2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【バトロワ】APEX LEGENDS Part247【F2P】

1 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 04:40:48.48 ID:fwW+sumD0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい

■概要
Respawn Entertainmentの新作、F2Pの60人対戦バトロワ
タイタンフォールと同じ世界観を共有し、キャラクター毎のクラス制が特徴

機種:PS4/XB1/PC(Origin専売)
リリース日:2019年2月5日
ジャンル:FPS

■公式サイト
日本公式 http://www.ea.com/ja-jp/games/apex-legends

■次スレ
>>950が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守を宜しくお願いします

■配信者大会選手達の話題及び実況は以下のスレで
【YouTube】Apex Legends総合スレ【Twitch】 Part.27
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1591820309/

※前スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS Part246【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1592060836/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 04:42:47.11 ID:ljqTCwbT0.net
いち乙

3 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 04:46:36.01 ID:lRJUM0Nr0.net
>>1乙(´・ω・`)

4 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 04:48:44.62 ID:LGABzTFk0.net
マップにマーク

5 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 04:51:28.88 ID:cniPOMfid.net
おつだお!

6 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 04:51:41.15 ID:cniPOMfid.net
保守だお!

7 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 04:52:07.12 ID:fwW+sumD0.net
保守トラップを設置する・・・

8 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 04:52:12.62 ID:cniPOMfid.net
保守率変数を設置

9 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 04:53:19.55 ID:fwW+sumD0.net
騙されるな、私は保守者だ・・・

10 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 04:54:26.36 ID:cniPOMfid.net
これは保守よ

11 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 04:55:45.92 ID:cniPOMfid.net
ねぇ!みて!僕保守してるよ!

12 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 04:56:55.49 ID:cniPOMfid.net
誰かがここを保守したようだ

13 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 04:56:56.61 ID:fwW+sumD0.net
さぁ保守られろ!

ほっ、保守されろ!

14 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 04:59:03.44 ID:fwW+sumD0.net
どうしよ、20レス目が迫ってる!

15 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 05:03:29.06 ID:fwW+sumD0.net
自己保守中・・・

16 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 05:06:05.78 ID:fwW+sumD0.net
あ゛ッ♡
スレを保守している・・・♡

17 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 05:09:20.64 ID:fwW+sumD0.net
保守を行きましょう・・・

18 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 05:10:28.15 ID:fwW+sumD0.net
私の保守は良好だ・・・

19 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 05:11:57.60 ID:fwW+sumD0.net
早く!保守るぜ!

20 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 05:13:02.76 ID:LGABzTFk0.net
神々の保守

21 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 05:14:18.40 ID:fwW+sumD0.net
おやすみ
保守感謝

22 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1355-2xva):2020/06/15(月) 08:15:00 ID:bEPPlpXA0.net
>>1
乙!

23 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 08:21:39.37 ID:x9NE+lY/0.net
>>1

24 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 08:31:28.47 ID:JHgbmD2jK.net
感謝はしないぞ

25 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 08:33:02.90 ID:LakTi/5m0.net
これで借りを作ったと思うなよ

26 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 08:33:45.13 ID:G41R2nfy0.net
感謝するぞ、ローバ

27 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 09:01:52.33 ID:LCMnJMUq0.net
助けるべきでない者たちがいる

28 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 09:08:23.82 ID:uVqp7Af10.net
これ思ったんだがPT組んで毎回相方に抜けてもらったら敗北免除付きでランクできるのか?
流石にしょうもなさすぎるが

29 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 09:10:20.18 ID:hGKONtvZ0.net
PTが抜けた場合は免除にならない

30 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 09:14:21.10 ID:MFeCnDEh0.net
雑魚パっぽかったら草むらに隠れてるだけでダイヤいけるぞw

31 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 09:14:37.60 ID:OuT9sqA9r.net
それする奴が多すぎて敗北免除の条件厳しくなったんだぞ

32 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 09:17:25.34 ID:uVqp7Af10.net
そりゃそうだよな
めんどくさくてやる気起きんけどやろうと思えば無限にあげられないこともないしな

33 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 09:23:23.09 ID:ppO056D00.net
せっかくダイア4なってもプラ4二人が味方に来るんだからやってられねえよなマッチング変えてくれないかな

34 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 09:31:24.34 ID:hGKONtvZ0.net
ダイヤ3になればマッチ変わるぞ

35 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 09:37:40.89 ID:ppO056D00.net
しっとるわ

36 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 09:39:12.49 ID:PQdu3t/w0.net
コースティックばらんす崩壊レベルの強さだな

37 :UnnamedPlayer:2020/06/15(月) 09:41:08.29 ID:GxBepmzs0.net
ガスおじは味方スロウ消えただけなのにこの掌ドリルですよ

シーズン4までガスおじ(笑)とか言ってた奴は吸い込んでみろぉ…ニチャア

38 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 09:41:57.63 ID:rMdtNqQr0.net
ダイヤ帯が1番つまんないまであるしな
マッチングがしょーもない

39 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 09:45:44.88 ID:VI6nxqFm0.net
>>33
それは良いんだけど
ダイヤいても勝手に動き回るプラ4が多くて徘徊老人を介護してる気分になる
しかも勝手に死んで「なぜ来ないの」「なぜ撃たないの」「死ね」の罵詈雑言もセットで来る

40 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 09:50:54.71 ID:RDmsi4JBM.net
全部自己責任のソロモード実装すれば解決なのにな
テストやった事あるなら、それはそれでモード残しておけばいいのに

41 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 09:52:15.80 ID:FOG0MYPFM.net
デュオよりソロの方が需要ありそうだよな

42 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 09:54:34.56 ID:rMdtNqQr0.net
運営ヤル気無いしな
ソロ専用のスキルとか実装して欲しいのに

43 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 09:55:21.50 ID:/mdjiXFR0.net
ソロじゃキャラバランス絶対取れないしソロばっかやるやつ増えてチームのマッチ遅くなるからやらせたくないんでしょ
チーターはソロ行って減りそうだけど

44 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 09:57:29.46 ID:MFeCnDEh0.net
ソロだと芋砂最強になって終わりだろ

45 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 09:58:23.15 ID:G41R2nfy0.net
60人でかくれんぼするんだぞ

46 :UnnamedPlayer:2020/06/15(月) 09:58:41.98 ID:GxBepmzs0.net
ソロはねーわ
つかデュオは自分ともう一人なんだから流石に協調しろよ

47 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 10:00:34.98 ID:z5mHLo9Q0.net
公式でソロは実装しない言うてるし

48 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 10:02:53.58 ID:RDmsi4JBM.net
でもソロは全員同じ強キャラ使えば、純粋にウデ勝負になって公平じゃね?
弱い奴は一切勝てず引退して、猛者だらけの60人ガチバトルになりそうで興奮する

49 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 10:04:08.94 ID:mt1KiXlt0.net
ソロ実装しないって言ってたっけ?
ソロは実装しないんですか?→レイスばかりのマッチが見たいですか?
みたいな回答じゃなかったっけ

50 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 10:04:17.25 ID:/mdjiXFR0.net
キャラ強制で一緒ならいいかもしれんな
ミラージュでやったら楽しそう

51 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 10:04:36.30 ID:LGABzTFk0.net
ソロモードよりQuakeみたいなタイマンモード実装しろ

52 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 10:05:01.16 ID:OuT9sqA9r.net
1回ソロモードイベントでやったのになその後にやったデュオが常設されてソロは1回きりなのは批判が結構きたからなのかな?

53 :UnnamedPlayer:2020/06/15(月) 10:05:24.18 ID:GxBepmzs0.net
猛者(チーター)
猛者(ストリーマー)
猛者(チーミング)
猛者(コンバーター)



なんの蠱毒だよ

54 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 10:07:46.52 ID:ppO056D00.net
ソロなんかより某MMOにあるカオス実装して欲しい
ジブ強すぎる気がするけど

55 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 10:09:12.08 ID:sl5HVKJS0.net
ガスは不発弾があれば面白そう

56 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 10:14:05.60 ID:RDmsi4JBM.net
>>52
批判するなら自分がやらなきゃいいだけなのにね
別にゲーム自体変えてソロを強制するわけでもないし

57 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 10:16:26.06 ID:GNz56dJaa.net
イベントでソロ来てた時チーミングいっぱい居て面白くなかったから常設はいらん ハンマーも取り放題になるしな

58 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 10:16:32.44 ID:/mdjiXFR0.net
4月7日から、「エーペックスレジェンズ」ではトリオモードに加えてデュオモードが登場します。
さらに、マップローテーションが常に有効になり、Kings CanyonとWorlds Edgeの双方で、デュオとトリオモードのプレイを楽しむことができます。

「エーペックスレジェンズ」をリリース後、私たちは期間限定モードとしてデュオを数回導入しました。
全体として、ゲーム内にポジティブな効果をもたらしたと考えています。
待機時間やゲームプレイシステム、そして「エーペックスレジェンズ」のあらゆる面で根幹となるチームプレイの強化など、皆様にご好評いただきました。
そこで4.2アップデートではトリオモードだけではなく、デュオモードを常にお楽しみいただけるようにしました。ただし、デュオモードはランクリーグには対応していませんのでご注意ください。

では、ソロについてはどうでしょうか?
昨年、期間限定モードとしてソロを導入した際、特に新規プレイヤーに関しては継続的にゲームをプレイしてもらえないといった、マイナスの影響が見られました。
また、チームプレイや部隊編成を念頭に置いてレジェンドやアビリティを設計していたため、ソロモードではレジェンドのアビリティが効果的とは言えない状況も見受けられました。
このような経緯もあって、本日ご紹介するアップデートではソロモードの導入を見送ることになりました。
ソロモードをどうにかして組み込めないかと模索を続けていますが、現時点におきましては、ぜひご友人(1人または2人)と一緒にアリーナでお楽しみいただければと思います。

59 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 10:21:58.88 ID:6UaRkb5c0.net
ゴミチナゴミチナ連呼してる輩といいマウント取れそうと見るや否や殴りかかる様はまさに漁夫りに群がるAPEXの縮図

60 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 10:25:43.06 ID:LGABzTFk0.net
ソロバトロワは運ゲー要素強すぎるからタイマンデスマッチにしろと言ってるだろうが
なんなら3vs3でも良いぞ
これなら少人数で回せるからモード分散による過疎の心配はないし
独自のランクも導入すれば絶対盛り上がるだろ
スポーツ系FPS自体が日本じゃ過疎過疎なんだから
似たようなゲーム性のapexが代わりになれば絶対盛り上がるぞ

61 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 10:26:14.81 ID:2cstRIc+0.net
ソロが欲しいって言ってる人って根本的にソロが欲しいんじゃなくてバトロワに参加しないガイジの隔離施設作れって言ってるのがほとんどだと思うんだけどな

62 :UnnamedPlayer:2020/06/15(月) 10:28:47.54 ID:GxBepmzs0.net
スポーツはヴァロがあるので

63 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 10:33:56.58 ID:rMdtNqQr0.net
スクやクインもやろうよ
お祭りイベたまにはやって欲しい

64 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 10:34:33.17 ID:o6duOekDr.net
全員ダミー人形のソロモード実装して
期間限定でいいから

65 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 10:35:02.85 ID:EQq2+Wy10.net
今はしょーもなPvEで手一杯たまからだめ

66 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 10:38:14.07 ID:RvBJIslKM.net
ソロバトロワだったら分散の可能性あるから
開けたある程度の大きさの小規模マップでTDMはいいんじゃない?
練習にもなるし息抜きモードにもなると思うけどな

67 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 10:39:17.56 ID:OuT9sqA9r.net
>>56
無駄にマッチルール増やすと人口分散するから嫌ならやらなければ良いって単純な話ではないけどね

68 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 10:53:10.89 ID:D2qlql4k0.net
撃ち合いの練習にチーデスほしいわ
てか昨日初めてヴァロの動画見たんだけどクソつまんなそうだった
シージとOWのいいとこ取りしたかったのか知らんけど全然動きないしとんでもない低体力でキルタイム0.5秒もかかってなさそうだし何が面白いんだアレ

69 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 10:58:04.04 ID:uVqp7Af10.net
apexのチーデスは絶対楽しいわ
即溶けしないしな

70 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 11:00:31.52 ID:1ev/0VVc0.net
Ping50・パケロス12%のADSL民ですが、やっとプラフォーになれました!
老人介護お願いします!

>>60
Apexライクなデスマッチなら、元となったタイタンフォール2で良いのでは……?

71 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 11:03:49.46 ID:hGKONtvZ0.net
バトロワありきのキャラ調整してるから変にモード増やさないで欲しいわ

72 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 11:06:57.97 ID:PQdu3t/w0.net
エイム練習試合つって
マップに散りばめられたbotを撃つとか実装すりゃいいのにな

73 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 11:07:58.76 ID:Yps0Khw2d.net
30vs30でウルト爆撃が飛び交う様は見たい気もする

74 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 11:12:10.84 ID:LFTvO3qUM.net
ソロ実装してエイムアシスト無くしたらどれだけ人が減るかな

75 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 11:13:39.99 ID:Kyub9w+10.net
初動1人回線落ちて諦めてたら味方にチーターいてチャンピオンになった

76 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 11:14:45.78 ID:pIfKRebeM.net
ttk長いけど戦闘一瞬で終わるしなぁ
実践で練習するタイプは大変だろうな

77 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 11:17:29.78 ID:/mdjiXFR0.net
30vs30とかウルト一斉に撃つだけで大半溶けそう

78 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 11:19:00.61 ID:o6duOekDr.net
>>73
10人ぐらいで一斉にジブの爆撃落としたら鯖落ちそう

79 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 11:21:51.18 ID:oFpcnytq0.net
ノックダウンした瞬間に出る与ダメージ100ってなに?
クレーバーでヘッショして290でも下に与100って出て何の数値かと

80 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 11:23:46.79 ID:j7iuh+g20.net
60人がガスおじ
60人がオクタンでジャンパ敷き詰められて空中戦
60人クリプトでドローン合戦
クソゲー感はんぱないな

81 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 11:24:26.01 ID:tpTLU8cV0.net
>>79
ノックダウンした相手に与えたヘルスダメージ
例えばアーマー100ヘルス25の敵を一人で削ってノックダウンさせた場合の表記は与ダメージ25

82 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 11:27:52.84 ID:LGABzTFk0.net
>>62
アリーナ系と間違えた
>>68
アペからFPS始めた層って動きまくってダメージレースするのが普通のFPSと思ってるんだな
これはワンチャンアリーナ系が流行りそう

83 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 11:30:02.14 ID:L0yxv8mTa.net
民家の中で籠城し始める人たちいるじゃん
でもあれやって攻め込まれたとき勝てた試しないんだけど、やっぱ家の中篭城ってあかんもの?
移動しようってピン立てて動いたほうがいい?

84 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 11:31:10.38 ID:xCup9b9G0.net
アリーナ系を復権させるのは上手くいくかもしれないけどquakeのデュエルみたいなタイマンゲーが流行るのは未来永劫あり得ない

85 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 11:31:26.37 ID:g7eRhXAcH.net
ラウンドと安置のタイミングによる

86 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 11:33:34.63 ID:7oTgam6I0.net
>>83
勝てたことが無いレベルだと撃ち合いが弱すぎるんじゃね

87 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 11:36:51.93 ID:pOzbzpacM.net
>>83
民家の外で撃ち合ってヤバくなったら中に逃げ込むもの
大抵は使い方がおかしい

88 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 11:38:44.94 ID:uG9Q8w2Qp.net
咄嗟にヘルスドローン出せなかったり蘇生の判断遅かったりグレ系一切投げる様子なかったり射線上にたってグレ妨害するライフラはなんなんだろう

89 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e3f7-To7x):2020/06/15(月) 11:48:55 ID:mt1KiXlt0.net
>>83
外にいるパーティは簡単に射線切れるけど、家の中にいるパーティは射線切れないことが多い
特にキンキャニはすかすかな家が多いから、家に籠る消極的ムーブするパーティが家のどこに居るのかは大体予想して射線通せるよ

90 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1388-kwro):2020/06/15(月) 11:49:20 ID:sl5HVKJS0.net
初心者やろ
レベル高いならトロールかな

Apex AIM TrainerのWMって再現率結構高いほうかな?

91 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffbf-OOUo):2020/06/15(月) 11:50:22 ID:Kyub9w+10.net
ウィングマンが当たるようになってきて生を実感してきた

92 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2388-0/Px):2020/06/15(月) 11:52:28 ID:7oTgam6I0.net
>>88
初心者か下手なやつだろライフライン名指しなのは意味わからんが
スキル生かせない奴なんて各レジェンド良く居るし

93 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f7d-NjyN):2020/06/15(月) 11:53:21 ID:oFpcnytq0.net
>>81
めっちゃスッキリした ありがと

94 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f355-h2Vk):2020/06/15(月) 11:54:12 ID:6UaRkb5c0.net
複数ルートの合流地点で籠り出してフェンスでアピールまでし出すわリスポーンさせたのに感謝の言葉がないとかキレだすワットいて笑うわ

95 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sadf-TKuD):2020/06/15(月) 11:55:02 ID:M3dfWrUKa.net
>>89
窓かドアから外見るしかやれることが無いしな

96 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 831e-fBAy):2020/06/15(月) 11:56:18 ID:/mdjiXFR0.net
今日始めてライフラやって範囲外でヒールドローン出してぶっ壊したのは俺や
すまんな

97 :UnnamedPlayer:2020/06/15(月) 11:58:17 ID:xk888O0a0.net
>>83
民家は入れる盾だから
それにトラップキャラ使ってる奴の上手さが勝率に直結するから雑魚ワトや雑魚ガスが味方だとキツイよね

98 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 337b-2KUV):2020/06/15(月) 12:03:48 ID:ZJw+oCC60.net
基本的にずっとスナイパー持たずに近距離戦ばっかやってるんだけど、たまにスナイパーもやってみたくなる
そういう時っておすすめキャラどれ?
近距離キャラで序盤だけ進化アーマーとスナ持つとかが一番?

99 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr87-4Chk):2020/06/15(月) 12:04:01 ID:OuT9sqA9r.net
ヘルスドローン今となると能力の割にCT長いよなぁ総回復量減って良いからもうちょいCT軽くするかストック制にしてほしい

100 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1388-kwro):2020/06/15(月) 12:05:57 ID:sl5HVKJS0.net
>>98
そらアームシールドがあるジブやろ
チャーライと進化シールドもって育てるんだ

101 :UnnamedPlayer (JP 0Hff-TrMf):2020/06/15(月) 12:06:43 ID:g7eRhXAcH.net
というかあの見た目なら移動したら歩きぐらいはついてこいよ

102 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff5f-EVMN):2020/06/15(月) 12:08:15 ID:felAqDP80.net
>>98
じぶ

103 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2354-VvNB):2020/06/15(月) 12:08:28 ID:KcXE1Y0R0.net
プラチナ4なんだけどマスターとダイアモンドのマッチに入れられた。初めてこんなマッチになったけど普通にあること?

104 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f82-bDYq):2020/06/15(月) 12:08:47 ID:vU/JTl9I0.net
俺からしたらダイア4のプラチナ帯なんてダイア3やるよりは
ブロンズ二人連れても楽なレベルだと思うんだけどなんのためにダイア3にあげるんだ?

105 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr87-4Chk):2020/06/15(月) 12:09:17 ID:OuT9sqA9r.net
>>103
人が居なければ下から引っ張ってくるだけ稀によくある

106 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2354-VvNB):2020/06/15(月) 12:09:52 ID:KcXE1Y0R0.net
>>105
なるほど、ありがと

107 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1388-kwro):2020/06/15(月) 12:11:45 ID:sl5HVKJS0.net
ミラージュの蘇生とライフラインの蘇生見るにライフラインの蘇生はここで起こしてますよ!アピールになってるし緑のシールドなんとかしてあげるといいかもな

あとウルトで範囲蘇生の踊り追加とか
範囲蘇生は少し無防備で時間かかってもいいし、ワンチャンにかける的な

108 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-Xe4V):2020/06/15(月) 12:12:20 ID:Pl0JTdnc0.net
やっぱこのゲームVtuberの宣伝に金かけたのが大きいよな
新規も多いし同じくVtuberの宣伝に力入れてたValorantと並行してやってる人が結構いる
こういうライト層を入れるのがアクティブユーザの増加に繋がるんだな

109 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2354-+Do1):2020/06/15(月) 12:12:35 ID:edwQwgNp0.net
すまんこのゲームいまから初めても楽しめる?
それとも暴言吐かれながらベテランにボコられ続けるだけ?

110 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1388-kwro):2020/06/15(月) 12:12:39 ID:sl5HVKJS0.net
>>103
人いないとたまにそうなるらしい
プレデターも来るらしい

111 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM87-2KUV):2020/06/15(月) 12:12:51 ID:3lQ92DXSM.net
>>100>>102
おっけーありがとう
ジブもプラウラーマスティフとかR99マスティフでやってるからマスティフ手放すの勇気いるわぁ

112 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fa4-EVMN):2020/06/15(月) 12:15:40 ID:LGABzTFk0.net
鯖強化や機能追加よりスキンやキャラ、宣伝費にカネかけるのはソシャゲっぽい

113 :UnnamedPlayer (JP 0Hff-TrMf):2020/06/15(月) 12:16:53 ID:g7eRhXAcH.net
まぁ基本無料だし

114 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2354-zpCK):2020/06/15(月) 12:17:24 ID:ppO056D00.net
ジブでマスティは手放しちゃダメでしょ

115 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c354-fBAy):2020/06/15(月) 12:19:25 ID:xCup9b9G0.net
>>109
Vtuberの影響で始めた新規も多いしボタン一つでミュート出来るから快適よ

116 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1388-kwro):2020/06/15(月) 12:19:56 ID:sl5HVKJS0.net
>>108
スパチャの金で240hzモニタ買ったりしてほしいわ
今はカオス気味だけど定着してくれればいい感じになりそうだしね

>>109
時間かければ殴り返せるようになるよ
エイム練習ソフト使って練習できればその分早く殴れる
雌伏の時間は必要だけど

117 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1388-EVMN):2020/06/15(月) 12:21:09 ID:VI6nxqFm0.net
ジブはマスティーじゃなくてWタップEVA8ガンシールド使ってくれ頼む

118 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMff-zpCK):2020/06/15(月) 12:21:24 ID:pOzbzpacM.net
>>111
パスもいいぞ
簡単に上下のクロス組めるからフォーカスもしやすい
マスティフなんか中盤幾らでも箱入ってるから交換しやすいし優先度はそこまでな気はするわ

119 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM87-yJ0Z):2020/06/15(月) 12:21:25 ID:O1+08n6RM.net
コロナ自粛も追い風よな

120 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fa4-EVMN):2020/06/15(月) 12:21:43 ID:LGABzTFk0.net
>>111
スナにマスティフ持てばいいじゃん

121 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c354-fBAy):2020/06/15(月) 12:23:07 ID:xCup9b9G0.net
>>117
マスティフの方が強いじゃん

122 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr87-A5WF):2020/06/15(月) 12:24:30 ID:l4EIXJT6r.net
>>82
Haloまた流行ってほしいっすねぇ・・・
箱じゃなくてPCメインにして対戦部分基本無料で出してくれたらいいのに

123 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr87-22yo):2020/06/15(月) 12:24:38 ID:luYVmmqYr.net
初心者はゲーム始めたら最初にボイスチャット音量0にしろよ
それだけで初めてガイジ見たときの衝撃が緩和される

124 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 03e6-SFnO):2020/06/15(月) 12:29:34 ID:TscxMXOL0.net
始めてみたガイジはボイチャこそなかったものの、目に入る全てにピンを立て単独行動し死んでなおビーコン連打&チャットで絶え間なく指示出すパスファだったな
あれはヤバかった

125 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MM7f-F+Jr):2020/06/15(月) 12:29:59 ID:zHoEXLytM.net
ライフラインのヘルスドローンは特定の範囲で良いので追尾してくれる機能が欲しいな
当たり判定あってドアに挟まる問題とか複数人いる時どうすんだとかあるから厳しいか

126 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfb8-WwLp):2020/06/15(月) 12:31:08 ID:Q9Np4YCt0.net
>>109
このゲーム簡単だから時間かければ誰でも上手くなれるよ

127 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c354-fBAy):2020/06/15(月) 12:34:16 ID:xCup9b9G0.net
OWで大体の種類の頭おかしい人たちはコンプリートしたからわざわざapexでまで観察したいとは思わないな
開幕即ミュートして変なことしてたら即見捨ててればストレスフリーだわ

128 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f6d-H/yd):2020/06/15(月) 12:36:24 ID:ixLvKWvz0.net
ド安置ないからお散歩行きだして芋に喧嘩撃って全員紫アーマー健常したアホptだった
なんで味方2人は外行ったんだ?リパルサーの物資で何が不満だったんだよ

129 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 12:37:34.15 ID:Ksdqp/Ct0.net
ゴールド「このゲーム簡単だよ」

130 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 12:38:43.25 ID:4JPDvICb0.net
>>107
むしろドームで全方位覆ってくれていいぞ
別に目立っていいから早いでいい
ライフラインはアイテムなのか回復なのかコンセプトがぶれまくった
青箱も序盤開けるだけでしかも持ちきれないから意味がない
終盤開ける余裕もない

131 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 12:39:05.46 ID:TJY6K8k40.net
1日やらなかっただけで何も狙えなくなった

132 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 12:39:45.71 ID:xN4dde8ad.net
味方に文句付ける前に、ちゃんとピンで指示出したのか意思疎通図ったのかハッキリしてくれ
botじゃねえんだから、無言でプレーして自分の思うまま動いてくれると思うなよ

133 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 12:43:57.91 ID:xCup9b9G0.net
>>128
普通に俺ら装備強いからキルムーブしてキルポ稼ごうぜって考えじゃないの
それで返り討ちにされてるなら雑魚だったねで終わりだけど何もピン刺さずについていかなかったならそれはそれでミスじゃない?

