2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【バトロワ】APEX LEGENDS Part248【F2P】

1 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 12:27:12.38 ID:qi94Ew0Yp.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい

■概要
Respawn Entertainmentの新作、F2Pの60人対戦バトロワ
タイタンフォールと同じ世界観を共有し、キャラクター毎のクラス制が特徴

機種:PS4/XB1/PC(Origin専売)
リリース日:2019年2月5日
ジャンル:FPS

■公式サイト
日本公式 http://www.ea.com/ja-jp/games/apex-legends

■次スレ
>>950が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守を宜しくお願いします

■配信者大会選手達の話題及び実況は以下のスレで
【YouTube】Apex Legends総合スレ【Twitch】 Part.27
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1591820309/

※前スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS Part247【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1592163648/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 12:34:46.61 ID:CcXBD7qKp.net
保守おなしゃす

3 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 12:34:52.37 ID:ajKcsN4SM.net
いちもつ

4 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 12:36:44.86 ID:mNe0MPcp0.net
感謝しないぞ

5 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 12:41:00.67 ID:vzFw0IEN0.net
独立変数を設置する

6 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 12:44:11.34 ID:zvpO0Nz50.net
乙はまだ役に立ちそうだな

7 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 12:45:12.17 ID:vzFw0IEN0.net
保守を設置

8 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 12:46:31.25 ID:Ybj5W188M.net
保守を追加

9 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 12:48:37.10 ID:Pti7ypkO0.net
神々の保守

10 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 12:49:31.19 ID:TBx1LRwv0.net
dat落ちで死ぬのは…無意味だ

11 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 12:50:25.45 ID:YUNWo5RSa.net
お前の保守が欲しい…薄く切って…刻み海苔をかけて…

12 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 12:56:31.44 ID:ee8yUe55a.net
ドスケベマシンザリチャージ

13 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 12:58:04.01 ID:Bw3UdTZa0.net
すれおちゅ

14 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 12:59:31.59 ID:4TDmojaLM.net
こっちに保守があるのかも

15 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 12:59:53.45 ID:vFg88EWUM.net
オート保守なんてものは存在しないわ

16 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 13:02:05.68 ID:JuoLMS/M0.net
オホホホ

17 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 13:04:33.77 ID:JuoLMS/M0.net
20まで頑張れ

18 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 13:05:43.08 ID:JuoLMS/M0.net
2

19 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 13:05:52.15 ID:JuoLMS/M0.net
1

20 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 13:09:37.00 ID:Pti7ypkO0.net
保守を見つけたよ!かっこいい!

21 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 13:30:26.05 ID:mNe0MPcp0.net
次のイベントっていつ?

22 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 13:31:11.07 ID:dIRmYy8/0.net
おすすめのヘッドフォンセット教えてください

23 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 13:33:15.44 ID:qMsrUMhud.net
>>1

24 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 13:34:02.05 ID:H40lMayi0.net
個人的にはゼンハイザーの製品が好き
でもapexプロはイヤホンユーザーがそこそこ居るんで結論音は好みで慣れの問題が強いので
決して聞き易く敵の位置が分かり易いとは思わないでください

25 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 13:35:33.46 ID:Pti7ypkO0.net
>>22
denonのAH-D9200にHD-DAC1噛ませて使ってる

26 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 13:39:29.52 ID:s/6udXood.net
野良でチーターとマッチしたときどうしてる?
とりあえず自殺して通報したけどソロでチャンピオンになってたからポイント入っちまった

27 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 13:41:53.88 ID:mEn537Z20.net
このゲームって音の位置とか距離感めちゃくちゃじゃね?

28 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 13:45:58.01 ID:Pti7ypkO0.net
ブロスフゥンダル使うと分かるけどだいぶ遠くから音聞こえるし
そこまでこだわらなくて良いと思うけど

29 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 13:48:27.28 ID:kCzrs8IM0.net
>>26
なんで最後まで見てんの?抜けろよ

30 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 13:52:53.03 ID:+jUBMGbGd.net
60hzと144hzとかのあからさまな違いと違って音なんて値段による違いが分からない人もざらにいるし好みとかもあるからぶっちゃけ分からんよな

31 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 13:58:06.49 ID:Bw3UdTZa0.net
>>30
音から位置を探るのって建物構造を記憶していて
なおかつ音の大きさや上下でどこにいるか特定だから
両方とも経験から来るものだもんね・・・

32 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 13:58:14.95 ID:Cp6E+sQW0.net
野良カジュアルダウン即抜けやら切断する奴しかいねぇな

かといってランクマはやりたくねぇしやらねぇほうがいいのかな

33 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 13:59:23.75 ID:mEn537Z20.net
CoDくらいしかまともにやったことないけどイヤホンで上下どっちとか前か後ろかはわかってた気がする

34 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff14-NjyN):2020/06/16(火) 14:00:56 ID:MkSLAl6w0.net
カジュアル民には悪いけどランクばっかやってるとカジュアルがまじでテキトーになる
俺は即抜けも切断もしないけど

35 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2388-eIA7):2020/06/16(火) 14:01:07 ID:MRMSrLQm0.net
カジュアルだからどうでもいいとはいえ開幕ソロの虚しさったら半端ないな
メタルギアソリッドするかアイテム運搬屋するか…
ソロだし抜けても問題ないとはいえそれも気に食わんからなあ

36 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a304-NjyN):2020/06/16(火) 14:02:02 ID:vTBVdzjc0.net
カジュアルは適当に突っ込んで死んだら即抜けしてる
すまんな

37 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fa4-EVMN):2020/06/16(火) 14:03:15 ID:Pti7ypkO0.net
>>30
まあさすがに2000円くらいのでもいいからDACは噛ませた方がよい

38 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 831e-EFc3):2020/06/16(火) 14:05:47 ID:fwxziZ530.net
でかいシェルター入って武器一個も落ちてないのクソすぎぃ

39 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr87-4Chk):2020/06/16(火) 14:06:04 ID:roettEDmr.net
カジュアルなんてそんなもんだろランクマ練習のつもりで安置取りしようにも今のカジュアルなんて第二ラウンドで片手分しか部隊数残らないから練習にもならないし

40 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f8d-bDYq):2020/06/16(火) 14:06:43 ID:p4E/Ncsu0.net
俺はダウンでも抜けないけど箱になったら一瞬で消えるよ

41 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf09-N7sJ):2020/06/16(火) 14:07:26 ID:5ahsC3G30.net
カジュアルは撃ち合いの練習をする場所だとおもってやってる

42 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a304-NjyN):2020/06/16(火) 14:08:50 ID:vTBVdzjc0.net
さすがに箱になってもないのに抜けることはしないけど、ちんたら漁ってたり芋ってたりするやつに付き合う気は一切ないわ

43 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f347-9mPq):2020/06/16(火) 14:09:27 ID:WESKKnzs0.net
移動する音と一部アビリティの音がなんかやたらデカい
リングドライブの音やばい遠くから聞こえる

44 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa67-lA49):2020/06/16(火) 14:10:21 ID:an7VrvtOa.net
>>30
女は60hzと144hzの違いわからんやつ多いよ

45 :UnnamedPlayer (スップ Sd1f-XGBi):2020/06/16(火) 14:10:37 ID:+jUBMGbGd.net
カジュアルでリスポーンシップでたあかつきには5部隊は寄ってくるからどうせ無理

46 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b3b8-tD/8):2020/06/16(火) 14:11:36 ID:H40lMayi0.net
カジュアルは練習だしな味方が抜けたところで何も気にしないわ

47 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9303-NjyN):2020/06/16(火) 14:12:22 ID:Cxxa2QC30.net
カジュアルでJMのパスが崖際の地下室に自分だけ入って味方と自分は崖に落とされた事があったわ

48 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2354-+Do1):2020/06/16(火) 14:12:26 ID:uy4yFkMc0.net
60と144の違いが分からないのはガイジ

49 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ff7-O9CT):2020/06/16(火) 14:13:55 ID:AakoJAWm0.net
>>37
最近のマザボ優秀だしdac付きでそこまでやる必要なくない?

50 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 14:14:48.81 ID:an7VrvtOa.net
>>48
女にはマジで多いからな
フレの女に聞いたらあんま変わんないよとか言っててワロタ
鈍感すぎるんですねえ、女がFPS弱いって言われるのも頷けるわ

51 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 14:15:28.23 ID:4xvTT9Vp0.net
2人PTのとこに入りたくない
めんどくさい性格だから疎外感を感じる

52 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 14:16:34.53 ID:an7VrvtOa.net
>>51
上手い二人PTならいいけど下手な奴のとこ入るとマジきつい

53 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 14:17:44.05 ID:Bw3UdTZa0.net
60hzと144hzの違いって
近距離のショットガンの撃ち合いでジャンプした奴にAIMが吸い付く感覚だからな
あれ?なんか追えるぞ?てか当てられる!ってなる
ジャンプしたら負けってモニター変えたら理解できたわ

54 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 14:18:01.88 ID:djh+G0/F0.net
プラチナも即降りでどうにかプラスになるな
即降りムーブ多いのも納得だわ

55 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 14:19:09.63 ID:sTdOpKDj0.net
女ハーとか言ってるの自分の交友関係狭すぎるだけだろ

56 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 14:20:10.96 ID:4RQ7vMhBM.net
>>50
そもそもモニター設定やら接続ケーブルとか変えてやなさそう

57 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 14:21:04.87 ID:hxvORfmb0.net
でも一人で突っ込んで即死ってなんの練習でもないよな

58 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 14:21:58.69 ID:an7VrvtOa.net
>>56
変えてるって言ってた
でもそれ以上強く言うと拗ねて口聞かなくなるからな

59 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 14:22:25.86 ID:Pti7ypkO0.net
>>49
昔よりはだいぶ優秀だけど
構造的にどうしてもノイズが乗るからな

60 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 14:26:36.28 ID:uR4gL/740.net
機器の更新でAIMや索敵が劇的に良くなっても
ガバガバな立ち回りが変わらない限り最終的な戦果は大差ない
そういう視点では変わらないとも言える

61 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 14:30:28.31 ID:WESKKnzs0.net
1人で突撃して即死即抜けして撃ち合いの練習って言ってる人って多対一を目的にしてんの
ほとんどが溶けるスピードからして必要なのは撃ち合いの練習じゃないと思うんだけど

62 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 14:30:38.27 ID:Pti7ypkO0.net
カジュアル箱抜けはまあしょうがないけど残ってくれるとやっぱり嬉しいよね
1vs3巻き返したのに全員抜けてると虚しいし
プレデターの即抜け率100%で良いイメージないわ

63 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 14:34:45.94 ID:GITtCGVNM.net
戦闘勝ってすぐそこにリスポーンあるのに抜ける奴とかいるからな
マジで謎

64 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 14:35:37.98 ID:ZCnG+Qem0.net
カジュアルなら1vs3しに行く場所だから別にいいわ
ランクなら逆にちんたら漁ることで漁夫以外戦わない姿勢を見せるよ俺は

65 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 14:37:37.85 ID:jhRTEygC0.net
カジュアルは練習とか言うけど一人で突っ込んで即死する奴しか見たことないわ
それ練習になってるんですかね

66 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 14:40:35.62 ID:Bw3UdTZa0.net
ランクでやられるよりはマシでしょ

67 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 14:41:06.75 ID:LIkx6xav0.net
もう一人が抜けたら俺も抜けるわ
蘇生されても常に2vs3とかめんどくさいし

68 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 14:42:59.97 ID:djh+G0/F0.net
>>66
プラチナ以下ならいいんじゃない?

69 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 14:43:17.95 ID:5ahsC3G30.net
単に撃ち合いというと語弊あるな 多対一の撃ち合い方の練習?

70 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 14:46:24.71 ID:H40lMayi0.net
カジュアルは1人で突っ込んでダウンしたら抜ける(雑魚だろうかプレデターだろうが強さ関係なく)だから
もはや自分のやれることを試すだけの場でしかないな

71 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 14:47:28.45 ID:+jUBMGbGd.net
突っ込んで味方がついてきてくれて3v3の戦闘練習するのが一番の理想なんだろう
でも味方がついてこなかったら1v3の練習して勝ったらヨシ負けたら次のマッチ回した方が早い
ランクで同じレベルの敵達とギリギリの緊張した戦いを楽しんでるにカジュアルで最後まで芋るとか勘弁って人が多いだろ
キルムーブで気持ちよくなったりハンマーとか狙ってる人もいるし

72 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 14:48:50.91 ID:rhVCin800.net
カジュアルは基本全滅するように動いてるな

73 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 14:50:09.44 ID:/Z9NwhdJp.net
でもカジュアルごときでチンタラ漁ってるやつも漁ってるやつじゃね?
本当に馬鹿みたいに脳死凸してるやつなんて少数だよ
銃声聞こえたらとにかくその方向に進むべきだと思うわ
チンタラ漁るより敵からいただいた方が美味しいに決まってる

74 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 14:52:33.51 ID:kzAcAhCnH.net
>>68
例えどんな力量の味方が来ても上の順位を目指すための立ち回りをするより安定してポイントが稼げて
なおかつ毎回上位に入れて味方が順位ポイントの恩恵を得られるならそれでいいよ

75 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 14:52:36.43 ID:uR4gL/740.net
>>63
箱になると味方の視点になって動きが見られるから
その間にリスポーン待つかどうかの品定めされてるのかもとは思う

76 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 14:52:45.44 ID:zxlAt0rgp.net
60から144にした時はそんなに差を感じなかったけどモニター壊れて繋ぎで一時60に戻した時の不快感がやばかった

77 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 14:53:15.17 ID:sgeq4b1Da.net
カジュアルなんて即抜け単独好きにすりゃ良い
あーだこーだ言うならそうなってるシステムがまず悪いわけだしなペナでもつけといたら良い

78 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 14:54:57.56 ID:qUqnl65z0.net
PUBGやってた時に60→144にモニター変えたけど敵の視認しやすさ、撃ち合いの動きとか
別物になったし違いは凄いよな

79 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 14:55:28.16 ID:ZXkqi+ZTa.net
カジュアルに文句言ってる人ってマスタープレデター勢ですか?

80 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 14:55:33.94 ID:WESKKnzs0.net
1人孤立して突撃するのは構わんけども
1人もダウンさせられない十数秒もたないなら足りないのは撃ち合いの能力より立ち回りか知能だから
即死即抜けはかなり遠回りしてるしもったいないと思うわ

81 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 14:55:50.80 ID:LIkx6xav0.net
hzより応答速度の方が重要じゃねっていつも思う

82 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 14:55:55.73 ID:tw3jq6HV0.net
なるほど60だから俺はパッドのエイムアシストないと当たらないのか

83 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 14:59:24.79 ID:sTdOpKDj0.net
即死はあきらか音聞いてないか移動の仕方が下手だからだしな

84 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 15:00:50.00 ID:Kgoz7tnf0.net
カジュアルは即死で味方が死んだらダメージ1.2倍みたいな強化要素でもつけよう

85 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 15:02:00.41 ID:Pti7ypkO0.net
射線考えて遮蔽使いながら詰めれば即死はしないはずなんだけどな

86 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 15:02:25.76 ID:rLV1SWqlH.net
毎回味方がーって言ってんのは自分を振り返れないダメな奴感あるけど
10回に1回ぐらいは「味方がホンマ・・・」ってのはある時はあるなぁと思う
そう言う時も「味方ホンマクソやな・・・でも自分もこう言うのがダメだった」って振り返れる人が上手くなるなと

その過程で味方見捨てれば良かったってのも出てはくるよねと(不利地形から抜けられるのに抜けないでその場で撃ち始めてピン打っても無視とか

87 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 15:03:37.37 ID:x9WWFYXp0.net
さっきカジュアルやってたらチーターと同じ分隊になったわ...

カジュアルで何してんだよあいつら
マジで迷惑

88 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 15:09:58.82 ID:SJ1n+HrHd.net
葉山がプラチナ4に行った時点で同じプラチナ4共は恥と思えよ

89 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf7c-EVMN):2020/06/16(火) 15:13:08 ID:JuoLMS/M0.net
>>88
あれでなれるんだからね・・・

90 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sac7-W4xO):2020/06/16(火) 15:15:36 ID:BfSZIIwya.net
シルバーで上がれなくなってる俺のフレンドは一体…

91 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f88-EVMN):2020/06/16(火) 15:15:44 ID:+Eq/Re8w0.net
プラチナ4はゴミの集まり
後半になればなるほどゴミ率は高くなる

92 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 15:17:15.04 ID:scL4RQWka.net
味方下手だし即抜けって強く否定はできないけどあまりに自己中心的だよなとは思う
下手なやつは下手な行動しか選択肢がないんだから仕方ないじゃん
それに上手い奴ならまず死なないでほしい
下手視点の物言いだけどさ

93 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 15:22:15.76 ID:roettEDmr.net
雑魚死で即抜けというより即抜けするパターンがそれだけって感じだな大抵最初の1部隊に勝つと以降野良が後ろ付いてくるようになるからその後ダウン入ったとして後続でなんとかなるかなぁってパターンが多くなって結果抜けないで最後までいく
どのみち多少の様子見が入るから野良からすれば即抜け野郎には見えないしそうなると即抜けするのは開幕の雑魚死の場合が多くなる
ま気にしたところでどうにかなるわけでもないけど

94 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 15:22:16.85 ID:sTdOpKDj0.net
即抜けって別に味方関係なく死んだら抜けるってだけだと思う

95 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 15:23:30.02 ID:vTBVdzjc0.net
葉山って人が誰か知らんけどプラ4は本当に誰でも行けるからなあ
撃ち合いに勝てない人でも隠れんぼするポジション知ってさえいれば勝手に上がる

96 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 15:24:03.64 ID:BfSZIIwya.net
ダブハン爪痕プレデターバッジつけてても抜けるし最初から最後までビーコンもないのに抜けないやつもいるしその人それぞれよ

97 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 15:24:12.94 ID:RMXp/Xez0.net
144から60に戻ると違和感あるのはわかるけど
PS4の60fpsだとあまり違和感感じない不思議

98 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 15:24:19.24 ID:+jUBMGbGd.net
俺も3シーズン前くらいまではプラチナ4のゴミだったわ
プラチナ帯で揉まれて上手くなろうと必死に頑張ってたけど味方にプラ1とか来ると申し訳ない気持ちでいっぱいだった
でもそのお陰で上達したし今はその立場になれたらからプラ4の奴には優しくするようにしてるわ

99 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 15:26:59.72 ID:e1MLa4vU0.net
プラチナ4になってから戦犯しかしてなくてめっちゃ申し訳ないわ

100 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 15:27:37.45 ID:p6q+sUYh0.net
カジュアルだろうと開幕敵被り武器ガチャだけはゲームとしてつまらないから駄目だ

101 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 15:28:19.18 ID:BfSZIIwya.net
正直プラチナ位は1人であげれるからどんな弱い人来てもキレはしない

102 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 033f-+Do1):2020/06/16(火) 15:31:14 ID:ZuwW4wnG0.net
全体の約3%ほどしかいないはずのダイヤ以上がここにはほぼ100%いる不思議www

103 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9328-K1tY):2020/06/16(火) 15:31:19 ID:qUqnl65z0.net
プラチナまではマジでどんな下手でも行けるんだなって野良の味方のせいにしてプラチナなったら
ディスコで強いVCフレ名指しで呼んでキャリーして貰ってるフレ(ランク250以上のKD0,3以下)を見て思う
ライフライン専でトラッカーの総700キルは取ってて勝利ゲーム数12回(シーズン毎のじゃない)はギャグだろw

104 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23fe-74Gj):2020/06/16(火) 15:31:59 ID:MyM/MSps0.net
スレデターばっかり(´・_・`)

105 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr87-eIA7):2020/06/16(火) 15:34:00 ID:Q2RDyRILr.net
俺も実はシルバーだけどスレではダイヤ4って設定で皆とプラチナディスってるよ

106 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfbf-s/3j):2020/06/16(火) 15:34:38 ID:vZi4lExy0.net
KDってそんなに大事か
俺1.0よりKD低いけどダイヤだよ
野良でしかやってないけども

107 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff14-NjyN):2020/06/16(火) 15:34:47 ID:uR4gL/740.net
私のようなダイヤモンドにはゴールドがよく似合うの

108 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMff-KLFb):2020/06/16(火) 15:34:52 ID:DOdZ34ajM.net
apex 1.5ってマウス感度のこと?
https://i.imgur.com/6EsbRMa.jpg

109 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 837b-Qd01):2020/06/16(火) 15:35:24 ID:wq1tkZnQ0.net
この前ダブハン爪痕プレデターのデュオでエリア外に降下しながら抜けてくヤツいたな

110 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sadf-zgDn):2020/06/16(火) 15:35:58 ID:YwQlVUXna.net
久しぶりにg7使ったけどまだ結構強いな
中距離遠距離で定点攻撃できるのは便利
301も完全にリココン出来れば遠距離でも当たるんだろうけど無理だし

111 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-EVMN):2020/06/16(火) 15:36:37 ID:/QPZnwSg0.net
プラチナは圧倒的に普通でダイヤは圧倒的にうまい人
プラチナだからって煽られる謂れもないし卑下する必要もない

112 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fa4-EVMN):2020/06/16(火) 15:37:55 ID:Pti7ypkO0.net
オクタンオクタンうるせえ奴がいるから意識してオクタン見てみたけど
確かにやべえ奴ばっかりだな

113 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff14-NjyN):2020/06/16(火) 15:38:13 ID:MkSLAl6w0.net
金曜日にあるEAplayでApexに関してお知らせがあるよって関係者が意味深なツイートしてるけど
steamでプレイできるってやつかな

114 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9328-K1tY):2020/06/16(火) 15:41:34 ID:qUqnl65z0.net
>>106
KDより平均ダメ気にした方が伸びるから気にするなプラチナは数こなせばなれるって言うだけで
人口的には18%かそこらじゃなかったかな?

115 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMc7-gNGy):2020/06/16(火) 15:41:56 ID:vFg88EWUM.net
アカウント引き継ぎできないと思うしすちむーで出来るならこれを機にサブ始めるのもアリだな

おれも念願のダブハン爪痕でどやれる時が来たか

116 :UnnamedPlayer:2020/06/16(火) 15:41:56 ID:shrUtSKz0.net
葉山結局プラチナ行ったんだな

117 :UnnamedPlayer (JP 0H9f-siG7):2020/06/16(火) 15:46:41 ID:kzAcAhCnH.net
>>80
プロやセリーもそうやって死んでるから意志疎通の取れない味方の行動について深く考えないほうがいいよ
病むよ

118 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-kURE):2020/06/16(火) 15:46:44 ID:PyW5lHJV0.net
さっきからやけに招待されるんだけど行かない方がいいよね?
あんまりいい動きしてなかったしパーティ参加したらボイチャでめちゃくちゃ言われそう

119 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff3e-fBAy):2020/06/16(火) 15:50:08 ID:MpKD8rK50.net
プラチナ以上が3割だったと思うけど言うてブロンズシルバーとかほぼINしてない人多いんじゃないかな
実質アクティビティの5割以上がプラチナダイヤだと思ってる

120 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfb8-WwLp):2020/06/16(火) 15:50:51 ID:tw3jq6HV0.net
自分が思った通りの動きが出来る
エイムが強い
マジでこれが一番大事なんだな
弾当たらんと立ち回りとか意味をなさないわ

121 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffb7-bDYq):2020/06/16(火) 15:51:15 ID:sTdOpKDj0.net
実際プレイ時間の割合で見たらプラチナが圧倒的多数だろうな

122 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f88-M2jL):2020/06/16(火) 15:51:40 ID:mNe0MPcp0.net
steamにapex登録してるけどつい最近apex落とすとoriginから勝手にログアウトするようになった
bfも追加されたしもうすぐなんだろうな
steamはコミュニティが活発だから楽しみだわ

123 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffb7-bDYq):2020/06/16(火) 15:52:27 ID:sTdOpKDj0.net
弾が当たらなかった時でもどうにか出来るのが立ち回りなんだよなぁ
当てた時のほうが選択肢が広いだけで

124 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sadf-TKuD):2020/06/16(火) 15:53:16 ID:YUNWo5RSa.net
>>116
そらプラチナ行くまでやるってくらいだし
10何時間でもやるんじゃないの

125 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sadf-TKuD):2020/06/16(火) 15:54:04 ID:YUNWo5RSa.net
>>82
エイムアシストってどの程度効いてるか分かってる?

