2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FPS】VALORANT Part30【ヴァロラント】

1 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa7f-VS+o [106.133.44.49]):2020/06/21(日) 09:14:02 ID:mrXbn074a.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑これを3行に増やしてスレ立てをしてください

キャラクターベースの 5v5 タクティカルシューター
世界中のプレイヤーが集う戦いの舞台、『VALORANT』。ラウンド中は復活なし、スパイクの設置と解除をかけて戦う13ラウンド先取の5v5タクティカルシューター。銃と弾薬以上に重要なのが、エージェントの選択だ。それぞれが持つ順応性、迅速さ、威力を備えたアビリティーを駆使し、ガンプレイを輝かせよう。
創造力が最強の武器となる。

日本公式サイト:https://playvalorant.com/ja-jp/
日本公式Twitter:https://twitter.com/valorantjp
公式YouTube:https://www.youtube.com/channel/UC8CX0LD98EDXl4UYX1MDCXg

■次スレについて
>>950を踏んだ人が宣言をし、スレ立て。次スレに誘導すること。
20レス以上しないとスレが落ちるため保守すること。
次スレが建たない場合、>>975が立てること。



※前スレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1592625578/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saa3-VS+o [106.133.44.49]):2020/06/21(日) 09:15:42 ID:mrXbn074a.net
保守しとけよゴミ共が

3 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d288-UJ/R [125.8.193.97]):2020/06/21(日) 09:16:57 ID:VCRXp+u70.net
保守

4 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d647-8PSs [153.179.180.233]):2020/06/21(日) 09:17:14 ID:OkMg6zTQ0.net
乙ほす

5 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMbb-ng5O [210.138.179.5]):2020/06/21(日) 09:17:23 ID:0vkYP37SM.net
ほっしゅ

6 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 974a-L3Mp [180.220.164.37]):2020/06/21(日) 09:18:12 ID:M8H4Vm3x0.net
Jupterたしかに強いけどラウンド中にナメプして遊んだりしてんの不快すぎるわ
そんな幼稚な精神だから世界じゃ通用しないんだろ

7 :UnnamedPlayer (ワッチョイ afeb-0xfe [150.249.188.240]):2020/06/21(日) 09:20:01 ID:tErkBM7x0.net
それはまったく関係ないな
礼儀正しくしてりゃ、世界で戦えるなんて甘すぎだろw

8 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr27-z3mM [126.208.179.243]):2020/06/21(日) 09:21:21 ID:H3RS4zLar.net
お前ら撃ち負けた時とかしょーもない死に方したときの独り言ってある?
俺いつも「甘えたーー!!」って言っちゃうんだけど

9 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d288-UJ/R [125.8.193.97]):2020/06/21(日) 09:21:48 ID:VCRXp+u70.net
まあまあ今日あっさり負けるかもよw

10 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 777b-f5Yq [14.9.2.161]):2020/06/21(日) 09:23:12 ID:6eGy5Siw0.net
正直今大会番狂わせは無さそう
IGNIS辺り出てればもっとアツい試合してたかな

11 :UnnamedPlayer (スップ Sd92-IpAU [1.66.100.45]):2020/06/21(日) 09:25:08 ID:M8BCl/X3d.net
勝って当たり前と思われてるから
かなりプレッシャーあるだろうね
ちょっとした流れで追い詰められたりしたらメンタルヤバそう

12 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d288-UJ/R [125.8.193.97]):2020/06/21(日) 09:26:02 ID:VCRXp+u70.net
bo1だし全然ワンチャンあるとおもうんだけどなw

13 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4bfe-ib8c [210.147.180.185 [上級国民]]):2020/06/21(日) 09:26:39 ID:dgHFFY5O0.net
タダゲースレは全体的に踏み逃げ多いよな

14 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b351-IXeA [202.122.62.33]):2020/06/21(日) 09:26:39 ID:0r7KTqU30.net
>>6
いつ舐めプしたの?
まさかラウンド開始前にナイフ出したりスキル準備したら舐めプだと思うKD0.1くん…?

15 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saa3-LsRu [106.132.213.193]):2020/06/21(日) 09:29:49 ID:45Ahr7nia.net
ラウンド前にナイフで刺し合いしたら舐めプって言われたり
実況・解説がプレイヤー名を呼び捨てしたら「さん付けしろ」とかガチで陰キャばかりなんやなって

16 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saa3-Lfeg [106.161.180.76]):2020/06/21(日) 09:30:30 ID:Pn+VeC8Na.net
CS系やってる人がナイフと武器カチャカチャやって遊びだすのは
パン屋でトング持った時にみんなカチカチやりたくなるのと同じだぞ

17 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 09:32:17.26 ID:cmTH8Ezrd.net
jupか覚えてないけど、ラウンド取った後に空にスロウオーブ投げてた奴はいたぞ

18 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 09:32:41.18 ID:tWjaROV10.net
>>14
昨日相手ボコボコにしてた終わりのラウンド付近でシェリフで遊んでた辺りじゃね
仮にも招待されたプロなんだからそこまでナメられるなよとは思うが

19 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 09:32:52.08 ID:VCRXp+u70.net
ava戦の最後のラウンドあたりは明らかに手を抜いてたなw
なんかピョンピョン跳ねてたw

20 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 09:34:34.02 ID:tErkBM7x0.net
ヒール要求で味方撃ってたな

21 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 09:34:45.16 ID:scf/cC6Ga.net
うおおおおお!!ゼロスト最強ゼロスト最強!!

22 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 09:34:55.18 ID:GPFVczf80.net
さん付けしろって海外の解説でmr.とかprayerとか聞いたことあんのか
寧ろ日本のテレビ実況解説でもつけてる人の方が珍しいわ

23 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 09:34:58.27 ID:HihUFF8cd.net
暴言とかじゃないんだし手癖みたいなもんだろ、そこまで過敏になるなよ

24 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 09:35:17.51 ID:M8H4Vm3x0.net
>>14
ガイジか?お前
>>18が代わりに言ってくれたわ

25 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 09:35:58.99 ID:M8H4Vm3x0.net
>>15
プロチーム信者ってガイジしかいねーんだな

26 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 09:37:12.92 ID:tF7BeICzd.net
日本のプロがおこちゃまの集まりなのは周知の事実

27 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 09:37:39.39 ID:tErkBM7x0.net
何処の国も変わらんだろ

28 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 09:38:10.85 ID:0r7KTqU30.net
>>24
うわでたwwwwwwwwwwwwwwww
舐めプと挑発と戦略の違いすらわからないKD0ガイジwwwwwwwwwwwwww

29 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 09:38:52.61 ID:M8H4Vm3x0.net
>>28
へーあれが戦略なんだ
どんな戦略性があんの?

30 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 09:38:58.37 ID:NDEsrbDOr.net
パン屋でトングかちかちするのは活きのいいパンが逃げないようにパンを威嚇してるんだってパン屋が言ってた

31 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 09:40:13.67 ID:0r7KTqU30.net
>>29
今のお前見ればわかるじゃん 顔真っ赤になって必死になってるだろ? その時点でお前の負け!w

32 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 09:40:25.45 ID:tF7BeICzd.net
ようつべで動画タイトルに俺強すぎて味方キャリーしたったわwwwみたいなのつける奴らだぞwww

33 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 09:40:36.23 ID:r1ObpYxza.net
俺にはシェリフのキルシーンは敵の位置を正確に把握出来てないからヴァンダルのリロード音を聞かれて
飛び出しでキルされるのを恐れてシェリフを使ったようにしか見えなかった

34 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 09:41:27.32 ID:GPFVczf80.net
舐めプされた上で負けるのが悪いよ
そのチームのファンには受け入れ難いことだろうけど

35 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 09:41:32.81 ID:VCRXp+u70.net
シェリフつかうのが舐めプていうのはわかんないわw

36 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 09:42:08.41 ID:H3RS4zLar.net
お前ら横綱審議委員会みたいな奴らだな・・・

37 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 09:42:37.38 ID:45Ahr7nia.net
煽れば煽るほど相手がミスして弱くなるのはCSGOのセオリーだろ

38 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 09:42:37.60 ID:urn+ZAjG0.net
スパイク訓練ですらbotハードに一瞬で打ち抜かれて勝てなくて笑っちゃう
こんなんじゃとても実戦に出られませんわ

39 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 09:43:13.64 ID:NNijY2Ema.net
人格面と実力は比例しない
世界のプロとかもっとひでぇよ

40 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 09:43:39.96 ID:M8H4Vm3x0.net
>>31
勘違いして突っかかってきたあげくそれを指摘されたあとに自分が述べた戦略性とやらを示せない時点でお前の負けだろ

41 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 09:44:21.44 ID:dchcCOl+0.net
実況解説がプレイヤー名呼び捨てするのは現実の競技でも普通な気がするけどeスポーツやってる奴らは一々さん付けとか無駄なことするのか

42 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 09:44:35.83 ID:VCRXp+u70.net
あんなオペレーター毎回だすくせにピックできずに毎回最後に残って死ぬやついたら笑うだろw

43 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 09:45:09.67 ID:0r7KTqU30.net
>>40
あーガチで負けを知りたいわwww 俺レスバKD6.0だから負けたことないんだよねぇ…(ニチャァア)

44 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 09:45:20.80 ID:FMMyNlNCd.net
スポーツじゃなくて遊びだってんなら好きにすりゃいいと思うけどあくまでスポーツなんだろ?
ならスポーツマンシップの精神にのっとってプレイしろ
そのへんでプロの自覚うんぬん言われてるんだ

45 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 09:45:23.09 ID:MPhCsVj70.net
シェリフが舐めプは新しいな

46 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 09:46:57.52 ID:7eQH0sxba.net
歩きバグまだ残ってるのかよ

47 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 09:46:57.54 ID:45Ahr7nia.net
シェリフ使うと舐めプおじさんはレイナが最強とか言ってたやつと同じガイジっぽさを感じる

48 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 09:47:26.63 ID:NNijY2Ema.net
自覚持ってない海外の選手が圧倒的に強いからな
ムカついたらメジャー大会中でも30秒ぐらい死体撃ちするし

49 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 09:47:30.67 ID:NDEsrbDOr.net
リロ音けっこう響くよね

50 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 09:47:32.09 ID:tWjaROV10.net
スポンサーの顔に泥塗りかねないからやめろって
ファンの忠告もあるだろうしな
大会の賞金だけで食えるくらいの化け物ならいいんだろうけど

51 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 09:48:02.40 ID:YHmmUsnUd.net
>>44
俺もそう思うわ
仮にもスポーツって名乗ってるんだからスポーツマンシップに乗っ取れよって思う
他のスポーツで舐めプってないだろ

52 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 09:48:04.53 ID:H3RS4zLar.net
>>41
e-Sportsは真のアスリートだからな、ファンも選手もメンタリティ、リテラシー、リスペクトをしっかり持っている偉大なスポーツだから

53 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 09:48:58.07 ID:M8H4Vm3x0.net
いやシェリフうんぬんはおいといてバースってやつとかラストラウンド味方に弾うってたじゃん

54 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 09:49:19.29 ID:cmTH8Ezrd.net
やっぱ野球とかみたいにバッドマナーには報復せんといかんな。死体撃ちされたらチーム対抗リアルファイト始めればいいんじゃね

55 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 09:49:58.31 ID:M8H4Vm3x0.net
>>53
配信3:28あたりな
これみてナメプじゃないor遊んでないってやつはどう見たらそうなるか教えろや

56 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 09:51:21.54 ID:0r7KTqU30.net
>>53
セージに「引け」って銃撃ちながら言ってただけじゃねーかwwwwwwww
敵の位置完全に把握してるし撃たれる心配は100%ない局面でな?w

ガチでVALORANTプレイしたことないんか…?

57 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 09:51:24.08 ID:VCRXp+u70.net
毎回最後まで残ってフリーキルされてるawperいたら誰でも笑うよまじでw

58 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 09:53:25.72 ID:M8H4Vm3x0.net
>>56
もういいわお前は
味方に銃うちながら支持することのどこに戦略性があんのか答えろ
答えられないならレスすんな

59 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 09:54:18.03 ID:0r7KTqU30.net
>>58
あ、わかった VC童貞だろお前?

60 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 09:54:39.12 ID:NNijY2Ema.net
まあ人格はお察しなんじゃね
所詮ゲーム礼儀作法を教える仕組みなんて無いし

61 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 09:54:46.88 ID:45Ahr7nia.net
VC童貞は草

62 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 09:55:48.18 ID:BUZJDcc8d.net
試合自体に面白味が大してなかったからパフォーマンスの一環だろ
別に死体撃ちしてるわけでもあるまい

63 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 09:55:53.37 ID:M8H4Vm3x0.net
>>59
はよ答えろ
ついでに敵の位置把握できてて撃たれる心配がないところでセージ引かせる理由もつけてな

64 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 09:56:11.29 ID:FtBxrCQy0.net
日本のeスポは身内の集まりやコネ入団してるのばかりだから実力高くないくせに態度が悪い

65 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 09:56:58.55 ID:0r7KTqU30.net
戦略性もクソもねーよクソザコ
1秒を争う局面で「引け、回復しろ」って言う時自分の場所伝えるために銃打ったりせんのかお前?

VC繋ぐ友達いないのか心の病気で声出ないのかどっちや…?

66 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 09:57:24.98 ID:VCRXp+u70.net
モク抜かれてるの脳死で同じ場所設置してまた死んでるし
野良でもやらないミスでしょ

67 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 09:57:44.82 ID:M8H4Vm3x0.net
ID:0r7KTqU30
ID:45Ahr7nia

ガイジ信者ども
それか同一人物

68 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 09:58:03.73 ID:BUZJDcc8d.net
舐めプに関しては舐めプされる方が悪いだろ
死体撃ちしてるわけでもないのにマナー云々は過敏すぎるって

69 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 09:58:07.31 ID:0r7KTqU30.net
>>63
今は撃たれる心配ないけどセージが攻めに行ったから引かせたんだろwwwKD0はマイクラに帰れよwww

70 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 09:59:04.63 ID:0r7KTqU30.net
ID:M8H4Vm3x0

KD0の陰キャガイジ 会話するとこっちのKDが下がるから注意

71 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 09:59:07.16 ID:M8H4Vm3x0.net
>>6
いやさすがにマップみて敵味方の位置把握くらいできてると思うけど?馬鹿なの?なめてんの?プロ

72 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 10:00:56.85 ID:M8H4Vm3x0.net
>>68
見てて気持ちよくねーよってレスしたらガイジがしつこく絡んできてんだよ
eスポーツの選手はスポーツの精神が欠如したやつが多すぎなんだよ

73 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 10:02:05.77 ID:M8H4Vm3x0.net
>>71>>65あてな

74 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 10:02:06.37 ID:SYeVimL00.net
所詮競技として低レベルな業界ってだけだろ気にすんなよ

75 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 10:02:38.10 ID:GPFVczf80.net
卓球とかテニスとか相手をコケにした舐めプしてる人かなり居るんだが
スポーツマンシップ()

76 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 10:02:55.06 ID:0r7KTqU30.net
プレイ見てるだけでJUPITERのVCでどんな言葉が飛び交ってるか大体予想できるけど
VC繋いでプレイしたことのない何もわからんザコどもに舐めプするなとか言われてたと思ったら同情するわ

JUPITERには陰キャに足を引っ張られずに強く生きてほしい

77 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 10:03:10.29 ID:GPFVczf80.net
一番ひどいのはサッカーかな

78 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 10:03:32.61 ID:M8H4Vm3x0.net
>>74
そうだな
信者も低レベルだし気軽に大会見て楽しもうと思ってた俺が馬鹿だったわ

79 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 10:03:37.46 ID:0r7KTqU30.net
>>73
あーあー もう動揺隠し切れてないじゃん…w

80 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 10:03:46.49 ID:27wKEmLT0.net
csgoで通用せず逃げてきたカスに何を期待してんだよ

81 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 10:03:55.84 ID:VCRXp+u70.net
ラケット投げるし壊すしなw
スポーツマンなんか野蛮人とおもって間違いねえわw

82 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 10:05:08.74 ID:/2r4a8Pm0.net
俺らもマウス壊すから同じだろ

83 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 10:05:16.03 ID:7eQH0sxba.net
>>76
今きてここだけ読んだけどアルミホイル頭に巻いてそう

84 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 10:05:40.68 ID:6eGy5Siw0.net
どのスポーツも一切そういうの無いって言えるか?
ゲームの大会だから目くじら立ててるだけだろ?

まあ大会の煽りなんかCSGOで死ぬほど見たし、選手の煽りでギャーギャー騒ぐの礼儀大国日本ぐらいでしょ

85 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 10:06:34.01 ID:nTbb4dlY0.net
球蹴りとかいつもイタイイタイのフリしてるしな

86 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 10:06:59.70 ID:45Ahr7nia.net
KD2とKD0のレスが入り乱れる魔境がここや 頭おかしなるで

87 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 10:08:24.01 ID:DeY1mfpxM.net
赤くなってるのは類友だからな

88 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 10:09:18.93 ID:6eGy5Siw0.net
まあ舐めプしてたのは間違いないな

89 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 10:09:50.83 ID:zE8mfmkX0.net
リアルスポーツもたいがい若い頃はいたい奴多しな
ただクリロナは糞かっこいいし
レブロンは威圧感がすごい

90 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 10:10:20.04 ID:BlH+q7HS0.net
赤いのNG捗るから助かる

91 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 10:12:14.82 ID:BlH+q7HS0.net
自分がやられた訳でもないのに目くじら立てるのは精神的に逝ってしまってる

92 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 10:12:17.43 ID:MPhCsVj70.net
明らかにヴァンダル増えたなw

93 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 10:12:21.77 ID:0r7KTqU30.net
そマ? ちょっとID変えてくるわ

94 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 10:12:48.45 ID:45Ahr7nia.net
じゃ俺もw

95 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 10:14:42.85 ID:NWapuIxA0.net
昨日の大会配信って何時からだっけ?15時?

96 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 10:15:21.48 ID:v+HGKwYiM.net
rageのTwitterでも見ろよ

97 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 10:20:05.39 ID:M8H4Vm3x0.net
>>91
その理論っておかしいんだよね
全く世に出ない状態や日記帳でやってるならともかくさ
プロの大会ってまずチームメイト、相手チーム、視聴者など第三者同士で成り立ってるんだよね
ならその中で最低限のモラルが求められるのは当然じゃない?

