2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【バトロワ】APEX LEGENDS Part250【F2P】

1 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 16:09:31.03 ID:bwuOZRPg0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい

■概要
Respawn Entertainmentの新作、F2Pの60人対戦バトロワ
タイタンフォールと同じ世界観を共有し、キャラクター毎のクラス制が特徴

機種:PS4/XB1/PC(Origin専売)
リリース日:2019年2月5日
ジャンル:FPS

■公式サイト
日本公式 http://www.ea.com/ja-jp/games/apex-legends

■次スレ
>>950が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守を宜しくお願いします

■配信者大会選手達の話題及び実況は以下のスレで
【YouTube】Apex Legends総合スレ【Twitch】 Part.27
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1591820309/

※前スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS Part249【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1592369968/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 16:12:13.97 ID:ksFO3B2h0.net
保守

3 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 16:13:25.82 ID:gbZMsGEt0.net
このスレを防衛する

4 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5a54-IXeA):2020/06/18(Thu) 16:13:52 ID:S8y+neHi0.net
サブ垢増えすぎワロタ

https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org654143.jpg

5 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23a5-IXeA):2020/06/18(Thu) 16:14:23 ID:vdQRCfch0.net
保守

6 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f60b-5Q1u):2020/06/18(Thu) 16:14:32 ID:0Psi4fa00.net
保守を発見!

レベル1だ

7 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a14-IXeA):2020/06/18(Thu) 16:14:40 ID:rAXT7dUX0.net
保守ファインダー

8 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a788-1/Nl):2020/06/18(Thu) 16:15:00 ID:DU8qkUj50.net
この場所を防衛する

9 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0371-7NwC):2020/06/18(Thu) 16:19:50 ID:bFVYzp550.net
保守が足りねぇ

10 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b7b-1/Nl):2020/06/18(Thu) 16:20:29 ID:ksFO3B2h0.net
保守はしないぞ

11 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f60b-5Q1u):2020/06/18(Thu) 16:20:38 ID:0Psi4fa00.net
保守トラップを設置する

12 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr3b-5Q1u):2020/06/18(Thu) 16:21:48 ID:97dt2nrNr.net
オート保守なんてものは存在しないわ

13 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b54-IXeA):2020/06/18(Thu) 16:23:25 ID:XJD43pwH0.net
ほっほしゅしゅ

14 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b7b-1/Nl):2020/06/18(Thu) 16:24:19 ID:ksFO3B2h0.net
保守をしたなどと思うなよ

15 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a14-IXeA):2020/06/18(Thu) 16:26:07 ID:rAXT7dUX0.net
レブナント多すぎ問題

16 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 16:30:47.35 ID:9QawDwaG0.net
保守の循環が廻りだした

17 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 16:35:12.82 ID:40e7mL8u0.net
保守れ皮付き

18 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 16:37:04.48 ID:+yAoVXEF0.net
髪留めはクリップのこと、これは保守よ

19 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 16:37:48.49 ID:K8ptom2Y0.net
ほし

20 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 16:38:20.30 ID:rAXT7dUX0.net
爪痕

21 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8a62-kdLo):2020/06/18(Thu) 16:42:39 ID:9QawDwaG0.net
序盤にキルポ稼いでビーコンで最終安置もほぼ特定できてたから大人しく引きこもってたら最終近くでチーミングしてるんかってくらい息ぴったりにめちゃめちゃ部隊凸ってきてワロタ
籠もるかどうかだけどやっぱ最終らへんはガスかワト欲しいな

22 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 16:52:12.23 ID:OZcO0D4H0.net
IPありになったんか(´・ω・`)

23 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 16:53:00.26 ID:6GAZyBpCr.net
残り3部隊で範囲外と範囲内で打ち合ってるときに範囲内に行こうとせず範囲外の敵を漁夫りにいって2部隊範囲外ダメで死亡
範囲内部隊の優勝を決定づけるバカ部隊はなんなんだチーミングか

24 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 16:53:01.36 ID:8WTUo4Lya.net
ダイヤ3以上のマッチに5秒すら耐えられないダイヤ4以下のゴミ混ぜるの止めてくれんか
なんでレイス使ってて虚空前に死んでんだよ

25 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 16:53:15.91 ID:S1iq02P2a.net
前スレ998
ガンガン使うのは戦闘中だっつってんだろ

26 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 17:00:50.19 ID:XTQ27TyPp.net
戦ってる部隊の裏を取りちょっかいに行ったら2部隊にフォーカスされる現象

27 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp3b-PpfA):2020/06/18(Thu) 17:03:36 ID:UTBcWxVup.net
無敵の人になったしトロールしてええか

28 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 17:04:10.82 ID:6oy6lTZJM.net
クロスプレー来そうなんだな
また荒れそう

29 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 17:16:58.43 ID:7Tbdkudj0.net
ワトソン練習したいけどランクで練習するわけにいかないし カジュアルだとひたすら銃声のほうに移動するだけだから立ち回りの練習にならん

30 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 17:17:25.36 ID:XJD43pwH0.net
いつも来そうだって言っておけばいつか来る理論はスレの花
個人的には今年中確定のスチームのが来てほしいんだけどネ

31 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 17:24:05.47 ID:1Lofxkl70.net
うほ
このゲームは野良でチームワーク大事にするメンバー集まるとほんま楽しいな
valoに戻れなくなりそう

32 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 17:30:20.70 ID:JWE2X3gY0.net
ランクマでチーターに轢き殺されたけどダイヤマッチなのにラウンド1終わる時点で4部隊しか残ってなくてひでえ
ウォールハックとAIMBOT丸出しの動きだしなんでこんなのがBANされないんだよ
こんなんで-48くらうのやってられんわ

33 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 17:32:10.88 ID:x1F/Yfxi0.net
オートエイムチーターしかこの世に存在しないわbyばんがろーる

34 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 17:33:08.06 ID:Qq9msDnka.net
最近プラチナ帯明らかにダブハン爪痕持ち増えてきたしスローモーションで始まる試合も多いし開始時40人とかも普通にあるんだけどチーターもどんどん上がってきてプラチナ帯も汚染されてきたか?

35 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 17:35:02.58 ID:9QawDwaG0.net
そういやレベルアップで無料パック貰えるけど500になったらもう貰えなくなるの?

36 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 17:39:52.23 ID:Hyp6rtM20.net
ランクは時間かけすぎるとまたスマーフでクソなの出てくるのキッツイわ

37 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b7b-1/Nl):2020/06/18(Thu) 17:46:40 ID:ksFO3B2h0.net
>>28
飛ばし記事を鵜呑みにするとツイッターでかわいそうな人達がデマを拡散するよ

38 :UnnamedPlayer (スププ Sdba-bsxh):2020/06/18(Thu) 17:49:15 ID:EN4sCviRd.net
未だにガスおじで篭ってる相手に対して時間かけて攻撃しようとするガイジはどういう脳みそしてんだ

39 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM7b-PTkQ):2020/06/18(Thu) 17:52:03 ID:hoGltDbeM.net
全員が同じ状況でプレイして上手ければ上がるし下手なら下がるのがランクマ
たまのチーターに当たった程度でつらいよぉ上がらないよぉとか愚痴りたくなる雑魚はどうせチーターいなくても上がらんぞ

40 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b54-sTxP):2020/06/18(Thu) 17:52:44 ID:1Lofxkl70.net
>>38
ガスおじPTにお馬鹿ちゃんが混じってると外で1人孤立してたりして潰せるけど普通のPTだとまぁ無理だわな
漁夫に挟まれて憤死する

41 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 17:54:20.49 ID:IxGAoAOI0.net
ランクで即降りすんなや、、、

42 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 17:55:23.74 ID:Uzs6Rfb0a.net
チーターいなきゃ上がるの早いのは確か

43 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 17:56:36.61 ID:OZcO0D4H0.net
アーマー差あり(こっち不利)でS123プレデターのやつに正面対決で撃ち勝ったんだけどもうこれプレデター名乗っていいか?(´・ω・`)

44 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 17:56:53.21 ID:TwIy34pu0.net
海外ガチギレニキのタイピング速度ほんとすごいな

45 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 17:59:15.14 ID:8WTUo4Lya.net
野良ダイヤ3でプレデターフルパにボコられて野良ダイヤ4で優勝しての反復横跳びが終わらない
レベル違いすぎるんだよ
人少なくてマッチしないって理由でダイヤ3からプレデターまでごちゃ混ぜマッチにするくらいなら上位帯を細かくランク分けするの止めるかマッチ人数減らせよ
ちゃんと対等な実力同士でマッチさせろ
野良にはプラチナまで混ぜ込んでくることもあるし意味が分からんわ

46 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 17:59:45.34 ID:BCJeAUtQd.net
>>43
ダイヤでプレデター名乗って
「おっおう…」って微妙な空気に耐えられるなら

47 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 18:01:32.99 ID:TfjFsmcAa.net
なんで東京サーバーなのにガチガチの外人がいるの?
人いないから別の国に飛ばされてるのかしら

48 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 18:02:09.37 ID:oj1VLkae0.net
実質中国サーバーだから

49 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 18:04:49.71 ID:PCLi/YTt0.net
プラチナ4ってずっと芋ってるやつか突っ込みまくるアホのどちらかしかいないな
ダイヤ3以降はせめてプラチナ3以上の味方にしてくれ

50 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 18:06:53.60 ID:d+/+lWyQ0.net
プラチナV以上もプラチナWとは分けてくれって思ってるから健常者ならプラチナWに上がれる今が異常

51 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 18:07:01.34 ID:8WTUo4Lya.net
そもそもプラチナ混ぜるなよ
ダイヤ3以上の奴は味方にウンザリするしプラチナの奴は格が違う敵ばかりだしで誰も得しないだろ
このゲーム格上に殺されてもポイント補助的なシステム無いし

52 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa43-si3G):2020/06/18(Thu) 18:09:06 ID:IuW4/dPfa.net
スレたておつ
ダブハン爪痕ミラおじさんになりたいんだがカジュアルに部隊をあと20追加で頼む全く爪痕取れんぜ

53 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b54-sTxP):2020/06/18(Thu) 18:12:53 ID:1Lofxkl70.net
プラチナは当たり外れでかいからな
オクタン選ぶプラ?とか100%地雷だけどジブとかガスおじでなんとかフォローしようとしてるのもいる。かもしれない

54 :UnnamedPlayer (スフッ Sdba-bsxh):2020/06/18(Thu) 18:17:07 ID:rZ+sinUbd.net
プラ4はマジモンの初心者混じってるのがすごい
色々とミスってる気がするわランクマ

55 :UnnamedPlayer (スププ Sdba-kvWV):2020/06/18(Thu) 18:17:27 ID:bjgw1iutd.net
>>52
ランクで狙うかイベントで狙うかだな

56 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9a88-85Gg):2020/06/18(Thu) 18:17:58 ID:xkWLk1+i0.net
プラチナは3でもやばいわ
せっかく終盤屋根上とってんのにわざわざ下に降りて死んでやんの
よく3までこれたなほんと

57 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp3b-lWtA):2020/06/18(Thu) 18:18:52 ID:2a9Y4QAIp.net
オクタン選んでもプラチナ来れる奴と、ジブレイスパスファとかの強キャラ使ってやっとプラチナ来れる奴、どっちがマシだ?
おれは後者な!

58 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 18:21:14.45 ID:oj1VLkae0.net
プラチナなんてミラージュ使っていようが行けるぞ

59 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 18:21:59.01 ID:hoGltDbeM.net
プレイ回数多ければどんな奴でもプラチナまではたどり着いてしまうだろ

60 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 18:24:11.88 ID:BCJeAUtQd.net
>>57
なに選んでもプラチナなんていけるよ
スキル無しでもいけるだろ
ジブレイスパスファは役割あるしオクタンより遥かに難しいよ

61 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 18:24:25.27 ID:BHZ/rdLS0.net
お前らがオクタンの名前を出す度にオクタン使いたい度が上昇していくから困る

62 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 18:24:35.78 ID:TQT9iJ3+0.net
ランクでガス使ってるけどこれマジで強いな
相手が室内にこもった瞬間勝ち確定になるのずるいね

63 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 18:25:37.93 ID:PU8pGzNQ0.net
なんでもいいぞ

64 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 18:25:39.86 ID:Hyp6rtM20.net
>>62
一方的に有利な地形作るのってレイスには無理だからマジでレイス楽しくないわって感じある

65 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 18:26:10.77 ID:/F36gAej0.net
https://www.youtube.com/watch?v=pzYQwAWNg0g
癒やされた

66 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 18:30:23.47 ID:2jVae4Xh0.net
たまにあるくそ重くて時間たつの遅いバグの原因がチーターって噂聞いたんだけどほんと?

67 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 18:31:08.15 ID:1Lofxkl70.net
>>61
使って良いんだぞ。変なのに重要な枠使われる方が困る

68 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 18:35:33.36 ID:pFwUR57/0.net
死んだ仲間がリスポーンで復活したら別のキャラになってたんだけど
これバグ?
ちゃんと死ぬ前と死んだ後で別のアビ使ってるし

69 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 18:37:53.17 ID:s02//oAza.net
キャラ選択の画面でオクタンの顔ドアップで出てきた時めちゃくちゃ辛い

70 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 18:38:23.28 ID:BHZ/rdLS0.net
>>67
よし遠慮せずに使うか
そのうちミラージュみたいに[新]フィニッシャー追加されるかもしれないし頑張るわ

71 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0e55-nWXU):2020/06/18(Thu) 18:39:44 ID:pFwUR57/0.net
オクタンのゴミなところって基本的にオクタンである必要がないところだよね

72 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a28-IXeA):2020/06/18(Thu) 18:40:05 ID:nS8mHOIB0.net
オクタンよりブラハのゴミ率が異常
全然使ってもいいキャラだとは思うけどプレイヤーがクソ

73 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa43-nWXU):2020/06/18(Thu) 18:41:45 ID:s02//oAza.net
敵がいて味方がいるゲームであえて弱いキャラを使う時点で何かしらその人は抱えてるものがある

74 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff18-11dB):2020/06/18(Thu) 18:41:50 ID:+yAoVXEF0.net
ブラハはくっそ上手い奴か下手な奴かの二極化が激しい
上手い奴は一人で暴れまわってて怖い

75 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0304-IXeA):2020/06/18(Thu) 18:42:01 ID:nJT2wDq00.net
???「スナイパーのスコープがいる」

76 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp3b-lWtA):2020/06/18(Thu) 18:43:42 ID:2a9Y4QAIp.net
>>75
進化シールド育てたいんや許して

77 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b37f-wIAB):2020/06/18(Thu) 18:43:55 ID:+YqMhMYc0.net
鯖死?
水中マッチ何回かあった

78 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 18:45:06.63 ID:vMdK8CVY0.net
ソロダイアのブラハだが誇っていいか?

79 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 18:46:32.87 ID:fqrWAPgua.net
好きなだけ誇って良いぞ

80 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 18:46:56.50 ID:fqrWAPgua.net
おかわりも自由だ

81 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 18:47:13.46 ID:PU8pGzNQ0.net
50レスぐらいかけて誇ってくれてもいいぞ

82 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 18:48:23.90 ID:WaRNh6GwM.net
>>74
敵が大量にいるところにいきなり我が名はブロスフンダルして勝手につっこんでいって
即死してピコンピコンしてるイメージしかないわ

83 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 18:49:37.41 ID:QvA7nitw0.net
ブラハはマジで引くこと知らないよな

84 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 18:51:36.22 ID:TQT9iJ3+0.net
最低限味方にレイスいてくれりゃなんでもいいです

85 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 18:52:22.66 ID:gbZMsGEt0.net
>>68
チーター

86 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 18:52:50.81 ID:+yAoVXEF0.net
>>82
ダウンした…だがまだ生きている

87 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 18:53:35.14 ID:1Lofxkl70.net
>>72
アビを適当に使えるからじゃないかな
例えばレイスのポータルやパスのジップは要所で戦局動かせるから知識と腕が必要でしょ
一番難しいキャラはパスとジブじゃないかと思ってる
戦術アビの熟練度で強さが違い過ぎる

88 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 18:55:22.66 ID:xkWLk1+i0.net
レイス使う→下手くそカジュアル行け
レイス使わない→誰もレイスピックせず地獄
もう消したら?

89 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 18:57:36.54 ID:bYn6frofd.net
永遠に4800に張り付いてるゴミはブロンズに送り返せよ

90 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 19:01:17.02 ID:PA4vLs3vd.net
プラチナもV以上でマッチ分けてくれよまじで

91 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 19:01:36.46 ID:s02//oAza.net
プラ2後半の雑魚だけどとても辛い
自分が一番高ランクになること増えてきてナマポの奴ら率いる先生になるのが辛い

92 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 19:03:05.16 ID:ti0qzarX0.net
レイスはせめてハンマー持ちが使ってほしいがな
プラチナ以降は3000ハンマーで
レイスの3000は他キャラの2000みたいなもんだし
レイスでG7で進化させるならまだしもSR持って当てるの下手なのに育つまでテコでも動かないやつ結構いるの笑うわ
レイスは99マスティフですぐ紫までいくから頼むよレイスっちゃん

93 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 19:03:05.19 ID:4MN/Ymil0.net
開幕着地後後ろのサプライボックスが空いた音がしたから武器取った瞬間振り向きフルオートしたら味方だったわ・・・
すまんなガスおじ

94 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 19:06:31.86 ID:s02//oAza.net
そしてレイスもガスおじもいない部隊が完成した

95 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 19:07:40.41 ID:BCJeAUtQd.net
ハンマーほどあてにならないものなくないか?ランク以外はまじ信じられん

96 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 19:08:12.83 ID:bjgw1iutd.net
レイスと一緒に前線はれるやつはオクタンではないかと思ってきた

97 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 19:12:18.61 ID:OZcO0D4H0.net
>>92
ライフラインは3000持ってるけどレイスは2500しか持ってねぇ(´・ω・`)

98 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 19:13:41.82 ID:OZcO0D4H0.net
そもそも極端な話3999でも3000ハンマーだよな(´・ω・`)

99 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 19:15:04.98 ID:s02//oAza.net
ハンマー持ちのプラ4よりハンマーなしのプラ1の方がいいって話

100 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 19:18:48.87 ID:BCJeAUtQd.net
ダイヤ2のダブハン爪痕より何もつけてないマスターのが味方に欲しい
これが真理

101 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 19:19:33.22 ID:xkWLk1+i0.net
ハンマーつけてるやつはスマーフカスと区別したいからキル数トラッカーも載せてくれよ
スマーフカスはハンマー持ってようが持ってないのと同じ

102 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 19:20:21.18 ID:bYn6frofd.net
ソロダイヤだけどレイス3000しかないが
パスジブは4000あるけど

103 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 19:20:27.32 ID:09BCNxv/0.net
馬鹿でも使える強キャラレイスが何故かキャラコンがムズい風潮は草しか生えんわ
そして死んだら発狂するのも大体レイスキッズ

104 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 19:21:39.61 ID:/F36gAej0.net
プレデターだろうが単独行動即死即抜けしてたら意味ないから
結局来てほしいのは撃ち合いも籠もりも連携できるやつ

105 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 19:22:07.04 ID:OZcO0D4H0.net
4000ほちいいいいいいいい!

106 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 19:22:08.00 ID:3BZEqrVb0.net
どうして高台有利かつ安置取れてるのにわざわざ降りて漁夫狙おうとするんだよ…
真っ先に降りて突っ込んでダウンさせられて挙句に暴言チャットとかふざけるなよまじで

ダイヤになればこんなことする輩いなくなるよね?早く上がりたい

107 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 19:22:19.26 ID:bFVYzp550.net
ブラハのアビリティは便利だけど索敵出来る人やVCでカバーし合えるPTなら必須ではないからな
アビリティやウルトが少しガス対策になるくらいかな

108 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 19:23:33.26 ID:bYn6frofd.net
即降りするプラ4死ねやゴミ

109 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 19:23:42.67 ID:8/95Gjsn0.net
パーティ組んでレイス、クリプト、レヴの脳筋パーティでゴリゴリしてぇ

110 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 19:24:22.75 ID:PU8pGzNQ0.net
キャリーしてくれる最強プレデター様2人がFAだろ

111 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 19:24:22.87 ID:pg5yS5IM0.net
ヘッドホン何使ってるんだお前ら

112 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 19:25:46.12 ID:4MN/Ymil0.net
ブラハを初心者向けとか書いてるサイトは滅べ
ちっとも初心者向けじゃないだろ

113 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 19:29:07.06 ID:9qpKvPOb0.net
責任の無さは初心者向けだから

114 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 19:30:22.78 ID:wGpssmCy0.net
最近またチーター増えたん?
それともずっといるん?

115 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 19:30:45.30 ID:Aghq1NpW0.net
プラ4とプラ1〜3の比率って9:1くらいだろ
この時点でシステムがおかしいと気づけないのか

116 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 19:31:03.73 ID:GFbt3uc60.net
何らかのデメリットあったり味方の邪魔になったりするスキルが多すぎる
それこそホントにライフラインしかないんじゃないの

117 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 19:33:17.80 ID:PU8pGzNQ0.net
プラチナとダイヤの間に1個レート作った方が健全だよな
今のままじゃプロ並の腕がなきゃソロでマスター行けないわけだし

118 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 19:35:47.12 ID:bwuOZRPg0.net
>>115
想定通りに機能しているらしいぞ

119 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 19:36:12.60 ID:S8y+neHi0.net
ガイジデュオ率今、5連続

何か公式でガイジデュオイベントでも発表したんか?

120 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 19:36:26.57 ID:1EVZdvz+0.net
>>111
MH752

121 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 19:40:29.20 ID:/uPWR7XC0.net
同じレベル3人じゃなくてキャリーする人と他2人みたいなマッチングに意図的にしてるように感じる
だから上の人はイラつく

122 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 19:44:38.18 ID:UH76/F/40.net
デュオだとマッチングのレート上がってるとかあるんかね

123 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 19:45:42.28 ID:d+/+lWyQ0.net
日本鯖リココン怪しいやつ多すぎ

124 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 19:46:29.41 ID:XF15ZBFZ0.net
アンプ系ってやっぱマスト?
知り合いが最近買ってめっちゃ押してくるから気になってしょうがない

125 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 19:49:35.40 ID:PU8pGzNQ0.net
音関係は拘り始めたら際限ないからやめとけ

126 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 19:50:00.00 ID:+pYvdge80.net
ダブハン爪痕ブロスフゥンダルさんがプレデターにいたけど、恐ろしい速度でダイア達を踏み潰していたの見た事あるな
あの動きで赤いスキンは怖すぎ

127 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 19:51:21.27 ID:n9YtvY/m0.net
補助金もらったし1000円くらいの安物マウスから新しいのに買い替えようとしてるんだけどおすすめない?
今のところロジクールのg502の購入考えてるけど他にいいのあるなら教えてほしい

128 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 19:51:52.07 ID:nN/TlT2D0.net
音にこだわり出すと電力所の横に引っ越すレベルらしいからな・・・
この沼、深いッ

129 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 19:52:50.87 ID:Ri0ujU2+0.net
足音わかりやすくなるから絶対買った方がいい

130 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 19:55:39.55 ID:URLAxwuk0.net
シーズン5、300戦33勝 平均ダメ633 キルレ3.01の雑魚のワイ

131 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 19:56:34.00 ID:+yAoVXEF0.net
マウス買うより良いモニタ買うんだ

132 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 19:57:23.27 ID:JXh0W+LK0.net
ブラハのウルトは普通に強いと思う
スライディングの速度がとんでもないから敵一人削って帰還の動きがめっちゃしやすい
戦闘中にクロス取ったりも容易

133 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 19:59:20.02 ID:S8y+neHi0.net
>>127
つかみ持ちならG703h
つまみ持ちならG304

134 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 20:02:24.80 ID:gT2Mq9cd0.net
ブラハのULTもオクタンと一緒で詰めるのはいいけどやりすぎな奴ら多くて死ぬケース多いからな
ましてや時間制限きついかつ戦闘中に再発動出来ないブラハは一回のULTで敵を壊滅させようとするからな…

135 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 20:04:29.79 ID:qvNGhGX40.net
>>127
gprowlが一番いい

136 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 20:04:31.40 ID:9QawDwaG0.net
前に画面見てなくて気付いたらフンダルピックしちゃってたから仕方なく使ったけどウルトで突っ込んで帰還の流れ結構強くて感動した
ダイヤ3以上だと帰してくれないんだろうけども

137 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 20:05:18.15 ID:3eWuce/60.net
>>133
つかみ持ちならZA11のがおすすめじゃない?

