2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】Tom Clancy's The Division 総合 Part132

1 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 14:52:14.01 ID:xnYB4Zyj0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
Tom Clancyシリーズの新作、Tom Clancy's The Divisionのスレ
オープンワールド型 TPS オンラインアクションRPG

前スレ
【PC】Tom Clancy's The Division 総合 Part131
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1590620966/

PC版世界リリースは2016年3月8日 Division2は2019年3月15日
■日本公式
 http://www.ubisoft.co.jp/division/
 http://www.ubisoft.co.jp/division2/
 http://tomclancy-thedivision.ubisoft.com/game/ja-jp/home
■海外公式
 http://tomclancy-thedivision.ubisoft.com/game/en-gb/home
■公式twitter
 http://twitter.com/TheDivisionGame
 http://twitter.com/UBISOFT_JAPAN
 http://twitter.com/UBIJTECH

■steamグループ
 http://steamcommunity.com/groups/divisionjpn
■関連記事
 http://www.4gamer.net/games/241/G024173/ (4Gamer)
 http://www.4gamer.net/games/412/G041255/ (4Gamer)
■Tom Clancy's The Division パーティ募集スレ part1
 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1460614599/

■FAQ
 http://pastebin.com/3JKsgY2C

次スレは>>950が建てること
!extend:on:vvvvv:1000:512
建てる人は本文1行目に↑をコピペでワッチョイ
無理な場合は誰かが宣言してからスレ建て
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

542 :UnnamedPlayer :2020/06/28(日) 16:25:28.30 ID:KTza4Uyg0.net
>>532
> スペシャリゼーションの「ウェイドを見せろ」に挑戦してたんじゃね?

なるほどそういうのあったなあ
勝手に変な人扱いして自分のほうが変な人じゃん反省

543 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f7c-H7K1):2020/06/28(日) 17:03:48 ID:rhRbAxuc0.net
最近100とか200辺りが凄い多いんだけどシーズンレベル上げて去って行く奴だよな

544 :UnnamedPlayer (スッップ Sd5f-uTOw):2020/06/28(日) 18:49:41 ID:Ds3nOsgnd.net
>>541
分かる
弱点も狙いにくいし

545 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3ff1-CJwO):2020/06/28(日) 20:22:58 ID:0/W9BAyF0.net
ヒロイックはSHD10未満でももう別にいいけど、レジェで100未満かつ装備も厳選されてないのはキャリー出来る気しない

546 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f7c-H7K1):2020/06/28(日) 21:58:29 ID:rhRbAxuc0.net
テオの所のタレットEMPで止まらないのは一体何時になったら直すんだろう

547 :UnnamedPlayer :2020/06/28(日) 22:54:56.72 ID:erOXYHPy0.net
セーフハウスですら蘇生ハイブのせいで装備変えられないのわざとこうやったのかな
壁のボタンもリセットから有効無効に変わってるしなんでこんな仕様にしたんだろう
クソすぎる

548 :UnnamedPlayer :2020/06/28(日) 23:33:20.13 ID:N29Sk8Lc0.net
レジェで戦闘の合間にWHに飛んでリセットして戻るという小技を封じたかったんじゃないのかという憶測
それならミッション中マップ外へのFT禁止にすればいいだけなのになぜかWHのリセットボタンをポンコツにしてそれ以外のプレイヤーが巻き込まれるといういつものマッシブ節炸裂
とりあえずDC<->NYなどのFTでリセットされるのは確認した

549 :UnnamedPlayer :2020/06/28(日) 23:36:53.93 ID:SEmhYe8Z0.net
結局手間だけ増えて対策出来てないからな
一番無駄な奴だわ…

550 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f50-LOop):2020/06/29(月) 00:01:08 ID:ppPkfWkH0.net
蘇生しやすいのはアンフェアだからな
ただし敵は蘇生ドローンをお持ちです