98 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 10:20:46.30 ID:M8H4Vm3x0.net
第三者っていうか自分以外に関わる人たちだね

99 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 10:21:50.89 ID:e67OmXM2M.net
サッカーも野球も見たことない陰さん…w

100 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 10:22:50.08 ID:aoVRSJnj0.net
y cheat
俺が強すぎるってことか?なんかうれしくなってきたぜ 

101 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 10:22:59.22 ID:BUZJDcc8d.net
その理屈は正しいけどなかなか「最低限のモラル」のレベル高いな

102 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 10:23:43.34 ID:NCwm89if0.net
ゲームでの煽りや舐めプの争いが延々とやっているが結論が出る時は来るのか

103 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 10:27:15.23 ID:/2r4a8Pm0.net
レイズってとんでもなくエッチなフェラしそうだよね

104 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 10:28:09.65 ID:/jLpTI/t0.net
大会のピック率誰か集計してくんない?
セージサイファーブリムストーンは予想通りだったな
あとレイナとかはザコ狩り専用機だからそんないなかったようだな
蕎麦も入ってくると思ってたけどそうでも無いのかね

105 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 10:29:04.61 ID:GtjVNKJd0.net
ガーディアンでしかキルドンヨクできない身体になってしまった

俺にはフルオートは無理や

106 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 10:30:06.37 ID:xCE6ePVT0.net
バロとcsgoの大会見てると照準がスポーツ系FPS並みにクイックなんだが
これでもローセンシでやってるんか…

107 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9655-5iWu [121.115.66.47]):2020/06/21(日) 10:31:08 ID:UrIkPUtD0.net
一人はズラタンみてえな上手いけど人間性やばいやつとか
いてもいいと思うけどね

108 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2be6-/fmt [114.177.182.109 [上級国民]]):2020/06/21(日) 10:33:44 ID:NWapuIxA0.net
まあ個人的にはFPSのプロってマジで精神年齢低いの多いしスポーツマンシップをもっと広めていくべきだと思うけど
人によって意見が変わるんじゃない?でもメンタルの面でしっかりしてないと結局大衆に認められるようにはならないと思うけど

109 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 97fe-OLJE [180.199.90.222]):2020/06/21(日) 10:34:20 ID:BlH+q7HS0.net
セージ蕎麦サイファーブリムオーメンから3〜4
ブリーチフェニックスジェットレイズから1〜2

110 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 777b-NH2Q [14.11.35.64 [上級国民]]):2020/06/21(日) 10:34:50 ID:cRNSLxEc0.net
初弾てどんな武器でも一律100パーセントど真ん中じゃね

111 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saa3-B2eB [106.130.127.79]):2020/06/21(日) 10:37:48 ID:by12gi/3a.net
eスポーツなんて仰々しい名前で呼んでるけど実際はただの対戦型ビデオゲーム界隈に過ぎないんだし
プロ選手の大半がまともに部活にも取り組んでこなかった陰キャかキッズだよ
こんなもんにスポーツマンシップなんて求めてたら疲れるよ

112 :UnnamedPlayer (ササクッテロル Sp27-IB5N [126.233.20.214]):2020/06/21(日) 10:39:31 ID:yp8yPUmYp.net
FPS好きだけどeスポーツとか高尚なものと認められなくていいわ
死体撃ちして煽りあうので十分
FPSっていうのはそういうもんだ

113 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8754-4U6z [126.219.50.41]):2020/06/21(日) 10:41:30 ID:EXXXlKLW0.net
それな
格式無いのがゲームの良いところ
ただただつええやつが湧いて活躍するのがよろしい

114 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saa3-IXeA [106.180.14.163]):2020/06/21(日) 10:41:55 ID:AqOQOgCfa.net
>>112
これが老害です

115 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 10:45:12.68 ID:z7fBiKaI0.net
FPSほどチーターが多いゲームジャンル他にないし
プレイヤーは屑ばかりだから
スボーツマンシップとかワラウカラヤメロw

116 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 10:49:06.79 ID:XXwj8ijlp.net
あかんわストッピングって接敵前後にどうやって使うのか分からん
てか接敵で1秒で死ぬのなんとかしたい

117 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 10:49:56.59 ID:pMDZu9QhM.net
スポーツマンシップなんて試合前後の握手ができれば充分だろ何を求めてんだ?eスポーツだからなんて関係ないぞ

大卒半分のこの時代に本来最も忙しい高3をゲームに捧げたら精神年齢が低いのはしょうがない大体がネットの繋がりだろしな

118 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 10:50:30.11 ID:a3f2bqana.net
今日も15時からか楽しみだな
大会みてるとランクマやりたくなるんだよなー来週のいつくるんだろ
あとはやくデモ見れるようにして

119 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 10:50:31.52 ID:+WetsFsAa.net
暴言と差別さえなければスポーツマンシップがあると思うよ
普通のスポーツでマナーがないなって思うことなくない?
ぶっちゃけ大衆にも認められてるだろカバディよりは認められてる

120 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 10:50:45.60 ID:p2hOZYhG0.net
馬鹿だろ強ければすべて許されるのがこの業界やぞモラルとかくそどうでもいい人として犯罪はだめだけどな?

121 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 10:53:28.41 ID:HtO3ptkha.net
強ければ許される論調も最近少し減ってきた感じするけどな
snsを支配してるポリコレリベラル棒みたいな奴で

122 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 10:53:45.72 ID:NWapuIxA0.net
esportsのプロって定期的に少女買春で逮捕される人が出るイメージある

123 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 10:55:09.50 ID:R9t0SOnoa.net
>>119
武道には戻入始まり礼に終わるってことばがあってな

海外にもノブリスオブリージュって言葉があってな

fpsはそういうのから外れた野蛮で幼稚な行いなんですわ。
礼だの義務感だの知ったこっちゃない無職の集まりなんです。

124 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 10:55:31.57 ID:aoVRSJnj0.net
人打ちころすゲームでスポーツマンシップはないわ

125 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 10:56:11.47 ID:FtBxrCQy0.net
性格悪いとかは構わんが上手いだけの人をチーター認定して引退に追い込んだりチーム解散させたりしてるような奴がプロ気取ってるのは吐き気がする

126 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 10:56:31.29 ID:/2r4a8Pm0.net
すまん、今アンレートで13ラウンド目でキル1デス12でラウンドが5-7なんだが、もしかして戦犯か??

127 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 10:57:54.33 ID:R9t0SOnoa.net
>>125
どこのチームだよ。
あと顛末のまとめサイトあるか?
スポンサーに抗議で一発退場だろ

128 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 10:58:47.79 ID:/2r4a8Pm0.net
>>125
ダステルさんだったらそんなことしないから違うな

129 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 11:00:00.24 ID:BlH+q7HS0.net
>>125
ビジネスの世界は勝者が法なので

130 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 11:00:50.13 ID:p2hOZYhG0.net
モラルガイジは過疎ゲーで幅効かせてろって
あっこのゲームも過疎だった

131 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 11:02:14.66 ID:Y05WMC4Xd.net
普段csgoの大会とか見てなさそうな層が
昨日の大会見てたなら
riot大勝利だな

132 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 11:02:16.72 ID:by12gi/3a.net
>>127
年末馬騒動やみるくチート疑惑騒動のことじゃないの

133 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 11:02:29.85 ID:Qq6KBBbWd.net
どうもマーシャルキッズです!

134 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 11:03:34.16 ID:+WetsFsAa.net
>>123
現実では銃殺されてる人もいるんです
ゲームと現実の区別はつけよう

135 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 11:04:44.37 ID:m4nVmh9W0.net
対人ゲーで礼儀とかモラルとかは諦めた方がいいぞ

136 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 11:06:15.43 ID:/2r4a8Pm0.net
てか何で礼儀でこんな荒れてんのwwwwww
お前ら自分がやってるゲームのプレイヤー見ろよwwwそいつらがまんまプロになってるだけだから人格は分かってんだろwww

137 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 11:07:07.67 ID:VCRXp+u70.net
今のところ日本のプロは礼儀よくやってるとおもうけどな

138 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 11:07:12.42 ID:FtBxrCQy0.net
>>127
ダステルKUN、barusaXrayNこいつらな
こいつらはただのクズ

139 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 11:08:56.30 ID:DBO79CCG0.net
プロは気をつけないと駄目だろ
てかここでモラル礼儀語るのが笑えるわ

140 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 967d-THsd [121.84.253.104]):2020/06/21(日) 11:10:16 ID:bQlHeJ9Z0.net
>>138
XENQも忘れるなよ
因みに昨日解説してたヤマトンもチート疑惑ふっかけてたぞ、謝罪はしてたが

141 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8754-7BYk [126.114.140.17]):2020/06/21(日) 11:13:47 ID:nTbb4dlY0.net
geguriみたいにチート疑惑を叩き潰せばいいな

142 :UnnamedPlayer (アウアウイー Sa67-VFd9 [36.12.91.131]):2020/06/21(日) 11:14:10 ID:a3f2bqana.net
まぁプロは見られる立場だし最低限のモラルが必要だよな
ただ別に昨日の試合でそんな言われるようなのはなかったけど
俺ら一般人はぶっちゃけ味方煽り以外はどうでもいいよ

143 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d639-pY9C [153.164.240.92]):2020/06/21(日) 11:14:21 ID:FKIoeJ/f0.net
00UnnamedPlayer (アウアウウー Saa3-VS+o [106.133.44.49])2020/06/21(日) 09:14:29.24ID:mrXbn074a
ぶっ飛ばすぞ無能共

【FPS】VALORANT Part30【ヴァロラント】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1592698442/

糞有能ニキ誘導感謝やで!!!!!!!!!!

144 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d639-pY9C [153.164.240.92]):2020/06/21(日) 11:18:07 ID:FKIoeJ/f0.net
ほんとどこのスレでも
プロが〜〜〜
害プレイヤが〜〜〜
いっっっっっっっっつも同じ話
お前ら正気かよ

145 :UnnamedPlayer (ワッチョイ de81-Md/d [119.47.238.230]):2020/06/21(日) 11:19:17 ID:jO+wArgq0.net
>>104
そんなんマップによって変わるわ

146 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d288-LS63 [59.129.83.175]):2020/06/21(日) 11:20:28 ID:zE8mfmkX0.net
まあモラルがある奴の方がファンつくから稼ぎも多くなるし長生きしそうではある
滅茶苦茶いっててもxqcみたいにいじられるのOKなタイプは人気出るけど
大半は自分は煽ってもいいけどいじられるのは嫌みたいな奴だろうな

147 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saa3-B2eB [106.130.127.79]):2020/06/21(日) 11:21:05 ID:by12gi/3a.net
大会で死体撃ちやティーバッギングでもしてるんなら批判されても仕方ないと思うけどナメプはなぁ
される方も悪いっしょ

148 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 11:22:21.88 ID:A8PDbvk90.net
ランクマきたらVC必須よなあ

149 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 11:22:21.89 ID:UtxXLWZXd.net
セージって回復スキル時間経過で再使用可能なんか。
今知った。そらつえーわ

150 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 11:22:28.04 ID:bP6zbqHda.net
プロがオペレーターとか売った後に一瞬ナイフに持ち変えるのは何か意味あるの?

151 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 11:24:08.10 ID:A8PDbvk90.net
>>150
別ゲーだとそっちのほうが次弾早く打てる
バロは試してないから分からん

152 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 11:24:35.40 ID:bP6zbqHda.net
>>151
なるほどね
サンクス

153 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 11:27:45.26 ID:vAmap0iQ0.net
あれってそうなの
移動速度がナイフの方が早いから撃ったあと素早く壁に隠れるためじゃないのか

154 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 11:28:06.29 ID:FtBxrCQy0.net
>>150
CSで編み出されたAWP撃った後の隙を減らすテク
すぐナイフに持ち変える事でコッキング中の隙消して一気に離脱出来るようにする

155 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 966c-z3mM [121.3.215.98]):2020/06/21(日) 11:36:27 ID:/2r4a8Pm0.net
俺ソーヴァファンクラブ「ソーヴァのウルトを6でチャージ完了にしろ」

156 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2be6-/fmt [114.177.182.109 [上級国民]]):2020/06/21(日) 11:37:43 ID:NWapuIxA0.net
俺は、ハンターだ!ってなんかダサくない?

157 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf54-gsxw [60.140.184.23]):2020/06/21(日) 11:38:53 ID:mO45Pi+y0.net
オーメンも7ポイントなの謎よね

158 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 97b2-WJKe [180.146.36.175]):2020/06/21(日) 11:42:53 ID:viFpZUtO0.net
ミテナヨーは何かくせになる

159 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4276-Ms7e [101.143.97.253]):2020/06/21(日) 11:43:54 ID:5k2InMha0.net
俺ハンは割りと普通に避けられるのが悲しい

160 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 11:46:25.77 ID:TXb7QTi50.net
急に日本語のイキリチャット増えてて草
外人困惑しててまた草

161 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 11:49:22.93 ID:a3f2bqana.net
ソーヴァ使えるようになりたいけど
ボルトもリコンも弓だから打つ位置も溜め加減も覚えるの難しくて他キャラに逃げてる

162 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 11:49:27.41 ID:/jLpTI/t0.net
AWP持ったまま移動すると遅いからナイフでささっと壁に隠れる

163 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 11:49:51.96 ID:CF5MCAbK0.net
相場は片乳首出てるスキン発売してultボイスも俺はハンゾーだ!に変更してほしい

164 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 11:52:37.98 ID:v+HGKwYiM.net
>>151
某チョンゲーだけなんだよなぁ…

165 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 11:53:42.30 ID:/2r2zYRDM.net
ショックボルトも俺ハンも全然上手く使えない

166 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 11:55:23.59 ID:JPJ84UG20.net
シュラウドがfps初心者向けのゲームと言ってたけどまさにその通りだね
ブリーチ使ったら22キルもできた
スキルうまく使ったら初心者でもキルとれるのが楽しい

167 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 11:57:55.40 ID:vAmap0iQ0.net
オーメンのはもはやキャンセル前提で索敵に使ってるvc前提で
もっと広いマップ出てきたら使い道もあるかもしれん

168 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 11:59:42.31 ID:XFxzMGNa0.net
さっき起動しようとしたらプラットフォーム接続エラー(コード43)になったんだけどおま環?

169 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 12:00:47.28 ID:NDEsrbDOr.net
>>89
クリロナなんて若い頃から俺にはカリスマがあるって立ち振る舞いしててイキリオナドリ小僧とか言われてたのに大成したよな

170 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 12:01:35.96 ID:p2daPvSMd.net
自称ハンター

171 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 12:03:22.05 ID:GtjVNKJd0.net
ブリーチ君はどうなん?
アンロック中なんやが

172 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 12:04:09.80 ID:zET8bhVX0.net
ゼロストってなんのゲームやってもパットしない強さなのにチームに取り入るコネだけはすごいな

173 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9388-VFd9 [106.173.142.65]):2020/06/21(日) 12:10:26 ID:FtBxrCQy0.net
ブリーチは相性良い人なら強い

174 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM67-f5Yq [36.11.229.209]):2020/06/21(日) 12:11:55 ID:v+HGKwYiM.net
ブリーチ連射遅くなるの強いよな

175 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 777b-Epcz [14.13.233.96]):2020/06/21(日) 12:17:09 ID:XFxzMGNa0.net
エラーコード43解決したわ
スレ汚しすまん

176 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1e7f-8dJ6 [223.132.149.239]):2020/06/21(日) 12:17:57 ID:4wQC4trr0.net
ブリーチ使うなら凸る味方と連携するか、自分から凸らないと厳しい

アビリティよく食らうけど結局凸ってこないからアビリティのおかげで撃ち負けたことほぼないわ

177 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sacf-xlHE [182.251.119.1]):2020/06/21(日) 12:18:35 ID:+WetsFsAa.net
蕎麦くん索敵も即行割られてたしウルトも避けられるし弱くね?

178 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1e7f-8dJ6 [223.132.149.239]):2020/06/21(日) 12:22:12 ID:4wQC4trr0.net
>>177
敵をトレースできなくても、一瞬でも居場所が分かることが強いんだぞ

防衛ならAラッシュかBラッシュか把握できるし、攻撃ならクリアリング箇所を減らせる

179 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2be6-/fmt [114.177.182.109 [上級国民]]):2020/06/21(日) 12:22:13 ID:NWapuIxA0.net
昨日の大会だとリコーンボルトはAの小部屋索敵とかに役立ってたイメージ

180 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 12:26:02.34 ID:QTETCqyK0.net
>>151
多分バロはqc無しのが早いよ体感だけど

181 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 12:27:46.09 ID:E6vIuXp1M.net
ダークネスショットさいきょ!

182 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 12:29:16.60 ID:4wQC4trr0.net
攻撃時に頑なに味方と違う方向に向かおうとする奴は何がしたいんだ?陽動?

陽動なら開幕暴れて時間稼いでくれねぇかな
結局ただ返り討ちにあってるだけで3k11dとか酷いスコアになってるし、チャットで暴言吐き出すし

183 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 12:30:14.31 ID:PlOGlfjo0.net
昨日見れなかったんだけど結局ABSが敵無しな感じなん?

184 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 12:31:26.26 ID:/jLpTI/t0.net
フェニックス使ってるやつは何がうれしくてそんなキャラ使うのか問うてみたい

185 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 12:31:56.22 ID:9KfOdQZPa.net
>>182
裏取りでキル取りたいマン

186 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 12:40:48.26 ID:/2r4a8Pm0.net
ヘイブンの守り方わかんねぇわ

187 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 12:41:47.55 ID:a3f2bqana.net
>>183
強すぎて他のチームが野良レベルに見えてしまうくらい
でも今日残ってるチームならもしかしたらワンチャンあるかも
いや多分ないわ

188 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 12:44:32.40 ID:FtBxrCQy0.net
口の悪い外人ばかりと当たって笑える

189 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 12:47:34.58 ID:BlH+q7HS0.net
>>177
お互いスモーク張って何も見えん状況に索敵1回通せば余裕で試合壊れる

190 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 12:50:18.19 ID:HsqXtswId.net
野良アンレートでも見たことないレベルのボコられ方だったな

191 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 12:52:49.32 ID:a3f2bqana.net
これ今さらだけど死体を表示するってオフの方がいいよね?
セージにしろサイファーにしろオフの方がわかりやすいと思うんだけどオンのメリットってなんかあるかな

192 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 12:54:39.74 ID:BUZJDcc8d.net
Lagなら5、6本取れるだろ

193 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 12:55:14.31 ID:/2r4a8Pm0.net
半分取れば勝ち理論やめろ

194 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 12:57:41.50 ID:dstg6uVr0.net
りょりょ 今日も配信中

https://www.youtube.com/watch?v=021LgJ4LEmg
 

195 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 12:59:46.32 ID:I2ytYSuU0.net
>>191
死体はオフの方が敵味方分かりやすいし流血表現も大きさはオンだけど見やすさはオフの方が上

196 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 13:00:10.61 ID:E6vIuXp1M.net
半分取れれば優勝でしょ

197 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 13:00:21.97 ID:NWapuIxA0.net
>>183
アマチュア大会に一つだけプロ出てるって感じ
確か1回戦13-1、2回戦13-0

198 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 13:01:46.18 ID:aoVRSJnj0.net
ヴァイパーだけ美人にするあたりこれが白人による差別か

>>184
ブラックなのに見た目かっこいいし指の動きもかっこいいし壁作れるしボム投げれるしフラッシュあるし
回復できるしウルト強いし
むしろなぜ使わない?

199 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 13:08:39.21 ID:Wt3NZNCDp.net
CS見たことないんだけどjupiterって世界何位ぐらいのチームだったの?

200 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 13:09:26.87 ID:/jLpTI/t0.net
ひとりだけ10倍死んでる自称プロとかは恥ずかしくないのかなって思うね

201 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 13:10:30.08 ID:+zGjsx4l0.net
味方がレイナ ジェット フェニ レイズをピック
私はセージをやるつもりだったが、そのままピックせず時間切れでロビーに無事帰還
最近で一番賢い立ち回りだったと思う

202 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8754-/ej4 [126.168.225.86]):2020/06/21(日) 13:15:13 ID:I2ytYSuU0.net
オーメンブリムはどっちか片方って感じだが
ソーヴァとサイファーは両方いても役に立つな

203 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8754-bhGK [126.94.147.242]):2020/06/21(日) 13:15:40 ID:nv9nmMMg0.net
スナばっか使うせいでHSの感覚どんどんズレていくわ

204 :UnnamedPlayer (アウアウイー Sa67-VFd9 [36.12.91.131]):2020/06/21(日) 13:15:53 ID:a3f2bqana.net
>>195
流血表現はオンにしてる
死体はやっぱり敵味方分かりやすいオフの方がいいよね
ありがとう

205 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2be6-/fmt [114.177.182.109 [上級国民]]):2020/06/21(日) 13:16:22 ID:NWapuIxA0.net
んースパイクラッシュはクソゲー!w
爆発巻き込まれても良いから攻撃側がより有利な気がする

206 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9388-VFd9 [106.173.142.65]):2020/06/21(日) 13:17:16 ID:FtBxrCQy0.net
オーメンはスモーク瞬間的に複数焚けないしフラッシュ持ちだからブリムとは被らん

207 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b88-v1Cf [114.18.132.147]):2020/06/21(日) 13:20:07 ID:GLC64ByS0.net
途中抜けられるとつらいな ペナルティないの?

