2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FPS】VALORANT Part31【ヴァロラント】

663 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 21:56:29.91 ID:Z341MF830.net
野良レベルだと大体防衛のほうが不利

664 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 21:57:55.83 ID:V2eqjUAY0.net
ヘイブン防衛はリテイク前提で戦ってるわ まあ不利

665 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 21:58:28.30 ID:RNMJR1Ta0.net
>>663
防衛は待てば待つほど有利なのに野良は我慢できずに交戦しちゃう奴が結構いるからなぁ

666 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 22:00:24.01 ID:k1naT5bsa.net
>>658
フルパのこと?日曜日の昼さがりに10分以上まってもマッチングせんかったぞ。
マッチングまで20分以下ですんでも、その後30分くらいかかるんだぞ。

667 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 22:01:52.18 ID:eSaRX+SR0.net
初心者帯は防衛なのにガンガン前行ったり
相手のキャリー枠のawp警戒しないでカモられてる

668 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 22:02:25.40 ID:LkUicWpc0.net
鯖今日不安定じゃない?

669 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 22:02:56.17 ID:XaNcNoGi0.net
バフが来る ヴァイパーを諦めるな
https://www.valorant4jp.com/2020/06/blog-post_22.html

670 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 22:05:09.76 ID:N4Gbms+H0.net
>>667
なにするにしても同じムーブしかしないから刈られまくってるよね

671 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 22:09:44.26 ID:31GRJIkEa.net
久々にスパイクラッシュやったけど黄金銃しょうもなさすぎて草はえる

672 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 22:10:39.43 ID:5KcaMcM60.net
>>657
俺も。
もうしばらくの間このバグ放置されたまんまだから、しかたなく押しっぱなしで歩いて、だいぶ慣れてきたけど、小指つかれるんだよなぁ。
こんなバグ、放置されたまんまで一昨日昨日と試合とかやってたけどさ、プロって歩き切り替えに設定にしてる人、一人もいないわけ?

673 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9388-1/Nl [106.156.140.137]):2020/06/22(月) 22:13:07 ID:x9AxERkL0.net
毒壁貫通して設置したらそれはそれで邪魔になりそうなんだけど。
そんなことよりボタン長押しで遠距離回収可能にさせてくれ

674 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM67-LKTJ [36.11.225.9]):2020/06/22(月) 22:14:48 ID:8nWDt1tpM.net
>>671
スパイクラッシュってミッションのult消化の効率良いのでその為だけにやってるわ
それ以上の価値がない
ちゃんと遊びたいならアンレートしかない
今週からランク始まるって話だからそれまではね

675 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM67-LKTJ [36.11.225.9]):2020/06/22(月) 22:15:32 ID:8nWDt1tpM.net
サイファーのモクは回収可能にしてほしいな

676 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf55-nWXU [60.34.98.107]):2020/06/22(月) 22:15:53 ID:hqbcfgcz0.net
>>662
ガレージ窓とCサイトにスモーク焚いてガレージとCロン上がってく感じだけど、ガレージ側に人数かけるとすごい攻めやすい

677 :UnnamedPlayer (アウアウエー Saea-Epcz [111.239.181.218]):2020/06/22(月) 22:16:08 ID:k1naT5bsa.net
>>671
敵が落とした黄金銃ってなんで触れただけで勝手に拾うんだ?
いつの間にか黄金銃になっててキル取れても死ぬほどつまらんのだが。

678 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saa3-LsRu [106.132.219.7]):2020/06/22(月) 22:16:42 ID:qbTo7/r5a.net
>>652
dep楽しそうでよかった

679 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9738-L2UI [180.144.137.38]):2020/06/22(月) 22:17:51 ID:v7uI2+w/0.net
これから始めようと思ってるんですが
このゲーム起動したらクラッシュしちゃいます
裏でいろいろソフト走らせてるとあかん感じ?

680 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM67-LKTJ [36.11.225.9]):2020/06/22(月) 22:19:37 ID:8nWDt1tpM.net
>>679
クラッシュすることないけど
おま環じゃね?

681 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf1e-Epcz [118.105.213.216]):2020/06/22(月) 22:20:17 ID:RNMJR1Ta0.net
>>679
自分はエラー出たことないから助言はできないけどエラーコード出るなら下のURLの公式ページ参照するといいよ
[VALORANTのエラーコード – VALORANT Support]
https://support-valorant.riotgames.com/hc/ja/articles/360045619633-VALORANT%E3%81%AE%E3%82%A8%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%89

682 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saa3-PBRb [106.180.38.54]):2020/06/22(月) 22:24:22 ID:DAG7rsrwa.net
このゲームのストッピングって逆キー押すのとキー離すのって効果的には一緒?

683 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 937b-WQ57 [106.72.171.193]):2020/06/22(月) 22:24:26 ID:b7mnU8Nj0.net
>>672
押したら走るに設定してる人どのくらいいるのか気になる
他ゲーで押しながら歩くのに慣れてしまったから今まで疑問にも思わなかったけど

684 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 22:39:01.60 ID:MC4ZHB/Nr.net
確かにプロレベルで歩きトグルのプレイヤーいないのかな
いないなら頑張って矯正するけど

685 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 22:39:31.30 ID:jux7dE2b0.net
逆キー押したほうが キー離したときよりもレディカルの収束少しだけ早いらしい
逆キー押さずにわいは離すだけにしてる それでも通用してるし 

686 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 22:40:52.48 ID:N4Gbms+H0.net
押して走るという発想に草だわ

687 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 22:44:23.85 ID:jux7dE2b0.net
レティカルね

688 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 22:44:42.11 ID:6AueFR4L0.net
>>672
切り替えにしてるとピークするときにボタン押す回数増えて不利

689 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 22:45:37.59 ID:jRWiy08n0.net
ランクマ今週なのか
楽しみだな

690 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 22:46:28.79 ID:FDEQgyZt0.net
俺は同時押しすとっぴんぐだ

691 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 22:47:23.30 ID:jux7dE2b0.net
本当にランクマ欲しいか?

常に同レベルの相手とやり合って レイプ出来なくなるやんけ

今のうちだけなんかな30killとか出来るのは

692 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 22:48:44.84 ID:RNMJR1Ta0.net
>>691
ランクマのマッチングって今のアンレートとかわらんでしょ

693 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 22:49:03.95 ID:IKnr78oS0.net
dpi800の感度0.34に落ち着いたんだがもっと感度上げた方がいいかな?
ジェットとかレイズの急な動きを追いきれない

694 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 22:51:40.45 ID:31GRJIkEa.net
>>691
今も内部レート機能してるからそんな試合滅多にない
違う部分と言えばランクでマウント合戦ができるようになる

695 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 22:53:02.72 ID:k1naT5bsa.net
>>686
押して走る設定だわ。CSで絶望したわ。

696 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 22:54:22.63 ID:jux7dE2b0.net
>>693

DPI2200感度1.0やけど それ遅すぎちゃうか?


真後ろの敵はともかくレイズのジャンプ奇襲ぐらいは対応できる感度にしとかなあかんで

697 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 22:55:48.87 ID:8z31KSrB0.net
>>696
めんたま飛び出るレベルのハイセンシだけど
使ってる人がよければそれでいいんだよな。

俺も押して走る設定だわ

698 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 22:56:48.44 ID:sJbFbPrz0.net
レートなんか3段階くらいしかないだろ
俺よりエイムが下手なやつとそもそも当たらない

699 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 22:56:52.68 ID:kBlgmP6G0.net
スレ全然伸びないね

700 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 22:57:54.24 ID:8z31KSrB0.net
>>699
なんでかIPありだしなあ
LOLのフレンド何人かはヴァロやってたんだけど
今日はゼロ人だな。

701 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 22:59:37.42 ID:jux7dE2b0.net
>>697
ぶっちゃけ頭なんてそうそう当たらないしな

もう諦めてるわ 
胴狙いでも立ち回りよければキルドンヨク出来るし

702 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 23:00:07.40 ID:5KcaMcM60.net
>>695
>>697
押して走る設定ってなに?