551 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8fd6-Ce/c):2020/06/29(月) 00:13:00 ID:cSkKNDp60.net
ネームド蘇生するのマジやめて
あと複数の衛生兵がいて赤殺すとエリートが赤を蘇生、エリート殺すと赤がエリートを蘇生のエンドレスとかもやめて
こっちソロの時に衛生兵複数ってフェアじゃないと思うんですけどマッシブの言うフェアって何だろうね

552 :UnnamedPlayer (スッップ Sd5f-JDRw):2020/06/29(月) 00:22:26 ID:eXq5HN7Qd.net
プレイヤーを一方的に蹂躙出来ればフェア
プレイヤーがNPCを殺せるようになってきたらアンフェア
今の難易度に"マッシヴは"満足してるからな

553 :UnnamedPlayer (スッップ Sd5f-uTOw):2020/06/29(月) 03:44:11 ID:E/T1iEMhd.net
マニーが27歳なのマジで笑うわ

554 :UnnamedPlayer :2020/06/29(月) 04:13:08.07 ID:3FHLaK8h0.net
ヴァインていうマスク貰ったが
エクリプスと組み合わせると強いけど
他の人の状態異常効果が上書きされると
ダメージ入らなくなる気がする

555 :UnnamedPlayer (ワキゲー MM8f-5xF+):2020/06/29(月) 09:44:08 ID:mPSsZICpM.net
漢字の次はカタカナよわよわエージェントか壊れるなぁ...

556 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spa3-mhKT):2020/06/29(月) 09:50:26 ID:itTlpJbXp.net
今ステータス効果モリモリのエクリプスをケミランとAタレットとハーモニーで運用してるんだけど皆ってどう運用してるの?
前は迫撃砲タレットとケミランで運用してる人見たりしたけど最近はそもそもPT組んでないからわからん
ライオットで足止めてエアバーストか炎上粘着とか?

557 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f7b-djSF):2020/06/29(月) 09:52:31 ID:2BBmgqtn0.net
>>533
それも小説版に書いてある。
カンデル製の抗ウイルス剤は変異種に効かないという弱点があった。
そこでカンデルは先述の研究所(アナーバー)に抗ウイルス剤をサンプルとして送った。
で、研究所のチャンドラ博士がカンデルの抗ウイルス剤と、ケーラーの旦那が残した論文、
そして他の科学者達と情報交換しながら作った合作が広域スペクトル抗ウィルス剤。

なお、完成品はエリス大統領の科学顧問とやらに根こそぎ横取りされた模様。そしてダメ押しにブラックタスクの襲撃。
あの研究所さえ無事だったならキーナーの新ウイルスのワクチンも開発できただろうに、勿体ないことをしたもんだ・・・

558 :UnnamedPlayer (ドコグロ MMbf-fWxm):2020/06/29(月) 10:00:36 ID:jV/IQSS3M.net
エクリプスはフォームとストライカードローンだな
武器はARとLMGで両方インシンクついてりゃなんでも感
フレンドがネゴシで溶かしてくれるから好きな武器使ってるわ

559 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f54-N7gM):2020/06/29(月) 10:00:40 ID:z4jf2m/e0.net
前からスポッターのダメージの伸びが随分良いと思ってたんでタレドロ検証ついでに調べたら15%表記が実際は32.25%だった
似たような効果のOCパルスの弱点活用が15%
最近流行のインシンクはスキルダメ特性枠に加算、キネティックとコンバインドアームズはスキルダメ合計枠で乗算
スポッターと弱点活用は恐らくデバフ枠扱いかつそれぞれ別枠なので乗算

M1A担ぐ場合でもスポッターでダメージ伸びるからオススメ

560 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f7c-H7K1):2020/06/29(月) 10:08:02 ID:z6dUVaGN0.net
3月の時点でスポッターは強いとSOLIDFPSが言ってたから試してずっとそれだけど
今は知れ渡って大体使ってるんじゃないの

