2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FPS】VALORANT Part31【ヴァロラント】

1 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f7e6-/fmt [114.177.182.109 [上級国民]]):2020/06/21(日) 21:14:34 ID:NWapuIxA0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑これを3行に増やしてスレ立てをしてください

キャラクターベースの 5v5 タクティカルシューター
世界中のプレイヤーが集う戦いの舞台、『VALORANT』。ラウンド中は復活なし、スパイクの設置と解除をかけて戦う13ラウンド先取の5v5タクティカルシューター。銃と弾薬以上に重要なのが、エージェントの選択だ。それぞれが持つ順応性、迅速さ、威力を備えたアビリティーを駆使し、ガンプレイを輝かせよう。
創造力が最強の武器となる。

日本公式サイト:https://playvalorant.com/ja-jp/
日本公式Twitter:https://twitter.com/valorantjp
公式YouTube:https://www.youtube.com/channel/UC8CX0LD98EDXl4UYX1MDCXg

■次スレについて
>>950を踏んだ人が宣言をし、スレ立て。次スレに誘導すること。
20レス以上しないとスレが落ちるため保守すること。
次スレが建たない場合、>>975が立てること。



※前スレ
【FPS】VALORANT Part30【ヴァロラント】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1592698442/
. VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

562 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 19:21:27.21 ID:I4FP599XM.net
ガーディアンこのままの値段なら胴体確2にしてほしいわ
ライトアーマー相手に強いくらいだよね現状

563 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 19:24:18.42 ID:MVzb3jP5d.net
胴2確だとcsgoのゲイガンになっちまう
awpより1000円以上高い武器だぞ

564 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 19:26:49.99 ID:6B+p13nca.net
>>555
禁止武器になってるのにマヌケ過ぎw

565 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 19:27:05.75 ID:ueTu8SWva.net
一時期頑なに内部レートなんて存在しないって喚いてた奴らは何だったんだろうな

566 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 19:27:13.82 ID:RRByG6mZ0.net
結局、撃ち合って明らかに命中してるのに敵にダメージゼロなのは仕様なの?

567 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 19:29:45.27 ID:CXQVxj/Q0.net
>>564
???
禁止にしてる大会もあるだけだろ
誰か現役プロがファントムヴァンダルよりオーディンの方が強いて言ってたか
おら名前挙げてみろよ

568 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 19:31:20.61 ID:czdXud5s0.net
>>566
明らかに命中が動画を見ないと分からないけど十中八九本人の回線の問題

569 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 19:32:40.71 ID:RNMJR1Ta0.net
被弾とかって攻撃されてる側で判定してるんじゃない?
自分からは当たってるように見えても相手からしたら当たってないとか

570 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 19:33:11.48 ID:b7mnU8Nj0.net
味方がガーディアン買ってお財布すっからかんになってると身構えるけど、たまにガーディアンガチ勢みたいのいるから見てて楽しい

571 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 19:33:34.43 ID:fDS453gj0.net
ガーディアン地味に強いけどな
砂運用できるし

572 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 19:40:31.57 ID:UhLX7oi4a.net
壁抜きが強い
ADS時の集弾と安定したレート
弾数が多いため時間稼ぎ、継続戦につよい

なお、移動速度と値段

573 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 19:41:03.88 ID:jnJw2NKb0.net
金余りまくってて点差開いてるときはオデンとか買って遊んでるわトリガーハッピー楽しいぞ

574 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 19:41:32.83 ID:RRByG6mZ0.net
回線かー
射撃訓練でもヘッドショットの音してるエフェクト出てんのに人形消えてノーカンになんだけどこも回線なんか?
pingは40くらいだからそんな悪いはずないと思うんやが

575 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 19:41:55.19 ID:ilAIZW8r0.net
よく見ずに拾っていざ撃ち合いで単発しか撃てずに負ける武器
ARなんてフルオートだけにしといてくれよ

576 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 19:44:03.27 ID:MVzb3jP5d.net
>>574
ロスがでてるんじゃね
ロス値調べてみれば?

