2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【バトロワ】APEX LEGENDS Part247【F2P】

581 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 22:09:35.87 ID:Ral7OA5jp.net
ハンマーハンマーうるさい奴は、ずっとカジュアルしかやってないのか?
カジュアルで雑魚狩りじゃなくてランクマでマスター目指せよ

582 :UnnamedPlayer:2020/06/15(月) 22:27:06.78 ID:3uknaaPgS
味方が脳死キルムーブだからキルとれてもポイントマイナスになるんだよな
人数減らないといみない

583 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 22:11:33.00 ID:mt1KiXlt0.net
カジュアルじゃなくてapexをプレイだし今はトリオとデュオ
ランクマは1モードであってトリオがapexの本質だぞ

584 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 22:11:34.70 ID:LGABzTFk0.net
NA鯖はランクマでも安置なんか捨ててかかってこいよやってるから撃ち合いたいならオススメ

585 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 22:11:55.24 ID:fx9SivhL0.net
シーズン1でダイヤ入ってダイブ軌道貰ってるから、ソロで真面目にやりたいとき以外ランクやるメリットが無いわ
マスターになってもダイブ軌道消えるし、かくれんぼだるいし…

586 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 22:12:04.58 ID:keH3UYRv0.net
>>570
それオクタンじゃないけど昔スレでイキってたのいたな
確かパスアンチでパス使わせないように〜とかだった記憶がある
パスピックしたらトロールする発言もしてたしボッコボコに叩かれてたな

587 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 22:15:18.68 ID:vU/JTl9I0.net
メリットって…w

588 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 22:15:47.48 ID:Ral7OA5jp.net
>>583
強さの証明を求めてるなら、ランクマやるべきなのに
旧態依然のキルレ信仰的なカジュアルで取得したハンマーになぜ価値を見出す奴が多いのか聞いている
OWやValorantもそうだろうが、クイックマッチの戦績なんて誰も評価しないだろ
それよりもランクマで強い奴相手にいかに勝てるか

589 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 22:16:45.45 ID:aE1rL+yUr.net
またダイヤ4に叩き落とされたから敵にガンガン向かってく頭PEXムーブしてダイヤ3に戻ろうとしたらさらにマイナスになってしまった
俺みたいな34反復横跳びの民3人でパーティ組んだらダイヤ2くらいは何とかなるのだろうか

590 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 22:18:21.24 ID:LGABzTFk0.net
無理して難しい単語使おうとしてる感じが中学生っぽくてかわいい

591 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 22:18:57.20 ID:+CN+xvC70.net
使いたいキャラかぶったときヤケクソでオクタン選ぶのやめろ

592 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 22:19:06.44 ID:yiW9wvJq0.net
プラチナVからWの底辺まで落ちて萎えぽよ

593 :UnnamedPlayer:2020/06/15(月) 22:19:28.37 ID:BSsiQ5Lq0.net
じゃあもう上がるしかねぇな!

594 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 22:20:43.62 ID:+ToFrltSa.net
>>589
ダイヤ4、3反復3人でやってるけどまぁキッツイよ
特に最近チーターまた増えてきてるし

595 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 22:21:08.05 ID:fx9SivhL0.net
>>587

報酬しょぼいのに毒ガスの中かくれんぼしたいの?
俺はしたくないっす…w

596 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 22:22:19.61 ID:4JPDvICb0.net
>>581
カジュアルの最高レベルって半分プレデターだぞ

597 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 22:22:37.11 ID:M3dfWrUKa.net
ガス叔父とジブがガス撒きながらひたすら床下に立てこもってんのは無様以外の何物でもないな
ジブに居たっちゃまるで撃ち返そうともしない

598 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 22:22:56.15 ID:Q9Np4YCt0.net
シルバー上がるのも結構時間かかるなあ
スマーフ野郎混じってるから舐めプ厳禁で優勝ムーブが一番効率いいわ

599 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 22:23:08.69 ID:r+k0PJEq0.net
なあスピットファイアって足遅いだけで正直強いよな?
2スコスピットファイアなら少し離れてても全弾ヒット余裕だし至近距離以外なら十分勝てる
こいつ担いでると豚いないトップダメージ連発できるわ

600 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 22:24:50.23 ID:4k/enQl/0.net
>>599
射精時間の長さならハボックじゃないの

601 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 22:25:21.91 ID:YQIwBNIV0.net
鉄壁持ちが小柄殴った時もっとダメージ高くしてくれや

602 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 22:28:13.87 ID:mt1KiXlt0.net
>>588
ランクマの強い相手との戦績なんてそれこそrasレベルじゃないとほとんど評価されないだろ…
ダイヤ行ったし4000も持ってるけどダイヤ4程度なら4000の方が価値あるわ

603 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 22:35:40.66 ID:qGeHR++k0.net
>>484
イベントの準備でしょ

604 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 22:36:03.08 ID:qGeHR++k0.net
>>493
そのうち1000まで上限増えそう

605 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 22:37:45.34 ID:qGeHR++k0.net
突っ込むならそれこそレイスかジブだわ
ジブでドーム張るなら早い方がいい

606 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 22:38:29.72 ID:duK/xNVca.net
>>525
基本PT前提だからそんくらいだろうね

607 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 22:38:55.81 ID:aE1rL+yUr.net
>>594
盛れてる?
盛れてるなら時間かければマスター行けるだろ

608 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 22:40:29.38 ID:duK/xNVca.net
ランクはキルポ5制限を解除して、PTでの申請時はRP消費を増やせばいいだけなのにな
6キル以上は意味ないから、そりゃ隠れて順位あげるわな

609 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 22:41:24.84 ID:LCMnJMUq0.net
>>581
別にカジュアルとランク適当に遊んでたらハンマーもないやつが偉そうに発言すんなって言うから
全キャラハンマーとったら今度は爪痕ダブハンマスターにもなれないやつが発言すんなとかいってるからな
別にゲームで稼いでるわけでもないのになこっちは
要するにプロとか配信者レベルがマウントとってきてるだけ

610 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 22:47:17.14 ID:/29kX1KvH.net
>>607
日に30くらい
正直かなりしんどい

611 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 22:47:40.76 ID:4nobAAiN0.net
ジブ使ってガス一度も使わないまま死ぬやつっているんだな

612 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 22:48:02.69 ID:6UaRkb5c0.net
安置外ケージで複数部隊来てんのに延々撃ち合ってアビ類一切使わずに死んでいくのって何がしたいの

613 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 22:48:08.88 ID:SLAkzdmEp.net
>>485
文盲か?
ヤバいやつでも時間さえかければプラチナくらいなら到達するって話なんだが

614 :UnnamedPlayer (ササクッテロレ Sp87-LxsW):2020/06/15(月) 22:48:54 ID:SLAkzdmEp.net
>>612
視野狭窄モードだよ
多分あいつらのリアル視野角30もない

615 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf09-rYgm):2020/06/15(月) 22:49:06 ID:KAsMy9900.net
レイスってまじでマスティフ必須だな
ハンマー取れない糞雑魚だけど2000だけ取れたわ

616 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f355-h2Vk):2020/06/15(月) 22:49:55 ID:6UaRkb5c0.net
>>614
運転させたら事故る奴やんけそれ

617 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 936b-65ed):2020/06/15(月) 22:50:07 ID:0KBAut1s0.net
弾抜け復活してないか?

618 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fa4-EVMN):2020/06/15(月) 22:50:20 ID:LGABzTFk0.net
>>609
偉そうに発言しなければ解決しそう

619 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c354-NjyN):2020/06/15(月) 22:50:55 ID:TSr8HQAU0.net
最近は初っ端はマスティフもたないで
ラウンド3くらいに持ち帰るのがマイブーム

620 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fa4-EVMN):2020/06/15(月) 22:52:09 ID:LGABzTFk0.net
序盤も遭遇戦になった時とっとと終わらせるためにマスティフいると思うけど

621 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f81-EVMN):2020/06/15(月) 22:52:53 ID:LCMnJMUq0.net
>>618
俺はこうこう考えるっていうのがなにか一部のやつの琴線に触れるらしい
将棋を趣味で研究してるやつの発言にいちいちプロが噛み付くだろうか?

622 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sac7-h2Vk):2020/06/15(月) 22:56:38 ID:L0yxv8mTa.net
序盤で戦わなくていい敵に突っ込んでふつうに負ける奴何考えてるのかわからん

623 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b3d0-qkWW):2020/06/15(月) 22:57:21 ID:kxsEcfrW0.net
>>621
そう言う所だと思うんだが

624 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 837b-T3RL):2020/06/15(月) 22:59:06 ID:8VxSW7OT0.net
ロジクールのg933sとg-phs両方使ったことある方いますか?
将来的にどちらか買おうと思ってるですが使用感聞きたいです

625 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 23:01:25.38 ID:tpTLU8cV0.net
自分一人とか身内でどうすればよかったか考えるのは大事だけど
知識不足の人からズレた考察言われたらうーん…そうかな?って感じにはなる

野良で赤の他人にそういうチャットをしたら何言ってんだこいつみたいな反応されることもあるだろうね

626 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 23:01:40.68 ID:VI6e1Diw0.net
>>578
でもたまに選べなかったら抜けてく奴がいるから厄介なんだよな

627 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 23:01:55.67 ID:Q9Np4YCt0.net
マウスパッド小さすぎて発狂してる25×25ならぎりぎりやれんのな片方21がクソすぎる

628 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 23:02:13.07 ID:KAsMy9900.net
ダメージレースの大切さが凄くわかったわ
あと遮蔽物挟んでの撃ち合い
初心者はマスティフの撃ち方学べば他も上手くなりそうなんだけどどうだろ?俺も初心者だけどなんとなく思う

629 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 23:05:54.24 ID:tMEErmWt0.net
外鯖で順位あげやつーw
東京鯖でやってない奴はヘタクソー!

630 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 23:06:34.13 ID:LCMnJMUq0.net
>>625
それは俺だってそう
ランク下のやつになぜ助けに来ないんだって言われたけど
めっちゃ遠いとこにいるのに開幕即戦闘初めてその後一人でチャンピョンになったけど

631 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 23:08:52.06 ID:HjDvayMn0.net
>>627
ダイソーのデスクパッド良いぞ
繋ぎとして買ったけどこれで良いやってなったわ

632 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 23:10:05.23 ID:gpg1ErW80.net
3日ほど前に始めたシルバーのクソザコナメクジだがキャラどれ買えばいい?
無難にガスおじ?ワットソンは野良じゃいまいち?