134 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 12:46:53.27 ID:pFmz2sYyd.net
>>79
こういう場合試合後の総ダメージ量にはどっちが計算されるの?

日本語変かもごめん

135 :UnnamedPlayer:2020/06/15(月) 12:47:41.06 ID:WrmHaY4i0.net
>>109
PCFPSの中ではトップクラスに始めやすいと思う

136 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 12:50:15.21 ID:Kty0g06/a.net
キルムーブの練習したいのだけど
練習方法何がいいかな?

別ゲー用意するでもいいんだけど
具体的に何すれば打ち合い強くなるかわからん

137 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 12:51:33.06 ID:O1+08n6RM.net
>>134

138 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 12:52:56.21 ID:9qgXLPlKM.net
嫌儲に書き込んでるせいかPCの方でここに書き込もうとすると「他所でやって下さい」とか言う規制出て草

139 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 12:53:15.74 ID:O1+08n6RM.net
ミス
>>134
リザルトで出るのは実際に与えた相手のアーマーと肉ダメ分
ノックしてるやつの頭にクレーバー当てても加算は100

140 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 12:55:13.54 ID:waOyCQro0.net
>>128
それもし味方が思惑通りじっとしてても
終盤までガン待ちしてキルポアシスト皆無
やっとやってきた敵に交戦20秒ほどで壊滅されて
結果同じで10分ほど損するだけのやつだよ

141 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 12:57:45.13 ID:hKm4Jg2AM.net
とにかく1番大事なのは死なないことだよ
ダウン取られる前にしっかりと引ける間合いの感覚を体に染み込ませてその間合いで攻めれるようになれば大分キルとダメージ伸びると思う

142 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 13:00:51.15 ID:GNz56dJaa.net
ライフラインは回復の駆け引きがうまい人が使うと撃ち合い強いよ 特に金シールドのセル1回(2,2秒)で50回復は強い

143 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 13:06:03.67 ID:uVqp7Af10.net
ライフラ小柄あるせいでダメ感バグって回復せずに死ぬこと多いわ
ヒットボックスデカくていいから小柄外して欲しい

144 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 13:06:27.22 ID:VaMy28HX0.net
1人その間合いを取ったところで味方2人は突撃しとるからな
結局プラチナからは自分である程度AIMゴリ押せないと上がらん

145 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 13:07:52.94 ID:ppO056D00.net
ダウン取られないで何回も回復してダメージレースで勝つことを意識できる金鎧ライフライン相手にすると敵が4〜5人いるのかってくらいスイッチしてすぐ出てきて強い

146 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 13:20:10.09 ID:ixLvKWvz0.net
ジャンパで追ってくる敵うぜ〜wどんだけ余裕あんだよ

147 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 13:23:53.85 ID:GiMqqwIn0.net
そろそろダイヤ行けるけどマスターとか到達してる人は何百戦してるんだろう
前期ダイヤで今期もダイヤまで上げるのに大体100戦かからないくらいなんだがやっぱマスターソロ勢は500とか回してるんだろうか

148 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 13:27:50.20 ID:JjLZXMGTd.net
相手の姿豆粒の距離からハボック接射っぽい速度で殺されて草

149 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 13:28:11.70 ID:zZUM93dwa.net
>>147
180くらい

150 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 13:28:33.61 ID:eTkKwKiA0.net
開幕戦闘って時に限ってモザピしか無いのきっつい
敵味方普通にいい武器持ってるのになんでモザピ2丁しかないのか

151 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 13:33:00.10 ID:WHv1JMD/d.net
バンカー付近の川で複数部隊いて膠着状態になってるときってどうしてる?
他部隊がやりあったの見て漁父るにしてもさらに漁父がくるからすぐ戦闘終わらせられるptでないのなら大人しく引いて別のエリア行くのが懸命かな?

152 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 13:33:33.62 ID:waOyCQro0.net
スナイパーストックとショットガンボルトとノックダウンシールドしか持ってねえ!

153 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 13:33:46.44 ID:duK/xNVca.net
>>151
ポータルで逃げる
レイスいなかったらサヨナラ

154 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 13:34:12.61 ID:duK/xNVca.net
>>152
何やってんだよ、早くカバー来いよnoob

155 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 13:34:33.04 ID:hsRxyvRPp.net
owからゲストでリーパー参戦させてパッシブでモザンビーク両手持ちできるようにしよう(´・ω・`)

156 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 13:38:11.03 ID:z5mHLo9Q0.net
両手モザンてADSできなさそう

157 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 13:39:35.15 ID:iTbVbG8da.net
レイス使ってくれるやついるなら自分は進んでパス使ってみろ

158 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 13:39:46.33 ID:ZH1KEYNU0.net
PCとPS4で板解れてたのね…
ずっとPS4板で書き込んでた

159 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 13:39:55.12 ID:Cnw8Z5Ad0.net
モザンビークくんがタイタンフォールでは強武器の一角だという事実

160 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 13:41:24.61 ID:G41R2nfy0.net
モザンビークを発見したよ!かっこいい!

161 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 13:41:41.24 ID:luYVmmqYr.net
>>152
味方が攻めるピン出して武器がいるって返してもそのまま突っ込みだしたときの絶望感

162 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 13:44:03.43 ID:GiMqqwIn0.net
>>149
前期もマスターとしてスタートプラチナ2の6000から平均20以上安定して盛ってるの凄いな
プレデター混じってくるダイヤ3からマスターまで平均してそこまで盛れる気全然しないわ…

163 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 13:47:52.15 ID:duK/xNVca.net
スレの話は3割増で盛ってるってクリプトか言ってた

164 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 13:50:58.52 ID:4VvjCQ650.net
>>160
あたしのよ!

165 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf30-xwnD):2020/06/15(月) 13:52:38 ID:uJ9Ec7wD0.net
>>128
状況にもよるけど、俺なら一回攻めに行くわ
全員紫なら相手より装備上だろうし、仮に当て感良い相手でも死ぬ前に逃げられるでしょ

166 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf1f-LxsW):2020/06/15(月) 14:01:07 ID:h+Yoc7v10.net
なんかこの時間野良のレイスピック率高いな大体レイスである意味ないような感じだし辛い
ずっと+10前後チマチマ稼ぐの楽しくねぇよキャリーしてくれ

167 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa67-m4KW):2020/06/15(月) 14:01:33 ID:GNz56dJaa.net
レヴナント「ボディシールドを発見!!!レベル1だ!!!! 」なんで怒っとんねんこいつ

168 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff14-NjyN):2020/06/15(月) 14:01:50 ID:waOyCQro0.net
レヴのアタッチメント報告に
レイスが「これは私の!(強Ver)」で応答する組み合わせ
両方大音声で怒鳴りあってて笑ってしまう
バレルスタビライザーLv1の何が彼らをそこまで興奮させるのか

169 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 14:08:16.03 ID:duK/xNVca.net
>>166
夕方以降じゃないと人が少なくてダイヤマッチとプラチナマッチ混ざるからプラチナは苦しい
ダイヤでも野良だとプラチナが味方にきて餌になるしかない

170 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 14:10:12.83 ID:zZUM93dwa.net
>>162
https://i.imgur.com/EnR0Igi.jpg
ダイヤ3からは10舞台以下になるまで基本戦闘せず漁夫よりも安置優先で行った方がいいね
漁夫行くなら100%勝てる見込みないと行かない

171 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 14:10:52.11 ID:2cstRIc+0.net
ライフラインの蘇生もリスポンも気持ち時間早くなればいいのに

172 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfd5-FbAE):2020/06/15(月) 14:21:13 ID:knbdQ2Jw0.net
勝手に雑魚死した馬鹿二人が全シーズンマスターの俺に
文句言ってて草生える
「お前をカバーするために突っ込んだのにお前だけ逃げるな」
どういう意味だよこれ「自分のミスで死んでしまい申し訳ない」が先だろ

173 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf1f-LxsW):2020/06/15(月) 14:23:24 ID:h+Yoc7v10.net
>>169
ダイヤマッチってダイヤ3以上の話?
ダイヤ?はちらほら見かけるけどそれ以上は見かけないな
いつもレイス使ってるからプラチナ?にレイス持ってかれて移動もガン逃げもままならなくて辛いなぁって感じだわ

174 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23a6-TfhQ):2020/06/15(月) 14:24:08 ID:TcbCEtp90.net
ライフラが紫着てたから金アーマー渡したのに特攻して即ダウンしてて草生えたわ

175 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa67-lA49):2020/06/15(月) 14:25:06 ID:duK/xNVca.net
>>173
そうそう
午後はそうでもないのかな
午前とか朝はプレデターとプラチナ?マッチするから、プレデターで稼いでるやつって昼間やってんのかなと

176 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a32b-uVfE):2020/06/15(月) 14:25:18 ID:sSE7tU8k0.net
野良マスターの民はホント凄いと思う
野良でやってるけど、プラチナ帯で無双→ダイヤ3でボコボコって感じで上がれねえ
おんなじような奴結構いそう

https://i.imgur.com/ULpaZo0.jpg

177 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff54-NjyN):2020/06/15(月) 14:26:02 ID:1ev/0VVc0.net
>>171
あのシールド要らんから、蘇生速度だけ3倍くらいにして欲しい

178 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff3e-fBAy):2020/06/15(月) 14:26:58 ID:0M1ERoaM0.net
カジュアルの暴言の半分以上が先行雑魚死な気がする
死ぬまで引かないくせに「おまえが助けないから死んだ」って理屈だからな

179 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f347-9mPq):2020/06/15(月) 14:27:37 ID:xFGCeXTY0.net
ライフラが下手に強化できんのってガスおじのガスみたいに高速回復のパッシブのせいで下手になんか追加したりバフすると普通に壊れるからだよな

180 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 14:29:05.29 ID:YbrJdPo/p.net
なんかサバの調子でやたら重い時はしばしばあるけど、まれにチートじゃないか?と思うくらい動きが軽い時ありません?

181 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 14:30:09.11 ID:waOyCQro0.net
最初にチャットするのは
大抵最初に死んだ者

182 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 14:32:18.59 ID:/kQN2zHgr.net
ライフライン逃げスキル無い以外弱点無いからな

183 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 14:32:23.63 ID:GVVgkGVIM.net
>>170
レイス取られたら基本パス使ってJM取れたらビーコンあるエリアに降りて何となく最終安置を予想して動いたりはしてるけどその戦績見るとやっぱKDと平均ダメが段違いだわ
600の2じゃソロダイヤが限界だ…

184 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 14:33:57.34 ID:+CN+xvC70.net
味方に退かれて暴言吐くバカって味方に変な期待してるから暴言が出ちゃうんだよな
野良なんか自分以外信じちゃダメなんだからやべえとき退かないとそら死ぬだろ

185 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff14-NjyN):2020/06/15(月) 14:38:46 ID:waOyCQro0.net
3人ともその鉄則を完全に心得てると
いかなる状況でも3人揃って敵ピンだけ置いて
絶対に切り込まないチームができるから面白い

186 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 14:46:43.26 ID:TcbCEtp90.net
野良でやるなら突っ込まずチャーライとかでキルポ稼ぐと安心安全

187 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 14:48:49.03 ID:6BK4eFnH0.net
>>186
これくっそつまらんから前みたいに報酬あるならまだしも報酬が無い今だとこれやってまで野良ソロランクとかしたくないけどな

188 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 14:48:57.58 ID:fK0X2SLsd.net
全員がスローになるときあるけどあれっておま環なのか?

189 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 14:49:19.74 ID:7T4E3Laq0.net
プレデター1位やばいな
クレーバーノンスコショットガンで運用してんのかよ

190 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 14:51:25.77 ID:h+Yoc7v10.net
>>176
これで野良マスター行けないって相当厳しいんだな
プレデターマッチでめちゃくちゃ野良に優しいとか降下被せまくりとかやらない限り野良でもマスター行けそうに見えるわ

191 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 14:52:44.68 ID:h+Yoc7v10.net
>>181
そりゃ戦闘中にチャットなんてできないからな

192 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 231e-6zGN):2020/06/15(月) 14:53:26 ID:AXwe4FrZ0.net
PS4から移行してきたけど、キーボード難しすぎて草
キルは取れるが戦闘中に回復出来ない

193 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f81-EVMN):2020/06/15(月) 14:53:39 ID:LCMnJMUq0.net
>>176
配信者もだいたいダイヤからは組んでやってるからな
野良ダイヤいったら普通はもう野良クリアよ

194 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c354-q/k1):2020/06/15(月) 14:53:40 ID:j7iuh+g20.net
降下開始時に、3人で降下しなかった場合
これ敗北免除になるんだな
じゃあJMがピン差したら単独降下すればええのか

195 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf09-o3eJ):2020/06/15(月) 14:54:22 ID:2f5Qhwgq0.net
さっきプラチナ帯でダイヤ4のガスおじとプラチナのバンガとチャンピョン取れたけど位置取り完璧だったから気持ちいい連携取れて楽しかったわ

196 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f81-EVMN):2020/06/15(月) 14:55:11 ID:LCMnJMUq0.net
>>194
マ?
じゃあ毎回単独降下すりゃいいのか

197 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff54-NjyN):2020/06/15(月) 14:57:46 ID:1ev/0VVc0.net
>>192
ファンクションキー使うと便利だよ

F1にシールドセル、F2にシールドバッテリー
F3に注射器、F4に医療キット、F5にフェニックスとか
ボタン1つで回復出来る

198 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf30-xwnD):2020/06/15(月) 15:05:07 ID:uJ9Ec7wD0.net
>>197

デフォルトで数字に割り振られてるでしょ?

199 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 15:06:11.62 ID:JADtfxXId.net
APEX特有の当て感って言い方なんやねん
どっちかって言うと感やなくて勘、当て勘やろ
偏差の勘が良いんやろ

200 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 15:06:30.65 ID:rMdtNqQr0.net
デフォルトだと指キツいしな
自分に合うようにイジるの大事

201 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 15:07:49.31 ID:lEl6/D38d.net
>>139
ありがとうございます!

202 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 15:09:43.63 ID:o6duOekDr.net
>>168
オクの興奮剤間違えて打ったんでしょ

203 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 15:12:55.22 ID:LCMnJMUq0.net
ワトソンのウィにもウィ?とウィ?があるって昨日知った

204 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 15:13:14.49 ID:LCMnJMUq0.net
上がるやつと下がるやつね

205 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 15:13:27.06 ID:aYVEjJ5XM.net
>>176
素直につええ

206 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 15:17:55.01 ID:8VxSW7OT0.net
ロジクールのマウスやキーボード入荷待ち一気に増えたけど有名な人が紹介したんやか
リストに入れてたやつ全部入荷待ちになっててびびった

207 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 15:18:09.85 ID:GNz56dJaa.net
ダイヤ4のマッチングの敵の強さが10だとしたらダイヤ3以降は100ってくらい差があるよな

208 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 15:18:12.50 ID:Ksdqp/Ct0.net
>>176
このレベルでもダイヤ3以上だとボコられるのかあ

209 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 15:19:50.58 ID:1ev/0VVc0.net
>>206
ロジクールのマウスはここずっと半額セールしてるのと、
テレワーク需要とかあるんじゃない?

210 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 15:21:13.44 ID:J3R+sEmB0.net
>>206
製造か輸入が滞ってるだけじゃね
ロジなんて年中宣伝してるし

211 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 15:22:12.79 ID:trR0H5aQ0.net
ゴールドとマスターって同じマッチに入ることあるんだ…

212 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 15:22:59.87 ID:LCMnJMUq0.net
G PRO2個目ほしいけど一年前より5000円も高くなってるな

213 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 15:26:12.88 ID:h+Yoc7v10.net
>>199
てか当て感ってなんなんだ
具体的な意味知らないしそもそもそんな言葉apexやるまでは知らなかったわPCのFPSだと昔から使われてたのか?

214 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 15:27:58.16 ID:LCMnJMUq0.net
>>213
例 普通はそこまで当ててこないのにズバババ当ててくるやつ→当て勘がいい

215 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 15:29:01.21 ID:cSrL1KRS0.net
当てる感覚の略でしょ
レレレしてんのにWM全弾当ててくる奴に当て感やべえって言ったりする

216 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 15:31:07.89 ID:Q9Np4YCt0.net
>>213
スタヌ語だからな

217 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 15:33:10.37 ID:Q9Np4YCt0.net
平日の昼間ッ!
当たり前だがッ!
ブロンズはマッチングしないッ!
ダイヤ3〜よりマッチングが遅いッ!

218 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 15:34:08.60 ID:+CN+xvC70.net
なんでブロンズなんてやってんだ

219 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 15:34:37.63 ID:EQBtSC+Sp.net
鯖落ちてね?

220 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 15:34:53.14 ID:EQBtSC+Sp.net
おま環かな

221 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 15:34:55.12 ID:rbRBgoPxd.net
サーバー逝ってない?

222 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 15:35:06.08 ID:ppO056D00.net
やっぱ落ちてたか

223 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 15:35:38.32 ID:4JPDvICb0.net
台湾落ちた

224 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 15:36:09.14 ID:+CN+xvC70.net
東京だけどランク全然始まらんのサーバーが逝ってたのか

225 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 15:36:16.96 ID:QzjIGdnB0.net
全滅した?

226 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 15:36:28.07 ID:h+Yoc7v10.net
>>216
個人の造語か
そりゃapex始めるまで聞いたことないわけだ

227 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 15:36:31.25 ID:Q9Np4YCt0.net
なんだよ鯖落ちなのか

228 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 15:36:46.57 ID:bdxvailO0.net
俺だけじゃなかったか

229 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 15:37:46.99 ID:BsQT2zJR0.net
全然マッチしないと思ったら鯖落ちてんのか?

230 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 15:37:47.24 ID:84zjV7Xr0.net
鯖落ちてる

231 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 15:38:37.53 ID:h+Yoc7v10.net
東京も台湾もダメだな
こりゃ外鯖も全部ダメなやつかな

232 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 15:39:24.81 ID:ppO056D00.net
>>226
いやAPEXなんかよりもっと前からあるが
スタヌの命名でもないし

233 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 15:39:41.61 ID:vJ3cSb4A0.net
買い物行ってこよ

234 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 15:39:43.73 ID:Y/k9UIMf0.net
いやランクマやってるけど普通にできてるが
マッチングサーバーが逝ったのか?

235 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 15:39:53.14 ID:BsQT2zJR0.net
マッチした

236 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 15:40:17.38 ID:Q9Np4YCt0.net
釈迦ですら当て感って何って言ってたのに昔からあるマンは20世紀からFPSしてるのかよ

237 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 15:41:26.06 ID:ppO056D00.net
いや少なくともAPEXからではないだろpubgでも選手はみんな使ってるし

238 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 15:42:19.87 ID:b7jYCFDT0.net
当て勘はボクシングとかでも普通に使うやろ

239 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 15:43:00.85 ID:bAqKr51f0.net
みんな落ちてんのか良かった…

240 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 15:43:18.25 ID:r8PGT0fh0.net
なんか当て勘論争始まってるの草

241 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 15:43:27.52 ID:ppO056D00.net
格ゲーで使ってるのは聞いたことある

242 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 15:44:19.90 ID:J9RsSzz2H.net
FPSと遠いジャンルの認知度が高くない用語を使うやろって言われても

243 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 15:45:26.11 ID:GfjmgIuO0.net
まだ繋がんないわ

244 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 15:45:56.13 ID:OFBYiIy7a.net
シーズン開始直後からしばらく99の反動減ってこりゃいいわってまた使い出したんだが、
最近またいつもの暴れん坊に戻ってフラットラインに帰ってきたわ
フラットラインさんはいつも暖かく迎えてくれるやっぱりヘビアモや!

245 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 15:46:18.33 ID:kA1wfTNga.net
さぁやるかと思ったら障害か インできんわ

246 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 15:46:32.15 ID:J9RsSzz2H.net
論ですらないやり取りを論争と言って仰々しく煽り立てるのはやめろ

247 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 15:46:38.45 ID:trR0H5aQ0.net
あ、おま環かと思ったらみんな落ちてたのか

248 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 15:46:48.64 ID:ixLvKWvz0.net
初動ウィングマン3連発当たって調子こいたら以後全弾外して負けました
殴れば勝ちだった以上です

249 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 15:47:07.35 ID:GT0DtHGN0.net
さっき初めてのエイペックスやったけどすぐ死ぬかカルガモのヒナかの二択ばっかだったわ
オーバーウォッチ3桁ブロンズの俺には少し難しかったか

250 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 15:47:15.21 ID:z5mHLo9Q0.net
一瞬で死ぬFPSに当て感もくそもないからな
SAの配信者何人か見てた時は聞いたこと多分ない

251 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 15:47:21.75 ID:hsRxyvRPp.net
当て感は、なんかこの武器なんでかわからんけど凄い当てやすい
みたいなことを当て感がいいとは言ったことあるな

252 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 15:48:12.94 ID:J9RsSzz2H.net
みんな〜みんな〜

253 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 15:48:22.58 ID:B/9DKwrar.net
>>236
97年にFPS始めたが

254 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 15:49:10.86 ID:z5mHLo9Q0.net
ゴールデンアイじゃねえか

255 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 15:49:50.17 ID:vU/JTl9I0.net
元は格闘技用語じゃないの

256 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 15:49:55.14 ID:Y/k9UIMf0.net
普通ゴールデンアイだろうが…
戦争か?

257 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 15:50:30.54 ID:h+Yoc7v10.net
>>232
まあ有名配信者が使うまでほとんど認知されてないほどマイナーな用語ってことでしょ
一部界隈では使われてたとしてもFPSってジャンルじゃかなり最近使われだしたでしょ

258 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 15:50:44.22 ID:BevqYfb/p.net
あてかんって総合とかK1とかで昔から使われてたけど

259 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 15:51:32.03 ID:trR0H5aQ0.net
590人のプレイヤーが待機中

260 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 15:51:49.69 ID:6RGS8ehE0.net
あーぺっくしゅの鯖おちてるんだけど!!!!!!!!!

261 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 15:53:25.01 ID:j70Vd5vP0.net
どこもだめか

262 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 15:54:15.45 ID:SCImVZK+M.net
ゴールデンアイやってる歳の爺がこの時間にアペやってるって現実

263 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 15:54:29.39 ID:5ILUTClDd.net
この時間ってそんなに人多いの?なんで落ちた

264 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 15:56:14.82 ID:w75Hcg/G0.net
今鯖落ちしてるの?