シフトかコントロールキーを押しながら移動で走る設定ってこと?

703 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 23:01:31.57 ID:7qm5Fo3n0.net
え?みんなシフト押したら走るように設定されてないの?
マイクラや他ゲーで大体そんな感じだから基本みんなシフト押したら走るように設定してるのかと思った!
ちなみに切り替えできないバグがあるってことはプロは切り替え使ってないよね?

704 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 23:03:16.69 ID:GxNarXuK0.net
ストッピング難しすぎてダメだわ…
年だから練習しても身に付く前に止めちゃいそうで
OWやらAPEXに逃げてしまう…

せめてデスマで練習できればね〜

705 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 23:04:02.38 ID:JXkHDul2p.net
>>703
シフト押しで走るのは少数派かもしれないけど間違いではない
とくに初心者は標準を歩きにした方がいいかもしれない

706 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 23:04:03.57 ID:IKnr78oS0.net
>>696
そんな感度高いんか…
高感度で射撃場とかどんくらいいけるもんなん?

707 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 23:06:12.30 ID:6R5FoKmi0.net
βからやってるのに未だに慣れないわ
射撃場Hardは8がmax
kdは1ギリギリだけど正面での撃ち合いはほぼ負ける
FPS歴は長いけどこのゲーム始めてからCS以外のFPSってヌルいんだなと痛感した

708 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 23:06:13.16 ID:JXkHDul2p.net
>>704
逆キー入力とか難しく考えてない?
ただ単に撃つときは止まる
これだけ覚えればいいと思う逆キーは入れなくていい

709 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 23:06:40.25 ID:1wH0EA0J0.net
やっぱスペクターが強すぎるせいで2600で十二分に戦えちゃうのが問題点なんだな
マネーシステムもう殆ど破綻してるぐらいバランス悪いわ

710 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 23:06:49.41 ID:EPgmES4j0.net
>>706
さすがにeDPI 2200は高すぎるよ

711 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 23:09:47.55 ID:y5g1jhXDp.net
スペクターが強すぎる……?��

712 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 23:13:40.68 ID:GxNarXuK0.net
>>708
まずは逆キーをあきらめて移動しない方法で練習してますが、
中々キルに繋がらないです…
アウターのクロスの開き見てると高台から落下した直後も開いてるようで
心が折れますw

713 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 23:14:49.76 ID:1wH0EA0J0.net
ナーフ候補筆頭のスペクターが強くないと思ってる奴いるって
レベル低すぎてわろたわ

714 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 23:15:17.23 ID:tuJ8UBmBp.net
スペクター最強は草
遠距離になったらヘッショ何発当てたら死ぬんだよ

715 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 23:17:09.13 ID:k1naT5bsa.net
>>713
ナーフされるんですか。そうですか。希望がなくなりますわ・・・。

716 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 23:18:07.96 ID:1wH0EA0J0.net
ファントムヴァンダル買えないときにスペクター買わずに他買う馬鹿いるなら
このゲームやめたほうがいいセンスなし
中価格帯の全ての武器を完全に殺してるOP武器

717 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 23:19:13.96 ID:N4Gbms+H0.net
もっと精度ゴミにしてもいいけど
中途半端に値段するからな

718 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 23:19:33.39 ID:EPgmES4j0.net
>>716
マーシャルHSでワンパンなんだが?

719 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 23:23:04.28 ID:wMFzRSep0.net
アンランク疲れる→スパイクラッシュやる→スパイクラッシュ糞すぎてアンランクに戻る

720 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 23:23:30.21 ID:1Y+gcmQP0.net
下手くそ同士で練習したい
アンレートだと自分が上手くなったのかPT運良くて寄生してるのか正直分からない

721 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 23:24:47.34 ID:d/tRvw0T0.net
>>721
ストッピングを無意識でできるようにひたすらBOT撃ちだな
時間かかってもいいからとにかく横移動→逆キー→打つを繰り返すんや
前後や斜めのストッピングは置いといて横移動ストッピングを無意識にできるように

722 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 23:25:42.40 ID:7uuAUqQep.net
スペクターで十分とか言ってる奴と絶対組みたくねえ

723 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 23:30:11.53 ID:moyGVt610.net
ここで前話題がでたスマブラtwitch8万youtube65万人集めてるぞ

724 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 23:36:09.66 ID:7j7youZm0.net
マネー調整とかアンチエコはシェリフかバッキー派だけど
ブルドッグとかガンガン買う人もいるよな

中途半端に使って負けるよりいいって考え方なのか

725 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 23:36:38.63 ID:1wH0EA0J0.net
フルバイで次ピストルになるって状況で
スペクターヘビーなら2回買えるってときにスペクターヘビーを選ぶ奴が出る時点でスペクターの価値が高すぎるんだが
大会でもスペクターヘビーで刻んでる奴が少ないどころかいくらでもいる時点で終わってるな

726 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 23:37:42.14 ID:A/HYJhM6d.net
勝手にエラーで落としておいて再接続してもエラーで仕方なくまた落としたらペナルティーとかないわ

727 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 23:38:04.85 ID:fT5iEz250.net
スペクターってそんな信頼できるんか
フルバイで当たるよりいいのか?

728 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 23:38:18.76 ID:x3p1isFn0.net
スペクターはARとまともに打ち合っても勝てんからなあ
近距離で走りうちで誤魔化さないとまず撃ち負けるイメージ
中距離なんてもう目も当てられない

729 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 23:39:28.98 ID:jxnxybvA0.net
スペクターよりシェリフ買いたい派

730 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 23:42:44.56 ID:SXrLwur50.net
>>729
これ

731 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 23:42:46.70 ID:dbzJ0iWHM.net
スペクターナーフとかこないだろ
アンチエコか、フルバイラウンドにしたいときに無理やりついていきたいけどブルドッグは買えないぐらいの時しか使いどきないやん

732 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 23:45:29.05 ID:XAepx/EZa.net
オーメン使ってると考えすぎて頭痛くなってくる
あとQの目潰しの時間はまぁ良いとして持ち替えもたつき0.2秒だけ削ってくれたら完璧なのに
目暗撃ち貰いやすいのにシビア過ぎる

733 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 23:45:41.00 ID:ilAIZW8r0.net
自分が先にヘッド抜いたけどキルしきれなくて逆にヘッド抜かれて死ぬっての何度か経験してるからスペクターは使うけど信頼はしてない

734 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 23:48:04.79 ID:8z31KSrB0.net
スペクターは最初のうちはいいけど
ちょっと連勝して上いくと撃ち勝てないと思うけどな
頭で78胴26だから普通の打ち合いじゃまず撃ち勝てない。

735 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 23:48:39.33 ID:dbzJ0iWHM.net
てか野良でアンチエコできる状況少ないしやっぱスペクターはあかんわ

736 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 23:51:30.71 ID:kBlgmP6G0.net
スペクター買うより1試合捨てるほうがまし

737 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 23:56:26.82 ID:B/UvOQF20.net
大会見てるとAIMさえあれば
スキル優先してクラシックだもんなぁ
何も考えずゴースト買ってたの見直したわ

738 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 23:57:20.19 ID:7uuAUqQep.net
シェリフやゴーストも手持ちの金次第

739 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 23:59:55.88 ID:dbzJ0iWHM.net
aimなくても1stはクラシック買った方がいいキャラおるやろ

740 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 00:00:09.98 ID:aERz4KQ1M.net
買うじゃねえな

741 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 00:10:40.86 ID:Woouz8Bx0.net
アプデ24日?25日?いつ?
セージの壁の上にスパイクおいたままだと空中に浮かぶバグは世直し手

742 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 00:13:35.68 ID:6I750e0Y0.net
セージはスキル全部買うから
買えない

743 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 00:15:26.90 ID:elffku0k0.net
5連続スプリット
キャラ選択画面で落とすと規制喰らうし他のマップやりてー

744 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 00:15:38.76 ID:8y5VVh1p0.net
ランクマ情報きとるね

745 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 00:17:00.33 ID:S3CL7Cam0.net
節約はゴーストバッキーばっかだな

746 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 00:18:17.53 ID:VrnmPTO50.net
久しぶりにプレイしたらさっぱり戦闘状況がわからない

747 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 00:27:24.88 ID:zpqaoa14a.net
試合の反省したりクラッチ場面見てしこしこしたいから早くデモみれるようにしてくれえええええええ

748 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 00:31:02.85 ID:p1cT2dXkd.net
>>747
クラッチシーンに関してはインスタントリプレイつければ?