633 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 23:12:14.50 ID:M3dfWrUKa.net
買わなくていいんじゃない?ポイント貯まったらで

634 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 23:12:26.22 ID:9ZXvfW9nM.net
バナーになってから長いのやだからカジュアル向けだわ

635 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 23:13:22.61 ID:4nobAAiN0.net
ガスオジでいいと思う

636 :UnnamedPlayer:2020/06/15(月) 23:35:34.37 ID:3uknaaPgS
ランクで12部隊以上残ってんのに突っ込んで死ぬ味方勘弁というか
俺が漁夫に行ったらシカトされたりひでぇわ
なんで周りに複数部隊が居るのに建物にひとりで凸んだよと

637 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 23:14:06.05 ID:Q9Np4YCt0.net
>>631
いくら?
買ってみるかなサンクス

638 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 23:14:30.68 ID:+CN+xvC70.net
台湾鯖だと毒ガス気にせず突っ込んでくる敵多くて正直笑う
東京だと人数有利作れるまでまずこないからな

639 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 23:14:36.03 ID:LGABzTFk0.net
自分より下は趣味でやってるもの(という自分基準のランク)だから自分がマウント取って良いけど
自分より上はガチゲーマー(という自分基準のランク)だから口出ししないで欲しいのね
わかるよー

640 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 23:14:39.17 ID:TTkrSSmn0.net
今後は偉そうにハンマーハンマー言う奴は、ちゃんと現在のランクも書きましょう
4000ハンマー(プラチナ4、プレイ時間800時間)と2500ハンマー(ダイア3、プレイ時間200時間)では雲泥の差がありますから
誤解を与えないようにしてください

641 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 23:15:07.30 ID:tMEErmWt0.net
>>632
クリプトでアシストptうまうましよう
ウルト撃つだけで味方が倒してくれるぞ

642 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 23:18:00.11 ID:BsQT2zJR0.net
3日前って課金でレジェンド買うのか
もったいないよ

643 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 23:18:07.57 ID:+CN+xvC70.net
プラ4で4000ハンマーとか無理じゃね?
とれてせいぜい3000な気がする

644 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 23:18:33.50 ID:HjDvayMn0.net
>>637
300円
30×70とかだった気がする
質感も悪くないしほつれ防止に端縫ってあるしコスパ最強説あるわ
汚れたら捨てて新しいの買えばいいしな

645 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 23:18:50.46 ID:LGABzTFk0.net
スマーフ野郎なら行けるでしょ

646 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 23:24:09.14 ID:LCMnJMUq0.net
>>640
こういうやつがいるからそれまでハンマーのこととかなーんもいってないのに
自分は最低限ハンマーとってますよということを書くと
今度はハンマーくらいでいきりやがってというのがでてくる

647 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 23:26:28.81 ID:iTbVbG8da.net
2500ハンマーしか持ってなくてKD1.3の俺でも100時間でダイヤ4いけたしみんな頑張ってな

648 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 23:27:04.39 ID:Q9Np4YCt0.net
>>644
早速明日買い行ってみるンゴ

649 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2354-XAAJ):2020/06/15(月) 23:36:04 ID:fwW+sumD0.net
俺ガスおじでパス居るのに一切ビーコンされずに安地外遊牧民してて
なんやかんやでキルは稼げたけどリングに追われてリング際の連中に狩られちゃった
それぞれの旨味一切活かし切れてないよなコレ・・・

650 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2354-yz/K):2020/06/15(月) 23:37:29 ID:jQj4wocx0.net
土日はモリモリポイント盛れるんだけど、平日はモリモリポイントが減る…
何故…

651 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 23:42:07.67 ID:LCMnJMUq0.net
掲示板も漁夫の漁夫よな
だから賢いやつはシップから出ない

652 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 23:44:50.18 ID:duK/xNVca.net
プラチナWって撃ち合いはまあまあなのも中にはいるけど、全員に言えるのが周りが見えてないってことだな
2部隊から狙われてるのに戦い続けるのがヤバい

653 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 23:45:16.90 ID:84zjV7Xr0.net
ハンマーガチで取る方法教えてくれ

654 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 23:46:25.02 ID:RNf9KAPBd.net
>>652
二部対から狙われたら即逃げてるぞ


655 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 23:49:03.93 ID:6UaRkb5c0.net
あとバンガのウルト使わない率

656 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 23:50:07.65 ID:I8e0mi2P0.net
初心者が適切なタイミングでemp打てるわけないし低ランク帯で連携なんて取れないでしょ
クリプトはPT向け&上級者向けだと思う
ワトソンの方が覚えたら簡単だし利敵行為になりにくいからオススメするわ
それかミラージュかな

657 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 23:50:45.16 ID:LCMnJMUq0.net
>>653
教えたいけど
教えもしないくせにマウント取りたがるやつが出てきちゃう

658 :UnnamedPlayer:2020/06/15(月) 23:54:51.56 ID:SdPuvgJ8E
味方の誘導がクソすぎて笑うしかない
自分がキルとりたいだけじゃねえか介護する身にもなってくれ

659 :UnnamedPlayer :2020/06/15(月) 23:51:44.78 ID:2Ik7GyJ30.net
ハンマー取る方法は簡単だよ
死なずに倒すだけ

660 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfb8-WwLp):2020/06/15(月) 23:57:23 ID:Q9Np4YCt0.net
倒さなくてもいいよ
死なずに数多く撃つだけ

661 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2354-XAAJ):2020/06/15(月) 23:59:01 ID:fwW+sumD0.net
二体ノックさせたら即座に引くと良いみたいに言われてるよねハンマー

662 :UnnamedPlayer (ワントンキン MM9f-DzI3):2020/06/16(火) 00:00:29 ID:Kgp6SJ+hM.net
レヴナント2000きたああああああ
ありがとうウイングマンありがとう野良レイス
君がキルムーブぎみに動いてくれたおかげだ

663 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf09-3woQ):2020/06/16(火) 00:01:34 ID:MLi3BzYB0.net
年なんかな絶対に打ち負ける悲しい

664 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1355-2xva):2020/06/16(火) 00:05:48 ID:7EyscmZ+0.net
マスター行きてぇな…(´・ω・`)

665 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f3d-yJ0Z):2020/06/16(火) 00:11:45 ID:YCrx96rT0.net
ワシのキルレ0.65だが?
シーズン4から始めて0.15上がったが?
成長感じて楽しいが?

666 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa67-lA49):2020/06/16(火) 00:11:59 ID:an7VrvtOa.net
味方敵共にガスおじいたとして、建物中のガス中で敵がここにいるってシグナル連打されたらどうしてる?(グレなし)
連打もうるせーし、誰のガスかわからんからつめられねぇよ
中にいるのが敵のガスおじだったらカモになるだけだよな
ガスおじはインファイト自信あるやつだけ使って欲しい

667 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f9a-NjyN):2020/06/16(火) 00:13:43 ID:djh+G0/F0.net
ゴールドになっても即降りするの多いんだな
3連続即降りで戦うからカジュアルかと思ったわ

668 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c354-q/k1):2020/06/16(火) 00:15:31 ID:VNmrqJk20.net
ゴールドなら即降りでええやろ

669 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff6f-ooLG):2020/06/16(火) 00:15:32 ID:tGPf5OkH0.net
日本人でもチートやってんだな
日本人ネームで高速移動するやつが味方にいたわ
通報して抜けた

670 :UnnamedPlayer:2020/06/16(火) 00:33:57.66 ID:ibiD8XyCH
ランクなんだから余計な戦闘しないでランクあげよう!
ってしないとポイント増えねえ

671 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 00:16:59.22 ID:mNe0MPcp0.net
valorantが過疎ってきてるからってapexにチーター送り込むのやめて

672 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 00:22:20.10 ID:d8C0RHVz0.net
やったあああああああああああああ3000ハンマーゲットできた
せいぜい2000の感じで全然稼いでる気がなかったから予想できなかったわ
この一週間優勝もできなくてこれが久しぶりの一位だしめっちゃうれしい
ほめて
ttps://imgur.com/SucgufX.jpg

673 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 00:23:20.24 ID:p4E/Ncsu0.net
最近マジで一人とか二人になる事多いんだけどなんなん?参加人数58人だし

674 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 00:24:20.64 ID:TBx1LRwv0.net
>>672
よくやった…とはいえ、まだザコのレベルだが

675 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 00:27:07.85 ID:4tXfDDYxd.net
>>674
職場で嫌われてそうやな君

676 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 00:28:05.79 ID:d8C0RHVz0.net
ちなみにランクマッチだから一杯誉めてほしいです

677 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 00:29:54.47 ID:pNgnYTX10.net
>>675
それレヴのセリフじゃなかったっけ・・・?

678 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 00:29:58.75 ID:R7mkdLsU0.net
>>672
すっごい...
武器は何だった?

679 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 00:30:20.15 ID:an7VrvtOa.net
収縮まで残り1分で安置内入ってないのに戦闘し始めるのなんなんだよ
安置際にいるPTの餌になるの目に見えてるじゃん
ただでさえプラチナ帯で弱くてすぐ倒せないんだから安置中入って有利ポジ取るのが優先だろうに
俺らならやれるとか思っちゃうのかね?

680 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 00:32:05.52 ID:an7VrvtOa.net
レイス様がポータル出して突っ込んだら行くしかないよね
あわせなかったらこっちが地雷になるわけだし

681 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 00:32:24.17 ID:ZXkqi+ZTa.net
カジュアルで負けまくってたら雑魚サーバー入れられるよ
KD1.3から1.1まで落ちるくらいやればソースは俺

682 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 00:32:31.15 ID:sRcoBjXg0.net
>>677
エアプレデターさんなんだろ

683 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 00:34:01.27 ID:djh+G0/F0.net
>>668
じゃダイヤになるまでは即降りでいいか

684 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 00:35:43.94 ID:d8C0RHVz0.net
>>678
ロングボウとプラウラーで最後はセンチネルにもちかえた

685 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 00:35:49.49 ID:an7VrvtOa.net
>>683
キルとれるaim力あるならそれでいいけど、仲間に頼らんと倒せないレベルなら即降りは長期的に見てマイナスになるぞ

686 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 00:37:29.49 ID:Le1kaouP0.net
自分と同じくらいの人が味方に来ると割とチャンピオン取れるからそういう人にフレンド申請してpt組んで行きたいんだけど迷惑かな?
ちなプラチナ

687 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 00:37:53.72 ID:MLi3BzYB0.net
aim trainerって人形の距離は分からないの?
なんとなく遠い敵打ってるのは分かるが、距離が分からなきゃ意味なくない?

apexはシグナルで大体の距離が分かるわけだし。

688 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 00:40:45.67 ID:an7VrvtOa.net
>>686
送れるならガンガンおくっていいんじゃね
嫌なら招待拒否されるだけだし

689 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 00:41:00.76 ID:kCj8+Rtc0.net
2部隊に挟まれて逃げアビ無い時の絶望感ヤバいわ

690 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 00:42:46.57 ID:4gN9lNn10.net
状況にもよるんだろうけど早めに安地入ったほうが強いだろうに皆割と安地外活動にためらいないよなぁ

691 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 00:43:39.07 ID:MxcfJnnh0.net
kovaakを週2で1年間続けたらkd0.6平均dmg300からkd3平均1000までなれたから皆やったらいいのにと思う
マジで一般人の誰でも到達できるレベル
上手くなりたいって言ってる人に勧めても「センスが無い」「気が向いたら」とか的はずれな回答が返ってきたことしか無いけど

692 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 00:44:20.26 ID:an7VrvtOa.net
>>690
それな
ここに行こうって指示出さないと次の安置の外でウロウロしたり建物に入ったりしてるの謎
多分何も自分で考えないでやってる人たちだろうな

693 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 00:44:21.54 ID:S7j1Pcnh0.net
安地外だとパルスに追われる状況で戦わないといけないから
明らかに不利になるよな・・・

694 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 00:45:48.40 ID:Uef9FICJ0.net
そもそも安置外から安置内は見辛いけど
逆に安置内から安置外はめっちゃ見やすいしな

695 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 00:46:50.52 ID:hZtC5+LH0.net
ヴァロラントからもうチーター帰ってきた?
ダイヤ帯がチーターまみれ(遭遇率70%)になってて今日地獄だったわ・・・
単純なWHaimbotが大半だったけど一匹だけ加速WHホーミングが居た
ゴミみてーなキャラコンに4キャラぐらい外れてるのにズドドドド
加速とか試合中に瞬時にBANしろよ プレデターのお供でプラチナだったぞ

696 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 00:47:22.42 ID:MLi3BzYB0.net
>>691
kovaakあんまり知らないけど、練習することで
何がうまくなったの?瞬間的にアイムを合わせる力?