265 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 15:56:36.92 ID:M3dfWrUKa.net
やっぱ落ちてんのな

266 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 15:57:13.83 ID:1QEe5Yrv0.net
今からやろうと思ったら入れんかった
鯖落ちか

267 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 15:57:49.12 ID:6RGS8ehE0.net
オレゴンも無理

268 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 15:58:48.06 ID:z5mHLo9Q0.net
黒人の奇襲でも来たのか

269 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 15:58:53.11 ID:6RGS8ehE0.net
>>258
自演乙の当て勘が凄いってのは実況でも言ってたな、日本拳法独特の当て勘tか

270 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 15:59:39.66 ID:+CN+xvC70.net
射撃訓練場は入れたわ

271 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 15:59:54.86 ID:BL9Sudf90.net
黒人にDos攻撃する知能は無いから違うでしょ

272 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 16:00:13.54 ID:M3dfWrUKa.net
射撃場すら入れないんですが!!?
エイム設定しようと思ったのに

273 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 16:00:54.03 ID:tO+FNFoA0.net
鯖落ちてね?俺、怒るよ?

274 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 16:01:14.56 ID:BL9Sudf90.net
こちとらクナイに5万ぶっこんだばっかだってのに鯖落ちとか...。

275 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 16:02:39.87 ID:oZwcSNlk0.net
https://i.imgur.com/cJnxncJ.png
TwitchでFPSやってるプロとか右みたいな距離でモニター見てる人いるけどやっぱ近い方が色々ええんかな
普段左でやってる人間からするとめっちゃ目疲れそうだけど

276 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 16:04:43.98 ID:6RGS8ehE0.net
>>275
30インチのディスプレイ買って離れてやったほうがいいとおもう

277 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 16:05:51.26 ID:sGOmik6/0.net
画面にほぼ顔くっつけてるプロとかいるよな
別ゲーだったと思うけど

278 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 16:07:01.07 ID:B/9DKwrar.net
懐かしのsion撃ち

279 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 16:07:31.94 ID:J3R+sEmB0.net
対象が大きいほど反応は速くなる

280 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 16:07:40.36 ID:6RGS8ehE0.net
>>277
釈迦さんディスってんのか? ・・・すぞ

281 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 16:08:50.69 ID:hsRxyvRPp.net
そんなにモニターに近いとリアル視野角が狭くなって意味ないのではって思う

282 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 16:10:06.75 ID:6F4lHvhsF.net
近距離のレレレにAIM遅れるんだけどなんかコツないか?

283 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 16:10:26.49 ID:w75Hcg/G0.net
やっぱ東京入れないな
サーバーが見つかりませんだって

284 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 16:11:21.44 ID:0963OYq00.net
サーバーがゴミすぎるValorant見習ってくれ

285 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 16:12:48.17 ID:Y6NmfAqj0.net
鯖落ちああああああああぁぁぁ

286 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 16:13:11.15 ID:JjLZXMGTd.net
レレレ屈伸読んで命中させるなら当て勘は納得だけど漁夫の横殴りで当て感は草生える

287 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 16:13:26.70 ID:H0gVlKuu0.net
また中華にddosatkされてんの?

288 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 16:13:35.44 ID:mt1KiXlt0.net
>>282
PCスペックが足りてないならスペックを上げましょう
回線を良くしましょう
常駐ソフトを出来るだけ減らしましょう
apexの負荷を出来るだけ軽くしましょう
fps値関係なく負荷が小さいほど遅延が減る
ハイスペックで激低画質でやるのが一番強い

289 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 16:13:55.23 ID:laO3Ndt00.net
>>282
味方に横から殺してもらう

290 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 16:16:45.79 ID:felAqDP80.net
>>275
見えるなら左のままでいいんじゃね
近くなれば近くなるほどよく見えるけど視野角が狭くなる

291 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 16:17:30.95 ID:7T4E3Laq0.net
当て勘ねえ

太平洋戦争行ったときみんな使ってたけどなあ

292 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 16:19:31.59 ID:6Ffn5BnCa.net
鯖落ちかよ
2週間くらい前にも落ちてたし落ち過ぎ
この先もAPEXで稼ぐ気なんだろうからさっさとクソ安鯖捨てろよ
バグはしょうがないけどコレは怠慢だろ
プレイに影響が出てるのに放置するなよ

293 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 16:20:17.26 ID:iczXzPw70.net
>>275
極端な右でプレイしてるsion曰く首がつかれるらしい

294 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 16:22:37.79 ID:z5mHLo9Q0.net
>>271
そらもう物理攻撃よ

295 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 16:25:13.46 ID:jhjYzk2ba.net
幕府が終わって明治になったときも当て感論争あったよなw

296 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 16:27:09.12 ID:XkzqJLzj0.net
アメリカから遠く離れた僻地の掲示板ですら何かあったらなぜか黒人が犯人にされるという

297 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 16:28:28.82 ID:QzjIGdnB0.net
普通にエイム力でいいじゃん

298 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 16:28:54.76 ID:J3R+sEmB0.net
ゲーマーライブズマター

299 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 16:29:43.14 ID:pknn6FHpr.net
おちてんの?
スローになったりボロボロだな
マジでサーバーなんとかしろよ

300 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1388-kwro):2020/06/15(月) 16:30:26 ID:sl5HVKJS0.net
闇夜に霜の降る如く静かに引き金を引け
現役の頃こう教わったな

301 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fff5-1ATS):2020/06/15(月) 16:32:27 ID:ugAna2xK0.net
入れたわ

302 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sadf-zgDn):2020/06/15(月) 16:32:35 ID:6Ffn5BnCa.net
鯖入れたけどカクカクじゃねぇか

303 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3388-fBAy):2020/06/15(月) 16:33:39 ID:XkzqJLzj0.net
ちょうど別件が一段落してさぁAPEXやろうかと思ったら落ちてるんだもんなぁ
またデイリー終わらず過ごしてしまうことになるのか
とりあえず他の事やって暇潰しておくがいつ直るのやら

304 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23fe-74Gj):2020/06/15(月) 16:34:21 ID:vFLpM9uv0.net
デイリーこなしたことにしてほしい

305 :UnnamedPlayer (ワントンキン MM9f-Xi09):2020/06/15(月) 16:34:25 ID:QEEdmiJmM.net
>>292
落ちたのはEAの鯖だぞ

306 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6303-78gS):2020/06/15(月) 16:34:59 ID:FoPVQ/po0.net
ガス置いて籠ってる相手に味方のコースティックが突っ込んでいったときって自分は何してたらいい?
ガスくらいながらカバー行っても何も見えなくて足も遅くて何もできない

307 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM87-2KUV):2020/06/15(月) 16:37:52 ID:3lQ92DXSM.net
相手エイムいいな!って言えばいいとこを相手当て感いいな!って言う実況者多くてなんでやと思ってたけどスタヌの影響か

308 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f9a-NjyN):2020/06/15(月) 16:37:57 ID:o4L07M8x0.net
チャンピオンになって誘われたけどディスコ繋いでやるのね
そんなんいやや

309 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf76-Qd01):2020/06/15(月) 16:38:15 ID:6RGS8ehE0.net
AIMはいざとなれば合法PADコンバーターでどうにでもなるから・・・

310 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f81-EVMN):2020/06/15(月) 16:40:32 ID:LCMnJMUq0.net
>>306
投げ物投げて援護
体力シールド十分あれば一緒に突撃
ないなら毒消えるの待って突撃 それまで周辺監視
突撃するときは味方の前に不用意に出て味方の弾全部吸収するやつ多いので注意

311 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2354-+Do1):2020/06/15(月) 16:40:43 ID:BL9Sudf90.net
元寇のときもモンゴル兵の当て勘が凄まじいと話題になったな

312 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 16:42:46.87 ID:FoPVQ/po0.net
>>310
やっぱ体力あるなら一緒に入ってくべきなのか…
ただでさえ目が悪いからガスの中だとマジで敵見えないんだよな
うまい人はちゃんと見えてるのかな

313 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 16:43:33.07 ID:wF59ptoqp.net
そもそも長篠の戦いの鉄砲三段撃ちから当て感は使われてたよね

314 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 16:48:48.82 ID:Q9Np4YCt0.net
ヴァロラントやってたら段々キーマウキャラコン慣れてきた
忍者みたいなやつが一番APEXに近そうだから練習しとくか
パッドより上手くなれる感触あるからすげえモチベ高い

315 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf09-N7sJ):2020/06/15(月) 16:55:32 ID:idCljT990.net
>>288
遅延してんのかなぁ

316 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2354-0p6f):2020/06/15(月) 16:59:05 ID:EiUwfQfw0.net
VRAMとキャラモデルだけは最高設定でやってる

317 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cff0-NjyN):2020/06/15(月) 17:01:06 ID:ipFYd5hn0.net
>>307
明らかなチータだけど認定できないからぼかしとして使ってるイメージ

318 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr87-A5WF):2020/06/15(月) 17:04:41 ID:l4EIXJT6r.net
当て感はなぜか許せるわ
キャラコンという言葉だけはなぜか生理的に無理だが
普通に操作が上手いとか○○のテクニックが上手いじゃだめなのか

319 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23fe-74Gj):2020/06/15(月) 17:04:46 ID:vFLpM9uv0.net
いっつもバンドル買えないんだけどなぜなんだろ(´・_・`)

320 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1328-jokm):2020/06/15(月) 17:05:28 ID:9HA2WmOD0.net
動きはゴミゴミのうんちなのにオートエイムで瞬殺された時が一番あったまる

321 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 17:08:15.66 ID:L0yxv8mTa.net
負けたのにロビーに帰らせてくれないんだが鬼か

322 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 17:09:25.17 ID:zmq1VEpW0.net
今やめといたほうがいいな
特にランク
鯖が不安定すぎてペナ食らったらたまったもんじゃない

323 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 17:12:29.19 ID:H0gVlKuu0.net
そういやここ3日ぐらい鯖おかしかったな
初戦レヴでult使うとネットワークエラー吐くっていう謎の現象が3日ぐらい続いてた

324 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 17:14:02.44 ID:RV03UhAa0.net
シンガポール繋がらんかったが東京は繋がった

325 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 17:15:38.47 ID:ZwcGWppFa.net
シンガポールは日本だからなあ

326 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 17:16:49.83 ID:Q9Np4YCt0.net
99リココン出来るやつ凄くね
どうやっても跳ね上がるわ
逆にレレレしながらとかなら当てられる

327 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 17:18:51.54 ID:O1+08n6RM.net
リココンのことリコイルっていうと怒る
肉ダメも怒る
当て勘も怒る
ずっと怒ってる

328 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 17:20:28.25 ID:z5mHLo9Q0.net
日本語でも誤用絶対許さない勢力は一定数いるからしゃあなし

329 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 17:22:27.20 ID:bEPPlpXA0.net
そして野良にも怒る

330 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 17:23:09.25 ID:2iJzM7Kt0.net
下手な自分にも怒る

331 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 17:24:25.69 ID:vGENWyTW0.net
ぼちぼちやってきて今シーズンソロダイヤ行けたわ、前シーズンに比べて結構ぬるいな

332 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 17:24:34.31 ID:ipFYd5hn0.net
ロビーですらキャラの動作がカクカクで草

333 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 17:25:53.22 ID:zmID73I/0.net
>>330
80割のプレイヤーは自分には甘いでしょ

334 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 17:26:11.45 ID:7T4E3Laq0.net
サーバークラッシュチーターが箱で発生してるみたいだし、もしかしたら最悪サーバークラッシュチーター多発が原因だったらやばいな

335 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 17:26:19.65 ID:z5mHLo9Q0.net
キングスキャニオンが初期型の前シリーズとシリーズ1がめっちゃきつかったわ
このランクシリーズのキングスキャニオン好き スカルタウン二度と浮上しないで

336 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 17:27:08.28 ID:4hAOq5Gk0.net
キャラコンって立ち回りの事?
コースティックのキャラコンとか言われても?ってなる

337 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 17:28:18.57 ID:ppO056D00.net
キャラクターコントロールだろ

338 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 17:28:40.98 ID:XkzqJLzj0.net
>>325
頭大東亜共栄圏かよ

339 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 17:29:36.64 ID:qGeHR++k0.net
キャラコンとドッジ技術は別物

340 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 17:29:44.57 ID:iE/2r1Q20.net
ンガポに入り浸ってると謎の生活音VCとかチャットの頭の悪さに
どんどん汚染されていくのが分かる

341 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 17:31:01.65 ID:hsRxyvRPp.net
サーバーぶっ壊れるくらいの負荷が掛かるくらいチーター蔓延してんのか

342 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 17:32:00.69 ID:VfLm+SaQd.net
開幕敵と降下場所かぶらして即死するやつなんなの?
武器ガチャして楽しいのか?

343 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 17:34:31.53 ID:B2IP6Um20.net
くっそ重いな

344 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 17:34:33.69 ID:vU/JTl9I0.net
後降りでかぶらせて死んでく奴もいる

345 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 17:35:08.07 ID:4hAOq5Gk0.net
キャラコンを立ち回りって意味で使ってるであろう奴に会ってよく分からんくなった

346 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 17:36:47.41 ID:BL9Sudf90.net
俺的に一番いやなのはキーマウってワードだな あれだけはガキ臭くて未だに受け付けない

347 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 17:37:53.54 ID:7T4E3Laq0.net
>>341

サーバーを意図的にクラッシュさせるチーターがXBOXにいる
あと円操作チーターもサーバー重くさせるっていうし

348 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 17:38:09.19 ID:gpg1ErW80.net
当て感の語源は韓国やろ
壁画にもスコープを持った男の絵が書かれている

349 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 17:38:12.26 ID:JADtfxXId.net
>>314
ジェットか?
ランクマで使ってたら利敵行為でぶっ殺すからな

350 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 17:38:23.43 ID:anQybNQT0.net
あとPC板スレでマウサーって使ってる人もいるけどあれもどうなんだと思ってしまう

351 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 17:38:32.20 ID:H0gVlKuu0.net
めっちゃわかるわ
コースティックのキャラコンうめえって言ったらガスとかultの使い方がうまいって事なのか
それなら単純にコースティックうめえでいいんじゃないか
立ち回りはキャラコンではなくただのコントロールなんじゃないか
まあどうでもいいか

352 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 17:38:56.07 ID:Tn9T9rAw0.net
バトロワ←許せる
コンクエ←許せる
チーデス←きらい

353 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 17:39:58.08 ID:e7TKF5mD0.net
pc新調したからps4版から移民してきたんだがこれも初心者狩りになるんだろうか

354 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 17:40:28.54 ID:hsRxyvRPp.net
コースティックみたいなのは普通にこのキャラうめえでいいべ
オクタンパスファみたいなのはキャラコンが上手いっていっていいな

355 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 17:40:58.46 ID:BL9Sudf90.net
ネアンデルタール人「アテカン...?」

356 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 17:41:26.63 ID:w75Hcg/G0.net
バイトから帰ってくる前に鯖落ち治ってますように

357 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 17:42:48.52 ID:AZdqe3z40.net
女だってわかるとマウントとってくる人うざいわ

358 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 17:44:55.60 ID:1ev/0VVc0.net
例の、安置操作チートでサーバーがメチャクチャな状態になってんじゃないの

359 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 17:45:33.44 ID:iE/2r1Q20.net
シーズン5始まって弾抜け騒動あってから、しばらくおとなしかったのになー

360 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 17:46:07.57 ID:BL9Sudf90.net
パッド練習用のサブ垢で女みたいな名前でやってたら、野良のレイス君がめっちゃアイテム貢いできた挙句目の前でウォールジャンプしだして笑った

361 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 17:46:48.90 ID:1ev/0VVc0.net
>>347
業務妨害だか電子計算機損壊等業務妨害罪だかで、
さっさと逮捕して欲しいわ

アメリカならそっち関連の法令も日本よりかなり進んでるんだろうし

362 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 17:47:16.07 ID:H0gVlKuu0.net
valoがやばいから攻撃してきてるんだろ
中華企業ってまじで「さすがにそこまでやらんやろ」って事平気でやってくるからな

363 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 17:50:04.97 ID:BL9Sudf90.net
シナ畜ほんま危険民族だわ

364 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 17:50:35.99 ID:pknn6FHpr.net
女みたいな名前ってyuriみたいな名前にすりゃ良いんか?
俺も貢いでもらうか
ボイスチャットでありがとー☆って野太い声で感謝するわ

365 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 17:50:50.12 ID:hsRxyvRPp.net
>>357
オクタンを下に見てる奴が多いだろ?
弱いし頭も悪いし仲間にいるだけで不安要素でしかない
それと同じ

366 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 17:50:58.92 ID:GCl4Y5weM.net
F5人海戦術はお得意芸かね

367 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 17:51:45.09 ID:waOyCQro0.net
Oh yeah gay

368 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 17:52:41.04 ID:hsRxyvRPp.net
>>364
猫系にゃん系姫系ギャル系のHNを使えば釣れるぞ
どうしても決めかねない時はTwitterで適当な名前借りればええ

369 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfb8-WwLp):2020/06/15(月) 17:58:48 ID:Q9Np4YCt0.net
ブロンズマジでスマーフマンまみれでワロタ
どいつもこいつも爪痕ダブハンつけててしかも大して強くない

370 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f82-bDYq):2020/06/15(月) 17:59:53 ID:vU/JTl9I0.net
自己紹介か?

371 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa67-m4KW):2020/06/15(月) 18:00:29 ID:GNz56dJaa.net
俺アメリカの女っぽい名前でやってるけど1200時間やってて1回だけ女か聞かれた事ある 男って答えたらそれ以降チャット無かったが

372 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cff0-NjyN):2020/06/15(月) 18:03:39 ID:ipFYd5hn0.net
valoは案の定流行らなかったからな

373 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 63fe-luwE):2020/06/15(月) 18:05:45 ID:cSrL1KRS0.net
カジュアルでチャンピオン紹介で爪ダブやべーと思ったらキル35で察した事ならある

374 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0306-EVMN):2020/06/15(月) 18:06:53 ID:KZTA4LJU0.net
>>372
web広告はよく見るけど、もうだめみたいですね

375 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf03-tD/8):2020/06/15(月) 18:06:57 ID:anQybNQT0.net
>>351
それだと普通にコースティックの立ち回りがうまい でいいと個人的には思っちゃうな

ただ 立ち回りという言葉は、単に移動ルート選定・位置取りの選択のうまさなんかを刺してるだけの意味合いで使ってる人もいるっぽい
キャラの特性や手段を考慮した動きのうまさって意味とかとは区別して使ってるのかなって感じ
あくまで進路選択の判断がうまいみたいな感じ

キャラコンの意味合いは、そのゲームにおいて取れる基本的な動作(走り・ジャンプ・スライディングだったりの動き)を
場面に応じてうまく操作することを指している感じがする
あくまでキャラクターを動かす操作がうまいみたいな感じ


キャラクターによって使える技が異なるゲームにおいて、そのキャラの特性をよく理解してうまく使ってるプレイ
の事を区別して表現したい場合ってなんていえばいいんだろう
あくまで固有キャラクターの手段利用がうまい事に焦点を当てて表現してる感じ

たぶんそれをキャラコンという言葉で表現してる人がいるんだろうなってのが今回の話なんだろうけど

376 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1388-kwro):2020/06/15(月) 18:07:25 ID:sl5HVKJS0.net
最終安置寸前で高地取れてあとはガス投げて最後止めさすだけっての見ると弱体化こないとおかしいな
俺もガスおじでガス祭を味わっておこう

377 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr87-4Chk):2020/06/15(月) 18:07:26 ID:OuT9sqA9r.net
valoはとにもかくにも1回大会開いてプロの固定層作らないとなぁCSGOにスキル乗っけただけのゲーム制でカジュアル層から人気広げていくのはきついと思う

378 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3388-fBAy):2020/06/15(月) 18:08:00 ID:XkzqJLzj0.net
>>349
ジェトそんなに駄目かね
普通に対等以上にやれると思うんだが

379 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9303-NjyN):2020/06/15(月) 18:08:24 ID:G41R2nfy0.net
深呼吸しろ・・・

380 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 18:09:32.22 ID:XkzqJLzj0.net
>>376
やるならレイス弱体化が先やん

381 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 18:10:17.36 ID:9HA2WmOD0.net
上手い人って弾避ける時視線地面に向けてぶんぶん振ってるけどあれ効果あるの?

382 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 18:11:09.07 ID:wJIVQ0Lr0.net
ガスおじさんここでult投げて!
よっしゃナイス クッソ全然みえねぇ!

383 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 18:12:07.06 ID:iE/2r1Q20.net
前が見えねぇ!!!

384 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 18:12:09.82 ID:AZdqe3z40.net
>>365
始めたばかりで私より下手なのに、まとめサイトとかで見たキャラの小技とか動き方を力説してきて、それに対して私は自分の考えを言っただけなのに、すごい勢いで否定してきて気分悪い
自分で試してないのに、動画だけで見た知識をひけらかしてマウントとってくる人ほんと嫌い

385 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 18:14:12.10 ID:VmSUlr6wa.net
まーんはあつもりやってろよ

386 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 18:14:38.01 ID:sl5HVKJS0.net
>>380
散々言われてるけどこないし、ないんじゃね?
リング外のポータルすぐ消えるくらいで手打ちって気がする
そこ調整する気があってレイス調整する予定あったなら一緒にやればよかった話だし

387 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 18:16:27.10 ID:sl5HVKJS0.net
女ってバラさずにいれば対等な立場でいられるのわかってるだろ

388 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 18:17:26.88 ID:IminLN9ea.net
レイス弱体化しろって言ってる人たまに見るけどヒットボックス系の弱体化希望してるのか?

389 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 18:17:38.00 ID:ppO056D00.net
女さんは5ちゃんねるから消えて欲しいよね

390 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 18:17:59.66 ID:9HA2WmOD0.net
女って理由でマウント取られるなら女であることを隠せばいいだけだろ
それか本人に面と向かってマウントやめろハゲって言えばいい

391 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 18:18:11.77 ID:53yusvz30.net
まんさんはこうやって聞いてもない自分語りするからま〜ん(笑)扱いされるのでは

392 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 18:19:25.38 ID:iE/2r1Q20.net
まぁこのスレも聞いてもないスマーフしながらスマーフに文句言ったりするし

393 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 18:19:45.47 ID:anQybNQT0.net
お前ら言ってる事はもっともだけど、もうちょっとお手柔らかにいってやれよw

394 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 18:19:49.73 ID:AZdqe3z40.net
>>387
連携取りやすいからVCしながらやったほうが効率がいいって言ってきたのは相手なんだけどね

395 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 18:19:50.62 ID:wJIVQ0Lr0.net
ガスおじさんもダッシュはアラレちゃん走りにしろ常に前屈みだ

396 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 18:21:10.77 ID:0M1ERoaM0.net
>>384
ワラタこういうのネタになるからtwitterとかで晒してほしい

397 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0388-Yc9v):2020/06/15(月) 18:21:51 ID:4VvjCQ650.net
vcで女の声したら興奮するわなww

398 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa67-kURE):2020/06/15(月) 18:21:55 ID:WyKTETCla.net
PS4の奴らの方が絶対女には優しいと思うわ

399 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1388-kwro):2020/06/15(月) 18:22:32 ID:sl5HVKJS0.net
別に女の人がやってても全然いいけどね、楽しくやれたら
ただ女だからこう言われたってのはね…
実力で黙らせればいいんだよ
luluって配信者の女の人も恐らくそうやって男どもを蹴散らしてきたんだろうし

400 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2354-+Do1):2020/06/15(月) 18:23:52 ID:BL9Sudf90.net
そういう自分語りはツイッターでやればチンコ脳から慰めのリプ大量に貰えるのに

401 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1388-kwro):2020/06/15(月) 18:24:14 ID:sl5HVKJS0.net
>>394
VCでバレるのわかってるならボイチェンいれるとかやらねーと
面倒だろうけどな
わざわざ見下されにいってどうすんだ
自衛しなさい

402 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ff7-v1pA):2020/06/15(月) 18:24:24 ID:qGeHR++k0.net
>>386
当たり判定もうちょいでかいぐらいでいいよ
レイススキル構成つまんねーし

403 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf62-tD/8):2020/06/15(月) 18:24:28 ID:EE9iLHsW0.net
VCしたからマウント行動にでてきただけで男女関係ないだろそれ

404 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MM7f-rn8k):2020/06/15(月) 18:25:20 ID:ZX2fxXUGM.net
ゲグリ並に男共ねじ伏せればいいぞ
一切囲われることなくチート嫌疑すらかけられても実力で黙らせてオーバーウォッチのトップレベルにまで登りつめた最強の女(漢)

405 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff54-a0xS):2020/06/15(月) 18:25:41 ID:I8e0mi2P0.net
最終円のガス対策がガスおじ使うしかないってのがなー
ポータルもナーフされたし金ノックも大会では無くなるらしいし調整来ると思うけどはよして欲しい

406 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1388-kwro):2020/06/15(月) 18:25:43 ID:sl5HVKJS0.net
>>402
ぽっちゃりレイスでいいな
85kgくらいにしたらいい感じじゃないか?

