2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FPS】VALORANT Part31【ヴァロラント】

1 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f7e6-/fmt [114.177.182.109 [上級国民]]):2020/06/21(日) 21:14:34 ID:NWapuIxA0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑これを3行に増やしてスレ立てをしてください

キャラクターベースの 5v5 タクティカルシューター
世界中のプレイヤーが集う戦いの舞台、『VALORANT』。ラウンド中は復活なし、スパイクの設置と解除をかけて戦う13ラウンド先取の5v5タクティカルシューター。銃と弾薬以上に重要なのが、エージェントの選択だ。それぞれが持つ順応性、迅速さ、威力を備えたアビリティーを駆使し、ガンプレイを輝かせよう。
創造力が最強の武器となる。

日本公式サイト:https://playvalorant.com/ja-jp/
日本公式Twitter:https://twitter.com/valorantjp
公式YouTube:https://www.youtube.com/channel/UC8CX0LD98EDXl4UYX1MDCXg

■次スレについて
>>950を踏んだ人が宣言をし、スレ立て。次スレに誘導すること。
20レス以上しないとスレが落ちるため保守すること。
次スレが建たない場合、>>975が立てること。



※前スレ
【FPS】VALORANT Part30【ヴァロラント】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1592698442/
. VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

664 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 21:57:55.83 ID:V2eqjUAY0.net
ヘイブン防衛はリテイク前提で戦ってるわ まあ不利

665 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 21:58:28.30 ID:RNMJR1Ta0.net
>>663
防衛は待てば待つほど有利なのに野良は我慢できずに交戦しちゃう奴が結構いるからなぁ

666 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 22:00:24.01 ID:k1naT5bsa.net
>>658
フルパのこと?日曜日の昼さがりに10分以上まってもマッチングせんかったぞ。
マッチングまで20分以下ですんでも、その後30分くらいかかるんだぞ。

667 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 22:01:52.18 ID:eSaRX+SR0.net
初心者帯は防衛なのにガンガン前行ったり
相手のキャリー枠のawp警戒しないでカモられてる

668 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 22:02:25.40 ID:LkUicWpc0.net
鯖今日不安定じゃない?

669 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 22:02:56.17 ID:XaNcNoGi0.net
バフが来る ヴァイパーを諦めるな
https://www.valorant4jp.com/2020/06/blog-post_22.html

670 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 22:05:09.76 ID:N4Gbms+H0.net
>>667
なにするにしても同じムーブしかしないから刈られまくってるよね

671 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 22:09:44.26 ID:31GRJIkEa.net
久々にスパイクラッシュやったけど黄金銃しょうもなさすぎて草はえる

672 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 22:10:39.43 ID:5KcaMcM60.net
>>657
俺も。
もうしばらくの間このバグ放置されたまんまだから、しかたなく押しっぱなしで歩いて、だいぶ慣れてきたけど、小指つかれるんだよなぁ。
こんなバグ、放置されたまんまで一昨日昨日と試合とかやってたけどさ、プロって歩き切り替えに設定にしてる人、一人もいないわけ?

673 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9388-1/Nl [106.156.140.137]):2020/06/22(月) 22:13:07 ID:x9AxERkL0.net
毒壁貫通して設置したらそれはそれで邪魔になりそうなんだけど。
そんなことよりボタン長押しで遠距離回収可能にさせてくれ

674 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM67-LKTJ [36.11.225.9]):2020/06/22(月) 22:14:48 ID:8nWDt1tpM.net
>>671
スパイクラッシュってミッションのult消化の効率良いのでその為だけにやってるわ
それ以上の価値がない
ちゃんと遊びたいならアンレートしかない
今週からランク始まるって話だからそれまではね

675 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM67-LKTJ [36.11.225.9]):2020/06/22(月) 22:15:32 ID:8nWDt1tpM.net
サイファーのモクは回収可能にしてほしいな

676 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf55-nWXU [60.34.98.107]):2020/06/22(月) 22:15:53 ID:hqbcfgcz0.net
>>662
ガレージ窓とCサイトにスモーク焚いてガレージとCロン上がってく感じだけど、ガレージ側に人数かけるとすごい攻めやすい

