlayer :2020/06/20(土) 20:33:46.49 ID:Ulq/qCLt0.net
久しぶりに見たけどロンドン誰も知らねえ

820 :UnnamedPlayer :2020/06/20(土) 20:54:33.18 ID:ooZBXzcW0.net
>>819
クリリン以外全員放出されたからな

821 :UnnamedPlayer :2020/06/20(土) 21:22:33.40 ID:ziq05b7Md.net
ロールキューとオープン併設が最終的に落とし所になって人が戻ると期待もしたが
ここに至るまでに流石に人減らし過ぎたな

822 :UnnamedPlayer :2020/06/20(土) 21:35:29.62 ID:jedkI1lS0.net
チラ裏失礼
1Z5HMB
ゴールド帯

823 :UnnamedPlayer :2020/06/20(土) 21:40:53.61 ID:ONQF7vc40.net
アジアのクイックにて最近サーバー接続切れることがあるのですが、おま環でしょうか?

824 :UnnamedPlayer :2020/06/20(土) 21:41:52.35 ID:cIb0Vvh40.net
最近サーバー不安定だからおまかんじゃないよ

825 :UnnamedPlayer :2020/06/20(土) 21:52:23.12 ID:5uuKymHK0.net
低レートだとゴリDvaの弱さが半端じゃない
結局相手ハルザリに粉砕されてハルザリミラーに
ハムやオリーサも酷い

826 :UnnamedPlayer :2020/06/20(土) 21:59:02.81 ID:70XLC+Ryd.net
オープンキュークソゲー過ぎて笑えない 2戦で萎えたわ

827 :UnnamedPlayer :2020/06/20(土) 22:01:10.62 ID:Yjeg6sHZ0.net
オープンでDPS使いたくても結局タンク使わないと勝てないしそれが我慢ならないから使うが、ナーフされてるのに今更ロールキュー前の旧コンテンツの為に徒労を繰り返す気力が無いんだよな

828 :UnnamedPlayer :2020/06/20(土) 22:05:11.96 ID:MP3GkfWL0.net
タンク使わないと勝てないから使うって時点で負けてる
タンクがいなかろうと勝てる適性レートまでDPSをピックして負け続ける根性がないならオープンキューをやるべきではない

829 :UnnamedPlayer :2020/06/20(土) 22:15:26.97 ID:yVEaaERdd.net
onigod決まったならta1yoも行けるだろ
頼むわ

830 :UnnamedPlayer :2020/06/20(土) 22:18:46.15 ID:Bg33nhE2d.net
dpsバフしてノータンク構成を作るしかないで

831 :UnnamedPlayer :2020/06/20(土) 22:26:43.41 ID:AHEADV8A0.net
最近始めてバティスト気に入ったんですが、勉強したいのでおすすめの動画投稿者を教えて頂けませんか?
検索してもなかなか見つかりません

832 :UnnamedPlayer :2020/06/20(土) 22:33:12.84 ID:T1Lc8CI30.net
投稿者じゃなくて配信がメインだけどML7

833 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp27-wvry [126.35.76.200]):2020/06/20(土) 22:57:09 ID:w89qsNRUp.net
>>831
メインサブ同時に撃てるから盾盾合戦の時にはメインとヒール同時に撃つのだ。

834 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saa3-s22J [106.130.214.103]):2020/06/20(土) 22:57:25 ID:iNCM+Qpia.net
ml7ってアナ以外もやるんだ

835 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf54-odjW [60.109.170.117]):2020/06/20(土) 23:06:05 ID:k0F83iKm0.net
karqを検索

836 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1288-HJRx [203.165.22.144]):2020/06/20(土) 23:12:43 ID:crfbyXDV0.net
メインサブ同時撃ちって回復弾の連射速度下がってない?

837 :UnnamedPlayer :2020/06/20(土) 23:23:02.62 ID:u/BXu1zfd.net
メインサブ同時連射射撃間隔サイレントナーフされてるからやっても意味ないよ

838 :UnnamedPlayer :2020/06/20(土) 23:23:53.12 ID:8Ew566uza.net
>>834
最近バディストのがちょっと多めな気がする。半々くらいか?