126 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sadf-TKuD):2020/06/16(火) 15:55:05 ID:YUNWo5RSa.net
>>95
未成年Vtuber

127 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff14-NjyN):2020/06/16(火) 15:57:57 ID:MkSLAl6w0.net
originとsteamのアカウント連携って前からできてたしアカウントそのまま使えるんじゃねえかな

128 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMff-hsU7):2020/06/16(火) 15:58:30 ID:vMNAbbWIM.net
originの独占コンテンツだったBFを結局steamにもってきたもんな、apexもそのうち来てもおかしくない
EAもしかしてヤバイんか

129 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0388-Yc9v):2020/06/16(火) 15:59:06 ID:hxvORfmb0.net
>>87
このスレ見てりゃカジュアルでバッジ増やしたアカウントが売れるかどうかが分かる

130 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfb8-WwLp):2020/06/16(火) 15:59:13 ID:tw3jq6HV0.net
>>125
超効いてるってことだけはわかる

131 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfb8-WwLp):2020/06/16(火) 15:59:56 ID:tw3jq6HV0.net
初狩りしただけの爪痕ダブハンつけたくないけどつけるか
あまりに味方が言うこときかん

132 :UnnamedPlayer (スフッ Sd1f-SNF6):2020/06/16(火) 16:00:47 ID:SJ1n+HrHd.net
リング側で防衛するより流動的に動いて撃破していく方がドンカツ取れる気がする

133 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sac7-it2M):2020/06/16(火) 16:05:36 ID:9db6jaCOa.net
平日の昼間のカジュアルだと人少ないせいかプロゲーマーと同じチームと敵になったわ

134 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfb8-WwLp):2020/06/16(火) 16:07:38 ID:tw3jq6HV0.net
サーバー死んでるやんけクソむかつくわ

135 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 63fe-luwE):2020/06/16(火) 16:08:37 ID:hrym+7Si0.net
密着でeva83発確実に当たってるのに弾抜けしてキレそうになったわ
特にレイス
4発目から当たったからエイムズレてた訳じゃないけど弾切れして死んだわ

136 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 16:11:11.12 ID:hxvORfmb0.net
ピン打って誘導する奴が2人居て結構拒否しはじめてやべえなと思ってるうちに味方同士でボコボコ殴り始めたのはカジュアルならではだった
最初に切れた方が敵に抜かれてダウンしたけどそのままめっちゃ殴られ続けて切断
俺?早々にリスポーン時間終了で観戦(´・ω・`)

137 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 16:11:24.55 ID:qMsrUMhud.net
今シーズンから初めて完全野良でやっとダイヤなれた
プラ1.2で沼ってたけど先日ここでパスとかオススメしてくれた人ほんとありがとう
ガスおじメインで沼ってたけどパスorレイス使ったらあっさり沼から抜けれた

138 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 16:12:41.75 ID:z0qIpEKAa.net
かわいそう
https://i.imgur.com/rdhV6ip.jpg

139 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 16:14:18.11 ID:DOdZ34ajM.net
急募:友達にオクタン使わせない方法

140 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sac7-W4xO):2020/06/16(火) 16:15:21 ID:BfSZIIwya.net
お前が使う

141 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff14-NjyN):2020/06/16(火) 16:15:37 ID:MkSLAl6w0.net
天才かよ

142 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMff-KLFb):2020/06/16(火) 16:16:29 ID:DOdZ34ajM.net
>>140
オクタンだけ買ってないんだ

143 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9318-zulS):2020/06/16(火) 16:17:19 ID:zvpO0Nz50.net
最強のオクタン使いにする
リテイクされるから意味ないか

144 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9303-NjyN):2020/06/16(火) 16:18:03 ID:Cxxa2QC30.net
オクタンは使われる物じゃねぇ
使う物だ

145 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff14-NjyN):2020/06/16(火) 16:18:16 ID:MkSLAl6w0.net
オクタン自体は別に悪くないからな
オクタン使うやつに悪いやつが多いって傾向があるだけで

146 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sac7-W4xO):2020/06/16(火) 16:18:32 ID:BfSZIIwya.net
オクタンはお酒

147 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f88-mDxn):2020/06/16(火) 16:19:00 ID:EpwtQM1O0.net
やべー位置で死んだときに
ポータルで走ってきたレイス様のカッコよさは異常

148 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffb7-bDYq):2020/06/16(火) 16:20:14 ID:sTdOpKDj0.net
ダウンに即ポータル出せるか
出せたら救える位置かの即判断ってでかいよなあ

149 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fa4-EVMN):2020/06/16(火) 16:20:47 ID:Pti7ypkO0.net
>>135
83発確実に当てて死なないのはやべえな

150 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 16:21:16.27 ID:BfSZIIwya.net
ジャンプしてポータル開いておきますね

151 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 16:22:48.09 ID:UNSPk6swM.net
たしかに敵でも味方でもオクタンはやばい

152 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 16:23:04.15 ID:YUNWo5RSa.net
>>138
現実の陰キャ同士のケンカみたいで面白い

153 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 16:23:09.61 ID:G0qOi1Bc0.net
>>149
所持アモ数が異常で草

154 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 16:23:50.50 ID:roettEDmr.net
オクタンはスキルのデメリットのためにパッシブが割かれてて実質パッシブ無し状態なのが可哀想そのスキルもグラップリング以下の性能だしな

155 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 16:24:49.22 ID:MpKD8rK50.net
オクタンのジャンプパッドは間欠泉のジャンプくらいでいいだろ
あれならみんな移動早いし高いところも行きやすい

156 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 16:26:32.55 ID:BfSZIIwya.net
銃撃てないのは困る

157 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 16:28:05.53 ID:MkSLAl6w0.net
ワールズエッジ実装時のPVの間欠泉にはワクワクしたけど実用性なさすぎて進行方向にあったら使う程度だわ

158 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 16:29:03.08 ID:mNe0MPcp0.net
一時期はバンガと並ぶ中堅って評価だった気がするけど今シーズンのオクタンめっちゃ評判悪いな
単純に他が強化されたから?
それとも有名なストリーマーがオクタン嫌いとかか

159 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 16:29:22.08 ID:zvpO0Nz50.net
そういやジャンプしながらレティクルブレないのは数少ない利点だな

160 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 16:30:17.75 ID:hrym+7Si0.net
レイス取られた時オクタン選んでJM即降り違ったら単独降下してるわすまん

161 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 16:30:21.07 ID:jhRTEygC0.net
単に地雷が多いからでしょ

162 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 16:31:03.67 ID:MkSLAl6w0.net
オクタンの性能自体の評価は別に悪く言われてないよ

163 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 16:31:13.91 ID:DOdZ34ajM.net
>>158
挙動がおかしいガイジが多すぎる

164 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 16:35:29.26 ID:k9dFdjzKM.net
>>154
逆にパッシブが時間経過でHP減少、スキルでHP回復にしたらよくね?
よくないが

165 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 16:36:21.97 ID:e1MLa4vU0.net
興奮剤使った時のスピードを上げるかHP現象無くすかくらいにしてほしいわ

166 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 16:36:22.33 ID:jhRTEygC0.net
オクタンの興奮剤にしろパスのグラップルにしろ、下手な奴ってなんで先行してるのにQで突っ込んで行くんだろ
先行してるんだから引く時に使うか味方待ってカバーで使えばいいのにほんとに薬でもキメてるのかなっていつも思う

167 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 16:36:50.25 ID:zvpO0Nz50.net
>>164
常に速度アップなら普通に強そう

168 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 16:39:22.08 ID:sTdOpKDj0.net
俺が先頭走って事前にダメージめっちゃ与えてるから敵が引き気味回復中とかで倒せるだけで
自分が強いとか調子が良いと勘違いして先頭走って突っ込んでも死ぬだけだからな…

169 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 16:42:58.44 ID:YwQlVUXna.net
今期6回目のダイヤ3じゃあ
意地でも野良でダイヤ2に到達してやる
つか頂点マッチとダイヤ4以下マッチの間にもう一つマッチングテーブル欲しい
ダイヤ4以下で雑魚の相手してダイヤ3以上上がったらいきなり頂点マッチは鬼畜
俺と同レベルを用意してくれ

170 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 16:43:03.81 ID:OckQZRE2d.net
オクタン味方起こす時に注射打ってんだから起きた味方爆速にしろ

171 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sadf-zgDn):2020/06/16(火) 16:45:54 ID:YwQlVUXna.net
>>170
それ面白いな
ミラおじみたいにパッシブでそれ追加して欲しい

172 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b3b8-tD/8):2020/06/16(火) 16:47:08 ID:H40lMayi0.net
>>169
そうでもしないとダイヤ3からマッチング時間糞長くなっちゃうからな
apexは1マッチに最低60人必要だからね

173 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fa4-EVMN):2020/06/16(火) 16:47:25 ID:Pti7ypkO0.net
>>170
あの効果音もセットだったら邪魔すお

174 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c354-NjyN):2020/06/16(火) 16:49:10 ID:kgcMIL7v0.net
>>170
瀕死なのに慣れてないダメージ注射とかしたら
そのまま昇天するんじゃないですかね・・・

175 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sadf-zgDn):2020/06/16(火) 16:49:42 ID:YwQlVUXna.net
>>172
長くなってもいいわ
ぶっちゃけダイヤ3.4に俺も同じ反復横跳びの民大量に居るだろ
そいつらだけでマッチングさせて欲しい

176 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9388-it2M):2020/06/16(火) 16:49:44 ID:vzFw0IEN0.net
HP回復速度が今の2倍だったら結構厄介になるな

177 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-+Do1):2020/06/16(火) 16:50:03 ID:Xw38S4vC0.net
そういえば最近apex落とすとOriginごと落ちるようになったんだけど何故?

178 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0328-SJPd):2020/06/16(火) 16:51:00 ID:Ge87JMi10.net
AlbralelieがJP鯖ランクで無双してて草
やっぱレベル低いんだなw

179 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fda-Zyrv):2020/06/16(火) 16:51:06 ID:hz5iEn210.net
プラチナ?に優しく?アイツらに慈悲など与えなくていい

180 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf7c-EVMN):2020/06/16(火) 16:51:08 ID:JuoLMS/M0.net
アホみたいに敵きたの片っ端からしばいたら5000超えててワロタ
https://i.imgur.com/v3QgLqh.jpg

181 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f46-NjyN):2020/06/16(火) 16:51:29 ID:tvho2JfB0.net
steam移籍は朗報だったな
ついでにVACBANも連動していいぞ

182 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff25-FbAE):2020/06/16(火) 16:52:35 ID:cemAnH4T0.net
season4の終わりに始めてseason5でプラチナ4いけたわ
へたくそだから嬉しい

183 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sac7-jP3R):2020/06/16(火) 16:52:48 ID:3dHTxqqZa.net
オクタンハウンドは歯止め効かなくなって孤立して死にやすいけど楽しいから好き

184 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2344-SNF6):2020/06/16(火) 16:52:55 ID:tXa1LcWB0.net
クリプトは上手く協力してやれば強いのにプラチナ4はゴミばっか

185 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b3bf-MwqB):2020/06/16(火) 16:56:04 ID:AEut65qP0.net
steamで出たらどんな良いことがあるんか分かりやすく教えてくれんか

186 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23fe-74Gj):2020/06/16(火) 16:56:27 ID:MyM/MSps0.net
クエストのレジェンダリーチャームってもしかしてこの集めさせられてるゴミみたいなアーティファクト?

187 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b3bf-pghM):2020/06/16(火) 16:56:52 ID:rPo82euH0.net
後ろから先行ドローン飛ばして今からこっちから人数不利の敵が来ますよって教えるやつしかいない
いないほうがマシなのってこいつぐらい

188 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23fe-74Gj):2020/06/16(火) 16:57:20 ID:MyM/MSps0.net
ちまちまアーティファクト組み立ててディアゴスティーニみたい

189 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfb8-WwLp):2020/06/16(火) 16:57:21 ID:tw3jq6HV0.net
ランクマもう敵の強さブロンズ〜ダイヤ4まで変わらんだろこれ
スマーフ1人ならまだしも組んでるやつが相当数いてほんとキモい

190 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 16:58:17.89 ID:YwQlVUXna.net
変わらないなら誰もスマーフなんてしないだろ

191 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 16:58:22.35 ID:tw3jq6HV0.net
ちょうどダイヤ上がり終わって暇な雑魚がスマーフしてんだろうな

192 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 16:58:34.50 ID:cemAnH4T0.net
steamだけで動くならorigin消せるじゃん

193 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 16:58:46.38 ID:tw3jq6HV0.net
>>190
ダイヤ3から歯が立たなくてつまらないからスマーフすんだろ頭悪いかよ

194 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 17:00:21.02 ID:ee8yUe55a.net
トラッカーの数値貯めるのが楽しくてApexやってるやつwww俺やぞ

195 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 17:00:35.57 ID:5Lv8PBNOa.net
>>192
アカウント共用とは言ってないぞ

196 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 17:00:52.50 ID:YwQlVUXna.net
>>193
だったらすぐダイヤ4に落ちるからダイヤ4でプレイ出来るだろ

197 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 17:00:59.56 ID:qUqnl65z0.net
>>192
やったぜ

198 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 17:01:34.42 ID:s76tdJQZ0.net
>>169
もうひとつテーブル用意しても鬼門は変わらないんだよな
ようは今の位置までどのような内容で上がってきたかだと思う
平均ダメージ200KD1未満の雑魚でもダイヤこれる現状で
どのくらいのスコア出せるかだよちな完全野良でダイヤ1の
俺は今平均880KD2.2これでやっとコツコツ上げれるレベル

199 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 17:01:35.95 ID:tw3jq6HV0.net
>>196
アスペはもうレスポンスしなくていいよ

200 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 17:02:01.19 ID:kgcMIL7v0.net
なんかオリジンランチャーって微妙な重さあるんだよなぁ
スチームに統一したい

201 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 17:02:06.62 ID:uS5WAq7Sp.net
週間apex
あなただけの古のアーティファクトを組み立てよう!
創刊号は499円

202 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 17:02:20.45 ID:uoyA5uqsa.net
ゲームなんか実社会ひいては人生でミリの役にも立たんのにその中で順位上げ下げやってんのかランクマだぞ
プレデターはリアルブロンズの金言を心に刻め

203 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 17:02:48.63 ID:5Lv8PBNOa.net
しれっとクエストでレヴナント選べるの意味不明じゃね

204 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 17:02:48.71 ID:YwQlVUXna.net
>>199
ブーメラン突き刺さってんぞ
反論出来ないのかよ

205 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 17:05:57.77 ID:YwQlVUXna.net
>>198
ダイヤ3以上野良でkd2オーバーって化け物じゃん
ダイヤまではkd3で来たけど3以上でボコボコにされて今1.6
良ければ動画出してくれ
そんだけ強ければ結構人気出そう

206 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 17:11:49.19 ID:s76tdJQZ0.net
>>205
俺もダイヤまでは平均1200KD3あったよ
そこから味方ガチャやら降下事故やらでめちゃめちゃ下がった
スクリム勢やらランカーのばけもんの前じゃ通用しない
むしろ俺の中では平均800KD2が最低ラインだと思ってるわ
KD3から1.6なら俺とそう変わらないんだからバケモンとチーターから
逃げながらコツコツ頑張れ

207 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 17:12:01.87 ID:vzFw0IEN0.net
ドローンいじってばかりで肝心の場面でempをグレネードのように使えないクリプト

208 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 17:12:08.42 ID:geQlcfkr0.net
ダイア3以上の野良でKD2超えはやばいわ
俺も完全野良だけど今ダイア4の7700RPでKD2の平均700だわ
前シーズンはダイア3から上がる気しなかったから今シーズンもダイア3で辞めようと思ってる
どういう立ち回りしたらフルパ相手にプラ4引き連れてポイントプラスにできるんだ

209 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 17:13:43.52 ID:sTdOpKDj0.net
ダイア3到達時点でKD6あったな…

210 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 17:15:52.29 ID:vTBVdzjc0.net
ダイア4到達したとき平均550くらいのKD1.5くらいだわ
このスレ化け物多すぎやろ

211 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 17:16:17.06 ID:Ie5CeZzR0.net
>>207
というかそんな奴は肝心なところでドローン爆破されてるからな

212 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 17:17:00.50 ID:Xw38S4vC0.net
シーズン1のランクしかまともにやってなかったけど
シーズン1はプラチナ上がったら問答無用でプレデターとマッチしたけど今はそれがダイヤ3に繰り上がった感じなのか?
なら今のダイヤに価値ないやん

213 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 17:17:03.32 ID:YwQlVUXna.net
>>206
いや今平均650しか無いわ
どう考えても俺と同レベルじゃないだろ
自分が「野良マスター達成できる最低レベル」だと思ってるならマジで動画観たい
どのくらいのレベルまでいければ野良マスター目指せるのか知りたい

214 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 17:18:47.88 ID:Pti7ypkO0.net
>>205
なんか強ければ再生数稼げると思ってる人いるけど
プレデター配信も無名じゃtwitchで視聴者数人がザラだし
再生数だって1000も行かないよ

215 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 17:20:51.27 ID:YwQlVUXna.net
>>214
達成できそうな完全野良マスター配信は無名でも割と集まってるぞ

216 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 17:22:28.59 ID:sRcoBjXg0.net
無名で始めるならYoutubeだな
twitchなんて見に来るやつ居ないよ

217 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 17:23:39.31 ID:fwxziZ530.net
というかKDはランクのみの話しだよね?
ランクのみならソロで2以上フルパ組んでる人で3,4ぐらいあれば強強だと思ってるけど

218 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 17:24:01.37 ID:UtQmyP8hM.net
YouTubeでボイチェンして
女の子の3D画像までやって人気でるか出ないか位だと思う

219 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 17:24:06.34 ID:ki1rOF8gr.net
EAは結局steam使うんか?
steam嫌がってのoriginだったんじゃないのかよ

220 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 17:26:54.13 ID:MkSLAl6w0.net
渠年暮れくらいに提携したって言ってた

221 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 17:27:09.13 ID:MkSLAl6w0.net
去年

222 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 17:27:22.67 ID:xvcNECY90.net
今やっとダイヤ3だけど
KDなんて0.2だわw

223 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 17:27:48.97 ID:ki1rOF8gr.net
APEXに限らず上手くても陰ボイスだったり仲間とだけ話してうぇーいしながら敵や野良の味方に暴言吐きまくってる奴は視聴者少ないよな

224 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 17:27:54.74 ID:3dHTxqqZa.net
クリプトのバナーパッシブ知らんやつ多すぎんか?あれ指してるやつ一人も見たことないんだがちゃんと認知されてる?

225 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 17:29:17.24 ID:UtQmyP8hM.net
キルムーブしたい味方について行ったら
部隊全滅するんだけど
ゴールド帯で隠れんぼってあかんの?
皆突撃して漁夫られて終わるんやが

226 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 17:30:26.86 ID:Q8bjJdsD0.net
ゴールドでキルムーブ信じてしまった可哀想な人が生まれている

227 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 17:30:58.11 ID:Xw38S4vC0.net
>>225
プラチナ3以上からじゃないか
かくれんぼでゴールド抜けてもその先辛いぞ

228 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 17:31:15.23 ID:xvcNECY90.net
ゴールド帯は
まだチュートリアルみたいなモンだし
自分が気持ちいいプレイングでいいよ

229 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 17:31:40.22 ID:ki1rOF8gr.net
>>220
ググったら結局プラットフォーム統一に向けてうごいてるっぽいね
BF最近steamに出ていてあれってなった
逆にEPICがいろいろ無料配布して人集めてるよな

230 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 17:32:29.22 ID:DnCjTMTl0.net
なんで配信者でもないのに苦行でしかない野良マスター目指すの?

231 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 17:34:09.66 ID:fJnkCP+60.net
お前らサブ垢作ってんじゃねーよ

232 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 17:34:53.23 ID:lwbLmn9/a.net
カジュアルは糞航路の時点で抜ける
マップ中央を通る航路だと陰キャが僻地に逃げて連戦出来なくてつまらん

233 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 17:35:38.98 ID:vzFw0IEN0.net
ブロンズ帯とか初心者狩り多すぎて初心者狩り対決になってるからな
本当の初心者はここで辞めるよ

234 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 17:37:33.59 ID:H40lMayi0.net
雑魚狩り楽しいからしゃーない
楽に行けるとこまでレート上げたらそっからはただの苦痛だから

235 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 17:37:40.83 ID:fSfjng5K0.net
>>224
マジで知らない奴めっちゃ多いと思う
ある意味一番大事かもしれない能力なのに

あと、バナーじゃ分からない!
って馬鹿に発狂されるから、ここではバナーって言わない方が良いよ

236 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 17:38:14.85 ID:c06VDvD10.net
中抜きを嫌ってSteamを使ってなかったが自社のゲームを売るためだけにプラットフォームの維持するほうがコストがかかるってようやく気付いたんだろうな

237 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 17:38:26.13 ID:u6AxVAWkF.net
ゴールド帯なんてまともなaimさえできれば青鎧とノンカスオルタだけで6割は優勝できるだろ

238 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 17:38:58.37 ID:k9dFdjzKM.net
平均ダメ800いくつってすももんと同じくらいやろ?
化物こわい

239 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 17:39:50.51 ID:A+zk+y2td.net
スマーフは本垢含めてbanしていかないとライト層死滅して格ゲーみたいになるぞ

240 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 17:39:59.98 ID:fJnkCP+60.net
本垢100時間プレイしてゴールド2抜け出せない雑魚だけとサブ垢作ったら余裕でハンマーとれてKD2
長時間プレイしてるやつ必ずサブ垢作ってそっちでKDもったりしてるだろ
ここのスレの自己宣告なにも信じられんわ

241 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 17:41:00.80 ID:OckQZRE2d.net
マスターなのに普通にゴールド味方に来るってなんやねん

242 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 17:41:37.98 ID:nOM8lHx/r.net
はぁ今日1日朝からプレイしてて2900ダメージ付近を2回も出してしまった
こちとら最高ダメージ1400だった雑魚なんだから1回くらい3000出させてくれよ頼むよ

243 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 17:42:09.15 ID:H40lMayi0.net
別にスレに書いてあることが全て真実だと思わなくてもいいぞ
酔ったおっさんが適当な事レスしてるだけだと考えろ

244 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 17:43:05.52 ID:ylq4+Zcf0.net
PS4からこっちも始めてみたけどめっちゃエイムむずいなやっぱ
レレレ撃ちなんかは指が混乱する

245 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 17:43:31.36 ID:ylq4+Zcf0.net
申し訳ない、サゲ忘れです

246 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 17:44:53.88 ID:bHcm3e5va.net
なんだこのスレおっさんしかいないのか

247 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 17:45:12.86 ID:sRcoBjXg0.net
>>244
マウス?パッドでやればいいじゃんエイムアシストあるから普通に通用するっしょ

248 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 17:45:35.54 ID:Pti7ypkO0.net
>>242
エッジでWMで一生チクチクしてれば3000ダメ余裕だぞ

249 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 17:46:10.71 ID:xvcNECY90.net
ブロンズでやってみ?
みんな上手いからw

250 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 17:47:08.07 ID:CcXBD7qKp.net
ぅち21歳JKです><
好きな武器はスピリットファイアーです≧∀≦

251 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 17:49:56.86 ID:WUUi55vl0.net
スピットファイアはマガジン弾数50/100/200でいいやろ
LMGなんだし

252 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 17:50:58.42 ID:mNe0MPcp0.net
ゲーム市場も米中戦争
中国傘下の競合作品は大量のチーター部隊が送り込まれ鯖はddos攻撃を受ける

253 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 17:51:28.84 ID:MyM/MSps0.net
スピファイはもうすこしダメあげろ(´・_・`)

254 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 17:51:44.89 ID:nOM8lHx/r.net
>>248
ウィングマンとか紫マグで1〜2発当たるかどうかだわ
あれ当てられる人どうかしてる

255 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 17:52:55.94 ID:bzsLeAR5M.net
WM遠いと全然当たらんのだが弾落ちてねえか

256 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 17:53:49.77 ID:K9WL6HRB0.net
スプファガイジ死んだかな?