749 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 00:33:22.14 ID:9V5kGNXTd.net
それにしてもこのゲーム心底ゲーム内マネーもバナーもアクセサリーも配布しょぼいな
経験値を注ぐことになんの楽しみもないわ

750 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 00:34:53.36 ID:CH6dALdq0.net
ラディアントよりイモータルの方がかっこいい
つーか全体的にダサいβよりはマシになったけど

751 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 00:36:00.76 ID:fKsha26i0.net
スキン売買できないだけで魅力半減だわ

752 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 00:37:39.69 ID:vpEtxe5+a.net
>>748
シャドウプレイ使ったことないんですよね
せっかくなんで使ってみますありがとう

753 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 00:39:23.79 ID:8y5VVh1p0.net
ヴァロの場合は録画3分ごととかのがいいんかな
20分したとしても中途半端になってうぜえ

754 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 00:39:37.26 ID:fq6VGlL50.net
リアルマネー絡めるチート召喚儀式やめろ

755 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 72b1-pCua [163.131.48.113]):2020/06/23(火) 00:39:48 ID:gK20MFFZ0.net
3、4人パーティで勝率9割近くあるけどほんとに内部レートある?
それともフルパじゃないから野良5人と戦えてるだけとか?

756 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 12bd-VNxU [221.118.141.54]):2020/06/23(火) 00:41:07 ID:FRqCnfU00.net
誰一人としてBlitとかのスクショ貼らないから9割りは本当?

757 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d288-Epcz [59.169.220.99]):2020/06/23(火) 00:42:51 ID:an0NobZU0.net
パーティ内でレベル差ありすぎたりするとうまく機能しないかもしれんね、わからんけど

758 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 72b1-pCua [163.131.48.113]):2020/06/23(火) 00:44:23 ID:gK20MFFZ0.net
>>756 まあ大体だから正確じゃないんだけど
今日初めてそこで戦績見て直近の15試合では8割だった
それ以前の記録は遡りかたがわからない

759 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 777b-sCIm [14.8.42.160]):2020/06/23(火) 00:45:29 ID:e4FSiLi50.net
>>755
負けてない自慢はいらんけど多分そう

760 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf54-kkts [60.134.24.129]):2020/06/23(火) 00:47:08 ID:vQtULVAJ0.net
ストッピングってエイムクソうまい前提やんな?
普通に歩いてうったときより立ちっぱの方が圧倒的に死ぬ

761 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf1f-FR7U [118.241.238.137]):2020/06/23(火) 00:48:06 ID:AO3JUu920.net
降参無いの本当にクソ
レートも機能してないしクソ

762 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sacf-VFd9 [182.251.117.2]):2020/06/23(火) 00:48:09 ID:vpEtxe5+a.net
みんなブリッツ入れてるのか
lolは別にいらんと思って使ったことないけど入れてみるかー

763 :UnnamedPlayer (ワントンキン MM82-DmKo [153.140.44.116]):2020/06/23(火) 00:48:54 ID:vdDE3nhIM.net
スナイパーマンがチームに一人いたらつええんだろうなあ

764 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 72b1-pCua [163.131.48.113]):2020/06/23(火) 00:49:00 ID:gK20MFFZ0.net
>>759 俺kd1ちょいで1番下手なんだけどmvp取ったり圧倒できるマッチもあったから気になった
俺のレートに引っ張られてるかもしれないし初心者鯖とそれ以外しかないのかもしれん

765 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b88-3XNx [114.16.115.212]):2020/06/23(火) 00:51:57 ID:4y0Rg4/F0.net
ブリッツってなんかインストールしないとなのか?

766 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 00:52:05.26 ID:cZRATpeY0.net
>>151
あえてその場移動おすすめ
使われると、相手はつい背後まで気にしなきゃ行けなくなるから足止めになる

767 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 00:53:26.13 ID:gK20MFFZ0.net
>>765 ブリッツ自体をインストールした後でvalorant起動するだけでいい

768 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 00:55:38.41 ID:9V5kGNXTd.net
さっさとこの試合ggしてくれねえかなと思うことは多々あるけど
陰キャジャップは絶対降参投票を本来の用途で使わねえじゃん

769 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 00:56:07.08 ID:elffku0k0.net
>>755
俺もptだとほぼ負けないけど試しにソロキュー入れてみ
5k20dとか叩き出して死にたくなった

770 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 01:00:48.70 ID:m/EX3ROy0.net
スペクターが強いとかまじで言ってるやついんのかそうか

771 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 01:01:41.35 ID:vpEtxe5+a.net
ランクマの情報でたな
最高位バロラントじゃなくてレディアントになったのか
紛らわしかったしその方がいいのかもな
まぁどうせ到達できないからどうでもええか

772 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 01:03:16.80 ID:4y0Rg4/F0.net
>>767
さんくす

773 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 01:06:49.59 ID:Wxq+PIxnd.net
ここ見栄っ張り多そうだからランクマ始まってしばらくしたら
何故か自称最高ランクだらけの逆ピラミッド人口になりそう

774 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 01:06:58.08 ID:OnrgZtPA0.net
スペクター強すぎ思ってる民はAPEXから来たやつだろw

775 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 01:08:32.24 ID:Ih00eUQQ0.net
逆転することが多くて逆転できるとすごい興奮するから相当なことがない限りは降参したくないんだがなー

776 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 01:10:29.74 ID:gK20MFFZ0.net
ランクは多分どんな頑張ってもイモータルの1番下くらいまでしかいける気がしない

777 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 01:10:31.03 ID:afEHVSHza.net
スペクター買うならマグナム買ってヘッド狙った方が金銭的にもいいかな

778 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 01:10:38.43 ID:6I750e0Y0.net
ブルドックならスペクターでいいやって思ってはしまうが

779 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 01:12:13.77 ID:lC55yuhA0.net
スモーク誰も焚かないなら俺がピックして焚けばいいんだ!!
よーし、スモーク焚いたし突っ込むぜーーー
誰もついてきてない…
スモークが切れたころに残り時間が少なくなって一人づつ顔を出して
一人づつSRに抜かれる
うーん、相手に雇われたKD上げ業者かな?

780 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 01:13:32.97 ID:2HV6APJG0.net
>>680
>>681
ありがとう
PCがクラッシュするんですいわゆるブルスク
PC起動直後はゲーム起動できるけど
裏でいくつかソフト起動してたらPC落ちる
なにかのソフトと競合してメモリまわりでバグってそうな気がするけど事例なさそうか
スペックは9700k,rtx2060s,メモリ16GBで充分だと思うんだけど…

781 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 01:15:54.79 ID:QMQEGhSRp.net
お金との兼ね合いでゴースト<スペクター<ファントムって感じで買ってるな
ブルドックは強いと思うけどなんかこう中途半端なお値段感がある

782 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 01:16:56.25 ID:jy/YwdzA0.net
ブリッツで勝率みたら33.3%なんだが?

783 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 01:17:30.76 ID:bXETq4i/a.net
>>780
最近Windowsのupdateしたか?