577 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 19:44:27.27 ID:jnJw2NKb0.net
日本に住んでて日本鯖で40は悪くね10中盤から20代に普通はおさまるぞ

578 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 19:45:44.80 ID:Z6qmBzGY0.net
デフォルトのクロスヘア糞過ぎだからよくある動いてパカパカ動くだけのタイプに変えたらまともになったわ

579 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 19:47:29.86 ID:1z74vZg50.net
今日悲しい試合があったわ

いつもセージでプレイしてるんだけど、今回外国人(英語)とパテ組んだんだけど
俺がスプリットの2ロングを壁で閉じた瞬間味方のヴァイパーが突っ込んでいってそのまま帰って来れなくなった(二重の意味で)

そしたらボイチャでめちゃくちゃ怒ってる(一応ファックとかBANされそうなのは言ってない)
んで俺もさすがに申し訳なくなって拙い英語で「アイムソーリー」とか「care of wall(イミフ)」とか適当に謝ってたら
なんか俺の態度が気に食わなかったらしく、今度は俺の戦績を批判し始めた(その時の俺は3/8/2の雑魚)
やべえこれ以上怒られたくねえと思ったら余計にエイムがガバって、しかもトラウマで壁も貼れなくなって、それ以降なにも言われなかったけど、すごい申し訳無さと向こうの器量の小ささで
悲しくなったから、とりあえずbot撃ち籠る

580 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 19:49:23.44 ID:MVzb3jP5d.net
>>579
いつもセージピックしてくれてありがとな

581 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 19:51:22.18 ID:hqbcfgcz0.net
クロスヘアの沼にハマった
なんか海外プロ色々見てるとどれが自分にしっくりくるか分からなくなってしまった
その海外プロもクロスヘア試行錯誤してるしな
色々試しながらbot撃ちしてるだけで結構楽しいわ

582 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 19:51:50.41 ID:31GRJIkEa.net
よくわからんけどうるさい奴や文句言ってくる奴は害でしかないから即ミュートにして無視すればええよ
この手のゲームは必ず現れる

583 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 19:53:44.04 ID:hqbcfgcz0.net
>>579
自分の思い通りのプレイしてくれないと文句言いたい奴は多いから気にせず自分の思った通りに動けばいいよ
それでミスったならsryってだけ言ってあとは知らんがなって気持ちでok

584 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 19:55:16.94 ID:kFejajrnp.net
フラッシュ当たった敵の歩き乱射に殺されるんだけどどうやったら勝てるん

585 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 19:57:17.27 ID:phH4nG12H.net
人類なんて所詮皆醜いから余裕持っていこうな

586 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 19:57:36.20 ID:CXQVxj/Q0.net
角付近に適当に打ってるだけだからフラッシュ出したあとはちょっと出るんじゃなくて思い切って道の真ん中くらいまで飛び出してしまえばいい

587 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 20:00:30.83 ID:31GRJIkEa.net
無駄に遠慮がちな人結構多くない?
資金に余裕あるからアピールしてるのに成績悪いのが後ろめたいのかスペクターとか買って武器要求してこない人
遠慮する必要ないしむしろそっちのが困るのに

588 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 20:02:20.11 ID:np+nr/Vu0.net
>>587
リクエスト事態がわかって無いんだろ

589 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 20:04:29.99 ID:1IGf9/r50.net
単純に使いやすくてスペクター使ってるわ
それで金余ったらオペレーター買う

590 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 20:05:31.00 ID:kFejajrnp.net
>>587
俺は雑魚のくせに自己主張激しいだけにしか見られないからリクエストなんてできんわ

591 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 20:12:24.20 ID:BKUzl1KF0.net
Lazで思い出したけどCSGO時代ignisが大会で敢えて負けたりして順位調整してたのに苦言を呈してたな

https://i.imgur.com/KwHD6yI.jpg

592 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 20:14:06.61 ID:RNMJR1Ta0.net
>>591
ブロック2位抜けのほうが弱い敵とあたるとかそんなんかな
オリンピックのバドミントンでも同じようなことがあったはず

593 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 20:16:01.90 ID:31GRJIkEa.net
>>588
それはあるかもしれん