407 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1384-pQcd):2020/06/15(月) 18:25:52 ID:GDxuO/7V0.net
FPSが上手い女は確かにいるけど下手くそなイメージがあるのはしょうがないからFPSなんてやってる奴にへたにおんなじアピールしないほうがいい
囲われて姫になるか見下されるかどっちかで対等に見てもらえるなんて稀だから
見下されたくなかったらTwitterとかでフレンド募集カードみたいなのに女の所にチェック入れて
ハートマーク入れて友達募集してますとか言ってればお前の味方してくれる男がバカバカ寄ってくるよ
そいつら味方につけて頑張ってこい

408 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3c5-Xh9N):2020/06/15(月) 18:26:07 ID:7T4E3Laq0.net
スマーフだらけっていうけどあいつら弱いじゃん
勝てないからスマーフしてるんだからそもそも大半が弱いんだよ

409 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2354-zpCK):2020/06/15(月) 18:26:08 ID:ppO056D00.net
Twitterで囲いつくってそこでよしよしして貰えばいいのにわざわざこんなとこで自分から女アピするような奴そりゃマウントも取られるわな

410 :UnnamedPlayer (スププ Sd1f-dHMc):2020/06/15(月) 18:27:09 ID:RNf9KAPBd.net
まだ鯖落ちてんの?
暇ならマウスパッド新調しようと思ってるからおすすめ教えてくれ
マウスはGproで振り向き20cm
今はSteelSeriesのQCK heavy 使ってる
候補としてはG640かGSRかFury Sあたり

411 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa67-rYgm):2020/06/15(月) 18:27:21 ID:nDvMqyHKa.net
ヴァロのがtwitchの視聴者多いんですが...
他所の心配してる場合じゃないんじゃないか?

412 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c354-NjyN):2020/06/15(月) 18:27:40 ID:iE/2r1Q20.net
>>409
うーん、これは正論火の玉ストレート

413 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2354-+Do1):2020/06/15(月) 18:27:43 ID:BL9Sudf90.net
♀マークはちゃんとハートマークで囲うんだぞ

414 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf03-tD/8):2020/06/15(月) 18:28:09 ID:anQybNQT0.net
FPS界隈の統計とか見たこと無いから実際は知らないけど
FPS界隈って男ほとんどってイメージあるから、その中に女性入ってきたらちょっと上から見栄張っちゃう男の人はいそう

男って異性の前だと結構そういうしょーもない見栄張る人多いからいい勉強になったんじゃね

415 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-Z00E):2020/06/15(月) 18:28:21 ID:9PX4bHR90.net
自分が女だからといって特別嫌な思いしたとか贔屓されたことはないけどな
声が低いと舐められにくいのはあるかも男も女も

416 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 18:33:39.64 ID:anQybNQT0.net
>>411
いやいや出たばっかりのゲームともう1年も経ってるゲームの視聴者人数がほぼ同程度って結構やばいと思うよ
しかも絶賛広告打ちまくり中ってタイトルでそれはちょっと危機意識持ったほうがいいと思う
休日のいい時間の視聴者数がどっちも5万人で並んだのはさすがにちょっと思うところがあった

もしかしたらみんなプレイに夢中でvalo配信自体見てないからって可能性もあるけど
同時接続人数見てみない事にはなんとも言えないね

417 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 18:34:14.69 ID:nDvMqyHKa.net
今日だけでゴールド1から4まで落ちてワロタ
やってらんねーよカス

418 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 18:34:30.14 ID:pIfKRebeM.net
https://youtu.be/CImB8AFQZPw?t=22
これとか、もう開発者も望んでねーだろって勝ちだしなぁ
ガスが無限投げものじゃん

419 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 18:34:45.33 ID:ZX2fxXUGM.net
やっぱ画面越しだと純粋な暴力が飛んでこないから見下しも暴言も増えるよな
画面越しに「うるさいわよ!!!!!!!!!!!!!」と母乳マン汁噴射できる機能があればもう少し平等になる
無論チン汁も飛来してくるが

420 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 18:35:02.77 ID:nDvMqyHKa.net
>>416
ApexはCSとPS4とプラットホーム多いけど
ヴァロはPCオンリーでこれって中々だと思うけど

421 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 18:35:34.87 ID:gORs2YjB0.net
>>417
やらないで貰っていいですか?
是非引退してもらいたい

422 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 18:35:44.34 ID:g7eRhXAcH.net
ガスおじのウルトは戦術爆撃にでもしろよな

423 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 18:35:50.76 ID:qGeHR++k0.net
>>406
スイーツの食いすぎで太ってもええかもな

424 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 18:37:22.00 ID:qGeHR++k0.net
>>418
下にいる方が悪い
投げ物持ってる時点でほぼ勝ち確定じゃん

425 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 18:37:26.15 ID:nDvMqyHKa.net
>>421
頼まれると逆にやりたくなるわ

426 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 18:37:56.63 ID:7T4E3Laq0.net
>>410
ロジクールいま品薄じゃね

427 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 18:38:58.82 ID:anQybNQT0.net
>>420
なるほど確かに

428 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 18:42:12.51 ID:kMzfb6WD0.net
議論が成り立たないのに男女関係無いしバトロワで上手い下手語ってんのも笑える

ゲームの成功なんて数年経たないと分からん
少なくともApexはリリース以来一度もPCゲー番付に一度もランクインできてないB級ゲー
Valorantはリリースを急ぎすぎて現時点ではベータ状態でネームバリューが先行しただけのつまらんパクリゲー

429 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 18:42:18.71 ID:84zjV7Xr0.net
>>417
下手すぎだろ

430 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 18:42:37.74 ID:pIfKRebeM.net
ロジはほんと品薄続きだよな
コロナのせいもかなりあるだろうけど
最近ちょっと改善してきたのかな
g703とかずっと入荷即完売してたけど

431 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 18:42:53.26 ID:+CN+xvC70.net
女ってだけでバカにするやつ何人か見たけど女本人がいないところで「女は〜」みたいなこと言うやつばっかだったけどな
実際に女と組んだらチワワみたいになるやつ多いし運悪かったと諦めて気にせず次のやつと組め

432 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 18:43:25.51 ID:wJIVQ0Lr0.net
すっごい上手い…(vc本田翼)
apexは可能性の獣だぞ

433 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 18:43:32.44 ID:nuMT0edWM.net
>>410
G640最高だよ買っちゃいな!

434 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 18:43:36.10 ID:4+VyDELr0.net
操作慣れてないのに強い部屋入れられて詰んだ
レベル10超えてても雑魚死してれば初心者鯖に戻れる?

435 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 18:44:21.21 ID:eTkKwKiA0.net
武器握ってないときにとっさにホイールから装備がうまくいかなく格闘が出たときの焦りが悲しい
ましてそれが最後自分一人だけのとき味方に見られてると思うと恥ずかしくてたまない

436 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 18:46:13.30 ID:I8e0mi2P0.net
パソコンやゲーム周辺機器は品薄状態続いてるみたいだよ
ヘッドセット新調したくて調べてるけど在庫切れ多い

437 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 18:46:48.19 ID:qOhaCxCfa.net
あと1発…でも弾切れ…行くしかねぇ!って殴りに行く行き先もわからないまま

438 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 18:46:55.25 ID:RNf9KAPBd.net
>>426
いや帰りに店舗回って見ようかなーと
>>433
いいの?同じロジだから合わせた方がいいのかなーと

439 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 18:51:08.51 ID:I8e0mi2P0.net
>>435
わかる
特にレイスでポータル作った後によくやっちゃう
観戦してる味方もきっと、あるあるドンマイ…って思ってくれてるさきっと

440 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 18:52:50.31 ID:AGZ/WxNZp.net
>>419


441 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 18:54:19.20 ID:Q9Np4YCt0.net
マウスパッド25×21小さすぎて泣いてる

442 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 18:54:20.01 ID:M3dfWrUKa.net
>>435
nice play

443 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 18:54:24.35 ID:BL9Sudf90.net
???「私が本田翼」

444 :UnnamedPlayer (ササクッテロレ Sp87-LxsW):2020/06/15(月) 18:57:27 ID:SLAkzdmEp.net
ゴールデンタイムはすげぇのがいるな
ゴールド帯とかでグチグチ言ってるやつ野良のせいにしすぎだろとか思ってたけどこりゃやべぇわ
クソキレてゴミエイムゴミ立ち回りかましたわもう一人にガチで申し訳ない

445 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfb8-WwLp):2020/06/15(月) 19:01:28 ID:Q9Np4YCt0.net
そういやさっきトマくんの雑魚版みたいなやついたわ
ガチで10才くらいの声
ピコピコクソうっさかった
PCでやるもんなんだな

446 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-+Do1):2020/06/15(月) 19:02:26 ID:fx9SivhL0.net
https://i.imgur.com/4EC2BvB.png
流石に草
fuck youは挨拶って俺は教わったんだが?

447 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2354-Zyrv):2020/06/15(月) 19:03:15 ID:diCTVIs60.net
覚えたてのレレレをふかし、星空を見つめながら

448 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f82-bDYq):2020/06/15(月) 19:03:29 ID:vU/JTl9I0.net
最終近くのガスはクソだと思うけど上取りにいかなかったほうが悪いからなぁ

449 :UnnamedPlayer (スップ Sd1f-yJ0Z):2020/06/15(月) 19:04:27 ID:rco1o80qd.net
本田翼にnoobって煽られたい

450 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffae-+Do1):2020/06/15(月) 19:09:34 ID:6BK4eFnH0.net
もう3000ハンマーすら信じられない環境になっちまったから3500ハンマー追加してくれ
1回だけギリ3000とちょいちょい3000超えつつ最高が3000後半はだいぶ差があるわ

451 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2354-oPEb):2020/06/15(月) 19:10:29 ID:6BBgCzD/0.net
>>378
アウトや
セージレイナサイファーソーヴァブリーチブリム以外は基本的に人権がない
レイズオーメンは少なくともジェットよりは上や

452 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1355-KETU):2020/06/15(月) 19:12:02 ID:beke1Zhb0.net
pc版のチャットで日本語入力ってどうやるの?
野良でやってると一人だけローマ字で恥ずかしいのだがやり方が分からん

453 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2354-zpCK):2020/06/15(月) 19:14:20 ID:ppO056D00.net
pc触るの初めてかよ

454 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfb8-WwLp):2020/06/15(月) 19:15:42 ID:Q9Np4YCt0.net
>>452
恐らく知らないことが多すぎるからとりあえずキーボードのいろんなことをググりなさい
それが一番為になるよ

455 :UnnamedPlayer:2020/06/15(月) 19:16:48 ID:LhUspiz+0.net
>>452
可愛いね^-^
中学生?

456 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2354-+Do1):2020/06/15(月) 19:17:16 ID:BL9Sudf90.net
まず㍶に慣れるとこからだな

457 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2354-+Do1):2020/06/15(月) 19:17:36 ID:BL9Sudf90.net
パソコンね

458 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1384-pQcd):2020/06/15(月) 19:19:10 ID:GDxuO/7V0.net
>>446
運営仕事はしてるんだな

459 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff54-0E14):2020/06/15(月) 19:21:10 ID:d3E+tMJV0.net
ロビーに戻れねーわ

460 :UnnamedPlayer (ササクッテロレ Sp87-pQcd):2020/06/15(月) 19:21:15 ID:hsRxyvRPp.net
>>452
おじさんが手取り足取り教えてあげるから住所教えなさい^_^

461 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0388-eL2q):2020/06/15(月) 19:21:23 ID:4VvjCQ650.net
めったに打たないから逆にローマ字でいい

462 :UnnamedPlayer (ササクッテロル Sp87-TmSr):2020/06/15(月) 19:21:30 ID:6mAOY571p.net
先2人沈んでレベル1のおれにFPS初心者か??笑笑
って煽ってきた奴の名前をいまだに覚えている

463 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2354-+Do1):2020/06/15(月) 19:22:19 ID:BL9Sudf90.net
中学生のチンポしゃぶりたいおっさんワラワラで草

464 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f3bf-NjyN):2020/06/15(月) 19:30:11 ID:C3AiJ1MD0.net
やったー
初めてキルリーダーとして勝利したぞ
しかも最初らへんで一人萎え落ちしてからの二人で逆転勝利だった
やっぱペース合わせてくれる人と当たると上手くいくね
きもちええええんじゃあああ

465 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 19:34:34.13 ID:3hrW1PXs0.net
くっそ重いの鯖?チーター?
シールドバッテリーが音だけ先に終わってあわあわするわ
あと重力2倍マッチでクソ雑魚でも分かった99のヤバさ
ワンマガノックダウンはマジヤバい

466 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 19:34:50.81 ID:6BK4eFnH0.net
良さげな人とVCしながらやればそれ一日に何回も得られるぞ
そのかわりチャンピオン取ることに飽きて嬉しさ無くなるけど

467 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 19:36:44.01 ID:eTkKwKiA0.net
>>459
なんか今日ロビーに戻るの時間かかって地味に重かったな

468 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 19:42:56.89 ID:1ev/0VVc0.net
>>434
2〜3回、開幕雑魚死してたらすぐ戻るよ

469 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 19:46:15.58 ID:beke1Zhb0.net
>>452
半角/全角押しても反応しない
日本語打てないのはapexの時だけで
ブラウザとかで検索する時は普通に日本語入力出来るのよ

もしかしてwin7使ってるのが悪かったりする?

470 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 19:47:01.58 ID:MJFxlVzO0.net
それ思考盗聴されてるからアルミホイル巻いておいた方がいいよ

471 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 19:51:21.17 ID:duK/xNVca.net
キル+アシストポイントの5制限っているか?

472 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 19:51:26.40 ID:isFelZ4x0.net
ぐえーゴールド連れてこないでくれー
さっさと逃げれば良かったわ...

473 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 19:53:34.47 ID:g7eRhXAcH.net
ランクマのポイントは割とバランス良いんじゃね

474 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 19:54:32.84 ID:N1wxTwt60.net
BobSappAimイケメンだなぁ

475 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 19:55:25.46 ID:M3dfWrUKa.net
>>469
エンター押してチャット欄開いてから半角全角で出来ないか?

476 :UnnamedPlayer (バッミングク MM27-A5Gs):2020/06/15(月) 19:58:16 ID:lQ4JiQZHM.net
ノックダウンでもポイント評価欲しい…
一年ぶりぐらいに再開して野良でゴールドまできてやっと味方まともになってきたと思ってたら、今日のマッチは遠距離カスダメ で自分の位置知らせてからの特攻とか複数部隊いてやばそうだから後退ピン刺してるのに退かないやつとかあんたらゴールド上がるまで何してたのと…

477 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9388-it2M):2020/06/15(月) 19:58:36 ID:5Vx+9Urd0.net
持病で自己注射してるんだけど、オクタンがブスブス興奮剤売ってるのを見るとヒェッってなる

478 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1388-EVMN):2020/06/15(月) 20:02:39 ID:VI6nxqFm0.net
>>476
はっきり言ってやるがブロンズ〜プラチナ4はマジでレベル変わらんぞ

479 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3c5-Xh9N):2020/06/15(月) 20:03:05 ID:7T4E3Laq0.net
カジュアルだけど俺がミリまで削ったタイミングで横からチョロッと当ててキル盗みやがって

ダメージこっちのが上だからな

480 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff85-zGbc):2020/06/15(月) 20:07:33 ID:ft61ykhv0.net
>>477
わかるわ、ブラッドボーンの回復方法とかも見てて気分悪くなる

481 :UnnamedPlayer (スップ Sd1f-yJ0Z):2020/06/15(月) 20:09:09 ID:rco1o80qd.net
apexでキルスティールにキレるの草なんだ

482 :UnnamedPlayer:2020/06/15(月) 20:48:02.85 ID:3uknaaPgS
カジュアルやるとピンもささねえし色々酷いわ

483 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 20:11:29.53 ID:SLAkzdmEp.net
>>478
この時期になるとヤバい奴でもプラチナくらいなら上がってきてるからな
シーズン開始1週間後くらいのゴールド帯なら今のプラチナ帯より全然強そう

484 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 20:13:36.22 ID:RNf9KAPBd.net
マンホールが開く条件ってなんなの?このま開いてたけど今は開いてないわ

485 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 20:14:22.68 ID:VI6nxqFm0.net
>>483
スマーフ垢や出遅れ組がいるのはあるけど
基本ポイントの減りとしてゴールドなんて苦労しないと思うよ
これは皮肉とかじゃなくて隠れんぼ+キルアシ1だけですぐ上がる計算だから

486 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 20:14:39.34 ID:sVVoCdCBd.net
チート隠すきない奴
どうせだったらウルト無限とかやった方が面白いとおもうわ

487 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 20:14:59.52 ID:6BK4eFnH0.net
むしろそれ撃ってくれないやつが多すぎて負けること多々あるしなw
結局下手なやつって自分にとって都合のいいように解釈してるだけなんだよね
うまけりゃ勝手にキル取れるしはしたキルのためにキルスティール狙うやつとかいないでしょこのゲームメリット無いし
まあ爪痕狙ってていけそうな時はんんんっ!!!!ってなるけど

488 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 20:15:13.62 ID:oX8i2YQ60.net
>>446
仕事してたのか・・・衝撃過ぎる

489 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 20:22:33.93 ID:EiUwfQfw0.net
>>486
レイスはチート使わずともそれできてたんだよな。あと戦術無限もできた

490 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 20:22:59.39 ID:RNf9KAPBd.net
アル促使わないワットソンってなんでワットソン使ってるの???

491 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 20:26:29.63 ID:M3dfWrUKa.net
>>477
アイツはそういう奴だから

492 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 20:26:57.60 ID:VaMy28HX0.net
デュオの無敵民やばすぎ こんなんフォローできんわ

493 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 20:28:48.45 ID:hTuxjCMN0.net
なんでアカウントレベル500が上限なんだろ
500到達してる人はもっと上行きたくないのか

494 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 20:30:19.25 ID:RNf9KAPBd.net
後衛キャラがいいアーマー拾って前衛キャラがクソアーマー拾って戦闘始める時点でこのチーム勝てないだろうなって確信する
誰が突撃するの?

495 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 20:30:28.51 ID:1ev/0VVc0.net
日本とドイツだけ、集中攻撃されてたみたいやな

496 :UnnamedPlayer:2020/06/15(月) 20:53:24.10 ID:3uknaaPgS
起こしたらその瞬間に撃たれて死ぬから起こせないだけだぞ
理解してくれ

497 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2354-EVMN):2020/06/15(月) 20:34:29 ID:G3K+qHNq0.net
チャーライ落とすとリロード完了する小技修正されてますやん

498 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 03b2-EVMN):2020/06/15(月) 20:38:18 ID:6TUvjIrJ0.net
立派なグリッジじゃん
いいのそれ?

499 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6326-+Do1):2020/06/15(月) 20:38:45 ID:ycaAwcmG0.net
お疲れ様です
今日は真面目に現環境のapexについて話しました
https://www.youtube.com/watch?v=iOEITo4dpxk&t=27s

500 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 837b-T3RL):2020/06/15(月) 20:40:05 ID:8VxSW7OT0.net
ノックダウンとアシストってキル扱いになってないですよね?

501 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fa4-EVMN):2020/06/15(月) 20:40:37 ID:LGABzTFk0.net
やっぱり近距離はマスティフないと怖すぎる
エイム良ければ99WMとかでも行けるんだろうけど

502 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2354-EVMN):2020/06/15(月) 20:41:38 ID:G3K+qHNq0.net
>>498
ダメだから修正したんじゃね

503 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 03b2-EVMN):2020/06/15(月) 20:43:42 ID:6TUvjIrJ0.net
>>502
知ってるとお得な情報みたいに誤魔化すのは辞めようって話

504 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf62-NjyN):2020/06/15(月) 20:44:29 ID:GT0DtHGN0.net
味方が早速死にに行って絶望な時あんだけど捨てゲーしてええんか
何回かしかやってない俺でも団体行動しなきゃダメなのわかるのに・・・

505 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa67-lA49):2020/06/15(月) 20:45:03 ID:duK/xNVca.net
このレベルでプラチナ4なれるのか…
https://www.youtube.com/watch?v=tYbJsZaQ7V4

506 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sadf-TKuD):2020/06/15(月) 20:45:54 ID:M3dfWrUKa.net
>>500
アシストはならんだろ
ノックダウンって自分がダウンさせて他人がキルしても自分のキルにならないか

507 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 20:47:31.98 ID:M3dfWrUKa.net
>>505
丁度同じの見てたわw
ホントにあのレベルでプラチナ行くんだもんなぁ
ゴールドで上がれないオレは何なのか

508 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 20:47:33.50 ID:G3K+qHNq0.net
>>503
公式でやめろって言われたら使わんよ
バニホ回復と一緒で修正されてから あぁ公式的には使ってほしくなかったんだなって思う感じ

509 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 20:50:19.37 ID:M3dfWrUKa.net
>>505
この子やり始めると10時間くらいやってるからなぁ

510 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 20:50:48.51 ID:9HA2WmOD0.net
弾って1発ずつ落とすことできるの?
20発ずつならわかるんだけど

511 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 20:50:57.94 ID:53yusvz30.net
プラチナ目指すことが目的になってる奴はかくれんぼ厨になってるのがもうね
そんな不相応な方法でランク上げても意味ないでしょうに、そもそも楽しいのかそれ

512 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 20:51:33.51 ID:RNf9KAPBd.net
毒ガス時間長すぎ
もっと短縮しろ

513 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 20:53:54.39 ID:duK/xNVca.net
同じランク内での差が酷すぎない?

514 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 20:54:14.48 ID:isFelZ4x0.net
やったー4800張り付きだったけど5200まで上振れしたぞー
ちゃんとウルトが活きたドン勝できて俺偉いし上達を感じる

515 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 20:54:44.29 ID:duK/xNVca.net
>>511
まあランクでバッジとか報酬あるからしかたないのか

516 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 20:57:45.16 ID:cE70tQwR0.net
ダイブ軌道ならまだしも(それでも分からんが)
プラチナのバッジとかいらんでしょ
地雷マークじゃん

517 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 20:58:51.78 ID:GXx6vqdSa.net
愚痴るけど、攻める場面で適当な建物に芋ってここを防衛するピン連打のブラハには苦労したな
結局一人置いていったけど別の部隊にやられて死んでやんの

518 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 20:59:06.11 ID:NBfRQMDP0.net
>>494
だってレイスが砂持ってるんだもん

519 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 20:59:31.62 ID:cE70tQwR0.net
存分に愚痴っていけ
そういうスレだから

520 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 21:01:01.60 ID:jObOd2s40.net
レイスで虚空もポータルも使わないやつ多いけど
なんでレイスつかってるん?ヒットボックスが小さいから?