257 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 17:54:25.90 ID:fJnkCP+60.net
>>255
そりゃ弾道は緩やかに落ちてくだろ

258 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 17:56:53.67 ID:ZXkqi+ZTa.net
https://www.twitch.tv/albralelie

東京鯖でやってる 参考にしてみては

259 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 17:58:13.43 ID:k9dFdjzKM.net
あたいは17歳JK
好きな武器はスピリットオブファイア^_^

260 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 17:58:49.31 ID:fJnkCP+60.net
>>259
シャーマンキングを知ってるJKかな?

261 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 17:59:00.22 ID:ZXkqi+ZTa.net
俺ら馬鹿にされてるよ
日本のプレイヤーは他のサーバーより真剣にやってる人が多いけど、欧米のプレイヤーの方が上手い人多いだってさ

262 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 17:59:12.50 ID:28LrFjHW0.net
ハボックのチャージ後コンマ数秒短くなったら最強じゃない?

263 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 18:01:28.44 ID:Xw38S4vC0.net
>>258
見に行ったらボコられてて草

264 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 18:01:53.32 ID:BPhdg3mn0.net
>>261
分かったから良い子は配信スレを使おうな

265 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 18:03:27.94 ID:bHcm3e5va.net
Vtuberの話しても良い?

266 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 18:03:40.00 ID:fJnkCP+60.net
>>261
https://i.imgur.com/M6ZJPeb.jpg
欧米プレイヤーなんかいんの?

267 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 18:04:40.79 ID:vzFw0IEN0.net
カジュアル直下降り
同じ場所に10部隊以上降りててワロタ
パーティーでもするのかよ

268 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 18:04:45.17 ID:sTdOpKDj0.net
2時間前から18RPしか盛れてないやん

269 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 18:05:03.52 ID:YUNWo5RSa.net
>>265
今さっき初めてVtuberとパーティになったわ
オレもどっちも弱かったけど

270 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 18:06:16.36 ID:ZXkqi+ZTa.net
>>266
時間の問題もあるだろうけど、まあ今Apexやってる欧米の人なんて上手いやつしか残ってないんだろうな

271 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 18:07:09.44 ID:ylq4+Zcf0.net
>>247
まあそれならフレがいるPS4やるしなあ
マウス操作でのapexが新鮮に感じるからPC版も楽しく感じてる

272 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 18:07:41.48 ID:unXYigyf0.net
pcゲーなのにパッドにアシストつけるの頭おかしいよな
その点pubgってやっぱ神だわ

273 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 18:08:37.69 ID:fJnkCP+60.net
>>270
各プラットフォームを合わせてこの数だもん
やってるのなんか有名ストリーマーやプロとチーターと初心者だろ

274 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 18:10:37.44 ID:Xw38S4vC0.net
Discordのアクティブ見ると結構やってるけどな
前までシージと並んでたのにシージに大分差つけられてるのが気になるけど…
https://i.gyazo.com/71bc830e7a0fc752465883ef36b2538c.jpg

275 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 18:10:55.46 ID:YUNWo5RSa.net
パッドはエイムがブレるからバランス取るためにアシスト付けるのはおかしくはない
第一エイムアシストなんて近距離のレレレ撃ちの時くらいしか効果ないし

276 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 18:12:23.58 ID:CcXBD7qKp.net
前○○_Vtuberってやつと組んで結構上手かったからどんな人かツイッター探してみたけど、言うほど再生数やフォロワー数多くない人だった
もちろん俺の趣味アカウントのフォロワーの4倍近くはあるし、厳しい業界ってのもよく分かってるけど、ちょっとだけガッカリだった

277 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 18:12:49.75 ID:fJnkCP+60.net
>>274
ほんとだ配信してないだけか?
ちなみにvloはどんなもん?

278 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 18:16:04.60 ID:AakoJAWm0.net
>>81
両方重要だよ
hz高かったら必然的に応答速度も上がる

279 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 18:16:06.86 ID:YUNWo5RSa.net
>>276
オレがさっきPT組んだVはチャンネル登録者300人くらいだったぞww
ちょっとは知られたVかと思ったのに哀しくなったわw

280 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 18:16:35.94 ID:Xw38S4vC0.net
>>277
https://i.gyazo.com/b0b680a1437ca307c8fcef1c87247bf2.jpg

281 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 18:17:04.19 ID:ayNeyWP+0.net
>>270
コロナで瀕死だろ ゲームなんてやってる場合じゃねー

282 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 18:17:54.16 ID:AakoJAWm0.net
>>113
お知らせで当日じゃなくてさらに後回しとかにならないことを祈ろう
スクショ共有めんどいねん

283 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 18:17:56.23 ID:CkA+41kq0.net
有名VTuberは分かるような名前にしてないからな

284 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 18:18:24.10 ID:AakoJAWm0.net
EAはいい加減steamのcrysisに日本語入れろ

285 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 18:19:49.62 ID:AakoJAWm0.net
>>157
ジャンプパッドみたいに使えればなあ
野良のジャンプパッドもっとult使わなくてもマップ各地にあっていいと思うんだよな

286 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 18:21:48.13 ID:AakoJAWm0.net
>>283
配信見てやっとわかる名前多いからな

287 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 18:22:12.62 ID:sqGtOyeYa.net
カジュアルで川沿い行って銃声鳴らして群がってくるやつをひたすら倒そうとするのが一番上手くなれそう

288 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 18:24:05.37 ID:h/zo6v0pa.net
アルブラのWMヤバすぎだろ
近〜中距離8割くらい当ててるから
中距離絶対勝てないだろ

289 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 18:24:08.65 ID:mjoGJnjF0.net
プラチナでも無事キャリーされ続けてプラ3
強え味方が多いのかガチゴールドで上がった奴らが俺同様に弱いのか
まあマッチ運ですぐ底辺だろうが

290 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 18:24:12.05 ID:EpwtQM1O0.net
ジャンプパッドのジャンプ力倍にすりゃオクタンも使い道あるのにな

291 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 18:24:49.48 ID:5SLYZtU+M.net
>>274
これサーバーに参加しててオンラインなだけでプレイしてるわけではないのでは?

292 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 18:24:50.42 ID:H40lMayi0.net
有名人はスナイプ多すぎて笑うときがあるわ
映りたがりなんだな

293 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 18:27:27.85 ID:YU66Txsbp.net
金バッグって結局だれに持たせるのが強いのか
最近だとミラージュが一番強いんじゃないかと思い始めてきたぞ

294 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 18:28:02.64 ID:u76foBjfd.net
金バッグなんて結局誰がダウンされるかなんかわかんねえし誰持っててもいいよ

295 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 18:28:36.91 ID:UCvvIqGn0.net
グレ投げようとして撃たれるアホ
自分です

296 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 18:29:31.68 ID:YU66Txsbp.net
>>291
○○をプレイ中って出てる奴をカウントだろ
複数鯖に参加してたら意味なくなる

297 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 18:29:55.20 ID:fJnkCP+60.net
俺みたいな下手くそと一緒にやりたいんだが初心者スレ的なものは無いのか

298 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 18:30:33.68 ID:mNe0MPcp0.net
金バッグはライフラミラージュジブコースティックバンガいたら渡してる
野良だと様子見て考えるけど

299 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 18:30:53.45 ID:3OBW0vSpp.net
>>297
下手くそとやりたいならここで募集すればいいじゃん
ただし終わった後全ての敗北はお前のせいになるから気を付けろよ

300 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 18:32:25.75 ID:WSQzKnRp0.net
一応垂直ジャンプ使えばパスファと同じような場所には登れるぞジャンプパッド
隙だらけなのがちょっとね

301 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 18:32:37.93 ID:an7VrvtOa.net
ここで募集して一緒裏やってるやつ見たことない
みんな口だけ

302 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 18:32:54.73 ID:SJ1n+HrHd.net
パッドなら葉山レベルでもプラチナいけるからな
雑魚はパッドでやるといい

303 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 18:33:37.85 ID:fJnkCP+60.net
>>299
俺のせいで負けるのは大体合ってるから別にいいけど
相手にイライラさせるのも申し訳ないなぁ
ほぼ世界で10番以内に入るくらい下手くそな自信あるし

304 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 18:34:21.40 ID:5SLYZtU+M.net
>>296
だからこの数字意味ないんじゃない?って意味で言ってるんだけど
たぶん各サーバに加入しようとするときのメンバー数と同じだから単純にディスコオンラインの人数臭い

305 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 18:34:38.46 ID:WUUi55vl0.net
>>281
日本の新型コロナウイルス対策が成功していると勘違いしている人が多いけど
あれは単にアメリカとかが酷過ぎるってだけだからね
祈祷師にすがる未開人並の知能Lvの奴がウヨウヨいる国だし

306 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 18:35:01.78 ID:H40lMayi0.net
世界で10番以内の下手糞さは逆に探すの難しいから諦めて
世界で10万以内ぐらいになろう

307 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 18:35:14.67 ID:LIkx6xav0.net
アイアンサイトのg7まじどこに弾飛んでるのか分かり難すぎる
ここ最近やったFPSで一番見にくいサイトだわ

308 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 18:35:17.84 ID:an7VrvtOa.net
>>302
あのこプラチナに到達したん?
昨日ゴールド1でもう少しって感じなのは見たが

309 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 18:35:31.60 ID:mNe0MPcp0.net
steamに来たらグループ作って掲示板で声掛け合ってプレイとかもやりやすいで
今から作るなり入るなりしとけば

310 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 18:35:50.51 ID:kgcMIL7v0.net
>>302
個人プレイヤーの名前を出すなら専用板でどうぞ
板ルールに違反するのだけはいくら2chでもダメ

311 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 18:36:02.30 ID:k9dFdjzKM.net
アイアンサイト全部ハボック式にしていいよ

312 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 18:36:47.03 ID:fJnkCP+60.net
>>306
いや多分10時間そこらプレイした人より下手だと思うから割と合ってる気がする
ゴールドから上がれる気しねーもん
多分Apexやっちゃいけないタイプの人間なんだと思う

313 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 18:36:57.44 ID:tw3jq6HV0.net
シルバーにチーターいたわ
やられるとほんとしょうもないな
復活してきたならもうヴァロラントしかやらんわ

314 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 18:38:03.25 ID:an7VrvtOa.net
>>312
卑屈になりすぎだろ

315 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 18:38:19.58 ID:WSRIaH9Ea.net
アニメソウルディスコードをプレイ中なわけないよな

316 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 18:39:19.32 ID:d9Tij+8vM.net
>>312
そこまで言われるとちょっとプレイ動画みたい

317 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 18:39:20.68 ID:H40lMayi0.net
卑屈過ぎる人はめんどくさいからな
弱いけど楽しくやってるなら仲間は出来ると思う

318 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 18:39:34.61 ID:Xw38S4vC0.net
これだと射速バフはM200と相性悪いし、火力バフは🍆と相性悪いし
ウェルロッドとかのがええんか?
https://i.gyazo.com/7b163cf1408fbbb434e1d1c3c8976aab.png

319 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 18:39:49.97 ID:kgcMIL7v0.net
>>312
訓練場でAIMトレーニングしてカジュアルで効率化した動きしろ
ランクで止まるなりの理由がある
止まったら改善点を見つけて体に叩き込まないと何も進歩しない
味方に迷惑かける自覚あるならカジュアルで迷惑かけろ、誰も責めん

320 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 18:39:53.18 ID:Xw38S4vC0.net
>>318
ごめん間違えた

321 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 18:41:53.42 ID:5SLYZtU+M.net
>>318
これ新しいジブのスキン?

322 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 18:41:57.73 ID:w9fKiEVi0.net
アルブラ東京サーバーでぼこられてるな

323 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 18:44:25.22 ID:xvcNECY90.net
海外鯖は
テキトーなヤツ多いしな
明らかに部隊の減りが違う

324 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 18:47:12.98 ID:n4wjfiKdd.net
流石に150pingはきついだろ

325 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 18:48:46.94 ID:vTBVdzjc0.net
ゴールドは稀だろうけどプラ4から抜け出せなくてスマーフしてハンマーとってる似たようなやつ多いんだろうな

326 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 18:49:33.62 ID:+xQgAR4aa.net
>>312
いやおれ500時間プレイしてKD0.58だおwww

327 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 18:49:49.29 ID:H40lMayi0.net
ping3桁超えはダメージ判定自体遅れてるの分かるからそれなりにきつい

328 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 18:50:09.57 ID:jcBOroCad.net
カジュアルって言ったって開幕分離しない馬鹿と連続で当たって物資負けするとムカつくぞおい

329 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 18:50:32.19 ID:ndlfVYds0.net
>>325
プラ4から抜け出せない奴がハンマー取れるのか?
やっとダイヤ行けそうだけど2000ハンマーしか持ってねぇわ

330 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 18:53:13.66 ID:sTdOpKDj0.net
町スローモードの試合あったけどこれ安置チートいるってことか

331 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 18:53:15.43 ID:vTBVdzjc0.net
>>239
初鯖なら余裕で取れる
BOTみたいなのが9割締めてる

332 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 18:53:22.80 ID:046iEBmza.net
俺なんてプラ2で最大ダメージ1500いってないが

333 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 18:56:42.80 ID:AakoJAWm0.net
aimもそうだけど撃たれないようにしたり敵の弾を避ける練習も大事だぞ

334 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 18:59:27.39 ID:Jze8Xutg0.net
http://i.gyazo.com/735a0a59bfa9067d89722ece51bc0010.png
http://i.gyazo.com/9b43cd3cda64e513d6f77a668c373f9e.png
なかにはこういう奴もいるからな
これでサービス開始からずっとプラチナ4でFPS経験は2000時間はオーバーらしいぞ
はっぱFPSって才能なんだよな
ランクに拘らない事も大事よw

335 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 19:00:09.84 ID:CcXBD7qKp.net
基本的に楽しんでやってるけどジャンマスで周り見れず被って即死とか、明らかに俺がエイム下手だから集団戦負けたとかが続くと卑屈度が高まってくるな
味方への愚痴があんまり出ない代わりに自分への文句が出まくってしまう・・・

336 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 19:06:43.38 ID:G0qOi1Bc0.net
>>329
スマーフすりゃ余裕やろ
カジュアルでたまたま格下マッチ入った事あるけど、想像以上に的当てだよ

337 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 19:07:58.71 ID:sRcoBjXg0.net
この時間マジでチーター多いな

338 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 19:08:01.41 ID:ojtVPXEe0.net
激戦区に降下したがるチームに入るとすぐ死ぬからおもんないな
単独行動は論外だしさっきからデスマラソンばっか

339 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 19:09:07.91 ID:vzFw0IEN0.net
今日やたらカジュアルでプロゲーマーとマッチするんだが結構当たるものなのか

340 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 19:09:26.22 ID:CcXBD7qKp.net
クレーバーで轟音鳴らしまくってても見通し良いところで棒立ちな人ばっかりなマッチとかあるからな
あれはカジュアルだったけど、あんなのが続いたら2000ハンマーは割と誰でも取れそう(おれはもってない)

341 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 19:10:12.03 ID:VJ1Nb9QM0.net
カジュアルがもう半分以上ゲームの体をなしてない…
引きが悪いだけか?最終盤まで3人残ってるのがなかなかない

342 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 19:11:02.45 ID:EvAwmVKH0.net
アルブラのjp配信観てるけど日本の恥みたいなガイジ湧きすぎ

343 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 19:11:18.05 ID:Jze8Xutg0.net
カジュアルは即抜け上等だから仕方ない

344 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 19:11:39.06 ID:7EyscmZ+0.net
>>334
最大19キルすごいやん(´・ω・`)

345 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 19:12:50.14 ID:H40lMayi0.net
同じ日本人として本当に恥ずかしいわ
簡単な英語すら分からないのか

346 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 19:14:28.96 ID:Jze8Xutg0.net
>>342
日本語で書くのやべーよなぁ…
世界三大言語の中国語や英語ですら日本語圏の配信で出くると煙たがられるのに
自分が嫌な事を相手には平気でするって陰湿過ぎる

347 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 19:16:03.92 ID:u76foBjfd.net
ツイッチの民度が低いのか何なのか知らんがマジでやめてほしいわ
こういう糞ガイジてんこ盛りだと思われたくない

348 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 19:16:29.81 ID:AakoJAWm0.net
日本語も嫌いだが意味わからんGoogle翻訳はもっと罪

349 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 19:16:54.44 ID:rPo82euH0.net
apexに限らんけどちょっと知名度出ると日本人好き?みたいなコメントするやつワラワラで怖いわ
自分が愛されてるかどうかは他人じゃなくてお母さんに聞け

350 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 19:17:12.89 ID:EvAwmVKH0.net
>>346
言語もそうだけど知ってる日本人プレイヤーいますか?とか気持ち悪い質問多すぎる
ガチでガイジくさいわ

351 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 19:18:05.62 ID:gEvKhD0b0.net
そもそも配信者とかどうでも良いわ
そいつもVも同じ様なもん

352 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 19:18:16.92 ID:GbR0PQ/d0.net
不意のvc暴言には英語で返すと反応が面白いぞ
apexスピーキングを鍛えていけ

353 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 19:19:34.18 ID:+Eq/Re8w0.net
ジャップに恥ずかしいとかいう意識はないから

354 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 19:20:14.43 ID:VJ1Nb9QM0.net
日本人はミーハーだからしゃーない
そういやミーハーって死語か

355 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 19:21:20.11 ID:nREUfF8m0.net
初動周囲に1パしかいなそうな状況で、
自分が1ノックさせたらあとは手を出さないで仲間を見守るってヌーブを最近試してるんだが、20回やって4回しか相手チームを壊滅できなかった
相手よりアーマーや武器の状況が良いときの方がやや多かったのになぁ
野良で2on2そんなに勝てないとは思わなかった

356 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 19:22:33.28 ID:JuoLMS/M0.net
ping150だとヒットサウンド鳴ってからダメージ出るの遅いな

357 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 19:25:20.40 ID:aT4oAIS80.net
アルブラ今夜スクリムに出るかもしれない
チーム探してるって

358 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 19:26:05.23 ID:kxb00kx60.net
今日apexサーバー重くない?

359 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 19:26:09.73 ID:jhRTEygC0.net
配信の話は配信者スレ行けって何回言われたら分かるんだ

360 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 19:27:18.76 ID:ojtVPXEe0.net
3対1で全力で殺しにかかったら3枚抜きされて草
俺の弾一発も当たってないのバレてなければいいんだが

361 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 19:27:42.70 ID:KaDrQ5oh0.net
スローモーションモードで気づいたけど未だにSMGで1/3くらいの割合で弾抜けしてたわ
スローモーションが起きるくらい重い時にしか抜けないんだと思いたいが

362 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 19:32:20.93 ID:mx9RBE4Ca.net
>>344
ゾンビモードかもしれんぞ

363 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 19:33:28.90 ID:ydNCJ28WM.net
このゲーム何時間もやれるやつすげーわ
久々にやってるけどだいたい2時間ぐらいでオナニーしたくなってそんままやめちゃうわ

364 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 19:33:52.23 ID:Jze8Xutg0.net
最大はゾンビ
最大ダメはランクリセットから稼いだもんだろwww

365 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 19:35:33.16 ID:KaDrQ5oh0.net
>>334
ゲームプレイ数的に相当ダウン即抜けしてんな
してなかったら1切ってる悲しさ

366 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 19:36:24.15 ID:n4wjfiKdd.net
指示するのはいいんだけど、独り善がりなやつ多いなー
最序盤でキル取れたからってそいつだけ芋られるときっついダイヤ帯

367 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa67-lA49):2020/06/16(火) 19:38:05 ID:an7VrvtOa.net
>>357
面白そうやね

368 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-+Do1):2020/06/16(火) 19:38:52 ID:Xw38S4vC0.net
>>365
回線ぶっこ抜かない限りKDさがったはずだぞ

369 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfd5-W1/T):2020/06/16(火) 19:39:17 ID:s76tdJQZ0.net
>>341
キャラ取られたら即抜け、過疎地降り即抜け、物資ゴミ即抜け
味方のムーブ遅い即抜け、ダウン即抜け
カジュアルじゃ常識だからそら3人とか無理だわな
即抜けはマナー違反とか騒いでた連中も今じゃ即抜けよ

370 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f3bf-vxY1):2020/06/16(火) 19:39:32 ID:Jze8Xutg0.net
>>365
やwめwたwれwww
ゴミチナ4をそれ以上虐めてやるなwww

371 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sadf-TKuD):2020/06/16(火) 19:40:12 ID:YUNWo5RSa.net
>>363
10分で辞めるわ
BFだったらすぐ復帰できるしやり続けられるけど

372 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sac7-W4xO):2020/06/16(火) 19:40:25 ID:mx9RBE4Ca.net
>>368
KDは下がらないけど平均ダメは下がる

373 :UnnamedPlayer (ワンミングク MM9f-DPr0):2020/06/16(火) 19:41:47 ID:UNSPk6swM.net
>>290
大気圏突破してそのまま帰ってこなくていい

374 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b3b8-NjyN):2020/06/16(火) 19:41:48 ID:H40lMayi0.net
もう700時間プラチナ4おじさんを虐めるのはやめないか?
彼自身自分は才能がないって認めてるわけだし

375 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-+Do1):2020/06/16(火) 19:42:26 ID:Xw38S4vC0.net
>>372
即抜けでデス増えたの確認したはずなんだが…
仕様変わったのかな

376 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1355-2xva):2020/06/16(火) 19:42:32 ID:7EyscmZ+0.net
>>362
キル数も反映されてたんか
最初のほう爪痕取れたんだよなゾンビで(´・ω・`)

377 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sac7-W4xO):2020/06/16(火) 19:43:40 ID:mx9RBE4Ca.net
>>375
箱になってないかそれ
ダウン速抜けだぞkd下がらないの

378 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b3b8-NjyN):2020/06/16(火) 19:44:36 ID:H40lMayi0.net
SBMM調査のためにシップの時点で即抜け繰り返した垢はデス増えてないから
箱になる前に落ちないとダメだね

379 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f84-E8Vv):2020/06/16(火) 19:44:43 ID:yI5K21NO0.net
最近プラチナになってランクマやってるとたまにブロンズとかシルバーとパーティー組まされるんだけどなんで?