677 :UnnamedPlayer (アウアウエー Saea-Epcz [111.239.181.218]):2020/06/22(月) 22:16:08 ID:k1naT5bsa.net
>>671
敵が落とした黄金銃ってなんで触れただけで勝手に拾うんだ?
いつの間にか黄金銃になっててキル取れても死ぬほどつまらんのだが。

678 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saa3-LsRu [106.132.219.7]):2020/06/22(月) 22:16:42 ID:qbTo7/r5a.net
>>652
dep楽しそうでよかった

679 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9738-L2UI [180.144.137.38]):2020/06/22(月) 22:17:51 ID:v7uI2+w/0.net
これから始めようと思ってるんですが
このゲーム起動したらクラッシュしちゃいます
裏でいろいろソフト走らせてるとあかん感じ?

680 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM67-LKTJ [36.11.225.9]):2020/06/22(月) 22:19:37 ID:8nWDt1tpM.net
>>679
クラッシュすることないけど
おま環じゃね?

681 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf1e-Epcz [118.105.213.216]):2020/06/22(月) 22:20:17 ID:RNMJR1Ta0.net
>>679
自分はエラー出たことないから助言はできないけどエラーコード出るなら下のURLの公式ページ参照するといいよ
[VALORANTのエラーコード – VALORANT Support]
https://support-valorant.riotgames.com/hc/ja/articles/360045619633-VALORANT%E3%81%AE%E3%82%A8%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%89

682 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saa3-PBRb [106.180.38.54]):2020/06/22(月) 22:24:22 ID:DAG7rsrwa.net
このゲームのストッピングって逆キー押すのとキー離すのって効果的には一緒?

683 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 937b-WQ57 [106.72.171.193]):2020/06/22(月) 22:24:26 ID:b7mnU8Nj0.net
>>672
押したら走るに設定してる人どのくらいいるのか気になる
他ゲーで押しながら歩くのに慣れてしまったから今まで疑問にも思わなかったけど

684 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 22:39:01.60 ID:MC4ZHB/Nr.net
確かにプロレベルで歩きトグルのプレイヤーいないのかな
いないなら頑張って矯正するけど

685 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 22:39:31.30 ID:jux7dE2b0.net
逆キー押したほうが キー離したときよりもレディカルの収束少しだけ早いらしい
逆キー押さずにわいは離すだけにしてる それでも通用してるし 

686 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 22:40:52.48 ID:N4Gbms+H0.net
押して走るという発想に草だわ

687 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 22:44:23.85 ID:jux7dE2b0.net
レティカルね

688 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 22:44:42.11 ID:6AueFR4L0.net
>>672
切り替えにしてるとピークするときにボタン押す回数増えて不利

689 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 22:45:37.59 ID:jRWiy08n0.net
ランクマ今週なのか
楽しみだな

690 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 22:46:28.79 ID:FDEQgyZt0.net
俺は同時押しすとっぴんぐだ

691 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 22:47:23.30 ID:jux7dE2b0.net
本当にランクマ欲しいか?

常に同レベルの相手とやり合って レイプ出来なくなるやんけ

今のうちだけなんかな30killとか出来るのは

692 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 22:48:44.84 ID:RNMJR1Ta0.net
>>691
ランクマのマッチングって今のアンレートとかわらんでしょ

693 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 22:49:03.95 ID:IKnr78oS0.net
dpi800の感度0.34に落ち着いたんだがもっと感度上げた方がいいかな?
ジェットとかレイズの急な動きを追いきれない

694 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 22:51:40.45 ID:31GRJIkEa.net
>>691
今も内部レート機能してるからそんな試合滅多にない
違う部分と言えばランクでマウント合戦ができるようになる

695 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 22:53:02.72 ID:k1naT5bsa.net
>>686
押して走る設定だわ。CSで絶望したわ。

696 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 22:54:22.63 ID:jux7dE2b0.net
>>693

DPI2200感度1.0やけど それ遅すぎちゃうか?