561 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8fd6-Ce/c):2020/06/29(月) 10:20:07 ID:cSkKNDp60.net
そういえばマンハントのローグのグレネードはエクリプスウィルスみたいだったけどくらった人いる?
他の毒より強力とか効果時間が違うとかあったのかな?
試しに1発くらえば良かった

562 :UnnamedPlayer :2020/06/29(月) 11:50:06.67 ID:mPSsZICpM.net
>>559
スポッターの表記がとかじゃなくてタレドロのスポット効果がなぜか二重に掛かるだけ
1.15*1.15=1.3225

563 :UnnamedPlayer :2020/06/29(月) 11:56:34.26 ID:itTlpJbXp.net
>>558
イクリプスってライオットフォームの拘束も伝播させられるのか

564 :UnnamedPlayer :2020/06/29(月) 12:30:27.30 ID:tAj0tpr90.net
>>562
つまりそこに普通のスキャン入れれば....?

565 :UnnamedPlayer :2020/06/29(月) 12:46:11.40 ID:z6dUVaGN0.net
>>563
ステータス系は全部そうだよ、ただ現状はバグってて出血とか居たら炎効果消滅とダメージ半減するから
自分は泡に変更したりしてるね

566 :UnnamedPlayer :2020/06/29(月) 13:01:34.43 ID:fqTdIkd+0.net
なんか敵が近距離のときの被ダメ前より上がってるな
SGとNYのSMG二丁持ちのダメージえげつないわ

567 :UnnamedPlayer :2020/06/29(月) 13:48:23.82 ID:itTlpJbXp.net
>>565
そうか「ステータス効果が拡散」だから拘束とか混乱も拡散するのか。
そういやハイエナの近接の混乱も拡散してたわ。認知力よわよわかよ
>>557
エージェントの鏡かな?
読んだのにケーラーがNYからDCに移動したこと以外ほぼ頭から抜け落ちてるわ、読み直さなきゃ
<「ありがとうエージェント、命拾いしたよ」(青X-45ポトリ)

568 :UnnamedPlayer :2020/06/29(月) 16:26:54.01 ID:IQitHzF/d.net
すみません、どなたか教えて下さい。
シーズン1のマンハントをやりそびれてしまったのですが、もう彼らは出てこないんでしょうか?

569 :UnnamedPlayer (スプッッ Sddf-5xF+):2020/06/29(月) 17:21:48 ID:7SkdQGiMd.net
>>568
いつだか忘れたがその内解禁されるらしいから明日のレイドにでも備えたまえ
どうせEMP粘着なんてクソデカドローンにしか使わんし

570 :UnnamedPlayer :2020/06/29(月) 17:39:32.87 ID:Igda5G+j0.net
>>569
ありがとう、エージェント

571 :UnnamedPlayer :2020/06/29(月) 17:48:19.96 ID:IR5VJB6fd.net
>>568
ジュピターだけが目的なら今シーズンの報酬で
永久解放されるのが無かった?
あれは既にクリアした奴にだけしか解放されないのかね

572 :UnnamedPlayer :2020/06/29(月) 18:49:55.26 ID:jV/IQSS3M.net
シーズンランク48とかでジュピター戦解放される

573 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8fed-NJGG):2020/06/29(月) 19:56:35 ID:2b0JIH4x0.net
レイドレース開催のおしらせ
ttps://www.ubisoft.com/en-us/game/the-division/the-division-2/news-updates/6sGZenEEDXFkutLr8qRE3E/operation-iron-horse-race-to-world-first
レイド先行プレイされてた件についての言い訳
ttps://www.ubisoft.com/en-us/game/the-division/the-division-2/news-updates/2pYvC2tGEgpPFJqCekVAwL/this-week-in-the-division-2-june-26

Q.なんかアイアンホースをプレイしてる動画上げてた奴とかいたんだけどこんなガタガタの状態で攻略レースやるって頭大丈夫?
A.アップロードしてる動画とか色々調べたんだけど最初のボスに遭遇する所まで進んでないからセーフ!