839 :UnnamedPlayer :2020/06/20(土) 23:42:48.19 ID:ggqmsp/u0.net
>>831
Viol2t問題は配信メインでアーカイブがサブ限定なこと

840 :UnnamedPlayer :2020/06/20(土) 23:43:36.45 ID:xwxeFbp50.net
tenもバロラント行っちまうしtaiyoしか居なくなっちまうな
もう日本人誰もやってないまである

841 :UnnamedPlayer :2020/06/20(土) 23:46:30.74 ID:4OFLzI080.net
どうせ韓国人に勝てないし

842 :UnnamedPlayer :2020/06/20(土) 23:52:43.29 ID:T1Lc8CI30.net
フィッシャー・・・

843 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM6f-Q9wd [150.66.73.57]):2020/06/21(日) 00:07:57 ID:iWqREK6NM.net
ping 不安定じゃない・・・
そのまま落ちるときもあるし
何これ

844 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf54-odjW [60.109.170.117]):2020/06/21(日) 00:10:25 ID:TAXJh6Ri0.net
varolantのせい

845 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 00:13:44.25 ID:1WG7sfdd0.net
valorant関係なくサーバーから複数人同時に落とされる現象が頻発してる

846 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 00:30:18.89 ID:XR4HSPgU0.net
アジアでそうなるよね?
naでなってるひといる?

847 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 01:23:14.43 ID:gwLaiRvT0.net
アッシュのウルトボイス変わったのが何故なのかが気になって仕方ない

848 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7790-zoVe [14.133.196.206]):2020/06/21(日) 01:35:31 ID:duZyIKgx0.net
>>822
ここはシルバーとブロンズしかいないが格下の奴にリプレイをシェアして何か得られると思ったか?

849 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sacf-/re3 [182.251.241.14]):2020/06/21(日) 02:15:46 ID:wsbBicxia.net
圧勝してたのに予期せぬエラー
クソ

850 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c37c-1/Nl [122.24.250.38]):2020/06/21(日) 02:17:35 ID:aFc6NQeZ0.net
俺も勝ち確の試合の最後で落とされて、急いで戻ろうとしたけど終わってて途中抜けの10分停止食らった。
昨日からそんな状態だからもうやってないが、NAだったら大丈夫か?
NAやったことないけどやってみるかな

851 :UnnamedPlayer (スップ Sd92-GX94 [1.72.7.66]):2020/06/21(日) 02:21:26 ID:35RmUeVvd.net
NAで4人でやってるけどパーティ1人も落ちたことないな
韓国鯖とかがパンパンなんじゃね?

852 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sacf-/re3 [182.251.241.7]):2020/06/21(日) 03:11:22 ID:KzSn5MZfa.net
落ちなかったら勝って気持ちよく寝れてたのに連敗するようになったわ
責任とれよ

853 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 03:41:16.24 ID:0SdKbBFg0.net
最近アジアでやってるけど一回も落ちてないわ
ちなみにvalorantはやった事ないからpcに入ってない

854 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 03:53:14.37 ID:t5+0aYyb0.net
アジア鯖でフレ落ちまくってたけど、NAだったら落ちなかったな

855 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 04:03:00.14 ID:HwGgKMyq0.net
valorant入れてないけどアジアでブツブツ切れて、NAなら何も起きない

856 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 04:19:31.52 ID:kwCXK5QP0.net
なんでオリバスマーシーにわからされるんだろう
どうすれば勝てたんだろう
なんであれが高レートじゃ通用しないんだろう皆どうやって対策してんだろう

857 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 04:29:21.18 ID:cc3985Fxp.net
オリバスマーシーやファラマみたいな強い組み合わせはチーム全員で対策すると楽なのに、あのDPSが倒せないのが悪いとかそういう空気になると負ける

858 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 04:47:30.50 ID:LsANTip20.net
>>831
ml7って人の動画がわかりやすくていいよ
youtubeにあったと思う

859 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 06:27:51.69 ID:kwCXK5QP0.net
どうしてホッグザリアなんて組み合わせ選んでしまうんだろう
その組み合わせに苦労した経験めっちゃ少ないと思うんだけど
つまり弱いんだろうけどなんでそうなるんだろう
このゲームのこと全然分からなくなってきた

860 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 06:32:13.33 ID:p2hOZYhG0.net
タンクがやべーやつだった時はソンブラで隠れてウロウロするんやで

861 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 06:43:03.78 ID:TAXJh6Ri0.net
タンクがタンクしない時はみんなでロームするのだ

862 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf54-9L3k [60.105.107.90]):2020/06/21(日) 06:59:44 ID:1ZprJgOp0.net
ta1yoを今日のリーグで見たかった