真後ろの敵はともかくレイズのジャンプ奇襲ぐらいは対応できる感度にしとかなあかんで

697 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 22:55:48.87 ID:8z31KSrB0.net
>>696
めんたま飛び出るレベルのハイセンシだけど
使ってる人がよければそれでいいんだよな。

俺も押して走る設定だわ

698 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 22:56:48.44 ID:sJbFbPrz0.net
レートなんか3段階くらいしかないだろ
俺よりエイムが下手なやつとそもそも当たらない

699 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 22:56:52.68 ID:kBlgmP6G0.net
スレ全然伸びないね

700 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 22:57:54.24 ID:8z31KSrB0.net
>>699
なんでかIPありだしなあ
LOLのフレンド何人かはヴァロやってたんだけど
今日はゼロ人だな。

701 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 22:59:37.42 ID:jux7dE2b0.net
>>697
ぶっちゃけ頭なんてそうそう当たらないしな

もう諦めてるわ 
胴狙いでも立ち回りよければキルドンヨク出来るし

702 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 23:00:07.40 ID:5KcaMcM60.net
>>695
>>697
押して走る設定ってなに?

シフトかコントロールキーを押しながら移動で走る設定ってこと?

703 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 23:01:31.57 ID:7qm5Fo3n0.net
え?みんなシフト押したら走るように設定されてないの?
マイクラや他ゲーで大体そんな感じだから基本みんなシフト押したら走るように設定してるのかと思った!
ちなみに切り替えできないバグがあるってことはプロは切り替え使ってないよね?

704 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 23:03:16.69 ID:GxNarXuK0.net
ストッピング難しすぎてダメだわ…
年だから練習しても身に付く前に止めちゃいそうで
OWやらAPEXに逃げてしまう…

せめてデスマで練習できればね〜

705 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 23:04:02.38 ID:JXkHDul2p.net
>>703
シフト押しで走るのは少数派かもしれないけど間違いではない
とくに初心者は標準を歩きにした方がいいかもしれない

706 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 23:04:03.57 ID:IKnr78oS0.net
>>696
そんな感度高いんか…
高感度で射撃場とかどんくらいいけるもんなん?

707 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 23:06:12.30 ID:6R5FoKmi0.net
βからやってるのに未だに慣れないわ
射撃場Hardは8がmax
kdは1ギリギリだけど正面での撃ち合いはほぼ負ける
FPS歴は長いけどこのゲーム始めてからCS以外のFPSってヌルいんだなと痛感した

708 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 23:06:13.16 ID:JXkHDul2p.net
>>704
逆キー入力とか難しく考えてない?
ただ単に撃つときは止まる
これだけ覚えればいいと思う逆キーは入れなくていい

709 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 23:06:40.25 ID:1wH0EA0J0.net
やっぱスペクターが強すぎるせいで2600で十二分に戦えちゃうのが問題点なんだな
マネーシステムもう殆ど破綻してるぐらいバランス悪いわ

710 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 23:06:49.41 ID:EPgmES4j0.net
>>706
さすがにeDPI 2200は高すぎるよ

711 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 23:09:47.55 ID:y5g1jhXDp.net
スペクターが強すぎる……?��

712 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 23:13:40.68 ID:GxNarXuK0.net
>>708
まずは逆キーをあきらめて移動しない方法で練習してますが、
中々キルに繋がらないです…
アウターのクロスの開き見てると高台から落下した直後も開いてるようで
心が折れますw

713 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 23:14:49.76 ID:1wH0EA0J0.net
ナーフ候補筆頭のスペクターが強くないと思ってる奴いるって
レベル低すぎてわろたわ

714 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 23:15:17.23 ID:tuJ8UBmBp.net
スペクター最強は草
遠距離になったらヘッショ何発当てたら死ぬんだよ

715 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 23:17:09.13 ID:k1naT5bsa.net
>>713
ナーフされるんですか。そうですか。希望がなくなりますわ・・・。

716 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 23:18:07.96 ID:1wH0EA0J0.net
ファントムヴァンダル買えないときにスペクター買わずに他買う馬鹿いるなら
このゲームやめたほうがいいセンスなし
中価格帯の全ての武器を完全に殺してるOP武器

717 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 23:19:13.96 ID:N4Gbms+H0.net
もっと精度ゴミにしてもいいけど
中途半端に値段するからな

718 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 23:19:33.39 ID:EPgmES4j0.net
>>716
マーシャルHSでワンパンなんだが?