784 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 01:18:05.17 ID:T8vNGcCn0.net
スペクターあんまり買わないし強いと思ってないしなんならシェリフ買うがここで言われてるよりかは弱くないんじゃないか
まあ、連射が効くのは良いってことよ

785 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 01:18:49.77 ID:iF2eASDQ0.net
試合的には接戦とはいえ負けそうではある
自身のスコアが酷くて萎えたって時にサレンダー機能がどう働くかだな

負けててもチーム内2人くらいは個人スコア良くて気持ちいい試合って場合もある反面同時に低個人スコア2人は萎えたならサレンダー機能しないしな
そうなるとサレンダー拒否されて抜けるか放置されると思う

786 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 01:20:18.76 ID:8y5VVh1p0.net
どうせソロしかできんけど最高ランク目指してみるか

787 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 01:20:26.09 ID:aERz4KQ1M.net
下手な時は攻めでモタモタ溜まるな!ってたくさん怒られたけど
エントリーした人からしたらほんとにぶちぎれたくなる気持ちがよくわかった

788 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 01:23:10.31 ID:2Sj4XYMma.net
周囲に音が響いてるときの白円マジで周知されて欲しい
下水道無遠慮に走りすぎや

789 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 01:23:44.05 ID:uduqyoXap.net
チャットで「666って言われたんだけどどういう意味?」

790 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 01:24:02.29 ID:vdDE3nhIM.net
https://twitter.com/OsitandakedO/status/1274962251858862085?s=19

こういうのはまじで射撃場のための撃ち方って感じするんだがどう思う?
(deleted an unsolicited ad)

791 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 01:25:28.05 ID:m/EX3ROy0.net
クソデカクロスヘアくんだと観戦者数が1→0→1になるの笑う

792 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 01:25:31.55 ID:6I750e0Y0.net
射撃場のための撃ち方ってのが分からん

793 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 01:26:42.24 ID:wLPjCovFM.net
ecoラウンドのときは相手はアーマー有りで、ヴァンダル、ファントム持ち
最低でもブルドックは持ってる
自分がそっち側の立場のときに怖さがあるのがシェリフなんだよ
距離ある撃ち合いでもヘッドに入ったら一発だから
スペクターじゃそうはいかない

794 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 01:28:25.25 ID:8M8PZ/DOM.net
>>790
まあ言いたいことはわからんでもないけどこれできる人は実戦でも相当エイムいいと思う

795 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 01:29:08.78 ID:8M8PZ/DOM.net
ピストルラウンド強そう

796 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 01:30:00.57 ID:VrnmPTO50.net
>>790
速度犠牲にして正確にエイムしてる感じだけどこの腕なら高速フリックでも20は普通にいけそう

797 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 01:30:25.09 ID:vdDE3nhIM.net
普通は走ってストッピングしてうつしこんなフリック遅くないっしょ
まぁ人それぞれで良いと思うけどモヤモヤしてたから聞いてみたかった

798 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 01:35:29.82 ID:Ih00eUQQ0.net
まぁしっかりマウスコントロールできてることは確かだし実戦で多少スピードアップしてもブレんでしょう
むしろ練習はこういう速度でやった方が身につく

799 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 01:37:49.40 ID:uduqyoXap.net
>>797
置き一切しないとかすごいなぁ〜

800 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 01:39:38.86 ID:+A8vsXMtd.net
下手な奴はその射撃場のための撃ち方さえ出来ないんだから
射撃場だけーとか難癖つけても仕方ないぞ
普通に上手い

801 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 01:40:28.90 ID:2zJwnVrZ0.net
ショットガンとか昔から
角待ち運ゲーやらBF3のぶっ壊れショットガンで散々嫌な思いしてきたから
使った事ないんやが どうなんや?

802 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 01:42:26.81 ID:vdDE3nhIM.net
普通に聞いてるだけなのにしゅばってくるやつ怖すぎだろ

803 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 01:44:05.69 ID:JMibrkm2d.net
じゃあ聞くなw

804 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 01:45:17.80 ID:2zJwnVrZ0.net
聴いてもいいけど シャバらさせろ

805 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf1f-FR7U [118.241.238.137]):2020/06/23(火) 01:51:16 ID:AO3JUu920.net
砂が強すぎてバランス悪すぎる
上手いやつがオペレーター買ったらもう降参

806 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MM9e-5g5U [133.106.75.12]):2020/06/23(火) 01:52:00 ID:fGRmDiLGM.net
CSの伝統だぞ

807 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d288-f3e5 [125.52.71.171]):2020/06/23(火) 01:52:49 ID:OJYmXscm0.net
アワレートで初心者叩きやめろよ。lol日本鯖みたいに悲しいことになるだけ

808 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d639-pY9C [153.164.240.92]):2020/06/23(火) 01:56:10 ID:lC55yuhA0.net
ブリムストーンもジェットもいるのに〜〜
計20Rやって1回もスモークを見なかったよぉ〜〜
スペクターで〜〜〜オペレーターにロング勝負挑んでたけど〜〜〜
それならスモーク焚いてくれ〜〜〜〜
日本語の名前の奴が〜〜
日本語の名前の奴に〜〜
英語で話しかけてて〜〜〜〜
草生えた〜〜〜〜

809 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 039b-DmKo [58.92.153.190]):2020/06/23(火) 01:56:44 ID:8y5VVh1p0.net
そういうときは切断っていうのをすればいい

810 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MM9e-5g5U [133.106.72.209]):2020/06/23(火) 01:57:32 ID:7qjXorYIM.net
CSOみたいに初心者サーバー作ればいいのに
さらにいうならアンレートでのカジュアルとノーマルの合計3鯖でTDMか爆弾の2種類ゲームモード
ランクマは一つのみ

そしてゾンビモードも導入したら一生安泰のNEXONになれるぞ

811 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9655-s05R [121.117.133.30]):2020/06/23(火) 02:00:14 ID:SlmTbwJO0.net
AVA式にしてほしい

812 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr27-lcuE [126.234.106.50]):2020/06/23(火) 02:00:24 ID:HusgVnNTr.net
CS勢っぽい動きの撃ち合いは糞強いのにスキルの使い方は全然ダメな奴が時々いて笑う

813 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 97fe-SdP6 [180.198.91.131]):2020/06/23(火) 02:06:10 ID:cWohzA4i0.net
撃ち合い強いやつがスキルに慣れてったら笑えなくなるから安心しろ

814 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 02:10:39.16 ID:TeHbvaNW0.net
ピストルラウンドにショーティ買う初心者に負けるの、めっちゃ腹立つな

815 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 02:22:08.47 ID:3tQB6lHup.net
なんか疲れたわ
俺はクズだから周りにチヤホヤもされないのにただ修行のようにシビアなゲームする気力がないわ
第二外語でもやってるよ

816 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 02:30:46.46 ID:8y5VVh1p0.net
どっちもしろ

817 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 02:33:27.12 ID:fKsha26i0.net
逃げるな!!

818 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 02:36:59.37 ID:n85TZzl/0.net
ショーティーとアーマー買うの楽しいで

819 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 02:43:00.36 ID:DqpYs+e10.net
進行方向にモク炊くやつ意味わかんないんだけど
SRの射線切りたいならSRポジに炊いて欲しいわ
野良でまともなおじさんじゃないとき攻めしんどすぎる

820 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 02:54:56.49 ID:C84Axjiy0.net
最近敵が強すぎて初弾ヘッショ出来ないと確実に撃ち負ける おっさんには若者エイムに勝てねえよ...