208 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9755-Epcz [180.63.100.20]):2020/06/21(日) 13:23:42 ID:7FNhl7kI0.net
ヴァイパー美人って正気?
キャラピック時マスク外すとこ見たことある?あんな臭そうなキャラ居らんが

209 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9755-Epcz [180.63.100.20]):2020/06/21(日) 13:23:48 ID:7FNhl7kI0.net
ヴァイパー美人って正気?
キャラピック時マスク外すとこ見たことある?あんな臭そうなキャラ居らんが

210 :UnnamedPlayer (ササクッテロル Sp27-k6wC [126.236.117.84]):2020/06/21(日) 13:24:04 ID:o/Eu4xQWp.net
なんかネットワークの問題って右上にでて通信途切れるんだけどなんで
他のゲームでなったことないんだけど

211 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 13:28:14.98 ID:yfw+dA2+0.net
>>47
レイナはソロキュー野良なら最強
殆ど雑魚しかいないから必然的に雑魚狩りマシーンが最強になるのは当たり前
プロシーンで最強って言ってたやつはガイジだけどな

212 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 13:29:43.02 ID:PNAJUe++0.net
ヴァイパーはマスク美人
外したら老け顔のババア

213 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 13:29:44.16 ID:a3f2bqana.net
>>210
右上に表示出るけど途切れたことはないな
表示されるのは設定からFPS制限かけると消えるって聞いた気がする

214 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 13:31:08.17 ID:o/Eu4xQWp.net
>>213
ありがと試してみる

215 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 13:33:06.76 ID:mrXbn074a.net
>>143
いいってことよ

216 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 13:35:06.30 ID:yfw+dA2+0.net
>>199
最高180位 平均400位くらいってところかな

217 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 13:36:59.54 ID:9yM5W6yBd.net
最高は80位くらいだったきがする

218 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 13:37:30.10 ID:8TUEQkXTa.net
デュエリスト4人のイカれたチーム出てこないかな

219 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 13:40:55.62 ID:8Y1oj2jma.net
dep見るとジェットのポテンシャルの高さ分かるけど
いざ使おうとしたらまずナイフが敵に当たらんわ

220 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 13:41:51.56 ID:yfw+dA2+0.net
>>218
格下を狩るための舐めプとしてはありえてもバフナーフが入らない限りは強いわけないからありえないよ
まだヴァイパーを活用するチームが出てくる可能性のほうが高い
少なくとも線繋がないと意味ないレイナいはプロシーンで生きるとは思えない

221 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 13:43:53.17 ID:XqZfE9FJ0.net
>>201
俺と全く同じことしてて笑うわ
最速でデュでリストピックするのは構わないけど明らかに不要な3人目ピックするワガママとは一緒にやりたくないから3分BAN食らっても流してる

222 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 13:44:52.09 ID:v+HGKwYiM.net
プロは1人で何とかしなくていいからデュエリストあんまり要らんよな
索敵と機動できるレイズぐらい?

223 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 13:46:32.44 ID:Wt3NZNCDp.net
>>216
どこの国が強いの?

224 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 13:46:39.98 ID:FtBxrCQy0.net
まだプロの大会も手探り状態だからレイナやヴァイパーが今後化ける可能性も無くはない

225 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 13:51:46.20 ID:/jLpTI/t0.net
大会やるとゲーム始まったって感じするけど
キャラ構成の偏りが明らかになって、弱キャラといわれるものを愛用してる奴らは肩身の狭い思いする事になるな

226 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 13:53:58.41 ID:v+HGKwYiM.net
上手けりゃ何も言わんよ

227 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 13:54:02.84 ID:a3f2bqana.net
大会でるレベルはそうだけど
野良ならいいんじゃないか

228 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 13:56:14.78 ID:JgnCf7+h0.net
セージサイファーブリムは確定枠だけど残り2枠はまだバラバラ
それもOPってよりは競合キャラが居ないだけだから今後の追加次第って感じ

229 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 13:59:00.53 ID:/jLpTI/t0.net
>>227
野良でも一回この手の格付けが出たらそれを強制してくる頭でっかちがでてくんねん

230 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 13:59:07.01 ID:BUZJDcc8d.net
いうてレイナやジェットもちょいちょい見かけるし、エース級が使うならって感じやな

231 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 14:00:40.96 ID:LwiOU2YLr.net
ヴァイパー使うやつに限って壁のポジション理解してないのはなんなの?
VCでやたら指示出しで来るくせにスキルの使い方が糞すぎて頭にくるわ

232 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 14:04:44.68 ID:9KfOdQZPa.net
ヴァイパーでワンウェイやってるやつ見るとお?って思う

233 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 14:05:01.20 ID:dQGIM7a1d.net
デュエリストの中で汎用性あるのがフェニックスだけなのがなぁ

234 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 14:05:31.32 ID:CSDIRNQma.net
弱キャラ愛用するのは良いけど味方がセージサイファーブリムピックしたのを確認して欠けがなければピックするくらいの柔軟性は見せてほしい
弱キャラ強キャラ限らず僕はこのキャラしか使いたくないんだってのが一番害悪

235 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 14:06:40.27 ID:dQGIM7a1d.net
何が害悪だよゲームで自分の好きなキャラ使うことすら許さないとか
どう生きてきたらそれほど傲慢になれるんだよ

236 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 14:07:10.66 ID:qCCtxUZ8r.net
アンレート60戦はしたけど野良vcとか一度も聞いた事ないんだけどマジでおるの?

237 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 14:07:39.84 ID:ozpGY0UD0.net
勝てばいいんだよ勝てば

238 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 14:07:42.67 ID:27wKEmLT0.net
何使おうが強いならええやろ弱い奴なら晒せ

239 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 14:08:24.94 ID:dQGIM7a1d.net
>>236
60戦程度だと遭遇してもしてなくてもおかしくない程度だと思う

240 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 14:09:40.42 ID:1WXjICQhM.net
にわかですみません
デュエリストとは何のことを指しますか

241 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 14:09:44.43 ID:qmmj9HIF0.net
セージいないと困るんだけどじゃあ自分が上手く使えるかと言うと確実に戦犯になるから困る
ピックするくらいならピックせずに解散させた方がマシ

242 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 14:10:19.04 ID:dQGIM7a1d.net
>>238
むしろ弱くてもいいだろそのための内部レートだし

243 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 14:11:58.27 ID:TXb7QTi50.net
ただの暇つぶしのゲームなんだから好きにやれよ

244 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 14:11:58.87 ID:sU5U2eeta.net
>>235
誰も許さないなんて言ってないし
協力前提のゲームで試合を有利に進めるキャラがいるのに使いたいキャラしか使わない方が傲慢では?

245 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 14:12:35.76 ID:WMceyKz1a.net
ランク実装されたら全て解決だな
ランクが上がれば味方に合理的なピックを期待できるし、味方のピックが糞ならそんなランクにいるのが悪いって話になる

246 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 14:14:43.79 ID:BUZJDcc8d.net
まあアンレートだから好きなキャラ使ってるだけでランクきたらちゃんとやるのかもしれない

247 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 14:14:47.74 ID:yfw+dA2+0.net
>>223
スウェーデン、デンマーク、フランス、ブラジルあたりかな

248 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 14:16:20.12 ID:0gxIljB00.net
>>240
遊戯王

249 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 14:16:44.98 ID:uX9bc8i70.net
>>244
害悪呼ばわりしてる時点で許してないやん
自分の好きなキャラを使う、っていう当たり前の感覚を上級者が害悪扱いしてんだからね

協調性がないって言うけどそもそも下手だったり知識が無い可能性もあるのに
それらを考慮しないのがもう傲慢なんだよ
俺の知ってる事はお前らも知ってるべきだし必ず実践すべきって思考が普通だと思ってるなら毒されすぎだよ

250 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 14:17:48.11 ID:Ira1XosSp.net
これからはランクを名乗ってから発言しましょう
最上位ランク以外は人権なしってことで

251 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 14:18:09.84 ID:0gxIljB00.net
野良に強要してる時点で協調性ないやんけw

252 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 14:18:59.03 ID:ozpGY0UD0.net
はやくランクマ実装されないかな

253 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 14:20:51.28 ID:KkQtHbiW0.net
>>199
アジア3位、世界最高で38位、平均100前後

254 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 14:20:52.42 ID:iKubFgnsF.net
>>240
ヴァロラント公式がきめた役割で戦闘向けのスキル持った奴ら

レイナ レイズ ジェット フェニックスの4人が今の所実装されてるデュエリスト

255 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 14:20:55.69 ID:BCMhMOGO0.net
>>245
残念ながらOWの例を見る限り最高位のレベルまで行っても「俺が使いたいキャラしか使わねえ、使いたくないキャラ使うくらいなら負けていい」みたいな奴らは一定数いる

256 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 14:21:20.61 ID:/jLpTI/t0.net
俺のいうた通りの流れで草
大会で使われなかったキャラを制限してたら誰が開発すんねん
足引っ張ってるけどキャラはまともだったら許されんのか
たこ助どもがよ

257 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 14:22:05.90 ID:if09ReQ40.net
やっぱり過疎ってきたな
ランク導入で一時的に盛り返すが、ソロデュオ導入とかしない限りカソゲー一直線

258 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 14:22:42.95 ID:sU5U2eeta.net
>>249
固定回線でレスして良いの?
ip晒したくないからスップだったんじゃないの
そもそも俺のレスは「弱キャラを愛用」に対してで、愛用って時点である程度このゲームをプレイしてキャラの強弱を理解した上で使うってことだろうし
知識無いとか初心者に対してじゃない
てかそんなレベル帯ならピック以前の問題だし

259 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 14:23:52.86 ID:BCMhMOGO0.net
公式は消極的みたいだけどマジでソロキュー導入してpt隔離したほうが良い
valorantはOWと同じ過ちを繰り返さないでほしい

260 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 14:24:36.80 ID:FKIoeJ/f0.net
僕SRを持って外したら7-17の日本人に煽られてしまうWWWWWWWWWWW
メンタルさいっきょ

261 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 14:24:58.67 ID:iKubFgnsF.net
>>258
逆にある程度のランクで使ってるなら俺はこのキャラが一番強いし勝てる
って思ってピックしてるわけでそれで話し終わりよ
自分と考え方が違うだけの話

262 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 14:27:10.65 ID:0gxIljB00.net
弱いキャラ使われるのが嫌ならキャラがいないゲームやるしかねえよ
そもそも野良に期待すんな雑魚

263 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 14:27:14.84 ID:sU5U2eeta.net
>>261
確かに
>>237,238が真理なんだよな

264 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 14:27:33.65 ID:WMceyKz1a.net
チームゲーなのはわかるしプロシーンに力入れてるんだろうけど
存続の鍵を握ってるのはソロプレイのライト層だったりするからな
ここを置き去りにしたら終わる

265 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 14:29:16.06 ID:qCCtxUZ8r.net
最近のゲームでソロとチーム分けられてるゲームあったか?

266 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 14:30:07.67 ID:Bam2j/JQ0.net
>>253
世界にはもっと頭おかしいエイム持ちがいるのか

267 :UnnamedPlayer (スッップ Sd72-Xs4M [49.98.141.129]):2020/06/21(日) 14:30:37 ID:TD1t5taPd.net
>>237は真理だけど>>238はプロの真理な気がする
弱い事が罪な存在ってプロゲーマーだけだべ

268 :UnnamedPlayer (スッップ Sd72-Xs4M [49.98.141.129]):2020/06/21(日) 14:32:40 ID:TD1t5taPd.net
IPコロコロ変わると思ったらスーパーのwifiだなこれ

そんな訳でお手軽ノーマルとデスマッチとランクマの実装はよ
というかそれがあって当然だよな今の時代さぁ

269 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saa3-cvua [106.180.36.55]):2020/06/21(日) 14:33:42 ID:cdEw4rvKa.net
ライトゲーマー→観戦勢って流れで他のメジャースポーツのように競技シーンの観戦に金を落としてくれるのが成功モデル
ValorantもLOLもスマホ展開するし(LOLのスマホ版はすでにアルファテスト中)
スマホから入ったユーザーが上を目指してPC版をやるも良し、競技シーンを楽しんで見るだけの最低限の知識をスマホで身に付けるもよし、ってこと
5万人のスタジアムを埋め尽くせるLOLの世界大会みたいなのがValorantでも出来るんだろう

270 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 32ab-gbBi [211.2.171.219]):2020/06/21(日) 14:33:43 ID:/jLpTI/t0.net
RIOTのLOLってソロとデュオキューが同じマッチングに組まれて
デュオキューで入ったやつはVC連携があるはずだから格下二人を入れる仕組みになってる
その結果デュオの奴らが足引っ張って喧嘩になるって仕組みを何年も変えずにいた会社だから正直ランクマの質は期待できない
人が多いことしか取り柄はないからな

271 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5e57-QG09 [103.114.185.99]):2020/06/21(日) 14:36:01 ID:0gxIljB00.net
友達がpvみたいにスタイリッシュに動けねえじゃんって文句言って即辞めて草

272 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8754-jcQ/ [126.117.84.5]):2020/06/21(日) 14:37:19 ID:TSEBNpz30.net
正直日本だと煽り合いからのafkトロールとかで
うんざりする試合多くなって結果的に過疎りそうではある
valorantあんま流行んなさそうよね

273 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr27-z3mM [126.208.194.199]):2020/06/21(日) 14:37:57 ID:qCCtxUZ8r.net
APEXのフレンドしかいねーから友達いねーから多分ランクマ来たら俺も弾かれるかもしれん

274 :UnnamedPlayer (スッップ Sd72-Xs4M [49.98.141.129]):2020/06/21(日) 14:39:26 ID:TD1t5taPd.net
>>272
煽り合いは全然ねえと思うけどね今の所
むしろマネーシステムのお陰でお互いの助け合いが凄い多く感じる

275 :UnnamedPlayer (スッップ Sd72-jNdq [49.98.138.141]):2020/06/21(日) 14:39:46 ID:YHmmUsnUd.net
煽りは礼儀とかいうガイジ思考のやつも多いしな
まあ海外も多いけど

276 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 14:40:29.99 ID:0gxIljB00.net
元々日本じゃ流行らないことはわかってたろ
世界で流行るからいいんだってお前ら言ってたじゃん

277 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 14:41:21.73 ID:aZkRGCx0p.net
今日の大会はジュピター勝ち確?
すごいけど強すぎてもつまんないな

278 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 14:41:45.87 ID:WMceyKz1a.net
日本で過疎ったら日本サーバーなくなるやん

279 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 14:42:16.14 ID:p2hOZYhG0.net
流行るはずねーよ 
ランク来ても初動ミスってんだからもう離れていったよ

280 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 14:45:42.68 ID:p2hOZYhG0.net
ただ一年後に大規模アップデートとかで集客するともしかしたら流行る可能性あるなー?無料だし

281 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 14:46:24.54 ID:9yM5W6yBd.net
おいていけ

282 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 14:46:41.31 ID:EXXXlKLW0.net
ジェットまじで嫌すぎるわ
今はランクが無くて格上ジェットの可能性があるからいいけど
同じ実力のジェットが味方に居続けるとか地獄すぎる

283 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 14:47:22.31 ID:FtBxrCQy0.net
昔チョンゲ流行ってはいたし一定の層は住み着くとは思う

284 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 14:47:51.36 ID:cdEw4rvKa.net
チートが少なくて努力や才能が報われて頂点に輝かしい競技シーンがある
今までのFPSとはそこが違うから才能あるやつらがValorantに転向してるんだぞ

285 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 14:48:07.06 ID:2l7VeMMy0.net
jupter無双配信はじまるぞ

286 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 14:49:41.37 ID:TllBNntQ0.net
デカいマウスパッドとヘッドセット買ってきたわ
これでランクマ来ても大丈夫だな

287 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 14:52:29.39 ID:qCCtxUZ8r.net
釣り・登山と同じでやっぱり形から入らなきゃな!
>>286

288 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 14:55:01.50 ID:cdEw4rvKa.net
>>286
こういう大人買いユーザーが日本のPCゲーム市場を盛り上げてるんだぜ?
偉い!!

289 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 14:55:57.78 ID:MPhCsVj70.net
試合時間
準決
15:15
16:35
3決
17:55
決勝Bo3
19:15
20:35
21:55

290 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 14:57:17.81 ID:/jLpTI/t0.net
一万くらいで5年くらい使えるヘッドセット欲しいわ
いっつもマイク断線して買い直す事になる

291 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 15:00:37.90 ID:HsqXtswId.net
初動ミスってないでしょ
ただ日本でフルパ前提のゲームは流行らんよ。娯楽がこれだけある国で5人も暇人揃えられんよ

292 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 15:01:13.76 ID:AVEznb9qa.net
>>288
俺は900mm✕450mmのマウスパッド \1000
ヘッドセット ¥4000くらい

市場盛り上がってんのか

293 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 15:03:15.71 ID:NNijY2Ema.net
そもそもCSGOが流行ってないのに流行るわけないだろw

294 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 15:04:03.05 ID:0gxIljB00.net
ランク云々よりゲームデザインとプラットホームだろうなあ

295 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 15:05:34.73 ID:iL0RvKMz0.net
YouTube板のスレ、配信者スレとして使わないの?

296 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 15:06:46.18 ID:wcLL+ZApp.net
今日出場する人で世界的に有名な選手っている?

297 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 15:07:00.95 ID:QepffK82r.net
アドバイスほしい
スモークめっちゃ張ってポイント攻めてくる敵に弱い
カウンターって何すれば効果的かな
今の所ソバのウォールハック使って撃ってるが止めれない

298 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 15:08:07.26 ID:/jLpTI/t0.net
>>297
ポイントから死ぬまで動かないのは悪手
一度下がってリテイクすること

299 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 15:14:23.28 ID:4wQC4trr0.net
>>297
敵のエントリーポイントにモク張ってやる

こちらの射線も相手の射線も切れた状況になるけど、いくら強気の相手でも不利位置に焚かれたモクの中に突っこむ奴はなかなか居ない
結果、こちらが張ったモクが晴れるまで時間稼げるから、その頃には敵のモクも晴れてる

300 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 15:14:43.90 ID:nv9nmMMg0.net
>>297
敵の居る位置予測して撃つ
サーチスキル使って撃つ
入り口にグレ投げる
隠れる
思いっきり引く

301 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 15:16:31.59 ID:uKVlnQ7q0.net
始まったか
lag勝ちそう

302 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 15:16:45.00 ID:0gxIljB00.net
防衛なら単純に時間稼いでりゃ有利になるからな

303 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 15:17:38.80 ID:0CEONYTh0.net
このゲームのスモークってジェットとブリム以外は中空洞だから先に入ってるとかなり強い。
野良だと対応されにくい。強引なスモークは逆に利用すべき

304 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 15:18:56.91 ID:DLOg2MPe0.net
Bakemon韓国人2人はずるくない

305 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 15:20:53.61 ID:pqORJui40.net
日本人5人で頑張ってる中で韓国人はインチキだろ

306 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 15:21:52.95 ID:cdEw4rvKa.net
>>291
LazさんにValorantがCSGOより優ってるのはどこですか?って質問したら、フルパじゃなくても遊べるところって言ってた
実際、Lazさんはソロで敵にJupiter3人のプリメきたのに組んだ野良が強かったのもあってLazさんが勝ってたし

307 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 15:23:21.23 ID:qaRN/sWMa.net
>>304
>>305
即席チームだぞアホw

308 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 15:26:44.71 ID:svWLapo70.net
今ウルト2つで解除されるのひどいな

309 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 15:28:16.51 ID:uKVlnQ7q0.net
いまのは即席チーム感あったな

310 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 15:33:13.92 ID:4wQC4trr0.net
やっぱ大会にフェニックス、レイズおらんな

モク焚けないデュエリストは凸要因としては力不足か

311 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 15:34:39.99 ID:W5xHzEdF0.net
>>254
なるほどありがとうございます
独りよがりになりがちですね

312 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 15:34:44.97 ID:9OczYX0Cp.net
戦略関係なしに基礎aim力でゴリ押すのがやっぱ最強だな

313 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 15:35:14.27 ID:1YGJEVTsa.net
lag化け物に負けたら衝撃なんだが
化け物の数日前のスクリム配信見てたけど攻め方とか全然決まってなかったぞ

314 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 15:35:50.31 ID:2l7VeMMy0.net
まあ今日も本命はjupiterかなあ

315 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 15:35:50.86 ID:Bam2j/JQ0.net
韓国人って有名な人なの?

316 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 15:38:13.38 ID:6pewHaE4M.net
これFPSだもん
結局の所撃ち合い強ければ勝つよ

317 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 15:41:02.47 ID:4wQC4trr0.net
中途半端な攻撃アビより銃撃だよな

そして銃撃の力を十二分に引き出せるモクはエイム強者にはまさに鬼に金棒

318 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 15:41:57.90 ID:uysnir3l0.net
>>315
韓国鯖でVALORANT行ってる人

319 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 15:42:15.89 ID:0gxIljB00.net
ブリム最強ってことやな

320 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 15:44:15.42 ID:qCCtxUZ8r.net
ローセンシの人ってフェニックスのフラッシュ避けれるの?
ピッチャーみたいにマウスブン回してるの?