697 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 00:47:23.11 ID:an7VrvtOa.net
1番目と2番目でレイス選んで下手なやつってなんでレイスやってんだろうな

698 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 00:50:34.63 ID:Uef9FICJ0.net
ランクマのほうがチーターやばい
カジュアルのが殆ど会わないわ

699 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 00:51:09.16 ID:CWsc+1ypr.net
プレデターってプラチナとパーティ組めないだろ

700 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 00:53:53.87 ID:pNgnYTX10.net
>>699
準備完了押す前のフレンドPTとかは無理だけど
一人一人が別々に準備完了して、おまえら野良PTな!ってされた時は一緒にされるんじゃなかったっけ

701 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 00:58:23.00 ID:p4E/Ncsu0.net
時間ない人ほどkovaakやったほうがいいよな
AIM練習しないとかいうプロ達はそもそものプレイ時間がエグいのとコツを掴む能力が強いだけだし

702 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 01:01:58.71 ID:an7VrvtOa.net
この時間で、プラチナ帯にゴールドが来たり、ダイヤ帯にプラチナきたりするのってPT組んでるってことだよな?
PT組んでる割には連携クソだし、そこらへん気になる

703 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 01:01:59.35 ID:aT4oAIS80.net
プロとか配信者ってだいたい合間にAIM練習してるだろ
本人たちはもうやってる意識すらないのかもしれないが
それでAIM練習してないよーとかいうのを真に受けてもダメ
実はめちゃくちゃやってる

704 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 01:03:22.44 ID:hZtC5+LH0.net
>>699
あいつら何でも有りだぞ
ブロンズとプレデターで組んで入ってくるからな

705 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 01:04:10.27 ID:CWsc+1ypr.net
>>700
上でプレデターのお供にプラチナチーターが居たって書いてあったから「パーティ組めないだろ」って意味で書いた
そもそもダイヤ3以上でプレイしてて野良っぽいプレデターなんて見たことない
最低でもダイヤ上位かマスターと組んでる
ダイヤパーティにチートっぽいプラチナがいた事ならあるけど

706 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 01:05:11.80 ID:q/pb8mZy0.net
お前らFoVいくつでやってるんだ?
104で1年弱やってたけど今日90に変えてみたら5時間で700もRP盛れたんだが
しかもほとんどのマッチ5キル以上出来て自分でもビックリしてる

707 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 01:05:46.32 ID:CWsc+1ypr.net
>>704
いつの話だよ
昔は結構あったけど今期プロンズと組んでるプレデターマスターなんて見たことないんだが

708 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 01:06:01.38 ID:mNe0MPcp0.net
チーターの動画ここ何日か上がってるのマスターとかプレ帯にブロンズシルバーで入ってたから臭いなと思ってランク差あったらとりあえず通報しとけ

709 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 01:06:59.11 ID:p4E/Ncsu0.net
初めてfov104にした試合ではじじめて爪痕取れたから104でしばらくやってたけどまた90に戻ってきたな

710 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 01:07:40.59 ID:ziQgigJm0.net
>>707
配信でも見たけど
運がいいだけでは

711 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 01:07:48.01 ID:EsV8xgk10.net
110
ちなみにシル2

712 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 01:08:31.51 ID:hZtC5+LH0.net
>>707
今日の話だよ 東京サーバーで23時ぐらいだ

713 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 01:10:43.33 ID:q/pb8mZy0.net
90に変えたらWM当たりすぎて初めて交戦中に笑みが溢れたレベルだったわ
苦手だったマスティフとかもバシバシ上がってようやくソロダイヤ踏めた
まじで104でやってたのがバカバカしく思えてくる

714 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 01:11:01.51 ID:pNgnYTX10.net
そういやスレにもチート業者が対応したわみたいなレスあったな
眉唾だと思ってたが

715 :UnnamedPlayer:2020/06/16(火) 01:40:46.18 ID:ibiD8XyCH
runってチャットしただろ
逃げてよ…

716 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 01:17:49.27 ID:CWsc+1ypr.net
>>710
プロンズには会ったことないわ
どこの配信が教えてもらえる?

717 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 01:19:35.26 ID:EpwtQM1O0.net
科学者なら色なしでダメージ与えるガス開発しろよな
おならでも黄色いのは漫画だけだぞ

718 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 01:20:26.41 ID:KhJffFwY0.net
始めたばかりのfps初心者の質問
ランクとカジュアルどっちで練習した方がいい?
ブロンズ4で全然勝てなくて生き残りボーナスだけでブロンズ3まで上がったレベル

719 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 01:20:50.17 ID:bc5qrgqr0.net
2階級差以上あると開始ボタンすら押せないけど?

720 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 01:21:15.14 ID:p4E/Ncsu0.net
>>718
初心者サーバー追い出されるまでカジュアルやったら?

721 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 01:22:57.50 ID:bc5qrgqr0.net
>>718
レベルは勝手に上がっていってしまうのである程度自分の腕とレベルが見あうまで
何度かアカウント作り直した方が精神的にはいい。苦行も辞さないならがんばれ

722 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 01:23:33.42 ID:Pti7ypkO0.net
>>710 >>716
こいつらの今後のレスの流れ
「スタヌ釈迦ギアの3BR配信でブロンズいたぞ」
「そいつプラチナとブロンズのコンビでプレデターじゃないじゃん」
「ありえないことは確かだろ」
「プレデターじゃないじゃん何言ってんのお前?」
「アスペかよ」

723 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 01:24:11.02 ID:4e/3oMQ00.net
カジュアルはSBMMって聞いてたからフレと俺どっちもKD0.65くらいでデュオ組んで遊んでたら味方に爪痕ダブハンプレデター軌道来て敵にもプレデターやら銀色?みたいな軌道がワンサカ湧きやがった…野良追いかけるだけで必死だし武器と青アーマー持ってもエイムでボロクソに負けて泣きそう

724 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 01:26:34.14 ID:YUNWo5RSa.net
>>717
プロパンガスだってワザと臭い付けてんだから

725 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 01:26:37.72 ID:2NhLtcVo0.net
>>718
モチベ考慮しないならkovaakでエイム練習とリコイル制御できるまで篭ってるのが最短

726 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 01:27:39.47 ID:pNgnYTX10.net
>>718
極端なこと言えばカジュアルならどんな失敗してもいい
ランクは上がるにつれてガチ度が上がっていく
ジャンプマスター、メイン武器の知識、アイテム回収、武器につくアタッチメント、くらいはカジュアルで覚えよう

727 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 01:27:47.87 ID:an7VrvtOa.net
>>723
KD0.2くらいになると敵弱くなるよ
ソースはフレ
俺と一緒にやる時と一人でやる時で全然敵の強さが違うって言ってた

プラチナ帯、人足りなくてゴールドも混ざってるのか?

728 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 01:29:36.25 ID:EsV8xgk10.net
>>718
逆になんでランクいかねえの
10になったら即ランクだぞ
カジュアルなんてやる意味がない

729 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 01:31:26.36 ID:EpwtQM1O0.net
今は真の雑魚だけ別マッチで
まあまあ雑魚とプレデターは一緒にされんだな
ハンマーだらけのSBMMだと漁夫きたら間違いなく死んでつまらんかったからこれくらいが一番いいわ

730 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 01:33:01.22 ID:YgNLLMfN0.net
>>718
それやってそのままシルバー入った俺が居るぞ
カジュアルで練習し始めたら仲間が化け物でキャリーされまくってやたらそっちでもランク上っぽいマッチに入れられてるし詰んでる

731 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 01:36:39.93 ID:TjVzRcOp0.net
なんかもう無音でやってるのかって奴多すぎ
味方に合わせない、意味なく籠もる、只管逃げる奴とかw

732 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 01:38:21.72 ID:an7VrvtOa.net
周りに2PTいるってわかってる時点で戦うやつはマジでバトロワむいてない

733 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 01:38:55.68 ID:KhJffFwY0.net
>>718にたくさん反応ありがとう
アカウント作り直しは個人的にノー
ランクは味方にについていけなくて辛い
初心者サーバーで負けてる現状は素直にエイムとリコイル制御の練習して物資漁る練習にカジュアルいくことにします

734 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 01:41:43.07 ID:l1Q/AZzg0.net
FPSガチ初心者は大変だろうな
まあやってりゃ慣れるから安心するんだ

735 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 01:42:15.32 ID:aViVz+Jp0.net
ダイヤ3と4反復横跳びしてるわ
ソロでマスターまで行った人はプラチナ帯からダイヤ以降で意識変えた点ってどこなんだろうか

736 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 01:42:24.30 ID:ZXkqi+ZTa.net
自分と同じレベルの奴らとやって競るのが楽しいんじゃないか

737 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 01:43:27.36 ID:TjVzRcOp0.net
クリプトやハウンドで状況教えても意味なやつとか見捨てる以外にない
復活させても敵以上に敵

738 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 01:44:22.62 ID:pNgnYTX10.net
>>733
基本が分かればランクもあり
一番怖いのは知識がなく、ランクゴールドとかで初心者同士で迷惑かけるクズ以下のチンパン
ランクで連携できない、ジャンプもクソ、回収遅い、とかスレの愚痴そのものになったらやばい
カジュアルで全体の流れに慣れ、訓練場でレレレやリコイル学び、ランクでカッコイイ勝利を目指してくれ

739 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 01:44:27.27 ID:an7VrvtOa.net
>>735
XQレベルでもソロでマスターは無理って言ってるくらいだし
ゲーム内VC使ったりしまくってんじゃね

740 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 01:45:05.42 ID:an7VrvtOa.net
マジでプラチナ帯ゴールド混ざりまくるな

741 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 01:45:33.70 ID:aViVz+Jp0.net
>>739
まじかよXQでも無理なら諦めるわ

742 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 01:46:57.48 ID:9lbGAD5cM.net
>>735
芋ってればなんとかなると思ってる人は行けてもダイヤまでだと思う
キルポも大事やなと気付いてエイムを磨いてキルを増やせるようになったらマスターかな

743 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 01:47:07.20 ID:l1Q/AZzg0.net
ソロマスターになれたら配信で飯くっていけそう・・・

744 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 01:49:11.98 ID:Pti7ypkO0.net
>>735
マスターではないけど
強い人見かけたら招待送りまくって何十戦かやるを繰り返したらダイヤ2まで行ったから
招待送るのが大事だと思うぞ

745 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa67-lA49):2020/06/16(火) 01:52:03 ID:an7VrvtOa.net
>>741
ダイヤ3まではいけるけどそれ以上はせめてデュオって言ってたよ
自分もデュオであげたらしい
XQってVCもチャットも割と使うから、それであのaimで無理なら普通の人はソロじゃ到底無理だよね

746 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 33ae-R926):2020/06/16(火) 01:52:37 ID:aViVz+Jp0.net
>>744
あぁすまんパーティではマスターまで行っててソロで行けるか挑戦してただけなんだ

多少エイム磨いてもXQ以上になれるとは思えないし実質素人じゃソロマスター不可能そうだな
配信者で行った人っているのか?