821 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 03:08:14.89 ID:iF2eASDQ0.net
ここにいる人でもみんなが皆んな良いモニター使ってるわけでもないと思うし144買ったらほんの少し戦績上がると思うわ

野良の奴らとか特に適当なモニター多いだろうし

822 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 03:11:43.21 ID:coqsH+eI0.net
若者でもfps上手くないとむじいわこれ
大会おもろかったけどぼくちんも逃げるかも……w
おっちゃんは反射神経いらんゲームやればよろし

823 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 03:13:42.42 ID:xu6K7PLDM.net
Apexキッズの気持ちは分からんでもない

824 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 03:15:22.42 ID:q4AXjE5yp.net
ブリンストーン使いもっと増えて欲しい
超強キャラなのに味方にいることすくねえ

825 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 03:19:19.64 ID:fKsha26i0.net
逃げるな!!おっさんもキッズもaim練習しろ

826 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 03:23:02.92 ID:lC55yuhA0.net
スレもゲームも過疎
シーズンパス報酬 微妙
ゲーム民度    底辺
コンテンツの種類 底辺      
バグ、Pimg等々  多数
チャットヤンチー 多数
ソロ       困難
疲労度      MAX
チートの有無   有
ゲーム内でのコミュニティの構築 困難

なぜか課金がお高く感じる

827 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 03:24:09.99 ID:fMKPmwfj0.net
HIKO、いくらスキルマッチとはいえマッチ開始まで10分以上もかかってんじゃん

828 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 03:25:32.88 ID:lC55yuhA0.net
強くなれば強くなるほどゲームが出来なくなるゲームだから
仕方ないな

829 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 03:26:46.24 ID:lC55yuhA0.net
>>826
書き忘れた

大会 面白い

830 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 03:37:19.26 ID:xSwNcBYx0.net
スパイクラッシュしてたら1分以上マッチにかかるんだけどもう過疎かよ

831 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 03:42:11.59 ID:MSzwGslK0.net
ここからapex並みの人気ゲーになるにはどうすればいいですか?

832 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 03:45:28.37 ID:q4AXjE5yp.net
APEXに並ぶには、今以上にチーター増えないとかなあ

833 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 03:45:42.20 ID:qdyuL/NW0.net
まずエッチなキャラを追加します

834 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 03:48:05.61 ID:ZhQrRkQT0.net
チーターいないってのは中国人がいないってことだからな
そりゃ人数は少ないよな

835 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 03:48:50.45 ID:8OJ6pj17p.net
俺「いやー今日は気持ちよく勝てたわ、もう一試合やりたいけど長いし1回だけスパイクラッシュやるか」

スパクラ「猛毒どーん!w金武器ぽーん!wパラノイアずーん!wショーティーずばーん!w」

その日以降、俺がスパイクラッシュをやることはあんまりなかった

836 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 03:58:14.78 ID:qoRItA5F0.net
移住先のオンゲーがでるまで続けようかな…
正直お祭り感も薄いしプレイやーも性格が攻撃的な奴しかいないし
楽しさより怠さが上回るまで短いわ

837 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 03:59:39.14 ID:C0NFXKEG0.net
UIが消えるバグ直してくれ…

838 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 04:00:23.91 ID:xSwNcBYx0.net
スパクラなんて適当にフラッシュ持ちで突っ込んで適当にやりゃあいいんだよ
たまにガチ勢いるから怖いけど

839 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 04:02:30.00 ID:hUERY4jc0.net
ソロQでping200前後の5人が相手にきたんだが
これ絶対フルパやないかい

840 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 04:03:44.74 ID:O6k5PQ5r0.net
スパクラはデスマ代わりに使うのが正解

841 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 04:12:17.55 ID:yRNL5RVW0.net
武器選べないのにデスマに使うのか…

842 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 04:16:19.45 ID:bAuMFsYT0.net
>>838
ジェットめちゃくちゃうまい人に遭遇した
バニホと浮きながら殺された
でもやめられない、なんかディアブロに似た中毒性
あると思う

843 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 04:29:23.82 ID:k6guDaQF0.net
riotだからガチャ実装は絶対ないけど
GOのドロップとスキンガチャ結構すきだったな

844 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 04:38:21.48 ID:P7oIFuiDa.net
ウォーミングアップにも練習にも暇潰しにもなるFFADMを早くやらせてくれ

845 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 04:57:45.53 ID:S3CL7Cam0.net
もうちょっとスキン力いれんと課金する人増えんやろこれキャラスキンはよ

846 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 05:05:06.99 ID:fKsha26i0.net
lolはスプラッシュアートで詐欺ってただけだよね

847 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 05:07:59.11 ID:/JrxdGHb0.net
ヴァイパー口マスクとるとクソダサなんでそのままにしててください

848 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b202-ZQ5y [115.39.22.192]):2020/06/23(火) 05:37:28 ID:S3CL7Cam0.net
俺みたいな雑魚初心者でもマッチングクソ遅いんだがさすがにこの時間は仕方ないのかそれとも初心者が居なくなったのか…

849 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 777b-IXeA [14.13.82.224]):2020/06/23(火) 05:42:38 ID:xSwNcBYx0.net
まぁそろそろやめる奴も増えていってるやろな

850 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 05:43:34.14 ID:FnUmnoHY0.net
みんな仕事してるしな

851 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 05:49:36.61 ID:UQEFy0pO0.net
平日早朝の日本でpcゲーに人いると思ってる方がおかしい

852 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 05:50:50.85 ID:0xnXGWUE0.net
レイズ絶妙にブサイクだから課金で美人にしてくれ

853 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 05:52:39.27 ID:84BezCYJ0.net
>>848
時間帯のせいだね
スパイクラッシュなら1分ぐらいだけども

854 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 06:07:18.50 ID:0xnXGWUE0.net
日本人の9割以上は寝てるだろうしな

855 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 06:15:20.32 ID:coqsH+eI0.net
外人がいるはずやこの時間でも

856 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b202-ZQ5y [115.39.22.192]):2020/06/23(火) 06:27:47 ID:S3CL7Cam0.net
中国人が2人くらい入るわ台湾人と喧嘩してた

857 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf84-ng5O [118.240.248.113]):2020/06/23(火) 06:31:10 ID:rMQQSpXl0.net
外人は寝ない理論に草

858 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 06:38:51.08 ID:84BezCYJ0.net
>>857
外人は日本時間で活動する理論に草

859 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 06:40:29.73 ID:WNYvFvlIp.net
バインドってCT有利すぎない?
最初TRで2-10で終わったから負け濃厚だと思ったけど結局13ー11で勝ったわ

860 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 06:57:41.99 ID:DqpYs+e10.net
相手バトルスコア400と360いてこっちの最高が200で0ー13で負けたんだけど時間的にマッチングクソすぎたのか敵がチートだったのかわからんなこれ

861 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 07:10:17.25 ID:2EWTIdD1p.net
自分が上手いってわけじゃ決してないんだけどあまりに格下の初心者とマッチングして申し訳なくなるからはよランクくれ

862 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 07:21:16.23 ID:rQ/6InNj0.net
何度言っても足音バタバタ立てるフレンドどうしたらいい?
他のフレンドとやってるときに誘っても無いのにパーティ入ってきて
その上「僕このゲームそれほど気に入ってないんで」とか言ってカニ歩き乱射でキル取れず不機嫌になったりする

863 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 07:22:10.53 ID:N8nAwyBIM.net
切れ

864 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2bea-lRbZ [114.151.199.111]):2020/06/23(火) 07:27:56 ID:ZhQrRkQT0.net
無理矢理PT入れないと思うけど?