863 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 07:56:15.66 ID:q0mDsGfk0.net
sideshowつるつるやん
元々おでこきつかったからなー

864 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 08:02:09.62 ID:AVEznb9qa.net
>>860
DPSはこんなのばっかりなんだなと思わされるわ。
DPSの中から少しでも前に押せるキャラに変えるって発想が無いんだもの。

865 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 08:11:37.28 ID:1WG7sfdd0.net
>>864
相手次第じゃね
前に押せるヒーロー以外をみんなでピックして作戦に協力してるとも言えるしな

866 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 08:11:46.56 ID:DTs0+ejY0.net
タンクがホッグザリアの時に前に押すなんて発想いる?

867 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 08:12:13.95 ID:/KAUDUcF0.net
単純にそこで出来もしないハルト出した経験とそれ続行した結果勝った経験の方が多いからでしょ

868 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 08:22:06.31 ID:nv+hkK3i0.net
豚ザリはメインタンク出てないとピックできないようにすれば解決だろ

869 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 08:28:36.02 ID:IIi3mm8d0.net
>>859
固定組む努力もしない
野良が完璧に動いてくれると思ってる人間の方が理解できないよw

870 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 08:35:52.07 ID:7RQEp0cp0.net
今週か先週ぐらいから急に接続切れることが増えた
まさか北朝鮮が関係してるのか?

NAサーバーでやるかなぁ

871 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 97f1-1/Nl [180.2.109.224]):2020/06/21(日) 08:55:38 ID:F4oG+f+h0.net
同じくアジア鯖だと回線途切れる表示がちょくちょく出て来る

ランクマ5戦してみたけど、NAならそういうことないみたい

872 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saa3-s22J [106.130.218.68]):2020/06/21(日) 08:57:41 ID:sRtcDY50a.net
onigod早速出てんじゃん
ta1yo見たかったな

873 :UnnamedPlayer (ワッチョイ de18-wtXv [119.25.127.77]):2020/06/21(日) 09:10:45 ID:/KAUDUcF0.net
OWはさっさとソロ/デュオのみにした方がいいソロしかやらんからたまにしかないが3PT以上になると高確率で圧勝か惨敗で糞ゲー過ぎる

874 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9388-VNxU [106.172.95.36]):2020/06/21(日) 09:12:49 ID:YDXNzHyD0.net
最初はバラバラ構成なくせに上手いウィドウが相手にいるとゴリハムゲンジウィドウみたいなウィドウ絶対殺す構成になって笑える

875 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 977a-IarX [180.20.82.34]):2020/06/21(日) 09:26:44 ID:z4B+dyrs0.net
ダラスよえええ

876 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 09:52:21.22 ID:l//0q0eX0.net
onigodもkevsterも微妙だな

877 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 09:58:42.67 ID:vzUEWfQF0.net
あれだけリーグに溢れてたエコーアッシュはどこにいったのか

878 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 10:03:34.37 ID:Snvqg4E/0.net
プラチナ以下は強いアッシュエコーファラ引いた方が勝ちのゲームや

879 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 10:05:49.24 ID:Snvqg4E/0.net
あとドゥーム

880 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 10:09:26.07 ID:P/QJu8lr0.net
onigodも見せ場は作ってるからこれからかなあ
相手がVANってのがあれだけど

881 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 10:09:37.26 ID:xypuMJfe0.net
>>877
エコーはBAN
アッシュは出まくってる

882 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 10:16:26.04 ID:NWapuIxA0.net
チーム入ったばっかで練習もできてないだろうし仕方ないんじゃね

883 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 10:38:45.95 ID:jVX9L11W0.net
ダラスw
GLAw

884 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 10:50:13.28 ID:l//0q0eX0.net
チーム入って練習もできてないやつらを本番でだしたのか…

885 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 10:54:14.00 ID:xypuMJfe0.net
kevsterはアッシュウィドウをプレイするbirdringの相方としてトレーサーメイをプレイ
ONIGODはdecayが出なくて(休暇?)decayの代わりでトレーサーウィドウをプレイ

取るもの逆だった説

886 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 777b-LS63 [14.12.144.130]):2020/06/21(日) 11:13:07 ID:lJjqlLzm0.net
このゲームのゴールド以下くだらんなぁ
毎日毎日誰かをnoobnoob言って、6人PT組んでない時点で自己責任じゃないのか