138 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 20:05:24.54 ID:A0yJ6dgk0.net
FPSガチ初心者のワイもプラチナ4になれました

139 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 20:05:49.08 ID:PCLi/YTt0.net
G304ってどうなんだろ
安いし気になるな

140 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 20:06:14.67 ID:fMSvvvzY0.net
ランクの生存点アホくさくねえか
戦闘した方が高ポイントにしろよ

141 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 20:09:37.68 ID:JXh0W+LK0.net
>>134
発動時間結構長いし一人落とせばガン有利だから無理しなくて良いんだけどね
削る→相手引っ込む→サーチで敵の行動と敵の味方の位置把握→回復中とかで敵のフォロー外にいたら即詰めて落とす
とか簡単に出来るのが強い

142 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 20:09:58.04 ID:S8y+neHi0.net
プラチナ以降はランク死ぬほどつまらんから、カジュアルばかりやってる
生存ポイント高すぎて、陰キャ外周引き籠もりムーブばっかだし
敵も味方も

143 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 20:10:21.95 ID:K8ptom2Y0.net
>>140
バトロワやめろ

144 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 20:11:27.04 ID:j0MDoxUn0.net
黒人イベント真っ黒なのええんか?
https://i.imgur.com/UdPDAQu.png

145 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 20:12:17.68 ID:JXh0W+LK0.net
まあ強くはないけどカジュアルならかなりキル取りやすいと思う
まず序盤の混戦に強いし連携取れない野良なら孤立した敵叩きやすいから

146 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 20:12:19.28 ID:BHnz4Ub30.net
apexエラー吐くんですけど誰か対処方法ご存じないですか?
ネットにある対処法はもうあらかた試したんですけどゲームタイトルから進まずに落ちてしまいます
RTX2070でドライバーverは446.14です

147 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 20:12:53.92 ID:jH97oIgNd.net
APEXやってるとほかのFPSと違って
スコープの十字と着弾がだいぶズレるんだけど
どうなってんのこれ?

148 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 20:14:07.03 ID:PU8pGzNQ0.net
他のFPSやれば解決

149 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 20:15:58.77 ID:DFHi+p0Q0.net
なんの武器をどう撃った時だよ

150 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 20:16:30.63 ID:A0yJ6dgk0.net
>>146
情報少なすぎて草

151 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 20:16:44.56 ID:JXh0W+LK0.net
74 名前:UnnamedPlayer (スッップ Sdba-DCw/)[sage] 投稿日:2020/06/17(水) 16:08:12.74 ID:K0j2OIPpd
APEXやってるとほかのFPSと違って
スコープの十字と着弾がだいぶズレるんだけど
どうなってんのこれ?

152 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 20:18:42.25 ID:IyG/TQ970.net
>>144
「Black Lives Matter 黒塗り」とかで検索してみたら

153 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 20:19:39.53 ID:PCLi/YTt0.net
順位ポイントはあってもいいけど人数欠けてる場合ポイント減らした方がいいわ
1人で芋ってんのアホくさいわ

154 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 20:21:32.53 ID:JXh0W+LK0.net
>>153
全滅する時は必ず1人になってから死ぬんだけど
全員原点じゃん

155 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 20:22:47.74 ID:PCLi/YTt0.net
>>154
時間設ければいいだろ

156 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 20:23:52.84 ID:x1F/Yfxi0.net
>>151
アタッチメントよりパッド補正が最強だからパッドにしましょう
現状キー操作とパッドの格差が異常でプロですら見放したゲームです

157 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 20:27:37.09 ID:BHnz4Ub30.net
>>150
すみません、以下記載しますので宜しくお願いします

スペック amd ryzen 5 3600 16GB
五月中旬に購入の新規PC
購入当初は問題なくプレイできていましたが
一週間前から突然エラーを吐くようになりました

試した内容は以下です
・容量不足なども考えエラーを吐いてからDLしたものはすべて削除
・originのライブラリから修復、apex本体、origin、NVIDIAドライバーの再インストール

158 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 20:28:24.61 ID:bYn6frofd.net
ps4スレ見るとキーボードのレレレガーって言ってんのほんとウケる
padでもエイムガイジかよ

159 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 20:30:21.80 ID:S8y+neHi0.net
ゲームに人種差別事案とか持ち込むんじゃねえよって思うんだが
炎上の元にしかならんし

160 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 20:30:24.79 ID:BCJeAUtQd.net
キルムーブに憧れてるキッズ多いな
そもそも同ランクにキルムーブは出来ないって分かってるのかね
自分がacue並みに上手くなれば出来るぞ

161 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 20:30:50.63 ID:SkJ3xX2l0.net
>>157
俺は解決できへんけど、エラ〜メッセージとか書いた方がええんちゃうかな

162 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 20:31:34.05 ID:V731oZFB0.net
FPS4もPCもエイム補正付ける理由がわからないんだよな
特にPCなんてマウスが使えないとかほぼありえないだろうに

163 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 20:32:12.92 ID:+siNWSqK0.net
>>160
あいつもカジュアルでザコ相手にやってるだけやろ

164 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 20:34:00.81 ID:RiKDFLizM.net
最近kovaakで練習してるんだがソロダイヤ行くような奴はkovaakのスコアもいいの?
大体のシナリオでスコアの中央値行くのがやっとぐらいだわ

165 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 20:34:00.99 ID:nLUu5XkWM.net
>>156
ほんまこれ
パゲェジに破壊されたゲーム

166 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 20:34:05.62 ID:BHnz4Ub30.net
>>161
アドバイスありがとうございます

Engine Error
0x887A0006 – DXGI_ERROR_DEVICE_HUNG The application’s device failed due to badly formed commands sent by the application. This is an design-time issue that should be investigated and fixed. [OK]

Engine Error
0x887A0005 – DXGI_ERROR_DEVICE_REMOVED The video card has been physically removed from the system, or a driver upgrade for the video card has occurred. The application should destroy and recreate the device. For help debugging the problem, call ID3D10Device::GetDeviceRemovedReason. [OK]

Engine Error
CreateTexture2D failed for Gfx_TextureAsset_ResizeAndCopy on `(no debug name)’ with HRESULT 0x887a0005 width: height: mips: imgFormat: [OK]
上記がランダムで出ます

167 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 20:34:17.74 ID:WJ2TtRW20.net
このゲーム初めて一ヶ月と数日、プレイ時間120ちょっとでようやく初めて2000ハンマー取れた!
やっぱハンマー取るなら砂でチクチクが一番なのかねぇ

168 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 20:34:23.22 ID:S8y+neHi0.net
>>157
ここはサポセンじゃないので、素直にこっちに問い合わせた方が良いのでは・・・・
https://help.ea.com/jp/contact-us/?product=apex-legends&community=true&platform=pc&category=technical-support

そもそもエラーのメッセージも書いてないから分からんでしょ
グラボ自体が壊れてる可能性もあるし、GPUドライバは古い方が安定する事もある

169 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 20:35:03.45 ID:BCJeAUtQd.net
>>163
まぁプラチナ辺りなら1人で無双出来るだろうけど
それこそ同じプロ相手とかになったら無理だわな

170 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 20:35:50.53 ID:nLUu5XkWM.net
は?まだエイム練習なんてしてんの?
プロが今までやってきた感謝の壁打ち1000時間をパッド使えば凌駕するエイムが手に入るんだが

171 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 20:35:56.95 ID:bYn6frofd.net
昨日のスクリムのT1みたいなのが本当のキルムーブか
配信して欲しいわ

172 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 20:36:44.96 ID:S8y+neHi0.net
>>166
> DXGI_ERROR_DEVICE_REMOVEDビデオカードがシステムから物理的に取り外されているか、
>ビデオカードのドライバがアップグレードされています。
>アプリケーションはデバイスを破棄して再作成する必要があります。

グラボがブッ壊れたんじゃないの
もしくは抜けかけてるとか

173 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 20:38:01.16 ID:J+64lZnD0.net
>>172
サポセン行けと言いつつ
ずいぶんと優しくてええな

174 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 20:39:31.96 ID:VjBpGvwK0.net
エラー出てるならグーグル翻訳に突っ込めばいい話じゃん
てっきり強制終了みたいに突然APEXが落ちる話かと思ってたわ

175 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 20:39:48.00 ID:o2qypDkm0.net
自分を上手いと勘違いして3人に突っ込んでく奴アホすぎだろ

176 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 20:41:18.81 ID:BHnz4Ub30.net
>>168
>>172
サポセンに問い合わせたいのですが
クラッシュログがどこにも見当たらなくて
問い合わせようがなくて困りこちらに書き込ませて頂きました

他ゲーはできているのでグラボ自体の問題とも思えないのですが
一応確認してみます
丁寧にありがとうございます

177 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 20:46:37.21 ID:S8y+neHi0.net
>>176
>「apex_crash.txt」ファイルが「Documents」フォルダに作成されます。
>これは小さなプレーンテキストファイルで、個人情報やシステムデータは記載されていません。
>クラッシュ時にアクティブだったプロセスと、ダンプファイルの番号が記録されていま

WindowsキーとEを同時に押して、Documentってフォルダクリックしてみ
中にあるから

178 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 20:49:47.03 ID:hJ3lxD7Z0.net
>>147
これって弾速あるって知らないだけじゃ

179 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 20:50:20.98 ID:BHnz4Ub30.net
>>177
探してみます、ありがとうございます!

180 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 20:50:52.90 ID:2K+3uSsq0.net
>>178
ほっとけ なんか定期的に独り言言ってるだけやぞそいつ

181 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 20:54:06.94 ID:8WTUo4Lya.net
イベントモード無しっていつまで?

182 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 20:54:34.29 ID:3eWuce/60.net
パッドのアシストって割と話が膨れすぎてると思うわ
padでFPSずっとやってた俺がマウスキーボードに変えたら1ヶ月くらいでpadエイム超えた

183 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 21:00:01.74 ID:xoQSxDB60.net
要望
・bf3リマスターにapexの武器とキャラをコラボする

184 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 21:00:31.51 ID:fer7gWds0.net
それはパッドが下手だっただけなんじゃ…
アルブラとかハル見てみろよ

185 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 21:03:06.12 ID:6/nxt27l0.net
>>182
お前が雑魚なだけ

186 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 21:04:20.76 ID:DRW5HaRLa.net
>>184
ハルってvtuberの?あいつpadなんか?

187 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 21:04:57.86 ID:b8Gxinb2d.net
エイムアシストでエイムが良くなるって言うか、近距離で敵の動きがスローみたいになって捉えられるのがやべーわ

188 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 21:06:59.20 ID:fer7gWds0.net
>>186
TSMのハル

189 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 21:08:04.76 ID:S1iq02P2a.net
>>187
なったことがない
散々検証動画があるんだからそれ見れば分かるだろ

190 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 21:08:34.12 ID:Uzs6Rfb0a.net
お前ら試しもしないでパパパッドとか言ってた癖に配信者が使い始めたら手のひらクルックルでクソダセーな

191 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 21:09:10.07 ID:fer7gWds0.net
誰でもダイヤになれる(一般的な知能と最低限の才能を持ち合わせてる場合のみ)と同じだよ
パッドもな
持っただけじゃ強くならん
特性を理解して使わないと
ただそれさえ理解して使えばプレデターと渡り合えるだけのエイム()が手に入る

192 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 21:10:23.91 ID:XN6TVVcw0.net
さすがに3人チームじゃサポ専みたいな動きじゃ味方への負担デカすぎるな
アパムみたいになりたいんだが無理か

193 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 21:11:21.62 ID:o2qypDkm0.net
パッドが強いのは上位層の戦いになるとどっちが先に1発多く当てるかって事になる
単純に上位になるとパッド>マウスのヒット数だからパッド強い

194 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 21:11:45.58 ID:bwuOZRPg0.net
話が膨みすぎてると思うならわざわざ話が膨らんでる場所に燃料を投下するな

195 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 21:12:37.16 ID:b8Gxinb2d.net
>>189
なったことないって何?エイムアシストって掛かってる範囲のエイムをスローにするんだぞ?
だから対象物を中心として弧を描く動きをするんだよ
エアプがエイムアシスト切った状態でやったことないから分からないかのどちらかだろ

196 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 21:13:25.47 ID:x1F/Yfxi0.net
ランク上がればここに行き着く意見、キーとパッドの対面勝負はまず勝てない
https://www.youtube.com/watch?v=DfJ0rJe1S18&t=661s

197 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 21:17:57.54 ID:6/nxt27l0.net
録画見ると磁石みたいにズレたり吸い寄せられたりウネウネしてて気持ち悪いよ

198 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 21:20:35.48 ID:bFVYzp550.net
おっさんにはパッド操作難しいな特に右手
親指スティック、人差し指ボタン、中指トリガーが出来そうにない

199 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 21:21:00.64 ID:WJ2TtRW20.net
うーん、何度やってもオルタネーターの方がR99よりも当たるしダメージ出る・・・
練習が足りないのかやっぱり・・・

200 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 21:23:40.40 ID:JWE2X3gY0.net
降格保護がジャンマス取って複数部隊降りてるとこに突っ込んでいく現象どうにかなんねえかな
仮にそこでの争いに勝ったとしても隣のとこから突っ込んでくる物資豊富な奴らに漁夫られるだけじゃん
良くて4〜5キルポの+10ちょい
下手すりゃ全損するのになんでそこに降りるんだ

201 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 21:25:09.55 ID:ZyXkaX3P0.net
マウスパッドってこだわってる?
2ヵ月使用してなんとなく滑り感が変わってきた気がするから買い替え考えてるんだけどおすすめあれば教えて欲しいです

202 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 21:28:13.14 ID:fRpartXo0.net
>>200
降格保護だからって結論が出ちゃってるじゃないっすか・・・

203 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 21:29:16.70 ID:S8y+neHi0.net
>>201
ソールは変えてる?
このゲームしてたら、1ヶ月もすればソール死んで滑り変わるで

204 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 21:30:52.76 ID:yVbWs80SM.net
ソールって付けてたら全然違う?
なんかエイムをビタッと止めることが全然出来ないんだけど

205 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 21:31:56.67 ID:ZyXkaX3P0.net
ソール買えてない!
気がつかなかった(´・_・`)

206 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 21:32:19.90 ID:S8y+neHi0.net
>>204
ソールはそもそもマウスに付いてるもんだけど
消耗品って知らない人が結構多い
ビタッと止められないのは、ソール死んで滑り悪くなって無駄なチカラ入ってるからかもね

切れない包丁使ってて、無駄なチカラ入ってケガするのに似てる

207 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 21:37:08.99 ID:WtXqR3mE0.net
プラWブラハほんとクソ
来た時点でマイナス36確定

208 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 21:40:06.61 ID:Hyp6rtM20.net
>>201
紫電改

209 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 21:40:50.18 ID:Hyp6rtM20.net
ソールはトスベールで8mm使ってるけど今度5mmぐらいまでに小さくしようと思ってるわ

210 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 21:41:28.18 ID:1Lofxkl70.net
>>207
今日は我が日

211 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 21:42:27.88 ID:/uPWR7XC0.net
プロもマウスソールって定期的に交換してんのかな
それともマウスごと支給か?w

212 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 21:47:04.43 ID:yVbWs80SM.net
>>206
え?俺のマウスにはついてないけど...
https://i.imgur.com/m84tHEB.jpg

213 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 21:51:46.10 ID:S8y+neHi0.net
>>212
その四隅にある黒い楕円形がソールだよ
この角度じゃ分からんが、相当削れてるように見える

214 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23fe-IYX1):2020/06/18(Thu) 21:52:04 ID:ZyXkaX3P0.net
>>212
四隅のやつがソールだよ(´・_・`)

215 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa52-dvZp):2020/06/18(Thu) 21:52:34 ID:S1iq02P2a.net
>>195
知ってるけどたいして効きゃしねえだろうがよ
相手だって動いてんだしAIMが切れればすぐ外れるんだからたいして効果ねえよ
何スレも何スレも同じ話題繰り返しやがって病気かよそんなに不満ならこんなクソゲー止めればいいだろ
盆栽でもやってろ盆栽なら動かないわ

216 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dbac-LS63):2020/06/18(Thu) 21:52:53 ID:JWE2X3gY0.net
>>202
まあそうなんだが
見捨てて一人逃げて隠れんぼの時間無駄にしてる感じ半端ない
固定PT組むしかないか…

217 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MMb6-drxe):2020/06/18(Thu) 21:56:39 ID:yVbWs80SM.net
>>213
>>214
この黒いやつってソールなのか...
靴のインソールみたいな柔らかいクッションみたいなイメージだったからまさかだわ

218 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa43-x55Z):2020/06/18(Thu) 21:57:38 ID:JgMUMs/ja.net
>>216
VC使おうや

219 :UnnamedPlayer (スププ Sdba-bsxh):2020/06/18(Thu) 21:58:10 ID:b8Gxinb2d.net
>>215
無知はもう喋んなよ

220 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f9d-IXeA):2020/06/18(Thu) 22:00:06 ID:A3rbkpYv0.net
エアパットとエアソウルだな俺は

221 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b3c8-wbjS):2020/06/18(Thu) 22:02:19 ID:8zUH41ES0.net
アルの配信見てたら渋谷ハルとかいうゴミクズの英語があまりにも下手すぎて共感性羞恥で見ていられなくなる
キャラなに選ぶって聞かれてソーリーわっと?は義務教育うけたのか疑うレベル

222 :UnnamedPlayer:2020/06/18(木) 22:03:45.21 ID:BKh8uyfT0.net
やめたれw

223 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 22:04:02.19 ID:Hyp6rtM20.net
>>221
パンピーの英語レベルなんてマジでそのレベルやぞ

224 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 22:07:40.30 ID:kj5OZp8A0.net
>>221
そいつ底辺高校の高卒だからそんなもん

225 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 22:07:53.35 ID:041/HXnP0.net
英語に関しては俺も渋谷くらいのレベルでしかないから何とも言えんわ
ただ、そこまで出来ないならそもそも誘うなよ

226 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 22:10:58.12 ID:zbSMSYIod.net
英語ブロンズ4僕
黙るしかない

227 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 22:11:22.46 ID:PX5uVgZ+0.net
お前らそんなにこのゲームが上手くて英語ペラペラなら誘ってみたら?

228 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 22:11:40.61 ID:zo5fesFb0.net
いくら英語が苦手でも高校までやってりゃカタコトでも通じる英語はできる
マジで頭悪いなコイツってやつは単語で区切ってすら出てこない
そういう奴ってことだよ

229 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 22:18:12.38 ID:KDWl0SGZ0.net
この時間東京でピン134なんだけどみんなどのくらいなの?
ちなドコモ光

230 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 22:18:29.83 ID:SlCOOv+10.net
アルもぼそぼそ喋るから聞き取り難いわ
俺英検4級持ってるけどなんて言ってるのか全く理解出来ないよoh,sorry

231 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 22:18:32.58 ID:Ln9dXRjY0.net
口だけなら何とでも言えますなぁ

232 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 22:18:37.97 ID:p7yzBV0U0.net
いつやってもラグだらけでまともにできんなさっさとサ終すれば?

233 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 22:22:12.15 ID:EYRDqnsw0.net
上手に話すことなんて誰も求めてないけど頭ブロンズというか典型的な馬鹿の反応なのが駄目なんだろ
話せないなら誘うなよ日本の恥

234 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 22:23:02.41 ID:oO1ZDEHf0.net
そろそろぼくのかんがえた最強のvideoconfig.txt教えてよ

235 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 22:23:03.70 ID:3eWuce/60.net
英語そこそこいける人でもゲームに集中しながら会話するのはキツくないか?

236 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 22:25:01.74 ID:1EVZdvz+0.net
G7弱いと思って今まで使わなかったが
結構強いな

237 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 22:25:05.65 ID:9MGVrvDP0.net
>>229
5-20だな
134って海の向こうのアルブラ級じゃん

238 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 22:25:21.41 ID:SlCOOv+10.net
videoconfigさあS5からいくつかコマンド無効にされてないか?
消してるはずの影がどうやっても消せないし

239 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 22:26:31.28 ID:gbZMsGEt0.net
競技レベルのスクリムやりながら母語じゃない言葉で喋るってかなりハードル高いでしょ
仮に英語ペラペラで喋れる人でも試合中に英語で会話しろって言われたら要所以外ダンマリになっちゃうんじゃないの

240 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 22:28:50.49 ID:KDWl0SGZ0.net
>>237
やっぱ遅いよね…

241 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 22:30:33.20 ID:fer7gWds0.net
んなもん話す内容による
上下前後左右とアーマー割ったかどうか
押すか引くかどうかそれくらいは単語で伝えられるレベル

242 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 22:32:40.39 ID:iIVKIWwi0.net
よく分からんがランクやってたら突然単独即降りしたやつが居て、仕方ないから外周で装備集めて適当に全滅するかって思ってたけど
残った野良はガンガン接敵していくから付き合って二人で2部隊潰したら俺がキルリーダーになった途端に
何故か味方が合流してチームの足並みが揃って草生えた。相手がキル欲しさに深追いしてなかったら詰んでたぞ…

243 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 22:32:43.65 ID:kYEZDknPd.net
fpsゲームで使える英語フレーズみたいなのあったろ
あれ覚えるだけで味方に貢献できるし味方が何言ってるか何となく分かったりする

244 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 22:33:08.35 ID:oO1ZDEHf0.net
>>238
setting.csm enabled?
今確認したらマジで切れなかった

245 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 22:33:43.69 ID:EYRDqnsw0.net
>>240
もしかして2重ルーターとか?
時間帯によって差が激しいなら違うかもしれんけど

246 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 22:34:31.96 ID:b8Gxinb2d.net
>>230
むしろ聞き取りやすい英語だぞ
訛りまくってんのはマジで分からん、xqcみたいなやつとか

247 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 22:35:11.67 ID:KDWl0SGZ0.net
>>245
モデム?からルーター?いってそっからpcだね

248 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 22:35:13.91 ID:URLAxwuk0.net
>>158
PS4スレまで覗きに行くとは粘着質なやつだな
文句言いたいだけのチンカス野郎だろ?