321 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 15:45:17.38 ID:4wQC4trr0.net
やっぱ大会勉強になるわ

かなりマネーゲームを重視してるんだな

322 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 15:47:21.88 ID:RIMJuoUxd.net
>>315
元T1のfortnite勢

323 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 15:51:15.51 ID:uKVlnQ7q0.net
この試合めっちゃ面白い
昨日とはレベルが違うわ

324 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 15:51:25.99 ID:xyKqqKYL0.net
>>320
目瞑って回避してるぞ

325 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 15:51:31.30 ID:R1v2jFov0.net
ラグも上手いなちゃんとプロの大会って感じ

326 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 15:52:13.36 ID:irDnTfQs0.net
>>322
じゃあVision Strikeはこれより上手いってことか・・・

327 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 15:57:20.58 ID:o1RsRQzmd.net
大会あってから急に勢い上がったな
新規増えたか?

328 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 15:57:31.87 ID:84pRCLu+0.net
レイナ普通にフラグトップじゃん
プロだとレイナ通用しないとか言ってた奴www

329 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 15:58:16.39 ID:0cOI//IFa.net
めっちゃ逆転きめられたな

330 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 15:59:59.13 ID:oTXB3xYO0.net
朝鮮人ざっこ

331 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 16:00:12.76 ID:R1v2jFov0.net
連続で取られまくったな設置の駆け引きもうまいわ

332 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 16:00:18.30 ID:NDEsrbDOr.net
いい試合だったな
個人技でねじ伏せるバケモンをチームとしてのセットプレーで返した

333 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 16:00:44.51 ID:Kj1n4h5u0.net
熱い駆け引き見られたし面白い試合だったわ

334 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 16:00:46.49 ID:VCRXp+u70.net
ggやったな
劇的な逆転やったわ

335 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 16:00:46.76 ID:uKVlnQ7q0.net
やっぱLAGだよなぁ
個人の力はバケモンが上かもしれんが
守りがあまり機能してなかったな

336 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 16:01:11.12 ID:swA2Rm0g0.net
昨日はこのsakuraiって強い人いなかったんだね

337 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 16:01:19.28 ID:VCRXp+u70.net
なんか二回くらいただでサイトとられてるの気になったわー
まあいいんかな

338 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 16:02:26.96 ID:uysnir3l0.net
このマップは攻め有利なんだよ
Aは基本リテイクな

339 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 16:02:39.44 ID:irDnTfQs0.net
Jupiterの試合 視聴者数2万人いきそう

340 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 16:03:48.96 ID:VyTE/PGL0.net
あの設置後の動きくそ刺さってたな

341 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 16:03:57.84 ID:W7pjkfhc0.net
バケモンよりDNGとRCのほうが良い勝負してたな

342 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 16:04:00.39 ID:N84iPn750.net
やっぱりFPSの大会って面白いな
lolというクソゲーの大会は眠くなったのに

343 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 16:04:40.29 ID:Bam2j/JQ0.net
depさんとゼファーさんとIazさんって誰が1番強いの?

344 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 16:04:56.42 ID:TxkVxZiZF.net
>>342
多分そこらへんも考えてワンラウンドの時間短いんだろね
緊迫した時間だらけで暇な時がない

345 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 16:05:24.27 ID:VCRXp+u70.net
lolはもう開幕から眠いしなw

346 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 16:05:43.92 ID:CF5MCAbK0.net
yamaton顔色悪いけど大丈夫かよ

347 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 16:05:44.54 ID:TxkVxZiZF.net
>>343
現段階だと多分lazじゃね

348 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 16:06:06.26 ID:MPhCsVj70.net
55爆破の面白さ

349 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 16:06:58.86 ID:FtBxrCQy0.net
序盤の展開ひっくり返したのは凄かったわ

350 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 16:07:27.09 ID:h/C+J6T30.net
アーカミゲ

351 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 16:07:48.77 ID:imBhwNWa0.net
>>343
depとゼファーってキル専キャラじゃん
そんなのキルして当たり前だろ

352 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 16:08:08.79 ID:NWapuIxA0.net
aimだけならdepかもしれないけどゲームの知識とか合わせたら明らかにlazなんじゃないか

353 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 16:08:56.38 ID:irDnTfQs0.net
AIM最強はBarceなんだよなあ

354 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 16:09:25.78 ID:0ctenF470.net
自分たちのVALORANTは負けフラグやろ

355 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 16:10:18.12 ID:Bam2j/JQ0.net
野良連合は有名なひといる?

356 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 16:11:57.36 ID:qVBRrUvJ0.net
ばーすはlazがデカすぎるから無視されがちだけどかなり強い

357 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 16:12:45.77 ID:MD8sm3ic0.net
マイナーなpcゲーでしかもopenrecとかいうゴミで配信してんのに意外と見てる人いるんだな

358 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 16:14:35.28 ID:84pRCLu+0.net
Twitchでもやってんぞ

359 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 16:16:05.57 ID:zzPIoaPsM.net
lazは相手の位置把握予測が持ち味
depとはポジ違う
zepherは誰か知らん

360 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 16:16:20.73 ID:TxkVxZiZF.net
>>328
通用しづらいのは確かじゃん?
でも一枠くらいはデュエリストの誰かに割いていいとは個人的に思うんだよな

これから研究進めばデュエリストも出てくるかも知れんね

361 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 16:16:34.14 ID:N84iPn750.net
>>344
そうそう!lolと違って緊迫した雰囲気いいよな!
lolはファームの時間が長すぎるからどうも見てる側からするとつまらん

362 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 16:17:04.26 ID:VCRXp+u70.net
レイナ要所でささってたな
回復もじみに効いてた

363 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 16:17:17.36 ID:QHA3ONAPa.net
ジェット上手いやつはウルトで武器なしで戦ってくれるから金銭面で大分チーム貢献できる
ゼファーもデップも弱い武器で戦ってたこと多かったしね

364 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 16:17:29.18 ID:1XTg3rCq0.net
レイナやジェット普通に見るじゃん

トップじゃこいつら通用しないとか言ってたのに、またお前ら嘘ついたの?

365 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 16:18:10.14 ID:NWapuIxA0.net
セージ、サイファー、ブリムが必須でソーヴァも高確率で採用、残りの1枠をそれ以外から選ぶって感じかな?

366 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 16:18:36.60 ID:SYeVimL00.net
>>364
そういうの出てたの修正前の話じゃね?

367 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 16:18:37.56 ID:NNijY2Ema.net
lolとか言ってる奴csgoの配信見たことないんだな
ヴァロはパクってるだけだから初めてやったみたいに言うと恥かくぞ

368 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 16:19:31.99 ID:BlH+q7HS0.net
唯一のプロ枠absはよ

369 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 16:21:40.35 ID:TxkVxZiZF.net
>>364
ジェットについてはそんなに言われてないっしょ
短時間で視認必要とはいえ超射程のモクにブリンクあるから使いやすさはあるし
ultも飛びながらでもまっすぐ飛ぶ超威力武器だし

370 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 16:21:56.14 ID:fUoHaeaX0.net
OPENRECもMildomもTwitchに比べて軽いのはいいんだけどね
でも結局のところYouTube最強だよ

371 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 16:22:28.93 ID:0gxIljB00.net
ソーヴァも選択枠でいいと思うけどな
そんなに必須とは思わない

372 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 16:22:56.03 ID:TxkVxZiZF.net
>>367
誰もそんな事言ってないと思うけど急にどうした

373 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 16:23:28.56 ID:b3tnus/L0.net
お前ら大会見てないでプレイしろ
冬頃には過疎っててマッチングガーとか30分マッチしないとかの話題しかなくなるぞ
マッチングしてちゃんとプレイできるのは今だけだぞ

374 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 16:24:16.99 ID:NDEsrbDOr.net
ソーヴァは索敵ダーツ無料なのが強いけどチームの方針次第だろうな
オーメンはモクがアビ枠でお金かからないのがありがたい

375 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 16:24:30.52 ID:uKVlnQ7q0.net
いや大会みるだろ普通・・・
別に今は過疎ってないんだからどうでもええわ

376 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 16:24:41.47 ID:h/C+J6T30.net
csは観戦UI神だけどスキルの派手さもあってこれはこれで楽しめる

377 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 16:25:48.10 ID:TxkVxZiZF.net
>>374
索敵ダーツ自体が簡単にかわせるのがあれなんよな
誰も映らなかったとしてもあまり当てにできん

378 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 16:27:06.97 ID:4wQC4trr0.net
お前ら単発IDに反応すんな
そいつわざわざ毎日スレにまで来てValorantは日本じゃ流行らないとか言ってる奴だから

379 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 16:27:36.85 ID:J+2aaDskr.net
早く歩きバグ直してよ

380 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 16:30:18.21 ID:uKVlnQ7q0.net
>>379
今週直るらしいからもうちょい待ってな

381 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 16:30:49.39 ID:VyTE/PGL0.net
浅瀬でちゃぷちゃぷする分には困らない程度には残るだろ
トップ層は知らん

382 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 16:33:47.38 ID:NWapuIxA0.net
samuraiDってOWでラインハルトやってた人なのにvalorantも出来るんだ

383 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 16:35:26.80 ID:/jLpTI/t0.net
蕎麦の索敵は三回くらい打てるんだよ
しかも無料で

384 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 16:37:25.20 ID:NDEsrbDOr.net
蕎麦
サイ

世辞

ジュピターの構成キャリー枠なしガッチガチだなぁ

385 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 16:37:53.19 ID:NWapuIxA0.net
200円で2キル

386 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 16:37:58.68 ID:p2hOZYhG0.net
Lazサイファー勿体なくね

387 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 16:38:22.18 ID:irDnTfQs0.net
>>382
全ロールでTOP500いってる化け物

388 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 16:38:26.96 ID:svWLapo70.net
スキルも使ってねぇのにブリーチ刺さったもクソもねえだろ

389 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 16:38:49.94 ID:dOkWJUQDa.net
大会はカメラマンが無能な気がする
たまにカメラの指示してる怒鳴り声入ってて笑うわ

390 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 16:40:04.33 ID:Mucwh80q0.net
かっこええ武器買おうかなー

課金しちゃおうかなー

391 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 16:40:22.62 ID:FKIoeJ/f0.net
まじかよwwwww
つっよwwwww

392 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 16:40:24.63 ID:NWapuIxA0.net
1on1絶対負けないじゃんせっこ

393 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 16:40:26.30 ID:svWLapo70.net
野良連って強いんだな

394 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 16:40:45.74 ID:u1qZdLNT0.net
おカメラマンがコネ枠説は草

395 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 16:40:48.73 ID:fUoHaeaX0.net
当たってダメージ出てたのにな

396 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 16:42:34.58 ID:bQlHeJ9Z0.net
うっまw

397 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 16:42:56.66 ID:NWapuIxA0.net
チームとして強いけど勝てないっての1回戦みたいだな

398 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 16:43:03.24 ID:zt+qG/hM0.net
レイタ強すぎ

399 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 16:43:22.64 ID:4wQC4trr0.net
ソーヴァ弱いとか言ってた奴何処だよ!

守護神じゃねーかw

400 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 16:43:58.55 ID:SYeVimL00.net
クリックでプレイヤー切り替えしてるんだろ?
むずくね?

401 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 16:44:18.09 ID:EaxVv5/ua.net
ツイッチ2万いってるやん

402 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 16:45:22.03 ID:TllBNntQ0.net
もうちょっとで勝てそうな試合多いな

403 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 16:45:36.64 ID:NWapuIxA0.net
やっぱOWで不動の日本代表クラスだと別ゲーでもうまいんすね

404 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 16:45:49.92 ID:fUoHaeaX0.net
absに集客効果あるってこったな

405 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 16:47:19.97 ID:NDEsrbDOr.net
蕎麦が選択枠ってマジ?これ見たらもう確定枠だろ…

406 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 16:48:37.62 ID:F8cOlg+Ra.net
>>404
mildomと契約したのがマジで勿体ないわ

407 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 16:49:02.75 ID:EXXXlKLW0.net
やっぱレイズのtierは低いな
かなり限定的なピックに感じるわ

408 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 16:50:03.39 ID:p2hOZYhG0.net
やっぱaimだな

409 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 16:51:23.22 ID:J+2aaDskr.net
barcereita強すぎ

410 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 16:52:53.86 ID:BlH+q7HS0.net
攻めが野良だな。名前通りか

411 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 16:53:01.10 ID:bQlHeJ9Z0.net
サムライDだけのチームやんけ

412 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 16:53:35.06 ID:BCMhMOGO0.net
さすがサムD
OWで数少ない世界レベルの選手だっただけある

413 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 16:54:08.02 ID:NWapuIxA0.net
英語話せたらOWLあったと言われてたなサムD

414 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 16:55:38.30 ID:wpwLXGPs0.net
5v3負けるのか 
もったいねー

415 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 16:55:42.61 ID:VyTE/PGL0.net
センターでドタドタ足音鳴らしてるから完全に枚数読まれてんな

416 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 16:56:02.64 ID:NWapuIxA0.net
1vs3で勝ってたらゲームにならない定期

417 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 97fe-OLJE [180.199.90.222]):2020/06/21(日) 16:58:17 ID:BlH+q7HS0.net
ずっとノーグレネードエントリーを続けてるが、一回ぐらいしか通ってないぞ

418 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMce-G+Zz [163.49.213.209]):2020/06/21(日) 16:59:13 ID:u2JEdQaPM.net
昨日よりは強そうに見えないなjup
それだけ野良連合がよくやってる

419 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9613-z3mM [121.3.226.217]):2020/06/21(日) 16:59:52 ID:u1qZdLNT0.net
「逃げられないぞ!」→逃げれる

420 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 72b1-pCua [163.131.48.113]):2020/06/21(日) 17:00:16 ID:wpwLXGPs0.net
でも惜しいシーンもあるし昨日のチームよりは戦えてるな
ラウンドは取れてないけど

421 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9e88-1/Nl [175.132.227.71]):2020/06/21(日) 17:00:25 ID:uKVlnQ7q0.net
野良連合思ったより強い

422 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b2a4-ZQ5y [115.69.236.128]):2020/06/21(日) 17:00:37 ID:SYeVimL00.net
スモーク足りてないからかReitaのAWPが止まらない

423 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2be6-/fmt [114.177.182.109 [上級国民]]):2020/06/21(日) 17:01:17 ID:NWapuIxA0.net
昨日の1回戦の相手も2vs2とか1vs1までは行ってたんだよな
そこから勝てない

424 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 967d-THsd [121.84.253.104]):2020/06/21(日) 17:01:38 ID:bQlHeJ9Z0.net
連携やべえな

425 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1254-lWtA [203.140.141.72]):2020/06/21(日) 17:01:46 ID:6GcIpvRu0.net
ブリーチえぐ

426 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf55-9Aw4 [60.42.124.73]):2020/06/21(日) 17:01:51 ID:/uuMdNm30.net
ブリーチうますぎ

427 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b202-ZQ5y [115.39.22.192]):2020/06/21(日) 17:01:56 ID:R1v2jFov0.net
たけjヤバ

428 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9388-/w9I [106.158.96.79]):2020/06/21(日) 17:02:24 ID:r8fItTMg0.net
え?これで野良連強く見えちゃうんだら

429 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8754-7BYk [126.114.140.17]):2020/06/21(日) 17:02:32 ID:nTbb4dlY0.net
実況語彙なさすぎだろ

430 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2704-PpE9 [222.8.62.224]):2020/06/21(日) 17:02:39 ID:2l7VeMMy0.net
takejキャラ理解度も高いしエイムも最強ならもう文句ないじゃん

431 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9e88-YTuD [175.134.37.121]):2020/06/21(日) 17:02:42 ID:TllBNntQ0.net
yamaton語彙力失ってて草

432 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1e7f-8dJ6 [223.132.149.239]):2020/06/21(日) 17:02:45 ID:4wQC4trr0.net
野良のレイズピックは明らかにミスだな

あれがオーメンだったらモクでもう少しいい勝負出来てた

433 :UnnamedPlayer (アウアウイー Sa67-VFd9 [36.12.90.251]):2020/06/21(日) 17:03:04 ID:EaxVv5/ua.net
こりゃジュピター磐石だな

434 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2be6-/fmt [114.177.182.109 [上級国民]]):2020/06/21(日) 17:03:14 ID:NWapuIxA0.net
https://i.imgur.com/5NxUEik.png

435 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 977a-IarX [180.20.82.34]):2020/06/21(日) 17:03:29 ID:z4B+dyrs0.net
さむらいDだけじゃね?

436 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2be6-/fmt [114.177.182.109 [上級国民]]):2020/06/21(日) 17:04:01 ID:NWapuIxA0.net
これはすごい

437 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 962b-1/Nl [121.102.112.246]):2020/06/21(日) 17:04:04 ID:fUoHaeaX0.net
いやらしい

438 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 967d-THsd [121.84.253.104]):2020/06/21(日) 17:04:18 ID:bQlHeJ9Z0.net
エッチだねえ

439 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr27-oBZp [126.200.124.118]):2020/06/21(日) 17:04:22 ID:J+2aaDskr.net
うますぎる

440 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 32ab-gbBi [211.2.171.219]):2020/06/21(日) 17:04:25 ID:/jLpTI/t0.net
たまに何枚とかカットとか言う奴いるけどどこのゲームの用語なん?
カットってクリアリング用語だから混合して欲しくないわ
◯枚とかいうのも意味わかんないし◯人じゃあかんの?

441 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8754-LS63 [126.7.160.165]):2020/06/21(日) 17:04:35 ID:BCMhMOGO0.net
>>434
まあ初期のtier表なんてあてにならないから許したれ

442 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d237-IXeA [123.216.40.133]):2020/06/21(日) 17:04:51 ID:MPhCsVj70.net
解除時間まで計算してる

443 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d288-UJ/R [125.8.193.97]):2020/06/21(日) 17:05:00 ID:VCRXp+u70.net
うますぎやな

444 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0391-BsQC [58.5.101.128]):2020/06/21(日) 17:05:35 ID:Wvk7z/bo0.net
JUPエースしかいねえ

445 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2be6-/fmt [114.177.182.109 [上級国民]]):2020/06/21(日) 17:05:44 ID:NWapuIxA0.net
1回戦 13-1
2回戦 13-0
3回戦 13-1

446 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9e8c-IE4a [175.177.42.148]):2020/06/21(日) 17:06:11 ID:W0FssVxW0.net
一強とか大会として成り立ってないやん
あほくさ

447 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d288-UJ/R [125.8.193.97]):2020/06/21(日) 17:06:14 ID:VCRXp+u70.net
他のチームのエース級しかおらんし
なんなら全員レベルちがうな

448 :UnnamedPlayer (アウアウイー Sa67-VFd9 [36.12.90.251]):2020/06/21(日) 17:06:29 ID:EaxVv5/ua.net
これ対抗馬出てこないと困るな

449 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2be6-/fmt [114.177.182.109 [上級国民]]):2020/06/21(日) 17:06:35 ID:NWapuIxA0.net
3試合で2回しか落としてないとか野良でもねえよ

450 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8754-LS63 [126.7.160.165]):2020/06/21(日) 17:06:49 ID:BCMhMOGO0.net
他のチームのエースと同格かそれ以上のやべー奴が5人いてCSGO時代からの経験で連携も一番上
そら勝てるはずありませんわ

451 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf54-IXeA [60.106.158.130]):2020/06/21(日) 17:06:54 ID:swA2Rm0g0.net
openrecと合わせて3万人見てる

452 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8754-4U6z [126.219.50.41]):2020/06/21(日) 17:07:11 ID:EXXXlKLW0.net
これJupiter以外まともなプロチームないんじゃね?
今は盛り上がってるけど競争力低すぎて寒くならないといいな

453 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b202-ZQ5y [115.39.22.192]):2020/06/21(日) 17:07:18 ID:R1v2jFov0.net
>>434
一般的に野良で使いやすいのとプロとじゃ違うし仕方ないかフェニックスとか使いやすいけどffしやすくてゴミだし

454 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf55-1/Nl [60.47.246.95]):2020/06/21(日) 17:07:26 ID:ktbe3aOs0.net
人数削れてからがほんと強いな
ゴチャっとしてるようでめっちゃ冷静だわ

455 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 72b1-pCua [163.131.48.113]):2020/06/21(日) 17:07:37 ID:wpwLXGPs0.net
そりゃ仮にもcsgoで世界ランキング30位代まで行ったチームだし

456 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9e88-1/Nl [175.132.227.71]):2020/06/21(日) 17:07:43 ID:uKVlnQ7q0.net
>>446
正式稼働からまだ2週間の最初の大会だからしゃーないべ

457 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f7a-To9j [182.158.153.33]):2020/06/21(日) 17:08:10 ID:vAmap0iQ0.net
負けたチームのエースだけで組んだら多少はラウンド取れないだろうか

458 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1255-sk+2 [221.185.123.198]):2020/06/21(日) 17:08:25 ID:/ZKrhlH60.net
圧倒的すぎて勝負になってない・・・。
次元が違う。

459 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9613-z3mM [121.3.226.217]):2020/06/21(日) 17:08:27 ID:u1qZdLNT0.net
1ウェイスモークって何ぞ??