>>590
その考えがあかんのや
雑魚が弱い武器使ったらなお勝つ確率下がるやろ
渡したくないときはアピールせんからせめて自分がアピールされていると思ったら要求してくれや

594 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 20:20:57.62 ID:LSIPsQ560.net
>>579
昨日の大会見てて再確認したけどapexもそうだけどスキルありFPSで2枚目3枚目や後列のサポーターするならKD以上に価値あるムーブいっぱいあるから戦績はあんまり気にすんな
たまたまミスっただけでお前壁にはいつも助けられてるぞ

595 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 20:21:05.04 ID:kFejajrnp.net
なんかストッピング練習してたらキルレ平均0.8から0.2まで言ったわ
走り回ってショットガンするしかないのか

596 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 20:27:26.72 ID:WRFfydJi0.net
おでん楽しいけどなんで禁止なのかはわからんなー
ラッシュに強いからとかなんじゃね知らんけど

597 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 20:27:59.49 ID:FDEQgyZt0.net
優勝狙うためでルール内なら何してもいいっしょ

598 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 20:30:46.77 ID:jRWiy08n0.net
俺もセージ練習しようかな
必要なのにあんま積極的にピックされないし

599 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 20:32:02.65 ID:ELsiXjnsM.net
ultのタイミングむずい
使えず攻守代わることすらある

600 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 20:33:56.82 ID:8z31KSrB0.net
>>595
つべに初心者向けの動画あがってるから見た方がいいぞ。

601 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 20:36:13.87 ID:IZ3Ipi1M0.net
勝率3割いかないんだけど、本当に内部レート機能してるの?
PTっぽいのとばかりマッチするから勝ちようがないわ。

602 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 20:37:24.11 ID:8z31KSrB0.net
>>601
人が減りまくってマッチングぶっ壊れてる

603 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 20:38:58.60 ID:gbCMg6vpd.net
今日から参戦したぜよろしくな
初めてクラッチして敵の前でピョンピョン喜んでたら普通に頭撃ち抜かれてデス扱いになったわ

604 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 20:39:00.85 ID:x3p1isFn0.net
セージよく使うけど スキルCTなのに回復要請されたり 足元撃たれるのうんざりする。
CT中にスキル押すと スキルはチャージ中みたいなこと言うけどこれチームに聞こえてないよね?

605 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 20:40:22.98 ID:jRWiy08n0.net
早速セージ選んだけどこいつ3Dモデルだとブサイクなのな

606 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 20:40:51.99 ID:KfPAv1Nfa.net
>>603
かわいい

607 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 20:41:44.96 ID:90knV11b0.net
次のラウンドになるまでが遠足です

608 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 20:42:39.94 ID:cLsbYiCJa.net
FPSとかあんまりしてなかったんだけど
上むいたり下むいたりする時マウスどうやってんの?
手首の可動域じゃ向ききらなくて、マウス浮かして上に戻して下におろしてを繰り返してるんだけど
あってんのかな
DPIは800の感度1

609 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 20:43:21.41 ID:rMeB6y5BM.net
大喜利の答え?

610 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 20:43:43.03 ID:ueTu8SWva.net
>>574
いや日本鯖で40は悪いよ
相手が9とかだったら普通に撃ち負け弾抜けしても文句言えないレベル

611 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 20:44:28.41 ID:EPgmES4j0.net
>>605
ジェットやレイズよりは可愛い

612 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 20:45:41.67 ID:S1qKvLtn0.net
pingは北海道、九州、沖縄とかならいくら回線よくても40はいきそう

613 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 20:45:41.74 ID:S1qKvLtn0.net
pingは北海道、九州、沖縄とかならいくら回線よくても40はいきそう

614 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 20:47:13.46 ID:8z31KSrB0.net
>>612,613
おまえも回線で苦労してそうだな。
俺は静岡だけど40越えることもあるし10前後のこともあるわ

615 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 20:47:59.36 ID:EPgmES4j0.net
40って台湾鯖とか飛ばされてね?