887 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 771e-gw3o [14.132.221.220]):2020/06/21(日) 11:20:31 ID:l//0q0eX0.net
そんなレートにいるのも自己責任

888 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 11:36:22.89 ID:lJjqlLzm0.net
プラチナ以上でも頻度は減るとはいえ、やっぱり味方に喧嘩うるやついるし

889 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 11:52:31.21 ID:HEssL/Cwr.net
ゴルプラ帯なんて自分は上手いと思い込んでるゲェジしかいないし

890 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 12:00:21.29 ID:jVX9L11W0.net
がんばってレート上げようね

891 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 12:02:07.79 ID:UxYe8zrH0.net
decayまでヴァロラント行ったらダラス終わりだろ

892 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 12:06:16.75 ID:1ZprJgOp0.net
shockまでコリアンウォッチになったらつまらんで

893 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff81-wIAB [124.159.83.33]):2020/06/21(日) 12:17:57 ID:p2hOZYhG0.net
実はプラチナが一番平和だよ

894 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 777b-LS63 [14.12.144.130]):2020/06/21(日) 12:19:13 ID:lJjqlLzm0.net
野良はテキストチャット廃止したほうがまともなゲーム増えるんちゃいます?

895 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8754-7BYk [126.114.140.17]):2020/06/21(日) 12:20:09 ID:nTbb4dlY0.net
ゴルプラでやってる奴が一番このゲーム楽しんでるだろ

896 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 12:37:00.74 ID:vzUEWfQF0.net
チャット非表示にするようになってからストレスが5%ぐらいになったからオススメだわ

897 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 12:49:19.05 ID:CKokAqf30.net
正直チャットより 3... 2... 1...の連打される方がうざい

898 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 12:52:04.36 ID:rRS0aMFda.net
ココ最近やけに切断マークでるな

899 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 13:06:00.97 ID:FnvwC1LU0.net
もう無理
アジアサーバー終わってる
租税回避がバレてケチったのか?

900 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 13:10:44.20 ID:lJjqlLzm0.net
https://imgur.com/37mZrPZ
負け当番すか?
ふてくされ不参加途中抜け25のランクマデビューで連鎖が止まらん

901 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 13:11:57.95 ID:lJjqlLzm0.net
https://i.imgur.com/37mZrPZ.png
貼りミス

902 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b361-GX94 [202.225.229.193]):2020/06/21(日) 13:23:26 ID:V/bOdynr0.net
https://i.imgur.com/9az8JsW.png

あぁ^〜

903 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8754-LS63 [126.7.160.165]):2020/06/21(日) 13:24:33 ID:BCMhMOGO0.net
連敗してるときは自分が気付いてないだけでパフォーマンス落ちてトロールしてるから辞めたほうが良いよ
試しに後の方のリプレイ2,3個見てみ

904 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 13:29:18.01 ID:SI0WqfSr0.net
週末はやめたほうがいいわ

905 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 13:29:32.01 ID:/KAUDUcF0.net
連敗モード入ってるだけじゃん基本的に2連敗で止めるVPNあるならそこで鯖も変えたらかなり抑えれるよ

906 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 13:52:26.43 ID:Qq9wW+Wep.net
d3の「選手の多くがスクリム後にvaloやってる」で笑っちゃった
そりゃ仕事以外じゃこんなクソゲーしたくねえわな・・・w

907 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 14:01:09.68 ID:BCMhMOGO0.net
というよりちゃんとしたチーム同士の試合はやってて面白いけどランクマはOWもどきでしかないからでしょ

908 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 14:05:56.61 ID:vzUEWfQF0.net
なぜ相手にゼニヤッタがいて一生盾割り負けてるのにのにDPSはゼニを放置しているのか
ザリアは2盾にしないのか
ヒーラーはマーシーモイラから変えようとしないのか
謎は深まるばかりである

909 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 14:11:21.31 ID:yZVbSJsN0.net
今日はもう止めた
サーバーが不安定過ぎる
敵味方も抜けまくりでゲームにならんのが数試合

910 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 14:21:25.33 ID:IIi3mm8d0.net
プロも嫌々遊んでるとかさすが超絶不人気コリアンゲーw

911 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 14:24:05.80 ID:vzUEWfQF0.net
これ新手のチートだったりするんじゃないか
マッチに過負荷をかけて相手メンバーの回線を破壊するみたいな

912 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 14:24:40.79 ID:lJjqlLzm0.net
>>908
なぜウダウダ言うのにパーティーを組まないのか
なぜソロゲーに行かないのか
謎は深まるばかり