574 :UnnamedPlayer :2020/06/29(月) 20:18:04.75 ID:WoSLBzti0.net
>>571
>>572
ありがとう、エージェント

575 :UnnamedPlayer :2020/06/29(月) 20:48:09.63 ID:SOtddFkb0.net
>>573
投稿者「(どうせペナルティなんてないから)ヨシッ!」
Massive「(ボスのところまで到達してないから)ヨシッ!」
Ubi「(チーフプロデューサーがヨシッ!って言ってるから)ヨシッ!」
一般プレイヤー「(今更何を言っても無駄だし)ヨシッ!」

576 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f88-Oi1O):2020/06/29(月) 21:03:43 ID:1QNZ3JZr0.net
完全に出来レースで糞

577 :UnnamedPlayer :2020/06/29(月) 21:31:22.11 ID:q/WgyIPl0.net
その動画ってもう消されちゃった?
ググってもヒットしないんけど

578 :UnnamedPlayer :2020/06/29(月) 21:38:24.40 ID:nEifGmvV0.net
ダークアワーズの時にウィズ達のグループが事前に予習したような動きして、案の定最速だからな

579 :UnnamedPlayer :2020/06/29(月) 21:48:12.12 ID://1Efj1Wp.net
ダークゾーンは平和だしデイリーミッションはなかなかマッチせず北米鯖に飛ばされるし皆どこでなにやってんの?

580 :UnnamedPlayer :2020/06/29(月) 21:53:18.00 ID:tajevbGE0.net
>>578
放送見てないだろ

581 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8fe6-lkEA):2020/06/29(月) 22:27:54 ID:OIM7jSHl0.net
それ生で見てたけど予習してたようには感じなかったなあ
前作からマッシブボロクソに言い続けてきたコンテンツクリエイターの集まりに忖度する意図もわからんし…

582 :UnnamedPlayer :2020/06/29(月) 22:37:18.18 ID:aRSY8uCN0.net
マッシブの連中もwiddzもスウェーデンだっけ?

583 :UnnamedPlayer :2020/06/29(月) 23:20:19.12 ID:qfFUymGn0.net
某中華サイトに動画上がってたから見たけど
これゃやる気勢は萎えるわなw

584 :UnnamedPlayer (スップ Sddf-RTvp):2020/06/29(月) 23:24:12 ID:C4YC3NSyd.net
むしろこのゲームのレイドにガチ勢がいることに驚く
ダークアワーズ一旦ワイプされたって聞いたけどそれでも最速目指すやついるのか

585 :UnnamedPlayer :2020/06/29(月) 23:56:07.99 ID:U6uRF4g4a.net
誰かレイドリークのurl頂戴

586 :UnnamedPlayer :2020/06/30(火) 00:26:37.14 ID:IDteWcrU0.net
これでチーターがレースぶち壊しに来たら笑えるんだけどな

587 :UnnamedPlayer :2020/06/30(火) 02:51:50.75 ID:RS87rM7P0.net
division2のツイッチ特典ページ一瞬だけ表示されてなにも見えなくなるんだが同じ人いる?

588 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f81-5fXH):2020/06/30(火) 08:05:37 ID:PfMiruhR0.net
これ今から買っても楽しめる?

589 :UnnamedPlayer (スプッッ Sddf-5xF+):2020/06/30(火) 08:10:36 ID:2S5xCK6Qd.net
>>588
知るかボケ早く買え

590 :UnnamedPlayer :2020/06/30(火) 08:17:49.79 ID:UlWioxC/d.net
レースとかどうでもいいけど予習たっぷりのはずのマッシブチームにもやらせたい
もちろん装備公開させて確実にユーザーが持っているであろうレベルの装備と確認させた上で

591 :UnnamedPlayer :2020/06/30(火) 08:30:06.39 ID:81/jSTbi0.net
>>588
とりあえず投げ売りされてる本体だけ買ってレベル50になるまでなら普通に楽しめると思う
そこから先は地獄だが