249 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 22:37:42.06 ID:b8Gxinb2d.net
>>239
どんな状況でも聞き取るだけなら普通にできると思う
喋るのは慣れないとムズいよね、まあ簡単なのなら話すこと一緒だからすぐ慣れるけど

250 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 22:40:12.91 ID:yfE75q0Za.net
てきとーにやってたらプラチナ4上がってエイムはそこそこだけど立ち回りがゴミどころかキャラのアビリティ満足に使えてなくてランクマいくの怖いな
まだレベル50だから100いくまでトリオこもってようか

251 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 22:44:45.03 ID:m1GiynG10.net
PS4のパッドでやってみたが何日か触らないと操作がおぼつかないな
思ったよりは難しくなかったけどアルブラとかなんであんな上手いんだろ

俺はマウスでいいや

252 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 22:45:56.85 ID:PU8pGzNQ0.net
>>251
albraとhalは据置でそこそこpad触ってたつってるから全くの未経験ではないと思われる
PADなんてここ10年以上触ってないやつは慣れてるマウスでやった方がいい

253 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 22:49:15.88 ID:orCeF9Rw0.net
ダメ1200で2killしかしてない奴に雑魚すぎだろとか言われてワロタ
1000ダメだがちゃんととどめまでさして5kill取ってるのに

254 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 22:53:08.77 ID:VfirSle50.net
fov104から96に落としてみたら近距離当たるようになった…気がする
90は狭すぎて無理だったわ

255 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 22:53:10.11 ID:KmkL3JMZ0.net
レベルの低い言い争いやなあ

256 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 22:57:21.51 ID:S8y+neHi0.net
「高い場所は、敵にとって致命的なまでに有利」

という最低レベルの基本すら分からない人が多くてキツい・・・
なんで高台捨てて下に行くの

257 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 22:58:23.78 ID:m5CCyjIQ0.net
英検4級持ってるけどは草
小5、6の子とかが取るレベルのやつだぞそれ

258 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 22:58:33.14 ID:m1GiynG10.net
>>252
PADプレイヤーだった時期があるのね
なるほどな

259 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 23:02:27.07 ID:KBPyw3TN0.net
俺なんて日本語ですらVCしてたらゲームプレイ集中できないのにな
まあVCするフレいないんだけど

260 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 23:03:07.60 ID:EVEANhwTa.net
>>256
初FPSや初バトロワの女の子も多いからね

261 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 23:03:25.96 ID:S0p/utu10.net
>>127
G502系なら、バジリスクultimate の方がいいと思う
10グラムくらい軽いから

262 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 23:03:52.85 ID:Ln9dXRjY0.net
私は女の子だった・・・?

263 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 23:06:23.11 ID:EVEANhwTa.net
女の子は部隊の自分より上手い人やランク高い人、キル多い人に従ってね

264 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 23:15:17.43 ID:hfDjNbeo0.net
見つけた!
打った!
やられてる!
ダウンした!

カスが

265 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 23:16:37.58 ID:bFVYzp550.net
>>253
それキル奪ってるだけやん

266 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e354-Epcz):2020/06/18(Thu) 23:19:37 ID:Ln9dXRjY0.net
単独下りして即抜けする人は何なの

267 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8a62-IXeA):2020/06/18(Thu) 23:23:59 ID:XN6TVVcw0.net
久しぶりに強いチームメイト引けてチャンピオンなれた
ショットガンでワンチャン狙うのが一番強いわ

268 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1730-obMk):2020/06/18(Thu) 23:24:33 ID:F0f+F62/0.net
>>201
g440かg640おすすめする
サイズが違うだけ
トラッキングのしやすさが布と比べて段違いにしやすい
けどマウスソールゴリゴリ減るの注意な、1〜1ヶ月半で貼りなおさないといけないレベルまで減る

269 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b3fe-WEPV):2020/06/18(Thu) 23:24:45 ID:VfirSle50.net
>>266
使いたいキャラが取られたor爪ダブ狙い

270 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa43-UyKS):2020/06/18(Thu) 23:24:46 ID:vMsIdQwea.net
0キルはアシスト込みだろうがマイナスにしてくれんかなあ

271 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ab7-+IMz):2020/06/18(Thu) 23:26:28 ID:o2qypDkm0.net
3000は出るような試合じゃないと満足出来ない
わりと最近は低レベルの人多くて単独気味になること多いわ

272 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f88-y/nr):2020/06/18(Thu) 23:28:35 ID:sC1lPG0H0.net
残り12日ってマップが変わるだけ?

273 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8a09-SOn+):2020/06/18(Thu) 23:29:03 ID:hfDjNbeo0.net
挟まれんの分かって引けってシグナルだしてんのに
黙れから一番最初に死んでるの死ねよ

274 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 23:31:03.75 ID:Jbvmlhm8a.net
カジュアルでスカイフック戦闘後残り部隊13 採掘場で仲間起こして全滅した後部隊数が3まで減っててほぼ全ての部隊が俺達を漁夫りに来た事に気付いて笑ってしまった 

275 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 23:31:27.69 ID:zFfvAe0n0.net
ランクはマスターまでいったんだけど爪痕ダブハン1キャラももってない最高がレヴナント
の3000なんだけどおまえらまじでどうやってとってんだよ

276 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 23:32:22.02 ID:d+/+lWyQ0.net
上がっては下がり上がっては下がりなんだこのクソゲー

277 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 23:35:47.18 ID:F0f+F62/0.net
オーバーウォッチとかいう意図的に下げランするゴミがいるゴミゲーよかマシだろ

278 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 23:37:54.31 ID:o2qypDkm0.net
>>275
カジュアルやってないか固定メンツが強いかやろ

279 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 23:38:16.50 ID:49PnYEgk0.net
ティア跨いで降格するようにしたら確実に開幕バナー取れないところで自殺して即抜けする奴が出るからな
そこら辺よく考えて発言しろよ

280 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 23:39:48.77 ID:zFfvAe0n0.net
>>278
こていでやってないけどなぁ募集できた
人たちとカジュアルの数はすくないけど
普通にてきつえー

281 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 23:41:37.45 ID:WJ2TtRW20.net
前初めて友人とVCプレイやったが喋るとやっぱ集中途切れちゃうな、報告かプレイどっちかが疎かになる
足音もたまに聞こえにくくなるしな〜、でも一人でやるよりは楽しさが段違いだわ

282 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 23:42:20.24 ID:ZrDsQXIB0.net
apwx始めて初めて1380ダメ5キルとか獲った…

たのしい

283 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 23:43:06.68 ID:4imv45gh0.net
東京鯖のOSってやっぱWindowsMEだよな

284 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 23:43:45.72 ID:rpLHTzsA0.net
トリプルテイク使ってチクチクしてやっと2000とかやってる傍ら99とかWMで4000出すやつもいるんだよな
後者はほんとバケモンだと思う

285 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 23:55:51.12 ID:orCeF9Rw0.net
>>265
いや会敵したのはそのまま自力でキルしてたからそれはない

286 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 23:56:52.77 ID:7/6sba3j0.net
一人の野良が交戦避けて安置向かってるクリプトが索敵して敵に近付いてるから安置側にピン挿したのに交戦はじめたから救援行ったら秒で2ダウン。こういう場合一人切り捨てるべきだったかな…

287 :UnnamedPlayer :2020/06/18(木) 23:57:25.55 ID:SlCOOv+10.net
SRでまとまったダメージ稼ぐの逆に無理じゃないか
突っ込んで3000ちょい出たなーって試合で上振れたら4000行ってるイメージ

288 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 00:00:40.72 ID:zJWFRud20.net
>>275
まあ所詮プラチナでもカジュアル回してれば4000や爪痕取れるから笑
マスターのバッジあればいらないじゃん

289 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 00:03:19.87 ID:8xBzTKgc0.net
>>285
5人確殺まで入れたんなら全員裸って事だが

290 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 00:05:23.89 ID:D4vseB9b0.net
アルブラ今日勝った?

291 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 00:05:51.27 ID:9UvAZxAQ0.net
>>284
砂は今は大分弱いし砂で4000稼ぐには近距離に詰められてもちゃんと追い返せる味方が必要だぞ
結局これ>>287が一番簡単
あと99よりwmの方が交戦距離長いしやりきれないことが多いからダメージは稼げる
99pkマスティフは交戦距離に入ったら確実に仕留めないとダメだから4000出すには20キルレベルじゃないと難しい

292 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 00:08:14.26 ID:9UvAZxAQ0.net
>>238
videoconfigもautoexecも弄ってるけど影消し出来てるからautoexecのコマンドは無効化されてないんじゃね?
コマンドの詳細確認してないからまだ分からんけど

293 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 00:08:15.15 ID:RtW5PKwh0.net
漁るのを途中でやめるってのそろそろ共通認識になってほしいわ
一人で2,8人倒して俺はダウン
残りの0.2を味方が倒し俺の蘇生は無視してまず二人でじっくり漁る
蘇生されてあまりを適当に取って移動しようとしたらまーだぐるぐるデスボ巡って漁ってるw

294 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 00:10:19.36 ID:vXXOzjBt0.net
>>291
ウィングマンは距離あると当たんないんだよ
遠距離から等倍でバカスカ当ててくるやう何者やねん

295 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 00:11:26.21 ID:8xBzTKgc0.net
ハンマー取りたいならハボックで中距離キープして1枚落としてから残りにチクチク撃ってればいけるぞ

296 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 00:15:17.00 ID:kxlX4Zj+a.net
>>294
100m以内なら当たるよ

297 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 00:18:52.19 ID:vPuzwLyg0.net
>>289
?

298 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 00:21:27.25 ID:vXXOzjBt0.net
>>296
100mとかよくわからんけどフラグメントイースト中心の3階建てアパートの屋上に向かってフラグメントウエストの南のでかい立体駐車場みたいなとこの屋上から連発で当てるのは普通なんか?
適当に撃ってたまたま連続であたったとかじゃなくて明らかに狙われてるレベルの精度で格の違いを見せつけられたんだが

299 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 00:22:42.84 ID:9UvAZxAQ0.net
>>294
8回中1回当たるくらいで良いんだよ
とにかく適当に撃ちまくれば意外とダメージ出てる
3000の上振れで4000出した時はwmpkだったしその時は1/8くらいしかwm当たらなかったぞ
99で出すやつはAIMゴリラだけどwmは立ち回りの努力でダメージ稼げる

300 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 00:24:36.53 ID:7f+l8x3x0.net
>>288
マスターなのに爪痕ダブハンもってないのはずいじゃん

301 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 00:25:10.45 ID:/iQFE3LY0.net
スキルマッチなくなったのか俺が雑魚ランク帯に打ち込まれたのか知らんけど
最近1日に1回3000以上取れるようになってカジュアル楽しいわ 

302 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 00:25:40.50 ID:cwPZkHYf0.net
JM権移行してきたら降下連打してるけど別にいいよね?

303 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 00:30:36.86 ID:H8qj76lj0.net
>>300
逆にバッチに見合わない動きしてるほうがはずかしいだろ
「こいつカジュアルでシコシコダメ稼いだのか」
って思われんぞ

マスターもってるならそれだけで十分
フレ無しのソロならお前がナンバーワンだ

304 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 00:31:05.61 ID:/QO8jLCs0.net
航路の末尾でJM回ってきた時には笑った
ほっといても2秒後ぐらいに全員放り出されるだろうに

305 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 00:36:07.88 ID:9hOw6t/80.net
albra観てるとほんとcの者レベルで当てまくるな
流石世界一や

306 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 00:42:14.64 ID:8xBzTKgc0.net
>>297
白アーマー相手でも5キルして確殺したら1125ダメ出るんだからキルパクでしょってこと

307 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 00:42:51.08 ID:xhWTyRDi0.net
WM持つならジブが移動速度上がって回避しやすくなるからオススメだぞ
ふつうにg7やヘムロックと同じ感覚で使える武器になる

308 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 00:46:46.96 ID:EWUUo9WI0.net
俺の方がキルパクっぷりが凄かった
サルベージで6killして427ダメージ

309 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 00:49:08.76 ID:epFrTEmz0.net
2on1で勝ち確の時は射撃止めてキルパクしないのがマナー

310 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 00:51:32.58 ID:xUM7gI1ja.net
残り2部隊で味方2人の観戦ついてて敵複数の時緊張して震えて正確なAIMできなくならん?終わったら心臓バクバクしとるでな

311 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 00:51:36.36 ID:CizH1q2d0.net
別にkillパクしてもいいけど
>>253こういう勘違い雑魚がいきることが問題なんよな

312 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 00:51:36.63 ID:CizH1q2d0.net
別にkillパクしてもいいけど
>>253こういう勘違い雑魚がいきることが問題なんよな

313 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 00:53:15.17 ID:YGYGHNLY0.net
なんかマジでpad増えたのか知らんけどレレレしても溶けるようになってきたわ

314 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 00:54:25.31 ID:kxlX4Zj+a.net
>>298
何でそれが等倍だって分かったの?

315 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 00:56:15.12 ID:vPuzwLyg0.net
>>306
少しでも削られてたらキルパクは笑う
しかも味方以外にも交戦してれば減るのに体力もアーマーもフルの相手としか戦わんのか?

316 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 00:57:23.14 ID:pDpauaby0.net
>>315
お前の"負け"や
今日はおとなしくした方がええ

317 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 00:57:50.70 ID:UcvDOpnT0.net
ランクに残り17日とか書いてあるのってシーズン終了までの日数?

318 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 00:58:10.90 ID:vXXOzjBt0.net
>>314
倒したら金スコしか持ってなかった

319 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 01:01:01.32 ID:XNLOueY70.net
野良マスター行くレベルのやつって俺のゴールド感覚でプラチナのポイント増やしてくのな
羨ましいわ
ダイヤで沼ってるのとはレベルちげえわ

320 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 01:03:05.42 ID:CizH1q2d0.net
>>315
そう顔真っ赤にしなさんな
雑魚じゃないってならランクの戦績見せてみ?

321 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 01:05:37.10 ID:8xBzTKgc0.net
>>315
別にキルパクを非難するつもりも無いし、むしろナイスカバーだと思うが
キルパクじゃないよって言い張るのは無理がありますよって言いたいだけ

322 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 01:05:46.56 ID:EPd60N+E0.net
チャンピオン取った時のダメージバランス見ると自分が全体の7割くらいとってんだよな…

323 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 01:07:14.76 ID:vPuzwLyg0.net
>>315
バトロワで全員フルで撃ち合う計算してる奴のアタマの方が負けてると思うがなぁ
きっと彼は交戦してる音聞いて寄ったりしないんだろうな

324 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 01:09:00.67 ID:pDpauaby0.net
>>323
もう一度だけ言ったるで
お前の"負け"や
こっからは敗走処理やで

325 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 01:12:45.31 ID:kxlX4Zj+a.net
>>317
ランクにそんなの書いてある?
シーズン5はあと60日
ランクマッチは23日からワールズ・エッジに変更だそうだ

326 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 01:12:51.79 ID:vPuzwLyg0.net
>>321
キルパクって味方に対するものでしょ?
敵が敵を削ったものをキルパクとは言わんかと
敵からもキルパクするなというならもうなにも言えんけど

327 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 01:13:31.32 ID:EPd60N+E0.net
残り日数12日くらいなかったけ

328 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 01:15:27.24 ID:3jCoud+Kd.net
>>253
確殺するの夢中になってカバーできてない系だなこれ
1200のやつの半分くらいか貢献度

329 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 01:18:35.45 ID:F+KRLfz40.net
ぶっちゃけ1000も1200もかわらん

330 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 01:19:43.33 ID:4kvNfVqq0.net
ガスおじで最初の会敵で3killしてキルリーダーになって野良の味方から崇められてアーマーも譲ってもらったりしたのにフタを開けてみたら120ダメージだった俺が真のキルパクだ!

331 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 01:21:15.38 ID:0ENMzIkja.net
>>327
12日もあるの!?
普通に野良ダイヤ狙えるなあ・・
見なければよかった・・

332 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 01:22:23.13 ID:S9N5fpNJd.net
>>329
そんなのみんな分かってると思いますよ

333 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa47-0+2i):2020/06/19(金) 01:24:42 ID:0ENMzIkja.net
キルパクなんてどんどんやれ
相手減らした方がチャンピオン取れるんだから

334 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e354-cbtO):2020/06/19(金) 01:25:34 ID:2ldJtSOf0.net
>>326
焦って言い訳並べてるけどキルパク自白してるお前の負け

335 :UnnamedPlayer (スフッ Sdba-9R9S):2020/06/19(金) 01:28:38 ID:S9N5fpNJd.net
キルパク自体はなんの問題もない、むしろいいことだが、自分だけの手柄じゃないってだけ
ていうか確殺5なら実質ダメ500で進化シールド赤までいかないっていう

336 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 231e-nWXU):2020/06/19(金) 01:29:11 ID:8xBzTKgc0.net
>>326
正直1000ダメ出してくれる野良は当たりだと思うよ
頑張って

337 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ab7-+IMz):2020/06/19(金) 01:30:47 ID:EPd60N+E0.net
ダメージ与えられないのになぜ死ぬまで戦うのか

338 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a788-BE7d):2020/06/19(金) 01:33:53 ID:h/ETjDQy0.net
そいつぁ男だからだろうがよぉ

339 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9a14-IXeA):2020/06/19(金) 01:35:30 ID:/QO8jLCs0.net
勝者が決定しました

340 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b54-sTxP):2020/06/19(金) 01:35:41 ID:9hOw6t/80.net
ってかそんな暴言系あるか?
下の頃は見た事ある気がするけどランク上がってからは見た事ないぞ
1位になったらお礼言うくらい

341 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ae8-JWtY):2020/06/19(金) 01:36:57 ID:0PrB2uRg0.net
ダウン状態になって死なない要素はギアーズオブウォーから取ったんだと思うが
あれは味方がダウンさせた奴でもとどめを刺した人にキルがカウントされる仕様だから
本当にキルパクでVCで発狂したりメッセージが飛んで来るというのが頻繁にあったな

342 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b388-e/vk):2020/06/19(金) 01:43:38 ID:ndkNZssn0.net
明後日までにランクマしないと駄目なのか

343 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a788-sCOS):2020/06/19(金) 01:45:43 ID:vPuzwLyg0.net
>>334
別部隊に削られてる敵は回復するまで待ってからキルしろと?
やってるゲーム間違えてね
>>335
一人でキル取ったからって一人の手柄とは思ってないよ
あくまで暴言吐いた人が削ってなかったってだけで

344 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4ee6-+QNr):2020/06/19(金) 01:45:58 ID:ynpjt+ci0.net
1ダウンさせた!もう2人もアーマー割れてる!
振り返ると隣の建物の窓からペシペシ
遅れてやってくるもバッテリー入れた敵に瞬殺
こういうフレとやる時は我慢して隠れんぼに付き合うか1v3こなせるようになるしかないの?

345 :UnnamedPlayer (スフッ Sdba-9R9S):2020/06/19(金) 01:47:19 ID:S9N5fpNJd.net
まあ暴言吐いた時点で負けだからな、気にせず次行こうぜ

346 :UnnamedPlayer (エムゾネ FFba-tIHW):2020/06/19(金) 01:50:29 ID:lyeJk9dUF.net
フレとやるなら話し合った方がよくね?今の詰めて欲しいとか
野良なら合わなかったなハイ次で流す

347 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cea4-ZQ5y):2020/06/19(金) 01:50:41 ID:4kvNfVqq0.net
>>343
全滅した場面で先に死んだとかじゃないの?
まぁ暴言吐く奴は先に箱になってること多いから違うかもしれんが

348 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b54-sTxP):2020/06/19(金) 01:51:28 ID:9hOw6t/80.net
そうそう暴言吐いてる時点で相手にする必要はない
チームワークを楽しもうぜ

349 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e30-+QgD):2020/06/19(金) 01:51:43 ID:lvPTGV1A0.net
>>344
コミュ障か?

350 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e88-Zodr):2020/06/19(金) 01:55:44 ID:nG0lE6yl0.net
クリプトのマップとイベントいつから?

351 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp3b-2gwT):2020/06/19(金) 02:05:15 ID:75P7o/Zdp.net
さっき短時間でスローモーション二回なったんだけど、東京サーバーまだヤバいのかな

352 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 13f7-uXh6):2020/06/19(金) 02:05:44 ID:9UvAZxAQ0.net
>>344
1v3こなせるようになるしかない
俺も弱いフレの実力上げようとしたけどプレイスタイル違うと絶対に合わないし、同じ時間プレイしたらこっちも実力上がるから結局交戦速度の差が埋まらない
話し合いで解決する問題じゃない

353 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ab7-+IMz):2020/06/19(金) 02:06:13 ID:EPd60N+E0.net
パーティー組んでるならそいつに直接言うか組まなきゃいいだけだからな…

354 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa52-dvZp):2020/06/19(金) 02:10:34 ID:kxlX4Zj+a.net
>>327
公式では23日まで
ゲーム内表示は30日まで

355 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 02:19:10.75 ID:zno/0+Tj0.net
クレーバー弱体化
反動強化だって
https://vt.tiktok.com/DBnVyb/

356 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 02:19:26.42 ID:EPd60N+E0.net
ゲーム内表示違ったら詐欺じゃん

357 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 02:19:35.24 ID:lyeJk9dUF.net
最初から匙投げちゃダメだろ何のために意思疎通できる相手とやってんだか
それでダメならフラストレーション貯めながらやるか別のフレ探すかすればいい
まぁ俺は防衛してって言ったらブチっと切られて音信不通になったことあるけど

358 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 02:20:32.51 ID:2ldJtSOf0.net
>>343
お前だけが連投してて「より多くの理論武装が必要」な時点でお前の主張は負けてんだよ

359 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 02:27:31.53 ID:O4yb1kfq0.net
ランクマバグった キャラ選むちゃくちゃスローモーションになってる

360 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 02:29:27.14 ID:/iQFE3LY0.net
>>343
俺のほうが上って言うなら分からんけど
暴言はいてるやつも言う程変わらんだろっていうならわかるわ
言う程キルパクレベルではないしな

361 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 02:31:11.04 ID:kN03Bi+R0.net
デトネってあんま強くないの?
しゃかとすたぬのTwitch初見だったんだが1回も最後まで生き残ってなかったんだが
エアプだからわからんのだがそんなポンポン勝てるゲームでもないの?

362 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 02:34:12.75 ID:Xjku2mIU0.net
20チームバトロワでなんでポンポン勝てると思っちゃうの?

363 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 02:37:03.99 ID:kwDfY/Pid.net
>>361
そいつらストリーマーだし、強くない
アジアなら韓国一強
あと配信者スレあるからそこ行こう

364 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 02:37:46.68 ID:kN03Bi+R0.net
>>363
わかった

365 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 02:40:28.61 ID:ynpjt+ci0.net
>>344にレスあざす
フレンドにはもちろんカバー欲しいとか詰めようとかは言ってるんだけど伝わらないことがとても多い
リアフレだからそこまで強くは言えないってのもある
1v3で勝てるくらいまで強くなりますありがとう

366 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 02:44:14.12 ID:vPuzwLyg0.net
>>358
一人で負け負け言ってるだけで何一つ理論武装がない人は勝負以前の問題だけどな
んでこっから君が理論武装して反論したら「より多くの理論武装が必要な時点でお前の主張の負け」なんだよね
ま、別部隊に削られてることを想像すら出来ずにキルパクとか言っちゃって退くに退けなくなってるだけだろうけど

367 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 02:49:54.64 ID:montIzXZ0.net
ゴールド引率してるプラ4DUOの地雷率は異常

368 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 02:57:52.32 ID:SyZEa0Zd0.net
ゴールドとduoでプラチナやってるけど本垢はマスターやから許してや

369 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 02:57:55.67 ID:xJ5UH8ega.net
>>366
引くに引けなくなってるのは客観的に見てお前だろ

370 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 02:59:26.58 ID:iV+RNwkO0.net
>>368
ゴールドにきちんと指導入れてくれ

371 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 03:01:37.30 ID:9QoC8wGDd.net
>>366
ID真っ赤にしてる時点でお前の負け

372 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 03:17:27.99 ID:cjR8dkaiM.net
detonatorはapexは強い方でしょ
スクリムわりと勝ってるし一時期プレランクマ勝率6割とか行ってたし
配信者部門のこと言ってるなら彼らはプロじゃないんで

373 :UnnamedPlayer (スププ Sdba-9R9S):2020/06/19(金) 03:20:59 ID:QO/nQDPfd.net
デトネキッズは配信者スレ行けやガイジ

374 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MMb6-Sj/k):2020/06/19(金) 03:27:21 ID:cjR8dkaiM.net
は?
プラ4のゴミは黙ってろや

375 :UnnamedPlayer (スププ Sdba-9R9S):2020/06/19(金) 03:29:01 ID:QO/nQDPfd.net
さすが知的障害者、会話が成立しない

376 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e2b-LS63):2020/06/19(金) 03:30:38 ID:b6HSUnDf0.net
なんか今日はやたら単なる下手くそじゃなくて露骨な荒らしと当たるなあ
最初から最後までトロール目的のムーブしてくるやつが3回に1回くらい当たる

377 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 03:37:37.53 ID:1qhR2Jk3a.net
>>303
爪痕ダブハンないのに強いプレイヤーっておらんだろ
RP稼ぐの得意なやつって強いとは思わんしマスターだけで充分は無理があるわ
爪痕ダブハンって強いやつは自然に取れるバッジだぞ

378 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 03:40:04.82 ID:1qhR2Jk3a.net
>>298
その距離だと弾速的に敵の動きで当たるか決まる運ゲーみたいなもん
狙って連発で当てるのは敵の動き予知しないと無理
予測とかの範疇じゃない 予知

379 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 03:41:59.81 ID:BbuWI6wR0.net
カウントダウンからキャラ選択までめっちゃスロー

380 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 03:43:29.11 ID:MehEl9eL0.net
ゴールドは時々キルリーダーなれる余裕があったのにプラチナ来た途端地獄過ぎるんだけど。
別ゲーだわ

381 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffec-XKn3):2020/06/19(金) 03:57:03 ID:1baBWtbA0.net
PADでやるならPCでやらずにPS4でやった方がいいと思うのは俺だけかな?