521 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 21:01:19.92 ID:4VvjCQ650.net
プレデターの愚痴まだかよ

522 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 21:01:37.10 ID:9HA2WmOD0.net
低ランクはレイス以外使う気になれなかったなあ
カジュアルだとパスファメインだけどパスファだと突っ込めないしね

523 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 21:01:41.54 ID:+AYdHmPmd.net
TTは近距離も強いから持つことあるけど許してな

524 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 21:01:54.28 ID:+CN+xvC70.net
ゴールドから上がれないやつも結構いるんだな

525 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 21:02:24.49 ID:xCup9b9G0.net
>>521
プレデターって愚痴ることあんのかな
マッチングの遅さとパッドチーターに文句言うくらい?

526 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 21:02:26.62 ID:Q9Np4YCt0.net
なあキーボード初めてだから聞きたいんだがE拾うって中指で押すこともあるんけ?

527 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 21:04:44.96 ID:eTkKwKiA0.net
>>505
立ち回りとかくれんぼと味方ガチャどれか一つでもあればプラチナは行けるからな

プラチナからきつくなるから4800の壁がでかい

528 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 21:07:22.56 ID:p7H9+a780.net
後ろからポータルひいて戦い始めてるのに危なくなっても下がらずに死んじゃう子多くて困る

529 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 21:07:40.62 ID:anQybNQT0.net
お、重いよぉ・・・

530 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 21:08:28.48 ID:53yusvz30.net
プレデターの人は誰見ても殺す以外の感情を失ってそう(独断と偏見)

531 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 21:13:11.75 ID:srfMMWbT0.net
g304ってどう?
r301みたいだから買ったんだけど

532 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 21:13:45.50 ID:GNz56dJaa.net
>>497
チャーライに限らず拾った武器が弾切れでも対応の弾薬持ってたらリロードされた状態で手にはいる仕様(?)だったけどシーズン5開始時に修正されたよ

533 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 21:14:09.56 ID:vU/JTl9I0.net
マッチングちょっと変更入ったのもあるだろうけど最近しょっちゅう20lvくらいのチャンピオン見るけどマジでスマーフマン多いんだろうな

534 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 21:15:11.17 ID:MJFxlVzO0.net
結局雑魚狩ってふーやっぱクソゲーだわで自己完結してた方がストレス少ないからな

535 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 21:16:27.38 ID:VeLfoy6y0.net
東京鯖部隊の減り遅すぎじゃね?
そこそこちゃんと撃ち合いできるとこねえかな

536 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 21:18:03.32 ID:1ev/0VVc0.net
>>531
軽くて振り回しやすいけど、つまみ持ち専用だよ
あとこっちのがいいかも


[マウス]入力装置ForPCActionGamer[キーボード]109
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1522730452/

537 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 21:18:47.93 ID:194utJ+X0.net
スマーフなんかやっても一瞬で上がるからな
プレデターがブロンズからやったら勝率10割でダイヤまで行くよ

538 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 21:19:26.91 ID:/29kX1KvH.net
>>525
チーターがクソ多い事は普通に愚痴ると思うよ

539 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 21:20:17.14 ID:X3d7P+6Z0.net
東京の部隊の減り少ないのはある意味いいことじゃない?
他鯖よりチーター少なく感じるし減り遅いのはチーター少ないってことでいい感じじゃない?

540 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 21:21:25.40 ID:VeLfoy6y0.net
ハイド長すぎてキルポ盛れねえわ物資枯渇するわでダメだわ
下手なのにレイス使ってっから詰め方下手なのは認める

541 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 21:22:54.00 ID:5ILUTClDd.net
シンガとかは減り早いよな

542 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 21:23:30.18 ID:8VxSW7OT0.net
台湾もみんな好戦的でたのしい

543 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 21:24:22.15 ID:isFelZ4x0.net
カジュアルだけどパスくんが調査してくれた最終安置で
万全の構えでラス1待ち構えてたのに知らん所で安置に呑まれて勝利して笑った

544 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 21:24:22.17 ID:VeLfoy6y0.net
シンガポール早えのか
行ってくる

545 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 21:25:41.10 ID:Tt88+63H0.net
ランクマは序盤キル取れなかったら終盤まで稼ぐ機会なんか来ないぞ
先に動いたやつの負けよ

546 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 21:25:47.80 ID:5ILUTClDd.net
ゴールドプラチナぐらいだと初戦でキル取れれば外鯖の方が早くポイント貯まる

547 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 21:25:49.50 ID:5Vx+9Urd0.net
わけわからんくぼみに3人固まって隠れてるの見えたし、あっちからも見えてるはずだけど撃ってこなかった
何がしたいのこいつら

548 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 21:26:08.15 ID:+CN+xvC70.net
東京だけ異常に減り遅いよな

549 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 21:27:20.66 ID:VeLfoy6y0.net
撃ち合い強くなりたいから交戦できるとこ行きたいんよな
海外鯖で回してくるわ

550 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 21:27:29.70 ID:JmpKRaH80.net
>>547
そんなのテルミットで焼いてほしいに決まってるやん

551 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 21:27:55.19 ID:Tt88+63H0.net
キンキャニは陰キャポイント多すぎんのが悪い
レイスが一人隠れんぼしまくってるやん

552 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 21:28:05.43 ID:RNf9KAPBd.net
そんなに芋りたいならスクリムに参加すりゃいいのに
なんでランクマでスクリムムーブが流行るのか

553 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 21:28:47.60 ID:RNf9KAPBd.net
クリプトのドローンで要塞破壊してやんよ

554 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 21:32:38.98 ID:duK/xNVca.net
>>520
使いたくないけど他の奴が使わないからじゃね?
レイスにカーソルあわせとけば誰も使わんぞ

555 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 21:35:23.31 ID:uVqp7Af10.net
レイスいないと試合終了だけど誰もピックしないことあるからな
自分が使えるようにしとかないと

556 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 21:36:30.64 ID:duK/xNVca.net
>>552
キルポが5までしかたまらないからっていうのと、1位になった時のポイントと、参加費の比率がおかしいから5キルとったら隠れてるのが賢い仕様

557 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 21:37:35.82 ID:duK/xNVca.net
レイス使いづらい環境なのは誰も使わないから使ったのに文句言う奴が多いからだ
レイスに文句いうなら自分が使えって話だしな

558 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 21:37:40.41 ID:ppO056D00.net
初動ガントレットファイトで真ん中の紫アーマー取るために自陣から敵陣にジャンプしてそのまま紫アーマープレゼントしたオクタンだけは許さない

559 :UnnamedPlayer:2020/06/15(月) 21:48:31.50 ID:3uknaaPgS
ランクは仕様がおかしいので芋るしかない
というか序盤に戦闘してもポイント増えねえ

560 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a34c-NjyN):2020/06/15(月) 21:41:01 ID:0963OYq00.net
香港でランクマ回したらチーターDUOの部隊にぶち込まれた
殴ったら謎言語でキレ散らかすし本当こいつら厚顔無恥だな

561 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffac-Myx1):2020/06/15(月) 21:41:09 ID:X3d7P+6Z0.net
チーター少ないとか言ってたらふつうにチーターいたわクソがしょうもねえ

562 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 21:47:03.21 ID:vU/JTl9I0.net
DTNがポイント盛れてたのもチーター少なかったのがでかかったしな
今めっちゃ増えてるよ

563 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 21:50:40.91 ID:iVWRW85b0.net
キャラのピックなんていちいち気にしてたら頭おかしなるで

564 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 21:53:19.28 ID:xIwdn8mV0.net
これオートエイム?それともコンバーター?
gifだと見えないけど
すげえadsをオンオフしまくってる
ちなシルバー
https://i.imgur.com/9Ny3E9x.gif

565 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 21:54:44.49 ID:luL0bqX/0.net
>>554
それ腹立つからマジでやめて欲しいわ

566 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 21:55:36.26 ID:uazzmFmT0.net
レイスにカーソル合わせといて別選ぶのはまじでやめてほしいな

567 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 21:56:03.22 ID:EomKuVZw0.net
アスぺっくす

568 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 21:56:03.76 ID:vU/JTl9I0.net
時々キャラ先にピックされて喚いてる奴いるの笑うわ
ガイジすぎだろ

569 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 21:56:48.27 ID:1QEe5Yrv0.net
キル0のプラチナって垢売り用なんかね
このタイプの奴らってなんもしねぇ実質二人で戦わんとならん

570 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 21:58:05.40 ID:4hAOq5Gk0.net
オクタンに合わせといて別の選ぶのはokですか?

571 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 21:58:43.53 ID:igI35guo0.net
敵シグナルは行けって意味じゃないんだよ馬鹿
レベル100超えててランクマで1人突っ込むなよ脳みそ無いのか?

572 :UnnamedPlayer:2020/06/15(月) 22:13:08.57 ID:SdPuvgJ8E
今超重力で酷かったんだが
チートの影響らしいな

573 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 21:59:34.68 ID:zGHEI69f0.net
というかレイスにカーソル置くやつせめて前衛ピックしろよな

574 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 21:59:38.67 ID:EomKuVZw0.net
だーからレベルなんて戦闘一切しなくても上がるんだから何の指標にもならねえんだって

575 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 22:00:14.42 ID:RNf9KAPBd.net
Rasはマスター帯で22キルかよ…才能すげぇ…

576 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 22:01:19.26 ID:abffqhCb0.net
バグりすぎて見てて可愛そうなくらいだったわ

577 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 22:02:57.09 ID:N1wxTwt60.net
レイスパスから
レイスガスおじゲーになったな

578 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 22:04:07.32 ID:4JPDvICb0.net
>>570
キャラ予約ってローカルルールだからな
一番のやつがなに選んでもオッケー

579 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 22:06:31.53 ID:zGHEI69f0.net
レイス、ガス、ジブが硬すぎてこの組み合わせ見たら引こうか迷うレベル
レイスかジブが上手いと無理ゲー感やばい

580 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 22:08:05.18 ID:1ev/0VVc0.net
東京サーバー、ラグ酷すぎ
台湾サーバーはだいぶマシだった

またアレラから攻撃されてんじゃねえのか

581 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 22:09:35.87 ID:Ral7OA5jp.net
ハンマーハンマーうるさい奴は、ずっとカジュアルしかやってないのか?
カジュアルで雑魚狩りじゃなくてランクマでマスター目指せよ

582 :UnnamedPlayer:2020/06/15(月) 22:27:06.78 ID:3uknaaPgS
味方が脳死キルムーブだからキルとれてもポイントマイナスになるんだよな
人数減らないといみない

583 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 22:11:33.00 ID:mt1KiXlt0.net
カジュアルじゃなくてapexをプレイだし今はトリオとデュオ
ランクマは1モードであってトリオがapexの本質だぞ

584 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 22:11:34.70 ID:LGABzTFk0.net
NA鯖はランクマでも安置なんか捨ててかかってこいよやってるから撃ち合いたいならオススメ

585 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 22:11:55.24 ID:fx9SivhL0.net
シーズン1でダイヤ入ってダイブ軌道貰ってるから、ソロで真面目にやりたいとき以外ランクやるメリットが無いわ
マスターになってもダイブ軌道消えるし、かくれんぼだるいし…

586 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 22:12:04.58 ID:keH3UYRv0.net
>>570
それオクタンじゃないけど昔スレでイキってたのいたな
確かパスアンチでパス使わせないように〜とかだった記憶がある
パスピックしたらトロールする発言もしてたしボッコボコに叩かれてたな

587 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 22:15:18.68 ID:vU/JTl9I0.net
メリットって…w

588 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 22:15:47.48 ID:Ral7OA5jp.net
>>583
強さの証明を求めてるなら、ランクマやるべきなのに
旧態依然のキルレ信仰的なカジュアルで取得したハンマーになぜ価値を見出す奴が多いのか聞いている
OWやValorantもそうだろうが、クイックマッチの戦績なんて誰も評価しないだろ
それよりもランクマで強い奴相手にいかに勝てるか

589 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 22:16:45.45 ID:aE1rL+yUr.net
またダイヤ4に叩き落とされたから敵にガンガン向かってく頭PEXムーブしてダイヤ3に戻ろうとしたらさらにマイナスになってしまった
俺みたいな34反復横跳びの民3人でパーティ組んだらダイヤ2くらいは何とかなるのだろうか

590 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 22:18:21.24 ID:LGABzTFk0.net
無理して難しい単語使おうとしてる感じが中学生っぽくてかわいい

591 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 22:18:57.20 ID:+CN+xvC70.net
使いたいキャラかぶったときヤケクソでオクタン選ぶのやめろ

592 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 22:19:06.44 ID:yiW9wvJq0.net
プラチナVからWの底辺まで落ちて萎えぽよ

593 :UnnamedPlayer:2020/06/15(月) 22:19:28.37 ID:BSsiQ5Lq0.net
じゃあもう上がるしかねぇな!

594 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 22:20:43.62 ID:+ToFrltSa.net
>>589
ダイヤ4、3反復3人でやってるけどまぁキッツイよ
特に最近チーターまた増えてきてるし

595 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 22:21:08.05 ID:fx9SivhL0.net
>>587

報酬しょぼいのに毒ガスの中かくれんぼしたいの?
俺はしたくないっす…w

596 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 22:22:19.61 ID:4JPDvICb0.net
>>581
カジュアルの最高レベルって半分プレデターだぞ

597 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 22:22:37.11 ID:M3dfWrUKa.net
ガス叔父とジブがガス撒きながらひたすら床下に立てこもってんのは無様以外の何物でもないな
ジブに居たっちゃまるで撃ち返そうともしない

598 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 22:22:56.15 ID:Q9Np4YCt0.net
シルバー上がるのも結構時間かかるなあ
スマーフ野郎混じってるから舐めプ厳禁で優勝ムーブが一番効率いいわ

599 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 22:23:08.69 ID:r+k0PJEq0.net
なあスピットファイアって足遅いだけで正直強いよな?
2スコスピットファイアなら少し離れてても全弾ヒット余裕だし至近距離以外なら十分勝てる
こいつ担いでると豚いないトップダメージ連発できるわ

600 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 22:24:50.23 ID:4k/enQl/0.net
>>599
射精時間の長さならハボックじゃないの

601 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 22:25:21.91 ID:YQIwBNIV0.net
鉄壁持ちが小柄殴った時もっとダメージ高くしてくれや

602 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 22:28:13.87 ID:mt1KiXlt0.net
>>588
ランクマの強い相手との戦績なんてそれこそrasレベルじゃないとほとんど評価されないだろ…
ダイヤ行ったし4000も持ってるけどダイヤ4程度なら4000の方が価値あるわ

603 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 22:35:40.66 ID:qGeHR++k0.net
>>484
イベントの準備でしょ

604 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 22:36:03.08 ID:qGeHR++k0.net
>>493
そのうち1000まで上限増えそう

605 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 22:37:45.34 ID:qGeHR++k0.net
突っ込むならそれこそレイスかジブだわ
ジブでドーム張るなら早い方がいい

606 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 22:38:29.72 ID:duK/xNVca.net
>>525
基本PT前提だからそんくらいだろうね

607 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 22:38:55.81 ID:aE1rL+yUr.net
>>594
盛れてる?
盛れてるなら時間かければマスター行けるだろ

608 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 22:40:29.38 ID:duK/xNVca.net
ランクはキルポ5制限を解除して、PTでの申請時はRP消費を増やせばいいだけなのにな
6キル以上は意味ないから、そりゃ隠れて順位あげるわな

609 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 22:41:24.84 ID:LCMnJMUq0.net
>>581
別にカジュアルとランク適当に遊んでたらハンマーもないやつが偉そうに発言すんなって言うから
全キャラハンマーとったら今度は爪痕ダブハンマスターにもなれないやつが発言すんなとかいってるからな
別にゲームで稼いでるわけでもないのになこっちは
要するにプロとか配信者レベルがマウントとってきてるだけ

610 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 22:47:17.14 ID:/29kX1KvH.net
>>607
日に30くらい
正直かなりしんどい

611 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 22:47:40.76 ID:4nobAAiN0.net
ジブ使ってガス一度も使わないまま死ぬやつっているんだな

612 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 22:48:02.69 ID:6UaRkb5c0.net
安置外ケージで複数部隊来てんのに延々撃ち合ってアビ類一切使わずに死んでいくのって何がしたいの

613 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 22:48:08.88 ID:SLAkzdmEp.net
>>485
文盲か?
ヤバいやつでも時間さえかければプラチナくらいなら到達するって話なんだが

614 :UnnamedPlayer (ササクッテロレ Sp87-LxsW):2020/06/15(月) 22:48:54 ID:SLAkzdmEp.net
>>612
視野狭窄モードだよ
多分あいつらのリアル視野角30もない

615 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf09-rYgm):2020/06/15(月) 22:49:06 ID:KAsMy9900.net
レイスってまじでマスティフ必須だな
ハンマー取れない糞雑魚だけど2000だけ取れたわ

616 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f355-h2Vk):2020/06/15(月) 22:49:55 ID:6UaRkb5c0.net
>>614
運転させたら事故る奴やんけそれ

617 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 936b-65ed):2020/06/15(月) 22:50:07 ID:0KBAut1s0.net
弾抜け復活してないか?

618 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fa4-EVMN):2020/06/15(月) 22:50:20 ID:LGABzTFk0.net
>>609
偉そうに発言しなければ解決しそう

619 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c354-NjyN):2020/06/15(月) 22:50:55 ID:TSr8HQAU0.net
最近は初っ端はマスティフもたないで
ラウンド3くらいに持ち帰るのがマイブーム

620 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fa4-EVMN):2020/06/15(月) 22:52:09 ID:LGABzTFk0.net
序盤も遭遇戦になった時とっとと終わらせるためにマスティフいると思うけど

621 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f81-EVMN):2020/06/15(月) 22:52:53 ID:LCMnJMUq0.net
>>618
俺はこうこう考えるっていうのがなにか一部のやつの琴線に触れるらしい
将棋を趣味で研究してるやつの発言にいちいちプロが噛み付くだろうか?

622 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sac7-h2Vk):2020/06/15(月) 22:56:38 ID:L0yxv8mTa.net
序盤で戦わなくていい敵に突っ込んでふつうに負ける奴何考えてるのかわからん

623 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b3d0-qkWW):2020/06/15(月) 22:57:21 ID:kxsEcfrW0.net
>>621
そう言う所だと思うんだが

624 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 837b-T3RL):2020/06/15(月) 22:59:06 ID:8VxSW7OT0.net
ロジクールのg933sとg-phs両方使ったことある方いますか?
将来的にどちらか買おうと思ってるですが使用感聞きたいです

625 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 23:01:25.38 ID:tpTLU8cV0.net
自分一人とか身内でどうすればよかったか考えるのは大事だけど
知識不足の人からズレた考察言われたらうーん…そうかな?って感じにはなる

野良で赤の他人にそういうチャットをしたら何言ってんだこいつみたいな反応されることもあるだろうね

626 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 23:01:40.68 ID:VI6e1Diw0.net
>>578
でもたまに選べなかったら抜けてく奴がいるから厄介なんだよな

627 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 23:01:55.67 ID:Q9Np4YCt0.net
マウスパッド小さすぎて発狂してる25×25ならぎりぎりやれんのな片方21がクソすぎる

628 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 23:02:13.07 ID:KAsMy9900.net
ダメージレースの大切さが凄くわかったわ
あと遮蔽物挟んでの撃ち合い
初心者はマスティフの撃ち方学べば他も上手くなりそうなんだけどどうだろ?俺も初心者だけどなんとなく思う

629 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 23:05:54.24 ID:tMEErmWt0.net
外鯖で順位あげやつーw
東京鯖でやってない奴はヘタクソー!

630 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 23:06:34.13 ID:LCMnJMUq0.net
>>625
それは俺だってそう
ランク下のやつになぜ助けに来ないんだって言われたけど
めっちゃ遠いとこにいるのに開幕即戦闘初めてその後一人でチャンピョンになったけど

631 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 23:08:52.06 ID:HjDvayMn0.net
>>627
ダイソーのデスクパッド良いぞ
繋ぎとして買ったけどこれで良いやってなったわ

632 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 23:10:05.23 ID:gpg1ErW80.net
3日ほど前に始めたシルバーのクソザコナメクジだがキャラどれ買えばいい?
無難にガスおじ?ワットソンは野良じゃいまいち?

633 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 23:12:14.50 ID:M3dfWrUKa.net
買わなくていいんじゃない?ポイント貯まったらで

634 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 23:12:26.22 ID:9ZXvfW9nM.net
バナーになってから長いのやだからカジュアル向けだわ

635 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 23:13:22.61 ID:4nobAAiN0.net
ガスオジでいいと思う

636 :UnnamedPlayer:2020/06/15(月) 23:35:34.37 ID:3uknaaPgS
ランクで12部隊以上残ってんのに突っ込んで死ぬ味方勘弁というか
俺が漁夫に行ったらシカトされたりひでぇわ
なんで周りに複数部隊が居るのに建物にひとりで凸んだよと

637 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 23:14:06.05 ID:Q9Np4YCt0.net
>>631
いくら?
買ってみるかなサンクス

638 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 23:14:30.68 ID:+CN+xvC70.net
台湾鯖だと毒ガス気にせず突っ込んでくる敵多くて正直笑う
東京だと人数有利作れるまでまずこないからな

639 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 23:14:36.03 ID:LGABzTFk0.net
自分より下は趣味でやってるもの(という自分基準のランク)だから自分がマウント取って良いけど
自分より上はガチゲーマー(という自分基準のランク)だから口出ししないで欲しいのね
わかるよー

640 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 23:14:39.17 ID:TTkrSSmn0.net
今後は偉そうにハンマーハンマー言う奴は、ちゃんと現在のランクも書きましょう
4000ハンマー(プラチナ4、プレイ時間800時間)と2500ハンマー(ダイア3、プレイ時間200時間)では雲泥の差がありますから
誤解を与えないようにしてください

641 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 23:15:07.30 ID:tMEErmWt0.net
>>632
クリプトでアシストptうまうましよう
ウルト撃つだけで味方が倒してくれるぞ

642 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 23:18:00.11 ID:BsQT2zJR0.net
3日前って課金でレジェンド買うのか
もったいないよ

643 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 23:18:07.57 ID:+CN+xvC70.net
プラ4で4000ハンマーとか無理じゃね?
とれてせいぜい3000な気がする

644 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 23:18:33.50 ID:HjDvayMn0.net
>>637
300円
30×70とかだった気がする
質感も悪くないしほつれ防止に端縫ってあるしコスパ最強説あるわ
汚れたら捨てて新しいの買えばいいしな

645 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 23:18:50.46 ID:LGABzTFk0.net
スマーフ野郎なら行けるでしょ

646 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 23:24:09.14 ID:LCMnJMUq0.net
>>640
こういうやつがいるからそれまでハンマーのこととかなーんもいってないのに
自分は最低限ハンマーとってますよということを書くと
今度はハンマーくらいでいきりやがってというのがでてくる

647 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 23:26:28.81 ID:iTbVbG8da.net
2500ハンマーしか持ってなくてKD1.3の俺でも100時間でダイヤ4いけたしみんな頑張ってな

648 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 23:27:04.39 ID:Q9Np4YCt0.net
>>644
早速明日買い行ってみるンゴ

649 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2354-XAAJ):2020/06/15(月) 23:36:04 ID:fwW+sumD0.net
俺ガスおじでパス居るのに一切ビーコンされずに安地外遊牧民してて
なんやかんやでキルは稼げたけどリングに追われてリング際の連中に狩られちゃった
それぞれの旨味一切活かし切れてないよなコレ・・・

650 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2354-yz/K):2020/06/15(月) 23:37:29 ID:jQj4wocx0.net
土日はモリモリポイント盛れるんだけど、平日はモリモリポイントが減る…
何故…

651 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 23:42:07.67 ID:LCMnJMUq0.net
掲示板も漁夫の漁夫よな
だから賢いやつはシップから出ない

652 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 23:44:50.18 ID:duK/xNVca.net
プラチナWって撃ち合いはまあまあなのも中にはいるけど、全員に言えるのが周りが見えてないってことだな
2部隊から狙われてるのに戦い続けるのがヤバい

653 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 23:45:16.90 ID:84zjV7Xr0.net
ハンマーガチで取る方法教えてくれ

654 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 23:46:25.02 ID:RNf9KAPBd.net
>>652
二部対から狙われたら即逃げてるぞ


655 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 23:49:03.93 ID:6UaRkb5c0.net
あとバンガのウルト使わない率

656 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 23:50:07.65 ID:I8e0mi2P0.net
初心者が適切なタイミングでemp打てるわけないし低ランク帯で連携なんて取れないでしょ
クリプトはPT向け&上級者向けだと思う
ワトソンの方が覚えたら簡単だし利敵行為になりにくいからオススメするわ
それかミラージュかな

657 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 23:50:45.16 ID:LCMnJMUq0.net
>>653
教えたいけど
教えもしないくせにマウント取りたがるやつが出てきちゃう

658 :UnnamedPlayer:2020/06/15(月) 23:54:51.56 ID:SdPuvgJ8E
味方の誘導がクソすぎて笑うしかない
自分がキルとりたいだけじゃねえか介護する身にもなってくれ

659 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 23:51:44.78 ID:2Ik7GyJ30.net
ハンマー取る方法は簡単だよ
死なずに倒すだけ

660 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfb8-WwLp):2020/06/15(月) 23:57:23 ID:Q9Np4YCt0.net
倒さなくてもいいよ
死なずに数多く撃つだけ

661 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2354-XAAJ):2020/06/15(月) 23:59:01 ID:fwW+sumD0.net
二体ノックさせたら即座に引くと良いみたいに言われてるよねハンマー

662 :UnnamedPlayer (ワントンキン MM9f-DzI3):2020/06/16(火) 00:00:29 ID:Kgp6SJ+hM.net
レヴナント2000きたああああああ
ありがとうウイングマンありがとう野良レイス
君がキルムーブぎみに動いてくれたおかげだ

663 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf09-3woQ):2020/06/16(火) 00:01:34 ID:MLi3BzYB0.net
年なんかな絶対に打ち負ける悲しい

664 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1355-2xva):2020/06/16(火) 00:05:48 ID:7EyscmZ+0.net
マスター行きてぇな…(´・ω・`)

665 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f3d-yJ0Z):2020/06/16(火) 00:11:45 ID:YCrx96rT0.net
ワシのキルレ0.65だが?
シーズン4から始めて0.15上がったが?
成長感じて楽しいが?