592 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd5f-9ZHA):2020/06/30(火) 09:06:36 ID:DTE14AbLd.net
40は鼻垂れ小僧

593 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f38-7ro+):2020/06/30(火) 09:13:49 ID:sgjM2Evd0.net
改めて感じたけど敵の挙動明らかにもどってるね
レジェで最後に残ったモブがドローンひたすら連発してきたし、アサルトが猪突猛進して殴りかかってきた。
大きいアプデのたびに戻ってるの何回繰り返してるんだろう。 個人的にレイドなんかいらないんで弾抜けやスキルの当たり判定とかきっちり直して欲しい

594 :UnnamedPlayer (スプッッ Sddf-AExI):2020/06/30(火) 09:14:21 ID:OrO+RSAdd.net
lv50...?

595 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f6f-uX3P):2020/06/30(火) 09:46:02 ID:XUdG7Jqx0.net
Steamセールでthe division 買ってしまったんだけど、過疎っててフリーロームしてくれる人いなくてつらいわぁ

division2にしておけばよかった

596 :UnnamedPlayer :2020/06/30(火) 10:03:06.24 ID:DU4BxREw0.net
来年はレベルキャップが50になるという未来人の予言か

597 :UnnamedPlayer :2020/06/30(火) 10:36:05.69 ID:DTE14AbLd.net
>>595
わしらゴールドエディションとかアルティメットエディションを14000円とかで買ってんやで。どっちも買っちゃえよ

598 :UnnamedPlayer :2020/06/30(火) 10:42:38.39 ID:DTE14AbLd.net
>>593
昨日宇宙局本部のラスト近くで沸いた敵追いかけてたらあの広間の端をほぼ8割方グルっと回ってカバーしてて驚いた。頭おかしいレベルだわ

599 :UnnamedPlayer :2020/06/30(火) 10:43:57.92 ID:Z6AcWZcKd.net
レベルキャップ50とGear3.0の新拡張!!!!!!お値段4000円!!!!!
アルティメット予約した人も買ってね!!!!!WoNYも必要だよ!!!!!

600 :UnnamedPlayer :2020/06/30(火) 11:05:50.81 ID:7aiHbQ0O0.net
更に毎シーズンで1300円wどれだけ金取るんだよってなるな

601 :UnnamedPlayer :2020/06/30(火) 11:07:17.56 ID:KQI2UaU80.net
TU10からレイドの難易度が上がってしまったし気軽にいけなくなったレイドに価値とかないし
新レイド限定装備とかCMDを一通り手に入れたらまた過疎るね。新レイド前の現時点で人集め出来てないクランは絶望的

602 :UnnamedPlayer :2020/06/30(火) 11:09:19.18 ID:YiGP8Y0T0.net
ブラインダーとかバンシーを産廃レベルまでナーフしたくせに、敵の挙動がもとに戻ってるのはスルーするつもりなのかな。
エクリプスがあるとはいえ、レジェだと火力が足りないとタレドロの人がいてもやっぱり押し切られる
昨日アリーナのレジェンダリーに行ったけど、全然敵が減らないと思って後ろ見たら一人がHWで背後でリストアラーハイブとマインしか投げてなかった・・・

603 :UnnamedPlayer :2020/06/30(火) 11:12:46.33 ID:7aiHbQ0O0.net
レイドどうなるんだろうな耐性必須になったら皆同じ職の装備になるんじゃね
と言うかレイド要らないとまで言われてるのに頑なに入れてくるよな

604 :UnnamedPlayer (スフッ Sd5f-PKxn):2020/06/30(火) 11:17:16 ID:PNBbw29wd.net
もう旧レイドもレジェも割と簡単にクリア出来るから理不尽な程苦しみを味わうであろう新レイドが楽しみだわ

605 :UnnamedPlayer (スプッッ Sddf-Kp/2):2020/06/30(火) 11:20:07 ID:Zf8kz15Td.net
レジェンダリの場所増やして耐性や盾が活きるような構成にでもすればいい
ゼロから作るより負担も軽いだろうに