460 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2be6-/fmt [114.177.182.109 [上級国民]]):2020/06/21(日) 17:08:29 ID:NWapuIxA0.net
13-1で負けた試合でkd1超えてるサムDヤバすぎない?

461 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9388-VFd9 [106.173.142.65]):2020/06/21(日) 17:08:40 ID:FtBxrCQy0.net
>>434
これ間違いでも無いんだよ
ブリーチのスキル単純に見えて難しいからな
だからこそtakejのブリーチが凄い

462 :UnnamedPlayer (スッップ Sd72-Xs4M [49.98.147.116]):2020/06/21(日) 17:08:49 ID:Vz5CtPugd.net
FPS後進国の日本でそれなりに世界で渡り合えてる奴らのチームだからね
そら圧勝になってしまうよ

463 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b202-ZQ5y [115.39.22.192]):2020/06/21(日) 17:08:51 ID:R1v2jFov0.net
GOで培ったエイムとヴァロのやりこみ熟練度で国内敵無しでつまらなさそうだな世界での戦いみたい

464 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 17:09:06.75 ID:VCRXp+u70.net
>>460
オペレーターもつやつは多少よくなるよね
すごいけど

465 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 17:09:07.57 ID:/wOEfyg7p.net
今のjupiterって世界最強のチームだろ

466 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 17:09:11.78 ID:BlH+q7HS0.net
攻めでサイコロ振ってるだけだから野良連合が強いように見えるだけでは?

467 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 17:09:21.52 ID:juYoH3ktr.net
lazが敬遠されてるのわろた

468 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 17:09:34.29 ID:M8H4Vm3x0.net
もう次回からは殿堂入りでいいんじゃねこいつら
もはや試合になってない

469 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 17:09:45.81 ID:QEqbvAmM0.net
GOから持ってきたところ以外は即席みたいなもんだからボコられるのはしょうがない
しかし個人技も連携も全部負けてるので今はどうしようもないな

470 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 17:09:47.11 ID:NWapuIxA0.net
少人数戦絶対負けないマンしかいない

471 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 17:09:55.03 ID:84pRCLu+0.net
JUPITERだけレベルが違うわ

472 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 17:10:11.39 ID:NDEsrbDOr.net
>>459
たとえばサイファーのケージは上手く置くと自分側からだけ中の足元を見ることが出来るんだ
相手はこっちが見えないのにこっちからだけ見えて一方的に打てる

だからワンウェイ(一方通行)スモーク

473 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 17:10:15.13 ID:z4B+dyrs0.net
国内でジュピターが強すぎて
海外行ってボコられて
シーンが衰退してくのはやめてくれよ
よく見た光景だ

474 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 17:10:45.52 ID:MPhCsVj70.net
わかりやすくていいさ
Jupiter倒せるチームを作るしかないんだから

475 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 17:10:55.06 ID:F8cOlg+Ra.net
時間経っても変わらんよ
何年も真面目にFPSだけやり続けてきたチームが他に全く無いんだから無理
ignisが移行していい勝負するぐらいでしょ

476 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 17:11:26.07 ID:NWapuIxA0.net
3ポイント取ったら優勝でよくね?

477 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 17:11:27.01 ID:u1qZdLNT0.net
>>472
マジか そんなスモークあるとか無敵じゃねーか
今まで知らずにスモーク入ってたわ

478 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 17:11:48.22 ID:Wvk7z/bo0.net
csgoの海外トップ層はそのまま残ってるだろうしvalorantなら多少戦えると思いたい

479 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 17:11:48.24 ID:VCRXp+u70.net
lagがんばってほしいわ

480 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 17:11:51.94 ID:Bam2j/JQ0.net
海外だともっと強いチームある?

481 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 17:12:22.94 ID:NWapuIxA0.net
海外トップと戦ったらjupが1-13で負けるんじゃないか

482 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 17:12:41.18 ID:gTrwy7pN0.net
>>473
日本のCSは大体その繰り返しだな
4dnもspeederもabsも国内で敵なし、練習相手すらいない、その状態で海外大会に出てボコボコにされる
多分今回も同じ

483 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 17:12:41.96 ID:XhAX2uu6M.net
これまでの日本のシューティングシーン見てきて期待してるやついるのか?

484 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 17:13:34.14 ID:fUoHaeaX0.net
SamuraiDとTempleは頑張ってたんじゃねえかな

485 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 17:13:45.30 ID:M8H4Vm3x0.net
今後valoの日本競技シーンが盛り上がるためにはジュピターが世界レベルになって世界大会で活躍しまくるしかないっていう
少なくとも現状のままでは国内大会は冷え冷えだろ

486 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 17:14:17.68 ID:Vz5CtPugd.net
日本でもやっとfpsプロが成り立ってきてのこのヴァロラントだから
プロシーン全体でのレベルの向上は期待してるよ

487 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 17:14:48.85 ID:VCRXp+u70.net
テンプルさんpm民やしがんばってほしい

488 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 17:15:05.23 ID:BCMhMOGO0.net
元OW勢としてはデップとサムDが十分通用しててうれしいよ
他に強いメンバー見つけて練習したらJUPabsとも戦えるんじゃないか

489 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 17:15:25.59 ID:Bam2j/JQ0.net
世界大会っていつごろやるの?

490 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 17:16:19.55 ID:ObUFjmPJ0.net
いうて海外もHikoだのScreaMだの数年前までブイブイ言わせてたような奴らが流れてきてるし
マジで国内のレベルが上がって練習環境が整わないと対抗出来ない

491 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 17:16:32.23 ID:uKVlnQ7q0.net
サムDはほんと強かった
ところでpm民って何?
ペーパーマン?

492 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 17:17:07.51 ID:z4B+dyrs0.net
さむらいDってメインタンクだったのにエイムいいのねw

493 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 17:17:13.42 ID:zt+qG/hM0.net
>>485
日本代表が雑魚のLoLもプロシーンは普通に盛り上がってるぞ

494 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 17:17:59.29 ID:VCRXp+u70.net
csgoも日本弱いけど海外のチーム応援するから問題ないぞ

495 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 17:18:15.99 ID:2l7VeMMy0.net
>>459
門の上とかにある出っ張りや飾りにモクを張り付けて足元だけ見えるようにしてる
valorant onewayで調べるとサイファー、ヴァイパーは結構出てくるから見るとタメになるかも
一応オーメンのモクも出現後ゆっくり沈むからワンウェイ状況作れる

https://i.imgur.com/A4FgiEa.jpg

496 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 17:18:23.93 ID:p2hOZYhG0.net
次は消化試合だし風呂はいるなら今か

497 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 17:18:27.12 ID:QEqbvAmM0.net
他のところはまず誰が強いか判明した後にそいつら集めてチーム再編されるまで同じ土台に立てない
DEPなりゼファーなり若くて個人技あるのはいる
JUPはもうGOで人選的には完成されてるチームだろうな

498 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 17:18:46.12 ID:BCMhMOGO0.net
>>492
ザリアとかゼニヤッタでもtop500で通用してたしエイムもいいのは割と知られてた

499 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 17:19:04.65 ID:ktbe3aOs0.net
海外でボコられる→次々にチーム解散→解散メンバーで最強チームができるまでがテンプレよ
んで最強チームも海外でボコられる

500 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 17:19:10.23 ID:/jLpTI/t0.net
別ゲーだけど野良連合ってfnaといい勝負したって聞いたから期待してたんだけどなぁ
まぁいつも通り井の中の蛙やって他国にボコボコにされる奴かな

501 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 17:19:16.59 ID:nTbb4dlY0.net
日本のlolとか糞過疎ってるイメージしかなかったわ

502 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 17:19:51.25 ID:VCRXp+u70.net
>>497
ほんとな
トレードくりかえして強いやつくっつけてやらないとどうもならんのちゃう

503 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 17:20:06.16 ID:h/C+J6T30.net
>>493
他リージョンの日本語配信があってしかも人気ってマジで良い環境だよ

504 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 17:21:21.36 ID:uKVlnQ7q0.net
>>501
LJLとか視聴者めっちゃおるで
ただ観戦勢もたくさんいるのも間違いない
日本鯖過疎ってはないけどベトナム人大量におる

505 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 17:21:28.92 ID:4DUwy61n0.net
日本FPSプレイヤーのレベルの低さが問題だ
盛り上がらないとうまい人も現れないからいつまでたっても日本は弱いままや

506 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 17:21:53.23 ID:TSEBNpz30.net
lolの大会は選手に韓国人入れて
外人の多いツイッチでやって外人に韓国人に見てもらう作戦とってるね

507 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 17:22:10.69 ID:u1qZdLNT0.net
しかしよく分からんゲームのプロは地上波とかのメディア媒体に出てくるけど、FPSのプロってマッタ見ないよな

508 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 17:22:16.56 ID:sbaZ/WqO0.net
takejとかクッソローセンシなのによく早く振り向けんな
慣れなんだろうけど無理や

509 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 17:22:56.26 ID:N84iPn750.net
まあjplolのプロシーンより応援出来るよ俺は
韓国人2人入れて当たり前のプロシーンより純粋に日本人だけのチームが頑張ってくれればそれでいい

510 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 17:23:18.13 ID:u2JEdQaPM.net
lazは初戦以降は数字上はパッとしてないな

511 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 17:23:24.93 ID:zt+qG/hM0.net
>>507
テレビにとってはCM打ってくれる家庭用とかの会社のプロじゃないと客じゃないからな

512 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 17:23:38.55 ID:6hM+YiclM.net
ローセンシにハードパッドでつまみ持ちなら後ろ向きできるけど被せはキツイ

513 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 17:23:43.24 ID:Vz5CtPugd.net
>>507
日本だと話題になりづらいジャンルだししゃーない

514 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 17:24:08.44 ID:u1qZdLNT0.net
>>511
やっぱ日本でe-Sports流行らんわ

515 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 17:24:14.83 ID:swA2Rm0g0.net
>>507
銃使って人撃つゲームだからね
一般視聴者にはなかなか見せられない

516 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 17:25:24.93 ID:fUoHaeaX0.net
寧ろLoLがTwitchで一番人気じゃなかったか。まったく過疎ってないぞ

517 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 17:25:37.33 ID:v+HGKwYiM.net
absolute一人一人が強えなあ

518 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 17:25:49.59 ID:h/C+J6T30.net
チームゲームなのもあるな
タレント性が欲しいわけだから1人の方が何かと扱いやすい

519 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 17:25:52.56 ID:uB9g+akjM.net
前立っていけるような人気fpsプロゲーマーいないからな顔もイケメンじゃないと広告塔としてもキツイし

520 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 17:26:40.09 ID:qVBRrUvJ0.net
女性客取れる顔はLazぐらいだろ
まあ他知らないだけなんですけど

521 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 17:27:05.53 ID:TSEBNpz30.net
ツイッチはlolとDTNのとこくらいしか日本人がおらんから
必然的に上に来るだけじゃ

522 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 17:27:16.32 ID:qqwt0J0PM.net
>>510
防衛の場合、敵が逆のサイト多く行ったら数字は伸びないのは当たり前よ
昨日の初戦のtakejも同じ

523 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 17:28:27.41 ID:M8H4Vm3x0.net
>>493
そーなのか
けど決勝でも13-1とかだと茶番感すごくならん?

524 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 17:29:23.18 ID:jqTo352bM.net
イケメンで人気があって上手い三種の神器揃ったやつがいないのがキツイねー

525 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 17:30:00.63 ID:VCRXp+u70.net
lag攻めすごい丁寧で頭使ってたしいい試合してほしい

526 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 17:30:01.43 ID:b3tnus/L0.net
LOLは過疎すぎてプロが他鯖でやってる時点で察し

527 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 17:31:23.17 ID:Vz5CtPugd.net
>>523
別に日本国内で圧倒的に強いチームが認知されるだけで茶番にはならん
次からはJupiterに何処まで食い下がれるか、あるいは食ってしまえるかって話になるだけ

528 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 17:31:46.94 ID:Bam2j/JQ0.net
顔関係なしに世界で暴れまわる奴がいたら見ると思うけど

529 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 17:32:49.81 ID:VCRXp+u70.net
lazさんがミルダムいかなきゃな...

530 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 17:32:55.12 ID:Vz5CtPugd.net
>>526
チャレやマスター帯が過疎なのは全世界のサバ共通なんだよなぁ

531 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 17:34:29.47 ID:TfFK5bkr0.net
どのチームも似たり寄ったりな実力ってよりは圧倒的な一強チームいた方が国内のレベルは高くなるから長い目で見たらそっちの方が良さそう
他チームはjupiterから色々吸収して欲しいね

532 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 17:34:59.60 ID:sbaZ/WqO0.net
顔もabsはまともな気がする

533 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 17:35:27.25 ID:h/C+J6T30.net
全ての根本的な部分では他国のfpsってレベルが低ければバカ詰め、攻めを学ぶことからだからな
攻めてAIMもあるのが当たり前の世界って環境の違いもあるな

534 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 17:35:51.54 ID:R1v2jFov0.net
Lazがイケメンだから前出るときはこいつ全面に出しときゃok

535 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 17:36:08.83 ID:4DUwy61n0.net
>>532
ラズ以外結構やばいぞ

536 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 17:36:23.04 ID:M8H4Vm3x0.net
>>527
まあそういう見方もあるかー

537 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 17:38:04.14 ID:/jLpTI/t0.net
昔からそうだけど情報を全然出さないで一人勝ち狙おうとする日本のプロの姿勢が嫌いだ
これは格闘ゲームにも言える

538 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 17:38:53.09 ID:sbaZ/WqO0.net
>>535
reitaとか山田孝之みたいだしtakejはDJっぽいしjuniorは頭良さそうで良いと思う

539 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 17:39:07.81 ID:fUoHaeaX0.net
地上波はJeSUという利権団体が出来上がってそこに参加・協賛してる企業が
扱ってるタイトル優先でesportsとして紹介される流れになって露出しだした
お金の流れ的にメディアと持ちつ持たれつの関係やんないと相互利益にならんから
枠組みに参加していない、または上納しない無関係なゲームタイトルは割り込めない

540 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 17:39:55.86 ID:zt+qG/hM0.net
>>538
最後だけは流石に無理ある

541 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 17:40:12.33 ID:LjYmhRbxa.net
群雄割拠で毎回違うチームが優勝するようなプロシーンってつまらんやん
圧倒的一強にその他が挑む今みたいな状況が見ててわかりやすくていいわ

542 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 17:41:14.90 ID:F8cOlg+Ra.net
>>537
はあ?戦国みたいな舐めた人選してるお遊びチームばかりなのが悪いに決まってんだろガイジ

543 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 17:42:04.35 ID:4DUwy61n0.net
>>538
顔がいいが悪いかなのにDJっぽいとか全く関係なくてワロタ

544 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 17:42:16.02 ID:LJxijMNWM.net
>>538


545 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 17:42:55.76 ID:BCMhMOGO0.net
>>539
いかにもガラパゴスジャパンって感じ
日本のeスポ業界の未来は暗いね

546 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 17:43:39.69 ID:LJxijMNWM.net
Lazを中央にして写真撮ってるのもそう言う事やからセロスみたいに広告塔として売り出していけ

547 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9613-z3mM [121.3.226.217]):2020/06/21(日) 17:44:38 ID:u1qZdLNT0.net
セロスは写真修正無しだとパワー落ちるからな

548 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8754-fgaK [126.141.197.127]):2020/06/21(日) 17:45:51 ID:1XTg3rCq0.net
lazは声というか、喋り方も落ち着いてて好きだわ
年齢もあるだろうけど、日本のプロにありがちなイキってる感ない

549 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8754-sTxP [126.66.15.12]):2020/06/21(日) 17:45:59 ID:WHxLyasj0.net
13-0とか13-1みたいな圧倒的な差だともはや練習相手不足でレベル上がらんだろ
他の一応プロ?が不甲斐なさ過ぎて1位が可哀想になってくる

550 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM67-wIAB [36.11.228.207]):2020/06/21(日) 17:46:09 ID:LJxijMNWM.net
そのためには圧倒的に優勝してdfmみたいな立ち位置になれば完璧
13-2とかで勝ってほしい

551 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 967d-THsd [121.84.253.104]):2020/06/21(日) 17:46:23 ID:bQlHeJ9Z0.net
Laz配信でも質問めっちゃ答えてくれるぞ
プロの鑑

552 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5288-nd/i [27.137.77.9]):2020/06/21(日) 17:46:34 ID:0inCIk/X0.net
>>537
ABSは積極的に公開してるじゃん
具体的な作戦とかは公開したら他チームも対策してくるしやるわけが無い

553 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d288-UJ/R [125.8.193.97]):2020/06/21(日) 17:48:01 ID:VCRXp+u70.net
デモないのがね...
バロラントの落ち度でしょ

554 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8754-4U6z [126.219.50.41]):2020/06/21(日) 17:48:15 ID:EXXXlKLW0.net
Jupiterに他チームが追い付けないとプロシーンすら過疎るだろうな
LJLも戦国がSKT T1やらから引っ張ってきた韓国人がいて盛り上がっとる訳だし

555 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 937b-G+Zz [106.72.144.1]):2020/06/21(日) 17:48:15 ID:HGBxvK360.net
jupiterと野良連合見逃したわ
twitchは追っかけ再生ないのね

556 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf54-IXeA [60.106.158.130]):2020/06/21(日) 17:48:22 ID:swA2Rm0g0.net
ゲーム出たばっかだから各チームの各選手がこのゲームに適性あるかどうか分かってなかったし
この先、上手いヤツ同士が移籍して集まってくれればね

557 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5254-eNns [219.209.166.37 [上級国民]]):2020/06/21(日) 17:49:14 ID:zt+qG/hM0.net
>>551
eテレみたいな配信だよな

558 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM6f-hO6o [150.66.81.53]):2020/06/21(日) 17:49:29 ID:rVqnSliVM.net
正直決勝まで13-1とかだったら流石に白けるよね

559 :UnnamedPlayer (スププ Sd72-8LQj [49.96.11.87]):2020/06/21(日) 17:50:14 ID:znR//BFHd.net
>>537
それはゲームによる
R6Sだと海外プロでさえスクリム配信はしたがらない
でも日本のとあるプロは公開すべきだと言ってる
まぁ今は亡き過去にesportsを流行らせるきっかけを作ったチームもスクリムは公開してたし
盛り上げるならどうすればいいかは一目瞭然だけどね

560 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8754-fgaK [126.141.197.127]):2020/06/21(日) 17:50:28 ID:1XTg3rCq0.net
>>537
absとかCS時代からバンバン動画上げてるぞ
格ゲーはあんま知らんけど、SFのウメハラとかは視聴者との対戦のリプレイ見ながらアドバイスしたりしてる

561 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5254-eNns [219.209.166.37 [上級国民]]):2020/06/21(日) 17:51:19 ID:zt+qG/hM0.net
個の実力ある選手は色々いるからどっかのチームがガチって対抗馬作ればチャンスはある

562 :UnnamedPlayer (スププ Sd72-8LQj [49.96.11.87]):2020/06/21(日) 17:51:26 ID:znR//BFHd.net
つかLazはそもそも投げ物とかマップ解説したサイト持ってたはずだよ
公開した上でGOで1強だった

563 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 12bd-VNxU [221.118.107.160]):2020/06/21(日) 17:51:57 ID:irDnTfQs0.net
Jupiterは現状 金にもならない解説動画うpしてるのに・・・