666 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa67-lA49):2020/06/16(火) 00:11:59 ID:an7VrvtOa.net
味方敵共にガスおじいたとして、建物中のガス中で敵がここにいるってシグナル連打されたらどうしてる?(グレなし)
連打もうるせーし、誰のガスかわからんからつめられねぇよ
中にいるのが敵のガスおじだったらカモになるだけだよな
ガスおじはインファイト自信あるやつだけ使って欲しい

667 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f9a-NjyN):2020/06/16(火) 00:13:43 ID:djh+G0/F0.net
ゴールドになっても即降りするの多いんだな
3連続即降りで戦うからカジュアルかと思ったわ

668 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c354-q/k1):2020/06/16(火) 00:15:31 ID:VNmrqJk20.net
ゴールドなら即降りでええやろ

669 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff6f-ooLG):2020/06/16(火) 00:15:32 ID:tGPf5OkH0.net
日本人でもチートやってんだな
日本人ネームで高速移動するやつが味方にいたわ
通報して抜けた

670 :UnnamedPlayer:2020/06/16(火) 00:33:57.66 ID:ibiD8XyCH
ランクなんだから余計な戦闘しないでランクあげよう!
ってしないとポイント増えねえ

671 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 00:16:59.22 ID:mNe0MPcp0.net
valorantが過疎ってきてるからってapexにチーター送り込むのやめて

672 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 00:22:20.10 ID:d8C0RHVz0.net
やったあああああああああああああ3000ハンマーゲットできた
せいぜい2000の感じで全然稼いでる気がなかったから予想できなかったわ
この一週間優勝もできなくてこれが久しぶりの一位だしめっちゃうれしい
ほめて
ttps://imgur.com/SucgufX.jpg

673 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 00:23:20.24 ID:p4E/Ncsu0.net
最近マジで一人とか二人になる事多いんだけどなんなん?参加人数58人だし

674 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 00:24:20.64 ID:TBx1LRwv0.net
>>672
よくやった…とはいえ、まだザコのレベルだが

675 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 00:27:07.85 ID:4tXfDDYxd.net
>>674
職場で嫌われてそうやな君

676 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 00:28:05.79 ID:d8C0RHVz0.net
ちなみにランクマッチだから一杯誉めてほしいです

677 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 00:29:54.47 ID:pNgnYTX10.net
>>675
それレヴのセリフじゃなかったっけ・・・?

678 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 00:29:58.75 ID:R7mkdLsU0.net
>>672
すっごい...
武器は何だった?

679 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 00:30:20.15 ID:an7VrvtOa.net
収縮まで残り1分で安置内入ってないのに戦闘し始めるのなんなんだよ
安置際にいるPTの餌になるの目に見えてるじゃん
ただでさえプラチナ帯で弱くてすぐ倒せないんだから安置中入って有利ポジ取るのが優先だろうに
俺らならやれるとか思っちゃうのかね?

680 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 00:32:05.52 ID:an7VrvtOa.net
レイス様がポータル出して突っ込んだら行くしかないよね
あわせなかったらこっちが地雷になるわけだし

681 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 00:32:24.17 ID:ZXkqi+ZTa.net
カジュアルで負けまくってたら雑魚サーバー入れられるよ
KD1.3から1.1まで落ちるくらいやればソースは俺

682 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 00:32:31.15 ID:sRcoBjXg0.net
>>677
エアプレデターさんなんだろ

683 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 00:34:01.27 ID:djh+G0/F0.net
>>668
じゃダイヤになるまでは即降りでいいか

684 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 00:35:43.94 ID:d8C0RHVz0.net
>>678
ロングボウとプラウラーで最後はセンチネルにもちかえた

685 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 00:35:49.49 ID:an7VrvtOa.net
>>683
キルとれるaim力あるならそれでいいけど、仲間に頼らんと倒せないレベルなら即降りは長期的に見てマイナスになるぞ

686 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 00:37:29.49 ID:Le1kaouP0.net
自分と同じくらいの人が味方に来ると割とチャンピオン取れるからそういう人にフレンド申請してpt組んで行きたいんだけど迷惑かな?
ちなプラチナ

687 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 00:37:53.72 ID:MLi3BzYB0.net
aim trainerって人形の距離は分からないの?
なんとなく遠い敵打ってるのは分かるが、距離が分からなきゃ意味なくない?

apexはシグナルで大体の距離が分かるわけだし。

688 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 00:40:45.67 ID:an7VrvtOa.net
>>686
送れるならガンガンおくっていいんじゃね
嫌なら招待拒否されるだけだし

689 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 00:41:00.76 ID:kCj8+Rtc0.net
2部隊に挟まれて逃げアビ無い時の絶望感ヤバいわ

690 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 00:42:46.57 ID:4gN9lNn10.net
状況にもよるんだろうけど早めに安地入ったほうが強いだろうに皆割と安地外活動にためらいないよなぁ

691 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 00:43:39.07 ID:MxcfJnnh0.net
kovaakを週2で1年間続けたらkd0.6平均dmg300からkd3平均1000までなれたから皆やったらいいのにと思う
マジで一般人の誰でも到達できるレベル
上手くなりたいって言ってる人に勧めても「センスが無い」「気が向いたら」とか的はずれな回答が返ってきたことしか無いけど

692 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 00:44:20.26 ID:an7VrvtOa.net
>>690
それな
ここに行こうって指示出さないと次の安置の外でウロウロしたり建物に入ったりしてるの謎
多分何も自分で考えないでやってる人たちだろうな

693 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 00:44:21.54 ID:S7j1Pcnh0.net
安地外だとパルスに追われる状況で戦わないといけないから
明らかに不利になるよな・・・

694 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 00:45:48.40 ID:Uef9FICJ0.net
そもそも安置外から安置内は見辛いけど
逆に安置内から安置外はめっちゃ見やすいしな

695 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 00:46:50.52 ID:hZtC5+LH0.net
ヴァロラントからもうチーター帰ってきた?
ダイヤ帯がチーターまみれ(遭遇率70%)になってて今日地獄だったわ・・・
単純なWHaimbotが大半だったけど一匹だけ加速WHホーミングが居た
ゴミみてーなキャラコンに4キャラぐらい外れてるのにズドドドド
加速とか試合中に瞬時にBANしろよ プレデターのお供でプラチナだったぞ

696 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 00:47:22.42 ID:MLi3BzYB0.net
>>691
kovaakあんまり知らないけど、練習することで
何がうまくなったの?瞬間的にアイムを合わせる力?

697 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 00:47:23.11 ID:an7VrvtOa.net
1番目と2番目でレイス選んで下手なやつってなんでレイスやってんだろうな

698 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 00:50:34.63 ID:Uef9FICJ0.net
ランクマのほうがチーターやばい
カジュアルのが殆ど会わないわ

699 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 00:51:09.16 ID:CWsc+1ypr.net
プレデターってプラチナとパーティ組めないだろ

700 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 00:53:53.87 ID:pNgnYTX10.net
>>699
準備完了押す前のフレンドPTとかは無理だけど
一人一人が別々に準備完了して、おまえら野良PTな!ってされた時は一緒にされるんじゃなかったっけ

701 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 00:58:23.00 ID:p4E/Ncsu0.net
時間ない人ほどkovaakやったほうがいいよな
AIM練習しないとかいうプロ達はそもそものプレイ時間がエグいのとコツを掴む能力が強いだけだし

702 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 01:01:58.71 ID:an7VrvtOa.net
この時間で、プラチナ帯にゴールドが来たり、ダイヤ帯にプラチナきたりするのってPT組んでるってことだよな?
PT組んでる割には連携クソだし、そこらへん気になる

703 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 01:01:59.35 ID:aT4oAIS80.net
プロとか配信者ってだいたい合間にAIM練習してるだろ
本人たちはもうやってる意識すらないのかもしれないが
それでAIM練習してないよーとかいうのを真に受けてもダメ
実はめちゃくちゃやってる

704 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 01:03:22.44 ID:hZtC5+LH0.net
>>699
あいつら何でも有りだぞ
ブロンズとプレデターで組んで入ってくるからな

705 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 01:04:10.27 ID:CWsc+1ypr.net
>>700
上でプレデターのお供にプラチナチーターが居たって書いてあったから「パーティ組めないだろ」って意味で書いた
そもそもダイヤ3以上でプレイしてて野良っぽいプレデターなんて見たことない
最低でもダイヤ上位かマスターと組んでる
ダイヤパーティにチートっぽいプラチナがいた事ならあるけど

706 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 01:05:11.80 ID:q/pb8mZy0.net
お前らFoVいくつでやってるんだ?
104で1年弱やってたけど今日90に変えてみたら5時間で700もRP盛れたんだが
しかもほとんどのマッチ5キル以上出来て自分でもビックリしてる

707 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 01:05:46.32 ID:CWsc+1ypr.net
>>704
いつの話だよ
昔は結構あったけど今期プロンズと組んでるプレデターマスターなんて見たことないんだが

708 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 01:06:01.38 ID:mNe0MPcp0.net
チーターの動画ここ何日か上がってるのマスターとかプレ帯にブロンズシルバーで入ってたから臭いなと思ってランク差あったらとりあえず通報しとけ

709 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 01:06:59.11 ID:p4E/Ncsu0.net
初めてfov104にした試合ではじじめて爪痕取れたから104でしばらくやってたけどまた90に戻ってきたな

710 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 01:07:40.59 ID:ziQgigJm0.net
>>707
配信でも見たけど
運がいいだけでは

711 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 01:07:48.01 ID:EsV8xgk10.net
110
ちなみにシル2

712 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 01:08:31.51 ID:hZtC5+LH0.net
>>707
今日の話だよ 東京サーバーで23時ぐらいだ

713 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 01:10:43.33 ID:q/pb8mZy0.net
90に変えたらWM当たりすぎて初めて交戦中に笑みが溢れたレベルだったわ
苦手だったマスティフとかもバシバシ上がってようやくソロダイヤ踏めた
まじで104でやってたのがバカバカしく思えてくる

714 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 01:11:01.51 ID:pNgnYTX10.net
そういやスレにもチート業者が対応したわみたいなレスあったな
眉唾だと思ってたが

715 :UnnamedPlayer:2020/06/16(火) 01:40:46.18 ID:ibiD8XyCH
runってチャットしただろ
逃げてよ…

716 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 01:17:49.27 ID:CWsc+1ypr.net
>>710
プロンズには会ったことないわ
どこの配信が教えてもらえる?

717 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 01:19:35.26 ID:EpwtQM1O0.net
科学者なら色なしでダメージ与えるガス開発しろよな
おならでも黄色いのは漫画だけだぞ

718 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 01:20:26.41 ID:KhJffFwY0.net
始めたばかりのfps初心者の質問
ランクとカジュアルどっちで練習した方がいい?
ブロンズ4で全然勝てなくて生き残りボーナスだけでブロンズ3まで上がったレベル

719 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 01:20:50.17 ID:bc5qrgqr0.net
2階級差以上あると開始ボタンすら押せないけど?

720 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 01:21:15.14 ID:p4E/Ncsu0.net
>>718
初心者サーバー追い出されるまでカジュアルやったら?

721 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 01:22:57.50 ID:bc5qrgqr0.net
>>718
レベルは勝手に上がっていってしまうのである程度自分の腕とレベルが見あうまで
何度かアカウント作り直した方が精神的にはいい。苦行も辞さないならがんばれ

722 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 01:23:33.42 ID:Pti7ypkO0.net
>>710 >>716
こいつらの今後のレスの流れ
「スタヌ釈迦ギアの3BR配信でブロンズいたぞ」
「そいつプラチナとブロンズのコンビでプレデターじゃないじゃん」
「ありえないことは確かだろ」
「プレデターじゃないじゃん何言ってんのお前?」
「アスペかよ」

723 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 01:24:11.02 ID:4e/3oMQ00.net
カジュアルはSBMMって聞いてたからフレと俺どっちもKD0.65くらいでデュオ組んで遊んでたら味方に爪痕ダブハンプレデター軌道来て敵にもプレデターやら銀色?みたいな軌道がワンサカ湧きやがった…野良追いかけるだけで必死だし武器と青アーマー持ってもエイムでボロクソに負けて泣きそう

724 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 01:26:34.14 ID:YUNWo5RSa.net
>>717
プロパンガスだってワザと臭い付けてんだから

725 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 01:26:37.72 ID:2NhLtcVo0.net
>>718
モチベ考慮しないならkovaakでエイム練習とリコイル制御できるまで篭ってるのが最短

726 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 01:27:39.47 ID:pNgnYTX10.net
>>718
極端なこと言えばカジュアルならどんな失敗してもいい
ランクは上がるにつれてガチ度が上がっていく
ジャンプマスター、メイン武器の知識、アイテム回収、武器につくアタッチメント、くらいはカジュアルで覚えよう

727 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 01:27:47.87 ID:an7VrvtOa.net
>>723
KD0.2くらいになると敵弱くなるよ
ソースはフレ
俺と一緒にやる時と一人でやる時で全然敵の強さが違うって言ってた

プラチナ帯、人足りなくてゴールドも混ざってるのか?

728 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 01:29:36.25 ID:EsV8xgk10.net
>>718
逆になんでランクいかねえの
10になったら即ランクだぞ
カジュアルなんてやる意味がない

729 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 01:31:26.36 ID:EpwtQM1O0.net
今は真の雑魚だけ別マッチで
まあまあ雑魚とプレデターは一緒にされんだな
ハンマーだらけのSBMMだと漁夫きたら間違いなく死んでつまらんかったからこれくらいが一番いいわ

730 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 01:33:01.22 ID:YgNLLMfN0.net
>>718
それやってそのままシルバー入った俺が居るぞ
カジュアルで練習し始めたら仲間が化け物でキャリーされまくってやたらそっちでもランク上っぽいマッチに入れられてるし詰んでる

731 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 01:36:39.93 ID:TjVzRcOp0.net
なんかもう無音でやってるのかって奴多すぎ
味方に合わせない、意味なく籠もる、只管逃げる奴とかw

732 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 01:38:21.72 ID:an7VrvtOa.net
周りに2PTいるってわかってる時点で戦うやつはマジでバトロワむいてない

733 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 01:38:55.68 ID:KhJffFwY0.net
>>718にたくさん反応ありがとう
アカウント作り直しは個人的にノー
ランクは味方にについていけなくて辛い
初心者サーバーで負けてる現状は素直にエイムとリコイル制御の練習して物資漁る練習にカジュアルいくことにします

734 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 01:41:43.07 ID:l1Q/AZzg0.net
FPSガチ初心者は大変だろうな
まあやってりゃ慣れるから安心するんだ

735 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 01:42:15.32 ID:aViVz+Jp0.net
ダイヤ3と4反復横跳びしてるわ
ソロでマスターまで行った人はプラチナ帯からダイヤ以降で意識変えた点ってどこなんだろうか

736 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 01:42:24.30 ID:ZXkqi+ZTa.net
自分と同じレベルの奴らとやって競るのが楽しいんじゃないか

737 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 01:43:27.36 ID:TjVzRcOp0.net
クリプトやハウンドで状況教えても意味なやつとか見捨てる以外にない
復活させても敵以上に敵

738 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 01:44:22.62 ID:pNgnYTX10.net
>>733
基本が分かればランクもあり
一番怖いのは知識がなく、ランクゴールドとかで初心者同士で迷惑かけるクズ以下のチンパン
ランクで連携できない、ジャンプもクソ、回収遅い、とかスレの愚痴そのものになったらやばい
カジュアルで全体の流れに慣れ、訓練場でレレレやリコイル学び、ランクでカッコイイ勝利を目指してくれ

739 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 01:44:27.27 ID:an7VrvtOa.net
>>735
XQレベルでもソロでマスターは無理って言ってるくらいだし
ゲーム内VC使ったりしまくってんじゃね

740 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 01:45:05.42 ID:an7VrvtOa.net
マジでプラチナ帯ゴールド混ざりまくるな

741 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 01:45:33.70 ID:aViVz+Jp0.net
>>739
まじかよXQでも無理なら諦めるわ

742 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 01:46:57.48 ID:9lbGAD5cM.net
>>735
芋ってればなんとかなると思ってる人は行けてもダイヤまでだと思う
キルポも大事やなと気付いてエイムを磨いてキルを増やせるようになったらマスターかな

743 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 01:47:07.20 ID:l1Q/AZzg0.net
ソロマスターになれたら配信で飯くっていけそう・・・

744 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 01:49:11.98 ID:Pti7ypkO0.net
>>735
マスターではないけど
強い人見かけたら招待送りまくって何十戦かやるを繰り返したらダイヤ2まで行ったから
招待送るのが大事だと思うぞ

745 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa67-lA49):2020/06/16(火) 01:52:03 ID:an7VrvtOa.net
>>741
ダイヤ3まではいけるけどそれ以上はせめてデュオって言ってたよ
自分もデュオであげたらしい
XQってVCもチャットも割と使うから、それであのaimで無理なら普通の人はソロじゃ到底無理だよね

746 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 33ae-R926):2020/06/16(火) 01:52:37 ID:aViVz+Jp0.net
>>744
あぁすまんパーティではマスターまで行っててソロで行けるか挑戦してただけなんだ

多少エイム磨いてもXQ以上になれるとは思えないし実質素人じゃソロマスター不可能そうだな
配信者で行った人っているのか?

747 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa67-lA49):2020/06/16(火) 01:56:38 ID:an7VrvtOa.net
下位ランクのやつがマッチするともうその時点でやる気なくなるわ
そしてそいつらのピックがバンガとかオクタンだとため息出る

748 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 03a6-SNF6):2020/06/16(火) 01:56:38 ID:iOY32QGb0.net
今プラチナ帯だけど部隊の減りが遅い時はゴールドレベルの奴らが芋プレイしてて、減りが早い時はダイヤ以上がキルムーブしてるのか?極端すぎる

749 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 01:57:41.47 ID:2qZy6ojsd.net
マタフェもまだソロマスターなれてないしな
目標はソロプレデターみたいだけど

750 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 01:57:43.20 ID:l1Q/AZzg0.net
東京プラ帯部隊減り遅いよな
レベルが高いのか単に芋なのかわからんが

751 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 01:59:55.01 ID:2qZy6ojsd.net
スクリムガンガンでてる本業の奴でも無理なら無理なのでは?
ましてや東京周辺鯖とかチーターはいるわやべープレデターはいるわで

752 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 02:00:12.75 ID:p4E/Ncsu0.net
カジュアル序盤中盤どうでもいいと思ってるけど
3部隊になったときに100%負けるムーブされるとイラっとくるな

753 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 02:00:43.65 ID:Z/Pa1wug0.net
いい感じのメンツで組んだらダイヤからマスターは1〜2日で行ける
悪い感じのメンツならマジで1週間か下手したら延々と無理

754 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 02:00:49.41 ID:pwiU6sTe0.net
ほぼ確実に漁夫が来るから戦闘なんてやってられない
残り2部隊になったら1-3キル取ればええねん

755 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 02:01:03.66 ID:an7VrvtOa.net
プラチナ帯にゴールドが混ざるのは人が足りてないからなのか?
ゴールドWとか連れてくるのやめてくれ

756 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 02:02:52.92 ID:an7VrvtOa.net
>>754
これな、何も考えずに1回目の戦闘始めてしまったら漁夫されて終わり
敵見つけたらとりあえず下がって周りがどうなってるか把握しないといけない
敵いたからやりきれない距離でとりあえず撃つってのやめてほしいわ

757 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 02:03:00.25 ID:l1Q/AZzg0.net
プラWの俺らと組まされるダイヤ帯の人も同じこと思ってるから

758 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 02:04:22.32 ID:an7VrvtOa.net
>>757
ダイヤ帯とはマッチしたことないな
プラチナ帯にゴールドがよくいるのは見るけど

759 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 02:09:29.34 ID:ZME+6IVk0.net
>>758
普通によくマッチするぞ

760 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 02:10:25.07 ID:6v8EJ3r+0.net
プラチナだがゴールドもみるしダイヤもみる

761 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 02:10:50.74 ID:l1Q/AZzg0.net
深夜帯はそういう格差マッチおきやすい印象ある

762 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 02:10:59.79 ID:4gN9lNn10.net
プラ4だけど来てもダイヤ4だから、底かは分からんけどダイヤ3と当たるよりは迷惑かけんでしょ
もちろん出来る限り頑張るけどさ、恨むならマッチングシステムを恨んでくれ

763 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 02:11:31.92 ID:XCwG8nE+p.net
この前チャンピオン部隊がシルバーとダイアで草生えた

764 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 02:12:19.63 ID:an7VrvtOa.net
ゴールド1で野良でやってるフレはプラチナの人と全く当たらないっていうから、PT組んでんじゃないの?

765 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 02:15:40.09 ID:Pti7ypkO0.net
エッジでダブル2倍WMでチクチクチクチクしてたら3600ダメ出たわ。8キルだけど
やっぱりエッジはチクチクした方がダメ稼げるな

766 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 02:19:51.42 ID:an7VrvtOa.net
ゴールドランクの人ってスキルをマジで使わんね

767 :UnnamedPlayer:2020/06/16(火) 02:32:53.81 ID:ibiD8XyCH
後ろの敵をやらないからはさまれてるし
前の敵には突撃しかしないし駄目だこりゃ

768 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f88-mDxn):2020/06/16(火) 02:24:31 ID:EpwtQM1O0.net
imperialha1とかのaimどうなってんだろうな
遠距離であんなにブレない99撃てたらこのゲーム楽しくて仕方ないだろう

769 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa67-lA49):2020/06/16(火) 02:32:34 ID:an7VrvtOa.net
ゴールドのフレの画面共有で見てるがやばいところたくさんあるな
俺のプレイもダイヤ帯の人が見たらやばいんだろうけど

770 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 231e-6zGN):2020/06/16(火) 02:32:56 ID:/oU7TVXM0.net
回復するのに立ち止まってキーボード見ないと出来ないけどランク行ってええか?