719 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 23:23:04.28 ID:wMFzRSep0.net
アンランク疲れる→スパイクラッシュやる→スパイクラッシュ糞すぎてアンランクに戻る

720 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 23:23:30.21 ID:1Y+gcmQP0.net
下手くそ同士で練習したい
アンレートだと自分が上手くなったのかPT運良くて寄生してるのか正直分からない

721 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 23:24:47.34 ID:d/tRvw0T0.net
>>721
ストッピングを無意識でできるようにひたすらBOT撃ちだな
時間かかってもいいからとにかく横移動→逆キー→打つを繰り返すんや
前後や斜めのストッピングは置いといて横移動ストッピングを無意識にできるように

722 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 23:25:42.40 ID:7uuAUqQep.net
スペクターで十分とか言ってる奴と絶対組みたくねえ

723 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 23:30:11.53 ID:moyGVt610.net
ここで前話題がでたスマブラtwitch8万youtube65万人集めてるぞ

724 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 23:36:09.66 ID:7j7youZm0.net
マネー調整とかアンチエコはシェリフかバッキー派だけど
ブルドッグとかガンガン買う人もいるよな

中途半端に使って負けるよりいいって考え方なのか

725 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 23:36:38.63 ID:1wH0EA0J0.net
フルバイで次ピストルになるって状況で
スペクターヘビーなら2回買えるってときにスペクターヘビーを選ぶ奴が出る時点でスペクターの価値が高すぎるんだが
大会でもスペクターヘビーで刻んでる奴が少ないどころかいくらでもいる時点で終わってるな

726 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 23:37:42.14 ID:A/HYJhM6d.net
勝手にエラーで落としておいて再接続してもエラーで仕方なくまた落としたらペナルティーとかないわ

727 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 23:38:04.85 ID:fT5iEz250.net
スペクターってそんな信頼できるんか
フルバイで当たるよりいいのか?

728 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 23:38:18.76 ID:x3p1isFn0.net
スペクターはARとまともに打ち合っても勝てんからなあ
近距離で走りうちで誤魔化さないとまず撃ち負けるイメージ
中距離なんてもう目も当てられない

729 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 23:39:28.98 ID:jxnxybvA0.net
スペクターよりシェリフ買いたい派

730 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 23:42:44.56 ID:SXrLwur50.net
>>729
これ

731 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 23:42:46.70 ID:dbzJ0iWHM.net
スペクターナーフとかこないだろ
アンチエコか、フルバイラウンドにしたいときに無理やりついていきたいけどブルドッグは買えないぐらいの時しか使いどきないやん

732 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 23:45:29.05 ID:XAepx/EZa.net
オーメン使ってると考えすぎて頭痛くなってくる
あとQの目潰しの時間はまぁ良いとして持ち替えもたつき0.2秒だけ削ってくれたら完璧なのに
目暗撃ち貰いやすいのにシビア過ぎる

733 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 23:45:41.00 ID:ilAIZW8r0.net
自分が先にヘッド抜いたけどキルしきれなくて逆にヘッド抜かれて死ぬっての何度か経験してるからスペクターは使うけど信頼はしてない

734 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 23:48:04.79 ID:8z31KSrB0.net
スペクターは最初のうちはいいけど
ちょっと連勝して上いくと撃ち勝てないと思うけどな
頭で78胴26だから普通の打ち合いじゃまず撃ち勝てない。

735 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 23:48:39.33 ID:dbzJ0iWHM.net
てか野良でアンチエコできる状況少ないしやっぱスペクターはあかんわ

736 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 23:51:30.71 ID:kBlgmP6G0.net
スペクター買うより1試合捨てるほうがまし

737 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 23:56:26.82 ID:B/UvOQF20.net
大会見てるとAIMさえあれば
スキル優先してクラシックだもんなぁ
何も考えずゴースト買ってたの見直したわ

738 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 23:57:20.19 ID:7uuAUqQep.net
シェリフやゴーストも手持ちの金次第

739 :UnnamedPlayer :2020/06/22(月) 23:59:55.88 ID:dbzJ0iWHM.net
aimなくても1stはクラシック買った方がいいキャラおるやろ

740 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 00:00:09.98 ID:aERz4KQ1M.net
買うじゃねえな