380 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f3bf-vxY1):2020/06/16(火) 19:47:29 ID:Jze8Xutg0.net
大して強さが変わらないから

マジレスするとゴールドはPT制限ないからブロンズからゴールドまで組める
んでプラチナはゴールドからダイヤマッチのいずれかに入る
PT間のランク制限はあるけど野良の場合は関係ない
こういう理由でプラチナとブロンズシルバーが同じマッチにくるわけ

381 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa67-lA49):2020/06/16(火) 19:48:08 ID:an7VrvtOa.net
>>379
時間帯は?
朝とか人が少ないとプレデターも混ざるぞ
プラチナ?でDTNのやつがいるマッチしたことあるしな

382 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f3bf-vxY1):2020/06/16(火) 19:49:01 ID:Jze8Xutg0.net
もしくはクソ前からある1戦目は前のランク帯にぶっ込まれるバグ

383 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 19:50:35.05 ID:VJ1Nb9QM0.net
>>374
才能ねーわ…

ホント才能ねーな!氏ね!
ボコボコボコボコ

うーん、地獄

384 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 19:50:45.75 ID:gEvKhD0b0.net
KDの為にダウン即抜けなんてする奴要るのかよ
プライド守りたいが為に逆にプライド捨ててるじゃん
しかもそれが暴露される様な痕跡残してるとかだっさ

385 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 19:53:43.34 ID:Jze8Xutg0.net
やっぱプラチナってゴミだわ
ゴミチナの称号は伊達じゃない

386 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 19:55:42.18 ID:kgcMIL7v0.net
上の画像見たけどチャンピオンを加味しても
試合数5180 チャンピオン170
キル5100 デス4300
つまり、800回はダウン抜けしてKD維持してるのか
700回ってすげーな

387 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 19:56:20.57 ID:kgcMIL7v0.net
あ、700ね700
うち間違え

388 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 19:56:49.45 ID:tw3jq6HV0.net
即抜けするとデス減ってKDは上がるけどマッチ数はしっかりカウントされてるから何の意味もないんだよな

389 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 19:57:29.96 ID:H40lMayi0.net
結局ダウン即抜けしたところで戦績画面じゃバレバレだからねえ
この画像と彼の発言には情けなさがつまってる

390 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 19:58:58.07 ID:Ybj5W188M.net
リスポーンして1試合で2回以上デスする事もあっただろうから
実際はもっとダウン即抜けしてるんだろうね

391 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 20:01:59.25 ID:T0g+yIfad.net
なんかめちゃくちゃ叩かれてるけどダイヤ証拠貼ってた奴ら全員ランクマしかのせて無い時点でお前らもやってんだろ
よってたかって叩いて気分悪いわ
二度とこねーわ

392 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 20:03:47.56 ID:kgcMIL7v0.net
>>391
いやお前、誰だよ??

393 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 20:04:01.68 ID:yI5K21NO0.net
>>381>>380
大体このぐらいの時間帯から日付変わるぐらいまでの間だけど人数足りなくなる事ってあるんだな
ランクも同帯だけかと思ってたわ
ありがとう

394 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 20:04:24.89 ID:LAwU0/Sj0.net
自分の即抜け見たら3000試合くらいやって100回ぐらいだったわ

395 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 20:05:44.72 ID:T0g+yIfad.net
>>392
ワッチョイ辿れよ

396 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 20:05:49.86 ID:Xw38S4vC0.net
結構ソロもやるけど即抜けなんて普通しなくねーか?
https://i.gyazo.com/c166b4c5c13202c0a120689360f0c86d.png

397 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 20:06:05.05 ID:Jze8Xutg0.net
ゴミチナさん…w
涙目敗走で草ァ!!!
才能ないんだからとっとやめたほうがいいぞ
時間の無駄だからな^^

398 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 20:06:08.30 ID:hdp+6X5T0.net
試合抜けるのトイレとかフレに呼ばれてとかで100回ぐらいはあると思う

399 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 20:07:31.69 ID:QvTsCTgF0.net
野良で降下可能段階で味方欠けてたときも抜けるし結構な数の退出は避けられん

400 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 20:07:49.04 ID:kgcMIL7v0.net
>>395
それ言われる前にこのスレと前スレ見たけど一般スレ住民しか当たらず
特定に結び付く情報がなかったから言ってんだろ

401 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 20:08:24.16 ID:QqoXtE+10.net
撃ち合い練習したいだけだから適当に突っ込んでダウンしたら即抜けしてるわ

402 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 20:08:43.67 ID:dfeVeKDd0.net
アホほど沼ってたけど爪痕ダブハンの味方連チャンで引いて無事プラチナ卒業できました
これで心置き無くアンスコできます
ではみなさんさようなら

403 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 20:08:57.12 ID:wq1tkZnQ0.net
ダウン即抜けは戦闘してるだけマシだな
味方のトラッカーとかから判断してるのかキャラ選直後に切断してるやつとかの方がよっぽどタチ悪い

404 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 20:09:48.94 ID:T0g+yIfad.net
>>400
3つくらい前のスレだよ

405 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 20:10:03.91 ID:PyW5lHJV0.net
>>396
勝率エグくないか?
みんなこんなもん?

406 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 20:11:59.68 ID:QvTsCTgF0.net
>>403
さすがにレベル二桁とかトラッカーバッジ全部外してるようなのが来たら抜けるわ
邪魔なだけだし

407 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 20:12:53.30 ID:kgcMIL7v0.net
>>404
なんで右側みれば腕前が微妙なのに
左側を見ればKDが逆転してる違和感丸出しケツ丸出しみたいな画像張ってんねん
いくらなんでも迂闊すぎんか・・・

408 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 20:15:06.33 ID:hdp+6X5T0.net
大抵はカジュアルの方が戦績良くなるし別にそこまで変でもないだろ

409 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 20:16:09.88 ID:zvpO0Nz50.net
ダウン抜けでKD維持は流石にダサいせめて箱になってから抜け

410 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 20:16:51.72 ID:Jze8Xutg0.net
即抜けのやってのあの戦績だから突っ込まれてんだろ…

411 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 20:17:15.44 ID:QvTsCTgF0.net
ダウン抜けせんくても試合抜けることってかなり多いと思うんだが
スローモーションバグのときも律儀に試合続けんの?時間の無駄だろ

412 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 20:17:25.45 ID:Xw38S4vC0.net
ダイヤまでならランクの方が戦績よくないか?
カジュアルの方が真面目にやらんしプレデターびゅんびゅん飛んでるし戦績悪いわ

413 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 20:18:25.82 ID:J55JAnt00.net
カジュアルだと緩くなったとはいえsbmmあるからなぁ
プラチナまでの戦績のほうが好成績だねぇ

414 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 20:19:08.91 ID:Jze8Xutg0.net
プラチナ帯がカジュアルでプレデターダイヤまみれの上位マッチに入れるわけないじゃん…
仮に入れても毎回じゃないだろうし
こんな戦績にはならんでしょ

415 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b3b8-NjyN):2020/06/16(火) 20:20:35 ID:H40lMayi0.net
流石に700戦も乖離があるのはやばいって話で全体の1%程度なら問題ない範囲だろうな

416 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa67-OlNo):2020/06/16(火) 20:24:00 ID:KBdzbAhoa.net
>>415
700回スローモーションバグがあったかもしれんやろ!

417 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf55-0FrK):2020/06/16(火) 20:25:15 ID:QvTsCTgF0.net
ダウン抜けはSellyもやる行為
だからやっていいという話ではなくスレ民ごときがSellyの真似をしていいわけがない

418 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a304-NjyN):2020/06/16(火) 20:25:54 ID:vTBVdzjc0.net
試合中頻繁にサーバーエラーで止まるんだが他の人は普通にできてる?
東京サーバーでも台湾でも同じだった
さっきエラーなってる間に死んでて萎えたわ

419 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf62-NjyN):2020/06/16(火) 20:29:43 ID:ojtVPXEe0.net
これって棺桶になったら抜けてもいいってわけじゃないのか
ランクで味方詰んでたから抜けたらペナルティ食らった

420 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sac7-W4xO):2020/06/16(火) 20:30:47 ID:mx9RBE4Ca.net
ペナルティの文言出るよね

421 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f3bf-vxY1):2020/06/16(火) 20:31:23 ID:Jze8Xutg0.net
タイムリーだから言うけどカジュアルもダメよ

422 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffb7-bDYq):2020/06/16(火) 20:32:07 ID:sTdOpKDj0.net
激戦区降りるのはいいけど降下下手だと降下時点で詰んでるのやめてほしいな
一人離れるけど

423 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f0b-VZAA):2020/06/16(火) 20:33:04 ID:28LrFjHW0.net
Kill/Matchってどこで見れるの?

424 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f9a-NjyN):2020/06/16(火) 20:34:28 ID:djh+G0/F0.net
>>422
それな
プラチナで先に降りられてるとこに降りる奴はどうにかしてほしい

425 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa67-G+vO):2020/06/16(火) 20:34:51 ID:MhMyV6Aca.net
ペナの文言は出ないときあるんだよなぁ
2分30秒そろそろたったかと思って表記無しで抜けたらペナ食らったし

426 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf55-0FrK):2020/06/16(火) 20:35:40 ID:QvTsCTgF0.net
>>423
トラッカーでキル数/ゲームプレイ回数
計算しろ

427 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 20:37:53.17 ID:wq1tkZnQ0.net
そういえばローバでシーズン5キル数と普通のキル数に差がある人いたけどあれどういうことなんやろか

428 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 20:39:33.68 ID:8kst9vezd.net
>>427
ローバがシーズン5から出たと思ってるのか

429 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 20:40:14.32 ID:ojtVPXEe0.net
棺桶で抜けるのダメなんだ、初めて知ったわ
ブロンズですげえレベルの人いたけど
ダウンした奴助けようとして扉パタパタやってて草

430 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 20:41:37.60 ID:mx9RBE4Ca.net
>>427
トラッカーのキル数はトラッカー取得から換算される

431 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 20:42:24.36 ID:TDvfkzNFd.net
野良マスターはただの苦行だな
kd3平均ダメージ1100
たまにカジュアルでダブハン爪痕とれるけど、それでもダイヤ3からポイント増えないわ

432 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 20:45:34.26 ID:IHkFS0qy0.net
一番最初の画面だとパケットロス0%なんだけど
ゲーム始まると常時パケットロスしてるマークでてガクガクになるんだけど
回線ゴミすぎるだけ?

433 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 20:45:45.14 ID:YJVHUy0H0.net
ハーベスターの火柱って降下中に当たると死ぬんだな
中二病みたいなやつがわざと突っ込んで全滅したわ

434 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 20:45:47.19 ID:/oU7TVXM0.net
PS4から移行して2日、キーマウで初ハンマー取れたぜー!ギリギリ2000だったけど

435 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 20:47:16.48 ID:gEvKhD0b0.net
>>433
アレの上をシップが通過するとその時点でシップの中に居るやつ全員焼け死ぬ
って噂聞いたことあるんだけど本当なのかな

436 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 20:48:12.86 ID:hdp+6X5T0.net
>>435
もう修正された

437 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f88-tD/8):2020/06/16(火) 20:49:05 ID:gEvKhD0b0.net
>>436
修正されたってことは過去にあったのか
その場に遭遇したら笑っちゃいそう

438 :UnnamedPlayer (スフッ Sd1f-ZLnJ):2020/06/16(火) 20:54:07 ID:1ZJ+2Kked.net
外鯖でやってるんだけど、日本人のレイス指して結局取らない率高過ぎてやべえ

439 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf09-dO25):2020/06/16(火) 20:56:16 ID:coIGACWf0.net
終盤残り2ptでいきなり鯖が不安定になってラグりまくりになったんだけどこれ噂に聞くチート使うとなるやつか?

440 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6347-9mPq):2020/06/16(火) 20:56:59 ID:KzAZ+NOk0.net
最初の方炎上で2パくらい消えたりしてたなハーべスター
ど真ん中コースだと席順ガチャだからみんな当たる前に降りてた

441 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa67-ADlu):2020/06/16(火) 21:00:24 ID:KKE9yy2ca.net
前スレ990だけど意外とダイヤ行けるやつで2000ハンマーしか持ってないやつ多いんやね

442 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 21:02:50.40 ID:X81hMjPna.net
今まで普通に毎回500ダメくらい出てたのに今日12戦して全部0だわ…

やっちマリオ

443 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 21:04:13.40 ID:0gDbpG/RM.net
アルブラスクリム出てるやんけ

444 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 21:05:41.78 ID:qTWijazJ0.net
どういうつながりで出ることになったんだよ

445 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 21:06:42.33 ID:28LrFjHW0.net
>>426
めんどいな
さんきゅ

446 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 21:07:55.46 ID:nREUfF8m0.net
やっぱ武器はマスティフ最強だけど、
屋内でレイスが前線でレレレしながら打ち合ってる中、レイスの後ろからガンシールド広げてEVA紫ボルトで猪するの気持ちよすぎる

447 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 21:09:03.86 ID:QqoXtE+10.net
>>437
シーズン初めのランクマ最速組の半分が死んだ動画あるはずだぞ

448 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 21:11:14.20 ID:PkmHnABnd.net
マクロのリココン使ってるとかいう知り合いが居るんだが、ゴースティング画面でも使ってる風には見えないんだよなぁ
チートだけど、厳密にはオートエイムではないから通報されにくいのかな

449 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 21:12:20.39 ID:AakoJAWm0.net
>>388
つまり0.9か
19キルは素直にすごいけど他は基本の立ち回りできてない雑魚だな

450 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 21:13:01.42 ID:vTBVdzjc0.net
>>418
PC再起動したり鯖変えたり常駐消したりしたけどダメだわ
配信してるの何人か見る限り普通にできてるからおま環っぽいんだけどなあ

451 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 21:13:18.12 ID:u76foBjfd.net
アルブラグループ1に入れてやれよ

452 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 21:13:18.24 ID:hgMI4Oc00.net
yippeekiyay709
迷惑行為大好きプレイヤー
ブロック推奨

453 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 21:14:48.37 ID:hlcRgdgb0.net
だいたいそういう時って無料ウィルス対策ソフトが悪さしてそう

454 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 21:15:48.14 ID:hlcRgdgb0.net
マカフィーほんとゆるせねぇ

455 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 21:16:53.40 ID:GfC3meiSM.net
jcomでwifi異常なし

456 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 21:18:16.24 ID:7EyscmZ+0.net
APEXだけやっぱパケロスひどいなぁ。夜はやれたもんじゃねーわ…(´・ω・`)

457 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 21:18:41.89 ID:VkqH5ELh0.net
FPS用ヘッドセットに変えたら足音の方向とか分かるようになった

458 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 21:19:11.37 ID:EsV8xgk10.net
レイスのときってナイナイとマスティフとかの方がいいのかな
ハボックやらフラットライン好きだけど
マスティフは円縮むまでいいか・・・

459 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 21:19:49.30 ID:EIxnLmlj0.net
マッチング後の人数待ちカウントダウンの時点でノロノロになっててワロタ

460 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 21:20:21.53 ID:mNe0MPcp0.net
今日起動してないのにオンラインでメインメニューにいたってフレに言われたんだけどオンラインになるバグまだあるん?
一応パスワード変えといたけど気持ち悪いわ

461 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 21:21:20.52 ID:qGqQICx+0.net
ノロノロビーム食らっちまった

462 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 21:21:45.85 ID:sTdOpKDj0.net
デバイス認証しとけばよくね

463 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 21:22:55.89 ID:0JaCodgr0.net
チャージライフルって近距離も行ける系?

464 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 21:24:17.02 ID:QvTsCTgF0.net
Apex女子のマウスパッドでこっそり射精後ちんちん拭きたり射精後ちんちんマウスに擦り付けたい

465 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 21:24:38.44 ID:gEvKhD0b0.net
>>447
字面だけで既に面白いわ

466 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 21:24:40.93 ID:H40lMayi0.net
ソロカジュペックス久々にやったけど予想以上に虚無だな
確かにこれならソロランクマの方がいいわ

467 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 21:26:59.65 ID:sTdOpKDj0.net
かじゅぺっくすはスコアアタック
時々勝ちたいのか離れたところ降ろされるけどすまんなと思いながら銃声に向かってる

468 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 21:29:54.66 ID:mNe0MPcp0.net
>>462
してる

469 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 21:33:41.14 ID:sRcoBjXg0.net
フレッツのv6プラス、transix、Nuroと渡り歩いてきたけどパケロスとか一度も無いぞ

470 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 21:35:19.32 ID:jFYLFWMm0.net
4800張り付いてたけどなんやかんやでプラ3見えてきたわ
あと1RP

471 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 21:37:17.77 ID:ndlfVYds0.net
アルブラが初動ファイトのクソさ教えてくれたな
まじで初動被せはどんだけ実力差あってもジャンケンだからやめような

472 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 21:42:21.92 ID:ZEKPMzHj0.net
>>471
逆に強制ギャンブルに持ち込めるからこんなに被せたり被っても気にしない人が多いのかな
日本人はガチャ中毒だし

473 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 21:43:31.72 ID:bciwgq1N0.net
>>470
頑張って

474 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 21:45:47.29 ID:4uGDv3Yg0.net
最速で降りるのは良いけどそのまま最速で死ぬやつほんと多すぎ

475 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 21:46:36.46 ID:1QXjxkz2a.net
最速降下最速降り最速死最速抜け

476 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 21:46:49.95 ID:vTBVdzjc0.net
>>450だけどルーター再起動したら今のところエラー落ちしなくなったっぽい

477 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 21:47:48.93 ID:+Eq/Re8w0.net
>>471
逆に雑魚はどんどんかぶせていったほうが良い

478 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 21:47:56.32 ID:/Z9NwhdJp.net
クエストの通知うっぜえな
やらないと毎試合終了後出てくんの?迷惑すぎる調整しろ

479 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 21:49:01.39 ID:YUNWo5RSa.net
今目の前でチート見せられてるけどオートエイム?ってすげえ曲がるのな直角だぞ

480 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 21:49:53.89 ID:KESlOXDB0.net
プレデターレベルとかの人に聞きたいんだけど、射撃場って使う?
最初やってたけど最近だるくなってきて、bot動かしてもいうほどうごかんし

481 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 21:50:01.19 ID:bO7LbkrA0.net
>>457
ヘッドセット色々使ってきたけど全く良いと思わんかったぞ
今はth900使ってるけど、定位に関しては別に良くも悪くも無い
てかこのゲーム足音大きすぎて距離感掴みにくいわ、慣れか?

482 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 21:52:57.27 ID:bciwgq1N0.net
強者は虚空切断って聞いた

483 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 21:53:20.69 ID:ojtVPXEe0.net
チーム合計1キル225ダメージでチャンピオンになれて草
このゲームのこういうところ好き

484 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 21:53:24.37 ID:tvho2JfB0.net
>>479
グレネードやガスタンクも誘導するお笑いFPSやぞコレ

485 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 21:55:55.53 ID:mNe0MPcp0.net
アルブラの話したくて配信者スレ見に行ったらIPスレなのな

486 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 21:59:17.62 ID:Xw38S4vC0.net
カジュアルだろうが武器ガチャ嫌いだから3PTは被らないように飛んでるわ
10分戦闘なくてもキャラ動かしてるだけで楽しめてるから、たぶん俺はこのゲームに向いてる

487 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 21:59:18.55 ID:sTdOpKDj0.net
なんかカジュアルのマッチングくそやばくなってない?

488 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 22:05:13.35 ID:ziQgigJm0.net
>>486
毎回お前がチームに来てくれたらいいのに

489 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 22:05:43.91 ID:AQoV7NUx0.net
もったいないな、せっかくJPスクリムにAlbra出てくれるのに
こんなんじゃ日本のapexプロシーンも進歩せん

490 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 22:05:56.18 ID:tvho2JfB0.net
文字の羅列がチート売ってた時期よりかは幾分マシなんじゃないか?
マトモに機能してた時期はほぼないと思ってるが

491 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 22:09:08.80 ID:AQoV7NUx0.net
すげえ猿pex脳だなとか言われてるし
上位チームとやらせてやれや

492 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 22:09:21.21 ID:rlI+or4jM.net
>>478
やっても出てくるw

493 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 22:13:11.39 ID:JFZ6oaPR0.net
下位で無双したら上位に行くもんじゃないの

494 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 337b-EVMN):2020/06/16(火) 22:18:36 ID:AQoV7NUx0.net
チームに突然一人入っただけで無双できるわけないけど
戦績から言ってやる前から無双してるようなもんだよ

495 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-qDlE):2020/06/16(火) 22:20:14 ID:lUmY7dd10.net
>>1海外配信者の話題はこっち(´・ω・`)

496 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 337b-EVMN):2020/06/16(火) 22:21:56 ID:AQoV7NUx0.net
この話題がapexの話題にならないなら素人のどうでもいい会話しかできないのかここ

497 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff09-w9OJ):2020/06/16(火) 22:24:10 ID:K5W/K9bI0.net
>>471
雑魚でも強者をやつけれるってことだぞ

498 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0366-EVMN):2020/06/16(火) 22:24:11 ID:7EAjr0rV0.net
先ずアルブラ云々の経緯がさっぱり訳ワカメだから説明しろ

499 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c354-oPEb):2020/06/16(火) 22:26:39 ID:JFZ6oaPR0.net
少し話す位ならいいと思うけど以下のスレでって紹介されてるんだからそっちで基本話すべきなのがどのスレでもルールだと思う

500 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2354-+ujr):2020/06/16(火) 22:27:20 ID:EvAwmVKH0.net
味方が弱いとか延々と同じ話ループさせてる頭pexのやつらのたまり場だからしゃーない

501 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 337b-EVMN):2020/06/16(火) 22:27:33 ID:AQoV7NUx0.net
じゃあお前は誘導されたらなんでもそこ行くのか
ルール間違えてるぞ

502 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 22:28:40.35 ID:d8C0RHVz0.net
やっぱageって

503 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 22:29:40.93 ID:AQoV7NUx0.net
こんなスレなんのためにsage進行してるの

504 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 22:33:36.48 ID:hxvORfmb0.net
私は大砲って名前のくせにバンガ選ばない奴なんなの

505 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 22:34:43.89 ID:28LrFjHW0.net
話ループなんてどこのパートスレでもあるわ

506 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 22:37:09.89 ID:mdhYWvRi0.net
やらかした
もう俺一生ブロンズでええわ

507 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 22:39:13.98 ID:b9Vf1kHkp.net
>>496
どこのスレにも専スレ誘導しても頑なに行きたがらない奴いるけどそう言う奴ってこう言うふうに考えてるのか
どれだけ有名でも特定の人間についての話なことには変わらないし専スレがある以上スレチだし本スレなんて素人同士がどうでもいい会話する場所だろ
どうしてもしたいなら最初から専スレ行けばいいのに

508 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 22:39:56.49 ID:AQoV7NUx0.net
本スレは総合だよまぬけ

509 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 22:40:47.56 ID:AQoV7NUx0.net
albraって単語が入ってたら海外配信者の話なわけないだろ
国語の勉強からしろよ

510 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 22:41:29.60 ID:mNe0MPcp0.net
>>498
NAの有名なalbralelieって選手が日本鯖でプレイしてたんだけど誘われて今一人で日本のスクリム参加してる
でも英語理解できるのがチームの一人だけ
しかもその一人も切羽詰まった状況報告聞き取れてないみたいで非常にやり辛そうでかわいそう

511 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 22:41:37.14 ID:bciwgq1N0.net
>>506
何をやらかしたの
おじさんに話してごらん

512 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 22:41:46.57 ID:MrnoVr1d0.net
どうしよう!過疎が迫ってきている!(そもそもステマの日本以外オワコン

513 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 22:43:46.61 ID:unXYigyf0.net
>>510
可哀想ってなんやねん
日本のスクリムきてんだから当たり前じゃん

514 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 22:45:37.38 ID:mdhYWvRi0.net
>>511
残り3部隊で一人だけサルベージ付近の崖から落ちた
わざとではない

515 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 22:45:52.11 ID:Dp6LXpZN0.net
ジャンプ中に押されることある?
なんか完全に被ってきたやつに押されてすげー滑ったんだが

516 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f46-NjyN):2020/06/16(火) 22:47:38 ID:tvho2JfB0.net
そういやowのスレなんて
最初から最後まで配信実況で塗りつぶしてたな
残りは個人でプレーした愚痴だけのスレだった

517 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1355-EVMN):2020/06/16(火) 22:48:01 ID:0JaCodgr0.net
チーミング?4人位でbox漁ってるやついたわ・・・

518 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 637c-NtO6):2020/06/16(火) 22:49:08 ID:9Strlih50.net
>>504
バンガにしか大砲になれないが彼なら別のキャラでも大砲になれるってこと

519 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f88-M2jL):2020/06/16(火) 22:50:15 ID:mNe0MPcp0.net
>>513
まあそれもそうだなw

520 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 233a-0R11):2020/06/16(火) 22:50:26 ID:dIsu7I0O0.net
バンガの大砲バナー好き

521 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 837b-NjyN):2020/06/16(火) 22:52:09 ID:4/Ftzwjr0.net
スレの勢いだけはヴァロに勝ってるなww

522 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 22:53:34.18 ID:JFZ6oaPR0.net
ヴァロラントよりFPS初心者向けだからね

523 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 22:55:30.91 ID:Xw38S4vC0.net
>>514
https://youtu.be/tJsyhkPJEUQ?t=39
純!?