606 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8fe6-647V):2020/06/30(火) 11:27:42 ID:wDyTDPCv0.net
追尾マインも連投できる人がいるとまだまだ結構強いから楽だけどなぁ

607 :UnnamedPlayer :2020/06/30(火) 11:55:44.39 ID:AJC7yTzsd.net
レイド楽しみだけど月初の忙しいときに実装しないでくれ

608 :UnnamedPlayer :2020/06/30(火) 11:58:29.57 ID:YYyaom1+d.net
レイドの仕方なくこれやってる感が半端ないな
クリアが安定するようになればまだ楽しめるけど
初期は色々カオスだからなぁ

609 :UnnamedPlayer :2020/06/30(火) 12:04:20.68 ID:3NRzo1A8a.net
シーズンパスって買った後たまたま忙しくて結局途中迄しか出来ずシーズン終了した場合とかお金の無駄に為ってしまうん?
救済やまた再開とかは無いのん?

610 :UnnamedPlayer :2020/06/30(火) 12:20:50.97 ID:V+BqrlIhr.net
>>606
クラスター当たりやすくなってる気がするし適所で使う分には有効だと思う
問題はHWマインマンて変な奴が多すぎる事
スキルダメージ盛ってなかったり胴に変なタレントつけたり、ハイブ10秒置いとけって場面でもすぐしまったり

611 :UnnamedPlayer :2020/06/30(火) 12:49:21.55 ID:+PyoI5GiM.net
>>609
ないですね。ズンパス系の辛いところ

612 :UnnamedPlayer :2020/06/30(火) 12:52:44.10 ID:6nEAl7iEp.net
雑魚と定期的に出てくるワイプギミック用タンクを殲滅しながら4つの発電機を同時に踏んで前後にある2つの排気口の蓋壊してグレ投げ込んで片面2箇所の攻撃できる場所壊すと本体に攻撃できるってのをほぼノーヒントで探し出せっていうくらいクソな物を入れてこなければ
新レイドもあっさりクリアされて終わると思うんだよね
マッシヴが作ったギミックとか対策しても死ぬくらい威力高いかワイプされるような内容で赤盛りで火力出してさっさと終わらせた方がマシみたいな内容だろうし…

613 :UnnamedPlayer :2020/06/30(火) 12:59:48.26 ID:YiGP8Y0T0.net
レイド行けなくてベアラーすらもってないから新レイドが来ようが関係ないわ

614 :UnnamedPlayer :2020/06/30(火) 13:13:32.23 ID:DU4BxREw0.net
大学とレイドは面倒そうなのではなから行く気がない

615 :UnnamedPlayer :2020/06/30(火) 13:28:03.42 ID:YYyaom1+d.net
レイド行ってるけど実際面倒だよ
まず人集めるのが面倒。クラマスがポンコツだったらここで詰む
次に人を集めてもギリ健を疑うくらい立ち回りが超下手なやつとかクソビルドのやつとかいる
すぐキックできるならいいけどそうじゃないなら介護しないといけない
それじゃあと思って固定組んでもアクティブが減るとそんなにすぐ人補充できないから詰む

616 :UnnamedPlayer :2020/06/30(火) 13:33:52.93 ID:sTr5uhQId.net
>>614
クラシも入れといて

617 :UnnamedPlayer :2020/06/30(火) 13:49:26.29 ID:7aiHbQ0O0.net
目眩まししても正確に当ててくるし何時になったら直るんだ

618 :UnnamedPlayer :2020/06/30(火) 13:51:59.79 ID:9f5/0OkX0.net
ディレクティブ一切盛ってないのに救急キットがゼロになるし拾えなくなるバグあるよね

619 :UnnamedPlayer :2020/06/30(火) 14:02:14.76 ID:BMOAECpn0.net
>>615
レイド参加に条件つけるなり他のクランやフレと行けば済む話では