865 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8754-LS63 [126.7.160.165]):2020/06/23(火) 07:29:45 ID:UQEFy0pO0.net
>>862
ただのフレなのかリアフレなのかで対応変わるけど多分そいつはヤバい奴だから切ったほうが良い

866 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 07:37:17.15 ID:FQIoYKKU0.net
>>862
ペックスキッズやんw

867 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 07:42:30.33 ID:LKrFYrxUa.net
無理矢理pt入れるんじゃなかったか
非公開にすると入れないと聞いた

868 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 07:44:28.12 ID:ZhQrRkQT0.net
>>867
あの公開非公開ってそれだったのか
公開にしたことなかったしわからんかった

869 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 07:57:32.24 ID:t3nNem/Ar.net
>>852
声聞かないと女だと分からないレベルだわ
Stealing sight の言い方もカマっぽい

870 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 07:57:33.80 ID:n0uLjtby0.net
ペックスなら凄い俺くんマジでいるんだね。
韓国産FPS流行り出した頃みたいなノリいいね

871 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saa3-imVh [106.128.147.23]):2020/06/23(火) 08:14:48 ID:4iZR1heXa.net
このゲームペックスから新規引き込まないと終わるだろ
優しくしてやれよ

872 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sacf-f3e5 [182.250.245.1]):2020/06/23(火) 08:21:15 ID:o1v8uyuqa.net
スペクター強いって発言が逆に全く信じられない
あんなに跳ねてブレてしかもヘッド当ててもダメージGhost以下とか使う要素が殆どない気がするんだけど…

873 :UnnamedPlayer (スッップ Sd72-qrCU [49.98.128.113]):2020/06/23(火) 08:22:44 ID:FFfmlCzwd.net
なにを言おうがヘッド一発ないし瀕死までダメージ与えられる武器が絶対正義だからな

874 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr27-z3mM [126.208.196.225]):2020/06/23(火) 08:32:54 ID:NLz1EbKLr.net
アレスのほうがいいわ

875 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 32b8-7NwC [211.14.240.155]):2020/06/23(火) 08:34:23 ID:DqpYs+e10.net
スペクター下手くそ同士で胴撃ち対決だとARとも割と戦えるきがするわ

876 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d6e6-+QNr [153.215.98.85]):2020/06/23(火) 08:34:47 ID:cVgmhtaa0.net
>>871
いやもうペックス君たちは帰ったよ
CS経験無くせーので始めたけどスピード感無いだの弾がまっすぐ飛ばないだの文句言ってやめてった
立ち回りもエイムもガバガバなのバレちゃうから

877 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saa3-Lfeg [106.161.179.215]):2020/06/23(火) 08:35:25 ID:lGSn70ufa.net
スペクターは走っても弾があんまりブレないからショットガンみたいな使い方するの前提でしょ
ファントムと同じ使い方じゃ意味無いよ

878 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df39-pCua [220.146.140.22]):2020/06/23(火) 08:38:04 ID:LYxGV99+0.net
スペクターはレレレで当たるからこのゲームでは意表を突くという意味で使える

879 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8691-FR7U [113.40.141.122]):2020/06/23(火) 08:42:21 ID:QAMEsZGR0.net
金余ってるのに味方に武器買ってあげない人多すぎ

880 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr27-QE/V [126.179.124.159]):2020/06/23(火) 08:44:09 ID:utSu4Er9r.net
ラジオチャットの感謝とか挨拶がテキストに乗らない仕様意味わからんから改善してほしい

881 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 08:50:52.08 ID:GBPdv6vp0.net
スペクターはピストルラウンド勝ったセカンドにしか買わないな
その他のエコとかでも候補にすらあがらない気がする
シェリフライトかフルエコ

882 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 08:50:53.66 ID:cVgmhtaa0.net
みんなスペクター買ってるけどそういう評価のされ方だったの?
確かに先日のjpn invは調整buyの時シェリフかブルドックだったけど

883 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 08:54:53.37 ID:84BezCYJ0.net
>>880
作戦と関係ないことでログに目を追わせない配慮じゃない?

884 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 08:56:57.88 ID:84BezCYJ0.net
ボイチャって女子率高くない?
かわいい声だよ?ほらかわいいでしょ?アピールなのかね

885 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 08:57:40.37 ID:FFfmlCzwd.net
>>884
まったく見たことないんだけど

886 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 08:57:48.62 ID:lO3toN/P0.net
csgoもリリース後数年は下火やった
VALORANTはスタートダッシュはイマイチやけど今後伸びると期待
運営が潤沢な資金あるから長期的な視野でやっていけるのが強み

つまりみんなVALORANTやろうぜ

887 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 09:02:54.51 ID:Vq1bDOH40.net
間違いなくこれは流行らないな
難しすぎる
競技人気出ればいい方か
視聴者なんだかんだでいそうだし、選手が集まりさえすればな
エイム強者しか競技シーンに残らないようにいずれなるだろうしなこのゲームは
PUBGやシージみたいになれるか見物

888 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 09:03:31.71 ID:FQIoYKKU0.net
>>885
陰キャ「ヘブン(ボソッ)」

これだよな

889 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 09:05:22.87 ID:84BezCYJ0.net
>>887
難しいからこそランクマッチは楽しそうなんだがなぁ

890 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 09:11:15.23 ID:EGLxSoz8a.net
中国人のVCはよく聞く

891 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 09:11:16.82 ID:xklq9AmhM.net
新規は入りやすいけどソロでやる事少ないから固定組めないと飽きるのも早そう

892 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 09:11:34.22 ID:1mnN0yH7a.net
大会は面白かったしなー
いずれにせよこれからだわ
ランクマは明日か?

893 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 09:13:18.46 ID:GzuYzpCXa.net
ストアのスキンが糞みたいなラインナップなんだが
ここ数日ずっと。

こんなん課金したくてもできねぇよ

894 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 09:13:44.00 ID:QAMEsZGR0.net
デフォルトでVCオフにしてる日本人多いけどランクするときはせめて報告聞こえるにしたほうがいいよ

895 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 09:13:45.79 ID:vghEVEQUa.net
>>887
AIM強者しか残らないのは当然じゃない?

896 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 09:14:27.79 ID:rMQQSpXl0.net
>>894
いらんいらん

897 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 09:14:45.02 ID:AwnHaMGIM.net
キャラの設定とか世界観やストーリー(なんで戦ってるのか、エージェントとはどういう存在なのか)ってゲーム内で語られてないだけで実際はもっと多くあるのかな
そういう要素も割と好きだからもっと知りたいんだが

898 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 09:15:48.76 ID:GzuYzpCXa.net
VCないならラジオコマンドホイールはすぐ使えるようにしとけよ

899 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 09:19:32.61 ID:p1Nd5J++0.net
CTではソロ行動でガンガン裏取りする癖に
Tになった途端キャリアーより後ろでもたもたしてる奴いるよな

900 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 09:20:33.02 ID:an0NobZU0.net
基本的にチーム組んで戦略考えながら遊ぶのが一番楽しいゲームだからなぁ
UTAGE VALORANTなんかはFPS初心者階級もあってスキルに関係なく楽しめそうだけど
現段階で162チーム958名集まってるしそこそこ盛り上がりそう

901 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 09:20:33.12 ID:vNUTF5SCa.net
>>871
俺は別にガイジンとでいいけど訳わからんラグみたいのどうにかしろと。
低Pingが売りの一つだったのにめちゃくちゃじゃねーか。

902 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 09:20:56.92 ID:ZhQrRkQT0.net
CTとかTってCS用語?

903 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 09:21:04.05 ID:mNIyk0090.net
askriotでアンレートの試合が一方的になる試合はパーティーのせいだって書いてあったな
ゲーム性的にワンマンキャリーしやすいしランク来たらブースト祭りになりそうで怖いわ

904 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 09:22:26.03 ID:hV1UGgym0.net
内部レート緩かった頃明らかに初心者の奴にキレるVCに遭遇して気分悪くなったからオフにしてるわ

905 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 09:23:16.78 ID:NLz1EbKLr.net
初心者が陥りやすいのはスペクターで1枚トレードして次のラウンドもスペクターとスキル買って金スッカラカン これを数ラウンド繰り返して地味な活躍で終わる事だ

あとセージはアルティメット溜まったらラジちゃしてほしい

906 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 09:23:57.49 ID:Vq1bDOH40.net
>>895
競技人口が多いゲームはエイムそこそこ程度もいるよ
立ち回りでどうにかなるゲームだから
このゲームはその層が諦めていなくなる未来しか感じないのがね

907 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 09:25:54.44 ID:84BezCYJ0.net
>>898
それだよなぁ
場所シフトするとき「Aにいく」とか言ってほしい

>>902
調べたらCSっぽい
攻めがTR(テロリスト)
守りがCR(カウンターテロリスト)