747 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa67-lA49):2020/06/16(火) 01:56:38 ID:an7VrvtOa.net
下位ランクのやつがマッチするともうその時点でやる気なくなるわ
そしてそいつらのピックがバンガとかオクタンだとため息出る

748 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 03a6-SNF6):2020/06/16(火) 01:56:38 ID:iOY32QGb0.net
今プラチナ帯だけど部隊の減りが遅い時はゴールドレベルの奴らが芋プレイしてて、減りが早い時はダイヤ以上がキルムーブしてるのか?極端すぎる

749 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 01:57:41.47 ID:2qZy6ojsd.net
マタフェもまだソロマスターなれてないしな
目標はソロプレデターみたいだけど

750 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 01:57:43.20 ID:l1Q/AZzg0.net
東京プラ帯部隊減り遅いよな
レベルが高いのか単に芋なのかわからんが

751 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 01:59:55.01 ID:2qZy6ojsd.net
スクリムガンガンでてる本業の奴でも無理なら無理なのでは?
ましてや東京周辺鯖とかチーターはいるわやべープレデターはいるわで

752 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 02:00:12.75 ID:p4E/Ncsu0.net
カジュアル序盤中盤どうでもいいと思ってるけど
3部隊になったときに100%負けるムーブされるとイラっとくるな

753 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 02:00:43.65 ID:Z/Pa1wug0.net
いい感じのメンツで組んだらダイヤからマスターは1〜2日で行ける
悪い感じのメンツならマジで1週間か下手したら延々と無理

754 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 02:00:49.41 ID:pwiU6sTe0.net
ほぼ確実に漁夫が来るから戦闘なんてやってられない
残り2部隊になったら1-3キル取ればええねん

755 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 02:01:03.66 ID:an7VrvtOa.net
プラチナ帯にゴールドが混ざるのは人が足りてないからなのか?
ゴールドWとか連れてくるのやめてくれ

756 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 02:02:52.92 ID:an7VrvtOa.net
>>754
これな、何も考えずに1回目の戦闘始めてしまったら漁夫されて終わり
敵見つけたらとりあえず下がって周りがどうなってるか把握しないといけない
敵いたからやりきれない距離でとりあえず撃つってのやめてほしいわ

757 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 02:03:00.25 ID:l1Q/AZzg0.net
プラWの俺らと組まされるダイヤ帯の人も同じこと思ってるから

758 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 02:04:22.32 ID:an7VrvtOa.net
>>757
ダイヤ帯とはマッチしたことないな
プラチナ帯にゴールドがよくいるのは見るけど

759 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 02:09:29.34 ID:ZME+6IVk0.net
>>758
普通によくマッチするぞ

760 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 02:10:25.07 ID:6v8EJ3r+0.net
プラチナだがゴールドもみるしダイヤもみる

761 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 02:10:50.74 ID:l1Q/AZzg0.net
深夜帯はそういう格差マッチおきやすい印象ある

762 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 02:10:59.79 ID:4gN9lNn10.net
プラ4だけど来てもダイヤ4だから、底かは分からんけどダイヤ3と当たるよりは迷惑かけんでしょ
もちろん出来る限り頑張るけどさ、恨むならマッチングシステムを恨んでくれ

763 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 02:11:31.92 ID:XCwG8nE+p.net
この前チャンピオン部隊がシルバーとダイアで草生えた

764 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 02:12:19.63 ID:an7VrvtOa.net
ゴールド1で野良でやってるフレはプラチナの人と全く当たらないっていうから、PT組んでんじゃないの?

765 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 02:15:40.09 ID:Pti7ypkO0.net
エッジでダブル2倍WMでチクチクチクチクしてたら3600ダメ出たわ。8キルだけど
やっぱりエッジはチクチクした方がダメ稼げるな

766 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 02:19:51.42 ID:an7VrvtOa.net
ゴールドランクの人ってスキルをマジで使わんね

767 :UnnamedPlayer:2020/06/16(火) 02:32:53.81 ID:ibiD8XyCH
後ろの敵をやらないからはさまれてるし
前の敵には突撃しかしないし駄目だこりゃ

768 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f88-mDxn):2020/06/16(火) 02:24:31 ID:EpwtQM1O0.net
imperialha1とかのaimどうなってんだろうな
遠距離であんなにブレない99撃てたらこのゲーム楽しくて仕方ないだろう

769 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa67-lA49):2020/06/16(火) 02:32:34 ID:an7VrvtOa.net
ゴールドのフレの画面共有で見てるがやばいところたくさんあるな
俺のプレイもダイヤ帯の人が見たらやばいんだろうけど

770 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 231e-6zGN):2020/06/16(火) 02:32:56 ID:/oU7TVXM0.net
回復するのに立ち止まってキーボード見ないと出来ないけどランク行ってええか?

771 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 02:34:41.79 ID:Awb0Wo0E0.net
Aim練習ってKovaakかapex aim trainerどっちがええの?

772 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 02:35:51.14 ID:EpwtQM1O0.net
誰かハボックのコツ教えてくれ
最初の溜めが苦手すぎて序盤に使わざるをえないときに負けることが多い

773 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 02:38:10.62 ID:XCwG8nE+p.net
前に出るな味方のカバーで使えば絶対ノックまで持っていける神武器だぞ

774 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 02:38:34.01 ID:3gpwjXVd0.net
カジュアルで、1vs3に突っ込んで即死後赤マーカー連打するパス
こっちクリプト1人だったので、遠巻きから3人消えた後、回収しようと待ってたら
Apex辞めろみたいな事言ってたんだけど
玉砕覚悟で突っ込むんが正解なの?

775 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 02:43:58.51 ID:an7VrvtOa.net
>>772
近距離は障害物使いながら腰だめで撃つんだぞ
中距離は基本はカバーでつかうんだ
正面から打ち合ったら棒立ちみたいなもんだから上手いやつからしたらカモ

776 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 02:44:15.21 ID:ziQgigJm0.net
>>774
なんか雑に突っ込んで死んで後は味方に託すのが最適解みたいなこと
本気で思ってる奴が少なからずいると思うわ

777 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 02:46:23.88 ID:an7VrvtOa.net
>>774
外人はそんなもんよ
ランクですら二人ダウンした時点で逃げると暴言の嵐

778 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 02:49:18.68 ID:CwVc5Ujm0.net
今日即落ちチャットマン多いね
そんなんだから万年プラ4なんだよ?

779 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 02:49:35.35 ID:p4E/Ncsu0.net
マジでチーター多いな

780 :UnnamedPlayer:2020/06/16(火) 02:56:05.52 ID:ibiD8XyCH
味方が凸ってダウンする
敵が漁夫に来るの繰り返しだ
野良だと楽しめないなこりゃ

781 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 02:50:51.22 ID:JFZ6oaPR0.net
チーターは確かにここ数日増えてるわ
マスター帯やる気しねぇ

782 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 02:53:42.66 ID:EpwtQM1O0.net
なるほどね
俺すぐに行きたい場所に先頭で走ってくからハボック向いてないわけだわ

783 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 02:54:43.72 ID:an7VrvtOa.net
>>782
そのプレイスタイルならレイスで99とマスティフかウィングマンとマスティフがいいかもな

784 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 03:01:36.59 ID:bciwgq1N0.net
>>772
溜め中にADSで撃ち始めからADS解除の腰だめぶっぱ

785 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 03:07:11.30 ID:MpKD8rK50.net
ばかみたいに突っ込んで何回も死ぬ奴をポータルで救出したりリスポーン運んでやってもキル数がそいつが上って空しいな

786 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 03:15:22.15 ID:seeqJLbn0.net
マスティフとダブタevaだったらevaのが強くない?
まあ壁越しだったらマスティフのがいいんだろうけど

787 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 03:20:17.47 ID:fJnkCP+60.net
サブ垢作ってみたらすげー勝てて楽しかったけどなんかマジで悲しかったわ
一気にやる気失せた

788 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 03:20:56.87 ID:EvAwmVKH0.net
>>672
おめ
ブラハで3000なら十分強いわ
レイスなら4000相当

789 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 03:23:33.28 ID:aT4oAIS80.net
プレイ時間の少なさを誇るやつの正体
サブ垢か他ゲーのプロ

790 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf09-rYgm):2020/06/16(火) 03:29:03 ID:fJnkCP+60.net
本垢はもう敵に勝てる気しないし引退かなぁもう

791 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1328-jokm):2020/06/16(火) 03:30:13 ID:g1vzZmWa0.net
もう1500時間やってたわこのゲーム
でも全然飽きない

792 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff5f-EVMN):2020/06/16(火) 03:30:51 ID:bciwgq1N0.net
1957時間だった

793 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf09-rYgm):2020/06/16(火) 03:31:08 ID:fJnkCP+60.net
>>791
すげーな100時間くらいやったけどもう楽しめそうにないわ

794 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2354-+ujr):2020/06/16(火) 03:31:16 ID:EvAwmVKH0.net
最近流行ってるパスがダイブのときに胸とか叩いて踊りだすやつってどこで手に入る?
あれ欲しいわ

795 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff01-jP3R):2020/06/16(火) 03:33:31 ID:IgrI1OVV0.net
6倍とか4/8倍のスコープ今バグあるのか?