913 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 14:27:34.15 ID:BCMhMOGO0.net
pt組んだところで数人程度じゃ紛れ込んだ野良トロールに試合破壊されるのは防げないしフルパ組んだら過疎でマッチングなんかしないし
もうこのゲームは手遅れだから真剣に勝ち負け競いたいならvalorant行ったほうが良いよ

914 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 14:32:31.92 ID:Qq9wW+Wep.net
前フルパ組んだ時は割とマッチ早かったけどなぁ時間帯の問題か?
まぁ相手2〜3PTをローテみたいな感じだったけど

915 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 14:32:58.17 ID:IIi3mm8d0.net
固定組みたくなるような日本人はもう残ってないw
きょうびOWなんか上手いとしばき隊・パヨクか
下手すりゃコリアンと思われるだけだからなw

916 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 14:35:51.10 ID:OkMg6zTQ0.net
nukingって前あったよな

917 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 14:37:23.68 ID:vzUEWfQF0.net
>>912
うるせぇキャラを変えろ

918 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 14:39:42.03 ID:CKokAqf30.net
ここでメンバー集めてやればいいんじゃね?似たような文句言ってるのもいるし

919 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 14:41:05.01 ID:UAJqyAzl0.net
マクリー勝率46%行きそうで草
こいつの存在意義何

920 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 14:42:16.37 ID:FORr/OKO0.net
Viol2tさんとML7さんのバティスト動画がいいんですね。探してみます!ありがとう

921 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 14:45:07.75 ID:iJ728/ZH0.net
ハルトやってて敵ジャンクがキャリーしてて早々にこりゃハルト無理だってシグマ変えたら相方がハルトにしたんだけど負けたときに味方クソ忍者からfk reinとか言われててかわいそうだったわ

922 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 15:04:27.54 ID:B2GRJKLX0.net
マクリーの勝率は元に戻っただけだよ

923 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 15:07:58.17 ID:89z64vINd.net
>>921
ちゃんと反省しろよクソハルト

924 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 15:09:50.21 ID:89z64vINd.net
つか最初のウェーブ負けたぐらいでハルト放棄するゴミまじいらねーから

925 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 15:10:53.71 ID:AVEznb9qa.net
>>924
ほんそれ

926 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 15:13:32.80 ID:TAXJh6Ri0.net
マクリーの火力だせる距離から、ゲンジの
サブHSで死ぬようになったからな

927 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf47-k6wC [118.10.50.167]):2020/06/21(日) 15:44:33 ID:KNRZTaT+0.net
>>908
更になぜメインタンクはゴリラハムに変えてゼニ狩りにいかないのか
それは誰にもわからない

928 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 15:58:54.17 ID:ErbGlsu70.net
ダイヤ前半もはやどちらのゲンジが強いかのゲームになってる
タンクへの圧もやばいし

929 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 16:12:36.22 ID:NWapuIxA0.net
ゼニ相手ってゴリラとハムどっちが良いと思う?
ハムだとゼニに不和つけられて凄まじい勢いで削られる気がする

930 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 16:19:55.82 ID:TAXJh6Ri0.net
ぼくのりそうのダイブはゼニヤッタにとぶことです
で勝てたら苦労せん

931 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 16:29:48.07 ID:UFaY7VLZp.net
>>903
きみはたまにはdps以外にチェック入れてプレイした方がいい

932 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 16:53:57.38 ID:UAJqyAzl0.net
ウルトも強いのに回転も早くなってバティストメタの時の理不尽さに似てる

933 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 17:07:41.64 ID:IWSxvC2E0.net
落ちすぎてゲームにならねぇ・・・
はぁ ジェフ・・・

934 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 17:11:29.71 ID:FnvwC1LU0.net
ゲンジが強いわけじゃなくて、どっちにゲンジにボコられるカスが多いかのゲームは多い
特に頭の弱いタンクは被弾しまくって剣抜きまくられる
消えろ

935 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 17:12:24.22 ID:jVX9L11W0.net
OWL見よう

936 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 17:13:58.67 ID:ckudTf7sM.net
ゲンジはゴリラが割とあっさり死ぬのが痛い、ザリアでビームしつつ即死回避ワンチャン狙ったほうがいいか?
ソロビトン打つ価値あるやろ

937 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 17:14:09.62 ID:kwCXK5QP0.net
ダメージロール以外をやってて思うんだけど、ダメージロールのヒーローの火力高いな?