908 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 09:26:12.33 ID:EGLxSoz8a.net
PTは強弱関係なくマッチングはされてそうだな
ソロは初心者PTに巻き込まれたらどう足掻いても勝てん

909 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 09:26:18.88 ID:GBPdv6vp0.net
>>902
そう
CTが防衛
Tが攻め

910 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 09:28:47.87 ID:ZhQrRkQT0.net
FPS全般の用語ならともかく特定のゲームの略語話されても分からんわ

911 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 09:32:25.89 ID:vQtULVAJ0.net
内部レートなんてないやろ
50戦しても俺キルレ0.5他の味方2で虐殺とかある

912 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 09:32:54.05 ID:mNIyk0090.net
ソロプレイヤーからしたらパーティーで上げたランクと同一視されるとモチベ落ちるからな
そしてランクの競争力が落ちて「何必死でランクマやってんの?笑」っていう状態になる
するとカスタムに引きこもる閉じコン環境になって終わりっていうのが定番
末期のcodやスト5の現状なんですけどね

913 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 09:35:00.96 ID:tyNtwFvG0.net
CRはパチスロな

914 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 09:36:08.16 ID:vzyLzEEW0.net
スト5ってパーティとかあるんか

915 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 09:37:52.25 ID:84BezCYJ0.net
>>911
Q:アンレートの試合はバランスが釣り合っていないと感じることがあります。これはアンレートはマッチングするスキルレベルの幅が広いからですか?
A:現在アンレートの試合のほとんどは、ランク戦で許容されているスキル格差内にほぼ収まっています。

916 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 09:38:11.70 ID:NLz1EbKLr.net
>>912
それはどのゲームでも同じだろう 文句言うならpt組め、で論破される
だからソロ専用のランクマ欲しいところではあるな

917 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 09:38:40.99 ID:nDZdzLUO0.net
どーやってセオリー覚えたらいいの
チャットでヌーブヌーブ煽られまくったんだけど

918 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 09:41:41.87 ID:84BezCYJ0.net
>>917
何度もプレイするしかないんじゃない?
チャットでNoobいうやつなんてほとんどいないしたまたま変なのにあたったとおもって気にしないほうがいい

919 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 09:42:33.83 ID:FQIoYKKU0.net
>>917
youtubeでガチの初心者動画見てからやったら?

920 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 09:44:48.48 ID:nDZdzLUO0.net
>>918
まだ三戦目のクソヌーブだぞ気にしたほうがいいに決まってんだろアホ

921 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 09:47:38.00 ID:NLz1EbKLr.net
三戦目なら敵も味方も雑魚だろ
さっさと慣れろ

922 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 09:47:49.28 ID:hnM7GN9K0.net
カスタムでマップを10時間歩き回れ
各マップ隅から隅まで脳内で描けないとスタートラインに立てない

923 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 09:47:50.79 ID:vNUTF5SCa.net
ID:nDZdzLUO0
何この子・・・こわい・・・。

924 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 09:50:36.06 ID:vzyLzEEW0.net
人生クソヌーブだったな

925 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf1e-Epcz [118.105.213.216]):2020/06/23(火) 09:53:10 ID:84BezCYJ0.net
>>920
3戦しかしてないならなおさら気にしないで試合をどんどんやったほうがいいよ

926 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5254-eNns [219.209.166.37 [上級国民]]):2020/06/23(火) 09:53:49 ID:FQIoYKKU0.net
NAでやってるとき初心者はフィードしても応援されてたけど
日本人ってセオリー異常に重視するからLazの初心者動画とか全員に見せてから始めたほうが良いかもな

927 :UnnamedPlayer (スッップ Sd72-qrCU [49.98.128.113]):2020/06/23(火) 09:53:52 ID:FFfmlCzwd.net
まずセオリーより先に覚えることがありそう

928 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8754-fgaK [126.141.197.127]):2020/06/23(火) 09:55:08 ID:yRNL5RVW0.net
常識を先に覚えた方がいいんじゃないかる

929 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df39-pCua [220.146.140.22]):2020/06/23(火) 09:57:12 ID:LYxGV99+0.net
まずはあいうえおから覚えたらどうだ?

930 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sacf-SSOl [182.251.141.151]):2020/06/23(火) 09:58:03 ID:GzuYzpCXa.net
>>917
こんな糞ゲー上手くなっても価値ないぞ
さっさと辞めるのが吉?

931 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MM9e-P2Ul [133.106.72.11]):2020/06/23(火) 10:01:19 ID:NjibCjTUM.net
スパイク設置する所が3つあるあのステージだけ13-0しやすい気がする

932 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saa3-m1fS [106.180.48.96]):2020/06/23(火) 10:01:28 ID:fpWPJkYqa.net
VCオフにしてる人って他の人が喋ってる時に左にアイコンでない?

933 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 10:11:23.20 ID:h+q2+b51a.net
他人を思いやる常識の無い人間がセオリーを語るチンパンFPS界にも問題がある、これのせいで初心者が定着する前に去る
OWが過疎ったのも完全にこれのせい

934 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 10:12:00.83 ID:fKsha26i0.net
おれがおあいえてやろうか?w

935 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 10:12:26.07 ID:VVbyUah3a.net
スト5はプロレベルだけじゃないのラウンジ活用してるのは
ランクマで格下と当たってもプロだと練習にならんしな

936 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 10:12:33.36 ID:Fjcuba2N0.net
>>897
それ同意。
OWとか、リリース前のトレーラーですごくわくわくしたなぁ。
「世界はヒーローを求めている」みたいな。ストーリーでゲームをプレイする期待感を高めてた。
なぜ戦ってるの??って、大事な要素だと思う。
まして、ヒーローなりきりFPSみたいな見た目してるゲームなんだし。

そういうバックグラウンドって、スキンに課金させる為の大事な要素だと思うけどね。
「キングダムってなに????」ってわからない人に、「キングダムスキン買ってヽ (´ ▽ `)/」って売りつけても売れないだろ。

937 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 10:14:43.73 ID:jnT3oy34p.net
売ってる武器スキンがコードギアスに見えて辛い...

938 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 10:16:14.76 ID:IVaLJVNt0.net
結局キングダムってなんなのか日本マップでしか言わないからそのマップの何かなのか
レディアントってのは固有名詞なのか俺が一番輝いてるぜ的な意味なのか
レディアナイトとかいう緑色コンテナは一体なんなのか

939 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 10:18:39.44 ID:NLz1EbKLr.net
>>938
ルアァァァァ!!!!

940 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 10:21:57.01 ID:JY61/DyO0.net
パッチ入るだけで内容がトレンド入りするってアペのユーザー数は相変わらず凄いな
switch版とクロスプレイで良くも悪くもフォトナコースなんだろうな

941 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 10:23:31.51 ID:w7uns6av0.net
見方の進行方向にスモークを焚かない、ダメージ床を置かない
せめてこれだけはやってくれ
せめて戦力0でいてくれ

942 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 10:24:19.83 ID:98J8iO5jd.net
クロスプレーなー
弟と一緒にできるようになったからうれしいけど
pcユーザーはだるいだろうな

943 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 10:27:35.70 ID:J7d8k9uZ0.net
>>894
野良してるときに文句言われたら言い返してやろうとVCはオンにしてるけど
今のことろ平和

944 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 10:29:37.19 ID:NLz1EbKLr.net
しかし忍者キャラを大韓民国韓枠として取られた今、日本人キャラはどうなるんだろうね
弓も既にいるし

945 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 10:30:19.48 ID:vghEVEQUa.net
ハサキィ

946 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 10:36:43.72 ID:498AoFIx0.net
忍者と弓はOWのパクリみたいだからあえて日本人にしなかったんじゃね

947 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 10:36:57.67 ID:G8ZqEVeSM.net
そりゃ侍でしょ

948 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 10:37:14.63 ID:84BezCYJ0.net
次スレ立て近いから注意
>>950

949 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 10:38:38.97 ID:hnM7GN9K0.net
>>950どうぞ

950 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 10:45:32.44 ID:84BezCYJ0.net
踏んで立ててくるわ
ついでに次スレはIP消しておく
スレたったら自分は席外すんで保守援護よろ

951 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 10:47:05.48 ID:LKjaBC7yd.net
>>905
溜まってるかはtabか上見りゃわかんだろ

952 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 10:47:10.60 ID:KeNjUPcZp.net
えぇ.......自分から踏んだんだから責任は果たせよ.......