620 :UnnamedPlayer :2020/06/30(火) 14:06:28.87 ID:Zf8kz15Td.net
アイテムが時間差で拾った事になったり何もない空間に敵がいて進行不能バグと思ったら消えて先に進めるようになったり不安になる挙動が多い
組んだ皆が戸惑ってる

621 :UnnamedPlayer :2020/06/30(火) 14:13:13.85 ID:YiGP8Y0T0.net
>>617
昨日燃やした奴が熱い熱い言いながらこっちに向かってきたから目潰ししたら、精密射撃でアーマー剥がされて目潰し効果切れてそのまま突進してきて殴られてしんだw

622 :UnnamedPlayer :2020/06/30(火) 14:35:44.80 ID:wDyTDPCv0.net
>>617
炎に包まれながらスタスタ歩いてカバーに入ったりとかねw

623 :UnnamedPlayer :2020/06/30(火) 14:36:24.91 ID:6nEAl7iEp.net
バージョン管理すらまともに制御出来てないNPCと
マッシヴが心を込めて作ったギミックと
取りきれないバグやグリッチと
1年以上同じレイドやってたプレイヤーの
最強を決める戦いが始まる
オペレーションアイアンホース

どちらが勝ってもプレイヤーは増えない

624 :UnnamedPlayer :2020/06/30(火) 14:53:03.98 ID:GoXZsXUBp.net
>>623
プレイヤーが勝ったらマッシブは露骨に機嫌悪くしてNPCに強化入れるからむしろ減るぞ

625 :UnnamedPlayer (スプッッ Sddf-i7Nn):2020/06/30(火) 16:00:33 ID:Z6AcWZcKd.net
クリアできなかったらレイド勢が萎えて消えるから結局減るんだよなあ
どうすりゃいいんだ…

626 :UnnamedPlayer :2020/06/30(火) 16:08:01.87 ID:6nEAl7iEp.net
熟練プレイヤーが9ヶ月延期したコンテンツを1時間掛けずに終わらせる
グリッチ使いが颯爽と駆け抜けてレイドリーダーボードを占領する
レイザーバック並のクソギミックで原因分からないままひたすらワイプされ続ける様子が配信で流れ続ける
進行不能バグや超性能NPCに蹂躙される様子が配信で流れ続ける

どれが起きるか楽しみだな

627 :UnnamedPlayer :2020/06/30(火) 16:10:34.98 ID:Zf8kz15Td.net
レイドやる人が途絶えてしまったらもうミッションのように進行手順を画面に出して敷居を下げるしかあるまい

628 :UnnamedPlayer :2020/06/30(火) 16:20:44.54 ID:sTr5uhQId.net
1のストーレンシグナルも何回かしかクリアしてなくてスペシャルスキン貰っていいやってなったがこれもやらんくていいっちゃいいわ

629 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8fd6-Ce/c):2020/06/30(火) 16:56:24 ID:XZJ6G50B0.net
レイドってハードル高すぎるよね
人集めて、装備準備して、8人のプレイ時間を合わせるなんてディビジョンに相当情熱があり時間をさける人間しか出来ない
おついちですら「そんな犠牲他の人に求められない」っ言ってたの聞いてそうだよなと思った
せめて4人だったらもうちょっと盛り上がっただろうに

630 :UnnamedPlayer (スプッッ Sddf-5xF+):2020/06/30(火) 17:20:32 ID:el0AsjCld.net
最初の数週はVC必須コミュニティ必須ノーヒントのTAガチ仕様にしてその後段階的に緩和してきゃいいんだよ
エンジョイ勢はわーすごーいて待てば良くて一部のガチ勢は必死にタイトル狙う
ある程度確立されてきたらVC非必須のヒントまみれにシフトして平準化する
これなら全員概ね満足するだろうに