382 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b3a8-4U6z):2020/06/19(金) 04:01:59 ID:6PxUyagp0.net
>>381
ps4はフレームレートうんこだからPC一択

383 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b303-Y+mi):2020/06/19(金) 04:03:39 ID:+fdXqzhh0.net
えこのゲームでキルパクとか言ってる奴いんの?普通ナイスカバーありがとうとしか思わないだろ

384 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b7b-E5eW):2020/06/19(金) 04:03:43 ID:7f+l8x3x0.net
プラチナもそのうち慣れるよ

385 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7a41-mcMn):2020/06/19(金) 04:06:32 ID:RxtEXF+20.net
初めて1000ダメ超えだせた!マスティフくそつええなr99ゴミだった分こいつ一本でこのダメ出せたまである

386 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b7b-E5eW):2020/06/19(金) 04:07:53 ID:7f+l8x3x0.net
>>377
それも無理あるくね?マスター行くのってプレ
デターやらチーターやらと戦わないとなれない


387 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b31f-BjXm):2020/06/19(金) 04:11:20 ID:8Uqg6igA0.net
【キャンプ】食欲の秋!男のキャンプ料理。Solo Camping
https://www.youtube.com/watch?v=9IWX8seahAU&t=785s
【キャンプ】初めての泊まり。焚き火に男の料理!「ソロキャンプ」Solo Camping
https://www.youtube.com/watch?v=_6hAQmv6eYw&t=61s
友ヶ島で探検キャンプ1/3【ラピュタ】【キャンプギア紹介】【軍事要塞】【ジンバル撮影】
https://www.youtube.com/watch?v=r4sR6jNg_3s&t=57s
【ソロキャンプ】バイクで火星探査ソロキャンプ【星空タイムラプス
https://www.youtube.com/watch?v=oIWZt0XDJIo
【ブッシュクラフト】ヒルバーグのグランドシートをタープに
https://www.youtube.com/watch?v=Fll6jgc3ufc

388 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0e55-Lmyt):2020/06/19(金) 04:14:31 ID:zno/0+Tj0.net
>>386
ちゃんとした爪痕ダブハン持ったプレデターと撃ち合って倒す実力あるなら3000ハンマー止まりなんてことはありえない
いろんなやつと遊んできたけど爪痕ダブハンなくて強いやつ一人もみたことないし
お前見たことある?

389 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0e55-Lmyt):2020/06/19(金) 04:18:00 ID:zno/0+Tj0.net
3000ハンマーって加藤純一とかいうapex歴も浅いオッサンと同じレベルってことだからな?

390 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b7b-E5eW):2020/06/19(金) 04:20:21 ID:7f+l8x3x0.net
>>388
確かにあまり見たことないなぁ。マスタープレデターバッジつけてて弱いやつも見たことない。

391 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b7b-E5eW):2020/06/19(金) 04:22:02 ID:7f+l8x3x0.net
>>389
つまりうんこちゃんもマスターなれるってことか

392 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b681-1/Nl):2020/06/19(金) 04:23:30 ID:u71+mTqE0.net
世界ランク上位のやつと野良カジュアルであってどんなにうまいのか期待してたら
開始30秒くらいで一人で突っ込んで死んですぐ抜けてたなあ

393 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7af7-UyKS):2020/06/19(金) 04:23:46 ID:xhWTyRDi0.net
ダブハンは取れるとしても爪痕は流石に暇人じゃないと運よっぽど良くないと取れんぞ

394 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0e55-Lmyt):2020/06/19(金) 04:28:09 ID:zno/0+Tj0.net
>>390
お前相当下手くそなのでは?
シーズン3プレデターやマスターの雑魚ってかなりいるぞ
どのレベルからの視点か知りたい バッジ見せて

395 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b681-1/Nl):2020/06/19(金) 04:29:15 ID:u71+mTqE0.net
>>391
うんこちゃんはちょっと見たけど普通にうまかったよ
野良でマスターは難しいかもしれないけど
フルパ組んだら余裕でマスターなっちゃうだろうなあ
結局超うまいやつ二人と組んだら誰も行けるし

396 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0e55-Lmyt):2020/06/19(金) 04:30:36 ID:zno/0+Tj0.net
強いやつってのは必ず爪痕ダブハンってのを揃えてるもんよ

397 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0e55-Lmyt):2020/06/19(金) 04:32:02 ID:zno/0+Tj0.net
まあ2500止まりのゴミからは3000ハンマーのマスター程度でも上手く見えちゃうんだろうな

398 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b681-1/Nl):2020/06/19(金) 04:34:22 ID:u71+mTqE0.net
昨日爪痕ダブハン持っててゴールド降格したやつがいたけどな
なんかイージーな試合で一回とったんだろうな
しらんけど

399 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 04:37:53.60 ID:7f+l8x3x0.net
>>397
きみはやっぱり爪痕ダブハンプレデターなの?

400 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 04:42:29.28 ID:zno/0+Tj0.net
>>399
爪痕ダブハン元プレデターだよ
もうランクマは疲れるからやってない
1000時間以上遊んでるけどシーズン0除いて今までで爪痕ダブハン無くて強い人は一人もいなかった
https://i.imgur.com/gxY3rLu.jpg

401 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 04:45:24.19 ID:u71+mTqE0.net
>>397
爪痕ダブハンでもただ威張って周りバカにしてるだけのバカのゴミじゃしょうがないわな

402 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 04:46:46.36 ID:zno/0+Tj0.net
強いなと思った人に最高キルやダメージを聞くと絶対20kill4000は上回る
このスレの大半を占める弱い人から見ると3000ハンマー程度でも強く見えるんだろうな
アリからすりゃ人間の子供が相手だろうがライオンが相手だろうがすぐ殺されればどっちがどのくらい強いかなんてわからんのと一緒

403 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 04:48:36.17 ID:zno/0+Tj0.net
>>401
悔しいのはわかるけど実力誇示できないならなに言ってもダサいよ
ここはApexのスレだよ

404 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 04:50:41.81 ID:u71+mTqE0.net
>>403
誰かにバカにされたから俺は爪痕ダブハン持ってるんだけど何か?ならわかるけど
自分で最初から周りに認められたいがために下手くそをバカにしてイキっても誰からも評価されないよ
満たされない承認欲求が強いんだろうけどさ

405 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 04:50:47.25 ID:7f+l8x3x0.net
>>400
それシリーズ1のバッジ?すげーな。でも一般
の人たちから見た強い弱いで言ったらマスター
いってるだけで強いと思うけど。

406 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 04:54:21.79 ID:zno/0+Tj0.net
>>405
すまんな俺は上まで来すぎてどのへんが一般レベルか分からんわ
一般レベルったら20kill3000のキルレ3くらいかな 

407 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 04:55:06.91 ID:7f+l8x3x0.net
>>400
でもランク下げてるしブロンズでとったと勘違
いされるしランクあげといたほうがいいよ。と
ころでなんでそんなにキレてんの?

408 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 04:56:12.50 ID:qTYsA2ul0.net
敵3人の位置もわからないハウンドもクリプトも居ないのに屋内に突っ込む
味方のスキルやウルト完全に無視して潰すなど戦略以前に状況判断能力0の人多すぎて(草

409 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 04:58:09.87 ID:7f+l8x3x0.net
>>406
てかそんな自信あるならプレイ動画みたいわあ
げたりしてないのか?

410 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 05:01:06.31 ID:zno/0+Tj0.net
>>407
ランクシステムが性に合わんからやらん
シーズン1プレデターバッジ付けときゃまあ勘違いされないだろ
実力で分からせりゃいいしな

411 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 05:01:14.42 ID:v5Oi2F4f0.net
>>408
そのレベル帯にいるお前も同レベルやぞ

412 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 05:03:14.13 ID:zno/0+Tj0.net
>>409
ツイッターには適当にアップすることある
でもこんな発言した挙げ句スレIDバラすわけにはいかんわ
隠す編集のやり方とかも知らんしな

413 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 05:07:49.72 ID:zno/0+Tj0.net
>>404
評価されるのが目的ってわけでもないんだよな
なんかここでイキると気分良くなるし匿名で安全だからな

414 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 05:12:22.40 ID:Gorg5Dd/0.net
カジュアル行ったら紫アーマー要求してくるガイジレイス来てワロタ
渡さなかったらいちいち粘着してきて球くれって言ったら落としてピン刺しから目の前来たら回収して俺に敵ピン連打したりクソキモかったから全部ミュートしてずっと無視してたわ
立ち回りは普通によかったけどやっぱfps上手いやつってガイジ率高いだろ

415 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 05:14:09.93 ID:JhYFhpAy0.net
そもそもその画像が本人のものという証拠もないしな
匿名がいくらイキっても所詮匿名

416 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 05:15:25.83 ID:RjhvlUx80.net
こんな時間なのに鯖が逝ってるとは

417 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 05:17:55.26 ID:RmCCfbYhd.net
://www.twitch.tv/kato_junichi0817

418 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 05:18:56.63 ID:JhYFhpAy0.net
中年ニートの話題は他でやれ

419 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 05:28:04.10 ID:lxIxCDzk0.net
>>396
強いやつは両方持ってるが、両方持ってても弱いやつがいるからなんとも

420 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 05:28:29.69 ID:mP5lYpDB0.net
爪痕ダブハンもち暴言ちゅうの俺のことか

421 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 05:36:21.43 ID:xhWTyRDi0.net
アカウント買いやら談合やらのせいで価値下がりまくりだからな爪痕ダブハン
スマーフ爪痕とかマジで価値もない

422 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 05:36:40.36 ID:nXHDXFiK0.net
スレ民の平均はこれくらいだから
https://i.imgur.com/Y16dNi2.jpg

423 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 05:37:22.19 ID:JhYFhpAy0.net
いくら強くても自己中だと邪魔なだけだからな
某配信者の動画に出てた某世界的プロは自己中過ぎてゴミ呼ばわりされてたわ

424 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 05:39:43.60 ID:mP5lYpDB0.net
しょうみ一般人の感覚と
何万試合もしてるプロの感覚一緒にしちゃいかんわ

425 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 05:43:08.52 ID:JhYFhpAy0.net
ちなみに叩かれてた内容はピンを刺さずに単独行動、無謀な突っ込みで死ぬ、バナーになった後ビーコン連打とか
しかもランクで

426 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 05:47:33.92 ID:mP5lYpDB0.net
俺は別にいいと思ったがな
有象無象の雑魚に合わせるのダルいだろうし

427 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fa45-YTex):2020/06/19(金) 05:59:55 ID:lxIxCDzk0.net
>>422
ダメージすごいのにKD普通のはなんでなの?
フルパかランク?と思ったら通算か

428 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 06:07:00.64 ID:JhYFhpAy0.net
雑魚に合わせなかった挙げ句真っ先に死ぬのダサくないか?
それよりバナーになってから回収しろっていちいち言うのが一番ダサかったわ

429 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 06:08:33.81 ID:P2ncHH1V0.net
雑魚だけどなんとかダイヤいけた…ほめて…

430 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 06:13:11.18 ID:mP5lYpDB0.net
言ってはなかったと思うがw

431 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 06:26:07.43 ID:QkouyU/70.net
>>429
行ったもん勝ち
おちゅよい

432 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 06:26:41.87 ID:tjQ3Yv+U0.net
>>355
反動強化されて何が変わる? ボルトアクションに反動もクソもないだろ?

433 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 06:30:48.31 ID:CizH1q2d0.net
>>429
おめでとう参考までにランクの平均とKDおせえて

434 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 06:31:37.16 ID:I5Uc33Jt0.net
10戦ちょいしか使ってないバンガをミッションで使ったらガントレット即降りからのチャンピオンで2700ダメージ出てたわ
味方のブラハが13キル3300ダメージ出してたから前出るのが自分だったら3000行ってたんかなあ
ブラハのスキャンと自分のモクと味方のガスおじと99金スコの相性がめちゃめちゃ良かったわ

435 :UnnamedPlayer:2020/06/19(金) 06:48:01.30 ID:YPgmv83Jc
ダイヤだろうがプレデターだろうが野良だと
合わせる気ない奴が多いからな
チームプレイをしないから負ける事も多い

436 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ae6-1/Nl):2020/06/19(金) 06:50:15 ID:qTYsA2ul0.net
人口少なくても野良とチーム混合にするのやめろって思うわ

437 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1aae-9Aw4):2020/06/19(金) 06:51:09 ID:Xtg+kKw20.net
このスレって自分が強すぎて平均がわからなくなってるやつ良くいるよな
そっちの方が少数な癖にあたかも当たり前みたいな態度とるし参考にならなすぎる

438 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b54-IXeA):2020/06/19(金) 07:01:06 ID:QkouyU/70.net
そもそも2chの書き込みなんて真に受けてる奴いるわけないだろ
今日のうんちは調子が良かったです。とかそんなレベルだぞ
レスの取捨選択ぐらい自分でしろ小学生か

439 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 07:03:58.96 ID:7fPWiGMa0.net
3000ダメはキルムーブしてれば出ることもあるけど
4000ダメはかなり意識しないと難しいと思う。必ず確殺入れるとかWMとかでチクチクするとか
全員激戦区降りて大乱闘が始まるマッチなんて一瞬で部隊数減るから無理だし
>>434
前に出る役が一番難しいからどうだろうね

440 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 07:06:26.80 ID:CCpLLPmZa.net
>>438
どうした小学生
何かいやなことでもあったのか?

441 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 07:16:11.40 ID:P2ncHH1V0.net
>>431
ありがとう!!

>>433
ありがとう、平均ってダメージでいいのかな
平均468、KD1.56だった

442 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 07:23:02.93 ID:13GZ8ZX70.net
>>437
ただマウント取りたいうんち共だから気にするな

443 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 07:24:11.36 ID:QkouyU/70.net
>>440
俺もスレで言えば実力下の方だから煽る相手が違うと思う

444 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 07:26:20.88 ID:tAjqeApx0.net
オクタンとかいうザコキャラ
まじでなんとかなんないの?
興奮剤で体力減るの無くしたとしてもまだ弱いだろこいつ

445 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 07:28:08.66 ID:/O098OaIM.net
>>66
最初期からあるからサーバーの問題か同期処理あたりのプログラムの問題だと思ってる

446 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 07:29:40.47 ID:u71+mTqE0.net
オクタンってテストプレイのときにシュラウドが強すぎるって言って遅くなったんだよな
海外配信者の名前だすとまた妬んで変な動画作り出すバカが居るだろうけど

447 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 07:37:43.54 ID:NgHGDg6N0.net
足手まといが何か1ミリでも役に立てればいいんだけどな
2000ダメプレイヤーをツモれるかの運ゲー
なおPT

448 :UnnamedPlayer (バットンキン MM8a-ClhV):2020/06/19(金) 07:57:11 ID:M5EVVpGQM.net
配信スレがあるのにここで配信者の話題を好き好んで繰り返す馬鹿はいるね

449 :UnnamedPlayer (ワントンキン MM8a-lvrf):2020/06/19(金) 07:58:12 ID:IxYwEvZBM.net
8時からのEAのLIVEで新発表あるから
前から修正されるって言われてたオクタンとライフラインの発表あるかも

450 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 36a4-1/Nl):2020/06/19(金) 08:02:24 ID:7fPWiGMa0.net
配信者というかプロの話題なら良いと思う

451 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9a55-LsRu):2020/06/19(金) 08:03:42 ID:9gx5QcMy0.net
ea生放送始まったぜ

452 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 08:06:28.69 ID:M5EVVpGQM.net
選手も含めての配信スレだから勝手に基準設けないでもらえますかね

453 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 08:07:14.56 ID:9gx5QcMy0.net
apex情報きたで

454 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 08:07:53.41 ID:mA0kDktVd.net
なんか情報あった?

455 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 08:08:00.15 ID:IxYwEvZBM.net
最初にAPEXの情報きた

456 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 08:09:17.15 ID:9gx5QcMy0.net
ライフラインリワークきたな
クソ強いな

457 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 08:09:21.16 ID:gDoLJU2/0.net
新ライフラインよさそう

458 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 08:09:28.45 ID:VryKO6iF0.net
ライフラ強化きとるわ

459 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 08:09:45.48 ID:mA0kDktVd.net
ライフラインのリワーク詳細は?

460 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 08:09:52.59 ID:3LKO7JEu0.net
ライフラこれは素晴らしい

461 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 08:10:01.85 ID:7fPWiGMa0.net
>>452
プロの動きは参考になるから良いんじゃないの
なんか格ゲのキャラ攻略スレで上位の話題出すと発狂する子みたい

462 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 08:10:10.69 ID:IxYwEvZBM.net
きたきあああああああ
オクタンリスポンビーコン設置できるようになった
ライフラインの蘇生ヒールドローンがオートになってライフラインは動いてうち合える

463 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 08:10:14.95 ID:u71+mTqE0.net
>>452
その基準は誰がいつ作ったの
変える場合には誰がどうやって決めるの?

464 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 08:10:46.64 ID:IxYwEvZBM.net
リスポーンオクタンだけじゃなかった

465 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 08:11:07.13 ID:7fPWiGMa0.net
やっぱりsteam対応するんだ

466 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 08:11:09.21 ID:0PrB2uRg0.net
クロスプレイきたああああああああああああ

467 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 08:11:10.89 ID:9gx5QcMy0.net
steam きたか

468 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 08:11:14.05 ID:3LKO7JEu0.net
クロスプレイきたwwwwwwwwwwwww

469 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 08:11:28.76 ID:mA0kDktVd.net
エイムアシストはどうなんねん

470 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 08:11:30.57 ID:7fPWiGMa0.net
クロスプレイwww

471 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 08:11:31.01 ID:u71+mTqE0.net
スイッチ北

472 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 08:11:32.51 ID:9gx5QcMy0.net
switchとクロスプレイで草

473 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 08:11:41.30 ID:agLEDQ+ma.net
リスポーンアイテム化

474 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 08:12:11.91 ID:IxYwEvZBM.net
ススススイッチでFPSwwwwwwww

475 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 08:12:57.33 ID:mA0kDktVd.net
詳細な情報頼むわ

476 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 08:14:03.06 ID:VryKO6iF0.net
ミラージュが持ってたのってスーパーレジェンダリーか?

477 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 08:14:14.22 ID:bucKfcKj0.net
スイッチでクロスプレイとか邪悪すぎるだろ…

478 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 08:14:40.10 ID:ci3IfrjZ0.net
スイッチ版OWですら性能足りてないのか色々ヤバいことになってたのにAPEXは無理だろw

479 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 08:15:14.94 ID:bucKfcKj0.net
スイッチエアプで申し訳ないんだけど無線LANなんだろ?

480 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 08:15:16.22 ID:9M+7den00.net
クロスプレイ嫌がらせだろ

481 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 08:15:18.90 ID:tjQ3Yv+U0.net
>>476
そうだよ

482 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 08:15:25.34 ID:CfAIkx8f0.net
>>476
逆に何だと?

483 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 08:15:50.63 ID:9M+7den00.net
>>459
ドローン置いて味方蘇生出来る

484 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 08:15:55.94 ID:kqrSfg0lM.net
>>124
現状に不満ないなら要らん
あんなんに定位とか銃声、足音を期待するのはやめとけ

485 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 08:15:58.85 ID:rYYW+fua0.net
どうせONOFFできるから大丈夫やろ

486 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 08:17:11.01 ID:9M+7den00.net
>>485
今出来るゲーム強制ONばっかじゃん

487 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 08:17:13.44 ID:4ZojwVe3M.net
動画のリンク貼って

488 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 08:17:20.31 ID:tjQ3Yv+U0.net
パッチノート早く出ないかなー

489 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 08:18:11.42 ID:rYYW+fua0.net
>>486
MWってPC側は強制だっけ?

490 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 08:18:27.73 ID:tjQ3Yv+U0.net
>>487
apexのニュースは終わったよ

491 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 08:18:37.42 ID:1CQNH8BW0.net
クロスプレイって人工増えてマッチング早くなる以外にメリットあるの?

492 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 08:18:56.71 ID:9gx5QcMy0.net
クリプトのEMP自分にダメージ入らなくなってる
強いわ

493 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 08:19:26.59 ID:M+TRHImd0.net
ついにPS4勢とやりあう時がきたか...

494 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 08:19:50.81 ID:9M+7den00.net
>>491
pc民がps4のエイムアシストに発狂出来る

495 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 08:20:09.00 ID:PEAL93hAM.net
steamで出来るようになった?

496 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 08:20:39.76 ID:Vwe5kbIn0.net
warzoneはクロスプレイ拒否設定できたろ

497 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 08:21:08.01 ID:erh5l39Ja.net
>>489
分かんねえ
モードによっては強制じゃなかったっけ

498 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 08:21:22.34 ID:sq9ezOKM0.net
(´・ω・`)パッド勢怖い

499 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 08:21:58.06 ID:agLEDQ+ma.net
まじめに地獄になるのかな
ps4勢はチーター初遭遇になるのか

カオス

500 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 08:22:01.26 ID:egQXgfw+0.net
フォートナイトは強制的に全機種クロスプレイだぞ

501 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 08:22:02.84 ID:u71+mTqE0.net
ソロはまだねーのかよ

502 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 08:22:04.28 ID:dDWDcYee0.net
pcはps4とマッチしたくないしps4はpcとマッチしたくないしマジで誰得やねんこのゲームのクロスマッチ

503 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 08:22:09.21 ID:2b8ky+4E0.net
steamきてるな

504 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 08:22:31.81 ID:1CQNH8BW0.net
>>494
逆にPS4民はチーターに発狂するんかな

505 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 08:22:32.35 ID:qhqWFGso0.net
サーバー統合とは違うんじゃねぇの?

506 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 08:23:10.27 ID:erh5l39Ja.net
外人バカだからアホみたいに大会配信でクロスプレイ要求してたからな
まあ日本では感じない過疎鯖多いからなんだろうけど

507 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 08:23:41.99 ID:+zKVhjSCp.net
スイッチのオーバーウォッチは30fps張り付きのゴミ
フォートナイトは30どころか20まで落ちるしテクスチャもまともに読み込めないゴミ
まともにプレイ出来るとは思わんがジャイロ操作+アシストつけれるならエイムだけなら一番つよくなるかもな

508 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 08:23:46.33 ID:+ydfPV5XM.net
Steamってアカ情報どうなんの

509 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 08:24:32.23 ID:dDWDcYee0.net
>>500
クソゲーすぎだろ…なんでそんなゲームが流行ってるんだか

510 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 08:24:36.95 ID:bucKfcKj0.net
最初からsteamでやりたかったわ
originから卒業したい

511 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 08:24:48.04 ID:4dJymCqC0.net
エイムアシスト怖いよお

512 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 08:26:07.34 ID:+zKVhjSCp.net
フォートナイトは強制クロスプレイというか自分が他のコンソールの人と固定組んだらクロスプレイのサーバーに入れられるんじゃなかったっけ

513 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 08:26:43.60 ID:3LKO7JEu0.net
俺ももうBFやってないからペックスのためだけにorigin起動しとるし
スチームでやりたい

514 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 08:26:48.11 ID:Vwe5kbIn0.net
クロスプレイのフォトナはエイムアシスト削除されたしapexもAA削除やろ

515 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 08:27:46.16 ID:Dj4b/wNO0.net
これ強制クロスプレイじゃないでしょ?