796 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1328-jokm):2020/06/16(火) 03:36:18 ID:g1vzZmWa0.net
>>793
やめたらよくね?
なんでまだやってんの

797 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf09-rYgm):2020/06/16(火) 03:38:24 ID:fJnkCP+60.net
>>796
いややめるよ
書き込む必要無かったわスマン

798 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fa4-EVMN):2020/06/16(火) 03:39:12 ID:Pti7ypkO0.net
>>785
キル数上ってキルは取れてるんだったらフォローしないお前も悪いじゃん
>>793
そりゃ勝てなきゃつまらんだろ

799 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr87-EIFE):2020/06/16(火) 03:39:38 ID:p9kDffzXr.net
pc版に移行してきたんだけどマッチメイキングからずっと動かないんだけど、これ設定の問題?それとも過疎?
デュオとトリオどっちもマッチングしない

800 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f8d-bDYq):2020/06/16(火) 03:40:40 ID:p4E/Ncsu0.net
自分がダメージ出してない事くらいわかりそうなものなのに
なんでキル取れただけでやたら強気になる奴いるんだろうな

801 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f2b-fBAy):2020/06/16(火) 03:44:14 ID:O1A/7OKn0.net
最初から最後までクソみたいなムーブしてたくせに
自分は悪くないみたいな態度でチャットで暴言吐きまくるガイジがいるのがこのゲームと言うかFPSの世界だぞ

802 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c354-NjyN):2020/06/16(火) 03:49:51 ID:l1Q/AZzg0.net
プラ?ガイジやべえブラハとかミラージュの時点で察するわ

803 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1328-jokm):2020/06/16(火) 03:50:13 ID:g1vzZmWa0.net
チャットで暴言言われてもうるせえあほしねって流せるけど
一回VCのいかにもキモオタな声で煽られたときは流石にキツすぎてそれ以降VCはずっとオフにしてる
それで困ることもないし

804 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f81-EVMN):2020/06/16(火) 03:51:36 ID:aT4oAIS80.net
スナイパーアモがいるピンを一試合に50回くらい打ったり
ポータル出せだの急かしてたくせに敵一体ダウンさせてすぐ近くにいるのに全然援護に来ず
あとで指摘しても言い訳が打ち合いが弱いから行かなかった
何言っても返事でsryを10回くらい言ってたソーリーファッカーはいたな

805 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 03:58:15.05 ID:Pti7ypkO0.net
スナ持ちたがるのは初心者あるあるだけど
さすがに野良で謝ってるのに何度も言う気にならんわ
さすがに知り合いだよね?

806 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 03:59:51.94 ID:Q8bjJdsD0.net
インペリアルハルを初動死したからって初心者サーバーぶち込むなよw

807 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 04:00:35.25 ID:aT4oAIS80.net
>>805
野良だが
知り合いだったら絶対こんなやつとやらんわ

808 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 04:02:17.79 ID:aT4oAIS80.net
別にスナイパーを持ちたがるのはいい
わかりきったピンを何度も連打するなってこと

809 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23d5-VUfS):2020/06/16(火) 04:05:05 ID:w34SGx700.net
野良でランクマ行くと逃げスキルのあるパスかレイス安定だよなぁ
プラチナはおろかダイヤでも先行して1人で3人相手に戦ってダウンする奴おるし

810 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f81-EVMN):2020/06/16(火) 04:06:51 ID:aT4oAIS80.net
まじで他人事だから批判してられるけど自分が同じことやられたブチ切れるレベルの糞野良って
一定割合でいるからな

811 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ff7-O9CT):2020/06/16(火) 04:12:37 ID:AakoJAWm0.net
>>732
2pt戦わせて意図的に漁夫環境作るならわからんでもないんやけどなあ

812 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ff7-O9CT):2020/06/16(火) 04:14:10 ID:AakoJAWm0.net
>>756
ゴールドまでは脳死でいいけどプラチナからはダイヤ混ざるという狂った環境だからマジでこれよね

813 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ff7-O9CT):2020/06/16(火) 04:14:44 ID:AakoJAWm0.net
>>771
右は最終的にimgameでやるようになるから汎用性ある左

814 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f81-EVMN):2020/06/16(火) 04:15:53 ID:aT4oAIS80.net
プラチナ4まではただ攻めて死ぬだけのカジュアルのノリ
押し引きの厳しさがない

815 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b3bf-MwqB):2020/06/16(火) 04:16:08 ID:AEut65qP0.net
野良だと無駄凸と引けなくて死ぬ奴はあ?ってなるけどそれ以外は別に
あとメタキャラピックしろって訳じゃないけど立ち回りゴミだった時にヘイト向きやすいよね某キャラとか

816 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 04:16:37.87 ID:Q8bjJdsD0.net
2ptやり合ってて漁夫するなら近くで警戒しながら大人しく待ってればいいのに手を出して漁夫の存在わからせたり最悪ヘイトが全部こっちにきたり

817 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 04:17:32.05 ID:rhVCin800.net
ダイヤ4ダメだわ来て欲しくない無敵の人の割合多すぎ偶に強い人いるけど
プラチナ4みたいに突っ込んで死ぬバカばっかり降格いるわこれ

818 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 04:18:06.54 ID:Q8bjJdsD0.net
kovaakは良いんだけど最終的な調整は訓練場でやった方がいいね

819 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 04:18:53.62 ID:AakoJAWm0.net
>>816
2ptが膠着からの突っついて戦端開かせて一度離脱したら最後まで待たないとダメよね

820 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 04:18:57.12 ID:Pti7ypkO0.net
>>807
野良でキレて何度も追求するとか怖すぎだろ
ちょっと気分転換に他のことした方がいいと思うよ

821 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f81-EVMN):2020/06/16(火) 04:19:43 ID:aT4oAIS80.net
ここに敵がいる
あそこに攻めよう→OK
一体ダウンさせる→二人目と交戦中 障害物はさんで回復しながら時間を稼ぐ
味方二人3秒以内に来れるとこで棒立ち
なんでこなかった?→撃ち合い弱いので
これも攻めたやつが悪いのか?

822 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ff7-O9CT):2020/06/16(火) 04:20:31 ID:AakoJAWm0.net
無敵の人問題考えたら迷惑プレイするやつは降格保護弱くしてゴールドに叩き込む必要あるし
ダイヤからはもう降格保護いらないと思う

823 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f81-EVMN):2020/06/16(火) 04:22:05 ID:aT4oAIS80.net
>>820
最初から批判するためのレスしようと思ってないでもうちょっと冷静に状況を理解しようとしたほうがいいよ

824 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fa4-EVMN):2020/06/16(火) 04:23:03 ID:Pti7ypkO0.net
>>823
キレ散らかしすぎて日本語おかしくなってますよwww

825 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f81-EVMN):2020/06/16(火) 04:24:26 ID:aT4oAIS80.net
>>824
指摘が効いて草生えてきちゃってるよ

826 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fa4-EVMN):2020/06/16(火) 04:28:31 ID:Pti7ypkO0.net
>>825
やっぱりこんな明け方からID赤くなってる奴は頭おかしい奴しかいないな

827 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f81-EVMN):2020/06/16(火) 04:29:18 ID:aT4oAIS80.net
>>826
そのようですな

828 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 04:32:25.03 ID:bciwgq1N0.net
仲良しか

829 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 04:42:00.30 ID:qpjhq6Sk0.net
ブラハローバは百歩譲ってアリだとして、オクタンミラージュはナシ カジュアルと間違えたのかと思っちゃう

830 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0361-QTWl):2020/06/16(火) 04:47:05 ID:yeQNJvlv0.net
もうチーターまみれだな

831 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1328-jokm):2020/06/16(火) 04:47:11 ID:g1vzZmWa0.net
プラチナ4とプラチナ3でマッチ変わるの?
プラチナ4の時点で敵にも味方にもダイヤ4いるんだけど

832 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2354-mHl8):2020/06/16(火) 04:48:11 ID:qpjhq6Sk0.net
>>831
人が少ないとそうなるよ

833 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfbf-s/3j):2020/06/16(火) 04:48:35 ID:vZi4lExy0.net
ローバは許せない

834 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3c5-Xh9N):2020/06/16(火) 04:54:14 ID:Q8bjJdsD0.net
そういや最近ジメジメでマウスパッドの腕の滑り悪いからワークマンでアームカバー買ってきた
QCK繊維の目で上下が引っかかるけどマウスパッド縦置きにしたら上下左右まずまず良い滑り具合

7777う7y77う7うう6787う7766y7766う6786う68666y6うゆううううううううううううううう6

835 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1328-jokm):2020/06/16(火) 04:55:38 ID:g1vzZmWa0.net
>>832
そうなんだ
ありがとう

836 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 05:05:56.19 ID:AakoJAWm0.net
時間かけすぎると味方はプラ4なのに敵にダイヤばっかりみたいになってキツくなる

837 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 05:09:03.06 ID:yeQNJvlv0.net
チーターまみれ
有名人は雑魚とマッチングで接待マッチでステマ
やらほうがいいゴミゲー

838 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 05:20:35.66 ID:+SWodsydp.net
ランクマでローバは要らないかなどうせキンキャニだし

839 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 05:23:29.46 ID:kxb00kx60.net
広がりすぎてるマップを見ろ!ってメッセージどうやって送るの?
マップ開いてマウスホイール押すだけだと行き先指定になるよね

840 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 05:24:23.78 ID:an7VrvtOa.net
>>839
何も押さなくても、一定距離離れると勝手に喋る

841 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 05:27:03.93 ID:an7VrvtOa.net
>>831
そもそもプラチナWからダイヤWまでは同じマッチじゃなかったっけ

842 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 05:33:28.46 ID:unXYigyf0.net
即降りするやつってガイジなん?

843 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 05:34:34.77 ID:kxb00kx60.net
>>840
そうなんだ教えてくれてありがとう

844 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 05:35:53.27 ID:8Rq7zKYt0.net
おれ即降りガイジだけどダイヤまでは行けたよ

845 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa67-lA49):2020/06/16(火) 05:38:42 ID:an7VrvtOa.net
>>842
考えてJMできないから即降りしてるんでしょ

846 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sac7-VvNB):2020/06/16(火) 05:41:01 ID:z8iwGntka.net
即降りで敵と被ったら延長線状のどれかに変更効く場合は即降りしてるわ

847 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa67-lA49):2020/06/16(火) 05:42:50 ID:an7VrvtOa.net
>>846
それはありやね

848 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 05:50:23.07 ID:WUUi55vl0.net
>>799
書き込み時刻を見ればわかるが普通の人は寝てるよ

849 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 05:50:30.77 ID:j1ZOJE3z0.net
ここ数日Apexガクガクって言うんだろうか、視点動かすと残像感がやばくなるんだけど同じような症状の人か対処法誰か知らない?
スペック的には回線もPCも全く問題ないはずなんだけど

850 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 05:58:16.62 ID:an7VrvtOa.net
ゴールド1はプラチナに上がりたいから戦闘避けて隠れる人多いね、仲間が二人戦ってても逃げてることによりカバーのやり方が身につかない
そのままプラチナにくるから、プラチナで仲間の動きについていけない

851 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3388-fBAy):2020/06/16(火) 06:19:22 ID:WUUi55vl0.net
>>849
昨日はログインすらできなくなってたし多分鯖が夏バテ

852 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3388-EVMN):2020/06/16(火) 06:20:56 ID:3yLoTT0H0.net
新作チートが出回ってるらしいからその鯖負荷がやべーんじゃねえかな

853 :UnnamedPlayer (スップ Sd1f-q4uv):2020/06/16(火) 06:24:03 ID:n3TsRfmXd.net
>>850
ゴールドなんてカジュアル感覚で激戦区降り繰り返しても抜けれるのにな

854 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 06:30:57.84 ID:Q8bjJdsD0.net
>>853
あのさー未だに抜けられない苦労してる人がそれできると思う?
それ真に受けて一人凸って死んでくようなのが量産されるよ?