524 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 22:55:32.84 ID:u76foBjfd.net
なんか今日鯖の調子わるい?

525 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 22:56:26.46 ID:kCzrs8IM0.net
味方かくついてる

526 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 22:58:11.18 ID:4f8c6/ynM.net
今日か昨日かのfortniteのシーズン終了イベントは同接だけで1200万人、配信視聴者は840万人
日本で大人気のapexならこの倍はいくよね?

527 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 22:59:44.80 ID:lCsvJ6L1a.net
ジャンプ譲渡されるとそのまましれっともう一人に譲渡するんだけどたまにジャンプ譲渡がループし続ける時は笑っちゃうわ

いっつも誰かしら諦めて飛ぶんだけど今日は珍しく延々と航路終盤まで譲渡し続けて二人とも抜けてったわw

528 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 23:00:22.00 ID:S7j1Pcnh0.net
>>521
今のツイッチの視聴者も勝ってるぞw

529 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 23:01:07.97 ID:Uef9FICJ0.net
相変わらず東京サーバークッッッッッソ重い

530 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 23:02:11.93 ID:sTdOpKDj0.net
まぁVALOは日本で人気でないのサービス開始前からわかりきってたじゃん

531 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 23:03:21.56 ID:S7j1Pcnh0.net
ステマしまくったり視聴者水増ししまくったりファミ通に宣伝してもらっても
流行らないゲームがあるらしいなw

532 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 23:03:34.22 ID:sRcoBjXg0.net
アルブラキッズさんキレ散らかしてますやん
何かあったの?

533 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 23:05:36.70 ID:Xw38S4vC0.net
野球もそうだけど世界で人気より国内人気のが大事だからなぁ
Apex、シージ辺りは過疎る心配ないから安心して遊べる
逆に海外で人気だと、日本じゃ過疎過ぎて正常なマッチしなくなって
鯖変えて糞PINGで遊ぶしかなくなったら終わりよ

534 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 23:06:28.48 ID:bciwgq1N0.net
>>514
ジャンプパッドに気付かず崖に飛び込むことは偶にやるw

535 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 23:08:39.52 ID:hzWphnuz0.net
さっきランクやってきた
ブロンズの人がかわいそうだと思いました
クソゲーだろ

536 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 23:08:57.95 ID:zvpO0Nz50.net
>>514
あそこらへんは罠だからね

537 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 23:09:16.97 ID:aT4oAIS80.net
mendoのときもそうだが日本人とやってるとある程度英語ができても
いつもと比べてほとんど連携が取れなくて
みてるのがこっちが耐えられなくなってすぐ消す

538 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 23:09:32.34 ID:S7j1Pcnh0.net
まあapexだったら糞pingでも割と遊べると思う
実際海外鯖でランク稼いでる人もいるんでしょ

539 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 23:12:46.29 ID:YUNWo5RSa.net
>>514
ボックスになった仲間回収しに行こうとして「我が名はブロス・フゥンダル!!」って叫びながら崖を落ちてったことがあるわ
外人さんがチャットで????????って

540 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 23:19:41.41 ID:ndlfVYds0.net
まあぶっつけでスクリムやってるししゃーないでしょ
先に1時間でもランクやりながら雑談でもしてればもうちょい余裕あったんじゃね

541 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 23:20:00.10 ID:TjVzRcOp0.net
昨日最後残り2チーム相手不明こっち2名でライトアーマーが無い言うから落としたら
相方キー操作間違えてジャンプパッド置いたよ!とそのまま二人で海に飛び込んだのはフイタ

542 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 23:23:38.60 ID:pRyd3SzM0.net
野良ランクで初動いきなり過密地帯に自ら降りていって
敵がここにいる連呼されてもシカトするよ?俺は
連呼うるさいようだと最悪全てミュートにするから(´・ω・`)

543 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 23:23:46.65 ID:aViVz+Jp0.net
>>538
最初の一発で死ぬようなゲームよりは全然マシだろうな

544 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 23:28:40.59 ID:1eDuyJXo0.net
>>542
良いぞ
お前のポイントはお前のものだから勝手に溶かされたらたまらん

545 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 23:29:40.36 ID:XCd0JvVzd.net
>>517
ミラージュでは

546 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 23:30:57.60 ID:aT4oAIS80.net
ダイヤ4も割となめたぬるいプレイするよな

547 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 23:31:27.38 ID:NvpkUeKW0.net
この時間はDTN3BR配信してるだけじゃん

548 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 23:34:21.75 ID:qRI2o9340.net
いつもデトネの3BR配信してる時だけ視聴者数の話しだすよな

549 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 23:37:10.20 ID:tvho2JfB0.net
常にむりやり話題に出すことで注目されてることを演出できるからね
同接が収入に直結してるんだから営業活動もやむなしって感じなんだろう

550 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 23:39:32.55 ID:KBdzbAhoa.net
そもそも日本だとゲーム実況者で1番人集める加藤純一だったりVが主にYoutubeで配信してるからなぁ
特に加藤純一はapex配信で平均で3万、調子良いと6万人集める訳だし

551 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 23:41:40.76 ID:aT4oAIS80.net
チーターの話題ちょっとでも出したらすぐ叩きに来るキッズもいたな

552 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 23:42:28.89 ID:mNe0MPcp0.net
Twitchで流れるvaloの広告apexのトレーラーパクってるだろ

553 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 23:42:42.55 ID:+Eq/Re8w0.net
>>526
いや日本で人気なだけじゃいかないだろ

554 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 23:42:46.35 ID:aT4oAIS80.net
広告消してるから知らん

555 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 23:44:56.20 ID:s/6udXood.net
久々にカジュアルやると面白いな

556 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 23:45:10.32 ID:jpw+8C8R0.net
この界隈も出会い厨多いな
ゲーム募集で不倫した話流れてきたが

557 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 23:45:13.49 ID:jpw+8C8R0.net
この界隈も出会い厨多いな
ゲーム募集で不倫した話流れてきたが

558 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 23:45:33.92 ID:oU4kutTn0.net
落ちてね?

559 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 23:49:59.47 ID:fJnkCP+60.net
ゴールドだけど味方死んで一人で隠れんぼまじで辛いです

560 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 23:52:52.48 ID:bciwgq1N0.net
>>559
誰も死なないでずっとかくれんぼチームよりは辛さが無いと思う

561 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 23:55:18.03 ID:Kgp6SJ+hM.net
ゴールドは隠れんぼする必要ないよ
キルポ狙いでカジュアルムーブして味方と一緒に散って問題ない
下手に隠れんぼで時間無駄にするより次のマッチ行ったほうがいい

562 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 23:56:01.16 ID:aT4oAIS80.net
3人で隠れるとバレやすい
戦うの前提なら3人でもいいけど
ただ順位上げたいだけならひとりのほうがいいよ

563 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 23:57:33.27 ID:dgqYCb3uM.net
ゲーミングディスプレイ買おうかと思っているんだが4kっている?

564 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 23:57:47.55 ID:fJnkCP+60.net
敵も倒せないしさもうなんなんだろうねほんとガイジだなマジで俺

565 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 23:58:01.13 ID:aT4oAIS80.net
いらない

566 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 23:58:52.74 ID:fJnkCP+60.net
サブ垢で俺つえーしようかなどっちみちゴールド以上無理やし

567 :UnnamedPlayer :2020/06/16(火) 23:59:32.34 ID:fJnkCP+60.net
>>561
それでゴールド2から3まで落ちたわ
だから諦めて仲間死んだら隠れんぼしてりゅ

568 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 00:00:43.26 ID:F30uOJoc0.net
>>567
ムリしてプラチナになってももっときついぞ

569 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 00:03:03.12 ID:pVP9Y67e0.net
>>566
あまり傷つけたくないのだがゴールド抜けられないレベルじゃサブ垢でも無双できないと思うぞ

570 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 00:03:06.94 ID:nCTSA+r+0.net
5連続ぐらい即死しても普通にプレデターフルパに当たるし
カジュアルのSBMMは適当過ぎる

571 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 00:05:11.12 ID:1lSIVo7T0.net
>>566
ゴールドでポイント溶かすレベルのやつがサブ垢作ったところで感ある
大人しく今シーズンはゴールド帯で撃ち合いまくって来シーズンプラチナあわよくばダイヤ目指したほうがいいんじゃね
俺は昨シーズンそうやって今シーズンプラチナ1まで来たよ

572 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa43-UyKS):2020/06/17(水) 00:10:38 ID:ZzyIf7Dra.net
明らかにリング外で無理そうってとき以外は基本キルムーブだわ

573 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b688-1/Nl):2020/06/17(水) 00:15:39 ID:5Rw6cVZ00.net
ゴールドは初動かぶせで降りて勝てたら順位狙うってだけでもプラチナ行ける

574 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db02-sCIm):2020/06/17(水) 00:15:41 ID:uY2yBX3S0.net
キルレ0.49やがプラチナ3にようやく行けた
降格したら泣きそう

575 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 00:20:08.99 ID:1lSIVo7T0.net
>>574
プレイ回数エグそう

576 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 00:21:53.39 ID:2R5547bt0.net
>>569
サブ垢は20キルダブハン取れた
ゴールドでまたつまるとおもうけど

577 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 00:22:12.06 ID:2R5547bt0.net
>>571
おけとりあえずがんばる

578 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 00:23:22.23 ID:F30uOJoc0.net
>>576
すごいな
それでゴールド落ちるのか

579 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 00:25:06.22 ID:6F3v7+T20.net
カジュアルでフルパとかやめてくれよ萎えるわ

580 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 00:26:41.51 ID:oangI7Led.net
なんでワットソン ガスおじで外出たし
わざわざ不利位置に行って死ぬ奴意味わからん

581 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 00:28:06.31 ID:dGc9Gk9k0.net
>>576
奇跡のダブハンで草
相当の初心者サーバー行ったんやろな ゴールドなんてキルムーブで野良でも遊んでるだけで行けるし・・・

582 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 00:30:12.34 ID:I+6b5lyi0.net
今日は中々カジュアルがエグいけど調子いい時は戦えるなあ
なんかもう全弾当てて来る奴しか居なくて最初にどっちが速く1発当てるかの勝負でしかないわ

583 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 00:30:29.64 ID:2jvYyk3N0.net
まじで野良きめぇ下手くそしかいないわ、こっちキルポ5取れてるけど2人復活させてあげて隠れとけって言ったのに敵連れて来たクズまじで4ねや

584 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 00:34:13.68 ID:ZzyIf7Dra.net
取り上げずランクマはポイント計算を完全に回収不可能になった時点で計算してくれ
救出されない価値ない奴にポイントはいらん

585 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 00:35:36.12 ID:2jvYyk3N0.net
今プラ3で2まで残り90なんだけどプラ2行ったらプラチナ4のガイジ供からは解放されますか?

586 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 00:38:04.79 ID:GpMszxcY0.net
>>585
ダイヤ4になってもプラチナ4が味方に来る神ゲーだよ

587 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 00:38:09.78 ID:nCTSA+r+0.net
固定でやる以外解放されることはない

588 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 00:40:07.21 ID:TWH+eQPU0.net
トレジャーパックほしいだけだからとりあえずサプライビン多い所に降りてある程度装備揃ったら銃声する方にピン指して突撃してるわ
sbmmのせいでランクでやる方が楽なんやすまんな

589 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 00:42:51.22 ID:CzR5a5H70.net
>>550
一番は本田翼

590 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 00:44:36.49 ID:CzR5a5H70.net
カジュアル本当ポータル使うレイスいねえのな

591 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 00:45:29.90 ID:t1kS+fll0.net
プラWゴミしかいねえ
ピックからしてチンパン

592 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 00:48:17.35 ID:P3Gb59/xp.net
>>567
適性ゴールドで隠れんぼしてプラチナいくと勝てなくてやる気なくすぞ
俺も下手くそな頃ハイドしてれば誰でもプラチナいけるって言われてて試してみたら本当に簡単にいけたけど
腕前が伴ってなかったから上手くなるまで全然勝てなくてつまらんかったよ

593 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 00:50:55.28 ID:gG1U6nV20.net
実際相手が弱いうちにキル出来るようになったほうがいいわな
配信者でもプラチナまで行って何も出来ず萎える人多いけどそらそうよ

594 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 00:51:20.63 ID:c3ffHb740.net
この時間帯からゴールドでも爪痕大激増するなあ

595 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 00:54:29.61 ID:y8ZDHqyjr.net
プラチナ行ってから全く勝てなくなった
プレデターバッジ付けてるやつも結構いるし

596 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 00:56:06.81 ID:gG1U6nV20.net
マスター行ったら下限ダイアとかでもいいのになwサボってるやつは1シーズンサボったらシルバーからとかやばすぎ

597 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 01:00:05.69 ID:/EW/yoWoa.net
今シーズン1500戦してやっとダイヤになったから言えるけど時間さえあれば誰でもダイヤにはなれるよ

598 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 01:00:08.33 ID:nTdewddJM.net
sellyがゴールドで無双してるくらいだからな

599 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 01:00:45.93 ID:2R5547bt0.net
>>592
だよねぇ
もうちょっと撃ち合うようにしてみる

600 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 01:01:13.49 ID:4paHtmuJ0.net
パスでアンチ調べて円の中心で隠れんぼするだけで最低限-は減らせる

601 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 01:02:36.09 ID:2R5547bt0.net
変な話しだけどハイドしてると逃げとか安置へのポータル上手くなってく気がする
さっき先導してたら外人さんにnicemoveって褒められちゃったしキルリーダーになれた2位だったけど
うれちい

602 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 01:08:06.78 ID:t1kS+fll0.net
撃ち合いしまくってゴールドまで上げたけどプラWほんと池沼しかいない
クソキャラピックする奴はマップすら見てないしゴールドTのがよっぽど味方まともだった
本当にゴミしかいないんだなプラWって
下手とかじゃなくてゲームを捨てにいってる奴らが本当に多い

603 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 01:08:55.70 ID:t1kS+fll0.net
開幕3パガチャ
単独行動ダウンしたww
こんなのが連続で味方にくるのにどうやってソロダイヤなんて行くんだよ

604 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 01:15:13.68 ID:FThTwTqI0.net
1500戦はあまりにもニート
飽きずにやれるのはダイヤになるっていう確固たる目的があるからなんだろうか

605 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 01:19:12.81 ID:yZVUJypO0.net
今シーズンで1500はやばすぎで草
画像出せるなら見てみたいわ

606 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 01:29:00.76 ID:RlfJaSYn0.net
3人目レイス固定にしてくれ

607 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 01:30:46.82 ID:d1fOutfXd.net
ダイヤもVから分けるならプラWも分けてくれよまじで

608 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 01:32:41.54 ID:uY2yBX3S0.net
デュオ過疎ってて草
3人待機中が3分ぐらい続いてるんだけど

609 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 01:34:23.63 ID:nCpVxYvI0.net
レイスよりガスおじの方が人気あるだろこれ

610 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 01:34:46.81 ID:vHJOoSFh0.net
クソスローなんだけどなにこれ

611 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 01:37:22.33 ID:d1fOutfXd.net
キャラピックしないオクタンとブラハンは間違いなくプラW

612 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 01:38:42.34 ID:t1kS+fll0.net
ミラージュオクタンブラハのプラW来た時点で溜息しかでない
絶対にゴミだもん
例外がない
ゴールド帯はそんなことはなかったんだけどガチでプラWの弱キャラピックは障害者枠

613 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 01:40:09.68 ID:gG1U6nV20.net
爪痕とヘッドショット名人付けてるキャラ使うと観戦付きやすいんだけどなんか期待に応えられなくて申し訳ないわ

614 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 01:42:36.38 ID:QYJDTGX20.net
>>612
お前の書き込みのほうがうざすぎ失せろ

615 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 01:43:17.78 ID:c3ffHb740.net
>>609
レイスは突撃が強いというだけで囲まれるとどうしようもないからな
しかしこの時間帯ゴールドのくせにチーターやってるであろうスロー起こったり爪痕が5試合に一回いたり魔の時間だろ

616 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 01:43:24.22 ID:t1kS+fll0.net
ははーんさてはプラWマイオナゲェジだなオメー

617 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 01:45:20.03 ID:GpMszxcY0.net
ローバもゴミだしプラ4レイスはもっとゴミ
プラチナ4はレイス使うなや

618 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 01:46:24.41 ID:FThTwTqI0.net
つーかシルバーゴールドも上がる条件厳しくすればいいんだよ現状雑魚が上がってきすぎ
ブロンズ〜シルバーレベルでも忍者してればプラ4までは来れるのがおかしいわけで
シルバーから-36でいい
ブロンズだけ-24
シルバー以降は隠れつつ1回は戦闘に勝てないと上がれないようにしないとランクの意味ない

619 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4ef4-qGKD):2020/06/17(水) 01:49:42 ID:1ayHV9J70.net
うわああああああああプラチナのJMパス率やべえええええええええええ
ダイアになってからめっちゃJMやらされるううううんっほおおおおおおおおお

620 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f28-iQU9):2020/06/17(水) 01:50:06 ID:RqxMX81N0.net
弱キャラを使わないってだいたいどのゲームでも上達への第一歩だよな
弱キャラにこだわってるやつはだいたい中身も雑魚
職人キャラとかならともかく

621 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b54-IXeA):2020/06/17(水) 01:50:06 ID:t1kS+fll0.net
>>617
そしてブラハんとかオクタン増えるんだろアホか

622 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cea4-ZQ5y):2020/06/17(水) 01:50:22 ID:DN1nl61D0.net
ポータル奴レイスさんなら一応portal指示出せば意外と従ってくれるよ

623 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b54-IXeA):2020/06/17(水) 01:50:33 ID:t1kS+fll0.net
雑魚は黙って強キャラピックしろ

624 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 01:55:47.85 ID:GpMszxcY0.net
>>621
プラチナ4でまともにレイス使えるやついねぇしブラハでスキャンしたほうが味方バフあるだろ
逆に自分がレイス使ったほうが勝てるとか思わんの?まさか強いレイスガチャ引けるの待ち?ずっとプラチナで停滞してろ

625 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 01:55:56.17 ID:PY84qxZE0.net
>>620
ほんこれ

626 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 01:56:27.47 ID:c2MuvJ810.net
初心者はキャラが弱いから
ってことにして逃げ道にしがちだからな…
よっぽど魂のキャラってのが居ない限りは強キャラ以外使う意味がない初心者は

627 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 02:00:31.46 ID:UYs++p5qa.net
でもチーム戦だから強キャラを雑魚が使ったらマイナスじゃね?
レイス、ジブ、ガスあたりは分かってる人間が使うべきで
雑魚はせいぜいトーテムでも建ててろってとこか

628 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 02:00:57.82 ID:i5+7lp4K0.net
>>618
それでいいな
ゴールド-48プラチナ-60でも上手けりゃ気にならないし

629 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 02:02:01.62 ID:uY2yBX3S0.net
>>628
芋ゲーになりそう

630 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 02:04:14.08 ID:FThTwTqI0.net
雑魚はそもそも自分の腕に見合ってない上のランクに来んなよってのが前提だけどな
プラ4までは隠れんぼしてないでキルムーブで上がってこい
雑魚が強キャラ使っても大して変わんねーよ
むしろ雑魚は強キャラじゃなくて支援キャラ使え今なら脳死で扉の近くに置いとくだけでもそこそこ強いガスおじとかな

631 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 02:04:27.70 ID:NB9NymF+0.net
上達をあきらめた中級者がやることなくなって
ビギナーに無駄に厳しくしはじめる
これ対戦ゲーの末期の特徴ね

632 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 02:06:47.58 ID:RlfJaSYn0.net
ガスおじなんて今1番の強キャラだけど

633 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 02:07:41.01 ID:wsnk0QI30.net
結局ヴァロは日本だと誰もやってないな

634 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 02:08:33.88 ID:uY2yBX3S0.net
>>633
ヤマトン先生がやってるよ

635 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 02:11:22.19 ID:PY84qxZE0.net
ほんと強キャラ使わずにマイオナしてるゲーマーキモすぎてまじで一緒にやりたくないよな

636 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 02:12:20.32 ID:G+XbQfZId.net
最近チーター大分増え始めたな

637 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 02:12:51.22 ID:ygmnKuXKa.net
プラチナ4下限張り付きの実質ゴールドがプラチナ帯マッチに来るからおかしいんだ マッチングをゴールド4〜プラチナ4の範囲にするだけでプラチナ帯の平均的な強さは結構上がるだろ でもプラチナ3〜ダイヤ4が過疎りそうだしダメかな

638 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 02:12:59.93 ID:L949ZitS0.net
キルポ制限も解除でよくない?