938 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 17:16:00.67 ID:BCMhMOGO0.net
ゲンジはアッシュが燃やしてくれればアッサリ逝くよ

939 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 17:20:37.55 ID:XLyDyRAFM.net
ten選手がヴァロのプロ目指すって放送で言ってて他のowプロもほとんどそんな感じなんだろーなー
ow2の未来が真っ暗やな

940 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 17:21:25.16 ID:p2hOZYhG0.net
taiyo一人で日本を盛り上げる

941 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 17:22:01.62 ID:UAJqyAzl0.net
被弾しないタンクなんてハム位だろ
今盾出しても直ぐ割れるし

942 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 17:26:45.06 ID:BCMhMOGO0.net
>>939
頂点のOWL選手すら息抜き兼移行のための練習でvalorantやってるのに未来あると思ってる方がおかしい
OW2が出ようがこっから先は沈んでいく一方だよ

943 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 17:30:57.45 ID:jVX9L11W0.net
今シーズンのOWLが終わったら大量の離脱者が出るだろうね

944 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 17:31:51.30 ID:juYoH3ktr.net
ジェフとかいう無能を更迭して一新、作り直すのが2だったら期待できたんだがな
無能開発がこのまま作って何かがかわるわけないだろう

945 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 17:33:38.36 ID:rVqnSliVM.net
ヴァロの大会見てて思ったけどあっちはヒーロー毎に特色はあっても最後は全員銃で撃ち合うから見てて分かりやすいし感染も盛り上がりやすいんだろうな
OWはヒーローごとに尖り過ぎてて何やってるか分からんくなる

946 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 17:38:06.42 ID:DwpvWHCm0.net
ヴァロは始めだから盛り上がってるだけでどこまで勢いが続くかわからんよ
最初は一瞬でフォトナに追いついたapexはあの有り様だし

947 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 17:39:00.12 ID:BCMhMOGO0.net
実質MOBAのOWじゃ結局観戦する人の大多数がゲーム理解度低くて何やってるかよく分からないからウィドウが何人抜いたとかultでいっぱいキルしたとかそういう所でしか盛り上がれない
そこらへんLOLはどうしてるんだろうって気になる

948 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 17:40:15.01 ID:cwcwJuOqM.net
海外選手はヴァロラントは遊びでやってるだろーなapexと同じ
本格的にこのゲームやると底が浅いゲームだけにかなり苦痛だろうな

949 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 18:03:32.42 ID:IIi3mm8d0.net
ペックスやバロラントは低俗
OWは高尚で格の高いミンジョクしか理解できない遊びだからなw

950 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 18:18:04.87 ID:89z64vINd.net
大会云々よりまず一般層がプレイしないとなw

タンクとかいうゴミロール押し付けあってマッチングしないんだから人飛んでる

951 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 18:33:57.32 ID:SeEDOYxRd.net
>>949
apexはクソガキだらけだけどowは気持ち悪いマジの陰キャしかおらんやんけ

952 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 18:36:43.66 ID:jUb/lnr10.net
移行していったプロでさえOW初期の方が何倍も盛り上がってたって言ってたから
正直言うほど寿命長いか?って気がするがね

953 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 18:39:28.77 ID:nTbb4dlY0.net
LOLを流行らせたRiotを信じろ

954 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 18:59:25.60 ID:D0BWq6xap.net
ヴァロラントが盛り上がらないというかオーバーウォッチ初期の盛り上がりが異常だっただけ感はある
ここまでガチガチのチームゲーでカジュアル層にバカ受けだったのはすげえよ日本ですら盛り上がってたし

955 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 18:59:46.71 ID:BCMhMOGO0.net
ハナムラでBフルホールドで守り切って次の攻撃でB取れなかったからドローかぁって思ったらなぜか1-2で負けて草
今マジでアジア鯖やばそう

956 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 19:01:44.18 ID:TAXJh6Ri0.net
r6sの鯖ハックで試合始まらない動画あったな

957 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 19:25:44.66 ID:L2iuV86k0.net
鯖糞すぎてゲームにならねえ。。

958 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 19:28:19.11 ID:UAJqyAzl0.net
CoDの方もだけどなんで最近クソ鯖になってるん?