855 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 06:31:17.27 ID:7EyscmZ+0.net
>>672
キル数的に遠距離でチクチクしてただけだなこりゃ(´・ω・`)

856 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 06:43:57.53 ID:g1vzZmWa0.net
なんで素直に褒めてやれないんだ

857 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9388-it2M):2020/06/16(火) 06:50:46 ID:vzFw0IEN0.net
このスレって基本的に逆張り思考だからな

858 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff6f-ooLG):2020/06/16(火) 06:51:38 ID:tGPf5OkH0.net
芋って得たランクに満足かい

859 :UnnamedPlayer (スププ Sd1f-dHMc):2020/06/16(火) 06:54:49 ID:T0g+yIfad.net
>>849
プチフリというか瞬時に視点移動すると元の場所に引っ張られるような感覚があるやつ?

860 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f45-Z3G+):2020/06/16(火) 06:54:49 ID:fC9lRbZj0.net
ランクでチャンピオンとれてるのはまじで偉い
3000自体はカジュアルキルムーブでも未だにワンチャンあるからな味方弱いなら

861 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf62-lR7D):2020/06/16(火) 07:05:18 ID:j1ZOJE3z0.net
>>859 そんな感じではないかな。
まるで60fpsくらいしか出てない感じになる。

862 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMc7-ec7e):2020/06/16(火) 07:13:02 ID:TPadng7gM.net
撃ち合い強かったら基本勝てて当たり前と思ってるから
むしろ撃ち合いはクソ雑魚ナメクジなのにランク、勝率が高いほうが凄い

エイムガイジの希望だよ

863 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f81-EVMN):2020/06/16(火) 07:24:10 ID:aT4oAIS80.net
誰でも間違いはあるからな
許してやるよ

864 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0347-+Do1):2020/06/16(火) 07:27:26 ID:pRyd3SzM0.net
クズは所詮クズ

865 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 07:35:34.41 ID:PyW5lHJV0.net
そもそもバトロワって芋ゲーでしょ

866 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fda-Zyrv):2020/06/16(火) 07:41:10 ID:hz5iEn210.net
鯖がヤバイのは何度も見てきた

867 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa67-eIA7):2020/06/16(火) 07:44:42 ID:ak1xANGua.net
鯖がヤバくて動作がおかしい時は必ずチーターがいる
そのチーターが抜けた途端に軽くなる

868 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1388-kwro):2020/06/16(火) 07:51:57 ID:VJ1Nb9QM0.net
ローバのプレイ画面見たけどレアアイテムが浮き出るのな
あれか、ローバが孤立しやすいのは紫色に釣られてあれよあれよと孤立しちゃうのか?

869 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2354-NjyN):2020/06/16(火) 07:58:38 ID:Yfy6U9XM0.net
>>868
ワープ持ちで孤立すること自体がプレイヤー側の問題じゃね
それ言いだすとキャラ選択でローバ選んだ時点でとか、どんどん悪い方向に指摘が行っちゃうけど・・・

870 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9388-it2M):2020/06/16(火) 08:01:20 ID:vzFw0IEN0.net
スローモーションはアンチ移動チーターがいると起こるらしいな
相当鯖に負荷かけてるんだろう

871 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0306-EVMN):2020/06/16(火) 08:10:03 ID:ziQgigJm0.net
>>867
大昔無料FPSでもチーターが同じ部屋にいるととんでもねえ重さになったけど
おんなじ感じなんかね

872 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 831e-fBAy):2020/06/16(火) 08:11:32 ID:YgNLLMfN0.net
さっきくそ重スローモーションなったからウィングマン持ったけどめっちゃ楽しかった

873 :UnnamedPlayer (スップ Sd1f-SFnO):2020/06/16(火) 08:16:04 ID:iAAbJ0SUd.net
>>872
それ俺もやるわ
自分だけ重いならゴミだけど鯖ごとスローになったときアホほど当たるよな

874 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfd5-W1/T):2020/06/16(火) 08:19:33 ID:s76tdJQZ0.net
味方に2500ハンマー来た時の絶望感やべぇ
逃げ回ってここまで来たんだろうけど
ダイヤ3以上でランクやらんで貰えないかな

875 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1388-kwro):2020/06/16(火) 08:22:45 ID:VJ1Nb9QM0.net
懺悔したいんだが、このゲーム始めて間もないときミラージュ倒したあとに消えるの知らずにダウンしてる味方のオクタンに99ワンマガジンぶっ放した

味方の名前消えてたしダウンしてたからテンパってたのもあって完全にそれだと思っていた
見た目でわかるはずなのにな…オクタン悪かったな…

876 :UnnamedPlayer (ササクッテロレ Sp87-pQcd):2020/06/16(火) 08:30:25 ID:YU66Txsbp.net
ミラージュの蘇生つよくね
漁夫がきてごちゃごちゃになってる時安全に蘇生できてランクで活躍できるわ
自分が死んだら意味ないから上級者向けやな

877 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sac7-it2M):2020/06/16(火) 09:02:51 ID:wwc87uGBa.net
安全に蘇生できる状況なのに失血死するまで意図時に待たれて俺の持ってるアイテム根こそぎ取られた
普通にプレイしてたのに何なのか
通報したけど腹立つ

878 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 09:07:41.82 ID:1eDuyJXo0.net
>>877
気持ちはわかるが先にノックもらったら雑魚と判断されても仕方ない
突っ込む味方は敵よりもリスクが高く厄介だからな

879 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 09:12:08.14 ID:hrym+7Si0.net
最近スローモーションキャラ選画面から起こっててヤバくね?
開始のカウントダウンから遅いしキャラ選の時間も2倍くらいある

880 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 09:12:52.35 ID:SByQ1s8MM.net
安置チート同士が安置奪い合ったらどうなるのっと

881 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 09:15:00.48 ID:rPo82euH0.net
サーバーが重くなる

882 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 09:15:30.52 ID:Cxxa2QC30.net
私は台風の目よ

883 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 09:17:23.31 ID:fwFjqRnZd.net
安置誘導なんてないわ

884 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 09:19:36.84 ID:qd9TfWmy0.net
オートエイムも安置誘導もあるんだよ

885 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 09:20:45.72 ID:qMsrUMhud.net
ふと疑問に思ったけどチートって高級なやつだといくらぐらいするもんなの?
想像もつかん

886 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 09:21:10.53 ID:qb/f5/eJ0.net
昨日鯖落ちててあきらめて
今やったらスローモーションだから台湾に逃げたけど
ずっとこの調子?

887 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 09:21:14.94 ID:VLG1qcXp0.net
このゲーム安地のパターン決まってるから誘導とかはねぇよ

888 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 09:21:17.41 ID:tvho2JfB0.net
高台の奪い合いか平べったいクソマップのどちらかだしなぁ
塀の両端で2PTが撃ち合いしてるのを見るだけでもダルい

889 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 09:21:50.98 ID:4G0YNwKGd.net
そんなの、あたしが許さない

890 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 09:22:10.05 ID:1bskdXxi0.net
パッド勢不快すぎてやめたけどまだパッド有利なバランス?

891 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 09:22:29.19 ID:xGnlzb/f0.net
>>876
それがミラージュの存在意義だからな
金バックありゃ無敵よ

892 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 09:22:42.61 ID:vzFw0IEN0.net
>>887
証拠動画上がってるだろ
移動したら移動しただけ安置が付いてくる

893 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 09:28:51.44 ID:qb/f5/eJ0.net
>>887
動画でみたぞ

894 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 09:30:40.64 ID:k6KenbsS0.net
安置誘導はガチであるよ
自分のいるところに安置が決まるんじゃなくて、すでに決まってる安置が自分の方に移動してくんだよ ぬ〜って

895 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 09:40:42.75 ID:uR4gL/740.net
そんなん出来るんなら
ワットソンのパイロンは対空迎撃かドスケベリチャージ機能のどっちかオミットして
それついてるほうがそれっぽかったな

アイオブザストーム()とか
あのリングは私が作ったんだから!って台詞にピッタリだし

896 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 09:41:23.13 ID:Pti7ypkO0.net
>>885
買う場所で変わる。開発元から直接買えば安いし、仲買通せば高い
詐欺でやたら高く売りつける仲買もいるけど、未検出期間が長かったりプライベート制(対応されないために特定の数しか売らないチート)ほど高くなる
その手のチートは月額5000円〜15000円くらい

897 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 09:42:49.90 ID:xWMESsvF0.net
チートに関してプレデターやなあ

898 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 09:42:59.47 ID:RK3FAIBm0.net
安地誘導が次レジェンドのウルトで実装されたらどうする?

899 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 09:46:30.68 ID:Pti7ypkO0.net
AVAとかあの辺の時代は月額6万とかいうチートもあったからだいぶ安くなった
PUBG以降人口増えて需要が増えたからかな

900 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 09:49:13.79 ID:dKpSCMTSa.net
安置誘導ってマジなの
同じ安置誘導が複数人いたらどうなってしまうんだ

901 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 09:50:12.68 ID:qMsrUMhud.net
月額制だったのか

902 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 09:54:26.39 ID:uR4gL/740.net
>>900
そいつらを結ぶ線上の中間点で静止するのでは

903 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 09:55:15.45 ID:mjoGJnjF0.net
10アシストで草なんだが?
2キルぐらいくれ…

904 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 09:55:18.86 ID:IJP7cAQ60.net
>>900
フォースの力が強い方に引き寄せられるな

905 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 09:58:55.51 ID:ZXkqi+ZTa.net
安置誘導ってどんな技術でやってるんだろう

906 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 10:00:39.64 ID:oXt56CmT0.net
敵見つけるじゃん
各々別れて索敵するじゃん
別れてるから1人やられてそのあと人数不利で負けるじゃん
どうしたらいいのこれ

907 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 10:01:51.64 ID:FQaKybjHr.net
パスファでアンチ調べた後に移動されたらどうなるの

908 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 10:04:05.86 ID:1eDuyJXo0.net
>>906
お前がどっちか1人に付いて行って
敵を1人でも先に倒すしか無くね

そもそも敵見つけてって始まりなら次に索敵する順序が意味わからんけど

909 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff14-NjyN):2020/06/16(火) 10:11:24 ID:uR4gL/740.net
>>906
索敵しなきゃならんぐらい敵も散ってるなら
3人固まって突っ込むだけで常に人数有利で瞬殺していけるね
やったね