771 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 02:34:41.79 ID:Awb0Wo0E0.net
Aim練習ってKovaakかapex aim trainerどっちがええの?

772 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 02:35:51.14 ID:EpwtQM1O0.net
誰かハボックのコツ教えてくれ
最初の溜めが苦手すぎて序盤に使わざるをえないときに負けることが多い

773 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 02:38:10.62 ID:XCwG8nE+p.net
前に出るな味方のカバーで使えば絶対ノックまで持っていける神武器だぞ

774 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 02:38:34.01 ID:3gpwjXVd0.net
カジュアルで、1vs3に突っ込んで即死後赤マーカー連打するパス
こっちクリプト1人だったので、遠巻きから3人消えた後、回収しようと待ってたら
Apex辞めろみたいな事言ってたんだけど
玉砕覚悟で突っ込むんが正解なの?

775 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 02:43:58.51 ID:an7VrvtOa.net
>>772
近距離は障害物使いながら腰だめで撃つんだぞ
中距離は基本はカバーでつかうんだ
正面から打ち合ったら棒立ちみたいなもんだから上手いやつからしたらカモ

776 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 02:44:15.21 ID:ziQgigJm0.net
>>774
なんか雑に突っ込んで死んで後は味方に託すのが最適解みたいなこと
本気で思ってる奴が少なからずいると思うわ

777 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 02:46:23.88 ID:an7VrvtOa.net
>>774
外人はそんなもんよ
ランクですら二人ダウンした時点で逃げると暴言の嵐

778 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 02:49:18.68 ID:CwVc5Ujm0.net
今日即落ちチャットマン多いね
そんなんだから万年プラ4なんだよ?

779 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 02:49:35.35 ID:p4E/Ncsu0.net
マジでチーター多いな

780 :UnnamedPlayer:2020/06/16(火) 02:56:05.52 ID:ibiD8XyCH
味方が凸ってダウンする
敵が漁夫に来るの繰り返しだ
野良だと楽しめないなこりゃ

781 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 02:50:51.22 ID:JFZ6oaPR0.net
チーターは確かにここ数日増えてるわ
マスター帯やる気しねぇ

782 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 02:53:42.66 ID:EpwtQM1O0.net
なるほどね
俺すぐに行きたい場所に先頭で走ってくからハボック向いてないわけだわ

783 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 02:54:43.72 ID:an7VrvtOa.net
>>782
そのプレイスタイルならレイスで99とマスティフかウィングマンとマスティフがいいかもな

784 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 03:01:36.59 ID:bciwgq1N0.net
>>772
溜め中にADSで撃ち始めからADS解除の腰だめぶっぱ

785 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 03:07:11.30 ID:MpKD8rK50.net
ばかみたいに突っ込んで何回も死ぬ奴をポータルで救出したりリスポーン運んでやってもキル数がそいつが上って空しいな

786 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 03:15:22.15 ID:seeqJLbn0.net
マスティフとダブタevaだったらevaのが強くない?
まあ壁越しだったらマスティフのがいいんだろうけど

787 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 03:20:17.47 ID:fJnkCP+60.net
サブ垢作ってみたらすげー勝てて楽しかったけどなんかマジで悲しかったわ
一気にやる気失せた

788 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 03:20:56.87 ID:EvAwmVKH0.net
>>672
おめ
ブラハで3000なら十分強いわ
レイスなら4000相当

789 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 03:23:33.28 ID:aT4oAIS80.net
プレイ時間の少なさを誇るやつの正体
サブ垢か他ゲーのプロ

790 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf09-rYgm):2020/06/16(火) 03:29:03 ID:fJnkCP+60.net
本垢はもう敵に勝てる気しないし引退かなぁもう

791 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1328-jokm):2020/06/16(火) 03:30:13 ID:g1vzZmWa0.net
もう1500時間やってたわこのゲーム
でも全然飽きない

792 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff5f-EVMN):2020/06/16(火) 03:30:51 ID:bciwgq1N0.net
1957時間だった

793 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf09-rYgm):2020/06/16(火) 03:31:08 ID:fJnkCP+60.net
>>791
すげーな100時間くらいやったけどもう楽しめそうにないわ

794 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2354-+ujr):2020/06/16(火) 03:31:16 ID:EvAwmVKH0.net
最近流行ってるパスがダイブのときに胸とか叩いて踊りだすやつってどこで手に入る?
あれ欲しいわ

795 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff01-jP3R):2020/06/16(火) 03:33:31 ID:IgrI1OVV0.net
6倍とか4/8倍のスコープ今バグあるのか?

796 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1328-jokm):2020/06/16(火) 03:36:18 ID:g1vzZmWa0.net
>>793
やめたらよくね?
なんでまだやってんの

797 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf09-rYgm):2020/06/16(火) 03:38:24 ID:fJnkCP+60.net
>>796
いややめるよ
書き込む必要無かったわスマン

798 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fa4-EVMN):2020/06/16(火) 03:39:12 ID:Pti7ypkO0.net
>>785
キル数上ってキルは取れてるんだったらフォローしないお前も悪いじゃん
>>793
そりゃ勝てなきゃつまらんだろ

799 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr87-EIFE):2020/06/16(火) 03:39:38 ID:p9kDffzXr.net
pc版に移行してきたんだけどマッチメイキングからずっと動かないんだけど、これ設定の問題?それとも過疎?
デュオとトリオどっちもマッチングしない

800 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f8d-bDYq):2020/06/16(火) 03:40:40 ID:p4E/Ncsu0.net
自分がダメージ出してない事くらいわかりそうなものなのに
なんでキル取れただけでやたら強気になる奴いるんだろうな

801 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f2b-fBAy):2020/06/16(火) 03:44:14 ID:O1A/7OKn0.net
最初から最後までクソみたいなムーブしてたくせに
自分は悪くないみたいな態度でチャットで暴言吐きまくるガイジがいるのがこのゲームと言うかFPSの世界だぞ

802 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c354-NjyN):2020/06/16(火) 03:49:51 ID:l1Q/AZzg0.net
プラ?ガイジやべえブラハとかミラージュの時点で察するわ

803 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1328-jokm):2020/06/16(火) 03:50:13 ID:g1vzZmWa0.net
チャットで暴言言われてもうるせえあほしねって流せるけど
一回VCのいかにもキモオタな声で煽られたときは流石にキツすぎてそれ以降VCはずっとオフにしてる
それで困ることもないし

804 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f81-EVMN):2020/06/16(火) 03:51:36 ID:aT4oAIS80.net
スナイパーアモがいるピンを一試合に50回くらい打ったり
ポータル出せだの急かしてたくせに敵一体ダウンさせてすぐ近くにいるのに全然援護に来ず
あとで指摘しても言い訳が打ち合いが弱いから行かなかった
何言っても返事でsryを10回くらい言ってたソーリーファッカーはいたな

805 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 03:58:15.05 ID:Pti7ypkO0.net
スナ持ちたがるのは初心者あるあるだけど
さすがに野良で謝ってるのに何度も言う気にならんわ
さすがに知り合いだよね?

806 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 03:59:51.94 ID:Q8bjJdsD0.net
インペリアルハルを初動死したからって初心者サーバーぶち込むなよw

807 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 04:00:35.25 ID:aT4oAIS80.net
>>805
野良だが
知り合いだったら絶対こんなやつとやらんわ

808 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 04:02:17.79 ID:aT4oAIS80.net
別にスナイパーを持ちたがるのはいい
わかりきったピンを何度も連打するなってこと

809 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23d5-VUfS):2020/06/16(火) 04:05:05 ID:w34SGx700.net
野良でランクマ行くと逃げスキルのあるパスかレイス安定だよなぁ
プラチナはおろかダイヤでも先行して1人で3人相手に戦ってダウンする奴おるし

810 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f81-EVMN):2020/06/16(火) 04:06:51 ID:aT4oAIS80.net
まじで他人事だから批判してられるけど自分が同じことやられたブチ切れるレベルの糞野良って
一定割合でいるからな

811 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ff7-O9CT):2020/06/16(火) 04:12:37 ID:AakoJAWm0.net
>>732
2pt戦わせて意図的に漁夫環境作るならわからんでもないんやけどなあ

812 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ff7-O9CT):2020/06/16(火) 04:14:10 ID:AakoJAWm0.net
>>756
ゴールドまでは脳死でいいけどプラチナからはダイヤ混ざるという狂った環境だからマジでこれよね

813 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ff7-O9CT):2020/06/16(火) 04:14:44 ID:AakoJAWm0.net
>>771
右は最終的にimgameでやるようになるから汎用性ある左

814 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f81-EVMN):2020/06/16(火) 04:15:53 ID:aT4oAIS80.net
プラチナ4まではただ攻めて死ぬだけのカジュアルのノリ
押し引きの厳しさがない

815 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b3bf-MwqB):2020/06/16(火) 04:16:08 ID:AEut65qP0.net
野良だと無駄凸と引けなくて死ぬ奴はあ?ってなるけどそれ以外は別に
あとメタキャラピックしろって訳じゃないけど立ち回りゴミだった時にヘイト向きやすいよね某キャラとか

816 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 04:16:37.87 ID:Q8bjJdsD0.net
2ptやり合ってて漁夫するなら近くで警戒しながら大人しく待ってればいいのに手を出して漁夫の存在わからせたり最悪ヘイトが全部こっちにきたり

817 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 04:17:32.05 ID:rhVCin800.net
ダイヤ4ダメだわ来て欲しくない無敵の人の割合多すぎ偶に強い人いるけど
プラチナ4みたいに突っ込んで死ぬバカばっかり降格いるわこれ

818 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 04:18:06.54 ID:Q8bjJdsD0.net
kovaakは良いんだけど最終的な調整は訓練場でやった方がいいね

819 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 04:18:53.62 ID:AakoJAWm0.net
>>816
2ptが膠着からの突っついて戦端開かせて一度離脱したら最後まで待たないとダメよね

820 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 04:18:57.12 ID:Pti7ypkO0.net
>>807
野良でキレて何度も追求するとか怖すぎだろ
ちょっと気分転換に他のことした方がいいと思うよ

821 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f81-EVMN):2020/06/16(火) 04:19:43 ID:aT4oAIS80.net
ここに敵がいる
あそこに攻めよう→OK
一体ダウンさせる→二人目と交戦中 障害物はさんで回復しながら時間を稼ぐ
味方二人3秒以内に来れるとこで棒立ち
なんでこなかった?→撃ち合い弱いので
これも攻めたやつが悪いのか?

822 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ff7-O9CT):2020/06/16(火) 04:20:31 ID:AakoJAWm0.net
無敵の人問題考えたら迷惑プレイするやつは降格保護弱くしてゴールドに叩き込む必要あるし
ダイヤからはもう降格保護いらないと思う

823 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f81-EVMN):2020/06/16(火) 04:22:05 ID:aT4oAIS80.net
>>820
最初から批判するためのレスしようと思ってないでもうちょっと冷静に状況を理解しようとしたほうがいいよ

824 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fa4-EVMN):2020/06/16(火) 04:23:03 ID:Pti7ypkO0.net
>>823
キレ散らかしすぎて日本語おかしくなってますよwww

825 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f81-EVMN):2020/06/16(火) 04:24:26 ID:aT4oAIS80.net
>>824
指摘が効いて草生えてきちゃってるよ

826 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fa4-EVMN):2020/06/16(火) 04:28:31 ID:Pti7ypkO0.net
>>825
やっぱりこんな明け方からID赤くなってる奴は頭おかしい奴しかいないな

827 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f81-EVMN):2020/06/16(火) 04:29:18 ID:aT4oAIS80.net
>>826
そのようですな

828 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 04:32:25.03 ID:bciwgq1N0.net
仲良しか

829 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 04:42:00.30 ID:qpjhq6Sk0.net
ブラハローバは百歩譲ってアリだとして、オクタンミラージュはナシ カジュアルと間違えたのかと思っちゃう

830 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0361-QTWl):2020/06/16(火) 04:47:05 ID:yeQNJvlv0.net
もうチーターまみれだな

831 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1328-jokm):2020/06/16(火) 04:47:11 ID:g1vzZmWa0.net
プラチナ4とプラチナ3でマッチ変わるの?
プラチナ4の時点で敵にも味方にもダイヤ4いるんだけど

832 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2354-mHl8):2020/06/16(火) 04:48:11 ID:qpjhq6Sk0.net
>>831
人が少ないとそうなるよ

833 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfbf-s/3j):2020/06/16(火) 04:48:35 ID:vZi4lExy0.net
ローバは許せない

834 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3c5-Xh9N):2020/06/16(火) 04:54:14 ID:Q8bjJdsD0.net
そういや最近ジメジメでマウスパッドの腕の滑り悪いからワークマンでアームカバー買ってきた
QCK繊維の目で上下が引っかかるけどマウスパッド縦置きにしたら上下左右まずまず良い滑り具合

7777う7y77う7うう6787う7766y7766う6786う68666y6うゆううううううううううううううう6

835 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1328-jokm):2020/06/16(火) 04:55:38 ID:g1vzZmWa0.net
>>832
そうなんだ
ありがとう

836 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 05:05:56.19 ID:AakoJAWm0.net
時間かけすぎると味方はプラ4なのに敵にダイヤばっかりみたいになってキツくなる

837 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 05:09:03.06 ID:yeQNJvlv0.net
チーターまみれ
有名人は雑魚とマッチングで接待マッチでステマ
やらほうがいいゴミゲー

838 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 05:20:35.66 ID:+SWodsydp.net
ランクマでローバは要らないかなどうせキンキャニだし

839 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 05:23:29.46 ID:kxb00kx60.net
広がりすぎてるマップを見ろ!ってメッセージどうやって送るの?
マップ開いてマウスホイール押すだけだと行き先指定になるよね

840 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 05:24:23.78 ID:an7VrvtOa.net
>>839
何も押さなくても、一定距離離れると勝手に喋る

841 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 05:27:03.93 ID:an7VrvtOa.net
>>831
そもそもプラチナWからダイヤWまでは同じマッチじゃなかったっけ

842 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 05:33:28.46 ID:unXYigyf0.net
即降りするやつってガイジなん?

843 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 05:34:34.77 ID:kxb00kx60.net
>>840
そうなんだ教えてくれてありがとう

844 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 05:35:53.27 ID:8Rq7zKYt0.net
おれ即降りガイジだけどダイヤまでは行けたよ

845 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa67-lA49):2020/06/16(火) 05:38:42 ID:an7VrvtOa.net
>>842
考えてJMできないから即降りしてるんでしょ

846 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sac7-VvNB):2020/06/16(火) 05:41:01 ID:z8iwGntka.net
即降りで敵と被ったら延長線状のどれかに変更効く場合は即降りしてるわ

847 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa67-lA49):2020/06/16(火) 05:42:50 ID:an7VrvtOa.net
>>846
それはありやね

848 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 05:50:23.07 ID:WUUi55vl0.net
>>799
書き込み時刻を見ればわかるが普通の人は寝てるよ

849 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 05:50:30.77 ID:j1ZOJE3z0.net
ここ数日Apexガクガクって言うんだろうか、視点動かすと残像感がやばくなるんだけど同じような症状の人か対処法誰か知らない?
スペック的には回線もPCも全く問題ないはずなんだけど

850 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 05:58:16.62 ID:an7VrvtOa.net
ゴールド1はプラチナに上がりたいから戦闘避けて隠れる人多いね、仲間が二人戦ってても逃げてることによりカバーのやり方が身につかない
そのままプラチナにくるから、プラチナで仲間の動きについていけない

851 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3388-fBAy):2020/06/16(火) 06:19:22 ID:WUUi55vl0.net
>>849
昨日はログインすらできなくなってたし多分鯖が夏バテ

852 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3388-EVMN):2020/06/16(火) 06:20:56 ID:3yLoTT0H0.net
新作チートが出回ってるらしいからその鯖負荷がやべーんじゃねえかな

853 :UnnamedPlayer (スップ Sd1f-q4uv):2020/06/16(火) 06:24:03 ID:n3TsRfmXd.net
>>850
ゴールドなんてカジュアル感覚で激戦区降り繰り返しても抜けれるのにな

854 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 06:30:57.84 ID:Q8bjJdsD0.net
>>853
あのさー未だに抜けられない苦労してる人がそれできると思う?
それ真に受けて一人凸って死んでくようなのが量産されるよ?

855 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 06:31:17.27 ID:7EyscmZ+0.net
>>672
キル数的に遠距離でチクチクしてただけだなこりゃ(´・ω・`)

856 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 06:43:57.53 ID:g1vzZmWa0.net
なんで素直に褒めてやれないんだ

857 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9388-it2M):2020/06/16(火) 06:50:46 ID:vzFw0IEN0.net
このスレって基本的に逆張り思考だからな

858 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff6f-ooLG):2020/06/16(火) 06:51:38 ID:tGPf5OkH0.net
芋って得たランクに満足かい

859 :UnnamedPlayer (スププ Sd1f-dHMc):2020/06/16(火) 06:54:49 ID:T0g+yIfad.net
>>849
プチフリというか瞬時に視点移動すると元の場所に引っ張られるような感覚があるやつ?

860 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f45-Z3G+):2020/06/16(火) 06:54:49 ID:fC9lRbZj0.net
ランクでチャンピオンとれてるのはまじで偉い
3000自体はカジュアルキルムーブでも未だにワンチャンあるからな味方弱いなら

861 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf62-lR7D):2020/06/16(火) 07:05:18 ID:j1ZOJE3z0.net
>>859 そんな感じではないかな。
まるで60fpsくらいしか出てない感じになる。

862 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMc7-ec7e):2020/06/16(火) 07:13:02 ID:TPadng7gM.net
撃ち合い強かったら基本勝てて当たり前と思ってるから
むしろ撃ち合いはクソ雑魚ナメクジなのにランク、勝率が高いほうが凄い

エイムガイジの希望だよ

863 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f81-EVMN):2020/06/16(火) 07:24:10 ID:aT4oAIS80.net
誰でも間違いはあるからな
許してやるよ

864 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0347-+Do1):2020/06/16(火) 07:27:26 ID:pRyd3SzM0.net
クズは所詮クズ

865 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 07:35:34.41 ID:PyW5lHJV0.net
そもそもバトロワって芋ゲーでしょ

866 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fda-Zyrv):2020/06/16(火) 07:41:10 ID:hz5iEn210.net
鯖がヤバイのは何度も見てきた

867 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa67-eIA7):2020/06/16(火) 07:44:42 ID:ak1xANGua.net
鯖がヤバくて動作がおかしい時は必ずチーターがいる
そのチーターが抜けた途端に軽くなる

868 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1388-kwro):2020/06/16(火) 07:51:57 ID:VJ1Nb9QM0.net
ローバのプレイ画面見たけどレアアイテムが浮き出るのな
あれか、ローバが孤立しやすいのは紫色に釣られてあれよあれよと孤立しちゃうのか?

869 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2354-NjyN):2020/06/16(火) 07:58:38 ID:Yfy6U9XM0.net
>>868
ワープ持ちで孤立すること自体がプレイヤー側の問題じゃね
それ言いだすとキャラ選択でローバ選んだ時点でとか、どんどん悪い方向に指摘が行っちゃうけど・・・

870 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9388-it2M):2020/06/16(火) 08:01:20 ID:vzFw0IEN0.net
スローモーションはアンチ移動チーターがいると起こるらしいな
相当鯖に負荷かけてるんだろう

871 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0306-EVMN):2020/06/16(火) 08:10:03 ID:ziQgigJm0.net
>>867
大昔無料FPSでもチーターが同じ部屋にいるととんでもねえ重さになったけど
おんなじ感じなんかね

872 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 831e-fBAy):2020/06/16(火) 08:11:32 ID:YgNLLMfN0.net
さっきくそ重スローモーションなったからウィングマン持ったけどめっちゃ楽しかった

873 :UnnamedPlayer (スップ Sd1f-SFnO):2020/06/16(火) 08:16:04 ID:iAAbJ0SUd.net
>>872
それ俺もやるわ
自分だけ重いならゴミだけど鯖ごとスローになったときアホほど当たるよな

874 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfd5-W1/T):2020/06/16(火) 08:19:33 ID:s76tdJQZ0.net
味方に2500ハンマー来た時の絶望感やべぇ
逃げ回ってここまで来たんだろうけど
ダイヤ3以上でランクやらんで貰えないかな

875 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1388-kwro):2020/06/16(火) 08:22:45 ID:VJ1Nb9QM0.net
懺悔したいんだが、このゲーム始めて間もないときミラージュ倒したあとに消えるの知らずにダウンしてる味方のオクタンに99ワンマガジンぶっ放した

味方の名前消えてたしダウンしてたからテンパってたのもあって完全にそれだと思っていた
見た目でわかるはずなのにな…オクタン悪かったな…

876 :UnnamedPlayer (ササクッテロレ Sp87-pQcd):2020/06/16(火) 08:30:25 ID:YU66Txsbp.net
ミラージュの蘇生つよくね
漁夫がきてごちゃごちゃになってる時安全に蘇生できてランクで活躍できるわ
自分が死んだら意味ないから上級者向けやな

877 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sac7-it2M):2020/06/16(火) 09:02:51 ID:wwc87uGBa.net
安全に蘇生できる状況なのに失血死するまで意図時に待たれて俺の持ってるアイテム根こそぎ取られた
普通にプレイしてたのに何なのか
通報したけど腹立つ

878 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 09:07:41.82 ID:1eDuyJXo0.net
>>877
気持ちはわかるが先にノックもらったら雑魚と判断されても仕方ない
突っ込む味方は敵よりもリスクが高く厄介だからな

879 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 09:12:08.14 ID:hrym+7Si0.net
最近スローモーションキャラ選画面から起こっててヤバくね?
開始のカウントダウンから遅いしキャラ選の時間も2倍くらいある

880 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 09:12:52.35 ID:SByQ1s8MM.net
安置チート同士が安置奪い合ったらどうなるのっと

881 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 09:15:00.48 ID:rPo82euH0.net
サーバーが重くなる

882 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 09:15:30.52 ID:Cxxa2QC30.net
私は台風の目よ

883 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 09:17:23.31 ID:fwFjqRnZd.net
安置誘導なんてないわ

884 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 09:19:36.84 ID:qd9TfWmy0.net
オートエイムも安置誘導もあるんだよ

885 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 09:20:45.72 ID:qMsrUMhud.net
ふと疑問に思ったけどチートって高級なやつだといくらぐらいするもんなの?
想像もつかん

886 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 09:21:10.53 ID:qb/f5/eJ0.net
昨日鯖落ちててあきらめて
今やったらスローモーションだから台湾に逃げたけど
ずっとこの調子?

887 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 09:21:14.94 ID:VLG1qcXp0.net
このゲーム安地のパターン決まってるから誘導とかはねぇよ

888 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 09:21:17.41 ID:tvho2JfB0.net
高台の奪い合いか平べったいクソマップのどちらかだしなぁ
塀の両端で2PTが撃ち合いしてるのを見るだけでもダルい

889 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 09:21:50.98 ID:4G0YNwKGd.net
そんなの、あたしが許さない

890 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 09:22:10.05 ID:1bskdXxi0.net
パッド勢不快すぎてやめたけどまだパッド有利なバランス?

891 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 09:22:29.19 ID:xGnlzb/f0.net
>>876
それがミラージュの存在意義だからな
金バックありゃ無敵よ

892 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 09:22:42.61 ID:vzFw0IEN0.net
>>887
証拠動画上がってるだろ
移動したら移動しただけ安置が付いてくる

893 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 09:28:51.44 ID:qb/f5/eJ0.net
>>887
動画でみたぞ

894 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 09:30:40.64 ID:k6KenbsS0.net
安置誘導はガチであるよ
自分のいるところに安置が決まるんじゃなくて、すでに決まってる安置が自分の方に移動してくんだよ ぬ〜って

895 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 09:40:42.75 ID:uR4gL/740.net
そんなん出来るんなら
ワットソンのパイロンは対空迎撃かドスケベリチャージ機能のどっちかオミットして
それついてるほうがそれっぽかったな

アイオブザストーム()とか
あのリングは私が作ったんだから!って台詞にピッタリだし

896 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 09:41:23.13 ID:Pti7ypkO0.net
>>885
買う場所で変わる。開発元から直接買えば安いし、仲買通せば高い
詐欺でやたら高く売りつける仲買もいるけど、未検出期間が長かったりプライベート制(対応されないために特定の数しか売らないチート)ほど高くなる
その手のチートは月額5000円〜15000円くらい

897 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 09:42:49.90 ID:xWMESsvF0.net
チートに関してプレデターやなあ

898 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 09:42:59.47 ID:RK3FAIBm0.net
安地誘導が次レジェンドのウルトで実装されたらどうする?