516 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 08:27:56.67 ID:agLEDQ+ma.net
>>514
まじ?
忍者のお気持ちが効いたか

517 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 08:28:18.25 ID:KAWYYg/G0.net
>>475
・ライフライン強化(ドローン置いてシールド蘇生、蘇生中にライフラインは普通に動ける)
・その場でリスポーン要請出来るアイテム追加
・steamとswitch対応
・全プラットフォームでクロスプレイ
・クリプトステージ

518 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 08:28:18.46 ID:egQXgfw+0.net
>>512
今はもうそういう細かい区切り無しで完全に全機種無条件混合マッチだ

519 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 08:29:48.59 ID:+zKVhjSCp.net
>>518
マジかよ
スクアッドでスイッチ版味方に引いたやつ可愛そうだな
昔はスイッチサーバーだけマジでレベル低かったからな

520 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 08:29:59.04 ID:+DBwFQhX0.net
PS4も触ってるけど一部のうまいやつ以外は基本PC勢のが有利だとは思う
上位勢やらコンバータマウスやらは知らん

521 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 08:30:05.55 ID:NgHGDg6N0.net
エイムアシスト消したら英断だな
後はマップを選べれば最高だ

522 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 08:30:10.26 ID:VrdXqfgp0.net
まじでエイムアシスト勢と戦うのしんどそう

523 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 08:31:30.81 ID:u71+mTqE0.net
ライフラインのピック率が上がるだけか

524 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 08:31:39.79 ID:XNLOueY70.net
相手が格下ならライフラ使えば味方二人が弱くても無限にカバーできそうだな

525 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 08:32:13.17 ID:OjL6/m1X0.net
パーティ組めないやつは辛いって事か

526 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 08:32:22.65 ID:ooky5iQJ0.net
恐れていたことが現実になったな
エイムアシストに不条理にキルされるのは地獄だな
リスポーン内でも意見が揉めただろうが、利益重視でこうなったんだろう
PCゲーマーには悲報でしかない・・・
トッププロもアシスト勢とコンバータに蹂躙される

527 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 08:32:47.61 ID:AYg3InYFa.net
見れてないんだけどオクタン他は変わってないの?

528 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 08:33:12.33 ID:dDWDcYee0.net
>>521
クロスプレイ強制でエイムアシスト消されるならpc有利すぎて笑えねー
てかフォトナってクロスプレイ強制でアシスト消されるならpc一択すぎるだろ

529 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 08:33:18.61 ID:8xBzTKgc0.net
エイムアシスト無くしたら当てられる代物じゃないし、人口多いPS4を殺すとは思えん

530 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 08:34:28.96 ID:PvIJ5iB10.net
ロケットアリーナ面白そう

531 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 08:34:47.69 ID:+zKVhjSCp.net
PSのエイムアシストとPCのアシストって強さ違うって聞いたけどどうなん

532 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 08:34:52.96 ID:IxYwEvZBM.net
コンバーター買ったやつだけが無双するのも嫌だしCS勢全員アシストありの方が平等で良いわ

533 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 08:35:25.30 ID:VMYkvCgG0.net
パパパパッド勢に殺されるのか

534 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 08:35:59.27 ID:O6McH8m90.net
Switchでジャイロ対応とかするならものは試しで触ってみたい

535 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 08:36:01.34 ID:agLEDQ+ma.net
リスポーンスポット削除はでかい

536 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 08:36:27.31 ID:zuEHo5FPx.net
ライフラインマジでクソ強いんじゃないかこれ
蘇生壁を遮蔽物として使えるのヤバすぎる

537 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 08:36:31.84 ID:Vwe5kbIn0.net
リスポーンビーコンがアイテム化するから既存のリスポーンビーコンの機械は削除されるんだぞ

538 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 08:36:46.44 ID:M+TRHImd0.net
さすがにアシストがちょっとききにくくなったりするっしょ

539 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 08:36:49.68 ID:7SJTODX70.net
PC勢:エイムアシストごり押し コンバーターと戦わされる
PS4勢:60FPS固定で高FPS連中と戦わされる チーターとマッチングする可能性がある

誰得?

540 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 08:36:53.60 ID:8tYj5xcTd.net
>>531
PS4でやる方がアシストは強いけどリココンはPC版でPAD使う方がやりやすいよ

541 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 08:38:03.21 ID:zuEHo5FPx.net
でもまあ人口増加によってマッチング速度あがりそうでいいよね
ダイヤ帯も適正レートで遊べるようになるんじゃない?

542 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 08:38:06.49 ID:6MUmXNcZ0.net
pc版の過疎対策
なおフォトナはそれで過疎った模様

543 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 08:38:16.11 ID:ooky5iQJ0.net
エイムアシストにブチ切れしてたaceuとかEAは見てないのか・・
フォトナが対岸のことと高見してたわ

544 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 08:38:25.95 ID:3LKO7JEu0.net
>>536
あれ起こされてるやつが任意で壁出したり引っ込めたりできたら強いよね

545 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 08:40:26.95 ID:Vwe5kbIn0.net
苦情出せばフォトナみたくapexからもAA削除されるだろ
問題はチート対策だ。通報してもまるでbanされないし

546 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 08:40:31.45 ID:/HINbISY0.net
クロスプレイオンオフできるんだったらそれでいいよ

547 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 08:40:39.55 ID:zuEHo5FPx.net
>>544
任意でできたらさすがにぶっこわれすぎるからそれはないんじゃない?
でもこれでジブラルタルとの差別化ができてよかったな

548 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 08:41:09.09 ID:/QO8jLCs0.net
義足の斬り込み遮蔽物とは俺のことだ!

549 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 08:42:20.28 ID:XNLOueY70.net
明らかにエイムアシストに殺された感じのときは嫌な気分になるからなあ

550 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 08:43:14.04 ID:+zKVhjSCp.net
オクタンのリワークはないのか

551 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 08:43:20.55 ID:NgHGDg6N0.net
>>543
まぁ見てないだろうな
見てるのはガチャっの総額だけよ

552 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 08:43:58.03 ID:3+GBpWRHa.net
逆に考えれば、棒立ちでbox漁ってるpad叩けるってことでしょ?

553 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 08:44:51.21 ID:ooky5iQJ0.net
おれエイムアシストが嫌いで、PCに移行したのに、なんでこうなる
パッド+エイムアシスト>マウスなのは証明済み
理論上はエイム力とキャラコンの強さがAPEXの楽しさだったのに
自動照準の相手にキルされても、『こいつ上手いわ』って絶対にならない

554 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 08:45:13.25 ID:t3CmD9FF0.net
ミラージュとジブに奪われた金バックパックをライフラインが取り戻す日が来たのか

555 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 08:45:24.95 ID:IxYwEvZBM.net
動画にジャンプパッドはまだあったからウルトは修正されないっぽい

556 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 08:45:40.70 ID:xmIhI4wy0.net
僕のコースティック博士はどうなりますかv

557 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 08:46:49.78 ID:dDWDcYee0.net
>>553
ユーザーの大部分はCSだから優遇されるのはしゃーない。クロスプレイ強制だったら辞める人続出しそう

558 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 08:47:20.70 ID:ykrkESyb0.net
コースティックの新しいスキンガスの中入ったら失明しそう

559 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 08:47:26.03 ID:3LKO7JEu0.net
研究所の中でビーコン使って研究所の上に降りてきた仲間が撃たれて死ぬの楽しみ

560 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 08:49:26.08 ID:ooky5iQJ0.net
これってプレデターランクがPADとコンバータチートに寡占化されるのまったなしだぞ
クロスプレイ実装されたら、文句、批判の荒らしだな
まあEAは儲かるんだろうが

561 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 08:50:11.69 ID:u71+mTqE0.net
毒は黄色とオレンジみたいに2種類にしてくんないかな

562 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 08:51:17.28 ID:nJW6UjVLp.net
コンバーター軍団からPCに逃げてきたNIRUさんマジで可哀想
また粘着されちゃうじゃん

563 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 08:53:19.72 ID:aDMm2gHid.net
現プレデターが全員パッド勢に押し出されるってマジ?
プロゲーマー涙目でめっちゃ嬉しいわ

564 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 08:54:33.26 ID:ooky5iQJ0.net
クロスプレイ実装でもPSとXBOXとスイッチだけでいいやん
エイムアシストあるパッドと人力マウスでは、競技の世界がまるで違う
過疎でもいいからマウス同士で戦わせてほしい

565 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 08:54:52.97 ID:3LKO7JEu0.net
てかイベント23日からじゃん。すぐじゃねーか

566 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 08:54:59.65 ID:G8LVyhgL0.net
喜べ本田翼と橋本環奈とクロスプレイできるぞ

567 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 08:55:50.39 ID:qhqWFGso0.net
>>560
PCでプレデターいけるレベルの人は既にPC鯖でやってるだろうがどうなんだろう
ダイヤ辺りはヤバそうな気がするけど

568 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 08:56:13.89 ID:Su6+dcHad.net
>>68
亀だけど死んだあとにエラー落ち?してからリスポーンすると変わるとかなんとか

569 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a77b-PTkQ):2020/06/19(金) 08:56:54 ID:v5Oi2F4f0.net
スイッチとクロスプレイはさすがに草

570 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e355-EHgo):2020/06/19(金) 08:58:46 ID:ooky5iQJ0.net
もとCS勢だけど、パッドのアシストを『乗っける』よりも
マウスで自力エイムしたほうが圧倒的に楽しい 実際に銃の照準をうごかしてる感じがする

571 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2344-j1Oj):2020/06/19(金) 08:58:53 ID:8a3CvcVA0.net
昨日布団ちゃんとマッチングしたわ
初動で死んだけどな

572 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7688-VK8o):2020/06/19(金) 09:00:42 ID:OGG9xhzF0.net
クロスプレイ強制にならなきゃ対岸の火事でいいわ
これが強制になったら過疎がいよいよヤバイってことだろうし
見切りをつけるいいタイミングになる

573 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9a14-IXeA):2020/06/19(金) 09:00:48 ID:/QO8jLCs0.net
>>564
過疎ならそいつらだけ専用で遊ばせる意味もないから
もし願いが聞き届けられるなら
PC版だけ対応プラットフォームから消える形になるな

もうそれでいいけど

574 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db2d-nzGW):2020/06/19(金) 09:01:23 ID:VrdXqfgp0.net
もうこれマウスコンバータ勢になっていいってこと?

575 :UnnamedPlayer (JP 0H12-GfOD):2020/06/19(金) 09:02:51 ID:kBpwJ+FuH.net
パッド鯖でマッチングするなら良いんじゃね

576 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a85-1/Nl):2020/06/19(金) 09:04:28 ID:t8BtXOgL0.net
もしかしてSwitchジャイロ勢がさいつよになるのか?

577 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a14-IXeA):2020/06/19(金) 09:05:52 ID:F0dBLAbi0.net
別にパッドいるのは今まで通りだしPS4のフレンドとできるようになるから俺得だわ

578 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b681-1/Nl):2020/06/19(金) 09:06:57 ID:u71+mTqE0.net
スプラ勢が来るぞ

579 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e355-EHgo):2020/06/19(金) 09:07:22 ID:ooky5iQJ0.net
>>576
余裕でありえる
シュラウドも普通に撃ち合いでPADに撃ち負けてる
正面からの撃ち合いではエイムアシストに凄腕マウスも負ける

580 :UnnamedPlayer (スップ Sd5a-Z5pM):2020/06/19(金) 09:08:39 ID:yVxXIez5d.net
レレレ通用しなくなるな
横移動の幅広めにしなきゃいかんくなる

581 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 09:09:02.26 ID:VADJItBd0.net
>>576
ジャイロ信者だけどPC並みの振り向きとマウスより直感的なトラッキングとドラッグにアシストついたらヤバイと思うけどスイッチ30fpsしか出せないだろうからどっこい
ジャイロの弱点としてはエイム置いとくのが向いてないくらい

582 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 09:10:20.66 ID:4dJymCqC0.net
スイッチじゃさすがに情報量多すぎてキツそう

583 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 09:12:25.10 ID:qhqWFGso0.net
そもそもSwitchで30fpsも出るのか?

584 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 09:12:28.35 ID:ooky5iQJ0.net
ありえないけどエイムアシスト有、無で鯖を分けてほしい
別にパッドが嫌じゃなくて、エイムアシストが強すぎるからやりたくない
プロでも打ち負けるならプラチナ帯は蹂躙されまくる

585 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 09:12:32.06 ID:erh5l39Ja.net
ジャイロ使えたらエイムに関しては最強かも知れんが結構ゲーム上での運用難しいらしいからリスポンとEAが任天堂レベルでジャイロ活用出来るとおもえん

586 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 09:13:40.12 ID:uI5IqsMSa.net
モンゴリアン勢が一番アホだよなw

587 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 09:14:13.10 ID:VscHz7N40.net
スキンどれもいらん
ガスおじだけ贔屓やめろ

588 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 09:15:00.64 ID:7SJTODX70.net
スイッチはランクの終盤とか部隊密集したらfps10も出なさそう
テルミット飛んできたらカクカクしそうだし空爆とかガス飛んできたらゲーム落ちそう

589 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 09:15:31.26 ID:7yu8nvMKM.net
ここでもエイムアシストの話しすんなとかすぐにわいてたやろあいつらパッド勢やからな
バレたら無双できないから工作してんのよ

590 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 09:16:36.39 ID:7yu8nvMKM.net
プロゲーマーが積み重ねてきた1000時間の感謝の壁打ちもパッドの前に敗れさるからな

591 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 09:16:57.17 ID:tAjqeApx0.net
>>509
チーターがいないからだろ

592 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 09:17:18.51 ID:lW0yP06U0.net
まだ見れてないけどクロスプレイくんのか
またエイムアシストで荒れそうだな

593 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 09:17:53.38 ID:erh5l39Ja.net
フォトナ大分盛り下がっただろ
初心者お断りだし

594 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 09:18:01.38 ID:v5Oi2F4f0.net
144FPSの世界に60FPSが来たところでエイムアシストあっても大したこと無いだろ
PC-Pad>PS4箱>スイッチ
なのは確定だから、PC-キーマウ勢から見たらクロスプレイはカモが増えるだけ
これまでもこれからも怖いのはPC-Pad勢

595 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 09:19:03.86 ID:bALcYU8+0.net
ps5出たらpcキーマウは狩られるだけになるな

596 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 09:20:18.90 ID:QVfGVFy/r.net
フォートナイトも初めはスイッチ版もクロスプレイで同一マッチングだったけど
あまりに性能差酷いからスマホと一緒に隔離されたんだっけ

597 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 09:20:47.54 ID:S+Cu6zLyM.net
キーマウって言葉超慣れないわ

598 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 09:22:27.94 ID:bucKfcKj0.net
キーマウなんてフォトナ勢しか使ってないから覚えなくてええで

599 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 09:22:49.42 ID:CwEil6Ep0.net
んやねんキーマウってw

600 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 09:23:25.87 ID:v5Oi2F4f0.net
新しい言葉覚えられないおっさんワラワラで草

601 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 09:24:20.09 ID:F0dBLAbi0.net
もっとセンスある略し方なかったんか

602 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 09:24:47.85 ID:O/DK9G4cM.net
そらパッドに文句言うのはパッドに慣れる能力がなくて使えないおっさんたちだし

603 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 09:25:50.30 ID:tAjqeApx0.net
オクタンクソザコのまんまなの草

もういらねえだろこのキャラ
んでがすおじは何もいじらんのね

そりゃ過疎進行しますわ
がすおじの弱体化だけはまじしとけよ

604 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2344-j1Oj):2020/06/19(金) 09:28:38 ID:8a3CvcVA0.net
ガスおじは敵のガスと見分けつけるようにしろ
ワトソンはされてるのに卑怯だろ

605 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa47-B2eB):2020/06/19(金) 09:30:05 ID:uI5IqsMSa.net
>>602
キーボード苦手がバッドだろw

606 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b609-1/Nl):2020/06/19(金) 09:30:09 ID:RHyAlTUH0.net
PS4スイッチのあのキッズ達とまたやり合うのか

607 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-J2V6):2020/06/19(金) 09:32:26 ID:UZOP3F3q0.net
>>604
敵のは茶色いガスで臭そうにしてくれ

608 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e354-LS63):2020/06/19(金) 09:32:43 ID:xTIU3Yfq0.net
言っちゃ悪いけどFPSなんて大した差じゃ無いわ。
レレレした程度でかなり弾除け出来るPCと、屈伸レレレした所でレベル2桁でもガッツリ削ってくるPS4じゃどっちが厳しいかっての。
しかもコンバーター勢もいるから、普通にPC勢ボコられる。
マスター以上じゃ無い限り普通にPS4の方が勝つよ。
少なくともPS4で近距離WMなんて絶対に無理だし。
3発連続でヘッショしない限りはレレレしようが絶対に撃ち負ける。

609 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7688-VNxU):2020/06/19(金) 09:33:27 ID:OGG9xhzF0.net
ガスの色は同じでいいけどガス袋?の色はパット見でわかるレベルに変えてくれ
味方のは白色とかそういうのでいいから

610 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 09:35:11.39 ID:ooky5iQJ0.net
>>602
もとPS勢だけど、マウスで自分で照準合わしてキルするほうが圧倒的に楽しいよ
強さで言えばチート>コンバータチート>パッド>マウスだから
でも人力でエイムできるのはマウスだけだから、プロシーンが存在する

611 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 09:35:54.75 ID:tAjqeApx0.net
味方のガス壺壊したこと何度もあるわ
わかりづれえんだよな
つかサービス開始から一年立ってんのになんにもわかってないな運営
どんだけ頭終わってんだ

612 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 09:37:35.31 ID:iuYCACVY0.net
クロスプレイ実装か
pcからしたら過疎らなくなるからいいがps4からしたらチートいる関係で地獄なんだよなぁ

613 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 09:39:17.77 ID:zy0OR2RT0.net
新情報見ててライフラインの新シールドですごい!って声出ちゃったわ
あとミラージュの人形
前リークでフィギュアで殴るとかギャグすぎだし流石に無いっしょって言ってたのに
想像を超えてくるなw

614 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 09:39:42.50 ID:j+te5Unka.net
エイムアシストなんざチーターからしたら可愛いもんだ

615 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 09:39:59.10 ID:7MIUTU1L0.net
結局ドームのほうがいろんなことに使えてランクでは選ばなさそう
カジュアルで活躍するかなって思った

616 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 09:40:08.71 ID:8a3CvcVA0.net
終盤味方のガスかと思ったら敵のガスで中にガスおじ入ってた時は泣いたよ

617 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 09:40:43.93 ID:UqlVECBl0.net
9時からEALiveだっけ?なんか情報出てるんかな

618 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 09:40:49.76 ID:I5Uc33Jt0.net
フォトナとかCoDWZみたいに同じ部隊になったらどのプラットフォームかわかるんかな

619 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 09:40:54.09 ID:a/c669OU0.net
いつから何?クソスプレイ

620 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 09:41:13.79 ID:dVYg3alhr.net
PS5って何fpsだせる予定なん?
144とか?

621 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 09:41:16.88 ID:xTIU3Yfq0.net
でもチーター来たら逃げるか諦めるだろ。
マッチの半分がPCPAD以上に強いエイムアシストに加えて、そいつらの1/5位がコンバーターだからな。
それで楽しめるかって話、

622 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 09:42:21.31 ID:xmIhI4wy0.net
スキンってどこで見れるん?

623 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 09:42:46.77 ID:7fPWiGMa0.net
エイムアシスト無効化チート入れればいいじゃん
MWじゃ既にあるぞ

624 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 09:42:49.77 ID:8a3CvcVA0.net
ライフラインは今まで存在価値が危うかったからな
ケアパも位置バレするし、金スコしかないし味方の貢献度はオクタンレベルだったしな
正直やっとピック出来るレベルになっただけだわ

625 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 09:43:21.69 ID:xne6/sBvr.net
>>594
同意

626 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 09:43:56.48 ID:Xtg+kKw20.net
ライフライン専で良かったあ
ショックスティックも手に入れたし一生ライフライン使うわ

627 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 09:44:01.13 ID:chQ9ekm30.net
>>623


628 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 09:45:08.24 ID:O/DK9G4cM.net
ライフラインの強化が手離し蘇生だけだと思い込んでる阿呆多いな

629 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 09:46:36.25 ID:ooky5iQJ0.net
ある意味、クロスプレイのがチーターよりも、過去最大の脅威だわ
スタヌや釈迦達もCODMWでパッド勢の普通の人達にボコられてた
もうPC勢はバロラントかCSGOに移行するしかないよ・・面白くないけど・・

630 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 09:46:41.73 ID:pjao8LpP0.net
ゲームバランス整える気ねーだろこの運営

631 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 09:46:48.86 ID:OGG9xhzF0.net
>>627
無効化の無効化のチートとかでそう
パズドラかな?

632 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 09:47:17.64 ID:k5McG5dIa.net
>>620
HDMIだから最大120hzだろう

633 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 09:48:14.61 ID:tAjqeApx0.net
ライフラインの強化は黒人だからだろうなライフラインが

アジア顔で黒人……もうね

634 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 09:48:23.81 ID:jyX0J4sa0.net
ただでさえパッド勢なんてPing見ない協調性のないゴミしかいないのに勘弁してくれ

635 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 09:50:45.53 ID:O/DK9G4cM.net
>>634
お前がそいつと同レベルだから組まされてるんじゃん

636 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 09:52:22.50 ID:Kd8yQ8wf0.net
ショックスティックって気づいたら持ってたんだけど
どこで入手したのか記憶にない

637 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 09:52:36.22 ID:bvn81/Bha.net
終わりギリギリになってJM渡されたからぱっと見でピン立てた
途中で1パきてるのに気づいたから手前の家にピン立て直して降りたら、1人だけそのまま突っ込んで死んで「なんでお前そっち行った」ってめっちゃ怒られた
降りたての戦闘回避しようとしたんだけどあかんのか

638 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 09:53:09.86 ID:F0dBLAbi0.net
Apexパック開けた瞬間マッチして出たの気づかなかったんじゃね

639 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 09:53:41.57 ID:AiG0goI/M.net
これからはレイス、アジャイシェ、ガスおじが最強部隊リセマラランキングトップって事か

640 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 09:54:16.84 ID:U/GxYCrO0.net
ping見ないのはパッド関係ないだろ まあスイッチPS4勢が来たら増えるだろうけど
>>637
いやお前が正しいよ ランクなら特にそう

641 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 09:55:00.14 ID:6MUmXNcZ0.net
>>637
ピン刺したなら見てない方がまあ悪い

642 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 09:56:33.76 ID:UZOP3F3q0.net
家庭用ゲーム機勢はクソザコ回線、無線が多いからな
迷惑になること間違いなしだな

643 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 09:56:44.35 ID:W005owqp0.net
Switchジャイロとか無いやろ、フレーム超不安定でもジャイロあるだけで爆アドになるだろ

ないよね・・・?