564 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2bf0-IXeA [114.166.72.165]):2020/06/21(日) 17:51:58 ID:ObUFjmPJ0.net
>>555
追っかけ再生は無いけどビデオログは公開されてれば常に生成されてるから
ビデオから見れるよ

565 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM67-wIAB [36.11.228.207]):2020/06/21(日) 17:52:18 ID:LJxijMNWM.net
情報出してるのにその情報を探そうともしないし出しても理解してないやつが情報だせーって言ってるようにしか見えない

566 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2be6-/fmt [114.177.182.109 [上級国民]]):2020/06/21(日) 17:52:24 ID:NWapuIxA0.net
depとsamuraiDは活躍してたんだしsabagodも呼んであと2人もどっかから引っ張ってくりゃスクリムの相手になるくらいのチームにはなれるんじゃね

567 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9388-F4Df [106.165.29.224]):2020/06/21(日) 17:53:26 ID:4DUwy61n0.net
>>549
ゲーミングチームの名をもった一般人たちやな

568 :UnnamedPlayer (スププ Sd72-8LQj [49.96.11.87]):2020/06/21(日) 17:53:50 ID:znR//BFHd.net
強い奴集めたらJupと渡り合えるチームが作れるかと言えばそうじゃないのがチーム戦なんだよなぁ…

569 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 937b-G+Zz [106.72.144.1]):2020/06/21(日) 17:55:01 ID:HGBxvK360.net
>>564
マジか、サンクス

570 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9e88-YTuD [175.134.37.121]):2020/06/21(日) 17:55:17 ID:TllBNntQ0.net
jupiterのメンバーのyoutube見ると解説動画ちゃんとあげてくれてるんだよな

571 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM67-wIAB [36.11.228.207]):2020/06/21(日) 17:55:48 ID:LJxijMNWM.net
金くれるなら強い奴らでチーム組むよ
選手も生活してるしな金だよ金

572 :UnnamedPlayer (スップ Sd92-kvWV [1.66.99.24]):2020/06/21(日) 17:55:57 ID:SeEDOYxRd.net
jupiterが強いのはもうどうしようもない
なら各チームから最高の一人を選抜して組ませればまた強いのでは?
OWで日本が流行らなかったのは一強チームからも引き抜いてjupiterを作ってしまったのが原因

573 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 17:56:23.60 ID:nTbb4dlY0.net
sabagodもヴァロの解説動画上げたりしてたしな

574 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 17:56:27.97 ID:/ZKrhlH60.net
ヴァンダルってADSが強いんだな。
武器ごとのお勧めの使い方まとめてほしいわ

575 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 17:58:02.48 ID:BCMhMOGO0.net
>>572
OWに関しては1強云々関係ないでしょ、後期CAGとかJUPが出てきた時もう既に末期だったじゃん
blizzardがやる気なくて大会シーン死んでたからどのみち滅んでた

576 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 17:58:55.63 ID:WDtFBY4y0.net
国内プロが一強だとそのうち誰も見なくなるからどっか対抗出来そうなとこ出ないと一瞬で冷えそう

577 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 17:59:12.99 ID:FKIoeJ/f0.net
このAriusって奴野良で一緒だったことあるわwwwwwwwwwwww

578 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 17:59:24.70 ID:qVBRrUvJ0.net
正直ADSはバーストになるのを除いて他ゲーから来た人の救済措置みたいな所あるよね

HSライン出来てれば要らんしな

579 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 18:00:17.13 ID:FKIoeJ/f0.net
あれ?w
俺が見たAriusと違ってつえぇw
人違いかもしれん…w

580 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 18:00:30.62 ID:NWapuIxA0.net
これ見てショーティ使ってクソだわってなるまでがテンプレ

581 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 18:00:47.95 ID:imBhwNWa0.net
>>572
最高の一人の意味が何かによって変わるが
キル数で言うならデュエリストが一番キルするキャラだから、もしそれの一人を集めたって意味がない
別のキャラ担当したらきっとキルできない

582 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 18:00:57.32 ID:s3xy03y7M.net
LoLは結構長い間dfm一強なのに観られてるんだよなー

583 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 18:01:49.41 ID:znR//BFHd.net
OWはスタートでやらかしてたからなぁ…

584 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 18:02:13.57 ID:v+HGKwYiM.net
ジェフのオナニーゲームだし

585 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 18:02:22.33 ID:s3xy03y7M.net
このゲームも最初だけかもしれないから怖いぞー

586 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 18:03:25.82 ID:z4B+dyrs0.net
>>582
在留カード取り上げチームに負けまくってなかったか?

587 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 18:03:27.88 ID:nTbb4dlY0.net
少なくともOWL超えるくらいになれないと話にならないからな

588 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 18:03:56.79 ID:xzHhOHd4a.net
fpsがオワコン過ぎて全fpsプレイヤーが盛り上がってくれと願っているゲーム
もちろん俺も願ってるけど怪しいな

589 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 18:04:54.83 ID:zt+qG/hM0.net
鰤とRiotではプロシーンを盛り上げる力が全然違うから

590 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 18:05:06.64 ID:HsqXtswId.net
LoLは強豪の韓国と中国が近いからまだマシなんじゃない?それでも世界じゃお話しにならないが
FPSって北欧や南米とか強いイメージだから遠過ぎて練習も出来ないでしょ

591 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 18:06:01.23 ID:s3xy03y7M.net
>>588
俺も願ってるよかなり曇ってるけど

592 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 18:06:15.62 ID:FtBxrCQy0.net
ショーティーの可能性爆上がりの試合だな

593 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 18:06:30.80 ID:F8cOlg+Ra.net
>>588
日本の が抜けてるんだよなあ

594 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 18:06:33.53 ID:VCRXp+u70.net
owはなにやっても味方のおかげいわれてすっきりせん

595 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 18:07:42.72 ID:WmXvnz3Za.net
lolはRPGが居たじゃん
ブラック発覚から解散しちゃったけど

596 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 18:07:43.72 ID:qVBRrUvJ0.net
日本のFPS身内チームばっかりでスカウトとかほぼ無いしなあ
新設チームで始めるかコネで所属するかどっちかが多いイメージ
結構埋もれてる人居る気がする、ヤマトンとかは結構色んな人拾ってくれるけど

597 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 18:08:51.17 ID:WmXvnz3Za.net
jupに勝ちたいならdepクラス5人集めたチーム作らないと無理っしょ

598 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 18:09:50.54 ID:v+HGKwYiM.net
IGNISが来ればワンチャン

599 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 18:10:18.52 ID:+WrJUSEP0.net
OWは一人は一切撃てず壁張るだけの奴隷がいるからな
奴隷役が離脱し続けて10分マッチングになった

600 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 18:10:20.44 ID:6GcIpvRu0.net
マンCみたいに大会で活躍した上位プレーヤーかき集めるプロチームがあればなー

601 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 18:10:29.61 ID:/jLpTI/t0.net
てかこの大会50万しか出さないのかよ
こんだけ大量に協賛つけてんのにか?
こんなもんまつじゅんが儲かって終わりじゃねーかよ

602 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 18:11:08.60 ID:BlH+q7HS0.net
鰤はOWの前にhotsで失敗してるから企業から敬遠された

RIOTは既にLOLで成功してるから企業も参入しやすい



常々言ってるが、ゲームの面白さとそのタイトルがesportsとして社会に受け入れられるかに相関性ないんだよ。システムの構築が上手いかどうかが重要であって

603 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 18:11:20.79 ID:s3xy03y7M.net
>>597
もっとマシなメンバーがいたらいい勝負になるかもしれないな
四人総入れ替えになるけど

604 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 18:11:49.18 ID:irDnTfQs0.net
>>599
あ?FSやシャターは試合ぶっこわす力あるんだが

605 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 18:12:19.63 ID:BCMhMOGO0.net
>>602
それもあるね
昔blizzardがスタークラフト2?とかいうのでやらかして韓国esports協会に縁切られたみたいな話見たことあるし

606 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 18:13:28.28 ID:s3xy03y7M.net
>>599
その奴隷をやってたサムライDは本当に盾張るだけの奴隷だったのか疑問だな

607 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 18:14:01.81 ID:nTbb4dlY0.net
タンク強いけど単純にやりたくないし
ゴミDPSに煽られるし

608 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 18:14:06.44 ID:1XTg3rCq0.net
鰤って頼みの綱のハースストーンも新キャラでバランス終わったしどーすんだろ
OW2もあんまり期待出来ないし

609 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 18:14:18.98 ID:qVBRrUvJ0.net
>>601
日本は誰かが莫大に儲かるのは嫌いだからね

610 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 18:14:34.22 ID:s3xy03y7M.net
>>605
sc2は韓国チームが八百長してたのが原因

611 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 18:15:54.46 ID:HGBxvK360.net
やまとん完全に視聴者になってるやん、別にいいけど

612 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 18:17:16.94 ID:s3xy03y7M.net
釈迦やスタヌーじゃなくてヤマトンなのもこのゲーム不吉な予感がするな

613 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 18:20:31.59 ID:Aszd0mnCp.net
スパイクラッシュにおいて、試合後スコアにあるマネーレーティングはどう読み取れば良いのかね

614 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 18:21:29.02 ID:VyTE/PGL0.net
AoEやってたまつじゅん今この規模の大会のトップなのかよしゅんご

615 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 18:21:36.06 ID:MVeOPGV40.net
これはサイゲ主催のイベントだからこんな感じだけど、Riot公式の大会になるともっときっちりした人選になるんじゃね?

616 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 18:22:17.94 ID:nTbb4dlY0.net
やっぱ今回の試合みたいにある程度はやり合ってくれないと面白くないな

617 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 18:22:38.63 ID:PNAJUe++0.net
ゼファークッソうめえ
これが日本一のジェットか

618 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 18:22:41.91 ID:cQbMRvkZa.net
今更だけど、ちょくちょくjup相手にignisの名前よく挙がるけど、goでボコられてなかったっけ?無理なのでは?

619 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 18:22:59.19 ID:HGBxvK360.net
Aを固めてたのにそっちにラッシュ行ってパーフェクトはやばい

620 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 18:23:02.90 ID:BCMhMOGO0.net
正直OWでダイヤ止まりだったyamatonが別ゲーとはいえ大会の解説してるの見るとちょっと笑っちゃう
まあこの人が5v5のCS系FPSでどれくらいうまかったのか知らないから何とも言えないけど

621 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 18:23:18.45 ID:W7pjkfhc0.net
野良連合とか弱いのに準決まで残ってるしやっぱトーナメントはダメやな

622 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 18:23:29.75 ID:/jLpTI/t0.net
スタクラ2の八百って懲役刑までいったやんな

623 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 18:25:34.22 ID:J+2aaDskr.net
これ時間経てばabs一強解消されるんじゃないか

624 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 18:25:37.43 ID:zt+qG/hM0.net
>>614
めっちゃ出世したんだな

625 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 18:26:00.33 ID:5dR1rSjAM.net
CS系のFPS上手かったらOWでダイヤ程度しか行けないとは思えないわな

626 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 18:26:06.08 ID:irDnTfQs0.net
>>618
他のチームが16-3 とかで ignisは16-9とかだった

627 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 18:26:32.69 ID:qVBRrUvJ0.net
>>618
かろうじて噛みつけそうなのはそれぐらい…かも

628 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 18:26:48.31 ID:JCNDUdjxa.net
>>620
クロスファイヤーってゲームではトッププレイヤーだったらしい

629 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 18:27:06.49 ID:NWapuIxA0.net
別に解説はそのゲーム上手くなくても良いんじゃねえの
OWのプロのコーチでもダイヤとか普通にいるらしいし

630 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 18:27:44.30 ID:zt+qG/hM0.net
クロスファイアって実は中国とか東南アジアではいまだに人気あるんだよな
OWとかGOよりも上

631 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 18:28:37.55 ID:SeEDOYxRd.net
>>628
owでマーシーやってたヤマトンの良いところは?でチームメイトからエイムがいいとしか言われなかったやつが解説とかできるんかね
所詮はエイムだけで勝てる底の浅いチョンゲーの老害としか思えないんだが

632 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 18:28:38.33 ID:W/w8a7Nm0.net
>>620
解説と実力は別
それが許されないならあらゆる競技で解説者がチーム組んだら最強やんけ

633 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 18:29:02.99 ID:xiv1A1q+0.net
クロスファイアはそもそも過疎ってて常時1000人も同接なかったから凄さが判らん。

634 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 18:30:29.90 ID:MPhCsVj70.net
面白い

635 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 18:30:36.14 ID:lqdldzB00.net
元CF民だけど当時のヤマトンの所属していたチームは国内敵なし、韓国に勝つぐらいには強かった

636 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 18:32:29.29 ID:Kpn2FtpV0.net
やまとんは年だよ純粋に
でも解説うまくないし客寄せパンダでしかないね

637 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 18:34:10.79 ID:mbeozrcZM.net
スレ民のトップ層が組んだらRAGE出てる中で一番弱いチームには勝てそうだよな

638 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 18:34:25.33 ID:4DUwy61n0.net
今大会jupiter以外で1チーム組むなら

デップ
ゼファー
メデューサ

あと誰?

639 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 18:34:50.73 ID:DBO79CCG0.net
absの今の面子はどう集まったの?
引き抜き?

640 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 18:35:09.41 ID:W7pjkfhc0.net
コーチはいないよりは全然マシ
でも元々強かったやつじゃないとゲーム界じゃなかなか信頼されないから難しい

641 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 18:35:35.66 ID:h/C+J6T30.net
個人技頼りは突き抜けはできないが見ててほんとおもろい

642 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 18:36:19.94 ID:GtjVNKJd0.net
ヤマトンってこんなに綺麗だった?

最近全然放送見てなかったけど
放浪してる爺さんみたいに老けてたはずだが ドッペルか?

643 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 18:37:03.43 ID:zt+qG/hM0.net
>>642
散髪したからじゃね

644 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 18:37:06.62 ID:2l7VeMMy0.net
M-1の審査員に昔おもしろかった人が審査員するのと同じだろ
知名度があるってだけでも採用価値は十分
上沼恵美子にあいつコント全然おもんないって言ってるのと同じ

645 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 18:37:49.84 ID:cdEw4rvKa.net
29歳だっけ?
意外と歳相応で雰囲気いいよね

646 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 18:39:12.88 ID:4DUwy61n0.net
ゆきしろもCFだったよな
ゆきしろは解説やめたんか

647 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 18:40:34.41 ID:/wOEfyg7p.net
>>638
FAX

648 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 18:40:59.76 ID:HsqXtswId.net
>>637
jupってチーム以外は野良の強いチームで普通にいい勝負になりそうな気がするのだが…
jupってチームはどう足掻いても勝てない強さを感じるけど
いや素人目から見てね

649 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 18:41:22.21 ID:GtjVNKJd0.net
散髪だけでこんなに若返るんやな 
しかも29とか若いやんけ
ワイより10近く若いとか…

わいががヤマトンおっさんの配信見て年取ったら下手になるよなぁ
ってみとったけど裏切られた気分や

650 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 18:41:30.98 ID:vAmap0iQ0.net
死体オフにしたら顔バッジになるのな
なれるまでおっさんずの顔が強調表示されてるのに笑いそうになる

651 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 18:41:38.29 ID:svWLapo70.net
まぁランクマ導入で新しい埋まってるパンピーが出てくるよ
それまではまつしかない

652 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 18:42:27.06 ID:JCNDUdjxa.net
>>642
> ヤマトンってこんなに綺麗だった?

なんか草

653 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 18:42:35.16 ID:byneuO0G0.net
ポジティブなvcしてたらフレンド5人増えた誘われても怖くて断っちゃうけど

654 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 18:44:42.35 ID:0inCIk/X0.net
CSGOだとサードパーティーのFPLって言ってトップ層とか才能のあるアマが集まって試合する仕組みあるけど、VALORANTも出来ないかな

655 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 18:45:34.29 ID:/ZKrhlH60.net
スレにホモぉが現れたってま?

656 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 18:49:21.42 ID:KkQtHbiW0.net
>>618
大会の予選とかでは勝利してるよ

657 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 18:50:08.25 ID:xiv1A1q+0.net
ヤマトンは確かに顔中々カッコいいよな。
でも俺は釈迦さんのゲームが上手い叔父さん的な雰囲気の方が好きなんだな

658 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 18:50:49.10 ID:zt+qG/hM0.net
>>657
釈迦は風貌が不健康すぎて怖いわ

659 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 18:51:00.49 ID:/jLpTI/t0.net
野良のクソカスどもとフレンドなっても仕方ないよな

660 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 18:51:27.42 ID:VCRXp+u70.net
やまとんさんいつもの配信角度で詐欺ってない?
なんか印象違うぞ

661 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 18:51:56.83 ID:zE8mfmkX0.net
LOLJPの試合見てたけどコメント欄の半分ぐらい外人だったな

662 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 18:52:26.21 ID:svWLapo70.net
DTNきっず暴れとるやん
コメ欄いけ

663 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 18:52:54.09 ID:qqwt0J0PM.net
大会のチーム成績から言うと、csgo勢>フォトナ勢>OW勢か

664 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 18:53:22.91 ID:HBSIILAh0.net
>>654

LoLはそのかわりに特にアジアなら韓国鯖ランクマのトップ層がプロとクソうまいストリーマーばっかだから擬似的にFPLの代わりになってプロの素質ある人発掘場になってるイメージだしサードパーティサービスはあんまRiotは好まない

665 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 18:53:29.20 ID:WmXvnz3Za.net
LJLはレベルの低い3流リーグなのに何故か外人も結構見てるから意味わからんわ

666 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 18:54:37.84 ID:HBSIILAh0.net
>>665

中国韓国リーグまでの暇つぶし枠って聞いたことある

667 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 18:55:57.75 ID:VCRXp+u70.net
goレベルのランクマじゃなんも発掘できないぞ
チートいないだけましかもしれないけど

668 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 18:56:56.92 ID:/jLpTI/t0.net
上位マッチの観戦とかリプレイすら作ってないんだからそんな気の利いたものを期待するのは無駄だと思うよ

669 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 18:57:53.30 ID:FKIoeJ/f0.net
いや、楽しみすぎて草

670 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 18:58:10.70 ID:TllBNntQ0.net
チートかよってくらい裏とりめっちゃされるわ

671 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 18:58:24.47 ID:qqwt0J0PM.net
>>654
VALVeじゃないから無理
VALVeはMOD文化やゲームのコミュニティ作りを重視してて便宜を計ってくれてるから外部鯖も立てられるけど
そういったコミュニティの中から自然に競技シーンが形成されて成功を納めた
他のメーカーはそれ見てメーカー自身が主導で競技シーン作っただけなので

672 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 18:58:52.70 ID:4fRBjMhS0.net
jupをjapに見間違える

673 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 18:59:05.87 ID:gTrwy7pN0.net
>>663
1位 CSGO
2位 CSGO
3位 フォトナ
4位 OW+CSGO

674 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 18:59:40.59 ID:GtjVNKJd0.net
裏取りを狩るスタイルの回遊魚やけど
ワイのスタイルやとフェニックスが1番合うなぁ

675 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 19:00:00.67 ID:zt+qG/hM0.net
valveがやりだすより前から競技シーンなんてあったじゃん

676 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 19:01:38.60 ID:uKVlnQ7q0.net
もう優勝はジュピターで間違いないだろうけど
LAGがどこまで食い下がれるか楽しみ
まだ5ラウンドくらいとれるかね

677 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 19:02:35.10 ID:BCMhMOGO0.net
>>668
そのうち作ってくれるでしょ
まさかOWみたいに観戦モードとリプレイ実装するのに2、3年も掛けるほどRiotは馬鹿じゃないだろうし

678 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 19:03:13.90 ID:NDEsrbDOr.net
>>665
韓国でプレーしてた選手が何人かいるからそのファンが結構見てる
わざわざ日本に来て試合後のファンミーティング参加とかもw
(韓国だと人気すぎて無理だけど日本は会場入れる人数決まってるから握手もお話もできる)

679 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 19:06:57.27 ID:0inCIk/X0.net
>>664
調べたらEUの方だとVALORANT PRO DIVISIONってのがあって既にやってるっぽい
これアジアでもやってくれればなぁ

680 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 19:07:29.05 ID:451Z4U7+M.net
リプレイ機能ぐらいはよつけろや
バッテリーは出撃する

681 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 19:07:39.41 ID:jum8GtQTa.net
ランクマ実装と同時にデモ機能実装を願ってるけどどうなんだ
lolとかではそういう機能あるんか

682 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 19:08:22.09 ID:BlH+q7HS0.net
VALORANTしてくれれば何の不満もない

absがVALORANTのやり方を教えるみたいな試合はあまり望んでない

683 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 19:10:26.76 ID:zt+qG/hM0.net
GOの韓国トップチームもそのままVALORANT移籍したみたいだしたまに日韓戦やろうや
LoLと違って勝負にはなるだろ

684 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 19:10:28.57 ID:cQbMRvkZa.net
こんなabsも世界大会行けば、16-0でボコられたという世界TOPプロの恐ろしさ

685 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 19:11:35.54 ID:W7pjkfhc0.net
ぶっちゃけBAKEMONよりDNGとREJECTのほうがLagと戦えてたけどね

686 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 19:14:30.16 ID:EJ3GV8C50.net
https://lolninja.net/2020/06/15/post-18918/

ヴァイパーさん…w

687 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 19:16:36.87 ID:NWapuIxA0.net
まあどう考えてもjupが勝つよなあ

688 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 19:16:50.17 ID:PzG66qGo0.net
>>684
CSGOの世界トップってどんくらい強いの?