741 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 00:10:40.86 ID:Woouz8Bx0.net
アプデ24日?25日?いつ?
セージの壁の上にスパイクおいたままだと空中に浮かぶバグは世直し手

742 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 00:13:35.68 ID:6I750e0Y0.net
セージはスキル全部買うから
買えない

743 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 00:15:26.90 ID:elffku0k0.net
5連続スプリット
キャラ選択画面で落とすと規制喰らうし他のマップやりてー

744 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 00:15:38.76 ID:8y5VVh1p0.net
ランクマ情報きとるね

745 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 00:17:00.33 ID:S3CL7Cam0.net
節約はゴーストバッキーばっかだな

746 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 00:18:17.53 ID:VrnmPTO50.net
久しぶりにプレイしたらさっぱり戦闘状況がわからない

747 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 00:27:24.88 ID:zpqaoa14a.net
試合の反省したりクラッチ場面見てしこしこしたいから早くデモみれるようにしてくれえええええええ

748 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 00:31:02.85 ID:p1cT2dXkd.net
>>747
クラッチシーンに関してはインスタントリプレイつければ?

749 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 00:33:22.14 ID:9V5kGNXTd.net
それにしてもこのゲーム心底ゲーム内マネーもバナーもアクセサリーも配布しょぼいな
経験値を注ぐことになんの楽しみもないわ

750 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 00:34:53.36 ID:CH6dALdq0.net
ラディアントよりイモータルの方がかっこいい
つーか全体的にダサいβよりはマシになったけど

751 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 00:36:00.76 ID:fKsha26i0.net
スキン売買できないだけで魅力半減だわ

752 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 00:37:39.69 ID:vpEtxe5+a.net
>>748
シャドウプレイ使ったことないんですよね
せっかくなんで使ってみますありがとう

753 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 00:39:23.79 ID:8y5VVh1p0.net
ヴァロの場合は録画3分ごととかのがいいんかな
20分したとしても中途半端になってうぜえ

754 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 00:39:37.26 ID:fq6VGlL50.net
リアルマネー絡めるチート召喚儀式やめろ

755 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 72b1-pCua [163.131.48.113]):2020/06/23(火) 00:39:48 ID:gK20MFFZ0.net
3、4人パーティで勝率9割近くあるけどほんとに内部レートある?
それともフルパじゃないから野良5人と戦えてるだけとか?

756 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 12bd-VNxU [221.118.141.54]):2020/06/23(火) 00:41:07 ID:FRqCnfU00.net
誰一人としてBlitとかのスクショ貼らないから9割りは本当?

757 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d288-Epcz [59.169.220.99]):2020/06/23(火) 00:42:51 ID:an0NobZU0.net
パーティ内でレベル差ありすぎたりするとうまく機能しないかもしれんね、わからんけど

758 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 72b1-pCua [163.131.48.113]):2020/06/23(火) 00:44:23 ID:gK20MFFZ0.net
>>756 まあ大体だから正確じゃないんだけど
今日初めてそこで戦績見て直近の15試合では8割だった
それ以前の記録は遡りかたがわからない

759 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 777b-sCIm [14.8.42.160]):2020/06/23(火) 00:45:29 ID:e4FSiLi50.net
>>755
負けてない自慢はいらんけど多分そう

760 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf54-kkts [60.134.24.129]):2020/06/23(火) 00:47:08 ID:vQtULVAJ0.net
ストッピングってエイムクソうまい前提やんな?
普通に歩いてうったときより立ちっぱの方が圧倒的に死ぬ

761 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf1f-FR7U [118.241.238.137]):2020/06/23(火) 00:48:06 ID:AO3JUu920.net
降参無いの本当にクソ
レートも機能してないしクソ

762 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sacf-VFd9 [182.251.117.2]):2020/06/23(火) 00:48:09 ID:vpEtxe5+a.net
みんなブリッツ入れてるのか
lolは別にいらんと思って使ったことないけど入れてみるかー

763 :UnnamedPlayer (ワントンキン MM82-DmKo [153.140.44.116]):2020/06/23(火) 00:48:54 ID:vdDE3nhIM.net
スナイパーマンがチームに一人いたらつええんだろうなあ

総レス数 1001
189 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200