644 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 09:57:04.67 ID:Xtg+kKw20.net
>>628
違うのかい?
蘇生ビーコンはアイテムらしいけど

645 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 09:58:28.25 ID:aDMm2gHid.net
>>637
そういうお前が正しい的な同調求めるレスすんなよ
女みてぇだわ

646 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 09:58:45.14 ID:uiF2RlLK0.net
アシストどうこうよりチーター何とかしてくれ
あとPS4アシストとかキッズガーが問題じゃなくて自分の強さと同じレベルとマッチングすればそこまで問題じゃない

知らんけど

647 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e88-OrEk):2020/06/19(金) 09:59:00 ID:u5Vym8510.net
マイナスすぎるわ
現状見てみろよゴミ運営

648 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9a88-uq3r):2020/06/19(金) 09:59:45 ID:jyX0J4sa0.net
>>635
プラチナどころかダイヤにもいるんだぞ
エイムアシストに頼り切っているカスなんだからランクとか関係ねーよ

649 :UnnamedPlayer (スップ Sd5a-uk1E):2020/06/19(金) 10:00:50 ID:glImc2nnd.net
エイムアシストへの対抗は中遠距離?

650 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f28-iQU9):2020/06/19(金) 10:00:55 ID:uTf+jvtU0.net
クロスプレイでエイムアシストに荒らされる←わかる
クロスプレイで民度が終わる←いや元から終わってるだろ...

651 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa47-2RI2):2020/06/19(金) 10:01:29 ID:vZe2KJFja.net
padコンバーターのヒット率9割超R99の火力に怯えろ

652 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a88-UJ/R):2020/06/19(金) 10:01:31 ID:TuyJKZK50.net
草wマウス勢おわったやんw
まあおまえら客じゃないってことだなw
素直に別ゲーやりなw

653 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e354-e+Ol):2020/06/19(金) 10:01:32 ID:zy0OR2RT0.net
野良にいるPADさんの印象
味方だと移動遅いし前に出る事に消極的 基本出遅れてくるので連携は難しい
敵だとチートかと思うレベルで即死させてくる 漁夫られると回避不能

654 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9a14-IXeA):2020/06/19(金) 10:07:13 ID:/QO8jLCs0.net
着地目前で1部隊にテンパってダイナミック変更されると恐いし
勝手に分離せずにJMに最後までついてこっと

655 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa47-vzG0):2020/06/19(金) 10:08:17 ID:yCAXUzc4a.net
乱戦の中にジブのウルト投げたら6キル取れてワロタ

656 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e355-EHgo):2020/06/19(金) 10:09:17 ID:ooky5iQJ0.net
>>652
マウス勢って
もとからFPSはマウスでしかできない、レティクルがスティックでは操作不可能だからエイムアシストが誕生したんだよ
マウスでやればめちゃくちゃFPS面白いぞ

657 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9afc-LS63):2020/06/19(金) 10:09:27 ID:uiF2RlLK0.net
エイムアシストに駆逐されるみたいなコメントあるけど
自分この前やり始めてブロンズ3だけど見てるとPC版の方が圧倒的にキルタイム早い
上のランク帯は意外とアシスト強いってことなん??

658 :UnnamedPlayer:2020/06/19(金) 10:14:04 ID:wCbUvzLv0.net
ムービー観たけどアジャイの蘇生かなり使えそうになってんね
クリプトのドローンもAI搭載か?

659 :UnnamedPlayer (スップ Sd5a-uk1E):2020/06/19(金) 10:17:07 ID:glImc2nnd.net
>>657
ブロンズはスマーフクソ野郎多いから早いよ

660 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff8c-1/Nl):2020/06/19(金) 10:17:26 ID:dxqSAN5w0.net
switchってマック回線とかどうなるんだ
流石に弾いてくれできるか分からんが

661 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e7c-1/Nl):2020/06/19(金) 10:18:29 ID:KpCia/4n0.net
クロスプレイきたら全キャラダブハンそろっちゃうなー

662 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b7b-IXeA):2020/06/19(金) 10:19:04 ID:50fhm50a0.net
>>658
どこで見れる?

663 :UnnamedPlayer:2020/06/19(金) 10:19:50 ID:wCbUvzLv0.net
>>662
YouTubeの公式みなよ

664 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 367b-Tw6l):2020/06/19(金) 10:20:19 ID:aCQI2diY0.net
クロスプレイ、マジでどのプラットフォームのプレイヤーも得しない気がするんだけど大丈夫か?
ps4とpc版どっちもやったことあるけど正直別ゲーだし逆に過疎りそう

665 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa47-2RI2):2020/06/19(金) 10:20:37 ID:vZe2KJFja.net
padはデバイスの都合上ガイジみたいな立ち回りしてるけど向かい合った瞬間世界最強プロゲーマーみたいなエイムで撃ってくるから勝てないだけであって突発的な乱戦なり漁夫するだけならPCが有利だよ
エイムアシストが露骨に効く50m内で先に見つかったらr99だろうがフラットラインだろうが1マガジンフルヒットしてからスタートになるから終わりだけど

666 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e88-Zodr):2020/06/19(金) 10:20:41 ID:nG0lE6yl0.net
オーストラリアに大規模サイバー攻撃、攻撃主体は「国家ベース」:AFPBB News / https://www.afpbb.com/articles/-/3289196

最近鯖おかしいのもこれだろ

667 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a14-IXeA):2020/06/19(金) 10:23:18 ID:F0dBLAbi0.net
steamにapexのページ出来てるけどsteamアカウントとのリンクに対応とは書いてあるな
まだ今のアカウントのままsteamからできるかわからんけど

668 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9add-Epcz):2020/06/19(金) 10:24:48 ID:YnoG8ruy0.net
ランクやってたら2420ダメージで微妙に2500に届かなかったんだけど
俺2500ダメージのバッジ持ちだぞってドヤ顔で嘘言っても許されますか

669 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a14-IXeA):2020/06/19(金) 10:26:29 ID:F0dBLAbi0.net
>>668
「ふーん じゃあバッジ見せてよ」

670 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM06-L8vV):2020/06/19(金) 10:26:38 ID:S+Cu6zLyM.net
パッドとマウスキーワードを同時に接続して使い分けとか出来る?
出来たら最強じゃん

671 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr3b-5Q1u):2020/06/19(金) 10:26:45 ID:dVYg3alhr.net
>>632
120ならまだ大丈夫か
PS6とかはDPかHDMI2.0搭載するのかな?

672 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b328-BaLH):2020/06/19(金) 10:27:10 ID:Lwo5GeB70.net
ps4って60fps張り付きででてるの?
proならわかるけどノーマルの方はさすがに30くらいしかででないよな?

673 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4ed5-pY9C):2020/06/19(金) 10:27:31 ID:CizH1q2d0.net
>>668
そもそも2500ハンマとか地雷の証みたいになってるから
ハンマバッジとかつけない方がいいと思うよ
ランクで2500ハンマつけてるやついたら溜息出る人多いと思う

674 :UnnamedPlayer (ワントンキン MM8a-lvrf):2020/06/19(金) 10:29:54 ID:IxYwEvZBM.net
ジブの2500ハンマーほしくて使ってるけど強いなやっぱ
開幕殴り合い以外はkd安定する

675 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e03-1/Nl):2020/06/19(金) 10:30:19 ID:Xo+f25kQ0.net
CSでFPSに触れた事が無いんで質問なんですが
エイムアシストってなんなの?説明聞いたり動画見てる入るけど全然わからない...
オートエイムってより、ロックオンした相手にレティクルが追従するイメージでいいのかな?

676 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff91-TzdS):2020/06/19(金) 10:31:38 ID:2RrtHOi40.net
携帯リスポーンビーコンみたいなのってイベント限定?

677 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a14-IXeA):2020/06/19(金) 10:33:21 ID:F0dBLAbi0.net
>>673
地雷扱いはさすがにネットに毒されすぎだと思うぞ
プレデターマスター爪痕ダブハンがすごい強いかっこいいってだけで後はなんでもいい

678 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b54-8td6):2020/06/19(金) 10:34:16 ID:WDS62qFS0.net
ダブハン爪痕でも初鯖とか因縁つけられるんだから何もつけないのが正解

679 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa43-+QgD):2020/06/19(金) 10:35:00 ID:k5McG5dIa.net
>>671
PS6がどうなるかなんか誰も知る訳無いが、HDMIは規格上120Hzが上限

因みにPS4の時点でHDMI2.0対応してるし次世代機はHDMI2.1対応

>>672
PS4 proでも60fps常に張り付きは出てない、処理重くなるとすぐフレームレート落ちる

680 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e354-e+Ol):2020/06/19(金) 10:35:03 ID:zy0OR2RT0.net
>>657
ランクが上がっていくと互いに動き早いしまともに当てるの難しいからキル取りづらいんだけど
アシスト有の相手は「即死」がさせてくるから何で今ので死ぬの?!って状況が生まれる
つらいね
ともあれ新規さんなの嬉しいなー ランクがんばだ!

681 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a788-1/Nl):2020/06/19(金) 10:35:16 ID:BEosTnWY0.net
キル数トラッカーだけつけるのがカッコいいって聞いた

682 :UnnamedPlayer (スッップ Sdba-J6Uf):2020/06/19(金) 10:35:26 ID:nsR5q/G4d.net
最近爪痕ダブハン持ちでも撃ち合い弱いやつ多いし何も信用できんわ

683 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b388-HKig):2020/06/19(金) 10:37:06 ID:6alveXov0.net
>>675
レティクルの移動速度が敵に重なった時に遅くなる

684 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0e2c-wEFD):2020/06/19(金) 10:37:36 ID:VADJItBd0.net
>>673
お前の人生生き辛そうだな…

685 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9a14-IXeA):2020/06/19(金) 10:38:50 ID:/QO8jLCs0.net
試合数とキル数を表示する誠実さの塊
降下前から戦力外申告していくスタイル

686 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e355-EHgo):2020/06/19(金) 10:39:17 ID:ooky5iQJ0.net
>>675
正確には説明できないけど、ディスプレイの中央に小さい円があって
その円の範囲内のみ、AutoAimが使える感じ
マウスで狙って撃つ感覚とは違い、エイムアシストを上手く利用して撃つ人が上手い

687 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMff-8a07):2020/06/19(金) 10:39:29 ID:rBmXjEdjM.net
PC版でさえキッズ多いのにクロスプレイでさらに大量に沸いてくるのか。

688 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4ed5-pY9C):2020/06/19(金) 10:40:32 ID:CizH1q2d0.net
こいつイキりかって思われてもしょうがないかも
知れないが実際自分でプレイしていて2500以下のハンマつけてる
やつで強かった試しがないしむしろ足引っ張るプレイヤー多かった
これは煽りでもなんでもなく純粋な撃ち合いで3000くらい取れない人は
中級者以下だと思った方がいいよ3000でやっと中級者のライン

689 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7aa4-PRAa):2020/06/19(金) 10:41:04 ID:0eRetEJ/0.net
バンガのモク、ガスおじのガス、レブのサイレンスはエイムアシストを遮る作用がある
これでpad勢ボコすべ

690 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9afc-LS63):2020/06/19(金) 10:41:59 ID:uiF2RlLK0.net
>>659
スマーフクソ野郎とは?

691 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e39e-LS63):2020/06/19(金) 10:42:21 ID:khuFpTkd0.net
既にPC版なんて毎試合チーターいるようなもんだからエイムアシストなんてどうでもいいわ

692 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fb8-rnV4):2020/06/19(金) 10:42:28 ID:VXWTvHSx0.net
PCとsteamのクロス
SwitchとPS4のクロスだけでいいよな

693 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e39e-LS63):2020/06/19(金) 10:43:54 ID:khuFpTkd0.net
コンバーターでイキってるCS勢が本物のチーターに狩られるの楽しみだわ

694 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a14-IXeA):2020/06/19(金) 10:45:00 ID:F0dBLAbi0.net
虎の威を借る狐ってやつやそれは
虎じゃなくて悪魔みたいなもんだけど

695 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e88-Zodr):2020/06/19(金) 10:47:56 ID:nG0lE6yl0.net
ローマ字チャットガイジが増えそう
もう競技シーンは捨てて全員エイムアシスト付けよう

696 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4ed5-pY9C):2020/06/19(金) 10:49:50 ID:CizH1q2d0.net
CS版でダブハン爪痕の取り方とかプレデタ帯でハイスコア出す
動画あげてた連中がPC版でどれだけイキれるのか楽しみだ
PC版とCS版じゃレベルが違うからな

697 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9a3e-LS63):2020/06/19(金) 10:50:58 ID:S9H7uJ/Q0.net
最近やってないけどfortniteはクロスできるけど普通はマウスとPADで分かれてなかった?
友達とやるときやPS4にマウス刺した奴がPC側に送り込まれるとかだったと思うんだが

698 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa47-sAM2):2020/06/19(金) 10:51:10 ID:04r/G7MGa.net
HDMI2.0でフルHDが240hz出せるわけだし規格上の上限ってのは正しくない表現じゃね
単純に装置側が対応してないだけっしょ

699 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f88-fNZW):2020/06/19(金) 10:51:22 ID:XAdMrV/u0.net
Switchに有線アダプター付けてやる奴がどれだけ居るんだろうな

700 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 231e-nWXU):2020/06/19(金) 10:52:18 ID:8xBzTKgc0.net
>>696
プレデター帯はともかくハンマー爪痕はPCの方が取り易いだろ
PS4は2000ハンマーレベルでもレレレにゴリゴリ当ててくる

701 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4ed5-pY9C):2020/06/19(金) 10:56:00 ID:CizH1q2d0.net
>>700
カジュアルもCSとじゃレベチだけどね
第一縮小で5部隊以下とかにならないでしょCS版だと

702 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e355-EHgo):2020/06/19(金) 10:56:12 ID:ooky5iQJ0.net
パッド勢にはレレレで逃げられないなら、戦術をマウスかパッドで変えなきゃならんじゃん
キャラスキンでパッドかPCか判別してほしい

703 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b7b-+QgD):2020/06/19(金) 10:56:30 ID:cHJOZW960.net
クロスプレイなんか有効無効があるんやから別に実装自体は全然いいだろ

704 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp3b-f3e5):2020/06/19(金) 10:57:34 ID:O83PsTVcp.net
スイッチ持ってるけど
ロンチのゼルダですらリンクが炎でる剣振ると処理落ちするからなw
apexなんか常時紙芝居だろw

705 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a14-IXeA):2020/06/19(金) 10:59:39 ID:F0dBLAbi0.net
まぁ本田翼と当たる可能性が0%じゃなくなったからなんでもいいわ

706 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9add-Epcz):2020/06/19(金) 11:00:33 ID:YnoG8ruy0.net
>>699
あれ何故か別売りなんだよなぁ。しかも高い
デフォで付けておくか+500円ぐらいにしておけばいいのに

707 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 11:01:07.23 ID:uNUXJ5Mb0.net
クロスプレイ導入ってのはチート対策に力を入れるってことでいいのか?
普通ならそう思うよな?

708 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 11:02:11.68 ID:Il+icGG+0.net
ps5出たら高fpsのパッド勢が増えて更に蹂躙されそう

709 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 11:02:40.20 ID:Xo2zyD0+0.net
しかたねえ若林いじめて楽しむとするかあ

710 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 11:03:05.49 ID:kxlX4Zj+a.net
>>670
出来るけど切り替わるのに数秒ロスが出る

711 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 11:03:55.43 ID:04r/G7MGa.net
スタンドの中身相当余裕あるしRJ45ポートくらい乗っけとけばいいのにな

712 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 11:04:43.10 ID:qQ+WRxJLd.net
そういえばスマホ版はどうなったんだ

713 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 11:06:32.52 ID:GPP/NpNF0.net
いやだああああああああパッドと戦いたくねえよおおおお
流石にクロスプレイのオンオフあるよね?

714 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 11:07:19.43 ID:6zdFWcmj0.net
コンバータ排除できないからクロスプレイ入れて有耶無耶にしようとしてんだろうな

715 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 11:10:28.19 ID:7fPWiGMa0.net
調子よくて15キルとかしてると観戦3つくらいついてる時あるけど
あれチーターだと思われてるんかな

716 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 11:10:53.67 ID:abFpYCvy0.net
>>703
仮にデフォルトでクロスプレイが有効だとしたら大多数のプレイヤーは設定をチェックせずに有効のまま遊ぶから
クロスプレイ無効マッチには全く人が集まらなくてマッチ自体機能しないんじゃない

1試合の参加人数が少ない他FPSとかCoD:WZみたいに複数モード常設できるほど人口がいるならマッチしにくい程度で済むけど
Rankedを同ランクだけで60人集められなかったりDuoだとマッチしづらいApexだと厳しいだろうね

717 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 11:11:16.47 ID:+3oJRNYt0.net
もしかしてpc版パッドはパッド同士でしかマッチング出来なくなったりして
そんでps4版はマウスを公式対応してマウス同士でのマッチング
ええやんけこれで

718 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 11:11:26.67 ID:khuFpTkd0.net
こちとらチーターと1年以上戦ってきたんだが?
今更コンバーターとかエイムアシストとか屁でもねえわ

719 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 11:11:47.44 ID:4UQAa4d90.net
steam対応でやっとoriginとかいうくそクライアント消せるかと思ったけど
これもしかしてUBIの最糞形式か?

720 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 11:11:52.00 ID:J+K8E0wl0.net
ママママウスでFPSwwwww

721 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 11:12:15.69 ID:Aa7KbFgj0.net
クロスプレイ秋って間に合うんか?笑

722 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 11:13:06.19 ID:7fPWiGMa0.net
アシストって所詮セミオートエイムでしょ?
本場のオートエイムに叶うとでも思ってるのかな?

723 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 11:14:19.87 ID:IxYwEvZBM.net
このゲームはチーターより最低な開幕宣伝即抜け業者が一ヶ月以上放置された神ゲーだからな!!!

724 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 11:18:49.00 ID:vXXOzjBt0.net
>>722
全弾ヘッショに加えて透視能力高速移動安置操作の超人ばかりだからな

725 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 11:20:40.16 ID:1TukXp7+0.net
これ一番やばいのは朝方ランクやってるマスタープレデターの連中だからな
今まで過疎時間を利用してダイヤ帯と多くマッチさせてたのを
人口が多いps4マスター勢がエイムアシストパットで襲ってくるわけだからな

726 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 11:20:42.83 ID:VnWu6vO4a.net
分かった
クロスプレイもアシストも別にいいよ
代わりにPCにアシストよこせ

727 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 11:20:59.40 ID:Fy0/gOAj0.net
>>613
すまんその情報どこでみれる?
アプデ楽しみなんや

728 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 11:21:44.25 ID:VkcvwAyXa.net
何が嫌ってSwitchの任天キッズ勢が入ってくるのがなぁ……
頼むからWiFi使うのはやめてくれよ……

729 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 11:22:05.49 ID:VMYkvCgG0.net
>>726
パッド使えばされる

730 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 11:22:15.39 ID:UqlVECBl0.net
待てよ相手がアシスト使ってくるってことはこっちも使っても合法って事にならないか?若干性能いいけど若干な

731 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 11:22:46.57 ID:NqrEf/GqM.net
PS4やってみるとレレレほとんど意味ないのが草生える

732 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 11:23:19.57 ID:SY0mpx6dM.net
クロスプレイに対応させんのって面倒だって聞くから一応APEXに力を入れてくって事だよな
だから当然チーター対策も視野にいれてるんじゃないかなー()

733 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 11:23:42.94 ID:4UQAa4d90.net
>>728
流石にPCとCS統合はないから安心しろ
PSなんて少数派の意見なんて誰も聞いてねぇし

734 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 11:24:03.09 ID:7fPWiGMa0.net
レレレ意味ないならクレアボヤンス使って近づかないようにすればいいだろ
中遠距離戦に持ち込め

735 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 11:24:38.43 ID:S+Cu6zLyM.net
pcでもマウスをパッドとして認識させるソフトとか出来そう
そんな難しくないだろ

736 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 11:24:58.20 ID:VnWu6vO4a.net
>>729
マウスによこせ
いいだろPADの方がキャラコン()やりやすいらしいし

737 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 11:25:05.33 ID:IwX0XLGr0.net
クロスプレイってマジ?チーターの俺がパッド民ぶち殺せばいいのね了解

738 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 11:25:20.94 ID:3WwbSIzQ0.net
お前らほんとパッド好きだな

739 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 11:25:27.54 ID:WDS62qFS0.net
パッド使えば解決する問題をマウスにエイムアシスト寄越せとか乞食すぎませんかねぇ

740 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 11:26:55.25 ID:VnWu6vO4a.net
なんでパパパパッドでFPSとかガイジみたいなことしないといけないんだよwww
馬鹿か?

741 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 11:27:14.68 ID:VsA1OMfZF.net
>>719
Steamの製品ページにEAアカウントを要求されるって書いてあるだけだからおそらくOriginは必要ない
他のOrigin経由で起動するゲームはその旨が明記されてる

742 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 11:28:27.60 ID:B/YMTtxH0.net
PSのエイムアシスト本当に頭悪いからやめてくれ

743 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b54-LS63):2020/06/19(金) 11:30:16 ID:VXEegm0E0.net
エイムアシスト
ウォールアシスト
体力アシスト
安置アシスト
これだけアシストが使えるpc民が文句言うのはおかしいよなぁ?

744 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b604-2CVc):2020/06/19(金) 11:31:20 ID:VMYkvCgG0.net
スイッチのジョイコンというエイムしやすいコントローラーに震えなきゃいけなくなるわけだが

745 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e354-8a07):2020/06/19(金) 11:31:39 ID:UEW261Mg0.net
steam版はなんの為に必要なのか誰か説明してくれないか?
originは駄目なのか?

746 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b54-8td6):2020/06/19(金) 11:33:20 ID:WDS62qFS0.net
日用品はひとつの店で買えた方がいいって感じじゃないかな

747 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a14-IXeA):2020/06/19(金) 11:33:52 ID:F0dBLAbi0.net
個人的には他の人は知らんがゲームほぼsteamだから他のプラットフォーム立ち上げるのめんどくさい
企業的には世界一のプラットフォームからの新規顧客獲得じゃねえかな

748 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b3fe-WEPV):2020/06/19(金) 11:36:46 ID:I5Uc33Jt0.net
逆にPS4でレレレしない奴が多いならマウスならトラッキングで美味しく狩れるのでは?