953 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 10:47:48.47 ID:8y5VVh1p0.net
俺はAにいくっていうコマンドもほしい
あとから合流する場合もあるし

954 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 10:48:28.85 ID:IVaLJVNt0.net
SLIPはワッチョイさえあればIPはどうでもいいし保守はみんなの責任

955 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 10:49:42.29 ID:i4Viowfrd.net
スレ立てた
連投言われて書き込めんわ

956 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 10:50:31.93 ID:FQIoYKKU0.net
>>953
ラジオチャットであるぞ

957 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 10:55:22.00 ID:8y5VVh1p0.net
あれってAに行くだから皆Aに来るんよね

958 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 10:58:38.64 ID:84BezCYJ0.net
連投言われまくってURL張るの遅くなった
【FPS】VALORANT Part32【ヴァロラント】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1592876854/

959 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 11:04:07.72 ID:tHQXgU8kp.net

立てて貰って保守まで責任果たせとかどんだけ他人任せなんだよ
踏んだらスレ立て保守はみんなで
スレ立てはめんどくさいのわかるけど保守くらい簡単だろ

960 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 11:05:12.01 ID:AWKyIfhV0.net
ランクマいつからなん?

961 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 11:07:25.02 ID:vghEVEQUa.net
クラン的な要素欲しいな

962 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 11:08:42.75 ID:m4EhKKP6r.net
オーメンがサイファーに「私の顔を見れるか?」って言ってるところすき

963 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 11:10:25.77 ID:Woouz8Bx0.net
lolってクラン機能あるんだっけ

964 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 11:13:46.84 ID:lGSn70ufa.net
>>944
Dvaちゃんみたいなエチエチ美少女キャラで頼むわ

965 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 11:14:30.79 ID:Woouz8Bx0.net
>>944
侍や侍

966 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 11:15:04.03 ID:kFEBBrm7a.net
火縄銃実装はよ

967 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 11:15:41.67 ID:RkLu2hua0.net
銃弾を刀で弾きつつ接近して切り殺す侍キャラ追加する?

968 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 11:15:57.58 ID:i4Viowfrd.net
>>959
自分は950と同一人物
別に他人に立ててもらったわけじゃないよ

969 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 11:18:33.99 ID:J7d8k9uZ0.net
>>961
ほしい!

970 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 11:19:42.43 ID:LKrFYrxUa.net
もうヤスオ実装でよくね
ウルトは鬼哭啾々で空中の敵をキルする
いかがでしょうか

971 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 11:21:16.22 ID:ybsIyxkV0.net
ジャンプしたらマスオが瞬間移動してくるとか怖いわ

972 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 11:21:18.41 ID:fKsha26i0.net
クランとかいらねーw
ゴミみたいなやつが群れて初心者いじめてる印象しかないw

973 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 11:23:54.37 ID:vdDE3nhIM.net
どーもマスオTVでぇす(ビュン

974 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 11:26:29.15 ID:J7d8k9uZ0.net
>>972

こうゆうチームでするゲームって普通クランあると思ってたんだけど
クラン戦とできるし

975 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 11:28:04.08 ID:GzuYzpCXa.net
>>974
今の時代snsでよくね?

976 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 11:30:20.40 ID:J7d8k9uZ0.net
>>975
つまんなくない?即席ってかんじで

977 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 11:37:22.86 ID:hnM7GN9K0.net
クランガイジ

978 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 11:43:30.70 ID:wXcWmsTUM.net
日本人はクランあったほうがええやろな
群れる傾向にあるから
初心者狩りをされたほうも含めて入ればええんちゃう

979 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 11:45:16.73 ID:wXcWmsTUM.net
つうか今のうちに大規模クラン作る体でサイトとか作ってたらワンチャンアフィで儲かるかもな
まとめとかの情報ものせて

980 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 11:46:05.48 ID:498AoFIx0.net
クランシステムはあんま悪くないだろ
フレンドも作りやすいし変なのがPT紛れこまなくて済む

981 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 11:47:55.78 ID:VrnmPTO50.net
>>979
一番人入ってそうなディスコードはアフィサイトの管理人が運営してるしもうやってるだろ

982 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 11:53:29.30 ID:wXcWmsTUM.net
>>981
ディスコードはすでにあると思ってたけど既にやってるのか
今後はもっと大々的にやってくれれば大規模クランはできそうだな
日本人はここ入っとけみたいな
俺は入らんけど

983 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 11:53:50.28 ID:hnM7GN9K0.net
>>979
情弱おじさん

984 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 12:14:48.72 ID:bAuMFsYT0.net
スパイクラッシュで
アタッカー側 2 ディフェンス側 2
でスパイク設置するのとキル取りに行くの
どっちが正なの?(キャラ次第でもあるけど)
時間迫ってるのにスパイク設置しないでLOST
するのは結構ある

985 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 12:15:16.76 ID:hnM7GN9K0.net
スパイク設置してキルする

986 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 12:15:25.05 ID:vzyLzEEW0.net
>>946
日本人キャラとかセンシティブだから無理だな
今のトレンドは韓国人と黒人だよ、じゃないと差別って言われる

987 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 12:20:03.80 ID:9ALAZn4Y0.net
初心者のうちにnoobと煽られたり、ピストルでお互い全部外してepicと馬鹿にされたりはみんな通る道だからあんま根に持ったりせず流してけ

988 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 12:21:56.08 ID:8y5VVh1p0.net
俺の煽り文句は
マウス持ってる?
床ペロペロでワロタ

989 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 12:22:48.25 ID:wXcWmsTUM.net
CSGOで高ランクのやつとか内部レートあげてすぐ上にいくから当たらなくなるし実力通りのレートに何戦かしたらなるからきにせずやっとけ
SMFCの俺からしたらそれでも雑魚だがw

990 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 12:23:33.60 ID:6HmKhxxp0.net
チャットってラスキルとった瞬間にggって打ち合って気持ち良くなるものじゃないの?

991 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 12:26:29.46 ID:tHQXgU8kp.net
>>968
>>952に言ったんや

992 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 12:28:52.31 ID:DlmYNde7a.net
チームチャットのggは許すけど全体チャットのggは許さん

993 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 12:32:38.11 ID:fNcZHzeqp.net
カジュアル内部レートあるの?
ずっと雑魚としかマッチングしないんだけど

994 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 12:33:08.29 ID:mB3UwewRp.net
ggってただの挨拶みたいなもんだぞ
日本語で言う「乙」くらいに捉えとけ

995 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 12:34:20.94 ID:uJTKuGpBd.net
他ゲーだとチーターいるのにgg打ったりカオスな状況があるからな

996 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 12:34:30.92 ID:FQIoYKKU0.net
ezが入ると煽りだけどggは気にしなくていい

997 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 12:37:30.21 ID:+V9gYMpB0.net
このゲームはAIMよりもスキルやマップの覚えゲームだな
面白いからやり込んでるけど、過疎ったら努力が無駄になっちゃうな

998 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 12:40:50.34 ID:9ALAZn4Y0.net
geegee

999 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 12:41:42.59 ID:h+q2+b51a.net
日本人は全体チャットggは煽りに受け取る方が多いからやるならチームチャットだけにしといた方がいいぞ

1000 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 12:41:47.05 ID:Iu2Va/wO0.net
>>997
マルチゲーは全部そうでしょ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
189 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200