639 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 02:13:54.77 ID:JtYE+JXu0.net
>>638
わかる

640 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 02:14:52.48 ID:YgJeqhmC0.net
大体5ラウンド目には5チームぐらい残っててほぼガスおじがいるとか地獄じゃねぇーか

641 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 02:14:52.51 ID:P3Gb59/xp.net
チーター多すぎ
一日2回はスローになるわ

642 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 02:15:16.51 ID:yZVUJypO0.net
キルポ制限は確かに解除してほしい
5とったら芋っちゃうよあんなの

643 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 02:15:28.85 ID:oJPNUowl0.net
>>563
いらん
1920x1080で十分
リフレッシュレートが高い奴を買いなさい
あとそのリフレッシュレート分だけfpsが出るスペックのPCが無いと宝の持ち腐れだぞ

644 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 02:15:36.31 ID:L949ZitS0.net
悲報、ワットソンちゃんおっさんだった
ttps://i.imgur.com/NEAimm6.png

645 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 02:18:07.38 ID:hO4s6M18d.net
相変わらずプラ4に文句言う奴多いよな
そういうお前はランクいくつなんだっての
俺はダイヤ3です

646 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 02:18:37.36 ID:IqdF5skj0.net
>>644
これ本当に笑った

647 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 02:20:39.67 ID:ALeW/Sys0.net
クエスト終わった後の文章シャキーンのせいで表示されんかったわ

648 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 02:22:57.34 ID:oJPNUowl0.net
これが男の娘ですか

649 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 02:23:48.69 ID:J3PP6jgOp.net
このゲームブスしかいなくてなんの躊躇いもなく強キャラ使えるし助かるわ

650 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 02:24:14.85 ID:JXW7JxI60.net
>>645
ここはダイヤ4や3が多いからな
だからマッチング上プラチナ帯に足を引っ張られる事が多い

651 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 02:24:52.70 ID:FThTwTqI0.net
多分プラ4が一番多いだろこのスレ

652 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 02:26:06.41 ID:GpMszxcY0.net
プラ4がプラ4に文句言うのおかしいだろ
大体ダイヤ4か3じゃないの

653 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 02:26:44.95 ID:J3PP6jgOp.net
プラチナ以下は書き込み禁止って聞いたんですけど

654 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 02:27:03.92 ID:f4L1y85Ja.net
俺はダイヤ4

655 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 02:30:43.38 ID:e3Eq60Wb0.net
プラ1~3が多いんじゃねえの
無敵の人に引っ張られてなかなかダイヤにたどり着けないフラストレーションで頭おかしくなってる人
ダイヤ4まで行ったらあとはもう惰性だろフルパ組まない限り

656 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 02:30:57.62 ID:5Rw6cVZ00.net
ワイはスレデター

657 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 02:31:27.00 ID:U4t6dkfC0.net
ダイヤ3だけどダイヤ3なんて所詮マスターに届かない同類の雑魚だよ
結局ダイヤ3とマスターの格差が一番でかいわ

658 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 02:32:23.96 ID:/O0tC0Ao0.net
ランクマの人口分布見たらこのスレにダイヤが多いなんて口が裂けても言えない…
初心者相談やゴールド〜プラチナの怒りレス多いし分布よりちょっとマスターダイヤが少ない程度でしょ

659 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 02:33:18.67 ID:CBl8L+1r0.net
>>657
これは間違いねえ
D3だからわかる。

660 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 02:35:12.48 ID:yZVUJypO0.net
ライフラインがオクタンのことをシルバって呼ばずにオクって呼んでたのも違和感あったわ

661 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 02:35:47.90 ID:gG1U6nV20.net
俺は野良ダイア2になれたから実質野良マスターだと思いこんでる精神異常者

662 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 02:37:24.47 ID:WNN7DQf80.net
>>644
丁度今やってて笑ったとこやw
毎回なんかあるな

663 :UnnamedPlayer (ササクッテロル Sp3b-LsRu):2020/06/17(水) 02:41:51 ID:9Onm/Nh3p.net
キャラとかパッシブで選んでますもん

664 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp3b-+QNr):2020/06/17(水) 02:51:36 ID:J3PP6jgOp.net
観戦してるかどうかの表示あれチーターのためにある機能でしかないよな

665 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 02:53:03.85 ID:ga14cGF5a.net
すまん、スプリットの切り替えって何日?
どの情報まとめてるサイト見ても23日って書いてあるんだが公式では30日ってなってる

https://www.ea.com/ja-jp/games/apex-legends/news/ranked-series-4-details

666 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 02:54:25.61 ID:SnrL3mqN0.net
>>660
ライフラインとオクタンは同じ学校で好感持ってるから
愛称で呼んでたほうがしっくり来るな

667 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 03:01:23.78 ID:ga14cGF5a.net
>>665
ちなみにゲーム内でも残り13日(30日まで)になってる
延長したのか?

668 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7aa3-Gqai):2020/06/17(水) 03:03:52 ID:/S8nOdKw0.net
ランクシーズン1はダメ500kd1.5だったのが今見てみたらダメ750kd2位になってたわ
長くやれば俺でも成長できるんだな
なおこっからはダイヤ帯なんで下がる一方な模様

669 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 03:45:24.98 ID:2v64knYn0.net
シルバーに隠す気もないチーターフルパいたわ
ヤバいと思ったときには死んでてどうしようもないな

670 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 03:48:36.23 ID:8Vy2wj4n0.net
ぶっちゃけランクマ時間の無駄じゃね?

671 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 03:56:18.58 ID:hZDUbJjr0.net
ハンマーってカジュアルでも取れるんですか?

672 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 03:57:43.59 ID:H7noPdYRa.net
プラチナ1と2の奴、ダイヤ3のやつ降格かかってるからピリピリしてるよな
チャットで暴言吐かれたらどうすればいいの?通報とかあったっけ?

673 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 03:58:43.22 ID:/O0tC0Ao0.net
>>671
カジュアル・ランクと一部のイベントモードで取れるよ

674 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 04:01:00.70 ID:OlaQ7Pbc0.net
ここのやつらもプラチナ4がレイス即ピックしたら発狂するんやろなぁ

675 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 04:01:13.65 ID:H7noPdYRa.net
>>670
野良ランクは正直無駄
うまくなるなら通話しながらやるべきだしな
キルポ制限あるから、チャンピオンとっても上がるポイント少なくて数回やられたらチャンピオンの分が全部なくなる

676 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 04:02:05.48 ID:OlaQ7Pbc0.net
>>672
銃声で敵呼んで味方全滅させればオーケー

677 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 04:02:23.10 ID:hZDUbJjr0.net
>>673
そうなんですね。カジュアルでも取れるならランクはやめてカジュアルばかりした方がいいのかな。

678 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 04:04:30.76 ID:hPPk/CNf0.net
プレにまで来て不利有利地形がわからいの人多すぎ垢買いなのか?

679 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 04:09:51.16 ID:uY2yBX3S0.net
マジで上手くなる方法教えてくれ

680 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b88-9eMW):2020/06/17(水) 04:15:10 ID:iJpUUu9H0.net
キンキャニが出なくてみんな海にダイブたと思ったら海が透ける透明な大地に着地して殴り合い
味方蘇生させようと思ったらチリチリいうだけで蘇生できなかった

681 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b54-IXeA):2020/06/17(水) 04:15:19 ID:bZvhJapu0.net
>>679
?自分のAIM向上で攻撃力を上げる?立ち回り、索敵、地形把握でバフをかける?しゃがみレレレや隠れて防御を上げる
ってRPGみたいに考えるといいで
プラ3でKD0.5なら、圧倒的に?が不足してると思う
総合の方のKDいくつだよ

682 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e354-aC9a):2020/06/17(水) 04:15:29 ID:TwoFDL5Q0.net
D3からホント精神的にキツいわ
試合時間は長引くし対戦相手はちゃんと当ててくるし連携してくるし気を抜くと即マイナス
一般人の限界を感じる

683 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a85-1/Nl):2020/06/17(水) 04:16:55 ID:HARB6Diq0.net
一般人というか単純に野良の限界なのでは

684 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f60b-5Q1u):2020/06/17(水) 04:17:09 ID:oJPNUowl0.net
>>679
モニターとPCのスペック上げる
椅子と机を用意する
1万円以上のヘッドホンを買う
努力
気合
根性
やる気
冷静さ

あと99%努力しても1%の才能がなきゃ一生上手く行かないってエジソンも言ってたし才能無かったら諦めな

685 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b688-1/Nl):2020/06/17(水) 04:20:35 ID:5Rw6cVZ00.net
フルパ相手にソロで勝てるわけないだろ

686 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e354-aC9a):2020/06/17(水) 04:20:42 ID:TwoFDL5Q0.net
>>683
でもホントに上手い奴は野良でポイント積んでマスター行くじゃん?
マジで凄いわ プレイも凄いんだろうけどあの苦行をやり切る忍耐力が凄い

687 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b681-1/Nl):2020/06/17(水) 04:22:31 ID:F30uOJoc0.net
俺も防音室あればもうちょっと叫びまくりながら野良ランクやれるんだけどな
これ以上はちょっと無理な気がする

688 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db02-sCIm):2020/06/17(水) 04:27:44 ID:uY2yBX3S0.net
>>684
努力と冷静さ以外は大丈夫だわ

689 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MMb6-YrZc):2020/06/17(水) 04:28:09 ID:VIXzMkndM.net
久しぶりにログインしたら初心者増えたのね
撃ち合いの最中にどっか去ってくのとかいてウケる

690 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5781-IXeA):2020/06/17(水) 04:30:02 ID:v64epaHE0.net
久しぶりにやったりすると内部レートリセットされるのか初心者鯖つながりやすい気がする
数戦チャンピオン取ったら次は地獄が待ってる

691 :UnnamedPlayer (スッップ Sdba-pCua):2020/06/17(水) 04:31:30 ID:4aQG+8W/d.net
無敵のダイヤ4でオクタンブラハあたりのgmキャラピックして脳死で遊ぶのクソ楽しいわw
ごめんなプラチナの底辺共w

692 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 57bf-R6mA):2020/06/17(水) 04:32:38 ID:JXW7JxI60.net
Matafeですら野良マスター苦戦してるから野良マスター行ける奴はプロになった方がいいよ
冗談抜きで

693 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b7b-1/Nl):2020/06/17(水) 04:32:53 ID:wqzUuVFX0.net
エジソンの言葉を改変するな

694 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7af7-UyKS):2020/06/17(水) 04:33:55 ID:c3ffHb740.net
>>679
戦闘中被弾減らして死なない努力をすること
そういう意味だとtdm系のゲームでaimbotとの撃ち合いで死なないようにするの練習なるよ

695 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a85-1/Nl):2020/06/17(水) 04:53:32 ID:HARB6Diq0.net
>>686
ガチで野良マスター行ってるやつそうそういないと思うぞ

696 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 05:23:15.89 ID:QAOJvpZn0.net
ランクマのキルレ3超えててもマスターしんどいって思うからな
ダイア3からの甘い動きしてたら即死する緊張感で日中の社会生活で疲れた精神が更に磨耗していくスパイラル

697 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b67d-G1e9):2020/06/17(水) 06:13:56 ID:nYPX+zTs0.net
>>50
男性は狩りとかの関係で動体視力が高め。
女性は観察力が高め。
人という種が環境に適応していった結果そういう風になってる。

698 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 06:27:32.93 ID:H7noPdYRa.net
>>697
つまり?
敵を見つけるのは女の方が上手いのか?

699 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 06:28:36.46 ID:H7noPdYRa.net
>>696
でもカジュアルは逆に減り早すぎてバトロワやってる感ないんだよな

700 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 06:31:57.13 ID:av3zBcbv0.net
>>698
敵見つけて倒すってどう考えても狩りだから男が向いてるんじゃね?
そもそも女ってもちろん人によるけど競争心とか(競争的な)プライドみたいなのが少ない人多いからな
自分ロードバイクよく乗るんだけど
店舗の走行会で、初心者はまあ当然下位になるんだけど
オッサン連中はプライドかなんかでそれでも無理して必死に食らいついてくるけど
女はつかれたーみんなはやいねーとかですぐ後ろにつくからね
ああいうの見てると競技系ゲームは男に向いてると思う

701 :UnnamedPlayer (バッミングク MMdf-G1e9):2020/06/17(水) 06:56:36 ID:avz07eYHM.net
>>698
経験や思考力を抜きにして単純に目の性能だけの話ならそうなるはず

702 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b54-IXeA):2020/06/17(水) 06:56:50 ID:bZvhJapu0.net
余ったご飯+玉ねぎキャベツハムチーズ+小麦粉+水
今日の朝ご飯は、お好み焼き風なんでも混ぜ混ぜ焼き

703 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM63-1QmN):2020/06/17(水) 06:58:09 ID:5LWVEOsrM.net
しんどい、苦痛って感じたら息抜きとしてのゲーム本来の役割は果たしてないね
酒飲みながらクソプレイしてっからそういう人らと組むことはないと思うけど一緒になったらなんだか申し訳ないわ

704 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b54-IXeA):2020/06/17(水) 06:59:46 ID:bZvhJapu0.net
実験的に味噌しょうゆシーチキンを加えたがおいしくできた
FPSのAIMはバランスの良い食事は不可欠である
やっぱよく寝ておいしいご飯食べてゲームするとKD伸びる

705 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ae6-1/Nl):2020/06/17(水) 07:09:22 ID:hPPk/CNf0.net
サクサク回れるように世界のサーバー点々としてるのにマッチング遅すぎ
全サーバー合わせて1000人居るのかってくらいマッチングしないな

706 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cea4-1/Nl):2020/06/17(水) 07:11:32 ID:av3zBcbv0.net
>>703
趣味はエネルギーを使わない娯楽的なモノと
エネルギーを使う競技的なモノに分かれると思う
一口にゲームと言っても対人ゲーは後者になるんじゃない?

707 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b681-1/Nl):2020/06/17(水) 07:12:25 ID:F30uOJoc0.net
カジュアルで脳死してるのが一番だな

708 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 07:18:51.19 ID:F30uOJoc0.net
惰性で野良やってるだけで流石につまんなくなっちゃってるな

709 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 07:25:17.51 ID:MTwwLa6Rd.net
レヴのサイレンスってコースティックの視界悪くなる?

710 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 07:25:49.45 ID:1pIJVYbH0.net
煮詰まってるならたまにはヴァロラントとCODWZ巡回してこいよ
なんか気付きもあんだろ

711 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 07:26:02.38 ID:+R+EZf6Yd.net
パッシブで無効にできるのはガンシールドだけ

712 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 07:28:00.35 ID:F30uOJoc0.net
毎回一回でクリアして放置されるPvEって意味ある?

713 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 07:33:08.96 ID:Rz9/fdHga.net
最近始めた初心者なんだけど
めっちゃ重くて全員スローモーションみたいになってる時がたまにあるんだけどあれって何か原因あったりする?
PS4でもPCでも起きるから困ってる有線で上下ともに300以上出てるしpingも5とかで安定してるから回線の問題ではないと思うんだけど

714 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 07:34:20.06 ID:tY56L8900.net
鯖がいじめられてるかその試合にいるチーターが負荷かけてる

715 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 07:34:29.00 ID:F30uOJoc0.net
>>713
最近多いよな
開幕うんちスロー

716 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 07:38:06.66 ID:RF8Ojs5Da.net
>>715>>714
自分の回線じゃなくてサーバーとチーターの問題になるのかな
鯖増設して欲しいけどなんかアナウンスされてたり改善の見込みあったりするんだろうか

717 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 07:38:43.44 ID:1pjBGgWm0.net
バトロワで籠もり強くする要素は弱いくらいの方が良いよな、現状のガスは強すぎる

718 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 07:39:05.49 ID:YgJeqhmC0.net
プラチナ4ってホント引く事覚えないカスが多い事多い事
キルポ取りたいのは分かるけど相手が有利ポジから撃ってるのに平気で突っ込む奴とか、決着つかないのに遠距離でパンパン撃ち続けて他の敵呼んでくるカスが多すぎな。
戦闘するのは有利な状況に持っていくの忘れるなカス共

719 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 07:40:25.05 ID:1pIJVYbH0.net
ガスの色敵味方変えて欲しいわ
乱戦の時どっちかわからんで混乱する

720 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 07:40:44.63 ID:F30uOJoc0.net
>>716
素直ユーザーの不満聞かない運営だからな
この現象シーズン1からあったし
仮に直したとしてもずーっと続きそう

721 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 07:41:37.65 ID:c9V0M7ol0.net
安置引き寄せチートがいるとスローになるとか言われてるのは本当なの?
例の動画がたまたまだった可能性ないのかな
チーターが脱落すると軽くなるとかも聞くけどあの動画だってチーターがチャンピオンだったのに途中から軽くなってたし、負荷かかるのは引き寄せ発揮する終盤なんじゃね?って思うんだけど

722 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 07:43:34.89 ID:RF8Ojs5Da.net
>>720
そっか
ゴールデンタイムに多いから続けるんだとかなりモチベのネックになるなぁ
初めて銃使うゲームでハマれたくらい面白いゲームだからなんとかして改善してくれると嬉しいけどなぁ
色々ありがとう!

723 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 07:47:24.33 ID:5LWVEOsrM.net
>>706
それは理解できてる
ただのゲームでも一生懸命頑張るのもわかる
ただ不満や暴言に脳ミソ支配されてる人がわからない

724 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 07:49:30.29 ID:3tB1jKYT0.net
無敵のプラ4様の機嫌を損ねたら即敵呼んで即死したるから覚悟しとけよ

725 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 07:52:22.16 ID:3H/CUncha.net
>>721
CSでもなるときあるしどうなんだろ
鯖に負荷がかかってるのは間違いないけど

726 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 07:53:03.94 ID:U/5mbcei0.net
ランクマッチをフレンドとパーティ組んでやるとき、ソロでやってるときより敵が明らかに強い気がするんだけど気のせい?

727 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 07:54:46.28 ID:F30uOJoc0.net
>>726
一番強い味方のランクあわせになる

728 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 07:55:06.36 ID:av3zBcbv0.net
>>723
ずっと愚痴愚痴してる奴は多分口で言うほどストレスためてないから気にしなくていいよ
ああするのが楽しい人種だから

729 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM63-1QmN):2020/06/17(水) 07:57:54 ID:5LWVEOsrM.net
スローモーションみたいになるのって仕様じゃなかったのか
そういうゲームモードもあるんだなあって思ってたわ
そういやその時の味方無鉄砲に敵に突っ込んでたし今考えたらそのマッチ早く終わらせたかったんだな

730 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b681-1/Nl):2020/06/17(水) 07:59:50 ID:F30uOJoc0.net
ランクは精神集中してエネルギーをハイレベルに保たないとポイントが増えない
そこでうんこみたいなワケワカラン動きされるとそれは愚痴が出るよね
ある意味それだけ真剣にやってる証拠
そういうゲーム

731 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b54-Db2t):2020/06/17(水) 08:00:44 ID:U/5mbcei0.net
>>727
じゃあランクが同じならパーティ組んでやった方が圧倒的に有利ってことか サンクス

732 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cea4-1/Nl):2020/06/17(水) 08:00:58 ID:av3zBcbv0.net
>>721
スロー状態は鯖の問題でチート関係なく起こる
チートの影響で鯖が重くなることはあるかもしれない
ただそれはもはやDOSアタックなので普通のチートじゃ考えられないけど

733 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM26-z3mM):2020/06/17(水) 08:01:01 ID:PSsn/a9ZM.net
初心者です。
射撃訓練場に籠ってると、ロビーに戻される時があるんだけど原因が分からん。
時間経過?
倒せる標的の数が決まってる?
単にバグ?か落ちてる?

GTX1050tiノート程度じゃキツいのかな・・・

734 :UnnamedPlayer (ササクッテロル Sp3b-LsRu):2020/06/17(水) 08:01:18 ID:9Onm/Nh3p.net
みんなで遅くなってるん?なら安心やわ笑
自分だけマトリックスで強いやんと思ってた

735 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b681-1/Nl):2020/06/17(水) 08:03:18 ID:F30uOJoc0.net
>>731
そういうこと
野良とフルパは有利さが圧倒的に違う

736 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a88-4f8g):2020/06/17(水) 08:03:33 ID:k6CEoH2E0.net
>>614
マイオナイライラで草

737 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5a54-ANCP):2020/06/17(水) 08:06:21 ID:c9V0M7ol0.net
>>725
CSでもなるってことは安置寄せチーター自体は関係無さそうだよね
>>732
鯖が正常じゃないってことか
なるほどありがとう

チーターの動画出すのはいいけど、この試合はチーターのせいでスローになってます!とか適当な事言わんで欲しいわ

738 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b54-IXeA):2020/06/17(水) 08:07:47 ID:bZvhJapu0.net
>>733
ゲームの仕様としてどのモードで放置してもタイトルに戻される
訓練場は時間たつとロードして戻されるが負担軽減のためじゃね、害はないから気にするな
そこよりスペックのがギリギリでfpsもギリギリそう

739 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 08:14:02.40 ID:d1fOutfXd.net
自分もパーティ組んでマッチすると相手もパーティ組んでるから強いんじゃないの?

740 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 08:15:05.99 ID:HKYFvojG0.net
あー開始までの7秒がすでに15秒くらいかかってる
だるすぎる

741 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 08:19:38.07 ID:1pjBGgWm0.net
今日やらん方がいいかこれ2回に1回スローモーションマッチだわ

742 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 08:21:35.33 ID:PSsn/a9ZM.net
>>738
733です。

ありがとう。
野良でトリオやってる時は落ちたり動作が遅なったりしてないんだけどなあ。
今月末にはRTX2060積んだやつが届くから、それまで練習でやってる。
PCスペックギリギリでも自分の画面がおかしくなければ同じチームには迷惑かけてないよね?

743 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ff4-IXeA):2020/06/17(水) 08:28:06 ID:ArokYusk0.net
FPSの動画投稿者ってチートだの裏技だの言って再生数稼ごうとするからな

744 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 08:38:45.01 ID:bZvhJapu0.net
>>742
グラボまだマシだし、回線もよほどじゃないと瞬間移動とかガクガクはない
自分が普通に動ければ、違和感はなくチームメンバーからも自然に見えてるはずだから安心しろ
スペックのことは単純にモニターのfps144とか狙うならの話
スレで言われてる通り、限りなく必須に近いレベルで推奨されるほど視認性が違うからね
KDに直結する問題だしNEWパソコンきたら体感してみてくれ

745 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 08:39:58.29 ID:dp2opO0U0.net
ワットソン購入しようとしたらサーバーエラーでダメだった
試合中もずっと重くて終盤近くまでスローだったし夜までだめだなこれは

746 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 08:40:14.60 ID:av3zBcbv0.net
プロなら99で中距離まで対応出来ると思ったけど
マタフェレベルでも301使ったほうが遠距離狙いやすいのな

747 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 08:46:57.45 ID:E1DxLe7xM.net
そりゃ遠距離だとヘッショ判定なくなるし

748 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MMb6-228I):2020/06/17(水) 08:51:16 ID:DOoW9s9BM.net
流石に中距離99は指切りするよな?