749 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e92-IXeA):2020/06/19(金) 11:38:36 ID:abFpYCvy0.net
>>745
あとOriginクライアント自体がバグ多くて不安定だからそういう事が起こりづらいSteamに移行したい
最近はそうでもないけどシーズン4あたりはバトルパスを表示するだけでクラッシュしたり
ジェダイの新作遊んでるフレが居たらゲームを起動できなかったりしてアプデ来るたびにヒヤヒヤしてたよ

750 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23fe-IYX1):2020/06/19(金) 11:39:14 ID:XEcBDlAa0.net
クロスプレイで萎えたからはやくオーバーウォッチ2きてくれ

751 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a788-YTuD):2020/06/19(金) 11:39:16 ID:68d/Oabw0.net
とりあえず全滅後のダメージログに対峙した人のプラットフォームとPCでもパッドかどうかのマークはつけて欲しいわ
実際どんくらい居るんかあんまわからん

752 :UnnamedPlayer (ワントンキン MM8a-sW8I):2020/06/19(金) 11:39:39 ID:f1sFiYVXM.net
ダイヤ3以上はpad勢ににマウスが蹂躙されるだろうな

753 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa47-vzG0):2020/06/19(金) 11:39:46 ID:yCAXUzc4a.net
今もオンラインオフライン繰り返すバグあるしな

754 :UnnamedPlayer (アウウィフ FF47-sAM2):2020/06/19(金) 11:40:44 ID:VsA1OMfZF.net
Originの何がクソってゲーム内オーバーレイが終わってるわ
CEF使ったブラウザ実装のせいでFPS落ちるし通知きたらアクティブとられることもあるしまじでストレスでしかない

755 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b54-+QNr):2020/06/19(金) 11:41:05 ID:dim3JvSX0.net
ランクはエイムアシスト機能オフにするだけでコンバーター問題もほぼ解決するのにな
PS4にもマウス直挿しできるようにすればあとは自分の好きなデバイスを自己責任で使うだけですやん

756 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dbb8-Fa/Z):2020/06/19(金) 11:41:20 ID:f0XS8RER0.net
マジでチャイナって頭悪いな
死んでほしいわ

757 :UnnamedPlayer:2020/06/19(金) 11:41:32 ID:wCbUvzLv0.net
パッドで大騒ぎしてるけどそれよりブスジャイとクリプトの強化の方が気になる

758 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b688-sW8I):2020/06/19(金) 11:41:54 ID:4HI4PJ0J0.net
このクソゲーを秋までやってる自信ないから平気やろ

759 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 47b8-VNxU):2020/06/19(金) 11:42:25 ID:IwX0XLGr0.net
エイムアシスト無かったらPADなんて使う価値ないぞ
全部マウスに劣ってる糞デバイス使うならマウキーでやった方がマシなんだよ

760 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a14-IXeA):2020/06/19(金) 11:43:54 ID:F0dBLAbi0.net
チーターに説教されたら世話ねえな

761 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23fe-IYX1):2020/06/19(金) 11:44:40 ID:XEcBDlAa0.net
あとミラージュ人形もダサすぎん(´・_・`)
アジャイのバチ並みのダサさ(´・_・`)

762 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ad6-wIAB):2020/06/19(金) 11:45:14 ID:fewRxZCU0.net
雑魚は抜けるの早いな
あっ自分のせいで負けたって自覚してるからマジで速攻でいなくなるw
じゃあランクやるなよw

763 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa47-7NwC):2020/06/19(金) 11:45:16 ID:JJMzs76na.net
ダイヤ4でも野良に期待してる奴いるんだな 野良なんて信用すんなよ
ちなダイヤ

764 :UnnamedPlayer (アウウィフ FF47-sAM2):2020/06/19(金) 11:46:03 ID:VsA1OMfZF.net
パッドでアシストなしだとマウスと勝負にもならないのはロスプラが証明してくれてるからなあ

765 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a77b-PTkQ):2020/06/19(金) 11:46:34 ID:v5Oi2F4f0.net
>>755
開発からするとパッドがお客様の大半だからパッド勢が楽しくプレイ出来るようにエイムアシストをつけている
パッド使わないマイナー層なんか二の次だろ

766 :UnnamedPlayer (ワントンキン MM8a-lvrf):2020/06/19(金) 11:47:01 ID:IxYwEvZBM.net
ライフラインのはバチモーション酷いと思ったけどけどLuluやdizzyの配信見てたらいつの間にか見慣てた

767 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b54-+QNr):2020/06/19(金) 11:47:57 ID:dim3JvSX0.net
>>759
パッドじゃないと操作できないって層はいるよ
だから使いたいなら使えばいいけど、ランクだとかスクリムでアシストに頼るのはやめようねってだけ

CSGOのパッド対応ぐらいの温度感でいい

768 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa52-dvZp):2020/06/19(金) 11:48:02 ID:kxlX4Zj+a.net
>>756
アジャイが頭悪いのかと思って何かやらかしたのかと思った

769 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa47-2RI2):2020/06/19(金) 11:48:24 ID:ScAUOqMta.net
padがゴミデバイスだからエイムアシストつけたらエイムアシストが強くなりすぎてマウスが全く勝てなくなった問題がフォトナですでに起きてるけどどうすんだろうね
同じ問題抱えそうだが
先にクロス実装したフォトナは上位"全員"padだけど
CODは競り合ってるけどバトロワがメインじゃないから比べられん

770 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b604-Qykn):2020/06/19(金) 11:48:33 ID:EfIJgwcB0.net
フォートナイトのクロスプレイから何も学ばなかったんだな

771 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp3b-UEMM):2020/06/19(金) 11:48:44 ID:5MT/5dZ6p.net
パッド勢はエイムに自信あるんだろうから、エイムアシスト無しにすりゃいいじゃん
それともオートエイムアシストないと撃ち勝てないくせにイキってたりすんの?w

772 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7688-VNxU):2020/06/19(金) 11:49:26 ID:OGG9xhzF0.net
PCだけでもPADならエイムアシスト付ける様なアホ運営がそんなこと考える訳がない

773 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b54-8td6):2020/06/19(金) 11:49:55 ID:WDS62qFS0.net
比率の多いプレイヤーに向けて作る以上、今後出る大作ゲームがパッドを優遇するのは間違いないだろうね

774 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 47b8-VNxU):2020/06/19(金) 11:51:03 ID:IwX0XLGr0.net
PADユーザーはエイムアシスト込みで自分の実力だと思ってるからこの話は平行線だよw
そして日本の人口比率的にPSユーザーの方が多いんだから抗議したところで少数派がなんか言ってるで終了なの

775 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e354-8a07):2020/06/19(金) 11:51:46 ID:UEW261Mg0.net
じゃ、steam版はまたアカウント作り直しなの?

776 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fa45-Epcz):2020/06/19(金) 11:51:56 ID:lxIxCDzk0.net
この二人目みたいなきれいなエイムほしいわ
https://twitter.com/i/status/1260413743579705344
(deleted an unsolicited ad)

777 :UnnamedPlayer (ササクッテロレ Sp3b-stvR):2020/06/19(金) 11:52:46 ID:uYN4wOkvp.net
エイムアシストにキレてるの日本人だけじゃないよ

778 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa47-CQOb):2020/06/19(金) 11:53:09 ID:eHEZseUBa.net
>>446
おっとクソ箱の悪口はそこまでた

779 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dbf0-IXeA):2020/06/19(金) 11:55:10 ID:ePOagYIP0.net
なんか今までプリョゲーマーって雲の上の存在のように見えてたけど
アピョックス始めてから安っぽく見えるようになったな
麻雀のプロみたいな感じ

780 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a14-IXeA):2020/06/19(金) 11:55:25 ID:F0dBLAbi0.net
マウスユーザーを軽視するのは差別だって襲撃事件起こる可能性が微レ存

781 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MMb6-9RNw):2020/06/19(金) 11:55:34 ID:X4pyW0J7M.net
正直エイムアシストなんて運営のさじ加減だしな
もし仮にエイムアシスト弱体しますってなったらパッド勢発狂するのかね

782 :UnnamedPlayer (ワイーワ2 FF12-sAM2):2020/06/19(金) 11:55:39 ID:rmWby0hnF.net
エイムアシストに関しては競技シーンが一応とはいえ機能してる海外の方が問題になってる感じはするけどな

783 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b54-8td6):2020/06/19(金) 11:56:01 ID:WDS62qFS0.net
そりゃそうでしょ操作感変わるんだから

784 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b54-LS63):2020/06/19(金) 11:56:34 ID:VXEegm0E0.net
>>779
安っぽいゲームのプロが安っぽいのは当たり前では?

785 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0371-7NwC):2020/06/19(金) 11:56:35 ID:S9K0xVeJ0.net
パッドの心配するより咄嗟に好きな女優聞かれた時に答える準備して

786 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e788-IXeA):2020/06/19(金) 11:56:59 ID:5sHXfP4x0.net
>>775
steamアカウントとoriginアカウントをリンクさせるだけだろ?多分

787 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa47-Lfeg):2020/06/19(金) 11:57:34 ID:5rpKEQXga.net
>>779
APEXのプロとか最終ラウンドの狭い円にガスおじとレイスで突っ込む運ゲーだからな

788 :UnnamedPlayer (スフッ Sdba-bsxh):2020/06/19(金) 11:57:53 ID:LNPQxacMd.net
padが大量に流れてくるならもうコンバーター使うわ

789 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a14-IXeA):2020/06/19(金) 11:57:56 ID:F0dBLAbi0.net
>>785
うーん 広瀬すずちゃん!w

790 :UnnamedPlayer (スフッ Sdba-bsxh):2020/06/19(金) 11:58:56 ID:LNPQxacMd.net
>>779
apexのプロはマジでそんな感じだから草生える

791 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b54-8td6):2020/06/19(金) 11:59:13 ID:WDS62qFS0.net
逆にプロが発狂するのはプロ意識低くね?と思う
勝ちやすくなるデバイスが許可されてるなら使えばいいよね
それをあえて使わないのは、スポンサーの制限かマウスキーボードのメリットの方が魅力的だからだよ

792 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e39e-LS63):2020/06/19(金) 11:59:17 ID:khuFpTkd0.net
そんなにエイムアシスト怖いならオートエイム使えよ
PCにしかできない最強の武器だろうが

793 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 764d-z3mM):2020/06/19(金) 11:59:51 ID:xXBw5LBz0.net
序盤で味方全滅して復活もさせてあげられなかったけど
ずっとチャットで応援してくれたプラ1ありがとう

プラ4無敵の人だけど役に立てたかな
かくれんぼでプラチナまで行ったからkd0.3とかなんだごめんね

794 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b3fe-WEPV):2020/06/19(金) 12:00:07 ID:I5Uc33Jt0.net
オートエイムなんてものは存在しないわ

795 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dbb8-Fa/Z):2020/06/19(金) 12:00:19 ID:f0XS8RER0.net
俺はマウスキーボードに移行したよ
ずっと"自分の腕"ではないエイムにもやもやしてたから超スッキリ

796 :UnnamedPlayer (ワイーワ2 FF12-sAM2):2020/06/19(金) 12:01:08 ID:rmWby0hnF.net
正規の手段とチートを同列に扱うのは笑えない冗談だ

797 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e92-IXeA):2020/06/19(金) 12:01:13 ID:abFpYCvy0.net
>>781
Fortniteで認識してない敵にも吸い付くエイムアシストが撤廃されて普通に追従型になったときはtwitterのリプライ欄が阿鼻叫喚だったよ
PC民の意見しか聞かないとか誰のおかげでゲームが持ってると思ってるんだとか

798 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff03-IXeA):2020/06/19(金) 12:01:20 ID:pXyNMb180.net
猛者はエイムアシストを使わないって?
私はオートエイムよ

799 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b54-6ZoO):2020/06/19(金) 12:01:45 ID:WlWvH8+70.net
>>792
それがあったわ

800 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa47-7NwC):2020/06/19(金) 12:02:34 ID:JJMzs76na.net
チャットで煽る奴って何なんだろうな
スポーツとかで応援された事ないんだろうな

801 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 12:04:53.94 ID:EPEGHaI80.net
アーマー完備からアビウルト使わず即死して不利状況作る糞ジブとかにキレてたけどクロスプレイきたらそれ以前の状況になるのかやだなあ

802 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 12:07:22.42 ID:/O098OaIM.net
>>559
ライフラのパッケージと同じ仕様では。

803 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 12:08:16.63 ID:vODdqE7h0.net
>>797
Ninja様の御意向が第一優先だからな
フォトナは正直廃人ストリーマーのデカ過ぎる声聞き過ぎて廃れていってると思うがね

804 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 12:10:25.41 ID:jJuXeAfF0.net
ビーコン拾って貰っても蘇生できんときは途中抜けさせて欲しいわ

805 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 12:11:02.24 ID:5g+OYMKR0.net
ライフラ超絶強化?

806 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 12:13:24.91 ID:vODdqE7h0.net
>>804
今2分30秒位たったら抜けてもペナつかねえぞ

807 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 12:13:30.35 ID:YINodW2kd.net
色んな人の配信をよく見てるんだけどCS版プレマス帯の配信見てるとレベルの低さにびっくりするよ
エイムも理由はわからんがpc版のプレマス帯の人達のほうがよく当ててる
ってのが俺の感想だけど、でも実際にはどこぞの大会で無名PADが上位を占めたり、pcプロがアシストに苦言を呈してるんだよね?
よくわからん

808 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 12:13:32.59 ID:TVmcKjZiM.net
パパパパパッドと戦うわけだけどどう?

809 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 12:14:34.31 ID:EPEGHaI80.net
パッシブがエイムアシストのスペクターみたいなロボキャラでも実装してデフォのもの全廃でいいでしょ

810 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 12:15:02.96 ID:31MzKPJGr.net
キンキャニカジュアルだと残り7部隊くらいで戦闘が起きると毎回漁夫の連鎖でそのまま試合終わるわ
これ最後まで生き残れたら爪痕余裕じゃないか?
俺には無理だけど

811 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 12:15:05.14 ID:j+te5Unka.net
PCコンバーターマウスという最強の存在がクロスプレイで降臨する

812 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 12:15:14.72 ID:ePOagYIP0.net
そういやninjaってアピョックスから完全に逃げたよなぁ
まぁどうせ裏でひっそりとやってんだろうけど

813 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 12:15:18.19 ID:bEHJyLIgd.net
オワコン決定おめwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

814 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa47-HolN):2020/06/19(金) 12:15:23 ID:mdkASeOha.net
パッドが万能だと思ってる奴多そうだがパッド扱いきってバンバン当ててくるようなのは1割も居ないだろ知らんけど アシスト受けるにもある程度AIM(?)も必要だしキャラコンで差をつけろ

815 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd5a-QxHZ):2020/06/19(金) 12:15:32 ID:XGWzHjN4d.net
パスファインダーを黒人ということにしてバフしてくれ

816 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 579b-DmKo):2020/06/19(金) 12:15:43 ID:mP5lYpDB0.net
久しくやってないがクロスプレイなるのか
意味あるのかそれ
両者損しかないだろ

817 :UnnamedPlayer (スフッ Sdba-DmKo):2020/06/19(金) 12:16:01 ID:QlMjckRXd.net
スイッチとか30fpsでないだろwww

818 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a788-PBRb):2020/06/19(金) 12:16:06 ID:+UDFILKF0.net
近距離全弾当ててくるってマジなん?

819 :UnnamedPlayer (ワッチョイ da3d-4f8g):2020/06/19(金) 12:16:08 ID:vODdqE7h0.net
ps4版でプレデター行ってるような奴でpc版移行した奴って普通にpc版もプレデター行ってるぞ
アシストとパッド操作の関係で派手なキャラコンが減るだけ

820 :UnnamedPlayer (スッップ Sdba-UJ/R):2020/06/19(金) 12:16:38 ID:bEHJyLIgd.net
パパパパッドでFPSなんて………

やるに決まってるだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

マウス共震えて待ってろwwwwwwwwwww

821 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ceff-gJ9h):2020/06/19(金) 12:17:26 ID:jJuXeAfF0.net
>>806
マジで?
あざ

822 :UnnamedPlayer (JP 0H06-7NwC):2020/06/19(金) 12:18:17 ID:605mWtEsH.net
腰撃ち自動追尾は最早アシストではない

823 :UnnamedPlayer (ワンミングク MM8a-+QgD):2020/06/19(金) 12:18:34 ID:TVmcKjZiM.net
ps4とかスイッチキッズのボイス聴くのやだな

824 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b3fe-WEPV):2020/06/19(金) 12:18:49 ID:I5Uc33Jt0.net
>>810
キンキャニカジュアルだと第二収縮前にもう4部帯で収縮中に終わるとかかなりある
最終の毒ガスファイトとかランクでしかやったことないわ
敵倒そうにも減りが早すぎて倒す敵がおらん

825 :UnnamedPlayer (スフッ Sdba-bsxh):2020/06/19(金) 12:19:19 ID:LNPQxacMd.net
>>818
99腰ダメは普通に全弾当ててくる

826 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7a6d-niwR):2020/06/19(金) 12:19:40 ID:w5xFEEnN0.net
か〜弾当たんね〜〜〜〜いつ当たるようになんだよ

827 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a788-PBRb):2020/06/19(金) 12:20:13 ID:+UDFILKF0.net
>>825
ただのオートエイムやんけ

828 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b54-tbvO):2020/06/19(金) 12:20:34 ID:B/YMTtxH0.net
>>818
マジ
PS版でアーマー割って岩に隠れた相手PKで詰めに行ったら瞬で99に溶かされたわ

829 :UnnamedPlayer (ワッチョイ da3d-4f8g):2020/06/19(金) 12:20:40 ID:vODdqE7h0.net
>>827
オートエイムなんてものは存在しないわ

830 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1777-LS63):2020/06/19(金) 12:20:42 ID:JhYFhpAy0.net
パッドが最強なら上位全員パッドでもおかしくないのにそうなってないんだからそういうことだろ

831 :UnnamedPlayer (ワントンキン MM77-sW8I):2020/06/19(金) 12:21:05 ID:vo/aRSDxM.net
>>818
当たり前やろ
オートアシスト舐めすぎや

832 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b688-sW8I):2020/06/19(金) 12:21:41 ID:4HI4PJ0J0.net
>>830
現状ほとんどパッドだが?

833 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 47b8-VNxU):2020/06/19(金) 12:22:16 ID:IwX0XLGr0.net
ぶっちゃけチーターやプロフルパと遊ぶよりPS4キッズの方がいいだろ
まあRP盛り易い方に来るのは間違いないからプロもチーターも来るんだろうが

834 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-J2V6):2020/06/19(金) 12:22:52 ID:UZOP3F3q0.net
>>830
マウスとキーボードのほうが素早く動けて有利なポジション取りやすいからって理由で使ってる人はいるが、ほぼパッドだよ

835 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM26-z3mM):2020/06/19(金) 12:23:36 ID:WJt947jiM.net
クロスプレイって少なくとも後2ヶ月後とかかな?
それまでに立ち回りとかマップ覚えたいなあ
padの人はエイムに頼って近距離戦に持ち込んでくるだろうから、戦術も変わってくるのかな

836 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 579b-DmKo):2020/06/19(金) 12:24:28 ID:mP5lYpDB0.net
パッドは棒立ちアサリだからクレーバー常に持ち歩けよ

837 :UnnamedPlayer (スップ Sd5a-uk1E):2020/06/19(金) 12:25:05 ID:glImc2nnd.net
近寄ってきたらガス炊いてエイムアシスト殺せ

838 :UnnamedPlayer (ワッチョイ da3d-4f8g):2020/06/19(金) 12:25:41 ID:vODdqE7h0.net
switch携帯モードキッズがPTに来るランクマ耐えられるか?

839 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM7b-PTkQ):2020/06/19(金) 12:26:29 ID:S8MQDiQXM.net
キーマウ中心で考えてる時代遅れがちょいちょいおるけど
クロスプレイの世界はパッドが中心で、キーマウ勢はオマケだぞ
プレイさせてもらえるだけありがたく思えよ

840 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp3b-wEFD):2020/06/19(金) 12:26:33 ID:+zKVhjSCp.net
クロスプレイ実装で入力機器でマッチ分けられるゲームもあるけどそうなってくれれば解決じゃね

841 :UnnamedPlayer (ワンミングク MM8a-+QgD):2020/06/19(金) 12:26:34 ID:TVmcKjZiM.net
エイムアシストってようは公式チートだよね

842 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd5a-Y+mi):2020/06/19(金) 12:26:46 ID:oc1rEZSKd.net
フレームレートの問題もあるし大半のPADは雑魚だから俺らが狩られる側に回ることは絶対ないよ大丈夫だよ
人口の問題でcsダイヤでやっとPCプラチナくらいの実力だからこっちからしたらカモだし向こうからしてもわざわざ敵が強いこっちに来る理由がない
CSプレデターが道楽でちょろっと暴れるみたいなことはあるかもだけどそれも一時的なもんですぐ飽きるでしょ

843 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a28-IXeA):2020/06/19(金) 12:27:16 ID:vcespZgE0.net
そもそもなんでエイムアシストなんてあるのか
無い物同士で競わせておけばいいじゃん

844 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 12:27:54.14 ID:R3JU/rFXa.net
>>839
キーマウとか言う言い方をしてる辺り貧乏CS勢丸出しなんだがwww

845 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 12:28:04.16 ID:kqrSfg0lM.net
>>127
どうしても多ボタン欲しいとかじゃなけりゃg502やg402はやめとけ
重いしrodが糞

846 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 12:28:22.51 ID:cnHAifzMd.net
近距離ウイングマンに関してはパッドよりマウスが圧倒的だと思う
あんなのどの距離でも勝てんわ

847 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 12:28:51.76 ID:IwX0XLGr0.net
むしろ俺らがPS4鯖に行きたいんだが?

848 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 12:28:52.88 ID:LNPQxacMd.net
ていうかランクマは別にするんじゃないの?
フォトナとかがどうなってるとかは全く知らんが
流石にPC上位層には勝ち目ないべ

849 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 12:29:01.65 ID:uTf+jvtU0.net
>>843
これ

850 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 12:29:02.89 ID:mP5lYpDB0.net
また爪痕ダブハンの価値が下がりそうだな

851 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 12:29:40.10 ID:vODdqE7h0.net
ウイングマンはマウスが当てやすいな
慣れるとアシスト付きパッドでも当たるけど弾除けムーブとの組み合わせ考えたらやっぱマウス

852 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 12:30:06.48 ID:1TukXp7+0.net
>>830
プロや金稼げる配信者とかみたいな1日apexできるやつを除いたら上位のほとんどがパットだと思うよ

853 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 12:30:14.64 ID:XqUVecwY0.net
サーバー統合じゃないんだろ?
どっちなんだ結局

854 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 12:30:24.10 ID:f0XS8RER0.net
俺はパッドでWMの神だったしお前らの設定とセンスがないだけ

855 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 12:30:54.88 ID:khuFpTkd0.net
コンバーターマウスなんて糞しょうもないことしてイキってくるならチートでわからせるしかないやろ
PCのほうがCSなんかより上だってことをわからせてやろうや

856 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 12:31:44.97 ID:EPEGHaI80.net
コンバーター対策も含めてパッドはパッドランクパッドカジュアル行きにしろ

857 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 12:32:39.94 ID:VMYkvCgG0.net
フォートナイトと同じ仕様ならCS勢は死ぬ

858 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 12:32:50.07 ID:f0XS8RER0.net
エイムアシストつきマウスとかいうアホみたいなもんが普通に存在してる中で頑張ってる奴らのほうが強いよ、残念だけど
PS4はチートいないとか言われてるけどアシストつきマウスとかチートでしかねえわ

859 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 12:32:55.66 ID:orNvSxnb0.net
>>857
なにがあったの?

860 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 12:33:15.38 ID:Fb9rppZop.net
野良の味方がps4とかSwitchの奴連れてきたりしない限りcs民は味方には来ないだろ
pcとcsがごちゃ混ぜになるマッチなんてよっぽど人口少ない時間でない限りなさそーだし

861 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 12:33:24.34 ID:oc1rEZSKd.net
>>856
まずないだろうな
PCパッドが暴れすぎる

862 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 12:34:11.56 ID:EPEGHaI80.net
>>861
なんの問題もないだろ

863 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 12:35:06.38 ID:fewRxZCU0.net
パパパパッドに文句つけるマウサーwww

864 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 12:36:28.23 ID:oc1rEZSKd.net
>>862
俺らにはないけどCS民には問題ありありじゃん
悲しいけどメインの客は俺らじゃなくてCS民なんだからそっちのこと大事にするのはしゃーねーよ
悲しいけど俺らはPCパッド、コンバーターに狩られ続けるしかない

865 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 12:36:28.62 ID:nHnMWhwK0.net
スプラトゥーンとかやってるゴリゴリのエイムアシスト付けたスイッチ勢のがその辺の下手くそなマウス勢より強いんじゃないかもしかして

866 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 12:37:49.70 ID:f0XS8RER0.net
スイッチはジャイロあるからクソガキのジャイロエイムクソ強説はある

867 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 12:38:00.15 ID:YQnQj/m7M.net
フォートなは建築速度でpcに敵わないんじょないの

868 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 12:38:15.01 ID:drQyQy9L0.net
マウサーかかってこいや!!!(アシストゴリゴリのパッドを使いながら)
CS歪みすぎでしょ

869 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 12:38:26.15 ID:GYZRb5440.net
csよりpc版のパッドのアシストの方が強いってのはホントなのか戯言だったのか

870 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 12:39:06.33 ID:AiG0goI/M.net
イカはエイムアシスト無いからな
30FPSのことはおいといてアシストを与えられればスプラキッズが近接にて最強になってもおかしくない

871 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 12:39:18.62 ID:mA0kDktVd.net
>>837
ガスの中モクの中で視認できなくてもアシスト効く定期

872 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 12:39:53.46 ID:4HI4PJ0J0.net
実際apex上位勢ほとんどパッドだからなぁ
近距離とかどう足掻いても勝ち目ないし

873 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 12:39:58.39 ID:ZtPkwwVZ0.net
スプラトゥーンジャイロキッズ>>>エイムアシスト補助輪おじさん

874 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 12:40:04.81 ID:fewRxZCU0.net
パパパパパパパパパパパパwwwwww

875 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9a5f-1/Nl):2020/06/19(金) 12:40:45 ID:EWUUo9WI0.net
言うて雑魚増えるってことだろ?