631 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8fdd-NJGG):2020/06/30(火) 17:22:10 ID:1lPoVPyI0.net
>>629
いつも仲良く遊んでる配信者達だったのに徐々に空気悪くなってて途中までしか見なかったわ
結局プロエージェント集めてクリアしたんだよな

632 :UnnamedPlayer :2020/06/30(火) 17:41:24.17 ID:KQI2UaU80.net
明らかにエンジョイ向けのコンテンツじゃないからなレイドは
エンジョイ勢でやるならクリアできなくてもいい前提でやらないと
いろんなクランとかディスコ鯖で問題起こしてるだけのことはある

633 :UnnamedPlayer :2020/06/30(火) 17:50:40.46 ID:XZJ6G50B0.net
>>631
最後の方のワンショットレイドしか見たことなかったけどハビさん以外はVCなしだったのはそういうことか
クランも抜けたみたいだし自分でも思うところあったのかな
プライベートで周回装備掘りするぐらいガチ勢で発売時にCMでコメントまで採用した実況者が新レイドスルーすることについてUBIはどう考えてるんだろう

634 :UnnamedPlayer :2020/06/30(火) 17:58:46.12 ID:YYyaom1+d.net
人間関係でも揉めてしまうようなコンテンツは普通の人なら辟易して離れていくよね

635 :UnnamedPlayer :2020/06/30(火) 18:37:21.29 ID:uddJ22Ja0.net
ユーザー 「レイドマッチングさせろ」
マッシブ 「絶対させない、コミュニケーション取って連携して欲しいから」
ユーザー 「マッチングでも連携できるだろ、何の為のボイチャ・テキチャだ」
マッシヴ 「言葉通じない人とは連携取れないだろ」
ユーザー 「じゃあマッチングに言語フィルター付けりゃいいだろ、なんの為のローカライズだ」
マッシヴ 「あうあうあー!(ディスカバリー実装)」

636 :UnnamedPlayer :2020/06/30(火) 18:53:24.38 ID:XW5nsZfn0.net
言葉通じないもそもそも
鯖をエリアで隔離してるんだから
この言い訳もアホすぎる

637 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cff0-9ZHA):2020/06/30(火) 19:21:09 ID:JQ3cE5V+0.net
アジア鯖隔離されたのは中華勢に対して相当クレームがあったんだと思う。おれもやだけど
FF14で翻訳チャット機能みたいなのあったのにJapanese onlyて募集たくさん立ってたから仕方ないとは思うわ

638 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8fed-NJGG):2020/06/30(火) 19:22:40 ID:uoxa8hru0.net
今日のメンテ内容
・DARPAの進行不能バグの修正
・レイドオープン準備

既存のバグとかズンパス購入者用のデイリープロジェクトが更新されない不具合とか全部放置したままレイド開始だぞエージェント!
午前1時開始のレイド攻略レース楽しんでくれよな!

639 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f7b-5fXH):2020/06/30(火) 19:24:57 ID:RS87rM7P0.net
まだDARPAの扉治ってなかったのか
呆れるわ

640 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f55-pPzt):2020/06/30(火) 19:25:32 ID:RHC3umt70.net
マッシブさんは常時コミュニケーション不足だからお前らはちゃんとコミュニケーション取れよ!っていうアドバイス

641 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8fed-NJGG):2020/06/30(火) 19:36:49 ID:uoxa8hru0.net
>>639
バイオリアクターを地下に下ろすところで敵がドアから出て来なくなるバグと
地下に入った直後のドアを開けてくれる敵が出て来なくなって完全に詰むバグは直したけど
その次のドアを開けてくれる敵がドアを開けずに戦闘が始まって完全に詰むバグは直ってなかったからな

もうDARPAのドア全部削除した方が良くない?

642 :UnnamedPlayer :2020/06/30(火) 19:42:31.87 ID:txW/DV2w0.net
>>640
まっしぶさんと対話しようと思っても
PTSはテストサーバーじゃない!とか言い出すし
色々難しいんだよな....

総レス数 1001
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200