616 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 20:50:09.01 ID:8z31KSrB0.net
>>615
JPとマッチすることが少ない
土日は人いたけど今日はマジで全然いない。

617 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 20:50:19.87 ID:XcEDVN5W0.net
DPI800のゲーム内感度1は高いぐらいだから向き切らないって事ないと思うけどな

618 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 20:51:09.36 ID:90knV11b0.net
>>608
まず800dpi感度1はかなりのハイセンシだってことを自覚した方がいい
ほとんどの普通の感度の人は大きく上下を向く時は腕ごと動かす
でもお前みたいなハイセンシプレイヤーはマウスを掴みなりつまみ持ちして前に突き出したり引っ込めたりする

619 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 20:53:14.41 ID:WRFfydJi0.net
1だと高すぎて力入りすぎちゃうぞ

620 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 20:54:24.98 ID:KhWsBtrD0.net
もしかしてジェットのqで飛んで後ろ取ってバッキーで刺す動きって弱いのか?

621 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 20:54:46.18 ID:EC8kp4RSa.net
これプルパはフルパと当たるようにの配慮は一応あるんかな
クソうま5人集にたこられると萎え萎え

622 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 20:55:20.22 ID:KQwUSb7y0.net
速くランク来てくれ
アセント:Aツリーに3人侵入成功したのにAシャッター起動して合流を阻む味方。フラグトップを無視してフラグ最下位を蘇生する味方。MAP見てない馬鹿2人
勝てるわけねえ

623 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 20:55:45.00 ID:O5v1p78xa.net
>>620
射程が短すぎてうんち
振り向いてvandalの方がリスク大きすぎるけどまだ強そう

624 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 20:58:25.84 ID:XcEDVN5W0.net
セージみたいな重要度高い奴とトレード出来るならアリだけどリスクの方が高いんじゃね

625 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 21:00:03.40 ID:31GRJIkEa.net
>>621
公式がそうなるようにしてるって言ってるけど必ずしも同じってことにはならないと思う

626 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 21:00:04.22 ID:FH3eh5nW0.net
これ内部レートってKD良くないと上がらんの?
ソロオンリー勝率66%以上でストレス無く出来てるけど敵がいつまで経っても自分と同じくらいで内部レート上がってる感がない
セージオンリー平均KD大体1.3でキルラウンドは0.8くらいや

627 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 21:01:03.19 ID:b7mnU8Nj0.net
いつもping15前後なのに、フィリピン人3人とパーティ組んだら52とかになったわ
どこ鯖になるんだろね

628 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 21:04:04.55 ID:EfFVKHeU0.net
ホイールクリックはきくけどホイール上下きかなくなるバグない?
マッチ終わったら直るんだけど

629 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 21:04:30.47 ID:rMeB6y5BM.net
ランクマ認定戦ってやっぱフェニックスとか使ったほうが上のランクいけるよな

630 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 21:05:16.27 ID:sTlH40HL0.net
ある いつの間にか治ってるけど、起こった時用にキーバインドしなおしたわ

631 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 21:07:02.09 ID:I4FP599XM.net
スコア最下位のレイナでリバイブ連呼する雑魚おったなあ
セージでトップだったから自己蘇生に使いたいとか思ったわ

632 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 21:12:11.81 ID:Enj4gAD6r.net
>>626
いや敵が自分と同じくらいなら機能してる証拠じゃん
意味不明でワロタ

633 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 21:12:17.75 ID:HfH4pWVrd.net
そろそろ人増えたか?

634 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 21:14:30.60 ID:k4tSk4bEH.net
CSプレイヤーが初心者いじめて泣かせたから減った

635 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 21:16:01.23 ID:k1naT5bsa.net
>>627
鯖がしっかりするまであんまりガチな気持ちでやらんほうが良いと思うわ。
表示上のPingと実際のラグに関連性が無いように感じる。
なんてゆうか同期が全然ちゃんとしてないって感じ。

636 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 21:16:28.55 ID:yUlRTqiM0.net
DPI1000のゲーム内感度0.35で振り向き18.5cmくらいだから
DPI800のゲーム内感度1.00だと振り向き8.1cmでかなりハイセンシっぽい

637 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 21:17:11.30 ID:k1naT5bsa.net
>>636
ウルトラハイセンシだろ。初心者にありがち。