749 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 03c5-Uw3Y):2020/06/17(水) 08:52:50 ID:CzR5a5H70.net
スロー2連続とかやっぱチーターのせいなのかなあ
カジュアルなんだけど

音よく聞いて先撃ちすれば全弾ヒットで倒せて楽しいっちゃ楽しいけど

750 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b7b-IXeA):2020/06/17(水) 08:57:30 ID:SE/M0t060.net
誤訳だとは思うんだけど
クエストでワットソンの一人称が「俺」になってる・・・

751 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 09:03:25.86 ID:IuKXIfIX0.net
東京鯖のブロンズ〜ゴールド入り交じりランクで2連続スロー+ゴムとかきっついわ
ぐわんぐわん揺れて見えるからめちゃくちゃ酔う

752 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 09:18:14.75 ID:F30uOJoc0.net
前もなんかクエストのセリフの口調が別キャラになってたのがあったな
多分ゲームをろくにプレイしてない翻訳バイトにやらせてるんだと思う

753 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 09:21:08.87 ID:c9YhceDn0.net
このゲーム索敵を音に頼ろうとすると自分の銃声がデカくなりすぎるのほんと困る

なんとかならんのか

754 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 09:22:45.42 ID:av3zBcbv0.net
エッジで漁りクッソ遅い奴マジで勘弁して欲しい
何を探してるんだってくらい遅い
しかもシーズン1のバレタインイベントバッジつけてるし
弱くてもいいから漁りは早くしてくれファームシミュレーションゲーやってる訳じゃないんだぞコラ

755 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 09:25:14.98 ID:PSsn/a9ZM.net
>>744
重ね重ねありがとう。
スペックってそんなに重要なのか・・・ガクガクしてなければ大差ないのかと思ってた。
新PCきたらやってみる。

まあ、それでも自分のデス率が激減するとは思えないが・・・
しばらくは小指の筋トレになりそうです。

756 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 09:27:45.45 ID:SE/M0t060.net
英語だと一人称って俺でも僕でも私でも全部「I」だろうからねえ
日本語難しい

757 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 09:28:05.90 ID:rnwSqK8x0.net
このゲーム一人称ってゲーム内ボイス基準だと私と俺とボクか
ライフラインはあたしかもしれないけど

758 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 09:32:27.43 ID:nBKYb7Ae0.net
野良だと15戦に1回ぐらいチャンプなれるのにリア友とだと50回やってもなれない
別に腕は悪くないと思うけど理由が分からん…

759 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 09:34:10.63 ID:7HTeWJd20.net
>>758
喋りながらやってて野良より集中してないからでしょ
俺もそんな感じだよ
一つ言えることは勝てはしないけど楽しんでるってところかな

760 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 09:34:33.51 ID:hMGbu9qU0.net
真剣にやろうとしてる人ならちゃんと固定組むでしょ

761 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9a14-IXeA):2020/06/17(水) 09:35:59 ID:TSft3R2i0.net
野良は15戦に1回ぐらいは強い人が混じるが
リア友は50回やってもズッ友
腕の付け根より上の方にある何かが悪い

762 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cea4-1/Nl):2020/06/17(水) 09:37:18 ID:av3zBcbv0.net
>>758
野良でチャンピオンになれる時 → 仲間が強くてキャリーされてる
リア友だとなれない → リア友で強い仲間枠が1つ削れてるから

しかもPTだと戦力値盛られるって噂もあるし、それだと残り1人も強い奴来なくなる

763 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b54-L3n9):2020/06/17(水) 09:37:20 ID:nyzmo/Qs0.net
上手い友達とパーティ組むとsbmmで強者マッチに放り込まれることも
逆もあるけど

764 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cea4-1/Nl):2020/06/17(水) 09:47:43 ID:av3zBcbv0.net
強い奴が射線管理しながら敵全体的削ってあたふた回復させてるうちに突入するからキル取れてんのに
弱い人って「なんかエイムの調子よくてキル取れたw」「なんか優勝したw」って感じなんだろうな

765 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ff4-rRNt):2020/06/17(水) 09:49:06 ID:nBKYb7Ae0.net
>>759
そうだなあ
確かに喋って楽しんでるけど集中しきれてはないな…
>>762
言われてみるとそれも確かにあるかもしれない

766 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a14-IXeA):2020/06/17(水) 09:54:56 ID:rnwSqK8x0.net
楽しいならそれでいいんじゃね
勝ちたいならその延長でどうしたら勝てるか議論すりゃいいし

767 :UnnamedPlayer (スフッ Sdba-yhAZ):2020/06/17(水) 09:57:11 ID:NcFwLFFBd.net
>>764
弱い人でもちゃんと思ってるよ「強い人が敵を削ってくれたおかげでキルできた」「射線管理して貰ってキャリーしてもらった」
弱い人を悪に仕立て上げるな

768 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MMb6-VK8o):2020/06/17(水) 09:57:11 ID:2Q+4SkiOM.net
>>763
俺のゲーム友達が正にそれだわ
明らかに俺の実力不足で足引っ張ることが多々ある
本人は気にしないとは言ってくれてるけどこっちがつらい

769 :UnnamedPlayer (スププ Sdba-e4/T):2020/06/17(水) 10:05:01 ID:zfUZDyggd.net
ヘイト集めまくってくれるからめっちゃ動きやすいんよな

普段の倍以上の戦果が出て嬉しい反面、めっちゃキャリーされた結果であり所詮自分は従者Aであるという切なさも感じてしまう

770 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f84-wEFD):2020/06/17(水) 10:13:27 ID:7HTeWJd20.net
むしろ初心者を強マッチに放り込んじゃって申し訳なくなるわ
このへんSBMMクソすぎる

771 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd5a-QxHZ):2020/06/17(水) 10:13:42 ID:VpKVYIB5d.net
noobだけどマスティフ使ってほぼ正面で撃ったら105ダメージ出て倒せたんだけどこれスレ民認定最強武器か?こまっちい11ダメージしか出ない武器使うのやめるわ

772 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa43-J2V6):2020/06/17(水) 10:17:51 ID:r7XxE7nla.net
直下降りで部隊が4部隊5部隊もいて物資が枯渇した状態で撃ち合う楽しさがわからない

773 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp3b-wEFD):2020/06/17(水) 10:18:08 ID:P3Gb59/xp.net
前はピースキーパーという今のマスティフの10倍強い武器があったんやで…

774 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e7c-1/Nl):2020/06/17(水) 10:18:57 ID:BXGGLKwf0.net
PKがそこいらに転がってたの異常だよな

775 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0371-7NwC):2020/06/17(水) 10:21:00 ID:+yRFFIt80.net
俺のアーマー運終わってるわ
ガントレットに降りて味方が金と紫拾ってて1人だけ裸なの辛い

776 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa47-HolN):2020/06/17(水) 10:21:23 ID:ygmnKuXKa.net
俺もフレンドとVCでやるより野良で無言のほうがキル取れるけど一番キル取れるのはVC繋がないでフレンドとやってる時だわ フレンドとVCやる時は関係ない話もするし集中力が違うんだろうな

777 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 13f7-uXh6):2020/06/17(水) 10:22:16 ID:5yPfRE9u0.net
SBMMが緩かった頃は野良でキャリーしてると中盤から味方が突っ込むようになってたしこれ>>764あると思うわ
最近は敵が強くて極端なキャリー出来ないし1v3が安定しないから無くなったけど

778 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b681-1/Nl):2020/06/17(水) 10:29:46 ID:F30uOJoc0.net
他人のクルンジャンプに偉そうにケチつけるやつ
APEXでは意味ないとして(他ゲーでは本当は意味あるが)
撃ちにくいとか見にくいだったらクナイもチャームもいらんよな

779 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9a3c-SSOl):2020/06/17(水) 10:31:05 ID:HKYFvojG0.net
あーあうまくなりてえなあ

780 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f55-ilxt):2020/06/17(水) 10:31:33 ID:XByAFPUK0.net
オレゴンより東京のがpt盛れる(´・ω・`)

781 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 10:32:58.49 ID:CJ+SRSKo0.net
マスティフとダブルタップEVA8どっちがいいのか未だに決められない

782 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 10:34:33.09 ID:eD9RPwENa.net
>>780
パッドくん初期からいるけどエイムアシストありになって良かったね!

783 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 10:34:51.76 ID:PBmpbNnb0.net
>>780
自分が雑魚だと東京で強い味方付けないと盛れないよ
外鯖行っても雑魚すら倒せない雑魚なんだからな

784 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 10:35:15.92 ID:0q/uRJ7hd.net
紫エバとか使うんなら99でよくねって思っちゃう

785 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 10:36:26.68 ID:F0sYbM8Ta.net
>>752
そりゃ翻訳者はゲームなんてやってないだろ
基本外注じゃないのか

786 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 10:36:48.34 ID:NcFwLFFBd.net
>>777
中盤から味方が突っ込むとコレとは相関感じられないんだが
関係なくね…

787 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 10:39:58.54 ID:NcFwLFFBd.net
>>778
クルンジャンプってスラジャンのとき視点回すやつよな
クナイやチャームは見た目だけでみんな意味無いのわかってるけど
意味あると思ってやってそうで面白い

788 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 10:40:34.55 ID:qDJJbwzV0.net
SBMMを過信しすぎ
直近のstatsを裁量して適当にブチこんでるだけだあんなの

789 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 10:41:04.28 ID:nCTSA+r+0.net
チャームだけは意味ねーから一切付けてないわ
邪魔なだけ

790 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 10:42:02.50 ID:F30uOJoc0.net
>>787
こっちは最初から意味あるかどうかはしらんって言ってんのに
意味あるとおもってそうと歪んだ心で勝手に見てるだけですよね

791 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 10:46:30.41 ID:5yPfRE9u0.net
>>786
相関とか知らねーよ俺がそう思っただけだ
フレンドとやってる時もフレンドがキル取ってたらそんな感じの反応だったし野良でもあるだろうなって思っただけ

792 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 10:47:53.17 ID:zpWTSMsXa.net
ダブハン味方に期待したのに序盤でやり負けてんじゃねーかなんやねん

793 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 10:48:24.98 ID:nCTSA+r+0.net
プレデターでも序盤で死ぬから期待するな

794 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 10:49:58.52 ID:rnwSqK8x0.net
ダブハンで思い出したけどダブハンバッジ付けてなぜ低レベルのバッジも付けてる人いるんや
サブ垢初心者鯖でとりましたって自虐のつもりでつけてんのか

795 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 10:50:43.31 ID:HZr/KIfl0.net
アタッチメントありとはいえ50m先の相手に7-80ダメージ入ってしまう武器をショットガンっていうのやめて欲しかったな
PKが落ちてた時は

796 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 10:50:50.82 ID:YvD1bWnya.net
むしろ序盤に乱戦になった時が一番死ぬ逆にいえばそこさえ抜けて装備が揃えばそうそう負けない

797 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 10:52:31.57 ID:nCTSA+r+0.net
最初の1戦は必ず初心者鯖に入るから初心者鯖で取っただけのアピールでしかない

798 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 10:52:34.92 ID:0gB8WG6Ha.net
マスティフはTFでの愛銃だったから普段遣い出来るのは嬉しいぜ

799 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 10:53:14.01 ID:56BscNui0.net
KD1未満って障がい者だと思うんだけど良くFPSできるよな
相手をキルする回数より自分が死ぬ回数の方が多いってつまんねぇだろ
どう森とかソシャゲやってた方が良いよ

800 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 10:53:44.14 ID:0gUwqL700.net
裸センチネルのプレデター相手ならスピファくれればかつる…とおもう

801 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 10:54:36.94 ID:B4NME/9b0.net
38時間しかやってない初心者なんだけど忍者より開幕乱戦をやり続けた方が上手くなるんか?

802 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 10:55:34.36 ID:qqLa/f8td.net
最近始めたKD0.8のクソ雑魚だけどいつになったらその初心者サーバー?脱出出来ますか?

803 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 10:56:38.32 ID:av3zBcbv0.net
>>786
仲間が削ったおかげでキル取れてるのに
自分の調子が良いと勘違いして突っ込みはじめるってことだろ

804 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 10:59:41.25 ID:F0sYbM8Ta.net
クエストの最終目的はTF2のアッシュ?を復活させて情報を得ることらしいな

805 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 11:00:28.59 ID:YvD1bWnya.net
KD1割ってるようなのはマウスを動かす感覚を掴むのが先だからエイムトレーニングソフトをやったほうがいいと思うがなあ
特にバトロワはTDMと違って撃ち合いの頻度が低いからエイム上達は遅くなる

806 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 11:01:37.61 ID:vwb7rlqK0.net
タイタンフォール3ついに来るー?

807 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 11:02:03.19 ID:F0sYbM8Ta.net
>>789
拾った武器にダイヤのチャーム付いてるとホントイラっとする

808 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 11:03:55.62 ID:FdDwtACGr.net
アッシュって訓練場工場で捕虜使ってロボットの性能実験やってたAndroidかガスおじと意気投合しそう

809 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 11:05:13.57 ID:vwb7rlqK0.net
FPS初心者はQuake Championsって無料ゲームでBotとデスマッチするといいよ(^o^)

810 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 11:08:29.04 ID:9oDxkzX/a.net
>>656
毎日100レスしていけ

811 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 11:10:00.06 ID:nCTSA+r+0.net
>>802
KD0.8じゃ初心者鯖絶対入らないから安心していいよ
15戦から20戦ぐらい連続で0ダメ0キル出すとようやく入れる程度
0キル200-300ダメ程度で即死してるようなら入ることはない

812 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 11:11:01.69 ID:6y+Qdzl10.net
kovak購入したけど、左下と右下のフリックが苦手すぎることに気づいた。
机がキーボードしまえるタイプでその横にマウスをちょこんと置いてるから稼働範囲が狭いし、腕エイムやらも出来ん

813 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 11:11:42.93 ID:XqPb2jin0.net
ダイヤ4でチャーライ持ってるのに進化拾わなかったり終盤に自分のアークスターで自滅してるワットソン居たんだけどどういうこと?エイムはふつうだったから違う人のプレイには見えなかった

814 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 11:12:49.94 ID:e3Eq60Wb0.net
ハイセンシで鬼のように強いプレイヤーも少ないけど居るから頑張ろ

815 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 11:14:22.07 ID:SE/M0t060.net
ローセンシは無線マウス買えるブルジョワだけの特権

816 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 11:23:39.61 ID:rnwSqK8x0.net
マウスバンジーつければ有線でも不快感なくできるぞ

817 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 11:23:42.34 ID:KxQBPVVS0.net
>>815
ロジでいいなら8000円でG703h買えるよ、G Proも12000円で前Amazonにあったし

818 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 11:23:46.77 ID:FdDwtACGr.net
無線マウスが選択肢にも挙がらない時代からCSGOでローセンシでマウスブンブン振り回していたんだから特権でもなんでもない

819 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 11:30:03.71 ID:0gUwqL700.net
パラコードのマウスだとほぼ無線に近い感覚得られる
ケーブル生えてる先が少し上に癖つけられててマウスの下に潜ることもなかったり
最近のはよく考えられてる

820 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 11:30:37.65 ID:av3zBcbv0.net
わかってない初心者もいるけど
ハイセンシだとマウス5mm〜7mmの間が敵にエイム合う距離としたら
10倍ローセンシだと5cm〜7cmで10倍エイム合う距離が伸びるからな

821 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 11:32:37.57 ID:0Wtk1ttMd.net
昔から狭いスペースでマウス動かす環境でしかいじってこなかったからAPEXも振り向き2.5cmだわ

10cm20cmとかそんな動かせないわ腕相撲強そう

822 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa47-B2eB):2020/06/17(水) 11:34:36 ID:vuJEkXkEa.net
>>821
追いエイムできてる?

823 :UnnamedPlayer (スップ Sdba-5VL7):2020/06/17(水) 11:39:36 ID:0Wtk1ttMd.net
>>822
普通にできるよ
一応ダイヤ3にはタッチできてるから下手ではないと自負はしてる
マスターには到底及ばん雑魚だけど

824 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa47-HolN):2020/06/17(水) 11:40:29 ID:ygmnKuXKa.net
俺は振り向き6cmだからsteelのマウスパットのミニの右半分くらいしかつかってないわ

825 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM7b-uk1E):2020/06/17(水) 11:44:08 ID:E1DxLe7xM.net
最初振り向き4cmだったけど今は13cmになっとるわ

826 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 11:47:04.24 ID:XByAFPUK0.net
>>782
エイムアシストを使っても爪痕ダブハン取れないぜ
センスねぇー(´・ω・`)
>>783
雑魚だけどなんか東京だと盛れるんだよなぁ。別にキャリーされてるとかじゃない
チャンピオン取ったときも俺が一番ダメージ稼いでたりキル多かったりしてる
まあプラチナ帯での話だけどね

827 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 11:47:14.08 ID:vuJEkXkEa.net
>>823
すげーなw

828 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 11:53:13.19 ID:0FcB38KX0.net
キルレ1ないけど、コバックのトラッキングとかフリックの奴は上位1%切ってるんだけどな・・・ちなプラ4

829 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 12:01:00.91 ID:30IWvT4w0.net
カジュアルで100試合ぶりくらいにチャンピオン取れたわ
キルレ2平均ダメ600くらいあったけどフラグメントの初動捌ききれなくて序盤死やキンキャニで中盤の漁夫合戦で潰されてトップ5すら中々拝めなかったという
敵も味方も爪ダブだしダウンした味方は切断していくしチャンピオン取るのしんどすぎた

830 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 12:01:29.23 ID:avz07eYHM.net
日本鯖がダメなら海外鯖があるじゃない
>>754
エッジ普段やらないからマップが頭に入ってないとかでは

831 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 12:01:36.67 ID:WQ1vSQxh0.net
びっくりするくらい立ち回りクソじゃん

832 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 12:02:13.82 ID:vuJEkXkEa.net
>>826
昔はキルできねぇ〜ってボヤいてたよなw

833 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 12:02:33.68 ID:NcFwLFFBd.net
>>791
違う話にむりやり関連付けてるのがおかしいなと思っただけだ怒るな

834 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 12:06:43.47 ID:zup3rnGlr.net
有線マウスだけどローセンシだよ

835 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 12:07:45.74 ID:m2q3HLxW0.net
プラチナ上がった時は平均ダメ800KD2あったのに今や2割減で萎え萎えですよ

836 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 12:07:58.08 ID:FdDwtACGr.net
kovaakで上位1割入っててキルレ1切るなら立ち回りが9割9分悪いって割り切れるから良いじゃんフリックはやった分成績上がるけどトラッキングは一向に上達しないから羨ましいわ

837 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 12:08:24.62 ID:XByAFPUK0.net
>>832
それに関しては今もできん!
当時KD1.3から1.7にあがったぐらいや…

838 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 12:08:38.86 ID:ZlaaHXLp0.net
ローセンシだけど無線マウスから有線マウスに戻したら違和感半端ない
パラコードバウスバンジーでもコードレスの快適さになれると違和感

839 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 12:08:52.99 ID:NcFwLFFBd.net
>>790
視点回しスラジャンは見にくいって批判するなら、チャームやクナイも同じように見にくいから文句を言えってことだと思ったんだけど違うか?
それに対して前提が間違ってるって言ってるんだけど

840 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 12:09:18.01 ID:TDTN2TWJ0.net
マスティフって意外と中距離でも30~50くらい入るのな
マスティフハンマーモザンとかいう電波受信したからダイヤ帯のお前らよろしくな

841 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f88-1/Nl):2020/06/17(水) 12:15:15 ID:PBmpbNnb0.net
>>826
はっきり言うがプラチナ停滞なんてまじで雑魚の中の雑魚だぞ
最近色んなブイチューバーがランクやってるけど
下手くそな女Vですらプラチナ4いってる

でも他配信者含めてプラチナから抜けられるやつはごくわずかだし
俺もプラチナでの戦いはソロで辛かったからわかる

842 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5abf-p+1e):2020/06/17(水) 12:15:37 ID:XqPb2jin0.net
このゲームで時間さえあれば誰でもいけるのってどのランク?ダイヤ4なら高齢者でもいけそうだけど

843 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b388-e/vk):2020/06/17(水) 12:16:11 ID:IqdF5skj0.net
>>842
プレ帯と当たるようになるダイヤ3までだな

844 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa47-7NwC):2020/06/17(水) 12:16:22 ID:xzf5WtZBa.net
俺平均ダメ550KD1.32500ハンマーしか持ってないけどダイヤ4ってことは俺雑魚なの?
逆に俺より上のスコアでランク低い人はなんで俺より下なの?

845 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7a51-IQby):2020/06/17(水) 12:16:47 ID:gOPorHNG0.net
ハボック対面だと全然当てられねぇわ
どこが強いのかわからんこの武器

846 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa43-J2V6):2020/06/17(水) 12:18:37 ID:r7XxE7nla.net
最近ランクマ始めてプレ4行ったけど敵にプレデターバッジフルパが何組かいたんだけどマッチするのか

847 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4ef4-qGKD):2020/06/17(水) 12:18:43 ID:1ayHV9J70.net
>>844
ハンマー目当てでカジュアルいかずにランクしかやってないとそうなるんじゃない?
まあ俺はランクで3000ハンマーとれたけどな!!!!!!!!!wwwwwwwwwwww

848 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa47-7NwC):2020/06/17(水) 12:20:54 ID:K5H9acfGa.net
>>847
俺CSGOからfps始めたのもあるけどトラッキングエイム無理だからダメージ稼げんわ

849 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b54-IXeA):2020/06/17(水) 12:20:57 ID:7SV26IFI0.net
>>845
長所は先制攻撃最強、撃ち合いもごり押し、腰撃ちもごり押し、同じ土俵なら絶対負けないという自信
短所は起動の0.4秒で後手、全弾撃ちきり病やリロなどを読まれやすい、ウィングマン苦手すぎ、ドームファイトきつすぎ

先読みして撃ちまくって先に潰す、生粋のゴリラである反面
読まれたら負ける、まさに人間以下の知能へと転落する

850 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr3b-5Q1u):2020/06/17(水) 12:21:14 ID:zup3rnGlr.net
>>845
中距離に当て続けるように使ってる
至近距離じゃなくても近距離ならまだ使える

851 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 13f7-uXh6):2020/06/17(水) 12:22:01 ID:5yPfRE9u0.net
>>833
レスの意図を読めてないのに意味分かってなさそうな言葉使って否定されたらイラッと来るだろ
文脈読めてなかったってのは分かったからまあええわ

852 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0e2c-wEFD):2020/06/17(水) 12:22:14 ID:TDTN2TWJ0.net
>>842
ゲームを理解してないレベルの初心者→ブロンズ
ゲームを理解し始めた初心者→シルバー
下手くそ→ゴールドプラチナ4
下手くそに毛が生えたレベル→プラチナ3~1
立ち回りを理解したレベル→ダイヤ4
素直に上手いと言えるレベル→ダイヤ3~1
凄い→マスター
やばい→プレデター

853 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 12:24:24.71 ID:kMDjMkVq0.net
マスター行くにはプレデター部隊とやりあわなきゃいけないんだからその時点でヤバイのでは?

854 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 12:26:10.04 ID:9JZKuQiZr.net
コンバーター噛ませてる人ってデスボ漁る時マウスカーソル出なかったりレレレ出来なかったりするの?
配信で上手い人見つけたから見てたらコンバーターっぽい名前してたから気になる

855 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 12:27:12.53 ID:6fEHKKKPM.net
カリアゲ君のEMPって味方もくらうんか?

856 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 12:27:44.19 ID:VF84nWukd.net
ローセンシにすると弾が当たる面積が増えることは分かるんだが、その分通常視点が辛いんだかどうしんてんの?

857 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 12:27:51.37 ID:F30uOJoc0.net
>>845
シンプルにワンマガのダメージ量
起動が遅いからタボチャがあったときはエネアモ系大好きだったけどな
いまはあんまり

858 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 12:29:03.93 ID:0FcB38KX0.net
>>836
目の前に敵が居るとめちゃくちゃ緊張するんだよね 急に物理的に視野が狭くなって状況判断が全くできなくなる
奇跡的に心に余裕がある時はレレレされようがWMも99も8割当たる 

859 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 12:29:18.39 ID:F30uOJoc0.net
>>839
イミフだな
もうちょっとわかりやすく説明して

860 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 12:29:30.84 ID:vwb7rlqK0.net
>>856
慣れる

861 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 12:29:48.24 ID:5LX9z/nx0.net
ランクで実力が測れないとしたら一番信頼のおける指標ってKDとかになる?

862 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 12:29:58.84 ID:PDco5U8GM.net
ゲーム起動できてえらい→ブロンズ
ゲーム継続できてえらい→シルバー
撃ったらたまに倒せてえらい→ゴールド
もうちょっと倒せてえらい→プラチナ
うまくてえらい→ダイヤ以降

863 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 12:31:19.10 ID:F30uOJoc0.net
>>862
同じくらいの実力とフルパ組めば1〜2段階盛れる

864 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 12:31:39.01 ID:XByAFPUK0.net
>>841
今はダイア3で止めてるで
俺の腕では野良マスターなんて無理だしなぁ
ダイア4は結局プラチナマッチだからそう言っただけや(´・ω・`)

865 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 12:32:05.62 ID:TDTN2TWJ0.net
>>862
お前みたいな人間が溢れていればねじ曲がった思考の人間も自殺志願者も減るんだろうな

866 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 12:32:06.42 ID:PDco5U8GM.net
>>863
でもみんなえらいことには変わりない
お前もえらいし俺が一番えらい

867 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 12:33:05.85 ID:F30uOJoc0.net
>>866
俺もお前もエロいのは確か

868 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 12:33:31.80 ID:yZVUJypO0.net
女Vでもプラチナどころかダイアまで行ってるやつ結構見るけどな
プラ4はガチの初心者が真面目にやって行けるレベル、ダイア4は普通のゲーム好きが行けるレベル

869 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 12:33:37.59 ID:ZlaaHXLp0.net
>>856
その分腕、手首が高速で動くんだよ

870 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 12:33:43.34 ID:lrSNHbNO0.net
FPSプレイヤーは全員俺が一番偉いって思ってそう

871 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 12:34:20.10 ID:0Wtk1ttMd.net
APEXに楽しみさを見出だそうとしている→ブロンズ
APEXが楽しいと知ってしまった→シルバー
APEXを最大限楽しんでいる→ゴールド
APEXに脳を支配されている→プラチナ以降

872 :UnnamedPlayer:2020/06/17(水) 12:34:29.77 ID:ODsZcXD60.net
>>855
自分と敵だけ

873 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 12:34:45.06 ID:E1DxLe7xM.net
夢の中でもapexやってた

874 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 12:36:02.77 ID:TiifKeXe0.net
APEXの競技シーンのおもんなさは異常だな
まったく面白くなくて草

875 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 12:38:24.85 ID:XByAFPUK0.net
>>874
カメラの問題もあるやろなぁ

876 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 12:39:22.02 ID:gOPorHNG0.net
どうせカメラ導入したらガクガクでPS1の格ゲー見てるみたいな状態になるだろここの技術力じゃ

877 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 12:39:55.73 ID:iQKi8LeSd.net
箱になるなら目立つところで箱になれや
隠れられたら敵討ちできん

878 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 12:40:14.22 ID:7SV26IFI0.net
ジャパンシリーズは実況も解説もようやったと思う
下位チームも見せ場とか戦闘シーンよく回ってきてたし

879 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 12:40:22.30 ID:Zshpyn/Ta.net
バトルロイヤルの大会なんてどんなゲームでもみんな最後の最後まで戦わず芋ってるぞ

880 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 12:40:51.16 ID:30IWvT4w0.net
1000キルでアサシン3付いたんだけど普通くらい?
アサシン4まで後どれだけかかるやら

881 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 12:42:14.21 ID:ygmnKuXKa.net
レヴナントのult設置音でかいから聞こえたら引けるなら引いた方がいいよな 鎖に繋がれた犬みたいに詰めてこないからちょっと面白い

882 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 12:42:36.32 ID:VF84nWukd.net
今思えばゴールド4から3に上がるぐらいが1番楽しかった気がする

883 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 12:44:10.55 ID:TiifKeXe0.net
APEXは競技なんてしなくていいじゃないのと思う
FPS競技の中で一番面白くないし
遊びだけやってりゃいいやん 遊びは面白いわけだし
バトロワ競技とかはPUBG系に任せてればいいと思う
あっちは上手くいってる感じだし

884 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 12:44:55.90 ID:n7gdlxAi0.net
これ実際そうなの?
本格FPSの定義と、その難しさを説明できる人っている?