910 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2354-EVMN):2020/06/16(火) 10:12:17 ID:qb/f5/eJ0.net
それで今東京サーバーどうなの

911 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa67-+ujr):2020/06/16(火) 10:14:36 ID:vV0h+27Sa.net
リザルトにアシスト数も表記してくれればいいのに
なんでランクマの試合中だけなんやろ

912 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 032d-bu6n):2020/06/16(火) 10:14:44 ID:xWMESsvF0.net
単独行動してるからよほど自信あるんやろなあと思ってたら即死するもんなあ

913 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa67-kURE):2020/06/16(火) 10:20:26 ID:/96ObJuWa.net
正直チーター相手とかじゃなきゃ遮蔽あって至近距離に敵がいないことを確認してればまず単独行動しても即死しないとは思うんだけどなあ
詰めてきても味方のところまで戻れれば

914 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 10:22:40.25 ID:MpKD8rK50.net
ランクで即落ちするとほんま申し訳ない気持ちでいっぱいになってそっと閉じ

915 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 10:26:23.38 ID:1eDuyJXo0.net
>>912
そういう奴が「?」「カバー遅い」って文句言う確率高いんだよな

リスカするブスが手首切って、どうして止めなかったの!?って言われてるみたいな感覚

916 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 10:28:40.76 ID:j5R6zM4Qa.net
ダイヤ3以上マジで今チーターだらけでキツい

917 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 10:30:46.52 ID:uR4gL/740.net
確実に釣り出せるならいいけど大半が
1人見つけた時点で攻撃し続けて
未発見or見失たフリーの敵に撃たれて死んでく

918 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 10:33:07.32 ID:H40lMayi0.net
avaってsfhaxx提供してた月額3000円時代だから昔の方が安いぞ
なんならsaはdxtoryでWH出来たしSFCFWRとかは海外フォーラムで落ちてるやつでチート出来た
PUBG時代からアンチチートも強力になったんで価格が高騰化した

919 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff14-NjyN):2020/06/16(火) 10:35:17 ID:MkSLAl6w0.net
詳しすぎやろ

920 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b3b8-tD/8):2020/06/16(火) 10:46:24 ID:H40lMayi0.net
avaのsfhaxxのやつは最終的に会員が1000人超えだったからな
最終的に販売者逮捕されて消えたけどまたapexでチート販売してるし実刑判決出なきゃ意味ねーな

921 :UnnamedPlayer:2020/06/16(火) 10:47:43 ID:UbQ9oYUg0.net
月額1万あったらケーブルテレビの基本プラン+野球パック+アニメパック+サッカーパックにも入れちまうぞ!
更に1万5千円ならHulu 
アマプラ YouTubePremium Netflix U-NEXTに加入してもまだお釣りが来ちまうんだ!!!

922 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b3b8-tD/8):2020/06/16(火) 10:51:46 ID:H40lMayi0.net
現状apexはその月額1万以下でチート出来ちゃうし
なんなら代行業でもやれば2〜3代行ぐらいで元取れるだろうな

923 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf28-EVMN):2020/06/16(火) 10:52:55 ID:bPZtdShz0.net
突っ込んで死んだ奴が一人ノックした後に死んでた場合は残った二人が戦犯だからなとろくせーんだよカス!

924 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 11:00:10.83 ID:vFg88EWUM.net
2700xにgtx1080でやってる人いたらどこの設定妥協してるか教えて欲しいわ

925 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 11:00:12.56 ID:e1MLa4vU0.net
キルレ1.25で2000ハンマー持ちなんだけどこの戦績だとプラチナ帯でやってくのは厳しいですか?

926 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 11:00:55.20 ID:vzFw0IEN0.net
一人で貴重な物資抱え込んで敵に献上するローバマジ許せん

927 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfd5-W1/T):2020/06/16(火) 11:05:43 ID:s76tdJQZ0.net
>>925
ダイヤ4まではどんな雑魚でもいけるから
深く考えずコツコツやったらいいと思うぞ
プラチナ帯で撃ち合いを楽しみながら上げたいって話なら
近距離武器のみで3000ハンマ取れるくらいじゃないと厳しいかもね

928 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1388-qkWW):2020/06/16(火) 11:09:51 ID:Opqprxyw0.net
>>923
こちとらエスパーじゃねぇんだから好き勝手動いて合わせられる訳ねぇだろボケ!
と言うか味方ついて来てないなら死ぬ前に引けよ

929 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa67-DJpV):2020/06/16(火) 11:14:15 ID:M9J1Hb1Ha.net
>>927
どんな雑魚でもってことはゴールドでKD0.3台のAIMガイジでも立ち回りと隠れんぼでダイヤまでいけるってことか?

930 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e3f7-To7x):2020/06/16(火) 11:14:51 ID:QqoXtE+10.net
スプリット分かれる前ならいけたかもなぁ
今は時間足りないと思う

931 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr87-VZAA):2020/06/16(火) 11:15:01 ID:3KzvnlcLr.net
引くことを覚えろカス

932 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c354-PxDu):2020/06/16(火) 11:19:06 ID:mEn537Z20.net
俺より下は障害者
俺より上はゲーム中毒者

933 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 11:27:06.68 ID:xvcNECY90.net
序盤キルして終盤まで芋る
この作業でいいからな

934 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 11:29:15.30 ID:Kgoz7tnf0.net
スプリットいらねーわ
後半はプレイする気起きない

935 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 11:36:13.03 ID:Bw3UdTZa0.net
スプリットのおかげで、開発のレポートによると理想のプレイヤー分布になった
仮にだが、スプリット無くなると現状よりも更に更に更に難しくなるのは確定だがよろしいか

936 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 11:36:20.54 ID:qkP0vQH2M.net
初めて本格的にランクはじめてプラ4まで来たんだが、ヒリヒリした戦いの高揚よりストレスの方が大きく、しかしカジュアルの緩さはもうもの足りたないという負の境地に至ってしまったわ

937 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 11:36:40.35 ID:1eDuyJXo0.net
雑魚がいけるのはプラチナ4まで
ダイヤ4までいけるやつは最低限のエイム力と高卒以上の脳みその立ち回りないと無理
まじで脳足りんの中学生以下の頭してるのは考えなしに動いて撃つからな

938 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 11:37:10.34 ID:tw3jq6HV0.net
スプリットあるほうがまたダイア3まで遊べるドン出来てええわ
シーズン最初のプラチナレベル高めだしそこ抜けただけで満足

939 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 11:39:21.44 ID:H40lMayi0.net
スプリットが無く日数も多かったランクシーズン2はマジでヌルかったからな
こんなやつがプレデター(現マスター)になれんの?って感じだったし
今のスプリット制はモチベあるプレイヤーに対しては良い方向に働いてると思うよ

940 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 11:48:07.78 ID:rCXV8rV/0.net
クレーバーってデジスコじゃなかった?

941 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 11:52:01.67 ID:t9i6iqat0.net
>>890
野良ダイヤとマッチングして観戦してたらレレレにR99ほぼ全弾当てててナルホドと思う程度だよ

942 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 11:56:29.96 ID:ZXkqi+ZTa.net
加藤純一でもいけるんだぞ
お前ら諦めんなよ

943 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 12:01:37.69 ID:vTBVdzjc0.net
加藤純一ってFPS経験あるん?
ないなら何時間やってるのか知らんけどやるじゃん

944 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 12:01:51.19 ID:1eDuyJXo0.net
>>942
あいつ普通に中距離ハボック当ててるし
無理に追うことせずにガスで退けるからな
アンチで建物とる意識もあるから雑魚ではない

945 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 12:06:09.05 ID:hxvORfmb0.net
開幕降りたら3人一斉に殴りに来たけどエバ8ちょうど拾ったから全部やったった
ザマー

946 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 12:06:19.83 ID:roettEDmr.net
少なくともPUBG実況とかは前やってたからまったくの無経験ではないはず

947 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 12:07:52.22 ID:h/zo6v0pa.net
最近プラチナ帯で99+301で11キル3位とかで3100出てた今ダイヤ3だけどプレデターとの撃ち合いはそこそこ勝てるよ
ただパーティー力の違いで一人ダウンさせたところでって感じだけど味方はほぼ二人ダウンしてるし立ち回り磨いたほうがいいわ

948 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 12:10:00.76 ID:sNLFMKrfM.net
開幕でセリフホイールのボイスってみんなに聞こえてんの?

949 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e3f7-To7x):2020/06/16(火) 12:11:24 ID:QqoXtE+10.net
開幕どころかセリフホイールでの音声は付近の敵味方両方に聞こえるでしょ

950 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa67-m4KW):2020/06/16(火) 12:14:43 ID:ee8yUe55a.net
スゥー...スゥー...スゥー...スゥーって匂い嗅ぎまくってるレヴナントたまにおるよな

951 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 03e6-pX5F):2020/06/16(火) 12:14:50 ID:UXqOPG6o0.net
プラ4とプラ3でマッチング変わる?
敵が強くなった気がする

952 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMc7-EgwW):2020/06/16(火) 12:16:53 ID:sNLFMKrfM.net
レヴナントの「部屋にいるときに誰かがいるような気配を感じたことがあるだろうフヒヒ…いるんだよ」がキモすぎるから嫌がらせで聞かせまくろうかな

953 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23d5-VUfS):2020/06/16(火) 12:19:00 ID:w34SGx700.net
G7当ててスローになった敵をそのまま削り切ってダウンさせるの気持ち良いね
最終円直前までG7使いたいからピックしてね

954 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf2c-pQcd):2020/06/16(火) 12:21:09 ID:RMXp/Xez0.net
加藤は野良ダイヤいった時点でこのスレの8割の奴より強いことが証明されてしまったからな

955 :UnnamedPlayer (スップ Sd1f-SFnO):2020/06/16(火) 12:22:36 ID:iAAbJ0SUd.net
レヴの「お前の心臓薄切りにしておつまみにしてやる」って台詞あまりにも意味不明で好きすぎる

956 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 12:23:34.48 ID:5SLYZtU+M.net
レヴ本人は食えんだろうから提供するんだろうな
リング居酒屋れゔなんと

957 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 12:23:57.67 ID:Bw3UdTZa0.net
今回のバトルパスのセリフってお宝ハンティングのテーマのせいか
あなたのハートを奪っちゃう的なお遊びで統一されてるよね

958 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 12:24:11.91 ID:RMXp/Xez0.net
金曜に新情報か
新レジェンドくるかな?