959 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 19:33:53.27 ID:CF5MCAbK0.net
geguri師匠出てます

960 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 19:34:06.56 ID:sEk1p5el0.net
サーバーに負荷かける系のhack湧いてそうな予感がする

961 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 19:37:28.17 ID:t9ycqDU/0.net
geguriあっさりvoidに交代されてる

962 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 19:42:19.26 ID:FnvwC1LU0.net
チーターレポートしたら試合中に消えた
戻ってこなかったから完全にBANされたんだな

963 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 20:11:26.62 ID:dgHFFY5O0.net
なんだよげぐりたそ出てたなら呼べよな

964 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM6f-LPrF [150.66.68.164]):2020/06/21(日) 20:16:05 ID:vANfqjQPM.net
試合中にチートBANが起きたら無効試合になるんでねぇの?

965 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 32fe-yRCK [211.129.250.51]):2020/06/21(日) 20:18:52 ID:P/QJu8lr0.net
fletaメタは終わってしまったのか

966 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d67c-VNxU [153.202.9.107]):2020/06/21(日) 20:21:10 ID:jVX9L11W0.net
上海あかんな

967 :UnnamedPlayer (スププ Sd72-VAgq [49.96.37.184]):2020/06/21(日) 20:22:14 ID:Ro59wLg9d.net
この前3600なのにgeguriと同じチームになって敵にボコボコにされたわ すまんなgeguri

968 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 20:26:55.97 ID:9ri65D3dp.net
むしろヴァロみたいなのが好きなdpsはヴァロ行ってくれると
OWが正常化すると思うんだけどなぁ…
dpsだけ異常に平均レベル低くてチームプレイしない奴来た方が負けるんで。

969 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 20:32:27.51 ID:BCMhMOGO0.net
ザリア豚ボールしかしないタンクもマーシーモイラアナしかしないサポも普通にいるけどね

970 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 20:35:02.91 ID:DWkP3l9O0.net
>>954
最初はシールド堅くてヒールも強くてTTK長くて
スコアは味方の数値すら見えないようになってたし
キャラデザはバタ臭さがなかったりして
ライト層がカジュアルなゲームとしてやるにはウケるポイントが多かったと思う

971 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 20:48:42.23 ID:UAJqyAzl0.net
マーシー以外は別にOTPでも上手けりゃ良いよ
こいつだけは根本的にウィドウ位邪魔だわ

972 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 20:50:09.84 ID:R9Hv+D280.net
valorantの大会にjupiter出てるけど、OW部門はまだあるのかな?

973 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 21:02:05.13 ID:HkEtBXWl0.net
相手のフランカーは対処難しいのに自分のフランカーはすっごく弱く感じる
ネガティブ面が目立つだけだろうけどCC当てても倒しきれんの多すぎる

974 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 21:17:39.08 ID:xypuMJfe0.net
>>970
サポの最初ってゼニのバフ来るまで選択肢が無いルシマシ一択でその後ルシゼニだけど、ヒール強かったか?
アホみたいに広くて速いスピブは覚えてる
あとシールドもゴリラのバリアとか今より弱かったしハルトもマクリーとかホッグに簡単に割られてた気がするが

975 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 21:41:01.49 ID:E8vMmnHE0.net
強いってかとにかく誰でもヒールできるってぬるさの範囲だったなルシオ奴隷とか言われとったし
最初のファニングタンク即死時代とかバランスぶっとんだお祭りゲー状態だったからむしろライトゲーだった

976 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 21:59:18.86 ID:TAXJh6Ri0.net
ヒールいらなかったよ
そう、トールビョーン6人ならね

977 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 22:05:05.17 ID:OkMg6zTQ0.net
国内チームのOW部門なんかみんな解散リリースを出すタイミングを図ってるところだろ
万が一OW2に期待が持てそうだったら再始動とかいって始めればいいしな

978 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 22:07:08.76 ID:dUatQQVdd.net
初期OWとかゲンジがかなりのぶっ壊れだった気がする

979 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 22:14:12.72 ID:Ro59wLg9d.net
爺もシンメも昔のまんまでよかったのに
HP増加で350のゼニとかすげえ面白かったわ

980 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 22:17:23.70 ID:TAXJh6Ri0.net
ジェフはレイナをパクってキルする毎にヒールバースト増加サポートと
地面に速度増加エリア作るタンク作ってるよ

981 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 22:38:15.92 ID:z4B+dyrs0.net
ゼニの体力めちゃ低かった気が

982 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 22:40:02.31 ID:z4B+dyrs0.net
【FPS】Overwatch Part770
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1592746752/