876 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM7b-PTkQ):2020/06/19(金) 12:41:07 ID:S8MQDiQXM.net
パッド民は未だにマウス使ってる奴に興味ないんだよなぁ
オートマがあるのにMTにしがみついてる奴とか、オートマ乗りは誰も気にしとらんやろ
MT乗りだけが「オートマなんてクソ!!」とか騒いでる
パッドとマウスの構図と同じ

877 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff18-11dB):2020/06/19(金) 12:42:40 ID:13GZ8ZX70.net
クロスプレイ時はアシスト切れるようになれば同じ条件だね

878 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e354-IXeA):2020/06/19(金) 12:43:09 ID:WcYZmpfY0.net
>>876
どっちかといえば今実験中の自動運転じゃね
楽々便利に移動できちゃう代わりに、いまだに弱点というか問題もある

879 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b54-LS63):2020/06/19(金) 12:43:31 ID:VXEegm0E0.net
昔ちらっと聞いた限りではswitchのジャイロって極めたらマウスと遜色ないくらいエイムしやすいらしいしアシストなんてつけたらあかんでしょって感じはする
それとも30fpsしか出ないこと考慮したら必要なハンデなのか

880 :UnnamedPlayer (スフッ Sdba-yhAZ):2020/06/19(金) 12:43:56 ID:jWXJcOvcd.net
PCとCS現行どっちもやってるけどCSはある程度慣れてればアシストあるから平均レベル高い
PCはパッドよりヘッド狙いやすいし単発武器はマウスの方が強いね

881 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9a5f-1/Nl):2020/06/19(金) 12:46:41 ID:EWUUo9WI0.net
パッドって実際どうなの
振り向き厳しいイメージしかない
まぁ一応俺もパッド使ってるっちゃ使ってるがモンゴリアンだから半バッド勢

882 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa43-/w9I):2020/06/19(金) 12:47:17 ID:j+te5Unka.net
240fpsから60fpsになってもガクガクでプレイできたもんじゃないのに30fpsとかゲームにならないだろ

883 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MMb6-228I):2020/06/19(金) 12:49:44 ID:+ydfPV5XM.net
エイムアシスト効くとリコイルコントロールいらねえの?
弾が吸い付く感じか?

884 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM7b-F4Df):2020/06/19(金) 12:49:49 ID:nCObkrFZM.net
ゆうてPS4のコンバーターマウス勢が最強
アシスト+マウスとか勝ち目がない

885 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa52-1/Nl):2020/06/19(金) 12:50:23 ID:s3fiZ8IKa.net
俺はずっとマウス>>>>>>>パッド(笑)だと思ってたんだけど逆なのね。
今日からPCパッドで少しやってみるわ
あんなグリグリでエイムやったらアシスト付こうが全く無理な気がするんだが

886 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17f7-HKig):2020/06/19(金) 12:50:40 ID:hpG7Zgn40.net
流石にクロスプレイ機能はオフにできるでしょ
というかPS4側もチーターと遭遇なんてしたくないだろうからオフにするだろうし

887 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9a88-85Gg):2020/06/19(金) 12:50:41 ID:4dJymCqC0.net
知り合いのPS4民がスイッチがくるの嫌がってるけどアシストつけなきゃ同じ土俵にすら立てない時点でどっちも同じようなもんだわ

888 :UnnamedPlayer (スフッ Sdba-bsxh):2020/06/19(金) 12:50:46 ID:LNPQxacMd.net
>>880
俺もps4移行組だけど、それps4の方が遥かにサブ垢スマーフ多いだけやね

889 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b303-Y+mi):2020/06/19(金) 12:51:00 ID:+fdXqzhh0.net
適当にTwitterでPAD勢の動画見てみたらマジで全発当ててるわオートAIMかと思うくらいAIMいい
しかもそれでプラチナだった
やべーな
こんなAIMのやつがPCいたらマスター余裕だろ

890 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM7b-F4Df):2020/06/19(金) 12:52:13 ID:nCObkrFZM.net
PS4マウス>PS4pad>エイムアシストの強さの壁>PCpad>PCマウス
こんな感じやろ
apexはPS4でやるゲームなんや

891 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa43-/w9I):2020/06/19(金) 12:52:33 ID:j+te5Unka.net
>>884
PCでコンバーターマウスを使うのが最強だぞ。箱コン認識させてコンバーター乗せればエイムアシスト使える
デメリットは死体漁りの時に動けないことだな

892 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 12:53:11.05 ID:OGG9xhzF0.net
>>886
単純にクロスプレイ用のモード用意して行きたい奴だけそっち行ってくれればいいわ
そこが過疎るならそのモード自体が不要ってことだし

893 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 12:54:20.63 ID:4vRINBa00.net
オンオフできるなら別にいいんだけどね

894 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 12:54:20.73 ID:LNPQxacMd.net
>>890
流石に60fps張り付けないレベルの時点でPCpadが圧倒的だと思うけど

895 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 12:54:39.12 ID:6+y66OKSD.net
一度でいいからしてみたいオートエイムが無いAPEX

896 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 12:55:03.26 ID:f0XS8RER0.net
俺もマウキー練習してるとこだけどパッド戻ろっかな
プロになるわけでもねえのに遊びに無駄な時間かけてるのアホらしいわ
パッド強いんだからパッドでいい

897 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 12:55:16.73 ID:j+te5Unka.net
WHだけ使ってるチーターは多いと聞く

898 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 12:56:18.46 ID:w5xFEEnN0.net
雑に突っ込んで秒で死んだ奴がチャット打つ
恒例過ぎる

899 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 12:56:25.08 ID:nCObkrFZM.net
>>894
エイムアシストはPS4の方が強くなかった?
fpsだけでエイムアシストの差分まかなえるか?

900 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 12:58:27.19 ID:bEHJyLIgd.net
俺「パパパパパパパパパwwwwww」(R99腰だめ全弾命中)

マウスのお前ら「ママママママママwwwwwww」(秒溶け)

901 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 12:58:56.63 ID:VXEegm0E0.net
コンバーターなんて明確にアウトって公式から言われてるもんつかうぐらいだったら高級チート使う方がコスパよくない?

902 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 12:59:17.78 ID:5MT/5dZ6p.net
>>863
CSなんてエイムアシスト付きのマウサーばっかだろ(偏見)

903 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 13:00:10.25 ID:7fPWiGMa0.net
>>900
C「ドドドドドドドドドドwwwww」(スピリットファイアー全弾HS)
パッドのお前ら「あばばばばばwwww」

904 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 13:01:31.50 ID:nCObkrFZM.net
>>902
日本鯖だとわりと事実な事をいうのはあかん

905 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 13:01:37.22 ID:+fdXqzhh0.net
>>901
チートはbanされる
コンバーターはbanされない

906 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 13:01:52.92 ID:EPEGHaI80.net
>>876
見当違いすぎて笑うわ

907 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 13:03:57.88 ID:khuFpTkd0.net
>チートはbanされる
ダウト

908 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 13:04:37.50 ID:jWXJcOvcd.net
>>888
どっちもランクブロンズ〜プラチナまで回したけど正直スマーフの量は同じくらいかな
平均レベル高いっていうのは弾当ててくるaimの話だな

909 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 13:05:41.50 ID:VXEegm0E0.net
>>905
高級チートもBANされないじゃん

910 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 13:06:44.61 ID:u71+mTqE0.net
>>876
いってることはわかる
ソロモード作ってくれたらな
PAD民ともシバきあいしてやるよ

911 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 13:07:56.01 ID:VTTnCCQa0.net
APEXにSwitch勢くるなよ

まずFPS自体子供向けゲームやないんだからさ。

人殺すゲームを
小学生がするべきやないし
マリオでもしとけと個人的に思ってしまう

そういうゲームは
PC勢だけでいいんだよおおお

912 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 13:08:28.65 ID:LYGgOf+V0.net
チーターだけでなく、チートまがいのインチキエイムアシストとも当たるのか…
過疎ゴミゲの末路だな…オワペックソ完全終了…

913 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 13:08:33.24 ID:H8qj76lj0.net
チーターにエイムアシストに
もうapexは終わりやね

914 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 13:09:08.68 ID:xne6/sBvr.net
switch勢もps4勢も変わんね

915 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 13:09:51.51 ID:ScAUOqMta.net
オートエイムは存在しないって言ってたバンガロールを信じろ

916 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 13:10:00.54 ID:EP08fhpo0.net
個人的にはマウスの方がやりやすいと思ってるがエイムアシストあるにしてもスティックでエイム出来るのすごいなーと思ってしまう
俺がグリグリ動かしすぎなのか?

917 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 13:10:49.57 ID:WcYZmpfY0.net
そもそも対象年齢的には17歳以上が対象だから
建前上はキッズはいないのでオッケーです!!!!!!!!

918 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 13:10:51.74 ID:B9LlMojP0.net
わざわざpcでゲームするメリットの一つには親に買ってもらえるようなCS機でやるような子供がいないってのがあるからな
まあそれでもこのゲームはなぜかガキとしか思えないチャットが溢れてるけど

919 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 13:10:56.25 ID:H8qj76lj0.net
チートをはじくあのfpsに人が集まるわけだ
ただ日本ではなぜか人気のapex
なんでだ?

920 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 13:11:13.94 ID:l7FlKPlgM.net
エイムアシストチーターだらけのゲームとか終わりやろ…

921 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 13:12:10.77 ID:YnoG8ruy0.net
自分でパソコン買ってやる層は少ないけど海外ならネカフェでやってる層は居るだろ
韓国だか中国辺りはネカフェだらけらしいし

922 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 13:12:54.93 ID:VXEegm0E0.net
>>919
大多数の日本人は真剣に競技としてゲームなんかやってない
適度な運要素のあるカジュアルゲーで俺tueeeしたいだけ

923 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 13:15:35.91 ID:7myRXWbQ0.net
このゲームいつも
もう終わりだね
って言われてんな

924 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 13:15:45.86 ID:fewRxZCU0.net
パパパパパパwwwwwwwww

925 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 13:16:17.46 ID:H8qj76lj0.net
>>922
PCマウスガチ勢は別ゲーいったほうが良さそうだな

926 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 13:17:10.68 ID:wIeWiXme0.net
試しにパッド使ってみようかと思ったけど、反応曲線やらデッドゾーンやら設定項目ありすぎてめんどくせえ

927 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 13:17:55.80 ID:YBFeZQDzp.net
敵の足音して案の定外に来ててピン刺ししたのにピコピンドローン遊びしてウルト撃たないクソクリプトってどういう生き方してきたの

928 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 13:18:04.44 ID:6zdFWcmj0.net
https://www.youtube.com/watch?v=uJRr2bUf178

929 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 13:19:06.12 ID:/iQFE3LY0.net
実際PCで版でパッド勢って現状どんくらいいるんだ
いつも戦ってる敵がパッドかどうか分からんからどう変わるか分からんわ

930 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 13:19:28.79 ID:EWUUo9WI0.net
そろそろ>>950近いから建てれないやつは書き込むなよ

931 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 13:19:56.94 ID:XeusZA2b0.net
クリプトは孤児で片親だからな。
協調性がないのも頷ける。

932 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 13:20:14.44 ID:6zdFWcmj0.net
もう直結かバチャ豚しかやってねえよ

933 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 13:21:36.95 ID:H8qj76lj0.net
バチャ豚ってなんや?w
はじめてきいたは

934 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 13:21:42.94 ID:/QO8jLCs0.net
立ち回り完璧なここの猛者たちにとって
見えない敵と戦うぐらいは朝飯前

935 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 13:21:45.41 ID:PRKavw2iM.net
文句言うならやめればいい
こんなガバガバなfpsやってるの日本だけだし

936 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 13:21:48.29 ID:khuFpTkd0.net
ヴァロラントに帰ろうぜ!

937 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 13:21:51.00 ID:1TukXp7+0.net
>>929
少なくともPC版ランク1位でイキってたカスはパットだった

938 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 13:22:06.62 ID:fewRxZCU0.net
ババババババwwwwwwwww

939 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 13:22:10.10 ID:tbMa0daza.net
コンバーター>マウス上級者=pad上級者>pad中級者>マウス中級者>マウス初心者>pad初心者>switch
こうなるんだろ?

940 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 13:22:45.23 ID:cnHAifzMd.net
自分含めてレベル100未満で組まされるのはいいけど爪痕フルパとマッチさせられるのはどうなんだ😭

941 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 13:22:47.60 ID:orq78hIk0.net
>>934
ここはプレデターしかいないからな

942 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 13:24:41.45 ID:QSdeIyJf0.net
そもそも上位勢の殆どがPaDってのは何ソースなんだよ
上位のうち何割からが殆どになるんだ?
まさかたいかん()じゃないよな

943 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 13:25:34.01 ID:VXEegm0E0.net
>>925
せやね
実際apexに限らずこういう色々な面がガバガバなカジュアルゲーしか日本じゃ流行らないから割り切って遊べない競技志向の人は別ゲーっていうか別のコミュニティに移ったほうが良いよ
アクション要素あるゲームだとVPNとか使って海外鯖でプレイするにもpingの壁あるし

944 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 13:27:55.41 ID:qhqWFGso0.net
Apexなんてお祭りゲーだからな

945 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 13:28:33.13 ID:F0dBLAbi0.net
マウスガチ勢っていうかFPSはマウスでプレイ原理主義者

946 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 13:28:53.86 ID:tbMa0daza.net
steam版もeaアカウントいるってことは持ってるスキンとかは共有で、課金もeaでしかできない感じか

947 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 13:29:11.57 ID:H8qj76lj0.net
>>928
エイムアシストでいきってる子供に蹂躙される姿を配信されるのか
マウサーはどMじゃないとやってけないね

948 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 13:30:22.15 ID:PhQjp3CF0.net
コンバーター勢が蹂躙するのが見えますねえ

949 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 13:30:32.34 ID:nhTOAuFt0.net
諦めてコンバーター買うわ

950 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 13:30:35.97 ID:tbMa0daza.net
>>929
プラチナ以上でアイテム漁る時動いてないやつは全員padだと思ってる
あとはpadでやったことある人は感染画面見てるとpadだなってわかるらしい

951 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 13:31:33.27 ID:4HI4PJ0J0.net
ps4のエイムアシストやばいぞ?
レレレ完璧エイムしてくれるからな

952 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 13:31:57.36 ID:tbMa0daza.net
デスボからアイテム漁る時ってことね

953 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 13:33:35.99 ID:nnhKnWEF0.net
ツイッター漁ると案の定マウス有利すぎて勝てるわけないというCS勢が大勢いてわろける

954 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 13:34:13.87 ID:4HI4PJ0J0.net
次スレほしゅしてくれ

955 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 13:34:54.68 ID:tbMa0daza.net
CS勢の言うマウスはコンバーターかましたマウスってことだからなぁ
PCのキーボードマウスとコンバーターかましたマウスを一緒くたにしてるところがアホだよな

956 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 13:36:42.82 ID:qhqWFGso0.net
マウサー強いよぉ〜泣(エイムアシストババババ)

957 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 13:37:01.89 ID:5H+idjPYr.net
パパパパッドに蹂躙される日が近いのか…
震えてきた……!!

958 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 13:37:22.17 ID:khuFpTkd0.net
生まれながらエイムアシストでfpsしてる連中なんだからエイムって概念自体全く違うんだろう

959 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 13:37:37.68 ID:nnhKnWEF0.net
残念なとこにコンバータとアシストなしマウスの区別がついた上でマウス有利って騒いでるのがそこそこいるんですよ

960 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 13:38:26.44 ID:7fPWiGMa0.net
【バトロワ】APEX LEGENDS Part251【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1592541107/

こいつらチンパンなんだから次スレのURL張らないと移動できる訳ないだろ

961 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 13:38:38.45 ID:GYz66Rc70.net
パッド刺してアシスト付きでやっていいってこと?

962 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 13:38:48.73 ID:31MzKPJGr.net
14キルで一回もダウン撃ちしないで3254ダメだった…
ダウン撃ちしてれば4000ハンマーだったのに…
2000ダメ超えた時点で画面に与ダメ表示してくれ
1人で突っ込んでダウン取ってると追いついて来た味方が確キルマンになってダウン撃ちできない現象も辛い

963 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 13:39:02.38 ID:w5xFEEnN0.net
デスボで塞がんのに扉閉めやがってふざけんなよって死ぬ気で2ノックしても
俺がデスボにされてもまだ芋ってる馬鹿には凸って死んだあほに見えてんだろうなあ

964 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 13:39:19.56 ID:BEosTnWY0.net
自分のプレイがアシストの上に成り立ってるってことを知らないんでしょ

965 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 13:40:38.17 ID:hMWN2IF10.net
pcコンバーターデビューするしかねえ

966 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 13:40:47.74 ID:VXEegm0E0.net
>>959
分からなくもない
今までTTKの短いcodBFみたいなカジュアルゲーが長らく主流だったからアシスト込みでもアシスト無しマウスの方が有利だったしそれが常識だったから
TTKが長くてアシストの補正性能自体かなり強いapexでも思考停止してマウスに勝てないって騒ぎたくなる人がそこそこいてもおかしくない

967 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 13:41:43.55 ID:pXyNMb180.net
マウスでやんのが楽しいからパッドでやる気にはならんなぁ

968 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 13:41:46.61 ID:PRKavw2iM.net
ps4のエイムアシストはガチのチートなんで来たら引退します

969 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 13:42:15.98 ID:YnoG8ruy0.net
>>960
おつ

まあ大体ウヒョーって無双してる時は味方の援護あるよな
一切なくても勝てる時はあるけどほとんどない

970 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 13:42:24.43 ID:tbMa0daza.net
>>959
マジかよ
遠距離のスナイパー合戦ならまだしも、近中距離の99撃ち合いなら
同じレベルの熟練度ならpadが勝ると思うわ

971 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 13:42:47.49 ID:0R1p3Vgt0.net
基本クロスプレイはpcに旨みあるんだが
このゲームに関しては双方いらないな

972 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 13:43:01.46 ID:RtW5PKwh0.net
マウキーPC勢はアシスト無いから強くなって勝つために努力必須→頑張って練習した結果強くなっていく
PADはアシストあるから練習必要なし→その結果大して腕が上がらない→中級者程度だと先鋭化されていくマウキーPC勢に負ける
こういう背景を見ないで数字だけで開発がPAD負けとるやん弱いやんって判断してアシスト強くしよ!ってマジで起こりうるからな

973 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 13:43:13.90 ID:tbMa0daza.net
まあ海外プロがコメントしてくんないとかわんねーだろうな

974 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 13:43:22.07 ID:H8qj76lj0.net
>>968
PCのチートも変わらんだろ

975 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 13:44:41.80 ID:1TukXp7+0.net
クロスプレイ実装時にエイムアシスト大幅弱体化してくれたらいいよ

976 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 13:44:50.81 ID:gUGkTH/F0.net
前switchでフォトナやってたけどPCのマウスに全く勝てなかったしパッドの方が強いって本当かよと思ったけど
そういやフォトナは建築あるんだったな、こっちは単純に撃ち合いだからパッド有利なんか

977 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 13:45:07.00 ID:zno/0+Tj0.net
オンオフできるだろ
チーターがオンオフ半々くらいで分かれる
俺らはクロスプラットフォームオフにすりゃチーター減ってPS4民いないからメリットしかないぞ

978 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 13:45:19.39 ID:PRKavw2iM.net
>>974
周りがチートだらけになったらさすがに…

979 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 13:45:42.18 ID:VMYkvCgG0.net
ダイヤ1嗅覚やばすぎだわ・・・1体倒したらもう逃げろの繰り返しでチャンピオンになっちまったわ

980 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 13:47:45.15 ID:CIin9mGF0.net
クロスプラットフォームとエイムアシストもオンオフ分けられたら完璧なんだがな

981 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 13:47:50.61 ID:/iQFE3LY0.net
正直ハルとアルブラが試しにパッドでプレイして普段マウスの人間がプレデター帯でそこそこやれてたのの見たから怖いわ
PS4勢のリアフレに普段イキってるからパッドの世界でボコボコにされないか怖いわ

982 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 13:48:49.79 ID:tbMa0daza.net
>>976
switchは論外じゃねーか?30fpsも出ないでしょ?

983 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 13:49:33.72 ID:fvnNISSI0.net
時間帯のせいか、カジュアルでとんでもない強さのガスおじと一緒になったわ
爪痕とハンマーの上限を余裕で越えてた
付いていくのに精一杯でどんな戦い方をしていたのかほぼ確認できなかったけれど

984 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 13:50:09.39 ID:tbMa0daza.net
CS勢もPC勢も文句しか言ってないから、>>977の言うとおりオンオフできるようにすれば解決だわ

985 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 13:52:19.36 ID:XEcBDlAa0.net
海外フォーラムでコメントしてみても大抵フォトナよりマシとかいわれる(´・_・`)

986 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 13:52:34.35 ID:YnoG8ruy0.net
めっちゃ上手い人ってサクッと漁って敵見つけたら奇襲で1ダウン取って有利作ったらすぐ詰めるんだよな
漁るスピードと詰めるのは真似できるけど奇襲ですぐ1ダウン取るの難しいわ

987 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 13:52:58.91 ID:4HI4PJ0J0.net
>>981
近距離だとまずボコられるから安心しろ

988 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 13:53:08.66 ID:VADJItBd0.net
マウスキーボードに10マンくらい使ってるけどPCのパッドでもジャイロきたらそっちに乗り換えるくらいはジャイロのが直感的にエイムできるよ
スプラにハマってジャイロに慣れてないと最初から使っても違和感しか無くなって使わなくなる事が多くなるから
あまり広まらないと思うけど、ジャイロはイライラパッドエイムの革命だよ
ただ、ピタッと同じ所に止め続ける細かいエイムは苦手かな

989 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 13:53:36.62 ID:EPd60N+E0.net
しかもApexって近距離くそ重要なゲームなんだよなぁ

990 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 13:54:32.93 ID:tbMa0daza.net
>>981
マウントとられるで

991 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 13:56:01.83 ID:tbMa0daza.net
パッド勢の嫌なところって性格の悪さもあるんだよな
マウントとってくるやつがすげー多い

992 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 13:57:02.40 ID:qhqWFGso0.net
年齢層が低いからしゃーない

993 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 13:57:25.88 ID:hL5WFybXa.net
クリプト始めてみたら難しいけど楽しいな
でもドローン飛ばしたら完全に指示待ちで一緒に足止めるのやめてほしい

994 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 13:57:35.21 ID:WcYZmpfY0.net
>>992
た、建前上はほぼ17歳以上に限定してるし(震え声)

995 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 14:00:25.04 ID:kxlX4Zj+a.net
>>991
パッドパッド言ってる奴は発達障害でもあるのかな?

996 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 14:00:46.23 ID:YnoG8ruy0.net
>>993
でも置いてくと一人で後追い中にダウンしかねないから野良クリプトって扱いに困る
すぐに戻るならいいけど割と長々とドローン動かす人いるし

997 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 14:01:54.52 ID:RtW5PKwh0.net
パッド勢さんイライラで草

998 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 14:02:53.59 ID:tbMa0daza.net
パッド勢はコンプレックス持ってるからな
黒人と白人みたいなもんだ

999 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 14:03:00.77 ID:VXEegm0E0.net
スレ埋めアシスト

1000 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 14:03:13.82 ID:EWUUo9WI0.net


1001 :UnnamedPlayer :2020/06/19(金) 14:03:24.27 ID:TkhRA3QX0.net
アナル

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
192 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200