959 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 12:24:46.00 ID:zvpO0Nz50.net
全員ルパン三世かよ

960 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 12:24:47.55 ID:tw3jq6HV0.net
加藤はたまに光るプレイするからな
配信して大声だしてふざけながらあれやれるんだから配信外だったら普通に上手いだろ

961 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 12:25:56.16 ID:qi94Ew0Yp.net
うんこちゃんが凄いのは確かだが、このスレのプラチナ民の多くは配信業者じゃないからな
あそこまでプレイ時間取れない奴ばっかりだろうし、同じ時間やればダイヤ行けるやつもおるやろ
俺は自信皆無だけど

962 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 12:31:48.90 ID:M9J1Hb1Ha.net
>>961
リーマンとストリーマーじゃ比較するもんじゃないわな
取れる時間もゲームに対する姿勢も違う
俺は自分がストレスフリーで出来る程度でやるけどあっちは金かかってるからストレスどれだけ溜めても上手くなろうとする

963 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 12:31:50.30 ID:YU66Txsbp.net
>>961
スレ立てよろしくな

964 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 12:31:55.07 ID:Pti7ypkO0.net
夜勤マンだけどぼっちだから月200時間やってるで

965 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 12:32:17.66 ID:YUNWo5RSa.net
>>948
降下前の音声なら普通に聞こえてる
誰が喋ってんのかと思ってビビる

966 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 12:34:10.46 ID:CcXBD7qKp.net
スレ立てたぞ〜
このスレも立てたし破竹バッジ獲得だ

【バトロワ】APEX LEGENDS Part248【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1592278032/

967 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 12:34:43.91 ID:ki1rOF8gr.net
デュオやってる奴のランク低いほうリスポーンさせに行った時に相方がデスボダラダラ漁って護衛にもこない時にはFワード呟いたわ
結局リスさせた奴共々殺到した漁夫に殺されてその後もデスボ漁ってて無様に死んだの見たときにキレたわ
自分の相方助けようともしないとかなんの為にデュオしてんだよ

968 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 12:35:13.70 ID:LwPMHd/Da.net
始めて1ヶ月KD0.6の俺でもプラ2まで順調にきてるし
よっぽど下手くそじゃない限りダイヤいけそう

969 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 12:35:52.96 ID:M1vJgHUsM.net
実況疎いからプレイ動画は見る気にならんけど
PUBGで経験積んでてスマーフや介護なしでダイヤ行けてるなら凄いんじゃない

970 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 12:35:58.46 ID:WESKKnzs0.net
あ"ぁ"(うなり声)
レヴナントのコレに限らないオクタンとかもある(笑い)みたいなのなんなんだよ

971 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 12:36:22.22 ID:RMXp/Xez0.net
>>962
金がかかってるからストレス溜まっても頑張ってるって加藤純一に言うのはなんか凄い違和感だね

972 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 12:39:47.58 ID:RMXp/Xez0.net
                     刀、           , ヘ
                  /´ ̄`ヽ /: : : \_____/: : : : ヽ、
              ,. -‐┴─‐- <^ヽ、: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : }
               /: : : : : : : : : : : : : :`.ヽl____: : : : : : : : : : : : : : : : : : /
     ,. -──「`: : : : : : : : : :ヽ: : : : : : : : :\ `ヽ ̄ ̄ ̄ フ: : : : :/
    /: :.,.-ァ: : : |: : : : : : : : :    :\: : : : :: : : :ヽ  \   /: : : :/
    ̄ ̄/: : : : ヽ: : : . . . . . . . . . . .、 \=--: : : :.i  / /: : : : :/
     /: :     ∧: \: : : : : : : : : : ヽ: :\: : : 〃}/  /: : : : :/         、
.    /: : /  . : : :! ヽ: : l\_\/: : : : :\: ヽ彡: : |  /: : : : :/            |\
   /: : ィ: : : : :.i: : |   \!___/ ヽ:: : : : : : :\|:.:.:.:/:!  ,': : : : /              |: : \
   / / !: : : : :.ト‐|-    ヽ    \: : : : : l::::__:' :/  i: : : : :{              |: : : :.ヽ
   l/   |: : :!: : .l: :|            \: : : l´r. Y   {: : : : :丶_______.ノ: : : : : :}
      l: : :l: : :ト、|         、___,ィ ヽ: :| ゝ ノ    '.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /
      |: : :ト、: |: :ヽ ___,彡     ´ ̄´   ヽl-‐'     \: : : : : : : : : : : : : : : : : : イ
        !: :从ヽ!ヽ.ハ=≠' , ///// ///u /           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      V  ヽ|    }///  r‐'⌒ヽ  イ〉、
              ヽ、______ー‐‐' ィ´ /:/:7rt‐---、       こ、これは>>966乙じゃなくて
                  ィ幵ノ ./:/:./:.! !: : : : :!`ヽ     ポニーテールなんだから
              r‐'T¨「 |: | !:.∨:/:./: :| |: : : : .l: : : :\   変な勘違いしないでよね!
               /: : .|: :| !:.!ィ¨¨ヾ、:.:/ !: : : : l: : : : : :.\

973 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 12:40:25.83 ID:5SLYZtU+M.net
なんで君そんな2007年くらいのAA貼ってるの

974 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 12:40:36.14 ID:fbKuYEfap.net
スローかかるのはそのラウンドにチーターがいる 関係ないけどワットソン回復時喘ぐのえろい

975 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 12:40:41.42 ID:LwPMHd/Da.net
下手くそなのを環境のせいにしたい気持ちはわかるけど
自分で言ってて虚しくならないの

976 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 12:41:45.27 ID:lwbLmn9/a.net
俺がすぐ死ぬのは味方が雑魚なせいだからセーフ

977 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 12:43:22.20 ID:QcGymEKrd.net
ライフラインの蘇生弱すぎるしバフしてほしい
盾目立ちすぎてかなり遠くにいる敵も呼んでしまうわ

978 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 12:46:11.58 ID:H40lMayi0.net
味方ガーマンは格ゲーや音ゲーやればストレス無くて良いぞ

979 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 12:47:43.18 ID:LwPMHd/Da.net
むしろ味方がいるからこのゲーム長くプレイできるわ

980 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 12:48:58.33 ID:qMsrUMhud.net
ダイヤまであと200なんだが
今日すごく順調だしドキドキしちゃう

981 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 12:49:17.63 ID:Pti7ypkO0.net
タイマンゲーはストイック過ぎて流行らないからな

982 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 12:49:28.94 ID:jVzdO4wtr.net
味方ガーマンだって心の奥じゃ自分が悪いこと知ってるからタイマンゲーは言い訳して絶対やらないぞ

983 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 12:49:34.78 ID:LUrvJGj8a.net
>>976
弱いやつって籠るの好きだよね

984 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 12:50:27.23 ID:dxCotghM0.net
シルバー2の中間と3降格寸前を一進一退しつつ
若干慣れてきたのかようやくシルバー1にタッチしたわ
今度はここで往復しそうだけど

985 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 12:51:30.43 ID:cgGpv+bz0.net
ライフラインは即席であんな盾作れるなら戦闘に活用してもいいと思うの

986 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 12:53:48.43 ID:tw3jq6HV0.net
お前らすげえんだな
キーマウそこそこ慣れてきたからブロンズランク行ったらリココン全然出来ず弾当たらんくて泣いた
パッド逃げたくなるわ

987 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 12:54:22.03 ID:Pti7ypkO0.net
CODMWの2vs2のガンファイトも完成度高いだの面白いだの評判なのに
実際は不人気モードだからな
味方ガーアイテム運ガー安置運ガーで言い訳要素ないとつらいよね

988 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 12:54:45.36 ID:H40lMayi0.net
いやapexに限ればpadで慣れてるならpadでやった方がいいよ
今後他のPCFPS触る予定ないならキーマウで慣れる必要ない

989 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 12:54:55.47 ID:tw3jq6HV0.net
つーかたいていのことは許せるがスマーフフルパがいるのが気持ち悪いわ
パッドなら瞬殺できんのに

990 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 12:55:56.18 ID:CcXBD7qKp.net
格ゲーの流行り具合見ると日本で実力ゲーは無理だなって思うよね・・・

991 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 12:56:42.18 ID:dZoFxkjRM.net
>>966
ty

992 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 12:58:39.65 ID:vTBVdzjc0.net
訓練所で遊んでるとエラーで落とされる

993 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 13:01:15.34 ID:YUNWo5RSa.net
>>990
20数年前は死ぬほど流行ってたが

994 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 13:02:52.44 ID:mEn537Z20.net
自称硬派ゲーマーとかパッドアレルギーはヴァロラント行ってもいいんやで

995 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 13:02:57.27 ID:JuoLMS/M0.net
各ゲーが廃れたというか、コミュニケーション取りながらできるゲームが増えすぎたわ

996 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 13:03:00.59 ID:Pti7ypkO0.net
>>993
流行り具合(廃れ具合)って意味でしょ

997 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 13:05:31.99 ID:H40lMayi0.net
日本は過去格ゲー流行ってたし流行らない土俵ってわけじゃないが
あまりにスマホゲー強すぎてPCゲーなんて見向きもされてないのが現状だろう

998 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 13:06:43.47 ID:xvcNECY90.net
結局
日本じゃシューター系は荒野行動が最大勢力だしなw

999 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 13:08:56.85 ID:Cxxa2QC30.net
APEXから逃げるな

1000 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 13:11:00.51 ID:FRukciE0p.net
格ゲー流行ってたのはゲーセンの存在がでかいんじゃないか

1001 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 13:11:01.35 ID:2gBpKORZa.net
今シーズンソロダイヤいったプレイ時間300hぐらいのものなんですけど2000ハンマーしか持ってません、ランクマしか潜ってないのが悪いんですかね?
平均ダメk/dは400、1.2くらいです

1002 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 13:11:20.20 ID:ft/Q8J1r0.net
今日まじで味方ガチャくそだった
だれかダイヤ4の日とチャンピョン今度一緒にやろうよ

1003 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 13:12:17.16 ID:ft/Q8J1r0.net
>>1002
予測変換が暴走したすまん

1004 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 13:12:40.18 ID:H40lMayi0.net
むしろここ最近はサービス開始時並の勢いがあるように感じるわ
やめてたフレとかも復帰したりやってなかった人がやり始めてたりと
シーズン3〜4の中弛み感吹き飛んでる

1005 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 13:14:50.36 ID:t9i6iqat0.net
正直他ゲーやるならその時にマウキー握ればいい
そもそもトラッキング要求されんのはAPEXくらいだしパッドで十分

1006 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 13:16:59.87 ID:Pti7ypkO0.net
>>1002
言語プロセッサーバグってますよ

1007 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 13:17:03.35 ID:MkSLAl6w0.net
パッドのやつがマウスでもマスター行けましたとかその逆も聞くけど
マウスでくすぶっててパッドにしたらマスター行けたとかいう人いるん?
ちなマウ

1008 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 13:18:14.24 ID:+jUBMGbGd.net
>>1001
俺かと思うくらい同じ境遇の人いて安心した
一緒に頑張ろう

1009 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 13:23:15.49 ID:t9i6iqat0.net
>>1007
パッド民はマウスの上位互換だからそれはない

1010 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 13:23:17.80 ID:H40lMayi0.net
>>1007
マウスだとTSMのalbraとhalはPADでもプレ帯で無双してたね
なんならscrimでもpadでやってたよ流石にマウスに戻してたが

1011 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 13:24:12.24 ID:t9i6iqat0.net
マウスは基本ザコ

1012 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1012
198 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200