638 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 21:19:47.84 ID:bL8QvKODr.net
dpi2400の感度1.5でやってた初心者が通りますよ

639 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 21:19:55.30 ID:b7mnU8Nj0.net
>>635
なんかいつもより撃ち負ける気がしたけど思い込みだろうなとは思う
もしくはping100超えとかじゃない限り問題ないのか

640 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 21:21:06.74 ID:yUlRTqiM0.net
1mmで10°回転するのは草

641 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 21:24:27.27 ID:jRWiy08n0.net
おうまたパーティと対戦だわ
つれえ

642 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 21:27:59.27 ID:8z31KSrB0.net
>>641
さすがにパーティはパーティ同士
ソロはソロ同士でマッチングするよう作ってあると思うが
人が足りなくてどうしようもないんだろうな

643 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 21:29:41.14 ID:ayQmGJ3I0.net
>>638
振り向き1cmとかか?w

644 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 21:32:16.89 ID:S1qKvLtn0.net
>>642
昨日の夜中だけどlazさんソロで相手CRとバケモンの混合フルパに当たってたわ
lazさん勝ってたけど

645 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 21:32:53.75 ID:rMeB6y5BM.net
4pt俺一人とかのチームは辛い

いくらフラグトップでも4人に煽られると精神に来る

646 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 21:32:59.35 ID:0RX31kwXp.net
あれそういやランクマいつだっけ?

647 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 21:33:08.37 ID:k1naT5bsa.net
>>639
まあ自分なんかのずっと上の人の配信みてても
ラグとしか思えんことがちょくちょく起きてるからゲーム上のpingは正直当てにならん気が。
前レスにあったと思うが当たり判定は相手側で行われているとしたらping高いほうが有利だわな。

648 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 21:34:25.47 ID:ayQmGJ3I0.net
>>646
アナウンスはないけど噂では今週 降参も同時に来る

649 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 21:35:31.38 ID:Mz6geJl70.net
味方が弱いからランクマはよとか言ってる奴はどうせランクマ来ても味方がガイジだの文句書きに来そう

650 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 21:37:54.77 ID:EPgmES4j0.net
今週の水曜日じゃない?ランクマ

651 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 21:40:29.77 ID:sz4q5z6R0.net
ランクを目前にAKITA

652 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 21:40:48.51 ID:TrEKQWm30.net
REJECTのスクリム配信見てるけどbarusaだけ全然ついていけてないな
ブランクあるから仕方ないのかもしれんけど

653 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 21:41:50.55 ID:RNMJR1Ta0.net
>>635
というかサーバー代ケチってるのか質がかなり悪いと思う
ping全然安定しないわ
ラウンド中に20だったり40だったり

654 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 21:44:51.00 ID:tKufMFAv0.net
最近ヘンテコな平仮名の名前使った中華増えたな

655 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 21:45:32.15 ID:31GRJIkEa.net
公式サーバーで128tickの上に日本鯖まで用意したのに鯖代ケチってるとか言われたらたまらんやろなぁ

656 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 21:48:20.93 ID:S1qKvLtn0.net
むしろtick128の日本サーバーなんてこのゲーム以外であるんかね
かなり金かけてると思うけど

657 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 21:48:33.04 ID:0RX31kwXp.net
個人的には今すぐにでも歩き走り切り替えバグ直して欲しい

658 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 21:48:46.08 ID:KhWsBtrD0.net
固定組めるのに何の文句を言うことがあるんだ

659 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 21:49:27.07 ID:RNMJR1Ta0.net
>>655
ほぼ全員のPing安定しないならケチってるって言っても過言じゃないだろ
高性能なPCなのに30FPSのモニターでプレイしてるようなもんだよ

660 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 21:51:04.29 ID:/ZevxAgDa.net
ヘイブンって防衛不利じゃね?

661 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 21:53:02.29 ID:k4tSk4bEH.net
中に入ってしまえばこっちのもんよ

662 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 21:55:57.57 ID:0RX31kwXp.net
ヘイヴンってC攻めるのめっちゃキツくない?
倉庫みたいなところもCロングも防衛ガン有利じゃん?
そうするとAB2択みたいになっちゃう

総レス数 1001
189 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200