689 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 19:18:56.47 ID:NWapuIxA0.net
きたきた

690 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 19:19:12.09 ID:svWLapo70.net
1v1のドキドキエグいな

691 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 19:19:15.89 ID:zE8mfmkX0.net
完全に配信観戦スレになったなw

692 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 19:19:21.57 ID:BCMhMOGO0.net
いきなり期待できそうなファーストラウンド

693 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 19:19:42.63 ID:HGBxvK360.net
これもうラグの勝ちだろ

694 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 19:19:52.74 ID:wpwLXGPs0.net
>>688 人外レベル 
astralisってチームが1年世界ランキング1位維持してたけど鬼のように強かったよ

695 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 19:21:36.92 ID:VCRXp+u70.net
やばくね?

696 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 19:21:43.98 ID:NWapuIxA0.net
これはでかい

697 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 19:21:47.55 ID:uKVlnQ7q0.net
いきなりすげえ展開だな

698 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 19:22:00.31 ID:h/C+J6T30.net
もうアツ過ぎる

699 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 19:22:19.06 ID:urn+ZAjG0.net
あああああああああもう毎回いいところでのTwitch読み込み一時停止うぜえええええ

700 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 19:22:31.63 ID:wpwLXGPs0.net
3v5でエコで取れんの草

701 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 19:23:37.35 ID:VCRXp+u70.net
さっきの試合とaimのレベルちがうなー
おもろい

702 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 19:25:24.82 ID:2l7VeMMy0.net
jupiter戦で一番見れる試合ね
まあ決勝だしそうなってもらわないと困るが

703 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 19:27:54.94 ID:BCMhMOGO0.net
戦えてるじゃん
超面白くなってきた

704 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 19:28:28.37 ID:W7pjkfhc0.net
Bトーナメントのジュピター以外がどれだけレベル低かったかわかるな

705 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 19:28:36.53 ID:R1v2jFov0.net
いい試合なりそう

706 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 19:28:43.80 ID:NWapuIxA0.net
スモーク焚かれたら敵見えないのは甘え

707 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 19:28:44.37 ID:qVBRrUvJ0.net
いいねえ
観てて面白い

708 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 19:30:01.05 ID:svWLapo70.net
なんやねんこの解説
楽しんでるのに邪魔くせえわ

709 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 19:30:13.23 ID:MPhCsVj70.net
こええ

710 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 19:30:42.35 ID:TllBNntQ0.net
どうせjupiterの圧勝だと思ってたけどいい試合してるのか?
ちょっと見るわ

711 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 19:30:56.03 ID:mkh26bAaM.net
なんだ大したことないな

712 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 19:31:03.60 ID:wpwLXGPs0.net
いままでの試合はジュピター側が守りスタートだったてのもあると思うわ

713 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 19:32:10.91 ID:svWLapo70.net
櫻井ザジェットだな

714 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 19:32:15.71 ID:wpwLXGPs0.net
クソ面白きて草

715 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 19:33:05.21 ID:VCRXp+u70.net
おもろいなー

716 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 19:33:15.76 ID:VyTE/PGL0.net
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

717 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 19:33:33.13 ID:mPpVQ30gd.net
やっぱヴァロは大会映えするゲームだな
面白いわ

718 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 19:33:37.29 ID:Kj1n4h5u0.net
俺もこんなジェットの使い方したいわ

719 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 19:33:45.80 ID:2l7VeMMy0.net
takej何使ってもスキルの使い方うめーな

720 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 19:33:59.29 ID:uKVlnQ7q0.net
これなんていうゲームですかってくらい
スキルの使い方がうまい

721 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 19:34:01.84 ID:/jLpTI/t0.net
てーぬいてんだろ
悪い癖だな

722 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 19:34:03.04 ID:IyxSwjDp0.net
LAGとAbsの2強になったらすげぇJPValorantおもしろくなるぞー

723 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 19:34:25.35 ID:NWapuIxA0.net
>>720
むしろ本当はこういうゲームで俺たちがやってるのがvalorantじゃない可能性

724 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 19:34:54.78 ID:svWLapo70.net
甘えが通人試合ってのはこういうのなんだろな

725 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 19:35:35.09 ID:bIqPgQIRa.net
>>708
感情が乗る実況は嫌いじゃないけどスーパープレイ出たときの「え…?」はやめてほしいな
素直に「スゲー!!」でいいような

726 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 19:35:47.53 ID:z4B+dyrs0.net
これトーナメントの片方に強いチーム偏ってたのかな?

727 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 19:36:07.75 ID:MPhCsVj70.net
おおっと

728 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 19:36:14.51 ID:NDEsrbDOr.net
lazの意味不明なピークからの生き返ったsakuraiが超機動見せるの面白すぎる

729 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 19:36:24.50 ID:WmXvnz3Za.net
lagめっちゃ良い試合するじゃん

730 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 19:36:38.72 ID:NWapuIxA0.net
このlagといい勝負したってことはバケモンもかなり強いな

731 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 19:36:40.04 ID:BCMhMOGO0.net
日本valorantシーン始まった?

732 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 19:36:48.23 ID:VCRXp+u70.net
flaxさんaimええなー

733 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 19:36:55.63 ID:h/C+J6T30.net
全然一強じゃないし盛り上がりますわこれは

734 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 19:38:03.72 ID:wpwLXGPs0.net
ただジュピターは攻め側だからね
攻守交代したらストレートでってこともなくはなさそう
今のところは拮抗してる気がするけど

735 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 19:38:13.77 ID:irDnTfQs0.net
LAG覚醒してね?

736 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 19:38:27.00 ID:jTOoqTLP0.net
3万人いきそうやん

737 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 19:38:34.74 ID:5Mll+/6m0.net
すげー接戦で面白すぎるw

738 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 19:38:50.24 ID:/ZKrhlH60.net
そろそろ本気出してきたな

739 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 19:39:16.64 ID:W7pjkfhc0.net
ラグ最初から強かったやろ

740 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 19:39:52.44 ID:NWapuIxA0.net
ジェットってこう使うんすね

741 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 19:39:58.95 ID:MPhCsVj70.net
ジェット映えるなぁ

742 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 19:41:20.20 ID:NWapuIxA0.net
完全にあそこに待ってるの一点読みだったな

743 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 19:41:45.25 ID:wmzTrcAR0.net
結局エイムで決まるな

744 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 19:41:54.34 ID:uKVlnQ7q0.net
ジェットバカにしてすみませんでした

745 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 19:41:56.95 ID:5Mll+/6m0.net
これがレイナの強さだよなぁ

746 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 19:42:04.74 ID:kBW3mt+J0.net
プロシーンでもレイナ強いじゃん

747 :UnnamedPlayer:2020/06/21(日) 19:42:13.33 .net
たけジェイ化け物すぎて草

748 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 19:42:16.79 ID:irDnTfQs0.net
takeJ波があるけど とまらん

749 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 19:42:30.21 ID:nTbb4dlY0.net
レイナは出ないとかジェットはいらないとか言ってた奴おる?

750 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 19:42:41.53 ID:0CEONYTh0.net
どっちもつえーわマジ

751 :UnnamedPlayer:2020/06/21(日) 19:42:47.12 .net
takeJ最強宣言

752 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 19:43:51.57 ID:FtBxrCQy0.net
強い奴がレイナ使うってのはプロでも有りなんだな

753 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 19:44:22.35 ID:BCMhMOGO0.net
JUP相手にパーフェクトまじですか

754 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 19:44:24.69 ID:I2ytYSuU0.net
サイファージェット入れていいか迷うとはいえスモーク持ち4人ってすげぇな

755 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 19:44:26.46 ID:jmPX1S+Mr.net
Lag強いやん

756 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 19:44:43.27 ID:wpwLXGPs0.net
Lag側のGOプレイヤーはGOの時はパッとしない印象だったけど普通にうまいな

757 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 19:46:18.91 ID:NWapuIxA0.net
これは結構傾いたぞ

758 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 19:46:33.00 ID:SYeVimL00.net
おいおいジュピター負けたら昨日の舐めプ一生晒されるぞ頑張れよ

759 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 19:48:58.59 ID:zt+qG/hM0.net
視聴者数4万
これは日本トップクラスのeスポーツですわ

760 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 19:49:34.36 ID:M8H4Vm3x0.net
ナメプジュピターけっこう押されてて草

761 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 19:50:59.91 ID:svWLapo70.net
日本は視聴数だけはあるからな

762 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 19:51:25.68 ID:bL5hWIuep.net
ツイッチめっちゃ人来てんじゃん

763 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 19:52:13.48 ID:R1v2jFov0.net
apexの大会も見てるけどあっちに人取られまくるかと思ったけどヴァロラントも視聴者多いね案外人気でるのか?

764 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 19:52:19.23 ID:NWapuIxA0.net
これは会心のポイント

765 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 19:52:44.09 ID:2l7VeMMy0.net
これヴァイパー以外tierAでよくねって思わされるな

766 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 19:52:46.00 ID:uKVlnQ7q0.net
mixwell見に来てコメントしてて草はえた

767 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 19:52:50.61 ID:EU+YZctxr.net
こんなに視聴者いるのにTwitterとか別ゲーのフレンド皆ヴァロラントやめてるからビビるよな

768 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 19:52:58.27 ID:3ruKfRX60.net
すごい良い勝負やん

769 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 19:53:01.72 ID:xcfDUlkK0.net
本当このスレ評論家様多いな
よっぽど強いんやろなぁ…(笑)

770 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 19:53:02.34 ID:nTbb4dlY0.net
あれだけ鳴り物入りで始まったんだからこれくらいは行くだろ
維持できるように頑張ってほしいわ

771 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 19:53:12.61 ID:MD8sm3ic0.net
視聴者ljl超えてるじゃんリーグ作れんじゃね
ただfps界はまともな実況解説いないからつらいな

772 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 19:53:36.03 ID:EU+YZctxr.net
>>769
スレ民は全員自称グローバルエリートだからな

773 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 19:54:45.03 ID:VCRXp+u70.net
決勝一番おもろいわw

774 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 19:55:07.72 ID:wpwLXGPs0.net
>>766 なんて言ってた?

775 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 19:55:09.79 ID:irDnTfQs0.net
視聴者数3万www

776 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 19:55:17.27 ID:NWapuIxA0.net
>>769
このスレはvalorant以外書き込み禁止なんだが?

777 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 19:56:10.95 ID:MPhCsVj70.net
おしい

778 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 19:56:19.93 ID:/jLpTI/t0.net
三万て
10万は居ないと困るんやぞ

779 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 19:56:29.04 ID:b3tnus/L0.net
外人が見てるんじゃない?

780 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 19:57:05.86 ID:zET8bhVX0.net
大会だと3万みてるのに全体だと6万しか見てないって人気あるのか無いのかわかんねーなこれw

781 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 19:57:09.92 ID:bIqPgQIRa.net
俺が!俺たちが、valorantだ!

782 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 19:57:14.08 ID:NWapuIxA0.net
初日前→5000人か?
1日目→1万人程度で何言ってんの
今→3万て

783 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 19:57:42.83 ID:VCRXp+u70.net
goは1000人だったぞ

784 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 19:58:02.47 ID:TSEBNpz30.net
プレイせずにプロの試合を見るゲーム

785 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 19:58:39.77 ID:wpwLXGPs0.net
アビリティの応酬が面白いな

786 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 19:58:53.03 ID:avRV0Zik0.net
めちゃくちゃおもしれーわ

787 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 19:59:06.04 ID:HGBxvK360.net
こんな機動戦ができるゲームじゃないから別ゲーだな

788 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 19:59:28.16 ID:EaxVv5/ua.net
アンチも困惑してて草

789 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 19:59:39.24 ID:Ira1XosSp.net
張られたスモークの中に隠れる沼プレイしてる奴俺以外にいる?
スモークの中にはいないと思い込んでそのまま通り抜けていくから簡単に裏取りできたりするときもなくはないぞ

790 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 19:59:41.57 ID:zt+qG/hM0.net
FPS糞弱い日本でこんだけ面白いんだから世界で成功は確定したようなもんだな

791 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 19:59:49.31 ID:/IV8ZtyP0.net
でも過疎なのが現実

792 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 20:00:17.57 ID:bQlHeJ9Z0.net
takeJ強すぎだろ

793 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 20:00:21.97 ID:NDEsrbDOr.net
ジェットとセージで立体的に動くしレイナまで飛び回ってるの面白すぎるだろ

794 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 20:00:23.61 ID:ZJ2hIMAV0.net
日本はまともなノウハウ無いからしょうがないけど配信糞すぎでは?
これプレイしてないと全くわからんだろ

795 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 20:00:25.00 ID:MD8sm3ic0.net
>>784
lolとcsgoの悪口言うな😡

796 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 20:00:25.87 ID:M8H4Vm3x0.net
はいレイナ最強

797 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 20:00:37.44 ID:RzSuXCT+H.net
プロじゃレイナ使われないって豪語してたやつ...w

798 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 20:00:45.32 ID:Kj1n4h5u0.net
まさか決勝こんなに面白くなるとは

799 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 20:00:46.13 ID:NWapuIxA0.net
13-1
13-0
13-1
13-8 ←今ココ

800 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 20:01:07.63 ID:MPhCsVj70.net
チャンスはあったが
対応が早すぎる

801 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 20:01:16.35 ID:doP1RBSXd.net
こんだけ視聴者もいるしランクきてもっと盛り上がればマジであるかもしれんな

802 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 20:01:18.91 ID:IRst67XT0.net
スキルがおもしれーな

803 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 20:01:39.52 ID:EaxVv5/ua.net
>>791
どこの世界線の現実ですか???

804 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 20:01:41.63 ID:8zrqyNlfp.net
riotはプロシーン面白いゲーム作るのうまいのか?

805 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 20:01:47.08 ID:rFJHckbCM.net
未プレイだが配信見てやりたくなってきた

806 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 20:01:54.50 ID:VCRXp+u70.net
レイナ強いな(確信)

807 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 20:01:58.00 ID:M8H4Vm3x0.net
カメラが試合展開についていけてない感ある

808 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 20:02:02.43 ID:fHAdaRCIp.net
でもレイナ一強じゃないよね
フェニックスの上位互換って言ってた人はごめんなさいしないとね

809 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 20:02:07.34 ID:84pRCLu+0.net
プロシーン面白いゲームをパクるのがうまい

810 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 20:02:14.37 ID:ZJ2hIMAV0.net
>>804
何いってんだこいつ

811 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 20:02:19.96 ID:NWapuIxA0.net
ジェットの高速移動めっちゃ強いな

812 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 20:02:23.24 ID:doP1RBSXd.net
>>795
そうならないように頑張ってほしいね

813 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 20:02:23.63 ID:0ctenF470.net
観戦システムがまだ未完成だな

814 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 20:02:24.19 ID:uKVlnQ7q0.net
これでLAGゲーミング力尽きて次マップぼろ負けしそう

815 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 20:02:33.39 ID:FKIoeJ/f0.net
そのランクで暴言厨が過疎に貢献する

816 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 20:02:50.80 ID:F8cOlg+Ra.net
決勝まで圧勝してきたAbs相手だから仕方ないけど13-8でめちゃくちゃ接戦とか少しは言葉を選べよキャスター陣

817 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 20:02:58.17 ID:zE8mfmkX0.net
視聴者多すぎ
どこに隠れてたんだw
外人結構混ざってそう

818 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 20:02:59.02 ID:nTbb4dlY0.net
ルーンテラはどうなりましたか...?

819 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 20:02:59.46 ID:h/C+J6T30.net
マップとスキルでカオスな展開多いな
撃ち合いがメインになると一体なんだったのか

820 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 20:03:23.23 ID:j3XFw/6+p.net
flaxとかいうやつ強い

821 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 20:03:34.36 ID:8zrqyNlfp.net
>>810
定型文で絡んでくんなよガイジ
自分の言葉で喋れないのか?

822 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 20:03:42.81 ID:e7jagPUrr.net
Twitch+プンレクで39000か

823 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 20:03:54.36 ID:hr8QtS+50.net
やまとんさんってイケメンだけど50歳くらいの顔しててワロタ

824 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 20:04:20.95 ID:MPhCsVj70.net
野良だと武器優先で撃ち合ってるけど
武器なんてAIMでカバーするからスキル持ってくるって感じで
配信映えする

825 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 20:04:22.43 ID:NWapuIxA0.net
正直お前ら13-3かいいとこ13-5くらいだと思ってたろ?

826 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 20:04:29.23 ID:ZJ2hIMAV0.net
>>821
いや無知さに感心するわ
CSGO丸パクリなのにライオットがまるで1から作ったみたいに言ってるんだからw

827 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 20:04:32.67 ID:2l7VeMMy0.net
ボードゲームは所詮ボードゲームだからある程度収益とれればいいだろ 
ブリザードにハースストーンはどうなりましたか?って聞いてこい

828 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 20:04:41.48 ID:zt+qG/hM0.net
ヤマトンはVALORANTのレボルになれるのか

829 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 20:04:45.22 ID:VCRXp+u70.net
flaxイケメンやしなんか糞ムキムキやなw

830 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 20:04:57.03 ID:e7jagPUrr.net
>>801
家庭用版も出そうだしな

831 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 20:05:21.05 ID:z4B+dyrs0.net
>>827
さすがにハースストーンとルーンテラを一緒にしちゃいかんでしょ

832 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 20:05:37.80 ID:FtBxrCQy0.net
ラグすぐ消えると思ってたが普通に強いな

833 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 20:05:49.96 ID:R1v2jFov0.net
オーメン使いはマジでflax見たほうがいいよなオーメンのすべてが詰まってる

834 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 20:06:12.25 ID:DLOg2MPe0.net
大会盛りあげるためにあえて手抜いてたんじゃね
次は圧勝しそう

835 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 20:06:21.71 ID:WHxLyasj0.net
ジェットは上手いとほんまかっこいいな

836 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 20:06:43.14 ID:W7pjkfhc0.net
>>799
Lag
13-10
13-10
13-8
8-13←今ココ

837 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 20:06:54.24 ID:8zrqyNlfp.net
>>826
1から作ったなんてどこに書いてるのか教えてほしいなぁ
ガイジには何が見えてるんだ、、、
目が見えないのにレスは書けるんだ

838 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 20:07:28.39 ID:hr8QtS+50.net
ヴァロ大会は面白すぎワロタ

839 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 20:07:46.00 ID:ZJ2hIMAV0.net
>>837
池沼がライオット褒めてるようにしか見えないけど
まあいいよパクったのを褒めとけガイジ

840 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 20:07:57.21 ID:YVIcS+670.net
やっぱDep最強ってことじゃん

841 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 20:08:01.76 ID:/ZKrhlH60.net
>>794
何言ってんだこいつ?

842 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 20:08:43.33 ID:i3r0pEHga.net
野良はまだCSパクリゲーだけど大会になると別ゲーだったわ

843 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 20:09:00.86 ID:J+2aaDskr.net
lagに一人で立ち向かっていったdepは神

844 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 20:09:02.48 ID:j3XFw/6+p.net
チャットでもdepって書き込みが多いけど何のゲームの人?