899 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 09:46:30.68 ID:Pti7ypkO0.net
AVAとかあの辺の時代は月額6万とかいうチートもあったからだいぶ安くなった
PUBG以降人口増えて需要が増えたからかな

900 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 09:49:13.79 ID:dKpSCMTSa.net
安置誘導ってマジなの
同じ安置誘導が複数人いたらどうなってしまうんだ

901 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 09:50:12.68 ID:qMsrUMhud.net
月額制だったのか

902 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 09:54:26.39 ID:uR4gL/740.net
>>900
そいつらを結ぶ線上の中間点で静止するのでは

903 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 09:55:15.45 ID:mjoGJnjF0.net
10アシストで草なんだが?
2キルぐらいくれ…

904 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 09:55:18.86 ID:IJP7cAQ60.net
>>900
フォースの力が強い方に引き寄せられるな

905 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 09:58:55.51 ID:ZXkqi+ZTa.net
安置誘導ってどんな技術でやってるんだろう

906 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 10:00:39.64 ID:oXt56CmT0.net
敵見つけるじゃん
各々別れて索敵するじゃん
別れてるから1人やられてそのあと人数不利で負けるじゃん
どうしたらいいのこれ

907 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 10:01:51.64 ID:FQaKybjHr.net
パスファでアンチ調べた後に移動されたらどうなるの

908 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 10:04:05.86 ID:1eDuyJXo0.net
>>906
お前がどっちか1人に付いて行って
敵を1人でも先に倒すしか無くね

そもそも敵見つけてって始まりなら次に索敵する順序が意味わからんけど

909 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff14-NjyN):2020/06/16(火) 10:11:24 ID:uR4gL/740.net
>>906
索敵しなきゃならんぐらい敵も散ってるなら
3人固まって突っ込むだけで常に人数有利で瞬殺していけるね
やったね

910 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2354-EVMN):2020/06/16(火) 10:12:17 ID:qb/f5/eJ0.net
それで今東京サーバーどうなの

911 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa67-+ujr):2020/06/16(火) 10:14:36 ID:vV0h+27Sa.net
リザルトにアシスト数も表記してくれればいいのに
なんでランクマの試合中だけなんやろ

912 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 032d-bu6n):2020/06/16(火) 10:14:44 ID:xWMESsvF0.net
単独行動してるからよほど自信あるんやろなあと思ってたら即死するもんなあ

913 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa67-kURE):2020/06/16(火) 10:20:26 ID:/96ObJuWa.net
正直チーター相手とかじゃなきゃ遮蔽あって至近距離に敵がいないことを確認してればまず単独行動しても即死しないとは思うんだけどなあ
詰めてきても味方のところまで戻れれば

914 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 10:22:40.25 ID:MpKD8rK50.net
ランクで即落ちするとほんま申し訳ない気持ちでいっぱいになってそっと閉じ

915 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 10:26:23.38 ID:1eDuyJXo0.net
>>912
そういう奴が「?」「カバー遅い」って文句言う確率高いんだよな

リスカするブスが手首切って、どうして止めなかったの!?って言われてるみたいな感覚

916 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 10:28:40.76 ID:j5R6zM4Qa.net
ダイヤ3以上マジで今チーターだらけでキツい

917 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 10:30:46.52 ID:uR4gL/740.net
確実に釣り出せるならいいけど大半が
1人見つけた時点で攻撃し続けて
未発見or見失たフリーの敵に撃たれて死んでく

918 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 10:33:07.32 ID:H40lMayi0.net
avaってsfhaxx提供してた月額3000円時代だから昔の方が安いぞ
なんならsaはdxtoryでWH出来たしSFCFWRとかは海外フォーラムで落ちてるやつでチート出来た
PUBG時代からアンチチートも強力になったんで価格が高騰化した

919 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff14-NjyN):2020/06/16(火) 10:35:17 ID:MkSLAl6w0.net
詳しすぎやろ

920 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b3b8-tD/8):2020/06/16(火) 10:46:24 ID:H40lMayi0.net
avaのsfhaxxのやつは最終的に会員が1000人超えだったからな
最終的に販売者逮捕されて消えたけどまたapexでチート販売してるし実刑判決出なきゃ意味ねーな

921 :UnnamedPlayer:2020/06/16(火) 10:47:43 ID:UbQ9oYUg0.net
月額1万あったらケーブルテレビの基本プラン+野球パック+アニメパック+サッカーパックにも入れちまうぞ!
更に1万5千円ならHulu 
アマプラ YouTubePremium Netflix U-NEXTに加入してもまだお釣りが来ちまうんだ!!!

922 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b3b8-tD/8):2020/06/16(火) 10:51:46 ID:H40lMayi0.net
現状apexはその月額1万以下でチート出来ちゃうし
なんなら代行業でもやれば2〜3代行ぐらいで元取れるだろうな

923 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf28-EVMN):2020/06/16(火) 10:52:55 ID:bPZtdShz0.net
突っ込んで死んだ奴が一人ノックした後に死んでた場合は残った二人が戦犯だからなとろくせーんだよカス!

924 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 11:00:10.83 ID:vFg88EWUM.net
2700xにgtx1080でやってる人いたらどこの設定妥協してるか教えて欲しいわ

925 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 11:00:12.56 ID:e1MLa4vU0.net
キルレ1.25で2000ハンマー持ちなんだけどこの戦績だとプラチナ帯でやってくのは厳しいですか?

926 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 11:00:55.20 ID:vzFw0IEN0.net
一人で貴重な物資抱え込んで敵に献上するローバマジ許せん

927 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfd5-W1/T):2020/06/16(火) 11:05:43 ID:s76tdJQZ0.net
>>925
ダイヤ4まではどんな雑魚でもいけるから
深く考えずコツコツやったらいいと思うぞ
プラチナ帯で撃ち合いを楽しみながら上げたいって話なら
近距離武器のみで3000ハンマ取れるくらいじゃないと厳しいかもね

928 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1388-qkWW):2020/06/16(火) 11:09:51 ID:Opqprxyw0.net
>>923
こちとらエスパーじゃねぇんだから好き勝手動いて合わせられる訳ねぇだろボケ!
と言うか味方ついて来てないなら死ぬ前に引けよ

929 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa67-DJpV):2020/06/16(火) 11:14:15 ID:M9J1Hb1Ha.net
>>927
どんな雑魚でもってことはゴールドでKD0.3台のAIMガイジでも立ち回りと隠れんぼでダイヤまでいけるってことか?

930 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e3f7-To7x):2020/06/16(火) 11:14:51 ID:QqoXtE+10.net
スプリット分かれる前ならいけたかもなぁ
今は時間足りないと思う

931 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr87-VZAA):2020/06/16(火) 11:15:01 ID:3KzvnlcLr.net
引くことを覚えろカス

932 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c354-PxDu):2020/06/16(火) 11:19:06 ID:mEn537Z20.net
俺より下は障害者
俺より上はゲーム中毒者

933 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 11:27:06.68 ID:xvcNECY90.net
序盤キルして終盤まで芋る
この作業でいいからな

934 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 11:29:15.30 ID:Kgoz7tnf0.net
スプリットいらねーわ
後半はプレイする気起きない

935 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 11:36:13.03 ID:Bw3UdTZa0.net
スプリットのおかげで、開発のレポートによると理想のプレイヤー分布になった
仮にだが、スプリット無くなると現状よりも更に更に更に難しくなるのは確定だがよろしいか

936 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 11:36:20.54 ID:qkP0vQH2M.net
初めて本格的にランクはじめてプラ4まで来たんだが、ヒリヒリした戦いの高揚よりストレスの方が大きく、しかしカジュアルの緩さはもうもの足りたないという負の境地に至ってしまったわ

937 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 11:36:40.35 ID:1eDuyJXo0.net
雑魚がいけるのはプラチナ4まで
ダイヤ4までいけるやつは最低限のエイム力と高卒以上の脳みその立ち回りないと無理
まじで脳足りんの中学生以下の頭してるのは考えなしに動いて撃つからな

938 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 11:37:10.34 ID:tw3jq6HV0.net
スプリットあるほうがまたダイア3まで遊べるドン出来てええわ
シーズン最初のプラチナレベル高めだしそこ抜けただけで満足

939 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 11:39:21.44 ID:H40lMayi0.net
スプリットが無く日数も多かったランクシーズン2はマジでヌルかったからな
こんなやつがプレデター(現マスター)になれんの?って感じだったし
今のスプリット制はモチベあるプレイヤーに対しては良い方向に働いてると思うよ

940 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 11:48:07.78 ID:rCXV8rV/0.net
クレーバーってデジスコじゃなかった?

941 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 11:52:01.67 ID:t9i6iqat0.net
>>890
野良ダイヤとマッチングして観戦してたらレレレにR99ほぼ全弾当てててナルホドと思う程度だよ

942 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 11:56:29.96 ID:ZXkqi+ZTa.net
加藤純一でもいけるんだぞ
お前ら諦めんなよ

943 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 12:01:37.69 ID:vTBVdzjc0.net
加藤純一ってFPS経験あるん?
ないなら何時間やってるのか知らんけどやるじゃん

944 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 12:01:51.19 ID:1eDuyJXo0.net
>>942
あいつ普通に中距離ハボック当ててるし
無理に追うことせずにガスで退けるからな
アンチで建物とる意識もあるから雑魚ではない

945 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 12:06:09.05 ID:hxvORfmb0.net
開幕降りたら3人一斉に殴りに来たけどエバ8ちょうど拾ったから全部やったった
ザマー

946 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 12:06:19.83 ID:roettEDmr.net
少なくともPUBG実況とかは前やってたからまったくの無経験ではないはず

947 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 12:07:52.22 ID:h/zo6v0pa.net
最近プラチナ帯で99+301で11キル3位とかで3100出てた今ダイヤ3だけどプレデターとの撃ち合いはそこそこ勝てるよ
ただパーティー力の違いで一人ダウンさせたところでって感じだけど味方はほぼ二人ダウンしてるし立ち回り磨いたほうがいいわ

948 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 12:10:00.76 ID:sNLFMKrfM.net
開幕でセリフホイールのボイスってみんなに聞こえてんの?

949 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e3f7-To7x):2020/06/16(火) 12:11:24 ID:QqoXtE+10.net
開幕どころかセリフホイールでの音声は付近の敵味方両方に聞こえるでしょ

950 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa67-m4KW):2020/06/16(火) 12:14:43 ID:ee8yUe55a.net
スゥー...スゥー...スゥー...スゥーって匂い嗅ぎまくってるレヴナントたまにおるよな

951 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 03e6-pX5F):2020/06/16(火) 12:14:50 ID:UXqOPG6o0.net
プラ4とプラ3でマッチング変わる?
敵が強くなった気がする

952 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMc7-EgwW):2020/06/16(火) 12:16:53 ID:sNLFMKrfM.net
レヴナントの「部屋にいるときに誰かがいるような気配を感じたことがあるだろうフヒヒ…いるんだよ」がキモすぎるから嫌がらせで聞かせまくろうかな

953 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23d5-VUfS):2020/06/16(火) 12:19:00 ID:w34SGx700.net
G7当ててスローになった敵をそのまま削り切ってダウンさせるの気持ち良いね
最終円直前までG7使いたいからピックしてね

954 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf2c-pQcd):2020/06/16(火) 12:21:09 ID:RMXp/Xez0.net
加藤は野良ダイヤいった時点でこのスレの8割の奴より強いことが証明されてしまったからな

955 :UnnamedPlayer (スップ Sd1f-SFnO):2020/06/16(火) 12:22:36 ID:iAAbJ0SUd.net
レヴの「お前の心臓薄切りにしておつまみにしてやる」って台詞あまりにも意味不明で好きすぎる

956 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 12:23:34.48 ID:5SLYZtU+M.net
レヴ本人は食えんだろうから提供するんだろうな
リング居酒屋れゔなんと

957 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 12:23:57.67 ID:Bw3UdTZa0.net
今回のバトルパスのセリフってお宝ハンティングのテーマのせいか
あなたのハートを奪っちゃう的なお遊びで統一されてるよね

958 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 12:24:11.91 ID:RMXp/Xez0.net
金曜に新情報か
新レジェンドくるかな?

959 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 12:24:46.00 ID:zvpO0Nz50.net
全員ルパン三世かよ

960 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 12:24:47.55 ID:tw3jq6HV0.net
加藤はたまに光るプレイするからな
配信して大声だしてふざけながらあれやれるんだから配信外だったら普通に上手いだろ

961 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 12:25:56.16 ID:qi94Ew0Yp.net
うんこちゃんが凄いのは確かだが、このスレのプラチナ民の多くは配信業者じゃないからな
あそこまでプレイ時間取れない奴ばっかりだろうし、同じ時間やればダイヤ行けるやつもおるやろ
俺は自信皆無だけど

962 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 12:31:48.90 ID:M9J1Hb1Ha.net
>>961
リーマンとストリーマーじゃ比較するもんじゃないわな
取れる時間もゲームに対する姿勢も違う
俺は自分がストレスフリーで出来る程度でやるけどあっちは金かかってるからストレスどれだけ溜めても上手くなろうとする

963 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 12:31:50.30 ID:YU66Txsbp.net
>>961
スレ立てよろしくな

964 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 12:31:55.07 ID:Pti7ypkO0.net
夜勤マンだけどぼっちだから月200時間やってるで

965 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 12:32:17.66 ID:YUNWo5RSa.net
>>948
降下前の音声なら普通に聞こえてる
誰が喋ってんのかと思ってビビる

966 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 12:34:10.46 ID:CcXBD7qKp.net
スレ立てたぞ〜
このスレも立てたし破竹バッジ獲得だ

【バトロワ】APEX LEGENDS Part248【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1592278032/

967 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 12:34:43.91 ID:ki1rOF8gr.net
デュオやってる奴のランク低いほうリスポーンさせに行った時に相方がデスボダラダラ漁って護衛にもこない時にはFワード呟いたわ
結局リスさせた奴共々殺到した漁夫に殺されてその後もデスボ漁ってて無様に死んだの見たときにキレたわ
自分の相方助けようともしないとかなんの為にデュオしてんだよ

968 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 12:35:13.70 ID:LwPMHd/Da.net
始めて1ヶ月KD0.6の俺でもプラ2まで順調にきてるし
よっぽど下手くそじゃない限りダイヤいけそう

969 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 12:35:52.96 ID:M1vJgHUsM.net
実況疎いからプレイ動画は見る気にならんけど
PUBGで経験積んでてスマーフや介護なしでダイヤ行けてるなら凄いんじゃない

970 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 12:35:58.46 ID:WESKKnzs0.net
あ"ぁ"(うなり声)
レヴナントのコレに限らないオクタンとかもある(笑い)みたいなのなんなんだよ

971 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 12:36:22.22 ID:RMXp/Xez0.net
>>962
金がかかってるからストレス溜まっても頑張ってるって加藤純一に言うのはなんか凄い違和感だね

972 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 12:39:47.58 ID:RMXp/Xez0.net
                     刀、           , ヘ
                  /´ ̄`ヽ /: : : \_____/: : : : ヽ、
              ,. -‐┴─‐- <^ヽ、: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : }
               /: : : : : : : : : : : : : :`.ヽl____: : : : : : : : : : : : : : : : : : /
     ,. -──「`: : : : : : : : : :ヽ: : : : : : : : :\ `ヽ ̄ ̄ ̄ フ: : : : :/
    /: :.,.-ァ: : : |: : : : : : : : :    :\: : : : :: : : :ヽ  \   /: : : :/
    ̄ ̄/: : : : ヽ: : : . . . . . . . . . . .、 \=--: : : :.i  / /: : : : :/
     /: :     ∧: \: : : : : : : : : : ヽ: :\: : : 〃}/  /: : : : :/         、
.    /: : /  . : : :! ヽ: : l\_\/: : : : :\: ヽ彡: : |  /: : : : :/            |\
   /: : ィ: : : : :.i: : |   \!___/ ヽ:: : : : : : :\|:.:.:.:/:!  ,': : : : /              |: : \
   / / !: : : : :.ト‐|-    ヽ    \: : : : : l::::__:' :/  i: : : : :{              |: : : :.ヽ
   l/   |: : :!: : .l: :|            \: : : l´r. Y   {: : : : :丶_______.ノ: : : : : :}
      l: : :l: : :ト、|         、___,ィ ヽ: :| ゝ ノ    '.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /
      |: : :ト、: |: :ヽ ___,彡     ´ ̄´   ヽl-‐'     \: : : : : : : : : : : : : : : : : : イ
        !: :从ヽ!ヽ.ハ=≠' , ///// ///u /           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      V  ヽ|    }///  r‐'⌒ヽ  イ〉、
              ヽ、______ー‐‐' ィ´ /:/:7rt‐---、       こ、これは>>966乙じゃなくて
                  ィ幵ノ ./:/:./:.! !: : : : :!`ヽ     ポニーテールなんだから
              r‐'T¨「 |: | !:.∨:/:./: :| |: : : : .l: : : :\   変な勘違いしないでよね!
               /: : .|: :| !:.!ィ¨¨ヾ、:.:/ !: : : : l: : : : : :.\

973 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 12:40:25.83 ID:5SLYZtU+M.net
なんで君そんな2007年くらいのAA貼ってるの

974 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 12:40:36.14 ID:fbKuYEfap.net
スローかかるのはそのラウンドにチーターがいる 関係ないけどワットソン回復時喘ぐのえろい

975 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 12:40:41.42 ID:LwPMHd/Da.net
下手くそなのを環境のせいにしたい気持ちはわかるけど
自分で言ってて虚しくならないの

976 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 12:41:45.27 ID:lwbLmn9/a.net
俺がすぐ死ぬのは味方が雑魚なせいだからセーフ

977 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 12:43:22.20 ID:QcGymEKrd.net
ライフラインの蘇生弱すぎるしバフしてほしい
盾目立ちすぎてかなり遠くにいる敵も呼んでしまうわ

978 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 12:46:11.58 ID:H40lMayi0.net
味方ガーマンは格ゲーや音ゲーやればストレス無くて良いぞ

979 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 12:47:43.18 ID:LwPMHd/Da.net
むしろ味方がいるからこのゲーム長くプレイできるわ

980 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 12:48:58.33 ID:qMsrUMhud.net
ダイヤまであと200なんだが
今日すごく順調だしドキドキしちゃう

981 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 12:49:17.63 ID:Pti7ypkO0.net
タイマンゲーはストイック過ぎて流行らないからな

982 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 12:49:28.94 ID:jVzdO4wtr.net
味方ガーマンだって心の奥じゃ自分が悪いこと知ってるからタイマンゲーは言い訳して絶対やらないぞ

983 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 12:49:34.78 ID:LUrvJGj8a.net
>>976
弱いやつって籠るの好きだよね

984 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 12:50:27.23 ID:dxCotghM0.net
シルバー2の中間と3降格寸前を一進一退しつつ
若干慣れてきたのかようやくシルバー1にタッチしたわ
今度はここで往復しそうだけど

985 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 12:51:30.43 ID:cgGpv+bz0.net
ライフラインは即席であんな盾作れるなら戦闘に活用してもいいと思うの

986 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 12:53:48.43 ID:tw3jq6HV0.net
お前らすげえんだな
キーマウそこそこ慣れてきたからブロンズランク行ったらリココン全然出来ず弾当たらんくて泣いた
パッド逃げたくなるわ

987 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 12:54:22.03 ID:Pti7ypkO0.net
CODMWの2vs2のガンファイトも完成度高いだの面白いだの評判なのに
実際は不人気モードだからな
味方ガーアイテム運ガー安置運ガーで言い訳要素ないとつらいよね

988 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 12:54:45.36 ID:H40lMayi0.net
いやapexに限ればpadで慣れてるならpadでやった方がいいよ
今後他のPCFPS触る予定ないならキーマウで慣れる必要ない

989 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 12:54:55.47 ID:tw3jq6HV0.net
つーかたいていのことは許せるがスマーフフルパがいるのが気持ち悪いわ
パッドなら瞬殺できんのに

990 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 12:55:56.18 ID:CcXBD7qKp.net
格ゲーの流行り具合見ると日本で実力ゲーは無理だなって思うよね・・・

991 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 12:56:42.18 ID:dZoFxkjRM.net
>>966
ty

992 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 12:58:39.65 ID:vTBVdzjc0.net
訓練所で遊んでるとエラーで落とされる

993 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 13:01:15.34 ID:YUNWo5RSa.net
>>990
20数年前は死ぬほど流行ってたが

994 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 13:02:52.44 ID:mEn537Z20.net
自称硬派ゲーマーとかパッドアレルギーはヴァロラント行ってもいいんやで

995 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 13:02:57.27 ID:JuoLMS/M0.net
各ゲーが廃れたというか、コミュニケーション取りながらできるゲームが増えすぎたわ

996 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 13:03:00.59 ID:Pti7ypkO0.net
>>993
流行り具合(廃れ具合)って意味でしょ

997 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 13:05:31.99 ID:H40lMayi0.net
日本は過去格ゲー流行ってたし流行らない土俵ってわけじゃないが
あまりにスマホゲー強すぎてPCゲーなんて見向きもされてないのが現状だろう

998 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 13:06:43.47 ID:xvcNECY90.net
結局
日本じゃシューター系は荒野行動が最大勢力だしなw

999 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 13:08:56.85 ID:Cxxa2QC30.net
APEXから逃げるな

1000 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 13:11:00.51 ID:FRukciE0p.net
格ゲー流行ってたのはゲーセンの存在がでかいんじゃないか

1001 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 13:11:01.35 ID:2gBpKORZa.net
今シーズンソロダイヤいったプレイ時間300hぐらいのものなんですけど2000ハンマーしか持ってません、ランクマしか潜ってないのが悪いんですかね?
平均ダメk/dは400、1.2くらいです

1002 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 13:11:20.20 ID:ft/Q8J1r0.net
今日まじで味方ガチャくそだった
だれかダイヤ4の日とチャンピョン今度一緒にやろうよ

1003 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 13:12:17.16 ID:ft/Q8J1r0.net
>>1002
予測変換が暴走したすまん

1004 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 13:12:40.18 ID:H40lMayi0.net
むしろここ最近はサービス開始時並の勢いがあるように感じるわ
やめてたフレとかも復帰したりやってなかった人がやり始めてたりと
シーズン3〜4の中弛み感吹き飛んでる

1005 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 13:14:50.36 ID:t9i6iqat0.net
正直他ゲーやるならその時にマウキー握ればいい
そもそもトラッキング要求されんのはAPEXくらいだしパッドで十分

1006 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 13:16:59.87 ID:Pti7ypkO0.net
>>1002
言語プロセッサーバグってますよ

1007 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 13:17:03.35 ID:MkSLAl6w0.net
パッドのやつがマウスでもマスター行けましたとかその逆も聞くけど
マウスでくすぶっててパッドにしたらマスター行けたとかいう人いるん?
ちなマウ

1008 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 13:18:14.24 ID:+jUBMGbGd.net
>>1001
俺かと思うくらい同じ境遇の人いて安心した
一緒に頑張ろう

1009 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 13:23:15.49 ID:t9i6iqat0.net
>>1007
パッド民はマウスの上位互換だからそれはない

1010 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 13:23:17.80 ID:H40lMayi0.net
>>1007
マウスだとTSMのalbraとhalはPADでもプレ帯で無双してたね
なんならscrimでもpadでやってたよ流石にマウスに戻してたが

1011 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 13:24:12.24 ID:t9i6iqat0.net
マウスは基本ザコ

1012 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1012
198 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200