983 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 22:46:08.45 ID:xypuMJfe0.net
韓国人はOWが完全に死ぬまで残りそう
あっちだとvalorantは今年中にサービス終了するか予想されるくらいクソゲー扱いでゲームも掲示板も過疎りまくり
今日の日本の大会も話題になってて、APEXみたいに意外なゲームが日本だと人気になるんだねって言われてた

984 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 22:50:37.20 ID:AVEznb9qa.net
>>983
そうかもしれんな。あながち間違って無い気がするわ。

985 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saa3-s22J [106.130.217.147]):2020/06/21(日) 23:04:17 ID:s+TZu1DPa.net
てか向こうって謎にpubgが超人気なんじゃなかったっけ

986 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5e5a-R6mA [39.111.21.59]):2020/06/21(日) 23:06:30 ID:UAJqyAzl0.net
そのゲームが生き残るからどうかは割と韓国ウケするかどうかが重要なんだよな
サドンアタックとか未だに競技シーン上位じゃん

987 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 23:12:03.43 ID:/KAUDUcF0.net
え?valorantそんなに韓国人気ないのかOW +CSだからいけると思ったがそうじゃないんだな逆に何で日本はあんな話題になったんだ

988 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 23:18:43.49 ID:vzUEWfQF0.net
割とVtuberの効果なんじゃないかなぁって
有名所がかなりやってたし
だからOW2も出たら前より話題になるかもしれない

989 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 23:20:31.88 ID:k2V9KM0Hp.net
日本だとカジュアル層に受けてそこそこプロに活気のあったOWみたいなゲームとしてヴァロが注目されたからじゃね
Vtuberってそんな人気なんだな

990 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 23:20:48.21 ID:CF5MCAbK0.net
CS、フォトナ、DOTA2、アペも韓国で人気ないな

991 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 23:24:44.89 ID:AVEznb9qa.net
>>987
日本は今月からだし向こうもβのときは盛り上がったろ。
だいたいnexus modみたいな関係ないところでも執拗に広告垂れ流してたし無料な分
最初はそこそこ人は来るけど正直今はOWとあんまり変わらない感じに思える。

韓国でウケがわるいとしたらランダム要素が若干あるのと
グラを犠牲にした割にはシステム面も同じくらいの出来ってところかなと想像。

992 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 23:28:26.13 ID:p2hOZYhG0.net
韓国はよくわからんゲームが人気になるしな
スタークラフト1とかもまだやられてるみたいだし2の頃も韓国人がほとんどだったしな

993 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 23:29:57.10 ID:plLbZcPM0.net
PC房ランキングでLOL、PUBG、OWの順で人気
APEXやPUBGなどマイナーやってる日本韓国は、特殊すぎてあまり注目してなさそう
他国は、メーンのLOLかGOな上に人口も桁違いだからそっち注視するよなと
>>988
ストリーマー、Vtuberへの案件とまとめブログでの宣伝記事は効果あったんだと思う
RiotJPはそこんとこがうまい

994 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 23:38:33.28 ID:VoDaT7mW0.net
Apexが日本でだけ異常に人気あるのはもほぼデトネとVtuber効果だからな
渋谷ハルってのがOWのデトネ部門にいた奴らしいけど
ragunaとかいう

995 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 23:58:34.01 ID:/KAUDUcF0.net
つまりOWもそこら辺の人がやれば人気が戻るのかねまあ重要じゃない日本の人気よりNA.EU.KRで人戻って欲しいけど

996 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 00:02:22.34 ID:RJlU7brt0.net
ApexはFPSが下手くそな奴でもエイムアシストと漁夫で勝てるから日本人だけ人気
CSのプレデターなんて殆どソフトウェアチート噛ませてる

997 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 00:03:22.82 ID:DriF5OFY0.net
このゲームはスナイプが容易だからdtnの奴らも腐るほど嫌がらせ受けたりしたからvtuberとかもっとやばそう

998 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d2d1-wIAB [123.198.37.187]):2020/06/22(月) 00:11:09 ID:B8a4/d1D0.net
もう日本人すらほとんどいないしレートは崩壊
オワコンだね

999 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 00:45:22.08 ID:Hdbnzzn70.net
マッチングは崩壊してるけどレートはまだ生きてる

1000 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 01:06:11.96 ID:KIguyjaI0.net
埋め

1001 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 01:06:29.33 ID:KIguyjaI0.net
立て

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
172 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200