155 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa27-UG0K [182.251.110.26]) :2020/06/07(日) 13:07:41.20 ID:hJp2p65Xa
pubgであんなゴミみたいな動きしてたうんこでもそれなりにできるapexってやっぱすげぇ浅いんだな
ソシャゲ大好きな日本でしか流行ってないのも頷ける

173 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9f-iZDD [1.72.1.186]) [sage] :2020/06/07(日) 13:21:50.74 ID:GMJTuXPcd
>>155
マジでこれだわ
APEXってもう外人もやってないし本格FPSじゃ通用しない日本人配信者に丁度良い居場所なんだろな

885 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 12:46:59.93 ID:PDco5U8GM.net
>>884
いやどのゲームもえらいよ

886 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 12:48:10.42 ID:0gB8WG6Ha.net
1000キル内でアサシン4がつけば上手いと思ってる

887 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 12:48:31.85 ID:IGgpZOgYd.net
本格FPSってなんやねん

888 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 12:49:50.37 ID:7SV26IFI0.net
本格・・・本格って言ったら、そりゃFPSでは冗談抜きにヴァロラントじゃないか?

889 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 12:50:05.98 ID:sCCBTh8aa.net
本格FPSってなんだよ(哲学)

まあAPEXは競技性が低くてカジュアルなゲームなのは間違いない
他人がやってるの見るより自分がプレイする方が楽しいし

競技FPSで例を出すならR6Sなんかはプロリーグの試合見てるだけで楽しい

890 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 12:50:55.39 ID:nCTSA+r+0.net
そもそもジャンルが違う
競技fpsは頭当てたら勝ちだし
Apexと似てるゲームは現状ない

891 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 12:50:56.90 ID:DoD4W1gM0.net
このゲームサプレッサー無いから銃声垂れ流しで位置バレ上等だからなぁ

892 :UnnamedPlayer:2020/06/17(水) 12:51:11.23 ID:ODsZcXD60.net
競技シーンで当たるとデカいから企業は諦められねンだわ…

893 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 12:51:25.96 ID:RfIpXtWTp.net
いいんじゃないの浅くて
世のfpsプレイヤーの9割5分くらいはプロ(あるいはそれ目指してる奴)でないプレイヤーだろうし
趣味止まりなら楽しめればさ

894 :UnnamedPlayer:2020/06/17(水) 12:52:11.02 ID:ODsZcXD60.net
>>891
そもそも全弾曳光弾だからサプあった所でって感じだしな

895 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 12:53:36.93 ID:n7gdlxAi0.net
すまん ちょっと衝動的にコピペしてきたもんだから配信者の名前が入っちゃってるけどそこは省いてレス見てくれるとありがたい

APEXは本場・もしくは大手古参FPSタイトルで結果が出せない落ちこぼれプレイヤーが来てるだけで
本当にポテンシャルのある人はこのゲームやってない みたいな書き込みを定期的に見るんだけど
その根拠というか 詳しい考察みたいなのを聞いてみたい

896 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 12:53:54.18 ID:0gUwqL700.net
中国側でガチッと規制入るような出来事が起きないかな…

897 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 12:54:01.19 ID:gG1U6nV20.net
今のSBMMって前誰かが書いてたけど野良だとチームの総合力でマッチみたいにマジでなってない?
マジで下位マッチにいるような100lv未満と一緒になりやすい
それなのに敵にマスター3人のフルパ配信者と一緒になってたし異常マッチすぎる

898 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 12:54:56.63 ID:TDTN2TWJ0.net
外人かやってなかったらなんなのか
根本的に外人コンプの激しい頭おかしい奴のレスなんて真面目に捉えるなよ
納豆や梅干しなんて日本しか食べてないから浅い食べ物みたいな事言ってんだぞ

899 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 12:55:15.30 ID:F0sYbM8Ta.net
>>895
ある訳ねえジャンそんな根拠ww

900 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 12:56:23.96 ID:H7noPdYRa.net
知り合いの女の子1000時間プレイしてプラチナVだったぞkd0.7

>>897
それってチームの総合力で言ったらお前がクソ強いことになるが

901 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 12:56:44.06 ID:nCTSA+r+0.net
>>895
日本だと才能ある人は今はpubgの競技シーンにいるんじゃない?
固定給出してくれるチームそれなりにあるし
Apexは競技的に活動しても給料でないから集まってないと言いたいんだろう

902 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 12:56:50.23 ID:XByAFPUK0.net
Twitchprimeのジブかっこいいな

903 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 12:58:35.61 ID:TDTN2TWJ0.net
>>895
ゲームなんて楽しいからやるんだよ
ポテンシャルとか結果とかそんなの関係ない
楽しければやる、ただそれだけ
お前なにかゲームを崇高なもんだと勘違いしてないか?

904 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 12:58:44.39 ID:HZr/KIfl0.net
マスフルパに対して雑魚2人抱えて対等になる強さがほしい

905 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 12:59:00.71 ID:GQztEsE60.net
>>895
PCゲーのtierリストに入れてないマイナーゲーだぞ

906 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 12:59:39.47 ID:CzR5a5H70.net
マップ時間制やめてくれ
マッチング待っても良いから選択制にして

907 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 13:00:14.10 ID:7SV26IFI0.net
そもそもタイタンフォールの片手間に作ったら
なんか面白いゲームできたレベルやろこれ

908 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 13:03:26.47 ID:+Dy/RMlgM.net
https://twitter.com/dethseiya/status/1272854536986624000?s=21
アルブラってやつが俺たちのスターに無礼な振る舞いをしたらしい
わからせてやっか
(deleted an unsolicited ad)

909 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 13:03:51.57 ID:lG54U8w60.net
爪痕持ちだから着いていったらクソみたいな詰め方して全滅
プラチナ4信用したらアカンわ

910 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 13:04:06.09 ID:0gUwqL700.net
浅くて何が悪いっておもうけどね
浅いというか入りやすいというか
そういうのはApexのいい面だよね
対戦系は過疎ったら終わりなんだから…

911 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 13:08:31.35 ID:yZVUJypO0.net
アモないつってんのに二人で突っ込んで死んでなんでこなかった?とか言うやついるレベルだからなプラ4

912 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 13:08:32.57 ID:JWtxEE5k0.net
シージとかちょっと離れてたら時代に取り残される
気軽に帰れるapexはカジュアルでええわ

913 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 13:09:07.13 ID:H7noPdYRa.net
>>909
信用しない方がいいぞ
480レベルでやり合ってる真ん中に突っ込んでくやつとか普通にいたしな

914 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 13:09:16.35 ID:tofiMxl3a.net
やっぱCSGOなんだよなぁ
スキルなし実力のぶつかり合い まあ投げものがあるけど

915 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 13:09:50.78 ID:H7noPdYRa.net
>>911
多分その報告聞いてないね

916 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 13:10:30.29 ID:gOPorHNG0.net
セレクトファイア絞りすぎじゃねーか?
どこ行っても落ちてねぇわ

917 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 13:11:33.01 ID:QaDRf1JB0.net
欲しいときに無くて要らないときに3つくらい出る
それがセレファイ

918 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 13:12:23.90 ID:H7noPdYRa.net
>>916
欲しいって言われない限りピン立てない

919 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 13:13:04.39 ID:QaDRf1JB0.net
キーマウ始めたらパッド握る気なくなったわ
めっちゃ楽しい
ただどこかでスマーフ野郎にぶちあたるのがクソおもんない

920 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 13:14:56.24 ID:ug8qLCeH0.net
ポップアップを発見
ハンマーポイントだ

921 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 13:15:13.59 ID:0gUwqL700.net
99の拡マガ3とカスタム揃ってきたと思ったらプラウラーとセレファイ見つけると迷う
ええい!と99プラウラーで弾だらけ

922 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 13:17:01.24 ID:lugB8dyX0.net
うおおお
MIXアンプぽちっちまったぜ
たのしみや

923 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 13:18:41.20 ID:E1DxLe7xM.net
セレファはハボックのチャームだから

924 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 13:18:51.82 ID:gOPorHNG0.net
FPSは垂直動機切るからガンガンPC熱くなるし、勝てなくてイライラして余計暑くなるから夏やるもんじゃねぇな
夏こそチート販売に力入れるべきだわ
闇落ちが増えるからな

925 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 13:19:03.73 ID:HZr/KIfl0.net
チョーク削除でトリテ切り替え式にしてチョークの枠を他ので分け合えばいいのにな
チョーク落ちすぎだわトリテしか使わんのに

926 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 13:19:24.53 ID:TSft3R2i0.net
プラウラーの近くに落ちているホップアップは
大抵ダブルタップかチョーク

927 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 13:19:35.27 ID:H7noPdYRa.net
ターボチャージャー復活してもいいぞ

928 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 13:21:21.64 ID:dOyEx5Bd0.net
キャラ選択から全てが0.5倍速のランクマ地獄だったわ

929 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 13:24:18.92 ID:gOPorHNG0.net
トリプルテイクなんて武器が無い時と好きな奴しか使わないんだからチョーク無くていいわ
開幕近距離なら相当強いしな

930 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 13:24:47.69 ID:9JZKuQiZr.net
タボチャもディスラプも消えたからホップアップがあっても無くても良いような地味なのしか残って無くて勿体ない
せっかく面白いシステムなのに

931 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 13:25:23.44 ID:ZlaaHXLp0.net
ブラハの英語のターボチャージャーの発音が好きだから復活して

932 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 13:26:04.36 ID:dp2opO0U0.net
開幕トリプルテイクの安心感はデカい
マスティフとかEVAよりも安心するのはなんでだろうか

933 :UnnamedPlayer:2020/06/17(水) 13:26:20.96 ID:ODsZcXD60.net
今のハボックにタボチャとか強すぎだろ
それよりディスラプター復活させろよ手羽先に救いを

934 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 13:26:42.69 ID:ZlaaHXLp0.net
>>932
シールドつけてない人もいるから強い

935 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 13:27:27.68 ID:ug8qLCeH0.net
手羽先にハンポ付けたい

936 :UnnamedPlayer:2020/06/17(水) 13:27:30.43 ID:ODsZcXD60.net
>>930
g7の単発レート落ちたからダブルタップ良いぞ

まぁヘムロック使えって話だけど

937 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 13:27:44.61 ID:H7noPdYRa.net
>>930
むしろ全部つけれてお好みでどうぞとか楽しそう

938 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 13:28:59.34 ID:gOPorHNG0.net
.......←これ打つ奴なにが言いたいの?

939 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 13:30:16.34 ID:e3Eq60Wb0.net
>>932
フルヒットする距離が長い上にヘッドショット狙いやすいからワンパンしまくれるからな

940 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 13:30:29.96 ID:aX93/1zyd.net
>>921
ネタでプラウラー2丁持ち(フルとバースト)したけど終盤驚くほど敵溶かせて楽しかった

拡3とストック3必須だけど

941 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 13:32:57.35 ID:L949ZitS0.net
プラウラー弾の消費激しすぎる

942 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 13:33:13.65 ID:gOPorHNG0.net
最後の一人になったら切断する奴結構いるよな
ヘタレすぎて自分で自分が情けなくならねぇのかなと思うわ

943 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 13:33:17.81 ID:ORQoHzti0.net
レイスで開幕即死ってほんと酷い

944 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 13:33:19.07 ID:0gUwqL700.net
G7とかトリプルテイクを近距離で使え使えるのは慣れなのかな
でかい武器近距離で使うのあんまないし、そういうときはやばいときが多いからエイムおかしくなんのかなー

945 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 13:33:56.61 ID:av3zBcbv0.net
>>938
???

946 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 13:34:40.38 ID:av3zBcbv0.net
全盛期オルタ3発で紫溶けたってマジかよ
完全にタクティカルシューターのTTKで草

947 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 13:35:23.50 ID:HZr/KIfl0.net
ディスラプターは赤アーマーへの選択肢になっていいと思うんだけどな今なら

948 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 13:35:57.31 ID:7SV26IFI0.net
今日のお昼はカレーチャーハンよ

949 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 13:36:31.14 ID:ug8qLCeH0.net
私は麻婆丼よ

950 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 13:39:20.65 ID:9JZKuQiZr.net
EVA8にアンビルレシーバー付けさせろ

951 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 13:43:45.74 ID:4ayTGoye0.net
ドアの前にジャンパ置いて一人で入って死んだオクタン君さあ
チャットでぐちぐち言ってたけどお前の意味不明な行動が無かったら勝ってたんだよ

952 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 13:44:18.26 ID:n7gdlxAi0.net
>>950
後のG7である

953 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 13:45:49.42 ID:0gUwqL700.net
自身の調子に左右されないのは301で確定で安心して持てるな
弾数のみが弱点だけど少しは弱点ある方が下手にお上に目をつけられなくて済みそうだし

954 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 13:47:19.58 ID:Kir8gFOSa.net
>>951


955 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 13:48:23.10 ID:TSA7Edfc0.net
ストック付き武器からストックなし武器に持ち変える時ってストックの効果ある?ないよね?

956 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 13:49:00.85 ID:7SV26IFI0.net
とりあえず次スレ待機なのねん

957 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 13:52:37.88 ID:RF8Ojs5Da.net
俺お前らが気軽さいいだろ上等だろって言いながら全体の上位20%に入ってるプラチナ4下手くそだなんだとボロクソに言ってるの怖いよ
気軽さがないよ

958 :UnnamedPlayer:2020/06/17(水) 13:53:09.62 ID:ODsZcXD60.net
>>955
持ってる武器を引っ込める時間は短くなる

959 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 13:54:29.67 ID:7SV26IFI0.net
うそはうそであると見抜ける人でないと掲示板を使うのは難しい

まさに、温故知新である

960 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 13:55:13.49 ID:L949ZitS0.net
上位20%がプラチナって言うけどそれってアクティブでの割合なの?

961 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 13:55:34.45 ID:gOPorHNG0.net
今カジュアルで絶対ハボック持って練習してるけど難しいな

962 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 13:55:42.24 ID:TSA7Edfc0.net
>>958
なるほど、そういうことかサンクス

963 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 13:56:14.61 ID:PBmpbNnb0.net
>>868
あくあって名前のやつ以外見たこと無いけど誰がダイヤ行ってるの?
興味あるから教えてくれ見たい

964 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 13:57:05.68 ID:6jGSZvCVp.net
>>957
上位20%つっても実力上位20%ってわけじゃないからな
300戦でプラチナWもいりゃ数十戦でプラチナWもいるわけで前者が暴言チャットやら完全ソロプレイしだしたらこれ協力プレイするゲームだぞ?ってなるでしょ

965 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 13:59:24.22 ID:RF8Ojs5Da.net
>>964
俺もう格ゲーでその手の言葉散々聞いたけど正直感覚麻痺してるかネットに毒されてるだけでしょそれ

966 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 14:00:06.96 ID:0gUwqL700.net
【バトロワ】APEX LEGENDS Part249【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1592369968/
音沙汰なさげだから建てた

967 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 14:00:24.32 ID:HZr/KIfl0.net
アクティブっていうかランクマ5時間以上やってたアカウントの〜みたいなやつじゃなかったっけ
1時間?

968 :UnnamedPlayer:2020/06/17(水) 14:00:38.61 ID:ODsZcXD60.net
>>962
ストックが揃ってない時は重い武器に付けると総合的な切り替え速度が速くなるからな

LMG>AR>SMGの順でストックを付けるとベスト

969 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 14:00:54.88 ID:30IWvT4w0.net
>>951
さっき研究所の2重ドアで睨み合って突っ込んで1人ダウンさせたけどガストラップあったから虚空で帰ってきて回復巻こうとしたら足元にジャンパ投げられてそのまま敵のガスの中にひとっ飛びで死んだぞ
まさか同じオクタンじゃあるまいな

970 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 14:02:01.29 ID:7SV26IFI0.net
>>963
もうスレ違いだから言うが「にじさんじ APEXまとめ」とかいくらでもググれば出てくるだろ?
いくら自由の場でも個人名とか出すのはアカンで

971 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 14:03:14.20 ID:HKYFvojG0.net
ランク1人で始まったんだけど
寂しいわ

972 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 14:05:01.20 ID:KxQBPVVS0.net
>>964
この通りすぎて困るゴールドなんて1,2キル、アシストするか逃げてハイドして順位上げるだけで上がるからド下手でも
回数重ねれば上がれちゃうんだよな、まともなのはやれば1,2日位ずっとやれば普通にプラチナ上がれる

973 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 14:06:26.80 ID:dp2opO0U0.net
>>963
にじさんじのちひろがダイヤのはず?
レイス愛がすごいし俺より上手いからうらやましい

974 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 14:07:41.05 ID:L949ZitS0.net
おなじプラチナWの中でもすごい差があるのが違和感

975 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 14:08:02.12 ID:6jGSZvCVp.net
>>965
わざわざPCでゲームしてなおかつ5chのスレ覗きにくるような奴がネットに毒されてないわけなくね?
まあ君がプラチナ帯でRP盛る側の立場になったことがあって同じことが言えるなら考え方が違うんだろうけど

976 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 14:08:15.72 ID:vwb7rlqK0.net
気持ち悪い絵の話は配信スレでやろうぜ

977 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 14:08:46.56 ID:U4t6dkfC0.net
昔からfpsやってる奴ならこのゲームだけ露骨に敵のレベルが低いことぐらい体感してるだろ
初心者がなかなか逃げない良いゲームだからカジュアルって言われるんや

978 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 14:09:21.13 ID:nCTSA+r+0.net
プラチナ4が上位20%でもいいけどダイヤ3以上の人がプラチナ4と組まされるのは正直可哀想
lolのランク比率だと上位20%はゴールド2でダイヤ以上は上位7%でlolで言うとプラチナ3
apexはlolで言うと最大チャレ(プレデター)から〜ゴールド2(プラチナ4)までマッチするわけだから勝負になんねーわなって思った

979 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 14:09:40.02 ID:i5+7lp4K0.net
プラチナ以下は初心者でダイヤ以降一人前ってイメージ

980 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 14:09:42.65 ID:yZVUJypO0.net
全体がクソ重くなるときってこれチーターいるん?
ゲームにならんからこれ直してほしいわ

981 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 14:09:57.09 ID:7SV26IFI0.net
>>974
すっげー極端な話すれば
KD0.5で400戦して到達したプレイヤーと
KD1.5で70戦とかで戻ってきたプレイヤーが同じ土俵になるもんなぁ・・・

982 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 14:11:36.48 ID:CzR5a5H70.net
ランク5時間やったかなあ

983 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 14:12:14.11 ID:gG1U6nV20.net
回復出来るゲームって上級者との差が激しいからなぁ

984 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 14:12:22.85 ID:6jGSZvCVp.net
>>974
一度上げてしまえば下限がないからな
-200RP超えたらプラWだけど4800なるまでゴールドマッチ優先とかやればいいと思うわ内部レートあるならできるでしょ

985 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 14:15:59.68 ID:KxQBPVVS0.net
>>981
野良弱いって文句言ってハイドしてプラチナ上がって来た奴と撃ち勝ってプラチナにさくっと上がって
来た奴がいるからそりゃ勝負にならないわ

986 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 14:16:29.23 ID:8PvdGsYTd.net
サブ垢がこれだけ大量にいる中で、割合の話とか意味あるんかね
ゴールドまで上がったら垢作り直してーとか腐るほどいるぞ

987 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 14:16:39.06 ID:0gUwqL700.net
なんてのかなー、このゲーム倒さなくても弾当ててるだけで気持ちいいし皮剥いだときの音が気持ちええんよな
ダウンさせても気持ちいいし
最悪倒せなくても…

988 :UnnamedPlayer:2020/06/17(水) 14:16:56.25 ID:ODsZcXD60.net
>>963
武装彼女ってグループの虎って奴がダイヤ3まで行ってたけどデータ飛んだらしい
あと部隊合計40キル配信とかしてたわ

989 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 14:17:18.63 ID:5FF8mzo/0.net
キルムーブでプラチナまで云々ってつまりプラチナで迂闊に戦闘して漁夫られる養分になりに来てくださいってこと?

990 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 14:17:35.57 ID:TEgS74hIM.net
この時間は誰もスレたてないし保守もしないのな

991 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 14:17:37.00 ID:nCTSA+r+0.net
カジュアルはSBMMきついから実力が離れたフレと遊ぶならゴールド以下のランク一択だからな

992 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 14:17:42.27 ID:3A+mfQqF0.net
絵の話ほんとキモい

993 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 14:21:41.22 ID:B7wL2jl60.net
プラチナ上がるまでにハイドする奴なんているんか?
序盤に壊滅しても直ぐに後追いで凸って死んで次マッチで8位以上目指したほうが効率良いと思うんだが

994 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 14:22:43.86 ID:vlZ5U5NT0.net
プラチナから芋りだすからつまらん
ゴールドで凸りまくらないのはもったいない

995 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 14:23:14.54 ID:Fn2ShANV0.net
ダブルタップってそれをセレクター機能(セレクトファイヤ)というんじゃないのかと思うよね

996 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 14:24:04.27 ID:8PvdGsYTd.net
>>977
トップ層のレベルは異常に低いとは思う
他はrasみたいなのがいっぱいおるからね

997 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 14:24:47.49 ID:FThTwTqI0.net
カジュアルで明らかなる雑魚マッチングだったのにマスター部隊がいて無双するどころか舐めプしてたわ
SBMMとは?

998 :UnnamedPlayer :2020/06/17(水) 14:24:57.41 ID:KxQBPVVS0.net
>>993
いたぞ俺のフレKD0,3や口だけでゴールドで味方放ってハイドするクソ雑魚だったわ

999 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ab7-+IMz):2020/06/17(水) 14:28:17 ID:gG1U6nV20.net
適正以下だとハイドするのが正解だからある意味正しい

1000 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5abf-p+1e):2020/06/17(水) 14:30:46 ID:XqPb2jin0.net
プラウラーは弾が枯渇するから味方もヘビーアモあわせないとつらい

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
194 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200