845 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 20:09:28.73 ID:u1qZdLNT0.net
なんか全体的にAIMが昨日の試合と数段違わね??
昨日の試合見てたら俺らでもプロなれるんじゃね?って思ったけど今日の試合はやっぱプロ無理だわって解らされたわ

846 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 20:09:33.64 ID:M8H4Vm3x0.net
dep+Lagでjupiter倒せるな

847 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 20:09:56.34 ID:h/C+J6T30.net
JUPのゴリ押しも意外と耐えるからデコイbarusa含め再評価まである

848 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 20:09:59.94 ID:WHxLyasj0.net
決勝だけやけに面白いな
aimも正確だし今までの試合は何だったんだ

849 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 20:10:00.55 ID:zt+qG/hM0.net
>>844
lag相手に1人で健闘した勇者

850 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 20:10:10.02 ID:DrTH6/5H0.net
depはオーバーウォッチの人
pubgもやってた

851 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 20:10:12.48 ID:J+2aaDskr.net
ow,pubgのプロ

852 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 20:10:18.79 ID:MDi8ZxrR0.net
大会面白いな

853 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 20:10:39.34 ID:zt+qG/hM0.net
プロシーン成熟してくるとこのレベル以上の試合が当たり前になるんだよな

854 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 20:11:52.29 ID:YVIcS+670.net
>>844
元OW.PUBGやってた人でどっちのゲームでも日本で一番うまかった

855 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 20:11:58.42 ID:u1qZdLNT0.net
>>848
正直萎えてしまった
こんな化物みたいなレベルの奴らが居るのに練習とかするのアホらしくなってきた

856 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 20:11:58.95 ID:8zrqyNlfp.net
>>839
まぁいいよじゃなくて目が見えないガイジでごめんなさいだろ?
自分の過ちを認めて謝ることもできないのか?
まぁ盲目障害者だからしょうがかないか
寛大な心で許してやるよ
またガイジを論破してしまった😎

857 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 20:12:41.77 ID:uKVlnQ7q0.net
>>842
俺もそう思うわ
野良でやってるゲームと全然違う
でも野良でここまで使いこなすの難しいんだろうな
一般人も慣れてきて上のランク行けばスキルの使い方がかわりそう

858 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 20:13:48.78 ID:rZWkshsB0.net
大会見たらわかるがcsgoとは別ゲー

859 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 20:13:49.32 ID:rFJHckbCM.net
>>857
ランクマくるからレベル上がるだろ

860 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 20:13:55.79 ID:e7jagPUrr.net
決勝が1番面白い
これだけレベルが高くてもその上に中韓→欧米がいるって怖いね

861 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 20:14:00.64 ID:j3XFw/6+p.net
>>854
なるほどね

862 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 20:14:37.37 ID:u1qZdLNT0.net
>>860
なんかもうチートじゃないけどチートだよな

863 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 20:14:38.74 ID:NDEsrbDOr.net
>>808
結局最初の1キル取れないと始動できないけど少数戦のときのリターンがデカすぎて笑う

864 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 20:14:46.87 ID:VCRXp+u70.net
決勝いい試合になってよかったねー

865 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 20:14:54.23 ID:0CEONYTh0.net
CSGO至上主義者がキレ散らかしてるやん・・・w

866 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 20:15:23.41 ID:ZJ2hIMAV0.net
ただプレイヤーの画面映してるだけで失笑してしまうんだけど
まさか今後もこれで配信するつもりなの?
エコとフォースバイすら把握してないし何を見て実況してんだよ

867 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 20:15:45.40 ID:RzSuXCT+H.net
CSGO至上主義ってなんだよ
適応できない老害か

868 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 20:16:03.57 ID:zt+qG/hM0.net
CSGOは流石に地味すぎる
スキル使った魅せプレイが盛り上がることを経験から理解してるRiotは流石

869 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 20:16:05.34 ID:QEqbvAmM0.net
GOオジサンはGOを発展させるとこんな面白いゲームが生まれるという事を嬉しく思えばええやん

870 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 20:16:12.88 ID:j3XFw/6+p.net
>>860
韓国よりアメリカの方が強いの?

871 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 20:16:14.87 ID:1XTg3rCq0.net
まだCSGOが至高おじさんいたのか

872 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 20:17:08.37 ID:WHxLyasj0.net
これ欧州のトップ勢ジェットやレイズがとんでもムーブすることになるんだろうな

873 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 20:17:29.62 ID:znR//BFHd.net
つかJupやLAGレベルはもう練習してたどり着ける領域じゃないだろ
才能だぞ

874 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 20:18:16.24 ID:hr8QtS+50.net
トップジェットに憧れたキッズが真似してデスだけ重ねるんですね分かります

875 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 20:18:21.93 ID:VCRXp+u70.net
とりあえず10年練習すれば?
lazさん1.6のときから大会出てたんでしょ

876 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 20:18:28.74 ID:oHdB80dBd.net
オーメンってもしかして強いの?

877 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 20:18:41.99 ID:ms2NvEor0.net
このゲームの大会おもしろくね

878 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 20:18:49.54 ID:zt+qG/hM0.net
>>876
強いよ
NAでは常連キャラ

879 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 20:19:00.96 ID:uKVlnQ7q0.net
>>866
始まって2週間程度のゲームだしこれからだろ

880 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 20:19:12.88 ID:M8H4Vm3x0.net
カメラなんとかしてくれたらもっと楽しめそう

881 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 20:19:56.27 ID:ZJ2hIMAV0.net
>>870
韓国が強いのはMOBAだけだろ
FPSならEUがぶっちぎり

882 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 20:20:38.16 ID:zt+qG/hM0.net
>>881
OWは韓国が一番強い

883 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 20:21:22.62 ID:BlH+q7HS0.net
レイナで守れないAリンクとっと放棄して中央取っちゃうの面白かったわ

884 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 20:22:00.29 ID:MPhCsVj70.net
正直今のキッズゲーミングPC持ってる時点で相当恵まれてるから
出てこようとすれば10代もっと出てくるんよね
バトロワとコンシューマーを回避すればだが

885 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 20:22:25.55 ID:ZLwIL7lS0.net
OW今は知らんが最初の頃韓国やばかったな
ワールドカップ決勝でもふるぼっこだった

886 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 20:22:48.37 ID:RzSuXCT+H.net
OWはただのFPSじゃないやろ

887 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 20:23:11.97 ID:F0Rp2lmca.net
てかこいつらが16-0されるレベルってcsgoのトップ人間やめてるだろ

888 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 20:24:04.87 ID:ZJ2hIMAV0.net
>>882
OWはそうだったな
まぁもう2が予定されてるぐらい人口減ってるけど

889 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 20:24:26.06 ID:W/w8a7Nm0.net
親が興味ないと子供はPCゲー出来んしね

890 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 20:26:52.45 ID:TXb7QTi50.net
これは次の覇権FPS確定ですわ

891 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 20:27:13.11 ID:wpwLXGPs0.net
>>887 しかもさらにそいつらを16-0でボコれるチームがいるんだよな 
マジでやばい

892 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 20:27:59.01 ID:VL9KXtdep.net
ドラゴンボールの世界じゃん

893 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 20:28:02.80 ID:M8H4Vm3x0.net
>>884
ps4でapexやってTwitterでfpsしてる俺ドヤってるやつらばっかだからなぁ

894 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 20:28:32.19 ID:u1qZdLNT0.net
なんか宇宙ヤバイのコピペみたいになってかきたな

895 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 20:29:29.96 ID:bQlHeJ9Z0.net
ピック変えんのダメだろ

896 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 20:29:46.03 ID:mZMErsTVd.net
こいつらに16-0つけれるとはおもえんなw

897 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 20:29:52.97 ID:HED/L4U+M.net
合意してるならいいんじゃね

898 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 20:30:06.27 ID:DrTH6/5H0.net
合意って言ってんだからいいでしょ

899 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 20:30:30.41 ID:FKIoeJ/f0.net
すまんコンビニ行ってたんだがこれ2試合目?

900 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 20:31:35.93 ID:h/C+J6T30.net
ピックミス身内紅白かw

901 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 20:31:47.00 ID:27wKEmLT0.net
国から10万貰ったんだからガキでもpc買えるやろ

902 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 20:32:14.47 ID:ZLwIL7lS0.net
合意してるならまだいいが今後はピック変更禁止にせんとだめだろな
相手ピック見てから変えれるようになっちゃうから

903 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 20:33:49.16 ID:UMSEyuhed.net
今日のtakejノリノリすぎる。

904 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 20:34:02.49 ID:mZMErsTVd.net
ウルトはやすぎやろw

905 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 20:34:04.49 ID:tlKRet9W0.net
>>901
ガキにそんな大金管理する権限あるわけないだろ

906 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 20:34:59.85 ID:fUoHaeaX0.net
やってんねえ

907 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 20:35:20.63 ID:hr8QtS+50.net
こいつらどこに立ってたらここが角になるとか身体に染み付いてんのこよ

908 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 20:35:39.84 ID:HmR/3qD00.net
lazマジで野良でいたらオートエイムで通報してるわ

909 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 20:35:41.49 ID:mZMErsTVd.net
aimゴリラすぎやろ...

910 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 20:37:30.34 ID:MPhCsVj70.net
バインド選んだのどうよ
仕上がりが違うぞ

911 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 20:38:19.89 ID:mZMErsTVd.net
バインドはabs得意そうだよなー
マップ選択失敗したか?

912 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 20:39:19.76 ID:HGBxvK360.net
アセント以外はベータからあるから

913 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 20:39:30.24 ID:/jLpTI/t0.net
レイズのコンカスで設置キャンセルさせるのつえーよな

914 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 20:41:25.29 ID:RzSuXCT+H.net
実況解説が選手つけたりつけなかったり気になるわ
つけなくて良いやろ

915 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 20:42:18.97 ID:WmXvnz3Za.net
えぐい

916 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 20:42:35.87 ID:yqL4QBc+0.net
大会3万人見てんじゃん流行る流行らない論争はもう終わりだな

917 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 20:43:34.63 ID:WmXvnz3Za.net
正直大会自体はかなり盛り上がるわ

918 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 20:43:54.08 ID:bQlHeJ9Z0.net
やまとん人の話聞いてないな
実況にかぶせすぎだろw

919 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 20:45:19.00 ID:mZMErsTVd.net
いい試合やこれは...

920 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 20:45:36.89 ID:uKVlnQ7q0.net
ジュピターは前から優勝するだろう言われてたけど
LAGは前評判でも上だったんだろうが今回の大会でかなり名前売ったよな

921 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 20:45:37.69 ID:VL9KXtdep.net
>>905
秋葉行くと親同伴でゲーミングPC買いに来てる小中学生よく見るよ
そういう子供の中から将来のバケモノが出てくるのかなと思ったり

922 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 20:47:17.98 ID:stQBsqy5a.net
唐突にOW始めるの笑う

923 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 20:47:53.91 ID:FKIoeJ/f0.net
パーティイータアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアイム

924 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 20:50:59.24 ID:mZMErsTVd.net
なんかレイズのウルト久々にみたきがするw

925 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 20:51:33.66 ID:/jLpTI/t0.net
なにがアリーナから声が聞こえただよ
アリーナに呼ばれただろうがよ

926 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 20:54:08.48 ID:nv9nmMMg0.net
lagの下3人パッとせんな

927 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 20:57:05.22 ID:hIy0HeacM.net
レイズのウルトjinxぽくて好き

928 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 20:58:13.91 ID:10m9FiFd0.net
プロシーンのレイズのult使えなさそう

929 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 21:01:42.86 ID:RzSuXCT+H.net
解説だらだらで草

930 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 21:03:31.27 ID:Nd+vtOnAp.net
やまとん観戦モードになってて草

931 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 21:04:44.79 ID:H/5LRrAH0.net
初期のスレ、ゲームが地味だから大会盛り上がらないとか言ってた奴いたなぁ

932 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 21:05:59.01 ID:svWLapo70.net
解説話長いし
いらんわ

933 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 21:06:14.76 ID:GeBnw6/50.net
ラスアス2ずっとしてたから数日振りにするけど
マウスすら重く感じる感取り戻すの時間かかりそう

934 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 21:07:48.67 ID:mZMErsTVd.net
やまとんだらだらしてるなw

935 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 21:07:55.50 ID:irDnTfQs0.net
Sakurai
Flax
Kuukai
Dep
Sam D
これでいいだろ

936 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 21:08:02.78 ID:svWLapo70.net
いい試合だったね
次はもっと拮抗したチームだけ招待してやってほしい
ランクマが楽しみ

937 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 21:09:16.21 ID:6eGy5Siw0.net
アッッッッツ

938 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 21:09:17.63 ID:NWapuIxA0.net
完璧なULT

939 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 21:09:19.97 ID:oTXB3xYO0.net
おもしれーな

940 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 21:09:25.48 ID:MPhCsVj70.net
完璧でした

941 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 21:09:26.72 ID:kBW3mt+J0.net
拮抗してる(1mapも落とさず)

942 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 21:09:27.49 ID:x7kvxgEm0.net
焼け死んだwww

943 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 21:09:28.84 ID:wpwLXGPs0.net
圧倒的やな

944 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 21:09:31.39 ID:svWLapo70.net
ブリムのウルトはいいとしてボムで解除妨害はゲーム的にあかんわやっぱり

945 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 21:09:33.42 ID:HGBxvK360.net
ブリム死んでも残るのは卑怯だわ

946 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 21:09:35.66 ID:OK/OK6y7a.net
セージの散り際美しすぎて草

947 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 21:09:35.84 ID:4wQC4trr0.net
すげええええええええええええ

1vs3がブリムグレ1発でひっくり返るとは

948 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 21:09:38.87 ID:uKVlnQ7q0.net
うーんGG
ブリムつよい

949 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 21:09:45.14 ID:9lsa93IUd.net
判断がすげえwwwww

950 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 21:09:52.84 ID:h/C+J6T30.net
最後まで完璧な初の大会だった

951 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 21:10:07.41 ID:mZMErsTVd.net
焼くのつよすぎやろw

952 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 21:10:12.10 ID:W1JSYiesM.net
火に飛び込まなきゃいけない3人哀れで草w

953 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 21:10:15.78 ID:M8H4Vm3x0.net
ブリム強すぎだわこいつおかしい

954 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 21:10:22.68 ID:1XTg3rCq0.net
いや〜最後のうますぎる
こんなん一生真似出来ないわ

955 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 21:10:26.26 ID:FKIoeJ/f0.net
しめが最高すぎて草

956 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 21:10:28.21 ID:mZMErsTVd.net
ブリムスキルつよすぎw

957 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 21:10:30.65 ID:j3XFw/6+p.net
ブリム強すぎて草

958 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 21:10:44.33 ID:jorKKSZm0.net
解説のYamatoNだけ変えてくれ 他は最高だった

959 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 21:10:56.74 ID:mZMErsTVd.net
3対1とって負けw
焼くのつよすぎ

960 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 21:11:26.18 ID:HmR/3qD00.net
ブリムの火ってダメージ高いんだな知らんかったわ

961 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 21:11:42.45 ID:4wQC4trr0.net
ブリムはスパイク守りにて最強

962 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 21:11:43.22 ID:swA2Rm0g0.net
追加キャラで水系のスキル持ってるキャラ出てきて消化できるようになるとか

963 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 21:11:54.26 ID:H/5LRrAH0.net
ブラムのスキルもう一個あるんですよ実は

964 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 21:12:05.06 ID:uKVlnQ7q0.net
でもジュピター決勝まで1試合1本しかとられてなかったから
LAGは大健闘と言っていいよな
これから対抗馬として頑張ってほしい

965 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 21:12:06.22 ID:W1JSYiesM.net
>>962
セージさん!?

966 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 21:12:13.62 ID:kxCrWbdwd.net
流石に消火手段無いと浅いわ
ultはいいとしてただのアビリティ1つであそこまで止めれるのはおかしい

967 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 21:12:14.75 ID:irDnTfQs0.net
オワコンビーコン

968 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 21:12:16.83 ID:zt+qG/hM0.net
ブリムのスパイク守りって遠距離からモリー空爆もできるからな

969 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 21:12:26.96 ID:W7pjkfhc0.net
REJECTってバルサが弱いのも影響してそう

970 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 21:12:30.67 ID:NWapuIxA0.net
>>963
銃でしょ?

971 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 21:12:33.80 ID:1XTg3rCq0.net
>>963
知らないベーコンですね

972 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 21:12:37.96 ID:7FNhl7kI0.net
ブリムはモロトフは300円するからまだわかるけど ウルトは7コスにするか性能下げていいと思う

973 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 21:12:49.34 ID:svWLapo70.net
さすがにブリムの火はナーフなりなんなりしてほしいな
つまらん

974 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 21:12:50.18 ID:2l7VeMMy0.net
爆弾設置から爆発45秒
解除7.5秒
インセンディアリー起動時間7.5秒
逆算して完璧なタイミングで投げたなあ

975 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 21:12:54.81 ID:TqcHPVTxM.net
スカイスモークで消せるようにしよう

976 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 21:12:56.36 ID:VL9KXtdep.net
いやー、おもしろい
こうしてみるとアビリティとガンプレイのバランスが絶妙だよね
riotもニッコリなヴァロラントらしい大会だった

977 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 21:12:59.30 ID:wmzTrcAR0.net
スティムベーコン馬鹿にすんな

978 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 21:13:12.26 ID:0CEONYTh0.net
すべて控えめな性能のヴァイパーなんなの?

979 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 21:13:19.56 ID:1XTg3rCq0.net
>>952
最後はカミカゼするしかなくてかわいそうだった(´・ω・`)

980 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 21:13:56.45 ID:h/C+J6T30.net
立て規制rsy

981 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 21:14:04.12 ID:NWapuIxA0.net
じゃあ立てる

982 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 21:14:17.34 ID:J8+yich50.net
体でインセンディアリーブロックするしかなかったな

983 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 21:14:25.27 ID:ZLwIL7lS0.net
>>968
確かにシャワー前から入れれそうだしそっちのがリスクないよな
これからの研究次第でスパイク守りはガラッと変わりそう

984 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 21:14:33.64 ID:2l7VeMMy0.net
解除の7.5秒よりインセンディアリーの秒間ダメのほうが高いから36〜37秒で投げたらほぼ勝ちなんよなあ
ヴァロラントらしいスキルで決めた最後だったね

985 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 21:14:51.21 ID:84pRCLu+0.net
スティムビーコンの範囲内に居ろ、そうすりゃ勝てる

986 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 21:14:52.40 ID:NWapuIxA0.net
【FPS】VALORANT Part31【ヴァロラント】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1592741674/

987 :UnnamedPlayer:2020/06/21(日) 21:15:02.06 ID:aTiNeRId.net
スモーク高くしろ

988 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 21:15:13.88 ID:TqcHPVTxM.net
立てそうだったあぶねぇ

989 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 21:15:15.72 ID:kBW3mt+J0.net
CSGOのモロトフも$300だしあんなもんだろ
むしろGOのFB以下の奴らは猛省しろ

990 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 21:15:51.68 ID:MPhCsVj70.net
Jupiterの弱点はミルダムで配信してることだけ

991 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 21:15:57.02 ID:mZMErsTVd.net
せめてモクで消せるようにしてほしいよなw

992 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 21:17:02.84 ID:mZMErsTVd.net
ブリムはスモークも壊れてるよな
なんで一個100円なの?w

993 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 21:17:35.05 ID:/jLpTI/t0.net
モロの解除妨害とか今更な話だろ

994 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 21:17:41.94 ID:2l7VeMMy0.net
1個100円だし毎フェイズ1個無料補充だからな

995 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 21:18:18.18 ID:65ML6D/j0.net
ベーコンは弱いままでいいな

996 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 21:19:05.97 ID:1XTg3rCq0.net
1000ならヴァイパー強化

997 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 21:19:21.59 ID:Kpn2FtpV0.net
無料補充やめるか一個150にしたほうがいいかもね

998 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 21:19:22.84 ID:M8H4Vm3x0.net
クロウイキってんな〜w

999 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 21:19:58.84 ID:yqL4QBc+0.net
質問いいですか?

1000 :UnnamedPlayer :2020/06/21(日) 21:20:23.55 ID:uKVlnQ7q0.net
ダメです

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
166 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200